1 :
名無シネマ@上映中:
3/5から全国東宝系でロードショー中
第二次大戦終戦間際を舞台にした
潜水艦アクション大作!
公式:
http://www.507.jp /出演/
役所広司・・・絹見真一
妻夫木聡・・・折笠征人
柳葉敏郎・・・木崎茂房
香椎由宇・・・パウラ・A・エブナー
石黒 賢・・・高須成美
國村 隼・・・時岡纏
佐藤隆太・・・清永喜久雄
ピエール瀧・・・田口徳太郎
小野武彦・・・岩村七五郎
鶴見辰吾・・・大湊三吉
伊武雅刀・・・楢崎英太郎
上川隆也・・・作家
堤 真一・・・浅倉良橘
主題歌 ヘイリー 「モーツァルトの子守歌」
>1
乙!
>>5 そっちはタイトルをミスってるから廃棄処分。
こっちが本スレッド
>>5 あちゃー、気づかなかった。でもpart20って入ってないよ?
髪型問題テンプレ
ttp://www.walkerplus.com/movie/report/report3357.html?identifier=whats2 > 第二次世界大戦末期が舞台という設定上、坊主頭の登場人物を想像してしまうのだが、
> 意外にも乗組員たちの髪型は自由である。そんな疑問に役所が答えてくれた。
> 「(第二次世界大戦末期)当時大学生で潜水艦に乗っていたという方が、
> 撮影現場に指導に来てくれていたんですけど、海軍の中でも潜水艦乗りは、
> 頭をぶつけることが多かったので、髪を伸ばしている人が多いという話でした」。
> 会場内が「へぇ」の嵐に包まれていると、同席していた亀山千広プロデューサーが、
> 「利に適ってますよね。史実に忠実にするため、そういうことはちゃんと調べて、
> 潜水艦での役者たちの行動もちゃんと検証しながら撮っていますので、そこは間違ってないです」
> と断言。リアルな迫力は、そんな製作者たちの努力のたまものなのかもしれない
11 :
5:05/03/13 22:15:44 ID:X2ha7ncT
>8
そのようですね。了解しました。
>>1 乙!
重複立てた方も乙でした。数字入ってるこっち本ヌレにしましょう
Q:木崎の死因は?
A:潜水艦は潜行時鉛蓄電池により稼動する。(蓄電池には希硫酸が入っている。)
戦闘の衝撃で電池が横転すると中身の硫酸が漏れてケーブルを損傷し、
海水と反応して有毒ガス(塩素ガス)が発生する。
さらに蓄電池がショートすると過大な電流が流れ電解液が沸騰し
硫酸混じりの水蒸気が発生することもありうる。
木崎は無事な電池からケーブルを引き直すため電池室に一人で入り
硫酸ガスと塩素ガスの充満する電池室で507を救うため絶命した。
敬礼!!
1981年西独逸映画U‐ボートでも損傷した蓄電池により塩素ガスが発生している。
Q:富野御代はどこに出てたの?
A:浅倉率いる反乱兵役で大和田通信所のシーンでチョットだけ出てる
Q:庵野秀明はどこに出てたの?
A:テニアン島に向かう前にイ-507から降りる兵の役で3秒ほど写っている
Q:元アメリカ水兵の老人の話を聞いていた絹見艦長の時計を持ってた男は誰?
A:パンフより抜粋、
男:35歳 現代において歴史の闇に葬られた幻の海戦を取材する作家,だそうです。
Q:木崎の死因は?
A:潜水艦は潜行時は電池で動いている(中身は硫酸など)。
戦闘の衝撃で電池が横転すると中身の硫酸が漏れてケーブルを損傷し、
さらに海水と反応して有毒ガス(塩素ガス)を発生。
木崎は無事な電池からケーブルを引き直し、さらにはケーブルが
硫酸で損傷しないよう支えながら絶命した。
(直接の死因がガスか硫酸かは不明)
Q:パウラはN式の中でトイレはどうしていたのですか?
A:美少女のパウラたんはトイレに行きません。排泄なんて絶対にしません。
Q:福井氏の小説にはトイレと生理の描写があるのですが?
A:小説のパウラと映画のパウラは別人です。
【N式をいちいち切り離す理由】
<映画内の説明:タテマエ>
伊507との干渉を避けるため
<設定上の都合:ホンネ>
切り離さなくてもローレライが稼動できるのであれば、潜水艦内部にシステムを
取り付けるか、外部であっても切り離せない構造になっているはずで、わざわざ
小型潜航艇に装備する必然性がなくなるから(原作では、その辺の説明が弱い)
また、切り離さないと折笠の存在理由がなくなるから(原作では別の任務あり)
さらに、切り離さないと折笠がパウラと一緒にいる理由がなくなるから(原作では
整備担当という名目だったような気がするが)
テンプレ見てると>16だけが異質で笑えるな。
んで、ローレライはアニメじゃなくてよかったと思うよ。
アニメだとどうしても視聴者層が限られるから。
歴史に残る傑作じゃないとしても、
邦画でもこういう映画が作れるってことを多くの人に見てもらいたい。
これから先は、、(中略)
各自、自分で考え自分で決断しろ。。。。。
・・・・・カッターボートの方に乗っている絹見少佐。・・・・・・
折笠:艦ちょぉ〜 ひどいじゃないですか!! 置いてけぼりですかっ!!!
絹見:俺達は、祖国の希望だ。 後は藻前ら子供たちでなんとかしろ!
以上だ。
22 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 22:33:07 ID:uBYq/dag
Q:元アメリカ水兵の老人の話を聞いていた絹見艦長の時計を持ってた男は誰?
A:パンフより抜粋、
男:35歳 現代において歴史の闇に葬られた幻の海戦を取材する作家,だそうです。
をせめて、
Q:元アメリカ水兵の老人の話を聞いていた絹見艦長の時計を持ってた男は誰?
A:パンフより抜粋、
男:35歳 現代において歴史の闇に葬られた幻の海戦を取材する作家,だそうです。
(パンフに記載なきもパウラの孫?)
にならないか・・・。
それで手打ってくれないか。
頼む、みんな頼む。
あの男だけが、パウラの命を繋ぐただひとつの希望なんだよ。
没になったスレの書き込みが皆あたたかいな。
>20
前スレでも書いたけど、内容がよければ、アニメでも良いという漏れは少数派か?
個人的には、別に興行が成功しようが、多くの人の話題をさらおうが、作品の本質には関係ないと思うけどな、俺は。
少々、実写の出来に不満が残るからそう思うのだが。
スレタイ候補 ※通し番号は空欄になってます。
【希望への】ローレライpart【航路】
【それは】ローレライpart【目を持つ潜水艦】
【俺達は】ローレライpart【祖国の最後の希望だ!】
【日本人は】ローレライpart【自分で絶望から立ち上がる!】
【貴様!】ローレライpart【ナニを隠してる?】
【パウロンは】ローレライpart【何のために戦ってきた?】
【命に代えても】ローレライPART【守りたい】
【あきらめるな!】ローレライpart【生きろ】
【メインディッシュは】ローレライpart【自決の味】
【お国の】ローレライpart【ためかな?】
【未来への】ローレライpart【遺産】
【機関室】ローレライpart【お供します!】
【生きていれば】ローレライpart【歌えるから...】
【作戦終了後】ローレライpart【我が艦は帰還する】
【いずれの日にか】ローレライpart【国に帰らん】
【万感の想いを乗せて】ローレライpart【伊507は行く】
【さらば絹見】ローレライpart【さようなら伊507】
【米海軍対潜兵装】ローレライpart【セイレーン起動!】
【アイス】ローレライpart【おいしかったよ】
【エンジン停止!】ローレライpart【自動懸吊!】
【大事なものを】ローレライPart【見極め、守れ】
【パウラは...】ローレライPart【あきらめるな!!】
【置いてけぼりなんて】ローレライPart【ひどいですよぅ】
【世も世なら】ローレライPart【花形だぜ】
【生まれは仏】ローレライpart【育ちは独】
つか、アニメでも作ってくんないかな
12話くらいで
監督は同じく樋口タンで制作母体はゴンゾとかw
次のスレタイには【前進強速】が入ってるといいな・・・
この言葉、今マイブームなのでつw
前進きょうそーーーく( ・`д・´)
テニアンに向かう前、大勢の人を下ろしたボートって、どこから
出したのか?
あと、あんなボートで到達できる日本領ってどこにあるの?
映画ではロタ島とか言っていたけど、ちゃんと到達できるん
かね?
31 :
20:05/03/13 22:40:57 ID:CHVg6zaO
>23
俺はそこまで達観できない。
確かにアニメにしたほうが完成度が上がっただろう。
12億あれば大変な傑作に仕上がったのは否定できないしな。
ただ、人に見てもらえない映像作品はないのと同じで、
ここのところ劇場アニメ大作は失敗続き(スチームボーイ、イノセンスなど)だったから。
>25
製作は京アニ、CGパートはゴンゾってのが良さそうだ。
32 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 22:43:56 ID:A1FSYAqt
>>23 おれは
>>20に同意
同じ料理でも器が違うだけで、食べ手の気持ちは全違う。
オマエ個人の趣味にケチをつける気はないが、なぜアニメ界の者が実写作りに参加したのか、少しは考えてみろ。
今日観て来たが軍装オタの漏れにはとってもつらいものがあった。
いかにもアニオタの監督&スタッフが作った映画らしく突っ込みどころ満載である。
毎度指摘してしまうが、退艦者を見送る際の敬礼を行うシーンで脱帽している者で挙手の礼をしているヤツがやっぱりいた、
着帽している者の敬礼も海軍式のワキの角度が狭い形をしておらず、もうなんだかなぁって感じ。
それから主役の折笠も名乗る際の階級が間違っている。彼は「二等兵曹」ではなく「二等飛行兵曹」もしくは略して「二飛曹」と名乗らなければならない、階級章の官職区別章が正しく飛行科になっているのに残念である。
でもきっと大多数の観客は軍事知識に疎いから気にもしないだろうけどね。
これはSF戦記モノだけどこんな作りじゃ今後の戦争映画の未来は絶望的だな。
>29
テニアンからロタ島までの距離が100Kmちょいだから
頑張ればなんとかなる範囲では?
>>31 アニメにすると、観る人は少なくなるよね。
漏れも実写で良かったと思う。
興行収入が上がれば、米艦艇のCGを入れ替えた改訂版を作ってくれればいいと思う。
厳しい邦画の現状では最初からいいものを作るのは無理だろうから。
本物の人が監修してるのも知らずに半端な知識の軍ヲタがなんか言ってるよ
そういや、艦長が「エンジンを回せ!」って叫んで、機関長が「潜航中にですか!?」
って言うシーンだけど、KREVAがマニュアル見て動かせるのを発見したから良かっ
たものの、艦長はこのスペックをちゃんと知った上で指示を出してたんだろうな?
でも艦長が知ってたんなら、機関長が知らないままっていうのも変だし…
まあ別にどうでもいいか
■○○テレビ開局○○周年記念ドラマ
海戦スペクタクル・ロマン
「終戦のローレライ」
【各回のあらすじ】
第壱話 「第三帝国秘密潜水艦東へ〜"海の幽霊(ゼーガイスト)"UF-4」(初回70分SP)
・ドイツ第三帝国崩壊で戻るべき国を亡くした潜水艦UF-4。そこに日本亡命を発案した
SS隊員フリッツの姿があった。その行く手を遮るのは密命を帯びた米潜水艦だった。
第弐話 「戦利潜水艦・伊507〜流血の出航」
・呉・潜水艦学校の教官であり、かつての真珠湾攻撃の英雄・絹見を訪ねた海軍軍令部
参謀・浅倉。絹見は浅倉の命によりUF-4改め伊507の艦長として極秘任務に就く。
第参話 「軍令・特殊兵器回収作戦〜潜水艇"ナーバル"の少女」
・亡命途上の海戦で海底に投棄された特殊兵器の回収作戦。伊507に搭載された海龍
の潜水作業員・折笠が小型艇ナーバルの船内で目撃したのは1人の少女パウラだった。
第四話 「激戦の日本海〜特殊兵装"ローレライ"」
・米潜水艦はナーバルを回収した伊507を拿捕を企み執拗に攻撃する。窮地に立つ
絹見たち。フリッツが明かした特殊音探機ローレライは驚くべき機能を持っていた。
第伍話 「フリッツとパウラ〜白い家」
・日系ドイツ人三世である幼き日のフリッツとパウラ。祖母が虐殺された二人は孤児院
を偽装する秘密研究施設・白い家へ引取られる。その内部では恐るべき実験が…。
>>37 確かに半端な知識の軍ヲタだが、気になってしまうものはしょうがない。
本物の人が監修しているのなら何故あんなことを許すのか知りたいもんだね。
そう指摘するあなたは相当の知識があるのだろうね。
第六話 「しつこいアメリカ人〜ローレライの秘密」
・軍令部からの打電を受け南洋へ向かう伊507。目的地は補給基地・ウェーク島。
再度行く手を阻む米潜水艦にローレライを駆使し応戦するが、装置には意外な弱点が。
第七話 「第三の原爆〜東京爆撃指令」
・原爆による広島・長崎壊滅を知り慄然とする絹見たち。その頃米軍テニアン島飛行
場に持ち込まれたのは第三の原爆スキニーアンクル。その投下目標は首都・東京…。
第八話 「ウェーク島根拠地隊〜浅倉の謀略」
・日本軍ウェーク島根拠地隊に謀叛が露見し軍令部に追われる朝見が降り立つ。根拠
地隊に派遣された技術将校・土屋だが、その真の姿は米情報部ONIの工作員であった。
第九話 「叛乱〜地獄の目撃者たち」
・朝倉の策謀を知らない絹見は、その命を受けテニアン沖日本艦隊へ接触と向かう。
途上、伊507で士官の叛乱が起こる。彼らと浅倉が南洋の島で見た地獄と絆とは?
第十話 「米機動部隊集結〜幽霊艦隊(ゴーストフリート)」
・叛乱鎮圧後、絹見はテニアン沖に待つのは浅倉と結託しローレライを捕獲せんとす
る米艦隊である事を知る。また浅倉の東京原爆投下に基づく壮大な計画に愕然とする。
第拾壱話 「死闘のテニアン海戦!原爆投下カウントダウン〜終戦のローレライ」
(最終回90分スペシャル)
・原爆投下阻止のためテニアン島攻撃を決断する絹見。行く手を遮るアメリカの大艦
隊相手に絹見は秘策を練る。一回のみ使えるローレライで勝ち目はあるのか?東京や
日本の将来はパウラと折笠に託された。耐えろパウラ。伊507と日本を導く終戦の
ローレライになれ。
42 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 22:50:41 ID:Ms8PD31y
【DVDボックス特典】
連続シリーズの反響に応え、スタッフが再集結!終戦記念の2時間スペシャル・ドラマと
して放送された戦後の折笠とパウラの生き様を回想と戦後史を織り交ぜ描くエピソード 。
メイキング映像や設定資料、絵コンテも収録!
第拾弐話「邂逅〜あるべき終戦・日本の歩む道」(特典映像120分)
・伊507に別れを告げ、ナーバルの進路を日本に向ける折笠とパウラ。2人が帰投
した地では既に大戦が終結したていた。温子と名を変えたパウラと折笠の共同生活が
はじまる。はたして彼らの歩む道とは?絹見たちに託された日本の未来は
映画に突っ込みを入れる前に
自分の頭に突っ込みを入れた方がいい奴大杉
45 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 22:51:53 ID:0no09N+M
このところの劇場アニメ大作が失敗続きというのは、興行的に失敗といっていると思うのだけど。
逆に、内容的に観て、SBはともかくイノセンスってそんなに評判悪かったっけ。
人に見てもらえない映像作品はないのと同じ。
これは同意だけど。アニメにしても比較して少ないだけで、統計的に0に近くなることはないと思う。
見てもらう人の大小で作品価値もかわるのかな?
なんか噛み付いているようで嫌なのでこの辺にします。ごめんね。
好きな話なので、もっと完成度が高いものが見たかったという愚痴なのですよ。結局はね。
今日観て来たが、公開日前後に言われたのと同じツッコミどころ、原作からの
変更、しょぼい映像だな。現状では仕方ないんだろうが・・・
覚悟してたからそれ程気にはならなかった。役所その他オサーンは予想以上に良かった。
浅倉は三島を意識してるんだな、あれは。まあこれもガイシュツだろうが。
でももう一回見る予定。
一番驚いたのが隣のカプル。女が男にストーリーを説明して、難しい映画に
突き合わせてごめんねなどと誤っていたorz
例えば、あのトラ・トラ・トラでもなぜか急降下爆撃機が急降下しないんだな。
何でかっていうと単純なことらしい。
撮影に使った飛行機が急降下爆撃機として作られていないから、
急降下からの引き起こしに耐えられないんだそうだ。
無論、操縦士の腕の問題もあるだろうが。
しょせん映画のリアル何てこんなもんなんだ。
>40
今回は解ったうえで考証に拘らないようになったようなので、
今後制作されるかもしれない戦争物に悲観することはないのでは?
考証がきちんとしてるものがいつか作られるかもしれませんよ。
>39
またかよ
フジのページに樋口監督と福井さんの対談あったけど
1のコアの人達に向けて作って20の一般の層にそっぽを向かれるような作りには
今回はしたくなかったと言ってますね
そこらへんは、だから色々虚実取捨選択をしてるんでしょう
私はそれは正解だったと思うけど・・・
50 :
45:05/03/13 22:55:13 ID:0no09N+M
32が、論理的な議論が出来ない厨房さんなのはよく判った。
>>33 海軍式の敬礼っていつでも脇は閉めてるんじゃないんだっけ??
陸に上がったときだけ違うとかってことあり??
例えば見る人によっては、ちゃんと小さい敬礼をしていて細やかな演出に関心とガンダムエースで鈴置が評していたが、
これもはっきりとわかりやすく極端にやらないと難癖厨は気付かなくて納得しないのではないかと思うんだなぁ
53 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 22:58:21 ID:A1FSYAqt
>>37 同じ軍ヲタとして肘を高く上げた敬礼のし方や、飛行科なのに一飛曹って呼ばないところは気になった。
しかし、そういったことをここでタラタラ書くと怒られるよ。軍板行け!ってね。
まあ、この板では俺達は居候なんだから、少し自粛しようや。
>>40 本物の人が監修しても、ダメな映画なんてそんなもの。
井筒の坊主にしろ発言と同レベル
56 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 23:00:51 ID:A1FSYAqt
>>45 俺の書きこみのどこが論理的でないのかちゃんと論理的に説明してみろや。厨房
荒らすんならアニメ板に帰れ。そして二度と来るな。
>>53 ま、そういうことをキチンとやっても、一般の客には嫌われないとは思うな。
俺は軍ヲタじゃないんで気にならなかったが…。
本物の人が実は実際はこうなんですよ、と言ったところで
半端な知識による勝手なイメージでこうじゃないとおかしい!って聞かなさそう
>>48 そうであればちょと安心でつ。
漏れは軍装についてはまだまだ未熟なのは確かでつ、結構書籍を購入したけどあまりにも奥が深すぎる。
今回は中途半端な知識が鑑賞を邪魔したなぁ〜。
というか、別に映画全体を否定しているわけでなし、
軍ヲタさんからの指摘は指摘で「へー。そうなんだ」と、面白いけどな。
「ローレライ」自体、完全無欠の映画でもなし、突っ込みどころ満載なんだから、
いちいち目くじらたてない方がいいんじゃないの?
昨夜は酒に酔ったあげく、妄想脚本で藻前らに迷惑をかけたことをお詫びします。
船田水雷長
萌え〜
萌え〜
このパウラたんスレは成熟した個人主義ですから
>>56 たとえば、人をアニメファンと決め付けているところとか、決め付けた挙句に「人の趣味に口をださん」と格好をつけておいて、
その後直ぐに、「アニメ板」に帰れ、といっているところくらいかな?
65 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 23:07:18 ID:A1FSYAqt
度々出ている話だが、監督をはじめスタッフは考証はちゃんとやっている、それであえて、一般ウケや面白さを優先させて間違いを意識的にやっているのだから、それにケチをつけても仕方がない。
まあ、ヲタなんでやぱり気にはなるけどなw
203高地とローレライを続けて観たが、
役者の迫力、眼力が違い過ぎる。゜(ノД`゜)゜。
67 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 23:10:25 ID:A1FSYAqt
>>64 オマエ個人の趣味はどうでもいい。干渉するつもりはない。
ただ、人の意見に自分の趣味を押し付ける言い方が傲慢なんだ。
スチームボーイだの、イノセンスだのっていちいちアニメを引き合いに出せばアニヲタと思われても仕方ないんじゃないのか?w
アイスクリンが無性に食いたくなる。
69 :
40:05/03/13 23:12:23 ID:1lidF8vN
>>65 そうであれば仕方ない。
そんなに文句をつける意図はなかったのだが、毎度気になる点を指摘してみただけ。
気分を害した方がいたらスマソ。
>>65 >監督をはじめスタッフは考証はちゃんとやっている、
>それであえて、一般ウケや面白さを優先させて間違いを意識的にやっている
それはそれでものは言い様という気もするが…。
>>67 SBもイノセンスも、漏れが出した例ではありませんよ。
だから別に、アニメが趣味でもありませんよ。映像作品の一ジャンルとして認知しているだけで。
単純にどちらの媒体でやったほうが完成度が高くなってたかなぁ、という話ですわ。私のは。
>>65 当時の潜水艦が潜航中にあんなハイスピード出ないとか、
艦砲射撃で飛行機を撃墜するなんてまず無理とか、
潜水艦に女を乗せるなんてとんでもないとか、
そういう「間違い」は、面白さ優先という事でいいが、
階級の呼称とか敬礼の仕方とか、そういう所は正確に
やるべきだよね。まぁ今後の課題ということで。
それより水雷長がかっこいい。
73 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 23:13:49 ID:yXe8QxrF
パウラ額に雨粒落ちた後に続くナガサキの画
すれすれで魚雷よけるとこ
海底につっこむとこ
浮上潜水のシーン
東京と広島の原爆投下の画
圧倒されたところ個人的には挙げたらきりないべ
どこが?どこがしょぼいんかい?
まじで知りたい。
>>46がいうこれぞっつー映像の映画はなんだ
それをさらしてから言ってくれないか
>>66 それはどういう意味?
203高地>>>>ローレライ
ってこと?
