キョンシースレッドPART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
誰も立てる気配がなかったのでスレ立てましたよ、PART2。

特に表記するようなローカルルールなんてないだろうけど、強いて言えば
テンテンスレじゃなくて「キョンシースレ」だという事をお忘れなく。
もしテンテンだけで語りたければ別個に「テンテンスレ」を立てればいいだけの
話。    以上。
では、いってみよー。
2:02/10/18 10:42 ID:Ece+W0gM
前スレはこちら・・・

霊幻道士(林正英)&幽幻道士(テンテン)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1019315353/
3名無シネマ@上映中:02/10/18 18:44 ID:wImHd2MQ
テンテン萌え〜
4とりあえず書いとけ〜:02/10/18 18:54 ID:EBOfGg5u
*霊幻道士シリーズ
霊幻道士(靈幻道士/Mr. Vampire)1985
霊幻道士7 ラスト・アクション・キョンシー(新キョウ屍先生/Mr.Vampire1992)1992
…オリジナルキャストによる続編
霊幻道士2 キョンシーの息子たち!(キョウ屍家族/Mr.Vampire2)1986
…外伝的作品。現代を舞台。
霊幻道士3 キョンシーの七不思議(靈幻先生/Mr.Vampire3)1987
…悪霊とラム道士たちの闘い。ちなみにキョンシーは出てこない。
霊幻道士 完結編 最後の霊戦(キョウ屍叔叔/Mr.Vampire Saga4)1988
…外伝的作品。ラム道士も出てないよん。ユンワーキョンシーは復活。
霊幻道士5 ベビーキョンシー対空飛ぶドラキュラ!(一眉道人/One Eyebrow Priest)1989
…いわゆる元祖霊幻シリーズとは別の作品。ここからマイナー感が強くなる。
霊幻道士8 空飛ぶドラキュラ・リターンズ(キョウ屍至尊/The Ultimate Vampire)1991
…一眉道人シリーズの続編。
霊幻道士6 史上最強のキョンシー登場!!(音樂キョウ屍/The Musical Vampire)1992
…キョンシー亜流作品群の一つ。ラム道士はゲスト出演。熊キンキンも出てるね。
新霊幻道士 風水捜査線(驅魔警察/Magic Cop)1990
…キョンシー映画とは全くの別物。ラム道士が形を変えて出てるだけ。現代刑事モノ。
5名無シネマ@上映中:02/10/18 18:59 ID:TbGhZA4w
霊幻道士8こそは番外編扱いのはずなんだが?
↑の解説はあーんま信じられん
6とりあえず書いとけ〜2:02/10/18 19:05 ID:EBOfGg5u
*霊幻道士関連作品
コイサイマン キョンシー、アフリカに行く(非州和尚/Crazy Safari)1991
…ニカウさんが出るのね〜ん。シンチーやらマンタがナレーションらしい。
燃えよデブゴン8 妖術秘伝 鬼打鬼(鬼打鬼/Encounter of the Spooky Kind)1981
…霊幻道士のルーツとか言われてるね。キョンシーの登場はちょっとだけ
鬼喰う鬼(鬼咬鬼/Encounter of the Spooky Kind II)1990
…上の続編。冒頭にキョンシー夫婦が出てくるYO。
7書きっ子:02/10/18 19:12 ID:EBOfGg5u
>>5
別に信用しなくてもいいよ。
何か見て書いてるわけじゃないから…
あと言ってる意味わかんない。
霊幻道士8についてはちゃんと番外編である一眉道人シリーズの続編って
書いてあるよ。ラム道士の顔見れば同一人物として登場してないの分かるよね。
8あとは誰か適当に補完しといて〜:02/10/18 19:22 ID:EBOfGg5u
*その他のキョンシー映画
ギャンブルキョンシー
キョンシーキッズ精霊道士
キョンシーグーニーズ呪われた秘宝
新キョンシーズ
キョンシー大魔王
キョンシーチャイルド精霊夢童子
キョンシーブラザーズ精霊兄弟
ラストキョンシー
リトルキョンシー
キョンシーキッド霊冥道士
必殺!ムーンウォーク拳キョンシーマン
キョンシーVS五福星
キョンシーの大逆襲
骸骨キョンシー
幽霊道士
ベビーキョンシー前後編
少林寺 破戒大師伝説
激突!キョンシー小僧vs史上最強のカンフー悪魔軍団/少林寺対霊幻道士
9前スレ1000:02/10/18 19:32 ID:/C3BJAMM
おい!999と1000の間隔が三分も離れてるのなんて初めて見たぞ!
なんちゅう過疎化した板なんだ・・・
10名無しさん:02/10/18 19:54 ID:Q2lAgE+w
「ドラゴンキョンシー」や「ハッピーキョンシー」もね。
(「ハッピー」は、正確にはキョンシーじゃないけど、設定上はキョンシー。)
118:02/10/18 21:07 ID:EBOfGg5u
>>10
補完サンクス!
ちなみに
>(「ハッピー」は、正確にはキョンシーじゃないけど、設定上はキョンシー。)
ってどういう意味?
12名無シネマ@上映中:02/10/18 21:22 ID:W2tn7j3S

  __,,,,○,,,__                /////∧
  ヽ:::::|勅|/               仁ロ二ニl
  ( ´|令|)┌‐───────‐┐(・ω・´ )
  (~つ ̄つ| 新スレおめでとう! と「 y   )
   |;;;;;;[回| └‐───────‐┘ | / |ヽ_>
  (__)_)               (_(__)
13名無シネマ@上映中:02/10/18 22:11 ID:EBOfGg5u
>>5及び他の皆様へ
御免御免。霊幻道士5俺見てなかったかもしれない。記憶あいまい。
今確認したら出演者結構かぶってるね。チンシウホウとビリーロウ。
邦題で誤解したのかも…
でもラム道士の眉毛、繋がってるだかしてなかったっけ?5と8だけは。
誰か詳細知ってる人情報お願いします。
145:02/10/18 22:17 ID:TbGhZA4w
チン・シュウホウやビリー・ロウ他、3のタパオ役のルイ・フォンも道士の弟子役で出てたね<PART5

っつーか全部紛らわしいよね
6と7はシリーズじゃなくても、ラム道士はどっちも眉毛繋がってないし
ハゲ具合も同じだし。 俺もようわからんっす
15名無シネマ@上映中:02/10/18 23:07 ID:EBOfGg5u
ちょっと確認したけどやっぱり5と8は眉毛繋がってた。
ラムさんのキャラが違うのこの2作品だけだから
これらは別のシリーズとして考えてもいいんじゃないの。
ドラキュラがメインで出てくるのもこれらだけだからね。
あと5より8の方がラムさん若かったから多分子孫っていう設定なんだろうね。

それから8の原題は「驅魔道長」でした。訂正しときます。
ちなみに誤解を呼んだみたいだから一応断っておくけど
>>4で言ってる霊幻シリーズってMr.Vampireシリーズのことで
別に話が全部繋がってると言う意味ではないから。
16:02/10/18 23:18 ID:Ece+W0gM
>>4
適当書いてはいかんですよ。
霊幻2は番外でなく正統な続編ですがな。原題も「彊屍家族:彊屍先生續集」なんだから。

冒頭に墨壷も出てきたし前作から99年後なのに外伝なわけがない。
17名無シネマ@上映中:02/10/18 23:31 ID:ZtirX2sp
4のが若干違うので修正

*霊幻道士シリーズ

霊幻道士(僵屍先生/Mr. Vampire)1985
霊幻道士2 キョンシーの息子たち!(僵屍家族/Mr.Vampire2)1986
…現代を舞台。
霊幻道士3 キョンシーの七不思議(靈幻先生/Mr.Vampire3)1987
…悪霊とラム道士たちの闘い。
霊幻道士 完結編 最後の霊戦(僵屍叔叔/Mr.Vampire4)1988
…林正英はキョンシーで出演。
霊幻道士7 ラスト・アクション・キョンシー(新僵屍先生/Mr.Vampire1992)1992
…林正英、許冠英、錢小豪、が復活

日本の配給元で勝手にシリーズにした作品

霊幻道士5 ベビーキョンシー対空飛ぶドラキュラ!(一眉道人/Vampire VS Vampire)1989
霊幻道士8 空飛ぶドラキュラ・リターンズ(驅魔道長/Exorclst Master)1991
霊幻道士6 史上最強のキョンシー登場!!(音樂僵屍/The Musical Vampire)1992
新霊幻道士 風水捜査線(驅魔警察/Magic Cop)1990
---冒頭に操られた死体=キョンシー登場

とりあえず、4は英題間違いすぎ!
18( ´∀`):02/10/18 23:38 ID:VVcLwfnO
>>1
お疲れさま!!
新スレッド、おめでとう♪
19名無シネマ@上映中:02/10/19 05:01 ID:miEAH2Q0
うちの近所のレンタルビデオでは
来来シリ−ズ全巻、霊幻、幽幻すべてそろってる。あと初期の元祖サモハン系もね
20名無シネマ@上映中:02/10/19 10:11 ID:XR3tTFPx
次スレが立つとは思わなんだ。
まさか1000までいくとは・・・。
キョンシー映画は好きだが、
マイナーな映画と思っていたから。
21名無シネマ@上映中:02/10/19 10:24 ID:kMFYrByu
>>17
http://member.nifty.ne.jp/uchikawa/released.html
を参考にしたからソースが違うだけだよ。
それからどこから販売されたとかによって
原題や英題が微妙に違うってこともちろん分かってるよね。
>>16
あと、2に関しては外伝って表現が悪かったね。
僕の中では続編って時代設定と登場人物がほぼ同じってニュアンスだったもんで…
僕的には1のその後の話っていうよりも
もしもキョンシーが現代に現れたら、っていうような感じで受け取ったもんだから。

それから4にもラムさん出てたんだ。新霊幻ももう一回見直してみますね。
22名無しさん:02/10/19 10:37 ID:DV5fcOab
>>11
すみません、文章が悪かったですね・・・
「ハッピーキョンシー」には、清の時代の幽霊が出てきます。
血も吸わないし、飛び跳ねたりもしませんが、服装などのスタイルがキョンシーのようなため、
この作品もキョンシー映画に分類されているということです。
どの映画のキョンシーも、着ているのは清の時代の服なので、「ハッピーキョンシー」も立派なキョンシー映画ということです。
23名無シネマ@上映中:02/10/19 10:47 ID:kMFYrByu
☆訂正☆
>>21で紹介されたサイトの霊幻道士8の原題・英題部分は誤まってるね。
正しくは>>17の紹介した通り
「驅魔道長/Exorclst Master」が正解。
「僵屍至尊/The Ultimate Vampire」は別の作品で存在します。
ラム・チンイン&ケント・チェン主演の日本未公開作品。
ちなみにこの作品は「人鬼神」という別名のタイトルもあります。
24名無シネマ@上映中:02/10/19 10:52 ID:Ll00KNEF
>>22
ハッピーキョンシーシリーズ?の
『開心鬼』(邦題『ハッピー・キョンシー 女子高生てんこもり』)
『開心鬼 放暑暇』(邦題『(ハッピー・キョンシー2 女子高生したいほうだい)』)
『開心楽園』(日本未公開?)
に出てくる幽霊はどう考えても『キョンシー』ではありません
「『清の時代の服』を着てれば『キョンシー』だ」という定義はいくらなんでもムチャでしょう
おそらく,キョンシーブームに当て込んでムリヤリ付けた邦題ではないでしょうか

映画自体は面白いんですけどね(w
25名無シネマ@上映中:02/10/19 11:00 ID:kMFYrByu
>>22
24の考えに僕も同感です。
多分邦題つけた人もキョンシーの意味よくわかってなかったんでしょうね。
確かに>>22の理論でいくと
ラストエンペラーやシャンハイヌーンとかもキョンシー映画になってしまいますからね。
強引ですけど(W
むしろハッピーキョンシーは
開心シリーズというアイドル映画に分類されると思います。

>>24
それから『開心楽園』はビデオ化されてますよ。
26名無しさん:02/10/19 11:21 ID:DV5fcOab
「ハッピーキョンシー」は、DVDの紹介文でも、設定がキョンシーになってますよね・・・
やっぱり、ブームに乗っていきおいでつけたタイトルなんでしょうか。

「ドラゴンキョンシー」は、人気のオジキョンが出てきます。富田耕生による吹き替えが好評です。
「リトルキョンシー」は、チビトラことチャン・タイスン主演。
「ベビーキョンシー」は、前後編に分かれていて、かわいいタイトルのわりに残酷な作品です。
「キョンシーキッズ」には、トンボことテイ・ドーソンが出ています。
27名無しさん:02/10/19 12:41 ID:DV5fcOab
皆さんがキョンシー映画で、ラストが印象的だったのはどの作品だったのでしょうか。
ちなみに僕は、

「鬼打鬼」(夫婦が和解するかと思ったら、サモハンが嫁をぶん投げた!)
「幽幻道士2」(スイカ頭が死んでしまい、悲しい音楽とともにエンドロール。これは衝撃的でした)
28名無しさん:02/10/19 12:50 ID:DV5fcOab
「幽幻道士」の続編ともいわれる、「立體奇兵」という作品があります。
29名無シネマ@上映中:02/10/19 12:53 ID:InkogcIQ
>>27
スイカ頭って身体にダイナマイトくくりつけて親方キョンシーに抱きついて
自爆したんだっけ……?

おぼろげながら思い出してきたよ、ありがとう(・∀・)
昔、キョンシーごっこやったときスイカ頭役の子が両手広げて
泣き顔で疾走してたなぁそういえば。
30名無しさん:02/10/19 13:38 ID:DV5fcOab
吹き替えのキャストも豪華でしたよね。
テンテンはピッタリの高田由美だったし、(「霊幻少女」の岡村明美はミスキャスト)
チビクロは陳子強も安安も坂本千夏だった。
「幽幻道士2」のデッパは伊倉一恵だけど、「キョンシーズ」では、恐ろしいことに佐々木望だった。
31名無しさん:02/10/19 13:51 ID:DV5fcOab
やったなぁ、キョンシーごっこ。
息とめてても噛み付いてくる奴がいて、困ったもんだった。
しかも本気で噛み付くから、痛かったし歯形が残った。
親方キョンシーの風貌は子供には恐すぎる。
思えばキョンシーって、僕の子供時代そのものだった気がする。
でも、当時の同級生にキョンシーにこと聞いても、「何それ?」って言われる。
一緒にごっこ遊びやったじゃん!みんな忘れちゃってる。
32名無しさん:02/10/19 15:59 ID:DV5fcOab
DVD化されているキョンシー映画(正確にはキョンシーといえないものも混じっています)

「霊幻道士」
「霊幻道士2 キョンシーの息子たち!」
「霊幻道士6 史上最強のキョンシー登場!」
「妖術秘伝 鬼打鬼」
「霊幻師弟 人嚇人」
「ハッピーキョンシー 女子高生てんこもり」
「ハッピーキョンシー2 女子高生したいほうだい」
「オカルト・ブルース」
「少林寺 破戒大師伝説」
「少林寺VS霊幻道士(激突!キョンシー小僧VSカンフー悪魔軍団)」
33名無シネマ@上映中:02/10/19 16:42 ID:VtResl8W
ttp://bbs8.otd.co.jp/813542/bbs_plain

ここのTENTENカキコが本人によるものだと信じられる理由は何さ?盲信?
それともなにか具体的証拠でも?おしえてみなさいよ!
34名無シネマ@上映中:02/10/19 17:40 ID:W3FTL5Xz
>>23

間違いすぎ。
「僵屍至尊/The Ultimate Vampire」は存在するが、
ラム・チンイン&ケント・チェン主演の日本未公開作品で
「人鬼神」という別名のタイトルがあるのは、靈幻至尊だ。
後、販売側によって、英題・原題が変わる事はない。
変わるのは、販売される地域によってわかりやすいタイトルに
変わるだけ。たとえば、中国だと、「暫定呼吸停止」とかね。
ちなみに、僵屍至尊出演者は林正英 錢小豪 呉家麗 劉洵。

>>33

IPが台湾。それだけ

3534:02/10/19 17:42 ID:W3FTL5Xz
中国タイトルは、「暫定呼吸停止」じゃなくて「暫時呼吸停止」
の間違いでした。スマソ
3634:02/10/19 17:47 ID:W3FTL5Xz
あ 後、販売側によって〜 ってのは>>21へのコメント
>>21>>23と同一人物だと思ってしまった。スマソ
37名無シネマ@上映中:02/10/19 18:36 ID:x4emEPv+
>34
ん?靈幻至尊ってVCDリリースされる際にタイトル改題したんじゃないの?
そういう事はよくあるけど。。。
英題は複数存在するね。まぎらわしいんだよねこれがまた。
38名無シネマ@上映中:02/10/19 19:42 ID:kMFYrByu
>>34
ごめん。霊幻至尊マジ間違えたわ。
訂正サンクス。
あと俺が言ったの君がゆうとおり
>変わるのは、販売される地域によってわかりやすいタイトルに
>変わるだけ。
という意味(ニュアンス?)でだけど。
海外VCDと国内版VHSじゃ違ったりするって言う意味。
まぎらわしかったらこれまたスマン。

訂正あるたび慌ててチェックしてカキコしてるから至らんとこあってスマンね〜。
39名無しさん:02/10/19 20:00 ID:DV5fcOab
「幽幻道士4」の、悪魔が乗り移って顔色が変わって凶暴化するやつ。
あれって、「霊幻道士3」のパクリじゃないだろうか?
日本では特集番組まで放映されたのに、「幽幻」はしょせん盗作だったのだろうか。
40名無シネマ@上映中:02/10/19 21:44 ID:Ge6nvSzz
>>39

もともと盗作で始まった作品じゃん
41名無しさん:02/10/20 07:15 ID:MqGVe41R
「キョンシーズ」は、原題「僵屍小子」
「幽幻道士2」は、原題「哈?僵屍」

3と4は、日本がからんだ作品の上、吹き替え版しか存在しない。
42名無しさん:02/10/20 07:16 ID:MqGVe41R
スマソ。>>41は「哈羅僵屍」です。
43名無しさん:02/10/20 15:10 ID:MqGVe41R
「幽霊道士」は結構面白い。ただ、特殊霊魂みたいなメイクの子供が出てくるシーンが訳わからない。
「ドラゴンキョンシー」見たいけど、ビデオ屋に置いてないだよな〜。吹き替え版の方がはるかに面白いらしいね。
44名無シネマ@上映中:02/10/20 17:47 ID:le9C3JC1
テンテンスレ出来てるけどリンク貼るべき?
45名無シネマ@上映中:02/10/20 17:57 ID:VjEa5lbi
どこか詳しいHPある?
46名無しさん:02/10/20 19:32 ID:MqGVe41R
>>45
「キョンシー電影所」や「はろ〜!キョンシー」などがいいですよ。
47名無しさん:02/10/20 20:07 ID:MqGVe41R
キョンシー映画きっての残酷作品「ベビーキョンシー」
http://tokyo.cool.ne.jp/tina/videobabykyonsi.JPG
http://tokyo.cool.ne.jp/tina/videobabykyonsi2.JPG

チビトラ=チャン・タイスン主演の「リトルキョンシー」
http://tokyo.cool.ne.jp/tina/litkyonsivideo.JPG
48名無シネマ@上映中:02/10/20 21:54 ID:N4XMM3hk
キョンシーの吹き替えサイトとかもなかったっけ?
4945:02/10/20 22:57 ID:VjEa5lbi
>>46
ありがとー
50名無シネマ@上映中:02/10/20 23:47 ID:uglQBJ63
「キョンシーの大逆襲」も結構残酷だよね。
51名無シネマ@上映中:02/10/21 00:47 ID:LUp6QIDy
>>48

前スレとかに貼ってあったのをも1度

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/4558/
一番人気あるサイトなのかな?ここ。

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/2758/kyonnsi-dennkisiki.html
上のほうの書き込みで話題になったケント・チェンと共演した道士映画の画像とかも
載ってたよ

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/3836/hk/film.html
日本語あったっけ?って思うようなキョンシー映画の吹き替えも載ってた
52名無しさん:02/10/21 11:58 ID:8yJ2HqNg
もっとも恐かったキョンシー

「霊幻道士」ヤンさん
「幽幻道士1・2」親方
「ドラゴンキョンシー」オジキョン
53名無しさん:02/10/21 12:06 ID:8yJ2HqNg
アンアンの吹き替えが生意気声の真柴摩利じゃなかったら、けっこうアンアン好きだったかも。
54名無しさん:02/10/22 12:44 ID:m/UXW+7W
今度、深夜に「燃えよデブゴン カエル拳VSカニ拳」やるね。
それはいいから、「鬼打鬼」やってほしいな〜。
55名無シネマ@上映中:02/10/22 13:14 ID:8Ip3So2H

  __,,,,○,,__
  ヽ:::::|勅|/
  ( ´|令|)   ∧_∧
  (~つ ̄つ   (;´Д`)
   |;;;;;[回|   ⊂    つ
 彡 し´し´   人 γヽ
  -====-   (__人__ノ
56名無シネマ@上映中:02/10/22 13:40 ID:m/UXW+7W
「幽幻道士」は、キャラクターがあんなに個性的じゃなかったらヒットしなかっただろうな。
男の子はテンテンの魅力に転んだし、女の子はチビクロ派とトンボ派に分かれ、
印象深いネーミングのスイカ頭に、愛らしいベビーキョンシー。
57名無シネマ@上映中:02/10/22 13:50 ID:m/UXW+7W
テレビ放映されたキョンシー映画

「霊幻道士1〜4」
「幽幻道士1〜4」
「幽霊道士」
「キョンシーチャイルド 精霊夢童子」
「キョンシー大魔王」
「ドラゴンキョンシー」
58名無シネマ@上映中:02/10/22 14:49 ID:Y6VvF+s7
旦那に「幽幻道士」借りてきてと言ったら
「幽霊道士」借りてきた。
キョンシー映画自体知らないらしいよ・・・。
59名無シネマ@上映中:02/10/22 14:58 ID:m/UXW+7W
「幽霊道士」も面白いっちゃ面白いけども・・・
「キョンシー大魔王」は、ファンの支持も強い人気作、
「ドラゴンキョンシー」は、富田耕生の吹き替えで日本中に衝撃をあたえた。
「キョンシーチャイルド」は、出てる女の子がブ○イク。
60名無シネマ@上映中:02/10/22 16:49 ID:bZmovy7+
>>57
ゴールデンじゃないけど、テレビ放送されたキョンシーものは
「霊幻道士8」(テレ朝深夜)
「キョンシーキッド」(TBS土曜昼)
「新キョンシーズ」(テレ東昼)
「キョンシーグーニーズ」(テレ東ゴールデン?)
「ラストキョンシー」(テレ東昼)

もあるよ
61名無シネマ@上映中:02/10/22 17:15 ID:m/UXW+7W
またテレビでやってくれないかな〜。深夜でもいいから。
62名無シネマ@上映中:02/10/22 18:39 ID:4paDtu7m
>>54
カエル対カニのほうだったのか・・・あんまり見たくないなぁ。

そろそろキョンシー大魔王とかリピート放映してくれないかなぁ・・・チャーリー・チョウが面白いのに。
63名無シネマ@上映中:02/10/22 18:58 ID:m/UXW+7W
「妖艶霊女」って面白いの?
64名無シネマ@上映中:02/10/22 22:25 ID:B8dG+my6
>>63
グロ+おっぱい
65名無シネマ@上映中:02/10/22 23:33 ID:hl+EB5I/
ションシーサイト発見。
ttp://members.tripod.co.jp/clone21/top.htm
66名無シネマ@上映中:02/10/23 00:10 ID:Lgr/Ognd
↑見づらいサイトだねw
67名無シネマ@上映中:02/10/23 00:19 ID:IQsPPR+i
>>65
ここに限った事じゃないけど、幽幻なのにお札のデザインは霊幻パクってるんだよね・・・
それくらい書けるようになれよな(苦笑)。
68名無シネマ@上映中:02/10/23 06:23 ID:2zUEcmgg
「幽幻道士」って、あれだけ流行ったのに内容に矛盾点が多すぎるんだよね。所詮盗作。
登場人物の人気だけで「霊幻道士」に劣らないヒットをとばしたんだから、ある意味すごいよね。
69名無シネマ@上映中:02/10/23 12:14 ID:2zUEcmgg
吹き替え

テンテン/高田由美
スイカ頭/桜井敏治
チビクロ/坂本千夏
トンボ/羽村京子
金おじいさん/宮内幸平
浩雲・盛天門・青龍/石丸博也
親方/田中秀幸
カエデ・モミジ/滝沢久美子
デブ隊長/内海賢二
アンアン・フィーフィー・幽幻童子/真柴摩利
コウモリ道士/笹岡繁蔵
チビトラ・しし丸/松岡洋子
デッパ/佐々木望(キョンシーズ)・伊倉一恵(幽幻道士2)
ダメ親方/原田伸郎
サモハン/富田耕生
キンポー/広中雅志
70名無シネマ@上映中:02/10/23 17:38 ID:s8pLFmZ4
>>68

子供中心にヒットしたわけだから、ポケモンなんかと同じような
もんだと思う。当時のガキが今20代ぐらいで、ネットやってるから、
幽幻道士だけがすごいブームだったってなってるだけじゃないの?
71名無シネマ@上映中:02/10/24 10:58 ID:O+LukGdL
安安って、チビクロ(二代目)、アンアン、フィーフィーの三役だったんだね。すげえ。
72名無シネマ@上映中:02/10/24 11:12 ID:1NjpCG0c
>>69
キンポーは広中雅志さんじゃなくて広瀬正志さんだってば。
73名無シネマ@上映中:02/10/24 13:02 ID:O+LukGdL
「キョンシーの大逆襲」は、残酷というよりキョンシーの風貌が醜い。
74名無シネマ@上映中:02/10/24 18:25 ID:C328tjgS
キョンシー再ブーム計画
ttp://www.geocities.jp/yhvhiro/yhvh_kyonsi.html
75名無シネマ@上映中:02/10/24 18:35 ID:1NjpCG0c
>>74
コイツって某サイトでケンカしてたヤシでないの?

コイツ主導でブーム計画動いてるの?もしかして。
76名無シネマ@上映中:02/10/24 19:33 ID:p6LRiiLY
某サイトで喧嘩?
77名無シネマ@上映中:02/10/24 21:22 ID:1NjpCG0c
>>76
某サイトで幽幻DVDの話の時にケンカしてたの。
何だっけなぁ・・・確か、「幽幻1本にリクエスト絞ったほうが効果あるんでは?」って
のに対して「何リクエストしようが勝手だから選択肢狭めるような事いうな」みたいな事
言ってケンカしてたの。

どっちがどっちかはまぁお任せするけどさ(w。
7876:02/10/24 23:13 ID:p6LRiiLY
>>77
そうなんだぁ ありがとう

しかしこのスレってHPの管理人さん結構見てるよね
79名無シネマ@上映中:02/10/25 14:10 ID:3GY2oLBa
『幽幻』の1と2は結構暗い内容だったよね。
どっちも人がたくさん死ぬし。とくに、2のロバートとシスターと町のスーパーマンはむごかった。
それとはうってかわって3と4はかなりやわらかい内容。
3の最後は、安そうなセットで、わけも分からないままムササビ道士が死んで終わり。
いくら日本でヒットしたとはいえ、B級っぽさが目立つ。
4は論外。テンテンの役者が急に変わるし、クワン・クワンツォンが汚れ役。
それに、「頭がトロい」「マヌケな顔」など、モラルのないセリフが多くて、最低。
80名無シネマ@上映中:02/10/25 16:37 ID:bNNxKUJc
幽幻は糞。
81名無シネマ@上映中:02/10/25 20:38 ID:3GY2oLBa
「ハッピーキョンシー」見て思ったんだけど、
ロレッタ・リーって西村知美に似てない?
82名無シネマ@上映中:02/10/25 21:14 ID:4uCg2O6+
ロレッタ・リーって香港の薬師丸ひろこって言われてなかったっけ?
83( ´∀`):02/10/25 23:03 ID:xVyf3QJ6
>>82
その通りだよ!!
84通行人さん@無名タレント:02/10/26 07:13 ID:Dwi41dWT
ちなみにテンテンは、台湾のゴクミと言われてた。
85名無シネマ@上映中:02/10/26 11:58 ID:72nlNmBZ
>>84

テンテンなんざ台湾じゃほとんど無名だ。
日本で異常なほど人気でただけ。
台湾で売れないから日本に活動の場移したんだよ。
86通行人さん@無名タレント:02/10/26 20:13 ID:Dwi41dWT
>>85
悲しいけどそうなんですよね・・・
台湾では、お父さんの劉尚謙(「霊幻少女」の演出)とお兄さんの劉至翰(スイカ頭)の方が圧倒的に有名なんです。
ドラマ「仙鯉奇縁」「絶世雙驕」でも脇役だし・・・
日本では、「愛ラブSMAP!電撃キッズ隊」にレギュラー出演し、近年も「あの人は今!?」に出演したほどなのに、
台湾では怖いくらい無名。もともと盗作映画の出演者だし・・・世の中分かりませんね。
87通行人さん@無名タレント:02/10/26 22:12 ID:Dwi41dWT
キョンシー映画の矛盾点

・『霊幻道士』で、墓地のシーンでシャンシーの写真が途中で変わるのは有名。
・『幽幻道士2』で、親方キョンシーに足を掴まれて持ち上げられたテンテンは、なぜ直立でいられるのか。
・おなじく『幽幻道士2』で、テンテン救出にむかったときだけスイカ頭がキョンシー化しないのはなぜか。
・『来来!キョンシーズ』で、チビクロに「キョンシーに話しかけても無駄」と言っていたテンテンが、
 バンボロキョンシーに掴まれたときに「やめてよー!」と連呼していたのはなぜか。これはパニック状態だったということでいいか。
・『キョンシーズ』で、金おじいさんが、特殊霊魂になって暴れたみなし子たちに残酷なおしおきをしていたが、
 法術を勝手に使ったテンテンの方があきらかに悪い。
・最大の謎!馬車の中でチビクロとデッパが、人間自体変わってしまったことに気付かなかったのか!
88名無シネマ@上映中:02/10/27 00:22 ID:CcgJvh2p
>『霊幻道士』で、墓地のシーンでシャンシーの写真が途中で変わるのは有名。

これは、シャンシーの霊が動いてると表現したのでは?
矛盾でもなんでもないと思うが。
恐怖度を上げているだけの手法だと思う
89名無シネマ@上映中:02/10/27 08:49 ID:Kf5/sUsA
『キョンシーズ』で、金おじいさんが、特殊霊魂になって暴れたみなし子たちに残酷なおしおきをしていたが>
解釈の違いかもしれんけど、吹き替えでは「体内に残った霊気を吐き出させる」と言っていたので
そのためにやったのでは?
90通行人さん@無名タレント:02/10/27 09:18 ID:fEBgkC8Z
「幽幻道士」の、「霊幻道士」のパクリのシーン

・ヤンさんと劇場主 夜に殺されて、翌朝に、町の人々が騒ぐ。
・霊を見るための術をほどこしたとき、目が光る。
・「霊幻3」と「幽幻4」。取り憑かれて、顔色が変わって無言になる。
91名無シネマ@上映中:02/10/27 09:47 ID:FEVAFTtg
>>90
そうそう。露骨にパクってるよね。
・映画の序盤キョンシーのお札が剥がれて、キョンシーが暴れる。
・留置場でキョンシーが暴れる。
・キョンシーが復活する時、封印が解かれて棺桶が爆発する。
・映画の終盤はキョンシーが狂暴化している。
・その狂暴化したキョンシーとコンシーが戦う。
 ・・・とかさ。あと、出てくる隊長がマヌケでドジとか、キョンシーが燃えるってのも
パクリにはいるんかな?
92通行人さん@無名タレント:02/10/27 11:28 ID:fEBgkC8Z
スレ違いになっちゃうんだけど、テンテンは「あの人は今!?」によく出てる感じがするけど、
出たのは4年間にたった3回なんだよね。かなり少ない。
93名無シネマ@上映中:02/10/27 13:54 ID:ZKzwr/Of
来来はパクリ満載だな

