黄金の法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
電車の広告でしか見た事ないし、情報も少ないけど
現在公開中のアニメ映画

でも、何か宗教臭いんだよね
知ってる人、観た人、感想など語ってください
2名無シネマ@上映中:03/08/29 00:32 ID:/GHdzuHd
観ないほうがいいと思うよ
3名無シネマ@上映中:03/08/29 00:57 ID:c9eN07h5
観た人いんの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 01:11 ID:4x1ioFPl
幸福の科学っていうのが宗教臭い
5名無シネマ@上映中:03/08/29 01:14 ID:at4BJsF7
エルカンターレ
6名無シネマ@上映中:03/08/29 12:38 ID:T/yfXxiL
宗教臭い、じゃない。○い宗教だろ。
7名無シネマ@上映中:03/08/29 12:51 ID:hYpMiH3w
バカ映画に免疫がある人か、自分の考え方に自信を持ってる人でないと、
あの程度の作品でコロッとやられちゃう危険性もあるからね。
ま、触らぬ神に崇りなしってことで。
8名無シネマ@上映中:03/08/30 01:29 ID:81XyCAJf
誰が出てるの?詳細キボン
9名無シネマ@上映中:03/08/30 14:04 ID:sKaMEyB/
エルカンターレ
10名無シネマ@上映中:03/08/30 23:17 ID:mbJASIMy
子安武人とか
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 00:28 ID:nyqyUbue
観たい!!
12名無シネマ@上映中:03/08/31 00:31 ID:TFGbNK1f
宗教臭いどころか宗教そのものだろうが
13名無シネマ@上映中:03/08/31 13:10 ID:vSe3wZaL
幸福の科学またアニメつくったんだ・・・・
14名無シネマ@上映中:03/08/31 13:12 ID:GAg1phQ9
>>13
うん。バカが大勢ひっかかるからやめられない。
15名無シネマ@上映中:03/08/31 13:40 ID:Py90wYK2
観客の9割は信者のリピーターか?

「エルカンターレ」を上映していた際は
信者達が映画館前に集合し「今日も頑張りましょう」と言いながら
来館していったそうな  どんな映画鑑賞やねん・・・
16名無シネマ@上映中:03/09/02 00:11 ID:yFm61OdN
興業ランキング1位をとったアニメって幸福の科学?
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:43 ID:4KPq8JUB
この映画の内容教えて欲しい
18名無シネマ@上映中:03/09/02 10:59 ID:TffxdvOA
>>1
マダ公開シテナイ・・・10/11公開予定・・・

オフィシャルサイト
http://www.toei.co.jp/ougon/
19名無シネマ@上映中:03/09/02 16:28 ID:RwkuRPRN
>>15 それって信者も映画を見限ってるって事なのか?
20名無シネマ@上映中:03/09/03 23:34 ID:Fj4wmQYI
よし、公開まで保守しておこう
21名無シネマ@上映中:03/09/04 00:26 ID:jKesbnCk
首都圏だと、信者が街頭でタダ券配ってるらしいな。
22名無シネマ@上映中:03/09/04 01:28 ID:IwJwSJs3
>>21
女の信者が身体を売ってるなら、一肌脱がんでもない。
23名無シネマ@上映中:03/09/04 21:22 ID:Ie+UvRU5
これってSFチックなのか?
24名無シネマ@上映中:03/09/04 22:15 ID:FOhWfD2H
>>24
宗教チックでつ

あらすじの「アトランティスが海底から浮上し」とかいうだけで大笑い
あと未来のエリートは宗教家になるのが憧れとか、さすが宗教映画
25名無シネマ@上映中:03/09/04 23:27 ID:taw5r1lS
主題歌を唄ってるGoldenBreezeって何さ?
26名無シネマ@上映中:03/09/05 02:58 ID:UfPT6JJQ
>>24 ・・・
27名無シネマ@上映中:03/09/05 03:41 ID:cYWDcVj8
劇場で働いてる知り合いによると、信者さんは何回も続けて観るのに、
その都度チケットを切ってもらうんだそうだ。入れ替え制じゃないのに。
ノルマがあるんかな
28名無シネマ@上映中:03/09/05 19:14 ID:/y9iq58n
>>27
ノルマというよりも、興行収入を増やしてランキングで1位取るためぢゃないかな
ちなみに前作「太陽の法」も↓のとおりランキング1位獲得
http://www.eiga.com/ranking/001031.shtml
http://www.eiga.com/ranking/001107.shtml
http://www.eiga.com/ranking/001114.shtml
http://www.eiga.com/ranking/001121.shtml
29名無シネマ@上映中:03/09/05 19:54 ID:/y9iq58n
チラシ掲載してるページ見つけた
ttp://www.njd.com/ro/eiga-ougonnohou.html
30名無シネマ@上映中:03/09/06 00:42 ID:wVv/JQsn
1位とってる割にはCMとかで観た事も無いし、ビデオ屋でもみかけないぞ
太陽の法っていう映画。
31名無シネマ@上映中:03/09/06 01:27 ID:zNFKbwPJ
まあ本とかもランク入りさせるために箱ごと買ってるからな・・・
32名無シネマ@上映中:03/09/06 08:55 ID:CWDPDHks
前々作「ヘルメス 愛は風の如く」も1位を取ったらしい

ttp://member.nifty.ne.jp/saikyo-shingakusya/text/hermes.html
33名無シネマ@上映中:03/09/06 11:40 ID:CouTf0/I
宗教板

幸福の科学 映画 黄金の法を語る
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1061794595/l50
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 15:15 ID:fz7p3wDH
黄金の〜
35名無シネマ@上映中:03/09/08 04:22 ID:yqA5sIV5
クライマックスでは超合金の大川先生が悪を倒します
36名無シネマ@上映中:03/09/08 11:35 ID:SHM4MS61
超合金の大川先生が悪じゃないのか?
37名無シネマ@上映中:03/09/08 23:49 ID:ymu+4cnJ
出来はよさそう
38名無シネマ@上映中:03/09/09 00:37 ID:nUEtzC0d
手段は良くても目的がね…
39名無シネマ@上映中:03/09/09 02:45 ID:TV4kELGt
つうか、こういうモロ宗教映画な作品作っても信者以外見ないと思うんだが
40名無シネマ@上映中:03/09/09 20:17 ID:aGQ2LSg3
>>30
遅レスですまんが、幸福の科学の支部ぢゃないとビデオ売ってないらしい

レンタル版は東映ビデオから出たらしいが、まともなレンタルビデオ屋は
ほとんど仕入れなかったため、見かけることは少ない
41名無シネマ@上映中:03/09/09 22:31 ID:gv9WxV92
つか、レンタルビデオ借りて観るような信者は信者失格だろ。
買えよ。定価でな。
42名無シネマ@上映中:03/09/10 23:49 ID:qP8Jk5xF
TSUTAYAに無かった。
当たり前か。
43名無シネマ@上映中:03/09/10 23:53 ID:4hYJGrEQ
ネタとして見ようかと思ってるんだけど(渋谷で)
言ったら信者にされたりはさすがにしないよね。

漫画版も相当面白かったから行きたいんだけどなー。
爆笑したらボコられそう
44名無シネマ@上映中:03/09/11 00:11 ID:DNc2Emhl
>>43
以前、幸福の科学映画オフをやった奴のサイトがあったが、映画見ながら
皆でゲラゲラ笑ってたら、信者のおばはんが激怒してつっかかってきたそうだ。
で、あんな連中を入れるなと劇場の支配人にも文句言う始末だったそうだ。
45名無シネマ@上映中:03/09/11 01:36 ID:OdfnfLYq
いや信者でなくてもそいつらはキモオタだと思いますよ。
46名無シネマ@上映中:03/09/11 23:43 ID:0t7XNeVe
こういう映画を作る人の顔が見たいですね
47名無シネマ@上映中:03/09/12 00:10 ID:/0/yPTmw
>>46
知らないうちに見ているよ、すでに。
世の中ってのはそういうもんだ。
48名無シネマ@上映中:03/09/12 17:04 ID:FCn/kRMb
上映館情報

東映直営館だけぢゃなくてシネコンでもやるのね
http://www.toei.co.jp/ougon/theater/
49名無シネマ@上映中:03/09/13 01:16 ID:nQCz6ROI
俺、この映画が楽しみになってきたよ。
どうしよう・・・
50名無シネマ@上映中:03/09/13 02:32 ID:R/m0Sk2+
つうか大川、オウム事件真っ只中に出した「オウム真理教撲滅作戦」、
あれ映画化しろよ。
51名無シネマ@上映中:03/09/14 00:15 ID:5apXTLwb
ぴあ最新号を読んでみろ!
この映画の特集をしてるぞ!
52名無シネマ@上映中:03/09/14 05:42 ID:HeMEpUBB
特集の振りをした広告ページだ路
53名無シネマ@上映中:03/09/14 07:44 ID:Ykw2GU+N
前、信者が出口調査のために何回も行ったり来たりしてるのが
ラジオでネタにされてた。
54名無シネマ@上映中:03/09/15 13:22 ID:ar081f4E
http://www.toei.co.jp/ougon/staff/

キャスト
ヘルメス、釈尊:子安武人
アフロディーテ、文殊:伊藤美紀
アリサ:雪野五月
サトル:青山桐子
天台智●:小嶋一成
プロメティウス:銀河万丈
ダイバダッタ:野沢那智

●←漢字がわからなかった
55続編は次のどれかで!:03/09/15 13:30 ID:0yhH+A4n
「黄金の水」
「黄金の集め方」
「黄金の隠し場所」
56名無シネマ@上映中:03/09/15 23:44 ID:/mrpwrlF
>>55
黄金の水っていうのがAVっぽい
57名無シネマ@上映中:03/09/16 03:53 ID:BkPTiv06
昔オウムが作ってたアニメってどうしたら見れるの?
58名無シネマ@上映中:03/09/16 05:09 ID:OHNIpQzv
>>57
オウム(現アレフ)に入信するのが一番早くて確実だと思う。
59名無シネマ@上映中:03/09/18 00:04 ID:A6dhmdJR
幸福の科学ってどうすれば入信できるの?
60名無シネマ@上映中:03/09/18 02:54 ID:l8h21fwQ
お金を払えば喜んで受け入れてくれます
61名無シネマ@上映中:03/09/18 10:46 ID:ZoterO6i
金が結構かかってるとこがこれまたスゴイ。 信者より大規模のオフ会やってみたいな。
62名無シネマ@上映中:03/09/18 23:18 ID:23jF86lF
金かかるのか
63名無シネマ@上映中:03/09/19 09:48 ID:Q8m/wahp
なんかデジタルっぽいじゃん。信者が入れないくらいの人数でオフやったら楽しそうだな。
笑えるの?この映画
64名無シネマ@上映中:03/09/20 02:39 ID:rGbV+X8/
映画よりも、熱心に見入る信者の方が笑える予感
65名無シネマ@上映中:03/09/20 03:20 ID:AQ1u6ecg
>>63
信者じゃなかったら笑える
信者は泣く
66名無シネマ@上映中:03/09/20 09:49 ID:CYKIdk9o
67名無シネマ@上映中:03/09/20 10:15 ID:GIc7GpUU
偶然にも最悪な少年の代わりに 仮面ライダー上映という話も持ち上がってるけど
黄金の法を2週間繰り上げて上映すれば?

信者の負担(ノルマ?)が1.5倍に増えるのかな?
68名無シネマ@上映中:03/09/20 15:13 ID:ryIbs7a7
興信のランキングでこの映画が1位とったら笑える
69名無シネマ@上映中:03/09/20 15:22 ID:hqql+7dc
昔この宗教のアニメの上映最終日に有楽町で
信者らしき人々がタダ券を配ってたのを見たことある。
必死だな。
70名無シネマ@上映中:03/09/21 01:49 ID:lDJnOK6O
「踊る大捜査線2」が激しくロングランだったら信者総動員せんと
1位にするのも難しかろう
71名無シネマ@上映中:03/09/21 19:11 ID:v8Ewywxo
>>70
踊る2は順調に観客数が減ってきてるから大丈夫だと思う
もしかしたら陰陽師2のほうがヤバイかも
72名無シネマ@上映中:03/09/22 23:20 ID:igzpiawB
信者何人いるんだよw
73名無シネマ@上映中:03/09/23 02:16 ID:TlAuUDaB
>>1
「幸福の科学」の信者の方ですか?
変なスレを立てないで下さい。
74名無シネマ@上映中:03/09/24 23:46 ID:RyPDm85j
スパイダーマンのスタッフが本当に作ったのか?
75名無シネマ@上映中:03/09/24 23:51 ID:xHIJknbr
>>74
「幸福の科学」の信者の方ですか?
変なスレを上げないで下さい。
76名無シネマ@上映中:03/09/25 00:31 ID:GxKw4gbX
スカトロ映画ですか?
77名無シネマ@上映中:03/09/25 08:21 ID:RYCTAQdy
test
78名無シネマ@上映中:03/09/25 09:10 ID:9Aq3Om46
結局、大川隆法は神様、君も幸福の科学に入信してユートピアを建設しよう!
ていうプロパガンダなんだけど。
79名無シネマ@上映中:03/09/25 21:21 ID:A9u2vJcV
>>77
「幸福の科学」の信者の方ですか?
変なスレを上げないで下さい。
80名無シネマ@上映中:03/09/26 00:11 ID:I7x7nO4j
スカトロスレですか?
81名無シネマ@上映中:03/09/26 00:22 ID:MvrnODDB
東映も節操ねぇな。


「プライド」「バトル・ロワイアル」「黄金の法」


まさしく何でもアリ、アナーキーな会社だ。
82(;゚Д゚):03/09/26 00:40 ID:e7ZOrebp
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

またもや我々はトンデモ無い思い違いをしていたようだ・・・
東映とはつまり・・・投影の事、その正体とは、神の意志を映画にし
サブリミナルとしてばら撒き、大衆を意のままにコントロールする
恐怖の秘密結社だったんだよ!!
83名無シネマ@上映中:03/09/26 01:14 ID:fhJWqneQ
誰か見に行った強者は、内容レポしてくれよ。
東映の株主優待券は持ってるんだが
いくらただでも私も時間はおしいのでな。
84名無シネマ@上映中:03/09/26 02:37 ID:R02/coXI
つうかまわりに信者がひしめいている映画館なんかネタでも怖くて行けないべさ!
85(;゚Д゚):03/09/26 13:35 ID:e7ZOrebp
2chTシャツ着て行けばモウマンタイでつ。
86名無シネマ@上映中:03/09/26 18:48 ID:ivyubgWM
これのAAってある?
87名無シネマ@上映中:03/09/26 19:03 ID:U4Uun5aP
信者はnyに流して布教すればいいじゃん!
88名無シネマ@上映中:03/09/26 19:04 ID:zoH9POqU
誰か行ってこいよ。俺は遠慮するけど。
89名無シネマ@上映中:03/09/27 02:14 ID:sfD4lSHC
>>82
な、なんだってー(AAry
90名無シネマ@上映中:03/09/27 02:16 ID:06eCx5zw
十月十一日が楽しみですね





信者はw
91名無シネマ@上映中:03/09/27 11:19 ID:0g2v0o3k
>>87
ttp://tokumeicom.web.infoseek.co.jp/gl/
予告編っぽいのがあった。
92名無シネマ@上映中:03/09/27 12:18 ID:Sz+J8hQi
大川隆法が、ドーム講演で言った、
「トカゲ形宇宙人が今、たくさん地球に来ていて、人間を食べている」(!
という話を映画化すればいい。
93名無シネマ@上映中:03/09/27 14:58 ID:6pdRGJ4K
キリストやらブッダやらモハメッドなどが全員出てきて
幸福の科学に改宗して大川隆法に平伏す映画なら見てみたい

大川隆法は世界中から命を狙われるだろうが
94名無シネマ@上映中:03/09/27 15:03 ID:gMZFcnyE
>>93
大川ってブッダか誰かの生まれ変わりって言ってなかったっけ?
家のポストに入ってたアンケートハガキに
「Q.大川隆法がブッダの生まれ変わりということを知っていましたか?
 A.1 知っていた  A.2 今知った」
とかいう質問が載ってた気がする。
覚え間違いならスマン

>>68
前の映画は結構いいとこいってなかったっけ?恐るべしリピーター。
テレビのランキング番組は軒並みコメント無しだったのには笑えたが。
95名無シネマ@上映中:03/09/27 23:52 ID:JGgqnTAg
まあ、どんなに信者が頑張ってもSWATとかキルビルとかには勝てないだろうさ
96名無シネマ@上映中:03/09/28 02:52 ID:8ZuKZjQ5
10年以上前のことだけどさー
幕張メッセでコミケットやったんだ。
コミックシティだったかな?同人イベントやったのだ。
そのとき、同会場で隣り合ってたのが幸福の科学だった。
大川せんせの講演もあって、信者がいっぱい入場待ちの行列していた。
同人のイベントスタッフ側は、新興宗教のイベントだっていうんで
そりゃ神経使ってさ、絶対に近づかないように、とか言ってたのだ。
なんかトラブったら、迫害だ、とか言われかねないじゃないか。
でも幸福の科学の方は必死でさ、えろい同人誌抱えた我々に
「どうぞお立ち寄り下さい、トイレも空いてます!」
と勧誘しまくっていた(^_^;)
ちょっと相手が悪かったな。コミケだって新興宗教みたいなもんだからな。

それで誰か見てくる勇者は?
97(;゚Д゚):03/09/28 04:42 ID:aAdBXh/c
漏れ・・・・いきまつw
レポ楽しみにしてねw
98名無シネマ@上映中:03/09/28 05:12 ID:VRuxNghe
どーせなら信者がたくさん集まる映画館で見たい
99名無シネマ@上映中:03/09/28 05:14 ID:1KmBl7iY
>トカゲ形宇宙人が今、たくさん地球に来ていて、人間を食べている

ビジターでも観たのかやつは。
100名無シネマ@上映中:03/09/28 05:17 ID:VRuxNghe
どーせなら信者がたくさん集まる映画館で見たい
観賞中煎餅バリバリ食べながら爆笑して
終わったと同時に「つまんねーー!!!」と叫ぶ!これだね
101(;゚Д゚):03/09/28 06:22 ID:aAdBXh/c
突発オフにスレ建てるかw
黄金の法をヲチするオフw
102名無シネマ@上映中:03/09/28 19:17 ID:Ne33oAk5
>>94
アンケートに激しく笑った。
「知っていた」と「今知った」しか選択肢がないのかよ!w
「信じられない」とかは無いのか。
103名無シネマ@上映中:03/09/29 01:45 ID:l05pckD6
この映画の観客層予想

99.9%…信者
0.09%…タダ券もらって見に来てしまった奴
0.01%…タイトルからスカトロ映画と間違えた奴
104名無シネマ@上映中:03/09/30 00:00 ID:8AZSjNR4
ワロタ
105名無シネマ@上映中:03/09/30 16:35 ID:PxyIAOtA
ワフ0
106名無シネマ@上映中:03/09/30 23:37 ID:9aaJdrWn
近所のシネコンでやるみたい。そのせいかジョニーイングリッシュが
吹き替えのみの上映に・・・(;ω;)
107名無シネマ@上映中:03/10/02 01:07 ID:Ibpe9TLh
新宿とか渋谷に行くとこの映画の広告の多さに恐怖を感じます
108名無シネマ@上映中:03/10/02 01:11 ID:As/Bsykt
大阪の映画館指定のタダ券には、
「この券で黄金の法は観られません」と
印刷されております。
ゆえに100%信者だけです、大阪は。
109名無シネマ@上映中:03/10/02 10:48 ID:pct9287+
だれか観に行ってこいよ。
110(゚∀゚):03/10/02 21:53 ID:MQ5QDPpR
只券くれたら行くよ?w
111名無シネマ@上映中:03/10/03 00:09 ID:BbSwHQzs
この映画の広告で感想を言っていた有名人達が痛い
112名無シネマ@上映中:03/10/03 01:26 ID:f8MOaNU8
>>103
アニオタの中には、スタッフが結構豪華だから
興味持つやつもいると思う。
113名無シネマ@上映中:03/10/03 03:24 ID:UXWN6QO9

「黄金の法」に対し、海外メディアも絶賛の嵐!

「まさに新たな歴史がいま始まった」−ワシントンポスト紙
「日本は世界宗教を生んだ。それがMr大川だ」−ニューヨークタイムズ紙
「あの女王にハンカチを使わせたのはMr大川が最初で最後の日本人だ」−サン紙
「興業成績、観客動員、過去に類を見ない」−フィナンシャルタイム紙
「セシボン!こいつは芸術を超えている!」−ルモンド紙
「Mr大川が首相なら四島を返還してもいい」−イズベスチヤ紙
「主席はまさにこれこそ文化大革命だと声明を発表」−新華社通信
「幸福の科学ははまさに『ライジング・サン』である!」−ヘラルドトリビューン紙
「ベルリンの壁崩壊以来の感動が押し寄せてくる!」−ウェルト紙
114名無シネマ@上映中:03/10/03 04:02 ID:ycg97poJ
これは安全牌みたいなもんだから映画館側も宗教とわかっててもかけちゃうんだろうね
入場料の内半分は映画館のものだし
10/11は名駅ピカデリーの前をうろうろしてみようかな(w
115名無シネマ@上映中:03/10/03 06:19 ID:0MvxIaad
>112
そう。原画に誰入ってるのか興味はある。
内容がいくらデンパでも洗脳されない自信はあるが
とにかく内容には全然興味が持てない。
さらに問題は世間体というか、、、、
ポルノ映画に行く方がまだ恥ずかしくない。
信者のようなふりをしていこうにも
多分外見とか顔でわかっちゃうかも。
ちなみに当方、女アニヲタ。
116名無シネマ@上映中:03/10/03 15:21 ID:EFVyLS4R
http://www.jmdb.ne.jp/2000/dx002920.htm
名倉靖博、須田正己、羽根章悦、清水恵蔵等々。
スタッフにはかなり興味ある。
117名無シネマ@上映中:03/10/03 23:55 ID:sXZZYQxk
VFX?プッ
118名無シネマ@上映中:03/10/04 00:06 ID:wiSYatMc
東映動画もこんな持ち込み企画ばっかりしてるから影が薄くなるんだよ。
119名無シネマ@上映中:03/10/04 01:10 ID:3M1qo9fh
なぜ 名倉靖博様が ミキサーなのか
アニメーターの名倉氏とは同姓同名の別人だと信じたい。

作画だけじゃなくて ミキサーもできる 多芸な人だとは知らなかったよ。
120名無シネマ@上映中:03/10/04 09:06 ID:T11JMe9T
>>118
配給は東映だけど、作ってるのはグループタックです。
121名無シネマ@上映中:03/10/04 19:11 ID:3M1qo9fh
信者が結束すれば 興行通信のランキングで1位を取ることも可能だな。
・ランキングに反映されない シネコンや地方の映画館では見ない
・土日にしか見ない 土日に何度も繰り返して見る(そのつど入場料金を払うorタダ券をつかう)

やっぱ無理か。
122名無シネマ@上映中:03/10/04 20:23 ID:jeTKEf7X
絵柄とか主人公なんかは少年少女向けっぽいのに
このタイトルは堅過ぎないか?
仕方ないんだろうけど。
123名無シネマ@上映中:03/10/04 21:08 ID:uLyZIJ+k
前作「太陽の法」は映画館で観ました。
前の方に信者らしいオバサンたちが陣取ってました。
人類出現の前に、トカゲ型人類が分明を築いたが、残酷にして
信仰心薄いために滅びたとかなんとか愉快なエピソードだけ覚えてます。
124名無シネマ@上映中:03/10/04 22:31 ID:QUCEzHzY
何秒に1回か
サブリミナルとか入ってないんすか?
125名無シネマ@上映中:03/10/04 23:38 ID:7ByGyZS0
上映終了後、信者がスタンディングオベーションしたりするのか?
126名無シネマ@上映中:03/10/05 01:26 ID:rXJg5ubj
>>121
前作では思いっきり1位取ってましたよ。
たぶん、今回も団体動員力が効いて取れるのでは?。
まあ、それはそれでどうかと思うが。
127名無シネマ@上映中:03/10/05 01:26 ID:9eZCbWOB
これを見て感動して泣かない人は人間ではないそうです。
128名無シネマ@上映中:03/10/05 02:07 ID:qj4i3OVw
じゃあ俺は人間じゃなくなるな・・・
だってワラってしまうからだ!!

きっと悪魔人間指定だね・・・。
129名無シネマ@上映中:03/10/05 02:11 ID:8tiRGv6L
タイトルだけ聞くと、まんまスカトロものかとおもっちゃうなコレ
130名無シネマ@上映中:03/10/05 02:20 ID:Hzj+AQcs
>>129 寝ようと思いつつ、なにげに映画板見てたのに
爆笑しちまったぞゴラァ!
なにが「まんま」なんだよ!!wwwww
頭ピンクすぎっっ!!!
131名無シネマ@上映中:03/10/05 04:24 ID:9eZCbWOB
>>130
信者ハッケソ!
132名無シネマ@上映中:03/10/05 11:32 ID:Cfb6Y0K5
観に行くやついる?信者でも笑っちゃうような所あるのかな?
133名無シネマ@上映中:03/10/05 21:02 ID:Phkm8Vvp
初日に大川隆法の舞台挨拶はないのか?
134名無シネマ@上映中:03/10/05 22:43 ID:heGA4rsS
>>133
そんなことしたら頃されかねんよ
135名無シネマ@上映中:03/10/06 01:34 ID:o5MjSI9P
映画館にコソーリ聖教新聞置いてきたら嵐が起こるだろうか
136名無シネマ@上映中:03/10/06 12:21 ID:Sqlllyui
あなたの背後に公明党
137名無シネマ@上映中:03/10/06 18:50 ID:iIsxXPFS
CM流れてたよ
138(゚∀゚):03/10/06 22:36 ID:5Y59vEIz
陰陽師2の前に予告が流れていた。
糞映画には糞映画の予告が入るそうだが・・・

やっぱり陰陽師2も糞映画ですた。(ノД`)・゚・
139名無シネマ@上映中:03/10/07 10:58 ID:pjqvohdY
初日の舞台挨拶の回にお前らオフで逝って来い。信者が入れない数で行って全員であひゃあひゃ笑え
140名無シネマ@上映中:03/10/07 23:39 ID:4aaAtoIY
>>139
上映が終わると、アヒャアヒャ笑ってた連中を上回る数の信者が
劇場を取り囲んで待ってるわけだが、いいんだな?
141名無シネマ@上映中:03/10/08 20:26 ID:3xrxJTx9
>>96
幕張でグレイ20万人ライブか何かのときに
メッセで集会やってたなそういえば
142名無シネマ@上映中:03/10/08 22:44 ID:AxK3MnGe
>141
うそ!?
俺あのライブ行ってたんだけどw
しかも最前列。

うわ〜隣じゃそんなイベントやっとったんか…
143名無シネマ@上映中:03/10/09 00:07 ID:68sI/uVg
>>121
前作は2週連続、前々作は4週連続No.1だったらしい
144名無シネマ@上映中:03/10/09 00:54 ID:AkqqXAVs
>>142が行ったライヴも隣でやってたのも、はたから見れば信者の集会ってことで
一緒。
145名無シネマ@上映中:03/10/09 13:42 ID:gzU7+U3n
ワロタ。違いない。
146名無シネマ@上映中:03/10/09 14:14 ID:SGCm7QwS
くそ、すげぇ見たくなってきた……。
でもつまんなくて途中で立ったら信者になにやらされそうで怖い。
147名無シネマ@上映中:03/10/09 15:23 ID:hCwbt736
>>146
よし、おまい初日に見て来い。
そして内容、周りの信者の反応など含めて詳細にレポれ。
パンフまで買ってきたら ネ申 認定。
148名無シネマ@上映中:03/10/09 15:28 ID:/nOItI89
>>146
信者に何やらされるより、本当に恐いのはお前が信者になっちまうことだと思うが。
自分に自信があったら大丈夫なんだろうが・・・
149名無シネマ@上映中:03/10/09 16:20 ID:wc8Q0wh+
『黄金の法 エル・カンターレの歴史観』60点
http://movie.maeda-y.com/movie/00193.htm
150名無シネマ@上映中:03/10/09 16:40 ID:QDwYlu4o
そういえば昔、何の映画だったか忘れたが、景山民夫が浅草キッ
ドのラジオ番組に出てきて必死に宣伝してたなあ。「ジュラシッ
ク・パークより凄いCG」とか何とか言ってたような気がする。
キッド達もツッコミ無しで喋らせてたっけ。まあ色々ツッコんだ
ら怒って番組にならないだろうけどさ。
151名無シネマ@上映中:03/10/09 17:32 ID:d5y8QK+y
『黄金の法』
  『太陽の法』に続く大川隆法基本三部作の映画化。
  幸福の科学の会員以外には意味のない映画。by K. Hattori
http://www.eiga-kawaraban.com/03/03091801.html
152名無シネマ@上映中:03/10/09 21:41 ID:wFQdd/Oq
>>146
とにかく、藁ったらあぶない。
藁いをこらえて肩が震えたら、ハンカチを出して泣いているふりをしる。
153名無シネマ@上映中:03/10/09 21:44 ID:zNFd3mdk
『「スパイダーマン」「ロード・オブ・ザ・リング」「X-メン」
の最強ハリウッドVFXスタッフが集結!
http://www.toei.co.jp/ougon/
あー、それでも半島作画みてーなキャラデザは直せなかったワケか
合掌。
154名無シネマ@上映中:03/10/09 21:49 ID:LWgswFus
>>大川ってブッダか誰かの生まれ変わりって言ってなかったっけ?
ブタの間違えじゃないのか?
155名無シネマ@上映中:03/10/09 22:04 ID:ujbt4Liy
>152
いや。泣いてるフリなんぞしたら、信者に目敏く見つかって
逆にスカウトされてしまうかもしれん。

>153
半島って誰?
156名無シネマ@上映中:03/10/09 22:34 ID:FtGNlnfU
アニヲタがまぎれこんでるな
157名無シネマ@上映中:03/10/10 00:37 ID:rKkGRktJ
>>153
マジな話
「ロード・オブ・ザ・リングのスタッフ」とやらは営業の人らしいぞ
まぁ一応スタッフではあるかw
158名無シネマ@上映中:03/10/10 01:21 ID:zMzZ/JZE
日本ヘラルドの営業か?
159(;゚∀゚):03/10/10 03:23 ID:NeCOtsp8
映画関係者も本当に・・・必死だな・・・
160名無シネマ@上映中:03/10/10 05:15 ID:FM8fi8cZ
昨日、小学生の娘が家に帰ってくるなり、
「同じクラスの○○ちゃんのお母さんが放課後にお迎えに来てて誘われたんだけどね、
 今度の土曜日、私たちの仲良しグループ全員(5名ほど)を映画に招待してくれるんだって!
 子供向けの映画でね、映画が終わった後は、
 子ども達を集めて映画の感想を話し合うパーティもあるんだって!!
 送り迎えも○○ちゃんのお母さんがしてくれるんだよ! 行っていい?」

しかし、『映画を見終わった後のパーティ』が引っかかり、
○○ちゃんの家へ電話をして訊ねると映画の題名がコレ。
「一旦かけ直します」と電話を切って、検索かけました。
題名からしていかにも某団体的だと思っていたら、ビンゴ!
再度電話をかけ、適当な理由を付けてお断りの旨を話しました。
そのそばで、泣き顔の娘(その後、断った理由について話し合いましたが)。
そういうことに子どもを巻き込むのは、本当にやめてほしい。
ってか、パーティで何をするんだか…ガクブル。
161名無シネマ@上映中:03/10/10 05:23 ID:Q187DoFL
>>149
笑った。怒られないか?↓
>良質なお話といえるだろう。神様が間違った歴史を語る点を除けば。

「これが正しい歴史なんです!!」
162名無シネマ@上映中:03/10/10 06:51 ID:t/9eLjlU
CM見たが純心な目が逆に怖い
163名無シネマ@上映中:03/10/10 08:00 ID:2gu8u80T
今日、毎日新聞のTV欄の下にデカデカと広告が載ってマスタ。
誰か見に行って内容を確かめてきてくれ
任せた
164名無シネマ@上映中:03/10/10 08:50 ID:E/VLGEUq
下劣極まりない幸福の科学に対して俺は唾を吐きかけたい気分だよ。
ぁゃιぃ宗教団体制作のアニメ映画だと知らずに見てしまうであろう少年少女が心配だ。
165名無シネマ@上映中:03/10/10 09:05 ID:c0XKuWlP
>>164
あの程度のアニメに引っかかるような連中は、今回は無事に済んだとしても
いずれ何かとんでもない物に引っかかる運命なんだよ。諦めなさい。
166名無シネマ@上映中:03/10/10 10:25 ID:agthFi6Q
>>149
それ読んでてたら見たくなってきちゃった(藁
その人センスあるね。
167名無シネマ@上映中:03/10/10 12:19 ID:w1+YobZX
>>160
笑い事じゃないな
全国でどれほどそういう例があることやら・・・

で、明日公開なわけだが。
168名無シネマ@上映中:03/10/10 12:24 ID:wLTKThid
信者はこのスレ見てるんだろうか?
169名無シネマ@上映中:03/10/10 12:34 ID:w1+YobZX
>168
信者はあまり見ないんじゃないかな、こんな所は。
むしろ幹部クラスの連中なら趣味で見てそうな気がする。
170名無シネマ@上映中:03/10/10 13:44 ID:nQ44qY5D
信者だからっていい年したおじさんおばさんが、ジブリでもないアニメなんか見て
楽しいんでしょうか?
171名無シネマ@上映中:03/10/10 14:22 ID:jn/BhcKc
楽しい楽しくないの問題じゃないっしょ。
信者にとって、団体の制作した映画を見るのは義務。
書籍の売り上げや映画の興行成績に貢献しなきゃいかんのだろう。

