1 :
名無シネマ@上映中:
2 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 15:03:32 ID:OmTx34lL
2get
3 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 15:03:55 ID:yp4oCR6e
↓4様
5 :
4:04/12/02 15:06:38 ID:pI/JprRI
>>1 乙です。
前スレ、何かどうでもいいレスで1000取ってしまった。恥。
7 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 15:15:28 ID:41agGNaH
失笑アニメw
うまいですたい('A`)
8 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 15:16:55 ID:pbfq271D
失笑アニメ…w
本スレにある
私の映画は、物事を掘り下げて考えない人には面白くないと言われたいと悪意を持って作っているんです」
これ信者?監督コピペ?
ナウシカ 砂の惑星のサンドワーム及び生態からパクリ
ラピュタ フライシャーのロボット、羽ばたきメカからパクリ
千尋 ゲド戦記から多数パクリ
”オリジナル”作品ではパクリまくり、原作つきでは原点を破壊しまくる
老害ジジイの最新糞映画のスレはここですか
10 :
禿笑w:04/12/02 15:22:55 ID:pI/JprRI
中盤から終わりまで劇場が失笑で包まれていたな。
「ええいいslぱmldds」
こんなうめき声がよく聞こえたw
12 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 15:42:23 ID:pbfq271D
ぬいぐるみ…あれハウル萌えは欲しいのか…?
13 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 15:45:23 ID:r7hLvEY9
14 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/12/02 16:02:04 ID:CUb1iMAH
(;´Д`)ハァハァ 失笑どころじゃねぇよ 金返せ!! クソアニメ
262 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:04/11/27(土) 21:28:30 ID:R3LlPA69
ハウルはババアの不潔感がイヤだからひったくって自分で料理。
ベーコンが足らないので追加を頼んだら手でつかみやがった。
しょうがないから卵は自分で割る。
汚いベーコンは絶対食いたくないから自分でよそう。
潔癖症ゆえよそった皿をシャモジで押す。
当然パンは自分で切る。
ポケットの紙を指摘したら卵を口からこぼしたので食欲をなくす。
やはり受け付けなかったのでパンとチーズだけ食べ卵とベーコンは火にくべる。
その後食事シーンはなく、勝手にかたづけやがった部屋も引越し。
皮肉をこめてソフィーには束縛されてた仕事部屋、庭を提供。
少年時にソフィーに刷り込みをされて愛情はあるが生活は別。
(;´Д`)ハァハァじぶり終っちゃってくれよ もういらないよ 何考えてんの
恥さらして楽しいかい 消えてくれよ ちっとは反省しろよ ヘコめよ きもいよ
(;´Д`)ハァハァつくっとる間にこれつまらんて感じるスタッフの一人も
いないんですかねープッ
18 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 17:29:04 ID:d1jII4gR
【案山子が王子に】 (2004年11月公開 「ハウルの動く城」)
声の狂ったキャラ・ソフィーが主役で活躍、一方で映画のテーマは存在感の薄い金魚の糞と
化したスタジオジプリ作品の中でも特に危険な一本。主な内容は、ハウルの城の掃除婦となった主人公が
背景がない無茶な恋愛をするという感動大作?で、国家が魔法使いをも動員した戦争も
同時進行しており、舞台が目まぐるしく変わる構成はスピード感があったと言うと聞こえが良いが
実際は作り手が勝手に暴走し(ヤク中?)、観客は置いてきぼりという感が強かった。
また、嫌味な程ベタな戦争批判が目に付き、登場人物は軒並みピントのズレた感情変遷を連発。
しまいには案山子が王子になり戦争を終わらせるなどという珠玉の糞エンドが飛び出したりと、もう滅茶苦茶。
狭い&ボロい、一般人が持つ城のイメージとかけ離れた「動く城」は面白味のかけらも無く
「わざわざタイトルに城を使う意味があったのか?」という疑問が多く投げかけられた。
最後にとって付けたようにキスを連発するヒロインや、原作を読まなければ到底知ることが無い
伏線もダメ押しし、現在2004年度糞映画オブザイヤーの最有力候補とされている
19 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 17:36:08 ID:L186eKTM
まぁ
「失笑できる人」は至極健全で幸せな人
「失笑できない人」はほんと辛い世の中ですけどがんばって行きましょう
「萌えた人」はもう少しいろんな経験をしましょう
以上
20 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 17:38:07 ID:L186eKTM
あと
「全く意味不明だった人」はもう少し作品を楽しむ努力をしてみましょう
なにこの映画?観てないけどいわゆる
少女漫画のような映画なのか?
ちょっと電波はいったような
勘違いキャラやストーリーみたいな
23 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 18:12:00 ID:hK7S7wOt
【失禁アニメ】
24 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/12/02 18:16:16 ID:CUb1iMAH
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`) <
>>22 それよりも 下だ。
_, i -イ、 \________________
(⌒` ⌒ヽ
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
25 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 18:26:21 ID:GQNgaAUo
26 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 18:34:37 ID:CoffX30f
掃除婦は見た!(・∀・)
27 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 19:04:15 ID:C3HO3rSn
なんのかんの言いながら
ジブリの映画にはみんな期待してたんだね。
100人が100人とも面白いと思える映画ってないと思うんだけど、
「俺にわからなくて他人にわかるはずがない」
「俺が感動できなかったのに、感動できてる奴は感動してるふり」
と言わんばかりのアンチのレスを見てると怨念すら感じるが
それも裏返して見れば
結局ここに書き込んでる香具師は
マンセーにしろアンチにしろ
ハウルに期待してたという事実と
無視できない映画として認識してる事実の現れだろう。
アンチな人も、
いつか未来に楽な気分でまた見れば
マンセーの気持ちも分かるんじゃないかね?
書き込む前に読み返せよ
たかがジブリアニメにしてやられた事を
肥大した自我が認めたがらんのよ、俺の場合
原点に戻ってコナンのような作品にしてくれれば
100人マンセーだったと思われ
宮崎アニメを見て育ち自分の子供にも同じものを見せようと
期待していた親としては・・・糞とは言わないが
もっと単純明快なストーリーにして欲しかったと思うゾ
31 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 19:13:26 ID:C3HO3rSn
>>30 単純明快。
それはアリかも
トトロみたいなやつとかねー
まあこれはラブロマンスで、徹頭徹尾ソフィーの物語なのだからして、
戦争の扱いとかハウルの描き方などは刺身のツマ、大した問題ではない。
だからこそ余計、ハウルの心臓を取り戻すシーンでは、彼女の決意を見せてほしかった。
そういう台詞なり描写なりがほしかったところだ。
問題はそのソフィーの心情描写が投げてることにあるわけだな
35 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 20:38:53 ID:3slRQb+e
スレタイが非常に
上映後の観客の気持ちを代弁してて巧いが
今後ますます信者の出入が増えそうで怖い
映画生活、
5点つけてる奴の文章がヤケクソ化している。
ヤケクソ化…言い得て妙
信者って変にムキになってるよな('A`)ウゼェ
アーヤダヤダ、リアル厨房の女子は。
なんかもののけあたりから絶対グチャグチャドロドロなの出さないといかんことでもあるの?
色も極彩色でドギツイし
ところでおまいら、ソフィーが自分が婆さんになったとわかった時、絹を裂くような悲鳴を期待しませんでした?
漏れはした。そして見事に裏切られた。
40 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 22:08:12 ID:6rTFU3ih
41 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 22:11:03 ID:WHbX7aJj
要は全部宮崎のアタマの中の話なのに
説明不足に気づけないで映画館にかかってしまうのだろうな
鈴木Pも色々言ってるんだろうが
これはこうゆうことなんだよ
はあそうなんですか、でもこうした方がいいんじゃ?
いや、そうゆう愚劣なことはやりたくない
とかそんなやり取りで出来上がっているんだろう
趣味の映画製作じゃないんだから勘弁だ
宮崎は映画の主題の社会的な在り方には昔から色々言っていたが
観客にどう伝えるかというレベルでのプロフェッショナリズムを
学習する機会はあまりなかったのだろう
ある場面を描く、ある感情を伝えるのに
ある方法を採用しない、そこに意味があるみたいな発想で出来た場面が数多いことだろう
しかしそんなことは観客には伝わらないし、どうでもいいことだという前提には気づかない
42 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 22:16:42 ID:C3HO3rSn
ぷっ
43 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 22:18:29 ID:C3HO3rSn
カキコに失笑するスレはここでつか?
よく、レビューサイトなんかで、「少女漫画好きならハマるかもしれない」
という表現を見かけるけど、逆だと思う。
少女漫画の恋愛物って、恋愛感情の機微を細かく描いていて、
男女が恋愛関係になるまでの過程を大切にする様なところがあるから、
ハウルの恋愛の描き方には納得いかないという人も多いんじゃないかな。
あくまで推測ですが。
45 :
保存用コピペ:04/12/02 22:27:32 ID:MZ25vjg/
導入部の期待感が不完全燃焼 ソフィー若い時の倍賞千恵子の声がヤバイ
唐突なストーリー、完全に視聴者おいてきぼり デビルマンのほうが面白いと思う
いろいろ詰まった城なんかと思いきや、ただ家が動くだけ。城でもなんでもない。
観客を物語りに引き込もうという工夫が一切排除されていた
ハウルの行動原理が理解できないままに作ったハヤオ
カカシの魔法が解けた時は映画館が失笑に包まれていた
『まさかと思うけど面白くないかも』と感じ、そのまま最後に至ってしまった。
興業収益を上げるために、ジブリブランドと宮崎の名声をだしにつかった、欠陥作品。
キ ス が 安 い 。
宣伝、キャッチコピー、タイトルにだまされた。
「2人が暮らした」「動く城」どれもストーリーの重要なkeyとなっていない。
「最高のオープニング」と「いまいちなストーリー展開とエンディング」
宮崎駿によるファンへの訣別宣言 「深遠」と「わかりにくい」は違う。
アニメ単体として完成させるのではなく、活字である原作本と共に立つ作品作りがなされている
時間が足りなかった気がすると言わせてしまっている所に失敗を感じた
ジャガイモが半煮え状態で、肉も薄ら赤い状態の、未完成な失敗料理だった。
ソフィーとハウルより、ソフィーと荒地の魔女、ソフィーとマルクルの方がよっぽど心を通い合わせていた。
好きになる(親しみを感じる)理由が「過去に一度出会っていたから」って千と千尋と同じ。
ワンシーンワンシーンはすごくいいと思うんだけど、全体を繋ぐものがない
全ての宮崎映画にほぼ一回でシンクロ出来た俺が今回は出来んかった
ラストで心に届くものがなかった。言葉でハッピーエンドとか言われても興醒め。
47 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 22:39:49 ID:LqYNd5qL
ここはひとつ、汚名返上を狙って、カルシファー主演で一本いっとく?
48 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 22:42:28 ID:uRTgBYV2
49 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 22:43:32 ID:50OUCmdk
大人の鑑賞に堪える話を作りたいなら
サリマン主役だろう。
大体これ作った人たち
サリマンの行動原理を理解できてるの?
>>44 機微って言っても男側から見て納得できるようなものじゃない。
男性向け漫画の描写では女性側から見て納得できないのと裏返しだね。
宮崎監督の映画は男側のメルヘンっぽいからどっちつかずか。
美形かどうかはわからんがハウルよりアシタカの方が100万倍素敵だと思います。
おぞましいことに最近は
男性作家の少年漫画等の男キャラに群がる
腐女子という現象が蔓延しており orz
アシタカはキャラがきちんと完成しているからね。
それに動きもあるし、活き活きしてる。
ハウルは、キャラもストーリーも何もかも"イキ"がない。
同じく美形だが、ハクの方が素敵だと思います。
理由は恐らく51と同様。
もののけは、サンの気持ちにシンクロできたので、アシタカがすごく
素敵に見えたし、千尋は千尋の気持ちにシンクロできたので、ハクが
かっこよく思えた。
パズーもかっこよかったね。
アスベルはかっこいいとは思えなかった。ユパ様はかっこよかったけど。
これはナウシカがアスベルに対して恋愛的感情がなかったからだね。
ユパ様かっこいいね
57 :
のすとら:04/12/02 23:02:35 ID:UTTXxNp5
>>54もののけは石田ゆり子の声がひどすぎたからなあ。
それでも、ハウルよりは全然面白かったが。
58 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 23:06:44 ID:o1KFnLAM
日米で1位なんだってね
何で?
>57
自分はソフィーの声のがきつかった。
女優としてのご本人は好きなだけに残念。
でも年寄りと若者の声を同時に出来る人って
そうはいないだろうし難しいよね。
ソフィーだけプロの声優起用しても浮くだろうし。
60 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 23:09:20 ID:w/U2gxnW
スレの立ち具合みたら評価が割れてるなあ・・・
見に行くべきかどうか・・・
アシタカは優等生キャラで、実際に友達だったら肩こりそうだけどね。
年取ったらユパみたいになりそう、というか宮崎駿の典型的男性キャラなんだろう。
62 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 23:10:51 ID:C3HO3rSn
>>60 観てから存分
アンチするなりマンセーするなり^^
>57 ナカーマ
サンと石田ゆり子の声、合ってなかったと思う。
ジブリは芸能人に声あてさせるの、もうヤメレ。
ちゃんとキャラに合ってる人間を選べ。
ぶっちゃけ過去作は、キャラに適した声優を選んでたら
もっと評価上がってたと思う。
ソフィーは元々婆ギャルなのさ
ちょっとキモイ話をします。
女がアニメ、漫画の男キャラに萌える場合の傾向分析としてハウルを捉えると、
ハウル萌えは「ハウル単体萌え」系に分類されるような気がする。
過去の例として、ハク萌えは「千尋とハクのカップル萌え」が大多数を占めている。
ハウルは、ソフィーとハウル2人の関係に萌えるというより、ただハウルが
カッコイイから萌え、という人の方が多いように思える。
その根拠に、ハウル萌えスレに、ハウルが自分の彼氏だったら、というような
コメントが多い事が挙げられる。ソフィーとハウルの恋愛が素敵だね、という
意見はあまり見当たらない。
つまり、ソフィーとハウル、2人の関係を濃密に書く事には失敗したが、
ハウル自身が過去例を見ない美形で声もよかったので(私は声はどうかと思ったが)
ハウル単体萌えの層をゲットできた。この層は、作品の出来不出来はあまり
関係ないので、今回のような作品でも満足できる、幸せな層である。
>ソフィーとハウルの恋愛が素敵だね、という意見はあまり見当たらない。
ていうか全然見当たらない。
>>65 なんか核心つきすぎてて笑ってしまったw
67 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 23:24:11 ID:8CrjbErg
そもそもなんでハウルの城って動いてるの?
なんか意味あんの?
69 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 23:27:49 ID:C3HO3rSn
ハウルの白はハウルの心象そのものを表してるんだろ。
攻撃するでもなく、逃げ回るだけ。
中も居住空間だけ。
しかしその姿は猛々しく、まるで周りを必要以上に警戒してるような。
70 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 23:29:32 ID:C3HO3rSn
>>68 まぁまぁw
ここはカキコに失笑するレスですから
マジレスではなく
失笑してやるのが礼儀。
>>67 映画を見てれば普通に判るだろ…
戦争収束の理由が判らないと言うのはまだ許せる
けどこれが判らないのはいくらなんでも酷すぎだ。
ゆとり教育の弊害ってやつかね。
>>66 笑ってもらえてよかった(w
恋愛物の少女漫画が好きな層より、「おっ?」と思う美形が出てくる少年漫画に
萌える層の人たちが、ハウルに萌えてるんだと思う。
そういう層は中高生がメインなので、ちょっとイタイ人もいるが、若気の至り
なので、生暖かい目で許してあげたいところですね。
というか、ハウルは恋愛物としては失敗と言いたかっただけなんだが(w
ハウルが女顔で百合ぽくて、ソフィーおばばで母性の権化みたいで。
まっとうな恋愛じゃないでしょ。
擬似家族がほしい寂しい子供たちが隠れ家にもぐりこんでる。
75 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 23:35:15 ID:l+GGrDvh
ちょっと気になった
雑魚魔法使いが一度変身したら元の姿に戻れない
ってのが、「ARMS」終盤に出てくる量産型ARMSとイメージかぶるんだけど
そういやハウルのキャラ設定も涼(ジャバウォック)みてえだぞ
いや、言ってみただけっすから。自分アムヲタなんで
76 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 23:36:08 ID:lMxwVipb
ここはかわいそうな人が集まってるなw
断言。つまらないだと感じるだけなら自由だけど
これほどの魔法に失笑して失速しちまった奴は最後に加速して快勝出来ない。
けどそれもまた一興。
誰もが魔法を使えるわけじゃないように
人間が皆また飛ぶために産まれ落ちてきたわけじゃないから。
飛べない奴にも仲間はいるよ。このスレみたいに。
>>76 かわいそうでしょ?なぐさめてよ。
キャッチコピーと事前の宣伝を見て、恋愛物だと思って見に行ったのに、
恋愛物じゃなかったんだから。
なんか、スレタイが相当効いてる悪寒
次からはニュートラルに・・・
82 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 23:42:23 ID:C3HO3rSn
恋愛モノとしては充分成立してたよ>79
ただ大人が振り返ってみた恋として成立していたと思うので、
これから、あるいは今恋愛戦繰り広げてる人にとっては
怒りが湧いてくるのもしかたないかもしれんね
>>65>>73 ソフィー対ハウル、でなく、自分対ハウルとして捉え、
なおかつハウルに萌えられる層の心は掴めたと。
夢小説を許容出来る層って感じか。
自分は客観的に二人の恋愛を見守ろうとして失敗したから物凄く納得。
84 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 23:43:00 ID:o1KFnLAM
失笑に1800円
>>76 お嬢さん、本スレと随分文体が違いますねw
>>82 自分が、恋愛物として成立していなかったと思う理由を65に書いたので読んでね。
流れ的には51から始まっているんだけど。
鈴木発言は映画が壊れていることをどう前向きな方向に持って行こうか苦慮してるだけだろ
そもそもそういう小手先の製作業務で映画の評価を変えられると思うならとんだ勘違いだ
公開直前に雑誌等で「この映画は二時間たっても話が始まらない、そこがすごい」みたいに言っていて
その時点で、ああ今回もダメだな、と予測したがな
話よりも部分的な描写にこだわる発想はアニメーター上がりの木を見て森を見ず的な宮崎の特徴で
それをコントロールできなければ話が壊れるのは当然だ
長年一緒にやってきてこういうところを修正できないならPとしての仕事は何なのか
広告か?営業か?
年来のファンほどこういう点には古くから気づいているし
近年の三作に共通する失敗の原因であり
キネ旬受賞以降の魔女宅あたりから顕著になってきている傾向だ
88 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 23:49:03 ID:C3HO3rSn
>>86 >>65が滑稽だったのでレスしたのだが
恋愛未経験者にはなにも言いませぬ
恋愛未経験者って君たち知り合い同士なのか?
っていうか本当にパヤオタマの作品なのか?
萌えポイントも違うし、露骨に反戦してるしストーリーもバラバラ。
まるで最近の改悪テレビアニメみたいだった。
>>88 何かが釣れてしまったようだ(w
65をハウル萌えスレとかに貼ったらもっと釣れるんだろうけど。
もうちょっと、まともな反論して欲しいところですね。
それじゃあ、ハウルを面白くないと言っている人たちは無能、IQが低いと
言っているアホと同じですよ。
92 :
名無シネマ@上映中:04/12/02 23:53:40 ID:l+GGrDvh
>78
案山子
2chでいう釣りってやつじゃない?
ハウルの釣れた人達
エヴァ再び
ははは orz
偏見だけど、ハウル単体萌えの人は塔矢アキラとか好きそうだ。
自分には恋愛がわかってるのよーみたいなのは、どんな大恋愛したのか突っ込みたくはなるな。
>>95 塔矢はどっちかつーとアシタカタイプだけどね。
98 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 00:08:09 ID:/xfYoRBA
>>81 映画って見る人によって感想が違うのはあたりまえの事だと思うのでアンチ意見が出るのも分かるんだが、
>>65は意見というより、性質の悪い煽りでしかないからね。
恋愛ものとして質が悪いということだが、その理由としてあげてるのは一点。
>2人の関係を濃密に書く事には失敗した
ということだよな?
それとも萌えメインだから失敗ということなのか?
理由が具体的でないのでこちらも漠とした意見を言ったのだが、
萌えメインだからというのは理由にならない。
きみら恋愛したて、もしくは未経験者にとっては
恋愛のプロセスこそが大事なんだろうが、
なんとなく、次に行こうと思ってる俺らからすると、
プロセスにはあまり目が行かない(まぁ、イロイロな形があると思うので、主語は狭い意味での俺らとなおしとこう)
好きだという事を確認して次に
それぞれどういう行動をするのかというのが、
俺らにとっての見所。
そうした視点からすると、
ハウルでのそれぞれの行動ってのは
かなり共感できるし、アイタタタだし、苦笑いの一つもでてきて
鑑賞後のメシも盛り上がるわけだ。
洩れにとってはなかなかいい映画だったし、
恋愛ものとしても、ストライクな話だったな。
分かるかね?守るべきものが始めでできた気持ちが?(またその気持ちがけっこう一人相撲だったりするところが)
ということで
恋愛モノとして破綻してるとは言えない。
なぜなら、ここにしっかり愛を確認した人間がいるからw(言ってて自分に失笑)
99 :
68:04/12/03 00:09:35 ID:tj4/GVrE
>>87 あのーずいぶんとまた話が広がってるようですけど
>>68で指摘した
>>41の君の話の『釈迦に説法』な部分は下記のことだから。
>宮崎は映画の主題の社会的な在り方には昔から色々言っていたが
>観客にどう伝えるかというレベルでのプロフェッショナリズムを
>学習する機会はあまりなかったのだろう
>ある場面を描く、ある感情を伝えるのに
>ある方法を採用しない、そこに意味があるみたいな発想で出来た場面が数多いことだろう
>しかしそんなことは観客には伝わらないし、どうでもいいことだという前提には気づかない
あの人が過去に作ってきた大衆娯楽系の作品群を見れば
君の指摘がナンセンスであることは一目瞭然なワケだが。
『近年三作の失敗』と君は書いてるけど
それは【君の個人的評価】にすぎないんだよ
それをあたかも一般論であるかのように言うから無理が出る。
下手なロジックを立てて恥をかくより
『俺は最近の作品は認められない、昔の大衆娯楽系の作品が見たいんだ』
って素直に書きなよ。
あとコミュニケーションを取るつもりならアンカーはきちんとつけてね。
言いたいこと言って自己満足に浸りたいだけなら
別につけなくてもいいけど。
さあ、盛り上がってまいりました
>>99 >ある場面を描く、ある感情を伝えるのに
>ある方法を採用しない、そこに意味があるみたいな発想で出来た場面が数多いことだろう
>しかしそんなことは観客には伝わらないし、どうでもいいことだという前提には気づかない
鈴木、宮崎語録をたどればこういう論調で語っている部分が多くあるよ
別に今はファンじゃないので手元にないから、この記事って上げられないけどね
つまり大衆娯楽作家のように捉えられてきた宮崎アニメだが
映画の基本を知らないままで作品だけが売れてしまったのが現実で
実は非常に個人的で趣味的な要素が温存されていて
ここ三作ではそれが露になってきていると指摘している
本人はまったく逆のこと、つまり映画の大衆性や普遍性に関してわかったようなことは言っているが
真に受ける理由は何もない
目的と方法が逆になっているような製作方法を改めなければこれからも駄作を生むだろう
よーするにどっちも俺の恋愛感覚が正しいって言ってるだけやん。
個人的には、ソフィーにまったく感情移入できなかったので、恋愛物としては
楽しめませんでした。萌えメインだから失敗なんてアホな事は言ってない。
恋愛物として失敗なので、キャラ萌えしか残っていない映画、と言っているだけ。
おいてけぼり、キスが安い、突然「愛してる」とか言われてもハァ?って
感じ、あの程度で恋に落ちるなんてソフィーが浅い女に見えてしまう、
などなど、2人の恋愛描写がお粗末なのはこのスレで散々既出です。
カッコイイセリフのどれもが、陳腐な物にしか聞こえなくなってしまうのは
致命的でしょう。
守る物が初めてできた。言葉で聞くと萌えるような気もしますが、
ソフィーとハウルの関係性自体は魅力的な設定のはずなのに、
細かな描写不足のせいで、2人に共感できる機会を散々逸していた。
104 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 00:24:44 ID:/xfYoRBA
>>102 ちがうちがう。
すくなくとも恋愛モノとして破綻はしてないということで、
悪し様に言うのはちょっと違うだろうという事だ。
すくなくともって、恋愛物として破綻してしまっていたら、他に見所が
ないから、そんなに必死なのか?w
106 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 00:26:43 ID:ObRgePPD
実写のスパイディ2 神作品。電車のエピソードは素晴らしかった。涙すら出てきた。
この作品にもおばあさんキャラが出てくるが、なんと素晴らしい演技と人物の造形、そして演出だろうか。
あと、ナウシカ、ラピュタ、トトロの三作は
興行的には下降の一途だったのでよろしくね
宮崎は大衆娯楽作家と言うより
賞でハクをつけて売れてきただけ
動員が跳ね上がるのは作品がどうこう以前に
何か賞とったあとですから
>>104 俺から見るとそうとしか見えないよ。
どっちも自分自身が満足(シンクロ)できたかどうかを基準にしてる。
>俺らにとっての見所。
>そうした視点からすると、
なんてところによく出ている。
109 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 00:29:52 ID:MChs6vJP
もりあがってるね。
個人的には103に激同だな。
「愛してる」って言葉はそんなに安っぽいのかと思った。
110 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 00:30:08 ID:/xfYoRBA
>>108 >どっちも自分自身が満足(シンクロ)できたかどうかを基準にしてる。
そこはそのとおりだが、
駄作と断定するという行為が
ちょっと恥ずかしくないか?という指摘なわけだ。
ラピュタ、トトロ、魔女宅、カリ城、なんかは、たまたま一般受けするように出来てしまっただけで、実は宮崎駿には一般向け作品を作る能力が無い・・・・と、本当に思っている奴がイルのか!?
驚いた、マジで驚いた
112 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 00:32:52 ID:UWtwbf9l
>>99 過去作品を宮崎監督1人で作ってきたみたいな言い方だけど、
高畑監督や有能なアニメーターさんたち(例えば大塚さんとか)
なんかの作品や宮崎監督への影響を無視しすぎじゃないの?
自分の意見だ。自分の満足度を基準にしないでどーする。
ここはアンチスレだ、駄作認定した人が集まっているんだよ。
自分は「恋愛物として破綻」派で、その根拠として、女性でハウルと
ソフィーの2人の関係が素敵だったねと言っている人が非常に少ない点
を根拠に挙げている。そう言えばいいのか?
見た後に、映画で端折られた部分を知って「それらがあの映画の中で
描かれていたら、充分恋愛物として成立したのに」と思いました。
114 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 00:34:44 ID:/xfYoRBA
言葉は安いさね>109
その言葉を相手にとっても本当にする行為が重いわけで。
その行為が安く感じるといわれれば返す言葉もないが…
個人的には物語の役割としては
イメージの誘導してくれれば充分なんだよな。
娯楽映画に学ぶつもりは、さらさらないもんで。
しかし、こんなこと匿名掲示板でもなければ書けんよなぁw
恥ずかしすぎる…
115 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 00:35:22 ID:/xfYoRBA
>>111 読めていないなあ
そうではなくて大衆娯楽作家であることと
映画の文法と構造学をちゃんと知ってることはイコールではない
と言っている
イコールであるかのように思い込んでいた者たちが
今更のように面白くないと言っているのが今回の現象である、と
>>113 満足度と成立しているかどうかは別でしょう。
成立している(一応過不足なく描かれていはいる)が詰まらんというのは十分あるんだし。
俺はむしろ細かい所は良いと思った。
最初の鏡の前でにっこり笑った後ぶすっとする所とか「おー!」って感じだった。
火の玉とヒゲの坊やの掛け合いとか洗濯とかの細々としたしたとカメラワークは良かった。
しかし、つなぎが・・・・・・・。
いつ肝心の恋を育てていたんだー!!!
最初の飛ぶシーンだけで恋が芽生えたのかー?
お安いぞソフィー。
119 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 00:39:12 ID:/xfYoRBA
>>113 >女性でハウルと
>ソフィーの2人の関係が素敵だったねと言っている人が非常に少ない点
>を根拠に挙げている。
どれだけのサンプルを調べたのかわからんけど、
おれの彼女のリサーチだと
萌え系もいるものの、おおむねヨシの評価だったそうだがなにか?
恋愛部分がデタラメなら破綻と言えるが、
理解できるできないという価値基準なら
共感できるできないという価値基準ならば
理解(共感)できる人が一定数いる場合は破綻とは言えんでしょ。
俺は話がヘンだろって魔女宅のときにすでに思ったからね
それでもまだいい描写や好ましいキャラクターがいるので見れたけれど
前にも言ったがCパート途中のコンテあたりで
公開から逆算して作画インしちゃうのもデタラメだろ
脚本が出来ていないのに撮影に入りますか?普通
それが許された宮崎アニメは、ある種純粋培養でセミプロ的な映画づくりを許されてきたに過ぎない
今回公開が遅れたのもそういうことをしていて収拾がつかなかったからなのは明らか
話考えてなくて製作に入った鈴木宮崎をもっと責めていいと思うよ
>119
女って社交的な理由でつまらない物を面白いと言ったりするから当てにならないよ。
>>120 魔女の話が変というのは同意できる。
ちょっと違うかもしれないけど、
連続TVアニメは最後まで決めないではじめるから、
そういう批判は当てはまるのかどうかな。
映画とTVは違うだろうけどそのやり方でいくというのも
商売として成立するならアリとも思う。
>120
まるで、映画作りに絶対的な正解があるかのような・・・
いろんな方法で撮るからおもしろいんですよ
>>119 おおむねよし、というのは、映画としておおむねヨシだったのか、
恋愛物としてヨシだったのか、そこが重要なのでは。
サンプルは、ハウル萌えスレ。というか、ああいうスレが立つ時点で
その証拠になると思う。
ところで、ハウルは恋愛物じゃないんだよ、と言う人はいないの?
