ハイ・フィデリティ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
中古レコード屋を見てるだけで和む!
レコードの束を見てるだけで和む!
2名無シネマ@上映中:03/04/06 01:26 ID:TmNIu1jI
少し前に見たです。
バイトが偉そうなのも笑えた。
リチャードヘルのアナログが壁に貼ってあるのを発見して
私大喜び。
レコードの束サイコウ
3名無シネマ@上映中:03/04/06 01:38 ID:UPoPa3My
レコード棚の中に知ったレコード発見するのも楽しいよね。
4名無シネマ@上映中:03/04/06 01:48 ID:9PSooTw0
まず>>1がベスト5を上げろよ
5名無シネマ@上映中:03/04/06 01:57 ID:S5ptRVnd
この映画ほどセリフの内容がわからなくても共感できた映画はない
6名無シネマ@上映中:03/04/06 02:02 ID:mmL1Veng
この映画かなりおすすめなんだけど2chでは全く評価されてなかった。
7名無シネマ@上映中:03/04/06 02:08 ID:fQMUB7A9
マイベスト映画ですが何か?
8名無シネマ@上映中:03/04/06 02:08 ID:78K9NbPX
洋楽板では高評価でスレがpart2まで行ったと記憶してるけど
9 :03/04/06 02:12 ID:8LNo/JiA
まだ残ってるから一応貼っとく。
ttp://www.movies.co.jp/hifi/index.html
10名無シネマ@上映中:03/04/06 02:20 ID:mmL1Veng
100レスすら行かなかった過去スレ。

ハイ・フィデリティ High Fidelity
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/983/983141911.html

ハイ・フィデリティ
http://choco.2ch.net/movie/kako/1003/10030/1003064645.html
11名無シネマ@上映中:03/04/06 03:45 ID:YIjhRjpc
ジャックブラックの歌うラストシーンが好き
12 :03/04/06 13:19 ID:BOo+6LD9
埋もれちゃうわよん!
13名無シネマ@上映中:03/04/06 20:31 ID:SQmApJee
DVD買おうか迷ってる
14名無シネマ@上映中:03/04/06 22:27 ID:Q9INv/0n
ミュージックテープつながりでモーヴァンはつまんなかったな。
あとレコード屋の映画なんかあったよな。
15名無シネマ@上映中:03/04/07 02:21 ID:94WJwsGf
明日このDVD買います
16名無シネマ@上映中:03/04/07 02:41 ID:IaWFqJ4U
>>14
エンパイア・レコード かな
17名無シネマ@上映中:03/04/07 21:58 ID:0x7BB+QN
アバウトアボーイとは原作者が一緒なんだっけ?
18名無シネマ@上映中:03/04/07 22:03 ID:ka0B4cNM
ジョンキューザックは好きだし、うまく映画化したとは思うけど
イギリスのものはイギリスを舞台にしてほしかった……
やっぱり原作の方が好きだな……

>>17
そうでつ。
19名無シネマ@上映中:03/04/07 22:05 ID:OBDDEjWm
古本屋で買った原作読んでるとこだけど面白いよ。
訳者による膨大な注釈とかもイイ。
20名無シネマ@上映中:03/04/07 22:51 ID:fo8OIzZd
>>18
同意。
原作読んでないけどアメリカが舞台だとなんとなく違和感がある。
舞台もそうだけど監督、役者、全部イギリスで通して欲しかったな。
っていうかスコットランドが良かった。グラスゴーとか。
原作はロンドンなの?
21名無シネマ@上映中:03/04/08 01:42 ID:M8zcuW5/
イギリスだと最後のパンク少年のくだりがリアリティにかける気がする
俺がアメリカの音楽ばっか聴いてるからかな
22名無シネマ@上映中:03/04/08 02:51 ID:Sy7lyjx1
アメリカだとシカゴが舞台みたいだね。
23名無シネマ@上映中:03/04/08 02:58 ID:9Eu5dTT7
別に何処が舞台だろうと洋の東西変わらない気質だと思うけどな。
なんなら日本舞台でも良いぐらい

