【死霊】サムライミ総合【スパイダーマン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
縦横無尽なカメラワークやアメコミ調の演出が冴え渡る映画監督
サム・ライミ作品について語る総合スレです。
まったり語らいましょう。
2名無シネマ@上映中:03/09/02 18:44 ID:Otz2Hc00
他のライミ関連スレ

Жスパイダーマン Spider-Man 5匹めЖ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1036440850/l50
★★物凄く激しい勢いでダークマンを語るスレ★★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1041440941/l50
XYZマーダーズについて語ろうぜ!!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1059529341/l50
死霊のはらわた4製作決定しスマタ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1053581093/l50
3名無シネマ@上映中:03/09/02 19:01 ID:ZnVQH0Kt
名無シネマ@上映中 ID:Otz2Hc00


スーパーマーケットエンドが好きとか言ってるヤシは最近ライミファンになったヤシだろ。

 「死霊のはらわた」はスッキリするような映画じゃねぇんだよ。

954オマエはライミファンじゃないな。

  死霊について語れや!ヴォケ!
  死霊を語れないヤシは去れ!

ホラー映画ってのはハッピーエンドは邪道なんだよ。

    君みたいな新参ファンがあのスーパーマーケットオチを支持するんだろうな・・・

マーケットオチのあのラストじゃ4に続かないだろ。
それを理解しなきゃダメだよ。

 1、2を継承した3のラストの意味が分からないヤシだな。
4名無シネマ@上映中:03/09/02 20:35 ID:FeHGHflF
>1乙。
>1の発言も理解できなくは無いものの、
好き嫌いは個人の価値観だぞ、と。
なにも頭ごなしに否定することもあるまい。
もちっとまたーりしる!
5名無シネマ@上映中:03/09/02 21:18 ID:XwdcbU+z
ライミ自身がそう発言したんならともかく、
>>1の勝手な思考であんなこと書かれてもね…
6名無シネマ@上映中:03/09/02 21:51 ID:BjXiRTCz
>>3 禿同。

取って付けたあのアクション落ちが良いなんて、アホだな。
7名無シネマ@上映中:03/09/02 21:57 ID:J1WYAkrP
>>6
しつこい
8名無シネマ@上映中:03/09/02 22:07 ID:IY9tm0Nc
スーパーマーケット実況まで待てないんで
先に、死者の書が置いてある墓場のシーンだけ見て爆笑していいですか?
9名無シネマ@上映中:03/09/02 22:33 ID:5Q+B0hXS
>>1みたいな頭の堅い狂信者にとりつかれて、サムライミもかわいそうだな >>1は偉そうなわりに、言ってることは凡人でもわかるようなことだけだし、 もっと信者っぽいところ見せろよw なんか語れや>>1
10名無シネマ@上映中:03/09/02 22:34 ID:5Q+B0hXS
携帯だから改行できてないな、すまん
118:03/09/02 22:39 ID:IY9tm0Nc
だめだ、ちょっと見ただけで爆笑しちまう。w
残りは実況にとっておこーっと。

>>9
いいじゃん、すきに語らせてやりなよ。
結局は見る側であって、作り側にはてんで及ばないんだから、
知識も裏話もさ。
それよりもっとマターリ楽しむスレにしていった方が建設的じゃないの。
128:03/09/02 22:42 ID:IY9tm0Nc
つか、これは本スレでいいんかい?
削除依頼しちまうの?
13名無シネマ@上映中:03/09/02 23:10 ID:nww8/pFw
>>12
ここが本スレでいーんじゃないかな。
今使ってるスレも元々は次スレになる訳のものではなく、糞スレの部類の物を廃物利用した訳だし。
14名無シネマ@上映中:03/09/02 23:49 ID:4B//T05m
ライミは2が一番好きって言ってたよな。
3はギャグに走りすぎてて、ホラー要素が少なすぎるしな。
4は2よりの作風になるんじゃないかな。
15名無シネマ@上映中:03/09/03 17:17 ID:Mr+nGMlk
はらわた2ほしいけど、どこにも売ってないよね・・・。
廃盤になったわけじゃないんだよね?
16名無シネマ@上映中:03/09/03 17:28 ID:EY8ExybU
サムライミ
http://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/person.cgi?pid=105

俺は「クイックアンドデッド」と「XYZマーダーズ」が好きです
17名無シネマ@上映中:03/09/03 17:30 ID:2WHDnqh9
>15
はらわた2は、確か廃盤じゃない?
18名無シネマ@上映中:03/09/04 17:47 ID:3v+wXgOK
どっかの雑誌でホラー特集をやってた時
「死霊のはらわた」シリーズは全部廃盤って書いてあった。
1の20周年アニバーサリー版が出る少し前。
19名無シネマ@上映中:03/09/04 18:30 ID:7U9RblIm
前日告知。

明日、9月5日、23時15分より「死霊のはらわた3 キャプテンスーパーマーケット」の
実況を予定しております。
スレ立てをしたらまた告知に参りますが、皆様の参加をお待ちしております。
20名無シネマ@上映中:03/09/05 16:45 ID:/ENYzXHu
はらわたスレは落ちたの?それとも1000いった?
ココが新スレって事??
21名無シネマ@上映中:03/09/05 16:58 ID:Gu+odz+u
前スレ落ちたみたい…。
ここを新スレとして使っていいんじゃない?
わざわざ新しいスレ立てることないし。
22名無シネマ@上映中:03/09/05 17:22 ID:wldJsHpg
つーか、実況やるのはいいけど人集まるのか?
俺は買ったし、楽しみにしてるんだけど。
2319:03/09/05 19:58 ID:s6SaFF7m
>>22
人、少ないかもしれないけど、参加すると言ってくれる人がいるので実況を
やりたいと思います。
えーと、一応バタリアンスレとセレブ板のブルース・キャンベルスレにも声をかけてみますね。
24名無シネマ@上映中:03/09/05 21:07 ID:uwDVha0h
参加したいけど終電まで帰れそうもない
もう駄目ぽ・・
25名無シネマ@上映中:03/09/05 21:39 ID:v07ymjoD
漫画のベルセルクスレに宣伝してきた
2619:03/09/05 21:46 ID:s6SaFF7m
22時30分頃スレ立てしてきますね。

>>24
( ´・ω・)ショボーン…

>>25
宣伝乙カレーです(;´Д`)ノ
27名無シネマ@上映中:03/09/05 21:54 ID:v07ymjoD
TVやるんじゃないんだ
28名無シネマ@上映中:03/09/05 21:55 ID:v07ymjoD
まちがって宣伝しちゃった
2919:03/09/05 21:59 ID:s6SaFF7m
DVD実況です…
すみません、説明不足でしたね(;´Д`)
3019:03/09/05 22:32 ID:s6SaFF7m
立ててきました。

【アッシュ】キャプテンスーパーマーケット実況【最強】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1062768636/

立てたはいいけど、本当に人がくるのか不安になってきた( TДT)
31名無シネマ@上映中:03/09/05 23:05 ID:LI4V8HZi
実況参加しまーっす
32名無シネマ@上映中:03/09/06 00:58 ID:B1aWLvay
実況スレから帰還。
レス数的にはビミョーなとこだけど、まあ盛り上ったかな。
33名無シネマ@上映中:03/09/06 00:58 ID:DxcBbCvr
実況、乙カレーさまでした!
楽しかったです(*´Д`*)ノ
34名無シネマ@上映中:03/09/06 00:59 ID:DxcBbCvr
人は少なかったけど、マターリと実況できたのではないかとヽ(´ー`)ノ
35名無シネマ@上映中:03/09/06 02:25 ID:kPtoShNx
呪怨のリメイク権をサムが買ったんでしょ?
呪怨見てないけどどーなんでしょ?
36名無シネマ@上映中:03/09/06 11:29 ID:0eBOuCWp
>>34
ていうか寂しかっただけ。
37名無シネマ@上映中:03/09/06 11:37 ID:aQBhD2S9
ごめんね〜、参加しようと思ってたら寝ちゃってさ。
38名無シネマ@上映中:03/09/06 14:41 ID:YHe3yqIa
滅茶苦茶ガイシュツだろうとは思いますが、
「死霊〜」一作目で最初に車で橋を渡るtきに、
脇にスタッフらしき男が写ってるのに、今日初めて気づきますた。
39名無シネマ@上映中:03/09/06 15:12 ID:aQBhD2S9
なんで3作目だけ原題が違うんでしたっけ?
雑誌かなんかで理由を読んだ気がするんですけど忘れてしまった…。
40名無シネマ@上映中:03/09/06 15:52 ID:0eBOuCWp
同じようなタイトルの映画が出来たんじゃないの?
4139:03/09/06 16:55 ID:aQBhD2S9
>>40
あれ〜それだったらサムライミの方が使ってるの早いから、優先的に使えるんじゃない?
42名無シネマ@上映中:03/09/06 20:51 ID:CVkenYJ5
>>39
パンフに「誰も見てない映画の続編として売ったってしょうがないだろ!」ってユニバーサルに言われたって書いてある。
43名無シネマ@上映中:03/09/06 23:59 ID:rtdII7Jv
ファイナル・ディスティネーションの続編が「デットコースター」に
なったのと同じ理由だな
44名無シネマ@上映中:03/09/07 15:14 ID:y/PWGP5Q
スパイダーマン初登場のプロレスのシーンって、「愛の戦士レインボーマン」
のパク...いやオマージュだよね?原作にそんな話ないでしょ?
45名無シネマ@上映中:03/09/07 15:55 ID:doAaml3Y
ダークマンからスパイダーマン なんか綱渡りつながりのような
ヒーローものを撮ったのはなんでだろう?スパイダーマン観てみるかなぁ
46名無シネマ@上映中:03/09/07 15:55 ID:yr7LTONR
スパイダーマン2にブルース・キャンベル出るけど、どんな悪役なの?
47名無シネマ@上映中:03/09/07 16:02 ID:zKtO3RnX
>>46
もちろんキャプテン・スーパーマー・・・・
48名無シネマ@上映中:03/09/07 19:26 ID:p/1AuI3N
>>1よりも>>3の方がキモい。
49名無シネマ@上映中:03/09/08 03:03 ID:PKP5CZLH
>>44
あれは原作どうりだよ。たしか。プロレスして、叔父サンが殺されてって、流れは原作と
同じだった。何かで見たよ。(詳しい説明はスパイダーマンマニアの降臨求む。)

>>45
ライミはアメコミの超大ファンで、コレクターでもある。
プレミアもののスパイダーマンの初版本も持ってるほどのスパイダーマンのファン。
そして、アメコミものを映像化したくて、自分で原作を書いた映画ダークマンを作った。
スパイダーマン映画化はライミの昔からの夢。PJに似てるね。しかも同年に映画上映された。
両監督のファンだった漏れは感慨深い年だった。
50名無シネマ@上映中:03/09/08 10:25 ID:WaDQf+m8
>>44
そのプロレスシーン、なんでもリングアナがブルキャンらしいぞ。
レンタル返した後スパイダーマンスレ見て後悔した記憶がある。
51名無シネマ@上映中:03/09/08 21:19 ID:0koA49fn
おまいら、
もしブルキャンのファンなら近々アメリカで公開の
bubba ho-tepに注目
むこうのマニアでは大ウケの作品
52名無シネマ@上映中:03/09/11 15:27 ID:AXKQ2uOp
「キャビン・フィーバー」ってどうなんだろ?
デビッド・リンチ監督の愛弟子、イーライ・ロスの初監督作。
山小屋へやってきた5人の大学生を襲う恐怖を描く
ってあらすじ読むと「死霊のはらわた」みたいなんだけど
http://www.cabinfevermovie.com/
53名無シネマ@上映中:03/09/13 07:10 ID:W56bKnoM
総合スレになってからあまり盛り上がらなくなった気がする…
54名無シネマ@上映中:03/09/14 09:01 ID:KB2WNuP8
サムライミ関連スレはどこも盛り上がってないぜ。
ファンが少ないのか?
55名無シネマ@上映中:03/09/15 00:14 ID:ugVScRyz
アンダーワールドが面白そうB級じゃないけど
56名無シネマ@上映中:03/09/16 13:17 ID:ZuaNcJWD
>>48
お前1だろ。今頃必死になってどうする。
57名無シネマ@上映中:03/09/16 17:14 ID:hUziqRdH
>>53
前スレってスレタイがネタだっただけに盛り上がったトコもあったような気がす
る。正直 2 スレ目が立つって思ってなかった。

それにホラー映画スレとスパイダーマンスレが既にあるんで、改めてここで書く
ような事ってあまりないからな。
58名無シネマ@上映中:03/09/16 17:25 ID:u3cPYfHF
>44
原作の第一話では芸能界デビューを狙ってあのコスチュームを着てテレビ局に
行った。その後の展開はほぼ同じ。
最近始まったリメイク版のウルティメイト・スパイダーマンでは小遣い稼ぎの
ために闇プロレスに出場するという展開になった。映画はこの設定を基にして
いる。
たぶんその方が現代的で、あのコスチュームを着る理由としてしっくりくるから
だと思う。レインボーマンは関係ないよ。
59名無シネマ@上映中:03/09/16 18:48 ID:hUziqRdH
ギフトってどうよ?
何か割かし佳作レベルの面白さがあったような記憶がある。
どんな映画だったのかは忘れたけど、当時キムタクがやってた同名のドラマから
何か特別な能力のある人が何かするサスペンスだったって気がする。

ググってもいいけど、まぁそれはそれとして。
6048:03/09/16 20:17 ID:Mh6fbZwq
>>56
残念だがちゃいます。

ID検索して粘着するやつってどう?
61名無シネマ@上映中:03/09/17 21:03 ID:L1TPS4XH
(゚Д゚)ハァ…?
62名無シネマ@上映中:03/09/18 19:55 ID:k7a8Kx9y
もっと面白い返事書いてよ。
63名無シネマ@上映中:03/09/18 23:01 ID:heZt2w4Y
265 名前:名無シネマさん 投稿日:03/09/17 23:43 ID:wGL/pHKE
「ユニバーサル・ザ・ベスト」キャンペーン。2003/12/22までの期間限定出荷。\1,500

絶海の嵐
失われた週末
母の眠り
エドTV
ダークマン
バックマン家の人々
ダドリーの大冒険
天国から落ちた男
荒野のストレンジャー
恐怖のメロディ
ザ・リバー
おじさんに気をつけろ!
ハバナ
恋に落ちたら
ドラグネット 正義一直線
父の祈りを
ボクサー
危険な動物たち
ハウスシッター/結婚願望
ハンテッド
ザ・スカルズ 髑髏の誓い
スクリュード ドジドジ大作戦
ザ・シャドー
壁の中に誰かがいる
遠い夜明け
ロレンツォのオイル/命の詩
サイレント・ランニング

ダークマンキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
64名無シネマ@上映中:03/09/18 23:22 ID:xSAgdW8P
1500円?ホント、2500円じゃなくて?