アニメ映画でもテーマは教義の内容に沿ってるんだろうし、
普段ロクに映画みない信者にとっちゃ、チャチなVFXも感涙モノだろうよ。

つかこのスレ面白いな。w
172名無シネマ@上映中:03/10/10 14:48 ID:nQ44qY5D
ふーん。信者も大変だね。
173名無シネマ@上映中:03/10/10 15:10 ID:XiKuJ5yK
子供を新興宗教に入れさせるのはイクナイ!!
トラウマになるって!!
174名無シネマ@上映中:03/10/10 15:23 ID:7Dnh6qHb
昔『人間革命』なんて池田大作センセイ原作の映画もありましたね(観た事ないけど)
あっちは実写で、スタッフ・キャストもかなりのモノ
バカボンも丹波サンにオファーを出せばよかったのに
あの方は受けるよ、しつこく頼めば
175名無シネマ@上映中:03/10/10 15:24 ID:zhu7R9Z8
信者も大変だよ。
近所の障害者に券もらったよ。
いらないとは言えないだろ。
176名無シネマ@上映中:03/10/10 15:57 ID:TmuCcDh0
ジャスト!で特集やらないのー?
おすぎさんも絶賛!とか
子連れ芸能人が「ポケモンのかわりに毎年親子で見たいような映画です」とか。
177名無シネマ@上映中:03/10/10 16:15 ID:5kXcwfYh
「スケールが大きくて最後まで釘付けでした!」
「これぞ映画!」「黄金の法サイコー!」なぁんてCMはやらんのか?
あえてやってくれたら爆笑するんだが。
178名無シネマ@上映中:03/10/10 16:26 ID:6i1v4KqP
いっそのこと、アニメじゃなくて実写で
信者の中からオーディションでもして出演させれば面白いのに。
ある意味、有名俳優使うより話題になるかも。
信者の中から素人の美男美女でも集めればさw
しかも、信者なら信仰心のこもった迫真の演技を見せてくれるぞw
179名無シネマ@上映中:03/10/10 16:29 ID:dVIJosHh
これに出てる声優って全員幸福の科学の信者なのか?
180名無シネマ@上映中:03/10/10 16:33 ID:MCfsRXEo
>>179
脚本家以外はみんな違うよ
ギャラがいいから参加してるだけ
181名無シネマ@上映中:03/10/10 16:34 ID:jyxrJ7me
>>128
悪魔人間じゃなくて、トカゲ人間なんだよ、きっと……
182名無シネマ@上映中:03/10/10 16:37 ID:jyxrJ7me
>>154
仏陀の生まれ変わりで、キリストの生まれ変わりで、
大日如来の化身じゃなかったっけか。
よりどりみどりでございましょう。
183名無シネマ@上映中:03/10/10 16:40 ID:dVIJosHh
よかった。マイケルコルレオーネの野沢那智まで信者だったのかと思って一瞬ゾッとした。

今日総武線に乗ってたら信濃町駅でこれの広告が目に入ってハゲワラ。
信教の自由ってやだなあ。
184名無シネマ@上映中:03/10/10 16:42 ID:jyxrJ7me
うちの母親の職場に信者がいて、冊子もらって帰ってきてたので読んでみたんだけど、
前半の金田一はなんか宇宙人の話。
後半はギリシャ神話の神様の話。

しかし仏陀とか言ってるのがどうしてギリシャ神話につながるんだかよくわからん。
しかもヘルメスとアフロディーテが夫婦でアフロディーテが愛と平和の
女神みたいなことになってる。わけわからん。
アフロディーテはエロ神だっつーの。
185名無シネマ@上映中:03/10/10 16:54 ID:hyOGhTYf
これって層化?
層化なんて俺には関係ないと思って生きてきたが
最近ばあちゃんが信者だったことが判明して驚いた
俺も名簿に入れられてるかも試練
やつらは相当紛れ込んでるな 薄気味悪くなったよ
186名無シネマ@上映中:03/10/10 16:57 ID:fNtpWZGW
>>185
おまえ信者だろ?
くどくど否定してるとこが怪しい。
187185:03/10/10 17:11 ID:hyOGhTYf
え?俺は信者じゃないよ
188名無シネマ@上映中:03/10/10 17:14 ID:fNtpWZGW
>>187
教えとくけど、この映画を作ったのは学会ではない。
189名無し募集中。。。:03/10/10 17:18 ID:Twmqayy1
アフロディーテは秋田県出身
190名無シネマ@上映中:03/10/10 17:29 ID:jyxrJ7me
作ったのはユニバーサル・ハピネス・サイエンスですよ
191名無シネマ@上映中:03/10/10 20:01 ID:ysUVMvea
相互リンク
幸福の科学 映画 黄金の法を語る
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1062084713/l50
192名無シネマ@上映中:03/10/10 21:11 ID:gpk/WG+B
アフロディーテの萌え画像キボンヌ
193名無シネマ@上映中:03/10/10 21:36 ID:Ti9P1ah2
なんと入場者プレゼントが10万人に配られるらしい。以下原文
映画情報満載のミニマガジン「タイム・ラフティングFINAL」をプレゼントいたします!
194名無シネマ@上映中:03/10/10 22:22 ID:L/0b9yx/
パッツンおかっぱの女の子に萌え
195名無シネマ@上映中:03/10/10 23:07 ID:QYPAXOZ4
俺、このシリーズ(?)の一番古い奴学校でみたよ。
普通の学校。

文部省推薦とか書いてあったから、なにもしらない先生が勝手に
かけたらしいね。


なんつーかすげーおもしろいのを覚えてる。
宗教ネタとかになるとスケールだけはむちゃくちゃでかくなるから、
細かいつじつまとかわからないガキには、すんげーおもしろく
思えたんだとおもう。

いやー、今考えるとすっげ怖いですねー。
196名無シネマ@上映中:03/10/10 23:47 ID:gpk/WG+B
>>195
鹿児島か?
その先生はここの信者で、教育委員会に通報されてニュースになったぞ!
197名無シネマ@上映中:03/10/10 23:54 ID:HkQhiE4+
古い奴は、結構、楽しませる努力をしてたんだけど、
前作あたりから、単なる幸福の科学のPR映画になってます。
信者から4枚入場券をもらったんだけど、もう行かないだろうな。
198名無シネマ@上映中:03/10/11 00:04 ID:XKYkDwv+
そう言えばオウムもアニメに力入れてたね。((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
199名無シネマ@上映中:03/10/11 00:22 ID:Q6WueJiH
なんか麻原が異様にハンサムなやつだっけ?
テレビでちょっと流れてるのを見て苦笑したな、昔。
200名無シネマ@上映中:03/10/11 00:39 ID:qTZad736
200ゴールド!
201名無シネマ@上映中:03/10/11 01:05 ID:L7cfPnGW
さて、明日のレポ楽しみにしてますよ皆さん
202名無シネマ@上映中:03/10/11 01:08 ID:SCZx5j8B
ヒロインらしきキャラに何故か萌えてしまう。何故だ。
203名無シネマ@上映中:03/10/11 01:54 ID:5z3GlLsR
大川隆法って、本名は確か
小川隆っていうんだよな?
204名無シネマ@上映中:03/10/11 01:55 ID:qUrYWlue
以前、ノストラダムスの大予言の招待試写会にいったんですが、スーツをきた
信者が四方八方を固めていた。上映開始後は10分も立たないのに大勢の方が
帰っていました。映画の内容はうろ覚えですが、ゴルバチョフは大天使ミカエル
の生まれ変わりとかいってました。想像力がすごいですねw。
205名無シネマ@上映中:03/10/11 02:00 ID:qUrYWlue
エホバも映画を作らないんだろうか・・・彼らの想像力も素晴らしいものが
あるんですが・・・
206(;゚∀゚):03/10/11 02:01 ID:tJnI8vlb
潜入レポート待ってるぞw
207名無シネマ@上映中:03/10/11 02:03 ID:qUrYWlue
>>206 なにそれ?
208名無シネマ@上映中:03/10/11 02:28 ID:qTZad736
>>207
もちろん、幸福の科学の信者さんたちが我々の営む一般社会に潜入して
あーんなことやこーんなことをやらかした実態の赤裸々な報告です。
209名無シネマ@上映中:03/10/11 06:06 ID:cTxDWP+o
大川先生の役は今いくよくるよのくるよがやるんですか?
210名無シネマ@上映中:03/10/11 08:07 ID:03n2rgDL
ネタとして見てみたいなんて思ってるが、
信者に絡まれたり洗脳されたりしそうで恐いな・・・・。
止めた方がええかなぁ・・・・?
211名無シネマ@上映中:03/10/11 08:56 ID:SpVHQNf1
こんなのに洗脳されることはないやろ
せいぜい笑ってしまわないように気をつけるだけ(w
212名無シネマ@上映中:03/10/11 09:21 ID:lNNs7R3s
ネタで観るのに1800円はきついなあ。
213(;゚∀゚):03/10/11 09:40 ID:tJnI8vlb
レイトショーで粘って1000円でつよ!!
でも・・・値下げしてくれるかな・・・
214名無シネマ@上映中:03/10/11 09:45 ID:iTP6xxR5
いやいや無料券ゲットでつ。
こちらも信者タンも双方ウマー
215名無シネマ@上映中:03/10/11 10:46 ID:d6JrohKC
信者から貰うと後が五月蠅そう。
金券ショップで買うとか。
ヤフオクならペア2〜300円で売ってる。
ほとんど投売り状態。
俺は株主優待券持ってるけど見るか考え中。
洋画系の劇場で面白いのやってたらそっち見に行く。
216名無シネマ@上映中:03/10/11 11:04 ID:3Q7K5e0J
タダでも時間の無駄無駄ァって感じだが
217名無シネマ@上映中:03/10/11 11:32 ID:XuOsRrYI
名古屋ピカデリーこんなの何度もかけんなよ。もっとかけなきゃいけない映画あるだろ。
一日一回でいいよ。
218名無シネマ@上映中:03/10/11 12:38 ID:LVb63Aho
漫画風のパンフが家のポストに入っていた。
子供が読みそうな内容だった。その後若い信者(大学生ぐらい)が
やってきてなにかいいたそうだったが、たまたま昼間いた旦那が出たので
そのまま帰って行った。
そのうえ数日前朝日小学生新聞にカラーででかでか広告。
朝日新聞、節操がなさすぎ。
219名無シネマ@上映中:03/10/11 12:45 ID:dW9SZAK4
ハ〜イ、ベィビィ!
この世でもっとも大切なこと、すなわち幸福と科学のカンケーについて
このボクと熱く語り合ってみない?
220名無シネマ@上映中:03/10/11 13:15 ID:L7cfPnGW
サブリミナル効果とか入ってたら恐いな
221名無シネマ@上映中:03/10/11 13:28 ID:ggYSgjXK
いつからだっけ?話のタネに行ってみよw
222名無シネマ@上映中:03/10/11 13:47 ID:SyeIwA5u
洗脳映画
223名無シネマ@上映中:03/10/11 15:02 ID:p+ppyrbJ
>>149
わらタ
観たくなってしまったよどうしてくれる
224名無シネマ@上映中:03/10/11 16:19 ID:M0n0qk0z
カルト集団って必ず『私は○○の生まれ変わりだ。』って言うからね。((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
225名無シネマ@上映中:03/10/11 16:25 ID:JjG7p7TV
マトリックス3部作と
大川隆法3部作は

ある意味共通する点が多い。
226名無シネマ@上映中:03/10/11 17:12 ID:PagGQlHM
この映画、元ブルーハーツの○○が推薦記事書いてるな。
227名無シネマ@上映中:03/10/11 17:33 ID:fN3nhSoA
昨日の読売夕刊のカラー広告にはワラタ
228名無シネマ@上映中:03/10/11 17:59 ID:JC6dP7v0
そろそろ幸福の科学もあぼーんして欲しい
229名無シネマ@上映中:03/10/11 18:00 ID:qj36qnJB
誰も見に行ってないのに妙にage書き込みが多いのも
宣伝だろうか…と穿った見方をしてみる
230名無シネマ@上映中:03/10/11 18:15 ID:zQmp6s5h
肥やす武人ファンのアニオタ婦女子が大挙して押し寄せたりしないんですか?
231名無シネマ@上映中:03/10/11 18:50 ID:PagGQlHM
                 ,ィ
               //
             ト、/  | ト、 
             |    ヽ.';`::、  ノ
            ' ヽ  /⌒ヽ 〔//
          , ト、.:" / ´_ゝ`) <クリリンのことかー!
          |ヽゝ   |    /  /  ,ィ
          \    | /| |    7_//
            |   // | |      /
            ヽ U  .U     /
232名無シネマ@上映中:03/10/11 19:38 ID:hL0zDfEs
映画館の前で信者がチケット配ってたりするんですか?
233名無シネマ@上映中:03/10/11 20:01 ID:1imSoGzs
公式のアフロディーテがバタくさくてこわい。愛の女神?「毒婦」って感じなんですが・・・
234名無シネマ@上映中:03/10/11 20:16 ID:L7cfPnGW
で?
誰か信者に混じって
初日観て来た勇者はおらんのか?
235名無シネマ@上映中:03/10/11 20:44 ID:L4H+ngrP
見たよ。

前作、前前作はお笑いだったが、今回はフツウの宗教宣伝映画だな。
絵の描きこみは凄いし演出も落ち着いてるし金はかかってるしで、これで
「教義があきらかにインチキ」でさえなければ心静かに鑑賞できるんだが、と涙……
236名無シネマ@上映中:03/10/11 20:49 ID:RbjeKo+N
母親が近所の人から券をもらってきた。ネタで見に行って見うようか・・。
237名無シネマ@上映中:03/10/11 20:58 ID:c+3YiA/o
Yahooには明らかに信者と思われる書き込みがいっぱい
黄金の法/エル・カンターレの歴史観
ユ−ザ−の採点: (5点満点中 4.7点)
ttp://movies.yahoo.co.jp/m1?ty=rs&id=141147
238名無シネマ@上映中:03/10/11 21:01 ID:hL0zDfEs
看板のAAがあったらいろいろ
ネタに使えそうだよな
239名無シネマ@上映中:03/10/11 21:32 ID:L7cfPnGW
結局何が言いたい映画なんだ?

広告には「愛と、勇気を。」なんて書いてあるが。
少年少女の愛っすか?
240名無シネマ@上映中:03/10/11 21:39 ID:Q9Mg4QSE
面白いなら見に行こうと思ったんだが
前回ほどの面白さがないか・・・
241名無シネマ@上映中:03/10/11 21:44 ID:UB6FnZRE
>>218
朝日は夕刊にも広告載せてたが、隣の広告が「サンダーパンツ」だった事を評価して許そう。
242名無シネマ@上映中:03/10/11 21:56 ID:ZlgRpiZT
>234
信者に拉致られて見に行った拉致被害者です。
まぁ真面目に評論すると以下の感じ。

・確かに235指摘のとおりゲラゲラ笑えるシーンは少ない
・小さい話がぶつ切りで結果的に話が浅くなってしまってる
・小さな話の解決は必ず信仰心や愛と勇気でかたずけてしまいどの話もワンパターン
・火を発生させる宗教家にイクナイといいつつそいつを雷をおこして倒す矛盾

プレミア誌風に星4満点で評価すると一つ半ってとこかな。
結局愛と勇気に生きる奴がかっこいいというせりふがあったが、その理論で行くと最高の指導者はアンパンマンになってしまう。
243名無シネマ@上映中:03/10/11 21:59 ID:ZlgRpiZT
ちなみに星半個余分につけた理由は映像と声優かな。
豪華メンバーそろえたせいか、それ自体はよかった。
ただこれらに溺れたなという感想もでてくる。

ちなみに信者の方は偉人たちのせりふの一つ一つに感動したらしいです。まぁ宗教のプロパガンダとしてはありかと。
244名無シネマ@上映中:03/10/11 22:04 ID:lUimOXj+
女の子は可愛いよねこれ
245名無シネマ@上映中:03/10/11 22:08 ID:ZlgRpiZT
漏れはあの主人公の女の子嫌いだったな。
時間ものなのに助けなきゃとかいって炎とか風とかためらいも無く出しまくるし。
結局時間旅行ものとして評価してしまうとかなり酷です。
まぁ時間旅行ものとして評価するだけやぼですが(藁
246名無シネマ@上映中:03/10/11 22:14 ID:y6kXg8Tp
>信者の方は偉人たちのせりふの一つ一つに感動したらしいです

次に集会に行くと、この偉人の集大成が大川隆法ということで
説法が行われるんだろうなー。
247名無シネマ@上映中:03/10/11 22:24 ID:awrn+uhD
>エリート校の中等部に通うサトル
ここらあたりもやっぱり劣等感の裏返しからくる設定かな?
248名無シネマ@上映中:03/10/11 22:32 ID:ZlgRpiZT
>247
その時代では宗教家がエリートの仕事らしく、話の最後は歴史が変わって将来は偉大なる宗教家ってことになっちゃいます。
他の時間物みたいに時間保護法みたいのが存在したら明らかに死刑になってるのが主人公の女の子(藁
249名無シネマ@上映中:03/10/11 22:36 ID:ZlgRpiZT
あ、ちなみにそのエリート校の名前は
「サイエンスハピネス大学中等部」・・・・
250ムービー法明 ◆14B9dHaVM2 :03/10/11 22:52 ID:tG/6HRB1
>>25
かわいい女の子のグループだよ。
もちろん会員だけどね。
251名無シネマ@上映中:03/10/11 23:11 ID:ddM/M4cS
>>250
 元ブルーハーツの河口純之助がプロデュースらしいね。

 ここに解散の経緯の噂?とか書いてあるけど
http://www.axcx.com/~sato/senbikiya/j-pop/bh_mnb.html
252名無シネマ@上映中:03/10/11 23:24 ID:i6N8aUel
相互リンク 
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1062487627/

アニメ板とはやっぱり違うな、ここは。
253名無シネマ@上映中:03/10/11 23:27 ID:ZlgRpiZT
まじで相互リンクになってるw
じゃぁこれも
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1061794595/l50

映画版→映画としてみる
アニメ版→アニメとしてみる
宗教版→宗教のプロパガンダとしてみる
実に興味深い(藁
254名無シネマ@上映中:03/10/11 23:59 ID:2akLUY/K
うちのポストに割引券(-200エソ)付きのチラシと
月刊「幸福の科学」2冊入ってた
255名無シネマ@上映中:03/10/12 00:29 ID:4mYNdGW6
もし見に行くやつがいたら、映画の内容はどうでもいいから信者の反応の
レポートきぼんぬ
256名無シネマ@上映中:03/10/12 00:39 ID:v1vwlwtu
黄金の糞…
257名無シネマ@上映中:03/10/12 01:26 ID:qN7vCQZF
パンフレットもいいです
投稿者: yuinkidfa 2003/10/11 19:51
採点:
映画も最高だし、パンフレットも最高です。見に行ったらぜひパンフレットを買ってください。
258名無シネマ@上映中:03/10/12 01:31 ID:xvu4yzL5
>>106
金沢でしょ。
259名無シネマ@上映中:03/10/12 01:53 ID:DsdshYYW
ベネチアかカンヌに出してほしい
投稿者: milakanfae 2003/10/11 19:55

採点:
絶対グランプリを取れると思います。
260名無シネマ@上映中:03/10/12 01:54 ID:5Tx/wvB8
ageで書いてるのはやはり布教活動なんでしょうか…
261名無シネマ@上映中:03/10/12 04:23 ID:6ShzvX0K
>>255
信者かどうかをどうやって判断するんだ?
ヘルメスみにいったときは母子連ればかりだったが

ちなみに途中で半分が席をたって帰っていった
262(;゚∀゚):03/10/12 05:50 ID:w+lMd9SQ
観てきたよー!!んもう最高っス!!
笑いまくりの映画でしたw

深夜というのに家族連れで来てる信者多数w
場内は異様なオーラに満ち満ちていますたw
30人ぐらいはいたかな?
じゃあ、張り切ってネタばらしをいくよー!!

OP
現代の東京
道を女の人2人連れに尋ねる外人。いきなり体が怪しく光る。
あれ?以前お会いした事ありませんか?(ナンパですか?)
まさかねえ・・・あはは
カメラが引いて上空のカット道行く人達の幾人かは体が光っている。
なんかX−NEN2のパクリですな。カメラはどんどん上空に昇り
ついには銀河をも飛び越え、大宇宙へと・・・このあたりの
大風呂敷的な演出は流石です。曼荼羅を彷彿させます。
263(;゚∀゚):03/10/12 06:11 ID:w+lMd9SQ
大川隆法プレゼンツの表示の後に
荘厳な音楽と共にタイトルが出て来ます。
♪ジャジャ〜〜ン♪
ここで信者は画面に向かって三拝しまつw

画面は切り替わりGの字が金色に輝いて画面に大写しされまつ。
場所はほの暗い図書館。そこにぽつんと人影が現れます。
主人公サトル15歳 男 童貞君が女体の神秘という本を捜しています。
しかし見当たらないのでGと書かれた本を手に取ります。
この本こそ偉大なる神の真理と愛について書かれた
『黄金の法』なのです。なんか画面下に誇らしげに解説がw
そう言えばOPにも時について講釈が流れていましたね。
思いによって仏が時間を創ったとかなんとか・・・
なんかイマイチぱっとしませんね。
兎に角、ネバーエンディングストーリーみたく本をパクッたサトル君は
家路を急ぎます。そこで級友達にからかわれています。
サトル君は15歳にしてカッコいい宗教家を目指す教育をする
学校の主席だそうです。将来が凄く楽しみですね。
でもその制服は頂けないですな。なんか古代ローマ風の変なマントを
着けています。たわいの無い会話の後バスに乗ります。
このバス驚く事に空を飛ぶんです。流石はネオアトランチス。
なんとなくスターウォーズを彷彿させます。なんか町並みも
それっぽいです。
264(;゚∀゚):03/10/12 06:21 ID:w+lMd9SQ
その夜、サトル君の両親は彼をほったらかしでパーティに行っています。
どんなパーティなんでしょうね?何と無く怪しいです。
兎に角、一人っきりのサトル君。秘蔵のエロビデオを見ようとした時に
地震が!!慌てて窓の外を見るとUFOが庭木にぶっかって
煙を上げています。何処かでみたようなシーンが続きますね。
恐る恐るサトル君は様子を見に行きます。でも武器を何も装備しないのは
軽率ですね。その勇気は買いますが。UFOのハッチが開き中から
怪しい影が出て来ます。まさか!地球外知的生命体なのか!
そんな期待とは裏腹に女の子が出て来ます。なんだ・・・つまんない。
ねえ?そうでしょ?キバヤシさん?
265名無シネマ@上映中:03/10/12 06:31 ID:D2XA0Xg4
すげー作品だ…
千尋より出来がいい…
266(;゚∀゚):03/10/12 06:35 ID:w+lMd9SQ
なんか彼女は独り言を呟いています。どうやら縦列駐車に失敗したようです。
UFOが木にぶつかり凹んでしまったみたいです。車検が切れてるようですね。
彼女は切れてます。八つ当たりをかました後、ようやくガクブルしている
サトル君に気がついたようです。唐突に彼女は名乗ります。ドラミでーすw
これはタイムマシーンなの。あなたサトル君ね?まだ童貞なの?キモーイw
そんなやり取りの後、サイレンが響いてきました。そうやら通報されますた。
彼女は何故か焦っています。どうやらこのタイムマシーンは盗んできたようですね。
弱みを掴まれた彼女はサトル君をタイムマシーンに乗せる事に同意します。
警察がやって来ました。何故かパトカーはタイヤを使っています。
変ですね。バスが飛ぶ世界なのに・・・兎に角、も前ら!動くな!って
駆け込んでくるポリスメン・・・でも騒ぎの香具師らは既に時空の彼方に
トンズラしていました。凄く悔しそうに空を見上げる姿は
ネオを取り逃がした100人スミスにそっくりです。
267(;゚∀゚):03/10/12 06:44 ID:w+lMd9SQ
さて首尾よくタイムマシーンに登場出来たサトル君その胸にはしっかりと
初めてのSEXという本が・・・。どうやら此処で彼女を襲うようです。
しかし、どうやら体調が優れないようです。震えています。
そんな情ないサトル君を尻目にタイムマシーンのOSをチエックする
ドラミ。流石はコーディネーターです。片手でブラインドタッチしてます。
が、いきなりタイムマシーンに衝撃波が!ちぃ!当たり所が悪いとこんなものか!
壊れてしまいますた。いきなり時空の狭間に飛ばされてしまいます。
268(;゚∀゚):03/10/12 06:51 ID:w+lMd9SQ
放り出された所は荒れ狂う海、なんか巨大な青い竜のような怪獣が
タイムマシーンに襲い掛かります。ジャージャーもビックリして
失神してしまいますた。もうだめぽって思った時!光輝く光線が
ピンチを救います。そう!不可能を可能にする男フラガの兄貴が
助けに来てくれました!しかもお供にピッコロ大魔王を連れています。
いくらドズルでもこれには参りますた。あっという間に怪獣を退治します。
バンザーイ!!
269(;゚∀゚):03/10/12 07:00 ID:w+lMd9SQ
助け出されたサトル君一行はフラガの兄貴に礼をし、舎弟になりますた。
フラガの兄貴の隣にはヤッパーリ乳がデカイ女性が・・・でも変です。
顔がカエルっぽくないですね。なんとなく顔の形が北斗の拳のユリアっぽいです。
フラガの兄貴一行と別れた後、タイムマシーンを起動します。
何のテストも無しに、案の定いろんな時代にワープしてしまい、
珍走団以上の迷惑行為を働きます。壁画にも描かれてしまいますた。
切れたドラミがマシーンをぶったたきます。どうやらちょっぴり
治ったようです。
270名無シネマ@上映中:03/10/12 07:52 ID:7CtF1CsF
終わり?
271(;゚∀゚):03/10/12 08:09 ID:w+lMd9SQ
スマソ・・・ちょっと疲れたw

少し寝さてくれw
272(;゚∀゚):03/10/12 08:39 ID:w+lMd9SQ
マシンを叩いた御陰ですっきりしたドラミ。気持ちに余裕が出て来ますた。
スフインクスの鼻をマシンでぶつけてもいでも気にも止めません。
サトル君が何かを見つけたようです。どうやら古代エジプトの軍隊が
ヘブライ人の民衆を追っているようです。そう、有名なエクソダスに
遭遇したようです。ドラミがちょっかいを出してマシンから炎を出します。
蹴散らされる古代エジプトの軍隊。その様子を見てあざ笑うドラミ
まるで人がゴミのようだとのたまいます。彼女の助けがあったおかげで
モーゼは時間を稼げました杖を手にとるとなにやら呟きます。すると
どういう事でしょう!海が割れて道が!これが世に聞くオーラロード?
信仰による奇跡が彼らを救いました。サトルも歴史の証人となれたのを
喜んでいるようです。
273(;゚∀゚):03/10/12 08:45 ID:w+lMd9SQ
さて次は何処に行こうかな?止めとけばいいのに
案の定マシンは途中で壊れて操作不能に・・・
やがて辿り着いたのはブッタの時代。仏陀はシャクソンと呼ばれてるみたいです。
でも漏れにはジャクソンと聞こえて笑いを必死でこらえていますた。
さてジャクソンにはダイダバッタという弟子がおりましたが
ジャクソンは彼を後継者として認めませんでした。
逆恨みするダイダ。王様に悪知恵を持ちかけます。この王様は
体中に蓮が出来てました。キモイです。兎に角、ジャクソンを
亡き者にしようと大岩を山から落とし、ぺしゃんこにする作戦を
立てましたが、またしてもドラミが邪魔をします。レーザーで
岩を粉砕して得意げです。彼女はそう、禿げが嫌いなようです。
274(;゚∀゚):03/10/12 09:01 ID:w+lMd9SQ
さて、ジャクソンの説法が生で聞けると聞き、目を輝かせる
サトル。マシンを降り、街に。そこにジャクソン一行が現れました。
みんな手を合わせています。突然!あばれ象が現れました。
このあばれ象は暗殺に失敗したダイダがけしかけたものでした。
逃げ惑う民衆を尻目に余裕綽々なジャクソン。なんか鈍いのか
天然なのかはしりませんがしずしずと象の元に・・・するとどういう訳か
ジャクソンを踏み潰そうとしたあばれ象が涙を流してひれふしたでは
ありませんか!流石はジャクソン。動物と仲良くなるのはお手の物です。
自分はなんとなく北斗の拳を思い出してしまいましたが。
またもや暗殺に失敗したダイダ。悔しくてつい爪をかむ癖が出てしまいます。
実はこの爪にはジャクソン暗殺用の毒が仕込んでありました。
自爆するダイダ。凄くかっこ悪いです。ギルディのジョニーらしからぬ
失態です。さてジャクソンやっぱりフラガの兄貴の生まれ変わりでした。
サトル達と挨拶を交わした後取り巻きを引き連れて去ってゆきます。
カッコいいでつ。流石は悪の王様の蓮コラまでもさり気無く
浄化してしまお方でつ。さてサトル達、どうやら時間があんまりない様です。
どうやら長い間、トラベルの世界には滞在できない設定のようです。
慌ててマシンを起動させます。
275(;゚∀゚):03/10/12 09:09 ID:w+lMd9SQ
サトル達今度はイエスの磔刑に立ち会います。あまりのグロ画像に
ドラミは見てらんない!ボタンを押します。旋風ボタンです。
しかしながら滞りなく処刑は終わり、イエスの霊魂が天に召されて行きます。
フランダースの犬っぽいです。なんか天使が沢山出て来ますた。
なんだかんだで一連の奇跡を目にするサトル。何かが弾けたみたいです。
フラガの兄貴に報告したい気持ちになりました。しかしタイムマシーンの
ENは残り僅かです。反対するドラミを拳で服従させます。
これも愛ゆえにだそうです。歪んでます。
276(;゚∀゚):03/10/12 09:19 ID:w+lMd9SQ
トラベル後、いきなり何故かは知りませんが
フラガの兄貴はピンチです。何故なら
サウザー様と決闘をしているからです。口喧嘩では優勢でしたが
やはり生身の闘いでは押されています。炎に取り囲まれ
絶体絶命です。死兆星が見えます。思わず念じるフラガ
それを見たサトル達、加勢に出ますが
手下に阻まれて上手く行きません。しかし!サトル達が時間を
稼いだ所為かフラガの兄貴はドスルを召喚する事に成功しました!
あっと言う間に形勢逆転です!サウザーを蹴散らし、その信者を
味方に付ける事に成功しました。
277(;゚∀゚):03/10/12 09:26 ID:w+lMd9SQ
茫然自失のサウザー、省みない性格故に
元信者達にボコられています。そんな姿をニヤニヤして見入る
ドラミ。ちょっと自分の将来が心配になってきたサトル
思わず泣き言を漏らします。それを優しく諭すフラガの兄貴。
ウホッw流石です。天台宗の坊主を画面一杯の顔のアップで
諭すだけの事はあります。何かが吹っ切れたサトル
愛に生きる事を誓います。ドラミを見る目も厭らしさがUPしますたw
278(;゚∀゚):03/10/12 09:34 ID:w+lMd9SQ
兄貴に別れを告げ、童貞ともオサラバする為にサトルは
意気揚揚としてドラミをマシンに乗せます。
しかし!間の悪い事にマシンのENが漏れてあと一回しか
タイムトラベルが出来ない事に慌てふためく一行。
兎に角、サトルは自分の時代に返せ!って詰め寄ります。
その手には何処から持ってきたのかは判りませんが
バールのような物が握られています。このあたりの行動は
フラガの兄貴から学んだようです。彼も見境無くシャクティパッドを
かましていましたから。
279(;゚∀゚):03/10/12 09:39 ID:w+lMd9SQ
すったもんだの挙句、ようやく自分の時代に帰れたサトル
やっぱり家が一番などどのたわります。それに反して
ショボーンなドラミどうやら彼女は自分の時代に帰れないのが
ショックのようです。肩を落とす姿を見ながらプレイの方法を
思い描くサトル。鼻の下が長いです。彼女を家に連れ込もうとした
次の瞬間!眩い光が!
280(;゚∀゚):03/10/12 09:55 ID:w+lMd9SQ
ドラミの両親降臨!!ぐはあ〜〜〜〜・・・つくづくついていない
サトル。がっくし肩を落とします。パパンにこってり絞られます。
家の娘に近づかないでくれ!なーんて事までいわれちゃいますた。
ママンに助けを求め様とすると、ドラミとママンのこんな会話が
聞こえてきます。彼は後に自称、カッコいい宗教家と嘲られる
電波な人だから付き合うのは止しなさい。ハーイwママw
がっくしな評価ですが彼は聞き流し、ドラミと別れの挨拶をします。
愛と勇気を!とサトル
ハア?馬鹿じゃないの?キモーイ!!とドラミ
どうやら2人の心は通じ合えたようです。流石はエルカンターレ
金色の画面にさり気無く大川タソのシルエットが功を奏したんですね!
凄いや!信者が3回目を熱心に観る気持ちが判った気がします。
でも、後ろの席でそんな会話でプレッシャーをかけないで欲しい。
凄くワロタじゃないかw
281(;゚∀゚):03/10/12 09:59 ID:w+lMd9SQ
EDは歌が流れました。なんつーか覚えていませんけど
笑えるフレーズだった気がします。女の人達が歌っているみたいですね。
思い出したらカキコしてみんまつ。

追伸
協賛企業の多い事!ビックーリしますた!やはり宗教は金になるようでつ!
普通のエンドロールの流し方では書ききれないのでスターウォーズOP風に
文字が流れていました。最後迄パクリでしたねw


                        (おわり)
282名無シネマ@上映中:03/10/12 10:09 ID:ejoKl25g
こんな悪口書いてポアされないかな。
283(;゚∀゚):03/10/12 10:19 ID:w+lMd9SQ
いや・・・身内が元信者だしw
その辺はダイジョーブ。と・・・思いたい。

だって、僕も哀に生きてるからw
284名無シネマ@上映中:03/10/12 10:20 ID:0FaEOMMS
>(;゚∀゚)
おまいさんようやってくれたよ……最高。
惜しかったな、パンフまで買ってくりゃ
間違いなくネ申だったのにw

もうね、観に行かなくてもありありと目に浮かぶよ。
おまいのネタ変換の部分は適当に想像つくしなw
つかおもろかった。才能あるよおまいさん。

とにかく乙!たいへんよくできますた。
285(;゚∀゚):03/10/12 10:46 ID:w+lMd9SQ
パンフは流石に買わなかったけど、チラシは手に入れた
普通に映画館にあるやつ。
場内で堂々とパンフを広げた香具師がいたっけなぁ・・・
香ばしい香具師ですたw
なんか大判で凄く綺麗っぽかったよ?
褒めてくれてアリガトンw嬉しいよ。

次は本当にパンフを買ってきた神の
うpを一緒に待とうじゃないですかw求む!神!
286名無シネマ@上映中:03/10/12 11:05 ID:lGfIZ7IB
>(;゚∀゚)
おつかれさん
漏れ昨日拉致されたって書いたもんだけど漏れはインファナルアフェアのパンフ買って呼んでたら始まった瞬間に信者に無理やり閉じられた。
287名無シネマ@上映中:03/10/12 11:11 ID:zxTzzdN4
(;゚∀゚)さん、お疲れ。
パンフも買わずに、よくここまでストーリー覚えてきてくれた。
これで、観に行こうか、行くまいかますます迷うよ
行くにしても信者が観るのを飽きた公開終了直前かな
288名無シネマ@上映中:03/10/12 11:49 ID:pQUoiUwU
昨日の夜はシネコンで「マッチ棒男」を観たのだが、
そのシネコンのロビーに異様な集団が。如何にも映画など
観そうにない人たち。外見で人を判断するなと、母ちゃんに
教えられたがあえて言おう。服が貧乏くさい。
そういえば、昨日が公開日だったんだね。
289名無シネマ@上映中:03/10/12 12:00 ID:7fuYK7kW
見に行ったら出入り口に構えている信者に住所を聴かれて
勧誘されそうな罠。
290名無シネマ@上映中:03/10/12 14:00 ID:TPT9PZRO
見にいっていいのやら・・・。
291名無シネマ@上映中:03/10/12 14:02 ID:PHuT50KN
見にいきて〜
292名無シネマ@上映中:03/10/12 14:36 ID:JzGOR0jd
たいへんだ!!
20分の間に大量の5評価・・・・
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=movies&action=l&tid=movies1review141147&sid=2076233671
293名無シネマ@上映中:03/10/12 14:44 ID:3ARNg4hN
Yahoo! ユーザーランキング 1位なんだけど
反映されないの?
294はんかくのM ◆mymxvzmqew :03/10/12 14:52 ID:QSUZf1qC
アニメの時間帯にこのCMを流すとうっかり笑っちまうんだが。
まぁどっちもどっち、って事で(w

>>198-199
2ch大打ち上げでVJがネタに使ってたなソレ(w
確か亜細亜堂だっけ?

