【失われた】溝口健二&成瀬巳喜男4【巨匠】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
前スレ↓

【女を描けば】溝口健二&成瀬巳喜男【この二人】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1050216360/

【反射】溝口健二&成瀬巳喜男2【うふふ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1062233935/l50

【華麗】溝口健二&成瀬巳喜男3【流麗】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1065574648/
2名無シネマ@上映中:03/12/08 14:06 ID:W+qtOi8t
なお、前スレの1は出入り禁止とする。
3前スレ>>1:03/12/08 14:09 ID:Y6gKk2nx
テンプレも考えろよ
4名無シネマ@上映中:03/12/08 14:10 ID:W+qtOi8t
>>3
来るなよ、バカ(w
以降、おまえのレスは無視。
5前スレ>>1:03/12/08 14:12 ID:Y6gKk2nx
いかんせんスレ立て早過ぎw
削除以来出しとけ。(ご愁傷様
6名無シネマ@上映中:03/12/08 14:19 ID:W+qtOi8t
>>5
残り109のどこが早すぎるんだよ(w
あ、バカにレスしちまった。
もう来るなよ。
7前スレ>>1:03/12/08 14:28 ID:Y6gKk2nx
このスレでDAT落ちは確定したなw
8名無シネマ@上映中:03/12/09 00:02 ID:3/xw2wfq
先ずは、自由にカキコしようや。
個人的には下記などおききしたいけど、
一。溝口若しくは成瀬の初体験(はじめて観た映画)の印象
二。いかれた作品とかシークエンスでもよいかな。
三。溝口・成瀬に至るまでの映画体験も聞きたいな
四。ポストの人材、影響が強い他の作品も話したい。

けど、上記は俺のエゴで、前スレみたく窮屈で退屈でなければよいのだよな。
俺は成瀬が一番すきだが・・・。バカにされるかもしれないけど、
「流れる」「乱れる」みたいな後期作品とコメディー映画も好き。
9名無シネマ@上映中:03/12/09 00:25 ID:1LWOH2We
>>8
ネタ振りサンクスです。不肖ながらトップバッターを務めさせてもらいます。

一、月並みですが、『雨月物語』です。
   水面にきらめく月光や京マチ子の邸のシーンでの
   行灯の光など、光と影の使い方に痺れました。

二、いちばん痺れたシーンは『近松物語』で逃げ出した二人が
   捕まる場面です。あのシーンの音楽の使い方は普通じゃない。

三、これも、大部分の方と同じだと思いますが、黒澤→小津と
   観てきて、「三大巨匠だといわれているから見ておくか」(w
   くらいの気持ちで観ました。そんで、ぶったまげたわけですが。

四、ポストとなると難しいですね。溝口にあこがれた映画人は
   かぞえられませんが、溝口映画の崇高さには誰も達していないと
思います。 世界的にみてもそう思います。

新スレは、初期スレみたいに楽しいものになるといいですね!
あと、質問ですが、コメディー映画って具体的な作品名は?
10名無シネマ@上映中:03/12/09 01:59 ID:3/xw2wfq
>>9
60年代の成瀬の東宝オールキャストものは違いますかね。
俺は、星由里子と夏木陽介(加山でない)のカップルものが好きだった。
「娘・妻・母」これはハートウオーミングなホームドラマ。ご都合主義だが、
俺はゴキゲンでした。「女の座」これまた、洒落たホムドラマだと思う。
「秋立ちぬ」舞台は銀座だが、ソフィスティケーションコメディーでない。
多摩川もよいし、夏木陽介もよいよい。ちと、「生まれてはみたけれど」の
テーストありかも。違うかなあ。
他、「妻として女として」「おかあさん」「石中先生行状記」もそう、
極めつけは「驟雨」です。
 以上の作品はほのぼのあり、お笑いあり、楽しさありと思ってます。
まーあ、詳細は後日、順番に。バカにしないでくださいね。
星由里子がでると、成瀬作品なら皆褒めてしまいますw)
11名無シネマ@上映中:03/12/09 10:54 ID:1LWOH2We
>>10
星由里子が好きとは珍しい。
彼女は「妻として女として」の娘役が最高でした。
成瀬亡き後は、若大将シリーズの常連でしたが、
もったいない、もったいない。
今でも活躍しているようですが、代表作って何になるんでしょうね?

成瀬は題材がどんなにシリアスでも、コメディの要素があると思います。
「秀子の車掌さん」も題材は暗いですが、演出のせいですごく笑える。

>まーあ、詳細は後日、順番に。

ネタ振りもかねて、お願いします。
12名無シネマ@上映中:03/12/09 13:01 ID:cOAXSYP0
>>8
1.「雨月物語」「浮雲」
2.「山椒大夫」ラストに涙、「祇園囃子」足袋脱ぎ場面に欲情、
  「西鶴一代女」冒頭から回想に至る場面に呆然。
  成瀬映画は気が付くと画面に引き込まれてる印象で
  「この場面が!!」っていうのは特になし。
3.何となく怪談物の映画を見たくなって借りたのが「雨月物語」
  その後、古い邦画に興味を持って黒澤、成瀬、小津へと進んだ。
4.タフコスフキーの「ルブリョフ」辺りとの影響関係、
  または同時代の内田吐夢やドライヤーとの比較論に興味あり。
13名無シネマ@上映中:03/12/09 16:08 ID:Ed6Tdlx+
>12
つーことは現住所は小津ですかね。
俺はカットだけでつなぐスタイルが好きでない。
フェード、レゾルブ、オーヴァーラップあるでしょうにと思うW)
>成瀬映画は気が付くと画面に引き込まれてる印象で
「この場面が!!」っていうのは特になし

フム、同感です。なんか工夫があるのだろうけど、
それがつかめない。成瀬は
映像の文法なら何でもできる御仁だがね。
14名無シネマ@上映中:03/12/09 16:46 ID:f7g+eJHw
こんちわ。前スレ逃亡者でやんす。
1.やっぱ、「雨月」「稲妻」かな
2.水面と行燈、稲妻はなんつーか一瞬のスパークみたいなタッチ
3.東映時代劇、日活アクションメロのプログラムピクチャー、
、黒澤時代劇、篠田、蔵原のヌーベルバーグを経て、小津は本当にツマラン
と悟り、ようやく伊藤大輔、山中、溝口、成瀬に至る。
4.内田吐夢はもっと評価されて良い。

一言だけ。「武蔵野夫人」て結構、すきなんですよ。
雰囲気の統一と”失われつつある武蔵野”といっても武蔵野の名残り
の風景描写が好きなん。チョウブンスマソ
15名無シネマ@上映中:03/12/09 20:01 ID:YH5W/YhF
前スレ、現在進行ですけどもうヤダ。
このスレの>>1へのお尋ねです。
>8
先ずは、自由にカキコしようや。

上の精神で本当によいのでしょうか?
だったら何でもカキコOKですか?もちろん映画で、
何かで溝口や成瀬に関連があれば、何だっていいってことでしょうか?
ワカラニズム談義、自己陶酔的な理屈はもうゴカンベンですが・・・。
res乞う。
16名無シネマ@上映中:03/12/09 21:10 ID:71VptJz7
>>11
星由里子が好きとは珍しい。(中略)
代表作って何になるんでしょうね?

それがない。年寄りミーハーですが、星=夏木陽介カップルが好きだと書いた。
成瀬は後で書く。「若い狼」は恩地日出夫監督の少年院もので、シネマヴェリテ
だった。「やま猫作戦」(谷口千吉)の中国少女、これはよい。「瞬間に命を賭けろ」
「沈丁花」もカップルものでは楽しい。
まっとうだと、原作もので、井手俊郎脚本の「河のほとりで」「春らんまん」
「箱根山」(でも、これ加山だからなあ)の千葉泰樹2作、川島1作だ。
 さて成瀬となると、「妻として女として」「女の座」があるが、いいたいのは、
松山善三だけでなく、必ず井手俊郎が絡んでいる事。
松山だとかなり陰湿。井手の腕で洗練される。ミーハーは直らず、恥ずかしい。
17:03/12/09 21:45 ID:1LWOH2We
>>15
自由とはいえ、まずは>>8氏が作ったフォームにのっとって
それに同意したり、突っ込んだりして進んでいけばいいと思いますが。
今はスレの出だしで、私自身、どのような方向に進むか分かりません。
溝口&成瀬に関して、語りたい話題があればどんどん振ってください。

とにかく、規則をつくって縛るようなことはしたくありません。
>>8氏も言っているように、窮屈なスレにはしたくないと思いますので。

よろしくお引き立てのほどを。
18名無シネマ@上映中:03/12/09 22:03 ID:1LWOH2We
名無しに戻ります。

>>16
>松山だとかなり陰湿。井手の腕で洗練される。

脚本家で観るという習慣がないので、こいいう分析は単純に面白い。
成瀬だと、井出は他に「流れる」、「夜の流れ」、「放浪記」などを
書いてますね。「放浪記」のテンポのよさは脚本のせいもあったのか。

代表作がないのは置いといて、>>16氏が一番好きな星作品は?
19名無シネマ@上映中:03/12/09 22:44 ID:BUpj51cP
>代表作がないのは置いといて、>>16氏が一番好きな星作品は?

なんと残忍なw)
これ以上恥じを晒したくないが、頼まれると断れない私w)

幼心で観た、谷口千吉監督の「やま猫作戦」ですな。
理由
・夏木陽介とのキスシーンがあった
・中国少女が似合っていた
・夏木と一緒に騎乗する場面、4−5歳頃でも、初々しい感じがした。

これ以上、恥じをかかせないでよ。ご勘弁w)
赤面ですよ。
>18
あなたも恥を晒してちょ。ネタ振ったんだからw)
20名無シネマ@上映中:03/12/09 23:52 ID:lLDFZSPs
漏れはダントツで、「残菊」信奉なんだ
長いカットであればよいというつもりはない
相米監督など、センスはわるくないと思うが、
短いカットでできることを長廻しばかりです
 だから長廻しだから、”芸術論”はおよそはナンセンスだす
溝口の場合は長いカットで傑作を作り堂々たるものだったが
凡人が真似すると碌な作品がない
 溝口は、たった”一人の芭蕉”というしかない
>8
の四、へのresです
21名無シネマ@上映中:03/12/09 23:56 ID:lLDFZSPs
続投スマソ
旧スレは面白くないので、新規加入します
22名無シネマ@上映中:03/12/10 00:08 ID:b38DIfQ0
残菊とか西鶴って、溝口健二の気持ちが
そのまま伝わってくるような映画ですよね。
一緒にカメラ覗いているような。
相米さんだとお引越し後半の琵琶湖をレン子が
彷徨うシーンは成功していると思います。
23名無シネマ@上映中:03/12/10 00:16 ID:RJ7/7H1j
>>22
 そうなの。「お引越し」は見ていないから、>>22暴言でした
「ションベン」とかいろいろ見たけど、「翔んだ」と「台風」は評価だ
「お引越し」は評判よいし、これから見てみるね ありがと
24名無シネマ@上映中:03/12/10 00:37 ID:b38DIfQ0
相米慎二だと
「お引越し」「東京上空いらっしゃいませ」かな。
東京での牧瀬里穂は、処女性が溜め息がでるくらい魅力的。
最後にレスリーキャロンのようになって唄い踊るシーンは、
邦画ではありえないような幸福感がある。
そういえば、ルノワールにも似たかんじ。
25名無シネマ@上映中:03/12/10 00:47 ID:PkHUDWhk
成瀬は汚い路地裏と愚痴ばかりこぼすくだらない人間しか描けない二流監督

溝口は映画監督としては一流。思想は中学生。人格は小学生以下。
26名無シネマ@上映中:03/12/10 02:05 ID:QWOYjsqz
>>25
でもね、成瀬の風物ってよくない?チンドン屋、金魚売り、いいじゃん。
しかもあんまり、お上品でない金魚。熱帯魚成金より、ワシは好き。
小津がいつも、佐分利とか役柄で、医者とか財界人で料亭で懐石料理で
一杯、てあこがれましたし、今もそうです。上手い肴がいいさ。抵抗あるのは、
自分の懐の乏しさ。哀しいが、それ承知しておる。
成瀬の場合は、市井というか、庶民(大衆という言語は嫌いなので)の
生活風景のスナップ・ショットでしょ。貧乏くさいといえばそれまでだ。
 だけど、俺は山田洋次の寅さんは”老獪な偽善”で嫌い。悪い意味で、
たちの悪い商業主義だと思っている。成瀬の場合、
お手軽なシャシンでもワサビが程よくきいてるし、たとえば、オムニバスの
「くちずけ」のラストのオチなど、洗練、洒脱である。
 路地裏でいいじゃん。でも、>>25
の愚痴ばかりはいいすぎだと思うよ。ワシの意見だが。
27名無シネマ@上映中:03/12/10 02:11 ID:QWOYjsqz
二度もスマン。
>最後にレスリーキャロンのようになって唄い踊るシーン
>>24
それってMGMの「足ながおじさん」みたいなのか?
28名無シネマ@上映中:03/12/10 07:42 ID:S2G0YDXy
>>13
いや、別に現住所が誰ってわけでもないです。
単に溝口の次に見てみたのが他の四巨匠の作品だったってだけで。
僕は小津よりも溝口、成瀬の方が好きですよ。
内田吐夢や山中貞雄も好きですね。
29名無シネマ@上映中:03/12/10 09:54 ID:Xfo/59yv
>>19
>夏木と一緒に騎乗する場面

あの、ここもうちょっと詳しく。
夏木に騎乗するんじゃないんですよね、(;´Д`)ハァハァ。
30名無シネマ@上映中:03/12/10 13:05 ID:uIDR1sJa
ここでは評判が悪い「雨月物語」と「山椒大夫」が漏れは好き
31名無シネマ@上映中:03/12/10 13:19 ID:sdAIkgmY
ここ、小津が好きな人は参加しちゃいけないんですか?
そこはかとなく排他的なニホヒが…(w
32名無シネマ@上映中:03/12/10 13:25 ID:7v+KahXB
思い出を披露しあう感傷的なスレになりつつあるな。
前スレ(まだ人いるのか?)が難しかったので反動かもしれんけど。
これだと「懐かし邦画板」のほうがいいんじゃないか。
3325、32:03/12/10 13:50 ID:7v+KahXB
つーか成瀬は成瀬でスレをたてたほうがいいんじゃないか。それでスレが維持
できないのならば、それだけの作品なんだよ。
ただ、25ではいいすぎた。正直スマン。俺は「稲妻」だけはなぜか好きだ。
34名無シネマ@上映中:03/12/10 14:07 ID:/m+Kqyoa
>>31
誰がそんなこといってるんだ?妄想もほどほどに。

>>32
いやなら議論スレでも別に立てな。
35名無シネマ@上映中:03/12/10 15:26 ID:IsJ1eq0n
>>31
>ここ、小津が好きな人は参加しちゃいけないんですか?
そこはかとなく排他的なニホヒが…(w

W)だから、気楽に書くけれど、漏れの下記のカキコが原因かな。
>つーことは現住所は小津ですかね。

だとしたら、謝る。
36名無シネマ@上映中:03/12/10 16:12 ID:U3Cr4NH4
増村保造の「最高殊勲夫人」。
あのイタリアン・ネオリズモの才匠が、
ロマンチック・コメディー撮れるのだな。それも達者で、上手いんだよ。
以上、前フリ。
若尾文子といえば、「祇園囃子」だわな。
舞妓少女には、眩暈がしたよ。
薄幸にして不安げ、いじらしくも愛らしい、
かとおもえば、あでやか。文句なし。
37名無シネマ@上映中:03/12/10 16:35 ID:U3Cr4NH4
>>36
訂正です
>イタリアン・ネオリズモ→イタリアン・ネオリアリズモ
38名無シネマ@上映中:03/12/10 20:01 ID:t3qnOUrM
ヘ、成瀬の「稲妻」好きっている人いるんだね。物好きだけど。
うれしい誤算です。漏れは正統派成瀬ファンは皆、嫌いだと思い込んでた。
思い込みはいくないね。
ふっくらとした微笑をさそうスマートな作風も大好きだけど、
珍しく激したはいいすぎかな、何かビビットだよな。「稲妻」は。
端整瓦解で、ダイナミズムで、漏れは大好きだよ。
当時では、らしくないだろう。ドラマチックではない作風で、
日常的なライフスタイルをドキュメントし、スクウェアーな作風でしたもの。

でも、後年を好む香具師はここに、その萌芽をみっけなのだよ。
誰かの映画タイトルでないが、"突然嵐ののごとく”だわな。よいシャシンだ。
39名無シネマ@上映中:03/12/10 20:43 ID:cvzwaBwX
>>1
管理者の方へのお願い。
>8
です。先ず、つまらない前スレから脱却の機会を与えてくれてありがとう。
ですが、私の思いつきのカキコに義理だては不要です。
漏れのカキコがフレームというのは、とても光栄ですが、
スローガンは管理者の考え方だと思う。
前スレのイントロに、漏れも深く加担したので、やはり戦犯です。
どうか、今度はウレシタノシのあなたのやり方で仕切って下さい。
今は、順風満帆ですが、スレ責任者の一応の方針は述べたほうが良いと思う。
俺は全て従います。今回は、裏切りません。約束します。
40名無シネマ@上映中:03/12/10 22:02 ID:3FsBaP0e
最近,BSは小津一色。あたしは、「宗方姉妹」はつごう3回観た。
アンチ小津でも、うん、何か好きだったのだろう。
大仏次郎原作は、あかぬけていて大好きです。
結論;田中=高峰姉妹は感心できませんでした。会話もつまらない。
観光のお葉書みたいな映画です。小津が、つまらないという結論のあたし
ですが、何故か、これだけは観ます。不思議です。

PS 管理者にいろいろいわないこと、>>39

前スレで懲りただろう。
さよう、
>>1
は言挙げ不要じゃ。前スレみたいはご用心じゃ。>>39
41名無シネマ@上映中:03/12/10 22:11 ID:b38DIfQ0
>27
いえ、MGMでも「巴里のアメリカ人」の方に近いと思いました。
ルノワールなら「フレンチカンカン」。
牧瀬は演技も踊りも素人なんですけど、よくあそこまで
魅力的に仕上がったものだと演出の力に感嘆しきりでした。
スレ違いスミマセン。
42名無シネマ@上映中:03/12/10 22:14 ID:/bkM5CGd
>>39
俺/漏れは、地が出たとき俺、あとは俺を漏れに変えている。
>>40
意はよく理解できました。俺は繊細でなかった。
>>1
すまぬ。コメント不要だ。デリカシーに欠けた。
RESはいらない。
43名無シネマ@上映中:03/12/10 22:41 ID:oUhYsJyK
>41
「巴里のアメリカ人」でつか。「バンドワゴン」との論争あるが、俺には関係ない。
俺はレスリー・キャロンは正直、美人とは思わない。皆も、多分・・・。
 何とー申しますか、ケリーの踊りはダイナミックだけど、
肉体を含めて美しいラインなら、男はアスティア、女性はキャロンだと思う。
 これは好みの問題。相米を見ます。
44名無シネマ@上映中:03/12/11 00:02 ID:eamuqFWW
「祗園囃子」も「山椒大夫」も綺麗で怖い映画だった
45名無シネマ@上映中:03/12/11 00:07 ID:Y8YhGFCb
溝口のフィルムはどこでみてるの?
46名無シネマ@上映中:03/12/11 00:09 ID:T+KnZXX/

怖いっていうのはなにげなに理解だが、
具体的だとありがたい。
47名無シネマ@上映中:03/12/11 18:56 ID:M3fPf6Br
溝口には様々な見方があろう。
その魅力と若干の弱点について、真面目に述べよう。

溝口健二の魅力
一。揺ぎ無い構図である。これしかない、というピタリと決まった構図。
誰も真似できない。構図の工夫には尋常ならざる凄みがある。天才だ。
二。画面構成の格調の高さである。
長い長いカットの凝縮の美学です。まさに威風堂々たる厚みがあり、
他の誰もとても真似ができない。
長いカットの凝縮の美学では小津とは各が違う。(マ、作風の違いでもある)
三。各場面でのセットへの尋常ならざる拘泥である。
このセットが圧倒的なゆえに観客へ覆いかぶさる様に、絵の厚みとなる。
四。夢幻と幽玄の雰囲気の醸成である。「雨月」はまさに、その典型である。

弱点。
一。緩急のテンポと強弱のアクセントがなくて、全てが濃密すぎる。
勿論、各カットが濃縮されているためだが、観客を疲労させる。
いつも全力疾走である。ヒッチ師匠のように緩急のリズムが自在であれば、
軽い捨てパンチと、強烈なオーヴァーハンドライトで観客はもっと簡単に
マットに沈む(KO)されたであろう。
二。お下劣趣味。デカダンはよいが、「雪夫人絵図」に代表されるように、
時々、ゲンナリする不潔感がある。デカダンでも精神が清冽ならそれでよい。
なにやら、心の闇の中に、清潔感の欠落を感じる。生意気、ご勘弁
48名無シネマ@上映中:03/12/11 21:19 ID:gtU8Wduy
こーのーさびしさは、どこーからくるんでしょう♪
49名無シネマ@上映中:03/12/11 21:21 ID:FsW/MpC4
前スレの自作自演にもはや誰もつっこまないのが笑える。

>>47
>時々、ゲンナリする不潔感がある。デカダンでも精神が清冽ならそれでよい。
>なにやら、心の闇の中に、清潔感の欠落を感じる。

人間の業をとことんまで描く作家だから、欲望だって直視するだろう。
漏れはそれを不潔だとは思わないし、(逆説的な言い方になるが)
そういう姿勢にモラリストとしての溝口を感じる。

問題は、もっと別のところ――描き方に軽みがないんだな。
もっとも、弟子の増村は師匠ゆずりのひたむきさが
露悪趣味につながったが、溝口はそこまでいってないな。
駄作があるのは否定しないけどね。
50前スレ>>1:03/12/11 22:09 ID:hvNU8M79
前スレの自作自演の意味を解していないなw
少なくとも討論の場になったときまで、相手を演じたことはないのだが。
ということはもう一人のハスミンも確実に存在するんだよな。
あと、謎の関西人とエラーなんて全く知らんしな・・・
ま、ゴダールスレ同様、もはや映画板がマターリできる雰囲気でないことは
よく自覚しておくんだな。
51名無シネマ@上映中:03/12/11 22:18 ID:RUPmC8tX
>44
「山椒大夫」の怖いシーン

毛利菊枝が登場するところ
52赤いヤカン:03/12/11 22:54 ID:asOxifqt
世間的にあまり評価されてないけど、最近「噂の女」に惹かれてる。
島原遊郭の見事なセットが、溝口映画にしかできない奥行きの深い日本画
のような構図で描かれ、ショットのなかの複数の中心が流れていくような
映像に魅了される。ラストの救いのなさと諦念を冷酷にみつめるような俯瞰
もいい。「軽い」絹代さんもいい。もっと評価されていい作品とおもう。
私的には、いまは、現代劇の溝口映画のほうがより興味がありますね。

成瀬さんの作品では「銀座化粧」と「秋立ちぬ」が好き。この監督の環境描写
の感性と世界観にはものすごく惹かれるものがあります。
53名無シネマ@上映中:03/12/11 23:56 ID:gtU8Wduy
前スレ粘着>841は前スレ>1なのでしょう。
errorは論外。
54名無シネマ@上映中:03/12/12 00:33 ID:z/01RLq1
>>52
>私的には、いまは、現代劇の溝口映画のほうがより興味がありますね。

「雨月」「近松」「山椒」とみんな時代劇だけど、
あえて現代劇に興味があるという理由は?
55名無シネマ@上映中:03/12/12 00:35 ID:z/01RLq1
>>53
もう前スレおよび、前スレ1の話題はやめようや。
話題にしなくても、どうせ出てくるんだから。スルーしよう。
56名無シネマ@上映中:03/12/12 01:11 ID:X2PDk4Xm
そうですね。もう、どうでもよいことですね。
>55のいうとおり、スルーでゆきましょう。
57赤いヤカン:03/12/12 01:12 ID:cwSwHg32
>>54
特に意味はないんですが。強いて言うならば、溝口さんが女性を同時代に生き
る者として社会風潮なども関連させてどういうふうに提示するかに興味あり。
だから、「女性の勝利」「夜の女たち」なんかも好きな部分があるよ。
幻想とリアリズムの共存が溝口作品ですが、リアリズムの方に(あたしの)
関心がより高まってるかもしれません。
それに、現代劇にはミゾさんの女性にたいする愛憎がなかばする奇妙な
女性像がより映像に現れてる気がする。私的な印象ですが、時代劇にはかすか
に残る新派悲劇的要素が現代劇では殺されてる。
まさに「女に刺されなきゃ女は描けません」というばかりに。
58名無シネマ@上映中:03/12/12 01:42 ID:X2PDk4Xm
「噂の女」は>>52
にかなり同意だけど、明日もあるから後日に書く。最も、評価は低くない筈だよ。
 「銀座化粧」は傑作とはほど遠いけど、洒脱で好き。
銀座を舞台にした都会的風俗映画といえばそれまでだが。
ただ、風俗描写が岸=成瀬の風俗だから、上っ面だけでなく、
ちと心に沁みる感じあり。
新東宝だから花井蘭子なども出演していた。
東野は達者、ただ主演の絹代はどってことない。
キーワードは、"都会性”と”ドキュメンタリー”だと思う。
59名無シネマ@上映中:03/12/12 02:43 ID:X2PDk4Xm
前スレにこんなの見っけ。略したいが、原文ママ転載。

俺の映画巡礼行を綴る。無宗教ですよ。
黒澤→溝口→(清水・川島)→小津→成瀬、そして今日に至る。
黒澤なら、やはり「七人」、そして「蜘蛛」か「隠し砦」だ。悩ましい。
溝口は、「浪華」と「噂の」だ。これまた悩ましい。
清水はコメントする資格が無いが、「蜂の巣」と「小原庄助」です。
川島は、「洲崎」と「幕末」だと明確に言い切れる。
小津は、「「生まれてみたけれど」と「麦秋」かな。あまり悩まなかった。
そして、真打の成瀬は「妻よ薔薇のやうに」と「乱れ雲」です。
「めし」、「山の音」、「浮雲」、「流れる」そして[乱れる」でかなり悩んだ。
あえて、最晩年の作ということで「乱れ雲」をセレクトしました。

今現在、一番観たいのは、かつての観れそうで観れなかったヒッチの「めまい」やバディムの「血とバラ」のような意味で、
伊藤大輔の「忠次旅日記」(三部作)ですね。(これってNFCにも無いか、不完全なのでしょ?)
 尚、遍歴の順番は時系列で上下は無いが、今は成瀬天才説です。

清水作品は殆ど観ていないので、とても語る資格が無いがその中から選んだ。
60名無シネマ@上映中:03/12/12 10:05 ID:0SRG/s8i
>>47
「全てが濃密に過ぎる」というのは欠点であると同時に長所でもあると思うな。
ただ、それは西鶴その他の大作には当てはまっても、
「赤線地帯」とか「祇園の姉妹」には当てはまらないと思うけど。
でも、溝口作品が長いカットで全く構図に揺るぎがないのは恐ろしいもんがあるね。
あの持続力、凝縮力は確かに誰も真似は出来んわ。
61名無シネマ@上映中:03/12/12 10:11 ID:0SRG/s8i
>>52
「噂の女」のセットは溝口が
「水谷浩の仕事でも屈指の出来」と言ってたそうですね。
何か撮影の前に相当に酷いことが水谷さんにあったらしく、
「そういう時にこそ人はいい仕事が出来る」とか
もっともらしく溝口さんは言ってたとか・・・
62名無シネマ@上映中:03/12/12 10:59 ID:w3qLzsHk
>61

水谷氏の愛人が自殺したという事ですね。このセット、本当に凄いよ。
私も、溝口は、現代劇、或いは近現代劇の方が好きで、時代劇で大好きなのは「元禄」「西鶴」「近松」の三本だけです。
元々、現代劇の人だし。カットは、長かったり、短かったりするが、基調はロングショットで、日本画風。
あのキャメラワークのドキドキするようなエロチシズムは、他に、フォード位しか知らない。
63名無シネマ@上映中:03/12/12 12:43 ID:z/01RLq1
>>61
>何か撮影の前に相当に酷いことが水谷さんにあったらしく、
>「そういう時にこそ人はいい仕事が出来る」とか
>もっともらしく溝口さんは言ってたとか・・・

いかにも溝口らしいな。それで思い出したが、
溝口は脚本家の依田義賢にこんなことも言ってる。


「かんきつだよ。かんきつな人間を描いてもらいたいんだよ。
かんきつ、みんなえげつない奴ばっかりだよ。この世の中は」

※なお、かんきつとは正しくは、奸譎=かんけつと読む。
  「こころがねじけて、いつわりが多いこと。」
64名無シネマ@上映中:03/12/12 17:42 ID:VDfX57v2
「噂の女」の話題続きで、正直うれし。
「井筒屋」のセットは絶品です。ゼツでつ。凄いよ。
開巻は、お得意の斜め俯瞰で車でしょ。
これって、佳作扱いだけど、本当は本も良いよね。成沢だっけ(?)も頑張った。
漏れは久我好き(田中は好みでない)であるが、ワイラーのヘップバーンと較べるのは、
似ていて違うよといいたいが、どうですかね?
65名無シネマ@上映中:03/12/12 17:58 ID:VDfX57v2
先ずは管理者へ一応、おうかがいです。
 ですぎた意見かもしれないけれど、
前スレの後始末ですが、
>841だけにおしつけて、皆遁走ではさすがにお気の毒だと思う。
 俺達もカキコしたのだから、皆で”埋めませんか”。
"埋め””sage"の入力で、完結させませんか。
記録残しの意味もあっての、ご提案です。
66名無シネマ@上映中:03/12/12 18:05 ID:Gmsg0xFl
>>65
流れにまかせればいいんじゃない?
どうせ落ちても数ヶ月待てばhtml化されるんだし。
前スレにこだわる理由が他にあれば別だけど。
67名無シネマ@上映中:03/12/12 19:29 ID:Gmsg0xFl
BSとCSからの録画で、小津・成瀬・マキノ・増村あたりの
ビデオライブラリはメチャメチャ充実してきているんだけど、
溝口はお寒い限りだな。三隅なんかも含めた大映陣の作品を
BSとはいわないまでも、せめて日本映画専門チャンネル
あたりでは、定期的に流して欲しいもんだが。
この差はなんなんだろうねえ。。。
68名無シネマ@上映中:03/12/12 22:38 ID:VDfX57v2
花柳の芝居が嫌いという人間は結構多いからかな。
69名無シネマ@上映中:03/12/13 01:26 ID:zJ/ci5Up
溝口の顔キショイ!
70名無シネマ@上映中:03/12/13 05:41 ID:W/3zaoSh
キャメラワークのエロティシズム・・・
感性の鈍い俺には分かりにくい評言だなぁ。
71名無シネマ@上映中:03/12/13 16:12 ID:nfBu4j5f
生来、シネクレならぬヒネクレの漏れ。マイナーな小品が好み。
溝口:「武蔵野夫人」。風景描写が好き。既に書いたので、後略。
成瀬:「秋立ちぬ」。笠原オリジナル脚本よい。銀座裏、デパートは風物詩的
で、カブト虫の小道具の扱いも上手い。爽やかながら、都会の哀歓の余韻残る。
小津:「秋刀魚の味」。柔らかいユーモアが全編に揺曳、らしくなく楽しい。
72名無シネマ@上映中:03/12/13 22:15 ID:nfBu4j5f
 記憶だけを頼りの記述です。V観ない主義だから。
もれは、ワイルダーファン。といっても、前期「失われた週末」「サンセット」
「情婦」ほかで、C.ブラケット氏とのコンビ作品を絶賛する立場です。
 I.A。L.ダイアモンド氏とのコンビのコメディーも大好き。
 だが、ハリウッドへの痛烈な牙をむいたハリウッド映画批判を評価します。
 一方、W.ワイラーの存在があります。
「ローマの休日」のラストの記者会見のシークエンスはワンシーン・
ワンカットでしたかね?V観ていないから自信がありません。
 いずれにせよ、「噂」の時に、時代考証からすれば、
ワイラーを見ていたか、見ていなかったかは微妙ですね。
タッチは全く違うとは思いますがね・・・。時代が重なっておるので
73赤いヤカン:03/12/14 00:50 ID:tpO34OG0
キャメラワークのエロティシズムについての考察

溝口監督の演出というのは、自分自身はもちろん役者やスタッフに作品の雰囲
気に入っていくことを最も重視した(その雰囲気を途切れることなく持続させ、
高みに上げるためカットは少ない)。溝口さんにとっては、キャメラも作品の
中で役者と同じように演技する存在だったのかもしれない。
キャメラがフレームの流動性とダイナミズムを駆使して、距離をおいて対象を
みたり、緊張感を創っているんだとおもいます。
例えば、「雨月物語」などの幻想的な場面ではキャメラは不安に震えているよ
うでもあり、あるいは「祇園囃子」では、足袋を脱ぐ栄子(若尾文子)をキャ
メラがまるで視姦しているような気さえする。

>>71
「秋立ちぬ」は本当にいい作品ですよね。月島の場面やデパートの屋上のラス
トになると泣けてきます。成瀬さんの描く東京(特に下町や都会の裏通り)は
せつなく、知らない時代のはずなのに何故か懐かしい。この作品は大人に翻弄
される二人の子供のドキュメンタリーのよう。
74名無シネマ@上映中:03/12/14 13:37 ID:CYW4QVLp
>>73
最後の1行、この作品は・・以下、痛烈だが、簡にして要を得た批評
75名無シネマ@上映中:03/12/15 01:19 ID:VBeCnC/N
うーん、溝口の作品って
「エロティシズム」って言われると何か違う気がしてしまう。
当然、そういう要素は持ってるんだけど、
艶かしさを通り過ぎてドギツイところまで行ってる部分多いと思うんだよなぁ。
具体的にはちょっと説明しにくいんだけど・・・
それにしてもヤカンさんって表現が文学的だねぇ。
カメラに擬人法適用するとは何か新鮮。
76名無シネマ@上映中:03/12/15 01:29 ID:w019y+nW
つーか、
>キャメラがフレームの流動性とダイナミズムを駆使して、距離をおいて対象を
>みたり、緊張感を創っているんだとおもいます。
こんなの当たり前じゃねーの?
俺は溝口なら「カメラは演技なんてしません!!」って吐き捨てると思うぞ(w
77名無シネマ@上映中:03/12/15 10:51 ID:K+3jPjwe
>>73
>足袋を脱ぐ栄子(若尾文子)を

これって、小暮のことなんじゃないかなあ?
と思ったのは俺だけですか?
78名無シネマ@上映中:03/12/15 12:03 ID:zUPSRB2i
>>57>>73
あんた痛いよ。実証性のない自己陶酔的モノローグ文はもうやめたら。
わざわざ名前までいれて、こんなマイナースレで自己顕示欲を
みたすことねえじゃん。
どうせ、二流評論文の断片をつぎはぎにしたとしか思えない文だし、
はっきりいって浮いてるんだよ。ゴダスレにでも逝きな。
もうすこし純粋な眼で映画をみなさいってこった。
79名無シネマ@上映中:03/12/15 13:15 ID:K+3jPjwe
>>78
批判するな、とはいわん。
だが、どこがどう悪いか書かないのはただの中傷。
自分にこそ実証性がないぞ。

ちなみに、俺は赤いやかんじゃないから、「本人降臨」とか書くなよ。
フセインのいた穴倉におしこめて埋めるぞ。
80名無シネマ@上映中:03/12/15 16:29 ID:jPBEGQeU
>>78
>>79
ローカル・ルールでも作りますか。すなわち
「他人のレスを批判する場合は、具体的な内容に即した反論をすること。
あるいは、ちゃんと自分で話題を提供すること」
このスレって、他人のレスを批判するだけの人が何人かいて、
それが元でスレが荒れたりもするので。
81名無シネマ@上映中:03/12/15 17:41 ID:q38skbre
>>78
>>79
赤いヤカンさんを、そこまでいうの。敵対は見苦しい。
楽しいスレにするのでしょ。マターリいきましょうや。
>>80
またテンプレをやると、前回みたいなゴタゴタを危惧する。
テンプレやっても、ダメはダメでさ、スルーでいいのでは・・・。
82名無シネマ@上映中:03/12/15 19:11 ID:K+3jPjwe
>>81
俺は、敵対をきちんとした議論にしようとしてレスしたのだけど。
でも、相手するだけ奴の術中にはまるだけか。以後、気を付けるよ。

>テンプレやっても、ダメはダメでさ、スルーでいいのでは・・・。

同意。

映画の話に戻ろう。
視線ということでいえば、後期の溝口は、絵巻物が大好きだった
らしいね。洛中洛外図屏風などのように、全てを包み込む
雄大かつ客観的な視線を、俺は溝口のカメラに感じるのだが。
83名無シネマ@上映中:03/12/16 23:50 ID:M6XihCPa
単純に質問したいんだけど、溝口&成瀬が好きな人って
最近の映画では何が好きですか?
あんまり日本映画は見ないのかな?
84名無シネマ@上映中:03/12/17 08:42 ID:DezmRN+l
溝口映画=ハゲ促進映画

溝口信者の90%はハゲ
85名無シネマ@上映中:03/12/17 22:56 ID:2GgyGuiS

彡    ビュウウウ…
          彡
  彡    
        .∧ ∧    このスレ寒いなオイ…
       ヾ(,,゚Д゚),)
        人つゝ 人,,
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
    .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
     `⌒  .U~U`ヾ    丿
86名無シネマ@上映中:03/12/18 00:03 ID:srU/C6Ca
前スレ1、必死だな
87赤いヤカン:03/12/18 02:05 ID:51ATNjbb
書くと気持ちいいから書く。ただそれだけ。
リアリストの溝口さんだからこそロングショットおよびシークエンスショツト
なのでしょう。
クローズアップやカットの多用は、「世界」の生々しい運動を矮小化してとら
えることだと考えたんじゃない。「世界」の生々しさを極限まで追い求めると
幻想的なものが浮かび上がるかもって、こんなこと言うとまた批判されるか。
いずれにせよ、キャメラワークによる「世界」の運動の知覚の仕方はフォード
と通ずるものあるね。
88名無シネマ@上映中:03/12/18 20:58 ID:6P+ETYw8
 >>87
先ずは、>>87氏への批判ではない。感想だけ。
>リアリストの溝口さんだからこそ

 複雑になるからフォードはカット。お許し下さい。
 この点は同意です。
>クローズアップやカットの多用は、「世界」の生々しい運動を矮小化してとら
えることだと考えたんじゃない

 漏れはミゾ先生は、シークエンスを非情に、あるいは大胆に切れなかった
人と思う。ズームや短いカットは,映像のダイナミズムも醸成する。
スーパーミクロ(ズームの極致)も長い長い格調高いショットとは矛盾しないと思う。
勿論、当時だから短いショットはピンボケとなる可能性は高いでしょう。
キチンとした編集機もないし、露出とかフィルム編集について、
ミゾ先生は苦手であったのでは?
オマケの質問、宮川氏はライティングまで発言力ありや?

