【それはそれ】逆境ナイン 2回目【これはこれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
7月2日、逆境の中ついに公開。
ひき続き語れ!!!


公式サイト
http://www.gk9.jp/
GK9ポータル(非公式情報サイト)
ttp://zenryoku.txt-nifty.com/gk9/
ROBOT MOTION PICTURE DIVISION
ttp://movies.robot.co.jp/
島本和彦外伝(原作者サイト)
http://urasima.lala.or.jp/sima/

先人の偉大なる前スレ
【不屈】島本和彦「逆境ナイン」が映画化【闘志】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1098192443/
2名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 23:19:41 ID:VGxzfLCD
2なんだ
3名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 23:22:09 ID:HxOd+rHo
6分差で重複してしまったという逆境が>>1に。
【それはそれ】逆境ナイン 2【これはこれ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1120399643/

↑が埋まってもこのスレまだあったら次スレとして使いましょ。
4名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 00:42:12 ID:O5w4SHix
これだ! これが1の逆境だ!!
5名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 01:07:35 ID:99Wxr57r
たかが1000!簡単に埋まるさっ!!!11!!
6名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 16:02:47 ID:g9KNjgvM
マキマキかわいいよモキュモキュ
7オースペ  ◆85yqXoQI4s :2005/07/04(月) 23:43:57 ID:uJ0NJ3Vu






   ま・・・・少林サッカーが売れたからそれに追従した、みたいな?






8名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 00:31:14 ID:q0P/QydZ
おもしろかった。
全力学園のTシャツと湯飲みを買った。
9名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 10:12:08 ID:YEe8VUmw
おぉ。
重複スレだったが、テンプレはこっちの方が充実してたのか
10名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 13:26:24 ID:/2bagbzM
このスレは逆境に耐え、いつか、自業自得モノリスのように脚光を浴びるであろう・・・
11名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 01:58:26 ID:JH6UdDHx
パンフ(700円)買ったがなかなか面白かった

撮影中台風3回直撃・・・・まさに逆境!!!
12名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 09:07:50 ID:D99eBtsV
台風がきたらきたぶん
自由に撮影期間を延長できたのじゃなかったっけ?
13名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 19:37:38 ID:WEHoSu4n
上映開始日に超大作の先行上映日が同時という逆境においてランキング8位と言う快挙は素晴らしいね。
14名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 20:20:58 ID:I2WOJBSp
今日新宿で見てきた。
帰りにバッティングセンターで一打ち。
15名無シネマ@上映中:2005/07/11(月) 07:50:21 ID:6KSw/2Rg
保守
現行スレが伸びてるので、案外このスレの出番も近いかも
16名無シネマ@上映中:2005/07/13(水) 08:47:18 ID:CyWmd5CZ
>>13
2週目も8位を死守(というか何というか)
17名無シネマ@上映中:2005/07/15(金) 21:52:52 ID:snvm0tHg
この週末も10位以内だったら、ほめてあげたいとオモ
18長文スマソ:2005/07/17(日) 08:58:52 ID:fq+W5xMP
昨日観てきた。家の近くじゃもう一日一回しかやってないのに8割がた人が入っててビクーリ
小学生くらいの子が結構な数はいってて、最後まで夢中で観てたのも驚き。
カップルも多かったが、聞こえてくる笑い声はむさくるしい男のそればっかりw

俺の感想としては、サッカー部が結構面白かった。新屋敷勧誘作戦のとき屋根の上で踊ってたやつとか。
でも一番笑ったのは「練習不足」!あのタイミングはよかった。

全体的に役者はよくやってた。キャスティングも連載当初からの原作好きとしても納得できたし、がんばってた。
主役はがんばりすぎの気もしたが許せる範囲。月田君、山下、新屋敷、日の出の星野(名前ちがう?)が特によかった。
南と小林は役者逆なんじゃないの?まあ映画観てるうちはどっちでもいいけど。彼らもがんばってた。

唯一ココリコだけはだめ。顔は似てるけど体格が貧弱すぎで迫力不足。なんか台詞や動きがスローモーだし…
サカキバラってもっと熱い漢だと思ってたんでがっかり。あと原作者うかれすぎw

飛行機のシーンが無かったのは残念だったが、概ね満足した。この監督はなかなかいいね。
原作好きとして原作とかけ離れたらどうしようと思っていたが、凄く大事にしてくれてた。
最後はむしろもっと自由にやってもらってもよかった気がする。
19名無シネマ@上映中:2005/07/17(日) 16:36:47 ID:JbHh7YRl
ついにこのスレをageる時がやってきたようだなw
20名無シネマ@上映中:2005/07/17(日) 16:43:45 ID:lAx+QHqb
逆境に耐えて来たこのスレにもついに光が!
21名無シネマ@上映中:2005/07/17(日) 16:44:35 ID:ayS0G/fO
我々は2週間待ったのだ!ってか
22名無シネマ@上映中:2005/07/17(日) 18:53:32 ID:KBkeZkI2
不屈!お前を待っていたのだ!
23名無シネマ@上映中:2005/07/17(日) 19:04:43 ID:N9MUZ7RZ

(しまった! このスレは練習不足だ!)
24名無シネマ@上映中:2005/07/17(日) 20:16:12 ID:0CzHaUlb
逆境とDAT落ちの渦巻く、板の底をただよいながら……
それでも歯をくいしばり、屈辱とはずかしめに耐えて耐えて、
耐え抜いてきたのは……
そのあとにいつか必ず天が味方してくれる……
その一瞬を信じて待っていたからだ!!

見ろっ!!
ついに、このスレの出番がきたあっ!!
25名無シネマ@上映中:2005/07/17(日) 20:57:30 ID:TEvYKeqf

     負
     け
     る
     な
     !

            - 完 -
26名無シネマ@上映中:2005/07/17(日) 22:43:57 ID:sEZUe+I2
関連スレ 逆境グランプリ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1121357079/

なんか半分高投票の妬みっぽくなっちまってるが…
27恋に恋して恋気分:2005/07/17(日) 23:02:49 ID:0VZWXpBG
あまり触れられていないような気がするが、
この映画のCGレベルはかなり高いと思う。
日本最高峰のCG?
全く違和感なかった。
素晴らしい。
感心した。
28恋に恋して恋気分:2005/07/17(日) 23:07:37 ID:0VZWXpBG
今日の読売新聞に
「逆境ナイン」の記事が・・・・・www
29名無シネマ@上映中:2005/07/17(日) 23:33:05 ID:VUAHpJot
何?また酷評されてたの?
30名無シネマ@上映中:2005/07/17(日) 23:36:57 ID:BXcfFq8C
>>27
たしかに素晴らしいが残念ながらCG日本最高峰はヒノキオだよやっぱし
31名無シネマ@上映中:2005/07/17(日) 23:42:51 ID:a/+yngat
さっきから「N響アワー」で
伝統的なピリオド楽器と現代のモダン楽器について
たとえばバイオリンなどでも
弓の張り具合、材質によって
それぞれの奏法を変えて演奏するんだーとか
(あってるかな?)   特集をやったるんですが
玉山が日テレの朝の番組で
座右の銘に「Plus.思考」といっていたのは
このことか
32名無シネマ@上映中:2005/07/17(日) 23:50:46 ID:9HUUlhza
逆境は読売テレビがスポンサーだから貶さないだろ。
巨人がらみの記事だったりして。
33名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 00:00:04 ID:fULsy5rp
まんがの絵柄のイメージでそのまんま
原作ファンがよろこぶだろうなーという
演技をしたら
こうなっちゃった、?
34名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 00:46:13 ID:ZXgPeDvK
>>33
いや、これはタマテツ凄い!抜きん出てるな!というシーンもあったよ
トータルで五分間くらいか

それで後半は不屈が変身するんじゃないかと期待してしまった。
35名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 00:48:41 ID:wgms7XmM
>>29
震災にみまわれた新潟県。
逆境の中、地区予選を戦っている高校球児たち・・・・・
彼らは「逆境ナイン」・・・・・
みたいな記事
36名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 00:52:20 ID:wgms7XmM
そういえば「リタ−ナ−」も映像素晴らしかったなあ。
内容はアレだけど・・・・・
37名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 00:58:46 ID:ELsIybcZ
デートの遊園地は、三重県にある遊園地で撮ったの?名前教えてくれ
38名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 01:03:15 ID:VAJSKFFw
>>37
パルケエスパーニャ
39名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 01:03:17 ID:eyYYH5lO
>>37
好きになっちゃった?胸が苦しい?
40名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 01:21:13 ID:kpOsD5VZ
>>37
もうすぐ近鉄に身売りされそうな三重のリゾート
41名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 02:31:46 ID:XklTTp5h
札幌での特番はナイター延長のため30分遅れ!
もう、通常の時間で録画予約して寝ちゃった奴いるんだろうなぁ。
42名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 03:53:51 ID:LoIOFniI
それは俺の事だな?
さっき気付いたけど遅すぎたよ……。
畜生、畜生……ッ!
43名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 07:48:52 ID:fAUs4IAo
>>41
オレ道外の人だけど、ワケあってナイターの時間をチェックしてたから
昨夜の早い時間にこのスレで告知しとけばよかったね。。。スマソ
44名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 12:41:29 ID:/zmj4jGc
>>17
連休前の15日に観に行ったけど平日昼間だったからか
観客三人ですた。

ランキングいつわかるのかな
45名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 14:36:18 ID:50/a02PR
三人なら、誰にも気付かれずにまきにー出来るな。
46名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 14:40:19 ID:1JECr3CY
昨日、見た。
隣の席と前の席の奴が暑苦しいデブだった。
映画見る前に逆境かよ!って思ったw
47名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 14:44:49 ID:hQ25GhDr
前スレ968,970ですが、それはそれとしてもう一回。
決勝で不屈がリリーフするとき、
電光掲示板では既にツーナッシングだった希ガス
単なる編集ミスでしょうけど。

あと、水面を上から移動撮影しているカメラが上を向くと、工場と煙が・・
というシーンはアメリカ映画の冒頭で工場の代わりに摩天楼が映る奴の
パロディですね。あれ、ミラマックスじゃなかったっけ。

それと、ナウシカの巨神兵が登場する構図そっくりに作られた場面があるので
好きな人はお楽しみに。
48名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 15:08:27 ID:kpOsD5VZ
宇宙では
今でも相変わらず
戦争が続いて続いて
人の心に悪の心がある限り
戦争はいつまでもいつまでも
あきることなく続き続きいつまでも

ダースベイダーっぽい人(声・飯塚昭三):
 「いろいろあって俺は頭にきている
  もう正義がなんだかわけわからん
  ゆえに悪になってやる
  悪になって悪の力でみんなに復讐だ!!」

サカキバラ・ゴウ(声・若本紀夫):
 「おい、そこのダークな兵隊風の男!」

ダ:「なんだ貴様!」

サ:「いつまでそんなことにこだわっているつもりだ!
  ダーク兵隊、そろそろ男なら乗り越えたらどうだ」

ダ:「な、なにおう!俺のこの気持ちも知らんくせに
  俺の味わってきた全てを知ってるのか!」

サ:「フフ、そんな貴様に大宇宙の昔から伝わる先人の言葉を教えてやろう

  そ れ は そ れ 、 こ れ は こ れ ! ! !」

ダ:「そ、そうか!」

もう宇宙で戦争してる場合じゃないかも
49名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 15:52:28 ID:A2FGhbO7
>>48
きのうエピソード3を見てきて、さっき特番の録画を見たから、激ウケしたw
マジでベイダー卿に言ってやりたいw
50名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 16:04:20 ID:nweQwJmq
ほりきたまきまき
51名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 16:22:59 ID:q9mY5Wof
今度のコミケで
特番で使われていたこの漫画を
完全版で出すそうですな。
楽しみ楽しみ。
52名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 16:38:41 ID:tsu8YTtu
俺は大の島本好きだがひとつだけ大嫌いなところがある
それはコミケでネタを無駄に浪費することだ
53名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 17:05:01 ID:rKJjdEx9
>>52
そんな貴様に大宇宙の昔から伝わる先人の言葉を教えてやろう

  そ れ は そ れ 、 こ れ は こ れ ! ! !
54名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 18:00:10 ID:CgsuXtvZ
やたら「それはそれ、これはこれ」を使う奴
話を聞かずにはぐらかしてるみたいで嫌い。
55名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 18:06:22 ID:5IEByE1d
ラストーシーンで気になったんだが、玉山が叫んでる後ろで堀北笑ってるよな(微笑んでるってかんじだけど)。
あれはやっぱりギャグ映画としてのオチだから、そういう演技になってるのかね。
56名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 18:09:31 ID:9JgiIz6G
偉大なる先人達が確認したメニュー

・ギリギリアウトの幕の内弁当
・10年コトコト煮込んだカレー
・ヘドロまみれのブラックバス(?)弁当
・微妙に腐りかけたマーボー豆腐
・インド人も顔をそむけるカレー
・干からびたすき焼き弁当
・十日前の牛乳でコトコト煮込んだシチュー
・変死した池鴨の唐揚げ弁当
・ドブの香りの漂うスープスパゲティー
・ジメジメしたカビの生えかけチャーハン

今日、一つ確認してきた。
・レインボー御刺身弁当

小ネタを二つ。
体育教師は「門番健吾(古田新太はこいつか?)」、理科は「本宮理子」。
職員室机上の名札で確認できる。

今回の甲子園大会は「第87回大会」。映画では昭和時代の印象が強いが、
どうやら今年の三重県地区予選の話らしい。
57名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 18:13:40 ID:d2i+kG46
>>54
そんな貴様に大宇宙の昔から伝わる先人の言葉を教えてやろう

  そ れ は そ れ 、 こ れ は こ れ ! ! !
58名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 18:34:48 ID:S6bKzgCx
伝家の宝刀を2度も3度も抜く馬鹿がいるか
59名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 18:56:00 ID:MKV487Oc
テレビで放送したものを同人レベルでしか出さないというのは実際ひでぇ話だ。
60名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 19:01:36 ID:lPAMx18i
>56
(古田新太はこいつか?)

ヒント:駄菓子屋
61名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 19:04:37 ID:CgsuXtvZ
>57
島本ファンの印象として最悪だから
消えてくれ。
62名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 19:05:17 ID:lPAMx18i
>47
それと、ナウシカの巨神兵が登場する構図そっくり

それだ!あー、どこかで見たことある絵だと思ってたよー
63名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 19:11:29 ID:7Yxaa8Gd
64名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 19:42:42 ID:8WgXm6dF
すまんが誰か前スレを貼っておいてくれんか
65名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 19:45:00 ID:0c3lwbNt
【それはそれ】逆境ナイン 2【これはこれ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1120399643/
66名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 20:36:58 ID:/kLSZPDJ
・・・・ウチで祖母を引き取るらしい

・・・え?面倒誰が見るの?おふくろ?
をいをい、ちょっと待ってくれよ。親父は定年退職して、収入あるのはおふくろだけだよ?俺は学生だし
どうやって生活するんだよ?
え?親族から月10万もらってく?
それで4人生活するの?


・・・・・



・・・・・・・・これだ!これが逆境だ!
67名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 21:00:08 ID:iiFgT9FB
>>61
そこはまあ、あれだ

そ  れ  は  そ  れ  、  こ  れ  は  こ  れ  !  !  !
68名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 21:02:37 ID:tsu8YTtu
うざ
69名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 21:05:39 ID:kpOsD5VZ
>>66
男なら家族のために戦え!
70名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 21:06:42 ID:TROcXypH
>>67
使い方が悪いにも程がある。
それこれの価値が落ちるから止めてくれ。
71名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 21:11:24 ID:TROcXypH
と言いつつ上の方を見たら・・・
釣りかよ('A`)
72名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 21:46:15 ID:dTibIT4Z
>67
島本が嫌いとみた
73名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 21:52:02 ID:iiFgT9FB
なんでそうなるねん
74名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 21:55:22 ID:g3OHoZgi
>>72
いや、たぶん>>70のようなエセ正義感を振りかざすような奴を馬鹿にしているだけかと。
それこれの価値が落ちるって、訳わからんよ。
75名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 21:57:04 ID:sggX6Z8Q
マネージャに小学生の格好させろ
76名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 22:00:09 ID:/3UoSX+6
いや、全裸が一番だ
77名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 22:02:07 ID:lmMxBN69
いや、むしろマネージャーは全編レントゲン状態で骨までスケスケCGだ
78名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 22:04:00 ID:dC2VxvGB
>>74
本人の解説乙
79名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 22:07:47 ID:g3OHoZgi
>>78
>>67は別人ですよ。
80名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 22:08:48 ID:iiFgT9FB
そう、あいつはブラックだ
81名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 22:18:17 ID:wqN+8qWe
>>63
なんの考えもなく「不屈闘志」と読んで???な俺がいた。
別番組やね。

それよりもだ、月田君の水着姿は納得できんぞ。
原作通りに「ハイレグ」にすべき所を短パンとは情けない。

ヤングな下半身にヤル気パスルを伝達してほしかったよ。
8270:2005/07/18(月) 22:27:07 ID:b9fCWUfV
>>74
どうでもいいことに連発されると安っぽく見えてくるとかそういう意味ね。

>>81
制服がどれだけ濡れてもさっぱり透けんあたりも、何かの陰謀を感じる。
人間本来の持つエネルギッシュなパワーを……
ドバーーーーーッと全開に解放して欲しかった(;´Д`)
83名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 22:40:19 ID:W/nxUyn3
言霊ってのはいざという時に使ってこそ意味のあるもので乱発してたら効果が無くなるわな。
84名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 23:03:33 ID:g3OHoZgi
>>82
余計なお世話って気がするけどな。
ここで乱発されたところで島本の言霊の価値は落ちないよ。
まあ、君がそう思うのなら、君にとっての言霊なんてその程度のものなんだろうね。
85名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 23:04:58 ID:/xuj4dmt
さっきから見てるけど>84がおかしいと思うよ…。
気分悪いよ。見境のない奴は顰蹙ものだ。
86名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 23:11:18 ID:LqlREGOW
>84
気色悪い
8770:2005/07/18(月) 23:22:13 ID:nFK1RjcH
とりあえずこの話は終わりって事で。
釣られた俺がいかんのです。


ところで、明日の夕方4回目見に行こうと思うんだけど、
埼京線恵比寿〜大宮沿線でそれなりに客の入ってる映画館ある?
一人で笑うのは寂しいよ(つд`;)
88名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 23:22:29 ID:pzJn4v9r
>>84
率直に言ってしまうとくどい、しつこい、鬱陶しい。以上。
89名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 23:25:58 ID:iiFgT9FB
俺も冗談で便乗して悪かったよ
90名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 23:26:21 ID:A/quv+gl
>>56
>>(古田新太はこいつか?)
尺が足らなくて駄菓子屋のTVの中の人になったらしいが、
ひょっとしたら体育教師役だったかもしれないね。

尺が足らないといえば、9回表、男球で東郷を打ち取った時点で1死だよな。
あと2アウトは省略された?
91名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 23:26:31 ID:g3OHoZgi
>>85
さっきから見てると言われても
俺が書いたのって>>74>>84だけだけどね(>>79は除外)
何に見境ないのかよくわからんし、気分悪いよ。
92名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 23:28:10 ID:g3OHoZgi
>>88
悪かった。もう止める
93名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 23:35:50 ID:O7whaPUg
>>92
止めるのかよ?もっとエセ正義感見せてくれよ
面白かったのにwww
94名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 23:38:08 ID:L8wEHFky
不屈が倒れているあいだに9回裏までゲームは進んだわけだが、
彼らはどうやって3アウト×9回=27アウトとってたのだろう。
95名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 23:42:46 ID:fay6V56c
折れはもうすでに「これは〜」見るのが嫌になった。
もう書かないでくれ……
96名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 00:00:01 ID:3NE3WyQi
>>94
日の出がお情け(馬鹿にしてるともとれる)でアウト定期的に与えてたと思う
もしくは不屈が寝てる間に色々なドラマがあったんだろう・・・
97名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 00:04:44 ID:S1jnAlKk
>>94
偉大なる先人の記録からアウトの取り方を教わろうと思ったら、
面白いエピソード見つけた。
ttp://www.tbs.co.jp/radio/stand-by/talk/thu/index-j11.html

>勝った東奥義は次の試合で田名部高校にコールド負け。
>田名部は大湊高校に完封負けして、大湊は八戸工大一高にコールド負けして、
>甲子園出場した八戸は、初戦でいまダイエーの杉内が投げる鹿児島実業に
>ノーヒットノーランで完封負けする。甲子園出場がいかにすごいことかわかる。
>それじゃあ、この年優勝した松坂の横浜高校が、深浦高校と対戦したら、
>いったい何対何になるのか、というコントが作られたという。

クソワロタw
98名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 00:07:58 ID:PIXHbUSu
>>77
そこはCTスキャンって言わないと。
99名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 00:18:47 ID:sWsqXT9q
つか、全力学園の場合は普通に結構強いチームなんだから、
たまにある打ち損ないで確実にアウトとって行けば
永遠に点を取られ続けるって事はないでしょ。
現実で何十点も取られるチームって、大抵「クラスの暇な人」
が5人くらい混ざったチームだし。
100名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 00:25:37 ID:iBaoV1Ii
>>95
じゃあ、このスレも見れないじゃん
スレ立てた奴にも文句言わなきゃなw
101名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 00:32:57 ID:iBaoV1Ii
>>95
じゃあ、このスレも見れないじゃん
スレ立てた奴にも文句言わなきゃなw
102名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 00:36:55 ID:iBaoV1Ii
>>99
いつも地区予選一回戦敗退らしいですが・・・・
103名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 00:47:26 ID:ejdmNuDD
落ち着けよ
104名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 00:56:26 ID:2ZV11ie4
>102
今年のチームに関しては、不屈抜きで決勝までいけるくらいには強い。
105名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 00:58:58 ID:Mm26urwk
荒れ模様だから少し本筋に戻そうか

楽人きゅんハァハァ・・・
106名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 01:25:28 ID:3NE3WyQi
>>104
原作ではハギワラとか代わりに入ったメンバーでがんばってたんだけどね
やっぱ映画のほうも、メンバーかわらずとも不屈へのあてつけで勝ち進んだのだろうか
107名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 01:56:31 ID:sOBE1oLH
>>106
あてつけだろうね。
サカキバラがジャスコの更衣室で、そんなニュアンスで不屈に伝えてたし。

改めて原作を読み直すと、映画版に持ってきたネタとか違ってておもしろいですね。
分かりやすい所で「男の3つの条件」とか。
あと新メンバーの亀谷万念が居ないので、決勝戦スコアが9回で112対0とか。
108名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 08:41:12 ID:BuzbRn1r
2回目見てきた。1回目より面白かった。

なぜかというと、観客の反応が良くてしょっちゅう笑い声が起きていたから。
初日に行ったときはなぜか皆妙に冷静で笑いがちっとも起きなかった。

環境も大事だな、と思った
109名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 10:27:00 ID:UDkEbMzk
そっか、決勝の三点は王貞治のバットから生まれてたのだったな
110名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 10:55:39 ID:pZZDqlYy
まだ見てないんだけど、全力スペクトルある?
111名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 10:59:40 ID:6zt0UKbM
ないよ
112名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 11:32:19 ID:Qq9X1M9Q
>97
今年はまた1回戦で負けちゃったけどね
ttp://www2.asahi.com/koshien2004/news/TKY200407160308.html
113名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 11:33:55 ID:Gp+fYxqO
>>110
男球だけさ
原作の強引さが好きな人はちょいと辛い

でも役者たちは凄くあってると思うから
時間と予算があれば三部作くらいで作ったら”原作ファン”は楽しめたかもね
114名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 19:24:26 ID:HQMk0n5+
今、埼玉の某映画館の館内にて、19時35分〜の上映待ち!

今現在、自分一人!

