1 :
名無し讃頌 :
2007/03/20(火) 12:18:45 ID:YxubA+Mq
2 :
名無し讃頌 :2007/03/20(火) 13:15:08 ID:QmmgXamQ
新スレぉっ & 2ゲト
3 :
名無し讃頌 :2007/03/21(水) 01:27:42 ID:XBnqZq4Z
4 :
名無し讃頌 :2007/03/21(水) 01:51:21 ID:TPWrKJcf
5 :
名無し讃頌 :2007/03/22(木) 09:23:28 ID:is49o7FJ
昨日アラウンド、行った人いる?
6 :
名無し讃頌 :2007/03/22(木) 22:48:06 ID:ykJN6/K1
慶應ワグネル現役の公式サイトに、東京六連のプログラムがうpされてる。
7 :
名無し讃頌 :2007/03/23(金) 21:47:10 ID:Iy4PKixb
>>6 今年もワセグリワロスwww
法政がまともな曲で意外
8 :
名無し讃頌 :2007/03/24(土) 10:00:18 ID:GtmyfCFx
アリオンの曲、まともか? 「Etude for Chorus」を男声で聴けるのは貴重だとは思うが、伝統から外れてない路線だぞ。
9 :
名無し讃頌 :2007/04/01(日) 23:17:44 ID:vpMX9zmY
昨年の定演でも歌われてたけど、8曲目だけ歌われなかったみたい。
10 :
名無し讃頌 :2007/04/03(火) 23:26:53 ID:4wJ77anj
板が復活したのであげ。
11 :
名無し讃頌 :2007/04/04(水) 00:46:48 ID:0GWr6hze
12 :
名無し讃頌 :2007/04/05(木) 00:37:55 ID:LOlqIobo
13 :
名無し讃頌 :2007/04/07(土) 14:35:31 ID:eHb8JcQi
>>12 うわーww
楽譜見ただけじゃ、どんな音になるか想像できないなw
14 :
名無し讃頌 :2007/04/07(土) 14:49:29 ID:ulQrRFoo
>>12 楽譜w
演奏したいとも聴きたいとも全然思わないww
15 :
名無し讃頌 :2007/04/07(土) 18:34:29 ID:GGvlN1ap
16 :
名無し讃頌 :2007/04/07(土) 23:49:39 ID:vj7QNhRX
こういう曲って作曲家の手抜きな気がする。
17 :
名無し讃頌 :2007/05/02(水) 18:29:18 ID:BRW75U6q
age
18 :
名無し讃頌 :2007/05/02(水) 19:11:18 ID:T4VhYLJp
タダタケが全部同じに聴こえるのも手抜きだから。
19 :
名無し讃頌 :2007/05/04(金) 17:46:33 ID:iV9lmp78
作者が同じですから。
20 :
名無し讃頌 :2007/05/04(金) 23:29:50 ID:AD43EFcW
6連残念age
21 :
名無し讃頌 :2007/05/05(土) 00:01:10 ID:vxwFSsLt
六連どうだったの?
22 :
名無し讃頌 :2007/05/05(土) 00:14:11 ID:jGIqpyrx
23 :
名無し讃頌 :2007/05/05(土) 05:49:05 ID:6iWuAIpx
おう、細かいね。
24 :
名無し讃頌 :2007/05/05(土) 17:29:58 ID:0X6z+pNd
昨日行ってきたなにわコラリアーズの定期演奏会で思ったこと。 数ある男声合唱団の中でも本当にトップクラスだと思う。。。 初めて生で聴いたけれど、素晴らしかった・・・「男声合唱って最高にカッコイイ!」って思えた。
25 :
名無し讃頌 :2007/05/05(土) 17:47:19 ID:6iWuAIpx
もちろん、低音バリバリでしたか?
26 :
名無し讃頌 :2007/05/06(日) 13:59:30 ID:XPaMfIjM
>>24 だが、
>>25 バリバリっていうとなんか若干イメージ悪いけれど、低音はすごく響いて支えていたな。
トップテナーであれだけ張れる集団はすごいな;
アンコールのRide the Chariotのノリの良さは異常wすごすぎだわ;
27 :
名無し讃頌 :2007/05/06(日) 21:06:59 ID:/ucw5PYj
「トップテナーであれだけ張れる集団」 張り過ぎは、「オペラ」にならないんですか?
28 :
名無し讃頌 :2007/05/06(日) 21:45:53 ID:3QyyHMKV
なにコラの響きは往年のグリーのような力技じゃなく北欧合唱団みたいに 柔らかいのが持ち味のひとつだよね。なんだかんだいって安定感では日本最高だろう。 故関屋氏も言ってたようにコンクールで邦人曲やってほしい。
29 :
名無し讃頌 :2007/05/06(日) 22:57:22 ID:/ucw5PYj
30 :
名無し讃頌 :2007/05/07(月) 00:18:48 ID:gCBVz6AL
なんか話題が出てるのでこっちで書くけど なにコラ、ちょっと声量に不満ありだったかな。 あと社会人だから仕方ないのは分かるけど、 ステージ数が3ステだったのがなぁ…。 うち日本語ステはタダタケ雪と花火のみ。 雪と花火…悪くはないけど盛り上がりに欠ける組曲だよね。
31 :
名無し讃頌 :2007/05/07(月) 01:14:40 ID:VBUJRJsS
>>30 終曲「花火」は一番好きな曲だ。
たしかに組曲としての盛り上がりには欠けるかもわからんがね。
32 :
名無し讃頌 :2007/05/18(金) 21:19:00 ID:SSuvoWJZ
木下牧子作曲の無伴奏組曲「わたしはカメレオン」、来月カワイより出版予定あげ。 (ソース=作曲家御本人の公式サイト)
33 :
名無し讃頌 :2007/05/20(日) 03:16:18 ID:hQqgw6+a
まあいやらしい
34 :
名無し讃頌 :2007/06/13(水) 04:12:24 ID:tNJtAmbH
age
35 :
名無し讃頌 :2007/06/13(水) 05:46:36 ID:YPmAMonO
>>30 すべてのステージが全部ffに終始する曲ばかりでは、聴いてる方が疲れてしまうよ。
それに雪と花火を、盛り上がるか盛り上がらないかのレベルでしか聴けない人に、なにコラをどうこう言うだけのレベルはないと思うよ。
36 :
名無し讃頌 :2007/06/13(水) 11:40:58 ID:oWlwc4H8
>>35 ふーん、一意見としてそういうことも言っちゃいけないんだ。
別に盛り上がるか盛り上がらないかだけで聴いてるつもりはさらさらないけどね
37 :
名無し讃頌 :2007/06/13(水) 21:32:17 ID:Y18gMtlm
38 :
名無し讃頌 :2007/06/13(水) 22:31:37 ID:kqtAqmYd
>>35 選曲というより演奏の質の問題では?
アレだけ元グリーメンばかりで構成されているのに、
あそこまでのパラダイムシフト(北欧系への)を実現してるのは単純にすごいと思う、伊東さんが。
それにしても人が多くなると、何を残して何を捨てるかを全員が完全理解するようにはならなくなってくるのだね。
39 :
名無し讃頌 :2007/06/14(木) 23:26:26 ID:u0+gn6UJ
「今日行ってきた演奏会の感想を書くスレ」で展開されてる話題なんだけど、あまりにもスレ違いなので誘導あげ。
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1119750566/286-290 いまどきの男声合唱団には「グリー声」と呼ぶにふさわしいところはないと思う。
1980年代初頭〜1990年代半ばくらいの慶應ワグネル・明治グリー・同志社グリーあたりが代表じゃないかな。
>ID:l+ScTnaa
> 単に男声合唱団の委嘱頻度が少ないのではないかな。
> 出版となると、採算という概念もでてくるからね。音楽性とかは別に考えられてるし。
出版されてる楽譜が少ないってのは「混声合唱・女声合唱と比較して段違いに」という相対的な問題なんだけどね。
男声合唱団の数が混声合唱団や女声合唱団と大きく違うって事でもない。
40 :
名無し讃頌 :2007/06/15(金) 19:06:32 ID:m2TGhzOh
7年前に若々しい豊かな声で歌っていた男声合唱団がコンクで上位になった最近 聴いた声が、痩せていたこれは7年間の経年変化の問題なのか?
41 :
名無し讃頌 :2007/06/15(金) 19:58:18 ID:lF7DUemw
日本語でおk
42 :
名無し讃頌 :2007/06/15(金) 21:10:17 ID:m2TGhzOh
Is this that the voice to which it listened recently at the time of ranked high by conc. by the glee club that had sung in a rich youthful voice seven years ago is thin a problem of the secular distortion of seven years?
43 :
名無し讃頌 :2007/06/15(金) 22:58:53 ID:bfFdB79o
それはconcによる格付けされた高値時点で、最近、聴かれました。7年前に、男声合唱 団で、それが豊かな若々しい声で歌った声を薄く、あるこれは7年の経年変化の問題で すか?
44 :
名無し讃頌 :2007/06/15(金) 23:32:06 ID:m2TGhzOh
そうです。 現在の正統的な場合を除き、間違った発声法の声帯に与える影響を 憂慮しなければならないことを、7年の歳月が証明しているのです。 と書いて見た。
45 :
名無し讃頌 :2007/06/15(金) 23:39:37 ID:2x+aNafG
それなんてエキサイト翻訳?
46 :
名無し讃頌 :2007/06/16(土) 06:48:36 ID:BQWh/pOc
yes!
47 :
名無し讃頌 :2007/06/20(水) 00:34:32 ID:LPQKiRPx
7月1日の東西四連楽しみだぜ。 なんてたって、高嶋昌二が「ゆうやけ」をどう仕上げてくるのかが期待
48 :
名無し讃頌 :2007/06/20(水) 00:56:56 ID:cl48ATNa
>>47 個人的には期待大だな。
51回の「かみさまへのてがみ」(早稲田単独だけど)も素晴らしい指揮だったし。
49 :
名無し讃頌 :2007/06/20(水) 01:14:58 ID:81dxy+eo
>>47 マジで!?聴きに行けないのが残念だ・・・
50 :
名無し讃頌 :2007/06/20(水) 06:40:53 ID:X2SbFgvE
期待age
51 :
名無し讃頌 :2007/07/29(日) 20:53:59 ID:qo4wbn3n
52 :
名無し讃頌 :2007/08/11(土) 09:12:50 ID:RKIZcfEA
KGに続き今年はDGがコンクールに出るらしい。Aで
53 :
名無し讃頌 :2007/08/11(土) 20:13:06 ID:Eai820au
ワグネル出てたね。思い出のメロディーに。
54 :
名無し讃頌 :2007/08/11(土) 22:31:32 ID:J112kv1+
>>52 Aってことは選抜メンバーかね、KGみたいに。
それとも某RがBで出るのを考慮してか(まさか)。
55 :
名無し讃頌 :2007/08/12(日) 14:23:05 ID:5bw8IeuI
56 :
名無し讃頌 :2007/08/12(日) 21:47:57 ID:LTGik+70
57 :
名無し讃頌 :2007/08/17(金) 08:48:29 ID:PZYNlmKq
♪じゅーぴーたあー じゅーぴーたあー
58 :
名無し讃頌 :2007/08/17(金) 19:54:57 ID:CiWliqwc
♪あかんべー アッー!
59 :
名無し讃頌 :2007/08/17(金) 21:08:23 ID:pnVXiSBS
>>55 京都コンサートホール(大ホール)で演奏会やる学生団体が
人数不足だったら大変だろう。
60 :
名無し讃頌 :2007/08/17(金) 21:18:31 ID:zC2Jlzgw
いやいやここ数年はほんとに人数不足だよ。Aグループもさもありなん。
61 :
名無し讃頌 :2007/08/18(土) 09:27:31 ID:MNDRvt/E
まぁ33人=制限一杯での出場だがな>DG
62 :
名無し讃頌 :2007/08/18(土) 23:01:41 ID:GmpdpKlB
>>58 日頃から「アッー!!」はどんな声なのか謎だったが、そうかあれか
63 :
名無し讃頌 :2007/08/19(日) 09:39:17 ID:Pw5FYfuM
タダタケ、シミズがきちんと歌えるまでは、男声合唱を語るなかれ。 男声合唱は、タダタケ、シミズに始まり〜 タダタケ、シミズで完結する。
64 :
名無し讃頌 :2007/08/19(日) 09:53:33 ID:8V5l8s4Y
(・3・)ええー シューベルト、シューマン、メンデルスゾーンらを忘れちゃ困るよ。
65 :
名無し讃頌 :2007/08/19(日) 12:22:24 ID:Pw5FYfuM
日本のうたをきちんと歌えるようにしてから まずは、あしもとから、、、。 男声合唱は、タダタケ、シミズに始まり〜 〜シューベルト、シューマン、メンデルスゾーン〜 〜タダタケ、シミズで完結する。たぬき
66 :
名無し讃頌 :2007/08/19(日) 15:33:22 ID:OAP8wp2O
馬鹿としか思えないwwwwwwww
67 :
名無し讃頌 :2007/08/19(日) 16:29:52 ID:Pw5FYfuM
おい、ここは、バカを語るスレではない。 男声合唱について熱く語ろう。 君は、知識人か?
68 :
名無し讃頌 :2007/08/20(月) 06:53:01 ID:DUZ+IT44
>>61 KGが一発金賞だったから、DGも結構プレッシャーがかかるはず。
東西四連OBの某HPによれば割と「張り合う」意識が強いらしいから・・・・。
にしても一人あたり金かかるだろうなぁ。
69 :
名無し讃頌 :2007/08/23(木) 18:00:34 ID:1CmNsQjF
DGのホームページは音無しの構え(?) 団員名簿を見ると、確かに団員は減っているね。 そういえばワセグリでも60名足らずだったっけ?
70 :
名無し讃頌 :2007/08/24(金) 10:17:26 ID:mwzq109Q
シミズとミミズは一字違い。
71 :
名無し讃頌 :2007/08/25(土) 06:53:20 ID:kduai4Y9
そもそも、西洋古典音楽とその派生音楽に「・・・で完結する」なんて発想はない。 始まるとしたら大バッハなんだけど、西洋古典音楽をやっている限り、 大バッハは常にそばにいるようなものだから。
72 :
名無し讃頌 :2007/08/25(土) 07:48:08 ID:CGTR2oLB
「ビブラートの処理とピッチの処理」がね。
73 :
名無し讃頌 :2007/08/25(土) 09:54:14 ID:hrk2Dtwv
バッハは現在の通常の男声合唱で歌えるような レパートリーを残していない。残念ながら。 始まるとしたら、グレゴリオ聖歌だろう。
74 :
名無し讃頌 :2007/08/25(土) 09:55:57 ID:L90iYd+D
グルジア男声合唱はグレゴリオよりも古いよ。いわゆる西洋古典ではないけどさ。
75 :
名無し讃頌 :2007/08/25(土) 15:20:34 ID:shBgSzB/
>>71 同様に、タダタケ作品を歌っている限り、シューベルト、シューマン、メンデルスゾーンは常にそばにいるようなもんだ。
(正確にいうと、多田武彦はシューベルトやシューマンやメンデルスゾーンなどの真似っこ)
そしてロマン派の作曲家は大バッハを源流とする。
76 :
名無し讃頌 :2007/08/25(土) 18:26:47 ID:QdD1Kxk3
あれで「真似っこ」か。 いわゆる劣化コピーというやつ?
77 :
名無し讃頌 :2007/08/25(土) 20:04:56 ID:quHXb+Jh
みんな現代の作曲家が劣化コピーってこと? タダタケはタダタケだろ。
78 :
名無し讃頌 :2007/08/25(土) 21:09:34 ID:hrk2Dtwv
手法としては、タダタケが学生時代によく歌ってたと思われる 19世紀リーダーターフェル系作曲家の日本版。 曲によっては全音音階を使うこともあったし、MTL2っぽいものを 使用したこともあるけどね。 タダタケがデビューした頃の合唱作曲家は多かれ少なかれ ああいう感じの曲ばかり書いてたし、彼はその中で工夫した方。
79 :
名無し讃頌 :2007/08/25(土) 23:10:33 ID:CGTR2oLB
「影響を受けた」と言う書き方が適切だと思う。 美術、陶芸、音楽、、、、etc それらは互いに影響し合い高められ、進化して行くものだ。
80 :
名無し讃頌 :2007/08/28(火) 07:16:54 ID:M1LHL5io
多田先生は、西洋古典音楽の使徒を標榜しているらしいが、 その西洋古典音楽の宇宙を作ったのはバッハ。 以降の西洋古典音楽・・・というか新ウィーン学派にいたるまで、 その宇宙から出てきたものだ。
81 :
名無し讃頌 :2007/08/28(火) 12:06:41 ID:Jbmc3Jc8
俺、30半ばのガタイ自慢の
>>1 !
高校時代は合唱部所属!興味本位で半年前に発展場で5MEOを初体験した。
二十歳そこそこのマッチョな若造に「ケツあげろや」とブチ殴られ、ケツ上げさせられて浣腸され、よがりまくった後、
ブリブリブリと便所で糞垂らして、「情けない奴」と笑われながらチェックを受けた。恥ずかしかったがまらはビンビンだった。
いよいよ5MEOだ。じきに体が熱くなった。いつも俺はタチだが5MEOやりたくて受け志願だから興奮しまくり!気持ちよくなった頃
に正座させられウッス連呼でセンズリしながら顔中痰や唾吐きかけられた。「ウッスウッスウッスウッス」「もったいないだろが!一滴もこぼすな」
「ウッスウッスウッス」ビンタくらいながらかかった唾を舐めさせられた。十分に若造のでかくなった20センチもあるまらを尺八させられた。
「うぐっ」「もういいだろう、種つけるぜ」床の上でよつん這いになってケツ高く掲げて、若造にマンコ曝して、「おらっ」とでかいケツを蹴り上げられ、
「ウッス!ちんぽ 欲しいっす」と泣かされてやっとまらを入れてもらえた。「気持ちいいならケツふれよ」と命令されて夢中で振ったが
やがて薬の効き目で体が自由にならなくなり腰抱えられながら掘られまくった。「もっと もっと」と泣きつきながら、久しぶりに受けをやった。
「ほら!孕めや!」「ウッス」怒号にも似た口調で若造に掘られまくった。やがて若造と同時に発射したが、その時あまりの快感にでかい声で
「あああ」と叫び、若造にキスされて口をふさがれた。そのあとは、ベッドに戻り、若造に寄り添いながらマッチョな胸板に甘える俺がいた。
合唱野郎が完全に女にされた夜だった。「捨てないで」と寄り添った。それからマンコ疼いてたまんねえ!今じゃ発展場でケツワレでケツ振る淫乱野郎っす!
82 :
名無し讃頌 :2007/08/29(水) 22:45:39 ID:wdrqjJIs
同志社は学生指揮でコンクール出るのですか? 他の関西六大学は?
83 :
名無し讃頌 :2007/08/31(金) 09:50:42 ID:MYgnZ+8g
84 :
名無し讃頌 :2007/09/01(土) 21:37:06 ID:17U7GIEQ
>>83 一つ目は「日本の絶版・未出版〜」でも紹介されてた。
85 :
名無し讃頌 :2007/09/02(日) 07:27:33 ID:dtPnsghn
86 :
名無し讃頌 :2007/09/02(日) 10:16:00 ID:u5DMkbOO
>>85 前理事長でしょ?
KGは今年はBか?
ムコジョはヒデキだし、
他にも京大グリーとか出るらしいし、
今年の大学・関西はおもしろそうだな!
87 :
名無し讃頌 :2007/09/02(日) 14:39:08 ID:XJ0WHQ+1
人気低迷の大学の部で話題を作ろうというのがミエミエ。 連盟必死だな。
88 :
名無し讃頌 :2007/09/02(日) 17:30:45 ID:NzIkDlxV
それで熱くなればいいんだが。
89 :
名無し讃頌 :2007/09/02(日) 21:14:15 ID:u5DMkbOO
そもそも関西大学職場一般はNコン全国と被ってるから…
90 :
名無し讃頌 :2007/09/02(日) 21:35:54 ID:NzIkDlxV
民間の同業者なら調整するがな。 ほんとにアホらしいな。
91 :
名無し讃頌 :2007/09/08(土) 01:12:57 ID:+IlNO42U
最近の流行曲は?
92 :
名無し讃頌 :2007/09/08(土) 01:47:37 ID:wDyhhq07
トルミス。もしくはタダタケ
93 :
名無し讃頌 :2007/09/26(水) 23:48:27 ID:wvx+nJVM
北欧系やエストニア系は今世紀初頭に流行したが、今はどうかね。 多田武彦・清水脩はどちらかというと昭和50年代中葉までの学生男声OB にはウケがいいのだろうな。むしろこの時代にあまりにもウケすぎたがため、 拒絶反応を示す一般団体もある。 学生男声は・・・・多田作品はあまりとりあげなくなって久しい。 人数かつかつだから出来ないところもあるのだが、そのほかの作曲家の作品 がどんどん増えてきたのが大きい。でも団体ごとの事情が違うので、あまり 「流行」って難しいかもしれん。
94 :
名無し讃頌 :2007/09/26(水) 23:56:07 ID:6gpLdBVb
北欧もの(といってもほとんどシベリウスやトルミス、たまにクーラって感じ?)はすっかりレパートリーとして定着したな。 そのために福永・北村アレンジもの枠が少しばかり減ったような気がする。
95 :
名無し讃頌 :2007/09/29(土) 16:41:55 ID:C87gb3f+
福永先生も北村先生も鬼籍に入られたしね・・・・・・ 北村先生の棒で歌ったことはないのだが、福永先生の「かまきりスタイル」 の棒の振り方は忘れられないな。
96 :
名無し讃頌 :2007/09/30(日) 17:51:39 ID:bInU9mG6
ワセグリの小田和正、当日来るのかな?