>>235
て事は『金かかりすぎ』って事か・・・
その金とかを種と他のアニメに回してやれば・・・ッ!!

>>レポ
フラガのアニキとかドズル召喚とかにワロタ。
芸細かすぎる(w
295名無シネマ@上映中:03/10/12 15:28 ID:lGemPsip
ユーザランキングは最近公開の映画はほとんど出てないから規定投稿数でもあるのでは?
296あらみん:03/10/12 15:55 ID:FkK0eM+Z
前回の映画は週刊ランキング1位になったよな。
こんどはどの位いくんだろう、楽しみ。
でも、俺は信者ではありません。
前の映画を見に行ったけど、泣いているヤツもいて結構怖かったよ。
ロビーで素晴らしさについて語り合っている奴らもいたし勧誘もいた。
タダの好奇心で行く奴は根性を入れていけ!
297名無シネマ@上映中:03/10/12 15:59 ID:nH4pXZ50
つけている星の数で信者かどうか一目でわかる裏技
298名無シネマ@上映中:03/10/12 16:00 ID:AJ0tuODJ
>>294
種にまわすくらいなら、ガドにまわしてフジの枠を強引にこじ開けて地上波で最終回を(涙
299名無シネマ@上映中:03/10/12 16:08 ID:J+VGJm6e
>>292
必死すぎる。
激しくワロタwww

あ、評価のことね。
300名無シネマ@上映中:03/10/12 16:21 ID:1g1HZy0U
雪野五月は信者?

301名無シネマ@上映中:03/10/12 16:22 ID:1g1HZy0U
なんつーか、
声優のインタビューとかで雪野五月でてたんだけど、雰囲気とか立ち居
振る舞いとか創価の鵜の木にある会館に集まってくる人にそっくりだよ..。
302名無シネマ@上映中:03/10/12 16:37 ID:+H+Xli68
「蓮如物語」でもうさん臭さを拭い切れなかったのに
ここまで宗教臭を前面に出されると……
映画は映画として判断したいけど、さすがに無理ぽ
303名無シネマ@上映中:03/10/12 16:46 ID:7fuYK7kW
ちなみに、劉邦たんは、その著書で
ノストラダムスの予言は絶対に当たると言い切ってました!!

ということで、今度は、エルカンターレの意志で
アンゴルモアの大王の恐怖統治を未然にふせぐ
SFロマンを希望します!
304名無シネマ@上映中:03/10/12 16:47 ID:7fuYK7kW
映像だけはきれいでした!
技術主義のアニオタは参考にみておくといいかもしれん。

内容と作画はクソでした!!
洗脳されない自信を持ってる人だけネタで見に行ったらどうでしょうか。
理論武装とニヒリズムを忘れずに!
305名無シネマ@上映中:03/10/12 16:49 ID:JfbzVi8t
そういえばガキの時
”ゴジラ見に行こうな”と親戚に
連れ出され
”あーゴジラ今さっき始まった所だよ
 こっちの映画今から始まるから
 こっちにしようねー”
って人間革命見せられた。

どこもやること一緒なんだろうな。
なんで、宗教はまると
平気で鬼畜な真似出来るんだろうね。
306名無シネマ@上映中:03/10/12 16:58 ID:RzJrJ7I9
38 名前:名無しさん@3周年 :03/10/12 16:06
前スレに、
当たり前の事を書いたら、地獄行き予定のアンチが群がってきたな。
おまえたち、映画観てから物言えよ。偽アンチ。

44 名前:名無しさん@3周年 :03/10/12 16:48
>>42
あなた地獄行き確実。未来のカルマを相当増やした。
46 名前:名無しさん@3周年 :03/10/12 16:54

>>44
いや、人間として生れるのは今回が最後でしょ。


これが幸福の科学の会員の言葉でつよ

307名無シネマ@上映中:03/10/12 17:33 ID:NXlIX3sY
興行収入1位だのって信者による組織票(要するに自演)だろ?
ズルも程々に汁!!> KK信者
308名無シネマ@上映中:03/10/12 17:35 ID:CfYrzL7O
大川隆法より大川豊を信じたほうが
まだいいことがおこりそうな気がする。
309名無シネマ@上映中:03/10/12 17:41 ID:RzJrJ7I9
大川が出してる本も信者が買ってるだけだしね〜
310名無シネマ@上映中:03/10/12 17:55 ID:qAPkEmy3
>>308
最高
311名無シネマ@上映中:03/10/12 18:00 ID:7fuYK7kW
>>309
あれは中古本屋とかで探して読んでみると
ものすごくおもしろいぞ。
まぁ、ノストラダムス関係の本とかを楽しめる心がある人間なら、の話だけどね。
312名無シネマ@上映中:03/10/12 18:11 ID:pWKiaOeB
図書館でも閲覧可能でつ
313名無シネマ@上映中:03/10/12 18:35 ID:eYsKMD8P
理論武装とニヒリズムって、具体的に
どのようなことを心がければいいのですか?
幸福の科学ってやばい団体ですかね?
314名無シネマ@上映中:03/10/12 21:26 ID:9MPlq8ch
とりあえず君は観ないほうがいいね
315名無シネマ@上映中:03/10/12 21:32 ID:uAYadC/E
勧誘が怖い都内の人は、品川プリンスとかに行けば良いと思う。
ホテルの中の映画館だから、勧誘はされないと思うよ。
漏れも今日、タダ券もらったのとでネタついでに友人と品プリに見に行ったけど、
信者いっぱいの割にはちっとも身の危険はなかったし。

ところで、その時に品プリ映画館の入り口にある喫茶店で
巨人のK藤を見かけたんだが、小中学生ぐらいの子供5,6人と一緒にいたのよ。
どうも知り合いと家族通しで映画を見に来ていたらしい。
何の映画かな〜と思いつつ、さっさと入場してしまったんだが、
「黄金の法」を見終わって出てきたら、そのなかにK藤一行がいた(汗)。


ヤツは黄色い人なのか?
316名無シネマ@上映中:03/10/12 21:32 ID:0FaEOMMS
エルカンターレってぶっちゃけ何?
317名無シネマ@上映中:03/10/12 21:54 ID:Uc2b/PUT
>>315
見ちゃいけないものを見たなw
318名無シネマ@上映中:03/10/12 22:52 ID:LIPHaQkQ
>>315
うわっ
319名無シネマ@上映中:03/10/12 23:32 ID:9Y2tahCL
>>316
エルっては、不定冠詞だろ

英語に直して、大阪弁で見ればあら不思議
320名無シネマ@上映中:03/10/12 23:47 ID:2PaUd291
《10/11 〜 10/12》
(全国9大都市 日刊興行通信掲載館集計)
今週 先週 作品名 配給会社 公開週

1 - 黄金の法 エル・カンターレの歴史観 東映 1
2 - リーグ・オブ・レジェンド 時空を超えた戦い FOX 1
3 1 S.W.A.T. ソニー 3
4 2 陰陽師U 東宝 2
5 - インファナル・アフェア コムストック 1
6 4 座頭市 松竹/オフィス北野 6
7 6 トゥームレイダー2東宝東和 4
8 3 踊る大捜査線 THE MOVIE 2/レインボーブリッジを封鎖せよ 東宝 13
9 5 ジョニー・イングリッシュ UIP 2
10 - スパイキッズ3−D ゲームオーバー アスミック・エース 1

9大都市=東京、横浜、川崎、大阪、京都、神戸、名古屋、福岡、札幌
321320:03/10/12 23:54 ID:2PaUd291
また水増しですか
322名無シネマ@上映中:03/10/13 00:36 ID:FPBTE0ny
>319
信者ってわけじゃないけど一応解説
ラテン語の系統を組む現代語そうなんですが、もともとラテン語だったか古代ギリシャ語だったかで「神」っていみです。
悪魔君がエロイムエッサイムといってたなかの最初のelも神を意味します。
ただ・・・コレに基づいて考えると仮に自分でつけた名前だとしたら安易過ぎる・・・
323名無シネマ@上映中:03/10/13 01:10 ID:NF0gVDU/
大川劉邦てさ、
いわゆる同人ヲタのもうちょっとグレードアップタイプ?

売れ線大手同人なら、作品のドラマCDくらいは作るし
ファンタジー系の知りあいだけど、いるんだよ
自分は●●の生まれ変わりで、前世ではアトランティスの
なんとかという都市で近衛兵をしていた
とか本気で言ってるの。
これもそんなようなものではないかと思う。
324名無シネマ@上映中:03/10/13 01:29 ID:5N2jemJv
今日近所のシネコン行ったら全時間帯SOLD OUT。
いや観たくはなかったけどさ。信者以外の人に観せるつもりな
いのかな。布教が目的ならこれじゃ意味ないよね。
となると信者を繋ぎ止めるためか。
325名無シネマ@上映中:03/10/13 02:39 ID:qK6gyp3D
このスレ、マジでおもろいな。

東映の株優持ってたんで逝ってきた。
とにかくツッコミどころ満載で藁いこらえるのに必死ですた。
でも過去ログ見ると前作のほうが面白かったのか・・・
やべぇ、観たくなってきたぞ。(w

まぁタダ券あるならネタとして観るぶんにはよろしいかと。
藁ったりとかしなければ大丈夫でそ。
・・・たぶんな。

しっかしまぁ、なんか自分以外の観客は全員信者に見えてガクブル。
ある意味、ヘタなホラー映画観るより恐怖感を味わえるな。
326名無シネマ@上映中:03/10/13 02:49 ID:LMalbUyU
ヤフーの方で馬鹿信者が自作自演してるので
バランス取るために評価してやってくれよ
327名無シネマ@上映中:03/10/13 03:08 ID:vT3rimtD
エル・アカンタ―レ
328名無シネマ@上映中:03/10/13 03:29 ID:EsOX+Sg5
エル・トポ
329名無シネマ@上映中:03/10/13 06:02 ID:4oK1f51t
yahoo面白過ぎだ
330あらみん:03/10/13 06:06 ID:QECEk54X
>>315
巨人ファンとしてはそれとは関係無くもう引退してほしいんだが。
331(;゚∀゚):03/10/13 06:11 ID:mAvYKgC1
パンフ置き場にあった小冊子の漫画・・・
キバヤシが本当に絡んでいるのだろうか?
さとうふみやってば金田一少年の事件簿とかで有名な
漫画家なのに・・・信者なのか??

金になるんだな。宗教って。
信者・・・大変だな。
332名無シネマ@上映中:03/10/13 06:36 ID:Astn4Rou
エル・サムライ
333はんかくのM ◆mymxvzmqew :03/10/13 09:02 ID:+rnRcaNK
>>331
どうやら『信者との噂が深い』らしいねぇ。
とにかく、コピペしに他板に回ってるヤシ多すぎ。

でも、宗教絡みのことは『凄いお金になる』ってのはしつこいくらいやってたねー。
オウム近辺では亜細亜堂(忍たま乱太郎そのほか諸々。)とかね。
334名無シネマ@上映中:03/10/13 09:20 ID:vT3rimtD
東映は何でこんな企画が通るんだろうか。
今回で三回目だろ。
335名無シネマ@上映中:03/10/13 09:27 ID:POliSs5a
>333
噂じゃなくてほんとに信者です
金田一少年で幸福の科学グッズをちらっと書いたことで一部の人には話題になった

いろいろ探したらこんなのみっけた
http://www1.odn.ne.jp/~cad79480/syukyo.html
336(;゚∀゚):03/10/13 09:35 ID:mAvYKgC1
へええ・・・知らなかったよ!!
アリガトン・・・しかし本当に凄いな。
337名無シネマ@上映中:03/10/13 10:17 ID:mNNUclS5
>>332
基本はエル・カネックのはず
338名無シネマ@上映中:03/10/13 10:29 ID:HHq0UzJA
>>320
KK信者によるヤラセ、

  さ   ら   に   必   死   だ   な  (w


>>335
宗教に入ってるやし(有名塵含)は他人の目が気にならないのか??
普通のやつは気味悪がって引くと思うが。
ヤシは金目に眩んで入ったのか、無理矢理入れさせられたのだろうか?
339名無シネマ@上映中:03/10/13 11:06 ID:L0CD4z40
友達に誘われて、その友達の母親にもらった前売り券で三人の仲間と共に
昨日見に行きましたが何か?
340名無シネマ@上映中:03/10/13 11:21 ID:bhY/mPg7
>>339
感想キボン
341名無シネマ@上映中:03/10/13 11:57 ID:xOTZ96sL
映像が綺麗なのはちょっと興味あるかも。
でも洗脳されるのは嫌なんで観に行きません。
特定の宗教にハマってしまうと後々が恐い。
342名無シネマ@上映中:03/10/13 12:03 ID:TlCttYa2
>>341
大丈夫
つまんなくて寝てしまうから

まあ、ヤフオクでチケット買ってしまうと
そこから布教しにくるかもしんねーから
金券ショップで買うとか
343名無シネマ@上映中:03/10/13 12:34 ID:qK6gyp3D
金券ショップでは前売りが\1,000くらいで売ってる。
東映の招待券なら\700で売ってるところがあったような。
月末近くになれば\500以下になるだろうと予測。

>>341
元から信者な人は別として、そうでない人がアレ観て
洗脳されるとは思えんな。
あんなんで洗脳されるくらいなら、どっちみちいずれは
洗脳されるのではないかと。
344名無シネマ@上映中:03/10/13 13:31 ID:bo5QEbgp
>>334
信者がチケットを何枚も買ってくれて金になるんだから当然ですよ。

東映アニメフェアよりも確実な収入なんですよ。
345名無シネマ@上映中:03/10/13 13:34 ID:bo5QEbgp
>>343
映像見て信じちゃうことはないだろうな。
そりゃ、マトリックス見て
「ここはマトリックスの中なんだ!みんな気づくべきなんだ!
アレはメッセージなんだ!!」とか言い出す奴いたら、もともとキチガイだろ。

問題は周りの人間に・・・ってことじゃないかな。

「生きるってどう思います?」とか・・・言われたら逃げろ。
私は快楽主義のもとに生きていますし、来世や魂など信じません!!とか
言って逃げるとか。
346名無シネマ@上映中:03/10/13 13:39 ID:3g8FPPem
el Cantare なら「歌うこと」って意味じゃないの? スペイン語で。
347名無シネマ@上映中:03/10/13 13:43 ID:yYlfMyjy
エルカンターレの歴史観=
歌うことの歴史観?

んなアホな
348名無シネマ@上映中:03/10/13 13:48 ID:xvZOnr9N
観てきました。
いやぁ、ホント面白かったです。
もう劇場入った時から思わず笑ってしまった。
アニメなのに周りは年配の方ばっかり・・・。
劇中も友人含め爆笑。
周りに目を付けられるんじゃないかと思ったほどです。
ネタとして観ようと思ってる方は是非どうぞ。
もし洗脳されるとかそういう心配がある方は心配なさらずに。
あの程度の事で洗脳なんてあり得ない。
349名無シネマ@上映中:03/10/13 13:58 ID:ofkwtURK
途中から読む人のために関連サイト関連スレまとめてみました
■黄金の法関連サイト
【東映公式サイト】http://www.toei.co.jp/ougon/
【幸福の科学出版】ttp://www.irhpress.co.jp/
         ttp://www.njd.com/ro/

【Yahoo!ムービー】黄金の法/エル・カンターレの歴史観
10/13 13:50現在のユ?ザ?の採点: (5点満点中 4.2点)
http://movies.yahoo.co.jp/m1?ty=rs&id=141147

■黄金の法関連スレ
【宗教板】幸福の科学 映画 黄金の法を語る
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1061794595/l50
【映画板】黄金の法
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1062084713/l50
【アニメ板】【エル】お前ら 黄金の法 見れ!【カンターレ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1062487627/l50

■レビュー
『黄金の法 エル・カンターレの歴史観』60点
http://movie.maeda-y.com/movie/00193.htm

『黄金の法』
http://www.eiga-kawaraban.com/03/03091801.html
350349:03/10/13 14:00 ID:ofkwtURK
変に文字化けしてしまった。スマソ。
351あらみん:03/10/13 14:32 ID:hBLFl1U1
見ない作品は批判しない主義なので見てきましたよ。観客は家族連れがほとんどで
年配の夫婦連れも多くてビックリ。途中で子供が泣くは走るはで大変でした(w
でも館内は他人どうしなのに共同体みたいな空気が支配して俺みたいな部外者には
居心地が悪かった。幸福の科学の歴史観はギリシア神話と現実が一緒になってる様です。
作品の内容もこの世界観を共有していない者には突っ込み所満載です。
偉大な宗教家になるのが夢の香ばしい少年に見ている子供は共感しないか心配です。
見ている人もかなり寝ていたから信者にもツマラン映画と思ってるのかな?
これほどお勧めできない作品も珍しく、あの館内の不思議な疎外感と自分自身の
歴史観を持ってる人にしか絶えられないと思います。
バカ映画好きの俺でも最後まで見ていることが修行の様でした。
352名無シネマ@上映中:03/10/13 15:17 ID:uQ62FjTG
>>349
yahooユーザー評 自作自演あからさま過ぎて 
爆笑 そして 恐怖
353名無シネマ@上映中:03/10/13 15:19 ID:e3K4hdgC
いってくれますねぇ
yahooレビュー

評価★1に対して
投稿者: snowmelonpie 2003/10/13 0:13
採点:
低評価つける方は、性格が捻くれてるということで。笑
純粋に映画を楽しむ俺としては、何度見ても泣ける映画でした。観るたびに違うシーンで泣いてたり。。
354名無シネマ@上映中:03/10/13 15:42 ID:yg4QTxIz
すがるならもっとマトモな宗教がいくらでもあるだろうに・・・と的外れだと思いつつも
考えてしまう。
355札幌市民:03/10/13 16:40 ID:af0i2HdO
混んでて先頭座席に座らされてしまった。。
家族連れも少なくない。
浮く車や未来世界、タイムワープなどのシーンは最初おおっと思ってしまったが。
しっかしまずニューアトランティスって何なのかさえわからず、
「なるほど神話をたどっていく映画なんでつね」
と勝手に納得して観ていたら見知らぬ坊主が出てきたり。

気づけば隣の母子が揃って眠っていた。
無理もない話だと。

監督の名前で宗教色を激しく感じ取れましたが…しかしエンドロールもずいぶんと協賛企業だらけでつね。有限企業等の零細が沢山。

始まる前に本のCMがあったぽ。
このあたりで既に香ばしさは漂っていたが。
信者をオチできなかったのは不覚、
レイトショーでまた逝ってくるか…
いやそれこそ連中の思う壷か。

宗教映画としては素敵だと思います。

とにかく暇そうな子供が可哀想だったYO!!
356名無シネマ@上映中:03/10/13 16:50 ID:0pnskrbP
期待を裏切らずマヌケなアニメであったので、クスクス笑って観ていたら
マジメな信者のおばさんに「こんな素晴らしい映画なのに、なぜ笑うのか」

「あなたたちは人間として最低です」と説教されてしまいました
357名無シネマ@上映中:03/10/13 16:56 ID:reuXUYt5
マジで信者必死だな。
358名無シネマ@上映中:03/10/13 17:02 ID:Zgw/KC7o
見ていて笑うことも泣くこともなかった。
ただひたすら、ヒロインのアリサたんにハァハァ萌えまくっていた。
見れば見るほどむしゃぶりつきたくなる衝動にかられていた。
359名無シネマ@上映中:03/10/13 18:46 ID:xvZOnr9N
>>358
俺も出来ればハァハァしたかったが残念ながらそのようなシーンがなかったからなぁ。
あの声は素直に好きだったけど。
360あらみん:03/10/13 19:04 ID:hBLFl1U1
今日自転車で見に行ったんだが、帰りがあのドシャ降り。
天罰じゃない事を祈りたい・・・・大川隆法以外に(w
361名無シネマ@上映中:03/10/13 19:07 ID:u5YRklTs
タイムトラベル物をアニメにするんだったら
藤子Fの「TPぼん」をアニメ化してほしかったよ
歴史の勉強にもなってお子様にもお薦め
362名無シネマ@上映中:03/10/13 20:12 ID:reuXUYt5
ネタでも金払って観たくないな。
363名無シネマ@上映中:03/10/13 20:32 ID:xvZOnr9N
俺は是非金払ってでも観る事をお勧めするよ。
劇場のあの雰囲気とか映画としての馬鹿馬鹿しさとかが体感できる少ない機会だ。

で、ひとつ思ったこと。
この映画ってもしかして仏とかヘルメスとかそういう連中の「教え」のシーンがなければ普通のアニメじゃないか?
特にサトルとアリサが動いてるシーンなんかはベタベタなアニメだし。
364名無シネマ@上映中:03/10/13 20:37 ID:AP9wLsPL
こういうのに行くアニヲタがいるからますますヲタは迫害されるわけなんだがな
365名無シネマ@上映中:03/10/13 20:53 ID:xvZOnr9N
でもアニヲタ向けのアニメではないと思うな。
俺の偏見かもしれんが現代のアニヲタは萌え志向があると思うからそういう要素が殆ど無いこの作品は向いてないかも。
ただ子供向けな(教えとかそういうのが無いシーンは)ベタベタアニメではある。
さっきから俺はこの映画勧めてばっかりいるが信者じゃないよ。考え方はこの批評
http://movie.maeda-y.com/movie/00193.htm と同感できる。
ちゃんとネタだと踏まえて観れば角川アニメ豪華3本立てなんてもんより遥かに面白い。
映画館でアニメは過去にこれ含めて3回だけ観た事あるが今回だけが「当たり」だったわ。
たぶん劇場版クレヨンしんちゃん観た方がもっと当たりだろうけど。
366名無シネマ@上映中:03/10/13 21:06 ID:q7iX+YwM
>363
その「教え」とやらいう教義の押しつけシーンが無きゃ
この映画作って大々的に一般公開する意味がないだろ。
そこが「肝」なんだからさ。

それに、興行収益金が幸福の科学に入るんだから
タダ券貰って頼まれでもしなきゃ、金払ってまで見たくはないな。
367名無シネマ@上映中:03/10/13 21:13 ID:xvZOnr9N
>>366
仰るとおり。だが一般人としては彼らの「肝」となるべき部分は省いて考えた方がいい。
彼らに意味はあっても俺らに意味はない。だから一般公開する意味とか考えないでいい。

そして俺も思った。この金が幸福の科学に入ると思うとヤダなぁって。
でもこう思うことにした。俺の払った金は雪乃五月のギャラの一部になったと・・・。
368名無シネマ@上映中:03/10/14 00:11 ID:UAsKtBa3
【とある風俗店でのやり取り】

店員:「お客様、コースをお選びください。」
お客:「えーと、どんなコースが・・・」
店員:「聖水コースと、黄金コースになりますが。」

お客「あ、えと・・・
                       黄金の方で」

店員:「かしこまりました。」
369名無シネマ@上映中:03/10/14 01:19 ID:ZV4UMctm
札幌のシネマフロンティアへ初日に観に行ってきました。
疲れました。色々な意味で…。

まずビルの1階でエレベーターを待っていると(会場は7階)
私の横で楽しげに前売券をちらつかせているオバサンを発見。
オバサン観る気満々です。
会場へ到着して早速タダ券を配っている信者の姿を探したのですが
どうやら札幌ではタダ券配布は行われていない模様。
やむを得ず当日券を購入しようと窓口へ。
なんと当日は全席指定で、しかも最前列しか空席が無いとの事。
さらに平日ならばモーニング割引が利くのですが(1200円)
当日は土曜日だったので割引が利かないとの事。アイゴー。
やむを得ず1800円で券を購入。
なんと言うか、あの妄想天才バカボン(本名・中川隆)の妄想に付き合う為ごときに
こんな大金を払わなければならないと思うと無性に腹が立ちました。
370名無シネマ@上映中:03/10/14 01:21 ID:ZV4UMctm
上映開始まで時間があったので売店でパンフを購入。500円なり。
デカすぎます。B4版もあります。邪魔な事この上ありません。
やむを得ず丸めてリュックに早々と放り込みました。
その他の商品としてはノート、クリアファイル、携帯ストラップ、
主人公サトルと我らがアリサたんのミニフィギュア、リストバンド、
ファーボのぬいぐるみ等がありました。フォフォーッ。
ちなみにファーボとは幸福の科学の無料冊子「タイムラフティング」で
さとうふみや先生が連載している漫画に出てくるドー○君みたいなバケモノです。

さて、上映時間が近づき、アナウンスが流れ始めました。
「『黄金の法』を御覧のお客様は2列に並んでお待ち下さい」
普段この劇場では客を並ばせる事などしないのに変だなと思っていると
案の定、教団のカメラマンと思われるオジサンが列の写真を撮り始めました。
おそらく「ザ・リバティ」等の機関紙に後日掲載する為でしょう。
「全国各地の劇場で長蛇の列!」とかの宣伝文句と共に。
ちなみに私は撮られるのは御免だったので列には並びませんでした。
でも劇場でしか手に入らない冊子「タイムラフティング・ファイナル」は
しっかりゲットしました。フォフォーッ。
371名無シネマ@上映中:03/10/14 01:23 ID:ZV4UMctm
劇場内へ入り、最前列に座ります。スクリーンが目の前に迫っています。大迫力です。
と、ここで思わぬアクシデントが。
なんと先程の教団カメラおやじが劇場内にも侵入!
私のすぐ左斜め横に三脚を据え付け始めました。劇場内も写真に収めるつもりらしいです。
マズイです。そのアングルだと私の姿がバッチリ手前に写り込んでしまいます。
とっさに寝たフリをしました。
しかしよく考えてみると写真に対して寝たフリしても全く無意味です。バカですか私。
おもいきり3枚位撮られてしまいました。
来月辺り発売の「ザ・リバティ」に私の写真が掲載されるかもしれません。アイゴー。

いよいよ劇場内が暗くなり上映開始です。いきなりの教団本CMには思い切り引きました。
しかしその後の予告編がまたキテました。
「スカイハイ」「半落ち」「題名忘れたが哀川翔主演の映画」「フレディvsジェイソン」等々。
どれもこれも暴力や犯罪を連想させるような映画ばかりです。
劇場側が信者に対して嫌がらせをしているとしか思えなくて笑えました(心の中で)。
ふと後ろをチラと見ると、ある親子連れの子供の方がママンの目を自分の手でふさいで
ママンに残酷な画面を見せまいと頑張っていました。逆だろ普通。
372名無シネマ@上映中:03/10/14 01:24 ID:ZV4UMctm
映画の内容に関しては(;゚∀゚)様が詳細にレポして下さったので省略します。
あえて言わせてもらえればやはり「我らがアリサたん萌え」って感じです。
マジで我らがアリサたんのエロ絵かエロ同人誌描いて下さる勇者様はおりませんでしょうか。
それはそうとラストでCMでもおなじみのあのテーマソング「愛と、勇気を。」が流れたのですが
私の左隣に座っていた男の子がそれに合わせて「おうごんのときー」と歌っていました。
どうも完璧に覚えているようでした。おそらく家でCDを何回も聴かされていたのでしょう。
この子の将来が心配です。
それからやはりフラガの兄貴やジャクソンらが説教らしき事を長々とのたまう場面で
やはり泣いている信者が3〜4人確認できました。彼らの将来も心配です。

いよいよ会場を後にします。心配していた信者の勧誘&アンケート攻撃は全くありませんでした。
せっかく偽の住所&氏名を用意していたのに拍子抜けです。
ちなみに偽住所は近所にある革マル派の事務所の住所を書くつもりでした。

長々と書いてしまい申し訳ありませんでした。もう寝ます。
次回は2006年上映予定の「永遠の法・エルカンターレの世界観」でお会いしましょう(未定)。
その前に妄想天才バカボン(本名・中川隆)が詐欺罪とかでタイーホされる事を切に願います。
エル・カンターレ・ファイト!
373名無シネマ@上映中:03/10/14 02:46 ID:IZIGOzLa
>>372
新たな勇者に敬礼!
でも、どうせならパンフの内容も書いてくれ〜。
374名無シネマ@上映中:03/10/14 02:58 ID:4pUEPLFT
見てきたが絶対みるべきだよ。こんなに笑える映画は珍しい。
ただし、真剣に見たら絶対涙があふれてくるよ、光りすぎて目が痛いから。

バカボンに激似の教祖に似た雰囲気を無理に作った釈尊とか、
巨大化ヘルメスの、手からびぃぃぃぃぃぃぃむ、でキリスト復活とか、
奇跡の金の矢を持ち逃げする海竜とか、
高いところからじゃないと矢が届かないとかで、ほとんどジャンプ一発で
マストの横柱まで飛び上がるヘルメスの脚力とか。
その脚力がほとんど活かせない足場の悪いところから矢をうつなよ(笑)
かと思えば、そのまま海竜の頭に飛び移って剣を突き立てるヘルメス。
矢の射程距離よりたくさん飛べるんなら、最初っから飛び移って直接矢を
突き立てれば外れるリスクもないのに。

375名無シネマ@上映中:03/10/14 03:00 ID:4pUEPLFT
ところで、あらゆる言語を完全翻訳する翻訳装置とか、
ヴァーチャルライオンの出てくるポシェットとか、
狙った相手にだけ言葉を伝えられるテレパシー装置とか、
見たい方向のボタンを押すと360度全部見えるようになってそっちの方を振り向く間抜けな設計とか、
いきなり出てきて海竜に持ち逃げされる一本しかない黄金製の奇跡の矢とか、
なんの説明もなく出てくる履くと霊体離脱できる羽の生えたサンダルとか、
光の玉に化けたり、雷を狙ったところに落とせたりする変な杖とか、
翻訳機と杖以外は一回しか出てこない便利アイテムや便利ギミック有りすぎですな。
しかもその使い方が全部間抜けな使い方。
いかに原作者が頭悪いかがよくわかります。
376名無シネマ@上映中:03/10/14 03:15 ID:4pUEPLFT
しかし、タイムマシンを襲っていた海竜を
わざわざ光の玉で自分の所に誘導しておいて、
3隻の船団のうちの1隻を沈められてしまうヘルメス。
奇跡の金の矢で射て、剣を突き刺して、その上雷を直撃させても
まんまと海竜に逃げられちゃう。
何十人もの自分の部下より、タイムマシンの2人の方が大事なのか?
倒すこともコントロールする事も出来ない海竜をわざわざ招き寄せる
頭の悪さは、さすがにバカの前世ですな。
377あらみん:03/10/14 05:21 ID:5289H1zi
>>一回しか出てこない便利アイテムや便利ギミック有りすぎですな。
しかもその使い方が全部間抜けな使い方。
いかに原作者が頭悪いかがよくわかります。

原作者もあの漫画の影響を受けていると思われるが「ド○えもん」
この名作と比べる俺が罰当たりなんだが(w
378名無シネマ@上映中:03/10/14 05:27 ID:6DEIioW4
黄金の法は、アニヲタの間では内容よりもむしろ声優関連で話題になっている。
379名無シネマ@上映中:03/10/14 05:52 ID:DJfxa5ND
某キリスト教派の信徒ですが、広報宣教の勉強のために観てきました。
キリスト教関係の映画は、聖書に忠実な記録映画みたいな作品か、本物の記録
映画か、キリスト教ネタのドラマしかなくて、こういう教理学習に役立つ作品
というのは、お目にかからないので、参考にならないかと。

