ブラックホーク・ダウン part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
映画「ブラックホーク・ダウン」について語るスレッドです。

前スレ http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1094412737/l50
FAQ  http://kowaleski.hp.infoseek.co.jp/BHD.Q&A.html
BHDAA http://bhdaamov.hp.infoseek.co.jp/index.html
関連URLスレ http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=2594&KEY= 1049821416
過去スレ、注意事項は>>2-6あたり
2名無シネマ@上映中:04/10/28 05:06:40 ID:9JP+ba4B
【過去スレッド】
初代   http://tv.2ch.net/movie/kako/1009/10090/1009007432.html
2代目 http://tv.2ch.net/movie/kako/1017/10175/1017506831.html
3代目 http://tv.2ch.net/movie/kako/1018/10181/1018109550.html
4代目 http://tv.2ch.net/movie/kako/1018/10187/1018709155.html
5代目 http://cocoa.2ch.net/cinema/kako/1019/10190/1019042018.html
6代目 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1025876552/
7代目 http://tv3.2ch.net/cinema/kako/1034/10349/1034947886.html
8代目 http://tv3.2ch.net/cinema/kako/1035/10357/1035794094.html
9代目 http://tv3.2ch.net/cinema/kako/1036/10369/1036932134.html
10代目 http://tv3.2ch.net/cinema/kako/1038/10383/1038370522.html
11代目 http://tv3.2ch.net/cinema/kako/1039/10391/1039183266.html
12代目 http://tv3.2ch.net/cinema/kako/1039/10397/1039772058.html
13代目 http://tv3.2ch.net/cinema/kako/1040/10406/1040658440.html
14代目 http://tv3.2ch.net/cinema/kako/1041/10416/1041663477.html
15代目 http://tv3.2ch.net/cinema/kako/1042/10424/1042473657.html
16代目 http://tv3.2ch.net/cinema/kako/1043/10437/1043755393.html
17代目 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1045309760/
18代目 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1047148358/
19代目 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1048595375
20代目 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1049344503/
21代目 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1050328055
22代目 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1051982974/
23代目 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1055430111/
24代目 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1058796455/
25代目 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1061389311/
26代目 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1065535855/
27代目 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1069844174/
28代目 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1076055259/
30代目 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1089790297/
3名無シネマ@上映中:04/10/28 05:08:23 ID:9JP+ba4B
【暫定htmlファイル(スレdat落ち対策)】
5)http://datdat2ch.hp.infoseek.co.jp/021118-1019042018.html
6)http://datdat2ch.hp.infoseek.co.jp/021118-1025876552.html
17)http://ruku.qp.tc/dat2ch/0402/09/1045309760.html
18)http://page.freett.com/dat2ch07/030613-1047148358.html
19)http://page.freett.com/dat2ch04/030407-1048595375.html
20)http://ruku.qp.tc/dat2ch/0402/09/1049344503.html
21)http://page.freett.com/dat2ch02/030507-1050328055.html
22)http://page.freett.com/dat2ch07/030617-1051982974.html
23)http://1983.rocketspace.net/html/20030724/16/1055430111.html
24)http://ruku.qp.tc/dat2ch/0308/26/1058796455.html
25)http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/11/1061389311.html
26)http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/30/1065535855.html
27)http://ruku.qp.tc/dat2ch/0402/08/1069844174.html
28)http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/19/1076055259.html
29)http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/13/1082036312.html
30)http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/11/1089790297.html

※ このhtml化はあくまでも厚意でやってもらっているものです。
確実に過去ログが見たい場合は個人で保存しておくことをお勧めします。

※注意事項
1.荒らし、煽りは原則として放置して下さい。意見する場合も煽り返したりせず、大人の対応を心がけて下さい。
2.どんな意見や感想を書き込んでも構いませんが、侮辱的な表現は避けて下さい。荒れる原因になる場合があります。
3.新スレッド作成時のタイトルに付いては、スレッド内協議の結果に従って下さい。
  現在は、>>970レス目の人間に、スレッド作成とタイトル決定の権利があります。
4名無シネマ@上映中:04/10/28 05:10:11 ID:9JP+ba4B
>>2に29代目が抜けてた。
29代目 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1082036312/
5名無シネマ@上映中:04/10/28 05:19:04 ID:9JP+ba4B
>>1でちょっとアドレスミス。あとFAQ用にBHDAA入れますた。
関連スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2594/1049821416/
6名無シネマ@上映中:04/10/28 07:32:09 ID:dD+yUyze

 Ω <大腿動脈が6get
7名無シネマ@上映中:04/10/28 07:56:07 ID:kJC/HG4g
We got a Blackhawk down.
We got a Blackhawk down.
8名無しシネマ@上映中:04/10/28 10:24:37 ID:hmH4M/we
ステビンヅがエスプレッソを飲みながら8ゲッツ
9名無シネマ@上映中:04/10/28 14:26:29 ID:kAWU505m
>>1
あと、12時の方向にRPGを持ってる奴らがいる!
10名無シネマ@上映中:04/10/28 16:38:27 ID:v5i3Pbbi
ウィルキーがビールズを介抱しながら10ゲッツ。
11名無シネマ@上映中:04/10/28 17:34:39 ID:XsK1S8Xw
ディトマソが南東のコーナーで乙
12名無シネマ@上映中:04/10/28 18:36:57 ID:Cd32i9c7
【関連スレッド】 

AA長編 
【戦争映画】ブラックホーク・ダウソ【完全再現】 
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1065583082/ 
サバゲー 
【RPG!】ブラックホークダウン【RPG!】 
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1090644661/ 
自衛隊 
ブラックホークダウンを観た感想! 
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1038200285/ 
イラク情勢 
「ブラックホークダウン2」 
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1088396405/ 
PCゲーム 
【DF】ブラック・ホーク・ダウンPart6【BHD】 
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1077364963/ 

こいつも天災しておくぞ
13名無シネマ@上映中:04/10/28 18:39:40 ID:b96jxPHl
前スレが埋まってませんよ喪前ら。
埋めたほうがいいんだよね?
14名無シネマ@上映中:04/10/28 20:46:27 ID:0n8Ep+hr
オールユニッツ、アイリーン
15名無シネマ@上映中:04/10/28 20:51:37 ID:owG50GyZ
>>1
サンダーソンだ、東側を撃つな。
今そちらに向かう。
16名無シネマ@上映中:04/10/28 21:35:32 ID:oh54tAy5
テレ東で放送決定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
17名無シネマ@上映中:04/10/28 21:35:53 ID:dD+yUyze
地上波初登場キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
18名無シネマ@上映中:04/10/28 21:38:05 ID:FuHGsbUM
BHD放送クルーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
19名無シネマ@上映中:04/10/28 21:39:45 ID:PA/FGffq
テレ東ばんじゃーい!!!
って、まだスレ続いてたのか。おまいら・・・・w
20名無シネマ@上映中:04/10/28 21:45:52 ID:dD+yUyze
手術シーンはカットかな ともかく楽しみだ
21名無シネマ@上映中:04/10/28 22:23:46 ID:5jvAmifk
来たぞ来たぞ。
アイリーンだ。糞アイリーンだ!!
22名無シネマ@上映中:04/10/28 22:27:43 ID:v5i3Pbbi
ファッキナイリ―――(゚∀゚)―――――ン!!


でも下半身ぶっ飛ぶトコとかカットなんだろうなァ……



それでもファッキナイリ―――(゚∀゚)―――――ン!!
23名無シネマ@上映中:04/10/28 22:35:01 ID:Cd32i9c7
ファッキンアイリーン!!
24名無シネマ@上映中:04/10/28 22:52:42 ID:owG50GyZ
(´゚д゚`)えっ? テレ東でやんの?
25名無シネマ@上映中:04/10/28 22:53:56 ID:0n8Ep+hr
テレ東じゃ放送されない地域も多いからね。やや微妙。
ていうか本当なの?ソースは?
26名無シネマ@上映中:04/10/28 22:55:10 ID:0n8Ep+hr
もし本当ならプライベートライアンみたいに2週に分けて放送かもね。
27名無シネマ@上映中:04/10/28 23:01:37 ID:XsK1S8Xw
エヴの吹き替えが山ちゃんにならんかと心配。
28名無シネマ@上映中:04/10/28 23:02:57 ID:5jvAmifk
>>27
またエヴが山寺、エリバナが大塚だったりして
29名無シネマ@上映中:04/10/28 23:11:17 ID:ILQg1UZm
>>16

「You need to be sure. Are you sure?」
30名無シネマ@上映中:04/10/28 23:16:41 ID:dD+yUyze
疑うヤシはなんなんだ
さっきヴァンダム見てたらCM流れたよ マジで茶吹いた
31名無シネマ@上映中:04/10/28 23:52:41 ID:i7GTZ8Ik
テレ東様ありがとうございます。これでBHDジャンキー一層増えそうですね
うれしいです。
32名無シネマ@上映中:04/10/29 00:04:43 ID:AXxp3Yzo
民兵も大挙して来襲そうな悪寒w
33名無シネマ@上映中:04/10/29 00:14:13 ID:Cwr+6jjK
『イラクで戦争が泥沼化している今 このような映画を放映することは如何なものか』

という声投稿が来るに3ソマリアシリング。
34名無シネマ@上映中:04/10/29 00:18:45 ID:E/nC0KuW
>28
アットさんに小川真司だと完璧だな
35名無シネマ@上映中:04/10/29 00:23:40 ID:pcbSmNW7
放送は12月なの?テレ東のサイト行ったけど11月分しか書いてなかったんで。
36名無シネマ@上映中:04/10/29 00:35:10 ID:N6Ri+3xe
>>35
いまんとこ放送決定ってだけだからまだわからん。まあたぶん年末じゃないのかな?
37名無シネマ@上映中:04/10/29 00:49:12 ID:rw62PJ3T
カットしまくって1日で放送と、ノーカットで2週間に分けて放送。
あなたならどっち?!
38名無シネマ@上映中:04/10/29 03:24:58 ID:QpFUs7JE
ノーカットで1日で放送に決ってんじゃん。
39名無シネマ@上映中:04/10/29 07:46:12 ID:XsOzH4HG
>>38 テレ東じゃそんな事できない
40名無シネマ@上映中:04/10/29 11:01:35 ID:CH93jTHE
俺の予想では
1時間40分に編集されている。
41名無シネマ@上映中:04/10/29 12:03:15 ID:Ds/0whJG
まぁ待て。
ここで注意する点は、木曜洋画劇場枠で放映するとは一言も
言ってなかった点だ。

ひょっとたら年末特番と称して、別枠でフルタイム(もちミンストラルボーイ含)
やってくれる可能性もある。
42名無シネマ@上映中:04/10/29 12:13:27 ID:N6Ri+3xe
いままでさんざんDVDで見たから、途中でCM入ったら違和感すごいだろーなー
43名無シネマ@上映中:04/10/29 12:51:12 ID:E/nC0KuW
午後のロードショーでブチ抜き案を推してみる。
44名無シネマ@上映中:04/10/29 13:04:41 ID:nDgSUnYW
深夜枠でもいいぞー
45名無シネマ@上映中:04/10/29 13:17:15 ID:F6k/qAEk
>>41
テレ東なら年末深夜枠ってのもあるな。
あれならカットは少なめかも。

余談だが、木曜洋画劇場サイトによると、スタグーやるのか・・・・
今度こそレイチェル・ワイズのケツを・・・・・やっぱカットだろうなぁ
46名無シネマ@上映中:04/10/29 14:03:45 ID:P6k1xa4w
初がテレ東かぁ…なんか微妙に淋しい気持ちになるな(´・ω・`)
でもノーカットでやってくれたらテレ東マンセーになるかも。
47名無シネマ@上映中:04/10/29 14:12:02 ID:nDgSUnYW
ぜひカットせず放送していただきたい、とご意見するのだ
48名無シネマ@上映中:04/10/29 17:38:37 ID:E/nC0KuW
このワールドビジネスサテライトは俺のもんだ
49名無シネマ@上映中:04/10/29 18:09:27 ID:UmYw5XgT
↓Someone get on that fifty!
50名無シネマ@上映中:04/10/29 18:16:53 ID:OmICdqgm
缶から離れろ!缶は危険だぞ
51名無シネマ@上映中:04/10/29 19:03:24 ID:SNVb94wl
ちんこは魔法じゃ
52名無シネマ@上映中:04/10/29 20:15:08 ID:D8NQgfcx
>>51
It's mine!
53名無シネマ@上映中:04/10/30 00:29:05 ID:saEgVGZV
we won't leave you behind!!
we won't leave you behind!!
54名無シネマ@上映中:04/10/30 01:41:15 ID:meIHJTES
>53
ネルソン&d鰤 (´・ω・`)ノシ
55名無シネマ@上映中:04/10/30 04:21:01 ID:y5Zot7bS
イラクで人質の香田さん遺体で発見のニュース・・・

これでBHDの放送はなくなったな。
タイミングが悪すぎる。

しかし自国民が身柄を高速されているのに、どうすることも
できんとは・・・合掌。
56名無シネマ@上映中:04/10/30 04:23:21 ID:U1YHcmFx
香田のせいで映画の放送が無くなるなんて・・・

死んでも迷惑かけるやつだな!死ね!
57名無シネマ@上映中:04/10/30 04:44:08 ID:y5Zot7bS
55の「高速」は「拘束」の間違いな。

>>56
もう死んでいたら、死ぬのは無理だろ。

なんとか救出できなかったもんかなあ。
相手が「在イラク」の「外国人テログループ」という時点で
交渉が難しいのはわかるのだが。
58名無シネマ@上映中:04/10/30 04:53:17 ID:ZWI0bsCt
テレ東はやるでしょ
59名無シネマ@上映中:04/10/30 05:05:05 ID:+RsWMn6d
テレ東ならやるだろうな。昭和天皇が死んだときも、予定どおりアニメ番組を
放送したというレジェンドがあるからな。
60名無シネマ@上映中:04/10/30 05:49:31 ID:R1nAHx/v
拘束されたって聞いた時は自業自得だと思っていたけど、実際に殺されたってなると
流石に後味が悪いねぇ。
61名無シネマ@上映中:04/10/30 05:55:39 ID:+RsWMn6d
死んだ後で言うのもちょっとあれだが、俺も本気でかわいそうになってきた。
まだ24だぜ・・・。どこにでもいるただのバカな若者じゃん。
最初に拘束された3+2馬鹿が死ねばよかったのに。
62名無シネマ@上映中:04/10/30 05:58:50 ID:UsKnNVEe
自衛隊員が捕まって首切られてその映像が晒されたとなれば、日本版ブラックホークダウン
として自粛への意見も出るだろうけど、不注意にも程がある身勝手なバックパッカーじゃ
あまり同情の声は起こらないから自粛の可能性も低い。
63名無シネマ@上映中:04/10/30 08:56:58 ID:I/9GqXJv
>>59
レジェンド(藁)

しかし自粛云々の話が出てるけど今回の件とまったく関係ないべ
64名無シネマ@上映中:04/10/30 09:23:37 ID:vIQpIWhZ
ファルージャのように類似する事件が起こらない限り大丈夫だろ
65名無シネマ@上映中:04/10/30 16:14:43 ID:KE6vEoy6
セイビング・ジェシカ・リンチを見たけどなかなかおもしろかった。
デルタは出ないけどレンジャーとプロテックヘルメット被ったSEALでるし。
テレビ映画なんで低予算版ブラックホーク・ダウンって感じだけど。
66名無シネマ@上映中:04/10/30 18:40:54 ID:PblUeiol
スティールがフートに安全装置をかけるように注意するシーン。
フートが指をクイクイ「これが俺の安全装置です。」
あのシーンはどういう意味なんだろ?
67名無シネマ@上映中:04/10/30 18:50:04 ID:54jP35ZO
>>61
なんだ本当に殺されたのか。
ただやっぱりオレは可愛そうとかそんな感情は正直わかない
ただのバカな若者なら普通に日本でフラフラしてればいい
用もないのに前例のある危険極まりない外国に行ってまでフラフラ
してた訳で度を越えたバカは国税を使ってまで救う必要など全くない。
68名無シネマ@上映中:04/10/30 19:10:51 ID:nqvCvzd0
>>66
引き金を引く指が安全装置ってことなんじゃない?
「漏れの指が引き金にかかってなければ弾は出ないから安全ですよ(プゲラ」
69途中で送信しちゃったorz:04/10/30 19:11:58 ID:nqvCvzd0
↑の台詞は超訳ね。
70名無シネマ@上映中:04/10/30 19:45:25 ID:o+Cv59N+
>>67
まだ死んでない。
発見された日本人らしき遺体は
歯形やらなんやら、細かい部位が色々違ってた。

ロイター通信かCNNでも見てろ馬鹿。
71モグ:04/10/30 20:48:05 ID:4f4h68Sg
ゴールドコーストブレンドうまそう!!
72名無シネマ@上映中:04/10/30 21:35:14 ID:E3XKaLih
ショウセイ・コーダ! 我々は君を見捨てない!
73名無シネマ@上映中:04/10/30 22:28:24 ID:R//lqrbh
プライベートライアンの上陸シーンが地上波でもノーカットだったんだから、
手術シーンもグリズの死もギャランタインの親指も、ノーカットなのが道理(かな?)
74名無シネマ@上映中:04/10/30 22:33:04 ID:9an69HyC
いっそ銃撃戦シーンはオールカットで
75名無シネマ@上映中:04/10/30 22:53:54 ID:Um0Q4qlM
ほとんどかっとジャン!!
76名無シネマ@上映中:04/10/30 22:54:04 ID:nqvCvzd0
下半身アボンとRPG貫通もノーカットかな?
77名無シネマ@上映中:04/10/30 22:55:45 ID:MJ5TFYfb
CM入ったり、カットされたりするんだから初見の人はまったくわけわからんだろうな
78名無シネマ@上映中:04/10/30 23:01:12 ID:1vNm5oxi
プライベートライアンが170分、
BHDは145分でした>yahooMovie

ちょこちょこ切ってワールドビジネスサテライトをズラすんかな
79名無シネマ@上映中:04/10/31 00:03:10 ID:DG1bujbj
<<こっちにもチンコ拭くティッシュくれ>>
80名無シネマ@上映中:04/10/31 00:04:59 ID:DG1bujbj
モノスゲー誤爆したわけだが 地上波待ち遠しいな
81名無しシネマ@上映中:04/10/31 00:35:47 ID:tWYQvEhU
>66
デルタはレンジャーのひよっこと違って暴発なんてさせねーよ って皮肉? (チョー意訳)
銃は完全に自分のコントロール下にあると言う自信の現れ? て思ってたけど?
82名無シネマ@上映中:04/10/31 01:06:32 ID:xmcq7pZF
ライアンみたいにあとでNHK BSでもやってくれれば完璧なんだけどね。
83名無シネマ@上映中:04/10/31 01:38:23 ID:wtHXL19w
BHDほど時間短縮が簡単な映画もないと思うが…
カットするヤシ決めてそいつのシーン全部切ればいいんだもんな。
ビラ軍曹は飛ばせないとして序盤の基地でのやりとりあたり大幅に削られる予感が。
84名無シネマ@上映中:04/10/31 11:03:02 ID:tgNEIBlt
初見の人にはどうせ訳わかんないんだから、
とりあえず影の薄いキャラとグロい死に方したキャラは全カットだな。
ブラックバーンも落ちるシーンしか登場しなかったりしてw
3人組をカットしたら暴れるが、居なくても成立する悪寒
85名無シネマ@上映中:04/10/31 11:06:21 ID:tqpfCSUn
お前らそんなにグリズとブッシュがキライですか…
86名無シネマ@上映中:04/10/31 11:42:24 ID:vMHE/ukh
むしろブラックホーク墜落シーンを削って、

いつのまにか落ちてたブラックホーク、みたいな。
87名無シネマ@上映中:04/10/31 11:56:47 ID:42hqh7Bv
基地内のじゃれ合い全カットで
いきなり出撃シーンから。
それまでの顛末はエヴの独白でカバー



エイリアン2を30分以上カットしたときに使われた技。
88名無シネマ@上映中:04/10/31 11:59:31 ID:AjQHCvqc
それはケン・ノーランの原案じゃないかー
89名無シネマ@上映中:04/10/31 12:28:13 ID:Pdbf90uF
香田証生さんがイラクで殺害されたのを受けテレビ東京は
12月に予定されていた「ブラックホーク・ダウン」を自粛し
別の番組に差し替えることを幹部会議で決定した。

90名無シネマ@上映中:04/10/31 12:40:13 ID:rJNL3TAo
我々は主導権を失った・・・
91名無シネマ@上映中:04/10/31 12:57:56 ID:AjQHCvqc
>>89
もう少しヒネってくれたまえ。
「幹部会議」とかが特にダサい。
92名無シネマ@上映中:04/10/31 14:37:30 ID:nrk1xW88
香田さんの身に危険が迫ってるんだ!
装甲と車輪がついてるものは全て投入汁!
93名無シネマ@上映中:04/10/31 16:18:38 ID:xZ5OhGFt
>>92 それは自民党のお偉方に却下された。
94名無シネマ@上映中:04/10/31 19:11:35 ID:bNgk8NGQ
>>89
香田クンにはご冥福を祈りたいと思う(自業自得とは言え、想像を絶する恐怖を
味わっただろうから南〜無〜)が、
考え様によっちゃむしろ地上波放送をするのに絶好なタイミングという気もするな。
95名無シネマ@上映中:04/10/31 19:53:36 ID:CFRnRT3Q
89は多分ブラックホーク・ダウンを観たことないんだと思う。
96名無シネマ@上映中:04/10/31 21:36:21 ID:Pdbf90uF
DVDBOX持ってるよ。
97名無シネマ@上映中:04/10/31 21:51:14 ID:11JQz7Dn
ソマリア:
独立派と自治領派が戦闘、109人死亡

アフリカ北東部ソマリアからの報道によると、同国北部ラスアノドの近郊で29日、
「分離独立」を宣言しているソマリランドと「自治領」を宣言しているプントランドの間で
大規模な戦闘があり、ソマリランド側の発表によると少なくとも109人が死亡した。

 13年にわたって無政府状態が続くソマリアでは10月初めに暫定大統領選があり、
プントランド出身のユスフ氏が当選、国家再建へ向けた機運が強まっているが、
ソマリランドは暫定大統領選に参加しておらず、ユスフ氏への反発を強めていた。

毎日新聞 2004年10月31日 18時39分
98I Love War Movie ◆PJ/KX..... :04/10/31 22:25:40 ID:+OhXnsFf
53分08秒:http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up7797.jpg
スター41 墜落現場に着陸できるか?と言われ
了解 現場に向かいますのシーンの手前のリトルバードが離脱してた。
だから、墜落現場の以下のシーンに再び出てくるかと思ってたら
リトルバードがなんか違う。
1時間04分15秒のすぐ前のシーン:http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up7799.jpg
1時間04分15秒:http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up7798.jpg
1時間04分15秒のすぐ前のシーンでは、スター41と言ってる。
明らかに同じヘリだよね??下の機銃はどこに落としたんだ?

わからない人のために赤い丸をつけてみた。
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up7800.jpg
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up7801.jpg


それとBHDを見に映画館に言ったときストラップ売ってたのだが
あれってもうどこにも売ってないでしょうかね??
99名無シネマ@上映中:04/10/31 22:32:45 ID:lz0/fWdK
>>98 編集の魔術によって気にならないようになってるからいいんです。
100名無シネマ@上映中:04/10/31 22:53:08 ID:tqpfCSUn
MH/AHの取り違えはログにあったような気がしますが、
これはわかりやすくていいね。
101名無シネマ@上映中:04/10/31 23:05:19 ID:pBwlbOwe
ちゃっかり3バカが合流するシーンでCM入ったりしてな。

寧ろスコット御大に無断でDVDオマケのカットシーン
(サンダーソンのおニューでヒャッホウ!、ヘリのせいでハンバーグ台無し、ガリソンとエヴのラストetc)とかを
繋げて2週に分けるとか。
102名無シネマ@上映中:04/10/31 23:11:09 ID:xmcq7pZF
そうだよ、勝手に完全版にしてくれw

「スティール大尉、銃撃を止めさせてください !!」
103名無シネマ@上映中:04/10/31 23:58:01 ID:7BwOs2yA
>98
気にするな、映画にはよくある。
104名無シネマ@上映中:04/11/01 00:25:52 ID:mXwKDmI+
グリシャム読んでるのってガニマタトゥオンブリー?
105名無シネマ@上映中:04/11/01 00:26:52 ID:tn7z0NXw
ワデルじゃなかったっけ
106名無シネマ@上映中:04/11/01 00:32:28 ID:7AzbdFhX
中だるみするからカットカット
107名無シネマ@上映中:04/11/01 00:38:41 ID:tn7z0NXw
配給シーン〜車両舞台到着までハイライト形式
あとはガッデムカレーで次週予告
108名無シネマ@上映中:04/11/01 13:19:01 ID:g2hPUENi
>>98
どうでもいいけどそれ機銃じゃなくてロケットランチャー・ポッドって言うんだよ。
109名無シネマ@上映中:04/11/01 16:14:16 ID:PdD5icAR
この映画は出演者の平均身長が高いせいなのか
エリック・バナが190CMあるって事も聞かれるまで全然わからなかったよ。
まあ、大多数の出演者が陸軍のレンジャーを演じてるんだから
身体がいいの集めてるのは当たり前だろうけど。
他の出演者とかの身長とか実際知ってる人いる?
110名無シネマ@上映中:04/11/01 18:23:20 ID:1lhAjMzB
ジョシュも187センチだから結構でかい(190以上あるという説も)。
ユアン・マクレガーは177センチくらいだったかな。
111名無シネマ@上映中:04/11/01 18:26:45 ID:phRSH8SM
ジョシュ・ハートネットって背高いよな。
映画の中でも一番でかい方の夜泣きがす。
112名無シネマ@上映中:04/11/01 21:18:14 ID:EOxHxdf+
BHD症候群
113名無シネマ@上映中:04/11/01 21:37:12 ID:GSFPv8w5
新潟で自衛隊のヘリが映るたびにドキドキするとかか?
114名無シネマ@上映中:04/11/01 21:43:18 ID:gvqse9X7
海外ドラマの実況等でブラック・ホークの名前が出ると意味も無く
「ブラック・ホーク・ダウン!」を連発する香具師がいるのをよく見かけます。
115名無シネマ@上映中:04/11/01 21:44:13 ID:xvONc9k1
カレーを食いながら説教を垂れるようになる。
116名無シネマ@上映中:04/11/01 21:58:48 ID:hscx0PQr
水をだされると頭にかける
117名無シネマ@上映中:04/11/01 22:04:26 ID:/Cv9QhVD
上司の真似をして〆られる
118名無シネマ@上映中:04/11/01 22:05:53 ID:tn7z0NXw
ファストネム イズ トォーッド・・・・
119名無シネマ@上映中:04/11/01 22:13:26 ID:k6Z0/Ulb
次の遮蔽物を探してしまう
120名無シネマ@上映中:04/11/01 22:17:35 ID:yNPFsQYx
50?泓錘ヒで撃たれる
121名無シネマ@上映中:04/11/01 22:18:41 ID:GSFPv8w5
葉巻について蘊蓄垂れる
122名無シネマ@上映中:04/11/01 22:20:41 ID:hYweIcuo
中腰で上体を動かさずに歩く。
123名無シネマ@上映中:04/11/01 22:56:43 ID:IIrr4S1F
ナビをすると感情の無い英語になる
124名無シネマ@上映中:04/11/01 23:18:00 ID:0bGWoGEw
イッツ、ナッシィ〜ングと自分に言いきかせる
125名無シネマ@上映中:04/11/01 23:19:54 ID:g2hPUENi
昨日の西部警察のテログループの「我々はブラックホークだ」と
名前を名乗るのを聞いてピクっとした時。

元ネタ分からない人スマソ。
126名無シネマ@上映中:04/11/02 00:35:07 ID:cwtlvEZL
>>125
おんなしことおもった
127名無シネマ@上映中:04/11/02 00:39:06 ID:8fCAEJXH
周囲を警戒しながら家路につく
128名無シネマ@上映中:04/11/02 00:41:34 ID:vTyZO3ml
ハンドルにしがみつく様に運転する
129名無シネマ@上映中:04/11/02 00:44:43 ID:5x39hOGo
会社のドアを開けたら「フレンドリーズ!フレンドリーズカミングスルー!!」
130名無シネマ@上映中:04/11/02 01:07:47 ID:5/RacE6A
首をすくめながら運転するようになる。
131名無シネマ@上映中:04/11/02 01:23:19 ID:cQtIUMFA
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/ fエ:エi  fエエ)`|
  (6       つ  |  
  |    ___  |  
   \   \_/  /   
     \_____/

敵をぶっとばしに来ました。
132名無シネマ@上映中:04/11/02 02:18:45 ID:YcM+0DZ1
>>131 カツオめ!また12のガキのように生意気な事を言いおって!
133名無シネマ@上映中:04/11/02 03:01:41 ID:cQtIUMFA
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴/\   /|
  |∵/ fエ:エi  fエエ)`|
  (6       つ  |  
  |    ___  |  
   \   \_/  /   
     \_____/

ねぇ、並んでんですけど。
134名無シネマ@上映中:04/11/02 04:45:33 ID:EFpEK816
ロミオ64、こちらキロ11、
>>131-133を掃射してくれ。
135名無シネマ@上映中:04/11/02 05:57:03 ID:/XpAunKx
>>124
歯磨き粉吐き捨てたくらいで堅いこと言うなよブロー

俺はエイショーバレーには戻りたくないんだ。病気後送扱いにしてくれよ。
136名無シネマ@上映中:04/11/02 06:02:55 ID:XZPxtZKx
>>134
こちらロミオ64、マーカーを確認した。一斉掃射を開始する。
137名無シネマ@上映中:04/11/02 06:16:26 ID:7elXfc9q
昨日はカレーでした。今日も(残りの)カレーです。ガッデムガッデム
138名無シネマ@上映中:04/11/02 06:24:55 ID:yx6SQOid
socom2の市外で残って奮戦してる2人にシュガートとゴートを見た
139名無シネマ@上映中:04/11/02 07:01:06 ID:cQtIUMFA
キロ11に一人だけレンジャーが混じってますが、これはストルッカー軍曹ですか。
それと地上部隊がパキスタンスタジアムに到着後の場面で、グライムズの横に
寝そべってるレンジャーがサンダーソンに、「調子はどうだ」と聞かれて、「何も
感じない」と答えますが、これもストルッカー軍曹ですか。
140名無シネマ@上映中:04/11/02 09:36:18 ID:bSbp175D
>>139
三田村に答えるのは名も亡きレンジャー隊員だろ、たしか。
141名無シネマ@上映中:04/11/02 09:50:16 ID:W6bQ3Yw4
>>140
グッデイルじゃなかったか?
142名無シネマ@上映中:04/11/02 10:03:40 ID:d5vhVbnt
夜襲のときにフートと一緒にいるのはサイズモアだよ
143名無シネマ@上映中:04/11/02 10:22:14 ID:cQtIUMFA
レスありがとう。
>>140-141
確かにグッデイルみたいな気がする。
>>142
あ、やっぱりサイズモアですか。サイズモアかストルッカーかどっちか迷ってたんだ。
144名無シネマ@上映中:04/11/02 11:01:24 ID:iLrd6Bii
で、地上波放送日決定マダー?
145名無シネマ@上映中:04/11/02 11:09:53 ID:WBk+H+hM
木曜日のどれかだ。
放送日を決めるのは私じゃない。
146名無シネマ@上映中:04/11/02 11:23:24 ID:+4h5b8i5
>>144そんな貴方に
12/2 21:00〜23:24まで放送
30分延長。つまりオリジナルから
30分近くカットということ
147名無シネマ@上映中:04/11/02 11:51:01 ID:iLrd6Bii
>>146
u need to be sure, r u sure?