97 :
名無し讃頌 :2007/09/30(日) 22:45:35 ID:H6jPRCDx
「かまきりスタイル」 は、小田原で見ましたよ。
98 :
名無し讃頌 :2007/09/30(日) 23:16:03 ID:biv4H22Y
いわゆる流行はもう考えられないなあ 最近はむしろ「発掘」が流行なんじゃないかな(一般団体を中心に) レパ不足って誰が言い出したんだろうなあ・・・・嘘もいいところだろ
99 :
名無し讃頌 :2007/09/30(日) 23:27:36 ID:H6jPRCDx
レパ不足は、昔の人の「せりふ」でしょ。 昔の曲はやってるし、今の曲はやらない(やる気が無い)からでしょ。
100 :
名無し讃頌 :2007/10/01(月) 13:32:36 ID:BOD+51lg
レパ不足は、男声合唱団の多かった時代の人たちが 委嘱活動をしなかったのにも原因がある。
101 :
名無し讃頌 :2007/10/01(月) 18:34:13 ID:0GxQ6fUn
外国作品も含めれば、曲は多い。
102 :
名無し讃頌 :2007/10/02(火) 00:38:42 ID:GssA0DQW
>>100 委嘱はされてたけど、それらが出版されてないのですよ。
103 :
名無し讃頌 :2007/10/02(火) 00:52:10 ID:FmvJMhTE
>>102 その際たる例が「男声合唱のためのカオス」w
104 :
名無し讃頌 :2007/10/02(火) 01:09:22 ID:iu42OR3z
>>102 出版されたけど売れなくて絶版やオンデマンド扱いになった曲も多い。主な原因はコピーの横行。
>>103 あれは人数が要るので、出版したところで演奏できる団は皆無。
林光「哀しみの歌」も同様。
105 :
名無し讃頌 :2007/10/02(火) 04:48:20 ID:siU8v+kF
結局諸悪の根源はオッサンどものマナーという事か
106 :
名無し讃頌 :2007/10/02(火) 07:38:31 ID:wIPPA8mz
>>102 「月光とピエロ」以前は委嘱がほとんど行われていなかったらしい。
107 :
名無し讃頌 :2007/10/02(火) 14:04:38 ID:fnts8Y57
「月光とピエロ」の作曲年代は・・・昭和20年代でしょ。
いわゆる西洋音楽文化としての合唱はまだまだ根付いてなかった。
「月光とピエロ」以前に日本の合唱組曲っていう型式さえもなかったから
委嘱たってねぇ。
>>105 いや、学生時代にマナー違反を繰り返した連中がオッサンになって・・・・
ということじゃないかな。
108 :
名無し讃頌 :2007/10/03(水) 16:20:28 ID:ergZ819V
レパ不足と呼んでいるものは、単に曲数が少ないということではなく、
「良い曲が少ない」「自分たち(の実力・人数規模・歌いたい内容など)
に適した曲が少ない」ということを意味していると思います。
福永陽一郎・畑中良輔・田中信昭・それとハーバード・グリークラブの
指揮者であったアーキバルド・デヴィソンは「男声合唱に良い曲が少ない」
という点で一致していました。
上の二人は編曲もの、田中は新作委嘱に力を入れて、デヴィソンは
混声合唱を奨励した点で分かれます。
>>107 戦前・戦中にも合唱文化を根付かせる試みはいくつかあったようです。
その試みの1つは「国民皆唱運動」であり、清水脩もこれに協力していました。
109 :
名無し讃頌 :2007/10/03(水) 18:15:42 ID:4ci0r9PH
そうだね。 「レパ不足」 コンクールの自由曲は、特にね。
110 :
名無し讃頌 :2007/10/03(水) 20:58:01 ID:P5VkTDFr
いい曲が少ないのは、編成(音域)の関係上しかたがないのでは。
111 :
名無し讃頌 :2007/10/03(水) 23:26:29 ID:9kaZhIFj
男声合唱の配音って、実際に歌った経験がないと難しいらしいからね。
112 :
名無し讃頌 :2007/10/04(木) 00:58:39 ID:zBKhgpt9
和声学と同じで、配音が適切に行われているからといって、 じゃあそれらすべてがいい曲かといえばそうではないですからね。 「いい曲が少ない」という言説は、クラシックの他の分野で19世紀に行われた 「名曲選定の歴史」を男声合唱が経ていないということとも関係があるかもしれません。 交響曲やオペラ、ピアノ曲で行われていた、批評家や演奏家による 「あの作曲家のあの作品が良い」といったことが男声合唱ではどれぐらい行われたのか。 名作というのは、「クラシック名曲100」とか「名作文学全集」のように、 作者の手を離れて他人によって作り上げられるという性質があるので。
113 :
名無し讃頌 :2007/10/04(木) 01:27:35 ID:zBm5s7N7
>>111 確かに。タケミツの「芝生」なんて某有名指揮者が
「歌わない人の書いた曲だね」とこぼしてた。
114 :
名無し讃頌 :2007/10/04(木) 15:42:42 ID:/Iw3j/P7
>>112 ただ、配音が適切に行われている曲とそうでない曲とでは、前者のほうが「名曲」と判断されやすいものと思われ。
配音が適切でない曲は演奏効果が挙げにくく、そのぶん音楽的説得力が阻害されがちだから。
「名曲選定の歴史」を経てないのは、混声合唱や女声合唱も一緒では。
編成問わず合唱ひとくくりでってことなら、全日本合唱センターが選定した「日本の合唱作品100選」があるけど。
115 :
名無し讃頌 :2007/10/04(木) 18:29:52 ID:y0K5YaRZ
名曲もなにも主観のかたまり。 安全パイはあるが。
116 :
名無し讃頌 :2007/10/04(木) 20:55:43 ID:eDcaG9mT
117 :
名無し讃頌 :2007/10/04(木) 21:45:10 ID:y0K5YaRZ
「武満」 表現しきれない辛さがあるんだろう。 きちんとやってる合唱団もあるし。 ダイナミックレンジが要求されているから。
118 :
名無し讃頌 :2007/10/04(木) 23:31:25 ID:uZTFjHlK
「芝生」は、委嘱団体のハーバード大学グリークラブがギブアップした代物。
それで武満さんご本人も「技巧的にこの曲はかなりむずかしい」と認めざるを得なかった。
>>117 表現どうこう以前に、音取りが難儀。
119 :
名無し讃頌 :2007/10/04(木) 23:57:07 ID:kMysBjww
「芝生」うたったけどさあ なにがいいたいんだかさっぱり?だった 武満自信は、歌うことはすきなんじゃないの? テレビでそういってた 好きじゃなきゃ、「うた」のメロディーはかけないでしょ ただ、歌い手のこと〔コーラス)のことを考えての 合唱アレンジができていないというだけじゃないかなあ? ベートーベンの第9のテナーだってめちゃくちゃとんでるでしょ 曲全体としての響きを考えたとき、そのパートにはそういう 旋律を担当してもらったほうがいいのだけど、それだと 歌いづらい 歌い手の歌いやすさを優先するか 全体の響きを優先するかの違いだと思う。
120 :
名無し讃頌 :2007/10/04(木) 23:57:19 ID:bkm5gLpr
>>118 しかし法政大学アリオンコール+田中信昭は演奏してのけた。
武満さんは「日本の大学生って、凄いんだなあ」と驚いたとかなんとか。
同じ武満の男声作品でも「手づくり諺」はまだ手が出しやすいし、演奏頻度も高いんじゃないかね?
あと「風の馬」の「第2ヴォカリーズ」は、全日本の課題曲になったことがある。
121 :
名無し讃頌 :2007/10/05(金) 18:35:54 ID:SJ9iz2Sq
>>118 それらも含めて書いたつもりだが、私の表現力が不足か。
音符リズムでつまずく曲は、難曲ですね。
でも、逆にやりがいがあるでしょう。
時間を掛ければ、何とかなると思うがだめかね。
選ばれた「作品」でなく選ばれた「合唱団」だけが歌える作品か。
122 :
名無し讃頌 :2007/10/05(金) 23:07:44 ID:LF4L08m+
>>120-121 「芝生」も「手づくり諺」も、日本国内にある男声合唱団の半分くらいにとっては、歯が立たないように思う。
ソルフェージュに多くの時間を犠牲にしなきゃいけない技術レベルの団だと、途中で心が折れちゃう。
音取りの苦労が報われるだけの達成感やカタルシスが得られるサウンドではないしね。
現に、どっちも演奏頻度は、決して高いとはいえない。
「芝生」より「手づくり諺」が少しばかり多く取り上げられるという程度。混声作品「うた」「風の馬」より再演率は低い。
音符リズムのハードルが高いのはもちろん、ファルセットを含む高音域が多用されていることもネックの一つ。
123 :
名無し讃頌 :2007/10/05(金) 23:25:10 ID:jDRrcLDW
ワグネル北?
124 :
名無し讃頌 :2007/10/06(土) 04:28:02 ID:bwn1Q+5o
なにかと思えば定演の曲が発表されたのね。 自分はそれより100周年の早稲グリが気になる。 今年を機に音源のWEB公開も予定してるらしい。
125 :
名無し讃頌 :2007/10/06(土) 14:09:40 ID:AAnWYlxs
126 :
名無し讃頌 :2007/10/12(金) 05:17:02 ID:kYjEUUzu
早稲グリホムペの演奏会情報欄若干変化アリ。 2ステが謎だwww
127 :
名無し讃頌 :2007/10/12(金) 09:50:01 ID:AcRNlyVH
>>126 しかも指揮高嶋先生www
競演は四連の「かみさまへのてがみ」以来か?
128 :
名無し讃頌 :2007/10/12(金) 16:46:11 ID:K1ihZeqo
早稲グリOBです。100周年イベント出席します。毎年定演は聴きに行っていますが、人が多い割に声量が落ちているように思い、ちょっと不満です。
129 :
名無し讃頌 :2007/10/12(金) 22:57:52 ID:xjKb2syS
>>127 ワセグリ単独じゃない演奏も入れると、今年の四連の「ゆうやけの歌」以来。
130 :
名無し讃頌 :2007/10/13(土) 02:32:19 ID:oFc/oYLY
四連合同が良かっただけに早稲グリ高嶋指揮期待age しかしどうなるやら…
131 :
名無し讃頌 :2007/10/13(土) 02:38:56 ID:P7Jwcc2+
早稲グリ定期で高嶋氏が振るのは、流行歌のアレンジものを織り交ぜての演出ステージだろ。 たぶん指揮者ご本人の編曲で。 もしそうなら、客演指揮者を呼んでその手のステージをやるのは、辻正行や前田憲男以来じゃないかな。
132 :
名無し讃頌 :2007/10/13(土) 14:42:22 ID:Tvh/W9qx
>>128 100周年イベントって定期とは別に何かやるの?
133 :
名無し讃頌 :2007/10/13(土) 23:19:27 ID:P7Jwcc2+
134 :
名無し讃頌 :2007/10/22(月) 14:21:03 ID:1SJs1cVW
135 :
名無し讃頌 :2007/10/23(火) 00:45:51 ID:mkS/nytz
136 :
名無し讃頌 :2007/10/24(水) 18:00:13 ID:jvtaD84f
137 :
名無し讃頌 :2007/11/05(月) 02:18:08 ID:kXdJ1fUh
今月23日の、東京の男声合唱フェスティバルに聴きに行こうと思ってるのですが、 例年の各団体の演奏レベルは、一体どのような感じでしょうか?
138 :
名無し讃頌 :2007/11/05(月) 08:50:34 ID:v3WvVi1s
玉石混淆
139 :
名無し讃頌 :2007/11/05(月) 19:06:34 ID:TmDl+zFQ
筑波山麓男声合唱団のコンダクターは、がまがえるらしい。
140 :
名無し讃頌 :2007/11/06(火) 14:04:08 ID:8DEir6dl
セカンドテナーはあまがえるだってよ。
141 :
名無し讃頌 :2007/11/07(水) 21:38:24 ID:Inkn3RWJ
バリトンはトノサマガエル?最近は少しかえてるか。
142 :
名無し讃頌 :2007/11/10(土) 10:42:36 ID:iB4pshq0
143 :
名無し讃頌 :2007/11/10(土) 21:55:44 ID:Lm9IadqK
144 :
名無し讃頌 :2007/11/11(日) 00:47:28 ID:qWs6N0Fl
145 :
名無し讃頌 :2007/11/12(月) 00:40:24 ID:K93Vik0m
なにコラ全国制覇おめ
146 :
名無し讃頌 :2007/11/14(水) 00:37:30 ID:n5WyBB0r
コンクール行ってきた。 大学の早稲田、一般のなにコラがすごかった。しなのも良かったし。 男声合唱の時代来たんじゃね?
147 :
名無し讃頌 :2007/11/14(水) 07:53:34 ID:3/C9i9+D
全国出れなかったお江戸もなかなかよかったぜ? 委嘱曲が審査員には受けなかったみたいだけどそろそろ活躍してきそうな雰囲気だぜ?
148 :
名無し讃頌 :2007/11/14(水) 08:06:13 ID:NL/GY68Y
149 :
名無し讃頌 :2007/11/14(水) 22:15:36 ID:Kfjrk2cQ
コンクールだけで判断されてもね……
150 :
名無し讃頌 :2007/11/14(水) 22:44:42 ID:b+57wZFX
151 :
名無し讃頌 :2007/11/14(水) 23:27:19 ID:ucYv7rR7
それよりも同グリが銀、KGが銅の件について
152 :
名無し讃頌 :2007/11/15(木) 00:13:01 ID:5jYlLlUY
どちらももうひとつということじゃね
153 :
名無し讃頌 :2007/11/15(木) 00:20:47 ID:esv/Gfic
全国聞いてたけど、KGはもう少しというレベルではなかったかと。Dししゃはなかなかよかったけど、ダイナミクスの幅があまりなくてそれが他校にまけていたかなと。
154 :
名無し讃頌 :2007/11/15(木) 14:28:14 ID:XwKJLb67
KGは銅で納得。同志社は金か銀だと思った。
155 :
名無し讃頌 :2007/11/15(木) 16:57:01 ID:wnq7TUpe
KGとかって発声悪くない? 声の塊をぶつけられたみたいで全然響いてないきがする。
156 :
名無し讃頌 :2007/11/17(土) 09:20:40 ID:DPuWa+ez
157 :
名無し讃頌 :2007/11/17(土) 13:13:34 ID:HvUzDgoH
伝え聞きでほんとかどうか知らんが、同志社は人数絞った上に、卒業してない5,6回生あたりを投入していたらしい。
158 :
名無し讃頌 :2007/11/18(日) 07:58:36 ID:kwFk5+it
>>157 まあ発覚してもルール違反にはならないんだろうが
人数絞るのはよいにしても、
卒業してない奴とかだすのはどうかな?
事実でないことを望む
159 :
名無し讃頌 :2007/11/18(日) 09:11:00 ID:jQLo3dhe
卒業してない人なら何の問題もないのでは。
160 :
名無し讃頌 :2007/11/18(日) 09:28:40 ID:Fvrfbqzn
いわゆる「卒業」はしてないが「卒団」はしたOBが乗っていたらしい。 まあ、5年や6年や院生になってもサークルに残り続けるのは珍しくない。同志社がやると違和感を感じるけれども。
161 :
名無し讃頌 :2007/11/18(日) 16:18:43 ID:kwFk5+it
>>160 そうそう、定演とか出るのは良いけど
コンクールはなスポーツなんかでも
四年しかできないでしょ
162 :
名無し讃頌 :2007/11/18(日) 16:47:30 ID:7ABTe9Sq
ワグネルは四連、東大コルアカは六連でOBでてた。 まあ自前の演奏会の場合は各連盟や各団の内規によるんだろうが、あんまいい気持ちはしないよな。
163 :
名無し讃頌 :2007/11/18(日) 18:40:12 ID:e1nbBZF1
クライネスは院生たくさんいるよ。
164 :
名無し讃頌 :2007/11/19(月) 13:36:21 ID:C3A24SYJ
OBいたらやりにくそうだな
165 :
名無し讃頌 :2007/11/19(月) 20:51:15 ID:7U31OOKB
>>162 コルアカは「学部卒業≠卒団」だから、大学院に進学してもコルアカ現役のままって部員も時々いる。
166 :
名無し讃頌 :2007/11/20(火) 23:15:24 ID:0ekqS46G
うちのグリーも院生が幹部だったこともある。
167 :
名無し讃頌 :2007/11/23(金) 00:21:29 ID:wxB+8fGZ
東京都男声合唱フェスティバル期待age
168 :
名無し讃頌 :2007/11/23(金) 20:52:17 ID:zqusfhVN
東亜の高校生が元気でよかった。 イェーノーリャ・ラウラヤットのラストダンジョンで笑いながら聞きほれてた。
169 :
名無し讃頌 :2007/11/24(土) 00:24:42 ID:f5MqxOiK
東亜は個々人の声量もあったしいい響きだったね。 逆にプレイアードやしなのは若干期待外れ。 それにしてもトンペイメモリアルズのテナーソロは素晴らしかった。 ああいうベテランが団にいるのは羨ましい。
170 :
名無し讃頌 :2007/11/24(土) 16:46:11 ID:oJM+DIWy
171 :
名無し讃頌 :2007/11/24(土) 17:10:16 ID:1+4qzqid
男フェスもっと詳細希望。
172 :
名無し讃頌 :2007/11/24(土) 19:45:13 ID:j7dkI75R
しなのどうだった?
173 :
名無し讃頌 :2007/11/24(土) 20:57:22 ID:3BOCi08z
横浜市大、女の子が二人いたんだけど、なんだったのかなあ。 気になって曲ちゃんと聞き取れなかった。
174 :
名無し讃頌 :2007/11/24(土) 21:50:27 ID:YReUeoGu
東京都男声合唱祭、4時過ぎから聞いたけどレベル高いなあ、ビックリしたよ。 いつも爺さん合唱団でやってるから、若い人の伸びのある声を聞いてホント感動した。 爺さん合唱団はお祭りで参加して、まあそれもいいけど 20、30代の人達の合唱は素晴らしいのが多かった。 頼もしいかぎりと思ったよ。
175 :
名無し讃頌 :2007/11/24(土) 22:29:05 ID:gGIX+/PS
>>174 僕も4時過ぎに登場した団に所属していますが、
そう言って頂けるととてもうれしいです!
ちなみに季節へのまなざしはいかがでした?
ステージで歌う分には良くできていたように思いましたが。
176 :
名無し讃頌 :2007/11/25(日) 00:07:28 ID:yvtE7imo
下手な団がなかったよね。朝からいたけど、朝も若い子達のうまい団いたよ。中学生もかわいかったなー。 季節へのまなざしは、やっぱりベースが響かなかったのが悲しい。トップとベースこそステージに乗るべきだった。
177 :
名無し讃頌 :2007/11/25(日) 10:05:06 ID:yGepFnfI
確かにレベルは高い団が多い。 タダタケをやった団で素晴らしい団があった。
178 :
名無し讃頌 :2007/11/25(日) 13:21:47 ID:k9dekDHk
増田順平氏が元気に振ってるのも見てて嬉しくなった。
179 :
名無し讃頌 :2007/11/25(日) 21:09:36 ID:q52y5JKl
男声合唱フェスティバル、一部を除き最終ブロックを聴いていました。 本当にどの団もレベルが高い!! おえこらの「鴎」も柔らかい音色で素晴らしかった。 男声の楽譜もでているんですか? 神奈川フリーダムやbesardada95の多田作品も聴き応えがありました。 招待のトンペイもよかった。
180 :
名無し讃頌 :2007/11/25(日) 21:46:27 ID:akhlEEny
名前忘れたけど、翌日川口でコンサートをやるって書いてあった10人くらいの団、素晴らしいファルセットのハーモニーでなんか鳥肌がたつような感じだった。 用事があったんで行けなかったんだけど、聴きに行きたかった。 俺も40数年前はそれなりの声を出してたんだけど、最近は響きも高音も出なくなっちゃったよ、寂しいなあ。
181 :
名無し讃頌 :2007/11/25(日) 23:26:50 ID:+2IAJ0x9
>>179 男声版「鴎」は未出版。
いずれ出す出すと言っていながら先送りになってる「木下牧子アカペラコーラスコレクション男声版」に収録されるかも。
おえこらは初演団体だから楽譜を持ってるのは当然。
182 :
名無し讃頌 :2007/11/25(日) 23:33:09 ID:8F+afG2P
>>170 前売り完売したらしいな。
100周年効果か小田和正効果か…
当日券でるみたいだから早めに行って並んだら?
183 :
名無し讃頌 :2007/11/26(月) 23:43:28 ID:rV+iwtnJ
ベルエキップってどんな演奏だったの?きけなかった・・・
184 :
名無し讃頌 :2007/11/27(火) 00:17:19 ID:9dyVaXAn
>>183 タダタケは無難、よいうより未熟。正直印象にまったくない。
2曲目のキングスシンガーズのミッシェルはとてもよかった。発音がひどいパートもあったが、指揮者のソロで補っていたか。
185 :
sage :2007/11/29(木) 13:11:08 ID:tEqr9UiC
>>184 たしかにタダタケの記憶がないな…。
来年の招待演奏でミッシェルのようなよい演奏を15分(だっけ?)並べられるか、真価が問われるだろう。
今年のトンペイメモリアルズは昨年の1位が間違いでなかったことを証明したな。
186 :
名無し讃頌 :2007/11/29(木) 23:19:26 ID:Hgjka4qr
とりあえずキングズシンガーズ聴け
187 :
名無し讃頌 :2007/11/29(木) 23:44:33 ID:86SsFoVA
トンペイのタダタケは、細かいイジクリばかり目立って全体像が見えない ヘンテコ演奏としか思えなかったな。ああいうのがいいのか? 今年の男フェスは、平均レベルが上がってきているのを実感したけど、 飛び抜けた上手さや個性を示す団はなかったように思う。
188 :
名無し讃頌 :2007/11/30(金) 07:28:59 ID:U0cfwypg
どこも働き盛りの男が多いからね。。。団員数を維持するだけで一苦労。
189 :
名無し讃頌 :2007/11/30(金) 22:21:01 ID:NIPDQhsI
トンペイのは所詮声だけに頼る中身のない演奏・・・ ソリストが象徴してる ああいうのにだまされちまうんだろうなーと思ってたよ
190 :
名無し讃頌 :2007/11/30(金) 23:10:35 ID:U0cfwypg
声とアンサンブル両方が魅力的な団体がなかったのは確か。 少し前のプレイアードはもっとマシだった気はするんだが。。。 個人的には宝塚でグランプリ獲ったなにコラの精鋭を招待演奏で聴いてみたい。
191 :
名無し讃頌 :2007/11/30(金) 23:51:26 ID:SjcLqVBe
トンペイを批判する人が多いようだけど、そんなに叩かれる演奏だったのだろうか? もちろん100%の演奏ではなかったと思うが、批判する人たちはなにかトンペイに個人的な恨みでもあるのではないかと勘ぐりそうになる。 ちなみに私はトンペイの演奏にはとても感心した方。
192 :
名無し讃頌 :2007/12/01(土) 00:51:45 ID:CAIggH3K
男フェスは年々盛り上がっているようで良いのですが… 自分も以前、ある団体で出場したことがあります。 ただ、会場の雰囲気が何か居心地良いものでなかった印象があります。 皆さん男声については一家言持ってるんだぜ、みたいな。
193 :
名無し讃頌 :2007/12/01(土) 08:49:04 ID:JTAuaUsa
>>191 ここでトンペイを叩く人は、みんなトンペイに嫉妬しているんだよ。
嫉妬されるほどの演奏でもなかったと思うのだが・・・(笑
>>192 >ただ、会場の雰囲気が何か居心地良いものでなかった印象があります。
>皆さん男声については一家言持ってるんだぜ、みたいな。
それ、全く同意。
その割りに話を聞いてると身内びいきばかり。
しょせん男声合唱は狭い世界なのか・・・
194 :
名無し讃頌 :2007/12/01(土) 10:28:41 ID:Z/F61cYD
>>193 >しょせん男声合唱は狭い世界なのか・・・
まあ、狭いんでしょうね。その方が居心地良かったりするから。
男フェスと違って都合唱際は、また違った雰囲気。混声が多いから、
男声でハーモニーがバチッと決まった時なんか単純に受けが良い。
195 :
名無し讃頌 :2007/12/01(土) 13:23:13 ID:IK58tE53
196 :
名無し讃頌 :2007/12/01(土) 14:48:35 ID:8Yp+5IHV
>>193 >>皆さん男声については一家言持ってるんだぜ、みたいな。
>それ、全く同意。
自己紹介乙。
197 :
名無し讃頌 :2007/12/03(月) 17:59:11 ID:brvYhWH7
早稲田の定演いってきた。 やたら盛り上がってた。 例年とは違った。 演奏に関しては、だれか書いてけれ。 自分には音楽の能力ないから。
198 :
名無し讃頌 :2007/12/04(火) 01:02:19 ID:FOESFbpG
199 :
名無し讃頌 :2007/12/07(金) 11:51:50 ID:i/YdoRwv
>>195 バーバーショップの布教してるの誰〜れ?(w
200 :
名無し讃頌 :2007/12/07(金) 21:53:47 ID:MXdUoH9v
ワグネル期待age
201 :
名無し讃頌 :2007/12/08(土) 00:27:46 ID:ljHd5uxi
202 :
名無し讃頌 :2007/12/15(土) 13:45:43 ID:G6LxnC4K
ガイシュツかも知れんがワグネル演奏ライブラリー表記で、 「高」の字が削除されている件 高田三郎→田三郎 高野喜久雄→野喜久雄 高坂徹→坂徹 高嶋みどりや高橋姓は特別待遇?
203 :
名無し讃頌 :2007/12/15(土) 19:02:57 ID:0b3Isx37
204 :
名無し讃頌 :2007/12/15(土) 23:54:51 ID:r+gTKDgt
同グリのパンフに書いてあったけど、 来年の東西四連は6/29にNHK大阪ホール。 同グリの単ステは伊東恵司。 合同は関学の広瀬康夫だって。 バーバーショップじゃなくてタダタケでもやらんかなぁ…。
205 :
名無し讃頌 :2007/12/22(土) 22:16:05 ID:ewo2Nhl+
トップ、セカンド、バリトン、バスそれぞれの音域を教えてくれませんか?
