◆★◆バトル・ロワイアルII REQUIEM 23◆★◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
「殺しに行け!」と先生が言った。

【監督】故・深作欣二 + 子・深作健太
【出演】藤原竜也 前田愛 忍成修吾 酒井彩名 末永遥 加藤夏希 前田亜季
     千葉真一 津川雅彦 三田佳子 ビートたけし 竹内力
【撮影】'02年12月16日〜'03年4月11日、長崎県西彼杵郡、茨城県鹿島郡など。4月末にはラストの風景映像をアフガニスタンにて撮影。
【公開】2003年7月5日。香港、タイ、英、独、露、蘭、ベルギー、ルクセンブルク、スウェーデン、ノルウェーなど13ヶ国での公開も決定。
【制限】R-15 (15歳未満及び中学生入場禁止) ※映画のレイティングは単なる自主規制なので、年齢誤魔化せば入れます。

☆公式サイト
http://br-new.jp/
http://www.battleroyale2.jp/

前スレは↓こちら、その他の過去ログ・関連ページ等は>>2-5あたりです。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1049777289/

【残り 1ヶ月】
2名無シネマ@上映中:03/06/08 10:37 ID:qj04QHAU
3名無シネマ@上映中:03/06/08 10:37 ID:qj04QHAU
4名無シネマ@上映中:03/06/08 10:37 ID:qj04QHAU
5名無シネマ@上映中:03/06/08 10:39 ID:qj04QHAU
【スレ立て完了】
6名無シネマ@上映中:03/06/08 11:16 ID:tYdCQb5v
乙カレー
7名無シネマ@上映中:03/06/08 11:33 ID:TXCxJD5H
1たん乙彼様〜

13ヶ国とは凄いね。この前の夕刊には何も書いてなかったな。
書いたほうが宣伝になるのに。
8名無シネマ@上映中:03/06/08 12:29 ID:9OVsCBLK
この深作の息子ってどーなん?
ちゃんとした作品歴の持ち主なの?七光りってやつでつか?
9名無シネマ@上映中:03/06/08 12:35 ID:9OVsCBLK
深作健太ってちょっと調べてみたけど なんか経歴がよくわからん。
バトロワのプロデューサーだったってこと以外は…。知ってる香具師は教えて欲しい。
ひょっとして 脚本とか演出とかその他もろもろなーーんもやったことないの??
ひょっとして七光りのボンボンなのでつか??
もしそうなら萎え〜。そーゆーんは信用できん。
ただでさえ前作がクソみたいな出来だったというのに
10名無シネマ@上映中:03/06/08 14:09 ID:7YkUAICr
BR1のとき無職でブラブラしてたんだろ?
そんな奴に監督は煮が重すぎると思う
11名無シネマ@上映中:03/06/08 14:27 ID:qj04QHAU
>>9
前作では脚本・プロデュース担当。確かセカンドユニットで演出もやってなかったっけ?

…確かに信用ゼロだ。
ただ、予告編の映像が意外なほど良かったんで、伝説化するほどの駄作にはならないとみた。レックスとか北京原人とか赤影とかみたいな…
12名無シネマ@上映中:03/06/08 14:48 ID:YgeW1Nqk
BR1より出来が良かったりしてな。
13名無シネマ@上映中:03/06/08 14:56 ID:jhjrnHTw
一作目があれだけダメだったんだからあれを越えるダメさは逆に難しいのでは。
14名無シネマ@上映中:03/06/08 15:55 ID:CEVlPgsj
遅くなったけど1さん乙かれ〜。

健太さんがすごい!!って訳じゃなく
周りを固めたスタッフの力の方がすごいのかもね。
(まぁ健太さんも頑張っているけど)
15名無シネマ@上映中:03/06/08 16:34 ID:FVYHZOri
オリジナル設定がことごとく逆効果に終わった前作見たあとじゃ、
ほぼ完全オリジナルの続編なんてとても見れまいて。


16名無シネマ@上映中:03/06/08 18:34 ID:3I/7qQOa
公式サイトのBBSって書き込むためにはユーザ登録しなきゃいけないじゃないですか。
登録してる方いますか?
なんで住所、職業、電話番号までかかなきゃいけないんでしょう・・。疑問なんですが。
17名無シネマ@上映中:03/06/08 18:47 ID:a9RqwqB5
新予告版のアジャの首輪爆発シーン見て萎えた。
何だあの光は・・・。
18名無シネマ@上映中:03/06/08 18:56 ID:oPKbTmdo
>>17
禿同
19名無シネマ@上映中:03/06/08 19:29 ID:Czq/pcIw
>>17
あれは本編はそうなってないが予告は客よせのために派手にしてる




と いいね。
20名無シネマ@上映中:03/06/08 20:24 ID:Jiaud5Cu
予告編見てるとプライベートライアンの冒頭シーンに似てる・・・。
21名無シネマ@上映中:03/06/08 20:25 ID:Gr8CWtOA
>>17
スペシウム光線発射ァァァアア!!!

あじゃあぼーん
22名無シネマ@上映中:03/06/08 20:33 ID:Gr8CWtOA
本格的にストーリーに絡むのたったの26人かよ…<by公式
23名無シネマ@上映中:03/06/08 20:47 ID:vmRYO+ol
また新たな中3で殺し合いをすると思ったのに、
また藤原竜也が出ると聞いてガックリ。
24名無シネマ@上映中:03/06/08 21:04 ID:XdyWih6/
だって、若手でまともな演技できるの藤原しかいないんだもん。
25名無シネマ@上映中:03/06/08 21:20 ID:Nn+Um9PG
ペアタッグで七腹殺すより伝説の第0(1?)回大会か川田が参加したときのやってほしい。
普通に山本太郎じゃ無理だが。
26名無シネマ@上映中:03/06/08 21:30 ID:vmRYO+ol
回想シーンでも山本太郎出てたから、無理じゃないと思うよ。
私も観たい!
27名無シネマ@上映中:03/06/08 21:47 ID:PywjWeuc
2がヒットしたらバトルロワイアル0の企画が挙がりますが、
みんなラストを知ってるので健太が却下します。
28名無シネマ@上映中:03/06/08 21:51 ID:5VlOVbFq
>>27
別に川田が参加した回じゃなくてもいいんじゃないか?
29名無シネマ@上映中:03/06/08 23:27 ID:TZfkwrly
>>23
新しいメンバーだけなんて、つまらんよ。
竜也と亜季だけが生き残りなんだからさ!
3023:03/06/09 00:06 ID:D4DZOSfr
>>29
中学生が殺しあうっていうのがポイントかな。って私は思ってました。
政府から追われているだけならアメリカあたりでたくさんあるし・・・。
31名無シネマ@上映中:03/06/09 00:11 ID:iD5D/Rt8
ところで、七原が参加したBRって第何回大会だったかって明言されてたっけ?
32名無シネマ@上映中:03/06/09 00:20 ID:xHrFWL4j
63回
33名無シネマ@上映中:03/06/09 00:35 ID:iD5D/Rt8
>>32
サンクス。小説版は63回大会?
映画版については、特に何も触れていないのかな…でも、設定上、第8回ぐらいかな?
34名無シネマ@上映中:03/06/09 00:39 ID:Q2s2Zc6U
BRの観客動員200万。ビデオ・DVDでより多くの人が見ただろう
しかし、多くの人が見たからといってその映画が面白いと支持されてるとは限らない
公開初日と二日目の観客動員が楽しみだな。
これによってBR壱の方の世間的評価の目安がわかる
5週目に入っているマトリックスに勝てるかな(フッ)
2週目のチャーリーズエンジェルの上に行けるかな(ニヤニヤ)
まさかミニミニ大作戦に負けているってことはないだろうな(笑い)
35名無シネマ@上映中:03/06/09 03:26 ID:NHutWI+u
BRはアホ映画
36名無シネマ@上映中:03/06/09 08:15 ID:QPeDAVST
エンディングはグループ魂の竹内力
37名無シネマ@上映中:03/06/09 08:45 ID:Rorz8qbS
スカッと終わっていい映画だった。
爽快感がある。
ただ、後に何にも残らないね。
38名無シネマ@上映中:03/06/09 09:06 ID:Q2s2Zc6U
藤原と前田愛のツーショットはやめたほうがいいな。
どっちも横に広い顔
スクリーンではキツイだろう

ヒラメの兄弟は海の中
大きくなったらなんになる
大きくなったら釣られちゃう
大きくなったら食われちゃう
39¬´д`г ◆ua8cHky/bs :03/06/09 09:10 ID:2Z3qLFch
ftp://sb.tsutaya.co.jp/WM/br2_high.asx
これ、鑑定済みね。バトロワ2の予告編。2分14秒
40名無シネマ@上映中:03/06/09 17:20 ID:WQKo9vb2
age
41名無シネマ@上映中:03/06/09 18:29 ID:im22YjXt
ネタバレ満載のBR2本見たけど
悪そうだな・・・と思ってた黒澤が意外にも
良い奴っぽくw
その他生徒も良い子揃いで・・・・。
なんか生徒側を応援したくなってきたよw
42名無シネマ@上映中:03/06/09 19:50 ID:MUqFLy/n
あじゃのお父さんは開業医の娘かよ・・・。お父さん死んだけど。
43名無シネマ@上映中:03/06/09 22:23 ID:u+sAQIfG
>あじゃのお父さんは開業医の娘
お父さんが娘(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
44 :03/06/09 23:45 ID:dV2hwcWh
『ポスター剥せと!』PTAがいった
45名無シネマ@上映中:03/06/09 23:45 ID:iD5D/Rt8
>>44
博多弁?
46名無シネマ@上映中:03/06/10 00:46 ID:iQ3Kd5uz
飛葉も八百も親分もヘボも両国もチャーシューも世界もいないワイルドセブンなんて

ワイルドセブンぢゃないやい!!
47名無シネマ@上映中:03/06/10 06:07 ID:yxCJnhbc
これ軍事考察が全くなってないね。
まあ所詮は厨房映画か( ´,_ゝ`)プッ
48名無シネマ@上映中:03/06/10 14:42 ID:CEuMOQTJ
期待してた奴が早く死ぬらしくてがっかり。
どーでもいいのに限ってなかなか死なない予感。
49名無シネマ@上映中:03/06/10 15:24 ID:Jgx2w1C6
>>46
いやしかし、BRIIIではワイルドセブン鎮圧組織”女ワイルドセブン”が
登場するらしいぞ(w

メンバーはもちろん、ユキ,女王,ジェロニモ,メダカ・・・以下略
50名無シネマ@上映中:03/06/10 17:41 ID:XCNXLBPf
変奏曲買っちゃった……まだ読んでないけどネタバレなんだ…
ここだけは読まない方が(・∀・)イイ!!ってところ
ある??
51名無シネマ@上映中:03/06/10 19:09 ID:XMn8TlaN
>>50
ネタバレが嫌だったら、封印した方が良いかとw

それはそうと、いろんな雑誌見て
だいだいの映画の流れが見えてきた・・・。
まぁネタバレOKだから良いけどね。
奴が死ななきゃいいな・・・
52名無シネマ@上映中:03/06/10 23:07 ID:CVd2UrVV
>>50

最初のキタノシオリによる変奏曲(017から)は
読まない方がいいと思うよ。
誰が何処でいつどうなるのか詳しく書かれてるし。
でも個人的には読んでも楽しめるとは思うけど。
53名無シネマ@上映中:03/06/10 23:28 ID:CVd2UrVV
>>50

というか、全部微妙にネタバレしてるから読まない方が良いな。
あえてOKなのは一番最後の「変奏曲、終曲に添えて」かな。
54名無シネマ@上映中:03/06/11 01:08 ID:3P2cD/+N
>50
ネタバレ集といっても過言じゃないから、
何も知りたくないのなら本当に読まない方がいいかも。
まあ、何気にココのこと?って思わせる文もあったから
読んでて面白いと思ったけどね。
55名無シネマ@上映中:03/06/11 01:50 ID:+KCyBLUz
ブリッツロワイアル読んだ香具師いる?どうだった?
56名無シネマ@上映中:03/06/11 16:59 ID:XHOm9EN3
>>55
映画とは関係なし。全くのオリジナルストーリーっぽい(同じなのは学校名だけ)。
俺は結構期待してるよ。
57名無シネマ@上映中:03/06/11 18:31 ID:siAyLTTp
そろそろ、試写会の告知が出てきてるような、、、
58名無シネマ@上映中:03/06/11 19:21 ID:+wtMS7Zq
>>51-54
サンクスコ。
でもレス待切れなくて読んじゃいますた。。
自制心ねぇな、おい。(´・ω・`)

いやぁ、ほんとにネタバレ満載でつねw
用語集だけでもネタバレね、[●動●ー●ー]。コレあるってこたぁ
やっぱあれ?アレをナニしちゃうの?
てか久瀬遥のイメージが大分違った。

この本はシオリ視点だったけど、
6/27発売の鎮魂歌は誰が主人公なんだ?青井?七原??
59名無シネマ@上映中:03/06/11 20:09 ID:rNkJepQt
前スレageちゃったんでこっちもage
60名無シネマ@上映中:03/06/11 20:25 ID:xyQFvM8W
>>1
津川雅彦さんも出演しているんだ。この津川雅彦という芸名はイラク戦争に賛成
して反米から親米な政治家に変わってしまった石原慎太郎さんが付けたんだが、
津川雅彦さんは「バトル・ロワイアルU」とは別の意味で問題作の東京裁判で
死刑になった東条首相を擁護した「プライド 運命の瞬間(とき)」という
知る人ぞ知る映画に出ていたりする。

靖国神社の参拝に賛成したり東京裁判を批判したりして右翼っぽい人だと
思っていたけど、そんな津川雅彦さんが「バトル・ロワイアルU」に出演
していたとは、意外だったな…津川雅彦さんは、どんな役で登場するの?
主人公を殺そうとする悪い大人?それとも主人公を助けようとする子供好きな
大人?
61名無シネマ@上映中:03/06/11 20:33 ID:E3km47cK
>死刑になった東条首相を擁護した「プライド 運命の瞬間(とき)」という
>知る人ぞ知る映画に出ていたりする。

知る人ぞ知る?なのか、あの映画は。。

右翼の福田和也にバカにされてたね、あの右翼映画。
62名無シネマ@上映中:03/06/11 21:10 ID:Xe+E0drU
 変奏曲の小説はおそらく映画中盤ぐらいまでのネタバレっぽく、
BR2用語集がその後のネタバレも含んでいるような気がします。
63名無シネマ@上映中:03/06/11 21:32 ID:ZKkbejQn
高見広春が書いてない時点で終わってるよ・・・
大体この続き方はおかしいだろ
64名無シネマ@上映中:03/06/11 21:37 ID:26k0U47T
>>60
>津川雅彦さんは、どんな役で登場するの?
総理大臣役でつ。新しい予告編で対七原戦争を宣戦布告してた。
65名無シネマ@上映中:03/06/12 01:16 ID:SFXIv74z
バトルロワイアルゲームです。ルールはとても簡単!
ぜひ参加してください。
http://cs3.c-able.ne.jp/cgi-bin/ruby/br2/brlist.cgi
66名無シネマ@上映中:03/06/12 01:44 ID:kksrp6RO
今回もみやむーでるのかな
67名無シネマ@上映中:03/06/12 01:44 ID:fA5ME8g4
バトルロワイアルは一年に一回?だったら左海の親友て城岩?
赤いのよんで気になった
68名無シネマ@上映中:03/06/12 01:45 ID:KIQri6Oj
BR2やほーい
69名無シネマ@上映中:03/06/12 13:30 ID:tk/0j5DR
>>60
>靖国神社の参拝に賛成したり東京裁判を批判したりして右翼っぽい

そういう認識の甘い事言ってると笑われるよ
70名無シネマ@上映中:03/06/12 17:01 ID:Mf0emeTY
ブリッツロワイアル…信じてたのに…。
絵が、絵がぁぁ…。

もっと普通っぽい絵の香具師に書いて欲しかった(´・ω・`)しょんぼり
71名無シネマ@上映中:03/06/12 17:11 ID:j2aO5ve6
>>70
あずみと寄生獣を読んでからもっかい読み直せ。
72名無シネマ@上映中:03/06/12 17:39 ID:OUYNHf7n
ヤングチャンピオン何気なく見てたら
前田愛の写真の何枚かネタバレ写真だよね。

まぁ・・・だいだいの映画の流れ知ってるから良いけど
ネタバレ嫌な人は食い入るように見ない方が良いかとw
73名無シネマ@上映中:03/06/12 18:16 ID:BM7X2bdu
>>67
左海の親友=織田
74名無シネマ@上映中:03/06/12 18:48 ID:Mf0emeTY
>>71
もちろんストーリーには期待してるよ。原案が高見広春だからね。
絵が古い感じがしても、下手でも面白いものは面白い。これは分かる。
漏れも実際寄生獣には感動した。
でも、だからこそ、期待しているだけに残念だなと思ったんだよ。
田口のはきもいし、ストーリーもあれだったしね。
75名無シネマ@上映中:03/06/12 19:23 ID:6CxnbrpJ
>>73

  マ  、  マ  ジ  ン  ガ  ー  ! ! ?

>>74
>田口のはきもいし、ストーリーもあれだったしね。
禿同。絵が( ゚Д゚)ヒョエー
会話の切り方にやたらと『…〜っ』ってなってるのが(゚д゚)ウザー
あと、稲田が電波通り越してただの変態になってて(´・ω・`)ショボーン
まぁ、アレはアレで楽しめたけどね。巨乳だったしw
76名無シネマ@上映中:03/06/12 19:32 ID:sWrk1uVu
プリーシア・ディキアン・ミズホがあれじゃな…
77名無シネマ@上映中:03/06/12 19:57 ID:S3JWRwI9
亜季タソの扱いは前回より小さいのですか?
78名無シネマ@上映中:03/06/12 20:20 ID:6CxnbrpJ
>>77
今んとこ詳細不明。
主要人物のなかで一番露出が無いかとオモワレ。
79名無シネマ@上映中:03/06/12 21:40 ID:RQ1mjIzl
エンディングテーマはまたドラゴンアッシュですか?
6月25日にニューマキシが出ると、今日めざましTVで見たんですが。
80名無シネマ@上映中:03/06/12 21:42 ID:DUxXUywJ
ネタバレ本読んだよほ。。。
なんかきっついなぁ。。。
81名無シネマ@上映中:03/06/12 21:51 ID:A0vcQhDx
>>79
エンディングテーマはスタンスパンクスの「真夜中少年突撃団」に
決定したって、某サイトに書いてあったよ。
とかいいつつ、スタパンを知らない漏れ。スタカンなら知ってるんだけど。
82名無シネマ@上映中:03/06/12 22:01 ID:39+iWTjP
マジかいな
83名無シネマ@上映中:03/06/12 22:42 ID:sFKiALEK
まだ編集終わってないらしいぞ
試写会までに終わるかどうかも怪しいらしい
84名無シネマ@上映中:03/06/12 23:02 ID:t6pUwelp
>>83
マジかよ。試写会まであと少しだぞ。
85名無シネマ@上映中:03/06/13 01:57 ID:7k3tT0jG
試写版と公開版が微妙に違うものになるヨカーン
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 06:46 ID:LqKdceJp
藤原と忍成 どっちが主人公?
87名無シネマ@上映中:03/06/13 06:57 ID:tPQrJ0IF
藤原=アークザラッド2のアーク
忍成=アークザラッド2のエルク
88名無シネマ@上映中:03/06/13 14:31 ID:qTNCOUh5
>>87
そう言う例えは知らない人多いからやめとけ(藁

でもわかりやすいな
89名無シネマ@上映中:03/06/13 19:04 ID:rmMQVPBO
warata
90名無シネマ@上映中:03/06/13 19:46 ID:E7dYJ7MK
http://www.dgj.or.jp/japanese/news/image/br2.jpg
こんなん見つけたんで貼っときます。がいしゅつ?
9190:03/06/13 19:49 ID:E7dYJ7MK
http://www.dgj.or.jp/japanese/news/br2.html
間違えました。こっちです
92名無シネマ@上映中:03/06/13 19:59 ID:Z6V/YyTR
チロルの時代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
93名無シネマ@上映中:03/06/13 20:23 ID:c6VHeFXk
1と同じでまた大人うるさいね
日本の臭い物には蓋って考え良くないと思う
94名無シネマ@上映中:03/06/13 20:39 ID:BsXcFnK/
95名無シネマ@上映中:03/06/13 23:38 ID:DOqvzObV
アメリカに行って何を学んできたんだ!!
七原シュウヤ!
カウンターパンチ、ガッツンガッツン
96名無シネマ@上映中:03/06/13 23:44 ID:DOqvzObV
けどさー爆弾で空襲した方がはやいんじゃない?七原とテロリスト
一層なんて・・・
あと先生役の人めちゃくちゃイイ味だしてますね。
予告編の「ぶぅぃ〜あぁ〜るつぅ〜」
よかったです。
敬具
97名無シネマ@上映中:03/06/14 00:37 ID:T1UO4OLJ
竹内力の先生いいなぁ
でも、どうせなら学生役で「おぅ、コラおう」ずっと言ってて欲しかった
98名無シネマ@上映中:03/06/14 00:52 ID:3/nk9hlq
>>96
禁句
99名無シネマ@上映中:03/06/14 01:49 ID:TLj9/mso
>>96
七原を殺すのも勿論だが…
前回と同じく、中学生に殺し合いをさせる目的もあるからじゃないの?
100名無シネマ@上映中:03/06/14 01:59 ID:3/nk9hlq
>>99
なるほど

読みが浅かった
101名無シネマ@上映中:03/06/14 11:29 ID:YchfRZFx
とにかく、子供を減らすことができれば良いわけで。
102名無シネマ@上映中:03/06/14 12:15 ID:b8I5CP3Z
しかし一年間に40人程度殺すだけで本当に子供が減るのか?

ああそうか、逆らうと殺すっていうみせしめなのか。
103名無シネマ@上映中:03/06/14 15:22 ID:IVQRxZ+3
>>102
あじゃはその40人の中でもみせしめになったわけですが。
104名無シネマ@上映中:03/06/14 16:43 ID:YchfRZFx
>>103
槇村モネー
105名無シネマ@上映中:03/06/14 22:37 ID:IVQRxZ+3
試写会まであと1週間だな〜。
106名無シネマ@上映中:03/06/15 01:32 ID:q4fXKFTS
七原「すべての大人に、宣戦布告する!」
大人「じゃ、子供同士で戦争してください」
そんな皮肉がわからない人が多いような・・・。

公開されたら歴戦の戦士たちの戦術指南、ダメだしが
埋め尽くすんだろうな。
107ちょいな・ちょいな。:03/06/15 03:30 ID:WL6OdAmm
≫95
アメリカに行って何を学んできたんだ!!
七原シュウヤ!
カウンターパンチ、ガッツンガッツン

←吉田A作と諸星K巳と同レベル、とゆーことで。

スマソ。ガッツンガッツンにバカ受け。
108名無シネマ@上映中:03/06/15 14:54 ID:IFa/2pKk
質問があります。地上波で予告CM流れてますか?
109名無シネマ@上映中:03/06/15 15:31 ID:MN6yAf+S
誰か軍事板かサバゲ板にスレ立ててみませんか?
110名無シネマ@上映中:03/06/15 15:48 ID:Wb6vpw5q
>>108
出血シーンが無いCMなら昨日の深夜見たよ、日テレとかで。
111名無シネマ@上映中:03/06/15 18:08 ID:D8AkX63z
試写会ってやっぱりペアだよね?
112名無シネマ@上映中:03/06/15 19:56 ID:d9jMxgvt
>>111
来週の日曜のはペアではなかったよ。
友達と券買いに行ったらそれぞれで買ったから席が自分の方が1列前になってしまった。
113名無シネマ@上映中:03/06/15 20:10 ID:Zxld902A
試写会当日の夜は、本物のネタバレと嘘のネタバレが書き込まれて祭りになる予感。
あと誰かビデオカメラで録画してnyに流したりするの?
114名無シネマ@上映中:03/06/15 20:45 ID:d9jMxgvt
>>113
祭りに参加したいけど夜間バスで名古屋に帰って即風呂、即朝飯、即学校。
多分授業中寝るな。バスの中どうせ寝れないだろうし睡眠時間3、4時間かな?
115名無シネマ@上映中:03/06/15 21:19 ID:phnbz0hX
今思ったんだけどさ、BRU法って、「新世紀特別テロ対策法」だろ?
七原が率いるワイルドセブンを全滅させたあとは、BRU法はどうなるんだ?
ヤパーリ、またBRに戻るのか?
116名無シネマ@上映中:03/06/15 22:28 ID:kw5KAZYt
>>115
何も考えてないで適当に作ったんじゃないのか?
北朝鮮的世界を舞台にした青春物だった前作を
流行の子供の暴走を描く映画に変え、
IIはIIで流行のテロを子供にやらせるだけ。
117名無シネマ@上映中:03/06/15 22:54 ID:ed7Jzvrw
>北朝鮮的世界を舞台にした青春物だった前作を


どこまでいっても他人事なんだな。やれやれ。
118名無シネマ@上映中:03/06/15 22:58 ID:gs6ISUdr


  大  東  亜  帝  国  万  歳
119ちょいな・ちょいな。:03/06/16 01:52 ID:k+w6hYpd
あんまり減らすと老後がつらい。
120名無シネマ@上映中:03/06/16 02:20 ID:bESSn96W
>>113
祭りにはならなそうな予感。
公開3週間前だっていうのに、このスレあんま盛り上がってな(ry
いずれにしても、ネタバレはネタバレスレでやってほしいぽ。
確か前作の時もネタバレスレ立てたんじゃなかったっけ?
121名無シネマ@上映中:03/06/16 02:24 ID:sGdVzgm9
っていうか…
無人島に持ってく1冊ってなにも文芸本に限らなくてもいいのでは?
122121:03/06/16 02:31 ID:sGdVzgm9
やっべ誤爆。すみません。
123名無シネマ@上映中:03/06/16 22:18 ID:KZX9UW+j
そんなに期待されてないのか・・・・
124名無シネマ@上映中:03/06/16 22:23 ID:v0Y1p8ku
興行収入がどうなるか楽しみだけどね
125名無シネマ@上映中:03/06/16 22:32 ID:QGTfcLf3
試写会まであと一週間切ったのだが、
いいかげん編集は終わったのか?
126名無シネマ@上映中:03/06/16 22:57 ID:/S/Ur01g
Uって絶対間違ってるよな。
基本的に七原が絶対的主人公じゃないし、原作ファンが思ってた続編じゃないな。
高見先生が書かなきゃ駄目でしょーが・・・
127名無シネマ@上映中:03/06/16 23:03 ID:JgzfA7Q2
>>118
映画だと日本になってると思った多分
128名無シネマ@上映中:03/06/16 23:11 ID:rQTx0+Md
特定の役者を売り込もうとした不自然なシーンが
ありそうな予感。俺は嫌いだなこういうのは 
健太君の努力 週末みせて頂く 
129名無シネマ@上映中:03/06/16 23:39 ID:fLe0ONeG
原作ファンはほっときましょう。
130116:03/06/16 23:44 ID:2BqkSkzV
>>127
映画は日本。俺の書き方がちょっと変だった。

