【邦画】砂の器【傑作】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
 昭和49年(1974)松竹 143分
 [監督]野村芳太郎
 [原作]松本清張
 [脚本]橋本忍、山田洋次
 [撮影]川又昂
 [音楽]芥川也寸志
 [出演]丹波哲郎、森田健作、加藤剛、島田陽子、緒方拳、加藤嘉、渥美清ほか

 この映画に関する裏話など語りませんか?
 私はリアルタイムでは観ていません。
2萩の月:02/07/21 18:19 ID:wn1FAfKZ
2かな?
いい映画ですた
3萩の月:02/07/21 18:24 ID:wn1FAfKZ
2を取れたので今度はゆっくり(w
なぜ彼が殺人に走ったのかはいまだに納得できない。
確かに当時のライ病には悲惨な影が付きまとっていたけど。

ただ、その不満はあっても全国を放浪する親子の姿には何度見ても
泣かされる。
DVDが出てるなら買いたい作品。
4:02/07/21 18:26 ID:/4MEgqVJ
私の場合、ビデオで観た後本を読みました。
当たり前かもしれないけど、本は分厚く内容もかなり違いますよね。

この映画が公開された時に生まれたのですが当時の反響はどうだったのですか?
5萩の月:02/07/21 18:36 ID:wn1FAfKZ
自分も当時はまだおこちゃま。
学生時代に名画座で見ました。

松本清張物がはやってましたね。鬼畜とか。
この作品は当時のキネマ旬報の邦画のグランプリだった記憶が。
映画に出てくる桃畑のロケ地が近くだったので、
特に親近感があるなあ。
6:02/07/21 18:48 ID:/4MEgqVJ
あまり観られていないのか、それとも語り尽くされたんですか?
では私の好きなシーン

回想
三木(緒方拳)「秀夫、お前の首に 縄、縄つけてでも引っ張って
       いくからな。こい、秀夫。」のあたり。
ハンセン氏病施設にて
千代吉(加藤嘉)「そ、そんな人 知らね。」のあたり。
7萩の月:02/07/21 18:55 ID:wn1FAfKZ
いや、自分が見たときも客席は埋まってたよ。
評判も良かったし。
ただ、重い映画と思われてるからかなあ。

芥川作の「宿命」も印象深い。
自分としては最後の丹波の「当たり前だ!」という台詞。
駅での親子の最後の抱き合う姿などが鮮明に。
8名無シネマ@上映中:02/07/21 18:59 ID:8FOFqszp
放浪するシーンって、何分くらいありましたっけ?
ずっと見入ってしまいますよね。
9萩の月:02/07/21 19:00 ID:wn1FAfKZ
>>8
結構日本のお国めぐりみたいな感じでね。
好きな場面でした。
10:02/07/21 19:02 ID:/4MEgqVJ
>7 この映画で加藤嘉は歯を全て抜いたというのは本当ですか?

   あと6歳に秀夫役は今何してるんでしょうか?
11萩の月:02/07/21 19:10 ID:wn1FAfKZ
>>歯の話は聞いた事が有るけど、
「楢山節考」の清川虹子と勘違いしてるかも。

あの子役は自分も気になったけど不明。
目のくりっとした凛々しい子でした。
12:02/07/21 19:44 ID:/4MEgqVJ
>11 っていう事は加藤嘉は歯を抜いてない?
   高校の時先生に聞いたんだけどな、あの先公・・・。

   あとこの映画は音楽が良すぎですよね。この主題歌というか交響曲みたいのは
   誰が作曲したのでしょうか?
13萩の月:02/07/21 20:32 ID:Z6Suijc2
>>11
いやいや先生が正しいのかも。ただ自分が知らないだけでね。

あの主題曲「宿命」は芥川也寸志作曲。最近死んだけど。
最後の盛り上げに効果的だったね。


14名無シネマ@上映中:02/07/21 21:49 ID:4praarHS
「亀嵩」在住ですが、何か? 因みに映画の記念碑がありますよ
15:02/07/21 21:53 ID:/4MEgqVJ
>>14 おお 何歳の方ですか?裏話あったら教えてください。
16名無シネマ@上映中:02/07/21 22:21 ID:wpIL1hfp
丹波が真面目に演技してたな
17:02/07/21 22:28 ID:/4MEgqVJ
>>16 丹波哲郎かっこ良かったじゃないですか。
   最後の方の捜査本部での発言良かったです。
18名無シネマ@上映中:02/07/21 22:34 ID:762JqnzE
DVD無い?
19かめだ...:02/07/21 22:38 ID:CcJnnZsE
あまりにも有名なあのシーンの加藤嘉のセリフ。
“ああ〜っ、そ、そんな人知らねえ!”
竹中直人をはじめいろんな人がネタに使ってますな。
前から思ってたんだけどこのセリフとてもエロチックじゃありませんか?
特に“ああ〜っ”っていうところ。
山一証券社長の倒産号泣会見↓に通ずるエロチズム。
“ああ〜っ、社員は悪くありませんからっ、グフ〜”
20名無シネマ@上映中:02/07/21 22:57 ID:d/1+RZfN
>>17
うん、クライマックス、本部での丹波はいいねえ。
あの重低音で事件の真相が延々語られてくと、やっぱ胸を打つ。
21名無シネマ@上映中:02/07/21 23:14 ID:b4Mjt5CN
あの「子役」が血色良くて少し太っているのが気に入らない
ガリガリにやせた栄養失調気味の子役を使えよ
22悲しいとき〜:02/07/21 23:16 ID:RrJEWkoF
>>20
カンペ見ながらだからなぁあの人
23:02/07/21 23:27 ID:/4MEgqVJ
>>20 「くり返し くり返し・・・」を泣きながら
   私としてはここですね。
24ふぎー:02/07/21 23:44 ID:xilJz3zx
この間見た舞台「スサノオ』離れ離れの父親と娘の再開シーンの
BGMが「宿命』をテンポを変えたパロディだった。一人で爆笑。

個人的にきになるシーンは、映画館。次の日の上映予定を見て、
「あっこれおもしろそう」と2日目も続けて映画館へ行ったと
何故思わんのだと言ってみるテスト。
それじゃあ丹波が苦労するからと言ってみる答え。
25:02/07/21 23:51 ID:/4MEgqVJ
主題曲【宿命】で弦楽器でのメロディ演奏があるのですが
あれはバイオリンですか?
26萩の月:02/07/22 00:18 ID:i01EUfnO
>>24
気になる点はいろいろとあるけど、
(例えば森田健作がシャツの切れ端を見つけ出したり)
でも全部あの放浪シーンがカバーしちゃんだよね、自分には。
27ふぎー:02/07/22 00:40 ID:1EPbyER8
そりゃそうですよ。
と、これ以上口を開くと、またすちゃらかが始まるので今宵はこの辺で。
28:02/07/22 01:00 ID:FKD+WZGZ
笠智衆、ってどこででてましたけ?
この人がTBSの関が原に出てたときの演技が好きです。(国とも村の鉄砲鍛冶)
29名無シネマ@上映中:02/07/22 09:52 ID:1oMuZcJk
それでは今日も引き続き情報お願いします。
30名無シネマ@上映中:02/07/22 10:20 ID:m/1Ly/G/
「砂の器」スレって定期的に立つね。
それだけみんな好きってことだろうなー。
おれは小学生のとき初めて見て、よく意味もわからないまま号泣しました。
以来年に2、3回は見ます。
3114:02/07/22 10:30 ID:Fn/I9DwW
舞台となった亀嵩の名物は「出雲そば」
亀嵩駅でご賞味できます、なお駅には緒方拳さん達のサインも飾ってありますよ
32名無シネマ@上映中:02/07/22 14:33 ID:wC1DeWJx
>12、>13
ピアノと管弦楽のための組曲「宿命」の作曲者は菅野光亮氏です。
芥川也寸志氏は音楽監督でした。
加藤剛が演じていたピアニストも菅野氏自身の演奏です。
橋本忍、山田洋二両氏の脚本の力と芥川の助力によって、日本映画
史上に残る傑作を作曲されました。
3332:02/07/22 14:44 ID:wC1DeWJx
忘れましたが、この組曲とサウンドトラックのCDが2枚出ています。
題名は「砂の器」と「宿命」
アマゾンで買えますよ。
34名無シネマ@上映中:02/07/22 14:49 ID:TapcYE3Z
DVDも松竹から出てるよね。4700円で。
ちょっと高いけど、
音も5.1chだしいいんじゃないの。
35名無シネマ@上映中:02/07/22 15:05 ID:ogsVD/4Y
>28
確か算盤(そろばん)作りの名匠?役だったと思います。
丹波哲郎に手紙と一緒に算盤を後で送ってくれる人。
今手元に確認するものがないので記憶違いでしたらごめんなさい。
36:02/07/22 15:40 ID:i2Os3EwJ
「砂の器」今年になって待望のDVDが発売され、さっそく購入したよ!
そこでまた何度も観返すと段々と気になってきたのは森田健作の台詞回し。
秋田での聞き込みシーンでの「〜ですね」というセリフ。繰り返される内
に語尾の発音が凄くなり始めて「でぃすぅねぃー」になり最後には
「でぃぅすぅぬゅぃ〜」という風に変わってしまった。あとクライマックス
の捜査会議での発言シーン、途中「・・世田谷区・・」というセリフで声
がひっくり返り仰天!きっと台詞回しがあまりにも素晴らしいので、アフレコ
にしたのかな?またその後の「身元もわからず」というセリフも微妙に
噛んでいた。やっぱり森田健作(モリケン)はすごい!

37まさかとは:02/07/22 15:58 ID:4fVhKHu4
思うけど菅野光亮と
菅野よう子って無関係だよね?
38名無シネマ@上映中:02/07/22 16:49 ID:5up6/D5G
初公開当時、松竹の試写会で見た。映画ファンらしき人が多かった。
丹波がタバコ屋で「しんせい」を買う場面でまず場内爆笑。
モリケンのセリフでは失笑がもれる。「しっかりしゃべれ!」の声に大爆笑。
島田陽子が加藤剛から別れ話を切り出されて泣いて駈け出す稚拙な演技では嘲笑が。
最後の丹波哲郎の大袈裟なセリフでまたまた大爆笑。
まあ中にはカンドーして泣いているオバハンもいることはいたが、
総じて冷ややかな印象。みんな「飢餓海峡」を見ている人ばっかりだったみたい。
39萩の月:02/07/22 18:50 ID:f2uci4SZ
>>32
そうなんですか!うわあずっと知ったかしてたんだなあ。。。
恥ずかしいけど、正しい情報を得ることが出来たと前向きに考えよう(w
40名無シネマ@上映中:02/07/22 21:08 ID:XTNN7Fgf
「宿命」には繰り返し演奏される主題曲が3種類ありますが、
そのうちの2曲に歌詞がついています。
「白い道」 作詞・岩谷時子、作曲・管野光亮、歌・菅原洋一
「影」 作詞・上条恒彦、作曲・管野光亮、歌・菅原洋一
映画を見ている人ならすぐわかる曲ですが、もちろん映画の中
では使われていません。
どちらもサウンドトラック盤のみに収録されていました。
このサウンドトラック盤は当時はレコードでしたが、日本映画のもの
としてはヒットしました。
現在販売されているCDにも入っています。
お勧めですので、ぜひ聞いてみてください。
41名無シネマ@上映中:02/07/22 22:44 ID:8ovdct/7
♪右の掌に〜 染みた温もりが〜 思い出されるけど〜
 あれは何〜 あれは誰〜 
 答えは無く〜 日は流れて〜 辿る道を振り向けば〜
 昔見た〜 道を目指し〜 僕は行く〜 ♪

20年位前、銀座の並木座で見ますた。結構混んでいて並木座の、アノ真ん中にあった
ぶっとい柱に寄りかかりながら見ました(遠い目…
42名無シネマ@上映中:02/07/22 23:49 ID:pW4FqWgA
渥美清が支配人役の伊勢の映画館・ひかり座、実際にはパール劇場
現在は新しくなっているが昔のボロ映画館のころが懐かしい
43名無シネマ@上映中:02/07/23 00:59 ID:GMS5ULRo
おお 知らない情報が次々と・・・。歯の件はどうなんでしょう?
あとあの子役は今?
44名無シネマ@上映中:02/07/23 06:06 ID:k853srZ/
これと、「五弁の椿」は野村監督の珠玉だろう。
今の松竹では、絶対撮れない作品

他にも、撮れない作品は色々あるが、
45名無シネマ@上映中:02/07/23 06:26 ID:HiBWFH4h
>41
そうそう、良く覚えていましたね。
おおむね合っています。
46名無シネマ@上映中:02/07/23 08:51 ID:9p5X/r8h
>43
あの子役の今は知りませんが名前は春田和秀。
ここにいらっしゃいます。
http://www.aa.wakwak.com/~manzo/cira/cira5.htm
一番上左端「はだしのゲン 涙の爆発」ポスターの中で
女の子を背負っている中央の男の子。1977年の映画です。
47名無シネマ@上映中:02/07/23 09:25 ID:9p5X/r8h
いろいろ調べましたら意外な結果となりました。
あの子役、春田和秀は現在、黄寧(Wong Ning)
と言う名前で脚本家として活躍中らしい。
http://www.wildthing.co.jp/wildthing/index/index.html
48名無シネマ@上映中:02/07/23 09:31 ID:9p5X/r8h

アドレス間違えました。正しくは
http://www.wildthing.co.jp/wildthing/profiles/wong/pro-wong.html
49名無シネマ@上映中:02/07/23 10:51 ID:dPmbbr9g
『砂の器』、テレビで放映してたのを最後の一時間くらいだけ見ました。
ストーリーもわからないのに、その映像にどんどん吸い込まれていく
自分がいました。さしあたって、原作を読みました。
ますます映画を観たくなりました。DVDも出ているとのことだそうなので、
是非観たいと思います。
スレ違いではあると思いますが、『鬼畜』もとても好きな作品です。
あの、オルゴールの音色の主題曲について何かご存じのかた、
教えていただけませんか?
50名無シネマ@上映中:02/07/23 17:31 ID:jGzZdrWo
>>48 黄寧という人の本名が春田和秀ではないのですが。どうなんでしょう?

  あと亀嵩小学校のHPに「砂の器」のテレビドラマにもなりましたと
  書かれていますがそんな事があったのでしょうか?
51名無シネマ@上映中:02/07/23 17:57 ID:YCYj6RxK
へえ〜。それで現在の顔はやっぱり加藤剛に似てるんだろうか?(w
52名無シネマ@上映中:02/07/23 17:58 ID:/9jGBn48
>>50
うろ覚えですが・・・
今西刑事役をフジの連続版が仲代達也、テレ朝のスペシャル版が田中邦衛。
和賀英良役をフジ版が田村正和、テレ朝版が佐藤浩市だったはずです。
そのほかの役者は失念!
53名無シネマ@上映中:02/07/23 18:06 ID:HiBWFH4h
>50
旭井寧も芸名かと思われ。
旭井寧と言う名前でも脚本を書いているよう。
いろいろ調べたがこれ以上ワカラナイ。
だれか知らない?
54名無シネマ@上映中:02/07/23 21:27 ID:jGzZdrWo
それではGoogleで検索いってきます。
55名無シネマ@上映中:02/07/23 22:10 ID:DyVIwlSe
>>50 >>52
http://www.qzc.co.jp/DORAMA_CGI/DORAMA1.exe?AFLG=&TARGET1=TITLE%2CNAME&KEY1=%8D%BB%82%CC%8A%ED&MODE1
=SYNONYM&TARGET2=CAST&KEY2=&MODE2=SYNONYM&TARGET3=ENSHUTSU%2CPRODUCER%2CKIKAKU%2CSEISAKU%2CKYAKUHON%2CGENSAKU%2CART&KEY3=&MODE3=SYNONYM&TARGET4=ETC&KEY4=&MODE4=SYNONYM&TARGET5=GENSAKU&KEY5=&MODE5=SYNONYM&CHK=AND&ACTION=%8C%9F%8D%F5%82%F0%82%B7%82%E9
56名無シネマ@上映中:02/07/24 00:00 ID:YSPVOADu
現実の世界で、売れっ子の作曲家が暗い過去を背負って殺人・・・なんて
モデルがいたりしてね。
57名無シネマ@上映中:02/07/24 00:19 ID:kG9enYFt
仲代達也版は、仲代達也が長島茂雄の引退挨拶をテレビでみている
というシーンで終わっていました。
58R-7:02/07/24 01:27 ID:ShcyApL3
「それまで映画を観て泣いたことなどなかったのに、これを観てからは
音楽を聴くだけで涙が出るようになった」という人の話を聞いて、
同じく映画で泣いたことのない俺もDVD購入して観てみた。
結果、泣きはしなかったが、まぁいい映画ですな。
DVDのおまけに映画ゆかりの地の現在の様子がわかるちょっとした
ドキュメンタリーが収録されているので、興味のある方はどうぞ。
劇中の亀嵩駅は実際は別の駅、だとか。

前の方にもあるけど、放浪中の子供の血色がよすぎるのと、和賀が三木を
殺害するに至る動機が映画を観る限りでは今一つしっくり来ない、
というあたりが不満ではある。あと、冒頭で丹波・モリケン両刑事が
秋田県に捜査に向かった帰りの新幹線に和賀が乗り合わせていた理由も
語られていない(原作では、和賀が捜査かく乱のために偽装工作した、
ということになっているとか…未読なので詳細不明)。
59 :02/07/24 05:55 ID:XPumyNKC
放浪していた少年が果して、ピアノ演奏&作曲者になれるのだろうかと・・・・。
60名無シネマ@上映中:02/07/24 08:42 ID:vWvUNBXQ
>>59
ちゃんと、この映画を観た事ある?
一応、丹波の台詞等で説明されてるぞ。
61名無シネマ@上映中:02/07/24 09:30 ID:hfAf1aD9
婚約者の父親の政治家は誰をイメージしているのか?
なんとなく田中角栄似なんだが。
62R-7:02/07/24 09:56 ID:ShcyApL3
>>61
佐分利信(さぶり・しん)ですな。
確かに、とても清廉潔白な政治家には見えん…。
63名無シネマ@上映中:02/07/24 11:59 ID:vd/y7Jwh
>>62
「皇帝のいない八月」「地震列島」でも政治家役だったな。
確かに、とても・・・(以下同文)
64名無シネマ@上映中:02/07/24 17:52 ID:b11S0i+z
自著の映画化には厳しい評価ばかりだった松本清張が、
原作を超えたといたく気に入っていた作品。
65名無シネマ@上映中:02/07/24 18:50 ID:YMcDc4/4
>>64 
茶々をいれるようで気が引けるが、それは営業戦略上でのセリフ。
本心では映画が原作以上などとは露ほども思っていないはず。
映画製作においては清張も松竹と深くかかわっていたので、映画がコケれば
後に控える作品が没になり、原作料が入らなくなってしまうので清張も困るというわけ。

その上、松竹に有名女優を「世話」してもらっていたこともあって、
「あの清張が原作を超えたと言った作品」というのが、宣伝上どうしても
必要だったということ。
確かに原作者のコメントしてこれ以上のものはないだろう。

まあ、この映画の成功以降、清張センセの「ご乱心とご乱行」に松竹の担当者は
苦しめられるわけだけどね……
66R-7:02/07/24 18:54 ID:ShcyApL3
今さらだけど>>58、帰りの「新幹線」じゃなくて特急ですな。
当時東北新幹線が走っているわけがねぇ…。逝ってくる。
67名無シネマ@上映中:02/07/24 19:02 ID:V/Ka5iN7
この作品を評価する人が多いことは十分承知していますが、
僕はダメです。
後半の親子がさすらう光景。
荒涼とした風景に感情過多な音楽をかぶせて、延々と数十分。
ほら泣け、そら泣けと言わんばかりの無駄な演出。
ジメジメとした作品、という印象だけが残っています。
68名無シネマ@上映中:02/07/24 19:29 ID:b11S0i+z
>65
へえ、松本清張ってそんな人だったの。
おたく、松竹関係者?
69名無シネマ@上映中:02/07/24 19:32 ID:yoNbHFIf
>>67
あのシーンが無かったら、ぜんぜん面白くないと思うのですが。
70名無シネマ@上映中:02/07/24 19:49 ID:m6db4OQu
出たがり清張とのウワサを耳にしたが?
7167:02/07/24 20:45 ID:V/Ka5iN7
>>69
だからダメなんですよ。(w
この作品を肯定する人にとっては、「名場面」ということになるのでしょうが、
僕にはその部分がいかにもあざとい演出としか思えないのです。
多分、どこまでも平行線で折り合えない部分だと思いますね、肯定派の方々と。
72名無シネマ@上映中:02/07/24 21:32 ID:YMcDc4/4
>>71
そうそう。同感、同感。
大袈裟で押しつけがましい演出。
モリケンを筆頭に稚拙な演技の俳優達。
それに、あの丹波哲郎のオーバー・アクト。
とどめは、全く不必要なラストの字幕。

素直に感動しようにもこれだけのマイナス要素が揃っていたら
とてもカンドーどころではなかった。
唯一良かったのは加藤嘉の演技のみ。
みなさんには悪いが、これが日本映画史に残る名作とはどうしても思えない。
自分の見方がひねくれているのだろうか。
ちなみに初公開時に見ています。
73名無シネマ@上映中:02/07/24 22:06 ID:m6db4OQu
まぁ映画なわけで演出家がいて演出があり、製作者が趣味で楽しむのではなく
人に見せるために創られているのです。キライというのはしょうがないが。
74名無シネマ@上映中:02/07/24 22:29 ID:gzi+/Cc9
私は特に思い入れのない映画ですけど,邦画にまだ威厳と華の匂いを残した印象は
あります。テレビサイズの画面とAVのサラウンド程度では味わえないアングルや音処理も感じます。
テレビでできないオーバーアクションと台詞も映画的「興趣」なんだと納得してます。
そして時代です。映画がテレビと違う醍醐味を目指したんだなとうなずけづける
格調がこの作品には感じます。臭さはあの時代,受け入れられたレベルでなかったかな〜

75名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 00:09 ID:1zPNv2ty
ああ、見つけた見つけたこの映画のスレ。やっぱりあった。
今日の昼間にクーラー効いた部屋で彼女(高校2年生)と一緒に
ビデオ借りてきてみたんだよね、俺は一回見たことがあったから
途中で寝ちゃってさ、ガシガシ肩を叩かれて起きてみたら彼女が号泣してた
んで「なんで父親はこんな子は知らないと言ったのか」と聞かれたので
「差別されるからジャン」と答えたら「ああ、そうかぁ」とか言って
また号泣してたよ。ヨシヨシ泣くなと頭をなでておいた。以上。
76名無シネマ@上映中:02/07/25 00:18 ID:QSUtHIy/
クラシックでなくて、原作のようにミュージック・コンクレート(だったっけ?)
の音楽家で映像化したら、後半の泣かせどころはどうなったかなあ。
77Noir:02/07/25 00:32 ID:k/WxDY+A
「生まれてきたこと。生きていること。それが宿命だ」(うろ覚えなのでちがうかもー)
とゆう加藤剛の台詞に、「なんであんないい人を殺すんだよお」という疑問も解消。
悲惨な生まれがいい実を結ぶなんてこと、作者も監督も信じてなかったのよなあ。
78名無シネマ@上映中:02/07/25 10:06 ID:L9QSzvAW
★独善的演技力評価表★(評価基準=感情移入出来るか出来ないか)

◎=加藤嘉(本浦千代吉)、花沢徳衛(三森署の元同僚)、笠智衆(桐原老人)、
山口果林(田所佐知子)、緒形拳(三木謙一)、渥美清(ひかり座の支配人)、
稲葉義男(警視庁主任刑事)、松山省二(三木の養子)、菅井きん(農婦)、
穂積隆信(新聞記者)、信欣三(国語研究所教授)、秋田・亀田署のウリをくれた刑事、
殿山泰司(浪速区えびす町の住人)、伊勢扇屋の主人、大阪市役所戸籍課の係長、
外科医の妻、トリスバーロンのママ、和賀の仲間の外人、国立療養所の看護婦、
桐原老人宅まで案内した亀嵩村の巡査、本浦秀夫をいじめた悪ガキ共

○=丹波哲朗(今西刑事、泣かなければなあ)、春田和秀(本浦秀夫、もう少し痩せてたらなあ)、
夏純子(銀座のクラブのホステス)、佐分利信(田所重喜)、春川ますみ(伊勢扇屋の仲居)、
内藤武敏(捜査一課長)、西蒲田署吉村の先輩刑事、、大阪市役所戸籍課の女性職員、
村松英子(銀座クラブのママ)、亀田の川で染物洗いをしていたおばちゃん、三木謙一の妻

△=加藤剛(和賀英良、笑顔が無ければなあ)、山谷初男(亀田署長、署長に見えん)、
外科医、丹古母鬼馬二(警視庁刑事、刑事に見えんしセリフがない)

×=森田健作(吉村刑事)、 島田陽子(高木理恵子)、亀嵩を案内したジープの巡査、
通天閣派出所の巡査、浜村純(本浦親子の入村を拒絶した巡査)、三森署の署長、田所重喜の秘書、

以上、私の勝手です。
79名無シネマ@上映中:02/07/25 10:09 ID:wJbKETIW
>>78
だから「亀嵩」だっつーの
80名無シネマ@上映中:02/07/25 10:29 ID:oS57hlc5
>>79
?????
81名無シネマ@上映中:02/07/25 11:57 ID:L49Fp2OF
面白いページ見つけました。
もしもハリウッドで「砂の器」がリメイクされたら……
http://www10.cds.ne.jp/~cazzo/Contents/Y/y002.htm
82名無シネマ@上映中:02/07/25 12:19 ID:fv+Nv5x3

これおもしろい
すげぇ
83名無シネマ@上映中:02/07/26 00:33 ID:TfCaInVJ
この映画って、ハンセン氏病の差別をなくすどころか
強調しちゃったような気がするがなあ
84名無シネマ@上映中:02/07/26 13:39 ID:2/L17DFg
あるHPの「砂の器」評論です。
同感に思ったので紹介します。(部分)

野村芳太郎監督による一連の社会派的作品の中でも、特に有名な一本。ハンセン病
国家賠償訴訟で、国側が控訴しないことを決断した小泉総理が影響を受けた作品と
して話題となった。原作は松本清張による同題の小説。だが、これは映画の方が原
作を完全に上回っている稀有な作品(脚本:橋本忍・山田洋次)。
テーマ自体が異論を唱えづらい類のものであり、表現が情に流れすぎで音楽と自然
の風景に頼っている部分も多いことなどから、この作品に対しては批判もあるが、
とにかく観客に訴える力は比類の無い作品。1999年にテレビ東京でノーカット放
映されたのを観たときには驚かされた。何度か観ると穴も見えてくるものの(説明
的な台詞や全ての出演者の過剰気味の演技など)、それでも心を動かさずにはいら
れない。とにかく、一見の価値はあると思う。

http://www.fsinet.or.jp/~fight/houga/kantoku/nomura/
85名無シネマ@上映中:02/07/26 13:55 ID:qhIOYN6K
日本の美しい風景を追いかけた作品として見ています。もちろん,例の放浪シーンだけでなく,
秋田の亀田の田園風景とか,大山の麓を走る山陰本線とか,亀嵩に通じる木次線とか。
映画としてはいくつかの欠点を抱えていることは認めますが,名作と呼べる出来であることは
間違えないと思います。でも,「原作を完全に超えた」という言い方は映画評論家の紋切り型の言い回しであり,
原作には原作の良さが充分あると感じますが。
86名無シネマ@上映中:02/07/26 14:53 ID:2/L17DFg
>85
「映画評論家の紋切り型の言い回し」かどうかは知りませんが、
私もそう思ったから「同感」と書きました。
87名無シネマ@上映中:02/07/26 21:19 ID:oBHLqLQh
「うううぅぅ〜、そ、そ、そんな人、知らねえっ!うううぅぅ……」

この悲痛な叫びがこの映画のすべてを物語っている。
88Nyman:02/07/26 23:09 ID:O2fVSFAV
>>81
米国で,しかも設定を現代にしたら,出世した青年が,尋ねてきた育ての人を
殺めるという事自体,なんか想像しにくい。自分の回りにブレーンを用意して
いるだろうから,この「育ち」をなんとか「美談」にすり返る工作活動の方を考える
だろうな〜
89名無シネマ@上映中:02/07/27 20:01 ID:t4B4fQHW
緒形拳演じる警察官って、余計なお世話かもしれない
作曲家としてすでに名をあげ結婚も決まりかけているのに
あんな父親がいることと過去を知られたら、すべてオジャンだろ
そりゃ殺すわ
90名無シネマ@上映中:02/07/29 19:50 ID:7ExXpdiK
親と子だよ・・・。age
91名無シネマ@上映中:02/07/29 20:46 ID:USWXaKe0
 >88
 そんなことするなら「じぶんのかこがばれたら・・・」と
恐怖に駆られる人間のほうがよほど人間らしいな。 
92名無シネマ@上映中:02/07/29 20:54 ID:VdhmaFpQ
>>90
殺されたのは他人ですが。。。
93名無シネマ@上映中:02/07/29 21:18 ID:7ExXpdiK
>>89>>92
ほんと君達は現代人だね。
戦前の日本を勉強しなきゃダメだよ。
今、発展途上国だってバカにしてはいけません。
94名無シネマ@上映中:02/07/29 21:21 ID:7ExXpdiK
>>91 ついでに
才能で食ってる人間にとって家系なんて関係ないでしょう?
日本人の心ですよ。
95名無シネマ@上映中:02/07/29 22:11 ID:jt3YQFsD
障害や暗い生い立ちが、あからさまな差別につながった時代ならともかく、
返って、そういう逆行を乗り越えて成功した者がもてはやされる現代に
通用する映画かどうかは疑問。
どうして、殺人を犯したのかわからないというレスがあったが、若い人だと思う。
ある年代以下の人には、わからない映画だと思う。
私も昔観た時はすごく感動したが、今はツッコミが入る。
96名無シネマ@上映中:02/07/29 22:42 ID:dVy7SBOC
>>95
>そういう逆行を乗り越えて成功した者がもてはやされる現代
そうでもないぞ。市民権を得たのは、一部身体障害ぐらい。その人たちにしても、
オトタケくんみたいな明るい障害者、パラリンピックに出るような頑張る障害者以外は、
貧弱な施設で、基本的には社会の外に放置。
それにいまだに、身内にハンセン氏病・重い精神障害者などがいる場合、隠すのが基本。
日本ぐらい、精神病院がちょろい商売をしている国もないぜ。閉じこめておくだけ。

>私も昔観た時はすごく感動したが、今はツッコミが入る。
とはいえ、殺すかあ? という気はするな。同じタンバの「Gメン75」なら、45
分で解決するような事件を、ああお涙頂戴で延々とやるセンスもなあ・・・
97名無シネマ@上映中:02/07/29 23:27 ID:PLpcZyTs
>>とはいえ、殺すかあ?
これは当時ならそう思うけれど、現代なら間違いなく殺してしまうでしょう。
98名無シネマ@上映中:02/07/30 04:17 ID:e3M5xZ6U
ハンセン氏病患者がどんな酷い扱い受けたか、
その歴史をネットで調べてみれば?