>世界の生々しさを極限まで追い求めると
幻想的なものが浮かび上がるかもって

それこそ、ご本人のイマジネーション、極限追求せずとも、
澎湃と沸き出づるのでは?
考察が浅いのは、いつもですが多言多謝。
89名無シネマ@上映中:03/12/19 02:18 ID:RwepGsKZ
溝口はサイレント時代は大胆なモンタージュや
フラッシュバックで高い評価を得ていたと聞くが・・・
苦手とかそういうんじゃなくて、単に細かいカット割りによる
ダイナミズムよりも、長いカットによる持続の効果を重視したってだけじゃない?
溝口は、特にサイレント末期からトーキー初期にかけて
所謂ワンシーンワンショットの技法を完成させて行ったそうだし、
カメラの動き、演技等と音声のテンポの一致による総合性と緊張感、
そういった物に魅力を感じて長回し主体になったんじゃないかと思ふ。
90名無シネマ@上映中:03/12/19 10:05 ID:UAlZPNL8
>>87
>キャメラワークによる「世界」の運動の知覚の仕方はフォードと通ずるものあるね。
もう少し詳しく解説きぼんぬ。
フォードと溝口の共通性ってあまり考えたことないもんで。
91名無シネマ@上映中:03/12/19 17:14 ID:mSlAeca5
>>88
>漏れはミゾ先生は、シークエンスを非情に、あるいは大胆に切れなかった
>人と思う。ズームや短いカットは,映像のダイナミズムも醸成する。
>スーパーミクロ(ズームの極致)も長い長い格調高いショットとは矛盾しないと思う。

その補足です。
極端に悪い例の典型で示します。「お遊様」の汽車が通る極端に長いショット。
あれれ、という感じです。なんなの、と不思議でした。
で、これは溝口先生のワンシーン・ワンカットでの典型的な悪例であると、
双葉先生のキネ旬評論で気がつきました。
双葉先生曰く溝口のイマージュ(原文ではイメージ)が崩壊した時、
生起する現象だと指摘されました。同感です。
>>88曰く。
それこそ、ご本人のイマジネーション、極限追求せずとも、
澎湃と沸き出づるのでは?

 極限でない状況のショット捌きで、ワンシーン・ワンカットは
>>88のいうイマジネーションが湧き出なかったとき、
たまさか問題ありとの指摘と思われ。
 溝口先生の熱狂的ファンのささやかな不満を認めました。
92名無シネマ@上映中:03/12/19 18:23 ID:yaQMPtK9
溝口の初期(中期?)のを見たが、アルドリッチを思わせる
仰角気味の固定ミドルショットが印象に残ってる。
カット割も立派なものだった。タイトルは忘れた。
んで>>83が思いっ切りスルーなのもスゴいな。
93赤いヤカン:03/12/19 21:35 ID:j89aiSa4
溝口さんのシークエンスショット(長廻し)は、時間は途切れず推移させなが
ら、持続するキャメラの運動により、その空間は連続的に拡張していくものじ
ゃないかな。汽車を撮ってもその映像に拡がりはないでしょうね。京都の路地
や奥行きのある日本間でこそ立体感のある世界がでてくるのだとおもう。
溝口さんが、モンタージュのような映画的手法をまやかしの技術と考えてたの
は確かだとおもう。でも「雨月」はカットが多いよね。幽玄と現実が行き来す
る効果がそれによってでた。しかも、全体の七割はクレーンでの撮影をするこ
とでまた違った立体感のあるイマージュを得たのだとおもう。
>>88
「雨月」でアークライトを使用したり。宮川さんや岡本健一さんは溝口さんの
狙いを読みつつ自分たちの意思でやっていたそうです。

>>90
共通点というか、
「全体的画面構成」を感じさせるロングショットの見下ろすような俯瞰での
キャメラの持続する運動が個人的に好きなので。人間の知覚を超えた
キャメラという「超越者」による視線のような感じで。あくまで個人的にね。
でも、ハスミさんにいわせれば俯瞰は「映画の限界の露呈」なのよねえ。


94名無シネマ@上映中:03/12/20 17:08 ID:6yeL3GFo
>>92
 ロバートアルドリッチに似ている。着想はおもしろい。
でも、あの「ヴェラクルス」(前作「アパッチ」も1954年作、公開は1955年頃)
ですよね。私もアルドリッチは大好きですが、もし影響ありの作品となると、
年次的には「新平家」と「赤線」だけでしょうね。
でも「ヴェラクスル」のガンファイトのある種、異様な緊張感、関係ないとは
いえませんね。それこそ、立体感、凄みだけならアルドリッチが上だもの。
追記;アルドリッチはチャップリンの「街の灯」の助監督(?)だと
昔聞いた記憶があります。師匠とは作風は違いすぎだ.(w


9592:03/12/20 19:12 ID:TiB8ooMv
>>94
まあ影響関係は俺は考えてませんが。溝口といえども
アメリカ映画の話法の発展のただなかにいたのだという。
しかし新平家とヴェラクルス、と並べてみると
なんか面白いですね。
9692:03/12/20 19:24 ID:TiB8ooMv
んで俺が見たやつは「キッスで殺せ」あたりの
画作りを思わせるもんだったんですが・・・
タイトルが思い出せん。山田五十鈴が出てたような・・・
97名無シネマ@上映中:03/12/20 20:27 ID:6yeL3GFo
迂闊でした。「キッスで殺せ」は年次は明白でないが、M。スピレーン
もので俺も観た。最も、俺はハメット・チャンドラー・ロスマクの正統派の
系譜が好きですが・・・。マイク・ハマー好きも当時は一杯おりました。
軽ハードのカーターブラウンも同様。スピレーンは皆殺しものですが、
「バンドワゴン」でもパロディーやってました。
うん、貴兄の意図はよく理解した。「キッスで殺せ」はハードボイルド映画
だけど、アルドリッチの凄まじい映像の凝縮はあった。鋭い指摘と思う。
 俺も嘗てこのスレで、溝口はハードボイルドと書いて叩かれたんよ。
98名無シネマ@上映中:03/12/20 23:26 ID:WsI1u+eA
>96>97
アルドリッチ→溝口は、影響ありと断定される。
99名無シネマ@上映中:03/12/21 04:00 ID:QBbyWDJm
>>97
ハードボイルドといえば、ブレッソンはどうよ?
前にも少し出ていた話だが。
感情移入を拒絶するカメラ。
100名無シネマ@上映中:03/12/21 14:18 ID:KOx1x/ri
>>99
ブレッソンは3作(抵抗、スリ、ダルク)しか観ていないので語る資格ないが。
前2作は心理をドキュメントしたものと理解しています。
心理スリラーといってもよい。ガラス屋根は凄かった。
アップ多用はたぎる緊迫感を醸成し、一人称映画ともいえ、その意味で
まさに「抵抗」はハードボイルドだと思う。
蛇足ですが、斜め俯瞰の構図なら、私はクルーゾーを評価します。
ミゾ先生はどう観てたのだろう?
101名無シネマ@上映中:03/12/21 18:32 ID:/LejUZc0
今度のスレは楽しく拝見しています。皆、勉強しておりますね。
話題は広範で前のような抽象度は少ないし、ベタ溝口や成瀬でもない。
前スレでは沈黙以外なかったけど、今回はタイミングをつかんで、
投稿するつもり。もっと、常識論や権威者論を脱線してくれると書きやすい。
>>1
が目立たないスレはサクセス・ストーリーを描く。これ孫引きだが至言だ。
 罵詈雑言がないのが、何よりだ。
102名無シネマ@上映中:03/12/21 19:12 ID:fTkB1j4C
あやや、先を越された。オルドリッチ(アルドリッチ)や「秋立ちぬ」の話題は、
既出ではないよね。こういう埋もれた佳品を論じたいものだな。
 先の人、「ダルク」しか書かない。ドライヤル(ドライヤ)に今までは、
いったんよ。ハスミ先生の影響でね。悪くないが、敢て書かれない
「伏字の含意」はソフィスティケーション、見識であーる。
10392:03/12/21 22:56 ID:nFEoN1n3
件の作品、溝口のフィルモグラフィーとにらめっこしてみまして、
どうも「折鶴お千」('35)のような気がするんですがはっきりしません。
なんせ映画少年を引退して10年以上経ってますんで・・・
>>98
やはり20年近くキャリアの年代差があるアルドリッチとは直な影響関係はないだろう。
50年代にイタリアに出入りしてた彼がヴェネチア受賞作を見ていた可能性は高いが。

いま普通に見られる溝口作品って33年の作品歴の後期10年ぐらいですよね。
モンタージュに批判的だった、みたいな当人の言を超えた流れがあるような気がします。
104名無シネマ@上映中:03/12/22 01:19 ID:cgi0Jg/b
スペインのPAL版DVDで、『おかあさん』『浮雲』『乱れ雲』
『山の音』『女が階段を上がる時』を買いました。
画質は決して褒められたものではありませんが、自宅でいつでも
ヤルセナキオな気持ちにひたれるのでお買い得。あと、アメリカ版
VHS(NTSC)で『晩菊』も買いました(画質は最悪)。
小津や黒澤ばりに、いい加減東宝も真剣にDVD−BOX発売を
検討して欲しい。単発はありそうだが、ここまで待たされたら
代表作だけでは納得出来ないッス。
105名無シネマ@上映中:03/12/22 21:51 ID:AmuRb7iJ
本当にそうですね
106名無シネマ@上映中:03/12/23 14:46 ID:Ekl0sVqR
1/10(土) 浅草東宝

【成瀬 ふたたび (なんちゃって)特集】
21:00〜23:25 浮雲 '55
23:35〜0:40 はたらく一家 '39
0:50〜2:55 女の歴史 '63
3:05〜5:00 夜の流れ '60
107名無シネマ@上映中:03/12/23 20:50 ID:dfy4PP6u
age
108名無シネマ@上映中:03/12/23 23:30 ID:1VsnJQIO
溝口にとって、”湖”はどんなイメージ(心象風景?)だったのだろ?
この話題、かなり前に一度提示したのだが、分析は曖昧模糊のまま
のみほしたコーヒー茶碗に付着した残滓のように残っている。
鍵概念とか言い出すと大仰ですがね。
 ”湖”への拘泥は相当な思い入れがあると思われ・・・。
109名無シネマ@上映中:03/12/24 00:21 ID:94qoF2aU
age
110名無シネマ@上映中:03/12/24 02:45 ID:U1pwX/wc
>>108
湖という「水」のイメージだと思う。
溝口がこだわっているのは。
111名無シネマ@上映中:03/12/24 03:35 ID:kWnEgVHH
雨月では海賊に襲われて死ぬ人が出てきて、山椒大夫は香川京子が死ぬ。
近松でも二人は心中しようとする、っていうふうに書き出そうと思えば
一応の共通点らしきものは書き出せるけど、どんなもんかねー。
全然わからん。

短絡的に考えれば、人間の死を引き受ける場所というような装置として機能させる何かがある、
なんて決めつけられなくもないかもしれないけど、それはしょーもない考えのような気もする。
112名無シネマ@上映中:03/12/24 10:33 ID:y4YnKYBD
つーか古典には良く水際が出てくる。
それは昔は川や湖が交通の要だったから。

最近の小説で、"高速道路でああだこうだ"と同じ。
113名無シネマ@上映中:03/12/24 18:34 ID:CktYAyv0
だからー、場所としての湖とか川っていう限定の仕方より
水の孕むイメージで考察した方がいいってばさ。
114名無シネマ@上映中:03/12/24 18:49 ID:4N/HVdpy
そういえば、黒澤明がサタジット・ライの水を大絶賛してたな。
115名無シネマ@上映中:03/12/24 20:26 ID:y4YnKYBD
>>113
無理やりこじつけても仕方ないでしょ。
溝口はそんな風に考えて撮る作家じゃないし。
116名無シネマ@上映中:03/12/24 21:04 ID:+QQX026p
おもろいね。生産要素を巡る議論はいつも時代も同じだな。
ごく普通の社会文化一般では、空気、水、食料ですよね。
経済学では、土地、資本、労働(マル経では特殊性を有する商品)で、
経営学でが、人、モノ、金だもの。
 
 溝口先生には、"水”のイメージは切り離せないと思う。
>>112
 そういう見方もあるかもしれないが、思索がかなり雑だとの印象をもった。
溝口にとって”湖や小船”は単に交通手段だけかいな?
 ポエムや映像美学とは無関係で、>"高速道路でああだこうだ"と同じ。
上記引用はリリシズムを解さぬ、お気の毒な御仁だと思った。

 漏れは深く沈んだメッセージがあると思っている。
 ミゾグチ思想が、イデオロギー上あるのか、ないのか不分明だが、
漏れは弁証法的唯物論はある程度経田して修正したのだと思う。
 だってモンタージュ理論の本質は、唯物弁証法そのものだからね・・・。 
117名無シネマ@上映中:03/12/24 21:20 ID:y4YnKYBD
溝口はリリシズムなんてそっちのけで演出してるでしょ。
その辺りはキャメラマンが担当なんじゃない? 溝口作品では。
118名無シネマ@上映中:03/12/24 22:00 ID:6K3nNGJN
水(湖)のイメージは母性的なもの、十七歳で死別した母、そして田中絹代
だったりして。
119名無シネマ@上映中:03/12/24 22:05 ID:CktYAyv0
>>115
溝口の考えなんて誰もわかんないよ。
批評なんて、つきつめれば我々観る側の主観のゲーム。
それを忘れちゃいけませんぜ。
120名無シネマ@上映中:03/12/24 22:13 ID:CktYAyv0
ついでに、黒澤は火(「乱」、「蜘蛛の巣城」など)の人で
小津は風(「浮草」のたなびく旗、そういや「風見鶏」なんて作品もあったな)
の人だな。

と、こういう単純化も突っ込み所満載で行き過ぎるとつまらんけど、
議論のとっかかりとしていいかなと思うので提示しておきます。
121名無シネマ@上映中:03/12/24 22:26 ID:+QQX026p
もともとリリシズム醸成の演出は原因→結果の因果関係の計算でうまれるもの。
その意味で、過程(プロセス)を重視する溝口は、
>>117
がいうような結果がたまさかリリカルであったケースもありうるの解釈で良いと思う。
 抒情描写が現実(フィルム)に存在するなら、また、存在していますよね。
でも過程でのリリカルが生じても、ご本人は無意識で、
意図せざる結果なのだな。ハードボイルド論議はそこら当たりが原点でしょ。
122名無シネマ@上映中:03/12/24 23:23 ID:6K3nNGJN
溝口なんて、傾向映画、勤皇思想の国策映画、自由民権映画でもなんでも
撮りたがる新しいもの好きの職人監督だからね。思想なんてない。
役者やカメラマンや美術や脚本家にダメだしはしても、どこが悪いのか説明も
できない。他人指向型なんだな。絵コンテすら描かない。
引き出すことと選択することだけが一流。
俺も溝口作品は好きだ。しかし、それは、信奉する田中絹代の素晴らしい演技
をみたり宮川一夫の素晴らしいカメラワークをみたり、水谷浩の素晴らしい
セットを堪能するためであって、溝口健二という男はどうでもいいんだな。
123名無シネマ@上映中:03/12/25 00:26 ID:2Sq877ng
>122
藻前は溝口の核心の核心を書いておる。勇気いる、敬意を表する。評価する。
だけど、唯一の批判、絹代はきらいなんよ。生理的にあわない。ゴメンヨ。
124名無シネマ@上映中:03/12/25 02:41 ID:8zgFZF6C
>>122
>引き出すことと選択することだけが一流。

あのね、
これが出来ない監督がほとんどなんだよ。


>俺も溝口作品は好きだ。しかし、それは、信奉する田中絹代の素晴らしい演技
>をみたり宮川一夫の素晴らしいカメラワークをみたり、水谷浩の素晴らしい
>セットを堪能するためであって、

こうした仕事を取り仕切るのが溝口の仕事なんだってば。
そもそも監督の仕事の何たるかを本当にわかってる?
125名無シネマ@上映中:03/12/25 02:43 ID:8zgFZF6C
>>123
分かりやすい自演やめろ。
126ほぉ〜:03/12/25 05:19 ID:T5hlE2il
>>106
ほんまですか?何ぼですか?
127名無シネマ@上映中:03/12/25 18:54 ID:mkY5OjuP
仮に溝口作品に思想なんてないとしよう。
しかし、溝口作品の神話的世界は思想的にも示唆に富んでると思われ。
溝口作品って、解釈する欲求を起こさせるけど
本人の思想性のなさ(?)のせいか単一の解釈は許しませんよね。
そういう世界の重層性みたいなもんが作品に奥行きを与えてるって印象。
128名無シネマ@上映中:03/12/25 19:00 ID:m0HQz8+t
>>127
> 単一の解釈は許しませんよね。

その点、依田に何度も注文を出してますね。
溝口が依田に出した手紙(脚本の用件のみw)は刊行されないのでしょうか?

もしかしてもう存在しないの…(涙
129名無シネマ@上映中:03/12/25 21:54 ID:n4oWk0xL

>これが出来ない監督がほとんどなんだよ。
>こうした仕事を取り仕切るのが溝口の仕事なんだってば。
>そもそも監督の仕事の何たるかを本当にわかってる?

やれやれ、能天気な作家主義ですね。集団製作による総合芸術の映画の
何たるかを本当にわかってる?溝口は取り仕切ることすら自分一人では
満足にできなかったというのが、内川はじめ多くの証言からの俺の見解だ。
永田雅一、川口松太郎ら多くの関係者の尽力(強権)と役者やスタッフの
わがままで子供じみた巨匠に対する大人の対応(少しは監督の人間的魅力
もあったのだろうが)でなんとか最良のものを集結できたのではないか。
残念ながら溝口個人に特権化できるほどの「文体」などないんだよ。
単なる彼は総合プロデューサー兼現場監督みたいなもので、芸術家とよべる
ほどのものではないね。
溝口は感性の人ではなく、悪しき経験主義なんだな。何でも役つくり、脚本
つくりに経験してこいという。そして権威主義だ。何でも盲目的に権威に
すがる。勉強熱心さと好奇心だけは巨匠だがね。

>>123
そういうな。田中絹代は俺にとっては「日本映画の母」だ。
少なくとも原節子よりは十倍優れている。



130名無シネマ@上映中:03/12/25 21:55 ID:PKDn4v6a
あたしは、溝口が無思想とはおもわない。
映像こそ思想だと思う。毀誉褒貶に晒されたことと、無思想は違う。
131名無シネマ@上映中:03/12/25 22:03 ID:m0HQz8+t
>>129
もしそうだとすると、大映は溝口より偉大な監督を何人も抱えてないといけないぞ。
132名無シネマ@上映中:03/12/25 22:23 ID:PKDn4v6a
経験主義なのだろうが、プラグマティズムの方があってない。
ハスミン一派っぽくいえば、論理実証主義とかいうんでないの。
133名無シネマ@上映中:03/12/25 23:57 ID:wzkh3g7g
>>132
ハスミンは「論理実証主義」なんて言葉は使いません(w
ロクに読みもしないで勝手に脳内ハスミン像を作らぬよーに。
134名無シネマ@上映中:03/12/26 00:37 ID:+EbxUsFi
>>133
とても高踏的つーか、嫌味な書き方ですね。一派の総意でないとおもう。
漏れはそう受容しました。
 誤りがあれば、明晰にスパッと斬ってください。納得すれば白旗です。
論理実証主義の意味を貴方は理解していらっしゃるのか、甚だ疑問?

ps 野暮な話で申し訳ない。RESあれば止めます。スマソ
135名無シネマ@上映中:03/12/26 01:07 ID:jzrXkkzq
>>133
オマエ、前スレの>>1だろ。
前スレの残務整理の埋めを今やってるのだろ。それに専念しな。
136名無シネマ@上映中:03/12/26 05:54 ID:9xNjYUFW
前スレの1が混じってることなんてみんな分かってるよ。

あのな、論理実証主義とか、知ったかしてすぐ使うなよ、恥ずかしい。
このスレもパート3みないな駄スレにするつもりか?
現代思想ヲタは別の板にいけよ。

>>129
スタッフの見解なんか持ち出してきて、
(それも自分の説に都合がいいだけの作為的な引用)
そういうデータ至上主義はやめろよ。 
それとな、批判するのは自由だけど、
頼むから、せめてフィルムの断片でも提示しつつ批判しくれないか?

そもそも、「経験主義」とか「権威主義」とかいうタームが
映画を批評する言葉か? 作家主義はおまえの方だろ?

あとな、おまえが評価してる監督ってだれよ?
137名無シネマ@上映中:03/12/26 05:57 ID:9xNjYUFW
>>129
>少なくとも原節子よりは十倍優れている。

偉そうに。
おまえが観た原節子の映画を全て挙げよ。
138名無シネマ@上映中:03/12/26 07:15 ID:JlCzR94o
136すげえカッコワルイ。
スレはオマエの私物か?
自分で話題を提供できない香具師に限ってこういうことをいうね。
流れにまかすしかないじゃん。
139名無シネマ@上映中:03/12/26 08:04 ID:7pTNgCcJ
うるせえ
140名無シネマ@上映中:03/12/26 10:36 ID:2ShAfnPy
久しぶりに見てみたら、随分と盛り上がっているね。成瀬は、どっか行っちゃったみたい。
しかし、これだけ溝口論が出ても、どうして溝口研究の本格的な本が中々出ないのかな。
出てもいい筈だよね。
141名無シネマ@上映中:03/12/26 13:41 ID:O1ENLhdq
「論理実証主義」で「ハスミン」なんて言ってたら笑われてもしょうがないよw
>>129
>わがままで子供じみた巨匠に対する大人の対応
そんな脆弱なシステムで映画の現場が回っていくと考えるのはどうかな?
俺は音楽板も見てるが例えばジェームズ・ブラウンが譜面を書かない
からと本当の音楽的才能は周りのスタッフにあった、なんて言うガキが
いるんだよね。似たような事を言ってるなあと。
溝口は「悪しき経験主義」とやらはスタッフに任せて自分は自由に
「映画能」ってやつを行使したかったんじゃないの?
出来たフィルムが証明してるし、大映以前のものはどう説明する?
ここまで書いて前スレ>>1のネタ振りに思えてきたw
142名無シネマ@上映中:03/12/26 16:20 ID:Qt0uvl9L
>溝口は感性の人ではなく、悪しき経験主義なんだな

ワシは感性と情念の化け物だと思うわけだが・・・
経験論なんていうから、論理実証主義に脱線転覆するんよ
143名無シネマ@上映中:03/12/26 19:05 ID:9xNjYUFW
>>138
おい、前スレ1。ちゃんと答えろよ。

>スレはオマエの私物か?

おまえに反論しただけだろ?
それが何でスレの私物化につながるんだよ?
俺の意見だって多様な見方の一つに過ぎない。
それくらい自覚してるよ、この愚か者。

「スレの私物化」なんていう発想は、
おまえが自説を絶対視してるからこそ生まれるんだよ。
おまえだって、それくらいの自己分析力はあるよな? 

>自分で話題を提供できない香具師に限ってこういうことをいうね。

提供してるだろうか。おれの質問に早く答えろよ。
繰り返すぞ。

「オマエが評価している監督は誰よ?
 また、その監督と溝口との決定的な違いとは?}

十八番の「ID変え」で早く出てこいや。
144132さんへ:03/12/26 19:41 ID:nHHkqi+H
>>132
一言もの申す。
論理実証主義は私の専攻なので、整理してお伝えしたい。
カッシーラとか、ポパーニアンもおられるかもしれないが、
今田高俊氏の整理を引用する。
私は映画はわからないが、彼の定義を下記しておく。
「英国啓蒙思想で展開された合理主義を非形而上学化して論理主義として
復活させ、経験主義と統合する事」だという。

 蓮實さんは学問的には評価できないが、フーコ、ドウルーズ研究者でしょ。
であれば、英国的な啓蒙思想とは全く無縁。ベーコンやコントの経験主義とも
無縁です。論理実証主義とは無関係である。
 
145名無シネマ@上映中:03/12/26 20:41 ID:/1qGVujT
>>143
貴方こそ、前スレの>>1でしょ。
>>143 >>138
の対立図式は自作自演の可能性が相当高いと推測される。
>>143=>>138
という推論だ。坂口安吾の「不連続殺人**」を想起させるわな
百鬼夜行というか、2重スパイ、3重スパイのレン・デイトンの世界だね。
ほかっておこう。一人芝居は。
146名無シネマ@上映中:03/12/26 20:47 ID:/1qGVujT
teiseidesu.
レン・デイトン→レイ・デイトンの誤り。
「イプクレス・ファイル」のスパイスリラーの作家です。訂正とお詫びです。
147名無シネマ@上映中:03/12/26 21:11 ID:6GLxJWvE
>>129
たとえそれが事実だとしても、
出来上がった作品が映画史上でも極上の物であることは事実だし。
あと本人の中に確固たるイメージが完成してなければ
スタッフや役者に執拗に駄目出しし続けたりはしないと思いますよ。
148名無シネマ@上映中:03/12/26 21:43 ID:7pTNgCcJ
新東宝のスタッフや役者が「一体何なんだ、あの監督は」と怒っていたが、
最初のラッシュを見てみんな黙った、と新藤兼人が書いてるね。
149名無シネマ@上映中:03/12/26 21:45 ID:YR6GVOD2
この一連のネタ振りは、全て前スレ>>1
が降臨してきて、恨みつらみを撒き散らしたんよ。別スレでも同じだぜ。
 結局、前みたくフランヴォワイヤンとかいって、都合が悪くなると雲隠れ。
「アー、よく寝た」で出現、いつも同じ。「失礼」という言葉は、>>1には存在しない。






150名無シネマ@上映中:03/12/26 22:03 ID:RCdYOg+w
 もう魔女狩りみたいのやめよう。
漏れは前スレ>>1の才を評価している。切れはよいのだが、突然のマジギレは、
正直、困ったもんだとは思う。でもね、彼(彼女?)はデリケートで、
何より、溝口を好きなんだよ。確信もっていえる。もう諍いはやめない。
151名無シネマ@上映中:03/12/26 22:04 ID:9xNjYUFW
>>145
おいおい。
俺とあんな奴を同一視するなんて、
2ちゃん初めて以来、最大のショックだよ(w

おれは>>136=>>143だよ。
前スレ1ほど暇じゃないから、自作自演なんかしない。

全く、ここも固定ID化導入すべきだな。
152名無シネマ@上映中:03/12/26 22:05 ID:9xNjYUFW
>>150
わ、わかりやす。
激藁タ。
153名無シネマ@上映中:03/12/26 22:10 ID:9xNjYUFW
色々書いたが、おれも前スレ1なんかどうでもいいんだよ。
ただ、ぱーと3スレにみたいになっていくのは
黙って見てれられんのよ。
ここの>>1が書いてるように、昔のように楽しくやろうや。
俺が望んでいるのはそれだけ。
154名無シネマ@上映中:03/12/26 22:58 ID:G8LXx54+
俺は、>>153
にアグリーだ。
155名無シネマ@上映中:03/12/26 23:18 ID:7pTNgCcJ
反射してください。
156赤いヤカン:03/12/27 01:21 ID:yys1WwLz
それにしても、溝口さんも成瀬さんもあと五年は長生きしてほしかった
ですね。
溝口さんは、晩年、脚本家の成澤昌茂に「これからは喜劇の時代、人間喜劇
ですよ」といいました。溝口さんの中に人間の悲哀をリアルに冷徹にみつつ
も、喜劇としてとらえようという内的な変化があったのでしょうか。
もうひとつは、生まれ故郷である「東京の下町」への想い。「赤線地帯」は
溝口-成澤コンビによる(溝口-依田コンビの関西的、あるいは絵巻物世界とは
違った)別のリアルな世界観の構築の始まり(のつもり)にすぎなかったの
でしょう。
あたしは、幻に終わった「青電車」で描かれる「東京」は、少なくとも観た
かったなあ。

成瀬さんも、晩年はサスペンスっぽくなっていたけど、70年代の風俗で、
人間の本能的な弱さみたいなものを市井の人間でドキュメンタリーっぽく
描いて欲しかった。

まあ、木下さんしかり、映画界は難しい時代になってましたけど。
157名無シネマ@上映中:03/12/27 15:33 ID:ym7/PDZm
>>156
「人間喜劇」といっても、まさかバルザックとか寅さんではないですよねw)
やっぱり、西鶴文学がイメージされます。
「下町」を華麗、夢幻に撮るなら泉鏡花か?
溝口には瀧の白糸、折鶴お千。成瀬なら、歌行燈だけか。
 してみると、過ぎる下町の情緒を描いた永井荷風なんか宜しいかと?
ダメ?

158名無シネマ@上映中:03/12/27 17:44 ID:m64e4ZL7
>>157
鏡花とか荷風と対照させるようじゃ、可能性は少ないと思う。
彼らの作品こそエキゾチズムだよ。

むしろ、あなたが笑ってるバルザックこそ
スケールの大きさにおいて溝口に匹敵する。
でも、読んでる人少ないだろうなあ、と言ってみたり。

寅さんは論外。
なによりダサい。映画的なスリルのかけらもない。
悪を見据えないヒューマニズムも勘弁。
何から何まで溝口と対極だよ。
159名無シネマ@上映中:03/12/27 20:23 ID:SnlCAeyr
>>158
うん、それはそうですね。
「ゴリオ爺さん」とかね、煽りで書いた。
汚いね。ゴメン
160名無シネマ@上映中:03/12/27 22:09 ID:+QERZQ3Y
つーか溝口はバルザックの大ファンだったって話だけど。
「バルザックの普遍性を獲得したい」とよく言ってたそうで。
他にも「法隆寺に行くと対抗心が湧いてくる」とか
「サイレントよりもトーキー、トーキーよりもカラー」とか
「まだまだこれから。70歳、80歳になったらもっとずっといい作品を撮るんだ」とか
うろ覚えだけど印象的な言葉が沢山。
その無限の向上心には本当に感心させられます。
58歳なら山中貞雄とかに比べれば全然長く生きてるんだけど、
なまじな夭折の天才よりもよっぽど大きな可能性を秘めてた人のような気がします。
溝口ファンだからかなり贔屓入ってますけどね(w
161名無シネマ@上映中:03/12/27 23:06 ID:o0bWYCjj
上に全く同意です。
162名無シネマ@上映中:03/12/28 00:44 ID:DxDgLMMe
向上心でなくて、上昇志向でもなんでも結構。
漏れは20代にして、才なくして二十歳の老人となり、いまや、**だよ。
血の気だけが残った。溝口ファンには、”58才の夭折”だよね。

163名無シネマ@上映中:03/12/28 01:30 ID:zS26/u2m

彡    ビュウウウ…
          彡
  彡    
        .∧ ∧    このスレ寒いなヲイ…
       ヾ(,,゚Д゚),)
        人つゝ 人,,
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
    .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
     `⌒  .U~U`ヾ    丿

164名無シネマ@上映中:03/12/28 06:37 ID:D+/9Xa7J
>>158
寅さん大好きな漏れは逝ってよしでつか?
ああいうマンネリも時には必要じゃあない?
映画的スリルの追求もいいがそういうのばかりじゃ肩が凝る。
もっと映画の多様性を楽しみましょうぜ。
165名無シネマ@上映中:03/12/28 09:56 ID:CBad5JMR
寅さんは好きな女優の回は好きだな(w
晩年の溝口常連の京マチ子の回とかね。
最後、突如姿消すところなんかいいね。源氏物語みたいで。
166名無シネマ@上映中:03/12/28 12:37 ID:XFlHu8qx
民青的ユーモアがイヤだ。今時、こんなこと言うのはアナクロだが。
167名無シネマ@上映中:03/12/28 22:35 ID:x1h4ZVl9
「流れる」のオープンセット凄すぎ。
168名無シネマ@上映中:03/12/28 22:50 ID:x1h4ZVl9
成瀬作品は意外と入手しやすいぞ。
みんな観ろ。
169名無シネマ@上映中:03/12/28 23:02 ID:CBad5JMR
>>167
セット内の撮影も凄いぞ。なんだありゃ?
杉村春子がせせこましいに居所を見つけるわ、
山田五十鈴が意表をつく所から登場するわ、どうなってんのよ?
170名無シネマ@上映中:03/12/29 09:56 ID:PMYBCYJY
>>129
俺は124ではないが、黒澤厨といい、お前といい、本当に監督の何たるかを知らないやつが多いのには驚くよ。
171名無シネマ@上映中:03/12/29 10:17 ID:B+1GP6Tg
はいはい
172名無シネマ@上映中:03/12/29 10:52 ID:W5BuO/y9
>>170
俺は129ではないが、その何たるかを具体的に説明してみせろや。
どうせ抽象的にしかできないだろうが。
173名無シネマ@上映中:03/12/29 11:22 ID:B+1GP6Tg
はいはい
174名無シネマ@上映中:03/12/29 11:43 ID:B+1GP6Tg
いやーそら聞きたいもんだw
175名無シネマ@上映中:03/12/29 11:59 ID:n2oBrvoh
俺は170ではないが、溝口の場合それは難しいよね。
脚本家、スタッフとの共作関係がはっきりしないから。
これ溝口の特徴なんで仕方ないところあるよね。

小津や黒澤はその点はっきりしてる部分が非常に多いけども。
176名無シネマ@上映中:03/12/29 17:36 ID:o40uxcH8
>>175
>脚本家、スタッフとの共作関係がはっきりしないから。

申し訳ない。もう少し、具体的だと漏れには解りやすいのだが・・・
説明十分なら、スルーして。
177156:03/12/30 00:36 ID:RuiVQFQp
>>157 >>158
人間喜劇であって人情喜劇ではないんですよ。
つまり、「寅さん」や小津さんの「喜八もの」が下町をファンタジーな世界、
ユートピアとして描いたのと違い、成瀬さんが描き、溝口さんが描こうとした
下町は、リアルな人間どうしの葛藤が交錯する空間なんでしょう。生まれ故郷
に愛憎なかばする溝口さんなら、おそらく下町にすむ人々の血の色まで描くつ
もりだったでしょう。
ちなみに溝口さんは最晩年に「ぼくはチャップリンを撮りたいよ」ともいって
いました。

関係ないけど、あたしはミゾさんは永井荷風より徳田秋声をイメージしますね。
成瀬さんや、弟子の増村さん新藤さんは徳田作品を映画化しましたが、ミゾさ
んのも観たかった。

>>122(129?170?)
映画監督というのは、映画を創るために素材としての「言葉」、「事物」、
「肉体」から過剰な何かを差し引くことが仕事だとおもう。ミゾさんが
脚本やセットや俳優の演技に対して、自分が「真なるもの」として描いて
いたものとの違和感。それによる破壊と再構築。その過程こそが「文体」で
あり「芸術」だとおもうのだけど。うまくいえないけど。
演技指導しないのは、ミゾさんは物語が期待する「形式」よりその俳優が資質
として本来持っている人間性を重視したから。それは監督はもちろん当人しか
わからないものね。
178名無シネマ@上映中:03/12/30 00:48 ID:lIj8i6/F
>>177
>うまくいえないけど
確かにさっぱり意味がわかんねー。
179170:03/12/30 04:00 ID:VYXQ3Z6c
>>172
大体124がいってる通りだよ。
監督はカメラマンのような技術屋でもなければ、役者でもない。
もちろん金を持ってるプロデューサーでもない。
監督は自分が何かをするのではなくて、人に何かをさせるのが仕事。
小津のようにこと細かく具体的に指示して、スタッフや役者を動かす監督もいれば、
溝口のように具体的な指示を出さないで自分の感性にぴったりくるまでとことん相手を追い詰める監督もいる。
たんに方法の違いだけで、いづれもスタッフ・キャストをとことん使い、傑作をものすることの出来た、真の巨匠だよ。
180名無シネマ@上映中:03/12/30 06:54 ID:pjB8i7cJ
>>170
>俺は124ではないが、黒澤厨といい、お前といい、本当に監督の何たるかを知らないやつが多いのには驚くよ。

同意。
それに重ねて、映画に映画として対峙する
という当たり前の行為が出来ない香具師が多すぎる。
だから、論理実証主義なんて言葉が出て来るんだよ。
そんなの言葉遊びに過ぎない。
181名無シネマ@上映中:03/12/30 09:51 ID:L1AE0Ayb
>>180
半分同意。
それとともに、他の監督との影響関係、類似関係
監督の心象風景の憶測、
なんかについて論じるのも無意味。

煽りじゃなしに、無理にネタを探したり、自作自演してまで
盛り上げる必要はないよ。

182名無シネマ@上映中:03/12/30 10:37 ID:pjB8i7cJ
>>181
同意してくれたのに悪いけど、

>他の監督との影響関係、類似関係
>監督の心象風景の憶測、

俺はこれはあってもいいと思う。
個人的には参考になるレスもあった。
じゃないと、誰もレスできなくなるよ。
183名無シネマ@上映中:03/12/30 12:38 ID:EJBd/ljn
>>177
 カキコの上半身のとこ、
滝田ゆうとかアラーキーの路地裏シャシンみたいなものか。
184名無シネマ@上映中:03/12/30 13:33 ID:bRcekZDN
Il y a une chaise obscène qu'il est. Cela, c'est le cas qui
fait également l'usine quelque part que tels avec vous
ne pensent pas ?. En quelque sorte de parler, usine
obscène de chaise. Peut-être il y a aucun ainsi usine
énorme, toutefois elle est sera probablement, une fois
que le plastique là est l'équipement qui peut être traité.
Il est avec, il il y a une machine afin de faire la chaise
obscène, milliers jour la raison qui a produit la chaise
obscène. Machine obscène de production de chaise.
Avec le ce, réunion de plan de la chaise obscène c'est
le cas qu'il est. Le conseil d'administration de la
compagnie obscène de chaise se réunissant, chacun,
vraiment il essaye d'essayer, kana ? L'employé qu'il
projette "le jeu de plus haut niveau... explique par le fait
que la cavité le centre est agrandie". Avec cela, quant
185名無シネマ@上映中:03/12/30 13:36 ID:bRcekZDN
à l'histoire cependant elle inverse, quand directeur
d'installation qu'elle présente même dans l'usine
obscène de chaise, pensée vous êtes ennuyeuse, vous
ne pensent pas ?. Directeur d'installation obscène de
chaise. Il a-t-vous élevé la famille avec la vente de la
chaise obscène, ne pensez-vous pas ? elle est sera
probablement. Suivant au fait qui et qui plan de chaque
matin elle fond et indique, les subsistances obscènes
de chaise étant produites. La diverse chaise obscène
qui écrit cette commande passant et le lame continue à
couler le convoyeur. Ne pensez-vous pas ? c'est
probablement vue magnifique. Cette fois ce qui vous
pensez le kana obscène de directeur d'installation de
chaise ? Une telle chose pensant, la morue, il est ce
qui, la raison que vous pensez par votre existence
dedans petite. Bien, mais juste que ce qui.
186名無シネマ@上映中:03/12/30 14:09 ID:EJBd/ljn
小津のばやい、事前合理的で撮る前に相当程度ブループリントできているような。

溝口は事後合理的というか、「見る前に跳べ」みたいで、撮影過程での
偶発的なものも取り入れて、セットも撮影も演技も、そして構図も、
予言の自己成就みたいに仕立て上げているような。
187名無シネマ@上映中:03/12/30 14:30 ID:JnHBi8Vk
論理性と、他の映画・社会との比較がないと、ただの共感だけを誘うための
感想だけのクソ文章ばっかになっちゃうね。
188186:03/12/30 14:50 ID:EJBd/ljn
だって、そうしろというんだもんw)
189名無シネマ@上映中:03/12/30 19:04 ID:E4QGCxA+
>>186>>188
かなり謙遜されておるが、私は二人の巨匠の核心に肉薄した記述だと受容した。
言葉の意味が正確には理解できておらぬので、推論を含め以下に記述する。

小津先生の事前合理性(?)とは、予め全編のトーンを精密に計算され、
その計算結果により、作品の格調が決定されるとの説と理解した。
よって捨てショット(モンタージュみたいな気障なつなぎショット)の表現
形式で金縛りにあうと、「風の中の牝鶏」のようなていたらくとなる。
成功すれば、至福の映像美となるのは改めて申す迄もない。

他方、溝口先生の事後合理性(?)とは以下の如く理解せり。
アドホックというと言葉は悪いが現場の雰囲気とご本人のご気分や体調で、
雰囲気の統一に失敗すれば破調となり、奏功すれば格調の極点となる。
ある意味で綱渡り的である。さはさり乍ら完璧な瞬間を長く醸成しうる。

総括;格調の表現形式にはご両所のみならず多様な流派があるが、ご両所は
別格である。格調の表現維持能力は小津先生に軍配をあげるが、
全体ー部分図式での部分の「完璧な瞬間」だけは溝口先生だけのものである。
私は、「完璧な瞬間」が好みである。
その意味では、小津先生は溝口先生に遠く及ばない。
190名無シネマ@上映中:03/12/30 19:32 ID:4MOdm+Pf
>全体ー部分図式での部分の「完璧な瞬間」だけは溝口先生だけのものである。
>私は、「完璧な瞬間」が好みである。
>その意味では、小津先生は溝口先生に遠く及ばない。

アフォ

191名無シネマ@上映中:03/12/30 20:42 ID:If0QIiV5
>>190
あんた、捨てゼリフ結構だけど、いくら2chでもお行儀が悪すぎ。
論外。

 >>189
>全体ー部分図式での

正しくはシステム理論では、部分ー全体図式といいます。
これは野暮なおせっかいで、「完璧な瞬間」という表現には痺れました。
 ミゾはそうなんだよなあ。部分はシークエンスでいいでしょ。
それは小津とは、才が違うよね。個別具体的にかいてけれ。
 つごもりは無理だろうから、年明けでもよいから・・・

192名無シネマ@上映中:03/12/30 21:19 ID:pjB8i7cJ
事後合理性なんて言葉使ってるけど、技術的にいえば
「場で起きる偶発的な出来事を重視して映画を撮る」ということに
尽きるわけで、これってロッセリーニが「イタリア旅行」なんかで
やったことだし、ヌーベル・ヴァーグの連中が注目した手法だよね?