なるほど12/2かサンクス。
30分かー。
どのシーンがカットされるか予想しようぜ
148名無シネマ@上映中:04/11/02 11:53:48 ID:3NJ/cMHH
ストルッカーって結局運転してただけやね
やっぱ漢ならマドックスのように勇敢に応戦しないとな
ビヂーとか言ってないで片手運転でぶっ放せ
149名無シネマ@上映中:04/11/02 12:01:33 ID:WBk+H+hM
>148
ゆー・どーんと・あんだすたーん

ガリソン少将んとこ、ざっくり切りやすいと思うのは俺だけか。
ライトスタッフ状態。
150名無シネマ@上映中:04/11/02 12:10:11 ID:3NJ/cMHH
>>147
これが朝日なら

最初の字幕カットor違訳
食糧配給時のテクニカルの銃撃はカット
ガリソンの「これは虐殺だ」もカット
マクナイトの「一般人を巻き込むな」もカット
手を振るユーレクもカット
モグマイルの霧が明けたらスタジアム到着、拍手喝采はカット

とまぁ分かりやすいんだが
151名無シネマ@上映中:04/11/02 12:24:44 ID:FNgCdB+b
コーヒー&紅茶もカットだな。
152名無シネマ@上映中:04/11/02 12:31:19 ID:GpbEn52U
デルタは全部カット
153名無シネマ@上映中:04/11/02 13:11:06 ID:8qXMPxdy
>>146 時間だけ見るとあんまりカットせずに放送できそうだけど、
CMに15分ぐらい、番組オープニングと次週予告で5分ぐらい潰れると思う。
これで20分間カットするとして、エンディング5分がカットされると予想すると、
正味15分ぐらいのカットじゃなかろうか。もっとCMの時間を増やすと20分ぐらいのカット。
以上、カット時間予想でした。
154名無シネマ@上映中:04/11/02 14:55:57 ID:bSbp175D
シュガートとゴードンの英雄的シーンはカットしていいよ。
155名無シネマ@上映中:04/11/02 15:57:05 ID:yBCLztiI
ノーカットじゃないとわかってちょっとテレ東を見損なった…
156名無シネマ@上映中:04/11/02 16:47:07 ID:HXecTLHV
今更だがコレクターズBOX注文しますた
原作はそこらの本屋に置いてないな・・
157名無シネマ@上映中:04/11/02 17:29:07 ID:3NJ/cMHH
出撃までを全部カット
何の前触れもなく襲いかかる米軍
158名無しシネマ@上映中:04/11/02 17:43:23 ID:CM/eadw8
cutの仕方次第では モノスゴーク アメマンセーな映画になりそうな悪寒。
赤十字〜モアリムM2撃ちまくりとかはあるけど
アットさん拉致はcutされそう。
内戦or虐殺の判断の違いとかすっ飛ばして 非常にアメさんに配慮した構成。
どうでしょ?
159名無シネマ@上映中:04/11/02 17:46:19 ID:juV7g4mf
以前よりかえって市街戦が彼の地で激化してるこのタイミングでの
放映、一般市民の方々はどのようにこの映画を見るのでしょうか。
公開時の井筒の怒った振りが思い出される
160名無シネマ@上映中:04/11/02 17:51:07 ID:bSbp175D
米海兵隊員、ファルージャ攻撃控えロックや映画で気晴らし

[ファルージャ(イラク) 1日 ロイター] イラク駐留米軍は、ファルージャの
抵抗勢力に対する大規模な掃討作戦を計画しているが、海兵隊隊員らは、
ハードロックや戦争映画、イスラム過激派を題材にしたスリラー作品などに
興じて時間を過ごしている。
攻撃は、アルカイダとの関係が指摘されるザルカウィ容疑者一派の外国人戦闘員、
及びフセイン元大統領支持派を掃討するのが目的。隊員らは出動命令が下るまで
娯楽で恐怖を紛らせている。
基地内の売店にはDVDを買い求める隊員が集まっているという。
売れ筋は「グラディエーター」や「ブレーブハート」だが、一番の人気はベトナム戦争物。
ピッツバーグ出身の24歳の軍曹は、「”プラトーン”が一番好き」と語った。
一方、塹壕に目を閉じて横になり、「ひたすら眠りたい」と語る隊員もいた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041102-00000311-reu-int

ブラックホーク・ダウンじゃないんですか。そうですか。
161名無シネマ@上映中:04/11/02 17:55:06 ID:WBk+H+hM
マリンコはタフガイ気取りのアホ勇者だからなあ。
いいんじゃないでしょうか。
162名無シネマ@上映中:04/11/02 17:55:47 ID:2bfRGbqW
不吉だからとかじゃないのかねえ
プラトーンもでも相当なもんか、味方裏切ってるしな
163名無シネマ@上映中:04/11/02 18:46:29 ID:oDQ266tC
>>160 兵士が市街戦で死にまくる映画なんて観てられないでしょ。
明日は我が身な状態ですから。
164名無シネマ@上映中:04/11/02 19:00:13 ID:zs/Q4B3j
ブラックホークダウンの米軍よりも、プラトーンの米軍の方が
今の自分達に近いと感じているからこそ、人気なのかもしれないな…。
165名無しシネマ@上映中:04/11/02 21:15:19 ID:ERkFP8z6
逆じゃないか?
ナム戦よりソマリアのレンジャーの方がより時間的にも装備?的にも近いから嫌悪してたりして。
明日は我が身みたいな
166名無シネマ@上映中:04/11/02 22:30:00 ID:vV1wcHMT
>>160
イラクで、ブラックホークがかなり落ちているからね。
イラクの武装ゲリラも、この映画見て、あそこを狙えば
ブラックホークは落ちると学習したと思おうよ。
167名無シネマ@上映中:04/11/03 00:53:22 ID:tAEoDh5B
アフガンで、RPGを上向きであそこを狙うことを覚えたらしい。
168名無シネマ@上映中:04/11/03 01:37:59 ID:WWYJjJWP
>>165
装備や時間じゃなくて、荒廃した感じが。プラトーンはベトナム帰還兵から
とても評価されたらしい。ベトナム帰還兵とイラクの米兵の精神状況が
似てきているのかもしれない。ブラックホークダウンの兵士達は英雄的で眩しいんだ。
169名無シネマ@上映中:04/11/03 11:02:42 ID:eqgVKiwr
地上波が待ち遠しい
170ガリソン少将:04/11/03 18:33:33 ID:Ithzo+9k
12月2日当日の厨房・ミリオタ・腐女子大量流入及び実況鯖での
質問攻撃に対するタスクフォースを編成してくれ。
171名無シネマ@上映中:04/11/03 21:04:25 ID:Tr34DOQy
>>170
ネガティブ!
172名無シネマ@上映中:04/11/04 00:11:47 ID:I1LHJFR0
シャーペンの芯を入れるとき=「ローディーン!」
パソコンの調子が悪いとき=「計器に異常は無い」
パソコンがフリーズしたとき=「PCLを切ってくれ、と」(電源OFF)
移動中、左折するとき=「よし、90度左旋回!」
カレーを食べるとき=「ガッデム」

地上波の場合、訳者によって
「誰か50mmを撃て!」
「ロケット砲!」
「ブラックホークが落ちた!」
になると聞いたのですが?
173名無しシネマ@上映中:04/11/04 00:28:57 ID:kmA9eV7R
すまんが 一体何を地上波(での放送)に期待してるのか聞かせてもらいたい

ネタ以外で。
174名無シネマ@上映中:04/11/04 00:49:16 ID:utp7CQvW
腐女子大量流入及びスレの活性化による新たなタスクフォースの結成。以上。
175名無シネマ@上映中:04/11/04 00:57:43 ID:MV60Lv5i
>>174
もしかして活性化しなかったら寂しいな・・・
176名無シネマ@上映中:04/11/04 01:18:07 ID:cbpjSuQN
腐女子ってやっぱ、レゴラス=ブラックバーン目当てが多いのだろうか?

ブラックバーン登場 キタ━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!!!!

落下 ( ゚Д゚)ポカーン

って、腐女子が多くなりそうだ。
177名無シネマ@上映中:04/11/04 01:19:13 ID:7RPZhiWa
助手の女子ファンは?
178名無シネマ@上映中:04/11/04 01:31:01 ID:dNG3BQjl
>>175
そんなにいきなり大人気作品として盛り上がることは無い気がするぞ。
BHDは繰り返し観れば観るほど味が出て来るスルメ映画。
ちょっと観ただけじゃエヴ、グライムズ、マクナイト、フート、サンダースン以外は
誰が誰だかほとんど見分けがつかないだろうから、物語に入り込みにくい。

俺はそんなに映画の知識のないただの映画好きだが、
リドリー作品なのと、パッケージがカッコよかったからDVD買っただけで、
映画館や地上波で一度観ただけでこんなにハマっていたとは思えないなぁ。
179名無シネマ@上映中:04/11/04 01:37:17 ID:2JlBtoBm
>>173

マジレスすると、泥沼化するイラク情勢の再認識だろ。
180名無シネマ@上映中:04/11/04 01:40:39 ID:cbpjSuQN
>>177
IDがRPZ。
おしい。

>>178
同意。

漏れは戦争、特殊部隊物にはまっている時に何気なくレンタルしたのがきっかけ。
初見の時は、再出撃を決意するトーマスのアップの所で一瞬
「あれ?なんでココでエヴのアップ」
なんて、的外れな勘違いをしたもんだ。

そんな漏れも今では、コレクターズBOX&サントラ購入してどっぷりはまってまつ。
181名無シネマ@上映中:04/11/04 05:59:22 ID:3PihadfP
むしろ変な虫がイパーイ湧きそうな悪寒もするけど。
182名無シネマ@上映中:04/11/04 09:01:09 ID:zpsXRROw
テレ東の吹き替えキャストとカット具合、
その辺に期待してるかもだ。
183名無シネマ@上映中:04/11/04 09:05:18 ID:35iydYKq
吹替と番宣。テレ東だし。
184名無シネマ@上映中:04/11/04 09:17:41 ID:yfs/YNc5
なっち訳だけは勘弁してください
185名無シネマ@上映中:04/11/04 11:48:37 ID:973eWBK+
もしも「ロケット砲!」とでも言おうもんなら苦情の電話100回かける。
186名無シネマ@上映中:04/11/04 11:56:06 ID:CDDDq58W
>>185
バズーカ砲!
187名無シネマ@上映中:04/11/04 11:58:34 ID:zpsXRROw
いいじゃん、ロケット砲。ロケット砲だし。
あとAK売りのオヤジ、モアリムさん、シオカラーイお母さん、
最後にクースの吹き替えでやらかしてほしい。
188名無シネマ@上映中:04/11/04 19:01:42 ID:5ryW+hUr
だれかタレントを吹き替えに起用したりはせんだろうな・・・・
189名無シネマ@上映中:04/11/04 19:33:02 ID:VCNOZPPu
テレ東がそんな無駄な金使うとは思えない。
190名無シネマ@上映中:04/11/04 20:14:31 ID:heanAP5q
おしゃれなんとかだか題名忘れたが、トニーカーチスとロジャームーアの
テレビ番組やってたの、テレ東だよな。
あの吹き替えは凄かったよ。
191名無シネマ@上映中:04/11/04 22:12:50 ID:eFztyRCJ
まあ、DVDまんまの吹き替えでも困るんだが。

「おいっおい戻るな!」
192名無シネマ@上映中:04/11/04 22:21:32 ID:9QDjXtpb
地上波ではユーレクの声だけが気になる
193名無シネマ@上映中:04/11/04 22:39:02 ID:PxklvkrA
山ちゃんは誰の声をやりますか?
194名無シネマ@上映中:04/11/05 00:15:04 ID:vFWO4C/m
ストルッカー隊が戻ってきた時にゲート開けろ言ってる人
195名無シネマ@上映中:04/11/05 00:22:33 ID:8HnXVw3E
木曜洋画のHPが更新されてました。
新録ですね。
ジョシュ・ハートネット---------声の出演 :平田広明
ユアン・マクレガー---------声の出演 :森川智之
サム・シェパード---------声の出演 :津嘉山正種
トム・サイズモ---------声の出演 :立木文彦

かなり良い感じだと思います。テレ東最高!
196名無シネマ@上映中:04/11/05 00:31:51 ID:ryxpVqQp
山ちゃんて人はプレミア試写会に来てたけど、結局
吹き替えはやらなかったわけね。
197名無シネマ@上映中:04/11/05 00:42:51 ID:uXXjrvqE
「R・P・G!」を、

「Rocket-propelled grenade (ロケット推進擲弾)ロシア語でルコイ・プロトニヴォタンゴヴィ・グラスオトメチ!」

と叫んで欲しい。
198名無シネマ@上映中:04/11/05 00:47:25 ID:i8IYKU7s
ベコベコのハンビーで「問題ない」とか
言いそうだな>中佐
199名無シネマ@上映中:04/11/05 00:51:12 ID:6awTA4B+
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_thu_load/lineup.html
>12月2日(木) 午後9:00〜11:24
><地上波初登場>
>ブラックホーク・ダウン
>BLACK HAWLK DOWN

通常映画よりも30分延長してくれて2時間24分となった訳だが、CMタイムで何分引かれるかだな…。
200名無シネマ@上映中:04/11/05 00:56:17 ID:9k5THobT
まあ20分は減るな。
最後のスタッフロール何分あったっけ

とりあえずアット拉致シーンはカットされると予想
フィリンビは…どうだろう
201名無シネマ@上映中:04/11/05 01:03:14 ID:i8IYKU7s
そのあとのS61と64のすれ違いとかイノシシ狩りとか
大尉どのブチ切れとか葉巻とかで切りづらいと思いますが>アットさん。

それより「スーパーろくじゅういち」とか言い出しそうでこわひ
202名無シネマ@上映中:04/11/05 01:06:25 ID:7Tkfan/u
>>195
エヴァーズマンがカーター先生で兄貴が碇ゲンドウですか・・
203名無シネマ@上映中:04/11/05 01:10:54 ID:6awTA4B+
61と64のすれ違い部分なんてオーランドの数少ない出演部分だろ、そこを削る真似はしないと思うが…。
204名無シネマ@上映中:04/11/05 01:13:46 ID:vFWO4C/m
無線で「誰か落ちた」だけ聞かせてブラックバーンは全カットで
205名無シネマ@上映中:04/11/05 02:30:11 ID:hWOCUKAa
テクニカル!
206名無シネマ@上映中:04/11/05 05:34:52 ID:Dj2t46nY
シュガードとゴードンの降下戦闘シーンカットの悪寒。

理由:イラク情勢を反映して。

だったら、泣くな・・・
207名無シネマ@上映中:04/11/05 05:36:00 ID:LG+0neEy
メーディーックッ!!
208名無シネマ@上映中:04/11/05 05:59:23 ID:kP4fEmmC
カットするのはアメリカ側のシーンだけで、ソマリア側のシーンはカットせずに全部残して欲しい。
ただでさえ、ソマリア人を描いてないとか素っ頓狂な事を言う人もいるし。
209名無シネマ@上映中:04/11/05 06:47:29 ID:wFquqnkm
日本人は無宗教なんていう人もいるけど実際はビョードゥー教が蔓延してるからな
210名無シネマ@上映中:04/11/05 06:59:02 ID:f60Cmpb0
イラク戦争とか香田さん事件にかこつけて、「配慮が足りない」とわめく
「良識的な市民」が絶対出てくるだろうね。
211名無シネマ@上映中:04/11/05 10:04:35 ID:LG+0neEy
アサピーとかな
212名無シネマ@上映中:04/11/05 11:31:09 ID:x0J9C2IG
正直なんでも良い。
とにかく「ブラックホーク・ダウン」と云う作品を、TVでしか映画を
見ない奴らに叩き付けてやれ。
213名無シネマ@上映中:04/11/05 11:42:20 ID:/tAYKuwd
まあ世間様がどう見るかは楽しみだ。
214名無シネマ@上映中:04/11/05 11:46:48 ID:rvY7MC03
放送後に自分がBHDヲタであることを同僚に明かして軽蔑される快感に浸ろう。
215名無シネマ@上映中:04/11/05 14:17:00 ID:vFWO4C/m
グリズ下半身吹っ飛びシーンは画面を上半身ズームでゴマかすにラクダ100頭
216名無シネマ@上映中:04/11/05 14:22:35 ID:2cb6Hx6b
ラクダ100頭!!?
217名無シネマ@上映中:04/11/05 14:24:36 ID:RJEHypU4
>>215
それホントですか厨尉?
218名無シネマ@上映中:04/11/05 14:27:48 ID:k6wVRg1d
12月2日だと、海兵隊によるファルージャ市街戦の真っ最中かもね。ニュースと映画の
映像がダブりそうだ。
219名無シネマ@上映中:04/11/05 15:44:43 ID:zv/1B53V
>>208
いづつだね。浅い見方しか出来ないからね。

まあ全体の流れとして、
アメリカのお節介が痛い目に合うことさえ
出せれば良いと思う。
それがこの映画のテーマなんだから。
220名無しシネマ@上映中:04/11/05 15:56:08 ID:OE/O8ZoA
無精髭の自称"迷"監督の話はともかく、映画のテーマをそこに持ってくるのは それこそ浅くねーか?
221名無シネマ@上映中:04/11/05 16:06:39 ID:dltGqjvw
>>215
スターシップ・トゥルーパーズの悪夢再来か・・・。
222名無シネマ@上映中:04/11/05 19:07:01 ID:+Se3QzHb
原作者&脚本家コメンタリーを字幕で出しておいて欲しい。
面白いから。
223名無シネマ@上映中:04/11/05 20:31:50 ID:xR5GjtdP
BHD地上波キターと思ったら、
木曜日かよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!
224名無シネマ@上映中:04/11/05 21:40:44 ID:7Tkfan/u
これはこれで永久保存版になりそうだ
225名無シネマ@上映中:04/11/06 00:23:46 ID:E16hedpl
シュガートとゴードンが持ってたライフル分かる方いますか?
226名無シネマ@上映中:04/11/06 01:01:48 ID:DLv1U1Bj
ダラララおじさん カットされそうな悪寒
227名無シネマ@上映中:04/11/06 01:05:11 ID:9hooySHP
>>225
M733とM14
228名無シネマ@上映中:04/11/06 04:04:16 ID:M+LFVGeP
やはり実況は祭りになるのか?

229名無シネマ@上映中:04/11/06 04:08:14 ID:NlzerYwY
大丈夫だ フジテレは糞だがテロ東ならズームなんてまやかしはしないはずだ
にしてもまたグリードやるんだね 毎年やってる気がするね
ホント フジテレじゃなくてよかった スターシップはみれたもんじゃなかったからな
230名無シネマ@上映中:04/11/06 08:43:31 ID:t8+yinDG
RPG発射シーンだけですごいことに
231名無シネマ@上映中:04/11/06 10:46:39 ID:T5l1r3yU
おれも実況参加予定。
232名無シネマ@上映中:04/11/06 14:40:29 ID:H+TA3IrK
DVDで参加するか・・・(´・ω・`)ショボーン
233名無シネマ@上映中:04/11/06 15:59:23 ID:WNlNqwLN
でもそれだとズレちゃうね。
234名無シネマ@上映中:04/11/06 17:10:03 ID:0uorwjcL
墜落したブラックホークダウンだが、民衆に攻められたとき
なぜブラックホークについてる機銃を使わなかったんだろうか?
235名無シネマ@上映中:04/11/06 17:13:09 ID:birBbxWM
動力が無いと使えんだろ?
236名無シネマ@上映中:04/11/06 17:17:27 ID:onBWXGjW
あれは、電動ガンなんだよ。マルイ製じゃないけどな。
237名無シネマ@上映中:04/11/06 17:22:46 ID:0uorwjcL
>>235
動力がないと使えないのか・・・
知らなかったよ。
238名無シネマ@上映中:04/11/06 17:57:50 ID:KRG2tpMI
>237
あのミニガン(銃身が複数ある機銃=バルカンね)ってのは、銃身を回転させるのに、電気モーターを使ってるんよ。
普通の自動連射の機関銃が火薬(ガス)の力を使ってるのに対して、すべての動きをモーターで動かしてる。
発射スピードが早く、(ジャミングや不発に対する)信頼性が高いわけです。
ちなみにAH-64アパッチヘリコプターや、M3ブラッドレー戦闘車の機関銃の機構も電動モーターですよ。
239名無シネマ@上映中:04/11/06 18:12:05 ID:KRG2tpMI
もしミニガン使ってたら、民兵かなり死んでただろうな…
240名無シネマ@上映中:04/11/06 18:15:57 ID:5C5DhRMG
つか、興奮が恐怖に変わるって。
241名無シネマ@上映中:04/11/06 18:25:10 ID:HAsCg3+Z
基地までブラックホークで3分なんだから、一旦帰投したストルッカー一行を
ブラックホークで拾ってデュラント機の近くで降ろせばよかったのに。
MH-6に乗せていくという手もあるし。
242名無シネマ@上映中:04/11/06 18:43:06 ID:+tWUfZjB
>>241
だから相手が即席対空火器を装備してると何度言ったら(ry
243名無シネマ@上映中:04/11/06 18:53:25 ID:u1FBocQN
墜落した時用にM60を二挺ぐらい常備しとけばかなり粘れるんじゃねーのか
敵に狙撃手がいなかったらの話だが
244名無シネマ@上映中:04/11/06 19:18:06 ID:HOO79x1p
食料配ってるソマリア人民が襲われてるのを発見した時は
「これは国連の管轄だから」ってダメ出しされてあっさりソマリア人民見殺し。
悪者捕まえる作戦は国連に内緒でこっそりやっちゃうぜ、のつもりが、
何だかヘリ落ちて失敗しちゃって米軍人イパーイ死亡してもぉ大変、
お手上げだから国連軍さっさと助けに来いやゴルァと催促、
ってのは何だか爽快ですね。

あと、街中に潜入?してるデルタの人、まわり全部黒人なのに何で怪しまれないんですか?
あんな場所に白人いたら、よほど長く住んでる地元の白人でない限り
真っ先にあいつスパイじゃねーの?と怪しまれると思うんですが。
住民と思われるまで毎日街でブラブラしてたのかな…。

あと、耳が聞こえなくなるオモロイ顔の人ってアーイ、ダディッツ!\(゚∀゚)/ の人に似てますね。
本人でしょうか。
245名無シネマ@上映中:04/11/06 19:29:57 ID:qZgylVBz
ガイシュツかもしれんが、黒人のレンジャーの人、よくみると佐藤えり子にそっくりだ。
パキスタンスタジアムで顔アップのシーンがそっくり。
246名無しシネマ@上映中:04/11/06 19:47:12 ID:P62xwl0S
>244 得意そうだな 続きは?
247名無シネマ@上映中:04/11/06 19:56:27 ID:HOO79x1p
>>245
最初の方は、いかにも「ニコヤカ顔」の黒人だよな。
パキスタンスタジアムの時さすがに真顔だが。確かに似てるw
248初めて見ました。:04/11/06 20:01:32 ID:r/d9TKFW
もしRPGがブラックホークの機体に当たったらどうなるの?跳ね返される?
あとブラックホークの操縦席前面のガラスはどのくらいの銃弾まで耐えられるの?
RPGは貫通するだろうけど・・・。詳しい方教えてくださいませ。
249名無シネマ@上映中:04/11/06 20:06:16 ID:HAsCg3+Z
>>242
デルタ2名降ろせたじゃん。
250名無シネマ@上映中:04/11/06 20:08:40 ID:9hooySHP
>>249
そりゃ民兵が到着前だったからな。
ストルッカー一行を迎えに行ってからまた降下じゃ
時間かかりすぎ。
251名無シネマ@上映中:04/11/06 20:54:27 ID:04+iXH4h
無線で連絡してリトルバードに乗せてくれば
デルタが現場に着く前に24名の増援を送り込める。
片道の3分だけだからね。
ブラックホークで迎えに行っても6分+αだし、
その気になればハンビーも持っていける。
252名無シネマ@上映中:04/11/06 21:15:18 ID:EWHn7NfC
意味が分かりません。
253名無シネマ@上映中:04/11/06 21:21:55 ID:swlrADu5
>>248
ヘリに当たったロケット弾が、跳ね返されたという話は聞いたことがないな。
操縦席前面は、AK47(黒人が持ってたの)で撃ちぬける
254名無シネマ@上映中:04/11/06 21:23:13 ID:urbC01Vd
この作戦はデルタだけでやってれば双方死者ゼロだったのでは。。。
255名無シネマ@上映中:04/11/06 21:26:49 ID:TiWM1Z9m
>>248
ブラックホークの機体に下から上に向けて当たると
下の部分はぎりぎり突き抜けないほどに壊れなかったはず。
鉄が少しモッコーリするらしい。
海外のサイトで実際に試した動画があったような・・・
256名無シネマ@上映中:04/11/06 21:29:27 ID:4J6OxTLA
>254
民衆に囲まれて、シュガートとゴードンがアボーンしている。
デルタだけなら死者ゼロの可能性もあるが、精鋭部隊全滅もあり得る。
一応レンジャーもエリート部隊だし。
257名無シネマ@上映中:04/11/06 21:35:29 ID:f+6gdi8V
>>244 前スレでも同じような厨臭い事言ってたね。
交戦規定が存在する事は映画でも言われてるだろ。ソマリアに戦争しに行った訳じゃない。
むしろそういう規則と現場の葛藤状態をうかがえるシーン。
あと「国連に内緒」じゃなくて、はっきりと国連でアイディード逮捕が任務として決まってた。
何度も捕獲作戦をしていて、アットのような大物幹部を逮捕できたこともあった。
あの作戦で他の国連軍の協力を得なかったのは、時間的に余裕のない千載一遇のチャンスの「急襲」作戦だし、
言葉の問題で調整に時間がかかる(原作でも夜の国連軍救出部隊の結成に言葉の壁があって
かなり時間がかかった事が描かれている。)から、米軍単独で行った方が成功率が高かったから。
ここになにか論理的に矛盾でもある?
あと、ジャーナリストのふりをしてモガディシュにに潜入するデルタの話が原作にもある。
ソマリアにソマリア人しか存在しなかった訳じゃない。ジャーナリストも国連職員もNGO団体の人もいた
って事を覚えておきましょう。
258名無シネマ@上映中:04/11/06 21:38:59 ID:X87t5Hvd
>>251は原作も一度読むといいぞ。
なぜ空中からの援護がぽしゃったかかいてある。
259名無シネマ@上映中:04/11/06 21:40:43 ID:DLv1U1Bj
地上波放送後がコワイ
260名無シネマ@上映中:04/11/06 21:56:56 ID:tk/xObFS
>>251
コレクターズBOX見るのもいいかもな。

シュガードとゴードンも実際は100m以上離れた所で降ろされているらしいし
この時点で墜落したブラックホークの他に、もう2機(だっけ?)戦闘不能状態にされていて
これ以上はヘリを危険に晒せない状態だったらしいしな。
261名無シネマ@上映中:04/11/06 22:16:48 ID:eW2wgdKK
レンジャーが敵車両を撃ったRPGもどきの武器は何でしょう?教えて頂けますか?
あのシーンはなぜ1カットで撮らなかったのかな。

262名無シネマ@上映中:04/11/06 22:24:36 ID:tk/xObFS
AT-4かな?

