飲食店で吸う奴は心の病 26店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは20歳になってから
>>1
2名無しは20歳になってから:04/10/01 16:01:21
>>1
乙。
つーか、テンプレは?
それから某スレも合流?
3名無しは20歳になってから:04/10/01 16:02:22
■前スレ
飲食店の喫煙 25店目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1096422779/

※1 豚・カタワ・奴隷・珍煙など差別・侮蔑語を連発する者は徹底スルーで
※2 コピペ連発禁止
※3 レス番のみの発言禁止(荒らし・煽り以外はこの限りではない)

■スレ立て時点で出ている両陣営の主張

●喫煙の主張
・喫煙可の飲食店は、喫煙・非喫煙(嫌煙)どちらも優先ではない
・喫煙可の飲食店では基本的に喫煙可(社会的弱者がいる場合は喫煙しない例外あり)
・店主は経済効果を見込んだ上で灰皿を置いているはず
・嫌煙は禁煙店に行け
・喫煙可店と禁煙店で住み分ける
・非喫煙者(嫌煙)との理想の共存は完全分煙

●非喫煙者・嫌煙の主張
・喫煙可の飲食店は、喫煙・非喫煙(嫌煙)どちらも優先ではない
・非喫煙者、嫌煙が店内にいれば喫煙可でも喫煙してはいけない
・JTマナーを守れ
・禁煙店で喫煙者が煙草を吸わないのだから、非喫煙者・嫌煙も喫煙可店では禁煙を要求しない(少数意見)
・煙の行方に気をつければ喫煙してもいい
・禁煙店と喫煙可店で住み分ける
・喫煙者との理想の共存は完全分煙
■前スレ
飲食店の喫煙 25店目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1096422779/

※1 豚・カタワ・奴隷・珍煙など差別・侮蔑語を連発する者は徹底スルーで
※2 コピペ連発禁止
※3 レス番のみの発言禁止(荒らし・煽り以外はこの限りではない)

■スレ立て時点で出ている両陣営の主張

●喫煙の主張
・喫煙可の飲食店は、喫煙・非喫煙(嫌煙)どちらも優先ではない
・喫煙可の飲食店では基本的に喫煙可(社会的弱者がいる場合は喫煙しない例外あり)
・店主は経済効果を見込んだ上で灰皿を置いているはず
・嫌煙は禁煙店に行け
・喫煙可店と禁煙店で住み分ける
・非喫煙者(嫌煙)との理想の共存は完全分煙

●非喫煙者・嫌煙の主張
・喫煙可の飲食店は、喫煙・非喫煙(嫌煙)どちらも優先ではない
・非喫煙者、嫌煙が店内にいれば喫煙可でも喫煙してはいけない
・JTマナーを守れ
・禁煙店で喫煙者が煙草を吸わないのだから、非喫煙者・嫌煙も喫煙可店では禁煙を要求しない(少数意見)
・煙の行方に気をつければ喫煙してもいい
・禁煙店と喫煙可店で住み分ける
・喫煙者との理想の共存は完全分煙
>>3,4 ケコーン
また、痛いのがスレ立てちゃったね
いや非喫煙側からの代表で謝るよ、すみませんね
>>5
話しにならん
スレタイは意味から別ものになるわテンプレは無いわじゃ・・・
これでは伸びそうにもないなw
7名無しは20歳になってから:04/10/01 16:14:38
前スレ終了間際、喫煙者がまともに反論できない新しいネタがでましたので、
修正の上提示させていただきます。

心理学的に言って迷惑だから消せじゃなくて、煙いので灰皿を
端に移してもらえませんかが一番いい方法だ。
一度火をつけたタバコは消したら通常は二度と吸えないわけで、
いかに迷惑をかけることが悪いことで消すのが筋と言っても、
損失を伴うゆえに心理的な反発が大きい。だから迷惑だから
消せと言われれば、それがお願いであれ恐喝であれ、喫煙者は
相手の言い方が悪いから消してやらないとかいうような非論理的な
心理状態になったりする。移せという要求は、迷惑であることを
明確に示せる上に、断ることははたから見て相当ワガママに見える。
多くの場合、早々にタバコを消すだろう。その場合は非喫煙者も
大人になって丁重にお礼を言おうねw
煙草吸うやつの味覚は腐っているんだから何食っても味分からないのでクソでも食ってろ。
お前ら口はくっせーし全身から悪臭漂わせてよく人前に出られるな。
9名無しは20歳になってから:04/10/01 16:15:58
殺伐とした雰囲気に疲れたら、ホット一息・・・

【゚∞゚】ペーチュンチュン その7【゚∞゚】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1081069430/
10名無しは20歳になってから:04/10/01 16:16:05
>>7
ん?だからお願いすれば配慮してやらんでもないよ。
>>6
まぁ、そういわずに(゚∞゚)ペーチュンチュン
12名無しは20歳になってから:04/10/01 16:20:55
>>10
君がそう言われたなら断れる?
移せと言われたら移す程度?それとも消す?
意図していることがわかるかなw
13名無しは20歳になってから:04/10/01 16:25:29
ん?心理学的に言って丁寧に言うのが一番いいんだろ?

ちなみにお願いされたら。
・配慮してやってもいい。
・店の人にいい、席の移動を求める。

かのどちらかだな。それはそのときの気分だろ。
14名無しは20歳になってから:04/10/01 16:53:20
吸いたい時に吸えないこんな世の中じゃ
15名無しは20歳になってから:04/10/01 16:57:19
移せという要求は、嫌煙が神経質であることを明確に示せる上に
場と立場をわきまえぬ命令口調は、端から見て相当ワガママに見える。
多くの場合、喫煙様に鼻で笑われ取り合ってもらえぬまま
ブツブツと呪文を唱えながら店から姿を消すだろう。

16名無しは20歳になってから:04/10/01 16:59:34
>>15
病だなー
17名無しは20歳になってから:04/10/01 17:01:14
喫煙者にとっては非常に肩身の狭い世の中です。
18名無しは20歳になってから:04/10/01 17:02:14
>>14
ていうか、吸える場所に来ると吸いたくなるって感じじゃね?
吸えない場所ではあんまり吸いたくなんないな。

よくドラマや映画で登場人物が美味そうに吸ってるシーンを見たら
なんとなしに吸いたくなってくるでしょ。あれと同じような心理かな。
19名無しは20歳になってから:04/10/01 17:02:18
>>13
しかしさ、「やってもいい」とか言ってる時点でこいつ何様状態だよな。
灰皿を5cmくらいずらすかもな(w
21名無しは20歳になってから:04/10/01 17:03:48
>>19
ネット番長さまなんでしょ
>>19
喫煙様だよ(w
23名無しは20歳になってから:04/10/01 17:04:28
喫煙様だろ?
行為者様のご機嫌そこねたら損するの嫌煙だもんな。
そりゃ態度でかくもなるさ。
実際立場上なんだし。
24名無しは20歳になってから:04/10/01 17:05:07
喫煙者様に決まってんだろ?
25タバスココイチ ◆O8ZJ72Luss :04/10/01 17:06:17
解った解った。まぁさ、いままでの意見をまとめると大目に見て6:4で非喫煙者有利だよな。
ほら。認めろよw さぁさぁw
26名無しは20歳になってから:04/10/01 17:06:19
愚痴るヒマあったら頭下げる練習でもしとけ豚共。
27名無しは20歳になってから:04/10/01 17:07:55
ココイチは罵倒スレにでも行ってろよ。
28名無しは20歳になってから:04/10/01 17:08:21
>>23
>実際立場上なんだし。
何がどうなったらこういう台詞が出るのかわからんね

29名無しは20歳になってから:04/10/01 17:08:26
>>25
最初から壊れてるオモチャに用はねえから消えろやバカw
30名無しは20歳になってから:04/10/01 17:08:35
喫煙者の見苦しい抵抗だな
31名無しは20歳になってから:04/10/01 17:09:01
>>28
過去ログを3本ぐらい読んで来い。
32名無しは20歳になってから:04/10/01 17:10:23
>>31
始まったよw
お前らの言う過去ログって根拠無い話しか出てこないから
わからないんだよねせめて過去ログのレス番くらい入れてくれよ

33名無しは20歳になってから:04/10/01 17:11:47
>>28
嫌煙豚にタバコの火を消す力がないからでしょ。
煙の許可を得ないと喫煙できないなら別だけど
実際そんな通念も暗黙の了解もないしね。
34名無しは20歳になってから:04/10/01 17:11:51
>>32
前スレ>181
>>15
実際嫌煙を見たこと無いという報告が相次ぐなか
妄想でここまで書けるってのは凄いよね
いつも、こう来たらこう返そうとか身構えてるんだろな、きっと、、
かわいそうに
36名無しは20歳になってから:04/10/01 17:16:35
>>34
AA貼って発狂する人?
37名無しは20歳になってから:04/10/01 17:18:24
また、嫌煙豚がスレ立てちゃったか
38名無しは20歳になってから:04/10/01 17:20:45
>>35
お前らのここでの言動見てたら>>15になるのは必然だろw
無力のくせにネットでは威勢だけ良くて現実ヘタレ。
なんかもうね、弱者の典型っつーの?
SじゃないのにS心が芽生えるんだよねw
39名無しは20歳になってから:04/10/01 17:21:50
喫煙者は自己の判断だとおもってるんだろうけど、それは違う
君たちは麻薬漬けされて搾取され続ける判断能力を失ったソープ嬢
の症状の軽い香具師なのだ
もちろん搾取する側は国だ。この構図が理解できていない哀れとしか言いようがない
40名無しは20歳になってから:04/10/01 17:24:46
>>39
判断能力なかったら禁煙店でも吸っちゃいますけどw
そんな妄言ばっか吐いてるからバカにされんだよお前らは。
一生むせてろマゾ豚。
>>38
ネットのやりすぎで幻覚を見たということですね?
42名無しは20歳になってから:04/10/01 17:25:19
>>13
やっぱり理解できないレベルなんだな。
テレビの心理学を応用した実験では、喫煙者の自由どころか全ての喫煙者が
消すという結果になってあらわれている。それと同じ原理を応用した手法だ。
その喫煙者に通常の道徳心や判断力があれば、少なくとも灰皿の位置を
動かすくらいの行動はとらざるを得ない。(多くは消す)
自分がせざるを得なかった行動に対して、あれはやってやったんだと
自分自身を誤魔化すことになるかもしれないけどね。いつものように。
皆さん
※1 豚・カタワ・奴隷・珍煙など差別・侮蔑語を連発する者は徹底スルーで
ですよ!
44名無しは20歳になってから:04/10/01 17:27:56
>>43
テンプレ放棄したのは嫌煙だからな。
恨むなら>>1を恨め。
45名無しは20歳になってから:04/10/01 17:28:20
>>15
おいおい、どうして命令口調ってことになるんだよ。(妄想乙って感じかな)
より高い効果を狙って慇懃な口調になるに決まっているだろ。
もうちょっと考えて反論しようねw
46名無しは20歳になってから:04/10/01 17:30:31
>>40
「すごく馬鹿」じゃなかったら「馬鹿」ではないっていう理屈が通ると思うの?
>>46
スルー汁
48名無しは20歳になってから:04/10/01 17:32:12
だから喫煙者は意固地になったら損だってことに気づけよ
喫煙することが肩身の狭い世の中に向かってるんだから、
喫煙することを妄想でもなんでもいいからネガティブに考えて
止める方向に気持ちを持っていけよ。
結果、得するのは誰なんだ。やめれた本人だろが。
>>39
どうでもいいことだが、ソープ嬢が麻薬漬けで搾取されているというイメージは(ry
50名無しは20歳になってから:04/10/01 17:34:17
>>42
喫煙行為に後ろめたさがある人なら、そういう結果にも成り得るかもね。
やめる気もないのに「いやぁやめたいんですけどねエヘヘ」なんて
言ってる卑屈な喫煙者もたまにいるし、そういう人種ならね。

でもここのスレにいる喫煙者に後ろめたさなんてあると思う?
今時テレビの内容を鵜呑みにしちゃう人も珍しいと思うよ。
51名無しは20歳になってから:04/10/01 17:37:38
>>48
全然肩身狭くないですが何か?
吸えない場所で吸おうとするから背徳心が芽生えて肩身狭くなるんだろ。
喫煙可店のように吸える場所で堂々と吸ってる限り、肩身なんぞ狭くならんさ。
お前も片意地張らずに頭下げる練習でもしろ?結局お前のためになるんだよ。
52名無しは20歳になってから:04/10/01 17:44:14
>>1
乙!!!GJ!!!
53名無しは20歳になってから:04/10/01 17:45:15
>>50
自分自身に非がないと思っていても、他人の批判的な行為を人間は
避けようとする本能があるよ。より喫煙権の高い居酒屋ですら、嫌う相手が
混ざっている可能性の高い合コンなら一人が吸い出すまで多くは控えて
いるでしょ。
テレビは小規模な実験なので統計的にものは言えないけれど、心理学の
この原理が有効であるという証拠の一つくらいにはなると思うよ。
54名無しは20歳になってから:04/10/01 17:49:38
>>51
滅多に避難されたりしないとか、同じ事をしている人がいるからとか、
感じないのは極めて単純な心理現象だよ。
権利が正当だからとかいうことではないから勘違いしないようにね。
ここで吸える場所では堂々とって言ってる人たちって、仕事の時はどうしてるんだろ?
職種にもよるだろうけど、取引先の人とも会ったりもするわけじゃない
そんな時、相手が非喫煙者でも相手の事考えず同じ態度とれるのかね?
吸う前に一言断ったりしてたら、それはそれで笑えるけどね、それかマジ無職?

56名無しは20歳になってから:04/10/01 17:52:32
嫌煙豚は一生むせてろ
57名無しは20歳になってから:04/10/01 17:54:00
>>55
実はすごく卑屈に我慢しているんじゃない?
だからその分ここで虚勢を張っているし、嫌煙がタバコにむされて苦しんでいるとか
自分の立場を転嫁した妄想を書き込んでいる。
58名無しは20歳になってから:04/10/01 17:55:05
>>56
今回は捨て台詞が早いなぁw
5955:04/10/01 17:56:02
>>57
あれ、俺ってば無意識で真実書いちゃったかしら?


なんか>>57読んでふと思ったけど、マイホームで吸えないおじさんとか
よく見かけるけど、家の玄関先とかベランダで吸ってるじゃない?
あと若い夫婦でも子供ができたら室内一切禁煙とかも聞くし・・
そんな人たちがここで喫煙可の店の仕様を争ってたらって思ったら・・
ちょっとかわいそうだよね
61名無しは20歳になってから:04/10/01 18:02:46
姑息ですいませんが、飲食店では誰かが吸ったら、吸います
小心者ですので、誰も吸ってない時は灰皿があっても吸いません、すいませんです。
62名無しは20歳になってから:04/10/01 18:04:00
>>61
それが人間です。正常な人の心理です。
63名無しは20歳になってから:04/10/01 18:05:12
吸いたければ吸うし、吸いたくなければ吸わない
ただ、それだけだな
64名無しは20歳になってから:04/10/01 18:06:06
>>60
たしかに、俺んちの向かいのおやじも朝、外で吸ってるのよく見かける。
雨の日なんか傘さして吸ってる、まったくJTにカタワにされた被害者、それが喫煙者。
65名無しは20歳になってから:04/10/01 18:06:40
>>63
より動物に近いですね。
66名無しは20歳になってから:04/10/01 18:08:14
>>63
吸いたければ→ニコチンの血中濃度が低いとき
吸いたくなければ→ ニコチンの血中濃度が高いとき
煙を嫌うのが動物
>>55,57,60
への答えが楽しみだね
>>67
お前は火事の煙の中で苦しんでろ、ばーか
>>69
火事の煙の中ではすぐに気を失うので、苦しみを継続することは出来ない
それから、人に対してばーかは良くないね

>>70
ごめんなさい、ショボーン
72名無しは20歳になってから:04/10/01 18:25:29
お前ら、仕事や合コンと通常の飲食店とでは違うだろ?
仕事や合コンでは利害関係があるからな。
>>57
卑屈ってか、商談中に煙草って発想が考えられん。
>>72
あれ不思議、利害関係が絡むと正しい行動ではなくなるんですかね?
75名無しは20歳になってから:04/10/01 18:34:03
>>72
赤の他人ならなにしてもいいとさ、
これだから喫煙は最低なわけだ
>>57 は口が悪いけどFAっぽい
ここの喫煙様は、>>55,60と日ごろ抑えてるものが出てるっぽいね

終了?
77名無しは20歳になってから:04/10/01 18:45:48
>>74-75
当たり前だろ。そんなことも分からないお前らが
無職だと思うよ。
>>73
あれ、喫煙様が日ごろ仰ってますけど喫煙は悪い好意ではないんですよね?
匂いは相手が嫌煙出なければ気にもしないとか?
あなた方が言う嫌煙は引きこもりのお宅だそうなのでがあなたの商談相手という確立は非常に低いですよね
さらにタバコはリラックスするんでしたよね? 緊張する商談の合間に進めるのもいいのでは?

79名無しは20歳になってから:04/10/01 18:50:30
>>78
相手の考え方が分からんからな。
喫煙者・もしくは別に気にしないことが分かっていれば問題ない。
が、万一という可能性もある。
万一のリスクを抑えるのも仕事の場合は重要だ。
80名無しは20歳になってから:04/10/01 18:51:03
  彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < あと若い夫婦でも子供ができたら室内一切禁煙とかも聞くし・
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ アヒャヒャヒャヒャ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /

>>79
なぜリスクがあるのかあなた方の口から聞きたいですね
82名無しは20歳になってから:04/10/01 18:52:25
>>77
おいおい、当たり前っていっちゃったYO!!、大丈夫か〜w
83名無しは20歳になってから:04/10/01 18:53:28
彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < あれ、喫煙様が日ごろ仰ってますけど喫煙は悪い好意ではないんですよね?
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ アヒャヒャヒャヒャ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
84名無しは20歳になってから:04/10/01 18:55:06
>>82
なぜ、リスクがあるのか?

世の中には喫煙者の中にも「商談中にタバコを吸うべきでない」
という考えの人もいれば、元喫煙者の嫌煙も少数ながらいる。

仕事が円滑に進まなくなるのを回避するリスクに決まってんだろ。
非常に小さいリスクだが、負わないに越したことは無いからな。
85名無しは20歳になってから:04/10/01 18:55:09
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < おいおい、当たり前っていっちゃったYO!!、大丈夫か〜w
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ アヒャヒャヒャヒャ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
86名無しは20歳になってから:04/10/01 18:55:17
>>81
お粗末クン、あのね、相手がもし嫌煙のお客様だったら、営業は難しいんでない
>>86
喫煙様が口をそろえて言いますけど、嫌煙引きこもりのお宅だで無職だそうですから
もし仕事してたとしても、あなた方の商談相手には居ないんじゃないんですか?
事あるごとにAA助けてくれていいですね。
じゃぁ嫌煙様が営業だと仮定して、取引相手(立場上目上の相手)が煙草吸い出したらどういう行動を取るの?
>>88
その前に答えてほしいのですが
仕事以外の嫌煙ってリアルでどんな行動とってますか?
90名無しは20歳になってから:04/10/01 19:06:35
>>89
さあ?市民運動?
>>90
存在を自分の目で確認したことはありますか?
92名無しは20歳になってから:04/10/01 19:15:31
>>91
喫煙者は人を見たら吸うな!て言うような嫌煙?

無いな。
>>55,57,60
GJ !!
>>92
見たこと無いものに怯えてるんですねえ
こちらはあなた方と違って、取引相手といつも通りに接するだけですよ
>>55
心配するな経営者だ
>>57でFAでよろしいでしょうか?
97名無しは20歳になってから:04/10/01 19:37:02
>>55
商談中はお互い吸わないのが礼儀だろ。
接待なら一声かけて、だな。

そんな当たり前のこともわからんのか?
98名無しは20歳になってから:04/10/01 19:41:48
>>97
>商談中はお互い吸わないのが礼儀だろ。
>接待なら一声かけて、だな。
理由は?
99名無しは20歳になってから:04/10/01 19:44:11
>>98
オマイは社会人一年生か?
むしろ学生か?

社会人の常識です。
つーかオマイは何しに仕事行っとんのだ。
100名無しは20歳になってから:04/10/01 19:44:43
>>98
相手がどうか分からないからだろ?
苦手な人もいるかもしれん。

仕事中の場合はそれが最終的に自分に跳ね返るからな。
101名無しは20歳になってから:04/10/01 19:47:24
100ゲット

>>99
何でそんな常識が出来たのか考えたことありますか?それを聞きたいんですけど
それからその社会人の常識は仕事以外では守らないんですか?


