【誰が祖国を】パッチギ その4【二つに分けてしまったの】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
1968年の京都を舞台に日本人高校生と朝鮮高校生の恋愛とケンカを
「イムジン河」にのせて描いた青春群像劇
監督 井筒和幸
脚本 羽原大介 、井筒和幸
音楽 加藤和彦
出演 塩谷瞬 、高岡蒼佑 、沢尻エリカ 、楊原京子 、尾上寛之
http://www.pacchigi.com/news.php

■■■パッチギ■■■1
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1105984400/
【イムジン河】パッチギその2ダ【レオポン】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1107059492/
【あの素晴らしい】パッチギ その3【愛をもう一度】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1108053356/

関連スレ
【連続大こけ】「監督」井筒和幸(53)を語る Part 12【もうイラネ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1109230960/
2名無シネマ@上映中:05/02/24 18:00:42 ID:gkiCwqwl
1市ね
3名無シネマ@上映中:05/02/24 18:26:02 ID:sVVvSj6J
>>1
朝鮮を分断したのはソ連とアメリカ
4名無シネマ@上映中:05/02/24 18:57:54 ID:9Lz6brC/
違う。分断したのは日本。
なので日本人は日本から出て行くべき。
5名無シネマ@上映中:05/02/24 19:01:12 ID:sVVvSj6J
>>4
釣れますか?
6名無シネマ@上映中:05/02/24 19:23:23 ID:gkiCwqwl
7名無シネマ@上映中:05/02/24 19:24:38 ID:jVrStCaX
糞映画
8名無シネマ@上映中:05/02/24 19:30:21 ID:y+qvorU8
この映画に出てくる、朝鮮学校の生徒のシーン(バスを横倒すシーン)が嫌だ!
京都に修学旅行に行って、登校途中の朝鮮学校の生徒に、銀閣寺への道を聞いたら、嘘を教えられた。
その時は大勢生徒がいたが、誰も訂正せず、ニヤニヤ笑っていたのが思い出される。
グループで行動していた私達は、みな楽しい修学旅行の自由行動で、そんな意地悪をされ、とても悲しかった。
些細なことではあるが、それから私達は朝鮮人を違う目で見てしまうようになった。
差別は自分達が作っている時もあると、在日の人達には気づいてもらいたい。
9名無シネマ@上映中:05/02/24 19:38:04 ID:Z/jz/GcD
>>8
朝鮮学校の生徒にものを尋ねた藻前が悪い。
小泉第一次訪朝の翌日、教師と父兄に前後を固められて青い顔で登校す
るあいつらを見て、つくづくあれは敵だと思った。
喧嘩をしろとは言わんが敵にものを聞くな。
10名無シネマ@上映中:05/02/24 19:39:07 ID:sVVvSj6J
>>9
敵はいいすぎ。
どっちかっていうと困った人たち。
11名無シネマ@上映中:05/02/24 19:42:35 ID:uGl0Vvjd
俺もどっかのアジアの人(フィリピンだかベトナムだかわかんない)に
地下鉄の出口聞かれて面倒だからてきとーに答えてあとから考えたらぜんぜん違ってたことあったけど
日本人はフィリピンだかベトナムだかの人に差別されて当然かね?
12名無シネマ@上映中:05/02/24 19:46:14 ID:sVVvSj6J
故意と過失は違う。
たぶん周囲でニヤニヤしていたところから故意だと
感じたんだろうが、まあ考え過ぎではあるな。
問題はもっと深いところにあるだけで。
13前スレ951 ◆N2xEgboXTQ :05/02/24 20:14:51 ID:PPi9HVZX
>>1
スレタイの案があるなら、前スレで出してくれればよかったのになぁ・・・
14名無シネマ@上映中:05/02/24 20:29:14 ID:9aWjEMSo
スレタイを元に荒らしたかったんじゃない?
15名無シネマ@上映中:05/02/24 20:50:26 ID:9Lz6brC/
>>5
いえさっぱり
>>10
平和ですね

ところで興行的にはどうなんですか?
16名無シネマ@上映中:05/02/24 20:55:45 ID:sVVvSj6J
全然駄目です。
17名無シネマ@上映中:05/02/24 21:08:12 ID:jVrStCaX
糞映画
18名無シネマ@上映中:05/02/24 21:18:53 ID:0GzJGcj5
よかったです。井筒監督。
ゲロッパは僕的にえぇぇぇ・・・いっつも偉そうなくせしてこれー?でしたが。パッチギ!はかなりよかった。
岸和田少年愚連隊も好きだけど、こういうのがやっぱ井筒監督はいいですね。殴り合いあり、恋愛ありみたいな。

誰がーそこーくをー

ほんといい映画だと思います。
ちょっと説明調なとこもありますが。

沢尻エリカはぽっちゃりしてかわいくなった気がする。
友達の役の子は金智順(キム・チスン)という本当の在日の人らしい。好きな顔だ。
まぁ女の子よりオダギリジョーに一番惚れましたが。

かなーしくーてーかなーしくてーとてーもやーりきれないー

オススメ!☆☆☆☆☆!

http://blog5.fc2.com/xylitol/
19名無シネマ@上映中:05/02/24 21:38:35 ID:sVVvSj6J
宣伝ごくろうさま。
ただミサイルが降ってくるかもしれない状況では
ちょっとヒットは難しいですな。
20名無シネマ@上映中:05/02/24 21:41:18 ID:0GzJGcj5
在日がいるのに?
21名無シネマ@上映中:05/02/24 21:46:49 ID:qG6wXDJw
井筒乙、宣伝こくろうさまとか言ってたら益々アンチ=バカだと思われるぞ。
22名無シネマ@上映中:05/02/24 22:16:46 ID:gkiCwqwl
       _n n_
  _、_  .(  ll  )    _、_
( ,_ノ` )  `/ /ヽ  ( <_,` )
(    ̄ ̄___/ ヽ___ ̄ ̄   ) 見に行かなかった全ての諸君GJ!!
 \   丶     /     /
23BAN:05/02/24 22:40:10 ID:j/EY9IMs
「パッチギ」観てがっかりして
思わず「ガキ帝国」と「岸和田」のDVD観直しちゃったよ。
やっぱこの2つは面白いよなぁ。
今や機動隊となったかつての敵を発見。
にやりと笑いながら近づき
いきなりぶん殴るケン。
機動隊と乱闘の末、逃げるケン。
飲み屋に飛び込み「おっちゃん、ビール一本!」

「パッチギ」なんかより全然カッコイイ在日が描かれてます>ガキ帝国
24名無シネマ@上映中:05/02/24 22:44:01 ID:qyred7A7
やべえ中川家礼二の井筒の物真似マジ似てる。「パッチギ見るんだよ!」
25名無シネマ@上映中:05/02/24 23:01:00 ID:sVVvSj6J
確かにガキは面白かったな。
26名無シネマ@上映中:05/02/24 23:18:25 ID:9vbDfSJq
ガキ帝国みてない。
27名無シネマ@上映中:05/02/24 23:41:38 ID:Fsda9dRO
>>8
どうして相手が朝高とわかったんですか?
28名無シネマ@上映中:05/02/25 00:02:15 ID:bhtyexka
確かに>>8は奇妙だな。
「登校途中の朝鮮学校の生徒」とあるが、時間は8時30分以前ということか?
修学旅行生が銀閣寺の近くに行き着く時間じゃないだろう。
銀閣寺の周囲は、俺も知っているが、修学旅行生が泊まるようなホテルはない。
修学旅行生だったら、銀閣寺の近くまでバスで行って、そこから徒歩のはず。
バス停からは各所に案内板があるので迷うはずもない。
しかも、大通りから入って山中の銀閣寺へと至る道は、細くて、地元の人か観光客しか通らない。
>>8は朝高生が集団だったように書いているが、あの道で、
朝高生だろうが何だろうが、修学旅行生以外の高校生が集団でいるとは考えられない。

だいたい、登校途中の高校生が集団でいるというのが妙だ。
下校の時は友達どうしで集団で歩いても不思議はないが、
登校時は朝高生だろうが何だろうが普通は一人だろ。小学生の集団登校じゃないんだから。
29名無シネマ@上映中:05/02/25 00:23:01 ID:OaQmd9Lp
まぁええじゃん。
本当かもしれんし、嘘かもしれん。
でも映画には関係ない。
30名無シネマ@上映中:05/02/25 00:25:17 ID:/8jQG/X+
ネタにマジレスは(ry
31名無シネマ@上映中:05/02/25 00:44:19 ID:wzsbNEjp
>>11
お前みたいな奴は日本人からも馬鹿にされてる世wてゆうか在日だろ?w
32名無シネマ@上映中:05/02/25 00:54:40 ID:+t8PKGv1
今日見てきた。ひとりで来て泣いてるオバサンがいたが、在日かな?映画自体はまあまあだったけど、井筒が普段言ってることを役者に言わせてるシーンが結構あって萎えた。
33名無シネマ@上映中:05/02/25 01:05:42 ID:/8jQG/X+
ていうか対馬の沖で韓国の漁船が密漁しまくってるのを
何とかしてくれと地元の祖父がいっておりました。
34名無シネマ@上映中:05/02/25 01:08:43 ID:lecB5zNU
やれやれ…。
嘘の道を教えられた話の次は密漁ときたか。
その次は何だ?
35名無シネマ@上映中:05/02/25 01:36:49 ID:SoKMHmJP
パッチギ観ました。
感想は、良くも無く悪くも無く。。。
監督がキョッポって思う位あまりにもリアルなシーンが多かった。
字幕には、ならなかったセリフ「貴方の犬が食べたい」には、爆笑した。

36名無シネマ@上映中:05/02/25 02:18:24 ID:/8jQG/X+
>>35
笑うに笑えないような気がするがいいのかw
37名無シネマ@上映中:05/02/25 07:44:30 ID:DIiK4KLj
パッチギを朝鮮贔屓映画という人がいるが、それはない。
北朝鮮にペットの犬を連れて帰ったら食われてしまうとか
犬を食わせろとか
当の朝鮮人役の人たちが言ったりしてる
38名無シネマ@上映中:05/02/25 12:08:06 ID:C8++8Ypm
>37
相変わらず必死ですね。問題なのはむしろ日本人の描き方なのに
39名無シネマ@上映中:05/02/25 13:45:37 ID:wxhBIq2c
日本人の誰の描き方が問題なの?
40名無シネマ@上映中:05/02/25 14:17:35 ID:/8jQG/X+
責められてショボーンとしているだけな点について
反論して相違点はあるけど共存していこう、という
流れだとよかったのだが。
41名無シネマ@上映中:05/02/25 14:45:33 ID:q24rQjNx
噂の日本人服従映像マニュアルのスレはここですか?
42名無シネマ@上映中:05/02/25 14:59:30 ID:z+Euhao9
てかさー井筒の映画って今井美樹をすっ裸にした「犬死せし者」
でも日本人の描き方ひどかったよね、この人って朝鮮人が好き
とかじゃなくて、日本人が嫌いなんでしょ、井筒って本当は
chうぁあなにをl;wsjxそいえいんjdc・・・
43名無シネマ@上映中:05/02/25 15:03:33 ID:ZOkrslZg
キューブリックとか極端に賛否両論で物議をかもし出しけど
イヅツもマンセーとアンチで論議するが、なんか違うよなぁ
やっぱり、これをイヅツは好意的な意味での「賛否両論」と
思うのでしょうか?
44名無シネマ@上映中:05/02/25 15:06:25 ID:9B08QYsm
>>28
8ですけど、本当のお話ですよ。高2の時のもう随分昔の話ですけど。
終日グループ毎に自由行動の日で、宿泊先から朝早く、市バスに乗って出かけました。
バス停降りて、坂道を歩いていき、途中道が2つだったか3つに分かれる所があったの。
右手はやや狭い道になっていて、そこを登校途中の学生が歩いていました。
当時シマチョゴリっぽい制服着ている女生徒がいたから、朝鮮学校の生徒さん達と思ったんだ。
看板があるはず・・と言われたけど、当時そこにはなかったと思うんだよね。
45名無シネマ@上映中:05/02/25 15:14:23 ID:/8jQG/X+
どうでもいいけど「犬食わせろ」うんぬんのギャグは面白そうだ。
テレビでやったら見る。
46名無シネマ@上映中:05/02/25 15:22:56 ID:e/kmX5Fa
ショボーンとしているから、いけないというのか?
でもあの康介のキャラからいうとショボーンとするのが普通だろう。
基本的に脳天気なキャラだもん。昨今のヨン様に浮かれている女性たちと変わらない。
康介も単純にキョンジャのことが好きで、近づきたい思いで、朝鮮語を学んだり、
イムジン河をを唄ったりしているのだから。なんとなく戦前の日本と朝鮮の不幸な関係は
聞いてはいるが、そんなに深刻に考えていない。(自分らの世代の関知しないことだ当然だ)
ヨン様にうかれている女性もやはりそうだろう。ところがある時に、何かのキッカケで
過去の不幸な歴史に直面することがある。そんな時にあの康介のキャラやヨン様に浮かれて
いる女性たちが普通どういう反応を示すかは想像がつくというもの。まして映画の
ドラマツルギーとしてはショボーンとする反応はきわめて正しい。
最初から朝鮮人嫌いの連中(映画の中では空手部の連中)なら、思いっきりい言いかえして
いたかの知れない。あるいは彼等は最初からコブシの付き合い方で朝鮮高校の連中と対話、
共存しているのかも知れないが…
あと何度もここでも出てくるが、葬儀シーンで責められ、一見ショボーンとした康介の反論
(>相違点はあるが共存していこう)とやらは、実はちゃんと描かれている。
それはイムジン河を唄う彼の姿であり、その唄が流れるラジオを通夜の席の皆に突き付ける
キョンジャの姿である。映画では以下のシーンはないが、おそらくあの後、ラジオ局に康介
を迎えにいったキョンジャは康介を伴って、通夜の席へ戻って行くのだろう。
あり
47名無シネマ@上映中:05/02/25 15:38:47 ID:qpSLihTL
>>37
朝鮮人は、犬食いを恥ずべき蛮習と思ってないですから。

「なんかわかんないけど、日本は朝鮮に悪いことをした」という感覚が、
北朝鮮ごときを増長させてる諸悪の根源だと、よく分かる映画ですね。
48名無シネマ@上映中:05/02/25 16:06:18 ID:Q95K1zl2
>>47
とりあえずそういうことは映画見てから言おうな
49名無シネマ@上映中:05/02/25 16:32:26 ID:vFHnTlUW
福山ではなぜか、4月中旬公開だったりする。
昨日映画館で予告編を見た。
50名無シネマ@上映中:05/02/25 16:43:30 ID:C8++8Ypm
映画で描かれてる部分をロクに読み解きもせずに、
妄想ばかり膨らませてる香具師が多いね。
51名無シネマ@上映中:05/02/25 17:01:32 ID:/8jQG/X+
香港で犬食ったけど普通に旨かったな。
半島で一般的なのはなんか理由があるのか?
食ってうまい種類が生息していたとか。
52名無シネマ@上映中:05/02/25 17:12:33 ID:kRyFO2Il
>>46
貴方は、物事を美化しすぎです。
そんなに深い映画では、ありません。
よくある日常を描いただけです。
康介が言ったセリフ「犬食わせろ」私たちも日本人の友人に言わせていました。

53名無シネマ@上映中:05/02/25 17:22:04 ID:fkSvHP0M
ケンカ×ラブ×在日と最後のほうで無駄に人が死ぬあたりでGOを思い出してしまったのは俺だけ?
54名無シネマ@上映中:05/02/25 18:09:52 ID:n9Pyy9kL
>>52
たいていの人にとってよくある日常なわけねーだろうが・・・
55名無シネマ@上映中:05/02/25 18:11:10 ID:n9Pyy9kL
あと、在日の人がいるなら聞いてみたいけど、金正日と圧政による貧しい同胞についてどう思ってるんですか?
学校ではどういう教育が?
56名無シネマ@上映中:05/02/25 18:13:22 ID:60eI5PeA
GOを見ると、当時の朝鮮学校の授業風景が出てくるよね。
流石に今はあのままじゃないだろうけど……
57名無シネマ@上映中:05/02/25 18:16:44 ID:5WOn1eA6
>>54
すいません。
チョソンサランならよくある日常です。
>>55
「チュチェイチョソンヌウィハヨハンサンペミョンチュビハジャ」です。
58名無シネマ@上映中:05/02/25 18:19:04 ID:n9Pyy9kL
なんか性格が悪そうな在日がいるな。パッチギ絶賛もうやーめた。
59名無シネマ@上映中:05/02/25 18:20:52 ID:n9Pyy9kL
俺の結論、日本人に糞がいて在日も糞がいる。そういうやつらがちょいと顔を出す限り、この問題は永遠に解決しない。
60名無シネマ@上映中:05/02/25 18:27:24 ID:n9Pyy9kL
何とかいえよ、在日。おまえら日本を否定するんだったら日本出て行ってからにしろ。

アンソンには帰国という覚悟があった。おまえらも覚悟があるなら、日本という国に住んでいるという恩恵を放棄してから文句言え。

・・・と、なるわけですよ。悲しいことに。悲しい現実です。
61名無シネマ@上映中:05/02/25 18:28:19 ID:n9Pyy9kL
生い立ちを超えて歩み寄るという姿勢が映画の中でとは言えみれたことがよかったです・・・。

サヨナラ。
62名無シネマ@上映中:05/02/25 18:30:16 ID:n9Pyy9kL
って、なんかむかついてもうた・・・。はぁ。自己嫌悪。

できたら日本語で話し掛けてほしかったです。
63名無シネマ@上映中:05/02/25 18:59:13 ID:/8jQG/X+
解決には後100年ほどかかりそうだな。
64名無シネマ@上映中:05/02/25 19:01:11 ID:5WOn1eA6
日本を否定していませんよ。
こんなにトンポリが出来るのは日本だけですから。。。
65名無シネマ@上映中:05/02/25 19:02:25 ID:n9Pyy9kL
誰がー祖国をー血で決め付けるのだろうー

富士山麓 ゴミ多くー
66名無シネマ@上映中:05/02/25 19:04:47 ID:n9Pyy9kL
「チュチェイチョソンヌウィハヨハンサンペミョンチュビハジャ」

これの意味教えて
67名無シネマ@上映中:05/02/25 19:06:04 ID:5WOn1eA6
こんな生温い国は、無いですから。。。
ヨン様フィーバーに失笑していますから。。。
68名無シネマ@上映中:05/02/25 19:09:25 ID:5WOn1eA6
>>66
日本語に訳すのは、難しい
「朝鮮に生まれ朝鮮の為に生きる」こんな感じかな
69名無シネマ@上映中:05/02/25 19:10:22 ID:n9Pyy9kL
やっぱ教育って大事だよな・・・教育がしっかりしいてないと何世になろうと解決しないし、逆に悪化しそうだな・・・。

まぁ一人を見て全部を決め付けるような愚かなことはしたくない。

でも、通じない言葉をわざと、あえてつきつけるような人間は朝鮮人だろうとアメリカ人だろうと本気で腹がたつ。
70名無シネマ@上映中:05/02/25 19:11:28 ID:n9Pyy9kL
>>68
なんだ。大したこと言ってないのか。
でも、きみ朝鮮で生まれてないよね?三世でしょ?そういうの疑問に思わない?
71名無シネマ@上映中:05/02/25 19:17:42 ID:5WOn1eA6
>>70
日本語に訳すのは、簡単に言っただけ。
生まれは、韓国で9歳から日本にある民族学校に行き
大学〜26歳まで韓国に住んでいたよ。
72名無シネマ@上映中:05/02/25 19:25:29 ID:/8jQG/X+
なんか壮大な釣りか自作自演のような気がしないでもない。
73名無シネマ@上映中:05/02/25 19:26:36 ID:n9Pyy9kL
んで、北朝鮮人だと自分はおもっているの?
74名無シネマ@上映中:05/02/25 19:42:34 ID:5WOn1eA6
>>73
母親がチェラッド出身だよ
75名無シネマ@上映中:05/02/25 19:47:22 ID:n9Pyy9kL
まぁ僕たち地球人てことで。
76名無シネマ@上映中:05/02/25 19:50:27 ID:/8jQG/X+
異星人差別か!
77名無シネマ@上映中:05/02/25 19:51:08 ID:n9Pyy9kL
じゃあ僕たち宇宙人てことで
78名無シネマ@上映中:05/02/25 19:54:06 ID:/8jQG/X+
昆虫差別かw
79名無シネマ@上映中:05/02/25 20:00:10 ID:n9Pyy9kL
昆虫でも差別されてるやつとされてないやつがいるよね。なんなんだろうね。

蝶と蛾の違いとか。うーむ。パッチギかんけいなーい。
80名無シネマ@上映中:05/02/25 20:59:13 ID:C8++8Ypm
わずか数時間で池沼の日記スレになってるw
81>71:05/02/25 21:44:44 ID:eHRMA55P
在日の方と思いますのでお聞きします。

キョンジャは 李 京子、バンホーは 範弘 、ボンファさんは 鳳花
と思ったのですが正しいですか?

アンソンの弟分の チェドキは漢字ではどう書くのですか?
82名無シネマ@上映中:05/02/25 22:17:49 ID:/8jQG/X+
>>80
てめえが面白いことを書け
83名無シネマ@上映中:05/02/25 22:51:24 ID:cEBeBVm2
>81
71じゃないけど答えましょう。
あくまでも推測の領域なんで、正解ではありませんが。

キョンジャ→おそらく李京子、あるいは慶子でしょうね。
バンホー→範弘だとボムホンになってしまいます。
       多分、芳浩でバンホーなんじゃないかな。
ボンファ→鳳花でしょうね。
チェドギ→才徳とかでしょうかね。
84名無シネマ@上映中:05/02/25 22:59:02 ID:ak8jmbDb
キョンジャ慶子
バンホー方豪
ボンファ鳳華
チェドキ>チェドク+イ 在徳
アンソン安成
ガンジャ康子
85名無シネマ@上映中:05/02/25 23:00:52 ID:eTcctqxY
68 名無シネマ@上映中 sage New! 05/02/25 20:59:03 ID:CALaErwD
今日FMに井筒が出てた。気になった発言

「大阪弁のルーツは朝鮮語」
「”奈良”はウリナラが訛ったもの」
「”パッチギ”全国で大ヒット中で、お蔭でロングラン決定」

井筒はキチガイ在日にすっかり洗脳されてしまった模様
86名無シネマ@上映中:05/02/25 23:10:35 ID:/8jQG/X+
大阪弁というか大阪の不良言葉に朝鮮語からきた単語が入り込んでる
例はあるけどな。ただ昔の話で不良限定だろ。牽強付会も程があるな。
87パッチギ:05/02/25 23:34:07 ID:4eQBcn5/
>>85
だからさぁ〜

日本人は渡来人なわけだから
朝鮮と同じ民族なんだよ

歴史を勉強しろ、歴史を

井筒が言ってることは正しいよ
88名無シネマ@上映中:05/02/25 23:36:06 ID:Y47D5qcX
>>87
人類の始まりは一人のアフリカ人女性ルーシーらしいですよ
89名無シネマ@上映中:05/02/25 23:37:04 ID:Y47D5qcX
つまりそういうこと言い出したらあほらしい、そんで全く意味がないと言いたい。

そして映画の話をしろ、といいたい。
90名無シネマ@上映中:05/02/25 23:40:53 ID:OaQmd9Lp
モンゴルとは同じかもしれんが、
チョンとは同じ民族じゃねーだろ。

チョンやらシナの文化の恩恵は受けてるが。
91名無シネマ@上映中:05/02/25 23:41:09 ID:eTcctqxY
>>87
大阪弁のルーツが朝鮮語、奈良の語源ウリナラ
この2点を証明して下さい
パッチギ全国で大ヒットは結構です
92名無シネマ@上映中:05/02/25 23:42:42 ID:Y47D5qcX
もうどうでもいいじゃんか。だったらなんなんだよ。

あぁくだらなぁいぃ

だれがぁあ 祖国とかぁぁつくりぃぃだしたのをぉぉ
93名無シネマ@上映中:05/02/25 23:47:36 ID:uhs/eALQ
>>89
井筒にそう言ってやりたいなw
94名無シネマ@上映中:05/02/25 23:48:47 ID:ZYBOhghZ
バンホーのキャラ造型に関しては(実はおそらく全ての登場人物も
そうなのだろうけど…)複数の実在のモデルから作られているようだ。
バンホーの名前はやはり故・趙方豪からとったのかな?
彼のアボジ(前田吟)の所で世話になっている金太郎、キム・イルは
大木金太郎からきているが、演じている役者さんは趙方豪の甥子さんとか。
で、バンホーだが、映画では、ボーリング場の乱闘シーンでチラっと出てくるが
姓は成(ソン)で、通名姓がモトキ(本木)だが、このソン=モトキとは
この映画のプロデューサーでシネカノンの社長、李鳳宇氏が初めての映画配給の
資金を無利子・無担保・無督促で貸し付けてくれた、朝鮮大学校時代の親友の
名前なのである。しかし、映画の中でバンホーが言っていた、外交官?を目指して
かどうかは知らないが、朝鮮大学校に進学して、実際にフランスのソルボンヌ大学に
留学したのは李プロデューサー、シネカノン社長その人である。
95名無シネマ@上映中:05/02/25 23:54:16 ID:OaQmd9Lp
ソルボンヌ大なんて出てるインテリだったのか。
96名無シネマ@上映中:05/02/25 23:59:08 ID:uhs/eALQ
>>95
朝鮮大学卒
経歴にはソルボンヌ大卒業とは書いてないw
帰国後朝鮮総連の機関紙朝鮮新報→徳間書店→シネカノン設立
97名無シネマ@上映中:05/02/26 00:04:59 ID:hgUig1fT
「キョンジャって漢字でどう書くのかな?」
とは映画での康介のセリフだが、
既にここでも述べられているように、キョンジャは
京子か慶子(敬子もキョンジャ?)なのだろうが、
「パッチギ!」の原案本である松山猛の「少年Mのイムジン河」の
中に、彼が中学生の頃に親しくしてもらった二級先輩に京子さんと
いう女性がいたことが触れられている。そしてこの女性は実際に
在日朝鮮の人で、最後は北へ家族とともに帰国してしまったらしい
ことも触れられている。
ただしこの京子さんの場合は通名だったしい(本名は明姫・ミョンヒ)
98名無シネマ@上映中:05/02/26 00:07:58 ID:EqTn5MUl
160 :番組の途中ですが名無しです :04/12/28 17:23:11 ID:tvmcZsDQ
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は全て在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?あれだけ大規模なブームを作れるくらい、
もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
99名無シネマ@上映中:05/02/26 00:10:19 ID:B5LFUI9L
>>98
これに釣られるようなら日本は終わりだな。
100名無シネマ@上映中:05/02/26 00:11:36 ID:PTClKgTa
で、興行収入はどれくらいなの?
おせーてエロい人。
101名無シネマ@上映中:05/02/26 00:12:23 ID:HuQOUZ0q
>>98ID:EqTn5MUlは、もしかしてそのカキコをネタだとは思わないでコピペした可能性もあると見た。
アンチっていうのはそのくらい馬鹿だから。
102名無シネマ@上映中:05/02/26 00:12:38 ID:GTPwOiPK
在日うんぬんよりこういう気持ち悪いことする人間(>>98たぶん日本人)といかに出会うことなく生きていくことができるかが問題だ。
103名無シネマ@上映中:05/02/26 00:13:15 ID:B5LFUI9L
いや、それはない。
だって日本はまだまだ大丈夫だから。
104名無シネマ@上映中:05/02/26 00:18:53 ID:4yaaewOn
>>102
俺は出会わないで生きていける自信があるし、
まっとうな人生を送ってきたおかげでこれまで出会わないで生きてこれたが・・・。

でも、出会いたくはなくとも、こういうキチガイの言動に接してみたいという、
興味本位の願望は誰にでもあるものだよな。
キチガイと出会わずにキチガイに接することが出来る2ちゃんねるというのは、その意味で貴重だし、面白い。
105名無シネマ@上映中:05/02/26 00:21:42 ID:GTPwOiPK
別に面白くはない。
映画の話はどうなったの。
106名無シネマ@上映中:05/02/26 00:24:37 ID:ZK7FdO8n
しかし正直ネタがないような気がするな。
ここがよかったとかも大体出そろって話題がループしてるし、
政治的なことに触れると罵りあいになるし。
107名無シネマ@上映中:05/02/26 00:26:20 ID:B5LFUI9L
見てる人がそんなにいないしねぇ。

井筒の次回作はどうなんのかな。
これ以上のもの作れるかな。
108名無シネマ@上映中:05/02/26 00:28:58 ID:YjBMSda3
>>107
力道山をやりたいとは言っている
109名無シネマ@上映中:05/02/26 00:31:35 ID:qyQNv+g3
>>98
戦後の日本人がいかに卑しくなったか、
バブル崩壊後の日本人がいかに下衆に成り下がったか
が痛いほど判るな。

日本人が少数民族を差別するのは昔からやってきたことだが
少なくとも戦前は堂々と上から差別したもんだ。雄雄しく差別したもんだ。

それがアメリカにキンタマを抜かれて60年、
ここまで女々しい民族になってしまった。
しかも嬉々として自分の女々しさをコピペする始末。
つまりは自分の姿に気付いていないんだ。

靖国の英霊がこれを読んだら、泣くと思うよ。
戦争に負けるというのは、ほんとうに残酷なことだ。

110名無シネマ@上映中:05/02/26 00:32:59 ID:B5LFUI9L
>>109
そんなにマジになんなよ。
98も本気じゃないんだから。
111名無シネマ@上映中:05/02/26 00:34:07 ID:K2WTVKiN
パッチギこけちゃってかわいそですね
112名無シネマ@上映中:05/02/26 00:36:29 ID:GK90/Un8
雑誌に脚本載ってたんですが面白いですかね
今から見る
113名無シネマ@上映中:05/02/26 00:36:41 ID:hgUig1fT
2ちゃんよろしくマタ〜リと話したくても
あるいはマターリと振っていても
政治イデオロギー的な書きこみが襲撃かますから
それへの対処に明け暮れて
マタ〜リとならない。
せっかく京都が舞台の作品でもあるのに
マタ〜リの本家・京都の「まったり」よろしく
マタ〜リと「パッチギ!」について
語り合いたいものだ。
114名無シネマ@上映中:05/02/26 00:40:04 ID:qyQNv+g3
>>110
本気でないから、病状が深刻なんだよ。

ID:EqTn5MUlはおそらく言うだろう。
「シャレシャレ」「ネタに釣られてやがる」

本気じゃない、のではない。
本気になる能力が無いんだよ。男になれないんだ、そいつはね。

自分がいかに日本人を貶めてるかにぜんぜん気付いていない。
つまりは自分の姿に気付いていないんだ。

こういう奴は朝鮮半島にもたくさんいることだろう。
後進国の弱い民族はおうおうにしてこういう不幸な病に陥る。

隣人が愚かであることは笑って済ませられるが、身内がこれでは恥ずかしいことだよ
115名無シネマ@上映中:05/02/26 00:43:39 ID:B5LFUI9L
まぁええじゃん。
つまんねぇ差別してる方がマシだよ。
バブル期のロリコン売春ツアーとかよりはさ。
116名無シネマ@上映中:05/02/26 00:44:18 ID:IRbmQJ5L
>>109
>>98みたいな人間は昔は黙っていたもんだ。
他人を差別できるほどの格のない人間、差別する勇気のない人間は昔は黙ってた。
2CHのせいじゃないのかね。
117名無シネマ@上映中:05/02/26 00:55:43 ID:ZK7FdO8n
2ちゃんのせいというか隠れていたのが顕在化する場を得ただけで、
内輪の席では差別的発言をする人間はいくらでもいたと思う。
2ちゃんは原因でなく結果にすぎないのでは?
118名無シネマ@上映中:05/02/26 01:00:40 ID:B5LFUI9L
つうかロリコンとかオタクも同じだよな。
内輪でこそこそやってたのが、
ネットで同類見つけて「あっ俺ってアリ」みたいになってる気がする。
でスパイラルになって強姦逮捕みたいな。
11981:05/02/26 01:19:47 ID:4WNHimUS
83,84ありがとうございます。
結局 チェドキはチェドク+イでチェドク君ということなのですね。
ではトイレ中の会話で
ヨゲソチュックヘドクッカテピョオ テルスオプコ(俺らの国の選手になって)
は朝鮮語ではどうかくのですか?

また 康介が朝鮮学校の教室に逃げ込んで見た標語
一人はみんなのために、みんなは一人のために はハングルではどう書くのですか
12081:05/02/26 01:36:26 ID:4WNHimUS
ボンファさんですが 男でも 花や華の漢字を使うのですか?
日本で言うと 男でも 真弓みたいなかんじですか。

またさいごにアンソンが家族連れで舞鶴ゆきの列車にのっていますが、北朝鮮に帰ることを暗示しているのでしょうか?
帰国船ならば新潟から出ると思うのですが
121名無シネマ@上映中:05/02/26 01:43:38 ID:ZK7FdO8n
>>118
ロリコンは犯罪に結びつく可能性が高いが、オタクは別だろ。
アニオタとか鉄オタとかキモいぐらいで他人に迷惑をかける
わけではない。差別はいかんよ。
122>83 84:05/02/26 01:47:27 ID:4WNHimUS
アンソンみたいな番長でも 高校を卒業すると意外にまじめに働いているのでしょうか
123名無シネマ@上映中:05/02/26 01:48:06 ID:GK90/Un8
>>116
え?普通にチョンには関わるなって教えられてきましたが
124名無シネマ@上映中:05/02/26 02:00:20 ID:4yaaewOn
ネット上の右翼は差別をするんだよな。不思議なことに。
このスレのアンチが典型的だけど。
リアル社会の右翼たちは北朝鮮を攻撃しても差別はしない。
差別しないどころか在日の人たちが多く含まれている。
(これはちょっと別な話になっちゃうけれど…)

昔だと、亡命中の孫文をかくまったのは右翼だったし、
当時からリアル社会の右翼の中にはアジア人差別はなかった。
125名無シネマ@上映中:05/02/26 02:02:05 ID:hgUig1fT
アンソン家族のその後は、どのようにもとれると思うが、
普通、北に帰るなら親族が港まで一緒に見送りに行くと思うし、
そうでないなら、列車には他の帰国者(家族)も乗り合わせていると思う。
そこであのシーンを振り返ると、単なる家族水入らずの旅行じゃないですか?
(また既にあの時期、北への記憶はすっかりと下火だった様子)
オイラとしてはあの時期(1968年)以降の情勢にあって、あの家族が
日本でどういう生活を送るであろうかとも興味あり。
また当時の国籍法だと、あの子供は婚姻届出したら確実に朝鮮(外国)籍になる。
(届けず非嫡子扱いなら日本国籍か?)
1984年国籍法改正で、両親(両性)のいずれの国籍をも得ることが
可能になるが、この時はさらに経過措置として、すでに外国籍であっても
二十歳未満の子供は日本籍への変更も簡単に出来たそうだ。
で、1984年、あの子の年齢は16歳か…
126名無シネマ@上映中:05/02/26 02:02:54 ID:GK90/Un8
あほやなぁ
思想とか何とかよりもっと身近な話じゃん・・・
127>125:05/02/26 02:07:35 ID:4WNHimUS
アンソンの奥さんは靴屋で働いていることを考えると
少し同和っぽいので奥さんの実家の舞鶴に帰るのでしょうか。
そこも意外と童話地区です
128名無シネマ@上映中:05/02/26 02:20:33 ID:o/+DGUdA
>>124

>>リアル社会の右翼たちは北朝鮮を攻撃しても差別はしない。

攻撃と差別ってどう違うの
129名無シネマ@上映中:05/02/26 02:35:07 ID:POr87Bwe

「差別」と言うより、「人に迷惑をかける人間が嫌われる」ってだけの話だと思うが
130名無シネマ@上映中:05/02/26 02:35:14 ID:4yaaewOn
まともな国粋主義者ならば、
「北朝鮮は拉致犯罪を謝罪しろーーっ!」と叫ぶことはあっても、
「チョソ必死だな(プッ」とは言わない。
131名無シネマ@上映中:05/02/26 02:48:45 ID:ZK7FdO8n
ネットで匿名で団体に所属しているわけでもない何の責任もない
主張だから汚いことばになりがちなのは仕方ない。そういうのを
なくすには2ちゃんのシステムを変えるしかないな。
132名無シネマ@上映中:05/02/26 03:03:52 ID:POr87Bwe
どうでもいいけど、いまだに冷戦構造引きずってるのって世界中でここだけ?