>北朝鮮的世界を舞台にした青春物だった原作を
>映画版BRは流行の子供の暴走を描く内容に変え、

こんな感じだ。
すまんかった。

大東亜帝国は嫌いだ。
131名無シネマ@上映中:03/06/16 23:50 ID:fLe0ONeG
>>130
ていうかよ、俺の考えだと前作「バトル・ロワイアル」ってのは
「仁義なき戦い 広島死闘篇」辺りのリメイクみたいなもんだ。
132名無シネマ@上映中:03/06/17 00:12 ID:h+6qkhDT
>>131
広能=七原、山中=川田、大友=桐山、靖子=典子っすか?
133名無シネマ@上映中:03/06/17 00:19 ID:h+6qkhDT
>>128
アイドルに興味ないもんで、2に出る女優とか全く知らなくてさ。
でも、芸能板行くと末永とか加藤とか酒井とかのスレが延々続いてんだよね。
漏れが知らないだけで結構人気あるらすい。
134名無シネマ@上映中:03/06/17 00:39 ID:JURr3wQo
どうでもいいけど、2兆円注入なんてやってるとほんとにこの映画みたいな世界になるぞ。
年金システムなんて完全に若者に苦労だけ押し付けてるし。当方23歳
135名無シネマ@上映中:03/06/17 01:30 ID:ro5ey9M7
>>131
ソレダ!
136ネタバレキボンヌ:03/06/17 01:49 ID:WDH9xsxe
七原は死ぬの?
中川典子は?
桐山みたいな役は誰?
最終の生存者は?
森本ゆうこの活躍は?
137名無シネマ@上映中:03/06/17 03:11 ID:AJQCCBlK
>136
キタノシオリの変奏曲買え
138名無シネマ@上映中:03/06/17 13:28 ID:u7TUuDJV
末永の所属している劇団の近く通ったんですよ。
そしたらBR2のポスターが飾ってあるんです。
ポスターには出演が決定している子供の名前やら役柄やらが書いてあるんですが、
なんだか末永の他にもう一人7歳の子供がいたんですよ。
その子の役柄欄には「チャイルドセブン」と書いてありました。
頭がクラクラしました。なめてんのか?
139名無シネマ@上映中:03/06/17 14:20 ID:PFy2M1g3
温和なテロリストのマイルドセブンも出そうでやだねw
140名無シネマ@上映中:03/06/17 17:51 ID:Q1b5G33A
>>138
キタノシオリの変奏曲買え
141名無シネマ@上映中:03/06/17 18:49 ID:vSJkmng8
キタノシオリの変奏曲に、2ちゃんねるらしきサイトを示唆する文があったな。
142名無シネマ@上映中:03/06/17 19:02 ID:z365AQRT
楠 桂の「ぼくの学校は戦場だった」に
残虐性を足した話だとふと思った
143名無シネマ@上映中:03/06/17 19:09 ID:qKAfVhP5
すんげーテロリストのウルトラセブン…
144142:03/06/17 19:09 ID:z365AQRT
ま、あれは機械相手だし、生徒も楽しんでやってた話だけど
145名無シネマ@上映中:03/06/17 19:38 ID:CExvpumw
公式の『BRII参加登録』(ttp://br-new.jp/entry.html)って、
登録するとどうなるの?
既出かも知れんけど、前スレdat落ちなんで……
146名無シネマ@上映中:03/06/17 19:56 ID:aq54V3l3
今日学校のすぐ近くの看板のBR看板新バージョンになってた。
「すべての大人に宣戦布告する」
になってた。やっぱりあじゃ目立つ。
力先生も目立ってて良い♪
147名無シネマ@上映中:03/06/17 20:17 ID:BgqBD1yL
「キタノシオリの変奏曲」
発売直後に本屋で見た時は10冊くらいあったんだけど、
今日見たら1冊になってた。都内は結構売れてるかも。

あと、前田愛のオフィシャルサイトに藤原が前田を抱きかかえる
ようにしてる写真がうpされてた。藤原ヲタ悶絶必至。
148名無シネマ@上映中:03/06/17 21:12 ID:adIzJhjf
>>146
ウチの高校の前の看板は俺が入学したときBR特別編のポスターだった。
もうそろそろ張り替えられる頃だと思うから楽しみ。BR2のでありますよーに。

つーかバッヂ欲しくなってきたなー。前売りにはもう付いてないのか?
149名無シネマ@上映中:03/06/17 23:06 ID:okTi7C42
>>147
あの程度じゃぁ小学生のフォークダンス。
舞台ではいつもエロエロシーンを見慣れてるので何も感じませんが・・・。
150名無シネマ@上映中:03/06/17 23:53 ID:Nf9ZTjon
>>148
まだあると思う>前売りにBRIIのバッヂ
151名無シネマ@上映中:03/06/18 00:24 ID:A2nmKhwK
>>147
それ買います。
152名無シネマ@上映中:03/06/18 04:18 ID:BDfQpvjc
>>147
その写真のキタノさんは首輪していないね。
153名無シネマ@上映中:03/06/18 07:32 ID:gntwRXoF
http://www.toei.co.jp/topics.htm
日時:7月3日(木) 開場19:00 開演19:30
会場:渋谷東映
席種:指定・立見1800円
発売日:6月30日(月)
取扱い:チケットぴあ

※「バトル・ロワイアルII【鎮魂歌(レクイエム)】」特別上映、
藤原竜也・深作健太監督ほかの舞台挨拶(予定)、
在りし日の深作欣二監督のフィルム上映あり。
入場者には豪華パンフレットを差し上げます。
154名無シネマ@上映中:03/06/18 08:53 ID:KGBY38gO
あと2週間足らず・・・これから宣伝?
155名無シネマ@上映中:03/06/18 20:22 ID:GLPuPPKb
>>153
実質の先行上映?
156名無シネマ@上映中:03/06/18 21:53 ID:A2nmKhwK
今日、ジャストでなんかやってたね。
仕事してたんでじっくり見れなかったが。
157名無シネマ@上映中:03/06/18 22:15 ID:V8PQnIS2
「ビィィィアァァァル、ッツゥゥゥゥゥ!」と叫ぶところを

「ビィィィアァァァル、ちゅう♥」とNGを出してしまい

顔を真っ赤にして涙をこらえるリキたんを、
いったい誰が責められようか。
158名無シネマ@上映中:03/06/18 22:19 ID:Sa/dy2k5
>>157
(*´д`)ハァハァ
159名無シネマ@上映中:03/06/18 22:53 ID:q9QtP6pG
>>157
リキ氏ね
160名無シネマ@上映中:03/06/19 03:07 ID:fYVkPdRX
>>156
前作は柴崎コウがブレイクしたが、今回は加藤夏希がブレイクしそう
みたいなことをやってたよ。私その子知らないんだけど・・(爆)
161名無シネマ@上映中:03/06/19 03:45 ID:XdDt+0Zq
>>160
世界初フルデジタル撮影された映画の主演じゃなかったっけ。

エコエコアザラク三代目黒井ミサ
162590:03/06/19 07:45 ID:fwvW8fBl
藤原なんて地元の秩父じゃDQNで通っているよ。
ちょっと前に悪がきどもでコンビニの前にたむろって通行人を威嚇してたよ。
163名無シネマ@上映中:03/06/19 07:58 ID:kTSGZcST
藤原達也って危険な感じの雰囲気まったくなしなんですが 
164名無シネマ@上映中:03/06/19 08:39 ID:dGTQLtkm
藤原達也は危険じゃないと思うよ。
舞台上の藤原竜也は麻薬より危険だけどね。
165名無シネマ@上映中:03/06/19 18:16 ID:X6MvBGue
てか、藤原って170あるかないかぐらいだと思てたけど、
178もあるんだね。

>>160
今回のBR||の前年度のBR(無印)優勝者であり、
藤原率いるテログループの女スナイパーの桜井サキ役で出てる。<加藤
漏れはけっこう注目してる。加藤じゃなくてサキに。
今回のBR||に選ばれた鹿之砦中の3-Bには、サキの弟@晴哉がいる。
166名無シネマ@上映中:03/06/19 19:45 ID:IFNC31Rv
殺されるときの演技力の高さが評価されてあじゃブレイクの悪寒。
167名無シネマ@上映中:03/06/19 19:46 ID:VVuhWIr2
>>166
さんま御殿に確実にでるな。
168名無シネマ@上映中:03/06/19 20:50 ID:SWb6ES1p
主題歌決まったらしいね。
「真夜中少年突撃団」って曲、聴いたことある?
169名無シネマ@上映中:03/06/19 20:59 ID:Zi6jHq76
170名無シネマ@上映中:03/06/19 21:25 ID:RV+ILhVh
>>160
100語で英会話?とかいう、NHKか教育テレビの番組に出てるよ。
171名無シネマ@上映中:03/06/19 21:28 ID:VVuhWIr2
火曜から金曜の23時教育テレビを見るべし。
172名無シネマ@上映中:03/06/19 22:59 ID:noyKoomz
ttp://www.battleroyale2.jp/infomation.html
「バトル・ロワイアルII〜鎮魂歌(レクイエム)〜」試写会にご招待!
九州各地で「バトル・ロワイアルII〜鎮魂歌(レクイエム)〜」の試写会が
下記の予定で開催されます。
なんと!各会場5名ずつご招待します!(略
173名無シネマ@上映中:03/06/19 23:07 ID:5ChHWI4u
BIGLOBE BRショップより

06/19 【予告】6/22の舞台挨拶映像配信予定(6/24予定)。
174名無シネマ@上映中:03/06/19 23:31 ID:0SYxW3iI
要するに、「ハレンチ大戦争」の実写版と認識してよろしいか?
175160:03/06/20 00:11 ID:ocaKet3o
>>161
そうなんですか。それも聞いたことある程度です。無知ですいません。
>>165
説明ありがとうございます!
>>170>>171
見てみます!
176名無シネマ@上映中:03/06/20 00:53 ID:EM8z6eOJ
http://sb.tsutaya.co.jp/WM/br2_2_high.asx
特別バージョンの予告編

新しいシーン満載。
あじゃ爆発!
177名無シネマ@上映中:03/06/20 00:59 ID:4NuUxfZu
>>176
178名無シネマ@上映中:03/06/20 01:07 ID:EM8z6eOJ
>>177
既出だったか?
179名無シネマ@上映中:03/06/20 01:23 ID:kS8pSP72
>178
6月5日あたりの更新で。。。

niftyのページも再掲した方がいいかな?
ttp://theater.nifty.com/br2/
180名無シネマ@上映中:03/06/20 01:44 ID:RYPW8Js9
津川雅彦は何の役だろ?予告だとラスボスっぽいが
181名無シネマ@上映中:03/06/20 01:44 ID:rRX7as3I
首相
182名無シネマ@上映中:03/06/20 01:50 ID:ys9ETvKG
180>>
総理大臣役だよ。津川さんがこの役になるのは「プライド」以来かな?
183名無シネマ@上映中:03/06/20 09:15 ID:bv1cIdaO
森本ゆうこ重要な役やるってあったけど
ネタバレ本読んだ限りは・・・だよなぁ。
184名無シネマ@上映中:03/06/20 10:43 ID:vxuAJAO7
先行とか先々行とかって情報出てる?
185名無シネマ@上映中:03/06/20 18:32 ID:TK4rPDfy
iモサイトのURL教えてくらはい。
186名無シネマ@上映中:03/06/20 21:25 ID:mVxxXRe4
モバイルもhttp://br-new.jp/だよ
187名無シネマ@上映中:03/06/20 23:49 ID:XjhKIxDp
公式のBOOKS行けなくない?
188名無シネマ@上映中:03/06/21 01:40 ID:ftoHYpeY
今日本屋にいったら戦友白書があったので買ってみた。
付録のDVDもいい感じ。
でもかなりのネタばれかも。
189名無シネマ@上映中:03/06/21 01:59 ID:+bvJgYjG
丸の内東映の初号件、マスコミ試写行ってきた。

前半は傑作。
竹内力全開モード。上陸作戦まではなかなか萌える展開だ。
しかし、途中から失速。反米テーマの演説から失速して
後半の脱出アクションにももう一つドラマが欲しかったと思う。
後半、もう一度力ちゃんがあの格好で登場するまで無駄な撃ち合いしているようで疲れた。

まあ、しかし東映さんやってくれちゃったー。と言う、へんてこりん映画ではあるなあ。

死を前にした老人の妄想を、金はかけるけど役者の芝居無演出そのまま映画にしてしまうとこうなる
と言う感じじゃないかな
190名無シネマ@上映中:03/06/21 02:45 ID:iq7knaQ2
>>189が良いこと言った!
191名無シネマ@上映中:03/06/21 08:52 ID:GFAtGX9/
>>189
とりあえず、前半は傑作なんだな
192名無シネマ@上映中:03/06/21 11:33 ID:Vn4yQWlH
失敗作、
コンセプトが間違ってる、って試写見た人が
書き込んでるよ
193名無シネマ@上映中:03/06/21 12:11 ID:XBJMimXh
>>189
役者の芝居無演出ってのは?全体的にってこと?
194名無シネマ@上映中:03/06/21 12:29 ID:3D73ItdN
スピルバーグ作品に迫ろうとした、前衛的な試み。
195名無シネマ@上映中:03/06/21 12:54 ID:25IjWLUP
明日完成披露イベント。あげ。
196名無シネマ@上映中:03/06/21 16:27 ID:4pjc74+O
中盤からは
生き残った生徒と七原たちが和解して
攻めてくる政府と闘う・・・って展開なのかな??

公式での試写(22日)感想は当てにならなそうだし・・・
(信者・ガキの溜まり場だし)
前半は傑作!!この言葉を信じて7/5まで楽しみにしてみる。
197名無シネマ@上映中:03/06/21 16:30 ID:AqT64+GG
要するに竹内力が(・∀・)イイ!!と。
198名無シネマ@上映中:03/06/21 16:44 ID:I0jZTfgW
明日、明後日は祭りだな 
199名無シネマ@上映中:03/06/21 17:19 ID:Vtlk3kaq
いや、マジであまり期待したらあかんよ。
200名無シネマ@上映中:03/06/21 17:24 ID:Ibjw7KLo
25日の試写が怖くなってきた
201名無シネマ@上映中:03/06/21 17:29 ID:Phr11IJ2
何あの機動隊みたいな服・・・・
202無料動画直リン:03/06/21 17:30 ID:cI445fRv
203名無シネマ@上映中:03/06/21 17:31 ID:Ibjw7KLo
>>189
結局、健太監督に才能はあるのでしょうか?

前半が良いのは、「健太監督の腕前」or「周りのスタッフのおかげ」
どちらなんでしょう?
204名無シネマ@上映中:03/06/21 18:51 ID:xs14d8Xd
龍頭とどっちがいいかな?
205名無シネマ@上映中:03/06/21 19:13 ID:Rj/hfIlh
欣二の腕前
206名無シネマ@上映中:03/06/21 19:17 ID:d9tpg7ha
続編見てきた。

見せ場は多いし、続編としての世界観もしっかりしているとは思う。
だけど、大金掛けたというクライマックスのアクションも、
CGバレバレであまり乗れない。
ただ、モーフィアスは前より存在感がアップしたかなって感じ。
ネオは凄いことになってまつ。
207名無シネマ@上映中:03/06/21 19:37 ID:dlSReK6Z
R-15になってるけど
15歳以下でも見に行くってやついる?
208名無シネマ@上映中:03/06/21 19:44 ID:Rj/hfIlh
>>206
禿げ藁
209名無シネマ@上映中:03/06/21 19:58 ID:NOVpP707
明日の試写会写真撮影はオゲですか?
210WOWOW:03/06/21 20:29 ID:NOVpP707
<BRU・予告ファイル>
6/21(土)夜7:20〜30
6/22(日)深夜0:40〜1:00
6/23(月)夜11:40〜50
6/24(火)〜27(金)夜9:50〜10:00
<バトル・ロワイアルUのすべて>
6/29(日)夜9:35〜10:05
211名無シネマ@上映中:03/06/21 20:41 ID:v589Ul0j
>>207
お前カワイイ奴だな
212名無シネマ@上映中:03/06/21 21:33 ID:S8sKkM1n
明日、新宿厚生年金会館でBRUの上映&舞台挨拶があるらしいんだけど
細かいプログラムってわかります?
213名無シネマ@上映中:03/06/21 21:43 ID:j2vA36BV
7,5の公開初日ってなんか特典あんの?
214名無シネマ@上映中:03/06/21 22:18 ID:25IjWLUP
>>207
15歳以下だが明日の完成披露イベントに行く。
糞厨房でごめんよ。
215名無シネマ@上映中:03/06/21 22:18 ID:no0blXJF
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
216名無シネマ@上映中:03/06/21 22:24 ID:j2vA36BV
はあ・・・
217名無シネマ@上映中:03/06/21 22:44 ID:il2lXNwK
公式BOOKS見えないよね?
見えないというかグッズの方にトんじゃうんだけど
(でもアドレスはshoseki
BBSだと表紙が見れるとか話されてて『ええっ』って感じです
218名無シネマ@上映中:03/06/21 22:45 ID:fonGhpA7
試写会あたたー。DVカメラもちこもー
219名無シネマ@上映中:03/06/21 22:55 ID:b/3/xBGp
試写会行ったが、あれは賛否両論だろうな。
BR1のファンからすると残酷さが薄れているので物足りないだろうし
青春映画として観るにはドラマの作りと演技が稚拙。
何処までオヤジが取ったかわからんが、明らかに前半と後半では
テイストが違う。
もしああいうストーリーで行くならもっと泣ける作りにしないと。
なんか凄く疲れた。
途中の三田さんや千葉さんのくだり、とってつけたような展開だった。

所々凄く良い絵や音楽があるだけにますます残念だった。
前編オヤジが取ったら凄く良い作品になったと思われるが、今更
そんなことを言ってもしょうがないか。

健太監督の次回作で(もしあればだが)真価が問われるだろうな。

あれだけのスタッフが関わっていながら、ちょっと残念だった。
220名無シネマ@上映中:03/06/21 23:10 ID:il2lXNwK
>>219
音楽は前作と今作だいぶ違うの?
つーことはサントラ出るんだな。
221名無シネマ@上映中:03/06/21 23:14 ID:aycQqIjK
>>219
オヤジさんが撮ったのって結局1シーンぐらいじゃなかったっけ?撮影開始後1週間で入院だし。
テイストが違うってのはどういうことなんだろう。
222名無シネマ@上映中:03/06/21 23:16 ID:eF57I+pl
急にレスのペースがagaりましたね。
223名無シネマ@上映中:03/06/21 23:23 ID:NOVpP707
主題歌はどうですか?STANCE PUNKSって聴いたことないんだけど。
224名無シネマ@上映中:03/06/21 23:23 ID:s4PVjNZR
ネタバレスレ作る時期なのかな??もうそろそろ。
(存在してたらごめんね)
結局生き残るのは誰よ!!って聞きたいしw
225名無シネマ@上映中:03/06/21 23:28 ID:nPL2nOi4
★ここは明日にはネタバレスレと化します★
226名無シネマ@上映中:03/06/21 23:53 ID:Qep2iJxW
>>220
全体の音響バランスは全作よりも良かった。
ただ、気になったのは音楽がいろんなところでフェードインして、突然カットアウトする手法。
なんかもっと長い曲だったのを無理矢理途中から入れた様な感じがした。
例えば、前回の灯台のくだりはかなり長く音楽が付いていて効果的だったが、
それを途中から入れて、途中で終わって、また途中から入ってくるような感じと言えば解ってもらえるかもしれんな。

特に後半は、あれ?ここに音楽入るのじゃないか、と思った箇所の
暫く後からフェードインしてくるのに違和感感じた。もっと前から
音楽があるか、またはそのくだりは音楽がない方が良いかとも思った。
ちゃんとした感想はもう一度観てみないと言えないが、一回観た限り
ではそう思った。
SEはかなり迫力があった!ああいうタイプのSEは日本映画では
あまり無かったと思う。

後半の戦闘シーン、同じ曲が何度も出てくるのがちょとイタイ。
それからあのピアノソロ、何度も何度も延々と出てくるのがハナについた。
確かベートーベンの曲だったような気がする(確証は無いが)。

あと、音楽やSEが無いシーンでの映像の切り替わりも数カ所気になった。
もっと、この映像を観ていたいのに無理矢理切り替わると言うか。
よくわからないが映像のテンポというのだろうか、なんか中途半端。
フィルム回すのをケチって無理矢理終わらせたのか、それとも編集で
縮めたのかはわからんが。時々凄く良い芝居している箇所があったが、
それが無理矢理終わってしまうというか。

何しろもう一度観て確認してみたい。というかある意味では何度か
観てみたい作品ではあると思う。もしかすると観るたびに印象が
変わるかもしれない。

七原の演技は秀逸だと思った。
227名無シネマ@上映中:03/06/22 00:10 ID:qAViT8FT
要は今回も突っ込みどころ満載な内容って訳か。
228名無シネマ@上映中:03/06/22 00:43 ID:KYLGkl/Q
最初から本のままで終わらせおけばいいのに...
違うテイストにされて、さらに続編作られてしまって...
229名無シネマ@上映中:03/06/22 00:54 ID:J3AyfCQ0
最終的に生き残るのは女生徒だけ
230名無シネマ@上映中:03/06/22 00:55 ID:OobaPJAY
>>226
オレも観たが、ある意味ではヒットする映画だと思うぞ。
ただ、前回と同じスタッフが作ったとは思えないぐらい
全く違う感じの作品だったと思ったな。

あの感性は健太監督のものなのだろうか?

もし、そうだとしたらスタッフ達は欲求不満だったのではないか?
それとも本当はスタッフ全員ああいう作品を作りたかったのだろうか?

ある種、破天荒な作品だとは思う。今度はアメリカ政府からクレームが
付くかもしれんな(w
今日もう一度観てから判断したい。
231名無シネマ@上映中:03/06/22 01:35 ID:gsI/he46
亜季タソの出番はどんなもんでしたか?
232名無シネマ@上映中:03/06/22 01:45 ID:j3saXPDD
見たぞ。

>前半が傑作
(゚Д゚)ハァ????????????????
ガキがただ怒鳴り絶叫する学級会みたいな場面のあと、
アクション仕切れないのをグラグラ揺れる絵とコチャコチャしたカット割と
音量maxの爆発と雑なCG合成で厚化粧した場面がダラダラダラダラダラダラダラダラ(以下略)
続いたことしか憶えてないが

反米度は窪塚級ダターヨ


233名無シネマ@上映中:03/06/22 01:56 ID:nESuwZ5b
遅いツッコミだが・・・


>>206
マトリックスかよっ!
234名無シネマ@上映中:03/06/22 02:06 ID:Ffg2wZFA
>前半が傑作
俗の意味のほうで解釈していました。 名作という意味?
夕方が楽しみです。 作品ほめ殺しするよ
235名無シネマ@上映中:03/06/22 02:16 ID:j3saXPDD
>231
最後にちょっとだけ。あまり期待せぬよう。

愛タンは出ずっぱり。
すばらしくよかった。
つか、七原と愛タン以外はいつ死んでもいいよーな
どうでもいい連中ばかりであった。
236名無シネマ@上映中:03/06/22 02:25 ID:112hemzj
今回はあまりヒットしない気がする。
今年の夏は他に話題作多いしな。
237名無シネマ@上映中:03/06/22 02:30 ID:DNk4Tigk
まあ大走査線には勝てないだろうな。
238名無シネマ@上映中:03/06/22 02:40 ID:nESuwZ5b
勝たなくてもいい
239名無シネマ@上映中:03/06/22 03:23 ID:yDKOeVB6
結局シリーズ通算すっと、ワイルドセブンのメンバーて何人いるのよ?
240名無シネマ@上映中:03/06/22 06:54 ID:tDcHCEgC
戦友白書って本ネタバレしすぎじゃないの?
なんか映画見に行く気失せてきたyo…(´・ω・`)
241名無シネマ@上映中:03/06/22 08:38 ID:ZYmSLE3B
主題歌が真夜中少年突撃団だけど
どう思う?

亞タシとしてはケッ構いいとおもウンだけどなぁ〜(゚Д゚)
日本語変でスマソ
242おすすめ:03/06/22 08:45 ID:RbbivMVe
☆貴方好みの娘をクリックしてみて!☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
243名無シネマ@上映中:03/06/22 10:04 ID:EHGElGR9
変奏曲買って見たが、マキオタソがカコイイよ。
本編だとどのぐらいでるのかなヽ(´∀`*)ノ
244名無シネマ@上映中:03/06/22 10:39 ID:z8soyV5d
「反米テロ礼賛」と言うだけで見る価値はありそうだけどね

故フカキンの「俺はビン・ラディンに嫉妬した」
245名無シネマ@上映中:03/06/22 10:47 ID:+PBbYE8E
深作は嫉妬してても健太は嫉妬してない。
更に、健太には情熱があっても実力とセンスがない。

昨日ブラックホークダウンを見た訳だが、そんな漏れを満足させれる出来なのか?
246名無シネマ@上映中:03/06/22 11:35 ID:shZNOPW8
>更に、健太には情熱があっても実力とセンスがない。
一番タチ悪ぃじゃねぇかw
247名無シネマ@上映中:03/06/22 14:05 ID:meCIa2oX
死者みても、
ネタバレすんなよ!
248名無シネマ@上映中:03/06/22 14:08 ID:XBpOWdqg
(´-`).。oO( BRIIIの先生役は誰だろう・・・

西村雅彦?
勝野 洋?
石堅?
渡辺えりこ?
志垣太郎?

あぁ、われながらセンスねェ・・
249名無シネマ@上映中:03/06/22 14:13 ID:Arv8Up+4
カメラで撮ってこようと思うのだが
入る時にカバンのチェックとかされるよな?w
250名無シネマ@上映中:03/06/22 14:28 ID:+PBbYE8E
>>249
ポケットには入んないの?
251名無シネマ@上映中:03/06/22 15:04 ID:gPr4FEO5
>>249
体に仕込め。

対抗馬が強すぎるよな、T3とかいって、マトリックスも多分健在だろ。
1のときはあんまそんとき他に話題作が無かったからな。
252名無シネマ@上映中:03/06/22 15:08 ID:R2RrrE66
ってか今のうちにネタバレスレ作った方がよくない?
自分立てられなかったのでどなたか↓こんな感じで立ててください。

-<ここから>-

ぼちぼち試写が開始されつつあるバトル・ロワイアルIIのネタバレ専用スレです。

なお、ネタバレを含まない発言は総合スレでもどうぞ。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1055036223/

☆公式サイト
http://br-new.jp/
http://www.battleroyale2.jp/

-<ここまで>-

スレタイは↓こんな感じ?
◆★◆バトル・ロワイアルII ネタバレ 1◆★◆
BRII◇バトル・ロワイアルII◇ネタバレスレ1
253名無シネマ@上映中:03/06/22 15:20 ID:a3CiqQk/
わざわざネタバレスレ作るほどの映画ではないような。
254名無シネマ@上映中:03/06/22 15:24 ID:R2RrrE66
…確かにそんな感じもするな。
んじゃ試写見た人にはネタバレな記述を控えてもらう程度でいいか。
255名無シネマ@上映中:03/06/22 15:26 ID:gPr4FEO5
そういや今三宮東映で実際に使われた制服とBR小銃のプロップが
展示されとったよ。東映系の映画館なら全て展示してあるのか?
ちなみに木村明日香とかいう役のだった。
256名無シネマ@上映中:03/06/22 15:37 ID:nlx/LJN8
ボートFの爆撃はやりすぎ。
楽しみにしていた女子同士のタッグが無意味になっている。

他も前作(映画版)以上に捨てキャラが多い。
なんか、シオリ以外はもうどうでもいい。
257名無シネマ@上映中:03/06/22 16:36 ID:DKYOIG8o
監督の反米、親テロリズム思想は観る側にとってはどうでもいいんだけど、
親テロリズムってのはどうよ。アラブやアメリカでは理屈もあんだろうけど
さ、オウムの理屈も何もない無差別テロやら、北朝鮮の拉致のテロという、
一片の正当性もないテロをやられた国でテロ賛美してたらダメだよ。
こりゃダメだ。興行的には「TRY」といい勝負くらいかな。
夏の大作には全部やられるよ。
258_:03/06/22 16:37 ID:rKENOkG5
259名無シネマ@上映中:03/06/22 17:08 ID:OUP9gPPj
「戦友白書」WINMXでばらまいたるーーー。
260名無シネマ@上映中:03/06/22 18:02 ID:9ywyBOv7
紙の登場か!?
261名無シネマ@上映中:03/06/22 18:22 ID:HXpLPyIe
そこは神でええがな。
262名無シネマ@上映中:03/06/22 19:17 ID:ksYFb3XK
263名無シネマ@上映中:03/06/22 21:18 ID:tcXaVq7V
そろそろ試写会終った頃か?
ネタバレは嫌がる奴がいるから抜きにして、
劇場の状況報告希望。
グッズとか、客席にいた芸能人とか、報告してくれる人いないかな?
264名無シネマ@上映中:03/06/22 21:34 ID:eXzIzMZj
どうでもいいが、公式サイトのBBSに馬鹿出現。
反応してレスつけるヤツラ、もう見てられない。
265名無シネマ@上映中:03/06/22 21:45 ID:E5jaPBOW
試写会 終わったよ〜! 前田亜季 来た〜が一言も話さず… 感想は設定に無理がありすぎる… 言えることは リキと藤原の演技は最高♪ 映画見る前に キタノシオリ本を読む事を お勧めします! さ〜て これから 祭りじゃ(^o^)/~
266名無シネマ@上映中:03/06/22 21:57 ID:oYXhDGwZ
>公式BBS
まぁ馬鹿の溜まり場だからな・・・もともとw
今日は祭状態だから♪