102名無しは20歳になってから:04/10/01 19:48:15
>>101
ビジネスマナーだよ。
103名無しは20歳になってから:04/10/01 19:50:26
>>101
仕事の目的とは何だ?言ってみろ。
その目的の為に、とる手段の一つに過ぎん。
そこから出来た常識だ。

仕事とプライベートを一緒にすんな。
意味が全く違う。
104名無しは20歳になってから:04/10/01 19:50:45
>>101
はい、守りません。
お前のような馬鹿に守る馬鹿はいません
105103:04/10/01 19:51:10
>>102
そそ、言葉が違ってた
ビジネスマナーだ
106名無しは20歳になってから:04/10/01 19:51:25
  彡川川川三三三ミ〜  ←>>101
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < 100ゲット
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ アヒャヒャヒャヒャ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
107名無しは20歳になってから:04/10/01 19:52:11
なんだ、>>57か(クスクス
ちっせぇなぁ・・
108名無しは20歳になってから:04/10/01 19:53:55
>>105
そそ、言葉が違ってた
そそ、言葉が違ってた
そそ、言葉が違ってた

結構笑ったお前の友達がすぐ下>>106に居るぞ
ピンチに来てくれてるんだから御礼くらい言っておけよな
109名無しは20歳になってから:04/10/01 20:00:04
  彡川川川三三三ミ〜  ←>>108
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜     <結構笑ったお前の友達がすぐ下>>106に居るぞ
  川川    ∴)д(∴)〜     \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ アヒャヒャヒャヒャ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /

110名無しは20歳になってから:04/10/01 20:00:58
・仕事中のタバコは仕事がとまるから迷惑
・商談中のタバコは相手に迷惑
ということでテンプレの喫煙側の主張にに入れてよろしいかな?
これは少数意見じゃないよなw
111名無しは20歳になってから:04/10/01 20:06:47
>>110
飲食店と全然関係ないんだが。
112名無しは20歳になってから:04/10/01 20:07:52
>>111
ドキッΣ(´ロ`;
113名無しは20歳になってから:04/10/01 20:08:46
喫煙サイドってAAが来ると嬉しいんかね?
応援団みたいなもの?
そこが不思議だよ
>>110
ちょっと語弊があると思うよ。
現実としては、
仕事中の煙草は、消し忘れをするから迷惑なんじゃないの?
煙草を吸っている時間ずっと仕事を止めているワケじゃないからね。
それに例え仕事がとまっても自分の跳ね返るだけだしさ。

あと、商談では相手に迷惑というより
いいイメージを与えないというのが本音じゃないかな?
嫌煙側が、口実作りに貼ってるんじゃないの?
116114:04/10/01 20:13:04
なんにせよ
ビジネスでの喫煙と、喫煙可能な飲食店での喫煙を
一緒にして欲しくないね。
ビジネスネタは、おもっくそスレ違いだな。
誰だ言い出したやつは?
118名無しは20歳になってから:04/10/01 20:42:25
>>87
ふふ、先日約50,000,000円の契約してやったよ、

>>118
おバカ丸出し
>>119
お尻丸出し
>>118
今頃レスしたと思ったらその程度、
なんだかどうでもいいやつだな
122名無しは20歳になってから:04/10/01 20:49:09
>>116
ビジネスでの喫煙はビジネスマナー
飲食店での喫煙は心の病ってことでOK????

ファイナルアンター????
>>121
レス遅れたのは謝る、仕事が入ったもので・・・・・
124名無しは20歳になってから:04/10/01 20:53:49
>>122
ビジネスでの喫煙はビジネスマナー
飲食店での喫煙はお好きにどうぞ

で、ファイナルアンサー
>>122
はい、それで宜しいです。
>>124
問題になってないのでスルーします、なかった事にします、見なかったことにします、あなたが生まれてこなかったことにします。
126名無しは20歳になってから:04/10/01 21:03:04
>>125
キミがスルーしたところで、
現実は>>124だから、
見ないフリするのも、それはそれでアリじゃない?
>>125
結局は逃避に走るのか
128名無しは20歳になってから:04/10/01 21:09:36
   彡川川川三三三ミ〜 ←一番の馬鹿はこの嫌煙w
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < ムッキーーー!!馬鹿な珍煙装ってやるぞー
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ アヒャヒャヒャヒャ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /

129名無しは20歳になってから:04/10/01 21:12:42
>>124
嫌煙から賞金ぶん取ってやれwww
130名無しは20歳になってから:04/10/01 21:26:25
122 :名無しは20歳になってから :04/10/01 20:49:09
>>116
ビジネスでの喫煙はビジネスマナー
飲食店での喫煙は心の病ってことでOK????

ファイナルアンター????
 ↑
ファイナルアンターだとさw
ファイナルアンタ

131名無しは20歳になってから:04/10/01 21:28:32
 彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < ふぁふぁふぁふぁいなるあんたー!
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ アヒャヒャヒャヒャ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
132名無しは20歳になってから:04/10/01 21:30:59
>>130
それは>>122に向けてだな。
かわいそすぎるからツッコまないでおいたんだが・・・
133名無しは20歳になってから:04/10/01 21:33:03
>>130
恥ず
134名無しは20歳になってから:04/10/01 21:38:04
さりげなく一字変えたのに、>>130マジつっこみされた〜
もう漏れ、2ちゃんは潮時ってことでファイナルアンコ?
135名無しは20歳になってから:04/10/01 21:40:07
>>134
それは負け惜しみっぽいな
調子に乗りすぎるのもよくない
136名無しは20歳になってから:04/10/01 21:45:27
ふつうは一文字変えるなら、ファイナルアソサーだろ
基本だろ
137名無しは20歳になってから:04/10/01 21:49:01
  彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < さりげなく一字変えたのに、>>130マジつっこみされた〜
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ アヒャヒャヒャヒャ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /

138名無しは20歳になってから:04/10/01 21:51:30
話がズレまくってるぞ
139名無しは20歳になってから:04/10/01 21:53:50
>>138
ズレまくってるって事はもう語る事も無くなったって事さ。
ここもたばこ板に数ある雑談スレに成り下がったのさ。
>>136
ふつうは一文字変えるなら、ファイナルアンサーだろ
基本だろ
141名無しは20歳になってから:04/10/01 22:01:09
心の病ですねぇ・・・
142タバスココイチ ◆O8ZJ72Luss :04/10/01 22:04:49
飲食店での喫煙は、煙の害に加えて灰の害も有りますよ。
これはどう弁明するのかね?
143名無しは20歳になってから:04/10/01 22:06:27
>>142
ないでぷ
144名無しは20歳になってから:04/10/01 22:06:53
唐突に━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ キター!!!
145名無しは20歳になってから:04/10/01 22:07:22
>>142
ココイチに行けば、よかろう。悩むな!
潰し成功かぁ、まぁ漏れにかかれば・・・・・・・・・・・
147名無しは20歳になってから:04/10/01 22:16:40
むしろ俺の潰しの方が効いたみたいだな
148名無しは20歳になってから:04/10/01 22:47:56
ココイチは厨に人気があるなあ。
それだけ、レベルの低いコテだということだろうw
149名無しは20歳になってから:04/10/01 22:54:09
飲食店で吸う奴は心の病、ってそのまんまじゃねーか
まy病気は治るからね、がんばって基地外喫煙豚奴隷白雉池沼野郎ども、ペッ!!!!!!!! ←唾
150名無しは20歳になってから:04/10/01 23:01:54
飲食店と一口に言っても色々ジャンルがあるからよ。
151名無しは20歳になってから:04/10/01 23:06:22
>>150
ジャンル、具体的にドゾー
152名無しは20歳になってから:04/10/01 23:06:35
山口もえ見ると腹立つし、キモイ、寝ようっと
153名無しは20歳になってから:04/10/01 23:07:51
嫌煙は吉牛で我慢しなさい(ゲラゲラ
154名無しは20歳になってから:04/10/01 23:11:21
>>153
吉野家って禁煙店なの?
ウチの近所の店で入店と同時に火つけて「灰皿!」って言ってる香具師いて
店員普通に灰皿出してたよ。並と同時に。
155名無しは20歳になってから:04/10/01 23:12:26
>>152-153
ジャンル、ドゾー
156名無しは20歳になってから:04/10/01 23:16:41
飲食店で吸う奴はニコチン依存症
>>156
旨いぞ、吸ってみろ(w
158名無しは20歳になってから:04/10/01 23:24:07
>>154
吉野屋は禁煙ではありません。(一部禁煙店舗はある程度)
159名無しは20歳になってから:04/10/01 23:25:32
>>156
その「依存症」って言葉さ。
やめられない人の言い訳の言葉だと思うよ。
「パチンコ依存症」「携帯依存症」etc・・
なんでも「依存症」って病気にしてしまえば正当化される、みたいな。
まぁ「喫煙依存症」ってとこじゃないのがミソなのかな。
逆に「煙害依存症」「煙害恐怖症」って言葉もあるのかな。
160名無しは20歳になってから:04/10/01 23:26:04
>>157
お前ほど自堕落ではないんで吸いません。
161名無しは20歳になってから:04/10/01 23:27:21
>>159
>逆に「煙害依存症」「煙害恐怖症」って言葉もあるのかな
珍煙の脳内には[願望]としてあかもね。
162名無しは20歳になってから:04/10/01 23:30:39
hage
>>160
ん?
旨いモノを楽しむのが自堕落か?
カルトなキリスト教徒じゃねーのか?アンタ(w
164名無しは20歳になってから:04/10/01 23:49:13
クスクス
165名無しは20歳になってから:04/10/01 23:51:16
喫煙始めようと思うんですが、親にばれない為にはどうすれば?
166名無しは20歳になってから:04/10/01 23:52:04
>>165
死ねばいい
167名無しは20歳になってから:04/10/01 23:54:14
>>165
どうやっても臭いでバレます。
ただ、ウチの母親のように天然系の母をお持ちであれば、

165ママ 「おかえり165、なんか焚き火くさいわね?」
165    「うん、焚き火してきたんだ」
165ママ 「あらそう」

がんばれ!
168名無しは20歳になってから:04/10/01 23:55:21
>>165
外で吸えばいいよ
路上、公園、飲食店
吸えるところはいくらでもあります
169名無しは20歳になってから:04/10/02 00:01:10
>>165
一人暮らしして親と接触しない生活をすればいい。
170名無しは20歳になってから:04/10/02 00:03:44
>>165
ま、いずれにしても、これから先は修羅場の人生だ。
171名無しは20歳になってから:04/10/02 00:05:57
飲食店ジャンルって何だ?

ファミレス、居酒屋、寿司屋、焼肉屋

スマソ…orz ジャンルになってない・・・
172名無しは20歳になってから:04/10/02 00:06:11
>>165
ま、人様に迷惑かけて横目で睨まれる前に、
タバコ病でさっさと死ぬことだ。
173名無しは20歳になってから:04/10/02 00:10:07
>>171
>>150の厨が思いつきだけで言ったことだから、気にすんな。
174名無しは20歳になってから:04/10/02 00:12:08
>>172
ちなみに、お前は豚だから、人間の会話に入らないでね(ゲラゲラ
175名無しは20歳になってから:04/10/02 00:31:22
>>159
>「煙害依存症」「煙害恐怖症」

どちらも嫌煙者の患う代表的な心の病です。
煙害恐怖症というのは呼んで字の如しですが、
煙害に恐怖しながらなぜか煙害を受ける店に
好んで赴くという点から、依存症でもある訳です。
176名無しは20歳になってから:04/10/02 00:54:27
age
177('A`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :04/10/02 02:05:50
なんかもり下がってるな
178タバスココイチ ◆O8ZJ72Luss :04/10/02 02:08:40
俺、灰とかが洋服やズボンに掛かると喫煙者本人に見せつけて、辞めさせるけどね。
灰という証拠(俺に迷惑)で反論された事はないな。
179('A`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :04/10/02 02:13:00
完全に雑談スレと化したみたいね
180名無しは20歳になってから:04/10/02 02:18:41
>>178
そら、君があっとるw
>>178
そんなに喫煙者と近接してるの?
>>177
議論するたび発狂した喫煙厨房がAA貼り付けまくる現状
それはそれは必要以上に盛り下がるわな
まともに相手されない=勝ったと思ってるならそれでいいんじゃね?




183名無しは20歳になってから:04/10/02 02:34:02
>>182
AA貼ってるのは嫌煙だけど?
>>183
あのタイミングで嫌煙がAAはる理由なんてないな
185名無しは20歳になってから:04/10/02 02:37:11
>>184
タイミングなんて関係あるかよ。
嫌煙は万年負けっぱなしだろうがw
186名無しは20歳になってから:04/10/02 02:41:42
>>184
あのタイミングってどのタイミングだ?
>>186

あげ
190名無しは20歳になってから:04/10/02 02:48:23
>>187
心の病なのはAA貼ってる嫌煙だろうね
191 ('A`)y-~~ ◇e0s47NRWbo :04/10/02 02:51:41
鬱だ氏のう
192タバスココイチ ◆O8ZJ72Luss :04/10/02 02:51:58
相当文句・・・というか注意・警告・健康増進法だのは日常茶飯事で喫煙者に言うよ。結構趣味。
193名無しは20歳になってから:04/10/02 02:52:13
終わった話をチマチマと・・・
嫌煙はデフォルトで粘着体質なのかよ。

大体あのAAどっちも貼ってるじゃねーか。
バカ同士がやりあってただけの事だろ。
>>193
死んだら良いよ
198名無しは20歳になってから:04/10/02 03:03:49
新手のキチガイがいるな
>>198は実は禿だから切実にttp://basilico.co.jp/bangaichi/
>>198は末期の腋臭だからttp://basilico.co.jp/bangaichi/
203193:04/10/02 03:16:15
199-202は俺っす、ぶっちゃけ誰でもよかったんっす
普段気をつけてるつもりなんすけど
田舎から出てきてなまってるって言われて、ムシャクシャしてるから荒らしました
いやほんとすんませんでした
204名無しは20歳になってから:04/10/02 03:17:55
>>203
なるほど、これが騙りか。
  彡川川川三三三ミ〜  
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < なるふぉどぉ、これぐぁあうぉりぐぁ
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ アヒャヒャヒャヒャ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  | >>204|__|
  | \      |つ   |__|__/ /

206名無しは20歳になってから:04/10/02 03:25:45
ワロタ
207名無しは20歳になってから:04/10/02 03:28:43
結局AA貼りは嫌煙でしたって、>>205で証明しちゃってるじゃん
馬鹿じゃね?
私は愛煙家だ。
しかし、嫌煙家の前では、まず吸わない。
相手がイヤなことをやりたくはないからだ。

が、嫌煙家が一方的に愛煙家の意見を殺してしまうのはいただけない。

大切なのは双方が歩み寄り、譲り合いあう事である。
お互いが被害者面をし、お互いが罵りあう。醜いことこの上ない。

愛煙家は「タバコ、吸わしてもらって良いですか?」と一言ことわりをいう気遣い。
嫌煙家に「すいません。タバコは苦手なんで…」と言われれば、気をつかってやめてあげる。

それに対して「どうぞ、吸ってください」と言われれば、お礼を言って相手に
煙が行かないようにする最低限のマナー。簡単なことだ。


いがみ合うことは醜い。必ず共存できるはずだ。
209('A`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :04/10/02 03:36:59
このスレも終わったね
まあ、基地外嫌煙のつけたスレタイが原因かね
>>209
いや、おまえが原因だと思うよ
211 ('A`)y-~~ ◇e0s47NRWbo:04/10/02 07:31:06
ひえー
212名無しは20歳になってから:04/10/02 07:32:03
>>208
一般人と嫌煙者をどーやって見分けてるの?

あと飲食店は共存ではなく、喫煙可店と禁煙店で棲み分けしましょうと
すでに大筋で合意済みだから、ピントの外れたレスするまえに過去ログ前スレ読んでね。
>>208
>私は愛煙家だ。
2chにおいて「ワタシは日本人だ」と言うヤツはタイテーの場合チョンなワケだが(w
214名無しは20歳になってから:04/10/02 08:29:40
>>212
ニコチンで逝かれた喫煙とは合意できるはずないでしょう

精神病患者と社会的契約を結べないと同じでね・・・・
>喫煙とは合意できるはずないでしょう

つか、オマイはなんのためにココにいるの?
216名無しは20歳になってから:04/10/02 08:46:58
>>214
じゃあ一生そう思ってろよw いいか?
喫煙可の店で煙草を吸うのに、いちいちお前ら嫌煙の許可を
取る必要は全くないんだよ。 
お前がそれに納得出来る出来ないにかかわらずな。 
いい加減現実を見ろ。 以上。
217名無しは20歳になってから:04/10/02 08:56:28
まぁ棲み分けに納得できないなんて駄々をこねてるのは
嫌煙さんの中でもごくごく少数の我が侭坊主くらいなので
黙殺してしまっても問題ないでしょう。
極論にいちいち取り合ってたら秩序が保てませんからね。
218名無しは20歳になってから:04/10/02 09:39:30
ま、どの飲食店も健康増進法違反で裁判やりゃ、全面禁煙になるということだな。
珍煙どもは、吸わせてほしかったら這いつくばって嫌煙様に土下座しな。
お前らが分をわきまえて頭を下げるんなら一本だけ吸わせてあげないワケでもないぞ。
どうなんだ? 

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1094253843/118
219名無しは20歳になってから:04/10/02 09:49:18
>>218
違反で裁判したからというのは少し異論がある。
むしろ裁判を口実に実行したかった禁煙化をはたしたってところでは。
禁煙化した飲食チェーン店も増進法を口実にしていた。
理由もなく禁煙化すると喫煙者の反発も強い。
しかたないと思われる理由での禁煙化なら客も減らないだろう。
220名無しは20歳になってから:04/10/02 10:12:41
>>215
今流行ってるニコチン喫煙豚ウォッチングでーす
221名無しは20歳になってから:04/10/02 10:14:31
>>216
ずいぶん強情だね、喫煙豚のくせして
222名無しは20歳になってから:04/10/02 10:15:41
>>218
嫌煙は気に入らなければ提訴するって事でヨロシク。
223名無しは20歳になってから:04/10/02 10:21:31
「罰則規定のない健康増進法なんかザル法だから全然痛くも痒くもない」なんて、
法律違反を賛美するようなバカ発言を繰り返していた珍煙どもにいい薬だな。
法律はあくまで法律だということを思い知れって。
224名無しは20歳になってから:04/10/02 10:21:47
じゃあ判断は裁判所に任せるとして
遠慮無く吸っていいって事でいいね。
最初から素直にそう言えばいいのに。
225名無しは20歳になってから:04/10/02 10:22:27
>>216
普通の人間の普通の感覚からすれば許可を取る必要はあるよ。
旅の恥は掻き捨てぐらいの気持ちで、飲食店に来る君には
実害ないと思えるかもしれないが、意外なところで意外な人が
見ているものだからね。それとも誰からも注目も浴びないような小物?
226名無しは20歳になってから:04/10/02 10:25:46
>>225
その必要があるのは嫌煙豚だけでしょ。
喫煙様には全然必要ないよ。
小汚い嫌煙ヅラに睨まれても屁でもないし。
吸える店に来てるお前の自業自得だカタワ くらいにしか思わないな。
227名無しは20歳になってから:04/10/02 10:26:29
>>224
遠慮しなければ店に文句言う。店はビビるさ。
それだけのこと。
228名無しは20歳になってから:04/10/02 10:28:34
お店の提供するサービスを受けるのに、他の客に了解を得る必要はないだろ。
セルフサービスの水飲むのに「お水いただいてよろしいでしょうか?」って
聞いて回るのか嫌煙は?
「僕これからおしぼりで手を拭きまーす」とか? ( ゚∀゚)y-~~バカジャネーノ
229名無しは20歳になってから:04/10/02 10:29:32
罵倒と自画自賛だけで4行も書けるのは珍煙の才能。>>226
230名無しは20歳になってから:04/10/02 10:30:26
>>227
いいんじゃないの?
文句があるなら店に言え、喫煙様がパート1から一貫して主張してた事だ。
最初から素直にそう言えよ白痴w
231名無しは20歳になってから:04/10/02 10:31:09
>>228
その水をそこいらじゅうに撒き散らすなら、一応周りの人に許可を求めるのは
当然だワナ。珍煙は違うの?w
232名無しは20歳になってから:04/10/02 10:31:49
>>224
自己責任でどうぞ
おまえが道歩いてたら後頭部にでっかい石飛んでこないように祈ってるよ
233名無しは20歳になってから:04/10/02 10:31:56
>>229
えっ?罵倒なんか一言も入ってないよ。
226に書いたのは全て事実に基づいた適切な表現だけど。
234名無しは20歳になってから:04/10/02 10:32:38
一般的に逝って珍煙は、「白雉」とか「カタワ」とか、
そんな単語ばかりよく知ってる。
235名無しは20歳になってから:04/10/02 10:33:54
>>231
そういうサービスはお店側としては行っておりませんよ。
行ってるのはお店が指定した席で喫煙ができるサービスですな。
もう切れかけですか?w
>>228
おそ松くん、まんがの世界だけにしてね
237名無しは20歳になってから:04/10/02 10:34:32
一般的に逝って珍煙は、IMで変換拒絶されるような単語ばかりよく知ってる。
238名無しは20歳になってから:04/10/02 10:35:32
>>235
そんなに発狂して、脳血管きれるぞ、心筋は大丈夫か〜
239名無しは20歳になってから:04/10/02 10:36:04
>>226
せっかく親切に君が気付いていない現実を教えてあげているのにw
実際飲食店でのマナーの悪さを目撃されて仕事に支障をきたした喫煙者は
少なくないよ。まあ、ビジネスマナーと飲食店でのマナーが違うとか
ご都合主義的なことをしているから自業自得とも言えるけどね。
240名無しは20歳になってから:04/10/02 10:36:57
>>232
裁判所の判断に委ねる旨の発言をしたのは嫌煙さんなんだけど
何を逆恨みしてるの?逆ギレ?
しかも言うに事欠いて、後ろから投石ねぇ。。。。
自説に自信があるなら前から堂々と投げたら?www
241名無しは20歳になってから:04/10/02 10:39:40
後ろから背中に吸殻をストンと
投げ込めばいいんじゃない。
どうせ自分の出したものだしw
>>218
ケムイときは裁判してね(w
243名無しは20歳になってから:04/10/02 10:40:26
>>230
嫌煙の主張は、どちらをするのも正当。(保健所への通報まで入れると
正しい選択肢はもっとあるけどね)まともに反論できないからって、
事実を捻じ曲げないようにね。
244名無しは20歳になってから:04/10/02 10:40:58
>>240
顔面に石は辛いだろう、おまえも祈っててやるよ、
245名無しは20歳になってから:04/10/02 10:41:51
>>239
仕事に支障ねぇ。無いね。
嫌煙って喫煙様の仕事上の心配までしてるんだ?
要らぬ心配していただかなくてけっこうだよ。
そんなヒマがあったら禁煙店の一つも検索して見つけなさいよw
246名無しは20歳になってから:04/10/02 10:43:02
>>242
対処の仕方はケースバイケースで決めるよ。
珍煙のように判断力がないわけではないからね。
>>239
飲食店での喫煙で仕事に支障をきたしたソースぷりーず。
248名無しは20歳になってから:04/10/02 10:44:35
>>244
飲食店で咳払いの一つもする度胸もないヘタレが
妄想もほどほどにしとけ?痛々しくて涙で画面が見えねぇよw

>>246
ケースバイケース?
黙り込んでむせる以外にナニかできるの?オマイに。
わらかしてくれるなぁ(w
250名無しは20歳になってから:04/10/02 10:45:31
>>221
「強情」って言葉の意味、分ってんか?
どう考えても、お前ら嫌煙のことを指す言葉だろ。
意味不明な日本語使うなよw
あ、あと豚=嫌煙。 嫌煙豚な。 これ、煙草板では常識。
覚えておきましょう。

後ろから石を投げるだの、吸い殻(か?)を背中に放り込むだの。
まぁ、妄想とはいえ卑怯だなぁ、嫌煙は。

どーせ妄想するなら、もちっとカコイイ抗議の仕方でも考えればイイのに(ww
252名無しは20歳になってから:04/10/02 10:48:24
>>243
まぁ個人的には、吸ってる奴に直接交渉するのは是と認識してるがね。
それができずにこんな所で愚痴タレてる腰抜けをいじってるだけでさ。
正当だと思うならどんどんやれば?裁判でも直接交渉でも。
なんでいつまでもこんな所でブヒブヒ鳴いてんの?