第5話で長三道士がキョンシー隊のキョンシーを使ってキョンシーと戦うシーンなんかは
霊幻道士のラストのほうの風水師がやってたのと同じだし、キョンシーがドミノ倒しなんか
まんまパクリだし。
94名無シネマ@上映中:02/10/27 14:02 ID:3+w9sYt5
テンテン、「霊幻道士」で人気が出たから日本の中学か高校に
入って日本で芸能活動はじめようとしてたんだよね。
でも全然人気は出ず・・・。
95名無シネマ@上映中:02/10/27 14:22 ID:+KaiVvsE
プロデュースがまずかったと思うぞ
96通行人さん@無名タレント:02/10/27 15:08 ID:fEBgkC8Z
'91年、「ベートーベンだねRock'n'Roll」でデビューする際に、
『ルックルックこんにちは』でテンテンのドキュメントをやり、テレビ側は努力してくれましたが・・・
97通行人さん@無名タレント:02/10/27 15:14 ID:fEBgkC8Z
キョンシーブーム時は、TBSがサポート。
最初に『キョンシーズ』が放映されたのは、『月曜ロードショー』だったし。
『来来!キョンシーズ』の制作は、TBSが台湾に頼みこんだほど。
黒BUTAオールスターズの時は、テレビ東京。
『愛ラブSMAP!電撃キッズ隊』にレギュラー出演してたけど、あまりパッとしなかった。
『霊幻少女』もテレ東で放映された。
キョンシーブームが完全に沈静してからは、日本テレビ。
テンテンはなぜか、『あの人は今!?』は日テレのやつしか出ない。
台湾大地震のとき、『ザ・ワイド』でインタビューをうけた。
98名無シネマ@上映中:02/10/27 16:12 ID:XcAIE+us
つか、キョンシースレなのに、テンテンスレ化してきてるぞ。
テンテンオタはテンテンスレにいけ。
99通行人さん@無名タレント:02/10/27 17:54 ID:fEBgkC8Z
気になるところ

チビクロとチビトラ。
全然違うのに、両方「チビ」がついてるところ

ヤンさんを燃やしたとき、足が変な方向に曲がっているところ
100通行人さん@無名タレント:02/10/27 17:55 ID:fEBgkC8Z
国内で唯一のラム・チェンインのファンサイト
http://choppy_aki.tripod.co.jp/jkovhk.html
101通行人さん@無名タレント:02/10/27 20:02 ID:fEBgkC8Z
「霊幻」と「幽幻」以外で、一番面白い作品って何だろう。
102名無シネマ@上映中:02/10/27 20:22 ID:FEVAFTtg
>>101
再来キョンシーズ!(ドラゴンキョンシーの吹き替え版)
103通行人さん@無名タレント:02/10/27 20:23 ID:fEBgkC8Z
>>102
富田耕生のですか?
104通行人さん@無名タレント:02/10/27 20:33 ID:fEBgkC8Z
そういえば、吹き替え版が存在するキョンシー映画って、どんなのがあるんでしょうか。

霊幻道士シリーズ
幽幻道士シリーズ
ドラゴンキョンシー
キョンシー大魔王
新キョンシーズ
キョンシーチャイルド 精霊夢童子
ラストキョンシー
キョンシーグーニーズ

こんなとこでしょうか。
105名無シネマ@上映中:02/10/27 20:42 ID:FEVAFTtg
>>103
それです。
106名無シネマ@上映中:02/10/27 20:44 ID:Kf5/sUsA
>>104
ロボハンターの吹き替えもあるらしい。
あと精霊師団。

>>105
オジキョンいいねぇ!
107名無シネマ@上映中:02/10/27 23:17 ID:s0Cdg7/T
リトルキョンシーも…
108通行人さん@無名タレント:02/10/28 16:28 ID:vI0j8l/V
富田耕生は、「幽幻道士3」のサモハン。
有名どころでは、「平成天才バカボン」のバカボンのパパ、「スーパーマリオ」のボブ・ホスキンス。
あの独特の声で、おじさんは怒ったぞぉ〜!などという、字幕版とは全然違うセリフを。
109通行人さん@無名タレント:02/10/28 17:06 ID:vI0j8l/V
キョンシー映画って、吹き替えの方がおもしろいよね。
「来来!」は当然吹き替えのみ。高田由美、坂本千夏、羽村京子、桜井敏治の掛け合いが好き。
「霊幻道士」も、青野武や塩屋翼がシビれる。
110名無シネマ@上映中:02/10/28 17:16 ID:9ErcJixq
家に幽幻、霊幻、来来キョンシーズ?のビデオがあるのみつけて
しかも全シリーズある事に驚いた
で、久しぶりに見たんだけど
幽幻と来来ってほぼメンバー同じだから見てて分からなくなっちゃったよ
どっちかと言えば霊幻の方がおもしろいね
111通行人さん@無名タレント:02/10/28 20:04 ID:vI0j8l/V
「キョンシーズ」の字幕のニュアンスの違い

特殊霊魂→生霊
スイカ頭→スイカ
チビトラ→トラ
ベビーキョンシー→キョンシー小僧
親方→師匠
112名無シネマ@上映中:02/10/28 20:27 ID:7MEMt07v
キョンシーズでは「特殊霊魂」じゃなくて「特別霊魂」だったなぁ
吹き替えだけど。
113通行人さん@無名タレント:02/10/28 20:59 ID:vI0j8l/V
>>112
ついでに、親方の声が田中秀幸だった。ピッタリのキャスティング。
恐ろしいことに、デッパの声は佐々木望だった。
114名無シネマ@上映中:02/10/28 21:34 ID:7MEMt07v
なんで恐ろしいの?
115名無シネマ@上映中:02/10/28 23:06 ID:96FBeUKX
某キョンシーサイトがまた荒れてるな。
116名無シネマ@上映中:02/10/28 23:15 ID:TmvjpbCS
>>115
某ヲタってのは某サイトがいくら規制が薄いからといってそこにあぐらかいてるやつばっかりだね。

何でこうも問題しか持ち込まないんだよ!!
たまには朗報を持ち込んでみろってんだ、全くもう。
117名無シネマ@上映中:02/10/29 00:04 ID:YwfEjo8K
ダビングに関してうるさくなってるね
HPに画像載せてるのだってダメなんだけどw
118名無シネマ@上映中:02/10/29 00:44 ID:VzneKsFB
>>117
まぁぶっちゃけ画像がないサイトにどれだけ人が来るよ?(もしくは来たいか?)って話もなりそう(w。
それにファンサイトとかで画像載せて逮捕者とか出たりするとほぼ全ての映画サイトとかが
ダメ!って事になるんで版権元とかからお目こぼししてもらってる状態なんだけどね。
119名無シネマ@上映中:02/10/29 00:49 ID:2EUqYYiG
てか、レンタル掲示板やらサーチ掲示板やらがある時点でどうかと思うな。
あんなの設置しといて、「ダビングって書くな」とかは無理があるかと。
あ、別にダビング厨の味方してるわけじゃないからね(w
120名無シネマ@上映中:02/10/29 00:54 ID:YwfEjo8K
そうだよね
だから画像載せても文句無しで、犯罪の意識ないんだろけどw
レンタル掲示板とかもおかしいよねぇ
犯罪の助長と言われてもおかしくないと思う
121名無シネマ@上映中:02/10/29 01:11 ID:VzneKsFB
>>120
人が来る事を考えるとやっぱり画像を載せるのはいたしかたないんじゃないかなぁ・・・。
ROMしてる漏れも文字ばっかりだとうざくなるし(それが犯罪の意識とかになると別の
問題なんだけどね)

あとレンタル掲示板に関してはレンタルショップ情報以外はやめておいたほうがいいと思うね。
ちょっとでも気を許すと
「確かに違法なこと書くのは悪いですけど、
ここの掲示板にとくに規制はないってあったから書いただけです。」なんて書きこみもあるわけだし。
ましてやそういう掲示板利用してダビングして金稼いでるヤツまでいるようだし。
122名無シネマ@上映中:02/10/29 10:44 ID:3zuyWwWx
しかし幽幻なんか大金払ってまでも観る様なもんじゃないよな(w
あんなのに大金払うなら未公開作品買った方がいいと思う。
123通行人さん@無名タレント:02/10/29 15:57 ID:WpICNlXO
「幽幻」は、テンテン、チビクロ、トンボ、ベビーキョンシーの人気がなかったらヒットしなかったと思う。
124名無シネマ@上映中:02/10/30 14:06 ID:UVpeQwAa
age
125通行人さん@無名タレント:02/10/30 17:15 ID:r94JhOBb
「来来!」の磔シーンはどうよ?
126名無シネマ@上映中:02/10/31 16:49 ID:lCPiGSvh
そろそろネタ切れで下がる一方かな?
127通行人さん@無名タレント:02/10/31 18:54 ID:IDkmFeo0
「霊幻道士完結篇」のポテト役、チン・ガーロウのファンサイト
ttp://www.wizplanet.com/aya/garo/
128元祖映画大王:02/10/31 19:31 ID:qtuuUSEm
>>87
・『霊幻道士』で、墓地のシーンでシャンシーの写真が途中で変わるのは有名。
A シャンシーの霊能力でいたずら&アピールしたんだよ!!
・『幽幻道士2』で、親方キョンシーに足を掴まれて持ち上げられたテンテンは、
なぜ直立でいられるのか。
A ワイヤー使ってるからだろ!!演出だよ!!
・おなじく『幽幻道士2』で、テンテン救出にむかったときだけスイカ頭が
キョンシー化しないのはなぜか。
A イイやつだからだよ!!
・『来来!キョンシーズ』で、チビクロに「キョンシーに話しかけても無駄」と言っていたテンテンが、
 バンボロキョンシーに掴まれたときに「やめてよー!」と連呼していたのはなぜか。
A パニックってたんだよ!!
・『キョンシーズ』で、金おじいさんが、
特殊霊魂になって暴れたみなし子たちに残酷なおしおきをしていたが、
法術を勝手に使ったテンテンの方があきらかに悪い。
A キョンシーの肉を喰ったから吐かせてんだよ!!ぼけぇ!!
・最大の謎!馬車の中でチビクロとデッパが、
人間自体変わってしまったことに気付かなかったのか!
A いいんだよ!!
129( ´∀`):02/10/31 23:14 ID:c6Zt73jV
>>125
来来キョンシーズで思い出すのは、皆が1台の自転車?に無理やり乗っていたこと。
中国や台湾では、当たり前の風景らしいけど、ビックリしたよ!!(笑)
130名無シネマ@上映中:02/10/31 23:45 ID:z1VqvHyi
なんか何かとつけて、幽幻・来来に話をもっていくオタばかりだな。
幽幻オタは別スレ立てろや。
131( ´∀`):02/11/01 02:16 ID:HCxszIOX
キョンシー映画全般の話を、みんなでマターリしようよ♪
132名無シネマ@上映中:02/11/01 09:07 ID:+z5w6iBV
やい!お前らが「これはつまらなかった。」と思うキョンシー映画を
教えて下さい。
133名無シネマ@上映中:02/11/01 11:18 ID:E+aYfIaS
>>132
キョンシーグーニーズとキョンシーマン、ロボ道士かなぁ・・・。
134名無シネマ@上映中:02/11/01 14:17 ID:B0G4AjYw
霊幻道士3の肉パーティは何のためにやってたの?
馬泥棒(悪霊オーボー一味)を倒した記念パーティ?

で、あの肉は悪霊退治のために血を抜かれちゃった鶏たち?
135名無シネマ@上映中:02/11/01 15:18 ID:12GsqoMk
>>132

リトルキョンシー
同じ場面を何度も画面反転で再生の繰り返し。
136通行人さん@無名タレント:02/11/01 16:40 ID:WCBwoFqH
>>132
『幽幻道士4』。
テンテンがあんな不細工に成長するはずないし、劉致、が築いてきたものがぶち壊されている。
顧冠忠が汚れ役になっているし、下品なシーンが多い。
ストーリーもフルメタルキョンシーがメインで、意味わからん。
137名無シネマ@上映中:02/11/01 16:52 ID:B0G4AjYw
4といえばラスト、テンテンの光線で燃える悪魔が
人形バレバレなのが、見てた当時子供の俺でも萎えた

138通行人さん@無名タレント:02/11/01 17:14 ID:WCBwoFqH
>>137
日本では特集番組まで放映されたけど、内容はB級っぽさが強く、パクリのシーンも見られた。
そう考えると、テンテン、チビクロ、トンボ、ベビーキョンシーの人気だけであそこまでいったのはすごい。
139名無シネマ@上映中:02/11/01 19:22 ID:E+aYfIaS
>>134
一応オーボー達撃退=村に平和が戻った=戦いの副産物で血を抜いた鶏多数=
先生一人じゃ処理できない=じゃあみんなでパーティー・・・って図式じゃないかな?
140通行人さん@無名タレント:02/11/01 20:41 ID:WCBwoFqH
『霊幻道士』は、1〜4は文句なしに面白い。(4でロレッタ・リーが多少ヨゴレ役なのは残念)
5〜8はというと・・・。
5は、ベビキョンが気持ち悪いのと「下痢なの」というセリフを除けば、まだマシ。
6は、史上最強のキョンシーといっときながら、薬を射たれてパワーアップしただけ・・・
7は、内容的にはいいものの、ワケわからんシーンが多い。
8は、すべてがぶち壊し!
141元祖映画大王:02/11/01 23:21 ID:8u9cwmRO
>>138
TBSが完全にのっとりましたよね。
たしか、2か3くらいから音楽 制作 脚本あらゆるところに
日本ドラマスタッフが・・・
142名無シネマ@上映中:02/11/02 03:21 ID:PdFdsz7l
フルメタルキョンシーってのがいまいちわからん。
143名無シネマ@上映中:02/11/02 08:02 ID:B520qO2c
某レンタル掲示板閉鎖か

絶対このスレ見てるだろ 管理人w
144通行人さん@無名タレント:02/11/02 12:15 ID:JAT47JbL
「幽幻道士」
1は、パクリのシーンが多いけど、ストーリーは練られている。
2は、つっこみ所満載だけど、スイカ頭のおかげでそんなことは気にならないようになった。
3は、一番アクション重視でカッコイイ。脇役だけど、オジキョン=富田耕生の声も聞けるし。
4は、駄作。
145名無シネマ@上映中:02/11/02 13:29 ID:ik5S4ZAj
>>143

以前、この前のスレが紹介されてたから、100%見てるな
146名無シネマ@上映中:02/11/02 18:13 ID:2cio09Kp
>>144
練られて作られた作品ぱくってんだから 練られてるように見えるだけじゃない?
147通行人さん@無名タレント:02/11/02 20:51 ID:JAT47JbL
キョンシー映画で、一番怖い作品、もしくは一番残酷な作品って何ですか?
148名無シネマ@上映中:02/11/02 22:12 ID:2cio09Kp
>>147
個人的にはベビーキョンシー前後編&キョンシーの大逆襲ですね。
149名無シネマ@上映中:02/11/02 22:20 ID:B520qO2c
必要以上に人が死んでるよね 子供も道士も<ベビーキョンシー

っつーか子供も殺されるのは「ベビーキョンシー」くらい?
150名無シネマ@上映中:02/11/02 23:20 ID:v2eH1+bK
>>149
幽幻4の冒頭でコスプレ悪魔にさらわれた子供も殺されているんじゃない?

151通行人さん@無名タレント:02/11/03 06:37 ID:XBMaZ0R9
>>150
あのシーンの意味は何だったの?
152名無シネマ@上映中:02/11/03 14:09 ID:OlvmHjv8
某サイトで変な投票始めたね。
どうせここ見てるんだろ。
更新しろ!!
153名無シネマ@上映中:02/11/03 16:03 ID:spgiQWkG
>>151
コスプレ悪魔さんはこんなに悪いヤツなんだよ・・・って視聴者に見せつけるためのシーンでしょ?
154通行人さん@無名タレント:02/11/03 17:41 ID:XBMaZ0R9
>>153
ありがとうございます!自分には難解でした。
155名無シネマ@上映中:02/11/03 17:49 ID:QgySW5s5
どのキョンシーサイトも似たようなもんなんだけど
掲示板に書き込んでるやつって変なのっつーか
馴れ合いすぎて、入れないよね
身内で遊んでるよーな書き込みばっかしててさ。
156名無シネマ@上映中:02/11/03 19:04 ID:M/Tiw6M2
>>155
例えば?
157名無シネマ@上映中:02/11/03 19:18 ID:3ZEI2ebA
記事によっちゃレスしない管理人とかいるな
158( ´∀`):02/11/03 23:54 ID:Dsrzth6v
キョンシーサイトには、行ったことがないからよく分からない・・・
159名無シネマ@上映中:02/11/04 02:11 ID:pq8KWyx4
>>158
勇気を出して行ってみよう。
160名無シネマ@上映中:02/11/04 11:58 ID:7lthncgN
キョンシーサイトの管理人降臨しないかな。
どうせチェックしてんでしょ。
161通行人さん@無名タレント:02/11/04 12:52 ID:u6xQI9IM
さっき、「ワイドスクランブル」で、「来来!キョンシーズ」の音楽使われてた!
162名無シネマ@上映中:02/11/04 15:26 ID:9UnquITT
>>160
ってか、降臨されてもなぁ・・・何して欲しいんだね?
163( ´∀`):02/11/04 23:59 ID:Yh4mulCq
>>159
キョンシーサイトって、勇気がいるところなの?(笑)
164名無シネマ@上映中:02/11/05 00:31 ID:wFR97X72
掲示板の常連同士でじゃれ合ってる中に入るのは
勇気いるかもね
165159:02/11/05 09:51 ID:hSFueyyg
>>163
164さんの言うとおり(w
166名無シネマ@上映中:02/11/05 18:57 ID:g18923V3
勇気がいるのか・・・まぁ身内しか集まってこないから馴れ合いは仕方ないと思うがね。


個人的にはガンダム系のHPのほうが入りにくいよ、もうレベルが違いすぎて(苦笑。
167( ´∀`):02/11/05 23:32 ID:PPiMtNg3
ふーん・・・そうなんだ!(笑)
168名無シネマ@上映中:02/11/06 01:17 ID:iK4QM0C8
しかし一時、再ブーム計画やらDVD化計画言ってたけどさ、
結局はどれも中途半端で終わってるよな。
「キョンシーをTVで放送しよう!」ってのも、一回葉書出して終わりだもん。
本気でそう願ってるならもっと行動起こしてもいい筈なんだけどな。
てか、ブームが再来すると思い込んでる時点でイタイと思われるが(w
169名無シネマ@上映中:02/11/06 02:40 ID:RHEXVTu6
キョンシーサイトの奴らほとんど痛いよ
170通行人さん@無名タレント:02/11/06 06:29 ID:xHk3CYjp
>>168>>169
そういう意見も有りとは思いますが、
とうの昔にブームが過ぎ去ってしまっていても、ネットでサイトを立ち上げるファンの気持ちがお分かりでしょうか?
171名無シネマ@上映中:02/11/06 07:29 ID:HIjmIS3y
>>170

別にブーム再来させたくて、サイト立ち上げてるわけじゃないだろ
ブーム再来っていってんのは、一部の幽玄オタだ
172名無シネマ@上映中:02/11/06 08:50 ID:a0HjJ44/
キョンシーって中国語でどう書くんですか?
173名無シネマ@上映中:02/11/06 13:39 ID:iK4QM0C8
>>170
別にサイトを立ち上げる事をとやかく言ってるわけじゃない。
結局はその程度のものだったのかと言ってるわけで。
実際、再ブーム計画に反対してる管理人だっているみたいだし。

大体「キョンシーブーム再来」を謳っておきながら何で幽幻の話しか出てこないの?
霊幻・そのほかの作品も含めて「キョンシーブーム再来」って事じゃん。
結局はあいつら(一部の連中ね)テンテンが見たいだけなんだろ?


174名無シネマ@上映中:02/11/06 14:36 ID:AvQAYA7X
「ブーム再来」の目標って何?再放送?
それともスターウォーズ・トリロジーみたいに完全版にする事?

もし再ブームが百万がイチきたとしたら、リメイクされるかもしれない。
でもバリバリCGでリメイクしても流行らないだろし
(ヘボいからこそキョンシーって意見もあるだろう)
役者交代されてもイマイチ。
それに当たったら当たったで「私は昔から目つけてたのに新参者が!」
みたいな事もありえるんだろうな。
175171:02/11/06 15:58 ID:kDTzMApS
>>173

>大体「キョンシーブーム再来」を謳っておきながら何で幽幻の話しか出てこないの?
>霊幻・そのほかの作品も含めて「キョンシーブーム再来」って事じゃん。
>結局はあいつら(一部の連中ね)テンテンが見たいだけなんだろ?

激しく同意!

>>172

某サイトのタイトルロゴのキョンシーが漢字で書かれていた
176171:02/11/06 16:02 ID:kDTzMApS
やっぱり>>173に同意できねーや(w
何でキョンシーサイト立ち上げて、
ブーム再来計画に参加していないと
その程度になるのか意味わからん。
ブーム再来って吼えてるのは
キョンシー好きじゃなくて、
テンテンオタとか幽玄系だよ。
某サイトみれ。テンテンをテレビに!みたいなのばっかり
177173:02/11/06 16:34 ID:iK4QM0C8
>>176
いやいや、そうじゃない。
俺は「再来計画〜」って言い出したヲタ達の事を言ったのよ。
書き方がまずかったかな?
178173:02/11/06 16:45 ID:iK4QM0C8
要は、何でキョンシーサイトだからって全部が全部
再来計画に加担しなければいけないの?って事。
てか、某掲示板に「再来計画に加担しないサイトは、ただのファンサイト
なんですね。」とか意味のわからん事を言ってた基地外がおったな。
179通行人さん@無名タレント:02/11/06 16:48 ID:xHk3CYjp
>>173
なるほど、そういう事ですか、失礼しました。
しかし、[幽幻ファン=テンテンヲタ]と決めつけるのは・・・
180173:02/11/06 16:53 ID:iK4QM0C8
>>179
いや決め付けちゃいないよ。
俺は霊幻ファンだけど幽幻1好きだしね。
ただ痛いヤシが多すぎる。
181176:02/11/06 18:35 ID:R8kyuIQ1
>>178

なるほど。意味わかった。

>>179

確かにテンテンだけじゃないね。でも作品のファンというのは
見たこと無い。子役のどれかのファンつーのが多い。
だから、幽幻ファンでDVD化計画とかブーム再来うんぬんとか
子役の事ばかりじゃん。AIIの時もキョンシーのDVDだつーのに
桃太郎とか、新十二生肖とかリクする痛いヤシばかりだった


182通行人さん@無名タレント:02/11/06 19:55 ID:xHk3CYjp
>>181
たしかにそうかも知れませんね・・・
思えば、「幽幻」はパクリ満載で雑な内容なのに、なぜヒットしたのかを考えてみると・・・
劉致、、陳子強、鄭同村、安安といった子役がいたからかなぁ・・・
183通行人さん@無名タレント:02/11/06 20:05 ID:xHk3CYjp
キョンシーブームというと、「幽幻」だけが取り上げられがちだけど、
あきらかに「霊幻道士」の方がおもしろい。
ブーム時も、日本のテレビは、「幽幻」の出演者ばっかチヤホヤしてたし・・・
別の考え方をすれば、「霊幻」の出演者はメジャーで実力のある俳優ばかりだったから、
テレビでもてはやされるという低いレベルではなかったということだが。
「幽幻道士4」が前評判すごかったけど、あれだけ大騒ぎしたわりにはB級の中のB級。
184名無シネマ@上映中:02/11/06 20:31 ID:iK4QM0C8
>>183
禿同。
世間一般では幽幻の方が馴染みがあるみたいだしね。
そのせいか霊幻=テンテンと勘違いしてるヤシもいるし、
霊幻は幽幻のパクリとかいうdでもない勘違いしたヤシまで出てくる始末。
185通行人さん@無名タレント:02/11/06 20:39 ID:xHk3CYjp
テンテン以外の子役も人気ありましたけどね。
「幽幻道士4」の特集番組は、陳子強、鄭同村、安安メインだったし。

これだけは言えます!真のキョンシーファンは、「霊幻」を愛するということ。
186名無シネマ@上映中:02/11/06 20:40 ID:/gx1jM3n
実はキョンシーそっちのけで展開する「霊幻道士」の最後の映画がお気に入りなんですけど
最近の「少林サッカー」とか見るとCGバリバリですごいなぁ、と思いつつ
また作らないかな、「霊幻道士」凄いのができそうじゃん
187名無シネマ@上映中:02/11/06 21:20 ID:QRRgLbKV
なぜ、今幽幻幽幻なのか?
答えは簡単。当時のガキが今20代でネットやってるからだよ。
ガキの頃に霊幻より、幽幻ばかり見てたから、
その記憶が強く、今でも幽幻幽幻と言ってるんだよ。
188名無シネマ@上映中:02/11/06 21:27 ID:mM+HjlO1
ふーもう少しでラム先生の命日だね。
亡くなって早5年か
189名無シネマ@上映中:02/11/06 22:55 ID:I+IEbVv7
彼ら彼女らが言うブームってなんなのかね〜
起きたからってどうなん?
ていうかブーム起こしたければ自分でそういう状況を作ればいいのに…
DVD化希望リクくらいでブームなんておこんねーべ。
でも日本未公開作品を字幕つきor吹替えで見たいな。
それは分かる。
190名無シネマ@上映中:02/11/07 00:05 ID:cLw5zf+Q
おじキョン同盟ってどうよ?
191名無シネマ@上映中:02/11/07 00:40 ID:H7l5TklR
まぁ幽幻ヲタってのは視野が狭いので厨な行動に走りがち(というか自分は気付いてないようだが)
でかつ他人の意見を受け入れようとしない(ここら辺の問題は幽幻DVDの時に腐るほど表に出たけ
ど)ので映画としてキョンシー映画が好きな人からけむたがられるんだろうね。

>>186
霊幻道士の最後のってどれだっけ?  4?(最後の霊戦)7?8?それとも新?・・・あ、新はキョンシー出ないか。

>>189
ブーム=自分たちが見たい時にいつでもタダ、もしくは安価でソフトを視聴できて、かつそれを他人にも広めやすい
、そして飽きる頃に新作が作られる環境だと思う。

>>190
わたしゃ好きだよ?
192名無シネマ@上映中:02/11/07 00:43 ID:hdNzwFdR
>>190
てか数あるキョンシー映画のキャラクターの中で、
何であえてオジキョンに的を絞ったんだろうな?
あの同盟(w
193名無シネマ@上映中:02/11/07 08:18 ID:g8p656XF
キョンシー好きだったけどこのスレ意味が分からん
194名無シネマ@上映中:02/11/07 10:15 ID:H7l5TklR
>>193
もう過去形なのね。
195名無シネマ@上映中:02/11/07 15:08 ID:p6Qj1+9c
多くの人が「キョンシー好きだった」「懐かしいね」の
過去形なのは当然なんだろうね。
キョンシーブーム真っ只中にいた子供も今は20代。
お金もあるし、DVDやネットという便利な道具もある。
簡単にサイトを作って、同盟や署名を集めやすい環境にある。

ただネット(しかも内輪)でしか活動しきれていないのが
ブーム再来を「ネタ」で終わらせてしまいそうな原因なのかも。
196通行人さん@無名タレント:02/11/07 17:15 ID:nseONUQF
キョンシー映画って、急に劇終するのが多いよね。
霊幻1→コンシーも燃えてしまい、風水師が慌てる
霊幻2→カク教授の子分2人がキョンシーになり、カクを殺したあげく、ラムとジェンに襲いかかる
霊幻3→マオ道士が奇声をあげる
霊幻4→ポテトがキョンシーにダイブ
霊幻5→蛙の腹に「おしまい」・・・?
霊幻6→師匠の臭い息
霊幻7→ホントに妊娠したの?
霊幻8→首に傷を発見

幽幻1→ベビーキョンシーが親方を連れて行く
幽幻2→スイカ頭が爆死、最も衝撃的なラスト
幽幻3→「天にものぼる気持ちじゃー!」って・・・
幽幻4→これは、コスプレ悪魔を倒して円満終了

鬼打鬼→嫁さんをぶん投げた!
精霊夢童子→小帝士が葬られ、生まれ変わりと思われる赤ん坊が誕生
幽霊道士→キョンキョンとお別れ
197名無シネマ@上映中:02/11/07 17:22 ID:dbP1s8Xl
キョンシーの大逆襲→ベビキョンが棺桶ごと燃やされて劇終
198名無シネマ@上映中:02/11/07 18:04 ID:WgSat4AQ
おれは鬼打鬼のラストが一番衝撃的だったな
199名無シネマ@上映中:02/11/07 18:28 ID:H7l5TklR
>>198
鬼打鬼の嫁さん、あれは絶対死んだね。
撲殺にしか見えないし・・・・ってかあの後サモ・ハンはどうしたのか非常に気になるところ。


ラスト:補足

幽幻1=金じいさんの訓話に子供達納得
キョンシーズ=ベビーキョンシーが親方を連れて行く
コイサンマン=ニカウさん道士姿で麦わらキョンシーにお経を上げる
キョンシー大魔王=アレクサンダーがキョンシーの爆発したあとの粉を吸って「キョンシーになっちゃうよーー!!」
新霊幻道士=ラム先生、船で故郷へ。姪はサブキャラと香港に数日残る。
人鬼神=ラム先生達、いかだで川くだり。
200通行人さん@無名タレント:02/11/07 19:46 ID:nseONUQF
キョンシー映画の俳優って、結構日本のテレビに出てるよね。
「幽幻」の子役と金おじいさんは、多くの番組に出たし、
「笑う犬」にサモハン・キンポーとユン・ピョウ、
「あの人は今!?」には、テンテンとニカウさんが出てる。
201名無シネマ@上映中:02/11/07 20:00 ID:OUCeut6K
>「笑う犬」にサモハン・キンポーとユン・ピョウ

これはいくら何でも二人に失礼だろ。
「笑う犬」ごときで・・・。
202名無シネマ@上映中:02/11/07 20:46 ID:eH4eGzsH
サモハン、ユンピョウは元々メジャーだし、
キョンシーとは関係なく日本にきてんじゃん。
あと幽幻関係は日本がメインの市場だったからでしょ。
肝心なラムさんやユンワーは来てないのでは?
203名無シネマ@上映中:02/11/07 22:46 ID:cLw5zf+Q
ラムさんは当時フジTV夕方のニュース番組「スーパータイム」で
インタビューに答えてたのを覚えてる。
204( ´∀`):02/11/07 23:24 ID:4syeWM01
>>203
え!?
ラム道士、日本に来てたの!?
残念、見たかったよ・・・(泣)
205名無シネマ@上映中:02/11/07 23:42 ID:cLw5zf+Q
いや、多分「スーパータイム」の記者が香港でインタビューとかしたんでしょ
簡単なインタビューだったと思うけど。

そういえばラムさんは「大福星」のロケで日本(新宿とか富士急ハイランド)に来てるね。
206通行人さん@無名タレント:02/11/08 06:39 ID:PSS2M5tT
今日はラム・チェンインさんの5回忌です。

>>203>>205
そうなんですか!やっぱり、日本のテレビは、本家を忘れていなかった!!
207名無シネマ@上映中:02/11/08 09:07 ID:7zrOYV7L
5回忌かー早いね。
香港にはお墓無いんだよな。

ラム先生ロケ以外にもプライベートで結構
日本に来てたらしいぞ。
208通行人さん@無名タレント:02/11/08 18:17 ID:PSS2M5tT
「幽幻」は、1と2は字幕版ありますよね。
1は、ビデオは字幕版しか出てないし。2の字幕版はまだ見たことがないけど。どんな感じだろ。
っていうか、「幽幻」の1・2と3・4は、同じシリーズとは思えない。
1はめっちゃホラーで、2はスイカ頭が爆死して終了という、むしろ重い内容だったのに、
3と4(4は外伝的作品だったけど)は極端に幼稚になってる。世界観が違いすぎる。

ところで、この映画は吹き替え版が、この映画は字幕版が面白いっていうのはありますか?
209名無シネマ@上映中:02/11/08 18:21 ID:p1vW6/EX
210名無シネマ@上映中:02/11/08 18:42 ID:4pdgB+zo
ラム道士結構日本に来てたんだね。
知らなかったよ。
でも日本のテレビにはほとんど出てないでしょ。
ちなみに例のインタビューの内容が気になる。
なんでラム先生に?霊幻道士関係なのかな。
211( ´∀`):02/11/08 23:24 ID:VZjaazYm
ラム先生、大人気♪
よく来てくれてたってことは、日本を気に入ってくれてたのかな・・・
212名無シネマ@上映中:02/11/09 09:12 ID:QyzlQH/b
ラム・チェンインさんのファンサイト
ttp://choppy_aki.tripod.co.jp/jkovhk.html
213名無シネマ@上映中:02/11/09 11:14 ID:QyzlQH/b
僕もテンテン好きだけど、
「キョンシー=テンテン」と考えている人は、完全な素人。
214名無シネマ@上映中:02/11/09 11:20 ID:wMLk8MkC
>>213

テンテン(他の子役)>幽幻道士=キョンシー

っていうのが合ってると思う。
ほとんどが、キョンシーより、子役に夢中なのは明らか。
215名無シネマ@上映中:02/11/09 11:50 ID:QyzlQH/b
たしかに、キョンシーの思い出を聞くと、
「テンテン萌え」「チビクロとトンボが好きだった」「ベビキョンかわいい」と、子役の話題しか出てこないし。
216名無シネマ@上映中:02/11/09 11:54 ID:bYkxarkd
>>215
それで「テンテンファンなんです!」とか「チビクロ大好きなんだよ!」ってのなら納得できるけど、
そこで「キョンシーファン」とか「キョンシーマニアなんですよ!」とか名乗られるから気分が悪くな
るんだよね(w。
217名無シネマ@上映中:02/11/09 13:03 ID:xku9Ud3j
>>213-216
そうだよね。
デブ隊長ももっとフューチャリングして欲しいよ。
ほとんどの作品に出てるけど
実は兄弟でアニキは1作目で死亡…とかさ。
218216:02/11/09 13:07 ID:bYkxarkd
>>217
スマソ、漏れはジョー隊長ファンなんだわ(w。
219名無シネマ@上映中:02/11/09 16:34 ID:MaRMnvg3
>>217
ファンの方っぽいので聞きたいんだけど
「幽幻道士2」のデブ隊長って、キョンシー役と二役ですか?