125 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 00:46:54 ID:/xfYoRBA
>>121 偏狭なやつだなぁ
なんでお前がおれの彼女の友好関係を知ってるのよ?
126 :
99:04/12/03 00:49:50 ID:tj4/GVrE
>>120 君、かなりの宮崎マニアだね。
いやマニアと言うよりは典型的なオタクだ
一人で暴走して言いたい事だけ喋ってる。
おかげで議論になりゃしない。
まあいいけど。
>今回公開が遅れたのもそういうことをしていて収拾がつかなかったからなのは明らか
そうか?もともと宮崎さんはハウルの監督じゃなかったろ。
若手の尻拭いで監督やることになったから
スケジュールに無理があるのは当然だと思うが。
127 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 00:49:55 ID:/xfYoRBA
>>123 そうだね。
映画の方法論がどうとか言ってるのがいるけど
一般人の意見なら滑稽だし、
業界の人の意見なら哀れに過ぎる。
>>124 おおむねヨシというのは
つまらんと言う意見もありつつも
ほとんどは感動したようだという意味。
恋愛モノじゃないよなw
メロドラマだとよw
メロドラマだよ。
俺には違いがわからんがww
>メロドラマだよ
ズバリだなw
129 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 00:52:52 ID:/xfYoRBA
>>124 >ああいうスレが立つ時点で 証拠
ならんだろw
なんて暴論を吐くかいな(驚愕)
萌えな奴は萌えな奴。
日本国民は全て画一的だとでもいうのかいな?
>>123 宮崎アニメの作り方は言わば一筆書きだよ
作画に入って作業が進めばシナリオ変更の余地もない
よほど最初に考え抜かれていなければ膨大なカットやテイクを損失するはず
なのにそうはやっていないようだし
コンテ中盤で終わりを考えていないとかも平気で言う
それで面白ければ何も言わないが面白くない以上
こういうやり方を改めろと言うほかない
もう無理だけどね
>>129 つうか、メロドラマで恋愛物ではなかった、言うんだね?
それはつまり、恋愛物と思って期待して見に行ったら楽しめないって事じゃないか。
恋愛物として大成功すると、キャラ単体萌え率が下がる、なんて言っても
そういう事例を他に多く知らない人には理解できないだろうな。
132 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 01:01:34 ID:/xfYoRBA
>>131 >楽しめないって事じゃないか。
話をリフレインさせる気か!!
ってもう寝るけど。
ところで
メロドラマと恋愛モノとの違いってなんだ?
パヤオ監督はメロドラマと言ってたそうだが。
>恋愛物として大成功すると、キャラ単体萌え率が下がる、なんて言っても
>そういう事例を他に多く知らない人には理解できないだろうな。
あいにく萌えの文化にはうといので…
>125
俺も女だからな。
君より女の事はよく知っているつもりだよ。
適当ににっこり笑って女厨を回避するのはストレスはたまるが、大変有効な手段だ。
2chはそれをしなくていいから楽しい。
もしかして、若手が途中まで書いていたが収束がつかなくなってしまった故、
パヤオタマがムリムリ終わらせたのか・・・・・・・?
134 :
99:04/12/03 01:03:03 ID:tj4/GVrE
>公開から逆算して作画インしちゃうのもデタラメだろ
>脚本が出来ていないのに撮影に入りますか?普通
君はなんでもかんでもテンプレに従わないと気が済まないのか?
まあ宮崎さんが脚本・監督・作画・演出をやっているからこそ
認められているやり方とも言えるし、宮崎さん自身がそうやって
自分のテンションを維持しているって事情もある。
結果、興行的に成功してるし作品も面白いんだからそれはそれで問題ないだろ。
それに実写映画でもそういうスタイルの人はいるし
演劇に至ってはそういう人ばかりだ。
まあ製作工程が全く異なるアニメと同列に語るのもどうかと思うが
これだけ関わる人間の多い制作現場に個人作品の制作プロセスを
組み込めたという部分は評価に値すると思うけどね。
>>126 俺はトトロまでの宮崎信者だよ
以降はもののけまで何とか劇場へ足を運んだが
千尋はテレビで初めて見ましたw
ハウル見てませんw
まあ皆さん寛容なのも結構だが
もっと俺みたいなことも言ってやってくれよ
あの老人に他に厳しくしてくれる人いないんだからさ、もう
136 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 01:03:22 ID:/xfYoRBA
>>133 ぷっ(失笑)
多分俺のほうが知ってるw
>>132 なんだよ、寝ちゃうのかよ。
セカチューや、今会いは少なくともメロドラマじゃないだろうな。
なぜ知りもしない人のことを想像で言いますか?
139 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 01:09:45 ID:/xfYoRBA
>>138 想像でもの言われてるからね。
ほんのお返しだよ。
生きる楽しさ 愛する喜び それが世界の約束
メロドラマなんだったら、こんな大層なキャッチつけるな!と言いたい。
>>134 またまた読めていないなあ
常に正しいやり方でやれと言ってるんじゃないよ
自己流で続けられないなら基本通りやれ言うてるだけで
動員されて配収が上がればいいなら構わないなら
鈴木レベルでは問題ないだろう、今回も
だけどファン的につまらなければ
もうやり方変えたら?ってのは十分根拠のある指摘になる
特にストーリー作りに大勢の意見を取り入れるのは
普遍性を獲得する上では有効な方法だよ
単に脚本を何稿か重ねて一年ほど検討すりゃいいだけだ
ナウシカ製作時に伊藤和典を排除したとき
そういうことできない人だってわかったけどね
それじゃダメな時期が来ましたよってことさ、俺の言いたいのは
142 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 01:11:44 ID:/xfYoRBA
>>137 うーん、よくわからん。
俺としてはハウルも恋愛ものとしても成立してたからなー
おやすみ
この二人はいいコンビかもしれないと思い始めた俺がここにいます。
愛が芽生えたりして。
144 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 01:14:08 ID:Xfumfiip
>140
宮崎監督は「戦火のメロドラマ」っていってなかったっけ?
>>143 ハウルとソフィーもこれぐらい絡み合ってくれればこんな議論にはならなかったろうにw
観たけど、、、話は分かる。大体。
演出も演技も脚本も滑ってるって感じ??
激しく戦った後に友情がって、おい!w
ID:/xfYoRBA、おやすみ。
メロドラマの意味、自分は「ありがちな、ひねりのない恋愛物」としか
捕らえてなかったんだが、調べてみたら色々と面白いことが解った。
メロドラマの語源はメロディードラマ「音楽で感情を表現するドラマ」である。
その後「白黒がはっきりしていて、ゴテゴテの演出で盛り上げるドラマ」と
定義させる者が現れる。
ハヤオがどっちの意味でメロドラマと言ったかはわからないけど、一般の人は
メロドラマと言われたら、どういう物を想像するんだろうか?
148 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 01:25:28 ID:IRW8Q4Jz
上映時間もう少し長くしたらいいのに。
最後のほうの展開が急すぎる。
ハウルは今風の芯の無いフリーター(引き篭もり気味)
ソフィーは軽々しく愛してると言っちゃう自分に酔ったストーカー娘
見事に現代のバカップルぶりを描き出してるんですよ!
俺はメロドラマといわれて思い浮かべるのは「恋愛の見世物」ということかな。
見世物か。
やっぱり、あまりいい意味には受け取れないよな>メロドラマ
>>151 メロドラマ=昼ドラのイメージだったんで、
ハウルもドロドロした恋愛合戦でも繰り広げるのかと思ってたよ。
メロディドラマか…それなら納得だな。
最後、王宮付き魔女が何で諦めたか分かんない?
何で、あんなに簡単にハッピーエンド??
皆さんどう思いましたかー?
メロドラマ、の意味を調べたら妙にすっきりしてしまった。
調べてみると、色々とメロドラマについて細かい定義が書かれていたんだが、
それらをハウルにあてはめてみると、
2人の「好きだ!」という気持ちがストレートに書かれていて、その気持ちが
途中で揺らぐことはない。細かい感情のひだの表現や、深い人間考察などは、
一切なされないし、現実的なセリフや要素も少ない。お約束はお約束のままで
ひねりは無用。
とにかく「2人が愛し合っている」ことを表現するために全ての物事が
あって、それ以外の要素は、細かい設定などする必要がない。
突っ込むだけヤボという物である。
2人のシーンをとにかく美しく、印象的に表現することが作品の目的である。
こんな感じになります。あー、すっきりした。
>>153 時間が無かったんだなと思いました。
と言うか中盤辺りでこれまとまりきるのか?
と思ってたら予想通り無理矢理うっちゃって終わらせたなぁ・・・
>>152 間の譜面を2〜3枚無くしちゃったんだろうな。
そう考えればいきなり愛してるとか言い出したのが理解できる。
157 :
99:04/12/03 01:54:34 ID:tj4/GVrE
>>141 『またまた読めていない』って
君、俺と別の奴をごっちゃにしてるよ。
蛇足だが、その『またまた〜』な言い回しはオタク的な優越感に浸りたがってるのが
丸見えだからやめた方がいいと思うぜ。
まあ君は止めないだろうけど。
それに君
>常に正しいやり方でやれと言ってるんじゃないよ
>自己流で続けられないなら基本通りやれ言うてるだけで
これの部分を説明していないのに『読めてないなあ』なんて優越感に浸られても
それこそ失笑モノなんだが。
まあ君の言いたいことは大体解ったよ。
君の話は前提に『最近の宮崎作品は駄作』ってのがあるんだよ。
君のすべての話はこの前提の上に成り立ってる。
こっちが聞く前にトトロまでしか認めないって自分で書いてくれたしね。
俺は基本的にもののけ以外の宮崎作品は好きなんだ。
娯楽性ではもののけ以前、作品性ではもののけ以後の作品を高く評価してる。
だから評価軸によって作品のランキングが入れ替わるんだが
総合的にひとつ選べと言われれば『千と千尋』になる。
だから君のように『やり方をかえたら?』とは思わないんだ。
君の
>>141での主張と指摘はよく理解できるよ。
けどそれはあくまでも以前の大衆娯楽的宮崎作品を良しとする一ファンの
評価にすぎないという事を自覚するべきだね。
まあ多分自覚してるとは思うけど。
299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/01 23:01:13 ID:Qs3DnmlP
目指したのは噛めば噛むほど味が出るスルメイカのような映画だな
300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/01 23:27:01 ID:TTZIDhFI
できそこないのため、信者が必死に擁護しないといけないという
典型的な駄作だな。
>>157 粘着狂信者じゃん
うわ〜まだいたんだぁ
>>155 確かにそうですね。うっちゃって>ワロタ
荒野・王宮魔女のそれぞれの、バックボーンとか入れて、
もっと戦わせたりして欲しかった。いいキャラなのにもったいない。
ソフィーの視点でストーリーが進むのが、共感し辛いし。
ソフィーいくら何でも、地味すぎる・・ヒロイン・・・
>>159 煽るしか関わる手段がないというのも哀れな話。
ま、つまんなかった人からすればちゃんとまとめてから作れとは言いたくなるだろう。
163 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 02:16:48 ID:sx3n1Tlb
ハウルは荒野の魔女に手を出したり、誰か別の女にふられたりしてたようだが、
実は軽いやつなのか?それとも過去のソフィーにふられたってことか?
>>162 まあそうだろうなあ。
特にID:6H7mL6bkみたいに魔女宅あたりで
破綻に気が付いていて、それを受け入れられなかったら
特にその思いは強くなるだろ。
スマンカッタ。本スレにも書いてみる。
167 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 04:48:43 ID:108tvRJN
>>ソフィーとハウルの恋愛が素敵だね、という意見はあまり見当たらない。
同意、たくさんサイトをまわってるけどまず
女性の感想は8割がハウルの格好よさのみ 評:良
1割がハウルかっこいいけど話わけ分からん 評:?
1割が話さっぱり 評:悪
映画評サイトなんかでは男女入り混じってるけど
世界観や音楽語り過ぎないストーリーを評価してる人もハウルとソフィーの
恋愛面へのコメントはないもしくは良くない
アンチ側はもちろん恋愛面に関しては男女ともども共感できない模様
恋愛作品じゃないのにラピュタともののけのほうがよっぽどそういう風に見れる
>>87 「この映画は二時間たっても話が始まらない、そこがすごい」みたいに言っていて
昔の大衆娯楽系の作品が見たいんだ』
それ読みました ピカソ発言のやつだよね?
もともと鈴木Pは物語が破綻してる風なニュアンスだったよ
本スレでストーリーは脇役って言ってたけどそう開き直れば
見方が変わるかもと思った
これが許されるのも宮崎ブランドあってのことだけど
鈴木Pもさんざんそれは言ってるしね
呪いをかけられた太眉毛娘ということで、
「アリーテ姫」を連想したのは俺だけ?
あれはとてつもなく地味な良作だったが、
掛けられた魔法を解くまでの心理的過程を丹念に描写していた。
解けた後の魔法使いとの駆け引きも面白かったしな。
「ハウル」も冒頭のドキドキ感を大事にして、
骨組みのしっかりした作品を指向すれば、
そうなる可能性はあったのにな。
まあそれでは今ついている客が納得しないか。
思い起こせば「魔女の宅急便」もそうだった。
見習い魔女の葛藤、魔女が人間の間で暮らすとはどういうことか、
などのモチーフを掘り下げて行くやり方もあったはずだが、
バブル末期の雰囲気に踊り、
(今観ると職業観がえらく甘く思えるのはそのせい)
ユーミンを起用し、クロネコヤマトと提携し、
原作にない飛行船の活劇を盛り込み、
結果大ヒットとなったせいで全てが狂ってしまった。
まあそれがなければ作品を作り続けることが、
できていたかどうかは疑わしいのは確かだけど。
サリマンはやはりサルマンからきてるわけですか?
原作は童話だっけ?面白いんでしょうか?
170 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 09:52:05 ID:NeDjr2cr
他スレで納得させられたレス。
期待してただけにショックが大きかったです。
281 :名無シネマ@上映中 :04/11/28 15:32:11 ID:cdPKRJE/
デビルマンは料理を頼んだら目の前でオッサンが皿の上にうんこをして出してくれるようなレベル。
ハウルは井上康生がアテネで結果を出せなかったようなレベル。
期待しすぎた。
日本の映画のなかでジブリだけはおもしろいはずと。
またコンセプトも話も映像もすごくおもしろそうだったんだよ。
映画は前払いだから、どんな気持になろうと映画館でお金を払った時点で向こうの利益なんで
その点は成功しているが。
ストーリーは脇役としかいえなくなったファン達の気持の裏も分かろう。
マジでがっかりだ。
>デビルマンは料理を頼んだら目の前でオッサンが皿の上にうんこをして出してくれるようなレベル。
>ハウルは井上康生がアテネで結果を出せなかったようなレベル。
それ見たよ。
うまいこという人もいるよなあ。
>ハウルは井上康生が・・・
ふーん じゃあパヤオ監督は風邪でもひいていたって言うのかね?
「弘法も筆の誤り」なんて生易しいレベルではないよ
どこか脳味噌がオカシクなったか、周りに意見できる人がいないんだよ
ワンマン社長が一代で伸し上がり滅び去るのにも似ているね。
まぁ・・・此処で悪口垂れるのは何時ものことだが
今朝ウチの娘(4歳)がいつものオネダリ調子の口ぶりで
「ハウルにまた会いたいなー カルちゃんまた見たいなー」
ガーン! あまりのショックに愕いた。
父親が駄作と決め付けているマンガだが子供にはウケている。
中年オタクは死せず ただ消え去るのみ
それは、ハウルが観たいんじゃなくて
お父さんと一緒に映画館行ったことが楽しかったから、
またオデカケしようって誘ってるんじゃないかな?
てかカワイイな、173の娘は。ハァハァ(´Д`;)
>>159 この粘着信者、公開前
さんざん傑作とか吼えてたやつだよなww
恥ずかしくないのかなーw
原作読んでから見てきたんだけど
原作読んでなかったらわけわからんこと多すぎ
読んでても、どうしてトリとか魔王になるって設定が必要なのかがわからんし
ウェールズに家族が居て魔法関連の論文まで書いた事はまぁ蛇足ぽいから無視でいいだろうけど
その代替えなのか魔法学校に通ってたって設定もわけわからん
ハリポタでも意識してるのか?と思った
サリマンが女師匠で宮廷魔術師の名前になってるのは
戦争を背景にしたかっただけの理由にしか思えないし
原作の1巻のほうがよっぽど宮崎アニメぽかった
ラストあたりで皆で抱き締めあったり、家族の前でハウルとソフィーが見つめ合ったり・・・
まぁ今回の映画の絵で想像して満足しておくかって感じだ
なんというか、描写不足が過ぎて全てに説得力が無かった。
何よりハウルは最初の方から好き好んで鳥人間に化けてるのに、
戦ってるうちに魔王になるとか心配されてもハァ?としか言えん。
ついでに唐突に出てくる魔王もハァ?だし。
悪魔と契約もクソも楽しい共同生活してる二人を描写しといて深刻なこと言われてもな、と。
過去に戻って契約がどうやって行われたのかわかったったって、
ハウルがなんかしらんが星(カルシファー)食ったちゅうだけ。
原作の時点で3流大衆小説。
映画にして良くなるわけないし
デビルマソの擁護みたいな言い方だなw
180 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 14:22:11 ID:fxRJzqO2
本スレにも書いたけど鈴木Pのインタビューをいろいろ見てきた
右脳で感じる映画だそうな
深い意味解釈して奥が深いな〜とか言ってる人と
あれが分からないって言ってる人(自分はこっち)たくさん見るけど
そもそもそういうことする映画じゃないんだね
でも複雑な設定は省略しても、やっぱり2人が惹かれてく過程が
荒くて共感しづらいのは変わらないけど
心に響かないので見た後に何も残らないという印象
もう少し丁寧に描いて欲しかった
結構アンチサイドよりだけどもう1回見に行くのはアホかな…
でも本スレやらここでいろんな意見見ると少し見たくなってしまった
あんま見た後残らなかったから内容結構忘れちゃったし
右脳をフル活用していろいろな謎を無視して悟って見てみるか
結局原作のファンがハウルを支持してるかどうか分からない
どうなんだろ?原作もレンアイ面は映画と同様荒削りみたいだけど
>>178 そんなもん原作に選ぶのが悪い。
細田を連れてきたとき、ハウルを選んだの宮崎だろ?
>>181 まーそだな。
あと俺擁護じゃねぇよう
ただ失望しただけだよう
185 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 18:07:53 ID:BO4E7AdA
つまらなかった理由
映画始まる前に読○新聞のCM見せられたから・・・
ジぶリは 陰険だなあ ひどいなあdkfふじこ
187 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 18:37:33 ID:YdY9MGM4
登場人物、特に女の子の反応に共感できなくて
途中で出ました。
女の子がバーサンに変身させられたら、その呪いを解くことで
頭がいっぱいになるでしょうに。 掃除してる場合じゃないでしょう?
189 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 18:38:58 ID:VjEVLvsC
>>154 メロドラマ乙!
そういう意味なんだなー
たしかにメロドラマだわ、ジブリ作品。
コナンからずっとメロドラマ。
だから面白いんだな。
>>187 それもそうだし
外見だけじゃなくて身体機能まで老化させられてるよね。
90のばぁさま、かつてどんなに上品だった方でも
食事の時、くちゃくちゃ音出すわ
口からこぼすわ
ご一緒にはお食事させていただきたくない方しか存じ上げない。
それでメロドラマって言われてもなぁ
みてきた。本スレに批判的意見を書くと宮崎信者に粘着されそうだから、
こっちに感想を。
俺・彼女「おもんなかった〜」
イメージやアニメーションの技術は素晴らしいけど、こんな退屈な映画だったとは・・・
ヤヴァイだろ、正直。
>187
そういえば、映画を観てたとき
途中で席を外してた奴多かったなぁ
193 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 19:47:48 ID:CCwqTCJh
ハウル関連スレ盛り上がってますね
ここが一番人多そ
上映が終わった後、ひたすら下をうつむいて席を立とうとしない男性二人組がいた。
気まずいオーラが漂っていた。二人とも今頃ここの住人かもしれない…。
ネットのブログを見て回って気が付いたこと。
半可通な映画ファンほど酷評している。
197 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 20:11:54 ID:Tf+KvHvo
>195
禿げ同!!!
何も考えない子や、重症の字ぶり症候群患者は誉めてる!!!
>197
半可通=未熟なのにいかにも通人らしくすること。きいたふうをすること。
また、そのさまやその人。
195の言いたいことが分かりにくい。
それって、映画通ならハウルを酷評しないってことかな?それとも、その逆?
とりあえずMEN'S DAY割引1000円分の価値はあったが
大人料金1800円分の価値は無かったなこの映画。
>>194 それはきっと、立ち上がれないほどに感動していたんだよ
その男たちはその後樹海で首つってますた
うちの映画館でも途中で席立ってトイレに行く女の子いたなぁ。
小さなシアターだったけど、トイレが気になる程退屈な内容だった
んだろうなぁ。
まぁ私も隣の空席にひじをついて鼻で笑っていたわけだが…
『愛してる』と主人公が吐いて鼻で笑った映画は初めて…。
つまらないと言う意見の人は、友人や連れもつまらないと言っていると言う。
感動したと言う意見の人は、友人や連れも感動していたと言っていると言う。
要するに類は友を呼ぶだな、分かりやすい。
>>198 何も考えてないマンセー連中やジブリ信者系のアンチ・マンセーはさておき
ブログで酷評してる連中に中途半端な知ったかが多いという印象はある。
映画通が酷評するか支持するかはまた別の話。
何かむしろ半可通が誉めてるような気もするんだが。
少なくとも、語り口においては。
>>204>>183>>204 ID:tj4/GVrE
>何も考えてないマンセー連中やジブリ信者系のアンチ・マンセーはさておき
あなたのことでしょ?w
IDでばれてるよ。自分が「さておき」されてることに気づいてる?
自分のカキコ読み返してみれば?w
フツーにボーッと見ててつまらなきゃ
その映画がつまらないのはもう動かぬ事実
それを、これはこう見るんだとか言わなければならない時点で歪んでいる
映画史上、面白くないという人に説明を要するような巨匠はいないわけではないと思う
例えば小津、タルコフスキー、カサヴェテスなど
見識が増して見方が変われば面白くなる作家はいるが
宮崎がそういう作家であるとは思わない
近作の、描写が浅く、軽薄になって
まとまりがない、とりとめがない感じは
黒澤の晩年に通じる不可解さがあると思う
これは、面白くない、と言うべきものなのは間違いないと思う
黒澤の晩年といえば、漏れは「八月のラプソディー」でおばあちゃんの傘がお猪口になるシーンで涙が止まらなかった。
ハウルの説明できない感動とちょっと似ている気がする。
理解できるできないとか、解釈がどうだという以前に
根 本 的 に つ ま ら な い 糞 映 画 で す
分かってもつまらねぇ、分からなくてもつまらねぇ、どう解釈してもつまらねぇ
210 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 21:51:13 ID:jtvy5ym9
黒沢の晩年かあ、
いくら八月のラプソディーが
>>208の感動を誘ったとしても、
それでもそれを氏の最高傑作とは言えないわけで、
しかも氏の力量でいえば凡作と呼ばれても仕方の無い出来栄え。
近年の宮崎作品もそんな感じ。
ストーリーは追えなくてつまんないかもしれないけど
パーツパーツは魅力的なんだからそれを楽しめばいいのに。
この映画がジブリ作品の中では駄作、というのは同意するが
つまらない一辺倒の人は、映画を楽しむスキルが低すぎる。
ガイシュツだけど、個人的にはつまらない映画というより勿体無い映画。
本スレよりこっちの方が居心地がいいから自分はこっち側の人間
なんだなぁとしみじみ…。
前スレとか読んではげ上がるほど同意してしまった…。
>時間とお金も返して欲しいけど、
宮崎駿に対して持ってた敬意も返して欲しい。
本当にその通りだ。観た日一日廃人化していたよ。
>211
いやさぁ…もうそういう問題じゃなくてね…ゴニョゴニョゴニョ
もういいよ。
むしろ荒削りだが魅力あるという方が好感もたれるんじゃないだろうか。
部分部分に凝ったものを眺めて楽しむのはマニアだけだと思われ。
まあ日本の映画業界も悪いんだよな
売れるとなると好きにさせて金を出すだけだし
収支が合えば問題視しない姿勢では何故成功したのか理解できないし
同じ成功をコンスタントに勝ち取る術を思いつけないのも当たり前だ
宮崎の場合演出浪人時代の80年代初頭から
トトロが大した動員も果たせなかった88年までは不遇な時代でもあったし
そこを乗り越えて売れるようになった時点で五十近かったので
それから何をする必要があったかと言われると何も言えない
もう十分業界に貢献してたし大家であったわけだから
でもつまらんものはつまらんと言うけどね
これだけ素晴らしい下地や魅力ちぇキなキャラがいあるのに
活かしきれてないなーと思った。
鳥人間にならずにハウル人間状態で戦艦とかを叩き潰して欲しかった。
(ドラゴンボールみたいに手をグッと握っただけで敵が爆発する)
マルクルも雑魚敵相手に戦って欲しかった。
ソフィーはもっと足をひっぱって欲しかった。
カタルシスがなさすぎる・・
世界観はこんなに素晴らしいのに。
なんとなくTVゲームの評価みたい。
ゲームが映画的になったからかな。
うーん、ハウルと一緒の空中散歩あたりはワクワクして見てたけど…。
エンドロールが終わったとき、場内がシーンとしてて観客がほとんど無言で
扉から出る光景には驚いた。
まぁ、自分もしばし言葉が出なかったが…。
千と千尋は4回も観に行ってしまったのに(1回はDLPで観たかったから)
ハウルに関しては再び観る気が起きない。むむ〜。
>エンドロールが終わったとき、場内がシーンとしてて観客がほとんど無言で
>扉から出る光景には驚いた。
だからそれは、みんなハウルに心臓を奪われてしまったんだよ(w
220 :
218:04/12/03 22:14:40 ID:TQLFyLwM
>>219 (つД`)オヒョー、そうだったのかー。
ハウルの魔力は絶大ですなぁ。現在は復活出来てよかったーよ。
自分はハウルを鳥に化けるようにしたのかがどうしても納得がいかない。
あんなことにしない方がまとまりが良かっただろうに。
あの鳥ハウルを見るの嫌さにもう1度見に行く気がしない。
222 :
名無シネマ@上映中:04/12/03 22:25:51 ID:rG42dYtN
スパイダーマンおもしろいよぅ。
魔法使いなんかより何倍もハッタリ臭いスパイダーマンでも
丁寧に描写する事で説得力をもたせてある。
ジブリもここんとこ見習ってくれ。
>>223 お、今、NTVで放映してるのかー。
確かにおもしろいッス。2もヨカタ。
俺の中では
風雲たけし城>謎の村雨城>ハウルの動く城
だった
>>180 右脳云々言われてもねぇ・・・
何だか言い訳にしか聞こえない。
結局描写不足とか急展開過ぎと言う人たちに対しての牽制でしょ?
これを見てそう言う感想を出す人たちは右脳を使っていないと。
娯楽と言う面から段々外れていっちゃってるなぁ・・・
金払って、二時間ぐらい拘束されるんだから気楽に楽しみたい。
梟の城はどのあたりですか?
映画を楽しむスキルとか言ってる人間は、一体どれだけ映画を見た上で
言っているのだろう?
単純なハリウッド映画でも楽しんでいれば?と言うが、ハリウッド映画をどれほど
知っているというのだろう?
映画板は板に住むのでなくスレに住む傾向が強いわけだけれど、本スレでマンセー
してる人間の一体どれ程が居心地の悪い板から流入してきているのだろう?
「パニックの中で生まれた恋愛は長続きしないのよ」
byサンドラ・ブロック
オレの中では
アドランティスの謎>ハウルの動く城>たけしの挑戦状
【失笑アニメ】ハウルがつまらなかったスレ 3
ちょっと挑発すぎるスレ題だなあ。
【期待シタ分】ハウルをなんとか城3【ガカーリ】
ぐらいなごやかなほうがいい。
今日観てきた。
原作が好きだっただけにほんとガッカリしたorz。
なんで声がキャラに合ってない俳優を使い続けるかねジブリは
>>233 パヤオがキャラクターを声優に取られたくないからだろ?
あまりにも楽しみだったので友人と一緒に観に行く予定よりも前に
コソーリとフライングして一人で観に逝ってしまったことを禿げしく後悔。
約束破りは出来ないから明日もう一回観に逝くけど正直きつい。
萌え〜萌え〜でリピートしてる人たちが正直羨ましい…orz
芸術とゴミは紙一重だそうだ
つまり、言い訳しやすいってことで
虎の門で井筒が斬るのはいつだろう?
見た。そしてものすごいがっかりした。
映画もつまんなかったけど、見る方の読解力や理解力で
分かる分からないがあるという、逃げをうった制作側の姿勢にもっと_| ̄|○
本スレのこのレスが気持ちを代弁してくれた。
438 名前:名無シネマ@上映中 メェル:sage 投稿日:04/12/03 17:43:48 ID:iN3A2Hvn
>>417 情報、多いか?説明サイトにいけば確かに情報は多いけど、それは原作から
とってきたものや、憶測がかなりの量をしめているように思うぞ。映画の中で
の情報量ははっきりいって「不親切」のカテゴリーに入るよ。テキスト片手に
「情報量が多い」って言っているのは変な理屈だと。
あと、謎解きが面白いってのは分る話なんだけど、それって「謎解き」が面白い
んであって「ストーリ自体が面白い」とは次元の異なることなんじゃねえか?