愛は〜死にーますか( ・`д・´)
>>66 そういえば203高地はTV版あったなぁ。
77 :
つーか:05/03/13 23:16:29 ID:6wKcORz4
やっぱり、
>>33みたいに、一貫して同じようなレスしか付けないのとか
やたら、2回目みたら更に感動したとか、ほとんど同じ内容のレスが
定期的に付くのは、関係者とか言われもしかたないよね(w
◆本日のきちがいID:
ID:A1FSYAqt
∧∧ ミ _ サクッ
( ,,)┌──┴┴──┐
/ つ きちがい警報 |
〜′ /´ └──┬┬──┘
∪ ∪ ││ _ε3
'゛'゛゛゛'゛'
海中シーンで伊507が凄く巨大に見えるカットが何箇所もあった
アニメだとあーゆー映像は無理っぽいがな
80 :
パムロ:05/03/13 23:17:12 ID:BYiak3hU
>38
実は艦長はドイツ語が少しできる。
(ホントはあの仲良しの軍医に聞いた。)
>>73 海上をゆく507のCGは確かにアレレというものがあったよ。
過去スレには「わざと絵画的な画作りをしてる」なんて言ってた香具師もいたけどw
全体的に見ていい部分とダメな部分にかなりの差があるとは思った。
203高地なつかしー
夏目雅子がでてるんだよね。主人公の婚約者役で。
ロシア文学好きの主人公が戦地で、ロシア兵と本気で殺しあうようになっていく様と
ロシアを愛していた主人公をおもって戦争中でも子供たちにロシアも美しい国なのだとおしえる夏目雅子とのギャップに
なかされますた・・・
>>80 回航要員から聞いているんじゃないの?
終戦間際とはいえ正式にドイツから供与されたんだし
引き継ぎがあってもおかしくないのでは。
84 :
40&69:05/03/13 23:19:16 ID:1lidF8vN
>>72 漏れも第三種軍装のネクタイ着装時の格好がとても大好きなのです。
旧軍の軍装は古臭いイメージが一般的にあるけど結構スマートに見えるよね。
あと陸軍の防暑衣でもネクタイを締める着装があってこれもかなりいけます。
(あまり資料がなくて滅多にお目にかかれませんが)
>>77 >2回目みたら更に感動したとか、ほとんど同じ内容のレス
しかし、実際に感じたことだし・・・あ、今日入れて三回見ますた
86 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 23:19:37 ID:A1FSYAqt
>>71 ハイハイ、あなたの論理勝ち。それで満足だろ。屁理屈ではかないそうにないんで負けを認めて降参するわ。
これ以上は不毛な議論だ。
これ以上スレを荒らす気はないんで、こちらはもうオマエにレスしないし、レスされても無視する。
>>73 映像というか、CGのつるつる具合な。
洋画と比べての話だから気にするな。原爆投下の比較としては
とりあえずT2の冒頭を挙げとく。あの時代でだよ。
パウラのキャラクター造形は
綾波レイ
X星人
ララァ・スン
さくら(ベターマン)
あと他追加ありますか?
坂本真綾に見えて仕方がなかった俺を責めてくれ(;´Д`)
89 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 23:20:43 ID:A1FSYAqt
香椎たんは坂本真綾より美人かと
91 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 23:21:23 ID:fExGVSnJ
間違いなく今年の邦画ナンバーワンだと思われ。
まだ3月だが、ロレライを超える作品が出てくるとは思えない。
見れ見れ!観てない香具師は絶対見れ!
やっぱり、丹波哲郎とか三国連太郎とか、目の座った人が出ないと戦争映画はダメだよな。
「皇帝のいない八月」の三国もすごく良かった。
海底に激突して土砂被るシーンはミニチュア撮影なんだってね
言われるまでCGとの区別が全くつかなかったよ
別に軍ヲタでもアニヲタでも差別される所以はない。問題なのはそんな自分を客観的に顧みない者だ。
自分の脳内と現実の社会との折り合いが付けれないから周りから文句が出る。
そしてその区別できない人間がある日、犯罪に走る。その予備軍がここにも居そうだ。
ホンマもんの馬鹿だ・・・
96 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 23:23:26 ID:7NVg4842
原作のラストはどうなんですか?あの戦艦の行方とか・・・昨日見たけどよく分からなくて、
97 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 23:23:41 ID:99+3X1Vz
>>91 それは興業の意味でですか?
それとも映画の質という意味ですか?
興業だったら、まず軽く超えられるでしょうね。
戦争で人が死ぬところはご想像におまかせしますな画作りだったからな
まぁそういうスタンスの映画なんだろうけど
だから表面的な画のきれいさはあるけどスゴサがない
T2と比べても
99 :
33:05/03/13 23:25:12 ID:1lidF8vN
>>77 そっか、漏れ以外にも同様の指摘があるのか・・・。
それでは一般の映画ファンにはさぞ不快だったかもね。
前スレをよくみてからカキコすれば良かった。
>>98 年齢制限がかかるからああしたんじゃないの?
>>98 米艦が沈むシーンで水中に投げ出された人型の物体なら見た記憶があるけど
>>92 仲代達矢とか山村聡、田村高廣、それから東野英治郎もイガッタよ
104 :
38:05/03/13 23:28:34 ID:RJp0tyy7
>>83 なるほど。で、機関長が知らんかったのは出航のゴタゴタで直接聞けなかったか、
酒飲んで「日本語で言え!」とかって暴れたせいかなw
>>87あ〜アレネ
人間が骸骨になるのがメインだろ
>>102 人型と言うよりもパーツだったような(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>33 ちなみに敬礼の角度が狭くないのは何処ら辺?
役所の敬礼を見て確かに狭いと逆に感心した覚えが有るが。
>>98 凄さがないってのには同意するが、
ありのままを描くことだけが、凄みになるとも限らんとも思う・・・
(具体的に思いつかんけど・・・)
まぁ、ありのまま描くっていうのは、
戦争映画ではプライアン以降スタンダードになってるが・・・
109 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 23:33:39 ID:99+3X1Vz
次スレはこれで
【着水音!!】ローレライPART21【爆雷投下!!】
>>106 ( ´∀`)<それじゃあ見間違いだったということにしておくモナ
軍板の住人さんの書き込みも、勉強になってうれしいです。
自分はぜんぜん詳しくないので。
でも、「絶対こうなはずなのに、映画では違っている。おかしい」
的なご意見には、正直???です。「絶対」とは言い切れない
こともあるんじゃないでしょうか。あまり蒸し返すのはよくないと
思うけど、例えば、潜水艦の乗組員の髪の毛の長さとか・・・
解釈に幅のあるもの、映画の演出上、多少目をつぶっても可なもの
については、厳しい書き込みはいかがなものでしょうか。
>>109 感動系スレタイが多かったので
そういうアドレナリン増加系は新鮮。カコイイ
>>111 「終戦間際の混乱期だから」
という言い方も成立つ時代設定なので
何でも有りでいいと思いますよ。
敬礼ひとつとっても「それは陸式だ!」と
怒っていれるような余裕ある状況でもなし。
髪の毛には誰も文句つけてないはずですけど?w
そういや、妻夫木自身が坊主にしたかったのを樋口が止めさせたってカンジのレスが
あったけど、妻夫木がかぶるN式のヘッドギアのデザインを考えたら、坊主は確かに
微妙だな。
116 :
33:05/03/13 23:38:55 ID:1lidF8vN
>>107 退艦者が端艇上で一斉に敬礼しているのを後ろから映したシーンでちょと気になった。
でもやっぱこれって重箱のスミをつつくような指摘だな、あんまり気にしないでね。
これは戦争映画でなく、SF戦記映画だと思えばどんな設定も許容範囲になります。
117 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 23:40:09 ID:fExGVSnJ
間違いなく今年の邦画ナンバーワンだと思われ。
まだ3月だが、ロレライを超える作品が出てくるとは思えない。
見れ見れ!観てない香具師は絶対見れ!
狭い艦内では小さく敬礼
まあ映画に出てくる事が本当に起こっている事だと思って見る人もいるだろうが、
「そんなわきゃねーだろヴォケ!」といいたくなる映画もある。
そして「そんなわきゃねーだろ」とツッコム所には個人差がある。だから貶す椰子も居る。
ある程度は良くある事だし、批判的に見ると言うのは、安易にマインドコントロールされないためにも
必要な事ではないか。
人間のそういった部分を否定するのも何かナニだぞ。
ところで、考証以前に酷い所が山積しているような気がするのだが…。
>>113 おいおい敬礼の仕方違ったら上官から即ビンタ飛ぶぞw
>>117 純朴なひとが多いのでよく釣れますなソレ。
>>115 樋口がやめさせたのは、
坊主にさせたくない事務所→亀→樋口経由で話が来て、
坊主は無しになったんじゃないかなと想像してみる。
>>120 さすがに怒られる? 映画を好意的に解釈しているんだがw
126 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 23:43:15 ID:A1FSYAqt
>>113 そういえば、同じ海軍の中でも陸戦隊や、砲術科の兵隊の中には陸軍式の敬礼をする人も少数ながらいたそうです。
だから、
>>111の言うとおり、当事者でもないのに「絶対に」っていう断言はできないですな。
俺のN式は割と坊主なんだが・・・
近々2回目に行こうと思うんだけど、富野が出てくるタイミングを詳しく教えてくれませんか・・
事前にテンプレ見て、大和田通信所のシーンでは注意してたんだけど、分からんかった。
エロい人、頼みます。
因みに長髪についてはゼロ戦搭乗員の手記で読んだ一文に面白いトコがあった。
著者は一飛曹なのに長髪にしており、訓練終了時に機上で飛行帽を脱ぐ際に髪の乱れを気にしてそうっと脱ぐのでに上官があきれてるくだりがあった。
戦時では所属によってはそうとうばらつきがあったようだ、陸軍でも長髪の将校が実在していたのだから。
パウラたんのパウラちゃんもつるつるだろうから似たもの同士だ
気に入ったのでもっかい行ってきた。やっぱりよかったよ。邦画としてこの出来はすごい。
もちろん突っ込みどころ満載だけど、作り手が注ぎ込んだ情熱の量が気にさせない感じ。
結構最初の方で米艦が魚雷を撃つのは、監督が軍オタに「これ以上見るなら覚悟を決めてくれ」って
メッセージ送ってるんだろ。
今回の気づき。某島進撃時の潜航、冒頭より乗員がスピーディに動いてた。
ちゃんと細かいところまで気を配ってるなー。
132 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 23:46:37 ID:A6RBEsuy
森羅万象の中で何が気になるか、人それぞれ。
批判は映画を借りて、「私はこーゆー人です」とのカミングアウト。
>>116 成る程、それは気付かなかった。後半は同意。
もともとSFが好きな俺は、すんなり観れた。
おまいら、申し訳ないんだが、アニオタのおれに教えてください
この映画に、がちがちの皇国/報国/軍国主義者が出てこないのはなんでですか?
この映画が、そういうののアンチ方向のモノではないということはわかりますが・・・
ああいう、お国のため的な人って、実はマイノリティだったのかな?
メンタリティが現代的すぎるような気がするんだけど・・・政治的な配慮?
135 :
116:05/03/13 23:49:28 ID:1lidF8vN
SFは漏れも好き、スレ違いだが「スターシップトルーパーズ」とかね。
>>128 ・通信所が初めて出てくるシーン
→奥の階段の半ば辺りに立ってる、ピントの合ってない人
・浅倉が自決した後のシーン
→連行されていく中で、暴れてない人
だったように思うが、どうだろう?
137 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 23:50:12 ID:A1FSYAqt
おわび
さっきは私のせいで、スレが荒れて(いや、荒らして)申し訳ありませんでした。
今までは、人に「煽るな」「挑発にのるな」とたしなめてきたが、自分が煽られてみると感情を押さえることが難しいということがよくわかりました。
人を非難する時にしか出てこないIDは、煽りだとすぐに気づくべきだが、興奮するとそれすら分からなくなる。
今夜はトンだ醜態を演じてしまいました。
私の大人気ない書きこみでみんなに迷惑をかけてしまって申し訳ないです。今夜は電源切って猛省します。
いや、まてよ・・・
パウラたんのパウラちゃんは最近ほんのりさわっと産毛程度になってきたような気もする
よし、今夜確認してみよう
>>108 プライアン並に再現されると却って敬遠されるから、あの柔らかい表現は良かったと思う。プライアンは背後から
戦車が現れる所で後ろのスピーカーからの音がリアルすぎて地響きまで感じた気がして血の気がひいた
くらい恐ろしくてほかの場面の記憶がない。
だから向こうみたいに大げさな演出はいらないと思った。
↑しかも上げてしまった。スマソ
141 :
名無シネマ@上映中:05/03/13 23:51:01 ID:fExGVSnJ
間違いなく今年の邦画ナンバーワンだと思われ。
まだ3月だが、ロレライを超える作品が出てくるとは思えない。
見れ見れ!観てない香具師は絶対見れ!
パウラたんのあわびたべたい
わさび醤油で
「スターシップトルーパーズ」が好きw
>>128 そのシーンに切り替わった瞬間、階段の一番上にいる人が富野じゃないのかな?
自信ないけど
>>128 朝倉が軍令部から大和田通信所に「回線開け」を電話をかける。
その次の画が、大和田通信所の外観。その次のカットの頭に出てくるのが富野。
フォーカスは来ていないし、セリフも無し。カメラはすぐにパンするので一瞬で消える。
セリフ的には「こちら大和田通信隊」のあたり。
>>145 そのシーン、かなり暗いので斜めから見てると見えない可能性あり。
確認したければ後方中央よりの席を確保したほうがいいかも。
>>137 あまり気にしないように。
良くあることだし、ココって良いところだけを賞賛する場所でもないのだから、
自己の意見と他人の意見の相違が分かるだけでも結構もっけものでしょ?
>>137 謙虚だな。
そんなに気にすんなって、みんなわかってるから。
つーか、そうまでして富野カントクを確認して
なんの得が...と、ふと思うw
>>150 いや、それはもう我等が御大将だからでしょw
↑気がつかんかったばい
154 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 00:00:22 ID:fnyqcpe0
ひたすらに実直であろうとした職業軍人
魔女である事を運命付けられたローレライの「核」【ケルン】
素朴な疑問なんだが、現代科学ならローレライシステム程度のことは
出来ますか?
156 :
128:05/03/14 00:02:06 ID:UdWNV1MZ
レスサンクスです。
パウラたんを核としてローレライシステムは無理
今のアクティブソナーでもあれほど良いものでは無いそうです。
とほほ。まあいいか・・・
>>158 当たり前だ。「海中状況を視覚的に表示する」なんてのは現代技術を以ってしてもなおトンデモの中のトンデモだ。
原作読破後、今日始めて映画見たが・・・
テニアン特攻作戦の悲壮さが伝わらないねぇ。
原作だと幾重もの敵を倒し、満身創痍になりながらも
やっと島に辿り付いて作戦を完遂し、そして未来の日本に
想いを馳せながらも撃沈される、という姿に涙したんだが
映画だと、行方不明ってな感じで終わってしまったんで
な〜んか中途半端な気持ちだったぞ!
でもまぁ10数億の製作予算の割には頑張って作ったと思う。
劇場もケッコウ客入ってたんで、黒字になってくれるんでは?
良く判らんけど、
>>155はソナーとかで捉えた情報を
3次元映像で解析出来るかって事を聞いているのじゃない?
詳しい人どう?
>>137 (・ε・)キニシナイ!!
みんなわかってる。わかってるさ。
どっちを信じるかによるなw
170 :
155:05/03/14 00:20:57 ID:DeBSB/JM
サンクスです。
今の科学ならそれなりに視界良好な潜水航海が出来るのかとおもてた(´ー`;)
>>166 ミリな気ガス。偵察衛星や対潜哨戒機からの情報をもとに、
戦場情報統合システムが想定どおり機能しても海中の物体を劇中のように、
あたかもそこにあるかのごとく克明に知ることは不可能かと。
緯度経度と深度、速度ベクトル・加速度、おおよその大きさが判る位かと。
今日は2回目の鑑賞。エンジンをに酒を吹きかけて止めるシーンとかこのスレみてたから爆笑。
朝倉の国家としての切腹も1回目よりよくわかった。
でもやっぱり清永の死はカットしてもよかったかねえ。3回目は観ない。DVDを楽しみにしたいから。
清永の死のシーンの是非は「甘栗屋」の掲示板に載ってた感想がしっくりきたな
寝ます〜
みなさん (つ∀-)オヤスミー
よい夢を。
今日は潜水艦内でアイスクリンを食べる夢を見るつもり。
じゃわたしはナガサキで絵を描く夢で
おやすみ
176 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 00:28:15 ID:ZZNGOuvb
どこかでまたTHXで上映してくれないかな。
2度目に川崎で見た時、別物みたいに海中の暗い場面や音がよかった。
エンドクレジットの最後に波の音が入っているの、
みなさんちゃんと聞けましたか?
>171
アクティブソナーが利く範囲ならそれなりに視覚化できると思うのだがな
ま、海は広いな大きいなで音も真っ直ぐ進まないから遠くは駄目だと思うが
>>176 どちらにお住まいでつか?
明日から五日間、千葉幕張のシネプレックスにてTHX上映されまつよ
少なくともレッドオクトーバーでは海図とソナーだったな。
でも、一番優秀なのはは艦長のカンってところがすごかったけど。
181 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 00:36:09 ID:SOk/I0a2
今日初めて見まんた、
いろいろ、いいたいけど語り尽されてるわ、、、、
ただ一言だけ言わせてくれ、パウラたん萌え〜〜〜〜〜
興味あるひと、今売ってる「世界の艦船」って月刊誌を確認してみれ。
ロス級が海底で山にぶつかって大破した写真が載ってる。
一人亡くなってるそうだ。合掌。いまでも海の底は危険がいっぱいらしいな。
今日見てきた。
個人的にはまあまあ。特撮もんだという認識なんで。
一番印象に残った事。
前の席に座ってた20位の女3人組が ※ツマブキ目当て?
「1945年」というテロップに
「何時代?」「知らない」と会話していた事。
結局のところパウラたんに萌えればいいだけの映画なのですか?
>>184 むしろ漏れは萌えたいのに萌えきれなかったorz
パウラたんに萌えてもいいし役所たんに萌えてもいいし堤たんに萌えてもいいしドッグスレーに萌えてもいい映画です
>>186 > 終戦60周年だもんなぁ〜
ただのアホかと思われ
>>188 多分それが当たり。
上映中に携帯鳴らすどころか、普通に話してたし。
191 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 00:49:07 ID:TSFCmxSq
井筒だけは許せん。
192 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 00:49:21 ID:iM7wjwGa
>155 :名無シネマ@上映中 :05/03/14 00:01:46 ID:9i45VMEn
>素朴な疑問なんだが、現代科学ならローレライシステム程度のことは
>出来ますか?
ものによっては、ローレライシステムより上かもしれないよ。
人工衛星で24時間の監視が可能だし、宇宙から標的を狙って、宇宙から攻撃したら
無敵そのものだと思うよ。
たとえばさ、今の北朝鮮に核ミサイルがあるとして、発射準備のための燃料をミサイル
に入れ始めたら、それだけでわかると思う。
そして、発射前にピンポイント攻撃だね。
あとは、広報力がものをいう。
実際、発射してからの攻撃が厳しいので、発射前に攻撃するわけだから、このミサイル
は我が国を標的にしていたという情報を捏造してでも作るんだよ。
他国も薄々は、ヤッタナーと思うが、うざい相手なので、そっかそっか危なかったね、
正当防衛だねで、まーるく収まるわけさ。
パウラたんには俺がいるからみんなは他あたってくれ
妻夫木たんにはあんまり萌えるシーンはなかったし
扱いとしては、ピエール瀧の方が上だった気がする
突っ込みどころは満載な映画だが
美少女兵器って時点でもう突っ込むこと自体失礼だと言うことに気づいた
最後まで笑えてとても面白かった、レンタルされたらまた見たいな
>>192 水中の潜水艦でも赤外線写真とかである程度熱源の位置は特定できるんでしょ?
浅倉タンの生年月日ほんとに911だった・・・
>196
笑えて、というのは真面目に見ている人に対して失礼ではないかな?
よければ一体どこが笑うポイントなのか教えて欲しいのだが。
>>197 そらそうだ
だが海中の状況をローレライシステムレベルで表示させるのは絶対無理
そんなの
潜水艦に高性能水中カメラを搭載すれば
ある程度なんとかなるんでは。
実際、海中探査船しんかい6500(だったっけ?)
には付いているんだし。
203 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 00:57:48 ID:ruwsHG/n
私は知識ゼロだけど、数年前TVで戦艦大和を捜すドキュメンタリーをみて、真下に巨大な物体を探知できても、それ以上はあれこれ想像するしかない現実にビックリした記憶がある。 今いつの時代だ、と。 考えたてみたら、だからこそ今でも原潜の存在理由があるんだものな‥。
>>200 漏れは196ではないが、そしてまじめに観ていたが、それでも多少失笑したところはあったぞ。
美少女兵器という点では、パウラの人間兵器→乗員との交流→人間性の回復的なドラマにほとんど説得力を感じなかった。
>>197 潜水艦では熱は無理。赤外線も無理。
人工衛星なら、周囲の海水温と違うから、という程度なら可能。
基本は音。
流氷の下を航行する時には音の反射で、氷の形を映像に再現するのはあった筈。
>>202 まぁそれなら小説における「ヘルゼリッシュ・スコープ」の正面方向限定版のような物は。できるかも解らん。
だが、「コロセウム」のような俯瞰で、しかも方位や距離、形状、サイズまでも正確に表示させる事が可能だとでも思うのかな?
>205
…俺はそういうのを自動的にスルーする便利な脳を持っているようだ。
アイスを食べたパウラたんに、やっぱり女の子には甘いものだね、なんて思ってたから。
>>202 光学系は実用的じゃないと思う。
どんなに高感度にしても暗いから無理だろう。
見えたとしても数十メートル程度では、軍事用潜水艦ではあんまり役に立たない。
211 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 01:04:10 ID:iM7wjwGa
ちょっとニュアンスが違うことになるけど、実際ハイテク潜水艦なんか、米国
や日本とか一部の国にあるだけで、例えば、中国の潜水艦艦隊くらいなら、核
は別として、海戦だけに限定するなら、自衛隊とは、大人と子供くらい違うよ。
自衛隊クラスで、中国程度の潜水艦艦隊なら一週間もあれば壊滅可能ですよ。
どっちが強いのか判りづらい文だなw
このスレ読んでたら、スレにカキコされた情報を確認するために
見に行きたくなってくるな。
どっちがついでかわからんが、堤真一萌えついでに、もう一回見るかw
それだけ見に行くとは金余ってるのか
>>211 潜水艦戦を甘く見すぎだ。
潜水艦戦は見つけるまでが長く、そして見つけてからはもっと長い。
まぁ
この映画のほとんどは、
上川隆也扮する記者の取材に基づく想像(空想)と思えば全て許せる気もしてきた
アンチな俺ガイル。
だから本物のパウラはあんな現代風のスーツは着てなかったと考えてもいいし
映画は取材中、小説は取材完了後とかね
まぁそれならばこそ、冒頭にも上川のあのシーンはあってほしかったかな・
>209
そんなcuteな回答されたら、自分の言ったこともどーでもいくなっちまったぞい。パウラたん萌えー
まあ米軍に情報提供でもしてもらうのだろうか
原作にはない高須の設定について。
南方の密林で辛酸を舐めたのであれば陸戦隊もしくは飛行場設営隊勤務をしたのかな?
