三池崇史総合スレッド Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
2名無シネマ@上映中:03/11/02 08:39 ID:4n4LTFnR
新宿黒社会すんげー
3名無シネマ@上映中:03/11/02 09:21 ID:/fHBbLxG
前スレ落ちてたんで、あげ。
4名無シネマ@上映中:03/11/02 21:02 ID:p8tVeXNQ
なんでおちたんだー、前スレ
5名無シネマ@上映中:03/11/02 23:20 ID:eOVcwPxm
ここ数日見てなかったが、もう1000近かったから、埋まって終了だと思う。
6名無シネマ@上映中:03/11/03 01:13 ID:CtG2t1hi
ところで、ゼブラーマンの公開はいつ??
7名無シネマ@上映中:03/11/03 03:46 ID:dGeLUnAK
大地義行の近況知ってる人いたら教えてチョーダイ
8名無シネマ@上映中:03/11/03 04:00 ID:G/bxH8vY
三池監督の作品、何本か見てみたいのですが
オススメありますか? ベスト3みたいなのがあれば教えてほしいのですが
9名無シネマ@上映中:03/11/03 13:08 ID:Y2Riuwl6
>>8
「荒ぶる魂たち」は絶対見た方が良いよ
10名無シネマ@上映中:03/11/03 17:18 ID:ZUVVMCW0
パートタイム探偵
11名無シネマ@上映中:03/11/03 18:31 ID:XQ1PAqgG
フルメタル極道。
ところで「着信アリ」、見た人いないの?
12名無シネマ@上映中:03/11/03 18:57 ID:mDaTviLN
この方の映画には品性というものがあまり感じられないように思われます。
汚いシーンもたくさんありますし。
私のようなものには理解できないのでございます。オホホホホ・・・。
13名無シネマ@上映中:03/11/03 19:41 ID:qIT6Gtp3
着信アリ観てきた。

上映後「あんな状況で、廃墟になった夜の病院に一人いくかよ!」
という突っ込みがあちこちから聞こえてきた。
14名無シネマ@上映中:03/11/03 20:08 ID:UYVAkgXS
同じく観てきた。
おれが耳にした感想は、「いろんな日本ホラーのいいとこ取りだな」とのこと。
なるほど、そういえば見たことのある設定や展開が・・・
15名無シネマ@上映中:03/11/03 20:11 ID:h6lcj9mw
>14
ワロタ
なるほどそうだったなw
16名無シネマ@上映中 ::03/11/03 20:26 ID:JuuEr6W6
「着信アリ」は三池にしては、凡庸な出来でしたね。「オーデション」の方が数倍怖かった。
17名無シネマ@上映中:03/11/03 20:46 ID:Hx0qcQXf
頼む三池、お前がデビルマン監督してくれ、、
18名無シネマ@上映中:03/11/03 23:48 ID:h+eKMaQa
「着信アリ」見たよ。
14さんも言ってることだけど、
「リング」と「呪怨」と「ボイス」と「回路」が混じった感じ。
私はけっこう怖かったし、楽しめた。
柴咲コウは綺麗だし、岸谷五朗の役柄がよかった。
秋元康が「これはホラー・ラブ・ストーリーだ」って言ってたけど、
「ラブ」に関してはあんまり描かれていなかったような。
ってか説明不足(わざと?)の感があり、そのへんは自分で勝手に補ってしまいました。
19名無シネマ@上映中:03/11/04 02:12 ID:vEhkRZiv
「ほの暗い水の底から」も混じってるとオモタ
最後のあのシーン、どう解釈するかで連れと議論を戦わせてしまったよ
20名無シネマ@上映中:03/11/04 14:18 ID:omWB2nip
昭和歌謡のほうを手がけてほしかった
21名無シネマ@上映中:03/11/05 10:46 ID:uld2zyGz
舞台挨拶の「そろそろヒット作が必要なんです」
ってのがよかった、三池。

着信アリは仕事に徹したと言うか、やっぱ
ゼブラーマンが本命だろーね。いつ石橋蓮司の
ケツからオタマが出てくるかって期待してたんだが。
22名無シネマ@上映中:03/11/05 11:24 ID:govfUytF
本命はIZO
23名無シネマ@上映中:03/11/06 05:30 ID:nBJExaUR
「不動」観た。いやー、マンガですな。
鉄仮面つけて復活するヤツとか、おいしいキャラが多すぎる。
最後カッコよくしめたけど、続編あるんだよね。三池じゃないけど見といたほういいかな。
24名無シネマ@上映中:03/11/06 16:05 ID:nBJExaUR
やっぱあげとこう。
25名無シネマ@上映中:03/11/07 07:49 ID:jev9jQWY
やっぱあげとこう。
26名無シネマ@上映中:03/11/07 10:06 ID:+p0KYm/B
座頭市撮るってほんと?
27名無シネマ@上映中:03/11/07 10:37 ID:rBY+cYTG
役所広司主演らしいね
28名無シネマ@上映中:03/11/07 13:00 ID:BRLy3hyV
マトレボでゼブラーマンの予告第一弾見たよ
29名無シネマ@上映中:03/11/08 14:39 ID:t3omrDxV
あっそ
30名無シネマ@上映中:03/11/08 15:51 ID:5OrkMkX2
クドカンに萎えているのは俺だけだろうか・・・
31名無シネマ@上映中:03/11/08 18:16 ID:2KFV1cYt
俺も俺も。
32名無シネマ@上映中:03/11/08 19:58 ID:J2ynnxnq
初三池作品がアンドロメディアだったことから
以後三池作品にはノータッチで生きてきたけど
許されざる者でハマった
やっぱ得意ジャンル?だと面白いのね
でも次はオーディション見ます
33名無シネマ@上映中:03/11/09 00:37 ID:bzjU2jIa
荒ぶる魂たちを見よ
34名無シネマ@上映中:03/11/09 01:28 ID:4NKu/Jb+
アンドロメディアとサラ金だけ見たことない
35名無シネマ@上映中:03/11/09 02:31 ID:B4KOc91I
「許されざる者」ビデオで見たばかり。
はっきり言って先日見たキル・ビルなんかより遙かに痛快じゃん。

この人のサービス精神が好き。
36名無シネマ@上映中:03/11/09 03:10 ID:zDpRl6qg
荒ぶる魂たちと許されざる者のDVDは何時になったら出るんだ
37名無シネマ@上映中:03/11/09 18:28 ID:Hr3CMCa2
次回作情報まだですかい?
38名無シネマ@上映中:03/11/09 19:38 ID:0X1f7OcI
01/17 着信アリ
02/14 ゼブラーマン
39名無シネマ@上映中:03/11/10 03:00 ID:89eCbV6T
>>35
ていうかさ、「Vシネの割には」「邦画の割には」なんて言うまでもなく
普通に良い作品じゃないか?と思うんだよな。やや長過ぎることだけが欠点か。
洋邦問わずでここ10年くらいのアウトロー物としても出色だと思うね。
荒ぶる魂たち、日本黒社会、許されざる者の三本は。

座頭市があれだけ騒がれるんなら新・仁義の墓場にもちったあ…って愚痴も言いたくなるよ。
40名無シネマ@上映中:03/11/10 03:03 ID:g+ciTOSB
この人は予算少ない方がやる気出るらしいから
Vシネのほうが向いているかもな。実際そっちのほうが面白い作品多いし
41名無シネマ@上映中:03/11/10 03:59 ID:rjv0dG/t
やっぱ三池はおもろい脚本家に助けてもらわんと
おもろい作品はできないみたいだね
42名無シネマ@上映中:03/11/10 04:06 ID:89eCbV6T
三池が無理しないでもいい状況を作り出せば、自ずと良作が生まれるのです。
良いホンをポンと手渡すだけで良いのです。
43名無シネマ@上映中:03/11/10 10:56 ID:CcmID7EF
許されざる者、有名な役者がわんさか出てきて、
出番は少なくても、みんなキャラがたっててお見事!としか言いようがない。
キャスティングも上手いと思うなー。
44名無シネマ@上映中:03/11/10 12:38 ID:sSppV4Aq
明日いいとも遠藤憲一キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
三池呼ぶかな
45名無シネマ@上映中:03/11/10 13:31 ID:L1q6HI/3
前にはなまるマーケットに出た時、一番最初に三池&竹内力写真を披露していたので
三池でないにせよ、ちょっと期待してしまう。
46名無シネマ@上映中:03/11/10 16:07 ID:bw5TsFU+
私も三池さんか竹内力さんに次、つないでほしい‥
47名無シネマ@上映中:03/11/10 16:36 ID:m6tBKA/y
三池→翔→クドカンがありえるかな?
早くもゼブラの宣伝と。
48名無シネマ@上映中:03/11/10 16:37 ID:+ojDo31O
竹内さんならあり得るけど……映画監督って呼べるのかな?
49名無シネマ@上映中:03/11/10 17:18 ID:72eL1B4R
ガメラ3の時は金子がでてたな
50名無シネマ@上映中:03/11/10 20:33 ID:XFtOBRYx
三池があるとしても、今の時期は⇒柴崎って流れじゃないの?
51名無シネマ@上映中:03/11/11 00:14 ID:9/mIJWRH
三池→友川かずきか中山一也か石橋蓮司なら神
52名無シネマ@上映中:03/11/11 00:21 ID:50UhRwFl
いやもうめんどくさいから明日エンケンがやべきょうすけ紹介すりゃ良いんだよ。
53名無シネマ@上映中:03/11/11 00:31 ID:BF+3T6/t
>>52
それやったら神!
だが客は「?」だろ(w

とりあえず花と電報は注目だな
54名無シネマ@上映中:03/11/11 00:48 ID:YQ2mtl3G
三池さんは何度かトーク番組出たことあるから
いいとも出演もあり得るかもな
55名無シネマ@上映中:03/11/11 00:51 ID:ztuG++9t
大島渚なら何回か「いいとも」出てた記憶があるが…三池は微妙だね。
56名無シネマ@上映中:03/11/11 01:51 ID:Jn9wmp7p
三池って50過ぎてると思ってた。すごい老けガオ
57名無シネマ@上映中:03/11/11 12:23 ID:ySMfemlY
明日のいいともは哀川翔
58名無シネマ@上映中:03/11/11 12:48 ID:gzbZeo9/
・・・っていうと、クドカンになっちゃうのかなー、翌日。
監督か力さんに繋いでくれないものか。
まだまだ目が離せない展開。
59名無シネマ@上映中:03/11/11 20:08 ID:Hb5UQ+27
クドカンは今年もう出たからありえないと思われ。
木更津つながりでV6岡田とか…
三池崇史来ないかなー。
60名無シネマ@上映中:03/11/12 04:18 ID:yk+p+pE4
渡部とか
61名無シネマ@上映中:03/11/12 15:22 ID:iSm1mt0G
翔さん→ギバちゃん
62名無シネマ@上映中:03/11/12 15:54 ID:3N4j8KIW
そっちできたか・・
63名無シネマ@上映中:03/11/13 09:54 ID:44dRLhST
ギバちゃんが中野英雄紹介してまたVシネ路線に戻るよ、きっと…
64名無シネマ@上映中:03/11/13 10:44 ID:jU7tLlR1
三池って「殺し屋」の監督か?
あの映画は、映画館で観て腰が抜けたよ。
頭おかしいな、あの監督。
65名無シネマ@上映中:03/11/13 14:44 ID:/x4N/M2g
>>63
ギバちゃん→中野英雄→シミケン→村上和彦先生→渡辺裕之→小沢兄→
→小沢弟→山口祥行→ドンペイ→リキさん→三池→美木良介→武知鎮典先生

みたいなローテーションお願いしたいが…
66名無シネマ@上映中:03/11/13 15:02 ID:x06Sy0AV
>>65
それを編集して1本の映画に仕上げる三池
67名無シネマ@上映中:03/11/13 19:00 ID:V3zhhiSv
Vシネ、ばかにしてたけど、三池さんの作品観て
今さらながら考えを改めました。
68名無シネマ@上映中:03/11/14 09:33 ID:oGPtn6hh
>>65
松方,蓮司,丹波も入れといてくれ。
69名無シネマ@上映中:03/11/14 14:07 ID:EqcDVmWN
>>66
映画のタイトルは「実録・荒ぶる魂たち」だな。
70名無シネマ@上映中:03/11/14 18:37 ID:SJnmAfD9
ジョージアのCMの石橋たんを見るたびに
「あ、うんこプールの人だ!」
「ケツにオタマの人だ!」
71名無シネマ@上映中:03/11/14 21:26 ID:C/ZuTg6G
すいません。
ビデオでパート2すっとばして「DOA-3」観たら、
ラストの意味がさっぱりワカランチンでした。
バイオレンス・ジャックのラストみたく実は「1」「2」全部つながってるの?

いや、考えること自体が間違ってるのか?

72 :03/11/14 21:51 ID:yXuRKHzf
>>71
悪いけどDOA3は最悪だった・・・漂流外・・・ガッカり

岸和田と中国の鳥人と荒ぶると三池ドコモwはよかったな。
73名無シネマ@上映中:03/11/14 22:29 ID:C/ZuTg6G
実は今、手元にさっき借りたカタクリ家があるのだが、おもろいのだろーか。
なんかミュージカルらしいんだけど。
74名無シネマ@上映中:03/11/15 02:54 ID:CQC+JFzO
>>73
おもろい
丹波さんサイキョ
75名無シネマ@上映中:03/11/15 15:21 ID:rUOqAGAN
izoの話はどうなったの?
三池×たけし見てみたかったんだが、またオジャン?
76名無シネマ@上映中:03/11/15 16:09 ID:1LxHP69H
IZOはもう撮り終わっただろ
77名無シネマ@上映中:03/11/15 19:09 ID:YzmS5bDh
東映まんが祭りあたりでサクッとどうでしょう?

 「カオルちゃん VS デビルマン」
78名無シネマ@上映中:03/11/15 22:03 ID:/EErqiH2
カオルちゃんは松竹系なので
「釣りバカ日誌 岸和田奮闘編」になるんじゃないでしょうか。
裸踊りで風邪をこじらせたハマちゃんの代わりに
スーさんと船に乗るカオル。釣り船を破壊しながら
ついに本マグロを一本釣り。そこへ巨大ジョーズが襲いかかり、
海の番長と大阪湾最強決定戦が始まる…
79名無シネマ@上映中:03/11/15 23:16 ID:XUbtrbgK
ちょっと特ヲタ入ったカオルチャンなので、
ジョーズやらプレシオサウルスぐらいは派手に素手でブッとばさんとね(w
80名無シネマ@上映中:03/11/16 13:18 ID:0RNvdvsp
殺し屋1
81名無シネマ@上映中:03/11/16 13:31 ID:UcfvR/4Y
                            ヽ、
                               ヽ
        ゞヾヾヾ、///////へ、              |
      /             ヽ、         |
      /         |         |  |  |       |
     |   、___,!________  | | | | |     |
  __,.-┘         |         | ! j |  l  l |
  |        ,.=、、  |   ,,,,,,,,,     リ ! ,,,,,,,,,i,, ! ! ル
 |    'ゞlllliii} }iiiiizzzzziiilll気几厂 ,/;;iill'' lノルル'
 |       `=' '  |      >   /-‐ュ--オ〈
  |       ヽ ̄二二’ニゝ彡ノ   |`ー― ′ }
  |             |   三/ゝ   |三三= l   決してカオルちゃんに
 |          i ==''  ヽ    |三=    }    思いやりを持っちゃ
 _,|     ____|____,.......____......__l、 _   /     いけねェってのに・・・・・・
i三{            |     r :::     l、  ̄/__
_i三{           |     /  ::::     ヽ_/:::::::ヽ、
__E彡            ′ _ゝ、        }:::::::::::::::::|
 _iE彡               `ー‐--一'′::::::::i;;:::::|
    E彡         ,,,,;;;;iiiiiiiiiiiiiillll||||iiiiヾゞ::::::::::|;;:::::|
    ゞ及,,,‘ー--‐=ニ二 ̄~`ー'"二.フ ::::::::::::|;;:::::|
      ゞ及,,    ゝ、___  ̄ ̄~ ̄ ,`..::::::::::::::|;;:::::|
         气ミミミミllllliiiii;;;ー―――' :::::::::::::::::|;;:::::|

82名無シネマ@上映中:03/11/17 05:24 ID:8zuUsRtW
イチvsカオルちゃんのガチンコ対決キボンヌォ

しかしカオルちゃんなら腕とか切れても気合でくっつけちゃうんじゃなかろうか
83名無シネマ@上映中:03/11/17 13:35 ID:fGWWc/io
丹波が自由が丘に来ますぞ
ttp://member.nifty.ne.jp/shimo2/showcine/jiyugaokamusashino.htm

『大霊界3』と三池作品を番組に入れて欲しかったが。
84名無シネマ@上映中:03/11/18 20:27 ID:DwLuk/my
三池作品はなぜかこれまでパスしていたのだが、
「キルビル」見た流れで「漂流街」借りて見たら
「漂流街」のほうが面白かった。
食わず嫌いはイカンと思った。
85名無シネマ@上映中:03/11/18 20:52 ID:0vUmnFZV
埼玉県戸田市、て・・・。
86名無シネマ@上映中:03/11/19 07:52 ID:/s5M+TAz
【映画】世界のベスト映画監督40人を選出、8位に宮崎駿 〜 北野武、三池崇史もランクイン
ttp://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1069192047/
三池38位か…デビット・フィンチャーより上だなw
87名無シネマ@上映中:03/11/19 08:26 ID:IbCuFMlG
ゼブラーマンメイキングDVDが出るんだな。
88名無シネマ@上映中:03/11/19 19:14 ID:NQWuk1AY
三池って海外評価けっこう高いけどどの作品が受けたの?
オーディション以前から評価されてたみたいだけど。
89名無シネマ@上映中:03/11/19 19:17 ID:mzJN8/KX
東京でロケ中のタランティーノのホテルの部屋も
三池のビデオいっぱいあったらしいね
90名無シネマ@上映中:03/11/20 21:23 ID:OqDD3Bao
「カタクリ家」観た。
原作映画の方を観てないのでクヒオ(忌野)を出す意義がわからんかったが、
チープな舞台設定と微妙にグロいクレイアニメ含めあれはあれで良いのだろう。

やはり丹波って素浪人から地球大統領まで何をヤッても丹波なんだなあ。
麻薬のような怪演、美味しくいただきました!
91名無シネマ@上映中:03/11/21 07:28 ID:WfjRTXPM
【哀川翔】ゼブラーマン【三池崇史】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1058023198/l500
【映画】世界のベスト映画監督40人を選出、8位に宮崎駿 〜 北野武、三池崇史もランクイン
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1069192047/l50
世界ベスト監督40に宮崎駿北野武三池崇史
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1069221781/l50
92名無シネマ@上映中:03/11/21 09:07 ID:4coSsNaY
>>88
TIME98年の特集記事非ハリウッド映画BEST10の10位に三池の「極道戦国史 不動」がノミネートされてから逆輸入的に日本でも有名になった。
俺の記憶だとその記事は、「不動」がフィクション性を隠そうとせず通常のリアリティーを超えたメチャクチャなことをしているとこを評価していた。
93名無シネマ@上映中:03/11/21 10:20 ID:5tUsaApO
真のエンターテイナー
94名無シネマ@上映中:03/11/21 21:25 ID:vtf0BEhn
>通常のリアリティーを超えたメチャクチャなこと

おめこ火炎放射とか、
小学生の「生首」サッカーとかな(w
95名無シネマ@上映中:03/11/22 04:19 ID:5wlfpedc
フルメタル極道とDOAFINALのラストは衝撃だった
96名無シネマ@上映中:03/11/22 15:55 ID:2vn1NIHC
筒井康隆の「問題外科」、撮ってくれないかな
97名無シネマ@上映中:03/11/23 21:10 ID:LGGECJ6j
レンタルでDOAを観たことしかないんですが、
今夜のサラリーマン金太郎は観といたほうがいですかね?
98名無シネマ@上映中:03/11/23 21:12 ID:22z4oGuv
>>97
三池はDOAと殺し屋1を見とけば十分。

個人的には新仁義の墓場をすすめるが・・・
99名無シネマ@上映中:03/11/23 22:38 ID:NkdRH563
>>サラリーマン金太郎は駄作だとおもうよ
新仁義とか不動、フルメタル極道がいいよ
100名無シネマ@上映中:03/11/23 22:46 ID:H+F2wDv7
俺はビジターQも薦める。
101名無シネマ@上映中:03/11/24 00:11 ID:lKKuEOkG
漂流街のオープニングは好きだ
DOA2のマターリ感も好きだ
カタクリ家で素で噴き出す武田真治も好きだ
牛頭のカンペ棒読み外人も好きだ
あのFAMILYですらエンケンのレイプシーンは好きだ

>>97
興味を持ったらいろいろ見ようぜ
三池の引き出しはかなり多い
102名無シネマ@上映中:03/11/24 01:16 ID:lKKuEOkG
103名無シネマ@上映中:03/11/24 02:31 ID:gX6ETX9P
荒ぶる魂たちと許されざる者、また観たんだけどさ、俺は後者の方が好きになった。
初見の時は前者だったんだけど。長すぎだけどな、どちらも。
でも前者の大地義行はいいよな!「アニィはやりすぎなんじゃぁ!!」
104名無シネマ@上映中:03/11/24 02:35 ID:gX6ETX9P
あ、松方が面白かったなー。
あいつだけ演技が「仁義なき〜」の時のままなんだよなw
息子に痛いとこ疲れてなんとも言えない表情してたなぁ。
105名無シネマ@上映中:03/11/24 12:12 ID:miQwhe0w
許されざる者のDVDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
106名無シネマ@上映中:03/11/24 22:36 ID:0pWeqqXs
>>105
まじですか。絶対買う! いつ発売なん?
107名無シネマ@上映中:03/11/24 23:55 ID:MWcty84S
ごめんなさい勘違ですた
KABAチャンに惑わされた…
108名無シネマ@上映中:03/11/25 07:44 ID:EXYTuUBm
期待させるようなこと言うんじゃねぇよ
109名無シネマ@上映中:03/11/26 20:22 ID:ScoumjLG
牛頭に影響されて彼氏がおかしくなってます。
おたまプレイは正直きついです。
110名無シネマ@上映中:03/11/26 20:47 ID:fauVbY09
彼氏がマンコから這い出てきたがるとか?
111名無シネマ@上映中:03/11/27 01:12 ID:qMaLfiXG
DVシネマ大賞受賞おめ!
しかし、Vシネマの賞だけじゃ物足りないな〜
112名無シネマ@上映中:03/11/27 01:31 ID:dtyWyCC3
三池の映画ってどこがおもろいの?
なんでこんな無能な奴が沢山映画とれるのかわかんないよ。
こいつの映画見て喜んでるのってここにいるような生物として絶滅するような方達ばかりでしょ?
113名無シネマ@上映中:03/11/27 01:51 ID:AeBr8+Nn
今さ、極妻やってるんだけどホントホント心底から糞映画だね。
こんなのが全国公開されて許されざる者がVシネなんてまったく理解出来ない。
114名無シネマ@上映中:03/11/27 05:43 ID:f9pduPuX
許されざる者はVシネじゃ無いだろ
115名無シネマ@上映中:03/11/27 15:05 ID:lDE0JelX
Vシネだけど、出来が良かったんでプロモを兼ねて
劇場公開したという雰囲気なんですが・・・
116名無シネマ@上映中:03/11/29 00:39 ID:+TsdUY61
哀川翔のオフィシャルサイトでシリアルナンバー入りゼブラーマン前売り
チケット買ったんだけど、開いた瞬間笑った。
事前にポスターのデザインは公表するべきでしょう。
シリアルナンバーマジックで描いたような感じだし、飾ろっと。
117名無シネマ@上映中:03/11/30 04:18 ID:6PYgrwyA
熊本物語良かったね
118名無シネマ@上映中:03/11/30 23:56 ID:FIbI+OsJ
>>117
同意 
他に三池作品で熊本物語っぽい作品はありますか?
119名無シネマ@上映中:03/12/01 13:55 ID:e67wj9I9
熊本物語まだ見てない・・・_| ̄|○