やたらと抽象語を使いたがる輩がいるが
映画史的には、これは今や定説。
193名無シネマ@上映中:03/12/30 21:25 ID:If0QIiV5
であれば、貴兄の薀蓄に支えられた自論をお書きになられることを、
おすすめします。物言いが非礼ですね。不快なら衷心よりお詫び。
194名無シネマ@上映中:03/12/30 21:56 ID:pjB8i7cJ
>>193
別に薀蓄じゃないよ。
自論もなにも、まだ何も話されていないようなものじゃない?
何を話せっていうの?

完璧な瞬間という言葉に痺れたのなら、
あなたが感じる溝口映画の完璧な瞬間を教えてよ。

自論?を展開するのはそれから。
別に煽りじゃないよ。
195名無シネマ@上映中:03/12/30 22:44 ID:5jLGWG3D
 先ず、数ある中からとなると悩ましい。
エクスキューズは不要といわれないため、あえて選んで書きます。
 やっぱり、私は「残菊物語」が最高傑作だと思ってます。
個別具体的には幾分のニュアンスの差はあっても、
「完璧の瞬間」若しくは「その感触」は全編に散らばっていると思います。
 どのシーンのどこそかと言わせない、コンティニュイティ、カッティング、
リズムがあると思います。映画の流れで見れば、この作品こそ白眉です。
 お嫌いでしょうか?
196名無シネマ@上映中:03/12/30 22:56 ID:Ns6FUo/Q
また変なヤツが戻ってきたな。
197名無シネマ@上映中:03/12/30 23:06 ID:ZNxsLmyD
どうもこのスレは自分の知識をひけらかしたい輩どもに都合のいいようになる
運命のようだな。
アルドリッチ、ドライヤー、弁証法的唯物論、論理実証主義、で、今度は
事後合理性かよ。
そんなことを論じるくらいなら、溝口、成瀬映画の俳優たち、宮川一夫や
中古智の仕事について語るほうがよほど意味があるのではないか。
このスレは前スレのような閉ざされたスレから、溝口、成瀬作品を解放する
ために立ち上げたのではないのか。
スレ前半のよい雰囲気はどうしたんだね。

実は俺はこのスレの122=129でもある。
スレの方向性に納得がいかないので、敢えて挑発的なことを書いた。
本意ではない。俺も溝口個人の探究心は好きだ。不快にさせたらすまない。
ただ、欠点も認めたうえで人間くさい監督として語りたいのであって、神棚
にのせて絶対視するのには違和を感じる。
まあ、責任をとって、俺はこのスレには書き込まないで傍観者でいるよ。
136、170、君らの溝口映画に対する愛は本物だろうから、君らの力で
誰もが参加できる開かれたスレにしていってくれ。
198195:03/12/30 23:07 ID:5jLGWG3D
歌舞伎より、茶店がよいのかな。
199名無シネマ@上映中:03/12/30 23:28 ID:5jLGWG3D
>>197
>195
です。
>アルドリッチ、ドライヤー、弁証法的唯物論、論理実証主義、で、今度は
事後合理性かよ。

俺は正直、他スレを含めば全部に関与した。よって、俺もこのスレは約束どうり
降りる。ログで見てくれ。スレ見ることがあっても、カキコはしない。止めた。
200197:03/12/30 23:29 ID:ZNxsLmyD
いいわすれたが、おれは181ではあるが、138ではない。
まして前スレ1ではない。
成瀬についても語ってくれよ。じゃあな。
201199:03/12/31 00:10 ID:R8my2rLh
>>200
あんたの事はわかっておるつもりだ。
約束果たせずすまぬ。俺も辞める。
スレは見るけど、もう書かない。ログで見てくれ。サヨナラ。。Au Revoir
202名無シネマ@上映中:03/12/31 00:25 ID:dJvI+Nzc
誰に頼まれもしないのに「責任」だの「約束」だのって、
自意識過剰のレスが続くのは見苦しい。
結局スレを息苦しくさせていたのは、こういう暑苦しい奴らだったんじゃないか?
「降りる」だの「書き込み止める」だの、誰も知ったこっちゃないよ。
203名無シネマ@上映中:03/12/31 00:54 ID:7qmOzjjK
どうせまた戻ってくるくせに…氏ねや
204名無シネマ@上映中:03/12/31 01:59 ID:2kw27Tho
>>202
相手にしちゃだめ。
今までのパターンから
誰の自作自演かはわかるでしょうに。
205名無シネマ@上映中:03/12/31 14:08 ID:oUV63IEt
三鷹で、西鶴と武蔵野夫人をやるようですよ。

http://www.mitaka.jpn.org/calender/star/053.shtml#

206名無シネマ@上映中:03/12/31 14:11 ID:oUV63IEt
ところでさ、「残菊物語」の菊之助名古屋復活公演の場面の異常な緊迫感って、物凄いと思いませんか。
207名無シネマ@上映中:03/12/31 14:39 ID:2s6vNks6
自演自演言っててもつまんねえしさ。
>>197、まあ突っ込み所は色々あるが、「スレの方向性」とか
他力本願だな。「あえて挑発的に」書いたダメ溝口像をなぞってんのかな?w
この甘えんぼぶりは自演では出せんとみた。
釣られて筆折ってる人も笑えるな。まあ早く帰ってきなよww
208名無シネマ@上映中:04/01/01 22:15 ID:XDXgdIrb
新年あけましておめでとうございます。
もう一つのスレもワテが一番乗りだす。
209名無シネマ@上映中:04/01/02 13:48 ID:ez9qJ0c3
溝口作品のDVDは、今年辺り出てくれないかなぁ。会社がバラバラなのと、愚作が多いのが難だが。
特典映像や音声なども充実させて欲しいものです。若尾文子や京マチ子、香川京子にインタビューするなど、頑張って欲しい。
このスレで、会社にリクエスト企画出来ないものだろうか。
210名無シネマ@上映中:04/01/03 04:36 ID:TnJq97hY
失敗作でも「完璧な瞬間」があるのが溝口さん。
でも、漏れはミゾ作品の「完璧な瞬間」も好きだが、
全体として破綻も包み込んじまう化け物じみた
スケールの大きさにも萌え萌えです。
>>192
ロッセリーニやゴダールの即興性とはちょっと違うと思いますぞ。
そういう即興演出なら清水宏が大家中の大家だし。
何つーかな。最初からちゃんと自分の中でイメージは作っておいて、
周りには具体的な指示を与えずに、
自分のイメージに合う瞬間を待ってるというかそういう感じなんじゃあないか?
小津はスタッフを自分の思い通りに動かして自分のイメージに合わせて行く感じ。
211名無シネマ@上映中:04/01/03 21:33 ID:0HV4p3Ci
>210
「化け物じみた」とは、どのような作品でしょう。「残菊物語」や特に「元禄忠臣蔵」は、怪物的傑作だと思いますが。
212名無シネマ@上映中:04/01/04 06:37 ID:WMBLHjnk
俺の尊敬する黒澤明が絶賛していた溝口映画がどれほどのものか観てみたいから
NHKは早く溝口映画を放送しろ。
213名無シネマ@上映中:04/01/06 05:23 ID:4VubvL/i
>>210
しかし、脚本が当日にならないと確定しない、ってのは溝口もロッセリーニもよくあったわな。
それは>>192の言う通り。あなたのは的外れ。
214名無シネマ@上映中:04/01/06 08:04 ID:/MQdvJYW
日本とフランスのごく一部の批評家、映画人にしか評価されていない溝口って可哀想。
215名無シネマ@上映中:04/01/06 10:26 ID:ySYFyeWZ
>>213
そうやって「即興演出」でくくっちゃうとつまんないから
色々ひねくり出してんじゃん。
216名無シネマ@上映中:04/01/06 22:20 ID:2v2ahwI/
大日向教会に入信したいのですが、どこでやってますか?
ホームページとかあれば教えていただきたいんですけど。
217名無シネマ@上映中:04/01/06 22:49 ID:4VubvL/i
>>215
あなたのは的外れなんだよ。

> ちゃんと自分の中でイメージは作っておいて

これは一体誰のことなの?

218215:04/01/07 06:27 ID:h7g+necH
>>217
俺は>>210じゃないんだが、「ぐだぐだ言ってるけど即興演出ってことだろ?
ゴダールやロッセリーニと一緒だろ?」みたいな物言いはつまらん、というのよ。
219名無シネマ@上映中:04/01/07 07:34 ID:E+RV3LF0
>>218
ゴダールもロッセリーニも溝口も、
現場来てもイメージまるで出来てないことがある人として有名だもんねえ。
>>210は何言ってんだかさっぱりわかんないよ。>>215=218は分かるの?

ゴダールはセリフ、衣装、美術、演出を全部一人で即興でやるから、
溝口とは全然違うタイプだけどねえ。
撮影前にその辺のデパートで衣装、ペンキ、装飾を買ってきて、
一人で全部やっちゃうみたいなんだな。『中国女』とかさ。
壁をペンキでピャーと塗っちゃうそうだよ。
220210:04/01/07 11:39 ID:Un1X6KsQ
>>211
怪物的と化け物じみたって同じような意味じゃない?
具体的には近松以外の代表作かな。
近松ももちろん大傑作だけど、あれはほとんど破綻がないから。
綻びがあっても見ててあまり気にさせないような作品を指してます。
>>213
>脚本が当日にならないと確定しない、
>ってのは溝口もロッセリーニもよくあったわな
え?そうなの?
溝口は少なくとも脚本は練りに練ってから撮影に入る人だと思ってた。
それなら俺の勘違いだわ。
>>219
「イメージが出来てない」ってのは暴君監督に対する周りの陰口じゃない?
ロッセリーニも溝口も本人がそう言ってたわけじゃないでしょう?

溝口作品には西鶴の大名の子供を見送り泣き崩れる
お春の場面のように、脚本にないという名場面もあるけど、
画面構成が構築的でコンテ自体は頭の中で出来てる気がするけどなぁ。
221名無シネマ@上映中:04/01/07 12:01 ID:Y6o7BQLg
勘違いって書いときながらだらだらまた御託並べちゃった。
ごめんなさい。もう消えます。
222名無シネマ@上映中:04/01/07 13:16 ID:h7g+necH
>>216
「浮雲」で山形勲がやってるやつだっけ?
223名無シネマ@上映中:04/01/07 22:38 ID:E+RV3LF0
>>220
> 溝口は少なくとも脚本は練りに練ってから撮影に入る人だと思ってた。

山田五十鈴も依田義賢も現場で脚本の修正があったって証言してるよ。
「呼び出される」by 依田、「板書きしたのをその場で覚える」by 山田

もちろん、現場に入る前も、脚本家と練りに練っているんだけどね。
依田義賢が書いた伝記本には、脚本の稿を重ねている時の、
手紙のやり取りの一部が紹介されてる。あれ残っているなら出版して欲しいんだが。
断片を読むだけでも溝口の指摘はかなり興味深いから。
224名無シネマ@上映中:04/01/08 10:25 ID:jtV/GU/n
「近松物語」の時に何度も脚本に駄目出しするから
「一体何が悪いんですか?」ってしつこく食い下がると
やっと具体的な指摘をしてくれたって話があった。
出来る限りはスタッフの力に任せるって姿勢がよく分かるな。
225名無シネマ@上映中:04/01/10 02:30 ID:Od7N3DXK
クライテリオンで溝口のDVDリリースが始まる。
うまくいけば、今年第一段が出るはず。
226名無シネマ@上映中:04/01/10 03:41 ID:P4qch85n


   溝口信者はハゲが多い


227名無シネマ@上映中:04/01/10 05:20 ID:mkL/7OaI
溝口が脚本を書かなかったのは馬鹿だったから?
228名無シネマ@上映中:04/01/10 11:01 ID:UidEqXjh
>>225
ソースは?
229名無シネマ@上映中:04/01/10 11:09 ID:Sh+hNljp
>>226
俺は溝口信者だが、ハゲでなくフケが多い。
230名無シネマ@上映中:04/01/10 22:35 ID:QrBJvM3y
今やってるDrコトー診療所に出てる、離島の産婆さん役が千石規子なのは「浮雲」の影響もありかしらん。
231名無シネマ@上映中:04/01/11 20:08 ID:E8mR65Tr
シリーズ・日本の撮影監督 (1)
http://member.nifty.ne.jp/shimo2/showcine/nfc.htm
2/18(水) 15:00 藤原義江のふるさと '30 日活太秦 溝口健二 藤原義江/夏川静江
2/27(金) 19:00 はたらく一家 '39 東宝映画東京 成瀬巳喜男 徳川夢声/本間教子
3/14(日) 13:00 藤原義江のふるさと '30 日活太秦 溝口健二 藤原義江/夏川静江
3/25(木) 15:00 はたらく一家 '39 東宝映画東京 成瀬巳喜男 徳川夢声/本間教子

鈴木博、横田達之ですな。
232名無シネマ@上映中:04/01/12 13:53 ID:1EX7guZv
>>227
溝口作品の脚本はほとんど溝口と脚本家との共作と言っていいと思われ。
233名無シネマ@上映中:04/01/12 15:14 ID:bYmhzqsV
浅草東宝のオールナイトで「はたらく一家」観たんだけど、
これ話が単純なだけに、成瀬演出が堪能できるね。
まるで相手にしてない批評を良く見掛けるが、非常に面白かった。
234名無シネマ@上映中:04/01/14 03:45 ID:g3eq6OGd
すいません。小津作品を見て日本映画にはまったものですが、
溝口監督と、成瀬監督も是非見てみたいと考えています。
もちろん色々見ていこうと思うのですが、まずはこれを見ておけ
という作品を教えていただきたいのです。よろしくお願いします。
235名無シネマ@上映中:04/01/14 15:41 ID:g3eq6OGd
age
236名無シネマ@上映中:04/01/14 16:06 ID:Oigq+MTc
戦後の溝口作品で田中絹代がいいのは『噂の女』だけ
あとは全てミスキャスト
成瀬の『おかあさん』、『流れる』、五所平之助『煙突の見える場所』の田中絹代がベスト
237名無シネマ@上映中:04/01/14 17:36 ID:LFks+bbX
成瀬カントクと溝口カントクの映画ビデオ屋にどこも置いてなくてレンタルできない
238名無シネマ@上映中:04/01/14 21:11 ID:XVamv0HM
成瀬はついにキネマ倶楽部がレンタル解禁したそうです。
それからスカパーの日本映画専門チャンネルで成瀬の映画は観れますよ。
239名無シネマ@上映中:04/01/14 22:55 ID:/j3PQbo0
スカパー日本映画専門チャンネルから成瀬と黒澤にハマッタ。
両方とも二作品/月ずつしか楽しめないのがじれったいけど。
「天国と地獄」良かった!あ、あんまり黒澤の名前は出さない方がいいか。
今月はあと、「おかあさん」と「めし」やりますね。楽しみ。
数ヶ月前に「西鶴一代女」やってたみたいですね。加入が遅くて録画できず残念。
240名無シネマ@上映中:04/01/15 00:16 ID:7G8ezjuf
>>236
最後の一行、ハゲドウ
絹代のまじめで一生懸命なんだが、少し陰があるところがピッタリ。
『おかあさん』は成瀬の中でもずば抜けていい。

他は渋々同意。
『西鶴一代女』はいい映画だけど、絹代は合ってない。
241名無シネマ@上映中:04/01/15 01:05 ID:olGemkfs
日本映画専門チャンネルは素晴らしいですね。
最近では増村やドキュメンタリーも始まってますます充実してる。
「書かれた顔」をやったのには驚いたよ。
242名無シネマ@上映中:04/01/15 01:19 ID:WQJsszgp
雨ハゲ物語
西鶴一代ハゲ
ハゲ線地帯
ハゲ平家物語
噂のハゲ
武蔵野ハゲ人
243名無シネマ@上映中:04/01/15 01:45 ID:P44zOwDe
先日、西鶴一代女見てきました。溝口の最高傑作と呼ばれるだけあって凄まじい傑作ですね。
とくに田中絹代と衣笠淳子が背を向け合って佇むツーショットは震えがきました。
244名無シネマ@上映中:04/01/15 06:30 ID:FYudy44M
祇園のハゲ
ハゲの白糸
元禄忠臣ハゲ
山椒ハゲ太夫
245名無シネマ@上映中:04/01/15 08:37 ID:FYudy44M
歌丸(ハゲ)をめぐる五人の女
246名無シネマ@上映中:04/01/15 10:40 ID:7G8ezjuf
>>104
この成瀬のスペイン版のDVD買えるサイト、知っている人がいれば教えてください。
いろいろ検索したんだけど、VHSしか見つかりません。
247名無シネマ@上映中:04/01/15 14:24 ID:B4L7d+AE
西鶴一代ハゲ<噂のハゲ<残菊ハゲ物語だな。
別格:祇園のハゲ
これで決まりだな。
248名無シネマ@上映中:04/01/15 22:22 ID:Wq4ugZVO
 しかし、実際の話、本物のハゲのあたしには、
こうもハゲ、ハゲと連呼されれば、内容じゃなく正直腹立ってきた。w)

 ハゲは差別用語ではないのか?テメー達だって、いつかハゲ。
カキコしていて憂鬱な思いとロンゲの時代(伸びて伸びて心底困る)懐かしい。
 これもハゲ、あれもハゲ、多分ハゲ♪ハゲの水中花。もう、止めろよな。
249名無シネマ@上映中:04/01/16 19:21 ID:11V0leYJ
>248
多いに笑った。俺は20代のハゲ。やっぱ、愉快でないよ。止めれ。
>>247
 ハゲ表現やめたら、全て同感。全く同じ趣味の人っているのだね。
繰り返す。ハゲ発言は心底、不快だからお願い。嘆願するから、止めてくれ。
250名無シネマ@上映中:04/01/16 21:34 ID:8loVxRYF
神代辰巳の『浮雲』がみてみたかった
けっこう共通点があると思うのだが
ただ、役者がなぁ・・・
251名無シネマ@上映中:04/01/16 23:12 ID:40xgjA4g
江角英明と芹明香コンビ(あえて宮下順子はナシで)
ならハマり過ぎるほどハマッたかも知れん(w
252名無シネマ@上映中:04/01/17 00:40 ID:mctJ+P/2
昭和の邦画の話題は
懐かし邦画板http://that.2ch.net/rmovie/
253名無シネマ@上映中:04/01/17 00:44 ID:gcVYKM0x
>>236
西鶴の絹代はいいでしょ。
若い頃は無理ありすぎてキモいけど、落ちぶれてからの演技は迫真だと思うよ。
山椒大夫の母親の落ちぶれた姿も凄いな。
汚れ役の方が百倍いいな。
254名無シネマ@上映中:04/01/17 00:49 ID:cT9mrxeT
確かに絹代はきったないばあさん役をやらせたら天下一品だな
255名無シネマ@上映中:04/01/17 00:50 ID:AehB1+S3
>>250
しかし、翻案するとして、戦争の代わりに何を持ってくるか…

高峰秀子は裕福だけど、身を持ち崩している、
森雅之は高峰秀子を捨てて、家族を維持しようとしているが、
貧乏で妻を満足に治療してやれないし、葬式を出す金もなく、
しかも依然として女にはだらしない。
子供を産めなくなった高峰は一発逆転を狙って、森と屋久島に向かうが、
金は鹿児島で使い果たし、無理がたたって死んでしまう。

この二人の状況は戦後だからこそ成立するのであって、
今現在なら単なる甘ちゃんにしか見えない…

『恋文』は高橋恵子の役どころがあきれるくらい効果的だ。
256名無シネマ@上映中:04/01/17 00:54 ID:AehB1+S3
>>253
俺も演技は最高にいいと思うけども、女としてのタイプが違わない?
女としてのタイプが違うから、若い頃は違和感があり、
年老いてくると気にならなくなるんだと思う。

廊下沿いに黙って自分の息子を追い掛けるところとかいいやね。

若い頃は、最高に幸せなはずの場面でも、なんだか幸せじゃなさそうなんだな、絹代は。
257名無シネマ@上映中:04/01/17 00:54 ID:4KgP08oH
成瀬の作品観ると
「昔は映画と文学に幸福な繋がりがあったんだなぁ」
と感じます。
258名無シネマ@上映中:04/01/17 00:55 ID:AehB1+S3
>>257
プロヂューサの藤本真澄の功績も大きいね。
林芙美子の反対押しきって原節子で撮っちゃうんだから。
259名無シネマ@上映中:04/01/17 01:03 ID:c/pQscfv
>>256
女としてのタイプどうこう以前に年齢的に無茶なような気がする。
声とか完全におばちゃんの声だもん。
演技の巧拙についてはある程度我慢して、
若い頃だけは別のもっと若い女優にやらせれば良かったのに。
たとえば香川京子とかさ。
260名無シネマ@上映中:04/01/17 01:18 ID:AehB1+S3
まあ、三船の気持がワカランわな。地味なおばちゃんだもんな。
しかしやっぱり演技はいいと思うよ。

竹林の中を自殺しようとして走るシーンはいただけないが。
261名無シネマ@上映中:04/01/17 19:15 ID:9OIQH247
依田義賢曰く、「書いていていちばんかなんかったのは田中絹代」
個人的には、『西鶴一代女』は山田五十鈴か京マチ子がよかった・・・
262名無シネマ@上映中:04/01/19 05:13 ID:bA9YKQys
成瀬って89本も作品あるのか。でも半分は駄作と思うがw
263名無シネマ@上映中:04/01/20 02:29 ID:53BWqsF9
山田五十鈴が西鶴やってたら・・・
想像しただけでゾクゾクするな。
まあ五十鈴でも若いお春は無理だが(w
>>262
溝口も90本前後っスね。
264名無シネマ@上映中:04/01/20 03:57 ID:KA9kWwqf
山田五十鈴だと艶っぽすぎ。
西鶴はいつもどこか硬さのある田中が似合い。
265名無シネマ@上映中:04/01/20 05:06 ID:jQcxhkNh
266名無シネマ@上映中:04/01/20 07:11 ID:HRRdd9Xj
溝口映画に戦闘シーンとかあるの?
267名無シネマ@上映中:04/01/20 11:09 ID:wdpAGsIH
>>266
『赤線地帯』の京マチ子と小川虎之助
成瀬だと『あにいもうと』の京マチ子と森雅之
268名無シネマ@上映中:04/01/20 16:37 ID:637NLLNN
>>266
あと、「祇園囃子」の若尾文子VS河津清三郎とか(w
ちなみに成瀬の戦闘シーンなら、「あらくれ」の
高峰秀子VS加東大介は外せないでしょう(w
269名無シネマ@上映中:04/01/20 19:14 ID:WYhWEAMX
成瀬映画で高峰秀子と一緒に配置される時の加東大介は絶品っすね。
「浮雲」も良いが「放浪記」の、あれほど一途な愛を捧げて拒否されているのに
最後には決して死ぬことのない加東大介が大好きだなー。
今日は仕事場から早めに帰ってきて楽しみにしてた「名もなく貧しく美しく」を
オンタイムで観ている途中ですが、これも小林桂樹より加東大介の方が適役だったかもだ。
270名無シネマ@上映中:04/01/20 22:27 ID:KBD2BfTa
 今思うと、加東大介は若くしてなくなったのだな。
「南の島」が代表作とされておるが、上の通りでもったいない。
ただ、上の役はその通りだが、小林桂樹も味のある名優だと思う。
私の好みでは森繁よりかなり上です。
271二大大福俳優:04/01/21 02:49 ID:XJJ7gO3N
"捕虜のおじさん"
死んじゃう"おとうさん"が三島雅夫っていうのもまた
272名無シネマ@上映中:04/01/21 02:55 ID:XJJ7gO3N
>>269
「女が階段を上がる時」
かなり調子のいい役だったと
273名無シネマ@上映中:04/01/22 04:28 ID:saXejzR4
>>268
女対男ばっかw
やっぱり戦闘シーンは男対男がカッコイイよ。
274名無シネマ@上映中:04/01/22 13:02 ID:ZkDXKxtY
成瀬の男優では藤原鎌足もいいですね。
旅役者では珍しく主役をやっていい味を出してますよ。
275赤いヤカン:04/01/24 22:37 ID:GL4iCnUw
私は成瀬映画の俳優では中北千枝子さん抜きには語れません。
出戻り女を演じさせれば彼女の右にでる人はいないなんて思ったりします。
「稲妻」では一番印象に残る。
出身地が同じせいもあり、なんか懐かしさを感じますね。

>>256
絹代さんは訛りと声質に難があるのでは(生意気でスイマセン)
笠智衆さんと同じで、枯れるほど芸に深みがでるタイプ。

戦後に、山田五十鈴さん主演の溝口作品がないのは残念ですね。
いや、溝口さんがあと少し長生きしていたら、私が個人的に興味ある東京舞台の
成澤脚本で実現したのですが・・・
276名無シネマ@上映中:04/01/24 23:44 ID:VultDCT4
>>275
中北千枝子の出戻りっつったら、やっぱ「山の音」じゃないすか?
あのやるせないまでの生々しさと言ったら(w
277名無シネマ@上映中:04/01/26 11:09 ID:HQ/p6cGl
中北千枝子さんは、「演出術」のインタビューも面白かったなあ。

>>275
山田五十鈴はたぶん溝口の中では田中絹代とバッティングしたんじゃないのかな。
女優共演なんて映画の撮れる監督じゃないしね。
278名無シネマ@上映中:04/01/26 11:10 ID:HQ/p6cGl
>>275
「おかあさん」「彼岸花」ではあのふるえた声が、活かされてたね。
279名無シネマ@上映中:04/01/27 23:34 ID:/yRm04Tu
溝口のハゲはシロート童貞だったって本当?
絹代には振られたんだよね。
280名無シネマ@上映中:04/01/27 23:57 ID:W0zVK98q
ハゲハゲと書くなといったろ。愚か者
281名無シネマ@上映中:04/01/27 23:59 ID:W0zVK98q
俺は事情で、このスレには書かない。煽るな
282俺は279じゃないよ:04/01/28 00:21 ID:3rp9pq14
名監督はハゲが多いんだよ。
ハゲ口健二に黒ハゲ明にジャン=リュック・ハゲールなんかそうだよね。
小津はハゲなかったから名監督じゃない。

でも一人例外がいるけど・・・。
>ハゲ米慎二
283名無シネマ@上映中:04/01/28 22:04 ID:aj1loS/t
溝口監督、童貞だったんですか。
親近感湧いちゃいます・゚・(ノД`)・゚・
284名無シネマ@上映中:04/01/29 04:38 ID:vTU4Zh0a
小津は生涯独身だったようだが・・・実は原節子と寝ことがあるに100二郎。
285名無シネマ@上映中:04/01/29 19:57 ID:+L/Gm8hI
>>284
映画と実人生、双方について浅薄なレスですな(w
286名無シネマ@上映中:04/01/29 21:15 ID:uh4+CQ9v
若尾好きへ

ラピュタ阿佐ヶ谷にて

「昭和の銀幕に輝くヒロイン」第13弾〜若尾文子スペシャル〜」
上映作品:
2月15日〜2月21日『永すぎた春』
2月22日〜2月28日『しとやかな獣』
2月29日〜3月 6日『越前竹人形』
3月 7日〜3月13日『妻の日の愛のかたみに』
3月14日〜3月20日『氷点』
3月21日〜3月27日『雁』
3月28日〜4月 3日『雪の喪章』
4月 4日〜4月10日『砂糖菓子が壊れるとき』
287名無シネマ@上映中:04/01/29 21:16 ID:uh4+CQ9v
若尾好き推奨の成瀬映画も上映。
生きていたらレス求む。

2月8日(日)〜2月14日(土)
『驟雨』1956年・東宝・91分
監督:成瀬巳喜男 共演:佐野周二、香川京子、小林桂樹、根岸明美
288名無シネマ@上映中:04/01/29 23:53 ID:Qx6G9gU6
>>287
原節子特集なので、原節子が抜けてますな。
香川京子のボケッぷり、原節子の漫画的憂鬱ぶり、
小林桂樹の調子の良さが楽しい。
289名無シネマ@上映中:04/01/30 00:38 ID:+npT6WX7
スレの流れと関係ないが、
今「浮雲」の千駄ヶ谷のシーン観てるんだが、
このシーンの高峰秀子、吉田戦車の描く「かわうそ君」に似てると思った。
ネタ元はこれだったのか!と感動してしまった。
・・・違うかな・・・。
290名無シネマ@上映中:04/01/30 01:13 ID:t0Ez95zq
そう思う。
291名無シネマ@上映中:04/01/31 21:27 ID:klp58r3v
祇園の姉妹初めて見たけど良かった。なんか分からないけど怖かった。
演出方法がどうたらじゃなくて、なんか現場の緊迫感が伝わってくる様な感じ。
良い監督はいつも演出を超えたものを感じさせるね。前に雨月物語と山椒大夫を
見た気がするのだけど、こんなには印象には残らなかった。でももっぺん見てみたい。
292名無シネマ@上映中:04/01/31 22:16 ID:/sLoKZ9s
>>291
作品群の中でも題材に共通のものがある「西鶴一代女」「赤線地帯」辺りを攻めてみてはどうか?
息子に会う田中絹代と三益愛子の緊張感を観よ!しかもその後…

「祇園囃子」もね。
293名無シネマ@上映中:04/02/01 20:06 ID:i2wdSQjZ
なんでもいいけどここ数スレで、急にスレタイが
メディア刷り込まれ調で、ダサクなったのはなんで??
294名無シネマ@上映中:04/02/01 20:49 ID:1kKlrjdo
溝口健二と相米慎二って共通点があるよね。








ハゲ具合が
295名無シネマ@上映中:04/02/01 22:08 ID:ovdpCqYn
ハゲ発言はもうやめろ。テメーだって、いつかはげるに決まってる。
 そういう奴だ。
296名無シネマ@上映中:04/02/01 22:17 ID:1kKlrjdo
髪フサフサ
伸びすぎて困ってる
297名無シネマ@上映中:04/02/02 00:02 ID:3a+qmG5r
ここはハゲについて考察するスレ?
298名無シネマ@上映中:04/02/02 11:21 ID:KxVSebf0
前向きなハゲ>前向きなフサ>後ろ向きなフサ>後ろ向きなハゲ
299名無シネマ@上映中:04/02/02 14:10 ID:9rBfDNPs
ハゲ発言はやめろっていったろう。心底、俺は怒っている。映画を語れ。
髪フサフサのゴキブリ野郎。俺は事情があって、これ以上書けない。
300名無シネマ@上映中:04/02/02 14:57 ID:vRiHl/R9
別に気にしないで溝口成瀬を語ればいいのに。
スルーしろよ。
301名無シネマ@上映中:04/02/02 16:55 ID:9rBfDNPs
そりゃそうだ。でも、書かない宣言は>>1と同様。
だけん傷つくよ。もうRESしない。奴はまた書くだろう。
このスレ終了までじっと我慢。w)
302名無シネマ@上映中:04/02/02 23:38 ID:VTgfzIm9
>>293
若尾好きタソがいなくなったから。
303名無シネマ@上映中:04/02/03 09:39 ID:VXfYU+A5



     成瀬信者は頭のカラッぽなクス゛が多い


レ雄・辛っクスとか
304名無シネマ@上映中:04/02/03 18:35 ID:Xj0B9dH+
最近、「ゴジラ」を久し振りに見て
そのモノクロ映像の素晴らしさに感心した。
今まで知らなかったが撮影が玉井正夫だったんだな。
納得した。
305名無シネマ@上映中:04/02/03 22:51 ID:l6e9TGDL
溝口と相米の画像キボンヌ。

どっちがハゲの巨匠か議論しようぜ。
306名無シネマ@上映中:04/02/04 19:23 ID:QCYIq7jR
ジャン=リュック・ゴダール「『雨月物語』などを見ると、映像の美しさに5分で後頭部がハゲてくる」
307名無シネマ@上映中:04/02/05 03:36 ID:7v0xviyg
ハゲたくないから「雨月物語」は絶対見ないぞ!
308名無シネマ@上映中:04/02/05 20:37 ID:ZJi8ITvQ
旧スレ1、もうハゲネタはやめようぜ。
つまんないよ。
309名無シネマ@上映中:04/02/06 01:47 ID:jl22YqTh
溝口映画よりは面白いだろ?

それより成瀬信者は頭のカラッぽなクス゛が多いのはなんでなんだよ!!