そうであればよくぞ短期間でローレライシステムを維持管理技術を修得したなぁと感心した。
いやひょっとして兵科の士官ではなく、技術科の大尉だったのかも知れんがね。
どうせ身分を軍属技師と偽るなら文官従軍服を着させれば良かったのにと思う。
パウラたんのスーツって、そんなに変かなー。
ナチの制服ってデザイン的にはけっこうアヴァンギャルドでかっこいい
から、あのくらいのスーツは当時の感覚でもおkだと思っていたけど。
>>221 確かに、まぁ小説と同じ設定を2時間でこなすのは無理だからね。
朝倉はもっと不気味度を増して欲しかったよね。
>>202 アホ?
水中なんて数メートル先が見えるだけだぞ?
透明度が高くても数十メートル。
クジラやイルカが超音波を使うのは何故か考えてみろ。
224 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 01:19:28 ID:ruwsHG/n
折笠さんちの奥さんが、海底油田のプロジェクトにでも才能を売り込んでたら、きっと億万長者になっていたな‥。 それをしない(出来ない)で町工場でひっそりと生涯をおくったことも20世紀後半の歴史を守る闘いだったんだな。
>224
小説読んだときも似たようなこと考えた。ドイツ語できるんだから翻訳なり貿易なり営めば、もう少し楽に暮らせるのにって。
ローレライをしる米軍・旧軍当局の目をくらましたかったから、自分とドイツをつなげるような行動を慎んでたのか、と思い直したが・・
でも、東京の清永時計店に身を寄せていたらイミネーのになーとも思った。
>>216 だから冒頭のナレーションは、
上川と爺さんの掛け合いになってるんじゃないかな?
詰め込み過ぎだけど、2度観たらあらゆる事象に、
解釈するための手がかりがあるのが見えて来るな。
ガダルカナルで何があったのか、きちんと観れば、
実はピエールの回想&台詞だけでも分かるんだよな。
アクション映画としてはもう少しペース配分が、
分かり易さに行ってた方が良かったと思うが、
ヲタクの嗜好品としてはこっちの方がいいなw
ところで最初のスレで未見のうちにカキコしたのだけど、もしこの映画を歴代潜水艦映画と比較したとしたらおまいらはローレライをどんな位置につけまつか?
因みに鑑賞後の漏れは下記の通り。
今まで観た潜水艦映画は本数こそ少ないもののひどい駄作と思ったものはありません。
Uボート<眼下の敵<U571<イン・ザネイビー<ローレライ<ユリョン
230 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 01:28:13 ID:EtBhhR3G
>215 :名無シネマ@上映中 :05/03/14 01:06:22 ID:SqaWp/tg
>
>>211 >潜水艦戦を甘く見すぎだ。
>潜水艦戦は見つけるまでが長く、そして見つけてからはもっと長い。
潜水艦だけ単独ならそうかもしれないな。
しかし、現実的には、スパイとか、衛星システムとか無線システム、それに
情報収集、分析システムとかをフル稼働させるだろう。
そうなると、わけのわからない鬼ごっこでなし、発見はそう難しくはない。
ただし、相手が共倒れ覚悟の嫌がらせ的な玉砕攻撃でもしてくるなら話は別だが。
228の不等号の向きはそれでよいのかね?
そういえば、手の甲にナチの人種識別番号を入れられているんだよね。
どうやって隠したんだろうか。
手って意外と印象に残るところだから。
かぶったスマソ
236 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 01:30:59 ID:ruwsHG/n
まぁ最初の数年は戦後のドサクサだし、背に腹はかえられんということで‥。それよか、あんな長いエピローグ書かなきゃ、日米ソ入り乱れて「温子タン」をつけ狙う国際スパイ物の続編を書けたのにな。 惜しいことをした。
>>234 それをいうなら、液体を媒介とするテレパスを妻に持った征人はつらいなぁ
夜なんか特に・・・
>>230 やっぱり全ては上川隆也の空想ということで
丸くおさまるわな。
>>228 「ローレライ」は潜水艦映画どころか映画ですらない。
よって、比較は妥当ではない。というのが漏れの意見。
ところでその不等号の向きだと、ユリョンが最高傑作ということ?
240 :
228:05/03/14 01:32:33 ID:nvaeTbMO
うわーーーっつ間違えた!!
反対でした。訂正します。
Uボート>眼下の敵>U571>イン・ザネイビー>ローレライ>ユリョン
>>236 絶対グソーがでてくると思って最後まで読んだけど
グの字も出てこなかったな。
U571ってそんないいか?
確か5人位で潜水艦動かしてた気がするんだが・・
>>237 丘に上がると能力が弱まるって妄想はどうかな?
だから潜水艦に閉じ込められてたと。
244 :
228:05/03/14 01:35:26 ID:nvaeTbMO
まぁあくまでも私見ですので・・・。
今考えると超少人数での操鑑はありえないよなぁ〜。
>>237 テレパスっつーと七瀬シリーズみたいでつねw
物心付いた頃からソレなら、
うまく折り合う術を身につけていたのじゃないかなあ。
さいわい相手が相手だし。
原作に、折笠の純朴さを犬に例える描写もあったよな。
>243>245
そうだすねw。折笠ならダイジョブ
夜のお勤めでたまに違うことを考えていることがある自分の心の闇は秘密だ
「Uボート最後の決断」も、少人数だったぞ...
潜水艦は少人数で動かさなければならぬという不文律でもあるのだろうか。
現実に当時の潜水艦は人数がいるよなあ。
絹見の亡くなった奥方の旧姓は佐々
実は息子がいて名は淳行
成人して警察庁に入り
あさま山荘事件で活躍
そのTV中継を見ながら
わ〜やっぱり艦長の息子だ、そっくり
と会話する
壮年期に入った折笠夫婦
>>228 漏れの場合、
Uボート>>ローレライ>=U571>>ユリョン
眼下の敵は記憶が古いので考慮しないことにする。
U571が低いのはエニグマ暗号機をアメリカが奪ったことになっていることと、
最後のご都合主義が問題だと思った。
特に暗号機の件に関しては悪質な歴史捏造としか言いようがない。
イギリスの国会でも「アメリカの歴史捏造」と問題になった。
ご都合主義はローレライよりもマシ。
だけど、終盤だけがご都合主義なので返って萎える。
最初から滅茶苦茶なローレライの方が許せた。
急速潜航出来ないじゃん!
で、そのころ大学生になっていた息子が
学生運動に身を投じ
息子の将来を案じる
折笠夫婦
>228
作品そのものでみれば、おおむね同意
家族やカップルでみたい場合だと、
眼窩>ロレライ>U571>Uボートかな?(他のは見てないのでスマン
フジで(東海テレビだけか?)でローレライ特集?キター!
清永も出てきたー!
>>200 遅くなってしまったが
まぁ感想は人それぞれあるわけだからいちいちきにしないよーに
押し付けてるわけじゃないんだから。マンセースレでもないし
漫画みたいで面白いってことがいいたかったんだよ
自分のツボはえっらい高速の動きをする潜水艦が一番だった
ナチスの科学力ってスゲー!って感動した。あんな機動力の潜水艦欲しいな。
>>251 エニグマを接収?したのは英国なの?
連合国が解けなかったエニグマを解読できたのは実物を手に入れたからだってのは知ってたけど、どこの国とは知らん買った
DCのスパイ博物館なるところにいったときにウルトラが一ブースを占めていたのに対して
マジックについては、壁にかけた額縁一枚ていどの展示しかなかった・・・
日本の暗号は、聖書に隠された秘密みたいな本を書いていた一般人が数ヶ月程度でといちゃったらしいね。
軍オタでないし英語で読んだのでウルオボエの知識だが
>>257 なんかゴルゴ13で日本軍の暗号ネタがあったなあ。
しかし清永もなぁー・・・死に様はともかく、征人の事を「折笠」って呼んでるのは納得いかなかったなぁ・・・
親友だったらファーストネームで呼んでやれよ・・・
つっても征人は小説でも「清永」としか呼ばなかったけどw
「眼下の敵」スレってあるのかな〜?
昔、ラストシーンは駆逐艦艦長が死ぬ、Uボート艦長が死ぬ、両方死ぬ
とかいろいろパターンを撮影したみたいだが結局あのラストに落ち付いたとかテレビでやってた。
ローレライも、「眼下の敵」的なシーンってあつた。?
最後の集合写真を誰が撮ったか、かなり経ってからひらめいた俺 orz
>>257 その辺は、ミック・ジャガー制作の渋い映画で、
そのものズバリ『エニグマ』つーのがある。
原作小説もなかなか面白いのでおススメ。
操館だけなら人数は必要在りません
発令の当直も10人位です
ただ戦闘が始まるといろんな事がおこるので人手が必要になります
単純に人数の問題より、替えの効かない専門の知識を持った人が
いなくなる方が困ります
>>262 観に行きたかったんだが・・
あっという間に公開終わったんだよな。それ。
ミック・ジャガー制作つーのがry
>>262 >ミック・ジャガー
ストーンズの?初耳。
レッドオクトーバの名が出てないみたいけど、人気ないね。
俺としてはベスト1。
潜水艦に女一人、っていうのであれば
「ビロウ」っていうのもあったな
結構好き
>>266 あれはライアンシリーズとしてみてる人が多いと思う。
>>262 へー面白そうだ。レンタルしてみようっと
クリムゾンタイドも出て無いなぁ。
アメさん戦意高揚って感じだったけど、
ラストシーンと曲は最高だった。
>>259 昔ってそうだぜ
ていうか今の子はホントにファーストネームで呼び合うのな
俺たちの世代でも、そうなかったよドラマの中や多い苗字以外はね。
>>255 関東地方はこれか?
26:55〜27:50 フジテレビ 映画“ローレライ”メイキング[再]
エニグマって最近BS?でやってなかったっけか?
サミュエル・フラーの「地獄と高潮」機会があったらぜひ観てくれ
>>271 確かにw 世代的に
仲のいい連れでもファーストネームで今更呼ばれたらちょっと引くかもw
どうでもいいけど、
原作だと土谷っておっさんなのな。
清永は、連絡塔内で腕が抜けなくなって
仕方なしにそのまま注水されてあぼーんなワケだから
伊507浮上後も
N式潜が外れ剥き出しになった屋外に
遺体はそのまま残っていたはずだ
悲惨だな。
>>266 好きな人は好きなんだろうけど、漏れは駄目だったゴメソ。
ダイハード大好きだったから監督繋がりで観に行って、
かの映画は脚本のチカラ大だったと思い知ったなあ。
尊大で、ラスト15分までアクションらしいアクションがないんだもの。
ハゲ隠さなくなったショーン・コネリーは渋かったが。
「深く静かに潜行せよ」なんて台詞があったねえ。
>>275 そこは堤を引き立てるための腐女子向けアレンジだろうw
278 :
255:05/03/14 02:12:29 ID:SqaWp/tg
あぁ・・・フジのバカ・・・やりやがった・・・
番組の最後の方で客が「スッゴイ感動しました!」とか言ってるのを放送しやがった・・・。
腐女子も泣くだろうな。
原作読んだら無精髭(推定)生やしたおっさんで。
原作→映画でいちばんキャラ変わったのは間違いなく土谷だ
>>278 そーいうスポット宣伝よく流してるよw
>>277 レッドオクトーバーは原作読んで面白かったから映画みてないw
漏れは原作厨だが・・
土屋が日系二世の代表みたいに思われると、日系アメリカ人の人たちも切なかろうな・・・
著者は忘れたが「ブリエアの解放者たち」では、欧州戦線に投入された日系人部隊が
米穀国民として忠誠を示すために愚直なほどに真っ直ぐに示した勇気と犠牲が綴られているよ・・・
勇気があり戦闘力が高かった日系人歩兵大隊は、白人将官の出世のために無茶な作戦ばかり
押し付けられて・・・
無茶な作戦後に白人将校が日系人中隊(忘れたが100人くらいの規模か?)を閲兵するから全員整列させろ!と命令して、
でてきた兵隊は10人にも満たない数で、将校が「全員といったはずだぞ!」と怒って怒鳴ると
兵が「これで全員であります!」というシーンが忘れられないよ・・・
そんな漏れは、DCの日系人兵士と強制収容所おくりになった人たち=日系人全員にたいする米国政府の謝罪記念碑
(レーガン政権時にできた)にいったときに、ちょうどきていた日系二世のご夫婦に写真を撮ってもらったよ。
日系人とは関係ないけど、なんかぐっときた
>>278 東海テレビ?さっきやってたね
私も見てたけど、最後の「感動しました!」で萎えたよ…
>>266 レッドオクトーバー除外はいちお現代物だからじゃないかな?
ほかにも潜水艦の出てくる戦記もの以外の映画はあるし
(韓国のは内容知らん)
>>281 勝ち組かもw 漏れは原作の方が面白いと思う。
厳密には潜水艦映画じゃないんだろうが、
『レイズ・ザ・タイタニック』はどーだろうか?
色んな意味で半端な映画ではあったが、
圧壊の恐怖を冒頭でうまく提示しておいてのサスペンス、
実はそこより往時を懐かしむ視点がメイン
(少ない予算でキャメロンのタイタニックに近いアプローチ?)、
アレック・ギネスが渋い、ハリウッドらしからぬオチ、
など、なかなかどうして噛み応えある映画だったと思う。
樋口・福井コンビでまたやってほすい
ローレライ2以外で
>>283 ここのスレにも一部そういう効果があるのよ
引いて見るとね・・・
そこまで言うほどのものかなぁ〜と思えてしまうという点では。
>>286 ローレライ2以外で・・・?
ローレライ THE ORIGINとかは?w(ガノタネタでスマソ
グソーネタで福井はもう一作書けるだろ。
>>288 安彦さんのローレライピンナップは結構漏れもお気に入りなのは秘密だ。
福井タンハァハァ
>>285 気持ちはわかるが、アレこそ原作厨勝ち組映画のような気がする
とか言っといて、
東京ではメイキングの再放送、
55分からだから落ちますね。
サバラ。
あと5分なのに寝ちゃいそうだw
レイズ・ザ・タイタニック(映画)は
さんざん引っ張っといて、そのオチとは・・・アホですか
という突っ込みが各方面から出てましたな当時・・・
そうそう
小説のエピローグとしてはズーンと来て
良かったんだけどねえ。
>>228 較べるジャンルがちょっと違うような気がする。
こんな感じでは?
海底軍艦>海底2万マイル>ローレライ>緯度0大作戦>地球の危機>海底大戦争
お米らも実況板こいーー
・ローレライ
・亡国
・戦国
と今年は色々あるが、エンターテインメントとしてなら切り込み隊長のローレライが
一番マシなんだろうな、きっと
漏れは、
Uボート>眼下の敵>K-19>ユリョン>ローレライ>U−571>Uボート最後の決断>ビロウ…
「クリムゾン態度」は「ケイン号の叛乱」系の映画で、要するにクルーと艦長がもめる話で、
海戦がメインじゃないよね。
そんなこと言ったらk-19も違うけど…あれは密室感がよくでていたので。
ユリヨンはわりと面白かった覚えがあるけど、ここでは評判悪いね。
赤十月は忘れた。あと誰か「原子力潜水艦浮上せず」って映画もあったけど、見ている人いる?
昔TVでやってたが覚えてない・・・
水圧云々で言うとエアポート’77を思い出したw
ジャンボジェットがバミューダに沈む話。
さて、特番はどうでしたか?
地方民にも教えて下され。
303 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 04:00:03 ID:jojMWXj3
イヅツ、ローレライニ、ヤツアタリ。
ミテモイナイクセニ、モンク イウトワ・・・
ジブンジャ ツクレナイカラ、シットシテTVデ モンクハナイヨナー
実況板、レベル低かったなあ。日曜深夜にテレビ見てるのなんて仕事もしてないニートぐらいなのか。
(というオレもテレビ見てたが)
再放送だったし普通の人はこんな時間おきてないよw
306 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 04:39:43 ID:NNMSjTV/
>>305 井筒もキモヲタの君には言われたくないと思うがな・・・。
後1時間後に出勤のリーマンなのに起きてた俺ってw
メイキング観て田口掌砲長の役は小川直也でもいい気がしてきた。
>>303 俺パッチギも観たけど、
全ておいてローレライの方が上だ安心汁。
公式サイト初めて見たけどストーリーとか
ほとんど全部載せてるのな。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【ローレライで感動した!と言う人に、日頃顕著に見受けられる言動】
感動大好き!隠れた意味に気付いちゃった!皆気付いた?泣けるよね〜!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>>300 >誰か「原子力潜水艦浮上せず」って映画もあったけど、見ている人いる?
多分見たよ。
確かタンカーと衝突して沈没したVSR〜とかいう深海救助艇で乗員を救出する話だったかな。
>確かタンカーと衝突して沈没したVSR〜とかいう深海救助艇で乗員を救出する話だったかな。×
→確かタンカーと衝突して沈没した アメリカの原潜を VSR〜とかいう深海救助艇で乗員を救出する話だったかな。 ○
>>282 日系人部隊もかなり悲惨だったが、
実はそれ以上に過酷だったのが独系人部隊。
独軍に偽装して最前線で諜報活動を数多くやらされたが、
独人は「英語訛」にかなり敏感だったため、その殆どが正体が露見して…
>>312 その点、挑戦人の中には日本で生まれ育ち、ナチュラルな日本語を話せる者が数十万人もいるんだから、日本での諜報・工作活動はやりたい放題だな。有事になったらどうなるか、考えただけで恐ろしい。
板ズレスマソ。
日韓に限らず国境が接していればどこでも似たようなもんだ
ただ、挑戦人は心情的に屈折している人が多いからねえ。
在日3世4世ともなると本国に対する愛情は殆ど無いのに、
親戚付き合いのややこしさから帰化できずにいる人も多い。
本人はそんな付き合い投げ捨てたくても、親戚の方が放してくれないとか。
結局2ちゃんはこの方面の話に脱線していくのか・・・
>>316 そうそう、「韓日友好」を叫ぶチョソが結局謝罪と賠償の方面に話をもっていくようにね。
318 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 09:20:03 ID:zBoAvfhn
昨日みたよ、庵野監督かかわってたね。エヴァっぽいところがあったねー
えれーまた実況で叩かれてたな、ローレライw
妄想炸裂の馬鹿な話だからなあ
>>66 >203高地とローレライを続けて観たが、
>役者の迫力、眼力が違い過ぎる。゜(ノД`゜)゜。
仲代達矢/丹波哲郎/森繁久彌/三船敏郎/夏目雅子・・・・
重すぎる・・・
この役者が乗ったらイ507は何もしなくても海底に沈むだろう
515 名前:名無し三等兵 投稿日:05/03/13 22:10:55 ID:???
ところで、副長が蓄電池室で溶けてしまったんだが、あそこまでいくもんなのかな?
518 名前:名無し三等兵 投稿日:05/03/13 22:23:17 ID:???
>>515 蓄電池室の最後のカットで、
娘からもらった赤色の毛糸を口にくわえて
溶液の中に倒れこんでる姿が映し出されていたから、溶けてはいないと思いますが?
有毒ガスが強くてマスクでは防止しきれず、有毒ガス吸引による肺障害だと解釈しました。
このマスクではガスを防ぎきれないと分かったから、外したんだね・・・゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
>>321 軍人どころかまともな侍をやれる役者も減る一方な嘆かわしい世の中ですよ。日本人は堕落したんです。
最後の集合写真、現像できなかった潜水艦内からどうやって
彼の手に渡ったかに思いが至らなかった。
敵側に魔女だローレライだとか言われるか
わけのわからん超能力歌声で敵側のソナーを攪乱してしまう機能を有するシステムなら、まだわかるが
なぜローレライと命名されたのかサッパリわからん
>>326 だから〜・・・
いやいい、お前には言わんとすることは伝わらない。
>>324 たしか軍医が食堂で集合写真を写していたシーンがあった。
ライカの中にそのフィルムが入っていたんでない?
なんていうか普通にもう1回見たいと思った童貞21歳
330 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 10:28:50 ID:eh41V6O+
>325
船を狂わす魔女だから、ローレライなのです。
>>328 そういうシーンが短か過ぎるんだよね
テンポの速さを重視しすぎたのかも
もちろん、邦画でこんなにテンポの速い映画は初めてだ
>329
軍医は、ライカ好き青年にただライカをあげたかっただけでなく
恐らく生還できない、艦に残る者共が写るフィルムだけでも
日本へ里帰りさせてやりたかったのかな。
いかん、そう考えた目から汗が…
実験中にパウラたんが歌を唄ってるのを聞かれて
あのシステムの中から声が!って怪談みたいな事になってるのを
(核がパウラたんなのは秘密だから)
機械の作動音だよ!気にすんなよ!唄ってるみたいだから
ローレライって愛称つけちゃうゾー!って誤魔化したのが
はじまりってムックに書いてなかたっけ?
歌をパウラたんに禁止すると、精神安定によくないから
システムの稼働率が下がるんで苦肉の策として。
334 :
332:05/03/14 10:52:13 ID:Evl6KP0w
すまん、童貞君あてでもいいんだが
本当は>328宛でござった。
テンポが速すぎて、ストーリーの上で鍵となるシーンが短いゆえに、
それを確認するためにも、もう一度観に行きたくなっていたりするw
集合写真撮影シーンは、一瞬だがほのぼのとした感じが伝わってきて好きだ。
みんな笑ってて、パウラも戸惑いつつも笑ってて、わずかな時間ながらも
家族のような心の交流があったんだなーと思えたよ…。
退艦、生還の後、何十年もかかって全国に散らばる
集合写真の一人一人の家族を捜し届けたのだろう。
彼の戦争はその時終わったのだろう。
アメリカのもってた原爆はあれが最後の1個なの?
338 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 11:25:30 ID:zaSAAOJG
2週目の興行成績は、どうだったの?
>337
とりあえず実用レベルのは広島・長崎の一発ずつと
もう一個くらいはあったんだっけ?