「ダークマン」何で吹き替え無いの?
65名無シネマ@上映中:03/09/18 23:49 ID:W5dM+nbM
特典は予告だけだけどこのバージョンしかねえからなあ...........
66名無シネマ@上映中:03/09/19 05:54 ID:h7fbOJBi
>>64 自分で吹き替えやってろ、ヲタ。
67名無シネマ@上映中:03/09/19 07:06 ID:60DCy9HS
なんで吹き替えを望んだら=ヲタなんだよ。
68名無シネマ@上映中:03/09/19 07:43 ID:JiMUAEvr
死霊のはらわたスレは落ちたの?
69名無シネマ@上映中:03/09/19 08:28 ID:b6c2FDwn
>>59
ギフトはまさに佳作(個人的意見)と思う。
それほどよくもないが、ダメでもない感じ、見ても損はないかなあ。

ところでギフトにはブルキャンは出てたのだろうか?
ライミ映画だと、必ずブルキャンを探して目を血眼にして画面を見てしまう
おかげで映画のストーリーを少々楽しめてない気がする・・・w
70名無シネマ@上映中:03/09/19 19:06 ID:NkLuEOX1
>>69
残念ながらブルキャン出てなかったよ。
弟のテッドも出てなかったし。
車みたいに必ず出しやがれってんだw

それでもギフトは見て損はなかった。
不覚にもラストでウルっときてしまった。
71名無シネマ@上映中:03/09/19 20:39 ID:GEpXeIP2
ダークマン3000円で買ったばっかだ・・・
72名無シネマ@上映中:03/09/19 22:31 ID:LBSX2JLo
ダークマンにライミ車でてた?
73名無シネマ@上映中:03/09/23 07:05 ID:1eaFQQBc
こりゃ保守しとかんと…
74名無シネマ@上映中:03/09/23 21:32 ID:AZ+QQYQc
---I'm everyone,no one...everywhere,nowhere.Call me "Darkman"...!!
75名無シネマ@上映中:03/09/24 06:50 ID:YBzrQJxw
1500円なら買っちゃうな、ダークマンDVD
76名無シネマ@上映中:03/09/24 21:14 ID:cEmYvcxq
「どこにでもいて どこにもいない
誰でもあり 誰でもない
それが私 ダークマンだ」
77名無シネマ@上映中:03/09/25 17:24 ID:7a3qitP9
>>63
ダークマン含まれてねーじゃん!
そのリストおかしくねーか??
78名無シネマ@上映中:03/09/26 14:44 ID:0z3mfR4M
>>77
上から5つめのが読めんのか?
79名無シネマ@上映中:03/09/26 16:51 ID:M52ou4qB
>>78
あっ・・じゃなくてね
ユニバーサル・ザ・ベストのおそらく第5弾でしょ?
>>63のリストそのものがまったく違うんじゃないかと・・
それとも第6弾??
80名無シネマ@上映中:03/09/29 16:38 ID:qt4awGGu
日本版死霊のはらわたの小説を書いているわけだが、おまえらにみせたら叩かれますか?
マジで書いているわけだが。
81名無シネマ@上映中:03/09/29 17:30 ID:hYSlRjxA
いや、読みたいぞ!!
82名無シネマ@上映中:03/09/29 18:04 ID:W1bf/Ybo
>>79
はぁ?オマエ一体何が言いたいの?
63はユニバーサル・ザ・ベスト1500のリストでちゃんとあるよ。
83名無シネマ@上映中:03/09/29 18:58 ID:gH3lbue9
予想通りだつだ。
84名無シネマ@上映中:03/09/29 21:58 ID:E2oUE5MA
漏れも読みたいぞ>>80
85名無シネマ@上映中:03/09/30 07:29 ID:2W+LbBOI
漏れだって読みたい
86名無シネマ@上映中:03/09/30 10:43 ID:lniKBQhH
>>80
|Д゚)ノ
87名無シネマ@上映中:03/09/30 11:39 ID:oBQ9Qs18
>>80
他人のオナニーイラネ
8880:03/09/30 14:19 ID:MFnbiuHY
1名反対者がいましたが、みなければいい話か。
叩くなら叩くがよい。
というか、まだ簡単なのしか書いてないからな。
もうちょっと待て。
89名無シネマ@上映中:03/09/30 16:08 ID:y2GjXZVG
ファイトクラブスレで同じことやってた奴いたが、
散々な出来だった。
90名無シネマ@上映中:03/10/01 00:16 ID:XZOlB5EX
アメリカンゴシックについて語るスレ発見!!
誰かどっぷりはまった人はいない?
91名無シネマ@上映中:03/10/01 06:41 ID:PfwjHb1I
期待してるぞ!>>80
92名無シネマ@上映中:03/10/01 21:08 ID:5jybdAH3
シンプルプラン見たけど、イライラしてだめだった。
ああいう、人間ドラマ(?)って少しでもキャラクターの考えていることが理解できないとイライラするんだよね。

お金を数えてるときに来た警官に、わざわざ飛行機の話をするところとか。ドキッじゃなくてイラッっとする。
93名無シネマ@上映中:03/10/02 02:13 ID:msyIOkcc
>>92
「ハリウッド映画の法則」ス(ry
9480:03/10/03 17:26 ID:dTIUydtQ
28日後見てきました。
95名無シネマ@上映中:03/10/07 14:16 ID:7XPf6whZ
なんで佐村意味総合スレにしちゃったわけ?
96名無シネマ@上映中:03/10/07 14:21 ID:ZBSCe598
漏れも28日後見てきました。EDが二つある意味がワカンネ。つか、順番逆のほうが。
97名無シネマ@上映中:03/10/08 14:27 ID:9X8koL+p
ダニー・ボイルのエンディングはすべてに置いて中途半端。
98名無シネマ@上映中:03/10/08 17:04 ID:SO3loJ+z
そうだったのか……_| ̄|○
けどあれ、PG-12でいいんだろうか。狭い部屋だったけどなんか割と人が入ってたな。
米兵っぽい集団とか来ててちと怖かったよ。
つか、ここって人いるの!? 漏れ一人!? みんな感染しちゃったのか!?
>80は結局どうしたんだ!? 
99名無シネマ@上映中:03/10/09 09:05 ID:rheFQnLN
>>98

|  || ̄ ̄|  | ̄ ̄\
|__||__| |__/
|  ||  | |
|  ||__|__|          スレチガイダスマン
100名無シネマ@上映中:03/10/09 14:06 ID:r6hhxlcK
何それ・・・。
101名無シネマ@上映中:03/10/09 21:02 ID:5xk5IsxY
>99
カーテンまで使ったのか……上空から確認しますた……。漏れもスレチガイだった、スマソ。
ラブ・オブ・ザ・ゲームがけっこう好きだったと言い残しつつ、目薬がわりの血液で逝ってきます。ポタリ
102名無シネマ@上映中:03/10/10 23:39 ID:q3j+7oPz
ヘルプ加代。
103名無シネマ@上映中:03/10/13 17:31 ID:FW0vkzDs
ダリオ・アルジェント×トビー・フーパー×サム・ライミ×ジョージ・A・ロメロ
=ルチオ・フルチ
104名無シネマ@上映中:03/10/13 17:45 ID:zGCmr4XJ
↑あほー
105名無シネマ@上映中:03/10/14 20:10 ID:cX0eF+ju
フレディ&ジェイソンとアッシュが戦うってんなら、
ぜひ監督はサムライミでお願いしたいね。
106名無シネマ@上映中:03/10/17 22:08 ID:88RZDPU4
フレジェイ続編の脚本やってるらしいね
楽しみ
107名無シネマ@上映中:03/10/17 23:21 ID:oIbF1cgS
ブギーマンはどんなもんだろ…
108名無シネマ@上映中:03/10/22 06:33 ID:gkE1SvB7
保全せねば
109名無シネマ@上映中:03/11/02 00:02 ID:1kSO8nuZ
盛り上がってないなぁ
とりあえずサムライミDVD情報
ダークマン 1500円 11月28日
スパイダーマン 2500円 11月21日
クイック&デッド 3200円 12月17日

スパイダーマンには以前発売されてたのについていた特典ディスクはつかないそうで
クイック&デッドにカットされたブルキャンの出演シーン収録されねぇかなぁ
110名無シネマ@上映中:03/11/03 07:24 ID:JTK9BL6l
ダークマン安くなるの早すぎ!
111名無シネマ@上映中:03/11/04 00:10 ID:UqNxr1E0
今日クイック&デットがBSでやってたね。見た人いる?
112名無シネマ@上映中:03/11/04 00:13 ID:YVcCTgb0
「クイック&デット」観たよ。
やはり、この頃はカメラワークのキレが良いね。
113名無シネマ@上映中:03/11/04 00:37 ID:1HWKoN2Q
>>112
>『クイック&デッド』

なんだこりゃ? ポカーン。余りにもカラッポで何も無いね。撮影と編集、ギミック
のカッチョよさだけを味わえばいいのだろうが、オレはダメだった。
ライミ・ファンならニヤニヤできるのだろうが・・・。

シャロンの胸元の空いた衣装と、ファックにはハアハアしたよ。
114名無シネマ@上映中:03/11/04 00:39 ID:DIaaGNU+
侍身のホラー映画のファンは
彼の呪怨大絶賛をどう思っているのかな?
115名無シネマ@上映中:03/11/04 20:12 ID:OeCUN31Q
いんじゃない
ホラーは笑える馬鹿馬鹿しさがスパイスよって感じだから
116名無シネマ@上映中:03/11/10 17:08 ID:ynckowx3
今月にWOWOWとスターchでスパイダーマンやんど
117名無シネマ@上映中:03/11/11 12:00 ID:KMccpRMZ
はらわた2のDVD、4にあわせて再販しねぇかなぁ…レンタル落ちビデオは買ったんだが画質が泣ける。
1と3だけ売ってるのはナマゴロシなのでかんべんしてほすい。
118名無シネマ@上映中:03/11/11 20:42 ID:J+x9dFbx
保守age
119名無シネマ@上映中:03/11/11 22:41 ID:VEs7Q8YW
「クイック&デット」、デカプの手が華奢で
どう見ても農夫の手には見えなくてワロタ。無理ありすぎ。
120名無シネマ@上映中:03/11/12 20:46 ID:OspwQk/B
>>117
輸入するというのはNG?
121名無シネマ@上映中:03/11/14 19:59 ID:r6+JF7ki
>>120
十分でつ。
122名無シネマ@上映中:03/11/15 14:52 ID:ouICS4tb
ライミが呪怨観て「今までで一番怖い映画だ」と言ったというのは本当だろうか?
死霊のはらわたの方が100倍怖いのだが。
123名無シネマ@上映中:03/11/15 15:29 ID:p0uDZeI3
「クイック&デッド」はマカロニのパスティーシュという点で
「キル・ビル」に10年先行する快作だよ。


124名無シネマ@上映中:03/11/15 15:46 ID:wGon6iUA
マジで「ジェイソンVSフレディ 2」の脚本を執筆中なのか?
125名無シネマ@上映中:03/11/15 16:18 ID:Gt48EvUA
もしそうならばアッシュが出る…?
126名無シネマ@上映中:03/11/15 22:12 ID:8Ad2eToH
>122
確かに 恐さは死霊の方が勝ってると思うけど気持ち悪さでは呪怨w
127名無シネマ@上映中:03/11/20 09:36 ID:+ZlMAijk
>117
なるほど。海の向こうならまだ売ってるのか!だんけしぇん。
でも字幕と吹き替えは無いよなぁ…(悩
128名無シネマ@上映中:03/11/20 11:10 ID:C0GF2MRs
「死霊のはらわた2」のUS版DVDを買った人に質問。
英語字幕入ってますか?
あと、特典とか。ガイシュツだったらスマソ。
129名無シネマ@上映中:03/11/21 15:42 ID:d/JmVU4J
PAL版の死霊2買ってきました。
字幕がないとは言え、感動の再会(;´Д⊂)
130名無シネマ@上映中:03/11/21 15:49 ID:d/JmVU4J
EVIL DEAD BABY こわ!!!!!!
131名無シネマ@上映中:03/11/22 22:12 ID:Kr8EwNS6
>>128
ANCHOR BAYのはCC出るよ。
監督、脚本家、ブルキャンのコメンタリーはやたら楽しそうなんだが
そっちは当然CC無い。

特典はメイキングとかゲームの予告とか写真とか予告編とか
そんな感じ。
132アッシュ最強伝説:03/11/24 22:11 ID:byYVO0cR
【海外芸能人板】に立っている下記のスレもどうぞ 御ひいきに。

アッシュ【ブルース・キャンベル】『天からの使者』
http:tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1051636520/150
133アッシュ最強伝説:03/11/24 22:16 ID:byYVO0cR
134名無シネマ@上映中:03/11/27 00:21 ID:SILkcDrF
ホラー撮って欲しいわぁ。
135名無シネマ@上映中:03/12/06 00:42 ID:5UJ75zQZ
ラストサムライ関係のスレを探そうと思って「サムライ」でフィルタ検索かけたら
このスレがひっかかってて笑った。

折角だから書くけど「ダークマン」は好きだった。シンドラーのリストの主人公と
同じ役者だったっていうのは後から知った。
136名無シネマ@上映中:03/12/10 21:53 ID:bWvFYekt
仰天ニュースでやってたの、ギフトの元ネタだよね?
137名無シネマ@上映中:03/12/16 14:20 ID:ZL+KFygb
「スパイダーマン2」予告編公開
http://advision.webevents.yahoo.com/sony/spiderman2/index.php?lang=jp
138名無シネマ@上映中:04/01/07 16:43 ID:W+kIR8R8
移転しました。ブルキャンの魅力について語りましょう。

アッシュ【ブルース・キャンベル】『天からの使者』
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1051636520/150
139名無シネマ@上映中:04/01/07 18:20 ID:NfLIhsak
>>135 「ダークマン」で競演しているフランシス・マクドーマンドは
コーエン兄弟(ジュエル)の奥さん。
140名無シネマ@上映中:04/01/07 18:34 ID:0nZ/ND/b
ラスト・サムライミ
141名無シネマ@上映中:04/01/13 13:46 ID:jZVrgJ3x

それは思いついても書いちゃぁいけねーヨ。
142名無シネマ@上映中:04/01/13 13:50 ID:jZVrgJ3x
6日も突っ込まれないなんて・・・
思わず突っ込んじゃったよ
結果的にオイラの負けのような気がするのは・・・ナ−ゼ−
143名無し@シネマ上映中:04/01/13 19:29 ID:QQueDpkX
今のサム・ライミはもう昔のサム・ライミとは別人だよ…

って人はここでは少数派ですか?多数派ですか?
144名無シネマ@上映中:04/01/13 21:53 ID:9X18R1HE
スパイダーマン2がヒットして儲けたら
あまり大金投入しなくてもいいから、はらわた4を作ってくれればよい。