関係ないけど、ロボハンターって面白い?
220名無シネマ@上映中:02/11/09 16:51 ID:QyzlQH/b
テンテンが『ルックルックこんにちは』に2回出演していて、('91年と'00年)
どちらも「キョンシー退治・テンテン」と記されていたけど、
そんな肩書きを手にするほど、テンテンはキョンシーを退治したか?
221名無シネマ@上映中:02/11/09 20:20 ID:QyzlQH/b
『来来!』への疑問
杜平キョンシー編にて

・「父さんが旅に出てから、僕はよくいじめられた」とチビクロが言っていたが、誰にいじめられたんだろう。
・天の鏡をずらしてしまい、杜平に噛まれて死んだ酔っぱらいおじさん。彼の死体はほったらかしですか?
222名無シネマ@上映中:02/11/09 20:45 ID:wu2akWnf
「ロボハンター」で思い出した。
「ロボ道士 〜エルム街のキョンシー〜」っていうのを見たことあるけど、
それはそれはひどい作品だった。
223名無シネマ@上映中:02/11/10 01:48 ID:Se/ueOk/
>>222
あれはキョンシー映画史上最低の作品です。もうそれこそロボハンター以上に。

それは何故か?というと 「話がわからない」 んだもん。
ちゃんと説明できる人がいたら誉めてあげたいよ。
224名無シネマ@上映中:02/11/11 17:01 ID:hXYhYB7s
>>223
それほどまで駄作なんですか。逆に見てみたい気になりますね。
225名無シネマ@上映中:02/11/12 01:31 ID:sTmejZy1
ttp://hccweb5.bai.ne.jp/k-movie/gensen10.htm
ttp://www.geocities.jp/jeena30xxx/dan2.html
ttp://www02.u-page.so-net.ne.jp/ka2/reiko_n/col/m_robov.html

「エルム街のキョンシー」について解説しているサイトはこの辺でしょうか。
過去レンタルで一度だけ見かけた事がありますが、今はもう消えてました。
226名無シネマ@上映中:02/11/12 06:42 ID:TN/M808s
>>225
なるほど・・・たしかに、どのサイトでも評価が悪いですね。
キョンシー映画史上最低の作品というのが分かりました。
227名無シネマ@上映中:02/11/12 14:35 ID:Ba0hV6t6
>>226
結論から言えば「オススメはできないけどこれを見ておけばたいがいのつまらん映画
がまだマシに見えるよ」という事(w。
228名無シネマ@上映中:02/11/12 18:56 ID:a5YOnbQd
キョンシー映画史上どころではないようです。
229名無シネマ@上映中:02/11/12 19:57 ID:TN/M808s
キョンシー映画でつまらない作品は、1位はダントツで「ロボ道士」のようですね。
他の順位はどうなるでしょうか。
230名無シネマ@上映中:02/11/12 20:25 ID:ju4+ZbSp
キョンシーグーニーズ以下ですか?
231 222:02/11/12 21:42 ID:7punrikU
自分の他にも「ロボ道士」を見て人生損した人がいるのを知って、
ちょっと気が楽になったよ。
232名無シネマ@上映中:02/11/12 22:23 ID:Ba0hV6t6
>>230
雲泥です。
233名無シネマ@上映中:02/11/13 15:33 ID:OWR+WAEV
逆に、キョンシーもので最高傑作は何だろう。
「霊幻1〜4」「幽幻1・2」「来来!」「ドラゴンキョンシー(吹き替え版)」などが挙げられるけど。
234名無シネマ@上映中:02/11/13 16:08 ID:9FkP994B
>>233
来来はそうでもないような気がするが?
235名無シネマ@上映中:02/11/13 17:22 ID:Mya6nSqN
自分的には
1位、霊幻1 2位、霊幻3か幽幻1 3位、鬼喰う鬼
かな・・・
236名無シネマ@上映中:02/11/13 17:34 ID:U+Zok4Ta
鬼喰う鬼はキョンシー映画だったっけ?
変な呪術しか記録にございませんが…
っとか言ってたら思い出した!
オープニングの夢ネタでキョンシー夫婦出てたね。
237名無シネマ@上映中:02/11/13 19:17 ID:OWR+WAEV
個人的には、
1位 霊幻完結篇(青野武最高!って感じ。ロレッタ・リーの扱いがヒドい作品だが。)
2位 幽幻2(無理矢理な展開もあるけど、珍しくバッドエンド。)
3位 霊幻1(留置所でのアクションが好き。どっかのマンホールキョンシーとはえらい違いだ。)
238( ´∀`):02/11/13 23:21 ID:EG3cEQy3
自分が1番好きなのは、霊幻道士1!!
ラム道士が、大好きなんだ!!
チン・シュウホウも好き!
霊幻道士シリーズは、ラム道士のおかげで大好きだよ♪
239( ´∀`):02/11/13 23:23 ID:EG3cEQy3
子供の頃好きだった幽幻道士シリーズで、好きなのは2か3かな。
法術のシーンやアクションが多い方が、キョンシー映画は面白いと思う!!
240名無シネマ@上映中:02/11/14 02:12 ID:OTTzqekP
自分は
1位 霊幻1
2位 霊幻完結篇
3位 鬼打鬼or鬼喰う鬼
かな。やはり鬼喰う鬼の法術合戦は素晴らしいものがある。
241名無シネマ@上映中:02/11/14 15:34 ID:hSBKGLul
好きな役者を挙げると、個人的には
1位 林正英
2位 陳子強
3位 劉致、
242名無シネマ@上映中:02/11/15 16:28 ID:suvg+F0W
ヤンさんを越える恐いキョンシーはいない!
243名無シネマ@上映中:02/11/15 18:41 ID:JoGSMxc2
また、ウーさんが嫉妬するな。
244名無シネマ@上映中:02/11/16 00:52 ID:T3+NIoFr
ウーさん?
245名無シネマ@上映中:02/11/16 07:42 ID:ZVO5nOQM
午馬(ウー・マ)さんでしょうか?
「霊幻」シリーズの名脇役で、
テンテン主演の「見えますか、心の絆」にも出演している。
246名無シネマ@上映中:02/11/16 20:25 ID:ZVO5nOQM
「妖魔伝」も、「幽幻2」に似たエンディングですね。
247名無シネマ@上映中:02/11/17 22:24 ID:TLgDHRf6
どなたか「中国版桃太郎」を知ってる人いないかしら??
そーとー面白くてビデオ探してるんだけど・・・
あ、因みに、「キョンシー」の”スイカ頭”が出てたのよ、それに
248名無シネマ@上映中:02/11/17 22:40 ID:KhTZOeCg
>>246
それってリン・シャオロウ主演の「新桃太郎」じゃないの?
それにはスイカ頭出てないけど

金爺さん、麻婆おばさん、テンテン、チビクロ、親方、デブ隊長が出てる

249名無シネマ@上映中:02/11/17 23:44 ID:yV9m/pyi
キジ丸タン萌え〜
250名無シネマ@上映中:02/11/18 15:45 ID:UsO/7X7G
さすがにネタ切れの予感・・・
251名無シネマ@上映中:02/11/18 16:18 ID:JyG0YGkY
>>250
特に新ネタがあるわけじゃないからねー。
今あるネタで食いつないでいくしかない罠。
252名無シネマ@上映中:02/11/18 16:29 ID:sOrzY/fB
「新桃太郎」で、テンテンは妖精マーヤの役だったな。体が半透明で、アップが一つもない。
金おじいさんとマーボおばさんが老夫婦、チビクロがキジ丸、デブ隊長がスイカ太郎、親方が赤鬼大魔王。
ちなみに、「ドラゴンボール」を集英社・鳥山明に無断で実写化した「新七龍珠」は、
チビクロが悟空、トンボがヤムチャ、金おじいさんが悟飯じいちゃん。
253名無シネマ@上映中:02/11/20 01:27 ID:c97riEK8
マジでネタキレかね?
254名無シネマ@上映中:02/11/20 12:22 ID:a8fvFz97
懐かしテレビ板のキョンシースレも幽幻(来来か)ネタで
盛り上がってるし、霊幻話は盛り上がらないのだろうか?
255名無シネマ@上映中:02/11/20 13:11 ID:oSpAUEOX
キョン、キョン、キョンキョンキョン♪
両手を突出してぇぇ〜♪
というダンスを見た覚えがある。
256名無シネマ@上映中:02/11/20 17:31 ID:WbhESU56
ネタがない・・・
 もうだめぽ・・・
257名無シネマ@上映中:02/11/21 20:01 ID:vlNeV2gV
『鬼打鬼』見直した。
キョンシーのカンフーいいね。なかなかかっこよかった。
でも霊幻シリーズより元祖の方が怖かったな〜
258名無シネマ@上映中:02/11/22 09:37 ID:fQEQHTxl
鬼打鬼はコミカルな部分とどろどろした部分がうまく絡み合ってる数少ない映画だね。

幽幻2は3のおかげでスイカ頭の死は不毛になったも同然だし。
259名無シネマ@上映中:02/11/22 19:15 ID:/5GTku+d
『幽幻3』は全体的にワケ分からん映画だった。
かなり幼稚になっていて、1・2とは世界観が違いすぎる。
フルメタルキョンシーの正体も意味分からんし、
チビトラとデッパを法術の修行に出したって・・・(笑)
法術の修行に出たのではなく、トンボをメンバーに入れて、「来来!」に近い設定にしたかっただけでしょ!
トンボは、金おじいさんの本来のお酒を飲む量を知っていたり、スイカ頭の好物を知ってたりする。
2の感動はどこ行ったんじゃい!!親方も、かわいそうな人だよ・・・
つっこみ出したらキリがない。

「霊幻少女」は、テンテン、金おじいさん、トンボが出てるけど、明らかに「幽幻道士」とは別物。
吹き替えの声優も変わっているから、違和感が倍増。トンボは仕方ないとして、テンテンと金おじいさんの声優を変えられたのはかなり痛かった。
260霊幻少女:02/11/22 20:45 ID:FR9fk32B

チビクロかなり太ったな

と思ったら

まるちゃんでした
261名無シネマ@上映中:02/11/24 09:14 ID:p4ZX+zwH
「霊幻道士」は、字幕版の方が、東洋のホラーって感じで良い。
でも、DVDは字幕の訳がいい加減なので、ビデオ版をお勧めする。
262( ´∀`):02/11/24 23:53 ID:MTvYoxvX
>>261
その通りだよ・・・
ビデオ録画したのを持ってたんだけど、DVD買ったから消しちゃうつもりだったんだ。
でも、ちょっと納得いかなくて、消さないで大事に持ってるよ。
見る時は、やっぱりビデオの方を見てるなあ・・・
263名無シネマ@上映中:02/11/25 16:44 ID:Ls1JTiQj
今現在日本語で見れる(多少困難なのも含む)霊幻道士のバリエーション。

1.ビデオ字幕版(これ基本)
2.TV字幕版(たまに深夜枠で放送。チュウがサンコーに変わっていたりする)
3.DVD字幕版(中国人?が字幕を作ったのか日本語自体がおかしい)
4.日本語吹替版(これ、最強。でも一番視聴困難と思われる)

他にもまだあるかも知れんな…TVの字幕もゴールデンハーベスト版あるかもしれないし。
264名無シネマ@上映中:02/11/25 18:10 ID:wnZ5F74X
テンテンっていう名前も、「霊幻」のティンティンからパクッたのかな?
265名無シネマ@上映中:02/11/25 20:55 ID:s/lWavUr
>>265
テンテン役が10月10日生まれだから。
266名無シネマ@上映中:02/11/26 22:41 ID:8gcdJ6I3
267名無シネマ@上映中:02/11/27 00:27 ID:SR7SCbD6
>>266
恒例の鯖ダウソで見れないんだが何て書いてあったんだい?
268名無シネマ@上映中:02/11/27 05:13 ID:hpYXtMbl
>>267
また某サイトの管理人のAII情報。
269名無シネマ@上映中:02/11/28 13:21 ID:h+/vFpgK
>>268
またか・・・でもあれがソフト化しても字幕なんでしょ?
みんな買わないってば。何かにつけて文句言うだけだろうし。
270名無シネマ@上映中:02/11/28 15:58 ID:4gwu9xKm
>>269
詳しい内容は某サイトの鯖ダウンが直ってから見てもらった方が解ると思うけど、
何か大映がリリースしたキョンシー物で考えるみたいな話らいし。
でも大映がリリースしたキョンシー物って、骸骨キョンシーだの新キョンシーズだの
どうにもならん糞映画ばかりなのに(w
271erttき:02/11/28 16:19 ID:7tStAQVA
272名無シネマ@上映中:02/11/28 17:27 ID:h+/vFpgK
>>270
大映(今は角川大映?)ぷっつんホラーは妖怪奇兵、中華道士、カンフーゾンビ、妖怪道士
あたりならいいんだけど・・・あとはどうでもいいのばっかりだな。
妖怪奇兵はキョンシーじゃないけど。
273名無シネマ@上映中:02/11/28 20:09 ID:ccazm5YG
盛り上がってきてるかな?と思っていた「懐かしテレビ」のキョンシー
スレは「幽幻・来来専門だ」と宣言されてしまったな・・・
「その他キョンシー」を語れる場所って2ちゃんではココだけですか?
274名無シネマ@上映中:02/11/28 20:30 ID:cQ6h2bJS
声優板にあったと思ったが
落ちたようだ
275名無シネマ@上映中:02/11/28 22:21 ID:VfvvBQtZ
霊幻の日本語吹替えって貴重なの?
地元のビデオ屋に1・2・3(これは微妙。ないかも)・4の吹替版あるけど
かりてダビってたほうがいいのかな?
276名無シネマ@上映中:02/11/28 22:50 ID:cQ6h2bJS
1〜8まで全部吹き替え版が存在するよ
277名無シネマ@上映中:02/11/28 23:10 ID:4gwu9xKm
>>275
1・2は貴重。
278名無シネマ@上映中:02/11/29 04:48 ID:I7IRqMFN
>>274
個人叩きになったら速攻でネタ切れしたようで落ちたみたい。

>>276
新も入れてやってくれ(w。
279名無シネマ@上映中:02/11/29 15:25 ID:SOCvklff
280名無シネマ@上映中:02/11/29 15:50 ID:UsAs+qtx
「新・霊幻道士」って、キョンシー関係ないけど、意外に面白いよね。
ただ、ラム・チェンインの声が青野武じゃないのが残念。
頼りになる感じの声だよね、青野さんは。
ラムさんの声を青野さんがあてているのは、「霊幻」シリーズと「イースタンコンドル」だけしかないんだよね。
281名無シネマ@上映中:02/11/29 15:51 ID:UsAs+qtx
「霊幻道士」の1と2の吹き替え版が、「れーげんどーし」なのはどうして?
282名無シネマ@上映中:02/11/29 17:09 ID:I7IRqMFN
>>281
子供にもわかりやすくするためだと思われ・・・。
正直、幼稚園児にあの漢字は読めないだろうから(w。
283名無シネマ@上映中:02/11/29 19:15 ID:UsAs+qtx
「幽幻2」の字幕版は見たことないんだけど、どういう感じ?
284名無シネマ@上映中:02/11/29 19:17 ID:GLgLcKzg
285275:02/11/29 23:56 ID:vlU3rvn1
>>283
1と同じ感じ。

>>276-277
ほんじゃ近いうちれーげんどーし1と2を借りてくるよ。
100円レンタルの日に…
286名無シネマ@上映中:02/11/30 16:02 ID:ePNBXlVt
>>285
字幕の訳はどうなんですか?
スイカ→スイカ頭
師匠→親方
キョンシー小僧→ベビーキョンシー
生霊→特殊霊魂
287名無シネマ@上映中:02/11/30 17:32 ID:eiDegvDC
>>286
土日はTUSTAYAレンタルビデオ大量ダビングで確認する暇ないから
しばらく待ってくれ…
28810代:02/12/03 06:41 ID:AIo9GzTK
ラストの方に洞窟みたいなところで三軍対戦みたくなる?作品ってありますか
特殊霊魂は幽幻でしかでませんか
289名無シネマ@上映中:02/12/03 19:08 ID:jeWg2jR+
僵屍AGE
290名無シネマ@上映中:02/12/03 20:33 ID:bhYFDknb
三軍対戦?
291名無シネマ@上映中:02/12/03 22:08 ID:h8xKrXB2
幽幻3じゃ・・・ないよなぁ・・・3軍じゃないから。
292名無シネマ@上映中:02/12/04 00:16 ID:mCq2gMfu
来来のラストかなぁ?
293名無シネマ@上映中:02/12/05 00:11 ID:Pr1yrb12
ネタ切れならさ
誰か霊幻道士のリメイクの台本とかキャストとか妄想してみて
294名無シネマ@上映中:02/12/05 01:23 ID:Atl2VHHu
>>293
例えば?
295名無しシネマ@上映中:02/12/05 04:15 ID:YjyjVQIB
霊げん5が実はとても面白いと思う。
複雑なシナリオに頼らず、純粋にラム道師のアクションを
楽しめる。オリジナルのテーマ曲もいい。
296名無シネマ@上映中:02/12/05 05:15 ID:1t2fp62T
陳子強って堂本剛の主演した映画の金田一出てたよね
297名無しさん@お腹いっぱい:02/12/05 10:41 ID:iYLykkNv
>>295
字幕版だとつまらないけどね。吹き替え版が面白いのは、やっぱり青野武の効果かな。
ベビキョンが気持ち悪いし、修道女が「下痢なの」というセリフを言ったりするなど、
1〜4とは根元的にどこか違うけどね。
298名無シネマ@上映中:02/12/05 18:08 ID:jHc9xDlW
>>297
悪ノリが過ぎるのが後期の欠点だけど、それによって霊幻6がちょっと見れる映画になったのも事実。

7は悪ノリというより暴走だったけどねw。
299名無シネマ@上映中:02/12/05 18:54 ID:Pr1yrb12
もう既出という気力すらない…
300名無シネマ@上映中:02/12/05 18:57 ID:Pr1yrb12
>>294
例えばラム道士の後釜は誰がいいのか…とか。
そりゃ、ラム先生に代わる人などいないっていういけんもあるけど
死んじゃったもんはしょうがないから
あえて言えば誰がいい?って感じで…
なんだったらラム道士にはこういうイメージを持ってるので
それに合う人希望!とかでもいいいだろうし。
301名無シネマ@上映中:02/12/05 21:52 ID:L82P7a2Z
今ラム道士を誰かにやらせるとしたら・・・
>ソニー千葉
>「少林サッカー」で監督役をやっていた人

・・・だめだ、やっぱりラム先生はラム先生しか思いつかない。

>いっそ映画「クロウ」形式(生きていた頃の映像をCG処理)
302名無シネマ@上映中:02/12/05 22:53 ID:ZWqWKgca
ラムが死んで、その弟子を主人公にすればいいのだよ。
チンシウホウとリッキーホイのW主人公。
凸凹道士がキョンシーに挑む!
303名無シネマ@上映中:02/12/05 23:00 ID:Atl2VHHu
妥当な意見だけど個人的には、アンソニー・チェンかチュン・ファトがいいな。
304名無シネマ@上映中:02/12/06 18:46 ID:tVMizaMn
チュンファトは今アクションできなくなってるじゃん。
残念だけどさ。
UMAはだめ?
けっこうC.ゴーストストーリーの道士役好きだったんだけど
チンシウホウはいつまでたっても道士って感じじゃないな。

>>301
よりによってなぜマンタ?
305名無シネマ@上映中:02/12/06 21:13 ID:80S93HCt
そんな今こそワン・チャンよ立ち上がれ!といってみる。
306名無シネマ@上映中:02/12/07 15:53 ID:te8MDA4u
某サイトに、1週間以上も入れないんですが。
307名無シネマ@上映中:02/12/07 16:04 ID:TiRnxPXG
>>306
あそこの鯖はよく落ちる。
308名無シネマ@上映中:02/12/08 15:33 ID:4F8DBn+j
「霊幻道士」のDVDを吹き替え版で出して欲しい。
青野武のラムさんや古谷徹のジェンは良かった!
309名無シネマ@上映中:02/12/11 22:19 ID:as9jToOe
ループだけど、パイオニアはいかん、という事ですな。
310名無シネマ@上映中:02/12/12 01:53 ID:2fDxWrck
パイオニアのDVD作った奴を木の剣でしばいてやりたいです。
311名無シネマ@上映中:02/12/13 13:20 ID:yArgdm+Q
むしろ銭剣飛ばして脳天にさしてやりたい
312名無シネマ@上映中:02/12/13 19:33 ID:3+x/YsUK
というか、パイオニアはDVD作ってないけどね。
輸入販売してるだけ。
どっか良心的な会社が現れてほすぃ
313七小福:02/12/13 19:57 ID:RG2JUoMg
東映版を…
と・う・え・い版うぉおおおおおおおおお!!!
314七小福:02/12/13 19:58 ID:RG2JUoMg
あ、御免。
オパイニアの文句見てたらつい
スレ違いをしてしまいました。
315名無シネマ@上映中:02/12/14 13:16 ID:kCkseXQh
>>312
輸入だけじゃないよ、パッケージや字幕等の改変もしてる。
香港版には日本語字幕入ってなかったし。

それに霊幻のDVDはメイドインジャパンだからやる気さえあれば入れれたんだよ。
316名無シネマ@上映中:02/12/14 14:47 ID:xbgxN3hl
「霊幻少女」で、トンボは童貞のまま殺されたのかな?
テンテンと一度はヤッたか?
317312:02/12/15 01:15 ID:fb9XtTF1
>>315

パイオニアが製作したのはパッケージのみですが?
DVDROMは香港盤と同じ。というか、あれはメディアアジアで
全世界向けに販売したものですけど。
パッケージ裏にもその事が書いてあるのでよく読め。
メイドインジャパンのキョンシーDVDは、JVDの霊幻6のみです。
318312:02/12/15 01:17 ID:fb9XtTF1
上の書き込み、メディアアジアでなくて
メガ・スターね。
319315:02/12/15 02:24 ID:dK7/Rqcj
>>317
日本版のパッケージにちゃんとメイドインジャパンって書いてあるよ、霊幻2もそう。
霊幻6だけじゃない。

あと、改変はパッケージだけだった、こっちの勘違い、スマソ。
320312:02/12/15 02:45 ID:fb9XtTF1
>>319

パッケージだけ作ったから、メイドインジャパンになってるだけ。
DVD自体は香港盤だ。
その証拠にディスクにはパイオニアのロゴが確認できない。
ディスクにはパイオニアはまったく手を加えてないよ。
321七小福:02/12/16 00:06 ID:zRaRkcY8
け!このオパイニアが…
海外のDVDそのまま売ってるくせに高い値段付けてんじゃねーよ。
322名無シネマ@上映中:02/12/16 12:34 ID:lEHYFDIZ
あれじゃ適価は2000円くらいだよな。
323名無シネマ@上映中:02/12/16 13:11 ID:2GYxgP4W
パッケージも素材は香港のものと一緒だしな。
タイトルや解説を日本向けにしてるだけだからしょぼい。
324名無シネマ@上映中:02/12/16 14:50 ID:08rwVZzm
霊幻5のDVDなんか日本未発売なのにちゃんと日本語メニューがあるんだよな。
325名無シネマ@上映中:02/12/16 18:03 ID:Vr6d6A19
>>324

それもスパイクが販売予定だったけど、諸事情で中止になったからね。
スパイクもパイオニアと同じ、輸入してパッケージだけ作り変えて販売
してた。つまり、スパイクで販売されてもされなくても中身は一緒だから
変わらんのよ。
326名無シネマ@上映中:02/12/16 19:51 ID:/IRgpGIP
>>320
パッケージだけ作ったからメイドインジャパンではないだろう。
霊幻ではないがパイオニアが国内で売ってる別のメガスターのDVDの香港盤を
買ってみたけどこれにもちゃんとMADE IN JAPANって書いてあるよ。
327320:02/12/16 20:13 ID:Vr6d6A19
>>326

じゃあ日本で作ってるんじゃないの。
日本にDVD作ってる香港の会社があるのかもね。
328名無シネマ@上映中:02/12/16 23:00 ID:08rwVZzm
>>325
コイサンマンのメニュー等がものすごく気になる(w。
あれも確か霊幻5と一緒くらいに発売予定だったよね?
329名無シネマ@上映中:02/12/16 23:06 ID:jdZwvBXE
3と4はDVD化しないのかな。
330名無シネマ@上映中:02/12/17 13:07 ID:yWo+N+O0
>>329
3は好き。4も嫌いじゃないけど、やや下ネタ多し。
331名無シネマ@上映中:02/12/17 13:48 ID:ZRT/0CJD
俺は霊幻よりも幽幻の方がいいな。
332名無シネマ@上映中:02/12/17 15:17 ID:U8WZGNdV
俺は幽幻よりも霊幻の方がいいな。
333名無シネマ@上映中:02/12/17 15:25 ID:OUzT1ZUw
それを言い始めたらキリがない罠(w。

幽幻派は「子役萌え〜」でキョンシーなぞ二の次が多いのばっかりだし、
霊幻派は「幽幻なんて所詮パクリ」って言っちゃって譲らないし。
334333:02/12/17 15:28 ID:OUzT1ZUw
何気に333ゲットだったか。
335名無シネマ@上映中:02/12/17 20:06 ID:U8WZGNdV
おめでとう。
336名無シネマ@上映中:02/12/17 20:08 ID:U8WZGNdV
なら間を取って幽霊道士を好きになれば万事解決。
337名無シネマ@上映中:02/12/18 05:18 ID:+U3X+xn4
霊幻2は嫌いだな。
1は道士が様々な術を駆使していたのが良かったのに、2は薬品とかの
科学的な物で戦っていて萎えた。
338名無シネマ@上映中:02/12/18 12:58 ID:xE2jjoA0
>>337
同感。あの太った兄妹の体型ばかりが気になって仕方がない。もっとマシな子役はいなかったのかと!
そういえば、2のキョンちゃん、3のチーパオ、4の殿下って、同じ役者なんですよね、確か。
339名無シネマ@上映中:02/12/18 14:23 ID:2aIba2zy
>>338
>そういえば、2のキョンちゃん、3のチーパオ、4の殿下って、同じ役者なんですよね、確か。
同じですね。
340名無シネマ@上映中:02/12/18 16:22 ID:xE2jjoA0
キョンちゃんのメイクは気持ち悪かったけど、チーパオは可愛かったな。
341( ´∀`):02/12/18 23:13 ID:lJBSl5jx
霊幻道士2は、ユン・ピョウが出てたのが良かった。
子供たちは、どうでもいい・・・
342名無シネマ@上映中:02/12/18 23:41 ID:CXRBDSfg
幽幻派だけど3以降あんま面白くなかった…。

>>296
上海魚人伝説の兄ちゃんだよね。チビクロもスイカ頭も美形に育ったな。
343七小福:02/12/19 21:20 ID:fpK/jUMk
ムーンリーが可愛かったな。
344名無シネマ@上映中:02/12/20 16:32 ID:QbjFe1CH
霊幻シリーズは脇で(当時)ジャッキー映画とかでよく見たことある人がたくさん出てて「あ!この人だ!」って
探す楽しさがあってよかった。

幽幻は3が何故か映像がTV画質だったのが好きだったw。
345名無シネマ@上映中:02/12/20 22:26 ID:r963b+QZ
そうそう、幽幻3だけ来来と同じTV画質で怖さ半減してた気がする

あとキョンシーのジャンプ音とかも
来来&幽幻3の軽い音より、1〜2,4の重い音のほうが好き
346名無シネマ@上映中:02/12/21 08:02 ID:KzGzKa/3
>>345
同意見。
あの重いジャンプ音で儀荘に近づいてくる感じがいいんですよね。
347名無シネマ@上映中:02/12/23 14:33 ID:XiRFROt5
age
348名無シネマ@上映中:02/12/23 16:27 ID:1dZpQUeD

ネタ切れのようですね(w。
349名無シネマ@上映中:02/12/23 19:25 ID:Xw/HP9UZ
キョンシー倶○部は、書き込んでるヤシらがキモイな・・・
350名無シネマ@上映中:02/12/25 12:31 ID:hGf7Sdw3
>>349
確かにそうだね。ただテンテンと話したい輩が集まってる感じ。
351名無シネマ@上映中:02/12/25 16:23 ID:AKz3Yy3r
>>349
ああいう一部のキモイ奴らのせいで、幽幻ファン全体がキモイ目で見られる罠。
352名無シネマ@上映中:02/12/26 09:17 ID:KKwjZxuu
キョンシーM○N、リバー○
この二人の書き込み人は、言葉づかいが悪い。かなり偉そうにしてる。
353名無シネマ@上映中:02/12/26 10:44 ID:3uruWDuU
こんなトコで影口叩かないで↑本人に直接言えば?
354名無シネマ@上映中:02/12/26 15:37 ID:KKwjZxuu
>>353
ホームページを荒らすわけにはいかない。
355名無シネマ@上映中:02/12/26 20:58 ID:rRPOLdga
指摘という形で掲示板で投稿すれば荒らしとは思われないんじゃない?
けど、仲良しこよしなキョンシー系サイト見てると
指摘でも荒らしと思われちゃいそうだね。
356名無シネマ@上映中:02/12/26 21:28 ID:bKPUS4GR
仲良し系キョンシーサイトって、例えばどこよ?
357名無シネマ@上映中:02/12/27 00:14 ID:DmgZOMCy
シリトリやってる掲示板とか?
358名無シネマ@上映中:02/12/27 00:24 ID:7ixt+lBT
試しに書いてみれば?
書いてみないとどんなレスがつくかわからんし。
359名無シネマ@上映中:02/12/27 17:37 ID:SNk5ajN7
誰か妖艶霊女シリーズ見た人いる?
ダメすぎ…
360名無シネマ@上映中:02/12/27 18:02 ID:0rO4IgOw
>>359
小学生の頃、観た気がする・・・
確か最期にしかキョンシー出てこないんだっけ?
361名無シネマ@上映中:02/12/27 18:29 ID:SNk5ajN7
俺が見たのは一度も出てこなかった…
不細工な女の人の中途半端なセクシーシーンしか印象にないです。
下着着てるのに無意味にモザイクとか…
362名無シネマ@上映中:02/12/27 20:25 ID:0rO4IgOw
>下着着てるのに無意味にモザイクとか…
これは確かにあったね。
363名無シネマ@上映中:02/12/30 17:44 ID:O7wyAL01
364名無シネマ@上映中:03/01/03 20:00 ID:yFX2fiTG
age
365名無シネマ@上映中:03/01/06 02:43 ID:YxrUDNMU
とりあえず保守か。
366山崎渉:03/01/06 14:06 ID:TgvEHpHI
(^^) 
367名無シネマ@上映中:03/01/06 15:31 ID:psi7jdna
age
368名無しさん@お腹いっぱい:03/01/07 17:14 ID:+cQPMGnc
age
369名無シネマ@上映中:03/01/07 18:28 ID:vjrmB4z0
ホントにネタないのね・・・こうも無駄にageだけじゃあ。
370名無シネマ@上映中:03/01/07 19:14 ID:AjF1+Qw8
劇               終
371名無シネマ@上映中:03/01/07 20:24 ID:wumNK/RJ
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
372林正英:03/01/07 23:18 ID:ERjce9AC
★★お題第一回★★
『こんなキョンシーは嫌だーーーー!』