三池監督のマジメな映画はあんまり見たくない。
120名無シネマ@上映中:03/12/01 14:26 ID:vmo6ZrTp
>>119
演出が最高!
時代劇こそ三池監督の良さがでる気がする。
121名無シネマ@上映中:03/12/01 18:41 ID:xG67R30I
鬼哭のDVDは2月25日か
122119:03/12/01 19:37 ID:e67wj9I9
>>120
そうでつか!!
今からトゥタヤ行って借りてきまつ。
123名無シネマ@上映中:03/12/04 21:41 ID:nXKSAGH+
この監督が「愛」という言葉を連発するのはギャグなんだよな?
本気なら戦争もテロも「愛」ということになるからな。
124名無シネマ@上映中:03/12/05 01:27 ID:RiSnoKAH
牛頭見たよ。面白かった。
石橋レンジが逝くときの表情が最高。
ハッピーエンドで好きな映画です。
125名無シネマ@上映中:03/12/05 02:41 ID:qLLSwTc6
木曜深夜にテレ朝でやってる「ダムド・ファイル」って
ホラーのドラマのオープニングタイトル演出、
三池監督だったのね……今、エンドクレジット見て知った。
って言ってもCGで10秒くらいの短いものなんだけど。
126名無シネマ@上映中:03/12/06 04:35 ID:ng7FAJls
黒社会三部作、見た。
別名トモロヲ三部作か。
最初の新宿黒社会がインパクトあった。
便所の汚さも一番。
飯がうまそうなのは日本黒社会。
極道黒社会の子役は今どうなってんだろうか?
127名無シネマ@上映中:03/12/06 09:23 ID:LMsPeqZt
>>126 確かにトモロヲの前では竹中直人の悪役ぶりもかすむ。欲を言えば「新宿」のホモの足は切って欲しかった(CGでできるだろう)。
128名無シネマ@上映中:03/12/07 15:32 ID:EZ1WWXZo
汚い街ん中で、食って、セックスして、うんこして、小便して、体がちぎれて死ぬ。
三池映画の人生。
129名無シネマ@上映中:03/12/07 15:41 ID:1xVWLadU
130名無シネマ@上映中:03/12/07 18:44 ID:I08SIwL9
ゼブラーマンに鈴木京香が出てるらしいが、
うんこのプールで絶命とかやらされてないだろうな。
俺の京香が。
131名無シネマ@上映中:03/12/07 19:05 ID:zdJGY0qM
漂流街が公開された時、まだ厨房だったが、すげー面白れーと思い、観終わった後パンフ買ったの覚えてる。それが三池映画、初体験だった。。
132名無シネマ@上映中:03/12/07 20:43 ID:qSZMGoZ/
最近「ビジターQ」をまた観たけどやっぱすごい。
特に不二子はよかったな。あんな風に誘惑されたら俺でも早漏しそうw
133名無シネマ@上映中:03/12/07 20:45 ID:qSZMGoZ/
近所の古本屋に「漂流街」のパンフ 売ってた。
因みに値段は100円だった
134名無シネマ@上映中:03/12/07 20:46 ID:QMEcoe+v
>>131
すまん。正直、漂流街おもんなかった。

DOA1>>>>>>>>>>荒ぶる>新・仁義>殺し屋1>>>>漂流外>>>その他

まぁDOAがおもろすぎただけかもしれんが・・・。
135名無シネマ@上映中:03/12/07 21:47 ID:af9dWKVs
岸和田の『望郷』もいいよね。
でもランキング的には
DOA1,DOA3>許され,LAY LINES,新・仁義,不動,BLUES HARP,>1,漂流街,望郷
136名無シネマ@上映中:03/12/07 22:19 ID:qSZMGoZ/
新・仁義はすごくいいと思う。あれだけ切れのある表現ができる映画
監督が今日本に何人存在するんだろう。
深作の「仁義の墓場」も観てたけど、三池作品はそれに全然負けてない
というと過大評価??
137名無シネマ@上映中:03/12/07 23:08 ID:Z3zYHSp+
喧嘩の花道、好きなんですよ。
138名無シネマ@上映中:03/12/09 07:10 ID:XXQc5IcN
監督中毒とか全仕事とかの三池本ってどうよ?
トモロヲはNHKの昼どきに出て緊張しすぎ、放送事故っぽい沈黙連発!
三池映画でのキレキレのトモロヲとのギャップすごい。

139名無シネマ@上映中:03/12/09 20:36 ID:OEt+hO7q
先日牛頭で海外の賞を取ったな
祝福してやらんのか?
140名無シネマ@上映中:03/12/09 22:40 ID:76M4flde
おめっと
141名無シネマ@上映中:03/12/10 14:38 ID:2My6Dxm7
おめっと〜、何の賞?
142名無シネマ@上映中:03/12/10 15:52 ID:l7LKL2uI
望郷>仁義の墓場>中国の鳥人>牛頭>喧嘩の花道>黒社会>>>>>>>>>萬

D.O.A1は、ベツ腹
143名無シネマ@上映中:03/12/10 16:33 ID:3moOtTJP
ドラゴン飯田譲治の日記で受賞を知ったw

ttp://www.iidageo.com/diary/diary.cgi
144名無シネマ@上映中:03/12/10 17:24 ID:FZtTUJfR
シッチェス映画祭か・・・ヨーロッパ中のゲイが集まる
ビーチのある町だな
145名無シネマ@上映中:03/12/11 06:00 ID:yxOwwZR5
フルメタル極道が見つからん。
146名無シネマ@上映中:03/12/14 23:12 ID:LLnVqmBQ
>萬

いや、あれはあれで・・・・・三池界の「ゴジラ対メガロ」的イイカンジの味が(w
147名無シネマ@上映中:03/12/14 23:27 ID:knoORbhF
今日ZERO-ONEのPPV見てたらゼブラーマンの宣伝やってた
おもしろそうだった
148名無シネマ@上映中:03/12/15 22:39 ID:zXZwArMe
TBS夜中の正三郎の部屋の中で、ゼブラマン宣伝してる
こないだは翔さんのインタビューやってた
149名無シネマ@上映中:03/12/15 23:00 ID:giCup3A7
くそう、田舎すぎてTSUTAYAに「牛頭」置いてねーよ。
150名無シネマ@上映中:03/12/16 02:33 ID:OsRbNbfj
「許されざる者」
どこのレンタル店にもありません。
渋谷のTにも、たった1セットあったが常にレンタル中で、今日店員に聞いたら、
第2章が万引きにて紛失したとか・・・
しかも発注は未定。
近所のTでもリクエストしたが却下された。
「荒ぶる魂たち」はどこでもわりと大量にあるのに・・・
なんでじゃー!
151名無シネマ@上映中:03/12/16 05:15 ID:m9iTp9I8
シャララ〜ラ シャラララ〜ラ
152名無シネマ@上映中:03/12/16 14:57 ID:Cpr2YcjB
万引きに天誅_| ̄|○
153名無シネマ@上映中:03/12/17 22:12 ID:lCX/sGR3
>>150
この映画、まず、観た人間の絶対数が少ないと思う。
このまま凡作として埋もれてしまうのかな。
自分にとっては、この映画と「シティ・オブ・ゴッド」が
今年観た映画の中で1、2を争う好きな映画なんだけど。
154名無シネマ@上映中:03/12/18 00:14 ID:AVqqH8Ko
俺も争ってるよ、その2つがw。CITY OF GODはDVD買うよ。
後は24HPPとNARC、スコルピオンの恋まじないかな。

個人的には許されざる者、荒ぶる〜より好きなんだよね。
武智っぽくないラストも良かったし。
今年の助演男優賞は藤竜也で決まりなんだよな…アカルイミライ込みで。
155名無シネマ@上映中:03/12/18 01:58 ID:XBod6F0N
うん、アカルイミライは藤竜也で救われた。あげたいです助演男優賞。
156150:03/12/18 16:44 ID:Cz8L2PPk
>>153
>>154
観てるという事実だけでうらやましいです。
「許されざる者」のDVDはもう発売されているのですか?
もう、Tには期待できない感じなので。
157名無シネマ@上映中:03/12/19 19:17 ID:pBiQbp/A
着信アリっておもしろのかよ。
なんか過去のホラーの寄せ集めの志の低い映画の臭いがプンプン
って企画、脚本が秋元康かよ
なんとか三池の力で・・・、無理かな
158名無シネマ@上映中:03/12/19 23:02 ID:Wd4EP0Xi
秋元は原案だけで、脚本は別の人だろ。
159157:03/12/19 23:13 ID:Pu82uDEB
企画、原作が秋元だったね。スマソ
脚本と監督の力でどこまでできるか、期待してます



160名無シネマ@上映中:03/12/23 16:54 ID:cX+gLIFQ
携帯を御祓いってネタがどうも...
161名無シネマ@上映中:03/12/23 21:34 ID:Tt3gDoPZ
たった今DOA3を見終わった。
ぶれ蘭か、カーウァイか・・。
2346つうと2046かあ・・・。

ラストの衝撃度はもう慣れちゃったと思ったけど
笑ってしまった・・・。
しかしいいのかな、三池はこれで・・・。
162名無シネマ@上映中:03/12/23 22:07 ID:DYomNeFz
サングラス外した三池監督って意外に童顔でかわいいんだね。
特に笑顔が子供みたいに可愛い。
頬のコケ方とサングラスでごまかされてた。
163名無シネマ@上映中:03/12/23 22:27 ID:IYrIAi2s
三池さんが書いた「監督中毒」って本を読んだけど、
サイコーに面白かった。

三池さんって謙虚な人なんだなあ、と思いました。
164名無シネマ@上映中:03/12/23 23:03 ID:/TAT6aLY
他人の悪口は言わないのね。ちゃんと別の個性として認めてるというか。
165 :03/12/24 16:03 ID:brTzHYF2
フルメタル極道は衝撃的だったな・・・

でもさ、なんでほとんどの作品にエログロを挿入するんだろ?オレは好きなんだけど。
だから、いまいちマイナーなのか?
166名無シネマ@上映中:03/12/24 18:22 ID:7LVaAT5g
>だから、いまいちマイナーなのか?

たぶんそうじゃないですか。
監督の抑えようとしても抑えられない気質みたいなものを感じて
私はむしろ愛おしく思うんですけどね。
167名無シネマ@上映中:03/12/24 21:51 ID:VnLCyKYV
三池さんって、世界で一番くだらないCGの使い方をするよね!!!!
CGバカにしてる!!つうか、なめまくってる!!!
そういうとこ、好きだ。

>だから、いまいちマイナーなのか?

エログロもあるんでしょうけど、
エンターティメントなのに
わざとだろうけど盛り上がりを拒否するようなところが
あるからでしょうかね。
ぐだぐだと物語が展開することが多いし。
(ま、ものによるんですけどね)


168名無シネマ@上映中:03/12/24 22:41 ID:brTzHYF2
だから、いまいちマイナーなのか〜〜〜〜〜
169名無シネマ@上映中:03/12/24 23:31 ID:Qna3u7C2
マリリンマンソンから国際電話がかかってくるなんてすごいべ。
170名無シネマ@上映中:03/12/25 00:39 ID:auM/ce9b
三池監督の演技とかもいいよね
喧嘩の花道でなかなか凄い死に様をみせてくれる

こうなんかやっぱり愛しい監督さんだと思う
出演した人たちも監督の笑顔を見たいから
また集まってしまうみたいなこと言ってるしね
171名無シネマ@上映中:03/12/25 03:41 ID:4h4QQxR7
「許されざる者」ってそんなに良かったか?
凡作でもなかったが決して傑作とも思えなかった。
藤竜也と石橋蓮司の存在感のみで持ってる作品ではないか。
最後の十分間で、それまでの否定的な印象がどうにか
プラスマイナスゼロになった、というのが率直な感想。
172名無シネマ@上映中:03/12/26 09:09 ID:t+X44n7t
許されざる者。

めちゃめちゃおもしれえ。
ただのVシネかと思ったらとんでもなかった。
長すぎるかと思ったら一気に見てしまった。
平田満最強。
ちびで、ぎっちょで、かわかむり!
とりあえず見るべき。
加藤雅也はケンイシイに似てる。
173名無シネマ@上映中:03/12/26 14:28 ID:EitDOiZo
>>171
否定的な印象って、前半のストーリーがありきたりすぎる
ということかな?

個人的には、この映画、行くところまで行くのが気持ち良かった。
あと、中盤あたりから笑えるシーンが随所にはさまれるところ。
加藤がワイン飲むシーンとか、
根津と美木がコーヒー飲んでるシーンとか・・・。
174名無シネマ@上映中:03/12/26 17:35 ID:FNQFqvcX
昼間っから牛頭のDVD三池コメント入り見てた。
あらためて三池はバカだ、と思った。

ちなみに吉野きみかが入れられるとこで
「もっと奥まで」ときみかが言うとだと成人指定で
「入れて」だと成人指定にならないそうだ。


175174:03/12/26 17:53 ID:FNQFqvcX
で、二回見て
これが母親を中心とした
ファミリーものだと
気がついた。
つうか、そう思った。

再びあらためて三池はバカだと思った。
さあ、今度はフルメタル極道だ!!
176名無シネマ@上映中:03/12/26 18:32 ID:rMzCD1RV
>>173
そうそう。なぜ津川の親分が殺されたのか?ってのを
さんざん引っぱってたから、てっきりDOA級のすごいオチがあるのかと
期待したら、政治家のドラ息子だろ。あまりにありがちでがっかりしたんだ。
177名無シネマ@上映中:03/12/27 01:22 ID:pV2MkKty
問題は政治家のドラ息子の乱交だった、というオチは中途半端。
ヤマタクの変態ぶりに負けてる。
178名無シネマ@上映中:03/12/27 15:01 ID:o+Sjgo+g
あ〜あ、ネタ晴らし
179名無シネマ@上映中:03/12/27 18:34 ID:4yGHlr58
>>177
オチが大したことないほど、
主人公の復讐の動機が際立つという解釈もあるんだけどね。
180名無シネマ@上映中:03/12/27 23:56 ID:6qjIuwrA
三池が面白いのであって、三池作品の脚本家や助監督が映画撮っても、
どれも酷い。
勘違いするな。
181べんくまん博士:03/12/28 15:55 ID:ZqX5xUrH
>>180
するどいっ

周りの人間に恵まれないと言える。諸悪の根源=大映(笑)
182名無シネマ@上映中:03/12/28 16:19 ID:nBJgxcfR
武智&三池作品はプログラムピクチャーみたいなもんでしょ。
183名無シネマ@上映中:03/12/28 22:05 ID:uCIPiFuV
>>180 181
俳優もそう。「烈火」の竹内力はいいと思ったけど、「ミナミの帝王」
の竹内力は今一つ・・・
184名無シネマ@上映中:03/12/29 13:52 ID:TyfOZdv3
力は求められた演技をしてるだけでしょう。
185名無シネマ@上映中:03/12/31 02:07 ID:KLIfKFRS
三池のVシネ見て、他のVシネ見ると恐ろしくつまらなくて金損した気分になる。
三池の凄さって、1カット1カット、時間の制約の中で観客を驚かせようという
サービス精神なんだろうな。
他のVシネや邦画はただ話が進むだけで、土曜ワイド劇場見てた方がマシだ。

186名無シネマ@上映中:04/01/03 16:18 ID:AE8HJ5Lj
逝け、行け、生け、
三池
鷹、多寡、多価
三池崇史
187150:04/01/04 00:44 ID:ccakybm7
やっと、友達の近くのレンタル屋で「許されざる者」借りられることができました。
期待を損なわない面白さ、でした。
今後の三池作品は
「着信アリ」
「zizou」
「ゼブラーマン」
が予定されてるんですよね。もっともっと見たくなりました!
188名無シネマ@上映中:04/01/04 04:55 ID:0JaIa8YW
>>187
zizouじゃなくてIZO_| ̄|○
189名無シネマ@上映中:04/01/04 05:25 ID:eHgBtM2n
zizouのほうがおもしろそう
190名無シネマ@上映中:04/01/04 17:10 ID:wFirkoWp
バチあたりめ!w
191名無シネマ@上映中:04/01/04 19:52 ID:2Cmz5877
「zizou」
それは名古屋郊外にいるらしい・・・・。

極道戦国志「ZIZOU」

192名無シネマ@上映中:04/01/05 03:10 ID:s/e6llfD
zizouさんに饅頭供えるだがや
三池さんが今年も撮りまくるようお祈りするだがや
193名無シネマ@上映中:04/01/05 06:00 ID:TKnhp4Tx
中国の鳥人いいね。
見たことのないものを見た気持ち。
194名無シネマ@上映中:04/01/05 06:14 ID:2g7PWz49
よぅ、呼吸のし、仕方とかによぉ、何かあんじゃねぇか?
195名無シネマ@上映中:04/01/05 15:28 ID:NsX0F0fZ
現時点で三池の最高傑作は「殺し屋1」に決定しましょう。
196名無シネマ@上映中:04/01/09 05:05 ID:+KFTjdIw
新・仁義の墓場マジすげえな。
パンチ岸谷は反則だ。
パンツ一丁で、打ちまくるゴロー。
なんなんだ奴は。
続編作れ。
197名無シネマ@上映中:04/01/09 15:13 ID:bLJuehDK
着信アリって三池監督だったんだね
知らなかったよ
198名無シネマ@上映中:04/01/09 21:01 ID:wge+IFKB
>>196
『着信アリ』もゴローがよかったぞ。
というかゴローだけよかったぞ。
199名無シネマ@上映中:04/01/09 21:33 ID:Xb5MiL1I
誰かゼブラーマン見た?すげーたのしみなんだけど。
200名無シネマ@上映中:04/01/10 03:24 ID:2qYVwQzN
そういえば、メイキングDVDのレンタルが開始されてるハズだよね>ゼブラ
借りてみよっと
201名無シネマ@上映中:04/01/10 10:22 ID:7lSDXXP3
ビデオの熊本物語は面白くなかった。
やっぱ熊本の劇場で見ないと駄目か。
202名無シネマ@上映中:04/01/12 11:19 ID:bYmhzqsV
松坂慶子のTVドラマってもう放送した?
203名無シネマ@上映中:04/01/12 11:25 ID:bYmhzqsV
あった。2月だわ。スケジューラにいれとこ。普段TV観ないから忘れそう。

> そして…三池崇史監督、松坂慶子主演で続編の「パートタイム探偵2」の放送
> が決定しました!(2004年2月25日放送予定)今回は黄色のトラックスー
> ツ着用した松坂慶子に「キル・ビル」のパロディを演じさせたり、コスプレ、
> 入浴シーンなど更にワルノリ度がアップ!放送が待ち遠しい。ついでに、1作
> 目もぜひ再放送して欲しい。監督:三池崇史  出演:松坂慶子 吉田栄作 
> 大杉蓮 黒沢年男 ほか
204名無シネマ@上映中:04/01/13 22:06 ID:QoxIkQrg
石橋レンジが、NTVの普通の2時間ドラマに出てる。
見入ってしまう。
205名無シネマ@上映中:04/01/13 22:08 ID:VKCL8H6q
206名無シネマ@上映中:04/01/14 00:18 ID:Ltmdh0IN
>>204
ジョージアのCMも見入っちゃうな。
誰のケツにお玉が刺さってるのかと。
207名無シネマ@上映中:04/01/14 22:26 ID:Jag5ATao
フルメタル極道を見た。
ばかだな、三池は!
賃歩好きだな、三池!!!
次は「許されざる者」だ!!!
208名無シネマ@上映中:04/01/14 22:29 ID:Jag5ATao
下げることはなかたな。
浮上せよ、三池!!
209名無シネマ@上映中:04/01/16 02:33 ID:tCFpQGlO
三池、そろそろヒットしないとまずいんじゃないか?
210名無シネマ@上映中:04/01/16 05:14 ID:TbVVkAwC
IZO楽しみすぎる
211名無シネマ@上映中:04/01/16 17:10 ID:oNTZx1R0
>>209
何がまずいの?

着信アリの舞台挨拶で
「そろそろヒット作が必要なんです」
って言ってた。
212名無シネマ@上映中:04/01/16 23:42 ID:8bTpN/4y
その台詞は死ぬまでずっと言い続けてほしいね。
もしくは超超駑級の大ヒットをかまして欲しい。
213名無シネマ@上映中:04/01/17 14:01 ID:aM4Qd9KN
許されざる者みたいな世界がほんとにあったとは
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074231930/
214名無シネマ@上映中:04/01/19 15:00 ID:XxoWYw15
ワイドショーでもまったく触れられてなかったな
映画も対してヒットしなさそうだし(w
ゼブラーマンに期待?
215名無シネマ@上映中:04/01/19 15:26 ID:iSDpbITg
だな
216名無シネマ@上映中:04/01/19 18:52 ID:i/zT6BeX
着信アリはずいぶん宣伝してるけど、
宣伝から察するストーリーは、
あの映画とあの映画の二番煎じという感じで、
ヒットするのかな? どうかな?
217名無シネマ@上映中:04/01/20 02:22 ID:OQrKym4X
「着信アリ」のスレが立ってない。なぜだ??
218名無シネマ@上映中:04/01/20 10:20 ID:BVqMK2r2
>>217
立ってるけど・・・

【ボイス?】着信アリ【リング?】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1072975144/
219名無シネマ@上映中:04/01/21 13:59 ID:GeImVcUx
ゼブラーマンのメイキング、レンタルされてないんだけど
見た人いる?
220名無シネマ@上映中:04/01/21 14:46 ID:97gBKRjM
エレクトリック・ヤクザ・ゴー・トゥー・ヘル観たい
221名無シネマ@上映中:04/01/22 00:14 ID:pcwjcwNG
三 池 版 ワ イ ル ド 7 観 た い
222名無シネマ@上映中:04/01/22 13:18 ID:8T2mRjlG
ところで三池作品で今まで一番ヒットしたのって何?
着アリはそれを越えるのかどうか気になる
223名無シネマ@上映中:04/01/22 15:44 ID:HYUXCa6m
単館だったけどオーディションじゃない?
224名無シネマ@上映中:04/01/22 22:55 ID:bkphLsxY
>>219
買ったけどさ、本編観た後で観たほうがいいと思った。
大倉山の収録風景が思ったほど入ってなくて、
当日参加したオレとしてはちと残念。
225219:04/01/22 23:18 ID:8smoUVHP
>>224
ゼブラーナース姿はどれ位出てきた?
226名無シネマ@上映中:04/01/23 18:54 ID:zMjDsVZQ
着信アリ、はランキング的にも興行収入的にも
ヒットといっていいね、一週目は。
http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/2004/03.htm

立派な数字だ。

自分としてはゼブラーマンにヒットしてもらいたいが
駄目だろうな。
227名無シネマ@上映中:04/01/23 20:55 ID:WqO9XtcK
>>216
「二番煎じ」なんかじゃありません。








「パク(ry」やん。
228名無シネマ@上映中:04/01/23 22:05 ID:WqO9XtcK
というか、この映画で初めて取り入れたっていう
「オリジナル」は何一つない・・・OTL
229名無シネマ@上映中:04/01/23 22:45 ID:dbnbe7Vy
OTLって何? 「終わってる」ってことか?
230名無シネマ@上映中:04/01/23 23:58 ID:4Af8Nb8K
>>229

_| ̄|○

これの逆向き
231名無シネマ@上映中:04/01/29 17:11 ID:gxSFRpPk
誰もいない
232名無シネマ@上映中:04/01/30 13:19 ID:C85Rl+sQ
朝から「許されざる者」一章
を見たよ。
そこはかとないばかばかしさが三池らしかったな。
おもろかった。次は二章だ。

233名無シネマ@上映中:04/01/30 16:32 ID:XZi0XaEr
俺は今久々に許されざる者2回目を観終わったよ。
平田満最高。おまえはカイザーソゼか。普通に死にてぇよ〜〜〜
234名無シネマ@上映中:04/01/31 18:49 ID:0y+q6ANC
あれ、パロディだよね。ほかにもいろんなパロが入っていそうだけど、
気づいた人、教えてください。
235名無シネマ@上映中:04/02/01 10:15 ID:WLpY4ZiF
>>203
松坂慶子のトラックスーツって雑誌に写真がのってて
別なドラマの写真かっておもってたけど、ホントに
それだったのか・・
236名無シネマ@上映中:04/02/02 06:00 ID:GzTWzxsL
塩田時敏って三池監督とどういう関係なの?
なんか雑誌で三池作品のことばっかり書いてるんだけど。
237名無シネマ@上映中:04/02/02 12:48 ID:NEmhJ3WC
ウワシンの連載はよく三池作品取り上げるよな。
238名無シネマ@上映中:04/02/02 13:50 ID:GUE1r6g6
愛しているんだよ、
でも、片想い、
塩田は
239名無シネマ@上映中:04/02/02 22:25 ID:LxSJA+EP
三池の映画によく出てんじゃん。カタクリ家のゾンビとか。
あと忘れたけど。トークショーでいってたが、
他の監督よりしっかりギャラくれるらしい。
240名無シネマ@上映中:04/02/02 23:37 ID:OAry/hk4
今日知った事実。
ウワシンの読者と三池の映画ヲタはかぶっている
241名無シネマ@上映中:04/02/02 23:51 ID:fsgF9KcW
いや、三田格の連載長いこと読んでるからついでにね。
242名無シネマ@上映中:04/02/03 00:32 ID:GkfiNt+z
加藤雅也オフィシャルHP
http://www.jap.co.jp/masaya/