3ディレクターズ・カットの続きで荒廃した未来が舞台で。
145名無シネマ@上映中:04/01/13 23:34 ID:t3WZBkGU
前に「はらわた4」やるとしたら、1作目みたいな映画にしたいって言ってたな。とことんブルース・キャンベルを虐めて、恐い映画に。
146名無シネマ@上映中:04/01/22 07:12 ID:MNIBng9N
おまいら、ブルキャン主演の『マインドワープ』はもうすでに観てるだろうな?
マトレボより、遥かにオモロイ傑作のB級映画だぜ!w
観てないヤシは是非観てけろ!
147名無シネマ@上映中:04/01/23 09:03 ID:3HkEPbAp
恐怖の蜘蛛男予告編のトレイラー公開をご報告させていただきます。
148名無シネマ@上映中:04/02/06 01:55 ID:7hlw8FjZ
ttp://www.thq.fr/html/downloads/dl-e1.html

↑映画じゃなくてゲームの「EVIL DEAD」だけど、ムービーカッコイイね。
149名無シネマ@上映中:04/02/09 21:15 ID:FHC0Sg9o
アッシュから一言
http://no.m78.com/up/data/u006183.jpg
150名無シネマ@上映中:04/02/15 07:33 ID:RRsc4I+g
>148
カッコイイ!右手のチェーンソーが良いね。
151名無シネマ@上映中:04/02/26 17:39 ID:IGvKg0x4
保守あげ
152名無シネマ@上映中:04/03/08 00:29 ID:janwZgXw
ダークマン1
リーアムの初主演作だったわけだが、象欲しさにぶちきれるところで笑いまくった。
正直彼じゃなくてもよかったんじゃないかと思ってしまったり。

I'm everyone and no one everywhere nowhere call me dark man.
153名無シネマ@上映中:04/03/11 09:31 ID:33Vz075M
5/26 死霊のはらわた2
ユニバーサルピクチャーズ 3,800円
・監督 サム・ライミ
・出演 ブルース・キャンベル/サラ・ベリー
・英語ドルビーデジタル5.1ch収録
・ワイド化 (スクイーズ/ヴィスタサイズ)
154名無シネマ@上映中:04/03/11 14:56 ID:Su0ssd+z
おお!再発されんだ ヤフオク値段凄かったもんなー
スプラッター映画をdvd化する会社ってマイナーだから
特典しょぼくなったりするけどユニバーサルなら安心
155名無シネマ@上映中:04/03/11 15:29 ID:dj4XFlmk
JVDじゃなくて良かった
特典映像なんか付くのかなあ
海外って2のコレクターズエディションみたいの出てるん?
156名無シネマ@上映中:04/03/11 15:36 ID:w8wyEyRv
2の特典はサイコーだぞー

監督の解説が入ってるんだが漫才してるとしか思えんw
「金髪の美女が裸で骸骨に引きづられてるのを入れてくれってうるさいんだ
 そういう妄想は自分の作品でやってくれってんだ」

でしぬほど笑いました。
157名無シネマ@上映中:04/03/11 15:48 ID:AQoT0om2
>>156
HaHaHa
158名無シネマ@上映中:04/03/11 19:50 ID:D8bgH1mR

おまいら、今日、テレ東でタイムコップがあるぜよ。
159名無シネマ@上映中:04/03/25 15:35 ID:mh3zbac3
サムライ・ミ
160名無シネマ@上映中:04/03/25 18:31 ID:cyBaweiM
>>122
リップサービスじゃないかな、
でも日本の映画のなかではかなり怖い部類に入ると思う
161名無シネマ@上映中:04/03/25 19:18 ID:5Ma7zlEl
サムライミって死霊のはらわたの監督もしてたのか・・・
今やっと気づいた自分になんか鬱 _| ̄|○
162名無シネマ@上映中:04/03/25 21:14 ID:YbuH6bAz
>>161
死霊のはらわたで世に出たというか。

いろんな作品を撮ってるけど、
個人的に金かえせっていう作品がないのが凄いなと思う。
163名無シネマ@上映中:04/03/26 06:29 ID:dY4I1+V/
はらわた2アマゾンで予約開始してるね
でも前回泣かされたから他所にしとく
164名無シネマ@上映中:04/03/27 12:52 ID:8JD7DLsL
>>160
呪怨は怖くないだろ。
そういう作品じゃない。
ただのアイドルムービーだからな。
165名無シネマ@上映中:04/03/27 12:58 ID:X+QpfSPF
やっぱ1だけでいいよ
2はどうでもよくなった。
166名無シネマ@上映中:04/03/27 20:15 ID:f8vwv7l9
「スパイダーマン2」予告編見たけど良さそうだな
3の企画が進行中らしいけど3までは作ってほしくないな‥
167名無シネマ@上映中:04/03/28 01:36 ID:pwnDx+ju
2作ったら3作るのがハリウッド映画の定説
168名無シネマ@上映中:04/03/28 02:44 ID:qRy2qJHf
48作めざしてがんばれ
169名無シネマ@上映中:04/03/30 18:08 ID:1uV5qdkJ
>166
歴史の長いアメコミだけにストーリーネタや敵役には困らないんだけどね。
ベノム&カーネイジとかクローンの話とか
170名無シネマ@上映中:04/03/31 02:00 ID:CDxKbKWw
死霊のはらわた20周年アニバーサリーのDVDこの前中古やで見かけました。
フランス語の吹き替えも入っているのね、どんな「はらわた」なんだろう、
見てぇーと思っていながら買いそびれてしまった。_| ̄|○
やっぱりBonjourとか言っているのだろうか。
171名無シネマ@上映中:04/04/05 15:27 ID:xDE+HEEH
ユニヴァーサルって下手するとJVD以下だよ。
字幕を中国で作ってたりするからね。
字幕に中国語とか韓国語とか入ってる?
だとしたらヤヴァイかも。誤字誤訳も珍しくない。
日本語吹き替えが入ってればまず安心。

172名無シネマ@上映中:04/04/05 15:38 ID:xDE+HEEH
http://store.yahoo.co.jp/discstation/ujsd-37704.html
うわぁ。。。ポルトガル語音声ってなんだよ。。。
人柱待ちだなこれは。怖すぎ。
173名無シネマ@上映中:04/04/05 17:52 ID:QqedicVM
>>171
あーそうだったのか!
字幕の翻訳や表記がおかしいものがときどきあって、
大手のメーカーなのになんでだろうと思ってた。
174名無シネマ@上映中:04/04/15 01:47 ID:YmHwIj5l
ある意味…
戻ってこいよぉ〜
175名無シネマ@上映中:04/04/17 14:03 ID:N6mk3q3W
死霊のはらわたの20thアニバーサリー版は、買って損はないですか?
176名無シネマ@上映中:04/04/17 15:26 ID:vUg7Ujbp
損はないでつ(`・ω・´)
177名無シネマ@上映中:04/04/18 16:14 ID:8azYEXxM
とりあえずSPIDER-MAN2の新しいトレーラー
ttp://www.apple.com/trailers/sony_pictures/spider-man_2/trailer/
178名無シネマ@上映中:04/04/19 04:25 ID:rhvZR8FB
>>175
JVDのアルティメット・セット
買ったら大損だけどな(大ワラ
179名無シネマ@上映中:04/04/20 04:11 ID:c4BxMutF
キャプテンスーパーマーケットの新作アメコミ
ttp://previews.diamondcomics.com/products/comics/may_04/05_aod_ashes.html

ペンシラーの人
http://www.nickbradshaw.com/evildead.html
180名無シネマ@上映中:04/04/21 18:50 ID:/LHVthii
はらわた2、収録時間減ってるけど、今度出るDVDどういうバージョンか分かる人はいますか?

■前に出たビームのヤツ
 (収録時間 85分,スタンダード,ドルビーデジタル/モノラル)
ttp://www.discstation.co.jp/VSSHOP/cgi/DS_goods_item.aspx?ns=CPVD-1222

■今度出るユニバーサル・ピクチャーズのヤツ
 (収録時間 約81分,ビスタ,ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語)
ttp://www.discstation.co.jp/VSSHOP/cgi/DS_goods_item.aspx?ns=UJSD-37704
181名無シネマ@上映中:04/04/22 22:52 ID:YvhXF62x
>>180
あ〜あユニバーサルやっちまったね。
85分が正規のランニングタイム。ビデオなんかもそう。
どういうバージョンか知らないけど、4分も短い時点で
ウンコ決定じゃん。ポルトガル産みたいで字幕もどうなってるか
怪しいし、もう駄目だね。
182名無シネマ@上映中:04/04/22 23:29 ID:Z6UcXVJf
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
183名無シネマ@上映中:04/04/22 23:39 ID:cRrtpPo1
約81分の『約』が気になる・・・
約81分=85分? (w

ttp://www.universalpictures.jp/evildead/catalog_item_sell.html?#435
ユニバーサルの公式サイトでも約81分ってなってるよ・・・

人柱待ちかなぁ。でも81分バージョンとか存在しなかったと思うけど。
184名無シネマ@上映中:04/04/23 00:22 ID:w0+YHdtB
残酷シーンをカ(ry
185名無シネマ@上映中:04/04/23 05:47 ID:xm+HjASy
ビーム版持ってるけど、パッケージ裏には81分って書いてあるよ
186名無シネマ@上映中:04/04/23 12:51 ID:dbMJAsbg
LDとVHSは85分て書いてあるな。ちなみにVHSはビーム。
187名無シネマ@上映中:04/04/23 22:07 ID:PATQBnQA
アンカーベイ版 84分ちょっと
188名無シネマ@上映中:04/04/24 02:16 ID:4/YcQOmQ
PALマスター?
189名無シネマ@上映中:04/04/24 03:01 ID:muBj9SiS
PALってNTSCに変換すると尺短くなるんだっけ?
作ってるのポルトガルだしありそうな話だ。
190名無シネマ@上映中:04/04/24 05:37 ID:IYX/rTdL
191名無シネマ@上映中:04/04/24 05:45 ID:N9rLLOrp
192名無シネマ@上映中:04/04/24 06:54 ID:4txpwpYn
>190
日本でプレイする場合に一番安上がりなのは、

Xbox買う

ヤフオクで海外ソフト起動可改造

CDユニバースでソフト購入

しめて25000円前後
193名無シネマ@上映中:04/04/24 08:19 ID:YWIWzFHG
悲報にインタビュー載ってたね
監督になった理由、ちょい感動した
194名無シネマ@上映中:04/04/26 01:22 ID:dOkxdeCp
結局81分というのはなんなんだろう。
195名無シネマ@上映中:04/04/26 01:44 ID:jEUkNiBZ
>>193
ちょっとだけ教えて。
196名無シネマ@上映中:04/04/26 01:58 ID:TA2QIfY1
>>195
ライミの実家は電気屋で、猛暑の日にビンボー一家が
「子供のために」ってなけなしの金でクーラー買いに来たんだって
でもライミのとっつぁんは「子供がどーなろうと知ったこっちゃね、
金がないなら帰んな」ていって追い出した
その瞬間ライミはこんな家業継ぎたくない、人を楽しませる仕事をしたと思い、
映画監督になる決心をしたとか
197名無シネマ@上映中:04/04/26 13:50 ID:uXMHFYqV
感動的なカキコの後でなんだが、
サム・ライミってラッセル・クロウに似てるよね?ガイシュツ?
スーパーマンのDVDのメイキングで初めて容姿を知ったんだが、
サングラスかけてる時とか特に。
声はあんまり似てないが・・・。監督のはちとオタっぽい(スマソ
198名無シネマ@上映中:04/04/27 21:59 ID:GvxhCWW5
>>197
笑顔が似てるかもな。
むっちりしたジャガイモっぽいところとか。
すんません監督。

ライミの母上はランジェリーのチェーン店を経営してると
どこかで読んだんだが、なんかすげぇ実家だな。
199名無シネマ@上映中:04/05/01 15:41 ID:zKEQ8uXH
サムライミを長年ホラー映画監督だと思ってたが色々やってるんだね。
野球映画も撮ってたのには意外。

内容はオールドルーキーみたいなものかな?
町で見かけた事も無いから内容を確認できん。
200名無シネマ@上映中:04/05/01 15:41 ID:Ext+n89f
シンプル・プランて面白いですか?
201名無シネマ@上映中:04/05/01 16:12 ID:w5M2d6FK
>199
サムライミ本人は、恋愛映画って言ってましたよ。何かのパンフで。
202名無シネマ@上映中:04/05/01 16:44 ID:KSGKNh5k
ラブオブザゲームは消音シーン以外
あまりみるとこなかったな。
あとは女の子のTシャツくらいか。
203名無シネマ@上映中:04/05/01 22:26 ID:1XokIWG2
>>200
地味な傑作だよ。
204名無シネマ@上映中:04/05/02 01:21 ID:qFqgHLfd
>>201-202
ご丁寧にどうも。う〜ん・・・ レンタル屋にあったら見てみます。
購入はそれからかな?
205名無シネマ@上映中:04/05/03 00:37 ID:uoAez5MA
数ある有名監督の作る作品のなかには駄作もあったりするけど
サム・ライミは駄作を作らない慎重派だね。
地味ではあるがそこそこ見て損はない。ラブ・オブ・ザ・ゲームだって
最後まで飽きずに見れた。
206名無シネマ@上映中:04/05/03 01:28 ID:aOgIUbcs
クイック&デッドはションボリ・・・
207名無シネマ@上映中:04/05/03 05:49 ID:rPE+z1Gj
各映画で、俺的に一番よかったシーン
ラブオブザゲーム:誰しもが喜ぶであろうことを達成したのに、泣くところ。
スパイダーマン:「俺には関係ない」に徹した直後、父が死ぬところ。
死霊のはらわた2:鹿がアッシュに向くところとその音。
ダークマン:博士が火だるまになって叫びながら研究室から飛ばされるところ。
クイック&デッド:雇った殺し屋が大穴を開けられるところ。(この映画ではいろんな風穴を見せていただきました。)

サムライミらしい演出を見たとき、「ああ、サムライミだあ」って思って楽しんでます。
この人の映画のテンションの高さも好き。
車が浮いて水平に突っ込んできてた(予告編より)スパイダーマン2も楽しみだなあ。