373林正英:03/01/07 23:20 ID:ERjce9AC
跳んだ時の効果音が「ドン」ではなくタマのあるく時の音
374名無シネマ@上映中:03/01/07 23:22 ID:WBQcwyOI
「ポマード!」と唱えると追っかけてこない
375名無シネマ@上映中:03/01/07 23:34 ID:89SapCzR
キョンシーサイトの掲示板でもやりそうなネタだな<こんなキョンシーは嫌だ
376名無シネマ@上映中:03/01/08 06:13 ID:eLTuAlXV
3歩進んで2歩下がるキョンシー(・・・本当にありそうだ)

MEGUMILKが好物のキョンシー(・・・面白くないな)
377名無シネマ@上映中:03/01/08 07:14 ID:hab1scaU
足音がタラちゃんのキョンシー
378林正英:03/01/08 23:07 ID:SAq5pNIz
お札ではなく万札で言うことを聞くキョンシー
379名無シネマ@上映中:03/01/08 23:58 ID:+EFcwfeE
実は林 正英という日本人が主演のキョンシー映画。
380名無シネマ@上映中:03/01/09 09:11 ID:j4UPEBba
30人31脚に出場しているキョンシー
381名無シネマ@上映中:03/01/09 16:50 ID:oyHzUeDJ
30人31脚じゃなくて3千人31脚なキョンシー
382名無シネマ@上映中:03/01/09 22:49 ID:vVRWNbwh
主役の道士がサニー千葉。
383名無シネマ@上映中:03/01/11 20:03 ID:oAZeLM2U
競歩なキョンシー
384名無シネマ@上映中:03/01/11 20:10 ID:YO2LdgKJ
教師
385名無シネマ@上映中:03/01/11 21:25 ID:ktwgO273
Hなシチュエーションになるとピンピロピン♪って音楽が鳴って
腰をかがめて前を押さえるキョンシー。
386名無シネマ@上映中:03/01/12 04:24 ID:/Drl5Ulh
AVに出る絶倫キョンシー
387名無シネマ@上映中:03/01/12 04:39 ID:2tQBWSSY
>>382
それはそれで見たいかもしれん(w
388名無シネマ@上映中:03/01/12 10:51 ID:KDnzRdfY
紅白歌合戦が大好き そんなキョンシー
389名無シネマ@上映中:03/01/12 11:49 ID:DjsDkeFn
ドクター中松のジャンプシューズを履いているキョンシー
390名無シネマ@上映中:03/01/12 14:15 ID:LH8GlVd9
霊幻3と完結篇のDVDがyesasia.comで発売されたよ。
久々のニュースか?
391無名さん:03/01/12 15:18 ID:u0MV+MLG
コンサイマンキョンシーアフリカに行く
は字幕が読み難いけど、マジンガーZやらスライムやら翻訳者の遊び心のおかげでかなり笑えるものになってる。

これ91年の作品だったんだな。腰蓑に槍、鏡を見て驚く等、黒人描写の偏見が強いからもっと昔のものだと思ってたよ。
一般的なキョンシー作品とは毛色が違うけど面白いのでお勧め。
392名無シネマ@上映中:03/01/13 23:30 ID:GYm3zgD/
それは黒人描写じゃなくて、コイサンマンだからしょうがないかと。
(映画コイサンマンも89年だし)

コイサンマンはコイサン族のこと。
393名無シネマ@上映中:03/01/14 23:09 ID:UWMc+CVI

それそれ、俺も言いたかったけどコイサイ(ン?)マンが出てこなかった。
ブッシュマンって言うタイトルじゃなかったっけ?
ちなみにキョンシーは出てこないけど3は中国(香港?)が舞台なんだよね。
394名無シネマ@上映中:03/01/15 15:31 ID:mV9NJolI
そういえば、シンチーとン・マンタがナレーションしてるんだよね。

>>393
映画コイサンマンは、ブッシュマン2。
ブッシュマンは差別用語だから使わなくなった。
395名無シネマ@上映中:03/01/17 10:33 ID:EHMaVgPk
age
396名無シネマ@上映中:03/01/18 12:46 ID:qPtrI+uK
今日夢でチョン・ファトが出てきたage

欲を言えばラム先生が良かったな・・
397山崎渉:03/01/19 04:38 ID:a6Zj8CE8
(^^)
398名無しさん@お腹いっぱい:03/01/19 13:18 ID:o6+9yABq
age
399名無シネマ@上映中:03/01/21 16:33 ID:uNyoshpw
2のテンテンちゃんが一番可愛いね
本気で萌えた
ツタヤが100円だから借りたら、吹き替え版だった
吹き替えの声に萎えた、なんだあのハスキーな声は・・・・・・
400名無シネマ@上映中:03/01/21 18:21 ID:SF/+mHi4
漏れは、「来来!」のテンテンが可愛いと思う。
401名無シネマ@上映中:03/01/21 22:24 ID:KQ0kQVWi
もうこのスレ ダメポ・・・
402名無シネマ@上映中:03/01/21 22:32 ID:1X2POU5K
なんとかあの頃の栄華を取り戻さなくては…
来たれ!霊幻フリークよ!
つーかキョンシースレじゃなくて霊幻スレにして
林正英・洪金宝・銭小豪・許冠英他、霊幻道士出演者の話題スレにしちゃおうか?
403名無シネマ@上映中:03/01/22 09:41 ID:H6u7QL5U
劇終
404名無シネマ@上映中:03/01/22 11:14 ID:26JplHZh
>>402

洪金寶を洪金宝と間違ってる時点でもうだめぽ・・・
405名無シネマ@上映中:03/01/22 17:49 ID:bs/3/x5L
うし!お気に入りの霊幻画像のURLでも張っとくかー!

・・・と思ったら、サイトが消えていた・・・終劇
406名無シネマ@上映中:03/01/22 20:53 ID:wk167sXY
>>404
一応お聞きしておきますが
「寶」が「宝」の旧字って知ってた?
それともネタか煽りなの?
407名無シネマ@上映中:03/01/22 20:57 ID:wk167sXY
>>404
もし君が「斎藤」を「斉藤」、「渡邊」を「渡辺」って
表記しても怒る人ならごめん。
「ほう」を「寶」に返還するのがめんどくさかったから「宝」で略しました。
今気付いたけど「たから」で変換すると即行で「寶」が出てくるんだね。
408名無シネマ@上映中:03/01/23 23:46 ID:a0QYpCzT
マタ-リイコウヨ
409名無シネマ@上映中:03/01/24 13:23 ID:2a3KhJjd
キョンシー物の映画って今でも香港で
制作されてんのかね
410世直し一揆:03/01/24 13:31 ID:x9M5KbeM
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
411名無シネマ@上映中:03/01/24 16:43 ID:1be8ASP4
何だ?あげ荒らしか?

>>409
極速僵屍以来話は聞かないね

412名無シネマ@上映中:03/01/25 09:52 ID:Wcwflzui
>>411
そんな映画あったんですか?知らなかったぁ。
413名無シネマ@上映中:03/01/25 18:30 ID:z2E2AopP
『霊幻道士』の吹替版借りて見たけど
あれ『霊幻道士』と『れーげんどーし』の2パッケージあるよね。
なんでだろ?
414名無シネマ@上映中:03/01/25 19:05 ID:Wcwflzui
>>413
既出。このスレの前の方見てみそ。
415名無シネマ@上映中:03/01/25 23:41 ID:jllDajH2
>>412
2001年の映画みたい。大手HPの映画紹介に載ってるよ
416名無シネマ@上映中:03/01/26 10:29 ID:ifG+D0cj
417413:03/01/28 20:53 ID:LbBPmmPC
いつまでたってもテツ&トモは出てこないか…
418名無シネマ@上映中:03/01/29 01:17 ID:cGKTFj7l
どっかのサイトの掲示板でこっそりダビング話とかしているようだが如何なものか
419名無シネマ@上映中:03/01/29 13:30 ID:E5hNz5B3
>>418
どこのサイトでつか?
420名無シネマ@上映中:03/01/29 19:46 ID:AxSUFFev
>>418
あそこか(w。

削除されてたよ、ヴァカだね、管理人(w。
421名無シネマ@上映中:03/01/29 21:28 ID:yFoAq4qj
管理人自ら削除したんでしょうな
っつーか、あれで信用ガタ落ち 
「久々の〜」とか言ってたから過去にも何度かやってたんだろうな
422名無シネマ@上映中:03/01/29 21:35 ID:E5hNz5B3
で、どこなんでつか?
423名無シネマ@上映中:03/01/29 22:47 ID:cGKTFj7l
ダビングってさぁ 金が動かなくても、人にあげたりしたら犯罪なんじゃないっけ?
424名無シネマ@上映中:03/01/29 22:59 ID:pV/rICLp
毒に犯された女を治すために
裸にして卵コロコロ転がすのは
ドラゴンキョンシーであってますか?
425( ´∀`):03/01/29 23:52 ID:8pjVHvzQ
>>424
ピンポーン♪
426名無シネマ@上映中:03/01/29 23:53 ID:E5hNz5B3
キョンシースレが復活した模様
427名無シネマ@上映中:03/01/30 05:04 ID:DXi5gcGK
人を叩く時だけは威勢がいいスレだな(w・・・という事で漏れも便乗

>>421
あの管理人って信用あったのか?ただのアホだと思ってたが(w
428名無シネマ@上映中:03/01/30 09:29 ID:Nq0IPC25
>人を叩く時だけは威勢がいいスレだな(w
ワラタ まさにその通りだ(w
429名無シネマ@上映中:03/01/30 13:50 ID:MxuNYESO
キョンシーHPって変な奴ばっかじゃん
叩かれるネタ豊富でね。
430名無シネマ@上映中:03/01/30 14:12 ID:DXi5gcGK
>>429
キョンシーに限らずどこも変なヤシばっかりだーよ
ちなみにキョンシーヲタはやたらダビネタに神経質だな
431名無シネマ@上映中:03/01/30 17:02 ID:Nq0IPC25
上のサイトの管理人は自分で削除しただけまだマシ。
ここのサイトの管理人の方がいかんだろ(w
ttp://www.geocities.jp/yhvhiro/yhvh_rshopnai.html
432RAGFAIRの中で唯一むかつく奴:03/01/30 18:15 ID:uZJ8dpck
別にいいんじゃね。
ま、具体的な話はHPに挙げずにメールで個々にやって欲しいが。
433名無しさん@お腹いっぱい:03/02/01 20:51 ID:QLR6k/wq
age
434名無シネマ@上映中:03/02/03 15:52 ID:5VjNaIlV
昨日の爆笑問題の「ベスト100」は、「あの人は今!?」だったので、
もしやと思って見たら、テンテンが出てた。「キョンシーズ」第1作の映像も流れた。
435名無シネマ@上映中:03/02/03 17:35 ID:pZDUjkEG
ラムチェンインは出ないのか?
いつまでたってもラムチェンインは出ないのか?
436名無シネマ@上映中:03/02/03 18:10 ID:5VjNaIlV
>>435
故人でも、人間ポンプおじさんや坊屋三郎は、『あの人は今!?』で取り上げられた事があるから、
ラムさんが取り上げられる日を待ちましょう。
437名無シネマ@上映中:03/02/03 19:21 ID:jv9GrKN7
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
http://www.atnavi.mlcgi.com/cate/category.cgi?jl=13

必勝競馬!
難解!?な、昨年の有馬記念。
3連複を5点で的中!!
的中よりも、回収率に自信アリ!(^^ゞ

http://www.atnavi.mlcgi.com/cate/category.cgi?jl=13
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
438( ´∀`):03/02/03 23:36 ID:36fFhM+X
>>434
それ、たまたま見たよ!
テンテン、翻訳家になってたよね?
439名無シネマ@上映中:03/02/07 19:16 ID:zVmfBC5f
ホシュ
440名無シネマ@上映中:03/02/11 18:43 ID:dTRUxsx/
えーと、スイカ頭とマチャミが
めれんげの企画でデートしてたね。
スイカ頭日本語なんかしゃべれるし。

と、保守のためのネタ振りをしてみるテスト
441名無シネマ@上映中:03/02/14 17:46 ID:FRmQ1G5Y
最近、キョンシーサイトがグダグダになってきたね。
442名無シネマ@上映中:03/02/15 01:17 ID:+5jkKv6i
みんな飽きて来たのかねえ・・
かくいう自分もキョンシーサイトだいぶのぞいてないが
443名無シネマ@上映中:03/02/15 01:46 ID:0rlNeLms
今はもうキョンシー映画も全然作られてないんしょ?
ネタも尽きるっしょ
掲示板もシリトリやってるようじゃねぇ
444なな:03/02/15 01:59 ID:Vgzv1gyd
らにせにらせ
445名無シネマ@上映中:03/02/15 03:01 ID:W54MySUZ
>>443
掲示板なんて誰もレス付けずにROMだけカウントされてばっかりるんだもん
そりゃみんな飽きたり愛想つかしたりする罠
446名無シネマ@上映中:03/02/16 02:11 ID:lXtcvJux
やっぱ2ちゃんにもこのスレあったんですね。
今、5年ぶりくらいに「幽幻道士1」見ますた。
あんまり夜に見るのはよくないようで・・・。
(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
447( ´∀`):03/02/16 23:38 ID:1Mcmo9FU
あはは。(笑)
幽幻道士の中では、1が1番コワイからね!!
448名無シネマ@上映中:03/02/17 12:29 ID:F9Uyv7l4
隊長がゴミ箱で殺されるシーンは
ちとトラウマになんね。
449名無しさん@お腹いっぱい:03/02/17 16:18 ID:mHGMDyq9
確かに、「幽幻」の1と2は、夜のシーンが多くて怖かった。
子供の頃は、眠れなくなるぐらいトラウマに。
個人的には2の方が怖い。あんな終わり方をする映画をはじめて見たから。
450名無シネマ@上映中:03/02/18 18:32 ID:PbH02qKS
このレスが一番グダグダになってる罠
451名無シネマ@上映中:03/02/23 11:33 ID:hW9NRyHz
age
452名無シネマ@上映中:03/02/25 21:46 ID:BgAMpGWR
いやあ懐かしい

霊幻と幽幻の違いといえば・・・
霊幻のキョンシー・・・爪攻撃メイン
幽幻      ・・・噛み付き吸血メイン
という印象が・・・
まあ後期はどっちもただ噛み付くだけになってたが

453名無シネマ@上映中:03/02/26 12:53 ID:TtdaOUeO
イギリス版の霊幻DVDって映像特典としてムーン・リーと
チン・シュウホウのインタビュー収録だってね、(しかも去年収録っぽい)
結構凝ってる。日本も見習ってほしいな。吹替えと映像特典
付けてくれるならすぐ買うけど。
454名無シネマ@上映中:03/02/26 17:20 ID:mKMgmtob
>>453
贅沢は言わんので吹き替えだけでもいいや、ま香港レジェンド(だっけ?)で出てくれるんなら
それはそれでいいが、吹き替えトラック入れると容量足りなくなりそうだから・・・ジャッキーみたく2枚
組みだったら究極やね
455名無シネマ@上映中:03/02/28 01:15 ID:8/2PhQ5F
某HP どこが休止なのかわかりません 更新休止ってことかね 
普段から あまり 更新してるようには思えないけど

456名無シネマ@上映中:03/02/28 03:09 ID:tzkjkYm/
>>455
そのまま永眠しない事を祈るばかりだす。
457名無シネマ@上映中:03/02/28 19:25 ID:F5j8isFp
>>454
2枚組みなら自分で作ってみるダス。
そんなんダメっすか?
458名無シネマ@上映中:03/03/01 15:25 ID:oaMBM46U
今の時代に幽幻シリーズを放映したら、
テンテンやチビクロの同人誌が凄い売れそうな気がする
459名無シネマ@上映中:03/03/01 16:54 ID:4hsYlusO
>>458
それはそれでやおいばっかりでキョンシー好きには困る罠(藁
460名無シネマ@上映中:03/03/01 20:27 ID:0ZBf64er
>>459
確かに今のキョンシーサイトもそれっぽいのあるしな
461名無シネマ@上映中:03/03/02 15:58 ID:bf1yISsu
何か新しい霊幻専用スレが立ったようなので、ここでも告知(スレ立てた漏れではないぞえ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1046586436/l50
462名無シネマ@上映中:03/03/05 17:58 ID:X9C+cqaa
u
463名無シネマ@上映中:03/03/06 21:01 ID:MyfwQMzm
もうネタないよね 無理に上げるのも意味ないっぽいから
ネタないなら、沈むのを待ちましょう
464名無しさん@お腹いっぱい:03/03/07 15:01 ID:82EaLob4
465名無しさん@お腹いっぱい:03/03/10 17:41 ID:QxTEz3ew
キョンシーファンの漏れとしては、もっとここで語りたかった…
前スレがテンテンの話題で盛り上がりすぎたからなぁ。
テンテンの事でしかキョンシーを語れない奴は、もう馬鹿かと!!
466( ´∀`):03/03/10 23:15 ID:s5CLSQPK
うん、語りたいよね!!
467名無シネマ@上映中:03/03/10 23:42 ID:pBkwPt7M
まぁ、そんなに焦らなくても別に新作があるワケじゃないしねぇジャッキーやジェットやドニーみたくさ。
ゆっくり語っていけばいいんでない?
468名無シネマ@上映中:03/03/11 00:25 ID:QsjLIA7M
DVD発売とか、キッカケあるといいね。
469名無シネマ@上映中:03/03/11 18:14 ID:cKE7r9wK
「ドラゴンキョンシー」を日本語吹き替え版で出してほしいけど、無理だろうな…
470( ´∀`):03/03/11 23:07 ID:dOgpAvpC
>>469
TV放送の時と同じ感じで?
あれ、良かったよね!!
録画したビデオ、まだ持ってるんだ♪
471名無シネマ@上映中:03/03/12 09:33 ID:j7fordXx
>>470
神の領域ですね。
テレビ放映題は、「再来キョンシーズ」でしたね。
472名無シネマ@上映中:03/03/12 09:39 ID:MY7BuB6+
うしろのしょうねんっ



                          だあれ
473( ´∀`):03/03/12 22:45 ID:pCCmn5Ya
>>471
そうそう、「再来キョンシーズ」だよ!!
あなたも、詳しいね♪
474名無シネマ@上映中:03/03/13 13:02 ID:ZKFoi2T6
「霊幻」「幽幻」は見尽くしたので、他のを見たいんだけど、
ビデオ店に「鬼打鬼」「幽霊道士」「精霊夢童子」しかないんだよなぁ。
475名無シネマ@上映中:03/03/13 20:33 ID:sde/Iy/L
>>474
それも微妙なビデオ屋だな。
でももし見るなら「キョンシー大魔王」、上にも話題に出てる「ドラゴンキョンシー」、「鬼喰う鬼」くらいがいいとオモウヨ
476名無シネマ@上映中:03/03/14 16:11 ID:s0Q71qgc
某サイトに書き込みしてるのがテンテンだからいいものの、
『新キョンシーズ』のタオタオとかだったら、みんな歓迎できるかな?
477c:03/03/14 16:12 ID:ntWwedXw
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
★その目で確認すべし!!★超おすすめ★
478名無シネマ@上映中:03/03/15 10:28 ID:NA+yi8Z0
皆、どうやってキョンシー作品を見てる?
レンタルならどこで?
購入なら新品or中古?

とかネタを振ってみる。

ちなみに自分は何十分も電車に乗って県最大のビデオレンタル店に行く。
かなりの品揃えだが、借りる人もいないので借りやすいんだな・・・悲しいが。
479名無シネマ@上映中:03/03/15 17:09 ID:0OxRnNLa
>>478
わしはTVでやったのを録画したのとか(昔は昼によくやってたのよねぇ)レンタルなら
街角の小さいビデオ屋とかで発掘したりするね、あと中古購入ならヤフオクかな、新品は
DVDくらい。

テンテン系統も小さなビデオ屋だと大して人気もないから毎回借りられてなくて「大した事
ないんじゃん」とかたまに思っちゃうけど。
480名無シネマ@上映中:03/03/15 19:45 ID:hipO7u+8
録画残ってていいね〜。うらやましい。
おれが住んでんとこは民放少ない上に編成が糞だから
アジア映画は全くやんねー
全国放送でゴールデンタイムにやってるような時代はホント子供で
ビデオなんて考えなかったしな。
もち最後まで見る前に寝ちゃってるから記憶にないし。
だから全部レンタルビデオのダビングばっかだ。
そろそろDVDに焼きたいんだけど機会買うのに金ないしな〜
481名無シネマ@上映中:03/03/15 19:47 ID:hipO7u+8
ところで個人のHPとかで
地元のレンタルビデオ屋を住所込みで紹介とか
お店に無断でしちゃってもいいのかな。
どこに何のビデオがあるよとか情報載せたいんだけど。
そういうのって見る側ってどうなん?ありがたいとか思うのかな?
482479:03/03/15 20:57 ID:0OxRnNLa
>>480
録画が残ってるのなんて数本しかないけどね、しかも3倍だから画質酷いし

>>481
近場の情報だと役に立つんだけどね、区が違ってたりした場合カード自体作れないとこもあるし(w
483( ´∀`):03/03/15 21:12 ID:jcYXz58Y
>>478
霊幻道士、幽幻道士シリーズは、TVから録画したのをまだ持ってたり、買ったのがあったりするんだ♪
その他のキョンシー映画は、だいぶ前にレンタルで借りていっぱい見たよ♪
上にも書いたけど、「再来キョンシーズ」もTVから録画したビデオを持ってるんだ♪
484名無シネマ@上映中:03/03/16 14:01 ID:WOQD6jA5
「ベビーキョンシー 前後編」って、字幕版は存在するのか?
485名無シネマ@上映中:03/03/16 17:23 ID:MuqfDJoU
>>484
NHKだから、無いと思われ(スパイラルゾーンも元からなかったしね)

でも、NHKがキョンシー映画のビデオ出してたんだから、いい時代だよなぁ・・・
何かNHKってベビキョン以外にもキョンシーのビデオ1本出してた記憶があるが、どこのHP
もその情報載せてないんだよな。
486名無シネマ@上映中:03/03/16 17:30 ID:NkvXX0wd
こんなスレあったんですかー。
10年以上前に見たんですけど設定がテンテンが大人になったバージョンのキョンシーを見ました。
そのタイトル知ってる人います?
487名無シネマ@上映中:03/03/16 18:08 ID:MuqfDJoU
>>486
幽幻道士4か、霊幻少女じゃないかな?その映画は。
488名無シネマ@上映中:03/03/16 18:13 ID:NkvXX0wd
>>487
そうなんですか。ありがとうございます。
それはテンテンが大人になったとはっきり言ってるんですか?
489487:03/03/16 18:27 ID:MuqfDJoU
>>488
大人っつっても幽幻道士4のも霊幻少女も10代の設定だと思うけどね(w。

まぁ、「幽幻道士4」は子供時代のテンテンはちょっとしか出てこなくて大人になったテンテン
(やってるのはリンシャオロウ)が悪魔と戦う話。
「霊幻少女」は純粋に時がたって成長したテンテン役のリュー・ツーイーがそのままテンテンを演じてるっていった感じ。
個人的に霊幻少女は未完なのでよほどテンテンんが好きな人以外にはおすすめしないが。
490名無シネマ@上映中:03/03/16 18:34 ID:NkvXX0wd
>>489
じゃー霊幻少女ではないですね。見たのはまだ幽玄導士が真っ盛りのころだったと思いますから。
その大人のテンテンの設定は多分20くらいと思います。
491( ´∀`):03/03/16 23:08 ID:XXC/tJy+
>>490
じゃあ、幽幻道士4だと思うよ!!
492名無シネマ@上映中:03/03/16 23:43 ID:DlAlWOqW
特殊霊魂はなんであんなに強いのか‥と
493名無シネマ@上映中:03/03/16 23:45 ID:o5aNla8h
やっぱチビクロのチンチンでしょ。
494名無シネマ@上映中:03/03/17 13:09 ID:z++tvDDg
日本のビデオでは吹き替え版しか存在しない作品

幽幻道士3・4
来来!キョンシーズ
霊幻少女
ベビーキョンシー 前後編


「来来!」「霊幻少女」は、台湾では北京語版が売られています。
495名無シネマ@上映中:03/03/19 18:02 ID:Eb156jXw
>>494
なぜテンテンにこだわる?
霊幻シリーズや他の作品にもあるはずだぞい。

>>483
うらやましすぎる!!!
再来と幽幻1の吹替え欲しいな〜。
496( ´∀`):03/03/19 23:19 ID:mQbhGjZU
>>495
ホント?
そう言えば、幽幻道士1(キョンシーズ)のビデオは買ったんだけど、字幕スーパーだったな・・・
自分も、これは吹き替えの方がホントは良いなあ♪
贅沢かも。(笑)
497名無シネマ@上映中:03/03/20 11:53 ID:/gPxB9pm
>>496
全ては誰かさん達が暴走したおかげでぽしゃったDVD化のせいだよ・・・そして残念なり
498( ´∀`):03/03/20 22:00 ID:0kOoL9M4
>>497
そうなんだ・・・残念だね。
DVDになったら、良いのに・・・
499名無シネマ@上映中:03/03/20 23:18 ID:fpeIGyKn
暴走したおかげでぽしゃったDVD化ってなんのこと?
500名無シネマ@上映中:03/03/21 14:09 ID:xQFfyM9y
>>499
恐らく、幽幻のDVDの事だと思われ
何か一部のヲタが暴走してたみたいだから
501名無シネマ@上映中:03/03/21 23:21 ID:hJlDtspx
すんません、結構小さい頃に見たもんで
かなりの記憶違いがあるかもしれないですが
壷みたいのに変身するやつは名前はなんでしたっけ・・・。
あああ・・・眠れない・・・助けてください。
502名無シネマ@上映中:03/03/21 23:30 ID:xQFfyM9y
>>501
?フィーフィーの事かな?
ミラクルファイターじゃなければ多分フィーフィー
503名無シネマ@上映中:03/03/22 00:10 ID:h0v0io1x
>>502
おおお、ありがとうごじゃます!!!
そんな感じです!!! ああ嬉しい!
寝ます!ありがとうございました!!!
504名無しさん@お腹いっぱい:03/03/22 11:18 ID:/7aXky1B
面白いキョンシー映画
■霊幻道士1〜4
■幽幻道士1・2
■キョンシー大魔王
■ドラゴンキョンシー(再来!キョンシーズ)
■妖術秘伝 鬼打鬼
■鬼喰う鬼
505名無しさん@お腹いっぱい:03/03/22 14:53 ID:/7aXky1B
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e23444506

珍しく「キョンシーの大逆襲」が上がってます。
506名無シネマ@上映中:03/03/22 17:10 ID:UvCabo0E
>>504
概ね異議無し
ま漏れの場合幽幻2じゃなくて3と4になるんだが
あと霊幻道士5と僵屍至尊も入れてやってくれい
507名無シネマ@上映中:03/03/22 20:05 ID:/7aXky1B
「再来!キョンシーズ」は、富田耕生のおかげで面白くなった。
「幽幻道士3」のサモハンも富田だったけど、あんな脇役をよく引き受けてくれたな。
508名無シネマ@上映中:03/03/22 21:20 ID:z4EGbagY
>>507
おっとあの二人組みのサモハンの方ね。
霊幻3にもサモハン(本物)出てるから「あれ?」とか思ったよ。
こっちは相変わらず水島のアニキね。
509名無シネマ@上映中:03/03/24 00:44 ID:6pmR2U2P
>>508
あの時のポニーのビデオとかってどんなチョイ役でもジャッキー=石丸、サモハン=水島、ユンピョウ=大滝進也、古谷徹
を貫き通しててくれたからかなり予算があったんだろうなぁ

新霊幻にもそのくらいの予算があればね
510名無シネマ@上映中:03/03/27 11:13 ID:mRok0IZL
「新霊幻」って、キョンシー出てこないけど面白いよね。
511名無シネマ@上映中:03/03/27 11:39 ID:32p1i1ym
>>510
ラム先生の吹替えが青野武しゃんじゃないヤツですね?
霊幻は5以降見た事ないので今度借りてみよう。
512名無シネマ@上映中:03/03/27 17:33 ID:fbudEZtq
>>510

冒頭におもいきし操られた死体が出てくるじゃん。
あれがキョンシーだろ。
513名無シネマ@上映中:03/03/27 22:33 ID:VkY9Yzom
>>512
あれをキョンシーと断定するのはちょっと抵抗あるぞえ(藁。
操られた死体に変わりは無いけど、存在意義的には違うでしょ、やっぱ。
514名無シネマ@上映中:03/03/28 10:05 ID:Oc+ArJjX
吹き替え版のビデオしか見た事ない作品

リトルキョンシー
キョンシーVS五福星
キョンシーグーニーズ

近くのビデオ店にはないだけで、ちゃんと字幕版はあるのかなぁ?
515名無シネマ@上映中:03/03/28 14:57 ID:yRgaJpDf
>>512

跳ねてなくて姿格好が現代なだけで、キョンシーにゃかわらなぃ
術かけて死体動かしてるんだから
516名無シネマ@上映中:03/03/28 18:10 ID:QPdFyM8i
キョンシーVS五福星はそういえばレンタル屋でも吹き替え版しか見たことないなぁ
キョンシーグーニーズはレンタルでは字幕のみじゃない?
517名無シネマ@上映中:03/03/28 18:49 ID:A5GCfUVc
TVのみも含めて吹き替えのあるキョンシー映画

霊幻道士1〜8、新霊幻道士
幽幻道士1〜4、来来キョンシーズ
再来キョンシーズ、キョンシー大魔王
キョンシークエスト1、2、キョンシーグーニーズ
ロボハンター、妖術秘伝・鬼打鬼
リトルキョンシー、キョンシーVS五福星
少林寺VS霊幻道士、ベビーキョンシー
幽霊道士、キョンシーキッド
ラストキョンシー、新キョンシーズ
霊幻少女、ミラクルファイター(これは違うか?) こんなところか?
518名無シネマ@上映中:03/03/28 19:55 ID:Oc+ArJjX
「ロボ道士」は、
キョンシー映画のみならず、映画全部をひっくるめてもワースト1・2を争う作品ですね。
519名無シネマ@上映中:03/03/29 18:16 ID:ecy/DTCq
化粧板
キョンシーメイクって・・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1048695238/l50
520名無シネマ@上映中:03/03/29 20:02 ID:tclubFem
台湾では、「来来!」と「霊幻少女」の北京語版のVCDが存在するらしいから、
「幽幻」の3と4も北京語版があるかも知れない。
521名無シネマ@上映中:03/03/29 21:20 ID:hR0pulVb
霊幻少女を今久しぶりに見た。
すごく理不尽な終わり方だけど、続編の予定は無いのかなー?
今だにキョンシーシリーズが大好きだから、気になるよ・・・。
522名無シネマ@上映中:03/03/30 10:24 ID:TAcdh9YP
「幽幻2」の字幕版、バリ見てぇ〜!
523名無シネマ@上映中:03/03/30 22:39 ID:rEQ3DaZ4
>>522
レンタル屋探せばけっこうあるじゃん。
524名無シネマ@上映中:03/03/31 09:19 ID:hMMd8hBO
>>523
それが、一度も現物を見た事がないんですよ。
旅先のビデオ店ですら見かけない…
525名無シネマ@上映中:03/04/01 10:50 ID:pE7NCqKF
暇なんで、ちょっとした分類(某サイトのパクリ)

■恐いキョンシー映画
「霊幻1」(ヤンさんは史上最強だと思う)
「幽幻1」(マンホールキョンシーとか)
■残酷なキョンシー映画
「ベビーキョンシー 前後編」(血しぶきが多く、子供も容赦なく惨殺される)
「キョンシーの大逆襲」(キョンシーが内臓を食べる描写がある)
■最悪なキョンシー映画
「ロボ道士」(ストーリーがない)
「ロボハンター」(「ロボ道士」ほどじゃないけど)
■キョンシーの出番が少ないキョンシー映画
「鬼打鬼」(サモハン・キンポーが泊まらされた古寺に出てくる)
「中華道士」(腐敗の王様は英語が上手い)
「鬼喰う鬼」(せっかく恐いキョンシーなのに、夢でした)
■エロいキョンシー映画
「妖艶霊女」(パッケージも完全にエロビデオです)
「骸骨キョンシー」(パッケージはちゃんとキョンシー映画だけど)
「姦幻道士 どっきん!キョンシー危険な情事」(絶倫キョンシーなるものも登場)
526名無シネマ@上映中:03/04/01 14:34 ID:pE7NCqKF
キョンシー映画の吹き替え声優って、「ドラゴンボール」と結構かぶる。