レオス・カラックスとか。
310名無シネマ@上映中:04/02/06 17:48 ID:596MECJz
「空(くう)」を究めたから。成瀬は禅だ。
311名無シネマ@上映中:04/02/07 00:12 ID:9vCZQ6Ae
レベルの低いスレですね。
溝口映画と成瀬映画もこんなに低いんですか?
312名無シネマ@上映中:04/02/07 00:17 ID:wQZ7Iipy
成瀬スレだけ独立させて下さい・゚・(ノД`)・゚・
313名無シネマ@上映中:04/02/07 00:39 ID:EOR7rnld
 離別の時だな。共倒れになるし、スレ流れでは、結果論だが成瀬には不利益。
314名無シネマ@上映中:04/02/07 01:06 ID:xTwISIyh
役者の演技が気に入らないと「駄目です!」と言うだけで何処が駄目だったのか言わない溝口。

ようするに何も言えないくらいバカ監督だったということね。
315名無シネマ@上映中:04/02/07 05:23 ID:zmeWeA0Y
ID使い分けて、必死だね。
可哀想な人。
316名無シネマ@上映中:04/02/07 14:33 ID:qUALCyHM
>>304
あと、美術が中古智、録音が石井長四郎と、本編はそのまま成瀬組。
317名無シネマ@上映中:04/02/09 20:26 ID:zpqmvfNc
>>291
「祇園の姉妹」や「浪華悲歌」には
何か突き刺して来るような鋭さがあるよね。
318名無シネマ@上映中:04/02/12 00:07 ID:qCExJHDw
このスレ閑古鳥・・・・じゃなくて閑古ハゲワシ
319名無シネマ@上映中:04/02/16 01:10 ID:5MqrzMLG
ageとこ
溝口萌え
320名無シネマ@上映中:04/02/16 02:31 ID:rDaOTKgg
「浮雲」「めし」のDVDは夏か…
321名無シネマ@上映中:04/02/17 05:44 ID:ckD/ixrL
hageとこ
山口萌え
322名無シネマ@上映中:04/02/17 20:58 ID:xm4OUiRd
女に切られるぐらいじゃなくちゃ、女は描けませんよ!
323名無シネマ@上映中:04/02/17 21:00 ID:hSewKqOq
BS-iで「雨月物語」放送中
324名無シネマ@上映中:04/02/17 21:06 ID:xm4OUiRd
でも「雨月物語」はイマイチ・・・・・
325名無シネマ@上映中:04/02/17 23:04 ID:ypTQvtVa
>>1さん
 貴方の足ひっぱので謹慎した。そろそろ、発言再開としない?
禊は済んでいないけど
326名無シネマ@上映中:04/02/17 23:17 ID:ypTQvtVa
>>1
mata
,yaranai.
327名無シネマ@上映中:04/02/18 00:34 ID:U4Iwbmv6
>>325
川島とか清水とか蔵原とかならやめてくれよ。
328名無シネマ@上映中:04/02/20 02:56 ID:Avpoiixb
>>324
十分凄い。
世界映画史に残る傑作の一つだろ。
ただもっと凄い作品が溝口にはあるってだけだ。
329名無シネマ@上映中:04/02/24 04:39 ID:aKlykeyl
age
330名無シネマ@上映中:04/02/24 11:17 ID:A5DhkdCO
>>328
どうかな?
西鶴は確実に残るけどね。
331名無シネマ@上映中:04/02/25 01:17 ID:P14xzNRc
仮にもサイトアンドサウンドのベストテンに二度も選ばれてる作品が
映画史に残らないわけないよ。
ていうか「雨月物語」を貶したがる人って多いけど、
ストーリーはともかく映像美、テクニックは圧倒的じゃん。
「雨月」を誉めると恥ずかしいみたいな変な空気があんのかここには?
332名無シネマ@上映中:04/02/25 08:38 ID:cFz3vrt3
ない。たまに厨房が現れるだけ。
子供の頃ってああいうのに反感あるんだよ。
333名無シネマ@上映中:04/02/25 22:40 ID:bLQdg+Ki
『雨月』は芸術家受けするんだよ。
『西鶴』は観客受けするけどね。
334名無シネマ@上映中:04/02/26 00:03 ID:yOHPwNM+
『藤原義江のふるさと』どうなの?
335名無シネマ@上映中:04/02/26 00:37 ID:/NrtxMPt
>>333
逆だろ。西鶴は高遠だよ。雨月はある意味観客狙いのあざとさ。
336名無シネマ@上映中:04/02/26 01:26 ID:eQ/PU6Cg
どっちかと言えば西鶴の方が凄いが
雨月も溝口の西鶴とは別の一面を見せてくれる傑作だと思う
337名無シネマ@上映中:04/02/26 01:34 ID:yOHPwNM+
あざとい言い出したら、溝口のはみんなあざとい。
歌舞伎、文楽、能、狂言、みんなそう。
それがどうしたという開き直りから出発して、
どこまで到達するかで勝負が溝口の映画。
338名無シネマ@上映中:04/02/26 01:38 ID:nTa3qzmL
雨月を腐す声は雨月を腐しているのではなくて雨月が高評価されている状況を
腐している場合が多い。
たとえば必要以上に黒澤を腐すことで映画通な気分に浸ろうとすることと
思考原理は同じ。
339名無シネマ@上映中:04/02/26 01:50 ID:eQ/PU6Cg
>>337
というか映画というもの自体が本来はあざとい物だよね。
まあ「雨月物語」が知名度はダントツでも溝口の最高作とは思えない
という状況が必要以上に溝口ファンの間での
「雨月物語」評価を下げてるんだろうな。
>>338
黒澤を貶す人も黒澤の、実力的には必ずしも劣らないと思われる
小津や溝口に比した知名度の異常なまでの高さが気に入らないんだと思う。
340名無シネマ@上映中:04/02/26 22:43 ID:yOHPwNM+
今日新宿の蔦谷に行ったら、
東宝名作レンタル解禁って事で、
成瀬のが十本くらいレンタルされていてびびった。
成瀬の他にも大量に東宝作品が…
341名無シネマ@上映中:04/02/27 03:23 ID:9QlV/IMc
>>340
マジですか?
コピーガード付いてましたっけ?あれって
342340:04/02/27 08:22 ID:oexJ/0YT
始めて見るパケージだった。
例のレンタル禁止のやつじゃない。
343名無シネマ@上映中:04/02/28 00:59 ID:3rmvCWC1
>>338
西鶴はすごいが、雨月はイマイチというのは、べつに通ぶったものいいではない。
自分がわからないからといって、通ぶっているなどというのはお門違い。
344名無シネマ@上映中:04/02/28 02:24 ID:vv/1hILd
へりくつはどうでもよい。
おれは正直、「雨月」が「西鶴」より好きだ。
345名無シネマ@上映中:04/02/28 13:29 ID:FGVQSvru
「雨月」をけなすやつは、自分の鑑識眼を疑うことをなぜしない?
もっといい映画みて、修行を積んで見直せよ。
346名無シネマ@上映中:04/02/28 14:15 ID:tzekeZDD
雨月よりずっといい映画が西鶴だよ。それがわからないあんた、修行を積んでね。
347名無シネマ@上映中:04/02/28 14:34 ID:+bWvn1t7
下らない小競合のスレはここですか?
348名無シネマ@上映中:04/02/28 14:36 ID:FGVQSvru
誰が西鶴がだめだと言った?
西鶴もいい映画だと思うよ。
そもそも、西鶴と雨月を比べて、どっちが上とか
馬鹿らしいし、不毛だよ。

人の感性にとやかく言いたくはないが、
雨月の良さが本当にわからないとしたら、
ちょっと可哀想だな、と心から思う。


349名無シネマ@上映中:04/02/28 19:58 ID:ILNzcAmG
ちと会話が空転だわ。「雨月」も「西鶴」も素敵でよいのでは・・・
350名無シネマ@上映中:04/02/28 20:14 ID:V1BX26Rs
http://www.musashino-k.co.jp/eiga/monthly-t.html
中野武蔵野で赤線と近松上映
個人的に潰れないでほしいので宣伝
351名無シネマ@上映中:04/02/28 22:59 ID:9Wvmqbx5
よみうりテレビで成瀬巳喜男特集。

「シネマ大好き」竹中直人セレクション
『浮雲』3月2日(火)25:53〜
『乱れる』3月4日(木)26:23〜
『乱れ雲』3月9日(火)25:53〜

3作とも大好き。
352名無シネマ@上映中:04/02/29 01:13 ID:2FcG/DLM
仮に溝口作品が」伊丹の「赤西牡蠣太」のように一本しかないとしたら、
西鶴はその一本だけで溝口の名は不朽だよ。
でもそれが雨月一本なら、ああそういう監督もいた、で終わりだよ。
雨月はせいぜい黒澤の羅生門程度だからねえ。勿論あの熟達の腕の面では黒澤より遥かに上、
でも黒澤の方には生気がある。それに雨月の映像美とか幽玄美とかいうヤツ、「幽玄美でござい」というこれ見よがしの看板ぶら下げてるようで鼻に付く(それを大喜びしてるヤツもいるが)
でプラスマイナス羅生門とせいぜい同程度の出来。
353名無シネマ@上映中:04/02/29 01:24 ID:B5tbPcFq
そんな青筋立てて力説するようなことかよ。
354名無シネマ@上映中:04/02/29 05:42 ID:ki11/+dF
「雨月」ねえ、おめかししたよそ行き映画みたいで、どーもピンとこないねえ。
通の俺なら「浪華悲歌」「祇園囃子」のような艶っぽいの選ぶよなあ、やっぱ。



と、新藤兼人風味の発言をしてみるテスト
355名無シネマ@上映中:04/02/29 07:17 ID:MtZKu/O1
西鶴は主演女優の「熱演してます臭」がどーも邪魔だ。
雨月は程よい映画的ギミックで、あれはチャーミングな作品だとおもう。
もっともこの作家のベストではない。
356名無シネマ@上映中:04/02/29 11:48 ID:J4xm4wpt
ほどよいというよりは、突込みがどうも弱い、食い足りない作品なんだな、雨月は。
357名無シネマ@上映中:04/02/29 16:11 ID:tm9cqW6K
あー、このスレがなぜ駄目になったか、
よーくわかった。雨月も見れない奴らに
まともなレスができるわけないわ。
節穴くんども、さようなら。
358名無シネマ@上映中:04/02/29 20:13 ID:m48kReWd
>357
そうなん。ミスリードの仕掛け人がいる。
 雨月が本当に悪いと思っている人はそうはいない筈。
なんで、西鶴と比較検討するかね。それ、活性化と誤解しておる。
破滅でなく自滅スレになったわ。
359名無シネマ@上映中:04/02/29 20:58 ID:MtZKu/O1
いや、活性化にはなってる。
活性化なんてもんがいいものなのかどーかという議論は
別にあるとしてもね。
人間ってのは所詮比較検討大好きな生き物だから・・。
みんな次のお題を待ってる生き物なんですw
360名無シネマ@上映中:04/03/01 00:23 ID:Xf7cNQut
北の将軍様でもあるまいに
溝口作品ならなんでも諸手を挙げてマンセーすればいいってモンでもないっしょ。
意見があればどしどし言うべし。
361名無シネマ@上映中:04/03/01 00:32 ID:kCZz+CzL
>>360
その通りだけど、雨月を批判してる奴のレスはレベルが低い。
困ったものだ。
362名無シネマ@上映中:04/03/01 00:47 ID:Xf7cNQut
たんなる非難ではなく自分の意見を書くべし。
363名無シネマ@上映中:04/03/01 01:20 ID:GUeMXPC1
成瀬単独スレまだぁ?
364名無シネマ@上映中:04/03/01 03:05 ID:Gsow0inv
>>352
>仮に溝口作品が」伊丹の「赤西牡蠣太」のように一本しかないとしたら、
「赤西蠣太」だが、それはともかく。
「気まぐれ冠者」や「新しき土」や「権左と助十」や「巨人伝」は見たことないの。
365名無シネマ@上映中:04/03/01 03:24 ID:Xf7cNQut
ない。
366名無シネマ@上映中:04/03/01 04:21 ID:3Gb0vlUJ
>>352
「羅生門」も「雨月物語」もそれ一本で名前が不朽のものになる映画だと思うよ。
「七人の侍」や「西鶴一代女」の方が上だとは思うが、
この辺は(個人的には特に西鶴は)世界映画史上でも最高の傑作の一つでしょ。
そこまで超絶的なレベルでなくても普通に名前は残る。
>>360
さすがに「雨月」はマンセーにするに足る作品だと思うけどな・・・
367名無シネマ@上映中:04/03/01 08:21 ID:nNjYXc9V
浪華悲歌、祇園の姉妹、祇園囃子、噂の女、赤線地帯のようなリアルタイムの
市井の女をシャープに活写した現代劇こそ溝口の真骨頂だと思う。
個人的にはこれらの作品群が本流と考えてるんだが、そうすると
特に雨月はかなり異端な作品に思えてくる。別に嫌いではないけど。
俺なんか、たかだか十数本しか見てなんで多分ここでは最下層の部類なんだろーけど、
これが率直な感想。
368名無シネマ@上映中:04/03/01 09:12 ID:1QWKVHzc
>>367
宮川一夫さんなんかは、溝口は時代劇の人って言ってるね。
一般的にはそういう人の方が多いのかもしれないけど、俺も現代劇好きだね。
浪華悲歌、祇園の姉妹、赤線地帯がフェイバリット。
369名無シネマ@上映中:04/03/01 10:00 ID:cd66dJIs
雨月物語は見ればみるほど味のある映画だな。
朽木屋敷での幻影的なシークエンスがつい語られがちだが、
田中絹代が斬られるシーンと、森雅之が幽霊となった
絹代と再会するシーンは、3度目に見て涙がこみあげてきた。
後者でのカメラのパンが戻りはじめると同時に明かりがうっすらと
画面に現れてきて、田中絹代が映しだされる瞬間は感動的だ。
娼婦と母性への憧憬に満ちた傑作だと思う。
370名無シネマ@上映中:04/03/01 15:02 ID:Rmtl5VZf
最初に向こうに紹介された時に「オデュッセイア」と比較されたんだよな。
映像美や幽幻な雰囲気、エキゾティズムもさることながら
神話的な要素の強さが文化の壁を超えて西洋で受け入れられた要因かも。
「西鶴一代女」や「山椒大夫」にも同じことが言えると思う。
「近松物語」が同じ時代劇で、しかも完成度は比類ない作品
ながらあまり受けなかったのは、他三作よりも現代的な要素が強いからかな?
>>367
昔の評論家達はみんなそう言ってたみたいだね。
後期の時代劇作品よりも「祇園の姉妹」「浪華悲歌」こそが
溝口の代表作であると。
ただ、溝口健二って人はどっちが本流だとか簡単に決めれるような
監督じゃないと思うなぁ。
371名無シネマ@上映中:04/03/01 22:34 ID:kCZz+CzL
おいおい、カットされまくりでズタボロの「西鶴」をおまえらは
よくも、そんなに褒められるな。画質だって最悪じゃねえかよ。
372名無シネマ@上映中:04/03/01 23:44 ID:unCAOWoX
doui .
373名無シネマ@上映中:04/03/02 00:16 ID:rwSb2vHu
>>371
「カットされまくりでズタボロ」の「画質だって最悪」でも、
見る目さえあればこの作品が映画史上においてもまれな傑作だということがわかるよ。
374名無シネマ@上映中:04/03/02 01:14 ID:/NV0Cs2P
何が「見る目さえあれば」だよ。
>>369>>370が「雨月」を褒めてるみたいに、
「西鶴」を褒めてみろよ。
語る頭さえあれば。
375名無シネマ@上映中:04/03/02 01:43 ID:0+Q8WRca
立つチンポが欲しい…
376名無シネマ@上映中:04/03/02 01:45 ID:MpIPxvf5
「雨月」を腐してる奴と「西鶴」を腐してる奴は共通してそうな悪寒。
質の悪い釣りだろ?
377名無シネマ@上映中:04/03/02 06:05 ID:ro41m55J
つくづく>>359のレスは至言だな(爆
378名無シネマ@上映中:04/03/04 15:27 ID:K3F2VyJp
日テレで成瀬特集やってないか?
379名無シネマ@上映中:04/03/04 15:33 ID:MLacOPVh
昔ここで「雨月」を褒めたら初心者呼ばわりされたものさw
380名無シネマ@上映中:04/03/04 20:44 ID:eubtxAXp
溝口監督の話題ばっかだな。
スカパーの成瀬劇場を楽しく拝見している俺はどこのスレに逝けばよいのだ。
前スレにも書いたが、別スレ同志に分けてエエ!
381名無シネマ@上映中:04/03/05 00:30 ID:lCofh7+A
なんで川島雄三と増村保造まぜてくれないんだよ!川島の「しとやかな獣」や
増村の「清作の妻」なんか今観ても面白いぜ!
382名無シネマ@上映中:04/03/05 00:36 ID:pz+NZUMw
>>381
そうゆうのは懐かし邦画板にいってくれ!
383名無シネマ@上映中:04/03/05 01:03 ID:ychcJfRj
ここは溝口健二単独スレなんだね。
成瀬ファンの漏れはとっとと消えまつ!
384名無シネマ@上映中:04/03/05 01:33 ID:xw4XC8dw
>>380
懐かし邦画板に成瀬スレ立てれば?
ここも前はうまくいっていたけど、ここのところは溝口関係で荒れて駄目…
385名無シネマ@上映中:04/03/05 04:55 ID:JgEb9OvY
「乱れる」みた。
あの頃の映画は興味深い。
日本が急激に変わろうとしていた時代だからね。
386名無シネマ@上映中:04/03/05 05:32 ID:6lk9r8Cc
成瀬や小津の映画って当時の風俗にも興味惹かれるな。
本当にあのままだったのかどうかはよく分からないけど、
まだ生まれてなかった時代の話なのに妙に懐かしさを感じる。
387名無シネマ@上映中:04/03/05 10:21 ID:ychcJfRj
成瀬ファンによってついに分離・独立が図られました。

【メロドラマ】 成瀬巳喜男  【珠玉の名作】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1078425417/l50
388名無シネマ@上映中:04/03/05 20:32 ID:GfhRqfQo
若尾好きがいなくなった今となってはもうどうでもいいや
というのが本音ですわ。
389名無シネマ@上映中:04/03/07 17:25 ID:jHS78vkf
>>379
>昔ここで「雨月」を褒めたら初心者呼ばわりされたものさw
あたりまえ。今でもそうだよ。
390名無シネマ@上映中:04/03/07 18:23 ID:TFf4znm9
ということは、ゴダールも初心者だな。
391名無シネマ@上映中:04/03/07 22:07 ID:Jl+Dq3x3
私の経験からいうと、「雨月」をけなす人は
みんな映画をあまり熱心に見ない初心者が多かった。
392名無シネマ@上映中:04/03/07 23:31 ID:38lPlIoq
後は知ったかぶりのセンスなし男とか。
393名無シネマ@上映中:04/03/08 01:07 ID:25nHdrCM
なんで、こんなにムキになって雨月を貶す人がいるのか疑問です。
ここは溝口健次のスレッドですよね。
私は女性ですが、感性に訴えられるというか、とても良い映画だと思いますが。
なにか「雨月」を人前で貶していやな思いでもしたんですか?
だとしても、映画には何の罪もないと思いますが。
394名無シネマ@上映中:04/03/08 03:59 ID:veHG4oFt
黒澤というと「七人の侍」
成瀬というと「浮雲」
小津というと「東京物語」

で、溝口というと「雨月物語」

389は、そういったジョーシキに虫酸が走るのか?
395名無シネマ@上映中:04/03/08 07:21 ID:smN8Ys6p
雨月物語のDVDってないの?
クライテリオンとかの海外輸入でも入手できないのかな?
396名無シネマ@上映中:04/03/08 11:46 ID:1d8HK60w
>>394
あんた、ヒジョーシキ。というより無知。
397名無シネマ@上映中:04/03/08 14:17 ID:veHG4oFt
やっばり、荒らし・煽り除けの注意文コピぺが必要だったな。
398名無シネマ@上映中:04/03/08 15:21 ID:NyxHqJwx
>>394
四巨匠のうちで溝口だけが
一般に代表作と言われる作品と
最高作と言われる作品が一致してないんだな。
もちろん他の3人にしても何が最高作かってのは
意見が色々あるだろうけど、大方の意見は>>394の三作品だろう。
399名無シネマ@上映中:04/03/08 17:26 ID:sDJhDROx
煽るわけではないが、「雨月物語」以降で最良の溝口作品は「雨月」でしょう。
それ以前から選べば「西鶴一代女」。国内では西鶴、海外では雨月の人気が
やや高い。戦前の作品は良くも悪くも「滲みすぎ」。上記2作品、どちらを
代表させるか?というのは嬉しくも贅沢な悩み。
400名無シネマ@上映中:04/03/08 21:08 ID:5/93AYqX
ベスト1議論つまんない。
401名無シネマ@上映中:04/03/08 21:22 ID:zeYsoHRg
てゆーか、ある監督の作品の中から「代表作」を一本選ぶという
行為自体、あまり意味がない。
ある映画監督のフィルモグラフィーの総体は人生と同様、
乱暴に例えればブロックの積み重ねのようなもので、そこでは
駄作も傑作と同様の重要性を持つ。
例えば溝口が「武蔵野夫人」を撮らなかったとしたら、
後の「西鶴」や「雨月」が、今ある形で存在していただろうか。
あるいは「新・平家物語」の経験が、「赤線地帯」に何の影響も
及ぼしていないと断言できるだろうか。
作家専用スレで「代表作はどれか」などという下らない議論が
されるのはちょっと寂しい。
402名無シネマ@上映中:04/03/09 01:01 ID:tlADEOrP
なんとなく、まともになってきたね。
少し期待あげ。
403名無シネマ@上映中:04/03/09 03:53 ID:wTknko45
こんなことだから、成瀬に逃げられるわけだ。
404名無シネマ@上映中:04/03/10 01:09 ID:C998tcDs
雨月も確かに悪くないんだがいかにも王道を意識して作った作品だよね。
そういう所が自称溝口通と信じているヒネクレ者の変人達に支持されない
一番の理由だと思う。あからさまに判りやすいとこが許せないんだろうね。
変なプライドが邪魔して。いいものは素直にいいのに。
俺は近松が一番かな。それと同等位で滝の白糸が良かった。
もちろん雨月も好きだよ。
405名無シネマ@上映中:04/03/10 01:13 ID:U2/iaOfC
成瀬は懐かしに引越しました。
次からは溝口単独スレでお願いします。
406名無シネマ@上映中:04/03/10 01:47 ID:LRZ/r9Ny
不謹慎な譬えで恐縮だが「自称溝口通と信じているヒネクレ者の変人達」って
人間の、心の闇の世界を見つめすぎて、挙げ句の果てにダークサイドに取り込まれた
魑魅魍魎の妖怪のように思えてしまうから、可笑しい。
407名無シネマ@上映中:04/03/10 07:52 ID:ht5WJ2Wa
>>401
「代表作はどれか?」というのは「溝口と言えば?」で
多くの人が思い浮かべるような作品のことでしょ?
別に駄作が傑作に影響与えてようが関係ないんじゃないの?

ていうか駄作も傑作と同じように興味深く見るのなんて
専門的に溝口研究でもしてない限り無理。
普通の人は作家のフィルモグラフィの総体なんかよりも
一つ一つの作品を楽しめるかどうかに興味持つでしょ。
408名無シネマ@上映中:04/03/10 10:08 ID:4NYICnQ7
今度は代表作とは何かを議論ですか、やれやれ
409名無シネマ@上映中:04/03/10 11:08 ID:qw2/3G2P
というか何で「代表作」なんて言葉にそこまで過剰反応するのかが分からん。
「自称溝口通と信じているヒネクレ者の変人達」は、
一般受けしてる分かりやすい有名作品が嫌いなように
そういうところでもヒネクレなきゃ気が済まないのかな?
410名無シネマ@上映中:04/03/10 11:10 ID:qw2/3G2P
>>401
>例えば溝口が「武蔵野夫人」を撮らなかったとしたら、
>後の「西鶴」や「雨月」が、今ある形で存在していただろうか。
>あるいは「新・平家物語」の経験が、「赤線地帯」に何の影響も
>及ぼしていないと断言できるだろうか。
例えば溝口がある日、居酒屋某で酒を飲まなかったとしたら
後の「西鶴」や「雨月」が、今ある形で存在していただろうか。
とも言える。勝手に評伝でも書いてて下さいな。
411名無シネマ@上映中:04/03/10 11:14 ID:4NYICnQ7
>例えば溝口が「武蔵野夫人」を撮らなかったとしたら、
>後の「西鶴」や「雨月」が、今ある形で存在していただろうか。
>あるいは「新・平家物語」の経験が、「赤線地帯」に何の影響も
>及ぼしていないと断言できるだろうか。

は正しいけど、>>401のレスとしては蛇足だわな。その前後だけでいい。
412名無シネマ@上映中:04/03/10 20:41 ID:EcLDuabj
俺は、松竹の「残菊物語」が絶賛です。大庭作品でない。
 
413名無シネマ@上映中:04/03/11 17:38 ID:j/WdY719
>>401
チンケな結果論はご勘弁を。
>>404
(雨月)「はあからさまに判りやすいとこが許せないんだろうね」ではなくて、溝口作品としては食い足りないのよ。
なんか予定調和の世界に逃げ込んだような。今回はこのあたりで手を打ちましょう、とでも言ってるような出来。
>>399
「雨月〜」以降なら、芸術的な完成度の高さから「近松物語」。あるいは作品の厳しさから「山椒大夫」。「雨月」それらニ作品よりずっと劣る。生煮え。
414名無シネマ@上映中:04/03/11 21:47 ID:PGeP0KXF
雨月をけなすのは結構だが、そのけなしかたが余りにも拙い。
逆に自分の鑑識眼のなさを露呈しているようなもの。
415名無シネマ@上映中:04/03/11 21:51 ID:PGeP0KXF
雨月を予定調和だと感じるのはね、映画のせいじゃなくて、
見ている人間に問題があるのよ。
だいたい、映画を批評する言葉として余りに拙いけどな。

そもそも何をもって予定調和というのよ?
俺は雨月をこう見る!というオマエのレスを書いてみよ。
416名無シネマ@上映中:04/03/11 22:33 ID:j/WdY719
映画を批評する言葉に拙いも糞もなかんべ。言葉は言葉だよ。
俺は書いたので414、415、オマイたちの鑑識眼のあるところを語ってごらん。
417名無シネマ@上映中:04/03/11 23:58 ID:NlM/0uQu
予定調和と云えば、近松心中ものなんて毎回同じ話だよね。
418名無シネマ@上映中:04/03/12 00:17 ID:Ki6gLYQY
>>417
最後が心中になっておしまいということだけは似てるけど、近松のそれみたいなのを予定調和とは呼んどらんのよ。ワシ。
(呼べるわけもないし)
419名無シネマ@上映中:04/03/12 07:42 ID:BHvnX/hm
>「雨月」それら二作品よりずっと劣る。

好き好きとはいえ、本気なら無眼子。
420名無シネマ@上映中:04/03/12 10:38 ID:Lro5R2Hs
でも、俺も「雨月」よりも「西鶴」「近松」「山椒大夫」を上に置くな。
「雨月」は溝口にしたら厳しさが足りない気がするから。
その代わりに技術的完成度や娯楽性の高さは溝口作品で屈指だと思うので、
世界的に高く評価されるのもおかしいとは思わない。
>>418
近松の作品は心中に至る必然性が不十分な場合が結構多いと思う。
その意味では心中に向かう予定調和と言えるかも。
421名無シネマ@上映中:04/03/12 11:05 ID:Ki6gLYQY
>>420
近松に関して言えば、確かにすべての心中物が素晴らしといえば、
溝口の作品が全て素晴らしいと言うのと同様、言いすぎだけども、
大抵どれもそれ独自の展開をしており、心中に至る過程が(その不条理さを含めて)理解できるんよ、ワシ。
予定調和と言ってるのは、もっと安易なオヤクソク、みたいな話の展開。
例えばあまり次元が低くて引き合いに出したくないんだけど、山田洋次のような作品。
422名無シネマ@上映中:04/03/12 11:14 ID:MfWTgvrO
雨月は有名だから貶します。
423名無シネマ@上映中:04/03/12 11:22 ID:IGU6Q0bl
予定調和、ワンパターン、マンネリ・・・
個人的には結構こういうものの価値は認めてるので
寅さんや水戸黄門を貶す気にはならない。
もちろん、こういうのが最高級の作品になるとは思わないけど。
>>421
>確かにすべての心中物が素晴らしといえば言いすぎだけれども
「大経師昔暦」と「近松物語」では明らかに「近松物語」の方が
ストーリー的にもよく出来てますよね。
近松や西鶴の偉大さにケチを付けるわけではないが、
溝口の手に掛かると元禄庶民文化が何故あそこまでスケールが大きくなるのか。
424名無シネマ@上映中:04/03/12 23:56 ID:z0WDWBRP
>>420
> でも、俺も「雨月」よりも「西鶴」「近松」「山椒大夫」を上に置くな。
> 「雨月」は溝口にしたら厳しさが足りない気がするから。
> その代わりに技術的完成度や娯楽性の高さは溝口作品で屈指だと思うので、

始めの二行は、ストーリーが物足りないということを云っているのかなあ?
425名無シネマ@上映中:04/03/13 00:01 ID:vNaxWTnf
>>423
> 「大経師昔暦」と「近松物語」では明らかに「近松物語」の方が
> ストーリー的にもよく出来てますよね。

近松の場合は、ストーリーよりも語りの部分をみて挙げないと。
文楽は舞台劇なので、どうしても現場での臨場感を優先して書いてあるし、
またそれは当然のことだ。

映画の脚本で、文楽を演っていただいたら、これはもう悲惨なことになる。
426421:04/03/13 00:35 ID:s5vix+nG
>>423
確かに、「近松物語」のシナリオは実に緊密に良く出来ているね。さらにすごいのは溝口演出がそれをも上回っていること。
映画に芸術を言う言葉が当てはまるなら、「近松〜」はまさにそれだと思うよ。
ただね、近松作品と比べるのはどうか
近松作品は当時の観客の好みを意識して、義理人情、お涙頂戴の言って見ればオヤクソクのオンパレードだけど、
それでいてオヤクソクを突き抜けたところがあるんよ。それもスケールの大きな(特に名作ほど)
ワシャ、近松作品と「近松〜」を別物としてみとるんよ。
427名無シネマ@上映中:04/03/13 12:38 ID:FE4Y4sEB
>>424
そう。ストーリー面である種の妥協が感じられる。
あの平和なラストも悪くはないが、溝口には不本意だったんじゃない?

しかし、皆さん近松好きなのね。
正直、漏れは近松の世話物の主人公達に全く感情移入出来ないもんで
どうしてもけなしたくなってしまう。
文章の美しさは認めるにやぶさかではないんだが・・・
428421:04/03/13 13:28 ID:RhkV0z3S
>>427
溝口の作品世界って結構近松の世話物に似てると思うよ。「西鶴〜」、「浪華悲歌」等々。
ただ「近松物語」は近松と銘打ってるのに反して、近松的じゃないんだ。もっと洗練された芸術世界という感じ。
これは近松作品が芸術ではないという意味ではないけどね。近松作品はもっと普遍性がある。
そういった意味で近松作品に迫って、いい線行ってるのが、唯一「西鶴〜」だろうと思う。
429名無シネマ@上映中:04/03/13 23:42 ID:ufS1Cg2v
バージョン4になって初めて登場します。今日久しぶりに「近松物語」を観ました。
私にとって溝口演出の最大の魅力は、その即興性、アンサンブル性です。
監督の頭の中でどの程度出来ていたのかは分からない。彼はとにかく役者を動かしてみせ、それからアンサンブルを構成していった。
良く使われた「反射」という言葉が、演技、演出の隅々にまで感じられる。
そしてキャメラも役者の動きに「反射」する。そうして出来上がったアンサンブルには、何とも言えない創造性が感じられる。
これは、小津や黒澤ではまづ感じられないこと。
最後に、一番凄いと思うのは、「残菊物語」です。
430名無シネマ@上映中:04/03/14 00:05 ID:KfY2w5/j
>429
俺と同じ。まったくの正論。異議なしです。
「反射」が解らない奴が、>>1(前スレ)になってから全てがおかしくなった。
431名無シネマ@上映中:04/03/14 00:22 ID:CjTkS8k1
そうだな。反射ということでいえば、
溝口スレの住人はレスに関しても反射の達人が多かったな。
(初期スレ>>1のあの人も。)
本来はもっと良スレにならないとおかしい。
ま、最近はやっといい感じになってきたけど。
432名無シネマ@上映中:04/03/14 00:48 ID:0z7T5wq4
ところで、ちゃんと溝口健二サイトがあるのに、皆さんは、こちらには書き込みしないの?

http://www.fsinet.or.jp/~fight/mizoguchi/
433名無シネマ@上映中:04/03/14 01:32 ID:0z7T5wq4
ネタ振りしていい?

溝口映画の愛好者が、他にどんな映画が好きか、興味があるんだ。私の場合、
1「残菊物語」2「捜索者」3「駅馬車」どっちもフォード4「赤線地帯」5「西部の人」A・マン ってところかな。ナルシスで御免なさい。
434名無シネマ@上映中:04/03/14 10:00 ID:IA+ah/K3
中野武蔵野ホールでの進藤英太郎映画祭。
「赤線地帯」やってたんだね。劇場で観たかったよ…。
435名無シネマ@上映中:04/03/14 13:32 ID:prpM4JyU
>>429
これはアラシではないんだが・・・・・・君が言ってるのは本を読んだ上での感想だね。
「反射」という言葉がなにか崇高な響きをもって君の想像の中で一人歩きしてる。
(もっとも溝口演出を実際に見た人など極々限られているからそれも無理はないけど)
で撮影現場の方から一言言わせてもらえば、役者を動かした見てから、カメラ位置、カット割り等さまざまなことを決めていくのは
普通に良く行われていることなんだよね。
むしろ小津のようにカット割りから役者の動きまでびっちり決めて演出できる監督は少ない。あるいは小津のようなのは稀といってもいい。
こう言ったからといって、溝口がたいしたことないと言ってるのではないよ。盲目的に自分の感性にあうまで徹底的に粘る、などということはこれも稀だから。
436名無シネマ@上映中:04/03/14 13:41 ID:CjTkS8k1
>>435
昨日、武の特番があって、映画について語っていたのだが、
武も演出は溝口的なんだよね。
でも、武の場合は自分が望んだ演技を役者が出来ない場合は
演出側が妥協する、と言っていた。
例えば、その役者を写さない様にする、などという方法で。

一方、溝口は役者が演技を出来るまで徹底的に粘るよね。
役者本位という点はあると思う。
437名無シネマ@上映中:04/03/14 14:25 ID:0z7T5wq4
>435

君は映画製作関係者かね。君が書いたような演出法というのは、たしかに普通にやられている事なんだろうね。
しかしだね、私がいいたいのは、そういう演出の醍醐味が、溝口演出では突出して感じられるという事なんだよ。
君は、そういう風には感じないの? それじゃ、一体何を観ているんだよー(笑)。
「反射」なんて言葉は、溝口本を読めば必ず出て来るだろうが、そんな知識が無くたって、そういう演出である事は、一目瞭然じゃないかい。
438名無シネマ@上映中:04/03/14 18:37 ID:o5PC0Uhi
「近松物語」は、一夫ちゃんがミスキャスト。おさん役も本来の実千代たんで
観たかった!お玉どんも重要役なはずがちょっと印象が薄いなー
進藤英太郎、田中春男はさすがの出来。ラストカットもやや不満。
439435:04/03/14 20:01 ID:prpM4JyU
>>437
君の「わが仏尊し」による妄想が膨らんだ結果でしょう。あるいは「反射」という言葉の反響が誇大妄想に発展したのかな?
440名無シネマ@上映中:04/03/14 23:24 ID:vBOsLkI0
 解っていない香具師がおるのう。
 小津のカット割りだと?割ったんじゃあない。繋いだだけ。
 小津にはドラマツルギーがないから、カット(部分)だけ。
 小津の「全体」は「部分」の集合論だよ。創発特性が無い。
 ミゾは「部分」の中に「全体」が、スッポリ収まると思いながら、
 逆にまた、「部分」は「全体」に包摂されるとも思ってた。

 「反射」は俺的にはリアクション・ショット発見だと、凡庸に思う。
 実はこれが、深い。
441名無シネマ@上映中:04/03/14 23:40 ID:fLglsCHC
>>440
このスレの小津アンチは伝統的にダメだねえ(w
小津にドラマツルギーがない?
「ドラマツルギー」に対する理解の浅薄さが
しみじみ滲み出ていますな。
442名無シネマ@上映中:04/03/15 01:03 ID:tQesksbt
「伝統的に」っていうけどさ、同じ人間が同じ事言っているんだから、しょうがないよ。
溝口を大いに認めるという「度量の広い」小津ファンというのはいて、一方、小津が大嫌いな「度量の狭い」溝口ファンも多い。
私なんかは、後者の方だが、実は、溝口も小津もいいと言う人は、ただ単に「鈍感」なんだと思ったりもする。
まぁ、この二人、相性が悪すぎるね。ちなみに、私も昔は、小津の「紀子三部作」が大好きだったが。
443名無シネマ@上映中:04/03/15 01:06 ID:O0UlwI4d
小津うんぬんは置いとくとしても、

>>440
>  「反射」は俺的にはリアクション・ショット発見だと、凡庸に思う。
>  実はこれが、深い。

この発言はやばすぎるだろ。ショットの意味分かってんのか?
444名無シネマ@上映中:04/03/15 01:28 ID:Xg6ONYBs
>>442
>溝口も小津もいいと言う人は、ただ単に「鈍感」なんだと思ったりもする。

おいおい、おまえ大丈夫か?
445名無シネマ@上映中:04/03/15 01:40 ID:ALYzlBik
小津も肯定するし同時に溝口も肯定する。それでいて成瀬も肯定する。
それでいいんじゃないの。どうして二者択一でしかものを見れないのかな。
小津や溝口を持てたあの当時の日本は今よりも映画的には豊かだったんじゃないかな
と80年代生まれの僕は思う。うらやましいなあと。
ついでに言うと、溝口で一番気に入っているのは「近松」かな。
何かの手違いでカンヌに出品できなかったと耳にしたが、
コンペに出せていたらおそらく金賞とっただろうと思えるほどの出来栄え。
446427:04/03/15 02:01 ID:Oron3xcR
>>428
う〜ん、感覚がどうもあなたとは合わないようだ。
漏れは逆に近松作品に溝口作品程の普遍性があるとも
厳しい人間性の追求があるともとても思えないんだな。
ただ、あれだけ評価されてるんだから何かしら俺には分からない
凄いところもあるんだろう、と無理矢理納得してるけどさ。
「西鶴」や「浪華悲歌」と世話物が似てるってのもよく分からない。
物語のメロドラマ的構造では文化的に繋がってる部分があるのは分かるが・・・
447おいおい厨:04/03/15 10:36 ID:Xg6ONYBs
>>445
>小津や溝口を持てたあの当時の日本は今よりも映画的には豊かだったんじゃないかな

おいおい、確実に豊かだろ。
448名無シネマ@上映中:04/03/15 11:38 ID:2KCXtB0T
溝口の作品の魅力は即興性だって話があったが、
溝口作品って長いカットの中でカメラが移動してても
構図がほとんど揺るがないから、かなり計算して作ってるのかと思ってた。
色んなエピソード聞いてると確かに
その場その場で決めてることが多いはずなんだけど、
出来上がった作品は何だか即興的というより構築的な感じするんだよなぁ。
久生十蘭が最初に口述筆記した文章を徹底的に彫琢して作品書いてたって聞くが、
溝口もそんな感じだったんかな?
449428=435:04/03/15 12:35 ID:FMHY7+Bm
>>440
>小津にはドラマツルギーがないから、カット(部分)だけ
これには笑ったなあ
>>446
うーん、比較するのもなんだけど、<厳しい人間性の追求>は、近松の方が上だなあ、どう贔屓目に見ても。
>>448
<その場その場で決めてることが多いはず>=<即興性>=アドリブ的と捉えると、全然違う。
溝口の場合(他の監督の場合でも多かれ少なかれそうだが)<徹底的に彫琢して>創っているんで、
<構築的な感じ>になるのは当然なんだよね。作品にこってりした厚みとか粘りが生まれる。
逆に武作品の場合は厚みとか粘りが全然ない。彼はおそらく粘って何度もリハーサルを繰り返さないんだろうね。
サクサク撮って行ってる感じ。作品が薄くて(内容の意味ではないよ)ペラペラ。
武作品は武の卓越した感性のみで成り立ってる作品。
武に感性が無かったら、TVの凡庸な早撮り監督になっていたかもね。


450名無シネマ@上映中:04/03/15 13:18 ID:1JHnqOe2
実写からドラマを創造するみたいな感じ。
それも編集で調整しない。
451名無シネマ@上映中:04/03/15 16:32 ID:nW+fxeQZ
><厳しい人間性の追求>は、近松の方が上だなあ、
426じゃないけど近松のキャラクターって結構型にハマってないか?
近松の作品だと社会の厳しい枠組みが外れることは即ち死に直結してるが
溝口の場合はもっと近代的な自我というのか枠組みから外れたところで
死以外の形での自己主張の形が残されてると思う。
あるタイプの人間と社会の関係性を描く近松と人間そのものに目が行く溝口というんかね。
優劣問題じゃなくて時代性の違いでそもそも人間性の追及などという
西洋文学的な尺度で近松作品を計るのが間違いだと思うのだわ。
まあ実は俺は岩波文庫くらいしか近松は読んだことないので偉そうに言えないんだがなw
駄文失礼した。
452名無シネマ@上映中:04/03/15 22:47 ID:ONeU9c4R
なんかまた、御託をのたまう香具師がカムバックしてきたなあ。
生硬な悪文、もう勘弁してよ。センスよく反射汁。
453名無シネマ@上映中:04/03/15 22:48 ID:5HjBVQjV
社会に対する意識なんぞそれこそ持ってなかったと思ふ。

いいんじゃないの?
人間性を追求してるってことで。
西洋文学だけじゃないっしょ人間性の追求ってのは。
色んな追求の仕方があるんだわ。

近松と溝口じゃ時代も違う、ジャンルも違う、
追求の仕方が違って当然。



というかここの連中はみんな近松とか読んだり観たりしてんのか?
古典なんぞ受験が終わってから縁がない俺って・・・
454名無シネマ@上映中:04/03/15 22:53 ID:5HjBVQjV
最近、「残菊物語」の評判がいいですね。
サイト・アンド・サウンドで上位に挙がったのが効いてる?
取りあえず「浪花女」と「唐人お吉」が観たい今日この頃。
前からだけど・・・・
455名無シネマ@上映中:04/03/15 23:51 ID:tQesksbt
小津を認めるかどうかが、争点のようだね。
私は、小津の特徴であるローアングルや固定ショットやロボット演技というのは、方法ではなくて、目的だと思う。
小津の場合、そういうのが自己目的化していて、要するにドラマに寄与する部分が少ない。
溝口のロングショットやワンシーンワンショットは、目的ではなく、あくまでも方法だ。
だから、多くの監督が、真似をした。
溝口の「方法」は、次なる天地への入り口だったが、小津の「方法」は、ただの「趣味性の帰着」。
創造性の凄さが、ここで、全く違ってくる。
ところが、この「ただの目的」が、自家中毒を起こしやすい「映画おたく」に受けて、小津の大ブームがあった。
私はそう見ている。
物凄い駄文で失礼しやした。

>454
最近、「残菊物語」の評判がいいですね。
サイト・アンド・サウンドで上位に挙がったのが効いてる?