発射シーン
mms://qstream-31.qbrick.com/01580/01580_1344_1_wis_l.wmv
263名無シネマ@上映中:04/11/06 22:28:16 ID:YtzMJctO
>>261
SMAW
264名無シネマ@上映中:04/11/06 22:29:58 ID:YtzMJctO
>>262
AT-4はもう少し小さかったはず。
265名無シネマ@上映中:04/11/06 22:34:23 ID:huHtI4tL
LAWじゃねーの?
266261:04/11/06 22:47:38 ID:h1loossg
皆さん情報ありがとうございます。
これからオールユニットアイリーンDVD鑑賞します。
ファッキンアイリーン!!
267名無しシネマ@上映中:04/11/06 23:09:50 ID:P62xwl0S
>244みたいのは 必ず出てくる。
今更 原作嫁とか、過去ログ嫁とか言うのもナニだしなぁ
いや ちゃんと教えてあげて みんな偉いなぁとマジで思う。
無限ループに慣れているのか?(w
地上波の後が・・・どうなってしまうのか?
268名無シネマ@上映中:04/11/06 23:15:27 ID:YWUfmy28
>>267
“質問厨・マイル”を全員で走って帰る事になる。
269名無シネマ@上映中:04/11/06 23:25:57 ID:CIi8YOaz
>>268
終わっても水も紅茶もカレーも無いけどな
270名無シネマ@上映中:04/11/06 23:47:03 ID:o1MIwRYu
スレに帰りゃ、267にこう訊かれる。
「おいお前ら、何で答える?何故だ?」
「もしかしてBHD中毒か?」

俺は一言も答えられない
271名無シネマ@上映中:04/11/06 23:51:55 ID:/KgmFE9H
「ガッデ〜ム」
272名無シネマ@上映中:04/11/06 23:53:45 ID:YtzMJctO
http://blue.sakura.ne.jp/~starlightparade/yaranaika.jpg
うほっ!ウホッ!

http://www.p3llc.com/AMD65-640.JPG
AMD-65という突撃銃がある ヘーヘーヘー
で、どこに65pin CPUソケットがあるんですか?(w
273名無シネマ@上映中:04/11/07 00:13:52 ID:j9b+kM/+
(;-ω-)ん?
274名無シネマ@上映中:04/11/07 01:11:53 ID:JhdCJT79
お茶でも飲んでろ。
275名無シネマ@上映中:04/11/07 01:15:50 ID:LA3i+Ab0
缶から離れろ!
276名無シネマ@上映中:04/11/07 01:42:34 ID:7VkXTLRY
>>270
シオカラーイ
シオカーラーイ

シオカーラーーーーーーイ
277名無シネマ@上映中:04/11/07 04:21:11 ID:NKG0E7Rp
>>272
おまえが言ってることはよくわかんないけど その〜なんだ?AMD-65?・・・・かっこいいじゃないか。
優しい>>278は詳細を教えてくれるよな?
278名無シネマ@上映中:04/11/07 09:15:53 ID:HOyZS/AR
ネガティブ
279名無シネマ@上映中:04/11/07 09:18:56 ID:tVMPHF+Y
泣き言は聞きたくない
280名無シネマ@上映中:04/11/07 09:51:38 ID:GMjuU3S2
roger that,
281225:04/11/07 11:26:10 ID:Q+6Gmi25
>>227
ありがとうございます!!遅レスすいませんでした。。

ちなみに…
シュガートたん→M14
ゴードン→M773
ですか??
282名無シネマ@上映中:04/11/07 12:23:24 ID:9tmwI9Ik
ゴールデン・イーグルス・ダウン
283名無シネマ@上映中:04/11/07 12:32:18 ID:TlVA5ku2
282の座布団全部持って行きなさい。
284名無シネマ@上映中:04/11/07 12:51:15 ID:9tmwI9Ik
>>283
師匠それは勘弁して。
285名無シネマ@上映中:04/11/07 13:06:58 ID:qzjuoE7T
ブッシュを救出するとき
肩を貸していたのはキースと誰?

原作ではスーパー61搭乗のデルタだったが
映画でもそうかんがえていいのか?
286名無シネマ@上映中:04/11/07 13:23:03 ID:ZE/3gl3N
こんぺいがダウンしている。至急応援を要請したい。
287名無シネマ@上映中:04/11/07 15:27:54 ID:5J2W6Xl/
いつ増援の座布団を送れるかわからないぞ。
それでも降下するのか?
288名無シネマ@上映中:04/11/07 15:41:37 ID:d8TkmOp3
Are you sure ?
289名無シネマ@上映中:04/11/07 16:54:05 ID:euvCI9in
>>286

ネガティブ!
290名無シネマ@上映中:04/11/07 17:58:51 ID:7VkXTLRY
こんぺい「チャーザー64墜落する!!チャーザー64墜落する!!」


「こんぺいダウン。こんぺいダウン。
 チャーザー64が市街地に墜落した」
291名無シネマ@上映中:04/11/07 18:16:49 ID:pzov1+EW
円楽「我々は主導権を失った・・・」
292名無シネマ@上映中:04/11/07 18:41:42 ID:wvx5dE1/

落語協会「こんぺい、我々は君を見捨てない」
293名無シネマ@上映中:04/11/07 20:46:47 ID:pzov1+EW
(木久蔵ラーメンを啜って)
楽太郎「ガッデーム」
294名無シネマ@上映中:04/11/07 20:50:24 ID:F0EZIyl1
286-292
ワロタ
295名無シネマ@上映中:04/11/07 20:55:56 ID:pzov1+EW
志の輔「この寄席は談志師匠の物だ!帰れ!」
296名無シネマ@上映中:04/11/07 21:48:27 ID:F0EZIyl1
>>295
@さんの台詞のとこだがうまくつっこめない スマソ。
297名無シネマ@上映中:04/11/07 22:26:11 ID:lFwXdnBV
この映画のアメリカ軍は自分から虐殺のきっかけを
起こしておいて最後は国連軍に失敗した尻拭いをさせるなんて
みっともないですね。だからイラク戦争でも失敗してるんでしょうけど。
所詮、アメリカですね。
298名無シネマ@上映中:04/11/07 22:42:13 ID:xvRhhl81
「この戦闘を招いた政策決定を歴史がいかに批判しようが、
その日そこで戦ったレインジャー部隊と特殊部隊のプロフェッショナリズムはと献身は
すこしも傷つけられはしない」

――マーク・ボウデン
299名無シネマ@上映中:04/11/07 22:53:19 ID:Q+6Gmi25
>>298
素晴らしい言葉だと思います
300名無シネマ@上映中:04/11/07 22:53:49 ID:PRJskN+d
そっか! じゃあ政策決定はメタクソに批判していいんだね!
301名無シネマ@上映中:04/11/07 23:13:36 ID:wWuzP9Vu
>>300
おう
302名無シネマ@上映中:04/11/07 23:43:43 ID:tXs+NiQ7
>>300
どうぞ
303名無シネマ@上映中:04/11/07 23:43:50 ID:gHIiQNRw
まぁ、BHD地上派放送後はテレ東に電話掛まくりなんかな。

こんなの流して!自衛隊撤退論者がますます粋がるじゃないか!
ってね。

これを見た跡に世間一般の人達がどういう判断をするかが非常に楽しみだ。
304名無シネマ@上映中:04/11/08 00:35:41 ID:NDVIpN3+
今のJ隊は水持って待ってる人達の役目かな。
305名無シネマ@上映中:04/11/08 01:31:22 ID:qyGesOKu
ラクダ100頭!?
306名無シネマ@上映中:04/11/08 01:56:34 ID:L2zc5yQt
腹ぺこのヤシはいるか!
307名無シネマ@上映中:04/11/08 02:44:37 ID:k9rojG9d
(・∀・)ニヤニヤ
308名無シネマ@上映中:04/11/08 03:16:31 ID:Yl/YTH7E
この映画の撮影現場はどこ(国)だったのですか?
あと、建物は本物の他にCGもあったのでしょうか。
309ガリスン少将:04/11/08 04:06:24 ID:4FwMC3oX
ワシントン、こちらガリスン

やはり地上波初放送に対する、タスクフォース結成を要請したい。
310名無シネマ@上映中:04/11/08 04:48:08 ID:L2zc5yQt
応答ありません!
311ガリスン少将:04/11/08 05:02:14 ID:4FwMC3oX
繰り返す、ワシントン、応援を要請したい。

状況は悪化している。
312名無シネマ@上映中:04/11/08 05:53:21 ID:10EN5McN
311応援はワシントンに却下された。。。なんとか頑張れ
313ガリスン少将:04/11/08 06:47:23 ID:4FwMC3oX
了解した。

ポイント308に被弾の模様。

被害状況をデルタ1チームに確認させたい。

出撃許可を求める。
314名無シネマ@上映中:04/11/08 07:11:55 ID:10EN5McN
OK! グリーンライト 313 グリーンライト 出撃を許可する
315みんぺー308:04/11/08 07:20:14 ID:Yl/YTH7E
殺す権限はあるが質問には応じないというわけか?

もういいよ米兵野郎!
自分で調べたよクソッ!さんざん俺をおもちゃにしやがって!
あってるかどうか知んねーが、モロッコで撮ったんだろ?!
アイディート将軍に言いつけてやるからな、こっちにはデュラントがいることを忘れんなよ!
お前らにはテクニカルとRPGをタップリ味わせてやるよ、へへ、待ってろよ!!
316名無シネマ@上映中:04/11/08 08:14:28 ID:i8ggijsX
>>297 虐殺のきっかけを作ったのはむしろ民兵。下手に抵抗して攻撃をしかけるから
泥沼になった。BHDの戦争の泥沼化は全くの偶然で起こった物で、ヘリさえ撃ち落とされ
なければ、死者は最小限ですんだ。はっきり言えば、アメリカ・ソマリア両方に責任がある。
アメリカの虐殺だというのは、アメリカ批判したいだけの中学生のような無知な意見。
民兵が何万人もの同胞のソマリア市民を死に追いやった事実や、そもそもアイディード派が
国連軍兵士を何度も攻撃して虐殺までしたこともあったから逮捕の決定がなされたという事実
も分かってない。それにソマリアとイラクをごっちゃにして違いも全く分かってないみたいだね。
いつかその自分のレスの厨臭さに気づく事を祈るのみです。
317名無シネマ@上映中:04/11/08 08:50:56 ID:10EN5McN
大尉!レンジャーから攻撃をうけている今すぐ止めさせてくれ!
318名無シネマ@上映中:04/11/08 08:53:57 ID:aiz6k8rL
スティール大尉にヘッドロックされたい
319名無シネマ@上映中:04/11/08 10:35:17 ID:l/CsQVn5
オレの好きな場面だ!
320名無シネマ@上映中:04/11/08 12:18:36 ID:g2S4zTUa
>309

「神がFAQを作成する」に100キャメル。

321名無シネマ@上映中:04/11/08 12:46:14 ID:6gwYQSlB
>>309
ざっくばらんに協力。有り得そうなQとその回答。

Q1.レインジャーとデルタって何?
A1.どちらもアメリカ陸軍特殊部隊です。志願兵だけを集めた精鋭部隊で
  非正規戦を任務とします。レインジャーとデルタの関係は、デルタは
  レインジャーの上位ランクみたいな物で、デルタの任務をレインジャー
  が支援します

Q2.チョークって何?
A2.「班」の事です。BHD内ではヘリごとに搭乗してる兵士の集まりを指してます
  物語の軸となるジョシュ達はチョーク4です

Q3.似た格好が多すぎて、誰が誰だか判りません
A3.ヘルメットのバンドに名前が書いてあります。
   あと黒いベストがデルタ、緑色のベストはレインジャーと覚えると識別し易くなります

Q4.米兵の撃ったのは当たるのに、民兵の撃ったのはほとんど当たらない
A4.訓練度の差です。ロクに銃の撃ち方を教わってない人が、おかなびっくりに
   撃ってもそうそう当たりません

Q5.米帝(以下略)
A6.そーゆー事は米政府に言ってください
322名無シネマ@上映中:04/11/08 13:01:51 ID:6gwYQSlB
Q.「指輪物語」のオーランド・ブルームが出てるらしいけど...どれ?
A.着任してきたばかりの新兵で、ヘリから落っこちる奴です

Q.アィディード捕まえるハズなのに、なんで幹部捕まえるの?
A.アィディードが用心して姿をくらましたので、幹部を捕まえて締め上げる
  つもりでした。

Q.拾った腕は誰の腕?
A.別に「誰の」って物じゃないです

Q.これだからアメリカ映画は...
A.監督のリドリー・スコットは英国人ですが何か?
323名無シネマ@上映中:04/11/08 13:02:31 ID:keG5qOq8
いいかとてつもないループ戦に突入するんだ
FAQ、過去ログ、サバゲ板住人何もかも出動させろ
324名無シネマ@上映中:04/11/08 14:39:39 ID:VAk1V3YX
レンジャーとデルタの話はハヤカワのサイトでいいんじゃね?
ソマリアの話もBHDAAにあるし。
325名無シネマ@上映中:04/11/08 17:03:02 ID:l/CsQVn5
>323
軍事板も忘れないで…
326名無シネマ@上映中:04/11/08 17:56:24 ID:7Ty8mT0T
流れぶった切って悪いんだが、リトルバードが着陸してデルタが突入を始める場面で
一箇所だけ映像が左右反転している部分があるような。
327名無シネマ@上映中:04/11/08 18:20:54 ID:wtt3pImd
>>324
自力でサイト見つけてくれる人はいいんだけど、あまり調べないで質問する人もいるしねぇ。
いい機会だから、映画作品・人板版FAQ作るのもいいんじゃない?

Q.RPGってなに?
A.ソビエトが1960年代に開発した個人携帯可能な肩付け式対戦車/軽装甲火器。
  なおRPGとは「Rocket Propelled Grenade」の略で、日本語に直すなら「ロケット推進式榴弾」。
  弾頭と発射器に分かれるので、かさばらず持ち運びにも便利。
  そのくせ殆どの戦闘車両を撃破する威力を持つRPGは、国力の乏しい中小国家などでも大量に作られ、東側勢力やゲリラ勢力の主力対戦車火器として幅広く使用された。
328名無シネマ@上映中:04/11/08 18:58:49 ID:tXOWsQFa
軍事板にあったウタダの旦那ってやつが建てたスレって今読める?
329名無シネマ@上映中:04/11/08 19:00:53 ID:6gwYQSlB
330名無シネマ@上映中:04/11/08 20:15:17 ID:ajl16DPf
死者だけがFAQの内容を見た。
331名無シネマ@上映中:04/11/08 20:46:43 ID:l/CsQVn5
>272
漏れはAMP-69が好きだ。
332名無シネマ@上映中:04/11/08 20:55:58 ID:7mfYR4Cc
>>329
さすがに、2年も前のスレだから見られるんだね。ありがと。
一等自営業氏も試写会行ってたんだな。
333名無シネマ@上映中:04/11/08 22:16:43 ID:x0aC9MhB
オイ 日曜教会で見かけなかったぞ大事な用があったのか
日曜はだめだ。これからやめろ 想いしらしてやるぞいいな。
334名無シネマ@上映中:04/11/08 22:26:25 ID:hmkDkpVH
>想いしらしてやるぞ
なんかいやらしい
   
335名無シネマ@上映中:04/11/08 22:37:49 ID:x0aC9MhB
>>334
今度 俺をバカにしたら糞がフライドポテトに思えるくらい
便器をナメナメさせるぞいいな。
336名無シネマ@上映中:04/11/08 23:35:50 ID:wmLtaFoF
視聴率は1%=100万人という計算だそうだから、テレ東の木曜という事で
視聴率8%ぐらいだとしても、800万人の目に触れる。すごいこっちゃ。
337名無シネマ@上映中:04/11/08 23:42:30 ID:nD25xUCw
329の「UH-06」にワロテしまったわけですが。
微妙に強そう感がたまらん。

つか続き物のスレ?じゃないよなあ。
338名無シネマ@上映中:04/11/09 09:53:46 ID:9EDAmTR0
ファルージャで大規模戦闘!
これはブラックホークダウン2になるのか・・・
339名無シネマ@上映中:04/11/09 10:26:49 ID:X9/8Ppq1
「ザルカウィを追え」になる。
340名無シネマ@上映中:04/11/09 10:28:48 ID:lREMJ5DW
>>338
米軍は攻撃機から戦車まで全て揃ってる
これは戦闘じゃない虐殺だ
341名無シネマ@上映中:04/11/09 10:35:04 ID:9EDAmTR0
たしかにイラク人前面に展開させた戦闘はいかがなものかと
342名無シネマ@上映中:04/11/09 10:49:42 ID:i2iMKYu3
>>341
まぢれす。
現行イラク政府的には「国内紛争」に対する敵性勢力の掃討作戦。
ゆえにアメリカ軍のオブサーバーを受け、イラク正規軍が制圧に当たるのは、
適当っちゃー適当。

アメリカ兵的には「いい加減イラク軍も自立して、楽させてくれ」ってのが正直な
処だろうな。
343名無シネマ@上映中:04/11/09 11:32:50 ID:lREMJ5DW
イラク政府の名の下に行えばあくまでも警察権の行使だからな
空爆仕掛けようが戦争じゃないと言い張れる
テロ対策は魔法の言葉♪
344名無シネマ@上映中:04/11/09 14:26:00 ID:5IIxbWrH
345名無シネマ@上映中:04/11/09 16:26:00 ID:cnw9B3/q
曲がりなりにも、イラク人自身の判断で武装勢力掃討を行ったという形を残した方が、
後々のイラク人にとってもプラスになるだろう。イラク人が自尊心を保てるし、その自尊心が
後の世代まで伝われば、イスラム原理主義テロリストが台頭する可能性をより低められる。
346名無シネマ@上映中:04/11/09 16:57:32 ID:jwG52dOS
「ユーレクだ馬鹿野郎!」
347名無シネマ@上映中:04/11/09 17:55:46 ID:lREMJ5DW
みんな情けない顔してるのにユーレクだけ自信満々の顔だな
348名無シネマ@上映中:04/11/09 18:47:13 ID:xgU8Wc5p
ねるそんちゃん、とぅおんぶとゆく
349名無シネマ@上映中:04/11/09 20:34:35 ID:Phy14ThM
ジョシュって顔が秋田犬みたい
350名無シネマ@上映中:04/11/09 22:18:07 ID:jQQgHbD8
>Q.これだからアメリカ映画は...
>A.監督のリドリー・スコットは英国人ですが何か?

これっておかしいよな、アメリカ映画である事と監督の国籍は関係ないと思うが。
351名無シネマ@上映中:04/11/09 22:28:23 ID:2ORmb6hK
マクナイトの中のサイズモアの声の人が碇ゲンドウ。

そう来たかテレ東。

「撃たれてます中佐!」
「構わん、撃ち返せ」

「みんな殺されまつ!」
「ならば 帰 れ 」
352名無シネマ@上映中:04/11/09 22:34:27 ID:9QQG/Q6o
「中佐!目が見えません!」

「全てはシナリオ通りだ。問題ない」
353名無シネマ@上映中:04/11/09 22:54:29 ID:eb/lv1rL
まぁ監督の出身国の色が出易いって事でええんでないかい
飴マンセー色なんて全然ないわけやし
354名無シネマ@上映中:04/11/09 22:58:36 ID:HHUIBLLn
>>350 どういう映画に作り上げるかは監督の仕事。ヨーロッパ人だからこそ
アメリカ人監督が作った他の戦争映画とは違った独自の目線であの戦いの無意味さを
描けている。ユダヤ人監督ならユダヤ人的視点が入ってくるだろうし、アジア人監督ならアジア
的な視点が入る。監督の国籍は重要視されてしかるべきだと思うし、BHDが他の戦争映画と
一線を画しているのはやはりその辺にあると思うけど。
355名無シネマ@上映中:04/11/09 23:23:31 ID:5IIxbWrH
ファルージャ直近の木曜日にスターリングラード放映しちゃう是非については
スルーですか。
まあ是非もへったくれもないと俺は思ってますけど。
ドイツ野郎vs赤軍の話では、他人事感が強いんですかね。

>351
エヴァーズマンの中のジョシュの声の人がカーター先生ってのもな。

「ドーク!ドク・シュミッド!!」
「血酸、生化学、心筋酵素、クロスマッチ4単位!」
356名無シネマ@上映中:04/11/09 23:57:23 ID:ICq0CEy+
>>351
すまん、オレ的には白おしろいした公安のイメージしか無い。
357名無シネマ@上映中:04/11/10 00:20:04 ID:5EZkn3j1
山ちゃんがサンダーソンやればいいのに。
358名無シネマ@上映中:04/11/10 09:44:23 ID:+PM5XMLM
>355
カーター先生だったらいいけど…

スミス「エヴ!」
エヴ「呼んだァ〜?」(アホっぽく) ジョーイ・トリヴィアーニの悪夢
359名無シネマ@上映中:04/11/10 10:06:45 ID:ZuQZsZ9p
>>355
スルーもなにも、ただのスレ違いじゃないの。
360名無シネマ@上映中:04/11/10 11:42:49 ID:Cke/0ESr
うまい!
361名無シネマ@上映中:04/11/10 13:04:47 ID:sFe6Rqby
で、イラク戦争は後で映画になると思うのだが、
お前等的にどんな映画になると思うのか、書いてみれ。
362名無シネマ@上映中:04/11/10 13:24:35 ID:J2TdXcXM
>>361
首チョンpa
363名無シネマ@上映中:04/11/10 13:30:06 ID:+thpQbAQ
セイブジェシカリンチのテレビ映画をブラッカイマーがパールハーバーっぽく作り直し。
364名無シネマ@上映中:04/11/10 14:10:24 ID:FN0oCbg4
−どんな感じですか?
何がだ?
−バグダッドの戦闘です
ここではバグと言う、ヌルポとは言わない、戦闘のことは知らんから聞くな
365名無シネマ@上映中:04/11/10 14:12:43 ID:TPL3Tzzp
>>361
優れた監督、優れた脚本、優れた役者、優れたスタッフが揃わない限りは駄作ができるでしょう。
ワンスアンドフォーエバーみたいに"平等"に気を使いまくった挙げ句に中途半端な代物になるか、
エネミーラインやパールハーバーみたいにアクションやロマンス中心の昔ながらの戦争映画になるか。
ヤパーリ、BHDの絶妙なバランス感覚と特殊さのある戦争映画は生半可な奴じゃ撮れないだろうな〜
366名無シネマ@上映中:04/11/10 15:03:27 ID:OiMbwP2H


ぬるぽゴーイングダウン
367名無シネマ@上映中:04/11/10 15:25:12 ID:cVw5DaSD
「あー俺テロリストになっちゃったよ〜」
「違うよ、イスラムの戦士だよ。ハッピーバースデー、ムジャヒディン!」
368名無シネマ@上映中:04/11/10 16:58:50 ID:YBS7e9kM
でび〜る!
369名無シネマ@上映中:04/11/10 18:29:35 ID:hmsgnEa0
「なんで俺を殺すんだ。おい、ムジャヒディン同士は殺しあわないはずじゃねぇか。」

「俺はムジャヒディンじゃないテロリストだ。」
370名無シネマ@上映中:04/11/10 19:08:16 ID:xkUUlgG9
『Shosei Koda! We won't leave you behind!』
371名無シネマ@上映中:04/11/10 19:22:30 ID:uppUPQ35
>>366 RPGガッ!
372名無シネマ@上映中:04/11/11 00:34:45 ID:bVkAfTj0
小学校の頃のアルバム見てたら
漏れ「ソマリアとエボラ出血熱について」の作文書いてた
373名無シネマ@上映中:04/11/11 00:49:46 ID:b0vlOJ+f
>>372の作文より抜粋

「ジェネラルガリソン、アメリカ軍は来るべきではなかった。
これは内戦だ。我々の戦争だ。君らのじゃあない。」
374名無シネマ@上映中:04/11/11 01:28:01 ID:ZFt/LE7J
This is our war, not yours.
375名無シネマ@上映中:04/11/11 01:54:58 ID:K+AcG/du
なぜか野口英世を連想してしまった。>>372
味わい深い学校生活送ってたのか。


あのさ、>>81の「ひよっこ」を「ひょっとこ」と読んだのは
俺だけですか。
376名無シネマ@上映中:04/11/11 08:22:02 ID:bmI04IBS
俺も最近話題だってのも有るけど、野口英世を思い出したよ。
377名無シネマ@上映中:04/11/11 12:45:33 ID:KHLA9tFB
>>372
俺「ズボンのチャックについて」の作文だった・・
378名無シネマ@上映中:04/11/11 16:13:08 ID:Q3OLCEWS
サバゲーマーのバイブル!ブラックホークダウン!
379名無シネマ@上映中:04/11/11 16:38:27 ID:hW4p6oCv
サバゲーって
ガスガンって撃ち合うやつでしょ?
なんか軍人の戦闘服着て。

あれ写真とかいろんなサイトで見るけどさ・・・
恥ずかしくないの?w
似合ってねーし、デブメガネとかいるしw
変な気持ち悪いヤツばっかじゃね?w
まぁ普通の生活送ってきた人間はやらないわなぁw
380名無シネマ@上映中:04/11/11 16:39:12 ID:Xi7lCs9A
>>378-379
サバゲ板でやっとくれ。
381名無しシネマ@上映中:04/11/11 18:07:40 ID:/5blN8RZ
自衛隊にもピラみてぇなのいんのかな?
382名無シネマ@上映中:04/11/11 18:14:02 ID:Q+Muat5A
383名無シネマ@上映中:04/11/11 18:40:35 ID:mmu8aQJ0
よせ、よせ
384名無シネマ@上映中:04/11/11 20:07:02 ID:YKCvm39+
自衛隊のP3Cダウン
P3Cダウン。

P3C対潜哨戒機が日本海沖に墜落した。
385名無シネマ@上映中:04/11/11 20:55:57 ID:fryz7RUp
ズドドド、バキュウンン、チュイーン「みんな、よく聞け。P3Cが落ちた。」パンパンパン!
386名無シネマ@上映中:04/11/11 21:14:31 ID:D78SF9fI
テレ東の特集ページ
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/blackhawkdown/
387名無シネマ@上映中:04/11/11 21:20:44 ID:rB5Ur0E4
>>386 わざわざ特別ページまで。なかなか気合い入っとる。
388名無シネマ@上映中:04/11/11 21:35:08 ID:K8NPsRgy
>>386
劇場公開時にやっていたCMを見たときと同じようなワクワク感がしたよ。
すげぇ楽しみだ。
389名無シネマ@上映中:04/11/11 21:37:02 ID:pUoti+YX
>>386
見たよ。CMもなかなか。
吹き替え声優はDVDとは全員交代?割合有名どころが揃ってるようだけど。

しかしファルージャ攻防戦の画面見てると、
この映画マジでリアルなんだな、とつくづく思う。
いいのかよ、こんな時期にこの映画TVでやって、とも思う。
390名無シネマ@上映中:04/11/11 21:38:57 ID:Xi7lCs9A
CM良いね。
Mobyが流れないのは残念だが、贅沢云えない。
391名無シネマ@上映中:04/11/11 21:40:25 ID:9e2zAKrs
>>389
それがテレ東たるゆえんですよ。
392名無シネマ@上映中:04/11/11 21:56:03 ID:Xi7lCs9A
なんか盛り上がってまいりました。
盛り上がりついでに、米版の一番気に入ってる予告動画をうpってみる。
ttp://up4.upload-ch.net/src/up1240.lzh.html
393名無シネマ@上映中:04/11/11 22:08:42 ID:STIILKpX
サンダーソンは大塚芳忠なんだね。
394名無シネマ@上映中:04/11/11 22:12:28 ID:D78SF9fI
個人的にはアナログは吹き替えオンリーでステレオにして欲しいな
395名無シネマ@上映中:04/11/11 22:22:15 ID:FyKsA4nI
テレ東気合入れすぎだろ。
わざわざ通常より30分放送延長させてみたり、特設HP開いたり…。
396名無シネマ@上映中:04/11/11 22:22:39 ID:Rvc7or58
397名無シネマ@上映中:04/11/11 22:23:22 ID:mB1DE7iL
グライムジーだけそのままだよな>吹き替え
398名無シネマ@上映中:04/11/11 23:01:51 ID:+Cca27w2
>>396

これ保存できないかな?
399名無シネマ@上映中:04/11/11 23:29:02 ID:20i8HHbe
CM見た。かっこいいね。なんか寒気がしたよ。
サントラも原作もコレクターズBOXも持ってるけど、CMの作り方ひとつでこんなにも
興奮するもんだね。TV版、楽しみです。

CMの前半で流れてる曲って、サントラの4曲目の聖歌だと思うけど
あれ大好きなんだよね。キタキタキターてな感じ。
でも収録時間が短すぎて不可全燃焼。ロングバージョンってないの?
コレクターズBOXの特典ディスクの中のカットシーンの一つにロングバージョンっぽい
のがあったけど・・・・。デルタが目標物間違えるカットです。
400名無シネマ@上映中:04/11/11 23:34:44 ID:syU5E462
>>398
右クリックでどうぞ。
401名無シネマ@上映中:04/11/11 23:35:41 ID:syU5E462
ああ、ストリーミングか…
ストリーミング、保存あたりでぐぐればベクターにそういうツールが出てくる。
402名無シネマ@上映中:04/11/11 23:44:01 ID:ICn1OVok
エヴの股間に発砲した香具師は誰だ!?
ていうか撮影現場で実弾を装填した火器を持ち歩いてたのか?
403名無シネマ@上映中:04/11/12 00:20:22 ID:qHsA5qM4
つーかジョッシュ、東京国際映画祭で来日してたんだね。
404名無シネマ@上映中:04/11/12 01:17:17 ID:KTsN2wPe
あと一年ぐらいしたらスターヲーズスレに追いつきそうな気がしてきた
405名無シネマ@上映中:04/11/12 01:36:14 ID:3zMvUqCE
てかブラックホークってよく落とされてるんだね(´Д`;)いい的なのか?
406名無シネマ@上映中:04/11/12 02:04:37 ID:N5oCS0BA
>>402
モア=トゥッタ!!=リム
407名無シネマ@上映中:04/11/12 02:22:25 ID:n8mu6J0F
>>404

エピソード3が出るから無理。
408名無シネマ@上映中:04/11/12 02:46:56 ID:KTsN2wPe
じゃあ3が出るまでに抜かす
409名無シネマ@上映中:04/11/12 13:00:37 ID:ZBTjBmij
津嘉山ガリソン萌え〜。早く観てぇ。
410名無シネマ@上映中:04/11/12 13:10:20 ID:KF5WhKdo
⇒ハプニング等はありましたか
 殆どのシーンはスタントマンや現役の兵士の協力もあり安全だった。
しかし、キャストの一人が銃の安全バーを外したままでいて、自分と
談笑中に不意に発砲してしまい、股の間を銃弾が抜けていった(笑)


「安全バー」ってジェットコースターじゃねえんだからというツッコミは
置いといて、撮影でブランクじゃなく実弾使ってたのか?それともジョシュ
のネタか?