>>251
嫌煙の辞書には「正々堂々」とか「面と向かって」というのはありませんから(w
254名無しは20歳になってから:04/10/02 10:50:46
>>251
卑怯っていうか卑屈だね。
昔いたんだよな、すげぇ嫌われ者でハブられた末に
遠くの物陰に隠れて泣きながら石投げてくるガキw
なんかクリソツ。っていうか本人?とすら思う。
255名無しは20歳になってから:04/10/02 10:56:47
>>248
それは君の悔し涙w
卑怯者キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! >>255
>>248
よっぽど悔しかったんだな、泣いてるところ見ると
258名無しは20歳になってから:04/10/02 10:58:43
>>249
仕事変える覚悟があるなら飲食店に分煙の圧力をかけることができるよw
>>255
ねぇねぇ、嫌煙の人ってどーしてそんなに卑怯で卑屈でミジメったらしいの?
タバコでも吸えば?
少しは男らしくなるかもよ(w
>>251
そういうことで話が成立してしまう喫煙の他害性に問題があるのではないでしょうか
261名無しは20歳になってから:04/10/02 11:02:59
>>251
灰皿の位置を動かしてくださいでFAだよ。
家畜の有効な調教法に心理学に無知な珍煙は反論できるかなw
>>258
仕事変えなきゃ飲食店に圧力をかけられないの?
ずいぶんヘタレた仕事だね(w
263名無しは20歳になってから:04/10/02 11:03:57

煙草が原因で脳血管が切れた人>>259





                    お大事に
>>261
石投げないの?(w
>>260
嫌煙のデキもしない逆襲の妄想をさして「話が成立する」というのは如何なモノかと(w
266名無しは20歳になってから:04/10/02 11:08:48
>>262
現時点でも市政に影響力があるけれど、個々の飲食店への介入は
仕事を変えないと無理。もっとも俺のところの保健所はけっこう
頑張っていて周囲の飲食店のほとんどが対応店になっているから
必要性はないけどね。
一応書込み内容残ってるんですけど、誰が石投げてやるっていってるの?番号で示してください。
268名無しは20歳になってから:04/10/02 11:14:25
>>266
ほほう
>>218氏によると裁判やれば飲食店の経営スタイルに介入できるそうだが
ただの強がりって事かな?訴訟なんか誰でも仕掛けれるでしょ別に。
単に被害妄想だろう

自分が逆に被害に遭うようなこと普段からしてるから、石投げられるっておもうんだろう、>喫煙
270名無しは20歳になってから:04/10/02 11:16:38
>>267
他力本願の脳内願望だろ。
その発想が嫌煙独特だな。
負のエネルギーで生きている。
>>263
キミも副流煙で脳血管が切れないように、喫煙可の店には近寄らない方がイイよ(w
>>270
喫煙ってどんな汚い手つかっても
ニコチンパワーで頑張っちゃうからね
おつかれさん
273名無しは20歳になってから:04/10/02 11:19:53
>>269
それを言うなら
直接言えずに鬱積した被害妄想ではち切れそうな嫌煙豚が
普段から「陰に隠れて石投げてやる!」と思ってる が正しいな。
そのいじけた姑息な根性は生まれつきだな。
>>269
普段から理由もなく石を投げつけられるような生活態度だから、
他のヤツも同様だと妄想しちゃうんでねーの?、嫌煙さんは(w
275名無しは20歳になってから:04/10/02 11:20:23
>>268
行間の読めない人のようだね。ヒントを出せばどういう職業に転職すれば
直接飲食店に分煙圧力をかけられるようになるか考えてみてね。
ちなみに俺はなろうと思えばなれるけど、君らはこの仕事につけないはず。
>>272
あら?
嫌煙の方が体力ある!ってのが嫌煙のご自慢じゃねーの?
もっと頑張れ(w
277名無しは20歳になってから:04/10/02 11:21:07
>>272
おや?後ろから大きな石を後頭部に投げつけるのは
汚い手ではないのでしょうか?w
>>271
通報しました

副流煙で脳血管が切れること認識してその行動を取った場合、傷害罪、死に至ると殺人罪です。
279名無しは20歳になってから:04/10/02 11:22:02
>>261
だからさ、「灰皿の位置を動かして下さい」がいいと思うなら
言えばいいだろ? リアルでさ。 
お前らのお願いの仕方にいちいち反論する必要もないし、
喫煙様が「それならいいだろう」って許可してくれなきゃ、
恐くて言えねーのか? そんなにビクビクすんなよw  
いつまでもブヒブヒうるせー豚だなw
>>275
はやくやってくださいよ。
なんでやらないのか不思議です。

つか、タバコの煙ってたいして迷惑じゃないんじゃないの?
>>278
脳内通報、乙(w
282名無しは20歳になってから:04/10/02 11:22:58
よし、もう戦争しかないな、

もう殺し合おうよ、みんな
283名無しは20歳になってから:04/10/02 11:23:02
>>275
では
飲食店の喫煙に文句があったら、圧力をかけられる職業に転職しましょう
でいいかな?
284名無しは20歳になってから:04/10/02 11:24:13
>>281
ビビッてる、ははははっは
>>278
傷害の事実認定ムツカシーな、そりゃ。
脳内認定なら簡単だけど(w

ん?
もしかして既に脳障害があるのか?(w
286名無しは20歳になってから:04/10/02 11:26:06
あれするぞ、これするぞ、イヤだったら吸うな

小学生以下の理論展開しかできん嫌煙ばかりだな。
イヤじゃないから出来るもんならとっととやれや が喫煙側の一致した見解です。
出来るんでしょ?やったら?ホレ。
287名無しは20歳になってから:04/10/02 11:27:50
ヘタレ カタワ 妄想症
これ嫌煙に関しては別に差別用語じゃないよな?
事実そうとしか思えない言動しかしてないし。
>>284
オマイがビビるからって他人も同じだと思うのは如何なモノか?
長年イヂメられっこやってるとオマイみたいな卑屈な人間になっちゃうんだろうなぁ。
ある意味可哀想だよ、、、
ご愁傷様♪
>>287
卑屈で卑怯も追加して欲しい。
290名無しは20歳になってから:04/10/02 11:30:24
喫煙必死だな
291名無しは20歳になってから:04/10/02 11:31:33
>>285
脳に障害があるから煙草というモノ選択してるんでしょ、おまいは
292名無しは20歳になってから:04/10/02 11:32:04
喫煙様としては虐めてるつもりはないんだけどねぇ。
虐められない店あるのに、なんでそっち行かないんだか。

ちなみに・・・石投げるって、そこいらに石落ちてるのって田舎だよな?
都会じゃ小石すら探すの大変だ。
あ、田舎だから禁煙店無いのかな?
293名無しは20歳になってから:04/10/02 11:33:50
>>291
嫌煙なんて最底辺の立場に甘んじてる分際で
喫煙様のご趣味を貶めようとは笑止千万。
>>291
その脳障害のある喫煙者に毎度やり込められる嫌煙はどんな生き物なんだ?
生まれつきの出来損ない?
可哀想に(w
>>290
オマイももう少し必死にならないとな。負けてるぞ(w
296名無しは20歳になってから:04/10/02 11:39:42
いいんだよ>>295 負けるのが望みなんだろ。
Mなんだから。
297名無しは20歳になってから:04/10/02 11:41:34
嫌煙 「私は受動喫煙したくないので、お煙草止めてもらえませんか?」
   ↓
喫煙様「はぁ?ここは喫煙可の店ですが、何か?」
   ↓
嫌煙「で、でも、けんこうぞ..」
   ↓
喫煙様「禁煙店に行きなさい。○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー」
298名無しは20歳になってから:04/10/02 11:41:54
>>279
許可してくれなくてはではなくて、許可せざるを得ない方法を提示している
わけだよ。そして現実での周囲の飲食店は喫煙対策されていて問題ない。
勘違いしている珍煙が今もいるようだから再度指摘しておくが、ここは
あくまでも何が正しいか議論するところだ。「何を言われても吸うもんね〜」
では論外なのだが。
基本的に嫌煙は喫煙を異常者として見ているので
その異常者から何言われようと、たわごととして聞いている。
たわごと たは― 0 【▽戯言】


〔古くは「たはこと」と清音〕ばかげた言葉。しれごと。たわむれごと。
「そんな―を聞いている暇はない」

>>296
そうか!忘れてた(w
>>298
>あくまでも何が正しいか議論するところだ。
で、リアルでは下を向いてムセるダケと(w
>>299
タバコの煙もたわごとだから気にするな。
な(w
304名無しは20歳になってから:04/10/02 11:56:49
お前はアホか?
どんな方法だろうと、喫煙様のその時の気分にもよるし、
嫌煙の言い方にもよる、もちろん人によってその結果も違うわな。
対人なんだからさ、絶対正しいなんて方法はないな。
要するに、お前が実践してみればいいだけの話なんだよ。
何回も同じこと言わせんなよ、豚w
305304:04/10/02 11:57:42
>>298ね。

306名無しは20歳になってから:04/10/02 11:58:56
>>304
お前はアホか? ってだれに言ってんの?
あっ、自分にか

独り言なら問題ないが・・・・・
307名無しは20歳になってから:04/10/02 11:59:29
>>297
嫌煙 「煙がかかるので灰皿をテーブルの右端に移してくれませんか?」
   ↓
喫煙様『え、俺嫌われてるのか?この程度のことも断ると傍から見てもDQN
だな。しかしここでそのまま言うことを聞くのもプライドが。。。
そうだ。消せばいいんだ。そうすればマナーに富んだ人物に見えるし』
「気がきかなくてすみませんでしたね。今すぐ消しますよ。」
   ↓
嫌煙「ありがとうございます。」
   ↓
喫煙様『ちょっと吸いたいけど自主的にやったこと。俺ってさすがだよな』

いい話でしょw
308名無しは20歳になってから:04/10/02 11:59:43
何が正しいか

棲み分けする事だとすでに合意してますので。
309名無しは20歳になってから:04/10/02 12:01:30
>>307
日記は自分のサイトでやれ。な?
310名無しは20歳になってから:04/10/02 12:04:27
もはやただの雑談だな
なんかテンション下がっちゃったねぇ
311名無しは20歳になってから:04/10/02 12:04:45
>>307
そういう交渉術もアリですよと、前に何度か嫌煙さんに提案したんですが
こっちが何か言う前に気付けとか言われて、全然自分から何かしようという
意志は感じませんでしたね。
一歩引いて頭を下げて実利を取る。賢いやり方だと思うんですけどね。
まずその最初の一言を、言えるようになる事が最大の課題のようです。
312名無しは20歳になってから:04/10/02 12:06:38
運動するのが目的の人たちだからねぇ
目的のために運動する気はないのでしょう
313名無しは20歳になってから:04/10/02 12:32:01
嫌煙 「煙がかかるので灰皿をテーブルの右端に移してくれませんか?」
   ↓
喫煙様「ここ喫煙可能店ですよ」
   ↓
嫌煙 「いえ、あの、あの、マ ナ...」
   ↓
喫煙様「喫  煙  可  能  店  ですよ」
   ↓
嫌煙 「いえ、あの、その、ぞうし  んほ...」
   ↓
喫煙様「喫  煙  可  能  店  ですよ」
   ↓
嫌煙 「しつ  れ...い..しま」
   ↓
嫌煙、涙目で退出
314名無しは20歳になってから:04/10/02 12:34:32
>>311
交渉方法の話題と、権利関係の話題は別の話だろ。
その都度それに相応しい話をしているだけだ。
混同してはいけないな。
ちなみに調教をかねた交渉術の話題だからな。
315('A`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :04/10/02 12:37:39
>>313
これが現実
316名無しは20歳になってから:04/10/02 12:43:40
>>314
権利関係ってなんです?
利害も価値観もの相対する相手から、自分の希望する状況を引きだしたいのだから
いかに有利に交渉できるかがポイントでしょう。
調教と考えるのはあなたの勝手ですが、形式上礼儀を欠いた交渉では成功率は激減します。
利をとるかくだらない見栄をとるか、賢い大人なら理解できるはずですが。

こんな場所で強がってみせるあなたのような方も、あまり賢いとは思えませんから
アドバイスを差し上げた次第です。気に入らないなら聞き流していただいて結構ですよ。
317名無しは20歳になってから:04/10/02 12:46:24
要するに、乞食嫌煙は泣いて頼んで慈悲を乞えと

説得力あるなあw
>>311
>賢いやり方だと思うんですけどね。
ハナから無理なことを言うな(w
319名無しは20歳になってから:04/10/02 12:48:07
>>313
嫌煙 「煙がかかるので灰皿をテーブルの右端に移してくれませんか?」
   ↓
喫煙様「ここ喫煙可能店ですよ」

嫌煙 「そういう方ならしかたがありませんね。」(店員を呼び席を移る)
周囲の人『チンピラが店内にいるみたいだな』
周囲の喫煙者『一緒に見られるのは嫌だな。ここでは吸うのを止めておこう』
店員『この喫煙者は最低のマナーもできていない客だな。二度と来て欲しくないな』
店長『保健所も煩いことだし、うちもそろそろ禁煙にするかな』
>>319
>嫌煙 「煙がかかるので灰皿をテーブルの右端に移してくれませんか?」
それが言えない嫌煙ばかりじゃんか(w
調教は嫌煙にすれば?(w
>>319
>店員『この喫煙者は最低のマナーもできていない客だな。二度と来て欲しくないな』
>店長『保健所も煩いことだし、うちもそろそろ禁煙にするかな』

そもそも灰皿置くなよw
まあ、客減っちゃうから撤去できないだろうけどw
322名無しは20歳になってから:04/10/02 12:56:36
本当の現実(喫煙可能店にて)

嫌煙 「むしゃむしゃ」
   ↓
喫煙様「○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー」
   ↓
嫌煙 「...」
   ↓
喫煙様「○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー」

こんな感じかなw
323名無しは20歳になってから:04/10/02 12:57:15
>>316
権利云々は言っていることが理解できていないようだね。読み直してね。

慇懃な手法でも調教は調教だ。心理学を駆使した調教など君のレベルでは
計り知れないレベルだからそのような的外れな指摘が出るのだろうが。
アドバイスだなどと強がってみたところで、知識の差は明白。
気に入らないなら聞き流せなどとは逃げているようにしか見えないことに
気付いた方がいいと思うよw
324名無しは20歳になってから:04/10/02 13:03:04
>>320
どういう頼み方がいいかという話題は今まであまり出てなかっただろ。
確かに普通の人にこのいいやり方が思いつくかどうかは疑問だ。
しかしとりあえずこのやり方に関して反論があれば反論なりしてくれ。
>>324
頼み方に反論もないだろ。
好きにすれば?
それより現実ではナニも言えない嫌煙をどーにかした方がイイ(w
【飲食店での喫煙の断り方〜小笠原流】のスレでも立てれば?>>324
そだね。頼み方は>>320で良いだろうね。
あとは
喫煙者 「すいません。消しますね。」
非喫煙者「ありがとうございます。」

逆に吸う時は
喫煙者 「すいません。煙草吸って大丈夫ですか?」

って事も必要だろーし。

まぁお互いに謙虚さは大切だよね
珍煙=暴走族。
暴走族に頼むことはなにもない。
暴走行為を抑え込むのみ。
喫煙者は「喫煙可店だから当然好き勝手に吸っても良い」という発想もいけないし、
嫌煙者の「喫煙可店でも当然遠慮すべきだ」という発想も間違ってるって事だな。
330名無しは20歳になってから:04/10/02 13:13:47
新設の店はほとんどが禁煙店という現実。
やがて世の中も住みよくなる。
一部の人たちにとっては窮屈になるだろうが、それも時代の流れで仕方ないこと。我慢が一番。
禁煙店を増やしていくことで、喫煙者に禁煙を促すという手法だな。
>>330
禁煙店にまで文句言う喫煙者はいないと思うけどな。
>>331
その禁煙店が増えるまで、灰皿のある喫煙可の飲食店ではどうなの?
334名無しは20歳になってから:04/10/02 13:18:17
禁煙店が増える=喫煙者が我慢
禁煙店が増えるまで=嫌煙者が我慢
礼儀も知らない香具師に頼むなどということは、まともな人間なら
絶対にやらないことだよ。
礼儀知らずのためにならんからなw
336名無しは20歳になってから:04/10/02 13:18:54
>>321
現実としては灰皿にそこまで強い意味はないからね。
あるのは珍煙の脳内だけ。

ちなみに俺も行きつけの店は灰皿がなくなった。店長は外に出て吸っているし、
喫煙者のお得意さん(よく見かける人)もいる。(今は店では吸っていない)
>>334
>>328さんの出番がありませんがな(w
338名無しは20歳になってから:04/10/02 13:21:16
>>332
禁煙化に噛み付いた喫煙者は新聞によると少なくないらしいじゃないか。
>>336
>ちなみに俺も行きつけの店は灰皿がなくなった。店長は外に出て吸っているし、
つーことは灰皿に意味があるんじゃん(w
あほですか?
340名無しは20歳になってから:04/10/02 13:21:45
喫煙可店などというものは、いずれ無くなる運命。
今のうちに対応できるよう、禁煙して、身体を馴らしておけ。
現実には禁煙店がそれほど増えていない事を自覚している嫌煙が>>334を読んで焦っているな(w
342名無しは20歳になってから:04/10/02 13:25:41
後、2,3年で灰皿を置く店は半減するだろう。
近年の流れから、これは仕方のないことだ。
今のうちに、よく考えてみることだよ。
343名無しは20歳になってから:04/10/02 13:28:55
>>339
おいおい。店員が呆れるようなマナーの低さまで容認はしていないだろ。
君の反論は薄っぺらいな。
飲食店に限らず、禁煙、分煙化は急速に浸透している。
数年前には考えられなかったことだ。
公共施設で喫煙自由のところを探す方が難しいほどです。
345名無しは20歳になってから:04/10/02 13:32:06
>>341
君の未来予想はどんな感じ?
今日はこの位にしてこうか。
時々、喫煙者に今の時代の流れを提示し、認識を変えさせる切っ掛けを
作ってやらねばな。では。
灰皿のある喫煙可の飲食店に、健康に害があるという理由で
禁煙店にしてもらうよう促すのは反論できないし正しき事である。

灰皿のある喫煙可の飲食店で、食事を美味しく楽しめないという理由で
喫煙者に配慮してもらう事も間違いではない。

しかし、
灰皿のある喫煙可の飲食店で、喫煙者に禁煙を求めるのは本末転倒である。
池野めだかキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! >>346
>>343
-----------------------------------
現実としては灰皿にそこまで強い意味はないからね。
あるのは珍煙の脳内だけ。