>試写会
俺はネタバレOKなんだけど・・・
やっぱり設定に無理ありすぎか〜〜。
267名無シネマ@上映中:03/06/22 21:59 ID:3kBSXMVY
ラストはナンデモアリ状態
268名無シネマ@上映中:03/06/22 22:01 ID:1fnqL6tV
駄作だった。
この一言。
269名無シネマ@上映中:03/06/22 22:05 ID:7Zbd2Z4y
>>248
森本レオ
270名無シネマ@上映中:03/06/22 22:06 ID:4bm5tC+w
リキに すべてもっていかれてまつ。っていうか誰が誰だか いつ死んだのか微妙です。 ツッコミどころ満載でつ…藁
271名無シネマ@上映中:03/06/22 22:06 ID:e/O5iKp5
俺も個人的にはネタバレ歓迎なんだけど、
ちょっとでもネタバレ書くと過敏に反応する奴等がいるから…。
あと行った方々、2F再後尾でも見えた?
272名無シネマ@上映中:03/06/22 22:16 ID:J2v2EP4z
七原死亡
273おみや:03/06/22 22:19 ID:SrxrCtLX
>>272
試写会行ったのか〜。
七原死亡ね、いや最初からなんかそんな気がした。
俺もネタバレ問題無いよ。他はどんな感じで?
てか中盤とか気になる…
274名無シネマ@上映中:03/06/22 22:22 ID:O6SSx9xL
なにげにポルポトマンセー映画ぽ?
275名無シネマ@上映中:03/06/22 22:24 ID:oYXhDGwZ
他のサイトでは七原生き残るってあったけど・・・。
俺的に気になるのは、女子委員長が生き残るかどうか・・・
276名無シネマ@上映中:03/06/22 22:24 ID:e/O5iKp5
濡れは2F中央だったが見やすかったぞ! 役者目当てのアイドル厨にとっては知らんがな! グッズも販売してたが濡れは興味なかったので見なかった…何かいい物あったのか? コスは、かなりいて、Vカメに撮られてたな!
277名無シネマ@上映中:03/06/22 22:44 ID:C2BwSsZa
七原は脂肪してませんが?w
中川典子が生きてましたが何か?
すべてにおいて糞な映画でしたが(ry

結論として・・BR1の方がおもろいYO!(映画として
278名無シネマ@上映中:03/06/22 22:45 ID:C2BwSsZa
そういえば・・ロビーに新山千春がいたらしい。
あと、グッツが売ってた(ストラップとか
もちろん漏れは何も買わずに買えってきたわけだがw
279名無シネマ@上映中:03/06/22 22:45 ID:6cjSH4G8
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/idol/2003/03/29/642766-000.html
>なお、加藤夏希望ちゃんは4月8日からNHK教育「100語でスタート!英会話」
>(毎週火〜金曜日/23:00〜23:10)、3月31日から「『めざましテレビ』今日の占いカウントダウン
>コーナー」(毎週月〜金/6:58〜7:00)に、そして7月5日公開予定の映画『バトル・ロワイヤルII』に出演が決定している。

既出?
280名無シネマ@上映中:03/06/22 22:55 ID:tcXaVq7V
ナッキーパンチを忘れるな〜。(>_<)。
281名無シネマ@上映中:03/06/22 22:57 ID:TySx5TM2
心ならずも巻き込まれる、ってのが前作のキモだったのに
テロリストになっちゃダメ〜〜〜
282名無シネマ@上映中:03/06/22 22:57 ID:8BJTKm5Y
糞ってことで
ケテーイでつか
283名無シネマ@上映中:03/06/22 22:58 ID:z8soyV5d
いや、馬鹿馬鹿しくて面白かった。
ネタ映画で糞映画とは思わない。
284名無シネマ@上映中:03/06/22 22:58 ID:Uw6Tp1Mi
平山綾もいたぞ。帰りは正面から帰っていったからみんなわかったと思う
285名無シネマ@上映中:03/06/22 22:58 ID:7dT2jeVC
>>268
まぁ、おまえは映画通ぶって、どんな映画でも批判するわけだが(藁
もう少し、具体的に批判しろよ。>>277みたいに。
286名無シネマ@上映中:03/06/22 23:02 ID:IrIToWO3
公式BBSに「予定より多くの人が舞台挨拶にきた」って書いてあったけど、
具体的に誰がきたのかな?
287名無シネマ@上映中:03/06/22 23:05 ID:IGql8Bg/
帰ってきたよ。
結論から言うと・・・BR1よりは面白くない。

でもまぁ、いちいち「竹内力です」と自己紹介するところとか
笑える部分はあったかな。ちなみに、竹内力は舞台挨拶の時に
「ムフゥ、大変長らくお待たせいたしました、びぃーあーるぅつぅー」と言って笑いをとってた。

あとね。ネタバレになるのかもしれないが、プライベートライアンか?っていうシーンが
かなりあるね。
288名無シネマ@上映中:03/06/22 23:06 ID:IGql8Bg/
>286
前田亜季(笑)
289名無シネマ@上映中:03/06/22 23:06 ID:KkKjqUKB
一言
ツッコミどころ し か ない映画でした。

劇場の状況希望というレスが上のほうであったので・・・
19〜20列あたりのセンターが関係者席でしたよ。
19列目には、挨拶を終えたあと生徒役の俳優たちが座って、
映画を見てました。
男子生徒たちが仲良さそうに群れてましたね。
290名無シネマ@上映中:03/06/22 23:08 ID:DpZRSWRO
秋也の主張が意味不明。
大人に喧嘩売って子供殺しまくり。
291名無シネマ@上映中:03/06/22 23:11 ID:qwNCJtGH
正直拓馬イラネ
292286=263:03/06/22 23:12 ID:IrIToWO3
そっか、舞台挨拶プラスαは前田亜季のみ、
客席にはやっぱり関係者席があって、生徒役がきてたんだな。
JAC所属の役者が、何人か新宿コマ劇場で舞台やってるから、
もしかして見に来てるかなとは思ったんだけど、
もっと大勢来てたみたいだね。
293名無シネマ@上映中:03/06/22 23:13 ID:NgHSGJWo
ネタバレはしないで欲しいけど、3も作られそうな感じ?
294名無シネマ@上映中:03/06/22 23:14 ID:RbaRgONK
>反米度は窪塚級
窪塚に失礼かも。
それくらい酷い。
295名無シネマ@上映中:03/06/22 23:14 ID:IGql8Bg/
>293
やろうと思えば。
ただし、強引すぎて無理だと思う。
296名無シネマ@上映中:03/06/22 23:15 ID:q7WIbRkr
前作よりも一般受けすると思うけどな?
殺し合いがゲームじゃなく戦争になってたから・・
つまるところは戦争映画だったけどね。

やたらカクカクした映像はロバートキャパ風と言ったらよいのかな。
臨場感ありました。
あと試写会は最高の音響だった。(生オケは響かなかったけど)
他の劇場ではあそこまで重低音だせるかどうか・・
297名無シネマ@上映中:03/06/22 23:16 ID:IGql8Bg/
たぶん、今日みた香具師全員が思うことかいて良いか?



ED曲、最低。
298名無シネマ@上映中:03/06/22 23:17 ID:1R4QV+vz
>>293
NO!
299名無シネマ@上映中:03/06/22 23:20 ID:G3Ddtc0m
三田佳子の役が私生活そのままでリアルだった・・・
300名無シネマ@上映中:03/06/22 23:22 ID:IGql8Bg/
>299
あと、三田にだけ専属のスタイリストとヘアメイク
301名無シネマ@上映中:03/06/22 23:23 ID:8BJTKm5Y
やぱツマンない?
302名無シネマ@上映中:03/06/22 23:24 ID:G3Ddtc0m
>300
ほんとだ。パンフみてワラタw
303 :03/06/22 23:24 ID:XzuYcGKB
トラ〜イ
304深作:03/06/22 23:24 ID:DpZRSWRO
BR3は40代以上の大人が殺しあう話にします。
黒木瞳や渡哲也が殺しあいます。
305名無シネマ@上映中:03/06/22 23:24 ID:oYXhDGwZ
中盤から生徒達の存在意味あるの??ストーリー的に
306名無シネマ@上映中:03/06/22 23:25 ID:dEut92qV
崎戸炭鉱。。。って、どこ。
307名無シネマ@上映中:03/06/22 23:25 ID:p4N3qhga
そもそも戦争映画作りたかったら
きちんとした戦争映画作ればよかったんじゃないか
BRで戦争映画するんじゃなく

前売りの特典の変なヤツって限定2万個だったよな
雑誌見てたら残りわずかって書いていた
反対にいえばまだ2万枚ぐらいも売れていないのか?

内容だけではなく興行も失敗する予感
308名無シネマ@上映中:03/06/22 23:32 ID:YiGoK84N
28日の試写会はゲスト来るの?
309名無シネマ@上映中:03/06/22 23:40 ID:l4jlok91
教師RIKIには藁わせてもらった・・・
310名無シネマ@上映中:03/06/22 23:51 ID:i0f3rN5P
>>293
しても絶対観に行かない!
2も作らないほうが良かったよ、ほんと
311彩菜:03/06/22 23:52 ID:0Wg41OiV
生徒ヘルメットのせいで誰が誰だかわからんかった。。。。
キタノシオリの本読んでおいた方がいいと思う。。。
誰がどこで死ぬか知っておいた方がいいよね。。。
312彩菜:03/06/22 23:55 ID:0Wg41OiV
>>310
でも、一とくれべなければそこそこいいと思うよ。。。私的に・・。
よーく思い出すと以外に面白いシーンあるし・・・
七原の演説はいらなかったけど。
313名無シネマ@上映中:03/06/22 23:57 ID:p4N3qhga
上映時間は?
314名無シネマ@上映中:03/06/22 23:59 ID:Fbdyw5zi
秋也が父親とご対面!の場面を見つけたら、友人に「バトロワオタク」
と称号貰いました(笑)
315名無シネマ@上映中:03/06/23 00:01 ID:tGbG1a8O
とにかく監督深作欣二、としてはいけないと思う。
316名無シネマ@上映中:03/06/23 00:02 ID:LxMpl0rc
やっぱ駄作だったか…
まぁ演出経験が「カーレンジャーの助監」のみなヤシが撮った映画だしな…
317名無シネマ@上映中:03/06/23 00:06 ID:kZ/fkvtM
映画の背景に流れる反米思想がキショイ
318名無シネマ@上映中:03/06/23 00:07 ID:VIFuYC0h
駄作なのか・・まぁ前売り買ったから観に行くけどさ。
試写会行った人達ご苦労様でした♪

あと・・・桜井サキはやっぱり死ぬんだよね?
(その他のテロリストも)
319名無シネマ@上映中:03/06/23 00:12 ID:BZLQGHmn
私は忍成ヲタだが、別に忍成君は出番は多いがおいしくなく、映画も予想通り面白くなく。
おいしかったのは前田亜季とあじゃ(最初に死ぬ女)と竹内力。
つーか竹内力祭。竹内力強化月間。竹内力トライ!!みたいな。
でもコレ見て竹内力ヲタにはならない。
320名無シネマ@上映中:03/06/23 00:14 ID:BceXZX20
七原の演説シーンはよかったよ。
全体の話の内容が無理ありすぎ!
でも戦闘シーンは凄いかもな。
321名無シネマ@上映中:03/06/23 00:15 ID:74Bbv5II
正直竹内力は自分的には笑えんかった。
わざと笑いを作ろうとしてる感じがしたし。
322名無シネマ@上映中:03/06/23 00:17 ID:Y5u/vaye
3をやるんだろ?
だからあんななんだろ?

つまらんかった

深 作 健 太 が 最 悪

と思ったの漏れだけでつか?
323名無シネマ@上映中:03/06/23 00:18 ID:D+rO3mbE
ワイルドセブン弱すぎ
324名無シネマ@上映中:03/06/23 00:21 ID:p/8fVuv8
みんなボロクソだね
これをメールで健太に送り付けたい
325コピペ厨房:03/06/23 00:23 ID:7a0s6Y2s
・善男善女しか出てこない。裏切りも何もない甘ったれた世界観。
・前作もそうだがセックス描写ゼロ。清教徒の映画ですか?
・全部セリフとナレーションで説明。しかも説教くさすぎ。道徳の授業かよ。
・情け容赦のない描写など皆無。みんなベタベタ泣いたり感動しながらグズグズ死ぬ。何それ。
・『プライベート・ライアン』の安い安い安い安いパクリが40分。
326名無シネマ@上映中:03/06/23 00:28 ID:FhQJdxMM
竹内力以外見どころないです。
ストーリーもグズグズだし、映像もダメダメ。
色々と裏設定とかあるみたいだけど、映画には全く生かされていない。
327名無シネマ@上映中:03/06/23 00:33 ID:u/+IEGtF
おぱい出ます?
328名無シネマ@上映中:03/06/23 00:38 ID:1RTRE/ZY
>>327
黒い家でも見ててください。
329名無シネマ@上映中:03/06/23 00:42 ID:mQZqVkEW
只今 wowowでも祭り開催中
330名無シネマ@上映中:03/06/23 00:45 ID:xNShsPYu
反米親テロをメジャーの映画の中で堂々と言い切るところが
痛快でありダサクもある。まあ、60年代的反権力志向の年寄りの思想映画。

でもそんなことは問題ではなく、後半の砦脱出のアクションが1時間くらいだらだら続いて
全く面白くないところが一番大きな問題。竹内力が「スクールウオーズ」な格好で出てくるまで退屈。
七原が演説したところで映画が語るものを失っているので、戦争映画なんかにはなっていない。

ラストはぽかーんと言う感じで終わる。
良くも悪くも「北京原人」を楽しめる人なら楽しめる映画なんじゃないか?
東映ぼんくら魂系映画だと思ったけど。
まあ、これが深作最後の映画となるとかなりヤヴァイ気もする。
331名無シネマ@上映中:03/06/23 00:52 ID:r+2wHW7e
竹内力が一番イヤだった…
332Hitoe's 57 move:03/06/23 00:55 ID:1RTRE/ZY
>>331
パパを悪く言う奴は許さない!
333名無シネマ@上映中:03/06/23 01:00 ID:X3fST2Hu
RIKI兄イはあんなもんじゃないっす。
宝の持ち腐れっす。
三池さんに撮ってもらいたかったっす。
334名無シネマ@上映中:03/06/23 01:04 ID:eHPaHous
漏れも竹内が駄目だった。あのオカルトみたいな白目はなんだ?

ところで三村おじさんは話題になんねーな。
335名無シネマ@上映中:03/06/23 01:05 ID:VIFuYC0h
今日は本当に祭りですね。寝るタイミングが難しいw

公式BBSでは褒めている人多いな・・・。
(公式だからマンセー意見なのかもしれないけど)

336名無シネマ@上映中:03/06/23 01:20 ID:PlVBeP2E
とりあえず、最初の舞台挨拶だけ見て帰った奴らに笑った。

映像的には思ってた以上にがんばっていた。
テーマやメッセージは別として、恐ろしいほどキャラが立ってないのが
映画として最大のマイナス要因だと思う。
上にもあるが、ある程度の情報が前もって必要。
音は低音ガンガンで迫力は感じたが、セリフは聞きとりにくいし大味。
前作から、川田、光子、桐山と灯台シーンを引いて
銃弾と爆発を大量に足したといったところか。

でも、もう一度見返してもいいかなとは思った。
337名無シネマ@上映中:03/06/23 01:27 ID:EGZin7fB
藤原竜也 舞台挨拶では地味な印象なのに
スクリーンの中では本当 映えるなと思った。
藤原の演技力で今回は救われた気がする。
かなりかっこいいと思ったYO。
338愛タソカワイイ!!:03/06/23 01:29 ID:BWODGpvJ
前田愛タンがカワイイ!!!!
何で死なすんだ!
深作欣二監督だったらきっと殺さなかっただろう!
撮影中にシナリオ変える監督だから。

今回は深作健太の才能の無さを暴露する映画になりますた。
原作が無いとあんなにクソな内容になるものかと。

今回は削るに削れなく、前作よりも長い上映時間になってしまったって
言われていたけど(2時間13分)、中盤がダラダラしすぎ。
無駄に時間を使っている。

深作映画なんだから、前編アクションシーンで攻めまくって欲しかった。
中盤のだらだらしたシーンは、健太監督の感性なんだろうな。
欣二監督と健太監督は感性が違うとどこかで見たことがあるから。
演出について、欣二と健太はぶつかったこともたびたびあったらしいから。
339名無シネマ@上映中:03/06/23 01:31 ID:P9ZHx7q+
2Fから見た。確かに微妙だったようだった気がする。
アジト潜入後から自衛隊が来るまでの間がのんびりしてたと言うか…。
あれがもっと早く展開を起こさせていたら面白かったと思うな。
でも、リキさんに終始藁だった。スクールウォーズかよ!って感じで。
最後の最後で前田亜季が美味しいところを全て持って行ったような…。
340愛タンカワイイ!!:03/06/23 01:36 ID:BWODGpvJ
あと、前田愛タンのBR参加に対する信念が今ひとつ読み取れなかった。
だれか、わかった香具師、いるか?
オヤジが頃されたからって、BRに参加するっていうのも、今ひとつ、理解しがたい。
そもそも、オヤジと対立してたんだろ?
七原を頃したいっていうわけでも無さそうだし。
愛タン出番は多かったけど、今ひとつ、個性に欠けてたような気がする。

あと、愛タン頃すなよ!!!
殺すことに対する必然性が感じられない。
どうせ死ぬなら、誰かをかばって死ぬとか
(例えば七原をかばって死ぬとか)
すればよかったのに。。。。
愛タンが死んだあと、七原と青井が生きてて、すごく萎えた。

バトロワ3が出来るなら、前田愛タンが出演して、愛と亜紀の実質的な競演を
夢見ていたのに。。。

ラストが消化不良な映画だったよ。

漏れ的な結論としては、前作を超えられなかった映画&
やっぱり深作欣二監督じゃなきゃ駄目。深作健太監督はへタレってとこかな。
341名無シネマ@上映中:03/06/23 01:42 ID:2KAz26OO
竹内とは別の意味で、藤原の演技も失笑ものだった。
臭くて臭くて。
342愛タンカワイイ!!:03/06/23 01:44 ID:BWODGpvJ
完成披露イベントで配布されたパンフレットって、
通常公開で発売されるパンフレットと同じものなのかな?

パンフレットの前田愛タンのソロスナップショットがすごく可愛いいよね!
横からのショットなんだけど、胸の膨らみ具合がハァハァ。。。。って感じですごくいい!!

これを見て、ますます前田愛タンを殺した深作健太監督に腹が立つ!

あと何度も言うけど、前田愛タンのキャラが全然立ってない!
(他のキャラもそうだけど)
343名無シネマ@上映中:03/06/23 01:45 ID:p/8fVuv8
藤原の演技は臭い
舞台臭を撒き散らす
大機嫌い
井筒だったら後ろから蹴り上げてるな
344名無シネマ@上映中:03/06/23 01:45 ID:nrutOXR1
だってセリフ自体が臭いんだもん。
345愛タンカワイイ!!:03/06/23 01:46 ID:BWODGpvJ
>>338
訂正
×→前編
○→全編
346名無シネマ@上映中:03/06/23 02:17 ID:P9ZHx7q+
>>342
たぶん、プレス用に作られたものだと思う。
グッズ販売の欄とかないから。

前田愛のソロスナップの写真は綺麗!
あと、右ページいるのが神戸みゆき、酒井彩名、松本美千穂かな?
神戸さん何気にキメてるね〜。
347名無シネマ@上映中:03/06/23 02:20 ID:0oZhCLnq
たまたま試写会見ました。
前作見てない上に、あんまり期待もしてなかったので
そこそこ楽しめました。
いや、映画としては底抜けまくりなんだけどね。
最初に中学生たちがテロリストを殺しに行くのは、半分ゲームだから
プライベートライアンごっこでもいいとして、本職の兵隊が
いきなり真正面から突撃してこないだろう、というのが気になったかな。
日露戦争じゃないんだから。
もっとドライに「これからが本当の戦いだ!みんな行くぜ!」とかイキがってたら
ステルス機の精密爆撃で全員即死!くらいの方が毒があってよかった。
348名無シネマ@上映中:03/06/23 02:37 ID:8fbKX6qm
>>340
私は愛ちゃんの気持ちちょっと解る。
キタノ父の事は嫌っちゃいないけど疎ましかったんだと思う
でも「嫌いになるには覚悟が必要」と遺言残して死んじゃって
残された絵には最愛である筈の自分じゃなくて
ただの生徒の絵が描いてあった。それも神々しく
やっぱなんかキツイよね
349名無シネマ@上映中:03/06/23 02:40 ID:bM3Oiten
あれじゃ出演者が気の毒…
誰か他の監督立てて少々バトロワ感が薄れてもいいから撮って欲しい。
今回は出演者に助けられたね(あの面々でもあれだけ駄作だとカバーし切れてなさそうだけど)
藤原、個人的に好きなんだけど演出的にイマイチで今作から彼が得る物は果たしてあるのだろうかと疑問に思った。
亜季ちゃんをあんな風に使うのもなんだかインパクトに欠けるし萎えまくった。
とにかく他の監督で「改訂版バトルロワイアルU」を作ってくれってな感じになった。
350_:03/06/23 02:41 ID:dfG1wdE6
351名無シネマ@上映中:03/06/23 02:47 ID:1RTRE/ZY
>>341
藤原の演技は予告編からだめだったろう。
352名無シネマ@上映中:03/06/23 02:49 ID:1RTRE/ZY
>>348
お前、キタノシオリによる変奏曲読んだな。
353名無シネマ@上映中:03/06/23 02:54 ID:l/i0GVeM
忍成とか酒井はどうだったの?
藤原は上の方で秀逸とか書かれてたり臭すぎとか書かれてたりしてるけどどっちなんだ〜。
役者まで演技…だったら見る気失せる…
354名無シネマ@上映中:03/06/23 03:00 ID:Y5u/vaye
栞ってイマドキのコなんだろ
自分は父親に嫌いだって言っといて
父親には永遠に自分が一番の娘だと思ってる感じな
で、他人のコが一番だって知ったらムカつく理不尽な娘
自分の物であるはずの父親が他人に盗られ、殺され
色々知りたくなっちゃったんだと漏れはオモタ
355名無シネマ@上映中:03/06/23 03:06 ID:bM3Oiten
>>353
藤原は好みの問題じゃない?彼は舞台で魅せる数少ない役者だと思うし映画・テレビでの演技が臭いと感じる人も少なくないのでは?
忍成はインパクトに欠ける。
酒井も・・・。二人とも凄くいいもの持ってると思うんだけど・・・
キャラ設定が細かいのに作品内では意味もなしていなかったし…。
役者殺しの作品となったような・・・
356名無シネマ@上映中:03/06/23 03:11 ID:3SIHt4g0
2は観てないが1では藤原は最高だったよ
357名無シネマ@上映中:03/06/23 03:24 ID:bM3Oiten
>>356
前作は藤原は役柄のキャラ的にインパクトは薄めだったけど自分が藤原にはまったきっかけとなったのでそれは認めざるを得ない・・・。
358名無シネマ@上映中:03/06/23 07:39 ID:+ui9FRjE
「戦友白書」のDVD見倒して、生徒に感情移入しまくりで、
既にクラス写真見ただけで涙流してる私は、
顔もわからず殺されていく今回の映画は、案外、
感動出来るかも、とか思ったりしてる・・・
テロップだけで泣きそう。
清水(中学8年生)沙映タンのボートのシーンとか想像しただけで・・・

でも予習が必要な映画ってのもどうか・・・

ま、いいや、この後のメイキング特番やDVDも
しっかり見てから行くことにしよう。
返す返すも、こんだけ可愛い子集めて迷彩服っての・・・
勿体無過ぎ〜〜!

359名無シネマ@上映中:03/06/23 07:45 ID:QLNuS+JB
>>342・346
ヤフオクに昨日配ったパンフレットやグッズが何点か出てるね。
販売無いならオクで買うしかないのかなぁ。見たい!
360名無シネマ@上映中:03/06/23 07:50 ID:l/i0GVeM
今テレビで見たんだけど藤原試写会で泣いてたんだ。
しかしあのでっかい遺影はちょっとな。
361名無シネマ@上映中:03/06/23 07:52 ID:Z387SMXe
今ニュースで試写会の模様をやってたよ
監督がオーラなかったよ
362名無シネマ@上映中:03/06/23 07:53 ID:Sg4OyvXt
一生ジュニアジュニアと呼ばれる
363名無シネマ@上映中:03/06/23 07:57 ID:EaZedQmt
BRの原作厨は小説板ではこてんぱんに叩かれるよ。
勇気があるなら、修行してらっしゃい、小説マンセー君。

↑これ何?
364名無シネマ@上映中:03/06/23 08:05 ID:QDayniYQ
生演奏は見てみたいとオモタ。
365名無シネマ@上映中:03/06/23 08:17 ID:QDayniYQ
で、今回の生徒達の中に前作の三村恭代(琴弾)や塚本高史(三村)のように
役者として将来有望な子はいましたか。
366名無シネマ@上映中:03/06/23 08:26 ID:6unAKBzF
それを感じる前に殺されちゃった子だらけだった
367名無シネマ@上映中:03/06/23 08:32 ID:0wISdA30
あれもこれもと欲張りすぎて全体的にだらけた仕上がりになった。
強姦やバスケのシーンを削った大胆な判断力が息子にはなかったということで。
368名無シネマ@上映中:03/06/23 08:40 ID:kH5X6XWM
>>362

それがつらい。
佐藤純弥の息子である佐藤東弥は、けっしてそうは
呼ばれんだろうに。
369名無シネマ@上映中:03/06/23 09:04 ID:rUmO91Es
前日まで健太監督は編集してたというから
まだ作り直そうとすれば間にあうよ。作り直してくらはい!!