411名無シネマ@上映中:04/11/12 13:32:49 ID:fkt4hstL
>>410
帝国陸軍では訓練用の空砲には木製の弾頭が詰まっていたそうで。


多分それだよ。
412名無シネマ@上映中:04/11/12 17:14:23 ID:ZBpjwqwZ
テレ東で初地上波記念に

ファルッージャ戦の動画置いておきますね。

http://www.simondog.com/falluja/falluja_urbancombat_nov04.wmv

http://www.simondog.com/falluja/falluja_urbancombat_nov04.wmv

アドレスは一緒ですが別の動画です。
413名無シネマ@上映中:04/11/12 17:16:25 ID:I93Qie6L
テレ東えらい力入れてんなー!

バラックバーンに平川大輔を持ってきたところに萌えた(´д`*)
414名無シネマ@上映中:04/11/12 17:17:37 ID:I93Qie6L
×バラックバーン
○ブラックバーン
415C2:04/11/12 19:25:13 ID:n8mu6J0F
しかしテレ東だったらキー局だけども、見れない道府県が
あるんじゃないのか?

初の地上波放送だから、視聴者の数も桁外れだろうしな。
それ次第で実況の盛り上がりと、今後のスレ活性化
(新兵大量流入、古参兵のカットシーンや吹き替えなどの突込み)
に大きな影響がでることは必至。

まだ12月2日まで時間があるから、ちょっと見れるかどうか
教えてくれ。


チョーク東京・・・クリアー!!
416名無シネマ@上映中:04/11/12 19:28:23 ID:a8YW7AfZ
チョーク宮城・・・_| ̄|○
417名無シネマ@上映中:04/11/12 19:36:04 ID:TPYh9j3c
>>415
腐女子が大量流入したら援護してくれよ!
418名無シネマ@上映中:04/11/12 19:41:40 ID:ZBTjBmij
>>417
救援チームは?
419名無シネマ@上映中:04/11/12 19:42:42 ID:AhLzI4zS
>>418
俺達さ
420C2:04/11/12 19:59:13 ID:n8mu6J0F
>>417

了解、リトルバードで掃射を行う。

他のチョーク、順次報告を行ってくれ。
421名無しシネマ@上映中:04/11/12 20:00:39 ID:xT3mF2BJ
チョーク北海道 clear!
422名無シネマ@上映中:04/11/12 21:04:57 ID:IgWh3sz5
原作読んだ。
作品の性格上映画とそれほど違わないだろうと思ったが、そうでもなかった。
・エヴァンズマンとチョーク4は第一墜落現場に行ってない。
 マクナイト車輌隊と共に市内を迷走後基地に帰還。その後は基地の警備。
・グライムズ・ユーレク・ネルソン・トゥオンブリーはチョーク4ではない。
・ユーレク・ネルソン・トゥオンブリーははぐれていない。
・モリアムはアイディード派の幹部ではない。30人程の小グループのリーダーに過ぎない。
 デュラントの身柄を確保したものの他の大きなグループに横取りされた。
 死んでもいない。
・第10山岳師団には作戦を知らせていた。
 ブラックホーク撃墜後すぐに救援隊が現場に向かったが、装甲車輌が無かったため
 追い返された。 
等々。

あと、映画ではやけに士官が少ないが、実際にはそれなりにいた。納得。

423名無シネマ@上映中:04/11/12 22:43:03 ID:zPiBEwbO
>>422 人物については、人数をしぼるために原作のいくつかの人物を映画では
一人の人物に合成したりしたと原作者が言ってる。特に主要人物は、原作のいろんな
人物が合成されてるからあまり神経質に気にする事じゃないよ。
あと、モアリムは映画でも特に幹部には描いてない。映画でも30人程の小グループのリーダー
の一人ね。映画で死んだのは民兵の死を描くために死ぬシーンを入れたんでしょう。
モアリム的な死に方をした民兵はいただろうし、その代表として。
424名無しシネマ@上映中:04/11/12 23:01:04 ID:xT3mF2BJ
>>422みたいな人、さすがにスレも30超えると定期的にでてくんね・・・
BHDスレの一桁あたりならまだその言いまわしも許されるかも知れんが、
>>423の言ってる部分を言わない辺りが片手落ちで なおかつその言い回しが
心の琴線に× 神経を逆なで○する

原作読んだのは評価出来るが レスの向こうに(′⌒`)ゝこんな姿が見えてきそう・・・
ちなみに映画でもディラントは死んでいない



さっき見終わったけど、一体何処をカットする(出来る)のか俺にはわからん。。。
425名無シネマ@上映中:04/11/12 23:06:21 ID:sg/Idpp5
>>424
落ち着け。
>>422は別にデュラントが死んだなんて書いてないだろ。
よく読め。


あと、それほど不快な書き込みでもない気がするんだが・・・>>422
ただ原作読んで、映画と大分違ってたんだなーって
書き込んだだけなのでは?
426C2:04/11/12 23:11:07 ID:n8mu6J0F
>>422-

通信が混乱してるな。

繰り返す、他のチョーク、順次報告を行ってくれ。

427名無シネマ@上映中:04/11/12 23:12:04 ID:9IpaW9vp
>>424
>さっき見終わったけど、一体何処をカットする(出来る)のか俺にはわからん。。。
BHDファンとして主観的に見れば激しく同意。
だが、客観的に見ればリモのくだりはスクラブルのルールを知らない人には混乱させる
だけだろうし、戦闘シーンでもグライムジーへのRPG来襲は3発中2発で充分だろう。
いくらテレ東でもエンドロール全てを放送しないだろうし、結構見易くまとまるんじゃない
のか?と好意的に期待してみる。
428名無しシネマ@上映中:04/11/12 23:19:50 ID:xT3mF2BJ
>424 ここに長くいる住人ならわかるはず

>422は 釣り
429424:04/11/12 23:24:06 ID:xT3mF2BJ
すまん 遊んでたら打ち込んでしまった
>>427 確かにスクラブ?のところは要らないかも。
まだまだ修行が足りないな 俺。

エンドロールが無ければかなりの節約?になるだろうし
期待しよう。

でも マジに釣りの気がしてきたんだが・・・
430名無シネマ@上映中:04/11/12 23:24:22 ID:zPiBEwbO
DVDのコメントでも原作者と脚本家が、「行動や出来事は実際の事に基づいているが、
人物は合成などで変更を加えている」と言ってるし、過去スレでも映画と原作の人物の
合成については激しく既出。>>422は最近このスレに参加した人かと。
>>422も興味があるなら過去スレ読んでみるともっと分かりやすくなると思うよ。
431名無シネマ@上映中:04/11/12 23:31:44 ID:PgJ0Khiq
あまり神経質になるなや。
別に>>422はそういう目的で書いたんでもないと思うぞ。
432名無シネマ@上映中:04/11/13 00:24:18 ID:G4fizcZa
422ではないが言わんとするところはわかる。

テレ東のジョシュのインタビュー、どっから引っ張って来たんでしょう?
捏造じゃないの?
更にジョシュの画像が映画祭の来日時の物(服・髭等)なんですが、
新作のプロモで来日してると言うのに、BHDについて語るとは思いにくい。

自分は映画祭でジョシュに会って来ました…
OA時、腐女子の大量発生については、任せて下され
433名無シネマ@上映中:04/11/13 00:31:44 ID:YIyjYI1Z
>>432 新作のインタビューついでに聞いたんじゃないの?
ウィルスミスもアイロボットのプロモーションで来日したとき、
日テレのエネミーオブアメリカ放送の番宣で出たりしてたし。
434名無シネマ@上映中:04/11/13 00:32:34 ID:bFyJjdtr
ある意味、この映画未見でオーランド・ブルーム目当てで見た
腐女子の反応がみたいかも。
435名無シネマ@上映中:04/11/13 00:33:10 ID:/ClEInBk
ギャレンタインの指ちょんぱとかグリヅの下半身あぼんはカットされそう
前半だとフート迎えにいく流れが丸々なさそう
436C2:04/11/13 00:37:32 ID:rWMbPZ2e
>>434

開始数分後

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッホォオォウ!ブルーム来たーーー!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――



437436の30分後:04/11/13 00:39:50 ID:rWMbPZ2e
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : : ..
       Λ_Λ . . . .: : : :: : ::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : : 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :: 
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

見なきゃよかった・・・


だと思われ。


みんなテレビ東京見られるんだ。

だめなのはチョーク宮城だけなわけだが。
438名無シネマ@上映中:04/11/13 00:49:57 ID:bbjwvGFv
チョーク愛媛もダメですばい。県内でもテレビせとうちが映る地域があるんだが…
439名無シネマ@上映中:04/11/13 01:37:33 ID:ddxf47/5
⇒ハプニング等はありましたか 
 昼寝してたら電話かかってきてなにかと思ったら米軍だった。
しかし、民兵の一人がRPGの安全バーを外したままでいて、
トゥッタ中に不意に発射してしまい、ブラックホークが墜落した(笑)
440名無シネマ@上映中:04/11/13 02:10:00 ID:l5fGLkyg
>422-432に関してパンフレットにインタビューがあったので載せてみました。
http://bhdaamov.hp.infoseek.co.jp/library.html
441名無シネマ@上映中:04/11/13 02:43:44 ID:ZrnY8CgJ
チョーク三重…clear!  (正確には愛知局なのだが) 
442名無シネマ@上映中:04/11/13 02:52:37 ID:e9i/Fx+h
>>434 あいつらヘタレ具合すら楽しむみたいだぞ。

きれいな海ですね。温度はどのくらいですか?
銃は撃てます。でも人を撃ったことはありません。
早く戦いたくて仕方ありません!連中をぶっ飛ばします!!


30分後




ヾ('A`)ノ ウアー
へ/ヘノ



443C2:04/11/13 02:55:22 ID:rWMbPZ2e
>>441
ということは愛知もほぼ大丈夫な可能性が高いわけだが。

引き続き報告しろ。
444422:04/11/13 06:13:38 ID:yE9ESKOP
なんだか的外れな「え、何で俺に?」と思わせるレスばかりで驚き。
字は読めてもこんな短い文章すら読めない隠れ文盲ばかりですな。

俺が言ってもいない、話題にすらしていない事を勝手に脳内補完して
その脳内イメージに対してレスをする。
一見対話をしているように見えるが、じっさいは独り言でしかない。
一番ひどいのが>>424の「レスの向こうに(′⌒`)ゝこんな姿が見えてきそう・・・」で、
脳内イメージのみっともない垂れ流し。
挙句の果てに 「ちなみに映画でもディラントは死んでいない」とか言ってるし。

彼は普段の生活でもこんな感じなのだろうか?
周囲の方、ご愁傷様。
俺もこんなのに噛み付かれてご愁傷様。
445名無シネマ@上映中:04/11/13 08:09:54 ID:ppFhb7uR
>>432
遅いツッコミですまんですが、そりゃ「会った」とは言わねー。
「見た」と言うんだ。

放送直前にジョシュの一言コメントがあるようが気がする。
ttp://www.herald.co.jp/news/2004/11/11_1.shtml
446名無シネマ@上映中:04/11/13 09:00:52 ID:2unEoyOx
ニホンノミナサン、コンバンワ。
447名無シネマ@上映中:04/11/13 10:17:22 ID:55rcSCWw
>439
ワロタ
なんだよ、「トゥッタ中」て(w
448名無シネマ@上映中:04/11/13 11:45:05 ID:rpL4Ci4W
>444 過去スレで既出の1年以上も前の話題を並べ立てられてもね。朝っぱらから
みっともない煽りを言ってる暇あったら、過去スレ嫁。文盲じゃないならね。
449名無シネマ@上映中:04/11/13 12:16:30 ID:8wdTiekQ
>>444は別人装った釣りだろ。
本人なら痛杉
450名無シネマ@上映中:04/11/13 12:22:15 ID:H4mTYMdY
>>449
( ;゚Д゚)<スミスより?
451名無シネマ@上映中:04/11/13 13:05:12 ID:WOdwFE7Q
>>405
この映画以降よく落ちるようになった。
特に、今はイラクでよく落ちる。
452名無シネマ@上映中:04/11/13 13:31:36 ID:rfxTxRHT
司令部に却下された。
そこで持ち堪えろ。
453名無シネマ@上映中:04/11/13 14:29:30 ID:/ClEInBk
大抵のヘリはライフルで落とせる
反撃されずに10発ほどぶち込めたらの話だが
454名無シネマ@上映中:04/11/13 15:04:42 ID:HeS/Af/f
エンジンに1発
455名無シネマ@上映中:04/11/13 15:13:38 ID:Er/BMrM5
>434
恐らく最近の旬はビールズ中尉なのではないでしょうか。
そして短い登場シーンに(゚Д゚)ポカーンとするのでは。
それとも気が付かないか、まさかカットなんてことは…
456名無シネマ@上映中:04/11/13 16:07:02 ID:GYjt0b3M
>452
世の中の大抵のヘリ?
軍用ヘリと民間用ヘリの比率を知らんからコメントできん。
ブラックホークは40発以上ライフルで撃たれても飛行を続けたって話があったな。

>454
農民がロングボウアパッチをライフルで撃ち落とした!って話を思い出したよ。

チョーク茨城なんだが・・・当日は残業しないで帰還する予定だ。
合流できるのを楽しみにしている。
オーヴァ。
457名無シネマ@上映中:04/11/13 16:17:10 ID:ZegYqa8T
今日、用事で日本橋行ったついでにディスクピア覗いたら
コレクターズボックスがあった…。見た瞬間に即決した。
ローカルネタですまん。

この映画はかなり気に入ってるけど、8000円はちょっと高いなぁと
思ってたのよね。通販使えばもう少し安く買えるけど。
実物見て手に取っちゃうともう買うしかないって感じですな。
今晩・明日あたりにじっくり堪能します(`・ω・´)
458名無シネマ@上映中:04/11/13 16:44:44 ID:v9HqJC6Y
クラッシュサイト1へ物資を補給したBHはAKで蜂の巣状態になって帰ってきたとかじゃなかったか
459名無シネマ@上映中:04/11/13 16:58:16 ID:BEvEVwSc
>>457
ラッキーだね
なんぼで買うたん?
460名無シネマ@上映中:04/11/13 17:38:51 ID:5ag812Hu
チョーク千葉 グリーンライト(・∀・)!!
461名無シネマ@上映中:04/11/13 18:37:57 ID:q2AROQiT
ビールズ役の人ってあれだけの出演のために
他の俳優らと一緒にレンジャー訓練受けたのかなあ。
462C2:04/11/13 19:26:47 ID:rWMbPZ2e
>>460
チョーク千葉了解、各チョーク引き続き報告しろ。

今のところKIAになりそうなのはチョーク宮城だけだ。
463名無シネマ@上映中:04/11/13 19:59:43 ID:B8MAkYQ+
RPG!!RPG!!
チョークあ、あ、あ・・・・。
464C2:04/11/13 20:08:14 ID:rWMbPZ2e
>>456
チョーク茨城了解。作戦開始時刻に遅れるな。

>>463
よく聞き取れない、どうした!

465名無シネマ@上映中:04/11/13 20:13:27 ID:/jnoEsuo
ピラのスティールのものまねがカットの悪寒
466名無シネマ@上映中:04/11/13 20:23:10 ID:MlRKFw2/
去年の日本シリーズでテレ東が放送する事になって、見れないって騒がなかったっけ?
あれからだいぶ改善したのかな?
467名無シネマ@上映中:04/11/13 21:19:47 ID:ALWH7SMv
>>465
それは勘弁してくれ・・・1・2・10が面白いのに・・・orz
468名無シネマ@上映中:04/11/13 21:53:06 ID:Er/BMrM5
>>461
ブラックバーンも戦う前に居なくなるな。


ところでデルタの訓練は3人だけでしたが、他のデルタ役の人はどうしたんですか?
スケジュールが合わなかったとか、レインジャーと一緒に訓練したんでしょうか?
既出だったらスミマセン。
469名無シネマ@上映中:04/11/13 22:41:45 ID:xPOKnG7y
すんげー面白いは、この作品。みんなT−ウィルスにやられてたね。
怖いなぁー。ただ、タイラントが出てこなかったなぁ惜しい!えっゾンビじゃないの
普通の人間なの・・・じゃあ戦ってたのはS.T.A.R.Sでしょう?えっアメリカ軍なの・・・
じゃあこの火種を作ったのはアンブレラ社なんでしょう?ねぇそう言って下さいよ。
えっなんだかんだでアメリカなの・・・えっ製作者見ろ?あっジェリー・ゴッドブレス
アメリッカイマーじゃん、あの野郎ジャップで充分だろ殺すのは、ましてや貧困に
苦しむソマリアの人々を標的にするなんてこれを見たアメリカ人はソマリアの人の
ことをどう思うんですかねあんなもの見せられたら冷静に接することは難しいと思います。
誰か反骨精神丸出しの反戦映画、作ってくれよーーー!!
470名無シネマ@上映中:04/11/13 22:42:18 ID:xPOKnG7y
この映画の一番良くないところは、アメリカ兵が“ただの馬鹿”にしか見えないところです。
馬鹿な作戦、馬鹿な上官、馬鹿な兵士、そりゃ死人も出るでしょう。もちろん、それが
現実であり、この描き方で正解とする意見もあると思います。ただ、こんな映画を作る金が
あったら、人道援助でもしてれば、というのが正直な感想です。
471名無シネマ@上映中:04/11/13 22:44:36 ID:oWSuB3OY
へー。テレビでやるのか。
DVDは持ってるけど、吹き替えで見た事ないし、楽しみだ。

とりあえずデュラント拉致後の対話シーンは配慮の面でカットと見た。
472名無シネマ@上映中:04/11/13 22:44:35 ID:xPOKnG7y
「湾岸戦争」、「イラク侵略」時などの偏向した(バイアスのかかった)ニュース報道が
如実に示す通り、(「戦争」を描いた映像に対しては特に)いかに「真実」っぽい映像でも
真に受けることは出来ないのが一般的常識であり過去の教訓のはずである。実際に
日本のニュースでも流された「ヤラセ」映像の数々は記憶に新しいし、戦時中は
「虚偽報道」一辺倒。一方で真実ゆえに報道されない映像も数多くあるだろう。
報道映像でさえ信用できない昨今、娯楽映画となればなおさらでいくら題材が実際の
事件であれ厳密な意味での「真実」などは描けない。
今作の場合、リアリズムタッチの戦場の映像の「迫真性」は(垂れ流される映像を鵜呑み
にする)観客にはそれが「真実」であるかのような錯覚を与えそれに「身内贔屓の一方的
視点」が重なることでソマリア内戦の全体像を見誤らせる一面ももつ。戦場の小状況、
極限状況を拡大して描く映画の危険性がここにある。多くの「戦争を描いた映画」に共通
していえる注意点であり、常に疑って観る姿勢だけは心掛けたい。
(例えばイラクの日本人外交官殺害事件の真相解明はその後どうなったのか。
なぜ、日本政府と米軍は積極的に努力しないのか。いまだ根強い「米軍誤射説」を否定
する為にも徹底究明するべきではないのか。それとも、究明されたらまずいことでも
あるのか。・・・という具合に、都合の悪い「真実」はうやむやにされ、一方今作の題材、
ソマリアのように(比較的に介入の正当性が認められる)「無難な事実」ならすんなり
積極的に映画化される、ということだと私は見る。「事実に基く」という売り文句こそ
胡散臭い。) 今作では「事実」としての米軍の無差別銃撃も当然のごとく意図的に省かれている。
473名無シネマ@上映中:04/11/13 22:48:37 ID:kjK60XxB
さびしい人がいらしたようですが、
このスレの住人ならレンジャーらしく行動できますね?

Hold ur fire.
474名無シネマ@上映中:04/11/13 23:04:23 ID:7hUhGfI1
放送後の惨状が容易に想像できますな。
475名無シネマ@上映中:04/11/13 23:06:05 ID:gIAPtdaU
>>472 原作者が綿密に調査してるし、当時の映像、写真などあらゆる資料を用意して
映画化している。どんな戦争映画よりも真実に近いと断言できるね。ソマリア側の意見も
ちゃんとソマリア兵の意見として、映画で出してる。このソマリア人の意見は脚本家が
適当に考えたものじゃなくて、実際のソマリア人の意見を反映させている。こんな戦争映画
はBHDぐらいしかない。あと、無差別銃撃のシーンは、たっぷりあるよ。射撃場のように見えた
民兵を片っ端から撃ち殺してるシーンはたくさんあるし、夜のヘリの機関銃は容赦なく
撃ち殺しまくってる。「胡散臭い」と感じるなら個人の自由だけど、それが自分の無知・妄想に
基づいている事に気づきましょう。
476名無シネマ@上映中:04/11/13 23:13:18 ID:gIAPtdaU
>>469 ちょっと勘違いしている。あくまでもソマリア民兵と戦っているのであって、
市街戦であったっために一般市民が野次馬にたくさんいた。
「貧困に苦しむソマリアの人々を標的」ではなくて、「ソマリア人を貧困においこんで
苦しめてきたソマリア民兵と殺しあい」になったという事を分かってない。
ソマリアの内戦は、「ソマリア人がソマリア人を殺す」という単純だけど分かりにくい構図
です。国連軍の任務も「ソマリア人を助けるためにソマリア人と戦う」という状態なので、
注意しないととんでもな勘違いな意見になってしまいます。
477名無シネマ@上映中:04/11/13 23:20:34 ID:hXig+RWE
>アメリカ兵が“ただの馬鹿”
原作読むともっとそう感じる鴨田。
478C2:04/11/13 23:36:56 ID:rWMbPZ2e
視聴者が多いと思われる関西圏のチョーク、
視聴可能かを報告しろ。
479名無シネマ@上映中:04/11/14 00:12:08 ID:AmgnWd6S
こういう人がクルド人虐殺を無視して
「フセイン統治下の方が良かった!」
とか言っちゃうんだろうなぁ。

>>478
こちらチョーク神戸、
TV大阪のHPを強襲するも
12月以降の予定は判明せず。
情報収集を継続する。
480名無シネマ@上映中:04/11/14 00:16:13 ID:wmwQrZ5B
阪神高速を40キロ直進しろ。
真東だ。
481C2:04/11/14 00:29:22 ID:Fjxo92LX
>>480

ネガティブ!!
チョーク神戸、持ち場を離れるな!
陣形を維持しろ!


中国・四国・九州の各チョーク、視聴可能か報告しろ。
482名無シネマ@上映中:04/11/14 00:30:02 ID:elYLIZWJ
スレ違いなのはわかっています。
BHDじゃないんのだが、
誰かスペイン映画の非常戦闘区域って観た人いる?
483名無シネマ@上映中:04/11/14 00:39:07 ID:QbOsdxuY
>>482 昔観ますた。リアル指向なのは良かったけど、終盤になってくると
なんだか変な方向に行ってた。
484名無シネマ@上映中:04/11/14 01:14:18 ID:1dF5KAdE
>>472
ネルソンの無差別っぷりはスゲェぞ。
485名無シネマ@上映中:04/11/14 02:35:26 ID:0uf0eTpi
おまえらxPOKnG7yに釣られすぎ。
486457:04/11/14 03:47:23 ID:lqb6yUye
>>459
定価でした。
実際には会員カードのポイント使ったので7000円くらい。
487名無シネマ@上映中:04/11/14 12:26:24 ID:8WM3vSuc
こちらチョーク静岡
われわれの展開する地域は非常に複雑だ
西部地域ではテレビ愛知により視聴可能と思われるが、中東部地域での視聴が
微妙な状況だ
視聴ができても、画像が乱れる可能性があるover
488名無シネマ@上映中:04/11/14 12:30:49 ID:OUM+Trzx
チョ・・k・・ぐんm・・!
・・・リヤー!
489名無シネマ@上映中:04/11/14 12:32:21 ID:r5p7ilaj
xPOKnG7yは放送後の非常事態のための訓練だろ。
490C2:04/11/14 12:51:22 ID:Fjxo92LX
>>487
了解、引き続き警戒にあたれ。

>>488
ポイント488、よく聞こえないぞover
491名無シネマ@上映中:04/11/14 13:05:36 ID:GXF9yxNj
チョーク長野KIAになりそうだ・・・。
俺ちゃBHDの放送が終わるまでぐるぐるチャンネルを回し続けるんだ!!
ガッデム!!
492名無シネマ@上映中:04/11/14 13:07:49 ID:oRgh2z/7
こちらチョーク福島、宮城とともに… _| ̄|○

東北ダウン、東北ダウン
493名無シネマ@上映中:04/11/14 13:13:53 ID:oRgh2z/7
「大尉、おいていかないでください…
自分も脳内放映で実況に参加したいです…大尉」
494459:04/11/14 13:22:21 ID:91KgAgch
>>486
安く買えたんだと勘違いしてたワシ・・
昨日届いたBOXこれから全部観ます
495名無シネマ@上映中:04/11/14 13:28:48 ID:/byhQc0j
こちらチョーク静岡中部だが
CATVに入ってないとテレ東は見れないぞover
496名無シネマ@上映中:04/11/14 13:39:59 ID:sX1eAQFO
チョーク愛知、こちらは全域グリーンライトだ。
497名無シネマ@上映中:04/11/14 13:48:46 ID:Are/wTur
>492
チョーク福島、隣のチョーク栃木と合流しろ。そうすれば視聴可能だover
498名無シネマ@上映中:04/11/14 13:51:53 ID:5jWwAa4p
こいつらバカなの?
499名無シネマ@上映中:04/11/14 14:32:55 ID:t174++2x
ことらチョ-ク函館 たぶん見れそうだ。OVER
500名無シネマ@上映中:04/11/14 14:54:14 ID:0oGcMncL
チョーク愛媛はチョーク香川と合流できる部隊のみ視聴可能だ。OVER。

>438, We won't leave you behind.
501名無シネマ@上映中:04/11/14 15:20:18 ID:XQ7UuSBO
香川はテレビせとうち(テレ東系)が入るからなー
漏れの実家でも見れるな
502名無シネマ@上映中:04/11/14 21:05:02 ID:pOZhq5zW
新撰組・・・マトリックスよりBHDパクれよ
503名無シネマ@上映中:04/11/14 22:20:04 ID:rJXxQM8E
>>502
池田屋事件は日本初のCQBです。
504名無シネマ@上映中:04/11/14 22:33:51 ID:pOZhq5zW
山崎「源さん、これからとても痛い事をする 源さんを助けるためだ」
源さん「痛み止めは?」
505名無シネマ@上映中:04/11/14 22:41:16 ID:TqggBZUS
江戸川区葛西周辺に住んでる香具師はイトーヨーカー堂葛西店内の新星堂にコレクターズBOXが1本売ってるよ。
何故か?マカロニウェスタンの棚に置いてあったので戦争映画の棚に移しといた。
今日、確認済み!!
506名無シネマ@上映中:04/11/14 23:26:44 ID:VzPvb439
>>503
>池田屋事件は
似てる感じ。
507名無シネマ@上映中:04/11/14 23:30:53 ID:JRHp53g5
過去スレ見てたらこんなのあった
http://www.bravo57.com/tfr5.htm
508名無シネマ@上映中:04/11/15 00:00:38 ID:tHev1/j0
野暮な忠告だが、放映前におかしな成りきりしてると引かれるぞ。
程々にな……
509名無しシネマ@上映中:04/11/15 01:24:35 ID:yICsYIFm
多少引かれるのも承知の上・・・・