スマン、前に何かで読んだけど忘れた。
>>338 ロックマン・デエルなんとかというガキアニメが強敵で
1位を取れるかが微妙な感じかな
>>336 そういう深読みすると、ライカを渡すときの軍医の台詞
「これからのお前の人生に役立つから持ってけ(…だったかな?)」が
ますます深くなるような。
単に職業としてだけじゃなくて、退艦することに対する後ろめたさを
緩和させる意味としても“お前の人生に役立つ”と。
>>341 「価値のわかるヤツに持っていてもらいたい」
…でもそうすると、この「価値」も「ライカの価値」だけじゃなくて、写ってる
「写真の価値」であるのかもしれないな。・゚・(ノД`)・゚・。
>>342 ナイチャウカラヤメテ・・・・・゚・(ノД`)・゚・。
ローレライ観た
「本艦はこれより帰還の途につく」と微笑みながら言い切る役所さん
萌えますた
345 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 12:24:17 ID:6TiNLm+U
お初ー。
もっとボロクソ書かれてるかと思ったがそうでもないみたいだな
なかなか良かったです。荒唐無稽なのは許容しますよ。
ただ、あそこまできて妻夫木を切り離しちゃうのは「えぇー」と思った
もう最後まで一緒でいいじゃんかーって
>>345 実は原爆機撃墜後、米艦隊の追撃を振り切って燃料切れで漂流中のN式潜を回収・・・
って展開を勝手に妄想中の俺がいるw
>>342 だからこそ写真を撮るシーンは必要なんだよ。いい小道具があるのに生かしきれてないんだ。
視覚的に海中を捉えることが出来る索敵兵器・ローレライ
海中から浮上直後初弾を飛行中のB29に命中させた一発必中兵器・銀座のパティシエ
果たして帝国海軍の至宝という名を関するに値するのはいずれだろうか?
>>345 ここは日勤、準夜、深夜と三交代勤務の24時間スレで御座います。
お薦めは深夜〜早朝あたりですかな
凄まじいアラシのなか自分を見失い精神崩壊してしまった
原作厨もいたらしいと聞いております。
もっとも精神崩壊したあと真性ドキュソに変身して
いまだに張り付いているとの情報もあり真偽の程は不明ですが…
350 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 12:40:57 ID:6TiNLm+U
>>346 そうだねえ・・・・
さぁ回収するぞって時に流れ弾が当たってケーブルが切れて「艦長ぉー!!」
「折笠ぁー!」「大丈夫だ、やつは必ず生き残る!」ていうのでも良かったなー
>>347 写真撮影シーンはあったけど、そういや無声だったなあ。
食堂にオズオズ入ってくるパウラを見て、みんな満面笑顔。
「おー、来た来た」「コッチコッチー」「ここ坐って、ここ」という感じで
パウラを取り囲み写真目線(ここがラスト写真の構図と同じ)。
軍医もニコニコ「撮るぞー」とライカを構える…ってヤツ。
どの流れで出てきたのか思い出せないや。好きなシーンなのに。
高須の部下たちが乗っ取りを始めようとしたところだっけ
>>351 此方本スレは上げ時々下げで
アチラ「イ-507ワロス号」の方は永遠下げでおながいしまつ
アチラが立ったときスレタイが云々で色々揉めた事があったのです。
自分だけが生き残ったという悔恨、自責、重圧に突き動かされ、実際に戦友の遺族を
訪ね歩いた帰還兵が少なからずいたというのは、戦後の話によく聞く。
集合写真のエピソードは、活字=原作では難しく、映画ならではの映像を生かした秀逸の場面だと思うね。
またあれが主要人物の集合写真だったら、単にヒーロー物になっていたけど、あの古ぼけた写真は
名もなく、誰にも知られずとも必死に戦っていた者達が確かにいた、ということを雄弁に語っていた。
356 :
ちょいブロー:05/03/14 13:07:40 ID:Z4Rj80dV
◆大ヒット映画「ローレライ」の原作
「終戦のローレライ」の続編、待望の連載開始!
………………………………………………………………………………………………………
「動乱のローレライ」 <作・福井晴敏>
【あらすじ】
日向灘の海岸で出会った少女・折笠弥生と画家・克美こと如月行。2人はやがて恋に落ちる。
その頃、韓国・米軍基地では戦術核に匹敵する破壊力を持つ高性能熱気化爆弾「Tプラス」が
何者かにより奪われた。
東京に戻った弥生の周囲に怪しい影が蠢き、祖母・温子が命を落す。弥生の前に現れた男、
防衛庁情報局・渥美大助は、温子の過去と弥生自身も気付いてない"ある能力"を打ち明ける。
館山に住む如月を「729SOF」部隊長・冴島正臣が訪ね復職を懇願するが、如月は拒絶する
のだった…。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
舞台を現代に移し、「終戦のローレライ」、「亡国のイージス」を繋ぐ驚愕の展開!
21世紀に蘇る浅倉の野望と秘密結社の謀略とは?
<<東宝・フジテレビ映画化決定!>>
ねぇねぇ、↑これホント??
ありえない
>>357 この手のネタでソースのないものは、とりあえず疑ってみるのが基本かと。
真偽はあなたご自身の判断でよいと思われ。
また妄想厨が来たのか…
>>361 感動厨、浮上厨、貼り付きヒッキーよりはマシだよ。
>>352 写真撮影シーンて、出航直後の潜水訓練の時しかなかったと思うんだが。
全員魚雷の間でうずくまってるところに軍医がきてカシャ。
パウラが食堂に出てきた時はすぐに米軍のソナーが響いてハッとしてたはず。
追加。
パウラを囲んでの写真撮影シーンて、パンフには載ってるんだよね。
登場人物紹介のところで。
なんでカットしちまうかなぁ・・・。
>>364 写真のパウラたんの乳首が立っているのがわかるから。
>365
でもそんなのCGでなんとでもなるだろ
いや消さないで下さいお願いしますOTZ
≫363
あれれ、そうだったっけ???
ということは、352で書いたのは自分の脳内創作シーンてことか……アイタタ
勝手に別々のシーンを繋ぎ合わせてるのかな。妄想ゴメンヨーorz
>>364 頭から血を流した軍人の霊が写っていたため封印。
カットされてないが?
>>369 あれ?そうだったっけ?どっちにしてもパウラを囲んで撮影するシーンは
なかったと思うけど。
俺、別のことで感動してたから見逃したのかな・・・
見てきた。最後までSFだったの???って状態だった
後から亡国のイージスと間違ってたことに気付いた
面白かったからよかったけど
それはともかく
敵の潜水艦2隻をこっぱみじんにするシーンはやりすぎじゃない?
>敵の潜水艦2隻をこっぱみじんにするシーンはやりすぎじゃない?
も〜、あのあたりまで来ると
ど〜でも良くなって
はやく終われよと思って観てたw
>>やり過ぎってのは演出?それともシーン自体の存在?
俺的にはもっとボッコンボッコンやってほしかったので
あのアニメチックな破壊シーンが救いになっている。
原作での國村さんの役の設定は軍に関わるのは今回が初のドイツ留学経験有の東大の意志で
好奇心旺盛で人当たりの良い人物というのだった。映画でもカメラを持って珍しがって艦内をウロウロして
写真を撮りまくり、ピエールに邪魔ですから部屋へ戻ってくださいとか注意されるシーンがあった気がする。
実際に魚雷があのぐらいの角度(?)で命中すると
どんな感じで被弾艦が損傷するか、
知ってる御仁におおざっぱな解説キボヌ
パウラと乗員が仲良くなるまでの経緯が分からずじまいだた。
ピエールが妻夫木に頼まれてアッサリとアイスクリン作ったのも・・・。
原作読んだら分かるのかな?
CMの妻夫木の「あの娘は私の目の前で死にかかってました」みたいなシーン
本編で出て来たっけ? 1回しか見てないから、見落としたかもしれないけど
あのCM見るたびに違和感感じる
>>378 士官室での会議(?)のシーンの後にあったと思うが・・・。
>ピエールに邪魔ですから部屋へ戻ってくださいとか注意されるシーン
それはない。
>>378 出てきた。絹見がストップウォッチを持たない理由を木崎から聞くところの前。
381 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 15:01:51 ID:N6E8QyRK
字幕版って、見た人いますか?。いつも行く映画館が明日 字幕付き上映らしいんですが。見てみようかな?
>374
演出。あんな派手に壊れていいものかと
TOHOシネマズ
1 「劇場版ロックマン」
2 「ローレライ」
3 「シャーク・テイル 」
4 「あずみ2 」
5 「オペラ座の怪人」
05.03.14 UP
384 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 15:06:51 ID:yqvf4Ik7
秘密兵器ってB29を大砲で打ち落としたピエールのことですか?
そういや岩男多かった
でも、見やすかったTOHOシネマズ
>>383 速報サンクシ
あずみ2よりかは上でよかったものの
ロックマンに早くもトップを譲ったか…
ちょっとガックリ('A`)
巻き返せとはいわんから、地道に稼ぎ続けて欲しい
あやとり、が出てくるのはやっぱりF91からの影響なんだろか
心配せんでもロックマンは2週目で落ちる。
カード目的の前売り消化。
子供にすら受けない内容グダグダ
【パウラが】ローレライPart21【歌っています!】
一人でハシゴなんか作ってないで
二人あや取りしながら会話してほしかった
面白そうだから週末見に行くかな。
ロックマンはキリヤが実写化したら面白いかも。
393 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 15:42:44 ID:ruwsHG/n
しまうま映画やワンピースがみえないな‥
激戦だな。 サメにひっくり返されなかったからいーや。
>>370 浮上厨とは、何かというと「ローレライ浮上」を持ち出す厨
>384
いや 推測がズバズバあたる軍医様です
397 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 16:12:29 ID:ATayEsjI
40代の友人が「もう役所はいいよ。昔の緒方拳みたいだ。」と言っていた。
確かにここ数年、役所の映画が目立つな。
CGも含めて戦闘シーンはどうなの?
「12億かけてもこの程度」なのか「12億しかないのでこの程度」なのか。
樋口のスタンスは低予算ではったりのきいた映像づくり、なので質感は期待しない方がいいな。
>>397 12億しかないのでこの程度 だとオモ
伊507の単独航行洋上シーンはさりげなく前者かも('A`)
まあCGのみで12億って訳でもないので…と苦しい擁護をしてみる
【生きていれば】ローレライpart【歌えるから...】
↑に一票!!
アレだよね、角川とかフジって愛想無いよな〜
集英社とか日テレは、採用しなくても「ご意見ありがとうございます」
「参考にします」位の返事くれるんだけどな。
>>399 確かに単独洋上航行シーンは6mモデル使った「特撮(笑)」で表現して欲しかったな>同じ金かけるなら
>>401 確かに(苦笑)
つか真面目にあそこは6mモデルに、ショボくてもいいのでCG波とバックを合成した方が
アレよりはまともな絵ヅラになったかも と素人考えをしてみる
403 :
384:05/03/14 16:41:22 ID:yqvf4Ik7
>>386 実は俺もそんな気がした。
>>396 あれだけ鋭い感を持っていれば、パウラの変わりになれたよね。
最後は妻夫木と一緒に軍医が出撃する設定も良かったかもね。
>>401 明らかにその方がカッコいいと思うが、
一本の映画の中で波の表現が揃ってないと、
そこだけ浮きまくる罠。
そこにCG波を合成するとしても、
馴染ませる手間考えたら全部作った方が早いだろうし。
でも特撮やってたら、
特ヲタには伝説の映画になったやも知れんなあ。
ああ、今はなき東宝大プール…
>>384 秘密兵器は折笠がパウラを落すのに使ったアイスクリンに決まっているだろ!
東宝系のシネコンのランキングで
ロックマンに撃沈されてしまったローレライ
全国では余裕で勝ってる希ガス
408 :
384:05/03/14 17:00:58 ID:yqvf4Ik7
>>405 >>405 そいつは気づかなかった!
じゃあ、アイスクリンを作ったピエールは「秘密兵器製造装置」って訳か・・・
奥が深いね。
よーし映画を思い出しながらもっと探究してみるぞ。
409 :
384:05/03/14 17:02:43 ID:yqvf4Ik7
>>405 ちなみに俺の秘密兵器は「十四代本丸」って酒の1升ビンだったな。
410 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 17:04:19 ID:ruwsHG/n
ま、ランキングより、トータルの採算性なのだが‥。
>>404 昨日、長野での樋口監督の舞台挨拶の時に、大プールで撮影しなかったのか訊かれて、
大プールでの撮影は風でブルーバックはなびくし、波はプールみたいで(プールなんだけど)安っぽいわで、
結局使える物ではなかった、というようなことを言ってましたよ。
>>411 そうなんスか…
やはり素人考えで考えつく事は一通り考慮したうえで
出来る限りの最良選択をしてるって事なんだろな
大プールといっても一番大きかったころの半分ほどの
広さだったでしょ?
あー、そういえば舞台挨拶@長野あったんだな。
行けばよかった。
今見て来た〜!
なんかめちゃくちゃ臭かった…ひたすら臭かった…
だけど感動してしまった
アイスが日本を救ったのか。凄いなアイス。
>>411 砲戦のアップだけでも大型モデルを使ったのは偉い!と思ってるがね(笑
正直3DCGに関してはPCゲームのムービーデモレベルだなと思った
「低」予算映画だから・・・と納得して見てたので入場料の倍は楽しんできたけどね
ワーナーマイカルのアイス売りは映画の布石だったのか
1981年U-ボートの話でスマンのだが
当時の撮影シーンは大きなシーソーの上に甲板らしきものと
潜望鏡と狭い艦橋を乗せて それを人手で上下しながら
大きな扇風機とバケツで水をじゃんじゃんかけて撮っており
ォィォィ…独逸人 子供騙しもエエ加減にせいよ ゴラァ!
だったのだが 本編を見てみると スゲェ 感動だっ
特にジブラルタルで損傷を受け海底に鎮座必死の復旧作業で再浮上
夜の荒波の海峡を最大戦速で突っ切るU−ボート
曳航弾が夜の闇を劈き砲撃雷鳴の如く砲弾は雨霰如し
艦長は「ワーッハッハ イケイケぇ〜!! 俺の船は世界一速いぞぉぉぉ〜」
あれはどうやって合成したんでしょうね
今だって再現する事ができない訳はないと思うのですが
プールだっていいではないですか
大和はプールで撮影するんでしょ?
アイスと言えば1X1=1のアイスクリン(高知限定ネタ)
この映画のエンドロール
ガメラ3の主題歌でも激しく合う
ヒミツヘイキ=アイス説
ワロタ
こーいう見方があるとは奥が深い。
制作費12億の大作!とか言うけど
ハリウッドが100億だ200億だ言ってるのはみんな知ってるわけで
なんでそんなつまらん宣伝の仕方するんですかね?
製作の内情が違うから単純比較できないって事実を差し引いても
逆に胡散臭く聴こえちゃうんだけど。
>>423 その100億、200億から俳優の出演料を差し引くと
正味どれだけの予算を映画にかけられるのだろう?
【ピエールの乱】ローレライpart【よ〜いよし】
【船田水雷長】ローレライpart【ちょい萌え】
【腕が】ローレライpart【抜けねぇーんだよ】
【ばぁちゃんは】ローレライpart【日本人だ】
831 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:05/03/14 11:22:59 ID:1GwE3ZWA
ローレライって、戦闘シーンがいかにもCGってところが
ウソ臭いから余り見る気がしねぇな。
ローレライが本当に人間ドラマを描いているなら、CGはいらんだろう。
生身の野郎どもの殴り合いや、歌唄う若者の姿に始終したパッチギ!にこそ千票。
427 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 18:30:44 ID:echj/agx
セブン-イレブンのドリンクキャンペーンはどうなった?
スレタイ候補書いてるヤシがキモイんだが
429 :
浅倉良橘:05/03/14 18:34:02 ID:91CVaCYj
君たちスレタイには私の台詞を使いなさい
【新生日本】ローレライpart【の幕開けだ!】
Das Bootは撮影中、出演者が日焼けするのを禁止したと
当時のロードショーの記事に書いてあったな。
僕はCGは充分合格点をつけます
パールハーバーよりいいよ
432 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 18:36:39 ID:Hj3w+i3/
少なくともCGクオリティは、キャシャーンのよりずっと良かった。
今日見てきた。
何かアニメっぽい作りだなぁとか思ったけど割とうまくまとめられてて良かったと思う。
富野と庵野が出てたのには気づかなかったな。
>>427 自分は、伊507が3隻
水密服の少女が1人
で、諦めました。
>>428 ごめんなさい。
>>426 この831さんは普段通名を使われてる方だと思いますが、
正直パッチギは糞
831さんのお国の映画の方がマシですよ。
友人とのメールのやりとりで、
アイスが日本を救った→それは瀧の腕→じゃあ銀座のパーラーが日本を救った。
という結論に到った。
銀座のアイス。いい響き。
おれおまけのフィギュアはナーバルとナーバルが魚雷発射してるやつの二つだけ。
まとめ買いしようと思ったときには、もうどこにもなかった…
「原作では」じゃなくて「小説では」と言いませんか
別ものだと思うし
そのアイスクリンを瀧に頼んだのはブッキー
>>432 キャシャーソの戦闘シーンは、正直何が起こっているのかさっぱり解らなかった。
原作読了直後に見てきた。
原作読んでたから超能力ありえねーとかの不満は全然ないんだけど、
原作読む前に見たほうが純粋に楽しめた気がする。あちこち食い足りない。
イージスに代わる映画用原作を、と言われて
倍の長さの小説を書く福井もどうかと思うがw
パウラが折笠をはじめ乗組員達とうちとけていく描写が少ない。
(だから「二人なら耐えられる」にいつの間に? となってしまった)
先が見えてしまっているからか盛り上がりどころを掴み損ねた。
話は盛り上がっているはずなのに、なんか常に同じテンションで気持ちが淡々としてしまった。
雨によって長崎の件を感知するシーンは良かった。
艦を降りる人々を見送るシーンもグッときた。
「彼らもまた我々の希望」一番印象に残った台詞だなー。
あと時岡カコイイ。清永は微妙すぎる。
朝倉は…何がやりたかったのか、映画だけの人はわかったのかな?
441 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 19:07:31 ID:92Ro2BUr
この映画は・・
「クリムゾンタイド」の指揮官の決断に関わるエピソードと
「k-19」の自己犠牲により艦を救うエピソードと
「U-571」の爆雷逃げエピソード
で構成されてるってお友達に教えられたのですが・・
そんな感じですか?
妻夫木君が出てるから見に行ったのは私だけですか?
443 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 19:13:36 ID:ThpnmSzv
大海洋叙事詩「ローレライ」
1.秘密潜水艦ローレライ
2.さらば秘密潜水艦ローレライ 愛の戦士たち
3.秘密潜水艦ローレライ2
4.秘密潜水艦ローレライ 新たなる旅立ち
5.ローレライよ永遠に
6.秘密潜水艦ローレライ3
7.秘密潜水艦ローレライ完結編
>>443 同じネタどこかで見たような…
皆思うところは一緒w
445 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 19:19:53 ID:ThpnmSzv
秘密潜水艦「ローレライ」
1.
さらば日本よ 旅立つ艦は 秘密潜水艦ローレライ
太平洋の彼方 テニアン島へ 運命背負い 今出撃
必ずここへ 帰って来ると 手を振る人に 笑顔で答え
日本を離れ テニアン島へ はるばるのぞむ 秘密潜水艦ローレライ
2.
さらば日本よ 愛する人よ 秘密潜水艦ローレライ
東京を救う 使命をおびて 闘う男 燃えるロマン
誰かがこれを やらねばならぬ 期待の人が 俺たちならば
日本を離れ テニアン島へ はるばるのぞむ 秘密潜水艦ローレライ
447 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 19:27:41 ID:iFXq1QWw
さっき見たけど、アニメを実写にした感じだったな。
原爆ネタは一昔前なら不謹慎て言われてたかもね。
W2終戦時期を映画化するのが、本来あるべき日本のSFの姿だとも思った。
でもその事実から目を背け続けてきたからこそオタク文化ができたんだろうな。
史実をベースにオタク文化で料理した、そんな皮肉な日本の歴史が融合した作品。
448 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 19:39:26 ID:ruwsHG/n
ソ連がじり貧になる程、日本左翼は「右傾化阻止キャンペーン」を過激化した。おかげで戦争映画や戦記物はSFアニメくらいでしか、おおっぴらにやれなくなった。 それで育った男の子たちが30代になり、今の状況に至る‥。
>>447 「過去25年、この国で”物語の戦争”を語ってきたのはアニメだけ。もっといえばガンダムだけと
言っても過言ではないでしょう。それが良いことなのか悪いことなのかは、いろんな評価があるだろうけど
・・・」
とは冨野の言葉だけど、これから少し動いていくのかな?
アニメはいいが…ガンダムだけとまでいわれるとどうなんだ御大。
流石に言い過ぎだろ。
451 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 19:50:18 ID:PHaaW4j2
文庫本3巻の頭まで、「きぬみ」艦長と読んでたのは内緒ニダ。
>>450 現実(史実)と(まったく)関係ないという意味かと。
戦争という舞台を使って男の子の憧れを煽りつつ、
餌に食い付いた少年達に臆面も無くトラウマを刻み込んで来たのは
富野大将くらいなもんだとは思う。
いや、御大の功績はみとめてるし
おおっぴらに戦争を語る物語を綿々と綴ってたのは
アニメであるまでは賛同してるんよ。
だからこそ、もっと言ってしまえば「ガンダム」だけ
ってとこが。 恐らくガンダムがらみのインタビューとかなんだろうけどな。
他の富野作品とか、アニメとかをなかったものみたいに聞こえるので
寂しいぜ、御大と…スレ違いだな_| ̄|○
+ + +
∧_∧ ∩_∩ ∧_∧ /| +
<=(@∀@)(-@∀@)(-@∀@)/ |
(φ朝 つ (φ朝 つ (つ朝 つ j ザッザッザッザッザッザ
( ヽノ ( ヽノ ( ヽノ 「 ̄l ザッザッザッザ +
レ(_フ し(_) し(_) (((__つ ))
456 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 20:03:25 ID:ruwsHG/n
トラウマを刻み込んでくれた…か。 広範な影響を与えた、じゃチト違うもんな。
>>448 朝日のガンダム撲滅キャンペーンを見てきた世代としては
到底アニメ・特撮・SFが例外だとは思えない。
そのガンダムが朝日系列のTV局から出てきたのは皮肉だね。
>>439 華奢のバトルシーンは樋口コンテなんだが…
戦争を題材にした映画はアニメだろうが何だろうが
所詮誰かの妄想を描いているだけ
アホなのはその妄想を他人に押し付けたがる事
それはウヨでもサヨでも福井でも富野でも一緒
>>454 でもさ厳密にみると人間の国家間の「戦争」てガンダムぐらいなものじゃないかい
461 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 20:16:11 ID:IqymsRzx
漏れのカンだが、ひょっとするとローレライって実話でないのか・・・。
なんか、そういう気がしてきたよ。
462 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 20:21:25 ID:0X7QFZrb
まあ朝鮮マネーに魂売り渡してる井筒が
なに言っても糞の価値もないって事で。
463 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 20:21:36 ID:ruwsHG/n
宮崎アニメが団塊以上の文化人&編集者に異常に有り難がられているのは、昔のすね傷に触らずにアニメに接近出来る素材だから。
こういう話は若い人にネタばらしすべきだね。
……でもローレライの話に戻そうよ。
>>459 あなたはドキュメンタリーにもまだなってない記録フィルムだけ見てなさいな。
466 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 20:30:26 ID:j1jbf33d
今日、観てまいりました。
質問です。
あのローレライ3Dレーダー(?)の中のツブツブって設定だと、水銀みたいな物すか?