ちなみに俺も行きつけの店は灰皿がなくなった。店長は外に出て吸っているし、
喫煙者のお得意さん(よく見かける人)もいる。(今は店では吸っていない)
-------------------------------------------
ここには
>店員が呆れるようなマナーの低さ
という話題が含まれるそうです。

嫌煙の脳内は不思議な世界ですね(w
350名無しは20歳になってから:04/10/02 13:46:19
いつまでも現実を見ようとしない嫌煙者に
無力で不自由な立場を自覚させようとすると
途端に拒否反応を起こし現実逃避します。(※>>346参照)
ちっぽけな自我を保てなくなると脳が危険信号を発し
都合の良い未来像を造り出し優位に立とうとする
弱者特有の自慰思考の典型的サンプルです。

351名無しは20歳になってから:04/10/02 13:55:05
>>349
君は本当に馬鹿だな。前後のレスを読めばわかるだろ。
352名無しは20歳になってから:04/10/02 13:57:45
今日もラーメン食って一服しながら店内を眺めていましたが
皆さん美味しそうにお食事なさってましたね。
せめて不味そうに食ってる人を探そうとしましたが
一人も見つける事ができませんでした。

これはもう「嫌煙は実在しない」と解釈してよろしいですよね。
居ない者に気を使う必要もないですし。
353名無しは20歳になってから:04/10/02 14:02:51

珍煙の無神経は、いわゆるこーゆう馬鹿の無神経と同じ。
                       ↓


今日も通勤電車でケータイでおしゃべりしながら車内を眺めていましたが
皆さん気にも留めていらっしゃらないようで。
せめて不愉快そうな人を探そうとしましたが
一人も見つける事ができませんでした。

これはもう「電車内のケータイおしゃべりは迷惑でない」と解釈してよろしいですよね。
居ない者に気を使う必要もないですし。
354名無しは20歳になってから:04/10/02 14:03:06
>>350
都合のいい解釈、真実から目を逸らすのは喫煙者のいつもの特徴だね。
拒否反応による現実逃避のサンプル(=350)提供乙w
>>352
まるでヤクザの言い分ですね。
周りのお客さんは、たぶん、あなたの顔も見なかったことでしょう。
356名無しは20歳になってから:04/10/02 14:05:53
>>353
あぁ俺は電車内の携帯は迷惑ではないと思う派。
何が迷惑なんだ?といまだにわからん。
357名無しは20歳になってから:04/10/02 14:07:45
>>356
近くに小学校くらいあるだろう。
そこ行って、1年生に聞いてこい。
358名無しは20歳になってから:04/10/02 14:09:15
>>354のように症状を的確に指摘されると逆上し思考力を失い
相手にそのまま丸ごと転嫁しまうという典型的な傾向も
嫌煙者には顕著に見られます。
(※豚、発狂など、悔し紛れにそのまま反射する等)
>>357
電車内で隣に座った知り合いと普通に話したりするでしょ。
それとどこが違うんだと。
そりゃ大声でゲラゲラ笑いながら馬鹿話するのはアレだけど。

スレ違いなので深くは追求しないけど。
360名無しは20歳になってから:04/10/02 14:15:08
>>355 煙があるとメシが不味くなる とは嫌煙者さんの言ですから。
それが本当であれば、不味い物を美味そうに食ってる人ばかりでしたよ。
不思議ですよね。「メシが不味くなる」が嘘か、嫌煙者が居なかったか
どちらかしか考えられないでしょう。違いますかね?
361名無しは20歳になってから:04/10/02 14:15:28
>>358
症状とか思考力と言っても内容が相変わらずないね。
転嫁もどちらかと言えば喫煙者の特徴なんだがね。
362名無しは20歳になってから:04/10/02 14:17:23
>>360
君の観察力がないでFAだな。
しかし思考力と観察力は比例するようだねw
363名無しは20歳になってから:04/10/02 14:19:28
>転嫁もどちらかと言えば喫煙者の特徴なんだがね。

例えばどんな?
364名無しは20歳になってから:04/10/02 14:19:39
>>359
だから、小学校に行ってこいよ。はっきりするから、な。
365名無しは20歳になってから:04/10/02 14:22:09
>>362
嫌煙者の表現力に問題があるのでは?
ここでは狂ったようにタバコを嫌がっている割に
現実では文句も言わず美味そうに食っている。
どちらが本当のあなたですか?
二重人格ですか?
366名無しは20歳になってから:04/10/02 14:22:12
>>363
心の病の発症と喫煙には相関が証明されているよ。
367名無しは20歳になってから:04/10/02 14:22:24
>>360
きっと、君の眼つきが怖かったんでしょう。
不味そうにすれば、ケチ付けられそうでね。
みなさん、涙ぐましい努力をされて、ほんと、可哀想・・・
368名無しは20歳になってから:04/10/02 14:22:41
いかにも珍煙らしいヤw>>360
369名無しは20歳になってから:04/10/02 14:26:55
>>367
あなた、ラーメン食ってる最中に他の客の表情なんか見ます?
言い訳はけっこうですから何故不味い物を美味しそうに食べるのか
教えていただけませんか?
370名無しは20歳になってから:04/10/02 14:27:21
>>365
嫌煙は総じてネット番長です
現実ではしおしおw
371名無しは20歳になってから:04/10/02 14:30:40
>>369
簡単なことだよね。
これを食べたら美味しさ100ポイント感じる。
副流煙で不味くなって美味しさが70ポイントになる。
ここまで説明しないとわからないなんて。はぁ。
>>351
>>319の↓これの事か?
>店員『この喫煙者は最低のマナーもできていない客だな。二度と来て欲しくないな』
オマイの妄想じゃん(w
373一喫煙者:04/10/02 14:32:13
>>369を喫煙者の標準ように思わんでね。最低の見本なんだから。
374名無しは20歳になってから:04/10/02 14:35:56
>>371
でも100ポイントを期待して食べるわけですよね。
だったらそれが70ポイントに下がったとしたら不満足なわけでしょう。
不満足なのに美味そうに食うなど、ちょっと神経おかしくないですか?

それとも最初から100を期待せず、70で満足だとすれば
喫煙による不快感など無いも同然ですよね?
満足しているのですから。

一体どちらなんですか?
>>183
最近AA貼って荒らすのは喫煙の方が多いような
376名無しは20歳になってから:04/10/02 14:36:31
>>369
だから、例えばな、君と眼つきの悪いヤクザが相席したとしよう、
もち、仮定の話な。
ヤクザは君より早く食い終わって、一服し出したとする。
その時、君が不味そうな顔し出したら、そのヤクザは「何か、俺の
煙草が気に障るのか?」と因縁を付けてくるかもしれない。
実際には、そうじゃなくても、そんな気にさせる何かが、そのヤクザから
出てるわけよ。
怖くて、顔など合わせられるわけないじゃん。
377名無しは20歳になってから:04/10/02 14:37:36
>>323
>>324
お前ら、その話題だけをやけにしつこく聞いてくるね。 
オレからすれば、
「なんらかの形で喫煙様が反論してこなかったという事実が欲しい・・・」
って感じにしか見えないんだけど。
チンケな優越感にでも浸りたいのかな?
こちらの答えは>>325なんだけど、まあ、悪くないんじゃない? 
その言い方。 ただ、どうなるかは、実際に言ってみないとわからんがね。
上手くいくようだったら、今後も続けていけばいいし、
逆ならば、また試行錯誤すればいいだけ。
頑張って下さいね。
378名無しは20歳になってから:04/10/02 14:38:08
>>373
今嫌煙者の生態を検証しているところなので
良かったらあなたの体験談なども交えて参加しませんか?
>>374
横だけど70を期待しても喫煙で60引かれたら満足しねーよな。
遠くの喫煙が5くらいなら隣で食ってるときに喫煙されるのは60-70くらいと
状況によって迷惑度が大きく違うのが喫煙行為。

そして例えば30までなら我慢して妥協してるのが現状だろう。
380名無しは20歳になってから:04/10/02 14:40:50
珍煙は「開き直れば済む」と思ってるバカ多いな。実際。
>>376
なるほど、相手によるわけですな。

つーことはだ、可愛くて若い女の子には気を使うが、
キモヲタ毒男やらデブスババァに気を使わないのもアリって事だ(w
382名無しは20歳になってから:04/10/02 14:43:39
>>374
書いていて全然おかしいことを感じなかったのか?
全か無かでしか考えられていないから、そんなおかしい意見がでるんだな。
下がったことが問題なの。顔にでるかどうかは、出てもおかしくないし、
出なくてもおかしくない。しかし下がっているからすごい不快なんだよ。
不味くなる=下がるなのに、不味くなる=食べ物が不味いという理解で
君がおかしいことをいっていたっていうだけだね。
383名無しは20歳になってから:04/10/02 14:43:41
ま、身の程知らずってのは珍坊(=>>381)の一般的傾向だ。
>>383
キミも他人から気を使って貰えるように頑張れ(w
385名無しは20歳になってから:04/10/02 14:45:05
>>380で図星のとおりの発言で、早速恥をかく>>381
386名無しは20歳になってから:04/10/02 14:46:02
>>381
不味くても、美味そうに食うのも処世術のひとつだよ。
君だって、愛想笑いくらいするでしょ、多少、引き攣っているかもしれないが。
387名無しは20歳になってから:04/10/02 14:49:58
>>377
もうちょっと喫煙者の人間心理に踏み込んだ反論が欲しくてやっているのだが、
まあ珍煙しかいない現状では無理かな。ま、そういうことだ。
>>386
オバサン、アンカーミスってますよ(w
389名無しは20歳になってから:04/10/02 14:53:44
>>388
>>376>>386だけど、どして?
390名無しは20歳になってから:04/10/02 14:54:28
>>387
珍煙に、「人の心」とか「思いやり」とか「人間性」とか「理性」とかを求めたってムリに決まってるじゃん。
相手はサル脳なんだからさ。
391名無しは20歳になってから:04/10/02 15:00:41
>>376 私は「店内を眺めた」と書いたんですが理解できてますか?
>>379 ですからその我慢してる状態で美味そうに食ってるのはどういう事かと。
>>382 下がったのに美味しそうに食べている、黙認していると認識しても?
>>386 何の利害関係もない客同士で、愛想をふりまく必要は感じられませんが。

まとめて失敬、さしてレベルの高い着眼点が感じられなかったので。
結論が出たな。
喫煙:喫煙可店でメシを喰いタバコを吸ってもイイ。禁煙店ではタバコをガマンする。
嫌煙:禁煙店でメシを喰う。喫煙可店には入らない。入ったときにはガマンする。
393名無しは20歳になってから:04/10/02 15:02:29
>>390で図星のとおりの発言で、早速恥をかく>>391
394名無しは20歳になってから:04/10/02 15:06:17
>>387
君のやってる事は、喫煙者の心理を勝手に決める事により
消してあげる&灰皿をずらしてあげる行為がいかにも「喫煙者の罪悪感」から
やっているのだと自己完結しているだけですね。
その「喫煙者の心理」という前提が実は人それぞれの不確定要素なので
その後の理論展開も憶測の域を出ないんですね。
アレンカーのとる「仮定を決定とする手法」と少し似ている気がします。
395名無しは20歳になってから:04/10/02 15:07:20
>>392
その結論はとっくに出てるので。
396名無しは20歳になってから:04/10/02 15:13:55
>>391
上段と下段のみ俺だから。
君は>>352だね。何処をどう読んでも君の主観がすべてですね。
君は人がラーメンを食ってるのを、眺めただけで、その人が美味しいと
思っているか、まずいと思っているか、どうしてわかるの?

同じ店内に怖い人がいれば、愛想を振りまかなくても、気を使うことが必要となる
可能性は否定できません。
397名無しは20歳になってから:04/10/02 15:16:15
>>391
あえて軽くコメントすることで誤魔化そうとしているようだが、
下がっている=不味いにしてしまったミスを修正することは無理だな。
で、誤魔化しの「黙認」についてだが、自分の観察力の低さを棚にあげて
黙認ととることもあまり感心しないくらいで充分かな。
398名無しは20歳になってから:04/10/02 15:16:23
飲食店的には、嫌煙が来なくなっても別に支障はないが
喫煙者が来なくなると商売あがったりだという認識だからこそ
禁煙・分煙化に踏み切らないんだね。

要するに嫌煙は、店にとってどうでもいい客なんだね
399名無しは20歳になってから:04/10/02 15:18:43
>>398
おまいみたいなアホはスルーさせてもらうよw
あ、しまった!
400名無しは20歳になってから:04/10/02 15:21:12
>>398
実際は65%の人々は店に来るという認識だからだろうね。
死活問題の中毒者とちょっと不快くらいの正常者っていうのは
事実だからある程度、しょうがないとは思っている。
401名無しは20歳になってから:04/10/02 15:27:10
>>387
はぁ? お前馬鹿? 
机上の空論より、実際に試した方がより正確な
サンプルが集まるだろ? ここだと、状況を想定しての
憶測になることぐらい分かんねーのかよ。 
>喫煙者の人間心理に踏み込んだ反論が欲しくて
そうならそうで、それなりの聞き方をすればいいだけ。
で、全然いい反論が引き出せないお前は、相手の心理が読めてない
ってことだ。 とても心理学に豊富な知識があるとは思えないな〜
>>394氏の言ってることよく読んでね。
馬鹿丸出しw 恥じかくだけだよw



402名無しは20歳になってから:04/10/02 15:58:13
>>396>>397
では聞くが、現場を見てもいないお前らに、
その人が美味しいと思っていたのか、不味いと思っていたのか
どうして分かるんだよ? 本当に美味しいと思っていた可能性も、
当然あるよな? >>352さんは、主観と客観に基づいて意見を
述べているけど、お前らのは主観のみ。
決めつけはよくないだろ。
極端なこと言えば、お前らが一般的な非喫煙者に比べて、
煙草の煙に過剰反応し過ぎてる、ってことかもしれないよ。
403名無しは20歳になってから:04/10/02 16:02:30
観察力不足とか怖い人がどうとか、都合の良い憶測しか出てきませんねぇ。
まあ私とて客の心中までは覗けないのであくまでも動向観察の域なわけですが、
単なる憶測よりは私の検証の方が、判断材料が豊富で確度が高い事は言うまでもないでしょう。

ちなみにここにおいでの嫌煙さんの場合は、実際どうしてるんですか?
不快感に苛まれながらも表面上は美味しそうに料理を食べ、文句も言わずに代金を支払って
店を出るのでしょうか?そしてまた同じ店へ行き、また同じ不満を味わうのでしょうか?
404名無しは20歳になってから:04/10/02 16:06:54
>>392
その結論はとっくに出ている
その上で喫煙可能店にノコノコ入ってくる
判断力の欠如した嫌煙さんがもがいているわけですな
405名無しは20歳になってから:04/10/02 16:22:34
なんで俺が喫煙者のために判断力や学習能力を使わねばならんのだ!?
と思ってらっしゃる弱者さん、その僻みは間違いです。
喫煙者のためではなく、常人より許容量の小さなあなた自信が、不快感を避けるため
いわば「あなたのため」なのです。自分のために持てる能力を使う事に
何をためらうのでしょう?さあ明日からはナイス判断でハッピーな外食ライフを!
まだタバコですかw
407名無しは20歳になってから:04/10/02 16:39:52
>明日からはナイス判断でハッピーな外食ライフを・・

よりにもよって、
喫煙者の口からその台詞が出てくるとは・・笑った。
>>406
美味しいよ
409名無しは20歳になってから :04/10/02 16:47:34
あれ? 嫌煙黙っちゃった。
顔真っ赤ーにして必死で考えてる最中なのかなw
もっと喫煙様を楽しませてくれよ〜
410名無しは20歳になってから:04/10/02 16:51:03
>>394
前の方で素人にもわかりやすく書いているように基礎的な概念に基づいた判断だよ。
心理学というのは医学異常に客観性を出すのが困難なのは確かで、個体による
不確定の部分もあるけれど、君を始めとした素人が考えるほど用心なしに
罠にあがなえるわけじゃないよ。
アレンカーは仮定を決定とする手法など使っていないだろう。彼の説が正確な
事実だと言うつもりはけれど、それなりの事実に基づいて仮説を立てている。
1.嫌煙:灰皿をずらしてください
 喫煙:灰皿をずらす
 嫌煙:心理学の勝利だ!

2.嫌煙:灰皿をずらしてください
 喫煙:はぁ?
 嫌煙:珍煙はどーしょーもねーな!人間的に嫌煙の方が優れてる!

オナニー理論ですな(w

412名無しは20歳になってから:04/10/02 17:00:34
>>401
実験の計画を立てるときは、なぜそうなるのか仮説を立て、今までの調査等で
判っている客観的事実、法則を調べて、結果を予測してから、実際の調査に
うつる。ここで議論していることは理論を形作るところなのだよ。
勘違い満載の君のそのレスはいかに君が無学なのがわかるな。
それなりの反論は一つ二つはあったよ。ただ今は君くらいの人間しか
いないようだからね。私は過大評価というミスを犯したようだ。
413名無しは20歳になってから:04/10/02 17:02:49
>>411
結果はずらすじゃなくて、消すという事の方が多いはずだ。
ネタバレしている君には効果ないだろうけれどね。
414名無しは20歳になってから:04/10/02 17:03:12
もし>>402>>403だとしたら笑えるね。
それに>>352はどう見ても主観だろw
>>413
俺はパイプだから実は灰皿は関係ないんだよね。
416名無しは20歳になってから:04/10/02 17:10:09
>>415
竹村健一もアインシュタインも晩年は少し頭がね。
417名無しは20歳になってから:04/10/02 17:12:57
>>403
実地調査を入れれば、どんなお粗末な論理体系でも、論理だけよりよいなどと
いうことは科学の世界では通用しないよ。むしろマジで言っているなら
(科学の世界では)笑いものだね。

実際私の周りは保健所の働きがいいからね。最近は困ったことはない。
少し前だが露骨に席を変えたりすることはあったかな。
保健所が怠慢している地域の人にいろいろ実際実験してもらいたいという
気はあるけどね。そう言えば君は実験すると約束して無視している人に
口調が似ているんだが、その人ではないかね?
418名無しは20歳になってから:04/10/02 17:16:19
>>415
ちょっと話はずれるが、飲食店に行った時、パイプ吸っているのか?
高級店で食後別室でというなら似合うだろうが、ほどほどの店なら
浮くだろ。
419名無しは20歳になってから:04/10/02 17:28:50
>>410
アレンカーの代表的な手法は
「一部の例を根拠として出たある一つの結果を、全ての結論として決定づける」
というものです。あなたが用いた「後ろめたさを持って吸っている者」を根拠にして
導いた結果は、間違いではありません。しかし全部でもありません。
特にここに参加している喫煙者の性質上、むしろ例外的な印象を受けますね。
それだけの事なのですが、何か特別なロジックでも用いてるわけでもなし
あまり意味のある内容とも思えないので、これ以上深く掘り下げても無意味でしょう。
420名無しは20歳になってから:04/10/02 17:34:35
>>417
喫煙者諸氏が、ワケのわからぬアンケート結果を有り難がる嫌煙家を
嘲笑うのも、その上3行に似た心理だと思いますね。
困った事がないのは良い事です。しっかりお店の選択ができている証拠ですね。
他の嫌煙者さんにも助言してあげたらよろしいですね。
あなたを無視している人の事は知りませんが、あなたは無視されるような人なんですか?