だよな?ALL
510C2:04/11/15 01:49:07 ID:Zh0mvEEN
>>509
もちろん。

それを言ったら、このスレのパート15あたりまで
お前等全員クスリでもやってるんですか?
てな、レスの応酬・・・

>>508
大目に見てくれ。
そうじゃなければ、シリーズ物(スターウォーズシリーズやハリポタ)
とか超大作でもない、この映画のスレがpart32まで続かないよ。
あと、イラク戦争関係の映像見て、このスレ住民がいろいろ考えたり
思うところがあるというのも事実・・・
511名無シネマ@上映中:04/11/15 01:52:45 ID:aMEdTqTv
>>510 C-2、たまにはsageる事を要請する。
512名無シネマ@上映中:04/11/15 03:04:11 ID:6Tg5I9kZ
原作によれば、抗弾パネルって、セラミックでできとるんだね。
金属かと思ってた。セラミックって言えば、磁器でしょ。瀬戸物でしょ。
カラシニコフのライフル弾を食い止められるのかね。ハンヴィーの鉄
製のドアもぶち抜くライフル弾を。割れちゃわないのかな。
513名無シネマ@上映中:04/11/15 05:15:07 ID:lE2tDKp+
細かく割れることによって弾との摩擦力を高めて弾を止めている。
砂嚢が弾を止めるのと同じ原理。
最近の戦車の装甲にもセラミックは使われている。
514名無シネマ@上映中:04/11/15 06:52:44 ID:kHqRTdUA
>>512
AKの7.62mm弾を防ぐ為の物じゃないし。
515C2:04/11/15 09:03:46 ID:Zh0mvEEN
>>511
ラジャー、これより降下する。

>>512
鉄板より軽いし熱に強いから、というのもあるんでないの?
516長文〜:04/11/15 11:22:58 ID:BSxC/lxb
当時、レンジャー部隊が装備していたボディアーマーは「RBA」と
云うレンジャー部隊特注の高級品。

実は布と思われる部分も、ケブラー繊維と云う防弾チョッキなどに使われる
粘り強く溶融しにくい材質で、これ単体で拳銃弾ならストップできる優れ物。
それプラス3.8kgもあるセラミックプレートを挟み入れる事で、外側のケブラー
が衝撃を拡散させ、挟んだセラミックがあえて砕けることで衝撃を緩和。さらに
内側のケブラーで再度衝撃を緩和させ、理論上はAKの7.62mmをもストップ
させる効果がある。

もし借りに貫通しても、上記のステップを踏む事で衝撃力は大幅に吸収されて
るので肉を貫いて臓器にダメージを与える事は少ない。故に致命傷には成り
辛い――と、そんな訳。

参考(米サイト)
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/land/rba.htm
517名無シネマ@上映中:04/11/15 12:55:30 ID:sRXOven9
オレは入れとこうかな
518名無シネマ@上映中:04/11/15 13:15:33 ID:nbn8mlqc
この5ポンドは余計だ
519名無シネマ@上映中:04/11/15 17:04:11 ID:uuCVJurN

 後ろから 撃たれるような 俺でない
520名無しシネマ@上映中:04/11/15 17:51:29 ID:UjWQ8ssy
ちなみに映画とは関係ないかもだが、当時のレンジャーアーマーは後ろにはPlateを入れなかったんだよね
2ndから 当時は実はまだ1stでした。
521名無シネマ@上映中:04/11/15 18:36:28 ID:bw3NvQRc
>512
瀬戸物っていうには語弊があるかも。
装甲材として使われる「ファイン」セラミックだと、アルミナ系のものが
多いから。
ほかの人が書いてるから端折るけど、硬度が高いことで、弾を変形
させて貫通力を下げるのと、割れることで運動エネルギーの吸収を
果たしてくれるメリットがあるでし。
522名無シネマ@上映中:04/11/15 18:48:43 ID:scbfAI4s
>>520
確か当時のモデルは前面ポケットだけだった筈。
ちなみに背面ポッケが追加されたのはブラック・シーの戦いで後ろから撃ち抜かれた犠牲者がいたためだったりする。
523名無シネマ@上映中:04/11/15 20:17:25 ID:C+mRHVj+
前面のプレートで背中から撃たれた弾が止まってたしな‥
524名無シネマ@上映中:04/11/15 20:37:12 ID:+dtmmZNl
背中から撃たれたら切腹だろ?
525名無シネマ@上映中:04/11/15 23:24:41 ID:1hLmHK1k
12月2日放送か・・

ちょっと待ってくれ・・
ここからは 良く見えない
526名無シネマ@上映中:04/11/15 23:59:23 ID:sA3cyYyU
>>469,470,472
これ投稿式の映画レビューサイトのコピペじゃないの。
このサイトよく行くんだけどブラックホークダウンについて低い点つける奴は「ソマリア兵がないがしろ」「ソマリア兵死にすぎ」「やっぱりアメリカ映画」「戦争反対」的なレヴューばかりでうざいことこの上ない。
527名無シネマ@上映中:04/11/16 00:02:39 ID:w/KRzqym
「昨日ひとりの男が死んだ 戦って戦って ひっそり死んだ
あいつは何の取り柄もない 素寒貧な若者だった」
528名無シネマ@上映中:04/11/16 00:34:29 ID:XCObtST2
杉さま〜〜>527
529C2:04/11/16 01:11:02 ID:cvj5nHnZ
>>525

OK、マーカーの用意をさせる。
どこのチョークだ?
530名無シネマ@上映中:04/11/16 01:55:10 ID:hkyvhkuo
>>526
みんなのシネマレビューのコピペだね。
以前もそのサイトやCinemaScapeの批判コメントさらしがあったな。
531名無シネマ@上映中:04/11/16 11:39:11 ID:UvbPwXQW
>>527
その直後いきなり歌い始めるんだよね
初めて聞いたときビックリしたよ
532名無シネマ@上映中:04/11/16 13:10:37 ID:bhKLmC7S
BHDじゃあないんだが、最近発売した?する?軍事PCゲーム(近代アメリカ兵がデザート系の迷彩に身を包みんでた。すげーリアルだった。)のタイトルってなんでしたか??
こないだちらっと店頭でデモ見たのだが。PCゲームはやったことないので。
激しくすれ違い許してくれ!
533名無シネマ@上映中:04/11/16 14:47:34 ID:5+Iy/+EO
>>532
まるで12のガキだな・・・
いいか、まずここは映画板だ。判ってるならPCゲーム板で聞け。
次にデザート迷彩を着たFPSゲームなど、山ほど有るって事だ。

デルタフォース:ブラックホークダウン
ttp://www.micromouse.co.jp/nova/df-bhd.htm
フルスペクトラムウォーリア
ttp://www.kids-station.com/game/fsw/
Battlefield1942-DesertCombat
ttp://www.desertcombat.com/
Battlefield2
ttp://www.eagames.com/redesign/games/pccd/bf2/home.jsp
534名無シネマ@上映中:04/11/16 17:06:23 ID:mXzlKGY5
さっきORGISHでファルージャ戦闘動画見てきたけど彼らって(海兵隊
本当にファッキン〜て言うんだね。
あと戦車が撃って命中するとWoo! CooL!!とか言ってた。
535名無シネマ@上映中:04/11/16 19:00:39 ID:m2TVxC34
>>533
サンクスです。
ここの状況はどうですか??
536名無シネマ@上映中:04/11/16 19:57:33 ID:PkJxD0sS
>>535
カットカット!
そこもう終わってんじゃん!
「敵をやっつけます」か、
せめて「撃ってみせますか?」だろが!
537名無シネマ@上映中:04/11/16 20:58:22 ID:3UZVoalM
ここは厳しいスレですね
ORGISH?見に行ってこよう
538名無シネマ@上映中:04/11/16 21:18:50 ID:gcKEZ2oX
華氏911でも米兵が、
ヘッドホンで音楽聞きながら殺しまくるとか、
興奮気味に話してたよ・・・
539名無シネマ@上映中:04/11/16 22:03:48 ID:FEQHb2iM
>>538
原作ネルソンなんかソマリ族撃ち殺してはしゃいでましたが、何か?
540名無シネマ@上映中:04/11/16 22:06:20 ID:DtKox65M
「昨日ひとりの男が死んだ 戦って戦って ひっそり死んだ
あいつは何の取り柄もない 素寒貧な若者だった」

しかしあいつは知っていた熱い涙を 戦って死ぬことを
どうして死んだのかとは 訊かない訊かない
でもあいつの青春は 何処へ何処へ埋めてやればいい

君は仲間のために死ねるか

「君は仲間のために死ねるか」 

あいつの名はレンジャ〜 

「昔、人は戦で死んだ 国のため戦って 黙って死んだ
いま熱い血はどこにもない 泣くことさえ人は忘れた」 

しかし世慣れたささやきや薄ら笑いで 幸せを守れるか
明日に男が死んで 消えても消えても
花も言葉もいらない 風が空を過ぎたら忘れてほしい

君は仲間のために死ねるか

「君は仲間のために死ねるか」

そいつの名はレンジャ〜 

許せない奴がいる 許せないことがある
だから倒れても倒れても 立ち上がる立ち上がる
俺の名前はレンジャ〜
541名無シネマ@上映中:04/11/16 22:15:58 ID:806Ngro/
ヤッバイもうヤッバイもう
大塚芳忠が声当てるってだけでもう
濡れて来ちゃったよもう。

早くこいこい12月。
542名無シネマ@上映中:04/11/16 23:05:40 ID:6LeIgIhb
チョークあきた・・・だめだ
543名無シネマ@上映中:04/11/16 23:11:23 ID:2NtHHHDw
さっきテレビで死んだフリとか言って撃ち殺してた。なんだかBHDの1シーンのようだ。
544名無シネマ@上映中:04/11/16 23:28:22 ID:2OMGw3lC
大塚芳忠ってすごい人なの?声優はまるでわかんないや。
545名無シネマ@上映中:04/11/16 23:30:49 ID:P8lZeb6G
>>544
フルハウスで子供たちのパパでテレビキャスターやってた人。
非アニヲタにはこう言えば大抵わかる。
546名無シネマ@上映中:04/11/16 23:41:40 ID:hMot8f1Y
他のキャラは、声優さんが声色を使い分けて一人何役もするのかな。
547名無シネマ@上映中:04/11/16 23:53:30 ID:y8bPltqo
セガールだろ?
548名無シネマ@上映中:04/11/16 23:58:19 ID:uVCgyRUk
交渉人でケビンスペイシーもやってたぞ。
549名無シネマ@上映中:04/11/17 00:18:45 ID:C2WQpdy4
>>545
わかった
550名無シネマ@上映中:04/11/17 01:47:35 ID:aZuoL8IC
>>542
チョークあきた、了解。
現在のKIAは、2
551名無シネマ@上映中:04/11/17 13:39:16 ID:nksxRc+Q
この御時世にTV東京は神だな
552名無シネマ@上映中:04/11/17 13:56:49 ID:RnUafIQZ
「自衛隊は攻撃対象となる占領軍」イラク・サドル師派が決定(11/17)
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1100663620/

まず頭に浮かんだのが
「何かあったらBHD放送中止だろうな」
だった俺はどうかしている・・・orz

隊員の皆様が無事任務を全うされますように
553名無シネマ@上映中:04/11/17 14:38:19 ID:hmlkLXXo
大塚芳忠さん、ERで婦長ハサウェイとつきあっていた救命士の声やってた人だよね
M・デュラントの中の人が中の人だった?

大塚さんは、声優界では人気なのかな…?
554名無シネマ@上映中:04/11/17 16:56:53 ID:K7mA2E6B
あれデュラントだったのか…
救急車の中でBGM権の取り合いしてましたね。
UHF保安回線で悪い知らせだ。
555名無しシネマ@上映中:04/11/17 18:57:52 ID:P4O2FS9H
BGM権?
556名無シネマ@上映中:04/11/17 19:42:58 ID:K7mA2E6B
相方と二人一組で救急車に乗るんですけど、そのときの
カーステなりラジオなりの選択権は俺だ、いやいや俺デショ、みたいな感じで
軽くゴネてたんですよ。
BHDと関係ないすけど、まあ、リモでもゴネてたし。
557名無シネマ@上映中:04/11/17 21:21:38 ID:wYn5sBK+
実際にスクラブルやってみたいけど、どっか良いサイトある?
558名無シネマ@上映中:04/11/17 22:09:34 ID:BTJRva3r
ニューヨーク州ロチェスター──世界最大のおもちゃコレクションで知ら れる
米ストロング博物館がこのほど、2004年度「おもちゃの殿堂」入り する3点を発表、
「GIジョー」と「スクラブル」「木馬(ロッキングホース)」が 選ばれた。
(中略)
「スクラブル」は、英単語のクロスワードゲームで、頭を使い、英単語力 がつくゲーム
として世界中で人気を呼んでいる。
(後略)
ソース:ttp://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200411150012.html

スクラブルってそんなにメジャーなおもちゃなの?
559名無シネマ@上映中:04/11/18 02:29:03 ID:MvW4+aPr
実際にスクランブルやってみたいけど、どっか良いベースある?
560名無シネマ@上映中:04/11/18 02:54:14 ID:/ESXl/kb
別にべー軍基地じゃなくても飴公いるとこいきゃ大抵あるよ
そういや英会話学校にもあったな
言っとくが”リモ”は使えないぞ
561名無シネマ@上映中:04/11/18 11:03:22 ID:wzl2PL+B
562名無シネマ@上映中:04/11/18 11:39:30 ID:h8Emmo3N
ヌアァールピィィーズイィィ!!

あぼーん

(ザクザク)ユォォラァイ!!??

ヤーリンリン

アーヒャヒャヒャヒャ カモォ!!
563名無シネマ@上映中:04/11/18 12:04:51 ID:6v4xDIJM
>>562
そのシーン漏れも好きだ。
サンダーソンの「RPG」もさることながら、
まさにアッヒャッヒャッって感じの笑いとか、絶妙。

今度の木曜洋画劇場では吹き替えの「アァァルピィズィィィ!」具合に期待。
564名無シネマ@上映中:04/11/18 12:34:20 ID:XDBXOMeK
ショーン・ペン口調で(それもおかしな話だが)
「ロケット弾だ!」とかカマして欲しいな。
565名無シネマ@上映中:04/11/18 12:55:19 ID:MvW4+aPr
>>563
でもテレビ東京だと、全国で見れない悪寒・・・
566名無シネマ@上映中:04/11/18 13:01:48 ID:BskwS18r
テレ東の映像をリアルタイムキャプチャして、同時にそれをネット配信。
つー荒技が有るが、著作権に思いっきり触れそうなんで止めとく。

実況板辺りでCM入り、カットタイミングなど書き込むつもりだから、
それにあわせてDVD鑑賞してくで。over
567名無シネマ@上映中:04/11/18 15:38:38 ID:MvW4+aPr
>>566

場所はどこだ?見れないのか? over
568名無シネマ@上映中:04/11/18 15:45:54 ID:VTHwApaw
C-2
こちら広島県
残念だがテレ東が確認出来ない!
吹き替えの音声だけでも聞いてみたいのだが
雑音が酷すぎる
オウヴァア
569名無シネマ@上映中:04/11/18 15:50:46 ID:KqPFx0z3
C-2
こちら栃木県
幸いにもテレ東の受信可能!
だが一部山間部では受信できないかもだ!
繰り返す、受信可能over!
570名無シネマ@上映中:04/11/18 16:43:50 ID:T0UrLO6B
>>559
厚木でもどこでも、自衛隊の基地でも発進訓練やってるね。
571名無しシネマ@上映中:04/11/18 18:31:37 ID:MEvAgHUB
スクラブル? スクランブル?
大丈夫かおまいら
572名無シネマ@上映中:04/11/18 19:16:14 ID:XDBXOMeK
いや、たぶん559氏は冷戦期の千歳でどうよ、とか
そういう突っ込みが欲しかったんだと思うよ。
漏れがガキの時分には、B747のプラモもらえたしね。
573名無しシネマ@上映中:04/11/18 19:51:50 ID:MEvAgHUB
へ? 只単に、スクラブルとスクランブルを間違っただけじゃねーの?
>>560はスクラブルとして答えて、>>570はスクランブルとして答えた。
でもスクランブルやりてーってあるからスクラブルの間違いだろうな?

この辺の情報錯綜はモグでもなかったぞ(w
574名無しシネマ@上映中:04/11/18 19:54:17 ID:MEvAgHUB
追記
>>572 その昔、千歳で仕事してたとき、目の前を203SQのF15Jがスクランブル発進!
ほぼ直角に飛んでいく姿に萌えでした。
575名無シネマ@上映中:04/11/18 20:02:22 ID:xfhaGqvB
>572
んじゃ、これからは沖縄でアラート待機がいんじゃない。
576名無シネマ@上映中:04/11/18 22:39:06 ID:CxsBeAFL
自衛隊は、今も年100回くらいのスクランブルかかってるんだっけか?
577名無シネマ@上映中:04/11/18 22:59:22 ID:c5c37hj4
祝!BHDが12月2日テレビ東京で放映されるぞ!
578名無シネマ@上映中:04/11/18 23:00:10 ID:sJQA6+1t
木曜洋画のコピー
「彼らはなんのために異国の地で戦ったのか」というのは
なかなかの名コピーだ。
579名無シネマ@上映中:04/11/18 23:00:49 ID:XDBXOMeK
何を言う、ピーク時には
すいませんあとは識者の人お願いします。

板違いだけではアレなんで。
サメがウヨウヨしてるときのスーパー64、ブラックバーン運ぶってだけで
仕立てたんですかね。
580名無シネマ@上映中:04/11/18 23:01:58 ID:XDBXOMeK
576氏へのレスです。
581名無しシネマ@上映中:04/11/18 23:07:13 ID:MEvAgHUB
その辺は軍事板に行ってだな・・スクランブル

ブラックバーンではなくてフートでは? たぶんそうだろ?

>577 あんた、   過去ログ全部嫁とは言わない 前レス50だけでもみてから書けや。
582名無シネマ@上映中:04/11/18 23:10:02 ID:XDBXOMeK
ゴメンS61かも。
583名無シネマ@上映中:04/11/18 23:27:24 ID:DBaHp8ar
スーパーマリオ ヌアァールピィィーズイィィ!!
584名無シネマ@上映中:04/11/18 23:29:16 ID:h8Emmo3N


撃 っ て ! 撃 っ て ! 撃 ち ま く れ !

   ブ ラ ッ ク ホ ー ク ダ ウ ン 


とかじゃなくてヨカタ
585名無シネマ@上映中:04/11/18 23:31:32 ID:v1ZWWdIG
テレ東にしては珍しくマジメなCMだよな
586名無シネマ@上映中:04/11/19 00:00:33 ID:HkeR1ep+
>>585
普段がジャンジャンジャンとかふざけすぎw

つーか早く大塚芳忠の声で「あの野郎が装填してるうちに逝くぞぉ、援護しろぉ!」とか聞きたい。

587名無シネマ@上映中:04/11/19 00:05:54 ID:6MqqX7Ko
エヴァーズマンが許さねぇぇ
588名無シネマ@上映中:04/11/19 07:12:21 ID:ogBZtgjJ
アーカーソーでクリントン図書館オープン!
589名無シネマ@上映中:04/11/19 11:37:57 ID:Sp8kwJXt
サンダーソンの装填不良の吹き替えミスは直ってるのかな
590名無シネマ@上映中:04/11/19 11:59:17 ID:9O0jvaqW
このスレいつになったら64までいけるのかな。

目標は遠く険しい・・・
591名無シネマ@上映中:04/11/19 12:57:46 ID:SdzQufS/
>>589
あれってサンダーソンが装填する間、援護しろってことだよね?
初見の時は>>586と同じに解釈したんだが。
592名無シネマ@上映中:04/11/19 14:28:08 ID:e+MgB1zs
(おまいが牽制射撃すれば)テクニカルのおっさんがタマ切れ(イコール装填)になるから
そのスキに俺(=三田村)がいっちゃうぞ。分かったらもっぺん(again!)やれ!

壁際のデルタ「Sir!」

やっべジャムっちゃったよ!(←三田村)

壁際のデルタ「マジ?」

アイガリー

つー理解をしてます。言わずもがななこと書いてるかも
593名無シネマ@上映中:04/11/19 14:50:04 ID:dnw85Gqx
アイムジャーーーーーームドの声はサンダソンなんだが、
画面に映ってるのが名無しデルタだというトコが勘違いを誘発するのじゃ
594名無シネマ@上映中:04/11/19 15:06:54 ID:SdzQufS/
>>592
そうなんか。。。何十回観てもわからんかったよorz
しかしああいうのがデルタらしい戦闘だよね。
595名無シネマ@上映中:04/11/19 15:18:41 ID:x+T/JA+d
耳を澄まして声だけ聞けば分かる。
596名無シネマ@上映中:04/11/19 15:28:21 ID:dnw85Gqx
>>594
デルタらしくねぇよボケ!
軍板で勉強して来い
597名無シネマ@上映中:04/11/19 15:56:11 ID:xSCt9a0x
>>596は凄いな。
未だに謎が多いデルタの戦術を知ってるんだ。
きっとベックウィズ氏も草場の陰で知名度の高さに喜んでるでしょう。
598名無シネマ@上映中:04/11/19 15:58:11 ID:a/olhZLg
>>596
死ねよミリヲタ
599594:04/11/19 16:01:23 ID:SdzQufS/
594 被弾しますた
600名無シネマ@上映中:04/11/19 16:31:59 ID:FI3joScC
今回も漢たちの筋肉フィーバー!!!!ですか?
601名無シネマ@上映中:04/11/19 16:35:02 ID:xSCt9a0x
>>600
筋肉はちょっと……
ですが肉なら飛び散りまくってますよ。
602名無シネマ@上映中:04/11/19 17:08:04 ID:fTFvXTaE
>>593
名無しのデルタさんが銃を斜め下に向けていかにも「やべぇジャムった!」
って仕草をしているのが余計に混乱を招く、と。

>>597
「草葉の陰」な。
603名無シネマ@上映中:04/11/19 18:54:32 ID:e+MgB1zs
コレクションBOXの「軍事教練」で、ゴードンの中の人が
サクっとマグ落としてたじゃないですか。
あのあと新しいマグつけたら、それでローディング完了じゃないんすかね。
シュミッド先生なみに大げさに外すんだもんな。壁際の人。
604名無シネマ@上映中:04/11/19 22:46:56 ID:5Y24v9Tj
>583
その日・・・街は地獄と化した!

アメリカ陸軍精鋭部隊99名VSモガディシオ全市民!

飛び交う銃弾!堕ちるブラックホーク!立った二人で立ち向かうデルタフォースの運命は?!

           こ れ が 戦 争 だ !
       ブ ラ ッ ク ホ ー ク ダ ウ ン ! 



とか期待していたんだが・・・

>603
ちなみにボルトリリースだかボルトストップって部分を叩いてやる必要がある。
全弾撃った後の装填はね。
605名無シネマ@上映中:04/11/19 23:12:48 ID:JuYJIhBY
フートの持ってたのがいいな・・ 塗るか。
独り言スマン。
606名無シネマ@上映中:04/11/20 01:10:28 ID:+q67DR1h
あのシーンは結局

三田村=じゃむ
Δ@名無しレインジャー=ろーでぃん
グライムヅ→あいげれー

ってこと?

Δ@名無しレインジャーに何が起こったのかが未だに分からん
607名無シネマ@上映中:04/11/20 01:20:14 ID:SqEgKiPx
ソマリアでは内戦状態だったんですよね
なんで一般市民がアメリカ軍の邪魔するの?
ヘリにところで戦ってた3人に対して攻撃してるのは明らかに普通の市民ですよね
アメリカ軍は内戦を終わらせようとソマリアに入ったのになんで市民が攻撃してくるのか分かりません
市民は内戦を終わらせたくなかったんでしょうか?
608名無シネマ@上映中:04/11/20 02:48:51 ID:Z7gi0EYC
>>606
名無しデルタとソマリテクニカルが同時に装填作業に入ったので
ココで三田村の出番と思いきや三田村もジャムって全員沈黙っていうコント
609名無シネマ@上映中:04/11/20 02:52:20 ID:WuYtyyvx
>>607
ケンカを止めようとして、こっちが殴られるのはよくある話でしょう?
「ケンカやめれ!」
「うるせぇ、好きでやってるんだよ、じゃますんな!」
「やりやがったな、コンチクショウ!」
激しく大まかにはこんな感じ。




みなさま、こんな感じでいかがでしょうか?
一から説明するのがメンドクサイ。
610名無シネマ@上映中:04/11/20 02:55:51 ID:Z7gi0EYC
メンドクサイならレスしなきゃいいのに
611名無シネマ@上映中:04/11/20 04:05:44 ID:PTRV6BWn
チョーク山形、宮城と共にKIA。
南東北チョークは全滅ですか(福島の一部エリアを除いて)
612名無シネマ@上映中:04/11/20 04:13:29 ID:JIPB6lks
地上波初放送前にわらわらとわいて来るんだろうなあ。

>>611 ラジャーザッ!!
613名無シネマ@上映中:04/11/20 08:04:30 ID:fH/I/Eu9
>>607
原作にはソマリ側の視点が書かれているのでよくわかるんだが。
他の国の軍隊がやってきて突然、銃乱射して家族とか友人殺されたらどうよ?
バカレンジャーは動くものは何でも撃つから、作業中のデルタまで狙われた。
今のイラクでも同じことやってんだけどね。。。
614名無シネマ@上映中:04/11/20 08:42:33 ID:T88m2A9I
NFLのティルマンは同士撃ちであぼーんしたような事言われてるよな。
615名無シネマ@上映中:04/11/20 09:06:50 ID:N7RvBFb3
>>607
>>609 >>613に加えて
内戦をやりたい部族側の情報操作があったことや
(アメリカはソマリ人を洗脳して強制改宗させようとしている云々)、
作戦区域がアイディード派の支配区域ド真ん中だったことも要因の一部と思われ。
616名無シネマ@上映中:04/11/20 09:58:44 ID:kYg6fvwU
(`Д´)ノ <放送前に円陣防御を築けぇ!!
617名無シネマ@上映中:04/11/20 10:37:00 ID:SqEgKiPx
>>609
>>613
>>615
なるほどなるほど
618名無しシネマ@上映中:04/11/20 11:42:02 ID:BqFjhNvW
アットさんも言ってたsyo?
「これは我々の戦争(CivilWar)だ 帰れ」 って
619名無シネマ@上映中:04/11/20 15:48:19 ID:PB9BzZC6
>>607 一般市民じゃなくて大部分が民兵。ただし民兵は軍服着てる訳じゃないので、戦場では
武器持った民兵と武器持った市民がほとんど区別つかない。そこがこの戦闘で難しかった所。
620名無シネマ@上映中:04/11/20 16:59:33 ID:5CHLaWQC
>>618
アットさんの言うように、これが内政干渉だと言うなら、
カンボジアのポル・ポト政権だって正当化される訳だが。

まぁBHDはあくまで命令によって前線で戦う兵士達の話だし、
そんな上の話を論じたって仕方ないけど。
621名無シネマ@上映中:04/11/20 17:34:54 ID:NCyY40VE
そこらへんについては映画の中でも何度も語られてるな。
リドリースコットは政治的な事は置いといて、戦うヒトらを
描きたかっただけなどと思うよ。
その態度について批判されたりもするわけだが。
俺の中ではこの映画はグラディエーターやトロイに近いもんが有る。
622名無シネマ@上映中:04/11/20 17:52:28 ID:lAGxJ/Ai
化け物の絵を描いてるシーンとか
ピラの物まねとか削除かね。
ついでに@車ノックのシーンも削りそうな悪寒。

ちなみにテレ東系のステーションありません。切腹。
でも隣の県(そちらにはある)と県境なので
砂嵐に邪魔されながらでも見る予定。
623名無シネマ@上映中:04/11/20 19:06:39 ID:mdZ3h6m8
今日DVD観てて、
物真似途中にスティール大尉が近づいてくる時の、
「やっべー」的なピラの顔に爆笑してしまったよ。
624名無シネマ@上映中:04/11/20 20:34:24 ID:/uaM1/C6
さっき押し入れの片付けしてたら原作の「強襲部隊」が出てキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
買った記憶まるで無いんだけど_| ̄|○
ナニワともあれ読んでみますね
625名無シネマ@上映中:04/11/20 21:23:24 ID:RhAealjg
本屋で取り寄せた俺の「強襲部隊」(未読)の上にタケやんがゲロ吐いて('A`)・・
丁度文庫が出たからそっち買ったけど
626名無シネマ@上映中:04/11/20 22:10:55 ID:RdPaVbyH
>>624
すまん。
誕生日プレゼントのつもりだった。
すぐ気付くだろうと思ってそこに隠しといたんだが、
まさか今日まで気付かないとは・・・
627名無シネマ@上映中:04/11/21 03:51:30 ID:8AwgdC6T
クリスマスには神に「強襲部隊」と書いて眠る
628名無シネマ@上映中:04/11/21 04:39:05 ID:l2+TZ9cY
「神に」じゃなくて「サンタに」だろ。
でもな、言っとくけど、サンタっていうのは実はお前んちのお父さうわ何をするあqwせdrftgyふじこ
629名無シネマ@上映中:04/11/21 04:43:22 ID:MKd0egFG
そんな>>627には、
12月25日早朝にヘリのホバリングで「なんだよ、うっせーな」と
目が覚めたところに、銃声と父ちゃんと母ちゃんの悲鳴のあと、
部屋の鍵がマスターキーでぶち抜かれて、スタングレネード放り込み
のあと、ベッドの中にいるところにデルタが突っ込んで来て、
銃口を向けられて「アップ!アップ!」と怒鳴られて、
失禁して目を覚ます夢をきぼん。

