「禁煙セラピー」を読んで本当に禁煙できるのか?5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは20歳になってから
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=19761163
読むだけで絶対やめられる「禁煙セラピー」アレン・カー著

【過去ログ】
★1 不明
★2 http://piza2.2ch.net/cigaret/kako/991/991931394.html
★3 http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1003009264/


21:02/12/21 13:15



禁セラを批判されると「挫折者の僻み」とか言い出す信者がいるが
これこそ洗脳された人間の典型的な的外れ思考だな。
おかしな内容の本を批判したらなぜ「挫折者の僻み」に見えるのだろう?
洗脳によって何か自分が嫉まれるようなすごい存在になったと思い込んでいるのだろうか。

4名無しは20歳になってから:02/12/21 13:48
トンデモ本にマジギレしてる寒い奴なんかほっといて楽しくやろうZE!
5名無しは20歳になってから:02/12/21 13:52
>>4
我ら洗脳禁煙同教のバイブルをトンデモ本だと?!
6名無しは20歳になってから:02/12/21 14:18
>>3
おっ、これからヒガムから予防線張ってるの?
ご苦労様です。
やはり信者はどんどん釣られてくれるね。
さ、またおちょくっちゃお。
8名無しは20歳になってから:02/12/21 14:25
>>7
反論されても釣りっていう言い訳ができていいね。
9名無しは20歳になってから:02/12/21 14:38
とりあえず内容は嘘・誤魔化しの詭弁だらけというのは
肯定派否定派お互い共通認識のようですから、催眠状態が醒めぬまま
世間に出てくる危険性を語るスレにしましょう。
10名無しは20歳になってから:02/12/21 14:40
>>9
明らかにスレの趣旨と違うだろ。
新スレ立てろよボケ。
11名無しは20歳になってから:02/12/21 14:41
>>9
危険性ってなんだよw
タバコ吸うor周りで吸われる方がよっぽど危険。
12名無しは20歳になってから:02/12/21 14:42
>>10
禁煙志願者はいくらでも禁煙スレがあるのでそちらでどうぞ。
今までのように禁煙啓蒙家の自作自演だけでスレ使っても勿体無いので
このスレは有意義にリサイクルしようと思います。
13名無しは20歳になってから:02/12/21 14:44
>>10
この本で禁煙できる人はできる

趣旨についてはとっくに答えが出てるんだからこれ以上何を語るんです?
14名無しは20歳になってから:02/12/21 14:44
この本の愛読者を信者とか言って恐れてる奴は
逆にこの本の凄さを認めてる事になってるんだが。
15名無しは20歳になってから:02/12/21 14:45
この本で禁煙できる人→騙されやすい愚鈍
この本を批判できる人→メディアリテラシーが備わった人
16名無しは20歳になってから:02/12/21 14:47
>>14
オウムに入信する者が激増したら、恐くないですか?
17名無しは20歳になってから:02/12/21 14:47
>>15
メディアテラシーが備わった人が喫煙という愚かな行為を続けるだろうか?
自分に不利な情報はシャットアウト出来る能力は認めるが。
18名無しは20歳になってから:02/12/21 14:48
>>12、13
語ることがなければ語らなきゃいいだろ。
話を横道にそらしてまでスレを続ける必要はないし、語ることがなければスレが消えてくだけだろ。
ホントに頭悪いな。
つか喫煙は論旨のすり替えが好きなんだろうけどな。
19名無しは20歳になってから:02/12/21 14:49
>>17
(´ー`)y-~~ 氾濫する情報に惑わされない現実感覚が備わってるだけだよ
20名無しは20歳になってから:02/12/21 14:50
>>16
怖いですよ。恐ろしい犯罪を冒しましたからね。
でも、非喫煙者が増えて困るのはマナーの悪い喫煙者だけですからねー。
21名無しは20歳になってから:02/12/21 14:51
>>17
旨いから吸い続ける。ただそれだけですよ。
それにこの本批判してるのが喫煙者だけだと思ったら大間違いですよ。
22名無しは20歳になってから:02/12/21 14:52
>>18
と言うか、あなたがこのスレから去ればいいと思います。
23名無しは20歳になってから:02/12/21 14:52
>>19
で、出た結論は喫煙ですか。
尊敬します。
24名無しは20歳になってから:02/12/21 14:53
>>18
だって本の内容の検証したってあんたら逃げるじゃない。
これこそ本論なはずなのに。
都合の悪い事には目をつぶって弱者同士馴れ合うスレなどいらんでしょ?
だったら危険性を語る方がよほど現実を直視する上で有意義だよ。
25名無しは20歳になってから:02/12/21 14:53
>>23
結論が喫煙?意味分からん。日本語喋ってください。
26名無しは20歳になってから:02/12/21 14:54
この本で禁煙したいっていう人間が居るのに、
なんで邪魔するんだろう?
そんなに禁煙成功者が増えるのがイヤなのかな?
27名無しは20歳になってから:02/12/21 14:55
なんか洗脳を解く任務を与えられた使命感で一杯です!
28名無しは20歳になってから:02/12/21 14:56
>>26
この本で禁煙したけりゃ一人で勝手に読めばいいでしょ。     
29名無しは20歳になってから:02/12/21 14:57
何でもいいから禁煙してくれ、珍煙団よ。
30名無しは20歳になってから:02/12/21 14:58
>>26
良識ある人なら「禁煙補助剤や禁煙外来など他の方法をまずお薦めします」と
言ってあげるはずですけど。禁煙はこの本でする必要はないですから。
>>19
氾濫するタバコ情報に惑わされちゃったんだねw
>>30
人に禁煙方を押し付けないでください。
33名無しは20歳になってから:02/12/21 15:00
内容について話そうよ〜

ネタバレは洗脳効果減るからダメ?
34名無しは20歳になってから:02/12/21 15:01
>>24
「この本を読んで禁煙できるのか」がスレの趣旨なのに、内容に矛盾があるかとか洗脳かとか言ってるのが筋違いだっつってんだろ。
35名無しは20歳になってから:02/12/21 15:02
ニコチン信者必死だな(藁
36名無しは20歳になってから:02/12/21 15:02
>>32
オウム信者になるくらいなら浄土真宗にしなさい
と言ってるだけです。変ですか?
37名無しは20歳になってから:02/12/21 15:03
>>30
やめられれば何でもいいだろ。
本は補助剤や外来よりよっぽど安いし、やめられた人が多いのも事実だろ。
3832:02/12/21 15:04
>>36
タバコ信者になるくらいなら禁セラ信者になった方がマシなんだけど。
39名無しは20歳になってから:02/12/21 15:05
>>36は逝っちゃてると思います。
40名無しは20歳になってから:02/12/21 15:06
この本を批判してる人は分かるのですが
擁護してる人って何なんですか?
41名無しは20歳になってから:02/12/21 15:06
禁煙補助剤ほどバカらしい物はないぞ。
42名無しは20歳になってから:02/12/21 15:06
>>37
その結果間違った意識を植え付けられたキチ予備軍が増えてるじゃないですか。
あなたには都合がいいかもしれませんが、間違いは正さなければなりませんからね。
本の内容について正しいと仰るなら別ですが。
43名無しは20歳になってから:02/12/21 15:08
全角じゃないけど
出版社員が紛れ込んでるのでは?と疑いたくなりますな(藁
44名無しは20歳になってから:02/12/21 15:09
>>40
タバコを止められたっていうはっきりとしたメリットがあるから。
批判者は、喫煙行為が惨めな行動として扱われるのに耐えられない。
45名無しは20歳になってから:02/12/21 15:10
彼氏のお父さんにプレゼントしたらやめれたということで嬉しい。
まぁ、やめたい人は一度読んでみたらいいと思う。もしやめられなくても
何も損はしない。前と同じように吸いつづければいいだけであって。
でももしやめられたら・・・
46名無しは20歳になってから:02/12/21 15:10
>>43
それを言い出したら、この板はJT社員の巣だな。
>>44
>批判者は、喫煙行為が惨めな行動として扱われるのに耐えられない。
↑これこそ洗脳された哀れな人の戯言です。
48名無しは20歳になってから:02/12/21 15:13
>>44
それ別にメリットじゃないですよ。
そう思わされてるだけです。この本に。
49名無しは20歳になってから:02/12/21 15:14
>>47
前スレでアンチ派が認めてたよ。
50名無しは20歳になってから:02/12/21 15:14
嫌煙家や禁煙啓蒙家がよく口にする
「タバコを旨い、吸いたいと思うのは単なるニコチン依存によるもの」という台詞。
決してこれを鵜呑みにしてはいけません。
これは「飯を旨い、食いたいと思うのはただ脳が糖質を欲しがっているから」
と言っているようなもので、喫煙にネガティブイメージを植え付けるための詭弁に過ぎません。
そしてこの「禁煙セラピー」という本はその最たるものと言えるでしょう。
タバコがやめたくても簡単にやめれない本当の理由、
それはあなたが「タバコの旨さ」を知っているからです。
51名無しは20歳になってから:02/12/21 15:17
全国の書店で買える900円(税別)の本がまるで呪いのビデオ扱いだな。
アホクサ
52名無しは20歳になってから:02/12/21 15:17

よくあるよね。自分の禁煙体験や喫煙体験をうじうじ書いて、
なんとか 自己正当化をしようともがいているの。
自意識過剰の情緒多用文体でね。
ネットでも見た事あるよ。
読んで、アホかお前と思たよ。
喫煙は個人の主体的な選択でなくただの消費活動であって、
JTに踊らせれてただけのくせにってね。

53名無しは20歳になってから:02/12/21 15:17
この本でやめた人は特にそうだけど、判で付いたような意見しか言えないね。
何歳なのかは知らないけど、今まで生きてきた自分って存在そのものを
蔑ろにしてる気がするな。オウムに準えられるのもわかるわ。
54名無しは20歳になってから:02/12/21 15:18
>>48
タバコを吸わない方が健康で居られる確率は高いでしょ?
この本を読んでない人も、そこは常識でしょう。
55名無しは20歳になってから:02/12/21 15:18
たばこを吸うとほんとリラックスできるよ
吸わないととわからないだろうね
現代の日本ではタバコをやめるとかえって
ストレスで病気になるよ
56名無しは20歳になってから:02/12/21 15:19
前スレ読んでて気持ち悪いと思ったのは
自分がこの本でやめれたから周りの喫煙者数人にこの本を配ったというもの。
これは洗脳された信者がまさに布教活動しているのである。
統一原理に洗脳された信者が家族や友人に壺を売りつけてくるのと一緒。
57名無しは20歳になってから:02/12/21 15:19
タバコは安全です、病気になりませんと言われたとして、
証拠もないのに、信じるほどアホなのか。
相手の言ってる事を確かめるには自分が「実験台」になるしかないぞ。
58名無しは20歳になってから:02/12/21 15:22
っていうかさ、アンチ禁セラが騒げば騒ぐほど、
「この本って禁煙洗脳される程凄い効果があるんだ」
「さっそく買って読もう」って思うんですが。
59名無しは20歳になってから:02/12/21 15:23
>>54
体質や生活環境など個人差もあって、あるかないか分からない
ほんの微々たる確率のために自我を外人の啓蒙家に売り渡す事が
メリットと感じられるなら相当毒されてますよあなた。。。
60名無しは20歳になってから:02/12/21 15:26
>>55
吸えない場所でイライラしてる人を多く見かけます。
飛行機に乗る前の喫煙ロビーで必死に吸い貯めしてる姿は笑えます。
61名無しは20歳になってから:02/12/21 15:29
>>58
読むのは構いませんが、たばこ板でよく見る意見とあまりかわりませんよ。
62名無しは20歳になってから:02/12/21 15:30
>>59
あなたの大切な人が1日200本のタバコを吸い始めても止めないの?
63名無しは20歳になってから:02/12/21 15:32
>>60
あいつイライラしてるんだろうな
と捻くれた目で見れば、そう見えるもんです
64名無しは20歳になってから:02/12/21 15:33
>>62
大切だからこそ個人の意志を尊重するべきだと思うんですけど。
65名無しは20歳になってから:02/12/21 15:34
>>58
洗脳されたあなたが思うだけでしょうね。
進んで自ら洗脳されたがる人なんて普通いませんよ。
66名無しは20歳になってから:02/12/21 15:34
>>57
タバコを食べるとどうなるか試してくれ。
67名無しは20歳になってから:02/12/21 15:36
>>63
知り合いの喫煙者は全員、吸えないとイライラするって言ってるよ。

68名無しは20歳になってから:02/12/21 15:36
>>67
それがどうかしましたか?
69名無しは20歳になってから:02/12/21 15:37
タバコを吸ってリラックスできるのは、
ニコチンが切れて禁断症状になってるところに
ニコチン補給をするだけの事。
自作自演だわな。
70名無しは20歳になってから:02/12/21 15:38
>>56
そんな事言ってたら何も勧めたり勧められたり出来ないじゃん。
人と話すの止めるか?(藁
ネット、特に2ちゃんなんか見てると知らず知らずに洗脳されてるかよ。
「回線切って首吊って師ね」って言葉は56の為にある様なもんだな。
71名無しは20歳になってから:02/12/21 15:39
>>64
1日200本吸っても害は無いの?
>>68
イライラが楽しいの?
73名無しは20歳になってから:02/12/21 15:41
>>70
洗脳された人は視野が狭いですね。ありがた迷惑って言葉知らないんですか?
別にやめたがってる訳でもない喫煙者にこんな本薦めたってウザいだけですよ。
74名無しは20歳になってから:02/12/21 15:43
>>64
煙を吸いたく無い個人の意志も尊重してくれよ
75名無しは20歳になってから:02/12/21 15:45
>>71
害があったとしてもその人はそんな事重々承知で吸っているわけで。
それを横から「害があるからダメ!」とか言われてもウザいだけ。
空気の汚い都会で暮らす友人にガスマスク配るつもりかい?
そもそも200本っていうのが大袈裟過ぎて馬鹿らしい。そんなに吸う奴普通いないよ。
76名無しは20歳になってから:02/12/21 15:46
喫煙のきっかけって友人や先輩に勧められてっていうのが多いよな。
後は、かっこいい俳優とかの喫煙シーンに憧れてとか。
77名無しは20歳になってから:02/12/21 15:53
>>75
普通の人間なら、200本タバコ吸ってる家族や恋人がいたら止めるぞ。
個人の意思とかで何も注意しないなんて、そんなの家族って呼べるのか?

78名無しは20歳になってから:02/12/21 15:55
>>77
だから200本吸う奴なんかいねぇっつの(w
79名無しは20歳になってから:02/12/21 15:59
意図的に非現実的な例を持ち出して誘導尋問的な質問をするのはやめましょう。
現実に即した例えを用いてくださいな。一日200本なんて事実上不可能に近い。
80名無しは20歳になってから:02/12/21 16:00
たばこ止めたいって人は、
最初に

何故、自分はたばこを吸い始めたのか。
何故、自分はたばこを吸ってきたのか。
何故、自分はたばこを吸い続けなければならないのか。

という事をよっく考えてみてほしいな。
まあ、全部「覚えてない」「好きだから」「やめる理由がない」だろうけどね。
81名無しは20歳になってから:02/12/21 16:02
JT見たいな悪徳企業や国家に自分の肺を真っ黒けにされても怒らないどころか喜んで献金を続ける喫煙者は・・・バカです。
82名無しは20歳になってから:02/12/21 16:06
>>78>>79
そうだね。1日200本も吸ったら数ヶ月〜数年で病気になるもんね。
俺の意見としては、1日1本でも少なからず害があると思うんだけど、
喫煙者の皆さんは1日何本までなら、害がないと思ってるんだろう?

83名無しは20歳になってから:02/12/21 16:08
>>82
あのさぁ・・・今、害があるとかないとかの話してるんじゃないでしょ?
話を摩り替えないでおくれよ。
84名無しは20歳になってから:02/12/21 16:15
害の話だろ
85名無しは20歳になってから:02/12/21 16:16
>>83
害があるかないか分からないなんて事言う人が居るからさ。
そこがはっきりしないと話が進まないと思うが。
害が無ければ、やめる必要性は大幅に減る。
86名無しは20歳になってから:02/12/21 16:17
アンチ禁セラもタバコは有害って事でファイナルアンサー?
87名無しは20歳になってから:02/12/21 16:18
>>85
そんな事言ってる人がこのスレのどこにいるんですか?
8885:02/12/21 16:21
>>87

>>59>体質や生活環境など個人差もあって、あるかないか分からない
89名無しは20歳になってから:02/12/21 16:25
>>88
「健康でいられる確率」に対するレスであって害が有無などには言及してませんが。
有害性のある物を摂取してても健康でいられる人はいますよ。
90名無しは20歳になってから:02/12/21 16:26
害があるのかないのか分からない・・・じゃあ吸ってみよう。
アホじゃない?
91名無しは20歳になってから:02/12/21 16:28
害が嫌な奴は洗脳でも何でもしてやめりゃいい。
9285:02/12/21 16:30
>>89
そうでしたか。
それで、結局あなたはタバコが有害だと思うんですか?思わないんですか?
93:02/12/21 16:33
たばこを水に澄ませたやつを犬に飲ますとコロリと死ぬが

濃度をageれば人間でも死ぬかと 
94名無しは20歳になってから:02/12/21 16:36
>>92
有害性はあるでしょうねぇ。
で?これがこのスレと何の関係が?
95:02/12/21 16:37
水にまぜて胃や小腸から吸収することで確実に害。

燃やして気体に混ぜて肺から吸収することで
直接的に血液に害はおよぼさないが、肺の細胞を
破壊したり(壊死した肺の細胞が「たん」)
血管を収縮させて心臓その他臓器に負荷がかかる
つまり遠回りに害になるということだ
96名無しは20歳になってから:02/12/21 16:42
>>94
基本的な事ですからね。
それすら認めない頑固な人が多いんですよ。
有害性がないっていう人とじゃ話が出来ない。
>>93>>95みたいな、対話する意思も見られず
ただ機械的にタバコの害を宣伝してる無機質な人ってなんなんでしょうね?
この板ではしばしば目にしますが。
>>97
ひとりでも多くの喫煙依存患者を救おうとしてるイイ人か、
ただ単に、珍煙君をからかっているだけか、どっちかだろ。
99:02/12/21 16:48
>>97
対話する意思あるけど
100名無しは20歳になってから:02/12/21 16:57
>>98
信者の視点で見ると荒らしも善人に見えるのか。すげぇ〜
>>99
後で相手になってやるから。
ちょっと夜まで待ってな。
102:02/12/21 17:02
>>97
一応前者。イイ人かどうかは知らんが健康の面で
喫煙者が少しでも減ればいいと思っている。

オレもかつては吸ってたが、26で肺の病気になってしまい
断煙した。以降1本も吸ってない。

「だからどうした、オレが吸おうが吸うまいが
 テメェには関係ない」とおっしゃるならばそれまで。
 もうとくに言うことは無い。
103名無しは20歳になってから:02/12/21 17:05
あんなもん貼り付けたところで
タバコやめようと思う奴がいると思ってるとこが
なんつーか、おめでたいな。
104:02/12/21 17:11
雨・・・やんだな
AV返しにいかないとダメだな オレも夜来よう
つーわけで苺みるくsage
105名無しは20歳になってから:02/12/21 17:13
車を運転すりゃ稀に事故で死傷する人がいる。
スポーツすると稀に怪我する人がいる。
煙草を吸うと稀に病気になる人がいる。

これだけの事だよ、簡単な理屈だ。

2ちゃんしてると稀にマジ狂って猫殺したりするようになる。
この事実を言われておまえらどう思うよ?
そんなの特殊な例だ、俺は大丈夫だって思うだろ?
なのになんでタバコに関してだけはこうも凝り固まった考え方するのか
不思議でならんよ。もうちょい冷静に自分を見つめ直してごらんよ。
>>105
交通事故で死ぬ人も多いから問題だな。
だから法律を強化したり、リコール隠ししたメーカーを糾弾したりして、
少しでも被害者を減らそうとする動きがある。
スポーツだって研究が進んで、例えばうさぎ跳びは足に悪いとか、
夏場に水を我慢するのはいけないとか改善してきた。
別にタバコだけを悪者にしてないぞ。
タバコ依存症で苦しんだり、その害に気づかずのほほんと吸い続けてる人達がいる。
美味しいから、リラックスするからと自分に嘘をついてね。
あなたこそ、もうちょい冷静に自分を見つめ直すべきだ。
107名無しは20歳になってから:02/12/21 17:43
>>106
うっせーバーカ!
108名無しは20歳になってから:02/12/21 17:52
>>106
あんた、全然言われてること理解してないね。
109106:02/12/21 18:01
>>108
まだ「うっせーバカ」しか言われて無いので・・・・・
110名無しは20歳になってから:02/12/21 18:05
>>109
ほんとにバカなんですね・・・。
111名無しは20歳になってから:02/12/21 18:05
>2ちゃんしてると稀にマジ狂って猫殺したりするようになる。
>この事実を言われておまえらどう思うよ?
>そんなの特殊な例だ、俺は大丈夫だって思うだろ?
>なのになんでタバコに関してだけはこうも凝り固まった考え方するのか
>不思議でならんよ。もうちょい冷静に自分を見つめ直してごらんよ。

すげー電波。。。。。
112名無しは20歳になってから:02/12/21 18:07
>>106
対策をとれば良いってもんでもないだろうが
それを言うなら煙草だってマナー観の自主的向上や分煙化の推進により
一昔前よりは格段に良い状態になってるよ。
健康に対する改善ならフィルターの改良やニコチンタールカットの
装着フィルターの開発など色々されている。
さて他にタバコだけを例外扱いする根拠はあるかな?
113名無しは20歳になってから:02/12/21 18:10
>>111君、理論的に反論しようや。
それともお得意の「すり替えだ!」で逃げるかい?
114名無しは20歳になってから:02/12/21 18:16
>>112
タバコだけ例外扱いって・・・被害妄想ですよ。
タバコの害が深刻だから、嫌う人が多い。
タバコが原因で病気になる人が多いから多くの医者も警告を発する。
タバコがやたらと攻撃されるのは、それだけ問題視する人が多いから。
人畜無害の嗜好品だったら、ここまで嫌われないよ。
115111:02/12/21 18:21
>>113
電波なんて言ってすみませんでした。
どうか僕に猫殺しとタバコの関係を分かりやすくお願いします。
116名無しは20歳になってから:02/12/21 18:22
>>115
あなたは比喩表現も理解できないのですか?
117111:02/12/21 18:24
>>116
ええ、僕には難しすぎるので、
もしよかったら噛み砕いて説明できますか?
無理な様でしたらお逃げいただいても結構です。
118名無しは20歳になってから:02/12/21 18:27
>>117
だから
2ちゃんをみてたらたまにねこをころすようなへんなやつがでてくるように
たばこすってたらたまにびょうきになるひともいるっていうたとえばなしだよ。
わかったかい?ぼく
119名無しは20歳になってから:02/12/21 18:29
>>114
被害妄想ですよと言いつつ、交通事故や怪我などを度外視してるのは
やはり煙草を特別視してる証拠じゃないかな?
もっともそう思わせるのがこの本の命題だから、洗脳に縛られてる者は
柔軟な思考が不可能だし特別視してしまうのも仕方ないけど
それだとどうしても矛盾にぶち当たるんだよね。まさにその時に自分の
囚われた価値観を一旦疑ってみる余裕を持つ事から始めてほしい。
120名無しは20歳になってから:02/12/21 18:31
火災の原因第一位
タバコ
幼児の誤飲第一位
タバコ
ポイ捨て第一位
タバコ

三冠王おめでとうございます
121名無しは20歳になってから:02/12/21 18:35
>>119
一度タバコをやめてニコチン中毒から回復してから言えるといいね。
122名無しは20歳になってから:02/12/21 18:36
>>121
結局それしか言えないのね(w
123名無しは20歳になってから:02/12/21 18:41
>>118
2ちゃんに熱くなって我を忘れるなんて君やネコ殺し君の様な一部のバカだよ。
2ちゃんってそんなにタバコの持つ依存症状と似ているの?
>>121
タバコ吸ってる人ってニコチン中毒なの?
125名無しは20歳になってから:02/12/21 18:47
>>123
そういうのを揚げ足取りっていうんだよ。
今度から気をつけようね。
126名無しは20歳になってから:02/12/21 18:47
>124
そうです。
ググルで検索してみなさい。「タバコ ニコチン 中毒」とかで。
127名無しは20歳になってから:02/12/21 18:49
>>124
タバコ吸ってる奴に聞けw