他国にタカってばかりで、自力では何も出来ないのだろうか。朝鮮人は。
133名無シネマ@上映中:05/02/26 03:04:21 ID:OX6tLEKJ
>>124
>リアル社会の右翼たちは北朝鮮を攻撃しても
いや、してないし。総連無事だし。
>亡命中の孫文をかくまったのは右翼だったし、
当時の中国人は引揚者を襲ったり李ライン引いたり
竹島不法占拠したりしてないし。

レンタル開始はいつからかな。
134名無シネマ@上映中:05/02/26 03:15:36 ID:4yaaewOn
攻撃ってテロのことでなくて街宣運動のことを言ったんだし、
「亡命中の孫文」と書いたのに「当時の中国人は引揚者を」って、いつの当時なんだか。
中学校の授業さえまともに受けてなかった者が何を言っても無駄だよ。
135名無シネマ@上映中:05/02/26 03:51:14 ID:QYM31qCX
>>134
チョンって言うのが差別で街宣車で押しかけるのが攻撃
定義が温すぎるな
136名無シネマ@上映中:05/02/26 04:03:43 ID:4yaaewOn
>>131
こういうこと(↓)を書き込む愚劣なヤカラは、二度と出てこれないようなシステムに出来ないものかね。


422 :名無シネマ@上映中 :05/02/16 17:24:08 ID:SVMi1NMS
井筒w
こいつ生きてて恥ずかしくないのかな
137名無シネマ@上映中:05/02/26 04:11:02 ID:ZK7FdO8n
>>136
確かにむかつくかもしれないけど、禁止したら2ちゃんじゃなくなる
ような気もする。差別発言はあるけど反論したり罵倒しかえす権利も
担保されてるんだし。それにアンチスレ見てると態度の悪いのはアンチ
ばかりではないぞ。華麗にスルーするかソース出して反論するかした
ほうがいい。
138名無シネマ@上映中:05/02/26 04:20:41 ID:9xozIorV
井筒w
こいつ生きてて恥ずかしくないのかな
139名無シネマ@上映中:05/02/26 04:35:21 ID:o/+DGUdA
井筒w
こいつ生きてて良いことなかったんだろうなww
140名無シネマ@上映中:05/02/26 09:56:17 ID:cz6MSH/O
井筒なんて大嫌いだしここでも散々叩いてきた俺が
今日パッチギを見るハメになった〜オーシャンズ12みたかったのによ〜
見てないくせに叩くなよとかいってたやつおぼえてろよw
見終わったらけちょんけちょんにけなしてやるからw
141:05/02/26 09:59:55 ID:nU9kZ9BP
君が本当は井筒が好きなのはよくわかった。
142名無シネマ@上映中:05/02/26 10:41:59 ID:LstvzvMQ
興行の成果を見れるのはいつ?
成功なのか失敗なのか。
興味ある。
143名無シネマ@上映中:05/02/26 10:48:30 ID:JLfto7Np
>>140
↑ 映画館で感動して泣いてしまう、に10ウォソ
144名無シネマ@上映中:05/02/26 11:18:47 ID:POr87Bwe
↑おまえはもう洗脳されているに100ペソ
145名無シネマ@上映中:05/02/26 11:21:26 ID:JLfto7Np

産経新聞がパッチギを斬る!

http://www.sankei.co.jp/enak/2005/jan/kiji/15izutsu.html

146名無シネマ@上映中:05/02/26 11:37:51 ID:18HQVXio
在日の役を日本人が演じている時点で偽善映画決定。

ヒロインも朝鮮顔じゃないと駄目だろ。
日本人の俳優同士で「日朝の相互理解」とかやっても説得力ゼロ。
147名無シネマ@上映中:05/02/26 11:54:23 ID:hC7r0g9W
アンチ巨人もファンの内
148名無シネマ@上映中:05/02/26 13:27:37 ID:LstvzvMQ
産経も好印象に語ってるんだね。意外だ。

ヒロインはあのボクサーのお嫁さんがやったら認める。
リアリティがある。
149名無シネマ@上映中:05/02/26 14:07:13 ID:gw7JxYDA
パッチギ見て無いけど、
テレ朝の井筒&山本(コンチハ)監督が映画の舞台京都を訪れるっていうパッチギ宣伝特集を見た。
その中でパッチギのダイジェストが挿入されてたけど、これはやっぱり悪質なプロパガンダ映画だろ。
そもそもプロデューサーが在日だぞ。キタ系の
バス転がしたのは事実らしい(犯人達がニヤニヤしながら語っていて怖かった)が
うっとおしい葬式のシーンのセリフはフィクション(というか嘘)だろ。
在日がいるという現実に嘘を織りまぜて映画で歴史を誤解させるってのは、巧妙なだけ悪質だ。
井筒が訴えたいテーマが、「突き抜けて」異質な者同士が共生共存を目指すという事なら、
日本が現実で北朝鮮に脅かされている今、在日と日本人という題材じゃなくてもいいだろ。

この時期に、在日プロデューサー、今年も(工事+雷ブー)÷2総書記に無気味な祝電送ってた総連の協力で出来た映画がプロパガンダ以外の何ものよ?
まあ、プロパガンダ映画でも傑作と言われる物もあるから、ほとぼりがさめたら観てみようと思うけど。


と、ダイジェストしか見ないで語ったけどいいだろ。
だってダイジェストは井筒の伝えたい事の要約(なんせその番組に出ているんだから)なのだろうから。
150名無シネマ@上映中:05/02/26 15:32:46 ID:dQASYPH8
>>149
宣伝見ただけで全て分かった気になっちゃう哀れ
151名無シネマ@上映中:05/02/26 15:38:01 ID:UUIYokB+
>>146
在日と日本人でやったらそれこそ「おとぎ話」って感じ、実際は違うわけだし
東京湾景にソニンが出た、みたいなイヤな違和感
ただの在日映画じゃなくて、人間同士がどう向き合うのかって話だから
むしろ日本人だけでやるのが有意義だし、面白い
白人が黒人役を演じる人種問題を扱った作品みたいで前衛的じゃないか

>>149
番組のディレクターは別の人間だから、スレ違い
アンチスレに行きな
152名無シネマ@上映中:05/02/26 15:50:26 ID:Et7PF4bP
>>149
哀れなのはそういう映画宣伝のアプローチをする井筒だと思うな。

>>151
アル・ジョルソンやエディ・キャンターって知ってます?
この2人は白人だけど、黒塗りして黒人に扮して舞台や映画に出てましよ。
1920年代から40年代にかけてだけどね……
153名無シネマ@上映中:05/02/26 15:57:45 ID:+RAfbA/E
Commented by f at 2005-02-11 16:38 x
大コケおめでとう
Commented by ccaorii at 2005-02-14 00:30
● f さん●
コメントありがとうございます。
彼女さんとの出会いはガスト、の f さんかしら?

『パッチギ!』、私はコケていないと思いますよー。主な公開劇場が
ミニシアターである本作で、公開週の興行成績ランキング9位という
のは良い方です。『オーシャンズ12』『ハウル』などとは、そもそも
規模が違うのですから。映画は製作費と興行収入のバランスが合わない時に
「コケた」と言うのだと記憶しています。単に成績だけをみて判断は出来ません。

映画は確かにビジネスで、製作費分の回収ができないと辛いものがあります。けれど
映画は、芸術でもあります。芸術は、賛否両論あって当然!
それに、"ヒット作=いい映画"とは限らないことを、映画人ならずとも知っていると
思いますよ。
154名無シネマ@上映中:05/02/26 16:06:30 ID:6IY32bnc
>>149
番組内に井筒が慕っていて映画の参考にしたという在日が出てきたな
その在日は3歳の時に釜山から日本に来たと言っていた
井筒は3歳の女の子が徴用によって日本に連れてこられたと本気で思っているのだろうか
155名無シネマ@上映中:05/02/26 16:32:47 ID:ZK7FdO8n
歴史問題をからめたのが大いなる失敗
156激しく既出:05/02/26 16:47:11 ID:OX6tLEKJ
これに1800円は払えないので未見だが、公式トップの

  WE SHALL OVERCOME SOMEDAY

は激しくヤバイとオモタ。ロスの黒人に見せたらブチ切れ必至w
つかオバカムも何も、あんたらヌクヌクして・させてもらってたやん…。
157  :05/02/26 17:02:07 ID:OnIAmX4L
>>153
2chで正論を述べないように
158名無シネマ@上映中:05/02/26 17:12:33 ID:m1y6md/5
パカたれ!!!!
159名無シネマ@上映中:05/02/26 18:26:58 ID:oeKeyruK
映画に出た朝鮮学校は仏大の近くにあるほんとの朝鮮学校?
160名無シネマ@上映中:05/02/26 19:00:44 ID:SmQ+Zd8p
>>150 「全て」が分かったとは断定出来ないから「観てみよう」とカキコしたのだが。
明らかに「ジャンル分け」は出来ると思うがな。もう少し予想外の反応してみてよ。

>>151 「パッチギ」という作品にかかる事象だからスレ違いとまではと思えんのだが。
ここが「パッチギマンセー!!」という地上の楽園スレで、違う意見は粛清するとこならスレ違いだろうけど。

井筒監督は嫌いじゃないんよ。ただ今回は言動、題材、時期がキツイ。
映画という娯楽(若しくは芸術)が政治利用される気持ち悪さが嫌だからカキコしてみたんだな。
161名無シネマ@上映中:05/02/26 20:30:14 ID:lBJ+V2vq
北朝鮮系の監督が、日本で朝鮮高級学校を題材にして
日本の過去の植民地政策を云々する映画

というだけで金輪際見たくないと思います

敵に塩を送るような真似はしたかないので。
162名無シネマ@上映中:05/02/26 21:05:23 ID:18HQVXio
>>161
日本が朝鮮を植民地にした事実など、一切ありませんので。
163名無シネマ@上映中:05/02/26 21:22:19 ID:ZK7FdO8n
ようは井筒が黙って映画だけ撮っていれば

「パッチギ!」にもっと客が入ったと思われ。
164名無シネマ@上映中:05/02/26 21:23:42 ID:zd5RK25C
沢尻エリカのCMがめちゃくちゃ可愛い件について
165仁田 初瀬代:05/02/26 21:38:44 ID:wxL1wjOc
また貼らなければならないな

翻案表現の良否、見分ける眼

悪質な“換奪翻訳語”に振り回されるな
《占領地の兵士の行動と対策》

 ミッドウェー海戦で日本の主力機動部隊を全滅させ、
戦後の日本占領にもかかわっていたレイモンド・スプルーアンス提督は、
平和になってから異質の問題に直面した。それは日本に上陸したアメリカ人の水兵や
海兵隊員が強姦事件を起こしたり、泥酔騒ぎを起こしたりする者や、
花柳病患者になる者が激増したのである。それで医師の勧告を容れて、
兵士のための下半身問題処理所を作らせた。その結果は上々で、花柳病にかかる率や泥酔者や
強姦事件の数も最小限まで下がり、将兵共に満足した。

 これはそれまでのアメリカ軍が、占領地における兵士の行動に対する対策を
持っていなかったことを示している。
日本軍は日清戦争以来の体験でそれに対する“良心的”な対策を持っていた。
アメリカ軍は慌てて被占領地である日本の女性をリクルートしたのであったが、
日本軍は被占領地の女性を使わずに
、自国の紹介業者(江戸言葉では女衒=ぜげん)に自国の女性をリクルートさせ、
営業させたのである。アメリカ軍が日本軍ほど“良心的”であり、かつ“思慮深かった”ならば、
サンフランシスコあたりのピンプ専門の業者に、アメリカの女性をリクルートさせて横須賀あたりで
営業させる準備をしておくべきだった。

166仁田 初瀬代:05/02/26 21:39:26 ID:wxL1wjOc
《漢語の「換骨奪胎」に近い言葉》

 日本軍の“良心的”な配慮の下に働いた占領地の売春婦は「従軍慰安婦」と別の日本語に翻訳され、
更に「性の奴隷(セックス・スレイブ)」と英語にも翻訳されて
日本人悪人説を世界に普及させるのに大きな貢献をしている。

ローマの代表的雄弁家であるキケロは、その『弁説論(デ・オラチオーネ)』において
表現に輝きを与える最も有効な方法は、
翻訳された単語(verbumtranslatun(ヴェルブム・トランスツートム))を使うことであるとしている。
「翻訳(案)された単語」とは、「比喩的に用いた単語」という意味もあるが、
「別の文脈になるように言い換えた言葉」という意味にもなる。漢語で言う「換骨奪胎」に近いと言えよう。
ここでは仮に“換奪翻訳語”と呼ぶことにしておく。

 ふり返って見ると、戦後の日本のマスコミ、世論、教育、政治などは、悪質な換奪翻訳語に
振り回されてきたような気がする。今あげた「従軍慰安婦」などもそうである。
最近では「日本植民地」とか「強制連行」という言葉が、北朝鮮の拉致問題、
大和言葉で言えば「ひとさらい」問題をチャラにするのに用いられている。
ワイドショーを見ているお母さんたちは、北朝鮮の「ひとさらい」に激昂しているのに
その子供たちは学校にゆくと、日教組系の先生方に、
「朝鮮が日本の植民地だった頃に、大量の朝鮮人を強制連行したのだということも考えなさい」と言われる。
拉致問題に対する日本の少年・少女たちの怒りは、この二つの換奪翻訳語によってチャラにされてしまう。
そういう換奪翻訳語を書き続けている北朝鮮びいきの大新聞もある。
ここで用いられている二つの換奪翻訳語が問題なのだ。
167仁田 初瀬代:05/02/26 21:40:35 ID:wxL1wjOc
《朝鮮は日本との「併合」なり》

 「植民地」というのは昔からの日本語ではない。コロニーとかアンジードルングとかいう
白人帝国主義国の用語であった。朝鮮は日本の植民地になったのではない。
「併合」だったので、当時の英語でもannexation(アネクセイション=併合)となっていて、
決してcolonization(コロナイゼイション=植民地化)となっていない。サー・フランシス・ベーコンも、
アネクセイションという単語をイングランドとスコットランドの問題に使っているのだ。
植民地は収奪・搾取の対象だが、日本は朝鮮半島に対しては持ち出しなのであり、
戦前の朝鮮総督府の統計でも、日本から朝鮮半島に行く人数より、
人口比にすると朝鮮半島から日本に来る人数が多いとしている。こんな「植民地(コロニー)」があるものか。
明らかなる換奪翻訳である。

 「強制連行」も「徴用」の換奪翻訳語であることは本紙でもすでに指摘されている。
北朝鮮の祖国帰還運動の実体がわかって、帰国する者がなくなった時は、朝鮮総連側が、
北朝鮮系の在日にアイデンティティを与えるために普及させた言葉とされている。
しかし「徴用」で日本に来たコリア人は、戦後は占領軍の特別配船により、
直ちに優先的に帰国したはずであり、徴用で来た人が日本にいるとすれば
自発的に残って闇市場で活躍した人たちということになる。
こんな悪質な換奪翻訳語を使うマスコミに戦後の日本人は卑屈にされてきたのである。

上智大学名誉教授 渡部 昇一
悪質な“換奪翻訳語”に振り回されるな
平成14(2002)年 12月 16日[月]産経Web「正論」より
168名無シネマ@上映中:05/02/26 21:52:59 ID:lD8k28+n
ごくせんにモトキが出てたな
169名無シネマ@上映中:05/02/26 21:53:11 ID:aRdI2ySE
そろそろ下げでやってくんない
170名無しでいいとも!:05/02/26 22:00:04 ID:UfknC7oC
>>163
同意。普段からコラムとかで悪口暴言吐いてるから
9割以上の芸能人のファソ敵に回してるから仕方ないね。
井筒は本当に惜しいことしたな。
171名無シネマ@上映中:05/02/26 23:11:13 ID:wxL1wjOc
>>153
何の映画だったかなぁー、全く思い出せない・・・
莫大な金を掛けたハリウッドの駄作
それを見終わって映画館から出るとき、
ある人がこう言った。。
「つまらなかったけど、あれだけお金掛けて居るんだから損はしてないな」ってね
それを聞いたとき
「日本映画は芸術作品、人間の心の深層の部分を映像にするしかない、それしか生き残る道はない」って思った。

翻ってこのパッチギには深みがあるか?
まず歴史認識が浅すぎるという事が問題だ。
朝鮮問題・在日問題を語るなら、一方的な主張を聞くのではなく
あらゆる事に耳を傾け考察し、映像にする。
そういう点でこの映画の底の浅さには愕然とせざるを得ない。

同じ料金で
キャビア、フォアグラ、トリュフなど高い食材を使ったまずい飯を食わされるのと
納豆にキムチを混ぜた飯を食わされるのではどっちがいいかってことだね
172名無シネマ@上映中:05/02/26 23:21:18 ID:pD1pGYZt
納豆にキムチを混ぜた飯を食わされた

と、テメェ勝手な妄想をのた打ち回る貴様(171)の言説からして
既に滑稽かつ悪辣な誘導だわね。
一汁一菜の粗食なれども健康的な食事だろ。パッチギ!は…

バーカ
173名無シネマ@上映中:05/02/26 23:58:15 ID:Et7PF4bP
>>172
パッチギ!は……バーカか。
分かりやすい結論だな。
174名無シネマ@上映中:05/02/27 00:04:29 ID:bB0q0KsC
>>173
読み間違えたフリをして皮肉るというのはよくある手でそれ自体何も面白くない上に、「アンチは頭ひねってこの程度か」
と思われてマイナス・ポイントを増やすだけだぞ。
175名無シネマ@上映中:05/02/27 00:07:42 ID:ZK7FdO8n
悪い映画じゃないんだろうけど、時期的に不味いと思われ。
せめてキム将軍が拉致を認める前だったらもっとヒットした
と思う。
176名無シネマ@上映中:05/02/27 00:10:39 ID:sj9OpzGI
>>174
お前本当はアンチだろ。
この映画好きな奴は馬鹿って事にしたいんじゃねーか?

そんぐらい低脳なレスしてんぞ。
177173:05/02/27 00:19:21 ID:M63GvaXa
>>174
ID:pD1pGYZtはバカとバーカが大好きらしいからからかっただけだよ。

>98 :名無シネマ@上映中 :05/02/26 23:23:31 ID:pD1pGYZt
>別に見なくてもいいよ。
>バカがみても理解できないからね。
>バーカ。
178名無シネマ@上映中:05/02/27 00:24:54 ID:Lbqhdg2/
>読み間違えた振りして皮肉る
パッチギ!は北朝鮮擁護じゃないと何度言われても
相変わらず175のようなレスが出てくるのも「間違えたふり」して貶したいだけなんじゃないのかね?
179名無シネマ@上映中:05/02/27 00:26:39 ID:Lbqhdg2/
パッチギ!が北朝鮮擁護じゃないというのは>>37みたいなののことね。
俺は>>37とは別人だよ。
180名無シネマ@上映中:05/02/27 00:47:13 ID:VXrTLbha
媚びないタイプやハッキリとモノを言うタイプは
アンチが多いのは当たり前。そもそも他人に
好かれなければいけない理由などない。
それにアンチも裏返せば人気者の証かもな。
まぁ俺にしてみりゃこの映画の監督がどこの誰だなんて
全くどうでもよいことである。
普通、映画なんて楽しめりゃそれでよいだろうが、違うのか?
181173:05/02/27 00:49:32 ID:M63GvaXa
パッチギ!が北朝鮮擁護じゃない根拠が何故>>37なのか、まったく分からないな。
犬料理ってのは北朝鮮だけじゃなくって、韓国にもある食文化の一部だろ。
ワールドカップが開催されたときも、外国の動物愛護団体がこれを批判して、
対外的な動物愛護と食文化の保護とどっちが大事って論争になっただろ。
182179:05/02/27 01:00:11 ID:Lbqhdg2/
見れば分かるよ。
見てないなら分からないんで、それはそれでいいんだけど
ようするに犬を食うことが野蛮だっていう日本人の感覚を前提にして朝鮮人の野蛮さがネタにされてる。
井筒も犬を食うことを野蛮だって思ってるらしいし
その他の場面でも在日の意固地さが否定的に描かれたりして全然擁護映画になってない。
183名無シネマ@上映中:05/02/27 01:21:01 ID:JZutkIKK
>>182
それは「朝鮮人」擁護映画じゃないってだけでは…
184名無シネマ@上映中:05/02/27 01:23:02 ID:GED7lT5l
トンポリって何ですか?
185名無シネマ@上映中:05/02/27 01:23:38 ID:yriGJ3vR
DVDの売上がやけに良さそうな予感がする。すごくする。
そして闇に葬られる無数のDVD。
朝鮮人より環境を保全すべきだと思う。
186名無シネマ@上映中:05/02/27 01:56:18 ID:63ssSOcD
組織買いは普通にあるだろうな。別に悪いわけではないし。
187名無シネマ@上映中:05/02/27 02:25:38 ID:gfVwPJZ8
いるよな。>>180 みたいに「楽しめればいい」って奴。
確かに、在日題材でも、ただのケンカ+恋愛ものなら楽しめたろうさ。そういうのがうまい監督だから。

で、北朝鮮に拉致されている日本人が帰ってこない現実がある中
葬式シーンのデタラメな台詞を聞いて楽しめるのか?
今回はそういう「楽しめない」要素を「楽しめない」時期にメインに扱ってるのがアカンねん。

「そもそも他人に 好かれなければいけない理由などない。」ごもっとも。
ただ
「そもそも在日に許してもらわなければいけない理由などない。」というのも成り立つがな。

あと井筒は相手によって結構媚びる(ビビる?)だろ。
そういういい加減なとこも含めて愛嬌あるから好きだけどな。

もし、縦読みかナナメ読みならスンマソン。


188180:05/02/27 02:46:38 ID:VXrTLbha
ひとつだけ言えることはたとえどんな大きな問題であろうが
すごくちっぽけで些細な問題であろうが
問題に対する意識や感覚に関して個人が他人にガタガタ
言われるこたぁない。リアルじゃ他人に対してそういう
傲慢な態度や振る舞いは失礼極まりないことだからな。
189名無シネマ@上映中:05/02/27 02:47:01 ID:J6QxFNSw
>>160
観てない作品を批判しないのが映画板の礼儀だろ
「井筒は観ずに批判する」の声に答えてアンチスレがあるんだから
マンセーもへったくれもない、スレ違いだからそっちに行きな
そもそも政治意識の強い人間は芸術に向いてないからこっちに来て欲しくないんだよな
(井筒監督はそれでも最後に娯楽に勝たせる良識は持ち合わせているのに
井筒アンチのレスは読んでて薄ら寒いだけ、悲しくなる)
>>171なんてニヒト、ニヒトのヒトラー・ユーゲントみたいだ
(両方の言い分を載せないとダメ、とは・・・小学生か?
抽象画は奇形を表しているからダメ、とのたまったナチスそっくり)
そういう映画じゃない、と何度言っても通じないんだから
狂信者としか呼びようがない
あんまりひどいので長レスしてしまった、失礼
190名無シネマ@上映中:05/02/27 02:49:36 ID:J6QxFNSw
レス書いてる間に>>187みたいなヤツが出てくるんだから、もう・・・
191名無シネマ@上映中:05/02/27 03:02:24 ID:vWeXlcRE
実はアンチが一番、朝鮮人の事が好きなような気がする。
どうだろう?
192名無シネマ@上映中:05/02/27 03:18:45 ID:ggAAU6n9
1959年から始まった帰国事業だけど北朝鮮が楽園ではないという話が広まり帰国者は激減
帰国事業は1967年に中断した
再開は1971年
アンソンどうやって帰るつもりだったのだろう?
193名無シネマ@上映中:05/02/27 03:36:43 ID:M63GvaXa
187は正論だろ。
拉致被害者の家族よりも韓国、北朝鮮への謝罪(国交正常化?)を優先しろという
発言を井筒がメディアで繰り返ししている中で、こういう映画を公開すれば、
187みたいに考えるのが当たり前だろ。
194187:05/02/27 03:50:19 ID:cjQ0LIRH
>>189は芸術に向いていて、それで2ちゃんで御高説をたれるそうな。
そういやヒトラーも自称芸術家だったな。

その芸術に政治意識を持ち込んでるのが今回の井筒自身なのにわかんないかなあ。
189が芸術向きの人だから?そもそも芸術って何よ?向き不向きは誰が判断するの?
おれはナチスに退廃的と言われたシーレが好きだけど、
芸術の定義を自分の基準で判断して他人を排斥するなら
それこそ189が引き合いに出すナチスと同じだろ?

他人の批判にナチスを引き合いに出す(絶対悪とされているから罵倒するのに最適)人間は
えてして自身がナチスと同じ行為をしているのに気がつかないんだな。

いやあ、さすがヒトラーユーゲントの元となったピオニールの劣化コピー
「現在進行形」国民プロデュース作品を擁護する人は違うわ。

まあ観てから語るのがルールというのは判るから、観るまでここでのカキコは控えるよ。
195名無シネマ@上映中:05/02/27 04:15:30 ID:Gioj6POv
自分はヒトラーに寵愛されたワーグナー好きだけどね。

井筒国にも良く似た独裁者がいるけど、産み出したものが「怪獣プルサガリ」じゃ…
同じ独裁者でも、この違いはやはり民族的資質なのかなw
196名無シネマ@上映中:05/02/27 04:57:35 ID:P91TPtJn
>195
ワーグナーはヒトラーが政権とる前に死んでるから「寵愛された」って
言いませんよ。ヒトラーに寵愛されたのは建築家のシュペーアや
なんかですね。同時代に生きていて恩恵を受けた人に対して使うんで…

揚げ足とってすいませんね

>189
井筒の良識なんぞ糞食らえですね。

井筒が現在の朝鮮総連と朝鮮学校と自分等の側が加害者に成り代わった
ということを正面から見据えた作品を作らない限り、絶対に認めん
これは私自信の憤りの問題なんです。
今、こういうなまぬるいテーマで映画つくるって、汚い手に
お白粉ぬって誤魔化すようなもんだね。

5年前ならウケたろうね。しかし、今となっては戦前のプロパガンダ映画を
今見せられてるようなもんだね。

反省しる!
197名無シネマ@上映中:05/02/27 05:04:44 ID:P91TPtJn
こういう映画が出回ってる限り、私は在日の人たちを色眼鏡で見ざるを得ません。

個人として知ってる人をどうとは言わないけども、こういうテーマの映画を
今、支持して作る人がいるのだということは覚えておかなくてはいけない
ことでしょう。

自分達が住んでいる国を憎んでいる人達なんだということを…
198名無シネマ@上映中:05/02/27 05:09:35 ID:72H7bsPy
どうでもいいけどすごく面白かったよ
199名無シネマ@上映中:05/02/27 06:02:13 ID:yGKEmFAr
井筒w
こいつ生きてて恥ずかしくないのかな
200名無シネマ@上映中:05/02/27 08:29:15 ID:pZc6ZQ4Z

どうして朝鮮の話になると興奮する人がこんなに増えたのかなあ。
日本人の質が下がっちゃったのかな。
201名無シネマ@上映中:05/02/27 08:37:56 ID:pZc6ZQ4Z

高倉健の仁侠映画見ながら
「健さん正義の味方みたいなツラしてるけど、こいつも893じゃねえか」
とか言いながら見るんだろうか?

「893の反社会性・犯罪性を描いてないから鶴田浩二の映画はクソ」
と言い出すんだろうか?

現実の世界で覚醒剤売ってるのは知ってても
仁侠映画見てるときにそういうことは考えないけどな、おれ
202名無シネマ@上映中:05/02/27 08:56:35 ID:gTikpYQC
>>201
ヤクザ映画の監督は
今の若者はヤクザのこと知らなさすぎる
俺が作ったヤクザ映画見て勉強しろと発言している?
203名無シネマ@上映中:05/02/27 09:05:26 ID:pZc6ZQ4Z
>>202
監督がどういう発言しようが知らんよw。

おれは映画館で映画を見てるんであって、
映画のタイトルが出て、エンドロールが終わるまでの「映像」で評価する。

もし映画の最中に井筒が出てきてなんやかんやとセリフを言うのなら、
それは映画の評価の対象に入るけどね。

映画は「作品」であって、カントクが右翼だろうが左翼だろうが無関係。
面白い映画は左翼が作っても面白いし、うんこ映画は右翼が作ってもうんこ。
204名無シネマ@上映中:05/02/27 09:30:10 ID:Gioj6POv
ヤクザ映画は、ヤクザが犯罪者でどうしようもない悪人という事を踏まえて作ってあるからいいのでは。

在日映画はひたすら自分らの罪は覆い隠す。
この点、ヤクザ映画というより「エセ宗教」の宣伝映画に近い気がする。
205名無シネマ@上映中:05/02/27 09:44:58 ID:pZc6ZQ4Z
>>204
>在日映画はひたすら自分らの罪は覆い隠す。

在日自らの罪って?
206名無シネマ@上映中:05/02/27 10:03:40 ID:Gioj6POv
>>205
例えば、朝鮮人が今日本にいる理由について
朝鮮側が自ら熱望して併合、一攫千金を夢見て日本に来たくせに、強制連行されてきたと言っては賠償金を詐取する。

これだけ見てもヤクザ以下では。
207名無シネマ@上映中:05/02/27 10:11:14 ID:02kGIrii
っていうか井筒ってさ、あの 『弱いものには強く出る』 性格からして、
戦時中に生まれていたら真っ先に、植民地で尊大な振る舞いに出る日本兵になってたと思うんだけどなw
208名無シネマ@上映中:05/02/27 10:20:57 ID:Gioj6POv
「弱いものに強く出る」ってのは井筒に限らず朝鮮人に特に強い性質では。
ベトナム戦争での韓国軍の蛮行に対して、いまだに謝罪すらしてないらしい…

こうみると「尊大な日本兵」ってのも実はほとんどが朝鮮出身者だったりしてw
209名無シネマ@上映中:05/02/27 10:56:32 ID:HFSKnpqr
>>208
なんで井筒が在日だってことになってんの?
てか、そう書けばそう信じる人が現れると思ってんの?

>「弱いものに強く出る」ってのは井筒に限らず朝鮮人に特に強い性質では。
>ベトナム戦争での韓国軍の蛮行に対して、いまだに謝罪すらしてないらしい…
言いっ放し発言は恥ずかしいだけ。

例えばアメリカ人もこう言ってるかもよ。
「「弱いものに強く出る」ってのはネット匿名掲示板に限らず日本人に特に強い性質では。
太平洋戦争での韓国北朝鮮への蛮行に対して、いまだに謝罪すらしてないらしい…」
210名無シネマ@上映中:05/02/27 11:04:52 ID:02kGIrii
>>209
アメリカ人が言ってる、ねぇ・・・w
典型的バカだなお前も
211名無シネマ@上映中:05/02/27 11:34:37 ID:pZc6ZQ4Z
>>206
>例えば、朝鮮人が今日本にいる理由について
>朝鮮側が自ら熱望して併合、
これはどうかね? 
李王自体、併合に抵抗してるし、
官僚の中には併合反対を訴えて自決したのもいる。
平民も反日一揆をやってるし。
一進会と李完用が朝鮮全体の意思を代表していたという会社は無理がある。

>一攫千金を夢見て日本に来たくせに、
>強制連行されてきたと言っては

それは朝鮮人が、ウソをついてるだけで、罪じゃないよね。

>賠償金を詐取する。

在日全体にたいして、日本政府が賠償金を払ったことがあるの? いつ?

>これだけ見てもヤクザ以下では。
893以下か? 893の方が悪質な犯罪をたくさんやってるよ。
212名無シネマ@上映中:05/02/27 11:36:56 ID:wONsXFbv
普通に映像としてみてもそんなに傑作ってほどの映画ではなかったけど…。
佳作なら納得いく表現だけど。
213名無シネマ@上映中:05/02/27 11:38:18 ID:EQRhvdZC
>>211
>一進会と李完用が朝鮮全体の意思を代表していたという会社は無理がある。

併合前の朝鮮って豊かだったの?
214名無シネマ@上映中:05/02/27 11:41:10 ID:EQRhvdZC
>>211
>それは朝鮮人が、ウソをついてるだけで、罪じゃないよね

嘘が罪じゃないってどういう事ですか?
215名無シネマ@上映中:05/02/27 11:51:45 ID:pZc6ZQ4Z
>>213
>併合前の朝鮮って豊かだったの?

豊かさは比較の問題だ。というより何が言いたいのかwww?>>213

豊かになりさえすれば、その統治政体を問わないのなら、
清国、中華民国、日本占領期よりも、確実に間違いなく
現在は豊かなんだなら、中国共産党は全面的に正しいことになるwww。
それでいいか?>>213

戦前の日本と戦後の日本なら確実に戦後の方が豊かだ。
つまりはアジアの覇者だった独立独歩の大日本帝国より
アメリカの属国である反戦平和日本のほうが正しいことになる。そうなのか?>>213

豊かならそれでいいのか?
日本人が好きな武士道とやらは、名誉と豊かさのどちらを尊ぶのか?
政権を異民族に譲渡することは名誉かね? それで豊かになればノープロブレムか?

日本統治期の豊かさをもって日韓併合を肯定するのなら、
軍隊を廃棄しアメリカに土下座して豊かになった民主日本を肯定すべきだし

アメリカと朝日新聞など反日主義者どもによって愛国心が失われた戦後日本を否定するのなら
民族の独立性を失った日韓併合時代は否定されるべきだろう。

右翼も左翼もネジレてるんだよ。
216名無シネマ@上映中:05/02/27 11:56:29 ID:EQRhvdZC
>>215
極貧なら日本に統治されてもいいと考えるんじゃないの?
もともと中国の属国で独立心が無かったのだから
日本が下関条約で独立させたんでしょ?

貧しいさってのも限度があるよ
どこかにコピペがあったけど
貧しすぎないかい?
217名無シネマ@上映中:05/02/27 11:56:54 ID:pZc6ZQ4Z
>>214
>嘘が罪じゃないってどういう事ですか?

日本政府は建国記念の日を制定しているが、これは歴史的事実かね?
神武天皇が実在したという歴史的証拠は何もない。
皇紀2600年、2600年前に日本に神武天皇がいた可能性はゼロ。

しかしこれは民族の伝説であり神話だ。どの民族も持っている。

神武天皇の実在性が「ウソ」だとしても、それは日本人の「罪」ではない。

ウソはどの民族も持っている。それは罪ではないんだよ。
218名無シネマ@上映中:05/02/27 11:58:37 ID:EQRhvdZC
>日本統治期の豊かさをもって日韓併合を肯定するのなら、

餓死するくらいなら
当時の世界の列強日本に事大したっておかしくないじゃない?
219名無シネマ@上映中:05/02/27 12:00:12 ID:EQRhvdZC
>>217
>しかしこれは民族の伝説であり神話だ。どの民族も持っている。


これが伝説であり神話かよ


>>一攫千金を夢見て日本に来たくせに、
>>強制連行されてきたと言っては


220名無シネマ@上映中:05/02/27 12:01:37 ID:EQRhvdZC
>>217
>神武天皇が実在したという歴史的証拠は何もない。

>>一攫千金を夢見て日本に来たくせに、
>>強制連行されてきたと言っては

これも証拠がないって言うのかよ
221名無シネマ@上映中:05/02/27 12:04:49 ID:pZc6ZQ4Z
>>216
>貧しいさってのも限度があるよ

当然ある。餓死寸前よりは異民族支配の方がマシだという考え方はある。

しかし李朝は王政であり、王族や支配層は貧しくはなかったわけで、
主権者が貧しくないんだから、異民族支配を望むなんてことはありえない。
朝鮮の庶民がいくら餓死しようが、それは朝鮮国内の所得配分問題であって
日本には何の関係もないじゃない。
それとも当時の日本は異民族の貧しさに手を差し伸べるピースボートwみたいな
もんかね? 伊藤博文公は辻本清美かwww?

222名無シネマ@上映中:05/02/27 12:05:50 ID:0PuEZ+1l
いーじゃんもうさ

韓国が反日だろうがうそついてようが、ほっておけ。

隣国だから仲良くとか言ってるやつらがうざい、うざすぎ、
世界を見渡して見れ、どこで隣国が仲良くやってるんだ?
ドイツフランスイギリス、それぞれ教科書で罵り合ってるだろ
フィンランドとかノルウェーの教科書なんてロシアの悪口しか載ってないぞ。

で、ロシアが抗議してるか?隣国だから仲良くしなきゃとかほざいてるか?


韓国になんかマジ関わらなくてもいい、日本から無視されてこまるのはあっちなんだから。
223名無シネマ@上映中:05/02/27 12:07:17 ID:pZc6ZQ4Z
>>218
>餓死するくらいなら
>当時の世界の列強日本に事大したっておかしくないじゃない?

だったら戦後日本(朝日新聞も当然含まれるw)を全面肯定するべきだよ。
戦死するくらいなら、アメリカに事大してる今の日本が正しい。
224名無シネマ@上映中:05/02/27 12:08:17 ID:EQRhvdZC
>>221
王族や支配層は事大する人たちだよ

>それとも当時の日本は異民族の貧しさに手を差し伸べるピースボートwみたいな
>もんかね? 伊藤博文公は辻本清美かwww?