藤原と前田亜季の、その後を少しでいいから入れて欲しかった。
七原と典子が唯一の生き残りなのに、あの終わりはないと思う。

藤原の長台詞のシーンがなければ見所がないじゃん。
印象に残るシーンがなさすぎ、戦闘シーンが多すぎてだれた。
370名無シネマ@上映中:03/06/23 09:14 ID:uzvM1YEh
本番直前に付け加えられた長ぜりってそのシーン?
371名無シネマ@上映中:03/06/23 09:18 ID:6unAKBzF
アフガニスタンでのロケ(゚听)イラネ!
372名無シネマ@上映中:03/06/23 11:01 ID:xNShsPYu
「あずみ」や『魔界転生』に比べれば遥かに面白かったけどね。
基本的に素材撮りで編集の映画になっていると言う感じだけど
役者への演出は無演出かもしれないが、それが逆にトンデモ系映画になっていて
よかったかも。力ちゃんの芝居は、誰も止められなかったという意味では昔の松方弘樹の
芝居みたいな雰囲気もあった。
前出の2作品よりは、少なくても『楽しめる』映画にはなっているよ
373名無シネマ@上映中:03/06/23 11:50 ID:Af5a9n8y
戦争映画としての訴えはあるけど、このテーマで作るならBRである必要はあったのかな? 別物とした作品の方が価値は上がっていたと思われ。 マンセー
374名無シネマ@上映中:03/06/23 12:05 ID:h2iizp83
なんだよ、俺の大嫌いな津川が出るのかよ。
ビデオで十分だな。
375名無シネマ@上映中:03/06/23 12:11 ID:y79JRthb
ま、ツッコミどころが満載なんで、そういう意味では楽しめるかな。
間違ってもこの映画の真意を読み取ろうなんて思っちゃダメだよ。
何にもないんだから。
376名無シネマ@上映中:03/06/23 12:38 ID:iOk/ZeR2
>>352

あー、でもアレは「キタノシオリの変奏曲」読んでないと、ワケわからんと思う。
人多すぎる上に、何の説明もないんだから。
まあそれは前作も同じだったわけだが。原作が読まれいた分救われてた。
ノベライズ早よ出さんと、大コケするぞ。
377名無シネマ@上映中:03/06/23 12:42 ID:HcuuJxIY
>>374
津川は総理大臣役だったYO!w
まぁ・・激しくチョイ役だったわけだが・・
378名無シネマ@上映中:03/06/23 12:53 ID:r9V5XzdD
糞 最悪 気分悪くなった。
379名無シネマ@上映中:03/06/23 12:59 ID:KZFePaHo
今まで興味なかったんだが笑っていいともに出てたんで来てみた
何てチープなコピーだよ…
380名無シネマ@上映中:03/06/23 13:04 ID:P4BLkq+a
七日間戦争とどっちおもろい?
381名無シネマ@上映中:03/06/23 13:15 ID:PY+tKaXZ
seven days war
get place to live
382名無シネマ@上映中:03/06/23 13:24 ID:veO1fGWK
とりあえずおしなり君がかっこいいので絶対みにいきます
383名無シネマ@上映中:03/06/23 13:24 ID:9Sql0Oln
>2作連続主演の藤原竜也(21)は、完成作を見終わって涙を止めることができず
>「いろんなことを思い出して感情が揺れたのではないでしょうか」と涙の理由を語った。
>前田愛(19)、忍成修吾(22)も「冷静に見られなかった」と繰り返した。

何を思って泣いたのかね?
糞映画になってしまったのが悔しいのかな?
冷静に見れないだろうな。
半年以上の努力が無駄に終わったのだから

とにかくT3と踊るに期待しよう
384名無シネマ@上映中:03/06/23 13:27 ID:9Sql0Oln
それにしても忍成は顔が小さい
藤原と比べて驚いた
あ、藤原がデカイのか
385名無シネマ@上映中:03/06/23 13:40 ID:veO1fGWK
忍成が小さいんだよ。

そんなに糞映画なの?せっかく見に行く気満々なのに。

HPみたら、キンパチにでていたデブな女のこもでるんだね。すぐに殺されそうだ
386名無シネマ@上映中:03/06/23 14:20 ID:/5+eUQsw
あまり公開されたばかりでの2ちゃんの評価を信じては行けない
387名無シネマ@上映中:03/06/23 14:54 ID:rAA8ANG5
あんなもん金払ってみたら・・後悔するぞw
まぁ、ネタにはなるかもな
388名無シネマ@上映中:03/06/23 15:13 ID:Q3aUD40d
しかしまぁ・・シナリオ見る限り
宇宙人の母船にコンピュータウィルスを仕掛けよう!
という映画と同じレベルだな。無理ありすぎ。
ライターってこんなレベルなのかねー

389名無シネマ@上映中:03/06/23 15:20 ID:m65z3tES
>>372
>「あずみ」や『魔界転生』に比べれば遥かに面白かったけどね。

その言葉を信じる。なんだかおもろそうじゃん!
7/5観にいくぞー!!
390名無シネマ@上映中:03/06/23 15:21 ID:Yz8h5Gzx
勝ち組ですか?負け組ですか?
俺は、自信を持ってレンタルビデオをお奨めする
セリフは弱いし、演出X、舞台挨拶・でかいクレジットが
入っていても大した出番の無いアイドル女優達 ヲタを狙った詐欺! 
BRUは、この夏上演映画の負け組だよ
391名無シネマ@上映中:03/06/23 15:27 ID:y79JRthb
>>388
脚本もバカ息子だしな。

>>389
損するぞ
392名無シネマ@上映中:03/06/23 15:29 ID:veO1fGWK
映画のタダ券いっぱいある人はみてもいいよね
393名無シネマ@上映中:03/06/23 15:35 ID:tD21PWcT
7月2日から丸の内東映に並びます
394名無シネマ@上映中:03/06/23 15:56 ID:KVZYeJyL
今日のいいともに出てた香具師誰?出っ歯だったね。
はしのえみはいいとも卒業したの?
395名無シネマ@上映中:03/06/23 15:58 ID:CaotFN4t
前田愛は実は前作で中川典子役でオファーがきてたが
脚本を読んでクソ映画だと思ったのか権利を妹に譲った。
しかし予想外の大ヒット。妹の名も一躍知れ渡り、
嫉妬かどうかはわからないが今度は自分から名乗りをあげた。
396名無シネマ@上映中:03/06/23 16:02 ID:u/+IEGtF
翔子は?
397名無シネマ@上映中:03/06/23 16:07 ID:veO1fGWK
いいともにでてた人、下品で嫌な感じがしたね
398名無シネマ@上映中:03/06/23 16:22 ID:fIMudoQs
>>395
適当なこというなw

しかし、妹が中川典子役で正解だったな。
姉だと全然イメージが違う。
399(:03/06/23 16:41 ID:KXMZ4zsE
予習したいんだけど
戦友白書(DVD)と、キタノシオリ本とどっち買えばいいですか?
400名無シネマ@上映中 :03/06/23 17:11 ID:ijMpcI4r
桜井晴哉に注目してるんだけど、出番少ないのかな?
401名無シネマ@上映中:03/06/23 17:22 ID:mjSU9l6v
>>395
前作のときは学業専念中だったはず
妹が出るから声だけ出たんだよ。
402名無シネマ@上映中:03/06/23 17:33 ID:Q3aUD40d
諸外国の描写あるのかなぁ。
未成年殺し合い法とか傍観しているのかなぁ。
追い詰められた主人公(達)が「もうだめぽ」って時に
海兵隊が救助にやってきて脱出成功とかやだなぁ。
403おみや:03/06/23 17:34 ID:xCbyvBeX
新潟戦友白書まだ出ません。現時点では。
明日辺りまた本屋にでも行くとするか…
予約しようと思ったが店員の愛想が悪いので声かけづら…態度わる…
404名無シネマ@上映中:03/06/23 17:56 ID:KVZYeJyL
>>397
あれ誰?相川七瀬?
405名無シネマ@上映中:03/06/23 18:06 ID:SozRR99n
戦友白書はネタばれ満載なので映画を観るまで読まないことをすすめる
406名無シネマ@上映中:03/06/23 18:17 ID:99Bdlir4
戦友白書本屋に予約して安心してたら
入荷電話しないわ、取り置いてないわでビックリ。
勘弁してもらいたいな・・・文きょー堂さんよ・・・。

それはそうと、戦友白書呼んでたら
大葉健二の名前があってビックリ。

407m:03/06/23 18:17 ID:8khRDeSY
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
408 :03/06/23 18:41 ID:JUCqMsX6
以前話題になってて話のキーマンになりそうな
森本なんちゃらはどうだったのよ?
相馬光子並に活躍した?
409名無シネマ@上映中:03/06/23 18:44 ID:77kMzhaF
あの国からミサイルががががが
あの国を怒らせたらららららら
410名無シネマ@上映中:03/06/23 19:04 ID:X9VNQpMQ
>>404
神戸みゆき
411名無シネマ@上映中:03/06/23 19:18 ID:CREgpCOD
ある種の人達にはすごく受けそう。
ちなみに一般腐女子の自分はちょっと引きました。
あのセリフとか設定とか・・。

前回の虚無的なところがよかったのに
ちょっと熱くなりすぎましたね。
やっぱり健太氏と親父さんの求めてるものはちょっと違うと思う。
412名無シネマ@上映中:03/06/23 19:29 ID:veO1fGWK
死に様は今回もぐろいの?
そういうのを求めてるんだけど

ちなみに健太氏、顔がちょっと気持ち悪いね
413名無シネマ@上映中:03/06/23 19:34 ID:PX3yObdz
名無原が生きているなら前田愛(゚听)イラネ
414名無シネマ@上映中:03/06/23 19:43 ID:QX9MMB1A
生徒全員に良いバックストーリーがあるのに
なんか残念だな・・・やっぱ2時間弱の映画じゃ無理だね。
(前作もそうだったけど)
その辺の所、小説版でやってくれるのかな??健太さんは。
415名無シネマ@上映中:03/06/23 19:48 ID:xvCkZg2E
>>414
ヤンチャンの漫画でやったら10年くらい続きそうだねw
416名無シネマ@上映中:03/06/23 20:09 ID:vNZVxDNW
深作息子、実はすんげー天才でBRIIは大傑作大ヒット
その後ワールドイズマイン映画化とかそう言う展開キボンヌ
417名無シネマ@上映中:03/06/23 20:11 ID:nKbz8gwT
かなりお金のかかったVシネマでした
418名無シネマ@上映中:03/06/23 20:21 ID:R+eJKWzp
ほう、これがねぇ〜(w
わし プロレスファンなんよ ほでよ バトルロイヤルは知ってるんよ
とっころが、バトルロ『ワ』イヤルつーて ハァ?(゚Д゚)
おぃおぃ違うだろ お前ぃらヴァカかヽ(´ー`)ノ つーて思うてたんやが
バトルロワイヤルつーがのあんのんかぃな(w

最近、予告でヤルもんでよ バトルロワイヤル2が
初めて知りましたわぃ(w
わしの好きな竹内 力が出てますがな ええがな ええがな
前作は知らへん コレ、前作観ておいた方が楽しめるんかいのぉ?
突然、2を観てもハァハァハァ出来ますかいのぉ??

なんや予告観てると 設定がリアル厨房やんけ(´-`).。oO
で、リアル厨房は観たらアカンのやろ?
ほだら、どの辺の客層狙とるんや?? 大人が観ても楽しめるんかぃな?
銭返せぇ〜( ゚Д゚)凸 ゴルァ!  にならへんことを祈るがのぉ(w
419名無シネマ@上映中:03/06/23 20:24 ID:Dqo38tC5
>>418
どーでもいいけどバトルロワイ『ア』ルだよ…
420名無シネマ@上映中:03/06/23 20:34 ID:LY1mxhQX
岩村愛はよかったが、前田愛はだめだったと、見ずにいってみる。
421名無シネマ@上映中:03/06/23 20:59 ID:u/+IEGtF
飯島愛を中学生役で出すくらい弾けろや深作!
422名無シネマ@上映中:03/06/23 21:19 ID:2gZMZ8gc
早乙女愛の出番はありませんか? そーでつか。
423 :03/06/23 21:38 ID:pW7Cc9nA
で、岩村愛たんは出番少ないの?
424名無シネマ@上映中:03/06/23 21:59 ID:Q3aUD40d
で、また劇場中DQNなガキでいっぱいと・・・
425名無シネマ@上映中:03/06/23 22:02 ID:JFaF8tG7
ゲロ吐きがキモ
426名無シネマ@上映中:03/06/23 23:33 ID:mb9aA50j
まぁ映画瓦版を読んで見に行くかどうか自分で判断するんだな
Iの方はDVDで見たし、レンタル待ちだな自分は。
427 :03/06/23 23:46 ID:1s2dZnRe
この映画に期待してるのはガキのファンが多いのかな?
428名無シネマ@上映中:03/06/24 00:00 ID:gL4U3jaz
>>426
映画瓦版なんか何の参考にもなりませんが何か?
429名無シネマ@上映中:03/06/24 00:10 ID:xBheAgS2
祭りにならなかった・・・残念
430名無シネマ@上映中:03/06/24 00:36 ID:SKYkl8mT
忍成は頑張ってたかもしれないけど影が薄かった。

今回の初出演者たちからはスターは出なさそう。
431名無シネマ@上映中:03/06/24 00:59 ID:+bFId35e
6月30日のチケ販売は何処に電話すればでしょうか?
432名無シネマ@上映中:03/06/24 01:14 ID:1W8TDyde
影うすいの?おっしー
ショック。見に行く気半減
433名無シネマ@上映中:03/06/24 01:19 ID:vfnmqgS/
ってゆうか1もつまんなかった。
こんなのが作られるから邦画がレベル低い
って思われてる。
434名無シネマ@上映中:03/06/24 01:21 ID:MRV5quyi
死に方だけは僅かに評価。
人が死ぬ邦画はホワイトアウトのみのぺーぺー。
435名無シネマ@上映中:03/06/24 01:22 ID:9G6HKpeW
竹内力と千葉真一でるんだろ?

436名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 01:23 ID:hMzQc/Hg
原田健二って、SPEEDの映画で、主役だったのに、目立たない役だね
437名無シネマ@上映中:03/06/24 01:23 ID:4Hb9IovO
千葉真一はまともにセリフもネーヨ
438名無シネマ@上映中:03/06/24 01:24 ID:WfYZh/sE
竹内力モード強烈全開
「皆さん、もっと個性のある死に方をしましょう」いいねぇ
439名無シネマ@上映中:03/06/24 02:25 ID:79p2FE4r
>434
黄川田のこと?
しかし試写会組の書き込み見る限り、
早々に死んだ黄川田、あじゃは、
まだ見せ場があってマシな方なんだな。
440名無シネマ@上映中:03/06/24 02:42 ID:OSgYjY7V
とにかく竹内力が出るから見よう
441名無シネマ@上映中:03/06/24 04:30 ID:5oo1yqmw
まあ赤影と同じくらいのレベルだね
442名無シネマ@上映中:03/06/24 06:40 ID:N9AqXU0c
誰か良かったって人いないのー?どんな事でもいいからちょっとでも良いから
良かったってひといないの?些細なことでも良いんだよ。
誰か言ってくれよー、お願いだから・・・
443名無シネマ@上映中:03/06/24 08:07 ID:gAkyz4P+
予想を裏切らないクソ作品でとてもよかったですヽ(´∀`)ノ
444名無シネマ@上映中:03/06/24 08:25 ID:TGQeEhxI
近年稀にみる駄作だよな〜
445名無シネマ@上映中:03/06/24 08:35 ID:P0p5+w9L
なんかよくわからんのだけど。
原作の主人公が反体制・反統制国家に目覚めるってスタンスのほうが
明快だよな。続編もそっちでやった方が面白かったと思うのだが。
なんで子供対大人という構図にもっていくのかわからん。
446名無シネマ@上映中:03/06/24 08:44 ID:5oo1yqmw
>>442
いません。
447名無シネマ@上映中:03/06/24 08:56 ID:f8JdcxVi
肯定ゼロとは・・・・
448名無シネマ@上映中:03/06/24 09:28 ID:5oo1yqmw
2ちゃんねるのBRTへの評価。
@安藤政信が存在感ありすぎた。
A山本太郎の演技が良かった。
B前田亜季が可愛かった。
以上
449名無シネマ@上映中:03/06/24 09:30 ID:XNLceRIb
褒めてあげたいけど褒めようが無い…悲すぃ。・゜・(ノд`)・゜・。
450名無シネマ@上映中:03/06/24 09:42 ID:MRmA93Cy
メインキャラだと思った女スナイパーや
ワイルドセブンのメンバーが
生徒以上にまったく見せ場なしだったのが逆に驚いた。

テロリストの相手をしてやってあげて、ゲームをする余裕のある
「大人たち」に笑った。
451名無シネマ@上映中:03/06/24 10:07 ID:MV80KIyy
明日・明後日の九州の試写会は
誰が舞台挨拶するのかな?
452名無シネマ@上映中:03/06/24 10:33 ID:uf3Zs3fa
>>399
予習にはキタノシオリ、復習には太田出版のノベライズ(笑
戦友は映画を観るなら読む価値なし
453名無シネマ@上映中:03/06/24 11:26 ID:Dlg753HQ
昨日Tのビデオ見返してみたら
すごい名作にみえた。
やっぱり親父と原作の力は偉大だ。

健太氏、気負いすぎて詰め込みすぎ。
演出が稚拙なのはしょうがないけど、台詞もうちょっと
なんとかならんかったんか。東映の人は口出しできなかったんか。
454名無シネマ@上映中:03/06/24 11:46 ID:uf3Zs3fa
>>449
確かにホメるのは難しい映画なんだが……今日になって「アレって一体?」とか消化不良な部分がスゴク気になってきた。
感動とかじゃなくて、とにかく何の整理もしないで情報をてんこ盛りにされた感じなので、見た後、かなーり引きずるかもしれん。
これで関連本を買わせようという腹か(笑)。
もしかしたらもう一回くらい見に行くかもしれん。
455名無シネマ@上映中:03/06/24 11:49 ID:nd3Rn2Cg
テロリストたちがどうしてあの島に立てこもっているのか
わからなかった。
456名無シネマ@上映中:03/06/24 11:56 ID:uf3Zs3fa
キタノシオリ本によれば、周りを軍に海上封鎖されているそうな。
457名無シネマ@上映中:03/06/24 12:09 ID:5oo1yqmw
俺の予想
ドラゴンヘッド>>>北京原人>>>シベ超>>>赤影>BR1>BR2
458名無シネマ@上映中:03/06/24 12:13 ID:uA4SSxIz
津川雅彦の芝居が臭すぎ。
459名無シネマ@上映中:03/06/24 12:13 ID:Dlg753HQ
>457
全部ハズレ
460名無シネマ@上映中:03/06/24 12:16 ID:nd3Rn2Cg
>>455
そうなのか。
関連本ノーチェックなので映画見ただけでは理解不能だった。
追い詰められてあの島に逃げ込んだようにも見えなかったし。
てゆーかテロリストたちの行動が理解不能・・・・
461460:03/06/24 12:17 ID:nd3Rn2Cg
ごめん>>456へのレス
462名無シネマ@上映中:03/06/24 12:39 ID:8bj9yJ38
結局キャーキャー言ってるのって、藤原萌え〜とかほざいてる腐女子だけだ
(試写会では前田愛タンハァハァのデブオタもいたけど)
463名無シネマ@上映中:03/06/24 13:36 ID:8+Un/ZT9
>>408
遅レスだが、
女子22番の夕城香奈(森本ゆうこ)はボートFに乗っていた。
ボートFに乗っていた生徒は爆撃により全員死亡。

おまけ

上陸作戦時に死亡した生徒
男子16,17,18,19番
女子16,17,18,19,20,21,22,23番
   死亡 【残り28人】
464名無シネマ@上映中:03/06/24 14:45 ID:KaMjkxUv
こんなにボロクソに書かなくても、、、
試写会に行かなきゃいいのにw

ttp://chiba.cool.ne.jp/pochisuke/indexdeath.html

  
465名無シネマ@上映中:03/06/24 14:56 ID:3vgJZ96j
>451
藤原の日程がでた。
ttp://www.horipro.co.jp/hm/news/news.php
●舞台挨拶
6/25 19:00〜長崎・ユナイテッドシネマ長崎
6/26 19:00〜AMCキャナルシティ13
6/27 18:30〜札幌東映
466名無シネマ@上映中:03/06/24 15:01 ID:Dlg753HQ
>>464
どこに書いてあんだよ。
467名無シネマ@上映中:03/06/24 16:07 ID:74uh9T+0
>>463
撮影途中で森本ゆうこが案外凡庸だったのに気づいて、役を外したらしいです。
で、速めにシボンヌと。
468名無シネマ@上映中:03/06/24 16:57 ID:gLDRxwg4
469名無シネマ@上映中:03/06/24 17:11 ID:+xcTxJi7
>>418
007/カジノ・ロワイヤル
CASINO ROYALE  ってのがあるから安心しる(「ヤ」だが)
470名無シネマ@上映中:03/06/24 17:16 ID:+xcTxJi7
てか、あじゃ氏ぬとき予告編どおり首輪光ったのか?
>>17参照
471名無シネマ@上映中:03/06/24 18:24 ID:3vgJZ96j
>465追加
酒井彩名 「バトル・ロワイアルII」舞台挨拶
6月25日(水) T・ジョイ パークプレイス大分
6月26日(木) T・ジョイ リバーウォーク北九州
6月27日(金) 札幌シネマフロンティア

472ななしなな:03/06/24 19:23 ID:jXEKmoHy
あたしは、映画見た直後は、え・・・とおもったけど、今思い返してみると結構面白かった★
キタノシオリノ本読んで、どこでその生徒がどうやって死んだかわかったし★
でも、生徒同士の殺し合いじゃなくなったから、バトロワって感じがしなかった。
バトルロワイアルの、特別版(異色作)って感じにした方が良かったと思う。
生徒の死に方に最初は不満だったけど、一気に死ぬことで戦争のすごさが伝わってきたし。
ってか、前作は、生徒同士の殺し合い。今回は戦争だから、比べようとするほうが無理だと思う。。。
設定が違うんだから・・・。
ってか、神戸みゆきcの死に方に期待してた・・・
473l:03/06/24 19:27 ID:Bh21kZVV

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

474ななしなな:03/06/24 19:29 ID:hLY6OgYW
訂正:どこで生徒がどうやって死んだかわかったし
「その」とかいって意味不明だし爆
475名無シネマ@上映中:03/06/24 19:50 ID:oREFJYi+
>>442
効果音、良かったぞ。
それから時々うっすらと聞こえてくる音楽もちゃんと鳴っていればかなり
よさそう。効果音が大きすぎて台詞も音楽も全てふっとんでいた(w。
サントラに期待するか。
476名無シネマ@上映中:03/06/24 20:43 ID:XmO0N01E
>キタノシオリノ本読んで、どこでその生徒がどうやって死んだかわかったし★

つまりキタノシオリノ本とやら読まなければならないほど、生徒がゴミみたく死んでく映画なのか
477名無シネマ@上映中:03/06/24 21:11 ID:MRmA93Cy
数人以外、エキストラとどう違うのかわからなかったよ。
478名無シネマ@上映中:03/06/24 21:33 ID:rW9c8z5G
前作の人が死ぬときの悲しみ(?)、「三村ぁぁ」とか「杉村ぁぁ」とか、
そういうものはまったくない。
あ、また死んだって感じ。
479名無シネマ@上映中:03/06/24 21:38 ID:IisLpuiC
本当に屑のように死んでいくわけで。
これぞ戦争だよな。
480名無シネマ@上映中:03/06/24 21:41 ID:J5njZ1XT
>>454
同じ感覚の奴がいたか。何だかわからんが妙に気になるんだよ。
俺はも一回行くつもり。
481名無シネマ@上映中:03/06/24 22:15 ID:ArSTl8a4

BRII観に行くオフ開催キター

http://members5.tsukaeru.net/matsusho/meso-royale.html
482名無シネマ@上映中:03/06/24 22:24 ID:SIEX/2eO
>>475
「うっすらと聞こえてくる音楽」
それよりも中途半端にフェードインしてくるのが気になったぞ。
もっと前から音楽があるのに無理矢理途中から入れたってかんじで
ヘタレだった。
SE が大きすぎてセリフが聞き取りにくい。つーか、何言っているか
わからん箇所がいっぱいあったぞ。
ま、大したこと言っていないからどーでもいいけどね。

一つだけ感心したのは藤原君が良い役者に成長した事だな。
483名無シネマ@上映中:03/06/24 22:25 ID:9YaPlNt/
千葉ちゃんの出番はほとんどないのかね?
484名無シネマ@上映中:03/06/24 22:35 ID:0VrV1efv
>483
ほとんど無かったよ・・・本当にちょっとだけ。

485名無シネマ@上映中:03/06/24 22:48 ID:b0i2ll5g
千葉ちゃんが死ぬ時の台詞が良かったね。

「ロックはもういいや。ブルースにしてくれ」…
486名無シネマ@上映中:03/06/24 22:49 ID:9lDNQacF
ここで色々書き込んでいるヤシが怒るような事を敢えて書くけど、かんべんな。

あれだけ偉大な父親の遺作を継ぐと言うことがどれだけ大変な事か。
あれだけ偉大な父親と同じ事を成し遂げると言うことがどれだけプレッシャーが大きいことか。
周りにベテランのスタッフがいるのにも関わらず、自分の信念を通すことが
どれだけ大変な事か。

シオリが死ぬ直前に言っていた台詞、あれは健太監督の本音だな。

自分の感想から言うと色々な点で失敗作だと思う。
しかし、健太監督以外の誰が後を継げただろうか?
これだけのプレッシャーを乗り越えて作品を完成させたという事には脱帽する。

「本当につらいのはこれからだぞ」というセリフがあったが、
これが健太監督に対するオヤジの遺言だと感じた。

健太監督の次回作が本当の正念場だろうな(もし次回作があるとればだが)。
そのうちオヤジを越える監督になって欲しい。


その前にワシを抜け。
487名無シネマ@上映中:03/06/24 22:55 ID:b0i2ll5g
486は健太にさえなれないVシネ専門監督。
お前も頑張れよ。
488名無シネマ@上映中:03/06/24 22:56 ID:9G6HKpeW
親も親なら子も子だよ
つまんねー
489名無シネマ@上映中:03/06/24 22:56 ID:E9cBxpjc
さっき見てきた
発表当初は「おもろいかも」って思ったタッグ制が生徒をサクサクへらす為だけのモノだったのはがっかり。
ってか、ルールの下でやってるの冒頭30分ほどだし
後日談がやりたいのなら新BR法いらないじゃん
対象クラスの生徒のキャラ、誰一人としてたってないし
一番印象に残ってるのが、あじゃだったのはオレだけ?
490名無シネマ@上映中:03/06/24 22:56 ID:s3g+eYu6
>>486
しごいて欲しいのでつか?
491名無シネマ@上映中:03/06/24 23:05 ID:DW1ewLm0
>>486
じ、実は岡田社長だったりして。
当たっていてもクビにしないでくださいね。

ガクガクブルブル
492名無シネマ@上映中:03/06/24 23:06 ID:E9cBxpjc
ところで親父が撮ったのってどの部分?
493名無シネマ@上映中:03/06/24 23:10 ID:3vgJZ96j
>492
冒頭のシオリの部屋のシーンだけ。
494名無シネマ@上映中:03/06/24 23:14 ID:HGL7x85G
>>489
女子14番 波多量子も印象に残らなかったか?
昨日の夢に出てきたよ。
495名無シネマ@上映中:03/06/24 23:28 ID:IisLpuiC
女子中学生の死体・・・(;´Д`)ハァハァ/|ァ/|ァノ \ ア ノ \ ア
496名無シネマ@上映中:03/06/24 23:28 ID:/luZiOfY
余った子供を処分したいなら子供をどんどん投入すればいいのに。
七原殺すのが目的ならさっさと軍を出動させればいいのに。
テロリストの居場所がわかってるんだからピンポイントで空爆すりゃいいのに。

あとさー大人vs子供で親米vs反米ってことは、
大人はみんな米国の手先で、子供はアンチアメリカなわけ?
千葉ちゃんや力さんはなんなの?

497名無シネマ@上映中:03/06/24 23:31 ID:iSEMDLdC
バツのコスプレヲタは不満じゃないのかな?>U。
今回の制服、ほとんど記憶に無い。

アーミー服とヘンな民族衣装ばっか。
498名無シネマ@上映中:03/06/24 23:31 ID:3gA2WhQ3
どうして現場で、血が流れるんだ!
499 :03/06/24 23:31 ID:nke8nyc7
そもそも前作ですら深作の作品の中では駄作でしょう・・・。
500名無シネマ@上映中:03/06/24 23:35 ID:vhFnJQif
500
501名無シネマ@上映中:03/06/24 23:35 ID:0YFI0pQp
1番印象に残ったのは神奈川フィルのティンパ二叩いてたダンディーなおっさんか・・・。
502名無シネマ@上映中:03/06/24 23:46 ID:pWl97Gvl
>>501
うん、そうおもた。パーカツと金管は上手だった!
しかし神奈川フィルって音程悪いな。ラデッキーとG線上のアリア、
あの弦楽器の音程の悪さにはあきれたぞ。アマチュア並だぞ!!!!

しかしBRのオリジナルなってからは音程の悪さ気にならなくなったのは
何故だろう?金管が上手だからかもな。特にトランペットは上手だった。
503名無シネマ@上映中:03/06/24 23:55 ID:6lexGdcY
とあるネタバレBBSの内容

○○って死んじゃうんですか?
・・・死にますね
どうして死んじゃうんですか?
・・・●●●で殺されてしまいます。

という内容のツリーが盛り沢山。
答えているヤシ、本当にお疲れ様です。
504名無シネマ@上映中:03/06/25 00:53 ID:b5RrA6L7
神奈川フィルが上手かっただって??はぁ〜… 悪いけど糞だったわ! まっあの扱いでは ちょうど良かったのか?? 第一 ろくに聞いてるやつなんていなかっただろ!糞
505名無シネマ@上映中:03/06/25 00:57 ID:u0P8FkfQ
そうそう。舞台挨拶後、会場がざわざわしていて
演奏者達、観客睨み付けていたね。あの演出は失敗だね
506名無シネマ@上映中:03/06/25 00:59 ID:TLbSgY3N
なんで亜季たんの出番が少ね〜んだよ
507 :03/06/25 01:00 ID:hRIOzJpU
BR1のサントラCDってどなたが担当しておられるのでしょうか?
有名な方ですか?
508あい:03/06/25 01:09 ID:6Om60NwG
私があなたを癒します♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
509名無シネマ@上映中:03/06/25 01:14 ID:pQ7ahFV2
>>504
よく読め。
502の文章はかなり貶して居るぞ。
アマチュア並だって書いている。
>>505
あんな扱いだったから他のオケに断られたと思われ。
あの発想自体素人だな。ま、ある意味では神奈川フィルも
いい迷惑だったんじゃないか。
>>507
釣りがミエミエ(w

BR2の試写会が目的だから前座だよ、前座。演奏自体は。
日本映画の世界では音楽なんて全く重要視されていないから
あの程度の扱いで当然だな。しかし、ヨーロッパで活動している
天野氏があんな仕事よく引き受けたと思うな。ま、本編やっているから
否が応でもやらざるを得なかったのだろうがね。真意を聞いてみたいな。
510 :03/06/25 01:28 ID:AmadKdOv
>>509
天野氏はどれくらいの位置づけの方なんです?
511名無シネマ@上映中:03/06/25 01:29 ID:rcd03PH2
神奈川フィルを楽しみにいったんだが
横にいたバカ(男&女)が、でかい声でしゃべってて
かなりうざかったんだが・・
512名無シネマ@上映中:03/06/25 01:44 ID:KR0ZfmY+
バカ女が、カメラ付き携帯で撮影していた 操作音むかついた
仕返しに横で、女優の名前大声で叫んでやった が、負けた 
513名無シネマ@上映中:03/06/25 02:07 ID:5+TDEiua
生演奏が聞きたくて交通費往復3万かけて行ったのに
あのざわつきは一体・・・
浮かれてる客はともかく
どうしてスタッフがあんなにバタバタ走り回ってたんだろう?