■青野武(神様・ピッコロ大魔王・ムラサキ曹長)
林正英<霊幻道士1〜3、5〜8>
陳友<霊幻道士完結篇>
■内海賢二(神龍・リクーム・レッド総帥・武泰斗・レズン・天下一武道界司会)
胖三<幽幻道士1〜4、来来!キョンシーズ>
■小山茉美(ランチ)
王小鳳<霊幻道士1>
■玄田哲章(シュウ・ボージャック)
樓南光<霊幻道士3>
■中尾隆聖(フリーザ・クウラ・タンバリン)
劉秋生<霊幻道士2>
■古川登志夫(ピッコロ・ブルー将軍)
許冠英<霊幻道士1、7>
■古谷徹(ヤムチャ・パック)
元彪<霊幻道士2>
■増岡弘(亀仙人【二代目】)
午馬<霊幻道士完結篇>
■宮内幸平(亀仙人)
金塗<霊幻道士1〜4、来来!キョンシーズ>
■屋良有作(スラッグ)
樓南光<霊幻道士1>
■結城比呂(シャプナー)
鄭同村<霊幻少女>
527名無シネマ@上映中:03/04/01 14:36 ID:pE7NCqKF
>>526
金塗さんは「幽幻道士」シリーズです。
スマソ
528名無シネマ@上映中:03/04/01 18:20 ID:PFGtfeAq
妖艶霊女はキョンシー映画じゃない…
ただのエログロオカルト映画だ。
姦幻道士 どっきん!キョンシー危険な情事
はずっと興味があるが未だ見る機会がない。見てみたい。
529名無シネマ@上映中:03/04/02 01:59 ID:prVugzDD
「妖怪道士」とか「オカルトブルース」って、
キョンシーは出てこないのに、何でキョンシー映画に分類されてるんだろ。
530名無しさん@お腹いっぱい:03/04/02 23:41 ID:prVugzDD
「ロードオブザリング」の新作のCMを見て、
「霊幻7」の霊嬰を思い出した。
531名無シネマ@上映中:03/04/03 17:54 ID:7VFF87hD
>>529
オカルトはDVDのパッケージにキョンシー大魔王(だっけ?)って書いてあるからじゃない?
532名無しさん@お腹いっぱい:03/04/04 14:53 ID:P52AJQOF
この人って、「ベビーキョンシー 前後編」に出てた人なのかな?
亡くなったのでしょうか。
ttp://home.kimo.com.tw/pocket78.tw/Japanese/05lin1.htm
533名無シネマ@上映中:03/04/04 17:02 ID:Glc/xDAt
>>526
フジ系列のポニーキャニオンが
吹替え制作していたからでは
534名無シネマ@上映中:03/04/04 18:18 ID:P52AJQOF
調べたところ、「霊幻少女」も字幕版が存在するらしい。今では激減してしまったようだが。
ヤフオクを見てみたら、「幽幻4」の二ヶ国語版があった。北京語では、ダメ親方のお経はどうなっているんだろうか。
「来来!」の北京語版は、最初の6話が前編、コウモリ道士の4話が後編という風に分けられているらしい。
535名無シネマ@上映中:03/04/06 15:15 ID:8uWUfH4T
「霊幻5」のドラキュラとの対決シーンのBGMのMIDIを作ってほしい。
536名無シネマ@上映中:03/04/06 15:18 ID:BmTMmsNN
↓↓ ちょっとエッチなDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 支払いは安心の商品受け渡し時でOK!! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 売り切れ続出 数に限りあり 早いもの勝ち!! ↓ ↓
    http://www.net-de-dvd.com/
537名無シネマ@上映中:03/04/06 18:06 ID:Rv4JHNP9
┐('〜`;)┌
538名無シネマ@上映中:03/04/08 19:03 ID:SC0WKAty
sage
539名無シネマ@上映中:03/04/11 01:26 ID:N6yYLgPY
最近、ヤフオクにちょくちょく珍しい物が出たりしておもしろいね
540名無シネマ@上映中:03/04/16 15:08 ID:m8werGP9
霊幻道士3で壺がズラーッと並んだ部屋が登場するけど
あれって中身は何だろう・・・

>>539
当時のおもちゃがとても懐かし(・∀・)イイ!
541名無シネマ@上映中:03/04/16 18:15 ID:Ei8eraP5
>>540
悪い霊の皆さんだと思うよ
マオ道士が間違って女の幽霊出しちゃったでしょ。
542名無シネマ@上映中:03/04/16 22:59 ID:S3YnQ7Nm
>>540
少なくともキムチではないと思います。
543名無シネマ@上映中:03/04/16 23:26 ID:sor/Tufm
あの壷は全部飲食店からパクってきた酒の空壷なんだろうか?(w
544山崎渉:03/04/17 13:13 ID:Tk6stnQ8
(^^)
545名無シネマ@上映中:03/04/17 20:59 ID:IuaZ2ys3
スイカ頭爆死のあとのEDテーマって、字幕版と吹き替え版とでちょっと違う。
字幕版だと、本当に切ない感じのメロディー。
546名無シネマ@上映中:03/04/18 19:39 ID:wpkW4wo3
パクリのパクリが出たのが面白いな。
「新キョンシーズ」にテンテンモドキが出てくるし、
「キョンシーグーニーズ」だって、子供がキョンシーに立ち向かうという点が。
547名無シネマ@上映中:03/04/19 11:07 ID:AptBApEA
>>546
それだけパクリのほうが人気だったって事だね
というかこれ以降の子供がメインのキョンシーモノはみんな少なからず影響受けてるね
といっても本家は幽幻じゃなくて霊幻2なんだけどさ。
548名無しさん@お腹いっぱい:03/04/19 17:23 ID:GkiGFpnf
「霊幻道士3」って、何であんなエグい描写ばかり出てくるんだろう。
貫通寸前のパンチ、首が絞まって死ぬオーボーの仲間、井戸の場面で腕がちぎれる…
一体サモハンに何があったんだろ?
549 :03/04/19 18:47 ID:Ecs3ZO5N
鬼喰う鬼の方がもっとエグイ。っていうかペゴイ。
550名無シネマ@上映中:03/04/19 22:04 ID:GkiGFpnf
「霊幻道士5」で、ドラキュラとの対決のときに流れるBGMはカッコイイね。
551山崎渉:03/04/20 01:47 ID:ANVrXlS1
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
552( ´∀`):03/04/20 22:54 ID:aDhT45x5
自分は「霊幻道士」の女幽霊が出てくるシーンの、悲しそうなメロディーが好き♪
553名無シネマ@上映中:03/04/21 17:08 ID:VZ/KDKTH
「来来!」で、コウモリ道士がバンボロキョンシーにウサギの幻影を見せるシーンって、
「霊幻3」でオーボーがパオに鷹の幻影を見せるシーンのパクリだね。
何気に、「来来!」が一番パクリが多いような…
554名無シネマ@上映中:03/04/22 03:22 ID:kOCMhL5i
霊幻道士3のDVD
日本で発売する予定はないんでしょうか
一番好きなのに
555名無シネマ@上映中:03/04/22 15:24 ID:IMqbjhGW
「霊幻3」に出てくるキョンシーは、飛び跳ねてくれないのが残念だ。ストーリーは最高なのに。
556名無シネマ@上映中:03/04/22 23:24 ID:kc/jJ4F1
>>554
もし出なかった時のために、まず海外版買っとけ。

日本語字幕がないから霊幻5の時みたいにはならんと思うが念のため
557名無シネマ@上映中:03/04/23 15:57 ID:tL4EXSrn
「幽幻」も、もしDVDが出ても、字幕の訳がいい加減そう。
558名無シネマ@上映中:03/04/25 15:58 ID:A0gV49bT
某サイトの掲示板に、テンテンの元友人が降臨
559名無シネマ@上映中:03/04/25 16:51 ID:4kYMJTGZ
>>558
怪しい書き込みだな(w。信用できんなぁ、あそこだけでテンテン目当てに書き込みしてる連中は。
560名無シネマ@上映中:03/04/26 22:18 ID:gXHKUB4F
ttp://takayuky.hp.infoseek.co.jp/kyonsydectionary%[email protected]

>もう幽幻道士は本家と言ってもいいような気がします










言っちゃダメだろ
561名無シネマ@上映中:03/04/27 00:30 ID:stDFzg2o
>>560
ナイスツッコミ、ワロタ。
にしても知ってて本家を語ろうとは不届きな香具師め。
562名無シネマ@上映中:03/04/27 22:32 ID:0NgtGQHI
幽幻道士を本家と言える理由が全くもってわからん
563名無シネマ@上映中:03/04/28 00:08 ID:06HGgvMd
>>562
多分人気が本家越えてるんだから本家以上って思考なんでしょ?
564名無シネマ@上映中:03/04/28 00:30 ID:XGT69kF6
ガイシュツかもしれんが、
今日本屋で立ち読みしたゾンビ映画大事典という本に、
かなりのページ数をさいてキョンシー映画のことが書いてあった。
買おうかとも思ったけど、3800円もするのであきらめたよ。
565名無シネマ@上映中:03/04/28 15:50 ID:rfx929Vw
漏れは、「霊幻」ファンでテンテンヲタという困った者なんだが
566名無シネマ@上映中:03/04/28 19:22 ID:DEygAZmK
それは困ったものだな
567名無シネマ@上映中:03/04/28 20:06 ID:6Po7trfz
還元率99%のオンラインカジノ。(パチンコは80%)
はっきりいって、パチンコするくらいならオンラインカジンの方が全然いい!
石原都知事もテレビでこのことを言ってた。
石原都知事「今現在ネットで日本人が約50万人以上オンラインカジノでプレーしてるのだから
別に本物のカジノを作ったっていだろ!」
http://www16.vis.ne.jp/~yahoo/imp
568名無シネマ@上映中:03/04/28 20:21 ID:rfx929Vw
>>564
キョンシー映画のことが書いてあったって、
霊幻と幽幻以外の作品は載ってましたか?
569名無シネマ@上映中:03/04/28 22:04 ID:/Vc+Cr5L
ちゃんと数えたわけじゃないけど大体20ページほどの特集が組んであって、
日本でビデオが出てないような作品もたくさん紹介されてた。
香港のTVシリーズ「彊屍道長」についても割と詳しかった。
それ以外のページはゾンビ映画のことしか書いてなかったけど。
570名無シネマ@上映中:03/04/28 23:19 ID:06HGgvMd
>>569
正直、キョンシーが好きな人はそこの20数ページだけあれば充分なんだよね
ゾンビ好きにとってはキョンシーはイロモノ扱いだし。
571名無シネマ@上映中:03/04/29 00:46 ID:+giKAFyf
>>526
実際、幽玄のスタッフとキャストで実写版ドラゴンボールつくってたしね
572名無シネマ@上映中:03/04/29 12:37 ID:dSlSNsVJ
その他作品では、「幽霊道士」も面白いと思うんだが。
ヒロインはブスだけど。
573名無シネマ@上映中:03/04/29 23:15 ID:0MDY7deX
>>571
パチモンだけどな〜
それに日本には正式に配給されてないし

>>572
悪い道士しか出てこなくてガキの頃たまげたよ
574名無シネマ@上映中:03/04/30 00:10 ID:MrGU56F6
昔、全身がスターウォーズのC3POみたいなキョンシーがでてくるの見たんだけど
それって何てタイトル?
575名無シネマ@上映中:03/04/30 01:42 ID:Jh6j+FZq
>>574
たぶん「キョンシー大魔王」だと思う。
576名無シネマ@上映中:03/04/30 16:15 ID:ewjS93AN
「来来!」の5話で、見せしめに焼印をされる警官が、実は布の上からだったっていうシーン、
「霊幻」をちょっとアレンジしただけじゃん…
あれだけ人気作になっても、パクる事をやめないスタッフに乾杯!
577名無シネマ@上映中:03/04/30 17:22 ID:MrGU56F6
>>575
さんくす
578名無シネマ@上映中:03/05/01 15:35 ID:mG1u91CK
ttp://nagoya.cool.ne.jp/playstation3/eigasyoukai.html

ここの映画紹介、管理人さんのコメントが面白すぎて大爆笑だよ。
579名無シネマ@上映中:03/05/01 18:55 ID:tcKQQNMo
富士テレビの映画掲示板に
(富士>映画>ゴールデソシアター>メッセージを読む)
「キョンシー放送しろ!」って最近頻繁に書かれてるんだが・・・

まあ、正直書いてもムダ。
「トゥルーマソショー」を「マイケル特番」で潰して、反論きても
放送しない局なんだから。

しかし皆「テンテンちゃんにまた会いたい!」なのか?
ラム先生はダメ?
580名無シネマ@上映中:03/05/01 19:06 ID:tcKQQNMo
・・・ってヤケに多いと思ったら、どこかのサイトの連中が
組織的に書き込んでただけなんだね。

掲載されて喜んでる様子や、「これでまた思い出してもらえる!」
って喜びっぷりを見てると・・・

ゴールデソは無理でも深夜あたりに放送されるといいね、皆さん。
581名無シネマ@上映中:03/05/01 20:01 ID:mG1u91CK
男のキャラなら、「霊幻」「幽幻」のどちらにも、何人か魅力的なのがいるでしょ。
しかし、女のキャラで魅力があるのはテンテンぐらいだから、仕方ないよ。無理もない。















カエデさんに萌えろと言うのか!!
582名無シネマ@上映中:03/05/01 20:03 ID:eBAG/+h7
さやかだけどさっきの話の続きなんだけど

http://www.net-de-dvd.com/
583名無シネマ@上映中:03/05/01 22:50 ID:SectuN/+
>>581
霊幻のティンティンを忘れてはいけない
584 :03/05/01 23:30 ID:XvbNrReb
>>581
ムーン・リーに萌えろよ・・・
585( ´∀`):03/05/01 23:33 ID:mdHNF7tU
「あの人は今!」に、テンテンが出るみたいだね。
586名無シネマ@上映中:03/05/02 06:44 ID:ucvr0ZUI
>>585
みたいだね。キョンシーサイトでは大騒ぎだった。
どうやら、某掲示板に書き込んでたのは本当にテンテンだったみたいだね。
安心。
587名無シネマ@上映中:03/05/02 19:48 ID:ucvr0ZUI
テンテンの出番終わったね。
あとは、追悼番組にラムさんが出てくれれば言う事なし。
588( ´∀`):03/05/02 22:51 ID:6jk8JSOv
自分でレスしたのに、見るの忘れちゃった・・・(笑)
テンテン、今も可愛かったのかな?
589名無シネマ@上映中:03/05/02 23:28 ID:ucvr0ZUI
>>588
こないだ見たときは、ただの姉ちゃんみたいな感じだったけど、
チャイナ系の服を着て出てきたので、かわいかった。
何かシャンシーっぽかった
590名無シネマ@上映中:03/05/03 10:13 ID:RC3GqArV
テンテン出演は良かったけど、
まるで「幽幻」が本家のような扱いをされるとちょっとなぁ…
そこが「霊幻」ファンの憂鬱なんだよ。
591momo:03/05/03 11:36 ID:FNQwILp+
俺の大好きな「桃太郎」や「少女戦士88」のリン・シャオロウは今なにをやってるのかな?
知ってる人、教えてください。
あと「ハイヒール」(だっけ?)見た人の感想を。
592名無シネマ@上映中:03/05/03 15:15 ID:0yWx3OQF
>>590
台湾版ゾンビ「キョンシー」ってナレも言ってたしな。
でも字幕版流してたから再放送はいくらリクしても望薄な気がするぞ
タイトルもキョンシーズになってたし
593名無シネマ@上映中:03/05/03 22:11 ID:RC3GqArV
キョンシーサイトには、新参者が多々登場してます。
594( ´∀`):03/05/03 22:30 ID:ia/C4rmq
>>589
教えてくれて、どうもありがとう!!
CMで見た時も、チャイナ服を着てたような気がするよ。
可愛かったんだ・・・残念。(笑)
595名無シネマ@上映中:03/05/03 22:49 ID:RC3GqArV
>>594
ハ○ーキョンシーに画像が載ってるよ。
出番の後もスタジオに残ってたので、自分は番組そっちのけでテンテンの方ばっか見てますた。
CM明けにテンテンのアップがあったり、
エンディングは加トちゃんの「ババンババンバンバン♪」だったんだけど、
テンテンも一緒に踊ってました。

テンテンスレみたいな書き込みになっちゃってスマソ
596名無シネマ@上映中:03/05/04 16:17 ID:US1lhh4E
>「あの人は今」的な番組にいっぱいテンテンを出す
>フジ掲示板に大量のキョンシー映画リクエストを掲載しておく

→すでに放送するつもりでいたキョンシー物を「リクエストがあったので」
 といったカンジで放送するフジ
→「あの人は」で顔と名前を売っておいたテンテン、日本デビュー
→「懐かしい」「ああ、そういえば」とブームとなる
=「リクエストあったらキチンと放送する誠意ある局なんですよ」と言えるフジ
=テンテン・フジ・ファンともウマー

そしてすっかり忘れ去られる元祖「霊幻」・・・だったらイヤだ。
597名無シネマ@上映中:03/05/04 16:24 ID:9HAqWBSg
日本でデビューしても、黒BUTAの頃みたいに黙殺されなきゃいいが。
598名無シネマ@上映中:03/05/04 21:33 ID:9HAqWBSg
キョンシーファンの芸能人っていないかな?
加護がキョンシー好きらしいけど、
ナコルルからキョンシーを連想するような低い知識でキョンシーファンを名乗ってもらいたくない。
599( ´∀`):03/05/04 22:02 ID:gaJNwVCh
>>595
教えてくれて、どうもありがとう♪
600名無シネマ@上映中:03/05/04 23:27 ID:9HAqWBSg
600
601名無シネマ@上映中:03/05/04 23:40 ID:z6uBy91T
>>598
そんなにナコルルと似てるかな?今まで気付きも考えにも止まらなかった
602名無シネマ@上映中:03/05/05 00:49 ID:P7sL+M6o
>>601
よって、加護がキョンシーファンというのは信用ならない。
603名無シネマ@上映中:03/05/05 00:56 ID:Mku5aUl0
霊幻道士で一番すきなのはニカウさんのやつだな。
ニカウさんと「幻の映画スター」が憑依合体するシーンのために糞長い本編を我慢する価値がある
604名無シネマ@上映中:03/05/05 09:15 ID:OzmR8DM2
>>603
霊幻道士じゃないですけど
605名無シネマ@上映中:03/05/05 11:16 ID:GgHrxaM1
>>603
糞長いって事はつまらなかったのか君には。わしの周りではなかなか評判が良かったんだが
字幕なしのVCDでもみんな大笑いしてたし
606名無シネマ@上映中:03/05/05 13:28 ID:P7sL+M6o
「霊幻」の5ってどうよ?
漏れはかなり好き。ラムさんのカッコ良さはシリーズで一番じゃないか?
607 :03/05/05 13:34 ID:SiC0jQ6s
ナコルルじゃなくてレイレイだろ。ヴァンパイアの
608名無シネマ@上映中:03/05/05 13:47 ID:P7sL+M6o
加護はエセキョンシーファン。
「霊幻」派の有名人って、みうらじゅんだけ?
609名無シネマ@上映中:03/05/05 15:24 ID:P7sL+M6o
「ゾンビ映画大辞典」って、その他キョンシーって取り上げられてるの?

こんなの見つけました。すさまじ過ぎます
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1035323360/170-173n
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1035323360/182-183n
610名無シネマ@上映中:03/05/05 21:00 ID:P7sL+M6o
age
611名無シネマ@上映中:03/05/06 00:09 ID:ThPh9iy7
化粧板の雑談スレでキョンシーの化粧のついて語ってます
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1048695238/l50
612名無シネマ@上映中:03/05/06 17:01 ID:5uJoxinU
某サイトが、すごく久々に更新されてるよ
613名無シネマ@上映中:03/05/07 02:59 ID:GWaDgd71
けど、もうやる気なさそうじゃん 所詮ガキのサイト
614名無シネマ@上映中:03/05/07 03:55 ID:66OVxjat
>>613
そのガキと呼んでる人のおかげでコンシーサイトはここまで発展したんだがな(苦藁)

でも来る人に「やる気ない」って愚痴ってしまうのはどうかと思うけど
615名無シネマ@上映中:03/05/07 04:52 ID:P/7UldXE
616名無シネマ@上映中:03/05/07 14:16 ID:/hB1Agb5
キョンシーがキャラクターとして登場してるのって
「シャーマソ王、ラグナ録オンライソ、吸血鬼ハンター」
それ以外に何かあったっけ?

あと正月くらいにTVKテレビで「キョンシーは本当にいた!」
とかいいながらキョンシーを探すバラエティー番組やってたな。
中華街でキョンシーの衣装着た人(ADっぽい)がキョンシージャンプ。
角を曲がったら、もう消えていた!やはりウワサは本当だった!
っていうオチなんだけど。
617名無シネマ@上映中:03/05/07 14:47 ID:HtAn7OH3
ハ○ーキョンシー掲示板の幽幻ヲタの書き込み、何とかならんものか・・・
あいつらは幽幻の印象を悪くしている。
618名無シネマ@上映中:03/05/07 15:18 ID:66OVxjat
>>616
おぼっちゃまくんはナシか?(w
619名無シネマ@上映中:03/05/07 15:27 ID:HtAn7OH3
>>616
確かラーメンマソにもキョンシーが出てた。
620名無シネマ@上映中:03/05/07 15:32 ID:Xl00tRU5
>>619
ラーメンマンのアニメ開始が88年の1月だから、
ちょうどキョンシーブーム絶頂の時だね。
621名無シネマ@上映中:03/05/07 15:52 ID:HtAn7OH3
>>620
小学校低学年の頃に見たから、確かにそれ位かも。

あとゲゲゲの鬼太郎で、砂かけババや猫娘がキョンシー化してた。
622名無シネマ@上映中:03/05/07 16:25 ID:Xl00tRU5
何でもキョンシーを出してたんだね。
ブームの凄まじさは、近年のポケモン以上だったんじゃ?
623名無シネマ@上映中:03/05/07 17:37 ID:z72XAvbE
この間夢にチビクロこと、陳子強が出て来た。
彼は今何歳なんでしょうか?名前(漢字)はなんて読むのでしょうか?無知ですみません…。
624名無シネマ@上映中:03/05/07 17:41 ID:Xl00tRU5
>>623
チビクロについて知るならここです。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/3124/
625名無シネマ@上映中:03/05/07 19:51 ID:u9EEHduB
>>624
情報ありがとうございます!
なんか無性に彼が気になりだしてしまって。幽幻と来来しか見た事がないのですが、テンテン達が大好きです!これは素人なんですかね??すみませぬ。
626映画はやっぱTSUTAYAだYO:03/05/07 20:33 ID:DaOJ3JYK
幽幻は霊幻のパクリですYO....ちなみに霊幻のことなら何でも聞いてください。
627名無シネマ@上映中:03/05/07 21:12 ID:Xl00tRU5
「ゾンビ映画大事典」では、『幽幻』は28行しか取り上げられてません。
628( ´∀`):03/05/07 23:16 ID:3HaGreJc
自分は、「霊幻道士」は大人用「幽幻道士」は子供用のキョンシー映画だと思ってたよ。
629名無シネマ@上映中:03/05/08 01:02 ID:Lz/C0Qlh
>>626
幽幻は霊幻のパクリなのかぁ。ーという事は、いちおうチビクロ達も出演しているのでしょうか?
彼等が出ている作品は全部見てみたいです。もちろんキョンシーも大好きですが!
630名無シネマ@上映中:03/05/08 04:20 ID:8x3qNIJE
>629
「パクリ」ではありますが出演者と大まかなストーリーは別モノです。
主役は一本眉毛の道士様で主役・脇役とも大人ばかり。
ただし2にはブチャイ・・・いやポッチャリ系な子供も登場します。
「霊幻1」は元祖というだけあってキョンシー映画最高傑作(私には)
幽幻ファンでも見てソンはないかと思います。

チビクロ主演作については、ココの過去ログと他サイトを参照するのが
一番ではないでしょうか?
631名無シネマ@上映中:03/05/08 07:08 ID:ldBopdum
>>630
霊幻は1〜から何巻まで作品があるのでしょう?じっくり見てみたいです!
チビクロが大人になってからの出演で唯一見た事あるのは、「金田一少年の事件簿 上海魚人伝説」ですね!あのたくましさ、笑顔、カッコ良すぎる…色々調べてみたいと思います。
632名無シネマ@上映中:03/05/08 10:24 ID:w8BPmUTE
>>631
霊幻は1〜8と新霊幻道士があるが、新は別物と思ってみないと痛い目を見る。
かといって出来が悪い事はなく、むしろ面白い良作なので、割り切って見れ。
633名無シネマ@上映中:03/05/08 16:17 ID:3Cf84QcW
>>625
そして、「幽幻」「来来」の事は私に聞いて下さい。
大抵の質問には答えられると思います。
634名無シネマ@上映中:03/05/08 16:39 ID:YSLZ2TlM
幽幻1と2の親方キョンシーの人相が違うのは何故?
635名無シネマ@上映中:03/05/08 16:56 ID:3Cf84QcW
>>634
多分、ただ単にホラーテイストをおさえたんだと思います。
1の親方は子供には恐いだろうし、少しライトにしたんだと思います。
1では、本当に凶暴そのもので、形相もかなり凄まじい。
2では、ベビーキョンシーに愛情を示すなどしていて、微笑ましい(かな?)限りです。
636名無シネマ@上映中:03/05/08 18:14 ID:w8BPmUTE
>>633-635
幽幻2の親方キョンシーの声は誰でつか?
637名無シネマ@上映中:03/05/08 19:20 ID:3Cf84QcW
>>636
「幽幻2」ではうなり声だけなので、原語のままだと思います。
だって吹き替える必要ないでしょ?
638 :03/05/08 19:47 ID:5iGsy++k
パクリとか教える前に
霊幻=香港映画、幽幻=台湾映画、昔の台湾映画=パクリネタやらダメ映画多し
ってことを伝えねば…
って言うか、台湾映画っていうのは間違ってないよね?
639名無シネマ@上映中:03/05/08 21:23 ID:3Cf84QcW
しかし、「幽幻」「来来」が「霊幻」をパクッてる場面には、目を見張るものがあるよ。
いくらパクりパクられが激しいアジアメディアとはいっても、あれはやり過ぎ。
スイカ頭がバンボロに振り回されるシーンなんか、
「霊幻3」でマオ道士が父キョンに振り回されるシーンそのまんまじゃん。
640名無シネマ@上映中:03/05/08 21:26 ID:Lz/C0Qlh
>>632-633
有り難うございます!ビデオ屋回って霊幻シリーズ借りてみます☆
今日パソコン壊れてしまい、陳子強情報調べられず…どなたか、せめて彼の現在の年齢を教えて下さい。すみません、聞いてばかりで。
641名無シネマ@上映中:03/05/08 21:43 ID:3Cf84QcW
>>640
現在は27歳です。10月6日に28歳になります。
642陳子強が気になる子:03/05/08 23:34 ID:b101dJaX
>>641
あぁ…ご親切に有り難うございます!!なんかドキドキだなぁ。
27歳だったのか。今は何してるのだろ〜??
会いたし☆★
643名無シネマ@上映中:03/05/08 23:40 ID:0qxyercP
最高傑作は
 コイサンマン3 キョンシーアフリカに行く

すげーおもしろかった。最後 ブルースリーがとりつくところとか最高
644名無シネマ@上映中:03/05/09 03:35 ID:e64Okgo/
今更だけど >617
あそこの住人が幽幻の印象を悪くしてるとまでは思わないけど
「テンテンがTVに出たから、もうすぐブームはやってくる!」
「そのためには、ただひたすらTV局へのメールアタック」
っていう単純思考はどうかならんかなー・・・と思う。

彼らにとってのブームは「幽幻人気再来=テンテン人気再来」
であって、霊幻は「もうDVDになったからイイじゃん」なのかな?
なんかキョンシー系掲示板って賑わってる所はどこもテンテンか
幽幻派が多くて書き込みたくても、イマイチ入りにくい雰囲気。
結局ココが一番なのか・・・

それともいっそ2ch系キョンシーサイトを・・・
645名無シネマ@上映中:03/05/09 13:12 ID:BGGm8ebe
>>644
それをちゃんと自覚してる人間はほとんどいないんだろうな
そして指摘しても開き直ってバックれるだけだろうし
646名無シネマ@上映中:03/05/09 15:47 ID:+5trA4Lo
>>644
霊幻道士資○館があるじゃん。
647名無シネマ@上映中:03/05/09 21:37 ID:f4ij9Z4D
>>646
キョンシー系サイトの中では一番好き
管理人さんご多忙のようだけど、気負わずマターリと続けてほしいな
648名無シネマ@上映中:03/05/09 23:29 ID:+5trA4Lo
「霊幻道士」シリーズを好きな順に並べると、

1、5、2、完結篇、3、7、8、6


だな
649名無シネマ@上映中:03/05/10 12:37 ID:hAQEEcjY
「ゾンビ映画大事典」は、『霊幻』が中心で嬉しいな。
大体キョンシー関連の本って、ブームを背負った『幽幻』がメインになりがちだし。
650名無シネマ@上映中:03/05/10 12:39 ID:48oH2I/e
クマラのヤツって完結してないんだっけ?
651名無シネマ@上映中:03/05/10 12:56 ID:/01P29t9
>>650
未完だよ、だから結末見れなくて嫌な思いしてるは君だけじゃない
安心しな(藁
652名無シネマ@上映中:03/05/10 13:31 ID:hAQEEcjY
「霊幻少女」って、何か勿体ない気がするよなぁ。
蘭姫とか鬼王とか、ストーリーが途切れ途切れでまとまりがない…
ラストの金おじいさんの顔の傷が気持ち悪かった。
ディンダントンボがテンテンの尻を触った時は本気で羨ましいと思ったよ。
653名無シネマ@上映中:03/05/10 14:23 ID:+59juwyF
やっぱり霊幻少女は
未完だったんだ。
ってかマルちゃんは何者??マルちゃん出すなら、チビクロ見たかったよ むぅ〜!
654名無シネマ@上映中:03/05/10 15:18 ID:rUmj2cY4
霊幻道士はマイナーでも何でもないだろ?
当時の流行っぷりはすさまじかったもんな。
25歳前後のヤツにとっては、子供の頃の良い思い出なはず。
あの頃はテレビでもばんばん放送してた。
あ〜深夜でもいいからまたやってくれないかな。
日本語吹き替えのが激しく見たい。
DVDには吹き替えが無いらしいし。(それに評判悪いみたいだし>DVD)
吹き替え入ってたら一発で買いなんだけどなぁ。
655名無シネマ@上映中:03/05/10 15:39 ID:hAQEEcjY
「霊幻8」も、テレ朝で深夜にやってたもんな。
656名無シネマ@上映中:03/05/10 15:47 ID:/01P29t9
>>654
なんかメディアアジアが自社制作の世界統一仕様DVDだけに固執して吹き替え搭載とか許さなかったらしいよ
仮に規制がなくても吹き替えが入ったかどうかはわからんが
657名無シネマ@上映中:03/05/10 20:04 ID:hAQEEcjY
吹き替え版だと、いまいち恐さがないんだよな。
658( ´∀`):03/05/10 22:31 ID:9bK/o6Uz
ラム道士様に、スゴク憧れてたなあ・・・
ファンレター、書いた事もあったんだ。(笑)
659名無シネマ@上映中:03/05/11 12:44 ID:XKg2Iu2K
日本も、「霊幻6」とか「キョンシー小僧」をDVDにする前に、
「キョンシー大魔王」や「再来キョンシーズ」を出せって感じ。
日本未公開作品なら、「促鬼合家歡」「彊屍至尊」を。
660名無シネマ@上映中:03/05/12 00:32 ID:obYkebeT
>>659
偉い人は、マイナー系の買い付けやすい商品から買い付けるから、どうしても
亜流の駄作が多くなってしまうんですなあ
でも、日本のDVDで未公開作が1本も出てないのは不思議だね。全部既発売品ばっかりだ
661名無シネマ@上映中:03/05/12 16:23 ID:9oVvqnmo
ガイシュツとは思うけど、「霊幻3」ってキョンシー出てこないよね?
見た目はキョンシーだけど、飛び跳ねないし血も吸わないし…
最初のキョンシー家族にしても、ターパオチーパオにしても、
成仏できない幽霊ってだけで、キョンシーじゃないでしょ?
パパキョンの大ジャンプが唯一の救い?
662名無シネマ@上映中:03/05/12 18:24 ID:9EBS9n6v
兄がキョンシーに変身してなかったっけ?
663名無シネマ@上映中:03/05/12 19:40 ID:9oVvqnmo
字幕版の訳も吹き替え版のセリフも、「キョンシー」になってたけど、
原語のセリフ自体は「キョンシー」とは言ってない。