ようやっと溝口の真価が認められつつあるというだけですよ。
456名無シネマ@上映中:04/03/16 00:22 ID:yjF1x508
あのな、小津を貶して溝口を持ち上げるという戦略は駄目。
そんなことをしなくても、溝口の映画が素晴らしいことに変わりは無い。
(もちろん、小津もな。)

小津のブームは、はっきり言って、
ハスミンとヨモタンの政治力の差のせい。

本当にブームが来て、溝口ファンがもっと増えることを望んでいるのなら
残された闘い方はパルチザン戦しかないんだよ。
457名無シネマ@上映中:04/03/16 00:26 ID:ZFvzKkEG
>>456
> 小津のブームは、はっきり言って、
> ハスミンとヨモタンの政治力の差のせい。

小津の再評価は、蓮實の力が大きいけど、
世間的にはカラー作品が多いというのもある。
白黒なんて全く観ないって人は多いから。
458名無シネマ@上映中:04/03/16 00:53 ID:wyXjhIqS
溝口の「ブーム」なんて来ないでしょう。そんな安っぽいもんじゃないと思うから。
「ブーム」になるような要素は、溝口にはあんまりないよ。
でも、案外商売上手な角川が、「黒澤、小津より凄い巨匠」とか「今、溝口がおしゃれ」とか、やってくれるかなぁ笑。
459名無シネマ@上映中:04/03/16 06:18 ID:7PxOaBc8
>「黒澤、小津より凄い巨匠」とか「今、溝口がおしゃれ」とか、

そ、それは…、ふつうの映画ファンに引かれるだけじゃないか…
460名無シネマ@上映中:04/03/16 11:18 ID:XVJoWHxF
山中貞雄DVDBOXが発売されるらしい。
が、なんで二枚組みの一つが「河内山宗俊」なんだ!
「人情紙風船」なら何のためらいもなく買うんだが。
461名無シネマ@上映中:04/03/16 11:53 ID:yjF1x508
>>460
■映像特典
・リメイク版「丹下左膳 百万両の壷」(主演・豊川悦司、 2004年劇場公開)の特報

↑これもいらねえよな(w
邦画ファンが一番嫌いそうな特典映像だと思うが。
462名無シネマ@上映中:04/03/16 13:55 ID:fduvIDEe
>>455
>ようやっと溝口の真価が認められつつあるというだけですよ
そうかい?
「『残菊物語』こそが溝口の最高作!!」と主張することが
一種の流行りになってるように見えるけどね。
『残菊物語』が素晴らしい作品であることは確かだが、
戦後の作品よりも戦前の作品を持ち上げることが通の証し、
みたいに思ってる人が多そうだとも一方で思うのは勘ぐりすぎ?
>>456
でも小津ブームって世界的な現象でしょ?
463名無シネマ@上映中:04/03/16 14:52 ID:wyXjhIqS
>みたいに思ってる人が多そうだとも一方で思うのは勘ぐりすぎ?

うん、勘ぐり過ぎ。
464名無シネマ@上映中:04/03/16 15:15 ID:1+keidbm
だから小津も溝口も同時に肯定できるでしょう。
互いにその才能を認め合っていたぐらいだし。
戦前の両者の映画も凄いことに違いないし、とにかく
1950年代に世界映画史上に燦然と輝く国宝級の珠玉の名作が
立て続けに生まれた奇跡を思えば、同時代を過ごした方が羨ましくなる。
俺は80年代生まれだから、なおさら今が極めて貧しいことに気がつく。
成瀬巳喜男もすばらしい。
黒沢も。
ただ黒沢明と溝口健二となれば、どう考えても溝口健二。
一見似たような作品もあるし、キャメラが宮川一夫ということもあり
比較されやすい両者だけど、明らかに溝口健二だと思う。
465名無シネマ@上映中:04/03/16 15:20 ID:DXJWh1Cx
理由は?
466名無シネマ@上映中:04/03/16 15:20 ID:1+keidbm
ついでに
溝口健二で気に入っているのは近松物語だけど、
最初に見たのは高校の頃見た山椒大夫で、ラストの場面のテンションの高さに
度肝を抜かされた記憶がある。
海へとキャメラがパンしていく場面は、ゴダールがまねしたらしいけど。
気狂いピエロや軽蔑などは溝口の影響が露骨だなと思った。
467名無シネマ@上映中:04/03/16 15:25 ID:1+keidbm
>>465
自分が思うに、黒沢明の映画は、溝口のように叙情を残酷なまでに対象化できていない
と思うのです。さりとて小津のように敢えて叙情性を切断してそのことで効果をあげようと
いうのでもなく、散漫な持続になってしまっている。そしてその散漫さをお話で
ごまかしているような気がするのです。
溝口健二の上質の作品の場合、そうした散漫さがみられず、幾重にもリズムも転調され
高いテンションを持続させることに成功しているのではないか、と思います。
468名無シネマ@上映中:04/03/17 01:41 ID:TcXG+uKw
ミゾ師匠を語るのに、ゴダールなんか出すなよ。
映像なんかないのだから。師匠に失礼だ。



469名無シネマ@上映中:04/03/17 09:04 ID:XRAVj06b
>>463
勘ぐりすぎじゃないよ(w
当たってると思う。
「雨月物語」不評と同じ現象だ。
470名無シネマ@上映中:04/03/17 10:28 ID:zTqVGD4r
現象は現象として、自分の目で見てどう思うかが重要でね。
で、どう見ても「雨月」をそんなに持ち上げる気になれん。
471名無シネマ@上映中:04/03/17 10:44 ID:PRkdNlo8
山椒太夫よりは余程好きなんだがなあ、雨月
472名無シネマ@上映中:04/03/17 13:36 ID:yoq14IFa
山椒大夫の無常観みたいなのと神話的雰囲気は凄いと思う。
完成度は落ちるんだろうけど、ある意味では晩年の溝口が達した境地を
よく表してると思う。
>>470
見る目がないだけなんじゃない?
もしくは自分の目で見て判断してるつもりで本当は
批評文とかに影響されまくってるか。
>>455
残菊こそが溝口の真価だと断定しちゃうのは何故?
戦前の作品は不当に扱われていたかもしれないが、だからと言って
戦後作品の価値が低くなるわけじゃない。
戦後作品が戦前作品に比べて不当に扱われている時期もあったし、
何故溝口作品ってこうも評価が偏るんだろう?
雨月も西鶴も戦前も戦後も溝口の素晴らしさを伝えてるって普通に考えれないのかな?
473名無シネマ@上映中:04/03/17 13:43 ID:Q5EQAB6n
ここで「雨月」を貶してる人って、なんだかんだいって少数派でしょ?
レスしてる奴が多数派にみえるのは2ちゃんの常だけど、
ロムってる溝口ファンの大半は「ははん」って感じてると思う。

はっきりいって、自他ともに認めるシネフィルで「雨月」を貶す人に
俺はお目にかかったことがない。同様に映画作家で雨月を貶す人にも。

ただ、ここ見てて「雨月」というのはその人の映画センスを
計るために使えるのかなとは思った。
いや、使えねえな。どうみても、いい映画だもんな。
474名無シネマ@上映中:04/03/17 14:00 ID:Q5EQAB6n
>>472
>もしくは自分の目で見て判断してるつもりで本当は
>批評文とかに影響されまくってるか。

いや、逆に影響されてたら褒めるんじゃないの?
さんざん既出だが、ゴダールなんか、「雨月」からいかに
影響を受けたかをくどいくらい繰り返しているわけだし。

もちろん、俺が「雨月」を見たのはそんなことを知る前だけどな。
初めて観た時はあやうく映画館の席で脱腸するかと思うくらい興奮した。
大腸をスクリーンに向かって振り回そうかと思ったくらい。

溝口映画を考えるなら、もっと微妙な出来な映画を
ネタにした方が面白いよ。
雨月みたいな大傑作が駄目なんて言って、まともな映画ファンは
レスしてくれないよ。 

本当にブームが来て欲しいなら、溝ファンも良いものは良いという
素直な目を持たにゃ。
そういう意味では小津ファンから学ぶことも多いと思うよ。
(注:俺は小津ヲタにあらず) 
475名無シネマ@上映中:04/03/17 14:10 ID:aiXCA5un
>474 そういう意味では小津ファンから学ぶことも多いと思うよ。

「そういう意味では」ってどういう意味だろう?
例えば、小津ファンの漏れが「東京物語」ダントツ人気現象
に対して幾分呆れながらも「それもありかな」と微笑みを絶やさず
堪えてる態度を指すのかな。
476名無シネマ@上映中:04/03/17 14:21 ID:gvmCTJaM
ミゾの映像が濡れているとみるか、
全く逆で、乾いているとみるか。おれは後者だ。
477名無シネマ@上映中:04/03/17 14:49 ID:Q5EQAB6n
>>475
「東京物語」は素直に良い映画だと思うが(w
少数派であることに安住しちゃいけませんぜ、旦那。
自分が少数派であると思ったらそれを多数派にしようと思わにゃ。

閉じたヲタではなく開かれたマニアであれ、と俺は思いますぜ。

さて、俺が言いたいのは単純なことです。
>>456じゃないが、パルチザン戦ってことでいえば、
どこから切っても溝口汁が流れてきそうな映画を
貶すのはマイナスでしょ?って思うんですわ。

まあ、あなたの言うとおり、小津ファンに「将軍様」の言う事に
逆らうべからずの風潮があるのは事実だけどね。
478名無シネマ@上映中:04/03/17 18:12 ID:k3yBaWAW
少数派でも多数派でも、そんなのどっちだっていいと思いますよ。
いいものはいいし、悪いものは悪いわけで、
溝口健二の「雨月物語」は、やはり大傑作であるわけで、
その証拠にそこら辺の映画を見れば一発で格の違いが歴然するだろうし。

前にゴダールが溝口フリークぶりが募ってか、その作品に溝口の
影響が如実だと書いたら、ゴダールを持ち出すなとお叱りを受けたけど、
事実は事実だし、第一ゴダールは優れた映画作家であると同時に優れた
批評家でもあるわけでしょう。
溝口と黒澤の違いもはっきりさせた批評もあるし、見る目はかなりあると
思うのですけれどね。
まあ自分にとって小津と溝口が特権的な存在だからかもしれないけど。
479名無シネマ@上映中:04/03/18 00:15 ID:lMEWTSIM
>477
「将軍様」に対するパルチザン戦って、自分の回りにも忠実な家来がいる現状を考えると
ちょいと無謀だろうけど、でも、力の限り頑張ってはみたいね。
「将軍様」の功罪を、ここらでじっくり考えてみる時期に来ていることだけは事実だけど。
480名無シネマ@上映中:04/03/18 01:09 ID:Nw7mFU9F
高踏的理論家や秀才の方は理解可能だろうけど、頭わるいので、
映画の詳細や総評についての具体的な話でないと、とてもついてゆけない。

恥ずかしいけど、できれば平易に話してくれるとありがたい。
481名無シネマ@上映中:04/03/18 01:35 ID:VvXC8VVK
溝口の魅力を語るのに、小津を貶める必要は全くありません。
それに、昔からこのスレでは小津の話題が出ると荒れたり
長文レスが多くなったりするのがお決まりのパターンですが、
前からしつこくアンチ小津レスを続けている常連の方々は、
そういう流れを望んでいるんでしょうか?
482名無シネマ@上映中:04/03/18 02:29 ID:UvdJupJI
雨月にそんなに感心しないと書いたからといって、「批評文とかに影響されまくってる」
とか「「雨月」を貶す人に俺はお目にかかったことがない。同様に映画作家で雨月を貶す人にも。」
とか「まともな映画ファンはレスしてくれないよ。〜素直な目を持たにゃ」などと
わけのわからぬ妄想を凝らしたり、付和雷同したりがいい事だとは思わない。
おれはこの映画を見て「大腸をスクリーンに向かって振り回そうかと思った」ことは一度もないし、
これを「大傑作」とのたまう御仁には素直に「見る目がないだけなんじゃない?」と思う。

483名無シネマ@上映中:04/03/18 09:27 ID:o8jrE5im
電波を匂わせる文体ですね。スルーの方向で。
484名無シネマ@上映中:04/03/18 12:34 ID:UvdJupJI
>>483
ああ、君は「小津スレ」で知ったかぶりをして、トンチンカンな目線講義をしていた、「無脳ショー君」ですか。
スルーの方向で。
485名無シネマ@上映中:04/03/18 12:51 ID:qV+Oth9L
サイレント期の作品を一本も観ずに溝口のなにを語っても無駄。
486名無シネマ@上映中:04/03/18 17:04 ID:hL6FXPCf
>>482
少数派であることがカッコイイことだと勘違いしてるのでは?
「雨月物語」が溝口の最大傑作だと考える人は
日本の溝口ファンにはそんなに多くはないと思う。
しかし最高の作品じゃないから駄目だとは限らないじゃん?
あなたみたいな人って単に最も有名な
作品を貶して悦に入ってるようにしか見えないんだよなどうしても・・・
487名無シネマ@上映中:04/03/18 17:05 ID:hL6FXPCf
>>485
「霧の港」や「しかも彼等は行く」や「唐人お吉」は
やはり素晴らしかったですか?
488名無シネマ@上映中:04/03/18 17:15 ID:UvdJupJI
>>486
「少数派であることがカッコイイことだと勘違いしてるのでは?」とか
「作品を貶して悦に入ってるようにしか見えないんだよなどうしても・・・」
とか、前述の妄想の諸君と同じだね。




489名無シネマ@上映中:04/03/18 17:18 ID:WSmBvGsH
妄想馬鹿って↓この人のこと?

>>482
> これを「大傑作」とのたまう御仁には素直に「見る目がないだけなんじゃない?」と思う。

具体的に言えないじゃ頭の程度疑われるよね。
490名無シネマ@上映中:04/03/18 17:28 ID:UvdJupJI
>>489
雨月が落ちる理由はなんどもこのスレにでてるニャン。いまさら繰り返さないだけ。オバカちゃん。
491名無シネマ@上映中:04/03/18 19:04 ID:qXn85r75
>490
俺は当人ではないけど、そうカリカリしないで下さいよ。
俺は「雨月」(1953)は大好きですが、好みでは明らかに「残菊」です。

ですが、これは趣味嗜好の問題で、あなたも「雨月」をくだらないとは思っていないはず
です。そう思いたいのですが・・・
俺はミゾおくてなので、戦前の作品はかなり後になってみました。
だからでしょうか、戦前の作品には点数が甘いかもしれない。
「祇園」の2作も好きだなあ。そんだけ
492名無シネマ@上映中:04/03/18 19:09 ID:ZS3RIvko
>>490
具体的にどこで触れられてるのか示してね。
少なくともここ最近では「雨月は嫌い」と根拠も挙げずに
のたまってる人しかいないようだけど(w
それに過去に遡っても「雨月」が「西鶴」や「残菊」に比べると
落ちるという理由は出て来ても、「雨月」が傑作とは言えない
などと主張する根拠は出て来てないようだけど?
493名無シネマ@上映中:04/03/18 19:13 ID:ZS3RIvko
>>491
>>486に対する>>488の反応みたら
「雨月はくだらない」と思ってるんじゃないこの人は?
大体「〜ではないか?」や「〜に見える」というのは
断定文じゃないんだから「妄想」って言葉を使うのはちょっとおかしい。
494名無シネマ@上映中:04/03/18 19:17 ID:IeoA1sIs
自分がまるで他より一段高い位置にいるような身振りで
内容のない罵倒を繰り返す辺りが前スレ1とやり口が似てる。
同一人物かもしくは似た性質を持った人間なんだろう。
495名無シネマ@上映中:04/03/18 19:22 ID:UvdJupJI
>>493
面白いね。君も。「「妄想」って言葉を使うのはちょっとおかし」くないよ。
>>491
素直だね。俺はね、「雨月」は溝口の5本の指の中に入らないと思ってるよ。
496491:04/03/18 20:50 ID:qXn85r75
>495
あなたが言われるのもごもっとも。俺自身,鈍足で平凡なのは自覚しています。
その上で、
>「雨月」は溝口の5本の指の中に入らないと思ってるよ。

そうであるなら、あなたの選ぶ溝口の5本をお知らせ下さい。
後学のためにお願いします。

497名無シネマ@上映中:04/03/18 21:06 ID:UvdJupJI
「西鶴」「近松」「山椒大夫」「浪華悲歌」「祇園の姉妹」
498491:04/03/18 22:06 ID:qXn85r75
>497
ダメモトでしたのに、レスありがとうございます。
一応、左に近いほうが評価が高いとは思われますが、
順不同扱いお許しあれ。
499名無シネマ@上映中:04/03/18 23:13 ID:GupgaQdf
>>497
ざ、「残菊」がはいってないなんて、
そんなバカな。だから、あなたは「雨月」も抜けちゃうんだよ。

そもそも、5本なんて選べるわけないだろうが。
少なすぎるわ!たわけが!
500名無シネマ@上映中:04/03/18 23:57 ID:qXn85r75
>499
5本を選んでは、私(>496)の責任です。

>そもそも、5本なんて選べるわけないだろうが。
>少なすぎるわ!たわけが!

上記の罵詈雑言は私へのものとして、しかと受け止めました。
 確かに無理をもうしたかもしれませんね。
 
501名無シネマ@上映中:04/03/19 05:03 ID:rZlMxBXs
>>495
印象や推測に対して「妄想」なんて言葉は使わないよ普通は
502名無シネマ@上映中:04/03/19 11:46 ID:aqtjeqe9
言っていないことを、あれこれ想像して作り上げるのは申そうだニャン。
503名無シネマ@上映中:04/03/19 16:26 ID:+Y5gJ8bV
>>502
言ってなくても経験等から予測を立てることは可能。
それが間違ってるなら「妄想」よりも「勘違い」って言葉の方が正しい。
504名無シネマ@上映中:04/03/19 16:29 ID:+Y5gJ8bV
まあ自分で「勘違い」とか「妄想」とか相手に対して決めつけるのは
簡単だから本当の「勘違い」がどっちかを判断してみるのも楽しいな。
505名無シネマ@上映中:04/03/19 19:42 ID:xi06XnR0
>>503
それは君の国語力の低さだ。
506名無シネマ@上映中:04/03/19 20:49 ID:aqtjeqe9
>>503
経験の浅い人ほど自分の経験とやらを過信して勝手な思い込み、つまり申そうをしがちだ、ということを、
君の浅い経験は教えてくれないのかにゃ?
確かに、「国語力」の低さを露呈する前に、辞書でも引いたほうが賢明だと思うがにゃ。
507名無シネマ@上映中:04/03/19 20:57 ID:IVLXknKW
はっきりいって田中絹代はぶすだ。

それが唯一の溝口映画の欠点。
俺にとってだが。

508名無シネマ@上映中:04/03/19 21:12 ID:/l3A0oOb
>507

あの溝口が相当の失敗作(?)を作ってまでほれ込んだ女優だ、
凡人には分らぬ何かがあるのだろう。

それに絹代さんは若いころは美人だったよ。
年とってからも成瀬さんの「流れる」では
可愛らしく魅力的なお手伝いさんを演じていた。

演出の違いなのかな??

509503:04/03/19 22:19 ID:++qlw4kk
>>505 >>506
うーん、君達の方が国語辞典引いた方がいいんじゃない?
>>506さんは「妄想」とは通常「思い込み」や「断言」に対して使うことを
一応知ってるみたいだけどね。
それなのに用法間違ってるんだもん。どうなってんのかにゃ?
510名無シネマ@上映中:04/03/19 22:22 ID:aqtjeqe9
間違ってないヨン
511503:04/03/19 22:25 ID:++qlw4kk
>>506
君が「妄想」と決め付けた人達は
断定形の文章使ってる人は誰もいないよね?
「君はこうなんじゃないか?」とか「こう思う」とかの
「意見」を述べてるだけ。
そういうのに「妄想」という言葉は使わん。
「それは違うよ」と否定すりゃいいだけ。
こういう場合に「妄想」なんて言葉を使うのは不適切で品のない「罵倒」に過ぎない。
>>503で「推測」って言葉を使ったのは不適切だったかもしれんがにゃ。
512503:04/03/19 22:26 ID:++qlw4kk
>>510
罵倒や中傷が目的なら間違ってないね。
君の目的はそれみたいだから一応間違ってないのかもにゃ。
今、気付いた。
513名無シネマ@上映中:04/03/19 22:32 ID:Kd0N/Gnw
「『雨月物語』は素晴らしい。あれを貶す奴は見る目がないに決まってる」
とはっきりした根拠もなしに思い込んでいて、その思い込みを前提に
「意見」を述べてるならその人は「妄想」してると言うべ。
逆に「『雨月物語』なんて大したことない。あんなの誉める奴は妄想野郎だ」
と決めつけるのも「妄想」してる人。
このスレの『雨月物語』議論はただの「罵り合い」。
514名無シネマ@上映中:04/03/19 22:36 ID:aqtjeqe9
>>511
「申そう」というのはね、あれこれ想像したことを事実であるかのごとくに信じてしまう心的傾向なんよ。
だから、「少数派であることがカッコイイことだと勘違いしてるのでは?」とか
「作品を貶して悦に入ってるようにしか見えないんだよなどうしても・・・」
という思い込みに対して、それは「申そう」ですぜ旦那、といってるわけ。
515511:04/03/19 22:44 ID:QCXFzfNs
>>514
>あれこれ想像したことを事実であるかのごとくに信じてしまう心的傾向なんよ。
>「少数派であることがカッコイイことだと勘違いしてるのでは?」
>「作品を貶して悦に入ってるようにしか見えないんだよなどうしても・・・」
これ、どう見ても「事実であるかのごとく信じて込んでる」文章じゃないねw
516511:04/03/19 22:46 ID:QCXFzfNs
そういう文章に対して「思い込み」って言葉使うのも間違ってるのよ。
「変な思い込みや妄想してっからそういう風に見えるんだろ」って
言うんならおかしくないよ。
でもその意見が妄想から出て来たとしても意見そのものには
「妄想」って言葉は使わん。
517名無シネマ@上映中:04/03/19 22:49 ID:aqtjeqe9
>>515
君は知能に問題があるようだ。
518511:04/03/19 22:50 ID:QCXFzfNs
つまりはだな。
「雨月物語」を貶す奴は少数派であることをカッコイイと勘違いしてるに違いない。
というのは「妄想」だ。
「雨月物語」を貶す奴は作品を貶して悦に入ってるに決まってる。
というのも「妄想」だ。
でも>>514みたいな形の文章だと「妄想」っつーのは
ちょっと変じゃないか?って言いたいわけよ。
519511:04/03/19 22:56 ID:QCXFzfNs
>>517
「君みたいな人は少数派であることはカッコイイことと思ってるに決まってる」
なら妄想。でも疑問形の文章になっちゃうとちょっと違うだろ。
520名無シネマ@上映中:04/03/19 22:58 ID:bUVY/0GN
妄想議論つまんないんだけど・・・
他でやれよキモイんだよ。
521名無シネマ@上映中:04/03/19 22:59 ID:aqtjeqe9
違わないんだけどね。これ以上はちょっとね、相手にするのは止めるよ。
あとは君の知能の範囲で考えてくださいにゃ。
522名無シネマ@上映中:04/03/19 23:01 ID:bUVY/0GN
>>519 >>521
つーかお前等荒らしだろ?
消えろ。
523名無シネマ@上映中:04/03/19 23:06 ID:uyhOssm7
あのな、おまえら、いい加減にしろよ。
いつになくレスに付いてるから期待して開いたら、
ただの言い争いかよ。

特定の映画を褒めたり貶したりするのは自由だろ?
ただ理由をあげないと、ただの中傷だ。
そんなレスは無視すりゃすむこと。

さらに、
その映画に対する個人の評価を統一見解にするなよ。
「溝口ファンは『○○』は認めていない」とか「認めている」とか
そういうのは無し。
大体、どこでアンケートとったんだよ。
仮にアンケートがあるにしても、おれはそんなデータは認めん。

これは仕切ってんじゃないぞ。
最低限のマナーだろうが。

以上。
524511:04/03/19 23:13 ID:nzo98hBW
>>521
君って具体的なことは一切言わないねぇ・・・
ああだこうだ決めつけて相手を小馬鹿にするけど
まともな反論とか一切なしなんだもん。
そのペースに乗せられてムキになっちゃったよ。
確かに妄想談義は行きすぎて変なこと書いたりしたかもね。
525名無シネマ@上映中:04/03/19 23:19 ID:MK8Fn3SJ
>>523
小津議論と並ぶ言い争いだけでレス延ばすネタが出来ちゃったね。。。
526名無シネマ@上映中:04/03/19 23:21 ID:uyhOssm7
いいから、揚げ足取り合戦をやめろ。

溝口の話に戻るぞ。
雨月が嫌いな奴と好きな奴!
それぞれ、理由をのべよ。

雨月が嫌いな奴の一番好きな作品ってなによ?
で、その作品のどこが好きなのよ?

雨月が好きな奴は一番好きなのが雨月なのか?
だとしたら、なんでよ?
527名無シネマ@上映中:04/03/19 23:21 ID:KNI3Yjqc
いくら暇潰しにしても、題材の選択にセンスがないなあ。
大体芸術の価値なんて(批評も)、受け手に刺激を与えるか
どうかで決まるのであって、それが「妄想」か「事実」かなんて
問題じゃないだろ。それは掲示板のレスにしても同じこと。
こんなことでいつまでも粘着しているaqtjeqe9の物の見方って
さぞかし単調で退屈なんだろう、と俺は妄想する。
そんなヤツの映画観もさだめし貧相なものだろう、
とも俺は妄想する。
528名無シネマ@上映中:04/03/19 23:22 ID:/l3A0oOb

まだ君は、そんなことに、時間をつぶしているのかい。
むだだよ、君。だめだね、君。若いものに負けますよ。
529名無シネマ@上映中:04/03/19 23:26 ID:MK8Fn3SJ
>>527
511とか言う奴もな。
相手に向かって妄想とかバカとか平気で言う奴に
付き合うのも荒らしと一緒だしね。
530名無シネマ@上映中:04/03/19 23:27 ID:MK8Fn3SJ
>>528
溝口先生ハケーン
531名無シネマ@上映中:04/03/19 23:27 ID:/l3A0oOb
そんな雑文を書いてはだめです。
溝口をアウフヘーベンするんだよ。
532名無シネマ@上映中:04/03/19 23:37 ID:MK8Fn3SJ
>>526
俺は雨月好きだぜ。
初めて見た溝口作品で古い邦画を観るきっかけになった作品だから。
理由になってないか?(w
やっぱりあの独特のリズムと映像美だね。
朽木屋敷の場面と宮木の亡霊の場面があるだけで拍手したい。
白黒だからこそ可能な美しさがあるってことを知った。
でも「西鶴一代女」や「浪華悲歌」の方が好き。
「浪華悲歌」は最初に観た時は主人公の個性ばかりに目が行って
割と地味な作品だと思ったけどセットや映像の奥行きが凄いね。
オーソン・ウェルズの先駆を思わせる。大好きだ。
センチメンタルが好きなので「山椒大夫」にも涙した。
「雨月物語」は大好きだけどマイベスト5には入らないかもしれない。
533名無シネマ@上映中:04/03/20 01:10 ID:tb8Y4+nW
映画関係者らしき人が溝口の映画の作り方について語ってたよね?
あれ結構面白かった。続ききぼん。
534名無シネマ@上映中:04/03/20 01:52 ID:mL3cEh4W
>>532
>宮木の亡霊の場面

やっと言ってくれる人が現れたか。
「雨月」のいいところは沢山あるけれど、
一つといわれれば、あの場面に尽きるな。
映画史上、最も亡霊っぽくなく描かれながら、
ふいに消え、やはり亡霊であると実感させる恐怖。
535名無シネマ@上映中:04/03/20 10:06 ID:N1Z5GWA5
森雅之が京マチ子を追い払う場面の後ろの空なんかも凄いな。

空っていえば全然溝口とは関係ないけど、川島の「しとやかな獣」で
踊り狂うシーンの夕焼けも恐かった。
536名無シネマ@上映中:04/03/20 11:39 ID:0KN99tG4
モノクロ映画なのに、真っ赤な空になる映画あったな。
赤い空は清純もやったし、山根も真似してた。スレ違い。
537名無シネマ@上映中:04/03/20 17:12 ID:OHCM86zY
モノクロ映画なのに、赤い煙が立ち昇る映画もあったよ。
538名無シネマ@上映中:04/03/20 19:27 ID:mL3cEh4W
>>537
クイズ「ハイ&ロー」ね。
キンキンカードが出ると15歩進めるんだったけ。
面白かったね。
539名無シネマ@上映中:04/03/20 20:18 ID:h+xQPd1d
>>534
ドゥルーズがインタビューで
あの場面をドライヤーの「ゲアトルーズ」と比較してた記憶がある。
時間の表現がどうたらこうたら・・・
内容忘れちまった(w
とりあえずある種の表現に於いて映画史上の双璧なんだとさ。
540名無シネマ@上映中:04/03/21 00:24 ID:x4EQhYUu
「雨月」にのれない理由は恥ずかしいけど、ただ一つ、
あんな野郎にうちの娘は絶対嫁にやれないってことだ。
不快千万だ。
541537:04/03/21 03:30 ID:660Bh90z
>>538
黒澤の「天国と地獄」
ところでクイズ「ハイ&ロー」ってなに?
542名無シネマ@上映中:04/03/21 07:25 ID:3+0mw/Tx
>540
溝口映画には娘を嫁にやれるような良識ある男はあまりでてきません。

一番男らしかったのは「瀧の白糸」の村越欣哉か。
最後には泣いたよ。でも結局は不幸に。。。

ひどいのは「噂の女」の的場健三。○子○ンブリかよー
543名無シネマ@上映中:04/03/21 18:20 ID:AIFivJcs
>>541
「ハイ&ロー」は、「天国と地獄」の英字タイトル名。
昔あったクイズ番組のタイトルだよ(愛川欣也、司会)。


544名無シネマ@上映中:04/03/21 22:20 ID:9YI6LlAD
溝口の最高傑作の一つと言われる西鶴を
田中絹代の演技が嫌いで乗れないな俺は。
凄い映画なのは分かるんだがね。
545428=435:04/03/21 23:57 ID:3VTTgXH9
俳優にもいろいろあって、台本のセリフをまともにしゃべれずにすぐにアドリブにしてそれをセンスのあることのように勘違いしている
中途半端な若手って結構居るね。(年配の役者にもいるけど。一度そういう安易な癖をつけると、まともにしゃべれなくなる。)
昔風の監督さんだと、脚本家(監督も含めて)が数ヶ月かけて練った台本を思いつきで変えられてたまるかという想いがあるから、一言言い間違えてもNGを出したりする。
そのためすぐアドリブに頼る役者は立ち往生することがままある。
もっともこれは溝口がセリフの自然さを求めて、撮影現場に黒板を持ち出し、セリフを現場で変えて行ったのとは別次元の話だけどね。
でも中には特殊な名人芸を発揮する役者もいる(いた?)。故三木のり平。
彼は全くセリフを覚えてこなかった。どうするかというと、例えば台帳を見て、火鉢をほじくり、棚から本をとるという芝居をすると、
台帳、火鉢の灰、棚等に細かい字でセリフを書き付けてしまう。(勿論カメラに見えない位置に)。で時々相手の顔を見たりしながら、ごく自然にセリフを言い、
少しの遅滞も無く一連の芝居をこなしてしまうのである。いつか彼の演技を見る機会があったら、気をつけてみてみると面白いよ。
本をめくっていたら、それは本の中に書かれたセリフを読んでる。
上田吉次郎もその手の役者で、ある時代劇で墓石にセリフを書いておいた。ところが本番前に誰かが手違いで墓石を反対にむけてしまった。
いざ本番で墓石に手を合わせた上田は、墓石が逆になっていることに気づくや、むんずと墓石をつかみ「ガキどもがいたずらしおって」
とアドリブを言って、墓石をもとにひっくり返し、無事セリフを言い終えてしまった。
546名無シネマ@上映中:04/03/22 07:15 ID:wN4ECEEI
田中絹代の容貌をけなすやつ→母へのコンプレックス
田中絹代の演技をけなすやつ→妻へのコンプレックス

どちらの場合も、自分の女(と思い込んでいる)存在へのいかにも日本男児らしい甘えの表明
547544:04/03/22 10:40 ID:z52fjNDj
>>546
面白いこと言う人ですね。
僕は絹代の演技そのものが嫌いなわけじゃないですよ。
西鶴一代女の若い頃のお春の若ぶった演技が嫌なだけ。
零落したお春の演技にはいつ見ても感心します。
548名無シネマ@上映中:04/03/22 20:29 ID:SO8tGCPB
ファンには申し訳ないが、田中絹代が美しいと思ったことは一度もない。
ファニーとも思わない。
>>546
ご指摘が全てまっとうとは思わないが、マザコン説は否定しない。私には当た
りだ。