208200:04/05/03 14:24 ID:u6VcmJzN
>>203
ありがとう、見てみまつ。
209名無シネマ@上映中:04/05/04 01:50 ID:6O57Zkb2
日テレでラヴ・オブ・ザ・ゲームはじまつた
210名無シネマ@上映中:04/05/04 09:07 ID:EU1gMAc2
あれ、ラブオブザ〜だったのか。
そうかなぁ〜とか思ってみてたのだが、サムライミっぽくなくてビクーリ
地味に見れる映画ですな。
211名無シネマ@上映中:04/05/10 01:47 ID:/owbZe+a
地雷かもしれんがDVD予約した。
212名無シネマ@上映中:04/05/16 05:09 ID:R02zBaWl
WINAMPのホラーチャンネルでEVIL DEAD PREQUELって激しく映りの悪い映像が流れてた。
ググってみたら・・・オイオイオイ、これってもしかして貴重な映像じゃないか?
213名無シネマ@上映中:04/05/19 02:15 ID:qX0zGR7w
もうすぐDVD発売あげ
214名無シネマ@上映中:04/05/19 21:28 ID:OEWjDeQq
クリープゾーン2という映画にブルースキャンベルが出てたのには
びっくりした。ものすごいB級ホラーだった。
215名無シネマ@上映中:04/05/21 10:05 ID:jA+1cicp
はらわた2のDVDどうっすかね?
あんま画質良くないって書き込みみたけど・・・
216名無シネマ@上映中:04/05/23 19:04 ID:bhack99f
ほしゅ
217名無シネマ@上映中:04/05/23 19:21 ID:Tqe7tc6o
Within the woodsも見てない奴は語るな。
218名無シネマ@上映中:04/05/23 19:59 ID:BitA8umt
既に外出だと思うが、撮りだめしてあったTVのビデオ観てたら、「ディスカバ99」の一月くらいの放送で、
竹中直人がブルース・キャンベルのフィギア自慢してた。ゴールデンで、しかもトリビアの裏でどのくらいの人が理解できたのかな?
219名無シネマ@上映中:04/05/23 22:27 ID:twmFVnCZ
>>211
報告ヨロシク
収録時間がクリアにならんと突っ込む気にならんな
右手切断がカットされてたりして
220名無シネマ@上映中:04/05/24 00:21 ID:CQxnZWhS
>>215
PALから変換してるとしたらあまり期待は出来ないけど
ビームから出てたものよりはましになってると思う。
221名無シネマ@上映中:04/05/25 12:53 ID:iERNYizm
死霊のはらわた2来たよ。
222名無シネマ@上映中:04/05/25 13:02 ID:iERNYizm
死霊のはらわた2来たよ。 簡単に紹介。
今回のDVD:ユニバーサル・ピクチャーズ(UP版) 前回のDVD:ビーム(B版)
2つのDVDを画面並べて再生して右手切ったとこまで見た。

・収録時間
 UP版:81分01秒 B版:80分40秒
 見た範囲でカット・再生のズレは無し。UP版の時間が長いのはエンディング後の
 警告メッセージ等の関係か?
 ビデオは多分持ってるが今は確認する気にならん。
・画質
 UP版・B版共に同程度。もっと綺麗になってるかと思ったが残念。
 (B版も綺麗と言えば綺麗なので気にはならないが)
223名無シネマ@上映中:04/05/25 13:05 ID:iERNYizm
・色調等
 UP版は赤味が強く全体的に暗い。B版は黄味が強く全体的に明るい。
 2社の中間ぐらいが丁度いい感じ。 
・日本語字幕
 UP版は比較的忠実な翻訳。気持ちぎこちない。
 ちなみにチェーンソーは「電動ノコ」と訳される。
 B版のほうが翻訳のセンスが良いと思う。
224名無シネマ@上映中:04/05/25 13:13 ID:iERNYizm
ここ数日忙しいので多分最後まで見る時間が無い。
これ以上のレビューは期待しないでくれ。
ちなみに俺個人としてはB版持ってたらわざわざ買わなくていいと思った。
特典映像も無いし。
225名無シネマ@上映中:04/05/25 15:12 ID:WtRGZbH3
お疲れ〜。ビーム版買い逃してたから、買うことにするよ。
226名無シネマ@上映中:04/05/25 15:44 ID:Qt3uvjr9
やっぱユニバーサルは「オレ翻訳」なんだ。
マジでやめてほしい。
227名無シネマ@上映中:04/05/25 21:12 ID:zj6tQzkN
>>224
レビューありがとうございます。

LD版とビーム版持ってるけど画質が上がってたら
今回のも買おうと思ってましたがそんなに良くないのですね。
ユニバーサル版は見送ろうと思います。

収録時間についてはLD版は「85分」と書いてるのですが
ビーム版でカットされていたシーンがあるような記憶がさっぱりありません。
ただの書き間違い…なのかな?
228222:04/05/26 00:11 ID:r7hM+Lax
>>227

>>222の収録時間はDVDプレイヤーが表示したタイムを書いただけ
なのだが、その差分はまだよく調べてないので分からない。
以前google等で調べた時は確か85分と表記しているところが多かった
と思う。(劇場版・ビデオ版について)
229222:04/05/26 00:14 ID:r7hM+Lax
UP版の売りは音声が5.1ch(B版はモノラル)ですかね・・・
230名無シネマ@上映中:04/05/26 13:30 ID:K7XgTVWZ
LD・VHSの85分バージョンとDVDの81分バージョンを
並べて再生しないと分からないよね。たぶん、
DVDの方はカットされてるんじゃなくて速回しになってるんだと思う。
231名無シネマ@上映中:04/05/26 15:14 ID:DcOwbqY9
廉価盤まで待つか、ユニだしすぐ出るだろ2枚で2980円とかで
232名無シネマ@上映中:04/05/26 21:41 ID:oia5ubLS
吹き替えが入ってないのが不満…
233名無シネマ@上映中:04/05/27 20:20 ID:YfaKcvmS
吹き替えいるか?
3作とも輸入盤だけど英語字幕すらいらないような
234名無シネマ@上映中:04/05/28 02:00 ID:sh3HmBLN
吹き替えはいらんけど、
北米版についてるコメンタリーは付けて欲しかった。
235名無シネマ@上映中:04/05/31 18:32 ID:bviHywXt
ゾンビブームの昨今、おまいら、元祖走るライミゾンビも見とけ!
236名無シネマ@上映中:04/05/31 18:53 ID:YpIFajoi
>>235
続だか新の死霊のはらわた?
237名無シネマ@上映中:04/05/31 21:36 ID:E3v25pHx
XYZマーダース見たやついないんか?
あれは傑作だよ!
238名無シネマ@上映中:04/05/31 21:40 ID:8vsxNGG4
>>237 ノシ スゲー好き。
239名無シネマ@上映中:04/05/31 22:58 ID:DOLrY4bG
つい最近レンタル屋にて1本100円で
死霊のはらわた3本借りてきました。(ビデオのほう)
いつも、ダビングをするのだが、
1・・・何度となくダビング失敗
(レンタル開始は俺が生まれた年。クリーニングしろだの何だのとうるさい)
2・・・1に比べたら全然、ダビングは可能なのだが、所々にビデオ本体の悲鳴が
3・・・あえて、眠りすぎちゃった版を借りてきた。これも問題なし。

内容については、3以外については言うことなしかと
240名無シネマ@上映中:04/06/01 07:43 ID:ZJV7P7rH
走るゾンビは「バタリアン」でも出てきてたなあ。こっちの方が先かも。
全身黄色のやつが走って部屋に入ってきて、斧かなにかで倒されてたような。
んで黒いビニールの袋詰めにされて、それでもまだモソモソ動いているって感じだったかなあ。
241名無シネマ@上映中:04/06/01 16:32 ID:8Yeim7xz
まったくハーゲンタフだ。
242名無シネマ@上映中:04/06/01 22:24 ID:oVBWXW6N
>>239
ageてまで堂々と犯罪自慢してるなよ厨房w
243名無シネマ@上映中:04/06/02 03:31 ID:ET9z/ybq
>242
3にコピーガードが入ってたか気になったので
今ジャケット確認してみたが入ってなかった。
1と2(ビーム再販版)も入ってないので、犯罪ではないと思う。
レンタルビデオの私的複製は合法です。
違法なのはコピー品の販売、領布、公開、プロテクトの解除なので。
244名無シネマ@上映中:04/06/02 09:42 ID:FGPt6NRw
┐('〜`;)┌ヤレヤレ
245名無シネマ@上映中:04/06/02 10:17 ID:zYfD4TsP
>>242
著作権法第三十条(私的使用のための複製)
著作権の目的となっている著作物は、個人的に又は家庭内その他これに準ずる
限られた範囲内において使用することを目的とする場合には、公衆の使用に
供することを目的として設備されている自動複製器を用いて複製することを除き、
使用する者が複製することができる。
 
主なビデオソフトメーカーの解釈と回答
http://www.asahi-net.or.jp/~zm6e-iskw/page349.html
■旧パイオニアLDC
ビデオソフトおよびレンタルソフトをコピーすることは,家庭内における視聴
または個人的な利用であれば,権利者の承諾を得ることなく行うことができます.
■日本ビクター
家庭内において,個人が映像ソフトをコピーする範囲内ならば,著作権法第三十条
(私的使用のための複製)により,違法ではありません.
■東宝ビデオ
著作権法第三十条(私的利用のための複製)に明記されている限られた範囲内であれば合法である.
246239:04/06/02 12:51 ID:a/sdPzA4
>243 245
242のためにわざわざ、ご説明ありがとうございます。
ダビング何度となくしてるけど、いまだかつて家での個人的な
鑑賞用以外にしたことなどないのです。

>242
そういうことなので、白でございますので、面白くないだろうけど許せ。
大体、ダビングしたもの売るっていくらで売る気だよ?
元取れなそうだし。 

で、それはさておき、スーパーマーケットについては
みなさんは、どっちの方が良いの?ハッピーエンド版ORバッドエンド版
俺は、バッドエンドのほうがライミらしくて良かったんだけど。
247名無シネマ@上映中:04/06/02 19:44 ID:KcG07QJo
ハッピーエンド版も「呪文は確かに間違いなく言ったのか?」「ああ・・・たぶん・・・」みたいなセリフがあったから、そこから4へと話も膨らませそうだけど。
248名無シネマ@上映中:04/06/02 20:39 ID:piAqRvD3
オチ的にはオリジナルが好きだけど、
ハッピーエンド版もよく観る。Kマート好きなので。
249名無シネマ@上映中:04/06/02 23:41 ID:MDgD2qdK
>>240
いや、バタリアンより、死霊のはらわたの方が先。
死霊のはらわたは1982年。バタリアンは1984年。
走るハイパーゾンビの元祖はライミw
250名無シネマ@上映中:04/06/06 19:42 ID:cp04vBnJ
>>249
1980年のナイトメア・シティじゃ、ゾンビが走り回るし、マシンガンまでぶっ放す
どれが元祖かは知らんが、ライミではないわな
251名無シネマ@上映中:04/06/09 00:40 ID:9lWOKTbX
死霊のはらわたの特典ディスク、翻訳が変じゃない?
252名無シネマ@上映中:04/06/10 00:09 ID:xxMDVsT/
スパイダーマン2、近いね。
待てないちびっ子に朗報。
明日あたりから、ウォルマートに買収された西○で、スパイダーマン
グッズを扱うそうな。
アメリカ人の我侭らしいが、(何とかマンは強いね)ごり押しのせいで
実は日本で扱うのは○友だけらしい。
スプレー缶のウェブシューターもあるぜよ。
まぁ、半年後のガラクタ市を待つのも手だが。多分売れねーだろ。
レアものマニアは覗いてみるだけでも?
253名無シネマ@上映中:04/06/10 17:07 ID:4UQynZ4O
>>252
やったー
でもきんじょにせいゆうないよー
254名無シネマ@上映中:04/06/10 22:41 ID:0VpPgCpw
見たよー。缶入りウェブはまだだそうだ。
スパイダーマンの出撃用バイクがあったけど、あれ何?
スパイダーサイクル、だっけ。ミサイル3基搭載?
確かにレア。マーベラーのレオパルドンとかもある?
255名無シネマ@上映中:04/06/10 23:14 ID:GJhCSFP+
バイク?って、移動クモ糸でしょ。
バットマンもどきに映画で出るのかな?
あんまりメリットなさそうだが。
256名無シネマ@上映中:04/06/11 00:23 ID:ZJdzUWPR
ttp://www.cannibals.co.jp/SpiderMan-1.html
よーわかんけど、これやね
257名無シネマ@上映中:04/06/11 02:40 ID:aNW4c9bV
こりゃファンキーなマシンだw
258名無シネマ@上映中:04/06/13 05:19 ID:TS/uBvvU
実写ヒーローものがいろいろあるけど、
もう、ライミ以外の演出によるものはぜんぜん興味わかねー。
この人が監督した「バットマン」も見てみたいなあ。
259名無シネマ@上映中:04/06/13 06:00 ID:kXwNMuBp
そうかな?
カブキマン見て以来、カウフマン以外の
演出によるものは興味わかないよ。
260名無シネマ@上映中:04/06/14 01:31 ID:Mo8mXdzs
メジャーになりすぎたライミ監督。
次に原作・原案付き作品をやるとしたら、何が来るかな?
意外と、ダークマンあたりをやり直したりとか。
261名無シネマ@上映中:04/06/14 23:37 ID:2dEhL5ga
そういえばサム・ライミがプロデュースするはずの吸血鬼映画はどうなったの?
262名無シネマ@上映中:04/06/17 05:40 ID:cyNqUfVN
>>222
はらわたIIのビデオ、LDの時間を計ってみました。
警告文を抜かして、最初のバラが開くところから
終わりのバラが開くところまでで84分きっかりありましたよ。
明らかに短くなってます。
263名無シネマ@上映中:04/06/17 05:47 ID:moOHTgpB
羊たちの沈黙のクラリス役はジョディーフォスターだったのに
ハンニバルのクラリス役はジョディーフォスターじゃないのは何故?
264名無シネマ@上映中:04/06/17 05:54 ID:LYdOndbI
>>263
誤爆?
265名無シネマ@上映中:04/06/17 06:24 ID:EI7PVefW
死霊のはらわた2のDVDだけど
タイトルがなんで「2」なんだよ!「U」だろがっ、ぼけっ!
かってに変えるなよ!
266名無シネマ@上映中:04/06/17 06:31 ID:wMg6AAE/
字幕はおかしい、画面は暗い、タイトルは変える、尺は足りない、特典もショボい、
完全になめてますがな。
267名無シネマ@上映中:04/06/17 07:51 ID:2uZ69If9
スパ2観たよ。
私はヒーローというテーマを貫いた大傑作だとおもう。
泣いたよ。
そして1の回答篇。
そして怒涛と涙の3へのブリッジ。
サム・ライミ、大人になったね。
268名無シネマ@上映中:04/06/17 16:47 ID:G1nnNHcV
>>267
そんなにいいのかー
バットマンもXメソも続編の方がよかったんで
スパイディも期待してるよ!
269名無シネマ@上映中:04/06/17 16:53 ID:h6qMYzN9
>>266
ユニバーサルに苦情送ろうと思ったけど、アンケートにコメント欄無いのな・・・
270名無シネマ@上映中:04/06/19 11:05 ID:Sp1ugsf3
さっき王様のブランチでライミのオフィスでてきたね
関根に500円貸してるのワロタ
271名無シネマ@上映中:04/06/19 11:12 ID:xTDPonvh
3にラビット出るそうですね

ブルースキャンベルはー??(´・ω・`)

にしても予想以上に出来良さそうだ(;´Д`)ハァハァ
272名無シネマ@上映中:04/06/19 17:53 ID:9BboNaXC
大人しく「3」もいいけど、次回作は一息入れての番外編で『スパイダーマンVSダークマン』とかみてえなあ。
273名無シネマ@上映中:04/06/20 14:21 ID:DEd+aHF9
蜘蛛2は古くからのライミヲタが見てもすんごく楽しめる出来だそうでつよ(;゚∀゚)=3

あと最新インタビューで「今でも作りたいですよーはらわた4」と言ってますた
274名無シネマ@上映中:04/06/20 18:58 ID:9NcFHS7X
MJ役の女優が最初の契約で3作目まで契約したと言ってたから
おそらく主要キャラの俳優と監督(おまけでブル・キャンも?)は3作目まで契約してるかな
スパイダーマン3が終わって一休みしてからでいいから

はらわた4作ってくれー
ブル・キャンはそれまでに痩せとけ。
275名無シネマ@上映中:04/06/21 02:15 ID:L4ByWo6/
ゾンビ映画大量生産されてる今の機会を逃さないでくれー
276名無シネマ@上映中:04/06/22 01:32 ID:QL5EFSqR
2にはブルース・キャンベル出てるのか?
277名無シネマ@上映中:04/06/22 05:57 ID:M8gYBo3a
>>276
出てるはず・・・だよな。
思わずimdbで調べてしまったw

Spider-Man 2 (2004) (completed) .... Snooty Usher だって。

良かった。
278名無シネマ@上映中:04/06/23 00:53 ID:LuP5buXE
>>273
>蜘蛛2は古くからのライミヲタが見てもすんごく楽しめる出来だそうでつよ

と、いうことは、あのライミ特有の超絶的縦横無尽なカメラワークが楽しめるってことかな?
蜘蛛1はカメラワークはおとなしかったからな。
唯一これこそライミだなと思える所は、フラッシュに殴られる時のスパイディーセンスを
発揮した時のカメラワーク。
279名無シネマ@上映中:04/06/23 11:19 ID:YdEONB3q
ベノムとカーネイジはいつ出てくるのですか?
280名無シネマ@上映中:04/06/24 14:38 ID:TvoZQjAg
とうとう蜘蛛2が日本にやって来る時期が近くなっぞ!!