詳しくはないが、医者行くと、ニコチンパッチとかいうニコチン含ませたシールを
体に貼って、禁断症状から逃れるらしいよ。
>>125
今度から、もそっとマシな比較しろ。
そんなんだから嫌煙に突っ込まれる。
129名無しは20歳になってから:02/12/21 18:55
ニコチンの摂取方法が煙っていうのが最大の悲劇だよな。
飲み物とかだったら、回りに迷惑かけないのにな。
130名無しは20歳になってから:02/12/21 19:00
では一段落したようなので、
より効果的に禁煙に成功する為の話をしましょうよ。
131名無しは20歳になってから:02/12/21 19:08
他の人の体験談を読むというのがいいんじゃないかな。
何も知らないと、禁断症状に対して恐怖を感じて挫折してしまったりするかも。
いろんなケースをあらかじめ知っておけば、症状の程度を自分で判断する
モノサシにできるんではないかと思うんだが。
この症状はあの本にあったケースだから、しばらく我慢していれば収まる。がまん!がまん!とかね。
132名無しは20歳になってから:02/12/21 19:29
という事は
このスレ削除以来&既存の禁煙スレに合流
という事でかまいませんか皆様?
133名無しは20歳になってから:02/12/21 19:30
>>131
あのう・・・
この本に書いてあろうがなかろうが
我慢すれば収まるのは当たり前の事なんですが
134名無しは20歳になってから:02/12/21 19:34
>>132
反対します。
135名無しは20歳になってから:02/12/21 19:36
>>132
禁煙者にも喫煙者にも大人気のスレだぞ。
勝手に削除しようとするな。
136ワニブックス:02/12/21 19:37
132はJT社員か?
このスレがあると何か都合悪いの?
137名無しは20歳になってから:02/12/21 19:44
禁煙セノビー
138名無しは20歳になってから:02/12/21 19:53
とりあえずこの本が誤魔化しだらけの洗脳本

という事は認めるんですか?
139名無しは20歳になってから:02/12/21 20:20
>>138
間違いも多いね。

しかし多くの人をタバコの害から救ってるのも事実。
という事は認めるんですか?
140名無しは20歳になってから:02/12/21 20:32
>>139
タバコの害自体、滅多に出るかどうかわからないものだからね。
救ったと言えるかどうか・・・?
救われたと思うことは自由ですけどね。

で、その間違った認識や知識は現実社会に持ち込んではいけませんよね。
だって間違ってるんですから。
そうですよね?
141名無しは20歳になってから:02/12/21 20:36
>140
お仕事ご苦労様です。
142名無しは20歳になってから:02/12/21 20:38
>>140
>タバコの害自体、滅多に出るかどうかわからないものだからね

君はさ、WHOをはじめとする世界中の
数多くの研究機関の報告は全部スルーするのか?
143名無しは20歳になってから:02/12/21 20:43
愛煙家は二言目には害は証明されてません!っていうけど、
害がなくたって煙なんか吸いたかないっての。
一般人は知識がないからそう言われれば、思考停止しちまう。上手いね。
害がないから吸えという、まず喫煙ありきが前提だからな。連中は。
144名無しは20歳になってから:02/12/21 20:57
>>142
えっ?
WHOや諸研究機関って「タバコ吸うと必ず害が出る」って言ってるんですか?
それと、実際あなたの周りには健康な喫煙者は居ないんですか?
「害は無い」なんて誰も言ってませんよ。落ち着いて落ち着いて・・・
145名無しは20歳になってから:02/12/21 21:02
>144
リスクがあるというだけでタバコを排除するには十分なんだよ。
146名無しは20歳になってから:02/12/21 21:07
>>145
>>105をよく読んで出直しておいでね。
147名無しは20歳になってから:02/12/21 21:08
なんでみんな話を逸らすんだろう・・・
148142:02/12/21 21:11
>>144
143は俺じゃないから。

WHOはタバコによって毎年沢山の病人や死者が出ていると言っているぞ。
そしてそれらの人の多くは、喫煙して居なかったら発病しなかったとも。
そもそも「必ず害が出る」と発表されたら君は認めるのか?
タバコに関する不利な発表は何一つ認めたくないんだろ。
149名無しは20歳になってから:02/12/21 21:16
非喫煙者が吸わされるタバコの煙は、肺がん、心臓病など、
命を脅かす病気を引き起こすおそれがあるが、
子どもにとってはさらに深刻な悪影響がある。
目やのどの痛み、咳、頭痛はもちろん、呼吸器疾患、
中耳炎、ぜん息、突然死症候群などが、
家庭内などのタバコ煙によって引き起こされる。
証拠は明白だ。行動を起こそう!
(2001年WHO世界禁煙デーメッセージより) 
150名無しは20歳になってから:02/12/21 21:23
わたしはこの本でニコチン中毒から脱出できました。m(__)m
おかげさまでございまするる。
ついついまわりの喫煙さんにこの本のことを教えるんですが
それが癇に障る陣も多いんですね。今後気を付けます。すまそ。
151添削人:02/12/21 21:24
>149

>家庭内などのタバコ煙によって引き起こされる。→×
>家庭内などのタバコ煙によって引き起こされる事がある。→○

日本語は正確に
152名無しは20歳になってから:02/12/21 21:24
>>150
ここは癇に障った人がいっぱいくるよw
153名無しは20歳になってから:02/12/21 21:26
喫煙が健康に悪影響を及ぼすことは、多くの研究報告によって明らかにされている。
癌以外に慢性気管支炎、肺気腫などの呼吸器疾患、心筋梗塞などの虚血性心疾患、脳
血栓症などの生活習慣病においても喫煙は重要な危険因子である。WHO(世界保健機関)
の推定では、世界で年間約300万人、日本でも年間約11万人の多くが喫煙が原因で死亡
していることが報告されている。

>>151さん添削よろ
154名無しは20歳になってから:02/12/21 21:30
>>148
認める認めないじゃなくてね、冷静に考えればわかるでしょ?
「タバコが原因・タバコを吸ってなければ発病しなかった」
医学先進国である日本が、これを証明できないんだよ。
なんでWHOは証明できてるの?
証明する手段があるならなぜ日本は取り入れないの?

外国、特に欧米の情報の出し方、わかってるでしょ。
それを何の疑いも持たずに信じてしまう事を盲信って言うんじゃないのかな?
155添削人:02/12/21 21:31
>>153
推定という記述があるのでよろしいのではないでしょうか。
その単語を読み飛ばす方もよく見受けられますが。
156145:02/12/21 21:32
>146
>煙草を吸うと稀に病気になる人がいる。
ああ、これですか、車やスポーツのキケンと相対化させて問題点をはぐらかすという
今更な手口ですね。この場合タバコでも希に病気になるというのは、真の問題から
目を逸らすための囮です。たばこ業界にとって重要なのは、喫煙者が習慣として
タバコを吸い続ける事にあります。ニコチン中毒にできてやめたくてもやめられ
ないという状態にしてしまえるのですから。他の商品と違って需要の低下を心配
しなくていいんですからボロイ商売です。気分で商品を選ぶのでなく、身体が求
めるんですから強力です。
非喫煙側にとっては問題は健康だけでなく、日常での煙害や失火の危険もそうです。
むしろこちらの方が現実的な問題です。自宅以外での禁煙や未成年への販売禁止
など、タバコの非合法化に比べれば、立法化も実施も比較的簡単です。ではなぜ
それをしないかというと、喫煙・販売機会の減少によって消費量が大幅に低下するからです。
これでいいですか?
157名無しは20歳になってから:02/12/21 21:34
電波さえ飛ばさなきゃ、どんな方法で禁煙してもいいんだけどなぁ・・・
何が電波かすらも判別できなくなっちゃうのかな?

158名無しは20歳になってから:02/12/21 21:36
ニコチン中毒だったころは、どんな事を聞いても理解できなかったよ。
特に「健康」って事に関しては聞く耳が無かったって感じかな。
だから、ニコチン中毒の人には何を理解させようと思っても無駄だと思いまするる。
それより中毒から脱出しようとしている方を助けてあげたいですね。
159名無しは20歳になってから:02/12/21 21:38
>>154
君の言う医学先進国である日本の医学界はタバコの危険性を繰り返し訴えているぞ。
日本の医学界の発表なら認めるの?
160名無しは20歳になってから:02/12/21 21:39
洗脳本だと言ってる奴らはまず、この本を読むとどう洗脳されるのか言って見ろよ。
「煙草とは汚らわしいものだ」というようなことだろ?
そしてやめてしまった人間にとっては、そう洗脳されてもまったく不幸じゃないんだよ。
不幸になるのは、ゴミ扱いされる相手が増えてしまう喫煙者だけだろ。

でも安心しろ。
この本がなくたって嫌煙の人間なんて山ほどいるから。
161名無しは20歳になってから:02/12/21 21:40
>>156
なんで売り手の心理まで考慮しなきゃならないんです?
問題点をはぐらかす、散らすという風に受け取るのは逃避だと思います。
タバコにはリスクがあるという点で否定しながら
同様にリスクのある車やスポーツ等は肯定する
そうでしょうね、ご自分のしている事を否定されては面白くないでしょう。

そういう片手落ちで卑怯な主張であるという「面がある」という事を
よく自覚して、それでも否定批判したいなら言葉を選んでいただきたい。
162名無しは20歳になってから:02/12/21 21:42
>>160
はげど。

やめたいと思う人間が、洗脳されてもいいからやめたいと思って読む。
結果、洗脳される。煙草をやめる。
何か問題でも?

それを問題にするのは、嫌煙が増えてしまうとますます住みにくくなる喫煙だけだわな。
いくら嫌煙が増えようが、煙草を嫌いになろうが、やめてしまった人間には、そっちのほうが好ましいわけだからな。
163名無しは20歳になってから:02/12/21 21:43
>>159
危険性は認めてます。
有害性も認めてますよ。
有害である、害がある、という断定的誇大表現は否定します。
わかりますかね?
164名無しは20歳になってから:02/12/21 21:45
>>160、162
間違った認識を正してくれれば問題ないですよ。
そしてこの本には間違った認識を植え付ける記述や論法が多数ある事は
肯定派の方々も認めていただけだと思います。
間違いを正してから現実社会に出てきてください。それだけです。
165名無しは20歳になってから:02/12/21 21:48
>164
間違った認識って何?
というか、内容が間違ってるとか正しいとかって大切なのか?
煙草をやめたい人間が、読んでやめられたなら何も問題ないだろう。
166名無しは20歳になってから:02/12/21 21:50
156じゃないが、
車はリスクがあるが移動手段や物流で必要不可欠だな。
スポーツはリスクより遥かに健康増進効果が高いな。
運動不足だと色々な病気になるし。
で、タバコだが、無くなっても普通の人間は困らないな。

167名無しは20歳になってから:02/12/21 21:53
このスレッドの消費のごとくこの本はすんばらしいのです。(笑)
168名無しは20歳になってから:02/12/21 21:55
>>164
嘘も方便ってことばもあるだろよ。
タバコを吸い続けて死んだり病気になったり
したかもしれない人を救えるんだよ。
命は地球より重い(なんちって)


169名無しは20歳になってから:02/12/21 22:01
>>166
あんたの私用運転は社会的に不必要なんだけどね。
勿論オレにも全然必要無し。
お前が好きでスポーツをして怪我をして保険使わないでくれる?って感じ。
行為者にのみ利点があるのはタバコだけじゃないよ。
それ全部無くすかい?
あんたの今やってるネットも全然必要ないからさっさと電源落とそうね。

170名無しは20歳になってから:02/12/21 22:03
(´-`)。o0(だいぶ洗脳本信者の本音が露出してきたな・・・)
171名無しは20歳になってから:02/12/21 22:09
「禁煙セラピー」を読んで本当に禁煙できるのか?
のスレなんだから、出来たか出来なかったかが問題なのではないのですか。
172145:02/12/21 22:11
>161
たばこ業界の主張というのは必ずまず喫煙ありきなんですね。
たばこ業界はたばこ大昔から世界中で吸われていた歴史のある文化だと主張して
いますが、大昔から自分達で作って世界中に売りさばいていたのですから、何を
かいわんやです。タバコが嗜好品ならば、これはなくてもいいもののはずで、
かつ無害でなければならない。それを車やスポーツのリスクと比較するというのは。
たばこが危険なものだと自ら証明しています。
そこで文化と主張されるが、その文化自体もたばこ業界が大昔から意図的に作り
出してきたもので自作自演ですから根拠にもなりません。
今までは政策やたばこ会社の圧力などで、たばこの有形無形の害が社会に認知さ
れてこなかっただけで、たばこが有害であるというのは様々な研究によって事実
なのですから。それにデータなどなくても、明らかに、不快です。
173名無しは20歳になってから:02/12/21 22:18
>>172
禿同。
阿片の歴史と文化はタバコどころじゃない罠。
174名無しは20歳になってから:02/12/21 22:22
>>171
信じ込もうとして読めば成功率が高い
懐疑的に読めばトンデモ本でしかない

そんな事はとっくに判明してるだろ。
これ以上の新事実でも何かあるのか?
175名無しは20歳になってから:02/12/21 22:33
タバコ会社に騙されて、税収目当ての政府に放置され、
考えてみればかわいそうな連中だよ。
一生に使うタバコ代を計算したことがあるのかな?
176名無しは20歳になってから:02/12/21 22:40
>>174
追加するなら、騙されやすい人とか勧誘に弱い人とかは
成功率が高いと思う。
俺がこの本で禁煙できたのも、多分そのせいだ・・・
177名無しは20歳になってから:02/12/21 22:45
>>176
タバコ会社に騙され続けるよりは正常だよ。安心しろ。
178名無しは20歳になってから:02/12/21 22:45
>>176
自分の性格を正しく把握するには役立つかもね。



>>175 あるよ。大した金額じゃないよ。
179名無しは20歳になってから:02/12/21 22:47
>>178
試算ではいくらになりましたか?
180名無しは20歳になってから:02/12/21 22:51
>>175
タバコ会社に騙されるって( ´,_ゝ`)プッ 何?(w
181名無しは20歳になってから:02/12/21 22:51
>>177
ああ、本書第7章にも「タバコ会社の強力な洗脳力」って項目がありますね。
私が以前この本をチェックした時に書いたものですが
大きく「全角並み」と書いてあります(笑
全角君に代表されるキチ嫌と称される方々が用いる主張そのままの事が
書いてあります。笑ってしまいましたよ。
182名無しは20歳になってから:02/12/21 22:53
この本は喫煙者に「騙されている」という被害者意識も刷り込むようですね。
183名無しは20歳になってから:02/12/21 22:54
>>179
700万強かな。
大した事ないでしょ?
184名無しは20歳になってから:02/12/21 22:57
>>182
おっ!そう言うなら一緒に内容を検証してみますか?

185名無しは20歳になってから:02/12/21 22:59
消費社会なんて見方によれば全て「騙されている」って言えるのにね。
186名無しは20歳になってから:02/12/21 23:01
アレン・カーが絶対やめられるって言ってるのって、
>>181みたいな奴にこの本を買わせる為かもな。
「絶対やめられるだと!この俺様が検証してやるゾ」

結局一番の愛読者になってるw

187名無しは20歳になってから:02/12/21 23:01
じゃあオレはよく行くコンビニに騙されてるのかな(藁
188名無しは20歳になってから:02/12/21 23:04
>>183
本当ですよね、兄さん。
なんかタバコ増税に文句言ってる奴らがいるみたいですが、
ガツンと言って下さいよ。
今更10円20円関係無いって。
189名無しは20歳になってから:02/12/21 23:05
>>186
別にこの本には何の影響も受けませんでしたよ。
それだけに簡単に影響されてしまう人ってどうなんだろう?という
疑問しか湧きませんでしたね。
かつてオウム事件が巷を席巻した時も、オウム信者に直接教義を聞いてみたかったです。
その上で、おかしな所があれば理詰めで切り崩してあげたかったですよ(笑
190名無しは20歳になってから:02/12/21 23:09
>>188
じゃあスレ違いだしちょっと校正して一言だけ・・・

「消費者にとって一般的に品物は安いに越したことはない」
191名無しは20歳になってから:02/12/21 23:17
>>189
麻原は信者を操って殺人までやらせたよね。
でも、アレン・カーはタバコを吸い続けて死んだり病気になったり
したかもしれない人達をたくさん救ったよ。
どうでもいい矛盾を探して、無意味な批判をしてる君よりは、
人々の役に立ってるんじゃない?
192名無しは20歳になってから:02/12/21 23:18
>>191
ここまで露骨に擁護されると引くなぁ・・・。
教祖様を悪く言う奴は許せませんか?
193名無しは20歳になってから:02/12/21 23:22
>191
禿同。
より良い方向、正しい方向に導くことも洗脳という言い方を使うなら
子供のしつけだって洗脳ということになっちゃうよ。
狂信集団の教えと一緒にするなんてあんまりだ。
194名無しは20歳になってから:02/12/21 23:24
>>193
バカだね〜。子供を躾けるときにわざわざ間違った情報吹き込むのかい?
こんな糞本と躾を同列に語るなんてやはり洗脳された奴はおかしいね。
195名無しは20歳になってから:02/12/21 23:26
>>192
喫煙者が必死に喫煙を擁護してるのを見て非喫煙者はいつも引きっぱなしだよ。
喫煙者の教祖様はタバコですね。
偶像崇拝ってステキですね。
196名無しは20歳になってから:02/12/21 23:27
>>193
禁煙する事が「より良い方向、正しい方向」だとする時点で洗脳されてる証拠だな。
んな事一概に言えないよ。
197名無しは20歳になってから:02/12/21 23:28
>>195
どおどお。落ち着け。ヘッドギアして禁セラ朗読しとけ。
198名無しは20歳になってから:02/12/21 23:32
>>194
昔から子供のしつけに、オトナにとって都合いい嘘は使われてきたよ。
秋田のナマハゲとかもそうだね。
最近だと、いい子にしてればサンタさんが来るよ〜よか。
必ずしも悪い事とは思わないが。

199名無しは20歳になってから:02/12/21 23:38
>>198
そんなもんは所詮大人になれば嘘だと分かる事。
対して禁セラで禁煙した奴は一生その嘘を信じきって
挙句の果てにはそれを受け売りにして他人に説教し始めるだろ。

と言うか君は「禁セラで禁煙できる人=子供」って言いたいのかい?
200名無しは20歳になってから:02/12/21 23:38
だいたいこの本で禁煙成功したら洗脳されたって言うのは
あまりにも安易な考えじゃない?
冷静にこの本のいい部分だけを読み取って、
「疑問に思うところもあったが、思い当たる節も多々あったな。
やっぱりタバコは吸わないに越した事無い。」
そう思ってやめた人が多いと思うぞ。
201名無しは20歳になってから:02/12/22 00:02
>>200
俺、まさにそんな感じ。
俺の場合は自分でもはっきりとタバコの害を認識し始めてたから、
他の喫煙者より素直に読めたかもしれない。
日常生活でたばこ害の実感がないと素直には読めないかもな。
害を実感した時には、すでにかなり不健康な体になってるのだが。
202名無しは20歳になってから:02/12/22 00:06
このスレを見てると、正論振りかざして戦う信者と、屁理屈こねて何とか揚げ足をとろうと奮闘する喫煙の戦いに見えるね。

それにしても今朝立ったスレが1日で200件でつか。
すげー^^。




203名無しは20歳になってから:02/12/22 00:10
>>202
今更、タバコの害はたいして無いとか言う奴まで居るから疲れるよ。
204名無しは20歳になってから:02/12/22 00:11
>>202
あげ足をとるだけならいいけど、話をすり替えようとしてる喫煙も多い罠。
205名無しは20歳になってから:02/12/22 00:12
人がいなくなったのを見計らって自作自演ですか信者さん。
そういや昔、オウムも火炎瓶で自作自演とかしてたっけ(w
206名無しは20歳になってから:02/12/22 00:15
奴らにとっては禁煙で助かる人の事よりも、
自分達のプライドの方が大切だんだよ。
207名無しは20歳になってから:02/12/22 00:18
>>205
オウムを引き合いに出さないともう話が出来ないんですか?
208名無しは20歳になってから:02/12/22 00:19
プライドって何だ?何の事言ってるんだ?こえ〜よ、わかんね〜よ
209名無しは20歳になってから:02/12/22 00:20
>>207
そんなにオウムを出されるのが嫌ですか?嫌なら控えますが。
210名無しは20歳になってから:02/12/22 00:25
非喫煙者の友達にこの本見せたら鼻で笑われたよ
前にこの板も見せた事があるんだけどその時と同じ反応
やっぱし普通の人から見てもおかしいものはおかしいんだよ
211名無しは20歳になってから:02/12/22 00:28
>>209
オウムとの違いは先ほど述べたのですが。
また繰り返しますか?

麻原は信者を操って殺人までやらせたよね。
でも、アレン・カーはタバコを吸い続けて死んだり病気になったり
したかもしれない人達をたくさん救ったよ。
どうでもいい矛盾を探して、無意味な批判をしてる君よりは、
人々の役に立ってるんじゃない?

どう思いますか?
212名無しは20歳になってから:02/12/22 00:31
自分の好きなもの、いいと思ってるものを
否定される理不尽さを今この本の信奉者は味わってます
悔しがる人、歯牙にもかけない人、感情的に反発する人、様々です。
まるでこの板における喫煙者の立場になったかのようでしょう。
その気持を忘れずに
願わくば禁煙に成功してもこの本の罠にはまって
易々とタバコを恨んでしまわないように
213名無しは20歳になってから:02/12/22 00:31
>>211
誰も「アレン=麻原」「禁セラ信者=オウム信者」なんて言ってませんが・・・。
214名無しは20歳になってから:02/12/22 00:32
>>211
あのね、オウム信者だって麻原によって救われたと思ってるんだよ。
215名無しは20歳になってから:02/12/22 00:38
>>214
オウム信者は凶悪な犯罪を犯しましたが、
この本で禁煙できた人達がそういう犯罪を犯しますか?
216名無しは20歳になってから:02/12/22 00:41
>>215
だからさぁ、誰も「禁セラ=オウム」なんて言ってねぇっつの。
洗脳って点でオウムのそれと似てるって言われてるだけじゃん。
なんでそんなにムキになってんの?
217名無しは20歳になってから:02/12/22 00:42
>>216
オウムの洗脳ってどういう方法なんでしょうか?
218名無しは20歳になってから:02/12/22 00:44
>>217
知らんよ。
219名無しは20歳になってから:02/12/22 00:50
>>215
えっとね、公共の掲示板を電波まき散らしながら荒らしてるよ。
禁煙成功したらタバコの事なんかすっかり忘れればいいのに
むしろ前より執着してしまってそういう行為に走る傾向が強い
これはそういう本なんだよ。
220名無しは20歳になってから:02/12/22 00:53
この本の中で数少ない同意点は
「タバコを吸う必要はない」かなぁ。
もっとも必需品じゃないから、元々必要があって吸うもんじゃないんだけどね。
>>218
知らないのに語るなよw
222名無しは20歳になってから:02/12/22 01:03
このスレを読んで、
喫煙者にとって嫌煙者よりも恐ろしいのは
禁煙成功者ってことが分かった。
223名無しは20歳になってから:02/12/22 01:11
>>222
そうやって強がるから洗脳だとか意志薄弱とか言われるんじゃないの?
相手の感情を勝手に都合良く解釈するのは誰にだってできるんだよ。
警鐘を鳴らしてる人達は単純に内容を検証したりして分析してるのに
そうやって短絡的に開き直っちゃ負け惜しみと取られても仕方ないよ。
224名無しは20歳になってから:02/12/22 01:11
>>219
>タバコの事なんかすっかり忘れればいいのに
世の中には、まだまだ珍煙クンが多いからねえ。

お前も禁煙する気がないならこんなスレ来ないで、
大好きなタバコを死ぬほど吸ってなよ。
225名無しは20歳になってから:02/12/22 01:13
>>224
興奮するなよ^^
カコワルイ
>>223
タバコに警鐘を鳴らしてる人達の言う事は無視する奴らだぞ(W
説得力ないなあ。
227名無しは20歳になってから:02/12/22 01:15
>>221
え?オウムの洗脳の方法まで知っとかなきゃならない理由は何?
228名無しは20歳になってから:02/12/22 01:17
>>225
そういうレスしか返せない人なんだねw
簡単でいいね。
229名無しは20歳になってから:02/12/22 01:19
>>227
え?オウムの洗脳に似てるっていうから、さぞ詳しいのかなって思っただけ。
知らなければ知らないで別にいいですよ。
230名無しは20歳になってから:02/12/22 01:23
>>229
×オウムの洗脳に似てる
○洗脳って点がオウムに似てる

日本語分かりますか?
231名無しは20歳になってから:02/12/22 01:24
いやー今日も盛り上ったね。
夜も更けたし、また明日にしよっか。
232名無しは20歳になってから:02/12/22 01:24
いいね。いいよ。よくなったよこのスレ。
これ見よがしの傷の舐め合いをしてるよりずっといい。
233名無しは20歳になってから:02/12/22 01:28
オウムは気に入らないようだから次は学会と比較してみようか。
執拗に勧誘する図々しさなんかけっこう似てない?
234名無しは20歳になってから:02/12/22 01:29
>>228
だからー
興奮するなって ^^
235名無しは20歳になってから:02/12/22 01:30
>>233
家族や友人に布教するとこ(前スレ参照)なんてソクーリだよ。
236名無しは20歳になってから:02/12/22 01:33
>>234
お前も落ち着けよーw
ヤニ切れたんじゃない?
237名無しは20歳になってから:02/12/22 01:34
禁煙を利用した宗教活動反対
どんな理由であれ
勧誘はいかがなもんでしょうか?

238名無しは20歳になってから:02/12/22 01:41
単なる禁煙本スレなのに宗教戦争かよ(藁
このスレめちゃめちゃ面白れー!
 