観た感想。CGと効果音がうざいが、まあ良くできてるなと。
勝手に出エジプト記を解釈するなとか、キリストの最期の言葉は詩編22編の引
用で、エリヤとラファエルなんて呼んでないぞとか、深刻なつっこみどころは
多いものの、教養程度にしか仏教やギリシャ神話を知らない者にも、幸福の科
学の教理の概要が掴めました。そういう意味で70点。ぱっつんおかっぱ少女に
萌えたので、さらに10点プラスして80点。でもラストにひいたので減点。

にしても、信者さんしか観ないで動員数だけ上げても意味ないような。宣教に
役立てたいなら、赤字覚悟で、DVDにして安く売り出すくらいでないと。
380(;゚∀゚):03/10/14 06:26 ID:lHXsKtdG
凄いw猛者や神が続々と・・・
もうスレをニヤニヤしながら読んでましたよw
みんな本当に愛と勇気が溢れんばかりの
大冒険をしてきたんでつねw
僕にとってもこの映画を観る事は本当に
大冒険でした。信者のオーラを間近に見て
僕とは次元を超えた隔たりがあると痛感しますたw
彼らの心の針はぶっ飛んでます!w

後・・・今更でつが>>1サン本当にスレ建ててくれて
アリガトンでつ。
381名無シネマ@上映中:03/10/14 07:06 ID:otgMrTmb
なんかやばいな。
日テレのズームインの映画ランキング1位だって。
信者のお布施でここまで行くものなのか?
382名無シネマ@上映中:03/10/14 07:22 ID:QQU/eUoV
出版物の異常なベストセラーを見てれば納得できる。
信者一人あたり何十冊も買って、常時ベストテン入りをしてる。
映画でも知人を動員したり、似たようなことをやってるんだろう。
創価学会の選挙みたいでヤなんだよね。
383名無シネマ@上映中:03/10/14 07:44 ID:dF/z4E/4
>>374
>マストの横柱まで飛び上がるヘルメスの脚力とか。

ヘルメスはマストの横柱までは、ロープとその先に付いた重りの反動で
登っている描写になっています。

しかし、そう考えると、

重りは少なくともヘルメスよりも重い必要があるように思われます。

やはり脚力で登ったと考えるべきなのでしょうか。

帆船の構造に詳しい方の解説を希望します。
384名無シネマ@上映中:03/10/14 08:09 ID:YZtfZVzU
まあ、東映らしい、いいかげんさと
マッチョコンプレックスな総裁先生の願望が込められているんだろうけど…

柳田理科ちゃんに、この映画を斬ってもらいたいな
385名無シネマ@上映中:03/10/14 08:31 ID:IZoosL/G
>>382
それが新興宗教なんだろうね・・・・。
結局は漏れらの金で
犬川の財布と『自分は神だ!みんなより優れてるんだ!』っていう
欲求を満たしているのだろうか・・・・哀れな。
386名無シネマ@上映中:03/10/14 08:35 ID:5/85F6m2
ヘルメスは、あの脚力があるなら火の海も
余裕で飛び越えられるだろうにな。(w
387名無シネマ@上映中:03/10/14 08:41 ID:wLqBDH0S
388名無シネマ@上映中:03/10/14 08:48 ID:8WMNHOY+
芸スポ+
【映画】東映アニメ「黄金の法」が週末興行ランキング初登場1位
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1066081771/l50
ニュー速
【映画】黄金の法初登場1位
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1066001730/l50
389名無シネマ@上映中:03/10/14 09:26 ID:/fmguLR+
あー、父親の知り合い(と思われる人)から「チケット在中」と書かれた封筒が送られてきちゃったよ。
たしかこの人、太陽の法とかの本を送ってきてた人なんだよなー…
(その本は、ネタとして読もうとしたら親に捨てられちゃったんだけど)

信者さんの勧誘がなければ見に行ってもいいんだけど、大丈夫なのかな?
390名無シネマ@上映中:03/10/14 11:55 ID:npQ1O/BE
>>379
> キリスト教関係の映画は、聖書に忠実な記録映画みたいな作品か、本物の記録
> 映画か、キリスト教ネタのドラマしかなくて、こういう教理学習に役立つ作品
> というのは、お目にかからないので、参考にならないかと。


『トンデラハウスの大冒険』を忘れてませんか?
391名無シネマ@上映中:03/10/14 11:58 ID:npQ1O/BE
スマン、ありゃあ映画じゃなかったか
逝ってきます
392名無シネマ@上映中:03/10/14 13:54 ID:vvW2r4nY
遅レスだけど。

K藤がその日見てたのは残念ながら
リーグオブレジェンドだったよ。
二つの映画が終わる時間がほぼ同じだったから
退場がかぶったぽ。
393名無シネマ@上映中:03/10/14 14:06 ID:ThcSa5MM
>392
げ、マジ?どこで知った?俺ってば昨日友人に
「K藤が子連れで幸福の科学の映画観に行ったらしいよ」
なんて吹いちまったよ!訂正せな…。
リーグは俺も観たけど単純におもろかった。
394名無シネマ@上映中:03/10/14 14:29 ID:LIwRmFTb
>>315は責任重大だな
395名無シネマ@上映中:03/10/14 16:06 ID:VclLlw0k
この宗教団体は金持ってるな〜 
こんなくだらない映画を作る余裕があるなんてある意味凄いね
大川りゅうほう?本も一般の書店で販売しているけど
あんな糞本を信者以外が買うとでも思っているのか?
396名無シネマ@上映中:03/10/14 17:15 ID:8WMNHOY+
休日は信者が多そうだったので、今日観に行ってきました。
地方のシネコンですが300人ぐらい入るところに客は10人ぐらいでした。
空きすぎです。
>>262-281の(;゚∀゚)さんのストーリーを読んでいなかったら、寝てしまいそうに
なるほど退屈な映画でしたよ。実際、信者らしき人もよく寝たと言っていました(w

退屈な中でも笑えたところは、ヘルメスの挿入歌が流れてきたときは大爆笑でした。
あとはヘルメスは奇跡を起こすことが宗教家ではない、人の心の支えになるかどうかだ
とか言いながら、竜神に大雨を降らせてもらって、言ってることとやってることが違う
だろう。
ヘルメス神殿を建てますとか言われて喜んでいるところとか、『エルカンタ?レ=ヘルメス=
大川隆法』だと知ってる人でないと面白くないギャグが入っていて、脚本チェックよく通ったな
と思いましたよ。

結論としては、信者以外が観ても理解できないですね。信者以外の人は
大川隆法キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
金キラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
無意味なCGキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
とかノートパソコンとAirH"持ち込んで実況しながら観て下さい。でないと寝てしまいます。
397名無シネマ@上映中:03/10/14 17:21 ID:8WMNHOY+
あと、観に行く人はエンディングの協賛企業のスクロールは必見ですので
エンディングの途中退出は禁止です。

それにしても協賛企業は大手の本屋が多かったな。
幸福の科学の本、大量に買ってもらってるから、しかたなく協賛したのだろうけど。
あと、建設会社が多かったのも謎です。
398名無シネマ@上映中:03/10/14 17:26 ID:RUvuEon8
さとうふみやは信者なんだよな。
399名無シネマ@上映中:03/10/14 18:12 ID:W5xX3Eo/
>>370
俺が観た館ではパンフ以外は売ってなかった・・・。
ちょっとそのアリサたん関連のグッズ(特にミニフィギュア)が欲しい・・・。
どこかに売ってないか。

あとeiga.comでも1位ランクイン。
なんと前作は14億円の興行収入だったとか。
そりゃ続編作れるわな。
400名無シネマ@上映中:03/10/14 18:12 ID:k2mi38gw
>>397
この不況のご時世に全国各地に豪奢な教団施設を建設しているらしい。
業界から見たら貴重なお得意様だよな。喜んで協賛するでそ。
401名無シネマ@上映中:03/10/14 18:19 ID:C5R4h0sY
今度、イスラム教過激派、エホバ、オウム、白装束
顕彰会、創価、親鸞回、キリスト教原理主義、マルクス主義などの
みなさんみんなに、これを見せる、っていう試みをやってほしい!!
402名無シネマ@上映中:03/10/14 18:32 ID:GQKaJAwZ
>397
結構ぼこぼこ建物建ててるからね
本屋同様お得意さんなんでしょ
403名無シネマ@上映中:03/10/14 18:37 ID:jCcz423Z
>>395
信者がノルマで一人100冊買うので本屋にとっては万々歳でつ。
404名無シネマ@上映中:03/10/14 18:39 ID:GQKaJAwZ
>396
おそらく信者が寝たのは複数回目だったからでしょう。一種のノルマだと思います

あと何人か触れているタダ券配布ですが、直前で中止になったようです。マスコミの目を気にしたんでしょうね
ちなみにそのタダ券の分を立て替えるのはもちろん信者さん

映画は信者に拉致されて初日に行った位だからある程度の質問なら答えられるかも
405名無シネマ@上映中:03/10/14 18:49 ID:nqD3BpJl
■「黄金の法」が1位。「リーグ・オブ・レジェンド」が2位
 3連休は行楽で遠出、というわけであまり盛り上がらないと言われる映画館。
そんなわけで今週1位になったのは「黄金の法」である。
意外に思う方も多いかも知れないが、前作「太陽の法」もきっちり首位デビューを
果たしているのであった。へぇ。前作の興収14億6000万円(!)を凌ぐ成績を残せるか?
僅差で2位となったのが、ショーン・コネリーの新作「リーグ・オブ・レジェンド」。
全国規模で集計すれば、もちろんこちらの方が1位となる。

eiga.com結構言うね。
406名無シネマ@上映中:03/10/14 18:56 ID:GQKaJAwZ
yahooから面白コメント抜粋
★5
イエス様の十字架のシーンなんか感動的で、映像がとても綺麗でしたね。フランダースの犬に感動した子供のころを思い出しました

あぁあれはフランダースの犬のパクリだったか・・・アンパンマンに続いて名作アニメから持ってきたものがまた判明しました。

★5
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=m&tid=movies1review141147&sid=2076233671&mid=79
二回星5つけたことを公言

★5
子供(小学校2年生)も25世紀に生まれたいと未来が明るく希望が持てる映画

子供って純粋だなぁ・・・

★5
titleどういうところが素晴らしいのか?
言いあらわせないぐらい素晴らしいのです。

もっとどんなところが良かったか説明すべきという発言の後の発言
いろんな意味ですばらしい説明です

407名無シネマ@上映中:03/10/14 18:57 ID:GQKaJAwZ
>405
へぇ にかなり裏の込められてるなw
408名無シネマ@上映中:03/10/14 19:26 ID:sF4yUWXi
>>392

なんだって〜?!(AA略)

いや、一応すぐに終了時間を確認したんだけど、レジェンド終了時刻より
早かったし、他にコレ以外に該当するのがなくてね……?



 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪ 。ノ
  ∪∪

とりあえず逝ってきます。
409392:03/10/14 21:08 ID:vvW2r4nY
漏れもその日同じ回のリーグ見たから。
410名無シネマ@上映中:03/10/14 21:29 ID:zYGoVBTw
笑えるんだけどさ・・

幸福の科学が出してる月刊誌「ザ・リバティ」ってさ、その主張そのもの
は「正論」とか「諸君!」あたりと特に変わんないよね。少なくとも、俺
にはあんまし区別つかない。
http://ww9.tiki.ne.jp/~hiromitu/link1109.htm

な?区別つかねぇだろう。

もちろん幸福の科学のほうでは「仏法真理」とやらを世界に広めること
で平和な時代を築くことが可能だと主張しているわけだ。そこがちょっと
違うね。ちょこっとだけね。
411名無シネマ@上映中:03/10/14 21:45 ID:Sh4U5+DV
>あんまし区別つかない

オマエだけな
412名無シネマ@上映中:03/10/14 21:51 ID:zfHeFY5B
>>410
まあ、中川(大川)くんって
もう少し遅く生まれていれば
ネットwatch板か政治思想板の名物ウヨデンパとして
笑われるしかないし

言っていることが、菊地とかまほきゃすとと変わらないんだよう
413あらみん:03/10/14 21:55 ID:5289H1zi
>>410
「全ての人が平等になれば真の平和が訪れる」
共産主義に傾倒したヤツが言ってたな、行き着くとこは同じとこか?
そういえば、映画にはイスラム教の教えが入ってなかったな。
414名無シネマ@上映中:03/10/14 21:58 ID:GQKaJAwZ
>410
先月だか先々月だかのリバティ見るといいよ
朝日新聞箱島社長の守護霊にインタビューした記事が載ってます
あるいみ傑作!
415ななしー:03/10/14 21:58 ID:hvyWIhYn
見に行ってきたよ
タダ券だから行ったけど当然千円以上払って見に行くほどのものでなし

http://www.walkerplus.com/kansai/latestmovie/mo2205.html#navi
この投票結果はよくわかりますなぁ

俺が入れるなら2か3点なんだが(結構絵がまともだったから)
なお、例の宗教施設に行けばタダ券くれるらしい
友人経由で貰ったがオクでも売れるみたいだな
416名無シネマ@上映中:03/10/14 21:59 ID:0GIGhtZV
どこのレビューも信者が必死すぎて笑える。 感動した 賞がとれる。すばらしい。子供に見せたい。人生が変わる。映像がすばらしい。
ストーリーがおもしろい。泣けます。 ウソばっか
417名無シネマ@上映中:03/10/14 22:08 ID:nhIU1cQw
>>415
投票結果ワロタ。
5点か1点だけやん。
信者必死過ぎ。
418名無シネマ@上映中:03/10/14 22:28 ID:j8pFYTti
俺は信者でもなんでもないが、
KK叩いてる連中必死だな(藁
419名無シネマ@上映中:03/10/14 22:45 ID:ThcSa5MM
映画として評価できる部分は結構あるみたいだね。
ストーリーの内容はともかく。
金かけてるしなぁ。
420名無シネマ@上映中:03/10/14 22:54 ID:yD+pAQCU

でも金が大川の元に入るんだから

信者以外は面白半分でも観に行かないほうがいいよ
421名無シネマ@上映中:03/10/14 22:55 ID:4m8TW2bN
こういう投票結果表示っていいな
実質マイナス点入ってるのも
消えないで見れるし。

なにより笑えるw
422名無シネマ@上映中:03/10/14 22:58 ID:p0jPgn7H
この映画を見るとサブリミナル効果で大川の暗示にかけられます。
423名無シネマ@上映中:03/10/14 23:06 ID:4m8TW2bN
>>204
>ゴルバチョフは大天使ミカエルの生まれ変わりとかいってました

ミハイルだからか(笑)
だったらミッシェル・ポルナレフでもよかろうに
424名無シネマ@上映中:03/10/14 23:31 ID:SAuXclxZ
これのCMって見たことない。
どんなのだった?
425名無シネマ@上映中:03/10/14 23:43 ID:IkWnr1N5
昔ブランチで前作(?)が一位になった時、司会の寺脇、コメンテーターのこはた含め、誰一人として映画に触れず妙な緊張感を醸し出してたのにはワロタ
426名無シネマ@上映中:03/10/14 23:58 ID:wfcOobk8
>>423 :名無シネマ@上映中 :03/10/14 23:06 ID:4m8TW2bN
>>204
>ゴルバチョフは大天使ミカエルの生まれ変わりとかいってました

>ミハイルだからか(笑)
だったらミッシェル・ポルナレフでもよかろうに


ゴルバチョフは大天使ミカエルではなく、大天使ウリエル。
427名無シネマ@上映中:03/10/15 00:03 ID:M+IoBhe/
>>417 :名無シネマ@上映中 :03/10/14 22:08 ID:nhIU1cQw
>>415
投票結果ワロタ。
5点か1点だけやん。
信者必死過ぎ。


アンチもな。




428名無シネマ@上映中:03/10/15 00:08 ID:M+IoBhe/
>>389


大丈夫です。勧誘なんかありませんよ。
アニメが嫌いでなければ、一見の価値はある作品です。
映像がとてもきれいです。感動系の映画ですが、人間として感動しないタイプの人には、必ずしもそうではないかも知れません。
ですが、見に行って良かったと、きっと思えると思います。










429名無シネマ@上映中:03/10/15 00:10 ID:Dge+NAHH
>>427
別にアンチなんじゃなくて、非信者なだけだろ。
430名無シネマ@上映中:03/10/15 00:11 ID:eamx+VCI
>>429
まぁ少しは星2、3付ける非信者がいてもいいとは思うが。
431名無シネマ@上映中:03/10/15 00:12 ID:Li9oiUDo
>>428





斜めにも読めんし・・・・?
432名無シネマ@上映中:03/10/15 00:16 ID:hlrpdCtb
サブリミナルになってます
433名無シネマ@上映中:03/10/15 00:24 ID:OFtKzWkp
誰かパンフの内容をうpしる!
434名無シネマ@上映中:03/10/15 00:36 ID:H+d2Gqyo
希望者が多ければ、明日やってもイイよ。



つーか、全ページうpきぼん?
435名無シネマ@上映中:03/10/15 00:38 ID:Li9oiUDo
>>434
きぼーん!ヽ(゚∀゚)ノ
436名無シネマ@上映中:03/10/15 00:52 ID:FsGYdatE
>>427-428
とうとうこのスレにも信者が来たな
あなおそろしや
437名無シネマ@上映中:03/10/15 01:25 ID:I4Ldbjnz
>>434
是非とも!
けどB4らしいし全ページは大変だろうから
参考になりそうな画像とか笑える(?)所だけでいいよw
438名無シネマ@上映中:03/10/15 08:58 ID:v4pEjoTw
>>423
矛盾点があるが、
有名人(歴史上の偉人)は有名人(歴史上の偉人)
にしか転生できないの???
生まれ変わりを扱った新興宗教範囲では
『転生前は一般人だった』というのはあまり聞かないからさ・・。
いずれにしろ根拠のないことだからウソだろうけど。

誤解のないよう言うが、漏れはただのオカルト話し好きなんで。
439名無シネマ@上映中:03/10/15 09:23 ID:39KSAJ6p
>>410
漏れのよく行くガソリンスタンドにこれがいつも置いてあったさ
社員に信者でもいたのかな
オイル交換のときとか、暇だったのでこそーり読んでみたよ
中身は言うまでもなくトンデモだたーよ
440名無シネマ@上映中:03/10/15 09:28 ID:39KSAJ6p
>>413
>「全ての人が平等になれば真の平和が訪れる」
りゅーほーが教祖という立場にいる限り、
平等っつーのはありえないんじゃないか?
441名無シネマ@上映中:03/10/15 09:32 ID:39KSAJ6p
>>410
リバティも見出しと出だしだけは社会派ぽいんだけどさ、
だんだん問題の原因が、霊性の欠如とか前世の因縁とか、
宗教的なうんぬんとかってことになってくるんだよねえ。
カルト系読み物としてはある意味面白い(笑えるという意味で)。
ただビビリな漏れは、あんまり読むと洗脳されるかも、
なんて変な心配してしまうです。
442434:03/10/15 11:10 ID:H+d2Gqyo
では最初の1ページめから……と思いましたが、スタッフコメント&紹介の方が面白かったので、先にそれをうpします。

●アニメーション・ディレクター 石山貴明
 実力のあるスタッフが勢揃い。大ベテランの方々にも戦力として集結して
いただきました。日本のアニメ史上に輝く方々がずらっと並んだ感じです。
他のアニメーション映画の何倍もの感動が得られるはずです。
  映画「太陽の法」アニメーション・ディレクター。「サクラ大戦」「機神
  兵団」「カルラ舞う」などの監督で、アニメファンに根強い人気を誇る。

●ビジュアルディレクター 今掛勇
 今回、アニメ作品では異例な現地取材をギリシャとエジプトで綿密に行い、
ヘルメスやファラオの時代の真理から流れていった文化を見てきました。美
しいものは、何のためにつくられたのかーーを考えると、すべて仏と神のた
めにつくられているというのが見えてきたわけです。この作品全体に流れる
「美」を感じてもらえたらうれしいですね。ずっと「カッコイイ」のために
がんばっています。ヘルメス、仏陀、エル・カンターレが最高にカッコイイ
ですよ。
 映画「太陽の法」設定。TV「キャプテン翼」チーフディレクター、テレビ
 「カウボーイ・ビパップ」セットデザイン、映画「ルパン三世DEAD OR ALIVE」
 メカデザインなど数々のアニメ作品で活躍。めかす気ファンのカリスマ的存在
 でもある。

他の作画監督も「スーパーアニメーター」とか「豪腕アニメーター」とか
「超熟練アニメーター」とか付いててスゴイことに(藁)。
443434:03/10/15 11:12 ID:H+d2Gqyo
「めかす気」じゃなくて「メカ好き」ッス。
444名無シネマ@上映中:03/10/15 11:37 ID:39KSAJ6p
>>442
>美 しいものは、何のためにつくられたのかーーを考えると、すべて仏と神のた
>めにつくられているというのが見えてきたわけです。

(; ´Д`)

仏は醜いものは見捨てちゃうのかな…
445名無シネマ@上映中:03/10/15 12:30 ID:aL7r6wiu
>>442
この方々も会員なの?まさかねぇ。
446名無シネマ@上映中:03/10/15 12:32 ID:KB2SI8i4
>>436
信者がこのスレに来てくれた方がいいよ
いかにKKが基地外かって分かって丁度いい
447名無シネマ@上映中:03/10/15 12:52 ID:Qtd8iOYD
気の弱そうなアニオタの人が何も知らずに見にいこうなら、帰りに信者に
会員に誘われそう。

前作の収益っていくらなんだ?
ある本だと当時公開?の「グラディエーター」を同じぐらいだってあったが。
448名無シネマ@上映中:03/10/15 12:55 ID:4wFl1kqZ
オウム、創価学会、幸福の科学、共産党は地球から消えろ
449名無シネマ@上映中:03/10/15 12:59 ID:KB2SI8i4
>>427 
「〜も」ってことはやはり自作自演だったか(w
信者の自作自演とバランスとるために俺も投票してこよう


450名無シネマ@上映中:03/10/15 13:03 ID:gt+TukMi
この映画超面白かったよ!みんなも劇場にGO!GO!
451名無シネマ@上映中:03/10/15 13:05 ID:MZ/CYCGh
FOXでがんがんCM流しとる。絶対に見に行かないけど、
あの唄は耳に残り過ぎる。
452名無シネマ@上映中:03/10/15 13:14 ID:I4Ldbjnz
>451
俺なんかTVCMでもお目にかかったことない。
一度見てみたいのだが。
どの映画に入ってた?あ、上映館でないとやらんか。
うちの近所じゃやってないからなー。
こんなんのCM見るために足を伸ばしたくはないしw
453名無シネマ@上映中:03/10/15 13:45 ID:GBRlSBUd
信者ですがなにか?
454名無シネマ@上映中:03/10/15 14:18 ID:39KSAJ6p
>>453
たっぷり語ってくれ
455名無シネマ@上映中:03/10/15 16:34 ID:iMD8XbmC
>>452
CMなら公式ページでも見れるぞ。
公式行ったからと言って勧誘される恐れはないから心配せず見れ。
456名無シネマ@上映中:03/10/15 17:32 ID:IUH7b+no
ageage
457名無シネマ@上映中:03/10/15 17:33 ID:IUH7b+no
層化信者ですが何か?
458名無シネマ@上映中:03/10/15 17:40 ID:39KSAJ6p
>>457
みっちり騙ってくれ
459名無シネマ@上映中:03/10/15 18:03 ID:9Ywpcfqd
この教団の生まれ変わり系はいろいろありますぞ

アジャセ王(映画でもでてくる)→小沢一郎
天台チギ(これもでてくる)→大川隆法次男
あとぱっと思いつくあたりだと
豊臣秀吉→鳩山弟
いつぞやの時代の剣士→小泉純一郎

あと勝海舟と坂本龍馬が劉備とコウメイ(どっちがどっちだかわすれた)
聖徳太子がリンカーンなんてのもあります
460名無シネマ@上映中:03/10/15 18:04 ID:9Ywpcfqd
あとフセインは日本神道系の神らしいですぞ

あれで神・・・ねぇ
461名無シネマ@上映中:03/10/15 18:30 ID:39KSAJ6p
>>460
日本の神って死んで生まれ変わったりするのか!?
初耳だぞ!!

まず死なん。死んでも黄泉の国行って転生なんてしないだろ。

あ、でも女神転生では転生してるからアリか。
462名無シネマ@上映中:03/10/15 19:59 ID:YVOUBEHX
転生輪廻(生まれ変わりがある)そして死後の世界がある
ってことが幸福の科学の教えみたいだけどさ、
それを信じれたほうが夢があって楽しい人生を歩めそうな気がするな・・・

463名無シネマ@上映中:03/10/15 20:17 ID:Z5aVzbH+
宗教板でやれよ。
ここは映画板。映画を語れ。
464名無シネマ@上映中:03/10/15 22:12 ID:tr6ecSJG
>>463
じゃあオウムが映画作ったら映画として語るのか?
洗脳および資金集めを目的としてるのは明らかなのに。
465厨2男:03/10/15 22:12 ID:247gw47R
風邪で寝こんでる>>339です。

さて、ある金曜日、S君に「なあ、今度の日曜映画行かない?」と言われた。
俺「いいけど・・・何ていう映画?」
S「おーごんのふぉー」
俺「何?」
S「おうごんのほうってヤツなんだけど、なんかアニメみたいなやつ。」
俺「いいよ。いくら?普通に1000?」
S「いや、ウチのおかんが前売り券持ってるから、タダ。」
俺「タダ?ラッキィ、OK行くよ。」
〜そして日曜〜
俺「おっはー」S「おっはよー」W「よっ」俺「あれ、Wじゃん」S「Wも誘ったら行k(ry
川崎のチネチッタ到着。
ここは黄金の法だけの上映となっておりますが・・・
あ、それ見ますんで。

館内はざっと30人くらい。俺らは、俺、W、S、Sの母。Sの母がビール買ってきた。こっそり飲んだ。苦い。
そして、ワケワカランCMみたいなのが始まった、記憶に残ってるのはどっかの警察がパレードやってた。
へったくそな演奏、全国1のウチに比べればクソだな

さて始まった。

〜(゚∀゚;)〜

エンディングテーマ、よく覚えてないけど、少し思い出した。

「黄金の時〜♪」    (゚Д゚)

感想

未熟な俺は洗脳されました。みなさんなら平気でしょうけど。
ところで・・・Sの母が前売り券くれたって事は・・・     信者!?
466名無シネマ@上映中:03/10/15 22:21 ID:Ukw6LkHd
>>465
とりあえず「瓶詰妖精」観ろ、あっという間に洗脳解けて
別な意味で洗脳されるから(w
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066023302/l50
467厨2男:03/10/15 22:36 ID:247gw47R
10秒見た。

ナ、ナウシカ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!!
468名無シネマ@上映中:03/10/15 22:44 ID:Ukw6LkHd
            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\  らん♪らんらららんらんらん♪
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|_________
    ////////////////////////////////////////////////////////
      ///////////////////////////////////////////////////////
         ///////////////////////////////////////////
           /////////////////////////////////////
             //////////////////////////
469名無シネマ@上映中:03/10/15 22:50 ID:Ukw6LkHd
   〃'´⌒` ヽ
  〆i i((リノ))〉/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  l从 ・∀・ノ./  FMV  /
 ̄ ̄\つ\/____/

らんらんらーんらーんらん♪
470名無シネマ@上映中:03/10/15 23:05 ID:r6J/wDnU
アリサたん信者ですが何か?
471名無シネマ@上映中:03/10/15 23:10 ID:I4Ldbjnz
フラガって何かの略?
472名無シネマ@上映中:03/10/15 23:29 ID:ljCrp8CR
公開ラスト位になると、信者が映画館の前でタダでチケットを配っている。
「ヘルメス」はそれで見た。そしてすぐに映画館から出た
473名無シネマ@上映中:03/10/15 23:29 ID:WnnsZOLc
>宗教板でやれよ。
>ここは映画板。映画を語れ。

>>じゃあオウムが映画作ったら映画として語るのか?
>>洗脳および資金集めを目的としてるのは明らかなのに。


またこのパターンか!!(w

右翼が金出した『ムルデカ』なんかと同じ運命を辿ってるネ、このスレ。
474名無シネマ@上映中:03/10/15 23:33 ID:5gj4hwpx
475名無シネマ@上映中:03/10/15 23:40 ID:I5UwHk4L
この映画、予告編を見る限りではとても笑えそうなので観てみたいのだが、映画館に行くのが怖い。
上映中に爆笑してたら、あとで周りの観客に吊るし上げ食いそうだからなあ……
476名無シネマ@上映中:03/10/16 00:03 ID:kwl6WDPQ
漏れは明日見に行くでよ〜!
しっかり笑わせてもらいます〜
タカシチャ〜ン!よろしくね!!

477名無シネマ@上映中:03/10/16 00:09 ID:LpbvRf0d
こんなの子供に見せたらヤバいよなぁ。
バトロワなんかより、こっちをR-15にすべきだろ。
映倫は何やってんだ?
478名無シネマ@上映中:03/10/16 00:09 ID:LUdMK1Q6
>>470
俺もアリサたんに洗脳されそうになったぞ。危ない危ない。
479名無シネマ@上映中:03/10/16 00:10 ID:LUdMK1Q6
>>477
同意。でも映倫にも信者がっ
480名無シネマ@上映中:03/10/16 00:22 ID:NUSPAzla
儲かるって字は信者と書くんだな。
481名無シネマ@上映中:03/10/16 00:44 ID:qN+AZuqb
>>480
(゚Д゚)ウマー
482名無シネマ@上映中:03/10/16 00:49 ID:Z5nmOsVd

「大霊界」とどっちが面白いの?
483名無シネマ@上映中:03/10/16 01:10 ID:S5c4mSMc
>>480
おお
いま初めて気付いたぞ
484名無シネマ@上映中:03/10/16 02:24 ID:yh6aceXa
>>462
宗教が存在する一番の理由はそれだよ。今も大昔も。
現世が辛いからせめて来世でと思うわけ。
人々のそういう気持ちを利用する権力者や商売人が何千年経ってもいるのだなあ。
洗脳されないように気をつけてね
485名無シネマ@上映中:03/10/16 03:22 ID:f3ipQSlB
ヘルメス様が自分を崇拝する神殿を建てることを
許可したのは、ものすごく異様に見えるのだが、
信者は何とも思わないのだろうか?

サトルの信念に基づいて異議を唱える勇気を見せられた
後だけに

 「かっこ悪さ」

が非常に目立ちました。
486名無シネマ@上映中:03/10/16 07:20 ID:VAcMV8mX
>>485
だって、幸福の科学が今
全国各地にバカボン宮殿建てているから

宗教板では
バカボンが鬼嫁から逃げてウハウハするための施設なんて呼ばれているけど
487名無シネマ@上映中:03/10/16 09:25 ID:rTn+Yb67
>>472
なるほど、そうやって観客動員数に貢献したってわけか
488名無シネマ@上映中:03/10/16 10:16 ID:0/lCLK9l
>>481>>483
ニュー速のスレで既出だったりする
489名無シネマ@上映中:03/10/16 10:32 ID:VAcMV8mX
>>481>>483
そもそも>>480のは古典ジョークだぞ
490名無シネマ@上映中:03/10/16 13:49 ID:Dwvu17P7
このスレ1000まで行くかな?
491名無シネマ@上映中:03/10/16 14:30 ID:xJJ2axWu
札幌駅 新しいシネコン「札幌シネマフロンティア」 上映案内

>※10月11日(土)〜17日(金)は、「黄金の法」が全て全席指定席になります。

うぐぅ、シネマフロンティア....。
そしてタイムスケジュール

>上映開始     10:50 / 13:30 / 16:10 / 18:50

4回もやるのかよ....
492名無シネマ@上映中:03/10/16 14:46 ID:ZZ0bQTw4
これだけボロクソに言われてるので是非見に行きたい
信者の方が券配ってるってマジ?かなりホスィ
493492:03/10/16 14:47 ID:ZZ0bQTw4
信者が配っている映画館の情報キボンヌ
494名無シネマ@上映中:03/10/16 20:14 ID:RKTxI8WK
ええと 観客動員1位なわけだが
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/pia/mov/
495名無シネマ@上映中:03/10/16 20:17 ID:0/lCLK9l
>>494
何を今更・・・月曜から散々既出だぞ。スレを全部読んでから書き込むように。
496名無シネマ@上映中:03/10/16 20:27 ID:ycCn4e6X
観に逝った・・・
あまりのくだらなさにムカついた。
途中で席を立ち、糞して帰った。
あんなクソ映画観てしまったことに後悔した。以上。
497名無シネマ@上映中:03/10/16 20:36 ID:bYBfKECF
↑もし座席にして帰ってきてたら神。>クソ
498 :03/10/16 21:39 ID:+ykJ09Lq
エルカンターレである。
499名無シネマ@上映中:03/10/16 21:46 ID:/AvkBLOQ
>>490
無理やり1000目指してみるか。w

ちなみにこの映画、何分すか?
500名無シネマ@上映中:03/10/16 21:48 ID:MjZMBNa9
新橋の金券屋で200円で売ってたぞ。
501(;゚∀゚):03/10/16 22:21 ID:N5e3uthQ
>>471サン
フラガの兄貴とは・・・声優繋がりなんです。
         ガンダムSEEDの中で人気キャラの一人。
         最後は身代わりになって死にます。恋人の目の前で。
         はまり役と言えばはまり役でつ。
502名無シネマ@上映中:03/10/16 22:25 ID:lgyCZ9Ax
 それにしてもこのスレ見てくれている信者さんはいるのかな?
信者のみなさぁーん!! 返事をくださいよー!
503名無シネマ@上映中:03/10/16 22:27 ID:SPhe6qzB
>>499
200円?高ぇな〜!
504 :03/10/16 23:06 ID:+ykJ09Lq
(・∀・)エル・カンターレ♪
505名無シネマ@上映中:03/10/16 23:13 ID:oYNwN7Vr
こんにちは、>>369です。みなさんのカキコがあまりにも面白いのでまた来てしまいますた。
ところで私、この映画を応援している企業の一覧を作ってみたのですが
ここに書いてしまってもよろしいでしょうか?
ただし、映画のエンドロールに出てくる協賛企業名ではなく
「ザ・リバティ」10月号の映画特集ページに出ていた企業名なのですが…。
もし良ければ明日にでも書いてみようかと。

ところでこの映画で声優初挑戦したという小川知子が何の役をやったのかご存知の方はおりませんでしょうか?
なぜかどの資料を見ても全く書いていないのです。知られたくないのか?
私はマグダラのマリアたんではないかと睨んでいるのですが…。
ちなみに6年前の映画「フラガの兄貴・愛は風の如く」では景山民夫が目付きがヤバイ予言者役で
芦川よしみがアフロたんを金の矢でブチ抜いて妊娠させるエロ女神の役をしておりますた。
506名無シネマ@上映中:03/10/16 23:16 ID:yL+nLpxE
これブランチとかで紹介されたりした?
507名無シネマ@上映中:03/10/16 23:28 ID:zwDr1TpX
>>505
是非、晒してやってください。
508名無シネマ@上映中:03/10/17 00:37 ID:OcKp8w76
俺は今まで毎年何十本と劇場で映画を観てきたがこれほど笑えた映画は無かった。
509名無シネマ@上映中:03/10/17 00:58 ID:exU9HBlx
ぴあの満足度調査でも当然のように1位なんだろうな。
510名無シネマ@上映中:03/10/17 05:37 ID:y097cB9W
近所からタダ券もらった。
明日、修行するぞ、修行するぞ、修行するぞ〜〜〜!!