記念アゲ!!

オマイラ勿論先行行くよな?
281名無シネマ@上映中:04/06/24 21:48 ID:w7+1ppUD
当然だろヽ(*´ヮ`)ノ
282名無シネマ@上映中:04/06/25 02:37 ID:M0+gslOC
>>279
でないぽい
ライミはベノム好きじゃないらしい
283名無シネマ@上映中:04/06/25 18:06 ID:jTGkf9Kx
ライミの好きだったスパイダーマンはコミック100号までらしいよ。
ベノムとかカーネイジ出てくる頃は読んでないだろう(CG向きなんだけどな)

CUT今月号のインタビューで「死霊のはらわた4作りたい」
284名無シネマ@上映中:04/06/26 06:23 ID:whPDNA2E
しかし、公開まじかってのにあんまり盛り上がらないスレだな。
スパイダーマンって日本人はあんまり好きじゃないのか?
これじゃ日本じゃ全然ヒットしそうにないな・・・_| ̄|○
285名無シネマ@上映中:04/06/26 06:34 ID:TEHuiAkM
ここ、ブルース・キャンベルについて語っていいのか?
286名無シネマ@上映中:04/06/26 06:46 ID:whPDNA2E
いいんじゃないの?ブルキャンはライミと一心同体みたいなもんだし。
287名無シネマ@上映中:04/06/26 06:50 ID:iMslRCnv
>>285 いちおう貼っておくよ。

【海外芸能人】 アッシュ【ブルース・キャンベル】『天からの使者』
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1051636520/l50
288名無シネマ@上映中:04/06/26 08:15 ID:ZyouT8QK
2の試写会見てきました。
おもしろかったけど、3へのつなぎのような感じもしました。
289名無シネマ@上映中:04/06/26 12:31 ID:3KjAyZx3
>>287
ありがとう。
海外芸能人板なんてあったのか・・・知らんかたよ
290名無シネマ@上映中:04/06/26 15:11 ID:As7zrs5w
>284
スパイダーマン総合スレが他にあるからじゃない?
291名無シネマ@上映中:04/06/28 10:27 ID:LyeBfcYX
>>282-283
ガ━━Σ(゚Д゚;)━━ン!
292期待できそうだな(;´Д`)ハァハァ:04/07/01 17:56 ID:2jE0Dd1t
687 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:04/07/01 14:16 ID:flDBzSCL
かなり田舎の方なんですが、満席でしたよ。
上映40分前についたのに、列が劇場の外まで続いてました。
(平日の午後六時なのに…w)

あ、ちなみに
映画の一シーンがいきなりライミ監督お得意の(笑)
B級ホラー映画ばりの阿鼻叫喚な大量惨殺シーンになります。
血の描写はありませんが、かなり怖いシーンなのでお子様連れの方々は
くれぐれもお気をつけください。 このシーンで何人か子供が泣き出してました。
293名無シネマ@上映中:04/07/01 23:31 ID:nYx49q5a
次回作はキャプテンスーパーマーケットVSスパイダーマンですか?
294名無シネマ@上映中:04/07/02 02:46 ID:+pOUF66U
ダークマンVSスパイダーマン
295名無シネマ@上映中:04/07/02 02:46 ID:ti9mLcef
>>293
もう、ブルース・キャンベルVSスパイダーマンだと思う。
296名無シネマ@上映中:04/07/02 04:08 ID:58abSxxD
いや、プロレス司会者とか変態ドクターとか
297蜘蛛2の初日興収が:04/07/02 10:30 ID:da0qOmIg
スゲー記録を達成したようだ・・・
もう過去の人となったJキャメロンを抜き去り名実共にハリウッドNo1監督になったな

おめでとう、サム
298名無シネマ@上映中:04/07/03 15:58 ID:Ac89ex14
先行上映age
299名無シネマ@上映中:04/07/03 21:41 ID:N4KwkBT6
すげー良かったよヽ(*´ヮ`)ノ
前作なんか霞むほどに
300名無シネマ@上映中:04/07/04 00:51 ID:QM1jgXuC
今作にも誰かの一人芝居あるかな?
301名無シネマ@上映中:04/07/04 03:58 ID:L8/hmo8k
しかし、サム・ライミとかピーター・ジャクソンなんかが
最高レベルの予算使って大作撮るようになったってもの、
ちょっと前じゃ考えらんないよね。

>>300
スパイダーマン2、最高に楽しめました。
一人芝居って、前作のデフォーがやってたこと?
だったら、今回は無い、のかな?
独り言ならあったよ。
302名無シネマ@上映中:04/07/04 12:59 ID:+wFFiq8M
ライミとジャクソンじゃ才能の差がありすぎはするが、まあ同意。
配給首脳がアグレッシブになっているのか、ただの戦略不足なのか。
303名無シネマ@上映中:04/07/04 16:33 ID:7bW502DH
吹替版ってTMレボリューションの曲が最後に流れたりするのか...
勘弁してほしい
304名無シネマ@上映中:04/07/04 23:58 ID:/nxClDaF
ダークマンVSダーク・ウーマン(キルステン)
305名無シネマ@上映中:04/07/05 21:30 ID:2mjGVySY
>303
そんなに気になるなら行って見てこい

2素晴らしかった…字幕と吹替両方続けて見てしまった
両方で泣けた
306名無シネマ@上映中:04/07/05 23:39 ID:rHifxlg8
サムライミって「クイックアンドデッド」を観て以来B級監督とばかり
思っていたので「スパイダーマン」を観て驚きました。
さらに先行で「スパイダーマン2」を観て、心底見直しました。
同じ監督が撮った映画と思えないw
307名無シネマ@上映中:04/07/05 23:46 ID:wYzNUxVK
サムライミは『ギフト』で大化けしましたね。
308アッシュ:04/07/06 00:39 ID:/BSG9JvB
>>307
漏れの存在はいったい…
309名無シネマ@上映中:04/07/06 01:31 ID:juTHiEvQ
>306
ライミは今でも偉大なB級監督ですよ
310名無シネマ@上映中:04/07/06 01:47 ID:5Xrb5Oi6
ダークマン、ひさびさに観たけど良かったなあ(* ´Д`)

ジュリーが爆発したビルを見上げるシーンから墓地へと変わるシーンは、何回観てもいい流れだと思ったよ(たしか当時の日本版プレミアでも、そのシーンを取り上げていたような…)
311名無シネマ@上映中:04/07/06 03:47 ID:jsP8t34U
今日やっとスパイダーマン見てきたよ。
中々いいね。パート1より良いね。
昨今のハリウッド映画にしては素晴らしい出来だった。
多分、ライミは70年代のテレビドラマや映画を意識してるな絶対。
ダスティン・ホフマンの「卒業」とかも。
こう言う秀作も偶にはあると言う事を再確認した今日この頃です。
でも名作ではない。あくまでもエンターテイメントとしては合格。
312名無シネマ@上映中:04/07/06 06:45 ID:IhfggBO2
ライミっつったらオメー
「XYZマーダーズ」だろ!!
313名無シネマ@上映中:04/07/06 13:59 ID:cu/NiXoa
>312
それライミ作品で一番好きだw早くDVDなんねーかなぁ
314ヽ(*´ヮ`)ノ:04/07/06 18:53 ID:8SJYZ7wX
962 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:04/07/06 08:49 ID:CVUxMBuj
「死霊のはらわた」が好きならチェンソーの登場シーンで笑わないと。
手術台に乗ってるチェンソーの写しかたと効果音は「はらわた」のまんまだよ。
315名無シネマ@上映中:04/07/06 20:11 ID:0x+1QrPb
ライミっていま来日してんの?
316名無シネマ@上映中:04/07/07 05:21 ID:gPdo/kCo
してるみたいですな
317名無シネマ@上映中:04/07/07 07:52 ID:9/vyVqTn
ライミって漫画のGANTZが大好きなんだって(*´ワ`)
318名無シネマ@上映中:04/07/07 12:25 ID:me0KQ8X+
ワイドショーでライミ会見やってた
やっぱシドウうぜー
319名無シネマ@上映中:04/07/07 18:59 ID:PyCV1zbq
関根さんと会うのかな?(500円貸してるし)
320名無シネマ@上映中:04/07/07 23:55 ID:9KUacyNL
TVで動いてるサムライミを初めて見た。意外というかああやっぱりというか、
あんな大きな仕事をして成功してるのに、ナイーブそうな感じが好印象
321名無シネマ@上映中:04/07/08 01:30 ID:1RnhID91
サムライミは撮影中、ずっとスーツ姿でしたね。
なんでですか?大好きなスパイダーマンに対する意気込み?
他の監督でスーツ姿は見たことないです。
322名無シネマ@上映中:04/07/08 08:01 ID:AorlDmGe
>>321
いや、たしか理由があったはず。
憧れの映画監督がいつもスーツ姿だからそれを真似てとか、
そんな感じだったと思う。
自信ないので自分で調べてくれ。
323名無シネマ@上映中:04/07/08 08:49 ID:zYmE2qQF
>>321-322
IMDBには「ヒッチコックに対するトリビュート」って書いてあった。それに
「撮影現場は仕事場だからきちんとした格好をしていたい」みたいなのを
見たことある。
あとトビーが3月に来日したときに持ってきた2の特別映像上映のときに
「監督自身もビデオ・メッセージで登場。シャツ&ネクタイの上に悪趣味な
ガウンをはおり、なぜか右手にはワイングラスというB級魂あふれる演出で
(日本語も喋っていた)、会場を大いに沸かせてくれた。」だって。
324名無シネマ@上映中:04/07/08 16:29 ID:wxywdMFm
先週のブランチにもでてたね
ピーターのメガネを自分の眼にブッ刺して遊んでた
325名無シネマ@上映中:04/07/08 20:56 ID:Y++smARE
>>323
> 「撮影現場は仕事場だからきちんとした格好をしていたい」みたいなのを
> 見たことある。

ヲタ監督の双璧をなすもう一人、ピーター・ジャクソンとはえらい違いだな(笑
いや、どっちのスタイルも好きだけどね。
326名無シネマ@上映中:04/07/08 21:53 ID:/wk4Kp6L
いつ双璧をなしたっけ・・・?
327B級ホラー監督から:04/07/10 12:53 ID:qy3TMP3S
どっちも凄まじく成り上がったって意味では双璧だろ
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:46 ID:wuRiztet
昨日スパイダーマン2見てきた。B級スピリット全開の楽しい映画ですた。
「死霊のはらわた」ネタも自然にくみこまれててよかった。
329クサイダーマソ:04/07/11 11:10 ID:7E6oGt//

 スパイダーマソみてきたがおおよそのストーリはこうだ。
 汚いある町に、全身タイツをきたフェチ野郎が、
 ターザンになりたくて、コンクリートジャングルを
 猿のように、宮中ブランコ移動をしていると、
 たこ八郎に、出会って戦い、恋をする。
 思いっきり、ネタばらしたから、これを読んだ香具師
 残念だったな!
 もうだめぽ。
 SONYの提供だったゾ!
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:20 ID:3GL1HbOK
>>328
良かったですよね(^-^)
MJのドアップは止めて貰いたかったけど。ってか、ライミってブス専?
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:26 ID:G6pIcLyS
>>330
アメリカでは美人扱いなんだよ。日本受けしないだけ。

それにしてもスパイダーマン2はよかった。
続編は期待しないほうがいいかなと思ったけど
1を越えた。1が駄作になるほどよかった。
この興奮は劇場じゃないと味わえないかも…。
エレベーターのシーンでは激ワロタw
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:36 ID:pStNjYo3
既出ならすまんが、さりげなく「3」の伏線あったな
次回作は友人と死闘か?!
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:11 ID:ZC22hiib
ダンストはブサ可愛いんだよ。
今回も結構目付きがエロかったしね。
何か1910年代のサイレント映画に出てくる女優みたいな感じって言えば判るか。
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:14 ID:L3kR7srr
サムライミって普通の映画とらせたら面白くないよな。
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:16 ID:Bq8x8avu
Tell them I'm through
"For Love of the Game"
Billy Chapel