ストーリーが分かってもその面白さに関しては首をひねることが多いよ、この
作品。それはやっぱり説明不足に起因するものだと思う。説明不足によって
場面の展開、盛り上がりが致命的にグダグダになっている。2001年宇宙の旅
みたいに徹底的に説明しないことが魅力となっているものもあるけど、ハウル
は説明不足が作品に致命的なダメージを与えている意味で2001年〜とは
根本的に違う。なあ、やっぱこの映画は普通につまらないよ。読解力とかそれ
以前の話だわ。
関係ないけど未来少年コナンは宮崎アニメじゃないぞ。
240 :
名無シネマ@上映中:04/12/04 04:21:33 ID:0BCaACEC
>>218 スチームボーイの時にも体験したけど
本当にガックリさせたときって
無言になるんだなあ。
上映後みんながニヤニヤしながらちょこちょこ文句言う
くらいの雰囲気なら全然普通なんだよな。
>>238 その引用に異議あり。
つーかその引用、俺のカキコへのレスだわ。
流れが速くてレスが付いてるのに気が付かなかった。
>情報、多いか?説明サイトにいけば確かに情報は多いけど、それは原作から
>とってきたものや、憶測がかなりの量をしめているように思うぞ。映画の中で
>の情報量ははっきりいって「不親切」のカテゴリーに入るよ。テキスト片手に
>「情報量が多い」って言っているのは変な理屈だと。
繰り返すけど『映画自体は説明不足だが情報量は多い』
この場合の情報量ってのはあくまでも映画の中で語られてる物を指す。
その情報が分かり易く置かれてないから説明不足ということになる。
つまり【不親切】なのは【情報】ではなく【説明の仕方】。
>あと、謎解きが面白いってのは分る話なんだけど、それって「謎解き」が面白い
>んであって「ストーリ自体が面白い」とは次元の異なることなんじゃねえか?
>ストーリーが分かってもその面白さに関しては首をひねることが多いよ、この作品。
ストーリーがめちゃくちゃシンプルなのは最初から分かり切ってるじゃん。
あの作品の面白さはストーリーではなく宮崎さんの演出力による細かいエピソードでしょ。
>それはやっぱり説明不足に起因するものだと思う。説明不足によって
>場面の展開、盛り上がりが致命的にグダグダになっている。
問題はそこだ。
上に書いたように、説明は不親切だが必要な情報は提示されているので
結果的に(いやな言い方だが)判る人間には判る構造になっている。
そういう人には説明不足はあまり感じられないし、説明不足だからつまらないという感想もあり得ない。
まあ判った上での好き嫌いはまた別の話だが、まさに見る側の理解力や読解力に負う部分のある映画。
だからその辺の能力に差がある人といっしょに見にいくと
その事実を痛感することになる。
243 :
名無シネマ@上映中:04/12/04 04:28:36 ID:JqNqeOnT
>>218 ということは
興行期間が同じだとして
観客動員数は千尋の4分の1になりそうですな。
あんがいリアルな数字かも
>>243 まあその辺は数ヶ月後には判ることなので
気長に待ちましょう。
>241-242
それは、本スレに書いた方が良くないか?
>238はあくまで引用しただけで、そのレスを書いた人はここを見ているとは限らないし。
>>245 うーん俺もそう思ったんだけど
本スレももう次スレになっちゃったんだよね。
それにここはつまらない派のスレだから
書いた当人も見るかなあと思ってさ。
247 :
名無シネマ@上映中:04/12/04 04:51:38 ID:FZQU0+/O
これだけ、見る前に予備知識が必要な映画って
ブレア・ウィッチ・プロジェクト以来
次々と迫り来る「え?」「は?」の嵐
開始から、観客を怒濤の勢いで置いていき
終いにはヒロイン・ゾフィー嬢の、主人公特権すら超えた「私なら何でも出来る」パワー発動
全てが丸く収まった(場内失笑&失禁
ああ面白かった(棒読み
失笑って単語がピッタリ
249 :
名無シネマ@上映中:04/12/04 05:03:34 ID:wEYtUb+E
失禁も素敵
空中散歩の時点で強引な軟派っぽくてちょっと引いた。
251 :
名無シネマ@上映中:04/12/04 05:33:44 ID:BG5FvX9I
まぁ、お前らのくだらない人生を語られるよりハウル観てたほうが
数百倍面白いけどな。
とやくかく言う前にちょっとは自分の人生充実させろよなwうんこどもw
俺はハウルよりこのスレ読んでる方がよっぽど面白いや
>>251 よほど期待はずれな出来だったんだな。パヤヲ信者…
254 :
名無シネマ@上映中:04/12/04 09:57:15 ID:9FtGChl0
アンチの皆はどんどん書き込もう!
255 :
定期周知:04/12/04 10:22:07 ID:x6FF/+yN
>>241-242 つまり肩肘張って見ないと面白くない映画ということですね。
映画もストーリーを楽しむものではなくてシーンを楽しむものになったんだね。
話しはつまらないけどあのシーンは良かったんだから満足しろと。
いちげんさんお断りの映画。
素人は見てもつまらないが、玄人には名作。
訳がわからん奴はぐだぐだ言うな(プッ
褒めている奴の言い分を纏めると大体こんな感じが。
しかしなんだなあ。
おれら愚民にも、これを理解できるだけの英知をさずけてほしいもんだなあ
259 :
名無シネマ@上映中:04/12/04 13:24:23 ID:Hg7FT7TP
落ちすぎ
ストーリーではなく場面を楽しむ映画ってノは
遙か昔から決まってる、宮崎作品の特徴だと思うよ。
パンダコパンダ&トトロなんかがその最高峰で。
261 :
名無シネマ@上映中:04/12/04 14:22:24 ID:wWnl7WX+
おおルサンチマンw
おもしろいなぁ
アンチはみんな書き込もう!
だの
マンセーどもはパヤオ信者!
とか
まるでアンチな仲間を糾合したがってるようだなー
自分が理解できなかったものに他人が理解してることが
そんなに不安なのかい?
そのへんを指しては経験不足と言えるなぁ。
自分は自分。他人は他人でいいだろ?
もっと自分に自信をもてというところかなw
>>257 ハウルは良い所もあるけど悪い部分も多いと思っているんだけど、
本スレとかだと批判する奴は低脳、素人、嫉妬とか言われるからなぁ・・・
正直あそこにいると息苦しい。選民思想も甚だしいわな。
今週末インクレが封切られるわけで
今後の興行成績も乞うご期待で
>>260 ストーリの面から見てもハウルはトトロに大きく劣ってるでしょ。
ハウルの終盤の構成は無茶苦茶だし。
「面白い」と「理解」と「映画としての出来」は全て別物なのに、
それを全肯定で通そうとするから無理が生じてアンチを生む。
ソフィーの一人称的構造が途中で三人称に揺らいでしまっている時点で、
意図がどうの、説明がどうの言う前、映画である以前に物語としての
構造的欠陥を抱えてしまっている。
そこから生じる違和感までも否定するのは無理。
情報が不親切に散らばっているので
それをうまく繋げられるものだけが真意を理解できるというなら
それこそまさに駄作の証。
>>266 真意つーか
単に内容が判るだけだが。
不親切ったって、普段から単館系の映画をよくみたり
小説をよく読んだりしてる人間には特に問題ないぐらいのレベルだよ。
>>267 レベルは問題じゃないよ。
不親切にすることに意味があってそのためにしてるならいいけど。
>>267 エヴァの映画が公開された時もこう言う人が多かったなぁ・・・
>>265 >「面白い」と「理解」と「映画としての出来」は全て別物なのに、
>それを全肯定で通そうとするから無理が生じてアンチを生む。
大半のアンチもその辺をごっちゃにしてるとおもうんだが。
その辺を切り分けながら話せる人って少ないよ。
みんなすぐごっちゃにする。
ま、意味がある場合は不親切じゃなくて意図的に情報を散らしているんだけどね。
推理物なんかはその典型。
推理することに面白さがあるんだからうまく情報を隠す必要がある。
>>268 その意味はねえ…
多分、監督の中にはあると思うよ。
ラピュタや魔女宅的な以前作っていた大衆娯楽の王道的な作品では
もう制作意欲が湧かないんだと思う…
もちろんこれは制作側の都合だけどね。
そのスタンスで売れちゃってる間はやりたいようにやるんじゃないかな。
>>269 エヴァは別物だろ。
あれの場合、情報は装飾的な意味しかなかったと
理解してるが。
で、嫌なパターンなのは関連商品を買わそうとして不親切にするやつと
見る回数を増やそうとして不親切にするやつ。
さらに見る人のことを考えないで不親切にするやつ。
>>273 だから情報が多いって言っても反論がくるんでしょ?
>>272 エヴァを理解したと言っている人たちから言わせれば
貴方は理解力が無い素人と言うことになりますよ。
自分を絶対基準とするからそう言う誤差が生まれる。
デビルマンすごいなあ。
まとめサイト見たら泣けてきたよ。
原作が好きだから見なくてよかった。
ごめんw
誤爆した。
>>276 それは当人達と話してみないと判らないね。
>>269の感想を読む限り、君がそのエヴァファンの主張を
正確に把握してたかどうか怪しい。
君の場合どちらかというと表面的な言葉の一致だけで
おなじ事を言っていたと主張してる可能性が高い。
まあ君は『こう言う人が多かったなぁ』と書いてるんで
最初から言葉の外面だけなぞって
おなじ事言ってるって主張してるんだけどね。
そうじゃなくて、エヴァの情報は装飾でしかないハウルは違うと言ってるからでしょ。
>>279 エヴァ好きな人たちはサイトとか作ってちゃんと考察してましたよ。
その時の流れがハウルと似ていると言っているだけ。
>>272何か見ても思いますが貴方は脳内で結論を出して
それが真実のように語る癖がありますね。
282 :
名無シネマ@上映中:04/12/04 16:23:12 ID:hm2VLEXP
>>281 自分にとっての真実なんだから別にいいだろ
どっちもどっちだしw
一回観ただけで、話の筋や言いたいことみたいなの、何となくわかった気はするけどなあ
理解は出来たけど、感情にまったく響いてこなかったつーのが本音
>>277 ハウルの描写がなんかデビルマンっぽかったね
宮崎監督によるデビルマンを激しく観てみたいのだが有り得ない
宮崎駿監督のデビルマン見てーw
引退作として作って欲しい。
ある意味アシタカがデビルマンじゃん。
呪われるけどそのお陰で「鬼」と呼ばれるほど驚異的な力を持つw
>>281 >エヴァ好きな人たちはサイトとか作ってちゃんと考察してましたよ。
>その時の流れがハウルと似ていると言っているだけ。
了解。
>
>>272何か見ても思いますが貴方は脳内で結論を出して
>それが真実のように語る癖がありますね。
んー、自分も物を創る側にいる人間だから
特に説明が無くても判る部分ってのもあると思うけど。
基本的に鈴木Pのインタビュー等で語られる宮崎監督の制作スタンスや
昔の作品と最近の作品の傾向の違いから結論を出してるから
あながち外れてるとも思わないな。
まあ
>>282が真実を言い当ててるとも言えるが。
>>280 ハウルで語ってる情報と同じ意味の情報はエヴァにもあるし
それとは別にエヴァには装飾的な情報が多々ある。
その辺はきちんと切り分けなきゃいけなかったね。ゴメン。
>>285 監督の暴力描写とか独特のくどさがあるから好きだよ。
最近の作では一つ一つの描写は満足行くけど
全体的な流れが今ひとつだと思う。
デビルマンじゃなくてもいいからそこらへん突き詰めた映画が見たい。
>>286 エヴァも完全に装飾の意味しかない情報というのは少ないからね。
何らかの形で本編のストーリーなどに関係を持たせてあるものが多い。
長文回避のために仕方がないけど
断定口調で書き込む事が多くなるから誤解も生まれやすいね。
当然自分にも言えるけど。
(;´∀`)文句書きたいけど、観てないからかくこと無いなあ・・w
千円分漫画買ったり2時間寝てる方が面白いのかなw
マルクルの声はよかったな。
しかし猪木の元嫁の姉の声は・・・・orz
292 :
名無シネマ@上映中:04/12/04 19:58:55 ID:KKzUuNcS
どうせ全員ジブリの次回作を観に行くんだろうけどな
次回作は面白かったら逝く。
面白くなかったら逝かない。
ハウルは面白く無さ過ぎて叩く。
それだけ。
だから通常の映画製作だと準備稿レベルの画コンテを
そのまま、しかも終わりがわからないのに作画に入って
修正もきかずに作り上げてしまったんだよ
脚本の才能皆無の宮崎が
マトモに脚本書いたら数年かかるだろうし
映画監督が晩年に一本の脚本にやたら時間がかかることはままある
あと宮崎が専門の声優使わないのは
テレビアニメ勃興期に自分の労働単価は下がり
中途半端な役者が低レベルのテレビアニメーションで糊口を凌いでいたのが
そもそも気に食わなかった名残ですよ
本音を言えば声優なんて職業は、彼は軽蔑してるんですよ
俺は見てないけどw
このスレの御意見で映画館では見ないことに決定しました
どうせ日テレがやるしね
でも意見は言います見てない癖にw
296 :
名無シネマ@上映中:04/12/04 20:08:54 ID:UjuAESZW
>>288 よ〜くかんがえよ〜 お金はだいじだよ〜
テレビで放映されるまで待ったほうがよいよ。
部分部分を楽しめる人は見に行ってもいいんじゃない。
切れのいい物語を期待するのはもう無理。
そういう意味じゃ監督TVの方が向いているよね。
>>288 映像と音響しか無いわけだから
むしろ映画館へ見に行ったほうが良いと思われ
宮崎作品唯一の駄作を
「その眼で確かめるがイイ!!」
そしてアンチ地獄に堕ちるのだっ
今までマンセーだった分その反動で途轍もないアンチになるぞ
これは普通に見れば凡作なんだが・・・
「主人公である腐女子の妄想を、そのまま作品世界の客観的な出来事として描写した実験作」と考えればすごい作品だよ。
300 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/12/04 20:48:34 ID:dHcKZYNp
(;´Д`)ハァハァ 凡作だな。凡庸すぎる・・・。何の感慨もあたえてくれなかった。
退屈すぎる・・・。見ている途中で退屈する。
>>288 まじでその文才に感動した。
寝ることがより面白いって考えたことがなかったよ。。。
そういうこと、生きてて多々ある気がするんだよなあ。
ハウル観て良かったことは、288にあえた事だけだな。
ありがとう288。
髪の毛を切ってからソフィの顔が最初のデッサンを完全崩れて
いつものナウシカ顔になるだろ?
ハウルも途中から顔が崩れて最初の設定から離れてラフ画みたいな全身像になるけど、
なんでこんなことをするんだろうと思っていたら、
コンテで(そのソフィの顔を無視する時点で)「ヒロイン登場」と書かれていたんだとか。
やっつけ仕事でイヤイヤしたのだとしても、もう少し作品を尊重してくださいよ。
304 :
名無シネマ@上映中:04/12/04 23:00:33 ID:46ov9xle
>>303 隣のバカップルが終始しゃべりっぱなしで
鳥ハウルが出てくりゃ「誰?」とか。
普段だったら「馬鹿」と思うとこだが
これだけポスターからかけ離れてくる人物を
同一と認定するのは難しいだろうなと深く同情してしまった。
エンディングロール中もしゃべりっぱなしで、
女性のほうが「こういう映画が好きなの?」
それまで、ボソボソと説明にこれ勤めていた男性だが
黙っていた。
ま、とにかく、ジブリにこの後があったとしても
絶対観に行かないよ。
赤『千』で、そうしようと思ってたのに
ついうっかり観てしまった罰だろうね。
時間とお金の無駄遣い。
305 :
名無し募集中:04/12/04 23:09:16 ID:GmjdtbDY
俺は子供と見に行ったんだけど、子供はつまらなさそうだった。
子供に受けないアニメはだめだろ。
大人でさえわけわからんのに聞かれても困るちゅーの。
>>300 退屈だったか?
少なくとも、中盤までは面白かったよ
そう、ソフィーが暴走するまでは
ここまでされたら、どんなトンデモストーリーでも最後の10分で収集がつくなw
作品の質と引き換えに、だが
>303
自分は、あそこから、時間切れとしか思えないくらい絵が汚くなっていたように見えたよ。
演出なんかもね。
308 :
名無し募集中:04/12/04 23:20:40 ID:GmjdtbDY
1番多かったのがなんで店に帽子を買いにきた魔女をお帰りくださいって断っただけでおばあさんにされたんだってこと
そんなもんわかるか!
ハウルと逃げてたのが気に入らないから気分でしただけだろって言ったら、え〜わけわかんないって言われるし・・・
309 :
名無シネマ@上映中:04/12/04 23:22:40 ID:OimjtF/X
まあ、そう言わずに原作を読んでみて下さい。
私は映画を見てがっかりしたんですけど、原作の方は数倍おもしろいです。
読むと映画の方も少し楽しめる・・・かも?
>>308 荒地の魔女は帽子を買いに来たんじゃなくて呪いをかけに来たわけだが、
「魔女に嫉妬されて呪いをかけられる私って素敵」というソフィーの妄想を表していると見れば納得できる。
311 :
名無し募集中:04/12/04 23:28:26 ID:GmjdtbDY
子供したらますますわけわからん説明。。。
312 :
194:04/12/04 23:45:52 ID:eBev3itE
>>302 まさかとは思うけど念の為。11月24日でした。
もしかすると全国各地で見られた光景なんかもしれんね。
(;´Д`)アンチりたいが・・お金払って見るのも嫌だ・・プライドが・・レンタルしたのを貸して
もらてただで見よう・・イヤ・・どうしよう・・・・
>>301なんか、すごい感謝されてるな・・(*´Д`)
>上映が終わった後、ひたすら下をうつむいて席を立とうとしない男性二人組がいた。
単に爆睡してたんじゃないのか?(;´∀`)
>>313 あんた最高だよ。ハウルよかおもしろいと思うよ。
290も俺だよ。反射的に書いてしまったんだけど、これでは俺の感動が伝わらないと思ってさ。
俺、あんたみたいな文才無いけどがんばって伝えようとしてみたよ。
P2Pで流れてるならそれで済ませたい
317 :
のすとら:04/12/05 01:00:51 ID:sokQWBNm
今年見た映画ランキング
スパイダーマン2>>>バイオハザード2=シービスケット>>ロードオブザリング3
>>>>>>>トロイ>>>>>>>>>ハウルとソフィーの退屈物語
318 :
317:04/12/05 01:01:41 ID:sokQWBNm
劇場で見たランキング
本スレは脊髄反射レスが多くてしっちゃかめっちゃかだ。
映画の説明不足部分の補完に原作の設定で解説をするから余計に混乱も起きている。
しかし、マンセーバカリかと思えば結構アンチもいるんだな>本スレ
LotRも原作の情報量を映画では表現しきれず改変していたのに、
映画としては完成を見て好評を博していたなあ。
あの時も説明不足部分を原作ファンが説明したりしていたが、
知れば面白さがプラスされこそすれ、知らなければ理解できず楽しめないものでもなかった。
結局再構成する能力の違いだろうか。
320 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 01:13:46 ID:2LUhZZ5/
なんかFF8や9、DQ7なんかの後半によく見られる
物語の破綻ぶりだった。
ハウル見てて、なんかこのわけのわかんなさ、どっかで
見たよな〜と思ったら、最近の大作RPGだったよ。
突然、主人公が鬱になってみたり、暴走してみたり、
急に愛を告白してみたり・・・。
作りながら物語を考える弊害と思われ。
ジャンプ漫画の打ち切りエンドって感じだったな
今日観てきたけど
あの子供は何者なんだ・・
>>320 同意
「ハッピーエンドってわけね
じゃあ戦争やめましょうか」
(゚Д゚)ハァ?????????????
全てが軽い
薄っぺらい
意味不明
>>320 FF8に似てると言えば似てるよなこれ。
ヒーローは一見格好つけた美形、でも実際は気弱な性格で
ヒロインは考える前に行動して失敗す自爆型。
戦争に正当な理由も理屈も見えないところも似ている。
ラストは口付けする2人からずっと引いて飛空艇が飛んでいくんだぞ…FF8もな。
グラフィックだけはすごい所もその後の失望もなんだかよく似て…
話の破綻っぷりもまた似ているような…
326 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 01:41:01 ID:2LUhZZ5/
登場人物たちが意味不明な行動を連発している。
観客はただ、それを眺めているだけ。
「オレだったらこうするぞ」とか考える余地も全くナシ。
なぜなら彼らが何をしているのかさっぱりわからないから。
ナウシカやシータ、カリオストロのルパンの行動には
共感があった。「そうそう、オレも助けに行くぞ」って。
時には観客の想像を超える機知と機転を見せてくれた。
ハウルには、観客が入り込む余地が全くない。
それが致命的。
>>320 スレ違いだが、ドラクエ7って破綻してた?
328 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 01:49:29 ID:2LUhZZ5/
DQ7はFF8ほどの破綻ぶりはなかったかも
しれないけど、やってて「もうどうでもいいよ」って
気分になったような気がする。
なんかラピュタみたいな空中庭園に連れていかれて
似たような戦闘の繰り返し。
オレ的には後半は惰性でやってました。
いや、つまらんのと話が破綻してる
っていうのとは別次元の問題だから。
330 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 01:53:13 ID:2LUhZZ5/
でもハウルに比べれば、モンスター狩りとか
カジノとか買い物とか、主人公を能動的に動かせる分、
RPGの方がよっぽどマシ。
…みんな普通にFFとかやるんだ‥
F F 8 を 馬 鹿 に す る な w
ハウルは正直楽しめなかったが。
ビジュアルのみだよね…
これで凄い面白いって人もいるもんだから分かんないよなぁ‥ 自分主観だけどさ
アルマゲドンで泣けた人には最適な映画だな
多分、ドリフ見ても泣けるだろう
オチの後、しばし呆然としてたら座席からズリ落ちそうになった
FF8よりは面白いコントでした
面白い面白くないの判断は個人の自由だけど
子供に理解できないor大人が説明できない=駄作ってのはどうもなー。
試しに、有名児童文学って事で『モモ』あたり読んで
子供が完全に理解できるか&質問に全て答えられるか
試してみれば?
334 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 02:51:37 ID:PCVToHzJ
ドラえもんの声優達を起用してたらもう少し楽しめたかも
ソフィー= しずかちゃん
ハウル = のび太
カル = スネオ
マルクル= ジャイアン
魔女 = のぶ代
この映画、「分かりにくい」のか。
ちょっと衝撃的だな、それは。
336 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 02:56:57 ID:LfbTJtUt
食人族に食われちゃって下さい
やだよ〜
338 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 03:00:48 ID:LfbTJtUt
>>335 ストーリーは分かりにくくはないけど
説明をだいぶはしょっちゃってるので
背景がわかりにくい。
そこを夢想するのが好きな人はマンセーに。
あくまで製作者の責任で全部きっちり説明しろ!と怒って
楽しむどころでなかった人がアンチに。
背景のどのあたりが分かりにくいのかな?
私はすんなり観ちゃったから…
私は観たままを文字通りに受け取っているだけだけれど。
わけがわからない派と
話は理解できるが得るものがなくて退屈でつまらない派
がいるのに一部の信者は前者しかいないと思い込んでるから
本スレがたまにすごい混沌としてるなあ。
私は評判のいい階段シーンもなんで魔女と仲良くしてるのか不可解だったから
何回見ても楽しめなさそうだなorz
あの階段シーンのソフィーなら髪染めに失敗したハウルが
ドロドロだしたところで大泣きしないと思うんだけど。
泣くソフィーに共感した人、いる?
341 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 03:06:35 ID:LfbTJtUt
実はオラもそうなのでよくわかりませぬ。
憶えてるのは
ソフィーってわけわかんね
カカシが王子ってあまりにご都合すぎないか?
なんで戦争おわったの?
「ごめんねわたしグズだから」の意味
ハウルの性格っておかしくね?
ほかにもあったと思うけど
明日の夕方以降にでもまた書いてみてくだされ。
ゴム人間のごとくレス付きますよーぅ
342 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 03:07:10 ID:LfbTJtUt
泣くところは、強い共感を誘ってはいないと思う。
二回繰り返されるし。
ソフィーの訳が分からないとしたら、それはソフィーが若者で、
また、若者であると同時に老人でもあるという混交した状態にあるからでしょう。
私には、特に彼女の若さゆえのめちゃくちゃさがハートに響きます。
案山子が王子なのは、そうだから、としか言えないように思います。
王子一人のために戦争が起きる(それにかこつけて戦争を始める)というのは
わりと普通のお話ですね。
「ごめんねわたし愚図だから」という台詞は憶えていません(あったようには
思いますが、どこで話されたかは思い出せない…)。
ハウルの性格はおかしいですね。おかしい人だからでしょう。彼は
「何かをなさなければならない」という、感情と理屈が混ざり合ったもの
(使命感?何に対しての?)に駆られているのでしょう。
自分が何をしているか、何を欲しているか、十分に理解は出来ていない
ように感じられます。
私はそんな風に観ました。
345 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 03:19:44 ID:LfbTJtUt
>>340 共感?
共感っていうか
あれでソフィーが無理してたんだ
ということが分かったわけだが、
なんでいちいち共感しなければならんのだろうか?
原作を読むとほとんどの疑問は説明が付くよ
347 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 03:22:18 ID:LfbTJtUt
あ、あと
なんでソフィーは城を壊したのかってのもありますた>344
その時だと重いますた
「あたしグズ」のセリフがでたのは(ちがったかな?)
>>341 > 「ごめんねわたしグズだから」の意味
多分そのまんま…だと思うんだけど。流れ星の世界から帰るときだよね。
> ハウルの性格っておかしくね?
たぶん心(心臓)がないから。ラストの「重い」につながるんだと思う。
>345
私は共感しないと話にのめりこめないので…
年寄りに唐突にうおーんって泣かれても。あそこは笑うところなのかマジで判断に迷いました。
あなたもソフィーってわけわかんねって思ったのでしょう?
失笑しますた。
製作者側が言ってることを過大評価して擁護している連中が哀れ。
ソフィーが城を壊した、というのはどこのことでしょうか?
あのお城の面白いところは、上へ上へと積み上げられていく建築では
ないところですね。映画の中でも、何度も組み替えられています。
ソフィーが火の悪魔を暖炉から引き離したのは(城を壊す、というのは
ここのことですか?)、いったん解体してから新しく作り変える
(出口を変える)からじゃないでしょうか。
見当違いなことを書いているような気もしますが…
351 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 03:28:01 ID:p9dCS5pJ
謎がどんだけ明らかになっても・・・
ツマランものはツマラン。
私には「謎」というものはほとんどなかったのですが…
宮崎駿の最近作には失望を感じていたのですが、ハウルは素晴らしい映画だと
思いました(今日観てきました)。かなり満足して、いい気分になりましたよ。
353 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 03:31:01 ID:LfbTJtUt
>>348 >流れ星の世界から帰るときだよね。
あ、そうだっけw
>あなたもソフィーってわけわかんねって思ったのでしょう?
わけわかんないけど
でも女性ってああいうとこないですか?(あなたなんとなく女性だと思われるので)
行動の整合性とかよりも
感情で突っ走るみたいな(失礼?)
354 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 03:31:53 ID:LfbTJtUt
>>350 >城を壊す、というのは ここのことですか?
そうみたいでつ
壊すのではなくて、「レゴブロックを組み替える」みたいな感じに
私は見ていましたが。
356 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 03:36:28 ID:LfbTJtUt
>>355 >組替える
そうですね。失礼しますた。説明不足ですた。
そういうことじゃなく、
なぜハウルの思いを踏みにじるような事をしたのか?
ということを言ってたようでした。
>>353 >でも女性ってああいうとこないですか?(あなたなんとなく女性だと思われるので)
そうです。あんまり女性丸出しの書き方は好きじゃないけど
ここではハウルへの嫉妬とか言われかねないので。
確かに友達にはああいう人もいる。
そういう人が多少苦手なので宮崎版ソフィーが好きになれなかったのかもしれないです。
現実にいるっていってもあからさまなDQNが主人公だと面白くないと思う。
多分私はその主役の性格に対するストライクゾーンが狭かったと言うことでorz
359 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 03:47:27 ID:LfbTJtUt
>>358 >あからさまなDQN
申し訳ない。
異論はあるだろうけど、
俺ああいうの好みw
っていうか
愛のため暴走する男に愛のDQN女
って構図が好きなのかなw
ハウルは、守るモノ(ソフィーたち)を得ることで、自らの行動に
意味を持たせようとしたからだと思います。
ハウルは臆病者ですから、何か行動を起こすために理由が必要です。
彼は欲望のままに好き勝手にふるまうことはできないし、同時に
理由(理屈)だけで動くこともできない若者です。
そこに彼の葛藤があるのですね(王宮の魔女にはそうした迷いは
ありません。淡々と戦争を営むことができるのですから)。
ソフィーとハウルが親密になることは、ハウルが破滅の奈落に
飛び込むことを(ハウル自身の中で)正当化してしまいかねないのです。
「守られる立場」にいることで、ハウルを見殺しにしかねない。
だから、ソフィーは危険に自ら飛び込むことも厭わなかったのでしょう。
そして、ソフィーはそれを「目的」とは考えていないはずです。
なぜなら、彼女が愛した魔法使いは「軟弱者」であって、軟弱者が
軟弱者でいられることを望んでいるからです。
さすがにここまで書くと妄想ですね(ちょっと恥ずかしい…)。
最近は会ったら即つきあうみたいなノリの男女が増えているから、
特に魅力があるかどうかわからないうちから好きになってしまえる
ハウルとソフィーにも疑問がでないのか…?
でもそう考えると納得は出来るな。
この二人の恋愛に疑問を持つファンが少ないようなので。
ハウルってかなりわかりやすい性格じゃないか?
ああいうタイプ多いと思うが
363 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 03:57:21 ID:LfbTJtUt
>>360 夜中ですから遠慮なくw
>「守られる立場」にいることで、ハウルを見殺しにしかねない。
>だから、ソフィーは危険に自ら飛び込むことも厭わなかったのでしょう。
おれも似たように思いますた。
個人的には「かなり脊椎反射的に」とは思いますが。
あとはここの住人の反応を楽しみにしときますかw
>>359 スマソ、DQNは例えの話でソフィーはDQNとは思ってないよ。
愛に生きる人は好きなはずなのでやっぱり生活描写が欲しかったかなと。
ちなみに城が壊れた理由はまとめサイトにあるのでそちらを。
一応原作の解釈を元にしてるので本スレではそこを多少つつかれてはいますが
補完には役立つかと。
365 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 04:01:46 ID:LfbTJtUt
>>364 >生活描写が欲しかったかなと。
それはあるかも
366 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 04:08:17 ID:tmYUvVVF
「コラテラル」のコヨーテのシーンの感情の変化は
理屈じゃ語れなくてもなぜか納得したけれど・・・
この映画の謎の感情の変化は
妄想と妥協で補完せんと・・・
寓話として了解できる範囲内できちんと映画が機能しているか否か、
というのは、なかなか共通の了解が得られにくいところですね。
カフェラテとコーヒー牛乳の境目くらい微妙じゃないでしょうか。
368 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 04:12:44 ID:LfbTJtUt
うまいこと言うなぁ>367
このホンがまかりとおる理由として寓話にしたいのなら
ハッキリしすぎな背景に幻想的なエフェクトをかけるなり
全体的に下品な配色を改善するなり
日本の2Dアニメ丸出しのキャラ画をやめるなりなんなり・・・。
物語と調和の取れた最善のビジュアルというものがあるだろうが。
370 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 04:24:24 ID:LfbTJtUt
へんなこと言うなぁ>369
こうやって勝手に補完してくれるんだから製作者側は楽だろうなぁ・・・
>>369 至極ごもっともだと思うよ。
この脚本がパヤオの望んだ完成形だったとしたら
それはそれでその後の作業で素人級の失敗を犯してることになる。
373 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 04:29:00 ID:LfbTJtUt
>>372 おまえすげぇな!