いや、隣国が極貧で不安定だと困るから
改革に手を貸してただけ
そんで伊藤公殺して
「併合しなきゃだめだこりゃ」ってなったんじゃないの?
225名無シネマ@上映中:05/02/27 12:09:58 ID:EQRhvdZC
>>223
>戦死するくらいなら、アメリカに事大してる今の日本が正しい。

思いっきりしているよ。正しいかどうか分からないけど
極東三馬鹿に対抗するには事大も仕方ないよ
226名無シネマ@上映中:05/02/27 12:12:44 ID:pZc6ZQ4Z
>>219
>これが伝説であり神話かよ
>>>一攫千金を夢見て日本に来たくせに、強制連行されてきたと言っては

そうだよ。まさしく民族伝承であり神話だ。

民族が外部から何らかの圧力を受ける。民族内部で消化しきれない。
となれば、納得できる説明が必要になる。それが民族伝承であり神話だ。

日本書紀だって唐+新羅からの政治的圧力で生まれたものだ。同じことだよ。
227名無シネマ@上映中:05/02/27 12:13:59 ID:EQRhvdZC
>>223
>(朝日新聞も当然含まれるw)

朝日がアメリカに事大しろって言った事実はあるの?
228名無シネマ@上映中:05/02/27 12:14:27 ID:0PuEZ+1l
よしよしID pZc6ZQ4Zの話を俺が擁護しちゃる。

朝鮮人が過去の併合、支配を気に入らなくて文句を言うのは当然だしその権利はある。
豊かになったじゃないか、と言って見たところで、併合したんじゃねーか、国を消すつもりだったんだろう
ふざけやがって、そんな理屈でなっとくできるか!
ということだ。
そんな理由で現在も支配されて抵抗運動、テロ、とか世界中で起きてんだからな。

でな、朝鮮人が怒るのはかまわんが、それに日本人が同調してるのがワケワカラン
朝鮮人には朝鮮人の立場、日本人には日本人の立場があって、現在過去未来がある。
それだけだ。
229名無シネマ@上映中:05/02/27 12:15:59 ID:EQRhvdZC
>>226
>一攫千金を夢見て日本に来たくせに、強制連行されてきたと言っては

これが伝説であり神話だから認めてあげろって事なの?
230名無シネマ@上映中:05/02/27 12:18:28 ID:EQRhvdZC
>>228
>朝鮮人が過去の併合、支配を気に入らなくて文句を言うのは当然だしその権利はある。

今現在の朝鮮人が過去に対して文句を言うのは当然って?
過去の朝鮮人が日本統治に満足していてもか?
231名無シネマ@上映中:05/02/27 12:22:57 ID:mxqHY184
そろそろハン板にでもいっとくれ
232名無シネマ@上映中:05/02/27 12:23:24 ID:0PuEZ+1l
>>230

満足していても、あるんでない?
その場合満足してた人間も許せないんでしょ、だから今親日を探してなんとかする法律作ってると
(名前忘れたよ)

馬鹿みたいだけどねw
233名無シネマ@上映中:05/02/27 12:25:32 ID:EQRhvdZC
>>232
じゃあ聞くけど
飢えていた人間も日本統治で満足した場合
怒りの対象となるわけ?
一度飢えてみればいいんじゃないのかな?
234名無シネマ@上映中:05/02/27 12:26:56 ID:pZc6ZQ4Z
>>224
>いや、隣国が極貧で不安定だと困るから 改革に手を貸してただけ
誰が困るのか? 日本が困るんだよね。
何で困るのか? 日本の安全保障上・国防上困るんだよね。
ようは日本の利益(日本の都合)を考えた政治行動なわけだ>日韓併合。

日本の都合つまりは自分の利益のために行動してるんだから、
やれ朝鮮人も併合に賛成しただの、豊かになっただの、
そういうエクスキューズは無用だ。というか潔くない>日本w
朝鮮人が100%反対でも、日本の国益のためにはやるんだから。

日本が日本の意志で日本の国益のためにやったことに対して、
朝鮮人がどう考えようが反対しようが非難しようがしょうがないじゃないか。

併合は日本が国家の最優先事項=日本国防のために率先してやったんだから、
それによる副産物(日本本土への移民、定住、敗戦後の在日問題)も
国防上のコストと考えるしかない。日本のコストだ。

「日本が気に入らないなら、半島へ帰れ」とはよく聞くが、
「在日が気に入らないなら、併合なんてしなけりゃよかったね」といえばいいのにww
235名無シネマ@上映中:05/02/27 12:27:09 ID:vEX083ba
>>232
朝鮮人自身も併合を頼んできたんだがw
236名無シネマ@上映中:05/02/27 12:29:05 ID:EQRhvdZC
>>234
>ようは日本の利益(日本の都合)を考えた政治行動なわけだ>日韓併合。

日本の利益と朝鮮の利益が合致したからでしょ?
237名無シネマ@上映中:05/02/27 12:29:22 ID:0PuEZ+1l
>>233
そうだね、一度飢えればそりゃ価値観もかわるかもしれんが
満足してた人に怒ってるのは、今の人間の判断でしかないからさ。
それでもそういう気持ちになるのは仕方があるまい、国を併合しようとしてたし
されてたんだから。

238名無シネマ@上映中:05/02/27 12:31:14 ID:EQRhvdZC
>>237
>それでもそういう気持ちになるのは仕方があるまい

彼らは当時の朝鮮が
破産状態だってのを知っていて怒りを向けているの?
239名無シネマ@上映中:05/02/27 12:35:00 ID:pZc6ZQ4Z
>>229
>これが伝説であり神話だから認めてあげろって事なの?

いいや。他民族の神話を、別の民族が肯定してやる必要はない。
反論してもいいんだよ。否定してもいい。
ただ、逆にされても文句言わないのならね。
日本にも靖国という民族伝承・神話があるが、
他民族が口を出してもいいのかなwww?

240名無シネマ@上映中:05/02/27 12:35:46 ID:0PuEZ+1l
>日本が日本の意志で日本の国益のためにやったことに対して、
>朝鮮人がどう考えようが反対しようが非難しようがしょうがないじゃないか。

これはまったくそのとおりと思うが。

>併合は日本が国家の最優先事項=日本国防のために率先してやったんだから、
>それによる副産物(日本本土への移民、定住、敗戦後の在日問題)も
>国防上のコストと考えるしかない。日本のコストだ。

>「日本が気に入らないなら、半島へ帰れ」とはよく聞くが、
>「在日が気に入らないなら、併合なんてしなけりゃよかったね」といえばいいのに

こっちはわからん、戦後日本は帰そうとしたが、日本のほうがいいからと、帰らなかったのが今の在日。
今の日本が気に入らないのなら帰ればいい。
日本人にもならず、朝鮮人と言い張りながら、日本人の権利だけよこせというのは無理、といってやれ
世界共通だ。
>神話
ハゲワロスマッシュw事実関係判明してんのに神話もクソもないだろw。
詐欺だよ詐欺。一部時効だけどな。従軍慰安婦に関して朝日に
対する追求が始まったから、そのうち在日にもいくんでない?
揺り戻しは凄いぞ。

ところでレンタル待ちの人多いと思うけど、改変無しで出せるんかな。
国会議事堂のくだりは印象操作バリバリでかなりヤバイと思うが…。
242名無シネマ@上映中:05/02/27 12:36:11 ID:EQRhvdZC
>>239
>日本にも靖国という民族伝承・神話があるが、
>他民族が口を出してもいいのかなwww?

靖国の何について口を出すっていうの?
243名無シネマ@上映中:05/02/27 12:37:18 ID:0PuEZ+1l
>>238

そこまでは俺は知らんよ。
244名無シネマ@上映中:05/02/27 12:40:57 ID:pZc6ZQ4Z
>>242
>靖国の何について口を出すっていうの?

さあ? それは他民族に聞いてもらわないと判らないwww
245名無シネマ@上映中:05/02/27 12:43:01 ID:EQRhvdZC
>>244
靖国に対してはいろいろな見方があるけど

>一攫千金を夢見て日本に来たくせに、強制連行されてきたと言っては

これについては他にどんな見方があるの?
246名無シネマ@上映中:05/02/27 12:44:49 ID:0PuEZ+1l
せっかく一部の見解には理解を示したんだが、無視されてるようだし。
神話とかワケノワカランことになってるし。
もういくわ俺は。

要は、隣国と仲が悪いなんて世界常識のデフォだ、日本人はお人よしすぎ。
247名無シネマ@上映中:05/02/27 12:46:00 ID:pZc6ZQ4Z
>>245
>靖国に対してはいろいろな見方があるけど
>>一攫千金を夢見て日本に来たくせに、強制連行されてきたと言っては
>これについては他にどんな見方があるの?

強制連行なんかなかった説
強制連行は(一部)あった説
併合自体認めない、朝鮮人は日本臣民じゃない、だから徴用自体が強制だ説
あといろいろ
248名無シネマ@上映中:05/02/27 12:46:42 ID:QFG0BMsg
強制連行という民族の神話を基に、現実の謝罪と賠償、不法な権利を要求し
強制連行という民族の神話を基に、拉致と言う現実を相殺しようとする。
pZc6ZQ4Zよ、あなたの民族はそれでいいのか?
あと893に在日多いんだけど…
249名無シネマ@上映中:05/02/27 12:48:18 ID:GphyieYt
>>234
もっと安上がりに、植民地化して朝鮮人皆殺しという手段もあった。
250名無シネマ@上映中:05/02/27 12:52:16 ID:EQRhvdZC
>>247
>強制連行は(一部)あった説

これはどんなものなの?
 
>併合自体認めない、朝鮮人は日本臣民じゃない、だから徴用自体が強制だ説
>あといろいろ

 
飢えていようが極貧だろうが、王族や支配層さえ生き残れば良かったって考えだね
今の北朝鮮と同じだね

そういう意見は受け取っておきましょう
251名無シネマ@上映中:05/02/27 12:53:50 ID:J334XfbG
>>246
いや、別に。
台湾とは(国じゃないが)かなり仲良しだぞ日本は。
ロシアから勝手に国土取られてても、さほどコトを荒立てるフシはない。
問題は問題だが、民間人はフツーにしてる。
朝鮮人と中国人だけだよ、ガタガタ言ってんのは。
というか、朝鮮人は世界の嫌われものだってことを認識した方がいいぞ。
つまり、問題なのは朝鮮人であって、日本人ではないというのが世界の常識。
252名無シネマ@上映中:05/02/27 12:55:50 ID:JZutkIKK
>>234
その日本の国防を脅かしていたのは事大相手をとっかえひっかえ
してた朝鮮のトップ。挙句の果てにロシアに港まで渡そうとする
イカレっぷり。ハッキリ言って併合に関しては九割方朝鮮に責任が
あります。
とりあえずあなた天国の李周會、尹錫禹、朴鉄に謝っときなさい。

>>247
この期に及んでまだ言いますか。在日の9割近くが徴用と
無関係なのは在日1世自身が証言してるでしょ。いい加減にしなさい。
253名無シネマ@上映中:05/02/27 13:03:37 ID:pZc6ZQ4Z
>>248
>強制連行という民族の神話を基に、現実の謝罪と賠償、不法な権利を要求し

在日は戦前日本政府の国防上のコストなんだから、
ある程度は寛容の精神でいいじゃん。
現在の永住権や各種社会福祉制度適用は賛成だな。

地方参政権は反対。帰化した元在日の権利を侵害してしまう。

不法な権利要求はしょうがない。言論の自由だw
ようは認めなければいいだけ。賠償だって裁判で棄却してるじゃん。

>強制連行という民族の神話を基に、拉致と言う現実を相殺しようとする。
>pZc6ZQ4Zよ、あなたの民族はそれでいいのか?

よくないねえ。よくない。
拉致犯罪は徹底して解決してもらいたい。
それによって北朝鮮の政治体制が崩壊しても可、だ。
北朝鮮の政治体制自体は本来北朝鮮人、総連系在日の問題なんだから
自分達で何とかして欲しいんだが、というか日本には無関係。
しかし、拉致は日本人の被害だから
北朝鮮への政治軍事対決のしょうがないだろうね。一戦交える覚悟でやるべし

>あと893に在日多いんだけど…
そりゃ多いさ。差別された少数派が犯罪組織になるのはよくある話だ。
アメリカならイタリア、ユダヤ、アイリッシュ、チャイナにマフィアが生まれたのと同じ。
254名無シネマ@上映中:05/02/27 13:07:53 ID:pZc6ZQ4Z
>>250
>飢えていようが極貧だろうが、王族や支配層さえ生き残れば良かったって考えだね

うん。そういう考え方はあって当然だろう。民主制ではなく王制だからね。
255名無シネマ@上映中:05/02/27 13:08:45 ID:pZc6ZQ4Z
腹減ったので、またねー
256名無シネマ@上映中:05/02/27 13:09:34 ID:GphyieYt
>>253
>在日は戦前日本政府の国防上のコストなんだから、
>ある程度は寛容の精神でいいじゃん。

日本の利益ばっかり言うけど、
朝鮮人だってロシアから日本人に守ってもらえたじゃん。
ロシアに占領されてたら、今頃朝鮮民族なんて消滅してたかもよ。
257名無シネマ@上映中:05/02/27 13:12:47 ID:J334XfbG
???
pZc6ZQ4Zって在日朝鮮人なんだよね??

>北朝鮮への政治軍事対決のしょうがないだろうね。一戦交える覚悟でやるべし

って、そうなったらあなた方は相当に困った立場になるわけだが?
どーなっちゃうんだろうかね?
現代において、まさか強制収容ってことはないとは思うが。
258名無シネマ@上映中:05/02/27 13:27:35 ID:63ssSOcD
帰化した人=日本人なんだからそれに対する非難は明らかに差別。
ただし日本に居住して工作に関わるような団体は取り締まられて当然。
それと無関係な在日は過去の歴史(日本の一部だった)を鑑みて永住資格ぐらいは
認めてもいいんじゃないか。イギリスだって英連邦国民にはそれぐらい
やってるしな。
259名無シネマ@上映中:05/02/27 13:28:56 ID:GphyieYt
どうして在日の書き込みって、一段上から見下ろすような口調になるんだろう。
論破したつもりで支離滅裂な内容なのが妙に可笑しいけど。
260名無シネマ@上映中:05/02/27 13:42:40 ID:JZutkIKK
>>258
>永住資格ぐらいは認めてもいいんじゃないか。
261名無シネマ@上映中:05/02/27 14:25:38 ID:n8pDpdVj
>>258
英連邦・・・現存する
朝鮮・・・・・既に日本ではない
262248:05/02/27 14:38:34 ID:QFG0BMsg
>>253 レスありがと。
pZc6ZQ4Zの意見は俺とほとんど異なるが、対話できて安心したよ。
で、そういう意見の多様性、自由を基本的に認めるのが今のこの国なんだけど、
その自由にも責任が伴うし、限界もある。(こんなこと今更言うのはpZc6ZQ4Zに失礼だけどあえて言うよ)

このスレざっと見渡してもこれだけ意見の分かれるような微妙なテーマを
安易に娯楽作品としてとりあげたのはパッチギの失敗だと思うのよ。

893の件については、pZc6ZQ4Zの「893の方が悪質な犯罪を…」ってレスがあったから書いた。
在日の友人の父が小さな組の組長だったよ。亡くなったけど。手を合わせにいった。

個人的に、在日が日本に存在する事は構わない。(親しいと言える友人が北系2人南系1人いるし)
ただ日本国籍を選択しないなら、それによる不利は甘受して欲しいし、
日本に同化しなくても良いから少なくとも敵対はしないで欲しい。
日本を火の海にするぞと公言する国に忠誠を誓う、敵対的な他民族の団体の存在、行動を認め続けるのは
もう甘受すべきコストでは無いと思うけど。ドイツのトルコ人問題等とは異質だと思う
263名無シネマ@上映中:05/02/27 15:20:20 ID:/Iivrt8R
前スレ中盤あたりに出現していたパープー厨房なんかがいなくなって一気に
ちがうムードになっちゃったのな、このスレ。 これって工作員部隊? すごいね。
264名無シネマ@上映中:05/02/27 15:38:47 ID:+JzwVNCW
横山ホットブラザーズて・・・w
265名無シネマ@上映中:05/02/27 15:49:51 ID:xmq/9zF7
2ちゃん以外では大好評だよね。
>パッチギ
266名無シネマ@上映中:05/02/27 15:50:35 ID:yOaNQoKp
大好評?
客は不入りですが
267名無シネマ@上映中:05/02/27 15:51:36 ID:yOaNQoKp
むしろ一部マスコミとブログだけだろ
朝鮮総連の影響を疑ったほうが早いな
268名無シネマ@上映中:05/02/27 16:04:57 ID:23UXb0r9
井筒はドアホで、この映画は面白い。
面白いかどうかと、客が入ってるかどうかは無関係。
269名無シネマ@上映中:05/02/27 16:26:21 ID:dZADCUEy
総連は、拉致に協力し、朝銀の不正融資をつうじて1兆円近くを北に流した
立派なテロ支援団体。こんな連中の介入した映画がマトモなわけはない
270井筒作品初めてみた:05/02/27 16:54:24 ID:WrGx+0kb
ここ映画スレだよね?w

テレビでデカイ口叩くだけの事あるね。
面白いよ、コレ。
熱くて、力強いよね。
場内爆笑の渦でしたw
ただ、よかったのは中盤までだったな、中盤までね・・・・・
後半はみていて恥ずかしかったなあ。
グダグダで甘甘で予定調和な展開は萎えたね・・・・・
他の作品もみてみよ。
271266=267:05/02/27 16:55:03 ID:GmE3BwYu




俺はニート




272名無シネマ@上映中:05/02/27 17:02:59 ID:23UXb0r9
井筒作品ランキング

1位 パッチギ
2位 ガキ帝国
3位 岸和田少年愚連隊
273名無シネマ@上映中:05/02/27 17:58:09 ID:J6QxFNSw
>>267
シネスケでも常連が絶賛してるぞ
274名無シネマ@上映中:05/02/27 17:59:36 ID:63ssSOcD
1ガキ
2ガキ続編
3パッチギ
4岸和田
が適当ではないか?
275名無シネマ@上映中:05/02/27 18:09:07 ID:RO3kErs8
>>270
わからん。
俺は後半がめちゃめちゃ良かった。
てか普通に後半じゃないのか。

1パッチギ
2ガキ
3のど
276名無シネマ@上映中:05/02/27 18:12:56 ID:63ssSOcD
3にのど自慢を持ってくる当たり通というかなんというかw
277名無シネマ@上映中:05/02/27 20:43:24 ID:yriGJ3vR
井筒に質問してみたいな
在日朝鮮人は強制連行で連れてこられたのか
それとも自発的に来たのかどっちだと考えるのか

余計な言葉の装飾は要らない
どっちなのか
278名無シネマ@上映中:05/02/27 20:52:02 ID:xmq/9zF7
この映画観た後、家帰ってギターでイムジン川の練習した奴いるだろ?
俺もだけど。
279名無シネマ@上映中:05/02/27 22:03:28 ID:lOTrGcr4
>277

両方だろう。でも映画の常道的インパクトを重視して
俗説の方に比重を置いたというところ。それだけのこと。
280名無シネマ@上映中:05/02/27 22:13:20 ID:63ssSOcD
パッチギ=パールハーバー(歴史観について)

281知ろう正宗:05/02/27 22:34:10 ID:FTAtj8bB
あと50年たてば「日本人が強制的に我が国の女性をさらって日本のパブで働かされていた」とフィリピン人から訴えられるかもしれない。
282名無シネマ@上映中:05/02/27 23:15:17 ID:0fJFKXAY
いい映画でした
2005年ベスト5には入る
283名無シネマ@上映中:05/02/27 23:16:39 ID:GphyieYt
>>280
パールハーバーは、最低「日本が真珠湾を攻撃した」というのは事実なので、
嘘で固めたパッチギと比較すれば、当然
パール>>>>>>>>パッチギ
となる。
284名無シネマ@上映中:05/02/27 23:17:28 ID:63ssSOcD
フィリピンの場合はショーガール名目で売春やパブで働くフィリピーナを
規制するためビザ取得基準を厳しくしようとしたらフィリピン外務省が
外貨獲得手段が減るのを恐れて取りやめる様正式に日本に申し入れている
ので大丈夫と思われ。
285名無シネマ@上映中:05/02/27 23:37:12 ID:0fJFKXAY
286名無シネマ@上映中:05/02/28 00:04:10 ID:KJG58H7D
1 パッチギ!
2 ゲロッパ!
3 のど自慢
4 ガキ帝国
287名無シネマ@上映中:05/02/28 00:07:43 ID:FhTGI1Z1
ぶっちゃけ イムジン川っていう歌 糞ダセーんだけど
288287:05/02/28 00:11:34 ID:+cdufEVK




俺はみんなからダサイと言われてます
289名無シネマ@上映中:05/02/28 00:17:10 ID:TuLGRJCu
イムジン川は北朝鮮の愛国歌ですからね
290名無シネマ@上映中:05/02/28 00:23:59 ID:wfF5tS7P
なんじゃここ?
291名無シネマ@上映中:05/02/28 00:25:38 ID:wfF5tS7P
そういや演歌は朝鮮発祥なの?
テリー伊藤が言ってた。

本当ならだっさい理由がわかるんだけど。
292ゴー宣:05/02/28 00:28:08 ID:tYewEf3Q
>>283
おまえ なに言ってんだ

小林よしのりの新ゴーマニズム宣言でも読め
おまえにはちょうどいいよ
293名無シネマ@上映中:05/02/28 00:29:36 ID:wfF5tS7P
ゴー宣かよ。
294名無シネマ@上映中:05/02/28 00:41:20 ID:Jji/vBZq
窪塚のGOと比べたらクソ
295名無シネマ@上映中:05/02/28 00:42:29 ID:wfF5tS7P
go!

296名無シネマ@上映中:05/02/28 00:44:33 ID:OMU1bOMd
>>292
パールハーバー批判は結構ですが、コヴァはお帰り下さい。
無能な味方は敵よりも危険です。
297名無シネマ@上映中:05/02/28 00:45:37 ID:RCB+9Sf6
>>291
違う模様。詳しくは↓のスレを「演歌」で検索。
剣道の起源は韓国にあり?! part28
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1106948235/
298名無シネマ@上映中:05/02/28 00:48:00 ID:DRnFYhZY
>>291
馬鹿。
日本の演歌は、原点が韓国のものとは違う。
浪曲のコブシ回しと地唄の伝統がミックスされて誕生したものだ。
「演歌は朝鮮発祥」というのは昔から在日朝鮮人が主張してきたこと。
昔のソ連人が「野球の発祥地はロシアだ」と言い張っていたのと同じようなものだ。
テリー伊藤は韓国・北朝鮮の肩を持ちたいから、そういうことを言ったんだろう。
彼は全共闘出身で、ロンパリになったのも機動隊に警防で殴られたのが原因。バリバリの左翼だぞ。

>本当ならだっさい理由がわかるんだけど。
生理的に日本の伝統を受け付けない体質なんだな、おまえは。

左翼の言葉を鵜呑みにするは、日本の伝統を毛嫌いするは、…北朝鮮に帰化しろよ。
299名無シネマ@上映中:05/02/28 00:48:03 ID:wfF5tS7P
よくわかんねぇ。
300名無シネマ@上映中:05/02/28 00:48:34 ID:OMU1bOMd
興収5億か。制作費は回収できるだろうけど、宣伝費込みだとどうかね。
大コケまではいかないが、ヒットとはいえんな。
301297:05/02/28 00:49:56 ID:RCB+9Sf6
てゆうかスレ違いスマソ
302298:05/02/28 00:53:32 ID:DRnFYhZY
>>291追加
昔の演歌歌手に三波春夫のような浪曲家出身者、
初代コロンビア・ローズのような小唄出身の人が多かった理由を考えてみろ。
303名無シネマ@上映中:05/02/28 00:53:42 ID:RCB+9Sf6
5億マジ!? 興収の内訳考えたら赤決定じゃあ…
一応まだDVDがあるけど…
304名無シネマ@上映中:05/02/28 00:56:21 ID:wfF5tS7P
>>298
うるせえな。
ダサいもんはだせえんだよ。

左翼がどうとかそんなこともどうでもいい。
305名無シネマ@上映中:05/02/28 00:57:46 ID:Bq9x85Uu
あんな辛気臭ぇクソ映画のDVD買う馬鹿がどこにいるんだよ
306名無シネマ@上映中:05/02/28 00:59:58 ID:DRnFYhZY
>>305
見てないだろ。笑える場面満載だぞ。
307名無シネマ@上映中:05/02/28 01:02:52 ID:50DeuRt5
5億ってのもシネカノンの言い分
たぶんその半分ぐらい
初週3500万しか行って無いのに5億行くかよ

ゲロッパ7億とか言ってるし
308名無シネマ@上映中:05/02/28 01:48:35 ID:OMU1bOMd
そうか初週3500マソか。だっから5億は眉唾かもな。
宣伝費とか込みだと赤もありえるな。
309名無シネマ@上映中:05/02/28 05:03:26 ID:0Zfm0EjV
全国の箱モノの映像センターやら
女性じんけんセンターやらで
DVD買えだの上映会やれだのと要望書が殺到して
興行収入のアップを狙う特定層がいるんじゃね?
310名無シネマ@上映中:05/02/28 05:37:16 ID:d51y4Mtu
文化庁推奨映画だから、学校とかでみんな見るのかな?
こんなバイオレンス映画を学校で見るのも恐ろしい気がするけどw
たぶんどっかの団体からクレームくるだろうな。
311名無シネマ@上映中:05/02/28 08:19:16 ID:iwv6qWwc
>>302
演歌の元は浪花節。浪花節の元は伊勢のササラ芸(伊勢音頭など)
312名無シネマ@上映中:05/02/28 09:55:26 ID:Wk5NGNNn
これが文化庁推薦なのか…。
基本的に下品だし、歴史云々に関してもこのスレでさえ好意的にとって映画内のパラレルワールドと
して見るならって意見になってるのに。
313名無シネマ@上映中:05/02/28 12:05:53 ID:pU3xTuTh
何でこんな暴力と糞にまみれた映画が文化庁の推薦受けれるの?
314名無シネマ@上映中:05/02/28 12:29:34 ID:lbw+vcQU
今の文化庁の文化部長が誰だか知っていますか?
寺脇研氏です。
まぁ例の悪名高き「ゆとり教育」の推進者?
で、この人、たいへんな映画好きで映画評論家の肩書きももっている。
内外の映画祭やシンポジウムには必ずといっていいほど出没。
昨年の韓国での日本映画祭「日本映画・愛と青春1965−1985」の企画推進も
日本側からは、この人を中心にしておこなわれたもの。
315名無シネマ@上映中:05/02/28 12:41:30 ID:FN/Lt4nM
>>282大ウソ付き!
316名無シネマ@上映中:05/02/28 12:51:06 ID:nDb+G+BL
>>284
ところが併合時代、朝鮮人も徴兵対象から外れていたことに対して「屈辱」と言って
政府に文句つけてるんだわ。
317名無シネマ@上映中:05/02/28 13:05:09 ID:OMU1bOMd
>>284
フィリピンは国と国とのやりとりで文書として双方の
オランダが捕虜虐待と「侵略」に対して天皇による謝罪と賠償を
求めたことがあったが、インドネシアの中の人が「そんなことい
うんなら植民地支配してた300年に対する謝罪と補償よこせ」
と言って黙らせた。
318名無シネマ@上映中:05/02/28 13:05:49 ID:a2IiXylu
しかし、誤解されるとこまるので書きこむと
寺脇研が文化部長だからどうなるというものでない。
また特に「パッチギ!」が文化庁の推薦映画というわけではない。
文化庁も遅ればせながら日本映画の振興助成に務めつつあるからな。
最近の日本映画はよーく見れば、最後のタイトルロールに
やれ文化庁だ芸術文化振興基金助成事業のロゴが出てくる。
319名無シネマ@上映中:05/02/28 14:33:55 ID:AClEDgSn
eeeeee?
マジで文化庁推薦?違うよな?
320名無シネマ@上映中:05/02/28 15:01:28 ID:OMU1bOMd
【海洋権益】初の「合同拿捕作戦」、韓国船対象 水産庁と海保[11/07]
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20041107k0000m020018000c.html
日本周辺で外国漁船の悪質な違法操業が目立ってきたことから、水産庁と海上保安庁は

今月に入り、組織の垣根を乗り越えて共同で取り締まりに乗り出した。九州沖で初の「合同
拿捕(だほ)作戦」も敢行した。両庁は「今後も積極的に共同作戦を展開していく」と意欲的だ。
日本の排他的経済水域内で違法操業したとして、今年に入って水産庁が拿捕した外国漁船は、
韓国14(昨年同期21)、中国1(同4)、ロシア2(同0)、台湾6(同0)の計23隻。

>韓国、中国漁船の減少が目立つのは、今年になって両国漁船の高速船化が進み、水産庁の取り
>締まり船では追いつけなくなったためだという。
>両国の漁船は、日本の経済水域に深く入り込んだり、大型底引き網を使って大規模に漁を行う
>など、「急激に悪質化している」(水産庁)。

このため、水産庁は、海上保安庁に共闘を依頼。今月
初旬には九州漁業調整事務所(福岡市博多区)の取り締まり船と、第7管区海上保安本部(北九州
市門司区)のヘリコプターと高速艇が同時に九州沖に出動し、韓国船を対象にした取り締まりを実施した。
(略)



321名無シネマ@上映中:05/02/28 15:03:04 ID:FJU18Jnu
文化庁推薦じゃなくて、正しくは文化庁映画振興基金助成作品。
在日北朝鮮人や日教組を悪く描いてるんだから、国や役所が喜んで金を出そうと思うのは当然だろう。
322315:05/02/28 15:10:32 ID:+cdufEVK
俺は池沼
323名無シネマ@上映中:05/02/28 15:21:32 ID:8uTurQL8
>>320
GJ!
>>34が根拠無く人を嘘つき呼ばわりしてたことがはっきりしたね。

>>322
この「俺」ってID:+cdufEVKだよな。
315は ID:FN/Lt4nMだぞ。
正直に322=ID:+cdufEVK 俺は池沼って書こうぜ。
324名無シネマ@上映中:05/02/28 16:53:08 ID:9DpRH3Th
>>291
説明してやってもいいが、オマエの頭では理解できねーだろうな…
とりあえず、「厳密には違う」とだけ言っておく。
325名無シネマ@上映中:05/02/28 18:21:53 ID:UWfGiyQA
うーん、まあせいぜい100年くらいしか歴史のない演歌を指して
「演歌は日本の心!」とか言っちゃう人が何万人もいることを考えると
発祥が日本でも韓国でも、どっちだっていいな。
326名無シネマ@上映中:05/02/28 18:31:35 ID:vhVROwCl
どっちでもいい事を「ウリナラ発祥ニダ!!」と言って優越感にひたるのが
黒い山葡萄原人の子孫流。
327。。。。。。。:05/02/28 20:03:12 ID:LnUaPTEZ
今日、観て来たけど、人、入ってなかったなぁ

でも、良い映画だった。
感想を箇条書き。

■アンソンのパッチギが最高。
■アンソンって良い奴なのか、悪い奴なのかよくわからん。
■葬式の場面は、ちょっと。たとえ、事実であっても
 もう少しソフトに描けなかったかな。説教臭かった。
■ギターショップの店長さんの感じがよかった。
■序盤、塩谷が朝鮮学校に潜入?する場面はこっちもドキドキした。
■なぜか、何度も泣いた。
■ラストは少しご都合過ぎた。
■看護婦さん役はタイプだ。
■塩谷がギターをぶっ壊すシーンで泣いた。
■GO・血と骨・パッチギ。在日の世界はドラマになりやすいのかも。
■68年に生まれたかった。なんか素朴に青春している。
 今の青春はややこし過ぎて疲れる。
328名無シネマ@上映中:05/02/28 20:11:59 ID:OMU1bOMd
マイノリティはドラマ作りやすいしな。
329名無シネマ@上映中:05/02/28 20:14:48 ID:o2jKzZDV
清水圭が普段映画観ても泣くことまずないのに(キングオブクールと自称)
この映画2回連続観て2回連続泣いたそうだ@TBSラジオ
330名無シネマ@上映中:05/02/28 20:23:25 ID:Gtkcw6ze
>>327
明日行けば1000円で見れたのに。
331名無シネマ@上映中:05/02/28 20:45:21 ID:AeyZfNsX
明日は3回見るぞ!!!
332名無シネマ@上映中:05/02/28 20:58:07 ID:f/nd3A0S
・・・というわけで

ヤクザ映画ではなく「エセ宗教」の宣伝映画

という事には、みなさん異論は無いようですね。
333名無シネマ@上映中:05/02/28 21:01:27 ID:Wk5NGNNn
結構映画見て泣くほうなんだけどこれでは泣かなかったなぁ。
あと、映画館でギャグシーンとかあると結構周りの人も笑ったりってのがあるけど、
そういえばパッチギでは笑い声は聞こえなかったな。死に花、下妻物語あたりは笑い声がすごかったのに。
334名無シネマ@上映中:05/02/28 21:06:19 ID:u/UW06SY
せっかくいい映画でも
2ちゃんにかかるとこのざま。
でもまあ、いいや。
そういうとこだって分かって来てるんだからな。
私はこの映画、
葬式のシーンからラストまでずっと泣いてました。
335名無シネマ@上映中:05/02/28 21:49:49 ID:9b2dGIhT
>>333
ABCD包囲網。
Aはアメリカ。Bはイギリス。
ではCは?
336名無シネマ@上映中:05/02/28 21:53:34 ID:+hRLfIMj
パッチギ見てきました、
いい映画でしたよ。

とてもむずかしい問題だと思います。
でもすごく熱くて切なくて感動しました。
ギターを壊す所のシーンはヤバいでしょ、号泣しました

みんな仲良くすればいいんじゃ!!そういう映画じゃ!!
337名無シネマ@上映中:05/02/28 22:10:10 ID:yb0k8kNH
>>316
併合時代、朝鮮人の日本への出稼ぎを規制したら、
「差別ニダ!」というデモが起きたこともあったしな。
338名無シネマ@上映中:05/02/28 22:22:15 ID:f/nd3A0S
併合を強硬に反対していた日本人を暗殺してまで、併合を熱望してたくせに。

恩を仇で返すのが朝鮮流。
339名無シネマ@上映中:05/02/28 22:41:26 ID:DRnFYhZY
まあまあ、そうカタいこと言ってないで。
エリカちゃんを見て心をなごませましょう。
ttp://freshidol2.kir.jp/img/erika16.jpg
340名無シネマ@上映中:05/02/28 22:52:03 ID:Q8XgYrCR
>>339
癒されるわあ
341知ろう正宗:05/02/28 22:55:55 ID:ut0dSsji
>>339エリカタンと併合したい
342名無シネマ@上映中:05/02/28 23:56:49 ID:OMU1bOMd
パッチギって併合とか強制連行にハァハァする映画なのかw
343名無シネマ@上映中:05/03/01 00:01:07 ID:QspkkBc0
いやあ今年度最高の邦画確定じゃないっすか。
パッチギ最高です。笑えます泣けます熱いです。
キョンジャ、ガンジャ、桃子の3人も最高にキュートだし
トン高空手部、ホープ会もイカツイし
アンソン、バンホー、チェドキの朝高3馬鹿も最高の男達

映画が好きでこれ見逃してる奴は大損だよ。
DVD即買いっす
344名無シネマ@上映中:05/03/01 00:04:02 ID:52/2vMpm
DVDって買ってどうすんの?よくわからん。
345名無シネマ@上映中:05/03/01 00:08:52 ID:zBFG99fk
>>344
投げると楽しいよ。
346名無シネマ@上映中:05/03/01 00:15:33 ID:OhurQ7Kk
>>338
さすが本当の朝鮮・韓国出身の方は自分の国のルーツに詳しい
347名無シネマ@上映中:05/03/01 00:20:36 ID:Pjp+/Fb3
>>344
メーキングが見たいんだよ。
348名無シネマ@上映中:05/03/01 00:42:58 ID:YFny/yHP
>>346
おい、今度は煽りがばれないようにうまくやれよ!
応援してるぞw
349名無シネマ@上映中:05/03/01 02:03:09 ID:eu2nwJP2
218 :212:05/03/01 02:01:08 ID:/lT4az/W
俺は井筒の映画は好きだよ。
初期のピンク映画や「足の裏から冥王まで」も見ている
350名無シネマ@上映中:05/03/01 02:03:50 ID:eu2nwJP2
212 :名無シネマ@上映中 :05/03/01 01:46:13 ID:/lT4az/W
エリカちゃんを見ても気が治まらないか?
それなら、これを見たら落ち着くだろう。どうだ?!
ttp://www.dream-pa.jp/izutu.JPG
351名無シネマ@上映中:05/03/01 02:05:55 ID:eu2nwJP2
206 :名無シネマ@上映中 :05/03/01 01:22:32 ID:/lT4az/W
わかったから、これでも見て落ち着けよ。
ttp://page.freett.com/acces253/sawajiri/sawajiri_yj207.jpg
352名無シネマ@上映中:05/03/01 02:06:39 ID:eu2nwJP2
199 :名無シネマ@上映中 :05/03/01 00:57:32 ID:/lT4az/W
おまえが悔しがってるのはよく分かった。