206 :
名無し讃頌 :2007/12/23(日) 01:28:11 ID:9quZ9Y6q
207 :
名無し讃頌 :2007/12/24(月) 05:24:35 ID:FGlKppDQ
T1…E3〜B4 T2…C3〜G4 B1…G2〜E4 B2…E2〜C4 くらいか?もちろんC5やD2を要求される曲もあるが。
208 :
名無し讃頌 :2007/12/24(月) 09:18:53 ID:QKCsWEVH
>>207 T1で割と見かけるのはA4〜B♭4(A♯4)あたりまでかな。B4になると出現頻度がぐっと少なくなる。
この手の話題になると「自分はT1だけどC3より低い音を歌う機会が少なくて寂しい」とかいう奴が出てくるが、少数派。
T2のG4はT1とユニゾンなのが大半。単独だとF4くらいまでが多いんでは。
B1はこんなもんかな。F♯2(G♭2)が要求される曲もあるし、独唱だとG4やA4まで実声で出す人もたまにいるけど。
でも混声合唱のBassでE2やD2を歌わされることもあるんだよね。
B2の下はE♭2(D♯2)くらいまでが日本人作品で使われがちな範囲。
上はB♭3(A♯3)以上だとファルセットでしか歌えない人も出現する。
209 :
名無し讃頌 :2007/12/24(月) 16:47:41 ID:Dg9mXu/F
三善晃編曲の「椰子の実」にトップのA2があったと思う。 セカンドとのユニゾンで。 Wikipediaの男声合唱で、極限的な音域を駆使した例として 紹介されているヤナーチェクの男声合唱曲がB1〜B4。 シェーンベルクのやつはB♭1〜C5。 あと、シェーファーのマジック・ソングズがC2〜E5(E5はソロ)。
210 :
名無し讃頌 :2007/12/24(月) 16:48:25 ID:Dg9mXu/F
間違った。マジックソングズの高音はソリだった。4人ぐらい。
211 :
名無し讃頌 :2007/12/24(月) 22:42:01 ID:QKCsWEVH
千原英喜作曲「リグ・ヴェーダ」では、第1曲のT1にE♭5(オクターブ下などとのdiv.)が出てくる。
ただし出版譜の巻末で作曲者が書いているところだと「1〜2名程度。ボーイソプラノや女声でも可」だそうで。
第3曲では、T1にB2(T2とのユニゾンならB♭2)が使われてる。
>>209 「椰子の実」テナーのA2はT2だけ。T1はその3度上をなぞる。
三善晃はどっちかというと高音域のほうが大変。
「王孫不帰」なんてテナーがユニゾンでB4を歌うし、「いのちのうた」「唱歌の四季」に至ってはT1にC5が出てくるし。
212 :
名無し讃頌 :2007/12/25(火) 13:36:06 ID:BrurgUun
皆さんありがとうございます。 では、Ten.ではどこぐらいからファルセットを使うのですか?
213 :
名無し讃頌 :2007/12/25(火) 18:29:43 ID:T1auQNDM
>>212 個人差が大きいし、「高音域でなくてもファルセットをなるべく使うように」と指導する人もいるから、一概には言えない。
ただ、
>>207 や
>>208 に書いてある音域は、実声で歌えるメンバーが大半を占める範囲と思ってよいだろう。
214 :
名無し讃頌 :2007/12/26(水) 01:26:18 ID:oE1gV+ra
215 :
名無し讃頌 :2007/12/26(水) 02:24:46 ID:390G7Njp
早稲グリ、定演で聴いてさっきTVも見た。 定演よりイクナかったような… 収録が定演前ならまだ未完成状態、後なら気持ちが切れちゃってたのかな。 気になったのは、電子楽器に合わせたレベルで録音してたのをそのまま流したんじゃないか、って感じのミックスの悪さ。 曲自体はよかったが、楽譜はどうなんだろう。 早稲グリの移植の経緯や小田和正サイドの権利関係とかあるし、早稲グリ事務所に問い合わせても厳しいと予想。
216 :
名無し讃頌 :2007/12/27(木) 23:59:43 ID:10MMuX85
B4を実声で歌えるT1はあんま見ないなぁ。 つーかA4も歌えないT1もいるし・・・。
217 :
名無し讃頌 :2007/12/28(金) 06:27:52 ID:3OhmGefU
>>216 本人たちは、出てると思っているのは
沢山いるが
218 :
名無し讃頌 :2007/12/29(土) 12:52:24 ID:Nh7gPjEq
>>217 俺なんか余裕で12オクターブだから! 日本レベル低すぎ!
219 :
名無し讃頌 :2007/12/29(土) 13:28:46 ID:X/UaBLgF
マライア乙
220 :
名無し讃頌 :2007/12/31(月) 01:16:54 ID:3uWvMc4e
何か良く分からんがフリーザ台詞思い出した。 「ちなみに私は12オクターブと言ったところでしょうか」
221 :
名無し讃頌 :2008/01/07(月) 00:42:00 ID:/qjjR6Sb
222 :
名無し讃頌 :2008/01/14(月) 01:00:46 ID:4jRGdkTR
222 しにたい
223 :
名無し讃頌 :2008/01/14(月) 14:22:07 ID:k4MakQf4
イキロ
224 :
名無し讃頌 :2008/01/18(金) 00:39:41 ID:BSnxFGrE
あげ
225 :
名無し讃頌 :2008/03/09(日) 18:20:13 ID:WMHWRYn7
226 :
名無し讃頌 :2008/03/10(月) 00:31:30 ID:V4Bu8b+w
アリオンここ数年、よく持つなあって感じだもの 十年位前は二十人くらいいたのに…
227 :
名無し讃頌 :2008/03/14(金) 20:40:53 ID:rGU0G/5j
アリオンは上智グリーと同じ道をたどってるな。
228 :
名無し讃頌 :2008/03/19(水) 04:23:14 ID:5zRBcLRA
上智グリーってまだあるの? 上智って女声の方もヤバくなってなかったっけ?
229 :
名無し讃頌 :2008/03/19(水) 11:38:30 ID:oqEw8cF5
230 :
名無し讃頌 :2008/03/19(水) 16:11:11 ID:ulSNvWEc
上智もヤバげなのか。 芝浦工大のグリーもOB入れてなんとかやってる感じだよな。 東農大のコールファーマーもずっとそんな状態だし。 成蹊グリーと、神大のフロイデ・コールも消えたよね。 やはり男声(女声もか)団体は厳しいね。
231 :
名無し讃頌 :2008/03/19(水) 17:08:32 ID:3W40qL8t
神大=神戸大かと思って検索しちゃったよ。 フロイデコールといえば、昔全日本全国大会に出てた 鹿児島大学のやつを思い出す。 上智はタダタケに新曲を委嘱。来年初演の予定。
232 :
名無し讃頌 :2008/03/22(土) 07:45:08 ID:f2NgFYDp
広島オルフェオン、今年はやらないようで…
233 :
名無し讃頌 :2008/03/28(金) 12:19:09 ID:DD4zupRk
東西四連曲目。 第57回 東西四大学合唱演奏会 2008年6月29日(日) 開場16:00 開演17:00 NHK大阪ホール 1st 早稲グリ「IN TERRA PAX」 指揮:荻久保和明 ピアノ:未定 2st 同グリ「エストニアへの旅」 指揮:伊東恵司 3st 慶應ワグネル「リスト歌曲集より」 指揮:畑中良輔 ピアノ:谷池重紬子 4st 関学グリー「コダーイ男声合唱曲集」 指揮:広瀬康夫 5st 合同「Sound of Hope 〜African-American Spirituals〜」 指揮:広瀬康夫 ピアノ:未定
234 :
名無し讃頌 :2008/04/07(月) 19:28:34 ID:lNZTbdFL
男声合唱団のおやじは苦手… どう接すればいいかわからない… 接し方を教えて下さい。 ちなみに私は男性で男声合唱団に今おります
235 :
名無し讃頌 :2008/04/07(月) 22:37:42 ID:08JIvqBX
>>229 上智は立教みたいな形態でやれば何とか乗り切ったろうに。
236 :
名無し讃頌 :2008/04/08(火) 10:37:15 ID:wYJt4iVr
兵庫の長田の音楽部、 男声そんな下手か?
237 :
名無し讃頌 :2008/04/08(火) 10:53:45 ID:+vuAe6rK
>>234 男声合唱団は世の中にたくさんあるし、すべての男声合唱団員がお前さんの苦手なおやじとやらばかりとは限らない。
そもそも、お前さんが苦手とするおやじとやらがどういうタイプなのかがわからん。
エスパーじゃない人にアドバイスを求めるんなら、もうちょっと情報を書いとくれ。
238 :
名無し讃頌 :2008/04/08(火) 17:14:17 ID:w0eHsyOU
>>235 でも慶応ワグネル立教と同じ形態だけど女声が…。
239 :
名無し讃頌 :2008/04/08(火) 19:34:51 ID:uk0v795S
>>238 慶應ワグネルは上智と同じ形態。
(基本的に男声合唱団と女声合唱団が別々)
立教グリーは学習院や京大合唱団と同じ形態。
(ベースは混声合唱団で、男声・女声単独での活動もしている)
240 :
名無し讃頌 :2008/04/08(火) 22:35:55 ID:Iu3qEgPn
>>208 > 「自分はT1だけどC3より低い音を歌う機会が少なくて寂しい」とかいう奴が出てくるが
俺みたいな奴は何処にでも居るもんなんだなw
顧問は「喋るように歌え」なんて指導することもあったけど、
T1だと歌う音域が喋る高さより2オクターブも高いことが皿にあるから
あまり意味の無い指導に思えた。B1、B2には通用するかも知れんが。
全体を乱してまで高音を張る気は無いからヘ音記号で加線の付く高さから上は裏で出してたな。
> 独唱だとG4やA4まで実声で出す人もたまにいるけど。
B1は作曲家によってはBaritoneって書いてる人も居るけど、
日本で「声楽家のバリトン歌手」と言ったら実際はハイバリトンが多いから
音域的にはテナーとそれほど変わらない場合がしばしばある。
俺の出身高校の合唱部は混声中心に同声もやってたから、
混声Tenor(内声)、男声Tenor1(主旋律)は十分体験した。
残すはBassのみだが、パトリの心が狭かったのでパートは変えてもらえず。
仕方ないのでPCで全パートの音を打ち込んだ後、それに合わせて1人寂しくBassを歌うw
241 :
名無し讃頌 :2008/04/09(水) 04:44:43 ID:6AYQPOKr
男声合唱のおやじが苦手… 年齢は40才以上のおやじ、特に50才以上のおやじが苦手… なんか自分のおやじと重なる部分があったりして(近寄りがたい こわいなど団塊の世代?) あと、年齢に関係なく、威勢の良い人との付き合いが苦手です
242 :
名無し讃頌 :2008/04/09(水) 08:30:55 ID:hjmJltYD
時間おしい
243 :
208 :2008/04/09(水) 09:37:23 ID:wGteK74x
>>240 > > 「自分はT1だけどC3より低い音を歌う機会が少なくて寂しい」とかいう奴が出てくるが
> 俺みたいな奴は何処にでも居るもんなんだなw
それ、お前さん自身のことだと思って間違いない。
俺は男声合唱だけでも200名以上(混声合唱も含めると倍以上)の男と一緒に歌ってきたが、
リアルにそんなことを口にするやつにお目にかかったことがない。
「E3より低い音は歌わない」って言ってるT1の人は知ってるけど。
> 顧問は「喋るように歌え」なんて指導することもあったけど、
指導の趣旨を激しく誤解しているように見受けられる。しゃべる(ように歌う)こととキーの高さは無関係。
「parlando」「recitativo」などの音楽用語について意味を調べたり実演に接したりしてみることをすすめる。
244 :
240 :2008/04/09(水) 11:51:40 ID:0Loglfe2
245 :
名無し讃頌 :2008/04/09(水) 12:35:14 ID:wGteK74x
>>244 T1を歌ってる合唱団員はB♭2(F♯2)やA2は発声困難(声楽的に使い物になる声という意味で)な人が多い。
そういう人にとっては「低い音 = E3〜D3以下」って感覚みたいだね。
お前さんが歌いたくて欲求不満になるのは
>>207 でB1の下限として書かれてる付近の音域でしょ。T1・T2では、そんな人は1割未満。
あとさ、辞書を引き写すだけじゃだめ。
> T1だと歌う音域が喋る高さより2オクターブも高いことが皿にあるから
> あまり意味の無い指導に思えた。B1、B2には通用するかも知れんが。
ってのがいかにピンボケ・的外れか、理解してくれ。
「喋るように歌えなどと指導するのは『棒歌い』な歌唱法をやめさせたいときだ」と言ったほうがわかりやすいかな?
246 :
名無し讃頌 :2008/04/09(水) 13:37:12 ID:0Loglfe2
「声楽的に使い物になる声」と似たような記述は他の板でも良く見かけるけど、基準が曖昧だよな…。
「声楽家みたいな声で」とか「ええ声で」なら音域無し。
「音程が合っていて言葉が聞き取れてかつ大勢にまじったとき突出しない」なら
>>207 のBass2の下からBass1の上くらいが精一杯。
F4〜G4は力技じゃないと出ない、G#4〜A#4は瞬音でなければ無理、B4以上は声変わり後に出せたことが無い。
下は今のところD2辺りが限界、一番歌っていて気持ちいい高さはF2〜E3くらい。
正直Ten1をやって良かったと思えるのは大の苦手だった裏声が割と早い段階である程度形になったことくらい。
Ten1を1年間、Bass2を1年半くらいやれれば理想的だったかな。実際はTen1が2年続いたので途中退部だがw
> 喋るように歌えなどと指導するのは『棒歌い』な歌唱法をやめさせたいとき
顧問は「楽に」とか「リラックスして」に近いニュアンスで使ってたから、
単に歌うことに必死になり一本調子→必死にならないでもっと楽に→喋るように
という感じなのかな。
247 :
名無し讃頌 :2008/04/09(水) 15:39:31 ID:wGteK74x
>>246 他のスレッドでも書いたような気がするけど、お前さんはバリトンかバスのほうが適切っぽいな。
その合唱団がよほどテナー不足に困っていたとでも思わないとテナーにパート分けされた理由が理解できん。
> 「声楽家みたいな声で」とか「ええ声で」なら音域無し。
> 「音程が合っていて言葉が聞き取れてかつ大勢にまじったとき突出しない」なら
>>207 のBass2の下からBass1の上くらいが精一杯。
「声楽的に使い物になる声」の定義は後者のほうが近い。
より細かく言うなら、後者のに
・ノド声や吼えた声にならない(頭/鼻腔/胸への共鳴ができている)
・イメージ通りの音程で歌える
・最低限p〜mfまでの間で音量コントロールができる(高音域はp系、低音域はf系が難しいので、それを割り引いて書いた)
・ピッチ・音色の微調整が少しはできる
を加えたもの。
248 :
名無し讃頌 :2008/04/09(水) 16:16:23 ID:0Loglfe2
>>247 テナー不足というか男子不足だった。俺と同い年の男子部員は4人で、
パトリ(2歳上の先輩)はどうしても4つに分けたかったらしく、
パート決めの為に発声練習をやらされて、他の3人が遠慮気味だった中、
俺だけ糞真面目に出せるところまで出したからTenor1に行ったと思われる。
また、当時は変声期が終わって1年経つかどうかだったので、
確かに喉仏も出て話し声も低かったけど低音に慣れておらずG#2くらいしか出なかった。
しかし慣れてくると低音の方が寧ろ安定。でも途中でパートは変えてくれない。
そして現在に至るw
249 :
名無し讃頌 :2008/04/12(土) 20:21:45 ID:jQTNW1fP
まあ慢性的にT1は不足気味だよな。 コーラススタイルとしてはt1から1:1:1:1が普通だけど、 実際の比率的には1:3:4:2ぐらいだし。 俺も本来T2〜B1だけどT1させられてるし。
250 :
名無し讃頌 :2008/04/15(火) 18:27:28 ID:/WmWB1Ql
男声合唱組曲「王様」の「王様3」では全パートユニゾンでAb2が出てくる。 俺が知っている曲の中では男声合唱のテナー1に出てくる最も低い音はこのAb2だ。 他には混声合唱になってしまうが、超有名な「大地讃頌」ではテナーもF#2まで下がるし、 今年度のNコン課題曲の「青春譜」の歌い出しでテナーにもG2が出てくる。 このようにたまに低い音が出てくると低音に飢えているテナーの俺は嬉しくなり、 バスよりも出してしまうくらいだけど、上でやり取りしたようにこういうタイプは珍しいんだな。 俺が生まれる前、クリスタルキングが流行ったときも田中の方が圧倒的に人気があったし、 日本人は高音の歌声を好み、低音の歌声を好まない傾向があるのかも知れない。
251 :
名無し :2008/04/16(水) 00:28:53 ID:L6mlWrS6
大学の男性合唱(グリークラブなど)では一番どこがいいのでしょうか?
252 :
名無し讃頌 :2008/04/16(水) 02:35:23 ID:pw+JyBcK
>>251 一番と断言するのはためらわれるが、有力候補としてヘルシンキ大学合唱団
253 :
名無し讃頌 :2008/04/16(水) 21:25:42 ID:eXM21MkI
縦割り進行の部分が多い曲だとありがちなのが、 テナー1…殆ど主旋律。 テナー2…テナー1の3度下。 バス1…同じ音の連続。 バス2…ベースライン。伴奏付きだとピアノの左手と共演。
254 :
名無し讃頌 :2008/04/16(水) 21:27:00 ID:6OBCsdnw
>>250 合唱をやってる人ではそうでもないんじゃないか。
ポピュラー系にしか興味がないような人たちは高い声にしか注目しないけど。
255 :
名無し讃頌 :2008/04/17(木) 09:42:55 ID:uhAuBphE
>>250 それは、お前さんがテナーとしては異常な部類から。
A♭2やF♯2を見ると「低すぎる、俺が出す音じゃねえぞ」と思うのが普通のテナー。
低音域を見て喜ぶのはバスの大半とバリトンの一部。
256 :
名無し讃頌 :2008/04/17(木) 10:28:27 ID:EM61/tlh
富山商船高等専門学校の校歌にユニゾンのF2(3)があるそうな。 自分が歌ったやつだと、編曲ものでT、BのユニゾンによるG2があった。 超高音、超低音の出てくる曲一覧を作ると面白いかもしれない。 各パートごとに。
257 :
名無し讃頌 :2008/04/17(木) 10:35:20 ID:uhAuBphE
258 :
250 :2008/04/17(木) 11:33:00 ID:MSOo6k2R
>>255 だから、俺みたいに低音で喜ぶ奴が異常呼ばわりされてしまうほど少数なんだろ?
更に、合唱から離れてみても(先ほどの田中昌之の他にも小田和正、小野正利、稲葉浩志など枚挙に暇がない)
やはり人気がある歌手の中には高音を多用する歌手は多数含まれているが、
少なくとも近年では、人気がある歌手の中で低音を多用する歌手は少ない。
これらのことから日本人は高音の歌声を好む人が多く、低音の歌声を好まない人が多いのではないかと思ったんだよ。
俺の場合は、上記の「人気のある歌手の中には高音を多用する歌手が多数含まれる」というのも
テナーよりもバスを好む理由の1つだけどな。合唱に限らずあらゆる「歌を歌う機会」を総合した場合、
合唱でバスをやり合唱で高音で歌えなくても、高音で歌う機会が無くなることは無いけれど、
合唱でテナーをやり合唱で低音で歌えなくなると、低音で歌う機会は殆ど無くなる。
259 :
名無し讃頌 :2008/04/17(木) 12:02:45 ID:uhAuBphE
260 :
名無し讃頌 :2008/04/17(木) 16:06:01 ID:DJrtxPYm
日本人“全般”なんて一言も言っていないし、本当にテナーに低音好きが殆ど居ないなら、 日本人はむしろテナーの方が多いくらいなんだから、 日本人は高音好きの人の方が多いということになるんじゃないか? > それは音楽のジャンルによる部分が大きい。 ロックは確かに昔から高音だったのかもしれないが、 ポップスやバラードは昔(80年代くらいまで)は低音のものも少なからずあったが、 近年(90年代以降)はこれらのジャンルでも高音が増えている。 ところで他の合唱団ではパートってどうやって決めているの? 俺が入っていた合唱部では、テナー1にさせられたけど本当はバス2がやりたかった俺の他にも、 バス1の先輩で俺は高音の方が得意だと言っている人が居た。 うちではパートリーダーの独断で決められ、基本的にそのままだったけど、 最初から本人の希望で決めたり、後から別のパートに移ったり、 曲ごとにパートを変えたりするのが普通なの?
261 :
名無し讃頌 :2008/04/17(木) 16:49:31 ID:auDkYl8A
>>260 前半は、
>>259 の最後で誘導されてるスレッドに書いた。
パート分けについては、団体による。
自己申告という団もあるし、ボイストレーナーや指揮者の先生が本人の歌声を聞いて決める団もある。
パート移動についても、指揮者なりパートリーダーなりが本人の練習での様子を見てパート移動を薦めることもあるし、
人数比などの都合であちこちのパートを行き来させられる人間がいるところ(主に少人数の合唱団)もある。
262 :
名無し讃頌 :2008/04/17(木) 17:38:37 ID:DJrtxPYm
>>261 なるほど。やりたいパートと実際のパートが一致している合唱団なら、
「俺の出す音(ry」みたいなのもうなずけるけど、最初に独断で決めてそのまま固定となるとね…。
因みに先生はしばしば「君はバスの方がいいんじゃない?」と言っていたけど、
実際の配置はパートリーダーに委ねられていたためそのままテナー1だった。
俺はたまたま良いパートリーダーに当たらかったということなのかな…。
263 :
名無し讃頌 :2008/04/18(金) 15:45:32 ID:bR9DSpCa
高い声は練習とヤク(違法なもの)でだせるけど、 低い声は練習とかでなく天性のものだからな、 低い声はあこがれるよな。。。。。T1のつぶやき
264 :
名無し讃頌 :2008/04/19(土) 01:47:12 ID:d9P/u+Jz
声変わりはしているけど低音が凄く苦手という人の場合は練習でそれなりに広げることはできるよ。 それでも、人並みか精々人より半〜全音低い音が出せる程度になるだけだけどw 同じだけ痩せる場合でも、デブが標準体型になるのと、標準体型がガリになるのでは前者の方が楽な場合が多い。
265 :
名無し讃頌 :2008/04/22(火) 21:24:27 ID:9JEQNz61
ベースは、かっこいい。 普通に、かっこいい。 高音=うまい って勘違いしてるクソがうちの合唱団にいて テナーぶちこわしてるから余計そうおもう
266 :
名無し讃頌 :2008/04/22(火) 22:52:50 ID:QkNcBFZE
> ベースは、かっこいい。 > 普通に、かっこいい。 禿同。旋律が凄く格好良い。 特に伴奏付きの曲だと、ピアノ(特に左手)と一緒に歌っている感じがいい。 練習中にバスだけが歌わされていたのを聞いたとき、 その旋律の格好良さにしびれて、もうテナーが歌いたくなくなった。 その後、楽譜を見ながら個人的にバスのパートの音程を覚え、 歌いまくっていたらいつの間にか声域が低音化したw(それ以前は高音も低音も出なかった)
267 :
名無し讃頌 :2008/05/10(土) 13:19:49 ID:fwTiwwtq
DonKusak合唱団
第16回自前音楽会
日程:2008年5月31日(土曜日)
会場:目黒区民センターホール
(JR山手線目黒駅より徒歩10分)
(東急東横線中目黒駅より大井町行きバス
田道小学校入口より徒歩3分)
目黒区目黒2-4-36
開場・18:30 開演・19:00
入場無料(全席自由)
【演目】
☆第1ステージ
「Five Negro Spirituals」
〜5つの黒人霊歌〜
☆第2ステージ
「ウィーン・フィット」
—もうね、BMIよりバランス年齢—
・美しき青きドナウ 作曲:ヨハン・シュトラウス
・野ばら、子守歌 作曲:シューベルト他
・オペレッタ「メリー・ウィドウ」より 作曲:レハール
他
☆第3ステージ
男声合唱組曲「青いメッセージ」
作詞 :草野心平 作曲:高嶋みどり
………………………
ピアノ :西川秀人
ソプラノ:小林沙羅
指 揮 :永島健一、江原一郎
チラシは以下
http://numagami.homeip.net/~donkusak/DK2008_leaflet.pdf
268 :
age :2008/05/12(月) 16:12:10 ID:oM6eavdS
age
269 :
名無し讃頌 :2008/05/12(月) 21:50:27 ID:7fPWxUZd
いつも思うけどネット上の掲示板で宣伝したところで大した効果ないと思うんだよなあ ぶっちゃけウザいだけだし そんな暇あったら練習しろよってなw
270 :
名無し讃頌 :2008/05/12(月) 22:08:22 ID:9t71Xk8N
最初から男声合唱曲として作られた曲で、 ピアノ伴奏付きの曲ってあまり多くない…?
271 :
名無し讃頌 :2008/05/12(月) 23:16:47 ID:VEATMoew
272 :
名無し讃頌 :2008/05/13(火) 08:10:59 ID:3O1RTcTo
>>271 誰の曲?牧子?