ふざけたカキコ絶対出来なくなるから。

戦前なんて、収容所に入れられて罪人並みの酷い虐待受けて
死んだ人も居たために、実際に四国で遍路になって、死に場所探して
野たれ死んで、その近くの寺で、無縁仏になった患者が多くいた
そうで、それはもう酷い偏見の嵐。

聖書にも、ライ病は前世の悪行の報いと、トンでもない差別的表現
があるほど。

ライ病法っていうのは、ハンセン氏病患者と判ったら戸籍も抹消されて
世間的には死んだ事にして、施設で隔離されて暮す事を強要する酷いもの。

50年前から、外来で3日ほどで完治するようになってるにも関わらず、日本だけが
ライ病法で、つい最近まで、強制的に人権を奪うような法律を続けて居た為に
差別と偏見が未だに無くなってない訳。

責められるのは、個人の力ではどう仕様も無い、そのような差別を植え付ける
ような悪法を廃止しなかった政治であると、この映画は言いたかった訳。
99名無シネマ@上映中:02/07/30 04:40 ID:bCftBosO
私もこの映画すごく好きなんですけど。
最後の父の「知らない」発言はどういう意味なの?
一度も尋ねて来ない息子に対しての恨みのような気持ちなのか?
こんな父がいると知っては迷惑だろうからという息子を想う気持ちなのか?
どっちともとれる気がして・・・。


100名無シネマ@上映中:02/07/30 04:51 ID:QvOU05aS
100
101名無シネマ@上映中:02/07/30 05:34 ID:e3M5xZ6U
>一度も尋ねて来ない息子に対しての恨みのような気持ちなのか?
こう考えるの、日本中で君だけじゃない?

だから、ハンセン氏病に対する偏見や差別が、他の病気
とは全く比較に成らないほど特殊で酷いものだという事。

細菌性の皮膚病なのに、遺伝性の病気と誤解されてたから、
身内にハンセン氏病患者が居ると判れば、結婚も就職も出来ない
状況に追いやられてしまうという現実があるからこそ、
名乗りたくても名乗れない、でも、写真で生きている事
が判って、感涙にむせぶ。
その確認が出来た事で、悲願達成した彼は、秘密は自ら
あの世まで持って行き、自分の息子でない別人として、
差別なく生きていく事を、悲しいながらも願って、力一杯
息子であることを否定して、泣き崩れた。

という事でしょう。誰が見ても。
102名無シネマ@上映中:02/07/30 06:36 ID:iarNFWeQ
>>99 ワラタ
103名無シネマ@上映中:02/07/31 04:44 ID:tyS0s1zs
頭のあまり良くない人には,タイトルの「砂の器」の意味まで説明しなければ
いけないんでしょうね。
104名無シネマ@上映中:02/07/31 05:17 ID:EpDZ7ZjE
「砂の女」と勘違いして、意味不明な書き込みばかりだなと思ってました。
逝ってきます。
105名無シネマ@上映中:02/07/31 05:33 ID:wiLabqA7
灰谷の「少女の器」は好きです。
特に絣ちゃんが御もらししちゃうとこ。
106名無シネマ@上映中:02/08/01 09:13 ID:Y1q0UR01
和賀は父親に会いたかった・・・age
107名無シネマ@上映中:02/08/01 09:20 ID:mIpydhwd
>103
してみろよ
108名無シネマ@上映中:02/08/01 10:34 ID:l/9Y/8Tb
>>107
頭の余りよくない人。
109名無シネマ@上映中:02/08/01 11:06 ID:0/n7AhCl
>108
そんなことは先刻承知だ。
あんたの横柄な物言いにふさわしい言葉で答えてやったまでさ。
もったいぶってないで、解説してくれ。
それぞれ解釈が違うかも知れないだろ。
ただの煽りなら黙っててくれ。
110名無シネマ@上映中:02/08/01 11:46 ID:R8IhJiaB
あんまり面白くなかった。
放浪してるときにもっと具体的に殴る蹴る&精神的虐待を表現して欲しかった。
映像が奇麗だけで親子の辛さがあまり伝わってこない(自分で想像して感動しないといけない)。

この映画の裏名場面はオープニングの果物を旨そうに食べるシーンだろう。
めちゃ旨そう。

あと、何故殺す?
あのおっさんいいやつだからどう考えてもバラしたりしないだろ。
差別されてきたとは言え、音楽家になれたのもおっさんのおかげなんだから
信じたれよ。
111名無シネマ@上映中:02/08/01 11:54 ID:+2QzhcCX
>>110は若者だね?
112110ではないが:02/08/01 12:17 ID:eSNmsygs
>>111
それはどうゆう意味だろう?
>>110氏に対する批判なら、卑怯な書きかただし、
「若者には理解できない」と言いたいのなら、それは作品に対する冒涜じゃないか?
113名無シネマ@上映中:02/08/01 12:45 ID:me1/gyFH
>放浪してるときにもっと具体的に殴る蹴る&精神的虐待を表現して欲しかった。
>映像が奇麗だけで親子の辛さがあまり伝わってこない(自分で想像して感動しないといけない)。

具体的な表現がいつもベストなのかね?
厳しい自然の中をかぼそい2人がよりそいながら歩くロングショット。
観客になにかしら思い巡らせてなんぼだと思うがね。
114111:02/08/01 12:49 ID:k3Xp1usU
>>112
現代の若者の発想だと思ったのです。
批判しているわけではありませんよ。
ハンセン氏病に対する認識も違うし、育った時代的背景も違うでしょう。

作品に対する冒涜と言うのも違うと思います。
やっぱり、この時代には受け入れられる、この時代だったら受け入れられないと言う
作品(考え)は、あると思います。
115名無シネマ@上映中:02/08/01 13:19 ID:jCplrc70
>110
 
  おやおや、アホな感想文やね・・・・・
116110:02/08/01 17:35 ID:9MoxB86T
>>113
>具体的な表現がいつもベストなのかね?
厳しい自然の中をかぼそい2人がよりそいながら歩くロングショット。
観客になにかしら思い巡らせてなんぼだと思うがね。


だから、色々想像するよ。
それで、世の中は不条理でどうしようもなく悲しいと。
でもそれだったら本読めばいいんじゃない?
なんかね、人間関係の深さが伝わってこないんよ。
あとは、前に出てた泣かせようとする作りは抵抗あるし、、。
主人公の自分の子供に対する思いなんてもっと描けたんじゃない?
あんな人生送ったんだから自分の赤ちゃんに対する気持ちは複雑なはずだろ?
なんかつくりが中途半端に思えるんだよなあ。

>>111
ハンセン病だからこその虐げられ様って無くなかった?
強制入院や「そんな人知らね〜」はハンセン病無きには見れないけど、
2人で放浪するとこなんか普通の極貧乏親子として見てもいけると思うし、、、。
たしかに、当時どこまでハンセン病を表現出来たかの基準が若い俺とかにはわからんけど。

>>115
お前の感想文よませろ!
くだらんかったら油で揚げてまうどボケ!


つ〜か、一番の見どころは果物を旨そうに食うシーンだろ?
117名無シネマ@上映中:02/08/01 18:00 ID:PR8DiiI2
「ベン・ハー」では、らいにかかっても結局「奇跡」で
治っちゃうんだよね(w。 
まあ「ベン・ハー」なんて単なる宗教プロパガンダだけどね。
118名無シネマ@上映中:02/08/01 18:33 ID:jCplrc70
>110
ハンセン氏病患者に配慮した表現の抑制がある
のが判らんの?

千代吉のメイクだって、もっと崩れた特殊メイクも出来たのに
あの程度に抑えてるのだって、製作者側の配慮が有るからだろ。

野村芳太郎監督の他の映画は、もっと直接的で残酷な表現が
持ち味だったりするんだからね。(八つ墓村、震える舌、鬼畜)

第一、原作からは、かなりアレンジしてるから、余計に本の方が、
単なるサスペンスになってるし。(そんなこと有名でしょ?)

なんか、論点が、尽く稚拙なんだよ。
ちょっと調べりゃ判る事ばっかり、俺も若いし4ヶ月前
に観たばかりだけど、観終わってから、時代背景だとか
ハンセン氏病の歴史を調べまくったからこそ、理解出来た
ことも多いからね。(インターネットは便利だわ)

あの抑えた表現でも、公開当時、患者団体からは、クレームが
多く来たらしいし。
119名無シネマ@上映中:02/08/01 18:46 ID:TqyNurQQ
>>116
>主人公の自分の子供に対する思いなんてもっと描けたんじゃない?

これを描かないところがいいんだよ。
120110:02/08/01 18:56 ID:ObONuoKO
>>118
だから
>たしかに、当時どこまでハンセン病を表現出来たかの基準が若い俺とかにはわからんけど。
こう書いたじゃん。
俺もハンセン病に対する差別の事は親から聞いてたし、この作品身終わった後にも
本を漁る程じゃないけど調べたよ。
比べる対象じゃないけど、エレファントマンなんかはよくできてるんじゃないか?
映画である以上はある程度の娯楽性というのも必要だと思う。
音楽と哀愁漂わしまくりの親子の後ろ姿だけの印象が強すぎる。

主人公の自分の赤ちゃんに対する話が聞ければ小さい頃に放浪してた頃のエピソードが
なくても、主人公の社会や人生に対する考え方が伝わってきてよかったと思うんだが。
主人公も親父も語らずで小さい頃の歩いてる場面だけじゃあなあ、、。

まあ、多分俺には映画センスないんだわ。
同じ様な理由で「ニューシネマパラダイス」が嫌いでよく映画オンチって言われるし、、


結局、果物食べるシーンはどうなんだよ!

121110:02/08/01 18:59 ID:ObONuoKO
>>119
何故、そう思うの?
おしえて欲しい。
上にも書いたけど、主人公と親父は語らず&小さい頃の放浪の場面だけ
ではなあと、、、。
主人公が閉鎖的なのは伝わってきたけど、生や人生についての考えを
聞きたかった。
果物のシーンはどうよ?」
122名無シネマ@上映中:02/08/01 19:13 ID:TqyNurQQ
>>121
これはもう感性の問題になってしまうと思うが・・・

直接的に表現した場合、100伝えようとして100の表現をしたら、
それ以上のものは無いんだよ。

しかし直接伝えないことによって、100のものが自分の中で
200にも300にも膨れ上がり、感動するんだよ。

果物を食べるシーンで、スイカを食べていたら、それはスイカなんだよ。
でもスイカを食べるシーンが無くて、「さっきの果物は美味しかったですね」となったら、
メロンなんだろうか、ミカンなんだろうか、とそれぞれの中で自分の好きな果物を想像して、「スイカを食べた」以上の場面になるだろう。
123110:02/08/01 19:24 ID:ObONuoKO
>>122
それはよくわかる。
でも映画だからなあ、、、。

俺にとってはもう少し具体的な表現が欲しかったか、逆に子供に虐められるシーン
なんかはなくして別の手段で示して欲しかったのかも。

これも、俺の価値観だけどこの映画はハンセン病云々より主人公の30年余りの
人生での心の葛藤が見どころだとおもうんだがどうよ?

あれか?果物に対してのレスは皆無か?
124110:02/08/01 19:28 ID:ObONuoKO
>>122
あ、主人公の自分の子供に対する思いって音楽家が種植えて出来た子に対する
思いって事だよ。
放浪の親子の事じゃないよ、念のため。

俺も果物を壁に叩き付けて割ってかぶりつきて〜!
125名無シネマ@上映中:02/08/01 20:02 ID:jCplrc70
この映画は、行間を読むことこそがテーマだし。

俳句みたいに。

また、日本画のように、何も描いてない余白の部分に、想像
を巡らせて、観る者が深さや広がりを与えるとか。

小津安二郎の映画なんてまさにそうじゃない。

スパイダーマンやスターウォーズみたいな視覚的に説明過多な
娯楽映画とは違ったスタンスで受け止めないと、俳優の演技だの
カメラワークがどうのっていう、枝葉部分の評論になってしまって、
重要な部分がそっくり抜け落ちた感想になりかねないし。

 “まあ、察してあげてよ”っていう日本的な情で埋めながら
観る、ごく日本映画的な表現方法。

だからこそ、こんなに胸が苦しくなる訳だし。
12699:02/08/01 23:52 ID:n+uKGaH5
お礼が遅くなりました。
101さん、お答え有難うございました。
127名無シネマ@上映中:02/08/02 00:03 ID:W7SIeRDU
>>118
>観終わってから、時代背景だとか
>ハンセン氏病の歴史を調べまくったからこそ、理解出来た
>ことも多いからね。(インターネットは便利だわ)

それは大変結構なことだと思うけど、それを強要したり、
そうしなければ理解できないような作品はどうかと思うね。
128名無シネマ@上映中:02/08/02 00:38 ID:9a7NCGRT
うちの両親、この映画みるたびに仲良く号泣する。(普段仲よくないのに)
放浪中、石投げられたり、真冬に吹雪に耐えてるシーンよりも
掘建て小屋みたいなとこで、煮炊きして楽しそうに食事してるとことか
満開の桜の中親子が歩いてるシーンのほうに、余計に涙腺を刺激されるみたい。
駅で引き離されるとき、子供、加藤嘉にしがみつくんんだよね。
う、書いてて私までちょっとキタ・・・

129名無シネマ@上映中:02/08/02 00:52 ID:3+nBMAYb
>>127
横レスですが、
別に強要はされてないだろうし、「より深く」理解できるようになるってことじゃないの?

映画だけで感動して完結するより
私はその中で描かれていた○○について、もっともっと知りたくなって
他の本や映画に手を伸ばしたりする・・そういう映画もイイ作品だと思うし、
成功だと思うし、楽しみ方のひとつだと思うよ。

映画が理解できずに補足するためっていうより、世界を広げるための。
130129:02/08/02 00:54 ID:3+nBMAYb
(抜けてしまった。)
そしてまたもとの作品を観た時など、さらに理解が深まったりするじゃん。
131名無シネマ@上映中:02/08/02 01:13 ID:W7SIeRDU
>>129
うん、その通りだと思う。
ただ>>118は、本読んだりネットで調べたりしないとわからないし、
それをしないで面白くないとかわからないって言うのはおかしい、って感じで書いてたから
それは違うんじゃないか、って思うわけ。

そうゆう昔の状況について知らないことは別に特殊なことではないし、
それでつまらない、って感じたんならそれはそれで尊重すべき意見でしょ?
132名無シネマ@上映中:02/08/02 01:37 ID:iPNgYkKU
僕はハンセン氏病について、今でもそれほど認識はありません。
が、砂の器は素直に感動しました。
133名無シネマ@上映中:02/08/02 02:00 ID:yricQpjF
>127
 君は、スパイダーマンでも観てなさい。(笑)
134名無シネマ@上映中:02/08/02 02:06 ID:el8JQ0hI
正直、「鬼畜」の方が傑作。
135名無シネマ@上映中:02/08/02 02:12 ID:owcm04St
なぜ題名が砂の器なのでしょう?
136名無シネマ@上映中:02/08/02 02:36 ID:yricQpjF
>127

結局、この映画を面白い面白くないっていう価値基準でしか
語れないのは、正直イタイわ。

ちょっと調べれば幾らでも知れるのに、その努力さえしないで、
無知自慢するってどういう事?

この映画が、ハンセン氏病の再認識へのムーブメントを
作ったのは、観た後観客が自分の無知を埋める努力をし
たからじゃない?

単なる、エンターテイメントとして捕らえられないものを
感じたからでしょ?

それが、去年の小泉首相のライ病予防法廃止の原動力になった
のは有名な話じゃない。

多くの人は、観て終わりには出来ない、重く深いものを感じたのに、
君にはそれすら無いようだね。

自分の感受性を疑った方が良いよ。

無理っぽいけど・・・
137名無シネマ@上映中:02/08/02 10:59 ID:Lfrg/DD5
>136
そういう決め付けは・・・。
映画の見方、楽しみ方って人それぞれなんだから。
みんながみんなそうあって欲しい、あるべき、みたいな考えは危険だよ。窮屈です。

現実にもっと深いモノをかかえている人だっているんだよ。
そういう人でさえ、重いテーマの作品をイイ作品と評価するとは限らない。
むしろ、日常がそういう人は、わざわざそんなの映画で観たくなかったって人も
いるだろうし。現実のほうが厳しくて、なんだこの映画は!って憤ることだってあるだろう。

砂の器だけでなく、いっぱいあるよね。つねにそのテーマに興味があって
観る映画を選んでいるわけじゃない。観た映画すべてに触発されてすべてに
自分と結びつけて考えられる? 犯罪モノ、戦争モノ、家族モノ・・。

そういう私は、砂の器は素晴らしい映画だと思うし、
ハンセン氏病に関して無知だった自分を深く羞じ、勉強したクチですが、
人に押し付けるのはよくないよ。
138名無シネマ@上映中:02/08/02 17:10 ID:oTwYSTGm
情報、感想下さい・・・age
139名無シネマ@上映中:02/08/02 20:06 ID:tYNrefWT
映画冒頭、おなじみの松竹のロゴと富士山そこからもう「宿命」の
メロディが被さる。音を引きずるように浜辺で秀男が砂の器を作る
映像、タイトル表示、「宿命」の主旋律、本編の羽後亀田駅の風景…。
この一連の流れがとても好き。
140名無シネマ@上映中:02/08/02 20:12 ID:X4F/Xxo4
>>135
原作を読んでいないけど、原作読めば「砂の器」の意味ってわかるんだろうか?
映画では、確か冒頭で少年が浜辺で砂の器を作っているシーンがあったような。
一見ちゃんとした器のように見えてもしょせんは砂で作ったもろい物。
人間の運命もこれに似て・・・という風に解釈してたけど、
もし間違っていたらご指摘を。
141名無シネマ@上映中:02/08/02 22:35 ID:N9yctK4C
他の映画を探してここに来たんですけど>>101 さんのコメントを読んで
あの場面を思い出し、泣きました。
この映画を1滴の涙も流さず観られる人って(あるいは心の中でだけでも)
凄いと思います。
142名無シネマ@上映中:02/08/02 22:59 ID:ipXSmWY/
>>140
原作を読んだ上で若干追記すると,
主人公の作り上げられた(捏造された)人生は,所詮,砂で作った器のようなもの。
というところではないでしょうか?
原作だと,捏造の度合いが映画より徹底しているんですよ。
143名無シネマ@上映中:02/08/02 23:30 ID:vJTlBYsV
千代吉役の加藤嘉さんって、慶応ボーイだったんだね。
144名無シネマ@上映中:02/08/02 23:39 ID:6zzG29Wn
原作の方が好きだな。
映画は泣かせにかかりすぎて、ないようがないよう。
145名無シネマ@上映中:02/08/03 00:12 ID:KvmTOpu7
でも、主人公は人殺した以外は悪い事してないやん。
それを砂の器って、、、。
やつの努力もあったんだから認めたれよ
146名無シネマ@上映中:02/08/03 00:20 ID:5u/iHkRA
本来、登場人物に悪人は誰も居ないだけに
なんとも不条理な悲しさがあるね。
147名無シネマ@上映中:02/08/03 00:21 ID:LUTsTEvc
砂の器の意味、もうひとつあると聞いたことがあります。
それは、ここに書くことさえも躊躇ってしまうことです。

148名無シネマ@上映中:02/08/03 00:23 ID:LjIIDbF1
いや、人を殺した時点で悪人です。誰がなんと言おうと。そういう社会で私たちは生きています。
149名無シネマ@上映中:02/08/03 00:38 ID:BxdDWKA0
確かにハンセン氏病に対する関わりによって
この映画への思い入れは違ってくると思う。
俺は、20代の頃岡山県に居て、仕事の関係である大学教授から
詳しく話を聞く機会があった。
その教授は、瀬戸内海の離れ小島にあるハンセン氏病患者の
療養所に、ずっと短歌を教えに行っていた。
始めの頃はまだ偏見も強く、外部との接触は厳しく制限されており、
渡し船に乗って島まで行っていたらしい。
患者から送られてくる手紙は、いちいち消毒されていて
赤茶けていたという。
患者たちの短歌集をもらって読んだが、まさしく「血の叫び」
とも呼べるようなものだったよ。
名前も変え、肉親には縁を切られ、故郷に帰ることもかなわず、
離れ小島で生涯を終える人々の、慟哭の思いが切々とつづられていた。
映画の純粋な評価からすると、指摘されているような穴はあるけども
ああいう題材(原作の記述はわずか数行)をセリフなしの
音楽と映像だけで、あれだけダイナミックに魅せたのは、
やはり橋本&野村コンビの功績だと思う。
150名無シネマ@上映中:02/08/03 01:15 ID:ATRHEQzR
>>147
教えて!
151名無シネマ@上映中:02/08/03 01:39 ID:DZyIX8LW
ハンセン氏病がどういう病気なのか調べれば判ります。
152名無シネマ@上映中:02/08/03 01:42 ID:KZ8fmZnY
松本清張の小説のタイトルって,凝っているものの中にはわかりにくいものもあるよね。
この「砂の器」もそうだけど,有名な「ゼロの焦点」とか。説明をいただかないとちと難しい。
で,147番さん,ぜひ教えて!
153名無シネマ@上映中:02/08/03 01:46 ID:hiPKjaAM
砂の器=くずれる
ハンセン氏病=病巣がくずれる
ってこと? どっかで聞いたことがあるけど勘ぐりすぎだと思う。
154名無シネマ@上映中:02/08/03 02:09 ID:HK45ONkh
>>148
しかも動機が自分勝手だ。
155名無シネマ@上映中:02/08/03 02:55 ID:ATRHEQzR
単純に顔が砂の器みたいってことか?
めっちゃ悪タイトルやな
156名無シネマ@上映中:02/08/03 02:57 ID:YQZQK7B5
>>153
それは違うと思う。
やはり「砂上の楼閣」として崩れるのは、主人公・和賀英良の虚飾のキャリアという意味に限定されるだろう。
ただ「砂の器」というのは、和賀を非情な冷酷犯に描き、ハンセン病の問題はむしろ後景に退いていた清張原作に沿った表現であって、
和賀を人間的に描いていた映画の方では、少ししっくりこないところは確かにあったと思う。

>>152
「ゼロの焦点」はようするに一人二役が事件の発端だね。
つまり「プラス」と「マイナス」の均衡点=ゼロ、という意味だと個人的には解釈している。
157名無シネマ@上映中:02/08/03 03:10 ID:DZyIX8LW
>155

  アホ
158名無シネマ@上映中:02/08/03 12:44 ID:a2sQcKpz
156さんの意見はすばらしい。
「ゼロの焦点」についても,ヒントになった気がします。
でも,奇抜かつ優れたタイトルですね。
159名無シネマ@上映中:02/08/03 14:22 ID:Tju0zVD3
>>141
俺はわりと素直な性格だけど、この映画見て一滴の涙もこぼさなかったどころか、
笑ってしまったよ。どうみても泣ける映画には程遠い。俺って凄い人間?
逆にこの程度の映画見て泣けるという人が皮肉ではなく本当にうらやましい。
160名無シネマ@上映中:02/08/03 14:50 ID:Z5JExZSn
>>159
どの辺を笑ったのか詳細希望
161名無シネマ@上映中:02/08/03 15:06 ID:+kUDzsg/
>159
 同意。
 これでもかっ!とばかりの「さあ、泣けや!」
 の演出にしらけた。
162名無シネマ@上映中:02/08/03 15:23 ID:Tju0zVD3
>>160
>>38を参照のこと。森田健作は笑いを取るための出演かと、マジで思ったくらい。
残念なことに、俺もこの映画を見る前に「飢餓海峡」を見てしまっていたのでした。
百歩譲っても、ラストの字幕は絶対にいらないね。
163名無シネマ@上映中:02/08/03 15:52 ID:y02uqGc4
最後の字幕って、ハンセン病にたいする偏見が云々のやつ?
164名無シネマ@上映中:02/08/03 18:53 ID:DZyIX8LW
また、そんなアホな論点に戻るのか?
165名無シネマ@上映中:02/08/04 10:58 ID:N7jcdJhl
だ〜か〜ら〜!
人の感性はそれぞれなんだから、泣けない人がいても当たり前。
159はぜんぜん「凄い人間」なんかじゃないよ。
だから「泣ける人をうらやましがる」必要なんてないってば。

私は号泣したけど(w
166名無シネマ@上映中:02/08/04 11:35 ID:S8HhwkYK
『砂』もいいが『事件』もいい。
167名無シネマ@上映中:02/08/04 12:41 ID:kCScbCLB
映画館で3度、テレビで2度観てそのたびに泣いたが、後で冷静に考えると
映画の出来としては「事件」と「鬼畜」の方が上ではないかと思った。
どっちの映画も泣かなかったんだが。
168名無シネマ@上映中:02/08/04 12:55 ID:Jo3P4Zdf
地味ながら「黒い画集・遭難」もいい映画だと思います。
それから,ここでは「飢餓海峡」>「砂の器」ということになってるの?
当時の高倉健は,森健とそう違いはないはず。
でも,バンジュン,三国,左らそうそうたる顔ぶれか…
映像的には「砂の器」の方が好きだけどな。
169名無シネマ@上映中:02/08/04 21:03 ID:FX1CT3XA
カメダはどうした? ・・・age
170_:02/08/04 21:36 ID:VyhSGfSU
カメダは変わらない
171名無シネマ@上映中:02/08/04 23:33 ID:/qHj+nvW
東北弁(いわゆるズーズー弁)っていうのは有名だが
出雲のあたりでも同じと言うのはこの映画で初めて知った
172名無シネマ@上映中:02/08/04 23:37 ID:pauFeYNd
おすすにすんぶん
173名無シネマ@上映中:02/08/05 12:36 ID:8Flb3rhM
日本全国どこに行っても笠智衆さんは同じ口調だ。
174名無シネマ@上映中:02/08/05 19:35 ID:tdP+edUF
”人殺した以外は悪い事してないやん”

中出ししといて妊娠したら「堕ろせ!」っていい事かよ!

やたら容疑者に同情的な刑事にも困る、非情に徹してくれた方が
(例えばいよいよ「宿命」を演奏って時に逮捕、曲はエンドクレジットで連行
される和賀の意識の流れに被さるとか)もっと泣けたと思いまふ。
175名無シネマ@上映中:02/08/05 20:23 ID:JMCj5Y0r
逮捕の後、ニュースやワイドショーがどんな騒ぎ方するか見ものだな。
176名無シネマ@上映中:02/08/05 20:50 ID:eHqt0f1K
渥美清はなんの役で出たのかな?
そらそうと加藤嘉の「そんな人知らねえ」は泣けるよね。
俺もあの立場の親だったらそう言うと思う。
177名無シネマ@上映中:02/08/05 20:57 ID:xImsgfDm
松本清張のは、犯人に結びつくきっかけの所がいつも甘いよ。
この映画も、偶然に偶然が重なっていて、ウソ臭い。
178名無シネマ@上映中:02/08/05 20:58 ID:iWmR6MTg
渥美清は映画館のオヤジかな。
179名無シネマ@上映中:02/08/05 21:27 ID:JMCj5Y0r
>>177
そうなんだよな。島田陽子がシャツを処分している所を偶然°L者が
目撃してその記事を偶然$X田健作が目にして・・・だもんな。

映画館の写真の方は被害者の行動に結びついた直接の理由だから
まだ許せるが。
180名無シネマ@上映中:02/08/05 22:20 ID:L5c0sowj
まあ、「親子の絆と宿命の悲劇」を描いた邦画大作と言っても、
基本的には清張作品だからね。
ある意味、清張サスペンスはテレビの2時間サスペンスの源流。
(その意味でむしろ古典と言えるのは「張り込み」や「ゼロの焦点」の方)
「砂の器」に不満ある人はテレビドラマ板のこのスレでも見て鬱憤晴らしてくれ(藁。
「2時間サスペンスのお決まりの展開をあげるスレ」
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1019917602/l50
181名無シネマ@上映中:02/08/06 02:05 ID:+53stMCR
原作を超えたかどうかは別として、どちらの方が好きかというと映画。
一応、原作から入って映画を見た口ではある。
「映画を超えた」の謳い文句も知らない状態で見て、
「ああ、これは原作よりも映画のほうが好きだ!」
と思った。

ただし、原作には原作の良さがあるのは間違いなく、
原作から入ったからこそ細部まで理解できていた部分もあり
映画への補完もなされていると思う。<オレの場合

よって、オレの中では「原作を超えた映画」ではあるが
「原作も合わせて読むのが良い」という薦め方をする映画。
182名無シネマ@上映中:02/08/08 11:30 ID:hd+b7SxE
あなたの息子さんは頭の良い子だから・・・age
183名無シネマ@上映中:02/08/08 13:04 ID:im8biNk7
自分は物凄く感動したクチだけど、受け付けない人にとっては
全く涙腺を刺激しない作品なんですね。
DVD購入でかつての感動が蘇り、時間とお金があればロケ地巡り
もしてみたいもんです。(蒲田なら逝けますが)

※本浦秀夫役の春田君はテレ朝系のドラマ「がんばれ!レッドビ
ッキ−ズ」ニ出演していたようです。
映画「がんばれベアーズ」の様な少年野球を題材にした内容だっ
たと思います。
主演:林寛子版、山田由起子版のどちらに出ていたかは判りませ
ん‥
184名無シネマ@上映中:02/08/09 19:17 ID:INUFcGvy
ひと目でいいから会いたい 死ぬまでに会いたい・・・age
185名無シネマ@上映中:02/08/09 22:47 ID:ahAN+G74
この親と子がどの様な旅をしたのか、それはこの二人にしか解かりません
186名無シネマ@上映中:02/08/09 23:20 ID:+arrmqAM
>>174
お笑いスター誕生で10週勝ち抜いた人みたいに
終わるまで「手錠ガチャリ」は待ってやれよ
187名無シネマ@上映中:02/08/10 01:49 ID:tuVznLOT
泣かせどころ。秀夫が千代吉を追って走って来る線路
http://210.153.114.238/img-box/img20020810014832.jpg
188名無シネマ@上映中:02/08/10 20:57 ID:jIUS0pw1
>>187
いい場面だった‥
189名無シネマ@上映中:02/08/11 02:15 ID:gabLDIOD
捜査会議の場面で、森田か丹波が
「順風満帆」を「じゅんぷうまんぽ」と
自信たっぷりに言い切っているシーンについては
はげしくガイシュツでしょうか・・・・・・。
190名無シネマ@上映中:02/08/11 03:59 ID:yfZjZnQE
「砂の器」より「砂の女」の方が良作
191名無シネマ@上映中:02/08/11 10:11 ID:6syrJzql
>>189
その台詞を言ったのは内藤武敏さん。
192名無シネマ@上映中:02/08/11 12:22 ID:6ImXFJns
>>189
あの台詞のシーンで急に現実の世界に戻されたようなしらけた気分になった。
でも見終わった時にはすっかり忘れていたのは音楽効果が圧倒的だったせいか
な。ちょっとラフマニノフ風だけど。
193名無シネマ@上映中:02/08/11 12:29 ID:6T8KNYiy
当時、この映画の影響でらい病に対する偏見が少なくなったとか
偏見をなくす運動が盛り上がったとか、そういう話は一切無かった。
194名無シネマ@上映中:02/08/14 22:05 ID:9O8PQi8a
むしろ広まったりして
195名無シネマ@上映中:02/08/15 23:04 ID:E4Dedn5S
パピヨンと砂の器で、初めてライを知ったよ。

どっちもリアルタイムで、観ましたけど。
196名無シネマ@上映中:02/08/15 23:14 ID:qiO81M1f
森田健作が島田陽子とバーで会う場面、バックで「宿命」がピアノで弾かれてる。
そこへ和賀が・・・
「オイオイ、盗作じゃねーか、和賀英良!」という突っ込みもあった。

197名無シネマ@上映中:02/08/16 07:49 ID:2wETZjH1
昨日、京橋のフィルムセンターでスクリーン上映されてたんで見てきたよ
9/10(火)3:00pm 10/5(土)4:00pm にもやるらしいんで
ブラウン管じゃ我慢できないって人は、見に行くと良いかもね
値段も500円だし(学生なら300円)
198砂の器ファン:02/08/17 05:23 ID:Cb83g86b
>>19
今西警部 「そんな顔の人は知らない?」
本浦千代吉「....は、はい....」
今西警部 「じゃ、見たことも、会ったこともないんですか?」
本浦千代吉「....はい....」
今西警部 「それじゃ、この人に似たような人、例えばあなたがよくご存知で、
      6つか7つの子供のこの青年にしてみたとしたら....
      それでも心当たりがありませんか?」
本浦千代吉「..あっ、あっ、あーーーっ...
       知らん! そ、そんな人....知らねー!....あっ、あっー、あーーーっ..」
199名無シネマ@上映中:02/08/17 15:33 ID:BpCdOl0t
>>198