421名無しは20歳になってから:04/10/02 17:39:20
>>414
店内の客は皆「美味しく食べていた」ではなく「美味しそうに食べていた」
なので、主観で問題ないと思いますが。
美味しそうに食べる人と不味そうに食べる人の見分けもつかないんですか?
それはちょっと観察眼が貧しいと言わざるを得ませんね。
422名無しは20歳になってから:04/10/02 17:46:54
>>419
後ろめたさを持っているからということに関して、指摘が前の方であった。
後ろめたさを持っているからという理由での理論でないことはその時に
説明しているんだが。まともに読んでいないのかな。
科学的な研究でなければ素人の方法論はそんなものだろう。アレンカーも
素人であるわけで、ある意味当然。手法と言うわけではない。
ちなみに私のやっていることは>>412に書いたようなことだよ。あえて言えば
一部の例など存在しない。純粋に心理学の理論を積み立てたもの。
(もとには別の禁煙化実験があるが)

比較的いいレスありがとう。
423名無しは20歳になってから:04/10/02 17:55:53
>>420
約束を守っていない奴、2人くらいいるなw(一人は別スレだが)

厚生労働省の調査をわけのわからないアンケート扱いは無理だな。
まず君は必要条件と十分条件の概念くらい理解した方がいいね。

ほとんど全ての飲食店に喫煙に関する変化があったから、全く選ぶ必要は
ないね。名古屋は遅れているようだから、日本全国そうだとは言わないよ。
424名無しは20歳になってから:04/10/02 17:58:45
>>402
不味くなっても美味しいを考えられない恥ずかしい人プラス1乙w
425名無しは20歳になってから:04/10/02 18:06:39
>>422
412に書いてある手順を踏んでいるつもりならば
最初の仮説を立てる段階で異論が出ているようですね。
あなたの場合、灰皿をずらすようお願いした場合「他人の目を気にして消す」と
仮定して譲らないようです。結果的にそうなる場合もあるとは思いますが
他の可能性を頑なに否定しているようにも見受けられます。

私なりの考察をさせていただけるならば、多くの喫煙者はこれまで
「灰皿をずらしてもらえるか」程度のお願いすらされた経験が無いのでしょう。
ゆえに「意表を突かれた」的な反応で過剰な対応(ずらす要求に対して消すという行為)
をしてしまったと推察します。
あなた自身も言っていたかと思いますが「ネタバレしたら使えない手法」でしょう。
初体験ゆえに意表を突かれるわけですから。
426名無しは20歳になってから:04/10/02 18:12:12
>>423
選ばなくても「快適に過ごせている」んですか?
ではここで出ている嫌煙者の不満の山は一体何なんでしょう?
あなたとその他の嫌煙者の考える「快適レベル」が格段に違うという事でしょうか。
あなたの住む一部地域だけの飲食業界が特殊なのでしょうか。

不満と満足、事実なのか強がりなのかさっぱり理解できません。
427名無しは20歳になってから:04/10/02 18:21:27
>>426
この一連のシリーズのレスを正確に読めば、嫌煙は何が正しいか等論じている
だけで、喫煙者が嫌煙は苦しんでいるに違いないという根拠もない決めつけ以外に
ほとんど苦しんでいるという内容はない。不満ではなく、喫煙者の間違った
考えに対して文句を言って楽しんでいるだけ。不快の程度だけに比例して
飲食店では文句等がでるわけではなくて、正義感とか不足の事態に備える
腕力とかいろいろな要素があることを忘れてはいけないな。
428名無しは20歳になってから:04/10/02 18:33:11
>>427
メシが不味くなる、煙い、ウザい、臭い、飲食店スレに関してだけでも
あらゆる不満が嫌煙者自身から出ているようですが。
苦しんでいるかどうかは別としても、事実不満なのでしょう?
そうでないのなら(不満がないのなら)喫煙者は現在の吸い方を続行しても
まったく支障がないと認める事になってしまうわけですが、いいのでしょうか。

文句や煽り合いを楽しむのは結構ですが、もしかしたら本当に苦しんでいる
嫌煙者さんの声をもかき消してしまっている可能性は考えませんか?
2ちゃんねるであまり野暮な事を言うつもりはありませんけどね。
腕力ってなんでしょう?真剣に意味不明なんですが。
429名無しは20歳になってから:04/10/02 18:34:29
>>425
仮説で異論を出してもらうのがありがたい。仮説がそれによって磨かれる。

ネタバレすると使えないのは、これが一種の引っ掛けであることがわかるからだ。
他人に指摘された後ではやりたくないという心理が、逆にさらに消すという
行為を生み出すように働く(単にそういう力になるということ)わけだが、
引っ掛けられるというのは他人に従うことよりさらに強い心理的な抵抗に
なるだろう。
430名無しは20歳になってから:04/10/02 18:48:26
>>428
ここの喫煙者に実際に被害を受けたわけではないからね。臭いだのなんだのは
副流煙の問題点の客観的な提示にすぎない。自分に被害が及ばないからといって
目の前の不正を続行してよいという考えにはどうしてもならないのだが、
おかしいかね?

本当に苦しんでいるって、自分で否定していることを相手に要求するのか?
しかし、意味不明だなんて読解力のなさを相手に伝えてもしょうがないと
思うがな。例えば副流煙を浴びるとすごく苦しい人がいても、虚弱な奴なら
とても注意などできないだろう。そういう要素の一つとしての腕力だ。
どうでもいいことだが、書き込みから判断するとここの嫌煙は腕力の
ある人間が多いようだ。
431名無しは20歳になってから:04/10/02 18:51:26
>>429
>他人に指摘された後ではやりたくないという心理
お母さんに「宿題やりなさい!」と言われると途端にやりたくなくなる
あの心理ですね。それ自体はわかります。
ただ「灰皿をずらしてもらえますか?」とお願いされた際に
喫煙者にその心理がはたらく確証は何もないですよね。
あなたの場合はテレビの実験結果に基づいて組み上げた理屈のようですが
テレビは編集してから放映しますし、信憑性の高い情報源とは言えないでしょう。
従来引っ込み思案な嫌煙者さんに『怖くないから実践しましょう!』と
行動を促すきっかけ程度の効果はありそうですが。

他人に指摘された後ではやりたくないという心理が働いたと仮定して
次の段階である「消す行為に及ぶ」かどうかですが、その心理に基づくと
「宿題やりなさい!」と言われると「宿題のみならず予習復習までやってしまう」
というわけのわからぬ結果にもなりかねませんよね。
両者の違いは「言う人物」です。母親のように良く知った人物か、見ず知らずの他人か。
となると、煙草の火まで消してしまうという過剰対応は、見知らぬ相手への恐怖心とも
考えられますね。心理的な抵抗ではなく「普段言われないような要求を平気でするこの人物
断ったら何をされるかわからない」という本能的な危機回避が「消す」という
過剰対応をさせるとも考えられます。

このように、一つの仮定から様々な法則が考えられるものです。
たった一つの法則を有り難がっていては視野が狭まりますね。
>>392
少し違うだろw
喫煙:喫煙優先店でメシを喰いタバコを吸ってもイイ。禁煙店ではタバコをガマンする。
嫌煙:禁煙店でメシを喰う。喫煙可店には入らない。入ったときにはガマンする。
喫煙可店:マナーが前提、他人に迷惑かけない限りは基本的に喫煙OK。
>>428
>メシが不味くなる、煙い、ウザい、臭い、飲食店スレに関してだけでも
この手の不満が出る=嫌煙なんだ?

それなら非喫煙者≒嫌煙者とみても間違いなかな?
434名無しは20歳になってから:04/10/02 18:59:31
>>421
あなた、馬鹿?   >>414は主観と言ってるだろが。
435名無しは20歳になってから:04/10/02 19:04:26
>>430
あなたが正義感のみで見ず知らずの喫煙者に文句を言っているのはわかります。
しかし他の嫌煙者さんもそうなのですか?実際に不満を抱いた飲食店での喫煙に
実際文句も言えず、何を言っても安全なこの場を借りて八つ当たりをしている
そういう方が居ないとあなた自信を持って言えますか?

腕力の意味がやはり理解できません。
俺達嫌煙者は腕力があるのだから、傲慢な喫煙をしてるとボコるぞ?とでも
言いたいのでしょうか?要素って何の要素です?意味がわかりません。
オフ会でも開催して殴り合いをするのであれば別ですが。
436名無しは20歳になってから:04/10/02 19:09:17
>>432
>喫煙可店:マナーが前提、他人に迷惑かけない限りは基本的に喫煙OK。

他人に迷惑をかけたら喫煙NG である根拠は増進法でしょうか?
ならば、お店の経営姿勢がNGというならわかりますが。
あとNGというのは「非難に値する」という程度と解釈してよろしいでしょうか?
437名無しは20歳になってから:04/10/02 19:11:30
半端ですいませんが飲み会に行ってきます。
レスは後日つけますのでよろしくです。
おまいら、トリップ付けるか、コテハンでやるかしないと、
誰が誰のレスだか、さっぱり、わからんよ。
俺はROM人だが。
さて、また潜るかw
439名無しは20歳になってから:04/10/02 19:29:15
>>431
消す場合は、灰皿はずらさないので別の行為ですよw

テレビで強調された法則はその部分ではなくて、人の目のほうですね。
他人に指摘の部分は、自分の心理学的知識と放映された部分から学び取られた
(心理学者はおそらくわかっていたけれど強調しなかっただけと思われます)
内容です。他にも別な法則が利用されています。本音はともかく吸うこと
自体の譲歩も示唆している申し出です。(これは喫煙者も理解している法則
らしく、しきりにこっちも譲歩しているのだからって強調するのがいますが、
嫌煙は騙されないし、他の法則を無視しているので、無理であるわけです)
まあ、消すまでは確実ではありません。ただこれを仕掛けられた喫煙者が
消さずに動かすだけだとしたら、消すよりもストレスが残るのは確かです。
440名無しは20歳になってから:04/10/02 20:49:08
ぷーーーーーーーー








おならしちゃった
441名無しは20歳になってから:04/10/02 20:57:20
>>435
その人のレスを読んでいればいろいろなことが推測できるよ。それに
そんな人がいれば相当浮くはずだからね。

それからボケているか何かコンプレックスでもあるか、他のレスのレベルから
考えてそこまで理解できないとは思えない。
理解できなくて言いから、とりあえず懸垂の回数教えてねw
442名無しは20歳になってから:04/10/02 21:00:01
ぶりりりり




















うんこしちゃった
443名無しは20歳になってから:04/10/02 21:03:14
嫌煙 「煙がかかるので灰皿をテーブルの右端に移してくれませんか?」
   ↓
喫煙様「ここ喫煙可能店ですよ」
   ↓
嫌煙 「いえ、あの、あの、マ ナ...」
   ↓
喫煙様「喫  煙  可  能  店  ですよ」
   ↓
嫌煙 「いえ、あの、その、ぞうし  んほ...」
   ↓
喫煙様「喫  煙  可  能  店  ですよ」
   ↓
嫌煙 「ゎ わ・・・たし  ぜんそ・・ く で・・ 」
   ↓
喫煙様 灰皿の吸殻を嫌煙にぶっ掛けて
   ↓
嫌煙 「しつ・・・ れい しま  」
   ↓
嫌煙は迷惑料として10倍の代金をぶん取られ、店員に外へ蹴り飛ばされる
通行人に軽蔑の視線を浴びせられながら、そそくさとこっけいに逃走
444名無しは20歳になってから:04/10/02 21:26:13
>>433
よかったね
>>418
注目度は少し高いかな?くらいだよ。
他人の事なんかあんまりみんな気にしないモンさ。
けんえ・・ ぶた・・
かゆ・・ うま・・
447名無しは20歳になってから:04/10/02 23:23:38
音楽家に非喫煙者多そうですよね
喫煙家自体が少ないんですよ
すっかり雑談スレ
カタ・・ ブタ・・
かゆ・・ うま・・


451名無しは20歳になってから:04/10/02 23:36:46
      ○  ジュ       
   メヾ-~    
  )>  ●| ̄|_ 
          
ここは妄想の多いインターネットですねwww
453タバスココイチ ◆O8ZJ72Luss :04/10/03 02:15:14
俺も年間喫煙注意記録で世界一に成るから。258回ぐらい文句言う。
>>453
脳内が抜けてるぽ
455名無しは20歳になってから:04/10/03 09:20:07
>>443
そこまで現実離れしていると心の病だなw
456名無しは20歳になってから:04/10/03 10:10:59
>>443
ネット弁慶乙w
457名無しは20歳になってから:04/10/03 10:21:33

喫煙者はリアルで犯罪志向。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1095136955/l50
458名無しは20歳になってから:04/10/03 10:57:01
オナニー心理学者がシコシコしすぎたせいで
スレが止まってしまいますたw
459名無しは20歳になってから:04/10/03 11:43:52


喫煙者はリアルで犯罪志向。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1095655993/l50


460名無しは20歳になってから:04/10/03 12:04:18
CM■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ヽ(´ー`)ノ ネラー全員集合だよ 新・池袋OFF ヽ(´ー`)ノhttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1086000464/l50■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■CM
461('A`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :04/10/03 12:28:23
ぐだぐだだな
462名無しは20歳になってから:04/10/03 13:00:09

お前が一番わるいw
463名無しは20歳になってから:04/10/03 13:26:39
もう何が駄目って、スレタイがもうだめぽ
464名無しは20歳になってから:04/10/03 14:08:29
スレタイ、最高だと思う。
465名無しは20歳になってから:04/10/03 14:28:52
ちょっとは遠慮しろ!
って言われないとわからんヤツは完全に病気だな
466名無しは20歳になってから:04/10/03 14:36:27
ここにいた大部分の喫煙野郎はスレタイみて改心したんだよ
一部の喫煙はまだ残ってるみたいだけど、しょうがない奴だねぇ>>461とかさ


467名無しは20歳になってから:04/10/03 14:38:37
>>466
>ここにいた大部分の喫煙野郎はスレタイみて改心したんだよ

お前はエスパーかよ
468名無しは20歳になってから:04/10/03 14:39:54
>>467
何故わかる?、、、、もしかして藻前もエスパー???
469('A`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :04/10/03 14:47:24
というか、スレタイ見て呆れちゃったんだよ

バカ嫌煙はどうしょもねえな
板のマナーも守れないw
>>469
あんたが一番馬鹿っぽいし、あんた一種の嵐みたいですから、残念!!!
スレタイもアレだが、>>427
「嫌煙は飲食店での喫煙で苦しんではいないし、別に不満もない。
文句を言って楽しんでいるだけ」ってネタばらししちゃったからね。

いや、すごく不満だ。とても苦しんでるって嫌煙がでてこないと盛るのは難しい。
472('A`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :04/10/03 16:06:17
>>471
それ言えるね

結局、喫煙可能店で吸うことはなんら問題ないみたいだからね
473名無しは20歳になってから:04/10/03 16:21:29
人間が人間として生きるのに必要な想像力が極端に欠けていると>>471のような人に成り下がるので、みんな気をつけましょう
>>473
で、おまいはどっちなんだ
ただ文句を言って楽しんでるタイプか?
それとも、本当に苦しんでるヤツか?

どっちでも結論は一緒ではあるんだがw
475名無しは20歳になってから:04/10/03 16:30:28
>>427のお陰で金輪際配慮なんてしなくていいって結論が出ちゃったね。
ちょっと待ってくれよ!って言いたい嫌煙もいるかもしれないけど文句は>>427へドゾー
476名無しは20歳になってから:04/10/03 16:38:55
>>475
一人の意見を鵜呑みにして、都合のいいように嫌煙全体の意見のように決め付けてしまう喫煙ってやっぱ怖いな〜
一生そうやって都合のいい人生送ると何か大切なもの失うような気がしませんか????
>>476
で、おまいはどっちなんだ
ただ文句を言って楽しんでるタイプか?
それとも、本当に苦しんでるヤツか?
478名無しは20歳になってから:04/10/03 16:41:07
>>476
ん?何か不服なのか?
あいつ自身が「嫌煙は」って全体の総意として語ってるぞ。
文句があるなら「お前みたいなバカと一緒にすんな」って
本人に言ってやれよw
479名無しは20歳になってから:04/10/03 16:45:43
マヌケなお仲間のせいで意にそぐわぬ結論を出され
「そりゃないよ〜!」と泣き言垂れてる可哀想な奴がいるね。
ろくに意思統一もできねえからいいように弄ばれるんだよw
このスレで明らかにバカっぽいのは
>>472のコテと>>443だろw
>>479
珍煙じゃあるまいし意思統一なんてカルトな発想は出来ないなぁw
482名無しは20歳になってから:04/10/03 16:47:48
喫煙の全体は飲食店でタバコを吸う事は自分の心の病として十分認識しているが。
意志薄弱でどうしてもタバコそのものを止められません。
この場をお借りしまして、喫煙全体の代表として非喫煙者の方々に心から謝罪します。

                            「どうも吸いません」
>>478

>>482が「喫煙は」って全体の総意として語ってるぞ。
484名無しは20歳になってから:04/10/03 16:50:59
>>481
烏合の衆であることを自慢されてもなぁw
一応このスレは喫煙vs嫌煙って図式なんだから
ある程度の統一は必要なんじゃないの?
ただ各人が俺様理論をブヒブヒ喚いてるだけじゃ
収集つかんだろうが豚。
485名無しは20歳になってから:04/10/03 16:51:44
>>483
お前の騙りがどうかしたか?
>>484
発狂、乙
487名無しは20歳になってから:04/10/03 16:54:43
>>486
また自分が言われて悔しかった事を相手に転嫁する癖が出てるよw
488名無しは20歳になってから:04/10/03 16:56:17
正論や現実を突きつけられると
苦し紛れに「発狂!」とか言って
話逸らそうとするよな嫌煙って。

発狂してんのはお前らだっつーのw
489名無しは20歳になってから:04/10/03 16:59:35
>>488
やっと分かりました、
元はといえば、喫煙がよく使ってましたよ

490名無しは20歳になってから:04/10/03 17:00:14
で?>>475の結論にブツクサ言ってるやつは結局どうしてもらいたいの?
己が虚弱で無力な弱者である事を認め、喫煙様に慈悲を乞うって事でいいのかな?
だったら言葉を慎んで頭下げろやw
491名無しは20歳になってから:04/10/03 17:01:42
>>489
ああ、嫌煙はすぐコピペ荒らしや罵倒始めて発狂するからな。
嫌煙がこのレベルじゃ、もうダメっぽいな。

飯喰ってる横で煙草吸われると吐き気がするんだよ、とか
煙草のせいで便所で飯喰ってるような気になるんだよ、とか
でも禁煙店に行くと何故だか負けた気になっちまうんだよ、とか
それでもお願いはしたくないからグッと我慢してるんだよ、とか、
副流煙で発作が起こるんだよぉ、とか、そーゆーのはないのか?

まあ、結論は全部一緒ではあるんだがw
493名無しは20歳になってから:04/10/03 17:11:00
>>492
まぁ、リアルじゃ嫌煙のレベルが上だからね
せいぜいこのスレで勝ち誇って構わないですよ。
おまえ等喫煙は惨めな野郎と思うのは変わらないがね。

それじゃぁ、このスレ大切にね、
(まぁ、漏れが立てたんだが・・・・・・・)
494名無しは20歳になってから:04/10/03 17:13:16
「僕らは本当は煙が死ぬほど苦しくて、不平不満が絶えないのです」
って正直に吐露しちまえばいいのに、何をくだらん意地張ってんだかね。
強がれば強がるほど意に添わぬ展開を招くのは目に見えてるだろうに
まったく頭と要領の悪い連中だ。
>>484
お前が喫煙者全体の思想統一しろよ豚w
496('A`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :04/10/03 17:17:12
嫌煙はみえっぱりで馬鹿で心の病と相場が決まっております
>>493
お前が立てたのかよヽ(`Д´)ノ
スレタイもう少し考えろボケ。

と3スレ前スレ立てた奴が言ってみる。
498名無しは20歳になってから:04/10/03 17:19:52
>>494
脳血管切れるよ、餅ついてね
>>493
せめて板のルールくらい守れや
池沼
500名無しは20歳になってから:04/10/03 17:20:09
俺が嫌煙なら多少の嘘もまじえて最大限に弱者っぷりをアピールするけどなぁ。
それが一番要領と効率よく配慮を引き出せる方法だし、何より煙が苦手なのは事実だしね。
なのになんで嫌煙って必死に「俺は弱くない」って事をアピールしたがるんだ?
501('A`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :04/10/03 17:21:03
>>500
弱い奴ほど自分を強くみせたがるものです
502名無しは20歳になってから:04/10/03 17:24:29
>>499
笑っちゃいます、社会のルールを守れない奴が言っちゃってます、逝っちゃってます

「いけぬま」ってなんですかぁ?
ネットがリアルだったらいいのにねぇ、ニコチンと2ちゃんの依存症の>>499
503名無しは20歳になってから:04/10/03 17:25:59
武士は食わねど高楊枝でも気取ってるつもりかも知れんが
お前らは武士じゃなくて「豚」だからサマになんねってw
504名無しは20歳になってから:04/10/03 17:26:02
>>488
ニコチン依存症で脳がやられてるって状態のオマエラは「正常」かい?
505名無しは20歳になってから:04/10/03 17:27:52
喫煙者はいつも発狂状態です。
506名無しは20歳になってから:04/10/03 17:29:25
おっと、あんま嫌煙の自尊心に障るような現実言うと
また涙目で「発狂!」とか連呼されるからな。程々にしないとw
507名無しは20歳になってから:04/10/03 17:30:32
その発狂狂態をニコチンで抑えている。
しかしニコチンが切れてくると発狂したくなるので
またニコチンを補給する。


これが【ニコチンスパイラル】
>>506
泣くな、ガンガレ
509名無しは20歳になってから:04/10/03 17:32:58
>>507
って言ってる傍から・・
ほんと分かりやすいなお前らって。
なかなか上出来なオモチャだw

ニコチンには>>509のような自己中が多い
511名無しは20歳になってから:04/10/03 17:41:52
本音と建前の狭間で狂い墜ちてゆく嫌煙を
タバコ燻らせながら弄って眺めるのってほんと面白いなぁ。
これほど俺を優越感で満たしてくれるオモチャはないよ。
いつもありがとなw
512名無しは20歳になってから:04/10/03 17:52:51
>>511
よかったね、おめ
>>511
益々嫌味な人間になっちゃったねw
嫌煙のスレにも
>>509>>511のように
偏った性格の人居たけど、同じ人なんだろうか?
嫌煙を煽れば煽るほど、自分の性格がどんどん悪くなっていくのにね

リアルでおどおどして、目もきつく感じられるんじゃないかな
515名無しは20歳になってから:04/10/03 19:04:36
元々、人ならば誰でも備えているが、
大半の喫煙者&珍煙の100%は
全く持ち合わせていないために
彼らが非常に嫌う言葉一覧