ハープのソロはちょっと長かった。
新幹線の時間が迫って肝心の映画はラストまで観れずw
514名無シネマ@上映中:03/06/25 02:25 ID:9/q63t4c
天野ってエロアニメの音楽やってるんだろ。
515名無シネマ@上映中:03/06/25 03:33 ID:6JcaHbFa
>>486
それが嫌なら監督なんぞするな。
所詮は親の二番煎じ。
516名無シネマ@上映中:03/06/25 03:36 ID:1/vN1o9+
当りには何はいってたの?
テポドン発射装置? BFG? 最低でもロケットランチャー?
キタノシオリの本 立ち流し読みしただけだから覚えてねー。

BR1は桐山のイングラム(ハリセン)、川田のレミントン、光子のカマ
七原のなべのふた、典子の双眼鏡・・・ 一つ一つ思い出される。

今回はそういうこともなさそうだね。 
517名無シネマ@上映中:03/06/25 03:39 ID:swvDKMHK
今回は別に生徒同士で戦わせる訳じゃないのに、はずれを入れるなよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 03:40 ID:Ds9rNAku
何で、ジャニーズを出さないんだろう?
519名無シネマ@上映中:03/06/25 03:45 ID:1/vN1o9+
ジャニはドラマとかもそうだけど
肖像権とかめっちゃうるさいよ。
金八の生徒でジャニだしてもそいつだけ
ホームページに顔写真出ないし。

公式ホームページできたの最近だし。

オレの予想だけど、やっぱ関連本とかの時に
メンドイんじゃねーのジャニは。
520名無シネマ@上映中:03/06/25 03:48 ID:G5zH5n78
もうだめぽ
521名無シネマ@上映中:03/06/25 03:49 ID:1/vN1o9+
関連スレ  【長編】   バトルモワイヤル   【小説】 
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1055199434/l50

ごめん。おれモーヲタだから。 
522名無シネマ@上映中:03/06/25 03:51 ID:8p4QkPwg
「映画は戦場だデラックス版」30分の特典映像のためだけに買っちた。
チアガール軍団よくみたかった人にはおすすめ・・かな?短いけどね。

BR2のメイキングにはほんと期待してるんだけどなあ。
戦場シーンもメイキングならひとりひとりしっかり見れそうだし。
523名無シネマ@上映中:03/06/25 04:11 ID:PwsmmoSb
まあ、BRなんて法律が通るような国だったら、アメリカ様が空爆でもして
為政者を追い払って侵略してくれるだろう。
そうなってから、安全に反米アジテートして下さい。どっかの国民みたいにね、七腹
524名無シネマ@上映中:03/06/25 04:59 ID:6JcaHbFa
赤影より面白そう?
525名無シネマ@上映中:03/06/25 07:47 ID:bn322ZqA
そーそー。ハープいらなかったよなー。
あれは何の為だ?曲もBRと無縁だったよーな。
526名無シネマ@上映中:03/06/25 08:00 ID:/d9uwNJY
>>518-519
単純に、汚れ役が出来ないだけじゃないか。
527名無シネマ@上映中:03/06/25 08:42 ID:6E2Pr5qr
前作の時、ジャニタレにもオーディションのオファーしたけど
深夜までの撮影に参加できないって理由で、断られた…とかって
なかったっけ?
528名無シネマ@上映中:03/06/25 09:35 ID:2mEzjWir
>>525
ハープの演奏は、楽団の撤収や上映準備などの間のつなぎ。
529名無シネマ@上映中:03/06/25 09:39 ID:yp3iaOnz
昨日大阪でプロモーションがあったらしい
報知の載っていた馬鹿息子のコメント
「欣二ならどうしたか。と編集作業に至っても迷いっぱなし。
(ラストシーンのロケで)アフガンの地に立って、ようやくこれでいいんだ
と納得できて涙が出た」
お前アフガニスタンに行ったのか?
たしかビビって行かなかったはずだろう。嘘をつくな

また間抜けなセリフのオンパレードらしいが
所詮安藤にダメダシされるようなアホな脚本しか書けない馬鹿息子


530名無シネマ@上映中:03/06/25 09:43 ID:UpUqjl0E
>>452
公式の掲示板に、そろそろノベライズが出回っているとありましたが
それでも「キタノシオリの変奏曲」は買いでしか?
確かに安いんだけど、内容がどれくらいかぶってるのか不安なんで
531名無シネマ@上映中:03/06/25 09:50 ID:AIEHqaCa
>>529
健太はアフガン逝ってますよ
532名無シネマ@上映中:03/06/25 09:50 ID:0x+cxNAT
今日、試写会逝ってくるよ。

>>529
嘘はよくないねぇ。
しっかりしてくれ健太。
533_:03/06/25 09:50 ID:kcMc8VLl
534名無シネマ@上映中:03/06/25 09:58 ID:yp3iaOnz
>>531
たしか行かなかったはずだぞ。
屈強なスタッフに行かせたはずだ
自分は編集で忙しいとか言って行くのを止めた
撮影隊が撮ってきた映像を見て満足してた、と
前に報知の記事で読んだ
535名無シネマ@上映中:03/06/25 10:06 ID:aq0Pr2tD

出演者を押しのけて中心に立つバカ息子
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200306/gt2003062516.html
536名無シネマ@上映中:03/06/25 10:12 ID:xI5wCxUU
そもそもアフガニスタンのシーンは邪魔
537名無シネマ@上映中:03/06/25 10:14 ID:6v45Xhm4
キタノシオリ「あー腹減ったー」ドカーン☆プシューッッッ
538名無シネマ@上映中:03/06/25 10:15 ID:6v45Xhm4
っていうか最終的に生き残る生徒は誰なの?
539名無シネマ@上映中:03/06/25 10:15 ID:mKPA4Ypm
撮影拘束日数が延びて、役者は大変だったな
健太君は、客に挨拶するときは脱帽しなさーい
540名無シネマ@上映中:03/06/25 10:28 ID:LBOMxWdt
>>530
変奏曲で書かれているのは
シオリ等が秋也に会う辺りまで。
シオリのパートナーが死んで、巻き添えを食らう前にルール改正(多分)
直前にママ(太め)が首輪の連動で死亡。
残り11人程度まで書かれている。

基本的に変奏曲はシオリの話だから、
小説は小説で別の視点だと思う。

BRIIの全てを知りたかったら全部を買うべき。

その価値は無いと思うが。
541名無シネマ@上映中:03/06/25 10:30 ID:LBOMxWdt
IDがBRIIっぽくなってしまった。
爆死者多すぎ。適当すぎ。
542名無シネマ@上映中:03/06/25 10:38 ID:BN3ToKg1
健太叩きウザイ
543名無シネマ@上映中:03/06/25 10:50 ID:TYVDmfRU
>>510
いわゆる海外組というやつだな。ワルシャワ在住で日本と行ったり来たり
しているらしい。
十数年前から国立ワルシャワフィルで、毎年何度も指揮や自作曲の録音を
している。以前録音に立ち会ったことがあるが、向こうでは天野氏、VIP
待遇だったな。

ググってみたら2500件ぐらいヒットした。吹奏楽でも有名らしいが、
この方面は疎いので良く解らない。
映画では確か冨田氏と「風の又三郎」やっていたような。
544名無シネマ@上映中:03/06/25 11:21 ID:xm6P7GTA
>>543
今、ググってみたけど国内は殆どが吹奏楽だね。
ローマ字表記で世界中をググってみたらフランスやイギリスの
サイトでサントラとかの評価がかなり高いのにはちょっと驚いた。
ワルシャワ長いようだからヨーロッパのほうが知名度が高いのかも。
545名無シネマ@上映中:03/06/25 11:33 ID:1/vN1o9+
たのむからネタバレ勘弁。

ある程度ならOKだけど
生き残りとかそういうラストに関わる事はマジで勘弁して下さい。   
546_:03/06/25 11:33 ID:kcMc8VLl
547名無シネマ@上映中:03/06/25 11:41 ID:UpUqjl0E
>>496
>余った子供を処分したいなら子供をどんどん投入すればいいのに。
>七原殺すのが目的ならさっさと軍を出動させればいいのに。
>テロリストの居場所がわかってるんだからピンポイントで空爆すりゃいいのに。

試写会で思ったのは、実はワイルドセブンって政府にそんなに重要視されてないんじゃない?
首都爆破は何か濡れ衣くさいし。
それでシオリ本には、ワイルドセブンがあの島に立て籠もる前から、BR2の準備してたって書いてあるし。
今回はあくまでBR2のテストパターンだったんじゃないの。
次回からは月一回で開催する予定だってあるし。
要はいらん子供減らしのためのお試し作戦が、思ったよりおおごとになっちゃったと。

>あとさー大人vs子供で親米vs反米ってことは、
>大人はみんな米国の手先で、子供はアンチアメリカなわけ?
>千葉ちゃんや力さんはなんなの?

これ、煽りだよね(藁

今回のテロリストを殺すというBR2は、第一回のテストパターン。
七原たちは実はあの政府にとっては、そんな大きな敵じゃなくて
548名無シネマ@上映中:03/06/25 11:59 ID:AAtkKhSz
首都爆破は濡れ衣だろ。
いくらすべての大人に宣戦布告たって
子供をかくまってるような集団が思いっきり
民間と関係ある施設を狙うとは思えない。
549名無シネマ@上映中:03/06/25 12:11 ID:UpUqjl0E
>>480
オレも。
素直に糞映画と割り切れればいいんだけど
何かこことか公式見てると
映画で描かれていない部分がすんげーあるような気にさせる
かといって深読みすると、ドツボにはまるようなそんな映画。
考えると前作は分かりやすいエンターテイメントだったよなあ。
シオリ本とノベライズでも読んで、もう一回観るか。
550名無シネマ@上映中:03/06/25 12:40 ID:Jnly/C6q
>540
>シオリのパートナーが死んで、巻き添えを食らう前にルール改正(多分)

なにこれ。W7がジャミングつかって、首輪を無効にしただけでしょ。
ルール改正はしてない。

551名無シネマ@上映中:03/06/25 12:59 ID:xI5wCxUU
これを見るやつはどうせ関連本とか買って読んでるだろうから、
映画では面倒くさい設定とかは描かないでおこう。
健太のそんな声が聞こえてきそうだ。
552名無シネマ@上映中:03/06/25 13:18 ID:LBOMxWdt
>>550
そうなんか?
前レスに、爆発寸前にルール改正があるとか、怪しい情報があったからな。
キタノシオリの変奏曲では、
ジャミングだとかルール改正だとか説明がある前に終わったからわからない。

ジャミングかけたらその時点で本部と通信が途絶えるわけだからどっちみち爆発しないか?
お前さんの想像か?
ジャミングではなくてシオリのパートナーの電波を偽装して発信したのなら理解できるが。
553名無シネマ@上映中:03/06/25 13:38 ID:7GOEAIKl
ネタ晴れあり




>>552
俺は観たけどじゃ民具だよ
そういや電波とぎれた時点で爆破だっけ?
なんで爆破しないかは健太に聞いてくれ
554名無シネマ@上映中:03/06/25 13:51 ID:LBOMxWdt
>>553
ネタバレ防止しておいたほうがいいのか。
紡糸






電波が途切れた時点で爆発するはずだから、
ジャミングだと全員を殺してしまうことになる。
それ以前に、BRII用の首輪の電波解析が一瞬で終わるわけないと思う。
他にもいろんな可能性があるが、本部も馬鹿じゃないはずだから、全ての可能性を想定しているはずだよ。



だが、本部=健太。穴はありまくりか。
健太の頭はいろんな怪電波に侵されていると見えるな。
555名無シネマ@上映中:03/06/25 14:23 ID:BU2ukea4
服は汚れ破れるが、お顔は皆さんキレイなのね
めちゃくちゃ不自然。あれだけ爆破してるのに
556名無シネマ@上映中:03/06/25 14:29 ID:1/vN1o9+
キタノシオリの本をさらっと読むと

ネタバレ注意
           

出席番号の最初の香具師ばっか生き残るのなんでだろーーー??? なんでだろー。
557名無シネマ@上映中:03/06/25 14:31 ID:6JcaHbFa
本当にこの糞映画観る香具師いるのか?(w
558名無シネマ@上映中:03/06/25 14:34 ID:Jnly/C6q
>554
バレ注意報






電波とぎれたら爆破だったっけ?
BR1の時からそんな話は無かったと思うが。
本部が電波を送って爆発させるとか、禁止エリアでの爆発&位置識別の為の電波を
本部に送っているっていう形だったと思われ。
今回のBR2の電波は、パートナー死亡の電波状況をもカットしただけなのだと思う。
パートナーが死亡したのを識別してから、そのパートナーの首輪に電波が送られるのだから。
でもそうなると、50メートル以上離れたら爆破っていう理屈が成り立たないよな・・・。
首輪をはずす行為がシーンとしてでてたけど、あのときは爆破の可能性が有ったわけだから
たんなる電波攪乱ジャミングシステムの利用のようだけどねえ。
559名無シネマ@上映中:03/06/25 14:39 ID:7GOEAIKl
タッグ制は千草みたいなんと新井田みたいなんのペアとか色々想像してるうちがハナだったなと

>>554かつネタ晴れ







ごめん、正確にはジャミングじゃないかも
EMPって言ってたから回路ショートみたいな感じかなぁ
描写的にはなんやわからん機械登場で発動させたらカウントが止まったって感じだった
560名無シネマ@上映中:03/06/25 14:44 ID:7GOEAIKl
sage忘れてた
>>558
前作じゃ本部的には首輪が発する電波消滅=死亡じゃなかったっけ?
で、はずす=首輪が生命を認識出来ない=首輪的に死亡=電波消滅=本部的に2人の死亡
だった気が
つまり、パートナーが死亡するor50m離れるで相方の電波がモニタリング出来なくなって爆破じゃないかな?
561名無シネマ@上映中:03/06/25 14:45 ID:Jnly/C6q
>559

EMPとかECMはジャミングの一つです・・・。
562名無シネマ@上映中:03/06/25 14:46 ID:Jnly/C6q
>560

Br1では心臓パルスをモニターしていて・・・とビデオのお姉さんが言っていた気がする。
その心臓パルスが関知しなくなったら死亡と判断して居るんでしょう?
563名無シネマ@上映中:03/06/25 14:57 ID:d7hWz3ot
>>558
確かに電波がなくなった時点で爆発は無いかもしれないな。
原作では、海へ逃げた生徒を射殺するための船が島を囲んでいる。
島を出たら電波が途切れるだろうから、爆発するはず。そうなると、船で包囲する必要もなくなる。

電波がどこでも届くという設定でも、少しの穴はあるはずだから、
ちょっと電波の届かないところにいたくらいで爆発していては問題だ。
電子音の警告中に電波のあるところへ出れば問題ないが。うーん。

本部がどの程度まで首輪を管理しているか分かると謎が解けるんだが…
ジャミングや、559で訂正が入ったようなEMP(マトリックスでも使っていたな)を使用して首輪にダメージを与える方式が有効なら、
それに対策を打たなければ今回のような事態になることを容易に想像できるはず。
生徒以外はいない孤島へ送り込むわけじゃないんだからな。


なんか、考えるだけ無駄な気がしてきた。
559の言うとおり、タッグによる駆け引きの面白さを期待していたから…

みんなレスありがとう。
564名無シネマ@上映中:03/06/25 15:00 ID:Jnly/C6q
>563
今回は希なケースだと思う。
実際は修学旅行だとかで拉致されて無人島などに配置されるわけだから
三村の様なパソコン持ち込みはあったとしても、ジャミングシステムまで
いつも持ち歩いているのは不可能だと思うし。
だから、そこまでの対策は必要なかったと見るべきだろうね。

BR2に関しても、ジャミングシステムそのものが、所持しているとは思わなかったという
部分もあるだろうし。
565名無シネマ@上映中:03/06/25 15:05 ID:d7hWz3ot
原作での事前説明
http://wild007.tripod.co.jp/okiki02.htm

ついでに載せておく。


>>560
俺もそう思っていた。それが一番確実な方法だしな。
ついでに言うと、無理にはずそうとすると爆発するというのは、
首輪の内部機器が故障したら爆発すのと同じことだと思う。

50メートル離れて爆発するのは、電波が届かないからじゃないと思う。
だってな、首輪は本部としっかり電波の送受信を出来ているんだぞ?
50メートルくらい何も問題は無い。
566名無シネマ@上映中:03/06/25 15:08 ID:d7hWz3ot
ネタバレ有す





>>564
今回は特殊なケースだからこそ、
そういった対策が必要なんだよ。
相手は反BR法のワイルドセブン。
BRIIに巻き込まれるとは思っていなかっただろうが、
普通のBRの生徒を救うためのジャミング装置を所有していることは想像に難なく無い。

本部(=健太)が馬鹿なんだな。
567名無シネマ@上映中:03/06/25 15:13 ID:Jnly/C6q
うーん。

>566
ネタ晴れかもな。





ジャミングができたとしても、首輪がはずせなかったら意味はないだけでしょう。
生徒に制服ではなく、軍服(っぽい)ものを着せたのは、W7に対し
子供だと思わせないため、つまり子供同士に戦いをさせるためだということだろう。
それは関係ないとしても、ジャミングシステムに関しては「七原達が脱出するために使用する」
というのが当初の目的のようだ。






568名無シネマ@上映中:03/06/25 15:16 ID:6JcaHbFa
569名無シネマ@上映中:03/06/25 15:40 ID:7GOEAIKl
首輪に関してはもう「そういうモンだから納得しろ」って感じだね
ところで、反抗が予想されるテロリスト集団に対して、従来の個人制か、今回のタッグ制、どっちの方が効率がいいと思う?
逃げ出さないようにって意図が強いんだろうけど、どうもしっくり来ないんだよな。
さくさく登場人物が減らせるって制作サイドの意図はさておき

>>561
なるほど
さんくす
570名無シネマ@上映中:03/06/25 15:50 ID:1QiXF3r2
映画見終わって、泣いていた香具師多かったよ 
それだけ感動を与えてくれた映画だ
わて、ほんまよーいわんわ
571名無シネマ@上映中:03/06/25 15:54 ID:v1hWY8Hc
深作欣二監督の死に対して泣くのならともかく、
映画の内容で泣けるやつはどういう感性してんだ?
572名無シネマ@上映中:03/06/25 16:05 ID:1QiXF3r2
だってよ、隣に座っていた富士原ヲタが、七腹出て来るたびに
きゃーきゃー言っててうるさいの。多分、濡れ濡れだったと思う。
最後の場面で、泣き出して失禁していたと思う。こいつらの為の映画なのさ  
573名無シネマ@上映中:03/06/25 16:31 ID:DQTfKxD5
で、「反米映画」としての出来はどうだった?
574名無シネマ@上映中:03/06/25 16:31 ID:6JcaHbFa
全ての面で最悪の出来です
575名無シネマ@上映中:03/06/25 16:35 ID:AAtkKhSz
>>526
だからウルルンとかもやらないのか。

でも忍成ってドラマで見た時ジャニーズかとオモテタ
576名無シネマ@上映中:03/06/25 16:40 ID:84SNhtUh
>>566
ネタばれ有





>相手は反BR法のワイルドセブン。
>BRIIに巻き込まれるとは思っていなかっただろうが、

マスコミがガンガン報道してる中でのBRII大会だよね。
ワイルドセブンはボートに乗っているのが中学生だと最初からわかっていたはず。
なのに平然と攻撃しかけててアレ?と思ったんだけど・・・
577名無シネマ@上映中:03/06/25 17:05 ID:AAtkKhSz
ネタバレスレ誰も使ってないし・・・
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1056353200/l50
578名無シネマ@上映中:03/06/25 19:57 ID:ORXb2VZm
楽しみにしてる人のために一応ほめておくと
日本映画にしては、ドッカンドッカン爆発して
マシンガンをバリバリ撃って、人がいっぱい死ぬから
誰がどう死んだのかなんて考えないでそこだけ見れば
それなりに楽しいよ。
579名無シネマ@上映中:03/06/25 20:02 ID:GRQ1ZFN2
え〜いろんな人の死ぬシーンがおもしろいのに。

でも御品リ君がしぬのだけはみたくありません
580名無シネマ@上映中:03/06/25 20:43 ID:jPs7Uhi5
>548
一応ネタばれ注意










首都爆破は千葉ちゃんたちが自爆テロやったんよ。
その時は直前まで七原は一緒に行動してた。
581おみや:03/06/25 22:33 ID:708kEsZQ
戦友白書購入。
一通り覗いたが、ATATがたいして活躍していないような感じもした…
それから自衛隊が投入されていたが、多分ATATより見せ場あるような気もした。
本編観てないのではっきりは言えなそうだが。
ちなみに、IIIができるとしたらどんなストーリーになるんだろうか・・・?
582名無シネマ@上映中:03/06/25 22:47 ID:QNoY4pMa
今日見てきました。
ドーンドドーンバララララって感じの映画でした。
583名無シネマ@上映中:03/06/25 22:53 ID:QNoY4pMa
書き忘れ。
深健と前愛が舞台挨拶で来ていました。
田舎の試写会でしたのでビビリました。
今頃馬刺を食べているそうです。
584名無シネマ@上映中:03/06/25 22:58 ID:95ZpHyCh
長崎のお方?
585名無シネマ@上映中:03/06/25 23:11 ID:UuF0pFbd
>584
熊本。
586名無シネマ@上映中:03/06/25 23:19 ID:5hN+4H/q
小説27日発売になってるけどもう売ってんの? 地方は発売日じゃないとないのかな・・・。
587名無シネマ@上映中:03/06/26 00:07 ID:xNyKkGV6
>>569
そうだな。
BRも健太の手に掛かればただのご都合主義の映画に成り果てるか。

>>576
バトロワ・ファイトの話だな。
BRIIの内容について放送するバトロワ・ファイト2が放送予定だったと書いているが、
実際は放映されていないのかもな。
三日間に渡って放送するらしい。最終回が例外的に生放送をすることもあるらしいが基本は録画放送。
BRIIは予想外の展開により開始早々生徒たちがワイルドセブンの手に落ちた。
だから、放送は打ち切りになって、ワイルドセブンは何も知らなかったんじゃないかな。
と、言いたいが、番組のスケジュールがいきなり決まるわけが無い。
基本的にBRの生き残り組みで結成されるワイルドセブンが、
BRIIに組み込まれているのを気付かないわけないよな。
首輪の解除方法すらネットで調べられてしまうような政府なんだから。

ちなみに、原作ではBR実施会場は終わるまで伏せていたような。
反BR運動家たちがやってくると困るからな。親とかもさ。

健太の脚本は詰めが甘すぎるな。
588名無シネマ@上映中:03/06/26 01:05 ID:PvKUGlTn
>>583
おれもそうおもた 前田愛
健太は泣いてくださいとゆうておったが
泣いてる人なんていなかったような

感想 普通だった 前田愛が見られたことがとても良かった 健太はちっちゃかった
589名無シネマ@上映中:03/06/26 01:33 ID:NOo+jfSL
名前は、小さくしかでないが、がんばって演技した役者には、拍手を送る
名前は、でかく出ているのに、大した演技をしていない奴らは、逝ってよし
とくにW7の連中 撮ってはみたが、使えなくて編集カットか? 健太えらいぞ!
それとも、W7番外編とか言ってDVD出すつもりか?
590名無シネマ@上映中:03/06/26 01:53 ID:qdhUS5Pw
オフィシャルショップはどの上映映画館には必ずあるんですか?
591名無シネマ@上映中:03/06/26 02:17 ID:AFxGaH6e
>>587
ネタバレ注意





>健太の脚本は詰めが甘すぎるな。

うん、あまりにも杜撰。スタッフの誰も気づかなかったのかいな。
法改正→施行までの期間、ワイルドセブンは何してたんだろう。
パンフによると、シオリは対象クラスに内定しているのを知って
転入したそうだから、W7が知らなかったってのはおかしくないか。
拉致されたバスをリポーターが取り囲んで叫んでたしね。
つーか、脱出ルートがあるなら攻撃されるまえにとっとと逃げ(ry
そもそもW7はあの島に立てこもって何がしたかったのかと(ry
だいだい島に基地作るなんてあほちゃう(ry
・・・と、次から次へと疑問がわき起こる謎の団体だった、W7。
592名無シネマ@上映中:03/06/26 03:18 ID:1OMuhIJ5
公式BBSの試写会での長崎県民の反応にワラタ
593名無シネマ@上映中:03/06/26 03:20 ID:1OMuhIJ5
あ、ノベライズ読んだけど、2chばりの誤字ありで萎えた
登場人物の名前間違ってるとこもあるし、だめぽ。
ちなみにキタノシオリの変奏曲と死に方が違う生徒が何人かいたな。
594名無シネマ@上映中:03/06/26 07:35 ID:xNyKkGV6
>>593
シオリは幻を見ていた
595名無シネマ@上映中:03/06/26 09:59 ID:4PrdXMVM
>>593
オレも読んだけど、ワイルドセブンの結成にずいぶんページ割いてたね。
(全体の四分の一くらい。含むサキのベッドシーン)
その分キタノシオリについては、ほとんど触れられていなかったんで
前田愛好きは「変奏曲」、ワイルドセブン・加藤好きはノベライズか。
それにしても、ノベライズはリキや慎太郎とか
キャラ設定が映画と変わりすぎ。
最後も違うちゅーか、尻切れトンボで終わって全然中途半端。
作者のサイトでかなり言い訳してるけど、こんなんノベライズじゃねーよ。
596名無シネマ@上映中:03/06/26 10:09 ID:4PrdXMVM
>>587
シオリ本によれば、法改正→施行までの期間、
ワイルドセブンは全国を逃走、島に逃げ込んだところを軍に海上封鎖され
立て籠もらざるを得なくなって、そこにあった廃材で基地を作った。
法の改正については、志願者のシオリ自身もリキに言われるまで知らなかったので
秘密裏で改正して、即日施行。その旨をマスコミの流したんじゃねーの。
脱出ルートは、あの時点で見つかったとか。
と、必死でつじつまを合わせてみたら、太田のノベライズで
全然違うことが書いてあったので自爆。
597名無シネマ@上映中:03/06/26 10:28 ID:wN+XJiX3
こういう本とか読まなくても映画見ただけである程度の設定まで分かるように作るべきじゃねーか?
ヲタ向けのOVAじゃねーんだから。
598名無シネマ@上映中:03/06/26 10:55 ID:2bUcQxK4
ヲタ向けの実写なんだからしようがねぇかも。
599名無シネマ@上映中:03/06/26 11:01 ID:SanjRfwz
ここは、お笑いバトル・ロワイアルのスレですか?
600名無シネマ@上映中:03/06/26 12:08 ID:wTtgvY86
600get
601名無シネマ@上映中:03/06/26 12:33 ID:GIc9OyPc
>>599
どうも盛り上がりに欠けてるし、この際、マジで
『お笑いバトル・ロワイアル』でも作るべきなんじゃないの?
客席の反応によって、オンエアされるかどうかが決まる、みたいな(違
602名無シネマ@上映中:03/06/26 12:36 ID:OMU+qe5T
YUKIは昔ラジオでオナニストらしい発言してた
「指怪我しちゃったらオナニーできなくなるじゃない」とか
「栗とリス最高」とか