このシーンを観たくてビデオ借りるのは俺だけか?
筒井康隆も「賢治童話の官能」というエッセイの中で号泣のエロチズムに触れているよ。
200砂の器ファン:02/08/17 19:29 ID:bjNp8PH8
>>199
ビデオ買いました、十年くらい前に秋葉原で血眼になって探して中古で。
DVDも持ってます。
DVDには、スチール写真が数枚入ってますよ。
また、DVDおまけ画像として、
・冬の放浪シーンの撮影の合間に、スタッフと記念撮影している加藤嘉氏の写真
・馬車で運ばれる本浦千代吉の撮影風景のスチール写真
・本当の亀高駅と亀高駅長
なども紹介されていて、なかなかおもしろいですよ。
201砂の器ファン:02/08/17 19:44 ID:bjNp8PH8
<元鉄道少年から見た、おかしなところ>
今西警部が亀嵩(山陰)へ向かうところで、
「特急まつかぜで山陰路に入る」
とテロップが出て、ここでは、キハ82という気動車(ジーゼルカー)が映し出されます。
次のカットが鳥取駅で今西警部が売店で新聞を買うところなのですが、
ここでは、キハ28 or キハ58から出てくる今西警部が映し出されます。
次は、車内で今西警部がその新聞を読んでいるところなのですが、
この車内は、キハ28又はキハ58と思われる車内です。
その次は、特急まつかぜが鉄橋を渡るシーンなのですが、
ここで映し出されるのは、キハ82。
鉄道ファンならすぐに見分けられてしまうような簡単なミスとしか思えないのですが。
(ちょっとマニアック過ぎます?)
202名無シネマ@上映中:02/08/17 21:37 ID:ykF9UmcZ
>201
エライ。
ホームズものもそーだけど細部の矛盾や曖昧さがけして作品の
質に影響しないばかりか、むしろ深みを増す。
御都合主義やえーかげんなところも多いが、迫力のある良い
作品だと思うよ。
203砂の器ファン:02/08/17 22:21 ID:8f7wKLXv
>>202
ども、です。
亀嵩駅のプラットホームも、実は違う駅のホームを使っているそうです。
本当の亀嵩駅のプラットホームは、車両二台くらいの短いホームみたいです。
松本清張氏自身、野村監督や脚本の橋本氏などに、
「その映画に合った雰囲気をだすためのウソは、一定の範囲内なら有ってよい。」
と語ったそうです。
(以上、DVDのおまけ画像からの引用です。)
その他にも、映画と実際の差異について話たいことがありますが、
長くなるのでまた今度。(国立国語研究所のシーンなどについて)
しかし、見れば見るほど、見方が徐々に変わってくる映画ですね。
204砂の器ファン:02/08/17 22:27 ID:8f7wKLXv
度々すみません。
ちなみに、キハ82の車内は、いわゆる「こだま型電車特急」と同様な車内で、
これだと、車内が豪華に見えてしまい、「山陰」という雰囲気から外れるので、
敢えて、庶民的な急行型気動車の車内を使った、とも考えられます。
(山陰地方の方、差別的発言で、申し訳ありません。)
205名無シネマ@上映中:02/08/17 22:32 ID:jfNsa9LW
>195
自分も同じ映画で知りました。
しかも「パピヨン」を見てからはハンセン病じゃなくてハンセン氏病で覚えてました。
日本で訴訟が起きるまではずっとね。

でも砂の城って古い映画ですね。自分がうまれるちょうど10年前だ。
母が好きじゃなかったら見なかったであろう映画です。
206名無シネマ@上映中:02/08/18 16:16 ID:SdWr717a
>>203 以前鉄道関連の板に立った「砂の器」スレを興味深く見た事があり
ましたが、マニアの方には結構突っ込み所も多いようですね。
2人の刑事が歩く蒲田の街の背後を通過する車両が懐かしい_とか、島田
陽子が白い布キレをばらまく電車の話題が語られていたようです。
秀夫と千代吉の別れの場面に登場するD51も実際にはありえないんだとか
私などには目から鱗の事柄ばかりでした。
207名無シネマ@上映中:02/08/18 19:09 ID:Pj3vpgW6
鉄道ファン・・・・うざい・・・・
208砂の器ファン :02/08/18 20:13 ID:Lz+Kx+p2
>>206
> 陽子が白い布キレをばらまく電車の話題が語られていたようです。
こんなことやったら、車掌が飛んで来ますよね(w
それより、これを、吉村刑事がはいつくばって拾い集めますよねえ。
これって、警視庁(又は西蒲田署)と国鉄の間できちんとした手続き踏んで、
国鉄(当時)職員が立ち会って、付き添うなどしてやらないと、
「無謀な警官による違法収集証拠」となってしまい、和賀が捕まって刑事裁判になっても、
「証拠能力のない証拠」となってしまうように思うのですが。
まあ、あまり現実に合わせ過ぎると、物語にならなくなってしまったり、
つまらない説明が必要になり間延びした作品になってしまいますから、
まずは、この作品を物語として楽しむのが一番ですよね。
その上でマニアックな話をして、さらに楽しみましょうよ。
209砂の器ファン:02/08/18 20:17 ID:Lz+Kx+p2
この作品、夏が中心になってますよねえ。
前半の捜査が真夏、本浦親子が三木巡査に保護された時も夏。
(セミが効果音で入ってますから。)
これって、放浪シーンの冬の部分を引き立たせるためなのでしょうか?
210名無シネマ@上映中:02/08/18 23:28 ID:KGNGnUO+
>>209
いや、お盆に象徴される夏って季節柄が
都会から懐かしい「過去への旅」というイメージを浮き出させようとしてるんだよ。
丹波先生が亀嵩へ旅する頃がそのピーク。
原作以外はほぼ同じスタッフの「八つ墓村」も同様のコンセプト。
211209:02/08/21 04:54 ID:3hn3LIDk
>>210
はあ、そうなんですか。
正直に申し上げると、
東京生まれで、東京育ちのわらしには、ちょっと理解できない感覚です。
わらしとしては、夏で汗をかいている方が大変な仕事をしているように見えること、
効果音として、セミの音が使えることかな、と思ったのですが。
特に効果音については、セミの音なら季節は夏、と決まっているように思えるので、
効果担当の人にとっては、楽なのかなあなどと思ってました。

実は高校、大学と映画研究部に所属して、
自主映画の録音関係(音関係)のスタッフをしていたのですが、
夏はセミの音でよいので、効果音としては楽なんですよね。
どこでも採れますし、効果音レコード(今ならCD)に収録されてますから。
秋だと鈴虫の音だったり、枯葉の舞い散る音だったりするのですが、
前者は、夜中に鳴くまでじっと息を潜めて待ったり、
後者は、S/Nが確保できずにずいぶん苦労させられた経験があります。
212211:02/08/21 05:03 ID:c+Wc+Tqq
話はとーんと飛んでしまいますが、
「この作品のどれかの役をやって下さい、お好きなのを。」
と言われたら、みなんさんはどの役がやりたいですか?

わらしは、実のところ、
国立国語研究所の地方方言研究室長(という設定だと思う)ですね。
213名無シネマ@上映中:02/08/21 21:59 ID:fUzFyihC
今日小倉でみたした。以前見たときはどうも思わなかったけど、今日2回目見たとき
はストーリーがちゃんとわかって面白かったです。でも、前のレスにも書いてありますが
もりけんが新聞を見て、汽車から布を・・・・というところがなかったらと思いましたよ。
あのシーンをカットしても問題ないと思うし、何であんな不自然なシーン入れたんだろ。
入れるにしても説明不足だよ。新聞を読んでいたら、中央線から何かを捨てていた
というだけで事件に結びつけるのは強引ですよね。

それと同時上映の『点と線』も北海道に飛んだあたりから話がこんがらがって
わからなくなっちゃった。2回目を見ればちゃんとわかるんでしょうが・・・
214名無シネマ@上映中:02/08/21 22:05 ID:fUzFyihC
>>179 シャツを処分している所を偶然°L者が目撃してその記事

そういうせりふがあったの?
おれ刻んだ紙切れのようなものを窓から飛ばしてるだけと思ったのですが。
で何で事件に結びつくのかと不思議で。
シャツを刻んだものを窓から・・・・・というせりふがあったのならまた話は
違ってくるな。
でも、不自然には変わりないけど。
215名無シネマ@上映中:02/08/21 22:55 ID:OZpndf+o
>>212
>国立国語研究所の地方方言研究室長
信欣三だね。
俳優座〜民芸系の人で、各社の作品に出てる。
個人的には熊井啓の「帝銀事件 死刑囚」の平沢貞通役の印象が強烈。
216名無シネマ@上映中:02/08/21 23:24 ID:2Q7xZaPx
先日はじめて見たのだが。
丹波哲朗の映画で泣いたのは初めてだ。
終わり方は?だったが、あれはあれでいいんだろう。
217212:02/08/22 01:28 ID:pcpuIL9a
>>215
そうですね、平沢役、はまってましたね。
最近は何か代表的な作品に出ていますか?
218名無シネマ@上映中:02/08/22 02:29 ID:oDtcT2a6
「点と線」はよく見ればわかるだろ。
飛行機でワープして鉄道に乗り換え、待たせていた誰かに駅で会うというアリバイ工作
219名無シネマ@上映中:02/08/22 09:18 ID:JbHxGr0l
>>218 これはどの書込みに対するレス?
220名無シネマ@上映中:02/08/22 15:52 ID:sPhkaXxz
もうひとつわからんかったのは、本籍地を石川県から大阪になってるというのが
何でわかったの?なんで大阪の自転車やに結びついたのか。
たんばが大阪で戸籍を確認してたのは、どういう経緯があってのことなんだ。
221名無シネマ@上映中:02/08/22 15:59 ID:LRQ0bEWI
伊勢の映画館で和賀の写真をみてピンと来るもんがあったんじゃないの?
刑事の感ってやつ?
222名無シネマ@上映中:02/08/22 16:02 ID:gIITs5so
>>220
「和賀英良」の戸籍を調べたんだろ。

和賀は島田陽子の件と映画館の写真から捜査線上に挙がっていたんだから。
223名無シネマ@上映中:02/08/23 22:06 ID:cSKV32eI
宿命age
224名無シネマ@上映中:02/08/23 22:45 ID:bHR0MgWV
わらし(30代)には、身内にハンセンス病がいるということだけで殺人を犯す感覚がわからないのですが、
両親(60〜70代)に言わせると、わからないでもないそうで。
やっぱり、その時代の人間でないと、この作品の殺人の動機って理解できないのかな?
225↑ ミスです。:02/08/23 22:48 ID:bHR0MgWV
ハンセンス病じゃなくて、ハンセン氏病です、失礼しました。
226名無シネマ@上映中:02/08/23 23:09 ID:02ELKkVh
でも今の時代、もっと簡単に人を殺しちゃうよね。
227名無シネマ@上映中:02/08/24 22:45 ID:uDEGy61v
この頃の島田陽子は、本当に綺麗だったよねえ。
228名無シネマ@上映中:02/08/24 23:31 ID:q5AfvPaP
おぱーいがうっすらみえる。
229名無シネマ@上映中:02/08/25 04:11 ID:d/AEKU6D
>>203
ロケは金子駅だよ。東京のね
230名無シネマ@上映中:02/08/25 09:28 ID:X5K2ZJn2
島田陽子じゃなく桃井かおりじゃだめだったのかな。
231名無シネマ@上映中:02/08/25 20:07 ID:eB39TR9g
放浪中の千代吉は緒方拳です。
セリフもないのにすごい存在感だと感心しました。

ところでこの映画の主役は誰になるんでしょう。
はじめは丹波哲郎かと思ってたが
ストーリーから行けば加藤剛
でも一番印象強いのは緒方拳なんですよ。私は。
加藤剛 ほんとに存在感なかったな。
232名無シネマ@上映中:02/08/25 20:53 ID:d/AEKU6D
>>231
放浪中の千代吉は緒方拳です。放浪中の千代吉は緒方拳です。
放浪中の千代吉は緒方拳です。放浪中の千代吉は緒方拳です。
放浪中の千代吉は緒方拳です。放浪中の千代吉は緒方拳です。
放浪中の千代吉は緒方拳です。放浪中の千代吉は緒方拳です。
放浪中の千代吉は緒方拳です。放浪中の千代吉は緒方拳です。
放浪中の千代吉は緒方拳です。放浪中の千代吉は緒方拳です。
233名無シネマ@上映中:02/08/25 20:53 ID:R0Sf2+qt
>>229 DVDの特典映像にも出てくるが亀嵩駅から2つ離れたJR出雲八代駅
だそうだよ。 
234名無シネマ@上映中:02/08/26 00:38 ID:pyNK0F5s
>>231
自分で自分を保護して、どうするっつーんだよ、おい。

本浦親子を村から追い出す警官(秀雄を突き跳ばす警官)と、緒方拳が演ずる警官を、
ゴチャゴチャになっちゃっている奴は、時々いるようだが。
235名無シネマ@上映中:02/08/26 21:57 ID:LJJfpk+x
age
236名無シネマ@上映中:02/08/26 23:02 ID:EYiMh9aD
私はイエスを知らないと三度否定したとき雄鶏が時を告げ夜が明けたと聖書は記す。
その人を知らないと否定することは、その人のすべてを否定することだ。
そして、それは否定者の信仰そのものを否定することになる。
しかし、この作品での否定は否定した本人のすべてを否定することだ。
では、なぜ父は自分自身のすべてを否定しようとしたのだろうか。

237.....:02/08/27 01:13 ID:Rr9eiIbl
>236
なんか小難しくて「わしにゃあわからん!」(by老けメイクの緒方拳)
238名無シネマ@上映中:02/08/27 02:18 ID:y8w/h9Fr
あの・・緒形拳だよ。
加藤剛の子供時代の役の子はその後どうしたんだろう。
239名無シネマ@上映中:02/08/27 08:20 ID:tDY28clC
>238
>46 〜 >53 に書いてある
240名無シネマ@上映中:02/08/27 12:02 ID:yfJ1rAW8
241名無シネマ@上映中:02/08/28 21:32 ID:T9mijd9b
田所佐知子役の山口果林はどうしちゃたんだろ・・
242名無シネマ@上映中:02/08/29 04:06 ID:Llv06BP9
age
243名無シネマ@上映中:02/08/29 13:22 ID:lYSU9poL
徒労に終わった出張捜査の最後に、「ぜいたくな旅をさせてもらったなぁ」とか
つぶやく、丹波哲郎の、下積み人間の生活感、みたいな表現力は並みじゃないね。
失礼な言い方だけど、丹波さんみたいな唯我独尊的な人に、
よくああいう想像力が働いたなって思う。
244名無シネマ@上映中:02/08/29 13:33 ID:dnXtAocH
捜査会議が意味なく長ーーい
245名無シネマ@上映中:02/08/29 13:54 ID:3SEm/giW
>>241
元々、新劇の人なんだよね、実は。TVからはお呼びが掛からなくなったけど、今は地道に、
平和詩の朗読運動などをやってるらしい。実はもう50代。2時間ドラマで人気が
あった80年代には、すでに30代だった。
>>243
有名な話だけど、タンバは家庭ではもの凄く苦労している。奥さんが、原因不明の
マヒにかかり、亡くなるまで足が動かなかったのだ。タンバが、大霊界にハマッたのも、
恐らくは奥さんの病気のせい。
タンバには、家庭に遊びに来る麻雀仲間の一般人が沢山いて、タンバ夫妻を支えて
いた。ひとつきに、そいつらに喰わす食費だけで、とんでもなかったらしい。
それでも、堂々と女遊びをしてしまうタンバ、笑って許してしまう奥さん・・・
タンバの愛妻物語は、なぜ、ドラマにならないのか、不思議なほどだよ。
246名無シネマ@上映中:02/08/29 14:13 ID:oxNkeHjd
>>245
でも、生まれた時からお金の苦労はしたことないらしい。
実家は新宿西口あたりの大地主だったんだろ。
明治時代に中国の漢方薬だか何かの日本での独占販売権を持ってて
大金持ちになったんじゃなかったかな?
247名無シネマ@上映中:02/08/29 15:33 ID:qZspkhlE
丹波さんの得意な楽器はタンバリン
248名無シネマ@上映中:02/08/29 15:54 ID:dYjY05IK
終盤の叙情垂れ流しが気にくわん。というかシラケてしまう。
もともと清張が自分のコンプレックスの普遍化を狙って
ハンセン病者と東北訛りと華麗な作曲家への変身という情緒まみれの道具立てに
見境なくハマり込んだ原作にも責任はあろう。
しかし丹波を始めとする役者陣の演技の秀逸さについては私も大いに賛同する。

というか、素直に感動できない私って
ヤダナと本当に思う。
249名無シネマ@上映中:02/08/29 18:21 ID:tF25waFB
「黄金の犬」のが10倍面白い!(w)
250名無シネマ@上映中:02/08/29 21:08 ID:Jmb8NKaQ
>>248
>華麗な作曲家
クラシック板で以前聞いた話だけど、
黛敏郎がモデルらしいね。
たしかに二枚目だし、若い頃はさぞかし派手に遊び回っていただろう。
あの生い立ちとルックスの清張がひそかにコンプレックス抱き、
いわば「復讐」として、想像の世界で勝手に「暗い過去」を
捏造してしまったのも無理はないかも。
そういや、2ちゃんでも人権板あたりには清張のできそこないが
わんさかいるな(w。
251名無シネマ@上映中:02/08/29 21:40 ID:I92h82Dy
既出の話題だったらスマンのだが、
加藤剛の演じる主人公が、どうやって新進気鋭の
作曲家になれたのか、どう考えても無理がないか?
幼少時には放浪生活、貧しい自転車屋の養子になって
働きながら定時制高校…だろ。こんな境遇で音楽家の
素養を身につけるのは不可能に思えるが。
特にピアノなんかガキの頃から仕込まにゃなるまい?
ま、武満徹なんかは家が貧乏でピアノが買えないので
通り掛かりの見ず知らずの家に頼みこんで弾かせて
もらったというがなぁ。
252名無シネマ@上映中:02/08/29 21:45 ID:hDbjEG4u
亀嵩をジープで案内する巡査役の人はどっかで見た顔なんだが・・昔だけど。
253名無シネマ@上映中:02/08/29 22:32 ID:Zryc9Ypv
>>251
演奏家じゃなくて作曲家だから、ぎりぎりセーフかな。
アーヴィング・バーリンみたいなもん?
254名無シネマ@上映中:02/08/29 22:49 ID:d4YPBxA1
原作では作曲家じゃなかったような…。
255名無シネマ@上映中:02/08/29 22:52 ID:Q+gW1ZyK
おまえら、野村芳太郎スレはこちらでイイですか?


それとも野村芳太郎スレって別にあるんですか?
256名無シネマ@上映中:02/08/29 23:35 ID:97hjzHrH
>>254 
原作ではクラッシックではなく現代音楽家なんじゃなかったかなあ・・・。
清張はちゃんと進取気鋭の芸術分野に通じていることを著作では見せたかったし、
映画のほうではクラッシックというエスタブリッシュされた上流社会に食い込み
最後の荘厳なコンサートシーンとライを病んでの流浪のカットとで激しいコントラストを
狙ってというような便宜的諸条件により、変更されちゃったんだよ。

>>251
どうしてもツジツマを合わせたいなら、
武満徹の例でも持って来るしかないでしょうね。
だから原作では、正統なクラッシク音楽家ではなく
現代音楽家だった。幾らか言い訳が効きそうだから。
映画ではそれを正統クラッシックにせざるを得なかったので
その辺はゴマカスしかなかった、みたい。
257名無シネマ@上映中:02/08/29 23:50 ID:bwjH8dow
>>252
加藤健一さんっすよ。
最近TVとかで見かけなくなったけど舞台での活動は健在らしいです。
思えば「砂」って加藤って名字の役者、3人も出てるね。
まあどうでもいいけど。
http://homepage2.nifty.com/katoken/
258名無シネマ@上映中:02/08/30 00:29 ID:zjpE1Y0S
>>255
やはり「八つ墓村」スレと微妙に話題が交差してるような気がする。
両スレ統合なんてことが可能ならばいいんだけど。
ついでだけど、加藤健一は「八つ墓村」では村のドキュソなあんちゃん役だね。
他にも丹古母鬼馬二氏とか脇役陣多数重複。
259名無シネマ@上映中:02/08/30 10:07 ID:W3Vfddsq
羽後亀田に2泊、亀嵩にもおそらく同等の出張だと思うが、
丹波や森田の荷物が通勤バックひとつ。それも何も入って
いないかのように薄っぺらである。
おまいら着替えんのかい! 夏場なのに・・
260名無シネマ@上映中:02/08/30 16:21 ID:qDpQgMlW
日本人は不潔だった。
当時三日に一回入浴なんか当たり前だった。
本当(なはず)です。
基本的に貧しい戦後から高度成長を過ごした年寄りにきいてごらん。
261名無シネマ@上映中:02/08/30 16:50 ID:DnKkMjmL
あの親子がどんなに辛い旅をしてきたか想像してみる
   ↓
あーーーっ...知らん!そ、そんな人....知らねー!....あっ、あっー、あーーーっ..
   ↓
  。・゚・(つД`)・゚・。
262名無シネマ@上映中:02/08/30 19:22 ID:12WhjTk6
>>259 そこは私も少し気になりました。
>>260 私はこの映画の年代設定(昭和48年?)当時、小学生だったけど入浴等の習慣は今と変わらなかったと思う。
何よりも泊まりがけで旅行に行くのだし、ワイシャツや下着類は
必須だろう。

それよりも丹波は劇中、事件発生から各地への出張、最後の捜査
会議に至るまで、ずっと同じスーツに同じネクタイ_

263名無シネマ@上映中:02/09/01 04:49 ID:TxFtiFb0
この映画のミソの一つは脚本クレジットに山田洋次の名前があることだな。
もともと橋本忍の直弟子ではあるが、具体的にはどの場面に絡んでるのだろうか?
丹波先生やあの親子の「旅」の場面に寅さんテイストを求めるのは無理な解釈だろうか?
264名無シネマ@上映中:02/09/01 17:35 ID:YJNgKkSl
冒頭の捜査会議のシーンである刑事が「順風満帆」を「ジュンプウマンポ」って言って
なかったけ?
あれって脚本がそうなってるの?それとも俳優が勝手に読み間違えたの?
すごく気になっちゃって。
265名無シネマ@上映中:02/09/01 20:26 ID:MvBJdhzx
>>264 そうだよね。昔、見た後しばらく「マンポ」が正しいと
思ってた。
DVDになって丹波の台詞は一部アフレコし直されているのに、こ
こはそのままだね。
266名無シネマ@上映中:02/09/05 07:44 ID:6XxvCOgu
age
267名無シネマ@上映中:02/09/06 19:37 ID:II6NHTZQ
ちと質問なんだけど、
結局、秋田県の羽後亀田にいた不審な男は関係あるの?
加藤剛とは帰りの夜行の食堂車で会うけど。
268 :02/09/06 19:55 ID:m0gnWLVx
>>267
原作読め!!
269名無シネマ@上映中:02/09/06 21:22 ID:Up5hr+5X
99年のテレ東のノーカット放映で見た。
泣けた、とにかくとめどもなく泣けた。

だけど2度と見たくない。
佐藤浩市バージョンもその後見たけど、これはテレビ映画だけあって
あっさりで、涙のナの字も出なかった。
270名無シネマ@上映中:02/09/06 22:15 ID:gp0P1U+o
>>268、まあ、いいでしょ、話しても?
原作では、和賀は、警察が「ズーズー弁の亀田」に焦点を当てているらしい
ということに感ずき、東北の羽後亀田に怪しい男として自身が歩き回ったか、
男を雇って怪しげに歩きまわせたか(ちと忘れてもうた)して、
捜査のかく乱を図り、出雲の亀嵩と繋がっていることを隠そうとするのですよ。
(確か、もう25年前に読んだので、若干間違っているかもしれませんが。)
271 :02/09/06 22:26 ID:gwf9BPf6
NHKでやった本物のハンセン氏病患者のドキュメンタリー見たら、
加藤嘉の役はアマアマだね。
今だったら、「ハンニバル」の大金持ち役ぐらい凄いメイクをやって欲しいね。
272名無シネマ@上映中:02/09/06 22:32 ID:8mDdB5Tp
俺にとって
黒澤作品以外で突出している日本映画は

この「砂の器」と「飢餓海峡」だと思います

273名無シネマ@上映中:02/09/07 02:08 ID:0ZHMEJiw
>>269
精神病で全国を放浪しておる、というとんでもない内容だったね
らい病はどうなったんだよ
274名無シネマ@上映中:02/09/07 03:56 ID:Rm0lzyMY
>>270
和賀は別の男を使って羽後亀田を歩き回らせるんだよ。で,その男も後になって殺害する
という話でした。もちろん,刑事たちとの電車に乗り合わせるのも意図的なもの。
275名無シネマ@上映中:02/09/07 14:08 ID:geurwrFE
>>272 「飢餓海峡」って過去の「砂の器」スレにも何度か出てきたけど
同じようなテーマを扱ってる作品なんですか?
未見だけど、あまりによく登場するので気になってます。
こちらも泣けるのでしょうか?

>>270,>>270 映画ではその辺が割愛されていて、秋田行きも単なる捜査
の一過程とされちゃってましたよね。
276名無シネマ@上映中:02/09/07 14:18 ID:hcuNxHtU
音楽監督:芥川也寸志、作曲:菅野光亮 ピアノと管弦楽のための組曲
「宿命」PART1.PART2
(演奏)ピアノ:菅野光亮、指揮:熊谷弘、管弦楽:東京交響楽団
277名無シネマ@上映中:02/09/07 15:55 ID:gr8eliYg
>>275
「飢餓海峡」もまた、過去に囚われる人間の犯罪の物語。「砂の器」ファンには悪いが、
映画的な格としては、「飢餓」の方が遥かに上です。正直に言って、別に泣けません。
しかし、感動します。
278275:02/09/07 17:19 ID:4UfLhWsi
>>277 「砂_」より上、という意見は以前の”砂”スレでも
見掛けたような気がします。
うちにはビデオないんで(w、DVD買おうかな・・・
いずれにしても名作のようですね。レスありがとうございます。
279 :02/09/08 20:01 ID:nwIEhdKC
>>274
原作の超音波を使って人を殺すという設定には大いに萎えた。
280名無シネマ@上映中:02/09/08 22:12 ID:aSMRqkKq
>>279 読んでいて昔の「怪奇大作戦」《若い人は知らないね》と
いうドラマみたいだな、と思ったものです。
281名無シネマ@上映中:02/09/09 00:47 ID:9AXqz4oN
>>279
原作、ひっどいよね〜。
読んだ後、萎えるよ、ホント。
282名無シネマ@上映中:02/09/09 01:05 ID:kgBaBtGz
昭和35年に「超音波を使って人を殺す」と考えるだけでもなかなかのものじゃない?
推理小説の場合,その時代のことも考えてあげないと苦しいと思うよ。
同じ作家だと「点と線」とか。
まあ,そう言う自分も原作のオチにはちこっとしぼんだのですが。
それまでの展開は良かったと思うよ。
283名無シネマ@上映中:02/09/09 13:05 ID:9LtkldgN
この映画の序盤、蒲田の事件が継続捜査に移行_ということで蒲田署の
捜査本部をたたむカットがあるんだけど、操作員が出て来る部屋に一升
瓶が2本あるのが見えるが何でなんだろう?
捜査本部解散の打ち上げ? 時権は迷宮入りした訳だし、まして取調べ
室でそんなことはありえないし・・ 短い場面だがずっと謎です。
284283:02/09/09 13:06 ID:9LtkldgN
>>283
×時権→事件
285名無シネマ@上映中:02/09/09 20:33 ID:HqFgd0YT
>>282
>昭和35年に「超音波を使って人を殺す」と考えるだけでもなかなかのものじゃない?
戦前の小栗虫太郎や海野十三を知ってる日本ミステリーファンだったら、
特に発想的には凄いとは思わないよ。
まあ、戦前の電波系作家に較べれば、清張の方は多少リアリティあったが(w
もし小栗や海野を知らなかったら、ミステリー板で訊いてくれ。
286名無シネマ@上映中:02/09/10 00:22 ID:b1tNZ7iZ
>>282
原作を読んだのは高校生の時だったのですが、
それでも、あまりにも科学的根拠が貧弱過ぎて、
思いっきり寒く感じましたが。
287282です:02/09/10 03:57 ID:u7un+E29
>>285
海野十三は昔ハヤカワの細長い本で読みました。SF小説ですよね。
ただ,「砂の器」の原作,評判良くないね。
そんなにひどいものなのかなあ。
亀田つながりとか,ズーズー弁の話とか,好きなんだけども。
とか言いながら,自分も松本作品の中ではたるい方だとは思っている。
新聞の連載小説だったのも失敗した理由かな。
288名無シネマ@上映中:02/09/10 14:37 ID:UP0sc6Cv
今度国立近代美術館で放映されるよ。
 ↓
ttp://www.momat.go.jp/FC/NFC_Calendar/2002-08-10/kaisetsu.html

スクリーンでみたきゃ行ってみれ。
289名無シネマ@上映中:02/09/10 20:01 ID:plHBcueF
↑今日(9月10日)フィルムセンターで観て来た。
ほぼ満席(310席)だった。
画面はシネスコだったが、音声がモノラルだった。
(ビデオ版はステレオ音声)
親子で四季を旅するシーンでは周囲からすすり泣きが聞こえた。
290名無シネマ@上映中:02/09/10 20:17 ID:hA+tVNt+
>>286
細胞培養用の試験管の汚れを取るのにクロム硫酸に一晩漬けるのだが、
大学時代、俺はクロム硫酸の怖さを知らずに素手で試験管を出し入れしていた。
綿の服に飛び散ると穴が空いたけど、手は痛くも何ともなかった。
作品名は忘れたが、クロム硫酸を使い、一晩位で死体を溶かすという清張作品を読み、
嘘だと確信した。
291名無シネマ@上映中:02/09/10 20:54 ID:WchVug03
加藤剛の吹き替えのピアニストの手が、
ちっこいのが不自然だった。
292:02/09/10 20:58 ID:AsSZOv65
野村芳太郎はどう読むのでしょうか?芳の部分の読み方が解らない。
映画は凄く良かった。個人的には小学生だか幼稚園生だかが楽しそうにお遊戯をして
いるのを主人公が遠くから寂しそうにポツンと見つめているシーンが一番胸を打たれ
ました。
293名無シネマ@上映中:02/09/10 21:39 ID:liSxQ54r
いろいろなところで傑作と名高いこの作品を
やっと探しだして先日見た。

が、つまらないというわけじゃないが、あまり面白くなかった。

うーん、納得がいかないと思っていたら
あることに気がついた。

かなり古い作品だったはずなのに
そういえば主演は佐藤浩一だった。
ついでに監督が野村芳太郎じゃなかったのだ。

も、も、もしや…と思って
雑誌などを調べると監督・主演はもちろんのことデータとは
すべてが違っていた。

そう、テレ朝のテレビ映画バージョンを見てしまったのだ…。

気合いを入れて見たのに…。
すぐに気がつかない自分が情けないが…、
TUTAYAのバカヤロウゥ!