ちなみに、前の時間の上映時も一人だけっぽかった…
115114:2005/07/19(火) 19:26:06 ID:HQMk0n5+
今、アベックが1組キター!!
116名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 20:24:27 ID:JkTa5HZ2
>>98
そうでした(;´Д`)
117名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 21:18:25 ID:70DGPbE3
この前見たけど間延びが酷かったな
まあ笑ったは笑ったけど
118名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 21:47:10 ID:NxDVzAs1
>>113
そうそう。
満足には程遠いが、アソコでオチをつける難しさがよくわかるだけに無下に否定もできん。
119名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 21:58:12 ID:YKCmfvOu
うちの近所の映画館は今週金曜で終わりだよ
しかも今週は一日一回の上映で、夜の「9時代だよ
せっかく学生が夏休みに入るのに。。。。
120名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 22:08:30 ID:AdncBgyr
今月号の吼えペンに作者の映画の感想が書いてあって笑ってしまった。
多少の誇張があるとしてもぶっちゃけすぎてるというか正直に描きすぎだよ、原作者。

一回目の鑑賞では作者本人すらああいう印象だったんだな…。
121名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 22:56:34 ID:+EMJO64p
新吠えろペン@の巻末に撮影見学のことが書かれているんだが、
そこでは撮影に一切口出してないって書かれてるんよ。
ところが昨日、録画した特番見て笑った。しっかり口出してるよ、島本さんw
122名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 22:59:51 ID:EkEATMBS
撮影に口出しはしなくても
演技のダメ出しはする島本さん(笑)
123名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 23:16:21 ID:wyPxt6o0
>>121
メイキング撮影のためのものだと思うけどね
124名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 23:22:11 ID:EkEATMBS
>>123は飲み会等で場を盛り下げまくるタイプ
125名無シネマ@上映中:2005/07/20(水) 00:17:17 ID:QT8bz65J
エンドロールで懐かしいものを聞いてしまった。
これだけで価値があるな。
126名無シネマ@上映中:2005/07/20(水) 02:55:49 ID:i43dQa0h
結局、島本直伝の「これはこれ」の言い方は使われなかったがな。
127名無シネマ@上映中:2005/07/20(水) 08:14:58 ID:GHfvJNoI
>>121
関西弁でいうと違うもんだなーと思った〜

島本ファンってラジオのリスナーも含まれているのかな
と思った、うちは聴けない地域なので。
128名無シネマ@上映中:2005/07/20(水) 09:21:39 ID:GlP/XUzV
というか漫画のネタをそのまま鵜呑みにするなよw
餅は餅屋は炎尾が言ったフィクションだぞ
129名無シネマ@上映中:2005/07/20(水) 09:35:30 ID:MqMTlHkG
逆上ナインだしな
130名無シネマ@上映中:2005/07/20(水) 09:49:31 ID:F85pipAq
ジャスコの映画館で見てきた
「いっしょにジャスコに行かないか」のシーンで観客大受けだった
131名無シネマ@上映中:2005/07/20(水) 10:12:24 ID:HKwa7ydV
堀北のデリケートな部分をコットンフィールで拭いてあげたい
132名無シネマ@上映中:2005/07/20(水) 12:51:26 ID:L08rZhxl
>>130
イオンの地元だし撮影協力もしてるとはいえ、露骨に名前が出るとびっくりするよね。
133名無シネマ@上映中:2005/07/20(水) 13:13:01 ID:aebXS/w/
つか下妻もそうだったけどすっかり「田舎の象徴」みたいな存在だな>ジャスコ
134名無シネマ@上映中:2005/07/20(水) 13:36:12 ID:njVE6C96
>>128
ヒント:巻末
135名無シネマ@上映中:2005/07/20(水) 17:26:05 ID:F85pipAq
マネージャー堀北真希の写真集が本日発売だそうな
136名無シネマ@上映中:2005/07/20(水) 18:07:12 ID:0rfOj/qG
この作品、上映が7月22日(金)までって映画館がかなり多いから、
まだ見てない香具師はすぐに見に行った方がいいぞ。
137名無シネマ@上映中:2005/07/20(水) 20:41:35 ID:zCBYCCRE
うちの近くの映画館も22日までの上映!

まだ前売り券が3枚残ってるから、とりあえず明日と明後日と二日続けて見てくる!
138名無シネマ@上映中:2005/07/20(水) 22:01:14 ID:wrSnaSMc
>>133
「ファスト風土化する日本」の中で地方で凶悪事件が起こった場合必ず近所にジャスコがあると書かれてた。
139名無シネマ@上映中:2005/07/20(水) 23:21:18 ID:4rh9HdFR
このスレの皆さんはほとんど原作読者なの?
最近復刊されたんだよね?まだ読んでないけど。
今買わないとまたすぐ消えちゃうかなぁ。
140名無シネマ@上映中:2005/07/20(水) 23:29:23 ID:2sYhtR0i
>>139
ドラマCD付きの初回限定の6巻だけでも買っておくべし。
141名無シネマ@上映中:2005/07/20(水) 23:55:15 ID:locT2Wy9
>>139
迷った時には買ってみる
142名無シネマ@上映中:2005/07/20(水) 23:56:46 ID:WAWDrZWe
映画見たヤツは今週のサンデーGXの新・吼えろペンを読めば
悪い余韻も良い余韻も笑いながらすっきりできると思うにょ
143名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 00:15:47 ID:SH5wLsww
139です。
140-1を見て深夜の書店に来ました。
6巻だけなかとです。。
144名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 00:25:44 ID:m1i9O9IP
6巻CD付き、今ならギリギリ、アマゾンで手に入る。
他のネット書店は、もう全滅だ。
145名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 01:13:06 ID:Al4eA0ge
>>142

パンフに今月号の吼ペンさえ乗せてれば、
ここのスレの展開もかなり違ったモノになってただろう(w
ってくらい、
今月号の吼ペンはギリギリな内容だったもんなぁ。

さて、上映もそろそろ終了みたいだし、
もう一回くらいは見に行っとこうかな。。。
146名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 01:21:07 ID:DTx+WbhT
特典つきDVDで、映画誕生秘話の漫画つかねーべか。
あと、くされ弁当のおしながき。
147名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 01:55:21 ID:qXCGnDPY
作品内で宇宙戦争をネタにした作品が、
まさか興行で宇宙戦争映画に押し潰される事とになるとはな・・・・・・・・。



まさに異常な夏!
148名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 01:56:55 ID:wENV6xCi
>>147
自業自得
149名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 06:10:57 ID:Rpw8zIFw
>>147
それはそれ
150名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 06:37:24 ID:EOJuMYrL
宇宙戦争2本があったにせよなかったにせよ、興行的には大して変わらんかったと
思うがどうか。
151名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 07:33:51 ID:E12V2Q3S
7月23日(土)15:30〜16:25 日本テレビ 逆境ナイン逆境を吹っ飛ばせSP
152名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 07:41:16 ID:Al4eA0ge
>>150

一日あたりの興行収入は大して変わらんかったと思うけど、
足切りの基準はもう少し甘かったと思うんで、
宇宙が平和で、電車が走ってなければ、
上映期間はもう少し長かったと思う。
153名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 07:54:58 ID:4jEwiLis
電車が走ってなければ交渉人も暇だしヲタクも自宅でじっとしてるよな
154名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 11:57:42 ID:CVsNst05
なんか知らんがウチの近くは29日まで逆境ナインが生き残りました。
星になった少年がホントに星になった模様。
155名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 12:18:50 ID:Rpw8zIFw
>>152
これが、逆境なんだからいいんだよ。
156名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 12:53:11 ID:XlWh0cZq
うちの所は29日以降もやる予感。
157名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 13:46:07 ID:9pmmD0mQ
意外にガキの客が入っていたみたいだから、先週末から
ポケモンが始まったのが痛いな。
158名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 17:50:38 ID:9KBrpXg7
しょうがない事だし・・・そない目に見えるほどの成果が期待出来るかつーとあれだが
22で終わる所がけっこうあるってのは寂しいね
この作品はなんだかんだで口コミも多少頼りなだけに

口コミ客ってのは今くらいからちょこちょこ見てみるべぇって見に来る人もけっこう居そうなのに
(SWや宇宙戦争などを先に見て・・まぁこれも見とこうかな?みたいな人が)

でも何気にDVDのレンタルはそこそこ期待できそうな気がしないでもない
159名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 18:14:34 ID:IzlPNoYz
大阪ではどこでやってるんだろ。
公式調べてもないし各映画館も見ていったけどやってるところナッシング。
すいませんが、教えていただけませんか?
160名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 18:47:08 ID:NeXHCcDb
大阪っても君が大阪のどこに住んでるか知らんし。
ヤフーの映画項目で調べられるから探してみ。
161名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 18:51:28 ID:9GSKhXFi
>>149
これはこれ
162名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 19:44:51 ID:U/Yf80mX
行こうかどうしようか迷ってたんだけど、
これからレイトショーで観てくるわ。

島本テイストは好きだが原作は未読、
こんな俺だが果たして楽しめるかどうか?
163名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 20:04:49 ID:l53ykiJs
>>159
大阪と言っても広いが、
市内なら梅田2ヶ所と心斎橋でやってる。
梅田は阪神百貨店裏・駅前ビル群北の梅田ブルク7と、梅田スカイビルのシネ・リーブル梅田、
心斎橋だとアメリカ村のビックステップのパラダイススクエア。
164名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 20:46:30 ID:huFEncwu
>>162
むしろおまいのような香具師が一番楽しめると思う
原作読者は原作の幻を追っちゃうので、一度目は
意外と楽しめなかったりする
165名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 21:07:54 ID:IzlPNoYz
>>160
>>163
どうもありがとうございました。
難波を歩き回っても見つからなかったので半ば諦めかけてたんです。
どうもありがとうございました。
166名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 21:13:56 ID:BS6MXqdk
167名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 22:37:23 ID:nRRkM6wG
>>163
梅田の二つは明日までらしい。心斎橋も,23日以降は
時間は直接劇場へお問い合わせ下さいとなっていた。
168162:2005/07/22(金) 00:39:26 ID:82WtIXiU
観てきたよ。
ま、細かいことをグダグダ言うのは、この映画にゃ似合わないよな。
正に「男の魂を充電」してくれる熱い映画だったよ、うん。

明日までって劇場が多いみたいだけど、迷っている奴は観に行っとけ。
後でDVDかなんかで観た時、劇場で観なかったことを後悔するから。
169名無シネマ@上映中:2005/07/22(金) 01:05:28 ID:ZlTFA8+3
7/23 15:30から日テレで「逆境ナイン 逆境を吹っ飛ばせSP」ってどんな内容だ?
170名無シネマ@上映中:2005/07/22(金) 01:05:56 ID:78QV7Mx3
>>168
俺も見てきた!
とりあえず、堀北だけで丼飯三杯はいけるな!!
171名無シネマ@上映中:2005/07/22(金) 08:43:40 ID:9/jom69b
>>169
日テレのHPでは「逆境ナイン祝満員御礼真夏の逆境祭りSP!!」
インターネットテレビガイドでは「逆境ナイン満員御礼玉鉄キレる」
になってる

謎の番組だ
172名無シネマ@上映中:2005/07/22(金) 09:55:23 ID:fwFsbWmA



藤岡弘、の仮面ライダーで
ふたりの彼女がいて
おとなしいほうを島田陽子がやってたのは知ってる?
173名無シネマ@上映中:2005/07/22(金) 12:54:25 ID:an8K1eaR
>>171
番組表を「逆境」で検索したらナイナイサイズがヒットした
変なの引っかかったなあと思ったら玉鉄が出るようで多少は関係あるっぽい
174名無シネマ@上映中:2005/07/22(金) 13:14:44 ID:UduNat+k
今月の吼えペンワロタ
もちろんかなり誇張されてるんだろうけど男球のウインクで
キレてたのは妙なリアリティを感じる。w
175名無シネマ@上映中:2005/07/22(金) 17:14:19 ID:187MqCVb
今日見てきました。朝9時半からの回。客は10人ぐらい。

やっぱりギャグの間が悪いね。テンポがよくない。
あと、原作とは別物と思い込もうとしても、原作との
違いがどうしても気になる。サカキバラはやっぱり
不屈に「サカキバラ先生が欲しい!」と指名して欲しい。
子供たちのシーンもいらないし、「自業自得」もいらない。
なんか、他人に「面白かったよ」と薦められるレベルの
映画ではないと思った。

…でも、嫌いじゃないんだよなあ。見に行ってよかった。
結構楽しんだし、感動したし。
要するに原作が好きだからなんでもいいんだな。
176名無シネマ@上映中:2005/07/22(金) 17:30:26 ID:an8K1eaR
毎日ごくろうさん
177名無シネマ@上映中:2005/07/22(金) 17:43:44 ID:V5dQY0Gh
>>175
だまされたと思って二回目行ってみ。
目から鱗だよ。
178名無シネマ@上映中:2005/07/22(金) 17:50:37 ID:187MqCVb
>>177
行きたいけど今日で終わり…。
179名無シネマ@上映中:2005/07/22(金) 18:29:40 ID:/ROmtvSo
これから10回目の上映を見てくる。
180名無シネマ@上映中:2005/07/22(金) 22:51:40 ID:F2ejk1fi
今月の吼えペンのを鵜呑みするならば 原作者もつまんないと思ってるんでしょ
181名無シネマ@上映中:2005/07/22(金) 23:23:04 ID:xQ93LoRb
今日観て来た。
女子の制服が可愛かった。
下をハスに切ったチェックのネクタイと、同柄の襟の縁取り。
モデルが有るのかな?原作に忠実?
エキストラ、友情出演レベルでなく、
「登場人物」と呼べる婦女子は堀北だけなのにね。
流れに関係ないところでのディテールへのこだわりって大切だよね。
182名無シネマ@上映中:2005/07/22(金) 23:52:37 ID:TnfGURTS
でも映画HI-HOのインタビューでは満足そうだったけどな。先生。
183名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 01:13:31 ID:Xe5ifM8y
それはそれ
これはこれ
184名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 03:12:31 ID:Q+FtdffN
俺はどれ
彼はあれ
185名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 04:00:59 ID:fCG+yQV/
原作にも駄菓子屋のオバちゃんでてる?
186名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 04:11:22 ID:8f+FR1u4
>>185
サッカー部、駄菓子屋、野球少年とサッカー少年は、劇場版独自の味付けです。
187名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 05:25:14 ID:sF+7+SRn
高校生がみんな歳食った感じだった。
188名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 05:27:23 ID:sF+7+SRn
あと、女の子は可愛かった。
189名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 08:09:36 ID:W1pJRDCh
泣けたことだけは間違いない。
190名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 08:45:49 ID:flQyLpGi
22日で終わった所多いとか大騒ぎするなや
最初から上映期間決まっていただけだからな
メイン劇場も多分4週間ぐらいだと
もともと、単館系の映画なんだから大作映画と
くらべられてもなー
キネ旬に書いていたが、出足が厳しいが最終的に
興業収入2億円かなと
191名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 14:29:00 ID:U9eLm4Ja
夏コミにて出す予定の、逆境ナインのパロ同人を執筆中の漏れが来ましたよ

また明日見に行こう・・・
192名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 15:31:55 ID:Q+FtdffN
SP始まったけど・・・なんかバラエティ仕立てだな(´・ω・`)
193名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 15:39:12 ID:SrPNfyJx
こりゃだめだ。
194名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 15:40:35 ID:OUNc19bz
しかし、ほとんどの映画館で公開がおわってから全国ネットでキャンペーン番組とは…
何故に?
195名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 15:43:37 ID:Q+FtdffN
>>194
単純に枠が確保できなかったってだけなんじゃないかと・・・




( ̄□ ̄;)ハッ
これも逆境か!
196名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 15:44:43 ID:vzlzaoZu
レイトショーの契約狙いとか、シネコン向けのキャンペーンだったりしてw
197名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 15:53:15 ID:hvHPkSU5
柴田将志は引きこもりだよ
198名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 16:00:56 ID:Q+FtdffN
なにこの現場のビミョーな空気・・・
局側主導じゃこんなもんか・・・
199名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 16:03:12 ID:VtGO0RP9
まきまきだけが見所だな・・・
200名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 16:07:18 ID:Su9TtzTQ
原作のが100倍笑えるし100倍肩の力が入ってるし
100倍暑い
201名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 16:08:20 ID:OUNc19bz
アナウンサー、真希ちゃんに嫌われてない?
視線そらされまくり
202名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 16:13:09 ID:Q+FtdffN
>>201
さっきから感じていた違和感はそれかー
203名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 16:24:48 ID:vzlzaoZu
終わった。何これ・・・・
204名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 16:24:56 ID:Q+FtdffN
オワタ
録画したけど特に面白くも無かったしサプリメント的価値もなさげなので消します
(´・ω・`)トホホ
205名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 16:35:06 ID:2lRLgGl/
うん特に面白くはないよなDVD特典にも入らないだろうなぁ
しかし明日夢が出てない事に関してノーコメントだったな
206名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 16:51:30 ID:aqx5LPYe
こっちは放送自体がなかったのだが、主役の玉鉄はでたの?
207名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 16:52:30 ID:Q+FtdffN
>>206
申し訳程度には。
208名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 16:57:46 ID:p96eOe05
>>177
何度も見て、映画逆境ナインを味わえるようになったお前さんに、
ぴったりな言葉を授けよう・・・

「きみよ!パルスを正せッ!!」

島本の主張どおり「二回目見に行って目から鱗だった」というお前さんは
あの映画のレベルに、自分のパルスを合わせられるようになったにすぎん!!
昨日ためしに2度目を見に行った俺はそう感じた。
凄い映画は、二度目三度目はもちろん、初見でだってもの凄く感動するものだろう??
一度目つまらないと感じた人が二度目で面白いと思うようになるのは
パルスがB級になっただけなんだよッ!!!
209名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 16:58:25 ID:2lRLgGl/
ホントは先週あたりに放送するはずだったのに
女王の教室が好評だったせいで、1話2話の再放送に当てられてしまったから
こうなったんだろうか?
210名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 17:00:08 ID:Q+FtdffN
あんなのが好評だなんて世の中なにか間違っておる
211名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 17:26:13 ID:hbw8r91Q
>>208
何を言いたいのかよく分からん
使い慣れない島本語はやめれ
212名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 17:26:34 ID:vzlzaoZu
>>205
響鬼の撮影とか言ってたような。

>>209
多分、そうだと思う。
213名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 17:28:29 ID:CxjoUWsb
宇都宮のシネコンはレイトショウ2回のみで悲しい

ハンダコテで怪我をするのがアスムw
214名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 18:50:16 ID:hRiQcBLU
絶対映画の番宣になってないなwとりあえず玉山だけかっこよすぎ
215名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 20:00:40 ID:7xHnGOlf
>>210
だな、秘密教育委員会から技北を派遣して
女王にスパークお見舞いしてほしいくらいだw
216名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 21:07:48 ID:jxhD6Aqy
本日2度め鑑賞。
その仙台の上映館では、8月5日(金)までは上映できるんじゃないかなー、
という話だった


ところで、藤岡校長の

『でかい・・・。』

ワロス
217名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 22:36:30 ID:95uc6Rlc
映画→原作と来て 逆境ナインの男のパルスが俺に伝播してつい逆上して男の一枚 レッドカード読破!
これも熱いね 島本にしては珍しくちゃんとオチてるしw作中に不屈と堀田が出てきて妙に堀田に惚れてしまって
これから古本に1500円出してまで無謀キャプテン買う勢いですよ、もっと早く島本センセと出会ってれば俺の青春も変わって
たんだろうなorz 
218名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 22:53:45 ID:nDM6rP6g
玉山の不屈なんか全然期待してなかったのに
見終わったあと、不屈は玉山以外考えられなくなった。
219名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 23:15:47 ID:jxhD6Aqy
>>218
あんな二枚目の若手俳優が、あそこまで顔面を崩して・・・というかw
顔の筋肉を柔軟にして(?)不屈を演じていたことに、敬意を表したい。
220名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 23:34:44 ID:oMHlPdnP
玉山、洗剤のCM出演してるけど
次の共演者に藤岡弘、希望です。
221名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 23:35:41 ID:DtYNQ60E
二回目みてきた。
やっぱおもしれえ。
不屈が三つの条件を語るところ感動する-。
全力学園女子の制服は異様にエロかわいくないか?
あの制服はゾクゾクするなwww
この映画がきっかけで岡村孝子のCD買った奴いる?
なんかこの曲が頭から離れなくなってしまったぞ。
自分は原作読まずに映画をみたのだが、
この前、漫画喫茶にいって三巻まで読んだんだが、
あんま面白いとは感じなかったなあ・・・・・orz
222名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 23:46:11 ID:DtYNQ60E
そういえば、今週号のぴあの花火特集にマキマキが載ってるぞ!
映画の方がかわいいね。
223名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 00:09:18 ID:bwkvI3yJ
>>221
そっから先だ、4巻から先が面白い つーか島本作品は起承転結の起転が美味しい、承でダラダラしてるから
損してる、まぁそれがあるから転で思いっきり七味が効いた展開が出来るんだろうがね
結については人によって解釈が分かれるだろうが 男にとっては結果なんざどうでも良い 経過が重要なんだって感じさね
224名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 00:11:32 ID:we+XOqwE
午後の放送見てから3回目を見てきた、流石にもう一日一回のみの上映だった
で、今日のナイナイサイズの玉山逆境ってどんな内容だったんすか?
225名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 00:25:33 ID:q/syIooy

>>224
あんまり逆境ナインの話はしてなかったけど
岡村にそっくりな人が出てるって盛り上がったりしてた。
226名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 00:28:00 ID:pmYD/gNk
映画化にまつわるエピソードに感動した

作り手達が2度も絶版を味わった原作漫画をこよなく愛して
いたこと、映画化への感性や表現方法が原作ファンとの思惑
と違っていても、理想と難しいことに真面目に取り組む姿勢は・・・・
いいスタッフに巡り会えて良かったと思う

制作現場の熱意をあれだけ当てられてしまったら、原作ファンの
私だって、もはや冷静な判断ができそうにない
227名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 00:30:11 ID:YpuPb7Gn
今日の特番録画したやつ見たんだが・・・・
これ見て「逆境ナイン面白そう!」なんて思うやつはいないだろ!
もっと宣伝真面目にやれや!
228名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 00:38:10 ID:4WOrlysG
あの特番は、ぜんぜん宣伝にならないというか、むしろ足ひっぱるだけだな。
おれ、もし知識がないままあの番組見たら、映画見に行く気持ちが萎えてたと思う。
229名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 00:39:34 ID:Ihl7rN6Y
>>226
漫画が絶版になるのは別に逆境でもなんでもない普通の事だぞ。
打ち切りならともかく。
230名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 00:51:12 ID:7stp5vlS
映画見て、原作一気に購入して読破しました。オマケCDも熱い!
映画は格言一つ一つを丁寧に演出しててGOODだと思います。

原作では何度も読み返して反芻したり、同じページを自分が気の済むまで眺め、己の中にしっかり刻み込めばよいのですが
映画は気軽にそう何度も見返すわけにはいけないし、自分勝手に今のシーン、リピートなぞ映画館では不可能。
ゆえにテンポ悪くなるぐらいしっかり タメ てからババーンと出す手法で間違ってはいないと。


それにしても、地区大会が終わってから甲子園までの間にあんなエピソードがあったとは・・・
231名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 01:14:48 ID:Map8wnIM
>>230
ああ、まさかナインが自動人形に入れ替わっていたとはな・・・
232名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 01:20:28 ID:sI4112iz
>>231
それ違うw
233 ◆YUUljFxGbg :2005/07/24(日) 01:27:02 ID:GJ7nbHaN
たぶん、俺が原作ファンだからと思うんだけど
また見に行きたくなる。
たしかに手放しで他人に勧められるような
大傑作なわけでは無いけどもなんかいいんだよなあ。
出演者たちの雰囲気がいいのかなあ?
あと、この映画で初めてごく自然に涙を流しました。
目頭とかが熱くなったりして「うわ俺泣きそう」ってのが全くなく
暑いときにいつの間にか汗が伝って来たときのように
ほんとに当たり前のようにスーっと涙が流れてました。
なんだか、ひいき目で見てるのかなあ。
でも、おれはこの映画好き。(嫌いな人ごめんな)
234 ◆YUUljFxGbg :2005/07/24(日) 01:41:24 ID:GJ7nbHaN
正確には映画を見てから原作読んでファンになったんだけどね。
(部員がみんな最後にいい男になってるんですよね)
映画見て、原作読んで、もう一回映画見て涙して。
2回目の方が思い入れ強かったのかな。
他に泣いた人っています?
235名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 02:20:02 ID:00do/lqd
問題点は一杯なんだが何故か憎めない。
そんな人の好さみたいなのがこの映画の魅力ではないか。
作り手の情熱が伝わってくるからだろうか、と特番を見て思った。
236175:2005/07/24(日) 02:30:35 ID:bjAX4dFp
>>233-235
そうそう、そういうことが言いたかったんだよー。
237名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 02:39:27 ID:5uSyj+PO
>>191
島本和彦も出すんだってな。
238名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 07:52:35 ID:DwIx891b
239名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 09:18:32 ID:CxO4HYch
俺もメイキング見た
なんてんだろな、普通は原作付きってーと 何々賞受賞だの、無難に繋ぎで人気原作の名を借りて凌いでみたり・・・
そんなんばかりだった・・・漫画作品の実写化なんざ成功例はごく少数・・・
掲載雑誌はとうの昔に廃刊、一部のマニアが語り部となってるに過ぎない・・・
それなのにまるで、だったら俺達がもう一度花を咲かせてやるぜ!と言う気概が気に入った!
しかも監督を怒らせる、上映時期的不利にという大墓穴を自ら掘ってしまっても 奴らはそれを乗り越えた!
間違いなく逆境ナインで咲いた花には実がなっている筈だ!次回作を期待してるぞ!!
240名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 09:25:33 ID:Tymf2AzZ
>>221
オレの場合は「After Tone」っていうベストアルバムで、
「夢をあきらめないで」を新しく買った。
正確には昔、アナログで持ってたので、買い直した、が正しいけど。
他にもいい曲が多いので、このアルバムはおすすめ。
再発売なので、2000円ちょっとぐらいで買えるしね。
241名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 10:23:52 ID:AEbR+Lye
>>238
しかし、この堀北、ぜんぜん可愛くないなー。
1年でこんなに変わっちまうものなのか?
電車男も、あまりの変わりっぷりに最初気づかなかったし。
242名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 10:59:29 ID:iEOkEyS4
>>241
化粧が濃すぎるんだよ
おばやんみたいに厚化粧してる

すっぴんだとかわいいのに
243名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 13:55:13 ID:dTr89+Ac
>>238
オイオイ、卓球の愛ちゃんみたいになってるじゃねーか
不屈が点返すたびにターッ!とか叫んでそうな顔になっちゃったな
244名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 15:31:29 ID:8gsi6vxo
ここまで伊勢ネタを入れてくれるとは。
伊勢うどん、「長栄軒のパン」、しんみち・・・

長栄軒の銀チョコがもう一度食いたい。
245名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 18:08:08 ID:iEOkEyS4
伊勢市の広報に「逆境ナイン撮影マップ」っていうのがはさまってた。
なかなか詳しかった。
やるぜ伊勢市。
246名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 19:03:44 ID:Ihl7rN6Y
>>245
うpきぼむー
247名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 23:13:32 ID:3ueesBu5
マネージャーに萌えまちた。
248富士鷹ジュビロ:2005/07/24(日) 23:24:43 ID:H/CoFzm1
シェリルーーーーっ!!!
249名無シネマ@上映中:2005/07/25(月) 00:14:17 ID:gCAnKrh+
玉鉄、洗剤のCMでアニマル浜口と競演してるが、
もし続編が作られて不屈の父が出るのなら演じるのはアニマル浜口しかいないな。
250名無シネマ@上映中:2005/07/25(月) 00:25:31 ID:R+aeIFkH
堀北ちゃん部員に平手打ちしてるの
萌え
251名無シネマ@上映中:2005/07/25(月) 01:37:19 ID://gw32zi
「不屈くん」って発音しづらいな。
252名無シネマ@上映中:2005/07/25(月) 07:44:18 ID:DvItJjk4
いや別に
253名無シネマ@上映中:2005/07/25(月) 20:05:55 ID:UQc1voTU
ふつつくん

楽勝ではないか
254名無シネマ@上映中:2005/07/25(月) 20:44:49 ID:DmuTP0I6
ふくつ・くん

って発音するつもりが

ふく・つくん

になってしまうから、確かに発音しづらい
255名無シネマ@上映中:2005/07/25(月) 21:06:00 ID:DvItJjk4
いや全然。
256名無シネマ@上映中:2005/07/25(月) 21:12:14 ID:5Rwz9G4m
>241 いまの堀北のほうが断然いい!
テレビで見て萌えて映画見たら中学生みたいだもん。
ほかの男がおっさんばっかりで、違和感あった。
いまの堀北が絶対いい!!
257名無シネマ@上映中:2005/07/25(月) 21:29:20 ID:uQEe4R5p
オンセンマンの実写化希望!CGと着ぐるみを駆使してくれ
258221:2005/07/25(月) 23:02:26 ID:PEg+wMF5
>>223
今度、漫画喫茶行って4巻以降もしっかりとみます!