603名無シネマ@上映中:03/06/26 13:01 ID:ZjPsdj82
ttp://www.kinokuniya.co.jp/01f/event/event.htm
映画「バトル・ロワイヤルU」公開記念 藤原竜也さん、前田愛さんトークショー
日時:6月26日(木) 17:30〜18:00
会場:紀伊國屋書店福岡天神店エレベーター前特設会場
参加方法:◎入場は無料となります。

ttp://www.nhk.or.jp/fukuoka/program/yudoki.html
ゆうどきワイド福岡
ゲスト予定 6/26(木)
映画監督 深作 健太さん
俳優 藤原 竜也さん 前田 愛さん

福岡いいなあ〜w
604名無シネマ@上映中:03/06/26 13:21 ID:GIc9OyPc
>>603
ローカルとはいえ、BRllをNHKでプロモか!
605名無シネマ@上映中:03/06/26 13:24 ID:jVz7yEIq
愛タンが徹子のヘアーに出てる
606名無シネマ@上映中:03/06/26 13:24 ID:hb0qV+PO
YUKIのソロデビュー曲
THE END OF SHITEのPVやジャケットのテーマはオナニー。
PVなんて、あからさまにしてるもんな。



ネタバレ

>>596
シオリはBR法の改正の中身については知らなくても、
BRIIになっていたのは参加志願した時点で知っていた。
>>591の言うとおり、執行される日は知らなくても
実施校とおおよその実行日がわかるはずだ。
シオリの存在に目を光らせていてもおかしくない。
なんせ、あのキタノの娘。そして、18才の今、中学3年生として復学した。怪しさ百点満点。
ファンの必死の辻褄合わせも無駄にするとはある意味凄いことだな。
素直に健太脚本の映画のノベライズはやめて、BR外伝を書いてくれたほうがましかも。

>>591
キタノシオリの変奏曲や、小説、映画本編。
それぞれに矛盾を生む余計な描写があると見えるな。
ワイルドセブンが顔を隠すためとはいえ、あんなB級日本映画みたいな格好をするというところからしてありえない。
健太はどこまでBRをダメにしてくれるんだろう。
607名無シネマ@上映中:03/06/26 13:25 ID:hb0qV+PO
>>605
本当だ。
ガメラ3の頃に比べたら太ったかな?
608名無シネマ@上映中:03/06/26 13:31 ID:WIyyUElK
新潮に戦闘シーンはプライベートライアンのマネで1000分の1の迫力なんて
書いてあったがそんなもんか?
まぁ、そんなもんだろう。
609名無シネマ@上映中:03/06/26 13:45 ID:wN+XJiX3
試写会でも思ったが、やっぱり太ったよな、愛タン
610名無シネマ@上映中:03/06/26 13:46 ID:hb0qV+PO
>>608
予告編のように細かいカット割りなら良くも見えるが
実際はだるい感じなんだろうな。
611名無シネマ@上映中:03/06/26 13:48 ID:hb0qV+PO
>>609
本当は一緒にしたくないが、
太った堂本剛のようなボヤっとした瞳になってしまっている。
612名無シネマ@上映中:03/06/26 13:59 ID:SanjRfwz
>>608
たとえ1000分の1でもプライベートライアンに失礼でつ。
これを聞いたらスピが怒るぞ。
まあ1兆分の1位だな(w
613名無シネマ@上映中:03/06/26 15:20 ID:ex8okM20
すぐ洋画と比べたがるw
614名無シネマ@上映中:03/06/26 15:42 ID:SanjRfwz
>>613
東映社員必死でつね(w
615名無シネマ@上映中:03/06/26 15:47 ID:hb0qV+PO
>>613
予算が無いくせに洋画に右ならえをする日本映画が悪い。
日本だから出来ること、日本独自色を出さないでどうする。
616名無シネマ@上映中:03/06/26 15:50 ID:nGqXQzq5
そもそも、戦う人数違うだろ
617名無シネマ@上映中:03/06/26 15:53 ID:hb0qV+PO
>>616
人数は関係ないんじゃないか?
618名無シネマ@上映中:03/06/26 16:00 ID:ToG2ipQ6
7×鹿
すげぇネタバレだなヲイ…。
ていうかネタバレ通り越して全編かいちゃってんじゃん…
619名無シネマ@上映中:03/06/26 16:29 ID:ex8okM20
すぐ社員にしたがる(w
620名無シネマ@上映中:03/06/26 16:31 ID:GyWZQdv2


ノベライズ、何ページある?
前作の原作より長いのか??
621名無シネマ@上映中:03/06/26 17:17 ID:SanjRfwz
>>613
洋画に失礼だろ!謝れ!
622名無シネマ@上映中:03/06/26 17:27 ID:g76G7AGq
↑意味不明。そんなに洋画好きなら出ていけよ。
623名無シネマ@上映中:03/06/26 17:36 ID:vHTUw5sq
>>588
一瞬、手を振っていた姿が忘れられませんでしたね。
俺の左後から、鼻水をジュルジュルした音が聞こえてきました。
となりに座っていた女性の方は、上映後「うるさかったから、眠れなかった」と言っていましたが。

昨日よりちゃんとした感想。
良い意味でも悪い意味でも、映画は生モノなんだなと思いました。
あのテロが起こらなかったら、違うストーリーになっていたんだろうな。
小説から入った者にとって、主人公が民族衣装を着てビンラディンをやっているのが面白くてたまらなかった。
最高のコメディ映画です。
深作欣二と原作者が、このストーリーにOKを出したと思うと、感動で涙がとまりません。
624名無シネマ@上映中:03/06/26 17:36 ID:gyD6hnvY
ぁゃゃだせっていってんだろ!!!   
625名無シネマ@上映中:03/06/26 17:42 ID:gyD6hnvY
626623:03/06/26 17:49 ID:bfskvY5d
ごめん書き忘れ。
ラストシーンが北京原人のラストシーンとかぶりました。
雰囲気が似ていますよ。
627名無シネマ@上映中:03/06/26 17:55 ID:SanjRfwz
>>626
マジで!!
ぶっちゃけシベ超とどっちの方がおもろい?
628名無シネマ@上映中:03/06/26 18:15 ID:ya2ivfiK
>>627
もう一度見るとしたら、シベ超を選びます。好みの問題ですね。

もちろん、客観的にみるとBR2の方が良い出来です。
629名無シネマ@上映中:03/06/26 18:17 ID:D4ACTZdP
>>627
幻の湖とどっちが面白い?
630名無シネマ@上映中:03/06/26 18:35 ID:gqliTLDu
ネタバレスレがあるのに、ここにネタバレとか言いながら書き込んでるヤシは池沼ですか?
631名無シネマ@上映中:03/06/26 19:07 ID:D4ACTZdP
>>630
そんなスレあったんだ。
今見に行ってみたがさびれていたよ。

この映画はネタバレしようがしまいが同じな気がする。
632名無シネマ@上映中:03/06/26 21:04 ID:XSFVe8tx
首吊った秋也の親父、Uにも出てるんだよね。
どこで出てた?
633名無シネマ@上映中:03/06/26 21:21 ID:wN+XJiX3
>>632
マシンガンじゃなくて拳銃持ってて、メットかぶってない敵の兵士じゃなかったか?
634名無シネマ@上映中:03/06/26 21:22 ID:roNeN7cD
女スナイパーを拳銃で撃ち殺した香具師。
メット被っていない、防弾チョッキ丸見えの格好でウロウロしていた。
635 :03/06/26 22:20 ID:PT9M81N3
バカ映画をみにいく感覚で行くのが正しいのですか?
636名無シネマ@上映中:03/06/26 22:22 ID:D4ACTZdP
>>635
そういう感覚で観に行かないと痛い目を見るはず。
天下の健太様の脚本だぞ。
637 :03/06/26 22:28 ID:PT9M81N3
そもそも健太氏はこれが処女作?

ガクガクブルブル
638名無シネマ@上映中:03/06/26 22:35 ID:t/1N5tRn
また担任は殺されちゃうの?
639名無シネマ@上映中:03/06/26 22:35 ID:vs7MEIra
俺、また何もできなかった。
640名無シネマ@上映中:03/06/26 23:02 ID:D4ACTZdP
>>637
監督自体は初めてだよな。
脚本は前作もやっていた。最悪だったが。
641名無シネマ@上映中:03/06/26 23:11 ID:jTjC0i1X
秋也ガンバレ 秋也ガンバレ 秋也ガンバレ 秋也ガンバレ    
秋也ガンバレ
642名無シネマ@上映中:03/06/26 23:12 ID:D4ACTZdP
>>641
頑張らなきゃいけないのは健太だろ。

健太ガンバレ
643名無シネマ@上映中:03/06/26 23:15 ID:bw4zY5Wz
試写で観たけど、脚本は出鱈目でしたよね。
1作目も脚本は良くないが監督の演出力で乗り切れたんだよね。
健太氏には今、若さと勢いしかない。
買えるレベルの映画じゃないかも知れないが、親父のスタッフで
なんとか乗り切ったんだと思う。まあ、今回はそんなにコケナイと
思うけど、二作目以降が勝負かな?
644名無シネマ@上映中:03/06/26 23:47 ID:I6ULjo/U
ってか、誰が殺されるとかはネタバレスレのほうに書いてよ(´・ω・`)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1056353200/
必要あるとかないとか以前にもう立っちゃってるんだしさ。普通の人はもうしばらく見られないわけで…
645名無シネマ@上映中:03/06/27 00:01 ID:uzE+e9+S
関係者の初号試写感想。このスレに出た意見とほぼ同じか。

ttp://www.ltokyo.com/ohmori/030622.html
646名無シネマ@上映中:03/06/27 00:26 ID:iE7rKe6b
「週刊新潮」7月3日号の記事「世紀の怪作『バトル・ロワイアルU』」

コメントを寄せてる映画評論家の北川れい子ってホント、バカだと思いました。
ちなみにこの人、「ゴジラ×メカゴジラ」でゴジラの人格ウンヌンと書いていた。

http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20030703/mokujitxt.html
647名無シネマ@上映中:03/06/27 00:37 ID:boNWQenW
>>645
こっちは
前作には及ばんが十分及第点と書いてる
648名無シネマ@上映中:03/06/27 00:52 ID:703UiotB
>>629
もう一度見るとしたら、BR2を選びます。
幻の湖は時間が長すぎるんで。

これからの健太監督には期待して良いと思います。
健太監督が完全オリジナルでシナリオを書いたなら、シベ超を超えるのは朝飯前でしょう。
649名無シネマ@上映中:03/06/27 01:11 ID:3bKv64TE
ツッコミどころ満載のお粗末な映画だね。

感情移入なんか出来るわけが無い。
厨房・工房専用DQN映画だった。

演技ヘタイ。
650名無シネマ@上映中:03/06/27 01:29 ID:H02Ltqge
15禁意味ねぇー 
651名無シネマ@上映中:03/06/27 01:35 ID:APEyNXTa
>649
何を今更w
652名無シネマ@上映中:03/06/27 02:34 ID:xnSz1Qx4
ここの人たちが何を求めているのか知らないが
期待しないでアホ映画と割り切ればいいんじゃないの

個人的には前田愛映画として忘れられない映画になりました 熊本バンザイ
653名無シネマ@上映中:03/06/27 04:05 ID:QSHtMBgS
衣裳協力 RIKI TAKEUCHI(ブランド名。w

三村の仲間 大場健二(ギャバン………!!!)


三田佳子ヘアメイク ××××
三田佳子スタイリスト ×××× ××××
ωαγατα..._φ(゚ー゚*)
654名無シネマ@上映中:03/06/27 04:08 ID:spAYFN2q
三田すごいな。
さすが昔ずっと芸能人1稼いでただけある。  
655名無シネマ@上映中:03/06/27 04:42 ID:Qrw81v3L
ええ!!大葉”ギャバン”健二様出てるんですか!!?
萌え〜
656名無シネマ@上映中:03/06/27 05:02 ID:HTFNJEhL
あじゃの扱い低すき゛
657名無シネマ@上映中:03/06/27 05:10 ID:HoG+yIac
水野晴夫タンの演技はどんな感じ?
658653:03/06/27 05:20 ID:QSHtMBgS
>>655
洩れもスタッフロールでようやくわかったことなので、
実際観て、認識できるかどうかは保証しませんが。
何にしてもギャバン、ひさびさのスクリーン登場か?!

>>657
「ボルシチも、うまかったぞ〜」、とか言ってたよ(藁
659名無シネマ@上映中:03/06/27 06:46 ID:xojm8XmA
バトロアU=シベ特
660名無シネマ@上映中:03/06/27 07:38 ID://SXvTGj
シベ特旅情
661名無シネマ@上映中:03/06/27 08:23 ID:A4/Em5SC
千葉サンの仲間として出てるのかな?<ギャバン
662名無シネマ@上映中:03/06/27 08:36 ID:dL4YU8r6
>>648
幻の湖は長いか。確かにな。
663名無シネマ@上映中:03/06/27 08:45 ID:lTnBSbQB
ところで、塚本高史出てたか?
回想シーンで出ると聞いてたんだが、発見できなかったぞ。
664名無シネマ@上映中:03/06/27 09:03 ID://SXvTGj
>>661
ギャバン大葉の役名自体、そうなってる(三村の仲間)。

彼に限らず、かなり渋いキャスティングがあちこちにあるようなので、
脇役マニアの方なら一応チェックしておきたい映画、なのかも。
665名無シネマ@上映中:03/06/27 13:22 ID:j1rMW8Sd
1作目も2作目の監督も、根本的に何か勘違いしてないか??
「多発する少年犯罪を憂いて」この映画作ったわけだろ?

こんな映像の映画じゃ、少年犯罪を正当化する、もしくは応援する映画になって
んじゃん。頭悪すぎ
666666:03/06/27 13:25 ID:dL4YU8r6
>>665
ただ“流行”の少年犯罪を都合よく組み入れただけの
中身のない娯楽映画だろ。
667名無シネマ@上映中:03/06/27 13:45 ID:p7jkl66Y
指令 的場浩司を探せ! 
668名無シネマ@上映中:03/06/27 14:02 ID:spAYFN2q
倫理観とかうんぬんいう物じゃないと思う。
ただ作りたかったから作ったんだと思うよ。   
669名無シネマ@上映中:03/06/27 14:10 ID:4tfKvjP+
>>665
多分そんなつもりで映画は作ってないと思うが・・・・
深作オヤジがそんな真っ当なこと考えてるとは思わない
オヤジの話を聞いてたら「テロ」大いに結構みたいな事言ってたし

映画見ていないが
いろんな批評やここを読んでると
脚本や演出技術は駄目だが、頑張っているのは伝わるってものか?
ま、原作小説からの付き合いだしBR2を見に行ってやるか
BR祭りに参加したいし
670名無シネマ@上映中:03/06/27 14:13 ID:3bKv64TE
金出してみる映画では無い。
レンタルでも見ない。

試写会と舞台挨拶だから見に言ってやったが、
途中で帰りたかったよ。
テロ擁護クソ映画だな。
671名無シネマ@上映中:03/06/27 14:24 ID:mBXCDHWi
>>670 と同意だな
ダメな物はダメとハッキリ言わないと。
パンフは駅のゴミ箱
672名無シネマ@上映中:03/06/27 14:25 ID:HoG+yIac
このスレはネタスレですか?
673名無シネマ@上映中:03/06/27 14:41 ID:WibutbER
それでも期待してたんだな
674名無シネマ@上映中:03/06/27 14:43 ID:maOIYTvJ
ゲームで71ポイントでした
675名無シネマ@上映中:03/06/27 14:47 ID:spAYFN2q
>>671
もったいなぁ。
パンフとかオークションで売れや!
676名無シネマ@上映中:03/06/27 14:54 ID:HoG+yIac
イラネ
677名無シネマ@上映中:03/06/27 16:36 ID:adGu3EBP
正直、深作子に純粋な戦争映画作らせたら面白いか否か?
678名無シネマ@上映中:03/06/27 16:52 ID:p5R8Laz9
ヤフオクで高額な試写会チケットを買った香具師、ご愁傷様
679 :03/06/27 16:56 ID:3P1cKXXa
竹内力のために見に行こうと思ってたが…やめた方がいいか?
680名無シネマ@上映中:03/06/27 16:56 ID:G1Yv7UU7
映画じゃなく出演者のフアーンじゃないのか
681名無シネマ@上映中:03/06/27 17:03 ID:mdW93Pj5
リキ最高ーーー! 
682名無シネマ@上映中:03/06/27 17:13 ID:OehL63Xr
>>679
RIKI目当てだったら、まず損はないよ(w
683名無シネマ@上映中:03/06/27 17:25 ID:MxETeOzq
>678
ヤフで落としてたのはほとんど舞台挨拶目的だろ。
それにパンフ付きだから
公開してから見るより損はない。
684高1:03/06/27 17:29 ID:vEvMB68J
友達とわいわい見るならこの夏は「踊る」と「T3」とこれのどれがイイですか?
685名無シネマ@上映中:03/06/27 17:33 ID:8NRZJyBF
>>603の番組見た。うーんそれなり。
特別面白くはないけど、一応↓これでつ。

c63faa0f44d39567da0c5e9563967be1 (DivX5.03/13分/84.9MB)
686名無シネマ@上映中:03/06/27 17:34 ID:cegNTAeE
>>684
「さよなら、クロ」に汁。
687名無シネマ@上映中:03/06/27 17:37 ID:3Jf1UeSc
漏れは、BRが映画やメディアで盛り上がっていたあの時期「リング」「らせん」と
同じように勢いで、内容のうすーい(しかしページは厚い)小説続編が速攻で
リリースされると思っていました。が、映画の方が先だとは驚いた。
漏れ脳内での続編は、
予選(小説は毎年50クラスが対象だから50人残るわけで)
→決勝戦(同数の米英軍人捕虜と戦う・捕虜は生存=釈放と言われる)
→開催中に米英が侵攻してくる
→一緒に助けてくれるのかと思いきや無差別殺戮
→監視システム崩壊で逃亡
→とりあえず第一波は瀬戸際で切り抜けたものの無統制状態に
→第二波、第三波が来る前に停戦させないと・・・【到着まで24時間】
とか勝手に妄想していたが....ツマンナイね、ごめんよ
688名無シネマ@上映中:03/06/27 17:40 ID:BRJB+SqQ
踊るロワイアルが見たいです
689名無シネマ@上映中:03/06/27 17:47 ID:KHuu3NG7
>>684
T3はクソだろうから、
踊る大走査線か、チャーリーズ・エンジェルがいいんじゃないか?
690名無シネマ@上映中:03/06/27 18:08 ID:UgUVP3g1
チャーリーズ・エンジェルもイイ(・∀・)!!けど、
(゚Θ゚)ヴスにお気を付けあそばせ。

BR||小説版(σ・∀・)σゲッツ!!
691名無シネマ@上映中:03/06/27 18:11 ID:D6vvhrXh
スーパーニュースで藤原竜也がインタビュー受けてた。
692名無シネマ@上映中:03/06/27 18:13 ID:bSdOGZQ4
既に見た方に質問。この映画、エロいですか?家族で見に行って気まずいシーンとかあります?(グロは大歓迎ですよ)
693名無シネマ@上映中:03/06/27 18:18 ID:OehL63Xr
694名無シネマ@上映中:03/06/27 18:19 ID:bxrvNEa0
>>692
お前キモいよ。
695名無シネマ@上映中:03/06/27 18:22 ID:LMqmnT4a
な、なんで(´・ω・`)?
696高1:03/06/27 18:23 ID:vEvMB68J
皆さんどうもです。「さよなら、クロ」イイ映画っぽいですね。
でも盛り上がれる内容がいいので個人で見たいです。
「チャーリーズ〜」は微妙ですね(前作と大差がない気が)
697名無シネマ@上映中:03/06/27 18:27 ID:KHuu3NG7
>>696
前作が楽しめたなら
フルスロットルも楽しめる。
大差が無いといえばその通りだが、損をしないという意味でもある。
みんなで楽しむならこれしかないと思うぞ。
698高1:03/06/27 18:34 ID:vEvMB68J
前作はレンタルで見たので冷静に見てましたwドラゴンヘッドが面白そうだけど
8月30日はなぁ・・・鬱
699名無シネマ@上映中:03/06/27 18:48 ID:OehL63Xr
>>684
もし続映してたら『ミニミニ大作戦』も意外とイイ! かもだ。
700名無シネマ@上映中:03/06/27 19:52 ID:/NPlhxAK
「大人たちに宣戦布告する」

・・・こいつらの行く末はよど号実行犯よろしく北チョンへ亡命か下っ端あたり
は馬鹿チョン擁護する筑紫哲哉や大江健三郎や鶴見俊輔みたいなキチガイ
サヨですか?
701名無シネマ@上映中:03/06/27 19:55 ID:MxETeOzq
↑読みにくい
702名無シネマ@上映中:03/06/27 22:37 ID:wmw3yu3a
ttp://www.toei.co.jp/
■「バトル・ロワイアルU」初日舞台挨拶決定!
7/5(土)丸の内東映にて。 詳細は7/4(金)15:00〜当サイト、
もしくは7/4(金)の夕刊(朝日・読売・毎日)広告をご覧下さい。
703名無シネマ@上映中:03/06/27 23:19 ID:APEyNXTa
大阪を避けてる?
704名無シネマ@上映中:03/06/28 00:39 ID:paylGnS/
桜井晴哉が良かった。
705名無シネマ@上映中:03/06/28 01:06 ID:hjCDsh76
>>700
BR法なんかがある世界のハナシなんで…。
虚構と現実の区別ついてますかぁ?
706名無シネマ@上映中:03/06/28 01:13 ID:SuT5ymzO
主題歌今初めて聞いた。
707名無シネマ@上映中:03/06/28 01:29 ID:d7wPFlSA
>BR法なんかがある世界のハナシなんで…。
>虚構と現実の区別ついてますかぁ?

それを健太に言ってやりたい…
708名無シネマ@上映中:03/06/28 01:53 ID:SuT5ymzO
今皆ラジオ聞いてんのか〜?
709名無シネマ@上映中:03/06/28 02:17 ID:3PJwouHL
CMくどい
710名無シネマ@上映中:03/06/28 02:35 ID:d5/QrOj8
生なんだ、これ。
711名無シネマ@上映中:03/06/28 03:01 ID:SuT5ymzO
まぁまぁ面白かった。藤原君以外も出たし。
712名無シネマ@上映中:03/06/28 05:23 ID:z7Oe0lJW
>>705
虚構と現実の区別がつかなかったのは作り手でしょ。
9.11 反米 アフガン・・・・
713名無シネマ@上映中:03/06/28 06:09 ID:Yht9Fsnb
なんか作り手が自分に酔っちゃってる上、アフガンとか持ち出しちゃったせいで
共産党とか珍走みたいなノリ丸出しで見てて、ハ?てな感じで置いてけぼり。

こんな無理やりなテーマ付けするなら、某フルチのゾンビ映画みたく忍成、桜井
や前田亜季&酒井彩名が惨殺目的だけの為に起用されるゴアゴア映画に
しとけばいいのに。
714名無シネマ@上映中:03/06/28 06:55 ID:W63hi3Zt
出演者の顔ぶれ(なんでいまさら?というキャスト)や
関連本の多さとか見ても続編の利権にすがりたい連中に
食いつぶされた形だ。前作がプチヒットなら今作も違うものになってたかも。
715名無シネマ@上映中:03/06/28 10:01 ID:xQw+MoZr
酒井彩名は女優菩薩だね
716名無シネマ@上映中:03/06/28 10:17 ID:k+hs3uEl
映画見ていないのに批判する奴が続出しそうな内容だな
テロ擁護、反米と言うのは2ちゃん的には特に
しかし実際は親爺が思っているほどテーマが深く掘り下げられたわけでもなく
中途半端なつくりになってしまった。

全共闘世代の批評家たちはこぞって絶賛するかもね。深作への香典代わりに。
試写会に偉そうな顔して松田政男とかいたもんなあ。映画芸術あたりで取り上げるのかね。
あいつらの嫌いな馬鹿映画でもあるんだけど・・・
717名無シネマ@上映中:03/06/28 11:28 ID:p79U+K2o
>>699
ミニミニ大作戦見てきたけど面白い!
個人的には今年一番面白かった。
ただ、チケット買うときに題名を言うのはチト恥ずかしい

しかし、なぜ反米がこれほど嫌われるのか?
718名無シネマ@上映中:03/06/28 11:32 ID:ZBgB+aWi
杉江 松恋(ノベライズの作家)
のサイトってどこにある?
719名無シネマ@上映中:03/06/28 11:39 ID:kZfdss97
前田姉妹は今回は姉の方が出演するんだ。個人的には妹の方が可愛くて好きなのにな
720 :03/06/28 11:39 ID:VN1Ltf8L
721名無シネマ@上映中:03/06/28 12:21 ID:2uxTQlWJ
>>719
妹の方も出てましたよ。
少しだけですが。
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:47 ID:y9tNSDSl
小谷幸弘、山本太郎の回想シーンはなかったの?
723名無シネマ@上映中:03/06/28 13:05 ID:29V8DlH0
1は映画館で見たんだけど、音響が無駄?に良すぎた映画って印象あった。
へたなハリウッドアクションなんかよりだんぜん音よかった。
724名無シネマ@上映中:03/06/28 13:12 ID:DYD428d5
>>722
七原が名前を(ひとりごとで)口にしていた程度。
725名無シネマ@上映中:03/06/28 13:15 ID:vKKDvp88
『七原秋也×鹿之砦中学 3年B組バトル・ロワイアルII戦友白書&DVD』
って1800円もするけど、中身はどうなんだ? 1800円も払うんだったら、
『バトル・ロワイアルII [鎮魂歌(レクイエム)]』(1000円)と
『バトル・ロワイアルII キタノシオリによる変奏曲』を買ったほうが
いい?
726名無シネマ@上映中:03/06/28 13:21 ID:vKKDvp88
「キタノシオリによる変奏曲(580円)」
727名無シネマ@上映中:03/06/28 13:25 ID:G0yEPozI
キタノシオリ本と小説以外は俳優ヲタ向け
728名無シネマ@上映中:03/06/28 13:43 ID:vKKDvp88
付録って言うかこっちがメインのDVDの映像ってどういうモノが入ってるんですか?
729名無シネマ@上映中:03/06/28 14:31 ID:zDZ6DER2
映画を見るんだったら「戦友」は必要ない。
予習で「変奏曲」、見た後に「鎮魂歌」これ最強。
「戦友」のDVDは、予告編と各生徒の紹介とメイキング、ひとり1分くらい
730名無シネマ@上映中:03/06/28 15:05 ID:rufs5EHy
>>725
っていうか小説版はさりげに¥1200(税別)だったりするよ。
731名無シネマ@上映中:03/06/28 15:42 ID:H/GuzUUD
上條公太郎はじめBR2出演のJAEのみなさま、コマ劇千秋楽お疲れage
732名無シネマ@上映中:03/06/28 16:25 ID:ISSA15EP
>>715
女優菩薩ってなんでつか?
733名無シネマ@上映中:03/06/28 16:37 ID:XorYM8RT
2の予告見たけど、結構面白そうだった。
734名無シネマ@上映中:03/06/28 16:45 ID:aVi7StgW
この糞映画のスレ観ると吐き気がする。
735名無シネマ@上映中:03/06/28 16:47 ID:rx2R4LuQ
CM見たけど最後にピカッたな
736名無シネマ@上映中:03/06/28 16:52 ID:gzQwuqfW
全ての2ちゃんねら〜に宣s(ry
737名無シネマ@上映中:03/06/28 16:57 ID:cZfshpxn
ちうか誰もノベライズで『〜〜ですが何か』
って使われてたのにつっこまないんだね
738名無シネマ@上映中:03/06/28 17:19 ID:cuLnZRrC
今日雨だけど本屋に行って飼ってこよう
何冊購入なるか・・
739名無シネマ@上映中:03/06/28 17:56 ID:X+izuPAK
>>735
CMってどの番組で流れてるの?
740名無シネマ@上映中:03/06/28 18:05 ID:QM3eMnqv
>>739
WOWOWと、テレ朝の深夜が多いと思う
(どっちも製作に参加してる。テレ朝系、各局主催で試写会も)
741名無シネマ@上映中:03/06/28 18:53 ID:X+izuPAK
>>740
テレ朝の深夜ですね。
分かりました、チェックしてみます。ありがとうございました。
742名無シネマ@上映中:03/06/28 19:22 ID:p02mFYNL
緊迫感無いCMですね
7435:03/06/28 19:22 ID:8FCojUvH

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
744名無シネマ@上映中:03/06/28 19:34 ID:6/2yATvG
僕だけのRAINBOW
745名無シネマ@上映中:03/06/28 20:20 ID:vKKDvp88
「BRU パーフェクトガイド」ってどういう内容になるんだろう?
内容があんまりにも重複すると困るから、関連書籍はそれが出る
まで買うのは避けたほうがいいか?
746名無シネマ@上映中:03/06/28 21:12 ID:jBtQ0Qef
エンディングで長原が死ぬって本当かよ?
747名無シネマ@上映中:03/06/28 21:18 ID:p79U+K2o
死んだらいいな七原君
でもね。こんな所で聞くなよ。

748名無シネマ@上映中:03/06/28 21:20 ID:eEwq4FWp
七原死んだら、話が続かないよー
死んで、サイボーグ七原でよみがえるのも手だが
749名無シネマ@上映中:03/06/28 21:21 ID:Vdexy4Gb
プライベート・ライアンのパクリ?
750名無シネマ@上映中:03/06/28 21:22 ID:QM3eMnqv
3はロボ七原が登場します
751名無シネマ@上映中:03/06/28 21:25 ID:I8dWTrvZ
>>749
人が死ねないので違います。ヒーロー映画です。
752名無シネマ@上映中:03/06/28 21:41 ID:Ek24Js27
>>737
なにげに「・・・と言ってみるテスト」とかあるよね。
753名無シネマ@上映中:03/06/28 21:41 ID:p79U+K2o
>>748
七原なしではBRが出来ないと思っているバカ
BRは設定が命。七原なしでもいくらでも映画は出来る
それとも何か歳取って、髭ヅラで
「大人を信用できない!!!」
なんて叫んでいるのか?
それはそれで面白いが
754名無シネマ@上映中:03/06/28 21:43 ID:mutI1TG5
今日、本屋で小説版BRII見つけたんで買ったんだが…
えれーコンパクトになったな。厚みも価格も。
755名無シネマ@上映中:03/06/28 21:47 ID:+6t0/mPO
>>753
なら、なぜ不自然に生かした 今回で死にキャラにすべき
>>753も相当なアフォ 
756名無シネマ@上映中:03/06/28 21:48 ID:d5/QrOj8
前の原作はデカくて重たくて電車の中で読みづらかった。
757名無シネマ@上映中:03/06/28 21:51 ID:TtTtK2Ju
http://tv.2ch.net/movie/

一番上ワロタ
758名無シネマ@上映中:03/06/28 21:54 ID:p79U+K2o
>>755
ほー、何がアフォなんですかね?
不自然に生かしたかどうかなんて俺は見ていないからわからん。
俺はあくまでも一般論で語っているんだよ。
BRはBR法という設定さえあれば
新しいクラス、キャラクターでいくらでも出来るということに気づかないのかね?
759名無シネマ@上映中:03/06/28 21:57 ID:I8dWTrvZ
>>757
R-5指定かよ!
760名無シネマ@上映中:03/06/28 22:10 ID:rx2R4LuQ
>>755
ネタバレひでぇYO
761名無シネマ@上映中:03/06/28 22:24 ID:CnbrP7RS
七原たんが逝きている ヽ( ・∀・)ノ ワショーイ
762名無シネマ@上映中:03/06/28 23:26 ID:xTNgWYGM
藤原ヲタ&前田ヲタの為の映画。金かけてるねー
763名無シネマ@上映中:03/06/28 23:56 ID:cwECHIz2
公開前なのに、盛り上がらないよー
764名無シネマ@上映中:03/06/28 23:58 ID:vKKDvp88
>>754
キタノシオリ本のことでは? 価格のほうはまったくコンパクトになってませんよ。
765名無シネマ@上映中:03/06/29 00:00 ID:sNiYtx4p
今日映画館行ったら、生徒の衣装が飾られてたからびっくり!
結構見ている人が多かったなぁ。
766名無シネマ@上映中:03/06/29 00:09 ID:1mRM8+GV
>>763
公開前っつってもまだ一週間あるし
767名無シネマ@上映中:03/06/29 00:10 ID:pszY5lro
厨房と工房が煽りあってるな。
レベルの低い醜い争いだ・・・

DQN映画にはDQNが付き物。
768名無シネマ@上映中:03/06/29 00:13 ID:F12amIit
クソ映画だと割り切って楽しまないと損するYO!