荒ぶる、許されざるで加藤雅也にシビれまくってただけに
あまりに役とはかけ離れたマターリした日記に、
えええええええええ?とびっくりしてしまった。
毎日続けてる律儀さもすごい!
「着信アリ」が興行収入30億突破というのも驚いたが、
加藤雅也が怖い映画が苦手で「着信アリ」もまだ見てないってのも驚いた。
兄ぃはこわがりすぎなんじゃあああああああああ!
243名無シネマ@上映中:04/02/03 12:03 ID:BfSgRsV9
三池が興行収入30億か。
立派だ。

しかし、変な映画もとり続けてちょうだいね。
244名無シネマ@上映中:04/02/03 20:31 ID:FnRdKgK7
>>243
三池が秋元康の企画であんな映画を撮って
ついでにフッキーの首を○×して
30億突破ってのが十分に「変」な事態だと思う。
245名無シネマ@上映中:04/02/03 22:41 ID:vxArNovQ
今日、試写会でゼブラーマン観てきました。
万人受けする楽しい映画に仕上がっていました。
246名無シネマ@上映中:04/02/04 00:07 ID:ZH9gTF7f
ゼブラナースの出演シーンの詳細教えてちょ
247名無シネマ@上映中:04/02/04 13:38 ID:rQxQ6xUJ
常に余力を残してる様に見える。見えるだけかもしれないが。
248名無シネマ@上映中:04/02/04 15:26 ID:cFHP+LrL
そうだなw確かに。
その点では内村光良ことウッチャンと似てるな。
249名無シネマ@上映中:04/02/04 16:53 ID:KvicVi8h
海外にもファンサイトがあるんだね。
250名無シネマ@上映中:04/02/05 02:42 ID:NSiwkKIH
バカには良いバカと悪いバカの2種類あるが、三池は良いバカです!エンターテイメント性のあるバカ・・・働き者な所も好き・・・
251名無シネマ@上映中:04/02/05 15:17 ID:d/msRkY4
だが心配になるくらい働きすぎ。
大丈夫なのか??
252名無シネマ@上映中:04/02/05 15:31 ID:T8bbHEEh
今は何撮ってるの?
253名無シネマ@上映中:04/02/05 16:53 ID:eq1TjE+T
着信アリ観たよ。
自分も喘息で吸入器使ってたとこだったからかなり感情入ったな。
酸素欠乏状態が続くと脳はラリるし精神もおかしくなってくるから、ただただ切なさがあったよ。
脈絡ない恐怖演出は主人公の思い込みだろうけど、吸引すれば済む程度の喘息認識はなんかね。
254名無シネマ@上映中:04/02/05 17:43 ID:9tgAjx9m
喘息じゃなくて、パニック症候群にすればよかったのに。
255名無シネマ@上映中:04/02/05 18:36 ID:ZMPvE1z4
イゾーすっげえ楽しみなんすけど暗礁に乗り上げたの?あの企画。
それとも公開待機中?
256IZO:04/02/05 19:38 ID:SKGAY2b6
うわ、なんだこの配役。
みんな一瞬で出番が終わるんだろうな。
相変わらず無茶な奴だ、三池は・・・。
友川かずき役なのか、友川かずきは・・・。
歌うのかな??
今年の夏公開らしい。
中山一也って「その痛みは俺の痛みだ!!」の人だよね?「冷血」一作だけで消えたと思ったのに、生きてたんだな。

■配役
以蔵:中山一也 刑吏1:遠藤憲一
刑吏2:寺島進 友川かずき:友川かずき
殿下:松田龍平 男蝶:高野八誠
女蝶:夏山千景 ハンペイタ:美木良介
壱番の男:石橋蓮司 弐番の男:内田裕也
参番の女:中山真理 トシゾー:勝野洋
ソウジ:及川光博 重鎮の老人:ミッキー・カーチス
大僧正:長門裕之 ラッキーマザー:高瀬春奈
宰相:ビートたけし 財界のドン:曽根晴美
官僚の長:岡田眞澄 軍閥の将軍:片岡鶴太郎
学界のドン:篠田三郎 鬼1:大橋五郎
鬼2:山本太郎 イゾーの母:樹木希林
判事:原田大二郎に塩田時敏 茶室の老主人:原田芳雄
茶室の老客人:大滝秀治 女教師:夏樹陽子
剣豪:緒方拳 浪人:魔裟斗
地蔵菩薩:秋野太作 サヤ:桃井かおり
SAT隊長:松田優 やくざの貸元:力也
ヤンキー:原田龍二 サブ:ERIKU
雑兵:山口祥行 執事:ジョー中山
ボス:松方弘樹 門衛の怪物:ボブ・サップ
257名無シネマ@上映中:04/02/05 23:38 ID:g7TmdiIc
>>239
牛頭で牛の頭かぶってるブリーフの人が
塩田らしいぞ
258名無シネマ@上映中:04/02/05 23:42 ID:QDzGjojV
役名が漠然としすぎw
重鎮の老人とか官僚の長とか
259名無シネマ@上映中:04/02/06 00:32 ID:VyavcEgi
>>256
すご。NHKの大河ドラマよりぜんぜんすげーよ。
260名無シネマ@上映中:04/02/06 03:18 ID:7fMfzyFE
>>256
本当なのか?このキャスティング。
スクリーンに俳優が出てきただけで
腹がよじれるほど笑えた「牛頭」を
はるかに凌駕するじゃないか。
261名無シネマ@上映中:04/02/06 04:12 ID:N7Rd+g1Z
今発売のビッグコミックオリジナルに3Pのコラムが載ってるね。

じいさんがの神楽の太鼓が村一番だったって
262名無シネマ@上映中:04/02/06 05:02 ID:s8YN5jC4
黄色好きですね・・・
263名無シネマ@上映中:04/02/07 16:32 ID:TcncmeKL
サップ映画初出演か。
264名無シネマ@上映中:04/02/07 16:49 ID:Yt23lecU
なんの映画なの?
265名無シネマ@上映中:04/02/07 22:45 ID:HKfP3UtL
>>263
残念ながら・・・初はデビルマンだ
266名無シネマ@上映中:04/02/08 02:19 ID:cqncvj0w
今テレビでしゃべってた。
267名無シネマ@上映中:04/02/08 19:38 ID:V9cQl7dr
今、ビデオで深夜にやってたゼブラー関係番組見た。
やっぱ顔怖いな、三池。
でもカツゼツはいいよな、声もいいよな、三池。
268名無シネマ@上映中:04/02/08 19:51 ID:v9YRN8mC
>>256
「とりあえず、なんかのついでにちょこっとカメラの前に立つだけでいいですから」
とかなんとか言って、プロデューサーが声をかけまくって実現させた、みたいなキャストだな。
でもまあ、俳優たちの方でも「三池作品なら……」と面白がって出てくれるような
雰囲気はあるんだろう、お祭りの一種として。
撮影所以後の監督としては、極めて異例の人気ぶりだわな。
269名無シネマ@上映中:04/02/08 23:33 ID:D95Y6Tjk
作品のファンというよりは人望かな。
270名無シネマ@上映中:04/02/09 01:18 ID:E381+dqf
評価されすぎって感もあるし、
もっと世間は評価しろよ!とも思う。
謎な監督だ。
着信アリよりゼブラーマンにヒットして欲しいと思うし
ゼブラーマンよりIZOにヒットして欲しいと思うよ、わしは。
271名無シネマ@上映中:04/02/09 03:04 ID:g1x4J3jE
オレは三池がキワモノ扱いされることにうんざりしてるんだ。
例えば“本格派”風で“多作”の行定勲なんかと比べて
ずっとずっと三池の演出力が優れてると思うのだが。
行定なんてただの“雰囲気”監督でちっとも面白くない作品ばっかり。
でも、三池より行定を褒めた方が、業界的にマトモに扱われる
という風潮があるのだろうか。
とにかく三池が“普通”に優れた演出をする監督として評価される
ことを望みます。
272名無シネマ@上映中:04/02/09 04:50 ID:Fnzm+Sck
今後の三池の評判のためにも「ゼブラーマン」のヒットが望まれる。
しかし問題はクドカン脚本の映画は大体がつまらないわけではないが面白いというほどでもないということだ。
そして三池の映画もつまらないわけではないがそんなに面白いわけでもないというのが結構あるということだ。
273名無シネマ@上映中:04/02/09 07:17 ID:BLGurIPW
http://www.jap.co.jp/cgi-bin/masaya/speak/view.cgi?page=26

加藤雅也の許されざる者日記。
三池映画に出てくる刺青って三人がかりで7時間も掛けて準備してたのに驚いた。
印刷みたいな方式で簡単にできるのかと思ってた。
映画ではいつも一瞬しか出てこないのに大変だねぇ。
274名無シネマ@上映中:04/02/09 07:32 ID:JgXRDHqQ
問題は、話題になる(所謂マスで話題になると言う意味ね)作品が
イロモノ系ばっかりなんだよな。
三池で持ち出されるのは殺し屋1、DOA、カタクリ家この3本。
漂流街、オーディション出てもここまでくらい。
275名無シネマ@上映中:04/02/09 09:24 ID:LnW6V2nC
>>271
細かいことはどうでもいいけど確かに行定はツマランね。
276名無シネマ@上映中:04/02/09 10:13 ID:5bvsSk/D
漂流街が当たってれば、大分評価も変わっていた
277名無シネマ@上映中:04/02/09 10:37 ID:Rf+geoqz
大阪に住んでいます。行ったことないんですが、漂流街をみて埼玉って
かっこいいと思いました。修学旅行は埼玉にしてくれないかなあ。
278名無シネマ@上映中:04/02/09 16:32 ID:XzRvPTm9
俺、漂流外スキなんだけどなぁ・・・
279名無シネマ@上映中:04/02/09 18:17 ID:oFjZ5Q+C
ゼブラーマンを観るのは中年層が多いだろうな。
ヒーロー物といっても物語の設定が暗すぎて親は子供を劇場へ観に行かせない
哀川翔は女性全般に支持されるような俳優ではないので、女性は劇場へ足を運ばない
よってこの映画は興行的にはコケルだろうね。
渡部篤郎と内村光代が女性の観客を捕まえられるかどうか。
劇場に入った時にどんな観客が観にきてるのか、それを知るのもまた楽しみな映画。
280名無シネマ@上映中:04/02/09 18:17 ID:6QftjC1b
ファミ通ていうゲーム雑誌にロードオブザリングの主役の人の
インタビューが載ってて、「日本の映画でおもしろかったのは
三池崇史のカタクリ家の幸福だよ。あれは笑ったね」
とか言ってるのを見ました
なんか、うれしかったです
何で見たんだろう?
281名無シネマ@上映中:04/02/09 22:33 ID:zFFUwYoG
>>280
イライジャ君、今回の来日で漫画が好きらしくてまんだらけとか行ったそうだし
(…とTVのインタビューで言っていた)
結構、日本好きっていうか興味あるのかも。

それに海外の方が三池の評価高そうだし。
マリリン・マンソンも『オーディション』見てファンになったらしいよ。

・・・でも何故、カタクリ家を(笑)。
282名無シネマ@上映中:04/02/09 23:49 ID:ka3+dQrA
ゼブラーマンについて監督が「さっそくカンヌから見せてくれと
言ってきた」と言ってたけど、本当かな。
283名無シネマ@上映中:04/02/10 00:02 ID:/szyfLZK
>>282
三池ならカンヌから声かかっても不思議でないし、
東映は是が非でも出したいだろう。
284名無シネマ@上映中:04/02/10 00:18 ID:C/9ySwjQ
あのカンヌでゼブラーマンというのが面白いと思って。
正式招待になればいいね。
285名無シネマ@上映中:04/02/10 07:46 ID:DAaoekPb
>>281
漫画好きならアニメーションも好きかも。
カタクリ家といえばシュヴァンクマイエルばりの人形アニメってことで…
286280:04/02/10 17:43 ID:eYTOQvGS
>>281
インタビュアーの、日本の文化は好き?って言う質問に
「うん。」とか答えてたし、ジャパニーズホラーは「最後の聖域だね」
とかいってますし、アニメもスキらしいですね
287名無シネマ@上映中:04/02/10 19:14 ID:hPUq6tYH
哀川ゲストのゴールデンのテレビ番組でDOAのラストシーン、
思いっきり公開しちゃった。いいのかよ。いいのか。
288名無シネマ@上映中:04/02/10 19:38 ID:ArqEFgVw
もう時効
289名無シネマ@上映中:04/02/10 20:12 ID:hPUq6tYH
三池自身、そういう細かいことにはこだわらないだろうってことは分かる。
290名無シネマ@上映中:04/02/10 21:39 ID:8vgCoHMN
見ていなかった人には不幸だな。
でも、ここまで見なかったんだから
そういう人はこの先も見ないだろうから
かまわないかもな。

ゼブラーマン特番の三池のコメント、
無茶苦茶優しかったな。
あんな顔してるのに。
291名無シネマ@上映中:04/02/10 23:24 ID:aXda2Gnv
愛があるな、三池には。
292名無シネマ@上映中:04/02/10 23:36 ID:DAaoekPb
>>287
読んでからオレもテレビつけたら、哀川翔のと同じサングラス
東映チャンネルの特番で三池もかけてたよ。
293名無シネマ@上映中:04/02/13 14:51 ID:8wX1ymyy
中国の鳥人観た。
NAKA雅MURAと相性いいよな。
石橋蓮司はもう最高だなやっぱり。
294名無シネマ@上映中:04/02/13 18:51 ID:At7OJAJq
三池、今テレビに出てた。
あんな格好しているやつには正直、ろくな人間はいない。
295名無シネマ@上映中:04/02/14 04:02 ID:zZ/Jk1QW
>>294
何のテレビ?
296名無シネマ@上映中:04/02/14 14:31 ID:F9gAJ8Zp
白石美帆が三池のインタビューを見て、「かっこいい〜!」と言ってたよ。
297名無シネマ@上映中:04/02/14 18:16 ID:+8Ejb7PO
「ゼブラ−マン」は失敗作
298名無シネマ@上映中:04/02/15 22:28 ID:xUVMsOlR
DOAってもう5年前なんだな。
びっくりしたよ。
今もあの衝撃は昨日のことのように思い出せるから。
299名無シネマ@上映中:04/02/15 22:31 ID:vPa7I6aV
石橋レンジ愛しています。
ジョージアのCMが流れるとうれしくなってしまう。
ラブです。
300名無シネマ@上映中:04/02/15 23:31 ID:7HtwNyVt
今年のカンヌ映画祭の審査委員長はタランティーノ。
ゼブラーマンが上映される可能性はあると見た。
301名無シネマ@上映中:04/02/16 04:59 ID:dNXFRFKt
IZOがグランプリの可能性大だな
302名無シネマ@上映中:04/02/16 07:54 ID:q7yKdJDZ
パルムドールね
303名無シネマ@上映中:04/02/16 11:19 ID:664fQwDY
>>297
興行的には否定できないかもしれないけど
違った兄貴(普段は弱い!)とか
京香さんの谷間とか
まあ、いろいろと観どころはあるからな〜
一言で失敗と片付けるのは如何なものかと・・・
304名無シネマ@上映中:04/02/16 12:52 ID:MB41XVH9
>>303
どうも興行的には成功しつつあるみたい。
まだ一週目だけど。
三池的には兄貴のために大人の仕事をしたって感じ。
305名無シネマ@上映中:04/02/16 19:48 ID:cJW07kJh
あんま映画みなそうな同僚が
「着信アリ」怖かったって言ってた。
306名無シネマ@上映中:04/02/16 21:28 ID:4Q43+EaL
↑おまいさんには脱力した
307名無シネマ@上映中:04/02/17 21:22 ID:mB2ug6MM
牛頭みたいな、わけわかんない映画また作ってくれ。
わけわかる映画じゃ駄目だ。
308名無シネマ@上映中:04/02/17 23:15 ID:6I6D5yuK
三池カントクは男を脱がせたら日本一。断言できる。
309名無シネマ@上映中:04/02/20 12:53 ID:EoKXK7Nt
「牛頭」と「DOA」が一番好きだ。
「殺し屋1」は見てるだけで痛い!
・・・でも1が何だかかわいそうだった。
310名無シネマ@上映中:04/02/20 13:29 ID:E/RqlxNi
2月25日(水)20:54〜水曜女と愛とミステリー『パートタイム探偵2』の
監督は三池らしいよ!
311名無シネマ@上映中:04/02/20 14:02 ID:J50BAevX
2/22の夜9時からBSジャパンで先行放送ぐらい書いとけよ・・・。
312名無シネマ@上映中:04/02/20 21:53 ID:fW78TpnW
来年の大賞はIZOしかあり得ないよ!夏公開だよ!
■配役
以蔵:中山一也 刑吏1:遠藤憲一
刑吏2:寺島進 友川かずき:友川かずき
殿下:松田龍平 男蝶:高野八誠
女蝶:夏山千景 ハンペイタ:美木良介
壱番の男:石橋蓮司 弐番の男:内田裕也
参番の女:中山真理 トシゾー:勝野洋
ソウジ:及川光博 重鎮の老人:ミッキー・カーチス
大僧正:長門裕之 ラッキーマザー:高瀬春奈
宰相:ビートたけし 財界のドン:曽根晴美
官僚の長:岡田眞澄 軍閥の将軍:片岡鶴太郎
学界のドン:篠田三郎 鬼1:大橋五郎
鬼2:山本太郎 イゾーの母:樹木希林
判事:原田大二郎に塩田時敏 茶室の老主人:原田芳雄
茶室の老客人:大滝秀治 女教師:夏樹陽子
剣豪:緒方拳 浪人:魔裟斗
地蔵菩薩:秋野太作 サヤ:桃井かおり
SAT隊長:松田優 やくざの貸元:力也
ヤンキー:原田龍二 サブ:ERIKU
雑兵:山口祥行 執事:ジョー中山
ボス:松方弘樹 門衛の怪物:ボブ・サップ
313名無シネマ@上映中:04/02/21 00:14 ID:HkLfV3Ks
>>310
らしいよも何も
1も三池監督作品
314名無シネマ@上映中:04/02/21 05:53 ID:PxoE3KN8
22日14時から「パートタイム探偵」の1がテレ東で再放送だ。
2が前作のハチャメチャさを、どれだけ凌駕するのか?
はたまたそういう期待を裏切って直球勝負なのか?
とにかく未見のやつは1を絶対観ておくべし。
315名無シネマ@上映中:04/02/21 17:51 ID:vs7vivby
>>313
そうなの?それは知らんかった。失礼した。
316名無シネマ@上映中:04/02/21 18:46 ID:k17bIArl
三池のベストは「殺しや1」だが、「パートタイム探偵」はベスト3には入る。
317名無シネマ@上映中:04/02/21 21:57 ID:YrEe5d+D
三池またホラーかよ
渡部はいいとしてハセキョーて
まぁIZOに期待するか
318名無シネマ@上映中:04/02/21 22:49 ID:7fdRToFt
>>314
情報さんくす
319名無シネマ@上映中:04/02/22 08:28 ID:iggxzH+n
マジであずみ2を撮るのか?
映画秘宝に内定したと載ってたらしいが。
320名無シネマ@上映中:04/02/22 09:31 ID:3l+VoYpC
≫317 詳細キボンヌ
321名無シネマ@上映中:04/02/22 11:28 ID:77IUrPDh
くそおおおおッ!
TVOでは再放送無いじゃねぇか!!
オセロだか堀ちえみだか知らんが松坂慶子をだせ!慶子を!!

きょうほどTVOを恨んだことは無い。

TVOでは再放送の予定無いの???
322名無シネマ@上映中:04/02/22 14:58 ID:fJkG7EwV
『実録・安藤昇侠道伝 烈火』に出てくる銭湯は
『ゼブラーマン』の2010年の銭湯と同じとこ?
323名無シネマ@上映中:04/02/22 16:03 ID:FSn6GRaZ
パートタイム探偵おもしろかったー

パチパチパチパチパチ
324名無シネマ@上映中:04/02/22 18:00 ID:iNXC4xRt
パートタイム探偵ワロタ! 三池カラー、炸裂!
松坂慶子、初めて良いと思った(カタクリよりこっち) 
面白かったよ〜。パート2もビデオ録画しまっす。
325名無シネマ@上映中:04/02/22 23:52 ID:FQTC7cK1
>>312
「パートタイム探偵2」に出てた仁科亜季子の元旦那がボス役で
出るんだね。
326名無シネマ@上映中:04/02/24 11:46 ID:e9V4n4To
ゴジラ撮るって本当?
327名無シネマ@上映中:04/02/24 14:47 ID:rDGWAzXo
映画で「ハングマン」作ってくれないかなあ。
テレビシリーズで助監督やってたんだし。
328名無シネマ@上映中:04/02/25 08:01 ID:edSK0Kcx
329名無シネマ@上映中:04/02/25 19:18 ID:ULA5d/I5

今夜の実況は こちらで

パートタイム探偵 2 ◆ 松坂慶子
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1077703890/
330名無シネマ@上映中:04/02/25 21:43 ID:7yG8MCX7
パート探偵2おもしれえw
331名無シネマ@上映中:04/02/25 22:54 ID:S/qGTLuZ
パート
タイム
探偵2

おもしろかったな。
332名無シネマ@上映中:04/02/25 22:56 ID:/pFtq39T
ギャグ満載で常に笑えた。
最後はホロリ。
伏線は必ず解決する律儀さ。
ただの2時間ドラマでこんなに楽しめるなんて。
作る人が作れば全然面白いものができる。
333名無シネマ@上映中:04/02/25 22:58 ID:DbMPTeh0
素人意見だけど、三池がみて撮ったパートと
現場任せで撮ったパートに分かれてなかった?
334名無シネマ@上映中:04/02/25 23:06 ID:S/qGTLuZ
>>333
仁科亜希子と山本未来がらみは第二班、って雰囲気だったね。

>>332
ホロリどころかコロリやぐったりまで!
335名無シネマ@上映中:04/02/25 23:34 ID:Z6W+JhPv
一作目同様、有難がるほどのもんでもなかったな。
裏でやってた「相棒」のほうがドラマとしての強度は強かったよ。
東映も伊達に映画会社やってない。
336名無シネマ@上映中:04/02/25 23:40 ID:Z6W+JhPv
あと、ラストの葡萄畑ではショットごとに光線が
弱くなってきてるのに、照明が貧弱だったことから
機材準備もままならないやっつけ仕事を連想させてちょっと萎えた。
337名無シネマ@上映中:04/02/26 01:31 ID:WXi+s4tK
前半のハイテンションっぷりと
後半のいかにも2時間ドラマ感があからさまに違ったな

深刻な顔してた仁科亜希子のシーンの直後に
CMで仁科親子出てきたのはチョト面白かった
338名無シネマ@上映中:04/02/26 02:11 ID:4W7CQGVh
テレ東だから許されるドラマづくりというか、
テレ東だからああやって遊ぶしかなかったというか・・・。
衣裳や小物もいかにも三池組だった。
339名無シネマ@上映中:04/02/26 10:32 ID:Dejlia+e
着メロが「着信アリ」からの引用なのにワロタ
340名無シネマ@上映中:04/02/26 13:31 ID:eVlQ1JRp
正直つまんないドラマだった
341名無シネマ@上映中:04/02/26 14:19 ID:nIKAjvH3
松坂ケイコ、可愛いく撮れてるな〜『家政婦はミタ』のやうになるぐらいシリーズ続けてくれろ
342名無シネマ@上映中:04/02/26 16:41 ID:dBMRj7cM
343名無シネマ@上映中:04/02/26 21:50 ID:C5kN4G8C
DOA、漂流街、牛頭、殺し屋1、ゼブラーマン、どれも好きだけど
「カタクリ家」だけはなぜか見てるうちに具合悪くなった。
何がダメなのかわからないけど私はダメだ。なんか乗り物酔いした気分になった。
ストーリーはおもしろいと思うけど。
344名無シネマ@上映中:04/02/26 22:56 ID:Vb5U7LB3
カタクリてソンガンホがでてた映画のリメイクでしょ?アレはおもろかった。
まだみてないのでレンタルでかりてくるぞー
345名無シネマ@上映中:04/02/26 23:47 ID:vt2EoUOV
>>343
勿体無い、可もなく不可もない作品ばかり選んで観てる。牛頭以外は。
346名無シネマ@上映中:04/02/26 23:59 ID:Dejlia+e
★ハセキョウ 初映画で世界デビュー★

 女優の長谷川京子(25)が銀幕デビューする。日本、韓国、香港共同製作の
大型オムニバス映画「アジアン・カース・ストーリー」(全3作)で、現在「ゼブラーマン」が
大ヒット中の三池崇史監督の新作「box」に主演する。他の2作も世界が最も注目する
アジアの人気監督が手掛けるため、アジアはもちろん欧米での公開も確実。
いきなりの世界デビューになる。