人間性、道徳心、思いやり、優しさ、いたわり、健康・安全意識
516名無しは20歳になってから:04/10/03 19:11:43
だからニコチンと一酸化炭素で脳を侵されて
感覚器官が麻痺しきってる珍煙には理解できない苦しみがあるんだyp
517名無しは20歳になってから:04/10/03 19:25:39
喫煙習慣が身に付くと、一種独特の表情を獲得する。
それは「スモーカーズフェース」。
いずれ、わかるから、説明はしない。
518名無しは20歳になってから:04/10/03 19:27:53
タバコって損することばっかりなんだね。
>>518
そうだね、どんどん性格が悪くなるよ
520名無しは20歳になってから:04/10/03 19:57:53
実は俺、ホームレスなんだ。言わば、後のない人間だ。

しかし、ニコチン依存者やパチ依存者がいてくれる、お陰で、優越感に浸ることが出来るんだ。

俺にも見下ろす奴らがいるってことで、明日に希望が持てるというもんだw
521名無しは20歳になってから:04/10/03 20:17:49
>>515
お前らが優しくされなかったり、思いやってもらえないのは
喫煙者に道徳心が備わっていないからではなく
お前らにそうしてやるだけの価値がないって事なんだが。
考えても見ろ、ただでさえ何の縁もゆかりもないアカの他人、
その上テメエの立場も弁えず偉そうな態度とってる奴に
誰が優しくしてやろうと思うってんだ?相手に身になって考えろデブ。
522名無しは20歳になってから:04/10/03 20:24:58
優しくされたい、思いやってもらいたい、いたわってもらいたい、
でも頭は下げたくない・・・こんな奴、黙殺されて当然だろ?
いくらお年寄りと言えども「ワシに席譲らんかゴルァ!」などと
居丈高なことほざくジジイに席を譲りたがる奴などいないのと同じ。

喫煙者が嫌煙どもに冷淡なのは、「ちゃんと立場を弁えようね」と
暗に社会教育してやっているのだと気付きたまえ。
煽られてるうちはまだマシ、そのうち完全に無視されちゃうよw
>>521
タバコって損することばっかりなんだね。
524名無しは20歳になってから:04/10/03 20:31:49
んで配慮の基準にはその人の性別や外見すら加味されるもの。
ヤロー、デブ、不細工というだけで嫌煙は既に論外である可能性が極めて高い。
そうしたハンディを払拭するためにも、良識ある「態度」をちゃんと備えようね。
>>524
タバコって損することばっかりなんだね
526名無しは20歳になってから:04/10/03 20:42:22
>>524
ヤロー、デブ、不細工とは・・・
君のコンプレックスが投影されたものであろうことは、想像に難くない。
それに、ハンディとまで言い切るとは・・・?
そんなことないと思うよ、がんばれ!
527名無しは20歳になってから:04/10/03 20:44:28
タバコって損することばっかりなんだね
529名無しは20歳になってから:04/10/03 20:51:55
>>527
>※3 レス番のみの発言禁止(荒らし・煽り以外はこの限りではない)

君の痛いとこ付いてしまったかな?
動揺を誘ってしまい、ゴメンな。
530名無しは20歳になってから:04/10/03 20:52:10
ここの喫煙者は、正しい道徳心が備わっているからこそ
嫌煙みたいな勘違い野郎に安易に情けをかけてやる事はしない。
バカを甘やかせるのは道徳的な行動とは言えないからね。
531名無しは20歳になってから:04/10/03 20:53:38
>>529
(荒らし・煽り以外はこの限りではない)んだろ?
あれは煽りではなく的確な指摘だが。
532名無しは20歳になってから:04/10/03 20:54:02
533名無しは20歳になってから:04/10/03 20:56:32
>>530
わかった、わかった、もう君を弄らないから、そう怒るな。

道徳心はいつまでも、大事にしなさい。
534名無しは20歳になってから:04/10/03 21:09:54
なんにせよ、26スレも続けてきて出た結末が>>475だからね。
真面目に議論してたであろう、非喫煙者の気持ちが報われませんな。
皮肉なもんだ。 嫌煙の身から出た錆だね。 
現実社会でも頑張って下さい。
535名無しは20歳になってから:04/10/03 21:20:12
>>534
それは、その御仁の主張に対する君だけの結論でしょ?  byホームレス
>>534
こいつ、いつも一人の嫌煙の意見を結論出た、結論出たって騒いでるよな
なんか病気なの?
537名無しは20歳になってから:04/10/03 21:26:46
タバコって損することばっかりなんだね
538('A`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :04/10/03 21:38:03
もう飲食店とは何の関係もないなw
539名無しは20歳になってから:04/10/03 21:40:16
>>536
スレが自分の気に入らない流れになったら発狂ですか?
喫煙者側は呆れてるんだってことに気付きなさい。
540名無しは20歳になってから:04/10/03 21:41:55
>>539
タバコって損することばっかりなんだね
541名無しは20歳になってから:04/10/03 21:44:26
脳(だけじゃないか)がマトモに機能してないんだから、
神経とかにニコチンが詰まってるんだから、

中毒者に何言っても無駄じゃない?
542名無しは20歳になってから:04/10/03 21:45:49
>>539
おまい、一人だよ、呆れてるのは。
喫煙者の代表みたいなこと言うなよな。大きな迷惑だよ。
とりあえず、明日、朝一で病院へ行くこと!
543('A`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :04/10/03 21:46:13
何言っても無駄と言いながら、何か言わずにはいられない嫌煙豚
544名無しは20歳になってから:04/10/03 21:46:34
>>541
ならばわざわざ煙草板に来なけりゃいいだろ
545名無しは20歳になってから:04/10/03 21:47:14
>>539
ホームレスにまで、馬鹿にされて、散々だなw
546名無しは20歳になってから:04/10/03 21:48:59
>>542
ごめん、俺も呆れてるけど?
547名無しは20歳になってから:04/10/03 21:50:28
結局文句言いたいだけなんだな飲食店でも。
けど実際は言えないからここでウサ晴らし。
548('A`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :04/10/03 21:50:52
>>542
当然、俺も呆れている
549名無しは20歳になってから:04/10/03 21:50:58
タバコって損することばっかりなんだね
550名無しは20歳になってから:04/10/03 21:52:35
>>539
ほらねすぐ発狂って言葉使うのはの喫煙が絶対多い、って言うか粘着してる同じ人じゃないのかな

>>536の言ってることは誰が見ても正論
551名無しは20歳になってから:04/10/03 21:53:19
>>550
ごめん、俺もいつも使ってるけど?w
552名無しは20歳になってから:04/10/03 21:54:56
嫌煙必死だなw
553名無しは20歳になってから:04/10/03 21:54:57
タバコって損することばっかりなんだね
554名無しは20歳になってから:04/10/03 21:54:58
○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
>>551
肺機能不全で酸素ボンベでも使ってんの?重たくて大変だろう
556名無しは20歳になってから:04/10/03 21:57:40
>>555
つまらん

○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
557名無しは20歳になってから:04/10/03 21:58:21
>>552
嫌煙が「必」ず「死」に至るわけないじゃん

喫煙必死
558名無しは20歳になってから:04/10/03 22:00:21
人間必死
559名無しは20歳になってから:04/10/03 22:00:54
>>555
もうちょっと面白い文章浮かばんのか?
読んでてこっちが赤面するぐらい寒い。
560559:04/10/03 22:02:47
本当は心が痛い
いわれたくないことなんですよ

561名無しは20歳になってから:04/10/03 22:03:42
>>559
彼の限界なんだろうw
562名無しは20歳になってから:04/10/03 22:04:36
何?じゃあ結局嫌煙どもは何をどうしてほしいんだよ?
強がるだけ強がっといて都合悪くなると「一人の意見」って・・
だったら最初から強がったりすんなよバカがw
>>559

なんで喫煙喜ばせないとならんのだ?自己中がとても甚だしいでつね
564名無しは20歳になってから:04/10/03 22:07:06
>>562
おまいは、ほんと攻撃的だね。
少し外で夜風に当たってこい、な。
565名無しは20歳になってから:04/10/03 22:07:07
>>562
タバコを止めて欲しいんだYO!!YO!!
566名無しは20歳になってから:04/10/03 22:07:12
なに、お前ら肺機能不全で酸素ボンベでも使ってんの?重たくて大変だろう
(゚∀゚)アッヒャッヒャッヒャ
567名無しは20歳になってから:04/10/03 22:07:29
>>563
決まってんじゃん。嫌煙は喫煙様を楽しませるためのオモチャだからでしょ。
ネットでバカ晒して笑い者になる以外に嫌煙の存在価値なんかあんのか?
なに、お前ら肺機能不全で酸素ボンベでも使ってんの?重たくて大変だろう
(゚∀゚)アッヒャッヒャッヒャ
569名無しは20歳になってから:04/10/03 22:10:36
>>567
こいつは来年、きっと禁煙する。そして嫌煙の先頭に立つ。
俺には、はっきりと見える。
570名無しは20歳になってから:04/10/03 22:12:06
嫌煙ってあれだよね、
クラスメートが公園で仲良くサッカーしてるところを
離れたとこから物欲しそうにジーっと見てて、
「入る?」って訊いてやっても首横に振っちゃうような、
卑屈で口ベタで交渉能力ゼロの根暗君って感じだねw
>>569
いや、肺機能不全で酸素ボンベを使ってる姿が見えるよ
そう遠くない未来に (゚∀゚)アッヒャッヒャッヒャ
>>570
なに、お前は肺機能不全で酸素ボンベでも使ってんの?重たくて大変だろう
(゚∀゚)アッヒャッヒャッヒャ
573名無しは20歳になってから:04/10/03 22:17:31
>>569
とうとう心の病が幻覚を見るにまで至ったか。
手遅れだね、ご愁傷様w
>>573
酸素ボンベは否定しないのか?
あっ、もう使ってるのか (゚∀゚)アッヒャッヒャッヒャ
575名無しは20歳になってから:04/10/03 22:21:25
>>573
いや、可能性がないとは言えないよ。
現に俺がそうだったんだ。
去年まで、1日平均2箱、40本はいってた。
呼吸器系の病気で、入院したことが切っ掛けで煙草止めた。
576名無しは20歳になってから:04/10/03 22:23:26
>>571>>572
ブヒブヒうるせー豚だな。 お前ら豚小屋から出てくんなよw
>>576
なに、お前は肺機能不全で酸素ボンベでも使ってんの?重たくて大変だろう
(゚∀゚)アッヒャッヒャッヒャ
578名無しは20歳になってから:04/10/03 22:25:30
珍煙様は正しいことしか言わないんですね(´,_ゝ`)



って>>559が言ってました。
579名無しは20歳になってから:04/10/03 22:25:31
>>576
ほんとに、おまいは切れやすいタイプだな。
早く、夜風に当たって、頭冷やしてこいやw
580名無しは20歳になってから:04/10/03 22:25:42
>>575
自分の不幸を他人に投射して自尊心を保とうとするのは見苦しいよ。
581名無しは20歳になってから:04/10/03 22:27:06
で、ボンベ連打してるの見苦しいな、どこの珍煙様だ?
で、お前らは肺機能不全で酸素ボンベでも使ってんの?重たくて大変だろう
(゚∀゚)アッヒャッヒャッヒャ
583名無しは20歳になってから:04/10/03 22:28:24
>>580
ワケの分からん、難しい表現するな。
要するに忠告だよ。
584名無しは20歳になってから:04/10/03 22:30:28
口滑らして「煙なんかヘッチャラさ!」なんて言うから
配慮は不要と見なされて狼狽しなきゃならなくなるだろ?
これに懲りて以後安易な強がりは慎む事だなw
>>584
で、お前は肺機能不全で酸素ボンベでも使ってんの?重たくて大変だろう
(゚∀゚)アッヒャッヒャッヒャ
586名無しは20歳になってから:04/10/03 22:33:36
>>583
ワケが分からん理由は
図星を突かれて本能的に思考停止しているか、
単に頭が悪いかのどちらかだ。
あと、あいにく俺はタバコ吸わんのでなw
587名無しは20歳になってから:04/10/03 22:35:24
>>584
そんなに喫煙が自由と思うなら、地下鉄で吸って来い。
588名無しは20歳になってから:04/10/03 22:35:54
>>584
最後に「w」付けないでくれる、
昔婆ちゃんのオッパイみたの思い出すから・・・・
今日の発狂は「損ばかり」と「酸素ボンベ」か。
呆れちゃうね(w
590名無しは20歳になってから:04/10/03 22:36:57
>>587
は?

今日の嫌煙は幻覚が見えたり、書いてもない字が読めたり、
いつにも増してイッちゃってるのが多いね。
591名無しは20歳になってから:04/10/03 22:37:01
>>584
そんなに喫煙が自由と思うなら、銭湯で吸って来い。
>>587
あら、煙が好きな嫌煙さんがココにも一人(w
593名無しは20歳になってから:04/10/03 22:38:17
>>590
は?

黄色(ヤニで汚れてるから))
594名無しは20歳になってから:04/10/03 22:39:10
なんかよく分からんが、とりあえず>>584の内容が
嫌煙の触れて欲しくないところをモロに突いちゃったようだね。
これが噂の発狂スイッチってやつですねw
595名無しは20歳になってから:04/10/03 22:40:45
嫌煙必死だなw お前らは信用を失ったんだよ。
自覚しようね。 もはや見苦しくて見てられん。
596名無しは20歳になってから:04/10/03 22:41:52
>>594
ああ、例の一人妄想完粘着喫煙君か。
ほんと、いつまでも見苦しいね。
>>593
リアル発狂?
598名無しは20歳になってから:04/10/03 22:43:29
>>596
>一人妄想完粘着

何語?
599名無しは20歳になってから:04/10/03 22:44:18
煙なんかヘッチャラさ!って

だれが言ったの?
検索してもヒットしないYO!!
で、お前らは肺機能不全で酸素ボンベでも使ってんの?重たくて大変だろう
(゚∀゚)アッヒャッヒャッヒャ
601名無しは20歳になってから:04/10/03 22:45:36
嫌煙くん、ここにいるのは君たち異常者と違って
世間一般の人間である事を留意してくれ。
「一人妄想完粘着」とか訳の分からん言葉使われても困るんだよ。
あと「珍煙」とかも。

公共掲示板のマナーぐらい守ろうね。
602名無しは20歳になってから:04/10/03 22:47:49
>>599
>>427がそれに近い(というかほぼ同義の)こと言ってるよ。
603名無しは20歳になってから:04/10/03 22:48:11
これ見て、頭を冷やせ。

現実社会。

禁煙ゾーン。
官公庁施設、病院、デパート、図書館、博物館、学校、公共交通機関、
劇場、スポーツ観戦施設等。

喫煙ゾーン。
居酒屋、キャバクラ、パチンコ屋、ソープ、競馬、競輪、競艇場、
麻雀店、オカマバー等。
>>423
>ほとんど全ての飲食店に喫煙に関する変化があったから、
>全く選ぶ必要はないね。

店の選択に不自由はしていないのに、ここで何故かウダウダ言っています
605名無しは20歳になってから:04/10/03 22:49:49
>>603
じゃ嫌煙はその禁煙ゾーンにだけ閉じこもってろって事だねw
606名無しは20歳になってから:04/10/03 22:50:19
>>602
 ↑
こいつが、例の一人妄想完結粘着喫煙なのだ。
607名無しは20歳になってから:04/10/03 22:51:51
>>603
正しくはこうでしょ?

禁煙ゾーン。
官公庁施設、病院、デパート、図書館、博物館、学校、公共交通機関、
劇場、スポーツ観戦施設等。

喫煙ゾーン。
上記以外の場所全て
>>603
うわぁ
喫煙ゾーンって行きたくないような場所ばっかりだね
609名無しは20歳になってから:04/10/03 22:52:56
>>602
君やさしいね

一つだけ君に言いたいんだけど、
タバコの煙って、喫煙者と非喫煙者とでは感じ方が肉体的に違うって理解できますか?

自分は前喫煙者でしたが、非喫煙者になって臭覚が正常になってタバコの煙がこんなにも
喉に染みて、気持ち悪くなるものだとは気が付きませんでした。

610名無しは20歳になってから:04/10/03 22:53:19
>>606
>>427は、嫌煙の総意であるかのような内容だからね。
結論付けても問題ないっしょ?文句なら>>427に言えば?
611名無しは20歳になってから:04/10/03 22:53:31
>>607

こいつも、一人妄想完結粘着喫煙だった。
612名無しは20歳になってから:04/10/03 22:54:34
>>609
ふーん。で?
613('A`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :04/10/03 22:54:48
>>607
正しい見解だな
614名無しは20歳になってから:04/10/03 22:56:08
>>611
だから完結されたくなきゃ>>427に文句言えって。
「お前のチンケな虚勢のせいで
俺らが配慮されなくなったじゃないか!」ってなw
615名無しは20歳になってから:04/10/03 22:56:41
>>610
それ見て、お前が総意と解釈し、お前が結論出してるだけでしょ。
616名無しは20歳になってから:04/10/03 22:57:56
非喫煙者のみなさん、もう撤収しましょう。
頭のおかしい喫煙しか居ないみたいです。
617名無しは20歳になってから:04/10/03 22:58:57
>>608
>>607をもう一回読め。 
だから、行きたくなかったら行かなきゃいいだろ?
自分の意思で決めたことは、自分で責任持ちなさい。
618名無しは20歳になってから:04/10/03 22:59:14
なんで、喫煙者は肝心の治療を拒絶して
病気持ちの場所を増やそうとするの?
ニコチンが脳になにか命令してるわけ?
619('A`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :04/10/03 22:59:25
>>616
板から撤収してもらえると嬉しいヾ( ゚д゚)ノ゛
620名無しは20歳になってから:04/10/03 22:59:26
>>615
分かった分かった、泣く事ないだろw
じゃあとりあえず>>427の事は置いとくとして、
それでお前はどうして欲しいワケ?
「煙があると満足にオマンマ食えない弱虫だから配慮してください」
って頭下げる気あるの?
621名無しは20歳になってから:04/10/03 23:00:16
>>612
理解できるか、出来ないかを聞いてるんだけど

もしかして、小学生じゃないですよね、

興味本位でタバコ板に来ちゃいけませんよ
622名無しは20歳になってから:04/10/03 23:00:17
>>613
ごめん、訂正するわ。
新幹線では、まだ全車両の3分の1は喫煙可能でした。スマソ
623名無しは20歳になってから:04/10/03 23:02:29
>>621
カタワにとっては煙が死活問題って話だろ?知ってるよそんなの。
で、どうしてほしいワケ?
624名無しは20歳になってから:04/10/03 23:03:12
>>620
敢えて、聞かれりゃ答えますが、喫煙者はどこか、一つ処で
生活してくれないかな。
三宅島なんて、どう?
625名無しは20歳になってから:04/10/03 23:03:54
ネットって年齢不詳なの多いから
小学生の嫌煙が居たって不思議ではないわな

万が一小学生の珍煙いたら、大人の珍煙でも注意してくださいよ
626('A`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :04/10/03 23:04:03
>>624
頭大丈夫か〜
妄想もほどほどにな
627名無しは20歳になってから:04/10/03 23:04:15
なんで、喫煙者は病気を治すことには無関心で
病気持ちの状態を維持したがるの?
ニコチンが脳になにかヘンなことを命令してるわけ?