原作でアリサ・フランクリンやグラディス・ナイトあたりにも拘ってるけど
そこらが却ってイギリスっぽいね。
24名無シネマ@上映中:03/04/08 03:00 ID:18SuSzMN
DVDのおまけ映像でジョン・旧ザクが映画について語ってて (・∀・)イイ!!
25名無シネマ@上映中:03/04/08 03:18 ID:eCylnOFo
>>20
舞台はロンドン。

主人公の音楽遍歴や価値観がくどいほど書かれているので
そこがツボにはまれば原作のほうが楽しいかな。
音楽ヲタな主人公を描くなら舞台はどこでもいいと思うけど
個人的には彼の語るものが映画のほうは少し違う気が。
いや、映画は映画で楽しかったんです、フリアーズだし。

>>21
結末は映画と原作ビミョーに違った……んじゃなかったかな……?
26名無シネマ@上映中:03/04/08 22:39 ID:LhHsmNEH
オタトーク満載の映画かと思ってたけど、基本は店長の恋愛バナなんだね。
ちょっと拍子抜け。
ウディ・アレンみたいにこっちに話しかけてくるのは好き。
27名無シネマ@上映中:03/04/09 02:35 ID:dKvzcObP
自分の好きな選曲でテープ作って人にあげるっていうのがいたたまれないよ(T-T)
昔自分がやっていただけに・・
28名無シネマ@上映中:03/04/09 07:55 ID:cZjOpxvj
もらったことあるけど、正直引いた>マイ選曲テープ
29名無シネマ@上映中:03/04/11 02:16 ID:FzsGn5fC
>>20
グラスゴーもいいけどマンチェスターもイイ!
ジャック・ブラックが予想外に正統派R&Bを歌い上げるところでワラタ。
なんだか、ハッピーになる映画だよね。
あと教授の名前が出てきたのも嬉しかったね。
30名無シネマ@上映中:03/04/11 02:30 ID:GI91pwP5
原作の作者の他の作品読んでるよ、今。
ぼくのプレミアライフ。これは映画になってないのかなぁ。
すげー面白い。やっぱサカヲタ兼ロックヲタにはイギリスは神の国。
31名無シネマ@上映中:03/04/11 02:42 ID:HaZMMeso
>30
Fever Pitch は映画になってるよ、日本未公開だけど秋にはDVDが出る予定
ttp://us.imdb.com/Title?0119114