 CM、ドラマで大人気の長谷川が、初の銀幕出演で世界デビューする。
3本の作品が集まったオムニバス映画「アジアン・カース・ストーリー」(仮題)は、
アジアの超売れっ子監督が結集した大型プロジェクト。長谷川が主演するのは、
日本代表として参加した三池監督の新作「box」。同監督は現在「ゼブラーマン」が
大ヒット中だが、新作は今年1月公開された「着信アリ」に通じる怪奇や幻想をテーマにした作品。
撮影は今月から、雪が舞う福島県会津若松市で行われ、長谷川は事故で亡くした姉への
トラウマを抱えた女流作家を演じた。共演は渡部篤郎(35)で「ゼブラーマン」に続いての出演。

引用元
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/02/26/01.html
347名無シネマ@上映中:04/02/27 00:47 ID:k00XSa8J
怪奇や幻想って…どうなんすかね?
三池の対極にあるような気がするんだが。
348名無シネマ@上映中:04/02/27 01:12 ID:0VTRlZk8
パート探偵2

自殺者はAV延滞なんてしない。

この推理にワラタ
同じようなことを日記にも書いてたのを思い出した。
農薬入りコーヒー牛乳をあっさり飲んで死ぬシーンは
思い出し笑いしてしまう。
あんなバカな殺害シーンは見たことないw
349名無シネマ@上映中:04/02/27 03:17 ID:lTXq0s/G
パート1同様、吉田栄作に「奥さん、早く温泉に行って!」と
うながされての入浴シーンが何気におかしい。

もう、この手のドラマの「お約束」を、
流れ作業的にこなしてる感じがナイスw


あと、曽根英樹と佐藤佐吉には笑ったなあ。
350名無シネマ@上映中:04/02/27 13:09 ID:FXvAbGb6
先週の興行収入ベスト10に2作品も入ってるなんてすごいなー。
351名無シネマ@上映中:04/02/28 16:30 ID:GZlBrFCB
松坂慶子が可愛いなあ。
「すぅ」の語尾がいい。
連ドラ化希望。
352名無シネマ@上映中:04/02/29 04:08 ID:WONgaQjq
不動DVD発売するらしいね
353名無シネマ@上映中:04/02/29 06:57 ID:tgGYn2W4
あとfull metal極道で三池全制覇なんだけどどこにもねぇなー。
なんでピィナッツとか桜庭あつこ主演のやつは何処にでもあるのに、
full metal極道はないんだよw
354名無シネマ@上映中:04/02/29 12:11 ID:0PVrzLl+
レンタルだったらどこでもありそうだけどな。
355名無シネマ@上映中:04/02/29 12:51 ID:4cUR/uZ6
普通にツタヤとかに置いてないの?
でもヤフオクに数百円で出てるから借りるより早いかも。
356名無シネマ@上映中:04/02/29 20:47 ID:G7XdXPJE
海外で三池作品を見たがってる人、けっこういるね。
どんどんDVD化すべきでしょう。
357名無シネマ@上映中:04/02/29 21:38 ID:6UjDvo/7
「荒ぶる魂たち」と「許されざる者」をDVD化してほしいよ。
つうか、何でDVD化されないのか不思議なんだが。
358名無シネマ@上映中:04/02/29 22:00 ID:aX1IOBd/
>>357
前者は大地義行が出てるからなあ。。。
捕まるタイミング次第ではテレ東深夜のも見れなかったかもなあ。
359名無シネマ@上映中:04/02/29 22:16 ID:TQMRsTt2
>>357
IMDbの掲示板でも探してる人たちいるよ。
許されざるはvoteでも高得点。もったいないなあ。
360名無シネマ@上映中:04/03/01 13:51 ID:29jwO/dX
許されざる者、あちこちの映画賞レースでエントリーすらされてないのな。
なんだかなー。

ゼブラーマンとか着信アリとか1とかDOAとかのイメージだけで
三池が語られてる現状には違和感を覚えてしまうなー。
361名無シネマ@上映中:04/03/01 14:11 ID:y8BrP5SO
>>360
『許されざる者』なら大賞とってますがな、これで(笑)
ttp://www.amatechisato.net/repo/dv/index2.html
しかし、なんともいい感じのラインナップだ・・・。

実はコレの第1回の結果を知りたいんだけど
探しても判らなかった・・・。
『荒ぶる魂たち』が大賞を取ってる様な気がするんだけど。
362名無シネマ@上映中:04/03/01 14:58 ID:gBtdjlk1
立花理左が助演女優賞…見つけたら涙が出てきたよ…
363名無シネマ@上映中:04/03/01 17:42 ID:Omoxc1gX
公開作品扱いじゃないんだよね・・・
364名無シネマ@上映中:04/03/02 00:48 ID:RBe7BMX2
三池って、少年期のノスタルジーがらみの泣ける映画撮ったら
絶品だと思うんだよなぁ。
「DOA2」とか「荒ぶる魂たち」とか、泣いたよ…
365名無シネマ@上映中:04/03/02 04:13 ID:KOx+1oSV
NAKA雅MURAと組むとそれが如実に出るな。
喧嘩の花道中国の鳥人望郷血煙り…
366名無シネマ@上映中:04/03/03 01:38 ID:M7MBpNLl
三池監督の子供時代の回想シーンって定番だ。
子供のキャスティングとか妙にうまい。
回想シーンでのピアニカっぽいBGMも定番。
367名無シネマ@上映中:04/03/03 01:40 ID:2THY+SjA
>>358
大地はどっちも出てるはず。
368名無シネマ@上映中:04/03/03 01:48 ID:R9dT1hRe
三池も昭和30年代マニアの一人っぽいよねー。
369名無シネマ@上映中:04/03/03 02:14 ID:jfFkeePt
>>349  え? ジュニア? 
佐吉は判ったけど、ジュニアには気づかんかった…。
370名無シネマ@上映中:04/03/03 02:27 ID:Ep2hQdv+
>>369
曽根英樹は刀持ってた奴だよ
それとガンモ三池どこに出てた?
371名無シネマ@上映中:04/03/05 21:00 ID:WV2hJoO0
『着信アリ』のスレはいずこに・・・

先日観てきたけど、最初に殺される主人公の友達の女の子が
妙にかわいかったぐらいしか感想が思いつかぬ・・・
372名無シネマ@上映中:04/03/05 22:05 ID:+peQF+Sy
TOKIONで三池インタビュ〜〜〜〜〜〜〜

舞台の演出するらしーよ。夏頃に。
373名無シネマ@上映中:04/03/06 00:34 ID:o3ShE55t
もうなんでもやりそう・・・
うまい俳優さんだけ使って、じっくり時間かけて撮った映画が観たいよ。
やっつけはもういいよぉ。
374名無シネマ@上映中:04/03/06 00:54 ID:IvK4nZ2e
やっつけこそが三池
375名無シネマ@上映中:04/03/06 01:04 ID:UhqdJtWa
やっつけ仕事でどれだけ自分の色をだせるか。それが三池。
376名無シネマ@上映中:04/03/07 00:08 ID:PdckD/ju
終わっちゃったな、お祭り・・・
377名無シネマ@上映中:04/03/07 01:17 ID:P9aseTt7
じっくり撮ってもきっとやっつけにしか見えない。それが三池。


もうしかし大好きだなー。
結局リピートして何度も見ちゃう作品って圧倒的に三池のが多い。
378名無シネマ@上映中:04/03/07 08:42 ID:Xvpwjj5T
許されざる者とか観てないの?
379名無シネマ@上映中:04/03/07 18:00 ID:EKEYFgSJ
近所のレンタルショップには『許されざる者』の前編は置いてあるんだけど、
後編が置いてない。なんと中途半端な・・・
380名無シネマ@上映中:04/03/07 23:58 ID:nvvpc91b
「許されざる者」、新宿ツタヤでしか置いてあるの見た事無いんだけど、
いーっつも貸出中なんで諦めて、ネトオクで出てたの落としてしまった(w
でも藤竜也も加藤雅也もすごく格好良いので、落とした甲斐があった。
本当にDVD化してもらいたいよ。もったいない。
381名無シネマ@上映中:04/03/08 04:18 ID:WSVE5oKH
いえる!!
382名無シネマ@上映中:04/03/08 14:47 ID:KfXiCHmN
映画じゃないけど、交渉人、おもしろかった。
383名無シネマ@上映中:04/03/08 17:15 ID:EDPEilYV
今頃だが、監督中毒読んだ。
近頃の小説は、一気に読ますパワーないのにこの人は一気に読めた。
すげーいい人柄だと思った。
384名無シネマ@上映中:04/03/08 23:03 ID:4IVanBqz
だよね。人柄良くなければあんなにすごい出演者集まって来ないと思うよ。
385名無シネマ@上映中:04/03/11 19:33 ID:Wz9ysWzV
冷静に狂ってる感じがするな、三池監督は。
386名無シネマ@上映中:04/03/12 00:50 ID:+cMovVtQ
>>385
こういう分野に関わっている人は、
ある程度、どこか狂気性がないと、作品は出来ないよ。

半分期待させながら、半分裏切らないといけない。と
某漫画家が言っていたように、
どこかで、自分たちの想像以上の展開を生み出さないといけないんだし。
387名無シネマ@上映中:04/03/12 00:58 ID:+cMovVtQ
>>386
おお、IDがvtQってビジターQ(w
388名無シネマ@上映中:04/03/13 20:55 ID:rZM3WEby
>>385
極上の誉め言葉だね
389名無シネマ@上映中:04/03/14 02:37 ID:5nGYSliR
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
390名無シネマ@上映中:04/03/14 02:38 ID:qRhkXR/v
おあ〜、今スレ一覧を見たら、このスレがトップにあってびっくりしたな〜もう。
391名無シネマ@上映中:04/03/14 12:55 ID:V8mhDWeN
ビデオ屋で「ダムド・ファイル」って胡散臭そうなビデオが並んでたが、
三池がタイトル演出やっていた。
こんな仕事もしてんのか・・・
392名無シネマ@上映中:04/03/14 13:37 ID:nNqfp+wr
監督の顔がきらい
なんか、映画屋です!って顔
393名無シネマ@上映中:04/03/14 14:13 ID:vbw21GMr
これが悲しいかな限界。
好きなように、好きなだけお金かけていいよと言われても
今まで以上の作品が撮れない。
394名無シネマ@上映中:04/03/14 14:50 ID:MC5OKjL3
>>391
「ダムド・ファイル」はテレ朝深夜のドラマ。
タイトルっていっても10秒くらいでCGのみ。
395名無シネマ@上映中:04/03/14 17:46 ID:AimkeYcj
>>393
監督まだ若いし新たな境地を切り開いて
是非ともガンバッテほしい。

限界をブチ破るにはどんな方向に進むのがいいのだろう?
396名無シネマ@上映中:04/03/14 22:14 ID:0sZpl1AV
顔はチンピラだろ。
397名無シネマ@上映中:04/03/14 22:54 ID:5nGYSliR
若い頃はほんっとハンサムちゃんだったのに
なんであんなんなっちゃったんだろ

お友達が悪かったのかなw
398名無シネマ@上映中:04/03/14 23:01 ID:V7J3R7yu
ハードな仕事してるからでしょ?
漁師とか酪農家とか土建屋とか、たいていあんな老け方だよ。
399名無シネマ@上映中:04/03/15 21:09 ID:cmJPEYcW
>>398
たとえがスゲエw
400名無シネマ@上映中:04/03/15 22:36 ID:xP09ToQX
http://film.guardian.co.uk/features/page/0,11456,1082823,00.html
映画監督の顔もイロイロだが、この40人の中で
三池と張り合う顔はアキ・カウリスマキくらいだな
と思った。
401名無シネマ@上映中:04/03/17 00:49 ID:tJZIG8WR
ゼブラーマソのパンフに載ってた三池の写真サイコー
402名無シネマ@上映中:04/03/17 01:13 ID:GN3jYhI7
あれは美味し過ぎなショット(w
403名無シネマ@上映中:04/03/19 22:49 ID:5tCj4RhV
唐揚げ
404名無シネマ@上映中:04/03/20 04:30 ID:KRoZ+n81
交渉人のレンタル始まったね。
なかなか緊迫感があっておもしろかった。
405名無シネマ@上映中:04/03/22 01:53 ID:tH0DcoG1
age
406名無シネマ@上映中:04/03/22 02:41 ID:aPYDrb/0
>397 目だけはまだパッチリしててカワイイ。
407名無シネマ@上映中:04/03/22 22:49 ID:4/u9CeIk
舞台にも出るのかよ!
http://www.abordage.jp/index.html
408名無シネマ@上映中:04/03/22 23:52 ID:8QkZ9cYV
誰役なんだろ?
409名無シネマ@上映中:04/03/23 09:36 ID:PxtOOeu7
土方が翔さんなんだ。個人的には斉藤一をキボンヌ。
410名無シネマ@上映中:04/03/24 18:01 ID:LdObChmO
ゲ 演出じゃなくて出演なん? マジデー?
411名無シネマ@上映中:04/03/25 01:55 ID:Pqj8ZBh6
竹内力の「カオルちゃん」シリーズ最新作に三池イエローが出てるらしい。
412名無シネマ@上映中:04/03/25 02:31 ID:DZbvelQv
>>407
たった2日間の公演・・・受け狙いだけのキャスト陣・・・。

三池の実質拘束期間は当日・稽古その他諸々を含めて、せいぜい3日程度かな? 
衣装合わせ・本読みは合間に済ませてオシマイだな。なんとテキトーな。
413名無シネマ@上映中:04/03/26 19:27 ID:XSF4qDF2
>>412
テキトーな状況下の仕事こそ三池の本領が発揮される場所かと
414名無シネマ@上映中:04/03/26 22:00 ID:2dkdO0iv
先日、何気に借りた牛頭にちとハマってしまい、
今日はカタクリ家と中国の鳥人を借りてきました。
邦画はあんまし観ないので未見作品ばっかです。
しばらく退屈しなさそうでつ。
415名無シネマ@上映中:04/03/27 15:19 ID:Sf20RkDw
カオルちゃん見た。
演技に関しては普通の人だねぇ。
他の人が上手すぎるからちょっと浮いてる感じ。
416名無シネマ@上映中:04/03/27 22:54 ID:PBa3XPA5
画像板の柴咲スレに貼ってありましたが、左端にヒットマンが写ってます。
http://202.222.19.95/up1/img/s1784.jpg
417名無シネマ@上映中:04/03/27 23:05 ID:CFusUmkR
>>416
ワロタ
418名無シネマ@上映中:04/03/29 18:57 ID:K4aF6b5T
漂流街すげぇな
あんな埼玉すげぇよ
419名無シネマ@上映中:04/03/29 23:11 ID:+pf0CnA7
さいたまさいたま〜〜〜(AA略
どこの国の埼玉なんだあれは。
420名無シネマ@上映中:04/03/31 22:46 ID:Y5QKKfNa
今週一くらいで三池の作品見てるけど、カタクリ家の幸福はなんじゃありゃー!
今んとこ、ビジターQが最高だな。
421名無シネマ@上映中:04/04/01 06:00 ID:+gybwhz0
どれ観た?

新宿黒社会 ley lines
極道戦国史 不動
中国の鳥人
荒ぶる魂たち
許されざる者
岸和田少年愚連隊 望郷
天国から来た男たち
牛頭
フルメタル極道
喧嘩の花道
新・仁義の墓場
桃源郷の人々


このへんオススメ
422名無シネマ@上映中:04/04/01 22:30 ID:XYFfS2T8
埼玉・戸田市って「ジョゼと虎と魚たち」のロケ現場なんだよなw
423名無シネマ@上映中:04/04/02 07:50 ID:sTIW4tYS
師匠の今村監督の映画「楢山節考」見た。
カンヌグランプリ取った文芸映画かと思ったら、
これ、もんのすごいカルト映画だね。
次から次へとありえない設定と演出の数々。
「三池っぽい」と思ってしまった。

とん平の口臭のすごさを強調したり
いきなり田んぼに堕胎した幼児の死体が捨ててあったり
盗みを働いた一家全員生き埋めにしてあっさり皆殺しにしたり
おばあちゃんは自分で前歯を折ったり(坂本スミ子は撮影のために本当に折ったとか)
うまいんだかまずいんだかわかんない雑炊をやたらと食ったり
童貞とん平と清川虹子のありえないSEX
とん平の犬との獣姦
姥捨て山でのありえない骨だらけ
父親を殺した幼少時の記憶、
ぐるぐる巻きにした父親を突き落とすシーン


三池映画と同じだ。
検索したら「牛頭」は「楢山節考」をモチーフにしてたらしい。
ヤクザ処分場=姥捨て山、哀川翔=坂本スミ子
三池のヤクザ世界は、日本の極貧農村世界と一致しているのかも。
424名無シネマ@上映中:04/04/02 21:11 ID:8vyN41a8
>>423
モチーフにしてるって言われるけど
因果関係系評論家がこじつけただけ
425名無シネマ@上映中:04/04/02 22:49 ID:Q2G1FBAN
カタクリ家観ました。クレイアニメ?が衝撃ですた。
ストーリーはちょっと微妙・・・・
噴火で全てなしくずしにしてしまうのはいかがなものか。
しかし、ポチに「お手するんだー!」と絶叫するジュリーには
感動しますた。
426名無シネマ@上映中:04/04/03 00:42 ID:6QdwhP7Y
許されざる者どこも置いてない。見たいな〜。
427名無シネマ@上映中:04/04/03 02:24 ID:kQeZ17bN
アンドロメディア以外見たことないでつ。
428名無シネマ@上映中:04/04/03 02:45 ID:tzBAxlPK
許されざる者、おもしれーぞ。
ただ、あらぶる魂とごっちゃになる。
429名無シネマ@上映中:04/04/03 05:04 ID:I7IIn3L4
今さらだが、
竹内力と初めて組んだ(はずの)「不動」を借りることにした。
430名無シネマ@上映中:04/04/03 06:20 ID:WZ0ig65k
不動 は高野拳滋に注目
431名無シネマ@上映中:04/04/03 07:00 ID:kll3z6vP
『不動』は面白いぞ。
あ、でも力はあんまり出てないぞ!
432名無シネマ@上映中:04/04/03 07:17 ID:Vr+6QywN
不動の主役、最近、キムタクのプライドでブレイクしたな。
全然違うキャラだな。
433名無シネマ@上映中:04/04/03 09:14 ID:lcwBKw9e
相田翔子は好きでつ。
434名無シネマ@上映中:04/04/03 11:55 ID:ildaTIio
>>432
以前からドラマには脇でよく出演しているよ。
最初はただの美形だと思っていたが、
三池映画でデビューと知って見方が変わった。
プライドより新選組の役のほうが面白いね。
435名無シネマ@上映中:04/04/03 16:59 ID:4pmGaK9c
そういえば三池監督って女関係はどうなってんの?
436名無シネマ@上映中:04/04/03 21:25 ID:6QdwhP7Y
たけしの座頭市見た。なかなか面白かった。
三池の座頭市も禿しく見たいと思った。もうだめなのかな〜。
437名無シネマ@上映中:04/04/06 14:28 ID:+0q2lL3i
「オレで遊んでんじゃないの・・・」
という哀川翔の指摘に、チョット笑った。
438名無シネマ@上映中:04/04/06 19:13 ID:fkXyVERB
>>437
微妙に三池の映画は俺で持ってる的ニュアンスがあるのがなんとも、翔曰く
439名無シネマ@上映中:04/04/06 22:34 ID:TS3I991x
>>437
石橋蓮司組長は開き直って
三池監督のオモチャと言っているしな(w

弄りがいのありそうな役者には
とことんいろんな面を出している

メイキングNAを頼んでいたりする辺り
そろそろ遠藤憲一も餌食になりそうか?
440名無シネマ@上映中:04/04/06 22:44 ID:QsXqhzGo
だってエンケンは自分から三池作品に出たいと直訴した、
と自分で言っていたぞw
441名無シネマ@上映中:04/04/06 23:31 ID:TS3I991x
>>440
丁度そこのコメント聞いた。
飲み会で胸座掴んで、直訴ってのが香具師らしいな(w
442名無シネマ@上映中:04/04/06 23:40 ID:QsXqhzGo
飲み会じゃなくて力兄ィの結婚式(w
443名無シネマ@上映中:04/04/07 00:09 ID:o+I38PSo
エンケンも喜んでオレのおもちゃになりに来る、って三池本に書いてあった
444名無シネマ@上映中:04/04/07 04:02 ID:umrlY0j6
翔と力はだいぶ遊ばれてるね・・・・
445名無シネマ@上映中:04/04/07 08:28 ID:xdHiSHWc
>>435
三池監督っていっさいプライベート明かさないね。
結婚してるのかナ?
案外マジでホモだったりして
446名無シネマ@上映中:04/04/07 09:31 ID:4hjqRo1F
>>445
結婚もしているし、結構大きな子供いると思ったけど。
447名無シネマ@上映中:04/04/07 19:10 ID:umrlY0j6
ムスメがいるんじゃなかったっけ?
448名無しシネマ@上映中:04/04/08 12:46 ID:cwSCtH8R
2を観て哀川翔好きになった!
449名無シネマ@上映中:04/04/08 13:51 ID:ddJMW2/N
三池の着せ替え人形→哀川翔
450名無シネマ@上映中:04/04/08 20:13 ID:LrtZeJKd
昔助監督を務めた今村昌平監督の映画(タイトル失念)に出てくる
赤ちゃん役が三池の子供らしいね。
451名無シネマ@上映中:04/04/08 21:56 ID:WFwxcGVU
>>421
「ゼブラーマン」以外ありえない
452名無シネマ@上映中:04/04/11 07:46 ID:Xci0QsiT
>>445
監督中毒に書いてなかったっけ?
453名無シネマ@上映中:04/04/11 16:03 ID:UU6sCtrM
あずみ2もお流れになったようだな
金子修介がメガホンらしい
454名無シネマ@上映中:04/04/11 18:25 ID:Qhtak4T1
じゃ、ミーケさんにガメラ撮らしちクリ。怪獣モノ、案外向いてるかも。
マニアの人は激怒する。
455名無シネマ@上映中:04/04/14 17:59 ID:aiVDHvNT
そろそろソニーも寿命だろうし、
『激突! 将軍家光の乱心』をリメイクして欲しい。
飄々とした緒方拳の役は哀川に合うだろう。ソニーの方は竹内。
DOAのノリとはガラリと変えて、『荒ぶる〜』的な骨太直球路線がいい。
松方の役にソニーを。京本の家光はそのままが望ましい。
あずみ2に当てつけるように全国公開して、惨敗して欲しい。
456名無シネマ@上映中:04/04/14 18:58 ID:2SppBgSI
どけぇ、ぼけ。昼間からいちゃいちゃすんな。
ママチャリワロタ
457女優は脱ぐ:04/04/18 21:50 ID:JkMh2WSi
「中国の鳥人」って、いい映画だとおもウン。
この監督のセンスを感じるなあ。
458名無シネマ@上映中:04/04/19 03:31 ID:jO2hNA0p
>>457
本木が最悪だった。情けないリーマンじゃなくて、自分大好きのナルシスな
奴にしか見えなかった。石橋蓮司とマコの共演なんて空前絶後のキャスティング
なのに。奴がぶち壊したという印象がぬぐいきれない。押し付けられた配役
とはいえ、それを生かしきれないというのも、三池がメジャーになれない
理由のひとつなんだろうと推測する。
459名無シネマ@上映中:04/04/19 03:49 ID:q0YxE+II
いや本木は良かったよ
460名無シネマ@上映中:04/04/19 04:39 ID:jO2hNA0p
>>459
あんたが本木ファンもしくはジャニオタなら、なんとも反論のしようがないが、
「ファンシィダンス」や「シコふんじゃった」でも
周防作品をぶちこわしたのは、本木だったというオレの印象は
誰にも何も言わせないほどの強烈な印象と記憶がある。
鈴木保奈美や清水美砂も同罪だとは思うんだけどね。
461名無シネマ@上映中:04/04/19 05:32 ID:geWwAaA3
>>456
極道刑事だね
462名無シネマ@上映中:04/04/19 05:48 ID:X3kw6ity
463名無シネマ@上映中:04/04/19 14:21 ID:bev6vhAK
三池次何撮るの?噂によると超大作らしいけど
464女優は脱ぐ:04/04/19 21:23 ID:dOV/G3qz
>>なのに。奴がぶち壊したという印象がぬぐいきれない。押し付けられた配役
とはいえ、それを生かしきれないというのも、三池がメジャーになれない
理由のひとつなんだろうと推測する。

これは押し付けられてはいないとおもウンだけど、自分でキャスティングしていないのかな?
しかし言いたいことは少しわかる。最後に飛べたのが、DVDとかのジャケットからすると本木君と思えるからね。