467 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 20:30:57 ID:1lhQQzT+
....
砂鉄らしい
469 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 20:32:29 ID:7ZijAA/W
>461
実話なわけない
娯楽エンターテイメントです。
>>408 伊504と別れたN式での秘密兵器は、
海軍省支給の避妊具「突撃一番」だ。
チェックしておけよ!
471 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 20:33:30 ID:j1jbf33d
>>451 MS-IMEじゃ「まさみ」で「絹見」と変換されないづら。
「きぬみ」なら出るけど。
普通は難読名字だからルビ振るよな・・・
>>471 まあなんだ、「アンパンマン おえかきボード」の3次元版なたいなもんだ。
今日やっと見てきた。原作未読。
とりあえず弾幕回避潜水艦映画ということにしておこう。
細かい所はともかく、ここ最近のアニメ風味邦画の中では1番の出来かも。
475 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 20:39:03 ID:ruwsHG/n
469>ナイスな感想に不粋 なツッコミをいれなさんな。 いや、歴史の真実を覆い隠そうとする当局の工作員だな!
実話の線も捨てきれないだろ?
実際、当時、謎の潜水艦が現れてたって話は信頼できる上司に
聞いた覚えがあるし。
477 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 20:43:23 ID:Hj3w+i3/
少なくともCGクオリティは、キャシャーンのよりずっと良かった。
478 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 20:45:41 ID:3OAZqAID
女性が見ても楽しめる映画ですかね?
479 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 20:46:24 ID:j1jbf33d
>>476 その上司はオレオレ詐欺とか霊感商法の才能があると思われ。
>>478 カコイイ男がたくさん出てきます。
特撮軍事関係の細かい部分が気にならないぶん、
女性のほうが素直に楽しめると思います。
>>478 楽しめると思います。
泣いてる子多かったです。
>>476 ローレライは全て架空のはなし
長崎に原爆が落ちてるわけがない。
三発目の原爆が輸送中に紛失しているのはガチ。
>>483 アメリカが敵の訳が無い。
日本とアメリカの連合軍でナチスと戦った。
>>476 実は現実にも東京に原爆が落ちたのだが、未来からタイムマシンで
助けにやって来たサイボーグの活躍によって、歴史が書き換わった
ので、漏れたちの世界では落ちなかった事になっている。
めでたし、めでたし。
3発目の原爆を積んだB29が東京上空でタイムスリップにあって
現代の東京に投下してしまう、って漫画があったけどタイトル何だっけ?
488 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 21:01:30 ID:ruwsHG/n
おまいら、あんまりタブーに触れるとここ閉鎖されるぞ。 ほどほどにしんしゃい。
>>476 第二次大戦も現在さえも、コンピュータが全人類に仮想空間で
見せている仮想現実。
藻前も実は、カプセルの中に横たわって眠っている。
次回作は現代にタイムスリップしたローレライと海猿たちの
海難救助の話になるらしいよ。同じフジ系列だし。
>>490 作者が違ってますが・・・ヴォケ
次回作はこれ!
◆大ヒット映画「ローレライ」の原作
「終戦のローレライ」の続編、待望の連載開始!
………………………………………………………………………………………………………
「動乱のローレライ」 <作・福井晴敏>
【あらすじ】
日向灘の海岸で出会った少女・折笠弥生と画家・克美こと如月行。2人はやがて恋に落ちる。
その頃、韓国・米軍基地では戦術核に匹敵する破壊力を持つ高性能熱気化爆弾「Tプラス」が
何者かにより奪われた。
東京に戻った弥生の周囲に怪しい影が蠢き、祖母・温子が命を落す。弥生の前に現れた男、
防衛庁情報局・渥美大助は、温子の過去と弥生自身も気付いてない"ある能力"を打ち明ける。
館山に住む如月を「729SOF」部隊長・冴島正臣が訪ね復職を懇願するが、如月は拒絶する
のだった…。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
舞台を現代に移し、「終戦のローレライ」、「亡国のイージス」を繋ぐ驚愕の展開!
21世紀に蘇る浅倉の野望と秘密結社の謀略とは?
<<東宝・フジテレビ映画化決定!>>
493 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 21:19:33 ID:Hj3w+i3/
少なくともCGクオリティは、キャシャーンのよりずっと良かった。
>>491 LightWave使いなら、この程度は今更って感じだけど・・・
>>492 同人ヲタの妄想のようだな。臭ぁ〜(・ё・)
>491
いやあ、めちゃめちゃかっこいいよ。
回線遅いけど頑張って見てる。
>>497 こういう人はジャパネットやビックカメラの
CMのCGでも驚くんだろうな・・・
>>487漫画では知らないが、富野の『リーンの翼』では、小倉に落とされるはずの原爆を主人公が止める、という場面があったような。
>498
別にCGを楽しんでるつもりはないよ。
そういや、学研とかが出してるCGで見る連合艦隊、とか
無茶苦茶CGのレベル低いよな……
503 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 21:37:24 ID:ruwsHG/n
あ、そういえば… よく覚えてんな。
504 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 21:37:58 ID:Hj3w+i3/
少なくともCGクオリティは、キャシャーンのよりずっと良かった。
やれやれ、今晩はID:LOZ+0Sjiが居座るのか(苦笑
>>499 宣伝イクナイて・・・
おまえの妄想はいいのかよw
>>487 マンガは知らないが、戯作でそんなのがあったと思う。
以前テレ朝で見たが、3発目の原爆=目標・東京というのはあったと
言われている。
長崎と同じプルトニウム型で型格は長崎の「F31」に続く「F32」だった…
というのも明らかになっていたよ。
(Fはtype fat-man ?)
F32本体は45年8月にテニアン島へ届いており、あとはプルトニウムの芯を
待つだけ。
8月17日投下予定だった…という文書も見つかった。
おそらく、福井はこれにヒントを得ているのだと思うけど。
>>505 作者ジエーンがばれたからって、それは見苦しいぞw
510 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 21:46:25 ID:WMOzKVEt
ヤフーで時代考証めちゃくちゃっていうカキコが結構あるんですけど具体的に
どこなのかあんまり書いてない。どこらへんがおかしいんですか。テンプレ風に
まとめていただけるとありがたい。もちろんあんな潜水艦存在しないとか
ストーリー上の設定は抜きにして。
早く原作読みたい・・・
映画では艦長の「さぁ、帰るぞー( ・`д・´)」で終わってしまったけど
小説ではその後の描写がめちゃめちゃ凄いらしいね・・・
>>510 伊507=シュルクーフは実在艦だが・・・
>>510 あんな潜水艦(ローレライシステム等のぞく、主に外形のことね)は存在しますよ
そこら辺はもう少し宣伝しといたほうがよかったね、
あれ知らなければ映画オリジナルとまず思うよな・・・
515 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 21:51:17 ID:Hj3w+i3/
少なくともCGクオリティは、キャシャーンのよりずっと良かった。
>>511 >映画では艦長の「さぁ、帰るぞー( ・`д・´)」で終わってしまったけど
>小説ではその後の描写がめちゃめちゃ凄いらしいね・・・
長いけど、凄いかどうかは・・・
映画とは違う海戦部分のくだりから、折笠・パウラとの別れ以降は凄い
のだが、終戦後の話はある意味脱力するでつよ。
>>514 軍板でもドキュソが・・・
>魔女っ子が乗ってるような
>ファンタズィ〜な潜水艦(可潜艇?)なんだから
>バッテリーはリポかニッケル水素に決まっておろう!
>
>ってか、あの変な形の潜舵や、妙に大きなラダーとか
>某潜水艦マンガのパクリの様な船首とか
>凄まじいセンスだ・・・
>>511 終戦で終わるのが第五章で、その次がいわく付きの終章なんだが、
終章読む前にワンテンポおく事をオススメする。
シュルクーフ でぐぐれ
見てきた。
さんざ言われてるが、原作は読まないほうが良かったのかもなぁ。
あの駆逐艦の艦長が、もうちょっと頭が切れて、知恵の比べあいみたいな
緊張感ある戦闘シーンになれば良かったかなぁ。
原作だともう少しアメリカ強かったからなぁ。
でも不満はそれくらい。あとは面白かった。
なにより邦画でここまでやるんだ!という心意気が快い。
今後の樋口×福井ペアに期待。
ところで、国会議事堂から下へパンしていったあとの海軍総司令部?
あれってCG?ミニチュア? あれだけなんか物凄くヘボかった気がする・・。
ヤフーの評価がおもろいな
ほとんどが、星一つか星五つw
アンチが必死なのか、儲が必死なのか…
523 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 21:58:51 ID:Hj3w+i3/
少なくともCGクオリティは、キャシャーンのよりずっと良かった。
524 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 21:59:57 ID:n2ciPKgL
【着水音!!】ローレライPART21【爆雷投下!!】
>>523 こいつって何日も必死にコピペしているけど、見事に皆からスルーされて
いるのに激しくワロタ。
日枝ドキュソと同じヤシ?
オーパツ兵器にトンデモ潜水艦をあてがうからうさんくさくなるのだ。
>>526 それが狙いだと思うんだけど・・・
あと、オーパーツの意味、違う。
>>519 いや別にあわててないが・・・
実際あの潜水艦が完全な創作物と思ってるレスは多いよヤフー
ああいう任務についた潜水艦がないのは言わずもがな、そうともとれるけどね
【敵艦撃沈】ローレライPART21【( 'д)ギャー('д`)オカアタン(д` )シニタクナイ】
>>526 ならば伊号潜水艦にそういった類のトンデモ兵器を載せた映画が出来たとして、
お前は絶対に叩かないというのか?
531 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 22:06:36 ID:Hj3w+i3/
少なくともCGクオリティは、キャシャーンのよりずっと良かった。
>>530 別にたいして叩いてないじゃん必死になるなよw
533 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 22:07:59 ID:WMOzKVEt
目立った時代考証の間違いなんて実は無いんですかね?まあヤフーの時代考証
ってのがどんな意味で使ってるのかわかりませんが。東京に原爆計画なんて無かった
なんて意味で書いてんならアホだけどまさかなあ。
それとやたら美少女ってのに反応してアニメだなんだと叩くのが多いけど日本じゃ
美少女=アニメってことになってんのかね。むさしくるしくて重くなりがちな戦争映画
を若者でも見やすくするいいアイディアだと思うけど。叩いてるのはパウラが蛭子さん
みたいなオッサンだったら納得するんだろうか。
原作読んでから見ましたけどまさかあの量の話をあんなまともな映画にするなんて
いい腕だと思います。小説は原案にすぎないだの何だの聞いてたので全く違う
サイドストーリー的なものなのかと思ってたんで。
>>530 伊400に福来博士が発見した透視能力を持つ女性を索敵要員として
乗り込ませるがクルーに「バケモノ」と罵られ、非業の死を遂げる。
その後、伊400クルーは1人づつ変死を・・・・(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
これなら叩かない!
>>534 それでは「海洋冒険スペクタクル」ではなく「海洋密室ホラー」だw
536 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 22:10:59 ID:Hj3w+i3/
今日は雑魚しか釣れないか...
25 :名無シネマ@上映中 :05/03/14 22:00:09 ID:LOZ+0Sji
>>523 こいつって何日も必死にコピペしているけど、見事に皆からスルーされて
いるのに激しくワロタ。
日枝ドキュソと同じヤシ?
実際にあった奇抜な潜水艦をみつけだしせっかく登場させたのに
システムは完全なる創作
だったら潜水艦も創作でいいかも
みたいなことは思うのでは
>530
「嘘のような本当の話」を「明らかな嘘」に組み込むと
嘘に見えてしまうんだよ。小説ならともかくTVや映画では
ウンチクたれてそれが真実であると説明している暇はない。
それでは使った甲斐が無いではないか。
演出的には伊号潜水艦に積むのが正しい。はずだ。
>521
>なにより邦画でここまでやるんだ!という心意気が快い。
俺は劇中の「米国の奴隷云々」ていう朝倉の恫喝のとこで
なんでかぶわーと涙腺が緩んでしまった。
劇中の、また現在の米・日という政治的な対立軸と
ハリウッド・邦画という文化的な対立軸が
個人的な米国コンプレックスを背景として
なんか俺の中で妙に呼応してしまったらしい。
映画の出来不出来を超えたところで
刺さってくる映画だった。
>>535 「ビロウ」も潜水艦が舞台のホラーだったから、イイ!と思うw
>>538 それ、わかるなぁ
もう少しうまくやってほしかった。
初期に考えてた絶対音感の少女ぐらいのほうが実在のシュルクーフには
あってたかも。
>>537 原作読んで、ローレライが超能力オチっていうのはちょっと引いたよ・・・
トンデモ架空戦記みたいじゃん!と脱力しかけた。
話は面白かったから読ませたけちどね。
素直に、ペーネミュンデで開発された「磁力感応型高性能索敵装置」
みたいな方が、すっきり行ったのにと思う。
樋口が「潜水艦に少女を乗せる」って絶対命題を与えたから、超能力少女
って安易な道に走ったのだとは思うが。
>>542 樋口は絶対音感の少女てのを考えてたらしい
そこに福井が出してきたのが、あの能力
それにさらに映画的ビジュアルが加わってああなった
つまり船頭多くして船(ry
その流れを否定はしないけどね。
>ペーネミュンデで開発された「磁力感応型高性能索敵装置」
映画と同じ索敵範囲・高解像度であれば
超能力とかわらんトンデモ兵器だと思う
映画の仕様で少女を使うことになってたから
超能力しかないんちゃう?
>>538 それだと、ローレライなんて装置の名前やパウラなんて日系ドイツ人は
出てこなくなるな・・・w
ローレライが日本で発明されたとして、「試作四式特殊音探・月読」なんて
名前でパウラが温子・・・萎え〜
>>545 藻前はSFっていうものをわかっとらん。
オマエの考えでは、架空兵器は全滅じゃん・・・
架空でも超能力は禁じ手って事なんだよ。
絶対音感か いいネタだねえ。
今の超能力ローレライも好きだが、どっちか選べるなら
絶対音感のネタの方で進めて欲しかったな。
まあ絶対音感といっても、
超能力スレスレの神がかり的超絶能力でやって欲しいけど(苦笑
>>549 少なくともローレライというのには違和感があるなw
551 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 22:46:23 ID:ZhbKNte0
絶対音感で、しかも宝塚少女歌劇団メンバーって話だった。
超絶的に耳がいい、というのが進化してああゆう形になったんだと。
552 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 22:47:11 ID:ATayEsjI
>>547 >架空でも超能力は禁じ手って事なんだよ。
(°Д°)ポカーン
S・キングの小説にも超能力少女、少年、オヤジなどいっぱい出てくるが
物語の中では地に足が着いたものとなってお話が展開していく。
要は人間にどれだけ深い想いが持てるか持てないかで出来が決まる。
兵器や能力が話を進めるようではだめなのだな。
555 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 22:49:39 ID:KyX3DEJn
どうでもいいけどやほーの掲示板、酷いぞ。
なんで、たかが娯楽にあんなに憎悪を滾らせるのかね。
もっとこの映画の試み、応援しようよ。
>>553 S・キングはミステリー、ホラーのくくりだな。
>>552 現代・近代舞台のハード系SFのメカ設定では超能力はほぼ禁じ手だな。
安易に使うとファンタジーSFになる罠。
>>547 >架空でも超能力は禁じ手って事なんだよ。
(°Д°)ポカーン
パーラー「ローレライ」
>>555 ヤフーからきました。
このトビも意見交換が活発ですね。
…なんて戯けたことを言うヤシがいぱーいいるからなw
>>555 デビルマンに平気で最高点つける奴等がいる掲示板だぜ?
>>557=[05/03/14(月) 00:43:02 ID:b7mfFSsA]からご滞在
変な奴だと思ったら・・・
なんだ・・・おまえって例の24時間張り付きヒキコじゃん!
564 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 22:52:44 ID:n2ciPKgL
【彼らも】ローレライPART21【祖国の希望だ】
>563が突然何を言っているのか判らない件について
超能力っていうが、ナチの人体実験の結果っていうフィルター通して
説得力に一応保険かけてるけどね。
ドイツとフィルターを通せば、なんであろうと説得力が出るんだ!
って監督言ってたよ。ドイツ超便利!ってw
絶対音感少女かあ。そうするとドイツから連れてくる理由が弱くなるかな。
ソナーマンの音感教育は日本海軍でも、たしか芸大の偉い先生に頼んでやってたはず。
パウラの不器用な笑顔を思い出す度に
心のメンタンクちょいブローする俺。
香椎由宇の写真集も買ってしまった。
香椎由宇のDVDまで予約してしまった。
ああ、パウラに向かって前進強速。
自分でも恐い、誰か俺を止めてくれ!
570 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 22:56:06 ID:O0PNQkHX
「ねえ・・・好き?」
>>565さんのカキコ一部抜粋
185: 名無しシネマ@上映中 [05/03/14(月) 00:43:02 ID:b7mfFSsA]
217: 名無しシネマ@上映中 [05/03/14(月) 01:06:50 ID:b7mfFSsA]
254: 名無しシネマ@上映中 [05/03/14(月) 01:45:04 ID:b7mfFSsA]
290: 名無しシネマ@上映中 [05/03/14(月) 02:33:23 ID:b7mfFSsA]
こりゃ真性だわ・・・(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
まさか、また串だとか言わねえよな・・・
573 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 22:57:29 ID:yqaiHSyX
役所がイクナイ。重みが足んない。
もう少し歳のいったドスのきいた俳優がよかったな。
艦長=歴戦の古強者
副長=若いキレ者
よくあるパターンだけど好き。
でも役所では声も姿も弱い!
>>553 S・キングは俺はダメだなぁ・・・
基本超常現象のひとだから・・・
>566
ただそれだけのためにヒロインはドイツ人なのか?
>>572 そういうことするとアンタも正体ばれますよ・・・
まぁマターリいきませう。
??本気でLOZ+0Sjiが何を言っているのか、判らないのですが??池沼ですか?
578 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 23:01:56 ID:ZhbKNte0
>>575 >ただそれだけのためにヒロインはドイツ人なのか?
たぶんそうだよ。
ドイツってか、ナチスの説得力があまりにも強力だからね。
逆になにかしらの説得力があれば宝塚少女歌劇団でもよかったはず。
ナチスと南方前線と原爆って3本柱は
よーするに、あの荒唐無稽ファンタジーの説得力として機能
させたいから、福井さんが意図的に選んだようだよ。
579 :
つまらん:05/03/14 23:03:04 ID:Ak/mHOPj
思いっきり批判してええかのぉ〜
テレビで毎日のように番宣をうってるから本日見にいきました
総評して伊507は東京原爆投下を阻止したんや!
ってだけやん。原作のあらすじをつまんだだけやね、クソ映画!
潜水艦だって全く臨場感も緊張感もないし、
泣かしたいのか、感動させたいのかよくわからん。はっきりいって
20年ぐらい前のUボートの方が100倍面白いよ!
ハリウッドに近づいた映画とか言われてるが、
正直、逆に遠くなってるね!最近の邦画なら
海猿のほうがもっとドキドキしながら見れたよ
一番、むかついたのは最後に作家をだして、
ローレライはすごかったとかのインタビューしてるカット!
丸々いらんね!ダメダメ3流映画を更にワンランクおとしたよ
原作がイイだけに、なおさらショックやわ〜
>>574 ほとんどご都合主義で超能力・超常現象を使う人。
トリックのオチが超能力・超常現象じゃ・・・
>>577 彼って皆が知っている「アイツ」なんだよ。
例のAAを貼らないから誤魔化せていると思っているw
582 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 23:05:13 ID:ATayEsjI
原作じゃないんでしょ?
「ハリウッドに近づいた」ってのはどうでもいいよね。近づく必要があるのか?
>>546 ネコミミモード デース
ウニャニャ♪
>>566 生まれつきの能力である絶対音感を、
ナチの人体実験で超能力スレスレの超絶技能にして
それを兵器運用システム化(←実はこの機械の方がオーバーテクノロジーでかなりインチキ
当然中で歌うので呼び名がローレライ
てな感じの折衷案(中途半端案?)がおれの理想かも
携帯サイトで300円割引ってテンプレに入れようよ。
>>575 でもさ、あの世界でのドイツってただの同盟国で
いわゆるトンデモありの世界で出てくるドイツじゃないよね
ようはローレライ以外にも劇中になにかドイツの超越した科学力を出しておいたほうが
ローレライシステムが浮かなかったかも
(機械の義手とかね)
587 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 23:06:54 ID:7HuRCmml
告白します。拙者は「絹見」をずっと「ぬくみ」と読んでました。
何故だかはわからん。それにしても締まらん…
パウラがダウジング棒の達人で、ダウジングで敵艦をハケーンすれば
説得力のある設定だったのになw
>>587 本当は絹見を「ケンケン」と読んでいたんだろ?え?
>581
(°Д°)ポカーン
なにやらすねに傷をおっている人の多いスレですね?
ともかく、誤爆したら、素直に謝って欲しいところだが。
>>590 誤爆ってあんた・・・
↓は動かしようのない事実。
185: 名無しシネマ@上映中 [05/03/14(月) 00:43:02 ID:b7mfFSsA]
217: 名無しシネマ@上映中 [05/03/14(月) 01:06:50 ID:b7mfFSsA]
254: 名無しシネマ@上映中 [05/03/14(月) 01:45:04 ID:b7mfFSsA]
290: 名無しシネマ@上映中 [05/03/14(月) 02:33:23 ID:b7mfFSsA]
ものすごくつまんなかった
もう一位陥落かよ。どうやったら40億行くんだ?
>591
事実ですが?
するとなにか?深夜まで2chしてたらなんか問題でもあるの?
596 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 23:13:20 ID:Ak/mHOPj
>588
ぜったいパウラの設定は
ダウンジングの達人のほうがおもしろいw
2週目でアニメのロックマンに負けるとは思ってなかった
>>566 ドイツだから伏線なしで突拍子も無いものを出していいて思ってるとしてら
スタッフは毒されすぎかも・・・
Xメンなんてわりとそれだけのことを丁寧にしてたしね。
600 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 23:15:07 ID:ZhbKNte0
>>586 >>ようはローレライ以外にも劇中になにかドイツの超越した科学力を出しておいたほうが
トンデモありまくりだよ。パウラの回想でフリッツ兄さんが電極刺されて
ぶわ〜っと煙でて、ウギャ〜スって死んじゃったじゃん。笑いと紙一重でようやるなぁ
と思ったよ。
>ようはローレライ以外にも劇中になにかドイツの超越した科学力を出しておいたほうが
もうひとつドイツのフィルターを通ったものがあって、
伊507という潜水艦そのもの。
元になったフランスのシュルクークって潜水艦は、史実だと商船にぶつかって沈んじゃった
しょうもない潜水艦なんだって。それをローレライ共々ドイツのフィルターを通ったから
むちゃくちゃ強くなったんだよ!ナチス超使える!って監督吼えてた。
>>597 なんだかなー
LOZ+0Sjiは、荒らしの人ですか?そうですか・・・うかつに池沼にレスってしまったようで、恐縮です。
>>595 誰にも迷惑かけないなら24時間2chしても問題ないよ。
やりすぎでキミに何か異変が起こっても、それはキミ自身の問題だし。
>>599 ナチスを出したらなんでもありなの!