200 :名無シネマ@上映中 :05/03/01 00:59:48 ID:YFny/yHP
まあ自分で「煽り」で「どっちだったか分からなくなった」と
告白してるのだから晒し上げするのはどうかと。
正直マジレスした自分に苦笑いしているw
353昨日のDRnFYhZY:05/03/01 02:07:01 ID:/lT4az/W
>>348
>>346は俺じゃないよ。
354名無シネマ@上映中:05/03/01 02:08:31 ID:eu2nwJP2
182 :名無シネマ@上映中 :05/02/28 23:12:26 ID:DRnFYhZY
エリカって、時々、すっごく大人っぽくて色っぽい表情をするんだよねえ。
ttp://sumoto146.s4.x-beat.com/imgboard/img-box/img20040625032134.jpg
355名無シネマ@上映中:05/03/01 02:11:30 ID:eu2nwJP2
202 :名無シネマ@上映中 :05/03/01 01:05:35 ID:/lT4az/W
なんか、猛烈に悔しがってるなあ・・・
356名無シネマ@上映中:05/03/01 02:11:58 ID:/lT4az/W
興奮しているのは分かるが、何がやりたいのか正直よく分からないな。
357名無シネマ@上映中:05/03/01 02:12:18 ID:eu2nwJP2
203 :名無シネマ@上映中 :05/03/01 01:08:05 ID:YFny/yHP
とりあえず皆餅付け。
358名無シネマ@上映中:05/03/01 02:13:08 ID:/lT4az/W
ID:eu2nwJP2は何がやりたいんだ?
359名無シネマ@上映中:05/03/01 02:14:07 ID:eu2nwJP2
204 :202:05/03/01 01:15:12 ID:/lT4az/W
俺が昨日のID:DRnFYhZYなんだけど、俺は落ち着いてるけどね。
360名無シネマ@上映中:05/03/01 02:15:30 ID:eu2nwJP2
219 :名無シネマ@上映中 :05/03/01 02:09:19 ID:/lT4az/W
>>216-217
まあまあ、そういわないで、これでも見て気分を落ち着けて。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:%E9%87%91%E6%AD%A3%E6%97%A5.jpg
361名無シネマ@上映中:05/03/01 02:16:57 ID:eu2nwJP2
パッチギ・ファンのうるさいアラシが井筒スレに粘着してるから、
住処に返しておくよ。
362名無シネマ@上映中:05/03/01 02:19:17 ID:YFny/yHP
井筒叩きレス以外全て自分の敵と見なすのも大人気ない。
ていうかあからさまな煽りは笑って無視する余裕を持とうよ。
ホロン部なら書き込みで分かるだろうし。
363名無シネマ@上映中:05/03/01 02:24:17 ID:/lT4az/W
ID:YFny/yHPはまともな日本語が話せる人だと思うから尋ねるんだが、
在日の人が2ちゃんで工作員をやってると本気で思ってんの?
364名無シネマ@上映中:05/03/01 02:30:29 ID:+y9XE6rd

映画館で泣いた。

感動しまくり。

日本映画史に残る名作。

井筒はもうこれ以上の作品は取れないから引退していいw

365名無シネマ@上映中:05/03/01 02:36:21 ID:YYu/d/L5
面白いのかもしれないけど
井筒に金を落としたくないので
テレビで放送したら見ます
366名無シネマ@上映中:05/03/01 02:40:12 ID:YFny/yHP
ホロン部≠在日

367名無シネマ@上映中:05/03/01 02:43:25 ID:eu2nwJP2
>>362 & 363
在日が工作員をやってるとは思ってないよ。
だいたい工作員っていうのも大げさすぎる表現だと思ってるよ。
アラシはスルーが基本っていう362の意見に俺も賛成だし、井筒スレの方にも
そう書いたけど、2人組で続けられるとスルーしても全然効果ないんだよね。
まぁ、そういう訳です。
自分がやっている事も「アラシ」だっていう自覚はあるんで、
以後、変な連中がまとわりついて来ることが無ければ、こういうことはしません。

妙な意見にレスを付けることはあるでしょうけど……
368名無シネマ@上映中:05/03/01 03:28:38 ID:0wpb4g7e
荒らされたからといって荒らし返しても何の解決にもなりませんよ
こっちのスレでスレ違いの話を延々と続ける輩は2人や3人どころじゃないわけで
それらを井筒スレに全部貼られるのと同じことなんですよ?
無意味だと思いませんか?
369名無シネマ@上映中:05/03/01 15:10:47 ID:3StWuWlg
何だ?このスレ・・・
370名無シネマ@上映中:05/03/01 16:18:09 ID:NBALCRYj
朝鮮総連がバックアップした日朝友好映画で〜す
拉致も核も日帝の悪行に比べれば微々たるものなので〜す
371名無シネマ@上映中:05/03/01 17:42:53 ID:YFny/yHP
まあパッチギは注目をあびる優れた映画ってこった。
372名無シネマ@上映中:05/03/01 20:33:44 ID:eu2nwJP2
230 :名無シネマ@上映中 :05/03/01 20:09:20 ID:/lT4az/W
>>227
その言葉には、無理があるなあ。
「文明の成熟度が低い地域ほど、階級差や差別感情が強い」というのが文化人類学の基本だろ。
どこの国でも、都会よりも地方の方が差別が横行している。

「朝鮮高校と張り合う日本人がいるのが不思議」というのも、不思議。
喧嘩になっても張り合わずに、あきらめて頭を下げろということか?
>>225の中にある井筒の言葉(当然、これは捏造)
>テポドンが怖いから金正日の言いなりになれ
の通りにしろと言っているようなものだろ。
井筒は、朝鮮人の野蛮さをギャグにしたり日教組教師を冷ややかに描くような人だから、
絶対に「金正日の言いなりになれ」などと言うはずがない。
それどころか、「朝鮮高校と張り合う日本人がいるのが不思議だよ」などという腐った男は絶対に許さないだろう。

しかし、このスレッドを見てると、井筒アンチというのは、
在日の女子高生にカツアゲされたり、在日の女子高生に嘘の道を教えられてまんまと情けなく騙されたり、
とても日本人とは考えられないほどミジメな男ばかりなんだ?
そういう男は、水着姿のエリカちゃんを見ても立たないような腐ったチンコの持ち主なんだろうな。
ttp://sumoto146.s4.x-beat.com/imgboard/img-box/img20040731060746.jpg

>>229
釣れないよ。
アンチは、逃げるか、「釣れますか」とだけ言い返すのみ。
アンチに対して、それ以外のみんなが寄ってたかってツバを吐きかけて楽しんでる状況だね
373名無シネマ@上映中:05/03/01 20:52:23 ID:/lT4az/W
いや、だから俺は在日の応援をしてるわけじゃないし、
2ちゃんの秩序を守ろうなんて気はさらさらないから、そういうことやっても無駄だって。

そういうことをやっても、「言い負かされたアンチが言い返せなくて悔しくて発狂してる」
と思われるだけだしなあ。
374名無シネマ@上映中:05/03/01 20:56:37 ID:eu2nwJP2
233 :名無シネマ@上映中 :05/03/01 20:40:08 ID:/lT4az/W
>>231
その話、おまえが言ってたんじゃないかよ。
おまえ、チョゴリ姿の女に飛び蹴り喰らわされて、
水溜りの中にうつ伏せに倒れたら後頭部をぐいぐいと踏みにじられて最後には小便をかけられたんだろ?
で、おまえの方から「いくらでも出しますから許してくださ〜い…」と泣き叫んで勘弁してもらったんだろ?
まわりにいる日本人たちも全然助けてくれなかったばかりか、
チョゴリの女の子たちに声援を送って、
口々に「ひと思いに殺してやった方がそいつの為だぞー!」と、けしかけてたらしいじゃないか。
375名無シネマ@上映中:05/03/01 20:58:50 ID:eu2nwJP2
234 :名無シネマ@上映中 :05/03/01 20:43:30 ID:YFny/yHP
>>233
ID見てみたが>>231はそのような書き込みはしていないようだが。
変わってたらわからんけどね。アンチを叩くのはいいが、手当たり
次第なのはよくない。あと、在日の女子高生がカツアゲうんぬん自体
が眉唾なのにそれを肯定するのは在日のイメージを悪くするだけだと
思うのだが。
376名無シネマ@上映中:05/03/01 20:59:50 ID:eu2nwJP2
235 :名無シネマ@上映中 :05/03/01 20:45:23 ID:/lT4az/W
そんなこと言ったって、俺は別に在日の応援してるんじゃなくて、
晩飯を食べた後の腹ごなしに馬鹿をからかってやろうかと思っただけだからなあ。


377名無シネマ@上映中:05/03/01 21:00:52 ID:eu2nwJP2
236 :名無シネマ@上映中 :05/03/01 20:47:56 ID:/lT4az/W
いや、そんなことより、俺はさっきから一人の同じ馬鹿をからかってるつもりなんだが、
まさかIDうんぬんを持ち出して全部別人だなんて言い出そうっていうわけじゃないよな?
378名無シネマ@上映中:05/03/01 21:01:39 ID:eu2nwJP2
238 :名無シネマ@上映中 :05/03/01 20:53:36 ID:/lT4az/W
>>237
4月になって小学校に入ったら、ひらがなの部分は読めるようになるよ。
379名無シネマ@上映中:05/03/01 21:12:03 ID:eu2nwJP2
241 :名無シネマ@上映中 :05/03/01 21:05:30 ID:/lT4az/W
はははっ。


380fabulous:05/03/01 21:37:02 ID:to+jBgct
パッチギ今日観たよー。すごいよかった!
号泣はしなかったけど、じ〜〜んときた。
まだ観て無い中高生はコンビニで買い食いするぶん節約して
観るべし!
いやいや、映画会社のまわし者ではありません。
「下妻物語」も面白かったけど、パッチギも笑えて泣けて、
テーマも深いよね。
あと、キョンジャのお兄さんが昔つき合ってた男にすごい
似てたよ・・・・。電話しよっかな・・・。
381名無シネマ@上映中:05/03/01 22:52:31 ID:n9EmEjKQ
チョン高3馬鹿トリオの中では、包茎君が一番カッコ良かったな。
基本的にみんなが言うように熱くて切なくて、
なかなか素晴らしい作品だった。こういう映画好きだわ。
382名無シネマ@上映中:05/03/01 22:54:38 ID:w5VV1YEQ
>>380
うんうん。おれもいい作品だと思う。
ここ10年でもベストの日本映画のランクに入ると思う。

見に行った方がいいよ。映画好きなら1800円の価値はある

泣きはしなかった。
逆にクライマックスのシーンはオーソドックスながら鉄板の演出だった
ので、感動じゃなく感心してしまったw

383名無シネマ@上映中:05/03/01 23:32:47 ID:w5VV1YEQ
>>370
そんな固いこというなよ。いい映画なんだから。
384名無シネマ@上映中:05/03/01 23:43:18 ID:YFny/yHP
20年前ならヒットしたかもしれん。
映画うんぬんより国際情勢とか世論が逆風すぎる。
不運な映画といえるかもしれん。
385名無シネマ@上映中:05/03/01 23:49:41 ID:Xtul9W6E
386名無シネマ@上映中:05/03/01 23:57:06 ID:ZmN8yPIM
おいおい、荒れてないぞ?
387名無シネマ@上映中:05/03/02 00:01:54 ID:MXKYGnpg
384 :名無シネマ@上映中 :05/03/01 23:43:18 ID:YFny/yHP
20年前ならヒットしたかもしれん。
映画うんぬんより国際情勢とか世論が逆風すぎる。
不運な映画といえるかもしれん。

いまだからいいんじゃないか。
20年前ならただの人権映画。日本人がひたすら悪者になってしまう
そうなると薄っぺらい、作品に深みがなくなる
今の国際情勢だから、朝鮮に対して複雑な感情がわいてきて面白いんだよ
388知ろう正宗:05/03/02 00:03:55 ID:Isjweit5
>>385お前の顔をUPしろ
389名無シネマ@上映中:05/03/02 00:39:50 ID:tJxvdibH
面白かったんだけど、納得の行かないエピがひとつある。
それはツートンカラーを笑いものにしていることだ。
身障者を笑いものにしているのも同然の演出
在日云々よりも包茎者をバカにしていることの方が
よっぽど重大な差別表現だと思う。
390名無シネマ@上映中:05/03/02 00:48:14 ID:wIT2jJvE
包茎はさ、許されざる者のオナニー話みたいな事がやりたかったんだろうな。

つうかツートンカラーって何?
391名無シネマ@上映中:05/03/02 01:41:58 ID:Z8TMmDp2
>>390
既出かもしれないけど
ケンコバのラジオに井筒さんが出たとき
「ほんまは、皮をホルモンと間違えて焼いて食べるって案を出したんやけど却下された」
と言ってたよ。

ツートンカラーは…
392名無シネマ@上映中:05/03/02 02:15:51 ID:R794YA/2
>>335
静岡
393名無シネマ@上映中:05/03/02 04:35:17 ID:AObUR4Pw
この映画見て「テーマ深いよね」とか言ってる奴は無知。

正しい歴史を知らない。今一度征韓論あたりが勉強しなおせ。
394名無シネマ@上映中:05/03/02 08:34:36 ID:QAHQQdCz
イムジン河って、北朝鮮による武力統一を肯定してる歌じゃないか
誰が祖国を分けたの答えは、米帝なんだろ
ひどい歌だな
395名無シネマ@上映中:05/03/02 08:51:13 ID:hQaArb/1
>>393無理ですWWWW
396名無シネマ@上映中:05/03/02 10:17:31 ID:ne8J7rgs
>>393
諭吉の征韓論からスタートさせるなよ。
秀吉の朝鮮侵略、いや白村江あたりから始めてくれやw w
397名無シネマ@上映中:05/03/02 10:23:25 ID:b7X23GvL
要は、自分達の問題なのに、解決できないからって他人のせいにしてるんだよな、朝鮮民族は。
勝手に住み着いて、じゃあ帰ったら?って言っても帰らずに、ぎゃあぎゃあわめいてる。
北もナニだが、70年代前半までの強権政治思想から脱却できない韓国の方がタチが悪いように思う。
旧政党の亡霊が骨の髄まで染み付いて、単に政党の都合のいいように操作されていることに
気づいてないんだよな。
まあ、30年前までそんな政権下だったから、文化レベルが低くて、まだ気づけないでいるんだな。
「シュリ」なんていう漫画みたいな映画が大ヒットしちゃうのもうなづける。
ちゃんとした社会派の映画を作れないし、よその国のそういう映画は未だに公開しないんだからね。
そんな低レベル教育をしている朝鮮学校なんか、やっぱり認められなくて当然だね。
結局、人権無視してでも、いびり抜いて追い出すしかないのかなあ?とまじめに思っちゃうよ。
そんなつまらないことはしたくないから、彼らには関わらないのが一番だね。ホント。
398名無シネマ@上映中:05/03/02 10:25:25 ID:jYW3XFPw
昨日見たよ。面白かった。

感動もしたけど
俺はやっぱりあいつらとは違うなと思った。
やっぱり違う国の人間。

監督の主張が激しかったけど
最後は押し付けられない形になっていたと思うけどね。

その曖昧さが「悲しくてやりきれない」とうまく合ってたというかね。
俺はいい感じの余韻として受け取ったけど。
399名無シネマ@上映中:05/03/02 10:43:43 ID:vNp2bEoR
>>397
>彼らには関わらないのが一番だね。ホント。
なら何で執着し続ける? このスレにも関わらないでハン板に行けよ。
400名無シネマ@上映中:05/03/02 10:47:44 ID:hQaArb/1
>>398ウソ付き!
401名無シネマ@上映中:05/03/02 12:27:36 ID:J5/zG0+G
お互い受け入れられない部分(歴史観も含む)があって、その先にあるもの、人間
としてのぶつかり合いと共生がテーマとみたが。
つまり、歴史観の先にあるものを論じないと、見方が浅いといわれても仕方が無い。

俺は面白かった。
402名無シネマ@上映中:05/03/02 12:36:45 ID:1XZG2rIo
結局井筒はこの映画で何が言いたかったの?
若い子はとりあえずパッチギ見てよ!って言うから見たけど
で結局何?って感じにしか思わなかった
403名無シネマ@上映中:05/03/02 12:43:07 ID:dv5L3lTB
俺も昨日、女子高生の前で「ウヘヘヘーッ」って笑いながらバンツ脱いでチンコ見せたのに、
「で結局何?」って言われてしまってショックだったなあ。
404名無シネマ@上映中:05/03/02 13:19:33 ID:J5/zG0+G
そのチンコから若さ、活きる力、懐かしさ、おかしさ、感動が伝わってくれば
女子高生も「みてよかった!」っていうはず。
405名無シネマ@上映中:05/03/02 13:25:09 ID:dv5L3lTB
ちくしょう!
俺は、きっと「ハッチギ!=>>403のチンコ」というレスが返ってくるだろうと思って、
そうしたら、
「なるほど! パッチギ!という映画はそれほど逞しく壮大なのか!」
と言い返そうと思っていたんだが。
406名無シネマ@上映中:05/03/02 15:22:50 ID:ne8J7rgs
下手な考え 休むに似たり
407名無シネマ@上映中:05/03/02 17:38:30 ID:J5/zG0+G
>>389
チンコねたついでに。ツートンのチンコは、皮によって二つに分けられてしまった
祖国を表しているんだ。
408名無シネマ@上映中:05/03/02 18:15:37 ID:jYW3XFPw
      __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  包茎手術したら朝鮮人になれるん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
409名無シネマ@上映中:05/03/02 19:34:08 ID:R/vaOuEq
日本人は日本から出て行くべき
410名無シネマ@上映中:05/03/02 20:10:31 ID:gcN3HoP9
これ、総連のプロパガンダ映画なんでしょ?
411名無シネマ@上映中:05/03/02 21:36:17 ID:S+120typ
干乾びたチンコの皮を、泣きながら棺桶に入れるシーンがよかった。
こいつら超バカだけど、友達思いの熱い奴なんだなーと思ってさ。
412名無シネマ@上映中:05/03/02 22:22:51 ID:hWZtC/7F
シオシュンいいです。
413名無シネマ@上映中:05/03/02 22:29:56 ID:lBLwH57j
>>410
釣れるか?
414名無シネマ@上映中:05/03/02 22:50:48 ID:dEOBFTD/
この作品の評価はレンタル→TV放送の順で認知度高まらないと評価定まらないな。
(今の時点では擁護・アンチで堂々巡りだから埒開かない)
もっともテロ朝あたりがやるとは思うがね(シュリ同様)
415名無シネマ@上映中:05/03/02 22:53:35 ID:kYO/CKV8
>>410
違うけど朝鮮総連の協力無しでは作れなかった映画
416名無シネマ@上映中:05/03/02 23:23:38 ID:aK4oJEjL
>>415
釣れるか?
417名無シネマ@上映中:05/03/02 23:26:04 ID:8DKhRMCg
高岡蒼佑は東京出身なのに京都弁と朝鮮語よくがんばったなー
418名無シネマ@上映中:05/03/02 23:36:21 ID:4BMcg1Cm
>>393
>正しい歴史を知らない。今一度征韓論あたりが勉強しなおせ。

江華島事件、閔妃暗殺、関東大震災あたりから勉強したいです。
419名無シネマ@上映中:05/03/02 23:37:07 ID:m2bwZxts
高岡は恐喝魔
420名無シネマ@上映中:05/03/02 23:44:42 ID:c16Llsxi
本当に日本は、朝鮮併合という史上最大の悪行をやったにもかかわらず
何の反省もしていないアフォ民族だ。
しかし俺は生粋の日本人として深く反省している。


滅亡寸前の害虫の数を、2倍以上に増やすという悪行を行ったことを。
421名無シネマ@上映中:05/03/03 00:09:46 ID:ZMOfZnVM
流れを読まずにカキコ

映画を見ず、朝鮮がどうのこうの言ってるのはネットウヨ
映画を見ず、絶賛するのはサヨOR在日
映画を見て、激しく後悔するのが映画人
422名無シネマ@上映中:05/03/03 00:30:51 ID:PFzm/MTq
>>421
びっくりするほど正論
423名無シネマ@上映中:05/03/03 00:45:15 ID:fLvrPGmc
日本とくっつく→併合
ロシアとくっつく→植民地
清とくっつく→植民地

多分中の人的にも八方塞がり
424名無シネマ@上映中:05/03/03 00:52:59 ID:8N/JU65V
併合も国際標準の用語で言えば植民地だよな。
在日云々も(形式的な法的地位=国籍を無視すれば)
国際標準的にはコリア系日本人だしね。
425名無シネマ@上映中:05/03/03 01:17:50 ID:ZRBCiZQI
ポーランド併合
426名無シネマ@上映中:05/03/03 01:24:18 ID:moJmbBQZ
>424
国際標準の用語ってなに?
国籍はものすごく重要だろ。無視してどうする。
そんで最終的に何を主張したいんだ?
427名無シネマ@上映中:05/03/03 01:25:55 ID:8N/JU65V
オーストリアも併合か…

でもいずれも戦時中の占領に近いよね。
日韓併合って4半世紀以上に渡っているし、
内容的には台湾と同様に植民地的政策を
行っているからね。
428名無シネマ@上映中:05/03/03 01:29:18 ID:ZRBCiZQI
まぁ日本だけが悪い事をしてたなんてのも電波だが、
日本だけは悪い事をしてないなんてのも電波。

戦後の日本は全く悪い事をしてないことだけはガチ。

戦後の日本がナメラレまくってるのもガチ。
429名無シネマ@上映中:05/03/03 01:39:54 ID:8N/JU65V
>426

だからアメリカ人あたりの普通の目で見たら
いわゆる在日の、三世以上、今の五世、六世の存在みたら
コリア系日本人にしか見えないってこと。(よく聞く話しだよ)
もちろん日本の国籍法はアメリカとちがって血統主義だけど
特別永住資格が子孫に継承されることや、実際の彼等の実質的な
日本での生活形態を考えると、これはもう出生地主義を彼等に
対しては半ば認めているようなもの。
しかし、その一方で年々、彼等の帰化申請も増えているし…
日本政府は面倒くさいからやらないだろうが、サンフランシスコ
平和条約の時に、一度は検討された国籍選択権を彼等に提示するのも
ひとつの方法。このままずっと外国人でいろっていうのも変。
そういったことが国際標準の意味
430名無シネマ@上映中:05/03/03 01:58:26 ID:4JY6WFQQ
>>421
映画を見て、激しく後悔するのが映画人

映画を見て、絶賛してるのが、小林信彦、みうらじゅん、安斉肇、鶴瓶、
松本人志、関西芸人多数、鴻上尚司、放送作家、団塊の世代


431名無シネマ@上映中:05/03/03 02:27:08 ID:moJmbBQZ
>429
せっかく答えてもらって悪いんだがものすごく分かりづらいぞ。
国際的には出生地の国籍を持つのが普通だから
今の在日はコリア系日本人だと思われるって事か?
で、国際標準で併合と植民地は同一視されてるってのは説明無し?

そんで結論はなんなのよ。
チラシの裏って事で良いのかな?
432名無シネマ@上映中:05/03/03 02:40:25 ID:SQld/0eB
永住資格だけ与えて国籍は与えないという発想はどこから来たんだろう。
血統主義と出生地主義を、こんな形で混在させている国って、他にある?
433名無シネマ@上映中:05/03/03 02:57:29 ID:K1SkMS+1
>>432
韓国
434名無シネマ@上映中:05/03/03 02:59:56 ID:zod9xkt6
>>429 >>431 >>432
みんなまとめて議論板にでも行けよ
映画板なんだよ、ここは!ゲラウェイ!いいかげんにしろ!

435名無シネマ@上映中:05/03/03 04:08:58 ID:AE1/54sd
>>432
その二つ何故混ぜる?特殊な国を除けば永住資格はアメリカやヨーロッパどの国にも存在する
血統主義取ってる国は日本、イタリア、オランダ、ギリシャ、スウェーデン、スペイン、オーストラリアと色々存在するぞ
436名無シネマ@上映中:05/03/03 04:24:42 ID:+V00LR4E
夕べ新宿で見てきた。
多少のおセンチさが鼻につかないでもないけれど、
俺には許容範囲だったと思う。泣かせどころで十分泣かせてもらったよ。
細かい所はあとあとゆっくり考えるとして、とりあえず見て損はなかった。いい映画じゃん
437名無シネマ@上映中:05/03/03 04:26:32 ID:+V00LR4E
>>434
同意。ここでしか議論できない話か?
他にいくらでも場所あるだろうによ。
438名無シネマ@上映中:05/03/03 05:12:33 ID:RzUO94GU
>>432
出生地主義は、日本のどこにも混在してねーと思うんだが。
439名無シネマ@上映中:05/03/03 05:41:56 ID:0x9zKcWA
>>432が言ってるのは日本政府が在日朝鮮人に与えてるステイタスの矛盾の問題だろ。>>429とのつながりで。
>血統主義と出生地主義の混在
440名無シネマ@上映中:05/03/03 09:29:37 ID:pr3saaWU
>>434アホ
441:05/03/03 09:49:11 ID:61b2x4RL









442名無シネマ@上映中:05/03/03 11:20:04 ID:YNBa4OWS
さすがは舞台となった京都の上映館である映画館MOVIX京都。
当初2月25日終了予定が3月4日まで一週間延長されたばかりだったが、
再びもう一週間(3月11日まで)上映が延長された模様。
443名無シネマ@上映中:05/03/03 11:21:02 ID:3opTOb6l
やっぱあれだね。
併合は当時国際的に認められていたことだし。
つい最近も併合は合法であったとハーバードの有識者会議で結論づけられてた。
当時の韓国は世界各国の旅行者が記してるように(当時のソウルのことが記されている)
貴族ですら洞窟に住み、町中に糞尿が溢れ、川は黄色く濁りどろどろと、
人肉と犬肉を売るぼろ屋がてんてんとある、国家的に滅亡寸前で衛生環境も劣悪な
事大主義国家の成れの果ての様相を呈していた。
こういった自分で生きていくことのできない国を隣国が保護国化するというのは
当時いくらでもあったことで、別に日本が特別悪いことをしたというわけではない。

日本に在日朝鮮人も、祖国の貧しさゆえに日本に逃げてきたわけで、
そいういう歴史事実を知らないでこの映画を見ないほうがいい。

併合のおかげで衛生環境は格段に向上し、町は急速に近代化。
自国に当てる分の国家予算を大幅に削ってまで韓半島に教育・医療をも含む
社会インフラを整備したのは日本だけ。
ハングルを教えて現地の子供たちに初等教育を施したのも朝鮮総督府。

444名無シネマ@上映中:05/03/03 11:24:08 ID:3opTOb6l
併合当時の現地警察が全員朝鮮人だったことも、今の日本人は全然知らない。

445お願いします。:05/03/03 11:53:48 ID:AccIBme1

このスレの皆さんにお願いします。近代韓国の本当の姿にも目を向けてください。
学校で歪曲された歴史を学んだ人には是非見て戴きたい。
自分の国に自虐的意識がある人にも是非見て戴きたい。
本当に日本は他民族に残虐行為を働いていたのか、自分の目で確かめてください。
日本人として、もっと日本に生まれたことに誇りを持ってほしいのです。


併合前(李朝末期)の韓国の凄まじい環境(1893年のソウル)
http://koreaphoto.hp.infoseek.co.jp/OldKorea.html
上の写真より30年前に撮影された江戸の写真↓(1863年、愛宕山より)
http://koreaphoto.hp.infoseek.co.jp/image/Edo.jpg

韓国併合後の様相
http://koreaphoto.hp.infoseek.co.jp/BeforeAfter.html

1920年代まで韓国で実際に行われていた想像を絶する治療法
http://koreaphoto.hp.infoseek.co.jp/igaku.html

朝鮮総督府が併合当時、朝鮮人のために発行した教科書
1466年李朝によってハングルが公布されたものの、教育の概念がない韓国では
日本に併合されるまでまったく浸透していなかった。
http://koreaphoto.hp.infoseek.co.jp/hg.html

その他(他にもいろんな朝鮮半島の真実が見れます)
http://koreaphoto.hp.infoseek.co.jp/
446名無シネマ@上映中:05/03/03 16:27:53 ID:FpY52PX8
昨日、やっと観た。
なんですか、あの立飲み屋でのありえない会話は?
447名無シネマ@上映中:05/03/03 16:45:05 ID:tnJ1rsmp
うろ覚えなんだが、80年代前半に韓国軍人がとち狂って田舎の村で
手榴弾やマシンガンで50人くらい殺した、八墓村みたいな事件があった。
ニュースで流れた映像を見て凄く驚いた。
まるで七人の侍の農民の村のようだったのだ。
都会はその限りではないと想像できたが、日本より軽く50年は遅れていると思った。
さて、この映画の舞台はその事件より以前だ。
映画に粗末なバラックが出てくるが、韓国の田舎の方ではもっと酷かったようだ。
すると、なんだかんだ言っても在日は母国の大衆より良い暮らしをしていたことになる。
北朝鮮がいわゆる日本人妻らをブルジョア視して差別していたように、
韓国人がこの映画を見ると、なんとも言えない矛盾を感じることだろうね。
448名無シネマ@上映中:05/03/03 18:40:27 ID:StpNCiki
韓国では1960年、大卒がドイツの炭鉱で働いていたのが実情。
449名無シネマ@上映中:05/03/03 19:08:02 ID:Gfg4NCmf
そして現在その韓国の映画が日本を席巻している。
450 :05/03/03 19:16:57 ID:D36yL3sb
韓国が当時、世界最貧国だったのは朝鮮戦争でズタボロになったからで、
日本人にしたらお門違いだって思うのは当たり前だけど、
向こうはすべての悲劇は日本の侵略から始まったと考えてる。
しかも戦争特需で同じように苦しかった日本が経済発展の基盤を
整えたもんだから、にくたらしさ100倍。
451名無シネマ@上映中:05/03/03 19:30:04 ID:+V00LR4E
>>443>>445
いい加減、手垢のついた近代主義で歴史を語るのはやめようぜ
日本だって、江戸時代の実像、近代以前の民衆世界の心性が
明治政府の官製プロパガンダで貶められ、歪められてきた過去がある
今さらそれを正当化するために、他人様のアラさがししてコきおろして何になる
結局とばっちりは俺たち自身にも降りかかるのさ
452名無シネマ@上映中:05/03/03 21:10:42 ID:SQld/0eB
井筒と関係ない話ばっか。どうせネットウヨの妄言コピペだろうから読む気も起きない。
453名無シネマ@上映中:05/03/03 22:33:56 ID:1/hc17ha

永住資格を剥奪すればいい話。

強制連行されたのが事実なら、併合が終わったらとっとと喜んで帰れ。
454名無シネマ@上映中:05/03/03 22:38:12 ID:VNE0kWz5
『岸和田』より『パッチギ』のほうが面白かったよ。
455名無シネマ@上映中:05/03/03 23:10:09 ID:qbfrKoJc
いやーかなりよくできた映画だ。★★★★★★★★8点

ウヨが騒いでるけど、
ウヨ系でパッチギより面白い映画がないんだからしょうがないw
あるんなら教えてくれ>日本の優れたウヨ映画。
456名無シネマ@上映中:05/03/03 23:29:22 ID:q0Tmueku
馬鹿じゃん
457名無シネマ@上映中:05/03/03 23:38:18 ID:IOW9Zmrp
井筒は金日成金正日親子が朝鮮人民になにしたか知ってるのか
帰還事業で北に渡った在日がどういう目にあったか知ってるのか
この映画を礼賛してるヤツ何知ってる
458名無シネマ@上映中:05/03/03 23:43:31 ID:ZRBCiZQI
>>455
アホか。
ムルデカ観てないのか?
459名無シネマ@上映中:05/03/04 00:01:51 ID:+ofx6idv
>>455
ウヨを引き合いに出すってことは、これはサヨ映画なの?
460名無シネマ@上映中:05/03/04 00:06:38 ID:Hl9U93Xp
>>458
ムルデカが面白いとおっしゃる…
461名無シネマ@上映中:05/03/04 00:08:57 ID:LyNUU1bk
ムルワカ?
462名無シネマ@上映中:05/03/04 00:15:44 ID:3vNntor2
井筒は歴史的事実なんてどうでもいいんだよ。
とにかく朝鮮人は絶対善の被害者で日本人は絶対悪の加害者って言う考え方。
井筒は北朝鮮の核は綺麗な核の共産主義者だもんね!
463名無シネマ@上映中:05/03/04 00:21:12 ID:ZLZ/OLV6
>>459
いわゆる「アカ」も狂言回しにして馬鹿にしてるように見えたが。
464名無シネマ@上映中:05/03/04 00:51:59 ID:lJ10nwM2
「パッチギ!」を見てたら井筒が北朝鮮体制賛美、左翼だなんて言葉は絶対に出てこないよな。
>>462なんか、そういった恥ずかしい妄想の最たるもの。
>>462は、それ以前の問題として日本語の体をなしていないが)
井筒が、大島、若松、崔、荒井あたりの人脈とは距離を置いてるのは、思想が違うから。
崔だったら、ああいうアカの描き方はしない。
465名無シネマ@上映中:05/03/04 01:02:24 ID:ZLZ/OLV6
>>464
たしかに光石研と柏原収史じゃ大違いだなあw
466名無シネマ@上映中:05/03/04 01:16:20 ID:vNqLYNCn
「中国の毛沢東は言っています。戦いを無くすために戦うんだと。
今日のこの試合を、へっ、へいわ…平和のために戦いましょう」

「センセイ、もうわかりました」

「ノー イドゥル チュンヌン カゴロ ヘラ!(お前ら死ぬきでやれ!)」


このシーンは客席では常に爆笑である。
467名無シネマ@上映中:05/03/04 01:44:24 ID:wSe94G1z
ローレライ見ようよ。ね
468名無シネマ@上映中:05/03/04 07:56:54 ID:kTNEQR/k
ほんと幼稚だな>アンチ

映画というのは娯楽。
政治的に右だとか左だとか
歴史的に正しいとか間違ってるとか
そういうこととはまったく無関係に
面白い映画もあればつまらん映画もあるんだよ

歴史的に正しい正しくないでいえば、日本の時代劇は何千本もあるが、
99.9%史実と違う。
白塗りの旗本がお江戸の町で忍者を切りまくるなんて、ない。w
でも映画は面白いんだよ。

感動的なウソッパチ左翼映画もあれば
血沸き肉踊るインチキ右翼映画もある
469名無シネマ@上映中:05/03/04 08:09:20 ID:+WpEfJzb
昭和30年代前半のくっだらない、時代劇映画や怪談映画なんかを、BSやCSでよくやってっけど、
あの当時の人たちってもうほとんど、小学校しか出てないのばっかりだから
こんな他愛もない映画に熱狂できたんだよなあ、って今見てそう思う。
翻って、あの頃から50年近くたったわけで、
10年以上前のソ連の崩壊でもうみんなウソッパチがわかってるのに
いまだこんな映画を作るほうが頭どうかしてるよな。
でもあと4〜5本こんな映画作って資金ショートで倒産ってことになれば
それはそれで、浮世の流れとしちゃあ、ありかななんて思うけどさ。
470名無シネマ@上映中:05/03/04 08:44:41 ID:ZnRgbx/m
>>468
それはあまり正しくない。
>白塗りの旗本がお江戸の町で忍者を切りまくる
…のが、史実と思っちゃいけないよ、と在日を批判してる連中は言ってるわけだ。
この映画のドラマツルギーの根幹は間違いなく在日という存在である。
彼らは自分達は強制連行された人々の子孫と教え込まれ、また主張しているわけだが、
そうでないとすれば、彼らは日本に居たいから居るに過ぎない。
日本に居たいのに、勝手に日本の教育は受けたくないと朝鮮学校を作っているわけだ。
この矛盾は彼らの意思がそうさせるのであって、環境のせいではない。
よって映画の「国会議事堂の大理石を…」てな台詞も、それはあなた方がそうしたいから
そうしたのでしょ?となるわけ。
なにか被害者ぶった台詞に聞こえたけれどもどうしてかな?と疑問が起こる。
このように歴史観によってはハテナマークが付きまくる映画になってしまうわけだね。

本当に強制的に連れて来られてしまった、アメリカの黒人社会問題を扱った映画と比べたら
根本的に評価が真逆になってしまうかも知れないんだよ。
471名無シネマ@上映中:05/03/04 09:03:12 ID:n3P34+pI
イデオロギーは時代とともに嘘のようにかわっていくんだ。
もっと大事なものがあるんじゃないか。

というのもパッチギはおしえている。
472名無シネマ@上映中:05/03/04 10:08:08 ID:UE+nmMBn
469はその当時の大衆の教育度の低さ云々で、
その時代の娯楽作品のレベルの低さや、それに熱狂した
大衆がどうのこうのと言っているみたいだが、
では江戸歌舞伎に熱中した江戸時代の庶民はどうだったのか?
なるほど彼等は江戸市民だからレベルは高い?のかも知れないが
50歩100歩だろ。
シェイクスピアの芝居に熱中した?ロンドンの大衆も然り。
ましてシェイクスピアはその後のフランス古典演劇の時代には
低俗かつ野蛮な大衆迎合芝居もどきとされていたんだよ。
(これは当時の古典劇の作劇術の論理=イデオロギーの視点から見ると
余りにもシェイクスピアの作劇術は自由奔放ゆえ理解できなかったのだ
歌舞伎も然り、その荒唐無稽ぶりは近代劇から見ればメチャクチャ)
で、話し戻って、今度は現代の大衆の教育レベルは高いというのか?
よって今の娯楽作品に他愛のないものが存在しないと言いきれるのか?
473名無シネマ@上映中:05/03/04 10:08:15 ID:ZozVjrVb
>>455チョン丸出しだな
474名無シネマ@上映中:05/03/04 10:22:29 ID:I3sY+X0D
>>472
あのですね、時代にあったもの作らなきゃだれも金払ってまで時間使って、
んなもん、見るかって話してるわけですよ。
いまどき、フェデリコフェリーニや阿部公房なんて見るか?読むか?
たあいのないもんだって、お足払ってくれる客がいるから成り立ってるのは資本主義の常識じゃんか。
井筒一派の在日系が勘違いしてるのは、
こんな映画に誰も金はらってまで見ないっていう単純な理由のみ。
475:05/03/04 10:50:30 ID:saPEFaBC