   タバコ教vs禁煙教

世界を統一するのはどっちだ???
239名無しは20歳になってから:02/12/22 01:49
とうとう全然関係ない宗教団体の事に話を
摩り替えないとなら無いほど追い詰められてしまったんだね。
240名無しは20歳になってから:02/12/22 01:51
>>239
さっきからなに訳分からん事言ってんだ君は(w
241名無しは20歳になってから:02/12/22 01:54
>>240
だからー
興奮するなって ^^


242名無しは20歳になってから:02/12/22 01:54
>>212
なんで煙草を恨んじゃ駄目なの?
もはや煙草が無用の長物になってしまった元喫煙者にとっては、そう思ってもまったく不具合がない。
元喫煙者がそう思ったとき(恨んだとき)、困るのは、喫煙のみ。
だから喫煙はこの本が嫌いなんだよな。

243名無しは20歳になってから:02/12/22 01:58
>>242
第一、自分が吸ってたくせに恨むってのが意味不明。
振られた女が「騙されてた!」とか騒ぎ出すのと一緒だよな。
244タバスケ:02/12/22 02:03
>>243
むしろタバコの方が捨てられた女だと思われ。
「しつこく付きまとわれて、まるでストーカーだったな。ああいう女とは二度と付き合わないぞ」
っていうのがピッタリくる。
245名無しは20歳になってから:02/12/22 02:04
>>243
242だが、別に騒いではない。
でももう終わったことなんだから恨んでもいいじゃん。
246名無しは20歳になってから:02/12/22 02:12
>>245
自分の意思で吸ってたくせにやめた途端に
「なんだよ、俺の健康害しやがって」とか言い出すんだぞ?
確かにそいつの勝手かも知れんがそれって相当バカだぞ。
247名無しは20歳になってから:02/12/22 02:15
>>245
洗脳されてるとそんな考えになるんだねー
かなり危険な本みたいだ

248名無しは20歳になってから:02/12/22 02:16
>>246
一人で恨んでるうちはまだマシ。
それが関係ない喫煙者に向かってる奴は本当に痛い。
249名無しは20歳になってから:02/12/22 02:17
>>246,247
245じゃないけど。

それでも喫煙者ほどはDQNじゃないと思われ。
250名無しは20歳になってから:02/12/22 02:19
その本で洗脳された人々が事件を起こす前に
救済してあげる方法はないのでしょうか?
251名無しは20歳になってから:02/12/22 02:20
>>249
なんだそりゃ。話摩り替えようとすんなよ阿呆。
252タバスケ:02/12/22 02:21
自殺しようとしてる奴を止めたら、逆切れされる感じのスレ
253名無しは20歳になってから:02/12/22 02:24
洗脳されてる人はオウム
あるいは田島よう子と同様
救済するのは不可能と思われる

254名無しは20歳になってから:02/12/22 02:25
>>251
スレタイの趣旨から話をすり替えてるのは喫煙キチ。
255名無しは20歳になってから:02/12/22 02:26
なんで洗脳とか決め付けるかな?
自分が受け入れられない事を、他の人が受け入れると=洗脳なのかい?
そういう事を平気で言う人の方がよっぽど洗脳されてると思う。
256名無しは20歳になってから:02/12/22 02:27
>>254
興奮してるな ^^
257名無しは20歳になってから:02/12/22 02:27
>>255
なんだこの雑魚は。過去ログ100回読んどけ。
258名無しは20歳になってから:02/12/22 02:28
>>253
お前を救済する事が無理なのは確かw
259名無しは20歳になってから:02/12/22 02:28
>>255
だからー
興奮するなよ ^^
260名無しは20歳になってから:02/12/22 02:31
>>254
スレタイの趣旨ってなぁに?
261名無しは20歳になってから:02/12/22 02:31
>>256>>259
興奮するなよー
262名無しは20歳になってから:02/12/22 02:31
>>260
だからー
興奮するなよ ^^
263名無しは20歳になってから:02/12/22 02:33
>>261
興奮してるな^^
264名無しは20歳になってから:02/12/22 02:34
洗脳者はこの本を否定されると
興奮するみたいだ
落ち着こうよ  ^^
興奮の坩堝w
266名無しは20歳になってから:02/12/22 02:35
喫煙豚















必  死  だ  な  (  w
267名無しは20歳になってから:02/12/22 02:36
>>264
だからー
興奮するなよ ^^
268名無しは20歳になってから:02/12/22 02:38
このスレ最近荒れっぱなしだね。よしよし、思惑通りだ。
269名無しは20歳になってから:02/12/22 02:38
あーあ、そんなに禁煙に成功した人が恨めしいもんかねえ。
みっともないねえ。
270名無しは20歳になってから:02/12/22 02:39
>>269
だからー
興奮するなよ ^^


271名無しは20歳になってから:02/12/22 02:40
272名無しは20歳になってから:02/12/22 02:40
もうこの興奮野朗は完全無視でいこう>>ALL
273名無しは20歳になってから:02/12/22 02:42
>272
そもそも誰も相手にしてないと思われ
274名無しは20歳になってから:02/12/22 02:44
おk ^^
275名無しは20歳になってから:02/12/22 02:53
ま、タバコ吸う奴も、こんな本で禁煙しようとしてる奴も
どっちもドキュンだっていう事を証明するようなスレだわな。
276名無しは20歳になってから:02/12/22 02:58
愚か者達の伝説さー
277名無しは20歳になってから:02/12/22 03:38
ストローを吸え
278名無しは20歳になってから:02/12/22 08:30
もうさ、スレを2つに分けようよ。
この本で禁煙したくてマターリと情報交換したいのに、
アンチ派はどうしてもジャマしたくて仕方が無いようだから。
批判でも検証でもいいから自由にやれるスレ作って出て行ってくれよ。
タバコに体をやられて一刻も早く禁煙したい人達のジャマをして何が楽しいの?
この本に文句があるなら、いったいどういう本ならタバコをやめるのに効果的なの?
喫煙行為を素晴らしい行為として描いていったい誰がタバコをやめるの?
タバコをやめたくも無いのに文句付ける
だけの為にこの本を読むなんて完全に病的な行動ですよ。
279次スレタイ:02/12/22 08:36
【洗脳】禁煙セラピーを読んで本当に禁煙できるか?6【興奮】
280名無しは20歳になってから:02/12/22 08:41
>>278

「禁煙セラピー」で禁煙したい・できた人のスレ

「禁煙セラピー」を認めない・できない人のスレ

こんな感じでどう?
281名無しは20歳になってから:02/12/22 08:50
>>280
おおむねいいと思います。
お互いに干渉しないようにはっきりと注意書きをするべきですね。
でも干渉されるのが2ch
283名無しは20歳になってから:02/12/22 09:40
喫煙者に他スレで禁セラ使って売ってる奴らて、
煙草やめたこと無い嫌煙馬鹿だろ?
43章、44章読んで理解できねー奴が、禁煙セラピー使うなよ。
284名無しは20歳になってから:02/12/22 10:26
>>278
>喫煙行為を素晴らしい行為として描いていったい誰がタバコをやめるの?
禿同
>>280
【良薬】「禁煙セラピー」でやめられた・やめたい・勧めたい【安価】

ってのはどうだろ。アンチスレタイはアンチ派が考えてくださいな。
286名無しは20歳になってから:02/12/22 12:16
>>278
つーかさ、本気で禁煙したいならたばこ板なんか来んなよ。
こんなとこで傷の舐め合いしてたら邪魔が入って当然だろ。
ウザいんだよお前ら。
禁煙したい人は下記のスレでどうぞ。十分事足りるでしょ。
いちいち新スレ立てる必要なんかない。

●応援してくれ!漏れは禁煙を開始した● PART \
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1039425680/l50
288名無しは20歳になってから:02/12/22 12:32
>>286
 オマエ、イイカゲン ブッコロス
289名無しは20歳になってから:02/12/22 12:56
っつーか、禁煙くらい一人で静かに完遂できんか?
寄り集まってないと誘惑に負けるってんじゃ
大人としてあまりにも無能すぎるぞ
290名無しは20歳になってから:02/12/22 13:45
>>289
禁煙したくても出来なくて吸いつづけている人が大多数なのだから、無能は言い過ぎだと思います。
私はこのスレの1枚目のときに禁煙を始め、タバコを止めて1年半になります。このスレをきっかけに
タバコを止めた人がいる以上存在価値はあると思っているのですが。

大人のくせにタバコなんかを吸いつづけているほうが余程、『大人として無能』だと思います。
291名無しは20歳になってから:02/12/22 13:49
大人のくせにとは・・・建前上大人しか吸っちゃいけないんだけどね。

確かに、タバコ吸ってるのは人間として無能な奴多いけどね。
292名無しは20歳になってから:02/12/22 13:52
>>289
あなたの言うことは正論だ。
>>289
喫煙も一人静かにどうぞ。

他人の禁煙にも口を挟まない。
294名無しは20歳になってから:02/12/22 14:14
>>289
はいいこと言った
295名無しは20歳になってから:02/12/22 14:15
>>288
興奮してるな ^^
ふーん 禁煙派かー 
296名無しは20歳になってから:02/12/22 14:52
読むだけで絶対やめられる「禁煙セラピー」
???????
誇大広告なのでじゃろに電話しよう
297名無しは20歳になってから:02/12/22 15:49
>>286
やめることもできず、その気もないくせに「禁煙できるのか?」というスレに来て人の禁煙を邪魔してるオメーらのほうがよっぽど
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

やめる気がないのにスレで暴れたい人は、そのためのスレを自分で立てれば?
>>290
ああ〜出た出た。
タバコやめた途端に喫煙者を子馬鹿にしだす奴。
そうでもしないと自我を保てませんか?
299名無しは20歳になってから:02/12/22 15:53
>>297
禁煙するのにスレが必要なのか?
強制IDにするだけでかなり落ち着きそう。そんな気が。
301名無しは20歳になってから:02/12/22 17:49
>>299
ほんっとーーーーーーーーーーに、頭悪いのな、オマエは。
やめたい人がやめるための話をするためのスレってことだろ。
302名無しは20歳になってから:02/12/22 17:57
>>300
おまいは本当に落ち着きたいのかと小1時間・・・
303名無しは20歳になってから:02/12/22 17:59
>>302
確かに(w
嫌煙も喫煙も煽りたい(煽られたい?)から
この板にいるんだよな、きっと。
304名無しは20歳になってから:02/12/22 18:05
本当に落ち着きたいなら回線切って首吊れば
それで充分。
305名無しは20歳になってから:02/12/22 18:24
>>301
ためためうるせーなぁ。
だったら>>287のスレで間に合うだろ?さっさと移動しろ。
306名無しは20歳になってから:02/12/22 18:28
まったく禁煙すらできねぇクズどもが・・・
307名無しは20歳になってから:02/12/22 18:33
>>306
ホント、馴れ合わなきゃ禁煙もできないバカばっかだよなこのスレ。
308名無しは20歳になってから:02/12/22 18:40
いちいち自己暗示だの洗脳だの、小細工しないと禁煙できない奴は廃人。
ついでに言うとニコレットとかパッチとか使う奴も能無し。
309オヒキ ◆DBOHIKIcM. :02/12/22 19:02
俺も禁煙したい
他人にタバコやめられたら困るやつが
多いようだな

おいてけぼり食うのは誰かな?ぎゃは
311名無しは20歳になってから:02/12/22 19:35
たばこに一利あるという幻想を捨てきれるかどうか。
312名無しは20歳になってから:02/12/22 19:50
>>303
はげど。
でもやめたくて来てる人もいるから、やっぱりスレをわけたほうがいいと思われ。
313名無しは20歳になってから:02/12/22 19:56
禁煙はじめていつごろが一番つらいの?
314禁煙129号@14日目:02/12/22 20:17
タバコやめると、酒うまい。
酒すきならしばらくやめてみて。
30過ぎたら、酒もひかえよう。
3食きちんとたのしもう。
刺激物でごまかすのは、もつたいないよ。
315mog:02/12/22 20:17
自分の人生もう終わり、と思う方は見ないで下さい!!
いやこれからだ、まだまだと思う方のみ、ご覧下さい!!
あなたの意欲を現実に展開していく方法論をお見せ致します!!

http://www.dream-express-web.com/mog.htm
316名無しは20歳になってから:02/12/22 20:23
禁煙セラピー少しずつ呼んでたら
たばこまずくなってきて、先に読むのをやめました(藁
317名無しは20歳になってから:02/12/22 20:27
43・44章こそこの本とカルト宗教が酷似していると証明する部分です。
カルト宗教が信者達の洗脳に成功した後一切の疑問を持たせぬように
自分達の優越性を強調し信頼を持続させ、相対的に相手や自分達以外の存在を
「やがて滅ぶ者達」と位置づけ哀れみや敵意を持たせるようにし向けます。
「自分の大事な人達を滅び行く船に乗せておいてはいけない、救うべし」という
大義名分のもとに他の価値観を全く無視した勧誘を行わせます。
洗脳状態にある勧誘員は『自分達だけが正しい』と頑なに信じ譲りません。
『自分達は正しいが相手も正しいかも知れない』とは思えないのです。
なぜなら洗脳過程において柔軟な考え方をできぬよう思考を固められてしまうからです。
柔軟な考え方をさせると脱会される恐れがあるからですね。

どこか違うところがありますか?
318名無しは20歳になってから:02/12/22 20:40
このスレと本に疑問を感じている喫煙者達は
決して「禁煙」を否定してはいません。
喫煙する事も禁煙する事も個人の自由だと知っているからです。

ではなぜこの本の内容を信じ込んでしまう方々に干渉するのか?
オウム事件が大々的に報じられた時「なぜこんなカルト宗教を信じてしまうんだろう?」
「愚かな信者達がいなければ、麻原一人ではたいした事件も起きなかっただろうに」
このような感想を持ったものです。
そして今、目の前にむざむざと常識を塗り替えられている人達がいる・・・
常識的な思考の出来る大人として看過するには忍びないのです。
319【・公】?:02/12/22 20:48
子供の視力の低下が最近、ニュースではやってる、これはヤバイ!【公・】
320名無しは20歳になってから:02/12/22 20:49
本で洗脳なんてできません。
321名無しは20歳になってから:02/12/22 21:00
事実されてんじゃん
キチ嫌の言い分見てみろよ
受け売りばっかだよ
322名無しは20歳になってから:02/12/22 21:10
43,44章て、俺にはやめやすいタイミングで、禁煙セラピーをすすめないと
誰も聞く耳を、持ってくれませんよ、としか読め無いけどな。

確かに43章の、文章の書き方、俺も好きでは無いけど…
283、書いた時も迷ったけど、43,44章とりあえずセットだから…
323名無しは20歳になってから:02/12/22 21:13
ま、歩きタバコするキチガイよりは
迷惑がかからんからいいんじゃね
その本がキチガイを量産しても
324名無しは20歳になってから:02/12/22 21:17
俺はたまたまこの本を読んで暗示にかけようとしているとは思ったけど
洗脳なんてことは思わなかった。アメリカの人がよく使うやりかたで、
成功するための本とかいった類のものはあんな調子ですから。洗脳がどうたら
というならたばこ会社の方でしょう。
今、あるある大辞典で血管と喫煙の事やってるよ。。
326名無しは20歳になってから:02/12/22 22:34
禁煙者は喫煙者を理解できるが、
喫煙者は禁煙者を理解できない。
327名無しは20歳になってから:02/12/22 22:37
>>324
そのたばこ会社っていう考えがもう・・・
>>326
禁煙者は喫煙者を理解できませんよ。少なくとも禁セラで洗脳されたような人は。
洗脳によって価値観をひっくり返されてしまってる訳ですからね。
329名無しは20歳になってから:02/12/22 23:02
たばこを売る側を悪と思っている人はいるのかな。
そこで働く人も複雑だろうな。
自分の子にはやめとけと言ってたりするからね。
330名無しは20歳になってから:02/12/22 23:59
騙されても結果良ければ全て良しじゃないの?
お金も900円しかかからないし、失敗したって対した損害じゃないし。
しかし、喫煙を続けたい人は続けたいんだから、押しつけるのも良くないという話。
私は呼吸器系が元々変だからやめることにしたけど。
331名無しは20歳になってから:02/12/23 00:36
>321
受け売りでも洗脳でもいいじゃん。
やめたいと思った人が、読んでやめられたんだから。

>326
それは喫煙者のひがみ。
価値観が変わることと、別の価値観を理解できなくなることは別のこと。
禁セラ読んでやめた人は、理解はしてると思うよ。
嫌煙になる人とそうでない人がいるけど。
332名無しは20歳になってから:02/12/23 00:43
けっ
333名無しは20歳になってから:02/12/23 00:44
まぁこのスレは使いきって、次から二つにわけませう。それが一番いいよ。
334名無しは20歳になってから:02/12/23 00:49
ってわけで、しりとりを。
禁煙セラピーのピ
335名無しは20歳になってから:02/12/23 00:52
>>331
だからその「ひがみ」ってなんだよ?何で君らを僻む理由があるの?まぁ>>3読んでね。

やっぱ喫煙者を理解してないじゃん。
理解してれば「僻み」なんて的外れな発言はしないと思うけどね。
洗脳された信者は喫煙してた自分を「騙されていた」と思い込み、
その頃の自分はただただ愚かで哀れな奴だったと自己非難に陥るだけ。
更には現喫煙者に向かって「騙されてるだけだよ」とか言い出す始末。
どこが喫煙者を理解してるんですか?
336名無しは20歳になってから:02/12/23 00:56
>>331
>受け売りでも洗脳でもいいじゃん。
>やめたいと思った人が、読んでやめられたんだから。

オイオイ、あんた受け売りの意味分かってる?要するに知ったかぶりって事だよ。
そいつがタバコやめるのは勝手だが知ったかぶりで矛盾だらけの情報ばら撒かれても迷惑だろ?
337名無しは20歳になってから:02/12/23 00:58
>335
331じゃないが。
「ひがみ」とは、やめたかったのにやめられなかったことに対するひがみじゃないの?
やめたくないって人もいるだろうけど、本当にそう思ってる人は、「禁煙できるのか?」などというスレに来たりしない。
338名無しは20歳になってから:02/12/23 00:59
>>337
だから喫煙者を理解してない事を自ら証明しなくてもいいって(w
339名無しは20歳になってから:02/12/23 01:01
>336
その受け売りで迷惑を被るのは、毒ガスまき散らし、火を振り回して他人に迷惑をかけてる喫煙だろ?
お互い様じゃん。







いや、喫煙が他人に欠ける迷惑のほうが圧倒的に大きいことは間違いないな。
340名無しは20歳になってから:02/12/23 01:01
喫煙者がこのスレにこだわる理由は何度も言ってると思うんだけどなぁ。
なんでひがみなんていう発想ができるのか理解できない。自意識過剰?
341名無しは20歳になってから:02/12/23 01:03
2回よんでも禁煙無理だった
342名無しは20歳になってから:02/12/23 01:04
>>339
出た〜論点すり替え!
じゃあ喫煙者の頃に散々迷惑かけて
やめた後も迷惑かける禁セラ信者って一体・・・(w

つーかあんた331じゃなくてただの嫌煙だろ?俺はあんたと話してるんじゃない。
いちいちレスしてこなくていいよ。レベル低いし。
343名無しは20歳になってから:02/12/23 01:08
>342
喫煙必死だな。

論点を、スレタイである
「禁煙セラピーを読んで本当に禁煙できるのか?」に戻そうとしても妨害してんのは、

あ ん た ら 喫 煙 だ よ。

駄目だよ小学生のうちからこんな時間まで起きていて煙草ばっかり吸ってちゃ(w。



344名無しは20歳になってから:02/12/23 01:11
>>342

331だが、またいい感じに荒れて来たな。
漏れはもう眠いので寝るよ。
また明日遊んでやるよ(藁
>>343
あらあら、スペース空けたり改行したり芸が細かいですなぁ。
その割には煽りの内容は芸がないねぇ。

さ、331からの反論がくるまで俺は風呂に入ってくるよ。
「逃げたな」とか恥ずかしい事言わないようにね!343くん
と思ったら寝んのかゴルァ!! >>344
電波板から失礼します。
私は電波板の『ブサイクさんとブサイク王国を作ろう』スレの1コテのぱるぷんちょ。です。
実はこのスレの主、ブサイクさん◆3qCqwgwpfIが1週間と少し姿を見せておりません。
ええと、大変心配してます。何か死にたいとか言ってましたから。
で、どうにも現れる兆しがないので、協力をお願いしたいです。
ブサイクさん◆3qCqwgwpfIを見かけた方はお手数ですが、電波板のブサイクスレまで報告ください。
どんな些細な情報でもかまいません。よろしくお願いします。

失礼しました。
348名無しは20歳になってから:02/12/23 02:17
>>禁煙セラピーで止めた方々
ちなみに読むとすぐに禁煙できてしまうんですか?
読んだ後、苦しくなかったですか?
349名無しは20歳になってから:02/12/23 02:36
>>348
人それぞれ。
粘着アンチと化す人もいる。
タバコ数箱の値段だよ、試してみれば。
350348:02/12/23 02:39
>>349
明日買いに行くつもりです。
ここのアンチの人は本を読んで禁煙に挫折した人ですか?
できればそうなりたくないです。
成功した方に有意義なアドバイスを頂ければと思ったのですが・・・
351名無しは20歳になってから:02/12/23 02:51
>>350
何が目的でこの本を買うのかって事を今一度自分に問い掛けるのじゃ。


352350:02/12/23 02:57
>>351
それは勿論たばこを止めるためです。
350が今から粘着を開始します。ご期待ください。

354名無しは20歳になってから:02/12/23 03:10
>>350
まず、どうして禁煙しようと思ったの?
355350:02/12/23 03:13
1.歯にヤニがつく。
2.髪がたばこくさい。
3.毎日260円もったいない。
4.美味いと思うことが多くない。
こんなところです。
356名無しは20歳になってから:02/12/23 03:18
>>355
喫煙が原因で様々な病気が引き起こされ、
毎年、数百万の人が死んでいる事実は認識しているよね?
357350:02/12/23 03:21
>>356
正直なところ、はっきりとは認識していません。
たばこが原因?と思ったりします。
但し、「身体に良いわけない」とは思ってます。
358名無しは20歳になってから:02/12/23 03:27
>>357
不思議だ。なぜ君はタバコを吸っているんだ?
359名無しは20歳になってから:02/12/23 03:27
読む必要なし。
セラピーは禁煙拡大に便乗した新手の商法。

禁煙するのにガイドも忠告も必要ない。
手元のタバコを今すぐ捨てろ。それだけでおしまい。
360350:02/12/23 03:31
>>358
身体が欲するからです。
今日、禁煙10時間で挫折しました。
例えば朝起きたときに習慣で吸います。
食後もそうです。
頭では百害あって一利なしと分かっていても吸うのです。
>>359
そんなに簡単だったら苦労しません。
タバコやめたきゃタバコの事考えなきゃいいのに
わざわざたばこ板に来る奴の神経が分からん。
362名無しは20歳になってから:02/12/23 03:47
>>360
君が禁煙しようと思ったきっかけが、
>1.歯にヤニがつく。
>2.髪がたばこくさい。
>3.毎日260円もったいない。
>4.美味いと思うことが多くない。
>こんなところです。

これではやっぱり無理かも知れん。
もっとタバコを沢山吸って、タバコの害を自分の体で
感じる様になってからこの本を読んだ方がいいかもだ。
363名無しは20歳になってから:02/12/23 03:47
よく小説家や文化人の禁煙挫折の体験談がありますよね。
(例えば、鼻の穴のでかいバス釣りの好きなコピーライターとかw)
これらでは必ず禁煙には最後に失敗します。本文では、禁煙に理解を示し
たり、禁煙に成功した「知人」のエピソードなど交えつつも、本人は
必ず失敗して終わります。ここが肝心な点です。
これは実は、たばこ会社の
「禁煙やっても成功しないから、無駄な努力はするな。吸え!!」
というありがたいメッセージ(あるいは脅迫)なのです。
↑この人は一体何を言ってるんだろう・・・
365350:02/12/23 03:51
>>362
そうですか。
もう15年くらい吸ってるんですがね。
身体にガタくれば良いんですかね。
今も風邪ひいててタバコがまずいんですが吸ってます。
こんな私には禁煙セラピーは無力ですか?
366名無しは20歳になってから:02/12/23 03:51
>360
嫌煙推進派が見たら狂喜乱舞するような、
たばこ会社社員が見たらヒットマンを
送りこんできそうな内容ですね。

まあがんばって禁煙してください。
367名無しは20歳になってから:02/12/23 03:53
>>362
なんでいちいち害感じるまで吸わなきゃならねーんだよ?
368350:02/12/23 03:53
>>366
言ってることがよくわからんのですが、頑張ります。
369名無しは20歳になってから:02/12/23 03:59
>>362
より洗脳力を強くするためですか?
370名無しは20歳になってから:02/12/23 04:05
まあニコチンの依存性は確かにあると。それもかなり強力だと。
371名無しは20歳になってから:02/12/23 04:06
>>365
15年間もの間、百害あって一利なしと分かっている物を吸っていたのか・・・・
タバコって本当に恐ろしいな。
15年間も悩み苦しんできたんだから、1000円くらい惜しくないだろ?
ダメモトで、チャレンジ1年生〜。
372350:02/12/23 04:15
>>371
勿論、夜があけたら本屋に行きます。
すごく期待してます。
373名無しは20歳になってから:02/12/23 04:15
>>367
害を感じなくてもやめられる人には暴言でしたね。
すみませんでした。
でも、世の中にはタバコが原因の重い病気を宣告されるまで、
いいえ、宣告されてもタバコをやめられない人も沢山いるんですよ。
374名無しは20歳になってから:02/12/23 04:18
でも、世の中にはタバコが原因の重い病気を宣告されるまで、
いいえ、宣告されてもタバコをやめられない人も沢山いるんですよ。