超科学も錬金術も魔術も聖書の故事もなんでもありなの!
>>600 実験はローレライ関係の延長線だからね
あくまでひとつのこと
それに潜水艦は実在だからさ
もう少しあの世界のドイツにはウソまぜてもいいんじゃなかったかなてことで
>>601 頭に電極刺されてモルモットになっている人?
>>602 誰が24時間してんのさ!?頭おかしいんでないの?君。
ドイツは当時人間ロケット(ジェットパック)も開発してたんだぜ。
何を作ってもおかしくない。
>>603 そう、ありだからこそ他にも出しとけばローレライが浮かないわけで・・・
まぁあくまで色々やらずに潜水艦に絞る映画だからしょうがないけどね
せめて、もっと驚くリアクションはほしいよね
観客やスタッフにとってはありでも登場人物にはアリじゃないと思われ
せっかくギバちゃんという適材がいたのにね。
>>606 その人もID変えて長時間いますから気にしないこと。
>>599 >ドイツだから伏線なしで突拍子も無いものを出していいて思ってるとしてら
>スタッフは毒されすぎかも・・・
確かにね。
ドイツって「容れ物」を持ってきた福井さんは小説でくどくどと人体実験の模様等の
描写を重ねて否が応でも説得力を出すんだ!って感じでやってましたが。
映画はパウラ自体の人体実験の描写は、腕の痛々しい注射痕くらいだったからね。
注射ひとつで超能力者になれるんだったら、第2第3のパウラがいたっていいじゃん
ってケチも付けられる。
時間という圧倒的な壁があるにせよ、映画は肝心のナチスの「容れ物」も十分生か
されてないかもね。ちょっと残念かな。
>>611 いやせめて「ロケッティア」ぐらいにしてくれ
>>607 マジでそんなのは、当時のドイツの研究としては可愛いもんなんだけどね。
あの時代に脳波コントロール式の戦闘機(脳に直接電極ぶすっ)や
テレビ誘導式対艦ミサイル、計画だけなら
大気圏突破往還爆撃機、原子力空母、原子力爆撃機、
果ては有人宇宙ステーションまで開発研究してた。
殆ど物にはならなかったが。
616 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 23:34:17 ID:x9xwwCzg
みんな仲良くね。
>>613 アンタ(のそのIDだけでも)なかなかのもんだよw
>>617 張り付きDQNってID妄想が酷いからすぐわかるね(ワラ
>>614 つかナチスドイツってすげーな。
そりゃ何の説明なしでも、パウラの超能力に説得力も出るわなw
ナチスのおぉぉぉぉぉ科学力はあぁぁぁぁぁぁぁぁ(以下略
おおっと、ここで不自然に
Z4Rj80dV
の登場だ(藁
ていうか、このID、nZ8r2oqrだけで10時間近くいるわけだが
気づけよw
こっちは休み休みやってんだけど
ヤフーのほうはシュルクーフの画像見てないのか?
>>620 「アドルフくん、困ったらまたボクを頼るんだから…。
しかたないな〜。
ハイ!"たいりくかんだんどうだん”! パンパカパァーパァパァー♪
この目標を決めて、このボタンを押すとロケットは自動的に
飛んでいって爆発するんだ。」
625 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 23:42:27 ID:OOe+kP5l
今日2回目見てきた。 ガイシュツかもだが気づいたことを4つ。
・パウラが食事しないのでアイスクリンをピエールに作ってくれるよう
頼んだのが折笠だったこと。
「銀座のパーラーに勤めてたんですよね....」の場面
んー行間とか場面間よく読まないと流してしまう。
・乗組員が海軍カレー食ってた。でも昔ながらの黄色いやつ
じゃなくってちょっと残念。
626 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 23:43:15 ID:OOe+kP5l
・役所がパウラに自分の腕時計を渡すところが判った。
最終決戦でローレライsys起動中にもパウラは役所から譲り
受けた時計を見てた。 もう役所の玉砕覚悟とそれを受け
止めるパウラの気持ちが良く出てた。
・最後に作家が退役老兵に見せた数枚の写真、ずっと日本に
帰還してからのものだと思ってた。 でもあれは全部伊507
の艦内ね。 写真家志望の青年とライカ軍医が一緒に、最後
のみんな楽しそうな集合写真のパウラの横には水密室?で
死んだ高校球児清永が....
悲惨な戦争中だけど、パウラと乗組員たちのつかの間だけれど
楽しそうな日々があったってことがわかってちょっと良かったぁ!
>>622 真性ですか?
長時間PCにへばりついていたらね、そりゃ(ry
>>622 心配してくれるのはありがたいが、
大丈夫だ、問題ない。
マージャンも3日徹夜くらいまでならオKだ。
昨晩カキコしていたことで煽られたついでにスレチガイ気味だが質問
昨晩エニグマについて尋ねていたものなのですが、
エニグマって完全に破られたのは、実物を入手してからなのですか?
映画エニグマはレンタルしてきたものの未見。見れば解決するのだろうけど、
映画の設定で「英国は暗号を破っていたが独軍がコードを変更したのでさーたいへん」的なことを書いてあったので・・・
ネットで調べてみた限りでは、英国が独力で破ってたのは空軍エニグマだけで、陸軍エニグマ、
海軍エニグマ、Uボートエニグマの解読は別らしいので。
軍オタ氏が多そうなので、聞いてみます。
630 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 23:45:52 ID:Hj3w+i3/
キャシャーンで邦画に絶望した人もこれは観るべき。
631 :
名無シネマ@上映中:05/03/14 23:45:59 ID:ruwsHG/n
兵器や独逸の話はためになるけど、「ふつうの女の子」があのPSMB1をどう感じたのか気になる。 「ん?あのコは魔女でしょ?お兄さんは逆らったから殺されたのよね」くらいで納得してくれてたら、創り手は7割方オーケイだと思う。
>>620 研究してただけでも他国をかなり引き離していたんだが、
上記のうち、テレビ誘導対艦ミサイルなんかは実戦配備されて、
連合国に寝返って伊戦艦ローマを屠ってる。
現代とは違う形式のヘリも実用化、実戦投入してるし。
他にも2000t戦車(陸上戦艦)とか列車砲ドーラ(80cm砲)を自走化しようとしてたり…
可変翼もデルタ翼の基礎も無尾翼機もあの当時のドイツでは「実用化寸前」でした。
戦後米がそれを研究分析→現在のジェット戦闘機に繋がる。
船田水雷長
萌え〜
萌え〜
>>627 356 :ちょいブロー:05/03/14 13:07:40 ID:Z4Rj80dV
あなたも長時間乙。
ふつうの女の子は妻夫木で来てくれればOKだろう。
艦長に食って掛かる辺りは男からみても意外によかったと思うが。
映画ってストーリーより役者と迫力ある映像を見るためにいくんだからさ。
ストーリー重視ならDVD買うのじゃなかろうか。
>631
あの回想シーン。小説読んでたから意味わかったけど、映画から入った人も意味わかったのかね?
家族の話をしていて改装に入ったから、わかると思うけど。兄は、思いっきり白人だったし、
>>632 フリッツXはテレビ誘導じゃないと思ったがな・・・
>映画ってストーリーより役者と迫力ある映像を見るためにいく
そうなの?
>>637 あ、そうか。ごめん。フリッツは複合電波誘導式だっけか。
Hsの奴か、テレビ誘導だったのは。
謝った情報、偉そうに書いてすまん。
>>638 そういう見方もあるってことだ。俺はドラマ部分のほうが気になっちゃうけどなぁ
642 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:04:19 ID:Liy2zdXL
ロレライまんせー
ねぇねぇなんで朝倉たんは自殺するわけ?
軍部を殺してから自殺すればいいじゃん?
こういう娯楽映画久しぶりに見たからさっぱーりわかんね。
>>643 こんな奴等殺す価値もねえってところでは?
【応仁の乱】ローレライPart21【ピエールの乱】
646 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:14:00 ID:JWodbzRA
素人は、映画だけに頼るからだめなんだよな。
人には、強力な想像力があるだろう。
いわば映画は、その想像力を掻き立てるための道具でしかないんだよ。
漏れくらいりの達人になると、切り離されたN式潜航艇のその後から、時計があの
男に渡るまでの全てが、映画の画像以上に鮮明に頭に浮かぶんだよ。
CGなんて目でない。
リアルそのものだよ。
漏れくらいりの達人は妄想厨ですか?
ワロタw
何の達人と書こうとしたのか、チト気になる
>>629 なんつーか、「公式」は解読したが「定数」は解らなかった、
と思ってくださいな。
「定数」はエニグマ解読機械(機械計算機)の交換可能な歯車みたいなもので
定義されてると思ってください。
【止しましょうや】ローレライPart21【大人買い】
>>636 パウラと同じように実験で集められた子のひとりかと思ったよ。
>>646 もしかしていつぞやガンヘッドをお勧めしてくださった方ですか?
「ベストガイ」を脳内ディレクションにて大傑作に仕立て上げた者れす。
漏れも脳内補完&妄想でありとあらゆる映画・ドラマ・小説を
脳内大傑作にしてまつよ(`・ω・´) シャキーン
「プライベートライアン」とケミカル合成した「ガメラ2」は
脳内妄想映画の最高傑作ですた。そう過去形なのれす。
今ここに新たなる脳内最高傑作が!それが「ローレライ」!
妄想しなくても傑作の本作品が、脳内ディレクションで手を加えれば
さらなる傑作に!全上映時間11時間の大長編でつよ(`・ω・´)
653 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:21:10 ID:jpjrjGsB
>>643あえて殺さず、アメリカの攻撃にもがき苦しめという意味じゃないかな?朝倉が和平の鍵を握っている設定なんかなー
654 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:22:29 ID:JWodbzRA
>>643 そこに死の美学があるんだよ。
切腹は誇りを保つための最後の砦なんだよな。
朝倉が相手に切腹を望んだのは、相手に対し敬意を表しているわけ。
その切腹すらできなかったとなったら、もう論外なんだよね。
誇りを捨てて生きて、死を迎えるのなら、殺されようが、寿命で死のうが、
もう精神的に死んでいるわけだし、あえて誇り高き朝倉が手を下すもので
ないんだよね。
わかりやすく言うとね、三島由紀夫でないが、生命尊重以上の価値観って
あるんだよね。
魂が死したものは、肉体は生きていても、すでに死んでいるというわけ。
ローレライや第3の原爆はいいとして、「アメリカと戦争」まで
架空、と素で思ってる奴がいそうで怖い。
>>649 レスありがとうございますた。勉強になります。
定数は、ローターだったか鍵のことでおkですか
658 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:26:00 ID:ySSPBCQi
>>650 タカラのコンビニのやつ、今日までに17個買って、肝心のN式も伊507も
入手できていないわけだが・・・。
やられキャラのアメ雑魚潜水艦と駆逐艦で大艦隊が出来そうな勢い・・・・・
・・・・こんなの普通だよね?日本一不幸に近いとか、そんなんじゃないよね?
だめぽorz
659 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:26:10 ID:aaBoIQ+c
ところで今更なんですが、パウラってよくある独少女名なんですか? フリッツはわかるが、こっちはなじみなくて‥。
660 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:26:30 ID:jpjrjGsB
661 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:27:35 ID:7TBXlJQf
日頃ミステリーの本を読んでないにわかばかりいるな
>>659 揚げ足を取ってすまないけど、少女でも大人の女性でも名前は変わんないと思われりゅ
ドイツ語だけじゃないけどpaulaってぐぐったらたくさんヒットしたよ。
役所が「おにくのために」って言ってくれたら神。
大学か
>>655 実際いる、というか一部の世代では
「知ってる方が少数派」だったり。
自分が見に行った時にも20歳前後のバカップルが
似たような事大声で喋ってた。
668 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:33:18 ID:3cEJCzkb
「秘密潜水艦ローレライ」
福井晴敏の同名ヒット作を原作に、TVアニメ化に続いて1979年に製作・公開された、アニメブームの中心ともいえる劇場用長編アニメーション。
東京に投下される第3の原爆を阻止するため、そして永遠の命を手に入れるため、少年折笠征人は母に生き写しの謎の美女パウラの協力を得て、
遙か彼方のテニアン島へと旅立つ。その先々に立ち寄る島々で体験するさまざまな人間模様と出会いと別れ。やがて少年から大人へと成長して
いく姿を描くSFファンタジーアニメーションの傑作。キャプテン絹見真一や強面の掌砲長・田口徳太郎といったキャラクターも登場し、各作品で
しばしば語られる朝倉大佐の死も描かれ、福井晴敏の集大成的作品になっている。大ヒットを受けて1981年には続編『さよなら秘密潜水艦ローレライ
-テニアン終着駅- 』も制作された。
669 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:33:38 ID:p/k2ppQz
見てきました。
まぁ予想通りというか、前評判どおりというか。
樋口さんは『映画監督』をやるより、
やはり『特技監督』の方が性に合っていると思う。
これまで日本になかった戦争娯楽実写映画を撮った
という功績は評価できても、全体の演出センスはちょっとね…。
アクションシーン一本でがんばって欲しい。
ある意味信じられないよなあ。
毎年8月15日に大騒ぎしているのは何だと思ってるんだ。
671 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:34:43 ID:aaBoIQ+c
そうですね(笑)
でもなんか私には初めて聞く名前だな。
ポーラさんも化粧品以外ありそであんまりなさそ。
かわった名前だな〜と思った人多いと思ふ
敵国の人間じゃないのに何故パウラはナチスの人体実験に
使われたの? ってその辺は原作でちゃんと描写してるか。
836 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:05/03/14 23:22:43 ID:7HuRCmml
さすがにローレライなんかと比べるのは、パッチギの関係者に失礼だと思う。
マジレススマソ
>>670 あの手の人達は「自分とお友達の事」以外には殆ど興味ないから。
ニュース・新聞・ネットは見ないのが当たり前で。
以前うちの会社にいたOL連中の殆どは
「スペースシャトル」「9・11テロ」も知らなかったよ。
へいへいポーラ♪って歌が昔あったじゃんw
つーか、今学校の授業で大平洋戦争教えてないのか?
>>672 映画の範疇じゃ
ナチスだから怪しい人体事件をした
でOKかと。
実際731みたいな実験じゃなくて、超人を作る実験だと思えば
敵国人を使うと不味いっしょ。成功した時にw
原作既読のようなので、ネタとして。
ひょっとして自衛隊がイラクに行っていることも知らんのかも知れんね。
一億総白痴化はここにきわまれりだな。
>>672 小説での説明では。
アーリア人種の優越を教義としていたナチスが、東洋人やスラブ人をアーリア人に科学的に作り変える人体実験をしていた過程で
起こったイレギュラーでパウラが能力に目覚めた。
パウラは日系ドイツ人の三世。祖母は日本人で、反ナチレジスタンスに協力していたため殺されてパウラの身柄も
研究所送りになった。
680 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:40:01 ID:3cEJCzkb
>>676 自虐史観だけ教えてるでしょ。
そして謝罪と賠償だけ教える。
>>676 明治維新以降はやってる学校の方が少ない、というか殆どないみたい。
塾や予備校行ってる人は知ってる子が多いけど。
広島長崎の原爆知らない方が多数派って世代もいるですよ、マジで。
>>632 つーかVロケット開発してた連中ごっそりアメリカに連れてって
ロケット開発の基礎にしたんでしょ?
683 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:40:29 ID:gG79cehj
>>476 亀レスだが、その潜水艦はドリルが付いてる奴じゃないのか?
684 :
679:05/03/15 00:40:55 ID:wtMhsHrT
ごめん。誤レスった。
>>676 近代史は受験範囲外らしいですね。
だから、変に平和教育とかで部分的に取り出されたものだけ憶えてて
ある特定の事象だけに
エキセントリックに反応しちゃうような人もできちゃうんでしょうねぇ。
686 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:42:01 ID:3cEJCzkb
>>682 ゼンガー計画などはスペースシャトルの元らしいけどな。
【1945年?】ローラレイPart21【なに時代?】
>>682 それは「目立つホンの一部」でしかない。
※フォン・ブラウンのアポロ計画ね。
実は露のソユーズも初期メンバーはV2開発スタッフ。
1号機の打上成功と同時に「機密保持のため」銃殺されたけど。
それ以外の「航空機や兵器開発」に流用された人員・データの方が功績がでかい。
>674
よく考えたらそれも人生なのだろうな。
俺なんぞ、仕事の守備範囲と趣味のこと以外は何も知らん。
芸能人もアイドルも歌手も知らん。
ロシアンジョークを100個知ってても女の子には訳分からんだろうし。
きっと彼らのほうが余程楽しい人生に違いない。
もうネットやら何やら情報が交錯して、現実の歴史もゆがんで
認識してる世代が出始めてるってことなのかね。
まあ、学校でも全く教えない、もしくは偏向した中途半端な教え方してたら、
ローレライを史実と思ってしまうのが出てきてもおかしくはないか。。。
691 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:45:19 ID:BhKHN6rU
>>686 56年?のスプートニクショック時に、まだICBMの開発の目処が立っていなかった純米研究チームから
旧ドイツ系の研究グループに重点を移して何とか、ソ連に数ヶ月(数年だったかも)遅れで開発に成功した
って話も聞いたことがある
693 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:45:28 ID:jpjrjGsB
コンビニでパウラの歌が流れていますたw
>>681 いくらなんでも、そりゃないでしょ
世代というか、単なるバカの集まりなのでは・・・
695 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:48:07 ID:ySSPBCQi
そういう意味じゃ、こんなんでも2ちゃんねらはレベル高いと言うべきなのか・・・・。
696 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:48:26 ID:aaBoIQ+c
小学生の時、平和授業やるでしょ。 日常会話で重たいネタあつかいたくないだけでは無いですか。
>>672 小説では祖母が反ナチ活動に協力していたので
頃されて孫は収容所送りというのが理由っぽい。
3/4がドイツ人1/4も友好国の日本人だったら通常は
ああいう目にあわされないと思う。
>>668 タイトル間違ってるよ。「秘密潜水艦507」だろ?
>>694 つーか日本史受験科目にしなかったら
ほとんど知らない高校生多いんじゃ?
>658
俺、買って一個目で伊507でたよ!
でもその後、伊507ばっかり二隻も出た。
701 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:51:02 ID:BhKHN6rU
>>689 ロシアンジョークを100個知ってる仕事の守備範囲と趣味って何ですか?
702 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:51:06 ID:ySSPBCQi
>>700 漏れのシュルクーフと交換しませんかw?
>>700 一隻くれ!
まだ伊507が出ないんだよ;
12個も買ったのに・・・
>>694 「原爆」の意味自体わからない子もいるんだよ、マジで。
それも高校生〜20代前半ぐらいの子には、驚くほど何にも知らない人たちが
沢山いる。
日常会話さえ成り立たないぐらい。
「仲間内で通じる話題・言葉」しか使わないんだよ。恐ろしく狭い知識&世界。
>>566 せめて、最初にローレライシステムを起動したときに
役所広司が「ここまで敵艦の位置が分かるとは・・・さすがナチスドイツだ」
とでも言ってくれればもう少し嘘くささがマシになったと思う。
これなら数秒時間が長くなるだけでいいし。
リアルでエヴァ観てた現在23の普通女子だけど、
原作とか軍の知識が無くてもそこそこ内容理解できたよ。
空母氏が関わってるの知らなかったけど、最初の30分程で
エヴァがよぎるなーと思ってスタッフロールで納得。
1945年が何時代か判る程度の知識があれば話の7割は理解できるかと思われ。
>>704 若人との交流を漏れの周りでは「異文化コミュニケーション」と呼んでいるw
セット本のおまけ?についていたらしいフィギュアはブラシ塗装が秀逸の出来だな。
あと、N式の側面にパイプがぎっちり付いていてなかなかのこだわり様。
あれは欲しいと思った。
709 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:55:47 ID:ySSPBCQi
>>703 ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ナカーマ!
出ないにもほどがあるって・・・・・。。。
シークレットよりヒット率が悪いとはコレ如何に!?
映画のキャンペーン連動(?)なんだから、主役メカくらいゴロゴロ転がしといてホスィ・・・。
710 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:57:18 ID:3cEJCzkb
>>709 オレ、食玩のでN式出た。後はイ507だけ欲しいなぁ。
711 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:57:18 ID:v2Occg49
激情版を見た皆たん、ルツカたんはでまつか?
>691
チャリンコ?
712 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 00:57:21 ID:ySSPBCQi
>>706 >原作とか軍の知識が無くてもそこそこ内容理解できたよ。
わざとそういう作りにしてあるモヨリ。。
ゆえに、色んな方面から不満が・・・・・w
>>707 「自分の友達」以外とは、全く話が出来ない子たちって増えてるよね。
意味が通じない言葉(仲間ルール)でしか喋れないし、
一見会話してるように見えて、自分の事を一方的にまくし立ててるだけって人も多いし。
セット本とタカラのやつ 色だけじゃなくてディティールも結構違うね
>>ALL
ここでみんなに質問。
映画「ローレライ」の主人公はだれだったのかな?
或いはテーマでもいいけど・・・・漏れは小説から入ってしまったので映画をそのまま評価しづらくって・・
716 :
672:05/03/15 00:59:00 ID:3KQN9EnV
>>677 >>679 レスどうもありがとうございました。
ローレライシステムの立体映像?って顔とか手を
押し付けると釘が出てその形が浮き出るって玩具
に似てますね。
>>713 20年前でもそんなもんだよ
つ[今の若いもんは]
>>712 塚、お金とって上映する以上は
原作と軍関係の知識が無い一般大衆にも判るようにしてて当たり前っすね。
スマソ。
ここのスレみて原作読もうと思う女子はここの人たち的にイタイ存在なのでしょうか。
720 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 01:00:58 ID:BhKHN6rU
>>713 2ちゃんねるにもいますよ意味が通じないの
絡まれたので絡むなと言ったらお前が絡んだとか言われて
それに賛同するやつまであらわれた
>>715 基本的に群像劇だからね。
自分が誰に感情移入したかによるんじゃない?
>>704 そんな奴らがすべてとは思えないが…。
実際には、知的エリートさんと、
その他大勢のバカに二極化してきているってコトなのか?