>>240
情報どうもです。
ベストを買いたいと思います。
今回、映画で使用されている曲はニュ−バ−ジョンですよね?
259名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 01:24:59 ID:7/B727Ys
映画まだみてないんですが…
この映画って原作のラストまでいきますか? 日の出商倒して終わりですか?
260名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 03:04:18 ID:haKfqPVp
日の出商倒して終わり
261名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 09:44:40 ID:7/B727Ys
>>260 レスサンクス
ってことは俺的名セリフ、「こじつけでもなんでもあっていればそれにこしたことはない!いいことをいってるんだから最後まで聞けー!!by二流父」(だったかな)
も入ってますか?

262名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 10:12:05 ID:JX3qkuKe
ライバル投手高田の姉、父親がそもそもでないんでその辺は全部カット
イルミ姉さんがでないのは森高千里がふけちゃったから?!
263名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 10:13:47 ID:zqicxIeJ
>>261
日の出のキャプテンは既に高田ではないので
二流父や一流美のエピソードは丸々カット、
というか、そこまで求めたらあの映画内容では主役陣を食いかねんぞ。
264名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 10:47:00 ID:XRLnMpKQ
敵側の岡村みたいな猿顔の小さいピッチャー

里中君のパロディなの?
265名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:17:39 ID:B7jpkOJ6
逆境キャラの中で一番好きかもだ<日の出商キャプテン・高田二流
その辺のエピソードが削られたばかりか、名前まで変えられちゃったのか。
なんか寂しいな…(´・ω・`)
266名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:34:14 ID:rOjU9jar
TVドラマ化するなら、映画の続きで、映画の内容が夢オチで
「テレポート?ああああなんて時に俺は瞬間移動の能力を身につけてしまったんだ!!」
で始まり、原作1話からやり直し、桑原さんも登場(宮崎あおいor蒼井優で希望)
オヤジは上にあるようにアニマル浜口がいいな、兄貴は朝昇竜
姉が「〜っうヤツ、あぁん!!」て言う女、妹テキトーに

267名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:39:39 ID:rOjU9jar
1話、逆境開始〜突然の廃部〜(日の出との練習試合まで)
2話、最後のチャンス(ハギワラメインの話)
3話、予選始まる(監督登場〜敵を呑んでも呑まれるな)
4話、逆境赤点(猛勉強〜赤点〜メンバー集め)
5話、桑原さん(不屈一家登場〜ハギワラも桑原に?〜球拾い)
6話、二者択一(片思いの相手に別れを告げる〜決勝戦開始まで)
7話、決勝戦(高田メイン)
8話、128点差!!男球!!試合延期、大逆転!!
9話、増長!!!!!!それもよし(監督解任、バカ妊婦先生登場)
10話、甲子園始まる!!(オリジナルまじえ)
最終回、逆境今や必要なし!!(負けるな!!)
268名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 15:30:46 ID:s/IrDLt7
夜明けの石油コンビナートが妙にいかった。
269名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 15:39:41 ID:XRLnMpKQ
>>268
漏れだけかも知れないが、工場の煙突とか屋根とか
あの風景を見て郷愁を誘うような感覚は
なんなんだろう
270名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 17:19:31 ID:+yBcWS1P
>>269
不屈の家とか駄菓子屋とかうどん屋とかもそうですが、狙っているのでしょうね。

そしてやはり「三重県」というのが効いているのでは?
271名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 18:13:03 ID:rJzlVEwp
あの学校も海があって山があってすごくいいところにあるよね。
三重県のいい宣伝になったと思うよ。
272名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 19:35:42 ID:Enu3v4W5
あのマネージャーだったら、不屈じゃなくても惚れる。
「おつカレーうどん」とか、可愛い過ぎ。
273名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 19:45:52 ID:59z3tb6M
最後の方で監督が「クビになった。」って言ったところで
監督の後ろにモノリスの自業自得の字が見えた時はワロタよ、
274名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 19:52:34 ID:7/B727Ys
>>262ー263
そうだったのか。残念
上のほうにたしか亀谷万念も出てない(ってことは長嶋茂も?)ってあったよね? 流石に無理か、あいつらは(万念、かなり好きなんだけど)

ああぁどんな風に仕上がってるのか凄い気になってきた。明日観に行ってくる
ノシ
275名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 21:06:15 ID:qklwEdOU
夕陽をバックに野球の試合とかガメラとかは格好良いシーンだが
朝日をバックにってのは初めて見た気がするw
276名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 21:08:33 ID:wa+asKFd
三重県だったら忍者の格好でベビースター食わないと。
277名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 21:11:05 ID:XRLnMpKQ
>>272
実際あの位可愛いと、相手にされるわけないとあきらめているが
部活に行くのが異常に楽しかったりするもんだよな

学校でも、会社でも
278名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 21:18:54 ID:fxOa12jd
原作との相違で気になったところ

副将格の完人とハギワラとか、中堅の亀谷とか、頼りになるキャラがいないから、
不屈がいない間どうやって部を回していたのか、納得できない。

原作では他の部員に望まれて、そしてサカキバラに許されて、やっと復帰するのに、
映画では不屈一人で勝手に復帰してるのがなんとも…
試合サボったのも怪我とかやむ終えぬ事情じゃないし。

桑原と月田を合体させたのは成功だと思うが、
「野球」と「野球部のマネージャー」じゃ天秤にかからんだろ?

「どうせ打ち返されれば命は無いのだ。ならば〜」の前フリが無いせいで「男球」が意味不明になってる。

男球が軽かったなぁ。
次回作では 男球(演:藤岡弘)でお願いします。
279名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 21:27:11 ID:XRLnMpKQ
>>275
透明ランナーで徹夜して朝まで戦うなよ
あまりにもバカバカしくて笑った
280名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 22:04:13 ID:wa+asKFd
原作と比較したって仕方ないよ。
それこそ「それはそれ、これはこれ」だべさ。
原作を読んでいない人間が見て笑ったり感動したりしてくれれば成功
というスタンスで作ってるんでしょ。
実際、原作読んでない人間のほうが圧倒的に多いわけだし。
281名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 22:41:30 ID:OUinBJyi
>>269
ソレもそうだが、透明ランナ−とか、エンドロ−ルとか
この映画はノスタルジックになるな。
自分はこういう映画に弱い・・・・・・
282名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 22:50:13 ID:qWCZMFKF
>>281
気をつけたほうがいいな
そのうち大林の映画で泣くようになっちゃうぞ
283名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 23:01:19 ID:HFoXZjlt
>>278
>頼りになるキャラ
おそらく、劇場版では新屋敷がハギワラ並の能力を持っているのだと思われ。
亀谷やカントは確かに必要だろうが、ハギワラ並の新屋敷ひとりいれば何とかなる。
ま、厳密にはならんのだが、逆境ナインはまともな野球じゃないからな。

>復帰
確かに納得はいかないが、原作を知らなければあれでもオッケーだ。
不屈なりに悩んでる映像もあるし、ただ戻った、というふうにはとられないかと。

>「野球」と「野球部のマネージャー」
「野球部のマネージャー」=「かけがえのない女」だ。
じゅうぶん天秤にかかる。

>男球
軽い。しかし、今回のメインはその後の逆転劇だから
男球はクライマックスへの橋渡しにしか過ぎないと思う。
原作ファンは男球に感情移入(依存?)しすぎだ。
284名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 23:07:12 ID:RT5xU+Qo
ヒャッホホーィ
キランン
285名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 00:15:35 ID:2GFAQqcW
前スレに出てたのかもしれんがオレんとこじゃすでに見れんので教えて欲しいんだが
堀北以外の女子生徒の名前ってわからんですか?

特に新屋敷を誘惑する娘と「分かり易く天狗になってる」不屈の両脇にはべってる二人。
他にもサッカー部のミニスカマネージャーたちも・・・
エンドロールでそれらしき女の子たちの名前が出てくるんだが、個人名はサパ〜リ見当付かず・・・
「みかこ」「きぬよ」っていうひらがな二人だけが記憶に残ってはいるんだが・・・

そう言えばエンドロールのサービスカットでサッカー部員を真似てくねくね腰を振ってる誘惑娘にたまらなくそそられる!!
286名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 00:23:29 ID:6UohWVlB
>>283
> >男球
> 軽い。しかし、今回のメインはその後の逆転劇だから

そうそう。
おかげで劇場版見た後に原作読むと逆転劇が軽いんですよね。
「やる気パルス」も良いんだけど、不屈がちっとも苦悩はしてるが
限界まで戦ってる感じがまるでないのが…

どこを重要視するかってとこなんですけどね。
287名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 00:32:58 ID:kNgyxeZs
サッカー部のミニスカマネージャーの一人

安田愛
http://www.yomiuri.co.jp/adv/gk9/interview_yasuda.htm
288名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 00:54:24 ID:hHqEvH90
ドラマの海猿に、チワワの奴とサッカー部出てるんですね。
チワワはメガネがないと若干キモさが減る感じ。
289240:2005/07/27(水) 08:32:57 ID:chWibtab
>>258
今度出たシングルには「『逆境ナイン』リマスタリング・バージョン」って書いてあるけど、
基本的にはオリジナルのまま>夢あき
音の面で、細かい部分が微調整されている程度。
もともといい音だったし

>>276
ベビースターの会社も協賛してたみたいで、
部室だったかに「ドデカイラーメン」(?)の袋があった
290名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 08:54:07 ID:xSjAehhI
完人って一応立場は副主将だけど
頼れる存在ってイメージがあんまりない
291名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 09:02:05 ID:aMeyxWj5
>>290
完人出てた?
292名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 10:27:16 ID:RVEbP4EJ
>>285

『みかこ』と『きぬよ』というのは、玉鉄が「ジャスコに行かない?」という台詞のシーンで、堀北と一緒に歩いてた子!

ちなみに、『いもうと』という4人組グループで活動してるらしい!
293名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 11:30:22 ID:6UohWVlB
>>291
完人は出ていない。劇場版は初期メンバーのみで地区予選に行く。
ちなみにメンバーは以下のとおり

1. ピッチャー 不屈
2. キャッチャー 大石
3. ファースト 後藤  
4.  セカンド 小林 (キャラが原作の南と入替え、
5. サード 南 (キャラが原作の小林と入替え
6. ショート 新屋敷 (そのまますぎ
7. レフト 古屋
8. センター 横山
9. ライト 山下

上にあるようにキャラが小林と南が入れ替わっていて、また日の出商との練習試合に
出れなくなる理由が何人かは入れ替わっている。
初期メンバーのままにしたおかげで、原作では実際使わなかったネタや
メンバーにあった修正がなされていて、原作知ってるとその対比が面白いですよ。

そういや原作では赤点メンバーの内、小林しか帰って来なかったんですね。
みんな最後まで補習なのだろうか?


294名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 13:36:13 ID:aTl5V4ZW
連中は神に選ばれなかったので退部
295名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 15:45:57 ID:c0gpUBhc
>>294
小林も神に選ばれていないはずなのに補習明けで戻ってこれた矛盾について。
296名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 16:10:33 ID:Mr1hAr+k
>>295
気合と根性
297名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 16:30:41 ID:Mr1hAr+k
>>278
原作読んでみたら
「野球」と「野球部のマネージャー」天秤にかけたら
文句なしに「野球」が傾くのが日の出
全力はマネージャーの方が傾きそうだ・・・
試合に負けたからといってあっさり海へ行こうとか切り替えられないのが日の出クヲリティー
試合が終わらないうちに心は海辺を走ってしまうのが全力だ

ま、それはおいといて
もしかしてあの娘はオレに惚れてる?いや、惚れてるに違いない、
間違いない、あの娘はオレに惚れている!・・・かもしれない
と青春の胸の高鳴りが上昇中に、もしかしたら、他の男とデート!? しかも大事な試合をほったらかして!? ですよ。
おまけに部のほうは部員がしっかりしてきて任せられそうだとくれば、そりゃ遊園地へ偵察、行っちゃいますよ
298名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 17:24:42 ID:Un+V/q2k
>>297
何か助詞がおかしいような気がするのは気のせいか?
299名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 19:05:12 ID:zQNqSwMa
そういや原作で初期メンバーで一人だけ追試が終わったと言って復帰してたよな、誰だっけ
300名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 20:23:37 ID:7snlrYjg
それが295のいう小林(眼鏡で出っ歯)。
301名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 23:19:45 ID:2GFAQqcW
今日2度目に行ってきて発見した小ネタを2つほど・・・

不屈が校長室へ向かう廊下に貼ってある習字の「全力」の中に、
1枚だけ「金力」と書かれた物を発見!
一瞬だったので見誤ってるかもしれんが誰か気付いたヤシはいないっすか?

[赤点⇒補習]を避けるべく、部室で不屈が部員たちに土下座して頼むシーンで
それを一笑に付した後藤(?)が壁にボールを投げてキャッチしてるシーンで
2度目に投げるまでは普通のボールだったのが、壁に当たって戻ってきたときには
すいかカラーのボールに変身していた。後藤もそれを手に呆然・・・
302名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 00:32:32 ID:G/S3yJg9
>268-9
そこがミラマックスですよ
303名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 01:03:30 ID:zMIgm7+c
>>301
「金力」は結構前からスタッフがバラしてましたね。
丁度貼付けてある習字の最後の方だったかと。

不屈の部屋に貼ってある習字だか色紙も変な言葉が一杯です。
あと不屈らの部屋で広げてあるマンガは、みんな島本漫画?のページばかり
南の部屋(凍死寸前)の漫画のコマは「ダメだぁー!!」とか、空気読み過ぎ。

個人的には「それはそれ これはこれ」の岩塊が浮き上がる時
思わずカメラを向けてしっかり撮ってるカメラマンが好き。
多分その日の夕方のニュースは全力学園第一試合の結果はさらりと流して
そのニュースでもちきりだったのではないか、とか思ったり。
中京テレビあたりで。
304名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 02:07:27 ID:cKflW8NE
>>301
しまった…、壁当てのボールがスイカになるのは見逃していた。

でも、普通に考えたら、既に前科持ちの後藤は不屈以上に要注意人物だよな。
他の部員に拉致られて勉強合宿させられたりして。
305名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 05:57:59 ID:PFHbGdFX
逆行ナイン

脱肛ナイン

学校ないん
306名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 06:11:27 ID:1fz+5VWc
>>298
いや気のせいではない!


>>297は明らかに文章が破綻している
っていうか激しく意味が伝わらないある種の才能を感じる
悪気もないのも感じるので性質が悪い
307名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 06:38:14 ID:PFHbGdFX
俺じゃないん
308名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 09:51:25 ID:LPQ86Yf2
小ネタでいくと、

おしまいに、サッカー部員になっちゃった8人がボールを蹴りつつ
野球部の部室を飛び出すところで、
山下=明日夢くん(栩原楽人)だけ、
例の、序盤で校庭をコロコロ転がってたタンブルウィードを蹴っていた・・・。
309名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 10:45:44 ID:63J9Zpvl
お邪魔します。

日テレの特番をみた感想、試写会で泣いてる女の子たちを
みたら何にもいえなくなりましたよー
310名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 13:16:43 ID:L1SVS92i
>>309
日テレの特番(後の方)については心に棚をつくってしまっておくこと。
311名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 15:17:54 ID:b7KfdQ3W
棚よりゴミ箱をつくる方がいいかもしれない
312名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 19:23:23 ID:T7SFe9yx
>>298
>>306
私には意味が分かる

「あの娘はオレに惚れてる」であって「あの娘にオレは惚れてる」ではない

俺に惚れているに違いない女が俺の大事な試合をすっぽかしてまで
遊園地に行くとは悪い男にたぶらかされているに違いない。
俺が守って正しい道に引き戻してやらねばならない。
幸い、試合は部員に実力が付いたので任せられる。
故に、試合を放って遊園地へ偵察に行くのだ

と言う理屈だと思う
313名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 22:16:34 ID:4qc7+zxm
ばかでくだらんことが多いが
「どんな逆境でもあきらめるな」
というメッセージがこめられた映画だと思う
最後の夢をあきらめないでがうまい具合にマッチしてた
314名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 23:17:50 ID:qnQlSv6Y
夢はあきらめたらかなうんだよ!!
315名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 23:45:16 ID:FG6IsjEe
キャッチャー大石を「食い意地の張ったデブ」に設定しちゃったせいで、
余計に少林サッカーを連想しちまう。
玉山も無精髭と中途半端な髪型で周星馳に見えたし。

それにしても、一見中堅キャラっぽい大石や後藤をロクに活躍せずに退場させた島本に痺れる、憧れるゥ。
316名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 00:13:03 ID:SLl6S3Gj
あきらめたらそこで終了ですよ
317名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 00:20:37 ID:eiotEEkC
原作読んだことないけど面白かった。
なんか、胸が熱くなってくるね。この映画
とりあえず、「何か」にがんばろうって思ってしまう
318191:2005/07/29(金) 00:25:13 ID:tERXtdUQ
やっと2回目見れてこられた。
やっぱり2回目はいろんなネタが確認できていいわ〜

ついでに入稿も終了。
319名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 00:38:12 ID:+BUFgYs2
>>315
後藤なんてメインキャラのような顔してるくせに
他が不慮の事故(?)の中、置手紙書いて逃げ出すヘタレだものな
320名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 02:04:58 ID:DNOoPQlq
その分後藤は原作本来は副主将では?みたいな役柄を、劇場版では再現出来たと思います。
2度も赤点取りますが。
321名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 02:54:11 ID:YcjUDYRz
レイトでHINOKIOって映画を見に行ったら
高校2年の月田くんが小学6年の設定で出演しててワロタw
しかし「こんな大人っぽい小6がいたら・・・」などと妄想してしまう自分もいて
このキャスティングの狙いはそこにあるのか!ととりあえず納得した。
322名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 03:58:17 ID:DNOoPQlq
>>321
昨日檜男も逆境も両方観たんですが(逆境は4回目)てっきり中学生役くらいで出てくると思ったので
気付くのにかなり時間が掛かりました。
遊園地あたりでやっと、「あ、堀北だ」とわかった。



不屈「あ、あれが親戚の子なのか? 彼氏…  でもない。なんなんだ!?」
323名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 07:45:34 ID:OexkTp+G
逆境とヒノキオの遊園地が連動していたら
わけわかんなくなる


「月田くん小学生のコスプレ趣味があるのか、それとも実は小学生なのか・・・
 すると俺はロリコン?」
不屈が絶叫しながら悩む姿が見える
324名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 14:54:02 ID:OE6f8IMr
『それ・これ』Tシャツを着て出歩いた人いますか?
325名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 15:14:15 ID:UAZ8ZNxM
小学校の先生が
あんなに毎日絶叫しまくってたら
つぎの日から
声が嗄れて
授業ができないじゃん?
326名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 15:26:04 ID:fL2dhrZ3
>>324
それを聞いてどうするんだ?
327324:2005/07/29(金) 16:31:10 ID:OE6f8IMr
着るつもりで買ったんだけど、いざ着るとなるとちょっと恥ずかしくて…

とりあえず、誰かいるかなぁ〜と思って聞いてみたんだけど…
328名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 16:46:08 ID:LQAmyHWM
「全力学園」のTシャツなら普通に着ているオレ。
329名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 19:22:19 ID:DFfzZpgv
おいらは全力学園野球部の帽子、普通にかぶって出歩いてるよ。
黒地に赤で「Z」の刺繍(映画では白地なので、これは原作仕様)、
うしろには「負けるな!」の刺繍。
原作者も思わずうなったという逸品
330名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 19:49:07 ID:fL2dhrZ3
>>327
なるほど。
まあ、恥ずかしいと思うのなら着ないほうが良い。

>>329
原作者の拘りはひさしの縁の部分が白いところだそうだ。
帽子は数あるアイテムの中でもトップレベルだな。
331名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 20:28:49 ID:wLCFwzDo
スクーターに「あえて寝る!」ステッカーならはっつけている
332名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 22:29:34 ID:2Rs8pHuU
それはそれ
これはこれ
333名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 23:15:23 ID:hqCLUxFx
>>331を見て、貼らずにとっておいた「あえて寝る」ステッカー、
車に貼ってみようかと思った。
高速道路で前の車が「あえて寝る!」とか主張してたら怖いだろうなw
334名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 01:14:37 ID:fwKDPIBE
「それはそれ これはこれ」が車に貼ってあっても結構怖い気がします。
335名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 01:38:37 ID:SCZOfrtr
「誰だって叩けばほこりは出る」をパトカーに
336名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 01:41:16 ID:MctRiRDW
>>335
菊間の車にでも張っておいて
337名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 01:44:52 ID:SCZOfrtr
>>336
いただき
338名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 02:01:05 ID:Gom4VEIj
当地では今日で上映終了〜!!
最後にもう1回見とこうと思い、夕方行ってきた。
夏休みに入ってるせいか、小学生も10人ほど見に来ていた。
予想通り上映前から騒ぐ、騒ぐ・・・せっかくのラスト上映がダメダメなものになりそうな悪寒・・・

案の定冒頭の「逆境とは!」で爆笑、校長の「廃部だあ〜!!」には「藤岡弘、藤岡弘、!」とキャッキャッとはしゃぐ。
さすがに近くの大人から注意され少しは大人しくなった頃には、話は既に日の出商との雨の練習試合直前のシーン。
不快感を抱えつつその後のストーリーを楽しんでいると、
ようやくこの映画の楽しみ方や笑いどころが分かってきたのか、
他の一般客と笑い声がシンクロしてきた小学生ども。

そして物語も佳境を迎え、「112vs0」の超逆境シチュの名場面。
「透明ランナー制!」に「エエーッ!w」と失笑してたガキどもだったが
不屈の孤軍奮闘ぶりに次第に引き込まれていったのか、しばらくは音無し状態。
50点差になったあたりから「行けッ!」「やったっ!」とヒソヒソ声の歓声が上がる。
こっちもハイテンションのままストーリーに没頭しつつ、いよいよ3点差のクライマックス!
するとそれまで小声だった連中の歓声が次第にレベルアップし、「打て打てコール」に変わる。
                     (長文につき、続く)
339名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 02:17:14 ID:Gom4VEIj
338より続く
・・・そして不屈がヒットを打ち、よたよたとサードを回りホームへ走るシーンではもう大騒ぎ!!
なのにそれがうるさく感じられずそれはどうやら自分だけじゃなかったようで
もう館内全体がそれを許容している感じ・・・
ホーム上のクロスプレーシーンでは、審判がジャッジする前から「セーフセーフッ!!」の連呼・・・そして「やったーっ!!」(+拍手♪)
映画館で拍手を聞いたのは「スウィングガールズ」以来だず〜!

・・・エンドロールも終わって外へ出ると、後ろから件の小学生集団が・・・
「めっちゃおもろかったなー」「すっげえなあ、不屈って♪」ワイガヤワイガヤ・・・
マナー云々は置いといて、とりあえずガキどもGJ!!オマエらのおかげで1.5倍楽しめちゃったゼ♪
そう思いながら連中の後ろ姿を見送ってると、40代くらいのリーマン風オヤジが
「オイ、お前等映画見るときはマナーだけは守れよ!ま、今日みたいな映画ン時はあんなのもアリだけどなw」
と、ガキどもの頭をコツンコツンと軽ーく小突いて去っていった。・・・固まるガキども。

おっさん、あんたもGJだよ!ww
340名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 04:27:10 ID:LX5j5loh
見てきました。「吼えろペン」は好きですが原作未読です。
面白かったです。一発ネタかと思っていた「自業自得」モノリスの後々までの使い方がいい。
マネージャーが文句なしに可愛いのと、エンディング音楽の選曲が印象に残りました。
341名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 04:38:32 ID:ByCPyiot
age
342名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 04:45:47 ID:3HP7Fn79
>>340
楽しめたのならそれでよし!
343名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 08:16:57 ID:ckS1ScPb
おれはうるさいガキどもにペットボトルを後ろから投げつけて黙らせたことがある。
344名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 09:40:38 ID:CSgy8sGV
>>339

そゆのが、自室DVDでなく映画館で映画をみる醍醐味の一つだと思う。
いい体験しますたね
345名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 09:41:26 ID:duQYOzmC
シネスコの画面が、なんとも大らかな感じをかもし出していたように思う。
346名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 11:28:34 ID:Bm5aY8G8
昨日観に行ったとき近くにいた親子連れが冒頭の

全全全全金全全
力力力力力力力

のとこで爆笑。序盤からエンジン全開だなw
347名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 13:19:04 ID:/WXNEFoq
映画みたら、久しぶりに原作も読みたくなった。
最近再販されたのって、以前の単行本で未収録になってた不屈が髪切る話も収録されてる?
348名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 17:07:49 ID:cR/TfVGg
収録されてなかった・・・いきなり短くなってたよ。なんかヤバかったのか?
ところで今月のGサンデーも要チェックだ!映画試写会の話だよん。いいのか!?こんなん描いて・・・
いやいや、炎尾燃と作者は、別。あやうく混同するところだったゼ!フゥ〜
349名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 19:06:29 ID:jjqBKc3B
>>348
やっぱ島本先生も初見は不満出たんだね・・・
おっと、炎尾と島本は関係ないんだったな。
350名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 22:35:55 ID:6tkQGfPz
>>347
漏れはキャプテン連載時から読んでいたけど
そんなエピソードの存在は知らんかった。
いつ頃 描かれていたの?
351名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 07:23:08 ID:AoIFk5CX
客の反応がおもろい
352名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 10:01:52 ID:noeKy3UW
しかし、原作って結構年功序列メチャクチャだね。後藤やハギワラとか
2年なのに3年の不屈にタメ口だし、逆に新屋敷は同学年なのに敬語使うし。
新屋敷といえば、演じてた役者さんドラマH2で広田役もやってたんだな。
髪伸ばしてたから最初気づかんかったよ。
353名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 11:41:53 ID:Sl75OoFq
DVDでるの早そうだなあ
いくらになるんだろ、初回限定とかに踊らされたくないが、くすぐるアイテム付いてたら高くても買っちゃうだろうなあ
354名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 11:45:52 ID:IVYdbQkz
なんとか4800円以内でひとつ。
355名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 12:29:25 ID:GAKkfK7b
>>350
俺が持ってるのは徳間書店版の最初の単行本だけど、
5巻と6巻の間に未収録が一話あるんだよ。
毎回タイトルに第〜話ってついてるでしょ?
5巻の最後と6巻の最初の話数見てごらん。一話空いてるから。
356名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 12:41:07 ID:CIOtKdKH
それって、甲子園をにらんで立つエピソードじゃないの?
357名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 13:38:06 ID:LHT3tLfB
広田と新屋敷じゃかなりキャラが‥
358名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 14:13:33 ID:iC2EywEy
>>355
24話の事か?甲子園睨んでる奴・・
あれは確か徳間の愛蔵版のほうには収録されてたな

GX版は未収録なの?どこだったかのスレで入ってるって話も聞いたが
359名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 15:21:55 ID:h2iHUJ2B
今回の新装GX版には甲子園をにらんでいる24話は収録されている。

ちなみに不屈が髪を切るエピソードは収録されていないし、そんな話初耳なので
あとは懐かし漫画板できくがよろし。
360名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 17:23:13 ID:sUcDK894
リアル逆境ナイン?
万年県1回戦コールド負け(あまりに点差が開きすぎ打ち切られること。ようはテクニカルノックアウト負け)
の公立高校が度重なる逆境をはねのけ甲子園を掴んだ

・監督就任前4年連続大会1回戦コールド負け
・監督就任時1−3年生あわせて部員わずか9人(野球は9人でギリギリポジションが埋まる)
・長い間指導者が不在だった
・試合前のノッカーが一般生徒だった
・部員全員が田舎のヤンキー。髪を染めてないモノすらいなかった
・運動場に散乱するバットとボール。道具も片づけられない。
・地元は閉鎖炭坑の町で産業が何も無く、寂れている
・口は出すが金は出さない校長
・監督自ら中学校に赴いて勧誘しても中学生に馬鹿にされるほど弱小
・歴代最強チームが公式戦未勝利だった離島の高校に負ける
・持ってる機材は地元の自動車学校のスクラップ車のみ
・秋の大会は地区予選初戦で公立進学校に0−7のコールド負け
・春の大会は2回戦で2安打完封負け(1点もとれず負けること)
・夏の大会同一パートに県1,2,3位の野球私学(長崎日大、海星、佐世保実)が全て入る籤。
・甲子園を賭けた決勝は春の大会で2安打完封負けした相手に3回表時点ですでに絶望的な0−7の大量ビハインド
(野球ではチャンスを完璧に活かしても返しきれない4点差を”駄目押し”といい決定的な点差とされる)
・エースが熱血左腕

初出場 長崎県立清峰高校に度肝を抜かれるスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122189175/
361名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 21:10:40 ID:jHdfb3FA
WOWWOW見られる方は「天国の本屋」をどうぞ

玉山投げてます。
362名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 21:26:21 ID:CIOtKdKH
>>361
玉山が「芝居を投げた」ということですかっ!?
363名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 00:10:53 ID:mjXiO6Ho
男球の声をあてていた関智一氏は
秋に仮面ライダー響鬼のキャラクターイメソンCD出すらしいよ
364名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 00:45:50 ID:aMBhY/Lu
>>363
男球がしゃべるシーンってありましたっけ?
365名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 01:45:23 ID:KuhKOV2k
>364
なにか一言いってたと思うが、思い出せん
366名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 02:06:50 ID:rn2vOh5/
>>364-365
イヤッホーゥ♪
367名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 09:18:55 ID:XImd0rt8
ウォォォォォォォォオオォォォォォォォォォォォォ

オォォォォォォ・・・・・オオオオオオオオオオオオオォォォォォ!

イーヤッホーゥ(キラーン)
368名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 09:56:53 ID:y+T/sdFy
男球は不屈の魂が宿ってるんだから、
不屈の声で叫ばないとおかしい。
見た目が可愛いからって、あんなガキみたいな声出されても萎える。
369名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 12:40:13 ID:sU5V0gHC
逆境ナインとアストロ球団って通じるものがあるなあ。
一試合に全力を注ぐあの熱さと濃さ。
島本先生はアストロを意識したのかなあ、とか考えてたら
ふと気づいた。

…伊勢市って沢村栄治の出身地じゃん。
ロケが伊勢に決まったのは沢村の魂が呼んだに違いないよ。

370名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 14:08:09 ID:oqppbpPF
>360のスレ立てた奴が本作を知らなかったのがショック
371名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 20:42:59 ID:01kwzQod
>>369
原作の中でアストロっぽい絵柄でてくるよ。それと巨人の星っぽい絵柄も。
島本先生って遊びでそれっぽい絵柄だすのうまいからなあ。燃えペンとかではまんま永井豪っぽ絵柄もあったしw
372名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 23:41:25 ID:G3kqrNu9
吠えペンではあしたのジョーっぽいのもあったよね。 無精ヒゲまで生やしてw
373名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 00:09:20 ID:kpu3xNRA
〜ぽいっていうか、もはやそういう文法ってのが存在するわけですよ漫画界には
374名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 00:46:08 ID:r2nb5rBe
吼えペンならアレが最強だろ。
いい笑顔満載の富士鷹タッチw
375名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 00:47:03 ID:YFUvT+2+
連載マンガでそういう文法を使い始めたのが、島本先生だったりするわけだが。
376355:2005/08/02(火) 18:42:36 ID:T7e+DD6v
>>単行本未収録
髪を切る話は存在しなかったのか。
俺の早とちりだったみたい。
6巻の第25話でいきなり髪短くなってて、直前の第24話が未収録になってたから
てっきり24話で髪切ったのかと思ってたよ。
お騒がせしてしまってごめんね。
377名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 18:48:03 ID:/ZH3oRpZ
>>376
あー、あれは全力ナインが甲子園の前で甲子園をずっと睨んで自分のパルスを
高め、「これでよし!」と言う話だから髪は関係ナシ。
#見ないとなんのことかわからないだろうけど、本当にそういう(それだけしてる)話なんです……
378名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 19:56:19 ID:EDK6ZV82
いきなり髪短くなってたから単行本恒例の未収録エピソードが
あるのかと思ってたんだがないのかよ
379名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 22:57:49 ID:KaYa7Tqo
むしろ髪が短くなっていたというだけで
未収録エピソードがあるに違いないと思いこむ方がどうかと思うが
380名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 02:33:09 ID:6jsZGrgO
>371-375
羽住監督はそういう原作のパロディの文法をうまく生かしているよ。
漫画好きが原作を読むと「おお、これはあれっぽい」とわかるように
映画好きが見ると「これはあれだ!」と気付くようにね。
そういうところで原作に対抗してるんだと思った。
381名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 09:33:58 ID:M+da3hPn
>>379
マンガでキャラの髪型が変わるってのはよっぽどのことだぞ
髪型でしかキャラの書き分けができないなんてマンガ家も少なくないし
382名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 09:48:46 ID:5/RKkeva
決勝で不屈と無敵の区別がもみあげの長さ以外でしかつかなかった。
383名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 10:36:39 ID:3wsTQ9Zt
髪型どころか一話と最終話ではほとんど別人に見えるぞ>不屈
漏れは逆境を越えいい顔になった、と思い込んでるが。
384名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 21:16:26 ID:si31KmfT
>>382
あれは「不屈そっくりの男」というコンセプトのキャラだった
のでウリふたつで良かったのでは
385名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 21:19:05 ID:LqPzLpA6
>>384
「不屈そっくりの男」=不屈であり、
自分を超えるっていうのがテーマなんだと思った。
そこまで考えてないかも知れんけど。
386名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 22:52:41 ID:dM69dlKs
全力学園のZキャップがやっと届いた

これから俺も全力だ!!

387名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 00:01:44 ID:bWtb2LwV
今晩やる気パルスが出まくって寝られず明日に響く>>386が見える
388名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 00:14:39 ID:3yZV8+Mp
> パロディの文法

そういや不屈とハギワラが「七人の侍」で意気投合するところのコマ
バックにジャンプしてる菊千代の絵が描かれてるけど
あれって黒澤監督の絵コンテのタッチを模してるんだよな。
389名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 02:20:49 ID:q3t09jt6
>>381
高橋陽一のことかーッ!!
390名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 07:05:11 ID:DbGS8MfX
そういえば地区予選決勝戦までいったというのに、何故全力学園のスタンドの客は
校長とサッカー部5人と応援団3人しかいないのだろうか?
391名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 13:13:09 ID:o+Jb/spZ
>>390
野球部員と応援にきていた香具師以外全員赤点で補習中
392名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 14:08:08 ID:SbNbkWXR
決勝戦ので日の出が整列してるとこで
キャプテンの身長低くしすぎててワラタ
393名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 15:10:53 ID:B+bzRNSU
練習試合が雨天により中止、を相手チームから告げられた時に傘をさして
いたマキマキのスカートの前部分だけがビショビショに濡れていて、まるで
お漏しをしいてたように見えたのが最高だった
394名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 17:53:12 ID:XtuSb9Dr
× 中止
○ 不戦敗
395名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 02:29:09 ID:0Lfhe2HS
>>360
凄いな組み合わせも
仕組まれたような逆境だ。

      ┌───┴───┐       
  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐   
┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐ 
大  春  藤  柳  済  旭  愛  全 
阪  日  代  川  美  川  工  力 
桐  部              工  大  学   
蔭  共                  名  園   
    栄                  電

1回戦 センバツ優勝の名電
2回戦 昨春V,昨夏準Vの済美
3回戦 155km/h左腕辻内、65本平田擁する大阪桐蔭
ここまで勝ってまだベスト8
396名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 14:49:50 ID:8hXzvM6x
弁当の差し入れすれば楽勝だって
397名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 20:28:07 ID:zGF/pUxi
くされ弁当すごすぎるぜ

あれじゃあコントだよ
398名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 00:20:09 ID:i1iY6tm0
昨日最終だったので見に行ったのだが、いつもより20分早くて
入ったとたん山下の「あちーーーー!!」だったよ。


あとくされ弁当のメニュー訂正。

・十日前の牛乳でつくったまろやかシチュー
・変死した地鶏の唐揚げ弁当

自信ないけど。
399名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 13:15:36 ID:e9Xgh/w2
東京でもレイト上映ばっかりになっちゃったみたいだね。。。
仙台もレイトで、まだまだ上映中
400名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 13:19:21 ID:ipcAm3yk
俺の田舎では来週公開(´∀`)
401名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 23:18:41 ID:qg9HmvlX
EZTV、写真甲子園のBGMで逆境ナインのサントラが使われている。
402名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 08:57:42 ID:unvHM9e6
この間、めざましテレビのミニドキュメンタリーっぽいコーナーでも使われてたな。
って、日テレの映画なのにフジばっかりかよ!w
403名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 09:46:29 ID:RtqXie1F
「熱闘甲子園」でも使われてた。
404名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 10:17:06 ID:aQzSCmVx
昨日のサンデージャポンでも流れてた!
405名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 12:11:05 ID:ea4bJ1/Q
使いやすそうな曲だし
勘違いしそうなタイトルだし
406名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 14:32:58 ID:ABNN1cgj
ていうかリアル甲子園が元ネタじゃないか<テーマ曲
407名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 11:53:16 ID:CheunM8U
清峰がんばってるなー!
408名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 14:32:48 ID:zW0H4G/H
全力学園=清峰が春のセンバツ優勝校に勝ったのでage
409名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 20:42:41 ID:znKk7lqq
次戦は昨年の準優勝校の済美高校
まだまだ逆境はつづく…
410名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 23:24:02 ID:fI2Ocv5q
やべぇ、熱闘甲子園見てたらあまりの逆境乗り越え勝ちっぷりに
鳥肌立ってきた。
411名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 13:08:07 ID:P36Dm0KR
清峰、数年前には部員が少なくて、
公式戦で試合前のノック練習は「クラスの暇な人」がノッカーやってたらしいじゃないか。
昨日の試合はマジ感動したぜ。
412名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 16:07:28 ID:kmHxigB+
>>411
おいおいあんまし俺を泣かせるなよ
413名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 17:28:30 ID:OI7OJiIC
          /          \
            /             ヽ、
.          ,'    f  ,  / ハ     i
        l     |_/__ // }} i l l .l
         |l _!  '|レ,_イノ   リ,」}_ |l  }
          ヽ!{'j   f´::j`   rテャ/'  ソ
          ゙ッ|  |゙‐''   , ゙-'/ i l.|  立清峰高校がんばって♪
          'wi l|、''' ー '''ィレ |lリ
               ゙メ,ト `_‐rチ´_ ゙ヽ!'
             /`ヽ  ∧ ヽ `‐-、_
        /     ', /,;;;;\{ ヽ、 , i
         r´      v' l;;;;;;ヽ`  ヽ' l
         l  丶     |;;;;;;;;;;ヽ  }〈
       ヽ  `、i    |;;;;;;;;;;;;`、 l i'
        ゝノ l    |;;;;;;;;;;;;;;;;i |.|
        `i   l     l;;;;;;;;;;;;;;;;' l.|
414名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 17:38:41 ID:juYsn1rw
某とんがり帽子の宇宙人とお友達のマリエルに見えるわけだが
415名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 04:19:19 ID:u/HkCtGU
例のアレは箸にも棒にもかからない出来ですた。
最悪の枠にスポンサーなし。まさに敗戦処理放送(´A`)
416名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 09:12:23 ID:38kqPv33
昨日の朝の「とくダネ」で、
佐々木の引退試合の報道のBGMが「逆境」だったよ。
佐々木vs清原の対決のとこ。カコヨカタ。
417名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 23:13:58 ID:a2yGVLTj
明日、初デートでこれを見に行くのだが大丈夫かな・・・
418名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 23:31:45 ID:Y+Q/8R8u
馬鹿笑いできていいかもしれないぞ
419名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 01:46:27 ID:p5pBIZiv
失敗しても「自業自得」
夏休み遊びすぎて二学期に赤点取るなよ
420名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 01:51:23 ID:A/X7i8+l
>>417
余計なことを考えず、今はただ大切な女の事だけを考えるんだ。
421名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 02:08:28 ID:1WVrJCaX
>>417
いいか、誘惑に負けそうになったら彼女のCTスキャン画像を
思い出すんだ!
422名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 12:19:39 ID:IMB9vdZw
>421
なぜ>417が負けたちゃだめなんだよw?
関係ないが、今朝の新聞で石原慎太郎が
「それはそれ、これはこれ」言ってた。
423名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 12:54:55 ID:IpAmr5Gp
それは今やデキる男の合言葉なのサ
424名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 23:12:32 ID:jgouQQ/7
遅レスだが、これだけは言わせてくれ

>>381
あだち充のことかっー!
425417:2005/08/13(土) 23:58:49 ID:owXPmUhV
漏れには受けたが彼女はしらけてました;;
その後に花火大会に行っていい感じになれたのでそれだけでもよかったです(汗
426名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 01:24:41 ID:YGs0Wd3F
デートとしては結果オーライですな。
417に幸あれ。
427名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 03:29:21 ID:HSvy4X+7
花火大会に行ったら女の子泣かせないと不屈じゃねぇ
428名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 07:00:50 ID:iMoUxbFf
祭の夜は女食ってナンボです
429名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 12:19:58 ID:9H+vJDbV
>>428
カニバリスト発見
430名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 13:10:16 ID:lFXaDOzT
ちょwwwwww清峰wwwwwおまwwwwwwwwwwww
431名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 13:45:30 ID:G7VYPy58
準優勝校にも勝っちまったな<清峰
432名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 20:00:33 ID:j5kLGwHn
これが逆境だ!
433名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 22:01:22 ID:Oc/YkHf+
いやあ、マジで「これが逆境だ」って思うと
がんばれちゃったりしますね。
なんか良い映画見たなあ。
見たのは先月ですけど、最近良い具合に影響が出てきてます。
434清峰ナイン:2005/08/14(日) 23:38:56 ID:B7+wTpfs
校長!この部屋の隅に、でっかい優勝旗を飾りたいと思いませんか!
435名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 01:32:41 ID:KzGmelk/
この映画とこのスレのおかげで1回戦から清峰に注目していたぜ!
彼らが勝ち進んでくれたら、この映画にも再び脚光が!
436名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 01:56:41 ID:vRNCaGta
>>435
いや、関連付けてる人はこのスレにしか居ないし…
437清峰ナイン:2005/08/15(月) 09:01:47 ID:y0BfveLw
万年1回戦負けの俺たちがいきなり甲子園優勝なんてことになったら…ハッキリ言って歴史に名が残る!
438名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 09:24:15 ID:KzGmelk/
>436
そうなのか?じゃあ清峰スレで時折「逆境だな」などと呟いているのはみんな、
このスレの暇な人たちなのか!

>437
しかも、対戦相手は全て甲子園優勝経験校、だもんな‥


今朝の新聞で読んだが、この4月から校長が替わって
練習時間を平日3時間→2時間に減らされてたという清峰逆境新事実!
439名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 09:29:59 ID:ZeiPA9Yz
それはなかなかいい逆境ですな
440名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 13:31:08 ID:UAZ3JJz4
13日土曜日、池袋のレイト(連日1200円)は、ちょっとスゴかった。
けっこう入ってる中、コミケ帰りと思われる、やや濃いグループも観に来てて、
あちこち、実にいいタイミングで笑っていたので、なんかいい雰囲気に。
画面に炎尾燃が登場したとこで爆笑が起こった、ってのも「濃い」よねー。
んでもって、エンドロール終了時には場内から拍手が!!
ちょっと感動した!!!
441名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 09:41:37 ID:cb8gCNnv
清峰、次は大阪桐蔭かよ
何でこんなに都合よく強豪とあたるんだ??
442名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 10:08:52 ID:OkO3Kxq7
逆境の神様降臨中
443名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 10:13:44 ID:zYNvuZiZ
誰か清峰ナインに逆境ナイン復刻版を全巻差し入れ汁!

そして一言優勝すればはっきり言って歴史に名が残る!とメッセージを添えて・・
444名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 12:20:22 ID:4xR29QqF
今ごろになって映画のCMが何種類も始まるとは何事だ!!

ドカベンの特別版でさ

明訓高校対新潟明訓っうのがあったから是非島本に描いてほしい
445名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 15:12:43 ID:2jVenvw+
カネ払って観る気になれない。
446名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 15:59:45 ID:ioXGhAh4
清峰ナイン、乙
447名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 21:13:59 ID:wnd/s4Zs
9回表でいきなりホームラン。
その後、2アウト、満塁でピッチャーに打順が回った
時にはマジでドキドキしたよ。
ホームランで逆転のチャンスだったし。
清峰ナインご苦労様でした
相手のピッチャーもすごかったねえ(150km/h出してたし)
448名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 23:15:41 ID:ZqzHOiS7
実際、今大会のベスト3ぐらいの実力はあったような。
組み合わせが残念だったな。
449名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 23:46:43 ID:ucdO+/hH
今終わった熱闘甲子園に清峰ナインが出てて、
「大阪桐蔭に勝つぞ!」「もう負けてんじゃん」
と、みんなで笑ってた。

清峰ナインは全員が山路 険だったようだ…w
450名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 00:07:43 ID:p9AWU9Fs
スレ違いだが、今年の甲子園はナニが起こるかホント分からん。
451名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 02:42:39 ID:f7aNfY6X
明日、僕のナニを出します。
452名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 09:13:37 ID:iWy74LQt
なんで今頃になってCM打ちまくってるんだ
しかも昼夜問わずで・・・

もうほとんど上映終わってるよね?
453名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 10:06:20 ID:Upqm7Es/
高校野球シーズンに微妙にずれてる感があったなぁ>上映期間
……これもまた逆境か
454名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 13:10:17 ID:Kex3VOQq
>>453
地区予選だから丁度良い時期なのでは?
455名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 16:38:13 ID:r6Wt4+Ps
でも、地区予選まで注目してる人はごくわずかと言う逆境
456名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 16:55:49 ID:mkj7+u8K
清峰のこれまでの甲子園での対戦相手とスコアをまとめてくれw
457名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 17:34:13 ID:67dKd/gs
458名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 17:00:11 ID:Gikn9owO
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< おとこだまおとこだまま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< おとこだまおとこだまおとこだま!
おとこだま〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
459名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 21:51:41 ID:4Q75Z/jW
>>452
もしそれが関東ローカルのTVだったら、の話だけれども、
東京では(夜の回とレイトショーだけとはいえ)もう少し上映が続くから、
追い込みみたいな意味があるのかも>CM
460名無シネマ@上映中:2005/08/19(金) 02:43:22 ID:pMkXNYpV
そうそう、最近CMやってますよね。
あれ見た母親が「男球」と聞いて最初あせったらしい。

・・・下ネタですか、母者。
461名無シネマ@上映中 :2005/08/20(土) 00:17:30 ID:fgm39nqp
『はじめの一歩』で【それはそれ、これはこれ!】軽くパクられてたね。
462名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 02:26:29 ID:Hgf48qXe
シチュエーションによるわな
みたことないんでわからないけど
463名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 05:41:44 ID:HD2Eq80z
遊園地の堀北、あまりにもエロ過ぎ!!!
464名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 11:41:03 ID:2YTw10z8
堀北が部員にヘナヘナ平手打ちするシーンってある?
465名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 14:02:33 ID:nPj2SwzY
>>464
サッカー部じゃなくて?
野球部員にはしてないよ>平手打ち
466名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 18:35:26 ID:0LNJrBJK
じゃサッカー部員一列に並べてヘナヘナの
平手打ち?
467名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 19:41:48 ID:mxRSHtVZ
サッカー部キャプテン一人に平手打ち数発
468名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 21:45:52 ID:anFNEBF5
それともサッカー部キャプテンにグーでガチで殴り掛かった方がよかった?
469名無シネマ@上映中:2005/08/21(日) 00:15:24 ID:5t/EZAVt
キャプテンに往復平手打ち?
弱々しかった?ヘナヘナ
470名無シネマ@上映中:2005/08/21(日) 05:10:17 ID:vC+W600j
ていうか、何で未だに映画を未見の奴がいるのかと(-_-#)
471名無シネマ@上映中:2005/08/21(日) 11:56:31 ID:009zzumi
島本先生ってわりとまともな顔してるね。
472名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 00:53:52 ID:cVtqofXP
>>470
それはね、この「映画」は少林サッカーの二番煎じのように思うから。
原作の島本先生はずっと前からこのノリでやってきた筋金入りなだけに気の毒だ。

でもこんなノリの映画は少林サッカー以前に火山高があるね。
473名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 01:36:49 ID:LM+f8fVv
火山高は映画館で見てホント後悔したなあ・・・・・。
あれほど金がもったいないと思った映画も久しぶりだった・・。
マトリックス3と火山は自分は後悔した。逆境は好きだがね。
474名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 00:30:36 ID:R8dmgx0X
あー。
何かを頑張っている人とか、今凹みそうな状況の人に見て欲しいなあ。
ふざけているようだけどやる気になれる映画と思うのですよ。
475名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 01:09:00 ID:OmslLLMl
火山高は炎の転校生に似てる
ということを聞いてちょっと楽しみにTVで放送された時に見たけど、すんげええつまらなかった
あれで似てるとか言われるくらいだから逆境ナインが少林サッカーのパクリとか言われるのもしょうがないと思った
ファンからしたらぜんぜん違うのに
476名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 01:23:01 ID:8IfBTgS1
火山高はマジでつまらなかった。
韓国人なんて所詮こんなものだと思った。
少林サッカーはおもしろかったけど、逆境ナインとは全然違うと思うし、
逆境ナインを見る前にも少林サッカーのパクリだろうなんて思わなかった。

つか興味があるのに見に行かない奴って殴ってやりたくなる。
477名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 16:31:48 ID:pOZwEL1k
学校で学生が戦ってる→似てる
オーバーアクションの球技モノ→似てる

世間なんてこんなもん
478名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 16:47:43 ID:ZvZsizTk
そもそもの原点は全て「アストロ球団」
479名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 20:39:46 ID:fvtahNsj
>>476
興味があるけど見に行ってないです。ギャハハー!
しかし逆境ナインの原作はパクリだとはまったく思わないですよ。
島本先生はずっとこのノリで漫画を描き続けてる立派な先生ですから。

むしろ派手な特撮アクションスポーツ映画を
作ろうとした日本の映画会社に、
少林サッカーの二匹目のドジョウ狙いを感じたので萎え〜なだけです。
少林と似てるなんてこれボックル思ってないですよ。
480名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 20:51:54 ID:cs0lcTj3
全ての野球漫画の原点は背番号ゼロ
481名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 22:15:20 ID:CiT0IUqr
地獄甲子園は無視か?
482名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 09:52:13 ID:gWa8BzLa
渋谷はもうちょっと上映が続く予定。


>>479
>>479
>>479
483名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 11:04:22 ID:Uj7Jocor
駒大苫小牧野球部は自業自得で
駒大苫小牧野球部員は逆境って感じですか。
484名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 12:14:55 ID:QNc8tkm/
自業自得っていうか、あの程度で・・・?
485名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 13:31:27 ID:evDxGMwv
冷静に考えると、全力学園の「構内で誰彼構わず硬球を投げつける」というのもかなり問題のある
事件だw
486名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 13:34:51 ID:evDxGMwv
構内→校内
487名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 15:11:28 ID:JJOHhpNS
全力学園の校長なら高野連が何か言ってきても
はねのけてくれるから大丈夫だ
488名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 20:49:24 ID:z5uHwdb7
つ特別版付属CD
489名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 21:23:43 ID:7sYuUK5L
嗚呼〜出来るゥ!
君にはァ〜!出来るゥ!
490名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 07:27:12 ID:ZnbSZY0z
水木「♪カマンカマン絶叫〜!!!」
島本「水木さん! 絶叫じゃなくて逆境です!!」
491名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 16:44:48 ID:EKeh4dMO
最近良く逆境ナインのBGMがテレビで使われているね。
492名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 09:04:43 ID:3YHsF+FN
いまさらだけど、去年の7月に伊勢参りに行ったのだが、台風が来るってんで、逃げ帰って
きたことがあった。あの時、撮影やってたのかな。知ってたら見に行ってたのにな・・・。
493名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 14:02:02 ID:Sgli1Soz
渋谷で何時からやってるか分かりませんか?
携帯からはワカラナス(´・ω・`)
494名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 15:03:28 ID:4N+aGX/r
>>493

19:00〜と21:15〜
495名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 16:19:54 ID:Sgli1Soz
サンクス
今から九時からのみてこよ〜っと
496名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 10:25:22 ID:16LU3nYo
>>495

どうだった?