でも、世の中にはタバコが原因の重い病気を宣告されるまで、
いいえ、宣告されてもタバコをやめられない人も沢山いるんですよ。

でも、世の中にはタバコが原因の重い病気を宣告されるまで、
いいえ、宣告されてもタバコをやめられない人も沢山いるんですよ。

でも、世の中にはタバコが原因の重い病気を宣告されるまで、
いいえ、宣告されてもタバコをやめられない人も沢山いるんですよ。
375名無しは20歳になってから:02/12/23 04:23
>>372
だから〜、君はあんまり期待しちゃダメw
なにしろ、禁煙のきっかけが、
>1.歯にヤニがつく。
>2.髪がたばこくさい。
>3.毎日260円もったいない。
>4.美味いと思うことが多くない。
だもんw
あくまでもダメモトだよダメモト!
376350:02/12/23 04:27
>>375
駄目元ですか。
禁煙のきっかけでどんなもんならいいのですか?
まあ、350がタバコやめる気ないのはミエミエなのだが。
読んだけど全然ダメでしたーとか言いたいだけちゃうんかと小一時間・・。
378350:02/12/23 04:34
>>377
止める気が無いなんて勝手なことを言わないでください。
379名無しは20歳になってから:02/12/23 04:36
自分の身体や人生ひっかきまわされて、たばこ会社を恨まないもんかね。
そう思えば禁煙なんかすぐ・・・できんのか。恐いなあ。
380名無しは20歳になってから:02/12/23 04:38
>>376
人によって様々だねえ。
女性なら妊娠をきっかけとして禁煙を決意するかも知れないし、
タバコの害についてよく調べて勉強したことで禁煙を決意する人もいるだろう。
少なくとも、歯にヤニがつくから禁煙したいなんて動機じゃ
成功率が高いとは思えんがなw
>>379
『哀れ』っていう言葉は喫煙者の為にあるのかもな。
382350:02/12/23 04:45
>>380
そんなもんですか。
宗教とまで言うくらいだからさぞ立派な本かと思ったのに
まー駄目もとで試してみます。
383名無しは20歳になってから:02/12/23 04:45
>>376
正直、そろそろキツクなって来たんじゃ無いか?
もうやめてあげてもいいんだぞ。
384350:02/12/23 04:46
>>383
何が言いたいの?
ちなみにまだ禁煙してませんが。
385名無しは20歳になってから:02/12/23 04:48
>>382
やっぱりw
そろそろ逃げるころだと思ってたんだ。

ちなみに宗教とか電波言ってるのは珍煙団だぞ。
386名無しは20歳になってから:02/12/23 04:48
ヤニがつくとか、臭いがつくとかでも立派な理由だと思うがな。
タバコ嫌いからすれば、何にもまして、それが一番イヤなとこだし。

何かあまり語られないけど、健康問題と同じかそれ以上に問題なのが
たばこのヤニと臭いなんだよ。消費量低下になるから、たばこ会社は
健康問題ばかり言うけど。
387350:02/12/23 04:49
>>385
なんか勘違いしてない?
言ってることがよくわからんのだが・・・
388380:02/12/23 04:52
>>386
同意する。
でも350は15年間も歯のヤニと闘ってきた闘士だからさ。
今更こんな理由じゃ、やめないかなって思ったんだ。
389350:02/12/23 04:54
>>388
15年間、ひたすら禁煙したいと思った訳じゃないです。
ずっと無理だと思っていました。
でも禁煙セラピーと言う本がすごいらしいと聞いて
試そうと思ったんです。
390386:02/12/23 04:56
>388
ああそうか、15年吸われていたんでしたね。
一般論という事でおながいします。
391388:02/12/23 05:04
>>389
ごめん。調子に乗ってちょっとバカにし過ぎた・・・。
実は俺、タバコ依存症になる前に、親の話や新聞で
タバコの怖さを充分認識してたもんで、ほとんど吸った事はないんだ。
あなたが禁煙に成功する事を心から祈っています。

さすがにちょっと眠くなって来た、そろそろ寝る?
392名無しは20歳になってから:02/12/23 05:06
>350
必ず禁煙してみせるという、
強力な意志を自分が持つ事でしょう。
それが一番の近道だと思います。
禁煙の成功談でもそういうのが多いですし。
393350:02/12/23 05:09
>>391
なんだかな。これだから2chって嫌ですね。
このスレじゃまともなことは聞けなかった。
でも他のスレで有意義なことは聞けたから良しとしますか。

このスレって「禁煙セラピー」による禁煙成功者がいないんでしょうね。
とりあえずあなたに聞くことはありません。
勝手に寝てください。
394350:02/12/23 05:11
>>392
ありがとう。でもそれは一般論ですよね。
自分の意思の弱さを良く知ってるからこの本に期待してるんです。
395名無しは20歳になってから:02/12/23 05:13
396名無しは20歳になってから:02/12/23 05:13
結局こういう本が売れるというのは、他力本願なわけですよ。
何かいい方法ない?じゃなくて、自分で考えて禁煙のプログラムを開発
してしまえばいいんですよ。開発できた時には禁煙できてるって寸法です。
397名無しは20歳になってから:02/12/23 05:16
>350
良いこと教えてやる。
タバコ吸いたくなったら水飲め。
腹壊してもいいから水飲め。
この方法で止められた人多いよ
398350:02/12/23 05:21
>>395
今日、私は「たばこやめて変わったこと★★★★★5 」で
スタートし、このスレに誘導されました。
ちなみにここで禁煙成功者の話を聞けたので有意義でした。
このスレでは馬鹿にからかわれ、しまいには誘導ですか・・・
たらい回しですな。悲しい。
>>396
自信が無いもんで・・・
399名無しは20歳になってから:02/12/23 05:22
350君の考えていた予定
まず348で、これからこの本で禁煙を始めようとする役を演じ、
アドバイスを書き込んできた人の意見の矛盾を突き論破したかった。

ところが、当初タバコの害を認めたがらず、禁煙の動機も電波なことばかり。
当然、誰でも348が禁セラアンチだと見破る。
必死でレスを返すが、語れば語るほど、ボロが出まくり。
マズイと思って、本当に禁煙挑戦者になりきろうとし始める。
みじめすぎる・・・・・
400350:02/12/23 05:22
>>397
ニコレットの方がマシですね。
401名無しは20歳になってから:02/12/23 05:23
たばこ会社はタバコは売ってくれるけど、禁煙の方法は教えてくれないのね(W
402350:02/12/23 05:27
>>399
あなたは2ch中毒ですね。
ニコチン中毒の私ですが、あなたには同情しますよ。
時々、意味不明なことを書いていたのが何故かやっとわかりました。
あなたのような可哀想な人は人生でも人を疑い続けるんでしょうね。
試しに「たばこやめて変わったこと★★★★★5 」を見てください。
時刻も見ればこのスレに来たいきさつがわかるでしょう。

と言うより、あなたは可哀想な人だ。人と接するのはおやめなさい。
403397:02/12/23 05:29
>>400
水は安くてええぞ。あと何処でも買えるしw
404名無しは20歳になってから:02/12/23 05:31
>350
禁煙の成功をお祈りします。ガンガレ!
405350:02/12/23 05:31
>>403
ありがとう。多分、口寂しくなったら水のみます。
でも「禁煙セラピー」を試してみますよ。
406350:02/12/23 05:32
>>404
ありがとう。頑張ります。
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
408399:02/12/23 05:45
>>350
今、見てきた。マジでごめん。
禁煙の理由とかのカキコがふざけてるようにしか見えず
ついカチンときてしまった。
確かに2ch中毒だ。自己嫌悪だわ。

禁煙頑張ってくれよ。
俺は2chから少し距離を置く事にするよ。
409350:02/12/23 05:49
>>408
もし、禁セラの成功者なら今後もアドバイス下さい。
明日から読みます。
おやすみなさい。
410名無しは20歳になってから:02/12/23 05:54
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
             告  知
    【あの名場面が今年のイブも降臨する】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
吉野家。「大盛りねぎだくギョク」。2001年のイブの
晩に全国の 『吉野家』で繰り広げられたあの奇跡が
今年もその規模をはるかに拡大して全国に降臨する。
【ルール】
(1)馴れ合い禁止。
(2)「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。
(3)各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
(4)食ったら即帰る。
【日時】
2002年12月24日
【会場】全国の吉野家

本スレ@ラウンジ       http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1038742920/
前スレPART1         http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1033985507/
    (かちゅログ)      http://php.adam.ne.jp/thread_1.html
    PART2         http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1036822060/
参加店舗&時間.       http://koisuri.hp.infoseek.co.jp/off.html
 .                    http://yorinuki.tripod.co.jp/
                  http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9356/off.html
.過去のレポート        http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu
禁セラは本気でやめたいと考えてる人には大いに助けになると思う。
たまに無茶な論理も登場するけどね。
単なる好奇心で読む喫煙者にはホロコーストとも取れる内容。
412名無しは20歳になってから:02/12/23 06:07
(一年前のイブの感動(騒動)が再び甦る)
【クリスマスイブの吉野家全国同時注文祭】
・内容
参加表明店舗の指定時刻に入店
大盛りネギだくぎょくを注文
私語・雑談禁止 殺伐と食し 速攻で代金を払い出る
【日時】12月24日の各地域指定時間
【場所】全国の吉野家
現本部スレ(祭板)
02/12/24開催 吉野屋同日注文祭2
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1040377762/l50
参加店舗確認 http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9356/off.html
過去レポート(初心者必読)http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
吉野家FAQ http://members.tripod.co.jp/kakutenpo/faq.html
413名無しは20歳になってから:02/12/23 10:20
喫煙は体に悪い、お金がかかる、部屋を汚す。
この3つを常に忘れないことが俺の場合、禁煙を持続させる強い理由かな。
ほんと喫煙者は損をしている。
414即アポ中高生ヤレル完全無料:02/12/23 10:23
http://www3.to/tyorty

全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応

   超過激毎日連夜訪問多し出会い
   写メ−ル、プリ友まで出来ます!
   女性の方も訪問ください!
415名無しは20歳になってから:02/12/23 12:07
350はなんだかネタに見えてきたが・・・。
とりあえず動機はともあれ、本気でやめたいと思ったうえでこの本を読めばやめられるんじゃないかなーと思う。
漏れは3回目に読んでやめたけど、最初の2回はあまり強く思ってなかった。
もちろん、どんな気持ちで何度読んでもやめられない人もいるんだろうけど。
漏れ的には、この本は「やめさせる本」というより、せっかくやめた人が、再度喫煙者になることを防ぐ役割のほうが大きい気がする。
あと、いつまで経っても「吸いてぇ〜!」と思い続けなくてすんで、気持ちよく過ごせるような気が。
ま、人によるだろうけどね。
416名無しは20歳になってから:02/12/23 12:14
この本を読んだ人の何割くらいがやめられたんだろう・・・。
一度統計をとってみたいものだ。
ちなみに漏れの周りでは、6人が読んで5人がやめた(漏れも含めて)。
こないだキャバクラに行ったらその子も禁セラでやめたらしくて、その話でエライ盛り上がった(w。
この本読んで禁煙3日目。今離脱期間だと思う。この期間を
まるでゲームのように楽しめって書いてあるけど、みなさんは
どういった心持ちで過ごしましたか?
418名無しは20歳になってから:02/12/23 13:55
>>417
(・∀・)カエレ!
419名無しは20歳になってから:02/12/23 14:12
>>417
何度も禁煙に失敗していた頃は、やめたと思った瞬間から吸いたくて吸いたくて(丸一日以上、禁煙状態が続いたことがなかったんだけど;^^)、本当に死ぬ思いだった。
でも、この本を読んでやめたときは、毒が抜けていく感じが心地よく感じたくらいだった。
特に3日間くらいはとてもいい感じだったっす。
あの禁断症状は、もう一度体験してみたい(もう一度やめる自信がないから吸わないけど)。
>>417
人が吸ってる姿を見て、自分もあーだったんだな。と、思う。
>419
禿同。
喫煙者を羨ましく思う唯一の理由は、「禁煙できるから」。
じゃあまた吸えとも思うけど、もう一度やめる自信はない・・・。
422名無しは20歳になってから:02/12/23 16:28
>>350はうだうだ言わずに試してみりゃいいんだよ。
たいした金額じゃないし、
だめでも破滅的なことになるわけじゃない。

そのまま吸ってる方が破滅的かもね。
>>416
私のまわりは読んだ5人すべていまのところノンスモークです。
ただし、読みたくないと言って読まない人もたくさんいますね。(笑)

禁煙時間 0年 1月26日18時間40分
吸わなかった煙草 2971本
浮いたタバコ代 37137円
延びた寿命  11日 8時間20分
↑最後にノンスモーク化した私のデータです。
424名無しは20歳になってから:02/12/23 19:02
>423
てことは今のところ11打数10安打ってことですね。
すげー(笑)。

↓ちなみに漏れのデータっす。
禁煙時間 0年 8月23日20時間19分
吸わなかった煙草 5376本
浮いたタバコ代 67200円
延びた寿命  20日12時間48分
425名無しは20歳になってから:02/12/23 19:19
↑ちなみに424は416です・・・。
結局やめた者勝ちだよ
↑同様に423は420です。(笑)
428名無しは20歳になってから:02/12/23 22:54
結局>>426が全てな気がする。

どうも、このスレは負け犬どもがよく吠えるんだよな。
勝ちとか言ってる時点でもう・・・
430350:02/12/23 23:46
「禁煙セラピー」買ってきて半分読みました。
「喫煙しながらで良いからこの本を読み終えなさい」
と書いてあるにも関わらず、ひたすら禁煙しながら読んでます。
今、吸いたくてたまらないのですが、この場合は吸っても良いの
でしょうか。

431名無しは20歳になってから:02/12/24 00:22
>>430
禁煙するつもりならそのまま続ければ?
本気でないならとりあえず、本だけ読めば?
それでも禁煙したら「禁煙セラピー」本物でしょ。
432名無しは20歳になってから:02/12/24 00:28
まあ、とりあえず細かいことは気にせずに好きなようにやってみんしゃい。
433名無しは20歳になってから:02/12/24 00:29
後悔しないようにいっぱい吸っとけ(w
434名無しは20歳になってから:02/12/24 00:36
>433
禿同。
俺も読み終わるまでは吸いまくったよ。
435350:02/12/24 00:47
>>431-434
レスありがとうございました。
更に読み進めたところ、
「最後の1本はこの本を読み終えてからにしろ」とありました。
それで2本吸いましたが、2本目が異常に不味かったです。
それでも後悔しないように沢山吸っておきたいと思います。
436名無しは20歳になってから:02/12/24 01:57
年末の仕事納めは禁煙の絶好のタイミングですよ〜。
さあ、チャレンジしよう!
ちょっと来ない間に新しい人が入信した模様。
信者の気色悪い勧誘が目の当りにできました。
久しぶりにこのスレにきたら、何割かの喫煙者がかなり事実から遠い
書き込みをしていた。禁セラが正確でないと言っても彼らのいっている
内容ほど、珍妙ではない。結局彼らは得意げに無知をさらしだしている
だけだった。
439名無しは20歳になってから:02/12/24 14:01
>>438
そうやって、ある事ない事を書き記して情報操作するのも洗脳の一環ですか?
歪曲した事実を信じ込ませるのはあなた方の常套手段ですからね。
こう書けば理解できるのかなあ?
「嫌煙者とは免疫機能の備わってない身体障害者であり、健常者に対する
僻みから煙草を目の仇にしています。そういう人には哀れみを持って
煙を吹き掛けてあげて免疫機能回復の補助に努めましょう」
という内容が書いてある本をたくさんの喫煙者が読んで支持し
「この本いいよ〜!」といろんな人に勧めている光景

気持ち悪くないですか?
禁セラ中にこういった間違った決め付けの記述がないとは言わせませんよ。
441名無しは20歳になってから:02/12/24 14:55
>>440
ん?
それのどこがいけないんだ?
どんな本であれ、ってゆーか本に限らず音楽、ゲーム、映画等、
自分がいいと思ったモノならば友達等に薦めるのもアリだろう。
むしろ当たり前。(もちろん脅迫はだめだよ)
読むか読まないかは薦められた人が決めればいいことだし、その本を読んでどう感じるかも読み手の自由だろ。
その本がおもしろいと感じる人が多ければ読み手が増えるし、つまんなければ自然と誰も読まなくなるし。
何をそんなに問題視してるのか全くわからん。
>>441
そうなんだよね。個人裁量の範疇なんだよ。押しつけちゃダメなんだよね。
本も喫煙も個人の裁量。
この本に洗脳されるとそこが抜け落ちちゃうみたいだから気をつけてね。
電波さえ漏らさなきゃコッチだってなんの干渉もしないんだからさ。

禁煙は一人で楽しみましょう

443名無しは20歳になってから:02/12/24 15:16
喫煙は一人で楽しみましょう。
ここにこなくても喫煙できるでしょ。
444名無しは20歳になってから:02/12/24 15:16
444
445名無しは20歳になってから:02/12/24 15:20
>>442-443
思いっきり押し付けてるじゃん










と釣られてみた
洗脳信者、いよいよ辻褄が合わなくなってまいりました(ワラ
447名無しは20歳になってから:02/12/24 15:41
>>438
だから俺のレスのどこにないことがある?実際さらけだしているやつ
見かけてない?もしかして君がその本人?

よかったら深い議論してみる?(こう書いて次に見たら前スレ終わっていたw)
448名無しは20歳になってから:02/12/24 16:24
>>438でない。>>439の間違い。
449350:02/12/24 18:06
やっと最後の1本をもみ消しました。
本の内容は疑う余地もありません。
疑うべきは自分だけのような気がします。
洗脳でも催眠でもなんでもいいから喫煙地獄から
抜け出せる喜びに浸りたいと思っています。
>>449
水買ったか?
まぁガンバレ!
>>350、がんばれ!
>>449
君は非喫煙者にはなれなさそうだな…
みんなの疑問はその通りだと思う。。。。。
454350:02/12/24 18:55
>>450,451
ありがとうございます。
そうだ。水買わなければ・・・
455名無しは20歳になってから:02/12/24 19:15
一本だけ・・って思う事があるかもしれませんが、
頑張ってくださいね。
456名無しは20歳になってから:02/12/24 19:45
最近若い人の間で人気があると聞いたので、今日初めて
この2ちゃんと称する掲示板に来てみました。
一体何ですか?この下品で不健全な内容は。
他人の誹謗中傷ばかりで卑屈で歪んだ性格の人間ばかり。
何よりもひどいのはその不健全さ。
見るに耐えない絵文字や下品な言葉。
穢れのない清らかな子供達がこんな不道徳な掲示板をみて
悪質な犯罪者になったらあなたたちはどう責任をとるのですか?
いい加減にして下さい。
こんな掲示板1日も早く禁止処分にしてひろゆきを牢獄にいれる
べきです。
わかりましたか。
457名無しは20歳になってから:02/12/24 19:57
>>456
わかりました。
458名無しは20歳になってから:02/12/24 19:58
まだタバコ吸ってる奴おるの?
>>458
いなかったらどうするの?
460名無しは20歳になってから:02/12/24 21:13
私はなんとなく吸い始めて、やめたくても
やめられなくなってしまいました。
でもこの本を読んで、自分の価値観が
変わったことに驚きました。
父にも進めてみました。最初は読んでもくれ
なかったけど、何日か経って読みたいと
言って読んでました。ふたりともきっぱり
やめられました!!
>>447
君がその「事実から遠い書き込み」とやらを具体的に指摘しなければ
ただのハッタリ及び大嘘と思われても仕方ないと思うよ。
462名無しは20歳になってから:02/12/25 00:33
喫煙者は、タバコを吸うことには何か特別な意味があるという幻想を抱いています。
禁煙者は、禁煙する事が何か賞賛に値するような素晴らしい事だと勘違いしています。
464350:02/12/25 00:56
禁煙してから僅か7時間ですが、禁煙セラピーの効果と
言うのはすごいと思います。
以前は条件反射的にタバコを吸いたくなるとその後はひたすら
苦しんだものですが、今は「トリガーだな」で終わってしまう。
精神的な余裕がかなり違うので希望が持てます。
465害蟲:02/12/25 00:59
実は誰だって簡単にやめられるんですよ
禁セラはその力をちょっと支持するだけ
すべてはその人の根性の賜物です、拍手
466名無しは20歳になってから:02/12/25 01:02
2時間の禁煙が出来るようになりました。
その後二本吸いましたが、今までのサイコー記録です
明日もがんばるぞ
467名無しは20歳になってから:02/12/25 01:03
>>466
がんばれよ
468名無しは20歳になってから:02/12/25 01:07
気持ち悪いぐらい吸ってからだと
3時間は禁煙できるからやってみろ
469350:02/12/25 01:09
>>害蟲さん
こんばんは、たばこやめて変わったこと★★★★★5 で禁セラについて
教えていただいた 788 です。
禁セラを読んでノンスモーク生活をスタートしました。
どうもありがとうございました。
470害蟲:02/12/25 01:21
>>469
とりあえず禁煙開始した所がまず偉い

そうそうタバコやめて変ったことに
「メシが美味くなった」というのもあったな
おかげで禁煙成功してから少しデブった、むぅ
471名無しは20歳になってから:02/12/25 01:29
禁煙して6キロ増加中
一長一短だね
472名無しは20歳になってから:02/12/25 01:37
>>470
>とりあえず禁煙開始した所がまず偉い

>>463
473害蟲:02/12/25 01:44
禁煙することは間違いなく賞賛に値することですよ

長く習慣付いていることを変えていくってーのは
なかなか難しいことですからね

それだけに達成できたときの喜び、失敗したときの
挫折感も大きいってもんです 
474名無しは20歳になってから:02/12/25 01:58
聞きかじりなので違ってたらスマソ。
村上春樹が煙草をやめたとき、1カ月ほど、すべての仕事をキャンセルしたのだとか。
煙草をやめるってのはそのくらい大変なことなんだと思う(やめる気のない人や、もともと吸わない人にはわからないだろうけど)。

本の力に頼ろうが、誰かに協力してもらおうが、とにかく、
「やめた」
という事実だけで、自分をほめてあげよう!