>鈴木保奈美や清水美砂も同罪だとは思うんだけどね。
ふたりとも、だから最後には裸にさせられたんじゃないかな?特に前者、あんな変な裸のシーンのある駄作で引退はないわな。
465名無シネマ@上映中:04/04/19 21:39 ID:0qZxOQLh
>>458 >>460
「ファンシィダンス」と「シコふんじゃった」のあなたなりのキャスティングを聞かせて。
この人選だったらぶち壊れなかったって人達を。
466名無シネマ@上映中:04/04/19 22:10 ID:znnNX+7+
>>463
妖怪大戦争
角川映画
467名無シネマ@上映中:04/04/19 23:20 ID:j/r50RxK
マジ?めっちゃツボなんだけど。
ウホ!荒又先生に、京極堂に、三池かよ。
俺にとっちゃ大三元だね。
468名無シネマ@上映中:04/04/19 23:23 ID:j/r50RxK
同じ角川なら、戦国自衛隊の方が三池っぽさ出ると思うけど
469名無シネマ@上映中:04/04/20 08:46 ID:Eh3bSI/G
>>466
DOA2の水木しげるロードは、ここに繋がるのか!
470名無シネマ@上映中:04/04/20 10:05 ID:hb+Fbt7y
三池って脇役には信頼のおける人たちを配して、
主役はどうでもいいって作品、けっこうあるよね。
471名無シネマ@上映中:04/04/20 14:53 ID:KPO8lgZO
そういう作品多いね。
出させてくださいと懇願する役者も多かったりする訳だし。
472名無シネマ@上映中:04/04/21 21:21 ID:F8IVYRh+
三池カンヌ落選したの?
473名無シネマ@上映中:04/04/22 00:37 ID:crXOz1/Z
>>472
候補になるようなのあったっけ?
474名無シネマ@上映中:04/04/22 07:57 ID:nKwjsOBm
>>473
馬がそうだったらしい。
舞台挨拶で言ってた。やってくれても良かったなと思う。
475名無シネマ@上映中:04/04/22 17:12 ID:R8NfiNGW
IZOカンヌに持って行くんじゃなかったのか
476名無シネマ@上映中:04/04/22 19:33 ID:Ri+Vc1rw
とにかく『許されざる者』をこのままなかったことにするのはやめましょう。
477名無シネマ@上映中:04/04/22 21:03 ID:hoUwvFoC
>>474
クドカンの映画じゃカンヌもってけないだろ
478名無シネマ@上映中:04/04/22 21:05 ID:+EORYIsn
>>475
>IZOカンヌに持って行くんじゃなかったのか

キャシャーンとIZOはカンヌに出品はしたけど
どちらもあまりの出来の悪さに予選落ち。

イノセンスは予選通過のコンペ出品。

479名無シネマ@上映中:04/04/22 22:09 ID:hkJje/Fp
妖怪大戦争は子供に見せても大丈夫?
480名無シネマ@上映中:04/04/23 00:35 ID:mSv0V8zT
そうか、そうなのか。じゃあIZOは面白いんだろうなきっと。
481名無シネマ@上映中:04/04/23 00:36 ID:mSv0V8zT
妖怪大戦争って子泣き爺とか出る?
石橋蓮司にやって欲しーなー
482名無シネマ@上映中:04/04/23 01:49 ID:wmOb3f1P
新作情報ないでつか?
483名無シネマ@上映中:04/04/23 14:31 ID:dWpynIoF
今年「牛頭」をカンヌに持っていけば良かったんじゃないか?
審査委員長タランティーノだし(w

「妖怪大戦争」はDOA系のテンション高いタイプなのかなー。
個人的には「荒ぶる魂たち」系のカコイイ系が見たいんだが。
484名無シネマ@上映中:04/04/23 18:59 ID:fXPGTYTZ
タランティーノ、問題外。
485名無シネマ@上映中:04/04/23 19:18 ID:cU363ECs
やっぱアレか、「妖怪大戦争」のダイモン役は竹内力か?
486名無シネマ@上映中:04/04/23 20:28 ID:UuRvCEpL
>>483
あのー、牛頭は去年のカンヌに出品されてるんですけど。
マジボケですか?
487名無シネマ@上映中:04/04/23 20:51 ID:1ykGsQS+
カンヌって大したことねーな
488名無シネマ@上映中:04/04/23 23:39 ID:UuRvCEpL
>>487
カンヌが大した映画祭だと思ってたの?
マジボケですか?
489名無シネマ@上映中:04/04/23 23:57 ID:fKBSuymX
カンヌ予選落ちしたからって、そう僻むなよ三池ヲタ共!w
ちなみにカンヌ出品の選考委員とコンペ審査員は全然違うぞ。
勘違いするなよヴォケ共めが。
490名無シネマ@上映中:04/04/24 01:57 ID:EQJfkhRh
次作はTAKECHI
491名無シネマ@上映中:04/04/24 16:16 ID:0KDUGg04
>>490
スマソ。聞いたことがないんだが、どんなの?ネタじゃないよね?
492名無シネマ@上映中:04/04/24 16:20 ID:N4ZrcfDU
加藤雅也主演ッスか?
493名無シネマ@上映中:04/04/24 22:23 ID:Xu60dVPG
何それ?武智が自分の半生でも振り返ったのか?
494名無シネマ@上映中:04/04/25 02:12 ID:Bi658i42
タイトルじゃないだろう(w
495名無シネマ@上映中:04/04/25 02:21 ID:nmLAgt2e
アジアンオムニバスホラーって結局いつ公開なの?
496名無シネマ@上映中:04/04/25 03:27 ID:cHvBezrZ
>>490
その前に他の撮影があるよ。
497名無シネマ@上映中:04/04/25 23:34 ID:3ZBs9MlB
>>493
IZOの後だから、武知半平太かとオモタ
498名無シネマ@上映中:04/04/25 23:42 ID:a61vhItW
>>496
その間に、もう1本別のを撮っていても驚かない。
499名無シネマ@上映中:04/04/26 08:10 ID:wpBc86oS
10月には舞台もあるしね
500名無シネマ@上映中:04/04/26 09:33 ID:IjhSY0Mu
>>499
本当に舞台演出プランニングすんの?
小屋はどこよ。
501名無シネマ@上映中:04/04/26 11:16 ID:jsWbKD/1
502名無シネマ@上映中:04/04/26 11:33 ID:dlXIdpvP
どーでもいーけどなんでスポーツ新聞の第一文の〆は必ず「〜が、分かった」なの。
503名無シネマ@上映中:04/04/26 15:45 ID:IjhSY0Mu
>>501
サンキュー!
それも夜叉ヶ池で長塚圭史脚本かよ。スゲー。
504名無シネマ@上映中:04/04/27 05:15 ID:60Q9ZxSV
505名無シネマ@上映中:04/04/27 08:25 ID:IddOw4nH
これは脚本NAKA雅MURAだな。まったくの憶測だけど。
506名無シネマ@上映中:04/04/27 11:48 ID:HqYRjFfg
脚本荒俣だよ
507名無シネマ@上映中:04/04/27 21:00 ID:/hNM09Kl
NAKA雅MURAは天才だって三池監督はよく発言してるけど
本当に彼って天才脚本家なの?
508名無シネマ@上映中:04/04/27 21:09 ID:ObrKi28s
叙情性溢れるホンを書くよ


ドラゴンへッドについてはなかったことにということで
509名無シネマ@上映中:04/04/27 21:48 ID:8nup5JFI
三池監督とNAKA雅MURAは感性があうんじゃないのか
510名無シネマ@上映中:04/04/27 23:28 ID:0wHYWFY1
>>509
NAKA雅MURAは上手いと思う。漏れは好きだ。
ただし、三池映画では痕跡も残っていないのも事実だ。
511名無シネマ@上映中:04/04/27 23:41 ID:WSZPfEGp
舞台ねえ プレミアで武田真治をほめちぎってたのが記憶にのこっとるが。
512名無シネマ@上映中 :04/04/28 00:06 ID:4IKzLk2g
月刊「シナリオ」って貧乏臭い雑誌に
「DOA2」の脚本が載ってたことがあったけど、
結構、映画そのままだったよ。
映画と違ってる部分もチョイチョイとはあったから、
あれは元々のシナリオが掲載されてるんだと思うんだけど。
513名無しシネマ@シネマ上映中:04/04/28 08:07 ID:bUCfSZvO
NAKA雅MURAさんの脚本自分も好き。1度聞くと忘れなくなるセリフが多い気がする。

三池映画スクリーンで観れるのが楽しみ。
514名無シネマ@上映中:04/04/28 13:29 ID:lF/M0tjx
『大怪獣東京に現る』ってNAKA雅MURAさんだっけ?
515名無シネマ@上映中:04/04/28 14:58 ID:/DY23P7w
初歩的な質問でスマソ。許されざる者ってDVDありますか?
516名無シネマ@上映中:04/04/28 15:32 ID:0q3Mo8Ho
>>507
漏れは佐藤佐吉のほうが天才という意味では
上回ってる気がするけど。牛頭とか普通の頭じゃ考えられんでしょ。
517名無シネマ@上映中:04/04/29 00:22 ID:3OITAHjm
自分も佐藤佐吉の方が上だと思う。
518名無しシネマ@上映中:04/04/29 00:49 ID:mFUEFEWy
好みの問題だな
519名無シネマ@上映中:04/04/29 01:00 ID:jDcVB+yW
>>515
DVDは出てません。レンタルビデオのみ。
520名無シネマ@上映中:04/04/29 01:09 ID:/YiK2j0C
DOA BOXみたいに三池×武智BOX出してほしいよ。
完全予約生産で、高くてもいいからさ。
もう一作、三池×武智×加藤雅也の組合せの作品が
実現したら、出たりしないかな(w

ところで、香港で三池作品BOXを発見したんだが、
箱に日本語で「高橋みいけ」って書いてあった…
521名無シネマ@上映中:04/04/29 02:21 ID:3OITAHjm
>>520
あ、その高橋みいけBOX、amazon.comで前に見つけて笑っちゃったよ。
多分それ、アメリカ仕様かなんかじゃないかと思うんだけど。
アジア圏のはバラ売りじゃなかったっけ?

DOAも3部作、まとまってBOXになってるからいいよなぁ。
522名無シネマ@上映中:04/04/29 07:33 ID:VsVIBa77
夜叉ヶ池エンケンも出るんだね
523名無シネマ@上映中:04/04/29 14:39 ID:Y3EpCgzP
三池監督の今後の予定

  ・6月頃 Vシネマ
  ・夏〜秋 舞台『夜叉ケ池』

他にある?
524名無シネマ@上映中:04/04/29 22:44 ID:zo7sIZj2
>>519
サンクスです。出てないのか〜・・・_| ̄|○
525名無シネマ@上映中:04/04/30 09:31 ID:UDUAuHBh
三池の予定

監督
IZO -カオス、又は不条理の鬼人-
アジアン・カース・ストーリー(仮題)「box」
妖怪大戦争

出演
隣人13号
地球で最後のふたり

舞台
アボルダージュ(出演)
夜叉ケ池(演出)

ドキュメンタリー
エレクトリック・ヤクザ・ゴー・トゥー・ヘル
526名無シネマ@上映中:04/05/01 02:53 ID:h2HBkF1d
>>525
その監督予定は、撮影終了のみばかりじゃん。
新作予定を知りたい罠。

>>523のVシネとはなんでつか?
527名無シネマ@上映中:04/05/01 03:11 ID:BL13r/Zs
今晩、オーストラリアのテレビで深夜、
「オーディション」やってたらしいです。
めっちゃ怖かった、て言ってた。
528名無シネマ@上映中:04/05/01 23:45 ID:mcyzIPPw
>>527
英語吹替えだったのかな。やはり。
529名無シネマ@上映中:04/05/03 00:28 ID:c90INid4
(゚д゚) 加藤雅也主演作はまだぁ〜?
530名無シネマ@上映中:04/05/03 21:45 ID:WazN6L6v
着信アリの映画の監督サンですよね?
531名無シネマ@上映中:04/05/03 23:22 ID:zegvls2u
そうです。
他の作品もぜひ見てください(^^)。
532名無シネマ@上映中:04/05/04 00:04 ID:GnJp/RfI
交渉人って見た人いないの?
直前で台本の後半が激変したりしたけど、三池監督自身の昨年の一番のお気に入りだぞ(本人談)
533名無シネマ@上映中:04/05/04 08:42 ID:6OLC4LtI
>>532
交渉人見たよ。
お気に入りは知らなかったけど、良い出来だったね。
これもNAKA雅MURA脚本だったな。
脚本が変わったから、話が急にぶっ飛んだっぽかったのか。
それでも、この人の脚本だなって思うよ。
なんか切ないんだよな。

三上、佐野の演技の上手さに恐れ入るね。
鶴田はもっとがんばれって感じ。
石橋組長、相変わらずいい味出している。
エンケンワロタ。
534名無シネマ@上映中:04/05/04 18:56 ID:VlxKasr4
「オーディション」って三池ファン的にはオススメですか?
(自分は「日本黒社会」しか見たこと無いですけど)
535名無シネマ@上映中:04/05/04 20:33 ID:GnJp/RfI
>>533
クランクイン直前までは人工授精がどうのこうの・・・とか全然なかったんですよ。
フタを開けてびっくり!でした。
536名無シネマ@上映中:04/05/04 21:34 ID:eGoqIqbv
「着信アリ」良かった!
堤さん使ったとこが。
劇場にまで見に行った。
怖いの苦手なんだけど・・・良かったよ!
他の作品見てみるよ〜★
537名無シネマ@上映中:04/05/04 23:48 ID:xvVCpYSA
「キリキリキリキリキリ〜〜〜♪」
は、結構クる・・・
538名無シネマ@上映中:04/05/05 00:21 ID:cyPvnZYz
>>934
漏れは、薦めません。
539名無シネマ@上映中:04/05/06 17:35 ID:a3A//IER
どちらかしか買えない時は
ゼブラーマンと着信アリ
の初回限定どちらがいいとおもいます?初回限定にしないで二つとも買うという案もありますけど。こだわるとしたら?
540名無シネマ@上映中:04/05/06 17:38 ID:SqbPqq0u
パートタイム刑事(完全版)
541名無シネマ@上映中:04/05/06 19:59 ID:k2oZIN1f
539>
もち着信あり!
542名無シネマ@上映中:04/05/06 23:37 ID:iwl9lYMA
漏れはゼブラーマンだな。
543名無シネマ@上映中:04/05/07 01:13 ID:Pm5JMXyI
>>539
自分はどっちもDVDはパス・・・のつもり。
作品の性質がどっちも三池に合ってない気がした。

ただ、あくまでもオマケ目的だったらやっぱりゼブラーマンだな。
544名無シネマ@上映中:04/05/08 11:11 ID:cKFxowF7
今日の昼にパートタイム刑事2がある。ワショーイ。
テレ東だから放送されないかもと思ったけど
良かった。
545名無シネマ@上映中:04/05/08 14:44 ID:XsZvHBva
パートタイム探偵な
546名無シネマ@上映中:04/05/08 23:20 ID:oaiKLa7L
あげます
547名無シネマ@上映中:04/05/09 05:10 ID:5/ruvgFv
>539
ゼブラーマン!絶対!
手元において何回も見るならどっちって考えてみ?
548名無シネマ@上映中 :04/05/10 02:36 ID:2NCLs12D
いま、「オーディション」のUS版のunrated directer`s cutを観たんですが
日本で発売されているのはR-ratedと同じでしょうか?
特典は国内版はどんなものがついてますか?
今観ているのはインタビュー(英語吹き替えですが日本語かろうじて聞こえる)
コメンタリー(あさみが殺しに来たところのみ)フォトギャラリー、予告編(「黒薔薇の館」などもなぜか入っている)
なぜか「エジプト劇場の歴史」みたいなもの。
たぶん国内版はもっと過激なバージョンだと思うけどなあ。安いからついでがあって注文してしまった。どうなんだろうか?
549名無シネマ@上映中:04/05/11 06:13 ID:FtytWeoF
『極道黒社会』を見て、なぜ哀川のアニキが監督のお気に入りなのか判りました。
昔はカワイかったんだな〜・・・しみじみ。
550名無シネマ@上映中:04/05/12 19:54 ID:/GU1BQyI
交渉人見た。なかなか面白かったよ。
完全犯罪成立ってことですかね。
確かに石橋レンジも三池のおもちゃになってるな。
551名無シネマ@上映中:04/05/12 22:05 ID:Pm1R/IvU
>More than 3,500 films were submitted to the organizers by moviemakers desperate
>for the Cannes cachet. Forty-six movies are being given their world premiere here.
>3,500を越えるフィルムがカンヌ保証マークを得ようと必死の映画製作者によって
>主催者に提出されました。46の映画がそれらの世界初演をここで与えられています。
http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=entertainmentNews&storyID=5116672

>3,500を越えるフィルムがカンヌ保証マークを得ようと必死の映画製作者

カンヌ保証マークを得ようとして必死になったが、予備審査落ちした
三池崇史のIZO(w



552名無シネマ@上映中:04/05/14 12:42 ID:cNqvntWk
IZO早く観てぇなぁ〜〜〜〜
553名無シネマ@上映中:04/05/17 08:02 ID:7r7tuLKj
IZOの公開はどうなってるん?
554名無シネマ@上映中:04/05/17 09:47 ID:noJf3zWV
IZOで検索したらこんなのが。
ttp://www.wildthing.co.jp/wildthing/works/matsuda/miike/izo.html
どんな映画になるんだw
555名無シネマ@上映中:04/05/17 10:06 ID:PygjtYl+
556名無シネマ@上映中:04/05/17 22:51 ID:NE8RD5BN
       ρ
     ○ノ
    。ノ)
     (ヽ
卓球しませんか?
557名無シネマ@上映中:04/05/18 00:20 ID:/1y/pXjE
主演が主演だけに
まさおか何か不都合が…
などと思っていたが
>>551によれば、完成はしてるようだね
558名無シネマ@上映中:04/05/20 20:50 ID:FgFNESNH
宇都宮の事件、新・仁義思い出した
559名無シネマ@上映中:04/05/20 21:10 ID:W7qFv8YK
>>556
ダブルボーリングならばご一緒に

       ●
     ○ノ
   ●ノ)
     (ヽ
560名無シネマ@上映中:04/05/21 04:16 ID:13yvyFjG
>>558
俺も思い出した。
561名無シネマ@上映中:04/05/21 11:04 ID:PoHhHLoY
「新・仁義」っつーか、
オリジナルの深作・渡哲也版を思い出したよ。
仲間のヤクザ連中がブチ切れて投石し出して
警官が「オ、オイ、やめんか!」と収拾つかなくなる
爆笑の展開はさすがになかったようだなw
562名無シネマ@上映中:04/05/22 11:31 ID:7KGr7E6j
>>558,560
あ、やっぱり? 私も。
563名無シネマ@上映中:04/05/22 12:25 ID:GU8CE165
大地義行、お務め頑張ってるかな…
564名無シネマ@上映中:04/05/23 15:47 ID:w5Fh7N/W
三池さんってシュートな文章書くんだな
565名無シネマ@上映中:04/05/23 21:53 ID:4OCZ6JOm
>>564
ごめん、シュールかタイトって事?
566名無シネマ@上映中:04/05/23 21:57 ID:9F4I12mU
>>558 げげっ、みんな連想したか。実は俺も。

>>563 そうだよな。あの人本当に別荘逝きに。新・仁義じゃ
刑事に岸谷うっぱらう「現実派」なのにな。
567名無シネマ@上映中:04/05/24 04:31 ID:Wa/T1Nx8
マシンガンと手榴弾(の偽物)を用意したのは「荒ぶる魂」の影響
568名無シネマ@上映中:04/05/24 20:10 ID:CHVowa28
やっぱ同じ発想持った人多いのな。私もだよ。
569名無シネマ@上映中:04/05/26 16:19 ID:cEi3a7FF
この監督にバトロワ3撮って欲しい
570名無シネマ@上映中:04/05/26 21:39 ID:ByUuVQ0S
Vシネのお馴染みのメンツを普通に「中学生」として使って、
単なるヤクザ同士の殺戮映画にして欲しい。
571名無シネマ@上映中:04/05/26 22:09 ID:u7TbOxMN
カオルちゃんinバトロワになってしまう。
それは2か…
572名無シネマ@上映中:04/05/27 16:14 ID:ReIXLdNz
週間文春の見出しが微妙に・・
<宇都宮籠城拳銃自殺>畠山武人「荒ぶる魂41年の人生」
573名無シネマ@上映中:04/05/27 20:08 ID:yN1mcu74
>>572
編集かライターがこのスレの住人なんじゃねーか。
574名無シネマ@上映中:04/05/29 01:02 ID:wi3VZUzT
妖怪大戦争06年延期って別のサイトにあるよ

>妖怪大戦争は06年夏公開予定の模様なので一時スケジュールから外します
575西成バンバータ ◆jCx2Zy/Jvs :04/05/31 23:19 ID:ZP6TWIPF
あっぱれシミケン!
576名無シネマ@上映中:04/06/06 11:33 ID:EKWZB1ta
保守
577名無シネマ@上映中:04/06/09 23:46 ID:8dd+rs2j

578名無シネマ@上映中:04/06/09 23:49 ID:MnIncE37
三池がバトロワ撮ったら
普通に中国人や朝鮮人の中学生がでてきそうだな
579名無シネマ@上映中:04/06/10 14:59 ID:P8EwkhoF
>>578
そのまんま山本太郎が出てきそうだ。
580名無シネマ@上映中:04/06/12 01:35 ID:YgyyyXNc
石橋蓮司,田口トモロヲ,大杉漣,遠藤憲一あたりも中学生で
581痛飲:04/06/12 12:00 ID:58K+TGeO
担任は松乃助師匠で
582名無シネマ@上映中:04/06/12 13:41 ID:Etaf9+J0
定時制かその学校は
583名無シネマ@上映中:04/06/12 15:41 ID:YRXzaLmk
面白いけど思いっきり趣旨がずれる・・・・全員大人ジャン!
584名無シネマ@上映中:04/06/12 15:52 ID:XFVnLwXN
たとえオサ〜ンでも、学ランを装着させるだけで学生っぽくなるモノです。
アレは『学生』を表す記号だから♪
585名無シネマ@上映中:04/06/12 17:33 ID:YRXzaLmk
AVか!
586名無シネマ@上映中:04/06/12 20:01 ID:v7cMBTts
ttp://www.izo-movie.com/
夏休みロードショー!
587名無シネマ@上映中:04/06/12 23:47 ID:F7k8/QIn
上映劇場募集ってすごいな
588名無シネマ@上映中:04/06/13 00:32 ID:AI7QPgVL
R-15だしな
589名無シネマ@上映中:04/06/13 16:55 ID:AI7QPgVL
レプリークっていう雑誌で、対談の集中連載をしてた。
今回はいのうえひでのり氏。
どちらも好きだったので、この対談の組み合わせにワラタ。
590名無シネマ@上映中:04/06/13 21:48 ID:s6Tguv2Y
591名無シネマ@上映中:04/06/14 11:50 ID:ZGhg3fY3
三池って日本映画監督協会に加入したの?
漂流街の頃は加入してないってSIGHTのインタビューで答えたような気がするけど。
592589:04/06/14 17:23 ID:yWh5A0R1
対談の中で、子供を使った活劇を1年くらい掛けて撮るっぽいことを
言っていたけど、
子供の扱い上手いから、案外垢抜けるかもな。
593痛飲:04/06/17 15:33 ID:PswuT5On
69はこの人に撮って欲しかったな。
594名無シネマ@上映中:04/06/18 21:13 ID:WCMCs37n
>>592
妖怪大戦争の事かいな?
595名無シネマ@上映中:04/06/18 21:41 ID:GhXc3rhJ
着信アリ最高ね☆
596名無シネマ@上映中:04/06/19 07:33 ID:u+DzUG35
「IZO」、8月中旬に公開らしい。
今、ズムサタで紹介して映像も流れてた。
597名無シネマ@上映中:04/06/19 09:18 ID:1AAaQmCO
この主演の中山一也って、何回も事件起こしてる役者だよね?