>>270 青いメッセージ
ことばあそびうた2
ハレー彗星独白
三つの時刻
縄文ラプソディー
縄文”愛”
縄文詩篇
三木稔レクイエム
かみさまへのてがみ
真夜中
御踊
ゆうべ海をみた
今思いつくだけでこんなに。まだまだあると思うよ。
273 :
272 :2008/05/13(火) 08:30:30 ID:3O1RTcTo
遊星ひとつ 路標のうた 新しい歌 うたうべき詩 祈りの虹 戦旅 野分 シューベルト「セレナーデ」 ブリテン「A Ballad of Little Musgrave and Lady Barnard」 アンファンス・フィニ ガルシア・ロルカの五つのシャンソン もう家でないと。まだあるよね。
274 :
名無し讃頌 :2008/05/13(火) 08:35:13 ID:3O1RTcTo
わすれちゃいけん 月下の一群 枯木と太陽の歌
275 :
名無し讃頌 :2008/05/13(火) 09:04:08 ID:hPozTy7J
「新しい歌」って男声合唱が最初だったのか。 混声が先か混声と同時に作られたのかと思ってたよ。 俺はピアノ伴奏付きの曲が好きだから、 男声合唱はアカペラが多いのが残念だと思っていたが、 結構ピアノ付きもあるんだね。 ピアノの左手とバス2が連動していたりすると、より気持ちいいのは俺だけ?w
276 :
名無し讃頌 :2008/05/13(火) 10:45:07 ID:OH0XMOAa
>>270 出版されてるものだけに絞って、未出の。
大中恩「ヴェニュス生誕」「おとこはおとこ」「言葉はあるのに」「光のうた」「夜の青空」
荻久保和明「ミサ曲第4番 炎上」
木下牧子「サッカーによせて」
清瀬保二「蛇祭り行進」
三枝成彰「川よ とわに美しく」
新実徳英「舞歌 III」
西村朗「輪廻」
信長貴富「くちびるに歌を」
林光「帆は風に鳴り」
三善晃「王孫不帰」
湯山昭「ゆうやけの歌」「流氷のうた」
清水脩と多田武彦の作品を除いて考えると、アカペラの比率は激減するよ。
>>272 × 御踊
○ 御誦
>>273 シューベルトは結構いっぱい書いてる。「ゴンドラの舟人(Der Gondelfehler)」とか。
>>275 2000年の東京六連合同ステージで、朝日作曲賞を受賞したばかりの「うたうべき詩」をやるつもりだったのが
朝日作曲賞の主催者から演奏許可がおりず、信長さんに新曲を書き下ろしてもらったんだよね。
それが「新しい歌」。
277 :
名無し讃頌 :2008/05/13(火) 19:34:15 ID:OjAt8D1O
西村朗「永訣の朝」もたしか初演は男声。 さらに補完。 新実徳英「マドリガル」(打楽器付き)、因陀羅 荻久保和明「黙示録・縄文」(打楽器付き)、「炎える母」 石井歓「明日への足音」 三善晃「縄文土偶」 三木稔「もぐらの物語」 堀悦子「蛙」 高嶋みどり「感傷的な二つの奏鳴曲」「遠い国」 遠藤雅夫「光の海」「石の焔」 大中恩「走れわが心」
278 :
名無し讃頌 :2008/05/13(火) 21:16:16 ID:hPozTy7J
「永訣の朝」は女声合唱でもいいしオク下で男声合唱にしてもいいよって形で出版されてるよね。 初演は男声合唱団なのか。男声合唱では貴重な三部合唱曲でもある。 普段は男声合唱の“バリトン”って言ったら、“バス1”の別称でヘ音記号で書かれることが多いけど、 男声三部合唱の場合の“バリトン”は“テナー2”の別称でト音記号(オク上表記)で書かれることが多いね。
279 :
277 :2008/05/14(水) 00:19:15 ID:oDltw9ps
ごめん。「石の焔」はアカペラだった。 アカペラ作品が圧倒的に多い千原氏にも「ある真夜中に」というピアノ伴奏付きのものがある。 最近は邦人でもアカペラ傾向は強いね。木下牧子や信長など。
280 :
名無し讃頌 :2008/05/14(水) 00:32:51 ID:E6hOpyQD
確かにピアニストを呼ばなくていいとか、 男の声の倍音云々という話もあるんだけど、 やっぱり俺はピアノと共に歌うということに魅力を感じるな。 千原の組曲「ある真夜中に」も貴重な男声三部合唱だね。 (千原の他の男声合唱曲はみんな四部) てか男声三部合唱って男声二部合唱より少ない気がする。 男声二部合唱はポピュラー・童謡などの編曲ものを中心に地味に多いしw
281 :
名無し讃頌 :2008/05/14(水) 08:31:57 ID:fflSbjK8
>>277-278 西村朗「永訣の朝」は、初演が男声というだけで、もとから男女兼用の同声3部として書かれた組曲。
三木稔「もぐらの物語」は、出版譜では男声合唱とピアノという形だけど、オリジナル版ではピアノはつかない。
少しでも取り上げてもらいやすいようにパーカッションをピアノに編曲した形で出版されたが、
音域が広いなどの理由でなかなか再演されない。たまに再演されても、ほとんどがパーカッション版。
>>279 「ある真夜中に」は、組曲としての初演は男声版が最初。
>>280 「ある真夜中に」の男声版が3部で書かれたのは、前年度の「風になりたい」に倣ったものなんだろうな。
他、コダーイやプーランクの男声合唱曲(無伴奏だが)に3声のが多い。
ただ、男声3部は歌ってるとどうもスカスカな感じがして物足りない。
282 :
名無し讃頌 :2008/05/14(水) 21:51:25 ID:E6hOpyQD
> 「ある真夜中に」の男声版が3部で書かれたのは、前年度の「風になりたい」に倣ったものなんだろうな。 「風になりたい」は女声合唱との相性は凄くいいんだけど、男声合唱との相性は悪いよな…。 熱さやパワーはなるべく自重して、BPMも高めにしてサラっと流すくらいしか対策が思い付かない。 混声合唱・女声合唱でソプラノソロになってる部分を男声合唱で聞いたときはギャグかと思った。 > ただ、男声3部は歌ってるとどうもスカスカな感じがして物足りない。 俺はあまりそう思ったことはないな。 ただ元々は混声四部で後に女声三部に編曲されたようなものを 聞いたときには物足りなさを感じた。 最初から三部合唱で作っているものならそれほどスカスカにもならないと思う。 あと、同じ曲で男声合唱と女声合唱を作る場合は出来る限り声部数を統一してほしいね。 編曲が相当上手くない限り、物足りなくなるか飾り過ぎになる。
283 :
名無し讃頌 :2008/05/14(水) 22:49:43 ID:fflSbjK8
個人的に、寺嶋陸也氏の書く男声合唱作品は、いまひとつピンとこない。
「風になりたい」だけでなく「水と影 影と水」という男声合唱オリジナルの組曲を聴いたときも物足りなく思った。
寺嶋氏が男声合唱ならではの濃密なサウンドを好まないのか、単に寺嶋氏が男声合唱を書きなれていないのかわからんが。
>>282 男声3部をスカスカで物足りないと感じるのは、自分がバスというパートなのが大きいのかもしれない。
バスとして決め所の和音で根音を歌い、なおかつどこか別のパートがオクターブ上にいるのが身体に染み付いている。
3部の曲だと、バスパートなのに根音じゃなかったり、根音担当パートがバスだけだったりすることが多いからねえ。
284 :
名無し讃頌 :2008/05/14(水) 22:52:25 ID:dRSqVWe0
難しい理論は割愛するが、倍音要素の多い男声合唱は3和音の基本形(ドミソド)が最も倍音が鳴りやすく、4声が最も安定して鳴るが、倍音要素が少ない(あるいは聞き取りにくい)女声合唱は、緊密な構成にされることが多い。 女声合唱は声部数が多くなっても、音域が広くなることはそうないが、それは和音を厚くしすぎると男声に比べて音の濁りが表面化しやすという理由もあるかと思う。(男声は倍音の中にそういった濁りが溶け込んでいく)
285 :
名無し讃頌 :2008/05/15(木) 16:37:48 ID:k11BGxVS
ピアノって、録音や伴奏者にもよるんだろうけれど 音がきんきんして、とけこんでくれないイメージ 主張が強すぎる
286 :
名無し讃頌 :2008/05/15(木) 16:52:55 ID:4vlLDhvE
ピアノは独奏楽器としては優秀だが 他の楽器(声楽含む)とのアンサンブルにおいては最悪の出来だからな。 音色の自己主張が強すぎる。 便利だし、奏者も多いし、どこのホールでも音楽室でもピアノは だいたいおいてあるからそれでも伴奏によく使われるが。
287 :
名無し讃頌 :2008/05/15(木) 17:22:26 ID:9RtD3jWV
そもそもピアノは「鍵盤打楽器」だもんな。
288 :
名無し讃頌 :2008/05/22(木) 18:11:02 ID:oelI54pI
クール・ゼフィール、選曲(林、三善)よかった。 西村朗「永訣の朝」もあった。 10人前後でこの演目は大変そう。
289 :
名無し讃頌 :2008/06/01(日) 03:47:47 ID:1X8zvJKM
あなたの傍に、危険な【成りすまし】はいませんか? 【成りすまし】とは、偽名を名乗る在日朝鮮人の事です。 日本に60万人も居る朝鮮人は、日本の社会を破壊する事に快感を覚える民族です。 その犯罪志向性から本名を名乗らず、偽名を使って日本人に成りすまして犯罪を犯しているのです。 朝鮮人は戦後、駅前の一等地に住まう人々を襲い、強姦し、殺し、土地を占領してパチンコ屋、サラ金屋を立てました。 駅前があのような惨状を呈しているのはこういった経緯の為です。警察は敗戦で壊滅していました。 戦後、朝鮮人は余りに大々的に犯罪を犯しまくったが為に、 朝鮮人である事が暴露されると、犯罪者であると告白しているも同然と言う状況になってしまっており、 此れが為に朝鮮人は、偽名を使い出し日本人に成りすましました。 社会を害する違法賭博のパチンコ、サラ金、派遣業(奴隷商)で富豪となって日本経済を支配しています。 又、外国人でありながら「国民の為」と定める生活保護を、日本人よりも優先して受け取り、 小平市では年金を払っていなかった在日に対して年金の支給を決議しました。 しかし、これらを隠そうとするマスコミによって、これらは殆ど知られされていません。 在日が、戦略的にマスコミに縁故主義で多数の同胞を送り込んで、 スポンサー(パチサラCM)、記者、社員として内外から放送を支配して彼らの悪事を隠しているからです。 テレビや新聞の自虐的報道は成りすましウィルスによる症状なのです。 【成りすましの巣窟】 パチンコ サラ金 派遣業 TBS 暴力団 朝日新聞 読売新聞 産経新聞 宗教団体(カルトだけではありません) 芸能プロダクション 自民、公明、社民党、民主党 李慶子容疑者 →朝日新聞が真実を曲げるとこうなる→ 山縣慶容疑者 李初枝容疑者 →朝鮮工作員が記事を書くとこうなる→ 清水初枝容疑者 朴哲浩容疑者 →朝日新聞が日本人差別するとこうなる→ 新井哲浩容疑
290 :
名無し讃頌 :2008/06/04(水) 04:34:16 ID:dgRU5rgD
男はいらない 男声合唱いらない
291 :
名無し讃頌 :2008/06/04(水) 06:18:41 ID:uAPaflpL
↑貴様は私を怒らせた
292 :
名無し讃頌 :2008/06/04(水) 08:04:25 ID:BkIL0Ych
>>290 だからさっさと死ねって
なにあちこちのスレに書き込んでるの?
頭沸いてるの?
293 :
名無し讃頌 :2008/06/04(水) 09:20:06 ID:IoIozhq6
構うなよ
294 :
名無し讃頌 :2008/06/04(水) 18:32:50 ID:3xOGYPBU
死ねだって。男声合唱ヲタは怖いね。
295 :
名無し讃頌 :2008/06/04(水) 18:35:10 ID:dgRU5rgD
本当にこわいよね
296 :
名無し讃頌 :2008/06/04(水) 20:26:44 ID:IAW3UTsR
>>295 お前さんが連れてきたんだろ。マルチポストするのが悪い。
297 :
名無し讃頌 :2008/06/04(水) 21:06:53 ID:BkIL0Ych
>>295 > 本当にこわいよね
何ちゃっかりマトモなふりしてんだよカス
お前がマルチするからだろうが
回線抜いてそれで首吊ってこいって何回も言ってるだろ?
日本語読めないの?^^
>>294 自演かな?
それとも295のキチガイに釣られて書き込みしちゃったの?
どっちでもいいや
キモいからもう書き込みしないで下さいね^^
298 :
名無し讃頌 :2008/06/04(水) 21:24:42 ID:IAW3UTsR
299 :
名無し讃頌 :2008/06/04(水) 23:38:57 ID:tZPX7kms
これは、自作自演ですね。 ほかのスレもすべて同じ構成で同じように 書かれているね。 内容がまったく同じだと、スレのタイトルを勘違い しそうですよ。 大漁の旗を立てるようですね。
300 :
名無し讃頌 :2008/06/05(木) 19:08:32 ID:C2IIQinV
うむ。
301 :
名無し讃頌 :2008/06/06(金) 06:26:16 ID:9mfJqT1g
まあコピペやマルチポストは基本的に相手にしないのが吉だな。
302 :
名無し讃頌 :2008/07/22(火) 01:11:11 ID:3gpkbJf3
雨森先生の「月ピ」「コンポV」「雨」なんかをうたうイベントに 参加しようと思ってるんですが、相当のハイアマチュアじゃ ないとお呼びでない感じなんでしょうか?
303 :
名無し讃頌 :2008/07/22(火) 01:35:30 ID:vD33qOu4
>>302 ハイアマチュア相手だったら練習期間に1年もかけないだろ常考。
数日間の合宿だけで本番という合唱団もあるからね、ワールドユース合唱団やジャパンユース合唱団みたいに。
お前さんみたいな奴こそ参加すべきだと思う。カルチャーショックを受けること確実だから。
304 :
名無し讃頌 :2008/07/22(火) 04:00:16 ID:Js5/E4h9
すげー上から目線のレスだなwwwwwwww
305 :
名無し讃頌 :2008/07/22(火) 22:31:36 ID:6/qSsrVw
306 :
名無し讃頌 :2008/07/22(火) 23:09:25 ID:VhwBJ841
>>304 303じゃないが、2chの殆どの板は、こんなもんだろう。
初心者や厨房が質問して、それにヲタが愛想なく、でも的確に答える。
今更だが2chの住人は、丁寧な回答がもらえるYahoo知恵袋や教えてgooの紳士たちとは違うのだよ。
307 :
名無し讃頌 :2008/07/23(水) 02:01:00 ID:z4+tL9li
言ってる事は間違っちゃいないが愛想なく≠上から目線だぞ
>>303 な反応だと何処だろうと叩かれるよ
308 :
名無し讃頌 :2008/07/23(水) 02:16:38 ID:tl5cwCdJ
302です。
>>303 さん、的確なコメントありがとうございます。
合唱歴と年齢の割に上達していないので、こういうイベント
には参加したくもあり、でもちょっと躊躇してしまう面もあり、
というのが正直なところ。
思い切って参加してみます。
309 :
303 :2008/07/23(水) 21:10:01 ID:RHjV03Kz
>>307 失敬失敬。
ただ、「上から目線」で答える人も2chには結構いるし、答えの代わりに「知ってるが お前の態度が 気に入らない」とAA付きで書く人もざら。
意外と叩かれない。
ああいう答え方をしたのは
> 相当のハイアマチュアじゃないとお呼びでない感じなんでしょうか?
あたりに、ほんの少しイラッときたから。
伴奏スレッドで
「ショパンの革命エチュードをステージで演奏したことのある程度のスキルで○○の伴奏は弾けるでしょうか」
みたいなことを尋ねて無視されたり叩かれたりしてる人を時々見かけるけど、それに似た雰囲気をあの質問から感じた。
最初から
> 合唱歴と年齢の割に上達していないので、こういうイベントには参加したくもあり、でもちょっと躊躇してしまう面もあり、
と書くとか、
もっと簡潔かつストレートに「初心者同然な人でもついてゆけるでしょうか」みたいに書くとかしてれば
「大丈夫じゃないかなあ」などと答えてたんだけどね。
>>308 フォローを兼ねて補足する。
雨森先生は声を荒げて怒鳴る指導は全くなさらないから、怖じ気づく必要ゼロ。
ただ、演奏者一人一人が自分自身の感性で表現することを求める人。
お前さんは卑屈さがやや強いように見受けられるから、自発性を大切にする雨森先生のレッスンはいい刺激になるはず。
「カルチャーショックを受けること確実」というのはそういう意味だよ。
310 :
名無し讃頌 :2008/07/23(水) 21:20:10 ID:O71g5zil
言い訳乙
311 :
名無し讃頌 :2008/07/23(水) 21:42:21 ID:8AiwViSY
303はツンデレ
312 :
名無し讃頌 :2008/07/24(木) 01:08:26 ID:Tlk5L+yK
313 :
名無し讃頌 :2008/07/24(木) 08:15:38 ID:Yri3V0iD
>>311 300にはなんの卑屈さも感じないけど。一番卑屈なのは君だ。
自発性を刺激された挙句、傲慢と卑屈が織り交ざって
>>311 のようになるならヤだねー
314 :
名無し讃頌 :2008/07/24(木) 11:54:05 ID:Fs1t++l/
>>313 確かに「うむ。」3文字だけのレスから卑屈さを感じ取る奴はいないだろうね。
302の「相当のハイアマチュアじゃないとお呼びでない感じなんでしょうか?」という言い回しは卑屈だけど。
315 :
名無し讃頌 :2008/07/24(木) 12:50:58 ID:M1G5PyUW
うむ。
316 :
311 :2008/07/24(木) 19:53:34 ID:Ls5jpWGs
317 :
名無し讃頌 :2008/07/24(木) 21:32:07 ID:NRcAyV3G
「相当のハイアマチュア〜なんでしょうか?」に苛立つというのが理解出来ない。 正常な精神を持った人なら気にも留めないな。
318 :
名無し讃頌 :2008/07/24(木) 22:09:39 ID:GR1USjPa
>>317 苛立つ理由はもう二行目で言ってるじゃないか
319 :
名無し讃頌 :2008/07/24(木) 23:31:32 ID:B810x2Q1
>>313 が何を言っているのか良くわからない
安価ミス?
320 :
名無し讃頌 :2008/07/25(金) 04:52:30 ID:F+70lQVm
うむ。
321 :
名無し讃頌 :2008/07/31(木) 04:38:19 ID:fDZmufTF
今度産む。
322 :
名無し讃頌 :2008/08/02(土) 23:09:10 ID:ecadmkI9
男声合唱をやってるヤシに問うが 理想の音色は下記のどちら? ●バイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバスの四重奏 ●同じ弦楽器の四声
323 :
名無し讃頌 :2008/08/02(土) 23:14:22 ID:HC+3C4Fj
バイオリン〜コントラバスって音域が違うだけで、 基本的に音色は同じじゃないの?
324 :
名無し讃頌 :2008/08/02(土) 23:19:23 ID:oXIdXKwI
トップテナー〜ベースって音域が違うだけで、 基本的に音色は同じじゃないの? と、アホなことを言うようなもの。
325 :
名無し讃頌 :2008/08/02(土) 23:37:37 ID:MUoxZamZ
そもそも同じパートの中でも人によってかなり変わってくるし、同じ音色というのは無理がある。 ただ、少なくとも合唱では、同性のパート間で音色の差が出過ぎない方がいいね。
326 :
名無し讃頌 :2008/08/03(日) 02:20:04 ID:ocJbGBGB
>>322 そういう希少な編成になじみのない人たちに尋ねる意味がどれくらいあるのかと。
「通常の弦楽四重奏」と「ホルンカルテット」で選択させるならまだしも。
327 :
名無し讃頌 :2008/08/03(日) 02:27:34 ID:bVbAiEXB
>>322 あえて理想を言うなら、曲によって変えられるのがベスト
よってどちらも出せる分には理想
328 :
名無し讃頌 :2008/08/30(土) 20:39:23 ID:0EHXZSwR
329 :
名無し讃頌 :2008/08/31(日) 15:32:13 ID:LjpzwBjM
多重録音の四重唱とか聞けば分かるけど、 ほとんど同じ音色の4声じゃきれいに混ざり合いはしても なんだか物足りない感じがすることがある。 バニラアイスとチョコアイスを生地の時点で混ぜたアイスがおいしいときもあれば、 マーブルアイスがおいしいときもある。
330 :
名無し讃頌 :2008/08/31(日) 15:58:30 ID:VEF4/f1q
331 :
名無し讃頌 :2008/08/31(日) 16:58:09 ID:OgoNFp/u
でも多重録音には多重録音の良さがあるよ。
332 :
名無し讃頌 :2008/09/21(日) 23:37:59 ID:/SKWKIx6
コンクール関東大会で高校Bの浦和高校(男声)が 全国大会出場を決めました。
333 :
名無し讃頌 :2008/09/28(日) 19:59:03 ID:VcQuZxTQ
浦和高校が全国大会に出場するのは、初めてかな?
334 :
名無し讃頌 :2008/09/28(日) 22:09:55 ID:Dogxawau
>>333 初めてだな。
ついでに高校Aには杉並男声が出る。
335 :
名無し讃頌 :2008/09/28(日) 22:30:35 ID:+/w26Vr2
全国で2団体も「日本が見えない」が歌われるとは。
336 :
名無し讃頌 :2008/09/28(日) 22:32:18 ID:85pvsFay
両方東京代表
337 :
名無し讃頌 :2008/09/28(日) 23:59:22 ID:k5TOqHKo
>>335 10年ほど前のトルミスの「大波の魔術」現象に比べればまだ。
あれは何だったんだろうか。
338 :
名無し讃頌 :2008/09/29(月) 01:45:15 ID:afjWzOqn
>>337 すげーなつかしw
ほんとあれ何だったんだろうね?
初代ななしの管理者のコテもそれだったような気がするw
339 :
名無し讃頌 :2008/09/29(月) 14:39:58 ID:+QU620sa
昨日、九大男声の東京公演@すみだトリフォニーに行ってきた。 3階席までぎっしりでびっくりした。全席自由だったこともあり会場前から長蛇の列。 1ステのロシア民謡からすばらしく、聴く前は「なんで西の合唱団がロシアやんの?」 と思ったけど、「母なるヴォルガを下りて」とか低音もバリバリで鳥肌ものでした。 その迫力に1曲ごとに拍手が起こって、指揮者が戸惑ってたw。 3ステは新日本フィル主席ホルンの井手さんたちとシューマン&シューベルト。 4ステはOB入れて150人くらいで邦人作品集。久邇さんの伴奏で「鳥が」「方舟」「くちびるに歌を」の3連発。 アンコールの白秋・耕作の「からたちの花」は泣けた。。 最近聴くばかりだけど、また歌いたくなる演奏会でした。
340 :
名無し讃頌 :2008/09/29(月) 22:20:21 ID:wGa6Nxnb
なにか男声四部重唱をするにあたっていい曲はありませんか? 中学生です。 時間は長くても二分以内に収められる曲がいいです。 お手ごろな曲をお待ちしてます。
341 :
名無し讃頌 :2008/09/29(月) 22:27:32 ID:tHGABJFL
342 :
名無し讃頌 :2008/09/30(火) 11:15:11 ID:zZeAim4q
「いざ起て戦人よ」のBass 2のF2はF3にしてもいいから、中学生でも歌えるね。
343 :
名無し讃頌 :2008/09/30(火) 14:14:14 ID:yePveBnJ
344 :
名無し讃頌 :2008/09/30(火) 21:47:13 ID:JwQZc1Wb
「いざ起て戦人よ」より音域がせまいってことは、 テナー1の最高音〜バス2の最低音が2オクターブいかないのか。 「いざ起て戦人よ」は1人で多重録音してる人も多いし、 その曲も外国語の発音さえ何とかなれば1人でも十分歌えそうだね。
345 :
名無し讃頌 :2008/09/30(火) 23:31:52 ID:yePveBnJ
>>344 グリークラブアルバム1集の23ページに載ってる「Upidee」譜面は、日本語版訳詞のみ。
全パートひっくるめた音域は、Bassの最低音がG♯3、Top・Sec.の最高音がE5。混声合唱のBassの音域だな。
16分音符で1小節半「ルルルル」とユニゾンで歌うくだりは巻き舌を使うパターンもあると、別の出版譜に注釈で書いてある。
346 :
名無し讃頌 :2008/10/01(水) 00:46:21 ID:LQBi5HzD
日本語版訳詞に、ユニゾンのくだりを巻き舌とか 工夫次第では、面白くなるような気がする いざ起てが定番だけれども、テノール1が安定していないと厳しいかもしれない
347 :
名無し讃頌 :2008/10/01(水) 01:07:18 ID:XR/51KlP
>>345 G#2〜E4だよね?(A4=440Hz)
じゃないとテナー1・テナー2はロックやメタルをも歌いこなすような人じゃないと…。
混声のバス、男声のバス2の最低音がG#2というのはそれほど珍しくないが、
男声のテナー1の最高音がE4というのは珍しいね。テナーに優しくて良い。
巻き舌は慣れるまで練習が必要だが、工夫次第でかなり面白い演奏も出来そうだ。
>>346 「いざ起て戦人よ」は、それなりに人数が居る合唱団ならテナー1を増やせば済む話だが、
人数が少ないと「歌ご〜え合わせ〜て〜」で確かにテナー1の負担が大きくて大変だね。
348 :
名無し讃頌 :2008/10/01(水) 01:07:28 ID:pCk0g0Jb
中学生だしいいんじゃね?