リメイクの予定もあるとか
ttp://us.imdb.com/Title?0332047
32名無シネマ@上映中:03/04/14 10:59 ID:jnWZyYdh
>>27
さすがに彼女にあげたことは無いけど
マイ・ベスト・コレクションのカセット編集とか
オレが選んだ○○ベスト3とか
洋楽ヲタなら誰でも経験があるはず。w
33名無シネマ@上映中:03/04/14 18:05 ID:nCjrNRhF
そういえば一度MDに好きな曲だけを集めて録音しようとしたときがあったな
74分に合わせようとすると結構選曲にも幅が出てきて挫折
CDそのまま聞くのがいいやと投げやりな感じになった
34名無シネマ@上映中:03/04/15 00:19 ID:/AhKsiPf
俺先月、反戦歌ベスト5作ったよ。。。
35名無シネマ@上映中:03/04/16 11:33 ID:0ZEfmmY+
映画館で見てて、あるシーンで思わず「あっ!」と実際に声を出してしまった
のは最近ではこの映画ぐらい。最後の方であいつが全く唐突に(実は伏線あり)
あの名曲を歌い出した時ね。泣けた。
36名無シネマ@上映中:03/04/16 14:08 ID:TFCtFimj
イアンがロブの店に来たときのロブの妄想のシーンでの
ディックのキレっぷりが面白すぎる
37山崎渉:03/04/17 14:07 ID:Tk6stnQ8
(^^)
38名無シネマ@上映中:03/04/17 15:48 ID:WQsSeLtn
未公開シーン面白い
39名無シネマ@上映中:03/04/19 12:16 ID:fJK0vLPy
>>33
俺は時々MDにまとめるけどなぁ。
(タイマーONでセットすれば確実に目が覚める曲ベスト5)など。
40山崎渉:03/04/20 01:56 ID:ANVrXlS1
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
41名無シネマ@上映中:03/04/21 10:40 ID:QSfrU0Jg
>>33
i Pod買えばすべて解決。w
42名無シネマ@上映中:03/04/21 12:27 ID:DRGfMuYz
これ見てジャックブラック好きになってグィネスとのやつ見たら普通っぽくてまあまあだった。 やっぱり店で殴りかかるジャックが好き。
43名無シネマ@上映中:03/04/21 13:12 ID:DmD54puh
ジャックブラックによろすく
44名無シネマ@上映中:03/04/29 10:08 ID:aPKKr+75
ジャックブラック、、、なぜか気になる存在。
デッドマンウォーキングも出てる。オドロイタ
45名無シネマ@上映中:03/04/29 10:26 ID:A7xRRFqV
え!どの場面に出てるの?
46自腹:03/04/29 15:28 ID:YyQvDlt4
評価 3つ星
洋楽全然聴かないんですけどこれはなかなかおもしろかったです。
主人公の男が失恋ベスト5を語ったりする場面はかなり好きです
後、万引きした男二人組が坂本龍一のレコード盗んだ場面は受けた
ただできれば過去の失恋シーンをもうちょい観たかった
47名無シネマ@上映中:03/04/29 19:23 ID:vZJ1Yl/S
一々数で評価するなウゼェ氏ね
48名無シネマ@上映中:03/04/29 19:26 ID:aPKKr+75
>>45
ショーンペンの一番上の弟役だったと思う。
面会の場面とそれ以降数回しか出番はなかったような。
でも一目見て彼とワカッタ
49名無シネマ@上映中:03/04/29 20:25 ID:EPyIObK5
ジャックブラック、ジーン・ハックマンのエネミー・オブ・アメリカで
オタくさいハッカー役で出てたような記憶が。
50俺の評価:03/04/30 02:56 ID:sDYTpO/5
ん〜100星中89星だな〜。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆★
★★★★★★★★★★
51名無シネマ@上映中:03/05/05 05:53 ID:ZOUiyb/M
これ良いね。
音楽好きにはとても愉しめたな。
一寸昔を想い出したのと、活力が漲ってきた。
52名無シネマ@上映中:03/05/05 23:06 ID:eFuFNmpy
これ、良いよ。
なんだか自分のこれまでの人生を思い出しちゃったよ。
結果、恥ずかしくなったり、後悔したり、よ。えへへ。
53名無シネマ@上映中:03/05/06 02:48 ID:8cZhn186
ジャックブラックと言えば「ジャッカル」で銃の的にされたり
「ラストサマー2」で脳天カチ割られたりと・・・
54名無シネマ@上映中:03/05/07 00:36 ID:2jwgN9LU
何気にリッピングしてみたんだけど、
テクをマスターすればカットシーンを原作通りに繋げたりできるのかな。
55名無シネマ@上映中:03/05/08 00:06 ID:+gBnp4dd
ディレクターズカット?
56名無シネマ@上映中:03/05/08 12:43 ID:dAxxQdi1
>>54
http://www.miyazaki-catv.ne.jp/~e-eg5/index.html