そして無理やりメッセージを感じとらなきゃダメ。

日本で作った戦争映画としてはなかなかいいよ!コレ。
769名無シネマ@上映中:03/06/29 01:48 ID:3sp4SaHK
邦画って先行上映ないんですね。
ちょっと、残念・・・。
770名無シネマ@上映中:03/06/29 02:24 ID:D+nHU8IZ
−−感想−−
もうすこし生徒達のキャラクターを活かしてほしかった。

公式のBBS見ても分かるように
「ガキのための映画」だな・・・って印象。

それはそうと、公式にいる常連さん方がうざいのはオレだけ??
(私は何でも知っているよ。すごいでしょ♪って感じが嫌)
771名無シネマ@上映中:03/06/29 02:33 ID:xv4FDPCt
はじめからガキの為に作っているわけだから
厨房とか工房とか今更いうのはなぁ・・
大人向けでないといけない理由があるのか?
772名無シネマ@上映中:03/06/29 02:49 ID:t+JaiYN9
つかオッサンが来る映画では無いな、ただコレに共感する厨房とか工房は
禿げしくDQNな予感がする。
773名無シネマ@上映中:03/06/29 02:49 ID:1Ls0F7B2
つかさ、映画はどーでもいいねん。
三村のオジサンって何よ?
ポシター見てさ三村のオザサンとかいたんだけど・・・
あれか?母親方と父親方で違うオジサンとかか?

もうわけわかめ。
あと俺をブンモウとかいうの禁止。
774名無シネマ@上映中:03/06/29 02:55 ID:1mRM8+GV
千葉ちゃん
775 :03/06/29 03:01 ID:5JA0NXo7
このスレみてたら、ガキ向けというより「子供だまし」な作品のような気がした。
行くのは金の無駄かな?やはり。
776名無シネマ@上映中:03/06/29 03:11 ID:Y0qBfUDk
興味本位か冷やかしで行くのに向いてそう。
777名無シネマ@上映中:03/06/29 04:18 ID:AADR0hzA
子供向け映画に子供が入れないスレはここでつか?
778名無シネマ@上映中:03/06/29 04:19 ID:2cr0MLhz
関係無いのですが、ミニシアター系の映画スレってないですか?
779名無シネマ@上映中:03/06/29 07:45 ID:zt4mqM7A
週刊新潮で世紀の怪作と出てたが、パワーとスピードは感じるとあった。
何も考えずにみればフツーに面白そう。
780名無シネマ@上映中:03/06/29 10:00 ID:b/za0aaC
>>773
今回の【鎮魂歌】はBR@無印の小説ではなく映画の続き。
無印の小説では死んでるが、映画ではまだ死んでない。
三村が瀬戸と飯島に『今もベトナムあたりで…』云々言ってる。
781名無シネマ@上映中:03/06/29 10:14 ID:ChsU9WX7
>>757
バナーすげえ・・・。
そっくりだよ。
782名無シネマ@上映中:03/06/29 11:11 ID:B+wbcHJS
東映映画なんだから許してやれ。
「切符さえ買ってくれりゃアカでも部落でもみんな客」
「浅草東映でわかるレベルじゃなきゃ駄目」
と言う会社だからな。
783名無シネマ@上映中:03/06/29 12:24 ID:vWoIEaOF
セガールの出てる映画=ランボー=ロッキー>>>>>>>>>>>>>BR2
784名無シネマ@上映中:03/06/29 12:34 ID:N0i+JLdI
今回は禁止エリアって必要なくない?
785名無シネマ@上映中:03/06/29 12:57 ID:vWoIEaOF
>>784
禁止映画でつ
786名無シネマ@上映中:03/06/29 13:36 ID:3U9j4Vs1
>>782
>切符さえ買ってくれりゃアカでも部落でもみんな客

これは正論じゃないか?何が悪いのかわかりません。
787名無シネマ@上映中:03/06/29 13:47 ID:H9YkHz4i
今回の禁止エリアは、ゲームの強制画面スクロールみたいなものでしょ。
788名無シネマ@上映中:03/06/29 15:24 ID:tXnABId/
前作では、あれだけ二時間以内にこだわっていたのに、今回二時間超えているのは何故?

健太さん。健太さんってば。
789名無シネマ@上映中:03/06/29 15:30 ID:xv4FDPCt
生徒が多すぎた
790名無シネマ@上映中:03/06/29 16:01 ID:PRS1A8iP
>>788
健太がこだわっていたの?
親父がダラダラ長いだからだとおもうが
791名無シネマ@上映中:03/06/29 16:03 ID:GWNNctva
>>782
そんな会社だから、『不良番長』シリーズの撮影中、
カポネ団がバイクで出かけるシーンで梅宮が
「レッツ・ゴー」つったら、監督が
「東映の客はアホばっかりだから、『レッツ・ゴー』は止めましょう。
『さぁ、行こう』でお願いします」
と言った、という(藁
山城氏があちこちで語ってる話だけどね。

>>786
まさに正論。
そして某解放同盟とは2本ほど作り、
一方、「代々木が切符を買ってくれないから」等の理由で
『実録・共産党』は製作中止に(w
792名無シネマ@上映中:03/06/29 19:34 ID:h8bdJvGY
明日発売の生誕祭の予約電話って、0570で始まる番号と、ぴあ全体の番号(東京
なら03から始まる)とどちらにかければいいんでしょうか?
793名無シネマ@上映中:03/06/29 19:50 ID:+ZnyOR7N
RIKIタンの着てるロング皮ジャンって
どこへいけば手にはいるんですか?
794名無シネマ@上映中:03/06/29 19:57 ID:5gYSfo5m
↑RIKI TAKEUCHI ブランドじゃないか?
795名無シネマ@上映中:03/06/29 20:10 ID:IppZEDmz
今回は禁止エリアに引っかかる奴いるのかな?
796名無シネマ@上映中:03/06/29 20:13 ID:lcZbL/Bt
>>795
せっかくの続編なんだから、
どうでもいいキャラクターに首輪をはずして欲しかった。
「俺こんなの参加しねー」とか言って、首輪をはずす。

ドッカーン
797名無シネマ@上映中:03/06/29 22:37 ID:4fQyXDrb
善男善女しか出てこない。裏切りも何もない甘ったれた世界観。

前作もそうだがセックス描写ゼロ。清教徒の映画ですか?

全部セリフとナレーションで説明。しかも説教くさすぎ。道徳の授業かよ。

情け容赦のない描写など皆無。みんなベタベタ泣いたり感動しながらグズ
グズ死ぬ。何それ。

『プライベート・ライアン』の安い安い安い安いパクリが40分。
798名無シネマ@上映中:03/06/29 22:41 ID:xv4FDPCt
みんな結構プライベートライアン見てるんだ・・・意外。
799名無シネマ@上映中:03/06/29 22:50 ID:h2pNKnBH
2の小説と映画の相違点は?
800名無シネマ@上映中:03/06/29 22:50 ID:IZoOC9Hz
>>798
そうか?そんなにあの映画ってマニアックだったか?
801名無シネマ@上映中:03/06/29 22:59 ID:ChsU9WX7
>>797
要するにお前が一番不満だったのはセクース描写がなかったことだろ。
まあ、他にも糞な点はエンドレスにあるが。
802名無シネマ@上映中:03/06/29 23:02 ID:xv4FDPCt
>800
マニアックっていうか、マトリックスみたいな大衆映画とは
毛色が違う真面目な映画なのに結構みてんだなと・・
803名無シネマ@上映中:03/06/29 23:18 ID:ErgMyfNI
冒頭はホントにSPRのパクリっぽいねぇ・・・。
嫌になりそうだからWOWOWで待とう。
804名無シネマ@上映中:03/06/29 23:39 ID:RgKn2Z5c
誰一人としてゴーグルちゃんと装着してねぇ。
そりゃゴーグルつけたら誰が誰だかわかんなくなるけどさ。
805 :03/06/30 00:10 ID:6BM/CL4w
大人に宣戦布告って言ったって七原21歳だし十分大人じゃん
806名無シネマ@上映中:03/06/30 00:16 ID:i8aEfbag
5日か6日の土日に新宿・渋谷・丸の内あたりに
深きんの霊が出没するよ!ぜったいに!
807名無シネマ@上映中:03/06/30 00:19 ID:5HNB82Pz
>805
劇中では18歳。
808名無シネマ@上映中:03/06/30 00:19 ID:9w8OHBW5
>>805
前作から4年後の設定だから19歳でないかい?
809名無シネマ@上映中:03/06/30 00:25 ID:vp/DQzG8
>>801
ていうかバカヨシキ所長の掲示板からのコピペだよ
810名無シネマ@上映中:03/06/30 01:26 ID:5HNB82Pz
べつに制服フェチじゃないけど
制服からすぐに軍服に変わるのが不満。
>>804が書いてるように誰がだれやらわかりにくいし・・

制服でアウトサイダーっつうのがBRの魅力なのに・・・
とロシアのタトゥーを見て思た。
811名無シネマ@上映中:03/06/30 02:45 ID:2pf8l1v6
Rにガタガタ言うより
Rを売りにしてるデッドコースターの方がカコイイな
と今CM見て思いましたよ
812名無シネマ@上映中:03/06/30 03:00 ID:5HNB82Pz
Rを売りにしてるでしょ、当然。
813名無シネマ@上映中:03/06/30 03:12 ID:0vDtQuJk
関係ないが勝地涼はあややに似てる。

桂亜沙美は「チルソクの夏」でブルマとブラ姿で萌えさせてくれた
巨乳で足が綺麗・・・見惚れたポ。
前作で琴引役だった三村恭代も出てる。もちろんブルマ、ブラ姿。
814名無シネマ@上映中:03/06/30 03:51 ID:WIvP/Ah1
山本太郎はなんで出てこないんですか?
815名無シネマ@上映中:03/06/30 08:35 ID:JAUqG3Ae
出てくるよ。
サイボーグ化して政府の殺人マシーンになった川田が
クライマックスで七原と戦う。
816名無シネマ@上映中:03/06/30 08:37 ID:NZdcL/Zm
817名無シネマ@上映中:03/06/30 09:30 ID:5HNB82Pz
新聞欄に載ってなかった。
名古屋だけ?
818名無シネマ@上映中:03/06/30 10:09 ID:/O/vWYlA
こないだの福岡みたいに誰かキャプして放流きぼんぬ。
819名無シネマ@上映中:03/06/30 10:31 ID:YmBCkYxQ
無事に生誕祭予約完了
10:20の段階でまだ指定取れましたよ
820名無シネマ@上映中:03/06/30 11:56 ID:KYyJPPFr
普通に今でも生誕祭チケ取れるし。
人気が無いのか、それとも今日発売日というのを
知られてないのかどっちかと思うが。
多分人気がないだけなのかもな。
821名無シネマ@上映中:03/06/30 12:36 ID:k5T/EVuo
なんで平日なんだ。
行きたくても絶対ムリ。
822名無シネマ@上映中:03/06/30 12:56 ID:nCSiASQf
>>790
なにかのインタビューで健太が二時間以内にこだわっていたよ。
「子供の為のエンターティメントだからうんぬん・・・」と。
823名無シネマ@上映中:03/06/30 13:20 ID:suPGpwyR
「やっぱり映画は一時間半だ」と、かつて深キンは語ったそうだ
(ま、それ言ってる人の80年代の映画は、軒並み長いわけだが。w


>>820
直前の特別先行上映(?)のチケが、全然売れてない。
それがこの映画の、現時点で世間から与えられた評価、
ということになるんじゃないのか?
残念ながら。
824名無シネマ@上映中:03/06/30 14:02 ID:k5T/EVuo
龍頭が夏休み終わってから公開するのも分かる気がする
洋画が強すぎ・・
825名無シネマ@上映中:03/06/30 14:18 ID:Ad6YQKth
生誕祭って何時から?
826名無シネマ@上映中:03/06/30 14:29 ID:o5gsougt
ってか、今回目立った話題がなかったのが痛いな。
前作のときはこの前死んだ議員さん関係で、公開前から年明けぐらいまでずっと騒ぎつづけてたもんね。
なにより、深キンが死んだのが半年も前というのが残念。追悼ムードのときに公開されてればなあ。
827名無シネマ@上映中:03/06/30 15:49 ID:y1dJPnaP
七原の最終学歴は小卒w
828名無シネマ@上映中:03/06/30 16:49 ID:Qr9FCDpF
>>827
言われてみれば確かにそうだ
829名無シネマ@上映中:03/06/30 16:56 ID:ah0Q4Hqv
学歴にこだわる>>827-828は負け組。
830名無シネマ@上映中:03/06/30 17:22 ID:o5gsougt
負け組みには用がないので死(ry
831名無シネマ@上映中:03/06/30 18:10 ID:7tDu5iXP
藁田
832名無シネマ@上映中:03/06/30 20:50 ID:lmcSMT0c
役者が、必死にプロモーション行っていると悲しくなるね。わびしい・・・
感動して下さいと言われてもねぇ。僕ちゃん、お嬢ちゃん達。
関係者の感想が皆『良かったよ!』ってしか言えない心情がベリーグッド!
833名無シネマ@上映中:03/06/30 21:17 ID:i8kYX42Q
Tは映画より小説派だったので
Uのノベライズにキタノシオリが出てるのが嫌。
Tの小説を完全にリンクしてないのが萎えた
834七原秋也:03/06/30 21:40 ID:oGGoItUb
・・・・・・賽は投げられた。
俺たちは、かつて俺たちを晒し上げてきた、すべての2ちゃんねらーを許さない。
共に立て。そして共に戦おう。
俺たちは今、すべての2ちゃんねらーに宣戦布告する!
835名無シネマ@上映中:03/06/30 21:42 ID:rQopW4cl
>>799
>2の小説と映画の相違点は?
・一部生徒のキャラ設定(野坂とか野坂とか野坂とか/ry
・一部生徒の死に方(場所と時間とか。あと死因自体が違うのがほんの少々
・一部生徒同士のエチーシーン(小説蟻、映画梨
・前作に出てた、三年前(?)のBR優勝者@女・人形持ち(小説梨、映画蟻
・双方のラスト。小説と映画で違う。
 小説ラスト〜映画ラストに続くって感じでフカサクDQN太が勝手に足したかとオモワレ

漏れが思ったのはこんな感じ。
小説とキタノシオリによる変奏曲を読み比べるだけでも大分違うのが分かる。

>>808
四年じゃなくて三年じゃない??七原18歳だから。

>>833
>1の小説を完全にリンクしてないのが萎えた

      禿       同
836名無シネマ@上映中:03/06/30 22:54 ID:9w8OHBW5
>>835
あれ?そういう設定なの?
前のBRから3年逃げて、首都テロを起こして、それから1年後が今回だと思ってたよ。
837名無シネマ@上映中:03/06/30 23:08 ID:rQopW4cl
>>836
そう言われれば確蟹………





ヲイ(・∀・)ケンタ??
838名無シネマ@上映中:03/06/30 23:47 ID:SRPKVr9F
石川委員長、芸能界引退か(宝島の本より)
悲しいねぇ
839名無シネマ@上映中:03/06/30 23:59 ID:aIX87hBo
舞台挨拶とかあんの?
840名無シネマ@上映中:03/07/01 01:04 ID:xaGcsVS1
今回もサントラ出るみたいだけど、内容知ってる香具師いる?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000A12DC/249-8191162-0577920
今回の映画ではやたら前作の使いまわしスコアが目立ったけど、新規スコアもCD一枚分ぐらいはあったのかな?
ってか、それなら何であんなに使いまわしてたんだろう。自分が聞く限り前作とまったく同じ音源っぽかったが。
841名無シネマ@上映中:03/07/01 01:57 ID:6Y7oT6DR
原作者自身が、小説ではなく映画の続編ということでなら
ということで「バトルロ・ワイアルU」を許可したわけだが・・・。

今回は、まず映画があって、その脚本から派生しての小説なわけで
それを、原作と違う!みたいな言い方はどうかなと・・・。
842名無シネマ@上映中:03/07/01 02:23 ID:7NSv1/mm
>>834
別に晒し上げしてないのに・・・・いきなり宣戦布告されても・・・・
843名無シネマ@上映中:03/07/01 02:23 ID:a3N5745V
>>840
一作目と同じ曲でも、録音し直してる場合が(全部かはわからんが)
あったような。

今回、百歩譲って流用はまだいいとしても、
音楽の扱い(音量、流し方/切り方、タイミング等)が
前作と比べるとかなり下手なんじゃないか、と思った。
そういうこともあって、単体で感動させてくれるスコアであればと、
今度のサントラそのものには期待している。
844名無シネマ@上映中:03/07/01 02:29 ID:brhKIkOA
監督は途中交代したけどスタッフは同じはずなのにねー
どうしてこうも編集の仕方が違うのか?
845名無シネマ@上映中:03/07/01 04:09 ID:o52ijPcz
今更ながら、BRUの感想・疑問点(ネタバレ)
既出も含む。25日に見たけどシオリ本読んでたから。








1・電磁波爆弾を発動させるときに、早田マキが「これを使ったら脱出が!!」 って言うけど、なんで脱出にこの平気が必要なのか説明が無い。
 しかも、脱出できてるし。

2・中学生が乗り込んできて、七原軍団は平気で殺戮しまくり。 しかも、生き残った奴らを仲間にしている。だったら、最初から攻撃なんてするなよ。
 って思ったらキタノシオリ本に「知らなかった」って書いてあった。 知らなかったなら、劇中にそのことを説明しろよ!!そして、仲間にした奴等に
 謝罪するかなんかする場面を入れておけよ!!ってか、脚本読んで気づかなかったのか・・・?

3・キャラが立ってないので感情移入がまったくできない。無理な関西弁キャラとかには失笑だった。

4・七原は撃たれても不死身。怪我をした感じすらしない。

5・ATATは本当に対テロ部隊なのか?特殊な訓練をやってきたのか?十代の少年少女に負けてますよ。小隊別に隊長も居ないみたいだし。
 指揮するのは現場に居ないメガネのオッサン。・・・ありえねぇ・・・

6・三村の叔父さんて、BRTより前に死んでんじゃん!!原作と設定が若干変わるのはよくあることですけど・・・

7・七原くらいの18歳の若者に何かを説かれても、説得力と言うか何かが足りないので、感じることができない。もっと十代らしい考えなら
 共感できたかも。


まだまだあるけど、とり合えずこれくらいかなぁ・・・
846名無シネマ@上映中:03/07/01 06:09 ID:VMdbLNGO
生誕祭、しいては公開版では
編集とかBGMとか直してないのかなぁ
疲労試写のとき前日まで編集してたって話だからさー
あれは未完成だったんだ♪
大して変わんないけどちょっとは良くしたよ
とか言ってくんないかDQN太・・・

>>845
2の知らなかったてのは夏希の、首輪?!って台詞じゃ駄目?
847名無シネマ@上映中:03/07/01 07:13 ID:1U4c2wYE
>>845
そうそう、七原は思いっきり腹ブチ抜かれてるはずなのにピンピンしてたもんな
848名無シネマ@上映中:03/07/01 08:06 ID:QHn/uwdy
>>838
漏れもイインチョ好きだったなー、残念。
849名無シネマ@上映中:03/07/01 09:35 ID:MlNK2weK
柴コウみたいなの出ればいいね。
ナッキーは当たりそうで
いままであんま当たらなかったからなぁ。
まぁ柴コウもポンズからここまで来るの
3,4年かかったからナッキ-もそろそろ来るかな。 
850名無シネマ@上映中:03/07/01 09:56 ID:7oNy754Q
2見る前に1で復習しておいた方がいいかな?
851名無シネマ@上映中:03/07/01 10:37 ID:brhKIkOA
>850
1と2はあんまつながっていない。
でも1は名作だ。見ておくがいい。
852名無シネマ@上映中:03/07/01 10:53 ID:IPWM9TgL
≫846
あれってシナリオと演出が原因だよ。
編集の問題じゃないな。
ああいう編集をしないと成立しなかったんだと思う。
俺も映画の編集やりたいと思ってるけど、
素人が撮るってことはそういうことなんじゃないかな?
たぶん・・・・
853名無シネマ@上映中 :03/07/01 11:12 ID:jGHAUucN
七原が予告で「共に戦おう」って言ってたけど、誰に言ったの?
854名無シネマ@上映中:03/07/01 11:23 ID:ePbJCzzk
結論 七原はターミネーター
855名無シネマ@上映中:03/07/01 11:37 ID:brhKIkOA
七原はエイリアンに見えたよ。
怪物扱いじゃん、あれじゃ。(悲)
856名無シネマ@上映中:03/07/01 11:37 ID:+K2izU8e
>>845
2.の「知らなかった」っていうのは、ちょっとありえないよね。
このスレでも既出だよ。結論としては脚本の欠陥
857名無シネマ@上映中:03/07/01 12:48 ID:xaGcsVS1
>>843
そうなのか。新録音ならちょっとでもいいからいじってほしかったな。
音量小さいせいで新曲まったく印象に残らなかったけど、まあ桐山とかノブ、川田といった個別キャラクターのテーマまで再使用されなかっただけまだマシか。

そういえば、冒頭のレクイエムは今回もぶつ切り気味だったね。
前作オリジナル版もぶつ切りだったけど特別篇である程度改善した覚えがあるから、今回はそんなことないだろうと思ったんだけど。
そういえば主題歌、意外と好きだったな。聞いたことない人だけど。
858名無シネマ@上映中:03/07/01 12:56 ID:rQE2zRY1
>845
俺なりの回答





2に対して。
着ていた物が軍服っぽいことから、まさか首輪をつけたやつらだとは思わなく、
「首輪?」とW7側が反応していたことをみれば、それ以前の攻撃は仕方ないのだと思われ。
それくらい、本をみなくてもわかりそうなもんだが。

4に対して
それはBR1の時も同じ。マシンガンぶっ放す桐山に対し、七原は平然と逃げ回っていたし
杉村も問題なかった。

6に対して
BR1より前にオジサンが死んでいるって何のことだ?
少なくともBR1、映画に関しては三村が「オジサンは今もどこかで闘って居るんだけど」と
いっていて、BR1の時にはまだ生きていることを言っている。つまり、原作では死んでいるが
映画の時の状況では死んでいない。


859名無シネマ@上映中:03/07/01 14:28 ID:ACmiOzHQ
>>858
今回は弾が当たっているのに元気過ぎるよ。
860名無シネマ@上映中:03/07/01 15:39 ID:UKUBwUxg
>>840
この前天野さんが指揮した演奏会に行ったが(6月中に4回もあった)、
そのときインタビューの中で
「映画の長さが2時間10分ぐらいなのに、49曲ぐらい発注があって1曲の
長さが3分以上あるからどう計算しても映画よりも録音した音楽のほうが
長かった」とか
「今回録音した曲の中で実際に使っている曲は半分ぐらいしかないし、使った曲も殆どが曲の途中から使ったり、途中で切られたりした」
とか
「ーこのシーンは絶対に編集が変わらないからーと監督にいわれていたが
スコアを書き終わった後にワルシャワに届いたヴィデオでは、尺が変わっていて泣く泣く作り直したが、音楽の入る場所を予定と大幅に変えられてしまったのでフィルスコアリングした苦労がすべて水の泡になった」
とか、話していた。

22日の試写会でみたときの疑問(何でもっと前から音楽でないの?
変なフェードインやカットアウトがやたらと目立つ)が少しは解決したが
一般公開までに直っているのだろうか?
爆発音とかは凄く迫力があったな。
でも、爆発音がでかすぎてセリフが聞こえないのはちょとイタイ。

861名無シネマ@上映中:03/07/01 16:08 ID:1pGQew3p
宮城ローカル限定情報だが、
このあと16:54からのミヤギテレビ「OH! バンデス」に
『BRll』の誰かふたりが出演するらしい
(ソースは15:50からの先行ミニ番組「お先にバンデス」)。
他の宮城ローカル番組も、一応チェックしとくべきか?!
(いまオンエア中のOX「ヨジテレビ」とか)
862名無シネマ@上映中:03/07/01 16:12 ID:rQE2zRY1
本当にどうでもいい話だけど

>861
宮城のテレビ番組ネーミングってセンス無いね・・・。
863名無シネマ@上映中:03/07/01 16:53 ID:fBCMs261
>>859
前作はわざとらしいくらいに杖までついてふらふらだったからな。
864名無シネマ@上映中:03/07/01 16:53 ID:ozy7xX5y
>>862
NHKローカルの夕方は「てれまさむねGo!Go!」(………)。