本来、絶対に肌が合わない、また生理的にも嫌悪感ありありの花柳さんは、
久保田万太郎の弔辞があまりにパセティックで、
これはどこまでが名優の演技で、現実なのかの境界を忘れた。凄すぎた。
その後、大嫌いであった花柳主演の映画がじつに鮮烈で、
その結果、ついでに溝口が本当に好きになった。今や、溝口の蟻地獄だ。
549名無シネマ@上映中:04/03/23 18:17 ID:IHTsXv8j
溝口の場合は、一役者のきれいさで見せる映画じゃないからねえ。
小津映画の場合は役者のきれいさも勘定にいれて作られてるけど。
550名無シネマ@上映中:04/03/23 22:44 ID:5wFej7H/
『ある映画監督の生涯』に出てきた田中絹代は恐ろしく老けた幼稚園児みたいだったなぁ
551名無シネマ@上映中:04/03/24 06:13 ID:IFTcQlly
サイトアンドサウンドというのは、面白いもので、視聴者にも投票権が有るのですね。
私は、大好きな「残菊物語」と、フォードの「捜索者」に投票しておいた。

http://www.bfi.org.uk/sightandsound/topten/index.html
552名無シネマ@上映中:04/03/24 06:22 ID:IFTcQlly
それだと、「残菊物語」は、何と現在、16位。
553名無シネマ@上映中:04/03/24 11:17 ID:+pPBRI5y
>>549
でも女優を生かす天才って言われてたわけじゃん?
「お遊さま」なんかは絹代を綺麗に撮りたいってのも
かなり大きな創作動機の一つだったとか。
554名無シネマ@上映中:04/03/24 16:13 ID:15Xxi5E8
>>551
監督で唯一、「山椒太夫」に投票している
ベルトリッチがちょとかわいい。
高感度うぷしまつた。
555名無シネマ@上映中:04/03/24 20:16 ID:3WVmHRyl
>>553
女優を生かす天才ってのは、綺麗に撮るのとは別次元の話で。
また綺麗に撮りたいと思っても実際に綺麗にとれているかどうかも別次元の話で。
小津などは原節子を実に綺麗で生き生きと撮ってるけどね。
そのような意味で「お遊さま」の絹代がきれいかどうか?
556名無シネマ@上映中:04/03/25 03:01 ID:I/kiM14z
顔立ちそのものが原節子の方が田中絹代よりも
綺麗だから小津の方が女優を綺麗に撮ると思う人もいるのかもね。
でも「滝の白糸」の入江たか子も「祇園囃子」の木暮実千代も
「近松物語」の香川京子も綺麗だと思いますぜ私は。
「女優を生かす」とは美しさも含めた女優の良さを引き出すってことなんじゃないの?
女性を描くことに執念を燃やしてるのに、女性の美しさを描けてない
ようじゃ巨匠とは言えないんじゃないっスかね?
溝口作品の女性の官能性や崇高性は小津映画とは違う「女性の美」だと思いませんか?
まあ溝口作品はクローズアップが少ないからグラビア的な美しさを
求めるのはちょっと無理でしょうけどね。
あと「お遊さま」の絹代は絹代にしたら綺麗に撮れてんじゃないかな?
557名無シネマ@上映中:04/03/25 03:06 ID:I/kiM14z
というか>>549は「女優の美しさを勘定に入れてるかどうか」の話でしたな。
スマソ。
それなら小津は原節子の美しさの効果を勘定に入れてた。
溝口も女優を美しく撮ろうなんて言うんだから勘定に入れてた。
女優の美しさを勘定に入れない監督なんて当時の商業映画にほとんどいないかと。
558名無シネマ@上映中:04/03/25 03:37 ID:a8TVLmAx
>>551
溝口全然人気ないじゃんw
黒澤や小津が常に上位にランクインしているのに溝口は・・・。
ハゲ監督は毛も薄いが存在感も薄いってことですか。
559名無シネマ@上映中:04/03/25 06:49 ID:f0nMf+89
「お遊さま」では42歳の絹代、浪速千栄子より2歳下の年齢。
一生懸命な演技に茫漠とした艶やかさを求めるのは酷か。
つくづく「浪速女」が残っていれば、と思う。
560名無シネマ@上映中:04/03/25 12:47 ID:0E195HNj
お遊さまはそれなりに美しいんじゃない?
でもやっぱり絹代が美しいってよりは映像が美しいだけかな(w
561名無シネマ@上映中:04/03/25 13:54 ID:XLypXUhP
>>557
溝口は女優を美しく撮ろうと思っても、どうしても意識は演技の方に集中しちゃうのよ。
顔などのパーツを綺麗に撮ろうなどということは二の次になってしまってる。
彼が気を配る美しさは、パーツではなくて全体。物の配置とか、姿、かたち。
例えば「近松物語」で茂平がおさんをおぶって、逃れてくるところの、通常考えれば極めて不自然なおんぶの仕方。
あれなど姿を美しく見せるための工夫の一つ。
溝口の場合560も言うように「映像が美しいだけ」といったほうがあたってる。
562名無シネマ@上映中:04/03/25 13:58 ID:QlJEVBaV
「内面が美しくなくてはいけません!」なんて言いそうだ。
563名無シネマ@上映中:04/03/25 14:58 ID:qhwcWB6/
>溝口の場合560も言うように「映像が美しいだけ」といったほうがあたってる。
映像の美しさは画面全体の美しさ。
演技や姿の美しさは役者の美しさ。
だろ?
言ってることがよく分からないんだけど。
>彼が気を配る美しさは、パーツではなくて全体。物の配置とか、姿、かたち。
これって小津の方にこそ当てはまらないか?
まず役者ありきで画面を作り出して行った溝口と、センチ単位で
構図を決めて行った小津なんだし。
画面を構成するパーツの一つとして原節子の美しさも重要だったってだけで。
564名無シネマ@上映中:04/03/26 12:38 ID:qf034vnI
↑話がそれていってる。
565名無シネマ@上映中:04/03/26 17:48 ID:bbSII1ri
それてるか?
単純に>>561の言う「女優を美しく撮る」が凄く分かりにくいんだけどね。
個人的に。
俺は小津映画の原節子は大根で人形っぽくてそんなに生気を感じないし、
(山瀬の「山の音」や黒澤の「白痴」の方が生き生きしてると思う)
クローズアップで女優の顔の美しさをPRすることだけが
女優を美しく撮ることだとも思わない。
映像が美しいだけ、というが映像の力で女優を美しく見せることも出来る。
それもまた「女優を綺麗に撮ること」だと思う。
あと、演技力を引き出すことで女優が綺麗に見えることもある。
やり方が違うだけで女優を美しく見せる意図は一緒。
566名無シネマ@上映中:04/03/26 18:00 ID:bbSII1ri
それに話がそれてるのは>>555からじゃないのか?
>>549は美しさを勘定に入れてるかどうかの話。
>>553は綺麗に撮ることで見せる意図があったことを示した。
しかし>>555になると「小津の原節子は綺麗でお遊さまは綺麗じゃない」
という綺麗か綺麗でないかの話にそれてる。
>>561になると
>溝口は女優を美しく撮ろうと思っても、どうしても意識は演技の方に集中しちゃうのよ。
などという説得力のないただの言い切り口調になってしまってる。
567名無シネマ@上映中:04/03/26 18:29 ID:/Q+m0ROH
まあそうムキになんなよ・・・
いいじゃねーかどんな風に感じても。
568名無シネマ@上映中:04/03/26 19:25 ID:0Um0wKG6
「時の氏神」の断片が見つかったというのは御存知かな?
569名無シネマ@上映中:04/03/26 19:37 ID:2mrjKRfe
成瀬は全然語ってないじゃん。
だったらもう次からは溝口専門のスレにしてくれよ。
570名無シネマ@上映中:04/03/26 19:45 ID:/koiYLHX
>>569
成瀬は懐かし映画板に独立したよ。
571名無シネマ@上映中:04/03/26 22:42 ID:Pkp6cJuw
溝口先生はある意味で、変態である。女が俺達みたいに好きではなかった節がある。
構図の格調は天下一品だが、男の生き様は残忍なくらいにえぐりとる。
「お遊さま」「武蔵野夫人」「雪夫人絵図」は、女にはエゲツない。
お下品でさえある。生の女に対して、強迫観念がある。遊び人になれなかった
エロ事師みたいで、スタンダールは彼の教養では無理だ。
 また、そんな努力せんでも天才なのだから。
572名無シネマ@上映中:04/03/26 22:48 ID:HcgyaUrO
>>570
次スレのスレタイは溝口だけでいいよ
573名無シネマ@上映中:04/03/26 23:45 ID:Pkp6cJuw
そうですね。
ただね、蓮實先生のテンプレはガードが固すぎて趣味でなかったよ。
スレ違いですがね。前スレの>>1さんには共感があったし、
それがやるようにも俺も仕組んだが、過剰管理の傾向がありましたな。

そこから、俺は青林が来ても、厨房でも優雅に無視すればと考えたわけです。
スルーするだけだから、当初、荒れてもいいのではと昨今は思う。
いづれは収斂するんだもん。自生的な秩序が楽しク、長く続くスレだと思うけど。
574名無シネマ@上映中:04/03/27 00:43 ID:e3/smepH
>>573
お前、一体何者? わけわかんねえ
575名無シネマ@上映中:04/03/27 00:45 ID:AIPc9agQ
>>571
溝さんはバルザックとモーパッサンがお好きだったそうっスね。
特にバルザックは目指すべき理想だったそうな。
576573:04/03/27 01:52 ID:eI0Xuget
>>574
俺は俺だ。
文句あっか。あなたに失礼な事でもしたのかい?
577名無シネマ@上映中:04/03/27 05:57 ID:xCp6+1AS
>>576
いや、君は君が思ってる君ではない。
私が術を施して全く別の人格と過去の記憶を移植したのだ。
君は実は>>573ですらない。
578名無シネマ@上映中:04/03/27 13:00 ID:NR6972eW
>>577
実は、お前の言ってる言葉は俺がお前に移植したものだ。
579名無シネマ@上映中:04/03/27 18:35 ID:v4RzaAuu
前スレ>>1うるさいよ。
自作自演もいい加減にしろよ。
>>573
何が、「前スレの>>1さんには共感があったし」だよ。
自分で書いてて恥ずかしくないのか?
580名無シネマ@上映中:04/03/28 00:55 ID:EcjPybwp
>>579
その前スレですったもんだがあって、清水宏はあまり観ていなかったけど、
川島雄三を入れる、入れないの議論がありましたよね。
で、俺は若尾文子ファンもいたし、川島は大好きなので応援したいし、
川島なら書きたいと思うた。前スレの>>1は川島混ぜろの急先鋒だったでしょ。
だから共感があった。俺は今もって、悪いとは思っていない。
あなたこそ、潔癖主義で狭隘だと思うよ。
581573:04/03/28 01:30 ID:EcjPybwp
>>579
正直いうと、あなたは、多分昔の俺(モデルチェンジ前)を知ってるハズだぜ。
違ったら失礼。
582名無シネマ@上映中:04/03/28 01:43 ID:b3YnKZmU
>>580
前スレ>>1が川島混ぜろの急先鋒?
ちゃんと、前スレ読め。一番、狭隘なのがやつだろ?

それに、邦画板に川島板にあるから、
今更、川島&溝口スレはどうかと思う。

このスレも、1000逝ったら、邦画板に
溝口単独スレを立てて存続させるのが順当。

初期スレ>>1の許可はとってないけどな。
(というか、とりようがない)
583573=580=581:04/03/28 01:55 ID:EcjPybwp
>>582
水掛け論だから
昔のあなたは、もっと紳士的だった
遺憾だ
584名無シネマ@上映中:04/03/28 02:05 ID:b3YnKZmU
>>583
は?
昔のあなたって?
585名無シネマ@上映中:04/03/28 02:12 ID:hWYUAY5u
そのくらいで、溝口の話に戻っていい?
586名無シネマ@上映中:04/03/28 02:28 ID:EcjPybwp
>>584
答弁はいりません。
>>585
スレ汚しすみません。本題でお願いします。
587名無シネマ@上映中:04/03/28 04:49 ID:bF7LWU/d
というか、>>573みたいな気違いは溝口単独スレになっても居座るのか?
588名無シネマ@上映中:04/03/28 16:45 ID:E1cuNhkw
>587
藻舞えこそ、前スレの>1だろ。
恥部よ、逝け。とっとと消えて太平洋の藻屑となれ。
589名無シネマ@上映中:04/03/28 22:12 ID:wIKJY1Fs
そう心模様をベタベタ貼り付けられても見苦しいんだよね、前スレ1どうこうじゃなくて。 あ、スルーしてよね。
590名無シネマ@上映中:04/03/29 00:11 ID:s4PgHpJk
>>573って全然意味分からないんだけど、分かる人いるの?
591名無シネマ@上映中:04/03/29 00:47 ID:O+yem0i4
前スレ>>1
ウザイ。みんな解ってるからスルーしてるんだよ。
もう自覚して、勘弁してくれよ。君の粘着はタチが悪い。失礼だが
592オレが前スレ1。マジで:04/03/29 22:31 ID:WM3vuZhM
藻前ら、見苦しいぞ。
スレが変な方向にむかったら、即戦犯探ししてるよな。
というか、このスレになってからレスつけたことほとんどないんですがw
593俺は違いますよ:04/03/30 04:05 ID:eFBknBA9
とりあえず>>573は思い込み激しいのを自覚してよ。空気読めてないし。
594名無シネマ@上映中:04/03/30 23:28 ID:v3WLodPR
お前ら、ほかに話題はないのか(w
595名無シネマ@上映中:04/03/31 06:02 ID:h5Fcz2w4
んじゃぼちぼち終了して邦画板へ越しますか!
596名無シネマ@上映中 :04/04/03 20:53 ID:UpigExjL
揚げ
597名無シネマ@上映中:04/04/05 13:15 ID:LGR4yA9E
「普段の溝口先生はほんとに面白みのない人で・・・・・・」
          _____ 恋愛かどうかを問われた田中絹代の答え
598名無シネマ@上映中:04/04/05 20:43 ID:f5lbGm4P
Hi-Visionで観る巨匠傑作選〜溝口健二篇〜
ttp://www.wowow.co.jp/schedule/ghtml/012018001G2.html
599名無シネマ@上映中:04/04/06 00:49 ID:jxBKFGkW
>>598
> 本日AM0:00〜PM18:00まで、メンテナンスを行っております。
> ご迷惑をおかけいたしておりますが、
> ご了承いただけますようよろしくお願いいたします。

600597:04/04/06 01:04 ID:k4e1ftsD
ついでにもう一つ
「肺病やみみたいなキタネー肌でねえ。俺はああいうのは嫌いだね」
   _______樋口一葉との恋愛を聞かれた晩年のナカライトウスイの答え
ゲイジツカ肌の人物の私生活は、いずれも悲しいねえ・・・・・ううう・・・・
601名無シネマ@上映中:04/04/09 21:10 ID:IWFP9s9p
サイトアンドサウンドによると、溝口作品で投票されているのは、「残菊物語」「雨月物語」「山椒大夫」「西鶴一代女」「お遊さま」「祇園囃子」「我が恋は燃えぬ」と、何だか分からない二本で、以外な事に、「近松物語」がない。
どうしちゃったんだろう。ちなみに、謎の二本の元題を教えてくれると有り難いんだが。
602名無シネマ@上映中:04/04/09 21:32 ID:A1uk2egY
>>601
おそらく「愛怨峡」と「楊貴妃」



しかし、「愛怨峡」って見たことないな
アテネフランセで上映したことあるらしいが
603名無シネマ@上映中:04/04/09 21:58 ID:IWFP9s9p
溝口リスト

http://www.bfi.
org.uk/sightandsound/topten/poll/director.php?director=Mizoguchi

どっちが、「愛怨峡」で、どっちが「楊貴妃」なの。「愛怨峡」って、観てみたいなぁ。
日本人の私が観ていないのに、外人が観ているのか。情けない。
「残菊物語」に投票の佐藤忠男は、今までは、決まって「西鶴」だった。どんな心境の変化があったのか。
ちなみに、アニメ「となりのトトロ」に投票しているのには、笑った。
604名無シネマ@上映中:04/04/10 02:21 ID:WGIny/rn
いいんじゃないの?>トトロ
四巨匠並とまでは行かないとしても、歴史的評価を受けることに
なる監督ではあると思うよ。>宮崎
>>601
「近松物語」は不義密通で心中未遂とかが外人には理解しにくいのかな?
「楊貴妃」「我が恋は燃えぬ」なんて駄作としか思えないけど・・・
前者は色彩効果の美しさ、後者は女性解放のテーマと主人公の女性の
人物造型がウケたのだろうか?
605名無シネマ@上映中:04/04/10 02:40 ID:ASiEFCNi
>「楊貴妃」「我が恋は燃えぬ」なんて駄作としか思えないけど・・・
スタッフだけは異常に豪華なんだよな。
水谷浩、依田義賢、杉山公平、早坂文雄、川口松太郎、、、、
606名無シネマ@上映中:04/04/10 06:53 ID:5BXcWi/Q
日本でこの手の企画をすると、大体、「西鶴」「雨月」「近松」ですね。
「近松」については、ゴダールが、日本映画の最高傑作と言っていたような。
そんな中で、「残菊」が健闘しているのは、快挙ですよ。
何しろ、画質が悪いし、ロングショットで役者の顔も判別出来ず、お徳なんかは、敢えて顔を正面から撮っていないので、誰だか分からない。
おまけに、日本の封建的社会の話で、外人には、理解出来んだろうと諦めていた。
それが、とにかく、ベスト30入りですからねぇ。
海外の批評家は、いいのがいるよ。
607名無シネマ@上映中:04/04/10 09:43 ID:gfhUKrui
>>603
> どっちが、「愛怨峡」で、どっちが「楊貴妃」なの。

愛怨峡: Straits of Love and Hate (直訳)
楊貴妃: The Empress Yang Kwei-Fei (音がそのまま)
608名無シネマ@上映中:04/04/10 16:11 ID:5BXcWi/Q
ここしばらく、ののしり合いが続いたようだから、溝口の「反射」から、議論を再開しましょうぜ。
あの見事なアンサンブル性ね。演技もキャメラも、どこに向かって行くのか、分からない。
このサスペンス。即興的であるように見えて、ちゃんと落ち着くところに落ち着くようになっている見事なアンサンブルに痺れます。
即興的というのは、アドリブ的というのではないよ。徹底的に練り上げられているからね。
しかし、あの物凄い緊張感というのは、他の演出では、中々感じられないなぁ。
誰か、他にいたら、教えて欲しい。
609名無シネマ@上映中:04/04/11 12:12 ID:ewgBE9j1
>落ち着くところに落ち着くようになっている
そのために台本がある。
610名無シネマ@上映中:04/04/13 02:08 ID:8KWEWqXC
ラピュタで「舞姫」を見た。
16mmだったんだが、35mmのプリントはないの?
611名無シネマ@上映中:04/04/14 08:02 ID:JeVmbFCg
レンタルビデオ屋に成瀬の作品が沢山置いてあって驚いた。
いつの間に?
以前はレンタルでは決して見れない監督だったのに。
成瀬、溝口も小津や黒澤みたいに全作品のビデオ、DVD化きぼん。
>>606
アメリカ辺りの批評家の人達が地道にがんがってますからねぇ。
残菊物語の評価上昇にはノエル・バーチ辺りの影響が大きいのかな?
そういえばTo the Distant Observerの和訳って出ないの?
>>608
>誰か、他にいたら、教えて欲しい。
ドライヤー、ブレッソンは如何?
612名無シネマ@上映中:04/04/14 17:32 ID:EM7ut0ZK
>611

ノエル・バーチって、アメリカの蓮実みたいな人なの?
To the Distant Observerって、どういう本なの?

>ドライヤー、ブレッソンは如何?

私は、フォードとアンソニー・マンです。
613名無シネマ@上映中:04/04/16 00:57 ID:W70j5SIz
フォードやアンソニー・マンって
「異様な緊張感」を感じさせるような作風かなぁ?
別に貶してるわけじゃないんだけどね。
614名無シネマ@上映中:04/04/16 08:49 ID:1+cd2yii
>613

フォードの「駅馬車」「捜索者」、マンの「西部の人」なんかに、それを感じるんですよ。
特に、「西部の人」のキャメラ。
615名無シネマ@上映中:04/04/16 09:56 ID:HcdQM0Qh
?
616名無シネマ@上映中:04/04/16 10:50 ID:tkj4h8Hz
>>610
もちろん存在する。98年にフィルムセンターで上映された。
617名無シネマ@上映中:04/04/16 14:29 ID:1+cd2yii
「赤線地帯」「祇園囃子」評

http://village.infoweb.ne.jp/~fwjd0123/mov211.html
618名無シネマ@上映中:04/04/16 14:31 ID:1+cd2yii
619名無シネマ@上映中:04/04/16 15:24 ID:1+cd2yii
620名無シネマ@上映中:04/04/16 15:34 ID:1+cd2yii
621名無シネマ@上映中:04/04/16 16:05 ID:lrHeBFsm
異様な緊張感といえば、ロッセリーニなんかどうよ?


>>617-620

すごくつまんないよ。
本人だろうけど、こういう自己満サイト張るのやめてくれる?
黙って、山でも登ってな。


622名無シネマ@上映中:04/04/16 17:09 ID:1+cd2yii
>621

他人の名誉のために言っておくが、本人じゃないよ。それにしても、心が貧しいねぇ。

ロッセリーニは、あまり見ていないので、よく分からん。
623名無シネマ@上映中:04/04/16 20:16 ID:V2YkFSrq
たしかに上の映画評はつまらんけど、
俺はこういうのどんどん貼っていいと思うぞ。
もちろん自薦も含めて(自薦だとカミングアウトすればなおよし)
どうせ話題も尽きた過疎スレだし、
とにもかくにもネタ提供にはなるだろ。
624名無シネマ@上映中:04/04/16 23:12 ID:cImDCe9L
上の映画評面白いじゃん。
俺みたいな狂信的溝口信者からすると拍手送りたくなるぜよ(w
625名無シネマ@上映中:04/04/16 23:27 ID:VG6IIHTo
フォードやロッセリーニにはもちろん緊迫感溢れる場面は沢山あるだろうけど、
それは映画全体として見た場合の、ある段階を踏んでの演出効果の一部に
過ぎなくて、ブレッソンや溝口みたいな緊張感の持続を観客に強要するような
類いのスタイルではないと思う。個人的には。
ドライヤーとかアンソニー・マンは勉強不足のためよく分かりません。
626名無シネマ@上映中:04/04/16 23:29 ID:T3DA8B4b
俺は、緊張感強いられるのは、カサベテス、ドライヤーだな。
溝口のはもっとこなれている。
627名無シネマ@上映中:04/04/17 00:53 ID:+dGEbyBA
上の映画評はつまらんけど、別に貼ってもいいと思う。
だけど、あげるならまとめてあげてほしい。

>>625
その説明じゃ、今いち違いがよくわからん。もうちっと説明して。
ところで、ロッセリーニは何を見た?
628名無シネマ@上映中:04/04/17 02:00 ID:medE4gly
ストーリーの展開上、緊張感の溢れる場面の演出も最高に上手くこなすけど、
緊張感そのものがスタイルの特性となるようなもんじゃない人と、
対象に対しての集中そのものがスタイルの特徴となってる人の違いっつー感じ。
ロッセリーニは「無防備都市」と「ドイツ零年」と「イタリア旅行」を見ただけ。
この3本の中では「ドイツ零年」のラスト近くの一連の場面に
かなりの緊迫感を感じたけど、全体としては上で書いた前者の印象でした。
629名無シネマ@上映中:04/04/17 06:10 ID:2U/XpfvE
夏以降に、東宝から、「西鶴一代女」のDVDが出るらしい。
630名無シネマ@上映中:04/04/17 09:35 ID:2U/XpfvE
な、みんな、貼り付け良いでしょ。621が何で怒ったか分からん。多いにやりましょ。
ちなみに、物凄い緊張感のネタふりしたのも、私だ。
631名無シネマ@上映中:04/04/17 10:06 ID:DauOcBeK
>>629
な、なんですと!き、君、それは本当ですか!?
632名無シネマ@上映中:04/04/17 10:28 ID:2U/XpfvE
633名無シネマ@上映中:04/04/17 10:31 ID:2U/XpfvE
で、その物凄い緊張感だけれども、私は、特に、「残菊物語」の名古屋復活公演のシーン、あの凄まじいカットバック使用に、一番痛感する。
634名無シネマ@上映中:04/04/17 13:54 ID:6+DXthsS
新しい小津スレがたつまで、こちらで油うってようかなぁ。
緊張感を観客に強いて、肩がこるようなのは、格の低い映画。
溝口のは演技者の間にすさまじい緊張感がただよっているけど、
その最上の作品は観客に緊張を強いることなく、映画の世界に引きずり込む。

635名無シネマ@上映中:04/04/17 16:11 ID:+dGEbyBA
>>628
それって、そんなに区別できるかね?
ロッセリーニの「無防備都市」なんてあなたのいう
後者にあてはまる作品だと思うし、
溝口だって前者のような映画はとってるでしょ?

かように、作品ごとに違うので厳密にはわけられないよ。
636名無シネマ@上映中:04/04/17 16:14 ID:+dGEbyBA
>>634
緊張感を強いるものが格の低いものとはおもわけんけど、

>溝口のは演技者の間にすさまじい緊張感がただよっているけど、
>その最上の作品は観客に緊張を強いることなく、映画の世界に引きずり込む。

という部分は同意。
637名無シネマ@上映中:04/04/17 19:16 ID:2U/XpfvE
638名無シネマ@上映中:04/04/17 22:06 ID:kViceOc9
>>635
溝口のいわゆるワンシーンワンショットって基本的に
テンポ、カメラのアングルや距離、構図、
音の使い方、演技者の動き、等に種々の制限を設け、
観客に緊張、と言って悪いなら集中を促し、
それを長回しによって持続させる演出が多いと思うんですが。
残菊や西鶴はその典型ですね。
ま、おっしゃる通り溝口は割と
作品ごとに作風変えてるから一概には言えないんですけどね。
「無防備都市」って集中力がスタイルの特徴となるような作品でしたっけ?
前見た時はそんな印象感じなかったんで、もう一度見直してみますわ。
639名無シネマ@上映中:04/04/18 00:16 ID:SIiJXrNR
>638

基本的には、賛成。ただ、長回しの作品だけでなく、もっと軽妙な作品からも、物凄い緊張感を感じたりします。
640名無シネマ@上映中:04/04/18 00:23 ID:SIiJXrNR
「山椒太夫」「雨月物語」評

http://village.infoweb.ne.jp/~fwjd0123/mov008.html
641名無シネマ@上映中:04/04/18 01:43 ID:bbg/t6AW
基本的に巨匠の作品に出演する役者たちは緊張してるよね。
でも海外の監督の作品だとそれほどに感じない。国民性の違いにもよるんだろうけど、
フェリーニなんかけっこう余裕がある(緊張をみせない)。ヴィスコンティだとすこしは緊張が見えるけどね。
日本人の場合はある意味、生真面目民族だから、(右へ倣え、といえば皆一糸乱れず右へ倣うし)
溝口映画にその顕著な例が見られる。
海外の場合、映画よりむしろ音楽などに緊張感のすごいものがみられる。例えばトスカニーニとかフルトヴェングラーとか。
近いところではC.クライバーの演奏など、もう指揮者に演奏家たちが振り回されて、しゃかりきになって弾いてる。
642名無シネマ@上映中:04/04/18 01:46 ID:msKmqwPM
>>640
ジャンプ・カットってゴダールが発明したんじゃないんだけどなあ。
643名無シネマ@上映中:04/04/18 04:55 ID:SIiJXrNR
>641

私は、クレンペラーが、一番緊張感に溢れていると思います。
644名無シネマ@上映中:04/04/18 05:02 ID:bbg/t6AW
クレンペラー?いい演奏も確かに中にはあるけど、上記三人に比べると?が三つぐらいつく。
645名無シネマ@上映中:04/04/18 09:38 ID:2DdW2fkr
音楽はトーシロなんだがそれでもトスカニーニの演奏には確かにすげぇ緊張感感じる。
あとリヒターとか。
646名無シネマ@上映中:04/04/18 10:11 ID:SIiJXrNR
何だかクラシックスレになってきちゃったね。クレンベラーは、ここんところ再評価著しいので、密かに、指揮界の溝口と思っている。
溝口も、クレンペラーみたいに、再評価されれば、良いなぁ。
647名無シネマ@上映中:04/04/18 12:43 ID:mVuOkLLJ
クレンペラーは生真面目だよね。でも溝口と比べるのは溝口がかわいそう。
せめて、あの謹厳な暴君トスカニーニにくらべなきゃあ。といいたいとこだけど、考えて見れば
細かく指示を出して、一音たりともおろそかにせずに楽団員を自分の意のままに引きずりまわすトスカニーニは、むしろ小津だね。
溝口はむしろフルトヴェングラーに近いかも。あの有名な不明瞭な震える指揮棒で(そのため楽団員は音楽の明確な開始がわからず、
各人が異常な緊張をもって音楽を開始する。それが音楽の厚みにもなる)楽団員を一種のトランス状態に導いてしまうフルトヴェングラーに。
フルトヴェングラーのトスカニーニ評:「残酷なまでの明晰さ」
トスカニーニのフルトヴェングラー評:「偉大なるアマチュア」
この互いの批評も、小津と溝口の批評に近いものを感じる。
648名無シネマ@上映中:04/04/18 14:10 ID:SIiJXrNR
東京池上本門寺の溝口の墓に参って来た。隣が花柳章太郎の墓。広大な敷地には、有名人が多数眠っている。
私は、溝口と永田雅一の墓の前で、写真撮影。同行したおふくろさんは、市川雷蔵の墓の前で。
何とおふくろは、若い頃、デパートガールをやっていたが、何度も章太郎の来訪を受けていたそうだ。
私の最愛の「残菊物語」を今度見せてあげよう。
649名無シネマ@上映中:04/04/18 22:23 ID:5E/6x22F
>>647
面白いな。確かに溝口と小津に似てるわ。
作品内容も溝口ってフルヴェン同様ちょっとロマン派的なとこあるかも。
650名無シネマ@上映中:04/04/18 22:25 ID:5E/6x22F
ゴメソ、ageてしまった・・・
逝って来ます・・・
651名無シネマ@上映中:04/04/19 02:03 ID:oZpsTMjO
>海外の場合、映画よりむしろ音楽などに緊張感のすごいものがみられる。

と書きつつなんで指揮者の話になるのか全然わからん。
せめて、フルヴェンのダフニスとクロエはなかなか透明な演奏ですよ、
くらいの珍妙な説を披露してくれないとおもんない。
そしてクレファンとしては( ゜д゜)ポカーンなレスがついてるなあ。

うーむますますスレ違いsage
652名無シネマ@上映中:04/04/19 02:28 ID:2kaLp9zc
オナニー糞スレは無視するのが一番。
653名無シネマ@上映中:04/04/19 08:24 ID:qzqaKgCc
>647

しかし、溝口は、フルベンみたいに「人気」はなく、逆に「人気の無い」トスカニーニの小津の方が人気があるのが面白いねぇ。
654名無シネマ@上映中:04/04/19 11:23 ID:DlMKtaT9
でも、演奏自体はフルヴェン的な大袈裟なものよりも
トスカニーニ的なシンプルなものの方が主流なんじゃない?
655647:04/04/19 12:36 ID:+erUwYa1
>>651
>なんで指揮者の話になるのか全然わからん
映画の話になると、監督の話になるのと同様。
>フルヴェンのダフニスとクロエはなかなか透明な演奏ですよ
個々の演奏の話はクラッシク版の方が相応しい。
>>653
溝口=フルベン、トスカニーニ=小津というようにそっくりそのまま当てはまるわけでは勿論ありましぇん。
確かに溝口はフルベンほどに人気は無く、またあれほどにスケールがでかくもない。
でも不明瞭な指示とか、それにもかかわらず楽団員(スタッフ・キャスト)を自分の思い通りに否応無く巻き込んでしまうところとか、主情的な演奏(演出)とか似てる点も多い。
ただ、トスカニーニは人気あるんじゃない?
>>654
確かに現代では、厳密な楽譜解釈に基づくトスカニーニ的なスマートな演奏が圧倒的に主流だね。
656名無シネマ@上映中 :04/04/19 12:49 ID:a9daKzV6
>648

京都の満願寺はラブホテル街の中にある、やや荒れた感じのお寺です。
あの世で溝口さんが聞いたら案外喜ぶかもしれません。
とんでもない俗物の中にある、一点の真実が世を照らす、
そのような映画の数々でしたからね。

657648:04/04/19 14:02 ID:qzqaKgCc
>656

そうですねぇ。京都には、去年行こうとしたが、体調不良で、ドタキャンしました。
満願寺の方は、分骨だそうですが、献花はされていますか。本門寺の方は寂しいもんでした。
小津の墓なんかは、黒光りして、献花が絶えない雰囲気でしたが。
658 名無シネマ@上映中:04/04/19 21:28 ID:a9daKzV6
>657

満願寺さんも献花というでは残念ながらでした。。
今度参る際にはしっかり御花を用意したいと思っています。
ゴダールやアンゲロプロスが参ったのは、京都でしたっけ?
江戸っ子なのに京都人の印象がある先生でしたね。。


659657:04/04/19 22:04 ID:qzqaKgCc
>658

ゴダールは、京都でしたね。アンゲロプロスは、どっちだろう。
本門寺の墓標は、何とも地味なものなんですよね。
京都にも、献花お願いします。
660 名無シネマ@上映中 :04/04/19 22:12 ID:a9daKzV6
>659

657氏、了解致しました。
661名無シネマ@上映中:04/04/19 23:11 ID:Hl7GVyW8



   ハゲ信者がハゲ監督のハゲ映画をハゲましあいハゲドウしながらハゲしく語り合う究極のハゲスレ


662名無シネマ@上映中:04/04/19 23:14 ID:Hl7GVyW8
溝口信者になるという事はある意味ハゲになる事を意味しているので俺は一生溝口信者になる事はないだろう。
663名無シネマ@上映中:04/04/20 01:25 ID:9diCj/VD
>>655
>またあれほどにスケールがでかくもない。
溝口ってスケール小さいか?
個人的にはとてつもないスケールの大きさを感じるんだけどなぁ。>一部の溝口作品
失敗作が多いとか、演出に破綻が多いとか、人気が今イチとか
言われながらも、俺が日本の巨匠の中で溝口が一番好きなのは、
社会的地位の低い不幸な女性を描くという、ある意味現実路線と言える方向を
追求しながらも、そこに神話的な壮大さが垣間見えて来る気がするから。
そういう意味で、一連のヴェネチア受賞作を大味として、
戦前作品や「近松物語」を高く評価する向きも最近は多いけど、
俺の中では「西鶴一代女」と「山椒大夫」は溝口の一つの到達点だと思ってる。
それと溝口って演出そのものはかなり抑制を効かせるタイプだと思う。
物語は確かに主情的かもしれないけどさ。
664名無シネマ@上映中:04/04/20 06:44 ID:wCjj8SHp
私もとてつもなくスケールがでかいと思うんだけれどもなぁ。「元禄忠臣蔵」「残菊物語」「西鶴一代女」。
あんな、ヒマラヤ山脈みたいな映画って、日本では、他に見当たらないんだけど。
例えば、スケールがでかくても、大味だという作品は、多々あるが。
665647:04/04/20 10:28 ID:37vkEai4
>>663,>>664
誤解を与えたのなら申し訳ないけど、溝口はスケールが小さいわけではない。
また作品は大味どころか緊密そのもの(その点ではトスカニーニ的ともいえるが。
こういったからといってフルトヴェングラーが大味という意味では勿論ないよ)
あくまでフルトヴェングラーのあのスケールの大きさと比べたらの話。
溝口の場合スケールがでかいというより、その最良の作品においては(例えば西鶴)
「深み」「高遠さ」「永遠性」などがあてはまる。(この点もフルトヴェングラーと似てるが)

666名無シネマ@上映中:04/04/20 12:22 ID:oUNNWTsy
あのゆったりしたテンポの展開が、ある場合には「永遠性」と感じられ
また別の場合には「とてつもないスケール」と感じられるのかもね。
逆に「退屈」とか「大袈裟」とか非難されることもあったり。(映画でも音楽でも)
667名無シネマ@上映中:04/04/20 17:08 ID:5EMW/r1K
あのゆったりしたテンポの展開が、ある場合には「ハゲ性」と感じられ
また別の場合には「とてつもないハゲ」と感じられるのかもね。
逆に「退髪」とか「大ハゲ」とか非難されることもあったり。(男でも女でも)
668名無シネマ@上映中:04/04/20 17:16 ID:5EMW/r1K
誤解を与えたのなら申し訳ないけど、溝口は髪が少ないいわけではない。
また頭はハゲどころか相米慎二そのもの(その点ではそのまんま東的ともいえるが。
こういったからといって井手らっきょがハゲという意味では勿論ないよ)
あくまで井手らっきょのあのスケールのハゲと比べたらの話。
溝口の場合髪が少ないというより、その最良のハゲにおいては(例えばタモリ)
「ハゲの深み」「ハゲの高遠さ」「ハゲの永遠性」などがあてはまる。(この点も井手らっきょと似てるが)
669名無シネマ@上映中:04/04/20 17:19 ID:5EMW/r1K
私もとてつもなく禿げがでかいと思うんだけれどもなぁ。「禿げ忠臣蔵」「残禿げ物語」「西鶴一代禿げ」。
あんな、ヒマラヤ山脈みたいな禿げって、日本では、他に見当たらないんだけど。
例えば、禿げがでかくても、大味だという禿げは、多々あるが。
670名無シネマ@上映中:04/04/20 17:24 ID:5EMW/r1K
>またあれほどに禿げがでかくもない。
溝口って禿げ小さいか?
個人的にはとてつもない禿げの大きさを感じるんだけどなぁ。>一部の禿げ作品
禿げ作が多いとか、禿げに破綻が多いとか、禿げが今イチとか
言われながらも、俺が日本の巨匠の中で溝口が一番禿げなのは、
社会的地位の低い不幸な禿げを描くという、ある意味禿げ路線と言える方向を
追求しながらも、そこに神話的な禿げさが垣間見えて来る気がするから。
そういう意味で、一連のヴェネチア受賞作を禿げ味として、
戦前作品や「禿げ松物語」を高く評価する向きも最近は多いけど、
俺の中では「西鶴一代禿げ」と「山禿げ大夫」は溝口の一つの到達点だと思ってる。
それと溝口って禿げ薬そのものはかなり抑制を効かせるタイプだと思う。
物語は確かに禿げ的かもしれないけどさ。
671名無シネマ@上映中:04/04/20 17:49 ID:37vkEai4
↑ねんちゃく君ひっしでツ
672名無シネマ@上映中:04/04/20 17:55 ID:5EMW/r1K
溝口のいわゆるハゲシーンハゲショットって基本的に
テンポ、ハゲのアングルや距離、ハゲ図、
ヅラの使い方、演技者のハゲ、等に種々の制限を設け、
観客にヅラ、と言って悪いならハゲを促し、
それをハゲ回しによって持続させる演出が多いと思うんですが。
残毛や西分けはその典型ですね。
ま、おっしゃる通り溝口は割と
作品ごとにヅラ変えてるから一概には言えないんですけどね。
「無頭部都市」って集中力がハゲの特徴となるような作品でしたっけ?
前見た時はそんな印象感じなかったんで、もう一度ヅラ直してみますわ。
673名無シネマ@上映中:04/04/20 18:01 ID:A53dH37V
救いようがなくつまらんよ、粘着くん。
674名無シネマ@上映中:04/04/20 18:03 ID:5EMW/r1K
抜きようがなくつまれんよ、粘着ヅラくん。
675名無シネマ@上映中:04/04/20 18:10 ID:5EMW/r1K
ハゲの展開上、緊張感の溢れるヅラの着用も最高に上手くこなすけど、
緊張感そのものがハゲの特性となるようなもんじゃない人と、
ヅラに対しての集中そのものがハゲの特徴となってる人の違いっつー感じ。
ロッセリーニは「無頭部都市」と「コイツ零毛」と「イタヅラ旅行」を見ただけ。
この3本の中では「コイツ零毛」のラスト近くの一連のハゲ面に
かなりの緊迫感を感じたけど、全体としては上で書いた前頭部の印象でした。
676名無シネマ@上映中:04/04/20 18:17 ID:5EMW/r1K
「『雨月物語』は素晴らしい。あれを貶す奴は毛がないに決まってる」
とはっきりした根拠もなしに思い込んでいて、その思い込みを前提に
「意見」を述べてるならその人は「妄想ハゲ」してると言うべ。
逆に「『雨月物語』なんて大したことない。あんなの誉める奴は妄想ハゲ野郎だ」
と決めつけるのも「妄想ハゲ」してる人。
このスレの『雨月物語』議論はただの「罵り合い」。
677名無シネマ@上映中:04/04/20 18:25 ID:5EMW/r1K
新しいアデランスがくるまで、こちらで油うってようかなぁ。
緊張感を頭に強いて、頭がこるようなのは、髪の無い映画。
溝口のは演技者の頭にすさまじい緊張感がただよっているけど、
その頭上の作品は観客にヅラを強いることなく、禿げの世界に引きずり込む。
678名無シネマ@上映中:04/04/20 18:33 ID:5EMW/r1K
な、みんな、ヅラの貼り付け良いでしょ。621が何で怒ったか分からん。多いにやりましょ。
ちなみに、物凄いヅラ感のネタふりしたのも、私だ。
679名無シネマ@上映中:04/04/20 18:38 ID:5EMW/r1K
医学はトーシロなんだがそれでも溝口のハゲには確かにすげぇ緊張感感じる。
あとゴダールとか。
680名無シネマ@上映中:04/04/20 18:43 ID:5EMW/r1K
な、なんですと!き、君、それはカツラですか!?
681名無シネマ@上映中:04/04/20 18:46 ID:5EMW/r1K
面白いな。確かに溝口と相米に似てるわ。
ハゲ内容も溝口って相米同様ちょっとロマン派的なとこあるかも。
682名無シネマ@上映中:04/04/20 18:50 ID:5EMW/r1K
で、その物凄い緊張感だけれども、私は、特に、「残毛物語」の名古屋復毛公演のシーン、あの凄まじいアデランス使用に、一番痛感する。
683名無シネマ@上映中:04/04/20 19:46 ID:wCjj8SHp
世の中には、救い様がなく、ヒマな御仁がいるんだね。
684名無シネマ@上映中:04/04/20 20:02 ID:5EMW/r1K
世の中には、薄い毛がなく、ハゲな御仁がいるんだね。
685名無シネマ@上映中:04/04/20 20:24 ID:5EMW/r1K
脱毛経験の浅い人ほど自分の脱毛経験とやらを過信して勝手な思い込み、つまり申そうをしがちだ、ということを、
君の浅い脱毛経験は教えてくれないのかにゃ?
確かに、「育毛力」の低さを露呈する前に、辞書でも引いたほうが賢明だと思うがにゃ。
686名無シネマ@上映中:04/04/20 20:26 ID:5EMW/r1K
【失われた】溝口健二&成瀬巳喜男4【髪】
687名無シネマ@上映中:04/04/20 21:37 ID:A53dH37V
レスを改変するという誰でもできる技だわな。
芸がないねえ。
荒らしレベルはとして最低。
ちっとも面白くないしさ。
688名無シネマ@上映中:04/04/20 21:48 ID:o/nI+02L
いや、なかなか面白いと思うぞ。

少なくとも溝口信者の飽き飽きする過大評価レスよりは。
689名無シネマ@上映中:04/04/20 22:28 ID:A53dH37V
↑という点が不満なわけね。
よく分かったよ。
これが、今の溝口がおかれている悲しむべき状況だということがね。
690名無シネマ@上映中:04/04/20 23:50 ID:o/nI+02L
溝口映画は批判もあっていいと思うがみんな絶賛してばかり。
何かうそ臭い。
691名無シネマ@上映中:04/04/21 00:00 ID:ZKOV1qW4
わが仏尊しの奇妙な絶賛もあるが、それでも溝口はもっと評価されてもいいと思うぞ。
エンタメの黒澤があれだけ賞賛されているんだもの。質でぬきんでる溝口は小津と同様もっと評価されていい。
(ただ映画は所詮エンタメだから、という見方が多い以上、これはどうしようもないことなのかもしれないが)
692名無シネマ@上映中:04/04/21 00:06 ID:IzVZSM/O
>>664
>あんな、ヒマラヤ山脈みたいな映画って、日本では、他に見当たらないんだけど。

これ・・・なんか気持ち悪いですね。
過大評価もここまでくると・・・。
693 名無シネマ@上映中 :04/04/21 00:19 ID:kBBriWA/
過大評価というより、過大表現でしょ。

絶賛?そうかな?