476名無シネマ@上映中:05/03/04 11:28:42 ID:ZnRgbx/m
・・・フェリーニや安部公房って現代の人だと思うんだが。
戦前の映画監督や作家ならいざ知らず、今作られているものとなにも違わないよ。
477名無シネマ@上映中:05/03/04 11:41:27 ID:o5w/RKT+
>>474
なんで、おまえが興行収入の心配するの。
おまえの書き込みは、まるで企画を持ち込まれた映画会社のプロデューサーの言葉みたいだ。
それも、五流会社の、金のことばっかり考えてる、チョビ髭はやして腹が出たオッサン製作者みたいな言葉だ。
(業界内幕ドラマの脇役に出てきそうなタイプ)
「パッチギ!」は既に完成して、既に公開されているのに、そんな書き込みは何の貶し言葉にもなっていないぞ。
それに、プロデューサーは企画段階から赤字覚悟だったんだし。
映画というのはヒットを狙って金稼ぎの為に作られるべきだ、と思ってるんじゃないのか。
478名無シネマ@上映中:05/03/04 11:48:25 ID:0du2GwGv
>>477
勘違いしてるのは理由

…なんですか。笑
479名無シネマ@上映中:05/03/04 12:42:29 ID:ZnRgbx/m
チョビ髭はやして腹が出たオッサン←井筒
480名無シネマ@上映中:05/03/04 13:03:31 ID:liJFuVfE
>477
シネカノンは景気いいんだね。
いまどき赤字覚悟の企画が通るような一般企業なんてほとんど無いだろ。
481名無シネマ@上映中:05/03/04 13:15:40 ID:U5/mnhfo
死ねカノンの遠大な目標はこの北マンセー映画をあと何本か作って、
日本が北との国交回復したときに、賠償をさらに上積みさせるために
日本国民に贖罪意識を植え付けるためのものなんだが、
いかんせん、誰も見向きもしないから、結局赤字垂れ流しで消滅かもね。
いまどきプロパンガンダ映画なんてロシアや中国やキューバでも作らないよ。
482名無シネマ@上映中:05/03/04 13:19:57 ID:cK8uRNEK
純粋にどーってことないわざわざ見る必要の無い映画。
483名無シネマ@上映中:05/03/04 13:25:20 ID:UiQj/H2R
www.moodyz.com/images/work/mdxd/mdxd022/mdx022jp-3.jpg
484名無シネマ@上映中:05/03/04 13:43:16 ID:II4ZBpSI
井筒監督がパッチギ!2を「すぐではないが」構想中だって@TBSラジオ

・・・・・うーん何だかなぁ・・・
485名無シネマ@上映中:05/03/04 14:12:10 ID:ZLZ/OLV6
>>484
のど自慢の次のビッグショーは酷かったよなあ。

続編として坊さんと在日の娘さんが結婚できるか、てので一本撮れそうだけど、
元番長の兄ちゃんが北にいってしまったってのでは泣き笑いさせるの難しかろうね。
486名無シネマ@上映中:05/03/04 16:17:41 ID:/uL0wPzW
クソ映画だな。金と時間の無駄。
487:05/03/04 16:34:55 ID:saPEFaBC
















488人殺しの贖罪をすることなく死んで行った兵士たち:05/03/04 17:16:58 ID:QUi4NewL
英霊たちに侵略強盗殺人、侵略強盗殺人共犯の有罪判決を与えて贖罪させてやらない限り
彼らは安らかに永眠することなど永久に出来ない。
未決の犯罪者のまま兵士たちを、何処にいかなる祀り方をしようが
「英霊たちと英霊たちに殺された被害者の死を冒涜する」ことにしかならない。
自分の土地で家族を殺されたアジアの怒りと祈りに応える唯一の道は
平成の今、
英霊たちに侵略強盗殺人の速やかな有罪判決を与えて永眠させてやること以外には無い。
http://www32.ocn.ne.jp/~modernh/paper37.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/YaYa/isihara.htm
「靖国の母っていうのは、息子を戦死させた母親でしょう。
その母親たちが戦争反対運動をしたのかと思ったら、してないんですね。
息子を殺されて、戦争反対を叫ばない母親たちがいたんですねェ。不気味な言葉ですね、靖国の母って」〔『無名人名語録』 永六輔1987〕
http://home.kanto-gakuin.ac.jp/~hirofumi/study411.htm
沖縄やアジアで「市民殺し」をした英霊たちが
遂に裁かれることがなかったのは可哀想だ。
人殺しの贖罪をすることなく死んで行った兵士たちは哀れだ。
どんな時代であろうと
人殺しは人殺しである、殺した兵士が一番よく知っている。
侵略強盗殺人犯罪を裁かれないまま宙空を彷徨う兵士たちの霊が安らかに永眠など出来るはずもない。
http://www.ne.jp/asahi/tyuukiren/web-site/backnumber/04/honda_y_sankou.htm
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2004/aum/
オウム帝国の兵士たちも裁かれている、
長く厄介な裁判だが
489名無シネマ@上映中:05/03/04 17:21:30 ID:NkISb7Yb
井筒監督乙
490名無シネマ@上映中:05/03/04 17:29:08 ID:NOHlwo04
次回作は層かについて?。組織票で観客動員できるネタじゃなきゃ、一般人は見ないからね。
491名無シネマ@上映中:05/03/04 17:31:32 ID:8vltWreg
ま2ちゃんじゃこういう意見に偏るのは当然か
492名無シネマ@上映中:05/03/04 18:00:43 ID:ZnRgbx/m
んあ???なんで靖国問題が???
在日朝鮮人問題とごっちゃに考えちゃうのか?朝鮮民族は。
そんなオツムだとさぞかし実生活でも不自由するだろうねえ。
味噌もクソも一緒ってやつだな。
493名無シネマ@上映中:05/03/04 19:50:31 ID:ZLZ/OLV6
【観れるのは】人権擁護法成立【漢・韓流だけ?】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1109928500/24

津川の主演したプライドなんかは絶対にダメ。

外国の映画…ハリウッドアクション大作も
ナチスドイツと旧日本軍が敵のしか公開されないね。
残るはラブコメディか。
きつい笑いは必ず差別意識とリンクするものだからアウト。



あと、邦画は全部パッチギ!になるw
494名無シネマ@上映中:05/03/04 19:52:25 ID:ZLZ/OLV6
>>477
> 五流会社の、金のことばっかり考えてる、チョビ髭はやして腹が出たオッサン製作者

井筒の事かーーーーっ!
495名無シネマ@上映中:05/03/04 21:21:49 ID:R1I8cq0d
イゴンパッチギヤ!!!
496名無シネマ@上映中:05/03/04 22:12:20 ID:3Enw6ODz
日経エンタ
497名無シネマ@上映中:05/03/04 23:20:45 ID:tkpdUfkZ

だます事を前提とする娯楽映画…

これって「詐欺商法」か「エセ宗教の宣伝」のどちらかしかないじゃんw
498名無シネマ@上映中:05/03/04 23:53:39 ID:D8fOS7u4
>>477
そりゃ、パッチギはプロパガンダの為に作られた映画で
金儲けの為に作られた映画でないからな
499名無シネマ@上映中:05/03/05 00:04:10 ID:DaoeujEV
パッチギは政治的テーマの映画じゃないし左翼がギャグのネタにされてるくらいだと見た人が何度も言ってるのに
見てないと公言してるアンチが>>498みたいに言い張るのは何で?
500名無シネマ@上映中:05/03/05 00:05:13 ID:LyNUU1bk
井筒の映画だからでしょ。
501名無シネマ@上映中:05/03/05 00:25:09 ID:32yUEtzQ
>499

>「日本は今、韓流ブームだとかいっているけど、日本と朝鮮半島の“壁”はまだ越えられていない。
>パッチギの思いを多くの人に伝えたいんですよ」というのが、井筒の熱い想いだ。
ttp://www.sankei.co.jp/enak/2005/jan/kiji/15izutsu.html

こういう事じゃね?
502名無シネマ@上映中:05/03/05 00:45:55 ID:fBx+zCey
昨日まで朝鮮人を差別していた人たちが、今日はヨン様に夢中になっている。
そんなのどう考えたっておかしいですよ。人間というのは学んで、自分の頭で
考えて、前進してなんぼのもんでしょう?  だからとりあえずソナチアンも、
歴史も何にも知らん若い子らも、とりあえず『パッチギ!』を観てよと。そこで
考えたり学んだりしてもらえるということに映画を作る意味があると僕は思って
いますからね。
503名無シネマ@上映中:05/03/05 00:49:03 ID:3Rsmvqe2
>>470
それはあまり正しくない。
>白塗りの旗本がお江戸の町で忍者を切りまくる
…のが、史実と思っちゃいけないよ、と在日を批判してる連中は言ってるわけだ。

白塗りの旗本が史実と思っちゃいけないよ。
でも旗本退屈男は面白い映画

在日強制連行が史実と思っちゃいけないよ。
でもパッチギは面白い映画

白塗りの旗本なんかいない!と切れまくるアンチ。
強制連行なんかない!と切れまくるアンチ。
504名無シネマ@上映中:05/03/05 00:55:57 ID:z9wvfebf
アンチ:歴史問題に関するツッコミと差別的言動
擁護:アンチに対する反論と罵倒

ここは映画作品板だと思うが作品についての書き込みが少ないのはなぜだ。
クソと思う人は映画としてクソという理由を、勧める人は映画として評価
できる点を上げたほうがいいんじゃね。俺は上映館が近いんで週末見ようか
どうしようか考え中なんだけど、政治論争と罵倒ばかりじゃ関わるのも嫌に
なるよ。
505名無シネマ@上映中:05/03/05 00:59:12 ID:3Rsmvqe2
松本人志が、日経エンタメの連載シネマ坊主でパッチギを大絶賛。
松本人志が、日経エンタメの連載シネマ坊主でパッチギを大絶賛。
松本人志が、日経エンタメの連載シネマ坊主でパッチギを大絶賛。
松本人志が、日経エンタメの連載シネマ坊主でパッチギを大絶賛。
松本人志が、日経エンタメの連載シネマ坊主でパッチギを大絶賛。
松本人志が、日経エンタメの連載シネマ坊主でパッチギを大絶賛。
506名無シネマ@上映中:05/03/05 01:02:43 ID:006guij5
松本人志w
507名無シネマ@上映中:05/03/05 01:06:29 ID:32yUEtzQ
>503
旗本退屈男の監督が
「これを見て白塗りの旗本について考えて欲しい」と発言したか?
508名無シネマ@上映中:05/03/05 01:10:25 ID:3Rsmvqe2
>>507
監督が電波だろうが、映画はすばらしい出来ばえ。
509名無シネマ@上映中:05/03/05 01:21:16 ID:32yUEtzQ
>508
日本と朝鮮半島をの壁を越えるパッチギの思いはおまいに届いたか?
510名無シネマ@上映中:05/03/05 01:57:10 ID:z9wvfebf
で「ガキ帝国」とどっちが面白いのよ?
俺的には「ガキ」>>>>>(超えられない壁)>>>「ゲロッパ」
だったんだけど。
511名無シネマ@上映中:05/03/05 01:59:45 ID:6INOpSKu
ゲロッパは論外。
おれは井筒の最高傑作だと思う。
興行面でコケたからアンチが騒いでるけど、関係ないよ。
512ワロタ:05/03/05 04:18:30 ID:DEp2t3Qj
503 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:05/03/05(土) 00:49:03 ID:3Rsmvqe2
>>470
それはあまり正しくない。
>白塗りの旗本がお江戸の町で忍者を切りまくる
…のが、史実と思っちゃいけないよ、と在日を批判してる連中は言ってるわけだ。

白塗りの旗本が史実と思っちゃいけないよ。
でも旗本退屈男は面白い映画

在日強制連行が史実と思っちゃいけないよ。
でもパッチギは面白い映画

白塗りの旗本なんかいない!と切れまくるアンチ。
強制連行なんかない!と切れまくるアンチ。


507 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:05/03/05(土) 01:06:29 ID:32yUEtzQ
>503
旗本退屈男の監督が
「これを見て白塗りの旗本について考えて欲しい」と発言したか?
513BAN:05/03/05 04:28:54 ID:gY2LXD2F
>>510
個人的には
岸和田>ガキ帝国>>>パッチギ>>>>>(超えられない壁)>>>「ゲロッパ」(つか、金返せ)
514名無シネマ@上映中:05/03/05 04:31:58 ID:XfZ8xmaq
岸和田>ガキはありえないな。
岸和田はガキをぬるくして誰にでも受けるように作ったようなもの。
広く受け入れられるが、どうしても70点止まりの作品。
515BAN:05/03/05 05:20:46 ID:gY2LXD2F
>>514
個人的には『岸和田』のが
喧嘩シーンに迫力があって好きなんすよね。
ナイナイも演技上手いし、脇を固める面子も皆素晴らしい。
まあ『岸和田』先に観たから、ってのもあるかも知れないけどさ。
『ガキ帝国』最初に観て感銘受けたらやっぱガキのがいいだろうね。

>広く受け入れられるが、どうしても70点止まりの作品。
この意見には納得。『ガキ』の方が全然ディープでハードコアだよね。
井筒の「オモロイ映画撮ったる!」って言うギラギラ感がよく出てるし。
それに比べたら『岸和田』は全然ぬるいよね。
言い方悪いけど“女子供にも受けそうな感じ”と言うか。
その感覚に微妙な拒否反応示す気持ちは分かる。
でも俺はそのぬるさが大好きなんすよね。

まあ、なんにしても上記2つの作品は傑作だと思う。でも『パッチギ』はなぁ。
会話に魅力がないし、キャラの魅力も薄いんだよなぁ…。
あと『ガキ帝国』や『岸和田』って
喧嘩に明け暮れるどうしょうもない悪ガキたちの
どうしようもない日常が綴られるだけで
ストーリーらしいストーリーって存在しないじゃないですか。
それも魅力の1つだったんだよね、俺的には。
どこへ進む訳でも、誰の味方する訳でもなく、何かが解決する訳でもなく
ただただ彼らの日常の一部が切り取られ展開していく世界。
物語は何も語らないのに映画は色んな事を語ってくれてると言うか。
『パッチギ』は安っぽいストーリー付けちゃったから
そういう魅力が全て損なわれましたね。

一番得意なはずの方向性でこの出来だから
やっぱ井筒は『岸和田』で終わった人間かな、と思ってます。
516名無シネマ@上映中:05/03/05 07:01:27 ID:3Rsmvqe2
井筒は真っ赤なアカだけど、
パッチギは2005年のベスト邦画

里谷多英は六本木でティンポしゃぶしゃぶだけど、
長野冬季五輪で金メダル

人柄と実績は別物ということだ。な。
517名無シネマ@上映中:05/03/05 07:31:40 ID:KYYj3ScD
里やも、場所さえ選べば問題なかった。
518名無シネマ@上映中:05/03/05 07:59:41 ID:w4YKQD34
>>512
>白塗りの旗本が史実と思っちゃいけないよ。
>でも旗本退屈男は面白い映画

>在日強制連行が史実と思っちゃいけないよ。
>でもパッチギは面白い映画

アホじゃね?
「白塗りの旗本」は誰もがフィクションと思って観てる。

一方「強制連行」は真実であると思い込ませようとしている。

根本的に違うだろ。
519名無シネマ@上映中:05/03/05 08:04:06 ID:w4YKQD34
>>512…ではなかったね。失礼。
520名無シネマ@上映中:05/03/05 09:02:05 ID:rUdo9d1h
やっぱりカヤちゃんですよ。カヤちゃんの、スパイダー的な動きや。
ああいう社会主義リアリズムっていうか、ああいう演技を勉強しないと。
心の底から怨念っていうかね、‘呪怨’っていうものを吐き出す演技ですよ。
でないとあんな階段なんか誰もできひん!オマエ(京子ちゃん)なんかできひん!
途中でプッて吹いてまうもん。オレもうこの映画二度と見たない!
521名無シネマ@上映中:05/03/05 09:14:21 ID:rUdo9d1h
パッチギは井筒の社会主義リアリズムの結晶
522名無シネマ@上映中:05/03/05 09:48:58 ID:YTQ0ZgbE
江沢民がアメリカ帝国主義による娯楽映画「タイタニック」をみてなんと大絶賛。
「彼は階級闘争を描いた映画だ」

そういう見方もあるわけね。
523名無シネマ@上映中:05/03/05 11:17:52 ID:vq4v7PGu
人権擁護法の問題点のまとめサイト。
読んで何か感じるところがあったらブログランキング上げてくれ。

http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/
524名無シネマ@上映中:05/03/05 12:26:52 ID:3HGZAynZ
パッチギ観ない間に終わってしまったよ。。。orz
525名無シネマ@上映中:05/03/05 12:36:43 ID:/G7cJcGT
映画はフィクション、作り物だよ。

「在日は強制連行されてきた被害者」←これもフィクション。
526名無シネマ@上映中:05/03/05 12:59:24 ID:RTOSTJmS
最初の方に出てくる男達がやたらとカッコ良かった
527名無シネマ@上映中:05/03/05 14:45:36 ID:Ctchk3QM
で、結局儲かったの?この映画
528名無シネマ@上映中:05/03/05 17:54:28 ID:UeLqPsVn
>>518>>525
だからさ、お前たちの真実とやらを押しつけるな、と
関わりたくないの。俺たちは、お前たちにも井筒にも 分かる?
映画ファンてのは自分の考えで動く自由人だから、啓蒙してもらう必要はないの
このスレに井筒個人の信者なんぞいないだろ?
煽り以外で「在日の人たちに謝らなきゃいけない」とか言ってるヤツもいないだろ?
歴史の話がしたけりゃアンチスレ(井筒個人のスレ)に行ってくれ、頼む
529名無シネマ@上映中:05/03/05 21:01:05 ID:w4YKQD34
>>528
>お前たちの真実とやらを
…ではなく、誰からどこから見ても真実なんだが。
 
リアルの世界で、今、韓国の大統領が何ほざいてるのか知らないの?
5300点やね、この作品は。:05/03/05 21:35:42 ID:Re0REijz
今日やっと観てきました
で、いきなり結論から行くと、
井筒はほされるべきである。
とりあえずこれだけ。
531530:05/03/05 21:58:18 ID:BZEp9TwA
俺は会社に干されたよ・・・
532名無シネマ@上映中:05/03/05 23:14:13 ID:Re0REijz
>>531
何がしたいねん

こんなアホはさておき、
おれがこの作品を「0点」と評価するのは・・・

・朝鮮高生が騒ぎを起こしておきながら普通に暮らしていて全然リアリティがない
・葬式のシーンで坊さんのオーバーな演技が逆に作用しており、リアリティが感じられなかった
・1968年という設定ながら、1981年設立の「Step」が映っている
・「イムジン河」は名曲なのは分かったけど、観終わった後の余韻が全くない

こんな作品は(別の意味で)始めてでした。
というわけで、井筒和幸タレントには
映画監督をやめていただくよう韓国、もとい、勧告する。
533名無シネマ@上映中:05/03/05 23:23:46 ID:7a/16Vhl
朝鮮にはなんか悪いことしたな、という後ろめたい気持ちを持つと
この作品は傑作に見えますよ
心を入れ替えて再トライ!
534名無シネマ@上映中:05/03/05 23:31:46 ID:Re0REijz
>>533
それならそれで、

「GO」 >>>>>>>>>>>>>> 「パッチギ」

は変わらん。

「GO」は、素直に「あるんやろうなあ、そんなこと」と入っていけた。
「パッチギ」は、「何がしたいの?井筒和幸?」である。
というか、井筒以外がパッチギ撮ってたら絶対そっちが見たい。
今回の作品も井筒にしては頑張ったとは思うが、所詮はこの程度の出来。
535名無シネマ@上映中:05/03/05 23:36:14 ID:dyM1uL36
>532

まぁ感想は人それぞれですから…

でもアナタのいうリアリティってクソの付く悪しきリアリティだね。
フィクションには多少のお約束事というのがあるわけで、つまり
リアリティには許せるリアリティと許せないリアリティがあるわけ。
最初のイチャモンは言いがかり。次のイチャモンは「坊さん」という指摘が
間違っていると思うけど、あの笹野高史の芝居の上手さこそが、リアリティ
でなくてどうする。3番目のイチャモンも見苦しい揚げ足とり。最後の
イチャモンは言ってるアナタの言い分に矛盾あり。

結論 感想は人それぞれだが…アナタはそれ以前に不感症です。
536名無シネマ@上映中:05/03/05 23:46:11 ID:Re0REijz
>>535
お前、本当にあったって思っちゃってるわけ?<強制連行
だとしたら、相当おめでたいよな
だって、井筒ごときの作品で感動しちゃってるわけだからねえ

と言い残して、このスレを去ろう。
537名無シネマ@上映中:05/03/06 00:10:26 ID:rwyeGDip
>>535
あのー、この映画はフィクションじゃないんですけど( ´,_ゝ`)プッ
井筒の言いぶりによるとな。
538名無シネマ@上映中:05/03/06 00:12:28 ID:UZxmBDIz
>>534
両方観て言ってんだろうな。
539名無シネマ@上映中:05/03/06 00:13:19 ID:UgSYEqK7

ダウンタウン松本が井筒を誉めるなんて奇跡に近い。
なぜなら岸和田の主役がナイティナインだから。
井筒が何を取ろうが絶対叩くと思ってた。
よっぽどいい映画なんかな
540今でもこういう環境です:05/03/06 00:30:55 ID:jbzNd8hC
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1046/10468/1046862967.html

40年も使用貸借契約なし 土地所有の大阪府と

・大阪市北区中崎2の共同住宅が半焼し、在日コリアン約30世帯50人が焼け出された
 火災で、土地を所有する大阪府が建物所有者と40年以上も土地の使用貸借契約を
 結んでいなかったことが分かった。

戦前、在日朝鮮人統制の拠点だった歴史に配慮し、権利関係を明確にするのを
 避けてきた結果とみられる。

「大阪府協和会」の会館や宿舎用地として20年間無償貸し出しする契約を結んだ。

土地約2600平方メートルは今も府所有のままになっている。
541名無シネマ@上映中:05/03/06 00:36:08 ID:UZxmBDIz
意味が分からんが、
使用貸借はそもそも無償契約。
542名無シネマ@上映中:05/03/06 00:36:08 ID:Q3zrT8J3
>>536>>535の言ってることが全く理解できていない。
笹野の芝居の上手さがリアリティだというのを、役のセリフがリアルだと読み違えている。
読解力不足の見本例。
543名無シネマ@上映中:05/03/06 00:46:05 ID:W30xugds
在日は日本から消えてください^^;
544名無シネマ@上映中:05/03/06 01:32:19 ID:wWIWKK+x
>>539
岸和田は見てないって言ってたよ

だけど松本が絶賛したから何なの
映画も撮ったことない奴がどうこう言ってることに対して
なんで過剰に反応してるわけ

それがわからんよ、
おまえら洗脳されすぎ
545名無シネマ@上映中:05/03/06 02:04:21 ID:tSogHCKK
>>539
松本は虎ノ門毎回見てるし
松本いわく「オレと全く同じ事言ってるから日経の連載もうやめてもいいんちゃうの?」って

逆に井筒も抹茶ンがこの映画を見てくれたって喜んでたらしい
あと高須と植草教授は似てるし
546名無シネマ@上映中:05/03/06 02:14:40 ID:v5/UqHU8
まぁネットでケチつけるのも、ほめたぎるのも
どっちも簡単に出来るわけで
自分自身がそれぞれこの映画についてその感想をもったなら
それでいいわけで

ただ、歴史問題や現代の在日問題についての議論は
できるだけコリアン板でお願いしますd(*`・∀・´*)ネ!!
547名無シネマ@上映中:05/03/06 04:14:56 ID:ZfLz4fwk
>>546には申し訳ないが、馬鹿過ぎる言葉には一応の釘を刺しておかなくては。

>>536
日本政府は、いわゆる戦後保障問題が論議されるようになった当初から「朝鮮人、中国人の強制連行はあった」と認めているんだが。
http://homepage3.nifty.com/htaguchi/archive/1540716naikakuiinkaiseihigai.html
>○国務大臣(福田康夫君)
>「政府としては、今、田中アジア局長が答弁をしましたけれども、いわゆる中国人強制連行、強制労働問題について、当時、多数の方々が不幸な状況に陥った、そういうことは否定はできないと考えております。」
>「なお、政府といたしまして、いわゆる中国人の強制連行、強制労働問題、このことについては今私から申し上げたとおりのことでございますので、こういうような戦争という異常な状況下とはいえ、
>多くの方々に耐え難い苦しみと悲しみを与えたということは極めて遺憾であると、そのように考えております。」
これは、ほんの一例。
問題になっているのは、「強制連行があったか否か」ではなくて、「戦後新生した日本政府が責任を負う義務があるか否か」ということ。
548名無シネマ@上映中:05/03/06 04:30:20 ID:nKlGPBk9
>>547
はっきり言ってこの手に関心あるひとは
とっくに専門版に行ってるので出張不要ですわ。
カキコも「映画の内容だけ」にしてくださいね。
監督個人なら専用スレありますし。
549名無シネマ@上映中:05/03/06 06:48:26 ID:TTM4os8U
>>547
政治家の発言に誤りがあれば、根拠を示して是正すればいいだけの話。

韓国政府こそ、大統領が変わるたびに、何回国際公約を反故にしていることやら…w
550名無シネマ@上映中:05/03/06 08:04:33 ID:+nDNMfMB
>あと高須と植草教授は似てるし

不覚にもw
551名無シネマ@上映中:05/03/06 08:53:15 ID:EudqHQd7
>>547
強制連行(徴用)は確かにありましたよ。
でも、そうやって日本に来た朝鮮人には
日本政府が本国に帰る船を出し、彼らを無償で帰国させました。
その結果、徴用によって日本に来た中の9割の朝鮮人は本国に帰国しました。

今日本に住んでいるのは
自分の意思で日本に残っている1割の人。
残りの9割は徴用によって日本に来たのではなく
自ら望んで「密入国」してきた朝鮮人です。

こういう奴らが「自分らは強制連行されてきた被害者だ!」
と叫んで様々な利権を手に入れているということに疑問を抱かなければね。

"泣く子は一つ余計に餅をもらえる"←これなんだと思いますか?
韓国のことわざです。
彼ら朝鮮人の考えを如実にあらわしていることわざですね。
552名無シネマ@上映中:05/03/06 09:44:45 ID:gVwfj1dZ
>>551
 そして、その言葉を知りつつも
「泣く子に一つ余計に餅を持たせる」
事をしてしまうんだな。

関係ないのでSAGE
553名無シネマ@上映中:05/03/06 10:46:20 ID:Q3zrT8J3
>>546には申し訳ないが俺にも一言いわせてくれ。

>>551
百歩譲って、その1割の人たちの子や孫(日本生まれ日本育ちの3世4世)に、
『今すぐ北に帰れ!』と叫ぶことが、国際社会で理解をえられるとでも?
554名無シネマ@上映中:05/03/06 10:47:57 ID:b8b19CXL
>>551はまず最初に>>536に反論しろ。
君が対立している相手は>>547じゃない。>>536だ。
555名無シネマ@上映中:05/03/06 12:25:32 ID:X7EGv6wk
雑誌『諸君!』今月号に浅川晃広(元在日三世・帰化者、名古屋大学講師)が
「『パッチギ!』は朝鮮総連翼賛映画か」なる文を掲載しているので読んでみたが、
その内容たるや、ここ2ちゃんで、この映画に対するアンチどもが散発的に言ってる
内容が系統だった文章としてまとめられているだけだった。
別に、浅川がここ2ちゃんねるの書きこみを、盗み読みして、プロの物書き?として
上手にまとめたなどと言いたいのではない。
要は彼等の物の見方が、かくもステロタイプで、およそ娯楽作品として映画を見ること
の出来ない無粋な輩であったかということが如実に現れていて興味深く思えたのだ。
浅川の『在日外国人と帰化制度』(新幹社)は以前に読んだことがあるが、基本的には
大学院生の調査研究レポートに毛が生えた程度のシロモノだが、それでもこのような
内容テーマをあつかったものとしての価値を認めるにはやぶさかではない。だが、今回の
『諸君!』所収の浅川の文を読んで、あらためて思ったのは、このタイプの研究者の
書くものはその実、彼等が批判して止まない、左翼教条主義者の語り口と全くの瓜二つに
過ぎないという喜劇的な姿であった。
556ユイイルソサンマンセー:05/03/06 12:37:02 ID:XH+gBw9h
なんかこのスレ、
「自分と違う意見や感想を認めない」空気が満載ですね。







これじゃあ、あの国?と変わらんのと違いますかw
557名無シネマ@上映中:05/03/06 12:42:48 ID:ZnpjiTnI
まあ、素直に >>555 の勝ちだって。
558名無シネマ@上映中:05/03/06 12:54:47 ID:EudqHQd7
>>553

>百歩譲って、その1割の人たちの子や孫(日本生まれ日本育ちの3世4世)に、
>『今すぐ北に帰れ!』と叫ぶことが、国際社会で理解をえられるとでも?

いや、『嫌なら帰れ』と叫ぶのは当たり前のことだと思うが。
自ら望んで日本に残っておいて、文句垂れるなと。
え?3世4世は望んで日本にいるわけじゃない?
確かにね。
でも、これは日本に対して文句言うことではなく
自分の親・先祖に対して文句を言うべき問題。
「何で日本になんて残ったの?」って。
何でも日本の責任にして被害者ぶっているけど
お前らが今日本にいるのは日本に残って生きていくことを選んだご先祖様の責任だよ。と。

家や仕事などが日本にあったから帰れなかったんだ!
???
よかったじゃん。
日本で差別されるなんて事はなかったってことだろ?
だから家も仕事も手に入れられたんだろ?
台湾は二等国民、朝鮮は日本国民だったんだしな。
居心地が良かったから日本で生きていくことを望んだんだろ?
今更文句垂れるなよ。

お前らが差別されるようになったのは戦後
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/4433/zizi/sangokuzin.htm
こういうことをしたからだろ?

559名無シネマ@上映中:05/03/06 12:55:59 ID:EudqHQd7
560名無シネマ@上映中:05/03/06 13:18:10 ID:MSYeQ0BH
この映画でもそうだが
在日は自己反省とか歩み寄りとか”全く”考えないのな
誰それが悪いと叫んでれば良いなんて、楽な人生ですねw
561名無シネマ@上映中:05/03/06 15:12:05 ID:r5dp1NHa
>>547
その引用部分、中国人に関しての答弁だけで朝鮮人関係ないじゃん。
562名無シネマ@上映中:05/03/06 15:43:58 ID:+xIpicuZ


パッチギ見ました。一言、大傑作。
えろうおとろしいもん作りはりましたなあ井筒はん
キャスティング、脚本が絶妙。
若い役者がキラキラ輝いとりました。彼ら彼女らの代表作になりますわ。
関西生まれには直撃ですわ。涙大洪水ですわ。DVD買いまっせ!
見てない人は大画面で見とくのおすすめします。見んと大損でっせ。
563名無シネマ@上映中:05/03/06 15:50:03 ID:Z9udfbbt
この映画、生粋の日本人の俺が感動したほどの出来だよ
564名無シネマ@上映中:05/03/06 16:03:39 ID:XH+gBw9h
>>562>>563
レオポンでも見とけ
もっとも、現在レオポンがいた場所は
「ららぽーと」とかいうのになってるけどなw
565名無シネマ@上映中:05/03/06 16:03:41 ID:MmnboID2
井筒和幸、ネット上では名を知られた映画監督だ。








だがその作品を見た日本人は、誰もいない・・・。




566名無シネマ@上映中:05/03/06 16:15:55 ID:P3m2/QZT
>>556
あの国では、違う意見を言うことさえ、許されないのだがw
567名無シネマ@上映中:05/03/06 17:05:31 ID:rSRdOfa+
>>189

きも
568名無シネマ@上映中:05/03/06 17:48:55 ID:zwK2eGQp
>>565
たこ八郎が毎回出てきて、いい味を出していた、と伝説にはあります。
569名無シネマ@上映中:05/03/06 19:53:47 ID:Dq/dpMQL
パッチギ
570名無シネマ@上映中:05/03/06 20:47:00 ID:XH+gBw9h
・イムジン河は美しい曲。
 でも、それはこの映画の作用ではない。
 この映画以前からイムジン河は名曲として知られていた。
・「突き破る」って何を突き破ったのが言いたかったの?
 差別?偏見?在日と日本人の間にある壁?
 後者だとしたら、著しく消化不良である。
 井筒には荷が重すぎたか。
・ギャグもテンポも迫力も中途半端。
 脚本や演技指導に井筒が絡んでいるのでは仕方がない。

と、けなすだけでは何なので、最後に。
・関西弁は気にならなかった。井筒のこの努力は認めてやる。
・役者は輝いていた。近いうちブレイクするか。
・オダギリは歌もいけるんじゃないのか?