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200406/gt2004061907.html
598名無シネマ@上映中:04/06/19 11:33 ID:vptc+Md3
>>597
ttp://www.hateruma.com/search_cult/search.cgi?word=%C3%E6%BB%B3%B0%EC%CC%E9

ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
599名無シネマ@上映中:04/06/19 12:01 ID:GoGwA6Vh
【天誅】 IZO -以蔵- 【斬殺】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1087614035/
600名無シネマ@上映中:04/06/19 23:11 ID:YX0L4KyM
サンケイスポーツに記事でてるよ
601名無シネマ@上映中:04/06/20 01:14 ID:9tqKbDYZ
不動、司会までするようになったのか。
602名無シネマ@上映中:04/06/20 14:26 ID:2QGsKQUw
IZO見たいね〜。その中山ってやつかなり危ない奴だな。
その狂気がうまく出てりゃいいけど。
公開前になにもしでかすなよー。
603名無シネマ@上映中:04/06/21 03:34 ID:pq/ucT+0
もう三池程度に作品を量産させるのやめてほしいね。
日本が租税品コピーの国みたいに思われる。香港じゃないんだからさ。
604名無シネマ@上映中:04/06/23 00:43 ID:fuQ/iVY3
安い予算で撮るのが早い監督がいるらしいぜ→
安くて早いのか、と仕事がどんどん来る→
たくさん撮らなくてはいけないので、撮るのが早くなる→
仕事の量が増えた為、人脈が広がる→
これだけ本数をこなしてるなら・・・みたいな信頼が付く→
また仕事が来る・・・
605名無シネマ@上映中:04/06/24 20:52 ID:TIYqPsaM
現在、新作の為に山にこもって修行中。
606名無シネマ@上映中:04/06/25 00:08 ID:Aq6dHVni
最近がんも手抜き過ぎ
607名無シネマ@上映中:04/07/01 11:39 ID:frrk4dwM
     夜叉ヶ池     
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1088221879/
608名無シネマ@上映中:04/07/03 19:25 ID:I1QOGkf6
妖怪大戦争は、3部作だそうだ。スターログより。
609名無シネマ@上映中:04/07/04 15:21 ID:v5v5eb+6
妖怪とは名ばかりで頭だけに妖怪の被りものした
竹内とか曽根とかが暴れまわる映画なんでしょ?
610名無シネマ@上映中:04/07/04 20:04 ID:ZVNgjwC0
横浜大戦争
香港大戦争
釜山大戦争

三部作!
611名無シネマ@上映中:04/07/04 22:07 ID:KEACkNox
全部歌舞伎町で撮ってるんでしょ?それも。
612名無シネマ@上映中:04/07/05 10:08 ID:GMQhbHIQ
>>609
当然です
613名無シネマ@上映中:04/07/05 20:32 ID:+1z7tM3a
れんじさんはそのままいけそうですね
614名無シネマ@上映中:04/07/07 06:29 ID:8b0Sx5UY
森山祐子を使ってくれ。
615名無シネマ@上映中:04/07/07 10:51 ID:9CFkvb93
タケチって作家としての才能あるんですか?
616名無シネマ@上映中:04/07/12 22:31 ID:O1U5Ch2J
>>615
それをいっちゃぁうわなにをするヤクザども(ry
617名無シネマ@上映中:04/07/13 01:48 ID:8rje2QZu
IZOあたりでそろそろどんなに鈍感な奴でも
三池が所詮は暴走族上がり雇われ監督のしがない映像屋の
一人であることに気付くだろ。堤幸彦くらいが比較対象には丁度いい。
618名無シネマ@上映中:04/07/13 01:59 ID:T7ePflIP
IZO素晴らしかったんですけど
619名無シネマ@上映中:04/07/13 11:36 ID:grQ73/MK
>>617こそIZYO
620名無シネマ@上映中:04/07/14 22:57 ID:PUaClviu
もう京都入りしてるの?
621名無シネマ@上映中:04/07/18 02:52 ID:oTuIBwtV
美穂由紀使ってくれ。
622名無シネマ@上映中:04/07/18 10:46 ID:Trnz9FRB
脚本書いてるのって妖怪大戦争?
623名無シネマ@上映中:04/07/18 21:30 ID:4wYFWjbu
や、妖怪大戦争は違うと思う。
荒俣先生が脚本だから。
624名無シネマ@上映中:04/07/19 19:41 ID:8fXUUgWD
着信アリ2じゃない?
625名無シネマ@上映中:04/07/20 13:07 ID:u/Y7nbxO
>>618
ぜひ期待したい。
626名無シネマ@上映中:04/07/23 22:05 ID:EFBo2KTj
秘密の映画、なんだろな
627名無シネマ@上映中:04/07/24 00:07 ID:B+o/UTqn
妖怪だろ
628名無シネマ@上映中:04/07/31 20:07 ID:7AjlWGQD
624>
そうそう!着信アリ2あるみたいですね☆
見たいです!!!!!
629名無シネマ@上映中:04/07/31 21:27 ID:evCWyt6j
だったら弩過便をリメイクしてくれ。
630名無シネマ@上映中:04/08/01 17:57 ID:GBMjWxY4
IZO面白ろそーだなー
631名無シネマ@上映中:04/08/01 18:09 ID:mnVZYMqe
みなさん、7月28日のスポーツ報知の芸能面にかなりでっかく、
「三池監督、IZOとboxでベネチアにダブル出品」と言った感じで
載っていました。
なんか、ボブサップのバトルシーンとかの写真が載っていたのですが、
たけしの写真だけスーツを着ていたりしてたんですけど、あれは
IZOのワンシーンではないのかな?
三池監督のコメントで「最初に脚本を読んだときは、意味がよく
わからなかった。」とか言っていました。
632名無シネマ@上映中:04/08/01 21:11 ID:QzfAc152
>>631
IZOは時空を超えた物語のようです。
だから、弁慶みたいなサップもスーツ姿の宰相役のたけしも出ます。
633631:04/08/02 16:22 ID:xxAQoF+X
>>632
やっぱり、そうとう凄いことになってそうですね。
自分は、最初にタイトルを聞いたときは、普通の時代劇なのかな、
と思ってました。
634名無シネマ@上映中:04/08/07 00:38 ID:4qwD8R/F
京極夏彦も「監督を止められるのは誰もいない」とか言ってるね
635名無シネマ@上映中:04/08/07 15:09 ID:dEaXX9pF
ゴズと1とどっちが面白いですか?
636名無シネマ@上映中:04/08/07 16:30 ID:ozUkz54w
甲乙つけがたいのでゴズと1とビジターQを三本立てでみろ
637名無シネマ@上映中:04/08/07 16:32 ID:ozUkz54w
ID「gozu」惜しかった・・・
638名無シネマ@上映中:04/08/08 09:22 ID:LrhxV8Av
http://kzy.com/movie/img/miiketakashi.jpg
ものすごい間違いですね、コレ
639名無シネマ@上映中:04/08/08 09:38 ID:Al8rI/Uv
9月1日に妖怪大戦争の制作発表、らすぃ
640名無シネマ@上映中:04/08/08 17:11 ID:TEjhKOFf
>>638
コラかと思ったら本当じゃん。。。
amazon.comでもその画像だった。
641名無シネマ@上映中:04/08/09 20:05 ID:lW+2423l
確か今日IZOの披露試写会だったような
642名無シネマ@上映中:04/08/10 23:43 ID:VvWLAvKD
643名無シネマ@上映中:04/08/12 16:05 ID:5ghIq7hy
妖怪大戦争ってもう撮ってるの?
キャストとかまだわからないのかな
644名無シネマ@上映中:04/08/12 18:44 ID:PEHK9i4w
>>643
南果歩が主人公の母親だそうだ
主人公は6年生の少年。誰がやるかは知らん。
645名無シネマ@上映中:04/08/12 23:12 ID:i+CZzzJ4
鳥取でロケしてたなら地元民は見てたんじゃないのか
というわけでカモン鳥取人
646名無シネマ@上映中:04/08/13 07:57 ID:rhDFxn/N
妖怪大戦争は公開来夏だっけ?
公開時期は少し離れるけど鉄人28号と色々比較されるだろうね。
色んな理由で
647名無シネマ@上映中:04/08/13 17:22 ID:nUK0mnm1
カホかよ。妖怪が見えない大人なんだろ。
で老人と子供にだけ、妖怪が見える。老人は、水木サンだと大変だから
東宝配給の大作には何故か顔を出す、中村カツオかなあ?
648名無シネマ@上映中:04/08/13 18:47 ID:Gdbh15Xt
中村鰹だとますます鉄人28号とかぶる・・・
649名無シネマ@上映中:04/08/13 23:42 ID:hSVaTVmf
境港の水木しげる妖怪ロードはすでに
「DEAD OR ALIVE 2 逃亡者」で登場させてるからな。
650名無シネマ@上映中:04/08/14 01:58 ID:z/mjD6RA
そろそろクランクアップか?
651名無シネマ@上映中:04/08/14 08:43 ID:pQhrSKr1
『妖怪大戦争』キャスト
神木隆之介、菅原文太、栗山千明、南果歩、宮迫博之、佐野史郎
652名無シネマ@上映中:04/08/14 18:07 ID:5IPy/czF
つーことは妖怪が見える老人は、文太サンか。

宮迫も、ドコにでも顔出すなぁ。
653名無シネマ@上映中:04/08/14 20:11 ID:j4v6BhuK
着信アリ良かった〜★
堤サン・コウちゃん良すぎ〜
654名無シネマ@上映中:04/08/14 22:15 ID:z/mjD6RA
妖怪大戦争のお祓いの時に角川社長が「神なんて信じねー」ってのたまわったそうだが、いいのだろうかw

ついでに主役の神木隆之介も、千と千尋の神隠しの時に「妖怪やお化けなんていない」って言ってたよな
当時8歳だから時効か?
655名無シネマ@上映中:04/08/15 15:01 ID:bNR2Z5dR
キャストに何か法則とかあるかな?って事務所とか見たけど、わからん。
656名無シネマ@上映中:04/08/15 19:30 ID:GhKVKzUh
佐野史郎はもう明らかに妖怪マニアとしての参加だと思うが
657名無シネマ@上映中:04/08/16 00:50 ID:ZIIO1Ec2
>>654 社長さんはトラウマなんじゃないの?w
658名無シネマ@上映中:04/08/16 22:59 ID:eUGaVrzz
正確には会長(CEO)
659名無シネマ@上映中:04/08/17 00:07 ID:Mm+EPvxn
栗山千明はリボン鞭が武器の妖怪役
660名無シネマ@上映中:04/08/17 20:48 ID:y9qOKj7M
南果歩は小説家の夫を元アイドルにとられた女優の役
661名無シネマ@上映中:04/08/17 23:08 ID:Mm+EPvxn
神木の母親役だっつーのw
ついでに文太さんは祖父役
662名無シネマ@上映中:04/08/17 23:11 ID:hEiPh3V0
三池ブームも完全に終息したね。
一時期キネ旬あたりのライターが狂ったように三池三池と連呼していたが、
奴らどうなったんだろうw
663名無シネマ@上映中:04/08/18 00:00 ID:jsJ7IX9b
また地味に来た仕事はこなす仕事師になるさ。
それでも構わないけどね。髑髏城撮ってくれないかな。
664名無シネマ@上映中:04/08/18 06:46 ID:5kI3StEB
お前のブームはまだか ?
665名無シネマ@上映中:04/08/18 10:05 ID:x8jUWBUY
妖怪大戦争って脚本も三池だっけ?
いろいろ検索したらストーリーが
「少年が世界の平和をかけて妖怪と一緒に悪霊に戦いを挑むという新しい形の冒険ファンタジー」
ってかなり嫌な予感のする内容なのだが
666名無シネマ@上映中:04/08/18 14:16 ID:X+J+D1sj
妖怪大戦争にエンケンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
667名無シネマ@上映中:04/08/18 21:59 ID:pLlFrukB
エンケンやっぱりきたか
敵の総大将役とかキボン
668名無シネマ@上映中:04/08/18 22:11 ID:OZjGwM1W
エンケンは「鬼太郎」のネズミ男的なポジションのような気も。
669名無シネマ@上映中:04/08/18 22:51 ID:Jkt6wScq
普通に死にてぇよ〜〜
670名無シネマ@上映中:04/08/19 12:00 ID:llAcuYo9
着信アリ2は三池じゃないのかorz
671名無シネマ@上映中:04/08/19 18:35 ID:vDuwm3FC
喧嘩の花道DVD化してくれないかなあ
672名無シネマ@上映中:04/08/19 20:05 ID:1YyCwibw
>>671
コメンタリー聞きてえ〜!
673名無シネマ@上映中:04/08/19 22:47 ID:Jg+bojta
674名無シネマ@上映中:04/08/21 00:21 ID:wKOH2Mo+
いよいよ明日公開な訳だが
俺はおたふく風邪に罹ってしまってしばらく行けないが_| ̄|○
675名無シネマ@上映中:04/08/22 22:36 ID:pd3oYK/C
妖怪大戦争の制作発表が9月1日ってマジかい?
676名無シネマ@上映中:04/08/23 10:10 ID:RkElHzuW
やっぱり妖怪〜のエンケンは敵役でした。天狗だとさ
677名無シネマ@上映中:04/08/23 10:50 ID:gTJgV+Tx
ごっつ肩幅のある天狗やな
678名無シネマ@上映中:04/08/23 13:59 ID:kdoBh860
極秘でもなんでもないやん、あほ三池。
679名無シネマ@上映中:04/08/23 22:56 ID:wKTYEb6i
エンケン&ミヤサコ、夢の競演w
680名無シネマ@上映中:04/08/26 21:09 ID:ciYIjDFk
681名無シネマ@上映中:04/08/27 17:40 ID:zALWSt81
トロントにゼブラーマン出品されるね
682名無シネマ@上映中:04/08/27 18:30 ID:v3ulagLH
パッとしない監督になっちゃったね。
683名無シネマ@上映中:04/08/29 17:00 ID:vkx27z2/
ぱっとしてた時って凡作連発してたころでしょ。
漂流街、DOA3部作、殺し屋1、ビジターQ、カタクリ家。
三池貶す人ってこれら作品のころ初見の人が多いって気がする。
684名無シネマ@上映中:04/08/30 20:29 ID:trsXij3c
三池さんは今休養中?
685名無シネマ@上映中:04/08/30 21:02 ID:0vNNeZ97
三池に休みなど無い
686名無シネマ@上映中:04/08/30 21:14 ID:rNo7TUB4
撮るのをやめたら死んでしまう
687名無シネマ@上映中:04/08/30 22:04 ID:mp1S/GEN
つーか今まさに妖怪大戦争撮ってる最中じゃないか
688 :04/08/30 22:53 ID:+iYT/sq1
逮捕された大地義行って
「荒ぶる魂」では加藤の舎弟役らしいけど
どの舎弟?グラサンかけてる奴?
アフロっぽい奴?
689名無シネマ@上映中:04/08/30 23:56 ID:trsXij3c
>>668

アフロっぽい人。thank you ! and fuck you !
690名無シネマ@上映中:04/08/31 12:45 ID:t59n1jg9
>>689
ありがとう。検索しても画像が見つからないし、
映画秘宝の「殺人ロードマップ」の写真は顔が
判別しづらかった。サンクス!
691名無シネマ@上映中:04/08/31 22:23 ID:BA7Jivlg
角川大映撮影所の壁に、妖怪の絵が描かれますた。
692名無シネマ@上映中:04/09/01 04:22 ID:MtUBgkgh
やっぱ、荒ぶる魂たちは最高だよ。いままで、見たヤクザ映画の中で最高傑作だった
荒ぶるのポスターが欲しいんだけど、誰か売ってる所、知ってませんか?
693名無シネマ@上映中:04/09/02 01:14 ID:YLIFuSzy
妖怪大戦争の制作発表って今日あったの?
694名無シネマ@上映中:04/09/02 02:55 ID:lMxE6DAR
美穂由紀出して。
695名無シネマ@上映中:04/09/02 07:50 ID:mDQ/SPFE
妖怪大戦争に石橋蓮司キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
696名無シネマ@上映中:04/09/02 08:09 ID:q4DJTsKm
濃ゆい面子ばっかりだwみんな妖怪役だけど
697名無シネマ@上映中:04/09/02 18:34 ID:Z9Qha/nH
何だよ、エンケン、石橋、三池組揃ってら(w
698名無シネマ@上映中:04/09/02 20:54 ID:GgsP3WSC
今朝のめざましテレビでの特集見たけど面白そうだった。
阿部サダヲや忌野清志郎も妖怪役で出演だとw
水木しげる、荒俣宏、京極夏彦、宮部みゆきも映画に出演するとか。
699名無シネマ@上映中:04/09/02 23:32 ID:Z9Qha/nH
文士劇も兼ねてるのか?お祭りだなおい(w
700名無シネマ@上映中:04/09/03 21:58 ID:mGPL4nDv
DOAスレがdat落ち・・・

ということで700げと
701名無シネマ@上映中:04/09/04 00:29 ID:DLd/dg9u
牛頭も落ちた
702名無シネマ@上映中:04/09/04 00:42 ID:75WD4esh
現在判明している「妖怪大戦争」の出演者

神木隆之介、菅原文太、宮迫博之、南果歩が人間役。佐野史郎は?

妖怪役は・・・栗山千明、遠藤憲一、石橋漣司、忌野清志郎(ぬらりひょん)
阿部サダヲ、竹中直人(油すまし)、近藤正臣(狸々)etc

プロデュースチーム『怪』のメンバー:水木しげる、荒俣宏、京極夏彦、
宮部みゆきも映画に出演。
703名無シネマ@上映中:04/09/04 00:44 ID:7XCi9jsQ
徳井優と田口浩正も出るよ
704名無シネマ@上映中:04/09/04 01:07 ID:jAigX+YL
三池は大作撮ると失敗する。
人が集まると意外とまわりの意見呑んじゃう人みたい。
ワンマンで撮らなきゃダメだ。
705名無シネマ@上映中:04/09/04 01:28 ID:9GaYIR0J
ワンマンで妖怪大戦争撮らせたら、本当の戦争になって子供に見せられません。
706名無シネマ@上映中:04/09/04 18:46 ID:2Gsjx9S7
>>702
107 名前:無名アイドルくん 投稿日:04/09/03 08:13 +MZNlcHU
妖怪大戦争の妖怪キャスト

油すまし…竹中直人
猩猩…近藤正臣
ぬらりひょん…忌野清志郎
大首…石橋蓮司
河童の河太郎…阿部サダヲ
雪女…吉井怜
ろくろ首…三輪明日美
大天狗…遠藤憲一
小豆洗い…ナイナイ岡村隆史
707名無シネマ@上映中:04/09/04 20:40 ID:HTzeLHZB
>>706
雪女の吉井、ぬらりひょんの忌野、小豆洗いの岡村、油すましの竹中
たち妖怪15匹ほどが集まって会議をする場面もあるとかw

妖怪キャストの補足・まとめ

ぬらりひょん(妖怪の大将)…忌野清志郎
油すまし…竹中直人
猩猩…近藤正臣
大首…石橋蓮司
河童の河太郎…阿部サダヲ
烏刺し怪女・アギ…栗山千明
雪女…吉井怜
ろくろ首…三輪明日美
大天狗…遠藤憲一
小豆洗い…ナイナイ岡村隆史
川姫…高橋真唯
708名無シネマ@上映中:04/09/04 20:42 ID:HTzeLHZB
>>707
訂正
烏刺し怪女・アギ…栗山千明→烏刺し妖女(ムチのようなリボンが武器)
709名無シネマ@上映中:04/09/04 23:11 ID:ZtJVUAoO
栗山は悪霊に仕える妖怪役だから敵でしょ?
主人公にヌッコロされるだろうからGoGo夕張なみの最期に期待。
710名無シネマ@上映中:04/09/04 23:24 ID:2mOb/QEy
>>709
栗山は敵方の妖怪役だろうな。
エンケン演じる大天狗とバトルシーンがあるそう。
化け猫役は藤倉みのり。

三池がノリ過ぎじゃないかってくらいノリノリで撮影中。
あまりに面白くってOKを出す前に監督が吹き出してしまう現場だと。
711名無シネマ@上映中:04/09/04 23:28 ID:TVy+3+hx
>>710 と言うことは>>676のエンケン敵役はガセなんだな?
大天狗が敵役なんておかしいと思ったんだよ。
712名無シネマ@上映中:04/09/05 01:54 ID:/ys6bXs2
>>711
それ書いたの俺だw
初めその情報知った時は栗山がヒロインだと勘違いしてたんだよ。それにエンケンは悪役顔だし
まあ、もう時効って事で…
713名無シネマ@上映中:04/09/05 12:33 ID:LumHeMAP
>>712 藻前はまずリメイク前の「妖怪大戦争」を見れ。
714名無シネマ@上映中:04/09/05 17:43 ID:vq0Y+wzu
「IZO」観て〜
715名無シネマ@上映中:04/09/05 18:18 ID:8GNTDV98
こないだてれびで浅草キッドがちらっと言ってて、
よく聞こえなかったのですが
むかし演出家だか誰かを刺しちゃったーてのは三池監督でしょうか?
「IZO」の紹介してたしいかにもそんな感じするし勝手に推測したのですが、、、
716名無シネマ@上映中:04/09/05 19:15 ID:u6GmCK75
なんで三池が高橋三千綱刺さなきゃなんねーんだよ?w
717名無シネマ@上映中:04/09/05 19:24 ID:aso9qnS9
すごいバカ。
718名無シネマ@上映中:04/09/05 21:35 ID:PsvWRTlt
福岡ではシネコンでIZOやってた。
719名無シネマ@上映中:04/09/05 22:58 ID:g9x6nt/A
>>715 「IZO」だけでなく三池作品全て見なくていいよ。
720名無シネマ@上映中:04/09/05 23:02 ID:DSy3AtGO
お前も観ないでね☆
721名無シネマ@上映中:04/09/05 23:11 ID:KUwZTdjM
>>715
お前のは推測じゃなくて憶測だな。
検索くらい汁!
722名無シネマ@上映中:04/09/06 00:25 ID:iudrKeze
ところで妖怪大戦争のスレはまだ立てなくていいよね?
公開まで一年近くあるし、正直話題ももたんだろうし
723名無シネマ@上映中:04/09/06 01:21 ID:gH2RcV16
まだ立てなくていいよ
724名無シネマ@上映中:04/09/10 09:06 ID:otserElH
『妖怪大戦争』
配給:松竹
公開:2005年8月
劇場:丸の内ピカデリー2ほか全国にて
あらすじ:
東京を離れ、祖父の住む田舎で暮らし始めた10歳のタダシ。
いじめっ子に馬鹿にされてばかりのひ弱な都会っ子だが、
神社のお祭りで、伝説の剣を手に正義を貫く“麒麟送子(きりんそうし)”に選ばれる。
その頃、悪霊たちが人間を襲う事件が次々に起こり、
タダシは、不思議な妖怪たちと共に平和のために立ち上がる!