アメリカみたいに…。これがグローバル化の正体か?
723 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 01:01:23 ID:JWodbzRA
最後に作家が出てきて、元軍人に1枚の写真を見せるよね。
「あなたたちが、魔女と呼んだのはこの少女だと。」
この一言が、全てを言い尽くしているはずだ。
少女を魔女にしてしまったのは、一体誰だったのか・・・。
当時の大人達がみな寄ってたかって子供達の未来を奪ってしまったのでないかと。
あの腕時計が動きつづけているということは、艦長達が最後に守ったのは、国でなく
子供達の未来だったんだね。
それと、N型潜航艇が切り離された後、ローレライシステムは、最後の稼動をしてい
るはずだ。
それは、艦長達の最後の意思を確認するために。
艦長達の意思は、心は、魂は、あのふたりを通じて今も生きているということが、ラス
トで表現されているんだろうな。
あの作家の活動は、決して戦争賛美でなく、互いを理解して、未来を作ることだろう。
どう考えたって、あの作家はパウラの孫だ。
そして、その孫が平和のために当時の潜水艦の乗組員に会い、写真をもらい、そして、
若者の未来の時間の象徴である、動きつづける時計をパウラ婆さんからもらったんだ。
最後にローレライシステムで、艦長達の未来に託する心を知った、ふたりが、子供を
暖かく育て、その孫が、長い時間を経たが、平和のための活動を続けていると解釈し
たいなあ。
最初の潜航で、艦内走り回って結局持ち場につくでもなく
隅っこに座り込んでた連中は何?…と思ってる人もいるだろうね。
>>703 俺は7-11限定の食玩のパウラタンゲットの為に嫌いな炭酸三つも買ったけど
3つともイ507だった・・・
>>715 ローレライ浮上では、絹見(というか役所)を中心に物語を組み直した、って書いてあったよ<映画
727 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 01:04:40 ID:ySSPBCQi
>>713 ちと外れるけど、そういう世界にしか生きていないから、
仲間内(カレシカノジョ)の関係が世界の全て→それが壊れそうになったら、
「自分の世界の構成員」=世界そのものを消し去ろうとする・・・・というのが、最近の若い香具師の
意味不明な残虐・短絡・安直な殺人事件等の真相だよな・・・・。。
おまいらの見ている世界は狭すぎる!そいつとだけの偽りの関係(従属的な友情・愛情)が全てか?
目を見開けば、おまいらにはまだ知るべきこと、人生には楽しい事が山のように転がっているのでは
ないか?と問いかけたいでつ。。。
>>719 ん?別にいーんでねw?
原作は原作、映像作品は映像作品、という楽しみ方が出来るのが大人・・・・・・・なんちてw
728 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 01:05:07 ID:O9YxFRIH
>>724 あれは説明してもいいと思うがなあ。
セリフ1ついれればいいんだし。
>>723 監督にあなたのような感性と素養があったら、
より感慨深い作品になってたかもね。
戦争を賛美することと、
戦争中の勇気ある行いを賛美することは全く別物だと思うのだが、
このふたつがごっちゃになっている人も結構いるのか?
とりあえず私は早速ブクオフ巡って原作読んでみます。
空母そそそそって言っても誰も知らないですかそうですか…
>>715 映画の主人公は絹見艦長だったと個人的には思う。
一番苦悩し、諦め、また希望を持ち、未来を願い、若者に託す。
逆の見方をすると朝倉も主人公だったのかも知れない。
小説版の主人公は、兄フリッツだったと思うよ、俺は。
あの物語の中で一番成長し、未来を願っていたのは彼だったと思える。
734 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 01:09:32 ID:ySSPBCQi
>>728 新米なり部外者なり入れとくのが
わりとよくある常套手段だよね。
>>721 うーん。そうなんだけど、あんまりお手軽に群像激っていうとなんかファミレスみたいでなー・・・
>>726 漏れも、ソレが一番近い感想かな。でも、なんというか登場人物全体に人間らしい揺らぎみたいなもんが
足りなく感じてしまった。艦長にしても軍医長や先任にしても「こういう性格の人だからこの場面でこうした」
と見えてしまって。悩みや決断が登場人物の性格設定からそのまま導き出されてるような・・・
でも
>>732のように感じられた人もいるんだから、自分の見方がまだ甘かったのかな?二回目観ちまいそうだ・・
737 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 01:11:24 ID:O9YxFRIH
>>735 時岡軍医「わし等の体重位で潜行速度変わるんですかね?」
空母そそそそ=庵野さん
このネタ知ってる私は普通女子では無いのかもしれない…_| ̄|◯
逝ってきまつ。
739 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 01:12:52 ID:uw/6k2PR
最悪だ、この映画。
凄く期待していったのに。
あの女もどうにかして欲しい。ローレライと言わしめた者の正体がなんだアリャ(別に小娘ということではない)
朝倉大佐の思想と社会認知度も支離滅裂でメンヘラーみたい。
わざわざ遠くまで身にいったのに本当に残念だった。
小説読破後、映画見て来ました。
小説のダイジェストとしては詰め込み杉といえるし、別ストーリーだというならもっと変えないと・・・。
それに豪華な割りに無駄なキャストの多いことといったらこの上ないな。
監督と脚本家、プロデューサー・・・藻前ら、明らかに勉強不足!
原作くらいちゃんと読め!
741 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 01:14:38 ID:v2Occg49
>717
そうか、sex。
ルツカたんが出ないと、あの兄妹の悲惨さってワカンネんじゃねーのと。
でも、ナチスの描写ってあんなものなのん?なんか酷く描き杉。
ガス室だって、うわ何をするふじこlp;@:]
742 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 01:15:07 ID:3cEJCzkb
>>736 全く迷いの無い諦観した帝国海軍軍人じゃあドラマにならんしねぇ。
決して勇猛とは言えない役所艦長の方が今の観客が観て共感が持てていいでしょうねぇ。
そして一緒に迷ったり悩んだりすると。
743 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 01:15:26 ID:BhKHN6rU
>>739 漏れは原作未読だけど、浅倉は基地外キャラとして楽しめたよ
746 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 01:16:19 ID:ySSPBCQi
>>738 >このネタ知ってる私は普通女子では無いのかもしれない…_| ̄|◯
うむ、その点は保障しよう。
福井晴敏のいわゆる「プロット」というのは公開される
予定はあるのだろうか。
>>737 速度っつうか、重心だと思っとったが違うのか・・・
ほら、一式陸攻とか着陸するときみんなで後ろに行くとかさ
空母そそそそってなんだよ?
>>745 庵のが空母好きで、口癖が「そ、そ」だから
空母そそそと呼ばれるようになったんだと。
>>741 小説ネタばれだから、未読の人は読まないでね。
俺はフリッツがパウラにルツカとの話をして感情が止まらなくなるシーン。
あそこで最初に涙腺のメンタンクちょいブローしてしまったんだ。
752 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 01:18:32 ID:3cEJCzkb
>>740 ま、どっかで妥協するしか無いもんねぇ。
「じゃあお前が作ってみろよ?」とか言われたらより以上になるかっつーと中々厳しい・・
アレくらいのものを制作してくれただけで感謝さ。
テーマは良いし。
日本の戦争映画の巾が広がると良いと思うよ。
その上で正常な歴史認識も定着していくと良いがナァ。
空母そそそそ=庵野さん
以前に聞いた記憶があったがすっかり忘れていたよ。
小説を原作とは考えない方が良いんじゃないですか
巨神兵やレウルーラ描いてた庵野が、こんなに有名になるとはなぁ
アニメ新世紀なんだな・・・
756 :
700:05/03/15 01:21:11 ID:u5pcp6m3
>427
私のところに来てるからです。
シュルクーフが欲しくて買いあさったのに...
全然出ない
その昔、学研の世界の戦艦でシュルクーフが載ってたんです。
でも、他の船は全体図なのにシュルクーフだけ海上航行中の絵で
全体が載って無かったんです。
二本の大砲がものすごく印象的だったので
どんな船かな〜ってずっと気になってたんです。
でも、そのうち忘れちゃってたのですが
心のどこかに引っかかってたみたいで
ローレライのポスターか何かで潜水艦のシルエットを見たとき
あ〜この船は!記憶が甦りちょっと感動したのと
この船ドイツの潜水艦?よくこんなマニアックな奴を?
と一人ニヤリとしました。
世界の艦船シリーズ3にシュルクーフがあるけど
ローレライタイアップ版と違いがあるのかな?
もう、コンビニあまり置いてないね。
近所のコンビニ残り三個。
後二つでコンプリートなんだけど...
>>754 福井氏の書いたプロットから二つ(小説と映画)に枝分かれしたと考えればいい?
>>756 で、ドイッチュラントかと思いきや、フランスの潜水艦なんだよね
秋葉のリバティーって店に、500円くらいで売ってたよ
>>758 だと思うんですけど
昔メディアミックスってそれぞれの媒体で違った展開をするってありましたよね
762 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 01:25:38 ID:O9YxFRIH
小説とそんな違うかな?
あの分量・内容を映画にしたらこんなもんでしょ。
映画の浅倉を小説並?に持ってくなら後30分は必要だし。
俺はむしろ良く映画にしたと思ったけどね。
レディ・ジョーカー観た時も同じ事思ったけど。
763 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 01:26:34 ID:uw/6k2PR
相手を攻撃するたびに七転八倒するなんてなあ
殺すのは嫌ですか//
なんか似非平和主義者みたいで嫌だなあ
もっと沈黙の艦隊みたいに強いんかと思ったよ
>>758 それでOK
「あなたとわたしのGAINAX」でも
「ローレライ浮上」でもそう明記してある。
>>764 じゃやはり原作原作って言わない方が良いんじゃ?
少なくとも脚本家はプロなのですから・・・
登場人物の絞込みくらいきちんとやるべき。
なんか、各事務所の圧力で脇役を豪華キャストにした感が否めない。
【パウラは、絶対に】ローレライPart21【嫁にはやらん!】
ごめんなさいお父さん。。。
771 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 01:32:42 ID:O9YxFRIH
>>767 え?絞り混んでんじゃん。
フリッツ・早川・小松・出てこないし。
豪華キャストの脇役って誰よ?
772 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 01:33:12 ID:JWodbzRA
軍人の言葉。
「いい時計だね。」
これは、共通の価値観を表現しているのではないだろうか。
実に憎い演出だ。
パウラたちが生き延びたことと、共通の価値観を持った者同士が、共に理解しあい
生きていける可能性を秘めている、含蓄のあるセリフだ。
774 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 01:33:34 ID:v2Occg49
>754>757
そうか、荒れ元か。じゃ、ROMに戻りまつ。
決して、轟天号=チャリンコを鰈にスルーされたのが悔しくて逃げるんじゃないニダ。
LJと違うのは「小説の映画化」ではなく「映画化用プロット」から
枝分かれした小説と映画ということ。凄く強引に言うと映画完成前に
できてしまった長大なノベライズが小説版なのかも。
多分あれが先にできて樋口監督が頭を抱えた部分もあると思うけど
それが故に分岐点の形がどんなものだったかプロットを読んでみたい。
完成品ではないから世に出るものではないのかも知れないが。
樋口さんが言うには脚本に4年かけてるそうですよ。
脚本家は伊藤和典氏にしたほがもとよかたかもね。
777 :
700:05/03/15 01:37:13 ID:u5pcp6m3
>760
>765
>770
ありがとう!
ローレライは、子供もの頃のつまらない記憶が甦り
私としては、別の意味でも楽しかったのです。
>>777 そういうのって、けっこう大切なんだよ
幼いころの些細な記憶ってね
>>776 伊藤和典のほんはいいね
小説未読の友人と行ったんだがめちゃくちゃ感動してた。
その様を見てイージスは原作読まずに行こうと誓った漏れ。
>>771 映画のストーリーなら、清永、岩村機関長、西宮駐米大使と記者(原作にはいない)は全く不要、つーか、誰でも良いでしょう。
この四名、結構ギャラは高いような気がするが、見せ場が全くありませんよね。
782 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 01:46:32 ID:LRAwVPQU
>>440 >イージスに代わる映画用原作を、と言われて
>倍の長さの小説を書く福井もどうかと思うがw
ということは、亡国のイージスの監督が勝ち組で、福井は負け組なんだろうか?
>パウラが折笠をはじめ乗組員達とうちとけていく描写が少ない。
>(だから「二人なら耐えられる」にいつの間に? となってしまった)
ここは同意。
時岡だったか機関長だったかが、「ええ娘やったなー」というセリフを吐くけど、
描写が少ないので、観ている方は(゚д゚)ハァ? だった。
月刊ガンダムエースのローレライ特集
見逃している人もいると思うので
宣伝しときますね
(そろそろ書店から消えるころ)
>>782 岩村が飲んでるとパウラがお酌してくれて、
岩村大感激とかいうシーンがあれば良かったのかも。
>>784 おぉ、いいねぇ〜それ。
DVDのディレクターズカット版ではぜひともw > 樋口監督
>>784のシーンのあと、
はしゃぐ乗組員を楽しそうに見ているパウラ〜記念撮影。
と1分ほどで処理できるシーンを入れれば
ずいぶん映画の印象も変わったような気がする。
ハリウッドの大作みたく複数の人で脚本を創った方がよかったかも
>>788 まさにそれが日本映画の弱点のひとつだと思う。
逆に複数の脚本家が書いた黒澤作品の脚本の出来のいいこと!
>>789 私的には黒沢は嫌い。
過大評価だと思う。
脚本が良くても面白いとは言えない映画が多かった。
791 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 02:29:59 ID:O9YxFRIH
>>780 おいおい全部いるだろ。
寝てたンジャーネーノ。
岩村、潜水艦の話なのに機関部出さなくてどうすんだよ。
清永、折笠は壁と喋ってろってか?
西宮駐米大使、これ以上浅倉の周囲の人物減らしたら、基地外にもならんぞ。
↑こいつら無名の役者にしたら目茶味気ないぞ。
面白い面白くないは別にして2時間がこんなに早く感じる
映画は初めてだった。 え?もう2時間やったの?みたいな。
同意。
ただ個人的にはラストの戦闘はちょっと間延びした感があった。
>>792 実はそれがこの映画の美点でもあり欠点でもあると思う。
朝倉の企みも、西宮大使の必然性も、ピエールの南方での体験および心の変化も
すべて、ちゃんと映画の中で説明してるんだけど、なかなか伝わってこないんだよね。
テンポいいのはいいんだけど、もう少し緩急があった方が良かったのでは?
資生堂パーラーで銀座のアイスオフとかしないのかい?
俺は地方だから無理だけど
>>794 同意。
最初から最後まで全力で走り抜きました感があるなw
浅倉「伊507は直ちにマラッカ海峡へと出撃せよ。その後の支持は追って連絡する。以上」
799 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 04:23:05 ID:UVLClaAJ
やっぱおれとしては507はきっちり沈没させて欲しかった。
艦長がN式の航跡みて「いけ〜!いけ〜!」ってのやってほしかった。
昨日見に行ってきました。
原作の最後にある空母に横付けってのが見たかったけど12億じゃ無理なのね。
フリッツ・仲田大尉・土屋中佐を誰がやるのかって
期待するんじゃありませんでした。
豪華キャストは「事務所の都合」とは言わないと思うが。
「プロデューサーの都合」でしょ、どっちかと言うと。
まあ唯一パウラがブッキーのバーター丸出し?では
あるけども。
>>797 やっぱりそうなんだ。
オレも昭和にアイスクリンはおかしくねぇか?と思った。
朝倉抜きで、いっそ第三の原爆を阻止せよ、のほうが収まりが良かったような気がする。
原作読んでないと、映画の時間的制約と、天皇問題を正面切って扱えない制約で、朝倉と
絹見の対立の構図が非常にわかりにくいと思う。
年末に12時間ドラマぐらいでやってくれんかな。
長崎のイガグリ坊主にはそのへんの最新事情は伝わってなかったんじゃないか。
パウラに言った「あいすくりん、ってんだ」って台詞からすると
自分では食べたことはないだろう。
西宮駐米大使の
奥方役は
「たけしのTVタックル」で
たけしの横に座っている
知的なお姉さま。
漏れの、ツボ。
阿川佐和子はおいしいよね。雰囲気よかったし。
阿川弘之の娘が海軍映画に出てる!って楽しみ方もある。
さらばテニアンよ 又来るまでは
しばしわかれの 涙がにじむ
恋しなつかし あの島見れば
椰子の葉かげに 十字星
船は出てゆく 港の沖へ
愛しあの娘の うちふるハンカチ
声をしのんで 心で泣いて
両手合わせて ありがとう
もう興味の対象がZガンンダムに移ってしまった漏れは逝ってよしですか?
そうですか
もうしばらくパウラたんに萌えろ
>>784 妄想。
食堂に赴くパウラと折笠。暖かく迎える乗員(清永・機関長・小松機関員など)達。
清酒「凱旋」をテーブルにドンと置く機関長。思わずお酌をしようとする折笠。
がパウラがすっと手を出し、機関長に酌をする。感嘆の面持ちで見つめる一同。
一気に飲み干し、甘露の表情を浮かべる機関長。
ご返杯をしようと瓶を差し出す機関長。
きょとんとした表情で湯飲みを見つめるパウラ。
口を近づけようとするが…
慌ててそれを止める折笠、清永に冷やかされる。一同、穏やかな笑いに包まれる。
パウラも喧騒の中、穏やかに微笑む。
あえて台詞無しで、BGMのみで。
ベタ過ぎるかもしれないがこんな感じが見たかった。
>>804 池波正太郎(時代劇小説家)が株屋に丁稚奉公したとき
給金はたいて銀座の資生堂で「アイスクリン」を食べたら
蕩けそうに旨かったというエッセイがあったので
「アイスクリン」で良いと思う
イガグリ君も一度くらいはシャーベット食べたことあるのではないかなぁ
犬HKの「チョッちゃん」でも病気の我が子の今際の際に
アイスクリン食べさせているシーンがあったよ…(T^T)
イルカとの交配実験の末に生まれた半魚人という設定なら立体ソナーも納得できたんだが。
>>811 浅田次郎の小説「メトロに乗って」にも
登場人物の一人が戦時中の満州で
「オレは資生堂でアイスクリームも食べたんだ・・」のような
セリフを言う。
当時の人々にはあこがれのお菓子だったんジャマイカ。
ここで樋口の次回作は「パティシエじゃムービーお菓子な潜水艦」だと
妄想した自分はレッドカードでつか、そうですか。
そういえば、戦時中に子供時代をすごした自分の父親は
甘いものがすきだったなぁ(´-ω-`)
814 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 09:38:02 ID:iknd+425
「いい子だったなー」の一件だが潜水艦の中は狭いからうわさ話は筒抜けだし、声もつつぬけ。
歌も聴いてる。だからいいんではないの
815 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 09:38:52 ID:/8Bw89/f
もっと現実的な映画かと思った‥‥超能力者とか痛い(ノД`)
映画に現実を求めるな
撃たれまくっても死なないシュワちゃんもある意味超能力者。
そういえば高倉健の「野生の証明」にも予知能力をもつ
娘(薬師丸)が出てくるね。
お父さん恐いよ〜
>>815 だからー、ローレライはダウジング棒で敵艦を探知するような設定に汁!
とあれ程言ったのに・・・!
>>815 別に超能力がメインじゃないから、気にならなかったけどなー。
ローレライシステムが問答無用の万能兵器だったら、思いきり
引いたかもしれんが。
だからー、ロヲレライが心霊兵器だったらよかったんだよ!
陰陽師・安倍晴明の末裔・安倍温子が依童として動く究極の心霊兵器
「四式風水索敵儀・イザナギ」。
温子が真言を唱え、敵を感知すると
『我が守護神からご託宣が下りましたぞ!
吉方は戌亥の方角にあり!即刻雷撃しませい!』(ワラ
折笠の故郷って長崎だったんだ・・・
このヘッドギアを付けると、あなたもパウラのような聖戦士になれます。
あなたも入信しませんか?
宗教法人 アレフ
ゴルァネタはこの辺で・・・
前部魚雷発射口から巨大ハンドが出てきて長さ20mのダウジング棒で
走査するというのなら見てみたい
ピエール
831 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 10:52:56 ID:xma5dvQe
【艦長!これ以上は・・・】ローレライPART21【・・・ちょいブロー】
拝啓 ピエール様
過去スレ読んでた。
「ピエールの乱」が激しくツボでした。
>>791 投資対効果の問題なんだな。
出すなら出すで脚本もっと考えろってことだよ。
浅倉の行動は複線なんだから、趣旨説明はもっと簡潔が好ましい。
二、三分しか登場しない西宮大使など出さなくとも、総長やら大湊中佐で十分説明出来るでしょ。
清永も必要なし。折笠は田口や時岡と会話してればよいし・・・大体、あんな意味無いアボーン、見せ場でもなんでもないよ。
岩村機関長はセリフと見せ場が少な杉。
せめて>784くらいは考えないと・・・ローレライの弱点を説明する上で重要になる時岡と、存在感を見事に消し合っていたように感じました。
記者のキャベジンに至っては論外。誰か大女優出して小説の終章やらせた方がいい。
>>834 終章を映画にしたら、尺どれだけ喰うと思ってんだ?
まだ見てないんだがグロシーンや痛いシーンや血を見るシーンはありますか?
映画館でみるの苦手で…
>>835 終章を全部やれということじゃないし、それをまとめるのが脚本家の腕でしょ?
記者の場面と同様で十分説得力あるんじゃない。
相手は外人でなく孫娘でね。
>>835 あれの筋をまんま追う必要はないかと。
要点は限られているんだし。
日向灘へ漂着する姿→一緒に暮らし、その後結婚する二人
→子が生まれ成長する姿〜現在までをカットバック
ここまで2〜3分。
で征人爺のモノローグ&回想にシーンに3分。
温子こパウラ婆が日向灘で海に入るシーンに2分。
全部で7〜8分で済む。
はじめ
老婆姿の小百合の一人語り
「昔東京を救うため命を賭けた男達がいました 歴史の闇に埋もれ誰も知らないけれど
とても勇敢でした そして誰よりも優しかった その人達とともに闘った事
その事は私だけの思い出であり秘密なのです。」
そして伊507の潜航シーン
いきなりラスト
「嗚呼 私は海に帰ってきた思い出は今も私の内に生きている
そして新しき命も次々と生まれ
見ていますか艦長 彼方に救われた命 それはすべて彼方の子供なのです。」
海に入りその息吹を感じて見る見る若返る小百合
それはパウラの若き日の姿
でもなー小百合にパウラをやらせたら…どうなったかしらん
ちょっと想像できないなぁ
雑文失礼しますた。
>>838 原作を読んでいない者から言わせてもらうと、そんなオチはまさしく
蛇足。観客に想像させる終り方でよい。映画のエピローグすら長すぎたのに
血を見るとか、いててて、というシーンはない。
グロと言えば船が撃沈されると乗員がバラバラになって水没することを暗示するシーンがある。
かよわい乙女の波浦ちゃんはそれを感知して気絶するらしい。
>>836 大丈夫、グロい個所はありません。
血が流れるシーンや死体が海中を漂うシーンもあるけど
ごく短時間だし、はっきりとは映していないからそれほど
きにならないです。
>>838 ま、エンドロールをうまく使えば収まらないことはないが、
映画的には蛇足なような気もする。
上川の役名をあえて「作家」にしたのには、
「あの後の二人のことは、皆さんそれぞれ考えてください」という
演出意図があるんじゃないかな?