これで良いか?井筒信者ども。
571名無シネマ@上映中:05/03/06 21:21:43 ID:cYfblc58
>>570
ばか
572:05/03/06 21:25:05 ID:pkx4lwqs













573名無シネマ@上映中:05/03/06 22:01:33 ID:Q3zrT8J3
>>570
あんた、なんだかんだ言って
井筒のことは嫌いでも

実はこの映画のことが大好きなんじゃないの?
いやよいやよも好きのうちw
574名無シネマ@上映中:05/03/06 22:43:49 ID:OLnUPcTf
井筒はDQNでもパッチギは名作
ということで結論はいいか
575名無シネマ@上映中:05/03/06 23:07:28 ID:rwyeGDip
どこらへんが傑作なのかと小一時間。佳作だ佳作。
576名無シネマ@上映中:05/03/06 23:09:27 ID:tmx2Vtgh
アナタ、佳作って、最高のホメ言葉なんだよ。
577名無シネマ@上映中:05/03/06 23:24:36 ID:rwyeGDip
じゃあ仮作
578名無シネマ@上映中:05/03/07 00:03:55 ID:UZrXCxMo
昔飯田橋に佳作座ってあったなあ・・・。
579名無シネマ@上映中:05/03/07 00:04:15 ID:KddB8CYt
「井筒の」傑作
580名無シネマ@上映中:05/03/07 00:04:51 ID:1F7Jl5x3
>>571
2字で片付けるな。0点。

>>572
矢印で喋るな。0点。

>>573
煽りにしてはまずまず。5点。

>>574
そのような結論になる根拠を示そう。3点。

>>575
佳作・・・辞書で意味を調べてからにしてほしいなあ。2点。

>>576
おっしゃるとおりです。8点。

>>577
何でそうなるのかなあ。「発作」くらい言っておくところだ。4点。
581名無シネマ@上映中:05/03/07 00:06:31 ID:KddB8CYt
イムジン河っていい曲かなぁ。
582名無シネマ@上映中:05/03/07 00:06:59 ID:9UWdpzN+
選外佳作でいいじゃないか。
583名無シネマ@上映中:05/03/07 00:12:24 ID:/o9CdDn+
臭作
584名無シネマ@上映中:05/03/07 00:14:58 ID:KiY61VAY
いいなぁ。

580氏って最高にユーモアの持ち主で。

オレは好きだな、こういうう書きこみが…
585名無シネマ@上映中:05/03/07 00:27:15 ID:kWFEEv7Z
>>584
>>580の一体どこが面白いのか、教えてもらえませんでしょうか?
586名無シネマ@上映中:05/03/07 00:28:50 ID:KddB8CYt
なんかおもしろいじゃん。
具体的にどこってのは難しい。
587名無シネマ@上映中:05/03/07 00:37:45 ID:pQME/hZj
89 名前:新橋掲示板からのコピペ 投稿日:05/03/06 14:22:27 ID:ZWCmKEE1
私は韓国人に真の愛国心に目覚めて欲しいと心から願うので何度でも掲示する。
できれば定期的に掲示したい。
私の意見が集約されている文なので良く読んで欲しい。
韓国人が愛国心を持つことはとても良いことだと思う。
しかし、国を愛するということは条件を必要としない。
自分の国が、歴史が古く、文化や技術が優れていなければ愛せないというのは真実の愛国心ではない。
真実の愛とは無条件の愛である。
歴史を語るときも、日本や中国との比較で語るのは意味が無い。
日本や中国よりも優れていると主張する為に、不確実な内容を信じるのは、かえって韓国の歴史を傷つける行為である。
日本と比べて歴史が古いから、とか、日本の文化は朝鮮半島起源、とか、日本との比較でしか誇ることの出来ない愛国心は偽の愛国心でしかない。
日本に対して優位に立ちたいために、日本の残虐行為を過大に取り上げ、場合によっては捏造までして非難するのは、愛国心ではない。薄っぺらな自己満足に過ぎない。
いくら日本の悪行を非難しても、そのことで韓国が善となるわけではない。
(なお、嫌がらせの為に原爆写真などを書き込むのは民族の尊厳を知っている人間なら絶対に出来ない、問題外の幼稚で愚かな行為である。)
半島は、北方民族や中国の王朝に攻められやすいという地理的な悪条件にもかかわらず、 長きに渡って独立を維持してきたという真実の歴史は誇りを持つ上で十分、素晴らしい歴史であると私は思う。
全ての韓国人が、妄想によって歪曲された歴史を信じて、日本に対する劣等コンプレックスの裏返しである反日思想を持っているとは思いませんが、掲示板を見ていると、一部にそういう愚かな韓国人もまだいるようです。
歪んだ自己愛と真実の愛国心は全く別のものです。
韓国に真の愛国心が芽生えることを希望する。
588580:05/03/07 01:11:01 ID:fzpNguXS












589名無シネマ@上映中:05/03/07 01:11:08 ID:0dggKB8B
パッチギ!は最高に面白い映画だった。
ずっと前から付き合ってる在日の奴とも見に行った。
感動するところ、感情移入できる相手が違うってところ、新鮮だった。
観賞後、もちろん奴との関係も変わらないし、パッチギ!が面白い映画だということも変わらない。
ただ、感じる所が違うってことが判ったことで、
奴との距離がちょっと縮まったような気がする。

在日の友達がいるので、在日のことも、半島の二つの国のことも悪く言いたくない。
オレは、ただそれだけ。
パッチギ!は最高の映画だと、オレはそう思った。ただそれだけ。
590580:05/03/07 01:11:34 ID:fzpNguXS












591名無シネマ@上映中:05/03/07 01:14:16 ID:KddB8CYt
マン汁ってしょっぱいよな。
592名無シネマ@上映中:05/03/07 01:28:45 ID:9UWdpzN+
>>580さんが矢印君に0点付けたから
>>588>>590はその復讐なんだね。
もの凄く分かりにくい。
やっぱり588と590はO点だな。矢印で喋るな!
593名無シネマ@上映中:05/03/07 01:56:52 ID:kWFEEv7Z
そういうこと以前だな、>>580を「最高にユーモアの持ち主で。オレは好きだな、こういうう書きこみが…」
なんて思う者がいるはずがないだろ。
こんなくだらない自作自演をするから、井筒アンチ=馬鹿、井筒アンチ=異常性格者と見られるんだよ。
594名無シネマ@上映中:05/03/07 02:10:55 ID:9UWdpzN+
>>593
580はアンチかな?
593の決めつけの方がよっぽど気持ち悪いぞ!
595名無シネマ@上映中:05/03/07 02:13:26 ID:kWFEEv7Z
あぁ、そうですか。
596名無シネマ@上映中:05/03/07 09:09:36 ID:KETQTRY/
>>594アホ
597:05/03/07 10:01:15 ID:fzpNguXS















↑→














598名無シネマ@上映中:05/03/07 12:10:11 ID:m71oJLxF
マンセーが「アンチはアンチスレへいけ」という割には
アンチにばかりレスをつけて、マンセーをスルーしてる件について。
本当にアンチがいなくなったらマンセーだけでどんなスレになるのか興味がある。
599名無シネマ@上映中:05/03/07 20:09:53 ID:DFRFTw7x
そりゃぁ、映画の内容そのものに対する(政治イデオロギー抜きの)
マターリとしたスレになるでしょう。
あるいはそのようになることを期待する。
だってこの映画、まず登場人物の一人ひとりのキャラ立ちがなかなか良くて、
同様にどのシーンを語るのも(突っ込むのも)おもしろい展開しているから。
600名無シネマ@上映中:05/03/07 22:15:46 ID:L7jBDhhG
政治ヌキで行こう

パッチギの良い点
俳優が良い。若手も脇役も見事。とくに在日3人組がかっこいい
ヒロインがかわいい。助演の女優も魅力的
音楽が良い。フォークルがツボ
脚本が良い。だれることなくクライマックスの重層構造は見事。
ケンカシーンが旨い

パッチギの悪い点
有名俳優が出てないので人気が低い。
ところどころ68年にはありえない建物が写ってる。
映画館が少ない

601名無シネマ@上映中:05/03/07 22:31:24 ID:/o9CdDn+
( ´_ゝ`)フーン
602名無シネマ@上映中:05/03/07 22:55:50 ID:I/C3WDct

             鬱鬱猪鹿蝶鬱鬱鬱
            鬱○。          鬱
           ノノ)            从
  _____ (i从〓〓      〓〓.从
  | ____ .从・=-      -=・=- 从 パッチギ!最高です!
  | |       从从.      l        从)
  | |       (从l     ∨     ∴∴从人) 
  | |       (人| ヽ   ー===-' ./.∴∴..从人)  
  | |     (人人|∴!    ̄   !∴∴∴l从人)     
  | |___(人人人人____人__.人人人)
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
603名無シネマ@上映中:05/03/07 23:33:10 ID:DFPY64IL
東高の二代目主将も怪人じみててイイ
在日側のアクの強さを凌ぐフリーキッシュなカンジが面白い
604名無シネマ@上映中:05/03/07 23:35:24 ID:3/Gsj1Ty
>>603
その通り!
605名無シネマ@上映中:05/03/08 01:32:45 ID:52jjyYz8
>600
死ね在日
606名無シネマ@上映中:05/03/08 01:57:58 ID:+EAaKeEM
軍事板からきますた

607名無シネマ@上映中:05/03/08 02:01:04 ID:+EAaKeEM
題名からして、見る気がしねー
金くれるなら見てやるけど、
608名無シネマ@上映中:05/03/08 02:04:54 ID:rdWdh4D+
>>603 ああいう漫画ギリギリのキャラって井筒映画的だよな。
ギリギリ、リアルであり得る。安田大サーカスを見れば分かるだろう。
これがビーバップ作ってた頃の那須や、三池なら、単に漫画になっちゃう。
609名無シネマ@上映中:05/03/08 02:10:57 ID:+EAaKeEM
朝鮮媚監督、井筒の映画見るには
一万円くらいの金をもらわないと見る気がしないな
610名無シネマ@上映中:05/03/08 08:05:42 ID:Og2oJeux
青春映画だな。泣きました。笑いました。DVD買います。
611名無シネマ@上映中:05/03/08 08:09:20 ID:Du9pqxhU
誰も知らない>>>>>>パッチギ

パッチギは押し付けがましさが目立つB級作品
612名無シネマ@上映中:05/03/08 08:22:05 ID:Y4TVgzhi
ホロン部?画
613名無シネマ@上映中:05/03/08 10:09:37 ID:NADyDxqh
このスレに一般映画ファンはいないと見た。
614名無シネマ@上映中:05/03/08 13:14:58 ID:UkJ6WYDB
えー、あれだろ?
GOのような効果を狙ってんだろ?
馬鹿だよなぁ。チョンに興味持つ奴なんていねーつーの
持ったら嫌いになるよ(藁
井筒は社会的に抹殺でもしとけ。いろんな事でうざいから
615ローレライ見た:05/03/08 13:26:42 ID:jFAXyvkv
バッチョリよりは面白いと思う。見ないけど
あ、でも、在日は日本に思い入れ出来ないから、そーいう人は見ないほうがいいよ。
616名無シネマ@上映中:05/03/08 13:28:09 ID:tVazZ/tW
井筒の映画はのど自慢がお勧めだよ
617名無シネマ@上映中:05/03/08 14:13:57 ID:4ZyzSoSn
GOは面白いぞ。
GOは総連から猛抗議を受けた映画。
パッチギは制作前に脚本を総連にチェックした映画。
618名無シネマ@上映中:05/03/08 15:15:00 ID:PbuSvtlL
GOはナゼ抗議を受けたの?映画のどの部分で?
619名無シネマ@上映中:05/03/08 20:50:17 ID:FNwrWAFJ
>599
マターリしすぎじゃないか?
ほとんど会話らしい会話も成り立ってないじゃん。
620名無シネマ@上映中:05/03/08 21:09:16 ID:eRfCU75T
青春映画なら・・・

下妻物語>>スウィングガールズ>69≧パッチギ!

いいか、これで文句あるか
621名無シネマ@上映中:05/03/08 22:09:05 ID:fyLZhp1c
>>615
酷い文章だな。
小学生か?
622名無シネマ@上映中:05/03/08 22:14:42 ID:wdgzfqWL
GOって日本人を悪者にしてるから胸糞悪い
なんでこんな映画が賞を貰っているのか?
623名無シネマ@上映中:05/03/08 22:16:40 ID:fyLZhp1c
たしかにあの映画の中の日本人は酷いな。
624名無シネマ@上映中:05/03/08 22:23:39 ID:eRfCU75T
>>623
GOのどこがむごいんや?
625名無シネマ@上映中:05/03/08 22:24:02 ID:wdgzfqWL
タシロといい窪塚といい、朝鮮と関わると狂うぞ…

タシロ
某雑誌でコリアン賛美、「出てけじゃなくて話し合ってみればいい」
結果 盗撮 薬 逮捕

窪塚
GO出演、主役
結果 アイキャンフラーーーーイ

井筒さん期待しています。
626名無シネマ@上映中:05/03/08 22:28:09 ID:fyLZhp1c
>>623
朝鮮人の女にちょっかいかけた日本の高校生がとち狂って、
兄貴刺しちゃうじゃん。
627名無シネマ@上映中:05/03/08 22:28:45 ID:fyLZhp1c
あっ間違えた。
>>624
628名無シネマ@上映中:05/03/08 22:38:19 ID:wdgzfqWL
>624
1.「在日」と叫んでファビョられてドロップキックされる
そして逃げ回る

2.ナイフ刺し殺す

3.ヒロインが「日本人みたいな名前が嫌だった」

3はもうポカーンですよ、パッチギ見る気しない
629名無シネマ@上映中:05/03/08 23:33:00 ID:ERdSjxYz
パッチギ最高っス。泣いた泣いた
630名無シネマ@上映中:05/03/09 00:21:44 ID:sRgK4PF8
>>626
あれたしか実際にあった事件だったのでは?
あれ?
631名無シネマ@上映中:05/03/09 00:26:33 ID:3nbaJHV/
>>620
69>>>>>>>>>>>>>>>>>パッチギ
632名無シネマ@上映中:05/03/09 00:43:21 ID:gkjIN1XA
2005年度邦画No.1決定!
とか
最高に泣けた!
とか
無名だけど、役者が最高!
とか

どんな映画にだって言い切っちゃえば言えちゃうような感想しか
出てこない映画だって事でいい?
633名無シネマ@上映中:05/03/09 00:44:54 ID:+pvRg4Y3
どんなもんかと思って今日観てきた。
なんだよ、ちくしょう!面白いじゃねぇか!
泣いちまったよ!

おまえら全員、3歳からやり直してこい!!
634名無シネマ@上映中:05/03/09 01:40:29 ID:j9WL5Wnf
600 :名無シネマ@上映中 :05/03/07 22:15:46 ID:L7jBDhhG
政治ヌキで行こう

パッチギの良い点
俳優が良い。若手も脇役も見事。とくに在日3人組がかっこいい
ヒロインがかわいい。助演の女優も魅力的
音楽が良い。フォークルがツボ
脚本が良い。だれることなくクライマックスの重層構造は見事。
ケンカシーンが旨い

パッチギの悪い点
有名俳優が出てないので人気が低い。
ところどころ68年にはありえない建物が写ってる。
映画館が少ない
635名無シネマ@上映中:05/03/09 01:51:44 ID:OQOa3NkJ
>>620
漏れは
パッチギ>>下妻>>SG
だったな
69はまだ見てない
636名無シネマ@上映中:05/03/09 02:05:51 ID:qsaWuwE/
頼むから、誰か>>618の質問にちゃんと答えてくれや。
パッチギ観て、とても北マンセーの映画とは思えなかった俺によお。
637名無シネマ@上映中:05/03/09 02:13:09 ID:mGno2Euo
井筒作品は娯楽作品であり、昔ながらの映画らしい映画。
複雑なストーリーも、深いテーマも、芸術性も無い。
当然非現実的な部分もデタラメなところもあるわな。
638名無シネマ@上映中:05/03/09 02:15:47 ID:sRgK4PF8
>>636
主人公が朝鮮学校の教科書?か
金成日の著書を腹に入れてて
殴られたときの防御として使ってるところ、とか?


映画館で見たとき、そのシーンで
ものすごい顔で怒りながら黙って出て行ったおばさんが
2つ前の席にいたな。
そんな俺はその本のタイトルも読めやしない在日4世。

パッチギもGOも面白かったし泣けたよ。
639名無シネマ@上映中:05/03/09 02:26:02 ID:0KyzLzkC
>>626
でも、それにキレて復讐に行こうとする不良連中に対して窪塚が
やめろと言うよね。「お前らは生け贄が欲しいだけちゃうんか」云々と。
ここには争いを繰り返していてはいけないという作り手の思いが込められて
いたと思うが。

パッチギにそういう視点はあったかなぁ
>>637
少なくとも作った本人はそんなつもりじゃないと思うよ
640名無シネマ@上映中:05/03/09 02:27:41 ID:I3Ox934w
おっ在日。

つうかこの人アウトサイダーベタ褒めしてたり、
そういうのが好きな人だよな。
もう一回り若けりゃいいのに。
641名無シネマ@上映中:05/03/09 02:31:03 ID:I3Ox934w
>>639
えっと?観た?
642名無シネマ@上映中:05/03/09 02:45:18 ID:Ly1eitL3
井筒が沢尻をこねくり回した件について
643名無シネマ@上映中:05/03/09 03:37:35 ID:0KyzLzkC
>>641
両方とも見てるよ。
解釈が違うなら、教えてほしいな。
644名無シネマ@上映中:05/03/09 04:17:09 ID:qsaWuwE/
>>638
ありがとう。

俺はただのスカンピンな在日日本人だけどな。
国籍なんてもんより、たとえばこんな匿名掲示板で
俺の質問に真面目なレスを返してくれたアンタとは
そこいらの、これまたスカンピンな現行日本人よりも
よっぽど握手して、抱き合いたい気分になるよ。

日本人の中にはこんなオッサンもたくさんいることを
どうか忘れないで欲しい。

アイ ハバ ドリーム!!
645名無シネマ@上映中:05/03/09 04:33:31 ID:Ly1eitL3
井筒が沢尻に触りまくった件について
646名無シネマ@上映中:05/03/09 08:06:21 ID:3nbaJHV/
で、なんで擁護はパッチギは北マンセー映画ではないを繰り返してるの?
歴史の描き方がおかしい、総連が絡んでいるって言ってるだけで北マンセーだとはそんなに言ってないと思うが。
井筒のメディアでの言動が北擁護っぽいってだけだろ?
647名無シネマ@上映中:05/03/09 08:08:19 ID:euw+7Bmz
>>644チョン丸出しバカか
648名無シネマ@上映中:05/03/09 12:38:51 ID:OQOa3NkJ
>>646
アンチが北朝鮮のプロパガンダだなんだと繰り返すからじゃないのか。

歴史の描き方に関しては、強制連行等の歴史を主張する在日朝鮮人は
現実にも当然いたわけで、それを世間の大半は事実として受け止めていた
ということを描いているだけで、歴史が事実かどうかに関しては全く劇中では触れてない。
よってここで歴史がどうのとのたまうのはお門違い。
井筒の言動についての意見も井筒スレがあるのでスレ違い。
649名無シネマ@上映中:05/03/09 12:52:38 ID:Fqs5qsj2
在日しか見てない映画に価値なんて無いな。
650名無シネマ@上映中:05/03/09 13:01:07 ID:Z6dQ+/jj
>648
だからよー、そんなにアンチが気に食わないなら相手にせずに
いかに俳優がよかったか、音楽がよかったか、かたりゃいいじゃねーか。
651名無シネマ@上映中:05/03/09 13:06:26 ID:tip1Njo1
「GO」の「ぼくたちは国なんて持ったことありません」で号泣。
「パッチギ」は葬式前の棺桶入れるシーンで号泣。
橋でギターを叩き壊すシーンでもまた号泣。
塩沢瞬はきっといい役者になると思う。
652名無シネマ@上映中:05/03/09 13:06:30 ID:QfGWucj5
相手せずに、とか言ったって、>>649みたいのは何を言っても関係なく在日映画だと決め付けて、
そういう方向に無理やり話を持って行こうとするんだから押し止めることも必要だよ。
653名無シネマ@上映中:05/03/09 13:10:32 ID:6k1Eg6rt
ヒルにチンコの血を吸われた漏れを慰めるスレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1110251354/

某映画のような出来事をキャンプ中に実体験した1さんを皆で慰めましょう。


654名無シネマ@上映中:05/03/09 13:19:52 ID:Z6dQ+/jj
>652
>649みたいなのがいたって映画そのものの価値が落ちるわけじゃ無いじゃん。

結局は映画として語るべき事がないからアンチの相手しか出来ないんじゃないの?
と思ってしまうんだけど。
655名無シネマ@上映中:05/03/09 13:24:38 ID:I3Ox934w
思ってしまうのか?
656名無シネマ@上映中:05/03/09 13:38:06 ID:Z6dQ+/jj
>655
思うね。純粋にこのスレだけ読んで、「パッチギ面白そう」って思える?
俺は無理。
657名無シネマ@上映中:05/03/09 13:42:16 ID:QfGWucj5
>>649には小便でもひっかけてやろうかと思うが、>>656に対しては何もする気が起きないな。
有り難く思え。
658名無シネマ@上映中:05/03/09 13:46:50 ID:XLRjHKXj
まだ見てないけど、このスレ見たらあまり関わらないほうがいいと思った。
アンチもマンセーも組織としてやっているようにしか思えない。
659名無シネマ@上映中:05/03/09 14:04:57 ID:Z6dQ+/jj
>657
アンチの相手するよりは映画について語る方が有意義なんじゃないかとごく普通の事を言ってみただけだが。

>658
>657みたいな感覚の人が見ると面白い映画なんだってよ。
660名無シネマ@上映中:05/03/09 14:49:58 ID:+OBTrjUr
まだ在日の言うことを信じる奴が多いことに驚くよ。
661名無シネマ@上映中:05/03/09 15:15:02 ID:wIKWCD8s
在日チョンは見たこと無いけど、ここにはいっぱいいそう(((((((;゚д゚)))))))ガクガクブルブル
662名無シネマ@上映中:05/03/09 15:21:25 ID:LW2CenJi
>658

まぁどうしても、ここは2ちゃんだから、まして映画で在日が描かれていると…
おまけに監督が井筒だったりするから、そりゃあ、荒れるよ。
ていうか、そういうわけだから、ここ2ちゃんのこのスレを参考にして映画を
見に行くべきかどうかと迷っているなんて、ちょっと可笑しい。

参考にするなら「はてなダイアリー」の「パッチギ!」を含む日記とか、
「映画生活」の「クチコミ」あたりの方が全然参考になるだろう。
ちなみに上述のサイト内では「パッチギ!」の評判は概ね好評だよ。
663名無シネマ@上映中:05/03/09 16:24:28 ID:shhYin0K
ちすんちすん
664名無シネマ@上映中:05/03/09 17:30:43 ID:QfGWucj5
読売新聞も朝日新聞も産経新聞も、さまざまな週刊誌も「パッチギ!」を絶賛また絶賛。
2ちゃんのアンチだけが孤立してる。
2ちゃんで悪口を言う人は、2ちゃんでしか何も言うことができない人。
そんな者の言うことに耳を貸すのは、ちょっとどころか相当におかしい。
665名無シネマ@上映中:05/03/09 17:52:02 ID:Z6dQ+/jj
>664
スレ違いだから最後にするけど、あんた自爆してるよ。
>2ちゃんで悪口を言う人
これが誰に該当するかよく考えてみてね。
666名無シネマ@上映中:05/03/09 20:57:33 ID:frHMXNSU
若い子らにとって日朝間関係の良い教科書になってくれれば
観客に心の鼻血を出して欲しい BY 井筒

感動したわぁ、後半泣きっぱなしだったし BY おすぎ

( ・`ω・´)
667名無シネマ@上映中:05/03/09 21:08:13 ID:WcnMT0fB
>>666
井筒がこういうこというから歴史問題とか日朝問題がこのスレにメインになるんだよ。
幸い、若い世代はあんまり見ていないみたいだけど……
668名無シネマ@上映中:05/03/09 23:12:15 ID:+mESWSN/
そう、まず監督の政治的なテーマありきの映画だからね。
でもこのスレには「芸術家」や「映画人」がいるからついモメるよね。
政治的な話を嫌いながら政治的な映画を芸術的(という名の思考停止)に見る映画人(藁滓)
政治的な話を扱うなら政治的に批判されて当然なのにね。
669名無シネマ@上映中:05/03/09 23:19:07 ID:3vtzG3Dl
>>668
おまえパッチギ見てないだろ。政治的テーマの映画じゃないと何回教えてもらえば分かるんだ?
2行目3行目は何言ってるのか分からんし。
670名無シネマ@上映中:05/03/09 23:23:20 ID:3vtzG3Dl
第一、>>667は「井筒がこういうこというから歴史問題とか日朝問題がこのスレにメインになるんだよ。」
と言ってるのに、それへのレスが何で「そう、まず監督の政治的なテーマありきの映画だからね。」になるんだか。
話が全然噛み合ってないじゃないか。日本語の読み書きが出来ない馬鹿男が。
671名無シネマ@上映中:05/03/09 23:35:14 ID:OeFXE1VE
思うに、アンチって純情だから、パッチギ見たら結構泣いちゃうと思う。
で目真っ赤にして「つまらん自虐映画だ」とコメントする。
672名無シネマ@上映中:05/03/09 23:37:16 ID:+mESWSN/
在日チョソの日本語講座ありがとう。でも間に合ってます。
そう火病すんなよ。
673名無シネマ@上映中:05/03/09 23:58:44 ID:dT9ikSh4
全くもってプロパガンダじゃねーし。
くだらねーこと言ってねーで観れ。
674667:05/03/10 00:15:49 ID:WQBobPKN
>>669 >>670
一般人がいくら政治的テーマじゃないと言ったって、
監督が政治的発言を繰り返しているし、この映画で歴史を学べ、日朝間関係の良い教科書にしろ
っていってだから、この映画は政治的じゃないっていうのは無理だろ。
668の発言は完全にかみ合ってるよ。かみ合ってないのはあんた。
675名無シネマ@上映中:05/03/10 00:20:40 ID:lCJcvk2p
論争中すいませぬが、木下ほうかってどこで出てた?
エンドロールで名前見つけるまで気づかなかったよ。
676名無シネマ@上映中:05/03/10 00:23:59 ID:eyet8aSy
キョンジャのおじさん的ポジションで出てたよ
あの人の演技もリアルやったね
顔つきがいいのかも
677668:05/03/10 00:32:01 ID:qBEUQGIh
>>667 ありがとう。いちいち反論するのもバカらしかったから反論しなかったけど。
馬鹿男呼ばわりされちゃった。こっちもチョソ呼ばわりしちゃったけどね(笑)
もっともこっちの方は火病ちゃってるから当たってるかもしれないけど。
そんな読解、理解能力でこの映画観たらそら監督の意図わからんわ。井筒も泣くよ。
バーカバーカバーカ(笑)
678名無シネマ@上映中:05/03/10 00:36:14 ID:lCJcvk2p
>>676
ありがとう!なぜか個人的に気になる役者です。常に名も無い脇役だけど。
679名無シネマ@上映中:05/03/10 00:37:41 ID:fhsks+ah
カントクの話をすると荒れるので、
役者の話をしよう。

いくらアンチでもパッチギのキャストに文句はあるまい。
この映画、井筒の才能より、役者の上手さ、凄さ、リアルさの方が大きいと思う。
ダメな俳優が皆無といっていい。

ま、あずみ2を見た後だから余計にこう思う気も駿河w

680名無シネマ@上映中:05/03/10 00:46:05 ID:jIZPu55s
おい待てよ、>>667>>668は誰が見ても噛みあってないだろ。
「668の発言は完全にかみ合ってるよ。かみ合ってないのはあんた。」と言って、
「ああそうか。噛み合ってないのは>>670の方なのか」なんて思う人間が一人でもいると本気で思うのか?
つまり、>>667>>668が自作自演で、
自分で作った別人格ともまともに話しができないほどのキチガイだということに決まってるし、
これを読んだ誰もがそんなことは簡単に分かるに決まってるじゃないかよ。
おまえ、だいじょうぶかよ???
681名無シネマ@上映中:05/03/10 00:52:04 ID:ErQJvuft
自作自演の話は突っ込むと荒れるだけだから放っておこう。
役者のリアルさは井筒の演出力によるものだと思うな。
ガキ帝国の時とも岸和田の時とも同じパターンっていうか、違う役者が同じ芝居してるんだから(w
これは、もう様式というべきだろう。
682名無シネマ@上映中:05/03/10 00:56:44 ID:WQBobPKN
>ガキ帝国の時とも岸和田の時とも同じパターンっていうか、違う役者が同じ芝居してるんだから(w
>これは、もう様式というべきだろう。

違う役者が同じ芝居しているのって単に井筒の演出がワンパターンってことじゃないの。
この説明だと、リアルさはみじんも感じられないけど。
ワンパターン演出力っていうのは、普段の井筒の発言から判断すると確かに凄そう。
683名無シネマ@上映中:05/03/10 00:59:56 ID:ErQJvuft
虚構世界のリアルさっていうかね。あれがリアルだとは思わないな。寓話でしょう。
684668:05/03/10 01:00:40 ID:qBEUQGIh
だから火病するなって…こんどはキチガイ呼ばわりか…?3つもつけて…
「キチガイ」に「決まってる」とはキビシイな。
まあおれは>>669をチョソ呼ばわりしたから仕方ないけど、
667の事までそう言うのは感心しないよ。何故なら同一人物ではないからです。

それにしても見事な火病だ。理で勝てないといちゃもんつけて火病る、かの国の人にそっくりだ。
685名無シネマ@上映中:05/03/10 01:00:42 ID:jZkPP1o9
社会主義リアリズミ
686名無シネマ@上映中:05/03/10 01:01:47 ID:WQBobPKN
>>680
理論的に説明できなくなると、自作自演、キチガイですか……
687名無シネマ@上映中:05/03/10 01:24:21 ID:tZq9Ry43
リアルって、基本的に登場人物下品だったんですけど(´・ω・`)ショボーン
だから俺は井筒もこんな感じに下品な青春送ったんだろうなぁって思って不快になった。
688名無シネマ@上映中:05/03/10 01:25:09 ID:fhsks+ah
な。
パッチギの役者、演技が凄いことには反論がこないだろ。

役者が良い映画はそれだけで見る価値がある。

アンチよ。見に行け。役者を見に行け。
689名無シネマ@上映中:05/03/10 01:30:29 ID:tZq9Ry43
なにをどう評しておまえらがリアルと言ってるかわからないから何も言わないだけ。
あんな大げさな演技でリアルって…。若さからの勢いって表現ならまだしも。
690682:05/03/10 01:34:08 ID:WQBobPKN
「ワンパターン演出力が凄い」ってのは当然、皮肉なんだけど……
分かって貰えなかったかな。
691名無シネマ@上映中:05/03/10 01:39:47 ID:fhsks+ah
>>689
じゃリアルは取り消すw

役者がファンタジックwに上手くてスゴイ映画パッチギを見よう。
692名無シネマ@上映中:05/03/10 01:41:32 ID:ErQJvuft
>>690
みんなはスレが荒れないように気遣ってるんだよ。あんまりしつこくしないでね。
693名無シネマ@上映中:05/03/10 01:42:03 ID:tZq9Ry43
なんだただの釣りか…
694名無シネマ@上映中:05/03/10 01:45:27 ID:zIwK4btp
>687

お前さんはさぞかし上品な人間なんだろうな。元華族の家系ですか?

まぁ確かに「不良映画」にアレルギーのある方もこの世の中には生息
しているわけだから、「下品」の言葉で片付けられるのは、それはそれで
仕方はないがな。しかし上品な人間が2ちゃんで書きこみか(大笑い)

695名無シネマ@上映中:05/03/10 01:48:07 ID:eyet8aSy
なんか俺がリアルって書いてから荒れだしたようだ、すまんかったね
まあ映画の感想なんて人それぞれなんだから
そんなカリカリせんといて
696名無シネマ@上映中:05/03/10 01:49:52 ID:fhsks+ah
とりあえず
「パッチギ」でブログの検索をかけてみろ。
絶賛の嵐、高評価ばっかりだぞ。

全部在日ということはありえないぞw
697名無シネマ@上映中:05/03/10 02:05:32 ID:Ugmilqpl
>>694 wwwから(大笑い)に進化したね。ホモサピエンスまであと少し、
ヒンネラ!!黒い山葡萄原人さん。
698690:05/03/10 02:06:01 ID:WQBobPKN
>>695
そう素直にあやまられると、こっちもなんだか済まない気持ちになるな。
妙な突っ込みを入れて申し訳なかった。
「まあ映画の感想なんて人それぞれ」ってのは仰るとおり。
もう邪魔しないから、好きなように語ってくれ。
699名無シネマ@上映中:05/03/10 04:10:02 ID:LzB0/Tq2
100%絶賛はできないな。
あまりに古典的なストーリー、演出も古臭い。
ラストの強引なまとめ方も気にいらない。
やりきれなさがスッキリ抜け落ちてるのはおかしい。


まあ、泣いたけど。
700名無シネマ@上映中:05/03/10 09:00:55 ID:l800eeIS
700
701名無シネマ@上映中:05/03/10 10:27:12 ID:ksVe9FcM
>登場人物下品
>大げさな演技

在日を描いているんだから、これは非常にリアルだということじゃないか。
この映画見ていないが、もしかするとすごい映画なのかも。
702名無シネマ@上映中:05/03/10 11:19:08 ID:5lzcBYZg
>699

井筒監督って、元々、別にその作品は「斬新な」とか「洗練された」とか「難解」
かつ「高尚」なとかいうキーワードからは無縁の人で、どちらかといえばひじょうに
「オーソドックスな手法」で「ベタ」で「泥臭い」つまり「わかりやすい」そんな
作風の作家じゃなかったのかな?
だから「パッチギ!」のストーリーが「古典的」で演出が「古臭い」と感じても
それはその通りで当然のこと。
「ラストの強引なまとめ方が気にいらない」にしても「オーソドックス手法」に
おいて多々と出てくる「ご都合主義」だから構わないわけです。
ていうか、普通はそんな演出・展開は「恥ずかしく」て出来ないことを、あそこまで
正々堂々、正面攻撃の野蛮なガキともいえる「力技」でやってしまうわけだから、
かえって、すがすがしく感じたりするんじゃないかい? 
だからアナタの「まあ、泣いたけど」て感想が一番正直な感想だと思うが、いかか?
703名無シネマ@上映中:05/03/10 13:19:26 ID:5hlEcYhF
>いかか

いいか?なのかいかが?なのか激しく気になる。
704名無シネマ@上映中:05/03/10 16:15:06 ID:tI2Ab4nD
>>703
「まあ、泣いたけど」て感想以下か・・・ってこと。
705名無シネマ@上映中:05/03/10 17:40:49 ID:oz9nDCw/
>若い子らにとって日朝間関係の良い教科書になってくれれば
>観客に心の鼻血を出して欲しい BY 井筒

作った張本人が「政治的テーマですよ」って言ってるじゃない。
706名無シネマ@上映中:05/03/10 18:37:05 ID:QKMYIIKK
>705

政治的テーマもテーマのひとつとしてあるということ。

ノンポリ映画もノンポリということで政治的だからな
日本国前首相が選挙前に曰く「有権者は寝ていてくれたらいい」
…つまりノンポリでいてくれたらいいと、これこそ党利党略政争
そして政権維持のためにノンポリを宣揚した政治的発言(ホンネ)
でなくて何であろう。
この世の中に政治的でないものがある(イデオロギー無縁のものがある)
と考える御方は、実に脳天気な御方ですなと言いたい。
707名無シネマ@上映中:05/03/10 18:41:21 ID:oz9nDCw/
>>706
同意。
「政治的な映画ではない」と言い続けてきた擁護派は肝に銘じておいて欲しいねw
708名無シネマ@上映中:05/03/10 19:53:07 ID:PFfsKanO
久しぶりに画面から湿気や匂いまで伝わってくる邦画みた感じ。
知らない役者ばっかりだったから気がまぎれる事もない、
ただ番町のケンドーコバヤシ登場シーンでは笑いが起こった。(関西)
709名無シネマ@上映中:05/03/10 20:07:12 ID:KWJhColC
「やりきれなさ」に泣いたけど、最後の赤ちゃん=愛みたいな演出って相変わらず好きになれない。
河の喧嘩も途中で逃げてほしくなかった。ボロボロになってから病院に来てほしかったな。
710名無シネマ@上映中:05/03/10 23:34:15 ID:2SWyt7OH
>>706
擁護派が政治的な部分に関しての批判に対して、娯楽映画なんだから政治ぬきで見る
べきと主張しているから、そんなことはない、監督自身が政治的メッセージを重視している
じゃないですかと、つっこんでいるのが>>705なわけです。
それを、すべての映画は政治的であると開き直ってどうするんですか。
だったら政治的な面での反論をすればいいのに、バカ森の失言を引用したりして、
意味不明です。
文意も読み取れず、適切な隠喩もできない御方なんですかな。
711名無シネマ@上映中:05/03/10 23:48:43 ID:W8jHEX8E
>710

わからんヤツだなぁ(苦笑)
オマエ、706におちょくられてるんだよ。バーカ(笑止)
もちろん井筒の数々の発言もおちょくりなんだよ(失笑)
712名無シネマ@上映中:05/03/10 23:58:58 ID:WQBobPKN
>>711
全角のアンカー
(苦笑)(笑止)(失笑)

これがすべてを物語ってるね。
713名無シネマ@上映中:05/03/11 00:01:25 ID:DTO/2cXe
>>711>>706でしょ
レスの付け方で丸分かりだよ、なに他人のふりしてんの
おちょくりでごまかすんだ〜
714名無シネマ@上映中:05/03/11 00:06:05 ID:vyFkTeBg
頼むから観てないアンチはあっちいってくれ。
観たアンチだけ来てくれ。
715名無シネマ@上映中:05/03/11 00:07:20 ID:KPl5gQBz
来たね。昨日のファビョーンが…
716名無シネマ@上映中:05/03/11 00:08:05 ID:5VXEjY1t
まず
映画というのは人間の表現形態であり
表現形態である限り必ず政治的要素を持つ。
これはどんな映画でもそう。
Vシネだろうが寅さんだろうが政治的要素はある。
当然パッチギにも政治的要素はある。政治的要素は非常に濃厚。

しかし
政治的要素は 要素 に過ぎない。
政治的要素が映画全体と等価ではありえない。
政治的部分と非政治的部分の両方が含まれる。

あとは
個々人の好みの問題。
ニンジンが嫌いな人は、ニンジンの入ったカレーが食えない
ということもありえるし、
美味しいカレーなので、ニンジンの味が気にならずに食べられた
ということもありえる。

さらに
料理人が「ニンジンの旨さを堪能して欲しい」と料理したつもりでも
食うほうがまったくニンジンが入ってることに気が付かず、
「ジャガイモが美味しかった」と言う場合もありえる。
717名無シネマ@上映中:05/03/11 00:36:28 ID:KPl5gQBz
>>716
冷静な意見GJ。概ね同意だけど、パッチギの場合、ニンジンの入ったカレーというより
ニンジンカレーというニンジンメインのメニューになってるのが論争をこじらせているのでは?
おまけに一部の擁護派が、「これにはニンジンは入っていない、ジャガイモを味わえ!!」
と言い張ってファビョるから荒れている。

…とこんなカキコするとまた彼に同一人物扱いされるかな?
別に同一人物じゃないとしても、それは同じ意見乃至近い意見を持つ者がそのスレに複数いるだけの事であって
多数派かどうかは判らないのに、ムキになってファビョるんだよな。
スレ内で思想統一されてないと不安になるらしい(大笑い…てコレかっこ悪いな)
718名無シネマ@上映中:05/03/11 00:53:27 ID:/3hEGYHk
>716
そうか?
そういう例えなら井筒の思想なんてニンジンみたいな食べられるもんじゃないだろ。
井筒「ゴミを食べられるようにカレーに入れてみたから、是非食べてゴミの味を知って欲しい」
擁護派「本当だ。ニンジン、ジャガイモ、肉が素晴らしい。ゴミなんて気にならない!」
アンチ「どんなに味が分からなくなっててもゴミなんて食えねーよ!!」
ってとこじゃないか?

>717
メインになっているから、じゃなくて
そもそも食材じゃないからだよ。
719名無シネマ@上映中:05/03/11 00:59:33 ID:WFsOrc08
だから井筒の言動に反論したいなら井筒スレでやれって話だろ
カレー眺めながら「このニンジンは有機栽培じゃない」とまくし立てるなと。
720名無シネマ@上映中:05/03/11 01:12:33 ID:5VXEjY1t
>>718
>そういう例えなら井筒の思想なんてニンジンみたいな食べられるもんじゃないだろ。

それはあなたがニンジン嫌いだから。

ニンジンが好きな人もいれば、
好きでもないがぜんぜん気にならない人もいる。

ニンジンを食う人がいる限りニンジンは食料である。
あなたにとってはゴミだとしても、食料なのです。
721名無シネマ@上映中:05/03/11 01:18:18 ID:5VXEjY1t
>>718
さらに言えば、
「ニンジンはゴミだ」というのなら
あなたは「マトモな野菜」を知っているということになる。
その「マトモな野菜」で作った料理=映画作品を具体的に教えて欲しい。

その料理とニンジンカレーで、どっちの料理ショーをやれば良い。

722名無シネマ@上映中:05/03/11 01:23:11 ID:WFsOrc08
>>720-721
論点ずれまくりだよ。
やっぱ例え話は軸がぶれるからいくない。
723名無シネマ@上映中:05/03/11 01:28:40 ID:/3hEGYHk
>721

出発点が間違ってるのよ。
メインとしているものがそもそも食材なのか、食材じゃないのか、という話。
食材だけどまずい、おいしいという話ではないの。
あなたが俺に対して主張しなくてはいけないのは、井筒が食べさせようとしているものは
ゴミではありませんよ、という一点。

アンチスレに誤爆しちゃったよ。恥ずかしい。
724名無シネマ@上映中:05/03/11 02:15:45 ID:VnoOWZrq
井筒自身が、金正日による拉致自白以後の日朝関係に一石を投じる意図があったと
発言して、強制連行まで引っ張り出してる以上、政治的意見が出てくるのはしかたがない
でしょう。自分でまいた種なんだから。
それに誤爆じゃないでしょう。数字を半角に変えてるけど、これだけ書いといてたまたまって
いいたいわけ?