628名無しは20歳になってから:04/10/03 23:04:51
>>624
いや、今そんな話はしてないって。
お前が頭を下げる気があるのかないのかを訊いてるの。
あるの?ないの?どっち?
>>623
おまえ、漏れ喫煙者だけど、カタワって言葉使うな、ボケ
630名無しは20歳になってから:04/10/03 23:06:04
>>629
「漏れ喫煙者だけど」

( ´,_ゝ`)プッ
631名無しは20歳になってから:04/10/03 23:06:12
>>626
可能性は排除出来ないだろ?
あそこも、島事態が煙吐いてるし、いいんじゃない。
632名無しは20歳になってから:04/10/03 23:06:35
なんで、珍煙は差別用語と下品な言葉遣いがスキなの?
ニコチンが脳になにかヘンなこと指図してるわけ?
>>628
嫌煙は知恵遅れが多いから分かりやすい質問にしないとね
634名無しは20歳になってから:04/10/03 23:07:06
普通の喫煙者も撤収・・・・・!!!
635名無しは20歳になってから:04/10/03 23:07:27
>>632
そんな表現されるぐらい嫌煙が下品で下等な存在って事じゃね?
>>632
嫌煙を表現するのに的確な言葉を選ぶとどうしても使わざるおえない
637名無しは20歳になってから:04/10/03 23:09:04
>>628
頭を下げる理由がないから、もちろん下げないよ。
どっか行って欲しい。
638名無しは20歳になってから:04/10/03 23:09:22
なんで珍煙は、人を傷つけたり社会に損害を及ぼしたりするのがスキなの?
ニコチンが脳になにかヘンなことを命令してるわけ?
639名無しは20歳になってから:04/10/03 23:10:24
>>637
頭は下げないと。
じゃ煙は平気だと見なして配慮はナシで構わんな?
また後になってグズグズ言い訳捏ねんなよw
640名無しは20歳になってから:04/10/03 23:11:13
>>673
○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
珍坊の前には普通の喫煙者も引く。。
642名無しは20歳になってから:04/10/03 23:11:31
>>638
傷付くのは嫌煙のチンケなプライドだけだろw
643名無しは20歳になってから:04/10/03 23:12:15
>>624
むしろ、嫌煙を隔離したほうがよくない?
嫌煙は潔癖症だから、抗菌仕様の設備が必要でしょ?
設備投資考えると、嫌煙隔離したほうが安上がり。
この世から煙草が消えた位で納得する人らじゃないしね。

バリアフリー施設を全国に設置するより、一区画だけに設置してそれが必要な人々をそこに集めたほうが、
設備投資が少なくてすむでしょ?それと同じ事。
644('A`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :04/10/03 23:12:46
>>642
あと、嫌煙の病弱で矮小な体も傷付くかもねw
645名無しは20歳になってから:04/10/03 23:12:58
管理職から一言

能率性、能力性、清潔感、等を鑑み
「喫煙者は仕事上差別せざるを得ません」
646名無しは20歳になってから:04/10/03 23:13:32
>>639
お前、頭おかしいぞ。どうして、すぐ、そこに結論が飛ぶんだよ。
どうしても、その結論に持っていきたいのか?
平気じゃないから、消えて欲しいと言ってるだろ。
お前が敢えて、どうして欲しいのか聞いてくるから、答えてやったんだよ。
647('A`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :04/10/03 23:13:54
>>643
的確な意見だ
648名無しは20歳になってから:04/10/03 23:14:40
煙が迷惑だと言ったり平気だと言ったり、
差別するなと言ったり差別しますと言ったり・・

嫌煙って統合失調か何かなのか?
>>646
喫煙者が消えることはない
頭を下げるのがイヤなら煙にまみれてなさい
650名無しは20歳になってから:04/10/03 23:15:27
>>644
病気持ちの珍煙が自分を棚においてよく言うなw
651名無しは20歳になってから:04/10/03 23:15:47
>>646
消えて欲しい?土下座したら考えてやるよw
652名無しは20歳になってから:04/10/03 23:16:47
>>649
どうせ病気なので、たとえ頭を下げたって
吸うのを止められないことは分かってるけどなw
653名無しは20歳になってから:04/10/03 23:16:52
>>648
このスレに嫌煙が一人しかいないと思ってるバカな奴発見!!!!!!!!!!!!!!!
654('A`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :04/10/03 23:17:54
>>650
ちょっとの煙に異常反応してしまう嫌煙と一緒にしないでくれたまえ
655名無しは20歳になってから:04/10/03 23:18:11
珍煙の愚かさは、人生でタバコに手を出した瞬間に始まる。
656名無しは20歳になってから:04/10/03 23:18:17
>>648
お前は天然か?
ネットなのに、事前に意見統一が出来るのか?
もし、あったら、その方法を教えてくれよな。
人、それぞれ、個性があり、主張があるんだよ、わかるか?
657名無しは20歳になってから:04/10/03 23:19:06
>>654
まるで病気に罹っていないような言い方するなよなw
658名無しは20歳になってから:04/10/03 23:19:10
>>653
何匹いたところで一匹分の力もないよね、嫌煙ってw
659名無しは20歳になってから:04/10/03 23:19:52
精神異常者が担当の医師に楯突いてどうしょうもなく暴れまくる状態が

喫煙者の嫌煙に対する態度に似ている
660('A`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :04/10/03 23:20:06
>>658
うむ
虫けらみたいなものだな
661名無しは20歳になってから:04/10/03 23:20:17
>>653
そんなやつはおらんが、
少しはお仲間同士で、ある程度の意見の統一があってもいいんじゃなかろうか?
662名無しは20歳になってから:04/10/03 23:20:35
>>658
厨は恥ずかしいから、どっか池。
663名無しは20歳になってから:04/10/03 23:20:37
>>652
分かってるなら我慢しなさい。 小学生かお前はw
664名無しは20歳になってから:04/10/03 23:20:46
>>658
あぁ、なんだ・・・
下品な言葉と、罵倒と、差別用語の上手な使い方では嫌煙は珍煙にはとても敵わないよ。
それは悔しいけど認めてやる。
665名無しは20歳になってから:04/10/03 23:21:50
>>663
おまいが我慢汁
ネットで(文字だけで)精神病患者(喫煙者)を治療することは不可能だろう
667名無しは20歳になってから:04/10/03 23:22:16
>>656
ロクに意思統一もできてないから
マヌケなお仲間の暴走でいつもバカ見てんだよお前ら。
個性たって、嫌煙のは単に電波の強弱でしかねえだろ。
程度の差はあれ皆キチガイだから統率取れないのも
無理はないだろうねw
>>661
総合失調症を患っている方々に意見統一は無理かと
669名無しは20歳になってから:04/10/03 23:22:38
>>666
鋭い分析!
670名無しは20歳になってから:04/10/03 23:23:07
671名無しは20歳になってから:04/10/03 23:23:09
珍煙はおかまバーにでも行ってろ!
ネットで(文字だけで)精神病患者(喫煙者)を治療することは不可能だろう
673名無しは20歳になってから:04/10/03 23:24:16
>>667のIMは「白痴」を一発で表示できてしまうらしいw
674名無しは20歳になってから:04/10/03 23:25:07
>>664
珍坊・珍煙は罪人が多いから当然だ。
>>667
喫煙者だけど、キチガイはまずいよ。
676名無しは20歳になってから:04/10/03 23:25:29
>>673
オマイも出来てそうだな>差別語の一発変換
677('A`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :04/10/03 23:26:22
>>675
事実、キチガイだからなあ嫌煙は
678名無しは20歳になってから:04/10/03 23:26:42
珍煙は競馬場で馬の糞でも、眺めてろw
679名無しは20歳になってから:04/10/03 23:27:23
なんでも、世界の軍隊で最も弱いのはフランス軍だそうだ。
フランス人は皆自己中で、統率が取りにくいのが理由らしい。

なるほど、ここでの嫌煙のザコっぷりと似たものを感じるねw
680名無しは20歳になってから:04/10/03 23:27:28
>>676
時間がかかったぜ。まったく。
ヘンな差別用語をIMが覚えちまったじゃないか。
お前のIMはそんな単語ばっかりだろうけど。
681名無しは20歳になってから:04/10/03 23:27:46
>>677
おまいモナー
682名無しは20歳になってから:04/10/03 23:28:04
>時間がかかったぜ。まったく。

プ
683名無しは20歳になってから:04/10/03 23:29:00
>>679
お前は大物気分か、ネット番長。
684名無しは20歳になってから:04/10/03 23:30:39
わかった、わかったから、そうやって一生愚痴ってろよw
現実では我慢我慢の毎日だもんな。 頑張れよ嫌煙。
685名無しは20歳になってから:04/10/03 23:31:51
>>683
嫌煙が小物ばっかだから自ずと大物になってしまう罠w
686名無しは20歳になってから:04/10/03 23:32:34
結局ただの罵倒スレ
バカばっか
687名無しは20歳になってから:04/10/03 23:33:31
罵倒してるのは嫌煙だけじゃないの?
こっちはただ真実を述べているだけだし。
688名無しは20歳になってから:04/10/03 23:35:18
>>685
自称大物か。お前なんか誰も大物とは思っていないよ。

まあ、犬の糞程度かなw
689名無しは20歳になってから:04/10/03 23:36:48
>>687
お前にとっちゃニコチン同様、
罵倒も人生の偽った真実なんだろうよ。
690名無しは20歳になってから:04/10/03 23:37:56
>>688
勿論、俺自身も大物だなんて思っちゃいないよ。
ただ、嫌煙みたいなカスの群れを相手していると
たまに普通である事がさも優れているかのように
錯覚してしまうんだよねw
691名無しは20歳になってから:04/10/03 23:38:00
ネットで(文字だけで)精神病患者(喫煙者)を治療することは不可能だろう
693名無しは20歳になってから:04/10/03 23:38:55
嫌煙は、隔離したほうがよくない?
嫌煙は潔癖症だから、抗菌仕様の設備が必要でしょ?
設備投資考えると、嫌煙隔離したほうが安上がり。
この世から煙草が消えた位で納得する人らじゃないしね。

バリアフリー施設を全国に設置するより、一区画だけに設置してそれが必要な人々をそこに集めたほうが、
設備投資が少なくてすむでしょ?それと同じ事。
スルーされたからってコピペうざい>>693
695名無しは20歳になってから:04/10/03 23:42:29
>>690
他人を卑下する事で自分を高める哀れな人なんでつね
696名無しは20歳になってから:04/10/03 23:44:22
>>695
だかれそれはあくまで錯覚だと俺も言ってるでしょ?
「俺が優れてるんじゃない、嫌煙が劣っているだけだ」
とちゃんと客観的に認識できてるから大丈夫だよw
697名無しは20歳になってから:04/10/03 23:49:31
いや〜 必死になってる嫌煙を眺めながらの煙草はまた格別ですなw

○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
>>693
逆も真なり
喫煙を隔離すれば街がキレイになる
喫煙区画が汚くても誰も文句言わんだろうから、柵で囲っちまえばしまいだ
699('A`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :04/10/03 23:51:30
>>697
うむ
やはり、オモチャが必死になるのは見ていて面白い
700名無しは20歳になってから:04/10/03 23:53:16
>>698
693と違って全然説得力ないね
701名無しは20歳になってから:04/10/03 23:56:56
702名無しは20歳になってから:04/10/04 00:02:32
ここにいる珍煙はリアルで相当虐げられてるって感じなんだけど
何がリアルであったのか教えてくれませんか?

田舎はタバコ天国ですよ、嫌煙って聞いた事も、見たこともありません
>>700
そう思ってるのは>>693=700と珍煙だけだな。
704693:04/10/04 00:08:22
>>703
わかってないねw
>>693>>698だから
試しに嫌煙の立場に立って発言してみたが、どうもうまくいかんねw
理屈にスジが通らん・・・
嫌煙は天然だのぅ
705名無しは20歳になってから:04/10/04 00:10:15
実社会じゃ、喫煙者なんてモーレツに肩身狭いからね。
親のスネ齧ってる珍坊は知らないだろうけど。
706名無しは20歳になってから:04/10/04 00:20:59
ま、そういうこった。

          。 o ○  ←シャボン玉
      ○y-
       |\    
  _| ̄|○ ̄|
      -~~
707名無しは20歳になってから:04/10/04 00:32:53
ま、そういうこった。

          。 o ○  
      ○y-       ← >>706
       |\    
  _| ̄|○ ̄|
      -~~
    ↑
  >>706の親
>>704
こう書いて欲しいんだろ?w

そう思ってるのは>>693=698=700と珍煙だけだな。
709名無しは20歳になってから:04/10/04 00:37:54
何?また嫌煙が荒らしてんの?
710名無しは20歳になってから:04/10/04 00:40:30
珍坊のニコチン中毒ってのはシャレにならないな、全く。
>>709
オモチャが壊れかけてるだけw
712名無しは20歳になってから:04/10/04 01:05:07
結局嫌煙豚は、掲示板でブヒブヒ鳴くことしか出来ないらしいなw
哀れよの〜 まあ頑張れや。 

○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
で、お前らは肺機能不全で酸素ボンベでも使ってんの?重たくて大変だろう
(゚∀゚)アッヒャッヒャッヒャ

714名無しは20歳になってから:04/10/04 01:45:56
>>702
>>55,57,60
都会の珍煙豚はこんな感じで心が荒れてます
いや、ホントきもいですね
715名無しは20歳になってから:04/10/04 01:51:37
ここで煙は平気とか不自由してないとか言ってる人たちって
実はすごく卑屈に我慢しているんじゃない?
だからその分ここで虚勢を張っているし、喫煙者が吸えずに苦しんでるとか
自分の立場を転嫁した妄想を書き込んでいる。
そんな人たちがここで喫煙可の店の仕様を争ってたらって思ったら・・
ちょっとかわいそうだよね
716名無しは20歳になってから:04/10/04 01:53:45
>>715
またお前かよ。お前はもう飽きた。
>>716
ここで煙は平気とか不自由してないとか言ってる人たちって
実はすごく卑屈に我慢しているんじゃない?
だからその分ここで虚勢を張っているし、喫煙者が吸えずに苦しんでるとか
自分の立場を転嫁した妄想を書き込んでいる。
そんな人たちがここで喫煙可の店の仕様を争ってたらって思ったら・・
ちょっとかわいそうだよね
>>716
で、お前は肺機能不全で酸素ボンベでも使ってんの?重たくて大変だろう
(゚∀゚)アッヒャッヒャッヒャ


719名無しは20歳になってから:04/10/04 01:58:26
>>717
こんどは連投コピペかよ。ホントお前には飽きた。
720名無しは20歳になってから:04/10/04 01:59:49
>>719
>>171は俺じゃなくて嫌煙の荒らしだよ。
>>719
ここで煙は平気とか不自由してないとか言ってる人たちって
実はすごく卑屈に我慢しているんじゃない?
だからその分ここで虚勢を張っているし、喫煙者が吸えずに苦しんでるとか
自分の立場を転嫁した妄想を書き込んでいる。
そんな人たちがここで喫煙可の店の仕様を争ってたらって思ったら・・
ちょっとかわいそうだよね

で、お前は肺機能不全で酸素ボンベでも使ってんの?重たくて大変だろう
(゚∀゚)アッヒャッヒャッヒャ
722名無しは20歳になってから:04/10/04 07:43:05
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
723名無しは20歳になってから:04/10/04 07:48:20
壊れかけてるオモチャとか言ってる椰子
正に自分の体を自ら壊している珍煙豚のことなのに、おもしろいよね。
724名無しは20歳になってから:04/10/04 08:09:07
おい>>427
オマイのおかげで不満タラタラの弱者共がやりにくそうだぞ。
出てきて詫びろ
725名無しは20歳になってから:04/10/04 08:43:27
>>722
あ、オモチャ壊れた
726名無しは20歳になってから:04/10/04 09:14:29
喫煙者嫌だな
727名無しは20歳になってから:04/10/04 09:15:50
嫌煙者好きだな。
オモロイし。
728名無しは20歳になってから:04/10/04 09:17:18
おい、ゴラ
ポイ捨てしてんじゃねーぞ!
嫌煙ってどうしてすぐに壊れちゃうん?
730名無しは20歳になってから:04/10/04 11:04:54
心が弱いから
731名無しは20歳になってから:04/10/04 11:07:52
喫煙がどうしようもないから
732名無しは20歳になってから:04/10/04 11:10:04
>>731
壊れることは認めてるのかw
733名無しは20歳になってから:04/10/04 12:16:41
>>729
おまえの脳がニコチンで腐ってるからそう思いたくなるんだよ。
734名無しは20歳になってから:04/10/04 12:17:39
>>730
心が弱いのは、煙草を止めたくても止められない喫煙者の方なんだよ
735名無しは20歳になってから:04/10/04 12:18:21
>>732
君は一生そうして板前
>>722
ありゃ、朝っぱらから壊れてるのか
737名無しは20歳になってから:04/10/04 13:05:48
>>724
おやおや何か頭の弱い珍煙が大きな勘違いをしているようだね。
>嫌煙は飲食店での喫煙で苦しんではいないし、別に不満もない。
>文句を言って楽しんでいるだけ
「嫌煙は」ではなくて「ここの嫌煙は」だよ。最近ほとんど見られなくなった
不適切な喫煙をみれば、した奴に注意もするし、店長に文句を言うかも
しれないし、保健所に通報するかもしれない。現実は好きなようにできるわけさ。
適切な喫煙をしている又は強いられているのは俺の周りの喫煙者であって、
そのために全く被害がないからといって、他のところでおこなわれる
迷惑な喫煙が悪いことでなくなるわけはなかろう。
つーか、この程度のことは書かれる前に気付けよ。まあ、そうだそうだと
馬鹿みたいに賛同していた珍煙は君よりもっと痛いわけだがねw
738名無しは20歳になってから:04/10/04 13:14:14
>>373
>不適切な喫煙をみれば、した奴に注意もするし、店長に文句を言うかも
>しれないし、保健所に通報するかもしれない。現実は好きなようにできるわけさ。

ネット番長キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
な、だから俺は言ったんだよ、>>724は妄想完結粘着珍煙だと。
こういう基地外は相手にしない方がいいよ。
740名無しは20歳になってから:04/10/04 13:17:41
>>738
何うろたえているんだ?レス番が変だぞw
741名無しは20歳になってから:04/10/04 13:18:55
>>738さんは
誰にレスしたんでつか?
742名無しは20歳になってから:04/10/04 13:20:05
>>738
そんなに顔真っ赤にして・・・・・もっと、もちつけw
743名無しは20歳になってから:04/10/04 13:22:01
間違えた。では、落ち着いてw

>>737
>不適切な喫煙をみれば、した奴に注意もするし、店長に文句を言うかも
>しれないし、保健所に通報するかもしれない。現実は好きなようにできるわけさ。

ネット番長キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
744('A`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :04/10/04 13:23:08
まあ、嫌煙は現実ではなーんにも行動できないんだけどね
行動しているのは一部のカルト嫌煙だけw
745名無しは20歳になってから:04/10/04 13:24:33
>>737
というか、お前自身が大きな勘違いをしてるわけだがw
スレの流れ、空気ぐらい読めよ豚w


746名無しは20歳になってから:04/10/04 13:28:26
>>745
呼ばれて答えないのも礼儀に反するのではないかね。
頭の足らない珍煙の愚痴が続いていたところに一石を投じただけだが。
747名無しは20歳になってから:04/10/04 13:32:45
>>743
恥ずかしい、同じこと二度も書くな、ボケ!
748名無しは20歳になってから:04/10/04 13:35:05
>>745
リアルでも嫌われ、ネットでも嫌われ、どうすんの????
749名無しは20歳になってから:04/10/04 13:35:33
>>737
>>476>>536なんかは君一人の意見に過ぎないって言ってるようだよ。
>>646に至っては平気じゃないとハッキリ言い切ってるし。
あと>>715なんか改変コピペだけどなかなか良い事言ってるみたいよ。
ホレ、詫びれば?
750名無しは20歳になってから:04/10/04 13:35:43
>>746
あのね、愚痴ってるのは喫煙者じゃなくて嫌煙の方なんだよw 
もう一度スレをよく読み直しましょう。
勘違いだらけですね、あなたの頭の中は。
751名無しは20歳になってから:04/10/04 13:38:42
>不適切な喫煙をみれば、した奴に注意もするし、店長に文句を言うかも
>しれないし、保健所に通報するかもしれない。

注意されたり店長にカチ込んだりされてないって事は
我々がしている喫煙は不適切ではないと解釈して良いのだな。
なら何も文句は無いはず。一件落着だ。
752名無しは20歳になってから:04/10/04 13:40:32
強がりがさらに墓穴を掘るヨカンw
喫煙は無人島へ集団疎開するんじゃなかったのか?
日本人が平和に暮らせるように、ぜひ、そうしてくれ。
いや、そうしろ!
>>737が必死に辻褄を合わせる言い訳を考え中です

====しばらくお待ち下さい====

755名無しは20歳になってから:04/10/04 13:45:51
>>751
不適切以前に喫煙は悪である。
756名無しは20歳になってから:04/10/04 13:47:15
>>749
まず珍煙が俺の意見を総意扱いしているということに対して
>>476>>536は馬鹿扱いしているわけで、俺の意見を否定している
内容はどこにもないだろ。>>646もあくまで悪い喫煙をされれば
平気じゃないという話をしているんであって、悪い喫煙をされているんで
大変困っているなどとはどこにも書いていない。>>715にいたっては
今回最初の方で指摘されて珍煙がぐうの音も出なかったことを、
心理学的な考察など一切しないで鸚鵡返ししただけの内容。事実無根。

珍煙の言うことはそこが浅いなぁw
757名無しは20歳になってから:04/10/04 13:49:21
>>746
>>753>>755を読みなさい。 どう見ても嫌煙の愚痴だろ?w
>>751
周りの眼を意識して、大人しく、吸っておれば、特に問題はないよ。
嫌煙様を怒らせないように、状況をよく判断して、吸っておれば、
こちらも、それ相応の譲歩はしてやる。
これなら君の言う通り、一件落着だなw
759名無しは20歳になってから:04/10/04 13:52:03
>>750
愚痴だと決め付けている珍煙のレスはたくさんあるけれど、指摘されたレスは
全てこういうことが悪いことだと珍煙に教えてあげているだけじゃん。
妄想は脳内でねw
760名無しは20歳になってから:04/10/04 13:52:54
>>756
レスアンカーつけすぎはすごく読みづらい。
なんとかしなさい。
761名無しは20歳になってから:04/10/04 13:53:49
>>757
どう見てもというレベルだったら、君は思い込み激しすぎw
762名無しは20歳になってから:04/10/04 13:55:17
>>760
まずは>>749に言ってくれ。
>>756
君は>>737で「嫌煙は(ここの、と後付けしたようだが)」と言い切っちゃってるからね。
君の意見を基に「嫌煙自身は困ってるわけじゃないんだね」と解釈される事が
大変ご不満のようだよ。要するに君のせい。
仮に君の周辺だけは君の満足のいく環境になっているとしてもだね
ここは日本中の人が見ているわけだから、元々君の>>737発言が
君個人の主張(虚勢)でしか無い事は自明の理なわけだよ。
承知の上でくだらない強がりをいいように解釈して玩ばれてるだけなんだなw