少なくとも旧作の完全リメイクではないのか
725名無シネマ@上映中:04/09/10 10:41 ID:xcoCmJrR
>>724 普通に考えて旧作の西洋=悪って設定は使えないから
悪の西洋妖怪を悪霊に変更してアレンジって事なんしょ。
ただロケ地に麒麟で有名な鳥取を使ってるのに
「麒麟送子に選ばれた」っていう設定はなんだか腑に落ちない。
726名無シネマ@上映中:04/09/10 12:51 ID:C9SDieqR
いや、これ悪役って「帝都物語」の加藤なんでしょ?
727名無シネマ@上映中:04/09/10 16:45:56 ID:uj4JEsyF
北一輝は近代最強。
728名無シネマ@上映中:04/09/10 20:25:35 ID:Dxx4X6sm
祟り
729名無シネマ@上映中:04/09/11 09:39:11 ID:KCqWTU66
>>679 「奇形チビ」呼ばわりで乱闘か?
730名無シネマ@上映中:04/09/11 10:11:50 ID:L55toY4R
実際はエンケンと宮迫が顔を合わせることはないでしょ?
宮迫は(多分)神木の周りをうろちょろする程度の役だろうし
エンケンは(これも多分)前半の山場のバトルで
ゴーゴー夕張にぬっ殺されてそのまま退場の予感
731名無シネマ@上映中:04/09/11 10:43:04 ID:h5fN41WN
てか、サコとエンケン既に共演済みだしその前にもバラエティーで面識有るし。
732名無シネマ@上映中:04/09/11 10:54:18 ID:k3tNDOWv
宮迫は悪霊に憑かれた人間役?
733名無シネマ@上映中:04/09/12 05:10:56 ID:k+dD0teH
妖怪大戦争にマリリン・マンソンは出ますか?人間役で
734名無シネマ@上映中:04/09/12 20:02:33 ID:vpmO0Wey
喧嘩の花道DVD出るね。
コメンタリーはあるのかしらん。
735名無シネマ@上映中:04/09/13 11:27:17 ID:z+1iofXp
最近やべきょうすけ見かけなくなった。
736名無シネマ@上映中:04/09/13 12:59:29 ID:0SufKb4V
使い勝手が悪そ>>735
737名無シネマ@上映中:04/09/13 15:35:41 ID:4aDG9lxh
ダイモーンが西洋妖怪ってのも結構無理あったけどな>旧作
738名無シネマ@上映中:04/09/13 17:36:10 ID:WWpSJOxh
>>737 そんな細かい事をw
旧作の作られた頃は妖怪も悪魔も妖精も同一に扱ってたからおかしくないよ。
739名無シネマ@上映中:04/09/13 18:48:34 ID:Lzn9EOc5
今回は水木御大率いるチームがいるから大丈夫でしょ
しかし記者会見のときの水木御大は
いやに現実的な所(金になる発言)と電波っぷりのギャップが凄いなとおもたw
740名無シネマ@上映中:04/09/13 20:56:57 ID:SZnDUxL9
妖怪大戦争は神木が義経の撮影終わってから撮影再開か?
その間は三池は長谷川京子のやつを撮ってるんだっけ?
741名無シネマ@上映中:04/09/13 22:39:32 ID:hDYGDfg1
>>739  先生作の南国妖怪チ○ポの登場禿しくキボーン!
742名無シネマ@上映中:04/09/14 19:33:20 ID:ohk1jAD5
三池作品みまくって大好きなんだが、牛頭だけが近所のレンタルにもなくていまだ未見・・・

んで今日予約したDVD買ったときに、注文してしまいました。
間違ってないよね・・・きっと買う価値ありの凄い品だよね・・・・


ダレカソウダトイッテクレ・・・
743名無シネマ@上映中:04/09/15 00:32:23 ID:H6OokxGY
>>742
俺的には三池作品の中では一番何度も見返している作品。
見る度に発見がある。
コメンタリーもすごく楽しいし、短かめだけどメイキングも良いデキだし、
三池の書いた「お品書き」の文章も素晴らしいし、なにより「牛頭の歌」
をフルコーラスで聴けるオマケがナイスです。
あのメロディーはしばらく頭から離れないと思うのでお気をつけ下さい。

三池好きなら買って良かったと思うというか、個人的にはマストだと思います。
ご覧になったら是非感想を書きに来て下さい。
744名無シネマ@上映中:04/09/15 01:13:20 ID:2ZdLZEkx
>>743

ありがとう、未見の品を買うってのはいまだしたことがなかったので不安でしたが
丁寧な説明ほんとにありがとうございます。

見終わったら感想書きにきますね。早くこないかな〜
745名無シネマ@上映中:04/09/15 02:26:21 ID:0jkON5X5
牛頭は俺も良かったよ。自身最高というだけあるなっと。牛頭♪牛頭♪牛頭〜♪

IZOには期待して損した。ていうか、良く考えたらあーいう映画になるのは予想できた気もするんで微妙。
爽快な気分になるのを期待して見に行ったのは、凄い間違ってた気がする。
で、友人の「ゲロを吐く」というススメもあってビジターQ見たんだけど、むしろこっちの方が気分爽快な傑作だった。
はじめはなんかかったるかったけど、後半のはじけっぷりは実に楽しかった!
746名無シネマ@上映中:04/09/16 01:31:16 ID:4ztOnUPC
何か公開されてるストーリーを読んだ限りじゃ
妖怪大戦争というより妖怪天国2ゴーストヒーローのリメイクみたいなんだが
747名無シネマ@上映中:04/09/16 01:54:52 ID:AZSPtMpI
角川がロードオブザリング見てリメイク思いついたらしいからな>妖怪大戦争
ついでにハリーポッターに対抗したいらしいし
748名無シネマ@上映中:04/09/16 23:24:21 ID:rqmZsE2t
今日、NHKハイビジョンで放送してた「いま裸にしたい男たち〜松尾スズキ〜」
のナレーションやってた?
749名無シネマ@上映中:04/09/18 10:56:30 ID:LmdWkgvj
やってた。顔だしもしてた。
750名無シネマ@上映中:04/09/18 16:45:09 ID:XwOPVnt5
インタビュー載ってた。
ttp://www.dokant.com
751名無シネマ@上映中:04/09/18 17:39:56 ID:3J2eOelA
>>751 アリガd。でも最初騙されたかとオモタヨw
752名無シネマ@上映中:04/09/21 21:37:50 ID:3Z9Z0xqT
漂流街観た。
おもろかった。
ミッチーと吉川晃司、卓球やってほしかったんだが。
753名無シネマ@上映中:04/09/21 22:12:05 ID:8yMNtAzs
>>752
ミッチーは「天国から来た男たち」でも一瞬だけ卓球してたなw
754名無シネマ@上映中:04/09/21 22:32:29 ID:3Z9Z0xqT
>>753
ほんと?
今度観てみよう。
テレンス・インもよかったなぁ。
お前は校舎の影から部活中の先輩をそっと見守る女子高生かとw
755名無シネマ@上映中:04/09/23 05:13:07 ID:GT9ocKuD
妖怪大戦争
製作総指揮:角川歴彦/プロデュースチーム[怪]:水木しげる・荒俣宏・京極夏彦・宮部みゆき/
製作:黒井和男/企画:佐藤直樹/プロデューサー:井上文雄・清水俊/脚本プロデュース:荒俣宏/妖怪キャスティング:京極夏彦/
脚本:三池崇史・沢村光彦・板倉剛彦/妖怪デザイン・造形:百武朋/特殊メイク・造形:松井祐一/
妖怪デザイン:井上淳也・竹谷隆之/機怪デザイン:韮沢靖/監督:三池崇史

稲生タダシ:神木隆之介/佐田:宮迫博之/稲生陽子:南果歩/タタル:成海璃子/宮部先生:宮部みゆき/稲生俊太郎:菅原文太/
猩猩:近藤正臣/川姫:高橋真唯/川太郎:阿部サダヲ/一本ダタラ:田口浩正/大天狗:遠藤憲一/大首:石橋蓮司/
ぬらりひょん:忌野清志郎/砂かけばばあ:根岸季衣/豆腐小僧:蛍原徹/油すまし:竹中直人/魍魎:塩田時敏/のっぺらぼう:成海璃子/
雪女:吉井怜/山ン本五郎左衛門:荒俣宏/神ン野悪五郎:京極夏彦/妖怪大翁:水木しげる/鳥刺し妖女・アギ:栗山千明

ババアゾーンと蛍ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
756名無シネマ@上映中:04/09/23 10:36:36 ID:F4xXpU5Y
岡村さんの正式発表はまだなのかね。
757名無シネマ@上映中:04/09/23 14:56:22 ID:iEiug6yu
>>755
「脚本:三池崇史」って初めて見た気がする。
758名無シネマ@上映中:04/09/23 19:05:53 ID:JOGdeQSs
>>756
三輪明日美のろくろ首や藤倉みのりの化け猫も書かれてないし(佐野史郎も)
書けるだけ書いといただけなんじゃないかね
759名無シネマ@上映中:04/09/24 23:24:49 ID:EEV+hY6I
>>755
クリーチャー韮沢キター!ますますすごいことになってる。

カメオとかもすごそうな悪寒。
760名無シネマ@上映中:04/09/25 00:05:16 ID:hhiGxJpB
漂流街で、初めて伏見と山崎がカルロスの店に来た時
「私バイニン、身体ウッテマース。トテモ安ーイ」とか
ゆってたのって誰?カルロス?
直後に銃声したと思うんだけど。
761名無シネマ@上映中:04/09/25 00:11:20 ID:f5trtfXn
アリャマタ先生は、あくまでプロデュース、脚本執筆は別の人なのね。
新・角川映画はずっとこういう路線でいくのかな。
762名無シネマ@上映中:04/09/27 00:53:14 ID:9MTTNnES
>>760
カルロスじゃないだろー。でも誰だったか忘れたよ。
763760:04/09/28 19:07:52 ID:Qz9yzKEJ
>>762
アリガトう!
カルロス違ったんだ、やっぱり。
髭無かったしな・・・。
ただの客?
764名無シネマ@上映中:04/10/02 08:11:22 ID:GJRWXfPA
そうそう前から疑問だったんだけど、漂流街の
その場面で、「カラダ売ってまーす」の後、銃声が聞こえたけど
その男は山崎に撃たれたのかな。まあどっちでもいいっちゃいいんだけどな。
765名無シネマ@上映中:04/10/02 10:54:27 ID:Hor7JYiT
角川の「怪」にも妖怪大戦争のキャストとスタッフ載ってたけど
小豆洗いと加藤保憲(悪霊の親玉)の所だけ●●●●でごまかされてた
766名無シネマ@上映中:04/10/02 12:18:32 ID:iT10xkHz
ってことは加藤保憲は嶋田久作では無い?
767名無シネマ@上映中:04/10/02 20:02:49 ID:eH8w8Ht2
妖怪、ニュージーランドでCG作業を行うのは止めたのか?
768名無シネマ@上映中:04/10/02 22:14:43 ID:2+tv6C3G
>>764
オレは撃たれたと判断したが。
山崎も伏見ほどではなくともサイコな感あるしなぁ。
ブタとふぁくしたり。(ヲエ
769名無シネマ@上映中:04/10/03 11:29:42 ID:AOkKIl7/
高橋洋と組んだこと、あるっけ?
770名無シネマ@上映中:04/10/04 09:16:59 ID:qiqyNjel
妖怪大戦争のエキストラ募集してる。柄本明の名前が…
http://yokai.duckweed.jp/
771名無シネマ@上映中:04/10/04 20:55:24 ID:G24GkZv+
加藤保憲=柄本明?
772名無シネマ@上映中:04/10/05 11:21:21 ID:ePpm6Cx+
>>742 デス

とりあえず昨日「牛頭」が着たそうなのでワクワクしながら観ました。

・・・・・

斜め上行過ぎw
できるとかできないとか、そんなことはどうでもいいんだよぉぉぉぉぉ!w
773名無シネマ@上映中:04/10/06 00:15:23 ID:iydzf4Rz
>>772
お、742さんだ。
できればもうちょいくわしく感想を。
つーか、

あんた名古屋の人間ちゃうやろ。
774名無シネマ@上映中:04/10/06 13:22:52 ID:6yXjsd9l
詳しい感想としては・・・なぜ、おたまなんですかと・・・・w


一度見た程度では何一つ語れないような・・・
コメンタリーも合わせて何度か観てみます。
775名無シネマ@上映中:04/10/06 19:47:20 ID:yq0RANR2
128 110 Gozu Path. $938 -75.1% 1 -3 $938 $54,419 - / - 10

地味にアメリカでやってるみたいだな。
776名無シネマ@上映中:04/10/07 10:43:20 ID:Z6Vy8jzN
牛頭カキコ読んでたらまた観たくなってきたw

今デビノレマソが凄い叩かれようだが,こんな事なら三池に撮らせれば
いくらか笑えるネタもあったのにとつくづく思う。
まぁ妖怪大戦争が期待できそうなのでいいけどね
777名無シネマ@上映中:04/10/07 21:44:34 ID:PXo8E2/W
漂流街DVDのメイキングてどんな感じですか?
778名無シネマ@上映中:04/10/08 15:39:45 ID:pLuOGDJc
アリゾナ砂漠撮影のメイキングは必見
779名無シネマ@上映中:04/10/08 19:56:34 ID:LVn/NHpW
妖怪大戦争はまた撮影再開したみたいね
780名無シネマ@上映中:04/10/10 14:00:54 ID:TwSXw/7S
>>778
やっぱりアリゾナだったのか、あれは。
781名無シネマ@上映中:04/10/10 18:23:28 ID:7tRPcXbU
ボンカレー
782名無シネマ@上映中:04/10/11 00:30:54 ID:nDbYN73N
便乗で・・・
メイキングは何分くらいすか?
783名無シネマ@上映中:04/10/11 02:41:49 ID:/iZLPAIz
>>774

俺、牛頭は五回見た。

俺の大好きなシーンはやはりお玉。
今でも嫁が台所でお玉持ってると、おしりがむずかゆくなる。
あと喫茶店。
名古屋では本当にコーヒーに茶碗蒸しつけるのか?

一番好きな三池作品。
ああ、また見たくなったぞ。
レンタルだったが買おうかな、俺も。
784名無シネマ@上映中:04/10/11 02:56:18 ID:rIdUMVKG
>>783
店によって色々サービスが違うみたい。
特に名古屋の喫茶店のモーニングは有名。
だから茶碗蒸しが付いてきても何ら不思議じゃないしw
因にコーヒー頼んだら、あんこ付いてきたよ。
・・・どうしろと、これを?w
785名無シネマ@上映中:04/10/11 10:54:53 ID:E3MQRw/i
牛頭スレが落ちてから久しいが、
また牛頭で盛り上がってたか。

俺はレンタルで一度借りて、即通販で買った。
暇になるとみるソフトだよ。
786名無シネマ@上映中:04/10/12 13:32:23 ID:ToKK8hdP
能勢っちがかわいい
また能勢っちが出てくる作品を見たいw
787名無シネマ@上映中:04/10/12 17:28:54 ID:pRXkdN/d
能勢っちと一泊したい
788名無シネマ@上映中:04/10/12 19:49:18 ID:cc9x+W5+
IZO見たいage
789名無シネマ@上映中:04/10/13 03:05:44 ID:kZzhrBaD
能勢っちと朝、一緒にAコース食べたい
790名無シネマ@上映中:04/10/13 03:25:44 ID:0pgJMRlX
やっぱさぁデビルマンは三池監督にやってほしかったよね
で、まずキャストも総とっかえ。
まず不動明があんなフニャチン小僧でいいわけないじゃん。
となると、ここは東映Vシネマ永遠のスター、竹内力様しかいないでしょ?
となると、それに対する了は、力兄ィに五分張れる人じゃなきゃ駄目なんだから
これまた当然、哀川翔様しかいないわけで。
あと、デビノレマソスレでは脚本家の茄子嫁も叩かれてるから、これも当然チェンジ。
ここはSF心もあって、90分にまとめられるNAKA雅MURAの出番だ。
シレーヌとか無理して出さなくてもいいんじゃねーか?
まぁ出してもいいけど、最後はあの白い羽を真っ茶色に汚すくらいの壮絶な死が欲しいね。
つーかPG-12とかヌルいから。当然R-15。


・・・ごめんなさい _| ̄|○
でもちゃんとしたデビルマンが見たかったとです
791名無シネマ@上映中:04/10/13 07:04:53 ID:DygE+yvP
妖怪大戦争に期待しろ。悪魔じゃなくて妖怪だが
栗山千明の衣装は少年が初勃起するくらいエロいらしいぞ
792名無シネマ@上映中:04/10/13 15:48:44 ID:BgAfY8fN
>>790
そんな任侠映画みたいなデビルマンも嫌だ。
793名無シネマ@上映中:04/10/13 16:04:37 ID:vg6P29Ht
デビルマンに手を出した時点で負けなんだよ
794名無シネマ@上映中:04/10/14 12:24:30 ID:q9UB6KXC
それはあるね
795名無シネマ@上映中:04/10/14 19:47:19 ID:Gukk827Q
せめてフルCGアニメにしておくべきだった。
キャスティングも謎すぎる。
富永なんとかコワイ。
796名無シネマ@上映中:04/10/14 22:11:51 ID:jaWdD1+c
797名無シネマ@上映中:04/10/14 23:17:05 ID:Pn0xCcYF
デビルマンは北村一輝。
798名無シネマ@上映中:04/10/15 00:43:57 ID:ZQ8df1CH
フルCGアニメだと世界一の赤字記録を作ったあの映画を思い起こす
799名無シネマ@上映中:04/10/15 00:44:03 ID:ch5UByDI
照れくさそーに出てきた三池タン。
時間かかりすぎ。どこに行ってたんスか?>舞台挨拶
800名無シネマ@上映中:04/10/15 10:00:20 ID:ngk8xL43
801名無シネマ@上映中:04/10/15 22:53:14 ID:VoKgj51Z
>>790
それだとタイトルは「D・O・R Returns」だね。
802801:04/10/16 02:05:55 ID:rnupo7RC
あ、ゴメン。「D・O・A Returns」ね。
803名無シネマ@上映中:04/10/16 07:52:23 ID:tym1y/f1
>>790
というかまんまDOA1じゃねーかw
804名無シネマ@上映中:04/10/16 11:09:51 ID:TVqVMarm
要するにデビルマンはもうやっちゃいましたってことだな。
805名無シネマ@上映中:04/10/16 15:53:14 ID:SitmEN4i
>>798
じゃあフルセル画アニメで。
806名無シネマ@上映中:04/10/20 11:33:13 ID:suN3IELY
夜叉、誰か観た?
807名無シネマ@上映中:04/10/20 11:36:21 ID:U2zyBMEf
三池がデビルマン撮ったら
海外ロケが本編の大半を占めるんだろーか。

劇中では亀戸という設定で。
808名無シネマ@上映中:04/10/20 20:52:31 ID:LqGzAM6B
デビルマン・・三池が撮ってたらだれが主役だったかなあ・・
809名無シネマ@上映中:04/10/20 22:52:59 ID:FILOHp5d
だから北村でいいじゃん。
810名無シネマ@上映中:04/10/21 02:18:39 ID:IHJoek0h
北村一輝なら顔を緑色に塗るだけで済むしな
811名無シネマ@上映中:04/10/21 04:18:27 ID:grXdy8qy
小野みゆきでも良い
812名無シネマ@上映中:04/10/21 09:20:41 ID:nbWLokib
じゃ、了は谷原って事で。
あと、ジンメンは石橋組長。
813名無シネマ@上映中:04/10/21 14:52:51 ID:T8meSAHp
特板で立ってたんで、ご報告。
でも、来年の夏までもつんか?

【神木隆之介】妖怪大戦争【三池崇史】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1097351824/l50
814名無シネマ@上映中:04/10/21 18:29:21 ID:J5k8bjcq
ちょこちょこ保守しておけば来年まで持つ。特撮板は落ちにくいし
815名無シネマ@上映中:04/10/22 01:40:24 ID:iBAawwIq
三池のは着信アリしか見てないんですが、
殺し屋1はホラー・グロ物が嫌いな人間には無理ですかね。
彼氏が違う部屋で一人で見てたんですけど、
おどろおどろしい音が気になってそっと
ふすまを開けたら、彼、画面を手で押さえて
見えないようにして見てたんです。
そんなにヒーでしょうか。でも着アリは笑って見れたんです。
816名無シネマ@上映中:04/10/22 01:48:34 ID:cvngfRIL
>>815
ぐろぐろぐろです。
彼氏と仲良くカタクリ家を見ることをお勧めします。
817名無シネマ@上映中:04/10/22 01:49:11 ID:El9gKnxj
イチはグロ描写をやりすぎて逆にフィクションぽくなってる
あそこまでやられると「ああ、どう見ても本物じゃないな」って感じ

ただ、着信アリしか見てないのならちょっときついかも
あれはいろんな意味で三池らしさゼロの雇われ仕事だから・・・
818名無シネマ@上映中:04/10/22 02:17:24 ID:5RGzj2JE
次は喧嘩の花道を観るといいよ
819名無シネマ@上映中:04/10/22 04:36:13 ID:iBAawwIq
レスありがとうございます。かたくり家と喧嘩の花道ですね。
1はあきらめました。
あ、評判よしな牛頭もグログロですか?
820名無シネマ@上映中:04/10/22 05:18:36 ID:mhCwLY5+
おどろおどろしさに関しては原作の方が遥かに濃い>1
映画はむしろ笑いながら見れる。
821名無シネマ@上映中:04/10/22 07:33:58 ID:El9gKnxj
牛頭はグロとかいうより、あのノリについて来られるかどうかだな
822名無シネマ@上映中:04/10/22 14:08:55 ID:ngAJO+/2
そう言えば、今日は喧嘩の花道のDVD発売日だね
823名無シネマ@上映中:04/10/22 14:19:28 ID:iBAawwIq
じゃあ牛頭見てみようと思います。
ありがとうございました。
824名無シネマ@上映中:04/10/22 17:42:55 ID:LRemf88W
しかし三池はいつも出てきちゃ殺されるね
825名無シネマ@上映中:04/10/22 22:17:41 ID:uVIjtJUl
>>823
ついでだから荒ぶる魂たちと新宿黒社会LEY LINESと中国の鳥人と岸和田望郷と
オーディションとフルメタル極道と不動と天国から来た男達と桃源郷の人々も観た方がいいよ。
826名無シネマ@上映中:04/10/22 22:58:08 ID:B3qYj+Jk
ビジターQも
827名無シネマ@上映中:04/10/22 23:03:46 ID:El9gKnxj
ビジターQはイチよりショッキングだなw
828名無シネマ@上映中:04/10/22 23:11:05 ID:4x9wv7T1
荒ぶると烈火と鬼哭と許されざる者を続けて見てプログラムピクチャーな気分に陥るのもいいと思う
829名無シネマ@上映中:04/10/22 23:17:48 ID:Pz3vVx/0
女だったら、DOA2は泣けるんじゃないのか?
ありゃ名作だろ。
830名無シネマ@上映中:04/10/23 14:53:37 ID:+fMlmLDN
来年の予定を教えてくだされ。
831名無シネマ@上映中:04/10/23 19:57:49 ID:vj8bjhvz
笑いたいなら漂流街だ。
ツッコミたいなら漂流街だ。
832名無シネマ@上映中:04/10/23 20:22:36 ID:mwh6cFJj
そろそろマリリンマンソンのビデオクリップ撮って欲しい
833名無シネマ@上映中:04/10/23 20:25:31 ID:iVs3mshL
漂流街は主役が演技の出来る奴だったらどれだけよかったことか
834名無シネマ@上映中:04/10/24 19:36:26 ID:Ol+v21hn
>>833
全くの無名新人で台詞棒読みダタね。。
三池自身がJRの改札でスカウト(笑)
ほんとはヴァンサンカッセルの予定だったってホント?
もしそうだったら全然別物になってたよね(´・ω・`) 
835名無シネマ@上映中:04/10/25 10:13:48 ID:br8c4mFz
ハセキョーの後ろに、ボディーガードかタニマチか知らんけど
サングラスかけた893がつきまとってたよ。
836名無シネマ@上映中:04/10/25 14:42:54 ID:dINT8lUm
恋の門見ました?
837名無シネマ@上映中:04/10/26 14:31:16 ID:0EvV+M9e
>>831
あれは主人公ほったらかしでミッチーと吉川が卓球するとことかギロチンとかで
散々笑わせてもらった。
838名無シネマ@上映中:04/10/26 15:48:44 ID:iiePAXfk
29日行く?
839名無シネマ@上映中:04/10/26 16:02:59 ID:KbsEpstl
>>834
三池がスカウト、って本当かね? 三池にそこまでの権限があったことが信じられない。

当時のインタビューでも、「オレ、こんなに任されちゃっていいの?」みたいな
ニュアンスだったなあ。「大映の人とか、予算が4億あれば工夫で倍にできると思
っているみたい。4000万を倍にするのは可能だが、4億の倍は難しいのに」だってw

ある時期から三池の「作家性」が独り歩きしてしまい、お任せになってしまって
いるらしい。なんといい加減な・・・。
840名無シネマ@上映中:04/10/26 20:18:27 ID:vXRv/Qsi
>>837
どう考えても、あれの真の主役は吉川だな
841名無シネマ@上映中:04/10/26 21:36:22 ID:vhLXSVJz
>>839
漂流街HAZARD BOOKに書いてあるよ。
マーリオのイメージに合う俳優がいなくてプロデューサーが
ハリウッドとか奔走したらしいけど結局見つからなかった。
たぶんヴァンサンカッセルは出演料で諦めたのかな??その辺は書いてない。
で、三池が渋谷の駅でイメージに合うの見つけたらしい。
どうせぴったりのやつがいないならまったくのゼロでいいと思ったようだ。
842名無シネマ@上映中:04/10/27 21:00:40 ID:UEXOsagD
>>841
その漂流街 THE HAZARD BOOKってどんな感じですか。
ニセンエンの価値あり!て感じでしょうか?
843名無シネマ@上映中:04/10/27 22:48:24 ID:/xRMU8d0
>>842
フォトコミック、馳星周と三池の対談、映画評論家(塩田時敏)等の
評論、主な出演者へのインタビュー、SADSのインタビュー、
プロデューサの撮影日誌等・・・
読み応えはあった。価値は個人の判断に別れるとこかな。
俺はそこそこだと思ったけど。
844名無シネマ@上映中:04/10/27 23:07:07 ID:UEXOsagD
>>843
アリガd!
気になるので今度買ってみます。
845名無シネマ@上映中:04/10/29 00:13:56 ID:pfAJS6B/
WOWOWで久々に牛頭見たがやっぱ最高
846名無シネマ@上映中:04/10/30 06:32:09 ID:M6L/3KwC
>>843

見つからない。取り寄せした方が早いか。
847名無シネマ@上映中:04/10/31 10:05:32 ID:Wazcq9By
848名無シネマ@上映中:04/11/01 14:04:39 ID:pf4TZL3s
ゼブラーマン、最後のゼリーの化け物が出てきてからとたんに面白くなくなった
849名無シネマ@上映中:04/11/01 23:56:04 ID:LZyH3fQF
>>846
在庫があればいいけどね。ちなみにAmazon、新品は在庫ないけど
ユーズドなら出品されてた。
850名無シネマ@上映中:04/11/02 11:56:25 ID:jtph+bvm
恋の門での監督の芝居は如何でしたか?
851名無シネマ@上映中:04/11/02 13:15:42 ID:osExblve
ちょっとしか出番なかった・・・
でも、銀髪サングラスの監督が松田龍平に
「どっかよそで悩んでもらえる?・・・怖いから」
って、監督のほうがよっぽど怖いんですけどw
852名無シネマ@上映中:04/11/02 19:33:56 ID:X8oIBk+M
いまさらながらゼブラーマン見ました。