725名無シネマ@上映中:05/03/11 02:46:22 ID:dXbZRUVm
こんな糞つまらん映画ばっか作ってるなら映画監督なんて止めちまえ!
726名無シネマ@上映中:05/03/11 02:48:57 ID:WFsOrc08
>>724>>725
だから井筒スレでやれってば
727名無シネマ@上映中:05/03/11 02:49:08 ID:5VXEjY1t
>>723
>メインとしているものがそもそも食材なのか、食材じゃないのか、という話。

食材なのか、食材じゃないのか、誰が、どうやって、何を基準に、
いかなる根拠で、判定するんですか?
その方法と妥当性を教えてください。

728名無シネマ@上映中:05/03/11 02:56:09 ID:nr/nwtKg
何だこのウンコ臭いスレは?
729名無シネマ@上映中:05/03/11 02:57:42 ID:5VXEjY1t
>>723
>あなたが俺に対して主張しなくてはいけないのは、井筒が食べさせようとしているものは
>ゴミではありませんよ、という一点。

逆ですよ。「井筒が食べさせようとしているものはゴミですよ」という
客観的な主張をお願いします。

いくらあなたからゴミに見えようが、美味しいと食べている人がいる限り
それは食料であり、通常ある一定規模の人たちが食べている食料は
一種の存在普遍性を持つのですから、それをゴミとは呼べません。
730名無シネマ@上映中:05/03/11 02:59:49 ID:5VXEjY1t
>ID:/3hEGYHk よろしくね。↓

721 :名無シネマ@上映中 :05/03/11 01:18:18 ID:5VXEjY1t
>>718
さらに言えば、
「ニンジンはゴミだ」というのなら
あなたは「マトモな野菜」を知っているということになる。
その「マトモな野菜」で作った料理=映画作品を具体的に教えて欲しい。

その料理とニンジンカレーで、どっちの料理ショーをやれば良い。

731名無シネマ@上映中:05/03/11 03:32:53 ID:WFsOrc08
>ID:5VXEjY1t
スレ違いで延々と粘着するなよ
732名無シネマ@上映中:05/03/11 07:11:34 ID:bFbpSrrC
クソチョン映画
733名無シネマ@上映中:05/03/11 08:13:18 ID:fz+mThjN
734名無シネマ@上映中:05/03/11 08:50:36 ID:HO6wPJSI
もっとすごく単純

井筒屋の のれんなんぞはなからくぐる気はございません
735名無シネマ@上映中:05/03/11 08:56:38 ID:HO6wPJSI
でもってイムジン川とかいう歌
政治的な流れで放送されないみたいなこともあるらしいけどさ
単純に駄作
古臭いしびんぼくせーし
なんかフォークのなかでもダサさ全快
736名無シネマ@上映中:05/03/11 15:09:44 ID:BuwtV74g
イムジン河は美しいメロディーの名曲だよ
737名無シネマ@上映中:05/03/11 15:17:32 ID:NmcyHlcu
ファミマが写ってる。
738名無シネマ@上映中:05/03/11 15:49:56 ID:THF16LdN
>>737
水戸校門でも電柱写る時もあるんだから多めに見てやれw
739名無シネマ@上映中:05/03/11 21:03:33 ID:f1BaIPHp
あの。
以前から、酒屋での客達によるあの説明的なシーンはありえねーって意見がちょくちょくあるけどさ。
そう言ってる人達は、あんまりお酒も飲まなくて、ましてや立飲み屋の常連になどなったことがないんだろうね。

ああいう、町の小さな居酒屋ではね、常連客ってのは右や左といった政治的思想にしろ金銭感覚にしろ、類は類をよぶで一つにまとまってるのがむしろ当たり前。
でなきゃ、わざわざ金払ってまでその店の常連にならないよ。w
オダジョーがやってた、当時のリベラル派ボンボンみたいな店主?のいる店には、あんな常連客が揃ってなきゃ、かえってリアリティーを欠くってもんでしょ。

居酒屋で酒を飲みながら、面と向かって隣の人間と語り合うってのはね。
ココでアンチだとかマンセーだとかお気軽に投稿するより、よっぽど生きる智恵と勇気が必要なことなんですよ。
匿名で好き放題ゴタク並べられる2chと現実を一緒にしないでね。w
740名無シネマ@上映中:05/03/11 23:08:42 ID:kfC2X5D2
>>739 
2ちゃんをばかにするなー!
実名だせー!!
741名無シネマ@上映中:05/03/11 23:20:54 ID:l3x1ZEl/
おまえ,もう帰れ。
帰ってくださいっ。
742名無シネマ@上映中:05/03/11 23:27:17 ID:WWfOSqxi
酒場のシーンで状況説明なんてのはな、
「聞いたか坊主演出」つーてな、
素人脚本の典型なんだよ。
743名無シネマ@上映中:05/03/11 23:40:59 ID:/2k77An/
>>739 
言わんとしてることは分かるけど、説得力なさすぎ。
匂い立つ勘違いナルシズムを笑っちゃいました。
744名無シネマ@上映中:05/03/12 00:20:41 ID:QpMsiGX9
ハナから井筒が嫌いで、けなすところを探してるだけの馬鹿が多いな。
745名無シネマ@上映中:05/03/12 00:31:47 ID:AUZolbJW
>>744
偉そうに人をバカ呼ばわり奴も結構多いぜ。
746名無シネマ@上映中:05/03/12 01:32:44 ID:e7E70hOx
当の映画を見てすらいない奴も結構多いぜ
747名無シネマ@上映中:05/03/12 01:41:02 ID:FgDyswmQ
みんな仲良くしよう!
748名無シネマ@上映中:05/03/12 01:46:05 ID:bgi+OekY
アンチって一人だけだろ
749名無シネマ@上映中:05/03/12 01:47:30 ID:AMG9H8lJ
井筒が言ってたけど
ローレライは右だから観ないんだって
パッチギってさぁ…
もう触れちゃいけない映画になったのなw
750名無シネマ@上映中:05/03/12 01:50:05 ID:GUn2yJDg
>>740
>>739に馬鹿にされてる2ちゃんの中で馬鹿にされている気分はどんなもの?
751名無シネマ@上映中:05/03/12 02:03:03 ID:AUZolbJW
>>750
739以下のスレ読んでないのか?
752名無シネマ@上映中:05/03/12 02:20:14 ID:GUn2yJDg
753名無シネマ@上映中:05/03/12 02:24:42 ID:AUZolbJW
>>752
すまん、アホだったのね!
754名無シネマ@上映中:05/03/12 02:29:33 ID:ELEsjHWT
バカばっか。
755名無シネマ@上映中:05/03/12 02:46:01 ID:as1dKsh2
全共闘に鉄くず売りに来るシーンのボンゴっていうバンってあの時代に無かったよね?

あとこちトラの女のひと、二プレス着用? 
突然すぎて見逃したかも。
756740:05/03/12 03:42:50 ID:MdusCQe6
>>750
テポドンを発射して、>>739に心の脳内出血を起こしてほしい気分ニダ。
757名無シネマ@上映中:05/03/12 04:04:11 ID:8B4l11uE
素晴らしい映画だったけど、>>709
>河の喧嘩も途中で逃げてほしくなかった。ボロボロになってから病院に来てほしかったな。
は、かなり同意。つうか、ボロボロにならなくても、勝ってから来てもいいよ。
あそこまで引っ張っておいて、「今回は引き分けで解散した」ってのは、
実際は(いろんな事情で)そういうこともあるかも知れないが、映画としちゃ、ちょっと納得できん。
758名無シネマ@上映中:05/03/12 04:18:18 ID:ZPN8rJt8
というか連れが死んだのに、笑って引き分けでは片付けられないと思う。
759名無シネマ@上映中:05/03/12 04:38:01 ID:8B4l11uE
まあ、笑っちゃいないし、片づけてるわけではないけどな(次回に持ち越す)
でも、納得できないよな。
760名無シネマ@上映中:05/03/12 05:56:06 ID:j7kpBSVC
井筒監督の次回作にご期待下さい
761名無シネマ@上映中:05/03/12 06:41:00 ID:vLkw95oC
沢尻衣梨かが「パッチギ」に起用された理由って、顔立ちが
韓国人女優(のキム・テヒとか)に似てたからじゃないの?
観客の客層とか考えれば、そういう基準で選ぶじゃん。
762名無シネマ@上映中:05/03/12 08:30:47 ID:jnmne0/2
テーマの一つ、『殴り合ってもええ、けど戦争はアカン』
チェドキの死は事故で、直接の責任は彼ら(日本人不良グループ)じゃないんだから、
引き分けで解散も、途中でどっちが大事か考えて抜け出すも、問題ないでしょ?
まあ、見る側の趣味の問題ってことなら云ってることは判るけど。
763名無シネマ@上映中:05/03/12 08:40:18 ID:IhDCe0+z
オッパもうやめて
764名無シネマ@上映中:05/03/12 09:48:46 ID:dEG49ljm
でもチェドキの死に方はギャグぽいよね。
あるいはちょっと毛色の違う不条理劇的な死に方。

遅レスだが
酒屋の立飲みシーンは古典的な手法だと思う。
居酒屋や床屋、そして銭湯での世相や世間話だろう。

765名無シネマ@上映中:05/03/12 12:51:09 ID:Ww1cU5Rt
タイトルに反応して、
「誰が祖国を二つに分けてしまったの」
答え: 朝鮮民族自身です。(本当)
766:05/03/12 13:42:51 ID:ELEsjHWT
0点
767名無シネマ@上映中:05/03/12 13:54:19 ID:Z9bPFOZL
768名無シネマ@上映中:05/03/12 13:55:11 ID:AUZolbJW
>>765
でもある意味、干渉帯になる韓国があって良かったよな。
もし朝鮮半島全体が将軍様のお国だったら、日本としちゃ堪らないでしょ。
769名無シネマ@上映中:05/03/12 14:33:24 ID:wu/gYG1+
>>764
あの死に方は現代風だよねちょっと、タランティーノちっくで>チェドキの死に方は
ガキ帝国もそんな感じだけど。

ただ、飲み屋のシーンは、やはり少し変だと思う。もう少し高級な感じの
店だったら分かるけど、もろ、土方テイストじゃん。
あと、もっと変なのは韓国から渡ってきた人間を迎えるシーンで「日本じゃ
北も南もない」ってところがあるけど実際にはこの当時は北と南の憎悪は
常軌を逸していた。(根底にある、階級差別や地域差別が凄かったらしい
朝鮮戦争も結局はそれが原因だという)
ただ、そういった点を差し引いてもやっぱいい映画ですよ「パッチギ!」
主人公が「イムジン河」を歌うシーンは感動したし。

>>768
韓国があったから、「シルミド」や「オールド・ボーイ」や「殺人の追憶」が
見れたわけだし。
将軍様じゃ、期待できる映画なんて「デビルマン」のリメイクぐらいしか思いつかん。
770名無シネマ@上映中:05/03/12 16:12:21 ID:Su6SrLhJ
>>769
「ブルサガリ」は無視か!!!!!!!!!!!
まあ当然ですけどw
771名無シネマ@上映中:05/03/12 16:16:04 ID:uoN7rwZT
石橋蓮司という俳優が韓国で従軍慰安婦を尋ねるドキュメンタリーを撮ったあと、
日本の呑み屋で話していたこと―

「従軍慰安婦だったっていう女がね、もうバーさんなんだけど、カメラが向いてると
ワーワー泣くんだ、ヒステリックにね。
日本人にやられたー、酷いことされたー、って泣くんだよ。仕方ないからオレが、
すみませんすみません、って謝るんだ。
でもさ、休憩でカメラが向いてないとガハハって歯出して笑うんだよ。あんた私の
初恋の人にそっくりだーハンサムだー、
ってオレの手握ってさ。で、またカメラが向くと泣くんだ、コロッと態度が変わるん
だよな、なんかおかしかったなぁ・・・・・・・
やっぱりあれは嘘だよ、オレは役者だからわかる」
ttp://www.nikaidou.com/column02.html
772名無シネマ@上映中:05/03/12 17:29:30 ID:5JzuaOnW
何の話をしてんだよ
773名無シネマ@上映中:05/03/12 19:58:43 ID:mEza6hgf
併合から離れたとたん
あっという間に中国に半分乗っ取られてしまったの
774名無シネマ@上映中:05/03/12 20:49:25 ID:Z9bPFOZL
併合前は中国の属国。
併合がなかったら韓国は存在し得なかったな。
韓国で自由を謳歌している人たちは日本に感謝した方がいい。
775名無シネマ@上映中:05/03/12 21:28:56 ID:QBEV9AnB
>>774
日本に・・・のくだりはともかく、
北の人は
李氏王朝→日本植民地時代→金親子政権と
自由を知らずに来ているんだよな
このことのほうが悲劇だ
776名無シネマ@上映中:05/03/12 21:33:02 ID:Q5apdWVF
君の言う自由って何?
777名無シネマ@上映中:05/03/12 22:27:22 ID:SYNdvU8D
何でも日本のせいにする自由。
778名無シネマ@上映中:05/03/12 23:51:19 ID:mEza6hgf
っていうか、併合が無かったらとっくにロシアに乗っ取られていたと思う。
今頃は半島全体が碧眼の金様を頂く国。
779名無シネマ@上映中:05/03/13 00:30:40 ID:D6RdBe5x
>>773-778
まとめてスレ違い
780BAN:05/03/13 00:56:18 ID:0px848Ux
>>600
>俳優が良い。若手も脇役も見事。とくに在日3人組がかっこいい
岸和田、ガキ帝国に比べたら全然。
ガキ帝国の方がカッコイイ在日が描かれてますよ。

>ヒロインがかわいい。助演の女優も魅力的
これは確かにそうだね。

>音楽が良い。フォークルがツボ
まあ、今回はこの音楽がテーマと深く関わってるからね。

>脚本が良い。だれることなくクライマックスの重層構造は見事。
取ってつけたようなストーリーはチープ以外の何物でもない。

>ケンカシーンが旨い
岸和田に比べたら全然。
781名無シネマ@上映中:05/03/13 01:04:14 ID:mb1BVcHL
岸和田もガキ帝国も観てないからなぁ。
これよりおもしろいの?
782名無シネマ@上映中:05/03/13 01:27:09 ID:htdRnKSP
岸和田は全然大したことない
大衆向けのぬるい話、演技もわかりやすすぎ
783名無シネマ@上映中:05/03/13 01:29:30 ID:mb1BVcHL
岡村とかが出てるっつーんで観る気しないんだよねぇ。
784名無シネマ@上映中 :05/03/13 01:56:26 ID:UGY5ZmsC
コレ観客動員どーでした?
ランキングであんまり見かけなかったもので。
785BAN:05/03/13 02:08:05 ID:0px848Ux
>>781
個人的には
岸和田>ガキ帝国>>>>>>>>>パッチギ
って感じかなぁ。

>>782
パッチギの方が全然ぬるいと思いますが…。
なに、あの取ってつけたような安っぽいストーリー展開は?

>>783
メインは矢部だけどね>岸和田
つか、俺も観る前は
「どーせナイナイ人気にあやかったタレント映画だろ」って
思ってたんだけど全然違った。
つか、ナイナイも良いけど
脇を固める面子もいいんだよね。
786名無シネマ@上映中:05/03/13 02:08:39 ID:l5q8Gved
ランキングにも入らない程低迷後当初の予定よりも大変好評だった為早く上映が終了しました
787名無シネマ@上映中:05/03/13 02:09:50 ID:JCC54Yvh
>>785
banちゃんみたいにまじめにかたってもむだだよ

だってほとんどの人が見てないから
788BAN:05/03/13 02:49:19 ID:0px848Ux
>>787
マジっすか。。。

つか、『パッチギ』はどうでもいいから
『ガキ帝国』と『岸和田』は観てみて欲しいなぁ
ここにいる人たちに。
789名無シネマ@上映中:05/03/13 02:49:50 ID:cX/kakb9
★商法改正で日本企業が外資の餌食に★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1092540870/l50

『日本の構造改革は米国のシナリオ』

クリントンも、日本にビッグバンをやらせ、また、ブッシュも、
2001年の日米投資イニチアティブに代表 されるように、
日本のマネーと技術力を持つメーカーを支配することを
主眼とした戦略を持つ。
簡単に 説明すると、米国は日本からの資金を取り入れるのに
二つのパイプを用意したいのである。
一つは、 米国債を買わせる。
もう一つは、民間銀行を押さえ、そこを経由して、
ジャパンマネーを取り込む戦略 である。
そして、優れた技術力を持つメーカーを安く手に入れる戦略を持っている。
つまり、日本の大銀行 を窮地に押し込み、それを手に入れ、
さらに所有している株を安く放出させ、
それを取るのが、米国の戦略 であり、
小泉政権は、それに全面的に協力している。

なおかつ、株式を購入する資金も節約したい米国勢力のために、株式交換による企業買収も認めた
のである。2006年の春から、株式交換で、米国企業は、日本企業を合併・買収することができる。
毎年、米国から出されていた「年次改革要望書」は、まさしく、日本の政治・行政から見ると、お上の
声であり、それに従順にしたがってきたのが、日本の構造改革である。
790名無シネマ@上映中:05/03/13 02:57:54 ID:JCC54Yvh
>>788
岸和田とがきはみたよ
ガキも岸和田も暴力がギャグなんだよね
そのくせ平気で死んだりするからぜんぜん面白くない
っていうか岸和田の宮迫は無理ありすぎだろ99も
あるいみかおるちゃんの縮小版みたいなかんじにさえ思える
791名無シネマ@上映中:05/03/13 03:03:07 ID:htdRnKSP
>>788
ガキと岸和田を同列に語ってる時点で終わってるよ、おまえ。
出直してこいや。
792BAN:05/03/13 03:14:31 ID:0px848Ux
>>790
んと、よく分からないのが
キミはパッチギ観た人?
で、観たとしたらパッチギの感想は?

ガキや岸和田を
そこまで否定する人が
パッチギ観る意味が分からないんだけど。
793名無シネマ@上映中:05/03/13 06:56:32 ID:JCC54Yvh
>>792
ぱっちぎなんぞ見るわけがナイ
ガキと岸和田ならまだ岸和田の方がましだとは思う
どっちにしろつまらんことには変わりがない
岸和田の小林年次なんかなんの為に出てきたんだか
井筒の映画ってそういう意味ない奴多すぎてなえる
794BAN:05/03/13 08:19:36 ID:0px848Ux
>>793
だったらなんでこのスレにいるんだ、お前?w
795名無シネマ@上映中:05/03/13 08:30:19 ID:JCC54Yvh
>>794
常駐してるわけではなくてたまにのぞいたら
BANちゃんがいたからレスしてみただけ
796BAN:05/03/13 08:32:40 ID:0px848Ux
>>795
あ、なるほど。
ガキも岸和田もダメなら
井筒の作品全部ダメっしょ。
好きな作品ある?井筒ので。
797名無シネマ@上映中:05/03/13 08:40:05 ID:vY5ixhdW
>>779
どこがスレ違い?
スレタイどおりの話題では。
798名無シネマ@上映中:05/03/13 08:53:13 ID:A6RBEsuy
口調が井筒調で怖い人ばっかりなので、口をはさめない‥
799名無シネマ@上映中:05/03/13 09:39:56 ID:dgd6AvWz
感動した・・2度は観たい映画だ。
800名無シネマ@上映中:05/03/13 11:30:05 ID:H6TGoiSN
総連出身の在日がプロデュースして、団塊左翼が監督した映画か。

「蛍の墓」を見た孫に、「お爺ちゃんなんか大嫌い!」と言われて
 困惑したB29の搭乗員の話を思いだした。w
801sage:05/03/13 12:07:45 ID:JmjQ4vdy
そういった世代間の壁や溝を
突き破り乗り越えることを
示唆した映画がパッチギ!だろ
802名無シネマ@上映中:05/03/13 12:25:42 ID:e4ms8Csc
( ´_ゝ`)フーン
803名無シネマ@上映中:05/03/13 13:09:58 ID:A6RBEsuy
あの演説シーンで引いた客多いと思う。
いい映画だったね〜とか言ってると、そっち系の人と思われそうで会話に使えない‥
役者がいい芝居してただけに残念じゃ。
804名無シネマ@上映中:05/03/13 13:16:27 ID:QTU87D16
演説シーンなんてあったっけ?
805名無シネマ@上映中:05/03/13 13:19:28 ID:A6RBEsuy
演説みたいなもんだったろ
806784:05/03/13 13:26:17 ID:VKD5ZQVQ






ウンコしたい






807名無シネマ@上映中:05/03/13 13:33:10 ID:QTU87D16
>>805
いや、どのシーンかわからんのだが
808名無シネマ@上映中:05/03/13 13:45:47 ID:gaJ+xbBb
実際、興行収入どれくらいなんかな?あれだけオッサン、テレビでてるから多分、失敗やったんやろな。興行的に、 
 テレビ出る暇あったら、もうちょっと人に受ける映画でもつくれ。オッサンには才能がない。そんな自己満足する映画、家で近所まわり、呼んで上映せい。
 せめて、俳優の配役くらいきっちりやれよ。オッサンの趣味は全然一版受けせえへんのがわからんのかな。
 受ける映画つくって金貯めて、自分の好きな映画つくれよ。そんなもんみんないやな仕事でも我慢してやっとうねん。
 サー俺の好きな映画や、おまえら見ろ。そんなん通用せんよ。
809名無シネマ@上映中:05/03/13 15:10:36 ID:cX/kakb9
★商法改正で日本企業が外資の餌食に★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1092540870/l50

『日本の構造改革は米国のシナリオ』

クリントンも、日本にビッグバンをやらせ、また、ブッシュも、
2001年の日米投資イニチアティブに代表 されるように、
日本のマネーと技術力を持つメーカーを支配することを
主眼とした戦略を持つ。
簡単に 説明すると、米国は日本からの資金を取り入れるのに
二つのパイプを用意したいのである。
一つは、 米国債を買わせる。
もう一つは、民間銀行を押さえ、そこを経由して、
ジャパンマネーを取り込む戦略 である。
そして、優れた技術力を持つメーカーを安く手に入れる戦略を持っている。
つまり、日本の大銀行 を窮地に押し込み、それを手に入れ、
さらに所有している株を安く放出させ、
それを取るのが、米国の戦略 であり、
小泉政権は、それに全面的に協力している。

なおかつ、株式を購入する資金も節約したい米国勢力のために、株式交換による企業買収も認めた
のである。2006年の春から、株式交換で、米国企業は、日本企業を合併・買収することができる。
毎年、米国から出されていた「年次改革要望書」は、まさしく、日本の政治・行政から見ると、お上の
声であり、それに従順にしたがってきたのが、日本の構造改革である。


810名無シネマ@上映中:05/03/13 16:00:17 ID:3hTzOPBl
811名無シネマ@上映中:05/03/13 16:45:05 ID:faGkpDvT
パチキ、タンベ、など関西の不良は普通に朝鮮語を使っていたな。
812名無シネマ@上映中:05/03/13 17:02:23 ID:iJyS+yFb
関西の不良=朝鮮人
勘違いするな
813名無シネマ@上映中:05/03/13 17:09:55 ID:GoqAYs9D
>>812
わかったから巣にお帰り
814名無シネマ@上映中:05/03/13 17:13:15 ID:3hTzOPBl
>>813
わかったから北へお帰り
815名無シネマ@上映中:05/03/13 17:20:37 ID:LkkBRDwa
映画のハナシをしませんか?
816名無シネマ@上映中:05/03/13 18:46:14 ID:eLHtqXEB
最高だった。パッチギは心にしみる。
見てないのにくさしてる奴らは不幸だなあ。
817名無シネマ@上映中:05/03/13 23:02:19 ID:2/8vKZXM
>>776
放課後に繁華街のゲームセンターに行く自由
夜は夜で盗んだバイクで走り出す自由
そして夜の校舎窓ガラス壊して回る自由

自由になりたくないかい?
818名無シネマ@上映中:05/03/13 23:07:11 ID:2/8vKZXM
あ、申し遅れました。監督の丼筒和幸です。
819名無シネマ@上映中:05/03/13 23:41:24 ID:e4ms8Csc
いや、俺が井筒和辛だ!
820名無シネマ@上映中:05/03/13 23:45:22 ID:dBklq4yM
わたしは井筒親方です
821名無シネマ@上映中:05/03/14 00:43:35 ID:7S2Ms0wQ
蛸薬師のStep(スニーカーショップ)が映ってて萎え・・・

井筒よ、そのへんもっとちゃんとせぇよ。
822名無シネマ@上映中:05/03/14 04:03:18 ID:jojMWXj3
ローレライと、どっちが面白いですかね?
パッチギの話には特に興味がそそられないので、
ローレライ観に行くつもりですが、
監督がローレライを文句言ってたので聞いてみました。
823名無シネマ@上映中:05/03/14 05:51:18 ID:cwBYw7Jt
多分ローレライよりは面白い
824名無シネマ@上映中:05/03/14 06:03:02 ID:jrLV8W9V
ローレライよりは面白い
825名無シネマ@上映中:05/03/14 06:07:02 ID:z6OT3w0w
両方観たけど、
ローレライのほうが面白いな。
826名無シネマ@上映中:05/03/14 08:20:14 ID:8APuckER
>>822
両方見ろ
で、どっちがよかったか教えてくれ
827名無シネマ@上映中:05/03/14 08:45:54 ID:5CgTzQ0b
420 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/03/11(金) 12:14:37 ID:eYrd7G5H
某掲示板から転載

Re: 脱北在日朝鮮人無職に月17万円支給 投稿者:まさに逆差別 - 2005/03/11 00:52:56

正確には17万じゃなくて
住居無料支援(8万前後)+17万円支給+支援者のカンパ(不明)
税金(消費税のみ)や水道光熱費無料、医療費無料の優遇措置やらその他諸々を考慮したら
当然年金も支払わなくても良いんだろうし
"手取り"換算で30万円は軽く超えて、額面換算だと40万円超なんじゃないか?

こんな連中が40万人もいるんだろ・・そりゃ働く気も無くすわ

ちなみに日本人だと
東京都では、4人家族で12万6千円、石川県では、4人家族で7万6千円


828名無シネマ@上映中:05/03/14 09:05:50 ID:aBdWpy0G
あげ
829名無シネマ@上映中:05/03/14 09:30:39 ID:vTuHisEP
>>822
ローレライの方がずっとおもしろい。
パチ儀も謝罪汁・賠償汁要素を除けば
青春哀歌としておもしろいんだけどねぇ;
830名無シネマ@上映中:05/03/14 09:57:16 ID:tZT60Co2
ローレライに一票
831名無シネマ@上映中:05/03/14 11:22:59 ID:1GwE3ZWA
ローレライって、戦闘シーンがいかにもCGってところが
ウソ臭いから余り見る気がしねぇな。
ローレライが本当に人間ドラマを描いているなら、CGはいらんだろう。

生身の野郎どもの殴り合いや、歌唄う若者の姿に始終したパッチギ!にこそ千票。

832名無シネマ@上映中:05/03/14 13:27:30 ID:SnlbJdWs
>生身の野郎どもの殴り合いや
仁義なき戦いとか見た方がよくない?
>歌唄う若者の姿に始終した
現代のリアルから離れた感じは嫌。
正直、監督の描き方は古臭いと思う。
10年前までなら通用した感じ。
30後半・40後半代用に映画作るのが良いんじゃないかな?

ぶっちゃけ、TVのゴクセンとか救命病棟24時見てた方が面白いような気がするけど・・・
833名無シネマ@上映中:05/03/14 13:35:33 ID:uTamNm9O


ぶっちゃけ、TVのゴクセンとか救命病棟24時見てた方が面白いような気がするけど・・・

834名無シネマ@上映中:05/03/14 13:47:46 ID:LSVa49VI
>>822
ロヲレライは、メカ・美少女・アクションと云う、
80年代的3要素を取り揃えておりますw

60年代と80年代どっちが好きですか?
835名無シネマ@上映中:05/03/14 22:58:51 ID:okZUtWP+

そういえば大島渚監督の「バカヤロウ」発言ってあったな…

相手の韓国人監督、何て名前だったっけ?


836名無シネマ@上映中:05/03/14 23:22:43 ID:7HuRCmml
さすがにローレライなんかと比べるのは、パッチギの関係者に失礼だと思う。


マジレススマソ
837名無シネマ@上映中:05/03/14 23:27:33 ID:tWlCU74l
ローレライ観て来い。

ネタになる。
838名無シネマ@上映中:05/03/14 23:35:21 ID:4vLHCo9v
>ぶっちゃけ、TVのゴクセンとか救命病棟24時見てた方が面白いような気がするけど・・・

なんといいますかw
それぐらいならローレライのほうがまだマシじゃないかと
839名無シネマ@上映中:05/03/14 23:41:14 ID:4vLHCo9v
というより

パッチギ程度が邦画ベスト!といわれてるのが、
邦画の悲惨な現状をあらわしてるな。

ローレライって、、、アレだけ金かけてアレだもんな。
あと、、、あずみ2w、東京タワーww、北の零年www

下妻、スイングガールズ級の
パッチギを超える邦画がぞくぞく出てくることを祈る。
840名無シネマ@上映中:05/03/14 23:57:06 ID:VlEDAER6
まあパッチギと政治的バックボーンは正反対の
プライド、ムルデカ、宣戦布告とか内容も興行収入も
悲惨だったからな。思想にこだわり過ぎると碌な映画
がとれないというか、日本の保守、民族派はもっと奮起
してせめてパッチギを越える映画を作れないといかんと
思った。
841名無シネマ@上映中:05/03/14 23:58:14 ID:ozUc0Kkl
つか、パッチギみて喜ぶ奴はローレライ観ないだろ。
観てきたような嘘をつき。さすがチョンだな。
俺もパッチギみたいな糞映画なんて観てないが。
842名無シネマ@上映中:05/03/15 00:25:36 ID:4X8+fY6F
パッチギ!見ないでここにいる人、
なんでそんなにヒマなんですか?
843名無シネマ@上映中:05/03/15 00:34:56 ID:a5KjIEfe
チョソが絶賛礼賛もう降参
844名無シネマ@上映中:05/03/15 00:48:18 ID:XmgN6RZ7
パッチギがこけた一番の原因は、
監督の井筒に、人徳がなかったから。
自業自得だな。
845名無シネマ@上映中:05/03/15 00:50:23 ID:GGHESnDI
ローレライは糞だろう
846名無シネマ@上映中:05/03/15 01:03:55 ID:7sWLJ1Eb
>>841
漏れは香椎由宇目当てに見に行くつもりだよ
つか、見てない糞映画のスレにわざわざ来なくていいよ
847名無シネマ@上映中:05/03/15 01:22:12 ID:sd2aM/xL
>>840
そうなんだよ。
左翼映画って、はいて捨てるほどあるのに、
右翼映画って、ほとんどないんだよ。
たとえば、
軍機はためくもとに
戦争と人間
金環食
皇帝のいない八月
キューポラのある街
東映の任侠モノもほとんど全共闘の新左翼風反体制映画だし
松竹も真っ赤
いくらでもある左翼映画

右翼もパッチギを叩いてる場合じゃないだろ。
まずは面白い右翼映画を作らなきゃ。
848名無シネマ@上映中:05/03/15 01:31:19 ID:aaBoIQ+c
私は両方面白かったので、こんなに口ギタナク罵りあわなくてもと思う。
イデオロギー優先の人が代理戦争を煽ってる希ガス。 ただ井筒氏の評論もどきは無内容でひどいから多少きつい見方をされるのは仕方がない。
849名無シネマ@上映中:05/03/15 01:47:12 ID:H+c5GNjB
なんていうか、面白いとか面白くないとか以前に
ストーリにまったく興味がわかない。
見続ければハマるか?と期待したけど最後まで「どうでもいい」だった。

井筒はあんな偉そうな評論をやる資格ないよ。
850名無シネマ@上映中:05/03/15 01:50:07 ID:L/dg4Nit
俺も良い映画だとは聞いていたが、井筒が監督なので見なかった。
副業の売名行為で反感買って、本業を余計にコカしてたら世話無いな。
井筒の名前消したらもう少し客入ったんじゃね?アラン・スミシー名義で。
監督が井筒じゃなかったら俺も多分観に行ってた。
井筒が嫌いで行かなかった。ゲロッパの金いつ返してくれるの?
851名無シネマ@上映中:05/03/15 01:50:29 ID:/15niTxq
>>847
つまり、パッチギはサヨク映画であるということでいいですか?
852名無シネマ@上映中:05/03/15 02:03:19 ID:sd2aM/xL
>>851
そりゃどう考えても左翼映画だろ。
世の中には
面白い左翼映画
面白い右翼映画
つまらん左翼映画
つまらん右翼映画
の4種類がある。
面白い左翼映画は思いつくし、つまらん左翼映画もたくさんあるが
面白い右翼映画って思いつかない。あるのかな?
853名無シネマ@上映中:05/03/15 02:08:46 ID:xbMU/vXY
今年は戦後60周年なんだから、
原爆の悲惨さをリアルに描いた映画を作ればいいのに。
東京大空襲でもいいな。
一般市民を無差別虐殺した戦争犯罪だし。
854名無シネマ@上映中:05/03/15 02:14:31 ID:3vJpEv24
ローレライはなんか中途半端な作品だったな。

でも、ヒロインの子はかわいかった。それがせめてもの救い??
855名無シネマ@上映中:05/03/15 02:18:08 ID:7CzT2Sm4
おもろい右翼映画がないのは同意だけど左翼のにもなくないか?
856名無シネマ@上映中:05/03/15 02:39:08 ID:MePW+HcH
【赤旗】今井正&山本薩夫ら左翼映画人【共産党】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1066313679/
このスレの粘着ウヨみたいのが出てくると直後に叩きのめされる、そういう雰囲気のスレ
857名無シネマ@上映中:05/03/15 02:45:36 ID:qfJBrSa7
面白い右翼映画

「灰とダイアモンド」

これを右翼映画というのは無理があるなw
858名無シネマ@上映中:05/03/15 02:47:06 ID:Z3+HtFuJ
なんだかんだいって大人気だな。井筒監督。
859名無シネマ@上映中:05/03/15 03:28:28 ID:5ufj5OPy
面白い右翼映画か。アメリカにはたくさんあるのにね。
ジョン・フォードとかイーストウッドとか、面白い右翼がいるもんなあ。
日本は誰だろ……。
860名無シネマ@上映中:05/03/15 03:29:51 ID:5ufj5OPy
ああ、観てないけど、原田真人が撮ったあさま山荘映画は、どうだったんだろ?
861名無シネマ@上映中:05/03/15 12:38:57 ID:fjho4FOk
>>858ようバカチョン
862名無シネマ@上映中:05/03/15 15:11:58 ID:Ory51jzA
んなこと言うから、このスレ全体の品位が…
ハナから無かったか。スマソ
863名無シネマ@上映中:05/03/15 15:14:09 ID:Ory51jzA
アンチスレと間違えてました。重ねてスマソ
864名無シネマ@上映中:05/03/15 15:24:07 ID:hCAg58X4
日本の右翼には美学がないというか勘違いした美学しかない。
ジョン・ミリアスを見習ってほしい。後娯楽とメッセージの
融合ができない。ランボーシリーズとか見習ってほしい。
パッチギの背景の政治的主張には心から反発するが、メッセージを
うまく映画の背景に昇華して娯楽作品に仕上げているのは認めざる
をえない。
865名無シネマ@上映中:05/03/15 16:58:24 ID:aaBoIQ+c
うん、わかる。 でもなぁ‥下手に出来がいいと、2005年の映画として、よけー時代錯誤ぶりが際立つって気もします。 あつかいにこまるでしょ、フツーに‥。
866名無シネマ@上映中:05/03/15 17:17:41 ID:3vJpEv24
しかし、井筒は『パッチギ』で復活したな
867名無シネマ@上映中:05/03/15 17:46:22 ID:XmgN6RZ7
>>866
復活してもあの程度か。
868名無シネマ@上映中:05/03/15 20:24:52 ID:hCAg58X4
しかし残念なことだが映画としての出来も興行収入も
パッチギ>プライド>ムルデカ

ここは占守島の戦いとか伊58の戦い、ベトミンに加わった元日本兵や
ミャンマーの反英独立運動を助けた南機関の話を「活劇」として映画に
しなければならない。

ローレライは糞。
869名無シネマ@上映中:05/03/15 20:31:49 ID:v1QHWRWF
あの。
主人公がギターを叩き壊すシーンでは
叩き壊されるギターに目が行っちゃいがちだけど
ギターを叩きつけられてるのは
あの橋の欄干なんだよね
友人と「あ、分かれてるやん」と以前に笑った
870名無シネマ@上映中:05/03/15 20:32:01 ID:FFHVRlkC
>>867
ローレライが糞がどうかは主観的判断だけど
興行収入は
ローレライ>>>>>>>>パッチギだろ。差はどのくらい? 数十倍で済むのかな?
871名無シネマ@上映中:05/03/15 20:43:20 ID:FFHVRlkC
>>867
調べてみたらプライドは興行収入11億円、洋画も含め1988年の年間17位ですけど、
パッチギはこれを超えるんですか????
映画としての出来不出来は主観的判断ですから、どうでも良いですけど、
データのあることは一応確認してから書きましょうね。

ttp://www.02.246.ne.jp/~ftft/kako98.html
872名無シネマ@上映中:05/03/15 21:03:37 ID:Eat6Dnp7
http://www.bll.gr.jp/colum2005/col-k-20050307.html

部落解放同盟の機関誌が手放しでパッチギ褒め称えてるよwwwwwww
873名無シネマ@上映中:05/03/15 22:44:43 ID:VTy0DH8D
>>869
意味がわからないんだが。
煽りじゃなく。
874名無シネマ@上映中:05/03/15 23:21:38 ID:FFHVRlkC
>>868
「ムルデカ」は2001年邦画ランキングで24位、興行収入は5.5億円。
果たしてパッチギはこれを超えるのかな?
868の興行収入データはまったくデタラメだったみたいね。

ttp://cinemakun.com/data/01top10japan.html
875名無シネマ@上映中:05/03/15 23:42:31 ID:ZjK+N+bQ
【赤旗】今井正&山本薩夫ら左翼映画人【共産党】
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:14 ID:1m191Rfb
今井正と言えば、
「青い山脈」、「また逢う日まで」、「真昼の暗黒」、
「にごりえ」、「ひめゆりの塔」、「夜の鼓」、「米」、
「純愛物語」、「キクとイサム」、「武士道残酷物語」など。

山本薩夫と言えば、
「真空地帯」、「人間の壁」、「荷車の歌」、「傷だらけの山河」、
「にっぽん泥棒物語」、「白い巨塔」、「華麗なる一族」、
「戦争と人間」、「金環蝕」、「不毛地帯」、「ああ野麦峠」など。

その辺の左翼系良心作映画について語ろう。
876名無シネマ@上映中:05/03/15 23:45:40 ID:ZjK+N+bQ
日本最高の右翼映画は

「宇宙戦艦ヤマト」

いや冗談でなく。
877名無シネマ@上映中:05/03/15 23:55:17 ID:b8Q+LKkZ
愛し合うべきじゃなかったのか?!って古代くんが言ってました>>876
878名無シネマ@上映中:05/03/16 00:00:26 ID:GUT2dWyp
「勧善懲悪もの」って、サヨク・朝鮮人にとっては
ほとんどが右翼映画に見えるのでは・・・
879名無シネマ@上映中:05/03/16 00:03:36 ID:CfqiZMYi
っていうか、「パッチギ!」は普通に傑作でした。
俺は支持します。
880名無シネマ@上映中:05/03/16 00:12:00 ID:akLNV+Py
しません
881名無シネマ@上映中:05/03/16 00:21:25 ID:zkM9sQyI
>>869の言いたいのは。
あの場面は葬式で(理不尽にも)自分の歌のお気楽な無力さを思い知らされた主人公が
その「やるせないもやもや」を自分とキョンジャが暮らす地区(民族)を隔てている
あの欄干の分かれ目にぶつけた象徴的なシーン。
てなところじゃないのか?

