禁煙の勧め!

このエントリーをはてなブックマークに追加
446名無しは20歳になってから:04/03/30 20:17
ttp://www.freedom-art.co.jp/chichouse.htm

■シックハウスの原因
新築・リフオーム時の建材・塗料・接着剤などに含まれる化学物質
家具・カーテン・カーペットなどに含まれる化学物質
ヘアスプレー、合成洗剤、芳香剤、服の防虫剤(パラジクロロベンゼンなど・・・)
殺虫剤、シロアリ駆除剤、防蟻剤(クロルピリホスなど・・・)
ダニ・カピ
煙草や葉巻の煙
ペットなどの毛、排泄物
石油ストーブ、ガスストーブ、調理時におけるコンロの火など
食品添加物、合成着色料、保存料
水道水
448名無しは20歳になってから:04/06/03 22:58
あげ!
449 ↑:04/06/05 00:00
450名無しは20歳になってから:04/06/29 23:58
451名無しは20歳になってから:04/07/05 00:04
あげ
452名無しは20歳になってから:04/07/06 12:32
あげ
453名無しは20歳になってから:04/07/06 23:02
喫煙者が増える事を喫煙者自身の健康の為にも願って、あげ
454名無しは20歳になってから:04/07/14 12:13
禁煙(・∀・)イイ!!
455名無しは20歳になってから:04/07/15 21:51
すすめ!
456名無しは20歳になってから:04/07/17 11:05
禁煙あげ
457名無しは20歳になってから:04/07/21 00:30
COPDになるよ
薦めても誰も、だ〜れ〜も〜成功しない。

だから薦めるのやめた、や〜め〜たっ。

止めるやつは勝手に止めるんだよ、そーなの!

デブになったとか泣き言聞きたくねったらねぇんだよ。
459名無しは20歳になってから:04/07/23 00:55
C0PDになるよ。

タバコに依存性があることは認めるが、「タバコが悪い」という考え方はまさに嫌煙のそれだな・・・
個人的な考えを否定するつもりはないが、喫煙者の中には長年吸っていても、初めての禁煙で
完全にタバコを止められる人もいる。そういう人は単に意志が強いからだと思われるかもしれないが、
それが所謂「依存体質ではない」ことだといえる。タバコのせいにしていないという点も含めて。
それに、ビール一本で急性アルコール中毒になる人もいるわけだから、やはり体質の問題だと思う。
461名無しは20歳になってから:04/07/23 22:47
C○PDになるよ
重複です。こちらへ移動してください。

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1091192007/
463名無しは20歳になってから:04/08/12 20:29
禁煙(・∀・)イイ!!
464名無しは20歳になってから:04/08/22 10:09
禁煙(・∀・)イイ!!

∧_∧
 (    )  たばこやめる
 (   o )
  u―u'
    三三
     三三
       三三
466名無しは20歳になってから:04/08/26 17:33
よくいった
重複ですこちらへ移動してください
【☆ 禁煙 ☆ 卒煙 ☆ 絶煙 ☆】part27日目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1092458377/
気分悪
重複です。こちらへ移動してください。
【☆ 禁煙 ☆ 卒煙 ☆ 絶煙 ☆】part27日目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1092458377/
470名無しは20歳になってから:04/10/11 20:30:01
まだ消えないってことは。
47166666666666:04/11/22 21:50:31
6666666666
472名無しは20歳になってから:04/11/23 09:57:24
喫煙者の友人に会う毎に「タバコ止めろ」って言い続けると、
友人もいい気はしない。
下手すりゃ逆切れする。
だから何年も掛けてそれとなく止めるように持っていくしかない。
喫煙習慣は数年掛けても直らないのと一緒。
473名無しは20歳になってから:04/12/09 11:58:53
友達には勧めてるんだけど、完全にたばこに洗脳されちゃってる。
帰って来い、健康な友達!
474名無しは20歳になってから:04/12/10 21:31:01
禁煙時間 0年 0月 1日 8時間 0分
吸わなかった煙草 53本
浮いたタバコ代 715円
延びた寿命  0日 4時間51分
475名無しは20歳になってから:04/12/11 00:00:33
>>470
誘導中はニコチン依存症だってこと。
476名無しは20歳になってから:04/12/11 00:13:43
禁煙時間 0年 0月 1日10時間42分
吸わなかった煙草 57本
浮いたタバコ代 769円
延びた寿命  0日 5時間13分
7月にタバコやめたけど間違いなく禁煙したほうがいいと言えるな。
478名無しは20歳になってから:04/12/11 11:40:29
間違いない!
479名無しは20歳になってから:04/12/11 12:09:34
華麗に誘導
【 ☆ 禁煙 ☆ 卒煙 ☆ 絶煙 ☆ 】 part33日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1101395967/
480202Z:04/12/11 22:26:23
今朝から禁煙はじめました。
ただいま15H経過。
風邪を引いているので、まったく吸いたくありません。
問題は治った後ですね。