なに言ってるのか分かったんだ!
どういう意味だか俺のようなバカタレにもわかるように言ってくれ!
>このホンがまかりとおる理由として寓話にしたいのなら
この意味がわからん!
私も、作画や美術設計には疑問に思うところがありました。
ただし、いわゆる「宮崎アニメ」のスタイルを維持しているがゆえに、
なんともいえない奇妙な感覚が出ているのも確かですね(齟齬とも言いいますが)。
完成度や複雑さは確実に増しているのですが、ナラティブの面で行われているほど、
実は絵のレベルでは実験がなされていないようにも感じます。
376 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 04:33:59 ID:bkVfaExG
>>340 わけがわからない派と
話は理解できるが得るものがなくて退屈でつまらない派
自分はわけが分からない&得るものがなかった
でももうたぶんもう1回見に行く…アンチでも行く…
どぶに捨てることになってもまあ目をつぶる
今度で次回作を見るかどうか分かれると思われる
結局疑問浮かばなかった人もストーリーはおもしろいの?
疑問を置いておいてもやっぱりストーリーに問題が…
でも見に行くwもうなんか意地だよ
でももしかしたら2回目はなんか違うかもと一縷の望み…
私は鑑賞中、心が躍りました。トキメキましたよ(うひゃ)。
こういう感じを憶えたのは、宮崎駿の映画では初めてかもしれません。
たまたま私に合ったんでしょうね。
>>377 私は、いわゆる(という言い方が許されるとして)「完成度」が作品の
価値を決定するとは思っていないところがあります。
ですから、私にとって「完成度が増す」ことが、「作品をより良くする」ことと
イコールではないですね。
380 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 04:40:12 ID:ilyzmbTd
うん、お子ちゃま2Dまるだしが禿げしく萎える
しかも言いたいことが汲み取れても。だから・・?
と言いたくなる
こんなにヒットするから言いたくなる
ぴあでハウルを絶賛している人が
このアニメには反戦のメッセージがこめられてるとか語っていたなぁ・・・
382 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 04:42:40 ID:LfbTJtUt
>>375 それなら意味分かるw
しかし齟齬ねぇ
美術設計の間違いって
具体的にどうすればいいの?
なにが間違ってたの?
他人の絵画にナンクセつけて
自分を大きく見せたいだけじゃないよね?
齟齬と言うからには
スタイルと内容に差があると言う事なんだろうから
オチは感性の差なんて微妙なものじゃないよね?
>>379 ??意味がわからん。
完成度が増しているって言ったのは貴方じゃん。
作品が良くなっていないと言いたいの?
反戦のメッセージは感じられなかったですね。
この映画での戦争は、いつの時代にもあったものとして描かれているように
感じました。ただ、暴力一般と戦争を区別しようとしているんだな、とは
漠然と感じましたが。
今までで一番
作画も美術も演出も脚本も
宮崎アニメから離れてるでしょ
駄目な方に。
>>375 まあ確かに、
物語の奇妙さ(ということにしておく)と
調和させた映像に仕上げていたら、
それって案外普通の作品じゃねえか?
ということにはなる・・・
・・・・・・・かもね?
>>384 俺には戦争を単にファッションとしてしか扱っていないと感じられたけどね。
ガンダムSEEDと一緒。話の添え物程度。
>>369 面白かった人の書き込み見てると、物語の王子様とお姫様だから恋に落ちて当然、に見えるんだよね。
でもそうじゃない、ソフィーがおばあさんになったんだからもっと心理描写等複雑になってしかるべきだと
悶々としちゃう。
うまくいえないけど色の透明感とか千尋のほうがよかったな。
あとガイシュツだけど冒頭の羊の動きとか、もののけ千尋レベルを期待しただけにショック。
389 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 04:59:34 ID:LfbTJtUt
>>388←
>>369 それってつながってるんか?
おまえらテレパスか?
アンチの旗の下に団結せよって感じだな〜
確かに「完成度」という言葉は誤解を招きますね。私も二つの意味で
使っています(すみません)。
>>375で書いた完成度というのは「技術的な丹念さ」といった程の意味合いです。
具体的には、背景美術とセル画の擦り合わせであるとか、ハーモニー処理の丹念さ
(CG技術の適切な使い方)、などです。
ただし、一本の映画に対して「完成度」と言う場合、単なる技術的なものに留まらず、
内容にも大きく関わってきます。また、形式と内容の関係性もあります。
これが二つ目の「完成度」ですね(「作品」としての完成度ですね)。
私は「ハウルの動く城」に関しては、両者が程よいところでまとまっていると
大まかには考えているのですが、「物語」が(一つ目の意味での)「完成度」
からはみ出すものを多く持つのに対して、「絵」は過去の作品スタイルを
踏襲しつつ、主に(一つ目の意味での)「完成度」を目指している、と感じたのです。
「齟齬」というのは、
>>369の方が書いたような事柄ですね。もっとも私は
これを必ずしも否定的には捉えていません(「齟齬をきたしているからこそ
いいんだ!」と主張するつもりは全くありませんが)。
>>383 私は、「もののけ姫」や「千と千尋の神隠し」よりも「ハウルの動く城」を
(かなり)高く評価しています。ただ、一人の作家の作品が、作を重ねる毎に
良くなっていくということは必ずしもありませんから(むしろその方が稀です)、
「ハウルの動く城」は「良くなっている」のではなく、単に「良い」というだけです。
>>364 確かに「生活描写」(特にハウルとの)が薄いのは結構大きいよね。
おそらく、あの城で暮らしてる時間って
ソフィーの帽子屋が空家になっている事から想像するに
本当は少なくとも月単位ぐらいで経過しているだろうはずなのに
映画の描写だと、せいぜい一週間ってぐらいにしか感じなかったから。
勿論、その「せいぜい一週間」でもハウルとソフィーの間に
心の交流を感じさせるシーンがかなりの分量で
用意されていれば、それなりに納得も出来るんだけど
ハウルはあまり城に居ない様子だったし
結局、ソフィーとそこそこ心の交流が出来ているのは
マルクルとカルシファーだけにしか見えなかったし。
そこに、夢の中とは言え、いきなり「愛してる」だからねえ…。
>>391 シータとパズーなんかは出会って数日なのに心の繋がりがすんなり受け入れられるからね。
愛しているとか言い出したら違和感ありまくりだろうけど。
>391
自分は時間の流れにすごく混乱した。
ハウルの城にいたのがほんの数日だと思ったら、ソフィーの店は畳まれているし
お母さんは再婚しているしで、相当時間が経ったと分かったときはびっくりだ。
最初は、ソフィーが城にいる間は浦島状態で、店に現れたのは年とった妹かとまで思った。
だから老婆になっていてもツッコミも驚きも無いのかと。
それでもソフィーが年をとり過ぎている言い訳を全くしない理由にはならないけど。
ハウルとソフィーの心の交流の描写がないのを「従来とは違う方法だから」って
言われとそりゃないよって気分になる。
それも制作側や信者からしたら「説明を待っている消極的な鑑賞者」ということになるんだろうかね。
ハウルはどうせならTVアニメでしっかり細部まで書いてほしかった。
1話1話ヤマを作ってキャラクター作って、それで謎もとけてラスト大団円なら、面白かったと思う。
未来少年コナン(男の子向け漫画活劇なのでタイプが違うが)だって、
もし二時間にはしょってラナとコナンその他キャラのサイドストーリーを省きまくり
逃げたり追っかけたりのみで終わったならちょっと訳が分からん話。
しかしラピュタとカリオストロは単純 しょっぱなから敵の目的が分かり切ってて
男の子が可愛いヒロイン守って超人的なアクションで逃げまくる、
想像力の足りない子供にも分かりやすいストーリー 子供は自分が主人公になって気分爽快
受けるに決まってる
子供の頃見て信者になり、またその爽快サービスを受けに映画館に行ったがずっと頭の中はハテナマーク
おまけにヒロインはばあさんで萌えない ばあさんになって楽しむのも出来ない
そんなおっさんどもがここにはうじゃうじゃw
宮崎氏自身はもうお子様向けサービスにうんざりしてたんだな
でもだからといってやりたい事を時間不足ではしょってもどうかと思うけど。
女の子向けアニメとして今のポワロ枠等でやったほうが良かったかと思ったりする
ホームズみたく隠れた名作になったかも
まあ真面目にどう考えても色々難しくて今さらシリーズものは作れないだろうけど。
>>394 この人のラピュタ、カリオストロの評価を見ると些細な作品も作ったことが無いのが丸分かりだな・・・
>>392 シータとバズーは子供だからでしょ。
実際子供のころは、初めてであったときでも
すぐに仲良く遊べた(あるいは喧嘩した)
そういうエクスキューズがあったので今までは
やってこれた。
>>393 思うに、季節感のある描写が挿入されていれば、もう少し時間経過が感じられたのではないかと。
まあ、あの国が「常春の国・マリネラ」だというなら、どうしようもありませんが。
398 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 09:07:44 ID:2LUhZZ5/
期待が高かった分、失望も大きい。宮崎アニメの宿命。
オレ、ホント、宮崎アニメ好きだったんだけどなあ。
エンターテインメント性とテーマ性を高い次元で融合させて
くれる唯一の日本の映画監督だと思ってた。
ナウシカなんて、観客の感情をグイグイと揺さぶりながら
「反戦」だの「自然と人間の共生」みたいなことを伝えてくれた。
ジョン・ラセターなんて「宮崎はアクションと感情を高い
レベルでマッチさせる。パズーのシータ救出のシーンのテンション
なんて最高だ」とか言ってるくらいだし。
ハウル見たらビックリするだろうなあ。
オレもエンドロールの監督クレジット見て、しばらく受け入れ
られなかっとよ。
「これがホントにあのお方の作品かよ」って。
399 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 09:08:40 ID:2GIawGAy
おはよう!
アンチスレや他の映画のスレにまで出張してくるハウルマンセーウザイよ!
そんなに自分達の好きな映画に自信がないのかぁ!?
みじめだよv
昨日ハウル見てきたけど事前に期待してなかったけど、
やっぱりつまらない。
もののけ姫も単調だし、千尋もパッとしなかったけど、
ハウルは問題外。
アスカバンの囚人以上に説明不足で盛り上がらない。
401 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 09:32:30 ID:av448Nqu
今までのジプリ映画は好きorまあまあだったんだが・・・
漏れがハウルに糞映画・失笑アニメの烙印を押したのは
映画を最後まで見て、その奇想天外荒唐無稽なストーリーにあきれて・・・が一回目。
そして、
>>1のFAQまとめサイトで、
「原作があること、原作の整合性がとれてそうなストーリーを見事なまでに崩壊させている」
ことを知って2回目の烙印を押した。
反戦アニメなどという段階はとっくの昔に過ぎてしまって
もはや、厭戦アニメなんじゃないかな
我が国もすでに戦争当事国であるからにして
403 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 10:54:31 ID:EAwWJP7M
まだ行ってないんですが、原作本があるストーリーを映画化したモノって、
結構ストーリーが判りにくくなってる場合が多いね。
観客に「最初から物語を判らせる必要性」を忘れてるっていうか・・・
作り手側は原作知ってて、これで十分、と思ってても、
見る側はストーリーが訳わかんなくなるパターンだ。
指輪物語も若干そのキライがあった。
日本でも小説家が自分でメガホンとったために、
映画のストーリーが判りにくくなった失敗がある。
404 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 10:58:28 ID:EAwWJP7M
作り手側は原作読んで、光景を思い浮かべて映像化した。
けど、見る側は「いつ」「なぜ」そんな光景となるのかがつかめてない。
良い原作本のある映画で何度もあったパターンだ。
一応見に行こうかとは思うけど・・・・・
405 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 11:06:50 ID:AIOrvOgR
>>403 >>404 これだけは言える。
この映画がこんなにも駄作なのは、
原作のせいでもなければ、原作の映像化に失敗したというわけでもない。
宮崎監督がまりっきりやる気をなくしたか、妙な欲に固執したかのどちらかだ。
ここってage進行でつか?
宮崎パヤオ監督の頭のなかは欝なんではないかと
409 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 12:08:43 ID:Fy/qhxnd
>>408 監督、良く、アニメなんか見てないで子供は外で遊びなさい
って言ってたじゃん。
きっとこの映画はそのメッセージの具現化なんだよ。
>>409 こんな糞映画をありがたがって映画館で観ないで外で遊びなさいと?
予告にもそのメッセージこめて欲しかったっす。
411 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 12:19:02 ID:Fy/qhxnd
>>410 きっと予告編は監督の責任下には無かったんだよw
おかげでお金と時間無駄遣いしちゃった。
>厭戦アニメ
俺も全く同じ事書こうと思った。
結局、最近パヤオがお気に入りだと言ってた
「戦乱に背を向け、山へ分け入る鴨長明」だったワケだ。
戦争への関わり方にも、様々な形がある
という主題にシフトしている点で言えば、
確かに自衛隊イラク派遣後の映画ではあるな。
厭戦、反戦、そういうようなことは全く感じなかった。
ところで、スレを読んでみたら、お話が支離滅裂、意味不明、
説明不足というレスが本当に多くてビックリした。
「え?」って感じで、こっちの方が謎だらけ。
「戦乱に背を向け、山へ分け入る」というのは、戦争と無関係なのではなく、
戦争から距離をとるという「戦争への関わり方」だと思うよ。
でも、この映画に出てくる人は、一人も背を向け山へ入っていないけどね。
415 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 13:18:15 ID:oHC4Sucn
>>413 しかし、実際問題、多いんだよ。圧倒的さ。
>>399 >アンチスレや他の映画のスレにまで出張してくる
私はまさにこれだな。昨日観に行って、本当に面白かったんだよ
(前知識ほとんどなかった)。で、2ちゃんみたら結構否定的に
評価されていてびっくりしたの。なんでだろう?と思ったわけね。
それを確かめるには、アンチスレに書くのが手っ取り早いじゃない?
でも、自分たちのテリトリーをごちゃごちゃにされた、みたいに感じるなら
もうやめるよ。大体分かった(様な気がする?)から。
まるっきりやる気をなくしたとは思わないが、
やる気を最後まで維持するだけの体力が年によって失ったとは思う。
>でも、自分たちのテリトリーをごちゃごちゃにされた、みたいに感じるなら
>もうやめるよ。
被害妄想激しいなぁ
>>419 まぁ、妄想力逞しい人で無いとハウルは楽しめないでしょ。
ソフィーとハウルの心の繋がりとか妄想で補完しないと?だし。
反戦メッセージなんかあったか?
戦争なんかやめろって思うようなシーンあったか?
ソフィーは戦争があるからハウルがかり出されるってんんで止めて欲しいと思っても
戦争自体を止めて欲しがっていたかどうかはいたかな。
戦争が対岸の火事ならいいよってな感じだったよ。
最後だって、ソフィーが求めていたのはハウルの復活で、
戦争が終わったのは副次的な産物でしかない。
しかも最後の数分でいきなり終わる事にされた。大型の戦艦まで出て
どんぱちやって町が火の海になっていたのに軽い終わり。
描かれているのは女達の「私の男を取るなゴルァ」戦争でしかない。
422 :
421:04/12/05 13:57:15 ID:e95cmFbn
うわ、>421は日本語変だ。パヤオの事笑えない。
×戦争自体を止めて欲しがっていたかどうかはいたかな。
○戦争自体を止めて欲しがっていたかどうか。
まあ、なんだ。ソフィーが「いまあの芸能人と目が合った!
アテクシに気があるわ!」と思う女と同じカテゴリじゃないかと言う気がして来た。
だからいきなり「愛している」でも問題ないんだ。きっと。
>>387が言うみたいに戦争をファッションとしてしか使っていないね。
二人の関係を発展させる為だけに挿入された燃料。
>>421 今のパヤオじゃ、
説得力のある左真紀の映画つくる体力ないだろ?
425 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 14:08:01 ID:SbVC379q
昨日見てきました。結論は、
こ の 映 画 は 駄 作
中盤くらいまでは、まあなんとなく宮崎アニメっぽい感じがして、
内容はイマイチ理解できないながらも最後には「そういうことだったのか!」
って思わせてくれるんだろうな、って思いながら見てた。
それが、終盤いきなりコロコロ展開が変わっていき、
何の説明もないまま、意味も分からないままソフィーのキス連発で終了・・・。
一言で言うと、洋書の翻訳で下手なヤツが訳すと
直訳になってて、登場人物の感情表現とかが
全く伝わってこないことって良くあると思うんだけど、
それがそのまま映像化され、しかもすっかりストーリーの
大事な部分が抜け落ちてる感じ。
先に書いた洋書でもそうだけど、本当に興味ある人は
原作を自分で訳しながら読めるくらいに語学を勉強したり
作品が書かれた時代背景を知ろうとすると思うんだよね。
この作品も、本当に分かろうと思ったら原作を読んだり、
いろいろなところに転がってる情報を集めてから見に行くんだろうけど、
大半の人はそんなことしないでしょ。
CMを大量に流して、様々なメディアでも取り上げられている
話題作だし、宮崎アニメだからまぁ外れはないかな、と思って
映画館に足を運ぶ人が大半の中で、あの作品の内容は
一般顧客を馬鹿にしているとしか思えない。
休日の過ごし方として、特に予備知識なしに見て
楽しめる映画を見に行きたいんだったら、この映画はやめといた方がいい。
426 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 14:14:41 ID:QhkbfWwr
ソフィーが婆さんになったのも
城がうごくのも
物語のテーマには関係なく、別にどうでも良かった。
というかテーマなんかなかった。
たしかに男の目から見ても金髪のときのハウルはかっこよかった。
たが、それだけの映画。
>>426 俺はヒキコモリの逃避行物語に見えちゃたよ。
見ていないが話をきいていると
ラブストーリーをやろうと思ったのがそもそもの間違いなんじゃなかろうか
演出第一作のコナンとラナは、好き、も愛してる、も言わなかったが
二人のつながりは十分に描かれていたし、十分にラブストーリーだったし
そういう二人の奥ゆかしさが可愛かったし良かったのだ
でもそれは二十六話という時間があったからだ
だからこの映画をやる前に宮崎駿は
二時間ちょっとでラブストーリーが自分に作れるのか?
そう自分に問うてみるべきだったのだ
結果、時間は足りなかった
だから、愛してる、という言葉も必要になるし
キスシーンも必要になる
しかしそれは観客には突然の、前振りのない場面に映るだろう
もっと構成と脚本に時間をかけるべきだったんだよ、今回もね
初めの頃にソフィーが城から飛び出して雨の中でワンワン泣くシーンあったじゃん?
あれがなんかすっごいみっともなく見えて、
「大声出して泣くことって一体何歳まで社会的に許容されるんだろう?」ってずっと思ってた。
ババァが泣くのはほんとにみっともなかった。
これは難しい 悔しい
どうしてつまらないのかをうまく解析できないのが悔しい
今の宮崎はこれが好きなのか?
惹き込まれない ワクワクがない
空間が広がらない
それは支離滅裂のせいだろうか?
ストーリーに意味とテンポと広がるファンタジーが無い
いや、なんかストーリー以前に問題がある
作者のエネルギーとかハジケが感じられない
いったいなんだろう?
宮崎自身の感覚がつまらなくなったのかなあ???
(本来の意味とは違うが)カタルシスがないからつまんないんじゃないのか。
かなり前からそういう作品ばかりになっている。
432 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 14:38:36 ID:wcnNhqWV
>429
あれは大声で泣いているが、人前じゃないところ(表だけど人がいない場所だし)に
飛び出していったから、ある程度節度は残っていると思った。
でも、ソフィがそんなに感情を表出するキャラとしては描かれていなかったので、
なんでババアになってからそんなに感情的なんだ?とびっくりしたけどね。
ババアになった時もうろたえまくっていたけど大騒ぎしなかったし。
ハウルのとこへ来てから性格変わり過ぎ。
というかいつもどおりの宮崎アニメのヒロインと堕した感じ。
ソフィ−:見た目はババァ、中身は内向少女(子供)。
何故だろう?今回は、宮崎アニメの重要な売りであるはずの
「身体を超越した感覚」といったものが、ほとんど感じられなかった。
今まではそれがあったからこそ登場人物との一体感があり
多少の矛盾があっても、その勢いで見てる間はそれを感じることはなかったのに…。
あー、この侘びしさって、どう例えたらいいのかなあ〜。
…うーん、例えば何度目かのUSJで、お気に入りの
バック・トゥ・ザ・フューチャーのライドにウキウキ気分で入ったものの
中でうっかりデロリアンのボックスに乗り損ねて
薄明かりの中ににぽつねんと取り残されたような感じ?
しかも、他の人がキャーキャー言ってるのがうっすら聞こえるし
自分自身も、何度もデロリアンに乗った事があって
同じようにはしゃいでいた記憶がある分だけ、ドッチラケ感倍増…みたいな。
>>435 ところどころに宮崎風味があるもののワクワクが全然つながらないよね。
宮崎のファンタジーのよりどころが俺達と違ってしまった。
感覚に直に訴求してこないんだ。
だもんだから観てるときも観終わってからも薄ら寒い感じさえした。
なぜこうもつまらないか?
結論、ファンタジーが全く足りないから。
宮崎は出汁切れかもしれない。
>437
それに対する説明が「今回は新しい手法だから」というわけだ。
だから、理解できないならしなくていいという。
じゃあ、今回はいつものが好きな人にはつまりませんよと
ポスターにでも書いといてくれればいいのに。
439 :
亀レス:04/12/05 17:03:01 ID:MU5oVqCR
>>340 理解できた人間はつまらないと思うに決まってる。
理解できて面白いと思う奴は理解できたフリをしてるか理解してるつもりなだけ
っていう超偏狭なアンチもいるよ。
結局アンチにしろ信者にしろ
そういう了見の狭い一部の連中が
スレを引っかき回してる。
>433
「一度もきれいだったことなんかない!」って飛び出して雨の中大声で泣く、ってのは
原作のように、毎日帽子作るだけで灰色の服を着たきりだったり、
妹は美人だけど私は長女だから何もかも上手くいくわけないって
ソフィーが思ってるような前フリがないとかなり唐突だよね
映画でもそうだったと思うけど。
まあ、唐突ではある。唐突さも魅力的だが、これはあまり言わないでおこう。
映画のソフィーはどう考えても40過ぎのおばさんみたいな声だから、
それなりに説得力があるということにしておこう。
なんかもう無茶苦茶だな
444 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 17:58:58 ID:tmYUvVVF
??????????hhh? ????????? ... hhhrrrrraa ??????&&&
あぁ、つまんないよね。コレ。
ジブリ信者だったのに・・・。
>>442 段々理解力とか想像力とかではなくて妄想力の勝負になってきてるなぁ・・・
しかし視聴者がこうだと制作側は楽だろうね。
適当に話し作って適当に複線はっときゃ勝手に補完してくれるんだもん。
447 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 18:44:33 ID:2jAxkHiX
391見て思ったんだけど
「愛してる!」って言ったのって完全に夢の中の出来事なの?
愛の告白が夢オチとかそんなんアリ?
>>446 自分の理解できない物を妄想の一言で片づけるのはどうかと。
まあ確かに本スレの一部は妄想を楽しんでるけど(笑
>しかし視聴者がこうだと制作側は楽だろうね。
>適当に話し作って適当に複線はっときゃ勝手に補完してくれるんだもん。
適当に作ってあのレベルの物が出来るなら
誰も苦労しません。
>>447 告白じゃなくて
自分の気持ちに気が付いたって描写だと思うよ。
449 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 19:02:54 ID:2jAxkHiX
あ、そういうこと?
じゃああそこのハウルの「もう遅い」みたいなセリフにはなんの意味が?
>>448 理解力があるなら俺の皮肉も理解して欲しいもんだけど。
どうも理解力があると言っている人達に限ってこっちの真意を汲み取ってくれないもんだなぁ・・・
>>449 映画見たときは言葉のまんまに捉えたな。
「もう時間がないとか」そんな感じ
そんなに難しく考えなかった。
深読みすればあの洞穴や使われてる音楽を含めて
どうにでも解釈できるように作ってあるね。
454 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 19:46:55 ID:cMkW73ux
>>394 この映画は製作が間に合わなくて、当初の公開予定が延びたんだよね。
間に合わなくて、だいぶ内容を削ったとみたんだけど。。。
物語の始まりはとても丁寧に作ってあったが、最後の方はバタバタ話が
進んでいった。
455 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 22:16:05 ID:3thx6Ky7
作画といい
製作側のゴタゴタが見える
もののけ姫>>>>>>イノセンス>>>ハウルで確定
ハウルはキチガイが作ったジェットコースターアニメ(笑
これから見る人は、キモい小説やらネタバレを参照
宮崎さんが学生に戻った気分で(適当に)作ったアニメです
キーワードは「ヒロイン最強」
戦争止めたり、案山子を人間に戻したり、キムタコを生き返らせたり、婆を脅したり
宮崎アニメ史上最恐のヒロインが、最後のたった10分で作品を台無しにしてくれますw
あと、このヒロイン涙粒デカすぎ
457 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 22:40:05 ID:NBGQAcjI
ハウルは宮崎の巨大な同人誌だよ
見てないのにアンチにいる奴ぁ意味判らん。
もまえら見てねぇんだろ?なんでアンチって立場にいてんの?
見てから書き込めよ。
ここにいる人は全員見てますが何か?
本スレにも書き込んだが、レポとして一応。
ハウルに関する今日の出来事を一つ。
今日19歳の女子短大生と食事して、その子の部屋に遊びに行ったのだが、
クリスマスの飾り付けがしてあって
オレが「『ポーラー〜』ってサンタの映画観たよ。子供向けだけど大人でも泣けて結構面白かったよ」
というとその子は「私はハウルが観たい」と言い出した。
まずいな〜と思いつつも、頭ごなしに反対するのは可哀相なので、
「もう観たけどイマイチだったかな。あんま期待しないで観るといいかも」
というと急に驚いた顔で
「みんなそう言うね〜!私の友達もみんなイマイチだったって!」
友達から、なんか色んな宮崎映画のワンパターンな寄せ集めみたいだったとかいろいろ聞いたらしい。
その子的にはラピュタやナウシカが好きで、もののけや千尋はいまいちだったらしい。
「ラピュタとかは場面がどんどん変わって面白い」
「あー、それぞれ見せ場があるもんね」
「そうそう」
やばい。この子はハウルを面白いと思わないっぽい。
しかしネットでは駄作中の駄作と断じているオレも現実世界では苦笑いして
「なるべく期待しないで観ると面白いかもよ」というのが精一杯だった。
という訳で今日もオレはハウルを面白いという人に出会わなかった。
驚くべきことにオレが聞いた相手のみでなく、その人の周囲の人たち誰もが面白いとは言っていないのだ。
これは相当なことではないか?
また何かレポを書きまつ。
チラシの裏にでも(ry
>「戦乱に背を向け、山へ分け入る鴨長明」だったワケだ。
戦場へ行くかいかないかというレベルでなく、
派手なリアクションと突然な意味無しの終わり方で
戦争の組み入れ方に失敗している。
もっと敵とガチで楽しませてよ、という人も
いやいや戦場から背を向ける映画なんだよ、という人も
最後の丸投げな終わり方でとりあえず戦争と反戦を取り入れましたという態度に
「なんか変」と思うはず。
こんな安易に戦争をファションとしていれて反戦ですなんて気楽に言うなよな。
463 :
名無シネマ@上映中:04/12/05 23:41:55 ID:ZP7lkXLo
>>460 たしかにリアルのハウルマンセーを見たことねーなw
実在するのか?
もう宮崎は虚構ノイローゼなんだよ
劇中で少しでもひどいことがあったり
現実の悲惨さを想起させるような事柄があるのが
我慢ならないのだ
こういうことは20年も前から言っていることだが
現実の包囲網はいよいよ狭まり
映画のイマジネーションも萎縮している
予想されたことだったよ
465 :
名無シネマ@上映中:04/12/06 00:28:41 ID:1uKJKoop
二時間に収まらなくて30分切ったと聞いたが、
千尋や姫にもそんな跡が感じられるな。
>安易に戦争をファションとしていれて
今の俺等にとっては実際に起きてる戦争だってその程度の出来事では?
最初は「おもしろい」と思って本スレにいたが
FAQを読んであまりにも知らされない部分が多いのと、
徐々にほつれが見え始めて来てから?と思うようになり、
よく考えたら整合性とれてないのが理解できてがっかりファンに転向。
ファンタジーの魔法など現実にある訳ないが、その話の中でのルール設定があるからこそおもしろい。
がその肝心のルールを見せない、それどころか後から崩すんだから話が通らないのは道理。
話も流れが悪い。
だいぶ前のスレでかかしは突然元に戻るんじゃなくてビラに王子の絵が書いてあった」という
まことしとやかな説が流れてもしかして見逃したかと思っていたら、
どうやらひげのある違う人物だということが後から分かり
…自分の中で致命的となった。
映画制作は地獄だよ
特にスケジュールとのかねあい
ナウシカの漫画をみて駿は
なんだかんだいって作品を完結
することができるんだと信頼していたが
やっぱり描きたい時間が足りなかったのかな?