あと、『幽幻1』の冒頭で、スイカ頭は麻雀ができないっていうシーンで、
「バカだもん」「できるのは」「パチンコだけだ」「言ったなー!」
だけど、原語のセリフ自体は
「バカだもん」「できるのは」「オナニーだけだ」「見てたなー!」らしい。
664名無シネマ@上映中:03/05/12 20:28 ID:TwJjDmSL
>>663
マヂカヨー!
665名無シネマ@上映中:03/05/12 21:23 ID:9oVvqnmo
>>664
よって、オナニー上手のスイカ頭はテンテンで抜いたかも。
666名無シネマ@上映中:03/05/12 21:41 ID:dduxG0Q2
>>660
未公開作、何本かでてますよ。
「富貴兵團」「俺たちの旅路/さらば愛しき人よ」「チェリー・ブロッサム」
「タイガー・オン・ザ・ビート2」「ポストマン・ファイツ・バック」とか。
667名無シネマ@上映中:03/05/12 22:14 ID:IyCSYYJ/
>>665
グエー!兄妹デカヨー!
668名無シネマ@上映中:03/05/13 00:13 ID:AJvYgtuk
>>666
ビミョに666ゲットおめ
そして多分>>660の言いたかったのはキョンシー映画のくくりでのはなしだと思われ
669666:03/05/13 11:31 ID:IezLLQXw
>>668
あっ、そういう意味か!確かに・・・。660さん、失礼!
670名無シネマ@上映中:03/05/13 15:35 ID:hcPUpzfp
どうやら、漏れの周りでは『あの人は今』効果はあまりなかったようだ…
ビデオレンタルも変化なし。
『幽幻』人気が再燃し、本家のキョンシー映画『霊幻道士』シリーズが葬り去られるという事態は避けられた。
671名無シネマ@上映中:03/05/13 15:54 ID:aefWXYpB
ホームページ作ったらキョン○ーリングに入ろうかと考えていた
んだが、アレって入るの難しいの?
たまたま見たホームページは「登録消された」とか言ってるのに
もう消えてるホームページがまだ登録されてたりするし。

しかし新規で自分がホームページ作らなくても、今あるキョンシー系
サイトで十分な気もしてきた。
どこかでネタがカブっちゃいそうなんだよなー。

672名無シネマ@上映中:03/05/13 17:50 ID:hcPUpzfp
テンテン、『あの人は今』の予告で、スタジオで法術のポーズとってたね。(本放送ではカットされてたけど)
他の出演者が、「本物だー」とか言ってたのかな?って本物じゃないじゃん。
キョンシー作品の本家は『霊幻道士』シリーズなんだから。
亜流作品の出演者があんなにチヤホヤされるなんて…
テンテンよ、いいのか それで…
673名無シネマ@上映中:03/05/13 17:59 ID:AMXu2/tv
幽幻の方が人気あるでしょ?
キョンシーファンってテレビで来来見てからなった人ばっかだと思うし
674名無シネマ@上映中:03/05/13 18:16 ID:hcPUpzfp
>>673
そうですなぁ…
パクリが本物を越えた珍しい例として受け止めまひょ…

ところで、『霊幻道士』以前のキョンシー映画で日本に入ってきたのって、
サモハンホラーと『キョンシーブラザーズ』だけ?
675名無シネマ@上映中:03/05/13 18:46 ID:Lhcu06OE
>>674
キョンシー・キッド(霊冥道士)もあるでよ
676名無シネマ@上映中:03/05/13 18:53 ID:IQqWpEkm
いつパクリが本物を越えたんだ?
677無料:03/05/13 18:55 ID:qZLdfQxd
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
678名無シネマ@上映中:03/05/13 18:57 ID:CzcfOqdH
>『あの人は今』
俺はテンテンよりも福田明日香を見たいね。

>>673
子供の頃にTVで放送されたからでしょ。
しかも子供が主役だから、子供が食いついただけ。
霊幻が放送された記憶無いもん。
あるかもしれないけど地方まで普及したとは思えない。
でも古くからの香港映画好きならみてるべ。
だけど幽幻は当時の思い入れが無い人は見ないと思う。だから再燃などしない。
679名無シネマ@上映中:03/05/13 19:01 ID:CzcfOqdH
>>674
人気とか出演者の知名度が高いっていうだけで本家を超えたとか言うなよ〜
作品としては、結構幽幻はきついよ。
俺は当時バッチコの年齢だったから思い入れとかあるけど
ビデオ見ててきつかったもん。
霊幻は「サイコー」とまでは言わないけどおもろかった。
つーか、出演者は圧倒的に本家の方が好きだ。

ちなみにパクリが本家を超えたのは
ウルトラマンセブンとポケモンの関係ぐらいしか思いつかん。
680名無シネマ@上映中:03/05/13 19:55 ID:hcPUpzfp
>>675
サンクス
681名無シネマ@上映中:03/05/13 20:49 ID:hcPUpzfp
「キョンシーキッド」は、キョンシーが冒頭の数分しか出てこないし、
「キョンシーブラザーズ」も、キョンシーは脇役にすぎず、正確には歴史映画。
それらを考慮すると、「霊幻道士」は事実上、元祖のキョンシーホラーといえる。
やっぱり「霊幻道士」は偉大だ。サモハン・キンポーマンセー
682名無シネマ@上映中:03/05/14 00:09 ID:fyTYToOe
>>679
知名度高いのはテンテン(役名)が有名なだけで他のキャラと俳優はほぼ無名。
ファンが有名って言おうがファンなんだから身内周りで有名なだけだしね
俳優で言えばサモハンとユンピョウのほうが知名度高いしなあ

あとウルトラセブンのはセブンがウルトラマンを越えたって事かな?
ポケモンは知らんけど
683名無シネマ@上映中:03/05/14 04:00 ID:XMYencPV
当時、自分は小学生だったけど「霊幻=怖い=大人向け」って印象だった。
だから子供ばっかりでソフトな印象のする幽幻の方が圧倒的人気だった。
TVで霊幻を見て「なんでテンテンちゃん出ないの〜?」と言ってた気がする。

あと「金じいさんの若い頃=霊幻のラム道士」とも思ってた。
ラム道士が歳を取って爺さんになった時の話が幽幻・来来。
だから霊幻が「元祖」って言われるんだな〜・・・とか。

でも今となっては幽幻は「子供の頃の楽しい思い出」の1つでしかない。
言っちゃあ悪いが、大きくなったテンテンには興味が沸かない。
カワイイ!とか思えないし、懐かしいだけで終わりなんだよ。
なにより、自分の学校じゃテンテンよりべビキョンが人気あったしなー。
684名無シネマ@上映中:03/05/14 07:21 ID:SdJetzT/
>>682
多分、カプセル怪獣の事だと思われ。
685名無シネマ@上映中:03/05/14 12:51 ID:fyTYToOe
>>684
あ、そういう事ね。
解説サンクス。
でも、烈しくスレ違いスマソ
686名無シネマ@上映中:03/05/14 14:57 ID:SdJetzT/
>>683

> TVで霊幻を見て「なんでテンテンちゃん出ないの〜?」と言ってた気がする。

こういう気持ちは確かにあった。
っていうか、『霊幻』にテンテンがいないのではなく、『幽幻』にラムさんがいないっていうのが正しいんだけど。
『霊幻道士』以降に出たキョンシー映画って、どの作品も、少なからずとも『霊幻』の影響受けてるね。
『骸骨キョンシー』は、チュウとシャンシーのパクリが出てくるし、
『ドラゴンキョンシー』のパクリっぷりは凄まじい。ポーリン・ウォンは本人だし。
子供メインのキョンシー映画は、全部『霊幻2』のパクリと考えてもいい。ベビキョンっていうキャラ自体パクリだもん。
687名無シネマ@上映中:03/05/14 16:58 ID:UxIBEvX2
鬼食鬼でサモハンキンポーでてるよなw
688679:03/05/14 18:49 ID:amTjzP6r
>>682
いや、幽幻のキャラが知名度高いって訳ではなくて
テンテンと言えばほとんどの人が知ってるってこと。
もち年齢的には偏りあるけど。
でも、ラムチェンインとか一眉道士とか言われて「あー」って言う
人は少ないでしょ(香港映画好きは除いてね)。

>俳優で言えばサモハンとユンピョウのほうが知名度高いしなあ
この二人は霊幻の1に出てないしね。だから霊幻=ってイメージが無いのかも。

>>684
正解!
689名無シネマ@上映中:03/05/14 18:54 ID:SdJetzT/
「キョンシーの大逆襲」って、ストーリー全体が「霊幻道士2」をパクッてるね。
690名無シネマ@上映中:03/05/15 15:43 ID:B1TLud0B
何か、『幽幻道士』の復活に、わずかながら希望の光がさしてきた模様。
691名無シネマ@上映中:03/05/15 16:57 ID:iOcZM4n4
>>690
どうして?
692名無シネマ@上映中:03/05/15 17:15 ID:XG2YQh78
>>691
なんかDVD化に際して、わずかながらできそうな感じなんだと。
わずかながら=決定って見てるオバカさんもいるけど、あくまでわずかながらだから期待
はせんほうがいい。後でぽしゃると怒りが来るだけなので。
693名無シネマ@上映中:03/05/15 18:52 ID:B1TLud0B
ちょっとその他キョンシーも語ってみない?
自分的には「幽霊道士」がお勧めなわけだが。
694名無シネマ@上映中:03/05/15 19:37 ID:B1TLud0B
連続でスマソ

どうやら、DVDにできる可能性があるのは「幽幻道士」じゃないみたい。
候補は、「新キョンシーズ」「ラストキョンシー」「妖魔伝」だそうな。
695名無シネマ@上映中:03/05/15 19:39 ID:XG2YQh78
>>693
幽霊道士は道士がお札を「売る」という行為に驚愕したよ(w
696名無シネマ@上映中:03/05/15 21:29 ID:B1TLud0B
キョンシーサイトでの評価

良い
 霊幻1〜5
 幽幻1・2
 来来!キョンシーズ
 鬼打鬼
 鬼喰う鬼
 キョンシー大魔王
 ドラゴンキョンシー
 幽霊道士
悪い
 霊幻道士6〜8
 ロボ道士
 ロボハンター
 キョンシーマン
 新キョンシーズ
 骸骨キョンシー
 リトルキョンシー
 キョンシーグーニーズ
697名無シネマ@上映中:03/05/15 21:51 ID:B1TLud0B
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~ajikidai/kinen2.htm


>「幽幻道士」は最高峰!

最高峰っていう言葉の意味、知ってるんですか?

>本家(?)の「霊幻道士」をも

何だよそのハテナは!間違いなく本家だっつうの!!
698名無シネマ@上映中:03/05/16 07:17 ID:jbuBS+7V
age
699名無シネマ@上映中:03/05/16 16:20 ID:AVDkim1j
「霊幻道士」第1作はフジTVで昔やってましたが、日本語吹き替えの声優はビデオ版とは違うのでしょうか?

TVとビデオの吹き替え声優が違う物が多いから、どうなのかなと思って
700名無シネマ@上映中:03/05/16 17:17 ID:jbuBS+7V
>>699
同じでした。青野武最高
701名無シネマ@上映中:03/05/16 21:44 ID:D3Q4l+MQ
霊幻道士の主題歌?すごく好き!!誰かうpしてくださいませんか。
702名無シネマ@上映中:03/05/17 00:59 ID:7UJe4Kot
age
703名無シネマ@上映中:03/05/17 01:00 ID:7UJe4Kot
キョンシー電○所が閉鎖だって。
704名無シネマ@上映中:03/05/17 01:10 ID:9l2JBUtN
閉鎖かー あそこの管理人ってだんだんやる気がなさそうに感じたのは
俺だけかな?
705名無シネマ@上映中:03/05/17 01:17 ID:rL8BTl33
ついさっきまではあったのにな・・・
予告ぐらいしてから閉鎖した方がいいんじゃ?
「情報を保存したい」とか「別れをいたい」人だっていたろうに。
そういう人がウザくて早急に閉鎖したのかもしれないけど
管理人がキョンシーにあきちゃって突然閉鎖!にも思えるよ。

なんにせよ管理人お疲れ〜。
706名無シネマ@上映中:03/05/17 01:20 ID:yrueP2Aw
閉鎖か。残念だな。
これで有名どころは、は○ーキョンシーだけになったか・・・。
ますます幽幻厨が猛威を振るいそうだな(w
707名無シネマ@上映中:03/05/17 01:24 ID:DXylJeOT
>>705
キョンシーが嫌になったのではなく幽幻厨が嫌という噂も・・・・・・・
DVDの話でも、みんな口に出さないだけで文句言う土壌ができてたら幽幻もしくはテンヲタは言いまくりだと思うし

>>706
は○キョンは倶楽部の次にきしょいからあそこがリーダーなのは嫌じゃのぉう
708名無シネマ@上映中:03/05/17 01:24 ID:rL8BTl33
「別れをいたい」じゃなくて「言いたい」だ・・・スマソ

「優良サイトが多数」って言うけど、霊幻ファンの自分としては
見やすく・情報豊富・住人もイイ・・・というか痛いヤツがいない
ってサイトはまだ少ない気がする。
(これで多いってなら再ブームは永遠にこない)
見易さの点では電○所が結構気に入ってたのにな〜
709名無シネマ@上映中:03/05/17 01:52 ID:9l2JBUtN
霊幻道士資料館って、マジメな感じで良いと思う。
710名無シネマ@上映中:03/05/17 08:57 ID:7UJe4Kot
>>709
たしかに。あそこの管理人さんは態度も素敵だし。
711電影所”管理”人:03/05/17 14:01 ID:qJwr+uqS
>>705

ごめんね。突然の閉鎖で(w
>管理人がキョンシーにあきちゃって突然閉鎖!
正解!もうね、キョンシーがどうのという前に、
香港映画自体に飽きてきちゃってね。

後、今のデザイン自分的に不満で、
もっとホラーな雰囲気をかもし出したサイトにしようと
考えていたけど、作り直す気力ないっていうのも理由の一つ。

でも、やる気が出てきたら、違う名前で復活するかもしれないので、
その時はよろしく〜
712名無シネマ@上映中:03/05/17 16:10 ID:7UJe4Kot
>>711
お疲れ様でした。
キョンシーについて色々知れたのは、電影所のおかげでした。
713名無シネマ@上映中:03/05/17 16:32 ID:rL8BTl33
>711
ココで「飽きた」とか、他所掲示板とかのキョンシー好きな人の
集まる場所でわざわざ管理人自ら「やる気ない」とか言われると
悲しいというか、常識的にどうかと思うんだが・・・
それでいて「復活するかも」っていうのは、ちょっと複雑。

まあ、サイトは「好き」っていう力があってこそ作れるものだしね。
自分も電影所のおかげで、キョンシーについて色々知れたよ。
今までお疲れ+ありがとう。
714名無シネマ@上映中:03/05/17 20:03 ID:7UJe4Kot
「ロボ道士」とか「ロボハンター」ってDVDにならないのかなぁ…
715名無シネマ@上映中:03/05/17 20:09 ID:yrueP2Aw
>>714
ロボハンターはね、アメリカとかではDVDになっているんだよ。
716名無シネマ@上映中:03/05/17 20:15 ID:7UJe4Kot
>>715
DVDになってはいるんだね。
日本ではならないかな。金を捨てるようなもんだけど。
717名無シネマ@上映中:03/05/17 20:20 ID:yrueP2Aw
>>716
どうだろうね?さすがに今の現状じゃきついかもね。
しかし>>716タソは濃い作品が好きなんだね(w
718名無シネマ@上映中:03/05/17 21:54 ID:7UJe4Kot
>>717
濃すぎですけどね(w
キョンシー映画のみならず、映画全体で考えても手強い作品ですから。
719名無シネマ@上映中:03/05/18 09:34 ID:5dCxWlcj
age
720名無シネマ@上映中:03/05/18 09:43 ID:wx18nFe9
DVD-BOX発売すれば結構売れると思うけどなぁ
721名無シネマ@上映中:03/05/18 11:26 ID:l/ZsTEjk
所詮10代の男がやってたからなぁ
過去に荒らしが来たとき、ただ切れてたからなー
722名無シネマ@上映中:03/05/18 11:40 ID:5dCxWlcj
>>721
どんな年齢の人がやっていようが、
漏れが本格的にキョンシーを知れたのはあそこのおかげだし、感謝してるよ。
723名無シネマ@上映中:03/05/18 21:25 ID:5dCxWlcj
何か、キョンシー倶○部に入れない…
724名無シネマ@上映中:03/05/18 22:38 ID:NxbI0a5V
霊幻3を小1の時、親と観に逝ったな〜。自分はオモロク見てたけど
親はキョンシーをパタパタ折りたたんだり、唐揚げにしたり、
腕がもげたりしてるの見て唖然としてたのを覚えてる(w
725名無シネマ@上映中:03/05/19 00:22 ID:ihq4pudv
車に夢中だそうです
726名無シネマ@上映中:03/05/19 07:20 ID:g+rSnUn8
>>724
「霊幻3」は、やたらエグかったからなぁ。
727名無シネマ@上映中:03/05/19 13:08 ID:tBn+P9U/
私なんぞ小2ぐらいの時、叔母と霊幻3を劇場に
途中入場で見にいって丁度腕がもげるシーンに
出くわしてしまい、叔母が「帰ろうか」と5分もしないうちに退場した。
教育上の判断だったんだろうが、見たかった・・

思えばあれが霊幻を劇場で見た最初で最後だったな。
728名無シネマ@上映中:03/05/19 13:50 ID:g+rSnUn8
チャンは、テイチーのもげた腕をしばらく持ってましたね。
729名無シネマ@上映中:03/05/19 14:37 ID:hPGEbVN5
おい!質問だ!教えろやゴルァ!!
キョンシーたちが一杯の大盛り白飯を食うシーンで、ボス的キョンシーが
他のキョンシーの飯を奪う。というシーンがある話は第何話ですか?
頼むゾ、ゴルァ!
730名無シネマ@上映中:03/05/19 15:51 ID:LX0O3ZPZ
ムーンリーが好きなので、今でもたまに観る
彼女のファンは、もういないんだろうな
731名無シネマ@上映中:03/05/19 16:21 ID:g+rSnUn8
>>729
『幽幻道士』の1です。ビデオ題は『キョンシーズ』。
テンテンが、「役立たずだったみんなは何をやってもダメ!」と暴言を吐きます。


>>730
香港映画ファンの中には、好きな人いっぱいいるんじゃない?
ムーン・リーは、キョンシー映画において、テンテンに次ぐ萌え女優だけど、
テンテンとの人気の差が激し過ぎるからなぁ。
732名無シネマ@上映中:03/05/19 16:35 ID:p1M87QEk
>>731
テソテソとムーン・リーでわファン層が違うYO
733名無シネマ@上映中:03/05/19 16:41 ID:g+rSnUn8
>>732
ファン層は、どう分けられるかな?
734名無シネマ@上映中:03/05/19 17:17 ID:p1M87QEk
>>733
ファン層は幽幻と霊幻のファン層ではなく、テソテソ好きとムーン・リー好きのファン層で見てくれ、ちなみにガキの見た視点から。
テソテソ好き (当時は)同年代の可愛い娘だから好き。
ムーン・リー好き (当時だったら)お姉さん好き。

ちなみに未だに昔のテソテソに萌えてるいい年食った野郎は恐いと思うのだがどうか。
あぁなんだか書いてて情けなくなってきた。
735名無シネマ@上映中:03/05/19 18:15 ID:sDXdBxew
俺はテンテンはそんなにでもないが
ムーンリーについてはずっと萌えだ…
天使行動、群狼大戦、蜀山奇伝、チャンピオン鷹、キラーエンジェル
何でもこいだーーーー
736名無シネマ@上映中:03/05/19 18:47 ID:D2kW0ONE
やべぇ、俺はテンテンに未だに萌えてる・・・
737名無シネマ@上映中:03/05/19 18:51 ID:Go4UtFiz
今のテンテンには萌えない・・・
幽幻1.2頃のテンテンには萌える・・・
738名無シネマ@上映中:03/05/19 18:52 ID:D2kW0ONE
今のはキモイよね
739名無シネマ@上映中:03/05/19 19:45 ID:g+rSnUn8
女の子から見たら、やっぱ『霊幻』ではチン・シュウホウがいいのかな?
740名無シネマ@上映中:03/05/19 21:25 ID:tBn+P9U/
女の子から見たらラム先生がやはり素敵です。

ってもしや特殊例なのか・・?
741名無シネマ@上映中:03/05/19 21:38 ID:g+rSnUn8
>>740
いや、浩雲ファンに比べたら…
742( ´∀`):03/05/19 22:15 ID:1iu5Amar
ラム先生は、男女問わず皆に大人気だと思うよ♪
743名無シネマ@上映中:03/05/20 10:44 ID:bBFKHsQh
お気に入りのBGMってある?
自分は、「霊幻5」のドラキュラを沈める法術シーンの音楽と、
「来来」でトンボとスイカ頭が特殊霊魂になるシーンの音楽が好き。


>>742
たしかに!男から見ても惚れ惚れする。
744名無シネマ@上映中:03/05/20 22:17 ID:umlAxE56
>>741
浩雲、普通にかっこいいと思うんですが?変かな?セリフも面白いし、、
745名無シネマ@上映中:03/05/21 10:31 ID:kgbn/YI+
>>744
面白くてかっこいいという新しいヒーロー像だったね。
失礼な態度をとってばかりの子供たちも、「そりゃ敵いませ〜ん」と言ってたから、
強さは認めてるのかな。

盛天門は頼りにならないし、青龍は論外…
746名無シネマ@上映中:03/05/21 12:21 ID:FDt64jCM
浩雲さんって石丸博也のギャグやらアドリブで面白キャラになったんじゃない?
747名無シネマ@上映中:03/05/21 13:37 ID:GwQ7Bm+Z
ボブサップVSキョンシー
748名無シネマ@上映中:03/05/21 14:31 ID:kgbn/YI+
ジャッキー・チェンといい浩雲といい、石丸博也は偉大だ。
749名無シネマ@上映中:03/05/21 19:29 ID:3evjLsv/
あと兜コウジも忘れてはダメだよね
750名無シネマ@上映中:03/05/21 19:48 ID:kgbn/YI+
吹き替えの力が強かったのは、やはり青野武でしょう。
必ずギャグがあり、特に完結篇は、完全にコメディ映画になってました。
あと高田由美の効果も大きかったかな。
テンテンの声は、字幕版だとめっちゃ低い声だし(w
『霊幻1』の米屋に、藤本譲を起用してたのはすごい。よくあんな脇役をやってくれたもんだ。

ところで、『霊幻道士2』って、あまり人気ないね。アクションが少ないからかな。
自分は結構好きだけど。
キョンシーが家の中に入ってきた時の緊迫感が好き。
751山崎渉:03/05/22 02:58 ID:ef1uvpZp
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
752名無シネマ@上映中:03/05/22 07:12 ID:i3H7Syir
age
753平成のカンフー野郎:03/05/22 07:42 ID:tmRkWjYp
僕が深夜に「キョンシー」のスレを立てたのですが、自分のスレを見失い来てみたら
パート2スレを立てていただき感謝です(大げさ?) w
754平成のカンフー野郎:03/05/22 07:46 ID:tmRkWjYp
キョンシーを再放送させようではないだろうか?
2001年の7月あたりにテレ東で「霊幻道士」が放送されました。
キョンシーシリーズでも一番おもしろいとの噂だが、皆で再放送を願うためテレビ放送局に
頼みこもう?
755名無シネマ@上映中:03/05/22 08:30 ID:eNgOey77
俺も頼むから
皆もよろ
756(*´д`*)ハァハァ:03/05/22 08:34 ID:3/KOX7ev
てんてんチャン・・・。
757名無シネマ@上映中:03/05/22 10:21 ID:DbkdraTt
テレビ局へのリクエストについては >>579 >>580 という意見も。
(この話は幽幻のリクエストらしいが)

何もしないのも嫌だけど、再放送を願うなら多人数(30人以上)での
テレビ局への嘆願(メールじゃ効果薄いかも)
少人数ならば新聞の放送党に掲載されるのが一番効果的じゃないか?
758名無シネマ@上映中:03/05/22 11:02 ID:i3H7Syir
またテレビでキョンシー見たいなぁ。
『来来!キョンシーズ』も毎週見てた。
あと、『霊幻道士3』のコマーシャルで、「か、顔が割れる〜っ!」ってやってた。
まさにキョンシーブーム絶頂で、良い子供時代を過ごせました。
759名無シネマ@上映中:03/05/22 15:47 ID:i3H7Syir
ふと思ったんだけど、日本で劇場公開されたキョンシー映画って、
「霊幻道士1〜4」だけ?
「幽幻道士」シリーズは、テレビ放映とビデオのみだったよね?
それに、他の亜流作品を公開するとは考えられないし…
760平成のカンフー野郎:03/05/22 16:30 ID:9vL9sfjn
759>
幽幻道士のテレビシリーズは、TBSが台湾のTV放送局に札束を出して作らせたんですよ。
おもに幽幻の方は、子供むけって感じみたいで、霊幻は、けっこう怖いっすよ。
僕は、昔きんじょのオバさんに霊幻を5歳の時に半強制的にみせられ w
マジビビリしたのを覚えてます。
そのおかげで、2年がたつぐらいまで夜には、布団に被ってなぜか息をたびたび止めて死にそうな日々を過ごしました。
761名無シネマ@上映中:03/05/22 16:45 ID:i3H7Syir
>>760
どうもサンクス。
たしかに、「霊幻道士」の1は子供には恐過ぎですからねぇ…
762平成のカンフー野郎:03/05/22 17:14 ID:9vL9sfjn
757の方が言っていたとおり、1通では効果がないと思いますので、やはり15〜30通ぐらい送らないと厳しいと思います。
ちなみににキョンシーの映画が最後にTVで放送されたのが「霊幻道士1」がテレ東の”バリシネ”とゆう番組で2001年の7月あたりですから、
ある意味でもうそろそろ、放送していただけるとは、思うんです。
深夜か昼間じゃないとまず不可でしょう。
狙うは、TBSか、B級映画しか放送しないテレ東が相応しいと思うのです。
数あるキョンシーシリーズでオススメの映画を聞かせてください!
前スレでは、キョンシー大魔王つーのが残酷だってききましたけど・・・
763名無シネマ@上映中:03/05/22 17:52 ID:2Z4Wu5Nm
>>759
何気に鬼喰う鬼も忘れた頃にちゃんと公開されてるよ。
764平成のカンフー野郎:03/05/22 18:01 ID:9vL9sfjn
763>
それは、サモハン・キンポーが監督をやった一番、古いキョンシー映画ですよね?
まだ見た事がないんです・・・
765平成のカンフー野郎:03/05/22 18:09 ID:9vL9sfjn
続けてすみませんが、キョンシーが出てるスーパーファミコン知ってます?
キョンシーってよりも「幽幻道士」のキャラがでてるのですが、スーパーチャイニーズっていいます。
家あさってたらでてきました!
766名無シネマ@上映中:03/05/22 18:13 ID:2Z4Wu5Nm
>>764
違う違う(w)
それは鬼打鬼で、鬼喰う鬼はその続編的(霊幻1と3くらいに別世界だが)映画。
サモハン、マンホイが弟子、ラム・チェンインが道士、ウォンハーが敵の映画だけどちょこっとだけキョンシーが出てくる。
松竹からビデオが出ていたので見て確認しちくり
767名無シネマ@上映中:03/05/22 18:38 ID:r0b+5Cor
つーか、中央の放送はまず再放送って不可能だろう…
で、ローカル局の深夜枠が狙いなのだが、
これって編成の奴が自分の趣味で選んでるのかな?
それともちゃんとリク参考に選んでるのかな?
もしかして倉庫にある在庫を適当に流してるなんて…
768名無シネマ@上映中:03/05/22 18:51 ID:i3H7Syir
>>762
「キョンシー大魔王」は、決して残酷ではありません。むしろコメディタッチです。
キョンシー映画の概念を、いい意味で壊しています。
「霊幻」「幽幻」以外では一番面白いと言われているほど、人気があります。
残酷なのは、「キョンシーの大逆襲」。キョンシーがかなり凶暴だし、全編シリアスです。
「来来」とかの愛嬌のあるキョンシーに慣れている人は、拒否反応を起こすかも…
769平成のカンフー野郎:03/05/22 18:55 ID:9vL9sfjn
とこでキョンシーが出演しているテレビや映画っていくつあるんだろう?
すべて見るのは至難の技?
キョンシーをハリウッドでリメイクし、音楽はレッチリの曲を使うとマジでマッチして格好良くなりそうなんだけどなぁ・・・
やべぇマジみてぇ〜〜〜よぉ。
変なホラー映画より、B級とは言えキョンシーの方がおもしろいですよね?
770平成のカンフー野郎:03/05/22 18:57 ID:9vL9sfjn
768さんありがとうございますm(_ _)m
771名無シネマ@上映中:03/05/22 19:04 ID:i3H7Syir
軽く分類してみました。もっと詳しいのをやってくれる方、いませんか?

★恐いキョンシー作品
「霊幻道士1」
「幽幻道士1」
★残酷なキョンシー作品
「霊幻道士3」
「キョンシーの大逆襲」
「ベビーキョンシー 前後編」
★タイトルに"キョンシー"って付いてるのにキョンシーが出てこない作品
「妖艶霊女2 キョンシーの復讐」
「復活・魔女の呪い アマゾネスキョンシーの謎」
★ちょっとしかキョンシーが出てこないキョンシー作品
「キョンシーキッド 霊冥道士」
「中華道士」
★「霊幻道士」を露骨にパクッてるキョンシー作品
「幽幻道士1」「来来!キョンシーズ」(見た事あるような場面がチラホラ…)
「ドラゴンキョンシー」(このパクリっぷりは尋常じゃない。ポーリン・ウォンは本人だし)
「骸骨キョンシー」(チュウとシャンシーをパクッた男女が出てくる)
「キョンシーの大逆襲」(ストーリー設定が「霊幻道士2」に酷似)
772名無シネマ@上映中:03/05/22 19:19 ID:Pppb9Rdg
おれはキョンシー作品見たいのだが、
どこのレンタルビデオ店にも置いてない。
他の香港ホラーものもたくさんみたいのだが、
どっかいい店知らない?
773平成のカンフー野郎:03/05/22 19:33 ID:9vL9sfjn
771>
詳しいですね。
映画好きどうしとして少し尊敬するかも・・・
あと犬キョンシーみたいのありませんでした?