でもスレはsage。
511名無シネマ@上映中:03/10/17 07:16 ID:iyIvVg0o
http://www.yosoo.net/yosoo.php?THEME_ID=676
予想が難しいぞこれ。
512名無シネマ@上映中:03/10/17 10:04 ID:xMvarMI3
>>445

もちろん会員ですよ。
意外と知られていないんだな……。

遅レススマソ。
513名無シネマ@上映中:03/10/17 14:02 ID:lPdE3f+Z
>512
ヘェ〜ヘェ〜(・∀・)

>>442の方々は他のアニメ作品で、幸福の科学の教義(歴史観?)に
反した作品を制作することには抵抗は無いんですかね。
514名無シネマ@上映中:03/10/17 14:06 ID:HX7RLprW
こういう映画も映画館でグッズとか売ってるの?
515名無シネマ@上映中:03/10/17 14:15 ID:lPdE3f+Z
>514
>>370の勇者のレポを参照しる
516492:03/10/17 14:23 ID:Y63wJXQG
信者はエムエークスかnyで共有しちくれ
そうすりゃ布教活動にもなるし。
517名無シネマ@上映中:03/10/17 14:37 ID:HX7RLprW
金取ってるってトコがかなり痛いよな
518名無シネマ@上映中:03/10/17 14:41 ID:h+oGKepg
こんにちは、>>369です。
昨日予告しておりました協賛企業名公開いたします。
長いです。116社もあります。
それでは気合い入れて書きまつ。エル・カンターレ・ファイト!
519名無シネマ@上映中:03/10/17 14:42 ID:h+oGKepg
私たちは、映画「黄金の法」を応援します

株式会社福岡建設
福岡建設企業グループ・有限会社福岡建設合材
福岡建設企業グループ・有限会社ホテル大黒屋
福岡建設企業グループ・株式会社八代紙料
福岡建設企業グループ・スイス館
福岡建設企業グループ・有限会社西日本陶器
株式会社珍花村
エヌ・ジェイ・ピー株式会社
(株)東京ワンタン本舗
本町内科小児科クリニック
Synergetic Consulting
持木歯科医院
三共精器株式会社
株式会社紀伊國屋書店
株式会社三省堂書店
丸善株式会社
株式会社有隣堂
株式会社リブロ
株式会社須原屋
株式会社和乃
ギャラリー和一郎
AURORA
(株)アメニティー
大同企業株式会社
(株)東條経営科学研究所
DA DA CHA
有限会社セブンディー
谷口幹男税理士事務所
株式会社坂本壽男工務店
520名無シネマ@上映中:03/10/17 14:43 ID:h+oGKepg
NABESHIMA Group
(有)マツダ
東邦電熱工業株式会社
宇野眼科
ライトクロス(株)
栄和ハウジング株式会社
(株)ガイアシンフォニー
松田歯科医院
桂企業株式会社
有限会社トゥインクル
株式会社村山工務店
アイビジョン(株)
トントン餃子
油問屋(株)小林鶴雄商店
島篤子アートプロダクション
メリーかばん店
奥沢剛彦税理士事務所
(株)三洋商事
有限会社アリックスジャパン
株式会社ネオフーズ・インダストリー
アナベル株式会社
株式会社榛原
有限会社シェアード
Miracle Feather Co.,Ltd.
三扇印刷株式会社
グリーン・ハーモニィ池田快堂商店
上島歯科医院
Katsu & Sun Company
CLASICA
521名無シネマ@上映中:03/10/17 14:44 ID:h+oGKepg
ROCK BODE (有)ロックボデー
(有)ノザワサッシ
浅野農園
エルコーポレーション
ミューズ音楽教室 Since1995
有限会社エルラ
有限会社プチマリノ・マリノ薬局
高島産業株式会社
(有)後藤印刷
株式会社ミラウィン
マミームーン
前田ごう整形外科
(有)光サイエンス
(有)馬場正尊建築事務所
ホロニック
(有)伊勢屋岡本製菓
F.R.T.幸福スポーツ研究所
株式会社ちぼり
新日本管財株式会社
渡邊会計&朝日鑑定
フルーツファーム豊国園
有限会社緒方経営計算センター
HELLO ENGLISH SCHOOL since1980
株式会社ウェディングボックス
医療法人虹の里会
玄洋開発有限会社
門司印刷株式会社
司法書士川口武成事務所
保育所すくすくエンジェル園
522名無シネマ@上映中:03/10/17 14:45 ID:h+oGKepg
LOVION ラビオンイオン化粧品
谷口カイロプラクティックセンター
ゴールデン・ドリーム幸
(有)ゑびす海苔研
(有)新道調剤薬局
開邦クリニック
旭住宅株式会社
エムシーコンサルタンツ株式会社
有限会社アールサン
(株)南部オートセンター
堤酒舗
結婚情報センターつがい
FSコンサルティング
たなか医院
医療法人山下医院
飯盛歯科医院
クリーニングサービスほり
GO
(株)公善社
ミツイ水産株式会社
松瀬医院
(有)山下ミシン商会
アースオーガー
株式会社アバス
よりあい織物工房
森下一博税理士事務所
ちょこグループ
エルピア株式会社
STO斉藤翻訳事務所

(おわり)
523名無シネマ@上映中:03/10/17 15:20 ID:nq13APSF
>522
GJ!
関係企業が明るみに出たな。
524名無シネマ@上映中:03/10/17 15:27 ID:FgNokbbF
つうかコレ、大半は信者の自営業とかじゃね?
なんとか商店とか、クリーニング屋さんとか、事務所とか。
とりあえず店やってる家の名前を連ねてるとか。
525名無シネマ@上映中:03/10/17 15:32 ID:05w7YIXX
>>369さま
あんたすげーよ! 本物の神だよ!偽バカボンより感動したよ!
その協賛会社(爆笑)一覧目当てでパンフ買ったのに載ってなくて鬱だったが、
神様のおかげで「ここには寄らないように」というリストが完成したのね!

自分は15日の夕方新宿で見ましたが、
始まった途端震度3の地震キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
なにかの呪いですか!

アリサたんハァハァ(*´Д`*)でパンフとシールと
ださいストラップ(サトル、アリサ、タイムマシンのセット)を買いました。

>>(;゚∀゚)さま神のレポも、映画の後に見返して、その素晴らしい記憶力に感激しました!

でも、この映画の一番の感動ところは「東映来年春公開『ONE PIECE』予告編」でした。
526名無シネマ@上映中:03/10/17 15:40 ID:SH0RYmAa
比較的大手は名前を出してないな。
イシンホームとか千葉メタルとか・・・
527名無シネマ@上映中:03/10/17 16:03 ID:05w7YIXX
つまらない物ですが。友人に叩き付けたおみやげ。
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/upload.cgi
[up22123.zip]
528名無シネマ@上映中:03/10/17 16:27 ID:OcKp8w76
保育所すくすくエンジェル園
かわいそうな園児だな。何も知らない子供を・・
529名無シネマ@上映中:03/10/17 16:30 ID:OcKp8w76
>>527
あのグッズ激しくダサいな。
あと絵描きのコメント「○○アニメーター」とか過大評価が絶対書いてあるのは馬鹿馬鹿しいな。
530492:03/10/17 16:36 ID:Y63wJXQG
kkの施設がうちから近いのだが、そこに逝けば只券くれるかな
531名無シネマ@上映中:03/10/17 16:48 ID:pfiqrurA
黄金の法グッズうpキボンヌ!
532名無シネマ@上映中:03/10/17 16:48 ID:1b9O2yef
>>527
 なんだ「ヴァイツ クロイツ」ってのわ(w

 ところでプロメ「ティ」ウスのあの顔は○田○作に似てるのか?
533名無シネマ@上映中:03/10/17 16:55 ID:pfiqrurA
>>531
って>>527でもうしてますた・・・・誤爆でつ。吊ってくる。
534名無シネマ@上映中:03/10/17 18:29 ID:3Mirxa4f
会社で余った17日までの東映映画の招待券2枚もらったんで
昨日の非番に一人で見に行ってきた。
見たのはインファナル・アフェアの後に黄金の法

インファナル・アフェアがあまりに良かったのでものすごく損した気分だ
535名無シネマ@上映中:03/10/17 19:34 ID:mIejp8Hs
このうんこ映画映画情報誌やアニメ雑誌には載ってないの?
536福岡人:03/10/17 20:14 ID:qxjTbQBb
東京に旅行に行ってきました。

新宿に泊まってたんですが
「黄金の法」のアピールは凄かったです。一番印象に残りました。
紀伊国屋でも黄金の法キャンペーンやってたし
映画館では他の映画の看板の倍の大きさの看板でした

人気ある映画なのかな?と思ったら東京ウォーカーにも載ってない。
そこで、やっぱ幸福の科学か!と気づいたんですが。。

危なかったです。作画も悪くないし、もう少しで興味持ってしまう所でした
怖いけど見たいなぁ・・・
537名無シネマ@上映中:03/10/17 20:39 ID:QnKAHyVh
某と学会の占い師さんのように
徒党を組んで見に行くOFFというのも…
538名無シネマ@上映中:03/10/17 20:45 ID:CTcBdWqT
明日はどこかの県立高校生徒約40名が信者教師に引率されて
映画を観るらしいぞ!

ソースはYahoo!レビュー
539名無シネマ@上映中:03/10/17 20:51 ID:2EMYKPbl
>>538
ひぇ〜これ問題だろ〜
540名無シネマ@上映中:03/10/17 21:45 ID:SH0RYmAa
541名無シネマ@上映中:03/10/17 22:23 ID:AXZL3O7m
ほかのユーザーランキング上位の作品を落とすために☆1つつけて回ってるやつがいるな
542名無シネマ@上映中:03/10/17 22:50 ID:RDtaPKhK
黄金の法「シナリオ プロジェクト」

石山貴明(サクラ大戦 桜華絢爛)
今掛 勇(カウボーイブバッピ キャプテン翼)
須田正巳(北斗の拳 科学忍者隊ガッチャマン)
清水恵蔵(銀河英雄伝説)

「キャスト」
ヘルメス、釈尊 子安武人
プロメティウス 銀河万丈
ダイバダッタ  野沢那智

すげえ豪華だな(;´д`)
543名無シネマ@上映中:03/10/17 22:59 ID:RDtaPKhK
【映画】東映アニメ「黄金の法」が週末興行ランキング初登場1位
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1066081771/
【映画】黄金の法初登場1位
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1066001730/
【エル】お前ら 黄金の法 見れ!【カンターレ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1062487627/
544名無シネマ@上映中:03/10/18 00:58 ID:ARPY1sdw
オレ、信者じゃないけど劇場から毎月招待券くれるしたまたまかかってたからから、見てきたよ。30分でどうでもよくなって出てきちゃった。
違和感バリバリなアニメ。
売り場のなじみのおばちゃんに「オレ、信者じゃないよ(笑」とか言い訳しちゃったよ。
545名無シネマ@上映中:03/10/18 01:03 ID:22NSQ+WQ
おばちゃんは悪くない
おばちゃんは悪くない
しかしこれはあんま見たくないな・・・・電車のドアの宣伝見たときから思ってた。
でも見るか
546名無シネマ@上映中:03/10/18 01:17 ID:Edyncpzq
HP観たけど、公開館めちゃめちゃあんな。
あくまでビジネスだし、ある程度の観客動員は約束されてる(wから
映画館も断ったりはしないんだろうな。
547名無シネマ@上映中:03/10/18 01:18 ID:Edyncpzq
>>540
IDが…
548名無シネマ@上映中:03/10/18 01:27 ID:Edyncpzq
>>547は、リンク先のIDね。

ところで、この映画…
「SMAムービー おすぎは幾ら?」で取り上げてくれんだろうか…?(w
549名無シネマ@上映中:03/10/18 01:50 ID:IECTkDHV
幸福の科学の映画って前にもあったよな?
レンタルとか出てないの?
あと過去スレとかある?
550名無シネマ@上映中:03/10/18 01:58 ID:7T+/oy1R
>>549
おいおい興味津々だなw
551名無シネマ@上映中:03/10/18 02:05 ID:IECTkDHV
>550
だって笑えるんだものw

このスレの勇者たちみたいな詳細なレポがあるなら
実物見なくて済むし。当時の反応とか知りたいしな。
552名無シネマ@上映中:03/10/18 03:24 ID:Z7rSlQpB
>>551
とりあえずアニメ板より遠慮なき転載。


574 元126[sage] 03/10/18 00:19 ID:+e+oye9g
------------------------------------------------------
写真あげました〜。
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/9420/hermes.html
553名無シネマ@上映中:03/10/18 04:42 ID:eMgg2e3Z
>保育所すくすくエンジェル園
あやしすぎ
554名無シネマ@上映中:03/10/18 11:03 ID:F3iUpuTG
ブランチで映画ランキング1位だが、全く触れられず、、、
555名無シネマ@上映中:03/10/18 11:15 ID:0CvEZMcz
>>480
人を言いくるめる者 ?
556名無シネマ@上映中:03/10/18 11:28 ID:mB9a5i7P
黄金の法/エル・カンターレの歴史観
ユーザーレビュー
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=movies&action=l&tid=movies1review141147&sid=2076233671
信者とアンチのバトルです
557名無シネマ@上映中:03/10/18 11:33 ID:gHkhiCAt
ブランチでありえない一位なのを見て、日本は宗教大国なんだなぁと思ってしまったんだが
ブランチでもマズイと思ってふれなかった?なんの宗教なんだ一体‥
558名無シネマ@上映中:03/10/18 14:46 ID:Wp/JO1y/
ぴあ出口調査1位キタ━━(゚∀゚)━━!!
559名無シネマ@上映中:03/10/18 15:30 ID:DULYlgZP
>>556
信者ってほんと基地外なんだな・・・・
何の疑問も持ってなさそうで薄ら寒い
560名無シネマ@上映中:03/10/18 15:37 ID:pJsBeDwi
でも1位になるってのべ人数でも結構な動員数でしょ
あの信者って一体何万人くらいいるわけ?
561通行人さん@無名タレント:03/10/18 15:48 ID:hIQDzTeb
キモイ。キモイ。キモイ。
死ね。死ね。死ね。
562名無シネマ@上映中:03/10/18 16:12 ID:IECTkDHV
このスレの勇者たちも動員数に貢献してるからなぁw

例の県立高校の現国教諭のように、顧問の部員生徒を
数十人連れていくなんて香具師もいるし。
今夜の報告が楽しみだw
563名無シネマ@上映中:03/10/18 16:45 ID:WTVq+RyA
>>559
疑問を待たないから信者って呼ばれてる。
本人たちは観に行くこと自体幸福なんでしょ。
俺は別に本人たちがよければそれでいいと思うけど。
むしろ、ここで貶してる人の方が醜いんじゃないか?


564名無シネマ@上映中:03/10/18 16:54 ID:IV7UrzRA
東映が儲かるだけらしい。
ttp://www.eiga-kawaraban.com/03/03091801.html
565名無シネマ@上映中:03/10/18 18:27 ID:POHydseO
>>563
 確かに、本気でけなしてる連中は醜いな。
 こういうのはネタとして見てこそ価値があるのに。
566名無シネマ@上映中:03/10/18 18:41 ID:Z97/5Aws
Yahooの映画批評のところあからさまなサクラがいるね。
寒気がした。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=movies&action=l&tid=movies1review141147&sid=2076233671
567名無シネマ@上映中:03/10/18 19:56 ID:POHydseO
>>566
 別にこれまでとそう変わらん流れでは? 批判派に良識的な人が加わったくらいで。
 もしかして>>556>>538>>406とさんざんガイシュツなのを確認してないとか?
568名無シネマ@上映中:03/10/18 20:16 ID:dDbgGdPR
>>563
本人達がいいだけならそれでいいけど、
信者が動員数操作して映画を宣伝して新たな信者をとりこもうと
する=金集めをする姿勢が最も醜い。
569名無シネマ@上映中:03/10/18 21:14 ID:DtpS7xr6
誹謗中傷は辞めてください!
本当に公開が許されるべきものでないなら、公開差し止め請求訴訟起こせるくらいの
覚悟を持って書きこんでいただきたく存じます。

>ところでプロメ「ティ」ウスのあの顔は○田○作に似てるのか?
そう言う意図はありませんが、映画の中でのプロメティウスの周りの騒ぎようなどを考えると、そう言わざるを得ません。
どちらも、末路は同じでしょう。
570名無シネマ@上映中:03/10/18 21:17 ID:GRXJBpfj
吉田栄作にはみえなかったが・・・・
571名無シネマ@上映中:03/10/18 21:18 ID:GRXJBpfj
まぁ吉田栄作はアメリカに行くとかいいだしてしばらくでなかったからなぁ
プロメうんちゃらと同じ末路ではあるかもしれない
572名無シネマ@上映中:03/10/18 21:30 ID:j0p8zxLy
嶋田久作とか…普段は腰がとても低いいい人らしいけど
573名無シネマ@上映中:03/10/18 21:31 ID:p3aLB6Y+
大川隆方は田吾作に似ているわけだが・・・
574名無シネマ@上映中:03/10/18 23:11 ID:q7e+6tf8
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=movies&action=l&tid=movies1review141147&sid=2076233671&mid=&start=280
↑凄い県立高校教諭が現れた
生徒数十人つれて映画見に行く計画らしいぞ
記念カキコしておけ!
575名無シネマ@上映中:03/10/18 23:15 ID:IECTkDHV
>574
昨日からさんざん外出なのを知ってのネタか?
だとしたらつまらんぞ。
576名無シネマ@上映中:03/10/18 23:19 ID:vp3DxwT4
ネタとして見に行ったがネタにも鳴らなかったな。
どんな角度から見ても面白くなかった。

でもまぁ、現代の宗教がああいった映像作品で信者の心を引きつけるのは有りだと思った。
宗教画とか仏像といったものと一緒だろ?
577名無シネマ@上映中:03/10/18 23:24 ID:q7e+6tf8
でも、広まり方が全然ちがうだろ?
知らない子供が見て信じ込んだら大変だ
754も公立高校教師なんて国の代わりに教育している人間が
もし自分で金はらってたら給料つまり国費で行ったようなもんだ
578名無シネマ@上映中:03/10/18 23:32 ID:A8vKj577
劇場に何故か若いカップル(多分高校生)がいて、
上映中に女が「ねーこれジブリ?」と彼氏に聞いてた。
579名無シネマ@上映中:03/10/18 23:58 ID:QE3WJG1f
最近知らない人間から小包が送られてきたので開けてみたた、幸福の科学の本でした。はっきりいって迷惑です。
580名無シネマ@上映中:03/10/19 00:05 ID:yKrPBG9K
>>577
まだ高校生だからまし。
こいつがもし小学校教諭だった日には。
581名無シネマ@上映中:03/10/19 00:18 ID:0oGE1UCS
ぴあの出口調査、平均90点超で1位。
顔晒しているのは信者?

まぁ点数はともかく、客層に30代女性が多いのは意外だ。
582名無シネマ@上映中:03/10/19 01:10 ID:tgwYrLBP
で?その後例の高校教師はどうなった?
583名無シネマ@上映中:03/10/19 01:16 ID:b8d93YzE
キリスト教って輪廻転生の概念なんか無いんじゃなかったっけ?
教えてエロい人。
584名無シネマ@上映中:03/10/19 01:53 ID:+5zW28Xk
>>583
キリストもイスラムも仏教もヒンドゥーも輪廻転生なんてないよ
585名無シネマ@上映中:03/10/19 01:55 ID:YOwXTmEM
エホバの証人あたりも映画作りゃ面白いのに。
世界中に凄い数の信者がいるんだし、地球規模でヒット間違い無しだ。
下手するとタイタニックの記録を抜くかもよ(w

俺の親戚に信者がいるんだが、その話がまた
近い将来に大陥難が来るが信者は助かるとか、
死後の世界は素晴らしい楽園でどうたらとか
かなり想像力豊かなんでさ。奴等の本のイラストも濃いし。
586名無シネマ@上映中:03/10/19 07:52 ID:Z7YDligd
>>578
何で女子高生って、こうまで世間を知らないんだろう…?
587名無シネマ@上映中:03/10/19 08:30 ID:ixgIoBxH
こんにちは、>>369でつ。

>>527さま。
画像一枚目からいきなり爆笑させてもらいますた。面白すぎです!
例のフィギュア付きストラップ、私も買おうかどうか迷ってます。
でも確かあれ1500円したはず。もう少し安ければ…。

>保育所すくすくエンジェル園
「F.R.T.幸福スポーツ研究所」てのも気になりまつ。一体何を研究しているのかと。

ところで例の「タイムマシン」に関する設定があまりにもツッコミ所満載で面白かったので、
またしても長々と書いてしまいますた。申し訳ないです…。
パンフと「タイムラフティング第1巻」2冊からの引用なので重複している箇所があるかもです。
588名無シネマ@上映中:03/10/19 08:31 ID:ixgIoBxH
『2403年サトルのもとに現れたタイムマシン。その全貌をここに公開!』
 30世紀初頭、人類は一つの束縛を脱し、新たな自由を手にした。
過去・現在・未来という時間の流れを超越し、自由に行き来する乗り物「タイムマシン」を開発したのだ。
 タイムマシンを可能にしたのは、「霊界」、つまり、「4次元以降の多次元宇宙」の発見だった。
我々の住む3次元は物質宇宙であるが、4次元以降の世界は、精神の世界、エネルギーの世界である。
そこには、我々の住む3次元にあるような一定の方向に進む「時間」が存在しない。
過去・現在・未来が同時に存在する不思議な世界である。
そこでは、平安時代の人間と現代人が握手することも可能となる。
 タイムマシンは、こうした4次元の世界に参入することで、3次元における「時間」の制約を脱し、
様々な時代を自在に行き来しているのだ。
589名無シネマ@上映中:03/10/19 08:35 ID:ixgIoBxH
『タイムマシン』
超光速航行と霊エネルギー変換システムの応用によって、四次元空間を航行し、時間の流れを自在に行き来する。
タイムワープする時は、四次元空間に入るために、霊体化して金色の光を発する「異次元モード」となる。
その他、三次元通常航行時の「ノーマル・モード」、透明になって姿を消す「インビジブル(透明)・モード」、
水中を航行するための「マリン・モード」に変換可能である。

開発ナンバー:TM−07
最大速度:マッハ7.82(3次元移動時)
動力:反重力エネルギー(3次元移動時)
高さ:3.37m/幅11.45m
重量:5,890s

『マリン・モード』
水中も航行可能。水中潜航時には、薄く光る膜状のバリアが、ボディ全体を覆い、浸水を防ぐ。

『インビジブル(透明)モード』
最先端の光学技術によって、3次元空間にありながら、その姿を消すことができる。
590名無シネマ@上映中:03/10/19 08:36 ID:ixgIoBxH
『次元転移システム1(コア・ポイント)』
タイムマシンを物質形態から霊エネルギーへと変換するシステムの中核部。
コア・ポイントが光り始めると、タイムマシンは、霊体化し、4次元存在へと転化を始める。

『次元転移システム2』
一種の振動装置。緊密な振動波を発することによってボディ全体の波動を、
3次元の物質形態から4次元の霊エネルギー体に転化させる。

『コア・システム』
タイムマシンの心臓部。4次元空間の航行には、膨大な情報処理スピードが必要だ。
30世紀に入って、コンピューターの情報処理速度が光速度にまで高まり、タイムマシンが実現したのだ。

『エネルギーバッテリー』
地球上には存在しない、プレアデス星団の特殊鉱石をエネルギーとする。
4次元空間の航行には、この特殊エネルギーが欠かせない。

『反重力制御装置』
3次元空間におけるタイムマシンの動力は、反重力。
地球そのものの重力を推進力として活用するため、垂直離着陸、空中での静止も可能。

『センサー』
大気、気温、紫外線などの外部環境情報を計測する。
4次元空間においては、時間の川の流れの速度(時間速)を測定し、最適な航行速度を割り出す。
また、時間軸、空間軸における現在位置を捕捉する働きを持つ。

『V.R.システム』
タイムマシンの自己防衛システム。いわゆる“武器”を持たないタイムマシンは、
外敵を排除する手段として、バーチャル・リアリティ(仮想現実)の技術を活用。
炎、氷、水といった3D映像を現実そのもののように生じさせる。
591名無シネマ@上映中:03/10/19 08:37 ID:ixgIoBxH
『タイムマシンは、30世紀に開発される!』
 原作『黄金の法』によると、タイムマシンは、2900年代初頭、
新アトランティス文明において開発されるという。
タイムマシンの原理は、光速度を超える速度を持った乗りものを発明すれば、
過去と未来の間にはさまれた現在の時間の壁を乗り越えられるということらしい。
だが、タイムマシンでの時間旅行者は30人で打ち切りになってしまうという。
その理由は、乗組員が他の時代に行ったきり、帰ってこられなくなってしまうからだ。
第1陣のタイム・トラベラーを連れ帰るために、第2、第3のタイムマシンが送りこまれるが、
どれも帰還に失敗し、大変な社会問題になるというのだ。
すると、いまもどこかで、30世紀からのタイム・トラベラーが救出を待っているかもしれない!?
 ちなみに、タイムマシンが実用化される30世紀には、SF小説『タイムマシン』(1895年発表)
を書いたH・G・ウェルズが、なんと「予言者のひとり」にされているという。
もしかして、ウェルズ自身、30世紀からタイムマシンに乗って、19世紀に現れたのかも!?
592名無シネマ@上映中:03/10/19 08:38 ID:ixgIoBxH
以上です。
一台しかない試作機なのにナンバーが00や01とかではなく、なぜいきなり07なのかとか、
現在でも十分コンピューターの情報処理速度は光速度の限界にまで近づいているのに、
光速度に達するまであと900年もかかるのかYO! とか、
惑星系が存在しないプレアデス星団からどうやって鉱石を採取するのかとか、
“武器”を持たないと言うけれど、それではあのジャクソンを狙った落石を砕いたレーザービームは
“武器”ではないのか? とか、
(このレーザーに関しては、なぜか設定のどこにも記述がありません。どこから発射するのかも不明)
ツッコミ所を全部あげたらそれだけでこのスレ埋まってしまいそうです。
余談ですが、プレアデス星人とは金髪で地球の白人そっくりだそうです。セムヤーゼたんハァハァ。
593名無シネマ@上映中:03/10/19 11:26 ID:tmK1S4gu
> 一台しかない試作機なのにナンバーが00や01とかではなく、なぜいきなり07なのかとか、

最初に出てくるバスの0777とか、
kkが信者に売る映画チケット77枚セットとか、
777枚セットと同じく、
バカボン顔の人の誕生日にちなんでるんじゃないだろうか。

要するにスポンサーに媚びてるんだよ。

ちなみにkkが信者に売る映画チケットの価格は1300円。
77枚セットや777枚セットは、1300円×枚数で1円も値引き無し。
売ってるところの隣には、映画チケットを寄付する箱があって、
現金を直接入れるのもOKだ(笑)
594名無シネマ@上映中:03/10/19 15:52 ID:YfL47qdy
オームアニメ
KKアニメ

層化アニメってないの?(笑)
595名無シネマ@上映中:03/10/19 16:18 ID:k+II+WwT
これってさぁー、全国の劇場で上映すべきじゃないよ。
幸福の科学の集会とかで流せばいいジャン。
1位とってるのに全然相手にされてないからねー。
「王様のブランチ」で初登場のは作品の説明がされのに
この作品だけタイトルを言うだけなのには笑った
596名無シネマ@上映中:03/10/19 16:41 ID:dGGZqpmt
>>595
全国の映画館で上映すると教団の宣伝になるんじゃないの?
597名無シネマ@上映中:03/10/19 18:30 ID:z67ZVIQx
マトリッ糞とそうトンデモぶりは変わらないだろう。
598名無シネマ@上映中:03/10/19 18:31 ID:1O+Pl9cT
何で神様のビジョンがが挫折した商社マンの妄想そのままなんだろうか。
いろんな宗教がビックリマンの設定のごとくごちゃ混ぜだし。
そんなショボい神様っているんだろうか。


って、普通は思うよな。
599名無シネマ@上映中:03/10/19 18:43 ID:LPosXqNs
先週の全国での週末の稼ぎ
10月11日12日 
http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/2003/41.htm
5位  - Ongon - The Law of Gold 黄金の法
週末(ドル)                館数     1館あたり  
$1,126,367(約1億2000万円)      118      $9,545

全国では5位 でも上映館のすくなさのせいかもしれない。
一館あたりはすごい稼ぎだ

ちなみにスパイキッズ3はそれをこえててもっとすごい
信者よりもがんばってるぞ。
600名無シネマ@上映中:03/10/19 19:08 ID:cim0iwts
同じ宗教映画でも「ベン・ハー」や「十戒」、「天地創造」とは雲泥の差だな。。
無論、「ベン・ハー」や「十戒」、「天地創造」は一般人でも鑑賞に堪えられるレベル。
特に「ベン・ハー」馬車レースのシーンは圧巻で、マトリロのしょぼいカーチェイスよりも迫力万点。
幸福の科学も見習えよ。ww
601名無シネマ@上映中:03/10/19 21:01 ID:fK+gskuo
オウムのアニメが映画になって全国拡大ロードショーとかで
「黄金の法」みたいに一般客が入ってたら、
映画館を出てくる客は全員サブリミナルで洗脳済みだったりしてな…
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
602名無シネマ@上映中:03/10/19 21:10 ID:aRT+Wufy
信者降臨まだー?
603名無シネマ@上映中:03/10/19 21:37 ID:EM6bKaFt
噂の高校教諭はドシタ?
604名無シネマ@上映中:03/10/19 22:04 ID:vdY2vCuK
>>585
エホバの証人の創始者C・T・ラッセルは「創造の写真ー劇」という
上映時間8時間のカラー映画を作ってる。
宗教団体が映画を作ったのは、これが世界初。
605名無シネマ@上映中:03/10/19 23:16 ID:a7dU6TaU
前3回くらいエホバが勧誘に来たけど最近来ないな。
606名無シネマ@上映中:03/10/19 23:33 ID:fsStqlzS
遅まきながら今日見てきますた。
友達と見にいったんですが、
終わったとたん二人でトイレに駆け込んで大爆笑。
もちろんパンフも買ってまいりました。
因みにホールの中は10人足らず。
儲の方の異様な熱気を期待してただけに、
ガラガラでちょっと残念ですた。
もう今の時期になるとこんなもんなんでしょうか?



プロメティウスたん萌え。
607名無シネマ@上映中:03/10/19 23:46 ID:YSk2ECJa
以前にも上げましたが、
画像と土産画像、再うPしました。
ttp://cgi.www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/clip.cgi?
258と259です。

ほとんど前回と同じ物ですが
「監督とサトルペアシャツ」「ガソダム種」コラいれますた。

>>606
…もしかして、Myふれーんど?でしょうか。
608名無シネマ@上映中:03/10/20 00:14 ID:XK5kkya3
激しく見たくなってきてしまったよ。
しかし、既出の通り、自分が金を出すと、その金が団体に流れるかと思うと
二の足を踏んでしまう。タダ券、落ちてないかな・・・・・。

昔、知り合いのお付き合いで、某宗教団体の本部お参りツアーのバスに
乗せられて、変な集会に付き合わされたけど、もう、拍手と感激の涙に咽ぶ
信者たちと、とにかく面白すぎた。
この映画に逝けば同じ雰囲気が映画館で味わえそうでつね。


609名無シネマ@上映中:03/10/20 01:03 ID:3SVCS1pZ
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066544921/

とうとうアニメ板にアリサたんハァハァスレができちゃったよ(藁)
610名無シネマ@上映中:03/10/20 01:26 ID:d4ETiXhk
>>607
多分違うと思います。
漏れと一緒に言った奴はこんな素敵な画像うpしない(w

貴方のふれーんどと間違えてくれるとは…何か心強いですな。
他にも漏れのような奴が居るのかと思うと安心します(w

611606=610:03/10/20 01:34 ID:d4ETiXhk
>>607
うあ!ちゃんとプロメテウスたんも入ってる!!
サンクスですた!
612名無シネマ@上映中:03/10/20 01:55 ID:gAf0EPra
ID変わってますが。607です。
>>606
本当に他人だったとは。友人が「プロメティウス(筋肉キャラ)萌え〜」なので、
まさか!と思ってしまいましたよ。

尚、ガソダム種コラ(特に「フラガの兄貴」)は映画板の(;゚∀゚)ネ申の偉業を讃えて、
御供えしたいと思います! 「ここに神殿を建てたいと…」な気持ちで。
613名無シネマ@上映中:03/10/20 02:49 ID:oE2f0Pqh
ハトハトぽっぽっぽ。
614名無シネマ@上映中:03/10/20 03:11 ID:Zl+lHFEB
誰にでも仕掛けさえ作れば可能なプロメテウスの火炎術のほうが、
変なアイテムを使って、特定人物の威光を使ってしか効果を発揮しない
雨乞いより、はるかに人類に役立つと思ってしまったのは
科学文明に染まっているからでしょうか。

三色の炎を表すことのできるプロメテウスは、かなりの化学の知識を
もっているのではないかと思ってしまったのは、考えすぎでしょうか。

ヘルメスが降らせた記録的な豪雨は、ギリシアの表土を流し去り
古代文明を崩壊に導いたのではなかろうか思ってしまうのは、
NHKの見過ぎでしょうか。
615名無シネマ@上映中:03/10/20 08:30 ID:GdN833Nw
> 昔、知り合いのお付き合いで、
  某宗教団体の本部お参りツアーのバスに 乗せられて、
  変な集会に付き合わされたけど、
  もう、拍手と感激の涙に咽ぶ 信者たちと、とにかく面白すぎた。
  この映画に逝けば同じ雰囲気が映画館で味わえそうでつね。

ウチだったらトラウマになりそうだ・・・

616名無シネマ@上映中:03/10/20 08:43 ID:v3P9zsn2
なんとかサイエンスの教祖様がかいた
SF大作「バトル・フィールド・アース」とどっちが面白いの?
617タカシ・OR・ナカガワ:03/10/20 08:52 ID:Cs3a4lNW
チビ・デブ・キモい言うなぁー!
劇場で見れば人生変わるぞ!さぁ、カゲヤマ君につづけぇー!
618タカシ・OR・ナカガワ:03/10/20 08:59 ID:Cs3a4lNW
バカやろう!オレんち一家の写真は、目一杯ソフトフォーカスかけろ言っただろ。
あの写真をCGだ修正だいう不信心者もおるようだが、目が腐ってるんとちゃう?