万が一これから見ようと思っている人は
私のようなマヌケにならないように気をつけましょう。
294名無シネマ@上映中:02/09/10 21:50 ID:5stOTuQF
兎に角、泣きたくなったら観る映画リストには入れてある。
295名無シネマ@上映中:02/09/10 22:12 ID:bGECfClp
>>292

  のむら・よしたろう
296名無シネマ@上映中:02/09/10 22:37 ID:3ZwPd4cL
>>290
そりゃ、「眼の壁」のことだね。
「砂の器」のハンセン病と同じく、清張が安易に被差別部落をネタに使った作品。
やっぱり松竹で原作に忠実に映画化されてるのだけど、
「砂の器」ほど映画史的に有名じゃないので、
問題にされることはあまりない。
297名無シネマ@上映中:02/09/10 22:51 ID:WchVug03
え〜と、故・荻昌弘(だったっけ?)は、のむらほうたろう
と呼んでたyo なんでや…
298名無シネマ@上映中:02/09/10 23:30 ID:MS1QE36F
>>293 乙カレー。

俺もそう聞いて「ほうたろう」で憶えていた。
こっちのがカッコイイと思うけどね。
299a whatchamacallit:02/09/10 23:34 ID:Lrtv4tMQ
これを映画館で見たのは約30年前かな。
いい作品だと思ったけど、巡礼のシーンは特に良かった今でも思い出せるよ。
今の人たちにはわからないかも。
300a whatchamacallit:02/09/10 23:46 ID:Lrtv4tMQ
黒沢作品はそんなに面白いのかな。
七人の侍は良かったが他の作品は見たいと思わない。
301捻転素人:02/09/11 00:04 ID:oQkDmjmt
換骨奪胎というか「藍より青く」というべきか、この原作から
よくこんな映画が出来たなー、と思います。
正直原作は、「推理小説製造マシーン」清張がガシャガシャ、ポーンと
ひりだした極めてフツーの(安直な)推理小説、というイメージです。
そんな原作に、これほどまでの深みをつけた野村氏には脱帽、です。
302名無シネマ@上映中:02/09/11 00:23 ID:LyJ3Z03r
>>301
少なくともストーリーに関して言えば、
偉いのは野村ではなく、やはり脚本の橋本忍と山田洋次のはずだが。
野村はジャンク映画たくさん撮ってるが、その中で「ゼロの焦点」「八つ墓村」とか
名作群はやっぱ橋本脚本多いし。
それから言うまでもなく「橋本プロ」製作だから、
名義上の最高責任者も橋本。
橋本が清張に劣らぬ旅行マニア、鉄道マニアだったことは有名で、
その意味でもこれはまず「橋本作品」だと思う。
303捻転素人:02/09/11 00:48 ID:oQkDmjmt
>>302
あ、なるほど、確かにそれは言えますねー。
「まず「橋本作品」である」、という部分はホントそう思います。

304名無シネマ@上映中:02/09/11 03:02 ID:rpRJx4iJ
捻転素人氏の意見は,ビートルズの「サージェント・ペパー」は,メンバーではなく,
ジョージ・マーティンの作品である,といっているに等しくない?
原作のアイデアがあって,この映画があるのでは?
原作にも欠点は多くあれど,映画にも欠点が多くあるのはガイシュツじゃない。
なぜ原作をそれほどまでにひどく言えるのかわからない。
もしや清張以上の推理小説作家なのかな?
305名無シネマ@上映中:02/09/11 10:12 ID:/et0xfW7
先に映画の方を観て感動して泣き、同じテイストを原作に求める
と肩すかしを食っちゃうのかな。
本作と原作は随分違うよ_ と知人から事前に聞いてから読んだ
んですが、自分も読後にそんな感想を持った一人です。
まあ原作は原作なりに楽しめましたが。
306 :02/09/12 12:30 ID:8TT4pgzK
本浦千代吉が死んでいる時点で原作は駄目だ!!

だけど、原作を先に読んでいたから
映画を見て千代吉が生きていたいう点はマジでビックリした。
307IAPLLP:02/09/12 13:14 ID:45FNPUbN
今、私の私設サイトで原作の紹介文を工事中です。
完成したら、ここに改めて知らせようかな。
もしも反対がなければ。
308名無シネマ@上映中:02/09/12 16:43 ID:QHMm6i62
>>307 サイトのURLを晒してください。
309名無シネマ@上映中:02/09/13 00:53 ID:je2KcxCW
>>306
映画の方を先に見たけど、それでも、本浦千代吉が生きていたのには、
かなりインパクトがありましたね。
この映画のポイントは、国語研究所の場面とこの場面だと思います。
映画の脚本で本浦千代吉を生きていることにしたのは、
やはり橋本さんなのかな〜〜?
310名無シネマ@上映中:02/09/13 10:25 ID:yKi4BpnU
レンタルビデオで置いてる?
見たいんだけどどこ探してもないんだよね。
311名無シネマ@上映中:02/09/13 10:27 ID:4I8cPrt+
>>309 何故、国語研究所の場面がポイントなんですか?
原作にも若干の設定の違いがあるものの、同様の経緯で方言の
謎が解けるように記憶してますが。
312名無シネマ@上映中:02/09/13 14:03 ID:/si7rzcH
>>310 よく行くレンタル店には、この映画5〜6本
(パッケージ違いがあるのは何故だ?)置いてあり、
ここ数回覗いたところでは常時2〜3本が貸出し中
だった。 ファンとしては嬉しいかぎり。

DVDは音声ステレオだけど、劇場公開時もそうだった
んだろうか・・
劇中「ひかり座」でやってる映画、出ているのは水
前寺清子?
313捻転素人:02/09/13 23:33 ID:JsnCC3yV
>>306
>なぜ原作をそれほどまでにひどく言えるのかわからない。
>もしや清張以上の推理小説作家なのかな?
いやいや、単なる映画好きです。
だからこそ言えるんです。同業だったら言えません。

あと、今思ったんですが、あの「深み」は撮影技師さんの
力に負うところも大きかったように思います。
絵画芸術としての「深み」という側面も大いにあったように
感じました。
314実話:02/09/14 00:03 ID:7880QMMQ
これは本当の話です。
二人のらい病患者が恋に落ち、結婚をしました。そこへ、政府の人間がやってきて
男性を拉致。もぐりの医者のところへ連れて行き、睾丸を除去したそうです。
315名無シネマ@上映中:02/09/14 00:08 ID:pnpU06hq
>>314
「本当の話」って言うなら(たとえ事実でも作り話でも)
もうすこし具体性のある話をしろよ。

何年ごろとか場所とか政府のどの部署の人間とか。

316名無シネマ@上映中:02/09/14 00:34 ID:6xe/ZbGk
>>314
「いかにも」すぎて信憑性に欠ける印象。
317名無シネマ@上映中:02/09/14 01:03 ID:w4Pnb92U
今日、見てきました。記念に。
大切な人たちに見てもらいたい映画です。

318名無シネマ@上映中:02/09/14 01:09 ID:DGGIEJuX
>>314
どうせ日本史板あたりで訊ねてもまともな答え返ってこないだろうが、
少しはまともな本読んで勉強してくれよ。
公立療養所ができたのが1909年。
強制隔離が法制化されたが1931年。
優生保護法で断種手術(ワゼクトミー)が合法化されたのは戦後の1948年。
ただし、公立療養所での手術は非合法ながら1915年頃から行われていた。
なんなんだよ、「もぐりの医者」ってのは?
なお、戦前の管轄は内務省(厚生省の母体ということもあるが、何よりもハンセン病の扱いは警察行政だったから)
>>314は「実話」だと言い張りたいなら、
こうした歴史的背景を念頭に置いて詳述してみな。
それができないのなら、厨房認定。
319名無シネマ@上映中:02/09/14 11:05 ID:zaRrIrDj
森田健作なんかヮラタ
『オバてゃーン、その男はここにジーッと立っつたーつねー?』
あと、合同捜査会議で手帳に書いたメモ読み上げるシーン
急に声のトーンが変になる
『せたが−区かそー町ごちょー目の〜』
320名無シネマ@上映中:02/09/14 12:56 ID:ZZaT3/QB
「何もせず、ただジ〜‥、っと立ってたんでぇすぬぇい?」
「これは_ 新聞や雑誌の受け売りですがぬぇい‥」
321IAPLLP:02/09/14 20:54 ID:HJISOR9L
>>308
2chにURLを挙げるのはこわいので控えますが、ヒント。
管理人の名前として451fと名乗っています。
昨日アップデートしたばかりなので、まだグーグルなどでひっかからないかもしれませんが、
一ヶ月ぐらい経って、それでも興味を持ってくださるようなら、
砂の器 451f で検索すれば該当するかもしれません。

>>314
ニュースステーションかなにかで、生まれたばかりの赤ん坊を、
妊婦の目の前で殺したってのは聞いたけど? それ聞いたときショックだった。
322名無シネマ@上映中:02/09/14 22:02 ID:RDCRGB+B
羽後亀田駅に着いて丹波とモリケンが食ってたものって何?

丹波 『この若造よく食うよ、まったく』
森田 『今西さんのも、食っていぇすぬぇい?』

みたいなシーンだったと思います。
323名無シネマ@上映中:02/09/14 22:07 ID:Mx7cq0lY
京橋のフィルムセンターで70年代あたりの日本映画の特集やっていて、
砂の器もスケジュールに組まれているので、早めに行ってチケット
取って、大きい画面で見たいなーと。
324名無シネマ@上映中:02/09/14 22:50 ID:uoqhnsUu
ワイドショーのうけうりだが、
お蔵入りになった、島田陽子の自伝で、
この映画で共演した若手俳優とのラブロマンスが
つづられていたらしい。
『結婚できないなら死ぬ』といったらしい。
「あ〜、半分タレントみたいな人のことですね〜」と、そのときの
コメンテーター…
それって森田健作か?とおもった。
325名無シネマ@上映中:02/09/15 00:21 ID:p8WKnhT9
>>322
カツ丼や牛丼はないと思われ
おそらく白米に漬物だと思われ
326名無シネマ@上映中:02/09/15 05:22 ID:CVpgkTBD
素朴な疑問なのですが、
そんな簡単に作曲家になれるものなんでしょうか?(特にピアニスト)
こんなこと書くと、凄く過敏反応しそうな人が出てきそうですが
小説などでは補足されてるのかな?
327名無シネマ@上映中:02/09/15 05:25 ID:CVpgkTBD
ああついでに、

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Himawari/8952/panerurten/rekisi/rekisi09.html
ワゼクトミーに関してはこのあたりを。
328名無シネマ@上映中:02/09/15 05:49 ID:zOklp5f9
>>326
クラッシック音楽なんかは小さい時からやらないと駄目って聞くけど
329名無シネマ@上映中:02/09/15 06:00 ID:KyaYtW9E
誰も指摘しない一番の不思議は、
小学生ぐらいの時に別れた子どもの20年以上経た後の顔を
小さな写真1枚でそんなにドンピシャと判別できるか、ということ。
330名無シネマ@上映中:02/09/15 06:55 ID:zOklp5f9
>>329
そこは俺納得できたけど・・親ならわかると思うよ。

それとそのシーンを納得させるために子供の時額怪我したシーンを
入れてるんだろうし(写真にも傷が写ってた)
会場で本人が傷を気にするシーンも入ってたし。
331名無シネマ@上映中:02/09/15 09:26 ID:NFaRtmwF
居酒屋でのシーンがいい。
『被害者とね東北弁との関係がとれたんだよ!』
その後の、森田の顔好き『エ!本当っですかァー』
あと「スポーツ・シャツ」とはっきり発音できない活舌のわるさに萌える。


332名無シネマ@上映中:02/09/15 10:46 ID:kDMzkm7F
映画の中だと
京都の高校を苦学して卒業後、東京の大学に出て烏丸教授に天分を認められた
とのみ説明されてんだよね。
333名無シネマ@上映中:02/09/15 11:01 ID:lnrQeKVd
>>325 それ本当? 場末の食堂とはいえ、そんなもの献立の中に
あるのかなぁ。場面では確かどんぶりに”蓋”があったかと記憶
(テーブルに置いてある状態)してるし、ちょっとススり気味に
食べているから何らかの”丼モノ”では。
亀レスですみません。
334333:02/09/15 12:50 ID:txX25iow
>>325 ”撮影の際は_”という意味ですね。>おそらく白米に漬物
度々すみません・・・(;−_−)
335名無シネマ@上映中:02/09/15 12:52 ID:+3XBis6J
>>333
原作では,今西はそば,吉村は天丼だヨ。
「駅前の食堂に行った。客は二三人しかいなかった。
食堂といっても,半分はみやげ物売場で二階は宿屋になっていた」というのが店の風体。
それから,羽後亀田は「亀田織」という織物が名産らしい。
映画でも,川で反物(?)流していましたね。
336名無シネマ@上映中:02/09/15 13:00 ID:doIPLgXs
吉村の方が高いもの食ってたんだ。
じゃあ今西警部が帰りの電車内で食べてたのは何弁当ですかね?
337名無シネマ@上映中:02/09/15 14:07 ID:+3XBis6J
>>336
原作でも弁当または汽車弁とあるだけでした。今西は子供の頃駅弁が買ってもらえず,
駅弁にあこがれていたという話が出てきます。

映画の中頃,丹波ちゃんの「布切れ!?」と叫ぶとこ好きです。
いかにも待ってました,という感じが特に。「ふのひれ!?」とも聞こえますが。
338名無シネマ@上映中:02/09/15 14:11 ID:FSAx3pjn
島田陽子のベッドシーンだけの理由で覚えていますが、何か?
339名無シネマ@上映中:02/09/15 19:03 ID:uMZ+30D5
バーの女を妊娠させて、政治家の娘とケコンする男の『宿便』なんてヤダ。
340名無シネマ@上映中:02/09/16 11:04 ID:iw4IBjT8
>そんな簡単に作曲家になれるものなんでしょうか?(特にピアニスト)

自分クラッシック畑ですが、よほど頭の良い人ならある程度にはなれると思います…
テクニックを補う音楽性があれば…作曲家になることも出来得るでしょう。
ただ、お客さんが来なければ生活はできません。
(お客さんを集める力があれば自称ピアニストにはなれます
 …弟子にチケットを買わせる云々…)
そしてやっぱり、日本人は学歴やコンクール暦にこだわる傾向が強いです。
「烏丸教授に天分を認められた」
これだけが彼のキャッチフレーズだったんですね(涙)
341名無シネマ@上映中:02/09/16 22:03 ID:RRZx3cSO
>>313
あんた、なかなか判ってるじゃないか。
撮影監督の川又昂こそ、この映画最大の功労者。
日本の四季をとらえたカメラの美しさ!
自然描写というと「八甲田山」や「鉄道員」の
木村大作ばかりが誉められてるが、川又の仕事は
もっと一般に認知されて然るべきだと思う。
野村芳太郎との「ゼロの焦点」「影の車」なども
良いが、大島渚の初期作品などは川又の感覚美に
支えられていると言っても過言ではない。
342名無シネマ@上映中:02/09/16 22:13 ID:/mbt36aj
川又昂は日本のビットリオ・ストラーロって呼ばれてるそうです。
343名無シネマ@上映中:02/09/16 23:08 ID:po9r6DNA
美術の「森田郷平」って人も、野村=橋本作品で必ず見かける。気になる。
344名無シネマ@上映中:02/09/16 23:33 ID:D8IQh7l/
檄ガイシュツだと思うが、芥川也寸志の音楽も素晴らしい。
この映画には絶対不可欠ですよね。

ちゃらら〜ちゃららら〜ちゃららら〜らららら〜♪♪ みたいな曲。


345名無シネマ@上映中:02/09/16 23:36 ID:D8IQh7l/
ついでにいうと、この映画の渥美清も好き。
だってどう見ても、寅さんが映画館をウロチョロしてるふうにしか
見えないんだもん。
346.....:02/09/16 23:46 ID:1y253Fnp
>>329
 あのガキ、じゃなかった、子役はかなり加藤剛に似てたと思いますが……。
あんな濃い顔の子供はメッタにいないかと(笑)。
 ↓その子役発見のエピソードが語られていて面白いです。川又氏の話が
読めます。

http://homepage1.nifty.com/hiromit/kawamata4.htm
347名無シネマ@上映中:02/09/17 00:37 ID:USEQNQgj
>>346
顔はともかく血色が良すぎる
栄養失調ぎみのやせた子供を使ってほしかった
348名無シネマ@上映中:02/09/17 00:57 ID:EiL+4gvn
開始後58分の島田陽子のベッドシーンは私の青春
349名無シネマ@上映中:02/09/17 11:06 ID:qy0krUXt
>>348 ”ベッドシーン”っていったって、ベッドから身を起して上着
を羽織るほんの一瞬おぱいが見られる程度ではないですか。(w
島田濡れ場としては「黄金の犬」>「犬神家」>>>「砂器」
350名無シネマ@上映中:02/09/17 22:11 ID:y0i662k5
そういえば「宿命」のスコアって売っているんでしょうか?
351名無シネマ@上映中:02/09/17 23:14 ID:y8ZNMFVU
島田濡れ場→「黄金の犬」では、脱ぐ脱がないで、オオゴネ、
撮影が一時中断したらしい。
結果、バンソウコウでかくして撮ったのが映ってるらしい。
352名無シネマ@上映中:02/09/17 23:19 ID:0Lfb6kxl
「CRYING FREEMAN」の島田陽子は死ぬほど裸見せてくれますが、何か?
353名無シネマ@上映中:02/09/18 00:02 ID:BNbhLs3s
たしか原作では、クラシックばりばりというよりも、ちょっと前衛ぽい
新人という描写だったような。記憶違いだったらごめんなさい。
354名無シネマ@上映中:02/09/18 08:32 ID:f9BvV0C2
>>350 2種類CDがあるようで、”《砂の器》より「宿命」”というタイトルの方に、劇中終盤のコンサートの演目がまるまる収録されてます。映画とは流れる順序が若干違ったり、同じ部分が2度使われていたりする箇所がありましたが。
355名無シネマ@上映中:02/09/18 16:59 ID:4EALeBdw
森田健作なんか出すなよー
356名無シネマ@上映中:02/09/18 17:09 ID:/L/KmrCw
>>355
当時は松竹の看板アイドルスターだったからねえ(w
357名無シネマ@上映中:02/09/18 17:26 ID:aAbKJwLa
今、親子で放浪の場面を見せられてもなー、
感情移入出来ないよ
358.....:02/09/18 18:22 ID:nx7FIYzJ
>357
私は出来ましたが、何か?
359名無シネマ@上映中:02/09/18 18:39 ID:IiJJmkH2
>>355 あの頃彼は結構映画に出てるんだね。
前出の「黄金の犬」、「惑星大戦争」《共演浅野ゆうこ》なんての
にも出てた。
>>358
私も感情移入しまくりで涙と鼻水が止まらん・・・
360名無シネマ@上映中:02/09/19 10:47 ID:xGpUEqon
>>359
「黄金の犬」の森健はいいんだよ、あの死に様が。
チイチイも不死身で、鶴浩はダーティハリー気取ってるしスゴイ映画だった(W
361名無シネマ@上映中:02/09/19 21:01 ID:LHHFF3te
その「・・・・・・ですが何か」 つーの やめい。 馬鹿にしかみえん。
362名無シネマ@上映中:02/09/19 22:40 ID:YvMNJyDD
原作では千代吉は、すでに死んでるんだよね?
だから和賀英領の殺人はあんまり同情の余地ないんだけど、
映画では、生きてんだもん。
なんか、ここんとこに感動の基があるね。
音楽を通じてしか、父親に会えないっつうようなさ
363名無シネマ@上映中:02/09/19 22:45 ID:MNVtO/QH
>>361
そうは見えんが、何か?
364名無シネマ@上映中:02/09/19 23:09 ID:M+5J+tok
走馬灯のように情景を思い浮かべながら、
ピアノを弾きながら、オーケストラを仕切るなんて、
それは嘘〜 ムリ〜
365からゃん:02/09/20 00:59 ID:UMKtumlc
>>364
私は出来ますが、何か?
366名無シネマ@上映中:02/09/20 01:13 ID:tyjXqwVG
会いたいのに、会えない
会いたい気持ちをぐっとこらえて
『そんな奴、知らねー!!』っていう
千代吉のセリフは泣けた。
367名無シネマ@上映中:02/09/20 01:25 ID:JhHvju5O
終わり方が変だ。ハンセン病は顔も変形してなきゃ
368名無シネマ@上映中:02/09/20 01:27 ID:PoEV6TMy
「鬼畜」の方が泣けますよ。
369名無シネマ@上映中 :02/09/20 01:30 ID:mGy/NncV
「震える舌」の方が泣けるZE!!!!!!!!!
370世界の小沢:02/09/20 01:33 ID:TF9GE/Dn
>からゃん殿
ねらーなんかやってる場合じゃない!
君はいますぐヨーロッパに渡ってマエストロに支持すべきだ!!
371名無シネマ@上映中:02/09/20 01:34 ID:UMKtumlc
>>368
禿同 
 こっちの緒形 拳もいいね
372名無シネマ@上映中:02/09/20 01:39 ID:TF9GE/Dn
「鬼畜」の父親役は、最初は渥美清だったって知ってる?
にやにやしながら、子殺しされたらたまんねーって見解で、
でも寅さんファンのために悪役を降りたんだってね。

スレ違いスマソ。
373名無シネマ@上映中:02/09/20 01:45 ID:Y/1Gm/qD
加藤剛ってピアノうまい。
374淀川長冶:発言:02/09/20 01:53 ID:TF9GE/Dn
「このひと(加藤剛)顔はいいですけど演技はヘタですねえ〜」←ひっでえー酷評。
375名無シネマ@上映中:02/09/20 01:58 ID:tYz5aBFs
もう大岡越前やんないのか?
376名無シネマ@上映中:02/09/20 17:38 ID:Y/1Gm/qD
加藤嘉が30代の役って無理があったかな。
377名無シネマ@上映中:02/09/20 19:08 ID:5MkTylJH
>>374
いや実際ヘタだったよ
378名無シネマ@上映中:02/09/20 22:22 ID:RLz2TQ0J
学校で人権映画とかで見せられたときに言った友達の一言。
「あの男の人(和賀)は、ピアノを引いてる時はカコイイけど他の時はキモい」
379名無シネマ@上映中:02/09/21 00:19 ID:YcjwbPdq
>>378 エッチの後、ベットですぐサングラス掛けたりね。
380流々 ◆GOq4HJ7. :02/09/21 00:43 ID:T7OgLj9+
「飢餓海峡」の加藤嘉の老け演技は良かった。
きちんと10年前と演じ分けていて笑った(いい意味で)
381名無シネマ@上映中:02/09/21 12:33 ID:ZYwkOuAX
「タンポポ」で加藤嘉が演じた、ラーメン先生も好き。
382名無シネマ@上映中:02/09/21 13:15 ID:vlFWxzdJ
寅さんの「鬼畜」…。すごい作品になったでしょうな。
前々月くらいの「現代」の息子の手記で、家庭内暴力にびっくりん。
383名無シネマ@上映中:02/09/21 15:37 ID:PVPL2L6d
加藤嘉さんて自分が最初に知った何だったんだろう?
「砂の_」を最初に観たのは20数年前だけど、その時は既に
顔知ってたしなぁ。
テレビドラマ等、結構出てたのかも知れんが思い出せない。

>>382 渥美清の裏の顔ってことですか? あの温厚そうな人が
妻や子を殴る、蹴る_ 信じられん‥
384名無シネマ@上映中:02/09/22 16:23 ID:MCw4XEmI
伊丹十三スレにて発掘

  >>タンポポの冒頭に出てたラーメンの先生役の人って、
  >>撮影の翌日にビルから投身自殺したんだよね。

  >>60年9月
  >>俳優・大友柳太朗さん(73)が東京・港区の自宅マンション屋上から
   飛 び降り自殺

…ラーメン先生は、大友柳太朗さんですよ。
385名無シネマ@上映中:02/09/22 17:06 ID:qVfqds6A
>>384 だから‥ 何?
386名無シネマ@上映中:02/09/22 18:52 ID:wvMTSzHx
>>385
ちみは三つ上のレスすら見えねえのかい?
387名無シネマ@上映中:02/09/22 19:30 ID:X/87hsTT
”>>レス番”つけないと判り辛くはあるわな。
388名無シネマ@上映中:02/09/22 20:53 ID:yf4tegU9
緒方拳は今西役をやりたがったそうだが、そうなったらまた
雰囲気の違う作品になったのかな?
389名無シネマ@上映中:02/09/22 21:54 ID:yufkRrE0
レスが400近くになっても、田中邦衛のほうの砂の器は話題にならない。
これってある意味偉業だね。
390名無シネマ@上映中:02/09/23 03:37 ID:hRGyg5wo
>>388
過去スレによると、
緒方が演りたかったのは本浦千代吉説がある。
本浦と今西、どっちが本当なんだ!?
391名無シネマ@上映中:02/09/23 09:25 ID:XV+RFeze
>>390 本作DVD発売時のDVD紹介雑誌(DVDぴあだったかな?)と
今年の夏、朝日新聞島根版に特集連載された”「砂の器」ロケ地探訪”の
丹波氏インタビュー記事によると緒方さんが今西をやりたがった_との事
です。
またDVD特典映像の公開当時の「特報!《予告編》」の1シーンでは一瞬
アップになる三木謙一の死体(本編にはない)が加藤嘉さんに見えるんだが‥
持ってる方、”一時停止”にして解析してみてください。
392名無シネマ@上映中:02/09/23 12:06 ID:rtjy9dS4
>>379
  >エッチの後、ベットですぐサングラス掛けたりね。

あれは、いかにも冷たい感じがして良かった。
 



393名無シネマ@上映中:02/09/23 12:28 ID:q2LqHmRT
>>391
観たよ。
顔の血まみれの側を何かで隠して、まともな側だけ見ると
当時の緒形拳の顔に見えると思うけどなあ。
394名無シネマ@上映中:02/09/23 19:25 ID:scV+R0f7
DVD特典の「特報」の映像ってなんか横溝映画みたいなテイストだね。
雨の中、死後硬直し虚空を掴むような形で固まった掌や血まみれの死に顔
のアップ_ 本編の蒲田操車場のシーンと随分違い怖かった・・

>>392 自室で作曲中までサングラスだもんね。
395名無シネマ@上映中:02/09/23 22:22 ID:ew9Wu/fi
>>394
その後浮気ばれてる事をつげられるんでしたっけ?
396名無シネマ@上映中:02/09/23 23:40 ID:Nk2JnaG0
いろいろ後ろめたいから…
表情を読み取られることを恐れていたんですかね?
397名無シネマ@上映中:02/09/25 20:38 ID:SUf0M2fb
398名無シネマ@上映中:02/09/26 17:00 ID:wzhh/RZR
「一点非のうちどころのない刑事」って、やはりいるんだろうな。
(三木謙一)
399名無シネマ@上映中:02/09/26 17:00 ID:wzhh/RZR
「一点非のうちどころのない刑事」って、やはりいるんだろうな。
(三木謙一)
400名無シネマ@上映中:02/09/26 19:43 ID:kffByxLv
>>398-399
くりかえし、くりかえし‥《泣》 このように述べております。
(今西警部補)
401名無シネマ@上映中 :02/09/26 20:31 ID:lrJ6PHD7
>>400
うまい!
402名無シネマ@上映中:02/09/27 01:45 ID:2i7/p8Us
>>400
号泣!
403名無シネマ@上映中 :02/09/27 09:45 ID:XzIQS7JO
こす(腰)の低い、穏やかな人柄でしたな。
(桐原老人)
404名無シネマ@上映中:02/09/27 10:59 ID:nIxFIp+c
丹波先生出演作で、泣ける映画はこの作品に留めを刺す。
405名無シネマ@上映中:02/09/27 11:49 ID:XzIQS7JO
おい、ビール!
(吉村刑事)
406名無シネマ@上映中:02/09/27 14:56 ID:i7hlm97V
_しかし、”音韻”の類似している地域はありますよ、まぢで!
(国語研究所所員 桑原 )
407名無シネマ@上映中:02/09/27 15:07 ID:XzIQS7JO
>>406
あのインテリなしゃべりかた、好き。
408WOW:02/09/27 16:36 ID:HwUlhQsn
>>407
そういう君には熊井啓の『帝銀事件 死刑囚』を観ることをお薦めします。
409名無シネマ@上映中:02/09/27 17:56 ID:XzIQS7JO
あのね、背の方は高かった、それとも低かった?
(今西警部補)
410名無シネマ@上映中:02/09/27 17:56 ID:0PIw/F50
瓜を割って2人で食うなら、吉村にやった残りの一つ
俺によこせ、ゴルアッ!
(秋田県亀田署刑事)
411名無シネマ@上映中:02/09/27 21:44 ID:BagjmP2a
金は、払ったんですね?
(吉村刑事)

412名無シネマ@上映中:02/09/27 22:06 ID:YvdA4/Yc
そういうなまりがありました
(旅館のおかみ)
413名無シネマ@上映中:02/09/27 22:39 ID:qWwX9Dv1
加藤嘉が演りたかったのは和賀英良説がある。
414名無シネマ@上映中:02/09/27 22:44 ID:1v02qihm
年寄り同士の会話なんて聞いたら、まるでちんぷんかんぷんでしょうなー
415名無シネマ@上映中:02/09/27 23:26 ID:cdBG+4xf
加藤嘉が演りたかったのは高木理恵子説がある。


416名無シネマ@上映中:02/09/28 00:44 ID:8h4ppiE1
つか、もうひとつの「宿命」だけは切って頂きたいわ。
( ;゚д゚)ドンナカタカシラナイケド‥
(田所《キツイパーマ》佐知子)
417名無シネマ@上映中:02/09/28 00:59 ID:afqhjG1y
それからあ,夫婦(めおと)の間に,子供がなかったことでしょうにぃ。
(桐原老人)
418名無シネマ@上映中:02/09/28 13:38 ID:enf/YthV
待たせておきなさい
(田所前大蔵大臣)
419名無シネマ@上映中:02/09/28 15:44 ID:B2ddgm6U
子供さんなんか、いたはらしまへんで。
(大阪・新世界の理事長)
420名無シネマ@上映中:02/09/28 15:53 ID:Hc+UizhV
血液型が判るまでには10時間程かかりますが何か?( ´_ゝ`)
(鑑識課技師)
421名無シネマ@上映中:02/09/28 18:31 ID:9wAGXL1g
あのー、すぐにわかんないんですかね。
(吉村刑事)
422名無シネマ@上映中:02/09/28 18:38 ID:uU2LsZjJ
帰れ!お前がいると血の雨が降るんじゃ!
(濃茶の尼)
423名無シネマ@上映中:02/09/28 18:46 ID:DsknL8yn
きみ!、みんなの迷惑になるじゃないか!
(吉村刑事)
424名無シネマ@上映中:02/09/28 19:19 ID:ur20jbTN
東北弁が東北以外の地域で使われているかどうかですね?
(国立国語研究所 地方方言研究室長)
425名無シネマ@上映中:02/09/28 20:45 ID:zs0jM/YW
それは、ありませんね。
(国立国語研究所 地方方言研究室長)

426名無シネマ@上映中:02/09/28 21:00 ID:DsknL8yn
おすすにすんぶん
(国立国語研究所 地方方言研究室長)
427名無シネマ@上映中:02/09/28 21:41 ID:DDwqoAp/
発音の仕方、特に言葉のひびきですね。
(国立国語研究所 地方方言研究室長)


428名無シネマ@上映中:02/09/28 22:38 ID:FYIiwXDr
>>426
これは関東では東北の人の悪口になります。
ところが関西から中国地方にかけては出雲地方の人の悪口になるんです。
(国立国語研究所 地方方言研究室長)
429名無シネマ@上映中:02/09/28 22:56 ID:6ldI1nHd
 出雲地方
東北地方に似て、いわゆる「ズーズー弁」の地方である。
(国立国語研究所在庫書籍から地方方言研究室長が引用)
430名無シネマ@上映中:02/09/28 23:07 ID:95VsKPRZ
東北にはあんな贅沢な旅行をさせてもらったんだからさあ、何か手見上げをな?
(今西警部)
431名無シネマ@上映中:02/09/28 23:21 ID:zs0jM/YW
さあ、今日は遠慮せず飲みなさい。
(今西警部補)
432名無シネマ@上映中:02/09/28 23:38 ID:DnBl/xcF
焼き鳥も温かいうちに食べてさ。
(今西警部補)
433名無シネマ@上映中:02/09/29 00:31 ID:/MdVgSNl
松江、高石地区(?)1/50,000ですね。米子、松江、横田...
(御茶ノ水駿河台明治大学前 内外地図店員)
434名無シネマ@上映中:02/09/29 01:48 ID:4TqHOvQa
これまでに医者に診てもらったことはあーかー?
(三木巡査)
435名無シネマ@上映中:02/09/29 02:18 ID:4UeE+Ya+
本浦千代吉:「そ、そんなー、毎年人間ドックに行くくらいだけで....」
三木巡査 :振り向いて 「早よ食えや。」
本浦秀夫 :(これ、衛生的にあぶねーな。) 手を出さず。
436名無シネマ@上映中:02/09/29 02:43 ID:pNV08jbE
なんかネタがなくなって、
セリフばっかカキコしてage続けてるヤシがいるが、
「キネマ旬報」のバックナンバー特集号で脚本じっくり読み直してみろ。
橋本忍(&山田洋次)の偉大さが再認識できるぞ。
437名無シネマ@上映中:02/09/29 11:40 ID:O7Y4eMPH
>>436 「キネ旬」バックナンバー特集号って現在でも入手可能ですか?
欲しいなぁ・・

>>433 今西が島根県の地図を買い求めるシーンですね。場所は御茶ノ水
でしたか? アイス食べてた喫茶店も付近なのかな。
438名無シネマ@上映中:02/09/29 15:49 ID:lY4V/CGY
この映画、高校か中学の時に課外授業とかいって学年全員で見た記憶があるが
その当時やたらと重たい気分になったのを覚えている。最後の旅の回想シーン
ではちょびっと感動したかな。
439437:02/09/29 21:14 ID:3mfQjGwG
近くに用事があったんで探してきました。> 御茶ノ水「内外地図」
店右側の看板はリニューアルされていたようですが、当時の雰囲気を
残したオレンジ色のものでした。 今日はシャッター下りてたけど
店鋪自体は当時と変わらない感じかな。(隣がドトールコーヒーにな
ってたり、周囲は大分変わったようですが)
440433:02/09/30 01:05 ID:yucG6qUT
>>439
え、え、本当?
カザルスホールを造る時に、映画に出てくる地図売場のあるビルは
壊しちゃったように記憶していたのですが.....
内外地図自体は、今でも明治大学の前のビルに入っていたと思うのですが。
たぶん今のビルは、映画に出てくるビルとは違うと思うけどなあ。(ちょっと自信ないけど)
441437:02/09/30 08:16 ID:4gQEAE+N
>>440
”御茶ノ水駿河台”って調べてみると、時々出掛ける所の近くだったんで出掛けたついでに探してみたんです。
劇中で画面左から右に向かって下り坂になってることが確認出来る
のでその当たりも参考にして。
駿河台交差点の坂を登るとまもなく見える店鋪の様子は、「内外地
図」の立て看板の位置、あの店鋪前の数段の階段といい、道路の反
対側(撮影時にカメラ位置であったと思われる場所)で確認し間違
いないと確信したのですが‥
442名無シネマ@上映中 :02/09/30 09:31 ID:VF2mqDj+
おまえ、今のままでええと思ちょんか!
(三木巡査)
443名無シネマ@上映中 :02/09/30 13:07 ID:VF2mqDj+
残念だな
(吉村刑事)
444名無シネマ@上映中 :02/09/30 13:45 ID:VF2mqDj+
三木巡査の奥さん役は誰でしたかな?
445名無シネマ@上映中:02/09/30 14:14 ID:VF2mqDj+
今なら、布切れについた血の血液型って、どれくらいの時間でわかるのかな??
446名無シネマ@上映中:02/09/30 14:22 ID:chnLqETR
本浦親子が雨をしのぎながら道端で粥を作って食べてるシーン
をどなたか読唇術で解析してください。
秀夫の一言に千代吉がキレているようなので・・《直後に抱擁》

>>444 今井和子さん 舞台を中心に活動してらっしゃるのかな?
ttp://www.seinenza.com/profile/imai_kazuko.html
447名無シネマ@上映中:02/09/30 15:24 ID:VF2mqDj+
年老いた父親に会ってやり、その死後においても、ハンセン氏病患者の
救済運動を陰ながら支援し続けるという設定は、ありえないだろうか?
448名無シネマ@上映中:02/09/30 16:48 ID:L+K4tD9u
石川県上沼郡大畑村
449名無シネマ@上映中:02/09/30 19:39 ID:9TQTSiFl
>>447
音楽家としての経歴詐称バレて追放,当然田所氏からの援助も打ち切り,
令嬢との結婚などとんでもない,ということで,三木殺害以外に道はない。
ここでは三木さんの強引な(骨が音をあげるほどの)誠実さがアダになっているようだ。
450名無シネマ@上映中:02/09/30 21:49 ID:t30FzQxl
”余命いくばくもない父”との面会を三木が強く主張した事が殺人に至る原因_
みたいな事を今西は言うが、結局その先には>>449さんが述べているような和賀にとっての負の要素がある。
捜査一課長がそういうと今西は否定しているけど、結局保身の為に三木を殺した
んだよね?
451名無シネマ@上映中:02/09/30 23:54 ID:L/5QrPk1
>>449
会ってやるだけなら、絶対隠せたと思う。
でね、逮捕された後、減刑されたであろうか?

>>450
というか、過去をまた見たくなかったんではないか?
452名無シネマ@上映中:02/10/01 00:07 ID:qpAoWrcf
経歴の詐称など、殺人さえ犯さなければばれるだろうか?
もしそうなら、今西警部補が興味を抱きようもないし。

しかも、父親はもうなくなるのに。

やはり、過去と向き合いたくなかったのだと思う。
453名無シネマ@上映中:02/10/01 01:28 ID:V86LnS3Y
>>441
今度、御茶ノ水に行く機会があった時にでも、私も歩いて確認してきます。
当方の記憶でしたら、誠に申し訳ありません。
454453:02/10/01 01:30 ID:V86LnS3Y
↑ 「当方の記憶」ではなく、「当方の記憶違い」です。
  度々、すみません。
455名無シネマ@上映中:02/10/01 09:16 ID:PGiBFGwZ
>>452
西武ライオンズ和田しく同意。
殺すしか無い、が正当とは思えない。

性格的にも、エゴい男みたいだし。
456名無シネマ@上映中:02/10/01 09:24 ID:/AGnJ4MZ
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
457名無シネマ@上映中:02/10/01 09:45 ID:PGiBFGwZ
>>456
老人と刑事の便(びん)の内容ですか?
458名無シネマ@上映中:02/10/01 11:38 ID:PGiBFGwZ
ダメだ。絶対にダメだ。
(和賀英良)
459名無シネマ@上映中:02/10/01 20:36 ID:TAsYIgcJ
>>456
きみ!、みんなの迷惑になるじゃないか!
(吉村刑事)
460名無シネマ@上映中:02/10/01 22:42 ID:sj0cpjED
http://www2h.biglobe.ne.jp/~daichi/tme/

■第0006回■ スタンハンセン?。
なんかTVでハンセン病がどーのこーの言っていた。ハンセン病? 
テンガロンハットかぶって「うぃーー!」とか言いたくなる病気か?
ま、病状はどうでもいいんだが、こいつらが国を相手に訴訟を起こしたそうな。
で、一審(?)は国が敗訴。
それで満足すりゃーいいのに、国に対して「控訴するな」とか言ってるらしい。

えっと、国が負けたらどうなるんだ? 賠償金を払うのだろう。
賠償金って? 決して国会議員の私財から出される訳ではない。
我々の血税から支払われるはずだ。

おかしい。こいつらは国に対して請求しているつもりだろうが、
本当はこいつら以外の1億数千数百数十数万数千数百数十数人に向かって「金出せ!」と
言っていることになる。

おかしい。おかしすぎる。
例えば俺が国が許可しているパソコンで目が悪くなったからといって
税金でコンタクトを買ってはくれないだろう。
例えば俺が国が許可しているタバコで肺ガンになったからといって
税金で手術をしてくれるわけではないだろう。
例えば俺が・・・・・例えば俺が・・・・・。
俺の払っている税金が、俺のため以外に使われないことを心の底から望んで止まない。
461名無シネマ@上映中:02/10/02 01:35 ID:OCC9N9+1
>>460
司法試験板へ逝って同じこと書いてみなされ。
みなさまが、ちゃんと回答してくれますから。
462名無シネマ@上映中:02/10/02 03:18 ID:RkOK1/pA
殺人の原因は経歴詐称というよりハンセン氏病患者が父親だったという
事実のほうが大きいんでしょうね。作者の中では差別意識が当然と言う
主張なんだなあと。流石北九州の出身者だなぁと言ったら怒られるな。w
それにしても何だね〜,清張の登場人物の価値観ってすごいエゴ丸出し
の奴が多いんだけど,これも作者の価値観の投影なんだろうねぇ。
読後感が良くないことが多いのはそのせいかも。
463名無シネマ@上映中 :02/10/02 09:05 ID:VjQjx19L
>清張の登場人物の価値観ってすごいエゴ丸出し
>の奴が多いんだけど,これも作者の価値観の投影なんだろうねぇ。

それって、根本的に変ではないかな?
凶悪な人物を描く作家は凶悪だみたいで。
464名無シネマ@上映中:02/10/02 09:13 ID:RUVDSHfS
中学の頃初めてこの映画を観た頃は不謹慎にもハンセン氏病の父親のマネとかして
友達と笑っていた。
だけど、今では自分にも子供が出来て去年のハンセン氏病が話題になったとき
レンタルで見直した。
涙が出て止まらなかった。
人間は清張するものです。
465名無シネマ@上映中 :02/10/02 09:15 ID:VjQjx19L
今日はもう家に帰ったら
(今西の上司)
466名無シネマ@上映中 :02/10/02 09:37 ID:VjQjx19L
そんな話なら、はやく聞きたいな
(吉村刑事)
467名無シネマ@上映中:02/10/02 10:48 ID:2o/nYr35
駅の抱擁のシーンがピークで、その後「慈光園」の面会シーンでジワっと
くるんだけど、その後が無駄に長いような‥
468名無シネマ@上映中 :02/10/02 13:57 ID:VjQjx19L
これは、法律的にも認められておます。
(大阪市浪速区役所戸籍係主査)
469名無シネマ@上映中 :02/10/02 14:00 ID:VjQjx19L
区役所の原簿にいんちきなんかありません。
(大阪市浪速区役所戸籍係職員)
470名無シネマ@上映中:02/10/02 16:16 ID:V8iNtBu6
あぁ、「しんせい」ちょうだい。
(今西刑事)
471名無シネマ@上映中 :02/10/02 16:50 ID:VjQjx19L
もっともこれは、自称参謀長らしいですけど、ハハハ。
(映写技師)
472名無シネマ@上映中:02/10/02 21:55 ID:NiEXrhQJ
>清張の登場人物の価値観ってすごいエゴ丸出し

そうとは言い切れないと思う。
そんな映画誰も見ないよ。少しでもその登場人物に共感する
部分があったから、この映画はヒットしたんじゃないのかな。
473名無シネマ@上映中:02/10/02 22:27 ID:OV9ktFKI
>>472
元のを良く読んでね。エゴ丸出し「のやつが多い」と書いてあるよ。
474名無シネマ@上映中:02/10/02 23:26 ID:nYKfPpBV
でもさ、やっぱ北朝鮮の拉致問題でも人物確認にあれだけ苦労してるとこ見ると、
あんな小さな写真で20年以上前の子どもの顔見分けるってのはちと無理があるんじゃねーの?
475名無シネマ@上映中:02/10/02 23:48 ID:iSaDfmbD
>>463
エゴを理解してない人はエゴイストをかけないのでは?
清張がこの殺人の理由に被差別意識を前提にしているのは確か。
476名無シネマ@上映中:02/10/03 00:33 ID:h2pERSEb
>>474
まずは大臣の写真があったので目に止まった。
そこに秀夫の面影がある人物が写っていて「あれ?」と
思ったが名前が「和賀英了」だったので他人の空似と
思ってその場は帰った、

しかし旅館に戻ってからも気になって仕方が無く
翌日も映画館へ出向いた。
今度はしっかりと額の傷跡も確認して秀夫と確信した

・・・と勝手に推測してみる。
477名無シネマ@上映中:02/10/03 01:32 ID:IeusRGhw
>>476 わしもそうだと思った。 退職してからもずっと千代吉と手紙のやりとりをしてきたんだし(映画版)、秀夫の事は常に気に
なっていた事だと推測出来る。 
478名無シネマ@上映中 :02/10/03 09:02 ID:RVoZTBbz
>>475
とはいいつつ、作者の人となりが正反対な可能性も十分ある。
479名無シネマ@上映中:02/10/03 09:31 ID:VlePVmnB
>>474
逃亡している犯人を本人と確定するには子供の頃をよく知っている人物に
捜査協力を依頼するというのは警察の鉄則だそうです。
数年前にハワイで日本人が殺人事件を起こして数ヶ月の間に体重が激減した
人物がいましたがその人物確認も小学校の同級生が行っています。

同窓会でしばらく会っていなくて体型とか変わっていても仲のよかった人だと
すぐに思い出しますよね。
480名無シネマ@上映中 :02/10/03 09:42 ID:RVoZTBbz
和賀は、表向きはどんな表情で三木老人と話し込んでいたんだろうか。
「ろん」で。
481名無シネマ@上映中:02/10/03 11:08 ID:UOPppgWK
>>478
無邪気で良いね。何も知らないの?
482名無シネマ@上映中:02/10/03 12:03 ID:QVeeVaYl
>>480 劇中で言うと高木理恵子が石井姓で借りていた「若葉荘」
の大家さんと和賀とのやりとりの感じではないかなぁ。
既に殺す事を考えていたから、もっと硬い雰囲気か・・?
483名無シネマ@上映中 :02/10/03 15:23 ID:RVoZTBbz
>>481
作者の人となりをくわしく知っているわけではないが、
今問題はそんなところにあるのではなかろう。
だから、松本清張という人をあなたがいくら知っていたとしても、
問題はそこにあるのではない。
484名無シネマ@上映中 :02/10/03 15:33 ID:RVoZTBbz
>>482
和賀は、自分が秀夫であることを否定もしなかったんだろうか?
「なつかしいなあ」というニュアンスの笑顔は見せなかったのかな。

もし、和賀が三木謙一的な人柄の人間であったならば、
どういう行動をとったであろうか?

どんなに良心的な人であったとしてもああいうケース
では殺人のような行為を選んだはずだ、とは思えない
んだけど。
485名無シネマ@上映中:02/10/03 19:24 ID:6PKB+AP6
みもりage
486名無シネマ@上映中:02/10/03 19:38 ID:sqXdn3Iz
>>484
加藤剛なら会うだろう。
487名無シネマ@上映中:02/10/03 20:11 ID:PoJgYYVx
「何ならお引き合わせしましょうか、その女性に」
(毎朝新聞記者)


488名無シネマ@上映中 :02/10/04 09:10 ID:79TWSWlK
みもりage
489名無シネマ@上映中 :02/10/04 09:29 ID:79TWSWlK
「いやあ、これが偶然なんだな」
(毎朝新聞記者)
490名無シネマ@上映中:02/10/05 03:55 ID:Gg/ofzye
出来は意外と平凡
出番の少ない渥美や緒方拳が良い演技してる
491名無シネマ@上映中:02/10/05 05:21 ID:0tE4H9Gs
ユナイテッドシネマ入間では「たそがれ清兵衛」の前売券を買うと、
無料で「砂の器」のモーニングショーが観られます。

なんか間違ってる気がする。
492名無シネマ@上映中:02/10/05 17:18 ID:ZN1eZPv3
横スレごめん!
邦画で唯一映画館で泣いた映画だった。
音楽でも泣けるし、筋でも、演技でも泣いた。
胸に詰まる想いが今でも残ってるよ。だから見て欲しい。
493名無シネマ@上映中:02/10/05 20:42 ID:wE5Vwr+v
トリスバー「ロン」で、和賀が「カメダはどうした」とか「カメダは相変わらずか」と話していた
という証言があり、これが東北弁に似た出雲弁だったため、捜査員は羽後亀田へ
ミスリードされた。
しかし、これおかしくないかな。
和賀は出雲弁をしゃべらないでしょ?
出身は石川県だからね?
亀嵩にはそんなに長く居たわけでもなく、逃げ出して大阪へ行ったのだし。
494名無シネマ@上映中:02/10/05 20:52 ID:wfdQqQNt

最後の親子が歩いていく四季の順番が違うらしい。
495名無シネマ@上映中:02/10/05 21:55 ID:QKO5+ds0
石川県上沼郡大畑村って今の市町村に当てはめるとどこなんでしょう?
496名無シネマ@上映中:02/10/06 02:47 ID:IBn6S86t
>>493
しゃべっていたのは警察官(緒形拳)のほうでは
497名無シネマ@上映中:02/10/06 06:17 ID:Hp22/u54
>496
でも、「カメダヶはどうした」、「カメダヶは相変わらずか」という質問発言は
和賀でないとおかしい。
そもそも、和賀はなぜ三木謙一に会ったんだろう?
全く別人だと言い張って無視すればいいものを。
さらに、なぜ和賀は上記の質問をしたんだろう?
秀夫だと認めるようなものだし、ノンキすぎる。
これらは「東北弁のカメダ」というミスリードを無理やり引き出すための
脚本のムリとしか言いようがない。
>493の疑問と共に、このくだりが脚本に説得力が無く、失敗したところだと思う。
498名無シネマ@上映中:02/10/06 08:45 ID:RKuaTcHM
>>497
俺は496に同意で、そのセリフはは三木(緒形)のものだと思う。
バーの女は
「はい、2、3度そういう言葉が・・・『カメダはどうした』とか『カメダは変わらない』とか」
と言っている。

これは「カメダはどうした?」という和賀の質問ではなく、
カメダの説明をしていた三木の言葉だと思う。

ところが#19で丹波が
「カメダはどうしたとか、カメダは相変わらずか、などと言ってまして・・・」
と上司に説明するセリフがある。
このセリフだけ見ると「カメダは相変わらずか?」という和賀の質問のような気もする。

だが、その一方で、話していたのはほとんど一方的に三木のほうだった、という証言もある。
バーの女は「東北弁のひどい訛」で話してたというが、
これはその時しゃべっていたのは本当に三木ばかりで、
出雲弁を話さない和賀はほとんど口を利かなかった、ということだと思う。

それに和賀のほうから「カメダはどうした?」という質問をする不自然さを考えると、
やはり三木の言葉ととっていいのではないだろうか?
499497:02/10/06 10:40 ID:Hp22/u54
>498
了解しました。
500名無シネマ@上映中:02/10/06 17:20 ID:aFC4KcfU
昨日京橋のフィルムセンターの上映を鑑賞して来ました。
場内は殆ど満席、初回公開時に観た人が多かったのでしょうか、年配の方が大半
を占めていたようでした。 
自分の連れも含めクライマックスでは涙を拭く姿が多く見受けられ、大画面で見
る同作に圧倒されて来ました。
DVD版を観なれた自分は、色調の違い、一部の音響処理の違いを見つけること
が出来たことも興味深かったです。
501名無シネマ@上映中:02/10/06 17:58 ID:7tu57yhY
>500
始まってすぐ喋ってるのを注意されてるババアがいましたね。
ラストの宿命が演奏されてる途中でイビキをかいて寝ているジジイもいました。
年寄りが多いといやです。

春川ますみの発音は変でした。みんな「鳥羽」を、アクセントを初めに置いて
発音すると思ってるようですが、地元ではフラットに発音します。
それに、旅館がある二見と映画館がある伊勢はわりと距離があります。
502500:02/10/06 18:34 ID:wuKj5otm
>>501 え、そうなんですか?
その”注意ババアと居眠りジジイ”には気づきませんでしたが、数席横に
時折ヒソヒソ話をするオバサンがうざかったです。 日頃映画館などには
縁のない人なんでしょうね。
「フィルムセンター」内の上映館がとても綺麗なのには驚きました。
ただ音響は残念でしたが・・

「鳥羽」の発音は初めて知りました。「鳥羽一郎」と同じ発音が正しいの
でしょうか? 撮影に使われた映画館(外観のみ?)は撮影数年後に火災
で焼失したと何かで読みましたが、そこのことでしょうか。
503名無シネマ@上映中:02/10/06 21:12 ID:7tu57yhY
>502
そう、鳥羽の発音は鳥羽一郎の場合と同じです。
以前の書き込みにもあったように、映画館はパール劇場といって伊勢市駅の
裏手あたりにあります。作中でも今西が映画館を出るとすぐ後ろに近鉄特急
が走っています。
焼失ではありませが、新築して2館になりましたが閉館したようです。
電車から廃墟が見えます。私が最後に行った86年にはまだ古いままで、
作中のひかり座と同じ状態でした。
504名無シネマ@上映中:02/10/06 21:47 ID:eK6k6+1S
>>503 「扇屋」はどうでしょう。まだ現存しますか? 劇中で玄関先が映りますが、
かなり歴史のある旅館のようでしたね。
505名無シネマ@上映中:02/10/06 22:36 ID:ht62F2Gm
>>500
怒られてるバアサンいましたね、確かに。

フィルムセンターは本当にジジババの溜まり場です。
いや、それが悪いとは言わないです。
値段も安いし、映画しか娯楽のなかった時代の人々だと思うと、
ぜひ一緒にいい映画を鑑賞しましょう、という感情さえ自分は持つのだが・・・。

とにかく、年よりは鑑賞中にごちゃごちゃ喋る人が多い!
ここで別の映画観たときもそれに激怒してた人がいた。
別の映画観でも経験ある。
本当に、頼むから、映画観ながら喋るのはやめてくれ。

あと、DVDと本編との音響処理の違い、
どういう点がありましたか?
ぜひ教えてください>>500
506名無シネマ@上映中:02/10/06 23:10 ID:sqhd2nhX
昨日だったんですよね。うっかり今日だと思い込んでて見逃しました…。
かわりに上野で美術展のはしごをしましたが、ピカソ展がいちばん
混んでました。平日に行ける方は土、日、祝ははずしたほうがいいかも。

たしかに、フィルムセンターって高齢の方多いですよね。加齢臭すごいし(笑)
いびきはアレですが、私語には幸にして今のところブチ当たったことは
ありません。ロコツに舌打ちとかすると、けっこう気づいてくれるかも。
主婦軍団にはそれで対抗してます。

507名無シネマ@上映中:02/10/06 23:11 ID:/2C5Nj69
ワシはそれよりも,長年一緒に住んでいて,自分の義父のしゃべり方に,
ズーズー弁のかけらも感じなかった三木の息子の方が不思議だ。
三木さん,酔っぱらったりすると,ズーズー弁で話したりしなかったのかな?
それから,三木謙一さんは大人になってから亀嵩に赴任したんでしょう。
成人してからだとそこまで地元の言葉に染まるものなのかな?
たとえば,和賀と話したときも,せいぜい岡山の言葉で話しませんかね?
和賀は標準語で話したんだろうし。うーむ,つきぬ謎。
508名無シネマ@上映中:02/10/06 23:45 ID:E7IhCOEl
まさかお涙頂戴映画とは思いませんですた
509500:02/10/07 07:33 ID:VSpuzvC2
>>505 音響の違い_ 何度も観た作品ですが、やはり物語に集中していて大して発見
してませんが‥
●桐原老人を訪ねたシーンの茶室のところで聞こえる蝉の声
●和賀がホールでの練習中、佐知子の「音合わせ終わったのね?」の背後に聞こえる
 楽器の練習音。
●本浦親子の別れの場面での機関車の音は明らかに違うものでした。

色調の違いは、物語後半部の風景の緑がDVDでは随分鮮やかになっていると感じま
した。 また引きのカットでDVDでは潰れてしまってる役者の表情までがフィルム
でははっきり見れた事が驚きでもありました。

>>507 そこは自分も感じました。突込みどころですね。(W
 
510g :02/10/07 09:29 ID:OBqRnIAG
>>483
近鉄のセットアッパー岡本しく同意
511名無シネマ@上映中:02/10/07 18:54 ID:6bstbEWq
名作
512名無シネマ@上映中:02/10/08 02:13 ID:f/UUfzyZ
疵があるからっていっても魅力が失われるわけじゃない。
513名無シネマ@上映中:02/10/08 04:30 ID:2k4AS1mE
東北なんだな……
〈今西〉
514MM:02/10/08 04:52 ID:xomuzjXs
蒲田のトリスバーのホステス・大塚喜美子の証言に拠ると〜(Byたんば)

とかなんとか、この映画は何だかんだ言って、何回も見てしまうので、
妙にセリフを覚えてしまっていたりするね・・・。
ところでトリスバーというのは、どういうバーなのか?

あの音楽は菅野さんという一日本人西洋音楽家の一世一代の作曲・演奏だと思う。
ぜひ字幕つきで韓国などでも上映してほすい。
ハンセン病云々を超えた、東北アジア的な記憶がある。
日本に、まだかろうじて日本が残っていた時代。
515MM:02/10/08 04:56 ID:xomuzjXs
たんなる、お涙頂戴、の音楽とは思えない。

「いろがー濃いみたいですねー」(もりけん)
516名無シネマ@上映中:02/10/08 05:06 ID:2k4AS1mE
1.丹波ともりけんが食堂車で食べる弁当

2.おなじく駅前の食堂で二人が食べる丼もの

3.丹波が喫茶店で地図を調べながら食べるアイスクリーム(?)

この三つが妙に旨そうで記憶に残っている。
517名無シネマ@上映中:02/10/08 05:19 ID:YWXvX4LN
>514
トリスバーとは、昭和30年代に全国的に流行ったサントリーの廉価ウイスキー
ブランド「トリス」の宣伝酒場のこと。
安いウイスキーと言えば、トリス。トリスは、安いのが取り柄です。
もちろんサントリー以外のウイスキーも置いてあった。

ということです。
518名無シネマ@上映中:02/10/08 07:47 ID:3I1Mflee
>>517 私も514さん同様、「トリスバーって?」というクチだった
のでおかげで永年の謎が解けました(W
先日有楽町辺りを歩いていたら、ガード下に”トリスバー」という
錆びれた看板をみつけ「ををっ!(°Д°)」っと感激してしまいましたよ。 まだ営業してたのかな。それとも過去の名残りか。
519名無シネマ@上映中:02/10/08 07:55 ID:la6YS78a
>>516 私は「清風閣」にて和賀と田所父娘が食べた(であろう)
「生きた貝や海老等のバーベキュー」に反応しました。旨そう〜!
《来客待たせてのんびりしてんじゃねぇよ、と思いつつ・・》
520名無シネマ@上映中:02/10/08 20:51 ID:2k4AS1mE
北の旅 海藍色に 夏盛り
521名無シネマ@上映中:02/10/08 20:58 ID:2k4AS1mE
寝た後に草の群がる衣川
522MM:02/10/08 22:21 ID:P8YdqvbZ
最初、映画のBGMとして使われていた音楽が、ずっと使われていくうちに、
物語の中で作曲・演奏される音楽と一本に合流して、
二本の流れが一つの音楽で一体になっていくのが凄いのよ。
今西の線と和賀の線とが。本浦千代吉(+本浦秀夫)の線も合わせると三本だな。

今西刑事の日本全国捜査旅行の一種のロードムーヴィーでもある。
今西が出雲へ出張する道中のところがいい。

アラはたくさんある映画だと思うが、その全てのアラを認識したとしても、
それらのアラを越えてしまっているところがある。
(でも、血のついたTシャツのエピソードとか、袋にでも入れてとっとと
朝のゴミ回収に出せばいいのに、とか。
周りの乗客がいるところで窓からばら撒くなんて気が触れた人としか思えん。)

あの音楽と映像の組み合わせといい、
出来上がった映画が作り手の意図を越えてしまったという部分がある映画だと思う。
作り手の努力・熱意に加えて相乗的偶発性(一種の奇跡)によって
生命力を持った映画かもしれない。
・・・と最初に見たときは思ったが、これは誉めすぎかもしれない。

ウリ割って食いたい・・・
523名無シネマ@上映中:02/10/08 22:32 ID:YzPeOr22
トリスを飲んでハワイに行こう
524名無シネマ@上映中:02/10/08 23:43 ID:s3YAr7MI
あのまつかぜは何処で、撮ったんでしょうか?
何となく分かるような気がしますが・・・
525名無シネマ@上映中:02/10/08 23:51 ID:nBK7UNSS
音楽,褒められてるけど,ベタなメロディーの連続で目立った展開もないあんな
曲をもし現代の日本の演奏会でやったら作曲家生命終わると思うが。途中,突然
ピアノソロが無調風になるところも違和感あるし。
まあ,クラシックでなきゃいいかも知れんけど。
526名無シネマ@上映中:02/10/09 01:03 ID:pi16X3oe
でも私はあの曲好き。自分的には”目立った展開”あったし。
527名無シネマ@上映中:02/10/09 01:54 ID:aCzd5lYV
丹波たんの、大根な一方的な一本調子なセリフがいい!
余計に半端な情や姑息な演技をまじえないから、セリフがかえって明確に記憶に残る。
528名無シネマ@上映中:02/10/09 21:22 ID:qRdnxLIR
>523
そういえば、柳原良平が描いた「アンクルトリス」のCMがあったね。
529名無シネマ@上映中:02/10/10 00:19 ID:LzYEVT6Q
昭和49(1974)年の映画だもんなあ。70年代ならともかく、
いま観ると、さすがに演技演出も作りも今ひとつだよな。
まあ僕は10回くらい観て、もう飽きちゃったということもあるんだけれども。
530名無シネマ@上映中:02/10/10 01:46 ID:QlMj/3r0
>>517
サントリートリスと言えば、昔こんなCMもあったんだけどね、覚えている人いるかな?
http://www.suntory.co.jp/cm/log/na002.html
531名無シネマ@上映中:02/10/10 08:54 ID:0+Ccuwn+
>>529
おれてきにはまだあきない。
ひまさえあれば見ている。
532529:02/10/10 10:16 ID:1YFH7NB+
暇さえあれば見ている、ってすごいねえ。。。

ところで、
「吉村君、おい吉村、しまたにんげんがおおいにしなやすはどうなってるんだ。・・・」
この日本語なんだか分からないんだけれども。。。
533名無シネマ@上映中:02/10/10 10:46 ID:4IPZ0i69
>>532 おお同じ疑問を持つ方が居た!
あそこの台詞、何度聞き直しても解読不明・・

>>531 私も暇さえあれば見ます! 島田陽子の流産のシーン
は飛ばす事多いけど。

演者の力量について色々言われていて同意する部分も多々ありま
すが、丹波さんってそんなに下手かなぁ・・
自分は本作の丹波さん巧いと思ったんだけど、以前あったスレで
も”下手”っていう意見ありましたね。
534名無シネマ@上映中:02/10/10 11:35 ID:zZ4OW5VM
>>532>>533
「吉村君、おい吉村!、島田組の大西の『やさ(隠=家)』はどうなってるんだ?」
だと思うのですが・・・
警察用語の『やさ』が使われているのでわかり難いのかも。
535名無シネマ@上映中:02/10/10 11:48 ID:4IPZ0i69
>>534 Σ( ̄□ ̄;) イインダネ? シンジテイインダネ‥