772>
僕の近所のビデオ店にも5年前までは、かなりあったのですが、それっきりもうないですよ
マニアックな店を探したり、どうしてもと思うのでしたらヤフオクを使ってみては?
774>>772:03/05/22 19:35 ID:r0b+5Cor
俺はとりあえず足でかせいで自分が住んでる市内全部のビデオ屋を回った。
おまけに大学に行くため、
一人暮らしを始めた時もその市内全部のビデオ屋回った。
その結果、主要な香港映画の1/3くらいは見れた。
ねらい目はフランチャイズ店よりも老舗だ…

めんどくさいなら『アジア映画』だね。
775名無シネマ@上映中:03/05/22 19:36 ID:Pppb9Rdg
買おうとまでは思わない。
電車乗って大型店のツタヤまで行けば時々置いてたりする

だけど、もっと色々な香港ホラーも見たい
776平成のカンフー野郎:03/05/22 19:47 ID:9vL9sfjn
皆さんが一番こわかったキョンシーの出てくるシーンってありますか?
777平成のカンフー野郎:03/05/22 20:28 ID:9vL9sfjn
age!
778名無シネマ@上映中:03/05/22 21:30 ID:PHPJhDnF
カネガンフォ、カネガンフォ、ハオウチハオウチセセカンフォ、タイキンタイキンタイキンサンサンフォー♪取り敢えず、霊幻道士の歌はこう聞こえる。どう?
779名無シネマ@上映中:03/05/22 21:37 ID:XkINVOZ+
女他 的 眼 光 .....
好似... 星星發光
目弟 見..... 心慌慌
780名無シネマ@上映中:03/05/22 21:39 ID:i3H7Syir
>>778
実際は、日本語で発音すると「タディガンクォン」らしい。


>>776
「霊幻1」で、ヤンさんが鏡の後ろから出てくるとこは恐過ぎ。
781778:03/05/22 21:54 ID:B9hV+Ph3
へぇー。ありがとう。ちょっとつかえが取れました。
782平成のカンフー野郎:03/05/22 22:48 ID:9vL9sfjn
780>
ヤンさんて誰でしたっけ?
もう見てから、かれこれ10年ぐらいたつので・・・キョンシー役の方=ヤン?
でも霊幻は一番、キョンシー映画でも怖いと聞いた事あります。
借りたいけど少し怖いっすよ w
僕が笑えたのは、スイカ頭のしょんべんを金おじぃさんが「うまいうまい」と飲むシーンは
笑えましたよ w
783( ´∀`):03/05/22 22:56 ID:z0rSfOnv
>>782
子供だったら怖いかもしれないけど、霊幻道士1は最高作だと思うよ!!
ラム先生も、最高!!
784平成のカンフー野郎:03/05/22 23:04 ID:9vL9sfjn
俺は、今は15歳っすけど、小さい時に怖い物を見せられると子供は正直だから
素直に受け入れる所があって、怖い物は怖いとそのまま歳をとっても頭にのこり
インプットされて残る為に、イメージが怖いしかなく・・・・そういった事ってありますよね w
昔、チャッキーが怖かったけど小学生の時みたら笑えたし・・・
キョンシーは5歳の時いらい見てないんですよ。
785名無シネマ@上映中:03/05/22 23:11 ID:2Z4Wu5Nm
>>784
15歳で朝から夜まで2ch尽くしかよ、いいご身分だよな(w
引き篭もってないで学校行けよ

それと無駄にageんなよ。おおっとageがどんな意味かは自分で調べなよ

あと、ヤンさんはキョンシーに殺されてバンバンシーになったオッサンな
786平成のカンフー野郎:03/05/22 23:14 ID:9vL9sfjn
バンバンシーってなんですか? w
787平成のカンフー野郎:03/05/22 23:18 ID:9vL9sfjn
僕ちゃんオタクじゃないからわかんなぁいんですYO?
コリアンジャパニーズなんですYO
スシ〜
フジヤマ〜
マツタケ〜
ニンジャ〜
788貞操隊:03/05/22 23:21 ID:6iO+I+Ot
>>785
まぁまぁ、そう言いなさんな。15歳でキョンシー映画に興味を持ってる
なんて、素晴らしいじゃないか。私はこんな好青年を今まで見た事がないよ。

>>784
5歳からキョンシー観てないのかい?なら霊幻なり、幽幻なり再び観てみ。
当時とはかなり印象が変わってると思うよ。
789名無シネマ@上映中:03/05/22 23:25 ID:2Z4Wu5Nm
>>787
バンバンシーくらい自分で検索しようや(w

>>788
スシ〜
フジヤマ〜
マツタケ〜
ニンジャ〜
これが好青年かい?(w
790平成のカンフー野郎:03/05/22 23:28 ID:9vL9sfjn
まってくれよ俺が好青年だって?決めつけないでくださいよぉ
789>
ひまわり娘でぇ〜す・・・どうこれで納得したかな?
791貞操隊:03/05/22 23:33 ID:6iO+I+Ot
>>790
お逝きなさい

792平成のカンフー野郎:03/05/22 23:35 ID:9vL9sfjn
791>
釈 由美子すきなんすか?
・・・・・
「え〜〜〜〜」
793平成のカンフー野郎:03/05/23 02:36 ID:lYcdogya
age!
794名無シネマ@上映中:03/05/23 07:33 ID:Ic5XMsjZ
15歳でキョンシーが好きとは…
新たな若者の時代がやってきたようじゃわい…(by.ジャッキーチュン)
795平成のカンフー野郎:03/05/23 11:07 ID:AYxTABPv
今日、キョンシーーーー借りてこようっかなぁ?
何がオススメすか?



age!
796名無シネマ@上映中:03/05/23 11:57 ID:Ic5XMsjZ
>>795
とりあえず、「霊幻道士」の1〜5はどれも面白いよ。さすが本家って感じ。
「幽幻道士」の1と2も良い。3と4と「来来」は、子供チックに走っててイマイチ。
サモハンホラーを見るのもいいし、
その他作品なら「キョンシー大魔王」や「ドラゴンキョンシー」がいいと思うよ。
797平成のカンフー野郎:03/05/23 12:26 ID:AYxTABPv
796>
ありがとうございます。
でも、霊幻4〜5はつまらないとネットでも聞いた事が何度かあるのですが、軽くストーリーを
教えてもらっても大丈夫でしょうか?
とりあいず霊幻は知り合いが持っていたのですが引っ越してしまい借りるに借りられないので、店を探します つっ
798平成のカンフー野郎:03/05/23 12:32 ID:AYxTABPv
すみません霊幻2〜5は、つまらないと聞きました・・・
799名無シネマ@上映中:03/05/23 12:55 ID:Ic5XMsjZ
つまらないってほどでもないけど、1の出来に比べたら落ちるかも。

2…子供キョンシーをかくまうブチャイク兄妹の話。このストーリーは、多くのキョンシー映画でパクられた。
3…女妖術使いとの戦い。飛び跳ねるキョンシーは出てこない。残虐なシーンが多い。
完結篇…主役が林正英から元陳に。いつもいがみ合っている道士と和尚が、キョンシー退治に挑みます。
5…ドラキュラとの戦い。中盤の戦闘シーンで流れるBGMがカッコ良くて、ファンの間で伝説化している。
6…キョンシー自体は最強でも、ストーリーは(以下略
7…1のキャストが揃ってます。水子の霊との戦いが主です。
8…ヤムチャでも倒せそうなドラキュラが敵です。5のドラキュラと違って印象が薄い。
800名無シネマ@上映中:03/05/23 13:00 ID:FvYX6q/F
800だ!オラ!
801平成のカンフー野郎:03/05/23 13:07 ID:AYxTABPv
2…子供キョンシーをかくまうブチャイク兄妹の話>
このブチャック兄妹は、死んでしまったのですか?
子供キョンシーは敵?
最後に子供キョンシーってヤリに刺されて死にましたよねぇ?
802名無シネマ@上映中:03/05/23 13:30 ID:Ic5XMsjZ
うらやましいのはどっち?

テンテンとキスした上に空気も口移ししたチビクロ
テンテンの尻を触ったトンボ(正確にはディンダン)
803dvd:03/05/23 13:31 ID:yg8pc7In

/////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
////////////////////////////////////////////////////////

804平成のカンフー野郎:03/05/23 13:43 ID:AYxTABPv
802>

スイカ頭のしょんべんを飲んだ金おじぃさん w
805平成のカンフー野郎:03/05/23 14:32 ID:AYxTABPv
1のストーリーって何だか別れてしまったなぁ?
牢屋にキョンシーを入れてキョンシーが暴れるシーンて何でしたっけ?

キョンシートーク最高Yes?
806名無シネマ@上映中:03/05/23 14:33 ID:fcpu2143
とりあえず、平成のカンフー野郎氏・・・オチツケ。
15歳でキョンシー好きは良いが、学校はどうしたか心配になってきたぞ。

あと関東圏のヤツに限られるが、キョンシー作品借りるなら横浜にある
ハリウッドビデオって所が良いぞ。
霊幻・幽幻シリーズなら全作品揃ってるし、パク・駄作もそこそこある。
ロボコップ対キョンシー、エルム街のキョンシーもあったかな。
807平成のカンフー野郎:03/05/23 14:39 ID:AYxTABPv
学校は、昼に一時間いってます。
とりあいず・・・欠席にならなきゃぁいいんで・・・あとは映画みたり町中をブラブラして彼女とお茶したりいろいろです w
808平成のカンフー野郎:03/05/23 14:46 ID:AYxTABPv
僕はキョンシーネタが出るとマジテンションUP↑するんですよ。
一応、怖い思い出があるので・・・興味があるんです w
2ちゃんねるHPは、失礼ですがあまり好きじゃないんですけど、映画関係はチョク×2拝見してるんですよ。
情報量がありますからね・・・
809名無シネマ@上映中:03/05/23 14:49 ID:hpne42AO
( ´_ゝ`)フーン
810名無シネマ@上映中:03/05/23 14:58 ID:Ic5XMsjZ
15歳って事は、中学3年?高校1年?
811平成のカンフー野郎:03/05/23 15:00 ID:AYxTABPv
高校1年っすけど何か?
まってくださいよ w
ここは”キョンシー”のスレですよ・・・
812名無シネマ@上映中:03/05/23 15:02 ID:Ic5XMsjZ
>>811
ごめん、ちょっと気になったから。
813名無シネマ@上映中:03/05/23 15:07 ID:fcpu2143
キョンシーの勉強より、学校の勉強しなさい。
とまでは言わないが・・・まあ、若いうちに出来ることをしておけ。

それと、質問系は自分で一度調べてから書きこんでる?
基本的な事はキョンシーサイトでほとんど補完できるはず。
このままだとムダにスレ消費してしまうし、雑談スレになりかねない。
キョンシーは話題不足になりがちだが、もし無理して話題作りをして
スレ消費してるんだったら、個人的にソレはどうかと思うぞ。

814平成のカンフー野郎:03/05/23 15:09 ID:AYxTABPv
813>
はいっ分かりました平成の生き残りキョンシー副部長! w
815名無シネマ@上映中:03/05/23 15:14 ID:fcpu2143
あんまり書きこむと自分自身がムダ雑談してる気分がするので
最後に・・・せ め て 下 げ ろ 。


>814 ・・・まあ、なんとでも。
816平成のカンフー野郎:03/05/23 15:18 ID:AYxTABPv
最後にいいですかぁ?
キョンシーサイトに行かない理由・・・・・・


















僕ちゃん怖いの・・・・ w
817名無シネマ@上映中:03/05/23 15:25 ID:hpne42AO
うるせぇ
818平成のカンフー野郎:03/05/23 15:37 ID:AYxTABPv
僕ちゃんって空気をよまない世間しらずのバカ野郎ーなの w
フジヤマ〜に連れてって♪
ニンジャ〜に合わせて♪
スシ〜の光り物はまずいねぇ♪
819名無シネマ@上映中:03/05/23 15:42 ID:Ic5XMsjZ
ん?今って中間テストぐらいの時期じゃない?
820平成のカンフー野郎:03/05/23 18:47 ID:AYxTABPv
1のストーリーって何だか別れてしまったなぁ?
牢屋にキョンシーを入れてキョンシーが暴れるシーンて何でしたっけ?
821名無シネマ@上映中:03/05/23 19:03 ID:Ic5XMsjZ
>>820
それが「霊幻1」だよ。
822名無シネマ@上映中:03/05/23 19:11 ID:FvYX6q/F
平成のカンフー野郎が来る様になってから、
キョンシー・スレが格段につまらなくなったと
感じているのは、俺だけではないはず。
823平成のカンフー野郎:03/05/23 19:31 ID:AYxTABPv
>> 822

ゲッツ!!そのとおり!
俺が来てから君の人生自体メチメチャな感じにしちゃってごめんね w
今度からは、も〜〜〜と早く築いてね♪
824名無シネマ@上映中:03/05/23 19:32 ID:Ic5XMsjZ
2ちゃんねるだから、平成のカンフー野郎みたいな人が来るのは仕方ないのかなぁ…
ここはいい感じのスレだったのに、もはやこれまでか…
825平成のカンフー野郎:03/05/23 19:36 ID:AYxTABPv
ごめんね・・・
なんせキョンシー怖いんだもん w
だからビデオ見る勇気、サイト見る勇気が全然ないクソッタレな僕ちゃんをゆるちゅて w
だって僕ちゃんが何したのさぁ?
だってキョンシーさんが何したのさぁ?
だって古谷 一行が何したのさぁ?

えっ?・・・・・

そのとおり。ゲッツ!!


古谷 一行は変態だ?!
826名無シネマ@上映中:03/05/23 19:37 ID:FvYX6q/F
>>823
はいはい、もう何とでも言えや

>>824
徹底放置の方向でいいんじゃない?
827平成のカンフー野郎:03/05/23 19:42 ID:AYxTABPv
マジでいいます!

俺が何したの?
828名無シネマ@上映中:03/05/23 21:08 ID:Ic5XMsjZ
ttp://www3.ocn.ne.jp/~monaba/kyonsi-/petamidi/reigen5.mid

これ、「霊幻5」のMIDI。
エンディングと、ラムさんがパンツ姿で芝生に隠れる場面で流れてる曲なんだけど、
これをアレンジして戦闘バージョンにしてくれる人いない?
829名無シネマ@上映中:03/05/23 21:12 ID:Ic5XMsjZ
って、ダメだよな。忘れてくれ。
830772:03/05/23 22:20 ID:UO5lZsbE
ハリウッドビデオか、そこってもしかして
横浜駅相鉄線口出て左後を歩いて30秒ヨドバシカメラを過ぎて
ファミコン屋とゲーム屋を通りすぎて、隣に焼き鳥屋があって、
2Fに受け付け口があるが、1Fの階段沿いに観葉植物がやたら多い所だっけ?
前行った時はアジアコーナーはあったが霊験道士全巻はなかった気がした
増やしたのかな

以前中華食材屋に行って、そこのレンタルビデオを見てみたが、
タイトルだけでサッパリ分からなかたよ。
テレビドラマか、映画なのかさえも分からんかった
中国語字幕付きのビデオなら語学の勉強にもなって借りたいんだがね
831名無シネマ@上映中:03/05/23 22:31 ID:hpne42AO
ハリウッドビデオ、テレビ神奈川でCMやってんね
832名無シネマ@上映中:03/05/23 23:37 ID:znLx7KFH
>>830-831
禿しくローカルネタだけど、キョンシースレでその手の話題ってあんまり出ないからレンタル店
情報は新鮮だな(w
833平成のカンフー野郎:03/05/24 00:31 ID:aSxWy8I9
見たつもりになりたいので、霊幻1の内容ビシ〜ト教えて誰かぁ?
お願いします・・・
834名無シネマ@上映中:03/05/24 01:37 ID:QeqPxpvj
東京のハリウッドムービーなら知ってるw
835名無シネマ@上映中:03/05/24 03:16 ID:n0hXzhgf
道を空けろぉ!キョンシー様のお通りだぁ!空けない者は道連れにするぞぉ!チリンチリン。
836名無シネマ@上映中:03/05/24 04:28 ID:DiLsmUqQ
>830 ソコだよハリウッドビデオ(ローカルネタで申し訳ない)
キョンシー作品はは棚2段分くらいで、時々増減している様子。
でも「レンタル中」が多くて、しかも1週間レンタル可だから
見たい時に見れないのが難点かな。

横浜といえば中華街だけど、キョンシーのお札が買える場所ないのかな。
銭剣なら風水ショップで売ってたけど、お札が売られてるのは見た事ない。
837平成のカンフー野郎:03/05/24 07:57 ID:vQsegaV8
シカトてつらくない?
笑ってるけど少し身にしみるじゃんよぉ w
838平成のカンフー野郎:03/05/24 08:00 ID:vQsegaV8
>> 835

それ覚えてます w
キョンシーが一列になって札がはってあって黄色の服来た奴が鈴もって歩いてるやつでしょ?
839平成のカンフー野郎:03/05/24 09:02 ID:vQsegaV8
質問でございまぁ〜〜す!

ブチャック兄妹って何ですか?
お願い教えてm(__)m
これ気になって昨日2時間しか寝れなかった・・・・(本当です)
840名無シネマ@上映中:03/05/24 11:34 ID:JWsjRg+1
>>753こと平成のカンフー野郎へ
このスレは多分君が立てたスレの2ではないと思います。
君が立てたスレは重複スレとして立ってた方ではないかと?
確か、そんなスレがあって削除依頼がどうこうって書き込まれてたのを覚えています。
このスレは前スレからちょくちょく書き込んでるので
あまりしつこいカキコや人をバカにしたようなカキコはやめた方がいいです。
シカトされるのはそれが原因です。

以後、態度が変わらないようでしたら無視します。
841平成のカンフー野郎:03/05/24 12:17 ID:vQsegaV8
すまんすまん。
確かに・・・しつこいカキコは謝るよすまんかった。
それは自覚してるよ・・・けどさぁ人をバカにしたようなカキコ?は聞き捨てならないっすよ。
あくまでも僕が思った事なんですが、2ちゃんねるに来る人は口の悪い方も中には居ると思うのです。
それで嫌がらせ行為や、他人を冷やかす行為、ageるなだとか、クソスレだとかに似たような感じで冷やかされたので、
はらがたちカキコしたんですよ。
相手にバカだとか書き込みすると相手としている事が同じになってしまうので、
自分をバカにして相手に仕返しみたいなバカ行為をしたんです・・・
100%中65%は俺は悪くないと思うんですが・・・

しかし、自分の書き込みで前の方の書き込みが消去された件では自覚して本当に悪いと思ってます。
842名無シネマ@上映中:03/05/24 12:45 ID:Ju/jDKcM
わかったから早くミンジョク学校へ行って来なさい。
843あぼーん:03/05/24 12:59 ID:yeRpLNsd
あぼーん
844平成のカンフー野郎:03/05/24 13:17 ID:vQsegaV8
>> 842

今日、土曜だからやすみだよ w
845名無シネマ@上映中:03/05/24 13:40 ID:gHK47a9j
しかしキョンシースレがここまで続くとは・・・
846名無シネマ@上映中:03/05/24 14:06 ID:yeRpLNsd
ほとんど平成のカンフー野郎のカキコだがなw
847名無シネマ@上映中:03/05/24 14:14 ID:GqHeQnVy
平成(略)は注意は聞かないし、人を馬鹿にしたような書き込みもしっかりしてるし、95%はコイツが悪い。 それに気が付かないなら所詮ガキ、言ってる事も子供の言い訳 …って、かまっちゃ駄目だったか。
848名無シネマ@上映中:03/05/24 16:31 ID:KeMiI08w
当時どれくらいヒットしたんでつか?
849名無シネマ@上映中:03/05/24 17:00 ID:mIqVAHtJ
>>848
すごい人気でしたよ。作品としては、「霊幻道士」の方が人気あったんじゃないかな。
「幽幻道士」の人気は、日本の子供たちの間だけだったわけだし。
850平成のカンフー野郎:03/05/24 18:44 ID:57xyyRNt
>>847
はいっこんな人が2ちゃんねるに急増しているのです(今だに・・・)。
ガキだとか、子供だとか・・・・君は俺を見た事が一度もないのに言えるのかなぁ?
たぶん予測だけど、そうゆう人に限って・・・・
まぁいいよ。
このスレはキョンシーのスレだよ。
人の悪口をしたいなら、ほらっAA専用掲示板にいきなよ。
俺は、影で悪口を言うのが嫌いなタイプなのを覚えといてぇな。


>>848
霊幻てかごく人気だったんですね。
幽幻は子供に人気があったのは近所のおばさんに聞いた覚えがありますよ。
851名無シネマ@上映中:03/05/24 19:42 ID:4FsyO9Gz
スイカ頭、トンボ、チビクロ、出っ歯とかあだ名があるけど、本当に中国語でそういってるのかな?霊幻は墨壷の糸を張るシーンが早送りなのにチョット…ねぇ。
852名無シネマ@上映中:03/05/24 19:49 ID:mIqVAHtJ
>>851
たしかチビクロは小Kで、
スイカ頭が西瓜皮で、
トンボが蜻蛉。

墨壷の糸引っ張るシーンって、階段のとこでラムさんがやるやつですか?
あれめちゃカッコイイでしょう。
あと、留置場でヤンさんをやっつける時。
あのシーンが「来来」の最終回でパクられてたのがムカついた!!
853名無シネマ@上映中:03/05/24 22:02 ID:Xts4734l
西瓜皮かぁ。シボピーて聞こえるしね。墨壷はくらわせるシーンはかっこいいけど、張るシーンは早送りでしょ。だから少しがっかりね。確かに術は霊幻が本格的(本物なんてあるかわからんが)でイイね。もち米とかね。
854名無シネマ@上映中:03/05/24 22:15 ID:n0hXzhgf
幽幻で「昔、中国の湖南省で…」とかいうナレーションがあったと思うけど、キョンシーてただの昔からの伝説とか昔話の類なのかな?死んだ人には宮廷の人の服を着せるとか。まー死体が動くわけないけど、今だにもしかしたらって思う。
855( ´∀`):03/05/24 22:17 ID:/61oeD+x
ラム先生は、木剣が似合うよね♪
856名無シネマ@上映中:03/05/24 22:25 ID:dopOloUn
ぼくは銭の剣?だっけ?に月の光をあてるシーンとキョンシーになりかけの死体に術を施すシーンに鳥肌が立ちます。両手を二本指にして目の前をバッとスライドさせるとこ。わかる?
857名無シネマ@上映中:03/05/24 22:29 ID:k4Gf+0QU
ラムさんの木の剣(桃木剣?)が折れると中から銭剣が出てくるとこなんかスゲーと思った。
858名無シネマ@上映中:03/05/24 22:40 ID:jhVZJKFZ
>>857
霊幻3だね。あのシーンには驚いた、そして何度
欲しいと思った事か(w。
後に霊幻少女で思いっきりパクられてて「あ〜あ」と思ったけど(w
859名無シネマ@上映中:03/05/24 22:41 ID:mIqVAHtJ
「霊幻少女」の霊が入った壷も、「霊幻3」のパクリでしょ?
860名無シネマ@上映中:03/05/25 00:02 ID:Rz0EbQ5D
>>852
あのシーンが「来来」の最終回でパクられてたのがムカついた!!

ぱくりって?ライライのラストって光線が当たって、嫌だようって言って死ぬっていう
風じゃなかったっけ?
861名無シネマ@上映中:03/05/25 00:11 ID:SgcTCoVd
>>860
生死の門の中で、バンボロを攻撃するシーンです。
パクリでカッコつけんなよ子役ども!!
862名無シネマ@上映中:03/05/25 00:17 ID:LF2qnYHp
ここはアンチ幽幻が多いですな(w
863名無シネマ@上映中:03/05/25 00:30 ID:HyUVGOMi
幽幻もキライじゃないよ。
ただ自分は 霊幻>>>>幽幻 ってだけ。
幽幻好きはテンテンスレとか懐かしドラマ板とかハロキョンに
行ってしまうんじゃないかな。

これだけパクっておいて、幽幻の評価が高い・・・というか
元祖が忘れられそうな程に人気あるのが逆に不思議な気もする。

864名無シネマ@上映中:03/05/25 00:34 ID:kdjzMsTG
このスレ見てて思い出した。あったね、キョンシー大魔王。めちゃくちゃ面白かった記憶がある。
消防のころ、よく見てたけどキョンシー関係のビデオは全て消しちゃった。10年以上ぶりにレンタルして見てみるか。
他にお勧めある?
865名無シネマ@上映中:03/05/25 00:36 ID:SJ6nrczg
なんてったって霊幻はユンピョウが出てるからね。幽幻にはカンフーキッドにでてほしかったよ。幽幻だって親方キョンシーのこわさは当時圧倒的だったと思うよ。
866名無シネマ@上映中:03/05/25 00:51 ID:LF2qnYHp
>>864
霊幻・幽幻以外なら、鬼喰う鬼やドラゴンキョンシーがいいかも。
867名無シネマ@上映中:03/05/25 01:03 ID:HyUVGOMi
>864
エルム街の・・・ロボハン・・・じゃなくて、コイサンマンは?
868名無シネマ@上映中:03/05/25 01:06 ID:cnSiQG4F
>>867
コイサンマンは日本でソフト出てなくて見難いんじゃないかな?イエスアジアもずっと売り切れだし。
869平成のカンフー野郎:03/05/25 01:10 ID:SUIbmlzZ
皆さん、霊幻のビデオが置いてあるレンタル屋を俺の母親が知ってました つっ
明日、日曜なので、霊幻1借りてきまぁ〜す!
5歳の頃、見せられた恐怖を克復し、また一歩”漢”になってきます!!
大げさだけど・・・少しマジドキドキ w
最強に怖いのは、霊幻1だけですか?
870名無シネマ@上映中:03/05/25 01:35 ID:SgcTCoVd
「霊幻」も「幽幻」も、1作目が最も恐いなぁ。
871名無シネマ@上映中:03/05/25 07:14 ID:Rz0EbQ5D
幽幻1が一番怖い気がする、、

ところで、はろきょんであった荒らし行為って何ですか?
872名無シネマ@上映中:03/05/25 10:10 ID:SgcTCoVd
>>871
分からない。気付いた時には謝罪してた。
873名無シネマ@上映中:03/05/25 12:01 ID:SgcTCoVd
テンテンとかは、自分たちはパクリを制作してるって事を知ってたのかな。
874名無シネマ@上映中:03/05/25 13:58 ID:E5dH77P5
>>873
当時知るわけも無し。なんたって幼すぎたからなw
まぁあちらじゃパクリパクラレの世界なんで、気にすることも
ないんじゃないかな。

畜生。幾ら探しても幽幻、霊幻以外が見つからねー!
いっそMXやWINNYを…! つってもやらないけど。
875名無シネマ@上映中:03/05/25 14:16 ID:6xJX8zAf
今日幽幻探しに行った先で「キョンシークエスト」とか「精霊道士」とか
キョンシー物と思われるものがたくさん置いてあった。
けっこうたくさん出てるんだなー。

そしてそこで幽幻シリーズ全巻ようやく発見。
レンタルビデオ店捜索10件目でやっと…
876名無シネマ@上映中:03/05/25 15:44 ID:SgcTCoVd
その他作品って、けっこう通販であるでしょ。
「キョンシー大魔王」とかの人気作は売り切れてるけど。
877( ´∀`):03/05/25 22:58 ID:Ch0ozN3I
>>856
うん、分かるよ!!
霊幻道士1は、ラム先生のかっこいいシーンが多いんだ♪
皆が言ってた、墨壷のシーンも好きだなあ!!
878名無シネマ@上映中:03/05/26 17:19 ID:YyflNjS3
>>877
牢屋から出て、ヤンさんにキックをくらわすとこはカッチョ良すぎ!
「霊幻5」の中盤で、ドラキュラを沈める法術シーンも大好き。

「幽幻2」の泥沼法術とか、「来来」の6話の特殊霊魂も好きだな。
879名無シネマ@上映中:03/05/26 20:16 ID:/jQRKqNO
レンタルビデオ屋で「キョンシーズ」っていうのを見つけたんですがどなたか内容を少し教えてください。
消防のころ見た記憶があるんですがなにしろ10年以上前なのでわすれてしまいました。
出演者や話しの大まかな流れでいいんでおしえてください。
880879:03/05/26 20:40 ID:jhIfGTWu
すいません、「キョンシーズ」って「幽幻道士1」のことでしたっけ?
わけわかんなくなってきた。
881名無シネマ@上映中:03/05/26 21:26 ID:YyflNjS3
そうですよ。「霊幻道士」を露骨にパクッてますが、
作品自体の出来はいいので必見です。
882取り敢えずこう聞こえる2:03/05/26 22:00 ID:a/BdX0xy
霊幻2にて。眼鏡が女きょんしーに。「ウジーモモーチャンネー♪ウジーモモーチャンネー」チャンネーて。宍戸かよ!
883名無シネマ@上映中:03/05/26 22:27 ID:4rIPyQPt
唯一敬語で呼ばれるキョンシー。ヤンさん。
884動画直リン:03/05/26 22:28 ID:9/hffVMO
885名無シネマ@上映中:03/05/26 23:40 ID:egU9GIPe
うろ覚えなんだけど、萩原流行とか間下このみがパロディーやってたと思うんだが、覚えてる人いる?
886名無シネマ@上映中:03/05/26 23:51 ID:4rIPyQPt
>>885
これだすね。

キョンシーズ
    演出/植木善晴 脚本/森保鉄志
    出演/間下このみ、萩原流行、鈴木ヒロミツ、長門勇、堀江しのぶ、高須賀由美、高橋友之、
       市川浩、鶴田知宏、今井洋平、季敏郎、林光榮、洪竟原、
       劉致女予(正しくは女ヘンに予)
    …日本から台湾へ来た少女(間下このみ)が魔法でテンテンに変身させられてしまう。隣町のお
     じいさん(長門勇)のところへ行く途中、旅の一座と知り合う。一座は師匠(萩原流行)、弟
     子のチビ黒(高橋友之)ら4人。彼らとともにキョンシー使いと昔死んだ兵士の亡霊であるキョ
     ンシー軍団に挑む。キョンシーに乗り移られてしまった師匠を鎮めるため、テンテンは霊力を
     使って戦う。
887830:03/05/27 01:11 ID:UCG4ssVI
>>836 ソコだよハリウッドビデオ(ローカルネタで申し訳ない)
キョンシー作品はは棚2段分くらいで、時々増減している様子。

ハリウッドビデオか、たしかにあそこは結構品揃いいね
キョンシーものとカンフーものが多くていい店だが、
俺としてはもっとマニアックなのも欲しいなぁ!

お札は中華街にある中国系の寺に置いてなかったけ
888名無シネマ@上映中:03/05/27 02:26 ID:WSZ6a4mL
>886サンクス。そんな内容だったんか。
889名無シネマ@上映中:03/05/27 07:16 ID:YqwPxFKA
こないだ、某サイトでチャットに参加したけど、
結構おもしろい人たちばかりで面白いよ。
入りにくい事はないって。
それはそうと、また某サイトのサーバーがイカれたみたいだね。
890名無シネマ@上映中:03/05/27 16:00 ID:YqwPxFKA
あ、ちゃんと復活してた。
これからキョンシー映画を見る人のために、簡単に紹介。
891名無シネマ@上映中:03/05/27 16:04 ID:YqwPxFKA
「霊幻道士1」 シリーズで最もホラー色が濃く、なおかつ最高傑作。基本なので、パクられる傾向にある。
「霊幻道士2」 現代劇なので、アクションは少なめ。キョンシーが家に侵入してきたときの緊迫感はすごい。
「霊幻道士3」 かっこいい演出が多いためか、この作品もパクられる傾向にある。
「霊幻道士完結篇」 主役交代とヒロインの名前の凄まじさにビックリ。
「霊幻道士5」 チン・シュウホウの髪の長さが変わって唖然。
「霊幻道士6」 作品の出来はともかく、キョンシー映画史上、最も強い敵?
「霊幻道士7」 レンを水に沈める時のラムさんの迫真の演技に注目。
「霊幻道士8」 ラムさんのヒゲがなくなってビックリ。
892名無シネマ@上映中:03/05/27 16:10 ID:YqwPxFKA
『幽幻道士1』 露骨にパクりすぎ。でも、イイものはイイ!
『幽幻道士2』 スイカ頭〜〜〜〜〜〜〜!!!
『幽幻道士3』 テンテンがスイカ頭を「お前」呼ばわり。
『幽幻道士4』 デブス女がテンテン役に。嘘だと言ってくれ。
『霊幻少女』 ディンダン、痴漢でタイーホ確実 と言っても精霊か。
『来来!キョンシーズ 1巻』 ティムポでで魚釣りをしていた男の子たちに、「テンテンも一緒にやろうよ!」と言われる話。
『来来!キョンシーズ 2巻』 テンテンたちが緊縛されて、焼きゴテで脅されたり、火あぶり処刑されそうになる話。
『来来!キョンシーズ 3巻』 テンテンたちが吊るされて、ちょっとした擬似フェラをさせられる話。
893名無シネマ@上映中:03/05/27 23:46 ID:WRx6j3/R
>892の説明を読むと、もう一度幽幻が見たくなってくる!

しかし、キョンシー映画についての解説や種類、ストーリーについては
このスレの最初の方にも何度も書きこまれているのに、どうして毎度の
ように同じ事ばかり聞いてくるヤツが後をたたないのだろう?

平成(略)野郎とか・・・いやいや、最近平和だな〜。
894平成のカンフー野郎:03/05/27 23:51 ID:yjsoYDnk
まだ見てないけど、霊幻4(完結編)借りてきました。
1借りたかったけど、なくもう一店舗の方に確実においてあるので、明後日あたり借りてこようかと思います。
今日は眠いので明日、4をみますが、レンタル屋に霊幻シリーズがキッズ置き場に置いてあり少し笑いが・・・ w
パッケージを見るからには、俺って小さい頃こんなんにビビッてたの?と素で笑いが・・・
でも、面白そうなんで明日の朝いちに見ようかと思います。

>>892
キョンシー大魔王のストーリーが気になります!
895平成のカンフー野郎:03/05/27 23:54 ID:yjsoYDnk
>>893
彼の様な方が、喧嘩の元ですかねぇ?
忘れた頃に、暇だから書くのかなぁ?
はぁ〜暑苦しい・・・
まぁまぁ熱くなんなってばよ w
お休みなさい w
896名無シネマ@上映中:03/05/28 02:08 ID:Mq2dRvqG
>895 呼ばれて即登場か…まあ、暑くなるなー学校行けよーさ寝よ。
897平成のカンフー野郎:03/05/28 02:21 ID:3cEeXi5N
>>896
つーか奴うっせーんだけど・・・ w
学校行けって?ふ〜ん高校かぁ〜行ってるつってんだろ。
今、平成だバカヤロウ。
前の書き込みよんでますかー?
オタクだと想像は、だいたいつくが・・・・さすがにプライベートの事まで聞いてくるなんてマスコミ以上に
暑苦しいと思われている事ぐらいきずけつーの w
カンフー野郎が奴の運勢を占ってやるよ w
奴の人生は・・・・
PCずくしで始まり、PCずくしにて終わる・・・・
な〜〜んい無念な人生なんだぁ〜
アメリカの家庭事情をそのままんま写したみたいな・・・
奴は平成のオタクらの鏡なのかぁ?
それは俺にもわからん w

ごめんよ暑くなってるつーか?キサマのぶざまさにビビッてるだけだよ〜
898名無シネマ@上映中:03/05/28 04:55 ID:IrBMY2ix
×ずくし
○づくし
899平成のカンフー野郎:03/05/28 07:04 ID:hgu/ZXHS
>>898
アドバイスありがとうよおっさん w
次で>>900だバカヤロウ。
900名無シネマ@上映中:03/05/28 08:47 ID:DR3CnJtk
900ゲトー
901名無シネマ@上映中:03/05/28 09:24 ID:/ynHWPIx
放置でもいいんだが、だれかお札はってやれよ。
902山崎渉:03/05/28 10:40 ID:WiuoTgNj
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
903名無シネマ@上映中:03/05/28 10:56 ID:fkufYKkw
>901
お札がないので、棺桶に放置という事でいいですか?
904名無シネマ@上映中:03/05/28 11:38 ID:fkufYKkw
「新霊幻道士」ってキョンシーも出てないし、道士服のラムさんも出ないのに
「このパッケージに、このタイトル!?」って思う。
でもラムさんがカッコ良かったからイイ・・・満足。

ついでに下がりすぎなので上げておく。
905名無シネマ@上映中:03/05/28 14:10 ID:YnOK1KmK
>>901
ぺたーーっと!