そこのオマエ!浪人、浪人言うな!東大入ってから言え!
619606:03/10/20 10:12 ID:6BreENAu
>>612
ウホッ!他にもプロメティウス萌えが居るのか…良かった…(;´∀⊂)

映画未見の御仁に簡単に説明すると、
プロメティウスというのは映画終盤に出てくる悪役です。
作画監督が違うこともあって、外見が実に浮いています。
褐色の肌に逆巻く赤髪、黒いタトゥ等々、まるっきり蛮族。
手下を使って火柱を操るトリックで信者を集めていました。
で、インチキ宗教家で蛮族で現世利益至上主義のプロメティウスが
カッコよくて理知的で正義感に満ち溢れた
教祖大川大先生の転生(ココ重要)のヘルメス様に
こてんぱんにやられるわけです。もうベタなくらい。
期待を裏切らないやられっぷりですた。キャラ立ち杉だよ!

映画上では「プロメティウス」と呼ばれているのに
パンフやサイトでは「プロメテウス」扱いに注意。
キャラのモデルは某大作先生との噂がありますが
謎ってことでひとつおながいします。

長文失礼しますタ。
620名無シネマ@上映中:03/10/20 10:44 ID:1yUi0a+L
むしろ、阿含宗の桐山ではないかと>プロメティウス
ほら、火を使っているし
621名無シネマ@上映中:03/10/20 10:56 ID:0isUo4ta
で、これってバイストンウェルの物語なんでしょ?
622606:03/10/20 12:26 ID:lPt7aS5/
>>620
そうなのか…
プロメテウスが大作センセというのは
このスレの>>569
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1062487627/l50の
>>404をちらっと読んで書いただけだったんだ。スマソ。
623名無シネマ@上映中:03/10/20 13:35 ID:NJUauZZs
>>619
むしろ人に「知恵」を与えたのがプロメテウスなのにねえ
「科学」を標榜する彼らがそれを否定するのはいかがなものか
624名無シネマ@上映中:03/10/20 13:57 ID:HzBXZ0GW
バカボン大川からすれば、信徒は愚民であってほしいのでしょう
625名無シネマ@上映中:03/10/20 14:07 ID:NqqUHnoT
こんにちは、>>369です。

>>593さま
なるほど、KKにとって「7」という数字には神聖な意味が込められているわけですね。
しかし、777枚セットとは…。

>>607さま
またしても激しく笑わせてもらいますた! 監督素晴らしすぎます!(w

なにやらプロメティウスたんが大人気でつね(w
映画では元信者に追い回されて逃げる所で終わっておりますが、マンガ版「愛は風の如く」では、
縛られて崖の上から吊るされて鷲や鷹の餌にされて骨は海に捨てられるという壮絶な最後を遂げます。
映画ではそこまで描かなくて正解だったかも…。

ところで私が>>505で述べた、小川知子が演じた役が分かりました。サトルのママンの役です!
>>91さまのリンク先にあったメイキング集の中で、小川知子へのインタビュー場面があるのですが、
その中で「パパとママはパーティーに云々…」と声を当てている場面がありました。
あまりにも短かったので気づかなかった…。
626名無シネマ@上映中:03/10/20 14:53 ID:Z0Z+oNmH
信者がこないからつまらない・・・(´・ω・`)
627名無シネマ@上映中:03/10/20 16:17 ID:/AeyWZjw
あー、チラシの裏に小さく載ってた
雷神みたいのがプロメテウスなのか。

つか、サトルって明らかに欲求不満そうな顔付きだなw
628名無シネマ@上映中:03/10/20 16:50 ID:TV5pzd8l
信者はいねがぁぁぁーーー!?
629名無シネマ@上映中:03/10/20 17:29 ID:/AeyWZjw
ネタじゃなく本物の信者なら2chなんか来ないだろって

YAHOOにでも逝けば?
630名無シネマ@上映中:03/10/20 18:42 ID:s9triRQg
>>369です。たびたび申し訳ありません。
以前>>518-522にかけてこの映画の協賛企業名を書いたのですが、
昨日書店で「ザ・リバティ」11月号を読んだら、なんとまだ続きがありました!
一体何社応援しているのか…、いくらなんでも多すぎます。
一応その一覧も書いたので、前回の「ここには寄らないように」リストに追加して下さいませ。
さすがに疲れたので、長文を書くのはもうこれで最後にします。
全部で127社です。エル・カンターレ・ファイト!
631名無シネマ@上映中:03/10/20 18:43 ID:s9triRQg
私たちは、映画「黄金の法」を応援します

有限会社織戸社寺工務所
ガーデン&ファニチャーズ
株式会社渡辺商事
仙波洋史事務所
有限会社エコー
さくらクリニックフリージア
株式会社アカデミー
エスカレント
株式会社イーエス・テクノロジーズ
太田整形外科医院
(株)エイチ・アール・オー
株式会社しんそう新潟葬祭
(医)有松歯科医院
株式会社大林組
清水建設株式会社
北野建設株式会社
株式会社間組
木内建設株式会社
日本製紙株式会社
有限会社ゆうとぴあ経済学研究所
(株)東芸
ファーベル
有限会社テクノ通信システム
松戸新田歯科クリニック
(株)ホウルフーズ
アイディ
株式会社メディアジャパン
(有)リード・RETREAT
玉川屋製菓株式会社
632名無シネマ@上映中:03/10/20 18:44 ID:s9triRQg
松前歯科医院
栗林商事(株)
谷会計事務所
コーラン美容院
有限会社ケーエス
株式会社太陽企業
株式会社伊藤建設工業
(有)朝倉工業
新陽金型株式会社
家田製菓株式会社
野原クリニック
有限会社アイシン建装
株式会社ナガクラYSP沼津
医療法人のむら内科医院
(株)池谷不動産
クスリ・金子
株式会社安藤製作所
有限会社谷口屋
有限会社コルディア美輪
株式会社三喜工務店
アイチクロスサイジング(有)
Hair Make PATERAS
株式会社平和オート
有限会社白十字
(株)東和
有限会社アドス
丸栄運送株式会社
(株)紫仙堂 SHISENDO CO-LTD
FN学院
有限会社加藤美建
イシンホーム可児株式会社
酒井石材
633名無シネマ@上映中:03/10/20 18:45 ID:s9triRQg
天使の花屋
ワークス
いわいベーカリー株式会社
舘野歯科医院
詩仙
久保設備工業
株式会社納屋商事
NDK-group
株式会社三石組
中川建鉄株式会社
向田生体活性化システム
マルナカ(株)
泉州コンベヤ
株式会社三輪ラテーヌ21結婚情報センター
(株)プロデュースジャパン
株式会社大上鞄店
品質経営リサーチ
(株)荒川鉄工
株式会社北山住宅販売
カープロジェクト
松本製材所
株式会社フィールズ
Life healing NAKA-Q 地酒蔵久太郎
日高測量設計株式会社
還元操体道場
有限会社エル企画
縁也
保育園おりーぶの木
愛と癒しと優しさと
高見鍼灸整骨院
さの整骨院・鍼灸院
(株)パラディ北野
634名無シネマ@上映中:03/10/20 18:49 ID:s9triRQg
株式会社ユーア化学研究所
(株)カサブランカ
(株)後藤工務店
HAIR GLOBE
(株)シマヤ
山口ひふ科クリニック
大黒天物産(株)
山一産業株式会社
エンゼル英語学校
玉造グランドホテル長生閣
阿波プラザ
(有)ビガ
Pro-Vision International
有限会社ヨシオカ
(有)猪又商会
株式会社東華苑
635名無シネマ@上映中:03/10/20 18:50 ID:s9triRQg
なかや手芸株式会社
ANCAR HOUSING INC.
(株)一貫楼本店製麺所
岡田述史司法書士事務所
有限会社エル・カンパニー
株式会社エース
KANSAI COOP
田口乳業(株)
株式会社ナカガワ
共立産業株式会社
大成建設株式会社
有限会社ネオプランニング
河津歯科
(株)エル・アシスト
愛媛シールド工業株式会社
医療法人社団尚和会塩田歯科医院
AKANE-YA JAPAN
(有)オールスタッフ

(おわり)
636名無シネマ@上映中:03/10/20 19:09 ID:/yO2w8Ar
そのようにして、善良な企業市民の営業妨害をするのだったら、層化スレにある層化関連企業の製品やサービスは今後使用しないようにします。
637名無シネマ@上映中:03/10/20 19:50 ID:UWEyhJMz
つーか晒しちゃって平気なのか・・・?
638名無シネマ@上映中:03/10/20 20:21 ID:eHoMzPLM
>>625
プロメテウスたん…(;´∀⊂)

しかしホイホイ燃料投下してくれる
>>369様は>>607様と並ぶこのスレの神ですな。神殿建てていい?
639名無シネマ@上映中:03/10/20 20:34 ID:2xrng/Ef
このスレ神がイパーイだ。
640名無シネマ@上映中:03/10/20 20:40 ID:eHoMzPLM
あと、類稀なる構成力で切り込みレビューをしてくだすった
>>262の(;゚∀゚)様にも最敬礼。
このレビューが無かったら漏れは見に行かなかったよ…
641名無シネマ@上映中:03/10/20 20:50 ID:3SVCS1pZ
というか、ここでネタにするためだけに「ザ・リバティ」を
買っている369様は「カッコイイ」と思いますた。
642名無シネマ@上映中:03/10/20 21:13 ID:ss3DGn2B
まぁ、挙げてもらった企業のうち、
実際に自分の近くにあるのを探し出して
「えんがちょ」みたいな事する香具師はおるまい。

これだけの企業が金出してる実態を知って
「うわぁ・・・」
って一言言えればそれで良いよね。
643名無シネマ@上映中:03/10/20 21:21 ID:/AeyWZjw
全部が金出してるとは限らんぞ。
名前だけ賛同してるのも多いかも。
数が多いほどKKにとっても見栄えがいいだろうし
644名無シネマ@上映中:03/10/20 21:29 ID:UuYYnUXz
>>642
いや…俺はえんがちょ対象が見つかったが
645名無シネマ@上映中:03/10/20 21:41 ID:5DuT9u+3
(・∀・)エルカンターレ♪
646名無シネマ@上映中:03/10/20 21:42 ID:iQyITIa8
>>644
マジで?

漏れは協賛してるくらいで
紀伊國屋や三省堂、 リブロを切ろうとは思わんぞ?

647名無シネマ@上映中:03/10/20 21:45 ID:/AeyWZjw
…つうか俺、去年まで紀伊國屋本店に勤めてたし…
転職して辞めたんだけどさw
648646:03/10/20 23:00 ID:Arw9mQJX
>>647
……ソカ。適当に有名なトコ言ったら当たっちまった。スマソ(TωT)
649名無シネマ@上映中:03/10/20 23:02 ID:lQCtS7u3
紀伊国屋とか書店や、建設会社は、「( ´_ゝ`)フーン 」ですむけど、
あのスターウォーズ風テロップでえんえん流れる、中小企業には立ち寄りたく無いなあ。
「なんとか保育園」みたいなのがいくつもあったけど、
あの県立高校問題教師のように、遠足で映画見せたりしないだろうな。 (((;゚Д゚))) ガクガクブルブル…
650名無シネマ@上映中:03/10/20 23:02 ID:/1bCFd7R
商売と割り切って協賛してるのか、真性なのか
651名無シネマ@上映中:03/10/20 23:13 ID:NT+LyZe8
一時、KKが「創価学会亡国論」とか出していたなあ
652名無シネマ@上映中:03/10/20 23:21 ID:2YbYvhh1
>>636
 「エルカンターレ」協賛企業だということが衆目にさらされるとそーんなに営業に差し支えるのでつか、そうでつか。

>層化
 今まで使用していたんでつか? 信仰が足りませんね。アサヒビール社員に劣る忠誠心でわ。


 と、わざと釣られてみる。その方が楽しいし。
653名無シネマ@上映中:03/10/20 23:24 ID:Fqxwp3tR
質問。

>>54で声当ててる人たちはみんな信者なの?
好きでも嫌いでもないが、信者だったらこれから敬遠したいんだけど。
654名無シネマ@上映中:03/10/20 23:27 ID:yHHC+5uH
このスレ読んですごく見に行きたくなってしまった。
でも、金払うのは嫌なのでタダ券で見たいのだが本当に配っているの?
それと仮にタダ券を路上でもらったとしたら、勧誘をしつこくされそうで怖いのだがどうなの?
当方アニヲタです。
655名無シネマ@上映中:03/10/20 23:40 ID:QFg6vrXN
>>654
バカだなあ。
こういう映画にこそ金を払って、
入場料の分だけ、けなすんだよ。
656名無シネマ@上映中:03/10/20 23:43 ID:ip8PrlVw
>>649
中小企業の場合、熱心な信者の可能性高いから怖いね

>>651
つか、新興宗教の世界で創価と仲のいいとこなんてないでしょ
ねたみ含めて

>>653
プロとしての「お仕事」
子安と伊藤はバカボン夫婦に気に入られてしまったから
死なないと逃げられない(つ∀`)

>>654
公開終了前なら、タダ券配りがいるかも
勧誘はとことん無視すればいい
657名無シネマ@上映中:03/10/20 23:44 ID:yHHC+5uH
>>656
タダor格安で見られるものに正規の値段をだすなんてバカらしいッス
658名無シネマ@上映中:03/10/20 23:48 ID:yHHC+5uH
連カキすまそ
>>657
回答サンクス。やっぱり勧誘あるんだ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
怖いから金券ショップ逝ってみることにします。
659名無シネマ@上映中:03/10/20 23:49 ID:yHHC+5uH
レス番間違えた_| ̄|○
>>657>>656です
660名無シネマ@上映中:03/10/21 00:13 ID:MAi3bt8u
661647:03/10/21 00:19 ID:6CCflgP5
つか、6年前だっけ?これの前作のフラガの兄貴アニメのとき
臨時でキャンペーンみたいのを店頭でやってたんだが
(当時新入社員だった)俺が課長に「これって協賛なんすか」と聞いたけど
管理職の奴等にすら「さぁな〜俺は関わりたくないんだが…(渋い顔)」と言われた。
662647:03/10/21 00:21 ID:6CCflgP5
だから紀伊国屋書店とか他の本屋は
>>650の言う「商売と割り切って協賛してる」だと思われ。
663名無シネマ@上映中:03/10/21 01:15 ID:75ypA6YE
オウム事件の頃に出した「オウム真理教撲滅作戦」を映画化するなら
リスクを背負ってでも見に行くんだが。
664名無シネマ@上映中:03/10/21 01:32 ID:jWkdHVkI
665名無シネマ@上映中:03/10/21 02:05 ID:BiVg27tJ
>>664
映画comは漢だ!
666名無シネマ@上映中:03/10/21 03:58 ID:NS5Ye4hM
なんで1位取れるの??信者が配る券として発行されてるから?
すまん、前に説明済みかもしれないけど読む元気がないw
667名無シネマ@上映中:03/10/21 04:16 ID:iJ25iUvj
>>666
調査対象になる映画館に信者総動員してるだけ。
一般人は1%もいないと思われ。
668名無シネマ@上映中:03/10/21 06:15 ID:TXuySXzd
そういや先週の金曜だったかな、新聞にこれの
映画広告が載ってたけど、3列に並んでる写真入りだったw
あれは有楽町かなやっぱ
669名無シネマ@上映中:03/10/21 07:04 ID:Kfh95byA
火事で亡くなった景山民夫は、趣味で中古の消防車を自家用車にしていた。
670名無シネマ@上映中:03/10/21 09:23 ID:Z5EF0UBF
小倉さん、とくだねにて
「関係者が観にいく映画かな」
671名無シネマ@上映中:03/10/21 09:51 ID:vD/twvwP
>>670
私も見たよ。

映画ランキング(1~5位)を発表したんだけど、
はじめ笠井アナが3位とか5位の作品についてコメントした。
その後小倉アナが「その1位の作品、何?」と聞いたので、
笠井くんが「この映画は大川なんたらの・・・」とコメントしたら、
670の発言が飛び出たんだよね。

小倉さんは好きくないけど、今回は「よくやった」とオモタヨ。
672名無シネマ@上映中:03/10/21 09:56 ID:9KPzK/fp
千と千尋も宗教映画じゃんw
673名無シネマ@上映中:03/10/21 11:11 ID:fjLqDw2E
>>670
オヅラもたまにはいいことを言うな
674名無シネマ@上映中:03/10/21 11:22 ID:wRMqQ1eF
>>664
>>まさか2週目も首位をキープしているとは思わなかった。「黄金の法」の上映劇場は、閑古鳥が鳴いてい
>>るというワケではないが、見えない観客がたくさんいるという日本ならではの珍現象。ある意味、劇場にと
>>っては「興行」と言うよりは「貸し館」で、それはそれで商売になってしまうわけだ。映画業界以外の人に
>>は、極めて不可解な事例である。
675名無シネマ@上映中:03/10/21 11:28 ID:qo0C0/dy
>669へえへえへえ。

でも「火事で」というより「爆発で」と言うほうが的確。
676名無シネマ@上映中:03/10/21 11:38 ID:oMtwqcps
こんにちは、>>369です。なにやら予想外の反響が…。
例の協賛企業名に関しては「ザ・リバティ」誌上および映画のエンドロール上において
すでに堂々と企業名を晒していたため無問題と判断して掲載いたしました。ご了承下さい。
むしろ彼らが寄付をしてくれたおかげで(全ての企業では無いでしょうが)私達はこうやって
アリサたんやフラガの兄貴やプロメティウスたんで萌えることができる訳でして、
非難よりも感謝の気持ちの方が強いです。
それから私は決して層化信者ではありません。保育所すくすくエンジェル園に誓います。

>>641さま
「ザ・リバティ」10月号は例の「朝日新聞社長守護霊インタビュー」読みたさに購入しますた。
この記事は必読でつ! 私は内容のあまりのトンデモなさに頭がグラグラきますた。

>>638さま
(ラストのフラガの兄貴風に)「うん」
677名無シネマ@上映中:03/10/21 12:13 ID:GH+vEdBZ
おはようございます、種コラ画像投下担当>>607女神です(ひでえ)。
本当にこのスレには、輝きを探し求める時の旅人と修行者たちに満ちあふれていますね。
神様も大安売り大暴落状態。

私も「ザ・リバティ」の「朝日新聞社長インタビュー!(ただし霊体と)」見て、
本屋でがっくり膝をついた一人です。
本屋で「モニターに茶吹いただろ(゚Д゚ )ゴルァ!!」の状態を体験できるなんて、すんばらしい。

ネタの旅人たちよ。真実の笑いと、「これはウソじゃねえか」という目を鍛える為に、
時の流れ(金ピカCG)を旅するがよい。にせ救世主(バカボン含む)に惑わされるな。

>>638さま
(ラストの「蒼き狼たちの伝説」ジョナサン風に)「ああ」
678名無シネマ@上映中:03/10/21 14:00 ID:3mmwN6NC
679名無シネマ@上映中:03/10/21 14:27 ID:lU5PsjXb
>>656
653です。ありがとう。
あの人もあの人も新興宗教まみれかと思ったら寒気がしたけど
良かった。
おまんま食うためのお仕事は必要だしね。
680名無シネマ@上映中:03/10/21 15:53 ID:TXuySXzd
>>607
禿げしく今更ながらワロタw

よく出来てる。ナレーションも最高
681名無シネマ@上映中:03/10/21 18:48 ID:QC8boFiX
黄金の尿
682名無シネマ@上映中:03/10/21 19:46 ID:Gy6FBq4e
誰かビデオかDVDが出たらnyで流してくれ。
683名無シネマ@上映中:03/10/21 20:16 ID:zGidrena
信者はnyに流さない
684名無シネマ@上映中:03/10/21 20:21 ID:TKOBzVuG
バカボンのことだからMXやnyは悪想念の巣くらい言ってそう
知っていればの話だが
685名無シネマ@上映中:03/10/22 02:49 ID:xQz9QcTD
こんな宗教映画に連続首位を奪われた
リーグ・オブ・レジェンドが不憫だ。面白かったのに。
トンデモ加減ではこっちに到底かなわないだけどw
686666:03/10/22 04:02 ID:eC5hgRUQ
>>667
レスどうも!亀レスすまそ。
なるほどなー。てゆーか映画の興行収入を計算するための“調査対象の映画館”
っていうのはそんなに限られているものなのか!!
調査対象の劇場は1つではないにしてもフレディVSジェイソンや
リーグ・オブ・レジェンドの会場よりも盛況している光景が想像できない。。。
自分の考える“信者の数”の見積もりが甘いのかな?
687名無シネマ@上映中:03/10/22 04:20 ID:EaH1q1g3
やっほーのレビューが怖すぎる。気持ち悪いほど大絶賛の荒らしで寒気がした。

中高生が泣いてた。
投稿者: miraiyume_7 2003/10/13 23:04
採点:
2回観たもので投稿も2回目ですみません。
けどレビューみてたら信者はノルマがあるとか・・・そんなのあるわけないし、普通に観たくなっちゃうんだよ。
だいたいID変えて何回も投稿するとか・・・会員数1000千万人いてそんな手間のかかることする必要もないよ。
今の犯罪だらけの世界より映画の中の世界のがよっぽどましだよ。まだ純粋無垢な中高生が何人も泣いてたよ。
犯罪を犯す子供より映画を観て泣ける子供の方が本来の人間の姿と私は思いますよ。
どこの宗教が一番だとかそんな手段はどうでもいいことで世の中が最終的に美しい心の持ち主で満たされればそれが創価学会であろうが立正佼成会であろうが幸福の科学であろうが関係ないのでは?

もうこんなんばっか。ヤバイ。ヤバ過ぎる。
688名無シネマ@上映中:03/10/22 04:26 ID:xQz9QcTD
誰か「黄金の法」関連で
吉野屋とかヘルシングとか作ってくれよw
689名無シネマ@上映中:03/10/22 04:32 ID:qOoWY5o6
>>687
幸福の科学って層化と犬猿の仲なんだが。
「創価学会負け犬論」「創価学会ドラキュラ論」という
謎のタイトルの本出してるよ。
690名無シネマ@上映中:03/10/22 04:49 ID:EaH1q1g3
>>689
つーか信者で無く素でああいう事を書いてるとしたら、そっちの方がもっと怖い・・・
691名無シネマ@上映中:03/10/22 05:14 ID:JMWbQEfQ
なんで必死に批判してるの?
おまえら笑えるネタにしてくれよ・・・
692名無シネマ@上映中:03/10/22 05:32 ID:yK5zRad+
>>689
オウム叩きも頼まれてもいないのにがんばってしてたしな。
693名無シネマ@上映中:03/10/22 08:53 ID:3YpkoKdv
宗教の結束力を利用してズルで一位を狙ってるんなら、
本当の一位とは言えない。イエローカードもいいところだ。
694名無シネマ@上映中:03/10/22 12:05 ID:YehTI5Tb
まあ、実写だけど
プライドやムルデカだって…ねぇ?

695名無シネマ@上映中:03/10/22 14:14 ID:H0tJANW3
>>688
よしお前が作れ。
696:03/10/22 16:33 ID:avIY5ATU
これ何の宗教なのさ?釈迦がでてきたりキリストが出てきたりよ
697名無シネマ@上映中:03/10/22 16:39 ID:XFKJqltx
>>696 マキマキ教
698名無シネマ@上映中:03/10/22 17:17 ID:JMWbQEfQ
興行収入1位になれる動員力があるならさ
2chとかヤフーレビューでももっと工作活動できるな

アンチ相手にされてないな(藁
699名無シネマ@上映中:03/10/22 17:19 ID:WEYxwJAb
>>696
ビー玉のお教
700名無シネマ@上映中:03/10/22 17:20 ID:WEYxwJAb
>>698
工作活動にはある程度知能が必要ですので、
有象無象の信者が寄り集まっても無理でつ
投票とかならできるかもしんない
701名無シネマ@上映中:03/10/22 17:24 ID:pAJ0l7bC
                              _
        ,. ‐ァ, -''7_          <⌒ヽ/´∠-‐z
      /  "    .<`       <~ ̄        `ゝ
  ∠..⌒‘            \   ∠,.   ,.イ       \
.   /   ,ィ  、      ヽ   /, /u ,.ゝ、        i
 ∠.-ァ /_,,ゝト|\        l  '〃\   =、、\      |
  /レ'\ `´‐''ラ l f⌒i   |     _) !  }}  ||⌒i    |
     / ’ ´,ノ l.| 6リ   l   ヽ____  |!6 リ   |
    /  _っ ´ v l|_ン     l     _)二二ニ) k-'´   |
    ー''∠.ィ--一  ,!  ∧、  ヽ.   L ̄ ̄    ! \ /\
.      └-ァ   /   //ヽ  ヽ   |    /   /  /\
         ! v /  ,/'´ /ヽ   l   !_/\ / ./   ヽ
       ,.ィ !、__/ / /   ヽト、l      / /
     / |i ノ,.イ /ヽ、     ト、!       | ,.∠-‐- 、
     |.  ||   |/   ヽ._   ヽ    /      i
.     ト、  ト、  |    /´  `ヽ   i   /          l
      | `‐-' ヽ  ⊂ニニ ̄ ヽ !  |  /         ,'
     { ヾ     |    /_c)   `ー---ゝ、       /
      \     `''‐ 、 ー-  __   /  \     /
       `ヽ.     ``''''‐- 、.._/        ゝ、/
          \                /
謎だ・・・・・・
まあ大○隆○ほどじゃないが・・・・・・
多かれ少なかれkk信者は皆変なことを言い出す
いわゆるエルカンターレというものを・・・・
これは一体どういうことなんだろう・・・
まるで黄金の法を見ていると
人間の脳は徐々に退化してしまうのではないか・・・・と
危ぶみたくなるような現象ではないか・・・・・・・・
702名無シネマ@上映中:03/10/22 23:31 ID:ft4rn/DJ
黄金の法のAAって無いの?
703名無シネマ@上映中:03/10/22 23:34 ID:YkmdWaIm
>>688
俺も見たいw
誰でもいいから笑えるのきぼんぬ
704名無シネマ@上映中:03/10/22 23:42 ID:jl9B/oAp
今日、映画を見に行ったら普通のおばさん三人組がこの映画を見に来てた。

やっぱ、宗教関係か・・・。大変だな。
705名無シネマ@上映中:03/10/22 23:53 ID:Aesxxo3V
信者の数だけの動員があるのか・・・
706名無シネマ@上映中:03/10/22 23:55 ID:hGJeZHWB
布教したけりゃnyに流してください!見たい!
707名無シネマ@上映中:03/10/23 00:22 ID:LrlpPlY0
ヤフーの映画レビューで醜い争いしてたけど、そんなに幸福の科学って悪い宗教なの?
俺はよくしらないんだけど まぁ創価と犬猿の仲ってんだから皮肉なもんだな。嫌われ者が互いにけなしあってるなんて 
それにしても、ヤフーレビューで必死に幸福の科学けなしてるやからもみにくいな
「見にいってはいけません、洗脳されます、神をぼうとくしてます」ってお前・・・・
708名無シネマ@上映中:03/10/23 00:33 ID:v5AKVN35
>>707
幸福の科学は信者からマルチ商法並にゼニを吸い取るよ

709名無シネマ@上映中:03/10/23 00:43 ID:LrlpPlY0
>>708
よくあるパターンだね ま、ヤフーレビューで必死のやからも似たような
生き物とみた
710名無シネマ@上映中:03/10/23 00:44 ID:D5Gyr9jc
>>708
私会員なんですが、1円もとられてないですよ・・・
711名無シネマ@上映中:03/10/23 00:48 ID:LrlpPlY0
>>710
ま、会員はいいこというし
ま、でたらめな噂も流されるわな
712名無シネマ@上映中:03/10/23 00:52 ID:D5Gyr9jc
>>711
私の場合普通の大学生なので、金ないし・・・
映画のチケットも貰いましたw
713711:03/10/23 00:54 ID:LrlpPlY0
>>712
あんたまじで会員か?
ほー
714名無シネマ@上映中:03/10/23 00:55 ID:D5Gyr9jc
>>713
ホントですよ〜
715711:03/10/23 00:57 ID:LrlpPlY0
ま、宣伝活動ですか?
716711:03/10/23 01:01 ID:LrlpPlY0
神は物語の世界だけでいいや
聖書は世界最古の物語だというし
717名無シネマ@上映中:03/10/23 01:02 ID:D5Gyr9jc
>>715
自分の興味本位でこの掲示板みてるだけですよw
宣伝活動なんて全くしてません・・・
718名無シネマ@上映中:03/10/23 01:03 ID:PKLTDE9P
>>711=>>713

>>712はありうることだと思われ。
どこにでも親切なおばちゃんおじちゃんはいる。
でもさ、行事は無料で参加できないでしょ?
宗教板の信者もそれは認めている。
719名無シネマ@上映中:03/10/23 01:07 ID:D5Gyr9jc
>>718
今まで行事で一度もお金払ったことない会員です・・・TT
それに行事は強制参加じゃないですよ〜
基本的にお布施という形をとるので、人それぞれかと・・
720711:03/10/23 01:08 ID:LrlpPlY0
>>718
>>711=>>713ってどういう意味?そのとうりだが?
721711:03/10/23 01:14 ID:LrlpPlY0
映画みてないからなんともいえないけど、あきらかに異分子の排除だとか、
説教めいてたらだめだな
722  :03/10/23 01:18 ID:j+384tT7
コピペ



興行成績一位、は不思議でも何でもありません。すばらしい作品だからです!!・・・なんてね、まさかね(^w^)

やたらお金を持っている団体が劇場を(期限付きで)買い取ったということです。お客が入っていようがなかろうが、
前売り券を毎日一定の割合で使用されたという風に処理するのです。当然「興行通信社」とかにもそのまま報告します。
(要するにこの手の「記録」づくりはこの業界では日常的なワケで・・・)

―前売り収入は配給→劇場と配分され(券の種類によって配分が違う)当日売りの収入と相殺されます。
当日売り=窓口での販売が全くなくても、また実際に前売りで見に来るお客が“ひとりも”いなくとも、
一日100枚とか1000枚とか劇場規模によって割り当てられた前売りが“使われた”ことになる契約なのです。
業界用語で「配券」といいます。劇場も配給会社も誰も損をしないオイシイ興行ですね。
寅さんや漫画まつりといった定期収入がなくなってジリ貧の邦画界にとって、宗教界の進出はまさに文字通り「救世主」なのでありました。

これは現在の日本の映画興行の一つの現実。映画好きの皆さん、でも映画を嫌いになったりしないでしょ。
現実は現実として映画サービスデーとか、友達と彼氏・彼女と映画館に行ってください。
ダメモトであなたの本当に見たい映画を見に。興行ランキングなんて気にせずに。
映画館の従業員、できれば支配人を見つけて話し掛けてください。
みんなホント、映画好きの映画馬鹿ばかりですから。
映画館が人間同士の交流の場となる日がまた来るのならば、こんな「動員映画」もなくなるのかもしれません。
そう希望しているわけです、マジで。信者の皆さんもどうですか?語り合いましょう。

最後まで読んでくれて、ありがとう。
723名無シネマ@上映中:03/10/23 01:19 ID:D5Gyr9jc
>>721
画像、音楽に関しては申し分なかったし、歴史観に関しては賛否両論
いろいろあるとおもいますが、私は大変楽しめた内容でした。

過去から未来へ向けて歴史を遡り、その過程でところどころに
道徳教育(愛と勇気の大切さ)が組み込まれているような気がしましたので、
子供によい影響を与える映画だと私は感じました。

別に宣伝してるわけじゃないですよ・・・
映画をみた率直な感想です。
724名無シネマ@上映中:03/10/23 01:25 ID:PKLTDE9P
>>720
深い意味はないっす。
単なるレス番でつよ。(;´Д`)
気に障ったみたいなんでゴメソ
725名無シネマ@上映中:03/10/23 01:26 ID:rXLTFY+v
宣伝してない云々と、言えば言うほど怪しく思えるんだが。
726名無シネマ@上映中:03/10/23 01:33 ID:LrlpPlY0
>>723
ほんとにいいものでも評価されない宿命にあるだろうね
ま、たしかに興行1位はやりすぎだろ だって宣伝うってない(うってるかもしんないけど)
作品がいきなり出てきたから俺はびっくりしたね
>>724 理解しました
727名無シネマ@上映中:03/10/23 01:36 ID:D5Gyr9jc
>>726
私もびっくりしましたよw
ここですごい叩かれてましたからね・・・
728名無シネマ@上映中:03/10/23 12:46 ID:bGMYjcBk
>>727
叩かれるのは映画の性質からいって宿命だろ。
むしろ、あちこちの掲示板で布教している信者のほうが悪質。
729名無シネマ@上映中:03/10/23 13:00 ID:NDn+liSi
>>723

> 画像、音楽に関しては申し分なかったし、歴史観に関しては賛否両論
> いろいろあるとおもいますが、私は大変楽しめた内容でした。

あんな光りまくって目が痛くなる画像が申し分ないって? 脳まで腐ってるよ。
歴史観についてはまあ、あの程度の歪曲ならどこの腐れ宗教でもしてるから看過するとして
黄金の法ほど道徳的に腐りきった映画も珍しいと思うぞ。

ヘルメスは、後で自分の命が危なくなった時に時間稼ぎをしてくれる二人を助けるために
海竜を誘導して自分の部下が何十人も乗った船を沈めさせちゃったんだぞ。
要するに、自分のためなら部下が何人死んだってかまわないって事だ。

ヘルメスがカッコイイって、それは部下に命をかけさせといて最後においしいところを持っていくだけの
奴がカッコイイって事か?
主人公二人をつかまえた兵士とかに「助けてあげなさい」とか偉そうにいうのがかっこいいのか?
プロメティウスをなぶり殺しにする元信者達を腕組みして薄ら笑いしながら傍観するヘルメスがカッコイイってか?
そんな人間のクズを見て、カッコイイからボクもあんな風になりたいと思うバカがカッコイイ?