永年の謎が、これで・・・ヽ(`Д´)ノ ウワアアアアアアン!!!!!!
536訂正:02/10/10 12:47 ID:zZ4OW5VM
『やさ(隠=家)』
隠=警察用語隠語です。家、住居の意味です。
537名無シネマ@上映中:02/10/10 12:53 ID:+H8pm4KZ
>>536
わたしもそう聞こえます。というか,DVD買った後は,最初からそう聞こえたよ。
確かに「やさ」という言葉にポイントがありますね。
この映画では,現場(ば)検証を現じょう検証って言ったり,愛人をイロって言ったり
して捜査のリアリティを出そうとしている気がします。
538名無シネマ@上映中:02/10/10 12:56 ID:7kxPO16b
野村芳太郎ってタルイ映画ばっか
539名無シネマ@上映中:02/10/10 12:59 ID:JQ0/BaUz
そういや今でこそテレビドラマでも普通になったけど
この頃の刑事物で殺人事件で捜査本部が設置され、
本庁と所轄の刑事が合同で捜査するっていう
リアルな描写はまだ珍しかったんじゃないかな?
540名無シネマ@上映中:02/10/10 14:23 ID:0+Ccuwn+
「どこ(の映画館)を紹介したんや」
541名無シネマ@上映中:02/10/10 14:45 ID:muasbHtw
>>538 それはあんたの頭がタルイから。
542538:02/10/10 16:41 ID:dK7oFa2b
すみませんでした。
僕には、2ちゃん・・ 2ちゃんのスレの中でしか乳に会えないのです。(´-ω-`)
543名無シネマ@上映中:02/10/10 18:51 ID:U/vVYYS4
なぜ本浦千代吉の妻は離婚した時秀夫を連れて行かなかったんだろう。
544名無シネマ@上映中:02/10/10 18:55 ID:PynVlLFn
>>543
戦前・戦中という時代背景を考えれば・・・
545名無シネマ@上映中:02/10/10 18:58 ID:U/vVYYS4
>544
そうか、今みたいに親権がどうのとかいう時代じゃなかったんだね。
妻だけ離縁されたんだな。
納得。
ありがとう。
546名無シネマ@上映中:02/10/10 19:34 ID:MWrVY8bf
>544 妻が離縁された_というより、千代吉が「らい病」に
なったんで逃げ出したんじゃないの?
今西が大畑村を訪れた時も、
「お房さんも不実のようじゃったけど、事情が事情だし‥」
みたいな事を言ってたよね。 当時の「らい病」の認識から
すると、そんな事があっても不思議ではない気もする。
547545:02/10/10 19:38 ID:U/vVYYS4
>546
そうか、みんな良く見ているね、ありがとう。
548名無シネマ@上映中:02/10/10 22:54 ID:XYa9ZckF
今日フィルムセンターで「昭和枯れすすき」観てきた。
それにしても野村芳太郎が「砂の器」「八つ墓村」の二大大作の間に
こんな(文字どおり、w)慎ましやかで可愛い小品撮ってたとは!
原作・結城昌治、脚本・新藤兼人だが、その他主要スタッフは「砂」と同じ。
菅野光亮の音楽は大仰な「宿命」テイストとは少し違うが、
70年代的な哀感に溢れててやはり良かった。
その他気がついた点
・高橋英樹が勤めている警察署、ありゃー「砂」のセットの使い回しだな。
 (稲葉義男も丹古母鬼馬二もまた居た、w)
 高橋が上司とよく行く飲み屋もあやしい。
 丹波先生が「いよぉ!」とか言ってニヤニヤしながら出てきそうだった。
・丹古母鬼馬二の他に加藤健一の名前もクレジットにあったが、
 どこに出ていたかわからなかった。
悲哀と生活感を滲ませながら狭い現場(ほとんど新宿周辺)を
走り回る刑事が主人公のせいか、
「砂の器」の残り物の材料使ってうまいこと仕立てた典型的プログラムピクチャー、という印象を全体に抱いたが、
「砂」が心底好きな人には話のタネとして一見の価値ある珍品だろう。
549名無シネマ@上映中:02/10/11 00:40 ID:nc2Oglh8
>>547 へぇ、そういった逸話を聞くと「昭和枯れすすき」が見たくなってきます。 
丹古母さんは数週前、日曜の「アッコにおまかせ!」のリアクションコーナー
に、また森健が先週同じく日曜の「サンデージャポン」に出ていて、お二方共
いい感じで老けていましたね。

ところで「砂_」の警察庁の箇所って、当時の本物の建物でロケしてる部分が
るよいに思えたんですが(捜査会議の冒頭、円天井の煽りのところや三木の息子
がタクシーで乗り付ける箇所)、ああいう場所で映画の撮影なんて許可が下りる
もんなんですねぇ?
550名無シネマ@上映中:02/10/11 10:16 ID:GupCt7DD
本浦秀夫が三木謙一に引き取られてから、逃げ出すまでどれくらいの期間だったんだろう。
映画を見た印象では数日間ぐらいにしか思えない。
でもそうすると、数十年後に伊勢の映画館ひかり座でたまたま見た写真の男が、成長した
秀夫だと確信することは不可能だったとしか思えない。
ならば、少なくとも数ヶ月〜1年は共に生活していたということか?
551529:02/10/11 11:12 ID:yBeo6rdf
 「吉村君、おい吉村、しまたにんげんがおおいにしなやすはどうなってるんだ。・・・」
→「吉村君、おい吉村!、島田組の大西の『やさ(隠=家)』はどうなってるんだ?」

どう聞いたらこうなるのか分からん。未だ謎は解けず。

しまたにんげんがおおいにしなやす、or 、しまたにんげんがおおいにしなやうす、
としか聞こえない。台本ではどう書いてあるのか・・・
552534:02/10/11 11:33 ID:u0hqfuyt
国語研究所のね、桑原さんに念を押したんだよね、
そしたらだね、「島田組〜」じゃなくて「島谷組の大西のやさはどうなってるんだ?」
かもしれないけれどそんな事はどうだっていいってさ・・・
553 :02/10/11 11:51 ID:52QF1UI3
>>552
どうでもよくないよくない藁。。。。
554名無シネマ@上映中:02/10/11 11:51 ID:WpwMqKir
>>552
最高にオモシロイ。
555名無シネマ@上映中:02/10/11 12:53 ID:o92xyAmz
「吉村君、おい吉村!、素股で抜いてもらって、大いに出したそうだが
 どんな体位たんだ?」
556名無シネマ@上映中 :02/10/11 13:16 ID:52QF1UI3
>>550
国語研究所のね、桑原さんに念を押したんだよね、
そしたらだね、「数日間」じゃなくて「数ヶ月〜1年」
かもしれないけれどそんな事はどうだっていいってさ・・・
557552:02/10/11 13:22 ID:u0hqfuyt
>>555&>>556
オモシロイ!
558529:02/10/11 23:55 ID:yogF+eCx
大雑把に言って、岡山に20年・出雲に20年・再び岡山に20年。
こうして60代になった人間はどこの言葉を話すか。 岡山だろう。
多少なりとも出雲訛りが混じるだろうか。出雲時代にも毎年岡山には帰っていただろうに。
もっともこれは映画製作者の責任と言うよりも原作者の責任の問題だが。

これも、そんなことはどうだっていい、かに?
559名無シネマ@上映中:02/10/12 00:38 ID:6uPxaung
しかし,考えてみるとあれほど虐げられながらも一緒に放浪した親のことを
ひた隠しにするために殺人まで犯したって話だよね。回想シーンに涙する必要
はないのでは?
560名無シネマ@上映中:02/10/12 01:10 ID:wGVNF09/
>>558
松本清張の頭の中で,どのあたりから話の筋を作り出したかが問題でしょうね。
「出雲地方でズーズー弁が話される」というのはかなり大きな柱ですから,
これを活かすのに,わずか10年間(原作より)の巡査時代の言葉をいつまでも三木に使わせるのが無理だったかな?
561名無シネマ@上映中:02/10/12 01:22 ID:UDO5ovqr
お涙頂戴映画
そして、野村芳太郎監督作品だから馬鹿映画
細かいことは気にするな!

八つ墓村でのあのわざとらしい音楽の使い方
砂の器は前半音学なしの馬鹿演出
562名無シネマ@上映中:02/10/12 01:31 ID:7s2Bykbc
>>538=>>561かな。稚拙な作品批評だね。
あんたが可哀想な馬鹿野郎なんじゃない?
563名無シネマ@上映中:02/10/12 01:48 ID:6uPxaung
>>560
出雲時代にかかわった相手と話すために出雲弁をあえて使ったということは...
普通はないよねw
564名無シネマ@上映中:02/10/12 07:55 ID:ojK9HK9r
>>562
>>561は「音学」なんて言ってるしょーもない香具師だしな(W
映画前半にも「音楽」は随所にちりばめられている。
565名無シネマ@上映中:02/10/12 09:08 ID:5S3fZ5ZB
>>538=561
君,みんなの迷惑になるじゃないか。
566名無シネマ@上映中:02/10/12 09:41 ID:vuHuM7Ir
>>565
おお、上手いw
567名無シネマ@上映中:02/10/12 10:19 ID:4MRCgTxX
稲葉「今日はもう家へ帰ったら?」
丹波「はあ」
稲葉「今日までが出張で、出勤は明日からということでね」
丹波「どうも」

カラ出張かよっ!!
568名無し:02/10/12 10:24 ID:Z9pvdJow
( ´,_ゝ`) 音学 プッ
569名無シネマ@上映中:02/10/12 10:25 ID:NEPvMdbj
たんに、出張から帰ってきた日だろうに。
570名無シネマ@上映中:02/10/12 10:28 ID:NEPvMdbj
旅情があっていい映画だね。年度見ても飽きないとすればそういう面だな。
秋田・出雲・伊勢・金沢〜大阪・・・。撮影とはいえ、いいねえ丹波たんは。
贅沢な旅行させてもらって。
571名無シネマ@上映中:02/10/12 10:29 ID:exucCOCQ
まして夜行列車で帰って来て出勤してるんだろうに。
572名無シネマ@上映中:02/10/12 10:35 ID:DdOFPdkk
今から20年前の自分が高校生の時にリバイバルで偶然見たのが初見。
その時は本当に感動した。まだ子供だったけど、重量感のある映画を見たと思った。
中でも後半丹波哲郎の捜査会議シーンでの
「彼の父親の病いは、らい病だったのです」のセリフに当時すごいインパクトを
受けた。その一言でこの物語の重みがいっきに増して、推理ミステリーから
父子の宿命の物語になっていく展開は、当時「映画ってすごいなあ」と
素直に感じたものだった。

レンタルビデオが普及してから、借りて何度か見たし、人に薦めたりもしたけど
今年DVDが出たので、早速購入。
やはり回想シーン、亀嵩村での父と子の別れのシーンが泣ける
何回見ても、本当に涙がでてくる。
感動して泣くというほうではないけど、この映画だけは本当に泣ける。
よく「なんか感動する映画ない?」と言われて、この映画を薦めるけど
だいたい女性は「そんなに感動する映画かな?」という感想が多い。
人によって感じかたが違うんだろうね。

DVDの解説を見て初めてわかったことだけど、
親子の放浪シーン冬の場面で寂しい道を歩くところは
青森県津軽半島の竜飛岬でのロケだったんだね。
青森が地元なので「あの場所見たことあるなあ、もしかして?」と
ずっと、思ってたから「やはり、そうだったか!」と納得しました。

昭和40年代の映画ということで、脚本や音楽のつっこみどころは
いろいろあるけど、自分としてはこの映画は日本の昭和という時代を
描いた作品だと思うし、邦画史上の大傑作であると思ってる。
573名無し:02/10/12 10:35 ID:Z9pvdJow
個人的には、テレビ版の仲代達也が刑事役のが好きだ。
574名無シネマ@上映中:02/10/12 11:10 ID:5P48H3uR
テレビの仲代版は見たけど、昔であまり印象に残ってない。 これにも巡礼
シーンはありましたっけ? 
田中邦衛版に至ってはまだ未見。これについてはビデオのパッケージの裏面を
見た程度で全く知識が無い。
575名無シネマ@上映中:02/10/12 13:23 ID:Pzv2/B+k
>>575
田中版は,原作通り設定が昭和35年当時になっていたと思います。田中邦衛本人も
そのころはまだ下積みで苦しかった,と語ったインタビューを読んだことがあります。
父親の病気をハンセン氏病にできなかったことで作品は失敗したようです。
田中自身の出来は悪くなかったような記憶。でも再見する気はあまりない。
576名無シネマ@上映中:02/10/12 13:30 ID:PzdiN/BU
>>575
>田中邦衛本人も そのころはまだ下積みで苦しかった,
>と語ったインタビューを読んだことがあります。

田中邦衛のテレビ版の「砂の器」が作られた時期に
主役級の仕事は少なかったかもしれんが、
下積み時代ってことはないだろう。
577576:02/10/12 13:32 ID:PzdiN/BU
>>575
ドラマの設定時代(昭和35年当時)ってことなら
おれの早とちりでした、スマン。
578名無シネマ@上映中:02/10/12 16:53 ID:PYGbPOvY
映画の秀夫役の子は後にテレビドラマの「レッドビッキーズ」だの、「あばれはっちゃく」に出ていたそうだが、残念ながらこれ
らの番組は見てなかったし「砂の器」以外の彼を見たことがない。
再放送しないかなぁ。
579名無シネマ@上映中:02/10/12 19:03 ID:LB1VB3tB
今みると意外と平凡な出来だよね。
やはり安易に感動できる一杯のかけそば系の一般受けしやすい話が受けてるのかな。
580名無シネマ@上映中:02/10/12 20:19 ID:4MRCgTxX
あの放浪している姿が、日本人の無意識の記憶に訴えるんだろう。
日本民族もああやって朝鮮半島を追われてこの島に逃げてきたのだ(藁
581名無シネマ@上映中:02/10/12 20:39 ID:ZqlQ8Jk0
>>580
日本人はシベリアと朝鮮半島に南方から船に乗ってやって来た人々が根元です。
この映画を観て涙を流す人は”貧しい朝鮮半島”から逃れて来た記憶が残っている
半島系の人々が多いのでしょうね。
582名無シネマ@上映中:02/10/12 21:49 ID:zlPHJQim
東北系・アイヌ系・裏日本系(広義辺境系)も多いかもね。
583名無シネマ@上映中:02/10/12 21:50 ID:zlPHJQim
山地人系もね
584名無し:02/10/12 21:54 ID:EghdLjm7
仲代版が、映画と違うのは、映画館でのエピソード。
映画版は、映画館の集合写真を見て気が付くけど、仲代版は、映画のニュースフィルムで気が付く
なんで、そんな変更したのかわからんけど
585名無シネマ@上映中:02/10/12 22:13 ID:li6IoDuZ
>>584
原作小説がそうだから…
586名無シネマ@上映中:02/10/12 22:59 ID:4MRCgTxX
三木巡査が出雲の人だというのも偶然ではない。日本民族=天皇家も出自の秘密を
知られたくないために、親切にしてくれた出雲民族を、後に抹殺している。
587名無シネマ@上映中:02/10/12 23:27 ID:eveUCfCo
>>586
電波とばすなよ(w
トンデモ本でも読んでるのか?
588名無シネマ@上映中:02/10/13 04:48 ID:wGlQzLBa
まあ>>586は電波厨房の戯れ言だろう。
ただ、清張の古代史論や日本人起源論てあまり読んだことないんだけど、
柳田圀男あたりの方言周圏論を念頭に置いてトリックを構築したのではないんだろうか?
つまり東北系の古い日本語(=縄文語?)が西日本でも交通が隔絶した
出雲地方には残っていたという考え方で。
もっとも、出雲だけってのはどうみてもおかしいよな。
(あの国語研究所の地図では出雲だけ赤く塗られてた)
だいたい、単語や語尾は全然違っても、
音韻だけなら意外に津軽弁と薩摩弁が似ているというのは
よく言われることだし。
あの研究所の先生の御高説は「砂の器」の中だけのフィクションなのか?
大野晋の著作などに通じてる人いればレスきぼん。
589名無シネマ@上映中:02/10/13 06:35 ID:9z7HlFR5
>>550
引取られたその日のうちに脱走したはず。
(引取ることを決定する前に隔離手続き中数日とかは何処に居たか不明、確かに三木の家かも知らんが)
どっちにしろ20年前に数日しか見ていない、子供の額の傷が大人になってそんなに大きく目立つか疑問。
映画館の和賀の写真は傷なのか髪の毛なのか微妙(白黒写真だし)
これで確信するのは絶対無理。
あと、田舎のオヤジが急に売れっ子有名人に連絡していきなり会えるか?
不可能!
590砂の器&rlo;器の砂:02/10/13 07:07 ID:NTXaWDNl
>>589
小学校の同級生と道ですれ違い際にお互いに「おぉ」って再会した。
三十年近く会ってなかったけど・・・そういうこともあるのでしょう。
591名無シネマ@上映中:02/10/13 07:10 ID:9z7HlFR5
だからぁ同級生って何年か一緒に顔つき合わせていたんだろ。
数日だけの同級生か?
592名無シネマ@上映中:02/10/13 07:31 ID:cvwvhBNF
>589
そうだね。
そもそも和賀はどうして三木謙一に会ったんだろう?
「知らない」とシラを切れば三木だってそんなに確信があるはずが無いのだから
カン違い、だと思ってあきらめただろうに。
この三木と和賀の心理状態が映画では説明不足と思うな。
593砂の器lo:02/10/13 08:33 ID:s3Qx1/X4
>>591
三木は自分が引き取って育てようとしたくらいだし
三木の性格は映画の中で充分に描かれているから年月が経っても覚えていたのでしょうね。
いい加減な性格なら、和賀に会いに行くこともないでしょうね。
594名無シネマ@上映中:02/10/13 08:37 ID:WIPQLiMO
>>586は厨房? ・・・若いねえ。
よく寝てよく食うかは分からんが。
594さんは眠れなかったんですか。
じゃ何か一句!
595名無シネマ@上映中:02/10/13 08:44 ID:LO3Nb9dQ
ちとスレ違いだけど「鬼畜」がたけし主演でドラマ化されたんだね。
596名無シネマ@上映中:02/10/13 09:24 ID:k5y8kpjl
確かに映画館のあの写真から即”和賀=秀夫”は難しいかもしれんね。
白黒集合写真でピンぼけ(和賀の顔のみ切り取られた方は微妙に違うカットで
ピントもあってるが)、おまけにサングラス着用だからね。
せめてコンサートのパンフかの何かだったり、目立つ円形禿げでもあれば本人
確定にも説得力がでたのかな?
三木が東京着直後に「電話帳、その他の方法でただちに連絡_」も難易度高し、
だと思う・・

>>595 「鬼畜」、TVCMでたけしが思いっきり子供を虐待する場面が流れて
たけど、映画では岩下志摩の役どころだったような。
原作ではどうなんでしょ?
597名無シネマ@上映中:02/10/13 09:35 ID:s3Qx1/X4
>>596
映画ではたけしの役は緒方拳だよ。
598名無シネマ@上映中:02/10/13 10:31 ID:kWf+pmzO
>>597 ええ、それはそうなんだけど、映画では岩下志摩の鬼母ぶりに
夫の緒方拳が翻弄される_という感じだと記憶していたので、今回の
TV版はその辺の設定が改変されてるのかな、と。
「砂」から横道に逸れすみませんでした。
599名無シネマ@上映中:02/10/13 12:56 ID:NN6o9hWH
わしもこの『砂の器』を最初に見たときは非常に感動した。
それまでは映画を観て本格的に涙したことはなかった。
特に期待しないで観たということもあるかもしれんぬが。
そもそも「泣ける映画」などといって映画を漁るようなよこしまな気もないし。

余計な文学的な講釈のセリフがあって、その点は辟易するが。
600名無シネマ@上映中:02/10/13 15:48 ID:P3ypwH/W
謎解きとすれば重大な無理がいくつもある。

しかし、個別のシーン、シーンがいいからいいじゃぁないか。

俺は何度も見たよ。毎回なくよ。ストーリーとかもう覚えているからあまり関係ないね

数秒のシーンで一気に思い入れを盛り上げてぐっと来るね。
もう、現物見なくても、そのシーンを思い出しただけで泣いちゃうね
601名無シネマ@上映中:02/10/13 16:26 ID:64miEkQJ
>>600 同意ですね。先日サントラ(「宿命」の方)を聞いてたらジーンと
してしまった。自分も何度も見てるんで音楽聞くだけで場面が浮かぶ。
ヽ(`Д´)ノ ウワアアアン!
602名無シネマ@上映中:02/10/13 16:45 ID:0z0NN/gM
「鬼畜」と聞いて西村望の実話ネタの方かと期待したらあの映画のリメイクかあ。
たけしには西村望原作版を演じてホスイ。
603名無シネマ@上映中:02/10/13 17:38 ID:2smVa3gg
わしは、聴かなくても、音楽思い出すだけで情景が浮かぶ。
凄まじく深い旅情。 ヽ(`Д´)ノ ウワアアアン!(←C&P Thanx)


604名無シネマ@上映中:02/10/13 17:42 ID:0z0NN/gM
加藤剛はモーホー、平幹二郎とデキてたのはユーメーですね。

ヽ(`Д´)ノ おおいやだ!
605名無シネマ@上映中:02/10/13 18:05 ID:RHx7AvUR
萩尾望都の漫画で「訪問者」という作品があって、
自分の妻を殺したグスタフが息子のオスカーを連れて
放浪の旅をする感動的なシーンがあるのですが
単行本のあとがきを見たら、砂の器の放浪シーンにインスパイア
されて描いたとのこと。
それ以来この映画とこの音楽は好きです。
606名無シネマ@上映中:02/10/13 20:32 ID:1cS7vdnb
>>604 知らなかった。そういえば加藤剛の奥さんって誰? 有名な人?
(独身ではないですよね?)
607名無シネマ@上映中:02/10/14 11:14 ID:nOtlicJ+
「色が、濃いみたいですね。」
608名無シネマ@上映中:02/10/14 11:15 ID:ysvgRgYr
「東北なんだなあ・・・」
609名無シネマ@上映中:02/10/14 15:42 ID:AG7o5RIL
>>561
屍ね!!
610名無シネマ@上映中:02/10/14 17:31 ID:VJhKH6um
てか、なんでみんなそんなに561に反応してるの〜??
この映画のこと
お涙頂戴映画や馬鹿映画とは思ってないってこと?
611名無シネマ@上映中:02/10/14 17:41 ID:8OnEj/6X
>お涙頂戴映画

プッ
612名無シネマ@上映中:02/10/14 18:00 ID:fQgLGILW
>>610 例の馬鹿がまた来たか(; -_-)。
613名無シネマ@上映中:02/10/14 18:21 ID:C3n2NNJD
おっちゃんおばちゃんが泣くための映画。
614名無シネマ@上映中:02/10/14 18:25 ID:nOtlicJ+
>>610
おまえの人生 ジュンプウマンポ だな(w
615 :02/10/14 18:30 ID:yWyE9VPi
まあ、砂の器がどうだって、テロは起きんよ。マターリいこうや。

「和賀英了としては、ジュンプウマンポウ」って変なの? 
日本語は難しいね。正しくは何と言うのかにゃ?
616名無シネマ@上映中:02/10/14 18:34 ID:exnHoBas
>>615
じゅんぷうまんぱん
617内藤武敏:02/10/14 18:51 ID:h88VAopv
この映画が制作されてからすでに30年近くなるのに、
「じゅんぷうまんぽ」の台詞が今だにネタとして使われて光栄です。
618 :02/10/14 20:01 ID:KkN9LHzY
じゅんぷうまんpan ? じゅんぷうまんban ?
619名無シネマ@上映中:02/10/14 20:30 ID:ysvgRgYr
>>618
国語研究所の桑原さんに聞いてみてください。
620名無シネマ@上映中:02/10/14 20:32 ID:BhdORly4
しかしアレだね〜。
同じ野村芳太郎作品でも「八つ墓村」スレと比較すると、
ここは熱心なファンもアンチも根がマジメな人が多いような気がするね。
つじつまの合わなさというか展開の強引さという点で「八つ墓」は「砂」の比ではない(w。
漏れは「砂」も好きだが、純粋な娯楽映画としては「八つ墓村」の方が数段上だと思う。
ネタとして語るにもあっちの方がオイシイ。
スレ違いかもしれんので失礼sage
621名無シネマ@上映中:02/10/14 20:43 ID:ska9Meom
捜査会議のところで、先日ノーベル賞受賞の島津製作所・田中耕一さんが
森田健作の隣に座っていることはあまり知られていない・・
622 :02/10/14 20:47 ID:gsQz1/xs
ハリウッドでリメイクされるらしいね。
623名無シネマ@上映中:02/10/14 22:21 ID:LRf/hnW9
アニメ化との話も
624名無シネマ@上映中:02/10/14 22:22 ID:8OnEj/6X
>>621
約30年ほどまえの映画で、今42歳の田中さんは当時
15歳で捜査会議に出席する刑事の役をやっていたのか?

知らなかった。
625名無シネマ@上映中:02/10/14 22:54 ID:8dTHFu4t
つまんねーネタ増えてきたなぁ、ここ。
626名無シネマ@上映中:02/10/14 23:02 ID:ska9Meom
>>624 顔がちょっと似てるってだけのこと。 確かにつまんないネタだった
スマソ。
627名無シネマ@上映中:02/10/14 23:21 ID:dQAhYKOg
>>626
丹波が「亀嵩」を発見した後、森健と居酒屋でビール飲むシーンで
丹波と森健が映る直前に、居酒屋の客の役でも出てたね、田中さん。
628:02/10/14 23:24 ID:nOtlicJ+
それは音竹の間違いだろゴルァ
629名無シネマ@上映中 :02/10/15 08:58 ID:5Pk1nf3U
国語研究所の平沢さん
630名無シネマ@上映中:02/10/15 09:03 ID:Ev0gfXHD
結局、亀嵩駅はどこでロケ???

631名無シネマ@上映中 :02/10/15 10:03 ID:5Pk1nf3U
音竹かもしれないけど、そんなこたあどうだっていい
632名無シネマ@上映中:02/10/15 11:16 ID:Ev0gfXHD
はいっ、出ました。音竹ですね。
633名無シネマ@上映中 :02/10/15 11:18 ID:5Pk1nf3U
あのー、わかんないんですかね、音竹ぐらいで?
634名無シネマ@上映中:02/10/15 11:39 ID:39/y0xpu
>>630 駅舎の外観がJR木次線の「八川駅」、ホームが同線「出雲八代駅」
だったと思う。実在の「亀嵩駅」は両駅に挟まれて存在するようだが、映画
には登場してないようですね。
635名無シネマ@上映中:02/10/15 11:59 ID:5Pk1nf3U
そんなー、音竹言われても。
636名無シネマ@上映中:02/10/15 12:10 ID:7Rplx4fn
なんか劇中セリフネタが出ると、この時とばかりに食い付いて
くる厨がいるようだが・・
ただ羅列してもツマらんと思うぞ。ボケるタイミングとか心得た
上でのセリフレスは楽しめるけどね。 
637名無シネマ@上映中:02/10/15 12:47 ID:Ev0gfXHD
>>634
サンきゅ、今度行って見る
>>636
そうかぁ、人それぞれだからね。
俺は楽しいよ「5Pk1nf3U」もきっと楽しいと思うが、、、、
638名無シネマ@上映中:02/10/15 12:49 ID:Ev0gfXHD
間違えたsageるつもりじゃなかったんだが、

>636
「でも、貴方よりは幸せだわ!!」
639名無シネマ@上映中:02/10/15 13:35 ID:EHbFHi+Q
>>637は地元の方なの? 千代吉が寄りかかった”灯籠”なんかも実在
(現存)するそうだから見つけておくれ。
640名無シネマ@上映中:02/10/15 13:38 ID:Ev0gfXHD
ちがうよ、東京。
一辺見に行ったけどちがっててガークリしたんだ。
駅舎が蕎麦屋になっててさ、写真が貼ってあったのは「TV版」だった
>”灯籠”
何処にあんの?
641名無シネマ@上映中:02/10/15 13:52 ID:5Pk1nf3U
そしたらだね、ツマらんかもしれないけどそんなことはどうだっていいってよ。
642名無シネマ@上映中:02/10/15 14:07 ID:Ev0gfXHD
>636の事
このあたりでは、こんなのんびりした人間はいないから目立つんですね。
643名無シネマ@上映中:02/10/15 14:15 ID:UIg01Zg/
その>636は消えてしまって、二度とこのスレには現れない・・・
(今西刑事)
644名無シネマ@上映中:02/10/15 14:52 ID:5Pk1nf3U
糸の切れた>636
645名無シネマ@上映中:02/10/15 15:22 ID:Uck3oGEz
この翌日には多摩川江戸川あるいは東京湾あたりで2ちゃんのドキュソに締め出された
636の死骸がぽくーっと浮かぶかもしれんよ。糸の切れた凧だよ。
646名無シネマ@上映中:02/10/15 15:24 ID:9CrS92k3
>>640 いや自分も関東なんで撮影場所については全く解らんの
です。(行ってみたいけど)
”灯籠”は劇中では道路傍にあるのが確認出来るけど、その後
道路の拡張工事やら何やらで移動を繰り返したらしいです。
秀夫がランニング姿で「砂の器」を造った河原は今も殆ど変わ
らずにあるそうです。

647名無シネマ@上映中:02/10/15 15:38 ID:9CrS92k3
お〜い>>636、戻ってきてやれよ。 約1名ID変えて粘着書込みしてる
カマって君が待ってるよ(W
648:02/10/15 15:45 ID:Ev0gfXHD
神社は確かにあったけど、なんか様子は違ってた。
どう見ても俺を含め最低3名いるんだが(w

「これから大学病院へ行って636の遺体を確認して頂きたいのですが」


649名無シネマ@上映中:02/10/15 15:56 ID:9CrS92k3
>>648 いや”灯籠”は湯野神社とは別物。回想シーンでは
亀嵩に着き駅舎前のシーンの次に出て来るキノコ型の灯籠の
ことを言ったのです。
湯野神社へも行かれたのですか、いいなぁ・・・

そうですか、3人も。Σ(;´ゝ`)それはスマソ。
650名無シネマ@上映中:02/10/15 16:06 ID:Ev0gfXHD
当時はインターネットなど(当然2chも)無かったから、
事前情報収集など全く無しで、「行き当たりばったり取り合えず亀嵩!」
だったから、前後の駅など考えもしなかったYO

「そんなことは決まっとる!!!!!!」
651 :02/10/15 20:26 ID:ZvD9zOj+
647君。おい647 ! しまたにんげんがおおいにしなやうすはどうなってるんだ?
何ぼやっとぉ、いつまでも前のレスに足をつっこみやがって!
君は継続レス担当じゃねえんだぞ! いい加減にぃ!

交換で毎朝新聞につなぐにゃよ。
652名無シネマ@上映中:02/10/15 20:55 ID:NZSArux5
つーか、10万分の1地図でも
亀嵩駅の東方に「砂の器」記念碑ってのが見つかるんだが。
誰か行ったことあるヤシいないのか?
653名無シネマ@上映中:02/10/15 21:23 ID:MJWYhClu
なに!>>636が生きている?!
654名無シネマ@上映中:02/10/15 21:56 ID:UDiOsZe0
なんか、レスが伸びてるんで覗いてみたが‥
もうすっかり糞スレだね。 
655名無シネマ@上映中:02/10/15 23:26 ID:mmRzaPBi
もともと糞映画のスレだから正常化ともという
656利一:02/10/15 23:34 ID:ifrz8Uq6
>>49
音楽は芥川也寸志作曲。
哀愁をおびたストリートオルガンがさらに悲しみを誘う。
アルバム購入検討されているのであれば、こんなのがありますのでご覧あれ。

http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20033427
657名無シネマ@上映中:02/10/16 00:09 ID:kMjvoHn3
>>655 おまえさぁ、じゃあ覗きに来んなよ。 単一の作品のスレだって
マンセ−の輩ばかりで無くて当然だが、あまりにも低級な”煽り”しか出
来ん奴はスレが荒れるだけ。(まぁ荒らしなんだろうけど)
ちゃんと議論するなり、肯定派を納得させるような批評を述べてみそ。
658名無シネマ@上映中:02/10/16 09:52 ID:7/qOd8F/


一、押売、乞食、物貰
一、傳染病人、変質者
一、其の他村人に危害を
  加ふる恐れのある者
  村に入ることを許さず
古部村村長
659名無シネマ@上映中:02/10/16 10:36 ID:uNcLGyj2
昨日鬼畜やってたんだってね
 野村さんの映画で、
 母と男がセクースするの子供が見て男殺そうとするの何だっけ
 あれも清聴?
660名無シネマ@上映中:02/10/16 10:38 ID:7/qOd8F/
>>659
「影の車」
661659:02/10/16 12:53 ID:/JjN89fk
>>660
ありがとう
 岩下しま 良い!
  あれも原田美枝子と風間杜夫でTVでやってたけど
662名無シネマ@上映中:02/10/16 13:13 ID:rU84Jd3F
ここは「砂の器」じゃ
663名無シネマ@上映中:02/10/16 13:45 ID:KjEsqYKz
そんなめくじら立てなくっていいじゃん。マターリだよ吉村君!!