>>904
映画自体の水準が高いだけにあのパッケージはちょっとどうかと思うよな〜
906平成のカンフー野郎:03/05/28 18:31 ID:xRRItgSa
4見たよ。
なんだか90分間、コメディ=下ネタで少しひいたが、途中から映画の趣旨が変わったような?
でも、キョンシーもありじゃない?って感じでけっこう面白かった(2回目は無理)。
やっぱ俺は、幽幻の方が好きかな?アクションも度々あるし・・・
霊幻1も借りるけど、俺は飛び跳ねるキョンシーが好きなんだよなぁ。
4にもちょっとだけ出てきたけど、最強キョンシーみたいなのは、あまりおもろくなかった w
あと、飛び跳ねないキョンシーで剣を腹に刺して気持ちよくしてるキョンシーの顔が気持ち悪くてマジうけた w
とっゆう事で、完結編なのに8まで作るなんて良い度胸してやがるぜ・・・まったく w
907840:03/05/28 18:53 ID:8QTdOGaE
>平成のカンフー野郎へ
煽られてテンション上がるのは分かるけど
煽りの連中は反応するほどしつこく喰い付いてくるから
君が大人になって無視しないと終わんないですよ。
あと人をからかったような書き込みとか前に指摘したけど、
君が煽りに向かって書き込みしてる内容が、
第三者が見て不快感を持つってことを言ってるのです。
例え煽りが相手だからってあまりキツイ調子で書き込みしてると
端から見てても不快だし、それでいろいろ口を挟んでくる人もいるのです。
煽られるのが嫌だったら、名前の欄に何も書かず、E-mail欄にsageって
書き込んでおきなさい。
で、むかつく事があったらE-mail欄にこっそりと書き込むとか。

無視するつもりだったけどドンドン書き込みが酷くなってきてるから一応。
908名無シネマ@上映中:03/05/28 19:00 ID:u5beE9/P
某サイトのチャットってすげえな。めちゃくちゃハイテク。
909901:03/05/28 20:55 ID:n2b242+6
>905え?僕に貼るの?
910905:03/05/28 23:15 ID:YnOK1KmK
>>909
901に聞こえるようなかけ声だして899にお札貼ったの(w)
911名無シネマ@上映中:03/05/28 23:40 ID:o02eUMJh
>>910
貼れてねぇぞ w
なんかさぁ単純に『キョンシー好きなんだよね』とかならいいんだけど、お札を探しているとか、何かマニアックな発言?
あぁゆうのって何かオタクぽくて気持ち悪いぃぃ〜〜〜
お札貼ったのって言ったけどさぁ、実際はれてねぇじゃん
なにそれ?
何か臭ってきたぞ・・・
912名無シネマ@上映中:03/05/29 00:54 ID:oKugUEoc
あ、カンフー野郎が名無しで紛れ込んできやがった

もうシカトしかないな
913名無シネマ@上映中:03/05/29 01:05 ID:ZDVzwg55
固ハン叩きもほどほどにね
914名無シネマ@上映中:03/05/29 12:19 ID:MwN4B8+p
無視しようかと思ったんですけど、あまりに気になるので私も最後に一言。

平成氏の760〜770あたりの発言は普通に思えたんですが、それ以降の発言が
まるで別人の様に思えます。
これじゃ荒氏とか粘着に取られ、叩かれても仕方ないのではないでしょうか。

叩いてるわけじゃなく、普通に(ちと言葉はキツイけど)注意してるだけの
発言もあったと思うのすが、そういう発言に対しても、お礼も反省もナシ。
それどころか、まるでムキになって煽るような返事をしている。
(「生き残り」とか「バカヤロウ」とか)
なんで注意されるのか気が付かないのでしょうか?
「自分も悪い」とか「注意された事を反省しよう」とか考えた事はありますか?

あと、ときどき日本語が変(誤字脱字+文法)になる事が多いのも気になります。
投稿する前に頭を冷やしてから、>840の注意を読んでから投稿して下さい。
915名無シネマ@上映中:03/05/29 18:05 ID:9yYRdxOG
ラブリー、ヤンさんage
916( ´∀`):03/05/29 21:58 ID:qRuHMC1n
昨日、久しぶりに「霊幻道士」を見たんだ!!
やっぱり、ラム先生は最高♪
917( ´∀`):03/05/29 22:01 ID:qRuHMC1n
あ、そうそう前に書くのを忘れちゃったんだけど、「霊幻道士」の中の西洋喫茶のシーンも好きなんだ!!
いつもかっこいいラム先生だからこその、お茶目なシーンだよね♪
918名無シネマ@上映中:03/05/29 22:18 ID:9yYRdxOG
霊幻5で、ラム道士が木の精霊(?)と戦う所がカッコいい
919名無シネマ@上映中:03/05/29 22:34 ID:3i8AT6rd
高中正義「チャイナ」を収録したDVDを出してくで・・・。
920名無シネマ@上映中:03/05/30 01:28 ID:Obo28Tn/
アンソニー・チェンが扮する一作目の道士や四作目の主役も好きだな。
マヌケ要素が多いけどちゃんとアクションやってくれたりするし。
921名無シネマ@上映中:03/05/30 01:56 ID:vlFSd2+s
>>920
アンソニーのアクションは全部とは言わないけどスタント立ててるよ、よく見てみ?
アクションしてる時、顔映らないからw
922名無シネマ@上映中:03/05/30 06:16 ID:0b/z1Tx0
トンボってスタント立ててないよね?
923名無シネマ@上映中:03/05/30 07:11 ID:elB+8G3W
キョンシーネタじたい飽きたからsageろよ
誰だよこんなクソスレ立てる奴は
ageんな
俺でageんのは最後にしてくれ
924名無シネマ@上映中:03/05/30 10:06 ID:aWDxlEKH
>>923
氏ね
925名無シネマ@上映中:03/05/30 11:03 ID:Obo28Tn/
>>921
マジで?ちょっとがっかりだー。

>>923
お宅暇なんすか?
926名無シネマ@上映中:03/05/30 11:46 ID:UMo0/MHD
お札を貼っとけ。そして放置。
927名無シネマ@上映中:03/05/30 22:43 ID:WeF40MPN
>>926
おとなしく貼られてやったけど、燃やしちまったよ・・・
928オナニー小僧:03/05/30 22:44 ID:oVuHCpUY
ここって本当に安いですよ!

http://ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
929名無シネマ@上映中:03/05/30 23:32 ID:rV0uVyqZ
幽幻道士2は日本語吹き替え版のビデオとテレビで放映されたバージョンとでは
違うところがあると聞きましたがホントですか?
930名無シネマ@上映中:03/05/30 23:34 ID:H360rOnd
854の書き込みみて気になった。だれかこれに関してわかる人います?
931名無シネマ@上映中:03/05/30 23:52 ID:aWDxlEKH
>>930
あまり詳しくは無いけど、キョンシーの話は中国各地で昔話として残っているらしい。
で、その昔話によると、映画で言う妖怪としてのキョンシーの話やコンシーの話も
実際に言い伝えとして残っているらしい。因みにキョンシーの服装は、中国では死人が出たら
その時代の服装(映画では清朝末期)を着せて、埋葬する風習があるとの事。
932931:03/05/30 23:55 ID:aWDxlEKH
×・・・その時代の服装
○・・・その時代の正装
933名無シネマ@上映中:03/05/31 02:11 ID:jFidFeNO
>931サンキスト。なるほど〜。ただ死体が動いたとか言う話なのかな?道士さまがほんとにいたのかを知りたいすね。ところでコンシーて?霊幻1で台詞があった記憶だけはありますが。
934名無シネマ@上映中:03/05/31 06:06 ID:4GylzsgC
餓鬼だった頃テンテンちゃんがリアルで病死した との噂を聞き大ショックだったけどホント?
935名無シネマ@上映中:03/05/31 08:11 ID:s+2+eDa7
>>934
幽幻のテンテンでしょ?
そうだったらまったくのデマだから・・・・
936931:03/05/31 08:56 ID:ANQpa1Kt
>>933
いや、その言い伝えによると実際に人を襲って食ったり、血吸ったりと
色々なエピソードがあるらしい。で、道士はそういう話の中でも登場
してるし、もちろん現在も職業として実在している。
で、コンシーってのは、道士が作った人工キョンシーの事。
937名無シネマ@上映中:03/05/31 09:36 ID:s+2+eDa7
936>>いや、その言い伝えによると実際に人を襲って食ったり、血吸ったりと
色々なエピソードがあるらしい。で、道士はそういう話の中でも登場
してるし・・・

>>936
おいおい w
キョンシーが中国の”昔話”ってのは聞いた事があるけど、それが本当に起こった事は不明なんじゃないの?
何で君は実際に見てもいないのに”実際”とゆう言葉を発する事がでまるんだ?
あくまでも昔話だからかる〜〜〜く流すように・・・ w
938名無シネマ@上映中:03/05/31 09:40 ID:s+2+eDa7
>>936
あまり語るな嘘がバレルから w
939931:03/05/31 10:54 ID:ANQpa1Kt
>>938
だから「言い伝え」によるとと書いてるだろうが。
くだらん煽りする前に、ちゃんと文章読め。
940キョンシー豆知識:03/05/31 11:06 ID:mKty6MFE
チァンシー(僵屍) cyancy
古代中国伝承  
人間には、魂と魄というものが存在することになっている。
魂は人間が天から受ける陽のたましいであり、魄は地から受ける陰のたましいである。
魂は精神の働きをし、魄は肉体の生命を司る。
人間は死ぬと、魂は天上に帰り、魄は地にとどまる。
ところが、自殺、他殺、事故死者などの魄は、死体に取り憑いてチァンシーとなり、尖った歯と、長い鉤爪を持つようになる。
したがって、その遺体は早期にきちんと埋葬し、魄の媒体となる動物、特に猫は遺体から離し、その上を飛び越えさせてはならない。
日本でも、猫などの小動物を避けるために、死者の枕元に守り刀を置くという風習があったが、これから由来しているのかもしれない。

チァンシーはかなり攻撃的で、生きている人間を襲い、手足や首をもいだりする。
また女性を乱暴もするという。
人々は、チァンシーから身を守るために、ニンニクを使用したという。
ニンニクを使用するという撃退法は、この食物が伝来したときに、スラヴの吸血鬼伝説が共に入ってきた影響ではないかと思われる。

また、塩もチァンシーの皮膚を腐食させる力があると信じられていた。
彼らは騒音や雷に弱く、箒や鉄やすりで撃退したり、米やあずきをぶつけて撃退したという伝承も残っている。
チァンシーは鬼の一種であり、節分の豆まきも、この鬼払いからきている。
http://www.asahi-net.or.jp/~QI3M-OONK/tosyokan/fantasy/w-cyancy.htm

941キョンシー豆知識2:03/05/31 11:10 ID:mKty6MFE
某サイトからのコピペ


4月14日 南條竹則氏に会いに行く
つくづく暇なのだなぁ…と思う。成城学園の中華電映城市香港映画攻略セミナーに出てきた。
示し合わせたわけではないのだけれど、やっぱり、会場には居眠り猫様や飯香幻様、水歌ななこ様とお会いした。まあ、狭い世界だから当然と言えば当然かな?とりあえず、自分は前から二番目の席を陣取って今回のセミナーを受講した。
第5回目の題目は「妖しきものの伝説」。講師は『酒仙』新潮文庫 でお馴染みの南條竹則氏である。

 第一部 妖しき映画とその背景

 霊幻道士も一昔前の作品となり、テンテンちゃんも立派な大人になっているのだろうなぁ…等と言いつつ…

映像1:霊幻道士と僵屍の映像→運動会のムカデ競争みたいな格好でリンボーダンス
してる映像に釘付け。

 解説では、コレを“送屍術”と言うようで、荒唐無稽なモノだと思っていたら、
大陸の作家・莫言氏の話によると山東省では文革前なら送屍術を操る霊幻道士が
実在したらしい。コレは驚き…。なんでも、湖南あたりの人には木を切って下流
に筏にして送る人などが、仕事先で客死したときにビンボーなおウチでは霊幻道士
のやっかいになって、故郷に屍を送って貰ったらしい(裕福なら馬車で運ぶ)。
宗族の墓に入ることを絶対視する漢民族ならさもありなんというお話で納得。
そう言えば、《我的父親母親》でも、隣町で客死したオヤジさんを昔ながらの方法
で人出を使って担いで村に帰したいという下りがあった。今でも色濃く残る風習なのだろう。
でも、この場合、オヤジさんは村の出身ではないので故郷とは言えないんだけど…。
 お話によると、朱鎔基が首相になった時、汚職の取り締まりを厳しくしたところ彼の宗族の墓が
爆破されたらしい。今になお息づくそう言ったお墓に対する概念で見れば、送屍術の需要性、
いかにもありそうである。
 
(続く)
942キョンシー豆知識3:03/05/31 11:13 ID:mKty6MFE
(続き)
カラクリとしては、霊幻道士と屈強な男が組になって、霊幻道士が家族や宿との折衝役となり、
屈強な男は屍を肩に担いで黒い布を被ってそれについて歩いたらしい。宿屋も心得たモノで、
霊幻道士用の部屋というのが別にあって、安価で提供していたらしい。食事も道士と僵屍の分が
出たらしい。僵屍の分は“中の人”が食べた。カラクリを聞けば、なるほどナカナカ理に適った
制度だったようだ。貧しい人のモトに亡骸を届けて、謝礼も貰えるし、道中歓迎されることはない
にしても邪険にもされないのであるからそれなりに快適な旅を愉しみながらも、ソコソコ感謝された
ことであろう。
が、それも文革時に迷信払拭という使命に燃えた紅衛兵達が、見よ!コレこそ嘘っぱちの
証拠ゾ!と、宿屋でくつろいでいる“中の人”を人民の目に曝し、霊幻道士を攻撃したら
しい。…それでも山東省の人は、霊幻道士と僵屍の実在を信じて疑わなかったそうだ…。
いい人達だ…。
ココで澤田瑞穂『鬼趣談義』中公文庫 を南條氏は取り出し、幽霊の話を集めた『鬼趣談義』
のなかに多く山東省を舞台にしたモノが多いこと、蒲松齡が山東省の出身であることを引いて、
山東省は孔子が“怪神乱力を語らず”と言わなければならなかったほど、妖しきモノの話に満
ちており、日本で言えば遠野かな?と仰っていた。なるほど、山東省ってお化けの国なんだなぁ…。
 http://www2s.biglobe.ne.jp/~xuan-he/kikyocyuu/usotaki200104.html
943940-942:03/05/31 11:17 ID:mKty6MFE
>文革時に迷信払拭という使命に燃えた紅衛兵達が、見よ!コレこそ嘘っぱちの
証拠ゾ!と、宿屋でくつろいでいる“中の人”を人民の目に曝し、霊幻道士を攻撃したら
しい。…それでも山東省の人は、霊幻道士と僵屍の実在を信じて疑わなかったそうだ…。

文化大革命ってたしか1970年代位の話しだから、少なくともその頃まではキョンシーとか道士って
存在してたのねー。
944名無シネマ@上映中:03/05/31 11:51 ID:KBO1ZEpC
>>935Σ(゚Д゚ )!信じてきたこれまでの人生は… 俺の周りだけの噂だったのか? 全国的な噂でさえないのか?
945オナニー小僧:03/05/31 11:51 ID:tod+wmtN
ここって本当に安いですよ!

http://ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
946名無シネマ@上映中:03/05/31 12:36 ID:s+2+eDa7
943>>文化大革命ってたしか1970年代位の話しだから、少なくともその頃まではキョンシーとか道士って
存在してたのねー。

>>943
存在したのねーって w
お宅はBakaなの?
1970年代ってその頃に存在していたらニュースやなんやらに載るだろうがボケッ
今までだまってて悪いが俺の親はキョシーに殺されたんだ・・・(どう説得力ある?)
947931:03/05/31 12:42 ID:ANQpa1Kt
>>946
はいはい、解ったから人を煽る前にせめて誤字をチェックしてから書き込もうね!
948名無シネマ@上映中:03/05/31 13:03 ID:s+2+eDa7
>>947
お前、キョンシーだっけ?そいつにチンコ噛みちぎられて来いよ w
保険はいっとけよ。
あっでも保険屋に『キョンシーにチンコ噛みちぎられたっ』て言っても信じてくれるもなにも病院いきだぜ w
949931:03/05/31 13:11 ID:ANQpa1Kt
>>948
お前の言いたい事はよーくわかった。
だからもう脱糞でもして、速やかに床につきなさい。










               平成のカンフー野郎君へ
950名無シネマ@上映中:03/05/31 13:44 ID:s+2+eDa7
>>949
お前の言いたい事はよーくわかった。
だからもう脱糞でもして、速やかに床につきなさい。










               931君へ
951名無シネマ@上映中:03/05/31 15:17 ID:g0jD3o4h
>>946=平成のカンフー野郎
かどうかは知らんが、面白い話題を出した人に
根拠も無く突っかかるのは止めれ。
あとニュースが云々とか言ってるけど中国ってとこは、
公にするかは別として、今でも古い怪しい風習とか残ってるとこだぞ。
特に田舎なんかはね。しかも今から30年以上も前って言ったら
ありえねー話じゃ無いと思うけど。

もし>>946=平成のカンフー野郎だったらケンカ腰は止めなさい。
ちがったら平成のカンフー野郎ごめんね。

952名無シネマ@上映中:03/05/31 15:18 ID:WaSG9uP3
このスレ、何でこんなになっちゃったんだろ…
2ちゃんにしては珍しく、感じのいいスレだったのに…
953名無シネマ@上映中:03/05/31 16:25 ID:MyM4Xayb
俺の昔話についての質問がマズかった?
954名無シネマ@上映中:03/05/31 18:12 ID:RQU/NuU2
今のままの落ち着いた対応で良いと思うよ
955名無シネマ@上映中:03/05/31 18:21 ID:RQU/NuU2
一昔前にハイチのゾンビ-特集があって
向こうのブードゥーの術師が普通の生きた人をゾンビにして
農場で働かせていると言うのがあって印象的だった。
ほとんどは何らかの罪人で村の中での暗黙の了解で制裁として
ある日ブードゥーの術をかけてゾンビにしてしまう。
戸籍上も医学的にも死んだ人という事で承認され、
墓に埋めた後に死体は盗まれゾンビー農夫ばかりの農場で働かせられる
ほとんどのゾンビは意識が朦朧としておぼつかない足取りで
作業をしていて、その術を解くには塩分を摂取させてあげる
そうすれば普通の人の意識が戻るそうだ。
実際に生きたゾンビ-も含め、テレビで報道されたが途中までしか
見なかった
956名無シネマ@上映中:03/05/31 18:26 ID:RQU/NuU2
ゾンビ-にする秘薬の成分も日本の研究所で解析したが
何も特別なことは無い。
ただ、この秘薬を作るために術師は何時間もかけて
この薬を作るための原始的な法術の儀式を行っている
957名無シネマ@上映中:03/05/31 18:26 ID:YElDQpmu
俺が平成(以下略)か違う奴かはおいといて・・・
俺が説明した所で解決しねぇと思うんだよ w
何かさぁ俺は2ちゃんねるをやっていて分かったのが、喧嘩を売ってくる奴がいすぎって事
だからと言って2ちゃんねるなんだから喧嘩口調みたいなもんは別に許せる程度だから言い返せばいいかとな・・・

でっ俺が普通に話した所でまたツッコム野郎が現れたらと思ってね
>>951とかが嫌ならケンカ腰はやめようと思うが(俺って良い奴?w)
しかしまた、ケンカ腰な奴が現れたらかる〜〜〜く流させてもらうぜ旦那。
まぁまぁ今の所は悪かったよ w
だからと言ってケンカ腰の奴を俺は怨んでねぇけどなぁ・・・・
だって2ちゃんねるだろここは?
958名無シネマ@上映中:03/05/31 18:32 ID:YElDQpmu
>>956
あっそれが霊幻4でキョンシーに札が貼ってあって人間の言うとおりに動いたキョンシーと同じって意味?
けっこう素で説得力あるじゃんか君は w
かる〜〜〜く信じてきたような?
でも俺は霊感がけっこう高いからよく霊は見るとゆう事はたまぁにあるけど、キョンシーは・・・・ねぇ・・・
959名無シネマ@上映中:03/05/31 18:57 ID:YElDQpmu
ここで質問(答えなく良い)!!

キョンシーが実際に今も居るとしよう(まだ実滅していないシナリオ)
そうしたら札がきかないキョンシー、普通に飛び跳ねるキョンシーこいつらを映画で見るぶんには笑えたが
実際にいたら怖くねぇか?
だっていかにも中国ですと言ってる様な妖怪だぜ(意味不明)
今、キーボードうっていてきずいたのが、この俺の書き込みは意味がなかったとゆう事 w
960名無シネマ@上映中:03/05/31 19:05 ID:WOj3/cRL
>>955
ブードゥーのゾンビは成分不明の毒薬(通称ゾンビパウダー)で仮死状態にされ
死者として扱われた後に回復、脳障害が残るって寸法、ってテレビでやってた。

言い伝えは所詮言い伝え、ってなマジレスは不要?
961名無シネマ@上映中:03/05/31 19:14 ID:RQU/NuU2
ある白人が外人禁制の頃のチベットに潜入して見た話しでは
死体に強引に魂を戻す術があってそれをできる黒教の外法使いの僧侶が
当時は何人か居たらしい。それによると僧侶は死体の口と
自分の口を合わせて裸体で抱き合ったまま密室において
昼夜を徹して数日間に渡り篭りきりで儀式を行う。
死体に魂が戻り始めると次第に肉体が動き出す。
場合によっては暴れるが決して口をはずしてはならず。
仮にはずせば狂乱の動物のように肉体が外に走り逃げてしまう。
962955:03/05/31 19:28 ID:RQU/NuU2
一つ疑問があったのが仮死状態からどういう風に回復するかだな。
もしちょっとやそっとの事で回復するなら医学的にも方法が
あったはずだ。恐らく墓から盗み出した後に何らかの秘薬が使われる。

ゾンビ-から塩分を取り普通の人間に戻った後に脳障害が残るんだっけ?
その部分は見なかったな
963名無シネマ@上映中:03/05/31 19:33 ID:YElDQpmu
今の所はメールの所に”sage”てっかい w
2ちゃんねるの過去ログのキョンシーネタよりも
ここのキョンシーネタは新たなキョンシーに関する発見できた事が嬉しい。
以外と皆しってるねぇ・・・

964955:03/05/31 19:35 ID:RQU/NuU2
そういや施設にゾンビ-が居て、そいつらは脳障害があるんだったな。
仮死状態が早く解けてしまった奴らなんだよね。
じゃ農園のゾンビの下りで塩分を取れば回復するって何だったんだろ?
965955:03/05/31 19:40 ID:RQU/NuU2
>>958 あっそれが霊幻4でキョンシーに札が貼ってあって人間の言うとおりに動いたキョンシーと同じって意味?

実は霊玄道士4はまだ見てない。
だけどハイチのゾンビ-はシャブ中のようで
キョンシーのように規則正しく動かないで、ふらついている。
966名無シネマ@上映中:03/05/31 19:56 ID:WOj3/cRL
塩分云々は知らんが呪術が信じられてる地方発の情報を真に受けて
生きてる人間をゾンビ呼ばわりしておとぎ話の妖怪と比べんのはかわいそうだぞ
967名無シネマ@上映中:03/05/31 20:06 ID:5+oNLejK
なんか勉強になる(役に立つかどうかは別)
かつ、一触即発な空気の流れている場所になっちゃったなあ・・・

ところで次スレは?
テンプレも考えた方がいいのかな?
968名無シネマ@上映中:03/05/31 20:19 ID:YElDQpmu
>>967
もう少しで1000にたっしてしまう w
正直、キョンシーネタが飽きてきちゃったけど、2ちゃんねるにしてはありじゃない?
俺は、このスレありだと思うけどなぁ?
次スレ誰が立てる?立てたらの話だが・・・ w
キョンシーがこの世にいたら何でも有りの世界になってるのか?
小さい頃の夢=空を飛ぶ21世紀後半には実現するのでは?
969955:03/05/31 20:51 ID:RQU/NuU2
山東省の話しにもあったがキョンシーの元ネタってのは
呪術が信じられてる地方発の奇談怪談だとは思わない?

確かに番組の構成上、実態はギミックだったと受け取るのが健全だ
だが毒薬の解析では「謎の成分」の一言で終わらせてる
点に留意して欲しいものだ
970名無シネマ@上映中:03/05/31 21:31 ID:WOj3/cRL
>>969
940-943の話とか奇談怪談の類いは面白いし興味あるけど現実じゃないから。
いかにもゾンビやら蘇生術?が実在するかの様な語り口だとオカルトチックな話になって
個人的に違和感ありまくりだったもんでマジレスしてしまいました。
娯楽としてみる分にはこのての話好きなんだけどね。
971名無シネマ@上映中:03/05/31 21:43 ID:5+oNLejK
キョンシーの登場する作品について語りましょう。
作品については>>2-5(*数字は変更)へ。

「テンテンスレ」じゃなくて「キョンシースレ」だという事をお忘れなく。
からみ・煽りはお札を貼って放置です。

テンプレ考えてみた。
作品一覧については、このスレに登場した物+最新作かな?
972名無シネマ@上映中:03/05/31 21:48 ID:5+oNLejK
あ、前スレのURLを入れ忘れ。

あと>>12>>55のAAも入れたいと個人的に思ったり。
973名無シネマ@上映中:03/05/31 21:52 ID:YElDQpmu
>>971
じゃあ話題をふってくれよ (w
あと、お札を貼っても燃やすぐらいの能力のあね天才野郎が現れたら餅米ですか?(冗談っすよ)
キョンシーといえば、何だろう?いまいち浮かばないなぁ・・・・
974名無シネマ@上映中:03/05/31 22:01 ID:5+oNLejK
テンプレ案で話題をふるって?
(つまり次スレで語るほどの話題がないから次スレでは・・・って事?)
「能力のあね天才野郎」って??

さっきからYElDQpmuの文章は平成(略)並に意味が分からないんだけど。
読解力がないだけかもしれないけど・・・ゴメン。
975名無シネマ@上映中:03/05/31 22:09 ID:YElDQpmu


               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';    なんかもう、必死でしょ
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!        最近の>>974
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     

976名無シネマ@上映中:03/05/31 22:14 ID:etJjPquR
文調と誤字脱字、「ず」と「づ」の間違えも修正すれば別人になれたのに。
977名無シネマ@上映中:03/05/31 22:17 ID:YElDQpmu
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう必死だね
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛    >>976
  /          `ヽ、 `/
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\
/     ,、:'゛      ``ヽ、  `i
 / //           \i ヽ
978名無シネマ@上映中:03/05/31 23:04 ID:o+PbFSxF
>>975 >>977
単なる荒らしじゃねぇか オマエさんよぉ
今まで言葉で返してきたのに、今そんなAA貼ってさぁ。
979名無シネマ@上映中:03/05/31 23:20 ID:YElDQpmu
>>978
そんなお前さんは荒しじゃねぇのか? (w
お前、犬飼ってるか?愛犬に噛み殺されとけって (w
お前の夢は、キョンシーとヤル事らしいけど・・・それは良くないわぁ〜
ほんとやめとけってぇ
悪い様にはしねぇからさぁ
じゃないとチンコだけじゃなくタマタマもモギとられるぞ (w

980名無シネマ@上映中:03/05/31 23:23 ID:5+oNLejK
>YElDQpmu
馬鹿にしたつもりはなくて、本当に分からなかったから教えて
欲しかったんだけど・・・書き方が悪かったね。

s+2+eDa7=YElDQpmu=平成(略)ってのは図星だったのか・・・
sageを覚えたのは進歩かと思ったんだけどなあ。
981名無シネマ@上映中:03/05/31 23:32 ID:YElDQpmu
>>980

               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   俺はお前の全てが完全否定だぞ
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛    >>980
  /          `ヽ、 `/
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\
/     ,、:'゛      ``ヽ、  `i
 / //           \i ヽ



982名無シネマ@上映中:03/05/31 23:50 ID:1a+zm2Vf
誰か答えてくれ テンテン死亡説はおまいら聞いたことないのか?
983名無シネマ@上映中:03/05/31 23:58 ID:YElDQpmu
>>982
前スレ読めボケッ
984名無シネマ@上映中:03/06/01 00:01 ID:lA2yKlAZ
ごめんなー。伝説か実話かなんて質問した俺が元でなったようなもんだからなぁ。喧嘩はやめて、マターリいきましょうや。
985名無シネマ@上映中:03/06/01 00:12 ID:3iqPFYM4
なんだかんだで残り20もないのか・・・
次スレは元の雰囲気に戻ると良いな。
986名無シネマ@上映中:03/06/01 00:36 ID:msb3sn9A
  __,,,,○,,__
  ヽ:::::|勅|/
  ( ´|令|)   ∧_∧
  (~つ ̄つ   (;´Д`)
   |;;;;;[回|   ⊂    つ
 彡 し´し´   人 γヽ
  -====-   (__人__ノ

クリコンクリコンクリコンコン♪
987名無シネマ@上映中:03/06/01 00:45 ID:ZKY8MAHT
age
988名無シネマ@上映中:03/06/01 00:50 ID:msb3sn9A
>>987
いや・・・sageだろ? (w
989名無シネマ@上映中:03/06/01 00:51 ID:ZKY8MAHT
sage
990名無シネマ@上映中:03/06/01 00:52 ID:ZKY8MAHT
991名無シネマ@上映中:03/06/01 00:53 ID:msb3sn9A
OKベイビーーー!OKベイビーーー!OKベイビーーー!OKベイビーーー!OKベイビーーー!OKベイビーーー!OKベイビーーー!OKベイビーーー!
992名無シネマ@上映中:03/06/01 00:54 ID:msb3sn9A
死語死語死語死語
993540:03/06/01 02:54 ID:5mqdr1VK
>>541-543
激しく遅レスですがどうもありがとう。
994名無シネマ@上映中:03/06/01 10:38 ID:u1t3M7IM
良い子だから、s+2+eDa7=YElDQpmu=平成包茎野郎クンは
おちんちんの皮でも剥き剥きして早く寝なさいね( ´,_ゝ`)プッ
995名無シネマ@上映中:03/06/01 11:13 ID:/YGGDSTr

               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   お前の事だろ?人に話せない悩み・・・
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛    >>994
  /          `ヽ、 `/
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\
/     ,、:'゛      ``ヽ、  `i
 / //           \i ヽ





996名無シネマ@上映中:03/06/01 11:21 ID:i2aTOJkG
だから在日は嫌いなんだよ。
997名無シネマ@上映中:03/06/01 11:31 ID:/YGGDSTr
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   チンカスつけとくと臭いから、チンコは清潔に・・・
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛    >>994
  /          `ヽ、 `/
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\
/     ,、:'゛      ``ヽ、  `i
 / //           \i ヽ







998名無シネマ@上映中:03/06/01 11:38 ID:IxaRxvyz
どうなってんだい?このスレ
999名無シネマ@上映中:03/06/01 11:39 ID:IxaRxvyz
1000取っていい?
1000名無シネマ@上映中:03/06/01 11:39 ID:IxaRxvyz
松っちゃんのAAいらない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。