694名無シネマ@上映中:04/04/21 00:40 ID:IzVZSM/O
アンチもいないほど溝口健二は忘れ去られた監督なのね。
生誕100年の時も全然盛り上がらなかったようだし。
695名無シネマ@上映中:04/04/21 00:44 ID:ZKOV1qW4
>>692
まあまあ、確かにすこし気持ち悪いけど、それは彼の表現なんだから、大目にみてあげたら?
696名無シネマ@上映中:04/04/21 00:44 ID:PKe1KU9q
だからこそ、スレの存在価値もあるんだよ。
わっかるかな〜、
わかねえだろうなあ〜。
697名無シネマ@上映中:04/04/21 00:44 ID:PKe1KU9q
上のは>>694に対するレス。
698名無シネマ@上映中:04/04/21 01:32 ID:IzVZSM/O
ヒマラヤ山脈といいフルトヴェングラーといい溝口信者の例えはアホすぎ。
699モナー:04/04/21 01:53 ID:FjKUjWEZ
溝口信者の俺(名称:モナー)もそれは同感。自己陶酔系が多いね。
700名無シネマ@上映中:04/04/21 07:10 ID:PKe1KU9q
>>698
>>699

それらにわざわざ反論するおまえらモナー。
煽りのないスレはないが、ここのはつまらん煽りばっか。

やれやれ映画の話しようや。
701名無シネマ@上映中:04/04/21 10:39 ID:ZKOV1qW4
>>698,>>699
くそ生真面目なヤボテンね、あんた。
あそび心も大事アルヨ。
702名無シネマ@上映中:04/04/21 19:00 ID:Raxuexk1
>>690
何で批判しなきゃいけないのかよく分からないんだけど・・・
出来不出来の差が激しいのはみんな認めてるんだし、
傑作とされる作品をわざわざ貶すような天の邪鬼な真似をする必要があるの?
溝口作品がどうしても気に入らなくて批判の必要があると
感じてるのなら自分の意見を書けばいいじゃん。
703名無シネマ@上映中:04/04/21 19:03 ID:oq6T07Rj
フルベンの例えは別にいいやん。
伝統芸術に変なコンプレックスでも持ってんのか?
704名無シネマ@上映中:04/04/21 22:05 ID:bm8JDsdQ
ヒマラヤ山脈も別にいいと思う。
その程度の大げささなんて珍しくも何ともない。
一人のアンチの煽りにここまで振り回されるかこのスレは…
ハゲハゲ言ってるのはアンチじゃなくて前スレ1?
705名無シネマ@上映中:04/04/21 22:25 ID:sBLmLg3D
そもそも溝口はハゲてない。
ジネディーヌ・ジダン並にフサフサ。
706名無シネマ@上映中:04/04/21 22:35 ID:S4mPmiM3
そもそも溝口はハゲている。
ジネディーヌ・ジダン並にツルツル。

707名無シネマ@上映中:04/04/21 23:01 ID:PKe1KU9q
>>704
>ハゲハゲ言ってるのはアンチじゃなくて前スレ1?

多分、そう。
不評だったパート3も落ちたみたいだし、
ここが盛り上がると出てくるからな(w

もちろん、本人は否定するだろうけどね(w
708名無シネマ@上映中:04/04/21 23:06 ID:PKe1KU9q
というかさ、映画の話に戻ろうよ。

密かにDVD化がすすんでいるという噂の溝口健二だが、
BOX化されるとしたらどの映画は必須かね。
実際は映画会社が違うと厳しいと思うけどさ。
夢のBOXを想像してみよう。また、特典としては何が欲しい?
709名無シネマ@上映中:04/04/21 23:21 ID:P/JpK2kS
「滝の白糸」ビデオで借りて見た。最初の方の白糸と欣さんのやりとりを
見てると恥ずかしくなってきた・・・
入江たか子って綺麗に見えないしブリっ子だし苦手。

でも映像は凝ってるねぇ。
この頃から長回しとか縦の構図とか結構試してるんだね。
話してる片方の人間が画面に映ってないというトーキーみたいな演出もあった。
逆にフラッシュバックとかカメラを斜めに構えたりとか
木の葉や雪のイメージショットとか後の作品からすると意外なこともやってた。

ってわけで入江さんは苦手だけど殺人シーンも迫力あったしなかなか楽しめました。
710名無シネマ@上映中:04/04/21 23:22 ID:lmpFDIPH
狂恋の女師匠  
浪花女
711名無シネマ@上映中:04/04/21 23:53 ID:lDnGynzZ
「浪花女」はどこかに残っているという噂があると聞いたが・・・

「狂恋の女師匠」はこれを見て感激した人が、外国人に見せたくて
伊藤大輔の「忠次旅日記」と一緒にドイツに持って行ったとか何とか。
内田吐夢の「土」がドイツで発見されたように、
こちらも向こうで見つかれば嬉しいものだが。
712名無シネマ@上映中:04/04/22 00:30 ID:2Z96iuNg
>711

東和の川喜多長政が、ドイツ、フランスにもって行った。フランスに断片が残っているというので、蓮実氏が捜索中。

http://www.mube.jp/pages/milkhall_4.html

ちなみに当時、私の祖父は、東和の支配人だったらしい。
713名無シネマ@上映中:04/04/22 00:43 ID:yhlEkA6+
わが仏尊しの奇妙な脱毛もあるが、それでも溝口はもっと育毛されてもいいと思うぞ。
ロゲインの黒澤があれだけ禿げているんだもの。禿げでぬきんでる溝口は相米と同様もっと育毛されていい。
(ただ育毛は所詮ロゲインだから、という見方が多い以上、これはどうしようもないことなのかもしれないが)
714名無シネマ@上映中:04/04/22 00:58 ID:qBdkULET
↑コピペやめれ。みっともない。
715名無シネマ@上映中:04/04/22 01:23 ID:yhlEkA6+
というかさ、育毛の話に戻ろうよ。

密かにDHT化がすすんでいるという噂の溝口健二だが、
DHT化されるとしたらどの育毛剤は必須かね。
実際は育毛会社が違うと厳しいと思うけどさ。
716名無シネマ@上映中:04/04/22 01:25 ID:qBdkULET
ごめんごめん、誤解してたよ。ハゲふぇちなんだね。
717名無シネマ@上映中:04/04/22 03:22 ID:5Xa6M0a2
溝口映画の男どもはみんなナヨナヨしすぎ。正直キショイ。

男ならもっとシャキッとせい!シャキッと!!
718名無シネマ@上映中:04/04/22 05:06 ID:8XJ2z6Fs
男がシャキッとしちまったら溝口映画の半分は成り立たん・・・
719名無シネマ@上映中:04/04/22 06:35 ID:JcV3CbPb
>>712
欲しいけど、フランス語わからん。
買い方おしえてくれ。
720名無シネマ@上映中:04/04/22 07:51 ID:X6tf7O5f
>>719
仏amazonは、amazon.co.jpと作りが全く同じだから、
amazon.co.jpで何か買う振りしながら、それを横目で観てfrで買え。
721名無シネマ@上映中:04/04/22 13:27 ID:qBdkULET
>>717
「男ならもっとシャキッとせい」と言われなければシャキッと出来ないほど、男は軟弱な生き物でヤス。
「武士道」なんて滑稽な「道」があるのもそのせい。
溝口はそんな男をそのまま描いてるだけさ。
722名無シネマ@上映中:04/04/22 14:24 ID:JcV3CbPb
というか、>>717みたいなことを言う奴は
男らしさという神話にとらわれている愚か者。
いまだにこんなバカがいたんだねえ。
>>717は森田健作にケテーイ。
723名無シネマ@上映中:04/04/22 20:45 ID:phSQWCb5
溝口の頭は銀ギラ銀に光ってるからヴェネチアで銀獅子賞ばかり獲ったのね。
724名無シネマ@上映中:04/04/22 23:34 ID:X6tf7O5f
>>721,722
けど溝口さんは脚本家に「あなたと私の勝負です」って人だし…
監督としても一番になりたかったわけでしょ
725名無シネマ@上映中:04/04/22 23:41 ID:1twmgH6v
てか溝口映画は見れる機会がないから批判したくてもできねーー。
NHK早くやってくれ。批判したいから。
726721:04/04/23 00:36 ID:M1GwJ/sh
>>724
監督として一番になりたかった(いいものを作りたかった)という気持ちと、男の(自分の)軟弱さは
相反するものじゃないと思う。「あなたと私の勝負です」と言う言葉自体、相手をそして自分を奮い立たせる道具。
溝口自身一番自覚していたと思うよ。男の(自分の)軟弱さを。
権力に対する極端なまでの弱さ。スキでも面と向かってスキといえない優柔不断。
弱さをカバーする極端なエゴイズム。等々。
727名無シネマ@上映中:04/04/23 01:18 ID:WGPLkTXF
溝口が男を軟弱に描いたのは、男の軟弱さを見抜いてたからじゃなくて、
情けない男に対する女の母性を描きたいからだと思う。
728名無シネマ@上映中:04/04/23 01:21 ID:WGPLkTXF
>>725
NHK衛星放送で何度もやってるし、レンタルビデオ屋にも
主要な作品は結構置いてあるけどね。
729名無シネマ@上映中:04/04/23 01:54 ID:acHeiV5P
同棲していた女にカミソリで斬られた背中の傷を友人に見せて「君、こんなことで驚いては駄目ですよ、これでなきゃ女は描けませんよ」とほざいた溝口は馬鹿。
730名無シネマ@上映中:04/04/23 01:58 ID:xEtvGcVT
友人?
見た人には誰にでも言っていたみたいだが。
新藤とか、依田とか。
731名無シネマ@上映中:04/04/23 02:01 ID:acHeiV5P
棚橋弘至(ナイフ)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>溝口健二(カミソリ)
732名無シネマ@上映中:04/04/23 02:02 ID:M1GwJ/sh
>>729
「背中の傷を友人に見せて」ではなく「背中の傷を見られて」
733名無シネマ@上映中:04/04/23 02:53 ID:acHeiV5P
溝口は自分のハゲ頭を役者に見せながら「このように反射してください」と言って演技指導していた。
734名無シネマ@上映中:04/04/23 04:25 ID:nZcTTx8B
ニュース。
「小津は出回り始めたので、次は溝口で」
とハス民、発言す。

あと、関係ないがゴダールが世界文化賞を採った時、

天皇がゴダールに「日本の映画監督で好きな人はいますか」と
たずねると、ゴダールは溝口健二の名を挙げ、
「『雨月物語』などを見ると映像の美しさに5分で涙が出てくる」と
話した。

そうな。

なんか笑った。
泣くのはかまわんが、5分は早すぎだろ(w
735名無シネマ@上映中:04/04/23 08:19 ID:xEtvGcVT
>>734
> 泣くのはかまわんが、5分は早すぎだろ(w

ハスミも妻にそう詰られていたな。『青い鳥』の時に。
あいつら泣きすぎ。
736名無シネマ@上映中:04/04/23 19:20 ID:2Akb6caD
>「『雨月物語』などを見ると映像の美しさに5分で涙が出てくる」

溝口信者お得意の過大表現キター!

恥ずかしいーw
737名無シネマ@上映中:04/04/23 23:13 ID:nZcTTx8B
>>736
いや、ゴダールの発言だってば。
それとも、ゴダール=溝口信者っていいたいの?
738名無シネマ@上映中:04/04/23 23:35 ID:0AeozRBt
せめて「5秒で涙が出てくる」と言えば良かったのに(w

>話してる片方の人間が画面に映ってないというトーキーみたいな演出もあった。

はぁ?
溝口信者はこの程度の演出で驚くの(w
739名無シネマ@上映中:04/04/23 23:39 ID:nZcTTx8B
>>738
はぁ?なのは、おまえのレス。
つまらん。
740名無シネマ@上映中:04/04/23 23:56 ID:0AeozRBt
溝口厨がつまらんレスに釣られている(w
741名無シネマ@上映中:04/04/24 00:08 ID:5oZyAwW2
>なんか笑った。
泣くのはかまわんが、5分は早すぎだろ(w

おまえのレスも相当つまらんけどな(w
742名無シネマ@上映中:04/04/24 00:10 ID:5oZyAwW2
>いや、ゴダールの発言だってば。
それとも、ゴダール=溝口信者っていいたいの?

やはり馬鹿だったか!
743名無シネマ@上映中:04/04/24 05:47 ID:ZR+zIEh/
良かった。
アンチがこんな馬鹿ばっかりで(w
744名無シネマ@上映中:04/04/24 15:38 ID:i3Ek85TV
溝口を過大表現するのはいい加減やめましょうよ。
745名無シネマ@上映中:04/04/24 21:52 ID:DJDx8y5M
>734

>ニュース。
>「小津は出回り始めたので、次は溝口で」
>とハス民、発言す。

どこで、発言したのですか。教えてくれると有り難い。
746名無シネマ@上映中:04/04/25 01:27 ID:m8b8W9VD
「過大評価」なくして、つまり不均衡な愛なくして
映画は存在し得ない。
747名無シネマ@上映中:04/04/25 11:43 ID:4uPS2KaZ
溝口先生は過小評価過ぎます。
748名無シネマ@上映中:04/04/25 15:25 ID:V53VCtAT
>>747
そんな事言い出したら、溝口と同い年で戦前・戦後共に傑作を数多く作った内田吐夢など無視だろう
なんだかんだ言っても黒澤・小津・溝口の三人は評価されていると思うが
749名無シネマ@上映中:04/04/25 15:29 ID:4uPS2KaZ
溝口先生と小津先生はもっと評価されてもいい。内田トムセンセーは傑作が多数???
750名無シネマ@上映中:04/04/25 16:20 ID:z/EJQDU7
誰か、フィルムセンター蔵の「滝の白糸」を観た事ある人いませんか。
ラストの部分が修復され、画質も良いとか。ぜひ、観てみたいなあ。
ちなみに、DVDとか出す時、貸し出してくれるのだろうか。
751名無シネマ@上映中:04/04/25 18:30 ID:jy2U+8Ao
新文芸座で、小津を見てきた。

観たい作品のリクエストの募集箱があったので
みんなで「溝口健二をありったけおねがいしまつ」と書こう。

ところで、新文芸座は「文化庁映画賞」を採ったらしいね。
スタッフのみなさん、おめでとう。
752名無シネマ@上映中:04/04/25 18:53 ID:2ctYBdjG
溝口の場合主演女優は一つのキャラクターで統一される
それは、強さと怖さを併せ持った清姫
これ以外のキャラクターはダメ(というより興味がないんだろう)
女は修羅、が口癖のような人だったからなぁ
753名無シネマ@上映中:04/04/26 02:00 ID:2CC4QbtC


溝口映画はハゲヤマ山脈のようだ。

溝口健二はフルトズレルラーのようだ。

んーー・・・我ながらつまらん・・・。
754名無シネマ@上映中:04/04/26 09:10 ID:4yX4/9ZF
>>749
>内田トムセンセーは傑作が多数???
普通に多いと思う。
個人的には溝口、成瀬と並んで好きだ。
「土」「大菩薩峠」「宮本武蔵」「飢餓海峡」の4本だけでも
映画史に長く名前が刻まれるべき存在かと。
>>749
十分評価されてんじゃないの?
2人共、国の内外を問わず「世界映画史上でも最高の巨匠の1人」
という評価をする人は数多いじゃない。
それこそアンチ溝口が嫌いそうな過大表現だが(w
問題は評価よりも人気、知名度かな・・・
90年代以来の大ブームがまだ続いてる小津くんはともかく溝口は・・・
755名無シネマ@上映中:04/04/26 13:06 ID:2xv6ap6R
生誕100年の時はまったく盛り上がらなかったからね。
何でだろ?
「世界映画史上でも最高の巨匠の1人」ならもっと盛り上がってもよかったはず・・・。

やっぱり「世界映画史上でも最高の巨匠の1人」は溝口信者の妄想なのかw
756名無シネマ@上映中:04/04/26 17:30 ID:RSZring3
北米やフランスでは、全作品巡回上映等のかなり大規模な
催しがあったみたいだから、人気のなさの割には十分じゃない?
日本国内では京都映画祭でさえも無視してたけど…

というか何故このスレのアンチ溝口は馬鹿っぽいレスしか書かないの?
しかもほぼ1人で頑張ってるようだし…
757名無シネマ@上映中:04/04/27 00:11 ID:/kU8zZJK
>>756
ほんとだね、アンチを許容できないほど
こっちだって了見は狭くないに。
もっとまともに議論できないのかね?
純粋に悲しいよ。
758名無シネマ@上映中:04/04/27 00:15 ID:f3+XJSCa
つーか、他の板のスレでも、
訳の分からない一人上手な粘着が住みついてるよ。
一つのスレを同じ話のバリエーションで1/4くらい埋めちゃう人。
流行ってんじゃないのかな? 放置すればいいんじゃない?
759 名無シネマ@上映中:04/04/27 00:23 ID:LGgOjJk8
>755

常に娼婦(芸者、援交も)や姦通が絡むから、マスコミ的に
盛り上げにくいのかも。

それでも成瀬巳喜男に比べれば、、、まだ恵まれているんじゃない。
760名無シネマ@上映中:04/04/27 00:31 ID:IrCwj7sk
>>754
どういうのを傑作と呼ぶのか、という話になってくるけど、傑作ねー。
「飢餓海峡」ひとつはど級の作品だと思うが、あとはねえ。まあ名作の部類だね。
761名無シネマ@上映中:04/04/27 00:36 ID:IrCwj7sk
さらに言えば、「飢餓海峡」も「東京物語」や「西鶴一代女」と肩を並べるほどとは思えない。
762名無シネマ@上映中:04/04/27 00:46 ID:IrCwj7sk
ついでに、黒澤の最高作品(と俺が思う)「七人の侍」とだったら、「飢餓海峡」はつりあうと思う。
763名無シネマ@上映中:04/04/27 08:01 ID:HlpDPvAc
「傑作」と「名作」がどう違うのか俺には分からんが、
少なくとも「土」は凄いと思う。
「大菩薩峠」は面白いけど原作に比べるとちょっとインパクト弱いなぁ。
ただ、三巨匠にはやや劣るかもしれないがもっともっと評価されていい監督だろう。

小津、溝口って海外で有名になる前から国内では別格的存在だったんだよね。
59年のキネ旬日本映画史上ベストテンでも、「祇園の姉妹」と「生まれてはみたけれど」
が2位と3位を占めてるし。
戦前の映画関係者のコメントとか見てても、この2人とサイレント時代の
伊藤大輔に対しては、日本の最高レベルの監督として
「世界に出しても恥ずかしくない」的な評価してる人がかなりいたみたいだし。
その後、戦前からの巨匠では欧米での評価でもこの2人が
飛び抜けて行ったのも必然と言えるかもしれない。
764名無シネマ@上映中:04/04/27 10:15 ID:IrCwj7sk
>>763
小津や溝口が別格だったのは、その次の世代の黒澤や市川などの発言を見ても歴然としてマツ。
765名無シネマ@上映中:04/04/27 12:18 ID:/kU8zZJK
>>763
その通り。
だから、問題は現在の状況なんだよ。

小津、溝口に対する、海外の監督と批評家の評価は
今でも絶大なのに、日本では小津だけに注目が集まっている。

これは明らかに不自然だよ。
大映に金がないだけだという気もするが(w
766名無シネマ@上映中:04/04/27 15:55 ID:sDpdgK2k
溝口映画を絶賛すると必ず○○から溝口信者(既に○○てる)以外あまり溝口映画を絶賛しないね。

だから俺も絶賛したことない。
767名無シネマ@上映中:04/04/30 06:19 ID:/Z0Mymvu
フランス人のクリステル・ルローという人が『祇園の姉妹』という映画をつくったらしい。
なんでも溝口の設定そのままで現代の京都で撮った2003年の新作だって。
阿佐ヶ谷で5月23日に上映会があるって。昨日知った。
768名無シネマ@上映中:04/04/30 06:23 ID:/Z0Mymvu
フランス人のクリステル・ルローという人が『祇園の姉妹』という映画をつくったらしい。
なんでも溝口の設定そのままで現代の京都で撮った2003年の新作だって。
阿佐ヶ谷で5月23日に上映会があるって。昨日知った。
769名無シネマ@上映中:04/04/30 11:00 ID:HRO7WSB3
>>709
「滝の白糸」や「折鶴お千」はサイレント期の溝口に実験精神が
伺われて興味深いですね。
>>750
見たことない。見たいなぁ。
戦前の溝口の代表作ってほとんどが不完全ですよね。
ほぼ完全に残ってるのは「残菊物語」くらい?
>>768
やっぱり最近は海外で戦前作品に注目が集まり出してる?
>>766
そういえば溝口作品にハマり出してから薄くなって来た気がしなくもない・・・
これマジでw
770名無シネマ@上映中:04/04/30 17:40 ID:KO8x9zZc
溝口のファンサイトってないの。もっとじっくり溝口の話をしたいんだが。
771名無シネマ@上映中:04/04/30 21:54 ID:6q+f8wdU
772名無シネマ@上映中:04/05/01 20:44 ID:HmnWMM4F
久我美子が『雪夫人絵図』に出演したとき入浴シーンの撮影があった
どうカメラをずらしても、手ぬぐいの脇から水着が映ってしまう
溝口が「久我君、どうしてもダメだなぁ」と久我に言ったら、
「そうですか。だったら私、脱ぎます」と言って脱ぎかけたそうだ
溝口はビックリしてしまって、「脱がなくていい、脱がなくていい」
カメラマンに向かって、「小原君、何とかうまく撮ってくれよ」と頼んだそうだ

鬼の溝口も先手を取られると弱かったのか?
‘小娘の意表をついた行動に’あわてている溝口は笑えるなぁ
773名無シネマ@上映中:04/05/01 22:03 ID:AYAqwYfW
武蔵野夫人と西鶴一代女のDVD到着した
774名無シネマ@上映中:04/05/02 16:45 ID:xtDH+sEY
溝口はなぜ戦後に山田五十鈴を起用しなかったんだろう?
まぁ、『青電車』の主演に考えていたらしいが
775名無シネマ@上映中:04/05/02 18:08 ID:YiMIHSjD
>>770
検索したら一件だけ見つかった。
http://www.fsinet.or.jp/~fight/mizoguchi/
まだ新しいサイトみたいだけど、一応掲示板もあるみたいだし。
776名無シネマ@上映中:04/05/02 19:11 ID:TuAgxXGj
>>775
私は770じゃないが、そこは古いけど全然更新してないの。
だから新しいサイトのように見える。掲示板も溝口の話題は
全然ないね。ネタになってるのは日本映画一般?
777名無シネマ@上映中:04/05/02 21:44 ID:fhvt6xhT
亜 うんこ
778名無シネマ@上映中:04/05/02 21:44 ID:fhvt6xhT
うんこ
779いづつ:04/05/03 01:06 ID:CyYoxQAr
小津は‘知的ファッション’として取り上げられているんじゃないかなぁ
マスコミなんかで頻繁に取り上げられるようになったの80年代ぐらいからだからね
黒澤や溝口の作品は‘知的ファッション’にはならんでしょ(イメージとしてダサいから)
黒澤の場合は、長生きしてアカデミー賞の名誉賞を貰っているというのが大きいのではないかと
あー、各監督の作品に問題があるわけではないからね
780名無シネマ@上映中:04/05/03 01:19 ID:qxZUfoUb
>>779
小津は、80年代には日立のCMでも使っていたと思う。趣味がいい監督だから、古き佳き日本とか、
あるいは都会的な洒脱さとか、キャッチーにパッケージングしやすいのよね。

有楽シネマの「東京画」の初日に、鷲尾いさ子が当時のボーイフレンドと共に現れた!
と聞いたことがある。モデルだから周囲から吹き込まれたのかね?

黒澤・溝口はともかく、東宝が本気を出せば、成瀬あたりのブームは起こせただろうに・・・
とは思う。まあ東宝だからな・・・。
781名無シネマ@上映中:04/05/03 15:43 ID:rzYspgfk
ゴダールは「『雨月物語』などを見ると映像の美しさに5分で涙が出てくる」と言ったそうだけど
俺は「『雨月物語』などを見ると男性の情けなさに5分で涙が出てくる」と言いたくなる。




782名無シネマ@上映中:04/05/03 17:13 ID:IMVS7kSu
俺はお前の世間知らず加減に、1分で涙が出てくるよ。
783名無シネマ@上映中:04/05/03 19:31 ID:CgR4ciaf
>>780
小津の現在の人気はスターを起用したことも大きいんじゃない?
溝口はほとんど本物の俳優だもんね。
784名無シネマ@上映中:04/05/03 19:32 ID:CgR4ciaf
>>774
長くやると俳優に触発されるものがなくなるんじゃないのかなあ。
785名無シネマ@上映中:04/05/04 00:11 ID:dtHpMz2v
>>779
>イメージとしてダサイ
溝口が今受けない最大の理由はこれだと思う。
ある意味泥臭く情熱的な世界が「古臭い」と見られて敬遠されるんだろう。
洒脱なものが高級であるというイメージが一般に浸透してるんだろうなぁ。
黒澤に関してはやっぱりエンタメ性が大きいんじゃないの?
活劇、喜劇を誉めるというのも最近では通のファッション。
大袈裟な悲劇は不遇の時代なんだよね。
786名無シネマ@上映中:04/05/04 00:50 ID:DCO1ePlw
>>785
違う、違う。
内容以前の問題だってば。
世の中に小津、溝口、黒澤を比較できる人間なんてそう多くないよ。

まず、見てもらわないことには話しにならない。

溝口が不遇なのは、ずばり配給会社の宣伝力の違い。
大映が潰れたのが大きい。
ハス民もそれに類したことを言ってる。
(注、俺は信者ではない)
787名無シネマ@上映中:04/05/04 00:55 ID:DCO1ePlw
ここで話題にあがってるDVD化が遅れているのも
売れる、売れないという観客レベルの問題ではなく、
単純に大映に金がないから。
所詮は角川の子会社だからね。
788名無シネマ@上映中:04/05/04 01:04 ID:DCO1ePlw
>>785
確かに、溝口は都会派ではないかもしれぬ。
しかし、溝口映画の時間の凝縮度は、途轍もないものだ。
(注、俺はゴダール信者にあらず)
789名無シネマ@上映中:04/05/04 01:26 ID:eSbQjjb3
小津は趣味の人なので、作風的にファッションにしやすい。和風でもモダニズムでもイケる。
フォトジェニックな切り口だけでなく、物語的にも、人生の哀歓、という人生論でも押せる。
昨年のNHK−BSもそういうウリだった。

そういう観点から、溝口では何がウリになるか? を考える必要がある。

さて、ここで小津に比すべき「売りやすい」監督が成瀬だと思うのだが・・・。
文脈的には、失われた郷愁のなかの日本、ということになってしまうのだろうが。いささかナショ
ナリスティックではあるが、そうした郷愁への需要はまだあるのではないだろうか?

むろん、回顧ではなく現在形として観せることが理想ではあるが(市川やマスムラのプチ・ブームのように)、
ウソや紋切り型でもいいからハシラを立てて客を呼び込むことだ。
いずれにせよ、日本の映画会社と文化行政が、もっと体制を整えて本気にならねば。
790名無シネマ@上映中:04/05/04 18:03 ID:YXJeCzTH



      『雨月物語』などを見ると衣装の安っぽさに5分で涙が出てくる  


791名無シネマ@上映中:04/05/04 18:14 ID:iU3yM4rV
というか、時代考証度外視して、
衣装が豪華すぎると腹が立つけどな。
792名無シネマ@上映中:04/05/04 18:20 ID:YXJeCzTH


      『雨月物語』などを見ると森雅之のカッコ悪さに5分で涙が出てくる  





793名無シネマ@上映中:04/05/04 18:52 ID:NKfPkT/s
>>789
>失われた郷愁の中の日本
この売り文句だったら成瀬より木下の方が合ってるんじゃないかと・・・

小津の場合は知的ファッションとして捉える&会社が大きく宣伝をした、が大きいねぇ
789氏の言うように見事な商品になってる
小津以外で作風がウリになる監督なんて市川崑と鈴木清順ぐらいしか思いつかない
溝口は厳しいなぁ・・・
戦後の傑作が時代劇に偏っているのもマイナスでしょう
794名無シネマ@上映中:04/05/04 18:59 ID:+DIfx13i
ここでは書き込みするのに、いちいち
(オレはゴダール信者でない)
(はす民信者ではない)
とことわるのがえちけっとですか?
795名無シネマ@上映中:04/05/04 20:04 ID:BjEBXNLD
1日の映画の日に
「キルビル」「オーシャンオブファイアー」「殺人の追憶」「ピーターパン」
「花とアリス」「ホーンテッドマンション」を見た。
「花とアリス」はもうちょっとしたら面白くなるかなと思ったが、結局30分で劇場を出た。「リリーシュシュ〜」のほうが全然いい。
「殺人の追憶」は映像はそこそこだったが、話がアホらしくて寝た。で起きて途中で劇場を出た。
「ピーターパン」はお子様向け。普通。「カリブの海賊」の方が断然いい。
「ホーンテッドマンション」は凡作。コレクターのテレンス・スタンプが出てるのにあれでは活かせず。
「オーシャンオブファイアー」は人・物を惜しげもなくつかって雄大に撮ってるところが見もの。話は普通。
「キルビル」は面白い。タランティーノは才人だ。
(こんな私は溝口・小津信者です)
796名無シネマ@上映中:04/05/04 22:19 ID:L3eYAbXp
>>788
>しかし、溝口映画の時間の凝縮度は、途轍もないものだ。
それがしんどくてまた敬遠される、と。
直球勝負すぎるのもマイナス?
映画の歴史は100年を超えたといえどやっぱまだまだ新しいよな。
ファッションとして見られる面は大きいわ。
これが他のジャンルだと、なんぼベートーヴェンやドストエフスキーが
大袈裟でも素直に受け入れられるんだがな。
雑誌等(映画誌以外でも)でも、芸能人やらが好きな映画に小津を挙げるのは
文字通りファッションと化してた。
小津ブームは世界的な現象でもあったし、会社の宣伝力の影響もあるには
あるだろうけど、それだけで説明はつかないと思われ。
溝口と言えば必ず上げられていた
ヌーヴェルバーグブランドの影響力ももはや通用すまい。
797名無シネマ@上映中:04/05/04 22:27 ID:iU3yM4rV
音楽は原始的だけど抽象度が高いのに、
映画は具体的だから、どうしても時代性がつきまとう。
798名無シネマ@上映中:04/05/04 23:00 ID:c5faRKqe
音楽の場合は時代毎に違う解釈が可能だしな。
799名無シネマ@上映中:04/05/04 23:16 ID:nVZLar9I
成瀬と溝口って現存作品ってどれくらいあるんでしょうか?
800名無シネマ@上映中:04/05/04 23:22 ID:YRsLR/eP
原象度が)でも、はつかないときな映画に小津を挙げるのは
文字通りファッショ津ブームうしてもも的なげ的だから、ど画
誌以外抽伝力の影響。
られていた 必ず上やらが好ったしは世界、
映画は具体小時代高でもあえばもあるには 思われ。芸能人現象明
溝、会社の宣ンと化始的だけどしてた
あるだろうけど、それ口と言
だけ、どうしてで説いのにでも
801名無シネマ@上映中:04/05/04 23:24 ID:YRsLR/eP
影響。
られていた 必ず度が)でも、はつかないときな映画に小津を挙げるのは
文字通りファッでも、はつかないときな映画に小津を挙げるのは 文字通りファッショ津ブームうしてもも的なげ的だから、ど画
誌以外抽伝力の影響。)でも、はつかないときな映画に小津を挙げるのは 文字通りファッショ津ブームうしてもも的なげ的だから、ど画
誌以外抽伝力の影響。 られていた 必ず上やらが好伝力の影響。 られていた 必ず上やらが好ったしは世界、 映画は具体小時代高力の影響。
られていた津ブームうし
られていた 必ばもあるには 思われ。芸能人現象明 溝、会社の宣ンと化始的だけどしてた あるだろうけど、それ口と言
あえばもあるには 思われ。芸能人現象明 溝、会社の宣ンと化始的だけどしてた
あるだろうけど、それ口と言 だけ、どうしてで説いのにでも
でもあえばもあるには 思われ。芸能人現象明
溝、会社の宣ンと化始的だけどしてた あるだろうけど、それ口と言 だけ、どうしてで説いのにでも ったしは世界、
映画は具体小時代高でもあえばもあるには 思われ。芸能人現象明
溝、会社の宣ンと化始的だけどしてた あるだろうけど、それ口と言 られていた 必ず上やらが好ったしは世界、
映画は具体小時代高でもあえばもあるには 思われ。芸能人現象明
溝、会社の宣ンと化始的だけどしてた あるだろうけど、それ口と言 小時代高でもあえばもあるには
ショ津ブームうしてもも的なげ的だから、ど画 誌以外映画は具体抽伝力の影響。
られていた 必ず上やらが好ったしは世界、 映画は具体小時代高でもあえばもあるには 上やらが好ったしは世界、
802名無シネマ@上映中:04/05/04 23:26 ID:YRsLR/eP
どうしていのでもあえばもあで影響。

映画は具体小時代高での影響。 もあえばもあるには 思あえばもあるには 思われ。芸能人現るには 思われ。芸能人現象明
溝、会社の宣ンと化始的だ会社け始的だけどしてた あるだろうけど高でもあえばもあるには 思われ。芸能人現象明
溝、会社の宣ンと化始的だけどしてた あるだろうけどどしてた あるだろうけどにでも で説
、の影響。
803名無シネマ@上映中:04/05/04 23:31 ID:BEDG9llg
新しい荒らし手法でつか?
804名無シネマ@上映中:04/05/04 23:36 ID:hUVLDSQl
●半次さん

御検討を祈ります。
805名無シネマ@上映中:04/05/06 01:52 ID:GHDOCyM5
有り難うございます。
806名無シネマ@上映中:04/05/06 05:18 ID:7c4tBiyD
みんなあげちゃう
807名無シネマ@上映中:04/05/06 09:22 ID:yuidQ6nc
今日は雨だな 荒れるかもな
808名無シネマ@上映中:04/05/06 11:51 ID:sKoIsofs
溝口映画って時代劇しか観たことなかったが、
最近現代劇観るようになって、
「西鶴一代女」って溝口作品の中でも特殊な部類なんだとオモタ。
単調っつーか妙に静かっつーかなんつーか。
809名無シネマ@上映中:04/05/06 23:16 ID:KupfB02U
>>808
溝口の現代劇いいよね。
「噂の女」とか「祇園囃子」とか。
810名無シネマ@上映中:04/05/07 00:05 ID:WxAqSFsA
チャンチャンバラバラのない時代劇も時代劇って言うの?
どっちにしても溝口はアクション無理ぽそうだね。
811名無シネマ@上映中:04/05/07 00:44 ID:cUJa2SFH
溝口の興味はアクションではなく人間を描くことにあった
812名無シネマ@上映中:04/05/07 01:35 ID:D9ikbZbT
「噂の女」や「浪華悲歌」のセットや構図に
ついて詳しく研究したような本ってあるかな?
あったら読んでみたい。
凄く面白そう。
813名無シネマ@上映中:04/05/07 01:44 ID:zaqIqAgZ
>>808
西鶴のテンポや構成って慣れるまでは結構つらいよね。
個人的には初めて観た時はあまりピンと来なかった。
大傑作だけどあまり一般受けはしない作品だと思う。
814名無シネマ@上映中:04/05/07 03:37 ID:nmnM6tP5
「赤線地帯」の文子とマチ子の修羅場はアクション映画だな。
815名無シネマ@上映中:04/05/07 13:12 ID:6YG/N+T1
アクションではなく原始的な感情の流出といってもらいたい。溝口様においては。
816名無シネマ@上映中:04/05/07 16:40 ID:CQ2Q5QjM
何、その言い回しは?
817名無シネマ@上映中:04/05/07 17:50 ID:qolKUd6P
これから一雨くるかな
818名無シネマ@上映中:04/05/08 01:04 ID:bxW7nfhu
>>815

溝口信者お得意の過大表現キターーー!

恥ずかしいーーーw
819名無シネマ@上映中:04/05/08 01:07 ID:bxW7nfhu
あっ>>814

溝口信者お得意の過大表現キターーー!

恥ずかしいーーーw
820名無シネマ@上映中:04/05/08 01:33 ID:Z6+0z6Ju
おしめり程度か
821名無シネマ@上映中:04/05/08 03:59 ID:x+OK08ZT
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!! 