自分も上映終了までに、一回見に行こうと思ってるんだけど、結構混んでた?
497名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 16:49:49 ID:ZkaSVESR
俺は四回行ったが、混むどころか四分の一埋まってたことさえ一度もなかったな…
498名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 17:46:01 ID:91eAKwwH
しかし結構長いことやってるんだね。
そこそこヒットしたってこと?
それとも上映料がものすごく安いとか…。
499名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 20:27:08 ID:+/vOwjPD
>>497
うちのところもほとんど埋まってなかったな。
というか、客の入りが少ないのになぜか一番でかいスクリーン(400席くらい)
1000円の日はまあまあ埋まってたけど、他の日は4,5人だった・・・。

客一人一人の笑いとかがすごい目立つんだよね・・・
500名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 23:13:50 ID:jPqGZnsq
てっか校長が自ら殴ってるもんな
501名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 11:54:55 ID:RgBlxmeX
遅ればせながら、新・吼えペンの「関係者試写会」の話を読んだんだけど・・・。

映画観てて、「うわっ、サブっ」って思ったシーンをそのまま描き起こしてて
(しかも炎尾先生がそれを見て「・・・」となってる)度肝を抜かれた。



502名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 10:13:29 ID:+idWxb1b
>501
ヨシ もっかい最初から見て号泣してこい
503名無シネマ@上映中:2005/09/01(木) 11:52:59 ID:o3CWLSv2
ヒッャホーイ!
キララン…
504名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 10:24:49 ID:wFtI5g22
今日の渋谷最終日を見に行く人いる?

俺は一応行く予定だけど、混むかな?
505名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 12:07:19 ID:pXTokVbQ
壁際プロデューサーも来るらしいな。
506名無シネマ@上映中:2005/09/04(日) 11:42:30 ID:GEo+WtLs
DVD、映像特典に期待してるよ
507名無シネマ@上映中:2005/09/04(日) 20:42:30 ID:nsGMEnK6
ここの住人で、2日の渋谷最終日に行った人は何人くらいいる?

ちなみに自分も行って、2回共みてきた
508名無シネマ@上映中:2005/09/04(日) 21:45:48 ID:KT1rMpNm


七時からの回に行きました。
帰りにサマータイムマシンブルースの
出演者とすれちがってラッキー
509名無シネマ@上映中:2005/09/08(木) 19:43:32 ID:XvBVVTgc

・・・でかい・・・。
510名無シネマ@上映中:2005/09/09(金) 15:06:43 ID:rVEeNgYS
10月〜静岡で上映が始まるらしい
511名無シネマ@上映中:2005/09/13(火) 20:34:37 ID:6oEh3QbE
もう4日も書き込みがない。
落ちすぎ。
age。
512名無シネマ@上映中:2005/09/14(水) 11:56:07 ID:SiULJ4s5
IEからだと人大杉状態で見ることができないから、書き込む人いないんじゃない?

ちなみに、自分は携帯から
513名無シネマ@上映中:2005/09/14(水) 13:49:39 ID:CIDdcZrO
専用ブラウザ。
最終的にDVDの売り上げ加味して正否がとわれるのかな?
514名無シネマ@上映中:2005/09/14(水) 14:17:34 ID:USeJh393
寝るからDVDの発売が決まったら起こしてくれ。
515名無シネマ@上映中:2005/09/14(水) 23:57:29 ID:bHaz/D8M
俺も専用ブラウザ。
つか、さすがに話題がなくなったなぁ。
516名無シネマ@上映中:2005/09/15(木) 04:57:16 ID:zuUN4TUX
ネタといえばこんなとこかな。
ttp://simamoto.zenryokutei.com/k5/k6/hibikisample.html
517名無シネマ@上映中:2005/09/15(木) 14:33:54 ID:ECuFHm62
>>516
夏コミに島本氏が出した響鬼本『響けペン』の一部。
『逆境』の山下=『響鬼』の明日夢(同じ人が演じてる)、
+藤岡弘、というネタだねw

ttp://simamoto.zenryokutei.com/imode/tuuhan.html
映画『逆境』のできるまでを描いた同人誌、通販開始
ttp://simamoto.zenryokutei.com/k5/k6/karuta.html
その本についてる「かるた」の見本
518名無シネマ@上映中:2005/09/15(木) 14:38:25 ID:cW8H9yrw
んだからそーゆーパワーは商業誌で使えっつーのに
山田五郎がまた泣くぞ
519517:2005/09/15(木) 14:47:29 ID:ECuFHm62
>>518
w

ちなみにこの、映画『逆境』メイキング同人誌は、
例の映画宣伝番組「逆境の夏 日本の夏」のために描かれたもので、
それをそのまま夏コミにまわした、ということですな
520名無シネマ@上映中:2005/09/15(木) 22:23:30 ID:0VWzTiHy
DVDの限定版特典に「逆境の夏 日本の夏」付けてほしいなあ。
521名無シネマ@上映中:2005/09/16(金) 20:57:51 ID:yoCRH/1+
メイキング映像も必須だな
あと、コメンタリーもいろんな組み合わせが考えられるし(原作者含む)
522名無し:2005/09/17(土) 00:25:53 ID:pPcxJj6g
10月8日に三重県で逆境のイベントあるらしいよ
山際Pと誰か特別ゲスト?が来るらしい………
どこもナイン連中来てないよね
523名無シネマ@上映中:2005/09/17(土) 11:58:59 ID:gX1HWCtY
>>522

ゲストは、スナイパー東郷役の人と、日の出商のキャプテン役の人!

一応、自分も映画祭に行く予定
524名無シネマ@上映中:2005/09/17(土) 14:53:40 ID:a2gYdUX2
>>523
全力学園が誰一人来ないってのもすごい人選だな。
見たいけど。
525名無シネマ@上映中:2005/09/19(月) 17:36:42 ID:OjP9hqxU
age
526名無シネマ@上映中:2005/09/24(土) 12:26:12 ID:FmIDsw96
DVD発売まだ―?
禁断症状が出そうですよ
527名無シネマ@上映中:2005/09/24(土) 19:31:46 ID:dpjHmosT
1月まで待て!
528名無シネマ@上映中:2005/09/25(日) 20:42:51 ID:hqQp0R7R
イベント?
三重県のどこで?
529名無シネマ@上映中:2005/09/26(月) 11:36:00 ID:ax4Xz/ke
三重映画フェス:県の映画文化を知って 有志ら、津で開催−−来月8、9日 /三重
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050920-00000103-mailo-l24
530名無シネマ@上映中:2005/09/26(月) 12:13:31 ID:dQ7h/Zh/
>>527
マジで1月?
とほほ
531名無シネマ@上映中:2005/09/28(水) 08:37:37 ID:OkyLNSB5
この際、センバツなんかの時期にあわせて春先リリースでもいいよ
532名無シネマ@上映中:2005/10/01(土) 06:12:16 ID:+RYS5Enh
今日から静岡で上映 age
533名無シネマ@上映中:2005/10/01(土) 15:13:32 ID:/ANZdpry
なんか三重のイベントに誰か来るって聞いたよ
スナイパーさん、神崎さん以外で
534名無シネマ@上映中:2005/10/01(土) 21:42:22 ID:+RYS5Enh
>>533

大石君役の人
535名無シネマ@上映中:2005/10/05(水) 00:08:23 ID:wL2G+6T8
マジっすか!?
予定だと山際P入れて3人じゃないんですか?
急な変更ですかね?
536名無シネマ@上映中:2005/10/14(金) 16:59:50 ID:59XWV7DD
本日で、静岡での上映終了 age
537名無シネマ@上映中:2005/10/16(日) 12:54:53 ID:3m5taJR9
DVD発売日決定アンド12月に東京で再上映決定記念age
538名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 00:45:08 ID:j5NPtnG4
おもろいよ。
DVD借りてみるべし。
539名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 11:56:25 ID:uaxVNEFf
29日から調布のパルコで上映 age
540逆境男:2005/10/25(火) 16:01:53 ID:xFuzStH8
いや〜 逆境熱はまだまだ冷めないですね!!
目黒での上映は最低2回は行きたいですね〜
DVDも早く見たい!!
541名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 03:42:37 ID:IHsffbNh
>>539
ありがとう!
見に行こっと
542名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 13:25:57 ID:H52SWjoL
DVD発売日決定って、どこ情報?
メールニュース?
調べても一向にいつ発売なのかわからないのだが。
543名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 16:17:42 ID:G5/y+eH5
発売日は、山際プロデューサーの日記に書いてあるよ。
544名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 17:16:30 ID:2lDnNtb/
545名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 17:49:29 ID:4PBtSbCp
本日から、調布パルコで上映 age
546名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 06:41:18 ID:am/E2z3v
不屈と校長、
洗剤(ボールド)のCMで再共演
547名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 10:25:54 ID:+eU5HSvz
朝青龍が出てた洗剤のCMでは、大石君役の人とも共演してたね!>玉鉄
548名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 21:58:51 ID:xy/IMePl
本日で、調布パルコでの上映終了 sage
549名無シネマ@上映中:2005/11/06(日) 04:42:30 ID:QcG6YavF
早く野ブタの舞さまステップを劇場で観たい
550名無シネマ@上映中:2005/11/06(日) 05:09:28 ID:gZjqe6g8
今日夜中の渋谷で大石君らしき人を見かけました!
なんかやつれたとゆうか、凄いぼーっとしてた感じでしたよ
551名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 06:46:53 ID:RHSMR1eW
DVDマダー?(チンチン
552名無シネマ@上映中:2005/11/12(土) 15:58:50 ID:TGbcX8zD
553名無シネマ@上映中:2005/11/12(土) 21:40:54 ID:v5Dtc7lS
>>552
さんくす
554名無シネマ@上映中:2005/11/13(日) 05:49:57 ID:AFE5Kg9T
555名無シネマ@上映中:2005/11/13(日) 07:05:43 ID:eJYT1coF
>>552
ひどいレビューばっかりだな・・・orz
556名無シネマ@上映中:2005/11/13(日) 07:36:19 ID:AFE5Kg9T
>>555
そんなら、おまいの「ひどくないレビュー」が読みたい
557名無シネマ@上映中:2005/11/13(日) 08:24:20 ID:4BlX3ME7
それ以前に
観てもいなけりゃ買ってすらもいない誰でも書けるアマゾンのレビューなんぞ
はなっから糞の蓋の役にも立たない屑なのだと言う事に気づけ
558555:2005/11/14(月) 07:14:58 ID:Dj72Ylos
>>556
いつか書くと思う。
DVD買って、映像特典とかも見た上で書くつもりだから、ずっと先になるけどね


>>557
『逆境』のレビューは一応、観て書いてるのがほとんどっぽいんだが、
それにしてもアンチっつーか、叩きたいだけで書いてるみたいなのばかりでな。
特にこれなんか、観点がズレまくっててアフォかと、ヴァカかと
おのれは『逆境』に何を求めとるんじゃ、と

>(前略)日本版「少林サッカー」という感じ。
>チャウ・シンチーを彷彿させるけど、私には、ノレない部分もありました。
>シンチーの映画は、ただ描写がマンガ的で大げさだから、笑えるのではないと思う。
>しみったれた生活感や、底辺で生きる人の暮し振りが、ジワッと伝わって来るから面白いのだ。
>それに比べて「逆境ナイン」は、表面だけの面白さで物足りなかった。
>同じネタがしつこいし、テンポも微妙。予告編の方が面白い映画だった。
559名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 11:58:26 ID:IYizzzAT
こんなの見つけた。

ttp://item.rakuten.co.jp/s-premium/vpbt12466/

なんだ、「かけがえのない通常版」って。でも、このサイトには
限定版が出るとかは書いてないんだよね。「出るのはこれだけ」
って意味の「かけがえのない」なんだろか。
560名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 12:03:37 ID:g8j0NVHl
>>559
例の二者択一、「かけがえのない女」をもじったんじゃない?
とくれば、限定版も発売?
561名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 12:40:34 ID:QxOreEOq
当然、「特典付限定版」と「かけがえのない通常版」の二者択一で、
どっちかを選べってことだろうな。
562名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 21:29:34 ID:0xDZlICk
gk9からメルマガがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
563名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 03:56:25 ID:AJHZ+cLP
>>520
良かったな!
564名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 11:15:34 ID:7Oldzr7A
島本HPにもDVD情報が!
21日、監督、脚本家と一緒にコメンタリー収録!!!
565名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 11:24:04 ID:WHdtr7ED
そんな中、今頃になってCD付き新装版コミックス6巻を買った俺!!!!
566名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 11:26:08 ID:/tlFal0t
一番最初の単行本しか持っていない俺だが、あれってカットされた部分があるよね?
連載時は桑島さんがらみでもうちょっと何かあった記憶があるんだが、新しい単行本には
入ってるのかな?
567名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 11:30:46 ID:/tlFal0t
>“全力版”は特典ディスク付きであるのはもちろん、原作者、島本和彦先生の
>描き下ろし外箱ジャケット、短編マンガ、幻の作品「逆境の夏、日本の夏」(加筆版)
>などファン垂涎のオマケが付いた、まさに“島本色満載DVD”です。
>一方“かけがえのない通常版”はDVD1枚ではありますが、“全力版”には未収録の
>フォトギャラリーを収録しております(…だから‘かけがえのない’なのです)。

全力版6090円 通常版5040円か。二者択一!!!するまでもなく全力版で決定。
568名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 11:53:42 ID:OT2UYs91
高けえな。
569名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 21:00:39 ID:V1BwYoZu
特番は未収録っぽいな・・・
570名無シネマ@上映中:2005/11/20(日) 09:17:39 ID:vZfQq03K
「全力版」は、アニメとか特撮のTVシリーズの1枚ものDVDと大体同じ値段だからね。
それ考えると安い、とも言える
571名無シネマ@上映中:2005/11/20(日) 16:51:37 ID:WDMDXvhG
てか短編漫画の加筆版って・・・夏に出した同人誌がつくだけなのでは・・
今年の夏に出した同人誌がその加筆版だったし

572名無シネマ@上映中:2005/11/20(日) 19:45:12 ID:DJRmYW2L
普通の人間は同人誌なんぞにゃ縁ありませんからっっ
573名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 01:37:48 ID:9VPLiQ1G
同人誌分の値段引くと通常版より安くなるな
読みたかったから在庫なくなる前に通販しようか迷ってたからちょうどいい
574名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 08:37:27 ID:2wH3HCvr
『逆境』同人誌は、カラーで紙が厚い「逆境ナインかるた」がついて2000円だった
575名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 21:28:47 ID:V178C3rC
ボールドのCMで校長と不屈が共演していたがやっぱり逆境つながりなんだろうか
576名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 10:34:29 ID:PQvQ4O+s
age
577名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 00:29:03 ID:Rif+n5eA
そう言えば10月に地元のシネギャラリーでやってたからDVD発売日が遅くなったんだね。
同時期の上映だった。HINOKIOは昨日発売日だった。
あの映画電車男は12月7日だと思ったし、交証人真下正義は12月17日だと思った。
578名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 04:02:19 ID:MwpC+s1d
また、12月にも目黒で上映しますよね〜
DVD発売までずっとどこかでやってるんですかね
579名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 07:58:37 ID:Rif+n5eA
それはないと思う。ただ本上映が終了してから3ヶ月から6ヶ月ぐらいで発売するのが普通だからまぁ追加上映が行われているなら普通でしょうね。
580名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 11:15:51 ID:oc9x0kSn
DVDコメンタリー、期待してよさそうだ!
くわしくは、島本HPで
ttp://simamoto.zenryokutei.com/k5/05-3kansou.html
581名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 22:15:28 ID:/wb1MCfe
DVD・・・絶対買うぜ。

582名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 22:57:32 ID:hhFq4Dor
それにしても凄いっすね。ここまで上映続いてるっていうのは。
客が入ってるって事ですもんね〜
583名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 23:46:10 ID:sa4o3mvE
> 例えば脚本の福田氏に「君は私の漫画を表面でしか捕らえて無
>いからここのところでこんな脚本を書くんだ!!」とか「このシーン、
>結果は素晴らしいが監督、実は考えてないで撮ってたら偶然こうな
>っただろう!?」とか言いたい放題だ。いや、ちゃんと私も言われ
>ている。物凄いバトルだ(笑)。

すげぇ・・・
584名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 17:00:31 ID:pRzptWBK
でもコメンタリー主役の役者くらいは参加してほしかったなぁ・・
585名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 18:48:57 ID:28J+/F4K
コメンタリーに役者が出たのなんて見たことも聞いたこともないわ
586名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 18:54:01 ID:pRzptWBK
聞いた事が無ければ望んではいけないのか?
587名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 19:02:11 ID:28J+/F4K
趣旨にも合わんだろうに
588名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 19:47:20 ID:Ak5O3LU1
落ち着け。全力で落ち着け。

589名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 20:59:13 ID:C3e2K/bl
>>585
洋画のDVDにはいっぱいあるよ>キャストのコメンタリー
590名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 08:10:38 ID:nMkqEYSJ
邦画でも普通にあるがなぁ。出演者のコメンタリー。
>585が見たくも聞きたくもないから「わざわざ選択して見たことも聞いたこともない」のだと
解釈しておくか。
591名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 16:51:59 ID:RAMEKTGz
>>583
新吼えペンで既にそれに類する事を書いてなかったか?
592名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 10:13:44 ID:XNxie0L4
面白そうだから今度見に行くよ。
この監督、海猿の人だからノーチェックだった。

原作は知らないけど楽しめるかな。楽しみだ。
593名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 16:50:23 ID:7DXT2hes
>>592
映画→原作が一番いい見方だと思う。
どうしても原作はあくが強すぎて、原作先に読むとそれとどうしてもくらべてしまうから。
どっちも別物として善い作品だからね。
594名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 08:16:06 ID:wJ9S2Wo9
>>585
つ[地獄甲子園]
595名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 10:25:03 ID:/fxlSmy3
近年は、昔の邦画のDVDにキャストコメンタリーがつくことも多いね。
資料的価値、ということもあるから。

『逆境』でいうと、映画『ウォーターボーイズ』DVD特別版みたいな感じで、
全力ナイン全員によるコメンタリー、なんてのも面白かったかも
596名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 19:35:46 ID:Mb/LixBk
アマゾンで 『逆境ナイン』の DVD
 両方買った 馬鹿もいる
597名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 21:54:19 ID:YDvhz89E
えーと、>>596が言いたいのは次のどれだ?

1. ア○ゾンで注文しても発売日に配達されないから馬鹿
2. ビデオ版も買えばいいのに買わないから馬鹿
3. いいぞ、それでこそ島本馬鹿だ!素敵な馬鹿を突き抜けてゆけ!
598名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 23:02:01 ID:r5KuZTdg
つーか、>>596

 お れ も バ カ に な り た い !

とコメントしてほしいんだろ。わかってやれよ。
599名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 07:27:09 ID:PNjE9p8J
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000CFWRIG/

あわせて買うと、8641円。
どっちも買うのは、メーカーからすりゃいいお客さんだな。
まぁ、真似はしないけど
600名無シネマ@上映中:2005/12/09(金) 20:19:37 ID:4HNuUmFZ
明日から目黒で上映開始&1月はサンシャイン劇場で2日間上映決定!
601名無シネマ@上映中:2005/12/16(金) 06:43:23 ID:tth2+mLR
さっきのめざまし、仰木さん(前オリックス監督)が亡くなったニュースの、
業績を伝える映像のバックに、『逆境』サントラの曲が使われてますた
602名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 08:45:41 ID:3JbJ7BLD
まためざましでサントラ曲使用。
今度は「きょうのわんこ」で、サッカー部員登場のとこの曲
603名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 22:21:50 ID:Azzrlwj+
↓玉鉄キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!

ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/friday.html
604名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 19:45:15 ID:JtP08ojg
DVD発売まで、もう1カ月切っちゃったよ!!!
605名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 17:58:28 ID:Ol4JwdPa
あと少しだage
606名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 07:17:04 ID:tC78r3fA
あけおめ

DVD発売近し。
なんか知らんが、ドキドキしてきた・・・。
607逆境:2006/01/07(土) 22:59:28 ID:hNr5xFTv
後、18日だーーーー!!何かイベントやったりしないのかな〜〜

特典映像いっぱいがいいな〜〜〜
608名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 15:03:18 ID:p1ZvuULt
明日のスポーツ新聞とワイドショーは要チェック!!
609名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 23:07:16 ID:qbX5AXR2
610名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 00:19:43 ID:DwOxl939
【芸能】堀北真希、「逆境」受験生に「合格パワー注入!」・映画「逆境ナイン」のDVD発売を記念
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136979362/
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/graph/20060111/
611名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 07:14:06 ID:VLyWf/1S
堀北、劣化が止まらない・・・。
612名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 16:19:59 ID:VWP9nM6c

   ┌─┬┐
   │自││
   │業││
   │自││ ( (´´
   │得│(´⌒(´
 ..─┴─(´⌒;;;..
    ⌒ ⌒..
613名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 22:39:57 ID:dSpQLGv3
614名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 22:43:34 ID:qc3jN665
どうでもいいけど
玉山と藤岡弘、CMで共演しているな
615名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 23:00:22 ID:dSpQLGv3
>>614

大石君とも共演してるよ!
616名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 01:17:09 ID:x07qbfIW
おまいら!公式でオーディオコメンタリーのサンプルが上がってますよ!
これは予想以上だ!だんだん参加者のピッチの上がってくる様子が分かって面白ぇw
ttp://www.gk9.jp/news_dvd/index.html
617名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 02:09:48 ID:mEaGGtbk
セブンドリームで、全力版だけ予約ラインナップから消えてるのは逆境でしょうか
618名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 15:18:03 ID:znn0aZ7Z
>>617
本当か!
予約しといてよかった・・・。
619名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 15:55:59 ID:znn0aZ7Z
>>617
・・・って、いま見に行ったらあったよw
ttp://www.7dream.com/product/n/a01b02/p/0443775
620名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 07:01:25 ID:hhP1N71N
>>616
thx.
こりゃwktkだ!
621名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 22:54:10 ID:WgR4fhMs
はやくほしい
622名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 17:34:42 ID:mDxq6EPu
>619
「現在、この商品のご注文はお受けできません」になってるな。7andYも予約不可だし。
人気あるのかな。やべぇ、amazonで予約しちゃったよ。ショートされないだろうかドキドキ
623名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 20:27:12 ID:8kkMSetQ
自分もamazonで予約したんだけど、発売日当日には届かないんだっけ?
624名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 20:32:12 ID:9yGMluuI
>>623
運がよければ発売日前に届いちゃう事もある
でも、いつまでも届かなかったとしても泣かないようにね、って感じ

よーするにテキトーなのです
625名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 22:48:24 ID:OjuoytnB
商品が配達されるまでは売買は成立しない。
だから、例え予約していても「在庫がはいんなかったの。ゴメンネ!」
のメール一本で無かったことにされてしまう。それが密林クオリティ。
626名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 09:57:25 ID:dyRWx0Gw
島本HPにて、24・25日、DVD発売記念サイン会のお知らせ。
北海道限定だが
627名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 10:38:14 ID:4W/7bp8U
DVDがいっちょん安いのはアマゾン?
628名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 14:18:34 ID:OMf5CzKP
>>627
もっと安いとこもあるかとは思うが。
あとは送料とかとの兼ね合い
629名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 07:25:17 ID:RZw9MMiQ
TVブロスに逆境DVDの記事が2ページ(P.102〜103)
堀北インタビュー&サイン入りボールのプレゼントつき
630名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 16:53:14 ID:G429jLpX
amazon下手したら手に入らない場合もあるのか・・・。不安になってきた。

正直手に入らないなんてことはないよね。全力バージョン。
631名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 21:46:00 ID:kb7aUPkF
>>630
それを保証できる人はここにはいないかと。

「本当にほしいものはアマゾンで予約するな」
コレ鉄則
632名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 06:53:55 ID:3AKKJYPt
全力版の映像特典は、トータル113分
本編とほぼ同じ長さ

>>630
一応、全力版は“初回限定”とかいうことにはなってないので、
もしひどくても入荷が遅くなるとか、そんな感じかと
633名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 16:55:12 ID:zGLmawoD
映画賞とは無縁の作品だけど
俺的には2005年No1の日本映画
634名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 23:05:35 ID:O/cJ/w2b
ですな。
635逆境男:2006/01/22(日) 02:58:46 ID:q5v/NJBM
DVDなんですけど、両方とも普通に販売されますよ。数に限りがあるわけでもないそうです。
初回限定とかだとなんか嫌らしいです
636名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 18:39:56 ID:5LOd6USN
いよいよあと2日ですね・・・
映画DVD買うの初めてだな〜
637名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 18:48:53 ID:HWRfvSB1
あす入荷、という場合も多いと思うぞ
638名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 12:30:47 ID:KabdumHZ
今日、届いた〜!!
639名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 12:40:20 ID:CAo0PMpC
>>638

アマゾン?
640名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 19:40:55 ID:vHt0+WVo
amazon配送始まってるよ〜。
不在票来てた。
さて、いつ受け取ろう。
641名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 22:26:03 ID:M5p0tiuP
DVDとりあえず見た、

コメンタリーが面白すぎ。
642名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 23:41:21 ID:V4UXpt2M
面白かった。
久しぶりに、見て良かった邦画てカンジ。

しかも漫画(それも島本ワールド)原作なのにここまで作れるとはwwww
でも島本和彦を知らない人は置いてけぼりにならんの?これ
643名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 04:23:14 ID:js3F+z72
原作未読ですが非常に楽しめ、且つ高揚感を味わえました。
「天狗になってる」シーンで爆笑、観終わって幸せな気分です。
644名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 05:19:22 ID:YMHVuUea
秋葉のアソビット行ったら、店員さんが入り口でユニフォーム着て立ってたよw
レジと机があるから店頭売りやってんのか!やるな!と思って見たら、
商品らしきものがまったくないんで、まさか売り切れかよと思って聞いてみたら、
「3Fで売ってます!」だそうで、良かった〜!というわけで無事フラゲしてさっきまで見てた。
男球メモパッドが付いてきたよ!
645名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 10:05:43 ID:MnpOXazt
昨日 or 今日のイベントに参加する人誰かいる?

もしいたら、どんな感じだったかレポをよろしこー
646名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 14:23:33 ID:qmUHCuNp
>>645
イベントって??
647名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 15:12:05 ID:pDGft3ck
地元でやる(やった)、島本サイン会のことか?
今日は16時から、千歳のTSUTAYAサーモンパーク店で。
くわしくは島本HPで。
昨日のサイン会のことが、もう書いてある
648名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 00:19:16 ID:zfROAzec
DVDの字幕が出ないんだけどみんなはどう?
649名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 00:53:45 ID:I6rPUhus
そういやそんな設定あったな
650名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 01:01:15 ID:w2lpm0Ie
発売されて無いなら買えないが発売されてるからには買うことは不可能ではないはずだ!

負けるな!
651名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 03:26:36 ID:Ox95xVmL
コメンタリ凄いな
原作者におまえは原作を分かってないと説教
監督に映画ってやつを分かってないと説教する原作者
オマエラ熱すぎ、もちつけw
652名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 05:58:47 ID:I6rPUhus
堀部さんも大変だw
一人で
653名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 06:12:56 ID:H6PT3KCp
月田さんと電話で話してるときの島本先生 必死しぎ。(w
654名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 06:14:33 ID:H6PT3KCp
× 必死しぎ

○ 必死すぎ
655名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 09:35:00 ID:LIZTaFMI
全力版売れてるね。昨日川崎に買いに行ったら、4件回ってようやく買えたよ。
もう手に入らないかとかなりあせった。
656名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 15:09:03 ID:wf5dnN2f
今回は尼存問題なく到着。
普通DVDの特典に付くカットシーンって、それ自体じゃ意味なさない
繋ぎみたいなのが多いのに、この映画はすごいな、1場面まるまるじゃんw
なんつーてもオマケの漫画が楽しめた。これだけで全力版の価値がある!!
657名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 15:15:51 ID:YYWSXRpU

くされメニューもありがたかったw
658名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 15:48:33 ID:chEXzerH
今週末にDVD実況したいね
659名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 17:10:18 ID:dj44WID4
ほんともったいないシーンをカットしてるよ。
敵を偵察にいく不屈とマネージャーのカットシーンは全力版じゃないと観れないんだよな、
もったいない。
最後の試合が若干くどかったからあのへんをカットして他は全部いれてほしかったよ。
DVDで初めて観たけどこんなにおもしろいとは、満足。
660名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 17:19:34 ID:c3z/m17J
>>659
なんでカットしたのか考えたんだけど
客が日の出商業に感情移入するのを防ぐためかな?
どう見てもあっちの方が、がんばってるしw

テストでカンペ用意するシーンはあってもいいと思うだけどな。
661名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 18:07:58 ID:H6PT3KCp
センター横山からキャプテンに宛てた手紙も、ちゃんと最後まで書いてあるのには感動した!
662名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 18:12:51 ID:H6PT3KCp
>>660

多分、時間内に収まりきらないのと、他にどーしても外せないシーンがあったからじゃないかな?
663名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 18:43:49 ID:Yh1RcnL9
遊園地は切るべきではなかった
664名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 19:19:07 ID:QUcXIkQJ
やあ、セブンドリームでまた注文できるようになったみたいなので全力版注文したぜ

ご注文日時: 2006/01/26 - 午前 4:44:44


これだ・・・・・これが不吉だ!!!
665名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 19:47:11 ID:S5U1qcCN
あの〜



ホントに面白いですか????
666名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 19:54:11 ID:2zVfdHTt
考えたら負け
667名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 20:34:03 ID:QKsV5ujA
>>665
だまされたと思ってもう一度見てみろ
668名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 22:00:47 ID:OB4zqqB/
裏メニューで堀北真希のおっぱいクリックできるね。
669名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 22:09:56 ID:7+mtWzvI
>>665
おれはだまさんがな
670名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 00:58:01 ID:x1NGVM1K
この監督は無音恐怖症?
671名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 01:18:45 ID:9Aeq79iQ
おれは〜伊勢の若大将〜♪
672名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 02:46:27 ID:MUy1rbdD
今テレビでDVDのCMが流れたので飛んできました

レンタルで見たけど全力版(が特典付いてる方?)買いたくなった。
都内だとフツーに売ってますか?
673名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 03:05:08 ID:ZejSiCKT
手前で店周りもせずに聞くなよ。
あとsageろ。
674名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 03:31:32 ID:s81oLjeL
遊園地大好きな堀北真希おもしろすぎwww
月田さんとは別の方向で天然だよなw
675名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 07:16:11 ID:AGc2Q7Zy
レンタルのは通常版と同じ内容なのかな
全力版買ったからフォトギャラリー観たいんだよね
676245:2006/01/27(金) 08:41:15 ID:s586dlv0
>>245のやつが全力版DVDの特典になってた・・・
いまさらですが
677245:2006/01/27(金) 08:42:42 ID:s586dlv0
>>673
あげちゃった、ごめん
678名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 10:54:02 ID:eWX11yC8
>>672

CMはどこで流れてた?
見てみたいなぁ〜
679名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 12:16:47 ID:tvlCjfD0
680名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 12:41:30 ID:zpjvt79e
おまいらサンシャイン劇場へは行きますか?
681名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 14:56:19 ID:eWX11yC8
>>680

行きたいけど、当日券は売ってるのかな?
682名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 16:25:56 ID:hrnRV083
>>680
大阪から行く
683名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 17:25:18 ID:6nZwxw6W
>>681
電話で聞いたが、前売り券は無いそうで。
すでに売り切れてましたってオチはなさそう。

>>682
でかい…!
684681:2006/01/27(金) 18:31:26 ID:eWX11yC8
>>683

わざわざ電話で聞いてくれてサンクス。

やはり、オクに出品されてた招待券のみなんだね。
685名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 20:16:38 ID:PH8JWmnP
>678
さっき《ぐるナイ》の番組中にやってた。
火曜日深夜にやってた《ROCK STAR》という映画の間にも見た。
日テレ系をずっと見てたらいつか出会えると思う。
686名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 20:27:31 ID:6GNvMA83
全力版があるのを知らずに普通のDVDの方を買ってしまった・・・


俺はどうしたら、いいんだ監督ぅ・゚・(つД`)・゚・
687名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 20:42:43 ID:P70prBz6
トラックに引かれるシーンワロタ。
劇場じゃそんな笑えなかったんだがな・・・・
688名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 21:09:03 ID:t1DLzdrl
>>686
それ(通常版)はそれ!
これ(全力版)はこれ!

つまりだな、どちらも買えということだ
689686:2006/01/27(金) 21:49:45 ID:6GNvMA83
>>688

よし、明日買う!

とりあえず、20分だけ寝るとするか。

690名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 00:35:24 ID:he1yjRKL
>>671
それ歌ってるの誰?
691名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 00:37:48 ID:NwboeWxA
原作全然知らないけど見たら最高の映画だった
監督が最初に野球対決仕掛けるくだりが一番面白かった
原作読みてー
692名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 01:53:58 ID:srH6DfJu
うーむ。まあ,いいか。
693名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 03:38:52 ID:d8WRq25G
>>688
フフフッ…    焦って買いに行ったら1件目全く売ってなかったので
次の店で通常版しかなかったので、通常版を買ってしまったぜ!
2日後このスレを見てからちょっと探しに行ったら、すぐ近くの店に
全力版が…   当然買ってしまった。




もちろん、懐には北風が…   これが、逆境かっ!?
694名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 06:39:13 ID:oNXo5Q8+
全力版のDisc1を知人に売りつけろ!
695名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 08:44:27 ID:bNrRvY+R
それ(通常版)はそれ、これ(全力版)はこれ
696名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 10:42:57 ID:JffLykXB
>>693
二 者 択 一 !
697名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 11:07:58 ID:veugKiFY
全力版についてたくされ弁当のメニューがちょっと変わってるね。
変死した地鶏のカラアゲ弁当→怪我した地鶏のカラアゲ弁当
とか。記憶違いかと思って本編見直したら、ちゃんと変死になってた。
鳥インフルエンザとかで変死した地鶏っていうのがやばかったんだろうか?
698名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 12:53:25 ID:jVbWoOe8
>>698
やっぱ「変死」はデンジャーだ、ってことかな?

封入特典では、島本作「逆境に吼えろ」も、
夏コミで販売されたもの(『逆境の夏 日本の夏』に収録)に
数ページ分追加したものになってる。

あと、本編直結未公開シーンつきの本編って、
実質ディレクターズ・カットみたいなもんだよね。
2時間11分
699698:2006/01/28(土) 12:55:10 ID:jVbWoOe8
レス番、>>697の間違い。
スマソ
700名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 14:38:26 ID:EzDMbpX4
カンペのエプソードは、余分だったなのだろうが、
個人的には楽しかったから残して欲しかったな。
701名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 15:28:01 ID:DhI47LGz
>>693
同志 発見!!!!
702名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 15:43:48 ID:UoL776ba
よくある劇場公開版とDC版を別々にしかも時間差で発売する
事考えたら、実にフェアプレイ精神に溢れてますな。
703名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 20:16:08 ID:LvqOjIGx
サンシャインに行ってきた!

当日券売ってたぞ!
704名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 20:49:08 ID:Ze4rWrKX
同じく当日券で行ってきたぞ!

つーか周りの奴ほとんどが招待券で来てるって何なのよ
どこから貰ってんのよ
705名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 22:58:16 ID:ljVc4xcJ
全力版って少ないの?
通常版しか売ってないよぅ・゚・(つД`)・゚・
706名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 23:04:23 ID:LXCKZhkH
それほど価格に差がないし、特典も考慮したら
全力版買う人の方が多いんじゃない?
707名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 00:04:53 ID:VFLU5g0f
うちの近所は、逆に全力版しかなかったな。店によって違うのかねえ。
708名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 00:15:38 ID:D4WknfsX
渋谷駅前にデッカイ看板あるね
709名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 00:20:53 ID:+ovhTied
全力版の島本オーディオコメンタリで、
一箇所だけ音声が途切れるというか止まる所、ない?

あと、未公開直結本編再生って、
未公開シーンの前後で一瞬再生が止まるよね?
710名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 01:46:53 ID:9fH9NxD/
迷ったけどDVD買うことにしました
やっぱ傑作だもん
711名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 02:21:01 ID:IJYl2r4q
>>709
チャプター毎に区切ってるせいかと。

712名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 02:24:34 ID:Pf//bpsJ
>>709
コメンタリーの方はおまけマンガにも書いてあった休憩と予想
未公開シーンの方は、本編と未公開シーンがディスク上で
離れた位置に記録されているため、シークに時間がかかると予想
713名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 02:55:20 ID:YRL1D7yP
コメンタリーで存在を匂わせていた
未公開映像の、月田さんがクラスの暇な人を勧誘するシーンと
部室の横に「負けるな!」のモノリスが落ちてくるというシーンが
見当たらないのですが、どうやったら見れますか?
714名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 05:39:34 ID:n1VDzA22
>>713

暇な人を誘うやつは、不屈と月田さんが日の出商に偵察に行ってるシーンのところに入ってる!

「負けるな!」のモノリスのやつは、自分も見つけられない…
誰か教えて
715名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 06:00:03 ID:YRL1D7yP
>>714
アリがテン!!
この偵察の未収録映像、用事が入って途中までしか見てなかった…
見逃すところだった。
716名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 07:03:54 ID:eEl3fSlb
>>709
未公開シーンの劣化の方が気になる。
特に「置き手紙のあと」と「バカすぎる」はひどい。
717名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 07:07:24 ID:CT30H7HR
仮編集段階では使ってるフィルムが違うんじゃまいか
あと、途切れるのは別トラックにジャンプするからで、再生機の性能によって差があると思われる
大容量バッファ等で先読み性能が高ければ止まらない場合もある
718名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 10:40:22 ID:tsXkJKSE
>>716
あくまでも未公開映像集だからな。
ディレクターズカット追加映像とかじゃないからいたしかない。
ま、雰囲気を楽しめってことで直結してくれたことだけでも喜ぼう。
たぶんスタッフも我々と同じく洋画DVDとか見てこうしろよとか思ってたんだろな。
719名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 13:03:32 ID:ayvzecsY
>>716
もともと本編が2時間ある上に、音声が4本も入ってたりして
容量に余裕がないんでしょう
720名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 13:33:43 ID:D18Hifyb
直結未公開シーンは、音楽もちゃんと本編とつながるようにしてあるのが
ちょっとスゴいと思った
721709:2006/01/29(日) 14:59:30 ID:+ovhTied
回答くれた人ありがとう。

”音声が途切れるところ”って会話の途中で途切れてたんだけど、
他の人は気にならなかったのか……
722名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 15:12:12 ID:f2/HGugE
>>713
多分大人の事情で結局無いんだろうな「負けるな!」落下はorz
まぁわざわざ「恋に恋して恋気分!」CGを造ってるので逆に感謝w
>>720
ホント未公開シーン凄いよねぇなぜカットしちゃったの?ていうのが多すぎ!
他の作品の未公開シーンはふーんって感じなのに。

で、コマ送りでみても裸遊園地が確認できないんですが・・・無念!
723名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 15:32:48 ID:nHE4SZFk
>>721
俺もDVD見てて気付いたよ。
会話の途中なのに、一瞬だけ音声が飛んでるとこだよね。
724名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 15:35:43 ID:D18Hifyb
>>721
島本氏参加コメンタリーの、声が途切れるのは仕様。
DVDの層切り換え部分が、話してる途中にあたっているため、どうしても切れる
(DVDプレイヤーによっては、切れない場合もあるかも)

>>722
裸遊園地wは、どっかで見たぞ。
本編では困難かもしれないが、確かDISC 2の方の未公開シーンで確認できたかと。
オレはコメンタリーを聴く前に、その映像を先に見たので、
「なんでパイレーツに、男たちが裸で乗ってるんだ???」とwww
725名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 15:42:34 ID:f2/HGugE
>>724
ななな何ですと!今すぐ落ちて確認しますw感謝。
726名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 16:27:01 ID:bZJV+LiX
予約して全力版買ったらポスターついてた
帰ったら見てみる
727名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 16:29:10 ID:23HVGMta
最初、ライバル校のなんだか商を、なんだか小だと思ってた(´・ω・`)

全力があまりにも弱すぎるから小学校のチームと対戦するのかと…orz
728724:2006/01/29(日) 17:19:18 ID:D18Hifyb
裸遊園地、
DISC 2のメイキングでバッチリですた
729709:2006/01/29(日) 18:24:55 ID:+ovhTied
>>723
そうそう、会話の途中で一瞬。
音声が飛んでる人が他にもいて良かった。ありがとう。

>>724
なるほど、DVDの層切り替えじゃ仕方ないな。
解説ありがとう。
730名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 22:57:37 ID:IB7q9RHd
伊勢出身の俺にとって
玉山や堀北が新道商店街を歩いてるなんて信じられん。。。
もちろん全力版と通常版 買いましたよ
731名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 23:54:19 ID:Mm9LRvwy
原作ファンから観てこの映画ってどうなの?
やっぱ不満ある?
732名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 23:59:35 ID:IpLCPC7E
原作ファンは、心に棚を作って楽しんで見ている。
厳しく突っ込んだら不満だらけの映画だけど、島本ファンとしては
一般向けにちゃんと映画にしてくれただけで嬉しいから、とりあえず
許す。
733名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 00:06:43 ID:HSaUv95X
あー、ハリウッドあたりがリメイクしてくんねーかなw
734名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 02:00:43 ID:4KlFsLl7
>>731
最初観た時は、不満いっぱいだった
そりゃもう期待ハズレ感アリアリだった
でも二度目見たら、素直に面白かった
別ものと思えるようになったのか波長が合うようになったのかは分からないけど
DVDも買ったし
735名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 02:48:13 ID:+UMT7O4x
>731
不満を挙げりゃきりはないけど、そのまま映画化するわけにはいかんし、
よくやったなぁ、って感じ。好きなシーンも多いよ。


さて、メイキングをやっと観れた。カメラごと似顔絵を描いてもらった漢、
メイキング専用カメラマンの人、やっと陽の目を見たなぁ、よかったね。
736名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 08:30:16 ID:wUCp/jJ5
>>735
原作を2時間に上手くまとめてるよね。
ヒロインを一人に絞ったのも原作ファンとしてみれば不満だけど、映画としてはすっきりしたと思う。
決勝戦がいったん中断して後日再試合にならないのも、流れとして上手くまとまってたと思うし。

一番の不満は闘志以外のナインの活躍シーンがほとんど削られちゃった部分かな。
737名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 14:18:55 ID:kArSVUcd
>>734
同じだ
一回目観た時は原作の展開に頭が引きずられて肩すかしが多くてちっとも楽しめなかった
でもそうやって映画はこうなんだ、を理解してからもう一度観るとすごく面白く観れた
738名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 15:21:53 ID:/k6rp625
>>731
正直映像化されただけでも感謝している。
原作ありの映画にしては上々の出来だと思う。
泣いて笑えて大興奮、キャストも概ねはまり役。

ただ一点、サカキバラがどうしてもココリコ田中にしか見えなかった・・・
心のチャンネルをいくら調整しても、俺の中じゃサカキバラじゃなくて田中なんだよな・・・
演技は頑張ってると思うが本人のクセが強すぎたように感じてしまった。

それを込みにしても、俺的かけがえの無い映画の中の一本にはなりましたが。
739名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 16:44:32 ID:w4HWFNnD
まあ祭りだからね〜。
この勢いで無謀キャプテン、レッドカードと映画化してもらえないだろうか・・・。
鳥人間の映像化をみたい・・。
740名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 20:48:21 ID:9luvCWT9
>>731
2時間に収まるはずのない原作を上手くまとめたと思う。
ハギワラやクワバラさん等を削ったのは英断。
変なモノリスも最初はげんなりしたが、掃除してる月田さんがかわいかったから良し。
残念だったのは男球ぐらいかな。
741名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 20:50:03 ID:bOF0j/zN
>>713
>>714

「負けるな!」モノリスは、全力版なら
 タイトル7−チャプター1、
 タイトル8−チャプター1
にある。(両方同じ。)
堀部Pのコメンタリもある。(6秒くらい)

しかし、任意のチャプターにジャンプ出来るPCの再生ソフトとかでないと、
見れないっぽい。
742名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 21:37:02 ID:4KlFsLl7
しかしコメンタリー、ほんと面白いなあ
三者鼎談の方はむろん、堀部氏と監督のやつもすげえ笑えるし本編の笑い所がよく分かる
743714:2006/01/30(月) 21:44:56 ID:4dz3Yuzt
>>741

レスサンクス!

一応探してみたけど、よくわからないんで
何のシーンのところか教えてくれると嬉しいんだけど・・・

744名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 22:04:07 ID:bOF0j/zN
>>743

「負けるな!」モノリスのシーンは、独立してて、
他のシーンの続きとかではないみたい。

俺の環境(PC+PowerDVD5)の場合、以下のようにして
見れた。
 1.本編映像を再生。
 2.PowerDVD5の[ジャンプ]→[タイトル5]→[DVDブラウザ]
 3.[タイトル7]→[チャプター1]

まあ、5〜6秒程度で大した映像でもないので、見れなくても
構わないかも?
745714:2006/01/30(月) 22:08:54 ID:4dz3Yuzt
>>744

色々とありがとう(*^ー゚)b
頑張って探してみるよ!
746名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 02:37:35 ID:8PRM6vTW
面白いんだけど、何か足りないんだよなぁ。
正直、公式サイトが一番面白い。
747名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 04:29:04 ID:mIPT0vay
後半のテンポが悪い。いらないカットが多い。無駄に音楽被せ杉。
ライティングも構図もお上品というか平凡。もう少し荒々しくてもいいかも。
ガキのシーンいらない。ガキ削って敵や不屈以外のメンバーを描けと。
それでもこの映画には不思議な魔力がある。藤岡さん大好き。
748名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 07:55:07 ID:nMSr8bmd
>>741>>744
隠しメニューみたいな感じにして、普通のプレイヤーでも見られるように
してほしかったけど>「負けるな!」モノリス

いや。
ひょっとして、実は隠しメニューとして見られるコマンドが存在するとか??!
749名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 08:43:11 ID:nMSr8bmd
それにしても、堀部Pと監督のコメンタリー、
直結未公開映像にもついてたんだね!
750名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 09:53:56 ID:oLPr0NCH
裏メニュー行かないと選べないからね、未公開シーン追加本編
と同じく
いわば裏コメンタリー
751名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 19:03:46 ID:VdGU8+2g
モノリスって原作にもあるの?
「ギンザの恋」を思い出した。
752名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 19:44:57 ID:0xKIA3l5
>>751
既出のはずだが、「原作中には出てこない」。
753名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 19:46:22 ID:I05yHCgs
物語の中には、というべきでは。
754名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 20:30:54 ID:DieqeeTo
>>748

堀部Pと羽住監督のコメンタリーを聞く限りでは、

 ・「未公開直結本編再生」の一番最後

にあるべきだと思うけど、手違いでもあったのかな?
それとも、大部分の人は普通に見ていて、俺を含む
少数の人が見れてないだけなのか?
755名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 22:32:40 ID:JN3D7Om+
>>754
俺も見れんかった。
あれっ、て感じだった。
PCじゃないと見れねーのか。
756名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 22:52:42 ID:tPrWWx6P
負けるなモノリス見たい人はWMPだと楽かと
本編再生中に、タイトル7と8に直接飛べば(・∀・)イイ!