あ、でも寝てるターゲット相手ならまた方法違うんだろうなあ。
っつーか、そんなんで目が覚めたら心臓止まりそうな希ガス。
630名無シネマ@上映中:04/11/21 06:03:23 ID:FBfrC9Me
まグラディエーターやらトロイも所謂「上の話」バリバリなんだけど。

631628:04/11/21 08:14:41 ID:h2WyuW3e
>>627は「紙に」と書こうとしたんだと今気づき、自分のボケがスベッていたことがわかった。
早朝だったから、スズメ蜂の巣をつつかずに済んでよかった。
632名無シネマ@上映中:04/11/21 10:26:20 ID:vafF/124
ウィガラ>>631ダーウン
ウィガラ>>631ダーウン
633名無シネマ@上映中:04/11/21 10:43:26 ID:NulX1lWd
ウンチ万歳
634名無シネマ@上映中:04/11/21 11:31:39 ID:vafF/124
ウィガラ>>633ダーウン
ウィガラ>>633ダーウン
635名無シネマ@上映中:04/11/21 20:15:09 ID:hIfoXwqs
昔の日記が出てきたので、93年10月3日に何してたか調べてみた

次の日から始まる修学旅行の準備でハイになってたorz
当時は17歳、ブラックバーンと1つしか違わないってのに…俺は…
636名無シネマ@上映中:04/11/21 20:17:09 ID:KRoCmhhr
それでいいじゃない
637名無シネマ@上映中:04/11/21 21:21:54 ID:mPS6iov8
DOWNしてます。
638名無シネマ@上映中:04/11/21 22:02:36 ID:V7pnYsEv
この作戦にシールズは参加しなかったんですか?
639名無しシネマ@上映中:04/11/21 22:57:13 ID:uT6MZ1xC
映画?史実?
映画はSealは居ない。
史実はSealもPJもCCTも居た。
わかってると思うけど、160SOAR忘れんなよ
640名無シネマ@上映中:04/11/21 23:46:36 ID:iw8XfRA0
そういえばこの前、
友達に「ナイトストーカーになりたい」って冗談言ったら


変態


って返されたorz
641名無しシネマ@上映中:04/11/21 23:53:27 ID:uT6MZ1xC
おれなんか SPH買ってNVSの5付けて miniGuns dry! Request permission return toBaseってコスしたいって言ったら・・・
公園ののぞきやるときは連れて行け、でそれ貸せ って_| ̄|○


642名無シネマ@上映中:04/11/22 00:38:12 ID:dc1d37bO
TXの公式はどこまで進化するつもりなんだろうか…。Flashまで出しちゃって。
643名無シネマ@上映中:04/11/22 00:39:53 ID:pX4+Jdnx
再びアドキボンヌ

>>640
誤解されてんなそれ
644名無シネマ@上映中:04/11/22 01:26:33 ID:pX4+Jdnx
これか
http://www.tv-tokyo.co.jp/blackhawkdown/

手抜きflashなのか気合い入ってるのかよくわからんが
645名無シネマ@上映中:04/11/22 03:04:42 ID:wpVnr4LY
N.S.D.Q
646名無シネマ@上映中:04/11/22 03:19:19 ID:pX4+Jdnx
>>640のナイトストーカーは
N.S.D.Q.N
647名無シネマ@上映中:04/11/22 04:36:03 ID:+vOOyFXh
マクナイトがNo1キャラだ
648名無シネマ@上映中:04/11/22 05:37:17 ID:C8AjlxIm
>>644
CASTにネルソンが(;´Д`)
649名無シネマ@上映中:04/11/22 08:10:44 ID:XmEae1WP
>>639 でも原作読んでもデルタとレンジャーの話が中心で、
シールとかパラジャンパーの話はほとんどない。映画に無いのもそのせいかと。
650名無シネマ@上映中:04/11/22 08:36:06 ID:p/UgHaiZ
ウィルキーの話があんなに出てくるのにほとんど無いとかいうのかYO
651名無シネマ@上映中:04/11/22 13:37:14 ID:8kktfR1k
>>648
彼は一応スターですから
652名無シネマ@上映中:04/11/22 14:30:01 ID:X9e5eCvv
>>646
>N.S.D.Q.N
なまらすけべどきゅん
653名無シネマ@上映中:04/11/22 16:38:27 ID:rMA2qcNp
どうやらデルタがザルカウィを射殺したみたいだな
654名無シネマ@上映中:04/11/22 16:48:49 ID:v+hRxQAe
ワシもまんまと(ry
655名無シネマ@上映中:04/11/22 17:11:16 ID:oxuogIaQ
>>653
ニュースソースは?
656名無シネマ@上映中:04/11/22 17:28:40 ID:rD3cgukb
>>640、あなたがいつも言っているように、ナイト・ストーカーズは変態扱いだわ
657名無シネマ@上映中:04/11/22 17:46:40 ID:GMxf0sXE
よかった。役者崩れのクソ俳優が声優やってなくて
658名無シネマ@上映中:04/11/22 18:22:31 ID:v+hRxQAe
>>657
誰の事言ってるん?( ´,_ゝ`)
659名無シネマ@上映中:04/11/22 18:39:20 ID:WR5ww7gS
この映画の吹き替えって野郎ばっかで大変だった
だろうな・・・。中年おとこばかりで長時間拘束はさすがに
きつい。
660名無シネマ@上映中:04/11/22 19:55:19 ID:sEMiQf4X
竹内結子
妻不木聡
内山理奈

顔だけが取り柄です。
661名無シネマ@上映中:04/11/22 20:34:32 ID:v+hRxQAe
明日BOXの本編をもう一回観ようと思ってるんだけど(英語+日本語字幕で一回観た)
吹き替えがいい?誰かのコメンタリー付きがいい?
教えて兄貴達
662名無シネマ@上映中:04/11/22 20:50:52 ID:hpq7fxZd
>>661 ボウデン&ノーランのコメンタリーがいいよ。
663名無シネマ@上映中:04/11/22 21:09:41 ID:TzZl1JBr
テレ東映らない…でも実況だけは見るよ。
基地で無線を聞いているサイズモアのように
664661:04/11/22 23:21:50 ID:v+hRxQAe
>>662
それで観てみる、ありがトン
665名無シネマ@上映中:04/11/23 01:48:08 ID:5YN5pxSi
DVD持ってるのに実況板にいくんですか?
どうかしてる!
666名無シネマ@上映中:04/11/23 01:53:05 ID:J/ob5lhu
>>665
誰も置き去りにしない。わかってるだろ
667名無シネマ@上映中:04/11/23 02:39:20 ID:ShUStB6Z
しかし実況盛り上がるのだろうか?放送されない地区も多いみたいだし。

この前やったターミネーター2の実況はすごかったな。
鯖が飛んだよ。しかもスレ乱立・・・
668名無シネマ@上映中:04/11/23 02:49:03 ID:J/ob5lhu
>>667
あそこでのスレ乱立はいつものことだ。
669名無シネマ@上映中:04/11/23 07:42:26 ID:QZK+kXzv
RPG〜
670名無シネマ@上映中:04/11/23 10:14:20 ID:PIQdHNXx
ゴフィーナ:東北チームが実況板への降下を申し出ています
671名無シネマ@上映中:04/11/23 10:26:15 ID:L1h0KGXR
テレ東じゃ見れない人が多いね。>俺も無理。
地上波各局でやってくれれば良いのになー
672名無シネマ@上映中:04/11/23 10:26:44 ID:J/ob5lhu
greenlight! team TOUHOKU, greenlight!
673名無シネマ@上映中:04/11/23 10:34:36 ID:J/ob5lhu
すまんチョークだったな
674名無シネマ@上映中:04/11/23 13:48:49 ID:ShUStB6Z
チョーク中国・四国、九州からの報告がないな。
675名無シネマ@上映中:04/11/23 13:56:01 ID:J/ob5lhu
チョーク香川はgreenlightとの報告があったはずだ。
676名無シネマ@上映中:04/11/23 18:08:53 ID:uQfET6WO
Chalk Fukuoka, no problem!!
677名無シネマ@上映中:04/11/23 18:40:28 ID:ShUStB6Z
>>676

Roger that.
678名無シネマ@上映中:04/11/24 18:02:47 ID:0FjoxzVJ
今朝方この映画と同じような状況に放り込まれる夢を見た
アパムどころじゃなかった俺はフート大好き
679名無シネマ@上映中:04/11/24 18:40:56 ID:LdHO7QSN
Chalk Hiroshima,the red!!
680名無シネマ@上映中:04/11/24 18:50:34 ID:XJffGS7s
どうやら一部の都市圏以外では難しいようだ。
681名無シネマ@上映中:04/11/24 19:18:33 ID:XKmTlbZe
なら見れる所へ移れ!ガッデミット!
682名無シネマ@上映中:04/11/24 20:23:04 ID:mZa8zrgg
TV大阪、放送を確認。
683名無シネマ@上映中:04/11/24 21:26:20 ID:ZosPfnwx
>>671
泣き言は聞きたくない。視聴ポイントまで移動しろ
684名無シネマ@上映中:04/11/24 22:15:25 ID:kA559aC2
UHFで交信しろぉ
某番組雑誌でBHDを発見したover.

「エバーズマン軍曹」が大活躍するらしい。
せめてエヴァーズマンと言ってほしかったなover.

米はソマリアに兵士100名を派遣したらしい。
基地には誰も残っていないことになるなover.

米軍は将軍捕獲のために奇襲作戦を敢行するらしい。
残念だが将軍級の標的は確認できなかったover.

685名無シネマ@上映中:04/11/25 01:01:07 ID:G4MGoSvo
エンドロールだと主演は

エヴ
ブラックホークダウソ
グラムヂー
アニキ
フーテン
三田村
ネルソン

ガソリン

落ちるイキリやハゲ大尉はネルソンの中の人以下なのだ
彼はスターなのだ
例えスナッチで首絞められるだけの役であろうと
686名無シネマ@上映中:04/11/25 03:00:23 ID:y1vvhv1f
ライアンにはまってこれ見たんだけど、なんかしっくりこなかった。どーやら俺はアフリカンな黒人が好きじゃないのかも
687名無シネマ@上映中:04/11/25 04:38:52 ID:BywkBTfV
>>686
1回見ただけではだめだ。最低10回は見ないと。
688名無シネマ@上映中:04/11/25 04:40:42 ID:Chc3+F0l
BAT21おもしろかった。
689名無シネマ@上映中:04/11/25 05:22:07 ID:cOAXPqVA
とりあえず、初地上波放送までカウントダウンover.

放送まであと7日。
690_:04/11/25 07:25:10 ID:HdFAJA3z
今夜は10:49ごろに12chまわして
BHDの予告を確認だ!
691名無シネマ@上映中:04/11/25 13:29:36 ID:/QUDLKNE
SPRとBHDは根本的な所で違うから、駄目なヒトは駄目なんじゃないかな。
692名無シネマ@上映中:04/11/25 13:52:01 ID:ZlUGTf23
サンケイの11/25付け朝刊、23面のTV映画欄で
ブラックホーク・ダウンに紙面を割いてますよ。
プレーンな解説とか、写真にリトルバードからの強襲シーンを使ったりとか、ツボ押さえてると思いますが。
自分とこでやらんかい!と思わんでもない。
693名無シネマ@上映中:04/11/25 15:02:49 ID:9ZrWMVWQ
こりゃサンケイ新聞読むしかナイナー
694名無シネマ@上映中:04/11/25 18:10:39 ID:cOAXPqVA
とりあえずDVDレコに録画予約完了したover.
695名無シネマ@上映中:04/11/25 19:00:32 ID:BywkBTfV
>>694 チョークどこだ?


ところでテレ東放送で、日本語吹き替えの台詞で注目しているところは
どこよ?

漏れは「ウーォッ!」をどうするのか、気になる。
696名無シネマ@上映中:04/11/25 19:25:31 ID:792lMrLc
>>694
いいなあ
ウチは女房が大奥録ってるから・・
そのレコーダー誰のゼニ(ry
697名無シネマ@上映中:04/11/25 19:35:08 ID:bT+0rya4
>>695
DVD吹き替えと同じく

「はいっ」

じゃないだろうか?

698名無シネマ@上映中:04/11/25 20:04:12 ID:ZlUGTf23
「696の奥方だ」
「レコーダの録画設定は22時の方向」

…ズガガガガ

「大変だ!今の見たか!?」
「おい!金出したはずのダンナがチャンネル変えられてる!」

「見えてるが、手出しはマズい」
699名無シネマ@上映中:04/11/25 20:17:41 ID:ugfMhER3
>695
「アーカンソーだ。ワットさん」「紅茶でも飲んでろ」
700名無シネマ@上映中:04/11/25 20:30:13 ID:cvt+7ICQ
吹き替えはかなりイマイチだったな、D・V・D!のは。
雰囲気に合っていて、しかも巧いのはグライムズの森川智之だけだな。
基本的に微妙にセリフが長く、戦闘シーンでは早口で喋ってるので聴き取りにくい。
もう少し字数減らせなかったのかね。
地上波版はキャストは全く問題無いみたい。
701名無シネマ@上映中:04/11/25 21:05:15 ID:ZlUGTf23
テレ東の中の人降臨か(・∀・)ニヤニヤ

ストルッカーたんが誰になるのか楽しみだね。
702名無シネマ@上映中:04/11/25 21:21:28 ID:cvt+7ICQ
な、中の人ちゃうわ!チョーク愛媛ですが。
個人的にだけど、DVDよりテレビ版の吹き替えの方が全般的に良い。
金のかけ方がちがうからか、キャスティングのセンスが違うからか。
703名無シネマ@上映中:04/11/25 21:22:08 ID:cvt+7ICQ
IDがICQだ。
704名無シネマ@上映中:04/11/25 21:51:24 ID:tf141VcV
>>698
ワロタ
705名無シネマ@上映中:04/11/25 22:06:00 ID:HLlmoTqp
>>698
「財布の紐を締めてるのは奥方だ 帰還しろ」
706名無シネマ@上映中:04/11/25 22:11:24 ID:G4MGoSvo
>>697
ランニングバックは?
707名無シネマ@上映中:04/11/25 22:37:44 ID:ykuS3V2J
チョーク岡山!




明日まで待って・・・・
708ガリソン:04/11/25 22:41:02 ID:zrzxAgiE
ハレル中佐任せる。
709名無シネマ@上映中:04/11/25 22:53:10 ID:NrFpifEP
木曜洋画劇場EDのスポンサーのとこまでBHDの画を流してたな。いつもこうだっけ?
710名無シネマ@上映中:04/11/25 22:54:21 ID:JZOMfKbU
来週の予告編みたら鳥肌が立ってきた、( ・∀・)ワクワクキタイアゲ
711名無シネマ@上映中:04/11/25 22:59:08 ID:ZlUGTf23
>>705のIDに触るな、ぶっ飛ばすぞナイトストーカー、いいな?
712名無シネマ@上映中:04/11/25 23:20:10 ID:okKCtzLY
グリード→BHD→ロボコップ3のスーパーコンボか
相変わらずテレ東はガチだな
713名無シネマ@上映中:04/11/25 23:25:11 ID:nHVHzsV1
>>701
DVDのストルッカーたんは誰がやってたか知ってる?
714名無シネマ@上映中:04/11/26 10:23:09 ID:zBzG2Tsn
>713
小川直也
715名無シネマ@上映中:04/11/26 10:24:30 ID:59n/9bOi
>>711

リモ?惜しいな。
716名無シネマ@上映中:04/11/26 19:08:55 ID:B33Rhm9T
チョーク岡山

おkでした
717名無シネマ@上映中:04/11/26 20:15:29 ID:R6HzEwGo
>>714
オイ
718名無シネマ@上映中:04/11/26 22:13:47 ID:Patkh/B/
来週テレ東で放送されるやつはノーカット?
719名無シネマ@上映中:04/11/26 22:35:48 ID:RxKNpM2a
つーか早くやれぇ
720名無シネマ@上映中:04/11/26 22:37:40 ID:dxdLNauG
>>718
まるで12のガキだな。
いいか教えてやるノーカットじゃない、わかるか?
721名無シネマ@上映中:04/11/26 23:23:40 ID:59n/9bOi
>>718

オリジナル145分に対して、放送は120分だから
25分カットだ。

う〜ん、25分はでかいな
722名無シネマ@上映中:04/11/26 23:29:38 ID:haQa+ivn
テレ東の特集ページみたけど、声優さん上手い人ばっか集めてるね。
吹き替え好きとしてはタマラン人選だー。

んが、立木文彦がマクナイトってのはなぁ。ちと威厳が薄れる気がしちまう。
723名無シネマ@上映中:04/11/26 23:31:41 ID:JcWJaLX6
ギリギリまで要約しての145分だからキツイな

中弛みや意味の無いシーンで繋いでるような糞映画と同じようにはいかんわ
724名無シネマ@上映中:04/11/27 00:26:22 ID:2Rm6A9o9
今日ふとリベリオン見てたら、三田村の中の人が居た。
725名無シネマ@上映中:04/11/27 08:58:48 ID:nHNtHmUj
モガディシュ イイトコ イチドハ オイデ
726名無シネマ@上映中:04/11/27 12:18:15 ID:tXG113Kc
>725
スイギュウ ウマー イシ ビーチハ キレイダ
727名無シネマ@上映中:04/11/27 12:36:47 ID:uTR8Zin8
AK47モ オヤスイデス アリガタイソマリア
728名無シネマ@上映中:04/11/27 14:22:02 ID:5b8YKppw
バカラミーケット シンセン オヤサイ オサカナ ヤスイヨ
729名無シネマ@上映中:04/11/27 15:15:46 ID:tqoX/Ed0
サメモ ウヨウヨ ミンペーモ ウヨウヨ
730名無シネマ@上映中:04/11/27 15:15:53 ID:682cdsi3
今現在のgreenlight!

北海道
東京 千葉 茨城 栃木 (埼玉 神奈川 群馬)
静岡西部
愛知 三重 
大阪
香川
福岡

KIA
宮城 福島 秋田 山形
長野
静岡中東部
広島
愛媛

各チョーク間違いないか?確認しろ!
731名無シネマ@上映中:04/11/27 15:28:54 ID:qtVRcVew
チョーク石川KIA。OVER
732名無シネマ@上映中:04/11/27 15:42:13 ID:rB9H0sEX
思ったより損害が大きいぞ。
733名無シネマ@上映中:04/11/27 15:53:51 ID:qtVRcVew
北陸の3チョーク(石川・富山・福井)は全滅だ。
734名無シネマ@上映中:04/11/27 16:12:14 ID:3/owOjU8
735岡山:04/11/27 19:34:02 ID:mhThrSOJ
>>730
あのー・・・昨日、報告したんですが?
736名無シネマ@上映中:04/11/27 19:49:51 ID:tCtpVvRO
>>735
ネルソン・ユーレク・トゥオンブリー。
どれがいい?
737名無シネマ@上映中:04/11/27 20:30:22 ID:682cdsi3
今現在のgreenlight!

北海道
東京 千葉 茨城 栃木 (埼玉 神奈川 群馬)
静岡西部
愛知 三重 
大阪
岡山 香川
福岡

KIA
宮城 福島 秋田 山形
長野
静岡中東部 石川・富山・福井
広島
愛媛

各チョーク間違いないか?確認しろ!
738名無シネマ@上映中:04/11/27 20:33:24 ID:B5j+0mnQ
日本の3分の1が見られない悪寒!
739名無シネマ@上映中:04/11/27 21:58:05 ID:H0XEcXx/
日本全土がブラックホークダウンに沸く筈だったが――
放送一週間前 各地で受信不可能が報告され
住人は焦り始めた


740名無シネマ@上映中:04/11/27 22:49:56 ID:5b8YKppw
-我々はテレ東圏外者を見捨てない-我々はテレ東圏外者を見捨てない-
741名無シネマ@上映中:04/11/27 22:55:38 ID:0SiEPmoi
中国地方は岡山以外全滅のはず。
742名無シネマ@上映中:04/11/28 00:06:32 ID:FvwKj/RH
毎日毎日受信状況を報告しろと月曜からうるさいんです。

こう伝えとけ、状況は”微妙だ”。
743名無シネマ@上映中:04/11/28 00:20:12 ID:H0n+Q7/u
心の眼でテレ東を受信するので、自分も乗せてってください
(…とギブスを)

同時間帯、「渡る世間」「大奥」他女性向けドラマ多し
8時からのBS映画も「ウェディングシンガー」で女性向け傾向あり
どっちの料理ショー「ビーフシチューVS中華豚の角煮」が難敵か?
ヲタは11時からの「BSマンガ夜話」を生で見たいと思うので
時間がかぶるBHDは録画しそうな模様
744名無シネマ@上映中:04/11/28 00:33:30 ID:xKb/wiLK
テレ東を受信できる者だけがBHDの地上波放送を見た  プラトン
745名無シネマ@上映中:04/11/28 01:36:47 ID:pWNYwq4G
>>743
夜話とかぶるのかっ!?そういやそうだ、今まで気づいてなかったΣ(゚д゚lll)ガーン
せっかく録画しようと思ってたのに・・・orz
746名無シネマ@上映中:04/11/28 01:55:56 ID:8D5gO+EY
2番組同時録画できるHDDレコーダー買えば解決
747名無シネマ@上映中:04/11/28 01:57:15 ID:lL49/RGk
>>743
ビーフシチュー…(゚Д゚)ウマソウ
皆の夕食はカレーかな?それともバーベキュー?
でも放映前に食べ終わってしまうか、コーヒー飲みながら観賞するかな。
(・∀・)っ旦<お茶でも飲んどけ。
748名無シネマ@上映中:04/11/28 01:59:59 ID:h5eaaggp
>>745
あぁ 20分位かぶっちゃうねぇ、どうしようかな・・ クマのプー太郎
749名無シネマ@上映中:04/11/28 02:11:30 ID:pWNYwq4G
>>746
オレのハイブリレコは2番組録画出来んのよ・・・・゚・(ノД`)・゚・
わざわざ買うわけにもいかんし。

残念ながらBHDはVHS録画ということに・・・。これで神吹き替えだったら泣くぞ。
750名無シネマ@上映中:04/11/28 02:57:39 ID:613qdXPT
テレ東のサイト見た?
とりあえず声優の面子はかなり期待できそうだぞ。
751名無シネマ@上映中:04/11/28 14:29:32 ID:tHfn10Wc
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=vd&cf=0&id=291983&p=review
↑のようなおばかさんが12月2日以降は大量発生しそうだ
752名無シネマ@上映中:04/11/28 14:51:47 ID:a+7zvb0G
>>751
反米、サヨの人たちにはどうあがいても
そう見てしまうのだから仕方ないよ。
753名無シネマ@上映中:04/11/28 14:53:50 ID:XWdLhrlf
実際は「現場は辛いよinソマリア」で労働団体などにもウケそうなのに。
先入観と偏見がいかに目を曇らせるかがよくわかりまつ。
754名無シネマ@上映中:04/11/28 15:25:06 ID:4GbQTYdQ
まあ、ハンヴィー厨が帰ってこなけりゃ
俺はそれでいいや。
755ガリソソ少将:04/11/28 15:46:40 ID:613qdXPT
ペンタゴン、こちらJOC。
地上波スキニーの大量流入に対処すべく
スペシャルタスクフォースを結成したい。over
756名無シネマ@上映中:04/11/28 15:51:34 ID:jimyUgWk
救援の中継車を要請しろ!
757名無シネマ@上映中:04/11/28 17:11:59 ID:EYdlG74f
さんざん観てるのにどうしてこんなに楽しみか?
758名無シネマ@上映中:04/11/28 17:30:34 ID:613qdXPT
>757

1.散々見ているのに、地上波放送があるというだけで、
  どうしてこんなに楽しみなのだろう!

2.何回も見てるのだから、地上波で放送されるというだけで
  どうしてお前等そんなに盛り上がれるの?

どっち?
759名無シネマ@上映中:04/11/28 17:31:49 ID:T//6mMFx
軍隊や戦争はダメ!!この映画はそれらを賛美している!!
760名無シネマ@上映中:04/11/28 17:39:31 ID:4GbQTYdQ
                         /
                 ぷちっ    /
         ∩___∩  .   从  /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)>>759
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /


           ムシャ         |
             ムシャ       |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴  演習にしても温すぎるクマー
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
761名無シネマ@上映中:04/11/28 17:44:13 ID:GTQmFHey
>760 腐ったエサ食べるとお腹こわすyo
762名無シネマ@上映中:04/11/28 17:52:45 ID:613qdXPT
ゔぉぉぉぉ!!
ゲロゲロゲェ――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ぅぉぇっぷ
    〃⌒ ヽフ >>760
   /   rノ   
  Ο Ο_) ;:゚。o;:,.!
763名無シネマ@上映中:04/11/28 17:54:29 ID:sJPz9PkV
>>757
そら勿論”新録吹替えの出来”や”どこがカットされるか”など弾薬の補給を心待ちにしてたからさ。
764名無シネマ@上映中:04/11/28 18:24:09 ID:EYdlG74f
>>758
もちろん1.ダス
>>763
早く観たいですな

765名無シネマ@上映中:04/11/28 18:31:34 ID:b+0oL5eJ
待ちきれずにD・V・D!の吹き替えを見てしまった…
766最低映画。:04/11/28 18:50:26 ID:a+7zvb0G
この作品って結局、ハリウッド映画でありがちな高貴アメリカ

の正義、権力マンセーだよね。はっきり言って反吐がでたよ。

映像はたしかに綺麗だったけど、ソマリ族はまるでゾンビ扱い。

画はまるでジョージ・A・ロメロ製作のあのゾンビを彷彿とさせる

最低な映画だった。個人の見解は様々だろうが俺には米軍の士気

高揚映画にしか映らなかった・・・まぁ、イラク戦争を肯定したいんだろう。
767名無シネマ@上映中:04/11/28 18:58:44 ID:/qRasq8N
>>764
その質問にはフートマン軍曹(仮)が私的意見で答えよう。
いいかまず耳をチ○ポが入るくらい広げろ!
よし、じゃあ答えてやる。

まず、DVDと地上波では吹き替えキャストが違う。
しかも今回はいつものウジ虫どもじゃない、プロ集団だ。

次に、DVDと地上波ではふいんき(←何故か返還できない)が違う。
「ああ、これが今まさに全国で放送されているんだなぁ」とな。

とにかく、五輪よりも紅白よりもBHDを録画するのがここの任務だ。
VHSに録ったらスキニーだ。
DVDに録ったらレンジャー、HDDに録ったらラクダ百頭、分かったなオフェ○豚。
768名無シネマ@上映中:04/11/28 19:22:27 ID:613qdXPT
766って井筒評だったっけ?
769名無シネマ@上映中:04/11/28 19:24:02 ID:613qdXPT
>>765 見て「姉DVD」想像してしまった漏れっていったい・・・
770名無シネマ@上映中:04/11/28 19:43:44 ID:4GbQTYdQ
>>769
縦に引っかかるよりはマシかと。
771名無シネマ@上映中:04/11/28 19:53:51 ID:Nj+RZ43J
>>767がボンネットを開けました。合図です」

ウジ虫呼ばわりとHDD録画がラクダ100頭てのが
気に入らん。
エヴの裏返りボイスでマスかいてる顔だ。
772名無シネマ@上映中:04/11/28 20:05:03 ID:xiIJvf5X
ソマリ族民兵


VS


ハートマン軍曹の教え子
773名無シネマ@上映中:04/11/28 20:11:01 ID:613qdXPT
>>711

ドーク!ドク、シュミット!!

ギャランタイン!!!!

(;´Д`)ハァハァ
774演習例:04/11/28 21:09:55 ID:E0mTZUGv
戦争中なのに、なんで子供達の若い母親をレイプしなかったんだろ。
775名無シネマ@上映中:04/11/28 21:17:49 ID:swIz+AwC
>>774
レイプ中にケツの穴が増えるから。
776名無シネマ@上映中:04/11/28 21:31:20 ID:EOm2oxn/
>>766はどこからのコピペ?コピペじゃないことを祈りつつ、意見言わせてもらうけど、
BHDを見て本当に志気が上がると思う?自衛隊がこれ見てやる気満々になるかな?
戦場がいかに混乱した殺しあいであるかを見せつけてるんだけどね。
あとBHDとイラク戦争は全然関係無い。911の3ヶ月も前に撮影終わってる映画がどうやって
1年先の戦争を肯定できるのか。BHD製作と911-イラク開戦は同じぐらいの時期に、全くの偶然で
重なっただけ。
あとゾンビみたいだと言ってるけど、「監督がソマリア人をゾンビの様に演出した」と言ってるのなら
間違い。実際のあの戦場をリアルに再現しただけ。あの戦場は本当に多数の民兵・市民が暴動状態になってた。
BHD見て初めてソマリアを知ったくせに、さもソマリアの戦場を知っているように適当に批判する>>766こそ
ソマリア人を馬鹿にしてるね。
777名無シネマ@上映中:04/11/28 21:33:15 ID:C4ZBY/1a
>>774
それにそもそも、あれは母親じゃありません!教師です!