 |-`).。oO(がんがれ

 |彡 サッ
57名無シネマ@上映中:03/05/17 13:43 ID:75Izoqu+
オタはオタでも美人女優5人(もちろんリリー・タイラーも美人だ!)と
付き合えるジョン・キューザックに感情移入するお前らは現実を見なさい。
58名無シネマ@上映中:03/05/17 14:48 ID:JN6Gmbyy
>>57
そんな事言ってたら映画なんて見れないじゃーん
59名無シネマ@上映中:03/05/17 15:03 ID:75Izoqu+
そういっちゃえばそうだけど、オタにしては幸福すぎるじゃん
ジョン・キューザック。ハッピー・エンドをすべて否定するわけ
じゃないけど、この映画には切実さがないとおもった。>>58
60名無シネマ@上映中:03/05/17 15:11 ID:WDk13mH0
そもそもちゃんと中古レコード店経営してるところが
ヒキヲタとは一線を画しているわけで。
彼女をきらしたことはほとんどないし、
彼女いない期間でも一晩寝るだけの女を
あっさり口説き落とすだけの技術はある
(音楽好きで繊細な少年のような男のフリ)。
でも真人間としてはダメだよな。って話でしょう。
61名無シネマ@上映中:03/05/17 18:26 ID:ICfDqQGK

まぁそれ言ったらアバウト・ア・ボーイの主人公なんてもっと嫌な
やつだぞ。金持ち、働かなくていい、ルックスいい、センスいい。

でも同じようにロクでもない人間なわけで。
考えてみれば両方とも結構ひどいやつなのに、なぜか共感してしまう。
こまごまと「あるある、それ」みたいなディテールを積み重ねてるからか。
この原作者の得意パターン。

あと両作品とも原作だともっと悶々してて、知り合いの女の子いわく、
「うざったい。理解できない」・・・・まぁそうだろうね。俺は大好きだが。
62 :03/05/17 18:46 ID:nW5OVdes
でもマイケル・ダグラスの嫁は浮いてたね
63 :03/05/17 18:47 ID:nW5OVdes
つーか、そういう役か?w
失礼しますた
64名無シネマ@上映中:03/05/17 19:46 ID:j/EE6sRn
ジョンキューザックでフィーバーピッチをリメイクする予定
65名無シネマ@上映中:03/05/17 20:03 ID:M6ylmZMD
>>57
自分自身を価値判断の基準にするのは
人生を踏み外す元だよ。w
66名無シネマ@上映中:03/05/17 21:20 ID:75Izoqu+
>>65
「みんながお前みたいなモテないオタじゃない」って
言いたいわけ?そんなの知ってるよ。モテるやつは
モテるやつで勝手に楽しめばいいんじゃないの?
ただモテるのにオタのフリすんのがムカつくんだよ。
67名無シネマ@上映中:03/05/18 21:36 ID:0iVJYmSr
必死すぎw
映画の話しようぜ
68名無シネマ@上映中:03/05/18 21:56 ID:5Gjq5uEn
ジャック・ブラック、
ニール・ダイヤモンドのオタ3人組の一人に扮した
「マテリアル・ウーマン」も面白かったよ。
69名無シネマ@上映中:03/05/18 23:11 ID:G7Fq7HFW
マテリアルウーマン見た!JBのキスシーン爆笑したよ

70名無シネマ@上映中:03/05/19 01:46 ID:N5B5HrJs
どうでもいいことだけど
コミット面子を再映画化するとしたら
ジャックブラックがボーカルに適役だと思う。
71名無シネマ@上映中:03/05/19 02:07 ID:bruNc7Lv
>>66
女の子って可愛くて不思議な生き物だよ。
だから、いろいろ知りたくなるんだよな。w
72山崎渉:03/05/22 03:30 ID:WUH6gPSV
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
73名無シネマ@上映中:03/05/26 21:32 ID:z5rcl3Xz
ジョン・キューザックとJBが共演したTHE SCHOOL OF ROCK
はいつ公開ですか?
74名無シネマ@上映中:03/05/27 22:29 ID:JmiUrdo0
自分で調べてください
75名無シネマ@上映中:03/05/27 22:34 ID:9H62lF7V
秋です
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77名無シネマ@上映中:03/05/29 12:34 ID:Bu+RiaRl
今日、
あの頃ペニーレインとハイ・フィデリティとロックンロールハイスクール
のDVD買いました
78名無シネマ@上映中:03/05/29 23:27 ID:S6y8zxjI
>>77
いかした姉さんだね
79名無シネマ@上映中:03/06/05 07:53 ID:UUl6k81k
お前ら、勿論、Tenacious D は聞いてるでしょうね。