 


822名無シネマ@上映中:04/05/08 04:57 ID:LVUffYFE
「残菊物語」の評価が最近高いね。
その理由は何なんだろう?
823名無シネマ@上映中:04/05/08 06:26 ID:M9X18XEx
>>818-819
オカマだろう、お前
824名無シネマ@上映中:04/05/09 00:06 ID:AlXHH7go
お前だろう、オカマ
825名無シネマ@上映中:04/05/09 12:30 ID:2IzP3nGl
↑ネカマだろう、お前
826名無シネマ@上映中:04/05/09 19:58 ID:Xb364gY0
同年に公開された、『赤線地帯』と『洲崎パラダイス』って原作同じなの?
溝口は原作者・芝木好子の書いた脚本が気に入らなかったそうだけど
827名無シネマ@上映中:04/05/10 00:08 ID:pRg+HdXJ
「赤線地帯」の方は、
原作...篇中一部分芝木好子 「洲崎の女」
http://www.jmdb.ne.jp/1956/cf001300.htm
って書いてある通り、一部分だけだよ。
溝口は「赤線地帯」をオリジナル脚本だと言っている。

ちなみに溝口も参考に「洲崎パラダイス」を読んだんだってさ。

828名無シネマ@上映中:04/05/10 01:59 ID:rbxs4ewh
たまには成瀬の話題を。
今、CSで「はたらく一家」見たところ。
大傑作とは言わないまでも、随所に成瀬ならではの
ハッとさせられるタッチがあって、ちょっと幸せです。
コーヒー屋の娘と長男とを捉えたフルショットなんて素晴らしい。
829名無シネマ@上映中:04/05/10 02:26 ID:pRg+HdXJ
先生が今見ても控え目だよな。
同時期、田坂具隆は「土と兵隊」なんかを撮っていたわけだが。
「おかあさん」の男の子版だな。
830名無シネマ@上映中:04/05/11 01:04 ID:B/wP/+Ca
>>822
今まで物語の内容が古風で感情移入しにくかったのが、
演出や様式の分析が進んで来て違和感なく受け入れられるようになったんじゃね?
831名無シネマ@上映中:04/05/11 17:48 ID:Q5KGftnE
ヤフオクでは成瀬のビデオは
結構な額で落札されてるね。
入札も多いし。
832名無シネマ@上映中:04/05/11 19:49 ID:iOqs+odM
ビデオといえば、キネマ倶楽部の跡を受けて販売しているという
「東宝通販倶楽部」とかいうところで買ったことのある方いますか?
成瀬作品と溝口作品の品ぞろえはどうでしょう。溝口の『武蔵野夫人』と
『雪夫人絵図』は売ってるのでしょうか。
833名無シネマ@上映中:04/05/12 00:32 ID:/yZXrbJP
レンタルビデオ屋に置いてたよ。>武蔵野夫人
834名無シネマ@上映中:04/05/12 00:36 ID:irWMpV8n
成瀬と溝口は俺は嫌い。
835名無シネマ@上映中:04/05/12 00:57 ID:Ud1caq6q
ま、そういう人もそりゃいるだろうさ。
ミケランジェロ嫌いの美術愛好家だって世の中探せば結構おろうさね。
人気薄の溝口、成瀬嫌いの映画好きとなれば尚更だわ。
836名無シネマ@上映中:04/05/12 00:58 ID:HQhR9ufX
>>834
お前が嫌いだからって何だって言うんだ?(w
837名無シネマ@上映中:04/05/12 01:11 ID:aLyiR+gA
日本映画の最高傑作は成瀬の「乱れ雲」
溝口は日本の最高の監督で、「西鶴一代女」「祇園囃子」「残菊物語」がベスト3。

小津は立派だが、この二人のほうが最終的には上だと思う。
838名無シネマ@上映中:04/05/12 06:48 ID:RHI6d1Wx
小津はすばらしい監督だと思うよ。

でも、小津殺しができる奴こそが、
次の日本映画界をしょって立てる。
これだけは断言できる。
839名無シネマ@上映中:04/05/12 07:13 ID:bLj/YYou
840名無シネマ@上映中:04/05/12 14:34 ID:+hQNT6r3
「祇園囃子」だの「乱れ雲」だのとえらくマニアックだね。
841名無シネマ@上映中:04/05/12 17:45 ID:cEmAhT4e
>840
( ゚Д゚)ハァ?
842名無シネマ@上映中:04/05/13 07:36 ID:N1w48yA2
>>841
いい作品ではあるが最高傑作に挙げられることは普通ないだろ。
843名無シネマ@上映中:04/05/13 13:56 ID:7h+DHq5W
祇園囃子は好きだなあ。
いちおう出来のいい作品の中では一番溝口らしくない映画かな。
844名無シネマ@上映中:04/05/14 16:16 ID:XsQT47bc
>>837

>日本映画の最高傑作は成瀬の「乱れ雲」
溝口は日本の最高の監督で、「西鶴一代女」「祇園囃子」「残菊物語」がベスト3。

おめえの妄想はクソすぎるぜ
ハゲ氏ねw
845名無シネマ@上映中:04/05/14 17:09 ID:B9+qPAMZ
この前、初めて「雨月物語」観たけど・・・ちょっと期待しすぎたかな。
セリフは臭いし評価の高い美術も意外と平凡だったし・・・。
強姦シーンも何か中途半端で、別にこんなシーン入れなくてもと思ってしまった。
あと上のレスでもあったように男性の描き方が下手ですね。
屈強に描かなきゃいけない武士も何だかかっこ悪い。
女優陣も厚化粧が目立ってイマイチ綺麗だとは思えませんでした。

あっ、でも宮川の撮影はさすがに良かったかな。
846名無シネマ@上映中:04/05/14 18:08 ID:6VswCaGA
こうやって溝口はどんどん見捨てられていくんだね。
雨月が大したことないのはこのスレでは常識だけど。
847名無シネマ@上映中:04/05/14 20:17 ID:Ov+5gNtP
セリフの臭さには慣れなきゃ溝口作品は好きになれないと思う。
848名無シネマ@上映中:04/05/14 21:54 ID:2t8ZH+fr
>>845
> 評価の高い美術も意外と平凡だったし・・・。

溝口はセットで驚かすつもりはないからね。

> 屈強に描かなきゃいけない武士も何だかかっこ悪い。

そりゃちょっと違うんじゃあ…
親父狩りするチンピラが全員ゴツイ体しているわけじゃない。
849名無シネマ@上映中:04/05/14 22:07 ID:RkU1bdqx
「雨月物語」の武士ってみんな髪がフサフサしていて変。
時代考証を間違えていると思う。
850名無シネマ@上映中:04/05/15 05:32 ID:lgTj39Fx
時代をしらんやつが時代考証とか言うな。
851名無シネマ@上映中:04/05/15 11:20 ID:Tu5JZU1j
たぶんどこの話かもしらんと思う。
852名無シネマ@上映中:04/05/15 15:03 ID:hQShdtFD
溝口の描く女性より木下の描く女性のほうが遥かに魅力的だから

木下>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>溝口

だよねw
853名無シネマ@上映中:04/05/16 09:21 ID:W8mfwFtG
溝口の全作品をビデオやDVD(もしくはLD)で
観ようと思ってるんですが
現存作品といわれる中で
・東京行進曲(部分現存)
・ふるさと
・愛怨峡
・雪夫人絵図
がどうしても見つかりません
それ以外の作品はどうにか大手ビデオレンタルショップ等で
見つけることが出来たのですが
やはり特集上映などで、上映されるチャンスを
淡々と待つしかないのですかねえ
854名無シネマ@上映中:04/05/16 09:31 ID:33w/dkRh
>853
「東京行進曲」はフランスの雑誌「cinema 05」に付録DVDが付いている。
855名無シネマ@上映中:04/05/16 10:28 ID:mvhrLIwd
小津・溝口>>>>>>>>>越えられない壁>>あとは面倒だから書かない
856名無シネマ@上映中:04/05/16 13:47 ID:O8poyZoA
ガチ
857名無シネマ@上映中:04/05/16 15:27 ID:NorM6m6k
「雨月物語」で絹代が子供に「見てごらん、これが湖だよ」と言う場面があるが
小舟に乗って湖を随分進んでから言うのはおかしい。
普通は湖に到着した時点で言うもんだ。
858名無シネマ@上映中:04/05/16 15:57 ID:mvhrLIwd
だ・か・ら >雨月が大したことないのはこのスレでは常識だけど。
859名無シネマ@上映中:04/05/16 16:19 ID:FJNgoa+y
あと通行人の描写が手抜きですね。
みんなブラブラと歩いているだけw
860名無シネマ@上映中:04/05/16 17:01 ID:FJNgoa+y
「雨月物語」を絶賛したゴダールはもう信用しない。
861名無シネマ@上映中:04/05/16 19:00 ID:mvhrLIwd
でも溝口を絶賛したゴダールは信用できる。
「近松」に最高の賛辞を送ってるしね。
862名無シネマ@上映中:04/05/16 20:54 ID:2xQswOok
賛辞〜のあ〜な〜た〜

age
863名無シネマ@上映中:04/05/17 01:46 ID:aTjmFr4d
コラッ!源十郎と藤兵衛!男ならもっとシャキッとせい!!シャキッと!!
864名無シネマ@上映中:04/05/17 23:45 ID:4YjpzWog
ゴダールは映画史でも雨月をラスト近くで使うほど
絶対の賛辞を寄せている。映画の死に向き合える
究極の映画だということだ。おれは心から納得する。
865名無シネマ@上映中:04/05/17 23:52 ID:4YjpzWog
映画にストーリー性しか求めない馬鹿どもにはわかるまい。
雨月で使われた技法がいかに優れており、
いまだに誰にも凌駕されてないということが。
スピルバーグでもみてろ、童貞。
866名無シネマ@上映中:04/05/18 00:13 ID:zjBFCMr2
ゴダールが絶賛するから凄い映画。

プッ。藁カスなよ。
ゴダールなんか退屈な映画しか撮れない二流監督じゃねぇか。

オーソン・ウェルズが絶賛したなら雨月ちょっとだけ認めてやってもいいけど。



でも雨月はどう考えても駄作ケテーイw

何?あの武将や武者の安っぽい衣装と時代考証無視した髪型は・・・。
京マチ子もぜーんぜん美しくもないし魅力なかったよ。
ミゾちゃんは完璧主義じゃなかったし女性を描くのも下手だったのねw
867名無シネマ@上映中:04/05/18 10:06 ID:7jy19MLo
>>866
よかった。雨月を批判するやつがこんな馬鹿で。
所詮、このレベルか。
868名無シネマ@上映中:04/05/18 14:24 ID:TGN5mRcr
>映画の死に向き合える
究極の映画だということだ。

>雨月で使われた技法がいかに優れており、
いまだに誰にも凌駕されてないということが。

だから過大表現するのはやめろって言ってんだろ!!

ハゲ!!
869名無シネマ@上映中:04/05/18 14:40 ID:znHiJzle
糞映画の爆死に向き合える究極の失敗作。
おれは心から納得する。

「駄作物語」
870名無シネマ@上映中:04/05/18 14:45 ID:znHiJzle
雨月で使われた技法がいかに劣っており、
いまは誰でも凌駕しているということが。

おれは心から納得する。
871名無シネマ@上映中:04/05/18 14:50 ID:znHiJzle
このスレざっと見たけど溝口信者は過大表現好きの馬鹿ばっかりですねww
872名無シネマ@上映中:04/05/18 15:05 ID:g4kDc53G
雨月はまじでバカにはワカランのよ。そんなもんよ。
873名無シネマ@上映中:04/05/18 15:17 ID:znHiJzle
批判する奴を馬鹿扱いかw

じゃあ雨月物語のいいところを過大表現なしで説明してくれよ。
雨月誉める奴は頭いいんだろ?
874名無シネマ@上映中:04/05/18 15:24 ID:NPgU6HrU
君子、危うきに近寄らず
875名無シネマ@上映中:04/05/18 15:33 ID:zD992uJB
>>864
>ゴダールは映画史でも雨月をラスト近くで使うほど
絶対の賛辞を寄せている。

だから何だよ?
ゴダールが賛辞を寄せたら傑作になるのか?
溝口信者は短絡的で悲しすぎるな(w
876名無シネマ@上映中:04/05/18 15:57 ID:a1oUSyLG


     雨月物語が糞なのはサルでもわかる  


877名無シネマ@上映中:04/05/18 16:24 ID:rwWbQjSM
>>873
溝口厨は過大表現なしでは溝口を語れないから無理だよ。

でも溝口に駄作が多いのは一応認めているようだけどね。
878名無シネマ@上映中:04/05/18 17:10 ID:GntupTok
おいおい、雨月もえらい言われようだなあ。
俺もこのスレでは西鶴や近松などと比べて雨月をいつも低く評価してきたが、
それにしても駄作だとか糞はないだろうw
溝口の5本の指には入らなくても6,7番目ぐらいの地位を占める値打ちは充分ある。
これを駄作と言ったら、他の多くの日本映画は駄作になる。
879名無シネマ@上映中:04/05/18 18:36 ID:rwWbQjSM
>>859
>あと通行人の描写が手抜きですね。
みんなブラブラと歩いているだけw

そうなんだよね。それは俺も気になった。
まだ「もののけ姫」のほうが(ry
880名無シネマ@上映中:04/05/18 20:01 ID:M0T3/Dd/
幾ら必死に雨月批判しても無駄。

溝口信者も駄作なのは認めているから。

批判するなら西鶴か近松ぐらいがいいだろう。
881名無シネマ@上映中:04/05/18 20:52 ID:S2hMjVc+
残菊は?
882名無シネマ@上映中:04/05/18 23:39 ID:7jy19MLo
雨月を認められない馬鹿はほんと今すぐ映画なんか見るのやめた方がいいよ。
おまえらはテレビドラマで充分。
883名無シネマ@上映中:04/05/19 01:30 ID:4Usw5fAB
過去スレ読んだけど溝口信者は問題発言ばっかり
フェリーニやベルイマンや黒澤を認めないのに
フォードやヴィスコンティや伊藤は執拗にもちあげる
まるで蓮實みたいな奴ばっかりだな
蓮實なんて懐古主義者の評論読んでなんになるの?
フェリーニやベルイマンや黒澤は戦後の作家ではゴダールやキューブリックと
並ぶ人気者なんだからそれなりに評価すればいいじゃない
黒澤大嫌いで溝口大好きだったカイエだってもう駄目だし
子供っぽいとかそういう観点でしか映画を見ること出来ないの?
884名無シネマ@上映中:04/05/19 04:40 ID:7uWi0kPP
>>883
同意。

俺が言いたいのはもう一つ。
溝口は小津なみに評価されてもいい作家だと本当に思うなら、
溝口しか撮れない「雨月」のような傑作をけなしてどうするよ?

小津ファンで「東京物語」が嫌いな奴でも、
おまえらが「雨月」を貶すようないい方はしないぞ。

そもそもおまえらは本当に溝口が好きなのか?
全てはお手軽に映画が見れるビデオが悪い。
テレビ画面で雨月のモノクロ撮影の素晴らしさがわかってたまるか。
おまえら、きちんと映画館で見直せよ。

あとな、蓮實は良い批評家だが、蓮實信者はゴミばっかりだ。
簡単な見分け方を教えてやる。
西部劇(特にフォード)が好きで、パゾリーニが嫌い。
885名無シネマ@上映中:04/05/19 13:23 ID:l7fCKom4
フェリーニはすごいけど、ヴィスコンティなんか持ち上げる奴がいるのか?
>小津ファンで「東京物語」が嫌いな奴でも、
おまえらが「雨月」を貶すようないい方はしないぞ。
あたりまえ。「東京物語」は個人的な好き嫌いは別にしても大傑作だもの。
でも「雨月」は溝口しか撮れない傑作ではない。
溝口にしか撮れない傑作は「西鶴」「近松」「山椒大夫」「祇園の姉妹」「浪華悲歌」「残菊」等々
886名無シネマ@上映中:04/05/19 14:39 ID:3BaHeYie
「雨月物語」見たら溝口の野郎!黒澤の「羅生門」や「七人の侍」見てもっと勉強しろよと言いたくなる。

特に衣装と美術。
887名無シネマ@上映中:04/05/19 15:11 ID:l7fCKom4
うーん、そりゃ言いすぎだけどな。黒澤あたりの出る幕じゃない。
888名無シネマ@上映中:04/05/19 15:31 ID:3BaHeYie
全然言いすぎじゃないけどな。
雨月まじヘボすぎ。
というかあんなの男性の見る映画じゃないよ。

男なら「七人の侍」見たほうがいいぞ。
889名無シネマ@上映中:04/05/19 15:39 ID:noRobO67
『雨月物語』の装束はよかったと思う。
京マチ子の髪型も、ちゃんと耳を出していて・・・
今の時代劇だと殿上眉描かないし、平安時代でも安土桃山時代でも同じ髪型にしてしまう。
890名無シネマ@上映中:04/05/19 17:25 ID:PYL672aF
やれやれ、ここはアンチ溝口ばかりで嫌になるな・・・。
懐かし邦画板の溝口スレに移動しようぜ。
891名無シネマ@上映中:04/05/19 22:12 ID:MsCbKaiW
撮影監督の村井博がこう言っていた、
「宮川さんが担当した溝口作品は、宮川調が出過ぎててあんまり好きじゃない」
村井は溝口作品では『西鶴一代女』が一番好きだそうだが(これは珍しくないが)
「平野さんの撮影は面白みがないが、演出に浸れるんですよ」と
なんか木村威夫が戸田重昌について言った言葉、
「戸田は美術監督ではなく、美術家」を思い出す
平野好美って他に撮影を担当した作品で面白いものはあるの?

892名無シネマ@上映中:04/05/20 01:02 ID:+4DNFZot
中川信男の映画。
893名無シネマ@上映中:04/05/20 01:56 ID:su44JxGf
>>883
溝口信者が過大表現好きなのは蓮實の影響なのかな?
894名無シネマ@上映中:04/05/20 03:01 ID:iWiKQ2rO
ハスーミは関係ないと思うよ。
895名無シネマ@上映中:04/05/20 07:50 ID:ksk8HudG
>>890
あの板は人材不足で面白くない。
全部確認したわけではないが、良スレがほとんどないよ。
2ヶ月レスがつかなくても倉庫逝きにならないんだから、当たり前。
896名無シネマ@上映中:04/05/20 07:57 ID:ksk8HudG
>>893
マンセースレは多かれ少なかれ過大表現だろ?
その監督に愛情があるんだから当然じゃんか。
あんたのいう過大表現じゃないスレってどこよ?
(アンチスレを除いて)
897名無シネマ@上映中:04/05/20 08:03 ID:ksk8HudG
マンセーばかりでも面白くないけど、
ここのアンチはどうにかならんかね。
もうちょっとレスの付け方があると思うわ。

ガキの捨てゼリフみたいなレスばっか。
雨月へのケチの付け方も、おまえら小学生か?
呆れて反論する気もうせるよ。

マジレスするが、アンチ溝口=映画初心者と
思われても仕方ないと思うよ。

アンチ溝口の論客を求めてるよ、おれは。
898名無シネマ@上映中:04/05/20 08:09 ID:ksk8HudG
連続投稿スマン。あげとく
899名無シネマ@上映中:04/05/21 00:26 ID:vCL5t3aJ
映画初心者を感動させる監督は真の天才監督。
溝口は映画初心者を感動させる才能が無いと思う。
雨月にはマジガッカリ・・・
900名無シネマ@上映中:04/05/21 00:31 ID:ROXl2bUE
雨月は玄人好みだからなあ。
あと5000本くらい映画みて、また見直してみな。
おやすみ。
901名無シネマ@上映中:04/05/21 00:36 ID:vCL5t3aJ
>あと5000本くらい映画みて、また見直してみな。
ミゾ信者の過大表現はいい加減ツマンネ
902名無シネマ@上映中:04/05/21 11:26 ID:2WxNLSpE
雨月が玄人好みかどうかということになると?????
初心者が感動するかどうかは作品にもよる。
903名無シネマ@上映中:04/05/22 00:18 ID:fmW9QRci
ゴダールスレで溝口が話題になっているので抜粋。
以下、ゴダールの発言↓

黒澤はあまり好きではありません。溝口はかなり好きですが、
たくさん観たというわけで はありません。小津は『東京物語』
『秋刀魚の味』『秋日和』などを観ましたが、私にとっ て楽しむことが
難しい映画です。映画はスクリーンで観ないといけません。
ビデオではダメ です。私が一番好きなのは、
『ウゲツモノガタリ』(雨月物語)です。
『映画史』には『雨 月物語』から2、3のシーンを入れました。
ある種の記憶のように。
904名無シネマ@上映中:04/05/22 00:19 ID:fmW9QRci
雨月物語』はいわゆる日本映画らしくありません。『HANA−BI』もそうですが、
日本人の俳優が出演していて、舞台は日本。あきらかに
日本映画なのですが、この映画は友達 と同じで、
人生の中で好きなものに似ています。日本という枠を超えて、
これがスウェーデ ン映画であってもおかしくありません。
大変普遍的な映画だと思います。アメリカ映画でもイタリア映画でも
普遍的なもののほうが好きです。ある文化特有のもの はあまり好きでは
ありません。小津の場合は日本的過ぎて、その世界に入ることが
出来ません。
 溝口は、世界の観るべき映画20本の中に入ります。
ヒッチコック、ベルイマンも入ります。私の映画では『新ドイツ零年』で
しょうか。これらの映画に順位はありません。我々が映画に
おいて好きだったのは、いわゆる“小さな映画”と呼ばれた作品です。
偉大な映画と 肩を並べるわけではありませんが、同じ家に入ることができます。
映画は文学と異なり、例えば『キッスで殺せ』といった我々が
以前擁護した小さな作品もその家に入ることができるのです。
1階ではなく、2階になるかもしれませんが。
905名無シネマ@上映中:04/05/22 00:50 ID:1zrcn6+f
わりとゴダールてまともな人なのね
906名無シネマ@上映中:04/05/22 00:55 ID:LgbCVDvt
ゴダールの黒澤への評価はそうでもないけど
バザンとかラングロワはかなり黒澤のこと褒めてるよね
バザンは両方好きだしこの二人を比べるのは不毛なことだとも言っているよ
907名無シネマ@上映中:04/05/22 01:07 ID:7UNn7nqS
バサンって大人ぶった馬鹿だな。
908名無シネマ@上映中:04/05/22 01:34 ID:ElRlMyUe
バサンって家で死にそうになってるあの年取った女?
それはバーサン。
909名無シネマ@上映中:04/05/22 08:19 ID:qCeijvm/

(;゚Д゚)
910雄カル:04/05/23 23:53 ID:Q8hjhkXT
あんドレ 愛してる 血管どくどく 



ぺ  



ペニスが好き!!!!!
911名無シネマ@上映中:04/05/25 04:45 ID:iUWdx3rJ
>>899
俺が古い邦画を見るきっかけになったのは「雨月物語」でした。
今ではもっと好きな溝口作品があるけど、
自分だけを基準に判断するのはやめた方がいいんじゃない?
>>900
そうなの?
「雨月」の映像美は普通にとっつきやすいと思うけどなぁ。
ストーリーに厳しさが足りないから物足りないと感じる人がいるんじゃないの?
最後に弟夫婦が復縁したりさ。
>>884
>溝口は小津なみに評価されてもいい作家だと本当に思うなら
普通に小津なみに評価されてると思うのだが・・・
人気はないけどね。
912名無シネマ@上映中:04/05/25 04:57 ID:kUn4r1SU
このスレって黒澤嫌いが多いんですか?
自分は溝口ほどではないけど黒澤は好きだけどなぁ。
特に「野良犬」「羅生門」「七人の侍」は
好きな映画ベスト50には入る。
隠し砦以降の作品はあまり好きになれないけど・・・
913名無シネマ@上映中:04/05/25 09:04 ID:DaZHukib
黒澤嫌いというより、黒澤では物足りない人が多いんじゃないかな。
914名無シネマ@上映中:04/05/25 09:30 ID:aMw7yuV3
比喩としての過大表現なんて信者スレどころか
どんなものの批評や感想文にも付き物だと思うんだが・・・
915名無シネマ@上映中:04/05/25 14:48 ID:c3x6fFuf
黒澤と溝口を比較する必要なんかないんだけどね
ここまでくれば好きか嫌いかなんだけどね
それなのに黒澤厨と狂信的な溝口信者が馬鹿だから不毛な罵りあいが起こるんだね
916名無シネマ@上映中:04/05/26 01:21 ID:nWnImIRu
↑黒厨がヘタなノー餓鬼たれんじゃねーョ
と煽って見る
917915:04/05/26 01:31 ID:Qy2NBhZk
どちらかといえば溝口のほうが好きです
918名無シネマ@上映中:04/05/26 03:58 ID:nWnImIRu

最初からそう書けばいいんだ!このノー餓鬼ヤロウが!!
と煽って見る
919名無シネマ@上映中:04/05/26 04:40 ID:esYINm2o
結論
ゴダール(西洋の知識人)>>>>>(越えられない壁)>>>>>溝口(東洋の小卒)

920名無シネマ@上映中:04/05/26 05:01 ID:nWnImIRu

ゴダール(西洋の知識人)だぁ???
この、映画も見たことのねえ、チンカス野郎が!!
お前に溝口の映画は100年早い!!
921名無シネマ@上映中:04/05/26 08:41 ID:Z+jmHni/
「西鶴」や「近松」はややこしい社会制度のある江戸時代が
背景なだけに「雨月」や「山椒大夫」に比べると
欧米の人にはちょっと分かりにくいところがあるのかな?
922名無シネマ@上映中:04/05/26 09:18 ID:prw/qxZ+
心中ものはよくわからん、死なずに逃げろ、という人がいるみたい。
「ロミオとジュリエット」だって心中と言えないことはないと思うのだが。
923名無シネマ@上映中:04/05/26 09:37 ID:XUxUd79d
ロミジュリは逃げるための偽装が結果的に心中になってしまったという事故だから。
924名無シネマ@上映中:04/05/26 12:11 ID:nWnImIRu
「ロミオとジュリエット」=自分の意志で死んでるから心中
925名無シネマ@上映中:04/05/26 15:39 ID:H9Sm3W/f
というか「大経師昔暦」は心中せずに逃げてるやん
926名無シネマ@上映中:04/05/26 19:29 ID:KmERBCp/
心中大作戦
927名無シネマ@上映中:04/05/27 01:15 ID:vNci8kOo
「近松物語(大経師)」は心中物ではおへんェ
928名無シネマ@上映中:04/05/27 12:38 ID:aebZjq2v
とにかく雨月はとんでもないカス作品だった

他の作品はまだ見たこと無いが・・・
929名無シネマ@上映中:04/05/27 12:44 ID:aebZjq2v
>>919
小卒だったの?
じゃあ雨月の評価ちょっとだけ上げなきゃいけないな。
930名無シネマ@上映中:04/05/27 14:02 ID:vNci8kOo
>>928
みろよ。
931名無シネマ@上映中:04/05/27 16:18 ID:HHr9CcSN
おかあさんは良かったな。こういう家庭良いなと思わせる。
932名無シネマ@上映中:04/05/27 16:23 ID:HHr9CcSN
ゴージャスな成瀬好きなヨドガーが川本三郎氏に「あんたは日本映画は誰が好きなの?」
川本氏「えー木下恵介とか」
ヨドガー「オーヤダヤダ。ビンボー臭い」
 だそうです。
933age:04/05/27 20:44 ID:2aMyBQ2b
だからなに?
934age:04/05/27 20:44 ID:2aMyBQ2b
だからなに?
935名無シネマ@上映中:04/05/28 01:29 ID:pM1dMklj
川本三郎ってだれ?
936名無シネマ@上映中:04/05/29 13:21 ID:yYvN6SE4
雨月は宮木と若狭の存在だけで後世に残す価値のある作品だと思うけどなぁ。
937名無シネマ@上映中:04/05/30 02:37 ID:dq8HgY64
世界の多くの巨匠に支持されているという点で後世に残るってば(w
938名無シネマ@上映中:04/05/30 04:03 ID:Y0eXuCto
雨月は溝口作品の中での評価の低さ。世界的な映画作品の中で言えば、そこそこイケてる。
939名無シネマ@上映中:04/05/30 15:11 ID:PMGcDZEK
宮川>>早坂>>>>>>依田>>>>>越えられない壁>>>>>>>溝口
940名無シネマ@上映中:04/05/31 00:16 ID:RnYSoMCb




        >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
941名無シネマ@上映中:04/05/31 20:59 ID:9GV0Whla
成瀬のスレなんてあるんだね。オレも学生時代、名画座に通ってみたよ。「めし」とか「山の音」とか。
原節子がきれいだったな。今の女優にはない、気品があってさ。
942名無シネマ@上映中:04/05/31 23:01 ID:5hLvDIkb
原節子>矢口真理
943名無シネマ@上映中:04/06/01 00:02 ID:BirJxYN1
>>935
川本三郎が村上春樹と一緒に出した本、復刻してくれないかな。
944名無シネマ@上映中:04/06/01 18:39 ID:G5yY3Seb
原悦子>原節子

原悦子では抜けるが、原節子では抜けない
945名無シネマ@上映中:04/06/01 21:23 ID:IkI3/d2M
↑お前には乳首のないナミエツコが似合いだ
946名無シネマ@上映中:04/06/01 21:33 ID:PjcJHSps
>>932

流石はヨドガーさん
木下への批評と、川本の目の低さを一刀両断だネ!
947名無シネマ@上映中:04/06/02 01:36 ID:ELc2LE3e
↑それは違う。ヨドガーと木下おなじオカマ同士。近親憎悪というヤツだよ。
948名無シネマ@上映中:04/06/02 02:19 ID:xlZnTI7v
>>903
>私が一番好きなのは、
『ウゲツモノガタリ』(雨月物語)です。

あんな失敗作が一番好きだなんて・・・。

これからゴダールを信用しないようにしよう。
949名無シネマ@上映中:04/06/02 02:58 ID:ELc2LE3e
↑またそのネタか・・・・・
950名無シネマ@上映中:04/06/02 03:11 ID:4NAF/W+U
溝口分からない奴はどうしようもないわ。
祇園囃子、赤線地帯など、現代劇も好きだなあ。
溝口とか成瀬あたりの映画観てると今の日本映画、ドラマなんかゴミみたいなもん。
951名無シネマ@上映中:04/06/02 03:29 ID:xlZnTI7v
五社とか深作あたりの映画観てると雨月なんかカスみたいなもん。
952名無シネマ@上映中:04/06/02 03:42 ID:ELc2LE3e
雨月は溝口の中ではそれほどオススメではないが、それでも

>五社とか深作あたりの映画観てると雨月なんかカスみたいなもん。

という951の鑑識眼は論外。
953名無シネマ@上映中:04/06/02 08:28 ID:PggO7/D4
まあ、黒澤、五社、深作はむさくるしい男の映画で、
それしか受け付けないって奴がいるのは分からないでもないわな。
自分の好みを無視していい/悪いを語れない人はいるからね。
954名無シネマ@上映中:04/06/02 12:24 ID:nvUxm/go
アニメオタみたいなもんか
955名無シネマ@上映中:04/06/03 02:16 ID:p4l9qeKL
ウゲ厨
956名無シネマ@上映中:04/06/08 18:03 ID:jm4EkPKG
雨月は糞だったが「マリヤのお雪」は良かったよ
957名無シネマ@上映中:04/06/10 09:14 ID:pHS4uKkF
おまんこ爛れた ビラビラビラビラ
958KINGLEAR:04/06/12 00:14 ID:Zjdsjemb
ビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラ
959名無シネマ@上映中:04/06/12 01:12 ID:UgTsjkv1
溝口スレ脂肪
960KINGLEAR:04/06/12 12:01 ID:G7yyC9GQ
ビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビビラビラビラビラビラビラビラ
ビラビラビラビラビララビラビラビラビラビラビラビラビラビラビ
ラビラビラビビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビ
961名無シネマ@上映中:04/06/12 16:24 ID:NUrfi4Fq
ビラとはオサマビンラディンの略語、と思ったら大間違いで、爛れたオーマンコのことを言ふ
↑サングリアの好きなリア王さまより
962名無シネマ@上映中:04/06/13 00:44 ID:vSlw5u4A
俺 
大学の体育棟の便所で水泳の授業のあと
図書館で借りたバルテュスの画集でオナニーすんのが旬て感じの
ナイスなシャイボーイ(幸い童貞じゃないよ)なんだけど
ビラビラには一家言あるんだよね
963名無シネマ@上映中:04/06/13 00:46 ID:vSlw5u4A
肉厚なのがかんだときなんか後頭部にぐっとくるよね

ビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビビラビラビラビラビラビラビラ
ビラビラビラビラビララビラビラビラビラビラビラビラビラビラビ
ラビラビラビビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビ
964名無シネマ@上映中:04/06/13 01:06 ID:4q06P9Iy
↑おいおい、一家言ってそれだけかよ。
965名無シネマ@上映中:04/06/13 07:44 ID:HVoGywY3
あんまし映画板って見ないんですよ。
映画ファンって自分で表現する痛みを知らずに、あれこれ言いたがる人多いような気がして。
ここは900いくつあったから勉強させてもらおうと思ったけど、ちょっと…。
どれがいい、悪いなんて見てない人でも書き込めるじゃない。
しかもある作品が好きっていうだけで修業しろだの、なんだのってもう…。
あまりにも上下とか良し悪しとかとらわれるのはどうかと思う。
966(゚д゚):04/06/13 11:42 ID:pnh32wjE
一家言ないYO!

ビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビビラビラビラビラビラビラビラ
ビラビラビラビラビララビラビラビラビラビラビラビラビラビラビ
ラビラビラビビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビ
967(゚д゚):04/06/13 11:45 ID:pnh32wjE
怖いくらいの正論だ 君はもっと汚れる必要があるYO!
968(゚д゚):04/06/13 11:46 ID:pnh32wjE
ビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビビラビラビラビラビラビ
ラビラ
ビラビラビラビラビララビラビラビラビラビラビラビラビラビラビ
ラビラビラビビラビラビラビラビビラビラビラビラビラビラビラビビラ
ビラビラビラビラビラビラビラビラビラビビラビラビラビラビラビラビラ
ビラビラビラビラビララビラビラビラビラビラビラビラビラビラビ
ラビラビラビビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビ
ラビラビラビビラビラビラビラビラビラビラ
ビラビラビラビラビララビラビラビラビラビラビラビビラビラビラビラビラ
ビラビラビラビラビラビビラビラビラビラビラビラビラ
ビラビラビラビラビララビラビラビラビラビラビラビラビラビラビ
ラビラビラビビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビ
ラビラビラビ
ラビラビラビビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビ
ラビラビラビラビラビラビラビ
969(゚д゚):04/06/13 11:49 ID:pnh32wjE
君みたいなナイスガイな奴なファンキーボウイは2ちゃんなんか来ちゃイケナイYO!
ユリイカ編集部に頭から突っ込んでケツほりましょう!
970(゚д゚):04/06/13 11:49 ID:pnh32wjE








ビラビラビラビラビララビラビラビラビラビラビラビラビラビラビ
ラビラビラビビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビ
971(゚д゚):04/06/13 11:52 ID:pnh32wjE
ぼく2ちゃんねらーだけどこんな自分がいやでいやで毎日オナニー三昧さ!!
君は来るな!!!!!!!
どぴゅ!
972(゚д゚):04/06/13 11:53 ID:pnh32wjE
あううううううううううううううううううううう
あうううううううううううううううううううううううび
あううううううううううう
びええええええぇえええええええええん
973名無シネマ@上映中:04/06/13 13:09 ID:guhglkjy
↑ナウなヤング
974祝DVD-BOXage:04/06/13 15:51 ID:cs0/VUa8
ま、当然出るだろうと思ったけれど、出ちゃいましたね、成瀬のBOX。
スペイン人って、そんなに成瀬が好きなのか?
975名無シネマ@上映中:04/06/13 19:21 ID:ulIduW/U
溝口健二を分割することにしたの?
976名無シネマ@上映中:04/06/13 21:48 ID:WU00ZWvg
ナウなヤングのフィーリングにストライク
あ〜
977名無シネマ@上映中:04/06/13 22:22 ID:pJXX1QrW
>>974
URLをきぼん
978名無シネマ@上映中:04/06/13 22:34 ID:pJXX1QrW
979名無シネマ@上映中:04/06/13 22:43 ID:pJXX1QrW
あ、これか?
浮雲、乱れ雲、おかあさんで6,066円
http://www.fantasium.com/detail.asp?ID=FOR23413

山の音, 女が階段を上る時で4,382円
http://www.fantasium.com/detail.asp?ID=FOR23414
980名無シネマ@上映中:04/06/14 00:35 ID:9YmzGQ9/
次スレぽいのが立ってた
つうか夏貸し邦画に既に立ってるわけだが
この板にこだわるより向うでマターリとやったほうがいいかも

【迫害された】溝口健二5【恋人たち】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1087122205/

【メロドラマ】 成瀬巳喜男  【珠玉の名作】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1078425417/l50

溝口健二監督
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1079967752/l50
981名無シネマ@上映中:04/06/14 20:03 ID:CeWACrlA
溝口健 二
982名無シネマ@上映中:04/06/14 21:36 ID:gouwT9Tf
>>979
素直に前スレ読めばいいのに。
ttp://www.dvdgo.com/search.asp?search_direct=0&search_advanced=1&target=zone_search_results&pagesize=30
でなければ、dvdgo.comで、ググってね。
で、ここは2枚目からはディスカウントがあるから、計算すればどっちが得なのかはよくわからない。
アッチシは、単品で買いますた。画質には期待しないでね。
983Jew:04/06/14 21:40 ID:DFdCmuQB
ビラビラビラビラビラビラビラビラビララビラビラビラビラビラビラビラビラビラビ
ラビラビラビビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビビラビラビラビラビラビラビビラビラビラビラビラビ
ラビラ
ビラビラビラビラビララビラビラビラビラビラビラビラビラビラビ
ラビラビラビビラビラビラビラビビラビラビラビラビラビラビラビビラ
ビラビラビラビラビラビラビラビラビラビビラビラビラビラビラビラビラ
ビラビラビラビラビララビラビラビラビラビラビラビラビラビラビ
ラビラビラビビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビ
ラビラビラビビラビラビラビラビラビラビラ
ビラビラビラビラビララビラビラビラビラビラビラビビラビラビラビラビラ
ビラビラビラビラビラビビラビラビラビラビラビラビラ
ビラビラビラビラビララビラビラビラビラビラビラビラビラビラビ
ラビラビラビビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビ
ラビラビラビ
ラビラビラビビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビラビ
ラビラビラビラビラビラビラビ
984名無シネマ@上映中
>>895
激しく同意。
あの「七人の侍」のスレが死んでいるくらいだからね。
二流映画のスレばかり人気があるなんて・・・あの板駄目だよ。