ジュース買いに行っちゃおーかなーー、このかっこうで・・・

に吹いたw
853名無シネマ@上映中:04/11/04 14:00:06 ID:+NR44xJx
ビジターQ見ました。
あの内容で、彼氏と大笑いしてしまったのですが
私たちは正しい反応なのでしょうか?
854名無シネマ@上映中:04/11/05 01:33:09 ID:3ZPZtpxl
>>853
あの映画のテーマは愛だから
途中まで大笑いしても最後にしんみりする位でちょうどいい
855名無シネマ@上映中:04/11/07 23:08:22 ID:gxc/HXua
漂流街のメイキングて、ミチーとかキッカワもそれなりに
出てるんでしょうか?
856名無シネマ@上映中:04/11/13 10:12:23 ID:etlGCO5D
>>853
漏れは死体の中原翔子で抜いたぞ。
エンケンが本当に挿入していたかどうかが気になる今日この頃。
857名無シネマ@上映中:04/11/15 01:12:21 ID:MBiZ++2F
んなことは報告しないでいい(笑)
858名無シネマ@上映中:04/11/18 15:03:24 ID:ftDpMzHU
IZOのDVDマダー?
859名無シネマ@上映中:04/11/18 23:55:27 ID:A6LSkHa2
ttp://blog.livedoor.jp/rakufilm/archives/9206025.html

この髭のおっさん、ベネチア行ったらしいが、
今さらサインってのもどうかと思う。
860名無シネマ@上映中:04/11/19 06:57:29 ID:+z4Nyz/n
そろそろまとめてどーんとDVD化してほしいね。
861名無シネマ@上映中:04/11/19 17:18:02 ID:nz+QVh2l
不動と喧嘩の花道DVD化で俺はもう満足
862名無シネマ@上映中:04/11/19 17:53:37 ID:QH7cGsCq
荒ぶると許され激しく希望
863名無シネマ@上映中:04/11/19 22:15:24 ID:I/ZLJA6t
漂流街廉価版(ムリー
864名無シネマ@上映中:04/11/20 02:22:21 ID:+jC5XFsH
荒ぶると許されBOXでキボンヌ
865名無シネマ@上映中:04/11/20 04:57:38 ID:XOkpKj7e
フルメタル極道だけ見たことないんでそのDVD化を猛々しく希望
つーかどうしてこれだけどこのレンタルビデオ店にもありませんか
866名無シネマ@上映中:04/11/20 09:01:08 ID:Xw4U56kK
フルメタル極道はDVD化されてるぞ
つーか俺持ってるし

やはり荒ぶる劇場版仕様のDVD化を切に希望
867名無シネマ@上映中:04/11/20 11:44:12 ID:vbqoCvv3
雉も鳴かずば撃たれまい…
868名無シネマ@上映中:04/11/20 22:14:53 ID:8xkj44xe
もうちょっと世に出ても力量がある監督だと思うが
と言う俺も殺し屋1からのファンだけど..
この人の映画ビデオのパッケージとか広告で損してる気がする。
もったいない。もったいない。
DOAの1とか漂流街は好きだった。
オススメはなんでしょう?先輩方。
869名無シネマ@上映中:04/11/20 22:17:00 ID:QZLBiOOE
IZOのDVD来月出るんだね。
特別版って何が違うんだろ?
870名無シネマ@上映中 :04/11/21 01:01:42 ID:cwIgMb7p
>フルメタル極道
これは面白いね。映画館で見ることができないから、意外と見ていない人多いと思う。

「着信アリ」本日見たけど、いい感じのホラーでした。
871名無シネマ@上映中:04/11/21 01:06:11 ID:LTVgRyjm
最初の劇場用映画「新宿黒社会」の椎名キッペイかっこいいよ。
スタイリッシュなヤクザ映画でぶっとびすぎてなくて、わかりやすい。
872名無シネマ@上映中:04/11/21 02:39:11 ID:FStvSvM+
きっぺいがお母さん中国人で刑事やってるのってそれかな?
以前CSでちらっとだけ見た。田口トモロヲがゲイの中国マフィアやってた。
873名無シネマ@上映中:04/11/21 03:50:18 ID:MgJeigpm
>>868
やっぱ牛頭。
あらゆる意味で牛頭。
なにはなくとも牛頭。
874名無シネマ@上映中:04/11/21 10:27:46 ID:mdyka6T6
つーか朝、妖怪大戦争の撮影所が火事で燃えたってニュースでやってたぞ
これって三池の映画じゃないのか?
875名無シネマ@上映中:04/11/21 11:16:57 ID:FTBlKdKy
エキストラ撮影の予定大幅に変更しそうだね。
今のところ何も更新してないみたいだけど
876名無シネマ@上映中:04/11/21 11:27:58 ID:dcb5j+KS
朝のニュースでやっていたけど、妖怪大戦争じゃないことを祈る
877名無シネマ@上映中:04/11/21 11:29:49 ID:dcb5j+KS
うへぇ、特撮板でビンゴだった。orz
三池&三池組ガンガレ!!
878名無シネマ@上映中:04/11/21 12:20:42 ID:G9Wr6W71
一応クランクイン前にお祓いしたんだよね。
やっぱりその時の角川社長の「神なんかいねー」発言が効いたのかな
879名無シネマ@上映中:04/11/22 02:49:28 ID:9d/nU7wA
880名無シネマ@上映中:04/11/22 09:41:05 ID:mGf+dFQp
中山一也…
そりゃIZOは中途半端な公開だったけど…
やりすぎじゃないか…
881名無シネマ@上映中:04/11/25 20:27:12 ID:HbsdOyrW
>>868
竹内力主演の烈火
一番ブッ飛んでて音楽も最高なのはコレ!
漂流街やDOA1に近いものがあると思うから、きっと気に入ると思うよ。
882名無シネマ@上映中:04/11/27 13:48:25 ID:CTwk4uEn
>>881
出だしから、「どこが実録だよ!」って大笑いしたよ
883名無シネマ@上映中:04/11/27 17:16:01 ID:X2eezbX8
烈火の前に荒ぶる魂たちを観た方が、より楽しめるよ。
884名無シネマ@上映中:04/11/28 23:02:36 ID:wURDfVd1
やっぱ牛頭だね
885名無シネマ@上映中:04/11/28 23:19:47 ID:KxfwojDB
山口祥行かっこいい〜
886名無シネマ@上映中:04/11/29 17:31:04 ID:wOZ3Y8Mv
>>885
同士
887名無シネマ@上映中:04/11/29 19:00:21 ID:S4pMaPk4
コンコロポン
888名無シネマ@上映中:04/11/29 23:55:49 ID:hnCjy5c8
>885
最近オススメある?
889名無シネマ@上映中:04/11/30 00:47:23 ID:DIUbZcpH
やっぱ山口氏好きな人いたんだね〜うれしいなぁ〜
オススメは新・日本の首領だよ。
山口好きならとっくに見てんだろうけど、竹内力を若頭に従えて山口が組長ってのがでイイね!
俺はリキさんも好きだけど、今作で山口が役者としてステップアップしたって感じで嬉しいよ
凄く豪華なキャストだけど存在感たあったよ
890名無シネマ@上映中:04/11/30 02:45:48 ID:dYxQ9+Ep
今wowowで牛頭見てるが...

891名無シネマ@上映中:04/11/30 05:01:39 ID:d7DAHZY3
牛頭見たけどとんだアホ映画だな・・・
どっかの映画祭に持っていってうけたみたいだけど
外人が喜びそうな馬鹿ばかしさだった
吉野きみか久しぶりに見たけどええわぁ〜
892名無シネマ@上映中:04/11/30 09:41:14 ID:J8+7uyLz
オチを見ると山本直樹の漫画を思い出すな。
「そのあと3人で仲良く暮らしました」
893名無シネマ@上映中:04/11/30 12:24:47 ID:42LR8mHj
牛頭ってロストハイウエイだよね…
894名無シネマ@上映中:04/12/04 01:41:49 ID:V7roAecF
その二大傑作にわざわざ共通点を見つける気にならんわ
895名無シネマ@上映中:04/12/04 14:52:39 ID:mSHvT+FC
邦楽板によると、来年の2月にある吉川晃司の武道館ライブの映像を三池が撮るらしいよ。
896名無シネマ@上映中:04/12/05 17:49:13 ID:KDk2Bjyy
三池さんのとこには芸大からオファーはなかったのかな?
897名無シネマ@上映中:04/12/05 18:55:21 ID:fZ9Uh+dr
    ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < あるかボケエ
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
898名無シネマ@上映中:04/12/05 23:58:29 ID:SxmGeggE
>>896
三池監督は「監督中毒」の中で
「教えるぐらいなら撮る。撮るってことは責任取る、ケツ割らないって事だから」
と言っていたからオファー来ても蹴るんじゃない?
899名無シネマ@上映中:04/12/07 04:25:37 ID:Y8t6PS40
>>893
というか、むしろ今となってはロスト〜が牛頭だよね
900名無シネマ@上映中:04/12/07 22:54:10 ID:DRKSnuVq
>>895
三池は吉川好きだな〜
そのわりに映画は2本くらいしか撮ってないよな
901名無シネマ@上映中:04/12/09 17:51:06 ID:2rumxvbZ
>>898

>>「教えるぐらいなら撮る。撮るってことは責任取る、ケツ割らないって事だから」

格好いいなあ。なんかしびれる。三池監督に『座頭市』撮って欲しかった。
902名無シネマさん:04/12/09 19:57:45 ID:Qn3ZbESu
いま、CSで「中国の鳥人」を見ました。
すごくよかった。マジで感動。

この映画って、どこかの国際映画祭に出さなかったの?
何か賞もらってもおかしくないぐらいの出来だと思った。
903名無シネマ@上映中:04/12/09 20:22:32 ID:es2MXyKY
ケツ割るってのはどういった意味のことばなんですか?
904名無シネマ@上映中:04/12/09 21:09:13 ID:mkQy13kR
ケツヮルカトル
905名無シネマ@上映中:04/12/10 10:55:41 ID:qOoAmFKU
>>903
ケツ捲くって逃げ出す、みたいな意。
906名無シネマ@上映中:04/12/13 00:15:54 ID:dDlfWqDW
>>893
894みたいなこと言っておきながらあれだけど、
地方都市≒田舎町がアナザーワールドって点ではUターンの方が雰囲気近いかも。
907名無シネマ@上映中:04/12/13 06:01:32 ID:kT5mKeCv
山口祥行かっこいい!
かすれた高い声もかっこいい!
頭を指さして「頭おかしいんちゃうん!?」が名ゼリフ
908名無シネマ@上映中:04/12/13 20:43:05 ID:a/69MIOq
>907
何の映画?カオルちゃん?
909名無シネマ@上映中:04/12/13 21:27:49 ID:kT5mKeCv
>>908
カオルちゃん妖怪伝説しかり、報復しかり、新・日本の首領しかり。
人差し指を自分の頭につけるポーズをよく見る気がする
910名無シネマ@上映中:04/12/14 14:26:01 ID:xO8MRutD
>>907
「平成侠客伝・鉄」の金魚役もよかった
911名無シネマ@上映中:04/12/16 02:33:24 ID:BQDPyiCH
>907
「荒ぶる魂たち」の大友役が、大好きだ。
坊主頭の方が似合ってて、かっこいい気がする。
912名無シネマ@上映中:04/12/16 10:35:59 ID:Mbl32J+a
黒の天使がすごい良かったなー
アクション格好良いしキャラも可愛かったし。
「あ、続編にも出てるんだ」って観てみたら…orz

三池作品だと烈火かな。ウホッ!いいケツ
913名無シネマ@上映中:04/12/16 13:03:14 ID:vB4yYefQ
>>911
坊主似合う。
でもなんかワケわかんないパーマかけたがるんだよな〜
914sage:04/12/17 11:22:23 ID:9PQPq8Ak
http://auction.livedoor.com/detail?id=186637
ハッケソ
殺し屋1のジャンパーらちい。
どこにも書いていないが…。
915名無シネマ@上映中:04/12/22 10:46:58 ID:YwMaWuLh
「許されざる者」観た、面白いけど
カメラが揺れて酔いそうになった。
せっかくかたぎになった弟分を・・・。
最後まで可愛がれーー。
916名無シネマ@上映中:04/12/24 03:11:38 ID:MhTCdTYD
年越し揚げ
917名無シネマ@上映中:04/12/25 18:48:34 ID:Cok1vyOp
祟りage
918名無シネマ@上映中:04/12/26 16:25:38 ID:6Iy2PrKr
スバル車はやっぱりエンケンの口利きで購入?
919女優は脱ぐ:04/12/27 21:44:32 ID:2XCbwvGM
DOAファイナル、久しぶりに観たがやはりDOA犯罪者の方が良い。


大林監督の映画を観たあとなので、竹内にやけに違和感を感じる。変わったもんだ。
920名無シネマ@上映中:04/12/28 11:34:41 ID:sGBBUe1l
撮影再開
921名無シネマ@上映中:04/12/28 12:56:37 ID:fpje3lz6
922名無シネマ@上映中:04/12/28 13:04:23 ID:fpje3lz6
923名無シネマ@上映中:04/12/30 01:20:19 ID:toSSbSPE
今度は降板かな。
924名無シネマ@上映中:05/01/04 19:39:33 ID:YIGBeWxP
明日から妖怪大戦争撮影再開あげ
925名無シネマ@上映中:05/01/05 20:19:28 ID:J6E2Wbl4
正月から家族と一緒にデッドオアアライブ見た。(何も知らなかった)
麺がちらばった時点で父と母はどっかに行った。
姉もどっかいったがウンコプールが終わってからもどって来た。
ラストを見てええええと叫んでいたら姉がふっと笑って言った。
「これでセブンの結末あかしたのはチャラやな」
姉は映画館で見てしまったらしい。
…………ウンコプール見たくなかったんすね。
926名無シネマ@上映中:05/01/05 20:54:47 ID:287N6NRi
テレビ放送された時は見事にウンコプールカットされてたなw
927名無シネマ@上映中:05/01/05 22:46:53 ID:c/y7JL9W
石橋蓮司ニィの最大の見せ場なのにな…。
928名無シネマ@上映中:05/01/08 15:09:17 ID:nMwRKoRa
パートタイム探偵のDVDかビデオないですか?見たいよー(dvd)
929名無シネマ@上映中:05/01/09 10:33:00 ID:Uv74r3z7
エキストラにキレないかな、と期待してるんですが
930名無シネマ@上映中:05/01/09 18:21:10 ID:pSi+/Mu3
そろそろ三池監督の新作極道映画を観たいな。
主演は竹内力か加藤雅也、もしくは山口祥行か曽根秀樹で。
931名無シネマ@上映中:05/01/10 00:12:53 ID:9M1vpehI
牛頭2の企画があるらしいが、本当なのだろうか…
それはそれで嬉しいが、>930の言うような新作も観たいな。
ちょっとシリアスな感じの作品で。
932名無シネマ@上映中:05/01/10 21:03:43 ID:YmemevUg
シリアスな三池も良いよね
933名無シネマ@上映中:05/01/11 09:27:48 ID:bjCWSRUG
阿部カッパ、ちゃちー・・・
934名無シネマ@上映中:05/01/11 14:41:02 ID:4CxL34g1
「FULL METAL 極道」と「喧嘩の花道」
KSS版は、昔の徳間版と違う特典とかコメンタリーありますか?
935名無シネマ@上映中:05/01/11 22:41:12 ID:hHRDn+48
もう一度加藤雅也主演で、やつをフックアップしてやってくれ…
義経で10分足らずで殺された雅也が不憫で不憫で…
936名無シネマ@上映中:05/01/13 00:26:22 ID:6lu4dkhJ
牛頭は好きだけど続きはいらないかなぁ‥
山祥主演物を頼む!
937名無シネマ@上映中:05/01/13 11:50:02 ID:JFaIZBd+
山口アニィ主演でカコイイアクションものが見たいけど
怪我されたらつらいなとも思ってしまう
影の軍団でじん帯痛めたらしいが大丈夫かな
938名無シネマ@上映中:05/01/14 00:54:12 ID:OwD1YDNB
>>935
ほかでももっと見たかったのに声、多数。
もったいない使い方だよー。
濃い顔は時代劇の武将がぴったりなのに。
939名無シネマ@上映中:05/01/14 01:50:02 ID:Xp1shOeN
武将だと力こめてればあんまり演技力いらないしな
940名無シネマ@上映中:05/01/14 21:45:34 ID:pjB6ckH7
三池さんの映画の藤竜也が好きです。
941名無シネマ@上映中:05/01/14 22:18:28 ID:Uuq5YUlq
オレは烈火でうどんを食べている場面の美木良介が好きだ。
942名無シネマ@上映中:05/01/14 23:27:01 ID:UDY6Dvmn
三池映画はメシのシーンが妙に旨そう。
943名無シネマ@上映中:05/01/14 23:31:44 ID:UDY6Dvmn
荒ぶる魂たちって、イギリス?じゃDVD出てるのな。
AGITATORって題名で。
944名無シネマ@上映中:05/01/15 01:20:26 ID:QX3kzk0m
で、評判はどうなんだ?
945名無シネマ@上映中:05/01/16 23:35:02 ID:OZ7OCVnd
25日から27日まで三池監督のVシネナイトで毎日、トークショーと映画上映あり
ニッポン放送のファンタステイックシアターです。

イギリス版の荒ぶる魂たちのDVDは劇場公開版です。
946名無シネマ@上映中:05/01/17 02:49:40 ID:fHCk2Bvo
>>945 
今んとこゲストは塩田さんだけか。
○藤だけはどうか来ませんように。
947名無シネマ@上映中:05/01/17 06:55:27 ID:1cjjrASl
三更2を輸入DVDで観た。日中韓の夢の競作で楽しめたが、
三池の作品は他の二つに比べると、愛想がなかったぶん、損をしてる。
話題性では韓国に、エログロとしては香港に負けてる。
日本での劇場公開はどんな風になるんだろう?
948名無シネマ@上映中:05/01/17 22:36:34 ID:L+rLABGP
>>942
やっぱ遠藤憲一がカレー食うシーンだよな
949名無シネマ@上映中:05/01/18 17:56:17 ID:yq50oU4M
普通に死にてぇよ〜〜
950名無シネマ@上映中:05/01/21 18:58:13 ID:pYWFNgU7
DOA2のきつねうどんも
951名無シネマ@上映中:05/01/26 00:50:36 ID:/ujh5EFv
さがりすぎage
で、誰もVシネナイト行ってないのか?
952名無シネマ@上映中:05/01/26 00:58:49 ID:aYXDL1xG
>>951
帰ってきた。やっぱ『喧嘩の花道』は三池の青春傑作作品だ!と
改めて感じ入った次第。何度観ても涙してしまうシーン満載だ。
久しぶりに三池の浪速(じゃなくてもいいけど)青春モノの
新作が観たいよー。
953名無シネマ@上映中:05/01/26 01:24:42 ID:ZX4OPOJu
新・日本の首領4を見たけど山口祥行かっこぃぃ!
954名無シネマ@上映中:05/01/26 13:13:44 ID:rz5pRRRq
ファンタスティックシアターの「喧嘩の花道」見に行ってきました。
本人の思い入れがあるだけあって、よい作品でした。
で、また監督は殺され役ででています。
塩田さんとのトークも話したいことがたくさんあったらしいが、時間切れ
で続きは明日以降、、、という感じでした。
本人も、後ろの観客席で一緒に作品を観ていたようです。
爆笑爆笑最後はホロリで、終演後は自然に拍手がわき、いい雰囲気の
上映会でした。

また今日も行こうかな。
今日は立花理佐主演のデビュー作「突風!ミニパト隊」だす!
ttp://event.1242.com/f-theater/
955名無シネマ@上映中:05/01/26 13:19:51 ID:5wa3JoSj
最悪
956名無シネマ@上映中:05/01/28 09:11:47 ID:NvY+9fvT
最高
957名無シネマ@上映中:05/01/28 10:51:37 ID:Ft7h31ts
昨日のスポーツ紙に載ってた松竹の新作ラインアップ発表会の写真、三池だけ横向いてて、なんか笑えた。
狙ったわけじゃないだろうが。
958名無シネマ@上映中:05/01/29 11:12:50 ID:IW+XB5NF
27日のファンタスティクシアター行った人いない?
この日だけ行けなかったから気になる・・・
トークが一番充実してそうなだけに。

ちなみに26日のミニパトのときは、殆ど『妖怪大戦争』話でした。
あとはミニパトの中古ビデオ、200円で売られてたのを見るに見かねて
お引取りした三池に泣き笑い〜
959名無シネマ@上映中:05/01/29 22:13:31 ID:Xg6ttEU9
トークの流れで、物販していた「熊本物語」に、購入者は監督が
サインをしますということになり、上映終了後、客が物販コーナーに
押し寄せて、すごいことになっていました。
960名無シネマ@上映中:05/01/29 23:05:02 ID:Uf//zBmB
熊本物語は傑作中の傑作
961名無シネマ@上映中:05/01/30 14:02:00 ID:sCSUzfdy
血液が出ない
962ベスト:05/01/30 14:32:26 ID:9+ii3KTl
熊本物語り
パートタイム探偵1
パートタイム探偵2
963名無シネマ@上映中:05/01/30 15:37:08 ID:2DrM2Vjj
【音楽】吉川晃司DVD 三池崇史が監督
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1107056821/l50
964名無シネマ@上映中:05/02/01 20:43:14 ID:m5bGnFWb
新・仁義の墓場の岸谷五朗が本当に恐い…。
965名無シネマ@上映中:05/02/02 15:51:29 ID:GJsGuksy
三池って草加?
966名無シネマ@上映中:05/02/03 00:23:15 ID:kHci2cQJ
かおるちゃんファイナルに三池の名前がありますが
どこに出てたんですか?
967名無シネマ@上映中:05/02/03 13:52:05 ID:+mAYr4x4
テレビで証言する人のひとり。阪神のキャップ。
968名無シネマ@上映中:05/02/06 20:53:19 ID:Sof4B7Nr
着信アリのハリウッドリメイク、角川は三池を推してんじゃねーの?
969名無シネマ@上映中:05/02/10 00:41:49 ID:j6NcrkeZ
さっき『アレキサンダー』観てきた映画館(新宿・松竹)で
『妖怪大戦争』の予告かかったよー! 神木くんのアップが
殆どの妖怪の皆さんがご挨拶してた…しかも松竹はほかにも
阿修羅城の瞳だの忍だの狸御殿だの妖怪変化系目白押し。
今年の夏は妖怪ブームなのか?
(イージスが浮いてたのなんの)
970名無シネマ@上映中:05/02/11 23:18:52 ID:wGn0swmk
今日初めて烈火を観たけど最高に熱いな!
971名無シネマ@上映中:05/02/12 00:08:37 ID:0tTWo0pv
熱いジャン
972名無シネマ@上映中:05/02/12 09:45:03 ID:OWMCIn9+
「牛頭」を見た。パッケージにはホラー映画とか書いてたけど冒頭の
「ヤクザ犬」「ヤクザカー」の二連発でコメディだと思った。最後まで
その調子だったw
973名無シネマ@上映中:05/02/13 20:33:56 ID:iv05Indf
age
974名無シネマ@上映中:05/02/13 20:59:19 ID:P0PCRGcv
>>972
旅館の乳おばさんにエロスを感じた俺は…
975名無シネマ@上映中:05/02/14 09:22:13 ID:PYJamwyY
>>974
あのおばちゃんがおっぱい絞って牛乳瓶に詰めてるシーンが気持悪かった・・・
976名無シネマ@上映中:05/02/17 09:07:20 ID:p7CLOHaT
今夜の竹中直人のラジオに出るよ
ttp://www.tbs.co.jp/radio/takenaka/
977名無シネマ@上映中:05/02/17 13:38:51 ID:pEEt8PbM
>>976
サンキュー!ファッ(ry
978名無シネマ@上映中:05/02/18 10:43:45 ID:vPW8ox7s
そういや今日の日本アカデミー賞、
哀川兄貴が「ゼブラーマン」で最優秀主演男優賞にノミネートされてるんだよなあ。
まさか受賞はないだろうがw
979名無シネマ@上映中:05/02/19 13:42:07 ID:xRDP3bmf
山口祥行って烈火で美木についてたやつだよね?
全裸で出かけるシーン最高だったな。
980名無シネマ@上映中:05/02/19 17:23:48 ID:fnUf/DN7
烈火DVD出せよ
981名無シネマ@上映中:05/02/19 20:46:03 ID:49ZVPVh6
出たらうちに遊びに来た奴全員に見せます
982名無シネマ@上映中
烈火が大人気だな