ところで、せりふチャットがこれだけ盛り上がるんだから
故マルセ太郎(だっけ?エヘッ)の「泥の川」みたいに
誰か一人語りの芸やら無いかな。
664名無シネマ@上映中:02/10/16 14:24 ID:rU84Jd3F
このへんですか?
665名無シネマ@上映中:02/10/16 14:49 ID:H2npfque
いゃあ、時々寝まったり、んにゃ、ちぢこまったり、
あっち行ったりこっち行ったりうろうろして可笑しいな人でしたなあ

洗うとこを見てるんだか見てにゃあだか、さっぱり訳のわかんない人だったなあ。
666名無シネマ@上映中:02/10/16 14:56 ID:KjEsqYKz
私が当たっただけでもここを通って目撃した人間が5,6人居りました
667名無シネマ@上映中:02/10/16 20:30 ID:ocd9fvuO
幸せなんてものがこの世の中にあるのかい
668名無シネマ@上映中:02/10/16 20:39 ID:gWEF4q5A
オレは真犯人は高木理恵子だと思う
669名無シネマ@上映中:02/10/17 08:55 ID:LP1CAtpO
>>668
誰の台詞でせうか?
670名無シネマ@上映中:02/10/17 08:58 ID:MO7kqKX8
>>669
桑原さん?
671名無シネマ@上映中:02/10/17 09:07 ID:neapf4Dn
だから、いいじゃないかそんな事は、
だいたい、何で蒲田操車場なんかへ部外者が入っていけるんだ?
たんに松川事件だっけ、下山事件だっけ、の影響受けてるだけじゃん。
急に殺意を持ったにしても、取り合えず、人目につかない路地へ誘い込む
とか、理恵子の家で飲みなおしながら毒を盛るとか、
まともな人間ならもっと考えるはずだろ、三木はつれて帰るって言ってるんだから、
その途中だって全然OKなわけじゃん。
この映画は推理しちゃ駄目なの!!!!
672名無シネマ@上映中:02/10/17 09:35 ID:LP1CAtpO
蒲田操車場は塀に囲われてるわけでもないから、誰でも入り込む事は可能です。
それに深夜は充分に人目にもつかない場所ですよね。
本来は轢死に見せかけようとしたのが、その前にたまたま発見されただけです。
急に殺意を持ったのではなくて、ある程度は計画的な犯行だと思いますが。
日にちがたてば二人が逢っていた事が多数の人間に知れる恐れもあるから
犯行を急いだという事もあるでしょう。
673名無シネマ@上映中:02/10/17 10:04 ID:MO7kqKX8
そしたらだね、計画的かもしれないけどそんなことはどうだっていいってさ。
というのはだね、
674名無シネマ@上映中:02/10/17 10:18 ID:vx/BTmZ4
初歩的な質問なんですが、ラストの場面で丹波と森研が和賀英了の
コンサート会場に行きますけど、あれってなにしに行ったんですか?
まさか逮捕じゃないですよね? 逮捕状が出るほどの「証拠」ってありましたっけ?
みんな丹波の想像じゃないですか。
675名無シネマ@上映中:02/10/17 10:23 ID:MO7kqKX8
そしたらだね、
逮捕状が出るほどの証拠はないかもしれないけどそんなことはどうだっていいってさ。
676名無シネマ@上映中:02/10/17 10:25 ID:pvAr/V0Q
>>674
逮捕状持っていなかったっけ?

物証としては
・高木理恵子がばら撒いたシャツの血液型が三木謙一と一致
・理恵子のアパートから和賀の指紋が検出

描写は無いがトリスバーの従業員に和賀の写真を見せて
証言が取れれば逮捕状くらいは出るだろ。
677名無シネマ@上映中:02/10/17 10:29 ID:IeBh7HwI
そしたらだね、丹波の想像だけかもしれないけどそんなことはどうだっていいってさ。

どの程度の証拠で逮捕状が出されるか、わしは養子じゃけんよう知らんのですが
犯行現場の殺害に使ったとされる石についてた指紋と、
高木理恵子のアパートの呼び鈴から検出された和賀英了の指紋が
一致してただけじゃだめ?
678名無シネマ@上映中:02/10/17 10:44 ID:vx/BTmZ4
>>676
ありがとうございます。でもいきなり逮捕ですか。怖いですね。
せめて参考人として任意同行くらいから始めてほしいです。
679名無シネマ@上映中:02/10/17 10:48 ID:vx/BTmZ4
>>677
それならいいかも!
680名無シネマ@上映中:02/10/17 12:40 ID:atL9A48S
捜査会議で逮捕状請求するっていってんジャン
会場に向かうパトカ(?)の中で内ポケットを確かめてるじゃん
681名無シネマ@上映中:02/10/17 13:04 ID:BeGTyrON
すべて高木理恵子が仕組んだトリックさ。
さんざんもてあそばれて、出来た子供も有力政治家の娘との結婚のため、葬り去られようと
している。
そんな自分勝手な和賀への復讐だったのさ。

理恵子は自分が余命幾ばくもないことを悟り、和賀に復讐する機会を待っていた。
理恵子は、和賀が電話で言い争いをしたのち血相を変えて出ていったので、チャンス到来とばかりに
こっそりと後をつけた。
トリスバー「ロン」で和賀が老人と親しそうに話をしている様子をのぞき見し、この老人を
殺害、和賀に罪を着せようとたくらんだ。
和賀と別れた老人をその色気で蒲田操車場に誘惑し、かねてより用意してあった和賀の指紋付きの石で
殴り殺した。そして持ってきた和賀のシャツに血痕を付け、後日わざと人目に付くように列車からバラ巻いた。
もちろん毎朝新聞の記者が目の前に乗車していることを承知の上で。

この推論だけが、
1.なぜ和賀は指紋の付いた凶器の石を処分しなかったのか。
2.なぜ理恵子は血痕の付いたシャツをわざわざ列車からばらまいたのか。
の疑問を説明できる。
682名無シネマ@上映中:02/10/17 13:07 ID:Jp1MUPb5
島田陽子の白いパンティがチラッと映ったところが良かった
683名無シネマ@上映中:02/10/17 13:15 ID:atL9A48S

何処で?!!!!!!!−−−−−−−−−−−でぇ

>>681
理恵子は余命幾ばくも無いなんて事知るわけ無いだろ!
流産の放置(タクシーの運転手が交通事故だと思ったから婦人科へ
連れて行かなかった)による謂わば事故死なんだから
684名無シネマ@上映中:02/10/17 13:24 ID:neapf4Dn
蒲田操車場、、、入れないけど
685名無シネマ@上映中:02/10/17 13:29 ID:MO7kqKX8
そしたらだね、中に入れないかもしれないけどそんなことはどうだっていいってさ。
686672:02/10/17 13:48 ID:sZ/We1lU
そんなことはどうだっていいってことだが…
>>684
入れないというのは?
現在、確か操車場敷地内は大田区の災害時の避難場所にも指定されてますよね。
廻りに有刺鉄線くらい張られて普段は立ち入り禁止くらいにはなってるでしょうけど。

687名無シネマ@上映中:02/10/17 14:21 ID:BeGTyrON
>683
理恵子は髪型がよく似ているトリスバー「ロン」のママに変装して、二人の会話を盗み聞きし
ふたりの驚愕の関係を知った。そして三木を殺害して和賀に罪を着せようとたくらんだ。
和賀が帰ったあと、理恵子は三木を操車場に誘惑し(以下省略…

ではダメですか。
688名無シネマ@上映中:02/10/17 14:23 ID:atL9A48S
そんなこたぁどうだっていい

問題はどこで島田陽子の白いパンティがチラッと映るかだ!
689名無シネマ@上映中:02/10/17 14:25 ID:vx/BTmZ4
実は三木謙一は警察を止めてから性格が変わって、和賀を「過去をばらすぞ」って
ゆすりにいって殺されたのかもしれない。人間なんてわからんよ。
690名無シネマ@上映中:02/10/17 14:31 ID:BcqhE7De
今度は犯人は三木謙一の息子ということでいってみよう!
691名無シネマ@上映中:02/10/17 14:32 ID:sZ/We1lU
わしは養子じゃけんよう知らんのですわ…
692名無シネマ@上映中:02/10/17 15:00 ID:MO7kqKX8
今度は犯人は桐原老人ということでいってみよう!
693:02/10/17 15:09 ID:atL9A48S
それだけは絶対無理! 勘弁してくれ!
マジで白いパンティどこ??
694名無シネマ@上映中:02/10/17 15:31 ID:vx/BTmZ4
つぎは渥美清が犯人ということで
695名無シネマ@上映中:02/10/17 15:38 ID:sZ/We1lU
>>694
ひかり座の主人と国立国語研究所の桑原さんとの
共犯説というのはどうでしょう?
696名無シネマ@上映中:02/10/17 15:39 ID:neapf4Dn
そんな登場人物はおらん
697名無シネマ@上映中:02/10/17 16:36 ID:vx/BTmZ4
じつはすべての筋書きを考えたのは松浦千代吉。
698名無シネマ@上映中:02/10/17 16:44 ID:neapf4Dn
元裏!
699名無シネマ@上映中:02/10/17 19:37 ID:MKL0Yzfr
陽子タン
700名無シネマ@上映中:02/10/17 19:42 ID:4z8brN/A
701名無シネマ@上映中:02/10/18 04:31 ID:8pbY9F9p
国語研究所で案内をしてくれるネエチャンの
ハイヒールの上のふくらはぎが感じる
702名無シネマ@上映中:02/10/18 09:12 ID:aO9Qn/lX
>701
ワシもひそかに想っておった…
703名無シネマ@上映中:02/10/18 11:27 ID:xlIqEyjU
仕事中に有名人の乗客にサインをねだる食堂車のウェイトレスは首にしる!
704名無シネマ@上映中:02/10/18 11:36 ID:IiEeH+x0
食堂車が無いって(w
705名無シネマ@上映中:02/10/18 11:37 ID:IiEeH+x0
それに全日空ほどイイ金貰ってる訳じゃないバイトのねぇチャン
いじめるな
706名無シネマ@上映中:02/10/18 11:42 ID:MKgRtywo
ビールを頼んで飲んでるとはいえ、食堂車へ駅弁とかの持込はいいものか?
707名無シネマ@上映中:02/10/18 11:42 ID:xlIqEyjU
愛人が働くバーに婚約者を連れてくる和賀もそうとうの倒錯者じゃ!
708名無シネマ@上映中:02/10/18 11:49 ID:MKgRtywo
というより、あのクラブで和賀(常連客)と理恵子(ホステス)は
知り合ったのでは?
709名無シネマ@上映中:02/10/18 11:59 ID:mOX0iGPC
>>706
昔はノーーーーーーんびりした時代だったからOkなんだよ。
710名無シネマ@上映:02/10/18 12:00 ID:1qn+MNtx
犯人は「ろん」の女給である。
711名無シネマ@上映中:02/10/18 12:07 ID:mOX0iGPC
真犯人はコンサートマスター&
逮捕されるのもこいつ、ラストシーン前でそそくさと退場しているのが証拠
712名無シネマ@上映中:02/10/18 12:25 ID:1qn+MNtx
真犯人は鑑識。
なんとなく。
713名無シネマ@上映中:02/10/18 12:26 ID:xlIqEyjU
>>710
なるほど。三木は伊勢参りと称して東京に行き、トリスバーを
経営する愛人に会いに行ったと。そこでなんらかの諍いがあり、
愛人は三木を殺し、バーの従業員を使って死体を鎌田操車場に
運ばせる。東北弁というのも警察の捜査を岡山とはまったく違う
場所に誘導するための嘘であると。諍いの原因は愛人の浮気であり、
その相手は国立国語研究所の桑原さんであると。こういうことだね。
714名無シネマ@上映中:02/10/18 12:27 ID:IcvTI0vE
間違いないね、こりゃ・・・
715名無シネマ@上映中:02/10/18 13:12 ID:0WrO6Idu
真犯人は中央線沿線(塩山付近)にばらまかれた白いシャツである。
理由は,相当の返り血を浴びているからである。
バラバラになって逃走しようとしたが,吉村刑事に発見されてお縄となる。
716名無シネマ@上映中:02/10/18 13:17 ID:mOX0iGPC
真犯人は以前、本浦秀夫に石をぶつけて額に傷をおわせ、あまつさえ
アッカンベーをして、同人にPDSD(エヘッちょっとうろ覚え)を負わせた
ガキ(無名)である。
717名無シネマ@上映中:02/10/18 13:24 ID:IcvTI0vE
>>716
秀夫の額に傷をおわせた真犯人は土手から突き飛ばした古部村の巡査(浜村純)である。
「ありがとう浜村淳です」の浜村淳ではない。
718名無シネマ@上映中:02/10/18 13:27 ID:IiEeH+x0
よしっ! 解かった!

犯人は「ありがとう浜村淳です」の浜村淳だ!
719名無シネマ@上映中:02/10/18 13:50 ID:fKNMK69E
真犯人は本浦秀夫。
彼は幼いころ某村の巡査に坊主頭にされたのを根に持って…
720名無シネマ@上映中 :02/10/18 15:11 ID:1qn+MNtx
真犯人は浪速区役所のねえちゃん。
原簿をいんちき呼ばわりされたのを根に持って…
721名無シネマ@上映中:02/10/18 15:15 ID:IiEeH+x0
真犯人は子が出来ないことを攻め立てられ、
イビリ殺されてしまった三木謙一の妻の怨霊
722名無シネマ@上映中:02/10/18 15:19 ID:xlIqEyjU
真犯人は石。酔った三木謙一に踏みつけられたことを根に持って…
723名無シネマ@上映中:02/10/18 15:30 ID:IiEeH+x0
真犯人は田所重喜 。
謀略だ。政財界を巻き込む黒い権力の罠。

これは巨悪の映画だ!
724名無シネマ@上映中:02/10/18 16:18 ID:rRdIzdMR
三木謙一は死んでいない!
三木、養子、警視庁捜査一課及び大学病院がグルになった保険金詐欺である。
725名無シネマ@上映中:02/10/18 16:29 ID:xlIqEyjU
実はこの物語は本浦秀夫の見ている「夢」なのである。
夢の中で音楽家として大成功した彼は、夢から覚めて、
また今日も父親と放浪の旅を続けているのであった・・・。
726名無シネマ@上映中:02/10/18 16:33 ID:IcvTI0vE
真犯人は西蒲田署の刑事(丹古母鬼馬二)である。
ありゃどう見ても悪党面で刑事のわけがない。
727名無シネマ@上映中:02/10/18 17:37 ID:uFZFFjJn
真犯人はひかり座で上映されていた映画に出演していた水前寺清子である。
タイトルバックに自分の名前が出ない事に腹を立てての犯行である。
あの映画のワンシーンはおそらく野村芳太郎監督作品「三度笠だよ人生は」
からだと思われる。
728名無シネマ@上映中:02/10/18 18:01 ID:xlIqEyjU
「これが正しいと思ったら、どこと、どこまでもまけずに押してくる。
正義感ていいますかねえ」

アメリカみたいな人だね。
729名無シネマ@上映中:02/10/18 18:11 ID:IiEeH+x0
犯人はXXXX○▲■X▽ピィーガー、ガー\\\\
そして現在2chに出没 ID xlIqEyjU が今の姿だ
730名無シネマ@上映中:02/10/18 18:37 ID:xlIqEyjU
>>729
気づいたようだね、IiEeH+x0君。そう、犯人は私、すなわち何でもアメリカ陰謀
史観で考える「松本清張」だよ。
731名無シネマ@上映中:02/10/18 19:28 ID:BclEhqJG
>>730
ということは,真犯人は,もちろん,GHQ?
732名無シネマ@上映中:02/10/18 19:39 ID:9DXRyBho
え〜、本年6月23日に発生しました国鉄蒲田操車場構内殺人事件の
重要容疑者として「ありがとう浜村淳です」の浜村淳に対し
逮捕状を請求します。
733名無シネマ@上映中:02/10/18 20:48 ID:rRdIzdMR
では今西君、本件の容疑者浜村淳の犯行容疑を。
734今西:02/10/18 21:11 ID:IiEeH+x0
死んだらどうなるか?
それ以外はどうでもいいんだなこれが。
735名無シネマ@上映中:02/10/18 21:23 ID:p7xW+MZP
なんかミステリー板によくあるネタスレになっちまったな。
移転した方がいいんじゃないか(w
736名無シネマ@上映中:02/10/18 21:26 ID:9DXRyBho
うむ、浜村純としては順風満帆(じゅんぷうまんぽ)。
まさに輝くような人生の途上にあった。
そこに思いもかけず三木謙一が現れた…
737名無シネマ@上映中:02/10/18 21:46 ID:xlIqEyjU
三木謙一を見た浜村淳は、持った湯呑をばったと落とし、小膝たたいて・・・
738名無シネマ@上映中:02/10/18 21:49 ID:9DXRyBho
「ありがとう浜村淳です」と三木謙一に対して殺意を抱いた。
739名無シネマ@上映中:02/10/18 21:50 ID:91n29xzy
最近の30ほど、全然つまんねー。
迷惑だから他でやってよ。
740名無シネマ@上映中:02/10/18 22:22 ID:9DXRyBho
そしたらだね、ツマらんかもしれないけどそんなことはどうだっていいってよ。


741名無シネマ@上映中:02/10/18 22:27 ID:HKzjGJKh
加藤剛が俺の地元の小さな映画館で「砂の器」を見ていたらしい。

高校ん時の日本史の先生が目撃したと言っていた。
なんでド田舎の映画館に居たのかは知らん・・多分TV番組のロケか
何かでたまたま当地に宿泊したのだろう。

そんだけ(w
742名無シネマ@上映中:02/10/18 22:44 ID:a6Vtuz5S
加藤剛ネタをひとつ・・・

昔、三船プロで撮影していた「江戸の牙」のスタジオに外人の見学者が多数訪れた。
社長の三船敏郎が出演者の紹介をはじめ
その出演者一人である若林豪の番になり
「加藤剛君です」と言った。
スタッフは慌ててしまったが、若林豪は苦笑いしながら
「加藤剛です」と言って外人さんと一人一人握手したそうだ。
三船御大は最後まで間違いに気が付いてなかったそうだ。

そんだけ(w
743名無シネマ@上映中:02/10/18 23:26 ID:S3Ku6PhC
>>742
善いやつなんだね,若林豪。うるうる。
744名無シネマ@上映中:02/10/18 23:34 ID:p7xW+MZP
野村芳太郎が「砂の器」の前に撮ったのが、
「東京ド真ン中」ていう作品なんだが、
主演が森健で、共演が渥美清と倍賞千恵子。
内容全然知らないが、なんだかものすごく観てみたい・・・
745名無シネマ@上映中:02/10/19 06:16 ID:ky1vFWqS
>>739
おもしろいジャン(お前持ったパソコンばったと落とし小膝たたいた事無いだろ)
遊び心と余裕を忘れちゃ人生死んだらそれまでだ(今西)
746名無シネマ@上映中:02/10/19 07:26 ID:0meK7MB+
「お伊勢参り」


    行ってみたい
747名無シネマ@上映中:02/10/19 12:33 ID:YHkSgPX3
今西刑事は、国語研究所で方言のレクチャー受けたり、買った地図を喫茶店で血眼になって見たり、
ホントにご苦労さんだったけど、その日のうちに島根県警から三木が亀嵩で巡査をしていたとの
連絡が入ったんだよね。じゃあ、あの亀嵩発見に至るストーリー展開はなんだったのか?
脚本家、しっかりしてくれよ。
夜、居酒屋で吉村にそう言ったときにはポカーンとしてしまいました。
748名無シネマ@上映中:02/10/19 13:09 ID:3CTvePmV
出雲地方の「亀嵩」発見によって、島根県警に照会したって事じゃないの。
それでその日の内に回答が来たので吉村刑事を夜に居酒屋に呼び出した。
でも台詞で「今日ね、島根県警から〜」とあるから国語研究所と喫茶店のシーンと
居酒屋のシーンは日替わりというのも考えられる。
現在と違って、管轄の違う警察同士の連絡はのんびりしてたかもしれないしね。

そしたらね、そんなことどうだっていいってさ。
えぇ、どうだい、おい!
749748:02/10/19 13:16 ID:3CTvePmV
でもその前に三木の息子に父親は島根県で巡査をやっていたと
聞いているのだから、その時点で島根県警に照会してるんだろうなあ。
やっぱりちょっとおかしいかね。
750名無シネマ@上映中:02/10/19 17:32 ID:ky1vFWqS
ぜんぜんおかしくないって、よく見返してみろよ話の流れを
751名無シネマ@上映中:02/10/19 18:50 ID:NofXmkkr
島根県ぜんぶがズーズー弁という訳ではない。
752名無シネマ@上映中:02/10/19 19:24 ID:EHJGLIsa
千代吉が村の隔離所から荷車に載せられて行くときの音楽が一番好き。
753名無シネマ@上映中:02/10/19 20:14 ID:cM0voE96
>>752
禿堂! なにげに巡礼の鈴の音をアレンジしててね
754名無し野電車区:02/10/19 23:41 ID:n/bLmsNT
竹下登の秘書だった青木も島根の人だわね
755名無シネマ@上映中:02/10/20 01:26 ID:hG3XUUqJ
>>754
青木幹雄のしゃべりには確かにズーズー弁が混じっている。怖い。
756名無シネマ@上映中:02/10/20 02:12 ID:sBGtvTcF
竹下の秘書は青木伊平だろ
757名無シネマ@上映中:02/10/20 06:02 ID:MrqgqD9p
そしたらだね青木幹雄かもしれんがそんなことはどうだっていい。
758名無シネマ@上映中:02/10/20 17:31 ID:/OuXjeY5
青木富雄=突貫小僧
759名無シネマ@上映中:02/10/20 18:55 ID:g/BEgOuE
受験も二度失敗して、四回も転職したけど、そんなことはどうだっていいていってた
by グレートマザー物語
760名無シネマ@上映中:02/10/20 19:00 ID:pvpiegRb
いいところのボンだからな
761名無シネマ@上映中:02/10/20 21:18 ID:9vIDg/HN
テレビ版の仲代達矢刑事のことが前の方に出てたけど、
和賀は田村正和だったんだよね。
(愛人は小川知子)
原作読んだときのイメージでは田村の方がピッタンコだったんだが。
762名無シネマ@上映中:02/10/20 21:21 ID:kHgjIKcc
そしたらね、田村の方がピッタンコかもしれないけど、そんなことどうだっていいってさ。
えぇ、どうだい、おい!
763名無シネマ@上映中:02/10/21 00:04 ID:s6Yl7A76
>>762 お前がべつにどうでもいいよ。
764名無シネマ@上映中:02/10/21 08:45 ID:XnRcxaxY
>>763 オレか? オレは少しでもここを盛り上げようと、「台詞カキコ」を先導して、ここまでこのスレを伸ばして来たんだぞ!
事実、過去ログ見てもオレを追従して同様の書込みをする輩の何と
多い事か。
今後も何と言われようが、このスタンスを変えるつもりはない。

765名無シネマ@上映中 :02/10/21 08:55 ID:XLWTIvIp
犯人は菅井きん子
766名無シネマ@上映中:02/10/21 09:23 ID:trl0KNBZ
>>761
原作は前衛音楽家なので 田村正和っていうのは
映画の加藤剛さんを意識したキャスティングだと思いますね。
767名無シネマ@上映中:02/10/21 09:30 ID:XLWTIvIp
三木と和賀の電話、どんなトーンだったんでしょう?
768名無シネマ@上映中:02/10/21 09:40 ID:LE94wpq5
私はただ想像するだけで、それはこの二人にしかわかりません・・・
769名無シネマ@上映中:02/10/21 09:46 ID:XLWTIvIp
和賀は案外、ゲラゲラ笑いながら電話対応したかもしれない。
770名無シネマ@上映中:02/10/21 13:14 ID:MxB2wluE
バー「ろん」での和賀と三木の会合は、丹波の推測では「二度目であった」と
いうことになってるけど、二度目の会話で「カメダはどうした」「カメダはあいかわらずだ」という
話をするのはおかしいのではないか? これもどうでもいい?
771名無シネマ@上映中:02/10/21 13:38 ID:yadDuzOa
>>770
いえいえ、その点は、和賀の自供を待つより致し方ありませんが…

二度目のバー「ろん」での出会いでは、和賀も心中に殺意を抱きながらも
世間話(「カメダはどうした」「カメダはあいかわらずだ」)などして
三木を油断させて殺害現場の蒲田操車場に連れ出す為のものではないでしょうか。

772名無シネマ@上映中:02/10/21 13:40 ID:16LZqdga
2度目かどうかはどうでもいい。
ただ、亀嵩は秀夫にすれば数日の滞在、三木も退職して岡山へ戻ってから随分経つ
ましてや千代吉は瀬戸内海。
父親に会えと迫るのに「亀嵩は相変わらずだ」と言うのもちょっと
説得力が薄いと言うか、関係ないじゃん
773橋本忍:02/10/21 14:21 ID:Ggj+FM1m
そこをつかれると、一言もない・・
ボクの記念館にも遊びに来てね!(・∀・)
774名無シネマ@上映中:02/10/21 14:49 ID:BGvcP64V
今、劇場でやってるんだけど観に行った方がイイかなぁ。
775:02/10/21 14:51 ID:16LZqdga
「ひかり座」だったら主人によろしく
776名無シネマ@上映中:02/10/21 15:05 ID:MxB2wluE
>>774
そんなことは決まっとる!!
777名無シネマ@上映中:02/10/21 15:39 ID:MxB2wluE
>>771
こういう推測も成り立ちます・・・

「ろん」での会合というのは、父千代吉に会いにいくための列車の時間待ちであったと。
一回目の会合で和賀は説得されたふりをし、旅行かばんを手に三木と蒲田駅前で落ち会い
時間があったので「ろん」に立ち寄った。三木はすっかり安心して、関係ない「亀嵩」の
話題までしたと。そして和賀は連れ立って駅へ向かう途中で三木を殺し、返り血をあびた
スポーツシャツは旅行かばんに隠したと。
778名無シネマ@上映中:02/10/21 15:47 ID:BDdTjFe5
1回目の出会いで三木の話を聞いた後,殺害を計画して電話をし,2度目の会合,というところでしょうか?
で,もともと殺害現場はどこだと思います?
蒲田の店で目撃されている割には,同じ蒲田操車場では「ほかでやっといて」とか言われているし,
当然死体の運搬には高木理恵子もからんでいるのでしょうが…
スポーツシャツの隠蔽に関しては,原作では「羽後亀田の男」から借りたことになってるけど,
映画ではそれに相当する人物はいないので,混乱を招きます。
779名無シネマ@上映中:02/10/21 15:56 ID:tElDkCF2
「ほかでやっといて」の「ほかで」は蒲田操車場の外ということだと思います。
鑑識が血痕の付いた柵(壊れていた)のような箇所を調べているカットがありました。
あとは火事場の馬鹿力で死体を構内に運び入れて、轢死体に見せかけようと
したのではないかと思われます。
780名無シネマ@上映中 :02/10/21 17:09 ID:XLWTIvIp
三木の態度に関わりなく殺すつもりであったのかな?
781名無シネマ@上映中:02/10/21 17:35 ID:MxB2wluE
三木がバランスの取れた常識と、相手の立場への深い理解力を持って接してきたら
和賀も殺意までは抱かなかったと思います。
「なんでそんなこと言うか。わしには分からん。」
「首に縄付けてでもひっぱっていくからな!」
という三木に接して、ぷつんと切れたのだと思います。
782名無シネマ@上映中:02/10/21 19:22 ID:vYQoU7rw
>三木がバランスの取れた常識と、相手の立場への深い理解力を持って接してきたら

ちょっと変だな。
そうか?
783かかし:02/10/21 19:55 ID:JRLKkCq/
はんずめましてかかしだす皆さん、若村真由美 が出ていた砂の器を知りませんか?
784名無シネマ@上映中:02/10/21 20:20 ID:tElDkCF2
>>783
そ、そ、そんなもん、知らねえっ!
785名無シネマ@上映中:02/10/21 20:25 ID:MxB2wluE
>>783

それはテレビ版の「飢餓海峡」だと思われ
786名無シネマ@上映中:02/10/21 21:17 ID:eTgTihTw
>>771
その「カメダはどうした?」という話は和賀のほうからしてきた、という意味ですか?
「父とは会わない」という和賀の心を解きほぐすために、
三木が勝手にしてきた話だと自分は解釈しております。
ウエイトレスの話では和賀はほとんど口を利いていなかったみたいだし。
787かかし:02/10/21 21:43 ID:JRLKkCq/
実は若き日の若村真由美が脱いでいたのですごく観てみたいんすよたのんますは皆さん
788771:02/10/21 21:51 ID:nDJ0Bx+t
>>786
>770さんの文からの台詞部分の引用の仕方と書き方が悪かったみたいで失礼しました。
当然、東北弁(出雲弁)を話すのは三木謙一だけでしょうから
「カメダは…どうした…」「カメダは…変わらない…」とかの台詞を言ってるのは
三木謙一ですね。和賀は相づちを打つ程度だったのでしょうね。
789かかし:02/10/21 22:31 ID:JRLKkCq/
さっき 飢餓海峡のお宝映像を発見、DLできました。おさがわせいたしました。そして、ヒントありがとう!
790名無シネマ@上映中 :02/10/22 09:14 ID:3pAgIS4h
二木謙一って、「利家とまつ」に参画している人だ
791名無シネマ@上映中 :02/10/22 11:33 ID:3pAgIS4h
丹波がなかなかセリフを覚えないのでみんなが往生していると、
若き日のモリケンがラジオ番組でこぼしていた。
792名無シネマ@上映中 :02/10/22 11:44 ID:3pAgIS4h
「ザ・ぼんち」の里見まさとさんもこの映画のファン。
この人、大阪近鉄バファローズファンでもある。
793名無シネマ@上映中:02/10/22 19:20 ID:M9vEM5k2
「砂の器」って言葉、原作では確か高木理恵子の遺書の中に出てくるんだよね。
「私の幸せは砂の器のように・・・」とか何とか。
794名無シネマ@上映中:02/10/22 22:30 ID:MMSiGBWP
何!?
原作は遺書があるのか?
じゃぁ事故死じゃぁ無いんだな!?
795名無シネマ@上映中:02/10/22 23:04 ID:+TDuG5lj
>>794
事故死じゃぁ無いかもしれないけどそんなことはどうだっていいって言ってた
796名無シネマ@上映中:02/10/23 00:38 ID:W+bv+k7E
原作とは改変点多いからね。
羽後亀田へ捜査の目が向くように仕向けたのは和賀の仕業だし、「高木理
恵子」は原作に登場する2女性をミックスしたキャラクターなのかな?
今西は三木が伊勢で観たた映画を2本とも見た上に、上映前に流れた「予
告編」のフィルムまで探してもらって観てるし。
スポーツシャツの布キレを中央線で捜索するのも今西。
797?@:02/10/23 09:35 ID:EuDy1cST
改変点多いかもしれないけど、
798名無シネマ@上映中:02/10/23 09:43 ID:lKllnyEB
昔、親父と二人で見て泣いた。
おれは加藤嘉に泣いたが、親父は丹波哲郎に泣いた。

社会人になった今では、親父の気持ちがよく分かる。
799名無シネマ@上映中:02/10/23 10:23 ID:EuDy1cST
昔、本浦秀夫と二人で見て泣いた。
おれは信欣三に泣いたが、秀夫は殿山泰司に泣いた。
和賀英良になった今でも、秀夫の気持ちは分からない。
800名無シネマ@上映中:02/10/23 11:22 ID:AQpNipOl
俺は夜行列車の中で丹波と森健に叱られて恥じをかいたあのチンピラ風ニイちゃんに泣いたよ。
801名無シネマ@上映中:02/10/23 11:28 ID:iMNEERHL
↑あのシーン何なんだろうね。不要に思えるんだが。
802名無シネマ@上映中:02/10/23 13:28 ID:EuDy1cST
>>801
あの当時によく話題となっていた「ドライな現代の若者」ではないか?
803名無シネマ@上映中:02/10/23 15:59 ID:EuDy1cST
>>797
sonnakotoha
804名無シネマ@上映中:02/10/23 16:12 ID:AQpNipOl
>>ドライな、と言うか、傍若無人な若者やね。
805名無シネマ@上映中:02/10/23 16:21 ID:AQpNipOl
ところで私、銀座の高級クラブというところには行ったことはないんですが、
ホステスの夏純子が客(森田健作)の横ですぱすぱタバコ吸ってるのはOKなんですかねえ。
そういえば高木理恵子も吸おうとしていたし・・・。
806:02/10/23 19:56 ID:/ZG9zdlk
昔の話しだし、、、、
807名無シネマ@上映中:02/10/23 20:36 ID:+Z0IGFlG
>>801
森健扮する若い刑事の、正義感に溢れたクソ真面目なキャラを強調したかったのでは?
>>805のクラブのシーンでも勤務中だからか、酒はきっぱりと断ってたしね。
808名無シネマ@上映中:02/10/24 02:12 ID:qlfvf1OP
>>807
807さんのが正解でしょう。
でも,いざ酔っぱらうと酒乱気味。「おい,ビール」とか。
809名無シネマ@上映中:02/10/24 10:07 ID:bZxohKvB
同じく銀座クラブのシーンだが、「調べ」の為にクラブを訪れて
いる吉村に対し、ホステスが酒を奨める、ってのもどうなのかと。
クラブのシーンの冒頭でママ(?)と夏純子がヒソヒソ話してる
カットがあって、警察であることは判っているような様子なのに。
夏さんは高級クラブらしからぬ(行った事ないけど)接客態度だね。

810名無シネマ@上映中 :02/10/24 11:18 ID:DuMHr+d+
犯人は夏純子ではないか。

夏純子って、今でいうと賀来千賀子に似ているな。
811名無シネマ@上映中:02/10/24 13:25 ID:j6zbAhso
似ていない
夏   太ってる
賀来  やせている
812名無シネマ@上映中:02/10/24 13:29 ID:+riT0zef
そもそも、『ボヌール』って「高級」クラブの設定でしたっけ?
813名無シネマ@上映中:02/10/24 13:49 ID:hPUV6waA
森健「あなたこの間中央線に乗ってましたね」
島田「中央線? いいえ、あたくし最近東京を離れたことはございませんわ」

ゴルァ森健! 東京の住人が中央線と聞いて真っ先に思い浮かぶのは
「東京」とか「四ツ谷」とか「新宿」だろが! それをいきなり「東京を
離れたことがない」という島田はおかしいと気づけよ!
814名無シネマ@上映中:02/10/24 14:16 ID:+riT0zef
>>813さん
するどい指摘ですね…

国語研究所のね、桑原さんに念を押したんだよね、
そしたらだね、「中央線」じゃなくて「中央本線」
かもしれないけれどそんな事はどうだっていいってさ…
森健弁と島田弁はね、言葉をはっきり発音しないのが特徴らしくてさ
「中央線」でも「中央本線」でも我々の耳にはだね、
「中央線」と聞こえるんだってさ、
えぇ、おい、どうだい…

815名無シネマ@上映中:02/10/24 14:23 ID:Bg0uprVQ
>>812 
銀座+和賀ら著名人の集う場所=”高級”ということでダメかな?