俺はそうした。

今、煙草をやめて1年くらい。
禁セラでやめた。

やめたくない人は、この本を読む必要もないし、同時にこの板に書き込むこともないと思う。
でもやめたい人は、是非一読あれ。

洗脳だろうが何だろうが、いいんだよ。
とにかく大切なのは、やめられた、という事実。
俺から煙草を切り離してくれたという、たったそれだけのことだけで、俺はこの本を、生涯のベストブックにしたいくらいだ。
アンチになんと言われようと、俺はそう思うでつ。

喫煙歴15年だったけど、少なくとも後半8年くらいは、
「やめたいけど、やめられないと思い込んでいる」
状態だった。

人生いろいろあったけど、最後の一本を吸い終えた瞬間。
このときほど、「やった!」と思った瞬間、「幸せだ!」と思った瞬間に巡りあえたことって、これまでにないような気がする(ヒッキーじゃないのでいろんなことがあったけど)。

やめたいけどやめられないと思い込んでる人は、一度読んでみる価値はあると思う。

>>474
なんでそうまでして煙草をやめたいと思ったんでつか?
476名無しは20歳になってから:02/12/25 02:06
>475
474だけど、理由はないよ。
とにかく嫌だった。
欲しいときだけ吸うならいいんだけど、そのうち別に欲しくないときにも吸うようになり、嫌煙の女の子と遊んでるときでも吸わなきゃいられなくなった。
キスするときは口臭を気にするようになり、海外旅行では気が狂いそうになる。
そんなのが嫌で嫌で仕方なかった。

でも、「そうまでしてやめたいと思った」んじゃなくて、「やめたいけどやめられないと思い込んでた」。
その思いこみを取っ払ってくれたという意味で、禁セラはスゴイと思ったのだった。

そんなところでつ・・・。
そうか、理由はないのに頑張ってやめる人もいるのね。
478名無しは20歳になってから:02/12/25 02:09
>477
うん。
479名無しは20歳になってから:02/12/25 09:58
心の準備はできましたか?
480名無しは20歳になってから:02/12/25 10:00
タバコが無くても人生は楽しい。
タバコが無い方が人生は楽しい。
こういう奴らがいるから学会やオウムなど怪しげな教団が成り立ってるんだな…
洗脳されてもかまわんだと?頭は大丈夫かオイ?
洗脳される以外に煙草やめる手段がないならいざ知らず
洗脳されずに自分の意志だけで禁煙してる奴は山ほどいるだろが。
禁煙するなら人格を犠牲にせずに禁煙しなさい。
482名無しは20歳になってから:02/12/25 12:34
洗脳自体は良くも悪くもない。
483名無しは20歳になってから:02/12/25 13:11
どうもここの信者を見ると
「洗脳って事は分かってる」「矛盾した点があるのも知ってる」
「でもタバコやめれるならそれでいいんだ」といった意見が多い。
これはある意味、麻原の教えを唯一絶対だと盲信しているオウムよりタチが悪い。
プライドや自我そのものが崩壊してると言えるだろう。
484名無しは20歳になってから:02/12/25 13:29
ニコチン教信者が毒煙をばらまいてる姿を見ると、サリンをばらまいてるオウム信者を連想させる。
485蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :02/12/25 13:31
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ つーか禁煙出来ないから荒れてるんだろ?
486名無しは20歳になってから:02/12/25 14:09
>>483
洗脳といっても新興宗教のようなものではなくて新入社員教育程度のもの。
矛盾した点と言ったって、かなり内容は真実に近い。
例えば
 タバコを吸う利点などない
   ↓
 現実的には、ドパミンやセロトニンを分泌させたり、腸管運動を賦活させたりする
 作用があるわけだから、使い方によっては利益につながる可能性もある。
 しかし、非喫煙時にその分泌や運動自体が正常の状態より低下する危険性を秘めて
 いるため、利点といっても特別に強調されるほどのものではない。
こんな感じで依存の話やその他の話も説明することができる。
ただ、後者の書き方より、前者のような書き方のほうが、効果的だと考えられるため
洗脳という方法をもって禁煙させようという趣旨ならば前者となるはず。
前者の意見をどうどう主張するのは多少痛く見えることを否定はしないが、
100利あり(そんなスレあった)とかいうようなことを信じているよりは
より真実に近いであろう。
>>461
すぐわかると思うけど。例えば>>140>>154。これを信じるのは論外だけどなぁ。
このスレにカキこむってことは禁セラを読んでるはずだよね。
ってことは禁煙しようと思ったわけだ。
アンチってのは読解力が小学生並で、猜疑心は誰よりも強い
ひねくれものだったから禁煙に挫折したのね。

何を言っても説得力無いよ。お前らは・・・・
>>487
あんたが示したレス2つとも筋は通ってないかい?
珍妙だと切り捨てるほどの奇論だとは思えないけどね。
490名無しは20歳になってから:02/12/25 15:45
>>488
スレに書き込む→禁煙しようとした→挫折した
よくここまで短絡な思考ができるもんだ。さすが洗脳されるだけの事はある。
>>490
何を言っても
負け犬の遠吠え・・・(可哀想
492名無しは20歳になってから:02/12/25 16:38
もはや信者は>>488のような勝手な妄想でしか応戦できないようです。
洗脳だと自覚していて恥もプライドもかなぐり捨てて禁煙した人間の末路です。
可哀想に・・・・。
>>492
ふっ
494名無しは20歳になってから:02/12/25 16:49
読んでないのに書き込んでいる奴もいそう
それと本当に止められなくてヤケクソでここを
非難している奴もいるぞ

読んでない奴は誰にも相手にされてないんだけどね。
よっぽど暇なんでしょうね。
496名無しは20歳になってから:02/12/25 17:00
>>495
え?俺読んでないのに信者イパーイ釣れるよ。
釣った釣られたって言う関係で相手にしてもらったと思える君は
し あ わ せ だ 。
498名無しは20歳になってから:02/12/25 17:04
↑ほら釣れた(w
>>498
よ か っ た ね 。(w
350は信者の自作自演啓蒙活動と推測。
501350:02/12/25 18:22
禁煙から丸1日経ちました。
相変わらず、大した苦しみはありません。

>>500
自分が禁煙したいだけなんですが・・・
502名無しは20歳になってから:02/12/25 18:22
やめるきっかけにはなったみたいやけど・・・
煙草やめられたみたいだけど、太った。おおいに太った。
ダイエットセラピーでやせられるのか・・・
503メルトモ募集中:02/12/25 19:36
[email protected]
↑こいつがメルトモ募集中
504名無しは20歳になってから:02/12/25 19:42
>>502
禁煙セラピーファンの俺だが、ダイエットセラピーはちょっと無理があると思う。
スローフードだけを食べなさいっていう本だから、
現代食を食べるなって言ってるし、毎日忙しくてゆっくり料理する時間もない。
禁煙セラピーの実行にはお金も時間もかからないが、
ダイエットセラピーの実行にはお金も時間も必要。
>>310,
よかったです、うまくいってるみたいですね。
↑>350の間違いです。ゴメソ。
しかし、たかだか900円の本で
信者だの、宗教だの、洗脳だの言われてもな(藁

親族が亡くなってみろ、
戒名(法名)、納骨だ、魂入れだ、
数十万から数万が何回も何回も・・・
小僧は、安上がり宗教まがいでびびってろってこった。
508名無しは20歳になってから:02/12/25 21:40
まあ、ニコチン信者を反面教師にしてがんばりましょう。
509名無しは20歳になってから:02/12/25 23:14
>>504
俺は禁セラ読んで煙草止めたクチだけどダイエットセラピー
読んで一気に禁セラが胡散臭く感じちゃったよ
調子に乗ってあんなモン書くなっつーのw
510名無しは20歳になってから:02/12/25 23:41
>>509
あれは、かなりの肥満者向けの本だと思うよ。
欧米の脂肪たっぷりの料理ばっかり食べ続けて、
生命が危険になるほど太ってしまった人には禁セラ同様に有効かも。
実際、ジャンク食い続けて早死にするよりはいいだろうし。

長年吸い続けたヘビースモーカーほど
禁セラでスパッとやめられるのと同じで。
511名無しは20歳になってから:02/12/26 01:09
>509
はげどー。
でも、
>510
そういうことかもしれん・・・。

ところで禁酒セラピーっちゅうのが出てるそうだけど、読んだ人いない?
512350:02/12/26 01:16
>>505
気にして頂き、ありがとうございます。
お陰様で順調です。
513名無しは20歳になってから:02/12/26 01:17
鼻炎や胃炎になりやすい人は、早く止めないと、そのうち大変なことになりますよ。
514名無しは20歳になってから:02/12/26 01:59
>>511
禁酒セラピーってマジで?
アレンたらセラピーしすぎw
まあ、アル中向けの本なんじゃない?
食べ物もお酒も適量を保てば問題はないんだから、
依存症のレベルに達してる人が読めばいいかと。
アレンは洗脳が趣味ですか?
516名無しは20歳になってから:02/12/26 12:49
本を読む前は、本を読んだだけで止められるはずがないと思っていたが、
実際に読んでみると止められたから不思議だ。
二年前の12月27日にタバコを止めました。
517名無しは20歳になってから:02/12/26 12:51
まだまだこれからですよ。気をつけてくださいね。
518名無しは20歳になってから:02/12/26 13:10
>>514
マジだよ〜

アレン カー (著)
読むだけで絶対やめられる 禁煙セラピー
読むだけで絶対やせられる ダイエットセラピー
読むだけで絶対やめられる 禁酒セラピー

次は何をセラピるんだろうな。楽しみだ(w
519名無しは20歳になってから:02/12/26 19:47
この本ってそんなに売れてるの?
>>519
オレ買った時、その本屋でのノンフィクション部門ランキング1位だった。
1年半前ですが。

ちなみに奥さんの為にダイエットセラピーも買って見たけど
これはちょっと・・・
普通のダイエットで頑張ってもらいました。
521名無しは20歳になってから:02/12/26 22:59
>>520
確かにあれは日本人には向いてない方法だよな。
特に欧米人向けだと思う。ちょっと病的な肥満の人とか。
日本人には低インシュリンダイエットが向いてるよ、あるある大辞典が
高視聴率なお国柄だからw
522名無しは20歳になってから:02/12/26 23:08
>>397
某サイトの管理人も、ニコチン渇望の感覚は「空腹感とのどが乾いた感じを
足して少し強くした感じ」と言ってたから、水飲むのはいいかもな・・・まじで
523名無しは20歳になってから:02/12/27 07:33
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1040460073/
>俺も吸ってるよ。禁煙には至らずかれこれ1年吸い続けてる。
>結構おいしい。満足してる。

ほれほれこれが喫煙の実態だあ。ネオシーダーみたいな微量なニコチンでも
依存するようになってる。ロープでも吸うって本当だな。
禁煙時間 0年 0月 2日21時間53分
吸わなかった煙草 58本
浮いたタバコ代 754円
延びた寿命  0日 5時間19分

少し、吸いたくなってきました。
必死に禁セラを読みなおしています。
>524
がんばってください。
526名無しは20歳になってから:02/12/27 17:49
>>524
がんがれ〜

まずは3日
つぎは3週間
で、3ヶ月

だんだんと楽になってくる。

禁煙はやった者勝ち!!
禁煙時間 0年 0月 2日23時間53分
吸わなかった煙草 59本
浮いたタバコ代 767円
延びた寿命  0日 5時間24分

一本くらい良いじゃないか。と思いはじめてしまっている。
まだ、3日しか止めて無いしとか、吸う理由を探し始めてます。
>527
じゃあ、きょうは早く寝てしまいましょう。
3日しか、でなく、3日も、ですから。
小悪魔にまけないようにね。
ここの喫煙者の能書きさには哀れさを感じる。
結局は止めたもの勝ちなんだよな。
530名無しは20歳になってから:02/12/28 03:13
信者の言葉も喫煙者の能書きも、結局、この本を読んでやめた人が多いという事実の前には何の意味ももたないと思う。
漏れは、読んで、15年間の喫煙生活に終止符を打ったよ。
531350:02/12/28 03:24
たった今、挫折しました。
根性なしの私を罵倒してください。
三日坊主です。
頭がクラクラしてます。
言い様の無い満足感と罪悪感が交錯しています。
532名無しは20歳になってから:02/12/28 09:33
>>531
がんばるんだ!
寒くてうっかり吸っちゃっただけさ!
 まだあきらめちゃいかん。
簡単に言えば、洗脳本。
しかし、世の中洗脳されてない奴などいない。

煙草をやめるたい奴が
やめるための洗脳をチョイスするのは本人の自由。
534名無しは20歳になってから:02/12/28 13:25
>350
結局、かまってほしいだけなんじゃないの?
>>527
またずっと吸い続けるのか?それが嫌だからやめたんだ。たばこは
もうやめた。そうだろう?大丈夫。周りを見れ。みんなたばこなんぞなくとも
平気な顔して生活してるだろ?もうすぐあんな風になれるんだ。もうすぐだ。
>>529
出た!信者の常套句「やめたもん勝ち」
タバコやめたぐらいで勝った気になってるお前にこそ哀れさを感じる。
今日初めてこのスレ見たけど、
禁セラを洗脳本と煽ってる喫煙者って、意味不明ですね。

禁セラ読んでタバコ止めた人が居る、って事がそんなに不愉快なんですか?
洗脳ったって「禁煙する」って点でのみ洗脳されるのであって、
宗教と同列に語るのは飛躍し過ぎだし。

それとも、アレン・カーが禁セラで設けてるのが気にくわないのですか?

何だか、禁煙する人の増加にともない肩身が狭くなる事への不安や、
禁煙できない自分自身への苛立ちをぶつけてる様にしか見えませんが。
>>537
確かに最近は町を歩いていても、歩きタバコしてたりする人がめっきり
少なくなっているんだよね。肩身は思い切り狭くなってきていると思う。
が、自分は禁煙できないと洗脳されているのか、禁煙者の足を引っ張ろ
うとしているんじゃないかな。
>>538
最後に残るのは俺なのか?
って感じだね。
きっと
>>537
>何だか、禁煙する人の増加にともない肩身が狭くなる事への不安や、
>禁煙できない自分自身への苛立ちをぶつけてる様にしか見えませんが。

そういう素っ頓狂な発想をできるとこが
この本が洗脳だと言われる所以だと思います。
>>540
凄い自己弁護ですね。
しかも理論的に破綻してます。
自分の浅はかさを露呈してる様な物ですよ。

まあ、喫煙を正当化しようだなんて
始めから矛盾した事考えてる人達ですから
仕様が無いですかね。
>>540
そういう素っ頓狂な発想をできるとこが
タバコこそが洗脳の結果だと言われる所以だと思います。
喫煙者が取り残されて居るのは事実です。
しかし、彼らは税金を払ってくれるのだから
大切にしてあげなければいけません。
今後、千代田区に続いて各地で条例が施行され
罰金も払ってくれるお金持ちですから、
多少まぬけなことを言っても大目に見てあげましょう。
544名無しは20歳になってから:02/12/28 23:32
私も読むだけで絶対やめられる「禁煙セラピー」
のおかげで禁煙できたのでアレン・カーに、こつこつ
ためた100万円寄付を寄付しました。
もっと良い活動が出来るように心から祈ります。
皆さんも少しだけ寄付してみたらいかがですか?
お金にはかえられない幸せをつかんだのですから
>>541-543
お前ら(つーか一人?)信者じゃなくてただの嫌煙だろ。
たばこは心の日曜日
547名無しは20歳になってから:02/12/29 01:36
おおといしまが悪い
>>536
いやぁ、やめたもん勝ちだろう。そりゃ。
と、普通に思えるようになる。平たく言えば、「吸わない普通の人」に
戻れるような感じ。今は煽られても大してムカつかなくなった。早く
気づけばいいのになと、それだけ思うよ。みんなたばこやめたほうが
いいぞと、自信持って言える。
前スレ945辺りに出てきたものです。
誰も覚えちゃいないでしょうけど・・
あれから禁煙出来ました。
このぶんだとこのままいけそうです。

本は、思ったより拍子抜けでした。
たしかにツッコミどころも満載だと思うし、
批判的に読む人なら尚更。

でもやめれた。この事実はでかいです。
ちなみに喫煙歴10年以上、禁煙歴1回・1週間で挫折。
女として一番キレイであろう時の、
最初から最後?wまで吸ってしまったなぁと
本とは関係なく、今思う。
禁煙オメデトー!

漏れは今日で禁煙6日目ですが、
禁セラには、禁断症状も無く楽〜に止めれる
みたいな事書いてるけど、
かなり辛いよ(藁

でも頑張る。
551名無しは20歳になってから:02/12/29 13:16
ニコレットたまに使って禁煙7日目だけど、気になりだすとどうしようも
なくタバコが欲しくなる。3日目まで平気だったのに。
禁セラは3年前に読んだけど、少しは暗示にかかった気がしたがダメだった。
今では喫煙病なんだと思うことにしている。治療中なんだと。
やめた人すばらしいと思うな。
552名無しは20歳になってから:02/12/29 13:24
毎日2箱吸ってた俺の友達が2月に禁煙セラピーよんでタバコやめた。
だから一体何が書いてあったんだと俺も2週間前に読んでみたが
それ以来タバコすってない。やめるつもりなかったのに・・・・
その友達は28歳なのに禁煙して身長が2センチ伸びた。マジです。
>>552
くだらん嘘付くなヴォケ死ね
>>553
よっぽど禁煙できないのが悔しいんだね、カワイソー。
釣れた釣れた。しかも予想通りのセリフ(w
>>549
おめれとーん 結構多いよ、「まぁつっこみどころは満載だし揚げ足とろうと
思ったらとれるね。でも吸いたくなくなったよ、やめられた」という人は。
だからこのスレでやめられるかどうか心配してる人はとりあえず読んで
みたらいいのに、と思う。やめられなくてもここで愚痴ればいいが、
もしやめられたら丸得なわけで。
>>551
2回目でも禁セラ効くぞ。二度目はもうない、ってのはやめる決心を
つけさせるレトリックだから。もう一度読んでみれ。やめたい今なら、
やめられる。
>>555
図星突かれて反論できないんだろ。
「釣れた」って言い訳聞き飽きたよ。
559名無しは20歳になってから:02/12/29 17:53
>>557
ありがとう
1本吸ったら喫煙病をまた長びかすから損だし。
ただ思考が鈍くなってる感じかな。
今は時間がたつのを待つしかない。
560名無しは20歳になってから:02/12/29 18:56
>>552
身長伸びるのマジです。俺も驚いてます。俺はタバコやめてから
2.5センチ伸びちゃった。25歳の時の話。
561名無しは20歳になってから:02/12/29 22:24
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
562:02/12/29 22:46
参加表明。肺の写真スレでびびった。
よろしく。
>>562
あんな写真でビビってるほどバカって事は
この本読んだら確実に洗脳されるだろうな(w
>>562
ガンガレ!!
565名無しは20歳になってから:02/12/30 00:32
>>550
ありがとー! 私と丁度同じくらいだね。やめたのが。
でも、何日目とか全然考えてなかった。
禁煙始めた、と思うとつらくなる気がする。
喫煙やめたんだよ。。

>>556
ありがとぉー!

前スレで「本気でタバコ止めたい人はこんなとこ来ない」と
言われてましたが 私はここに来て良かったなぁ。
↑すいません 549です
なんか、このスレに一人だけ粘着喫煙馬鹿がいるね。
563・・・
死んでくれる?肺がんで・・・
やめたい人は一度読んでみればよい。それだけじゃん。
大層に考えなくていいってば
age
570山崎渉:02/12/31 05:50
(^^)
571名無しは20歳になってから:02/12/31 09:13
年末年始を利用して禁煙にチャレンジします。
昨日、禁煙セラピーを買ってきました。
今度こそやめれるといいのだが・・・・。
572550:02/12/31 14:54
>>571
がんがれ!

漏れも禁煙8日目にして、だいぶ楽になってきますた。
ちなみにフルーツを摂取して、サウナや風呂などで汗を良くかくと
ニコチンの排泄が促進されるらしいよ。
禁煙すると味覚が変わるから、
漏れは喫煙してたころはフルーツなんて見向きもしなかったけど、
禁煙してからフルーツジュースが美味しくて仕方ない。
571,550,おふたりともがんばってください。
タバコを吸わなくてはいられない、
あの奴隷の日々から開放されるってことは、すばらしいことですよ。
>>572
フルーツの話、知り合いも言ってた!甘いだけとか酸っぱいだけ
とかじゃなくなったらしい。味覚が鋭敏になった影響かもしれない。
>>571
>>550
↓のQAにはたいへん助けられました。参考までに。
ttp://www.mahoroba.ne.jp/~yuko/qa/syoujyou00.html
576名無しは20歳になってから:02/12/31 16:55
>>マリメッコ
覚えてるよ。確かレスした気がする。
おめでとう!
今度はあなたが禁セラのすばらしさを
広めるばんだ!
止めたくても止められんからこのスレの住人にからんで来るんだろうな。
578571:03/01/01 15:37
今読み終わりました。
正直、最後の一本も吸いたいとは思いません。
しかし、18年の喫煙人生に別れを告げる為にも
ケジメとして吸おうと思います。

579名無しは20歳になってから:03/01/02 19:55
本当に辞めたい人はこの本読むと
すぐにやめられる。やめたくない
人は呼んでも駄目みたい。結局
読む人の心構えみたいです。
580名無しは20歳になってから:03/01/02 20:32
禁煙がんばれ!かつて1日、最低1箱でしたが
今は全く吸ってません。吸わなくなってから
食べ物がおいしい〜!月1万、浮くしね
581.:03/01/02 22:07
ひょっとしてAmazon.comでこの本買った○山さん、ここ見てる?
タバコ吸わなくてもいい、ってすばらしい。

吸えてもいいけど、吸わなきゃいられないのは辛いよね。










ウザいからsageましょう
ここの人見てると、どうも左翼の人と重なってならない。

・左翼の人
侵略戦争をした(と本人達は思っている)日本を卑下して他国に諂い、
「あんなひどい事した日本をお許しください」と、やたら自虐的になり、
論客を見つけるとすぐに「右翼」「自民党タカ派」などとレッテル貼りを始める。

・ここの人
ニコチンに依存していた(と本人達は思っている)自分を卑下して嫌煙に諂い、
「あんな迷惑かけていた自分をお許しください」と、やたら自虐的になり、
論客を見つけるとすぐに「僻み」「ホントは禁煙したいんだろ?」などとレッテル貼りを始める。
>>584
私は全然重なりませんが・・・

あなたについては、誰かと重なって見えそうです。
>>584
あなたは頭が良い。でもなにか勘違いしてるようです。


>>584
政治に答えはないかもしれないが、たばこにはやめるという絶対的な
いい方法があるからいいんじゃないかな と私は思うのだが。
絶対的だと思ってるとこがサヨとだぶるなら申し訳ない、だが
人類をたばこから解放することは正しいと信じているので仕方がない。
もしやめたくないのなら禁煙スレ全般にこなくてもいいんではないだろーか。
またやめたくなればいつでもこればいいじゃないか。
>>584
あなたの言うサヨの定義が判りません。
が、ウヨもサヨも極端な人は決めつけがひどかったり
相手にレッテル貼るのも大差なさそうです。

あなたもレッテル貼りは好きそうですね。
なんか反対派の例えって、無理やりこじつけた的外れなものばっかり。
アレン・カーのやってることを例えるなら、
おかしな宗教や政治団体にハマってしまったが間違いに気づき、
そこから抜け出したいと思っている人に手を貸し、
アドバイスしている人と同じ立場じゃないの?
>>576
アリガトです。。
しかしまだ「本のどこが素晴らしかったか」よくわからんのです。
でも考え方次第?ではあんなに辛いものが、つらく感じなくなるのか・・と
思うと、自分の中のいろいろな思い込みを検証したくなった。

で、>>571さんはどうですのん??
591名無しは20歳になってから:03/01/04 00:40
みんな禁煙してるか〜い?
>>589
反対派がね。
593名無しは20歳になってから:03/01/04 00:51
やあ、負け犬君たちよ、
みんな禁煙に励んでいるかーい?

今日は、そんなみんなにいいものを紹介してあげよう。
「禁煙セラピー」っていう本なんだけど、
これでも禁煙できなかったらクズ決定!!
ってくらいの、禁煙の決定版アイテムなんだ。

さあ、みんな「禁煙セラピー」で負け犬人生から脱却しようぜ!!

先日主人が「実はここ数週間吸ってない」というのでビクーリしました。
数ヶ月前「禁セラ」を薦めて、トイレで少しずつ読んでたようなのですが。
本人に止める意志がないのに無理かな?と思っていたのですが、
このまま禁煙してくれると嬉しいです。
595584:03/01/04 13:57
おお、なんか釣れてるねぇ。
俺的にはかなり的を射た例えだと思ったんだがどうかね?
反論見ると、どうもここの人達は左翼そのものの意味が分かってないようだね。

>>587
>たばこにはやめるという絶対的ないい方法がある
>人類をたばこから解放することは正しいと信じているので仕方がない

そこがサヨっぽいんだよ。
「タバコは悪」の一方的な価値観でしか物事を見れないんだろ?
それと「人類をタバコから開放」とかやたら偽善的になるよね。
タバコってそんな大袈裟なもんか?
>>594
やっぱそういう人もいるんだなぁ。やめる意志がなくてもとりあえず
渡しておくのもいいかもな・・・今までは「やめたい」と言っている人にしか
薦めていないが。どうなんだろね。やめるつもりなくてもなんとなく手に
とって、吸いたくなくなる人もいるし「何だこの本は」と怒り出す人もいるし。
>>595
うん、おおげさなもんなんだよ。タバコ問題は深いぜ。
>>595 俺は587じゃないです。
俺も喫煙者だった頃「タバコは良」っていう価値観を持っていたよ。
でも今は595の言う通り「タバコは悪」の一方的な価値観でしか物事を見れてない。
っていうか、「タバコは悪」ってのは価値観云々でなく「真実」だから。
こーゆーのが気に入らないんだと思うけどね。
タバコを止められた事実、素晴らしい日々。これだけで最高。
ウヨだサヨだなんてもどーでもいいんですよ。
>>598
俺はタバコ吸ってる今も「タバコ=良」なんて思ってないけどな。
タバコはそんな一言で片付けられるもんじゃないからね。
タバコを語りだすと果ては文化論にまで論点が波及するから大変だよ。

>でも今は595の言う通り「タバコは悪」の一方的な価値観でしか物事を見れてない。
>っていうか、「タバコは悪」ってのは価値観云々でなく「真実」だから。

またしてもサヨを彷彿とさせる発言。
つまり君のような禁煙者や嫌煙派はある意味「洗脳」されているんだな。
アメリカが「タバコ=悪」の価値観を日本に押し付けてきた。
それに洗脳された人が君のような人って訳だ。
戦後も「人権」「反戦平和」などの価値観をアメリカが押し付けてきて
それに洗脳された人が左翼になってるんだよ。
やっぱり似てるんだよね。君達と左翼って。
600598:03/01/04 17:23
>>599
>俺はタバコ吸ってる今も「タバコ=良」なんて思ってないけどな。
>タバコはそんな一言で片付けられるもんじゃないからね。
うん、わかる。でも、全てでなくとも何かしら「タバコ=良」って思う部分があるわけでしょ?
うまい、とか、落ち着くとか。じゃないと吸わないよね?

>つまり君のような禁煙者や嫌煙派はある意味「洗脳」されているんだな。
そう思うよ。タバコで洗脳されたのをまた禁煙で洗脳し直した。そんな感じ。
押し付けられた感はないな、なんだかんだで日本は喫煙天国でしょ。
左翼でも何でもいいよ、俺はやっとタバコが止められて嬉しいんだ。

ところで599は煽りか荒しなの?だったらスマンね。
もしマジだったらまた話そうよ。ちょっとこれからでかけるんでまたね。
601名無しは20歳になってから:03/01/04 18:33

おお、神よ、なんたる偶然!

12月の30日より、同書に刺激され喫煙生活20年目にして初めて禁煙を開始。

喫煙より、禁煙のメリットに対する欲に目が眩みました。。

意欲的に始めた禁煙なので、今日でまだ5日目ですが、全然苦ではないです。

がんばりま〜〜す。
よろこばしいことです
2ちゃんでの議論は一般的な議論からかけはなれているから面白い。
フツーの人は議論するとき右翼だの左翼だの言わない。
605599:03/01/04 19:08
>>600
>全てでなくとも何かしら「タバコ=良」って思う部分があるわけでしょ?

そうだよ。少なくとも一方的な観点からしか検証しない情報を受け売りにして
一方的な価値観しか持っていない君とは違う。
君は吸っていた頃もやめた後も一方的なものの見方しかできていないように思える。
タバコやめれて嬉しいって言ってるけど本質的には何も変わってないんじゃないかな。

>押し付けられた感はないな

そりゃそうだ。洗脳なんだからそんなもんあるわけない。
あったら洗脳する側が困る。

>>604
まぁそうだけどね。俺だって何の議論する時でも右翼左翼と言い出すわけじゃない。
ただ、ここの人達の思考回路が左翼のそれと酷似していて非常に興味深いんだよね。
僕には右翼と左翼。両方いるように思えるんだがねぇ。
あ、でも褒めてるんだぜ。
608599:03/01/04 19:28
嫌煙(≒元喫煙)が左翼に似ているという意見は昔からあったようです。
http://mimizun.mine.nu/cgi/namazu.cgi.exe?whence=0&query=%8D%B6%97%83&submit=%8C%9F%8D%F5&max=10&result=normal&sort=date%3Alate&idxname=cigaret
スレタイどおりに進めて行きます。無駄な議論は不毛です。
禁煙時間 0年 2月 8日20時間12分
吸わなかった煙草 3591本
浮いたタバコ代 44887円
延びた寿命  13日17時間10分

おかげさまです。m(__)m
599は嫌煙スレにでも移って下さい。

あるいはアレンカーは左翼とでも?
すごい洞察力ですな
お見逸れしました(クスクス)
612599:03/01/04 22:32
>>611
>あるいはアレンカーは左翼とでも?

なかなかいい観点だね。
しかし俺はアレンカーの事なんて何も触れてないよ。
アレンカーに影響(洗脳)された君達が左翼に似ていると言ってるんだ。
アレンカーは君達に影響を与える側、すなわち左翼で言うとこの「アメリカ」だ。
上の方でも言ったが左翼はアメリカが押し付けてきた価値観にまんまと洗脳された人種。
君達もアレンカーが押し付けた価値観を受け売りにしているだろう?
と、誰かの価値観を押しつける599であった。

しかし、スレの「禁煙できるのか」というお題には
全くの役立たずだな
599は人の価値観をけなすだけで自分の価値観を全く主張できないんですね。
「価値観は人それぞれなので、一概には言えません、以上」
これが貴方の主張?
確固たる価値観や考え方をもって論じ合うのが議論てものだからね、
これじゃ議論にもならないよ。
615名無しは20歳になってから:03/01/05 00:15
煙草やめるのは簡単だよ。
616612:03/01/05 00:19
>>613
君達を左翼に似てるって言ってるのは俺が単にそう思っただけだよ。

>>614
君の言ってる事はよく分からんなぁ。
俺はそんな事を話してきた覚えはないんだが。
617伊達邦彦:03/01/05 00:28
なんだよ!
主旨と違うこと言って!
話がずれてるぞ!諸君!
禁煙セラピーだろ
618吸いません:03/01/05 11:01
禁煙セラピーを読んでタバコはやめられます
やめる気の無い人は何をしても駄目です。
吸ってきた期間や人生観の違いなので禁煙
は強制しませんが私の所は出入禁止です。
619名無しは20歳になってから:03/01/05 12:55
おれは何も読まずに、薬品も使わずにやめたぞ
結局、意志の問題なんだろ?
ツマンネー本を読んじゃうところで弱虫君なんだよ
やめるなら吸わなきゃイイだけなのに
なんで、そんなにエラソーなんだろう?
620名無しは20歳になってから:03/01/05 16:57
>>619
本読んだ人を「弱虫君」なんて呼んじゃうあなたも
なんで、そんなにエラソーなんだろう?
621名無しは20歳になってから:03/01/05 17:02
せっかくなんだから、禁煙のメリットを羅列して、意欲を掻き立てる方がいい。

禁煙セラピー自体もそんな本だし。
622名無しは20歳になってから:03/01/05 17:23
今までで一番簡単に止められた
久しぶりに友達と電話した。たばこをやめたいと言っていた。
私の周りで4人この本でやめたと言ったらすごく読みたいと言った。
以前会ったときは全然やめる気なさそうだったんだが、良かった。
たぶんこの今の状態で禁セラ読んだら、やめられると思う。
なんか 嬉しい
624いじめっこ:03/01/06 15:37
タバコを吸ってる人を見るといじめたくなる
禁煙時間 0年 0月 6日 4時間 4分
吸わなかった煙草 123本
浮いたタバコ代 1476円
延びた寿命  0日11時間16分

毎日、吸いたくなる。
そしてその度に紐解く「禁セラ」・・・
俺の禁煙は精神力なのだろうか、洗脳されなかったのか?
626名無しは20歳になってから:03/01/07 04:29
>>625
紐解くだけで禁煙が継続できているのなら、かなりの効き目では・・
もう6日越えているのだから、喫煙衝動もだんだん薄くなると思われます。
一月越えた私でも時々「今吸ったらおいしいんじゃないか?」はあります。
が、ここまで禁煙したらもう吸えません。(意地ですね)
627名無しは20歳になってから:03/01/07 13:07
たばこを止めて2日目。
禁セラでは喫煙の喜びを『頭を自ら壁にぶつけ続ける事を止める事の気持ちよさ』と例えているが、そうと分かっていてもそれすら今は味わいたい気持ちに時々なる。
>>627
俺もそうだったけど、がんばって今10日目。
飯がうまくなってきた。
先輩は水の味がわかるようになったと言ってたけど、
どのくらいたつとそこまでになるかな。
今までミネラルウォーター買う奴の気持ちがわからなかったけど、
若干水道水がしぶく感じてきたような気もする。
たまに単なる禁煙スレになるなここ。
インチキ本を推奨する啓蒙教徒が言い訳並べててる方が
よほどスレ趣旨に合ってるんだが
630名無しは20歳になってから:03/01/07 14:11
あの本がインチキでも宗教でもそのおかげで止められたからいい。
631 ◆s9108/MINI :03/01/07 14:33
禁煙はじめたけどまだ読んでないでつ。
今度読んでみよう。
>>630
そのせいで君の脳までインチキ屁理屈に毒されたとしてもか?
オレなら脳改造されるより意志だけでやめる方を選ぶなあ。
どうやって本読むだけで脳を改造出来るのか、具体的に記述してみたまえ。

何をもってして、改造などと飛躍した訳のわからない言葉を使うのか?
そんな稚拙極まりない人間の意志などたかが知れてる。馬鹿めが。
>>632
でも現時点でやめられてるのは彼で、あなたはやめてないんでは・・・?
禁煙方法は人それぞれ。意志でやめるのもいいし、本(考え方改造)の本で
やめてもいいし。やめられさえすれば自分の中で「勝ち」、それで
いんじゃない?勝つ相手はたばこ、それはたばこをやめようとする人皆に
共通することだろう。
635630:03/01/07 18:32
>> 632
そんなに言うほどあの本が「インチキ屁理屈」だとは思わないよ。

たしかにあの本全てを盲目的に鵜呑みにはできない部分はあるけど
「なるほど、そういう考え方ができるのかぁ」とたばこを止める事に対して気持ちが楽になったよ。
助けられた、という気持ちだ。
しかしまたこういうところが洗脳っぽいというのなら洗脳と呼んでくれても良い。それで俺は止められたのだから。

ちなみにどの辺がインチキだと思うの?
636名無しは20歳になってから:03/01/07 21:56
洗脳とかインチキとかいう言葉を
使いたいだけなんちゃうかと小一時間・・・

まあ、文句はかまわんがせめて読んでからにしてくれ。
637名無しは20歳になってから:03/01/07 21:59
禁煙は犯罪行為です。禁煙ゾーンを作るのに1平米あたり1000万円かかるのを知ってますか?

禁煙する奴、煙草吸わん奴、タイーホタイーホタイーホ!!!!!!!!!!!!!
要は発想の転換を促してるんだよね。
「タバコは毒だ、害だ」といくら言われても
何かしら言い訳を探して吸い続けてしまう。
でも「もうタバコを吸わなくていいなんてなんて素晴らしいんだ」と
自分から思えれば、吸おうという気もなくなる。
洗脳なんてご大層な言葉使う人いるけど、
吸わない人と同じ状態になるだけなのになんで?と思うよ。
639名無しは20歳になってから:03/01/07 23:28
手っ取り早く洗脳する手段の一つとして
対象に罪悪感や劣等感を植え付けるというものがある。
なるほどこの本は喫煙がいかに愚かで悪で無益な行為であるかをしきりに誇張している。
これにコロっと騙された愚鈍くんはタバコを吸う自分はバカで迷惑な存在だと思うようになる。
その(騙されてるだけの)劣等感から逃れる為にタバコをやめる。
そして自分が優位に立ったと勘違いし、同時に喫煙者を蔑むようになる。
洗脳によって植え付けられた虚構の劣等感、コンプレックスの裏返しが
禁煙後、勘違いな威丈高になり喫煙者を蔑視、揶揄してくる所以であろう。
640名無しは20歳になってから:03/01/07 23:42
>>638
言い訳っつーか毒も害も承知の上で吸ってるんだけどな・・・。
君達も吸ってる時はそのつもりだったんじゃないの?
なんでタバコやめた途端に
「喫煙者はみんなホントはやめたがってるけど言い訳して吸い続けている」
ように見えてくるの?やめる直前の自分がそうだっただけじゃないの?
どうしてそういう偏った見方しかできなくなるの?
だから洗脳とか言われてるんでしょ?
641名無しは20歳になってから:03/01/07 23:53
まあ結局本当のタバコの害なんて喫煙者も非喫煙者も
ほとんどわかってないわけだが。
みんなわかったつもり。
642638:03/01/07 23:58
>640
まだこのスレの主旨が分かってないのかな。
タバコを止めたいと思っても止められない人の論理を書いたんだよ、当然。
吸い続けたい人のことなんて知ったこっちゃないよ。
ちなみに私自身はタバコを吸ったことは一度もございません。
643名無しは20歳になってから:03/01/08 00:05
吸った事もない奴が分かったような事を言ってたのか(w
644名無しは20歳になってから:03/01/08 00:19
禁煙してほしい人に薦めるため自分でも読んだからね。
やめる気もないのに過剰反応して煽りに来る人よりは
ここいいる資格はあると思うけど。
>>644
わざわざそこまでして禁煙セラピーを薦めるより、
その禁煙して欲しい方をタバコ板に呼んで、
貴方のここでの発言を読んでもらう方が、
よっぽど効果がありそうな気がしますよ(笑)
禁セラいいよ。やめたい奴は読め。楽にやめられるから
>>645 そりゃそうだw
>645
お恥ずかしい(w。というか、すでに薦めて読んでもらって、
今その人は禁煙中で嬉しいし、興味がわいてここに来たんです。
吸わない私でも「もう吸わないぞ!」と思うくらいい本だったから。
来たついでに、禁煙中の人の身近にいる立場へのアドバイスあったら
教えてください。
原書を買った。
日本語版で、「喫煙の利益は何もない!」
という章があったけど、そこは原書では、「The Advantagese of being a smoker」とだけあって、あとは2ページまるっきり白紙だった。
それであってるのか。
って思いっきりスレ違いのような気もする・・・。
ちなみに原書にはアレン・カーの顔写真が載ってた。
こんなおっさんのおかげで俺は煙草をやめられたのか・・・何か編な気分だった。
あと、イラストが一切ないのにもちょっち驚いた。
ガイジンが書いたっぽいイラストだったんだけどなあ・・・。
>あとは2ページまるっきり白紙だった。
そっちのほうがユーモアあるね。
日本人には印刷ミスと思われそうだからやめたのかな。
651648:03/01/08 08:48
何にしろでしゃばりすぎて荒らしてしまい、すみませんでした。
禁煙はやはり自分との戦いだろうと思うので、
陰ながらエールを送らせてもらう事にします。では。
652630:03/01/08 17:00
やめて3日しかたってないのにたばこの夢を見た。
頭では『欲求は幻想だ』と理解しているが深層心理では強く求めているのか?

完全に忘れられる日はくるのだろうか?
禁セラで止めた人止めてからの経緯はどうでした?
>>646
なんかシャブ奨めてる売人みたいだな…
654名無しは20歳になってから:03/01/08 17:17
禁セラはマジいいよ。
俺も一発で止めれたよ。
655名無しは20歳になってから:03/01/08 17:21
やめれなかった。

本当にやめようという気持ちが足りなかったのかな。
それとも古本屋で買ったのがまずかったのかw

内容としては、いかにムダであるかとせつせつと書いている、というイメージ。
吸っている人が感じるメリットは、吸ってなければ常に感じられる、という・・・
656名無しは20歳になってから:03/01/08 17:36
>>655
俺も古本屋で見たよ。
450円だった。 100円に値下がりするまで待つつもりだ。
禁煙時間 0年 2月12日19時間47分
吸わなかった煙草 3796本
浮いたタバコ代 47450円
延びた寿命  14日11時間58分

>>630
わたしも↑のようなビギナーなノンスモーカーですが、吸ってしまった夢は数回見ました。
今でも、これが上手くいかないのはタバコが無いからだ・・なんて精神的誘惑もあります。
でも、1本が「あの」奴隷の始まりと思うと吸えません。吸いません。
・・・・・もう少し、がんばりましょう。
>>657
吸っても吸わなくても結果に影響無いしね。
しまっていきまっしょい。
659蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/01/09 12:45
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ ここにも空気は来ないだろうと予想 ぎゃははは
660ぷっかぷか ◆.wU1kJSPA2 :03/01/09 12:51
禁煙は日本のデフレを進行させる。
661蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/01/09 12:53
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 勢いが無いな あっはは
662ぷっかぷか ◆.wU1kJSPA2 :03/01/09 12:54
>>661
死ね
663蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/01/09 12:59
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ ビビリーの騙りはここでは大人しいんだねぇ 大藁)
664名無しは20歳になってから:03/01/09 13:00
>>657
読まなかったが禁煙できた
読む必要なし!
665ぷっかぷか ◆.wU1kJSPA2 :03/01/09 13:01
>>663
漏れは喫煙者ですが、
尊敬していたのに残念です。

みんなーーーーー運子!!
666名無しは20歳になってから:03/01/09 13:05
>>648
あなたはいい人だ。

>>652
たばこをやめた次の日、友達と飲んだ。
15人中13人が吸う人で、なおかつ自分が吸ってた
のと同じ銘柄吸ってる人も3-4人いたが、
ぜんぜん平気だった。
頭空っぽな禁セラ信者の皆さん、元気ですかー?
↑頭悪そう(藁
自分の頭で考える事ができなくて、
アレンカー教祖に脳味噌を預けて、
教祖の言う事は全て正しいと信じてる
頭空っぽな禁セラ信者の皆さん、元気ですかー?
そんなレスしてて寂しくないか?


700ゲト!
>>670
そうやって釣られてるくれる信者さんがいるので全く寂しくないでーす!
672名無しは20歳になってから:03/01/10 10:12
うざい香具師はスルー
673名無しは20歳になってから:03/01/10 13:33
うとちのお父さん、自力で禁煙したんだけど
2ヶ月で挫折。でも、禁セラかしてあげたら、成功したよ。
蛇にはアレンカーの次ぎの本、

「禁2chセラピーセラピー」
でも読んでもらおう。
最近信者少ないなー。ちょっといじめ過ぎたかな?
>>675
下げんな!
677やめた:03/01/11 18:06
アレンカー教祖はすごい!今までにどれくらいの人
をタバコによる死から救ったのでしょう。
678名無しは20歳になってから:03/01/11 18:59
禁煙時間 0年 0月12日 7時間58分
吸わなかった煙草 246本
浮いたタバコ代 3075円
延びた寿命  0日22時間33分

これがアレン先生効果だ。

一切の苦痛も無い、無痛分娩のような禁煙ライフを俺は送ってるぞ!
>>669
冷静に自分の頭で自分のことを考えなられない人は
この本読んでも禁煙できないよ。
冷静に現実を受け入れられる人だけ禁煙できます。
いいわけばっかりしている香具師は一生無理。

  そして俺を叩くヤツが出ると
  ↓     ↓     ↓
 
↑そんなに叩いて欲しい?w
681名無しは20歳になってから:03/01/11 22:10
>>679
ご立派な事を言ってるようだけど
こんな本読まないと禁煙できない奴が言っても説得力ないよ〜ん(w
>>679
>冷静に現実を受け入れられる人だけ禁煙できます

「冷静に嘘を鵜呑みにできる人だけ」の間違いでは?
683679:03/01/12 13:41
>>681
で、アナタは禁煙できたんですか?
叩いているだけ?
>>682
禁セラ読んだことないのでは?
どのページにどういうウソがあるのか
書いていただけると幸いですが。

案の定叩かれたと。そしてまた叩かれると
      
      はい、どぞ
      ↓   ↓
684山崎渉:03/01/12 14:59
(^^)
たばこをやめたいなと一度でも思ったことのあるヤシは一読する価値の
ある本だと思うYO
禁煙時間 0年 2月16日21時間15分
吸わなかった煙草 4005本
浮いたタバコ代 50062円
延びた寿命  15日 7時間 7分

いくら禁セラ読んだからって完全にタバコから離脱するのは難しいよ。
↑のようなノンスモーカーだけど今日も誘惑あったもんな。
でも、吸わないのは禁セラのおかげさま。(笑)

687名無しは20歳になってから:03/01/13 19:06
俺はこれでやめたけど、これでやめられなかったら
一生無理かもなって、考えさせられる一冊でした。
禁煙時間 0年11月 9日22時間22分
吸わなかった煙草 10317本
浮いたタバコ代 128962円
延びた寿命  39日 9時間43分

タバコのことはほとんど忘れてしまったよ。
ひさしぶりにこの板にキタ━━━( ´∀‘)・ω・) ゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ‘)ノД‘)・゜・。━━━!!!!!
けど随分変な奴が増えたね。
689山崎渉:03/01/14 01:52
(^^)僕も禁煙セラピーでタバコを止めました。
>>689
お前、たばこやめなくてもいいから
そこらじゅうにカキコするのやめろ。(w
691名無しは20歳になってから:03/01/14 02:35
洗脳入門として読めばかなり面白いよ!あの本。
応用すれば色々と役立ちそう!
営業マンとかは読んでみる価値ありかと・・・
692名無しは20歳になってから:03/01/14 02:57


ね え 俺 の 口 っ て う ん こ 臭 い か な ?





>>689
!!!!!!山崎渋(ちょっと違うか)がカキコしてんの
初めて見ました!
それほどに禁セラはすばらしいということだね。
694名無しは20歳になってから:03/01/14 13:11
692=洗脳蛇
山崎渉age
ここも糞スレに成り下がったな(w
「禁セラ」読んででも、読まなくてでも
結果的に禁煙できたなんならいいと思う。
タバコをやめたらセクースが変わりました。なにかとても凄いの。。。
699名無しは20歳になってから:03/01/18 12:58
おれも変わった、禁セラに書いてないもうひとつの利点?
硬さ・時間・回数 全てが10年くらい若返った感じだ。
夜が弱い男より強い男の方が・・・・・・皆もやめたら?
>>699
700げと。
あまり調子にのってやっているとインポになるぞ。
いや、あおりじゃなくて本当だよ。
701名無しは20歳になってから:03/01/19 13:22
読んだぐらいで禁煙できるはずないだろ?
おいらは禁煙3年目、事実をのべると
禁煙すると
 太る:ほぼ確実 その結果、便秘になり、おならが滅茶苦茶臭くなる (気絶するほど)
 うんこ:うんこが硬くなり切れ痔になりトイレが怖い (ひさや大黒堂に3万使った。)
 ちんこ:なぜかすごく元気になった^^うれぴい
 煙:パチンコ屋は煙たいと感じるようになった。
 
>>701
とりあえずやめれておめでd、その上で禁セラ読んでみれ。
「読んだぐらいでやめられるはずない」って認識が変わるかも・・・
>>701
おまえ、うそついてるだろ?
まあ、他人に迷惑かけなけりゃ、たばこバンバン吸っていいよ。
まあ、この本がどうであれ、君が最後の喫煙者となるわけだが
70520010202 :03/01/20 13:06
このスレのパート1から禁煙してます

2001・02・02からです。もう2年になるのか。
人生前向きになりました。
「禁煙セラピー」はきっかけづくりの本です。
みなさんがんばってくらはい
70620010202 :03/01/20 13:07
ちなみに

禁煙時間 1年11月18日 9時間19分
吸わなかった煙草 25196本
浮いたタバコ代 314950円
延びた寿命  96日 5時間38分
707名無しは20歳になってから:03/01/20 13:19
31万!
2年で31万も違うのか。
考えてみれば月に1万円以上俺も使ってるかもな。
708山崎渉:03/01/20 19:31
(^^;
>>699
たばこやめると夜も強くなるが朝も強くなるな。
(^^)
71120020309-:03/01/23 14:22

禁煙時間 0年10月14日14時間14分
吸わなかった煙草 10736本
浮いたタバコ代 150304円
延びた寿命  41日 0時間 8分

さらに漏れの真似して、禁セラ読んだ4人が成功...
洗脳だろうがなんだろうが、わずか1000円弱で止められたからうれしい。
712名無しは20歳になってから:03/01/23 17:27
成功おめ
713名無しは20歳になってから:03/01/23 17:31
私やめられなかったよ。なんで成功する人としない人に別れるのかな?
なにがいけないんだろ?
>713
4度目に読んでやめたよ。
本当にやめたいと思って読んだらやめられた。
やめたいと思う人を助けてくれる本で、そうじゃない人はやっぱりやめられないとオモタ。
715名無しは20歳になってから:03/01/25 22:31
子供の為にやめてやんなよ

屁理屈こねてもアンタの子供がかわいそう・・・
716名無しは20歳になってから:03/01/26 19:40
禁煙セラビーで簡単にやめたよ
ちんこが異常に元気回復^^
彼女が一番喜んでるよ
717名無しは20歳になってから:03/01/26 19:55
>>716
煙草臭くなくなったことも、喜んでるはずだよ。
とにかくおめでとー。
718350:03/01/27 15:39
昨年末に禁セラを読んで禁煙したが挫折しました。
しかし、年初にあらたに禁煙を開始して現在まで禁煙をしています。
もう、3週間を過ぎたせいか大した喫煙欲求も無く順調です。

みなさんありがとうございました。
一時的にやめれたけど挫折…でも前よりは本数が減った。
タバコはやめれないからせめて本数は減らすようにしてる。
読む価値はあるね。
自分を騙してまで禁煙する必要性って何なんだろう? 
721名無しは20歳になってから:03/01/28 23:14
自分を騙してまで喫煙する必要性って何なんだろう?
1度目は4日
2度目は3週間で挫折。
いつも相方が隣で吸っているからつい手をだしてしまう…。
今、出張で2ヶ月居ないから良い時期かな?
もう一度読んでみよう。
723名無しは20歳になってから:03/01/29 07:27
禁煙時間 0年 0月29日20時間25分
吸わなかった煙草 597本
浮いたタバコ代 7462円
延びた寿命  2日 6時間43分


この本読んでからまもなく1ヶ月。
タバコの無い生活がこんなにも身軽で、気軽だとは夢のようです。
ありがとう、アレン。 この本が無かったら禁煙できてなかったと思う。
>>721
禁煙が困難だという事から「タバコを吸いたい」という感情こそが本心だという事が分かるだろう。
それを洗脳本使って自分を騙してまで禁煙する必要性ってなんだ?
725名無しは20歳になってから:03/01/29 12:53
洗脳されなきゃやめられない香具師はお金持ちだな。
俺はお金無さにやめざるをえなかったよ・・・
ああ、俺は貧乏さ。
726名無しは20歳になってから:03/01/29 13:00
要するに他人に価値観曲げられてもかまわんほど自分に自信がない人達なんでしょ。
これ使って「たばこやめられて自分に自信が付きました!」なんて思うやつは
敗北感をごまかして強がってるだけでね。


たばこ吸うもやめるも自分の意思で動きましょう。
>726
>これ使って「たばこやめられて自分に自信が付きました!」なんて思うやつは
>敗北感をごまかして強がってるだけでね。

これは違うと思うぞ。
多分本気で思ってるんだよ。そう言う奴こそたちわるいんだよな。
君みたいに。
タバコをやめた事で何かかけがえのないものを得たと勘違いして
妙に自信ついちゃってる阿呆が一番タチ悪い。
得るものなんて肥満だけなのにさ。
>728
>タバコをやめた事で何かかけがえのないものを得たと勘違いして
>妙に自信ついちゃってる阿呆が一番タチ悪い。
↑果てしなく同意。