あと、テレ朝系の局の「あなたにCue!」なんつーのもあった(プッ
これの内情が実にヒドくて、
メインMCの笹川アナ(倉木麻衣ヲタ)が休暇中渋谷でCD万引きして
捕まり、しかし何故か辞めさせられることなく総務に移動。
これが公式にはアナウンスせず、フライデーで記事にされた。
謝罪の言葉もなく、実にDQNなコメントがステキですた(藁
その後任の熊谷アナも数年前の飲酒運転をその記事で晒され、
みごと番組はあぼーん(激ワラ

でもこの後の番組、あり得ない話だが、RIKIが出てくれれば。。。
865861:03/07/01 16:56 ID:ozy7xX5y
出るのは健太と藤竜>宮城ローカル「OH! バンデス」

>>864も洩れですた
866861:03/07/01 17:22 ID:ozy7xX5y
健太語録@宮城ローカル「OH! バンデス」

「仙台東映は『小学生でも入(い)れる!』と言ってますので、」

「(MCが「青葉城恋唄」のさとう宗幸、ということで)
『仙八先生』見て勉強しましたんで、」


うーむ、、、、、
867名無シネマ@上映中:03/07/01 17:23 ID:MlNK2weK
タランティーのきたー。 
http://www.spacecraft.co.jp/chiaki_kuriyama/Suponi.jpg
868名無シネマ@上映中:03/07/01 17:44 ID:2dwuFUEA
>>864
その万引したCDというのはやはり倉木麻衣のだったのだろうか・・
すごい局だな。

ローカル情報も嬉しいけど29日のわうわうの特集は
誰も書かなかったね。入ってる意味ねーや。
869名無シネマ@上映中:03/07/01 17:46 ID:mdxDBzFU
>>867
真ん中のでっかい写真誰だよ
870名無シネマ@上映中:03/07/01 17:46 ID:OKzpLPUY
酒井彩名は今日↓これにでる。
福井テレビ「スーパーニュース」 18:20〜
871名無シネマ@上映中:03/07/01 18:08 ID:64/OV2dI
今週末に話題作「バトル・ロワイアルII 鎮魂歌」が公開される。
第1作の「バトル・ロワイアル」は故・深作欣二が監督し、興収31億円のヒットになり、
今回の第2作も大いに期待されている。しかし、実際の評価はどうなのか。
クランクイン直後に深作監督が亡くなるアクシデントに見舞われ、
途中から深作監督の長男・健太がメガホンをとっただけに大いに気になる。
「バトル――」は架空の島に放り込まれた中学生らが1人になるまで
サバイバルをかけて殺し合うというストーリー。今回も基本は同じだ。
「場面設定がよくわからないし、脚本も支離滅裂です。それに反米、
反戦のイデオロギー的要素が強すぎて見ていてつらくなってしまった。
アクションシーンでも銃撃戦などが単調で不満が残った。
この映画はギャグ作品として軽い気持ちで見た方がいい」(映画評論家・前田有一氏)
公開のタイミングも最悪だ。快調な「マトリックス リローデッド」に続いて
6月28日に「チャーリーズ・エンジェル フルスロットル」が公開され、
7月12日には「ターミネーター3」が続き、トドメは19日公開の
「踊る大捜査線THE MOVIE2」だ。こうも大作に囲まれて
ますます分が悪いといわざるをえない。 深作監督の遺作といっていい「バトルII」は、
どう考えても苦戦を強いられそうだ。
872名無シネマ@上映中:03/07/01 18:31 ID:2dwuFUEA
↑こうなる事は欣ニ監督が倒れた時点で想像できてました。
ま、軽い気持ちで観るしかないねw
873名無シネマ@上映中:03/07/01 18:32 ID:JrGEJTtU
映画秘宝で何度となくプッシュしてたけど、
秘宝系のライターのサイト行くと無茶酷評してるのが笑える&泣ける
874名無シネマ@上映中:03/07/01 18:38 ID:ozy7xX5y
>>871
ゲンダイネットだな(w
875名無シネマ@上映中:03/07/01 18:51 ID:hQyYhSqL
>873
それどこかおせーて
876名無シネマ@上映中:03/07/01 20:48 ID:tUMwNc3R
その前田有一氏のレビュー
「年間ワーストクラスの支離滅裂な駄作だが、だからこそ必見」

ttp://movie.maeda-y.com/movie/00103.htm
877名無シネマ@上映中:03/07/01 20:50 ID:O/lsuq1q
3日に渋谷で舞台挨拶が行われるだけで、
初日には舞台挨拶は行われませんよね?
878名無シネマ@上映中:03/07/01 21:08 ID:wueb3GzU
>876
クレヨンしんちゃんが1位て・・・W
879名無シネマ@上映中:03/07/01 21:09 ID:o52ijPcz
バトルロワイアルなの?
バトルロワイヤルなの?
880名無シネマ@上映中:03/07/01 21:14 ID:443oMF6g
>879
バトルロワイアル。
881名無シネマ@上映中:03/07/01 21:14 ID:MlNK2weK
ロワイアルですよ。

くそでもなんでも
見なきゃ損する。
それを分かってるから観る。 
882名無シネマ@上映中:03/07/01 21:16 ID:OKzpLPUY
>877
3日は深作欣二生誕祭。チケ完売。

「バトル・ロワイアルU」初日舞台挨拶は7/5(土)丸の内東映。 
詳細は7/4(金)15:00〜東映ページか、7/4(金)の
東京本社版夕刊(朝日・読売・毎日)広告で発表。
883名無シネマ@上映中:03/07/01 21:28 ID:ozy7xX5y
>>876
>帰りにカフェに寄って、

個人的に、ここツボだった(w
884名無シネマ@上映中:03/07/01 21:30 ID:anZKgj42
宝島の「パーフェクトガイド」の
高見インタビューが面白い。かなり不満があるとみた。
885名無シネマ@上映中:03/07/01 21:48 ID:T0+y7TNE
マトリックスリローデッドが1位って…
886試写会行って来ました!(ネタばれ有り):03/07/01 21:50 ID:jpSqQWW+
感想ですが・・・

テロ賛美マズイだろ〜
(AK47持って「抵抗の証だ!」は・・・)
アメリカ批判したいのか、反日なのかスタンスが曖昧。
よって主人公(達)もワガママ野郎の戦争ゴッコ状態。
そんな奴らにバタバタやられる陸上自衛隊。
(何故か装備がM16。アメリカの手先と言いたい?)
But戦闘シーンは気合入ってる。
(このスケールで宣戦布告がみたかった!)
前作の反省か、ストーリーに絡まない生徒はサクサク死ぬ。
前作よりは多少メリハリがある。
パクリ要素多々あり。
前田愛より前田亜季の方が可愛いという真実。
ドラマがテンポを悪くする&アクションを盛り上げない。

評価は5段階なら2(試写会=無料で見ての評価)
正規の代金or映画の日ならば評価しない。

政治に対する知識と意見があると、純粋に楽しむのは難しいかも。
60&70年安保の時なら受けたかも。

P.S.
1、竹内力良いです(^^)b
2、千葉ちゃん、ナッキーもっと活躍して〜
  それだけが楽しみだったのに(*_*)
3、FAIZ&ギャバンが出演してたのは意外な収獲

>871さんが引用してらっしゃる評論に禿同です。 
 
長レス失礼しましたm(_ _)m
887名無シネマ@上映中:03/07/01 21:53 ID:RIKbISVE
宝島「パーフェクトガイド」は面白い!買ってよかった♪
888名無シネマ@上映中:03/07/01 22:03 ID:PHhYYaQw
>前田愛より前田亜季の方が可愛いという真実。
何を今さら……

愛、老けたよなー。
パッと見、亜季の方が年上に見えて、
だけど よーく見ると、ハダの具合が
亜希>>>愛 なワケで、
ヤパーリ産まれた順は 愛⇒亜希 でFA。

─━─━─━─自己完結━─━─━─━
889名無シネマ@上映中:03/07/01 22:03 ID:6Y7oT6DR
「プライベート・ライアン」よりも、「ヤングガン」を思い出して
結構楽しめた自分はダメでしょうか・・・。

タランティーノ大統領がでてくれば、もっと笑えた気がして惜しい。
890名無シネマ@上映中:03/07/01 22:12 ID:Kl+rlrir
女子1〜23番で抜こうと模索中。
現在前田愛まで抜いた。

  残  り  1  9  名

この先抜くにはキツい香具師がいるな・・・。
大丈夫か、漏れのティンポ。
891名無シネマ@上映中:03/07/01 22:14 ID:QHn/uwdy
>>886
>映画の日ならば評価しない。
映画の日なら少し安いんだろ?ちょっとは評価したれよ
892名無シネマ@上映中:03/07/01 22:15 ID:778sIDit
スペシャル画像で青井のパラメーターが「知力・統率力1」になっているのに笑った。
893名無シネマ@上映中 :03/07/01 22:20 ID:wu8j78U+
http://www.eiga-kawaraban.com/03/03062101.html
http://movie.maeda-y.com/movie/00103.htm

この二人の自称評論家を討論させてみたいな
894名無シネマ@上映中:03/07/01 22:26 ID:072i+ypm
2ちゃんで叩かれる分には、幾らけちょんけちょんに言われても冷静でいられるのに、
>>893みたいに一般サイトで是か非かを語られるとなんかムカツク。なんでだろー。
895名無シネマ@上映中:03/07/01 22:45 ID:tDp/MXji
890がんばれ、890がんばれ、890のティンポがんばれ
896名無シネマ@上映中:03/07/01 22:48 ID:RTq/S4j2
>>893 の下のヤツは>>894と禿同。
ここでクソ言うのは何とも思わないが、
一般サイトでこういう事書かれると突入したくなるくらいムカツクんだが
なんでだろー。
897名無シネマ@上映中:03/07/01 22:50 ID:ozy7xX5y
>>890
あじゃは珍味として(ry

しかしああ見えて、「素」は意外と可愛いらしい、という罠
898名無シネマ@上映中:03/07/01 22:52 ID:ysl7D0ob
>>876
とりあえず『ロワイアル』な!
899名無シネマ@上映中:03/07/01 23:12 ID:r77lTpgK
確かに一般サイトでなんか書かれるとムカツクが、
つまらないという事実は覆らない。
900名無シネマ@上映中:03/07/01 23:21 ID:kzPClmU1
>>893
前田有一/映画批評家・ライター ・・・・
へぇこんな奴でも評論家になれるんだ・・
感想文に「空爆すれば終わりなのに、何故生徒を投入するのか?」
「それに対して何も説明無し」なんて感じの事書いてたけど
大人に宣戦布告したワイルドセブンを
だったら子供同士で戦争して下さいといった大人。
よく考えたら分かりそうだろ・・・・。
オレは映画に詳しいって思い書いているのがムカツク・・・のはオレだけ?
901名無シネマ@上映中:03/07/01 23:21 ID:uMgY3o2A
基本的な質問なんですけど、バトルロワイヤルUは深作さんがストーリーつくったんですか?
それとも高見さんが書いたものが原作なんですか?
それともほかに参考作品があるのですか?
902名無シネマ@上映中 :03/07/01 23:24 ID:fOXSWZMh
前田という批評家、わざわざ注目あびるために邦画の点数低くしてるな。
糞洋画はそこそこの点数にしているにもかかわらず。
ウイルスメール送られることにハアハアしているプーか
903名無シネマ@上映中:03/07/01 23:29 ID:brhKIkOA
>>876のサイト、魔界転生とあずみは参考にしてもいいのかな?
これが当たってたら信用できるんだけど。

でもどっちかっていうと邦画嫌いのおすぎタイプなんじゃないの?
904名無シネマ@上映中:03/07/01 23:30 ID:JrGEJTtU
>>886
ネタバレ有りならネタバレスレ逝ったほうが色々語れるよ
905877:03/07/01 23:36 ID:O/lsuq1q
>>882
ご親切にありがとうございます。
906名無シネマ@上映中:03/07/01 23:36 ID:JrGEJTtU
つーかあずみと同じようなもんだと思ったけど>BRII
ちょっといらないシーン多くて尺が長すぎなとことか
世間的には評判悪いようだけど俺は結構あずみ面白かったし(五段階評価3)
少なくともふたを開けたらただのトホホ映画だった魔界転生よりは遥かに面白い
竹内力の熱演も見られるしね
907904:03/07/01 23:42 ID:jpSqQWW+
ご指摘ありがとうございますm(_ _)m ネタバレスレ行ってきます。
因みにさっきのレスが2ch初カキコでした。いや〜良かった(何が?)
908名無シネマ@上映中:03/07/02 00:13 ID:RfcbqNHW
でも前田って人、5点しかつけてなくても最下位にしてても「だからこそ必見」
としてるんだからまだ愛情ある書き方だよねw

ツッコミどころ萬斎な関連本のDVDも見て欲しいなぁ。
909名無シネマ@上映中:03/07/02 00:18 ID:n0UJPRYa
そうかなぁ。
「こんな下らない糞映画があったぞ。みんなで笑いものにしに行こうぜ!!」
って感じじゃないの。それって愛情かね。
まーこのオッサンほどじゃないけど、確かにBR2はそんなに面白いとは思わんかったけど
910名無シネマ@上映中:03/07/02 00:36 ID:NLhTgTt4
糞映画かどうかはまだ見てないから分からないけど
愛情は感じられないなぁ〜〜あの書き方。
個人がどう思うかは自由だけどねw
まぁ「評論家」だらけの世の中だからどうでも良いかな・・ってのが本音。
(その他のコメント見ても、くだらない文章だったし)
911名無シネマ@上映中:03/07/02 00:42 ID:F4KXtGjw
小説読んだけど、結構面白い
912877:03/07/02 00:55 ID:dEeBeHfL
すいませんが、木曜日の舞台挨拶のチケットの定価がおいくらかご存じの方、
みえましたら回答おねがいします。
913 :03/07/02 00:55 ID:YRhATR7r
健太氏の次回作があるかどうかはこの作品の売り上げ次第かなぁ
914名無しシネマ@上映中:03/07/02 00:58 ID:7K7KM/SQ
今回のロケはどこだったんですか?
長崎の高崎ロケって・・・?
炭鉱跡ぽいですね。
軍艦島?とか思ったんですけど。まさか。
915名無シネマ@上映中:03/07/02 01:10 ID:UpptMFIo
神戸みゆき目当てに観に行くのはOKなのか?
916名無シネマ@上映中:03/07/02 01:13 ID:F4KXtGjw
宝島のガイドブックみたいなの買ったけど結構いいね。
前作出演者の対談みたいなのもあって(・∀・)イイ!
琴弾役の子(;´Д`)ハァハァ
917名無シネマ@上映中:03/07/02 01:30 ID:OWoGR2qP
>>915
全然OKだろ。だって月のプリンセスだぜw
918名無シネマ@上映中:03/07/02 02:12 ID:y5KOdTpD
今の評論家の中で、参考にできる香具師なんているか?
919名無シネマ@上映中:03/07/02 02:46 ID:RfcbqNHW
>>876はTの小説の最大の魅力は
ゲーム的面白さだと言ってるがそれも違うって感じがするな。

それはいいとして
SPA!の蛭子収能のBRUコラムのほうが面白い。
こっちのツッコミのほうが的を得てる。
920名無シネマ@上映中:03/07/02 02:56 ID:sH6CX+EB
>912
1,800円
ttp://www.toei.co.jp/topics.htm
チケットぴあで検索ぐらいしなさい。
921名無シネマ@上映中:03/07/02 02:59 ID:i2U6z2N/
eiga.comのレビュー
ttp://www.eiga.com/review/br2.shtml
922名無シネマ@上映中:03/07/02 06:41 ID:hCuza/zk
最近CM見たが激しく面白そう
1見てないんだが、原作は読んだから
それだけで面白そうに感じる
923名無シネマ@上映中:03/07/02 08:23 ID:lQvhwX56
荒木さんに是非漫画化して欲しい、と一瞬思った。
ビーアールツウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!
924名無シネマ@上映中:03/07/02 09:57 ID:080OQxun
873 :名無シネマ@上映中 :03/07/01 18:32 ID:JrGEJTtU
映画秘宝で何度となくプッシュしてたけど、
秘宝系のライターのサイト行くと無茶酷評してるのが笑える&泣ける

875 :名無シネマ@上映中 :03/07/01 18:51 ID:hQyYhSqL
>873
それどこかおせーて

876 :名無シネマ@上映中 :03/07/01 20:48 ID:tUMwNc3R
その前田有一氏のレビュー
「年間ワーストクラスの支離滅裂な駄作だが、だからこそ必見」
ttp://movie.maeda-y.com/movie/00103.htm

#この流れでいくと、この前田某は「秘宝系ライター」ってことになるが……、
そうなの?!
925名無シネマ@上映中:03/07/02 10:06 ID:RoERVaTy
>>924
違う。↓こういう流れ

871 :名無シネマ@上映中 :03/07/01 18:08 ID:64/OV2dI
今週末に話題作「バトル・ロワイアルII 鎮魂歌」が公開される。
第1作の「バトル・ロワイアル」は故・深作欣二が監督し、興収31億円のヒットになり、
今回の第2作も大いに期待されている。しかし、実際の評価はどうなのか。
クランクイン直後に深作監督が亡くなるアクシデントに見舞われ、
途中から深作監督の長男・健太がメガホンをとっただけに大いに気になる。
「バトル――」は架空の島に放り込まれた中学生らが1人になるまで
サバイバルをかけて殺し合うというストーリー。今回も基本は同じだ。
「場面設定がよくわからないし、脚本も支離滅裂です。それに反米、
反戦のイデオロギー的要素が強すぎて見ていてつらくなってしまった。
アクションシーンでも銃撃戦などが単調で不満が残った。
この映画はギャグ作品として軽い気持ちで見た方がいい」(映画評論家・前田有一氏)

876 :名無シネマ@上映中 :03/07/01 20:48 ID:tUMwNc3R
その前田有一氏のレビュー
「年間ワーストクラスの支離滅裂な駄作だが、だからこそ必見」
926名無シネマ@上映中:03/07/02 12:06 ID:nw7sW3A0
SPA!のえびすさんの感想うpして
927924:03/07/02 12:56 ID:t6NFFSWi
>>925
訂正ドモー

そういえば、もうひとりの「自称」映画評論家・ハトーリくんも
「週刊現代」だったかの記事で、
藤原紀香の香港映画「SPY_N」の(未公開時点での)記事に
コメント出してたが(w
928名無シネマ@上映中:03/07/02 14:47 ID:Ak3/lqrj
1みたいに何度観てもあきない映画だといいな。
突込みどころ満載でもなんでもいいからさぁ
ディティールに凝って欲しいよ。

昨日、1観てたら廃墟で作業してる
飯島けいたのズボンに、武器でゲットしたのであろう
十手がささってるの発見して激しく笑い転げた。

武器も死に方も大味って分かってるから
あんま期待できないかもしれないけど。笑わせてくれ! 
929名無シネマ@上映中:03/07/02 15:18 ID:jawrjgwR
しょせん金かけたVシネマ
930名無シネマ@上映中:03/07/02 16:33 ID:BumWeX0Y
>>929
力が出ているってだけでそんな感じだよな。

>>928
冷めた笑いは保障してくれそうだ。
931名無シネマ@上映中:03/07/02 16:45 ID:6c/oOkfZ
>>893
「ギャグ映画」とか書いてるけど、そいつのコメントの方が笑えるな。
それとも、真剣に読まずに、「このコメントはギャグコメントで見ろ」
ということなのか?(藁
ちなみに、下のほうな。
932名無シネマ@上映中:03/07/02 17:28 ID:t6NFFSWi
テレ朝系の局、あまり時間帯に関係なくCM流してるな
933名無シネマ@上映中:03/07/02 17:47 ID:9P3BcPdE
どう考えても駄作。
なのに見てしまうだろう。
934名無シネマ@上映中:03/07/02 17:49 ID:n3rC3nl8
けんた氏のお手並み拝見といくか
935名無シネマ@上映中:03/07/02 19:06 ID:nw7sW3A0
>>928
十分笑えます!

とりあえずカポーで観にいってカフェでツッコミあってくくださいい!
936名無シネマ@上映中:03/07/02 19:24 ID:BGV7ZYBC
興行収入・バトロワUが、踊るに勝ったら 彼女と一緒に珍下を燃やすよ
937名無シネマ@上映中:03/07/02 19:39 ID:RayMh50X
そうか、「彼女」にも珍下があるのか。

・・・大変だな。
938名無シネマ@上映中:03/07/02 19:53 ID:/rBI/fhH

「今日はみんなに、ちょっと珍下を燃やしてもらいます。
………あ、女子のみんなは満下ね」
939名無シネマ@上映中:03/07/02 20:41 ID:1ppL4CgP
こんなBR|||はDQN太ではなくチョコボールに頼め

リキ「今日はみんなに、ちょっと恥毛を燃やしてもらいます」

生徒一同「オマエモナー」

燃毛乱交開始
940名無シネマ@上映中:03/07/02 21:01 ID:A+i6RVo3
主題歌(ある意味J-RAP):懐かしの亀有ブラザーズ。。。


「ソーレソレソレ、珍下剃れ、満下剃れ、欠下剃れ、
フクロを延ばして多摩下剃れ」

941名無シネマ@上映中:03/07/02 21:17 ID:1ppL4CgP
あの、さ…
前にBR||製作発表@オーディション募集の頃に、
【BR||に2ちゃんねらーを出演させよう】
みたいなスレが立ったの覚えてる香具師、いる?

その時『わざわざ ねらーがオディショ受けなくても受かった香具師が
    ねらーってこともアリエール罠。─終了─』←こんなレスとかあったんだけど…
なんかその通りになったっぽいね。。
942名無シネマ@上映中:03/07/02 21:34 ID:fGkK+r72
って言うか、犬太よ、柔軟性を持って2ch見て反省しいや。
943名無シネマ@上映中:03/07/02 21:40 ID:xmREKeIZ
いまBRII戦友白書に付属のDVD観てるがメチャ藁える。
DQN紹介映像マンセー
944名無シネマ@上映中:03/07/02 21:56 ID:n+tDqxnE
冒頭に刺激のみを追及したDQN映画なので
ご了承下さいって入れた方がある意味親切だな
945名無シネマ@上映中:03/07/02 22:29 ID:BumWeX0Y
>>944
その刺激すら物足りない罠。
946名無シネマ@上映中:03/07/02 22:31 ID:n6g5baBv
このクラスがバトロワ1ルールで闘ったら優勝は誰?
947名無シネマ@上映中:03/07/02 22:42 ID:BumWeX0Y
>>946

あじゃ!
といいたいところだが、俺は


女子23
男子7
のどっちかが勝ちそう。

女子23番の善山は途中で戦いを放棄するかもな。
戦えば最強。
BR1みたいな事態が起こっても最強。
948名無シネマ@上映中:03/07/02 22:44 ID:JOQCtHqi
>>946
RIKI「メリークリスマス! 先生、そう言う妄想ゆるしません。」
949名無シネマ@上映中:03/07/02 22:47 ID:BumWeX0Y
>>948
先生よ。生徒の夢を奪うなよ。
現実には何も期待できないんだぞ。
妄想に先生も出してやるからいいだろ?
娘も健在でさ。
950名無シネマ@上映中:03/07/02 22:49 ID:Yy/r+ftu
★明日、渋谷パルコ脇、スペイン坂スタジオにて
健太監督、藤原竜也、他BRUメンバー出演。
16時〜くらいから始まるらしい。
951名無シネマ@上映中:03/07/02 23:09 ID:Yy/r+ftu
★追記
フジタツは18時以降の出演らしい。他メンバーの名前不明。
FAX 03−3477−8801 
952名無シネマ@上映中:03/07/02 23:35 ID:jX2dL8wt
ヲタを対象にした本がこれまた高いね
しかも沢山出てるし
953名無シネマ@上映中:03/07/02 23:44 ID:dwJQ9hfJ
海外で上映とは、いやはや。 日本もバカにされますな
954名無シネマ@上映中:03/07/02 23:46 ID:vX7NDzy0
CMが香ばしいよね。
955名無シネマ@上映中:03/07/03 00:09 ID:Ho6wrDRs
前回の時にでていた委員長役の
石川絵里って芸能界引退したって本当ですか?
956名無シネマ@上映中:03/07/03 00:23 ID:kuDoRcsY
>>955
本当だよ。今発売のBR→BRUパーフェクトガイド(?)
って本に載ってるよ。

ちなみに日下由美役の加藤さんも引退されたそうです。
957名無シネマ@上映中:03/07/03 00:34 ID:Ho6wrDRs
>956
やっぱりそうなんですか!
なんか事務所かなんかのサイトがなくなってて・・・
ありがとうございます!
958名無シネマ@上映中:03/07/03 00:48 ID:EQ6POqQM
>>956
マルチにレスするなよ。
959名無シネマ@上映中:03/07/03 01:51 ID:tJkRN9kP
960名無シネマ@上映中:03/07/03 01:53 ID:iHnDDclp
やっぱ親父が死んだから
メッセージいっぱい入れちゃったのかな。

分からないでもないけど
コノシリーズ映画はありえもしない設定の
ブラックユーモワだと思って前作観てるんで

どこまで戦闘シーンで楽しめるかでしか
面白さの基準はない。
前作のラストの「●れ!(観てない人用に伏せとくけど)」
とか激しくハァ?とか思っちゃうんで2はもっと
ハァ?なんだろうなぁ。           
961名無シネマ@上映中:03/07/03 02:02 ID:1WiLhHIP
シコれ!
962名無シネマ@上映中:03/07/03 02:02 ID:7byHl50D
>>960
>前作のラストの「●れ!(観てない人用に伏せとくけど)」


#「剃れ!」、

だったっけ?(モーイーヨ ソノネタハ

963名無シネマ@上映中:03/07/03 02:06 ID:gUirMTnl
CMの藤原竜也って不細工すぎない?
964名無シネマ@上映中:03/07/03 02:10 ID:EQ6POqQM
>>962
「殺れ!」だろ?
965名無シネマ@上映中:03/07/03 02:12 ID:EQ6POqQM
>>960
健太的にはカッコイイと思ったんだろ。
原作にも出てくるセリフだが、あそこに入ると確かに寒い。

感動するのは窪塚的感覚の奴だけか。
966名無シネマ@上映中:03/07/03 02:30 ID:GDiQe1p3
深作欣二生誕祭ってチケットないとアウトですか?
当日券的なものはないのでしょうか?
967名無シネマ@上映中:03/07/03 02:32 ID:/jTl+Wrm
欣司さん亡くなってからもう六ヶ月位たつね。
968名無シネマ@上映中:03/07/03 07:58 ID:Wpdw3gcy
石川絵里ちゃんの芸能界引退はホントーに残念でつ(TДT)
969名無シネマ@上映中:03/07/03 12:05 ID:6XiFrlVU
ブラックホーク・ダウンにプライベートライアンですか?
970名無シネマ@上映中:03/07/03 12:10 ID:2b1zdqVa
>>966
当日売りは無いと思う。
どうしても気になるなら、直接東映かチケぴあにでもきくべし。

>>969
ブラックホーク・ダウンは、今年のクレヨンしんちゃん映画でも
パロってたわけだが(w
971名無シネマ@上映中:03/07/03 12:59 ID:I7UuQvb8
972名無シネマ@上映中:03/07/03 13:09 ID:NTwIcGJl
公式のやつらは中学生なのかしらんがR15指定なのはおかしいみたいなこといってるが
教育上よくないのはあきらかだろうが。
そんなこといったらAVが18歳未満は販売できないことにもつっこんでくれ
973名無シネマ@上映中:03/07/03 13:18 ID:N6m979K/
>>972
そんなによくないかな?
過激な触れ込みの割に妙に説教臭いし、人は死ぬけどグロくもない。子供同士の殺し合いも基本的に「悪」として書いてるよね。
教育上問題がある映画をあげるなら、マトリックスのような「人を殺しまくっていてなおかつ格好いい」ジャンルかと思うが、どうだろう。

とりあえず次スレ立ててみます。
立てれなかったらテンプレ貼るんで誰かよろしく。
974名無シネマ@上映中:03/07/03 13:29 ID:N6m979K/
新スレ立てたよ。

◆★◆バトル・ロワイアルII 鎮魂歌 総合24◆★◆
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1057206180/
975名無シネマ@上映中
これって描写の問題じゃないのでは?
中学生が殺しあうという、倫理とか道徳とか、短絡的な中学生への
リアル影響を懸念してる気がする。