>>767
HDDレコーダーに、地上波デジタルで、高画質モードにて録画する自分は
何でありますか?
778名無シネマ@上映中:04/11/28 21:41:29 ID:613qdXPT
>>774

×戦争中
○戦闘中
779名無シネマ@上映中:04/11/28 21:54:06 ID:a+7zvb0G
>>776

志村〜うしろ、うしろ〜!!
780名無シネマ@上映中:04/11/28 21:56:57 ID:pWNYwq4G
まるで12のガキみたいだな。説明してやる。
>>766は縦読みだ。
781名無シネマ@上映中:04/11/28 21:59:35 ID:/qRasq8N
>>777

>HDDレコーダーに、地上波デジタルで、高画質モードにて録画する

言うまでもなくグリズの下半身贈呈。
それよりレス番がナイス。
782名無シネマ@上映中:04/11/28 22:02:10 ID:EOm2oxn/
>>779-780 コピペじゃなくて縦読みですかい…(/ω\)ハズカシー
783名無シネマ@上映中:04/11/28 22:05:49 ID:/qRasq8N

http://pic2.ten.thebbs.jp/1094103113/x42

どこをどう縦に読むのかぁ!orz
784名無シネマ@上映中:04/11/28 22:14:39 ID:Nj+RZ43J
エヴの裏声をレビューをしてみた。

"Cover me!"        (・∀・)
"Hey Grimes"       ( `_ゝ´)
"No no go back!!"    (´∀`)
"Back to strong hold!" (・∀・)
"Smith No!!"       (´∀`)
"No-------!!!!"    ( ´_ゝ`)
"Man Down!!"      (゚Д゚)
785名無シネマ@上映中:04/11/28 22:30:16 ID:613qdXPT
「782、大丈夫か。」

「いい意味で緊張してます」
786名無シネマ@上映中:04/11/28 23:58:01 ID:xiIJvf5X
地方住人 あなた方は放送予定を知るべきではなかった
これはテレビ東京だ 全国ネットではない
787名無シネマ@上映中:04/11/29 00:25:20 ID:vMYNCVO6
テレビ東京じゃない、テレ東受信者さん。
30万人(300万?3000万?)が放送を見る事が出来ない。
これは全国ネットだ。

お茶ドゾー(・∀・)つ旦






激しく変な会話だな。
788名無シネマ@上映中:04/11/29 10:45:33 ID:iD1kO6B9
ウォルコット「あと3日」

エヴァーズマン「あと3日!!」


さーてそろそろ予想でもするかな。


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!(実況書き込みラッシュ)

もちろん「R!P!G!」


Σ(゚Д゚)ガーン(カット)

”リモ”のところのやりとり
789名無シネマ@上映中:04/11/29 11:15:50 ID:C4Ps4iHL
我々古参兵としては、押し付けがましくならないようにしつつ
初見の人が意味不明に思う点などを実況でcover fireしてゆくつもりだ。over.
790名無シネマ@上映中:04/11/29 11:46:47 ID:u2u4v+BY
絶対、最後にディランとは助かったの?と聞く奴がいるに100ソマリ。
791名無シネマ@上映中:04/11/29 11:58:26 ID:iD1kO6B9
>>789
Roger that.

とりあえず、「原作嫁」は禁句のような希ガス。
792名無シネマ@上映中:04/11/29 12:25:59 ID:maBM7zw/
ボブ・ディランはどこにでて来るのですか?
プレイボーイの慰問団について来て、"For the Boys"を唄っていたヒトですか?
793名無シネマ@上映中:04/11/29 12:43:34 ID:3eELKfn3
米軍上層部の傲慢で幼稚な対応に疑問を持つカキコに、サヨだのいちいち反応する奴は軍コスヲタ並に痛い。
794名無シネマ@上映中:04/11/29 13:03:02 ID:u2u4v+BY
この映画ってゾンビ映画ですか?
795age:04/11/29 13:07:14 ID:A8xqRO17
age
796名無シネマ@上映中:04/11/29 13:52:40 ID:qPQLlLoE
条件が揃えばゾンビも人も大差ない、
という映画ではあるな。
797名無シネマ@上映中:04/11/29 13:57:09 ID:qPQLlLoE
すみません、つい撃ってみせちゃいました。
今晩は先輩に割り込まれてもガマンします。
798名無シネマ@上映中:04/11/29 15:59:39 ID:wugZQwcC
コンバットパニックアクション大作BHD
799名無シネマ@上映中:04/11/29 17:17:13 ID:n0JSuF8y
チョーク山口 KIA
Get all your men back here alive...
800名無シネマ@上映中:04/11/29 17:40:13 ID:iD1kO6B9
チョーク山口!

-我々はテレ東圏外者を見捨てない-我々はテレ東圏外者を見捨てない-
801名無シネマ@上映中:04/11/29 17:45:14 ID:iD1kO6B9
今現在のgreenlight!

北海道
東京 埼玉 神奈川 千葉 茨城 栃木  群馬
静岡西部
愛知 三重 
大阪
岡山 香川
福岡

KIA
宮城 福島 秋田 山形
長野
静岡中東部 石川 富山 福井
広島 鳥取 島根 山口
愛媛

MIA
青森 岩手
新潟 長野 山梨 岐阜
滋賀 京都 奈良 和歌山 兵庫
徳島 香川 高知
大分 佐賀 長崎 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄


各チョーク間違いないか?確認しろ!
802名無シネマ@上映中:04/11/29 18:21:45 ID:VzlnTv63
チョーク兵庫、
チョーク大阪(TV大阪)の支援が受けられる
南東部はgreenlight!
803名無シネマ@上映中:04/11/29 18:37:22 ID:pitzMqpV
>>792は地獄の黙示録と勘違いしているのか?
804名無しシネマ@上映中:04/11/29 19:02:52 ID:7RapZ6UL
いや只の野次馬だろ?
805名無シネマ@上映中:04/11/29 20:26:17 ID:zwiJzXUB
映画もうちっと見た方がいいな
806無断引用ですのよ:04/11/29 22:52:33 ID:n15UOTR1
これまたヘビーな映画である。
『プライベート・ライアン』には、はじめとラストに強烈な戦闘シーンが
あるが、こっちは、それクラスの戦闘シーンが全編続く。
しかもこれ、実際あった戦闘なのである。
しかし実話をもとにしたといっても、所詮アメリカ映画。
敵役のアイディード将軍派は血も涙もない悪玉で、その一派に食糧を
奪われ続けるかわいそうなソマリア人を助けにきたアメリカ兵は
勇気凛々の善玉という設定は、いつものほかの映画と変わりない。
807名無しシネマ@上映中:04/11/29 23:12:13 ID:7RapZ6UL
それ書いたのだれ? ちょっと連れてこい(w



いや 間違った 絶対ここには連れてくるな 
今までさんざん聞き飽きた話だ。
808名無シネマ@上映中:04/11/30 00:02:32 ID:rR4//0E2
>806 立て読みじゃないことを祈りつつ、意見を言わせてもらうと、
実際にアイディード将軍派は血も涙も無い悪玉だと言っていいね。アイディード派に
限らず、武装勢力の数々の利己的な悪行(食糧強奪や殺しあい)がソマリア市民達を
死に追いやった。「アメリカ兵は勇気凛々の善玉」は意図的にそう演出している。
その「世界最強の勇気凛々アメリカ兵」が戦闘が始まった途端に崩壊してニッチもサッチも
いかなくなって最終的に負けてしまう皮肉を描くためにあえてそうしている。
809名無シネマ@上映中:04/11/30 00:06:10 ID:L4uT6Qoh
>>806
m9(^Д^)プギャー
史実を勉強してから批判しようぜ。
810引用の続きです:04/11/30 00:18:03 ID:0wCaL1Ng
アメリカは1993年のこのソマリアの頃から、よその国でやりたい放題であった。
いや、よく考えたらそれ以前も今も、やりたい放題である。(中略)
そして、この映画の舞台ソマリアでもムチャをやったのである。
部族間の内戦による飢餓が悪化している中、国際機関の援助物資(徳に食糧)
を横取りし、さらに飢餓を進め非人道的な悪逆非道を続けるアイディード将軍
の部族の幹部を、アジトを急襲して拉致してしまうというものであった。
しかし、それで内戦や飢餓が収まると考えるとこがアメちゃんである。
アメリカはこの時の教訓を、イラクでも全く生かせなかったわけである。
811名無シネマ@上映中:04/11/30 00:20:41 ID:c4KP6Qln
コピペだろ、いちいち撃つなよ。
812名無シネマ@上映中:04/11/30 00:31:37 ID:0wCaL1Ng
コピペぢゃないです。
だから、「徳に」なんていうタイプミスもしました。

それから、全文を読めば一目瞭然だと思いますが、この文章を書いた人は、
決して映画作品としての『BHD』をけなしている訳でもありません。(たぶん)
かくいう私の『BHD』のファンであり、BOXも原作もシナリオ対訳本も、
エヴァーズマンのフィギュアも、Dボーイズ用のフィギュア着せ替えセットも
購入しております。
813名無シネマ@上映中:04/11/30 00:33:31 ID:6jxKLSx5
810はそんなにおかしくはないだろ。
814名無シネマ@上映中:04/11/30 00:33:41 ID:0wCaL1Ng
あ、原典の全文はもっともっと長いです。
連投スミマセンでした。
(それにしても、こんどの木曜が楽しみです)
815名無シネマ@上映中:04/11/30 00:47:56 ID:eMk1oNLI
0wCaL1Ngは末期のBHDジャンキー
816名無シネマ@上映中:04/11/30 02:03:11 ID:Mzx+Hx6Z
>>814
素直に原典を晒せばいいことなのに。
ていうかちゃんと映画を観てないな、その原典を書いたやつは。
おまえには@さんの台詞もデュラントと彼をとらえた男の会話もなかったのかと。
これだから腐れサヨは嫌われるんだよ。




あ、すんません。
頭の横を弾が通ってったんで、釣りとかくだらないことがすっとんでっちゃいました(・д・`)
817名無シネマ@上映中:04/11/30 02:30:36 ID:65A3NS7k
>>810の文はちょっと勉強が足りん。アイディード逮捕は国連で決められた作戦であり、
やりたい放題でもなんでもない。事実としてアイディードは、多数のソマリア市民を死に追いやった事や、
国連軍兵士を虐殺した、人道に対する罪で指名手配されていた。
「アメリカがアイディードを逮捕すればなんとかなると思って勝手にやった単独行動」みたいな
適当なものではなくて、国連で承認されたれっきとした目的を持った作戦。
818名無シネマ@上映中:04/11/30 06:27:26 ID:Jjk6Gc1n
状況の再確認という意味では
漏れにとっては良い演習になっております、サー!
819名無シネマ@上映中:04/11/30 10:50:02 ID:wEY+hWHn
国連で承認はされてたけど国連軍ではない罠
820名無シネマ@上映中:04/11/30 11:39:10 ID:+98944eF
BHDは、9・11以降のアメリカとともに語られることが多いけど
舞台はソマリア紛争だし、9・11以前に撮影されているんだろうし
9・11以前のアメリカの話。国家的モチベーションの低い中で
プロ集団であるけど、無邪気な年若いレインジャー達が
地獄のような状況に放り込まれてしまう話
米国内との感覚の落差は、エヴとフートのスタジアムでの会話にあらわれて
いるんじゃないかな
9・11によって、アメリカ国内の愛国心みたいなものも変わったし
見る側の意識が変わったし、この映画に9・11以降のアメリカを象徴
させるのもどうかな…と 
821名無シネマ@上映中:04/11/30 11:55:24 ID:EWRdx/1U
お前ら、出撃前のフートとエヴの会話と、エンディング直前の
フートとエヴの会話を100回見れ。
822名無シネマ@上映中:04/11/30 12:09:47 ID:WYdXVGgu
軍からの遠回しの待遇改善要求映画だったのです。
823名無シネマ@上映中:04/11/30 12:30:37 ID:wEY+hWHn
確かに弾丸が頭をかすめた瞬間から政治なんてのは関係ないな
後はバイオハザードのようなもの
824名無シネマ@上映中:04/11/30 13:01:25 ID:8fM6RC+U
>>819
国連軍=アメリカ軍な罠。
825名無シネマ@上映中:04/11/30 15:34:57 ID:VMnZw003
ウォルコット「あと2日」

エヴァーズマン「あと2日!!」
826名無しシネマ@上映中:04/11/30 16:10:09 ID:5W75iapX
やっぱ そこは 「TwoDays!」 で行こうや
827名無シネマ@上映中:04/11/30 17:11:43 ID:3vdcGVV+
テレ東支配地域以外で実況に降下する人どれくらいいる?
828名無シネマ@上映中:04/11/30 17:30:06 ID:8fM6RC+U
テレ東の実況開始の暗号は「アイリーン」だ。

まずテレ東の地上波地域にヘリで降下し、デルタのレンジャーが実況を開始する

それから、テレ東の圏外地域から車両部隊がDVDで実況を開始して最終的に任務が終わったら撤収だ。
829名無シネマ@上映中:04/11/30 17:30:13 ID:VMnZw003
>>827

そういう喪前はどこのチョークだ。
830名無シネマ@上映中:04/11/30 17:34:16 ID:peE1UYAJ
日本では憲法9条で縛られた"自衛隊"というよく分からん軍隊なので、いまいち戦場で実際に戦う
兵士の側に立って考えるという事が難しいんだと思う。イラクに派遣された自衛隊が武装勢力に
襲撃されて、香田斬首みたいにたくさん殺されたらBHDの意味もより分かるようになるでしょう。
831名無シネマ@上映中:04/11/30 17:34:44 ID:nJxGVcYi
>829
ユニフォームふくすまです、「アイリーン」よろしくお願いします。
832名無シネマ@上映中:04/11/30 17:40:10 ID:VMnZw003
>>831

そうか、東北は全滅に近いな。
CM毎にDVDの時間表示が書き込まれるから安心しろ。

九州の状況が気になる。
833名無シネマ@上映中:04/11/30 18:02:12 ID:RlBn7LJL
>>832
こちらチョーク福岡、テレ東系列であるTVQ視聴可能エリアであれば、
チョーク佐賀とチョーク大分の一部も参加できるともの思われる、over!

どうでもいいがブラックバーン本人画像みっけた。
ttp://www.military.cz/ranger/Czech/history/somalsko.htm
834名無シネマ@上映中:04/11/30 18:35:05 ID:d8XQVLm8
職場へ行くと……同僚が尋ねる。
「おい>>834、なぜ木曜は残業しない?
 なぜ?
 大切な予定でもあるのか?」
俺は何も答えない。
やつらには分からないからさ。
地上波BHDを実況するってことが。
835名無シネマ@上映中:04/11/30 20:12:00 ID:BY3fcHfk
チョーク広島県東部、KIA地域ではありますが
チョーク岡山と合流出来そうです。
ややノイズが入りますが試聴可です。OVER
836名無シネマ@上映中:04/11/30 20:16:04 ID:8dzslc00
おい、お前ら!
あんまり今からテンション上げすぎると放送当日もちませんよ!
837名無シネマ@上映中:04/11/30 20:20:43 ID:0wCaL1Ng
>>814
すみませんでした。
出典は、“不肖・宮嶋”こと宮嶋茂樹氏の
『私の異常な愛情 〜 不肖・宮嶋流 戦争映画の正しい観方』(ぴあ刊)
であります。

「米軍の強大な軍事力をもってしても、あの不埒な大暴徒を制圧できなかった
ばかりか、被害だけが広がったのである。(中略)
米軍はなんの脈絡もない時に、突然気まぐれで現れ、結局事態を悪化させた
だけで去っていった『うる星やつら』の錯乱坊(チェリー)みたいな存在でしか
なかったのである」
と、アメリカに対しては批判してますが、
「監督は、かのリドリー・スコット。(中略)これでオモロないわけがない」
という記述もある通り、作品自体をけなしている訳では決して無いと思います。
1500円プラス税で発売中ですので、是非ご一読を。
838名無シネマ@上映中:04/11/30 20:23:11 ID:0wCaL1Ng
う、また間違えた・・・

>>816さんへのレスでありました。ウーオッ!
839名無しシネマ@上映中:04/11/30 20:36:43 ID:cTa6EV01
遅レスですまんが デルタのレンジャーってなんだ?
この板の住人とも思えぬ間違いだぞ 当日までに訓練し直してこい(w >828
そんなことではskinnyにやられるぞ


読んでみるもなにも、
>「米軍の強大な軍事力をもってしても、あの不埒な大暴徒を制圧できなかった
>ばかりか、被害だけが広がったのである。〜

この辺から事実誤認じゃねーの? 
批判と言うに値しない無知無教養だなコイツは。
840名無シネマ@上映中:04/11/30 20:54:29 ID:mqWVnOLJ
エヴエヴエヴエヴァーズマンが許さねぇ
841名無シネマ@上映中:04/11/30 21:09:04 ID:eMk1oNLI
>>840 is out of the game.
I'm putting >>842 in charge of his chalk.

You got a problem with that?
842名無シネマ@上映中:04/11/30 21:46:47 ID:P6cMGir7
>>842 lead the way,Sir!
843名無シネマ@上映中:04/11/30 21:56:07 ID:VMnZw003

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -ちょっとテレビ東京まで行って来る。
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
844名無シネマ@上映中:04/11/30 22:03:51 ID:ySHn8gAg
メイディ!メイディ!こちらチョーク茨城!
木曜に仕事で東京ビッグサイトまで行く羽目になった!
21時までに帰還出来るかどうかは不明だ。

>810
亀レスだが、ソマリアの教訓を活かし、1993年からブッシュ当選の間は海外軍事活動は
かなり減ったのが事実。
故に>1993年のこのソマリアの頃から〜はおかしい。
クリントンが大統領をやっていたのも理由の一つだろうけどね。
一冊の本を鵜呑みにするだけじゃなくて、複数の資料から事実を導き出す事だ。

感情が混じった批判に事実を突きつけると・・・そいつが尋ねる。
「おい>844、なぜ戦争にそんなに詳しい?
なぜ?
人が殺されるのがそんなに楽しいのか?」
俺は何も答えない。
奴等には解からないからさ。
現実を直視するって事が。

>843
Good luck,boy.
Be careful.
No one gets behind.
845名無シネマ@上映中:04/11/30 22:20:10 ID:dbtywGUd
DVDBOXもあるというのに、このテレビ放送の為だけに
パソコンにTVのケーブルをつなげHDに保存する気満々だ。
当日が楽しみだな。
つかこの俺の気持ちの高ぶりはなんだ・・・
846名無シネマ@上映中:04/11/30 22:20:48 ID:b+L4KIAx
C-2,this is McKnight.
We have a KIA 帯広.
Over.
847名無シネマ@上映中:04/11/30 22:25:33 ID:b+L4KIAx
IDもKIAだった・・・
848名無シネマ@上映中:04/11/30 22:31:19 ID:0wCaL1Ng
>>844
「1993年の頃から」の「頃から」は、英語でいう「From」の意味ではなく、
「あの当時も今も相変わらず・・・」
という意味で、厳密に93年からの数年間のアメリカの対外政策を指して
いるものでないことは、原文を読んだ者にとっては明らかなことだと
思うのですが、自分の引用の仕方が悪かったみたいですね。
地上波オンエアを期に久し振りにお邪魔してみたのですが、

>批判と言うに値しない無知無教養だなコイツは

とか

>一冊の本を鵜呑みにするだけじゃなくて

などと書かれてしまい、ちょっと哀しくなりました。
荒らすつもりはこれっぽっちもなかったけど、結果的に住人の方々の
気分を害したのなら、心からお詫びします。
849名無シネマ@上映中:04/11/30 22:35:14 ID:o/EsjZ6b
ネルソン
http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=ps&id=77369&t=ph&dsp=l&b=1
なんか違う人のような
850844:04/11/30 22:41:30 ID:ySHn8gAg
>848
いや、別に気分を害された訳じゃなかったんだ。
人に何かを伝えるってのは難しいって俺も実感したよ。
俺もあんたの気分を害する気持ちは無かったんだ。
それだけは解かって欲しい。
俺の方こそ謝るべきだと思う。
851名無しシネマ@上映中:04/11/30 22:45:12 ID:cTa6EV01
別に君のことを揶揄して言った訳ではないよ
不肖なにやらについてだ。
このくらいで荒らしたと思わなくても良いって(w

まぁここの住人を長くやってると、いい加減偉そうな評論家には辟易してるってことだよ。

正直そんな曖昧で錯誤した知識で良く本が書けるなと小一時間・・・・

それと>846 帯広は駄目なのか?
852名無しシネマ@上映中:04/11/30 22:47:05 ID:cTa6EV01
俺も謝っとこう(w
他意はないのは前述の通り。

一応映画板だし
853ゴードン:04/11/30 23:35:10 ID:zdZpVDYa
クイーンはベットで待ってる。
854名無シネマ@上映中:04/11/30 23:53:41 ID:b+L4KIAx
>>851
C-2!
漏れも帯広に来て2ヶ月だからWIAかもしれないが
このままではKIAになってしまう。
チョーク北海道でも帯広を含む道東はほとんどがWIAだ。
至急、視聴方法を教えてくれ。
Over.
855名無シネマ@上映中:04/11/30 23:57:54 ID:m531JLOI
>>824
アイディードタイーホの為に組織された特殊部隊は国連軍じゃないぞ
山岳師団は国連軍だがな
856名無シネマ@上映中:04/12/01 00:15:02 ID:RBTdAN+p
ついに放映まで1日だな。住人は暴徒を対抗するための知識や背景の復習を急げよ。
857名無シネマ@上映中:04/12/01 00:30:56 ID:oc6qMuZZ
>>839
> 読んでみるもなにも、
> >「米軍の強大な軍事力をもってしても、あの不埒な大暴徒を制圧できなかった
> >ばかりか、被害だけが広がったのである。〜
> この辺から事実誤認じゃねーの? 

いや、被害ばっかり広がったのは事実なんでは。
よく調べれば、なおさらそう思うんじゃないか?
858名無シネマ@上映中:04/12/01 00:35:45 ID:VFgBrZ3t
99人vs無数の民兵とだけ捉えれば
「強大な軍事力」という認識には疑問があるかもしれないけど、
レンジャー、デルタ、ナイトストーカー、パラジャンパー他
アメリカの誇る特殊部隊の精鋭99人だし。
859名無シネマ@上映中:04/12/01 00:41:17 ID:GiMOpU5+
暴徒を制圧するって作戦じゃないんだから・・・
860名無シネマ@上映中:04/12/01 00:44:14 ID:spFtFR+S
ブラックホークやリトルバードもばんばん飛んでるし、相手には
AK系とRPG(ま,これがくせ者だったわけだが)しかないし。
861名無シネマ@上映中:04/12/01 01:22:32 ID:Ky7Dd9U8
本日2回目のDVD観賞後そのままTVをつけっぱなしにしていたら
ちょうどBHDの予告が流れて気分は盛り上がるばかりです。
862名無シネマ@上映中:04/12/01 01:28:07 ID:dlF1goPx
ガリソン少将の現役兵士時代の戦功って、原作に書いてましたっけ。
ベトナム戦争に参戦して、ベトコンに拿捕され、脱走したというような
ことを過去スレで見たような気がします。
863名無シネマ@上映中:04/12/01 01:53:14 ID:yEnrfjpN
>>860
一般人も忘れてはイケナイ
864名無シネマ@上映中:04/12/01 02:20:53 ID:YgYViSuy
>>857-860
50m走のつもりで準備して運動会に行ったら、1500m走らされたって話ですから。

まったく想定外の失敗からまったく想定外の被害をこうむったわけで
この際、暴徒相手に勝った負けたという話は論点がずれてる。
問題なのは暴徒にやられたことじゃなくて、そこで暴徒にやられることを想像できなかったこと。
865名無シネマ@上映中:04/12/01 02:38:00 ID:k1hZM4YT
>>854
そこから西へ「200km移動しろ!」
866名無シネマ@上映中:04/12/01 07:11:30 ID:06EnqRd9
>854
よければ車両部隊にどうぞ、デルタの兄さん達が戦況を知らせてくれる
867名無シネマ@上映中:04/12/01 08:16:49 ID:0VxDQ1DH
おまいら軍板の中の人がソマリアFAQを作ってくれましたよ。。。
http://mltr.e-city.tv/faq19.html#01358
868名無シネマ@上映中:04/12/01 10:01:14 ID:iZ5YLlvK
スーパーソマリランドブラザーズ
869名無シネマ@上映中:04/12/01 10:28:18 ID:NB+awt1X
特殊部隊99人とはいえ、所詮は小銃持った人間。
AK持ったソマリア人と一緒。
車両部隊もまともな装甲がついてないハンヴィーと、トラックのみ。
上空にいるリトルバードだって、ミニガンと14発のロケット弾のみ。
すぐ弾切れになるから何度も補給しに基地へ戻る。
ブラックホークは支援のために低く飛べば、RPGの的になる可能性が高い。

AC−130が上空にいて、機甲戦力が待機していれば、救助は早く到着しただろう。
戦をしに行った訳じゃなく、人道支援とアディード逮捕が目的だから、あの戦力。
870名無シネマ@上映中:04/12/01 12:00:27 ID:56cA4Mt5
>>864
そんな講釈は垂れてくれなくてもいいよ。
871名無シネマ@上映中:04/12/01 12:18:06 ID:gHWW0ELX
ケチしか付けられない奴
━━━━━inco(゚∀゚)ming━━━━━━ !!
872名無シネマ@上映中:04/12/01 12:20:16 ID:56cA4Mt5
ピントがずれてるだろ。
873名無シネマ@上映中:04/12/01 13:14:28 ID:FvZ8tGMK
━━━━━inco(゚∀゚)ming━━━━━━ !!
↑コレいいな

━━━━━I'm(゚Д゚)jammed━━━━━ !!
874名無シネマ@上映中:04/12/01 13:18:33 ID:qE9BsADZ
こちらチョーク静岡!
今週の勤務帯から実況に参加することができない!
ビデオ録画の許可を求めるover!
875名無シネマ@上映中:04/12/01 13:35:56 ID:x8M9OSKF
>>874
許可出来ない。
木曜洋画劇場の前番組を確認しろ。

TVチャンピオン「ヨン様だマツケンだ”ペーパークラフト王2004年の顔”超紙ワザ決戦だ」
チョコの箱が動く自転車に…洗剤箱伊勢エビに変身▽来日記念…ヨン様を縛る奥様軍団

[ヨン様を縛る奥様軍団]が危険すぎる over
876帯広:04/12/01 14:47:04 ID:Dkhj0Z9v
>>856
ネガディヴ!
とても、そこにたどり着けそうにない。
他の方法を教えてくれ。
Over!
877名無シネマ@上映中:04/12/01 15:48:20 ID:mB5IJ4ji
この映画好きだ。
格好いい。

映画って、当りと外れの年があるよね。
これが公開された年は、当たりだった。
ロード・オブ・ザ・リング、スパイダーマン、オーシャンズ11・・・
どれも良かった。
前の年は糞だらけだったけど。
パールハーバーとかw
878名無シネマ@上映中:04/12/01 16:06:34 ID:k1hZM4YT
ウォルコット「OneDay!」

エヴァーズマン「OneDay!」

879名無シネマ@上映中:04/12/01 16:27:37 ID:k1hZM4YT
今現在のgreenlight!

北海道(道東除く)
東京 埼玉 神奈川 千葉 茨城 栃木 群馬
山梨 静岡西部 愛知 岐阜 三重 
滋賀 京都 大阪 奈良 兵庫南東部 和歌山
岡山 広島の一部 香川 徳島
福岡 佐賀・大分の一部

KIA
北海道道東
青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形
新潟 長野 静岡中東部 石川 富山 福井
兵庫大部分
広島の大部分 鳥取 島根 山口
愛媛 高知
長崎 佐賀・大分の大部分 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄


各チョーク間違いないか?確認しろ!
880名無シネマ@上映中:04/12/01 19:08:57 ID:a64kLsv3
ちょっと改造してみた

Incom━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ing !!
881名無シネマ@上映中:04/12/01 19:16:04 ID:FvZ8tGMK
『ランニングバックはどこだぁ!』
    \ ヽ     /  /  /
      H o o - A h ! !
    (Д´) ∧_∧ ∧_∧
    ノノ⊂(∀・  )、(∀`∧ ∧
    ┌ <   (^ニ  /l  .(Д゚,, )
         (_┌ (_ ○ニ ○v
          し  l l  l \
882名無シネマ@上映中:04/12/01 19:23:24 ID:CbIjqaQk
>>880
そこはoとmの間を伸ばすべきだろう。
883名無シネマ@上映中:04/12/01 19:33:20 ID:a64kLsv3
>>882こうか?