まあ、人間のクズを反面教師にするという意味でなら道徳的かもね。

子供は親を選べないから大変だな。
730名無シネマ@上映中:03/10/23 13:08 ID:QpXEONg0
>>723
(; ´Д`)

釣り氏?
真性?
731名無シネマ@上映中:03/10/23 13:35 ID:tJKMiRur
DVD化されたり、普通のレンタル屋には出るんだろうか?
見てみたい。
しかし野沢那智や銀河万丈も出てるんだね。
声優さんにも信者がいるんだろうか?
732名無シネマ@上映中:03/10/23 14:32 ID:hyLkE848
>731
このスレを全部読んでみれ。ガイシュツだから。
733名無シネマ@上映中:03/10/23 15:34 ID:LrlpPlY0
>>729
は、幸福の科学に恨みでもあんのか
734名無シネマ@上映中:03/10/23 15:38 ID:v5AKVN35
>>733
>>729は新興バカ宗教に対するまっとうな評価だろ
735名無シネマ@上映中:03/10/23 15:48 ID:jC/4mBKR
あのさぁ、この宗教の信者って
布教することに何のメリットも無いよな?
大川と一部の幹部に金が入るだけで。
736名無シネマ@上映中:03/10/23 15:56 ID:LrlpPlY0
>>734
まあそうだけど
なんかがんばってレスしてたし
映画まで丁寧に見てるからさ
737名無シネマ@上映中:03/10/23 16:54 ID:D5Gyr9jc
ひぃ〜〜〜〜
私が叩かれてるよw
738名無シネマ@上映中:03/10/23 17:13 ID:D5Gyr9jc
>>729
う〜んアニメなんだし、多少面白くしないとねw
それに船沈んじゃったけどみんな助かっていたから
私的にはOK!!

ヘルメスのカッコよさは多分勇気ある行動ができることじゃないかな〜
部下の為に海流に一人で立ち向かう勇気、
そして真実を伝える(愛)ために殺されるかもしれない
プロメティウスのところへ一人で行く勇気がかっこよさだと思いますよ^^

それに私が言う道徳教育にいいと言うのは、
宗教の歴史観が学べかつ過去の偉人の言葉を通して
愛と勇気について学べるからですよ。
ちなみに私にとって一番印象深いシーンは天台智ギが出てきたところです。
自分が普段考えていること、そして自分の行動を振り返ると、
考えさせられるシーンでした。

善悪の判断は難しいと思いますが、いいこと、
悪いことをはっきり言える勇気、そして人々が幸せになれる
愛をばらまける人間になれたらいいかなと思います
739名無シネマ@上映中:03/10/23 17:14 ID:g8VmZupM
会員キターwwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !

ねぇねぇ、映画に関わっている主演クラスの声優で
幸福の科学に入ってる人は誰かいる?
本当のことを教えてー。
740名無シネマ@上映中:03/10/23 17:17 ID:D5Gyr9jc
>>739
全く知りません・・・・
私はただの大学生なので。。。。
それに突っ込みどころ満載ですいません><
741名無シネマ@上映中:03/10/23 17:26 ID:LrlpPlY0
>>740
多分あなたがどんなにいいこと言っても突っ込まれるだけですぞ 

742名無シネマ@上映中:03/10/23 17:27 ID:D5Gyr9jc
>>741
こここないほうがいいのかな?
743名無シネマ@上映中:03/10/23 17:37 ID:GriTiv1u
洗脳されてる信者って怖いな
何が正しいか判断もできないんだろうな
744名無シネマ@上映中:03/10/23 17:45 ID:QpXEONg0
>>738
仏法の守護者を騙るのならせめて
プロメテウスも救うような結末にしなくては

絶対悪を決めてそれを打ちのめして終わり、
ではあまりにも三文芝居すぎる

生きていればいいという解釈もどうかと思うぞ
それって「どう生きるかは問題じゃない」ってことじゃん
745名無シネマ@上映中:03/10/23 17:48 ID:D5Gyr9jc
まさに四面楚歌?w
746名無シネマ@上映中:03/10/23 17:49 ID:v5AKVN35
とにかくねえ
セコいんだよ
作劇が
747名無シネマ@上映中:03/10/23 17:50 ID:QpXEONg0
>>738
> ヘルメスのカッコよさは多分勇気ある行動ができることじゃないかな〜
> 部下の為に海流に一人で立ち向かう勇気、
> そして真実を伝える(愛)ために殺されるかもしれない
> プロメティウスのところへ一人で行く勇気がかっこよさだと思いますよ^^

なるほど、AUMの教えと愛のために
サリンを持って地下鉄に単身乗り込んでいった彼らの勇気も
きっとかっこいいんでしょうね
748名無シネマ@上映中:03/10/23 17:51 ID:QpXEONg0
>>741
いいことか悪いことかは読む人が決めるものなのでは?
なんでそこで「いいこと」って言えるわけ?
749名無シネマ@上映中:03/10/23 17:52 ID:bGMYjcBk
>いいこと、悪いことをはっきり言える勇気

そうだね。映画の悪い部分を認める勇気も必要だよね。

なかなか物分りの良い信者かと思ったが、
やはり洗脳されてるようだ。
750名無シネマ@上映中:03/10/23 17:55 ID:QpXEONg0
>>738
> 宗教の歴史観が学べかつ過去の偉人の言葉を通して
> 愛と勇気について学べるからですよ。

歪んだ歴史観でしょ。
そもそもヘルメスやアフロディーテ、プロメテウスの位置付けも、
本来のギリシャ神話とまーーーーったく違う。
何も知らない子供がこれをギリシャ神話と関連付けて覚えてしまったらどうするの?

偉人の言葉は偉人の言葉として学ぶべき。
それをいかにもKKやORの手柄のように見せるのは欺瞞。

> 悪いことをはっきり言える勇気、そして人々が幸せになれる
> 愛をばらまける人間になれたらいいかなと思います

押し付けの愛は迷惑。
とくに宗教がらみの愛は。
無償じゃないもん、宗教がらみの愛は。
751名無シネマ@上映中:03/10/23 17:56 ID:D5Gyr9jc
>>744
アニメなので・・・・
面白くしなきゃ〜
それにね偽者が神を名のることは大罪なんだよね・・・
それを伝えたかったんじゃないのかな〜

普通の会員なので全てわかりませんw
752741:03/10/23 18:01 ID:LrlpPlY0
>>748
そうあつくならないで
俺はたんに、会員がここで仮にいいこといっても会員である以上
つっこまれるのがオチだといっただけ
なにも本当にいいこととはいってない
753名無シネマ@上映中:03/10/23 18:01 ID:v5AKVN35
大川総裁はまさに、「偽物が神を名乗っている」そのものだけどな〜
754名無シネマ@上映中:03/10/23 18:03 ID:g8VmZupM
>>740
内部で宣伝されてないのならここの噂通り、信者になった声優は
いないと認識したよ。レスあんがとね。


755名無シネマ@上映中:03/10/23 18:04 ID:D5Gyr9jc
一斉攻撃に対応できませんw
756名無シネマ@上映中:03/10/23 18:11 ID:vAJ1fozK
ネタで見に行ってスゲー笑っちまった。
「僕はカッコイイ宗教家になりたい!」
byサトル

ホント、仏教、キリスト教、ギリシャ神話を同次元で語ることの
愚かさを改めて確信した。

757名無シネマ@上映中:03/10/23 18:13 ID:jC/4mBKR
こいつ本物の信者じゃねーよ。

暇な大学生が信者のフリして面白がってるだけっぽい。
釣られるな。
758名無シネマ@上映中:03/10/23 18:42 ID:D5Gyr9jc
お、止まってるw
759名無シネマ@上映中:03/10/23 18:47 ID:D5Gyr9jc
>>747
オウムは殺人集団でしょ。
ヘルメスは真実を伝えに行っただけですよ〜

>>749
映画の総合評価として私はいいと判断しましたよ^^
何が悪いのか教えてください〜

>>750
これは幸福の科学が掲げる歴史観だから、
それを信じるも信じないのも本人の自由では?
何か私押付けましたか?
いいものだけ吸収してください〜^^


760名無シネマ@上映中:03/10/23 18:54 ID:vAJ1fozK
>>759
その、幸福の科学が掲げる歴史観は、文献的、考古学的立証
を元に成り立っているものなのでしょうか?
761名無シネマ@上映中:03/10/23 18:58 ID:D5Gyr9jc
勉強不足なのでわかりません
ただ大川先生が仏陀なら真実なんでしょうね〜
762名無シネマ@上映中:03/10/23 19:05 ID:rxSHJpRX
日本の新興宗教って、否定はしないけど
教義?が既存の宗教的概念を、ごちゃ混ぜにして、ゆんゆん度UPさせただけだったり
トップの人間を過去の宗教家や偉人の、先祖だ、転生だ、前世で深い関わ(ry
とかいって神格化の方法論が貧乏くさいっていうか、セコイ感じがするな。
763名無シネマ@上映中:03/10/23 19:08 ID:v5AKVN35
オレ的には大川はどうみても仏陀ではないわな
だから、あの映画で言っていることの9割はウソ
残り1割は宗教と絡める必要のない道徳
764名無シネマ@上映中:03/10/23 19:12 ID:D5Gyr9jc
>>762
それがもし真実ならどうなんでしょうね?
人は転生輪廻(生まれ変わり)してると思うので、
過去の偉人が現在生まれ変わってる可能性
あるんじゃないかな〜
それも信じる信じないは本人次第だよ^^
765名無シネマ@上映中:03/10/23 19:13 ID:7MMHGd0i
こいつ>ID:D5Gyr9jc
本物の信者じゃねーよ。

暇な大学生が信者のフリして面白がってるだけっぽい。
釣られるな。
766名無シネマ@上映中:03/10/23 19:14 ID:LrlpPlY0
>>762
宗教なんてそんなもんだしょ
767名無シネマ@上映中:03/10/23 19:17 ID:D5Gyr9jc
>>763
人それぞれ価値観は違うからそれでもいいと思うよ〜
十人十色!!
いろんな人と接触することで成長してこ〜♪
768名無シネマ@上映中:03/10/23 19:19 ID:YOQ3E8It
>>761>>764
自分で嘘か本当か調べようとは思わないの?
769名無シネマ@上映中:03/10/23 19:25 ID:D5Gyr9jc
>>768
全て調べるのはちょっと大変ですね^^;
頑張ってみますが・・・
770名無シネマ@上映中:03/10/23 19:32 ID:VEaPbFKL
確かにホントに信者だったら、叩かれてるのが目に見えるだろうから、2ちゃんのこんな
板に来たりはしないわな。
…ホントに信者だったら面白いけど。
771名無シネマ@上映中:03/10/23 19:35 ID:D5Gyr9jc
>>770
ほんとに会員ですが何か?w
772名無シネマ@上映中:03/10/23 19:36 ID:YOQ3E8It
>>D5Gyr9jc

本人がヘルメスでブッダだと言ってるからそれでいいってこと?
773名無シネマ@上映中:03/10/23 19:41 ID:jC/4mBKR
いちいちwを付けるあたり
いかにも巫山戯ている。
絶対信者じゃないよこいつ。
証拠見せてみ?
774名無シネマ@上映中:03/10/23 19:42 ID:D5Gyr9jc
>>772
私は納得してますよ^^
たくさんの書物を読んで、本物かと感じました
775名無シネマ@上映中:03/10/23 19:43 ID:D5Gyr9jc
>>773
別に会員って思われなくてもいいですよ・・・
当方普通の大学生なのでw
776名無シネマ@上映中:03/10/23 19:44 ID:vAJ1fozK
D5Gyr9jcタンはぁはぁ・・・。
信者萌え〜♪
777名無シネマ@上映中:03/10/23 19:54 ID:YOQ3E8It
どうしてジサクジエンしてまで無理矢理ランキング1位にするんですか?
778名無シネマ@上映中:03/10/23 19:58 ID:D5Gyr9jc
>>777
自作自演かどうかわかりませんが、
少しでも多くの人に知ってもらいたいからでは
ないでしょうか^^
779名無シネマ@上映中:03/10/23 20:04 ID:vAJ1fozK
>>778
もう、どっぷり漬かっちゃってるね♪
はぁはぁ・・・
780名無シネマ@上映中:03/10/23 20:08 ID:D5Gyr9jc
>>779
う〜ん引くにひけなくなっちゃったw
あと、はぁはぁ言うのやめてください・・・
781名無シネマ@上映中:03/10/23 20:11 ID:LrlpPlY0
>>780
がんばるね
782名無シネマ@上映中:03/10/23 20:20 ID:YOQ3E8It
>>778
あのう・・・わたしこのアニメで初めて知ったんですが、
知れば知るほどキモく怖くなるのですが・・・。
逆効果じゃないんですか?
783名無シネマ@上映中:03/10/23 20:31 ID:rxSHJpRX
うん、あんな露骨じゃなくていいよね。
ある意味、逆に健全かもね(イケネ、センノウサレタ
784名無シネマ@上映中:03/10/23 20:36 ID:D5Gyr9jc
>>782
何が怖くなるのかな?
785名無シネマ@上映中:03/10/23 20:40 ID:v5AKVN35
>>784
(;´Д`)ハァハァ
786名無シネマ@上映中:03/10/23 21:01 ID:YOQ3E8It
>>784
だって本当に泣いてる人がいるんだもん。。。

ところで、ユリゲラーやサイババは超能力者だと思いますか?
787名無シネマ@上映中:03/10/23 21:07 ID:vAJ1fozK
>>784
純真なんだね♪萌え・・
(;´Д`)ハァハァ
あっ・・・、もうダメ・・・・あっ・・・
あああああああっあああああああああああ
ああああああっあああああああああああ
ああああああああああっああああああああ
あああああああああああああああああああ
っ・・・・・・ドピュッ!
788名無シネマ@上映中:03/10/23 21:07 ID:g135qLrZ
ていうか俺、神だから。俺だけが知ってるけど神だから。
信じてくれるよね? D5Gyr9jcタソ
789名無シネマ@上映中:03/10/23 21:13 ID:D5Gyr9jc
>>786
きっとその人の心に響く言葉があったんだよ〜
映画みて泣くことって変かな?

ユリゲラーとサイババは超能力かな〜
790名無シネマ@上映中:03/10/23 21:37 ID:vAJ1fozK
>>789
実際観た感想として、正直なんじゃらほいって感じだったよ。
個人的に、全部の宗教を一つの世界観で一括するっていう最近の
新興宗教にありがちな手段って、いささか問題あると思う。
それぞれ成立した文化的背景が違うわけで、それぞれの頭の中に
個々の独立した世界があるわけよ。ヘルメス神の意思によって
イエスが昇天して復活した、ってとこも一神教の概念と多神教の
概念がごっちゃになってるし。神をインビジブルな存在と説く
キリスト教徒からみたらとんでもないでしょ?あの場面って。
見えてんじゃん!空で微笑んでたじゃん!
 たぶんだけど、一つの世界観で一括すれば他宗教同士いがみあう
ことは無いみたいな安直な考えがこの映画の根底にある気がする。
世界人類的コンセンサスを求めるみたいな。
でも、上に書いたとおり明らかに問題あるわけで・・。あからさまに
それぞれの教義を踏みにじってるんだよ。あんなの認められないよ、絶対。
791名無シネマ@上映中:03/10/23 21:48 ID:bGMYjcBk
D5Gyr9jcタン
ガンガレ!!もっと電波飛ばしてちょ
792名無シネマ@上映中:03/10/23 21:52 ID:vAJ1fozK
とりあえずレス返してくれやD5Gyr9jcタンよ〜。
はぁはぁ言ったのは悪かったから(w。
君がどういった宗教観を持ってるのかヒジョ〜に
気になる。
793名無シネマ@上映中:03/10/23 22:34 ID:rXLTFY+v
信者さん!
こんなサイトがあなた達のことを馬鹿にしていますよ!
何とか言ってやってください!

山本弘のSF秘密基地 〜トンデモの部屋〜

『幸福の科学』の仏教論的意義
ttp://homepage3.nifty.com/hirorin/nostrabukkyoron.htm
裸のサイババ
ttp://homepage3.nifty.com/hirorin/bookssaibaba.htm
794名無シネマ@上映中:03/10/23 22:51 ID:YOQ3E8It
>D5Gyr9jcさん
どんなきっかけでこんなの信じるようになっちゃったんですか?
家族の人は何て言ってますか?
795名無シネマ@上映中:03/10/23 22:57 ID:yozQYi7L
え〜っと、この映画が興業ランキング一位って
信者の方がチケットだけ買ってるって事ですか?
ttp://www.eiga.com/ranking/031021.shtml
ここで、見えない観客が沢山いるなんて書かれていたのですが

業界に詳しい方、御教授願います。
796RIM:03/10/23 23:01 ID:o9cl3a1d
>793
山本もウザイが、いろんな板に出張してまで、必死に山本叩きをする粘着アンチのほうがもっとウザイ。
797793:03/10/23 23:14 ID:rXLTFY+v
798名無しさん@上映中:03/10/23 23:37 ID:z8Itha95
今度は「永遠の法」も劇場アニメになるのかなぁ?
799名無シネマ@上映中:03/10/24 00:09 ID:X++yvE1D
祭りだなぁ。ガソリン注いでいい?


プロメテウスを救う必要なんて、この映画にはないんだよ。
なぜなら、ヘルメスがプロメテウスを叩きのめしたのは、幸福の科学の
敵対組織である創価学会を意識しているから。

現在着々と黴(かび)の様に世界に蔓延る創価学会、
彼らが掲げる旗の一つに、現世利益の追求があるから明らかでしょ。


よって筋肉ダルマは池田大作である。
観た瞬間にそれとわかったから映画館で爆笑してもたわ。
800名無シネマ@上映中:03/10/24 00:10 ID:pOCXB7V4
黄金水?
801名無シネマ@上映中:03/10/24 00:13 ID:eHxWe4nP
>>799
火を使ったペテンは阿含宗の桐山の暗喩
3色の炎は確かに、創価のそれだが


802名無シネマ@上映中:03/10/24 00:21 ID:X++yvE1D
プロメテウスが"3色"の火を操るところで気づいてもいいと思うんだけど、
あんまりに誰も指摘しないんで意外だった。
創価公明板あたりでは拍手喝采ものの映画なんだがな。


叩かれてる奴の肩持つ義理はないけど、
このスレでKK信者を大叩きしてる連中が学会員だったらケッサクでありますな。
803名無シネマ@上映中:03/10/24 00:25 ID:MqwsnOqC
層化の連中は選挙で忙しくて相手する暇ないんじゃない?
804名無シネマ@上映中:03/10/24 00:30 ID:+0IXriXU
>>799>>802
 いや、そのネタもガイシュツなんだが、このスレでは(板では)あまりみんなの興味を引かなかった。
 板によってウケるポイントは少しずつ違うわけさ。
805名無シネマ@上映中:03/10/24 01:44 ID:D3Ks+zLw
どこのチケット屋に行けば安売りしてますか?
806名無シネマ@上映中:03/10/24 02:35 ID:lQ8/dFFH
>>794
が聞いちゃいけないことを質問したので
せっかくの信者タンが逃げちまったな。
807名無シネマ@上映中:03/10/24 02:43 ID:+nW3A81H
>>805
教えてやるよ。信者がヤフオクに大量出品してるぞ。
90円で即決もある 

http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%B2%AB%B6%E2%A4%CE%CB%A1&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
808名無シネマ@上映中:03/10/24 03:39 ID:HtYHCsm1
>>807
70円即決まであるぞ。
数量13枚w
809名無シネマ@上映中:03/10/24 07:48 ID:i4LhkiEJ
元ブルハの河口が絶賛してるってことは、
河口は幸福の科学に入ったのか…
810名無シネマ@上映中:03/10/24 09:44 ID:mwNvmH1H
>>759
> オウムは殺人集団でしょ。
> ヘルメスは真実を伝えに行っただけですよ〜

AUMを殺人集団とみなしているのは信者以外の人間
彼らは彼らの真実に基づいて行動しているだけ
彼らの真実の中では、ポアさえも「正しい行動」なわけ
ヘルメスの真実とやらを伝えに行く行動は
AUMが彼らの思想を信じてテロ活動することと何の違いもないわけ

> これは幸福の科学が掲げる歴史観だから、
> それを信じるも信じないのも本人の自由では?

だったら「宗教の歴史観が学べる」なんてことは言わないでください
「間違った宗教の歴史観」なら学べるかもしれませんが
811名無シネマ@上映中:03/10/24 09:45 ID:mwNvmH1H
>>761
ORは仏陀ではない

よって真実ではない

証終
812名無シネマ@上映中:03/10/24 09:47 ID:mwNvmH1H
>>764
じゃあ漏れも仏陀の生まれ変わりかもしれんね (藁

生まれ変わりなんて持ち出せばどんな可能性だって否定できない
つーか、実証不可能なものは真実たりえない
それを信じることは勝手だが、それは妄想でしかない
それを元に何かを語ることは騙りでしかない
813名無シネマ@上映中:03/10/24 09:50 ID:mwNvmH1H
>>799
草加とKKと倒逸狂会で潰しあってくれれば最高なんだが
814名無シネマ@上映中:03/10/24 09:51 ID:mwNvmH1H
>>802
この板でとっくの昔に指摘されてますよ
815名無シネマ@上映中:03/10/24 10:41 ID:eHxWe4nP
>>809
有名な話
ブルーハーツ解散の大きな要員の一つだから、幸福の科学は
816名無シネマ@上映中:03/10/24 11:03 ID:rBB0zSKx
>>815
身長5mくらい? <大きな要員

817名無シネマ@上映中:03/10/24 11:31 ID:jI6+N5uN
なんで人類に火を与えてくれたプロメテウスが悪玉になってるんですか?
人類は火を使うなって事?
818名無シネマ@上映中:03/10/24 11:33 ID:eHxWe4nP
>>816
ヒロトの中ではそうかも
819名無シネマ@上映中:03/10/24 11:38 ID:qKPlbWIc
黄金ってウンコのこと?
820名無シネマ@上映中:03/10/24 11:41 ID:eHxWe4nP
>>819
確かに大川総裁の顔はウンコに似ている
821名無シネマ@上映中:03/10/24 12:03 ID:UYmLwqxJ
しゅうきょうくたばれ
822名無シネマ@上映中:03/10/24 13:00 ID:5eD1D4S3
>>817
火を教えるのはヘルメス様じゃないと駄目って事ですよ
823名無シネマ@上映中:03/10/24 13:07 ID:mwNvmH1H
>>822
なるほど、
北は核をもっていいけど、日本はダメ、ってやつだね
824名無シネマ@上映中:03/10/24 15:39 ID:9c7SpUnd
こいつ、どういうつもりなのか…
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61494886
買った香具師はネ申ww
825名無シネマ@上映中:03/10/24 15:41 ID:9c7SpUnd
あとこれは中身を是非見てみたいw
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9587948
826名無シネマ@上映中:03/10/24 16:52 ID:QPfWwZXl
「輪廻転生」という言葉自体ダウト
827名無シネマ@上映中:03/10/24 18:43 ID:NSgComxJ
こんにちは、>>369です。
今日「太陽の法」のビデオ借りてきますた。後ほど観ます。エル・カンターレ・ファイト!
828名無シネマ@上映中:03/10/24 19:22 ID:RimbK04h
おもしろおかしくレポってくれることを期待age
829名無シネマ@上映中:03/10/24 20:45 ID:eHxWe4nP
【エル】お前ら 黄金の法 見れ!【カンターレ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1062487627/779-
>>785から登場する、ID:pKjpnfep先生の踊りは最高です
釣り師だとしたら、ナチュラルに近いレベルで厨を演じる
名アクターでしょう
830 :03/10/24 20:51 ID:octUZuod
>>578
一番笑った
その女絶対早死にするな
ろくな男と一緒になれないと思う
831名無シネマ@上映中:03/10/24 20:56 ID:eWn6q9iH
>>578
アリサは果たして、炉で有名な宮崎パヤオのお気に入りになるのか…
それはそれとして、>>578で挙げられていた女はいかにもな女子ですな


832名無シネマ@上映中:03/10/24 21:19 ID:RimbK04h
>831
アリサタンはもう15歳だから微妙なんじゃねぇ?
パヤオ的には13歳以下の幼女でないとw
833名無シネマ@上映中:03/10/24 21:24 ID:4/yzIG1m
なんかなー。
実際見て泣けど元オウムの麻原マンセーマンガを思い出すんだが・・・
>>578
女がジブリって言ってるって事は男の方が信者なのか・・・
834名無シネマ@上映中:03/10/24 22:11 ID:CuH2sr9p
>>827
いいなあ。こないだ渋谷のツ田谷に行ったら借りられてて(´・ω・`)ショボーン
レポたのしみにしてまつ。
835名無シネマ@上映中:03/10/25 00:16 ID:ZDkvtbK5
シネコンでインファナル・アフェア観たついでにヒョロっと観た。
始まった時に居た観客は20人くらいだった。
終わって立ち上がったら俺入れて3人になってますた(´^ω^`)
836名無シネマ@上映中:03/10/25 00:17 ID:kIewwE6M
>>834
レポは「ヘルメス様」で検索するとでてくるよ。
837名無シネマ@上映中:03/10/25 01:34 ID:LmE7SbeH
信者は何回見に行けって言われてるんですか?
838名無シネマ@上映中:03/10/25 01:38 ID:rBf4IwHd
>837
自分で観るのは一回でもいいから
とにかく券を買えるだけ買えと言われてます
839名無シネマ@上映中:03/10/25 02:10 ID:pR+oJcJO
なんでマスコミは1位の映画に全然振れないの?
840名無シネマ@上映中:03/10/25 02:18 ID:b1kuHDJs
>>839
創価から圧力があるんだろ
841名無シネマ@上映中:03/10/25 02:46 ID:brcgCG51
>>839
フライデーみたいな目に遭いたくないでしょ?
842名無シネマ@上映中:03/10/25 03:03 ID:eJ6ItKlh
なんでこいつら破防法適用されないんだ?
843名無シネマ@上映中:03/10/25 03:15 ID:86Akm11p
幸福の科学は政治に影響力をもっているのでしょうか?
創価の日本支配がこわいでつ 今すぐどうなるというわけではないとしても、
カルトやろうに日本を動かされてるとおもうと ガクガク、ブルブル
池田が死ねば影響力低下するのかな
844名無シネマ@上映中:03/10/25 03:34 ID:rBf4IwHd
オウムも選挙に出たしなぁ。大川はまだ出ないのかw

創価といえば昨日、小学校時代の友が突然うちに来て
公明党に1票よろしくと言ってきた。
卒業後、十数年もプッツリだった奴が…。
845名無シネマ@上映中:03/10/25 03:37 ID:b1kuHDJs
>>844
創価はヤフーチャットでも必死だし
掲示板でも必死だな
あいつらが消えたらかなりましな世の中になるだろうな
846名無シネマ@上映中:03/10/25 03:58 ID:brcgCG51
>>843-844
一行目と二行目がつながっていません
ただ、創価を叩きたいなら創価板へ行きましょう
どちらも書き込みとしては3点

マジレスすると、幸福の科学がプッシュする政治家はみんな没落します
三塚博、柿澤弘治、橋本龍太郎
KKが推した政治家がみんなどうなったか…

だから、大作が嫌いで死んで欲しいなら
大川に大作&公明党のプッシュをして貰いましょう
絶対に、没落しますから

かの国よりも下げマンですから、KKは

847名無シネマ@上映中:03/10/25 03:59 ID:xsvscLc1
こんな映画見ちゃ駄目!
848名無シネマ@上映中:03/10/25 04:10 ID:Q9oRLfaH
ちなみに、大川は自身が選挙に出て落選したときのことが怖いので
選挙に出ることはまずないです
ああ見えて、2ちゃんの厨房と同じくらいヘタレですから
嫁(アフロディーテの転生だって( ´,_ゝ`)プッ)にも、かなりいじめられているし


ていうか、インチキ宗教やっている奴で
選挙に出たのはチヅオくらいだし


ソースは心と宗教板のKKスレ各種

>>847
確かに
849名無シネマ@上映中:03/10/25 04:37 ID:86Akm11p
>>846
こいつ何様だよインテリぶってマジレスするなよ KKめ
大川も池田もプッシュしねーよ
話の流れで創価の話しただけやん 3点つけられちった
850名無シネマ@上映中:03/10/25 04:44 ID:brcgCG51
>>849
大人げない
0点
851849:03/10/25 05:00 ID:86Akm11p
>>850
だって学生やもん ぺーぺーです
2点
852名無シネマ@上映中:03/10/25 05:04 ID:brcgCG51
>>851
バカを自覚しろ
−3点
853名無シネマ@上映中:03/10/25 05:09 ID:86Akm11p
>>853
頭いいんだって これでも
1点
854名無シネマ@上映中:03/10/25 05:12 ID:86Akm11p
      ↑
>>852
まちがった やっぱ頭わるいや マイナス1点
>>846
ゴラァー てめーちょうしのんなよ大川の手先がぁ
855名無シネマ@上映中:03/10/25 05:26 ID:Q9oRLfaH
>>854
>>846はどう見ても、大川をバカにしているようにしか見えないが…
856名無シネマ@上映中:03/10/25 05:27 ID:lA/WYlrR
がいこつと角力をとりなさい 5点
857名無シネマ@上映中:03/10/25 05:44 ID:86Akm11p
ウシャニパッド哲学
858名無シネマ@上映中:03/10/25 05:49 ID:86Akm11p
>>855
どうでもいい けなしてみたかったに0点
859名無シネマ@上映中:03/10/25 09:40 ID:fEnym040
あんな布教アニメに1位とられちゃったなんて
フレディ-vsジェイソンがかわいそうだ。同じランクの中にいれること自体どうかと。
860名無シネマ@上映中:03/10/25 10:47 ID:vMnf2DRC
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/pia/mov/