俺の乏しい英語力では微妙なニュアンスが掴めない。
the Game ってのは野球そのものを指すのか(字幕の翻訳)、
それとも完全試合を達成しようとしているこの試合のことか、
今ひとつ判らん。
野球はbaseballじゃないなんて無粋な突っ込みはナシで。
336名無シネマ@上映中:04/07/11 23:06 ID:kaTBYpd9
「ダークマン」1〜3までワゴンセールのビデオ(¥980)持ってたのになあ。
今思うと宝物だったな。
337名無シネマ@上映中:04/07/12 14:37 ID:1Z6m5wys
>>332
原作通りならば辛い展開が待っています。
3ではリーアム・ニーソンのカメオ出演キボンヌ
338名無シネマ@上映中:04/07/13 01:51 ID:G+JMpVEN
次回作にも必ず出るのはブルースキャンベル
339名無シネマ@上映中:04/07/13 08:31 ID:G+JMpVEN
リアムはダークマンの主役だから?
340名無シネマ@上映中:04/07/13 11:37 ID:NN7IJq87
どっかのサイトに「ドックオク夫婦は『ダークマン』のリーアムと
マクドーマンドが演じてれば面白かったのに」てかいてあった
でもリーアムはドックオクに似てないな
341名無シネマ@上映中:04/07/13 13:28 ID:YVr8Wp4p
暗闇の隣人、スパイダークマン
342名無シネマ@上映中:04/07/13 21:34 ID:SGwBNij4
スパイダーマンスレが多すぎだな。ひとつは1000超えたからいいとして、
他も早く埋めればいい。もう公開したからネタバレ有りでいい。マルチするよ。
343名無シネマ@上映中:04/07/13 22:19 ID:tl8QIVQ4
まあ、ここは監督スレでスパイダーマンスレではないから
ここに関してはそのままでいいんでない?
344名無シネマ@上映中:04/07/14 00:14 ID:mfYNF2oZ
関根勤にスパイダーマン3に出演してもらうと芸能ニュースに出てたが、その理由が500円貸してるからというのがワラタ。
しかし関根は2〜3本アメリカ映画に出てるから、可能性はあるぞ。
345名無シネマ@上映中:04/07/14 01:20 ID:QK6QGqD9
つか、確定事項だろ
監督が出演してもらうって断言してんだし
346名無シネマ@上映中:04/07/14 01:46 ID:bH96c0gp
関根さんならちゃんと空気よんででしゃばらないでいい感じ
で出てくれそうだ。
347名無シネマ@上映中:04/07/14 04:28 ID:gZlShGyF
>>312
マーダーズってどんな内容でした?
小学生の頃見たんですけど、同時上映のクリープショウの方が怖くて
内容まで覚えてないです
348名無シネマ@上映中:04/07/14 06:45 ID:7clfzD7K
ブルースキャンベルをまともに悪役に使ってほしいなぁ。
349名無シネマ@上映中:04/07/14 08:58 ID:LgiMJ5vH
ダークマンのSUPERBIT版なかなかイイね。画像超キレイ
350名無シネマ@上映中:04/07/14 19:07 ID:oCIKzuti
死霊のはらわたから見たらブルースキャンベル体大きくなったね。
清原みたく肉体改造したのかな?
351名無シネマ@上映中:04/07/14 19:14 ID:cDvgVeUu
今週のプレイボーイに荒木飛呂彦との対談載ってるね
たいした内容じゃないけど
352名無シネマ@上映中:04/07/15 03:29 ID:jJvwz7NU
ジョジョ対ライミ
353名無シネマ@上映中:04/07/15 04:33 ID:Yo/gzpyf
森の小屋の中で主人公が右手をチェーンソーで切り落としたり、ショットガンを乱発してるのが死霊のはらわたでしたっけ?うろ覚え..;
354名無シネマ@上映中:04/07/15 05:09 ID:Yo/gzpyf
前レス見てたらはらわたみたいですね。連続スミマセンでしたorz
355名無シネマ@上映中:04/07/15 12:17 ID:9fucAQ0V
はじめて死霊1〜3を見た。結構面白かった。

>>353-354
死霊のはらわた2だね。
356名無シネマ@上映中:04/07/15 14:31 ID:Yo/gzpyf
>>355
おぉぅ、2でしたか。情報サンクスです。はらわた1〜3まで出ているんですね〜。早速レンタル屋で探して来ます。
357名無シネマ@上映中:04/07/15 15:08 ID:nyvai2ld
サム・ライミって、「シンプル・プラン」の前と後じゃ、演出法が全然違うんだよね。180℃違うってくらい違うし、
別の監督が撮ってるのか?と思うくらい違う。
シンプルプラン前までは、独特のカメラワークや、アメコミ調の演出に、アメコミ的ヒーロー映画に拘っていたのに、
「シンプルプラン」でドラマもできるよって事を証明した。(昔からのファンからしたらこの作風はガッカリしたが)
その時から、マイナーでヲタ達のカルト人気の監督から、メジャー系のA級監督に出世したというか、変貌したよね。

そして、「シンプル・プラン」から数作作って、やっと大バジェットムービー超メジャーA級映画「スパイダーマン」の監督
の座を手に入れて、超大ヒット。
待望の「スパダーマン2」で更に実力を発揮して、またしても超大ヒット。名実ともに最強の監督の仲間入りを果たした。
「シンプル・プラン」からの方向転換のおかげでやっとここまできたのだが、正直「シンプル・プラン」以降のライミは
好きではなかったが、(特に「ラブ・オブ・ザ・ゲーム」なんて、ライミが撮る必要あるのか?と思うほどの作品だった)
最近ではライミの念願の夢の映画「スパイダーマン」を作る為の足がかりだったのだと理解できた。


成熟したドラマの演出と、昔からのライミ特有のアメコミ調演出方とが上手く融合した大傑作「スパイダーマン2」は
長年のライミファンを唸らせる傑作となった。
「スパイダーマン3製」作の後、次は是非大予算で「死霊のはらわた4」(未来で死霊と戦うブルース・キャンベル)を
作って、ファンを喜ばして欲しい。
358名無シネマ@上映中:04/07/15 15:10 ID:gTfygTF0
359名無シネマ@上映中:04/07/15 15:11 ID:8U79mJ8H
>>353 を読んで、自分の記憶に確信を持った。2だったんだな。

自分はホラーに耐性がある方だろうけど、あれの
休む間もなく次々と登場する超常現象のグロさに、
さすがに飯が喉を通らなくなった。一時間ほども!

ショックだったな〜、もう十二年くらい前になるのか。
360名無シネマ@上映中:04/07/15 18:05 ID:KLSKMk7M
2はそんなにグロくない。それは1だと思われ。
361名無シネマ@上映中:04/07/15 18:10 ID:rqLjODSP
337 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/07/15 17:03 ID:D3KljBh1
幼くして「スーパーマン」に出会ったライミ少年は、9歳で「バットマン」、
10歳で「スパイダーマン」に夢中になったという。以来、彼の前にスパイダ
ーマンに代わる新しいヒーローは登場していないのだそうだ。
(DCコミックの「シャドー」は例外とのこと。)
「とにかく僕はコミックが大好きで、これからももっと読んでいきたいです。」
と宣言するが、今回の来日では日本の漫画に狙いを定めたようだ。中でも、
「お気に入りは、奥浩哉の「GANTZ」です。」との事。
 ではライミ監督に、このコミックの魅力について語ってもらいましょう。


338 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/07/15 17:05 ID:D3KljBh1
とにかく、スタイルが素晴らしいのです。シンプル&ストレート&パワフル!そして余剰がない。
加えてシネマティックなアプローチをしている。つまり、ペースが計算されているのです。
私はコミックの中で、そういうものが大切だということを自覚したことは無かったんです。

具体的にいうと、この作品の中で女の子がベッドで寝ているフレームがある。
それは上からのショットで、何かが近づきつつあり、襲われそうな様子を孕んでいる。
次に彼女に寄っていくと、その雰囲気は増して横から手が入り、サスペンス色が増してくる。
そして小さなコマで目のショット、次にワイドショットに移る。本当に美しいペースで、
映画のような構成です。本人にもお会いしましたが、とても知性があり柔和な方でした。
(サム・ライミ)
362名無シネマ@上映中:04/07/15 19:20 ID:v6wJ3xfc
奥の漫画は「変」以降読んでないな、そういえば
363名無シネマ@上映中:04/07/15 21:59 ID:keglIfjb
ドク奥
364名無シネマ@上映中:04/07/16 00:31 ID:SDc1dBfY
アッシュVSジェイソン&フレディはイラネ。
低予算でもイイから死霊4を撮ってくれ。たとえアッシュが太ってようが、今のライミが撮れば名作になること間違いナシ!100億くらいかけてコケたら伝説になってウケルけどね。
365名無シネマ@上映中:04/07/16 04:32 ID:pmxNFTAF
>>364禿げしく同意
アッシュVSジェイソン&フレディは絶対イラないな。糞映画になる事間違いなし。
ジェイソン&フレディシリーズは糞映画だからな。
フレディは1だけは面白ろかったが。ジェイソンは3までは楽しめたけど、後はもういい加減しつこいし、ツマラン。

100億かけて、死霊4作ってもらいたいね。
ライミの腕なら絶対傑作になる事間違いない。大ヒットしなくてイイから、元を回収して、ほんの少し儲かればよし。
マニアックで、カメラワークなどライミ節全快の映画にして欲しい。
スパイダーマンはイイ意味で一般大衆向けだが、死霊4は今までのシリーズと同じくマニアック路線でお願いしたい。
366名無シネマ@上映中:04/07/16 05:18 ID:SDc1dBfY
死霊4を撮るとしたら配給はFOXじゃなくてSPEになりそうな予感。
367名無シネマ@上映中:04/07/16 09:48 ID:OrIRJLk6
>>365
>大ヒットしなくてイイから、元を回収して、ほんの少し儲かればよし。
それは、おまいが決めることではないなw
368名無シネマ@上映中:04/07/16 22:01 ID:VosPVrm7
100億もかけたら絶対にヒットさせないと何人の首が飛ぶと思ってるんだよ。
いつまでも子供みたいなこと言ってんじゃないぞ。そもそもいまさら死霊4って
発想自体も子供じみた貧困さを表しているが。
369名無シネマ@上映中:04/07/16 22:10 ID:Q3S+mHu0
>>368 ( ´,_ゝ`)プッ

何をそんなにイラついてんだ?
370名無シネマ@上映中:04/07/17 16:22 ID:zXyU2/oT
イラついてる人にはカルシウムがいいよ。
371名無シネマ@上映中:04/07/17 20:26 ID:JC3OKsBe
トビーが「サムは男としての自分の理想だ」って言ってるのは一緒に仕事してるから
お世辞入ってると思ってたんだよね。でも侍みの発言とか態度とかみてるとすごい納得。
誠実でユーモアがあって仕事も出来る。男でも惚れるよ。
372名無シネマ@上映中:04/07/18 14:01 ID:I4E9SNTV
みんな必死だからだよ。必死に仕事して、生き抜いてる人は光ってるよ。
魅力あるよ。
373名無シネマ@上映中:04/07/18 15:16 ID:PX5f+Q0Z
ライミ作品では(ドラマだけど)アメリカンゴシックが一番好きだ。
dvd出てるだろか。
昔LDが1シリーズしか出てなくて、2シリーズがビデオでめちゃ高かった。
なので半分のLDしか持ってない。

映画では、ギフトがいい。
374名無シネマ@上映中:04/07/18 19:46 ID:SAEYM4hP
ブルース・キャンベルはどんな役だったの?
どこに出てたかさっぱりわからなかったヨ。
375名無シネマ@上映中:04/07/19 00:04 ID:KFk6OepE
>>374
あの劇場の受付

このスレ見て、2回目行ったよ
ちゃんと切符切りもしてた
376名無シネマ@上映中:04/07/19 00:57 ID:x4WpVlPb
>365
いろいろと突っ突きたくなる文章ですね
377名無シネマ@上映中:04/07/22 18:46 ID:9XnIkGN3
緊急浮上
378名無シネマ@上映中:04/07/23 21:15 ID:DfLr8Eoh
d
379名無シネマ@上映中:04/07/24 03:09 ID:GtQ6LdPz
ホラー映画 投票ランキングスレを立ててみました。

投票(及び、貴方がお薦めの映画作品項目追加)御協力お願いします。

お薦め ホラー映画(洋・邦・実写・アニメ 問わず)
http://nori.szero.net/cgi/multiq/multiq.cgi?mode=enquete&number=78
380名無シネマ@上映中:04/07/24 17:29 ID:vPA587PL
このスレでは、死霊のはらわたについて語れないと、論外ですか?
自分は死霊のはらわたは2しか観ていないんですけど・・・

ラブオブザゲームを含めて、サム・ライミの多才振りが好きです。
ラブオブザゲームはライミでなくても撮れるという意見が出ましたね。
それはそうなんでしょうけど、ああいったベタ作品もひっくるめて、
ライミの世界を堪能していきたいと考えております。
381名無シネマ@上映中:04/07/25 18:25 ID:u6/4mGBX
>>386
ワロタ
>>466
同感です。
382名無シネマ@上映中:04/07/25 18:31 ID:dqxUutpP
>>386は極上のネタレスを、>>466>>381の心を見抜いてレスを。頼む。
383名無シネマ@上映中:04/07/25 18:57 ID:g3MeFMw6
メメントスレかよw
384ジミーの亡霊:04/07/25 23:39 ID:I2EV5xjX
>>382
そういうことしたいあなたはここでやってくださいな!
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1075035603/l50
385名無シネマ@上映中:04/07/26 02:10 ID:FEhKWpM2
386までこれであと一つだね。俺は386は書かないけど386の奴は面白いこと書いてね。
386名無シネマ@上映中:04/07/26 02:15 ID:bO2c17Ff
「ボク、サラミ大好きサムライミ!」
387386:04/07/26 02:19 ID:ifymtN2V
予告。次レスで取って置きのネタを披露しちゃる!
388名無シネマ@上映中:04/07/27 07:08 ID:l+udLSPH
 
◆■さくらももこ エッセイ さるのこしかけ■◆(5月 16日 22時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、何と言いますか、
表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。きちんと発送前に確認
していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分)

返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。こんなことで許してもらえるか分かりま
せんが、私は20代前半の女性です。証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 23日 5時 51分)

落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 11時 56分)
 
389名無シネマ@上映中:04/07/27 20:48 ID:WnugUyrp
>>388
ワロタ
390名無シネマ@上映中:04/07/31 21:46 ID:omL7iyt0
サムライミは天才だな。
391名無しシネマ@上映中:04/08/01 00:42 ID:hxzs4Dt9
今、yahooのスパイダーマンの作品レビューの書き込みに
バカ発生中です


392名無シネマ@上映中:04/08/03 08:05 ID:4H4v9V5h
みんなは「キャプテン・スーパーマーケット」のエンディングは
[サム・ライミバージョン]と[米国劇場公開バージョン]のどっちが好きなの?
393名無シネマ@上映中:04/08/03 22:02 ID:HWWMWoKw
サム・ライミバージョンに決まってるだろ。あんな、製作会社に無理やり作らせられたエンディングなんてダメ。
ファンなら、サム・ライミがコレだって思って作ったバージョンが好きに決まってる。
それに、ライミバージョンでないと、続編に繋がらないし、1からのお約束がなくなってしまう。
アッシュが倒して、安心したと思ったら、悲惨なエンディングってのが死霊のお約束であり、面白さ。
394名無シネマ@上映中:04/08/03 22:50 ID:w/laI4+W
話的には、オリジナルが好みだが、
劇場公開版「も」好きだ。
陳列台に乗って反撃するアッシュは、思い出すたびに笑える。

無理に作らされたはずなのに、あのテンションの高さ。
どんな状況にあっても、面白いものを作ってやろう!
というプロの心意気を感じる。

ファンなら、とかいう狭い視点で、一方を全否定する気にはなれないな。
どっちも面白い。
395名無シネマ@上映中:04/08/04 00:00 ID:7VDOI8+b
ゲーム2作は劇場公開版から続いてるんだけどな。
396名無シネマ@上映中:04/08/04 00:25 ID:hD/2tQj7
まぁ、どっちもライミが考えて、演出したから面白いに決まってるんだけど、ファンなら、ライミが本当にやりたかったエンディングを推すのが普通
じゃないか?
自分は、ライミバージョンを劇場で観たかったんだよね。それが残念でならない・・・・泣
エンドロールの後、アメリカ劇場公開版をオマケで流してくれれば大喜びだったのに・・・
397名無シネマ@上映中:04/08/04 11:45 ID:9rnoMouP
>>396
ファンなら、どっちも推すんだよ。
398名無シネマ@上映中:04/08/04 17:35 ID:5lKTGn9V
393はライミをわかってない
399名無シネマ@上映中:04/08/04 20:33 ID:1qB+qowg
>ファンなら、サム・ライミがコレだって思って作ったバージョンが好きに決まってる。

そこまでいったら、ファンというより信者だろ。
400名無シネマ@上映中:04/08/05 01:49 ID:yGbI0ekP
400get!