だとしたらとても残念だ
>>467 んーと
このスレでこういう説教するのもなんだけど
最初に「面白い」と思ったのなら
その気持ちは大切にしておいたほうが良いよ。
自分の感じたことがあって何故そう感じたのかを言語化するのが感想のあり方であって、
自分の感じたこと以前にあれこれこうだからダメだっていうのは違うよ。
そもそもパヤオの作品は昔から整合性は取れてないわけだが、
(最近の作品と比べ気にならない・させないという違いはあるが)
それ聞いたからって今更評価変える気は無いだろ。
まず、何故面白いと感じたかをときほどいてみたら?
必死だなぁ
あんたもね
>そもそもパヤオの作品は昔から整合性は取れてないわけだが、
>(最近の作品と比べ気にならない・させないという違いはあるが)
これ、かなり前から気になっている人は多かったと思うが、
その後もまあまあヒットしつづけたから最近はダメダメになったと思われ。
ハウルが昔から自分を知っていて
花畑や昔の家を与えてくれたりしたすべてを知って
「今まで(気づくまで)待っててくれたのね」は
感動すべき所なんだろう、が、
孤独で星に自分の心臓を与える少年に
「私はソフィ未来で待ってて」と涙を流しながら自己紹介までして
将来もてもての美青年にツバつけておくのはあざといねえと思ってしまうと
一気にしらけてしまうのは自分だけなんだろうか。
「批評」に対する見解は正しいよ。
自分の気持ちにウソついてまで理屈こねて
逆の評価下す批評家はいない。
批評の意味を勘違いしたバカもたくさんいるけどね。
476 :
名無シネマ@上映中:04/12/06 01:15:15 ID:iksY6ghk
>>474 あなたがガキの頃、幽霊みたいな女の人が大泣きで突然現れて
「私はソフィー。待っててね」
と言い残して消えたら、惚れますか?
>>472 俺に対するレスじゃない、という意味なのかな。
そうじゃないとして、
一つ言っておくけど俺は生粋のアンチだよ。
でも、面白いと感じてる側の感想を読み解くことで
逆にその映画のメッキを剥がすこともできる。
ガンダムシードのように。
>>474 昔、少女漫画で似たような話があったなぁ・・・
文武両道、容姿端麗で生徒会長を務めている先輩をタイムホールで昔に行き、
子供の頃に遭ったピンチを助ける事で現代に戻ってラブラブと。
モロ、信者とアンチが争わずに済む道はないのか?
467だが、
どうも、むしろおもしろい部分があるからがっかりファンになるんだわ。
老人が出張ってくる話(中身は少女でも)なんてジブリでないとできない勇気だし、
コンセプトも今風。
ロード〜やハリーの後釜としても魔法物はねらいすぎだが時代にはマッチしている。
キャラデザインも悪くない。
ハウルや荒野の魔女やサリマンの性格も魅力的だ。
(反面ソフィはどうもハヤオさんの趣味に合わなかったのかちぐはぐな行動と最後顔まで変えられてアイデンティティすらはぎ取られてしまうけどな)
だからこそストーリーの悪さが惜しくてね。
いい作品になれたはずなのにな。
カットを加えたり台詞を直して出して欲しいぐらいだ。
もともと宮崎監督はお約束のストーリーで行くと抜群にうまい。
つまり演出がすごくうまいんだね。
反面、お約束を外れるとなんかダメ。
なんで469が叩かれる?
ハウルが駄作である理由の本質だぞ??
485 :
名無シネマ@上映中:04/12/06 01:33:42 ID:rV+QbIRA
>>480 こうなるのが皮肉なんだよ
簡単に本スレのマンセー解釈批判に置き換えられる
んーと
このスレでこういう説教するのもなんだけど
最初に「面白くない」と思ったのなら
その気持ちは大切にしておいたほうが良いよ。
自分の感じたことがあって何故そう感じたのかを言語化するのが感想のあり方であって、
自分の感じたこと以前にあれこれこうだからイイだっていうのは違うよ。
そもそもパヤオの作品は昔から整合性は取れてないわけだが、
(最近の作品と比べ気にならない・させないという違いはあるが)
それ聞いたからって今更評価変える気は無いだろ。
まず、何故面白くないと感じたかをときほどいてみたら?
本スレのマンセーの「解釈」とやらが何をしているのかがよくわかる
そもそも「その解釈イイ!」とか「良解釈ですね」なんて言葉が出てくるのがおかしいだろ。
>483
禿同。
でも今回パヤオは自らお約束を捨てた。
つまり破綻は目に見えていたはず…。
ある程度完成させる力があるからこそ起きた悲劇と言う気がする。
>>482 そうか。多分最初面白いと思ったのは
作品に対する強い好意と期待感が
鑑賞中の興味の持続を手伝ったんだと思う。
>>484 まったくだ
なんでこれが必死なんだよ
う〜ん、つうか
本当におもしろくないならこのスレにすらこないって。
単純におもしろいおもしろくないのどちらかを解きほぐしてという必要性が
すまんが、ワカランなあ。
本スレの人もすべて完璧と思っていない人ほど熱心に書き込みやすいと思われ。
>>486 >ある程度完成させる力があるからこそ起きた悲劇と言う気がする。
そういう感じはあるね。
特にちょっと前の作品あたりからその傾向がかなり強くなっていると感じる。
整合性といわれるもののある程度はお約束の展開に過ぎなくて
だからこそ誰でもすぐに理解できる。
情報に過不足があってもパターンとして認識できるので問題がない。
これに適度にはずした展開や伏線を入れることによって完成度が増す。
最近はちょっと外し過ぎ。
>>485 だからそれでいいと思うのだが。
469書き換えんでもそのまま本スレの連中につきつけられる。
友人達が酷評してたので、どうかと思ってはいたんだけど、
原作もジブリも好きだし、ということで見てきた。
なんだこりゃ。
ジブリアニメでこんなに退屈したのは初めてだ。
面白くなかった理由はこのスレでガイシュツすぎるんで書かないが、
あえて評価を落としたいと思ってるんじゃないのか?とすら思えた。
もしもこれから見に行くヤシがいるなら、できるだけ安い金額の時に
行くことをお薦めするよ。高い金払う価値ない。
繰り返してまで解釈に努力する必要を感じるのは駄作の証だ。
しゃっちょこばってヘタな理屈考えようとするほど、自分が躍らされてるって知れよ。
それがわかってても好きなら可哀相だけどジブリ(ハウル)と添い遂げろよおめでとう、
でも他人には迷惑かけんなよ、ってとこだな。
>>476 「12モンキーズ」で主人公のコールが見る『夢』のような表現があれば
まだ分かるんだがなあ…>二人のファーストコンタクト&関係
あるいは、カルシファーとの契約の際にソフィーの存在が
契約成立の重要なファクターになったとかさ〜
ただ契約成立後に突然現われて、瞬時に消えただけでは
普通に考えたら「何だ今のは?( ゜Д゜)ポカーン」なだけだと思うのだが
それとも単に子供ハウルが『一目惚れ』したと解釈するべきなのだろうか?
>>488 もちろんどちらかに偏れとは言わんよ。
観るところによって評価も変るだろうし。
ただ、面白さの理由にも底の違いはあらあ。
>>489 結局作り話という時点で基本的に破綻しているのであって
重要なのはそれが得られる感動・面白さの妨げになってるか否かだよな。
整合性という言葉自体がただの都合のいい言葉で、
まあそんなもんどうでもよく
とにかくハウルは面白くないし感動もしないと評判なワケだ。
その原因を考えた時に仮の言葉として「整合性」が出てくるだけで。
読み飛ばしてた
>>485 全くそういう意味で言った。
なんで外部の解説で評価を変動させる?と。
何々だから良い悪いなんてナンセンスだ。
良い悪いに各々理由があるんだからそれを力説して欲しい、と。
マンセー側のそれが全然拡散してて無残なのは見てのてのとおりだけど、それゆえに。
要するにみんシネのレビュアーは
シネスケのレビュアーを見習えってことだろ。まあごもっとも。
感じたこととは別の次元で「理解度」自慢をベラベラ語るのは
日本人の悪いクセだ。
予約してドキドキワクワクしながら2300円も払ってハウルを観てきた。
おもしろくなかった。
あれれ、千と千尋のときはもっとおもしろかったよな。
再確認するために千と千尋の神隠しのDVDを借りて観てみた。
やはり、ちっちゃいテレビで観たのにおもしろかった。
でも観をわった後、千と千尋が週末にテレビ放送することがわかった。
なんかやるせなさに拍車をかけられたかんじがした。
面白くない
どうしてか?
ファンタジーが無いから
パヤオ君の「ファンタジー」の感覚がどっか全然ずれちゃった感じ
こりゃ本当に偉大な芸術家が「終わってしまった」かもしれない
今回ガキは大人よりは面白くみているようだが、それでも
( ゜Д゜)ポカーン しちまうガキの率は高いようだ
そこここでガキ退屈してやんの
だめだなこりゃ
観た人の、哀しくて同情を禁じえない感想。
Yahoo!ムービーより
>私は「絶対に面白いから!」と映画館に行くのを嫌がる彼氏を無理やり
>引っ張っていき、2時間待ちで見た。
>鑑賞後は気まずくて最悪だった。
>さらに面白いと思えなかった人はアホだと言わんばかりの投稿なんか見た
>日にゃ傷口に塩塗られたようなもん。
>どれほどハウルの良さを拳握って熱く語られようと(ていうか語られれば
>語られるほど)、もはや名作だなどと決して思えません。
ハウルの城完全版キボンヌ
ハウルの城完全版DVD
それで?また、稼ぐの?
ばかにすんなょ。
んなもんねーだろい
>497 禿同
今回の映画はファンタジーというより、ラブロマンスものだったな。
原作はファンタジーもラブロマンスもきちんと盛り込んでるのにな。
504 :
名無シネマ@上映中:04/12/06 13:08:08 ID:19bX4SQC
ハウル2回目に期待かけて見るのやめて
インクレディブル見に行こう〜その方が傷がいえるはず
>496
なんで2300円もかかってるの!?子供と二人分?
指定席だろ
かわいそうに
507 :
名無シネマ@上映中:04/12/06 17:27:29 ID:wqaJmxr1
辻褄の合ってない映画でも
なんだか心に残るシーンがあって
あれは何だったんだろう?
って考えるのが楽しい映画は確かにある。
だけど、ハウルの場合は
そんな値打ちのあるシーンがひとつでもあったか?
それが一番の大問題だと思う。
508 :
名無シネマ@上映中:04/12/06 17:48:02 ID:i6qHB1h1
えーと、ロビーで売ってたクラフトシールがかわいかった。
ああいうの流行ってるよね。
カカシはちょっと良くなかった?
今日、観てきますた。中盤から終盤にかけて、ずっと↓このAAが
スクリーンに貼られまくりです・・orz
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
色んな物議を沸き起こしていた前作も、自分は信者寄りの評をつらつらと
書き綴っていたのですが、今度ばかりは酷いの一言ですた。
つい先日、新海誠監督の新作を観てきたのですが、それと同様の駄作認定です。
最近のアニメ作品では、前後の脈絡の無いカットを多用するのが流行りなので
しょうか??
>色んな物議を沸き起こしていた前作も、自分は信者寄りの評をつらつらと
>書き綴っていたのですが、今度ばかりは酷いの一言ですた。
あれでいいような事を言っていたからこんなことに
>>509 マルクルは良かった。部分部分はよかった。
514 :
名無シネマ@上映中:04/12/06 21:39:47 ID:VBnzc9XY
千尋は結構イメージで語ってた気もする
515 :
名無シネマ@上映中:04/12/06 21:41:08 ID:VBnzc9XY
千尋は結構イメージで語ってた気もする
これで、まじでパヤオ引退コールが大合唱されるんじゃないかな?
意味不明な場面で塗り固めて
「これ理解できるやつは本質分かってるやつ、理解できないやつは低脳」
ってスタンスを取るようになったらエンターテイナーだか芸術家だかしらんけど
どっちにしろもう終わりでしょ
518 :
名無シネマ@上映中:04/12/06 21:55:50 ID:lnTSp/Bi
被害者妄想ワロス
「城の足は企画時は6本だったが、描くのが面倒なので4本に減らした」
TVで笑いながらコメントしているのに萎えた...
公開されてちょっと露出が多くなったのか
雑誌で色々新しいカットが掲載されているね
カットごとにみると
これで面白くないわけはない、と感じるほど見事だ
しかしこれで面白くないこともある、ということなら
いい勉強になるなあ
そもそもジブリアニメは時間かけるところが違うという気がしていた
作画自体に数ヶ月かかるならばシナリオの完成は公開一年前くらいが原則だろう
もっと言えば時間のかかるアニメーション映画こそ、脚本完成時点で映画化の検討に入るくらいでちょうどいい
それが本読んで、数十点のイメージボードと、適当な梗概程度の足場から
壮麗な建築を組もうと思ってもそれは無理
アニメーターどもが一年食えればいい、というだけで作品を作っていると
非難されても、そうだよね、と今なら言うな
原作があるらしいから見切り発車でもいいかもしれない。
大まかな流れはわかってるんだろうし。
しかし事前にきちんとシナリオが出来ているよりは製作は困難になるね。
…って製作中無給では、ウデじゃなく、
相当なボランティア精神の持ち主なアニメーターしか残らない罠。
ジブリがアニメーターを社員として雇用しているならば
スタジオ稼働率を上げることが最も有効な人件費の運用法になる
それにはさっさと内容決めて作画インしなければならないわけだ
そういう裏事情はあったんじゃないかと思わざるを得ない
524 :
名無シネマ@上映中:04/12/06 22:36:32 ID:kka1BpXv
はじめて映画作ったわけじゃあるまいし
宮崎駿は映画を作ったことなどないかもしれない
これだけ有名になりゃ大所帯にもなるわ、CG等で金掛かるわで、
昔より、一本に費やす金が大きくなってきてるからだろーよw
個々の場面はとてもいい。随所に現れる描写のリアルさは
アニメなのを一瞬(まぁ本当に一瞬だが)忘れさせる
だけど筋がまるで意味不明ではっきりいって支離滅裂
あまり関連性がない場面が連続で現れるだけで
一本の作品として成り立っていない
観終わって、結局この話はなんだったの?と思ってしまう
自分の頭の中でストーリーを補完して楽しむのならいいけど
娯楽として見るには完成度が低すぎる。というかはっきりいって失敗作
冒頭の街の描写から、ハウルがいきなり現れるまでの5分間くらいは
ジブリアニメの中で一番よかった。これからどうなるのかと想像をかきたてられた
だけどその後は最後までジブリの中で最低
最後の隣の国の王子が出てくるところなんか噴出してしまった
中盤までは個人的に凄く楽しめたんだよなぁ・・・
城から脱出する所までね。
そこからは先の展開は酷いの一言。
同人作家が締め切りに間に合わないから適当にオチつけて
無理矢理完結させて入稿させたような感じ。
>だけど筋がまるで意味不明ではっきりいって支離滅裂
>あまり関連性がない場面が連続で現れるだけで
>一本の作品として成り立っていない
「ハウル」を気に入った人にとっては、これこそ「意味不明」で「支離滅裂」
「関連性がない」感想にしか見えないんだ。
これは嫌味とかうがった言い方とかじゃなくて、素直に「何で?」なんだよね。
>娯楽として見るには完成度が低すぎる。というかはっきりいって失敗作
ネズミに対して「猫として完成度が低すぎる」と言っているよなものだよね。
CMとか信用するのは止めた方がいいよ。
それから、
>最後の隣の国の王子が出てくるところなんか噴出してしまった
これは当たり前のことであって、あのシーンは噴出すように作られているよね
(うがった見方じゃなくて、ごく単純に、見たまんま)。
安痴は逝ってよし。
>>529 >ネズミに対して「猫として完成度が低すぎる」と言っているよなものだよね。
意味がわからん。何がネズミで何が猫だ
>これは当たり前のことであって
わざと失笑を買うように作ったってことか?
作者はマゾか
最近は期待した方がアフォという理屈になってきていて笑える。
533 :
名無シネマ@上映中:04/12/06 23:15:43 ID:MG48vKDR
>>531 どっちがネズミでも猫でもよろしい。「AはBでないとはけしからん」でも可。
何でマゾ?このラストシーンは、「物語の発展とともに様々な差異が生まれ、
物語を構築してきたが、それをいったんチャラに解体する(もっとも、完全に
元通りになることではない。ハウルの城が引越しをするたびに、いくらかの変容を
繰り返したように)」ことを意図しているのだから、それが(どのような種類の
ものであれ)笑いを招くのは当たり前(もちろん、人によっては怒りを覚える
場合もある。それは、観客が誤解したか、あるいはこのシーンが間違っているかの
どちらかだろう)。
cJ19wsAaは読解力ないね。
536 :
名無シネマ@上映中:04/12/06 23:31:59 ID:Z6D+hbvr
すばらしい。
みんなに聞いてもらうべきだ。
問題は「大作」と言われる宮崎アニメで「このオチ」をやってしまった事
観た人の2時間は無駄になるよ
もう、この人引退して宮崎アニメのお約束を分かってる人が作ってくれないかな
映画ってさ、最後にオチが付きゃ良いってモンじゃ無いんだよ
観客に選択肢をお任せしながら、話を進めて欲しいワケ
「ハウル」はマジで、メンヘル女のDQN日記を覗き見したような内容
今時、賞に出品する素人でも作らんぞ、こんなの
俺らは宮崎アニメの「お約束」が観たいんだよ
千と千尋は、ヒロインがブスで、話も思いついたような取って付きで勘弁しといたが(千尋が途中で可愛く見えてきたw)コレはそうは行かない
今回こそは、「マトモ」な作品を作るべきだった
「ハウル」のせいで、次からは少し引いて観ると思う。いや、題材によっては観ないかもしれない
○リコンの○チ○イが、「凡作以下」のモノを作るようになったらお終いだ
538 :
名無シネマ@上映中:04/12/06 23:38:55 ID:cJ19wsAa
学生作品でありそうな思いつき演出と同等じゃん。
>>535 一応確認してやらないとかわいそうじゃないか
「学生映画」は最強の蔑称だな。まあ、同じだよ。うん。
同じだと何が不都合なのか、シネフィルではない俺には実感として
よく分からないけどね。許せない人がいるのは仕方ないとは思うよ。
ただ、「支離滅裂」とか「意味不明」というのだけは、どうかと
思うけどね。
>>537 >宮崎アニメのお約束
とかを期待するのって、「水戸黄門」とか「渡る世間に・・・」とかを見てる爺婆とかわらんがな。
どうでもいいや、そんなもん。
>>537 >俺らは宮崎アニメの「お約束」が観たいんだよ
さんざん言い尽くされているけど、これはもう絶対無理でしょう。
本人が作る気ないから。インタビューとか見る限り。
むしろ、ジブリの次の世代に託す…といっても人材はいるのか。
お約束を作る意欲のある人材は。
大塚さんの声とカルシファーと丸クルはヨカタ。
俺は「宮崎映画」というものに特別な期待はないからな。
「もののけ姫」が(俺には)駄目で、「千と千尋」で面白い感じに
なったから、「今度のは楽しめるかも?」と思って観に行ったら
想像以上に面白くて良く出来ていたから、妙に擁護している感じはあるな。
スレタイが挑発的なので
ageると沢山よってくるんだってば
こういう陽性の「ちゃぶ台返し」は、結構いいと思うんだよね。
今更「気狂いピエロ」とか「バンデッドQ」とかやられても、ストレスであっても
カタルシスにならないだろうからね(「ハウル」はストレスともカタルシスとも
縁遠い映画だけど。やっぱ監督が爺になったからか?)。
まあ、俺の好みに合ったってだけのことかもな。
s
m
l
糞映画なら、パゾリーニに お ま か せ ♪
>>y5wNNcTA
そもそも映画の理論をミスってるの。受け手がどうこうじゃないの。
ソフィーの見聞範囲を逸脱した時点で映画の指向が拡散しちゃった、って事。
当初、ソフィーが見聞きした世界限定で描きながら、中盤からそうじゃない映像を
織り込んでしまい、映画の方向性が分散されて、結果、観客は混乱。
それは意図ではなくてミス。もし意図しているのならば、それに相応しい
網を最初から張らないと。
>>547 >バンデッドQ
あーっ!
何か覚えあるそのタイトルー
見て面白かったような記憶もほのかに…
で、どんな映画だったっけ?
>>552 それは映画を見てればわかることだけど…俺そういう気にしないんだよな。
むしろ「ハウル」の場合は、その混乱が何回か似たような形で繰り返されているから
(ばっちり完璧とは言わないけど)一つの文法めいたものにはなってるよ。
物語の進行スピードに、ちょっと遅れて着いて行く感じ。路面電車に飛び乗る感じ。
>>553 男の子が、小人の盗賊団とタイムスリップしながらあちこちで騒動を起こす
というお話の映画。監督は12モンキーズとか撮ったテリー・ギリアム。
ラストで唐突に男の子の両親が○○する(「え?何それ?」って感じで)。
それまでの水戸黄門のお約束をさんざぶちこわした
石坂黄門が叩かれたのと同じ状況のようだ
ワクワク感や世界への引き込まれ感はぜんぜん感じられなかった。
けんめいに何か楽しいこと、おもしろいところがないかと
探さなければならなかった。(貧乏性だからな。)
そのへんが、前二作とはぜんぜんちがった。
てか猫の恩返しかと思ってしまった。
うわ。俺は正反対だわ。
もののけと千尋はマトリックス並みに辛いものがあった。
ハウルはスパイダーマン2並みにウルウルニヤニヤしながら観ちゃったよ。
正反対ってのは分かりやすくていいやね。
558 :
名無シネマ@上映中:04/12/07 00:48:15 ID:lkgDwnG0
俺まだ観てないんだが、
さっき新聞のCMでハウルの映像観てビックリした。
老婆が振り向くシーンだったけど、
あれ本当に宮崎の動画かよ?
559 :
名無シネマ@上映中:04/12/07 00:50:43 ID:AfKin9WD
うん。それは同意だ。
俺は、この映画を多くの人が支持してくれると嬉しいな。
こういう準備体操が、寛容さに繋がるといい。
映画もいろいろあるよ、って。
むしろジブリじゃなければ楽に受け入れられたんじゃないのか?
上に水戸黄門のたとえがあったけれど
暴れん坊将軍が急に路線変更して暴れないようもんだ。
まああれだ。
walkerplusの「見てよかった!」ランキングでたかが9位に甘んじてたとしても
まったく気にしなくていいってことだな。
先週末の口コミが今週末に反映する。
勝ち目がないとはいえインクレがどこまで健闘するか、
ハウルの壁が厚いほど期待大だね。
>>562 最近は、日本映画で大ヒットする作品がそれなりに出てきたので
一般尾観客にもかなり耐性がついていたと思われるし、
今後も慣れがでてきて受け入れられやすくなるだろう
寛容さに甘えられて駄作連発されたらたまったもんではない。
もともと大ヒットする映画は駄作と相場がきまってるので心配の必要はない。
>>547 最初からナンセンス目指してる映画(「バンデッドQ」)を引き合いに出されてもなあ…
570 :
名無シネマ@上映中:04/12/07 02:46:19 ID:XU4Z6aWI
リアルで映画の不評聞くことってあまり無いなとオモタラ
案の定こんなスレが
あ、失敬
ハウルが評判悪いって聞いて。
普通、どんな映画でもみんなまあまあとか言うから新鮮で。
相手がものすごいファンだったり、ものすごいアンチだった場合に
はっきり自分の感想を言うのは結構危険だからな。
女同士なんかだと、意見が違うだけでハブにされかねない。
「まぁまぁ面白かった」って素敵な逃げ台詞だよね。
ハウルは逃げだな。
観客を魅了するアイデアやワクワクの展開が思いつかなかったから
意味深なテーマを掲げてみたんだろうな。強くそう感じた。
もののけからこっち本当に逃げているよな。ただ淡々と話が進んでいくだけ。
過去とか秘密とかがあるだけで何のアイデアもつまっていない。
楽しませようともしていない。ただ深いテーマがあると主張するだけ。
一般人が見る映画が一般人に理解できなくてどうするんだ・・・。
次は逃げずに戦って欲しい。深いテーマはいらない。
>>569 もちろん俺は「ハウル」がナンセンスを意図している映画ではない
(全く違う)と言っているんだけど(今更「バンデッドQ」やられても
困る、みたいに書いたつもりだけど)?
失笑アニメ・・・
なんつー的確さだ
とりあえずショックも抜けてきた今は美術館短編で駿っちを見切るかどうか判断するか
でも最初の5分の素晴らしさはなんだったんだろうねこの映画
あそこだけ公開してればよかったのに
200円くらいで
オタキングも後半の1時間は・・・ってマンガ夜話で言ってたね
岡田の言葉を引用すんなよ・・・
578 :
定期周知:04/12/07 11:02:20 ID:1ktcio1h
579 :
名無シネマ@上映中:04/12/07 11:57:38 ID:tT1inwde
>>173 えらい亀で、まだ読んでるかどうかわからんが
お嬢さんははじめて映画館でジブリ作品を見たんだろう?
そしたら、こちらには、マンネリ・落ちてるとしか感じられない
画の魅力にノックアウトされたんだと思うな。
身近の子供で、ハウルまた見たいっての見当たらないよ。
なに亀こいてんだぁ・・・とオモタら漏れへの返事か 失礼しますた。
私も宮崎ファンでして空飛ぶ幽霊船(古い知ってる人いるのか?)
の頃から色々見ています。チビは蔵栗鼠(wから千まで全部みています。
まぁ要するにドタバタ動き廻っていればそれで満足しているんじゃないかな
もう少し歳をとったら聞いてみましょう。
>身近の子供で、ハウルまた見たいっての見当たらないよ。
お幾つくらいですか?
一番好きな作品はなんでしょうか?
>>577 でも岡田の、
「最初の30分は映画史に残る名作、次の30分は宮崎アニメNO1かなっと思って、
そっから先一時間ぐらいはう〜んできのいいアニメだよねという風に徐々にさめていく自分の心がちょっとこわい」
と言う意見には同意。
583 :
名無シネマ@上映中:04/12/07 13:40:03 ID:+tJjCUUJ
ハウルは想像するのが好きな人間にとってはすごい良作だと思う。
見る側にいろんなことを想像させるヒントが随所に散りばめられて
て、すごい面白かった。
そこを楽しめるか楽しめないかで評価は大きく変わると思うよ。
584 :
名無シネマ@上映中:04/12/07 13:50:07 ID:TlrShlfG
>583
ただたんにまとまりがないという意味では色々ちりばめられてたねW
585 :
知ろう正宗:04/12/07 13:50:15 ID:VbLTuEqL
この映画に納得のいかない人がいたら、あと一年待つべきだ。おそらく『ハウルの動く城・完全版』が上映される。
そこで謎がすべて明かされるはずだ。
586 :
名無シネマ@上映中:04/12/07 14:53:08 ID:GCNjRqhz
エイリアンvsプレデタ見にいったら何故かどこでも上映していなくてせっかく来たのだからとハウルみた 客が妙に女子供ばっかりなので嫌な羊羹したんだ カネカエセ
587 :
名無シネマ@上映中:04/12/07 15:06:06 ID:oSE8zAJK
周りのハウル見た人みんな大絶賛なんだけど、俺はピクサーの方が好きかも。ハウルは見てないからわからんが
俺の周りでは大不評だけどな。
単純につまらなかったと言う人が多い。
>この映画に納得のいかない人がいたら、あと一年待つべきだ。おそらく『ハウルの動く城・完全版』が上映される。
きっとでるね。
それでなんとか仕上がっていたら多少は満足だが。
DVDには時間を短縮しろなんて使命はないしな。
そりゃあ、なるべくなら映画館でまとめて欲しかったけどな…。
>ソフィーの見聞範囲を逸脱した時点で映画の指向が拡散しちゃった、って事。
当初、ソフィーが見聞きした世界限定で描きながら、中盤からそうじゃない映像を
織り込んでしまい、映画の方向性が分散されて、結果、観客は混乱。
同意。
ソフィワールド(かかしが王子になって戦争が終わりま〜す)
とサリマン以下ハウルを含めた関係の解説も説明もその後もどうでもよく、でもそう簡単に戦争は終わらない
の二つの一致が完全にできてない。
王子が出てきてこんにちはの場面では
これはファンタジーだから、で済んで
全然戦争が終わってない場面で、リアルを取り込んだと思ってみたり
なんて都合のいいファンではもういられないや。
ところで、失笑っていうスレ題、うっとうしい人が多くくるので嫌だな。
591 :
名無シネマ@上映中:04/12/07 15:40:33 ID:N4aeiO5K
一回々考え込んでいたら置いて行かれる映画。
今日二回目を見に行ったが、一回見ていることで流れに付いていくことができ、ハウルの面白さがやっと分かった。
大まかな予習が必要な映画かも…
監督はソフィのことが気に入らなかった気がするな。
ハヤオヒロインといえば動作はブリッコ(死語)だが根はピストルをつきつけられようが屁でもなく、
運動神経がよく、機転がきいて頭がいいタイプ。
ソフィとは正反対。
反面ハウルは、自分の人生まで自分で決められなくて、自分の容姿にコンプレックスをもっているのに
外見のきれいなタイプとくっつくようお膳立てさせてもらう物語。
お気に入りの女の子が活躍する話と、現実の少女向け御用達のこの話とじゃいってくるほど違う。
それで嫌になってお好みの戦争を取り混ぜてみたが、
やっぱりいらないので後は放置にしたぞよという感じだな。
593 :
名無シネマ@上映中:04/12/07 15:43:43 ID:4ZqzLDmB
S 豚 トトロ 千尋
A ナウシカ
B ラピュタ
C 魔女宅
D
E
F もののけ ハウル
なんであんな作画になっちゃったの?
レイアウトとかもうとってないの?監督。
なんて言うか、見終わった後の脱力感を例えるなら、
ミステリー映画を見ていて、どんなトリックが?どんな動機が?
いったい犯人は誰?と期待しながら見ていたのに、探偵役とヒロインが
くっついて、愛ってすばらしいね、ハッピーエンド、とトリックも動機も
犯人も明かされないままに終わってしまったような、そんな感じ。
いくら、最初から2人の恋愛以外の物は添え物だったと言われても、
添え物の方を期待して見に行った人はがっかりするよ。
>>590 >失笑っていうスレ題、うっとうしい人が多くくるので嫌だな。
凄まじいエサになってるよな、なんか・・・
597 :
名無シネマ@上映中:04/12/07 16:08:26 ID:+tJjCUUJ
>>593 千尋って何が面白いと思う?