>>813
ワシも思た。通勤に使ってたからね。 通勤時間でも人身事故多すぎ!
816815:02/10/24 14:26 ID:L8DlHmjA
>>812 加えて捜査会議のシーンで、
「我々は生存者と高級バーの女給を捜査対象としていた為_」
みたいな台詞があったから、そう思い込んでいたのだった。
817名無シネマ@上映中:02/10/24 15:06 ID:gtYnNwV/
突然ですがあ ク・イ・ズ
悲しくも美しい日本の風景の中を
父子はどこをめざして歩き続けたんでしょうか?

正解は19:00頃ね
818名無シネマ@上映中:02/10/24 18:23 ID:d1TT9isg
>>811
似ていると思います
819名無シネマ@上映中:02/10/24 19:26 ID:wRreCHx8
>>817
まだ?
820名無シネマ@上映中:02/10/24 19:28 ID:n6F/1Sm6
高木理恵子役の島田陽子はミスキャストだと思う
821名無シネマ@上映中:02/10/24 19:44 ID:x8ke8ru8
ミスキャストかもしれないけど、そんなことはどうだっていいって言ってた。
というのはだね、・・・
822名無シネマ@上映中:02/10/24 20:57 ID:a8Vtk62L
>>817
まだ?
823名無シネマ@上映中:02/10/25 00:45 ID:q0qiKR2u
>>817
    
    ま ・ ・ ・ ・   だ ・ ・ ・ ・ ?
824名無シネマ@上映中:02/10/25 01:04 ID:dVIOmtfF
>>820
> 高木理恵子役の島田陽子はミスキャストだと思う

共演シーンが森田健作と加藤剛というダイコン2人なので、
好演はそもそも望めない。
私は、色白で清楚なのが悲しくって、良かったと思う。
825817:02/10/25 05:03 ID:9GM2uFnB
ススススススマソソソソソソ
もーよいこは寝ちゃってるねー
正解はー熊本県熊本市(昔の肥後の国)にある本妙寺ってお寺です
豊臣秀吉の時代肥後の大名だった加藤清正の菩提寺
加藤清正の死因は永くライ(ハンセン氏病)であったと信じられていて
(実際は朝鮮征伐で梅毒に罹患の説も)江戸時代かららい患者を保護してた。
日本中から生まれ故郷にいれなくなった(差別されて)らい患者が集まってた
参道の階段の両側にホームレス小屋が並んでたそーです
戦後は郊外の収容施設(スーパー郵便局教会とかもある小さな町、隔離されてる)
にうつった
826817:02/10/25 05:13 ID:9GM2uFnB
で、去年かな、伝染病ではないとわかったあとも長く隔離政策をやめなかった
国がハンセン氏病患者に謝罪、施設は開放された。
逸話:もっともはやく差別視をやめてうけいれたのは近所のパチンコ屋さん、
患者が遊びにくるのをうけいれ、他の客に伝染病ではないと啓蒙
827名無シネマ@上映中:02/10/25 06:54 ID:iTUq5MID
>>826
ええ話や。;_;
828名無シネマ@上映中:02/10/25 08:57 ID:3ItmJnkf
なんで熊本目指すのに石川から青森とか寄ってんの??
829名無シネマ@上映中 :02/10/25 09:12 ID:3UgR7EFK
>>828
というのはだね、
830名無シネマ@上映中:02/10/25 09:22 ID:+ZSJwYfU
>>828
青森竜飛岬ロケは野村芳太郎・橋本忍プロデュースの「八甲田山」の
ロケハンも兼ねていたから。
831名無シネマ@上映中:02/10/25 09:35 ID:MulNRtnh
>>828
あの回想シーンというのは、「私はただ想像するだけで、それはこの二人にしか
分かりません」と言ってるように、丹波の想像なんです。丹波の想像世界の二人は、
丹波の訪れたことのある地方を巡っているんです。
832名無シネマ@上映中:02/10/25 09:39 ID:n8pd7Hd0
>>826
私は自分のサイトで小説の砂の器を紹介していますが、
その中で、ハンセン病患者の受けた差別についても取り上げてます。
でも、あなたみたいな豊富な知識がないので、
ネットで苦労して調べました。
833名無シネマ@上映中 :02/10/25 09:51 ID:3UgR7EFK
そのうちに次スレかな。
驚異的な人気ね。
834名無シネマ@上映中:02/10/25 09:59 ID:heH34GGi
>>828
長野にも寄ってるよね。
835名無シネマ@上映中:02/10/25 09:59 ID:R1zcXqKm
前回、前々回のスレは500行かずに沈んだんじゃなかったかな?
ここは常にあがってる感があるし、何者かの思惑が働いているようにも
思える・・
836名無シネマ@上映中:02/10/25 10:16 ID:flVAJQJA
>>835
前スレはDVD発売前だったんじゃないのか?
837名無シネマ@上映中:02/10/25 10:52 ID:3ItmJnkf
>何者かの

俺だよ俺、(w
前回、前々回とやらはこの板に出入りしていなかったのさ(w
838名無シネマ@上映中:02/10/25 11:15 ID:WuWe7X8j
>>826
熊本がどっちかわからんかったとか
>>832
聖書では仏罰の病気ってかいてあるよーに古今東西つらい差別をうけてたんですね
最大の原因は顔面をはじめ皮膚組織の変形ですね、人間は他の人間を識別するのに、
視覚によるし特に、同じ人間の顔の造作に対しては微細な相違を判別する能力がありますね
(ユンソナと優香の判別はできるがサンマは皆同じ顔に見える?)ですから顔面部の変形に
対し根元的な違和感と恐怖心をもってしまいます。
それを克服するのは、知識と教育でしょう、みじかに体験すると、皆さん罹患者であるまえに
個性をもつ独立した人格であり、コミュニケーションがとれてくると変形も個性として
受け入れることができます 言い方はわるいかもしれんけど慣れですね
839838:02/10/25 11:24 ID:WuWe7X8j
収容施設をはじめこれまでの患者への人権侵害はひどかった
一例だけ 伝染、遺伝がないと解明されたあとまで結婚は
患者同士しか認めず、子供がうまれないよう断種に同意させてた

832氏がんばってください
840名無シネマ@上映中:02/10/25 17:02 ID:EUFCVHYu
>>838
>聖書では仏罰の病気

聖書に仏罰はないと思われw

>ユンソナと優香の判別はできるがサンマは皆同じ顔に見える?

サンマでない魚を書かないと文意が誤解されるのではと。
こう並べられるとタレントのさんまのことかと思っちゃう。
841名無シネマ@上映中:02/10/26 07:59 ID:D7wrjpTn
ユンソナと優香の判別はできませんが
842名無シネマ@上映中:02/10/26 14:43 ID:D7wrjpTn
休日は盛り上がんないねぇ
やっぱり皆、会社から仕事サボってカキコしてんだな
843名無シネマ@上映中:02/10/26 14:57 ID:NIBo1li3
休暇を利用し、自費でカキコする。
844838:02/10/26 23:21 ID:zanNEfkG
>>840
ご指摘ありがとうございます。参考にさせていただきます。
今後ともご愛顧のほどよろしくおねがいまおしあげます。
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 08:50 ID:Xq7tjwHh
サボってるんかもしれないけど、そんなことは
846名無シネマ@上映中:02/10/27 19:07 ID:gUA/EOyN
>>841
仔犬みて「かわいい」→優香
仔犬みて「おいしそ」→ユンソナ
847名無シネマ@上映中:02/10/28 09:19 ID:8LMpG5gl
さあ、今日も会社から仕事をサボってどんどんカキコしましょ!
848名無シネマ@上映中:02/10/28 09:21 ID:O48zWSmv
>やっぱり皆、会社から仕事サボってカキコしてんだな

いや、おおかたが役所からだろう。
849名無シネマ@上映中:02/10/28 09:31 ID:SJEe+QgH
>>848
役所のパソコンにインチキなんかありません!
850名無シネマ@上映中:02/10/28 16:28 ID:NLp7keVA
ほー、さすがに昼間(10:00-16:00)は仕事してるみたいだな
851名無シネマ@上映中:02/10/28 16:32 ID:NLp7keVA
加藤剛、島田、森田は大根
でも封切り当時は人気あったから集客用だったんかな?
これだけ下手出演したのに、鑑賞にたえる出来だったのは
脇役&本&監督の手腕
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 18:56 ID:Q+oaZVmr
大根かもしれないしネギかもしれない
853名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/28 19:57 ID:MBK6FS0w
>>811
似てる
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 10:03 ID:0NCUh6nc
オーケストラに黒メガネが多い。
時代感じる。
855832:02/10/29 11:41 ID:XdUdkDtZ
まさか俺の文面にレスがあるとは。
ありがとうございます。
2chでなければアドレスを教えるのですが。
ハンセン病についての記述がちょっと長いので、こちらにコピペするのも迷惑じゃないかと。
856名無シネマ@上映中:02/10/29 11:55 ID:n+uKwjde
毎日新聞で、役者が昔自分の出た映画の作品を1つだけ
かたるコーナーで丹波哲郎が「砂の器」選んでたらしいけど、
読んだ人いる?
ガイシュツだったらすまそ。
857名無シネマ@上映中:02/10/29 14:44 ID:0NCUh6nc
>>856
そしたらだね、「砂の器」だったかもしれないし「砂の女」だったかもしれない
けどそんなことはどうだっていいってさ。
というのはだね、東北弁というのは語尾がはっきりしないのが特徴なんだそうだ。
だからわれわれの耳には「砂の」に聞こえるんだ。どうだ、「スナノ」だよ。

お手柄ですね。
858名無シネマ@上映中:02/10/29 16:35 ID:rGVi5Der
そしたらだね、「砂の女」には出演してないんだなあ、これが。
えぇ、どうだい、おい…
859名無シネマ@上映中 :02/10/29 16:45 ID:0NCUh6nc
>>858
その上にだよ、
860名無シネマ@上映中 :02/10/29 16:53 ID:0NCUh6nc
今日、島根県警から回答があって、
861名無シネマ@上映中:02/10/29 19:30 ID:8biC7SDX
>>856
それは「砂の器」ではなく「砂の小舟」の間違いだと思う。きっと。
862名無シネマ@上映中:02/10/30 00:53 ID:Nnpd8EPm
「どうだっていい」「ええ,どうだい」はもう飽きた。別な芸をきぼんぬ。
863名無シネマ@上映中 :02/10/30 09:43 ID:QBhMUWaw
>>862
でもあなたよりはましだわ!
864国憲93の2:02/10/30 10:51 ID:QBhMUWaw
キャストの直接公選制でも実施されないとね。
865名無シネマ@上映中 :02/10/30 11:18 ID:QBhMUWaw
石井さんですか?
866名無シネマ@上映中:02/10/30 17:23 ID:Xi4yDO8l
>>856 読んだよ。 読売の島根版にはこの夏一週間ににわたり
本作の連載記事も掲載された。 亀嵩のシーンでは地元の素人
さんが結構出演したんだとか。
867名無シネマ@上映中:02/10/31 08:55 ID:+6/MyzJG
>>865
ええ
868名無シネマ@上映中:02/10/31 10:34 ID:hxDlazrO
石井さん、死にました。
869名無シネマ@上映中:02/10/31 11:46 ID:+6/MyzJG
野村昭子のことを、東大卒と思ってた。
(実際は東京薬科大学の前身)
870名無シネマ@上映中:02/10/31 13:45 ID:aQohARqc
野村昭子って、外見今と大差ないね。
若くして”老け顔”だったということか_
871名無シネマ@上映中 :02/10/31 14:07 ID:+6/MyzJG
>>870
浦辺粂子系列だね
872名無シネマ@上映中:02/11/01 09:01 ID:izCUIc3y
>>871
というのはだねー、ですよーーーだ
873名無シネマ@上映中:02/11/03 11:35 ID:LoOV/myr
ぽく〜とage
874名無シネマ@上映中:02/11/03 12:30 ID:mURb/US4
なんか寂しいスレになったね・・・
875名無シネマ@上映中:02/11/04 13:00 ID:JwKaCr9d
じゅんぷうまんぽ なスレだったのだが…
876名無シネマ@上映中:02/11/04 13:05 ID:3Zw2EFTV
はい。出ました。
877名無シネマ@上映中:02/11/04 18:51 ID:iduKDxk8
2ちゃんねらーはひきこもりだから、きっとPCの前にいるだろう。
そしていつか必ずこのスレッドに書き込みに戻ってくるに相違ない。
くりかえし、くりかえし、このように慰めています・・・
878名無シネマ@上映中:02/11/04 19:54 ID:N162qRs0
少なくともスレ前半に居た人はこない_
879名無シネマ@上映中:02/11/05 00:30 ID:1pCOowko
>>857
スナの世界はあ〜る
880名無シネマ@上映中:02/11/05 01:24 ID:nqJ+gm+x
原作も読んだけどわすれまいた
映画では父親との道行きで、子供の英夫が友だちもできず
一人砂浜でつくっては波でくずれる「砂の器」で遊ぶシーンを覚え
映画版ではそれ以上タイトルの意味の説明はなかったよな
881名無シネマ@上映中:02/11/05 11:44 ID:KGoILMNE
いい再会はありえたと思うけどね。
彼の人間性次第では。
882名無シネマ@上映中:02/11/05 15:51 ID:XJm//3Cb
しかし何故秀夫は砂で“器”を作っていたのだろう?
そんなにご飯がたべたかったのか?
883名無シネマ@上映中:02/11/05 16:11 ID:KGoILMNE
>>882
食べたかったのかもしれないし、食べたくなかったのかもしれない。
884名無シネマ@上映中:02/11/05 16:15 ID:FbGbrEMy
砂で作る定番は「山」なのに…
885名無シネマ@上映中:02/11/05 16:19 ID:83T1GkF1
竹中直人の丹波が解説しているシーンの物真似最高。
偉くなったので、もうやってくれないかな。
886名無シネマ@上映中:02/11/05 18:22 ID:766CoibG
>>882
するどいかも
封切りの時代は、観客も子供時代(戦後)の飢えの記憶あり
これほど辛くかなしいことはないと禿シク共感
今はDQNが子供餓死させるけど
887名無シネマ@上映中:02/11/05 20:49 ID:uSF/cIOh
>>886
今の子供も砂場で遊ばせると泥んこにして器とかお団子つくりますよ。

それと 砂の器 は誰でも心の中にある器がテーマだから

映画的要素でやがて殺人を犯す秀夫が砂の器を作るシーンを入れたのでは。

888886:02/11/05 23:40 ID:nqJ+gm+x
>>887
えっ!やっぱり 児童虐待そこまで深刻かア
ってうそです 
映画はなれて考えると 清張はネーミングのセンスあったから「ゼロの昇天」とか
原作よめば小説の「砂の器」の意味はかいてあるはず
889名無シネマ@上映中:02/11/06 09:36 ID:hUCUhoCz
渡辺淳一の「雲の階段」もこんな小説?
890名無シネマ@上映中:02/11/07 02:32 ID:gJYy40dS
>>889
そんなマイナーな作品をよく知っているな
離島に住んでいる独学で医術を学んだ男が、たまたま旅行でやって来た院長の
娘を手術して命を助けてやる
大学も行っていないし医者の免許も持っていないのだが、院長に気に入られて
「娘のムコになって病院の跡を継いでくれ」とまで言われる
医師免許の番号や学歴まで詐称したが、いつバレるかとビクビクしっぱなし
「砂の器」とはちょっと毛色が違うな
891名無シネマ@上映中:02/11/07 09:01 ID:zTnV4/Hd
>>890
砂の器は何色?
892名無シネマ@上映中:02/11/07 15:38 ID:zTnV4/Hd
犯人は、喫茶店のウェイトレスかもしれないよ
893名無シネマ@上映中:02/11/07 15:42 ID:E2aBPBlu
>>892
では今西君、本件の容疑者ウェイトレスの犯行容疑を。
894名無シネマ@上映中 :02/11/07 16:17 ID:zTnV4/Hd
>>893
そしたらだね、容疑があるかもしれないがそんなことはどうだっていいってさ。
どうだい、え。
895名無シネマ@上映中:02/11/07 21:14 ID:PMcUVcCm
ピアノと管弦楽のための組曲「宿命」と「渡る世間は鬼ばかり」のテーマ曲が
似てると思うのは俺だけ? 俺だけですね、はい。
896名無シネマ@上映中:02/11/07 21:52 ID:8Y1N4uJ7
>892
キミ、みんなの迷惑になるじゃないかァ
897名無シネマ@上映中 :02/11/08 10:08 ID:6xIMrgSf
迷惑な若者の焼く社命、いや役者名は?
898名無シネマ@上映中:02/11/08 14:21 ID:V/cGm/ED
>>897
そんなしと、し、知らねえ!!
899名無シネマ@上映中:02/11/08 16:35 ID:5iq0knG/
>>895
類似している曲なら有りますよ。たとえば,松竹映画「ゼロの焦点」,ですね。
900名無シネマ@上映中:02/11/08 16:38 ID:aYbTByQ5
つまらん。
901名無シネマ@上映中:02/11/08 16:47 ID:TKh0lFzh
>>900
では今西君、つまるネタを…
902名無シネマ@上映中:02/11/08 19:37 ID:V/cGm/ED
いちどでいいから一千までレス伸ばしてみたいなあ・・・
だがネタもそろそろ尽きたみたいだし、なかなか言い出しにくくてね・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:01 ID:OC+f12MC
言い出しにくいかもしれないけど、頑張ろう
904名無シネマ@上映中:02/11/09 00:30 ID:2jxWw2t4
しょうがないなあ・・・・じゃぁ

>903はその駄レスの中で「1000まで行く、このスレは利発なスレだから
 大丈夫だと・・・繰り返し、繰り返し・・・繰り返し、繰り返し・・・
書き綴っているのであります」

ハンカチで涙を拭く・・・。
905名無シネマ@上映中:02/11/09 08:44 ID:h1EibZpS
紙でけつも拭く・・・。
906名無シネマ@上映中:02/11/09 08:52 ID:SlyYI42n
>>905
キミ、みんなの迷惑になるじゃないかァ
907名無シネマ@上映中 :02/11/09 09:01 ID:qbUB1rus
>>906
あの俳優、入川保則に似ている
908名無シネマ@上映中 :02/11/09 09:58 ID:qbUB1rus
家庭内「映画「『砂の器』ブーム」って、
多くの人が経験しているみたい
909名無シネマ@上映中:02/11/09 11:24 ID:fFXTR8hj
三木(緒形拳)は殺されるときショックだったろうなぁ。
無念すぎる…

910名無シネマ@上映中 :02/11/09 13:18 ID:qbUB1rus
>>909
子供時代、父親と別れさせられたからか。
丸坊主にされられたからか。
911:02/11/09 15:07 ID:h1EibZpS
それは秀夫
912名無シネマ@上映中:02/11/09 19:09 ID:f2FKAl6W
「別れたくない時にむりやり引き離し、今度は強引に会わせようとする手前勝手な男」
「自分の善人意識を満足させるためには、他人の事情など歯牙にもかけない偽善者」
和賀の三木に対する人物評はこんなところか。
913名無シネマ@上映中:02/11/09 21:03 ID:1Ri8OvoM
http://www.bs-i.co.jp/
BS-iで深夜にやっている「ふるさと列車」という番組で
JR亀嵩駅が出ていたよ
駅長さんがそば屋の主人を兼ねていて雪かきまでやっていた
914名無シネマ@上映中:02/11/10 11:33 ID:j71s2+J2
>>912
まあ、そんなことはどうだってよくないよくない。
915名無シネマ@上映中 :02/11/10 12:20 ID:j71s2+J2
和賀の人間性も、かなりすさんでいる。
同情(という言葉が傲慢なら、共感)には十分値するけどね。
916名無シネマ@上映中:02/11/10 16:04 ID:4f6aR1i7
どうだっていいことかもしれんが・・・
三木謙一は東京の和賀英了をたずねた時、やはり伊勢名物の赤福を買って、
おみやげに持って行ったのだろうか?
917名無シネマ@上映中:02/11/10 16:55 ID:j71s2+J2
>>916
(ひかり座にあった)田所一家の写真をおみやげに持って行ったんでは?
918名無シネマ@上映中:02/11/10 17:13 ID:mZc4DF9x
>>917
今西がひかり座に行った時にまだ飾ってあったから違うでしょう。
919名無シネマ@上映中:02/11/11 08:57 ID:D3PYlhS4
>>918
焼き増しを!
920名無シネマ@上映中:02/11/11 09:19 ID:BjigSk3h
どうだっていいことかもしれんが・・・
今西刑事は自費での伊勢行きの帰りに、やはり伊勢名物の赤福を買って、
吉村刑事におみやげで持って行ったのだろうか?
921名無シネマ@上映中:02/11/11 09:42 ID:D3PYlhS4
>>920
渡嘉野のべっぴんを買って、痛みをおみやげに持って帰ったのでは?
922名無シネマ@上映中:02/11/11 10:27 ID:yE9JtM3s
この映画、今テレビ放送したらと「*ピー!*」だらけなんでないの?
923?1/4?3?μ?3?n???¨?�?¢?A´?I¨?¢?B :02/11/11 11:11 ID:D3PYlhS4
次スレ立てれ
924名無シネマ@上映中:02/11/11 12:04 ID:yKyav3H6
どうだっていいことかもしれんが・・・
今西刑事は休暇を利用して自費での伊勢行きだったが、
もしかしたら経費で落とせると考え、念のために交通費などの領収書を
しっかりもらってたのだろうか?
結局、伊勢での調査は捜査上の役に立ったわけだから、
後から経理に請求したのだろうか?

925名無シネマ@上映中:02/11/11 13:04 ID:bzfV51oy
>>924
まじめで金銭に淡白な今西刑事は、けっしてそのようなことはいたしておりません・・
926名無シネマ@上映中:02/11/11 13:09 ID:D3PYlhS4
>>924
いや、その点に関しましては今西の自供を待つより仕方ありませんが、
927名無シネマ@上映中 :02/11/11 13:50 ID:D3PYlhS4
こういう推測は成り立ちます。
928名無シネマ@上映中:02/11/11 15:21 ID:EazfqkRc
三木謙一が感慨深く眺め_
929名無シネマ@上映中:02/11/11 18:13 ID:2HfePjTh
翌日、再び映画館に出掛け確認し_
930名無シネマ@上映中:02/11/11 18:45 ID:X2YhyLKj
そして、ついには突然の上京にまで彼を至らしめたのは_
931名無シネマ@上映中:02/11/11 21:28 ID:bzfV51oy
この和賀英良、ではなく・・・
932名無シネマ@上映中:02/11/11 21:53 ID:hhfnOKfJ
この前・大蔵大臣の田所重喜氏でもなく…
933名無シネマ@上映中:02/11/11 23:08 ID:bzfV51oy
またこの三和興業の社長でもなく・・・
934名無シネマ@上映中:02/11/11 23:13 ID:hhfnOKfJ
またこの同・夫人でもなく…
935名無シネマ@上映中:02/11/11 23:20 ID:bzfV51oy
もちろん田所夫人でも佐知子嬢でもなく・・
936名無シネマ@上映中:02/11/12 00:17 ID:I5HT3dmq
ダ、ダレナノ‥?(;´ゝ`)ハアハア
937名無シネマ@上映中:02/11/12 09:57 ID:VqEtpBnn
で?
938名無シネマ@上映中:02/11/12 11:37 ID:3wHkSXDA
ジュンプウマンポ警部「三木謙一には特別な霊感があり、この写真には我々には見えない
何かが写っていると、こういうことだね」
939名無シネマ@上映中:02/11/12 13:38 ID:wlqo9UCf
いや、その点に関しましては被害者三木謙一の
あの世からの自供を待つより仕方ありませんが、
我々、生きとし生ける者
すべての者がいつか行くのが霊界なんだなあ。
貴方自身は知らなくとも貴方の魂が
一番よく知っている世界なんだなあ、これが。
940名無シネマ@上映中:02/11/12 13:55 ID:V8nIih1p
>>938
どうだっていいことかもしらんが…
ジュンプウマンポは警視庁捜査一課課長の設定だから
階級はおそらく警部じゃなくて警視だと思われるんだなあ、これが。
941名無シネマ@上映中:02/11/12 14:32 ID:5WdP5RYv
>>940
ジュンプウマンポ発言で降格されたと思われるんだな、これが
942名無シネマ@上映中:02/11/12 15:11 ID:o0Jbu89M
会議中、だれも突っ込まなかったので「万歩」はお咎め無し_
となりました。
943名無シネマ@上映中:02/11/12 16:35 ID:ZC0lNdKd
いや、その点に関しては捜査一課長の自供を待つより致し方ありませんが、
こういう推測も成り立ちます…
944内藤武敏 :02/11/12 17:57 ID:25oiNNU0
■ATOK14 for Mac OS/Mac OS X

このほか、入力中のら抜け表現などを指摘してくれる“おせっか
い”機能も「JUST MEDDLER4」にバージョンアップし、「じゅんぷ
うまんぽ」と入力すると「じゅんぷうまんぱん」と表示して読みの
誤りを指摘してくれるようになり、まさに正しい日本語のお手本的
存在にまでなったといえるだろう。
945名無シネマ@上映中:02/11/13 11:04 ID:eQgqPhgt
捜査一課長は軽々しく「満帆」を「まんぽ」と読むような男じゃない。
しかしどうしても「まんぱん」とは言えない事情があったものと思われます・・・
946名無シネマ@上映中:02/11/13 11:15 ID:ssF5zvYg
捜査一課長が感慨深げに「じゅんぷうまんぽ」と口にし、そしてついには
突然にライターで煙草に火をつけ、煙をふ〜と吐くまでに彼を至らしめたものは…
947名無シネマ@上映中:02/11/13 11:57 ID:eQgqPhgt
この「順」、ではなく、またこの「風」でもなく、もちろんこの「満」でもなく、
そのとなりの「帆」だったのであります・・・
948名無シネマ@上映中 :02/11/14 08:57 ID:GpnQbq3u
>>947
そんなものがこの世にあるのかね
949名無シネマ@上映中:02/11/14 10:42 ID:0ix9xx6e
その件については吉村刑事に説明していただきたいと思います…

では、吉村君、どうぞ…
    ↓
950名無シネマ@上映中 :02/11/14 12:52 ID:GpnQbq3u
結論から申し上げます。
951吉村:02/11/14 14:59 ID:S2wp4EhB
元スッチーの妻と幸せにやってます。 
某”高○健”氏との同性愛説など立てられ、辛い時期もありましたが今はほとぼりも冷めて議院活動に忙しい毎日です。
尚、現場のベル、ドアのノブより容疑者の体液検出も終わっとります、まぢで。
952名無シネマ@上映中:02/11/14 22:26 ID:jb8X9uRZ
捜査一課長が10才の時、幼い妹の手をとって、生まれ故郷を出たのであります。
彼らに故郷を捨てさせたものは何でありましたでしょうか? それは妹の名前、
当時も今も放送禁止用語である「万子」だったのであります。
捜査一課長のお名前が「順平」、妹の名前が「万子」・・・
953名無シネマ@上映中:02/11/15 11:12 ID:ojRxfXqO
東北弁の「マンコ」か…
954名無シネマ@上映中:02/11/15 11:35 ID:Fd7RK+OL
”マ、ソコ”と読むんんですかねぇ・・?
955名無シネマ@上映中:02/11/15 11:51 ID:NeuELcR2
ジュンペイとマンコか・・・
「ジュンプウ」と口にした時、無意識のうちに妹の名前を言ってしまったと、
こういうことだね。
956名無シネマ@上映中:02/11/15 16:06 ID:mHE25Ig4
いやねえ、捜査一課長とマソコの関係が取れたんだよ…
957名無シネマ@上映中