喫煙歴13年、1日1箱吸ってました。
もう100万円以上燃やしてしまったことになりますね。
以前の禁煙は7年前、40日間でした。
バイクの教習に通いだしたのをきっかけにやめてみたんですけど、
最後の方は、吸わなくても全然平気でしたね。
でも、友達と会ったときに、久しぶりに吸ってみたところ、
そこからノンストップで現在にまで至っています。

今回風邪ひいて、なぜかとつぜん、完全禁煙を決意しました。
過去最強にやめようと思っています。なんでだか?
481名無しは20歳になってから:04/12/16 16:05:14
呼吸困難で死にたい
482名無しは20歳:04/12/16 16:40:43
タバコ全廃されると2兆円の財源が非喫煙者のところにかぶさるそうです。
http://www.jti.co.jp/JTI/tobaccozei/graph_syurui.html
これ以上税金が上がるのをアナタはガマンできますか?私ゃできませんがね。

そうでなくとも学生は喫煙→ドラッグにはっきり移行してますから麻薬犯罪者
の所業を、今後は思う存分堪能してください。
煙ごときでぎゃんぎゃん神経質に騒ぐのがいかに些末なことだったか思い知る
ことでしょう。
あなたが次の被害者にならないためにも、ぜひ隣人への麻薬撲滅運動をお願い
しておきます。
現在禁煙中の元喫煙者ですが、
>>482の脳みそはどうなっているのか、割って見てみたい。

煙草がいつ、全廃されるのですか?
なぜ、税金が必要なのか分かりますか?
若者が喫煙 -> ドラッグに移行していると言う根拠は?
喫煙すると、ドラッグは、いらなくなるんですか?
484名無しは20歳になってから:05/01/01 00:13:59



 ∧_∧
 (    )  俺もたばこやめる
 (   o )
  u―u'
    三三
     三三
       三三

485名無しは20歳になってから:05/01/01 00:20:08
たばこって頭悪くなるよね
若〜いころから吸い始めちゃっている人って基本的に知能指数低いでしょ
仕事はそれなりに出来るけど(出来たとしても)、私生活がボロボロだったり
結婚して子供もいるけど離婚したり・・・・
10代から喫煙する人間なんてそんな輩ばっかりだったりするんですよねぇ
煙草って怖いね
486 【5093円】 【大吉】 :05/01/01 16:24:45




 ∧_∧
 (    )  みんなも、煙草やめれ……
 (   o )
  u―u'
    三三
     三三
       三三



>>483
JTのサイトですよ。。。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
[煙草銘柄・器具(仮)]

■板の看板

■[三分の一]は、分かり易くはっきりとした[警告文]にすべきである。

賛同して頂ける方は下記スレッドへお願いします。

この板の看板を決めるスレ(煙草銘柄・器具(仮))
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1108395731/
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
489名無しは20歳になってから:2005/05/01(日) 23:04:15
煙草辞めて3ヶ月たった。
今日ジョギングした後、ベンチに座って水分を補給してたら
近くに座っていた老人達が「救急車で盥回しにされて手遅れ」
と言う事を話題にしていた。
汗を拭きながら聞いていると一人の老人が煙草を取り出し火を。
心の中で「先ず煙草を止めろ、話はそれからだ」と。
静かに席を離れた。
490名無しは20歳になってから:2005/05/02(月) 06:06:25
>>489
老人は君と話す気なんかなかったと思うんだけど…
491名無しは20歳になってから:2005/06/16(木) 20:42:00
愛する人のために煙草をやめられない人は人間失格

子供の頃から両親の煙攻撃で虐待を受けてきた俺には
親への愛情は消えてしまった

煙草は人の繋がりすら引き裂くのです
492名無しは20歳になってから:2005/06/21(火) 23:41:43
タバコのせいじゃなくお前が単にキチガイだっただけ
493禁煙だ!:2005/10/27(木) 01:32:16
煙草は嗜好物。ガムや珈琲と同じだ!

喫煙する権利はあるが、義務と責任は各自喫煙者が責任をおえ!
煙草の煙!、後始末!

道端への吸い殻のポイ捨て禁止!
国会で法制化してほしい!

何処かの国では法制化されているらしい。
禁煙法案を立法化して欲しい!
494名無しは20歳になってから:2005/10/27(木) 02:05:31
>>493
別のスレでも見たんですけど・・・
495名無しは20歳になってから
人はそれをマルチと呼ぶ…