映像美?ストーリー?
頑張って2回見たけどやっぱり分かんない・・・
千尋、もののけ以外のジブリはかなり好きなんだがな。
ハウルも含めて。
映画館8人ぐらいしか客いなかったよ。
俺は千尋は気に入った口。
巻き込まれ型主人公の体験の一人称視点を
物語じゃなくイメージに変換した映画だと思ってる。
「目的」のために、不安の象徴としての海を、
コミュニケーション不可能っぽい他の乗客にまぎれ
一方通行の電車で渡っていくのは一緒に不安がれた。
ハウル?知らん。
話とか声優以前に絵に魅力を感じなかったんだが
キャラクターとか
駿っぽさを模倣した別人の絵みたいだった
>>600 確かに実は駿は名前だけで実際には関わっていませんでした、
と言われても納得できてしまう気がする。
602 :
名無シネマ@上映中:04/12/07 16:31:21 ID:8TUiCoO5
とりあえず1は50%の確率で「失笑」の意味を取り違えてると思う。
失笑を買うアニメって事だろ?
>>601 ハリウッドでいう総合プロデューサーみたいな
限りなく名義貸しに近い状態でも驚かんよ今回は・・
ピャヤオ幻想もいい加減にしろよ。
これが実力だよ。
606 :
名無シネマ@上映中:04/12/07 16:55:41 ID:bXQsAdDI
何か登場人物と背景の一体感が無くてその不自然さに気を取られることしばしば
最初から最後までドタバタで見終わったあと、肩透かしすくらった感じ
あの映画はたとえ三時間あってもまとまらないと思う
俺はナウシカのが好きだな
607 :
579:04/12/07 17:14:24 ID:tT1inwde
>>580 自分がジブリってずっとTVでしか観たことなくて
千ではじめて映画館に行ったもんで
こんなに画が凄いんだってことだけで
充分打ちのめされたんだよ。
だから、ジブリ作品を見たことがあるってのと
初めての映画館体験は違うだろうな、と思った次第。
身近な子は小3〜6年。
ジブリは好きって子たち。
「長かった」
「良くわかんなかった」など。
608 :
名無シネマ@上映中:04/12/07 17:20:56 ID:kaFK6iz4
俺が観たときも子供が飽きて映画館の中をうろつきまくってた。
迷惑だったけど、この内容じゃしょうがないと思った。
映画の日なのに客20人弱しかいないし。
609 :
名無シネマ@上映中:04/12/07 17:29:53 ID:wLvcEiW2
平日の昼間に行ったせいか、子供いなくて年寄り(60代以上)が多かった。
あの人々に感想を聞きたい。
610 :
名無シネマ@上映中:04/12/07 17:36:08 ID:zKit1SiU
まあ女は男と違って性欲のことしか頭にないから
美形キャラが一人出てればもうそれでオッケーなんだよな。
男はいくら萌えキャラが出ていようとつまらないものはつまらないと判断するが
女は美形キャラが一人出てればもうそれだけで他の要素まで全肯定。
子宮でものを考えるというがまさにその通り。
ハウルマンセースレ見てるとほんと笑っちゃうよ。お前ら脳みそあんの?って感じ(w
611 :
名無シネマ@上映中:04/12/07 17:37:54 ID:9Lb74jXM
一緒に行った奥さんと、絶句してしまった。
つまらないとかいう以前に、よくわからん。
なんか、中身スカスカですな。
もののけあたりから、ジブリおかしくなってきたと思う。
インクレディブルは、めちゃめちゃ面白かった。
なんでインクレディブルが評価されんのかわからん。
ジブリすらも腐女子むけとはこれも時代の波だね。
613 :
名無シネマ@上映中:04/12/07 18:11:10 ID:WzOUQYpm
>611
絵柄が日本人ウケしないからだろう。
幾つになってもアニメ観てるお前等の方が、ジブリよりよっぽどヤバいけどなw
邦楽にしろ、アニメにしろ、年取ったらどれも楽しめないだろうよ
いつまでアニメにしがみ付いてんだ?
>>604 脚本もコンテも宮崎です。この両方とも今回は駄目だったてことで。
このスレにいるお前もやばいけどな
邦楽だろうが洋楽だろうがクラシックだろうがポップスだろうが楽しめますが。
かつてのジブリは古きよき漫画映画を見せてくれるから好きだったけどね。
tp://hn7y-mur.sakura.ne.jp/forum-g/ibbs.cgi
ここの掲示板、腐女子とアンチの戦いがスゴイでつ
619 :
ぼけ老人:04/12/07 19:37:47 ID:798Fzm/1
>いくつになってもアニメみてんのはヤバイ
というこういう意見はなんだか、作った高齢な人間(製作者)のことに
聞こえてしまいますなあ。。なんせ、つくっとる側かて高齢だしなあ。。。
自分より年上がどんなもん考えて作ってんのかみたくもならあなあ。。
620 :
名無シネマ@上映中:04/12/07 19:52:57 ID:WzOUQYpm
>>614 幾つになっても良い物は良い…こんな簡単な事が解らない人が居るとは恐れ入った。
これってエヴァで庵野がやろうとした、アニヲタの人類補完計画でしょ?
ハウル(アニヲタ)が生身の女によって心を取り戻すって話。あの城だって、汚い部屋なのは
アニヲタと一緒だし、食事だってソフィーが来るまではジャンクフードレベルだし、簡単に色んな
街に行けるのは、ネットに繋がってるアニヲタの城(自宅)のようなもんでしょ。
最後はアニヲタの城(自宅)と化した部屋を壊して、喪前ら正気に戻れってことなんだよ、きっと・・。
お約束を入れないのは、宮崎監督自ら育ててしまったアニヲタ共をなんとか更正させようと
必死で考えたうえでの結論だと思うね。
最後のシーンも、ババァとペットを大切にして、成人したらさっさとケコーンして、
大きく羽ばたいてくれっていう、監督なりの回りくどいメッセージに見えるよ。
いやー
色々含むところがあっても
本人あんま意識していないからなあ
何しろ作品について
何でこうなったかわからない、とか
自分が何を作ったのかわからない、とか平気で言う人
そんで皮肉っぽい解釈をしてみると
なんだ説教かい
となるケースが最近多い
そもそも物語に入り込めれば
そうした皮肉な解釈の余地はないはずなので
やはり、お話、に乗れない感じがもっとも問題かと思う
アンチスレが伸びなくなったのはアンチがこの映画もうどうでもいい、と思ってるからだ。
また週末に千と千尋が日テレで放送ついでの宣伝でだまされて観に行った人が
アンチスレに書き込んでちょっとだけにぎわうと。
いつも最初の導入部は神なのに、
今回は最初からもたついたからおや、と感じたな。
人は人との関わり合いによってその人物像を描いていくもんだが、この話にはそれが足りない。
最初、おばあちゃんになってしまって荒野に出かけるのだが、
その前に母親や他の従業員とのやり取りがないので、ソフィがほとんど死ぬ覚悟で荒野に登る気持が全然伝わらない。
楽しそうにキャキャとさわいでドアさえ開けられないソフィや、
母親や従業員に訳を話せず追い出されるシーンなどあれば、彼女のものすごい孤独を感じることができるし、
「どうしてソフィは行く当てもないのに荒野に向かったの?」という疑問も持たず
主人公の気持を共有させたはず。
これは一例だけど、
見る人からのアプローチというのを忘れてしまっているぽい。
魔女の手紙をハウルに届けるメッセンジャーという呪いでもあったんで、無意識にでも
荒れ地に赴くのは必然。
>楽しそうにキャキャとさわいでドアさえ開けられないソフィや、
>母親や従業員に訳を話せず追い出されるシーンなどあれば
こういう突き抜けた話にそういう昼ドラみたいなエピソードはじゃま
荒野の魔女は振られっぱなしのハウルが女の子といちゃいちゃしていたので
その女の子に呪いをかけたのであって
>魔女の手紙をハウルに届けるメッセンジャーという呪いでもあったんで、無意識にでも
荒れ地に赴くのは必然。
は取って付けた後付解釈だな。
どうやら原作であるソフィが魔法とかけられる能力があることは
映画化するときにワザととっているのに(両方魔法持ちだと厨設定ぽいからか?)
つじつまが合わせに後から実はソフィは魔力があるからだと理由付けしている人までいるし、
おかしいなあと思わないのかなあ。
ソフィーが荒地に赴く時、最後に出会った農夫には、末の妹に会いに行くって言ってたよ。
細かい描写はなかったけど、そのあたり原作どおりなのだとしたら
魔法の修行中の妹になんとかしてもらおうと、尋ねていくつもりで、途中でカブに会ったんじゃないかな。
>626
そうでもない。ハウルによろしくね、という魔女のセリフもあるし。
カカシが動いたり、ソフィーが火を消してもカルシファーが死なないこと、
カルシファーのいう「ソフィーなら平気だと思うたぶん」はソフィーに魔法が使えることを
示しているともいえる。
>627
原作読んでないのでそこらへん知ってる人補足PLZ
あと、ソフィーとお母さんはケンカしてるって設定だったのかな?
サリマンの覗き虫を持ってきた後で、ソフィーが「仲直りできて良かった」って呟いてた。
かなーり唐突な台詞で"えっ、そうだったの?"ってびっくりしたけど。
ソフィーが呪いをかけられたことを母親に打ち明けもせず、
母親もソフィーのひどい声を聞いてもドアさえ開けず、心配する様子を見せなかったのも
そこらへんが背景にあったからなのかー?って勝手に納得してた。
630 :
569:04/12/08 01:12:59 ID:ONLt06Bk
>>574 ああゴメン、「ちゃぶ台返し」とかいうから
単に「オチ」の話だけをしてると思ってたわ
>>628 ちょっとややこしいけど…
原作でのソフィーは3人姉妹で、ソフィーが長女。
ソフィーと次女レティの産みのお母さんは亡くなっていて、
帽子屋を経営しているのは再婚相手の義母。
で、腹違いの妹:三女マーサは、とある魔法使いの元で魔法の勉強中、という設定だった。
>631
なるほど。レティと義母は見た目似てるので実親子かと思った。てゆーか映画の中で
母親が義母だという描写なかったはず。やけに似てないなと不思議だったよ。
ところで南町のマーサといえばハウルに心臓取られたと噂があったが別人だろうな
>>632 あ、ごめん!
付け加えようと思ってたのに忘れてた;
次女レティは魔法使いになりたくて、三女マーサと姿を変えて入れ替わってたんだw
だから、ややこしいけど、レティって呼ばれてチェザーリの店で働いてるのが本当はマーサ。
映画で噂話で登場したマーサは関係なさそう。多分。
顔以外での説明はなかったよねー
映像以外の説明が思い切りよくはしょられてる。
思い切りよすぎってくらいに。おかげで原作読むのが楽しいw
635 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 01:45:33 ID:bft4dWoE
今までアンチが「説明不足だ。手抜きだ」と感じた部分に説明を求めても、
返ってくる擁護の人の解釈は、結局個人の想像の域を出ないから人によってバラバラ。
原作や絵コンテから補完している人もいるが、これは映画の中から得られる情報じゃないから
ちょっと裏技的なものだし。
それを「想像の余地がある楽しみ」と感じられれば良かったんだけど、
こっちは「手抜き仕事」としか感じられない。だからあまり語る事は無い。
語るほどの内容も無いと感じたものについて、何度も書き込もうとする人はあまりいないと思う。
理解できれば面白いとか裏話を知れば面白いと言うのでは作品として駄目な気がする・・・
そんなもの知らないでも面白くて、知ればより一層面白いのなら分かるけどさ。
638 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 02:54:06 ID:G6M6bA/M
城は動いていましたが
心が動きませんでした
639 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 02:55:28 ID:G6M6bA/M
グッズ用の小動物で
せこい笑いに終始する
そんな駿は惨めです
640 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 03:03:43 ID:akWdNBgf
たとえばいままでは豚とかタヌキ、シカの話でも面白かったでもね今度のはダメだったなんせ城だもの
>>610 あんたホモ? (あ、ホモに失礼か)
チンコでしかものを考えない人間が集団レイプやら幼女殺害やら犯罪ばっか犯してる
この社会の現状で、よくそんな下らない戯言を言えるね。
今まで、ナウシカの胸に萌え〜とかラナたんハァハァとか
ジブリ関連スレにカキコするキモイ野郎どもに、
どれだけ純粋なファンがうんざりして来たと思ってる。
脳も無ければ心も無いのはお前だ。
642 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 03:13:49 ID:G6M6bA/M
今回はそのキモイ野郎が
キモイ腐女子になっただけなのね。
素晴らしいラブストーリーだったという感想が聞こえないかわりに
ハウルかっこいいという感想で埋め尽くされとる
644 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 03:25:25 ID:G6M6bA/M
誰それかっこいい
なんて感想
過去最低でしょほんと
>>641 610のレスはスルーするに限る。男から見ても情けない。リアルな成人女性との関わりを持てないヒキの言葉かと。
いずれの性別から見ようが
傍目から見ると
>>610は腐女子煽りに時々使われてるコピペだなと思うわけですよ
647 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 04:24:07 ID:exdD/6i3
ジブリのアニメって家族連れをターゲットにしているんじゃないのかね?
どこぞのフランス映画みたいに説明不足な映画を作ってたらいかんと思うのだが、
宮崎駿はその辺に配慮するのイヤになっちゃったのか?
子供は後半でストーリーの急展開についていけなくなってて、寝てる子も結構いたぞ。
自分たちの勝手な解釈にたどり着いて満足してるのは自称映画好きだけ。
話のことはどうとでも言えるから置いといて
・散見する、粗い原画
・散見する、ナカワリ一つ一つが見えてしまう動画
・散見できない、今までの宮崎アニメに見られた人物の細かいモーション
よくわかんねーよ。
夏に一旦完成してたにもかかわらず延期までしてて。
649 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 05:47:12 ID:s6xLA2hy
一面花畑に囲まれた水車小屋では黒澤明監督の『夢』を
終盤の「心変わりは・・・」
というせりふに、『ゲームの規則』監督ジャンル・ノワール
を思い出したのですが、やはり安易な連想でしょうか?
反戦的な面では『夢』に通ずるところがあるとは思うのですが
650 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 05:56:31 ID:s6xLA2hy
↑ジャン・ルノワールです すみません
ハウルスレって進行早いなと思うんだけど
いつも妄想チャット状態なんだよね
特に夜中
んでageるもんだからもまえら迷惑だぞと
652 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 08:42:57 ID:Kk5wkmOZ
「おきなさい」
ここからはじまる。
ぎんみなさい。
653 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 08:55:53 ID:InKr4Aed
「吟味なさい」なんて人が言うべき言葉ではない。
画面が語るべき言葉だ。
それがないから駄作と言っているのだ。
654 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 10:07:05 ID:AVc4biRN
>>636 >語るほどの内容も無いと感じたものについて、何度も書き込もうとする人はあまりいないと思う。
普通はそうなんだが、
あなた何度目?
655 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 10:15:26 ID:VbuJpm2Z
まあ
>>561が全てな訳だが
おまえら負け組は大変だな
656 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 10:20:23 ID:AVc4biRN
ここに書き込んでるやつのほとんどは中高生みたいだから負け組っぽいのはしかたない
657 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 10:25:32 ID:kG0su76c
女相手に商売するのは本当に簡単だな。
658 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 10:29:13 ID:ntsz5p1O
659 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 10:29:24 ID:AVc4biRN
あんたが女相手に商売したってぜんぜんダメだけどな
660 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 10:39:57 ID:/RTWT2C6
>561の現象って
紅白歌合戦や高校野球と似てる。
いったん良いとなると、腐り果てるまで続ける惰性。
日本をダメにしてきた力。
ハウルがだめなアニメだと主張する時に感じる無力感て、
電車の中で化粧しちゃだめ、地べたに座ってものを食べちゃだめ、
と説明する時の無力感に似ている。
DQNサイドは、勝手ジャン、自由ジャン、楽しいジャン、と理屈が多いが
まともサイドは「生物として基本的なものが欠落している」としか言いようがない。
狭い世界へ没入してしまう前に、幅広く映画を、芸術を、世界を見聞きしてくださいな。
661 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 11:06:12 ID:4bcPHbrH
大衆をまるっきり無視した芸術もどうかと思うが
大衆が堕落させる芸術のようなもの・・・も気持ち悪い違和感があるね。
カリオストロを初めて観た時の感動をもう一度。
もののけで終わっちゃったのかな。
そう思いたくないけど。
663 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 11:19:37 ID:AVc4biRN
>>660 と現実を受け入れられない660が申しております
664 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 11:20:25 ID:vQUG0Ypg
なんか可愛らしいキャラクターが
ただそれぞれ動いてるだけに感じた。
絵が綺麗じゃなかったら2時間座ってるのが苦痛
665 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 11:21:32 ID:AVc4biRN
>>661 大衆をまるっきり無視したその論評もどうかと思うが
つまるところここに書き込むアンチなんて視野狭窄でしかないわけだ
もう昔のような良作は作れないと思う
巨大化、イベント化しすぎ
「今までの作り方を壊したい」とか
煮詰まった人の常套句じゃん
あれを「新しさ」と言うなら
そんな新しさは誰も要らないだろう。
667 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 11:26:38 ID:AVc4biRN
>>666 が求める良作はもう作らないんじゃないか
668 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 11:37:04 ID:t+d19Qmr
アンチスレというのは住み分けとして機脳しないと意味が無い。
なのにこの有様・・・。
最近は出入の多い多い。
信者がこういうスレを一度覗くと
なかなか見切りつけらんなくなって常駐しがちになる。
まず呼ばないことが重要なんだが、スレタイが・・・
今まで作ってきたアニメ達の常套手段のぶつかり合いや盛り上がりを
変えたいという気持はわからんでもない。
クリエイターだからこそ、新しい物を求める姿勢は大切だ。
「悪役」達との決着を避けて通るのも一つの手だ。
でもそれは別の映画での視点やテーマを追求してストーリーとしてちゃんと起承転結させて完結するもので、
話の作り方は元の手段のまま、作る最中から観客から取り上げるもんじゃない。
千でも最後しょぼくれた感があったが、
ハウルではその問題が表面化してしまった。
元来の作り方しかできないのに(今までの培ったノウハウはさすがなのだが)
ストーリーの必要な骨組みまで取ったり、打ち切りのようなエンディングを技法の様式美と勘違いしている。
ファンだからこそ指摘しないと次はもっと悪化してしまうかもしれないぞ。
引退させてもらえないだろうから、老体をひっぱりまわさなければならない今の後継者の不在が原因だといえば
それまでなんだろうけどな。
あの年ですごい、ということだけは言える。
アニメーションを日本の最後の希望の星に仕立て上げてから
日本のアニメ映画は全部ダメになってしまったが、
期待に押しつぶされてしまったのだろうか。
672 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 11:48:53 ID:AVc4biRN
ここに書き込むアンチのカキコの典型的な例が
>>660のカキコ
他人は喜んでいるがそれが自分には理解できない。
↓
自分にはなにか足りないものがある?
そんなことはありえないこと。
↓
なんとか説明をこねくり回す。
↓
あの映画が良いと言っている奴は
生物として基本的なものが欠落している。
あの映画がおかしいと言う方々は
まともサイド。
典型的。
つまらん奴だね。
面白いとカキコしてる奴もおんなじ?
少なくとも面白い側は安易なレッテル貼りはしてないように見受けられる。
映画や美術がどうとか言う前に常識を身につけよう。
意見の容れられない他者は全て人格破綻者かのように決め付け
自分を正当化せずにはいられない「人としてなにか欠落している者」の語る美術など滑稽でしかない。
>>655 これは今までの宮崎ブランドに対する評価
もしくは千と千尋への評価じゃないかと
ハウルは口コミでの広がりがいまいちになって、そこいらの映画と比べれば大ヒットだけ
ど、千と千尋には2、3歩及ばない、傾向としては尻すぼみになるとみるけどね
もっと「悪化」してくれることを希望。
ハウルは良かったけど、まだまだ足りない。
評判は残念ながらあまり高くないからなあ。
(もちろん気に入った人もいる訳だが)
映画が始まる前は
デザインがいまいちなピクサー映画も打ち破り、
邦画はダメでもジブリはまだいけるぜ!
とうきうきモード一色でネットでの評判もいい方に傾き、
海外でも高評価(海外に色目を使っているのは確か)を得、
賞だけとっても見向きもされなかった千と千尋を布石にとうとう本当に世界で認められたぜ
という瞬間が待っている物だと思っていたよ。
あはははは。
677 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 12:05:21 ID:AVc4biRN
もう爺さんに頼ってる場合じゃないぞ、と。
目が覚めたんじゃないかな。ジブリも。
これからはディズニーみたいに
キャラクターの形骸だけが残って
どうでもいいもの作るスタジオになるのかな
一人の作家に同じものを要求し続ける奴の気が知れない。
年寄りは気が変になってくのを見るのが面白いんだろが。
どのジャンルもそうだけど、スタンダードというのは
個人の作家が継続的に担うものじゃなく、後から来る奴らが
勝手に繋いでいくものだぜ。
文句を言っている奴らは、そういう当たり前のことを
知らないんじゃないか?
あおりじゃなくて
どこの誰が今、スタンダードな若手なの??
681 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 12:40:40 ID:VIchQVZ3
おや、荒廃したアンチスレかと思ったら、案外普通だった。
ジブリスレって荒れるのになあ。
千と千尋のときはひどかった‥
いないならいないんでしょ。スタンダードがいつでも保障されてるはずねーじゃん。
スタンダードがいない状態を指して「斜陽」っていうんだよ。知らないの?
本スレをみて指輪のことに触れられていたけど、あんな解釈で満足できるんかな。
指輪はカルシファーが見破って欲しいと頼む「ハウルの心臓」を指す物だ。
だからカルシファーがいる城を指すのはそれでいい。
でもクライマックスで話のご都合で黒い扉が突然過去の心臓につながり、
(その場では現実の瀕死のカルシファーもいたのに)
昔の真相を明かし、見た後はハウルと話す前に退場させるために指輪が力切れになりました、
じゃあいかんよ。
魔法というのは嘘なんだからその場限りのご都合で動かしたら話が崩壊する。
著者が自分で作った魔法の設定に縛られながらどうやってそこに活路を見いだすかが
読者を魅了させる。
逆にいえばもし指輪の設定が機能してうまく物語に組み込まれていれば、
指輪の謎も、ハウルと星の契約の謎もきれいに視聴者の心に届いただろう
そう思えばもったいない。
>>682 じゃあ爺いが期待しょわされてもしかたないってことで。
685 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 12:45:42 ID:VIchQVZ3
>>683 でもなあ、前作でもそうだったけど、
魔法とかいう超常的なものに対する批判みたいなもんがあるからなあ。
>>683 本スレなんて、ちょっとでも都合の良い解釈が
あれば飛びついて「感動・・もう一回みにいこう」だからな。
思考停止も程ほどにしろよっていう。
>>684 俺に何の同意を求めてるわけ?どうしようかな…
やっぱ書いちゃおう。バカ。
>>687 いやいや・・黒澤と宮崎重ねて悦に入るのは結構だけど
お前一人でやってろよ、っていう。
ラピュタの飛行石など嘘っぱちだけど、
その壮大な嘘を支える設定があるから飛行石なんて嘘だからしらけるとはいわない
(あんまりラピュタは好みじゃないがね)
もう一つハウルの城もあんな魔法は訳ワカランと否定するならそりゃあ最初から受け付けない人だが、
最初はハウルの城の本体は荒野で動いていてドアはどこでもドアのようにくっついていると思わせておいて(普通に見ればそう思う)
実は「引っ越し」後実は本体はソフィの帽子屋で城は空だ。
だから当然出る疑問「帽子屋をいきなり乗っ取ってまわりの人は全然気がつかないのか?」には状況を説明しなければならないのに答えてない。
(母親はくるけど、ほかにお針子も妹も近所の人も無視)
だから、ハウルやソフィの行動によって突然気づかされるから折角のハウルの魔王になってまで家を守ろうと飛び出したり、ソフィの必死の引っ越しが取って付けた感になってしまう。
死ぬ前の黒澤と一緒にしちゃ、宮崎がかわいそうだろ。
つか、なんで重ねる?重ならないだろ、どう考えても。
>>690 作風が変化し続けたって意味じゃあ重なるかもね。
バカ。
次からは宮さん、キャラクター設定だけでいいよ。お年なんだから休んでて♪
694 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 14:37:32 ID:akWdNBgf
観終って劇場からでて来た人々の表情がやや暗く、喧嘩してるカップル、泣いている子供、錬炭売っているところを売店の人に聞いている少女などが数多く見受けられた
695 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 14:39:05 ID:/pPXeSC5
696 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 14:43:49 ID:/pPXeSC5
>>561 その結果=世間のハウルの評価がいいってのはどうかな
前にも書いたけどハウルの評価は次回作への期待という形で現れると思う
何しろ映画大好きハウル萌えさんやら映画よく分からないけどハウル萌えさん
やらがたくさんいるから
てかもう腐女子のターゲットになった時点で冷めた
自分はハウルをもったいない作品と言ってたけどさらにもったいない感じ
ある意味次回作に期待する…
成功してるかどうかは置いておいて
成功しているものを支持すると自分が成功している気になってしまう人がいますね。
それは他人の嫁さんに惚れて自慢してるようなものだよ。
698 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 15:32:23 ID:InKr4Aed
>>653だが、信者さんは何故かまってくれないのだろう?
>>698 あんま興味ないか、意味がわかんないからでしょう。
700 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 15:36:41 ID:/pPXeSC5
>>700 俺は本当にどう突っ込んだらいいのかわからんやった。
702 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 15:41:35 ID:/pPXeSC5
704 :
653:04/12/08 15:45:48 ID:InKr4Aed
つまり論破できないわけね
ジブリのいいところはアニメの割には比較的人を選ばないって事だったんだが、
メロドラマははじめからかなり人を選ぶジャンルだ。
確かにこの映画ってメロドラマなんだけど、
戦争は別に盛り込む必要がなかったんじゃないかって思うよ。
狙ってやってるのは間違いないけど、ここまでなおざりにするんだったら
普通に考えたらいらないよなあ。
昨日の養老猛
「・・・面白かったですよ、良く考えると辻褄もあってないし
でも・・・それが人生だよっていう」
終始苦笑してました。可愛そうに
メロドラマに必要なのは障害や状況それ自体なので、何であるかは問題じゃない。
>>709 確かにその通りだよな、深く考えるとこじゃなかったね、スマソ。
>>710 謝る事はないですよ。
普通のドラマでは状況というのは意味があるのでそれに考えが及ぶのは普通です。
皆、メロドラマが好きなんだね。
冬ソナが流行るわけだ。
メロドラマとしても失敗かと
大戦争ネタが無いと荒れ地の魔女を倒して、
二人の絆を確認する話にセザル負えなかったナ。たぶん。
自分も含めてドラマに恋愛が含まれるのは好きだけど、
メロドラマは好きじゃない人も多いよ。
メロドラマを楽しみたいって人を否定する気はないけどね。
716 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 16:39:44 ID:tLgeZttA
カルシファーとハウルの契約ってなんだったの?
カルシファーは瀕死のところを子供の頃のハウルに
助けられたんだよね(=心臓をもらって結果生き延びた?)。
なのになぜソフィーに「契約を見破って欲しい」かったの?
魔法が解けたカルシファーな何で死なないの?
>>715 うん、「冬ソナ」はダメだった。
けど、「セカチュ−」には騙してもらった。
心臓をハウルに返したのになんでカルシファーが生きてるの?って事?
はて・・??
と言うかカルシファーて瀕死だったんだ、それすら知らなかった・・
>>653 映画も一種の芸術作品だ。その類のものは、人が吟味を勧めて、初めて価値を認められるものもある。
映画には、単に娯楽的で分かりやすい物と、ハウルのように感性や価値観によって理解が分かれるものがある。
ハウルが単なる駄作なら、意見も駄作の方向で固まるだろうが、こうして意見が二分するのは、ハウルにはやはり吟味するべき要素が含まれているということだろう。
この作品の吟味するべき要素が、男性よりは女性の方が見つけやすいものであったという、ただそれだけのことだ。
拡大解釈になるかもしれないが、ピカソやゴッホの作品に対する評価のように、後に名作と呼ばれる可能性をハウルは含んでいると思う。
時勢が人の価値観を変えるように、作品の評価も時勢が変えるからだ。
例えば、女性の発言力が今より更に強くなれば、ハウルはナウシカ・ラピュタ以上の名作と呼ばれる日が来るかもしれない。
だから、駄作とは言い切れない。真理に近づこうとすれば、名作の器になるかもしれない作品が、この「ハウルの動く城」だから。
本スレや>719のようなカキコを見るたび、
この映画はDVD待ちだなと確信する。
いわゆる批判的なレスが明確で具体的であることに対し、
擁護レスなり賞賛レスなりは実に曖昧で抽象的。
数か月後、パヤオ緊急入院みたいなニュース流れたら、すべて納得がいくかもな
実はハウルは思わしくない体調の中で仕上げたとかさ
パヤオにはまだ頑張って欲しいところだが、質が落ちて行く一方なら止めたほうがましかな
パヤオはイギリスで原作者にハウルをみせにいったらしいですよ先週
>>719 どこを縦読みですか?
意見が二分しない映画なんて最近はデビルマンくらいだよ。
パヤオはもう引退したいんじゃないの
>722
感想は「流星がすごくきれいだった」だけらしい……
正直、インクレディブルに負けたろ
日本のアニヲタ寄りの絵、以外は・・。内容で遥かにハウルはインクレに劣ってる
凡人が、およそ想像も付かない発想の世界に。ロリ・ヒロインが右往左往するキティぶりが宮崎アニメの長所(?)だったのに、これぐらいの展開とキャラは誰でも作れるもんなぁ
引退しろ、ハヤオ
おまえじゃ、もう無理
実際は若手が、作品の大半を仕上げてんだろ?