Jack Black がやってるbandなんだが、凄く(・∀・)イイ!
是非聞いてください。

ちなみに、Tenacious = 固く握り締める D = ティムポ らしいので、夜露死苦。
80名無シネマ@上映中:03/06/05 08:19 ID:BQCrJ/M8
カイル・ガスがJBよりもイカしてる!
Tenacious Dもちろん持ってるさ!
デイブ・グロールが参加していたりしてかなり本格的な音で楽しめる。
おれは密かにFUJIに期待していたんですけどね。。。
81名無シネマ@上映中:03/06/05 13:00 ID:UUl6k81k
賛同者一名!!
>>79は心の友だ!

ということで、聞いたこと無いヤシはココに行け。

ttp://www.epicrecords.com/site/artistontherise/tenaciousd/
WMA 100Kのは音質良いぞ。

ttp://www.sonymusic.com/labels/epic/newmusicmondays/tenaciousd/
macユーザなら、こっちのQTの方が楽か

日本の解説ページには、コメディ・ユニットとか書かれてるが、JBはオオマジ(多分)。


ところで、>>79は苗場行くのか、羨ましいぞ。
オレは、今年不参加決定しました。
8279:03/06/06 09:31 ID:yAypO/wc
↑ 79は80に読み替えてね。
自作自演のつもりじゃないから(´Д`;)

うわ〜ん、かっこわり〜
83名無シネマ@上映中:03/06/07 16:48 ID:HDp8tkQU
test
84名無シネマ@上映中:03/06/07 19:26 ID:cYFDmCK0
>>81
フジ行く予定。今年はヨラテン、モグワイあたりが楽しみであります。
JBはマテリアル・ウーマンの時も歌声とギター姿がきまっていたし、
音楽大好きなんだろうなー
85名無シネマ@上映中:03/06/10 10:41 ID:jDynxdSH
ジョン・キューザックと同世代の私は、月曜の朝が物凄くツライ。

去年は、関越使わず、ずーっと17号で帰ってみました。
8時間掛かりました(´Д`;)

あぁ、今年もグリーンで寝転がってbjorkとか見たかったなぁ。
マーキーで、酸欠になりながらeastern youth見たかったなぁ。
夜中に、ハンモックで爆睡したかったなぁ。
86名無シネマ@上映中:03/06/11 00:57 ID:CQgPsWCn
落ちこんでレコードの配列を整理しなおす姿に禿げしく共感。
87名無シネマ@上映中:03/06/12 11:29 ID:oUOG6hEl
映画オンタイムでみたんだけど最近また見たくなってきちゃった
DVDって初回特典とか有ったのでしょうか?
もし知っている方いたら教えて下さい
中古で探します。
88名無シネマ@上映中:03/06/12 19:12 ID:iRVvvDyi
おれも映画館で二回観て、DVD買った。
ムービーベストシリーズとかいうの2500円だった。

特典映像は未公開シーン14分
インタビュー集26分 キューザックと監督
オリジナル劇場予告編
89名無シネマ@上映中:03/06/13 12:14 ID:tzqS1rSd
88さんありがと〜
DVD探してみます
未公開シーンみたい・・・・
90名無シネマ@上映中:03/06/13 12:16 ID:mWXGm2j7
ジャック・ブラックが目立つようになってきたのはこの辺から?
91名無シネマ@上映中:03/06/13 23:06 ID:tzqS1rSd
ベータバンドのシングルが欲しくなってきた・・・
トラのジャケのやつ
92名無シネマ@上映中:03/06/18 23:16 ID:Kp5dBSyP
最初の5分くらい、
中学生同士でキスしてるの見て
見るのやめました
93名無シネマ@上映中:03/06/18 23:23 ID:vs9f2/OZ
未公開のレコード買取に行ってるシーン好きだなぁ。
94名無シネマ@上映中:03/06/18 23:34 ID:KtRLRJKo
>>92 もったいない!
>>93 原作を先に読んでいたんだけど、この場面印象深かった。映像で見ても笑ってしまった。
95名無シネマ@上映中:03/06/19 22:51 ID:O/DCt+Zk
>94
原作も読んでみるね。
96名無シネマ@上映中:03/06/24 00:52 ID:zFvF/aZC
リュウイジ サガモド