349 :
名無し讃頌 :2008/10/01(水) 01:42:52 ID:Et3NRGgr
カワイ「グリークラブアルバム」の楽譜を見返すと、いろいろ発見があるぞ。
第1集だと、
>>340 の希望に合いそうな曲がもう1つ。
18〜19ページ「権兵衛が種まく」。スピリチュアルズに日本語詩をはめ込んだもの。
「いざ起て戦人よ」「Upidee」より音域が狭い。Bassの最低音がA♭2、Topの最高音がE♭4。しかも「Upidee」より短い。
外国語でもよければ、61ページ「It's Me, O Lord」と62ページ「Steal Away」も。どっちもスピリチュアルズの編曲もの。
「Steal Away」は関西学院グリーが東西四連で取り上げたことがあるんで、慶應ワグネルのライブラリで音源が聞ける。
>>346 「Upidee」の巻き舌は作曲者の指示ではなく、グリークラブアルバムとは別の楽譜に編集者が提案として書き足したもの。
>>347 ごめんごめん、E4が正解。
上がE4どまりの男声合唱曲だと、「夕暮の歌」(多田武彦作曲「尾崎喜八の詩から 第二」第5曲)がある。
ただしこれはBassにE2が出てくる。重々しい曲想ということもあり、全般に音域が低め。
Solo(Baritone)が喜八の詩を歌う中、バックコーラスがシューベルトの「Der Lindenbaum」を原語でハモる。
350 :
名無し讃頌 :2008/10/01(水) 01:55:55 ID:XR/51KlP
中学生にE2は酷過ぎるな…。 しかし世の中3は音域的な意味での声変わりは殆ど終わってるんだろうか。 俺は今の音域まで下がったのは高2だったけどこれは結構遅いみたいだし。
351 :
名無し讃頌 :2008/10/01(水) 03:24:42 ID:Et3NRGgr
手持ちの楽譜をあさったところ、もう1曲、340の要望に合いそうなのがあった。
「毛銭の三つの詩」第2曲「ぶらんこ」。「清水脩合唱曲集 月光とピエロ」に収録されてるので、譜面は入手しやすい。
1分半あるかないか。Topの最高音はE♭4、Bassの最低音はG2。
「いざ起て戦人よ」みたいにTopにF4が出てきてもよければ、シベリウス作曲「Finlandia Hymni(フィンランディア)」も追加。
カワイ「グリークラブアルバム 第3集」に収録。Bassの最低音はA♭2。
原曲の歌詞はフィン語で3番まであるが、音楽の教科書などを探せば訳詩が見つかるはずだし、1番だけでも問題ない。
>>350 「夕暮の歌」は上がE4どまりの男声合唱曲として挙げただけ。
340への答えとしては独唱がある時点で却下でしょ。条件のひとつが「カルテット」なわけだから。
352 :
名無し讃頌 :2008/10/01(水) 06:58:24 ID:1mffbE9d
やっぱりそんな流れになるよなぁ いざたてでもユーピディでもいいけど、今時の中学生をその気にさせられるかな・・ これ知ってれば、どこで男声合唱やっても加われるよって言うならいざたてを勧めるけど、 多少ピアノでアシストできるなら、遥かな友にでもいいかと思う。
353 :
名無し讃頌 :2008/10/01(水) 19:22:30 ID:5+I8/XX6
いまNHK教育でアメリカのグリー合唱番組。明日も続編。
354 :
名無し讃頌 :2008/10/01(水) 19:31:13 ID:V/R9+XZz
これ週一だから来週じゃないかね
355 :
名無し讃頌 :2008/10/01(水) 20:56:11 ID:pCk0g0Jb
いい番組だった。 多少音程が怪しくても母音が揃ってるのはいいね。
356 :
名無し讃頌 :2008/10/01(水) 23:04:13 ID:trZmb0iZ
>>351 そうか独唱があるのか。
独唱がある時点でその部分は5部合唱だから4人じゃ無理だよなw
>>352 「遥かな友に」は無伴奏でもピアノ伴奏付きでもいけるね。
(ピアノ伴奏譜は「リーダーシャッツ21女声合唱日本のうた」などに収録)
バス2の最低音はD2だがいずれも括弧付きのオクターブユニゾンdiv.なので、
D3の方を歌えば問題無いのだが、それを除いてもE2頻発なので中学生には厳しいかも。
(その辺をピアノ伴奏で補うのかも知れないが)
テナー1は最高音がE4と低く、しかもp指定なので実際は裏声で十分。
357 :
名無し讃頌 :2008/10/02(木) 00:57:34 ID:z05IFfgT
358 :
名無し讃頌 :2008/10/02(木) 03:10:55 ID:DryI2ezi
原キーがAメジャー、その後磯部自身がB♭メジャーに移調。 (ただしピアノ付き女三版は原キーのAメジャーのまま) 林の編曲版はCメジャーか。林の編曲版もキーを下げて、 AメジャーないしB♭メジャーにすると磯部の男四版と同じような感じ。 リンク先にあった「【おもー】い」がユニゾンになってなかったりと微妙な違いはあるが。
359 :
名無し讃頌 :2008/10/04(土) 06:47:10 ID:YhoyI90H
グリクラからだと、中学生向けのバス旋律なんてないよな 3集「さらば青春」の一番のみなんていいんじゃない?歌いやすい曲だと思うよ また三部でよければ「ビール樽」なんかを勧める 上ミ下ドと幅も狭いし、カノンに慣れるまでの過程を含めて面白いかも もう一つ季節を選ぶけどクリスマスソング系の賛美歌なんかは簡単だし知名度も高いから良いと思う アルトとテナーをひっくり返してやればよかんべ
360 :
名無し讃頌 :2008/10/04(土) 13:07:23 ID:e8wULlfM
穏やかな感じが求められる曲だと、意外とテナー1の最高音がE4ってのはあるんだね。 逆にバス2に低音を求めない曲だと、信長貴富の「きみ歌えよ」の男声版が最低音D3。 (混声版のバス、女声版のアルトも最低音がC3、C4と高いが、男声版はキーが全音高い) ところで、男声四部合唱のテナー1、テナー2、バス1、バス2を全部制覇した人ってどれくらい居る? 俺はテナー1とバス2しか担当してない。高1の4月はまだ声変わりが途中だったのでテナー1に入れられ、 1年ちょっとかけて声変わりが終わり、殆ど裏声でテナー1を歌いつつテナー1が休みの部分でバス2を歌った。 その後OB会では普通にバス2になったw
361 :
名無し讃頌 :2008/10/16(木) 00:22:22 ID:epyiNYOh
「鐘なりぬ」 のCDって売ってますかね?
362 :
名無し讃頌 :2008/10/16(木) 00:25:34 ID:KvwaVOOr
T1以外はあるが
363 :
名無し讃頌 :2008/10/16(木) 01:44:51 ID:VlVukDK8
364 :
名無し讃頌 :2008/10/16(木) 20:15:59 ID:bIaLeVud
365 :
名無し讃頌 :2008/10/17(金) 13:45:21 ID:lERcPfVr
男声合唱は品よく歌おう 人格を磨くことも大切 人格がもろ作品に出るみたい
366 :
名無し讃頌 :2008/10/17(金) 22:04:21 ID:Mztn9e8r
コンポV、今日はじめて練習した。難しい..
367 :
名無し讃頌 :2008/11/02(日) 20:04:54 ID:n4VbBff9
久々に、「日本の絶版・未出版男声合唱曲」のページを 見に行ったら、むちゃくちゃ増えててなんかワロタ
368 :
名無し讃頌 :2008/11/03(月) 23:49:39 ID:FDDO2jtK
そういや今月は男フェスだな
369 :
名無し讃頌 :2008/11/04(火) 00:42:32 ID:ibj66E5y
関西ではバッカスフェスタ、なるものが今日でした
370 :
名無し讃頌 :2008/11/04(火) 10:55:37 ID:RaE3QE0t
371 :
名無し讃頌 :2008/11/05(水) 20:40:46 ID:jgTVacc7
いつの間にか、「枯木」も「阿波」も「コンポジIII」もオンデマンドか。
372 :
名無し讃頌 :2008/11/06(木) 19:01:12 ID:5momt48h
>>371 「枯木」なんてもう聴かないねえ。マスを必要とする合唱曲は最近は歌われないもんね。それともセンスの変遷?
という私はまだ20代。
373 :
名無し讃頌 :2008/11/06(木) 22:43:38 ID:wjSfi09H
374 :
名無し讃頌 :2008/11/10(月) 21:42:23 ID:zzs+LoEy
− スウェーデン王立男声合唱団 − ▽“オルフェイ・ドレンガー”演奏会 「オルフェイ・ドレンガー賛歌」 ベルマン作曲 「小姓マスグレイヴとバーナードのバラード」 ブリテン作曲 「 夜 」 シューベルト作曲 「合唱のためのコンポジション 6番から第2曲」間宮芳生・作曲 東洋民謡集4から 池辺晋一郎・作曲 「刈干切唄」 宮崎県民謡 「“コラ”空を舞うコウノトリ」 ベトナム民謡 「平和の賛歌」 ロッシーニ作曲 「谷間の王のゆり」 ウィカンデル作曲 「女学生」 ラコーム作曲 「さくら」 武満 徹・編曲 「ラ・クカラチャ」 メキシコ民謡 (合唱)スウェーデン王立男声合唱団 “オルフェイ・ドレンガー” (バリトン)ウッレ・ペジョン (テノール)アンデシュ・アンデション (ピアノ)フォルケ・アリーン (指揮)ローベルト・スンド 〜東京オペラシティで録画〜
375 :
名無し讃頌 :2008/11/10(月) 22:27:26 ID:zzs+LoEy
376 :
名無し讃頌 :2008/11/11(火) 01:59:20 ID:z3AXLC3n
>>374-375 ちょっと前にBS2で放映したやつの再放送でなく?
プログラム終盤の「さくら」は武満徹編曲と書いてあるが、
確か実際は武満のを叩き台に指揮者が男声合唱にアレンジしたものだったはず。
377 :
名無し讃頌 :2008/11/18(火) 02:38:23 ID:LBxGTxMg
いまさらだが
>>340 関連の話題。
木下牧子作曲「ロマンチストの豚」の譜面を入手。音域的に中学生でもOKっぽいんで、ここにメモ。
・Tenor 1: C3 - F4
・Tenor 2: C3 - D4
・Baritone: C3 - C4
・Bass: B♭2 - C4
楽譜は音楽之友社から出ているが、受注生産扱いで10部以上まとめてでないと購入できない。
ttp://www.panamusica.co.jp/ja/product/7202/ あと、独唱曲からの編曲ということもあり、ハモることより「メロディ・フレーズを歌う」という色合いが強い。
378 :
名無し讃頌 :2008/11/18(火) 08:48:15 ID:oJzQnGU2
木下なら、合唱経験は学校の授業と行事程度の人であっても、 恐らくかなりの人が知っているであろう「春に」もいいんじゃない? 「地平線の彼方へ」は男声版も受注じゃなかったはずだし。 ただ、ピアノが弾ける人が1人も居ないなら無理だし、バスがやや低い。
379 :
名無し讃頌 :2008/11/21(金) 22:59:57 ID:Re9PenRK
ワセグリ定期で「土の歌」男声版(作曲家による編曲)初演あげ
380 :
名無し讃頌 :2008/11/25(火) 13:10:16 ID:Uk8OVFrG
なにわコラリアーズって、一番上手い人が最前列で、最後列の人はヘタ(それでも、つまらない 合唱団よりはレベル高いだろうが)、という序列があるんだって? 本当なの?
381 :
名無し讃頌 :2008/11/25(火) 13:14:08 ID:kDrvasFv
>>377 > ・Tenor 1: C3 - F4
> ・Tenor 2: C3 - D4
> ・Baritone: C3 - C4
> ・Bass: B♭2 - C4
ひえっ、おそろしく音域狭いな。バリトン一人で全域カバーできるじゃん。
もちろん、同時には無理だが。
382 :
名無し讃頌 :2008/11/25(火) 18:09:23 ID:KR+3AEgJ
信長貴富の「きみ歌えよ」とかも1人でカバー出来るよ。 最低音はどのパートもD3、最高音はテナー1のG4。 これでも十分だが、何なら混声版・女声版と同じキーにしてもいい。 そうするとC3〜F4となり更に楽になる。
383 :
名無し讃頌 :2008/12/09(火) 02:49:07 ID:29KIXOYY
早稲栗100周年記念演奏会のCDがジョバンニから出るみたい。
384 :
名無し讃頌 :2008/12/10(水) 22:08:55 ID:IxUyUNwK
前から気になってたのですが、 早稲田大学グリークラブと、早稲田大学コール・フリューゲルって、 同じ団体? 別の団体? 別の団体だとしたら、何か関係があるのですか?
385 :
名無し讃頌 :2008/12/10(水) 22:30:28 ID:1wix3qxR
386 :
名無し讃頌 :2008/12/10(水) 22:48:05 ID:jhejzz9J
池田規久雄氏の委嘱とのことだけど、この方で検索しても、どういう方かいまいち。 他にもこういう作品に関わっているみたい。 男声合唱とピアノのための組曲「ある真夜中に」 混声合唱とピアノ(四手)のための「ゴールドベルク讃歌」 男声合唱組曲「秋の瞳」 自分も以前、作曲家に個人で金を払って、合唱曲を委嘱しようかなと考えたことがある。
387 :
名無し讃頌 :2008/12/11(木) 00:13:35 ID:U5s67RnX
>>386 自分も前から気になってた。
資産家の合唱人なのかな。
新しいやり方で面白い。
388 :
名無し讃頌 :2008/12/11(木) 00:55:50 ID:2oPAMtof
389 :
名無し讃頌 :2008/12/12(金) 08:13:55 ID:2Ss0oP3F
>>380 テナー系に関して言えば前列にうまい人が集中してる印象。
390 :
名無し讃頌 :2009/01/05(月) 22:19:51 ID:XEQVDBWr
SNSのgreeのCMで早稲栗出てない!?w
391 :
名無し讃頌 :2009/01/15(木) 20:21:51 ID:JUMnTO7C
1月11日にたまたまゆうじんからもらったチケットで トーキョー・コーラス・コレクション2009?4つの可能性 集う? 行ってきたけなんもも感じなかった。 まぁ結局つまらんかったっていうw。 ほかに言った人いる?
392 :
名無し讃頌 :2009/01/15(木) 20:57:46 ID:JUMnTO7C
あっ演奏会行ってきたスレと間違えたw あとなんか誤解でそうなんでいっとくけど 演奏会としてのコンセプトがよくわからないってことね。
393 :
名無し讃頌 :2009/01/21(水) 23:56:58 ID:xodC90qh
>>390 GREEサイトでCM見れるwwwww
テラメガネ多しwwwwwwww
394 :
名無し讃頌 :2009/01/22(木) 23:13:25 ID:mTkaGIHi
男声最高 少人数でも良くはもる 合唱の原点 でもハッキリ声だして歌おうね!
395 :
名無し讃頌 :2009/01/28(水) 04:23:07 ID:SjH9NWbD
396 :
名無し讃頌 :2009/02/01(日) 12:09:33 ID:Dv1Wf/5r
>>389 正解
ローベは上手にいくほど声がいい、かな
397 :
名無し讃頌 :2009/02/27(金) 01:42:47 ID:zlzHJ9dX
398 :
名無し讃頌 :2009/03/01(日) 22:28:46 ID:EhIwTe+A
フジテレビのIQサプリに出てる男声合唱団も、早稲田グリーかな?
399 :
名無し讃頌 :2009/03/04(水) 23:21:33 ID:Yxnx6sS3
400 :
名無し讃頌 :2009/03/07(土) 11:50:19 ID:U+dC2Ohk
今日は午後から強化練習!
401 :
名無し讃頌 :2009/03/11(水) 21:26:52 ID:qsAAQ5kq
かなり遅いけど、今年度のNコンって、男声合唱での出場は何校だったの? 少なければ、全部挙げてもらえたら有難いです。
402 :
名無し讃頌 :2009/03/12(木) 07:00:28 ID:XiFnuTzQ
先ず関西学院高校。
403 :
名無し讃頌 :2009/03/12(木) 14:57:39 ID:YzsmucwX
Nコン公式HPと、Nコン on the web で確認できた男声合唱は、以下の7団体。(確認もれがあるかも) ・高等学校の部 函館ラ・サール高校 国立苫小牧工業高専 群馬県立前橋高校 巣鴨高校 関西学院高校 呉武田学園呉港高校 ・中学校の部 仙台市立西山中学
404 :
名無し讃頌 :2009/03/12(木) 21:01:41 ID:XiFnuTzQ
何とかして仙台市立西山中学を全国に押し上げたいな。 冗談だけどw
405 :
名無し讃頌 :2009/03/13(金) 09:23:44 ID:bD8467VA
・函館ラ・サール高校 男声合唱とピアノのための組曲「ハレー彗星独白」から 「弥生人よ きみらはどうして」 ・国立苫小牧工業高専 「聞こえる」 ・群馬県立前橋高校 男声合唱組曲「三崎のうた」から 「丘の三角畑」、「鮪組」 ・巣鴨高校 男声合唱とピアノのための「初心のうた」から 「初心のうた」 ・関西学院高校 男声合唱組曲「海の構図」から 「神話の巨人」 ・呉武田学園呉港高校 男声合唱組曲「水のいのち」から「川」 ・仙台市立西山中学 男声合唱とピアノのための「初心のうた」から 「初心のうた」
406 :
名無し讃頌 :2009/03/13(金) 13:04:06 ID:pyB1PzNQ
>>404 全国は無理だろうが、ブロック出場ならもう少し頑張れば何とかなるかも?
しっかし、曲調が曲調だけに男声だけの「青春譜」はきっついなw
特に関西学院高校は楽譜に無いリタルダンドを連発してるから余計にもたれる感じが…。
407 :
名無し讃頌 :2009/03/13(金) 14:17:21 ID:bD8467VA
大島ミチルの合唱の代表作は男声曲だから、チャンスかもなw 関学は、男声では多分一番全国に近いけど、発声が微妙。。 選曲は、流石にどこも考えて選んでる感じだね。
408 :
名無し讃頌 :2009/03/13(金) 15:21:51 ID:pyB1PzNQ
大島ミチルっていうと「喜ーんで 喜ーんで ほしいーだけーですー」が頭の中で流れるw
今年は
>>405 の中から1校でもブロック進出が出るといいね。
409 :
名無し讃頌 :2009/03/13(金) 21:01:18 ID:gdEwTS2b
去年のNコンは、一昨年まで男声が1〜2団体出場していた埼玉で、 男声の出場がゼロになってしまったのが残念。 でも、去年の朝日コンクールでは男声の出場が5団体あった。 その内の1つは、混声、女声との重複参加で、Nコンには混声で毎年出場しているから、 今後、Nコンに男声で参加することは考えにくい。 でも、残りの4団体は男声のみの参加で、さらに、その内の3団体は40人以上の人数での参加だった。 この3校は、過去にNコンに参加した事もあるので、また参加してほしいな。
410 :
名無し讃頌 :2009/03/13(金) 21:45:45 ID:35bdOiq+
西山中学校の男声三部合唱「手紙」は興味深いが、めざせ!(ryでは聞けないorz
411 :
名無し讃頌 :2009/03/13(金) 23:22:58 ID:VHPNeVU4
手紙の男声…興味深いw そういや少し昔に、長町の男声合唱が話題になったことがあったな。
412 :
名無し讃頌 :2009/03/14(土) 02:33:18 ID:fMb3bRSI
>>410-411 「【Nコン】NHK全国学校音楽コンクール その11」スレッドより。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1233045688/ > 288 名前:名無し讃頌[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 21:59:57 ID:EhIwTe+A
> 仙台の中学校が、男声合唱で参加したみたいだけど、
> 彼らは課題曲の楽譜はどうしたんだろう?
> 女声版をオクターブ下げたのかな。
> 293 名前:名無し讃頌[] 投稿日:2009/03/02(月) 06:24:48 ID:n4q6wpDh
>
>>288 > その学校の顧問、私知り合い、というか、私の時代の母校の顧問だった。
> 演奏も聴きに行ったが、確か女三のオクターブ下だった気がする。
> 今度詳しく聞いてみる。
> 確か一昨年フリー参加で演奏して、審査員のお墨付きを貰ったから、去年正式参加したらしい。
> 初正式参加で銅を穫るだけあって、なかなか上手いよ!
> 310 名前:293[] 投稿日:2009/03/03(火) 00:14:54 ID:Z9Ax2waO
>
>>288 > 返事来た。
> やはり女三のオクターブ下で歌ったそうです。
> NHKに問い合わせたら、それで良いと言われたらしいです。
413 :
名無し讃頌 :2009/03/14(土) 09:26:48 ID:kFQBIZeb
崇徳は昔から出ないよなあ 定演が近いからなんだろうけど
414 :
名無し讃頌 :2009/03/15(日) 09:41:08 ID:HthQtYOn
男子校減ったし、工業高校は当然運動部の方が盛んだから、高校の男声合唱は厳しいだろうな。
415 :
名無し讃頌 :2009/03/15(日) 23:49:23 ID:IthG+PkB
416 :
名無し讃頌 :2009/03/17(火) 20:58:05 ID:NHggNBoP
汚やじがっし
417 :
名無し讃頌 :2009/03/19(木) 08:28:20 ID:o8mX36Ky
高専って留年すれば最高5年歌えるよね
418 :
名無し讃頌 :2009/03/19(木) 16:59:15 ID:q5Zgmg7d
今年の東京六連の情報(各校の演奏曲目等)の情報を持っている人はいますか?
419 :
名無し讃頌 :2009/03/19(木) 17:57:39 ID:z/1Rcmlp
>>418 立教グリーOB会のサイトに、立教単独と合同ステージの情報が載ってる。
ttp://www.rgcobog.com/future.htm > 【日時】 2009年5月3日(日)
> 【会場】 東京芸術劇場大ホール(JR池袋駅より徒歩1分)
> 【時間】 開演/17:00 (終演は20:00予定)
> ○立教大学グリークラブ演目
> 男声合唱組曲「富士山」
> (作詩:草野心平、作曲:多田武彦)
> 指揮:高坂徹
> ○合同演奏曲
> 無伴奏男声合唱組曲「あの日たち」【委嘱初演】
> (作詩:立原道造、作曲:北川昇)
> 指揮:山脇卓也
それ以外についてはまだ公表されていない。
ただ、早稲グリ公式サイトのBBSに東西四連の情報が流れているんで(別レスで貼る)
質問すれば六連情報も教えてくれるかも。
420 :
名無し讃頌 :2009/03/19(木) 17:59:20 ID:z/1Rcmlp
>>419 で触れた、今年の東西四連ステージ情報。出典は早稲グリ公式サイトBBSより。
関学がOBじゃない指揮者を外部から呼ぶのって史上初かな?
> 第58回東西四大学合唱演奏会
> 会場・昭和人見講堂
> 日時・7月5日(日)
> 開場16:00 開演17:00
> チケット S券2500円 A券1500円 B券1000円
> *チケット予約・販売開始は5月初旬を予定しております。
>
> <単独ステージ>
> ・慶應義塾ワグネル・ソサィエティー男声合唱団
> 「柳河風俗詩」
> 指揮・畑中良輔
> ・関西学院グリークラブ
> 「いつからか野に立つて」
> 指揮・本山秀毅
> ・同志社グリークラブ
> 「未定」
> 指揮・伊東恵司
> ・早稲田大学グリークラブ
> 「縄文ラプソディー」
> 指揮・荻久保和明 ピアノ・前田勝則
>
> <合同ステージ>
> 「合唱のためのコンポジション3」
> 指揮・佐藤正浩
> *なおステージ順などはまだ未定です。
421 :
名無し讃頌 :2009/03/19(木) 18:26:54 ID:q5Zgmg7d
情報有難うございました。
422 :
名無し讃頌 :2009/03/19(木) 19:51:04 ID:T9qr9K2i
うわあ四連聴きてえ なんでこのプログラムを関西でやらないんだ!