おまえは身を引けよ
なんだかだんだん負け犬っぽくなってきたな、このスレ・・・
729 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 21:25:56 ID:oYawA+oK
>>727 柔軟性の無さを宮崎のせいにしたらダメだよ
730 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 21:28:53 ID:oYawA+oK
>>723 意見が二分するということは、決して駄作ではないということ。
俺はハウルを面白い映画だと評価している。
>727
よくしらないが、まかせた若手が夜逃げしたのでしかたなく引き受けたらしい
>>730 よっぽど酷い映画でないなら二分するのは普通。
その理屈でいくとほとんどの映画は駄作ではない。
駄作=よっぽど酷い映画 という基準ならいいけどね。
マンセーの感想は抽象的で何が良かったのかが伝わってこない。
アンチの感想は至極具体的で話の筋が見えてくる。
734 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 21:35:58 ID:oYawA+oK
>>732 どちらがノイジーマイノリティーで、どちらがサイレント・マジョリティーなのか。
なんか右と左の対決みたいだな
賛否両論のある作品の中には名作もある(後に評価されたり) は正しいが、
賛否両論あるから駄作ではない はおかしい。
賛否両論のある作品の中には名作も駄作もある が正しい。
>>683 指輪が指しているのは身体的な意味の「心臓」だけでなく
精神的な意味も含まれてるんじゃない?
あのシーンでは魔法使いハウルなる人物の核心をなす体験を見せているから
指輪が指し示していた「ハウルの心臓」には、身体的な意味と
精神的な意味とが含まれていたって考えてもいいと思う。
人を構成してるのは肉体だけじゃないし。
現実に危険な状況におかれてる心臓があるのに、過去の心臓を指し示したのは
そういうことじゃないかな。
無事に帰ってくるためのお守りなのに、肝心なシーンを目撃した瞬間に
指輪が壊れてしまうのは確かに片手落ちで不完全な印象がある。
その印象をどう理由付けるかで、このシーンの感想は変わってくるんだろうな。
ソフィーに気付いてもらいたい気持ちでハウルはいっぱいいっぱいだったのかもしれないし、
とにかく過去のシーンに辿りついて貰う事までしか思考が及ばなかったのかもしれない。
指輪の不完全さはハウルの切実な感情を表していたって考えることもできるよ。
そんでもって、過去からの帰り道をヒンが導いてくれるから
個々としては不完全で足りなくても、できる人ができることをして
補い合ってる形に見えるんだよね。
家族の物語になってる。
キネ旬の特集でも「話の整合性はないがそれを超えた何かがある」なんて
冒頭でいきなり書いてあった記事があってワロタ
礼賛記事ばかりだがさすがにそこまではヨイショしきれなかったか…
739 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 21:49:38 ID:nhv75QjE
もう何も言うまい
ただ次は遺作=ルパン三世新作にして大活劇を見せてくれ。
ちなみに整合性がないというのはどのあたりだ
整合性はそんなに大問題にしなくてもいいと思うけどね。
742 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 22:05:07 ID:oYawA+oK
>>736 それも何かおかしいぞ。ちなみに、決して駄作ではないというのは、駄作とは言い切れないという意味で書いた言葉だ。
無論名作とも言い切れないがな。
ただ俺は、ハウルを面白い映画だと評価している、ただそれだけのことだ。
整合性がない、というのは適切な言い方ではないな
あえて言うなら説明不足だろう
>742
落ち着け…
「名作も駄作もある」のどこがおかしいんだ?
オマエ日本語わかるか?
>>742 念の為、解りやすく説明を…
「賛否両論のある作品の中には名作か駄作しかない」だったらつっ込まれても仕方が無いが、
「賛否両論のある作品の中には名作も駄作もある」だから名作・駄作・その他全てを含む訳だが…
正直、どこがおかしいのか皆目見当がつかん。
全般的に説明が無さ過ぎた。
ハウルの城は魔女から隠れているという説明があるのに
「城が来た!」とか帽子屋連中に騒がれているし、思いっきり目立っているっぽい。
序盤で出てくる黒風船の化け物は、魔女の使い魔?っぽかったのに
終盤ではハウルの先生の使い魔?になっている気がした。この辺りもよくわからない…
中盤でハウルの魔力を奪うために出てくる星の形した不気味な落書きと
カルシファーは同属に見えるのだけど…。先生の操っているのは要するに悪魔???
魔女怖い逃げたいと言っていた割に普通に同居開始したのも謎。
そもそも荒野の魔女はどこから来たのかもわからない…。
この人には帰る場所がありそうなのに何故か城に住み着いてるし。
考えれば考えるほど???????な話だった。
感覚的に理解も出来なかった…。
>>733 そりゃ批判する側の方が、内容の粗捜しをすれば、批判材料などいくらでも出てくるから楽なだけ。
この映画自体が、そういう決まりきったことで評価する物ではないのだから、マンセー派の意見が抽象的になるのも当然。
映画でも政治でも何でも、批判する側の方が楽なのは世の常だ。
>この映画自体が、そういう決まりきったことで評価する物ではないのだから、
決まりきったことで評価する物そうでない物を分ける基準は何ですか?
自分基準?
749 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 22:22:45 ID:oYawA+oK
賛否両論があるような問題作は、後に傑作と評価される例が多い・・・・・・ような気がする
さては簡易版・別バージョンを新たに作って二度儲けようっていうたくらみじゃあ・・・
つまらなかった香具師は、一回書き込むと気が済んで
他の気に入った映画のスレに行ってしまうから
こういうスレはなかなか伸びないし話が出来ないね
753 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 22:27:37 ID:GsQaHMsl
>>747 んで、このスレに書かれてる批判・疑問はあら探しの
楽な批判ばかりなわけ?まあ、変なのが混じってる
ことは否定しないが。つーか、そんな一般論に逃げる
ことこそ楽してるといわれても仕方ないのでは?
754 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 22:28:26 ID:oYawA+oK
>>748 恋愛や女の嫉妬等、人間関係を読み取りながら楽しむことも出来るし、女性ならハウルヲタになることも新鮮な楽しみ方かもしれない。
どちらかというと右脳で楽しみ、右脳で評価する映画だな。
>>745 だから、その基準は何ですかとたずねているんですよ。
右脳で評価するべき映画と、そうでない映画を分ける基準は何ですか?
自分がそう思ったから?
>>753 決して逃げてはいないが…
何というか、ハウルは話もだが、それよりも人間関係が面白いんだよね。
ハウルマンセー派の多くとも話したが、そういう点が面白いと言う人が多かったな。
要はそういう映画なわけだ、話の粗を捜したら、批判に事欠かない映画と言えるかもね。
長居したところで自分的にもう終わってる映画について、
あまり新しい事は書けないしねぇ。
漏れが言いたいのは、右脳でも感性でも読解力でもいいけど、
ミスやおかしな部分まで肯定した上で批判をねじ伏せようとする事は
なーんのためにもならないよ、って事だなぁ。
よほど萌えスレの人間の方が潔いよ。
759 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 22:40:38 ID:4dayQxsF
私は全ての映画を右脳で評価する。
それ以外の評価の仕方は知らない。
ハウルはそれにピッタリきた。
というならわからなくもないが、
(女性は案外このタイプなのかもしれない。)
右脳で評価したり左脳で評価したりするなら一定の基準があるはずだ。
基準がないなら都合が悪くなると右脳と言い出すに過ぎないと思われる。
>よほど萌えスレの人間の方が潔いよ。
これは同意できる。
761 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 22:41:03 ID:jZDd/vVK
正直言葉遊びしかできないウンチはもういい
>746
ゴム人間は普通の人間の眼には見えないのかしらとソフィーがいってる。
同様に城は魔女の眼には見えない。魔女よけのまじないの効果。
使い魔はだれが使ってもあんなものなんだろうかね。似てるだけかも。
汚い大人の魔法の象徴かもしれない。
この世界ではワンランク上の魔力の源泉は流星。ハウルはひとつしかつかえないがサリマンは複数。
荒れ地の魔女も魔力がなければ怖くない。することは危ないが。
と、これくらい想像しとけばどうにでもなる好例w
理屈抜きで好きだというのにはアンチも反論していないと思うんだがな。
変な理屈をつけてくるからだよ。
>>755 基準か…
見た人の感想が決まりきっている映画か否か、そういう点じゃないの。言葉にすると難しいな。
見た人の感想が人それぞれで答えが違うというのは、従来の型にハマった映画よりは新鮮で面白いと思うよ。
765 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 22:52:17 ID:LtoKZXM/
やけにはシナリオをしょってしまった映画だね。
だから、正直よく意味が分からない。
時間短縮のためにはしょったのか、めんどくさくなってはしょったのか、は分からないけど。
あと30分は延長してもっと丁寧に描写してほしい。
特に、最初の30分はもっと人物設定や人間関係を細かく描いてもいいはずだ。
>>757 どちらかといえば、人間関係の書き込みの少なさが
このスレでの批判の1つなので、少し具体的に書いて
みたら。そうすれば、アンチも少しは納得するとおもわれ。
型にはまった映画の例
バイオハザード、ターミネーター ← 何も考えずにアクションをみる映画。傑作
リディック ← 何も考えずにアクションをみる映画。駄作
バイオとターミネーターは右脳じゃなくても評価分かれるよ。
769 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 23:00:17 ID:oYawA+oK
>>760 そうそう、一回目は俺もつまらなかった。
とにかく話を理解しようとしたらワケが分からなくなったからな。
そこで詰まるものがあって二回目を見に行った。まあ一回見たところで、話の筋はある程度割り切らないといけない映画だと分かったんで、今度は人間関係に着目して、色々と思案を巡らしながら見たわけだ。
すると面白く見れた。ハウルとはそういう映画
こんな過疎スレにまで信者が出張ってきて
ああだこうだ言ってくると、
別にアンチでもなんでもないが本スレで暴れたくなる
771 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 23:09:57 ID:oYawA+oK
>>766 具体的にか…個人的な見解が入るので、(アンチには)本スレで人間関係についての皆の見解を確かめてほしい。
色々な人の見解を見たほうが面白いでしょ
>>716 原作では、ソフィーには魔力があって、カルシファーを殺さずに
契約を破ることができる(のをカルシファーは見抜けた)から。
映画では不明。
自分を助けようとしてくれたイイ奴のハウルが、魔物に変わっていくのが
耐え難かったのだろう(自分は本来なら死んでいたんだし、
多少寿命が伸びただけだ、とあきらめはつく)と無理矢理脳内補完…。
(…自分で書いてても無理があるなぁ…。そんな描写なかったしなぁ…。)
773 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 23:14:07 ID:oYawA+oK
>>770 自分は別に本スレ来てくれてもいいけどなー、
あっち熱いのがいないから最近さみしーからね。
たぶんこっちのマンセーさんも淋しいんだよ。
>>772 映画では 王子だった 案山子がなんで城をソフィーの前に持ってこれたかも謎だしな。
案山子に魔力があったって説もあるけどカルシファーのほうがどう考えても強いっしょ。
パンフでの主題歌の(2003年に木村弓さんが作った曲の)
「歌詞を踏まえて作られたエンディング」って項に萎えた。
>>771 少し議論を戦わせてみるのも面白いかと思ったのに。
結局言い訳して逃げてるばっかりやん。
777 :
名無シネマ@上映中:04/12/08 23:21:27 ID:jZDd/vVK
>>774 どっちのスレもそろそろもちついてきたきがす
ああだこうだ細かいこと気にしながら映画見て楽しい?
俺は楽しくないと思う。
>>778 人それぞれだろうなー
設定萌えとか妄想補完することに悦楽を感じるタイプの人もいるし。
気にしたくないのに気になるんだろ。
余計に楽しくない。
781 :
名無シネマ@上映中:04/12/09 01:14:51 ID:mnXuYaQw
まだ観てない者です。
関連スレを周って読んでるんだが、なんかもう凄いことになっとるな。
良かった派のレスは冬ソナのそれみたいでよくわからなく、
つまらなかった派はその原因解析が非常に具体的にだな、
というのが率直な印象。
褒めてる人は女性が多いようですが、
ガンダム種とか、そういう類なんでしょうか?
ホモの人が女の振りして潜んでいます
いやな事いうなw
結局のところ
アニメーションの面白さと音楽だけの映画。
TVの街頭インタビューですら「微妙」とか言われたそうな。
その答えた人の感想自体がどうというより
この時期にそんなことメディアが流す時点でもう世間的評価は決まっちゃってる。
まわりの客を見渡した感じ
女の子たちは大喜び。男の子は退屈そう。
ハイティーン〜中年は男女問わず普通に撤収。
>>781 ここで聞いても…
お金と時間に余裕があるなら見てみれば?
それかDVD待ちでもいいんじゃね?
>アニメーションの面白さと音楽だけの映画
それすらないイノセンスよかマシだよな。
まぁ日本アニメなんて、物の良し悪しがわからない勘違いオタ連中が
持ち上げてただけで、ハナから優れたものでもなんでもなかったわけなんだが。
>>785 それってやっぱり同人層じゃないのか??
>>786 ここ以外のスレは花畑に侵食されていて見ててもおぞましいだけだった
まあ
>>787のように
ここんところは「期待しすぎててた奴がバカ」という
世紀末級の理屈が返ってくる有様。
>>788 何に喜んでたかといえば多分ハウルになんだろうな。
少女漫画好きの女の子だけど、ハウルは正直観てガックリした。
何すかあの薄っぺらい愛情物語…。恋にはなっていても愛ではないでしょう。
きっかけも理由も全部薄っぺら。キャラがどんな素敵な台詞を言っても
命が吹き込まれている感じがしない。
本スレではキャラ関係が面白いとかキャラが生きていると言われていたが
生きていたか?…生きてるようで死んでるようにしか見えなかった。
キャラへ一切の感情移入を許さないジブリアニメに初めて会った。
のに人のサイトではハウルかっこいいハウル素敵!
もう自分の感性を疑いたくなって来た。私もハウルを好きになれたら
作品をもっと楽しめたのかなぁ。こんなにジブリに絶望するならいっそ
無理にでも彼を好きになればよかった。
長文スマン
>>781 戦争はヒーローとヒロインの恋愛を燃え上がらせる為の肴と言う点でガンダム種と一緒だね。
強引に完結させるために構成が無茶苦茶と言うのも一緒。
794 :
名無シネマ@上映中:04/12/09 01:45:12 ID:q41/9IPH
>>793 しかも一部の層の絶賛に合点がいくしよ。
一部の層って何よ?
>>789 段々擁護派も無理がある事に気づいてきたんだろうなぁ・・・
興行収益とか持ち出してきて名作とか言い始めていたし。
売上で名作かどうか決まるんだったらFF[は物凄い名作になるっての。
797 :
名無シネマ@上映中:04/12/09 01:53:59 ID:q41/9IPH
金曜20時は千と千尋で気分よくなろうよ。萎えた分これみて帳消しぐらいにしたい。
少女漫画が好きな女子というのは、好きになる過程を楽しみたい、
もっと見せて欲しいと思うのではないだろうか。
それよりも、想像力、妄想力に富んだ女子の方は余計な要素無しの方が
楽しい(妄想の邪魔をしない)と言う意味で「ハウル」を楽しめるかもしれない。
それに以前もそう言うレスがあったような気がするけど、最近の若い人は
好きになるのに特に理屈がいらない、あったその日に
「じゃあつきあおっかー」レベルの恋愛をしているから
ソフィーとハウルがいきなり好きだ愛しているでも気にしないのではないか…。
それに変に理由(過去に出会っていた)を付けようとした分、
制作側の割り切りが足りなかった気がするな。
キャラにハマったり、深読みするほど面白くなるってのは
低視聴率でもコアなファンに支えられている今年の大河に
似てるような気がする。
801 :
名無シネマ@上映中:04/12/09 03:28:05 ID:ohhUIepX
》799
安易に「最近の若い人は…」というのはどうかと思うけど、恋の過程が描けないなら
割り切りは必要だったという意見は同感。
いさぎよく「魔女の宅急便」のジジみたいにビビビと体に電撃一目ぼれでしたで説明終わりでいいじゃんと
思えるくらい愛の過程が致命的に弱かった。
城の屋台崩しにかける情熱を少しはそういうところにも分けてほしいw
802 :
名無シネマ@上映中:04/12/09 03:32:48 ID:BhAhj5c2
俺、結構前ファンロードとか腐女子サイトとか時々怖いもの観たさで見てたんだが
記号的な描写とドラマしかないちょこっと出キャラに異常な人気があったりして怖かった。封神演義のフゲンとか・・・。
と同時に、なんとなくその理屈もわかるんだよな。
ゲームのサガシリーズとかさ、各キャラの描写のテキトーさが逆に妄想かきたてる。
もともと描写がテキトーだから、自分用にカスタムできるというか。
結局褒めてる側にしろ映画の正体って
面白さ → 見てるだけで楽しいアニメーション
後引くもの → 描写不足から来る自分の妄想
じゃないだろうか。
前者は多少客全員に効果があるが、
後者はどちらかというとネットやってるタイプの人に成功率高いと思う。
だから、宮崎アニメとしては例外的に、
劇場での空気よりネットの方がまだ肯定意見が多いんじゃないかな?
803 :
名無シネマ@上映中:04/12/09 06:50:58 ID:ShN3PDlE
最後のオチさえ、しっかりしてりゃ叩かれなかったさ
中盤までは、何とか見れたもの
でも、あの強引すぎるオチ見たら、一気に醒めて気付いちゃったんだよな
「ああ、宮崎のじじいも耄碌したなぁ・・」って
よく考えたら、大友の「スチームボーイ」といい、押井の「イノセンス」といい
業界をリードしてた有名アニメ監督が、全員劣化してるよね
すでに期待に応えられない人達。宮崎も晴れて彼等の仲間入りだ
性別を入替えるとよく分かるけどメロドラマと言うか典型的な御伽噺だよね。
御伽噺風に言いかえると
幼い頃に出会った「未来で待ってて!必ず助けるから」と言って消えた
見知らぬ王子を待つ姫君ハウル。
姫君を狙う二人の魔法使い。
運命に導かれて姫の元にやって来た王子ソフィーは
時が満ちるまで自らの使命を知る事はない・・・
宮崎監督のお得意とする様な設定なのになぁ。
自分を助けてくれる王子の為に身を削って、魔王になる事も厭わない
姫君ハウルはまぁ魅力があるのは分かる。
主役の王子ソフィーが自らの使命を知ってから普通の物語は盛り上がるのに
姫君の心臓を戻すのに何の困難もないし
御伽噺なら定番の魔女との戦いも一人は早々にリタイア状態だし
残る一人にも不戦勝。
姫の戦いに関りたくないと言う願いも、かかしのおかげで棚ボタ式に叶えられる。
クライマックスから手に汗握る展開がなくて脱力したまま終わるなんて
普通この脚本にOKは出ないと思った。
>803
俺の見立てだと
大友の「スチームボーイ」→劣化
押井の「イノセンス」→硬化
宮崎の「ハウル」→変化
・・・だな
宮崎別に好きじゃない。しかしハウルマンセーの自分だが、
>>805の批評には素直にうなずける。
冒険活劇としても恋愛物としてもそうあるべきだったか。
でも、それでもなぜハウルが気にいいと思うかというと
ソフィーの心の開放されていく様と婆様と子ども(=家族)との交流が
実に丹念に描かれていたと思うから。
そういう意味ではすごく狭い話になるけど、
こんなこと宮崎ぐらいしかやらんかも
という意味ですごく感心・感動した。
808 :
807:04/12/09 08:06:10 ID:gtiFKwOn
>気にいいか
「気に」は不要。失礼。
>805
あれでハウルが10年くらいソフィーを待ちつづけてたというのはどうみても不自然。
むしろソフィーが心を開くのを待ってたと解釈するのが自然。
指輪はかたくなな心の殻でもあり、崩壊で思いが一挙に放出
宮崎駿はトトロ以来、どちらかというとスケッチを積み重ねた
ような感じの作品ばかりつくってるな。だからもののけみたいに
真正面からとりくむと、もうやりかた忘れてニッチもサッチも
いかなくなるんだろう。
>>805 まあ原作が童話だから
>>807 俺も、そういった人間関係の描写の上手さでハウルマンセーになった一人
冒頭の空を歩くシーンに痺れればこの映画は面白いだろう。
あそこで醒めてればこの映画は退屈で寂しい。
ちなみに俺には駄目だった。
ちょっとファンタジー感覚が違うな。
814 :
名無シネマ@上映中:04/12/09 11:54:09 ID:cB7umRrc
マンセーがアンチスレに乗り込んできてる意味がよくわからない。
アンチスレって争い回避の住み分けのために存在が許されてるんだろ。
今は抑えてても、ずっと読んでたら
上に出没してるようにスレ荒らしに成り下がるかもしれんだろうが。
なんでアニメ関係のスレはこうもマナーが悪い。
815 :
名無シネマ@上映中:04/12/09 11:57:59 ID:6aYeLvhc
千千放送まであと○日!とかカウントダウンの番宣まで用意しててさ。
テレビ局の人もジブリの斜陽をひしひしと感じてるんだろうね。
もうダメぽ。うれしい。
>>815 は?本スレはあらゆる意見アリの場所だろうが。
なんでそんなぶっ飛んだこと言うんだよ?
>>815 本スレはマンセー用の広場じゃねえよ
批判が嫌ならファン同士の集いの場ページでも開けよトンチンカン
819 :
805:04/12/09 12:07:15 ID:s3zOb3IQ
>>807 二人が暮らしたハウルの動く城と言うコピーがあったけど
これってハウルよりあの子供との事?って思う位二人の描写があったねぇ。
荒地の魔女も魔力を奪われてからは孫とおばあちゃんのようだったし。
後半の荒地の魔女が置物のフクロウの様で可笑しかったな。
ハウルが寝室で「この玩具は外からの魔法が届かない様におまじないなんだ」
みたいなセリフを言った時に、あぁハウルは自分をイバラで覆ってしまった
眠れる森の美女な訳ね?と思ったんだよね。
だとしたら悪い魔女と戦う訳で、周りの皆が異様にソフィーに協力的なのも
これから立ち向かう困難が大きいからなんだろうと期待してたら
オチだけは白雪姫で王子様がKISSする事でみんな解決てのが萎えてしまった。
困難を乗り越えてこそのKISSだろーが!
まぁ白雪姫も破綻はしてない訳で勝手に冒険活劇を期待した自分が悪いんだが。
>>809 自分はソフィーが頑なだとあまり感じなかったな。
初恋に揺れ動いてると言うか正直に自分の気持ちと向き合えない揺らぎ位しか。
指輪って行くべき場所を示すからってハウルがはめてくれたモノだよね?
ハウルが早くソフィーに為すべき事を知って欲しくてくれた誘導アイテムだと思った。
ソフィーの寝顔を見て切なげなのも待ち人は傍にいるのに
何もまだ知らない、姿形から見ても幼い日に見た彼女と同じ位なのに
その日が今日じゃなかったと言うもどかしさなんだと感じたんだけど。
ソフィーが約束を果たす為にも行くべき場所はあの日あの時あの場所だった訳で
指輪は役割を終えたので消滅したんだと思った。
>>815 本スレは基本的に賛否両方見れる何でもアリスレ。
決してマンセー専用ではない。
因みに…
マンセーを見ると反吐が出る奴用がアンチスレ。
叩きを見たくない腐女子用が萌えスレ。
821 :
名無シネマ@上映中:04/12/09 12:36:11 ID:6aYeLvhc
>>821 というわけで常駐するのやめてください。
あなたのおかげでアンチスレにもかかわらず4に突入する勢いです。
823 :
名無シネマ@上映中:04/12/09 12:43:23 ID:mCzYPqDs
>6aYeLvhc
思いっきり腐女子口調なことに脱力する・・・
TVの街頭インタビューですら「微妙」とか言われたそうな。
その答えた人の感想自体がどうというより
この時期にそんなことメディアが流す時点でもう世間的評価は決まっちゃってる。
>>819 >困難を乗り越えてこそのKISSだろーが!
☆パヤオはベンソンの「ダ−ククリスタル」に「逆影響」されて反発してる。
以来、作劇の革命を求めて試行錯誤の放浪中。
ハウルや豚の「人生」と被る道。
825 :
名無シネマ@上映中:04/12/09 12:57:08 ID:cB7umRrc
>「逆影響」されて反発してる。
>以来、作劇の革命を求めて試行錯誤の放浪中。
これなんだ、結局。
新しい手法を確立しようという意気があるのはわかるが
動機がこんなんだから(筋金入りの反米だっけ?)
やってることが地に足がついてない。
>>825 うん、ハウルは超美化したパヤオ地震だね。
827 :
名無シネマ@上映中:04/12/09 13:06:23 ID:mCzYPqDs
結局今回も革命への意気を褒める声はあっても
結果にゃ誰もが苦笑してるシナ
ハウル萌えとか、
あまり作劇とは関係ない部分で引っ張ってるみたいだけど。
結局ハウルに萌えられるかどうかがこの作品を評価する一番大きなファクターだよな。
829 :
名無シネマ@上映中:04/12/09 13:12:07 ID:fRyDS5Cr
ジブリといえば美少女だったのに・・・
830 :
名無シネマ@上映中:04/12/09 13:15:10 ID:mCzYPqDs
いや、腐女子がどうのとかいった俺が言うのもなんだが、
今までの見ててむずがゆい美少女よりは
ギャグの域に達しているハウルの方がなんぼか落ち着く。
831 :
名無シネマ@上映中:04/12/09 13:18:47 ID:fRyDS5Cr
キキみたいな可愛い子が大活躍する話が見たかったのに・・・
832 :
名無シネマ@上映中:04/12/09 13:23:15 ID:fRyDS5Cr
トンボみたいなさえない少年が魔法によってジジイにされ
そこにキキみたいな美少女が現れるという展開がよかった。
>>832 それだと駿の妄想バリバリで見る方が引いちゃうから。
831
ハウルの視点にたつと、ソフィには手を合わせたくなる。
ソフィは城とハウルを立て直したんだから。
835 :
名無シネマ@上映中:04/12/09 13:27:39 ID:fRyDS5Cr
少年ジャンプ、ドラクエ、ガンダム、ジブリ・・・
自分の好きだったものがどんどん腐女子に侵食されていく・・・orz
頼むからもう勘弁してくれ・・・
ハウルは自業自得だろう。
あれだ。力入れるとこ違うだろってことだ。もったいないよう。
839 :
名無シネマ@上映中:04/12/09 13:38:28 ID:fRyDS5Cr
>>837 もし同じ脚本でもさえない男と美少女の組み合わせだったら
死ぬほど面白くなってただろうな・・・。本当にもったいない。
840 :
定期周知:04/12/09 13:41:39 ID:mRU7ag2C
842 :
名無シネマ@上映中:04/12/09 13:46:55 ID:fRyDS5Cr
>>841 さえない男と美少女という王道に
ストーリーの難解さがほどよくブレンドされて、
とてつもない傑作になってたと思う。
・戦争反対
(サリマン「こんなくだらない戦争は辞めてくださいと国王に伝えましょう」とかいうセリフ
ソフィーもその前後に確か似たような事を言っていた)
・逃げてばかりいないで現実と向き合え
(城絡みの描写から)
・・・というのがこの映画のメッセージっぽい箇所でしょうか。
恋愛物として楽しむというよりは
未熟なハウルがソフィーと出会う事によって成長する物語という印象でした。
>>843 銀髪のソフィは、元に戻ったので無く「別の者」に見えた。
荒れ地のお婆さんはパプテスマのヨハネだね。
>>843 これが反戦を訴えているならガンダム種とかも反戦アニメになりそうだ。
>845
どっちにも反戦思想は伺える。
あれ、ここってホントにアンチスレなの?
>>842 ハウルは見た目で自分を保ってる魔法使いだから綺麗でもオッケ。
ソフィーも魔法で姿を変えられてしまうヒロインだから美少女でもオッケ。
でも
>未熟なハウルがソフィーと出会う事によって成長する物語
に加えて、婆ちゃんがけなげに恋する意外さがこの話の見せ所かと思ったら
ハウルの未熟さはほとんど描かれてないし
ソフィーの見せ場は何の脈絡もなく(見た目重視で?)若返っちゃうし。
ストーリーにこだわって欲しかった。そっちが擦れてるのが残念。
>>848 なるほど、何か本スレより居心地が良さそうだな。
>>849 まあ、なんつーか、徹底してメロドラマ部分だけを抽出した結果なんだろうね。
>>849 うん、ソフィは元に戻ってないな(銀髪だし)。
>>852 うーん、それに関しては微妙な問題じゃない?
結局この映画における魔法のスタンスって滅茶苦茶あいまいなんだよな。
タオル一枚で出てきたハウルの半ケツで椅子に座るシーンや
タオル落ちはサービスショットだったんでしょうか?
>>853 魔法使いは国から登録されてるみたいだし。
戦争にも動員されるし。
魔女宅のネガなネタ。
>>854 もちろん。
腐女子のハートを鷲掴みです。
>>855 確かにそうなんだけどねえ。
ソフィの力ってなんなのかさっぱりだし、
呪いは解けたのかどうかも全然だし、
いきなり扉が過去につながってたり、
魔女が最後の敵かと思ったら、序盤でいきなり魔力奪われちゃったりと
普通に考えたらすごいストーリー展開ですわ。
858 :
名無シネマ@上映中:04/12/09 15:03:20 ID:U9ETh2Gi
牡丹と薔薇ぐらい実況しがいがあるストーリー展開だった まさか途中ではやく終わってほしいなんて思う程度の作品だとはな 残念!
つまり、色々言われてるが結論としちゃ宮崎駿自体がウンコだって事じゃん。
やっぱあのオッサンは映画界のガン以外の何者でもないだろ。
信者の意見ってどの映画でも同じだから笑えるよね。
マトリックスの時と何も変わらない。
>>861 どんな映画も不満に思う点というのは大抵が一緒。
しかしその反論が、君にはわからないとか、好みとか、期待しすぎとかだからなあ。
>>861 まあ、アンチにも見た人と見てない脳内の人とある。
でも、見てないけど脳内マンセ−な人は居ないよナ?