どっちでもいいけど、ユニバーサルの重役からダメだしが入らなければ、元々ライミバージョンで公開されてたわけだ。
元々劇場公開版はなかった。両方見れて、ファンならウマーってとかかな。

しかし、日本の劇場で公開するさい、試写で投票を行った結果、アメリカ公開バージョンになった。
これには納得がいかなかったな。ライミバージョンを公開して、あとからdvd特典でアメリカ公開バージョンが見たかった。
初見のインパクトや笑い、そして、1からのお約束としてはやっぱり、ライミバージョンでしょ。
スーパーマーケットエンドだと、アッシュがちょっとかっこよくなりすぎ感がある。イマイチ深さがない。続く・・・って終わりが伝統だし。

ライミエンドの、最後の目覚めた後の人類後滅亡荒廃した未来世界を観た、あのブルキャンの顔の驚きっぷりとマヌケップリが大好きだw
未来世界において人類滅亡しても、あの間抜けでしかも今まで人知れず永遠と孤独に死霊と戦っきたタフな男が生き残るというラスト。
2の終わりで言っていた、救世主の登場という終わり方に繋がる感じだ。
あの滅亡の原因が死霊だとすると、あの未来でまだ多少の人類が生き残っていたとしたら、これからまた間抜け救世主アッシュが活躍
するんだろう・・・皮肉であり、結局永遠と過去現在未来死霊と戦う事を運命づけられた男アッシュ・・・あぁ4が観たい・・・
401名無シネマ@上映中:04/08/05 16:06 ID:IZ9rSH9Q
やるじゃないか!!!
製作総指揮サム・ライミ!!!すげー!!死霊よりお薦めだ!!!
The Grudge 早く見てー!!!!!トレイラー見てビックリ!!
監督でも良かったんじゃないか???
402名無シネマ@上映中:04/08/05 17:23 ID:ERRB8eEZ
↑そうかなぁ〜
俺はトレイラー見て逆に萎え。
主人公を外人にしただけという印象。
エレベーターやシャンプーのシーンとかまんま焼き直しだし
目新しいものも今のところ見あたらない。
初代ゴジラアメリカ公開版程度のリメイクな気がする。
403名無シネマ@上映中:04/08/08 00:28 ID:0yMogZ4O
エンディングは劇場公開版の方が好き。
ライミの意図がどうこう関係なく、単純にいい。
ディレクターズカット版のエンディングって
いくら意図的なものとは言えワンパターンすぎ、
映像としてもショボすぎる。
404名無シネマ@上映中:04/08/08 12:37 ID:Futf8GI2
スパイダーマンにはまって
ここのスレを見てキャプテンスーパーマーケットを借りようと
したんだけど,近所のレンタル屋にはないみたいね……。
405名無シネマ@上映中:04/08/09 18:23 ID:szzdDXok
s
406名無シネマ@上映中:04/08/09 18:27 ID:tBvHCYCV
俺も劇場公開版の方がハイテンションで好き。
ディレクターズカット版はなんかありがちでなあ…。
407名無シネマ@上映中:04/08/11 01:21 ID:BwQf5o58

]
408名無シネマ@上映中:04/08/12 00:05 ID:x7TGExQ1
s
409名無シネマ@上映中:04/08/12 02:13 ID:dXM+d5v+
どうしてもサラミを連想してしまう
410名無シネマ@上映中:04/08/12 02:22 ID:SKe0tWzE
>>404
死霊のはらわたは見たの?
キャプテンスーパーマーケットを見る前に最低でも2は見た方がいいよ。
411名無シネマ@上映中:04/08/12 21:41 ID:rs7O/R2r


「トクダネ」の小倉キャスターはカツラだったんだね。
まさか生放送中にズラ取れるとは思わなかったよ。
動画です。
http://shibuya.cool.ne.jp/dream_tv/ozura.mpg

412名無シネマ@上映中:04/08/13 18:46 ID:55H9O12x
413名無シネマ@上映中:04/08/14 05:56 ID:aWyliura
ライミ製作総指揮の作品て駄作が多いよ。マジで!そりゃ、たまには良作もあるけどさ
414名無シネマ@上映中:04/08/15 04:49 ID:Tg+MCaNW
.
415名無シネマ@上映中:04/08/16 01:25 ID:/hsnMXLV
>初見のインパクトや笑い、そして、1からのお約束としてはやっぱり、ライミバージョンでしょ。

1からのお約束と4へのつなぎ、という意味ではライミバージョンだとは思うが、
その2点をあえて考えなければインパクト、笑い、あとはハイテンションコメディとしての
一貫性、という点では劇場公開版のが上だと思う。

というかなんだよ、この低レベルの落語みたいな落ちはorz、
というのがライミバージョンラストの第一印象だったし。
416名無シネマ@上映中:04/08/16 02:46 ID:csGp6tAN
ライミ作品はユーモアがある、
417名無シネマ@上映中:04/08/16 05:12 ID:7l/ltOow
死霊倒して、美女とキスして終わりっていう方が、モロハリウッド的ハッピーエンド
でありきたりだと思うけどねぇ。
死霊までハッピーエンドにして欲しくないなぁ。
ホラー映画はやっぱ、何か続編を匂わせて終わる方が好きだよ。
オレは、あの馬鹿な未来オチ大好きだよ。
ハッピーエンドより、絶望的な終わり方が好きっていうのもあるけど。
時間経過の演出とか秀逸で面白いじゃん。

SF好きとして4は是非、荒廃した未来世界で死霊と戦って欲しいね。
418名無シネマ@上映中:04/08/16 06:22 ID:0Z9/bU7F
なんか世にも奇妙な物語みたいな終わり方なんだよね。
ディレクターズカット版って。タモリ出て来そう。
419名無シネマ@上映中:04/08/16 17:03 ID:7l/ltOow
世にも奇妙な物語と死霊を一緒にするな〜〜〜w
ホラー映画や、死霊1,2見てないような言い草ですな
420名無シネマ@上映中:04/08/16 18:01 ID:DY0GLfz1
>ホラー映画や、死霊1,2見てないような言い草ですな

1行目はともかく、
こういう余計な事まで書かなくていいよ。
421名無シネマ@上映中:04/08/16 18:47 ID:7l/ltOow
え?何で420の意向にそった書きこをしなきゃならんの?w
図星指摘されてご立腹のご様子?
422名無シネマ@上映中:04/08/16 18:58 ID:2cPXlwtK
>>418
>世にも奇妙な物語

ああわかるなそれ。
ラスト数秒で、主人公が悲劇のどん底へっていうオチ。
アウターリミットとかもそういうの多いよね。
423名無シネマ@上映中:04/08/16 19:28 ID:DY0GLfz1
>>421
俺は>>418とは別人だ。
つまり、変な煽りはやめとけ、って言ってんだよ。
424名無シネマ@上映中:04/08/16 19:40 ID:7l/ltOow
>>423
分かった。分かった。悪かったよ。だから、もっと映画の事について話そうぜ。
425名無シネマ@上映中:04/08/16 20:14 ID:DY0GLfz1
>>424
映画か?この間ひさしぶりにダークマンを観たけど、
やっぱり名作だよな!ぐらいの事しか言えないが。
426名無シネマ@上映中:04/08/16 20:54 ID:r9znDayV
>>424
逆ギレカコワルイ
427名無シネマ@上映中:04/08/16 22:16 ID:DAvWvXAu
サムライミマンセー
428名無シネマ@上映中:04/08/17 01:50 ID:f1FhaJD6
ディレクターズカット版の続編を作ることにはならんと思うがなぁ。
429名無シネマ@上映中:04/08/17 22:28 ID:NcnTGMhp
New Lineは、サム・ライミ監督と
"Freddy vs. Jason vs. Ash"の企画について会談中らしい。
430名無シネマ@上映中:04/08/18 00:39 ID:YxlGvdfe
>>429
ライミが監督で、アッシュが主人公でバリバリ活躍するなら観たいが、
ライミが監督しないで、アッシュが中途半端な扱いだったら、作る必要なし。
普通に死霊とアッシュが戦う死霊4作って欲しい。
431名無シネマ@上映中:04/08/20 01:46 ID:EykLeRYx
x
432名無シネマ@上映中:04/08/20 19:21 ID:nLaaUv21
ライミは今スパイダーマン3で手一杯だから
監督はしないだろう
433名無シネマ@上映中:04/08/20 23:31 ID:YLPB3fk+
3ディレクターズカット版→4
3劇場公開版→F vs J vs アッシュ

キボンヌ
434名無シネマ@上映中:04/08/21 00:03 ID:NiTo+kT1
>>433
そのアイデアイイ!!!そうしてくれると最高!!!
どっちのファンも喜びマクラクラン!
435名無シネマ@上映中:04/08/21 00:06 ID:NiTo+kT1
そのかわり、ライミが監督してくれないと全然意味がないが!
ダークマン2,3みたいになっちゃうからねw
スパイダーマンは3で止めて、次から死霊など別の作品を作って欲しい。
436名無シネマ@上映中:04/08/21 00:12 ID:oM8Aq4x/
10階のモスキートアメリカ版作れ
ゲーリーオールド万主演
437名無シネマ@上映中:04/08/21 06:45 ID:Oag3yNPQ
>>433
ついでにFvsJvsアッシュが4に繋がる終わり方だと最高だな。
438名無シネマ@上映中:04/08/27 00:09 ID:2UA00Fvy
439名無シネマ@上映中:04/08/28 18:47 ID:e82CPC5u
XYZマーダーズはいつDVD発売するんだ?
隠れた傑作XYZマーダーズ!!
440名無シネマ@上映中:04/08/29 17:24 ID:AoJ6p+9Q
ttp://eiga.com/buzz/040817/10.shtml

下のほうに死霊のはらわたのこと書いてあるけど。
ほんとうか?遊星も気になる。
441名無シネマ@上映中:04/08/29 18:25 ID:OJnGJAV+
うえっ (゜M゜;)
442名無シネマ@上映中:04/08/29 18:29 ID:mOZQEYHw
>>440
お前以外見つけられないと思われ。
443名無シネマ@上映中:04/08/29 19:02 ID:EkJpLW4R
ん?440じゃないが読めるぞ
444名無シネマ@上映中:04/08/30 08:42 ID:ZzMV56uy
アッシュVSフレ&ジェイソンと死霊4を一気に撮れ!そうすれば予算が安くあがる!
100億円位は、かけろよ>ライミタン
445名無シネマ@上映中:04/08/30 13:49 ID:Bmko7eTt
サム・ライミ=サムライミ=サムライ・ミー=ワタシハサムライ
446名無シネマ@上映中:04/08/31 19:39 ID:xPK9+bNj
きのう見てきたスパ
結構良かった
447名無シネマ@上映中:04/09/01 01:01 ID:s9ArCZpv
あれ
448名無シネマ@上映中:04/09/04 09:48 ID:6VRQeg91
c
449名無シネマ@上映中:04/09/05 04:29 ID:rXh+NFwd
 b
450名無シネマ@上映中:04/09/07 00:24 ID:eezrSBkP
>>444
死霊4も低予算で撮るって
ロブが公約しちゃったからなあ
451名無シネマ@上映中:04/09/08 20:07 ID:OrfA/4un
>439
メガネのおやじがタバコを一本持って机にスローモーションでトントン、
だが音が「ドーン、ドーン」とする。
そのあとそのおやじは殺し屋の電撃に会い、メガネのフレームに電気が回り、
親父が叫びまくる。

あのシーンが好きだ。
452名無シネマ@上映中:04/09/08 22:22 ID:goi3WT92
>>451
あのシーンいいねぇ。
ライミはXYZマーダーズでは、全編超凝りまくったカメラワークと演出してるからね。
ゲス男のブルキャンがイイ味だしてるしね。
主人公はとことん間抜けだし。
マーダーズのお笑いコンビも笑えるしねぇ。

クラッシュ・ファロンと婆の戦いも笑えるし、あそこもカメラワーク懲りまくり。
花瓶とか避けまくる演出シーンが面白い。その後黒人が助けにきて、
間抜けな黒人の最後の演出も最高。w

高速で車の上での攻防戦も最高だね。
あのシーンはマトリックスがパクッたほどだからね。
453451:04/09/09 17:27 ID:5Tg9NUSJ
>452
詳しいっすねえ。
「カメラワーク懲りまくり」とか「マトリックスがパクッた」と聞いて、
もう一度見たくなって借りてきました。

思えば引越しをするたびに、そこの近くのビデオ屋に「XYZマーダーズ」が
あるかチェックを入れては、「無いか」と落胆してきたものだった(今住んでいる
ところでやっと置いてあった。そのときは、今まで焦らされていた分もあって
即借り)。

しかし、マトリックスがパクったなんて、すごいですなあ、「XYZマーダーズ」は。
サムライミのカメラワークをパクってる映画って、他にもありそうだ。


454451:04/09/09 17:37 ID:5Tg9NUSJ
言い忘れた。
サムライミの映像って、なんか「タフさ」があるんだよなあ。

その「タフさ」を、TVの映画紹介番組での「死霊のはらわた1」の予告を見て感じとって以来
(「なんだこの、なんとも言えない迫力は」と)、ずっとファンです。

455名無シネマ@上映中:04/09/09 17:46 ID:ING0Ri3v
死霊2定価で買うんじゃなかったorz
456名無シネマ@上映中:04/09/12 20:25:20 ID:JxSdVZPJ
”You're the next, Duran. I'm comin' for you ! ”
457名無シネマ@上映中:04/09/18 20:44:49 ID:bc4Usjhq
「呪怨」のリメイク版「THE JUON/呪怨」で、
ライミと一瀬隆重が共同プロデュースするみたい。
↑全米公開↑
458名無シネマ@上映中:04/09/18 21:02:31 ID:WPnBhOLW
>>457
ハリウッド版の呪怨 The Grudge のことかな?