シグシグ スパトニック
97名無シネマ@上映中:03/06/28 04:05 ID:blKx53U7
ワロタ
98名無シネマ@上映中:03/07/01 03:34 ID:kqzkpqm3
今更なんだけど、去年のMTVアワードでジャックが主演した作品見たよ。
ジャック、最高だね。
99きっとトップ5に:03/07/06 03:37 ID:Cl5AwCU3
今月はスターチャンネルでやってるから観てね
100名無シネマ@上映中:03/07/07 14:29 ID:HKBD1YcF
ジャックとジョンQがまた共演したらしいね。

この映画で二人にはまったんだけど、
次も期待してしまう。
101名無シネマ@上映中:03/07/07 14:30 ID:HKBD1YcF
100ゲットだったー
102名無シネマ@上映中:03/07/07 21:29 ID:WLRRtghC
ジャックブラックって、これと「マーズアタック」と
あと日本未公開の作品(名前わすりた)の3作品で
"半ケツ"シーンがあるけど
これは彼の十八番か?
103山崎 渉:03/07/12 12:35 ID:38UpHbxG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
104名無シネマ@上映中:03/07/14 23:35 ID:GDjDIcsL
アップダウン5


age
105名無シネマ@上映中:03/07/14 23:50 ID:hH0l/Cwf
というかあんま主人公好きになれなかった。
最後寄り戻っちゃうのも何だかなー。
ジャックブラックとベルセバ坊主は良かったけど。
106山崎 渉:03/07/15 11:47 ID:k9hgSMMC

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
107名無シネマ@上映中:03/07/16 17:31 ID:WVAVxcx1
保守!
108名無シネマ@上映中:03/07/23 15:14 ID:MZ/MAXnk
『あのパーマ!』
109名無シネマ@上映中:03/07/23 16:06 ID:GrclRjp8
単独スレ立てるほどの映画じゃないでしょ。
最大限好意的に解釈して、心が和む佳作 くらい。
110名無シネマ@上映中:03/07/23 21:10 ID:QcTT3u11
おれ映画館で2回見て、DVD買って何回もみてる。
ジャックブラックの♪レッツゲッリローーン♪のシーンリピートしたり。
たまらなく好きな映画。
111名無シネマ@上映中:03/07/23 22:00 ID:y1aBDkZH
>>110
だったら、ageようよ
112名無シネマ@上映中:03/07/25 00:06 ID:w6JAWgLB
>>109
そういう意見は否定しないが、このスレではお呼びじゃないな。