ただ、得るものは肥満だけじゃないよ・・・
>>729
知り合いにタバコやめた奴がいるから分かる。
そいつはやめた途端にみるみる肥満していって
今じゃドラム缶のような醜い体型に成り下がった。
吸ってる頃はガリガリだったのにね。
その上、嫌煙の兆候まで出てきている。
禁煙者をリアルに見てきた感想は「得るものなんて肥満と嫌煙だけ」だった。
こちらから見れば外観も性格も悪くなってるだけで
何のメリットも垣間見れないんだよね。
731730:03/01/29 13:34
ついでに言うとそいつは禁煙してからというもの
喫煙者に対してタバコがいかに無益で迷惑なものかを説教し始めた。
自分も吸ってたくせに偉そうに。ウザったい以外の何物でもない。
ああいうふうになってまでやめる必要なんて何もないなと思った。
5000人突破キャンペーンで登録すると1000円もらえます。
登録は、、

http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=6168

HPのリンクスタッフです。1クリック10円。しかもHP審査なし
1人に紹介すると1人に付き1000円
これが10人20人と増えるとどうでしょう??
大きいものですね!!
いますぐ見るべし!
730の知り合いのような人にこそ「禁セラ」読んでほしいねえ。
734名無しは20歳になってから:03/01/29 13:54
>>730
禁煙すると太る。つまり、吸い始めなきゃよかったんだな。
735名無しは20歳になってから:03/01/29 14:06
>>730
お前の知り合いがそうだっただけだろ。
何を熱く語ってるんだか。

>ああいうふうになってまでやめる必要なんて何もないなと思った。

やめなければいいだろ。いちいち書くなよアホ
↑禁煙に都合の悪いカキコが気に入らない信者(w
737730:03/01/29 14:13
>>735
いや、この板の禁煙成功者の発言見てたら
どれもあいつと同じような事言ってるなーと思って。
738名無しは20歳になってから:03/01/29 14:17
>>736
ばれたか
>730
よっぽどその知り合いがやな奴だったんだろうが
モチツケ
私の印象からすれば、ここの人たちは
自分が禁煙できたことをただ素直に喜んでるだけのように見えますが。
特に「禁セラ」読んで洗脳(笑)されてる人なら、
喫煙者を叩いたりしないはず。
741名無しは20歳になってから:03/01/29 15:28
>>724
禁煙が困難だという事から「タバコを吸いたい」という感情は
タバコの強い依存性が作り出したものである事が分かるだろう。
喫煙はすべての嗜好品の中で特別に体に害を及ぼすもの。
洗脳本使ってでも禁煙する必要性がある。
742名無しは20歳になってから:03/01/29 17:15

洗脳であろうとなんであろうと、結果を出すのが大人の価値、真価というものです。
子供は、善か偽善かで朝まで平気で議論出来ましょうが、大人の世界は結果が全てです。

従ってアレンさんは、有能な人物であると断定出来ます。
よって、我々は彼に従い、彼の指導をありがたくお受けするという立場です。
禁煙セラピーって本当に良いのかなぁ?
このページ他のところでワラタけど(w
ルパーン!

ttp://members.jcom.home.ne.jp/uhoho/kinen/select.htm
>>742
一生やってろよカルト狂信者(w
745名無しは20歳になってから:03/01/30 23:38
あげ
つーか本人にいえよ。こんなところでほざいてないで
747ひさしぶりに来ました:03/01/31 22:56
禁煙時間 1年11月21日22時間54分
吸わなかった煙草 14419本
浮いたタバコ代 194656円
延びた寿命  55日 1時間44分
748名無しは20歳になってから:03/02/01 01:09
禁煙時間 3日
吸わなかった煙草 120本
浮いたタバコ代 1500円
延びた寿命 不明
3日後あまりにも殺気だったおいらに嫁さん耐えれず
嫁さんからのドクタ−ストップ。。。
禁煙スレぐらい統一しろよ馬鹿ども
ウザってーんだよあっちこっちでチョロチョロと
ttp://members.jcom.home.ne.jp/uhoho/kinen/select.htm
             ↑
なんかね、これ明日買ってみよ。良いかもね¥900でしょ?
明日感想文カキコかな?(笑

でも、このシト意地悪いよね。喫煙者バカにしてる。

あ、お水の22歳でつ。<わたし
禁煙時間 0年 3月 1日14時間49分
吸わなかった煙草 3744本
浮いたタバコ代 46800円
延びた寿命  14日 7時間12分

冷やかしで読んだら止めてしまった。(w
意思の弱い人間なんだとつくづく思った罠。一生吸ってやろうと
思ってたのに…
>>750
確かに…でも羨ましいんじゃない?
753名無しは20歳になってから:03/02/03 01:38
この本読んで煙草をやめた信者だったけど、今日本屋で「禁酒セラピー」ってのを見つけたのでぱらっとめくってみた。
「禁煙セラピー」と、あまりに同じコトを書いてるのでびっくり。
なんなんだいったい・・・。
754名無しは20歳になってから:03/02/03 01:42
>>753
禁酒セラピーとダイエットセラピーは糞だから読むな
755名無しは20歳になってから:03/02/03 01:43
@
music & bar  DEFSHOT
JR御茶ノ水駅 聖橋口 徒歩5分    都営新宿線小川町駅B5出口 徒歩5分
千代田線新御茶ノ水駅B3出口 徒歩3分
〒101-0052東京都千代田区神田小川町3-26-24新小川町ビルB1F  Phone: 03-5281-1128
営業時間:午後7時〜午前2時  休業日:日曜・祝日その他
皆様に心地よく飲んでいただける空間をご提供できるよう、さらに音楽、メニューとも充実させて行きたいと思っています。
DJ機材も特別料金なしでご利用いただけますので、仲間内でミニ・クラブ感覚で盛り上がって下さい。使い慣れたご自分の機器(ミキサー等)も持ち込み可です。
無線LANによるインターネット接続サービスをご利用になれます。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~defshot/
756名無しは20歳になってから:03/02/03 02:05
>>754
ほんと、あの2冊のおかげで一気にアランの株がさがってると
おもうよ。かろうじてあやしくないぎりぎりのところにいたのに
あの2冊はまるで新興宗教。
757名無しは20歳になってから:03/02/03 02:39
禁煙3日目
今日、「禁セラ」を買ってきました
少しずつ読んでいこうと思ったのに一気に読破。
買い置きのタバコを思い切って捨てる事が出来ました
ありがと、アレン。
758名無しは20歳になってから:03/02/03 22:21
>>757
その気持ち解かるよ。
759名無しは20歳になってから:03/02/04 11:00
禁煙はいいですよ。
禁煙できたら死んでもいいくらい。
760名無しは20歳になってから:03/02/04 13:33
>>756
特にダイエットのほうは、日本人の太り方にあってない指導方法だからなぁ・・
日本人は肉食いすぎとかで太ってるんじゃないからね。
禁酒は読んでないけど、なんとなく想像はできる。要は禁煙セラピーの
応用なんだよね。どちらにしても、やめたい(やせたい)と思って読み始めないと
むかつくしカルトにも見えちゃうだろう。
761名無しは20歳になってから:03/02/04 14:56
うむ、欧米のダイエット事情と日本のそれとは微妙に違うよな

向こうのは強烈デブばっかで、
どうやったら肉の大食いを止められるかとか
が問題になっている。
コーラを飲むと太るからダイエットコーラにしようとか
考えている連中でしょ
762名無しは20歳になってから:03/02/04 15:46
>>761
日本の肥満ってさ、もうちょっと複合的な理由なんだよね。運動不足とか
単に食べ過ぎとか。あと子供の頃の肥満からつながってる人もいる。
子供の頃に肥満だと、脂肪細胞自体の数が多くなるのでどうしても
おとなになってからも太りやすくなってしまう。
だからダイエットセラピーみたいに、肉じゃなくて野菜と水飲めってのは
違うんだよなぁ・・・まぁアレンはイギリス人だから仕方ないがw
あれも日本に持ってきちゃったのは失敗だね。禁煙セラピーはスンバラシーのにさ
763名無しは20歳になってから :03/02/04 17:48
すっげータイムリー。
先日禁煙セラピー買って読んで(ただ今禁煙中)
おっ!ダイエットセラピーもついでに読んでみよか!
と思ったところだった。
764名無しは20歳になってから:03/02/04 18:17

ダイエット、禁酒は確かにアディクションの性質を持っていて
精神科医担当する世界だろうな。
ここまでいろいろ出されると露骨に金儲けって感じで少々萎えるな。
アレンって要するに元ニコ中・アル中・肥満だったってことだろ?
次に出すとしたら「禁シャブセラピー」あたりかな?
「私は過去に重度のシャブ中でした」みたいな。(w
766名無しは20歳になってから:03/02/06 14:50
けど、禁煙に関しては有り難い本だね。
過去の数回の禁煙失敗時に比べて、今回は、はるかに楽で自信がある。
76720010202 :03/02/07 00:34
禁煙時間 2年 0月 4日20時間43分
吸わなかった煙草 25809本
浮いたタバコ代 322612円
延びた寿命  98日13時間49分

気づいたら卒煙して2年と4日経過してました。
2ちゃんねるが存続していることにびっくりします。
禁煙時間 0年 0月23日10時間58分
吸わなかった煙草 469本
浮いたタバコ代 5862円
延びた寿命  1日18時間59分

はぁはぁと、まだまだ吸いたい気持ち
はありますね。
>>768
じゃ、一緒に吸おう!
一本だけさ!ならいいさ!な、一本行こうぜぇー!
禁煙時間 0年 3月11日23時間27分
吸わなかった煙草 5347本
浮いたタバコ代 66837円
延びた寿命  20日10時間 8分

ホント、時々1本吸いたくなるよね。でも、、、吸わないのです。(笑)

まだ一日目だけど
15年ぶりに一本も吸わず丸一日過ごせたよ。
これが「洗脳」でもかまわんさ、いま感動で胸がいっぱいだ。
アレンに心からありがとう!!!
772名無しは20歳になってから:03/02/08 08:52
吸いたくなっても、それを離脱症状として楽しめるように!
773名無しは20歳になってから:03/02/08 13:43
部屋が煙草臭くなるのが嫌でベランダで蛍族だったんだけど、
夜中は結構寒いんだよね。
でも吸わないと落ち着かなくて大急ぎで吸いこんでた。
これ読んで煙草やめて、わざわざ寒い思いしなくても良くなったので
すごく楽になった。
って元から吸わなきゃそんなことで我慢する必要はなかったわけだが・・・
宣伝ご苦労さん
775名無しは20歳になってから:03/02/08 15:23
>>771
おめでとう!
俺も10年ぶりに1本も吸わずに一日過ごせたときはマジ感動した。
3日くらい、軽い禁断症状もあったけど、「今、毒が出てってるんだ」と思うとそれも気持ちよかった。
すでにあの日から1年以上経ち、あれも今や懐かしい思い出だ(w
じゃ、勇気を出して一本いってみよー
777名無しは20歳になってから:03/02/08 15:47
>>776
なぜ、せっかくタバコをやめられたのにわざわざ1本数ひつようがあるの?
それは、勇気じゃなくてただの馬鹿じゃん。
778名無しは20歳になってから:03/02/08 18:50
776は明らかに読んでません(笑
769もだね。

あるいはちゃんと理解できているかのテスト?
>>778
そいつは時々あらわれる糞ですから虫でおながいします。
一本くらいいいじゃん。吸おうぜ!
きっとそのあとは薔薇色の未来がある!
肺がんになったブライアン(享年34才)。妻と2才の息子を遺し…。
 http://www.whyquit.com/whyquit/BryanLeeCurtis.html

こんな未来?
782名無しは20歳になってから:03/02/09 19:22
>>753
アレン=カーの主張はどの本読んでも殆ど一緒だね。禁煙モノに限って話を進めると、
喫煙者への人格攻撃や、喫煙行為への誹謗中傷を徹底的に行った上で、「あんなことは
二度と止めなさい」と説いている。
読んでいて正直むかついた。こんな糞野郎の電波本のおかげで禁煙できたなんて、
1個の人格を持っている人間としての名折れだから、禁煙するときには絶対読まないことにした。
783名無しは20歳になってから :03/02/09 22:14
>>782
人格攻撃なんてあったっけ?
784名無しは20歳になってから:03/02/10 01:30
>783
ま、感じ方は人それぞれな訳で。
ちなみに私は禁セラを素直に読んでスッパリ禁煙出来ました
>782
人格攻撃なんてないと思うよ。
まぁ、吸いたいなら吸ってなよ。w
俺も禁セラでやめた。
別に他人は吸ってりゃいいと思うけどねw
787名無しは20歳になってから:03/02/10 17:25
できるよ
788名無しは20歳になってから:03/02/10 18:38
電波を受信しないと禁煙できない人にはいいのかもしれませんね。

電波を受信したので禁煙できないひとハケーン!
禁煙はいいから病気の治療を先にすすめます。

スレ違いなのでsage
790名無しは20歳になってから:03/02/12 16:14
ってかまじでやめられるって。やめたいヤツは絶対1回読んだほうがいい。
無駄に苦しまずに済む。お父さんもやめれたYO
791名無しは20歳になってから:03/02/14 00:20
ニコチンパッチも良いかもしれないけど、
高いんだよね。
それにタバコの習慣性はニコチンだけのせいじゃないし。

正直、これのほうが安くて苦しみが少ないと思うよ。
792名無しは20歳になってから:03/02/14 07:15
すわなくていいんだって、思えただけでもアレンの本はすごいと思う。
やっぱり、止めたくてもきっかけが欲しい人は、読めばいいと思う。
私は、きっぱりやめれたけど、やめたいと思わない人に勧める気はないよ。
禁煙はやっぱり本人の「止めれるものなら止めたい」って気持ちが無い以上、
体に悪いから、とか体の異常があるだけでは、止めれないよね。
私も、やっと本を読まなくても平気になったので、「止めたいけどきっかけが欲しい」
友人に貸しました。
793名無しは20歳になってから:03/02/14 14:01
読んでもちっとも直らなかった私は・・・。
止めたい人は90%禁煙できるなら、
私は残り10%の人間かぁと思った。
やっぱ精神力でやめるしかないのかなとか思ったよ
5回も読んだけどやめれなかった
著者の言ってることは頭ではわかるけど
体が。。。
>>794
そゆ人にはニコレットがある。ダイジョブ ニコレットでやめた人もイパイいる
796名無しは20歳になってから:03/02/17 09:11
確かに禁煙はそんなに簡単じゃないよね。
でもやる価値はあると思う。
797名無しは20歳になってから:03/02/17 16:13
禁煙時間 0年 0月16日13時間39分
吸わなかった煙草 331本
浮いたタバコ代 4634円
延びた寿命  1日 6時間20分

最初の一週間はいまにも貰いタバコで一本頂こうかという勢い
だったし、2,3週間我慢したら一本だけ貰いタバコして吸おうと
決めていたりしてた。
けど結局一本も吸わず今に至ってからは何故かすっかりそういう
気が失せている。
この先は全くわからない。
>>796
やる価値はあるよなぁー。 そいでもってやるからには
禁セラ読む価値もある。
古本屋で100円で買ってきた。
平成12年11月30日で105版発行だと。
メチャクチャに儲けてやがるな。
800名無しは20歳になってから:03/02/19 00:25
禁煙めちゃめちゃ吸いたい!
801名無しは20歳になってから:03/02/19 00:34
まったくもって何がオゾマシイかってさ煙草って止めようと思って
実際止めるのが死ぬほど大変。けど実際止めて真っ当な人生に
切り替えている人もたくさんいる。ガンガレ!!!!!!
802名無しは20歳になってから:03/02/19 00:44
糞葉っぱだよん。
803名無しは20歳になってから:03/02/19 01:14
頭ガンガンシル。禁煙シル!
804名無しは20歳になってから:03/02/19 02:43
煙草を吸って中毒になる人とそうでない人がいるように、この本を読んでもやめられない人もいると思う。
そのへんは個人差なのかなあ。
ちなみに漏れは5回読んで、5回目にやっとやめられたよ・・・。

805名無しは20歳になってから:03/02/19 07:48
>>804
煙草を吸って(普通の喫煙者で)中毒にならない人はいない。
喫煙者はみんなニコ中です。

#漏れも禁セラよんでやめまつた。
>>805
俺の会社の上司は非喫煙者だけど、
貰いタバコで年1,2回しか吸わないぞ。マジ話。
隠れて吸っているようなことはマジないだろう。
>>806
そのたばこ、おいしいと思ってないはず
>>807
でも、吸うんだよな。
機嫌のいい時にね。
みな不思議がってた。特異な香具師だと。

そーいえばこの板のげーのー人スレで
吉田栄作が同じ吸い方(年に何回)らしいが。
>>808
つまりその上司は年に1,2回しか機嫌のいい時がないという事か・・・。
810名無しは20歳になってから:03/02/19 22:38
>>808
そのうちなんだかんだ理由をつけて数量が増え、
10年後には喫煙者に変身、ですか?
811tantei:03/02/19 22:44
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

812名無しは20歳になってから:03/02/20 02:25
一週間前に禁セラ買った。
忙しくて読む暇なかった。
やっと読む時間ができた。
今から読もうと思います。
>>810
もう、定年になっちゃったけど、10年付き合ってて
その調子だったんでどーだか。
>>812
効果あることをお祈りしまっす。アマゾンのレビュー見たとこじゃ、
実際の有効率は8割程度ぽ。まぁそれでも十分すごいか。
ニュー速+のタバコスレ(神戸エンジェル隊結成の話題だったかな)から,
リンク貼られてた“喫煙者を救え!”に飛び,感銘を受けたその内容が
“禁煙セラピー”を元ネタにしていると知り,近所の本屋で買ってきて
昼休みにちょこちょこと読み進めています。

喫煙歴は12年。
マルボロ(赤)10本/日(1箱から減煙した)。

大した喫煙量ではなく,「禁煙せねば!」と強く意識したワケではありませんが
(周囲はやめろとうるさいのですが),
最近喫煙に対する興味が失せつつあるところだったので,
この本を熟読した上で禁煙するかどうか判断しようと考えています。

・・・確かにさらに喫煙に対する興味が失せていく・・・
816812:03/02/21 01:35
>>814
効果ありました!
今、部屋の中にタバコがない状態ですが、何の不安もありません。
今後の人生は非喫煙者として生きてゆきます。。。
817名無しは20歳になってから:03/02/21 17:35
>>816
おめ!でも油断は禁物ですぜ・・
禁断症状を楽しむようにしてくらさい。
たばこをやめて変わったことスレ探して、後輩のためにカキコよろしく。

勇次郎もお勧めの「禁煙セラピー」は古本屋でも買えるよ。

でも、まだ意思が弱いかな〜と感じたら、この板に来て、禁煙魂を持続する為に
喫煙猿を叩くのがお勧めだ。 猿はその為に存在すると言っても過言では無いよ!
たばこやめて上の人みたいになったらだめですよ〜。
この人はやめた途端に醜く太った引き篭もりの38歳の2ちゃんねらーですよ〜。

勇次郎は今、鬱病と必死で戦ってるよ!

首吊る勇気はないし、本当は肺ガンで死んでも良いと思ってたんだけど、世間は甘くないね!
貯金も底を突き、この年齢で実家に住んでる勇次郎は母親に懇願してお金を借りてるんだよ!
だから禁煙は勇ちゃんにとって死活問題だったんだよ!

アレン先生のお陰で、少し楽になりました。。。。
でもまだ鬱なんだ・・・・。くすん
821名無しは20歳になってから:03/02/22 12:52
この本読んで1年後に禁煙開始。で1年半禁煙が続いてる。
とりあえず、読んでみて納得行ったらやめるべし。
禁煙したほうが金が浮かぶ。
822名無しは20歳になってから:03/02/22 12:58
肺癌で死んでもいいなんつうのは経験したことがないから言えるだけ。
肺癌最期に立ち会ったことない人にはわからない。
822が今良いこと言った。
これまた苦しく直りにくい食道癌もまた喫煙との関連が。
825名無しは20歳になってから:03/02/23 19:40
タバコ止めてから2年以上経つが、
いまだにタバコ吸ってる夢を見る。
826名無しは20歳になってから:03/02/23 21:42
>>825
おいらも良く見るよ。
あ〜あ、吸っちまったーなんてとこで目が覚める
目が覚めて、ほっとする。

うぅ・・・・。

今日、以外にも予期せぬ気の緩みを喫煙衝動に突っつかれた。。。
もう2ヶ月経とうとしてるのに、まだニコチンの罠が襲ってくるよ。。。
マジ、やばかった。
828名無しは20歳になってから:03/02/25 23:58
まあ、数年経ってもタマに夢見るらしいし。
>>827
2ヶ月じゃまだまだ。
生活習慣からの離脱はもう少しかかると思って良いと思います。
でも、対応できて良かったですね。
829名無しは20歳になってから:03/02/27 17:18
3週間、らくらく禁煙。
おととい突然吸いたくなったけど、再読して危機を乗り越えた。
誰にも貸さないで持ってて良かった。
830名無しは20歳になってから:03/02/27 23:19
NHKでやってたが、未成年の禁煙外来の患者が
増えてるらしい。
「やめたいけど、つらい・・・」

これを教えてあげたいとちょと思いまつた
831名無しは20歳になってから:03/02/28 02:06
やめたいのにどうしても失敗してて、いやいやたばこ吸いつづけてる人
の話とか聞くとつい貸してあげたくなるけど、いきなり本差し出されても
電波っぽいので、ごく近しい人にあげることにしてる。
832名無しは20歳になってから:03/02/28 03:06
>>829
てか三週間やめられたんなら
一本くらい吸っても大丈夫だよ。
禁セラには「その一本が命取り」的なことが書いてたけど、
三週間止めれた人なら大抵の人は大丈夫だと思う。
タバコの不味さにビックリしてみるのも一興かと存じます。
たかが禁煙ごときに
力みすぎるのは精神衛生上よくない。

ちなみに、一本吸うってなったら
もらいタバコにしときましょう。
禁煙一周年を迎えた私ではありますが、
さすがに、一箱買っちゃったらコワいね。

>>832
釣りは釣り掘で
834名無しは20歳になってから:03/03/02 13:50
みんながんがれ。
835名無しは20歳になってから:03/03/02 15:07
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
836馬の背:03/03/02 16:07
iモードサイトのノン・スモーカーにいくべし。
837ラッキーアイテム:03/03/02 19:56
禁  煙  必  死  だ  な  ププ(激藁)
839名無しは20歳になってから:03/03/02 20:24
>>838
ニコチンジャンキー野郎は氏ね
840名無しは20歳になってから:03/03/02 20:46
末期の肺がんの父は、抗がん剤も効かず、痛みを抑える為に放射線治療で
入院中。
でも、病室の彼の引き出しの中には、マイルドセブンスーパーライトが・・・

もう、ここまできたら、禁セラ読ませて禁煙させても仕方ないから、
黙認しています。
私は禁セラで禁煙して、1年。タバコを吸わない生活って、どーって事なかった。
どんなに、時間をもてあますかと思ったけど、何てことないんですよね。

もう、吸わないで居られる事を心から嬉しいです。
父ももう、死ぬまで吸うんでしょう。
841名無しは20歳になってから:03/03/03 13:18
しんみり。
840さんは、ノンスモーカーになれて良かった。
私も、1ヶ月前からノンスモーカーです。
842sage:03/03/03 17:51
私も1月末からだからすでに一ヶ月経過。
昨日は仕事がストレスの負荷がかかる担当だったから
吸いたい気持ちにかなりなったけど
禁セラの内容を思い出しながら乗り切った。
わたしの親父も
そう言えば肺がんで逝ったのだ。もう7年前の話。
ようやく私は止められました。
843名無しは20歳になってから:03/03/04 21:02
タバコも酒もギャンブルも
ボケかかってから始めるのがよろしい。
「タバコは80になってから」
844名無しは20歳になってから:03/03/04 23:39
吸いたい!
と思うことに気づいた時、

禁煙できました。
845名無しは20歳になってから:03/03/05 02:38
ノンスモーカーになって1年。
会社の上司に話すと、「まだ1年ならわからないよ(また吸い始めるかも)」という。
「禁煙が1年続いてる」と捉えるか、「ノンスモーカーになって1年」と捉えるかが、禁セラ読んだかどうかの違いな気がする。
後者のほうが、続きやすいと思うけど。
846名無しは20歳になってから:03/03/06 11:25
このスレのおかげでタバコ止めて2年になります。
たまにこのスレをのぞきに来て、たばこやめてよかった〜と満足してます。

いろんな誘惑があるけど、タバコは絶対に吸わない方が良い。
せっかく止めたのにタバコを吸うと、次にやめるときまでず〜っと後悔するよ。
847名無しは20歳になってから:03/03/06 16:31
1996年に出た900円のと、1999年に出た1400円のって内容同じ?
848蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/03/06 16:41
 ∧♛ฺ∧
蛇 ゚ー゚ )y-~~ たばこの値上げの比じゃねーな ぎゃははは >>847
849名無しは20歳になってから:03/03/06 17:01
>>848
タバコに掛かる費用の比じゃねーよな ぎゃははは
850名無しは20歳になってから:03/03/06 17:03
1400円も出して洗脳本買ってやめるぐらいなら
最後にプレミアムシガーでも吸ってやめるぐらいの余裕見せろよ(w
>850
ま、止められない奴が何を言っても・・・(ぷ
852名無しは20歳になってから:03/03/07 17:08
900円の禁セラ、まだ売ってるでしょ?
私が買ったのは1ヶ月ちょい前。2種類あるなんて知らずに900円のを買った。
まぁ、1,400円でも買ったけどw
853名無しは20歳になってから:03/03/07 17:38
タバコ止めて1年。
呼吸器系統の調子はスコブル良好。
でもま〜
この板で嫌煙さんの喫煙者に対する差別的な発言をみるにつけ思うのは、
たしかにタバコ止めたのはエライとおもうけど、
肉体的な健康と引き換えに
精神的な健康を失調してしまうのはイタダケないな〜、ってこと。
854名無しは20歳になってから:03/03/07 17:41
>>853
嫌煙も喫煙も実生活では普通に大人しいと思うぞ。
ここは仮想バトルを楽しむ板だよ。
854いいね。賛成だ
でもWEBで人格変わるのが多いしな
この板の雰囲気が実生活だったら嫌だなぁ。
正直、3日と持ちません。
857名無しは20歳になってから:03/03/07 21:09
900円のと1400円のは、内容ほとんど一緒。900円のほうが多少
縮められてるけど、効果のほどに問題はないと思われ。
それに900円出すのさえ嫌なやつは、ブクオフとか行ったら100円くらいで
売ってるぞ。アマゾンのユーズドストアにもあったような気がする。見ておいで

定価で買ったってせいぜいたばこ数箱分の値段なんだし、ニコレット
買う前に試してみれば?って感じ。肩の力がちがちで読む必要なんて
全くないんだからね。もし読んでやめられなかったらニコレットなり禁煙外来なり
イパイ方法はあるわけで。ただ否定してるだけじゃ、一生たばこやめらんないよ。
858sage:03/03/07 22:20
一ヶ月 禁セラ読みつづけてます。
いやーでもね、
ある意味本気でやめたいなら あの本に洗脳されなきゃ
ダメですよ。きっと。

まだまだ洗脳されてないあたしは毎度最後の
「さあ 最後の1本を吸ってください」まで行くと
また前に戻って読み直してます。
まだまだです。

と。いうか、
本当に 不安感ってのは
タバコ自身が生み出してるんでしょうかね。
本当にタバコを必要としなくなった時点で
目の前が明るくなるんでしょうかね。
その辺がまだまだ信じられなくて
やめられません。が。
いかが。
859名無しは20歳になってから:03/03/07 22:30
>>858
そんなん読まなくても禁煙できるよ。
俺が禁煙したきっかけは、肺に影ができたっていうんで
いよいよ肺がんかなあとドキドキして検査の日を待っていたわけ。
んで、結果的には違ったんだけど、そのとき飲んだ肺カメラが半端
なくつらかったんだよお。拷問の一種かと思った。多分、肺がんに
なったら、もっとしゃれにならんと思ったからやめました。
 頭で考えても、結局体が欲するのを止められないんだったら体が拒
否する何かをするしかないねえ。
860858:03/03/07 22:38
>>859
そうですね。頭と体とでは反応が違うようです。
性的なものと同じですね。
理性と本能・・・?(これまたちょっと違う?)