423 :
名無し讃頌 :2009/03/20(金) 02:57:26 ID:lrIC1UXo
新見の「空に樹に」を大学の定演の最終ステージでやるのってどう?他の曲のがいい?
424 :
名無し讃頌 :2009/03/20(金) 10:05:08 ID:EZqNbm7f
新実の「空に、樹に…」は曲自体はいいけど、男声編曲はイマイチだなぁ。 でも「聞こえる」とかそんなに合唱をやったことが無い人でも知ってる人が多いから良いかも知れない。
425 :
名無し讃頌 :2009/03/20(金) 22:02:51 ID:0mcd9X0/
>>423 最終ステージねえ。悪くはなかろう。
ほかのステージの選曲しだいでは「小ぢんまりした演奏会」という印象を抱く人がいるかもしれないけど。
426 :
名無し讃頌 :2009/03/21(土) 00:21:37 ID:JdBaBTd/
>423
427 :
名無し讃頌 :2009/03/21(土) 08:48:41 ID:JdBaBTd/
誤爆
428 :
名無し讃頌 :2009/03/21(土) 21:49:34 ID:27+ssZF6
開催日時 平成21年5月3日(日・祝) 会場16:00 開演17:00 東京芸術劇場(JR池袋駅メトロポリタン口より徒歩2分) チケット 全席指定 S席:2,500円 A席:2000円 B席:1500円 <チケット販売について> @「チケットぴあ」にて委託販売を行っています。 A演奏会当日に、当日販売を行います。直接お越しいただき、当日お買い求めください。 東京大学音楽部コールアカデミー 「cancion de amor 〜スペインの愛の歌〜」 指揮:有村 祐輔 立教大学グリークラブ 男声合唱組曲「富士山」 作曲:多田 武彦 作詞:草野 心平 指揮:高坂 徹 早稲田大学グリークラブ 「WHAT`S ENTERTAINMENT?」 編曲:名田 綾子 指揮:熊崎 陽一(学生) エレクトーン: 平山喜子 ドラム:赤迫翔太 慶應義塾ワグネル・ソサィエティー 男声合唱団 「海鳥の詩」 作曲:廣瀬 量平 作詞:更科 源蔵 指揮:竹内 敏郎(学生) ピアノ:前田 勝則 法政大学アリオンコール 「男声合唱による日本抒情歌曲集」より 作曲:林 光 指揮:田中 信昭 明治大学グリークラブ 委嘱初演 男声合唱とピアノのための「三つのよじれ歌」 作曲:新実 徳英 作詞:木島 始 指揮:外山浩爾 ピアノ:小林 功 東京六大学合同演奏 委嘱初演 無伴奏男声合唱組曲「あの日たち」 作曲:北川 昇 作詞:立原 道造 指揮;山脇 卓也
429 :
名無し讃頌 :2009/03/22(日) 14:18:58 ID:B6BXZ0QE
法(゜□゜)政
430 :
名無し讃頌 :2009/03/22(日) 15:57:23 ID:bE4XOVxT
>>429 アリオン、稀にだが、ゲンダイオンガクじゃない曲やることあるよ。
林光のソング集を取り上げたことものあるし。
431 :
名無し讃頌 :2009/03/23(月) 02:55:51 ID:ZA91IiZe
早稲グリ、思い切ったな
432 :
名無し讃頌 :2009/03/23(月) 12:21:00 ID:5a6MjkOd
433 :
名無し讃頌 :2009/04/06(月) 23:10:21 ID:OQSEYB/u
age
434 :
名無し讃頌 :2009/04/06(月) 23:46:18 ID:ym48oAR9
sage
435 :
名無し讃頌 :2009/04/17(金) 01:16:20 ID:haRAmPEO
ジョバンニから、JAMCAのCDがシリーズで出るみたいだね。 いつ発売されるかは不明だけど。
436 :
名無し讃頌 :2009/04/20(月) 22:55:03 ID:8B+/itfB
こんなスレあったのか 六連とか懐かしいな 久しぶりにコン6かコン3が聴きたくなった
437 :
名無し讃頌 :2009/04/29(水) 11:05:18 ID:a4eGKhA7
5/3に広島オルフェオンの定演聴きに行く 5年ぶりくらいかな
438 :
六連感想 :2009/05/03(日) 22:51:53 ID:qGNmS/MP
立教の演奏が鉄板だったのと、早稲田が相変わらず合唱ではなかったのにはワロタ。 あ、アリオン、市民音楽祭的な感じで、素朴な合唱だったのがヨカタ。 巧い下手は別にして。 舞台下で暖かく見守る信昭センセが微笑ましかった。 合同は曲の良さに助けられたかな? オレとしては、3時間半はそれほど苦にはならなかった。
439 :
名無し讃頌 :2009/05/03(日) 23:30:47 ID:S6c+S0eD
>>438 信昭は何故振らん
今年はエールも例年比かなりよかったので振ってやればも少し良くなったと思う
指揮田中信昭とかクレジットしてるくせに意味わからん
合同は個人的にはメリハリなかったり、個々にかっこいい所ありつつも
モザイクみたいだったりでつまらんかった
440 :
名無し讃頌 :2009/05/05(火) 02:25:15 ID:20g29eBO
六連後に、ワセグリ団員が全裸で公園の噴水にダイブしてタイーホされた件についてwww
441 :
名無し讃頌 :2009/05/05(火) 16:26:26 ID:1Z72HKYu
442 :
名無し讃頌 :2009/05/05(火) 22:29:19 ID:99cursNg
合同で早稲田と立教の暴走絶叫は相変わらずですか アリオンはよく潰れずにもってるなw
443 :
名無し讃頌 :2009/05/05(火) 23:14:55 ID:4qgtATVC
>>442 合同ステージの新作って暴走絶叫する要素がある曲だったのか? 立原道造なのに?
444 :
名無し讃頌 :2009/05/06(水) 09:54:01 ID:EaW8H+gV
445 :
名無し讃頌 :2009/05/06(水) 12:37:07 ID:1BOoYfnt
>>440 それ、俺も見たwww
夜11時頃、ワセグリと思しき集団が芸劇の噴水前で騒いでて、大声で歌ってた。
そこに警察が来て、「逃げろー」という叫び声と共に逃走www
しかし、一人だけ服を着ている途中だったのが逃げそこねて、あえなくお縄を頂戴する羽目に・・・
446 :
名無し讃頌 :2009/05/06(水) 13:05:29 ID:65YIG8tr
毎年のことだな。 いろいろ混ざってるときもある。
447 :
名無し讃頌 :2009/05/06(水) 20:05:03 ID:YcsM41I2
いや、警察沙汰はまずいだろw 最近そういう事件で謹慎した芸能人もいることだし、気をつけてもらいたいなw
448 :
名無し讃頌 :2009/05/06(水) 20:19:43 ID:65YIG8tr
警察来るのが毎年のことなのさ。
449 :
名無し讃頌 :2009/05/07(木) 23:05:25 ID:okZSi+Oh
ワセグリ男声合唱界の恥晒し過ぎワロタ
450 :
名無し讃頌 :2009/05/08(金) 02:49:57 ID:lhKn+KLv
芸劇前で早稲グリの連中にまじって歌ったことのある六連OB(ただし早稲田ではない)が来ましたぞ。
OB六連のおかげで六大学のエールはすべて歌えるし、愛唱曲も共通のが多いから、中に入りやすくなった。
>>448 んで、警察来るのは、全裸でどうこう以前の話で、夜遅くに大声で騒ぐ連中がいるというのが主な要因。
>>447 「そういう事件で謹慎した芸能人」も逮捕されたのは猥褻物陳列罪という名目だけど、
ふつー酔っ払って全裸になっただけでは逮捕なんてされない。
警官を呼ばれたのは深夜に大声を上げていたことがきっかけだし、
逮捕されたのは余計な抵抗をしたからだし、家宅捜索をくらったのは薬物中毒を疑われたからだし。
451 :
名無し讃頌 :2009/05/08(金) 09:43:42 ID:JEhq3sSl
逮捕されなければいいって話じゃないだろ… こういう事件で、芸劇から出入り禁止食らう可能性もあるんだぞ。
452 :
名無し讃頌 :2009/05/08(金) 22:58:41 ID:FlMWw8GU
このすれみたら ほんとうに熱く語られてますね 酒のなせる技の数々、、、、、、、、、、、、、、 テナー歌手がレストランで大声で歌い 出禁 出禁はざら 日本は自由な国なんだから少しは多めにみてね 何でも事件にするのは如何なものか 兎に角「飲酒で外に出る時は注意」 酒は別名「気違い水」です。 飲酒運転と飲酒散歩には気をつけようね。
453 :
名無し讃頌 :2009/05/09(土) 22:17:53 ID:WTy5MB6q
月光とピエロや雨を生で聴きたい。
454 :
名無し讃頌 :2009/05/10(日) 08:54:51 ID:GuXR2VK6
住宅街の路上で歌うと拍手がくる俺の地元は田舎
455 :
名無し讃頌 :2009/05/10(日) 09:03:15 ID:bq9HJk69
人気者じゃんw
456 :
名無し讃頌 :2009/05/10(日) 15:37:51 ID:KRPJsAQo
>452 個人個人が本当に「自由」に過ごしたら、社会は成り立たないということも判るよね。
457 :
名無し讃頌 :2009/05/10(日) 20:38:49 ID:n+1oqJfm
ニコ動に淀のファイト上げたの誰よw ・・・・泣いたよ久々に。
458 :
名無し讃頌 :2009/05/18(月) 21:11:09 ID:hRYtclea
>>454 もしソロで歌ってソレならば大したもんじゃん!
おれも駅で先輩に「あれいくぞ!」と音出されてビビりながら歌った事もあるし
住宅街を(少人数ではあったけど)歩きながら歌った事もある。今やったらどうなるのかな・・・
即ツーホーものかもしれん。あんがいいいとこに住んでるのかもしらんよ(^_^)
459 :
名無し讃頌 :2009/05/18(月) 21:43:13 ID:xMI2/YB1
》457 それどうやったら見られるんですか?当方アンカーの付け方もよくわからん初心者ですみません。教えてください!
460 :
名無し讃頌 :2009/05/18(月) 22:32:56 ID:fENIA/5s
おいらは、富士山歌いたい!!!
461 :
名無し讃頌 :2009/05/19(火) 01:07:11 ID:V1XsLNX2
462 :
名無し讃頌 :2009/05/19(火) 01:28:24 ID:X8PnwLSf
>>459 恐らくアカウントも持っていないんだろうから、まずは
ttp://www.nicovideo.jp/ にアクセスして、「アカウントの新規登録」のリンクをクリックして
アカウントを登録する(一般館員でアカウント登録でも可)。
アカウントを登録したらアカウントとパスワードでログイン。
後は
>>461 氏のリンクをクリック。
これで分からなければあきらめてください。
463 :
名無し讃頌 :2009/05/19(火) 05:09:33 ID:i6i/8BjT
>>461 >>462 ありがとうございました。やってみます。
464 :
名無し讃頌 :2009/05/19(火) 06:32:53 ID:GfIh0KMe
465 :
名無し讃頌 :2009/05/20(水) 22:32:17 ID:jOn+BxFe
466 :
名無し讃頌 :2009/05/21(木) 06:00:35 ID:YA5zdz7k
>>461 のリンクをクリックしたら「淀工」タグをクリックすると幸せになれるかも。
467 :
名無し讃頌 :2009/05/22(金) 13:19:27 ID:3VDTv9yi
たかしま先生も高校の合唱部だったから成功したんだろうね
468 :
名無し讃頌 :2009/05/22(金) 17:19:28 ID:k4vr+lBK
>>467 そうだろうね。
これが中学校だったらどうなっていたんだろうね。
469 :
名無し讃頌 :2009/05/22(金) 23:00:21 ID:sEbetteM
当時の淀工でしか成功しなかったと思うよ。
470 :
名無し讃頌 :2009/06/22(月) 12:08:21 ID:tVheeU/5
6月27日(土)、第一生命ホールで「雨森文也と歌う男声合唱の夕べ」開催。ご来聴ください。 月光とピエロ、枯れ木と太陽の歌、コンポV、雨
471 :
名無し讃頌 :2009/06/22(月) 13:05:34 ID:EOR7PJss
新しい曲も少しは欲しい…。
472 :
名無し讃頌 :2009/06/22(月) 13:13:36 ID:JfH6Cd0O
473 :
名無し讃頌 :2009/06/22(月) 16:05:24 ID:uXXed+0x
枯木は最近滅多に聴けないから嬉しい
474 :
名無し讃頌 :2009/06/22(月) 20:44:39 ID:tVheeU/5
>>472 雨森先生としては、十一月へのこだわりが強いようです。
475 :
名無し讃頌 :2009/06/23(火) 02:45:29 ID:VA3Odipi
みんなどこの男声合唱団が好き、上手い、かっこいいと思う? オレはベタだがなにコラが好きだな
476 :
名無し参照 :2009/06/23(火) 03:03:53 ID:on5wUlNt
コンポ3、柳河って7月5日の東西四連でやるよな。
477 :
名無し讃頌 :2009/06/23(火) 04:01:06 ID:6N292bco
東京在住で男声合唱をやりたい。 混声はそこそこ経験のある40代だが、 どこかお勧めの団はある?
478 :
名無し讃頌 :2009/06/23(火) 13:04:06 ID:mFwFnzv1
メンネルコール広友会とかは? 来月、定演があるので、行ってみてはいかが?
479 :
名無し讃頌 :2009/06/23(火) 17:58:54 ID:BlwU/wdy
ありがとう。聴きに行ってみるよ。
480 :
名無し讃頌 :2009/06/23(火) 19:30:11 ID:AaFzESCK
>>474 作曲者の意向で差し替えになった曲を公共のステージで演奏するにあたって、作曲者の許可は取ったの?
>>476 「枯木と太陽の歌」はOB四連でやるね。しかも現役四連のコンポIIIと同じ指揮者で。
>>477 広友会以外で、合唱団お江戸コラリアーずとか、音空(卓友会)とか、ENSEMBLE PLEIADEとかも挙げとく。
481 :
名無し讃頌 :2009/06/24(水) 19:52:03 ID:pb1ouv+O
この前、プログラムとしては取り上げないけれど一般教養として「いざもろ」の音を採っておけ、と 言われました。自分、混声出身なのでこの曲のことを知りません。調べてはみたのですが どうも「これか?」というものもわかりません。日本語訳のものがあったりいろいろあるそうなのですが・・ すみません、どなたか手がかりをいただけないでしょうか?
482 :
名無し讃頌 :2009/06/24(水) 20:34:16 ID:W0xx1bZ5
>>481 というか「混声出身だから知らない」は間違いだろ。
混声合唱でもこの曲は比較的ポピュラーだと思う。
483 :
名無し讃頌 :2009/06/24(水) 22:00:06 ID:3YrVTRFj
大学で男声合唱やってたが「いざもろ」なんて初耳。 「いざたて(いざ起て戦人よ)」なら知ってるけど。
484 :
名無し讃頌 :2009/06/25(木) 01:29:18 ID:XA7dA6ou
山古堂主人さん、ブログのコメント欄にて断筆宣言。 orz....
485 :
名無し讃頌 :2009/06/25(木) 19:33:28 ID:V6DEIOgr
481です。 う〜ん、男声専門の方がご存じない・・でも混声では比較的ポピュラー・・。 言ってきた人が特殊な省略形用いたんでしょうかね? ではストレートにお聞きします。 原題名でも邦題名でも結構です、この曲はなんと呼ばれるのですか?? 作詩・作曲者は誰なんでしょうか?
486 :
名無し讃頌 :2009/06/25(木) 20:46:54 ID:AUrhTMyV
だから、「いざもろ」じゃなくって「いざたて」じゃないんか? いざたてなら、男声合唱かじった奴は大概知ってる。
487 :
名無し讃頌 :2009/06/25(木) 22:26:28 ID:1VmrpYGv
>>485 「いざ もろともに」
訳詞:小宮路敏 作曲:L.スポール
自分が知ってるのはこれ。
訳詞違いで「わが歌」ってタイトルになってることも。
488 :
名無し讃頌 :2009/06/25(木) 23:10:16 ID:D2GQVhy4
>>485 質問する相手を間違えているんでは?
『一般教養として「いざもろ」の音を採っておけ』と言った人に「イザモロの譜面が欲しいんで詳しく教えて」と聞くのが筋。
その人がイザモロとイザタテを間違えているという可能性もあり、それは本人にしか確かめようがないわけだし。
ちなみにイザタテこと「いざ起て戦人よ」は
原題「Song of the Soldie」
作詩:Daniel Webster Whittle
作曲:James McGranahan
訳詞:藤井泰一郎
で、カワイ出版から出てる「グリークラブアルバム 1」(表紙が赤いやつ)に載ってる。
ttp://editionkawai.shop16.makeshop.jp/shopdetail/002003000056/order/ McGranahanはカタカナ表記だとマグラナハンが近いけど、長年「グラナハム」という間違った表記で知られている。
489 :
名無し讃頌 :2009/06/26(金) 02:03:59 ID:aOrWruRO
>>487 と同じくいざもろともにを思い浮かべたわ
その略し方は初耳だし教養として知っておくべきというレベルのもんでもないと思うけど。
490 :
名無し讃頌 :2009/06/26(金) 20:43:20 ID:OoPWa+c6
>>487 様以降の方へ
おお! たぶんそれではないかと思います!。
「我が歌」という題名のがあって「これかな?」とも思ったのですが自信がなくて・・orz
そういえば日本語の歌詞でした。訳詩者が違うバージョンがあったのですね。
ヤマハに突撃してきます。諸先輩方、ありがとうございました!!
491 :
名無し讃頌 :2009/06/26(金) 22:58:34 ID:2Orn0nMN
>>452 おいおい差別用語が混じってるぞ。
ちゃんと気違いに謝罪した方がいい。
492 :
名無し讃頌 :2009/06/28(日) 00:23:23 ID:HLM1gatT
>>470 聴きに行ってきた。技術的なアラはいろいろあったけど、いい演奏会だったよ。
493 :
名無し讃頌 :2009/06/28(日) 02:12:22 ID:YzoOOjvG
四連レポよろしく!
494 :
名無し讃頌 :2009/06/28(日) 08:20:37 ID:uBavCIFp
>>470 聴きに行った。感想を若干。25名では頑張ったと思う。公募していたならもうちょっとメンバー増やせよ、と。
全体を通して、TOPが不安定。BARIは5名ながら良かった。後半バテたか?BASSもまとまっていて良かった。
『月ピエ』は一番不安定だった。「ピエロの嘆き」はあの人数では本来の色が出なかった気がする。
『枯木』は、tuttiやユニゾンでは良い音色があった。パートソロではpfに掻き消される箇所も。
『コンポ』は、終始合唱で、折角の曲なのだからもっと声色を変えたり遊びが欲しかった。
合唱合唱したコンポはこんなにもつまらないのか、と再確認させられた。
特にハモって決まる箇所などはもっとメリハリをつけてきっちりハモって欲しい。
『雨』は、「十一月」に対する雨森さんの思い入れが伝わった。雨森さんの指揮はT、V番
などの裏拍の入りが揃いづらい気がした。
曲数・練習回数からして全曲暗譜は難しいとは思うが、もう少し暗譜の人が多くても
良かったのではないか。
『雨』のU、Yのソロも上手かった。特にUの消え入り方は秀逸。
良くも悪くも「男声合唱曲のショーケース」のようだった。
495 :
名無し讃頌 :2009/06/28(日) 13:38:05 ID:B0gFSwf0
>>492 ,
>>494 横からThanx。
アラが多いけど感銘を受ける部分も多かったというのは、表現を重視する雨森さんのキャラを考えれば、さもありなん。
たぶん公募かけて集まったのが25名なんだろうな。オーディションなどで選抜したってことではなさそう。
年代を追う形のステージ構成なのは承知だけど、
「月光とピエロ」を第1ステージでやったのは歌い手(特にTop)にとって酷だったと思う。
雨森さんが「十一月にふる雨」に深い思い入れをお持ちなのも想像が付く。
ただ、作曲家をリスペクトするなら、本編で「雨 雨」、アンコールで十一月を演奏する形にすべきだったのでは。
DORADORADOはやたら難しい曲だから敬遠するのは分からないでもないが、面白い曲だぞ。
496 :
名無し讃頌 :2009/06/28(日) 23:22:45 ID:Y9b1aIzA
>>470 あの選曲があのレベルで聴けたのは良かったと思う。
しかし2500円に値する演奏会だったかというとかなり不満。
ホールが狭いせいかトップの発声が独特なせいかしらんが、
微妙なタイムラグを始終感じて仕方なかった。
497 :
名無し讃頌 :2009/06/29(月) 08:23:07 ID:UfCaboG0
>>496 確かにチケット代を取る演奏会かと思うと疑問。
パンフに「本日の合唱団は常設の合唱団ではありませんので、技術的には甚だ足りません。」
という文章があった。
金を取る演奏会なのだから、こういうエクスキューズはして欲しくない。
498 :
名無し讃頌 :2009/06/29(月) 20:35:50 ID:V6HK0PKO
アラウンドシンガーズはもともと常設でない合唱団だけど「甚だ足りません」って技術レベルではなかったわけで。 少なくとも第1回のときは。 そういう実例がある以上、常設でないことは言い訳にならない。 それに、雨森男声合唱プロジェクトは練習期間に丸1年かけてるし合宿もやったみたいだから 声楽的なボトムアップはやろうと思えばじゅうぶん可能なはず。 もともと雨森氏の練習はアナリーゼに基づく表現の深化が中心でボイストレーニング要素は薄い。 練習指揮者が発声面をカバーするなり、いっそボイストレーナーを呼ぶなりすべきだったんでは。 定番曲ばかりなので経験者がたくさん集まり、もっと安定したサウンドになることを想定していたんだろうな。 でもふたをあけてみたらあのような結果になったってことかと。
499 :
名無し讃頌 :2009/06/30(火) 01:41:15 ID:GIjynygm
>>498 アラウンドシンガーズと比べちゃかわいそうかな。コンセプトが違いすぎるよ。
アラウンドは「今しか残せない音を」ということで、メンバー公募をしたけど
内実、関学・慶應・立教・上智のOBおよび広友会から組織的に参加を呼びかけ
発声もダグ先生メソッドに沿ったものだった。
録音が主目的だったが、折角なので演奏会も、ということになり、当然暗譜。
月3回北村先生が付きっ切りで厳しい稽古が続きましたとさ。
500 :
名無し讃頌 :2009/07/02(木) 10:14:43 ID:9bBTiq2u
7/5は、東西四連。レポよろ
501 :
名無し讃頌 :2009/07/03(金) 09:23:36 ID:kRtd79Hi
四連行ってやれよ。
502 :
名無し讃頌 :2009/07/03(金) 18:29:13 ID:xp/NS/L2
またワセグリOBが沢山沸くから大丈夫だよ
503 :
名無し讃頌 :2009/07/04(土) 09:52:00 ID:IRm8pGkY
最近はその早稲グリOBたちもあんま来ないから集客がおわっとる。 ほんと傍観しとらんで遅れてでもいいから行ってみ。 ま、もう人見(2000)でやる時代じゃねーのかもね。
504 :
名無し讃頌 :2009/07/07(火) 07:23:27 ID:ECGAOWtP
最近、KGの演奏会掲示板がやたら荒れるには何故?誰か煽ってるの??
505 :
名無し讃頌 :2009/07/07(火) 07:43:48 ID:oNJ8ahTS
しゃしゃり出てくるうるさいOBが多いからね。 どこもそうなんだろうけど。
506 :
名無し讃頌 :2009/07/07(火) 09:43:56 ID:ECGAOWtP
>>505 それはそうだけど、わざわざ公式Webの掲示板に書き込む神経が分からん
507 :
名無し讃頌 :2009/07/07(火) 14:10:53 ID:AJgsMV1U
>>503 それは君の大学のOBが着てないのでは?