ま、好みの問題だと思うが、ちなみに俺は原作未読。
>>839 そこで絹見艦長がお迎えに来たらタイタニックだね。
サンクスコ暗示くらいならべつに大丈夫だ。
早いうち見に行こう。
>>839 小百合って・・・あんた(´Д`)
パウラ・A・エブナーの「A」は「アツコ」で、戸籍を買って「温子」ななるんだが。
>>839 つーか、松竹の腐れ映画のようで臭い。
「ローレライ〜太平洋遥かなり」
なんてもうダメポなタイトルが付きそうな悪寒。
>>844 >>846 そりゃそうだ古今東西使い古されたパターンだもの
でも そういうお約束パターンって
作り易いし 見るほうも安心するんだよね。
しかし…なんで爆沈しないんだよ
亜米利加のメッタ撃ちでズタボロに引き裂かれ
断末魔の悲鳴を「ヤシのみの歌」(w
に込めて静かに永遠に眠るロヲレライを見たかったぞっ!!
>>848 キターの零年見て感動する程度のメソタリティの香具師が書いた妄想か…
なるほどな。
>>851 いや、
>>839をマジ妄想だと思うのはいかがなものかと。
吉永小百合全盛時代に小説版ロレライのラストを映像化したら
こーなる!ってネタと思う。笑うところでつよ、多分。
>>853 他人のに文句付ける割には君の案が一番オモロないんだけど。
時間の経過をカットバックだけでつぎはぎするなんて
解りにくい絵になること必至。
>>854 吉永小百合の全盛期は「キューポラのある街」。
>>839は文芸大作とはいうが、動員イマイチな時代の吉永作品w
>>852 サントラを聴けば分かる
16曲目の「未来を譲りし者たち」は本編最後に流れるが
さわやかな曲だよ
作り手としては悲しい終わりじゃなく、気分よく終わらせたかったんだろう
>>855 アナクロな臭さ大爆発の妄想を振っておいて、ストーリーラインにケチ付けるとは。
戦後史をカットバックで駆け足表現するなんて、ありふれた手法だろ。
つーか原作を読んでないと思うが、戦後史や折笠たちの生活って本筋には
全然と言ってもいいぐらい無関係で、冗長な展開でドンデン返しを期待させ・・・
ってオチだしね。
>>855 時代を象徴するシーンを随所に散りばめれば
時の経過は表すことができるが、使い古された手垢に
まみれた手だけに駄目すぎですな。> カットバック
>>859 延々と戦後史を追ったら、それこそかったるくなるだろ?
30分は長くなるぞ。
>>858 キミのダウジング棒はおもしろかった。
そういう笑えるネタのラインを狙ったと解釈しましょうや。
>>861 (゚д゚)ポカーン
ま、なんだ
>「ピエールの乱」が激しくツボでした。
って程度の香具師の言う事だから、って事にしておくか〜w
その後の二人を見せる方法として、
エンドロールの中で二人の人生の節目節目を写真として見せる方法がある。
写真の色がセピア〜モノクロ〜退色カラー〜カラーなんて変化してゆくことで
時代の変化も表現できるし、そして最後の一枚の写真はアレですよ。
ま、これも手垢の付いた手法だけどねw
>>860 いや、俺は原作の終章を映像化すべしとは言ってない。
単にカットバックを使用した時の経過表現は陳腐でダサくて
橋にも棒にもひっかからない駄目な発想って言ってるだけだから。
発想が駄目、知識もない、視野が狭く美学が無い、思い込みが強すぎ読解力皆無。
乏しいバックグラウンドにも関わらず徒に他者を貶める態度。
キミは作家か脚本家を夢見ているようだけど無理だな。あきらめらな。
これはキミのために言っていることだ。
自分はゲームデザイナー兼プログラマやっていたが、
キミみたいに夢だけ大きくて実力がないくせに
態度だけは偉そうなヤツを何人も面接で落としてきたよ。
実際、使いモノにならない。
ご両親のためにも別の道を模索すべきときだ。
とてもきついことを書いたが虚心坦懐に受け止めて欲しい。
>>863 蒸気少年のエンドロールもそうだったな…w
つか、この映画の語り過ぎないオチは、
最大公約数的なものだと思う。
原作読んで見に行ったけど、あの終章を映像化するのだけは勘弁と思って
見てたんで終わってホッとした。短時間でなぞると絶対陳腐になるし余韻も
台無し、感覚的なもんだけどね。
>>863 突然、老人の征人が明かりの消えた舞台の上に立つと、
17歳当時の姿になり回想&モノローグ。
現在の境遇を悔恨・・・
すると絹見以下507クルーが出てきて
「それでよかったんだ」
「それでよかったんだ」
「それでよかったんだ」
「ボクはこれでよかったんだぁぁぁ!!」
「おめでとう」
「おめでとう」
「おめでとう」
っていうトンデモな演出よりは100倍マシw
>>864 >単にカットバックを使用した時の経過表現は陳腐でダサくて
おまえも馬鹿だな〜
「終章を入れたらどれだけ尺が」
なんて言う厨がいるから、短くて済む案の一つを書いたのに。
所詮オマエはその程度。
「ピエールの乱」が激しくツボにはまって面白がってろ。
>>867 だからキミの発想は陳腐すぎておもしろくないのよ。
発想がベタすぎるんだよ。
>>867 それですら、最後に一言「気持ち悪い」って言われて終わっちゃうよりはいいかとw
とまあ、いろいろな意見が出てくる中、
映画の落としどころとしては、あの辺が妥当ってことだね。
>>868 真実を指摘されたら逆上して相手を罵倒するのが
キミの作家としての限界を如実に示しているんだよ。
平日に働きもせずに何をしているんだろうね?
自分は有休消化中なのだが、キミは何をしている人なの?
>>869 ついにネタにマジレス・・・( ´,_ゝ`)プ
>>872 おまえ、今軍板で叩かれている「暇な人」=季節工だろ?
今風邪で明日は期末賞与だから出勤なんだって?( ´,_ゝ`)プ
875 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 12:11:08 ID:bOWrFcAy
あんなに浮上航行するものなのかな、作戦行動中の潜水艦。
まぁでもいい映画だった、泣いちまったし。
>>873 予想通りのレスってのがね・・・やはりクリエイターには不向きですな。
お父さんお母さんは泣いてるよ。
お次は是非とも「釣れた釣れた〜ヽ(´ー`)ノ」ってやってくださいな。
期待していますよ。
>>868 馬鹿はオマエ
そこで 短 く す る だ け の案を出してどうする。
目的と目標が既に逆転してるじゃん。
自分に他にも案が有るみたいな思わせぶりな書き方で書いても
オマエの底の浅さなんてみんな、もう知ってるからw
オチともいえる、艦長最大の見せ場。
それがローレライに負荷を与えない強行突破作戦。
小説では、ドキドキしながら、そっかーと感心しつつ読んだよ。
それなのに・・・なんであんなにスンナリなんだよ!
>>874 残念ながらハズレ。
キミは軍板にも顔を出しているのか。
>>877= [05/03/15(火) 00:18:44 ID:Ys3Dc5rS] sage
張り付き厨、今日も乙!
>>876 敗残兵は軍板へ帰投汁!
>>880 舌足らずかな?
「クリエイターとしての才能」に置換しておいてくれ。
で、「彼」はまた別IDでの攪乱へ移行、と。
わっかり易い奴だな、毎度w
887 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 12:19:50 ID:gtDBk7Nl
>>884 少なくともオマエは日本語の才能が欠如している気が刷る。
「いそかぜ」を占拠した北チョソより劣る(藁
ラストは水平線のかなたでイ507の爆発光が小さくきらめき暗転、字幕が流れる
「イ507を愛して下さったみなさん さようなら
もう 二度と 姿を 現すことはありません
でも きっと 永遠に 生きていることでしょう
あなたの 胸に 心に 魂の中に」
889 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 12:21:36 ID:MQ7/3bja
>>885 ID妄想な張り付きヒキコってわかりすぎる奴だなw
>>887 だからさぁ、せっかくID変えたのに
口調同じだったり、不自然に福井ネタを披露したりしたら
丸わかりじゃん(苦笑
ID:MnkS7SjGは行動が「わかりやすすぎる」って点に
すでに発想の限界が表れているんだよ。
まこと逆説的ながら悪事を行うにもクリエィテイビティは
必要なのよ。
さらには発想どころか論理性も欠如しているから
残念ながら作家・小説家には向いていない。
データをこつこつと採集する職業には向いているかも
しれないが、フラストレーションの発散が下手そう
だからなぁ。できれば体を使った仕事の方が向いている
と思うぞ。
>>890 うむ。「彼」は似たような語彙を用いるから
即座にわかってしまうんだよね。
あとは「釣りでした」宣言がいつ出るかですな。
しかしまあ いっつもここは荒れてるな
個人的にはイ507には華々しく爆沈してもらいたかったけど
この映画の目指すものが万人ウケ映画である事を考えると
>>871氏の意見に同意
894 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 12:33:21 ID:MQ7/3bja
>>890 はぁ?真性?
>>891=暇な人
軍板では映画板も荒らしている、あなたの話題でもちきりのようですよ。
>>894 妄想性人格障害でぐぐってみることをお勧めしておく。
ところで軍板には行ってないんだが、そのお方は
やはりキミの意見に反論・指摘しているのかね?
(ちょっと覗いてくるか)
896 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 12:36:22 ID:MQ7/3bja
自分も871氏に同意。
どんなラストにしても、観客全員を満足させるのが不可能な以上、
キーとなる小物類を出して、「後は想像してください」と各自任せにする
つーのが、やっぱり一番無難だな。
満点は狙えないけど、平均点は確実にとれるって感じか。
万人受けエンタメを目指すならば結局そうなりそうだ。
…荒れてるな。昼休みだから?
万人向けエンタメを目指すと、どうしてもそうなってきちゃうのかね?
↑なんか消し忘れが……orz
>>893 荒れてるではなくで
荒らしている若しくは荒らされているのでつ
公開からはや10日 原作厨房と名付けられている
自称「警備員のままの福井」君は深夜からお昼にかけて
此処で暴れるのがお仕事なのでつ
最初の頃は名文と鋭い指摘で一目おかれていましたが
ひょんなことから一人二役がバレてブチキレ厨になったのでつ
なまぬるーく見守ってやって下さい。
いいかげん気づけよ藻舞ら!
と云いたいところでつが 毎日最初は普通なので気が付きません
だいたい十二時間くらいたつと吉外になる傾向にあります。
そういえば昨日の朝日新聞に樋口のインタビューが。
軍事板から呼ばれてきました。
なんか用ですか?
>>899 「彼」に関する的確な要約、乙でありました。
サヴァン君は帰っちゃったのか?
どんな仕事してるか訊きたかったのに。
「暇な人」様、ありがとうございました。
おかげで濡れ衣が晴れました。感謝深謝多謝
908 :
384:05/03/15 12:58:05 ID:LV5E9C1K
で、映画を観たみんな。
「秘密兵器」ってなんだったんだと思う?
910 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 13:01:12 ID:xma5dvQe
内容はともかく勢いのあるスレだ。
野球のボールかな。確実に一人あぼ〜んさせているし。
バカでも楽しめますか?
浅間はダメダメだったけど
役所たんの「各自、人事を尽くして天命を待て」って台詞に萌えた自分
ローレライでも言って欲しかったな。
916 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 13:20:09 ID:iknd+425
みんな、仲良くやろうよ。映画好きなんだろ?
超能力←パウラ
高能力
並能力
低能力←漏れ
>>905 ”「ピエールの乱」が激しくツボでした。”君は昼飯も食えないほどに
ビンボーなの?
有休消化中じゃなくて、実はもう会社に来なくていいからって言われた
おっさーんでないかい?w
>>917, 919
だからさぁ、あんた複数ID使いまわしてるのが
それじゃあ丸わかりじゃ〜ん(;´Д`)
自覚してないのか?
もう少し知恵を使えってば。
超能力←パウラ
高能力
並能力
低能力
無能
別にアニオタでもなんでも同じ映画に感動した人間同士
仲良く話せばいいじゃん。
どっちかが押し付けるからおかしくなるんだよ。
>>921 ■本日のきちがいID: ID:xb+lJMW7
※有給消化=いつまでも春休みなリストラ・リーマン
∧∧ ミ _ サクッ
( ,,)┌──┴┴──┐
/ つ きちがい警報 |
〜′ /´ └──┬┬──┘
∪ ∪ ││ _ε3
'゛'゛゛゛'゛'
超能力←パウラ ・ピエール
高能力←艦長 ・木崎
並能力←折笠
低能力
無能 ←野球少年
つうとこか
>>925 いつものごとくお約束の「彼」ですなぁ。
それしかできないから「わかりやすい」って言われるんだよ。
もう少し工夫することを覚えないと脚本家にはなれないよ。
(まぁキミには無理だろうが)
ここまでくると哀れなんだが、ご両親は君の事をどう言ってるの?
ところで「朝倉」って書く人やたら目に付くけどワザと?
>>926 あんまりだ……
せめて微能力にしてやってくれ…>清永
>>917 だーかーらー
自分でつけた渾名くらい覚えておいてくれよ
ちほーしょーでつか?
漏れの名前は「高卒春厨ドキュソ乙号」でつよ
あんた毎日貼り付いているうちにホントに池沼になりつつあるのでは?
マジ心配でつ
最初の頃のキレは何処へいったのさ
最初あんたみたとき ホントの作家さんかとオモタよ
情けなさと気の毒さが渾然一体クソミソの如くです。
さる知恵に姿眩ますさるならば
せめてさるとき美しくされ
2茶人知らずサルを詠いぬ
そろそろ「気づいちゃった」のコピペがくるころかなぁ?
まったくいつもパターン通りでつまんないんだよね。
もっと馬鹿は馬鹿らしく笑わせてくださいよ。
やっぱり馬鹿はいじってもツマランな
( ・_ゝ・)ツマンネ
>>926 推測当たりまくりの時岡医師も
高能力に入れてやってください
>>932 >最初の頃のキレは何処へいったのさ
うむ、DVD全12話は見事だったぞ。
ダウンジングネタも面白かった。
せっかく面白いネタが書けるのに惜しいぞ。
2,3日ネットから離れてみてはどうよ? > 「彼」
>推測当たりまくりの時岡医師
東大卒はすげーな。
ソナーにかじりついてちょこちょこ出てきた
神田山陽みたいなのが気になった。
了解しますた。
超能力←パウラ ・ピエール
高能力←艦長 ・木崎 ・時岡
並能力←折笠
低能力
微能力←清永
無能
無能ってデスラー総統の中の人?
>>708 出来が良いのは見本のみという噂もあるがなw
ところで今日発売だよね、文庫BOXセット。既に買った人いるかな。
漏れはアマゾンからの到着待ちなのだが。
いまさらエヴァネタでつまらんカキコしてる人はどんなID
であれ、俺にとっては単なる荒らしにしかみえない。
>>932 きちがい厨房乙号だっけ?w
はやく自己紹介してくれなきゃ!
>>933 なんか支離滅裂になってきているね。
統合失調症か?w
次のスレタイどうします?
もっこす
次スレには【前進強速】を入れてくれ( ´・ω・)ノシ
945 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 14:18:37 ID:xma5dvQe
【着水音!!】ローレライPART21【爆雷投下!!】
にしてほしい
946 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 14:19:58 ID:xma5dvQe
【希望の光へ】ローレライPART21【前進強速!!】
ID:xma5dvQeさん
【希望の光へ】ローレライPART21【前進強速!!】これにするんですか?
>>939 書店で予約したんだが、入荷したとの電話が来ない・・・。
ちょっと変えて
【護りし男達】ローレライPART21【前進強速!!】
乙号より通信 946へ一票を投ず 我これより出撃す 後を頼む
漏れ的には木崎の「己が身捨つとも艦を救わん」が涙でしたぁ〜
そんでもってさらに修正しました。
これから夜まで外回り どなたか次スレに貼り付けおながいしまつ。
Q:木崎の死因は?
A:潜水艦は潜行時鉛蓄電池により稼動する。(蓄電池には希硫酸が入っている。)
戦闘の衝撃で電池が横転すると中身の硫酸が漏れてケーブルを損傷し、
海水と反応して有毒ガス(塩素ガス)が発生する。
さらに蓄電池がショートすると過大な電流が流れ電解液が沸騰し
硫酸混じりの水蒸気が発生することもありうる。
木崎は無事な電池からケーブルを引き直すため電池室に一人で入り
硫酸ガスと塩素ガスの充満する電池室で伊507を救うため絶命したのだ。
勇敢なる木崎先任大尉殿に対し敬礼!!
なお 1981年西独逸映画U‐ボートでも損傷した蓄電池により塩素ガスが発生しガスマスクをつけた機関兵員が
生きているバッテリーを直結しモーターを稼動させようと必死に奮闘するシーンが出てくる。
951 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 14:37:41 ID:xma5dvQe
>>947 とにかく案を出しまくる。自分は規制で立てれないのでorz
>950
ドキュソ乙号さんこれから営業でしょうか、ご苦労様です。
そちらがたまに詠むうたを楽しみにしている者です。
スレタイ候補 ※通し番号は空欄になってます。
【希望への】ローレライpart【航路】
【それは】ローレライpart【目を持つ潜水艦】
【俺達は】ローレライpart【祖国の最後の希望だ!】
【日本人は】ローレライpart【自分で絶望から立ち上がる!】
【貴様!】ローレライpart【ナニを隠してる?】
【パウロンは】ローレライpart【何のために戦ってきた?】
【命に代えても】ローレライPART【守りたい】
【あきらめるな!】ローレライpart【生きろ】
【メインディッシュは】ローレライpart【自決の味】
【お国の】ローレライpart【ためかな?】
【未来への】ローレライpart【遺産】
【機関室】ローレライpart【お供します!】
【生きていれば】ローレライpart【歌えるから...】
【作戦終了後】ローレライpart【我が艦は帰還する】
【いずれの日にか】ローレライpart【国に帰らん】
【万感の想いを乗せて】ローレライpart【伊507は行く】
【さらば絹見】ローレライpart【さようなら伊507】
【米海軍対潜兵装】ローレライpart【セイレーン起動!】
【アイス】ローレライpart【おいしかったよ】
【エンジン停止!】ローレライpart【自動懸吊!】
【大事なものを】ローレライPart【見極め、守れ】
【パウラは...】ローレライPart【あきらめるな!!】
【置いてけぼりなんて】ローレライPart【ひどいですよぅ】
【世も世なら】ローレライPart【花形だぜ】
【生まれは仏】ローレライpart【育ちは独】
【着水音!!】ローレライPart【爆雷投下!!】
【ピエールの乱】ローレライPart【よ〜いよし】
【ばぁちゃんは】ローレライPart【日本人だ】
【着水音!!】の方は前にアドレナリン増加系でカコイイと書いた本人なので
これをキボンしたいとこだが
残念ながら廃艦スレとなった【希望の光へ】にも
改めて花を持たせてやりたくもあり…
まあ結局は次スレを立てる1氏の嗜好におまかせ
>>953 これも入れて。
【食玩・コーラ】ローレライpart【伊507でねえよ!】
>>953 これも入れて。
【空母】ローレライpart【そそそそ】
>>956 いいですが【そそそそ】ってどうゆう意味ですか?
>957
庵野氏の口癖らしいです
959 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 14:53:30 ID:xma5dvQe
【守りし者への】ローレライpart【鎮魂歌】
ダメだ・・・orz
【開けたら】ローレライpart【またパウラの胸像かよ!】
【浴玩】ローレライpart【ガトー級7杯目】
>>958 なるほど、でも↓になりそうです。
【希望の光へ】ローレライPART21【前進強速!!】
軍板の方は次スレが立たないまま沈没しました。
【パウラ・д・エプナー】ローレライPART21【パウラ・∀・エプナー】
( ゚д゚)
【急速潜航!】ローレライPARTXX【ようそろう!】
968 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 15:37:44 ID:53BH7fqM
ロレライまんせー
中学生が見ても楽しめますかー?
十分楽しめるのではないかと。
皆さん、次のスレってどれぐらいで立てます?
972 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 15:53:26 ID:Tv1KqCOW
この映画は1945年にホントにあった話なのか?ノシシ
973 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 15:55:23 ID:xma5dvQe
そろそろ立ててもいいと思います。
次スレがたち次第、このスレを埋立強速・・・
では立ててきます。
むしろ子供の方が楽しめる
>>972 史実どおりなのは、アメリカが原爆を東京に落とす計画があったということだけですね。
あとは全て架空の話です。
サントラいいねー
まぁ、ハンス・ジマーの(というよりザ・ロックの)モロパクリだけど。
メインテーマはやっぱ燃えるわ。あとエンディングもいい。
984 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 16:17:34 ID:aaBoIQ+c
このペース速いの?
あんま2ちゃんやらんから知らないんだけど‥
それでも1スレ使い切るのに一日以上かかったのはしばらくぶりでないかい?
987 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 16:31:00 ID:aaBoIQ+c
ふーん‥ 他にも番号の大きな年寄りスレが散見されるからどうかな〜と‥
公開前からスレ見てるが、公開したとたん、スレの流れが
早すぎて、とても読みきれん。
会社に来て、今あるスレをちょこっと読むので精一杯。
みんな全部読めてるの?
今日は仕事が暇だったので、このスレはなんとか読めた…
で、明日、試写会以来、初めて映画館で観てくる予定。
>>979 >アメリカが原爆を東京に落とす計画があったという
映画ではまさに実行(寸止めだが)されている
こんなもん史実と違う
990 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 17:07:23 ID:sN+aBZR3
エンディングはプライベートライアンやタイタニックのパクリっぽいなぁ。
一時のスウィングガールズスレを思わせるスピードだね
>>990 だから何? 定番のエンディングだけど問題ある?
>>993 ひいっ、何も問題はございやせん、あっしが悪うござんした。
>>994 知らないから聞いたんでしょ? いちいち絡むな。
997 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 17:35:37 ID:wkqL0iAj
1000トレア空港。
線
ひいいっ、お許しくださいお代間さま
1000 :
名無シネマ@上映中:05/03/15 17:36:50 ID:wkqL0iAj
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。