いろいろな面から禁煙に対して
頑張ってみようと思います。
861名無しは20歳になってから:03/03/08 00:45
まあ、このスレでは
948だけが禁煙できずに妬んで荒らしてるわけだが
>>854
違うよ。こういう匿名の場での発言こそがその人間の本質を表しているんだよ。
>>862
もちろん現実社会では自分の意に反する演技の連続だけど、
ここに来てもまた別の人格を演じていると思うよ。
どっちが本質により近いかって言えばこっちだろうけどね。
私もここでの発言は、その人が心で考えたことがあらわれていると
みなすなぁ。煽りとか荒らしとかやる人は、実生活でも付き合いたくないね。
皆仮想で楽しんでると言うけど、自分は人が不快になるようなことを楽しめる人です
って言ってるようなもんだ。
>>858
いつかやめられればいいね。大丈夫、やめられるさー
>>858
俺も同じ状態になった。
あとは月変わりとかをきっかけにして始めるしかないと思う。
俺の場合は年の始めから止めている。
867名無しは20歳になってから:03/03/08 23:39
>>866
わたしも同じ状態になりました。
何回読んでもやめられそうに無い!!
どうしよー(T_T)

はっ!
オレってタバコ無しでは居られない、
まさにタバコの虜?

そう気づいた時、本に書いて有る
タバコのホントの恐ろしさに気づいてやめました。
868名無しは20歳になってから:03/03/09 21:35
死んだら禁煙できないぞ。
生きてるうちに禁煙しる!
869名無しは20歳になってから:03/03/10 01:41
生まれ変わるのは生きてるうちに・・・。
禁煙約三ヶ月です。ニコチンガムを一週間噛んで
普通にやめれました。体重が1キロ増えたけど命
の重さとは比べられない。と気付いた21歳です。
870名無しは20歳になってから:03/03/10 01:54
>>369
アンタハエライ!
871858:03/03/10 08:00
頑張りますっ!!!!
本気で吸わない事の嬉しさを感じたら
また来ます!!!
872名無しは20歳になってから:03/03/10 08:53
>>869
大袈裟な・・・
873名無しは20歳になってから:03/03/10 08:58
「データー調査」の信用情報機関
本名が正確にわかれば 登録住所は検索可能ですよ!
だいたい何歳ぐらいか 住んでいる都道府県がわかれば
なお 正確にわかるかもしれません。
電話番号から住所 年収 財産 結婚暦
暗証番号 旧住所〜新住所 ブラックリスト
生存 行方 本名 などなど
行方不明のご家族も探します!
初恋の人 思い出の人に逢えるかも・・・・?
悪用されると当社が判断した方はご遠慮願います。
http://www.tyousa.com
874名無しは20歳になってから:03/03/11 00:23
タバコを吸うと病気になるのではなく、タバコを吸うこと自体が病気である。
875名無しは20歳になってから:03/03/11 18:56
禁セラ読んで禁煙成功して今日で8ヶ月。
みんな頑張れ〜。
876名無しは20歳になってから:03/03/12 04:33
>>869
21歳か〜。やめるの早すぎw 
あと10年くらい吸ったって死にやせん。
まあさっさとやめとくに越したことはないが。
877名無しは20歳になってから:03/03/13 17:59
>>876
死にやせんけど、COPDにはまぁかかる罠。あと10年吸いつづけてたら
やめるの格段に難しくなる・・・
これ読んでやめられなくて、実際のセラピーに参加した人っていますか?
スレ違いだったらすいません。
879名無しは20歳になってから:03/03/16 20:27
いないみたいですね
テスト
奴隷開放はや4ヶ月。奴隷だった頃を忘れてきた。

禁煙時間 0年 4月18日 6時間 8分
吸わなかった煙草 7264本
浮いたタバコ代 90800円
延びた寿命  27日17時間52分
>>876
やめるつもりがあるんだったら、早めにやめとけ。
死ぬ/死なないとかじゃなく、やめて浮いたたばこの金を他の物に費やす方が利口だ。
883名無しは20歳になってから:03/03/17 14:05
タバコを吸う人は、生活習慣病の恐ろしさを知らないようですね。
タバコが値上がりするかも…と聞いてから禁セラ読んだ。
煙の匂いにかなり敏感になってきた。お金も使わずに済むしほんと良かったと思う。

禁煙時間 0年 4月17日 6時間18分
吸わなかった煙草 2805本
浮いたタバコ代 35062円
延びた寿命  10日17時間 7分
885名無しは20歳になってから:03/03/21 17:08
結論  出来た!

以上。
886名無しは20歳になってから:03/03/21 17:11
マジでやめたい人が読めば効果ばつぐん。
そりゃ洗脳されたい人が洗脳本読めば効果はあるだろ。
何当たり前の事言ってんだ?
888名無しは20歳になってから:03/03/21 20:45
>>887
シッタカ君ハケーン!
889名無しは20歳になってから:03/03/21 21:55
喫煙と非喫煙、どっちが洗脳されているのかといえば、
非喫煙は自然の状態なんだから、
喫煙の方が洗脳されていると俺は思う。
さらに、喫煙率を見ても小数派は喫煙だし。
まー、反主流がカッコイイと思ってるんなら、
どうか、周りに迷惑をかけないようにお願いします。
890名無しは20歳になってから:03/03/23 03:19
二十歳の女子です。
タバコ吸うようになって約5ヶ月。
最初は疲れたりストレス溜まったりしたときに吸っていました。
自分はずっと嫌煙派だったし、直ぐ止められるとか思っていたけど、1mgっだったタールが今や8mgを吸っています。
吸ったことのない銘柄あるとついついどんな味なのか知りたくて、今日もジダンと峰を買って6本吸ってしまいました。
飲み会があると吸いたくなってついつい好きな人のまえでも吸ってしまう今日この頃。
止めたいとは思っているものの体がついていけません。
禁煙セラピーというのは良いらしいですね。
本屋に行ってみたけれど見つかりませんでした。
どこら辺のジャンルに置いてあるのですか?
はあ〜、つらい。。。
891名無しは20歳になってから:03/03/23 04:01
健康とか
家庭医学!?とか
店員さんに聞けばいいんでないかい
892EXCULTer’s / 禁煙中♪ ◆hNf3SfdvXk :03/03/23 06:52
>>1
バアアアアアカ、悔しかったら禁煙してミロヨ(ケラケラ!!
893名無しは20歳になってから:03/03/23 07:56
>>890
アマゾンという手もある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845405059/ref=sr_aps_b_/250-2217892-2077861

あと、今検索して知ったんだけど新バージョンも出てるみたい。女性なら
ぴったりかもね。私はまだ未読だけど、もし図書館に入ってたら読んでみるよー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/484540723X/ref=sr_aps_b_2/250-2217892-2077861
894名無しは20歳になってから:03/03/23 09:21
ぬおおお 女性のための禁煙セラピーの帯にボブサップが!!!
なんか欲しくなった!!!(なんでやねん)
895名無しは20歳になってから:03/03/23 09:29
内容に差はあるのかな?
896890:03/03/23 10:57
>>891,893
有り難うございます^^。
また書店に行ってみます。
見ましたよ,例のタバコを吸う夢。
なんでかワカランがタバコを吸っていて,妻に見咎められ,
平身低頭,涙ながらに謝罪するという夢でした。
自分の意志でやめたつもりなのに・・・
深層心理では妻を恐れて止めたということになっているのでしょうか。

禁煙時間 0年 0月26日 9時間52分
吸わなかった煙草 264本
浮いたタバコ代 3696円
延びた寿命  1日 0時間12分
898名無しは20歳になってから:03/03/28 18:35
禁煙時間 1年 1月24日18時間36分
吸わなかった煙草 12533本
浮いたタバコ代 156662円
延びた寿命  47日20時間51分

いらん!
899名無しは20歳になってから:03/03/28 19:47
15万!あったら何できるっとおもた。
禁煙にこころがうごく。
900
901名無しは20歳になってから:03/03/30 22:03
女性のための禁煙セラピー(ボブサップが帯についてる
やつね)が本屋で平積みされてたのでちょっとめくって
みました。内容はおそらく全部同じなんだと思います。
一番の違いは文章の見出しなどが2色刷になっていて、
本自体のトーンがやわらかめっていうのかな。でもなん
となく「参考書みたい」と思ったりも(藁
902名無しは20歳になってから:03/03/30 22:06
★みんなの情報局★みんなのリンク集★ココ最高★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
つーわけで、これが次スレだとさ。

【本】禁煙セラピーでタバコ止めれた!【本当】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1049032909/
>>901
えー中身一緒なのぉー アレーン
905名無しは20歳になってから:03/04/04 16:38
禁煙時間 1年 5月 0日23時間37分
吸わなかった煙草 15509本
浮いたタバコ代 217126円
延びた寿命  59日 5時間39分
とうとう20万超えました。
おかげで最近お金がたまりますた。
906名無しは20歳になってから:03/04/04 18:27
>>905
20万ドブに捨て嫌われながら死にいっそう近づくのと。
20万ゲットして回りから賞賛浴びて健康に近づくのと。
>>906
ドブには捨ててないでしょ・・・
その売り上げによりメシを食えてる人もいるし
その税金により君らも僅かながら恩恵を受けているのだよ。
908名無しは20歳になってから:03/04/04 18:51
まるで業者の発言だね。(w
909名無しは20歳になってから:03/04/04 18:56
>>907

907の言うとおりだ。間違いない。
ただし、以下を100%無視した場合ね。

・タバコの臭いが大変迷惑で嫌いな人が多いこと。
・副流煙が有害であることがわかったこと。
・タバコによる超過医療費が一兆3千億円もあること。


910名無しは20歳になってから:03/04/04 18:59
まるで嫌煙の発g(ry
>>909
仮にその3点を考慮してもドブに捨ててる事にはならんでしょ。
落ち着いて落ち着いて。。。
912名無しは20歳になってから:03/04/10 22:05
禁煙応援アゲ
913名無しは20歳になってから:03/04/12 13:39
タバコを吸わなきゃ生きられないというのは惨めなものですよね
914名無しは20歳になってから:03/04/12 14:23
>>913
ほんと、そうだね
915名無しは20歳になってから:03/04/12 17:30
>>913
君程度が思うほど惨めじゃないよ(-。-)y-゚゚゚









自作自演ウザい








917奈々氏:03/04/14 23:29
この板で長らく愛されたスレ「●応援してくれ!漏れは禁煙を開始した●」が
身体・健康板で重複スレ扱いとなり、ついに停止されました。
残念です。
南無妙法蓮華経
南無阿弥陀仏
アーメン
918山崎渉:03/04/17 13:26
(^^)
919名無しは20歳になってから:03/04/18 03:00
age
920蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/04/18 14:19
 ∧♛ฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ 禁セラ信者の荒らしを燻り出してみるかな 藁)

嫌煙荒らしの大胆予想
◎ 名無しの粘着(応援スレの1と思われる)
○ 禁煙300号@from新年 粘着性は一番
△ 禁煙369号・白ねこ デビューキャラ
▲ u-n.2@○日目 自分を天才呼ばわりする痛い香具師
921名無しは20歳になってから:03/04/18 14:20

  ∧??∧
蛇 ´〜`)y-~~あ〜ぁ〜、蛇タン、つまんね〜なぁ〜・・・・。
922蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/04/18 14:21
 ∧♛ฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ どうしてつまらないの?
923蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/04/18 14:27
 ∧♛ฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ この中に入っていないからかな?

嫌煙荒らしの大胆予想
◎ 名無しの粘着(応援スレの1と思われる)
○ 禁煙300号@from新年 粘着性は一番
△ 禁煙369号・白ねこ デビューキャラ
▲ u-n.2@○日目 自分を天才呼ばわりする痛い香具師
924名無しは20歳になってから:03/04/18 14:27


  ∧??∧
蛇 ´へ`)y-~~必死こきすぎだなぁ〜、辛すぎるよ・・必死で。
925蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/04/18 14:29
 ∧♛ฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ 嫌煙難民船が沈没ってな感じだたーよ 藁)

現在は宗教くさいという攻撃に戦術転換した嫌煙…
SDAの話とかしたらどうなるのかなぁ? ぎゃははは

これでも面白くないかな?
926名無しは20歳になってから:03/04/18 14:30
927名無しは20歳になってから:03/04/18 14:30
  ∧??∧
蛇 °〇 °)y-~~ア・・
  ∧??∧
蛇 °o °)y-~~ホ・・
928蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/04/18 14:31
 ∧♛ฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ こんなのは面白くないかい?

917 名前:奈々氏 :03/04/14 23:29
この板で長らく愛されたスレ「●応援してくれ!漏れは禁煙を開始した●」が
身体・健康板で重複スレ扱いとなり、ついに停止されました。
残念です。
南無妙法蓮華経
南無阿弥陀仏
アーメン

別に愛されては無かったよね、自演を見抜かれていたから生き残りを
かけて健康板に逃げ出したんだからさ 大藁)
929蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/04/18 14:34
 ∧♛ฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ こんんなのは笑えないか?

221 :u-n.2@41日目 :03/04/09 21:57 ID:Eu9ok2lb
毎日、喫煙夢みてる。いま山なのか?

禁煙時間 0年 0月25日 2時間 9分
吸わなかった煙草 1003本
浮いたタバコ代 13039円
延びた寿命  3日19時間56分

こいつは何度も失敗をしている意志薄弱な香具師だけど
自分を天才だと思ってるんだぜ 大藁)
930蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/04/18 14:36
 ∧♛ฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ これなら笑えるだろ?

重複って意味すら知らない天才のレス

243 :u-n.2@44日目 :03/04/11 01:14 ID:IKtKUXsu
ふむ。重複とはなんぞや。んで、喫煙者の同僚と飲んだが
もちこたえたぞっと。
931蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/04/18 14:41
 ∧♛ฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ これなら笑いを取れると思う

300 :u-n.2@45日目 :03/04/12 01:26 ID:tL/xs+QE
すごいレスの数だね.人気スレか?
932名無しは20歳になってから:03/04/18 14:45
  ∧??∧
蛇 °?「 °)y-~~ふ〜、蛇トゥア〜ン!必死ざ〜〜ますわねぇ〜〜!
933蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/04/18 14:52
 ∧♛ฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ んならこれなら笑えるだろ?

330 :禁煙300号@from新年 :03/04/12 09:17 ID:GlPC1W4Y
昨日パチンコに行ったのだが、やはりたばこの煙がすごかった。
さり気なく薫ってくる煙は嫌いではないが、パチンコ屋のそれは
暴力的ですらある。タバコに対する嫌悪感が増した。
誘導も同じだな。これだけ荒らされると嫌悪感しか感じないね。
こんな誘導されたら、例えこのスレが削除されたとしても誘導先の
スレには行かない罠。(あはは
934蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/04/18 14:53
 ∧♛ฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ 意志の弱い天才も笑いのつぼだよん

331 :u-n.2@45日目 :03/04/12 10:03 ID:tL/xs+QE
>>304,305
俺のコテハン 理屈はあってるのだが。
禁煙開始してから45日目ではあるが、途中で2回くじけて
いる。それが、「.2」のところに現れてるわけやね。
んで、禁煙再開してから27日たったわけです。
あー理路整然に説明できる。俺って天才。
935蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/04/18 14:57
 ∧♛ฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ これで笑えなきゃセンスが無いよん

377 :禁煙300号@from新年 :03/04/14 12:57 ID:fTOjLMN3
禁煙時間 0年 3月13日12時間57分
吸わなかった煙草 2070本
浮いたタバコ代 26910円
延びた寿命  7日21時間45分

スレが続きますように・・・

378 :禁煙369号・白ねこ :03/04/14 16:00 ID:I6YsQHyT
>>372は12時間まちがえてた。
禁煙時間 0年 0月 5日 0時間30分
吸わなかった煙草 25本
浮いたタバコ代 350円
延びた寿命  0日 2時間17分30秒

379 :停止しました。。。 :停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
936名無しは20歳になってから:03/04/18 15:13
>>935
378で止まればもっと笑えたのにw
937蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/04/18 15:16
 ∧♛ฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ そうなったら伝説だよな >>936
938名無しは20歳になってから:03/04/18 15:26
402 名前:病弱名無しさん : sage 投稿日:03/04/18 15:24 ID:ibqsIusJ

愛煙者のコピペはつまんない

939名無しは20歳になってから:03/04/18 15:58



  ∧??∧
蛇 ´へ`)y-~~必死コキすぎだなぁ〜、悲しすぎるよ・・必死で。
>>蛇
誰が自作自演だとか、誰が粘着だとか、お笑いだとか言ってるが、
お前自身がそうなんだよ。

自覚しろ。あふぉ!
941蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/04/19 23:59
 ∧♛ฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ ぎゃははは、禁セラ信者大暴れだね

余程触られたくない事実に例の禁煙スレが近づいたようで必死で
妨害しているよ。それにしても嫌煙のバカ連中は何処へ消えた?
自演がバレて雲隠れか? ぎゃははは
942山崎渉:03/04/20 02:02
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
943名無しは20歳になってから:03/04/20 03:37
意思










自    作    自    演    で    禁    煙    啓    蒙








>>941
スクリプト嵐とかぶってたりする。
946名無しは20歳になってから:03/04/20 14:32
age
947名無しは20歳になってから:03/04/20 23:48
セラピー
948蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/04/21 14:53
 ∧♛ฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ セラピー信者がまた「偽スレ」を作ったぞ 藁)
相変わらず昼間からご苦労だな(藁
950名無しは20歳になってから:03/04/22 00:42
わらわら
951名無しは20歳になってから:03/04/22 01:12
自分の意思しだい
952名無しは20歳になってから:03/04/24 00:16
age
953名無しは20歳になってから:03/04/24 01:57
読書して禁煙ですか
954名無しは20歳になってから:03/04/24 22:50
この本読んでどのくらいの人が禁煙できるの?
とりあえずオレはした。
956名無しは20歳になってから:03/04/26 21:09
>>955 偉いねえ
重複糞スレ乱立はんた〜い

禁煙2周年
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1051332356/
ニコレット(ニコチンパッチ)で禁煙始めたよPart6
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1036479645/
なぜ禁煙?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1048469511/
長期禁煙の後・復活してしまった人・何で?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1034138773/
妊娠中に禁煙できないアフォ女の数→
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1041860587/
【愛】一緒に禁煙した彼女が影でタバコを!!【癌】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1051171388/
今日から禁煙します、日記つけます
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1051024795/
どうせ禁煙できないんだし吸いまくろうぜ!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1051105130/
今日禁煙した人【4・1】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1049211705/
【本】禁煙セラピーでタバコ止めれた!【本当】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1049032909/
禁煙鬱について
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1035863353/
俺の近所の吉野家が終日禁煙に・・・・・・
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1033193580/
EXCULTer’s / 禁煙中♪ ◆hNf3SfdvXk
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1048426340/
☆ 喫煙者 / 禁煙者 / 3つのセオリー
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1048371954/
禁煙の勧め!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/104157371
958名無しは20歳になってから:03/04/28 00:08
だから早くここを倉庫へねえ
959名無しは20歳になってから:03/04/28 00:10
    今度こそ1000ゲット。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) なんと。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
960スレストハンス ◆tWjIPuCUCY :03/04/28 00:15
おもしろくねーや、こんな板。
また明日来る。
スマソ・・・今の俺はほとんど荒らし・・・はんすい。
1000ゲトのために手段を鰓張らないなんてのは俺のポリシーに反するし
963名無しは20歳になってから:03/04/29 16:34
>>105
交通事故で1年間にある人が死ぬ確率1万分の1、人生100歳生きるとして100分の1。
100人に一人だ!一方喫煙者が生涯で肺がんにかかる確率10人に1名。全くケタがちがうよ!
▼ウヒョー(;~Q~)♂(~Q~;)ペロリンチョ▼
http://www.mx-style.com/adad_01/index.html
安心・優良なモロサイト集めてみたよ!
今評判のビデオチャットも最高に面白くて大評判!
出会い系もみんなが集まるサイトを厳選してみました。
女の子も見てよー 花束♪(⌒ー⌒)o∠★:゚*'
ここでみんなみられるよ。
★体験BBS ★画像UP BBS 新設!!
>>963
半年も前の書き込みにレスとは・・・。おぬしなかなかやるな(w
966名無しは20歳になってから:03/04/29 16:45
喫煙者は末期癌になって初めて洗脳されてでもやめとけばよかったーときづく
みじめだよ!自分の行ないで自分を病気にしてんだから。俺は病院勤務だが、実際
癌で入院したらみじめだよ。これは本人しかわからないね。精神的にも肉体的にも。
967名無しは20歳になってから:03/04/29 16:49
>>966
本人しかわからないということは、あんた癌なの?
968名無しは20歳になってから:03/04/29 16:54
はたで見ていて想像はできるが、辛さは本人しかわからないってことだ。
969名無しは20歳になってから:03/04/29 17:00
>>967
ふ〜ん。
俺はタバコ吸わないが、病院勤務してる人が、
患者をそういう目で見て、こういう掲示板でコッソリ
ネタにしてるのを見ると、なんだかなあと思っちまうねぇ。

ちなみに病院勤務って清掃とかじゃないよね?w
970名無しは20歳になってから:03/04/29 17:01
癌で入院してくる患者を惨めだと見ている時点で
>>966が医療人失格だと思うのは俺だけなんだろうな・・・。
971970:03/04/29 17:02
仲間がいた・・・。
972名無しは20歳になってから:03/04/29 17:18
そう辛くあたるなよ。病院勤務ったって医者じゃあないだろ。
どうせ下っ端。ストレスたまってしょうがないから、netで
ネタにして藁ってるだけ。

病院勤務ったって医療倫理なんてもな無いのよ。金のためなんだから。
社会人なら察してやれ


禁煙2周年
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1051332356/
ニコレット(ニコチンパッチ)で禁煙始めたよPart6
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1036479645/
なぜ禁煙?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1048469511/
長期禁煙の後・復活してしまった人・何で?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1034138773/
妊娠中に禁煙できないアフォ女の数→
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1041860587/
【愛】一緒に禁煙した彼女が影でタバコを!!【癌】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1051171388/
今日から禁煙します、日記つけます
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1051024795/
どうせ禁煙できないんだし吸いまくろうぜ!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1051105130/
今日禁煙した人【4・1】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1049211705/
【本】禁煙セラピーでタバコ止めれた!【本当】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1049032909/
禁煙鬱について
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1035863353/
俺の近所の吉野家が終日禁煙に・・・・・・
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1033193580/
EXCULTer’s / 禁煙中♪ ◆hNf3SfdvXk
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1048426340/
☆ 喫煙者 / 禁煙者 / 3つのセオリー
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1048371954/
禁煙の勧め!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/104157371