キューさあーーーん!  好きだああーーーーーっ!
113名無シネマ@上映中:03/07/25 00:26 ID:ClGcbay9
昨日『ザ・プレイヤー』見たら、大勢出てるカメオでキューザックをハケーン。
ただ、アンジェリカ・ヒューストンと仲良く談笑してる設定が意外だった。
この2人って、共演してたりするんだっけ?
114名無シネマ@上映中:03/07/27 19:44 ID:O+yh8AWJ
>>109
悪いけど俺にとっては傑作だっぺ〜よ。
115名無シネマ@上映中:03/07/30 15:49 ID:l/W8aNwc
俺も好き
116名無シネマ@上映中:03/07/31 13:08 ID:R65IPnll
悪いけど俺にはキモい映画だよ
117_:03/07/31 13:08 ID:LSS2eCqS
118名無シネマ@上映中:03/08/01 23:42 ID:CuBt7LJz
原作で一番重要な場面の、「両親と一緒に行った映画館でキモイ男に同類だと
思われる」と「冴えない友人たちと一緒に過ごす退屈で苦痛な誕生日」が
何でカットされてんの?
119山崎 渉:03/08/02 01:06 ID:PyJo6Uk5
(^^)
120名無シネマ@上映中:03/08/03 04:45 ID:QiQT8dSK
>>118
小説と映画って別物なんだけど。
121名無シネマ@上映中:03/08/03 11:05 ID:4CCt0Xam
ジョンキューザックが二役で出てたって本当?
女を演じてたとか・・・
122名無シネマ@上映中:03/08/04 16:09 ID:YNR8ypWs
>>109
そこが、いいんだよ!
それに、万人受けする映画より賛否両論を呼ぶ映画の方が
面白いと思うよ。
123ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:28 ID:JDEY0Oe1
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
124ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:40 ID:g5wROJEf
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
125ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:44 ID:BRKX5eFz
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
126名無シネマ@上映中:03/08/09 01:30 ID:Oa/B385J
妄想シーンで三人でイアンをボコボコにすときのBGMって誰の曲?
あそこは、笑った。
最後のほうでステレオラブがかかってるシーンもけっこう好き。
127名無シネマ@上映中:03/08/09 21:18 ID:WC0AoDNi
ジャック・ブラック
ロード・オブ・ザ・リングの4枚組DVDの隠し画面に出演しててそれで初めて
JBを意識するようになりますた。なんだかオタクの役が妙に似合う人ですね。
ここではキューザックより人気者なところが イイ! いやキューも好きですが。
128名無シネマ@上映中:03/08/09 21:42 ID:gf0yv4X1
       ______    〜
      (  人____)   〜 プゥーン
      |/  ー◎-◎-)   〜
      ((6    (_ _) )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _| ∴ ノ  3\)     < 漏れは和製ジャック・ブラック
    (__/\______ノ___∩__  \______________
    / (  ‖      ll___l_El ̄´
   []__| |      ヽ
   |] |_l _______)
    \_(__)===[□]=)
     //__ll \:::::::::::::::::ll:::::::l
    |     |:::::::::::l::::::::l
    (_____):::::::::::::l::::::::l
       (____)___)
129名無シネマ@上映中:03/08/09 22:12 ID:AZc7rVSB
DVDの吹き替えでエコー&バニーメンの事をエコバニと訳してた
ところ、ささやかに感動した。
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131名無シネマ@上映中:03/08/19 13:08 ID:L8iC5HUT
>>127
"Lord of the Piercing" は見た?

JBファンには是非見てもらいたい!!
132名無シネマ@上映中:03/08/19 23:29 ID:HnX0Ud54
「アニー・ホール」観たんだけど、
話の内容とか雰囲気とかが結構似てた。

監督が参考にしたんだろーか。
133名無シネマ@上映中:03/09/04 21:57 ID:Df0Y+Dsx
age
134名無シネマ@上映中:03/09/05 05:44 ID:vIDvexNx
>>132
似てるとは思わないけど、何となく言いたいことはわかるよ。
アニー・ホールは超傑作なので、良い映画でも流石に同列にはしたくないけど。
135名無シネマ@上映中:03/09/05 15:27 ID:RpH32Qoa
イーベン・ヤイレってほかに出てる?
歌手って噂も・・・。
136名無シネマ@上映中:03/09/25 00:22 ID:HrBPx+1w
落ちちゃうよ
137名無シネマ@上映中:03/09/29 16:24 ID:h+8X0s0H
誰か、"About A Boy"が面白いという事実を証明してください。
138名無シネマ@上映中:03/10/03 20:41 ID:zbnpWEtq
ジャックブラックが入ったバンドの名前なんだっけ?
139名無シネマ@上映中:03/10/03 21:58 ID:jUSelvRW
カイル・ガスとのユニット、テネイシャス Dの他に
JBがバンドに入ったの?
140名無シネマ@上映中:03/10/03 21:59 ID:jUSelvRW
あ、映画でのことか。
ソニックデスモンキー?だったけ???
141名無シネマ@上映中:03/10/05 02:07 ID:1ficHM0g
>>113
"the grifters"
142138:03/10/05 23:17 ID:w4D0C23L
>140
あ〜そうだった。思い出せそうで思い出せなかったんで感謝。
143名無シネマ@上映中:03/10/06 18:27 ID:AcPy9kvm
あれCD出てるよね?
144名無シネマ@上映中:03/10/10 10:45 ID:MgYpRMys
>>143
テネイシャス Dのこと?
出てる、結構イイ!!
145名盤さん:03/10/15 22:13 ID:nEsScFzZ
ゲイのオリジナル版よりも熱いステージだったな。
あのシーンだけ何回も繰り返して観てる。最高。