>>862 んー、でもまあ間違っちゃいないよなあ。
結局は好みなんて理屈じゃないもんなあ。
行き着く先はどうしてもそこになってしまう。
だからまあ映画の議論ってのはそれを踏まえた上での、遊びに近いもんはあるね。
>>864 観客というのは普通、キャラクターとストーリーと絵と音楽を同時に感じているが
どれかひとつ、又は複数が破綻するとどうしても不満を感じる。
だから、自分が感じた破綻部分を指摘することになる。
破綻が良しとされるのは破綻した方が破綻しないよりいい映画になる場合だけで
これはかなり少ない。
肯定派にもストーリーは期待しない方がいいなんて人がいるようでは
はじめからフォローは無理。
好みと言うしかない。
>>866 なんか映画の批評の批評になっちゃってきたな。
例えば、俺はいくら小津が素晴らしいって言われたって全然好きになれない。
あらかじめ構築された映画理論にしたがってこの映画は良いっていうのはできるよ。
でも映画理論だって今までの経験則の積み重ねに過ぎず、普遍的なものではない。
だからハウルのように大きくスタンダードから外れた映画は、より好みの問題が
大きく影響しちゃうんだよな。
>>867 すばらしいと思わなくてもよく出来ているという映画はある。
それが本来の好みだよ。
だからスタンダードから外れた方がよりいい映画になる場合じゃないとね。
たとえば、ストーリーがもう少し伝わりやすかったら映画の魅力が落ちるのかな?
>>868 スマソ、俺が書き込みできるのはここまで。
とりあえず返事だけ書くと、これはこれでストーリーのわかりやすい映画
とは違った魅力をかもし出していて、魅力が落ちるかどうかは
実際にやってみないとわからないと思うね。
>>869 実際にって、それじゃあらゆる映画は批判できないね。
全て好みでいい。
お疲れさん。
>>868 スト−リ−が判った上でアンチな人は居るでしょ?
872 :
名無シネマ@上映中:04/12/09 16:11:34 ID:jhp5BwVm
>>868 理解して欲しいくせに理解されたくない
のでペダンチックな物言いに終始する典型的なオタ
ってなところなんだと思うよ
分かられてたまるか!みたいな
誰が親切に伝えてやるかよ、という心理が見て取れる気がするもん
>>871 わかるとしても丁寧さとか描写の仕方にはまた評価があるでしょう。
どこにも破綻を感じないのにダメだといっている真性アンチの場合は
まさに好みの問題で、これは話し合いの余地はない。
千尋の時よりも途中で飽きてる子供が多くないか?
>>856 >腐女子のハートを鷲掴みです。
タオル落したことを強調する為のカットをわざわざ入れているのは、そういう理由
だと考えれば素直に納得できる。
ある意味、この映画の魂胆を象徴する場面かもしれんね。
>>874 幼児くらいだと、ハウルの変身や城の崩壊で泣き出す子供が結構いる。
俺は恐くないんだが。
パンフに宮崎駿のコメントが載っていないことが全てを物語っています。
878 :
名無シネマ@上映中:04/12/09 17:50:23 ID:6Mxe95mM
>>874 寝てる子供もいたなぁ。
上映後、子供の話し声は聞こえなかった。
寝てたのが多いノカー?
たくさん子供がいたはずなんだが…。
ハウル誉めてる人がガンダムSEED見たらどうなるんだろう。
スチームボーイにせよアップルシードにせよ、登場人物が演説=説明を始めると醒める。
ハウルはそういうはずかしいところを折り畳んで見せないところがいい。
>ハウルのように大きくスタンダードから外れた映画
おほほほほ。ナイーブな若者はいいわねぇ…
つか、もの知らなさ過ぎるよ。若者ってだけで恥ずかしいんだから
少しはちゃんと勉学に励めな。
882 :
名無シネマ@上映中:04/12/09 19:16:08 ID:xe+d0ANj
>>881 自分は若くはないが、若いってだけで恥ずかしいってのはどうかと思う。若さに対する僻みともとれる。
どうかと思うよ。
>>880 バオー来訪者では演説=解説がはじまると盛りあがる
砂の器では、丹波が演説をはじめると映画が最高潮に達する
それは違う気がするが。(w
気のせい。
解説者の役があるとそれなりに見れる。つーか親切。
主人公たち自身にそれをやられると目も当てられない。
>879
ベタ褒め
>>867 いや、明かに理論的な間違いというのは存在してる。それは映画が生まれる前の、
物語の構成上のものもあるし、映像独自の理論のものもある。
前者は語り口の構文や人称のミス、後者はイマジナリーラインやカットバック、
編集上での時間構成、不整合のミス。それらは普遍的なものなのだわさ。
もちろん歴史上「発見」されてきたものだけれども、今となっては万有引力と
同じくらいに当然の事とされてるワケで。
>889
りっぱな意見だがどの主張が映画のどこに対応するのかお母さんみたいにやさしく教えてくれ
>>879 というか、SEEDでキャーキャー騒ぐ婦女子しかハウルを褒めてないやん
口だけ達者で金出さないアニヲタに見切りをつけて、婦女子向けに軌道修正したんでしょ
婦女子向けの作品で俺らが満足した事ないし、でも婦女子はそれで充分満足する
俺達はまた文句をつける、だが婦女子は大喜びで金を出す
クリエータは、痩せ細った古いマーケットを捨てて、新しく未来性のあるマーケットを選んだ
これ、今流行りのモノ全てに言えることだよね
つまり、俺達向けの映画やアニメなんて、もう誰も金出してまで作ってはくれない
ゲーム、アニメ、漫画、映画・・、まだ婦女子に侵略されてないモノあるかな?どうせ時間の問題だけど
>>891 いや金は出すだろアニヲタは。
それより絶対数が少ないほうが致命的なんじゃないか?
893 :
889:04/12/09 21:55:12 ID:BjIsblES
>>890 いいこと?「ハウル」はね、映画です、ってコトの前に、おはなしとしてちょっと
ヘンなところがあるのね。だって最初にソフィーがいろんなコト、体験したり
感じたり、っていうのがたっくさん描かれてるでしょう? もう、この世界は
ソフィーの世界よ、っていうくらいに。だから、ハウルがお外で何をしているかも
よく判らないし、戦争がどうなっちゃってるのかもよく判らないの。
ソフィーの世界だったら、それでいいのね。ソフィーが知らないことだから。
だけどね、途中から、ソフィーとは違う人のお話しがちょくちょく入るように
なるの? あらら、この世界はソフィーの世界なのかしら?それとも他の人の
世界なのかしら?って思えてきちゃうのね。ソフィーの気持ちで見ていた人に、
ソフィーじゃない人の気持ちが入ってきちゃうの。そうなると見てる人は、
わたしはなにをどういう風に見てるのかなぁ?って気持ちになっちゃうのね。
こういう、おはなしを作る人の「あれれ?」っていうのはね、映画だけじゃなくて
ご本やお芝居でも同じことなのよ。でもね、ご本だとすぐ判るのだけど、
映画だとなかなか作ってる人も気付かない事があるの。大変よね。
ちなみに、「えいがどくじのりろん」は「ハウル」で特にダメっ!てところは
なかったと思うわ。場所のいちかんけいがふめいりょう、っていうのはあったけど。
バランスとかの問題は、また別ね。
894 :
名無シネマ@上映中:04/12/09 22:04:40 ID:gqGSU0ZV
__,,.,,.__
,:〜'゙⌒'"` `丶、
,:='゙ `ヽ、_
,:'゙ ヽ,
ノ `:、
;′ ヽ.
} _.,... -ー- .._ `:、
ノ r''''"´ `ヽ, }
} { i. /^′
,} ,:彡 | /
{ ,.イ´ j: i_,,. -ーt′
} /~"ニフ {. /二ニニィ {フ=ニ、ト、
j | {// ,i' ,ヘツ_>'/ : ド=’イ | ヽ
'; |`<''/ { 丶 ̄ ./ |、 ルリ
〉 \イ,.,.、冫 l.、 |
l、 \,,ハ. /` 丶 :},)|
ヽ、 ,ハ ヽ / ` ‐⌒ー ' , |‐- .._
>'i \ ヽ. , ‐--ー一 ''゙!丿 \
,/l ヽ \ 丶、 `"二´ ,' | ト、
ノ | ヽ. 丶、 `ヽ、 ___ノ |. | |
/ /ヽ \ ` ̄ `了~ヽ| |
./ / | \ | | /
/ / | ヽ /、__,.ィ|  ̄
/ | ヽ / | ||
まさにカスだね
>>891 まあ、ポイントを掴んでいる意見だとは思う。
この映画にソフィー抜きのシーンなんてほとんどないよ。せいぜいハウルが
戦場を飛ぶところくらい。あとはソフィー出ずっぱり。ソフィー視点で話が進んでる。
従来の作品みたいに敵味方に分かれて競合するひとつの目標を巡って争うといった話
ではないし、視点が固定されてるのでかえってわかりにくくなってるかもよ。
>>893 >そうなると見てる人は、 わたしはなにをどういう風に見てるのかなぁ?って気持ちになっちゃうのね。
昔の人はそうかもね。最近そんなんでも評価されるのよ。
この世のあらゆる贅沢品は女性のために作られているという。
899 :
名無シネマ@上映中:04/12/09 22:49:22 ID:ze4zG9Ea
主人公地味な性格のソフィー。
老婆になることで今までと違う自分を発見し、ハウルや他の城の仲間と触れ合い等で、逆婆になってからどんどん輝いていく…。
って単純解釈しては駄目なんですかね?
>>898 そうだな…逆に男のために作られているものなんて…
あと、ソヒーが美人じゃなくて老婆で内向的っぽいという部分も
腐女子好みだしな(自分に投影出来る)
これで主人公が美人で若くて行動的で色気あったら
男は喜ぶが腐女子は喜ばんだろう
腐女子って言うか女性はこんなの好きだな。
男がアホな冒険活劇が好きみたいなもんか?
>>863 >でも、見てないけど脳内マンセ−な人は居ないよナ?
千と千尋にガックリきた俺は
「次回作は『城が動く』のか!今度こそ絶対スゲーぞお!!」という
脳内マンセー状態です。
・・・・このまま見ない方が幸せかも・・・・ orz
>>902 いや、腐はともかく女は老婆には自己投影できないって。
美人で若くて行動的なほうが女子供受けは良かったはず。
まあ呪いが気持ちによって変動するとか解釈してる人はわからんけど。
>>899 実際に最後の頃では最初と顔が変わっているしな
>>905 醜悪な外見をものともせず好意を寄せてくれる人間というのは、
ある意味、究極の乙女ちっくドリームだろう・・・老いても愛は永遠みたいなw
投影はできないことはないと思うがな
908 :
名無シネマ@上映中:04/12/10 01:33:03 ID:GmCRPq+5
ソフィーの顔が変わっちゃったのは何故?
単に作画の人が下手だったの?
>>908 気持ちの持ちようの変化らしいよ。
歳相応のことを考えているときと、気持ちを若く(恋に対して積極的になったり)持っているときとで、その心境の変化を顔に現したらしい。
それと始めは、終始老婆ソフィで通そうという案が出ていたらしいが、宮崎監督がそれを拒んだらしい。
要するに、終始老婆ソフィでは映画に華がないということで、ソフィの心境の変化によって、顔を若くしていったということ。
何かの本で読みました。
>>907 あーノートルダムの鐘みたいなものか。
確かに投影つーか感情移入は可能だな。
>>910 ばあさんだらけになるもんな
荒地の魔女に、サリマンに、ソフィーに。
花がないことこの上ないわ、たしかにw
>>912 それだと、見ているほうも息苦しさを感じるよねW
914 :
フセイン:04/12/10 02:13:47 ID:vXexh6+4
やっぱりドンパチがすくなすぎんだよ。
せっかく素材としてさんざん煽りまくるような要素を並べておいて、肝心の
ドンパチがないんだぜ。
エロビデオ借りてきたのに、セックスが一回もないようなものじゃン化
女子はソフィーに感情移入はあんまりせん。特にハウル萌え女子は。
老婆でも愛せるハウルカコイイ!とは思うだろうが。
自分とハウルに変換して萌える。そんとき自分がソフィーの位置である必要は無い。
そのくらいのフィルタは持っているよ。
だから多少話が壊滅的でも気にしないと思うな。
>>907 妄想はげしいな。そこまで醜悪な女もそうそうおらんっつーに。
>>910 戻すなら戻すで理由付けが欲しかった。都合でとける魔法じゃ世界観ぶちこわし。
>>917 まぁ実際にもとにもどってるのかどうかは
ぼかしてるんで、魔法がとけたのか単なる心象
描写なのかはわからないが
919 :
名無シネマ@上映中:04/12/10 04:09:49 ID:H2OPjNIZ
『千と千尋の神隠し』は面白い映画だった。
ファンタジーと現実の切り分けがちゃんと成されていた。
そこでは魔法が使える。何でもありだ。だが、馬鹿馬鹿しくはなかった。
何でも起きる一方で、ファンタスティックな設定が適切に時事のメタファーになっていた。
湯屋の面々は皆負の側面を持つ現実的な人々だった。
社会が排泄する汚いものを真摯に描いており、
浄も不浄も正も不正も混沌の中に呑み込んでいく不思議な包容力で、
少女の生を輝かせ、その果てに列車に乗せると、列車が向かう先に大いなる死を想起させた。
物語はどこか破綻していたかも知れない。それでも、作家が描きたい想念は明確に伝わってきた。
それでこそ魔法は魔法だ。
今回の魔法は良くできた見せ物に過ぎない。
ルールもなければ、物語も綴らない。
ありえない展開の言い訳として存在するだけ。
空中散歩?シーン単位で評価できるだけだ。
或いは、あの城の寒々しさは何だろうか?
他人を許容しない巨大な空間。
もう、『千と千尋』が包容していたような下らない人々などうんざりで、
理解し合える人間だけで煩わしさから逃げて逃げて暮らそうと言うのか。
彼らがドコデモドアで落ち延びている間、魔法を使えない人々は空襲でおっ死にまくっていた。
だが、そんなことより茶髪をやめさせることの方が重要らしい。
内部は外見よりも遙かに歪だ。
コピペ
921 :
名無シネマ@上映中:04/12/10 04:35:17 ID:nrvLN6dA
ハウルって名前のわりにはあまり吠えない
ソフィって名前のわりにはそんなに賢くない
カルシファーって名前のわりには カルシファーって名前のわりには・・・
あ、妹が呼んでるんでまた後で
相変わらず絵がきれいだなーと思った
でもそれだけだった
金と失った時間は戻らない。
おまえらは負けたんだよ。
大半の婦女子は大絶賛の映画だろ?
種死を見てて、やっと気付いたんだが、アレ全然おもしろくないなw
ガンダムだからと言う理由で、ただ我慢して見てる感じ
ハウルも一緒だ
婦女子向けに作られた「少女アニメ(漫画)」で有り、そもそも男向けじゃなかったんだよ
要は、ハウルは宮崎駿版「テニスの王子様」だ
この傾向は、もののけ姫から在ったはず
もののけ姫は、主人公はアシタカ。一応は宮崎アニメ顔だが、やる事はまさに王子様だ
作品内で無敵の強さを誇るうえに、人間も出来ていて女性への対応もスマートだった
千と千尋でも、今までにない「ハク」という美少年が出てくる
序盤は彼に助けれっぱなしのヒロインは、終盤に逆転し大好きな彼を救うために奔放する
まさに今回のハウルそのもの。雛形(?)と言って良い
紅の豚の主人公は、本来の姿は美系だが、回想シーン以外ではずっと豚のまま
これはアニヲタに擦り寄っていたからだろう。元の姿だと、主人公が嫉妬されるからだ
これからの宮崎作品は、必ず美少年キャラが出てきて、最後に強引にでも話を完結させるだろう
きっと(男の)アニヲタは文句を言うだろう。だが、もう彼等に発言権はない
なぜなら、宮崎の現在の主なターゲット層である婦女子は、期待していた内容で大喜びだからだ
婦女子は辻褄が合わなくても気にしない。美少年と結ばれてハッピーエンドなら何一つ文句言わない
きっと次回作も、アニヲタ(野郎)の期待を大いに裏切る美少年炸裂アニメだろうね
925 :
名無シネマ@上映中:04/12/10 07:21:10 ID:4bhcVDm/
>>919 私は初めて読みました。
凄く的を射ている。
そうだ、ハウルに出てくるその他の人々は記号でしかない。
その人生の背景とか、見事に切り捨てられてる。
ただひたすら感じていた不快感の源はこれだったのか。
926 :
名無シネマ@上映中:04/12/10 07:48:08 ID:v3bfWwsR
>>924 スマン、俺は種死もハウルも好きな土曜が待ちどうしい野郎だよ。
☆ハウルの「戦争」て種死の戦争みたく「起こされた悲劇」みたいな気がする。
そういやぁ千と千尋の時も
アンチスレが沢山たった気がする。
結局は好みの問題だと思われ。
ナウシカだって嫌いな人は叩きまくりだ。
928 :
名無シネマ@上映中:04/12/10 08:20:55 ID:gRs/wqMZ
>>924 腐女子やハヤオヲタが
「この映画、好き!ハウルかっこいい☆vv」
と語るのは自由だ。
でも、客観的に見て、あれだけストーリーが破綻しているのに
”一番の名作””文句のつけようがない、素晴らしい作品”
と誉めたたえるのは、おおいに疑問だ。昔流行った誉め殺し?
作品やキャラクターが好き、というのと”いい出来””駄作、凡作”
というのは別問題じゃないかな。
929 :
名無シネマ@上映中:04/12/10 08:31:08 ID:q5LKFtNc
そもそも女に娯楽を与えるなよ。
この世の娯楽ってのは基本的に男のものだ。最近勘違いしすぎ。
930 :
869:04/12/10 09:03:37 ID:JT6d8gPm
>>870 あらら、やっぱりこういう反応がかえってきちゃったかー。
俺もねー、嫌いな映画があって、そのファンにからんだりしたこともあったのよ。
でもさー、人間の感情ってのは理不尽でしかも強力なんだよ。
いくら俺が理屈ごねたところで、ファンはファンで理屈ごねるわけよ。
なんだこいつら、屁理屈ばっか言いやがってって思ったりもしたけど、
よく考えたら俺の理屈も結局映画を貶めるための屁理屈にすぎないなあって気づいたわけよ。
だからさあ、結局は映画の好き嫌いなんてもともと理不尽なものなんだから、
なんでこの映画が嫌いかっていうのは勝手だけど、なんでこんな映画がすきなんだよって
攻撃してもしょうがないから、もっと肩の力抜こうよ。
931 :
名無シネマ@上映中:04/12/10 09:08:37 ID:EupU8kZH
まあ今回については、オレ達真っ当な男の子は、お客さんではなかったということか。
パヤオ作品なら老若男女楽しめると期待していたのだが、見事に裏切られた感がある。
猫の恩返しに続きこの駄作、ジブリもうだめポ
スかしたフヌケは帰れ。
肩の力バッキバキで燃える屁理屈バトルがおもしれぇんじゃねぇか。
933 :
名無シネマ@上映中:04/12/10 09:12:16 ID:Z+/qUsvP
>>930 自分のこと「俺」とか言っちゃってるけど、もう文章の端々から
女丸出しなんですけど。
934 :
869:04/12/10 09:18:20 ID:JT6d8gPm
>>933 え?何で?
しょうがないなあ、腐女子と思われちゃあ嫌だから、俺の映画の好みでも
書いとくよ。最近見た好きな映画をいくつか
「西部戦線異常なし」
「サイコ」
「アラビアのロレンス」
通ってわけでもないけど、少なくとも腐女子の好みじゃないっしょ。
935 :
名無シネマ@上映中:04/12/10 09:19:16 ID:Z+/qUsvP
936 :
869:04/12/10 09:21:51 ID:JT6d8gPm
>>935 まじっすか?
でも俺が見てたの普通のアニメだよ。
北斗の拳とかDBとか全然特徴ないよ。
937 :
名無シネマ@上映中:04/12/10 09:22:36 ID:Z+/qUsvP
>>936 よし、じゃあ北斗の拳について語ってみ。
誰が好きだったか、どのシーンが好きだったか。
938 :
869:04/12/10 09:25:45 ID:JT6d8gPm
やっぱ、アミバの「俺は天才だー」は秀逸のできっすね。
後、炎のシュレン?だったか?
ラ王様に首をねじられるシーンは最高だね。
↑お前キモいよ。869もいちいち相手にすんな
940 :
名無シネマ@上映中:04/12/10 09:27:33 ID:Z+/qUsvP
941 :
869:04/12/10 09:27:48 ID:JT6d8gPm
ちなみにオレは、サウザーが負けて「せめて温もりを…」といって先生の像にすがるところで
大泣きしました。
男ならマミヤマッパだろ。
マミヤとケンシロウのキスシーンも忘れがたい。
まあそれはさておき、
>>889さんは面白い人っすね。
確かに889さんの言うとおり、技術面から言うと普遍的なものはあったな。
俺の不手際っす。言葉が足りなかった。
ハウルはストーリー展開から言うと、わざとやっているにしろ、
どうしても破綻してるって言わざるを得ないな。
太田光「(書いているのは)どんな奴らだ、と思うんですよ。一日中パソコンに向かって。
表現する場が他にない人たちなんじゃないか」
森村誠一「(普段の生活で)認められてないから、インターネットで無責任に発信する
んですね。悪い言葉のほうが、いい言葉より断然インパクトがある。悪口のほうが発信
しやすい。真の表現というのはね、自分の表現に責任を持たなければいけないんですよ」
KBRLtH8U
いきなり沸いて喧嘩売ってる?っていうかID変えてご苦労さん、かな
それはさておき、オレは、この作品の世界観が理解しづらい。
なんでもかんでも都合よく魔法が出てくるので、もうどうでもいいやって思えてくる。
ストーリー自体も重みを感じない、老人を扱っているわりに軽い。似非老人だけど
947 :
名無シネマ@上映中:04/12/10 11:30:18 ID:EtKZam+m
なにもかもが嘘くさい映画
誰も信用できません
948 :
名無シネマ@上映中:04/12/10 11:40:24 ID:vWVYPhLB
>>931 猫をバカにするな!ゴルァ!
猫が出てくるだけでALL OKなんだYO!
猫を愛(め)でない奴は逝ってよし
>948
基地外氏ね
950 :
名無シネマ@上映中:04/12/10 11:53:27 ID:UYXduMXc
映画詳しくないけど素直につまらなかった
いつソフィーはハウルを、ハウルはソフィーを好きになったの??(゚Д゚)?・・
ってかんじでなんかしらない間に
ハッピーエンドになってた
951 :
名無シネマ@上映中:04/12/10 12:00:01 ID:XNMrGHns
オナニーを世界中に披露する宮崎は大物
次スレの提案
【妄想】ハウルがつまらなかった人のスレ4【禁止】
>>948 猫好きだし飼ってる(実際には猫の方が御主人様のようだが…)けど、あれは思いっきりモニョったぞ
954 :
名無シネマ@上映中:04/12/10 12:10:25 ID:kFsNGKNK
変態宮崎が治らないリハビリを懸命に続ける様は毎回感動する
>>984 駄作という表現は良くないな、謝る。が、君のような特別な嗜好がある人にとっては
いい作品でもオレのハートのストライクゾーンには、一球もボールが来なかったのわけで。
ハウルのターゲット層についても一般向けからはズレたところにある。
今は、宮崎作品ともてはやされているかもしれないけど、ターゲットから外れた人は、
いずれそっぽを向くことでしょう。
オレの中でパヤオは、終わりました。爺さん、もう芯でいいですから。
>>955 一般からはずれてるってのはどうだろうね。
魔女宅以降毎回出る意見だけど、相変わらず大衆人気が高いし、
俺の周りの、おそらく趣向の偏ってない方々にも人気あるし、
例え理屈から外れていても、一般日本人に訴える何かがあるのかもね。
マスコミから流されてるだけって意見もあるけど、それだけじゃないだろうね。
「大衆」っていう言葉は慎重に使うべきだよ
論点が曖昧に、低レベルになる
ここの人間全て大衆な訳だし
>>957 おっと失礼。
じゃあ動員人数が多いって言っとこう。
>952
ちょっとの妄想ぐらいいいんじゃねぇの?
中立派も入りやすいスレにしたいし。
失笑アニメっていうスレタイ気に入ってんだがなぁ…駄目か(´Д`)
動員と作品の内容は関係ないってことを
証明してしまったな
>>960 俺の言い方も悪かったが、そんなもんはとうの昔に証明されてるでしょ。
問題は長期人気を保てるかだな。
婦女子が皆、ハウルマンセーだと思うなと言いたい。
2ch女はヲタ率が高いからハウルヲタが多いだけ。
実際は一般婦女子にも受け入れられない糞映(ry
>>963 だよな。
三次元で女友達いない可哀想な男が妄想してるんだよ。
駿スレは客層のキモさが垣間見れる展開ですわ。
>>963>>964 おいおい、それじゃあ日本のヲタ率は異常に高いってことか?
まあ気持ち悪いのが多いのは否定しないけど。
ハウルは躁鬱病じゃね?
967 :
名無シネマ@上映中:04/12/10 14:10:33 ID:y7UB3gOS
ソフィーの顔が最初と最後で変わったのはなぜ?
と質問した者ですが、途中で突然若くなったり
婆に戻ったりしたことを言っているのではなくて、
最初のソフィーの顔と最後元の年齢に戻った時の
顔が明らかに違うことを言ってるのです。
元の年齢に戻るのはいいけど、整形までさせたら
まずいでしょう。最初はもっとブスでしたよ。
絵コンテによれば
宮崎ヒロインへの変貌、らしいですよ
完全に失敗ですが
>>967 銀髪のソフィ−て呪いを解いて人間に戻ってナイヨ。
だから銀髪。
むしろハウル同様の魔法使いになってるぽい。
刺さった弓矢を自分の武器に変えた。みたいな感じ。
970 :
名無シネマ@上映中:04/12/10 15:06:38 ID:/AMF1o7n
>>969 「髪の色だけ変わって顔は美人になった」
ということがなぜ人間に元に戻っていない、魔法使いになった、と
いうことになるの?というかその描写は作中にあった?
そしてなぜ魔法使いになったらブスから美人になるの?
>刺さった弓矢を自分の武器に変えた。みたいな感じ。
妄想は日記に書いておいて下さい。
うちの親父が一人でハウルをみにいこうとしてたので、
「やめとけ」と止めました。
懸命な判断でしょ?
>>970 カルはハウルとも契約むすんだけど、
ソフィ−の髪も食べたでしょ?
これでソフィ−とも契約成立。
初期のジブリがターミネーターだとしたら最近はタイタニックだな。
974 :
名無シネマ@上映中:04/12/10 15:48:30 ID:nrvLN6dA
むしろパイパニックだな
>>967 そんなに顔変わってたかな。
まあ、変わっていたとするなら、女性は恋を実らすほどに美しくなるってことじゃないかな
977 :
名無シネマ@上映中:04/12/10 16:33:54 ID:/AMF1o7n
>>972 あれは別に魔女になる契約じゃなくて
頼みごとをするからその見返りじゃなかった?
なんつーか、ほんとにこの原作でやりたかったのだろうか。
徳間に無理矢理押し付けられてしまったのではなかろうか。
推測なのだが。
城に鶏足をつけるのは「ゴーストドラム」からとったと思うのだけど、
あっちを映画化したほうが絶対に面白くなっただろうな〜
(≧▽≦)
980 :
名無シネマ@上映中:04/12/10 19:11:18 ID:9PbK0w4n
952のスレタイのが良かったのにい<新スレ
981 :
名無シネマ@上映中:04/12/10 19:14:46 ID:/FNHH2pl
だからさー、城が動くから作っただだよ
動かなかったら作ってないさ。
982 :
名無シネマ@上映中:04/12/10 19:31:39 ID:tLjO287b
どれもこれも監督のキモち悪いメッセージが込められている。
となりのトトロ=入浴シーンが描きたかっただけ。何が悪い。
魔女の宅急便=露骨なパンチラ、股間に棒をあてがう少女
耳をすませば=着替えシーンを描いて何が悪い
もののけ姫=触手が大好きで何が悪い
千と千尋=大人との売春の後に少女は大人の女になるんだよ。ロリは合法
ハウルの動く城=ホモにも目覚めた。何が悪い。
な、パヤオってキモいだろ?
宮崎はもう秋田。糞して寝てろ糞。
>城に鶏足をつけるのは「ゴーストドラム」からとったと思うのだけど、
元ネタはロシア民話に出てくるババ・ヤガー(日本で言うところの山姥)
の家ではないでしょうか(雌鶏の足を土台にして建っている)
監督が視野狭窄起こしてるのも観客のせいだと思う。
いちいちメッセージを読み解こうとする能無しのバカに媚びてるんだよ。
そりゃ監督もバカ以下になっちまうよ。
もう映画作っててもつまんねぇんだろうなと思うよ。
>986
展覧会の絵に出てくるやつだな
ナウシカも環境問題というより人間の罪深さのような普遍的な話だしね。
千尋今日やってたんで見たけど、最後の謎かけ、両親はどの豚か?
はなんかわけもわからずあっさり解けてしまってたな。
それに、千尋があそこまであばれまくった、キモイカオナシを受け
入れられるってのも、包容力ありすぎだろ。普通の子供じゃねー
前から意味不明なカットを入れる監督だったのを実感したよ
>>990 あぁ、ありゃあ、だめな両親や、援助交際するような大人も、これからの子供達が救ってやらなくちゃならねぇという皮肉だ
>これからの子供達が救ってやらなくちゃならねぇ
そうだなぁ ソフィーみたいな介護士がついてくれれば嬉しいが
ボケ老人の爪をはいで憂さ晴らししているクソ女に虐待されたら
キエーッ! 怖いなぁ そうか!
ハウルはボケ老人に優しくしませうという
パヤオのメッセージが込められていたのか(w
>>991 でもあれは、こうあってほしいという、子供に対する妄想でしかないな
失笑 て笑う場面でないとこに可笑しさに耐え切れずふきだしてしまう
アニメという意味なのですかいな?(w
じゃある意味おもしろいんじゃないの(w?
995 :
名無シネマ@上映中:04/12/12 12:29:09 ID:SnsHMesk
>>994 いや、ここの恥ずかしいレスに失笑するレスという意味 w
>>993 確かに。
それでは子供に過剰な期待をかけて潰してしまうダメ親そのものだろうが、と思う。
まだ、宮崎の妄想ってだけの方がいいよ<千尋
せめてタイトルを「ソフィーの動くハウル」にしてたら評価も多少は上がったと思う。
999 :
名無シネマ@上映中:04/12/12 21:12:09 ID:x7aG7KGs
1000get
俺が1000w
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。