ちなみにタイトル5が本編、6が未公開シーン付き本編、9が未公開シーン集
配置ミスくさいね
757名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 00:29:20 ID:ik9m0jc6
DVDに封入されてる「一人ひとりに月田さん券」使ったヤツいる?
ホントにこの券で堀北真希チャンと10分間お話できるの?
オレの整理No. 0157なんだけどこれって遅い方?
758名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 01:46:55 ID:w62PJ6GQ
>>757
オナニーした後にそんなこと言われてもなぁ
759名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 09:03:45 ID:ZulTosqE
そういえば関智一って何処に出てるの?
出演シーンばっさりカットされたって聞いたんで映像特典の方だとは思うんだけど。
760名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 10:09:49 ID:9+jVSqBt
>>759

小林君のバイト先(ラーメン屋)の店主
761名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 14:10:46 ID:AseQrQws
堀部さんと監督のコメンタリー聞いたら、スナイパーにやられる元ヤン投手のあとにも投手が居たはずで、そこもカットされてるんだね
未公開映像に入ってないそんなカットシーン、まだ他にもあるのかなあ
762名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 21:21:56 ID:jzvAxMeu
   ┌─┬┐
   │自││
   │業││
   │自││ ( (´´
   │得│(´⌒(´
 ..─┴─(´⌒;;;..
    ⌒ ⌒..
763名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 22:22:15 ID:BJkk5YA+
   ┌─┬┐
   │自││
   │作││
   │自││ ( (´´
   │演│(´⌒(´
 ..─┴─(´⌒;;;..
    ⌒ ⌒..
764名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 22:42:27 ID:dOm0D2zg
   ┌─┬┐
   │自││
   │縄││
   │自││ ( (´´
   │縛│(´⌒(´
 ..─┴─(´⌒;;;..
    ⌒ ⌒..
765名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 23:08:37 ID:b7aadFNk
   ┌─┬┐
   │ぬ││
   │る││
   │ぽ││ ( (´´
   │っ│(´⌒(´
 ..─┴─(´⌒;;;..
    ⌒ ⌒..
766名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 03:44:26 ID:BraUrXdo
   ┌─┬┐
   │負││
   │け││
   │る││ ( (´´
   │な│(´⌒(´
 ..─┴─(´⌒;;;..
    ⌒ ⌒..
767名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 05:21:28 ID:ZP+KyJjP
   ┌─┬┐
   │堀││
   │北││
   │真││ ( (´´
   │希│(´⌒(´
 ..─┴─(´⌒;;;..
    ⌒ ⌒..
768名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 07:15:08 ID:vPaCKGJu
>>760
×ラーメン屋
○うどん屋
769名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 10:55:33 ID:TRAJzF4Z
「新吼えろペン」では「炎尾燃が出演する」エピソードがあって、本編でも
島本和彦が芸名:炎尾燃で出演してて、「マンガと繋がってるw」と
笑えたんだけど、

最近「アニメ店長2巻」読んだら、アニメ店長が「同級生の不屈闘志と再会
して無理やり映画に出してもらうように頼む」ってエピソードがあってまた
笑った。それがうどん店長だったのか。クレジットも「兄沢命斗」だったら
また笑えたんだけど、そこまでは無理か。
770名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 13:47:44 ID:aonWn/Sc
この映画ってTVで19:00からやったら人気出るんじゃないか?

771名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 13:57:00 ID:IJMBN9sE
わりと地上波実況盛り上がりそうではある
772名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 15:39:46 ID:3cDxBl8C
昨日やっと見たよ。正直映画みればよかったと後悔
製作側の意図がわかっていれば余計に面白い要素が含まれてるような気がする
演者のセリフ棒読み(感情つめ過ぎ)にすべてが込められてるよなこの映画
「お前ら全編ギャグなんだからフクツがあきらめないで頑張ってる姿に感動なんかするなよ・・・・これ透明ランナーで
朝方まで試合してんだぜ。」って製作側の声が聞こえました
773名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 15:45:33 ID:TRAJzF4Z
日にちと時間決めてDVDの実況やる? なんでも実況板で。
http://live22x.2ch.net/livevenus/

このあいだ、WOWOW深夜の「ガメラ2」「3」でも2〜3人の参加者でも
盛り上がったし、5人くらい参加表明(希望の時間明記)してくれれば、
具体的なプラン(未公開シーンを入れたバージョンでやるのか、コメンタリー
を実況したほうが面白いか、など)をここで練ってみればいいんじゃない?

そしたら、他の島本関連スレでも呼びかけるし、俺もDVD買うw
774名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 17:25:14 ID:3cDxBl8C
>>773
いいんじゃない?もろ実況向けだし
775名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 18:58:39 ID:4oOdlaaW
>>773
面白そうだね。
でもパソコんにしかDVDないから実況に参加しようとすると画面が小さくなるぽ

DVD面白いからかって損はないとおもう。
DMMが25%offで一番安そう。
776名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 19:25:51 ID:1EeImla/
   ┌─┬┐
   │お││
   │っ││
   │ぱ││ ( (´´
   │い│(´⌒(´
 ..─┴─(´⌒;;;..
    ⌒ ⌒..
777名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 19:33:10 ID:qHtfyz+L
吼「えろペン」
778名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 19:43:21 ID:h75fSHUx
>>775
俺は他の部屋からテレビとPS2運んでくるつもりw
779名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 22:07:56 ID:81VQjs62
全力版>>>>>>>>>通常版なんだが・・・
780名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 22:31:53 ID:BraUrXdo
>>765
   ┌─┬┐
   │ガ││
   │ッ││
   │!││ ( (´´
   │!│(´⌒(´
 ..─┴─(´⌒;;;..
    ⌒ ⌒..
781名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 23:40:44 ID:eFgA4nlk
これとかGARO見てると日本のVFXも進歩したと思う。
ちなみにGAROは第1話を無料配信中。
ttp://www.bitway.ne.jp/anitv/club/contents/gar/index.html
782名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 00:03:55 ID:/XjH49Wu
DVDで観てしまった・・劇場で見るべきだった・・
でも近所でやってなかったんだぁぁ!!
783名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 00:04:22 ID:aonWn/Sc

   ┌─┬┐
   │う││
   │ど││
   │ん││ ( (´´
   │部│(´⌒(´
 ..─┴─(´⌒;;;..
    ⌒ ⌒..
784名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 00:10:31 ID:/XjH49Wu
サカキバラは、校長に藤岡弘がでてきちゃったから、あれでよかったと思った。
かえって言葉が生きてたし。
モノリスわろた、わろた、またわろた、またまたわらわせてくれたのよかつた。
試験とか遊園地とか、野球一点張りじゃないとこ郷愁して泣いた。
これは、神かもしれんと思ったが、
785名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 00:15:37 ID:/XjH49Wu
駄作だ!
786名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 00:25:39 ID:/XjH49Wu
日の出との決勝戦んところに制服姿で現れた不屈よ
なぜそこで記憶を喪失しておかんかったのだ
おまえは、あそこで女より野球を選んだ直後、球場に向かう途中で交通事故に合って、不屈である記憶を失い
わけもわからず制服姿んままくるべきだったのだ
記憶を失っていようと、逆境を目前にすれば、ただちに男の三原則をもって戦う
それが不屈よ、おまえの男魂ではなかったのか
がっかりした!
787名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 00:29:17 ID:ItcixMjQ
記憶を失ったなどという後ろ向きな言い方は止めてもらおうか!
788名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 00:32:26 ID:/XjH49Wu
前半の見事な原作はしょりっぷりはなんだったのだ
原作の魂をああもみごとにあまさず再現し、かつ、映画ならではのおもしろさを爆裂させてたプロっぷり、どうよ!
なぜ、112点を覆す、を採って、男の男たる普遍性を描ききったあのラストエピソードを採らなかったのだ!
いかん!
789名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 00:36:48 ID:/XjH49Wu
いいや、止めん!
いったいどうしたのだ?無理なのか不屈よ・・
あの物語はな、胴体でたらめだが、最後の〆は神だったはずではないか
映画化も納得の神プロットだったのだぞ
790名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 00:40:16 ID:/XjH49Wu
・・・こたつで観てたら、女子供ども最初っから最後まで笑いっぱなし・・
あんまりうるさいからボリュームどんどん上げてったくらひ・・
でした。
791名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 02:06:10 ID:GUqscpiC
>>786-788
コメンタリーで監督も脚本家も原作者も言ってたが「テーマが違うから」

原作ではあくまで「不屈闘志」の「逆境に打ち勝っていく姿」がメインテーマで
劇場版では「不屈闘志と野球部部員との友情で、逆境に打ち勝つ」がメインテーマ。

それを一番端的に表しているのが全力高校の野球部員のメンバー。
原作ではいつの間にか15人ほどになっているし、初期メンバーは控えが多い。
いつの間にか「逆境ナイン」じゃなくなってる(原作者も突っ込んでます
ところが劇場版はずっと野球部員は9人のまま、追試で試合に出れなくても
「クラスの暇な人」(使わなかった原作ネタ)を臨時で使い
あくまでも元々の野球部員が正規メンバー。
不屈が居ないときも応援団長を臨時に使ってたし。

劇場版はあくまで「全力ナイン」が、不屈を中心として逆境に打ち勝つ物語なので
「”この”野球部を無くさせない!」のが最終目的なんですね。
まあ”尺が足らないから”という理由もあるけど。
だから逆転するのも「不屈の日が来た」のではなく、「野球部のため戦う」不屈が
全力以上の力を振り絞って戦った、という表現になっている。



個人的にはあっさり初期メンバーを忘れ去ってしまった原作は、いまとなってはどーもね。
792名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 02:12:34 ID:nxvKdleB
なんか逆境ナインが日課になってる。今日も気がついたら2週してた…
明日も仕事なのに、恐ろしい映画だな
793名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 03:09:31 ID:iwMwlNY+
うむ、毎日1回は必ず観てるな
794名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 04:48:14 ID:wXTgIYLM
>>791
ま、ハギワラと万年、カントが出てない時点で原作と別物だろ。
つーかこの3人をガツンと切ったなと逆に感心した。
クワバラ=月田は素人にも出来そうだけど、
上記のメインキャラをあっさり削れるとはさすがプロだな・・・うーむ、デカイw
795名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 11:21:45 ID:WcrF5NX2
DVDデッキでの「負けるな!」墓石の見つけ方、知ってる人、だれかおせーえて!!
796名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 11:47:25 ID:hKHXnGoL
えーと、あんまり実況希望者いないのかな。

一応、2月11日(偉大なる先人の建国記念日)の
深夜12時(マンガチック終了後)から通常版の実況を
http://live22x.2ch.net/livevenus/
こちらで行うってことでいいでしょうか。
もっと早い時間がいい人は希望出してください。

近所でDVD買おうと思ったら売ってないのでアマゾンで至急購入します。
なんか「通常版」より「全力版」の方が安いぞw
797名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 11:57:13 ID:O9uuevpv
2月10日深夜0時スタートとか
2月12日夜8時頃開始も希望しまつ(゚∀゚)ノ
798796:2006/02/03(金) 12:30:44 ID:NyfdDRjs
>>797 賛同どうもです。私は2月10日でも12日でもOKです。他の賛同者の方の
希望も聞いてから決めましょう。

「通常版で実況」というのはDVDの「かけがえのない通常版」ということでは
なくて「未公開シーンを含まない劇場公開時のバージョン」ということで念の為。
レンタルで参加する人もいるかもしれないので。
799名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 13:20:26 ID:/XjH49Wu
>>791 う、思い出してみればもっともだ。はは。どうかしてたぜ、なにが神プロットだ、もともと原作がデタラメだったのだ
大層に集った新メンバーもとくに活躍してたわけじゃないし、島本和彦だし、ちょっとばかり熱いってだけでたいした道理があるわけじゃなし
神映画になるなんて、そんなこと、はじめっから無理だったに決まってるじゃないか・・
ま、よくがんばったよ。ほろほろ泣けるし。青春友情映画、もうそれで充分じゃないか
800名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 13:28:22 ID:/XjH49Wu
原作最後もプロットつより、勢いから出たネタつ感じだものな
それまでがでデタラメだったからまぶしかったってだけじゃないか・・

不屈よ、やはり無理なのか、
あのネタ一本で世界にいけると信じたのに。
ええい、いらん夢を見させおって!
801名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 15:21:48 ID:LW3rwNsi
キモス
802名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 15:50:16 ID:GUqscpiC
一応原作も擁護しておくと(w)、あれは雑誌連載スタイルなので
毎号毎号になにかしらイベントを組まなきゃいけない。
しかもイベントの解決法は「ちょっと、マテ!?」という
突っ込みが入らないといけない(島本スタイル
おかげで、大筋は決まっていても細かいネタはその場その場で
考えていたようで、それが連載に勢いを付けていた。

それはそれであの当時正しい方法論だったと思います。


ちなみに記憶喪失ネタは、どー弄っても本家「ドカベン」を超えないので
やらない方がマシかと思います。
803名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 16:22:58 ID:/XjH49Wu
タイトルがなかなかでない。
校長室が終わってでるのかな、と思っていたがまだでない。
部室で一芝居あってから、どーん。
なるほど、不屈だけの話じゃなくて、不屈とチームとの話だって宣言だったのですな

うぐ、ドカベンにあったネタなのか。世界は広いな
はてしなく蛙だが、サカキバラには弓月光の野球漫画の監督混ざってるように見えて壷った
804名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 18:17:22 ID:58ZREHqa
乗ってたタクシーがあれだけ派手にぶっ壊れてて、外傷なしの記憶喪失ってのが最高だよな
映画逆境ナイン2やって欲しいものだ
805名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 18:23:41 ID:wUJMXFxs
DVDがレンタル開始になったので、借りてみた。
最初の4分で、もう見る気がなくなりますた。

最初の校長の「廃部だ」は、
もっと大きな音でLFEも効かせてガツンと響かせ、
もっとインパクトのある映像エフェクトかけろ。
806名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 20:16:09 ID:QBFPA8Oe
日記にかいてろ
807名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 20:47:21 ID:wUJMXFxs
映画の尺の中では、木下のエピソードは削れ。
無理に原作のエピソードを詰め込むな。
808名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 21:55:49 ID:wUJMXFxs
我慢して最後まで見たわけだが。
興行大失敗なのも納得の出来でした。

狙い所が明確でないので、
だから何?
で終わってしまう。

もっとテーマをはっきりさせるべきだった。
809名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 22:09:15 ID:GaNI56PT
>>797
賛同です。
おもしろくて 恋愛もあり なんか元気になる映画ですね
810名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 22:16:31 ID:wurB5Ebi
>>808
結局いくらだったんだっけ?
811名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 22:32:02 ID:sSn+BSHO
確かに冒頭の「廃部だ!」は一番心配な所だった。そこがうまくいくか
行かないかでこの映画の命運は決まると思った。
そしたら案の定あのグダグダなシーンに・・・。

島本先生も「吼えペン」で「初号試写で見てみんなが『・・・』
となるサムいシーン」の中にその場面を入れてる。コメンタリー
でも「このシーンはいらないんじゃないかっ?!」と否定してる。

実際、ここのシーンは音楽を鳴らしっぱなしにして、すばやい
カットバック、もしくは止め絵に台詞をかぶせるなどして、
テンポよく流して欲しかった。
812名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 22:32:38 ID:Mu5qohj4
>ID:wUJMXFxs
お前だけじゃなくて、俺も島本和彦も玉山鉄二も
1度目はお前と同じように不満タラタラだったんだよ。
しかし2度目でハマった。

だまされたと思ってもう一度観てみろ。
813名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 22:38:00 ID:GaNI56PT

試合終わった全力ナインとツキタ 不屈が橋で出会うシーン
があるがなぜ 堀北は気付かないのか?
814名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 23:11:12 ID:uzuxB1gE
>>813
天然だから…?
815名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 23:19:10 ID:/XjH49Wu
主観の半分は妄想でできてるからじゃないの?
主観にとっては、衝撃受けたとき爆発が起こるのもモノリスがずっと立ってるのもリアルなことじゃん。
俺だけ?それは、すまんかった。
マネジャも、半分は妄想の存在なんです。
あの場面でマネジャがたとえうろたえていたとしても、不屈と部員にとっては眼中にない。
だからスルー
816名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 00:05:51 ID:nxZQhegk
   ┌─┬┐
   │乙││
   │カ││
   │レ││ ( (´´
   │|│(´⌒(´
 ..─┴─(´⌒;;;..
    ⌒ ⌒..
   ┌─┬┐
   │う││
   │ど││
   │ん││ ( (´´
   │部│(´⌒(´
 ..─┴─(´⌒;;;..
    ⌒ ⌒..
817名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 00:09:36 ID:a9ErZMr+
>>813
準決勝に至っても「何故不屈が試合に出ないのか?」さっぱり分からなかった女だぞ?
多分決勝戦で不屈が来たときも、後藤が何故怒ってるか分からないはずだ。

全て天然のなせるワザだな。
818名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 10:41:37 ID:ij+OJ4yj
すげー、好き嫌い分かれてるなぁー
俺は毎日一回見る駄目生活になってる派だ
 
個人的には、未公開シーン直結バージョンより、ノーマル公開版の方がいいと思う
 
映像的には細かい所で雑な所はあるが、反対に「いいじゃない」
と唸るシーンもチラチラあった。
 
多分「島本好きだが、この映画の原作は、うろおぼえだ」
と言うぐらいのバランスの人は無事に嵌れると思う
 
お話ってのは、整合性が整えば良いと言う物では無いと言うのを再発見させて
くれた・・・が極端過ぎたね。正解だとは思うけど。
 
「面白い」と思ってる人!どうせクソミソに言う奴には解らんし
それもしょうがない映画だ。自信持って褒めようぜ!
うまくカルト作品になれば、島本作品に隙間産業として映像化
への道が広がるかもしんないし!

ファンにとって逆境な映画だ
819名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 14:58:18 ID:A8I/aXx9
すんません。DVDで観ましたが、まぁまぁ面白い。
でも島本って、炎の転校生以来、やってる事同じなのね。
映画は、ちと編集がまずい。間のとりかたが全部同じ。もったいない。
編集次第でかなり印象が違う演出なんだから、もっと煮詰めてほしかったよん。
でも細い女が好みの島本にとって、堀北はベストだったな。
820名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 18:57:31 ID:78cEv4tW
うーむ、何度も見ると新しい発見があって楽しいな。
今回の発見
○職員室で化学実験をする教師(今まではにわばかり見ていて気づかなかった)
      なぜ職員室で!!
○実況「透明ランナーは二塁を回って三塁へ!」(今回の大ツボ)
      お前、透明ランナーが見えるのか!!
○気絶しながら大石の乳を揉んでヘラヘラしてる後藤
      気持ちよく寝てたんかい!

前スレ見てないんで既出だったら失礼。
821名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 20:03:17 ID:5tKB7ALy
>>820
それ(前スレ)はそれ、これ(今スレ)はこれ。
822名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 23:17:38 ID:PUlPRduX
全力版のdisc1 裏メニューってなに??
本編と変わらないんだが?
823名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 03:21:00 ID:LIrVmzoU
変わるよ
824名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 09:25:36 ID:y2ROr1Ci
木下のところが唯一泣けた
825名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 11:27:48 ID:zgOKjoww
堀北が指示されたらしい「天然でパタバタ走る子のイメージ」って
島本マンガの女の子イメージそのまんまだなw
826名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 12:04:23 ID:r+dedbTt
古田新太見つけられない
827名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 12:39:43 ID:bu7n1GM8
>>826
未公開シーン
828名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 12:58:35 ID:9QQ8dJBq
>>826
あと本編中では、透明ランナー制の時に駄菓子屋でサッカー少年が変えるテレビの中。
829名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 17:02:23 ID:mEl1aPFq

遅 刻 者 は 殺 す
830名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 17:25:31 ID:ILR2/QFG
堀北はALWAYSの六子が好評価されがちだけど
逆境の月田さんも相当いい演技してると思う
ていうより、ほぼ全編にわたって登場する逆境の方が好きだな

堀北目当ての人は絶対見た方がいいと思う
DVDのメニュー画面でもメインの扱いだし、ちょっと感動しちゃったよ

一人ひとりの月田さん欲しいと思ったのは俺だけじゃないはず、、、
831名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 19:00:31 ID:vkEOt0q4
全力編がどこにも売ってねぇ・・・・・_| ̄|○
832名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 19:08:58 ID:y8i71Kww
>>831
熱湯で注文したら。尼損とか
833名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 19:59:28 ID:/Ly8tJWg
逆境ナインはいつまでも島本が半ばヤケクソ気味で盛り上げ続けてるから現在進行形だな。
羽住、玉山、堀北達にとってはとっとと過去の映画にしたいのにある意味ありがた迷惑だ。
俺たちファンにとってはTV放送まで(せめてスカパPPV放送までは)島本ガンバレとエールを送りたい。
834名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 20:43:24 ID:mCRAilNB
オーディオコメンタリーの堀北真希生電話で、
次回作に出たいですかって聞かれてすごい
嫌そうな反応してたのが印象に残ってる

嘘つくの下手そうだな堀北真希
835名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 22:22:58 ID:BtYp6Fm1
次回作がどうのこうのより、原作者が見学と称してストー(ry
836名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 22:23:48 ID:immjirrS
>>833

>羽住、玉山、堀北達にとってはとっとと過去の映画にしたいのにある意味ありがた迷惑だ。

でも、映画化の言いだしっぺは監督だったような?
837名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 22:28:46 ID:immjirrS
話し変わるけど、実況の件はどうなったの?

もしやるんなら、自分は土曜日の夜だとありがたい。
838名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 22:45:42 ID:oIT/m8ua
これって通常版のDVDにもコメンタリー入ってますか?
839名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 22:57:00 ID:FUOxh53l
>>836
監督がこの映画を過去のものにしたいかどうかはしらんが、
それと言いだしっぺである事は無関係だろう。
840名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 22:57:05 ID:MXT/0/Om
>>838
入ってません。
買うなら全力版のほうが、お買い得かな。
尼損よりDMMが安い。
841名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 23:04:02 ID:0jVmW/88
DMMって、いつのまにか、普通のDVD販売&レンタル店になったな。

昔はアダルトビデオ専門店だったような希ガス。
842名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 00:00:10 ID:YzyrIhNZ
>>833
>>834
なぜそんなに嫌なの??
おもしろい映画だと思うけど
843名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 00:13:11 ID:ud2WJWuJ
>>842
「面白い映画」と「出たい映画」は違うんじゃないの?
844名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 03:31:18 ID:YkMHjcZR
>>842
コメンタリーでの島本先生との電話を聞いてると……堀北に関してはしょうがない気がする。
845名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 04:20:03 ID:bIPEFsI8
堀北真希が嫌がってるのは映画じゃなくて原作sy(ry
846796:2006/02/06(月) 08:48:04 ID:OiXu2zZg
>>837
土曜の夜、深夜0時から
http://live22x.2ch.net/livevenus/
で「逆境ナインDVD発売記念 ビデオ実況大会」を行います。
金曜の夜は、私、都合悪くなってしまったので申し訳ないです>金曜希望の方

夜遅くの方が雑事にとらわれないかなーと思ったのと、マンガチックに
重なったらまずいかなーというのがあったのでこの時間にしました。
よろしくお願いいたします。

さっそくアマゾンからDVD届きました。じっくり観るのは実況までガマンして、
検盤だけして土曜まで楽しみにとっておきます。今は職場で隠れておまけマンガ
読んでますw
847名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 09:48:52 ID:MyhqewEt
所詮は色物だからいたしかない罠。
でもココリコの田中さんぐらいはプロフィールに残して欲しいな。
・・・といいつつ田中さんってあくまでも芸人ですってスタンスだから
俳優暦についてはそんなに言わないんだよね。
結構上手い人なのにね
848名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 13:39:59 ID:MjU/EA06
いやー、「負けるな!」モノリス、ちゃんと自業自得の横に落ちてたね。
俺は見れたよ。(隠しコマンドだ)
849名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 13:55:50 ID:p1Daz4rP
予告編集の中のCM「子供編」は、
『おはスタ』用に作られたもので、ナレーションも山ちゃん担当。
小学館が『おはスタ』のスポンサーだったことから実現したとか。
「逆境」の文字に、ふりがながw

>>848
PCか普通のDVDプレーヤーか、環境を教えてケロ。
あと、出し方のヒントも。
PCじゃなかったら、オレにも見られる可能性が
850名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 14:51:15 ID:pYWAGDfW
キャプテン翼って右利きだよな?
851名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 16:45:18 ID:LWlBz01B
>>850

俺も最初そう思ったけど、コメンタリーによると本当に左利きらしい
852名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 20:26:01 ID:pYWAGDfW
>>851
キャプ翼の公式サイトの選手名鑑に翼は右って書いてあるわ。
この映画は明らかに間違えてるよ。
853名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 21:03:39 ID:ud2WJWuJ
翼は右利きだよ。
中西が「その黄金の右足、ワイがもろたァ!」って言ってた。
あと、星飛雄馬も右利き。
854名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 23:01:03 ID:t3mm8lQW
開始約20分でエンディングが見れるとはオモワナカタw
855名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 02:31:26 ID:1a3vdO8d
そもそも翼くんは左右のバランスが完璧です
856名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 19:28:49 ID:bIYheR4U
HDデッキなら、
裏メニューで「未公開本編直結再生」で再生し、
本編を流す。
エンドロールまで見て(チャプター飛ばしで行っても可)、
その最後、2005「逆境ナイン製作委員会」の画面が出たら、
エンターキー(決定ボタン)を押す。
857849:2006/02/07(火) 20:03:39 ID:Y2j6TiB8
>>853
アニメ版(第1作)OPの飛雄馬はサウスポーだった

>>856
Special thx!!!
ちなみにうちのDVDプレーヤーの場合、最後のタイミングで
「再生」ボタンを押したら見られた
858849:2006/02/07(火) 20:09:27 ID:Y2j6TiB8
ただし、ボタンは早めに押すこと。
タイミングがちょっと遅くなると、再生されない
859名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 21:03:27 ID:4FK/GENi
>>857
本来は右利きだけど、一徹の方針でサウスポーにされた。
860名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 09:20:08 ID:yNnvKB7A
age
861名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 09:43:12 ID:wl/xP8J6
堀北は「三丁目〜」で開花してしまったから、逆境はなかった事に
してほしいんだろう…
ケータイ刑事は卒業というカタチで縁切りできたみたいだし。
862名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 10:42:28 ID:s7DCyP0D
まだケータイ刑事劇場版で出るんじゃ?
ま、掘北じゃ女優に路線転換はちょっとアレなんじゃね?
いや今でロリ系ってほとんど挫折してるし・・
863名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 12:24:27 ID:CMEu7KqD
>>862
真希ちゃんは大女優になる!
864名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 12:52:02 ID:3mxxTZPR
真希は普通に演技上手いから行けるだろ
865名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 17:46:29 ID:LfCqjErC
全力版DVD届いた!
866名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 20:43:27 ID:MWT5yXI8
>>857
いいから巨人の星を読破または観破しろ!
話はそれからだ!