この板にスレ立ってるよ。
【かやや】呪怨/THE GRUDGE Vol.X【サララ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1093676915/l50
459名無シネマ@上映中:04/09/20 07:13:32 ID:WjKm75SC
889 :名無シネマ@上映中 :04/09/16 06:43:10 ID:sw3rmonW
584 :既にその名前は使われています :04/09/16 06:26:13 ID:8ZeoqfvJ
○パイ○ーマン2DVD12月3日でるってまじ?
460名無シネマ@上映中:04/09/20 21:48:27 ID:eiZMQ04B
面白かったけど。
461名無シネマ@上映中:04/09/21 21:25:37 ID:fMNnJF9J
age
462名無シネマ@上映中:04/09/23 18:03:13 ID:UnbbdCXx
面白かったが劇場では終わりましたね。
463名無シネマ@上映中:04/09/24 17:15:18 ID:CqbDUJaY
>>462
アイマックス版がある
464名無シネマ@上映中:04/09/25 16:34:22 ID:7bZonbti
>>463
109シネマズ木場ではレイト1回のみだけど10/1まで上映中。
465名無シネマ@上映中:04/09/26 05:20:51 ID:Qe2NRODh
今、死霊のはらわたのゲームやってる。
例のテープレコーダーをテレビ放送で流してしまい、
街中の人間が死霊に取り憑かれるというストーリー。
なかなかいいんだけど、一番楽しみにしていた
以前トレーラーで見たムービーが入ってない。。。
ゲームのオープニングとばかり思ってたんだけど、
専用で作ったトレーラーみたい。短いバージョンなら
ネットで見つかるんだが。。。
466名無シネマ@上映中:04/09/26 05:34:26 ID:Gmvvvi0Q
以前見たトレーラーってのがどんなのかわからないけど、
死霊のはらわたのゲームってそれの前にもう一つあるよ。
もう一度あの森の小屋に行くってのが。
467名無シネマ@上映中:04/09/26 12:18:54 ID:Ye8VUF4a
死霊のはらわらた
468名無シネマ@上映中:04/09/26 12:52:03 ID:hNLyrvrT
ノォ〜・・・

ノォ〜〜〜・・・

ノォーーーーーーーーー!!


ガシーーン!
469名無シネマ@上映中:04/09/26 15:24:43 ID:Qe2NRODh
>>466
テレビ局から呪文が流れ、カメラ(死霊)がおっさんの口の中に
入って行くと内臓がドス黒くしおれ、カメラが再び口から出て来ると
死霊になっている。そのままカメラが街を進んでアッシュの横を通り過ぎ、
隣にいる女の人の中へ。アッシュが振り向くと、おなじみの宙に浮いて
首をかしげるポーズの死霊になってて、ショットガンで頭を撃つ。
という感じ。。。>トレーラー
470名無シネマ@上映中:04/09/26 23:56:38 ID:aicl72C6
「死霊のはらわたBOX」発売決定!!!!







みたいなことにならないかな???
471名無シネマ@上映中:04/09/27 00:02:06 ID:w/k5Bym5
作品ごとに取り扱ってる会社が違うから難しいだろうな。
472名無シネマ@上映中:04/09/27 13:37:03 ID:7x56Sjqs
会社が違うから難しいと思う。
473名無シネマ@上映中:04/09/27 18:07:15 ID:qJt7qBeL
アニバーサリー版って目潰しシーンは入ってる?
ビデオ版以外カットされててショックだったんだが。
474名無シネマ@上映中:04/09/27 18:17:18 ID:qJt7qBeL
↑スマソ。自己解決
475名無シネマ@上映中:04/09/27 23:55:44 ID:+JOXYnf0
>>471-472
そこを一つどうにか・・・
476名無シネマ@上映中:04/09/29 08:46:10 ID:muefEqvy
>>469
ああ、そういえばあの映像は確かにゲーム中では使われてなかったね。
そのゲームはエンディングが面白いので頑張ってクリアしてください。
477名無シネマ@上映中:04/09/30 08:56:07 ID:j8IPZRyG
死霊のはらわたのゲームってプレステ?それとも海外のソフト?ひじょうに欲しんだがどこに売ってますか?
478名無シネマ@上映中:04/09/30 17:19:18 ID:pG6L08pX
ttp://www.gametrailers.com/gt_vault/t_evildead_fob_1.wmv
ロングバージョンのトレーラー見つけた!!
久しぶりに見れた〜〜〜〜

>>476
ゲーム中のブルキャンとはモデリングも違ってたね。
作り直した感じ。難しすぎてクリア出来る自信ない。。。

>>477
PS2とXboxがあるけど、どちらも
北米のソフトが動くハードが必要です。
479名無シネマ@上映中:04/09/30 23:49:22 ID:0uM60eTd
>>477
一作目のHail to the KingはPS、ドリキャス、PCで出てる。
PC版なら日本でも遊べるよ。
4、5年経ってるからか国内の通販で扱ってる店は見つけられなかった。
2作目のfistfulboomstickは478の言う通り。
480名無シネマ@上映中:04/10/01 00:10:54 ID:Q8lMcA4v
今日BSでクイックアンドザデッドやってたよ。お前ら見たか?
ストーリーや演技人はシリアスなんだけど、カメラワークがグリグリで動きまくりで、
コミカルで、ライミ節全開でそのミックス加減が変な感覚の映画だよね。

顔面ポ〜ンと抜けるやつとか笑える。
スパイダーマンはカメラワークはちょっと押さえ気味だから、
ライミのカメラワークバリバリ全開の映画もたまには観たい。

しかし、ライミの俳優の青田買いが凄いな。有名になる前のデカプや、
ラッセルクロウなど、ギャラが上がる前に見つけて、スターになる前に使う
という、俳優見つけの選球眼が凄い。
そいういう意味でも、トビーマグワイアなどもそうだろう。
481名無シネマ@上映中:04/10/02 06:09:49 ID:QaVFWZdq
変えました
482名無シネマ@上映中:04/10/02 21:39:05 ID:m26seMAm
サム・ライミのサムライ・ミー
って映画を誰か企画してくれないか
483名無シネマ@上映中:04/10/02 23:16:14 ID:qWFPNQyW
おれセオドア・ライミ結構好きなんだが。
484名無シネマ@上映中:04/10/02 23:25:31 ID:VnuWN9j5
>>483
セオドアって、テッド・ライミのことだっけ?
ジーナのジョクサー役は面白かった。
無駄に歌がうまいところも好きだW
485名無シネマ@上映中:04/10/02 23:26:12 ID:flKXUH1e
ブルースキャンベルってデブってる?
486493:04/10/03 00:25:11 ID:cvgP/OLd
やっぱダークマン・・・・
テッドとキャンベルはもっと活躍していいはずだ。
487名無シネマ@上映中:04/10/03 07:25:19 ID:aVHoLkVT
488名無シネマ@上映中:04/10/03 22:43:46 ID:+bWeHaP2
489名無シネマ@上映中:04/10/07 07:27:29 ID:1ucy4VVp
しかし、ライミって天才だよな。
たったの21歳であの「死霊のはらわた」を作っちまうんだからな。

ライミの斬新なカメラワークや演出方など、色々な監督がパクッてるからな。
まぁ、ライミもデ・パルマやヒッチ・コックに影響モロ受けっては分かるけど。
演出系統として、ヒッチ・コック→デ・パルマ→ライミって感じだね。
その演出系統に、アメコミとホラーとスラップスティックコメディなどの影響を得て、
それらの要素を組み込んだのがライミ演出方って感じだな。
490名無シネマ@上映中:04/10/10 11:06:39 ID:ELZmdAlk
TV映画版シャイニング観たよ
サムライミ出演あんだけかい・・・・・
491名無シネマ@上映中:04/10/12 22:04:46 ID:i4zSxhap
サム・ライミ監督は、近く全米公開予定の「THE JUON/呪怨」のプロモーションであるインタビューに応えて、
「スパイダーマン」シリーズは、次回作の「3」でファイナルとする意向を明らかにした模様。
また、「フレディVSジェイソン」の続編として噂される「Freddy Vs. Jason Vs. Ash」の可能性を否定したうえで、
その「死霊のはらわた」シリーズの最新作を自らの手で製作したいという胸の内を語った模様。

語った模様。
~~~~~~~~~~~~~
ttp://www.allcinema.net/prog/news.php
492名無シネマ@上映中:04/10/13 09:39:52 ID:jjlwILAt
>>491
サム・ライミ監督で「死霊4」キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!

これが一番観たかった!!
フレVSジェイ断ってくれて、良かった!!!
しかも、自ら監督で死霊4!!!
ブルキャン&ライミ最強コンビ復活あげ!!!
493名無シネマ@上映中:04/10/13 10:04:50 ID:+0+wAYhh
>>489
「死霊のはらわた」作ったのって21歳だったの???
嘘でしょ、こいつ天才。偉大だ。

「デビルマン」観たあとだからもう・・・
494名無シネマ@上映中:04/10/13 12:32:02 ID:StxMrx7L
>>491
スゲー楽しみだ!
でも日本で公開するのは早くても今から2、3年先に
なるんだろうね。もっと先かも。う〜ん待ちきれん!
495名無シネマ@上映中:04/10/13 18:05:54 ID:y1aWFh9d
死霊3の、世界が終わった後に起きるほうの続きだとすると、どうやってあのあと話を続けるんだろう。
496名無シネマ@上映中:04/10/13 18:21:43 ID:B+yY4m1G
>>495
二度寝して再び世界が栄えるのを待つ。
497名無シネマ@上映中:04/10/13 18:32:21 ID:jjlwILAt
>>495
死霊4は、どっちの終わり方の続きを作るか分からないけど、
バッドエンドの方の続きだったら、ネタ的にはイッパイありそう。
それに、現在、過去(中世)、未来って色々な世界で死霊と戦いを
繰り広げるってのいうが、凄い壮大なダーク馬鹿ヒーローで面白い。
今度はSF的要素を取り入れた死霊ってことで。

あの世界が滅びた原因は、流れからいって、死霊のせいだろうし、
何人かの生き残りがいて、その人達と組んで死霊を
倒すべく戦うという構図ができあがる。
未来だから、未来の技術で義手に色々なものが付けれそうだし。w
武器も最新武器を装備。
最後の最後は、タイムマシーンで、現在に戻って終わり。と思ったら、
今度は別の惑星にいっちゃうとか。スペースオペラ死霊に続くってねw
更に過去にさかのぼりすぎて、恐竜時代に行って終わりとか。
最後に馬鹿でかいUFOが降りてきて終わりとかね。

やっぱ死霊はありきたりなハッピーエンドでは終わって欲しくないな〜。
498名無シネマ@上映中:04/10/13 20:03:29 ID:9wa0UYPu
アッシュが目覚めた未来、
そこは死霊に支配された世界だった。

なわけで、ライトセーバーのような電ノコキボン
499名無シネマ@上映中:04/10/14 11:08:41 ID:3WphjGlv
ブルースキャンベルって今年で46歳なんだね。驚き
もっと若いかと思ってた。スパイダーマン3の後に
死霊を撮るとすれば50以上か・・
500名無シネマ@上映中:04/10/14 23:04:47 ID:/rrJL4Xg
>>498
それはもはや電ノコとは言わない
501名無シネマ@上映中:04/10/15 04:57:44 ID:LYeFlfL5
>>499
キャンベルは監督サム・ライミと同じ歳。
厨房の頃からの親友で、厨房の頃から一緒に自主映画作ってるw
スゲ〜仲だよ。
502名無シネマ@上映中:04/10/22 15:09:45 ID:6BMugYkY
ギフトってどうなの?
評判悪い?
503名無シネマ@上映中:04/10/23 00:07:55 ID:YxsH/6Xe
>>502
ケイトを押し倒したくなる映画です
504名無シネマ@上映中:04/10/23 01:38:37 ID:bsR6V7mE
俺はギフトおもしろかったよ。
ライミに関するイメージが変わった。こういうのも出来るのかって。
505名無シネマ@上映中:04/10/23 07:18:34 ID:Ink25xFX
まず普通にカメラがクレーンダウンして始まり、
クレーンアップして終わる映画を撮れたことが感動的だ。
506502:04/10/23 16:50:32 ID:N/Fa/pXW
>>503,>>504,>>505
ありがdクス!
507名無シネマ@上映中:04/10/23 23:59:32 ID:YxsH/6Xe
>>505
サムライミ降臨!?
508名無シネマ@上映中:04/10/30 06:47:19 ID:M6L/3KwC
スパイダーマンの女の子がアメリカでは美女だってことに驚いたのは遅いですか?
509名無シネマ@上映中:04/10/30 11:00:16 ID:kzPmoHLc
アメリカでもb(ry
510名無シネマ@上映中:04/10/30 14:28:42 ID:TKaqqYja

      ,.--'"  ``¬ー--、
    /      _,.- ''_二ゝヽ
    j    _,-'_´-''_ニ -一ーヽ、_
  r''´   /_,r',.-''"   _,. 一'ヾ'"ヽ
  !   ///   _,-'"   ヾミミ、ノ
 /;; ,-' ///   ,.r';ミシ''"   _,,,!..._
 |V / l//   _,-ミシ" __..... -、ニ7 ''" 'l, 'l,   ビデオで映画撮ったつもりか?オイ
 ヽ |_V___,.='_,,,,===イ ''"'" d ヽー ' V 
  ヽr'i-ヽ`: : :     |  ̄ ノ  ヾー"l                        _
    ',ヾ:: , i      `ー‐'ヘ-ヽ..-ヽ. |                 __,..--一''" ̄`''ノ  
--、_ハヽ__ヽ       /  __   _. |             __,..ィ"  - '_,, -'" ̄
ヽ、 Y `\  l        '"   ̄ノ /       _.... -‐''"        `-、
 \ ヽ   `'、     ヽ,,   ̄ ̄  ノ`ヽ,,,,_,.. -''"/           _   ヽ.
-- = \,.....--ヽ、  __ ,.ヽ_  _,. /_,;-'"/       |             `ヽ  ,)
シ_ _ ヽ___   \____r-、  ̄_,vノ'"/ :|      l          `ー、_ノ ̄
 /     `ヽ--'' /l   ̄ ̄ ,. -' _ |      ヽ、 ,r'''''ー一'''''''ー--’
〈_ - /  // / l| / |   _,.-'" =   ヽ     _,..-"

511名無シネマ@上映中:04/11/01 22:51:27 ID:U5mlQgtt
>508
アメリカじゃあルーシー・リューもエキゾチックな東洋の美女だからなぁあ〜〜。
512名無シネマ@上映中:04/11/05 14:01:29 ID:b76nyyUw
現代の米国人の美的センスはちょっぴりファニーな方向に偏ってるって事でしょうか。
513名無シネマ@上映中
フジにライミ監督出てたね。
相変わらずいい人そうだ。