フレディvsジェイソンなんかどうでもいいから
黄金の法のほうがはやってるんだぞ!
無視しないでもっと語れ(2ch以外でな)
861名無シネマ@上映中:03/10/25 11:01 ID:eJ6ItKlh
今王様のブランチでおもっくそスルーされてて激藁
862名無シネマ@上映中:03/10/25 11:02 ID:Ajp6tyv+
「この先おれの人生どうなるんだろう」と思ってる無職が、
退屈しのぎにシャレのつもりでこの映画を見るとどうなりますか?
863:03/10/25 11:26 ID:1T6mKuBF
大川大先生マンセーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111
大川大先生マンセーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111
大川大先生マンセーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111
大川大先生マンセーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111
大川大先生マンセーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111
大川大先生マンセーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111
大川大先生マンセーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111
大川大先生マンセーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111
大川大先生マンセーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111
864名無シネマ@上映中:03/10/25 11:51 ID:ixxP4+Gg
(;´Д`)Yahoo掲示板は見づらいヅラ
865名無シネマ@上映中:03/10/25 12:03 ID:1T6mKuBF
大川大先生マンセーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大川大先生マンセーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大川大先生マンセーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大川大先生マンセーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大川大先生マンセーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大川大先生マンセーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大川大先生マンセーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大川大先生マンセーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大川大先生マンセーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
866名無シネマ@上映中:03/10/25 12:09 ID:OJTbd4qw
虎の門でも当然のようにスルー。井筒もこれには触れなかった。へっぴり腰め。
867名無シネマ@上映中:03/10/25 12:12 ID:86Akm11p
よくわかんないけどテレビで創価をけなすことや、幸福を持ち上げることって、
そんなにNGなの?創価のシンパがTV局にもいるからかな?
と、かくと幸福があることないこと書きそう
868名無シネマ@上映中:03/10/25 12:18 ID:bqiF0PAc
>>861
みんな言いたいことは
1位にするために信者が必死に見に行ってるんでしょ?ってことだろうからな
言ったら確実にクレームつけてくるだろうし
869名無シネマ@上映中:03/10/25 14:32 ID:h3xXejkd
観に行ってきました。
腹抱えて笑ってたら信者とおぼしき人に
「静かにしてください」
と注意されちゃいました。
それでも気にせず馬鹿笑いしてたら、
「あなたたちみたいな人は来ないでちょうだい!」
と憤慨されてしまいました。
「ギャグに笑わんでどーすんだ、この糞信者」
と逆ギレしてみましたが、館内の客が一斉にこっちを向いたので
少し怖かったです。
ま、でも、ちょっとマナー悪かったかもしれません。
信者の皆さんゴミンネ。
870名無シネマ@上映中:03/10/25 14:50 ID:86Akm11p
>>869
これがほんとだったら
信者じゃなくてもこいつはゴミ以下だと思う
871名無シネマ@上映中:03/10/25 15:01 ID:Eu4Xw97R
ギャグに笑うのは普通じゃないか?
872名無シネマ@上映中:03/10/25 15:18 ID:E9jY5X1Q
映画館に出た後人の居ないところで我慢していた笑撃を吐き出しました
873名無シネマ@上映中:03/10/25 15:31 ID:ipwB0BGM
869はすげー勇気あるな
だって、まわり囲まれてるんだぞ
信者に
874名無シネマ@上映中:03/10/25 15:43 ID:E9jY5X1Q
アニメ板で今日も湧き湧き
875名無シネマ@上映中:03/10/25 16:40 ID:gQzxEFLY
予備知識も目的も無く暇つぶしでみてしまったが、
客層も内容もウサン臭さニオイが感じられたので、
帰ってから映画関連のスレ探してみれば・・・・・・・これだもなw
結局、大神源太の映画と変わらんつー事か。
やっと納得
876名無シネマ@上映中:03/10/25 17:38 ID:kVFCIyGD
[エル・カンターレ ファイトについて]
あなたがたが悪魔と戦うとき、 使うべき祈りがある。それは、修法「エル・カンターレ ファイト」である。
ただし、信仰心が前提となるので、原則、仏・法・僧の三宝に帰依する者でなければ効果はない。
三宝に帰依する者であれば、これによって、
エル・カンターレの光を、そのまま受けることができる。
あなたがたの前に、 サタンに憑かれて苦しんでいるもの、悩乱している者あらば、
撃退することが可能となる。 さらには、もし、あなたがたが、
事故のまっただなかにおかれるとき、 あるいは、火山弾が飛んでくるとき、
溶岩が流れるとき、 地震で大地が割れるとき、
津波で家がながされるとき、 雷が落ちるとき、
このようなときにも、修法「エル・カンターレ ファイト」を行じてみてほしい。
もし、そのための場所がないなれば、 心のなかで、その祈りの言葉を唱えるとよい。
さすれば、あなたがたは、いかなる困難のなかにおいても、
それに打ち克つ力が与えられることとなるであろう。
これは、あなたがたに与えられた神秘的な言葉である。
この言葉を語るときに、 あなたがたはエル・カンターレの光と一体となる。
必ずや、奇蹟が起きてくるはずである。
その奇蹟の力は、その人の信ずる力に比例する。
その人が仏法真理を学んだ程度の高さや深さも、多少の影響はあるが、
原則、信ずる力が強ければ、奇蹟が起きる。
家族に重病人がいて、もはや治らないというときでも、
信ずる力があれば、この週報を行ずることによって、
必ずや、その光が、あなたがたの家族を救うであろう。
心底、信じることができたならば、 すでに死んだものであっても、よみがえる。
この修法は、それだけの力を持っているのだ。
これが、あなたがたの光の武器である。 使うがよい。
877名無シネマ@上映中:03/10/25 19:01 ID:b1kuHDJs
>>867
この掲示板でも創価叩くと、叩かれる
KKを少しでも擁護すると叩かれる
それと同じことがテレビ業界でも起こってる
まぁ結局いいものは排除される傾向にあるね・・・

>>869
こいつはゴキブリ以下の下等生物だな
必要最低限のマナーを守ることぐらい常識でしょ
映画観で馬鹿笑いしてる香具師がいたら、注意されて当たり前
そして信者か一般人か知らんがそいつに逆切れ・・・
おまえ逝ってくれ

878名無シネマ@上映中:03/10/25 19:08 ID:SE+xzAG6
ブランチのスルーっぷりは俺も爆笑したけど、今夜とか興業収入ランキング番組ない?他番組の反応も見たい(´∀`)+
879名無シネマ@上映中:03/10/25 19:09 ID:aocKmHUN
なにがいいものですか?
880名無シネマ@上映中:03/10/25 19:20 ID:b1kuHDJs
>>879
世の中の動きってさ、権力者にとって都合の悪いことは排除されるよね?
これが全てとは言いませんが、排除されるものの中にもいいものはかなり
あると言いたいだけです。

具体的に何がいいかはわかりません。
881名無シネマ@上映中:03/10/25 19:30 ID:c4B/rgu8
>>880
激しく同意
ブランチのスルーもなんらかの力が働いたんでしょうねぇ
とても嘆かわしいことです。
歴史的にみても、いいもの、っていうか正しいものが必ずしも一般に
受け入れられているってことはないのでしょうが・・・
胡散臭いものに惑わされてふらふらしてるのはみっともないですよ
882名無シネマ@上映中:03/10/25 19:37 ID:b1kuHDJs
>>881
例えば歴史だって何が真実かわかりません・・
南京大虐殺で日本人が中国人を30万人殺したと言われてますが、
ホントにそれが事実なんでしょうか?

いくらでも戦勝国が歴史を偽ることは可能だと思います
戦勝国にとって都合の悪いことは排除されるんでしょね・・・
883名無シネマ@上映中:03/10/25 19:40 ID:6IPyCP31
【とある地方都市でのヒトコマ】
駅前の商店街、オレンジ色のジャンパーを羽織った数名の人々
手には黄色いコピー用紙になにやら印刷されたチラシ
ジャンパーの後ろには、神に色鉛筆で書かれた
男の子の笑顔マーク(←これなに?)

その中でもひときわ冴えないオヤジが漏れの方へ寄ってきた
「えっと、あのね、今ね、そこの映画館でね・・・」
チラシを見てみると「黄金の・・・」

キタ-----(・∀・)-----!

しかし、一言も喋らず、目も合わせず歩き続ける漏れ
「今こういう映画をやってるから あぁー・・・」
さらばオヤジ
もしかして、タダ券配ってたのかな。貰えばよかったかな。
884名無シネマ@上映中:03/10/25 19:47 ID:c4B/rgu8
>>882
なるほど、確かにそうですね。
真実はこの世で最も尊いものである、と昔教えられました。
幸福の科学こそがその真実だと、ぜひみなさんに分かってもらいたいものです
885某漫画家の日記:03/10/25 19:49 ID:aUtyTHSE
10月22日(水)
最近ちょっと気になる映画。
「キル・ビル」
プロモーション凄いですね。
タランティーノ、テレビ出まくりじゃないですか。
日本人と並んだら意外とデカくて驚きました。
僕は、初めて買ったDVDが「パルプ・フィクション」だったりと
タランティーノには色々思い入れがあるので、是非とも観に行きたいです。
ただ 気のせいか「キル・ビル」が2部構成で、
今回公開されるのが前半部分だけであるコトを
テレビでは隠してる気がするんですが・・・。
「フレディVSジェイソン」
「高橋名人VS毛利名人」みたいに勝敗が不透明なオチじゃなければ観たいですね。
「座頭市」
大ヒットだそうで、時間があれば観たいですね。
いつまで公開してるんだろ。

で、今僕が最も気になってる映画が
上のどれでも無く
現在日本で一番ヒットしている(らしい)、

「黄金の法/エル・カンターレの歴史観」
2週連続一位なのに
テレビ等メディアでは一切触れようとしないという気味の悪さ!
特集組まれても嫌だが、ここまで「無いコトになってる」扱いを見てると
逆に観たくなってくる。
気になって公式サイトを見てみた。

・・・やっぱいいや。
「キル・ビル/タランティーノの偏った日本観」を
観に行きます。
886名無シネマ@上映中:03/10/25 19:51 ID:TuDXWAwR

大川隆法総裁は、東大法学部卒の最強の学歴エリート。


大川隆法総裁(東大法卒)>>>>>>>>>バカ信者(高校中退・中卒)


887名無シネマ@上映中:03/10/25 19:53 ID:TuDXWAwR
大川 隆法 おおかわ・りゅうほう(47)
「幸福の科学」総裁
昭和31年7月7日徳島県生まれ
東京大学法学部卒業

大手商社に勤務し、ニューヨーク大学で国際金融論を学ぶ。
昭和56年3月23日大悟を得、人類救済の大いなる使命を自覚する。
61年7月に退社。独立し、人類救済のための真理伝道の機関“幸福の科学”を設立。
平成3年3月宗教法人の認可を得る。12年著書「太陽の法」がアニメ映画化される。
他の著書に「新・太陽の法」「新・黄金の法」「仏陀再誕」「永遠の仏陀」
「悟りの挑戦(上・下)」「沈黙の仏陀」「仏陀の証明」「宗教選択の時代」
「信仰告白の時代」「幸福への方法」「愛・無限」「『幸福になれない』症候群」
「繁栄の法」などがある。また、英語版をはじめ、外国語訳版の書籍も数多く刊行されている。
888名無シネマ@上映中:03/10/25 20:37 ID:Ajp6tyv+
大川総裁
889名無シネマ@上映中:03/10/25 20:56 ID:kVFCIyGD
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <幸福の科学こそが真実である!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
890名無シネマ@上映中:03/10/25 21:09 ID:c4B/rgu8
>>889
おもしろいけど低脳ですね
バカ丸出しですよ、あなた
891名無シネマ@上映中:03/10/25 22:10 ID:wAikrMDn
信者がまぎれてますねwww
892名無シネマ@上映中:03/10/25 22:14 ID:IUxL6Htw
エルカンターレで横スクロールのアクションゲーム(ファイナルファ
イト系)が出ないかな?プロメティウスに捕まって上着をひん剥かれ、乳房を露にされたアフロディーテたん。無気味に笑う三色旗軍団。正
義の怒りに燃えるバカボン…おっと、ヘルメス様。少しテンパってる
サトルきゅんにクレオパトラヘアーのアリサたん。…これだけ役者が揃ってるんだから、映画だけじゃなくゲーム化しない手はないだろ。
893名無シネマ@上映中:03/10/25 22:18 ID:/xi3I2hs
バカターレ ハナターレ
894名無シネマ@上映中:03/10/25 22:19 ID:c4B/rgu8
俗欲にまみれた愚鈍な人間にはなりたくないものですね
吐き気がします
895名無シネマ@上映中:03/10/25 22:20 ID:/xi3I2hs
バカターレ ハナターレ
896名無シネマ@上映中:03/10/25 22:22 ID:U8K0feaH
ん?アニメ板が埋まって、暇な釣り人さんがこっちに流れてきたんか?
同じネタを2回やるのはどうかと思うぞ。
897名無シネマ@上映中:03/10/25 22:25 ID:kVFCIyGD
  エル     カソターレ       ファイ!
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
898名無シネマ@上映中:03/10/25 22:27 ID:FJTGTIzz
アニメ板で吠えていたリア厨くんは元気かしら?
ROMってて、その必死さに笑ってしまったけど
899名無シネマ@上映中:03/10/25 22:43 ID:c4B/rgu8
>>896
すんません。調子こきました。もうやめます

>>898
>ROMってて
ここに必死さを感じる
900名無しシネマ@上映中:03/10/25 22:48 ID:wAikrMDn
>>881>>884>>890>>894
悪いこと言わないから昔宝島文庫から出た「大川隆法の霊言」読みな。
金も時間もいくら損したんだい。早く目を覚ましな。親安心させてやれ。
901名無シネマ@上映中:03/10/25 22:49 ID:McZNCq4m
大川隆法=キチガイ出鱈目信じるバカ
大川隆法=ウンコ


902名無シネマ@上映中:03/10/25 22:50 ID:1T6mKuBF
基地外宗教糞映画なんて金払ってまで見たくはない
903名無シネマ@上映中:03/10/25 22:53 ID:1T6mKuBF
  ........../ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ..........(  人____) とて
  とて....|ミ/   ー◎-◎-)
  ..........(6     (_ _) )...../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ..........| ∴ ノ  3 ノ < 偉大なる大川大将軍様〜
   ..........\_____ノ .......\__________
≡  {|  ̄[`[>ロ<]'] ̄|!
. =   `,─Y ,└┘_ト─'
     └// l T ヽ\  とて
⌒ヽ    ,く._ '     _ >
  人  `ヽ`二二二´'´
Y⌒ヽ)⌒ヽ し' l⌒)
904名無シネマ@上映中:03/10/25 23:06 ID:f5WSr7ue
900越えたな…おそるべし黄金の法
905名無シネマ@上映中:03/10/25 23:33 ID:8Pk5b9Ah
 うーむ。1000いくのも時間の問題か。
906名無シネマ@上映中:03/10/25 23:59 ID:FJTGTIzz
そのくせ、ほとんどの人間が
幸福の科学について知らないけどね

【祭り】幸福の科学総合スレP74【祭りか?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1066897845/
とりあえず、お勉強スレ
☆幸福の科学現役信者スレ3(*´▽`)☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1062325322/
『幸福の科学』の関連企業を列挙
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1066030055/
幸福の科学 それは 世界宗教足りえるか!?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1057000643/

心と宗教板で幸福検索してみました
907名無シネマ@上映中:03/10/26 00:13 ID:43Mc4kYp
とりあえず俺について言えば、単なる映画好きで
「全国規模で大々的に公開してる謎のアニメ映画」
として興味があるだけ。
幸福の科学の教義に興味は無いし、詳しく知りたくもない。
ただ信者が身を削ってチケットを大量に買い、興行収入と
動員数に貢献し、レビューのポイントを必死に上げている
という現象は興味深かった。
制作スタッフは頑張ってたが、映画の内容についてはフーンという感じだった。
908名無シネマ@上映中:03/10/26 00:26 ID:7g9R4gB0
うんこの法
909名無シネマ@上映中:03/10/26 00:38 ID:Dklv5uL6
>906

知りたくもないっす。


前に、大阪の旭屋書店で、大川隆法の本がズラっと並んでいるなあと思ったら信者の方が他の本の上に一冊ずつ著書を重ねていたのでした。その前で写真を撮っていたけど、ああいうふうに事実はねじ曲げられていくのだなあと思いました。
910名無シネマ@上映中:03/10/26 02:07 ID:2Nltka51
紀伊国屋は普通に山積みされてるのが(ry
911名無シネマ@上映中:03/10/26 03:38 ID:iWmjYSc4
この映画はディズニーがキリスト教のアニメを作るのと同じ・・・ではないな・・・
912あらみん:03/10/26 04:37 ID:SnK3uSwN
このスレは映画版とゆうよりマスコミ版のコウ゛ァみたいになっているんですが。
信者も必死だな
913名無シネマ@上映中:03/10/26 05:27 ID:tRAIJfgH
>>911
それを言うならドリームワークスがプリンスオブエジプト作ったという方が
ユダ公による、十戒を基にしたユダ公マンセーアニメ
914(゚∀゚):03/10/26 06:23 ID:8B24Eqe+
ヨセフ物語も忘れてはならんぞな>>913サン
915名無シネマ@上映中:03/10/26 06:39 ID:1cc69alX
キリストみたいな立派なもんに例えるのは間違い
ラエリアンとかそういう類だろ
916名無しシネマ@上映中:03/10/26 07:18 ID:0qUEblEe
信者君もいなくなったみたいですな。
917名無シネマ@上映中:03/10/26 10:34 ID:tbqSZTRG
2chに書き込んでる時点でずいぶん俗世的かと>信者
918名無シネマ@上映中:03/10/26 10:34 ID:tUOo9Rcj
昨日『インファナル・アフェア』見に行ったら、隣の映画館で上映してた。
『幸福の科学』の信者と思しきヤシにどうですか?って言われたけど・・・
919 :03/10/26 11:01 ID:24XB0XKC
ティアーズオブザサンはこれ以上の宗教映画だったよ
しかもあっちは笑えない
吐き気がするよ
920名無シネマ@上映中:03/10/26 11:38 ID:QRlkHv6I
>>919
なんの宗教?
921名無シネマ@上映中:03/10/26 12:21 ID:43Mc4kYp
>919
米国マンセー教だよな?

スレ違いなのでsage
922名無シネマ@上映中:03/10/26 12:48 ID:KGmdKRDw
プリンス・オブ・エジプトは映像や音楽がすげー好き。
内容に関しては、聖書っておっそろしいなあと思ったけど。
923名無シネマ@上映中:03/10/26 13:37 ID:JSgs4AZF
とりあえず現代になって史上の偉人の名を騙ってる宗教家はロクなもんじゃねえな。
924名無シネマ@上映中:03/10/26 14:02 ID:43Mc4kYp
しかもヘルメスやアフロディーテを選ぶあたり
いかにもミーハー
925名無シネマ@上映中:03/10/26 16:13 ID:/DYLKx4j
>>906
パート74てすげーな。
映画関連に来た信者みたいなのが釣りまくってるのか、宣伝しまくってるのか。
926名無シネマ@上映中:03/10/26 16:42 ID:ukqjpffv
そいえばどこぞの「ブレードオブザサン」って映画はどうなったんだろうw
927名無シネマ@上映中:03/10/26 18:10 ID:riFEsy3C
[エル・カンターレ ファイトについて]

・頭部を破壊された者は失格となる
・相手のコックピットを狙ってはいけない。
・優勝への夢を持っていれば、何度でも立ち上がり決勝リーグへ進むことができる。
・エル・カンターレファイターは己のエル・カンターレを責任を持って守りぬくこと。
・ファイトは1対1の戦いが原則である。
・幸福の科学代表であるエル・カンターレファイターはその威信と名誉を汚してはならない。
・脳内がリングだ!
928名無シネマ@上映中:03/10/26 19:36 ID:7hMF6J0S
>>927
既に頭部を破壊された者ばかりだからファイトにならないだろ。
929名無シネマ@上映中:03/10/26 20:32 ID:mBIAUhkv
>>928 ワロタ
930chips:03/10/26 20:55 ID:YWJ68HCU
普段映画に来ないような人がロビーに一杯いましたが(しかも休日にスーツ姿で)、信者
の方でしょうか? みんな黒い鞄を持っていました。
931名無しさん@上映中:03/10/26 22:05 ID:S/jjOQ27
スターウォーズを見事にパクッたエンドロールに激しくワラタ。

それよりも子供連れで観に来るのはいいんだけど、2時間くらい黙って座らせておけや。
大入り満席の状態で、どこもかしこも途中で何度もトイレ等で途中退場するもんだから
落ち着いて観られないじゃないか。
それに「隣の地獄甲子園のほうが観たかったのに…」とか言ってダダこねてる子供は
無理やり連れて来るな。
932名無シネマ@上映中:03/10/26 22:12 ID:bdS8uPBS
地元のシネコンでは、子供からお年よりまで結構入ってる
みたいでした。面白いんかな?
933名無シネマ@上映中:03/10/26 23:14 ID:+yjfrtgA
>>931
それはそれでなかなか見所のあるガキではあるな(w>地獄甲子園
934名無シネマ@上映中:03/10/26 23:53 ID:3EGVPsPd
>>928
学会員とKK信者の対立構図だからちゃんとファイトになってるじゃないか
935名無シネマ@上映中:03/10/27 00:25 ID:m1lHr0l/
バカターレ ハナターレ
936名無シネマ@上映中:03/10/27 00:27 ID:g/VuVOZ0
ランキングで1位になってるけどほんとにそんなに客入ってるの?
937名無シネマ@上映中:03/10/27 00:29 ID:G1H8I/QH
大都市動員数1位だってよ。あはははっ。
938名無シネマ@上映中:03/10/27 00:44 ID:S6GXQ5wa
この漫画読んでみたい

http://homepage3.nifty.com/hirorin/bookangels.htm

タイトルは「降魔法輪」。作者は「金田一少年の事件簿」さとうふみや先生。
主人公の少年が、悪霊を打ち砕くときのキメ台詞が

 エ ル ・ カ ン タ ー レ フ ァ イ ト !


いやー。何処にでもいるんだね、信者って。
939名無シネマ@上映中:03/10/27 00:56 ID:wJDf0hHb
日本全国にどれだけの信者がいるか分からないが
信者と信者が勧誘した人と何も知らないで&興味本位で見に行った一般人を含めると
ランキングで1位にもなれるってこった
940名無シネマ@上映中:03/10/27 01:11 ID:Kmnfm+mt
金田一のさとうふみやって女性なんだよね。
本名さとうふみこだっけ?
941名無シネマ@上映中:03/10/27 01:11 ID:OwGJoi01
興味本位で見に行きたいが、
映画館を出た瞬間に信者に声を掛けられる予感がする。
942名無シネマ@上映中:03/10/27 02:05 ID:Haxsn4xv
>>941
ひやかしで見に行ったけど
声かけられなかった

空気未満の存在感なのかなあ、漏れ
(´・ω・`)ショボーン

で、なんでラッセンの絵はいつも売りつけられるんだろう、自分
943名無シネマ@上映中:03/10/27 02:15 ID:Lk5BLmiv
既に信者だと思われていたのでは?
944名無シネマ@上映中:03/10/27 02:36 ID:Haxsn4xv
>>943
(´・ω・`)
945名無シネマ@上映中:03/10/27 03:30 ID:tKaWZdEQ
カルトウィルスは空気感染するから、早めにうがいするべし。
946名無シネマ@上映中:03/10/27 03:39 ID:b4JYGdtM
アニメじゃ見に行く気せんな。
大川先生がマトリックスばりのアクションで悪を倒す実写映画つくれや!
947名無シネマ@上映中:03/10/27 10:59 ID:m1lHr0l/
(´・ω・`)バカターレ ハナターレ
948名無シネマ@上映中:03/10/27 14:07 ID:kUSZoXMw
あの古臭いキャラデザ、もうちょっと何とかならんかったのか・・・
949名無シネマ@上映中:03/10/27 14:19 ID:3f8tc6Ts
友人に誘われて見てきた。
見終わって、「次、別の人と一緒にみることに・・・」
と言うので、別れた。
家に帰って、もうそろそろ2回目が終わったころと思い、
久しぶりに会った話をしようと、携帯に電話。
出ない。・・・・
すると、少しあとで電話があった。
「3回目みてる」
あきれた。
そういえば、チケット、まだ10枚ほど持ってた。
過去3篇のアニメも誘われて見ているが、一番ましだったと思う。
いままでのは、ほとんどストーリーというものがなかったが、
今回のは、一応あった。
くどさがなくなって、さらっとしている。仏陀やキリストが出てくるが、
所詮、ギリシャ(神話)精神教と思う。
サトルが学校から家に帰る空中浮上バスの乗客の服装が、
みな同じだったのはいただけない。白装束を連想する。
950名無シネマ@上映中:03/10/27 14:37 ID:V2fof6IV
なんで何回も見てるんだろうね?本人飽きてないの?
951名無しシネマ@上映中:03/10/27 14:38 ID:Wrq9st0U
こいつに誰か著作権をおしえろ。
http://www.myprofile.ne.jp/knights_7110+blog+2003+10+0
コメントほしいらしいから、つけてやれ。
952名無シネマ@上映中:03/10/27 15:03 ID:Haxsn4xv
>>948
海外配信して、その地のパンピーに見せたいから
というのがKKヲチャーたちの意見
953名無シネマ@上映中:03/10/27 19:21 ID:NECLKy0p
こんにちは、>>369です。
他スレでも話題に上がっていましたが、「週刊文春」10月30日号44ページにおいて、
『黄金の法』に関する記事が掲載されておりましたので御紹介いたしまする。
またこのネタの為だけに普段買わない文春買ってしまいますた。バカです私。
954名無シネマ@上映中:03/10/27 19:22 ID:NECLKy0p
『座頭市、陰陽師を押さえて堂々の一位、誰も知らない邦画アニメ』

 映画興行界に激震が走った。観客動員ランキングで、『黄金の法 エル・カンターレの歴史観』がトップに立ったのだ。
『SWAT』『陰陽師U』『座頭市』『トゥームレイダー2』といった強豪を押さえて首位に立ったこのアニメ、
映画誌でも情報誌でも見かけないが……。
「製作は、幸福の科学出版。大川隆法氏率いる幸福の科学の“布教活動”の一環といえる作品です」(映画記者)
 不思議なことに、この映画の上映館がガラガラなのだ。平日午後、メイン会場である丸の内東映(五百十席)を訪ねてみたところ、
観客はわずか三十九人。
 配給した東映は、「アニメ映画ですから、平日は客が少ないのは当然です」と反論するが、
「幸福の科学側が、前売り券を大量に購入。それがランキングに反映されているだけのことですよ。
配給会社にとっても、確実に券が捌けるだけにありがたいでしょう」(前出・記者)
 東映は、一宗教法人のための映画を大々的に上映することに違和感を持たないのか?
「映画の本質はあくまで興行。木戸銭を払って、観たい人が観る、観たくない人は観ない。
公共の電波のテレビとは違うんです。もともとうちはヤクザ映画も作ってきたしね(笑)。
幸福の科学の宗教観はよく分かりませんが、反社会的宗教ではないと思います」(同社映画宣伝部)
 幸福の科学の前作『太陽の法』も東映配給で十五億円以上の興収を上げた。
今作も東映は「同じくらいいく」と喜んでいるが、巷には「貸し映画館屋に堕ちた」という声もチラホラ。
955名無シネマ@上映中:03/10/27 19:23 ID:NECLKy0p
以上です。コメントは差し控えさせていただきます。
この記事と共に掲載されていたポスター(パンフ?)写真の下に『大ヒットだそうです』と
イヤミったらしく書かれていたのが個人的にウケますた。

関係ありませんが、これから『えびボクサー』観てきまつ。エル・カンターレ・ファイト!
956名無シネマ@上映中:03/10/27 19:54 ID:jg81FVqY
次スレ立てようとしたけどniftyなのでスレ立て制限にひっかかって
立てられなかった(泣
作ったテンプレ(案)貼っておきますので、どなたか立てられる方お願いします


【幸福の科学】黄金の法 Part2【布教映画】

幸福の科学の布教映画『黄金の法 エル・カンターレの歴史観』について
語り合いましょう。(配給:東映)
公式サイト http://www.toei.co.jp/ougon/

前スレ http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1062084713/
957名無シネマ@上映中:03/10/27 21:43 ID:1P6T6+9i
洗脳とけたら全部ゴミ(゚∀゚)アヒャ
洗脳とけたらゴミだらけ(゚∀゚)アヒャヒャ
958名無しさん@上映中:03/10/27 22:02 ID:XcNxzUTq
今日、日本シリーズで空いてるだろうと思って夜割で
観に行ったけど、それでも7割くらい席が埋まってた。



…おまいら、野球見ろよ。
959名無シネマ@上映中:03/10/27 23:31 ID:Tmap+k9b
>>956
次スレいるの?
もう語りつくしたでしょ、終わりじゃない?
960名無シネマ@上映中:03/10/27 23:38 ID:b+emwkLy
次スレはもういらないでしょ。
もう、一日に10レスぐらいしかつかないし
それだけ内容の薄い映画ってことで
961名無シネマ@上映中:03/10/27 23:43 ID:cPvJ1T8P
太陽の法はまだ、ツッコミどころ満載なんだけど
こっちは薄いからなー
962名無シネマ@上映中:03/10/27 23:56 ID:jYcLicqD
オフマダー?(・∀・)

ただ券配ってたら見に行くのもよさそうなんだけどなぁ
963名無シネマ@上映中:03/10/28 00:17 ID:xcedCWnf
>>959-960
まだ公開期間が1週間以上残ってるので、公開期間中は書き込めるスレが
あった方が良いと思う。
理想としては、公開終了と同時にdat落ちで
964名無シネマ@上映中:03/10/28 01:41 ID:xb+e/SjB
最終日って何日?
観に行く香具師いる?
965607:03/10/28 02:07 ID:qDnVmlCv
ども。画像投下菩薩です。(誰?!)
>>369氏は相変わらず、修行者の道を歩いていますね。エルカンターレ・ファイトー!

次スレはこっち、ってのは板違いでスレ違いでNG?
【愛と】黄金の法アリサたんハァハァスレ【勇気】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066544921/l50

バカ萌え話ならOKなような。
966492:03/10/28 17:49 ID:vXNhPuRe
エル・カソターレファイトの選手になりたい
967名無シネマ@上映中:03/10/28 19:29 ID:oEdIi2JP
今日、有楽町へ「KILLBILL」を見に行った。
その後「黄金の法」をやってる映画館の前を通った。すっごい気になるが、
入れんかった。初心者です。
968名無シネマ@上映中:03/10/28 19:30 ID:oEdIi2JP

初心→小心
969名無シネマ@上映中:03/10/28 20:01 ID:NweeHeaT
こんにちは、>>369です。次スレ立てました。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1067338657/

タイトル等は>>956様のテンプレを拝借。関連スレも思いつくだけ掲載しました。
やはり私も公開終了まではスレを存続させた方が良いと思います。
というか、スレ立てたのこれが初めてなので、こういう立て方で良かったのか心配なのでつが…。
970名無シネマ@上映中:03/10/28 22:37 ID:wc37njHB
学会員のみなさんが次スレいらねとか言ってるけど
大川総裁の活躍を語る場は必要だと思う>KK会員的に
971名無シネマ@上映中:03/10/29 00:24 ID:BXA6+d+m
この映画まだ観てないから、どんなのかなぁってここのスレ
ふと見たけどたいそうな宗教批判家が勢ぞろいだなぁ…
漏れは勿論宗教なんてくだらん過去の遺物だと思っているが、
宗教団体が絡んでいるから映画が怪しいとか、勧誘などの
くだらん発想はヤメレ…厨じゃあるまいし。
例え、信者というものから差し金があっても自己責任だぞ。

おまいら自身その映画の宗教など除外して出来(印象)がいいと
思ったのかどうかを映画観る前の漏れは聞きたい。
972名無シネマ@上映中:03/10/29 00:37 ID:3sA+FIrV
>>971
ヤレヤレ、一段上から見下ろしたような気になっちゃって。w
>おまいら自身その映画の宗教など除外して出来(印象)がいいと
>思ったのかどうかを映画観る前の漏れは聞きたい。
おまいはきっとオウムの作った映画を「宗教団体」というフィルター抜きに
観ることができるんだろうな。
973名無シネマ@上映中:03/10/29 01:09 ID:BXA6+d+m
>>972
では、幸福の科学という団体は一体何をした??
974名無シネマ@上映中:03/10/29 01:27 ID:iMaMn3Ot
>>973
オウムって例えで誤解しちゃったか。
宗教じゃなくててもいい、ある特定の思想を持った団体なり政治団体が作った映画を、
単なる一エンターテイメント映画としておまいは観れるんだろうよっつったんだよ。
975名無シネマ@上映中:03/10/29 01:37 ID:tq0caOLG
黄金の法のスレももうすぐ1000だ
誰が1000を書き込むのだろう
976名無シネマ@上映中:03/10/29 03:35 ID:x1cb6Yn8
ただ布教映画を作って普通に一般公開してるだけなら
何とも思わないが、やたらと誇大広告を出したり
信者にチケットを大量購入させて興行収入ランクを操作したり
ネットのレビューで見苦しい自作自演を繰り返したり
妙な事をいろいろやってる時点で胡散臭いからなぁ。
977名無シネマ@上映中:03/10/29 03:44 ID:qfrejsuo
この映画、同僚で前売り券たくさん持ってるやつがいたんだけど
もしや・・・
978名無シネマ@上映中:03/10/29 04:33 ID:olGN2TJx
>>973
一応マジレスしとくけど、週刊現代が批判記事を書いたら、
講談社に四六時中脅迫ファックスを送り続けて回線を
封鎖するとか色々やってるよ。
979名無シネマ@上映中:03/10/29 04:43 ID:TDNg7CIb
>>978
フライデーじゃなかったっけ?
現代も?
980名無シネマ@上映中:03/10/29 05:12 ID:olGN2TJx
>>979
現代もだよ。
で、訴えられて幸福の科学が敗訴。
一千万円の支払いを命じられた。
981 :03/10/29 05:23 ID:qx0DlB2K
そんなことして末端の信者にはどうやって説明するんだろう
982名無シネマ@上映中:03/10/29 05:24 ID:TDNg7CIb
>>981
法難
多分、きっと
仏教系を謳うエセ宗教だし
983名無シネマ@上映中:03/10/29 06:25 ID:xLPE1Ox4
本作は前二作に比べると、ギャグの切れがイマイチでした。
大川さんも、喜劇作家としての才能が枯れてしまったのかもしれない。
幸福の科学という集団は、ギャグアニメを制作するための
資金源としてこの世に存在しているのですから、こういう
中途半端な作品は撮らずに、もっとギャグに特化してほしいです。
984名無シネマ@上映中:03/10/29 08:56 ID:T/XvsIL3
こんな映画みるよりこれ!


http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1067343143/l50
985名無シネマ@上映中:03/10/29 11:03 ID:TDNg7CIb
まあ、シベリア超特急が回を重ねるほどに
普通の映画みたくなってしまったものかと…

986名無シネマ@上映中:03/10/29 17:03 ID:3zMV3v8X
オウムの事件覚えてるか?
知り合いが教団から抜けるか抜けないかで殺されちまったんだぞ
987名無シネマ@上映中:03/10/29 17:05 ID:cDxioYau
test
988名無シネマ@上映中:03/10/29 17:06 ID:kSb8cUTt
test
989名無しシネマ@上映中:03/10/29 17:59 ID:JniqyEPL
義務教育に仏教、キリスト教、イスラム教この世界三大宗教
の教義内容を教えれ!
それやると新興宗教団体の信者が激減して今の社会体制に都合の悪い
ことも出てくるからやらないだろうが、そうしない限り中川隆みたいな香具師
や新興宗教がらみの事件、問題は今後も出てくるだろうがな。
990名無シネマ@上映中:03/10/29 18:56 ID:+t+tPpVm
今日学校の門の前でおばさんと7歳くらいの男の子が
黄金の法のタダ券とタイムラフティング4号を配ってた。
991
国際化社会とか言ってるけど
それには宗教を知ることって1番と言っていいくらい大事なんだよな