とりあえず六連には僕の大学OBは来ていたよ
508 :
名無し讃頌 :2009/07/10(金) 02:34:24 ID:pCroBcja
7月26日(日)京都アルティ 当間修一指揮の男声合唱の夕べ行くヤシいる? 千原作品は関西で初演された作品ばかりだな。 真っ向勝負のつもりなんだろうか。 タダタケは選曲の意図が(?) アンファンスフィニやプーランクは普通に期待できそう。
509 :
名無し讃頌 :2009/07/10(金) 03:11:40 ID:7mjSO8LO
510 :
名無し讃頌 :2009/07/10(金) 17:40:36 ID:U8naAFW2
KGの感想掲示板駆逐されてるwどーでもいい感想ばっかだな。あいつら何考えてんだ。
511 :
名無し讃頌 :2009/07/10(金) 20:38:06 ID:qA+vPyLn
>>510 そうか?酷い荒れようだったからな。早稲グリ最強!とか、内部事情を
晒してるOBとか、2chの感想をそのままコピペしてる輩とか、24件ほど
あったよ。しかしここに来てKGは何でこんなに荒れてるんだ?
512 :
名無し讃頌 :2009/07/10(金) 21:09:55 ID:U8naAFW2
上にもあるけど口うるさいOBいっぱいいる?から。 それが原因じゃない?
513 :
名無し讃頌 :2009/07/10(金) 22:14:01 ID:7mjSO8LO
KGには一家言あって煽り耐性の低いOBが多くてねえ。何年か前のリサイタルでも似た事態が起きたことがある。 あのときはバーバーショップステージ批判から火が付いたんだっけか。
514 :
名無し讃頌 :2009/07/10(金) 22:29:17 ID:U8naAFW2
その辺も伝統かw じゃどうしようもないなw
515 :
名無し讃頌 :2009/07/11(土) 10:32:13 ID:ZWbClZdg
>>513 今年のリサイタルの掲示板も燃えかすが残ってるね
516 :
名無し讃頌 :2009/07/11(土) 14:50:13 ID:yBzjjWxZ
軌道修正ととか事実誤認ですとかか・・・何を軌道修正しろってんだ。
517 :
名無し讃頌 :2009/07/13(月) 13:10:00 ID:vCW9/i7L
昨日の広友会定演、どうでした?
518 :
名無し讃頌 :2009/07/13(月) 14:29:51 ID:8bG6WvxS
>>517 の件。
アンコールで新作が初演されたらしいのだが……。
519 :
名無し讃頌 :2009/07/13(月) 22:00:18 ID:x8vDNffc
518さん アンコールの新作は、寺嶋陸也作曲の「バラ」という曲です。
520 :
名無し讃頌 :2009/07/15(水) 08:01:56 ID:KNX2NLMN
話ずれるけど寺嶋陸也、松下構の曲を歌う良さが理解できないんだが、どこが良いの?
521 :
名無し讃頌 :2009/07/15(水) 09:13:55 ID:mA5RdMWR
>>520 寺嶋某って有名なの。
「オホーツク・スケッチ」聴いたけど、物凄いテナーソロで始まるが、コンポ3番
のような曲。同じような労働歌が3曲も続き、ソーラン節をモチーフにした4曲目
で少しホッとするが、またこれが長い。Topは常にfでメロディーを歌わねばならず
歌っている方も聴いている方も辟易。曲として4曲もあるのならもっと緩急があっ
ても良いのでは?必死に歌うメンバーには頭が下がるが、とても歌いたいとは思わない。
522 :
名無し讃頌 :2009/07/15(水) 09:25:42 ID:ZLlGLVsr
松下耕は嫌いだが、寺嶋陸也は好き。 松下=通俗的で安っぽい。無調にしたり複雑に書いたりするが、そこがかえって安っぽさを増す結果になったり・・・ (合唱指揮者としてはすばらしいと思うが) 寺嶋=一見単純な譜面だが、歌ってみると実はものすごい作曲能力に裏打ちされているのだと感じる。 あくまで俺の独断、異論は認める。
523 :
名無し讃頌 :2009/07/15(水) 10:59:15 ID:RTk2LO0V
結局好き嫌いだろ
524 :
名無し讃頌 :2009/07/15(水) 12:52:10 ID:/jOBgDH2
オホーツク、トップで歌いました。確かに大変だけどけっこう奥が深い。男声合唱フェスの合同演奏でやるらしいです。
525 :
名無し讃頌 :2009/07/15(水) 12:53:39 ID:Yx6ueusZ
>>520 寺嶋作品を近年よく取り上げる藤井宏樹氏に言わせると
「目がくらむほどの輝きに満ちた和音の組み合わせが魅力のひとつ」なんだそうで。
自分の寺嶋作品に対する評価は
>>283 に書いたとおり。
ただ、寺嶋氏の男声合唱曲にはポップスの編曲ものやシアターピースがまだない(混声や女声にはある)ので、
そういう作品が作られたら多少は評価が変わる余地もあろう。
松下氏は「合唱育ちなので合唱人の生理を理解してる」とか言われるが、やっぱり根は混声の人なんだろうな。
>>521 栗山氏・藤井氏が積極的にフィーチャーしてる人かな。決して無名ではないが、ピアニストとしてのほうが名高いと思う。
>>522 松下氏のオリジナル男声合唱作品は凝りまくったものが多くてねえ。編曲ものはそうでもないけど。
「合唱のためのたのしいエチュード」クラスの曲が男声合唱でも作られればよいのに。
526 :
名無し讃頌 :2009/07/15(水) 14:03:24 ID:RTk2LO0V
>>525 同声版エチュードは男声でも歌えるよ
「日本の民謡1」は男声女声両方いけるし
それに松下氏は全部かは知らないけど自身の女声合唱曲については
オクターブ下げて男声合唱団が歌うことを公認しているという噂もある
(淀工の「この星の上で」や杉学男声の「日向木挽唄」とか)
アルトが低いし音が密集しすぎてないから男声合唱としても歌いやすいと思う
出版社としても男声版出さなくてもいいから助かるだろうね
527 :
名無し讃頌 :2009/07/15(水) 18:04:54 ID:5hfn/2Pg
「日本の民謡2」は楽譜の前書きに「この作品を男声で演奏した場合はその効果を知らせてほしい」という旨の 文言があったから、オク下で男声合唱として歌うことを公認していると思うよ。 「日本の民謡2」の混声版は「日本の民謡5」と名前を変えて出版されているので、 この曲集は混声・女声・男声のどの形態でも歌えるということになる。 「静かな雨の夜に」もオク下で男声合唱として歌うことを公認しているという話を聞いたことがある。 「信じる」や「タンポポ」はどうだろう? 「はじめに…」のように男声版は存在するが現在楽譜が入手不可能なものもあるが…。 これは俺の印象論だが、松下の女声合唱作品(特に女声四部)は 他の作曲家に比べてアルト(女声四部ならアルト2)が混声バスのオク上になっていることが多い気がする。
528 :
名無し讃頌 :2009/07/15(水) 23:40:20 ID:eRFnL3C8
>>522 ええ?
松下耕が合唱指揮者としてどうしたって?
529 :
名無し讃頌 :2009/07/16(木) 02:32:11 ID:1qS9md+y
>>526 女声・童声合唱曲を実音でオクターブ下げて云々は知ってるし
しばしば松下氏ご本人がそういう方法で男声合唱を指揮するのも知ってる。
(自作だと「静かな雨の夜に」「聖母への祈り」「五木の子守唄」など。ほか、オルバーン作品でも)
ただ、やっぱり、他でもない男声合唱向けに、音取りや音域のハードルが極めて低い作品を書き下ろして欲しいって話。
自分はタイトルしか知らないけど、去年だかに初演された「秋の瞳」って無伴奏男声合唱組曲は平易なのかな?
>>527 「日本の民謡 第2集」譜面前書きは、公認とは微妙にニュアンスが違うと思う。
『「五木の子守唄」以外は男声合唱で演奏効果が挙がるとは思えないし保証もしかねるが、それでも構わないならやれば?』って感じ。
じき初演される男声合唱曲集「そのひとがうたうとき」に
「信じる」男声版が収録されるとか聞いたような気がする。
記憶違いかもしれないけど。
530 :
名無し讃頌 :2009/07/16(木) 07:44:54 ID:snJaOcpI
531 :
名無し讃頌 :2009/07/16(木) 13:34:10 ID:02ZLgVck
調を変えると、別物になっちゃうからねぇ・・・オクターブ下げるというのは、作曲家からすれば 当然なんだと思う。多田武彦節(?)に比較的馴染んでいる男声合唱経験者からしたら、使われてる 和音進行とか、響きの残し方とかで「男声合唱に合ってるのかなぁ」なんて感じることもあるんだろうね。
532 :
名無し讃頌 :2009/07/16(木) 22:58:50 ID:1qS9md+y
>>530 公認や容認より「禁止ではないけど非推奨」のほうが近いかと。
533 :
名無し讃頌 :2009/07/17(金) 01:47:53 ID:Ns/RPJZM
534 :
名無し讃頌 :2009/07/17(金) 03:01:48 ID:nKcy0lfZ
535 :
名無し讃頌 :2009/07/17(金) 10:09:28 ID:b3A2Id/y
男声二重唱でなんか歌いたいんだけどなんかないかな?
536 :
名無し讃頌 :2009/07/17(金) 18:35:53 ID:N2Z/0mJu
『思い出すために』
537 :
名無し讃頌 :2009/07/17(金) 18:41:08 ID:4K3YRt+J
あれは楽譜が受注なのが玉に瑕だな。 まあ、div.の無い男声二部合唱を色々探してみて…。
538 :
名無し讃頌 :2009/07/17(金) 22:47:05 ID:McWBbCgZ
すいません、言い忘れてましたがアカペラで… 男声二部の合唱曲探してみてますが今のところ「思い出すために」しか見つかってないんですよね…
539 :
名無し讃頌 :2009/07/17(金) 22:48:37 ID:McWBbCgZ
すいません、言い忘れてましたがアカペラで… 男声二部の合唱曲探してみてますが今のところ「思い出すために」しか見つかってないんですよね…
540 :
名無し讃頌 :2009/07/17(金) 22:50:13 ID:McWBbCgZ
↑は535ですけん。 二重で書き込んで申し訳ない
541 :
名無し讃頌 :2009/07/17(金) 22:50:31 ID:9fExT/8x
今!野には!
542 :
名無し讃頌 :2009/07/17(金) 23:24:46 ID:Ns/RPJZM
543 :
名無し讃頌 :2009/07/18(土) 00:31:25 ID:2d4RqzLb
古典派のカノンや、オペラの合唱曲にたくさんある気がする。
「少人数でお父さんコーラス」という楽譜集の中にも二部合唱曲がいくつかある。
シューベルト「5月の歌 D.199」「5月の歌 D.202」「明けの明星 D.203」
「狙撃兵の歌 D.204」「リュツォウの勇猛な追撃隊 D.205」「北国のポンチ酒の歌 D.253」
全部無伴奏。ただ、面白いかというと……。
シェルシ「Antifona」
TB ただしソロあり。よくもわるくもこの人らしくない作風。
フィンツィ「Let us now praise famous men」
ピアノ伴奏。3分程度の佳品。
二部に限らず、イギリス男声合唱曲探している人向け。
間宮芳生「Etudes for Chorus」
Etude I、III、IV、V、VI、VIIが2部。手拍子、タンバリン、太鼓が出てくる曲あり。
知恵袋にこんなのがあった。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1125652841
544 :
名無し讃頌 :2009/07/20(月) 13:19:44 ID:llkf0NYy
「柳河」のソロで良かった演奏ってありましたか?
545 :
名無し讃頌 :2009/07/20(月) 17:39:11 ID:0kydI8Mf
昨日の明治グリーOB、ロビーストームの「雨」が秀逸でした。
546 :
名無し讃頌 :2009/07/23(木) 19:43:27 ID:Cz5VjVwJ
547 :
名無し讃頌 :2009/07/27(月) 02:18:10 ID:Obwn2NVC
もっとネットで聴ければなぁ
548 :
名無し讃頌 :2009/07/27(月) 03:23:47 ID:kBy+16Rg
ニコニコ動画とワグネルがぼちぼち充実してるかな。 youtubeはなぜか少ないな。
549 :
名無し讃頌 :2009/07/30(木) 17:15:00 ID:jiF95zXy
ニコ動はなんていうか、一風変わった音源が多いよな スウェーデン放送合唱団の手づくり諺は秀逸な演奏ですね(アルトに女声使ってるが
550 :
名無し讃頌 :2009/07/30(木) 22:56:10 ID:JNIZxrkH
そういえば、リゲティの「ナンセンス・マドリガルズ」の場合、 上三声部に女声を使った演奏がネットに上がってる。 上のAAだけじゃなく、Tも。 合唱コンクールで混声合唱団が演奏した例もあるが、 むしろAATを女声が担当する方が一般的なのかな?
551 :
名無し讃頌 :2009/08/02(日) 10:45:30 ID:1ZDMul+2
さいきんテノールに女性が入ってる男声合唱団って結構多いの?
552 :
名無し讃頌 :2009/08/02(日) 11:26:27 ID:I0w6yLMH
>>551 ごく少数では?
スウェーデン放送合唱団は混声合唱団。
553 :
名無し讃頌 :2009/08/02(日) 12:46:22 ID:6rEn7NBr
それ「男の娘」なんじゃねw
554 :
名無し讃頌 :2009/08/02(日) 13:54:16 ID:/Uqdddll
大学の合唱部(グリークラブ)だとそういうこともある。 Tenor 1の奴は女子と交流出来て(゚Д゚)ウマーなのかどうかは不明w
555 :
名無し讃頌 :2009/08/03(月) 21:50:05 ID:sMPME1WX
>>554 むしろドロドロしすぎて、という例を僕は知っている
556 :
名無し讃頌 :2009/08/05(水) 07:48:58 ID:uEju8KbE
女子が入ると合宿ではっちゃけられない
557 :
名無し讃頌 :2009/08/12(水) 12:26:54 ID:IKLX6Nhr
教えてください。 ピアノ伴奏による男声合唱曲なのですが、曲のタイトルがわかりません。 曲の出だしが、海よ〜、海よ〜、年若き勇者が・・・・のような歌詞です。 10分程度の長さの曲です。 「挽歌」海に死せる者のために ではないかと推測していますが、この曲の 楽譜がないので、確認できません。 ご存知の方、よろしくお願いsます。
558 :
名無し讃頌 :2009/08/13(木) 01:46:04 ID:ToFYFyBt
http://www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?code=548030 男声合唱曲集
●東洋民謡集W
【著作】池辺晋一郎 作曲
【価格】¥2,100 (本体¥2,000+税)
【判型】A4変・40頁
【発行】2009年8月
非西洋圏の音素材に秘められた魅力を現代の様々な手法を用いて再構成する試み。
1曲目オスマントルコのイェニチェリ(近衛兵)軍団の軍楽隊の歌を素材に自由に構成、2曲目の「刈干切唄」も原曲からかなり自由に作曲。メリスマの線の綾が幻想美を際だたせる。
3曲目はヴェトナムの「コラー空を舞うコウノトリ」という歌を中心として素材にして様々な囃し言葉のリフレインを用いて16声部にまで分割されたsoloと合唱が声のヘテロフォニーを繰り広げる。
[難易度]中級〜上級 [対象]一般男声合唱団
559 :
名無し讃頌 :2009/08/13(木) 02:04:46 ID:KzIhNq6i
560 :
名無し讃頌 :2009/08/13(木) 09:49:31 ID:e3ayHIni
サウンドオブミュージックのネタか。 いくら選挙前だからって言っても合唱版に来てもね・・・ しかも合唱の中の男声スレに来ても。 もうちょい別の所にやった方がたぶん効果あるよ。
561 :
名無し讃頌 :2009/08/13(木) 10:24:04 ID:D/JxgdZT
562 :
名無し讃頌 :2009/08/14(金) 02:58:34 ID:lsNe+whB
面白かったけど無理矢理すぎだろw で、マルチというわけでもないのになぜここに貼った マルチされても困るけど
563 :
名無し讃頌 :2009/08/20(木) 07:39:01 ID:pbhTqbBD
564 :
名無し讃頌 :2009/08/22(土) 00:20:35 ID:Y2y3b3sn
565 :
名無し讃頌 :2009/08/23(日) 00:30:20 ID:FZhWPpwt
合唱の世界の人口数を知らないのだろう。 よそで貼り付けれてた方が効果がありますよ。
566 :
名無し讃頌 :2009/08/27(木) 01:43:51 ID:ckYRnWTJ
567 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 14:46:03 ID:JIFM7eKE
藤井宏樹氏は広友会の指揮を辞めるのですか?
>>568 曲集「そのひとがうたうとき」は混声版も女声版も出版されてるんで、男声版も出版されるんじゃないかなあ。
昨年度の課題曲「手紙」も男声版が一応ある。
ただし、男声合唱に編曲したのはNコンで担当した鷹羽弘晃ではなく、北川昇。
今年なにわコラリアーズが初演した。
書きかけの状態で出しちまった。冒頭の空行部分に書こうとしてたこと。
>>567 確かに、今月に入ってからの練習は、団内指揮者のお二方とは別の人が進めているみたいだが……。
定期演奏会が終わった直後だからというのはあるのかもしれん。
571 :
名無し讃頌 :2009/09/01(火) 18:29:56 ID:c+okT8e6
>>567 7月の定演のときのプログラムに、代表のあいさつが載っていたが、
音楽監督ではなくなるが、今後は客演指揮者としてご指導いただく
という趣旨のことが書いてあった。
572 :
名無し讃頌 :2009/09/01(火) 18:42:28 ID:6Eg/zpYP
>>571 牛尾氏を追い出して藤井氏を呼んだときに比べれば円満にいったみたいね。
573 :
名無し讃頌 :2009/09/10(木) 19:35:42 ID:T/Q39yln
ルネサンス期の宗教曲をカウンター使って男声で演奏してるような団体って日本でどこかない?
574 :
名無し讃頌 :2009/09/10(木) 19:55:00 ID:wJ/wtEwc
ぱっと浮かぶのは松下さんのプレイアードかな。 他にいくらでもありそうだけど
575 :
名無し讃頌 :2009/09/11(金) 00:46:17 ID:AjQKVIw6
>>574 ENSENBLE PLEIADEのことか?
大抵は普通のTTBBばっかりやってる気がするが。
ここの団体の演奏会に行けば高確率で男声のみのルネサンス音楽が聴けるみたいな団体が知りたい。
毎年ルネサンス音楽やってます的な。
576 :
名無し讃頌 :2009/09/11(金) 03:46:50 ID:bMaHEVWV
六連の東大がそんなだった気がす 定演でもそうかはしらないが
577 :
名無し讃頌 :2009/09/11(金) 23:14:21 ID:arfOjoV6
東大コルアカは定演でもカウンターやりますよ 学生団体のカウンター=東大コルアカというのが関東在住の私のイメージです
578 :
名無し讃頌 :2009/09/18(金) 22:42:30 ID:X3sI6UDM
あげ
579 :
名無し讃頌 :2009/09/19(土) 00:44:14 ID:0Q/wm8bt
なぜあげた。 なんかめぼしい男声合唱のコンサートがあるのか?
580 :
名無し讃頌 :2009/09/20(日) 00:45:33 ID:6eh7iM5h
ハモリ倶楽部に西山中出てました 部員勧誘の成果あって8人→21人 県大会の結果は奨励賞。残念 部長曰く「今後も女子を入れる気はない」とのこと ピアノの先生が美人
581 :
名無し讃頌 :2009/09/20(日) 01:32:55 ID:9+rM+vh0
今後も女子を入れる気はない 違う男声合唱を歌えるTOPが少ないからこそ女子にも入ってもらうんだよ。
582 :
名無し讃頌 :2009/09/20(日) 02:14:31 ID:LiGvw97K
女声は男声と比べて明らかに声質が異なるからなあ……。
583 :
名無し讃頌 :2009/09/20(日) 10:45:45 ID:9+rM+vh0
584 :
名無し讃頌 :2009/09/20(日) 10:56:51 ID:nXH2WBR+
>>583 混声合唱の内声パートだったら男女混ぜても分かりにくいが、
男声合唱の最上声部に女声を混ぜるのは「発声をチェインジ」しても限界がある。
585 :
名無し讃頌 :2009/09/20(日) 11:40:53 ID:9+rM+vh0
>>584 そうか。そうだよな。無理あるよな。
つかそもそも男声合唱団に女の子こねーだろうし
586 :
名無し讃頌 :2009/09/20(日) 13:20:15 ID:cF0o4vM5
共学の中学・高校にある女声合唱部の場合、最低声部に若干名の男子が混じっていることがあり、 大学のグリークラブでも最高声部に若干名の女子が混じっていることがあるね。
587 :
名無し讃頌 :2009/09/20(日) 15:27:27 ID:6nrHp7p3
混ぜると言っても、女声は1人とか2人だよね。 声質に影響を与えるほどではなく、不安定なピッチを助ける効果の方が高いんじゃないかな。 混声でアルトの中の下が出る人に、テノールを歌ってもらう事は良くある。 中・高の合唱部で異声が入るのは、教育的配慮からでしょ。
588 :
名無し讃頌 :2009/09/20(日) 18:39:25 ID:ZuRmnOFB
実際は、合唱に興味がなくて女子が入りたがらないし、男子も今更入れたくないらしい。 一時期女性が2人いたらしいが、その2人が女声合唱団を作ろうとして、メンバー集まらなくてオジャンになったと、今日卒業生から聞いた。 運動部の盛んな学校で、合唱は虐げられ気味。
589 :
名無し讃頌 :2009/09/21(月) 12:56:46 ID:48Mc81+9
男が女の音域を出すのと、女が男の音域を出すのとでは前者の方が楽だけど、 男が女みたいな声を出すのと、女が男みたいな声を出すのとでは後者の方が楽だよな。 ハイトーン男性歌手は沢山居るし、少年どころか青年役までやる女性声優も沢山居る。
590 :
名無し讃頌 :2009/09/22(火) 01:01:42 ID:e9i8Oat9
混声なら、響きが多少暗くてもいいけど
トップにアルトの低声は合わん
>>587 のいうようにピッチあわせの効果しか望めないのでは
591 :
名無し讃頌 :2009/09/25(金) 20:27:34 ID:naVtCXA6
日本の男声合唱のテナーは響きが多少暗いどころか響きなんてないイメージ
592 :
名無し讃頌 :2009/09/27(日) 00:57:09 ID:VUADMC+d
立教大学グリークラブ第100回記念定期演奏会 【日時】 2009年11月14日(土) 開場16:45 開演17:30 【会場】 東京芸術劇場大ホール(池袋駅西口より徒歩3分) 【料金】 S席2000円、A席1500円、B席1000円 第1ステージ(女声) 「Missa Trinitas」 1.Kyrie 2.Gloria 3.Sanctus 4.Benedictus 5.Agnus Dei 作曲:佐藤賢太郎 指揮:湊晋吾 第2ステージ(男声) 「Premiers Prix of Broadway」 1.Over The Rainbow 2.Night and Day 3.Begin The Beguine 4.Oklahoma! 編曲:福永陽一郎 指揮:三上翼 ピアノ:内木優子 第3ステージ(女声) 女声合唱とピアノのための4つの歌「風になりたい」 1.はくちょう 2.海がある 3.花 4.風になりたい 作詩:川崎洋 作曲:寺嶋陸也 指揮:天木里美 ピアノ:田村祥子 第4ステージ(男声) 男声合唱組曲「南国の空青けれど」 1.眞冬のかたみに 2.夜想楽 3.憩らひ 4.窓下楽 5.夢のあと 6.南國の空青けれど 作詩:立原道造 作曲:多田武彦 指揮:高坂徹 第5ステージ(混声) 混声合唱のための唱歌メドレー「ふるさとの四季」 1.故郷 2.春の小川 3.朧月夜 4.鯉のぼり 5.茶摘 6.夏は来ぬ 7.われは海の子 8.村祭 9.紅葉 10.冬景色 11.雪 12.故郷 編曲:源田俊一郎 指揮:黒岩英臣 ピアノ:久邇之宜
593 :
名無し讃頌 :2009/09/27(日) 04:36:02 ID:gqh0di2i
ふるさとの四季で締めるのか・・・いい曲だとは思うが、即席の混声で声質合うんだろうか・・・ 全5ステージ+アンコール・・・ 3時間越えるか?