ここからは全く俺の勝手な意見だが。
あのシーンは、キョンジャに「朝鮮人になれる?」と訊かれたときポカンとしてた主人公が
初めて心の底から「なれん!」と叫んだ瞬間だと思う。
だからこそ、その後のイムジン河の歌声と二人の歩み寄りに、俺は感動のボロ泣きしましたがな。
882名無シネマ@上映中:05/03/16 00:21:43 ID:CfqiZMYi
いまだからこそ「パッチギ!」の政治性は輝いてるんだなぁ。
古臭いとか言ってる人は明らかにカンチガイしてる。

883名無シネマ@上映中:05/03/16 00:26:45 ID:dLicfP1Z
田中はんも褒めてたなぁ。
884名無シネマ@上映中:05/03/16 00:49:00 ID:iBN4CWRu
>>883
どこの田中はん?
885名無シネマ@上映中:05/03/16 00:54:35 ID:dLicfP1Z
Fpm
886名無シネマ@上映中:05/03/16 01:02:05 ID:trKh705A
>>874
ムルデカは大企業がスポンサーになってインドネシアでロケした大作で全国東宝チェーンで公開されたんだぜ。
地味キャストで低予算のパッチギとはそもそも比較の対象にならんよ。
887名無シネマ@上映中:05/03/16 01:07:54 ID:Tos3Zqqi
>>881
何で日本に住んでる日本人が、朝鮮人にならんといかんの?
わけわからんわ。
888874:05/03/16 01:29:04 ID:6M4CSGTu
比較したのはオレじゃ無くって868だから、868に言ってくれよ。
オレは868のデータの嘘を暴いただけだから、これをオレに言うのは筋違い。
889名無シネマ@上映中:05/03/16 01:33:14 ID:iBN4CWRu
>>885
おおきに。

>>887
寝る前にマジレスしとくわ。
その台詞は自分に求愛してくる男に向かって女が
「アンタはどんだけの覚悟があってそんなこと言ってるの?わかってんの?」
みたいなカンジで、投げ掛ける台詞。
別に実際に「なれ」と言ってるのではなく、現実的な障害の大きさを
相手にわからせようとしてまんねん。
890名無シネマ@上映中:05/03/16 10:26:33 ID:PSeLm+7Y
今年、最高の邦画に決定。1ヶ月で2回観て、3回目観るか思案中。
大阪市内では今週で終わりやからな。ロングランしてくれ。
891880:05/03/16 10:34:40 ID:B/S5X8NE
うんこならするよ
892名無シネマ@上映中:05/03/16 11:15:11 ID:JqHEtJaU
>>889
俺も在日に「アンタはどんだけの覚悟があって日本に居ついてるの?わかってんの?」
て尋ねたい。
893名無シネマ@上映中:05/03/16 11:56:12 ID:ZyMMWGwU
>892はアホでFA
894名無シネマ@上映中:05/03/16 13:14:12 ID:aDHOM+xb
ごきげんように出てますな。
895名無シネマ@上映中:05/03/16 13:46:50 ID:Uckq30xi
井筒さんは撮影で無茶やらせて殺しちゃったスタントマンの遺族に払う賠償金を
在日朝鮮人の映画プロデューサーに肩代わりしてもらったので
パッチギで朝鮮人礼賛してるのは仕方ないことなのです
896名無シネマ@上映中:05/03/16 15:10:10 ID:zkM9sQyI
だからパッチギのどの部分が朝鮮人礼賛なのか教えてくれって
897名無シネマ@上映中:05/03/16 15:28:36 ID:Cb13K9BE
>>895
頭の悪い俺にソース付きで教えてくれ。
状況や説明は要らないから、ちゃんとした証拠をな。
898名無シネマ@上映中:05/03/16 16:28:10 ID:lnA1bCXl
>>896

禿しく同意。
899名無シネマ@上映中:05/03/16 19:03:31 ID:6nwTbm2H
朝鮮人礼賛以外何がある?
朝鮮人の嘘「強制連行で仕方なく日本にいる」
を無条件で受け入れて作品を作っている時点で朝鮮人礼賛だろ。

こういう嘘をきちんと指摘してこそ平等だ。
お前ら日本人なのか朝鮮人なのかわからんが
「平等」の意味を勘違いしているぞ。
お前らが朝鮮人で「強制連行」をネタに日本人に同情してもらいたいと考えているとしたらただのヘタレだ。
そんな自分が情けないと思わんのか?
ま、そうやって金引っ張ってきて喜ぶのが朝鮮人の朝鮮人たる所以なんだろうがな。
900名無シネマ@上映中:05/03/16 20:18:22 ID:7PKZMBwm
>>899
映画と関係ない話がしたいなら他所へ行けよ。
朝鮮人の嘘が気に入らないならハングル板でも極東板でも。
朝鮮人の嘘を受け入れてる井筒が気に入らないなら井筒スレへ。
901名無シネマ@上映中:05/03/16 21:09:57 ID:4QIM8Ij6
映画人キター!!!
902名無シネマ@上映中:05/03/16 21:25:27 ID:BvUduC5C
いやていうリアリティの問題で嘘はいかんだろ
903名無シネマ@上映中:05/03/16 22:10:25 ID:iBN4CWRu
ギターをぶっ壊した康介は何故ラジオ局に行ったのか?
大友との約束を反故にする度胸が無かったからか
何故マイクの前に立って歌ったのか?
大友の熱意にほだされたからか
904名無シネマ@上映中:05/03/16 22:27:21 ID:JqHEtJaU
>>900
可哀相だが、井筒が映画で強制連行云々を描いてしまっている以上、
この話題はバリバリ映画に関係の有る話になってしまったのだよ。
恨むのならプロパガンダを無警戒に垂れ流す井筒を恨め。
905名無シネマ@上映中:05/03/16 22:51:27 ID:zkM9sQyI
>>904
可哀想なのはお前だよ、アホ。
強制連行云々をどの部分で「描いて」まんねん?
906名無シネマ@上映中:05/03/16 22:58:53 ID:iLyT7yHP
強制連行が嘘だとすると、何で朝鮮人はいまだに日本に居るの?

この辺の説明が無い限り、映画に感情移入しようたってムリ。
907名無シネマ@上映中:05/03/16 22:59:24 ID:VNHxVFmD
ファビョンしかけの罵倒キター!!!!でおまんねん
908名無シネマ@上映中:05/03/16 23:04:24 ID:wKSSAwqk
>>904
いい加減にパッチギ見ろよ。w
強制連行とも戦後賠償問題とも何の関係もない映画だと何度言われりゃ分かるんだ?

>>907
おまえの、その質問の仕方だと、
「何でって、…強制連行が嘘じゃなかったからなんじゃないか?」と問い返すしかないわけだが。w
909名無シネマ@上映中:05/03/16 23:08:23 ID:UuFd3KMt
強制連行の虚実はともあれ、言説としては既に存在するものなんだよ。
よって井筒がそれを描いても、それが仮に虚の再生産につながったと
しても、別に井筒の意図は必ずしも全面的にはそこにはないと思う。
何となれば、あの強制連行云々のセリフこそ、この映画で、壁があるなら、
溝があるなら、乗り越えろ、突き破れという、パッチギ!れ!!という
その対象そのものなのだから…実際に、結果的にはあの強制連行云々を
叫んだチェドキの伯父は、その彼の実体験こそ尊重するにやぶさかでない
ものの、「イムジン河」を唄う康介、そしてそれが流れるラジオを突き付ける
キョンジャの感涙的な姿(シーン)の前には沈黙せざるを得なかったのだから。
キョンジャはラジオ局まで康介を迎えにいくために、彼女もまた橋を渡る。
そして彼女は康介を伴って、葬儀の通夜の席に帰って来るだろう。
910名無シネマ@上映中:05/03/17 00:04:50 ID:62pZRjQW
バカはこれで納得してくれ。
強制連行があったかどうかはしらん。
しかしああいうことを言う朝鮮人はいっぱいいた。
だからあの映画に嘘はない。
911名無シネマ@上映中:05/03/17 00:08:28 ID:Ex2v0OGX
朝鮮に興味ないからパッチギ!は見ないなー
912名無シネマ@上映中:05/03/17 00:21:55 ID:KCdynSbQ
ついでに此処に来ないってのはどうだ?
913名無シネマ@上映中:05/03/17 00:54:17 ID:VTS9JHb7
>>911は世界で一番の北朝鮮ウォッチャー。
そして自分以外のすべての人にも北朝鮮に興味を持ってほしいと心の底から熱望している。
井筒が>>911に会ったら「北朝鮮以外のことにも関心持て、アホ」と怒鳴りつけるだろう。
914名無シネマ@上映中:05/03/17 01:08:31 ID:BXEW01Jd
と、いう>>913は、井筒に
>>913はもっと朝鮮と日本の歴史を勉強して心のはなぢを出せアホンダラァのボケェがぁあ」と
パッチギ喰らわされるのだった…

fin
915名無シネマ@上映中 :05/03/17 02:19:01 ID:V/lajdYm
>>903
>>903
もうダメだ、こんなのなんの意味もないんだ!
そう悲しくなりやるせなくて、歌うことで解決できると思ってた自分がどれだけ甘かったか…
でも、それでも、例えそうだったとしても、それでもどうにかしたい!なんとかしたい!
そして康介は泣きながらイムジン河を歌ったんだと思う
「悲しくてやりきれない」…それでも…!!という。
康介が初めて本当の意味でイムジン河を歌った瞬間だったのではないでしょうか
916名無シネマ@上映中:05/03/17 02:23:14 ID:J0OAkOj+
強制連行云々言ってる在日はアホ。
917名無シネマ@上映中:05/03/17 02:27:42 ID:MKN0jtEh
強制連行がどうのとかじゃなくてさ

ただそこに差別があって、
そのせいで分かり合えない人がいる

という事実に心動かされ、康介に感情移入はできないのか?
918名無シネマ@上映中:05/03/17 02:29:28 ID:MKN0jtEh
ついでに俺は、
差別される側が自分の感情と自分を守ろうとする
それゆえの行動を責める気にはなれない。
919名無シネマ@上映中:05/03/17 02:49:29 ID:GYiaEzTC
>という事実に心動かされ、康介に感情移入はできないのか?

全然。
つーか、チョン猿には感情移入できないYO。
920名無シネマ@上映中 :05/03/17 03:00:07 ID:V/lajdYm
>>919
康介は日本人だYO
921名無シネマ@上映中:05/03/17 03:10:14 ID:BJ8UMBDb
>>917
映画見てない人間が主人公に感情移入できるはずがないじゃないか
922名無シネマ@上映中:05/03/17 03:18:02 ID:MKN0jtEh
>>921
うん。ごめん。
よくわかった。
せっかくいい映画なのにもったいないな。
923名無シネマ@上映中:05/03/17 03:26:36 ID:iHvJftFU
 彼等は一様に、真冬でもポロポロの服を着て、痩せて目だけ光っていた。そんな
虜囚のような群れが、暗く危険な炭鉱の坑道に送り込まれるのを見たことがある。
 さらに新聞店をやっていた親戚の広い庭の下が崖になり、その川沿いに朝鮮人飯
場が並んでいた。そこでは朝鮮人たちを労働にかりたてるため、ご飯も立ったまま
食べさせて、働きの悪い奴は日本人の棒頭に叩かれて泣いていたと、飯場を覗き見
てきた少年がいっていた。
 事実、わたしはその少年に手引きされ、恐いもの見たさで飯場に近づき、朝鮮人
が半死半生のリンチにあっているのを目撃した。
 叔父が、崖の下へ降りてはいけない、といいながら、脱走してきた一人に、餅を
あげたのを見たことがあるが、その男は、「アイゴー、アイゴー」といいながら、
手を合わせてむしゃぶりついていた。

 以上は、わたしが小学一、二年生のとき、一瞬、垣間見た地獄絵である。
 この結果、どれほどの朝鮮人が行方不明になって殺されたかわからないが、こう
いう過去があったことはまぎれもない事実である。
 そして当時、日本は植民地であった朝鮮を、日本領土として地図の上で赤く塗り
つぶし、その人々に日本語を強制し、名前をすべて日本名に改名させ、天皇、皇后
両陛下の写真を毎日、拝ませたのである。 いいかえると、朝鮮の文化や風習を根
こそぎ、破壊したのである。
(渡辺淳一・週刊現代2002年10月12日号)

924名無シネマ@上映中:05/03/17 03:52:09 ID:N0F3+TTL
>>909
以前にも一度、同様の趣旨の貴方のレスを読んだ記憶があるけど
達観だと思います。
特に最後の、あの二人はあれから葬儀の場に戻るって読みには
なるほどなぁと感心させられます。

俺は、葬儀の場で康介が「ウロチョロするな!」と怒鳴られて以降の
例のシーンに関しては、日本人による在日朝鮮人への差別を
あの狭い家屋の小さな世界の中で
逆転させて観客に提示する演出だと受け止めました。
チェドキの叔父が理不尽な怒りを康介にぶつけるのを
止めようとする者(ほうか)も中にはいるんだけど
「トニカク日本人のお前がここにいるのは我慢ならん」という
排除と拒絶の空気が全体を支配する・・・
あえて言えば、あのシーンは在日を持ち上げるというより、
頑なな差別の愚かさをテレコな形であらわしているのではないかな?
925名無シネマ@上映中:05/03/17 04:55:00 ID:SsHMatTY
>>923みたいな話いっぱいあるよね。
差別問題が題材じゃない普通の小説や少年時代の思い出エッセイの中にちょっとだけ出てくる例もたくさんある。
実際に目で見た人がたくさんいるのに、実際に見たことなくて右翼サイトしか見てない人がそのリンク貼って
虐待はなかったと言うのは馬鹿みたいだよ。
ネット右翼に利用されてるだけなんだよ、そういうの。ネットなんか素人がやってるんだから嘘ばっか平気で出てる。
926名無シネマ@上映中:05/03/17 07:26:07 ID:smKlSq3S
>>909
相変わらず妄想と解釈を混同させててキモイ。
ずぶ濡れになりながら河を渡る主人公こそがこの映画の本質だろ
927名無シネマ@上映中:05/03/17 07:37:40 ID:NAjNhKap
【2005年】パッチギ!その5【ベストワン?】
928名無シネマ@上映中:05/03/17 07:39:49 ID:mcRggOcr
誰がなんと言おうと「パッチギ!」は本年度の日本映画を代表
する傑作でしょう。井筒のオサーンは一皮むけたね。
929名無シネマ@上映中:05/03/17 08:47:22 ID:ZpZltFKC
↑こいつチョン丸出し笑い
930929:05/03/17 09:10:42 ID:sLhBgzEE
俺はちんこ丸出し
931E筒:05/03/17 11:39:48 ID:+931f2hY
↑ちんこ出すな!!そんなお前にパッチギじゃ!!
わしはアホ丸出しじゃ!!
まだ3月やけど、おまえらがパッチギを今年のNo.1にしてくれて、
わし嬉しいわ。ほんまに。
932名無シネマ@上映中:05/03/17 13:03:41 ID:VGkuef5e
900 //
 井筒スレあるなら教えてくれ、そっち行くから。
933名無シネマ@上映中:05/03/17 13:05:04 ID:aF9bHBs/
韓国モノじゃねえと語る題材がないのか?
934名無シネマ@上映中:05/03/17 13:10:09 ID:BJ8UMBDb
>>932
検索ぐらいしろよ

【連続大こけ】「監督」井筒和幸(53)を語る Part 12【もうイラネ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1109230960/
935名無シネマ@上映中:05/03/17 13:21:38 ID:LSUw7EQ1
>>923
文化ってあれか。
ウンコを嘗めるとかロリ売春婦とかのことか。
936名無シネマ@上映中:05/03/17 14:59:28 ID:T/7Z0EVQ
>>923
>名前をすべて日本名に改名させ

創氏改名のことか?
これって、ただ戸籍登録することを定めただけなんだよね。
日本名でも良かったし、朝鮮名でも良かった。
大喜びで日本名を選んで名乗ったのは朝鮮人自信なんだぞ。
つーか、苗字なかった奴だっていたんだからな。
なんでもかんでも日本人のせいにするなって。
嫌なら今でも、通名(偽名)使い続けるなよ。

日本人に成りすまして悪さ働くのに偽名って便利だな。
有栖川とかいう皇族名乗った詐欺も偽名使ってたっけなぁw
そもそも偽名使うような奴は信用されんのだよ。
それを日本人のせいにするような糞チョンが信用されるわけねぇよ。
937名無シネマ@上映中:05/03/17 15:08:12 ID:EP+A0rx1
なんのハナシをしてんだよ。
938名無シネマ@上映中:05/03/17 15:12:21 ID:rfaWHWv5
そもそも朝鮮人の名前は明らかに中国式である。
それ以前は民族独自の名前があったはずで、それをすすんで中国式に改名している。
事大根性を威張ってどうすると思うけどね。
要するに劣った蛮族(と思い込んでる)日本に支配されたのが悔しくてしょうがないんでしょ。
だとしたら、独立自強の道をとれなかった祖先を恨むべきで、
日本に恨み言をいうなんて筋違いでしょう。
939名無シネマ@上映中:05/03/17 16:39:17 ID:EP+A0rx1
↑お前がスレ違いなんだよ
940名無シネマ@上映中:05/03/17 17:20:02 ID:+931f2hY
>>938、もう理で攻めるのはやめてあげて。
>>939(映画人)がカッター持って来るよ。
941名無シネマ@上映中:05/03/17 18:41:26 ID:IlNrSj6f
理で攻めるって・・・・(白目
朝鮮問題以前に日本語を勉強しようYO!
「日本人として」恥ずかしいYO!
942名無シネマ@上映中:05/03/17 20:05:02 ID:mcRggOcr
まぁどうあろうと「パッチギ!」はまぎれもなく傑作なのでねぇw
キネ旬ベストテン上位入賞は間違いありませんから〜www
943名無シネマ@上映中:05/03/17 20:12:12 ID:4zQY9AMW
全てを嘘で塗り重ねて生きる朝鮮人(在日)。

知れば知るほど信じられなくなるな。
944名無シネマ@上映中:05/03/17 22:01:11 ID:qY/3epaR
>942

然り! ズバリ、井筒は映画業界?では元々定評ある人で、
評判いいし、それは健全な映画ファンの間でも同じ。
過去のキネ旬の年間ベストテンでも井筒作品は上位に
位置付けていたし、そこへもってきて、既に「パッチギ!」は
井筒の最高峰と掛け声が高いわけだから、
これはもう当然だね。


945名無シネマ@上映中:05/03/17 22:14:34 ID:KnU90LHB
まるで空気を吐くように嘘をつく朝鮮人

「嘘つきは嫌われる」ってだけの話で、差別でもなんでもないのにねw
946名無シネマ@上映中:05/03/17 23:15:34 ID:3VbvhmB0
↑ 論理学的見地からいうと、完全に間違っている。

結論 945は幼稚園児以下。
947名無シネマ@上映中:05/03/17 23:25:36 ID:KnU90LHB
↑ムキになるなw

核心突いてしまってすまんね。
948名無シネマ@上映中:05/03/17 23:41:00 ID:3VbvhmB0
↑(945=947)
あのなぁ、オマエもたいな低脳に取り合えず付き合ってやってることを
有りがたく思えよ。
949名無シネマ@上映中:05/03/17 23:43:38 ID:JVKS/gxF
竹島問題でますますこのスレも荒れていくな
いい映画なのに
パート5はもういらんな
950名無シネマ@上映中:05/03/17 23:44:10 ID:T/7Z0EVQ
>>948
付き合わんでいいからw
とりあえず国へ帰ってくれ。
951名無シネマ@上映中:05/03/17 23:54:54 ID:EwtJCj+t
そうだ、帰れ帰れ、
竹島問題みても思うけど、理屈が通じず、すぐ相手を罵倒しファビョる「動物」と日本人との間には
とっても深い大河が流れてる。橋はいらないから、帰れ、すぐ、ゴーホーム、ハッ!!
952名無シネマ@上映中:05/03/17 23:56:03 ID:3VbvhmB0
>950

オレは江戸時代から日本人だぞ。旧藩の侍帖にも
ご先祖サマの名前載ってるからな。

でも朝鮮人差別なんて絶対したくないな。

そい云えば、太閤の朝鮮出兵時に強制連行された
朝鮮人の子孫も確かに存在するがな。
ニッポン人のココロのフルサト?である忠臣蔵・赤穂浪士
の一人、竹林唯七隆重はまさにその子孫だしいが…

で、オマエのご先祖サマはダ〜レだ?(大笑い)
953名無シネマ@上映中:05/03/18 00:26:45 ID:F5q+7lQS
>太閤の朝鮮出兵時に強制連行された朝鮮人の子孫

えーと、豊臣秀吉が半島から連れてきた人たちは、後に天下を取り幕府を
開いた徳川家康が半島に送り返したんだが。その後、日本に残ったものも居るが、
それはあくまで「自発的に残留もの」である。従って、「強制連行された朝鮮人の子孫」
というのは間違い。

954名無シネマ@上映中:05/03/18 00:57:42 ID:B3g2jpjQ
早く国に戻れ!
今のうちに、自主的に!!w
955名無シネマ@上映中:05/03/18 01:12:15 ID:yrQnqzNf
スレ違いも甚だしい
朝鮮でもハングル板でも井筒スレでもどこでもいいから
スレ違いの話題を続けたいのなら他所へ行けって。
956名無シネマ@上映中:05/03/18 01:20:04 ID:bWvGglV6
>>952
侍?ああ、高貴な身分の出といいたいのね?
そういや貴族の出を売りにしてる姦国人タレントいたっけ。
かの国では今でも身分差別、出身地差別がひどいらしいよ。
チョ?チェジュ?島出身者も差別されるってさ、在日の主な原産地の。

で、「オマエのご先祖サマはダ〜レだ?(大笑い) 」って、もし名無し@農民ならどうだと?
「身分差別」はいいのかな?
こういう思考がチョソ的なんだけどなあ、気付いてよお侍様、じゃなかった武士(ムサ)様。

「ニッポン人のココロのフルサト?である忠臣蔵・赤穂浪士 の一人、竹林唯七隆重はまさにその子孫だしいが… 」ってしらん。そんな事。
1ヘェーじゃなくって、1ウェーハッハッハあげるよ。
「身空ひばりは在日」「剣道はウリナラ元祖」的トリビアですね。お礼にいくつか豆知識を…
○日本人は「ニッポン人のココロのフルサト?」なんてカキ方しないです。
○(大笑い)使わない方がいいです。正体ばれるから、あとwwwもね。

長くなりました。とにかく原産地に帰って下さい。ほんますんません、心からお願いします。
957名無シネマ@上映中:05/03/18 01:20:56 ID:J0Xv8nVa
>>951
お前が日本から出ていけよ。
理屈が通じず、すぐ相手を罵倒する猿野郎め。
958名無シネマ@上映中:05/03/18 01:40:31 ID:aOEySMCB
>>957
日本語が不自由だからっておうむ返しはよくないと思います。
そういや、オウムの尊師も在日でしたっけ?もうテロはしないで下さい。

日本人が日本から出ていくのは、理屈に合わないと思われます。
あと、私達はあなた達に豚の足って呼ばれてたんじゃあなかったっけ?

ファ、ファ、ファビョ〜ン!!!!しちゃいましたか?
959名無シネマ@上映中:05/03/18 09:41:35 ID:qKdqzyT5
「パッチギ!」で描かれている時代の頃までは
「朝鮮人は帰れ!」という下品な罵声にも
少しは意味はあったかも知れないが、
現代においては全く意味がないと思うな。
要するに「時代遅れ」の言いがかり。
よって盛んに「帰れ!」といってる上述の連中こそ
時代遅れの噴飯モノと認定したいと思います。
960名無シネマ@上映中:05/03/18 09:47:37 ID:CM6wuJdh
さすがお侍様はモラルが高くていらっしゃる
961(・ф・):05/03/18 10:55:28 ID:sc4RLCUP
監督ってニューシネマ大好きだから、ベタな話になってしまうのだろうか。体制に負ける(社会に入っていく)愛をつかむ(子供ができる)そして、やんちゃな青春を懐古する みたいな。今日まで「ごきげんよう」出てるけど、ホラー映画撮りたいってさ
962名無シネマ@上映中:05/03/18 12:50:39 ID:IOKJ0f83
在日が日本のバスをひっくり返し、葬式の場で日本人を罵倒するというホラー映画を
もうすでに撮ってらっしゃる。

963名無シネマ@上映中:05/03/18 13:47:34 ID:IOKJ0f83
井筒ごきげんよう出演。最後「パッチギ」宣伝。
白紙で見ろって、衝撃作ってさ、まだ公開やってたのか…
て、いうかまだ宣伝やらなあかんほど興業収入悪いのか?

やっぱおもろいおっさんとしての井筒は好きだなあ…
964名無シネマ@上映中:05/03/18 14:32:47 ID:htj5pHQe
ホント良かったね。井筒がこの世に存在してくれて、オマエらのさもしい人生の
ウサを晴らす、あるいはクダを巻く対象がこの世に存在してくれて良かったね。
またそのために、わざわざ、事、逐一に井筒の動向をまるでストーカーよろしく
チェック入れてくれてさ(わら
そして何よりも、それらを書きこむ場である2ちゃんが存在してくれて、ホントに
よかったね。
まぁ、オレはそんなオマエらにここから「出て行け」とか「巣(国)に帰れ」とか
言わないから安心しろよ(わら
965名無シネマ@上映中:05/03/18 15:05:10 ID:DTKnhnyr
安心しました。
でも私は言いますよ。「在日は日本から出ていって下さい。」と。
ただ、2ちゃんねるからは出て行かないで下さいね。
あなた方の反応が、井筒なんかよりも何よりも面白いのですよ。さもしい人生の中ではね。
966名無シネマ@上映中:05/03/18 17:59:56 ID:POK9yzKi
..964
日本の動向を国全体でストーキングする人?達もいるね。
そんで裸になったり旗食べたり指切ったりと楽しそう。
反日という、彼等にとって最大の娯楽を提供しているのだから、
日本の存在に少しは感謝してもらいたい。
967名無シネマ@上映中:05/03/18 20:33:37 ID:OPaTKBX9
ま、どうでもいんだが「パッチギ!」はホント面白い映画なので
観たほうがいい。

冒頭のツカミからして強烈。アホの九州人がバスごと在日ヤンキー
に引っくり返される驚天動地の展開にのた打ち回ってバカ笑い。
これぞ娯楽よ!www
968名無シネマ@上映中:05/03/18 21:08:44 ID:bAaVZmBk
>>967
九州の高校生と在日が逆でものたうち回って馬鹿笑いするか?
娯楽と笑い飛ばすバカ映画なら、そうして欲しかったな。
969名無シネマ@上映中:05/03/18 21:14:04 ID:OPaTKBX9
うん。大笑いさ!

だいたいお前は観てないから解んないだろうが在日ヤンキーが
マッチョ空手部にしょんべんブッ掛けられるシーンが最高だっ
たぞ!このバカが!ぐちゃぐちゃ言ってねーでお前も観ろ!
970名無シネマ@上映中:05/03/18 23:48:20 ID:etmHpPn2
前段の九州の高校生というのは正確にいうと長崎・海星高校だよね。
(シナリオでは役名が海星1、海星2となっているのには笑えた)
バス横転事件は実話らしいが、無理のある見方をあえてすれば、
この物語の年1968年の明くる年が1969年で、「69 sixtynine」
の世界だ。あれは確か長崎佐世保の物語だけど長崎県ということでは偶然
にも同じ。てことは、これは深層世界では井筒カントクの「69」に対する
パッチギ!か?…なわけないか。
講談のションベンかけられるシーンもホント最高だね。
「ヘルメットないんかー!」「品ギレですわー」
で、さらに生セメントをかけられるシーンもグッド!
「おー気持ちええのぅ!! トラックで持って来んかい、トラックで!!」
971名無シネマ@上映中:05/03/19 01:11:51 ID:1LB6H/Kc
ほんとイイ映画なんっすよ
日本の愛国者の皆さんも見て欲しいですよ。
感動しますよ
972名無シネマ@上映中:05/03/19 01:38:56 ID:FWBfkmO5
>>971
ローレライを違う友人と2回見に行きました
973名無シネマ@上映中:05/03/19 01:54:14 ID:9jwFOlFq
次スレですよ
【世界は、】パッチギ その5【愛で変えられる。】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1111076498/
974名無シネマ@上映中:05/03/19 01:55:53 ID:vmNGYPDl
在日が何で日本にいるのかの説明が無いのに、感情移入できるわけ無いって。

強制連行が本当→なぜ併合が終わったら喜んで帰らないの?
強制連行がウソ→なぜウソつくの?なぜ居るの?

975名無シネマ@上映中:05/03/19 01:58:26 ID:9jwFOlFq
>>974
というか、映画見ないのに、感情移入できるわけないって
976E筒:05/03/19 02:01:11 ID:oaGcii0a
ローレライ?あんなうさん臭い映画見んなや。
それより、パッチギ、パッチギや、パッチギ見んかい。
ほんまにええ映画やで、頭の中白紙で来てやー!!
ポルポトさんも頭の中が白紙に近い子供がええ言うとった。
パッチギ、まだまだロングランしとるから、絶対見に来いよ!
977名無シネマ@上映中:05/03/19 02:10:21 ID:vmNGYPDl
>>975
というと、映画にはそういう説明があるのか?
978名無シネマ@上映中:05/03/19 03:17:41 ID:FWBfkmO5
>>976

ローレライを見に行った時に流れていた
ユウスケサンタマリアのえいがと戦国自衛隊は見に行きたいと思いますが
パッチギはレンタルでも見ませんしテレビ放映されても見ません
979名無シネマ@上映中:05/03/19 03:54:30 ID:9jwFOlFq
>>977
ないよ

>>978
ついでにこのスレも見ないでいいよ
980名無シネマ@上映中:05/03/19 04:03:59 ID:P6CesxJ5
オッパ、もう980よ!
981名無シネマ@上映中:05/03/19 06:17:12 ID:hfcj5SCy
クソ映画
982名無シネマ@上映中:05/03/19 06:31:57 ID:KIf3szc+
井筒は次作でハードゲイ物の映画撮るらしいな。
983名無シネマ@上映中:05/03/19 06:43:00 ID:60hNzCzO
昨日のスポーツニッポンに載ってたな。確か「男汁マグマ」だっけ?
984名無シネマ@上映中:05/03/19 07:23:06 ID:9lPf3Npt
>>967>>970
こういうヤクザ的なシーンで楽しめるなんてことは俺にはない。
若さゆえのとかじゃなくて度を超してるし。
985名無シネマ@上映中:05/03/19 07:45:52 ID:I1yCBEqD
>>984
唐獅子牡丹の健さんとか仁義泣きの戦いの文太兄さんとかお嫌い?

986名無シネマ@上映中:05/03/19 08:45:56 ID:9lPf3Npt
>>985
はたちでそんなの見てる奴ほとんどいないよ(´・ω・`)ショボーン
987名無シネマ@上映中:05/03/19 09:25:05 ID:RRifFGf5
今日もう一回観に行ってこようっと♪
988名無シネマ@上映中:05/03/19 10:01:37 ID:JScQ9mOn
オレなんざ「パッチギ!」を今日見に行ったら…20発目(20回目)の大台突入だw
特に今日からの連休では多くの客の反応も楽しめて面白そうだぞ。
いよいよラストスパートに突入する「パッチギ!」「パッチギ!」れ!!!
989名無シネマ@上映中:05/03/19 10:07:27 ID:isLXgi/Q
>>988
アンタいったい何者?すごい。すごすぎる。
990名無シネマ@上映中:05/03/19 10:25:08 ID:1+h5RYVD
ソーレン「ノルマ」でつか?
こういう人がいるのに…パッとしなかったねぇ
991名無シネマ@上映中:05/03/19 11:07:20 ID:VQkPNbMW
>>1
スレタイの疑問に答えましょう。
朝鮮半島を分断したのはソビエトと傀儡国家である北朝鮮と
朝鮮戦争末期に介入した中国。

北朝鮮の出先機関である朝鮮総連の金で撮影されたのが
この映画。
992名無シネマ@上映中:05/03/19 11:51:48 ID:GUYDR3gg
>>988
俺も金あったらあなたみたいに
993名無シネマ@上映中:05/03/19 19:33:33 ID:JibX9KSH
漏れの地元では朝鮮高校は「チョン高」だった。みんな、そのへんどうだったハム二だ
994988:05/03/19 20:15:08 ID:tM1xQ9ir
カネと(といってもわずかだが…)ヒマ(これもヤリクリ)があれば…
そして後は気合!(アンソン曰く、喧嘩も気合)があれば、そして何よりも
この映画「パッチギ!」が好きならば(康介のキョンジャに対する想いに
優るとも劣らぬアツイものがあるなら)何度でも「パッチギ!」見られるぜ!

追記 でも本日、急用ができたために鑑賞(パッチギ!20発目)ならず。
しかし明日は必ず行くぞ。パッチギ!れ!!!!!!!!!!!!!!!!!

WE SHALL OVERCOME SOMEDAY 世界は愛で変えられる。 あの素晴らしい愛をもう一度。
995名無シネマ@上映中:05/03/19 20:53:13 ID:tM1xQ9ir
.
996名無シネマ@上映中:05/03/19 21:00:33 ID:FWBfkmO5
このスレで1000とった奴はチョン
997名無シネマ@上映中:05/03/19 21:01:46 ID:tM1xQ9ir
日本人じゃないかな?
998名無シネマ@上映中:05/03/19 21:47:59 ID:T45dS/Ls
寒い!
999名無シネマ@上映中:05/03/19 22:13:03 ID:FK5if461
999なら北チョンが東京へミサイル発射
1000名無シネマ@上映中:05/03/19 22:23:55 ID:CgHU/5TM
丼筒
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。