Incomi━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ng !!
884名無シネマ@上映中:04/12/01 19:39:51 ID:HeOXYkvh
米軍ってなんであんなに弱いんですか??
885名無シネマ@上映中:04/12/01 19:39:54 ID:tpqgflnu
´   ヾ
 ゛ (⌒) ヽ
 ((、´゛))
   ||||||
   |||||| ドッカーン !!
  Λ_Λ   
 <♯`Д´>  
 (つ   つ
 | | |
 〈__フ__フ
886名無シネマ@上映中:04/12/01 19:48:54 ID:eN6iP/Q8
>>884
死者に1000人近い開きを出してもまだ弱いと言うのかねキミは。
887名無シネマ@上映中:04/12/01 20:00:08 ID:dM2Ur49I
884にRPGを持ったヤシがいるぞ!
888名無シネマ@上映中:04/12/01 20:04:25 ID:CbIjqaQk
Inco━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ming !!
889名無シネマ@上映中:04/12/01 20:21:46 ID:k1hZM4YT
テレビ東京でブラックホークダウンの地上波放送があるらしい。
情報源は3箇所だ。そこで強襲計画を行う。まず映画板が
午後9時に実況板を強襲し、サバゲ板が四隅を確保、軍事板が
強襲舞台を回収する。2時間30分ほどで終わる予定だ。
890名無シネマ@上映中:04/12/01 20:22:05 ID:yEnrfjpN
R!(#゚Д゚)
P!(#゚皿゚)
G!(#゚皿゚)
891名無シネマ@上映中:04/12/01 21:18:18 ID:YMj54ggQ
検索したら…フート声の人ってアリーマイラブでチンコがデカイ男の
声やってた人だったんだね。

明日の夜食用にカツプヌードルカレー味を用意(ちょっとガッデム)
892_:04/12/01 21:22:05 ID:qXp46Hg0
私はキーマカレーを購入(これは美味しいよ)

明日は大塚サンダーソンの「RPG!」に期待
893名無シネマ@上映中:04/12/01 21:24:54 ID:e7kFicEO
こちらチョーク広島、なぜだ、何故うつらないんだ:。・゚・(ノД`)・゚・。
今日原作読んで、明日はDVDを借りてこようと思います。
作戦に参加できないなんて・・・。
894名無シネマ@上映中:04/12/01 21:27:24 ID:LwQf/yMz
>>877
でも、プロデューサーは同じ人物だったりするんですよね。
しかも、キャストもかなり重複してますし・・・

でも、プロデューサーの意図した方向の作品には、必ずしもならない。
なぜなら、脚本(原作)や監督の持つ力も大きいから。
というように、私は受けとめてますが。
そして、国を操る権力者たちの腐敗や愚かさと、最前線で戦う
兵士たちの個々の尊厳とは、全く別のものだとも思います。
895名無シネマ@上映中:04/12/01 21:34:03 ID:3bE1IIzT
>>889
どのスレッドですか?
896名無シネマ@上映中:04/12/01 21:37:53 ID:5+/7i5aG
え〜と、もう間に合わないかな?
ttp://www.somanosato.or.jp/shohin.html
897名無シネマ@上映中:04/12/01 21:52:48 ID:k1hZM4YT
>895

まだわからん。ただ実況板のどこかだ。

他に質問は?
898名無シネマ@上映中:04/12/01 21:55:54 ID:jaDMPbmW
各員、明日の反米厨封殺に備えよ。
これは兵士の話だと思う。国家はさほど関係なく、
兵士を称えた映画なのだ。この映画に出てくる兵を馬鹿にすることは
即ち、世界中の兵隊を馬鹿にしているようなものだ。
俺は兵士が好きだ、自衛隊も愛してる。
明日はがんがる予感。
899名無シネマ@上映中:04/12/01 21:58:43 ID:RmgJGk0b
>>892
立木兄貴がメインのような希ガス


>>897
せめてsageれ
900名無シネマ@上映中:04/12/01 22:00:00 ID:ssQAur3e
>>883
何だか“7月4日に生まれて”を思い出した・・・
901名無シネマ@上映中:04/12/01 22:24:48 ID:iZ5YLlvK
>>896
それテンプレ入れようぜ
902名無シネマ@上映中:04/12/01 22:27:18 ID:zIHSV2Ik
                          ,,/|
                        ,,;;''  '',,;
                         ;; ,,;;;'''
                        ,;'" ;,"
                      ,;'" ;,"
                      ,;'' ;;
                   ,;'" ;,"
                 ,;'' ;;
              ;;;;;;''' ,,;:  ├─ ┐      ─ │
             ,,;;''   ,,;  └─ ┴  ̄ ̄  ─┘
      バシュッ  /○ ;;;;;;
            / /''''''''
       ∧_∧.,○)    ∧_∧
  ,(´⌒ (,,  ・ー)ノ    (■∀■∩
(´⌒:(´⌒(   __つ    (つ    ノ
  ,(´⌒ '' 人  Y      ヽ  ( ノ
   (´⌒;.し(_)       (_)し'

903名無シネマ@上映中:04/12/01 22:36:44 ID:gYZai/gt
何気にテレ東の予告編もカッコいいね。
904名無シネマ@上映中:04/12/01 22:51:13 ID:KrQII3NT
ノックオフの実況スレ立ってる
905名無シネマ@上映中:04/12/01 22:54:03 ID:tpqgflnu
博識なみなさんに質問なんですけど

93年5月、伊がUNSOM2の活動批判。
ブルーノ・ロイ伊部隊司令官が
「好戦的な米国を抑えるのが我々の仕事」、
アウジェーリ大使が「国連は紛争当事者になった」と発言。
93年9月、ロイ司令官が任命した警察長官宅を
米軍が武装ヘリで急襲し、警察長官らを逮捕し連行。
93年9月15日、伊部隊に対して米軍がヘリで攻撃。
93年10月、モガディシオ南部で最大の戦闘。
米兵は18人が死亡し戦闘ヘリ2機が撃墜。
クリントン米大統領が94年3月末までの撤退方針を表明、
94年、ガリ事務総長がUNOSOM2の平和強制任務を解除、
95年3月にはUNOSOM2が撤退。以降、泥沼続く

93年9月15日、伊部隊の兵士を救援に向かった
伊部隊を米軍ヘリが攻撃している。ちなみに警察長官
逮捕連行事件の翌日。

イタリア軍を米軍が攻撃したっていうのはマジですか?
検問所でのいざこざとは違うんですか?
906マット・エヴァーズマン:04/12/01 23:03:04 ID:GoIRR4tr
「この映画はどんな状況でも決してあきらめないアメリカの男の姿を表した作品なのです。
 その姿は人間にとって最も尊いものなのです。この映画はそれを表現しました。
 軍事に関しては様々な意見があるでしょう。
 でも1993年にソマリアで戦った兵士には誰しもが計り知れない誇りを抱くはずです。
 そして今後も兵士たちはそうあり続けます。」
907名無シネマ@上映中:04/12/01 23:09:43 ID:KJtinQvQ
明日の鯖陥落&スレ乱立に備え、実況Vにマターリスレを設立しました。

【12・2】映画ブラックホークダウン マターリスレ【テレ東】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1101909722/

じっくり実況しながら観戦される方はこちらをご利用ください。
908名無シネマ@上映中:04/12/01 23:14:37 ID:+Kw55s4s
第二墜落現場に、分隊支援火器の射手が一人加わっていれば、
拠点を崩されずに済んだだろうか。
909名無シネマ@上映中:04/12/01 23:18:32 ID:h0zfo2k+
>>905
いやー、そんな話は初めて聞きました。
イタリアはソマリア寄りだったから、かなりアメリカを敵対視してたって
いうのは聞いたことあるけどね。で、アメリカもイタリアにはむかついて
いたらしいし。

とは言っても、まさか本当に戦闘をするほど仲が悪かったとは。。。
まあ、そんなこともあったのかも知れませんね。
確証があるわけじゃないけど。
910名無シネマ@上映中:04/12/01 23:43:33 ID:iZ5YLlvK
逃げようとしたソマリア人を米兵が撃ってモメタとかだっけ?
911名無シネマ@上映中:04/12/01 23:48:43 ID:rUa3fD8J
実況板にFAQスレたてた方がいいんでない?

なんで、地元民が現場に群れてんだよ!!
アメリカメチャメチャ嫌われてんじゃん!!
最期に出てきた地元民なにもんんだよ!!

とか連呼されてそう。

>905
上の方で軍板の人が建てたっつうソマリア情報ページにも出てるね。
912名無シネマ@上映中:04/12/01 23:50:39 ID:vrzmfWnA
>>908
どっちにしても弾薬持たないよ
ミニガンの弾がM60でそのまま使えるなら持つかな?
913名無シネマ@上映中:04/12/01 23:56:47 ID:j8hhwhxn
とりあえず デカ魂 超<<合金>>主義! 3で初めて空を飛ぶ!
 のスーツ着ていけばなんとかなる 口元が弱点だけど
914名無シネマ@上映中:04/12/01 23:58:33 ID:+0Sbu33k
ブラックホークダウン!
ブラックホークダウン!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101889588/

笑えない・・・。
915名無シネマ@上映中:04/12/02 00:01:48 ID:33a4qRcH
916名無シネマ@上映中:04/12/02 00:04:42 ID:HfPDBiq3
いい燃料だねぇ
917名無シネマ@上映中:04/12/02 00:23:41 ID:eYrU8L/b
>>909 イタリアは植民地時代にソマリアを所有してから、独立させた後も、国連介入の
時も必要以上にソマリアに関わってた。
918名無シネマ@上映中:04/12/02 00:25:28 ID:uI9OWTRG
━━━━Fuckヽ( `Д)ノthis━━━━━!!

Fuck thi━━━━ヽ( `Д)ノ━━━━━s!!  


色々考えてみたけどしっくりこない…。
919名無シネマ@上映中:04/12/02 02:38:04 ID:LcXkl3RD
Fu━━━━ckヽ( `Д)ノthi━━━━━s!!
920名無シネマ@上映中:04/12/02 03:45:50 ID:B9SMVL0p
>>919
(゚∀゚)ソレダ!


─二三ヽ( `Д)ノ<Fuck this!!
921名無シネマ@上映中:04/12/02 04:23:57 ID:yYoj1T4X
>>889
2時間30分程で終わると踏んだ作戦が、反省会も含めて一晩続くことになろうとは
まだ誰も気づいていない訳ですね?
922670:04/12/02 08:32:48 ID:ALLiHsgV
CMカットでビデオ撮ろうと思うけど正味何分くらいのテープ必要かな
120分じゃ駄目だろうし、130分くらい?そんなんあったっけ?

そこまで欲しいならDVD買えって?
すんません、買ってます。
BOXです。
ただ、この映画好きなんです。
923名無シネマ@上映中:04/12/02 09:26:23 ID:w018cAzT
放映時間:144分 ←放送枠
本編内容:120分 ←CM抜き
上映時間:145分 ←オリジナル
924名無シネマ@上映中:04/12/02 09:55:09 ID:kGXpNcGQ
>923
ありがとう
925名無シネマ@上映中:04/12/02 10:01:13 ID:JD/YxDVj
この際、CM無しでいいんじゃね?
最後にまとめてCM流せよ。
926名無シネマ@上映中:04/12/02 10:07:46 ID:RF0BkGUJ
>>925
テレビ局潰れます。

漏れは実況FAQで忙しいと思うので150分テープで録るぞ。over.
927名無シネマ@上映中:04/12/02 10:36:36 ID:5yCybyZI
ところで、今晩テレ東で「ブラックホークダウン」を地上波初登場で放送
するそうだが、テレ東で「地上波初登場」はめずらしいよな
どの局を放送権買わなかったの?
やっぱ「米兵を美化」してるから?

928名無シネマ@上映中:04/12/02 10:40:27 ID:RF0BkGUJ
>>927
普通に時期の問題だろ
929名無シネマ@上映中:04/12/02 10:47:38 ID:f8aYZzKe
全部隊 "アイリーン"
繰り返す "アイリーン"
930名無シネマ@上映中:04/12/02 11:22:39 ID:MKxctM9p
                              
                                
(|_(| ポックリ、ポックリ   __________  
(. .\____=* |               .|   
(。 ノ\        _)〜 |__________|   
    || |ー|||    .│ ○ │  │ ○ │    
   (_(__)(_(__)    \_/    \_/     

931名無シネマ@上映中:04/12/02 11:31:53 ID:8pfaqhvY
ファッキンアイリーン!

いよいよ今日で嬉しい。>930、ナイスドンキー。
932名無シネマ@上映中:04/12/02 11:48:50 ID:NSN+ja1e
アブディ、実況スレはどこだ?

聞こえてるか、アブディー?

返事をしろ?
933名無シネマ@上映中:04/12/02 11:54:59 ID:ShFGmrg/
934名無シネマ@上映中:04/12/02 11:58:12 ID:NSN+ja1e
>>933

BHDジャンキーなら、一度目は間違えてくれ・・・

そいで、「You need to be sure. Are you sure」
って書きたかったのに( ´Д⊂ヽ
935名無シネマ@上映中:04/12/02 12:03:10 ID:NSN+ja1e
ちょっと早いが、次スレ立てておいたほうがよくないか?

夜までに1000近く行くだろうし、放送終了後スキニーが

向かってくることは明らかだぞ。
936名無シネマ@上映中:04/12/02 12:06:20 ID:0yfiL1S4
こちらチョークヒロシマ!C-2聞こえるか???
残念だがこちらからは確認出来ない!
実況にて臨場感へ誘導してくれ!オウヴァァ1
937名無シネマ@上映中:04/12/02 12:13:52 ID:RF0BkGUJ
>>935
よろしく
938名無シネマ@上映中:04/12/02 12:25:11 ID:NSN+ja1e
次スレ立てますた。




ブラックホーク・ダウン part33
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1101957672/


※昼休み終わりなので、あとは補完よろしく。
939名無シネマ@上映中:04/12/02 12:26:20 ID:NSN+ja1e
あと次スレのテンプレには、ありとあらゆるFAQ、関連スレ、
まとめサイト、などを追加されたし。over!
940名無シネマ@上映中:04/12/02 12:29:43 ID:NSN+ja1e
>>936

チョークヒロシマ、 Roger that.
実況板では、CMローディーン中にDVDの対応経過時間の
マーカーが置かれるはずだ、over!
941名無シネマ@上映中:04/12/02 12:37:52 ID:JD/YxDVj
>>927
んなことない、「エス」や「ボーリングコロンバイン」も地上波初だった。
942名無シネマ@上映中:04/12/02 13:07:02 ID:5/jtGjTt
ソマリアゾンビなんて言われてしまうけど…

「シンレッドライン」は米国民一丸となった第二次世界大戦で
現場の兵士が、怪物であってほしい敵の
人格ある個人の側面を(見たくないのに)見てしまうのが
「シンレッドライン」の不条理で

米国内一般と米軍のあいだに軍事介入についての温度差がある中で
90年代的理想主義を持つ現場の兵士が
コミュニケーション不可能な敵(怪物的に感じてしまう)と遭遇するのが
「BHD」の不条理

そんな描かれ方をされるソマリア人にしてみれば、たまったものではないけど
冷戦終結以降の米国の楽観的理想主義が打ち砕かれるのが
現場の一兵士の目を通して見えるみたいなかんじなんじゃないかな… ?
943名無シネマ@上映中:04/12/02 13:08:44 ID:UavuDq9A
地上波でファッキンアイリーン!!!
ハァハァ
944名無シネマ@上映中:04/12/02 13:48:31 ID:f8aYZzKe
サバゲ板 街区を確保しろ
軍事板 援護位置に
映画板で参加できないものは上空より狙撃兵を監視
945名無シネマ@上映中:04/12/02 14:36:45 ID:JD/YxDVj
いいか、反米厨が書き込むまで叩くんじゃないぞ?
946名無シネマ@上映中:04/12/02 14:59:05 ID:0/Uf9TJn
26分カット・・・大尉、俺をカットしないで下さい・・・
947名無シネマ@上映中:04/12/02 15:01:11 ID:ty/z1M3/
NHK教育より思わぬ伏兵が、9:30より「おしゃれ工房/"冬ソナ"マフラー」
オカンからの「でーぶいでーに撮って」攻撃が予想される
948名無シネマ@上映中:04/12/02 15:04:41 ID:ty/z1M3/
>>945
「ピシッ!」(ヒッコリーの実が弾けるような音)
949名無シネマ@上映中:04/12/02 15:51:46 ID:oMjrg+u4
>>947
言ってやれ。「状況は複雑だ」
950名無シネマ@上映中:04/12/02 16:04:09 ID:KrfJq7Av
age
951名無シネマ@上映中:04/12/02 16:16:10 ID:w5ygp8hU
確実にカットされるであろうシーン


ナイスドンキー!
952名無シネマ@上映中:04/12/02 16:36:50 ID:KknVh/IW
こちらチョーク茨城
くそ、残業食らっちまいやがってチョークに欠員が出そうだ!!
補充兵を求む。出来ればコーヒー入れの上手い事務屋がいい!! 
953名無シネマ@上映中:04/12/02 16:46:14 ID:7TgGsrIP
>>951
そこがカットされるなら、
ネルソン、トゥオンブリーとユーレクの合流シーンもカットされる予感。
954名無シネマ@上映中:04/12/02 16:54:44 ID:vobJcgAK
ビデオ予約録画完了!
955名無シネマ@上映中:04/12/02 16:57:18 ID:3jx/4ph5
エヴ、頼みがある。
どの部分がカットされたか、実況板で伝えてくれ。


It's nothing…
956名無シネマ@上映中:04/12/02 16:58:59 ID:wZ/FLfTl
こちらチョークヒロシマ!
聞こえるか?

どうやら隣のチョークオカヤマのUHFで交信出来そうだっ!
早いとこ俺のリモで帰還するっ!オウヴァ!
957名無シネマ@上映中:04/12/02 17:03:13 ID:KrfJq7Av
ブラックホークダウン ビデオ借りてきて見終わってから新聞見たら、今日放送だった…
958名無シネマ@上映中:04/12/02 17:05:58 ID:Rve1nWks
コレクターズBOX持ってるけど、PCでキャプって
DVD化して、ハァハァするぞ。

959名無シネマ@上映中:04/12/02 17:17:05 ID:J070yscG
民兵は薬で凶暴になってたのだから
実際ゾンビのごとくだったのではないのか。

ゾンビみたいで正しいのではないのか
960名無シネマ@上映中:04/12/02 17:20:02 ID:3o7joi9p
そういやさ、
パキスタンスタジアムから救出部隊が出発するとき、
ハンヴィーから身を乗り出したマクナイト兄貴が手を回すでしょ。
グルングルン
って。
あの動作には続きがあるんだね。BOX参照。
グルングルンピッ
って。
パールハーバーの日本軍機離艦のときみたいに。
つまり「出発しますよー」って意味なのかな?
961名無シネマ@上映中:04/12/02 17:40:15 ID:0PKHzE0b
さて、作戦に備えてそろそろ仕事を終わりにしますかねぇ。

ええと、暗視装置に抗弾プレートに、っと。
水筒も持っとかないとな。
962名無シネマ@上映中:04/12/02 17:46:37 ID:I6Gw/ang
>>961
「テレビトーキョーはジャパニーズエンペラーがくたばっても
 放映する。ヤクとビールでも持ってけ!」
963名無シネマ@上映中:04/12/02 17:48:05 ID:cmVd7gF9
良い意味でも悪い意味でも空気を読まないテレ東に期待あげ
964名無シネマ@上映中:04/12/02 17:52:02 ID:hc4DTP6d
「水筒なんかいらない」
「代わりにHD容量空けとけ」

「ハードディスク?」

「取り溜めしたCCさくらだ、小学五年生の」


「おいグライムズ、時節柄、大事な注意だ」
965名無シネマ@上映中:04/12/02 17:53:24 ID:HfPDBiq3
災害だかハイジャックだか忘れたけど全他局がその特番やってんのに
細川ふみえのエアロビ番組やってたテレ東最高
966名無シネマ@上映中:04/12/02 17:56:16 ID:Axz7CN7u
ムーミンだのフーミンだの、狙ってんのかテレ東は?
967名無シネマ@上映中:04/12/02 18:37:14 ID:JSnfstC2
前夜のゴードン&シュガート、グリズ&ブッシュあたりはカットされそう
ラクダ100頭シーンはカットされそうな気もするが
そのあとの中尉発作シーンが無いと
エヴがチョークリーダになる経緯がわからなくなるから残るかな?
それとも、まるまる昼の「出頭しろ」シーンをふくめ中尉の存在抹消か
968名無シネマ@上映中:04/12/02 18:39:12 ID:ZPsWf921
カットシーンの予想はかなり困難だな…
もともと勿体無いとこ一杯削られてるからなあ。
969名無シネマ@上映中:04/12/02 18:41:03 ID:8pfaqhvY
戦況はどうですか?
970名無シネマ@上映中:04/12/02 18:45:20 ID:JD/YxDVj
>>969
テレビ東京の地上波の範囲はしらない。
いいか、ここではテレビ東京とは言わない、テレ東か神だ。
971名無シネマ@上映中:04/12/02 18:49:33 ID:xoK6UUN+
>>967
ラクダ100頭のシーンが無くなると、その後のエヴァによる崇高な演説
「俺達が何とかするかCNNで国が崩壊するのを見るか云々」が無くなる。
あれは滅茶苦茶、重要なシーンだぞ。
972名無シネマ@上映中:04/12/02 19:03:25 ID:MdsL3ddi
しかし前夜の宿営地シーンが大幅カットだと、
本当に銃撃戦ばっかりになるぞ。
973名無シネマ@上映中:04/12/02 19:11:35 ID:J070yscG
途中のはぐれ組のシーンがカットされるんでね?
974名無シネマ@上映中:04/12/02 19:25:07 ID:NSN+ja1e
今現在の実況スレです。


木曜洋画劇場 「ブラックホーク・ダウン」 part1
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1101978554/l50

木曜洋画劇場 「ブラックホーク・ダウン」 part2
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1101938792/l50

【マターリ】木曜洋画劇場 ブラックホーク・ダウン
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1101982828/l50

975名無シネマ@上映中:04/12/02 19:41:36 ID:OzeZ7cZ7
>>973
漏れはあのシーンのネルソンがたまらなく好きなのだが・・・。
976名無シネマ@上映中:04/12/02 19:52:28 ID:JD/YxDVj
多分、カットはスミスのグロイ手術シーンだと思う。
977名無シネマ@上映中:04/12/02 19:56:48 ID:0/Uf9TJn
映画「ブラックホークダウン」に追加された悲しい結末
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2004/01/post_11.html

米国陸軍レンジャー部隊所属の兵士、アーロン・A・ウィーバーは地上部隊としてモガディシュを走行中「ブラックホークダウン」の連絡を受け、ゲリラに包囲された戦友の救出に向かった。
彼の乗る車両も直後にRPGによるゲリラ攻撃を受け大破。
最終的にこの地上戦で米軍兵18人、ソマリア人300人以上が死亡、80人以上の米軍兵が負傷したがアーロンは幸いにもかすり傷だけでこの地獄を生き延びた。
1994年、負傷した戦友の救出という「極度の勇気」という功績により、米軍からアーロン・A・ウィーバーにブロンズスター勲章が授与された。
(中略)
2004年1月8日、イラクのファルージャで米軍ヘリがゲリラ攻撃により墜落、死亡した9人の兵士の中にアーロン・A・ウィーバーの名前があった。
彼は精巣ガンに侵されていたが、志願してイラク駐留軍に参加し、ガンの進行具合を診察するために、赤十字の標識のついた医療用ヘリに乗っていたところを撃墜された。
アーロンはまだ32歳だった。
978名無シネマ@上映中:04/12/02 20:10:54 ID:NSN+ja1e
避難所:なんでも実況V
【12・2】映画ブラックホークダウン マターリスレ【テレ東】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1101909722/l50

避難所2:なんでも実況U
【12・2】映画★ブラックホークダウン避難所【テレ東】
http://live17.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1101980462/l50

外部避難所その1
【流石】木曜洋画劇場 ブラックホーク・ダウン【テレ東】
http://24h.musume.org/cgi-bin/test/read.cgi/live/1101980085/

外部避難所その2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2594/1101800350/
979名無シネマ@上映中:04/12/02 20:17:22 ID:kgNsF/L+
DVDでいつでも見れるのに、楽しみすぎる。
全ての家事を終えてすでに準備態勢を整えました。
邪魔されるとイヤなので、旦那には外で食べてくるように
お願いしました。
980名無シネマ@上映中:04/12/02 20:18:34 ID:aDt0wbKL
(´・ω・`)

旦那
981名無シネマ@上映中:04/12/02 20:22:42 ID:hc4DTP6d
フート「((ダンナが)ピンクなお店に)入ったぞ」

ボンボンチャカチャカ♪
ボンチャカチャ♪



「一発でカード請求を仕留めた!」
「もったいねえ、寿司屋名義だったのに」
982名無シネマ@上映中:04/12/02 20:49:16 ID:0/Uf9TJn
複数の反米厨を実況板で確認。
どうやらアメリカではなく兵士の存在自体を批判している模様。
983名無シネマ@上映中:04/12/02 20:57:17 ID:aDt0wbKL
次スレ誘導
ブラックホーク・ダウン part33
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1101957672/
984名無シネマ@上映中:04/12/02 20:57:23 ID:A32rZPDK
>>982
You need to be sure.
Are you sure?
985名無シネマ@上映中:04/12/02 21:01:44 ID:+Ajk8cpH
ブラックホークダウンキター(・∀・)ー!!エンドクレジットまで流して!ゴルド・ア・ラン聴きたい!
986名無シネマ@上映中:04/12/02 21:02:53 ID:+Ajk8cpH
テレビ東京かなりブラックホークダウンに力いれてまつ
987名無シネマ@上映中:04/12/02 21:09:23 ID:o1KFnLAM
ソマリア人は声あてなしかー
988名無シネマ@上映中:04/12/02 21:10:08 ID:0qiuSxAf
>>985-987
実況するな氏ね
989名無シネマ@上映中:04/12/02 21:12:32 ID:A32rZPDK
>>988
逝ってよし!
990名無シネマ@上映中:04/12/02 21:14:07 ID:0qiuSxAf
>>989
お前が逝け。
実況は実況板以外では禁止。

木曜洋画劇場 「ブラックホーク・ダウン」 part2
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1101987703/
991名無シネマ@上映中:04/12/02 21:30:04 ID:A32rZPDK
でも、今、実況は、どうなってるの?
992名無シネマ@上映中:04/12/02 21:30:28 ID:NSN+ja1e
part4に突入!
993名無シネマ@上映中:04/12/02 21:34:12 ID:A32rZPDK
違うよ。どのシーン?
994名無シネマ@上映中:04/12/02 21:35:09 ID:NSN+ja1e
今CMタイム、基地から出撃したところ!
995名無シネマ@上映中:04/12/02 21:36:06 ID:aDt0wbKL
現在のカット

・フート収容のデルタ出撃シーン
・ピラ物まね
・ゴードンとシュガート
・グリズとブッシュ
・アブディテープはりはり
・アブディびびる
996名無シネマ@上映中:04/12/02 21:37:12 ID:4Hk2+Y2l
ナラ35 電波が入らないから「フライングハイ1&2」でも見ることにする

997名無シネマ@上映中:04/12/02 21:39:06 ID:A32rZPDK
>>995
1,2,10!
998どらねこ:04/12/02 21:41:50 ID:eBn3X3V8
別スレに書き込んじまった('A`)
気を取り直して・・・
ブラックホークダウン、レンタルのものと全然台詞も違う上声優も全然会ってない('A`)
特にガリソン少将の声、覇気がねぇ。エヴァーズマン、暗い。
マクナイト中佐、ユーモラスな感じが死んでる。サンダーソンも合ってない。
スミス、何故か敬語。
グライムズは元(レンタル)のままか。でも珈琲のシーン、全然ニュアンスが変わってて
つまらなくなってる。ネルソン、あの魅力的なネチッコイしゃべりが皆無。

序盤からいきなりピラ軍曹のモノマネシーンが削られてる(数えてみろ!1・2・10!
ランニングバックはどこだ!)
その他の出撃前の隊員同士のやり取り(後にヘリから二人だけで降下する奴らとか、死亡する奴ら)
がカット。大事な伏線なのに・・・。電話のシーンもカット。

変にあれこれいじるくらいなら字幕で流してくれ('A`)
っていうかカットするところ間違ってる気がする・・・。もったいない。
999名無シネマ@上映中:04/12/02 21:42:10 ID:VZuqiPqk
32と33が並んでagaってるよ あんたらスゴすぎ
1000名無シネマ@上映中:04/12/02 21:43:56 ID:pC3WCx6T
木曜洋画劇場「ホワイトホークアップ」
1 名前: ワールド名無しサテライト 投稿日: 04/12/02 21:38:49 ID:ksianJ8/
近年まれにみる快作

2 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日: 04/12/02 21:39:11 ID:zu6RGmZT
2(σ・∀・)σゲッツ
新着レス 2004/12/02(木) 21:44
3 名前: ワールド名無しサテライト 投稿日: 04/12/02 21:43:11 ID:ksianJ8/
名スレの羊羹
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。