なぜあの名作を観ない!
867名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 23:19:32 ID:mdwMsHr0
DVDの特典だけど肝心の視覚効果に関するメイキングが全然無いじゃないか・・・
そっちの方が気になって仕方ない
868名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 23:23:55 ID:iefuNjHi
特に真新しい事やってるわけじゃないから
そんなとこに尺使うぐらいならもっと入れたいものがあったってことだろう
869名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 23:55:51 ID:Bk2nAaEv
カットされたけど
不機嫌な月田さんはかわいかったな
「山下君・・」
なぜ山下なんだ?と思った
870名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 00:17:20 ID:GO1cwJzA
実況の、「土曜の夜」というのは、「日曜日の午前零時」という解釈でおk?
あと、時間前にメニュー画面を出しておいて、各自が時報を聴きながら
零時ちょうどに「本編再生」クリックってことでおk?
DVD実況って初参加なもんだからどんなもんなんかな、と。
871名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 00:30:00 ID:P5dOaYHu
正確に言わないのは手際悪いよね
872名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 02:54:44 ID:sgP29a7b
>>869
上級生じゃないからでは
873名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 08:16:38 ID:5CVEwNwE
>>870
もうしわけないです。土曜夜0時=日曜午前0時です。マンガチック終了後
ということで。
874名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 08:27:53 ID:5CVEwNwE
あ、あと時報と共に再生でOKです。多少ずれても
実際の実況にはそんなに影響ないです。
875名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 16:51:47 ID:B8UwVXQf
>>858
なんのこと??
876名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 00:02:09 ID:+9+IffQ8
>>873
こういう時は、「土曜夜24時」と書けば誤解が無いと思う。
877名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 00:08:09 ID:gLWNQIot
土曜深夜24時=日曜午前0時 とか複数書いておいたほうがベターじゃないかね
まあこれだけしつこく書いてればもう間違う奴はいないと思うけど
878名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 07:10:05 ID:4fRRwPPZ
>>875
DVDの隠しコマンドで見られる、『負けるな!』モノリス映像の出し方。
>>848-849
>>856-858
という流れ
879名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 08:16:47 ID:ilUB8Y5r
土曜の深夜は「マンガチックに行こう」の放流を
待ってる島本ファンが結構徹夜(ry
880名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 18:37:29 ID:jt490Av8
ラストはボーズが嫌でサッカー部に・・・てオチだったけど
もともとスキンの部員いたじゃん あれは?
881名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 18:41:53 ID:/6Y4VPly
それはそれ
882名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 18:47:03 ID:OroUjkmC
山下は不屈のこと、基本的には「キャプテン」と呼んでるんだけど、
1カ所だけ「センパイ、」って呼んでるとこがあった。
やっぱかわいいな

>>880
あれはスキンじゃない、ハ○てるだけ
(まだ高校生なのに育毛剤・・・。)
883名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 23:51:52 ID:VYvu+o/Y
ハゲというより薄毛。
頭頂部が薄くて、周囲が濃くなってるよ。もう一度見てみよう。

ところでロールナンバー116が重複しているぞ!
884名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 00:06:34 ID:D0q2As0+
月田さんの役の子、
えらく若くてかわいいけど、
業界の枕営業には例外はないのかな。
オジン供に犯されまくってるなんて思いたくないのだが。
885名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 00:08:17 ID:fPj7a9US
>>884
一生そういうつまらないこと考えてるがいいさ
馬鹿につける薬が無いのと同じように、そういう性癖はリアルで大恥かくまで治らんよ
886名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 00:21:11 ID:EF0z6kSW
>>884
あんたがそういうオジンの一人なのでは?
「枕営業」って…
887名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 11:07:24 ID:Z85iW2cm
実況12日午前0時 周知あげ
888名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 11:33:34 ID:oqTgt2UO
枕営業だろうがなんだろうが月田=堀北は当たりだった。
889名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 11:34:36 ID:oqTgt2UO
ところで実況ちゃんとやるのかしら?
もし誰も参加しないつーのなら、サイレン観に行っちゃうよん♪
890名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 14:08:52 ID:s+PyuGZs
(=゚ω゚)ノ実況参加しますよん
891名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 15:05:19 ID:mdT8O8Xp
同じくしますよん

ところで、実況に使用するのは「直結未公開シーン付き本編」にしませんか?
アウトは俺に勝ってからだ!とか、うまい・・・!とか、一人ひとりに月田さんを
実況できないのは寂しい(´・ω・`)
レンタルの人にはそのときだけ一時停止しといてもらうとか・・・ダメでしょうか?
892名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 15:59:46 ID:A/pkN8po
>>891
レンタル版にも直結未公開シーンは入ってるのかもしれない
(通常版にも入ってるわけだから)。
もしそうだったら、それを実況に用いるのもいいかもしれないが、
その辺ハッキリしたことが言えないとすれば、
ここは無難に、普通のバージョンにしといた方がよいのではないか
893名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 17:04:34 ID:o02kEiwB
>>891
レンタルにも入っていれば良いんじゃないかな。
でも、レンタルに入ってなかったら、通常バージョンだろ。
894名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 19:10:15 ID:q4ygw7BO
ビデオには本編しか入ってないね

開始を0時10分頃にして
参加者に未公開が見れるかどうか聞いてみたらいいんじゃね
895名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 20:07:25 ID:zKVqQM8Q
というか第一回からいきなり未公開を入れるのはどうかと思うけど?
さまざまな環境の人も居る訳だし、第一事前に知らせていない。
今日突発的に言われても困る人が多かろう。

今日の所は無難に通常本編のみの実況を行い、次回以降新たなルールで
行えば良いでしょう。
今回の実況でDVD買う人も出てくるかも知れんし。
896一応呼びかけ人:2006/02/11(土) 20:46:04 ID:s+PyuGZs
そうですね。でも一応早めにスレ建てておきましたんで、
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1139657887/
事前にそこで希望出してもらいましょう。あんまり参加者いなければ(涙)、
できるだけ希望通りにやったした方が盛り上がるでしょうし、
「何度もやるのもどうか・・・」って思ってる人もいるかもですから。

しかし基本的には告知通りで行きましょう。もちろん「第2回」もやるなら、
私は無条件で参加しますんで、「2回目やってもいいよ!だから1回目は
通常でもOK」っていう人は言ってください。
897月田明子:2006/02/11(土) 20:59:40 ID:5xuy27Cq
>>896

乙カレーうどん(^o^)/
898名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 23:39:25 ID:oqTgt2UO
で、どっちでやるねん?
あ、ちなみにサイレン昼間に見てきたよ、結構悪くなかった。
899名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 23:51:38 ID:wA453z96
通常でやるあげ
900名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 01:44:36 ID:pa9lcWde
ツキタくん役の子がめっちゃかわいかった。


>>884
ツキタ君に逆境が!!!!!!!!!!!!

ウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!
901名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 01:56:11 ID:8kqQp0Xu
制服エプロンは中の人によっては裸エプロンを越える破壊力があるな
902名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 02:44:19 ID:4RA2Gyml
しまったーー

実況に参加するつもりだったんだけど、まだ少し時間があったから仮眠のつもりで寝たら、今目が覚めた…


逆境だ…
903名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 02:45:01 ID:ugfX6asq
   ┌─┬┐
   │自││
   │業││
   │自││ ( (´´
   │得│(´⌒(´
 ..─┴─(´⌒;;;..
    ⌒ ⌒..
904名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 16:23:53 ID:CN01aoC8
>>901
裸エプロンの良さがちっともわからないのですが。

汚い体さらして料理するんじゃねー。毛が入ったらどーすんだ

とか思ってしまって、おえっとなる。
905名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 18:08:22 ID:8kqQp0Xu
>>904
うむ、お前の体が汚くて抜け毛に悩んでるのはよく分かった
906名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 18:33:00 ID:xojo56GZ
そもそも、裸エプロンちゅうのは料理用コスチュームなのだろうか。
907名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 23:10:37 ID:6KhdHc8p
>>895
次回はいつですか?
ひとりひとりに月田さんとかみたいから
未公開部分でやりたい
908名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 23:22:39 ID:gYQnFv5k
くろやん
909名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 04:41:51 ID:0AWXKj2A
実況楽しかったです。もうしばらくは見返さないかな、と思ったけど、
今日また見ちゃいましたw

そしたら面白いのなんの。やっぱり細かい所(監督の細かいギャグじゃ
なくて、純粋に出演者の方の楽しそうな雰囲気や捨て身の演技)が
本当に感動しますね。やっと泣けました。

次回も近いうちにやりましょう。日曜の夜10時くらいだったら在宅率
高そうですね。
910名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 10:31:40 ID:ShBa6cNI
実況に参加して思ったんだけど、
実況しずらいというかツッコミずらい映画だなと気が付いた。
つまり、いわゆる観てるこっち側も一緒に馬鹿になったもん勝ち映画なんで、
画面で馬鹿なことやってても、こっちも同じく馬鹿になってるから
ツッコミ入れれないんですよ、意外な盲点だった。
つーか実際のところはいちいちツッコミいれてたらキリが無いぐらい
全編ボケまくりだからなんだけどね。
つーか登場人物だれもツッコミ役がいないってもの・・・w
911名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 10:44:24 ID:/fscQbwn
>>907
よし、5秒後だ!!
912名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 12:28:03 ID:r8h2aV2Y
>>910 確かにそうだよね。実況で盛り上がるのは実はまじめな映画なんだよね。
作者は大まじめなんだけど、どっか変っていうそんな映画。そこにみんながツッコ
むから面白い。

でもまあどんな映画も一人で見るより楽しいことは確か。みんながどんどんツッコ
んでくれるから、それ読んでるだけでも面白いしね。
913名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 12:45:16 ID:JuE3/OqE
『負けるな!』モノリスの映像なんだけど、普通の本編を普通に再生していても、
エンドロールの最後
“(c)2005 日本テレビ …”が出たところで「再生」ボタンを押せば、
再生できることが判明しますた
(一般のDVDプレーヤーの場合)
914名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 08:07:58 ID:idn3QdUe
次は4スレ目(今のは、重複スレをそのまま使った)。
スレタイどうするか。
いい味の未公開映像もいっぱい出たので、迷いそうだなw
915名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 08:11:01 ID:idn3QdUe
あと、>>1の島本HP、URLが変更になってる
http://simamoto.zenryokutei.com/
916名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 09:49:43 ID:54JGaFmc
じゃあタイムリーに
【負けるな!】【モノリス】
917名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 13:05:57 ID:idn3QdUe
【負けるな!】逆境ナイン 4【モノリス】
【伊勢の】逆境ナイン 4【若大将】
【恋に恋して】逆境ナイン 4【恋気分】
918名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 16:25:26 ID:F0Qa7TKY
バップの『逆境』DVD紹介ページも、リンクに追加
http://www.vap.co.jp/gk9/index.html
919名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 23:07:24 ID:GvqXSLQ5
レンタルで見た
メガネの部員の「バカだ!!」が最高にツボった
あと一緒にジャスコに行かないか!のあとのウインク
920名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:51:29 ID:PLQdoEFB
水木一郎の炎の笑顔ってどうして流れなかったの?
921名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 06:36:10 ID:C2pmyf7m
>>920
映画の撮影が終わってから
作ったからじゃないの?
と勝手に思っている
922名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 07:37:30 ID:GflV4QyB
>>920
いわゆる「イメージソング」というやつ。
安田成美の「風の谷のナウシカ」みたいなもんか
(ま、あれは本編で流れる予定だったのが、宮崎御大の気に入らず不採用に…、
という事情があったようだが)
923名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 07:51:20 ID:GflV4QyB
映画館で売ってた『逆境』グッズ、まだ若干あり。
全力野球帽とかも
ttp://www.210.ne.jp/410/productsList/259
924名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 08:00:31 ID:aIcakghv
グッズになってないが全力バッグ欲しい
俺もカップルに「全力って(笑)」といわれたい
925名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 13:00:53 ID:QYVlLEJ6
>>921
別に撮影時には必要ないでしょ。編集時に間に合えば。
しかし映画のテーマソングが水木一郎っていうのは一般映画じゃやっぱ冒険
かな。水木一郎の最近の代表作「ゼブラーマン」もあれは挿入歌扱いなんだ
よね。

「ゼブラーマン」に倣えば、部員が熱中してる劇中アニメみたいなもの作って
それの主題歌が水木一郎、とかそういう設定作らないと劇中で使うのは難しい
かも。
926名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 16:39:32 ID:xSsg+EjE
>>925
挿入歌っつーかテレビシリーズの主題歌
927名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:56:44 ID:dgcFKZp9
エンディングでそっちの方の歌が流れたら完全なコミック映画になってたな。
夢であきらめないでがEDだから微妙なバランスでアイドル青春映画ジャンルになってる。
928名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:15:57 ID:OobrHz48
age
929名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:38:55 ID:lV6+bqPA
水木一郎の歌は、映画とは直接関係なく
ムービックと小学館が作った企画でしょ?
930名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 00:29:26 ID:Tgf7dR3e
>>927
あの選曲は絶妙だと思うw
931名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 12:31:18 ID:zp3XcphW
>>930
禿同。
932名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 22:35:33 ID:SFGyCMLZ
>>927
これで「夢をあきらめないで」がパンクっぽいカバーだったら台無しだったな。
933名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 00:54:03 ID:OPKKbVsc
岡村孝子さんは、自分で歌うのは、どうかと思うのだけど、どうよ。

すごく歌が下手に聞こえるんだもの。
934名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 07:28:33 ID:fk98U6Ua
>>933
かと言って、他の誰かが歌ってるのがエンディングに流れるのも想像しがたい
935名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 07:39:24 ID:EetPcaAB
【す・・・好きなんだ】逆境ナイン 4【遊園地でしょ?】
936名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 10:13:07 ID:rTMHb4Gk
>>932
確かに台無しだな。
いっそ男性ボーカルのヘビメタバージョンだったら認めるが。

あれもそうしとくべきだったかと。
937名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 10:39:41 ID:bK3ITIXN
917>>
935>>
ところで、なんで「4」なんだ???
938名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 10:54:06 ID:m1nGvXVN
レスアンカーがまともにつけられない奴は過去のレスもろくに読めないのか
939名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 11:13:13 ID:/liwQ8tZ
ここは重複スレなので次スレは4つ目になるんだ。



・・・・そして私がここの1だっ!!
940名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 20:30:01 ID:R2ikTpgS
>>939


この・・・大間抜けめぇッ!!!
941名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 08:38:51 ID:iBr9m4Hb
>>933
あれを下手といったら川嶋あいとかどうするんだ。
942名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 12:03:17 ID:nlDIzCvT
岡村孝子の問題点は「何を作って歌っても岡村孝子」
という点だろう
まあ、主題歌としてはよかったと思うが

ここで水木一郎だったらどうなったか・・
943名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 14:43:28 ID:tFMa9FGt
あげ
944名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 15:06:54 ID:BnQlcGeU
映画自体つまらないけど堀北みるなら価値ありですね。ホレましたよ
945名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 16:29:53 ID:0kKa4CgR
実況やるなら、堀北スレで呼びかけた方がいいかもしれんな
946名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 21:07:52 ID:msN9Mpxr
うちゅう
947名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 21:46:51 ID:VwmliqNM
>>945

呼ばなくていいよ。

今後も、ここを見てて、且つ、この作品に興味のある香具師だけでいいとおもうよ。


堀北スレ見ればわかるけど、あそこは変なのが多いから・・・・・
948名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 21:48:48 ID:VwmliqNM
とりあえず、ここを見てる香具師は何人くらいいるか点呼とってみる?


とりあえず、自分で 1番
949名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 23:32:33 ID:aG+bZcxU

2番!
950名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 23:33:29 ID:a1kI9lq0
3番

こんなことやっても無意味だろ
951名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 00:19:50 ID:JA1EKkf7
4番

無意味…
それも「逆境」ってコトで。
952名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 01:27:45 ID:JJrAf0Sg
5番
二桁いかないだろうな、実況に参加した人数くらいじゃない。
953名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 01:36:31 ID:RAujo2IJ
呼ばなきゃ誰も集まらないんじゃ実況することもないだろ
954名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 01:57:56 ID:uXbFHJjL
こだわりの6番げt
955名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 02:24:24 ID:I88GiWkq
7ばん
明日レンタルする
956名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 06:42:32 ID:4C4TuHU/
8番
決勝戦の球場の近くの住民
そして今から伊勢に行ってくる
957名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 08:09:09 ID:olGJycTe
そして9人目は俺だ!!
958名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 08:44:03 ID:dbjyy+fw
10番。
959名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 11:08:40 ID:PDgZG3Zd
11番 逆境ナインもいいけどマンガチックに行こうの実況もしたいな
960名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 13:49:11 ID:bYW/+dxb
950超えてるときに点呼なんかするなよ
961名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 14:31:33 ID:9aDmO3pV
12番
962名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 14:58:16 ID:3xGThMyy
13番!

昨日のマンガチック、最初のほう10分だけ聴き逃してしまった。
宮田アナ?が来てたの?
何の話してたか教えて下さい、エロい人!
963名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 16:11:11 ID:WrLP9j36
>>960
点呼して喜んでる連中に言っても無駄
964名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 17:17:13 ID:8NRWbcUc
逆境ナインのメインテーマの着メロがJ研にありました。
うれしくて、ついついDLしちゃった。
965点呼1番:2006/02/19(日) 18:12:30 ID:Ron4pMhr
自分の呼びかけに参加してくれた皆サンクス!

何人くらいの住人がいるのか知りたくて点呼とらせてもらったけど、結構いるんだね!

正直、二桁はいないだろうと思ってた。
966名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 19:09:50 ID:bYW/+dxb
>>965
氏ね阿呆
967名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 19:52:50 ID:Ron4pMhr
>>966が、へそをまげてしまいました
968名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 21:46:42 ID:dd1hymm0
点呼厨キモス
969名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 23:07:38 ID:pDeIp/pI
前スレ2つって、読める状態でどっかにあるんだろうか。
そろそろ次スレのテンプレ作る時期だし、うまくリンクできればいいなー、と思う
970名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 01:30:54 ID:lomD1+xO
点呼取るのに意味は無いとは思うが、悪口書いてる奴は
自ら「14人目でーす」と言ってるようなもんだな。
971名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 02:01:33 ID:OrF83BmR
つか、点呼だけでスレがあっという間に埋まる可能性もあったんだよ、
このレス番だと。
972名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 02:28:14 ID:6KkJCWzo
なら、新スレの用意をすればいいだろ
973名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 07:49:54 ID:U9i/tTmw
点呼なんて無意味なのになあ
974伊勢の若大将:2006/02/20(月) 08:15:12 ID:/dn7fnPY
※次スレテンプレ


※何か入れて!→【】逆境ナイン 4【】←何か入れて!※


DVD(&ビデオ)、絶賛レンタル&発売中。
まだまだ語れ!


公式サイト
ttp://www.gk9.jp/
バップの『逆境』DVD紹介ページ
ttp://www.vap.co.jp/gk9/index.html
GK9ポータル(非公式情報サイト)
ttp://zenryoku.txt-nifty.com/gk9/
ROBOT MOTION PICTURE DIVISION
ttp://movies.robot.co.jp/
島本和彦外伝(原作者サイト)
ttp://simamoto.zenryokutei.com/

先人の偉大なる前スレ
【それはそれ】逆境ナイン 2回目【これはこれ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1120399998/


※過去ログ(スレは2つあった)は探せなかった。スマソ
975伊勢の若大将:2006/02/20(月) 09:40:02 ID:/dn7fnPY
あと、
あちこちあさってたらURLが見つかったので、これも


前々スレ
【それはそれ】逆境ナイン 2【これはこれ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1120399643/
976伊勢の若大将:2006/02/20(月) 09:51:34 ID:/dn7fnPY
スレタイ候補いろいろ

【負けるな!】逆境ナイン 4【モノリス】
【伊勢の】逆境ナイン 4【若大将】
【恋に恋して】逆境ナイン 4【恋気分】
【す・・・好きなんだ】逆境ナイン 4【遊園地でしょ?】
【男の魂、】逆境ナイン 4【充電完了】
【オレたちは】逆境ナイン 4【男なんだ】
【セパタクロー】逆境ナイン 4【日本代表】
977名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 10:05:20 ID:HNhzf+4p
【キャプテン!】逆境ナイン 4【甲子園に連れてって!】


【全力】逆境ナイン 4【フルスロットル】


【野球は知らんが】逆境ナイン 4【人生は知っている】
978伊勢の若大将:2006/02/20(月) 10:11:23 ID:JWQw2da+
でもってこれが、映画板に立った最初のスレ

【不屈】島本和彦「逆境ナイン」が映画化【闘志】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1098192443/
979伊勢の若大将:2006/02/20(月) 10:21:35 ID:JWQw2da+
これもテンプレに?

*『負けるな!』モノリス映像の出し方=
エンドロール最後の
“(c)2005 日本テレビ …”が出たところで「再生」ボタンを押す
(一般のDVDプレーヤーの場合)

※参考:>>913。検証済み
980名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 10:27:52 ID:MHTFcRKw
【かけがえのない】逆境ナイン4【スレッド】
981名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 10:29:46 ID:MHTFcRKw
■関連スレ
島本和彦燃えるスレッド Part21(漫画板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1131431493/l50
逆境ナイン 島本和彦 男球(懐かし漫画板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1058300110/l50
982名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 13:14:57 ID:+2yl+Yzv
【果たして】逆境ナイン 4【そうかな?】
983名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 14:26:41 ID:RFiwL67F
【俺はといえば】逆境ナイン 4【飲みに行くか】

これがすきなんですw
984名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 15:44:29 ID:uOS5to/3
>>982
賛成です!
985名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 12:08:19 ID:sW++DO9y
>>980
これがいいな
986名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 18:00:14 ID:WKMlPmMZ
>>983もいいな…


先人の偉大なる前スレ
【それはそれ】逆境ナイン 2回目【これはこれ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1120399998/
前々スレ
【それはそれ】逆境ナイン 2【これはこれ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1120399643/
第1スレ
【不屈】島本和彦「逆境ナイン」が映画化【闘志】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1098192443/

■関連スレ
島本和彦燃えるスレッド Part21(漫画板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1131431493/l50
逆境ナイン 島本和彦 男球(懐かし漫画板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1058300110/l50
987名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 23:10:27 ID:RKZO2jYw
>>990
スレ立てよろ。
988名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 08:23:53 ID:KB4VY39n
スレ立ては、>>974以降を参考にね
989名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 23:13:31 ID:DVSvaxrw
次の人、よろ!
990名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 05:38:55 ID:+DKgONYK
次スレ立てました!

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1140640395/l50



初めて立てたんだけど、こんな感じでいいですか?

ちなみにスレタイは、>>976の中で自分が気に入ったのを勝手に付けさせていただきました。m(__)m
991名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 06:59:31 ID:D48+L7lk
>>990
乙カレーうどん!!!
992名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 23:53:27 ID:2PI3ALAV
992
993名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 04:47:21 ID:/bQqqwuY
   ┌─┬┐
   │埋││
   │め││
   │立││ ( (´´
   │て│(´⌒(´
 ..─┴─(´⌒;;;..
    ⌒ ⌒..
994名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 14:59:58 ID:RzlNj6qK
995名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 16:53:33 ID:RzlNj6qK
996名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 16:57:39 ID:LrNQFP3Y
997名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 17:31:00 ID:RzlNj6qK
998名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 17:38:09 ID:RzlNj6qK
999名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 17:40:04 ID:RzlNj6qK
1000名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 17:51:00 ID:RuA2YaZV
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。