まぁ悲観せずに肩の力を抜いて、適当に遊んで行きたまえよ。
764名無しは20歳になってから:04/10/04 14:09:11
>>761
愚痴って言葉はさ、「言ってもしかたがないことを言ってなげくこと」
っていう意味で使われるよな。>>753>>755の意見は、少なくとも
「飲食店での喫煙」って枠からは外れてるだろ?
いちいち屁理屈言うなよw
765名無しは20歳になってから:04/10/04 14:10:53
>>758
今後の吸い方について話してるわけじゃない事くらいは理解しているかな?
「今現在している吸い方」にクレームがついていないので「適切」なのだという解釈

もちろん喫煙者によって吸い方や状況判断は様々だが、クレームがつかなければ適切
という法則は有効なわけだ。自分でそう言ったもんな?じゃあOKじゃないか。
766名無しは20歳になってから:04/10/04 14:10:55
もはやこのスレは、

ど う で も い い ス レ 

なんだって。レス見てるとよくわかる
767名無しは20歳になってから:04/10/04 14:14:48
>>766
いや、嫌煙豚の発狂にもそろそろ飽きてきたところへ
強がって墓穴を掘る種が台頭してきた。
まだまだイケそうだぞw
768名無しは20歳になってから:04/10/04 14:27:21
>>756
あんたさ、やっぱ全てにおいて勘違いしてるよw
まさにオナニー心理学者だね。
その様子じゃ無理そうだけど、自分が一番馬鹿だと
いうことに気付いた方がいいよw

769名無しは20歳になってから:04/10/04 14:36:47
>>768
心理学的にって言えばなんだかナイスな事を言ってるような
錯覚に陥れるだけでしょ。中身はスカスカw
>427にしても「嫌煙は」じゃなく「俺は」と正しく書けば
あっそ。で済んだのに、変に虚勢を張るから取り返しのつかない展開になる。

まぁ彼をはじめとする嫌煙が、いかに現実では虐げられているかの証明でしょ。
腕力とか言ってたしw  
770名無しは20歳になってから:04/10/04 15:03:15
そうか・・・適切な喫煙であると嫌煙豚が認めたのか。

なんだツマラン。
771名無しは20歳になってから:04/10/04 15:20:03
>>763
ログを読んでいれば、後付けでないことは容易にわかるはずだよ。
そういう間違いは君の言っていることの他の部分まで、信用性を
下げる結果になるから気を付けたらいいよ。まあ、もともと
全国の人が見ていたら、現実にいい環境なのに、虚勢になるとか
かなりぶっ飛んでいるけどね。また笑わしてねw
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
773名無しは20歳になってから:04/10/04 15:37:02
>>764
そういう意味で言っていたのだったら、君の言っていたことは
国語的に明らかに間違いだね。
言ってもしかたないこと=枠からはみ出ていること ではないよ。
>>773
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
775名無しは20歳になってから:04/10/04 15:41:54
>>765
喩えれば、ある会社が新製品をだした。クレームがついていない。欠陥がない。

こんなことが通ると思っているのかね。俺はそんなこと言った覚えもなければ、
言うはずもないが。
776名無しは20歳になってから:04/10/04 15:42:43
>>771
>「嫌煙は」ではなくて「ここの嫌煙は」だよ。
訂正してんじゃん。自分の書いた事も忘れたのか?鳥かお前は。

ま、全国的にいい環境らしいから飲食店は現状で問題ないな。
この合意に文句がありそうな嫌煙には、お前に文句を言うように
言っておくからお前から説得してやってくれやw
777名無しは20歳になってから:04/10/04 15:44:36
>>768
根拠のない罵倒は反論ではないよ。
他の人は頑張ってそれなりに反論しているのだから君も頑張ってみようw
77855:04/10/04 15:47:20
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
779名無しは20歳になってから:04/10/04 15:51:46
>>773
お前本当、屁理屈や揚げ足取りが好きだね。
真面目に言ってんのそれ? 馬鹿だろお前w
そう言えば、喫煙者が愚痴ってるって言ってたよな?
どれ? どのレスですか?

780名無しは20歳になってから:04/10/04 15:53:09
>>776
暗黙の了解で判るようなことを珍煙が理解できなかったのを訂正しただけだが。
そのレスの前で何度も俺は同じ内容で「ここの」というのを強調している。

つーか、どうして全国的にいい環境まで飛躍しちゃうんだ?
しかも現状でいい環境になったからって悪いことは悪いことだぞ。
君は理論的に考える能力が著しく欠如しているようだ。
781名無しは20歳になってから:04/10/04 15:57:30
>>775
何の例えなのか意味がわからんが、普通は クレームがない≒欠陥はない 
と見なしてもかまわんのじゃないかな?

なにより>>737が「ここの嫌煙は」「好きなようにできる現状に文句はない」
と言い切ってるからな。「俺は」じゃなく。
様々な地域に住む嫌煙者達が満足しているらしい現状。
しかも不適切な喫煙には注意をするという。
ならばここの喫煙者達が現実で誰からも注意や文句を言われてなければ
「今自分がしている飲食店での喫煙は適切である」と判断しても支障あるまい?
お前自身が書いたつもりはなくても、客観的にそう書いてあるんだわ。
それともお前は分裂症患者か?
782名無しは20歳になってから:04/10/04 16:00:34
>>780
>>771君が「全国の人が見ていたら、現実にいい環境なのに、」と言ってるよ。
そのままの事書いてるだけなのにどこが飛躍?

で、悪い喫煙って具体的にどんなのさ?
抽象的過ぎて逃亡準備にしか見えないんだけど。
783781:04/10/04 16:00:51
>>781
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
このスレIDがあったらきっと面白いのになぁ
785784:04/10/04 16:08:09
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
786名無しは20歳になってから:04/10/04 16:09:47
虚勢君、もう言い訳の上塗りでニッチもサッチも行かない状態だね。
一旦逃げて別キャラで出直すしかないんじゃないの?
そのうち「それ書いたの俺じゃねぇ」とか言い出さざるを得なくなるよw

787名無しは20歳になってから:04/10/04 16:10:36
>>784
オレも思ったw
たぶん一緒でしょ。
788名無しは20歳になってから:04/10/04 16:11:23
>>777
は? 別に反論したわけじゃないんだけど。
書いたままだよ。 勘違い満載で反論する価値もないから
馬鹿にしたんだよ。 嘲笑したの。 わかんねーのかよ豚w
789名無しは20歳になってから:04/10/04 16:17:06
>>788
本人はあれで議論が成立してると思ってんだから
そんな露骨に突き放すのはかわいそうだよ。
自殺しちゃうよ?彼。

別にいいけど。
790789:04/10/04 16:20:47
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
791名無しは20歳になってから:04/10/04 16:21:44
>>779
というより君の言っていることに穴が多すぎなんだな。他の人だとこうは
いかない。もちろん罵倒や言い張るだけの人よりはずっといいと思っているから
今後ともよろしくね。
792名無しは20歳になってから:04/10/04 16:28:32
>>781
クレームがない≒欠陥がない は商品管理、危機管理をする人間なら
致命的な素養の欠如だね。まあ、それはいいとして、その意見はあくまでも
君の主観であるわけだ。私及び他の嫌煙は、喫煙者が気付いていないだけと
いうことをたびたび指摘しているように、全く逆の意見だ。だから君が
「俺は」そう思うというなら間違いではないが、客観的にこうなるはず
というのは間違い。理解できたかな。
793名無しは20歳になってから:04/10/04 16:29:12
>>791
そんなことはいいからさ、質問から逃げんなよ。
喫煙者が愚痴ってたってどのレスだよ? どれ?
794名無しは20歳になってから:04/10/04 16:33:07
>>788
その程度のことしか書けないんだね。可哀想に。
満載と言いつつたった一つのことすら反論できないようでは、
笑われるのは君の方だよ。
795名無しは20歳になってから:04/10/04 16:34:49
>>793
俺が愚痴って書いたレスってどのレス?
796名無しは20歳になってから:04/10/04 16:36:18
>>792
気付いてないだけ?
文句があったら注意するよと言ったのお前じゃねえの?
だったら>>781だけの主観じゃなく、少なくともお前とは同意見じゃん。
どこが逆の意見だよw 
797結論:04/10/04 16:42:00
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
798名無しは20歳になってから:04/10/04 16:42:43
>>792
喫煙者としては嫌煙者にサービスや商品を提供してるわけじゃないから
その程度で十分なんじゃないかな。危機意識を持ってるのは君らだけだし。
君の脳内にある構図はこうかな?

現状の飲食店はある程度改善されたものの、自分の与り知らない場所では
まだ不適当な喫煙がされている事もあるようだ。
嫌煙者としてはそれに文句を言う「事もできる」があえて言わないので
仮に喫煙者が不適当な喫煙をしていても気付いてないだけであって
その事について当事者ではない自分にも非難する事ができる、と。

たぶんこのような趣旨の内容を、表現を間違いながらも言いたかったんだろ?
違う場所があったら訂正してね。そこから話を始めてあげるからさ。
なんか言った言わないで全然話しにならんから。
799名無しは20歳になってから:04/10/04 16:47:00
>>795
悪い。君じゃなかったかも。>>746のレスだから>>759になるのかな?
かなり上の方でレス番間違えてたかもしれん。すまん。

800名無しは20歳になってから:04/10/04 16:48:13
>>796
もう一度念をおしておくが、ここの嫌煙(俺系)がそうだということだ。
だから現実での非喫煙者が迷惑を受けてにらんでいる事実と矛盾しない。
また、わざわざ離れた席の迷惑喫煙にまで文句は言わないということもある。
801FA:04/10/04 16:54:26
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
802名無しは20歳になってから:04/10/04 16:56:33
>>800
お前系じゃないここの嫌煙はどうなるんだ?オイ。
どんどん範囲が狭まっていくじゃねえかw
最初からそう書けマヌケ。

803名無しは20歳になってから:04/10/04 17:02:20
>>798
現実の喫煙者の認識が甘いのはその通りだね。認識の正確性は小さなことでも
厳正であるに越したことはないと思うけれどどうかな。ただ未来のことまで
考えると、より厳しい認識を持った方がいいと思うよ。

小さいことだが、名古屋周辺はまだまだみたいだね。差があることも認識している。

それからあえて言わないっていうのは先走りすぎだね。

とりあえずほぼ伝わってるじゃん。
804名無しは20歳になってから:04/10/04 17:04:28
>>802
その突っ込みはあると思っていたが、より正確性を出すために追加した。
しかしながらここに参加している人間は大抵そうだよ。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。

結論なんで・・

終了

806名無しは20歳になってから:04/10/04 17:10:24
>>803
君の文章を元にかなり甘く好意的に解釈して
さらに普段嫌煙がする主張の一部も取り入れながら
やっとあの解釈だよ、言っておくけど。
伝わってるんじゃなく、オレなりの憶測でまとめただけ。
君、とりあえず作文能力はあまり高くないみたいだよ。

あえて言わない が先走りならば、現状まず文句など言われる事のない
喫煙可店での喫煙に、君以外の嫌煙者が黙ってるのはどういう理由?
危険回避、黙認、妥協、こんな感じかな?
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。

結論なんで・・

終了
808名無しは20歳になってから:04/10/04 17:14:06
>>804
>>805みたいなのも「お前系嫌煙」なわけかw
809808:04/10/04 17:16:10
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。

僕珍煙
810名無しは20歳になってから:04/10/04 17:16:11
>>803
札幌なんかまだまだどころか全然なんですけど。
一体どの程度の視野で話してんの?
811名無しは20歳になってから:04/10/04 17:16:40
>>808
絶対違う。
つーか嫌煙であることも疑わしい。
>>811
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。

僕珍煙だよぅ
 
813名無しは20歳になってから:04/10/04 17:19:56
>>810
北海道が甘いという話もよく出てくるよね。知ってるよ。
とりあえずこのスレで最近出てきたのが名古屋だったので。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。

僕珍煙だよぅ(=゚ω゚)ノ
 
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。

というわけで終了
816名無しは20歳になってから:04/10/04 17:23:37
>>803
ここの喫煙者の主な主張として、現喫煙可店が禁煙化しても別にかまわんと
そうなったら吸わなきゃいいだけだから といったニュアンスが多いよね。
とすると特に厳しい認識を持つ「必要」もないんじゃないかな?
持ってもらわねば困る立場なのは、君らだけであってさ。

あ、君系は困らないんだっけw
まぁそこは認識の違いと言ってしまえばそれまでだね。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。

誰も私のすばらしい意見に反論できませんね
というわけで終了(=゚ω゚)ノ
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。

誰も私のすばらしい意見に反論できませんでした
というわけで終了(=゚ω゚)ノ
819名無しは20歳になってから:04/10/04 17:28:01
>>813
つーかさ。
禁煙禁煙ってキーキーうるさいのって東京都心近辺だけじゃないの?
あとはまぁ政令都市の中心部だけとかさ。
範囲や人口的に言っても、まだ「嫌煙者が快適に過ごせるレベル」って
例外的って感じじゃないのかな。
君が都心の話しかしてないのなら、これまでのおかしな表現も全て納得がいくけど。
>>819
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。

もう終了なので他逝ってくださいね
>>806
高校の時に問題の答えを聞きに来る奴にお前の解説は全然判らんと言われた。
大学になったら逆に何て判りやすい解説をするんだと褒められた。
まあ、そういうことでしょ。

君の言っている「そんなところ」で悪くないのだが、何だか話が延びなそうだね。
まとめてくれてありがとう。今日はここまで。では。
822名無しは20歳になってから:04/10/04 17:30:31
珍煙豚は殺人者です
珍煙豚は殺人者です
珍煙豚は殺人者です
珍煙豚は殺人者です
珍煙豚は殺人者です
珍煙豚は殺人者です
珍煙豚は殺人者です
珍煙豚は殺人者です
珍煙豚は殺人者です
珍煙豚は殺人者です
珍煙豚は殺人者です
珍煙豚は殺人者です
珍煙豚は殺人者です
珍煙豚は殺人者です
珍煙豚は殺人者です
珍煙豚は殺人者です
珍煙豚は殺人者です
珍煙豚は殺人者です
珍煙豚は殺人者です
珍煙豚は殺人者です
>>722あたりからおもちゃが壊れちゃったね。
>>824
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。

なんか反論ありますか?
負けませんよ
826名無しは20歳になってから:04/10/04 17:33:39
珍煙豚はみんなのおもちゃ♪
>>826
そのとおり

珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
  彡川川川三三三ミ〜  
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < >>722あたりからおもちゃが壊れちゃったね。
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ アヒャヒャヒャヒャ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |     |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
829名無しは20歳になってから:04/10/04 17:37:58
>>821
うん、君の文章は誤解をあたえやすいという種類ではなく
明らかに虚勢が混じっていて正確な表現の邪魔をしているみたい。
最初は「嫌煙」次は「ここの嫌煙」最後は「ここの俺系の嫌煙」と
追い詰めるたびに対象が限定されていくのがなんだか笑えたよ。
ああ、たぶん自分以外の価値観は認められない人なんだなぁと。
君と同じ嫌煙者でも、君とは全然違う人がたくさんいるよ。
まずそこから認識を改めていけば、だんだん現実的な話ができてくると思う。
がんばって。
37
  彡川川川三三三ミ〜  
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < まずそこから認識を改めていけば、だんだん現実的な話ができてくると思う。  
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ アヒャヒャヒャヒャ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |     |__|
  | \      |つ   |__|__/ /

珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。

誰もこの正論を覆せないので
終了
832名無しは20歳になってから:04/10/04 17:43:58
>>825
反論か、そうだなー 
何を持って完全敗北としたのか? その根拠は?
あと、公式ってどこの? 答えてみろ。
それと、豚といえば嫌煙のことだろ。 嫌煙豚。
たばこ板じゃあ常識だぞ。 覚えておけ。  
>>831
お前ネバネバしすぎ!
>>832
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。

あおりですか?
ぢゃあこれが結論ということで
835名無しは20歳になってから:04/10/04 17:47:32
豚と言えば珍煙豚の事

ε ⌒ヘ⌒ヽフ
(   ( ´;゚;u;゚;)─┛~~
 しー し─ J

   珍煙豚
  彡川川川三三三ミ〜  
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < お前ネバネバしすぎぃ
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ アヒャヒャヒャヒャ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |     |__|
  | \      |つ   |__|__/ /


837名無しは20歳になってから:04/10/04 17:49:52
嫌煙豚は現実を無視して強がるのが典型的な特徴だから
その意味では全員「虚勢系嫌煙」と言えるかもしれんな。
とりあえず迷惑なら直接文句を言ってくるらしいから
生嫌煙が拝める日を心待ちにしつつ今後も一服する事にするよ。
白黒は現場でつけましょうw
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。

白黒はもうついてますので
839名無しは20歳になってから:04/10/04 17:51:19
>>832
喫煙=臭い=豚

どうだマイッタカ?

悔しかったら僕見たく

論理的に説明してくれ
840名無しは20歳になってから:04/10/04 17:52:56
今日も珍煙豚の鳴き声が聞こえる・・・







ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ブー
(   ( ´;゚;u;゚;)─┛~~
 しー し─ J

   珍煙豚
841名無しは20歳になってから:04/10/04 17:54:32
>>837
電波で喫煙してるのに一服していると思ってるバカな奴

脳にニコチン補給の命令が出て知らず知らずに吸ってしまうんだろう、おまえらって

あまえに自己意思なんてもんはないんだ・よ
>>839
一体どこからつっこめば良いんだ?
結論
どんなに議論しても、非喫煙様が負けって言ったら
珍煙豚の負けなんですよ
>>842
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。

白黒はもうついてますので
845名無しは20歳になってから:04/10/04 17:55:51
自己嫌悪に陥った喫煙
846名無しは20歳になってから:04/10/04 17:56:23
ニコチン様に毒されて、理性を失い快楽を求めることしか出来ない珍煙豚惨め・・・
847名無しは20歳になってから:04/10/04 17:56:53
>>843
そのとうし

喫煙なんかみんな宇宙にいっちゃえばいいんだ
>>819
では、喫煙者は田舎住めでFAだな。
>>842
突っ込めないほど完璧だっちゅーことだ
この低脳がっ!!!!!!!
850名無しは20歳になってから:04/10/04 17:59:46
これで完璧に喫煙負けたね、よかった、よかった
>>842
嫌煙豚って言われてムキーときてる奴の戯言だろ。
豚言ってる奴同士で仲良く戯れされて、他の奴は放っておけ。
>>850
前から完全にまけていました
853名無しは20歳になってから:04/10/04 18:01:46
おーいまだこの壊れたオモチャで誰か遊ぶのか?

遊ばないなら最後に使った人、捨てといてくれやw
>>853
負け豚の遠吠えwww
855名無しは20歳になってから:04/10/04 18:04:51
>>853
天涯孤独な喫煙者

オモチャで遊ぶなんて、おまえは幼稚園児か・!・!・!・!
ママンにオシメ替えてもらっちゃって下さい。
856名無しは20歳になってから:04/10/04 18:04:52
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                     .|
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ブー
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  (   ( ´;゚;u;゚;)─┛~~
                     |   しー し─ J
857名無しは20歳になってから:04/10/04 18:05:14
このスレ一体何人で回してんだ?
えらいにぎわってるな
858名無しは20歳になってから:04/10/04 18:05:24
>>848
つーか現状で不自由ないんだろ?
俺系嫌煙の代表者もそう言ってるしよ。
それでいいんだろおまえら?
なら何も問題ないじゃん。

文句あったら虚勢君に言えやw
  彡川川川三三三ミ〜  
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < このスレ一体何人で回してんだ?  
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ アヒャヒャヒャヒャ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |     |__|
  | \      |つ   |__|__/ /

860名無しは20歳になってから:04/10/04 18:06:23
>>853は珍煙からも嫌われてるね、
861名無しは20歳になってから:04/10/04 18:06:39
>>857
嫌煙側はたぶんずぅ〜っと一人だね。
今もw
>>858
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。

白黒はもうついてますので

863名無しは20歳になってから:04/10/04 18:07:23
>>858
おまえのその態度が気に食わない
結論
どんなに議論しても、非喫煙様が負けって言ったら
珍煙豚の負けなんですよ

865名無しは20歳になってから:04/10/04 18:08:39
>>861
頭大丈夫か〜
866名無しは20歳になってから:04/10/04 18:10:03
>>863
おまえの代弁者である虚勢君の出した結論だ。
(´ー`)y-~~ しょうがないな。
867名無しは20歳になってから:04/10/04 18:10:03
ε ⌒ヘ⌒ヽフ  嫌煙側はたぶんずぅ〜っと一人だブー
(   ( ´;゚;u;゚;)─┛~~
 しー し─ J

と珍煙豚が言ってました
>>866
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。
珍煙豚の完全敗北に公式に決まりました。

白黒はもうついてますので
869名無しは20歳になってから:04/10/04 18:15:41
もう喫煙者はパソコン悪戯したらダメダYO!
他の人の迷惑になりますからね
もう終わりかよ
871名無しは20歳になってから
>>837
そうそう。
直接文句が言えないから、掲示板でブヒブヒ鳴いてんだもんな、お前らw
喫煙様はその様子を眺めつつ一服するわけだよ。
いつも楽しませてもらってるぞ。 これからも頼むな。

○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー