>>769 ガメラ3見てごらん。
人が渋谷センター街でごみのように舞い上がるよ。そこだけでも見る価値がある
772 :
イギ− ◆VD0688G9N2 :2005/07/29(金) 21:46:47 ID:lPxMhI9i
トライポッドの画像が見れるページない?
774 :
名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 21:49:55 ID:n98k0kVR
トライポッドの目がヘッドライトじゃん
もっと宇宙的にならんかね
775 :
名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 21:51:11 ID:5307XmIJ
小学1、3年生の子供でも映画の内容わかる作品ですか。無難に皇帝ペンギンにしといた方がいいですか
776 :
名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 21:52:30 ID:v2AdfIH4
パンフとか予告編とかで使われていないシーン、スチルあるよね
一番下の書き下ろし?のトラポが塔らしきものを
襲ってるポスターがいいなあ。
779 :
名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 21:56:38 ID:v2AdfIH4
>>773 うおー映画館以来だー
何か惹かれるんだよなトライポッド
USAのオフィシャルにはそのポスターの壁紙があった。
塔ではなく橋だった。
781 :
イギ− ◆VD0688G9N2 :2005/07/29(金) 22:06:27 ID:lPxMhI9i
>>775 恐怖映画だよ。
かなり残酷なシーンが多い。
783 :
イギ− ◆VD0688G9N2 :2005/07/29(金) 22:11:17 ID:lPxMhI9i
メッシュキャップ欲しかったけど田舎の劇場なんで置いてなかった。
パンフレットはヘタクソなやつが作ってる。もしかしたらパンフにもトライポッドを
載せたらいけないっていう注文があったのかもしれないけど。
784 :
762:2005/07/29(金) 22:15:17 ID:+8bYCh6A
>771
俺はガメラ3も当然見たよ。
渋谷は本当に良かったが、あとがよろしくない。
今回は徹頭徹尾巨大なものが人を殺しまくる映像が
堪能できて素晴らしかったよ。
>>782 そう、それ。このシーンも映画にあるとよかったな。橋の上に逃げるトムがいて・・・とか。
橋と触手だらけの怪物というのはドゴラを思わせるな。
>>783 あったようだ。今はネットにすぐ画像を載せられて隠す事が出来ないから、
パンフも規制したんだろうな。
この前やっとトラポ画像を印刷物に載せる許可が出たというニュースやってたし。
786 :
名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 22:17:35 ID:evMLPt8I
≫781
ネタバレ見たくないので映画のストーリーもこのスレもまったく読んでないんだけど恐怖映画って本当に本当。
てっきりSF映画だと思っていました。難しいかもしれないけど出来たら似たようなジャンルの映画で例えてw下さい。
788 :
イギ− ◆VD0688G9N2 :2005/07/29(金) 22:20:06 ID:lPxMhI9i
ジュラシックパーク並に予告で内容が隠蔽されてたからこりゃ大傑作かもしれないな
と思ってたら案の定凄まじかった。すげぇって声を出してしまうところがあったし、しょっちゅう
姿勢を変えた。あと後ろの観客の様子を、なぜか関係者でもないのに一種誇らしげに確認したりした。
ジュラシックパークは劇場で観れなかった(ロストワールドのほうは劇場で観たけど期待はずれ)から良かった。
789 :
イギ− ◆VD0688G9N2 :2005/07/29(金) 22:23:57 ID:lPxMhI9i
>786
かなりシビア。
巨大なメカが淡々と、必死に逃げる人間を"個人単位"で消滅させていくのが残酷で、リアルに感じられる。
『A.I.』のロボット処刑ショーの戦慄に似てる。
790 :
名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 22:24:12 ID:gtuISv2t
ラストはどんな感じですか?
単体の敵に対しては溶鉱炉でやっつけ、
大量の敵には細菌や水で全滅させる細菌のSF
なんかもう少しラストを考えてくれよ
って感じの映画ばかりです。
この映画はどうですか?
>790
「やっつける」のを期待している人にはこの映画は向きません。
そういう映画ではないんです。
>>790 古典に乗っ取った作りで個人的には十二分に満足。猿の惑星みたいに
改変させられるより、ずっといい。
ぐだぐだ言わずにとりあえず見てこい。
そして出来れば感想を聞かせてくれ。
今日見てきた。
この映画は映画館で見るのがベストなんだろうなと思った。
音響効果っていうか音楽が良かったし。
で、ちょっと解らないことがあるんですが(既にこのスレでは出た話題なのでしょうけれども)
最後の方でトライポッドのシールドが無くなってましたよね。
あれは故障?それとも鳥がいたらシールドが作動しないとかそういうことなのかな?
ご存じの方いらしたら教えてください。
795 :
イギ− ◆VD0688G9N2 :2005/07/29(金) 22:30:47 ID:lPxMhI9i
>790
ラストは意味不明な終わり方です。
"なんとなく"想像がつくんだけど、それが明確じゃないからパンフレット買って
その意味不明瞭なラストや、その複線らしきシーンについての説明や解説を求めるんだけど、そのことに
ついては触れられてない。とにかくこのパンフレットが使えない。
とりあえずこれは人類の視線じゃなくて、終始トム・クルーズ演じる遊蕩的な自由人個人
の視点で描かれてるので、他のSFとは違う味がある。スケールの大きくて小さな話と
監督本人が言っているがまさにその通り。また、監督自身、観客をあまり怖がらせてしまったかもしれない
と心配している。
796 :
イギ− ◆VD0688G9N2 :2005/07/29(金) 22:33:10 ID:lPxMhI9i
>794
ウイルスが感染して、それが宇宙人にとって重大な疾病を起こした。
鳥がいたのでシールドが無くなったのがわかった。
でも病気になったからってシールド消えるのっておかしいとは思うが。
最後にザバーってオレンジジュースがでてくるとこがコクピット
みたいなので液体の中に浸って操縦してんのかな?
798 :
名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 22:33:28 ID:8Q09eUlY
≫787 789さん
自分の子供じゃなくて甥と姪っ子なので、トラウマになったら責任とれないのでペンギン物語にしときます。有難うございました。
>>795 この監督本質はショっカーだからなあ。ジョーズも公開当時は
センセーション巻き起こしたし。エクソシストとかジョーズの
言わば、ショッカーの系譜に並ぶのではと思う。エイリアンもそうだな
800 :
名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 22:36:36 ID:gtuISv2t
宇宙戦争よりも皇帝ペンギンのほうが良さそうだね
802 :
名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 22:37:40 ID:tWDX4kwX
>>794 うーむ。
三脚の内部的で宇宙人くたばってて、シールド装置も適切に操作されなかった
っていうくらいの理解力がないのは何故ですか?
お馬鹿さんですか?
804 :
イギ− ◆VD0688G9N2 :2005/07/29(金) 22:39:29 ID:lPxMhI9i
『皇帝ペンギン』はつまらないだろうな。
1000円2本立てで観る映画。
金色のガッシュベルの映画版はまだだっけか。
805 :
名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 22:40:13 ID:vadV42av
>>797 液体の中に浸って操縦してんのかな?
ヒント:EVA
多分53年度版を見た当時の人の驚きを何とか今の技術で
再現できないか、考えた結果、突っ走ってしまったんでしょうな
>>803 いやそう言われるとそうかもしれないすね。面目無い。
自分のイメージとしては、乗り込んですぐスイッチオンしたらスイッチオフするまで
シールドが作動しっぱなしみたいなイメージが何となくあったもんで、
映画の中で明確な理由付けとかが出てきてて、もしかしたらそれを自分が見落としてるかもと思ってたので。
理解力の欠如は反省いたします。
>803
トラポって十字キーで操縦してるのか・・。
防御はオートでなくて十字キーで左に入れてるってことなのか?
きっと苦しくてコクピット内を転げまわっていたんだよ。
それでスイッチが勝手にオンオフされた。
自爆装置とかもあったんだろうな
>>807 君は素晴らしい。
さらに言うと、この映画で普通人が疑問に思う点は、すべて監督の意図した事
と!!っていう理解が”原則”と思ってる思考停止もはなはだしいボンクラな
ファンのが集まっているスレだからな。ここは。
そこをわきまえなよ。
興行的には成功したといえるでしょうね
トラポが生体マシンでトラポ自身も感染したという説も前々からあるよ。
814 :
イギ− ◆VD0688G9N2 :2005/07/29(金) 22:51:22 ID:lPxMhI9i
原作が相当チープだから理屈で攻められると弱い。
スターウォーズのQ&Aも失笑ものの屁理屈で説明してるし。
>>814 それでいいんだ、それで。
夏のひと時を楽しめれば。
でも、この映画が傑作で、理解できない奴は見方が違うという真性アホファンには
ガッカリさせられるんだよなー。
スターウォーズはドあたまにおとぎ話であること宣言してんだから理屈で突っ込む奴が
野暮だろ。
あのボェェェェェとか吸い込み口とか見る限りトライポッドも生体マシンに見える。
リアルさを追求するあまり、絵としての面白さから少し離れた感じ
ダコタの目を通したヘリの一斉射撃とか良かったけど
エメリッヒは真逆で、絵の面白さ追求がたのひとだね
819 :
イギ− ◆VD0688G9N2 :2005/07/29(金) 23:06:11 ID:lPxMhI9i
ボエーじゃないって。
私が正確にあの駆動音を文字で再現してやる。
ウ゛ォオ゛オ゛オ゛オオオオオオンンン...
820 :
名無シネマ@上映中:
ID4の侵略シーンのがリアリティあったよ
なにチンケに1人1人殺してるんだよ
もーあれで嘘くさくなった
あれじゃ地球人がつくった兵器
地球に来ることができる科学力をもつなら
一発で都市壊滅のがよっぽどリアリティがある