146名無シネマ@上映中:03/11/05 12:09 ID:LSTbUrLJ
たまらないよね。あのシーン。
生で観たい
147名無シネマ@上映中:03/11/08 01:56 ID:tbRki8bF

148名無シネマ@上映中:03/11/17 19:40 ID:4n+Go2Zj
ageてみる
149名無シネマ@上映中:03/11/18 00:28 ID:r9iqxHld
ワーキングタイトルが作りなおしてくれないかな。
やっぱりアメリカ舞台じゃホーンビィ原作がいまいち生きてないよ。
ホーンビィってものすごくイギリス的な作家だし。

プラッシュが出てたりしたのは嬉しかったけどね。
シカゴを舞台にするならシカゴならではのストーリーでやって欲しいものだ。
150名無シネマ@上映中:03/11/22 19:24 ID:6tRHFl7r
 
151名無シネマ@上映中:03/12/14 18:44 ID:4AGUEYoo
現在710番目
152名無シネマ@上映中:03/12/15 18:56 ID:BKgLC1rU
私好きだな、この作品
153名無シネマ@上映中:03/12/16 05:58 ID:deyFx+mi
Marie is my seventeenth lover.
「恋愛オンチ」???
こんな男どうでもいいよ
154名無シネマ@上映中:04/01/06 18:59 ID:b+n8q9ah
DVD(σ゚д゚)σゲッツ
155名無シネマ@上映中:04/01/13 17:17 ID:hCIc4ehQ
階級を間違えるなっつー事で
156名無シネマ@上映中:04/01/18 23:30 ID:yu4JtllN
今日初めて観た
ジャックブラックの面白いねーすごい笑った
途中まではウトウトしながら観てたんだけど
何気にソニックデスモンキーの歌には感動したし大満足だね

グッチ裕三に似てるよなジャックは
157名無シネマ@上映中:04/01/19 11:38 ID:Ii0ezcLS
エンディングの曲はベルベットアンダーグラウンドですか?
スティービーの前の曲です
158名無シネマ@上映中:04/01/19 14:52 ID:QSgDHe93
ラスト、ジャックの歌聞いてる時のローラ(何て女優だっけ?)の笑顔
が最高だ!!
159名無シネマ@上映中:04/01/20 00:52 ID:uaxhkRRZ
>>157
これかな。

Oh! Sweet Nuthin', The Velvet Underground
160名無シネマ@上映中:04/01/21 19:13 ID:kMfgoO6w
>>153
ありがとう!
161名無シネマ@上映中:04/01/21 19:15 ID:kMfgoO6w
まちがえたあ
>>159
でした

早速あの曲が入ってるベルベットアンダーグラウンドのアルバム買います!
162名無シネマ@上映中:04/02/13 04:31 ID:XzKU8Uyp
今度公開されるJB主演のロックンローラー教師の映画、最高に笑えそう。
特にロック好きにとって。
今から楽しみ。
163 
このキモすぎる映画の原作が売れたのが
あまりに不思議なので読んでみた

原作もキモイが、映画よりはマシだったな
原作では他人に対する悪意と傲慢さに対して
開き直っているところがいさぎよい

ところが映画ではダメ男ぶりを強調することで
善人ぶっている。
そこがキモイってよく分かったよ