594 :
名無し讃頌 :2009/09/27(日) 07:47:02 ID:PZOZ3hY5
>>593 即席ってほどでもない。
近年、グリーフェスティバルでは混声2ステージ(片方は現役OBOG合同)やってる。
595 :
名無し讃頌 :2009/09/27(日) 16:11:10 ID:gqh0di2i
>594 ふぅん そうなんだ。 5人の指揮者に、5人のピアニスト・・・ 練習大変そうだね
596 :
名無し讃頌 :2009/09/28(月) 01:28:32 ID:NRcLotMC
大学合唱団スレ向けの話題を続けてしまってすまぬ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1156558646/ >>595 3年前の男女合同定期(男・女・混とも2ステージずつ)なんて、ただでさえ全6ステ+アンコールという長丁場だったのに、
最終ステージの畑中先生指揮「水のいのち」では、冒頭に詩の朗読が入るわ、例によって終曲から1曲目に戻るわ……。
あれに比べりゃ、今年は男声・女声とも歌うのは各3ステージだから、歌うほうも聴くほうも負担は少ない。
女声の定演は去年だか一昨年だかから3ステ構成、しかも今年は女声単独(10月下旬)より遅い。
男声の定演はいつも4ステ構成なので今年は1ステ減。
それと、Ken-Pミサ日本初演とタダタケ委嘱初演は無伴奏だから、ピアニストは3名。
597 :
名無し讃頌 :2009/09/28(月) 04:40:51 ID:Vyckodby
>596 ゴメン、無伴奏が入ってたんだね。
598 :
名無し讃頌 :2009/09/30(水) 11:36:21 ID:A6QSMhkb
最終ステージで、しかもOB合同で「ふるさとの四季」って?? もっと良い曲あると思うが・・・
599 :
名無し讃頌 :2009/09/30(水) 14:17:47 ID:GJvpWiXL
>>598 もっと良い曲をという気持ちはわからんでもないが、「冒険せず無難な選曲」って意味では立教らしさを貫いてはいるよねw
選曲理由はOBのレベルに合わせのが大きい気がする
学生のように週4週5でやれるわけじゃないことを考えると、OBからすればある程度親しみやすい曲の方が助かるし、よって人も集まりやすいから援助も期待出来るのではないかと推測してみる
お客さんも合唱慣れしてる人ばかりじゃないし、5ステで疲れてるであろう事考えると有名な曲揃いの選曲は悪く無いのでは
ただ、12曲もたらたらやるのはちょっと理解に苦しむw6曲くらい抜粋じゃだめなん?
600 :
名無し讃頌 :2009/09/30(水) 14:42:27 ID:5LXXdYGD
601 :
名無し讃頌 :2009/09/30(水) 14:56:04 ID:6p4fZLxW
ふるさとの四季は小学生や中学生がパフォーマンスつけたりすると面白いんだけどね ケンピーやるんだからそのつながりでわれは海の子とか入ってるやつやればいいのに
602 :
名無し讃頌 :2009/09/30(水) 15:29:57 ID:rJ+OkyFv
>>599 選曲理由はそういうことだろうな。
50代以上の年配OBOGが週1〜2回・トータル数回の練習参加で暗譜できる難易度の曲というと、おのずから限られてくる。
>>600 OB六連でOB男声が唱歌の四季をやってた。男声合唱向けに改めて編曲しなおしてもらったバージョンでの初演。
603 :
名無し讃頌 :2009/10/04(日) 01:27:24 ID:pig1ayuD
立教以外もちょくちょく各大学グリーの演目が上がってきてるね 明治の六連委嘱W再演(単独&合同)にワロタw
604 :
名無し讃頌 :2009/10/13(火) 01:06:46 ID:fbmh8Brv
5ステとかカス、4ステでも聞くのだるくなるのに。 指揮者が多いってことはアンコールも長いんだろ、自己満足な団はよくあるけどね。
605 :
名無し讃頌 :2009/10/13(火) 01:55:49 ID:RQHxK8zW
606 :
名無し讃頌 :2009/10/13(火) 04:21:39 ID:+EbvmKWN
age
607 :
名無し讃頌 :2009/10/18(日) 01:38:38 ID:TMatixm/
608 :
名無し讃頌 :2009/10/18(日) 02:12:12 ID:RQNchvqq
609 :
名無し讃頌 :2009/11/01(日) 21:16:31 ID:P4bfqVR7
age
610 :
名無し讃頌 :2009/11/03(火) 10:21:26 ID:2ULy4GjZ
611 :
名無し讃頌 :2009/11/03(火) 11:42:16 ID:KHs3p/XQ
バッカスフェスタと言えば、千原英喜の新作が初演されるそうで。
612 :
名無し讃頌 :2009/11/03(火) 15:24:18 ID:POUn6IOt
いまバッカス 委嘱曲はあとで千原スレに書くわ
613 :
名無し讃頌 :2009/11/04(水) 13:29:21 ID:fRzRJH8n
>>608 MagicSongsか。どっか男声合唱団で取り上げてくれないかな?
614 :
名無し讃頌 :2009/11/04(水) 16:18:13 ID:EJiWdRJ9
615 :
名無し讃頌 :2009/11/04(水) 16:20:39 ID:EJiWdRJ9
連投すまぬ。アリオンは8曲目もカットする模様。
616 :
名無し讃頌 :2009/11/06(金) 11:23:24 ID:ovaitw+J
>>614 ありがとう。アリオンが取り上げるっていうのがちょっと意外だけどw
あそこは六連も人数一桁で出てるくらいだし、全曲やる体力が無いのかもしれないなぁ
617 :
名無し讃頌 :2009/11/06(金) 16:45:56 ID:TOrLqEe9
>>616 でも実はアリオンがMurray Schafer作品を取り上げるのは初ではなく、2度目。
1990年だか1991年だか、定演の学指揮ステージで「Gamelan」をやったことがある。
618 :
名無し讃頌 :2009/11/17(火) 20:48:06 ID:3Yu1tBPv
あげ
619 :
名無し讃頌 :2009/11/17(火) 23:40:33 ID:E1t0ulKa
全日本では男声は活躍するかな
620 :
名無し讃頌 :2009/12/09(水) 08:04:35 ID:ajJv9fvR
http://www.u-otoko-chorus-suigyouza.com/sites/Hachi.html もんめシリーズVol.8
はちもんめコンサート
Monme Series Vol.8 Hachimonme Concert
《ぱっと やろうぜ はちもんめ》
2009年12月13日(日)15:00開演(14:30開場)
日経ホール
(日経ビル3階・地下鉄「大手町」駅下車C2b出口直結)
http://www.nikkei-hall.com/access/index.html 指揮:栗山文昭 横山琢哉 大塚雅仁 加藤拓
ピアノ:浅井道子 須永真美
合唱:Tokyo male choir KuuKai だんさんぶる・さびてつ 宇都宮おとこコーラス粋狂座
栗友会男声合唱団2009
作曲:信長貴富
無伴奏男声合唱による「コルシカ島の2つの歌」
合唱:Tokyo male choir KuuKai
作曲:多田武彦
男声合唱組曲「雨」
合唱:だんさんぶる・さびてつ
作曲:佐藤眞
無伴奏男声合唱のための「海のヴァリエーション」
合唱:宇都宮おとこコーラス粋狂座
作曲:信長貴富
「Fragments〜特攻隊戦死者の手記による〜」(男声合唱版編曲委嘱初演)
合唱:栗友会男声合唱団2009
作曲:三善晃
男声合唱と連弾ピアノのための連詩「いのちのうた」
合唱:栗友会男声合唱団2009
主催=栗友会
後援=21世紀の合唱を考える会 合唱人集団「音楽樹」
621 :
名無し讃頌 :2009/12/21(月) 17:31:30 ID:/8zwyNQh
今年わが団の定期演奏会に行って来ての感想! 人数少ないのに良く頑張ってるなとおもった。 男声受難の大学合唱団だけど、やってる奴はとても素直 しかし、来年8月7日の兵庫県の3団のJOINTだけはある意味怖い OBがしゃしゃりでるので有名な3団だけに収拾がつくのか。
622 :
名無し讃頌 :2009/12/23(水) 00:59:24 ID:fUpitf2e
ドコだろ?関西の少人数男声。。。 甲南、近畿あたりか?
623 :
名無し讃頌 :2009/12/23(水) 10:32:50 ID:psW2d2tV
624 :
名無し讃頌 :2009/12/23(水) 20:56:22 ID:8uzPUm+u
立命館は?
625 :
名無し讃頌 :2009/12/23(水) 21:03:14 ID:3AHIyoNZ
>>624 > 兵庫県の3団のJOINT
立命館は京都でしょ?
626 :
名無し讃頌 :2009/12/24(木) 02:23:00 ID:J4FRX9VW
ドカンとバトンタッチでも演奏したいなあ
627 :
名無し讃頌 :2009/12/24(木) 03:20:59 ID:Shnt87E/
天使の見た構図、いくつか再演機会あるみたいだね。 男声合唱でしか表現できないいい曲だと思う。 なにコラの初演音源もなかなか良い。
628 :
名無し讃頌 :2009/12/26(土) 03:02:42 ID:8LrjgdFo
629 :
名無し讃頌 :2009/12/26(土) 21:01:19 ID:3edRi3DT
メンネル瀕死って、何かあったの?
630 :
名無し讃頌 :2009/12/26(土) 21:27:03 ID:38ypX4s4
単に人数が少ないだけだろ 関西は二十年前は100名以上の団員がいる団結構あったが やっぱり時代じゃないんですかね? OBがやたらしゃしゃり出てくるのが嫌われる元だし。 女が物理的にいないから、おもしろくないんだろうな うちの大学に限って言えば、単位取得も難しくなったし 就職のときにコネも通用しないしな。
631 :
名無し讃頌 :2010/02/13(土) 02:18:18 ID:k2ihXFu3
人数減ってるけど頑張ってるところって多いよね。 でもそのジリ貧根性が演奏の良し悪しとは直接関係ないのが辛い。 人が減り過ぎたら素直に消えてもいいんじゃないかと思えてきた。 維持コストばかりかさんで良いことが無い。
632 :
名無し讃頌 :2010/02/13(土) 02:35:53 ID:w3NHvYfH
>>630-631 それは男声合唱でなく大学合唱(男声に限らず)の問題だね。
大学女声合唱団も人数がやばいところはそこそこある。
633 :
名無し讃頌 :2010/02/13(土) 02:39:22 ID:k2ihXFu3
>>632 学校とか一般とか職場とか、
あまり細分化しないほうが良い気がするよ。
合唱は基本的に人が居た方が良いからなぁ。
634 :
名無し讃頌 :2010/02/13(土) 12:42:31 ID:w3NHvYfH
>>633 ただ、日本の合唱業界は全般的に平均年齢が上がってるって印象。
合唱を続けるご年配が増えてるのもあるけど、若手の供給力が弱まってることも大きい。
そして後者は大学合唱の衰弱が根底にある。高校も合唱人口は減ってるけど大学ほどではない。
男声に限ったことではないので、こういう話を男声合唱スレッドですることがどうかとは思うが、さてどこですればいいのやら。
635 :
名無し讃頌 :2010/02/13(土) 13:46:02 ID:RpEtKFWo
若者はハモネプか
636 :
名無し讃頌 :2010/02/14(日) 16:03:30 ID:W3dh9HsG
話変えてすみませんm(. .)m 杉並学院の定演が2月中にあるらしいのですが、詳しく知ってる方いますか?
637 :
名無し讃頌 :2010/02/15(月) 23:47:19 ID:uHWgNvbi
638 :
名無し讃頌 :2010/02/21(日) 18:21:26 ID:RhIHfXyx
639 :
名無し讃頌 :2010/03/11(木) 03:07:08 ID:0pdLB9Rs
最近東京のアンコン見に行ったら、イェーノーリャと青山組ってとこが普通にカウンターテナー使ってたけど最近カウンター流行ってんのかな?
640 :
名無し讃頌 :2010/03/13(土) 00:24:43 ID:ABUwxUHc
641 :
名無し讃頌 :2010/03/13(土) 04:34:43 ID:gWs+jSKU
「まぼろしの薔薇」男声版か。良いのが出版されたな。
642 :
名無し讃頌 :2010/03/17(水) 17:54:39 ID:ZTQSSMZk
六連あげ 日時: 2010年5月3日( 月・祝 ) 場所:東京芸術劇場大ホール(JR池袋駅より徒歩2分) 開場:15:15 開演16:00 法政大学アリオンコール 『Missa Sao Sebastiao』より 作曲:VILLA-LOBOS 指揮:田中信昭 慶應義塾ワグネル・ソサィエティー男声合唱団 男声合唱組曲 『月光とピエロ』 作詞 : 堀口大學 作曲 : 清水脩 指揮 : 川口亮 (学生) 明治大学グリークラブ 『Messe in F op.190』 作曲 : J. G. Rheinberger 指揮 : 外山浩爾 オルガン : 黒川文子 立教大学グリークラブ 男声合唱組曲 『草野心平の詩から・第三』 作詞:草野 心平 作曲:多田 武彦 指揮:高坂 徹 東京大学音楽部コールアカデミー 『16世紀シャンソン』 作曲 : Clément Janequinほか 指揮 : 有村祐輔 早稲田大学グリークラブ 『月6〜103回目のプロポーズ〜』 編曲 : 伊賀拓郎 指揮 : 北岡周 (学生) ピアノ : 伊賀拓郎 パーカッション : 赤迫翔太 ベースギター : 木村将之 東京六大学合同演奏 『青春の1ページ』 作曲・編曲 : 橋本祥路 指揮 : 橋本祥路 ピアノ : 吉田慶子 チケット:全席指定 S席:2,500円 A席:2000円 B席:1500円
643 :
名無し讃頌 :2010/03/17(水) 19:07:12 ID:CU8r73cv
指揮者って長生きだな
644 :
名無し讃頌 :2010/03/17(水) 23:45:32 ID:o1PU21q2
>>640 男声版「まぼろしの薔薇」はめったに演奏されない作品だったが、
なぜ今になって出版されたんだろ。
某所の演奏履歴。
> 慶應義塾ワグネル・ソサィエティー男声合唱団(118)
> 東京コールユニオン(30)
> 北海道大学合唱団(46)
645 :
名無し讃頌 :2010/03/18(木) 11:16:53 ID:MmQxpBne
メンネルコール好っきゃねんが最近したよ
646 :
名無し讃頌 :2010/03/18(木) 13:04:51 ID:UiL0b/oC
橋本祥路て・・・
647 :
名無し讃頌 :2010/03/19(金) 22:37:19 ID:pYenS1fP
ついでに「秘密の花」の男声版も作って貰えると嬉しいね。
648 :
名無し讃頌 :2010/03/19(金) 23:49:34 ID:lJNKD7Sl
話題広げに、男声版があるといい曲ベスト3。 1位 團伊玖磨 筑後川 なぜ男声版が作られなかったのか不思議。 2位 柴田南雄 追分節考 名曲だけど、朗読が女声である必然性がまったくない。 3位 千原英喜 唱歌 「おらしょ」「どちりなきりしたん」があるからたぶんこれも編曲要請が来てると思うけど。
649 :
名無し讃頌 :2010/03/20(土) 00:00:55 ID:6q+0uYYh
男性でも無理なく歌える、明るい曲を捜しています。 父の日に、パパさんコーラスをやることになりました。 コーラスと言っても、子供のピアノの発表会の最後にその親が歌うというもので 歌い手は全員素人です。 去年から外国人のお父さんも参加してくれるようになったので、 今年は有名な英語の曲にしようかという話になったのですが、 ポップでそんなに難しくない曲を捜すと、素人ではなかなか思いつきません。 プリティウーマンのテーマのような感じの 明るくてノリの良い曲があれば教えていただけませんでしょうか。 このスレは本格的な人が多そうなので、ちょっと場違いかも知れません。 適切なスレがあれば誘導していただけると助かります。
650 :
名無し讃頌 :2010/03/20(土) 16:15:42 ID:ymcFFuLN
>>648 だって團は死んだじゃないすか(棒読み)
まあ、第三者が編曲する可能性はあるけど。
651 :
名無し讃頌 :2010/03/20(土) 16:54:17 ID:qKpjI2Tl
>>648 そもそも團は男声合唱作品を残していない。「岬の墓」も第三者によるトランスクリプションだし。
追分節考については、土着芸能と近代文明の対比を男女の性別に置き換えたということらしい。
「修二会讃」みたいな形で同声で演奏することもやろうと思えば不可能じゃないかもしれないが、
対比が見えにくくなりそうな気も。
>>650 柴田は團より前に亡くなったわけだが。
652 :
名無し讃頌 :2010/03/20(土) 17:20:17 ID:qKpjI2Tl
653 :
名無し讃頌 :2010/03/21(日) 09:52:38 ID:1EOdeuAv
>>652 ポップスの曲での男声合唱はBeatlesもS&Gもあるけど、楽譜が出てこないのは、著作権の問題だと思うよ。
649の人は合唱経験ないようだし、「I Bought Me a Cat」は難しいのでは?
私は先週歌いましたが(w
比較的平易なのは「My Way」なんかどうでしょう。
654 :
名無し讃頌 :2010/03/21(日) 13:18:44 ID:/MoseTJ5
ケンタッキーの我が家 は?
655 :
名無し讃頌 :2010/03/21(日) 14:47:10 ID:h6WuvFq7
>>653 BeatlesもS&Gも海外で男声合唱アレンジの譜面が出版・市販されてるんだよ。
日本国内だと楽譜店にはまず並んでなくて、海外から取り寄せなきゃなので、若干ハードルが高いかなと思って挙げなかった。
>>654 質問者は「プリティウーマンのテーマのような感じの明るくてノリの良い曲」がご希望らしいからなあ。
なので663が挙げてる「My Way」とかも疑問。
フォスターだったら「Oh! Susanna」「草競馬」とかのほうがリクエストに近いかと。
どっちも福永陽一郎や三木稔による編曲が出版されている。ただしメロスから出てる編曲はやや難しいと思う。
656 :
名無し讃頌 :2010/03/21(日) 14:48:56 ID:nwpEoPuL
男声4部合唱じゃなくてもよさげな感じがする。 カラオケのノリで歌詞カードだけでOKとか。
657 :
名無し讃頌 :2010/03/21(日) 15:14:01 ID:0eAO052P
根音とか下、上ハモリをちょいちょいと乗せて2部合唱にしても割とサマになると思う
658 :
名無し讃頌 :2010/03/22(月) 03:11:36 ID:CsaNAd0b
うちのサークルも女性の先輩がいなくなってめでたく男声合唱になりました。
659 :
名無し讃頌 :2010/03/22(月) 23:03:56 ID:G8qqcaEj
>>649 です。みなさん、いろいろとアドバイスありがとうございます。
確かに、コーラスというよりはカラオケ大合唱と呼ぶべきものです。
去年は鉄腕アトムのテーマでした。アトムが何周年かだったみたいなので。
子供たちが聞くことに加え、練習が発表会前日と当日の朝しかないので、
難しい曲はおそらくできません。
ここで出ている Beatles は分かるのですが、S&G って何でしょうか?
660 :
名無し讃頌 :2010/03/22(月) 23:04:49 ID:G8qqcaEj
検索したら一発目に出てきました。 サイモン・アンド・ガーファンクルのことですね。失礼しました。
661 :
名無し讃頌 :2010/05/14(金) 17:17:03 ID:U5BJoqTN
662 :
名無し讃頌 :2010/05/15(土) 17:16:54 ID:e2cMFihH
663 :
名無し讃頌 :2010/05/21(金) 22:44:24 ID:qdBO9g2E
664 :
663 :2010/05/22(土) 01:44:42 ID:r/q/v9o9
オルフェイ・ドレンガー日本公演
その他日程
http://www.od.se/node/418 10/09 (土) 東京オペラシティ
10/10 (日) シンフォニーホール
10/11 (祝) 北九州国際音楽祭(響ホール?)
10/12 (火) 松本市(会場不明)
10/13 (水) 昭和女子大学人見記念講堂
665 :
ぺぺろん :2010/06/01(火) 07:49:02 ID:oW2NCk94
666 :
名無し讃頌 :2010/06/01(火) 07:49:51 ID:oW2NCk94
667 :
名無し讃頌 :2010/06/03(木) 22:01:48 ID:X2ErIwrr
誤爆なのか? スレ違いの話題ではないし・・・
668 :
名無し讃頌 :2010/06/03(木) 22:27:27 ID:X2ErIwrr
ああ、このスレの情報を基に他のスレに書き込もうとしたのに、 間違って、このスレに書き込んでしまったのか・・?
669 :
名無し讃頌 :2010/06/10(木) 23:13:44 ID:Mc1UWtb9
670 :
名無し讃頌 :2010/06/11(金) 00:15:42 ID:Qj/RULYY
日程に誤りがありましたので、再掲失礼します。
DonKusak合唱団
第18回自前音楽会
日程:2010年6月19日(土曜日)
会場:目黒区民センターホール
(JR山手線目黒駅より徒歩10分)
(東急東横線中目黒駅より大井町行きバス田道小学校入口より徒歩3分)
住所・目黒区目黒2-4-36
開場・17:30 開演・18:00
入場無料(全席自由)
【演目】
☆第1ステージ
男声合唱曲集「壁きえた」
指揮:宍戸 誠
☆第2ステージ
「今夜はモツあるとうれしい?(仮)」
モーツアルトの曲を集めたステージ
・トルコ行進曲・春への憧れ
・Ave Verum Cporpus・もう飛ぶまいぞこの蝶々 ほか
編曲:福永陽一郎・江原 一郎
指揮:江原 一郎
☆第3ステージ
男声合唱とピアノのためのミサ曲第4番「炎上」
指揮 :永島 健一
ピアノ:西川 秀人
チラシ
http://www.lagoon.sakura.ne.jp/dk/jimae/18th/18th_leaflet.pdf 合唱団ホームページ
http://www.lagoon.sakura.ne.jp/dk/
671 :
名無し讃頌 :2010/06/11(金) 11:21:30 ID:APGX9b39
早慶交歓とぶつかってるのか。
672 :
名無し讃頌 :2010/06/11(金) 19:45:39 ID:Qj/RULYY
真性の男声合唱ファンはドンクサックと東西四連に行くはず:-p
673 :
名無し讃頌 :2010/06/28(月) 00:01:30 ID:D83v70xM
四連ストームの同志社、なんの曲?
674 :
名無し讃頌 :2010/06/28(月) 01:31:32 ID:CeC4fdVi
>>673 メンデルスゾーンのBeati Mortui
675 :
名無し讃頌 :2010/07/14(水) 11:13:24 ID:Otn6I6VE
宮崎の男声合唱フェスタ 集中講義で行けなくなった・・・orzモウダメポ あ、せっかくだから・・・ 鈴木輝昭さんのカムイ・ユカラが8月に全音から出版されるそうです。 ソース:本人&全音
676 :
名無し讃頌 :2010/07/16(金) 00:40:17 ID:CMEH3JZU
677 :
名無し讃頌 :2010/07/26(月) 12:06:30 ID:WwPDcrRC
678 :
名無し讃頌 :2010/07/28(水) 14:33:44 ID:aEXnACrJ
679 :
名無し讃頌 :2010/08/09(月) 23:19:52 ID:+EyiX7D1
ワグネルの四連と六連関係の音源が公開中止か。
680 :
名無し讃頌 :2010/08/10(火) 02:29:54 ID:RJ8SUaE8
>>679 本当だ!
でもダイアルアップ接続版はまだ聴けるw
681 :
名無し讃頌 :2010/08/19(木) 09:39:08 ID:b/eaANGZ
ワグネルの四連と六連関係の音源が公開中止か。
682 :
名無し讃頌 :2010/09/23(木) 14:50:03 ID:Cn189kFe
結構雨が強く降ってる。 今日は男フェスですね。参加された方、聴きに行かれた方 いらっしゃいましたらレポお願いします。
683 :
名無し讃頌 :2010/09/23(木) 14:53:46 ID:Cn189kFe
684 :
名無し讃頌 :2010/09/23(木) 21:27:16 ID:tMNfI9Ao
685 :
名無し讃頌 :2010/09/23(木) 22:43:11 ID:dJWp7bdF
686 :
名無し讃頌 :2010/09/23(木) 23:50:58 ID:ypqZvW9g
>684 うまいねぇ。 今とは違うサウンドだね。 素晴らしい。
687 :
名無し讃頌 :2010/10/05(火) 02:59:12 ID:i2QmAaHq
>>638 ジョイントした4校で一番団員が多かった記憶があるが、そんなことになっていたとは。
688 :
名無し讃頌 :2010/10/05(火) 12:04:09 ID:M6UucZ4Q
去年と同じ顔ぶれではあるけど、今年も全日本一般Bにすでに3団体の男声合唱団が出場内定 特にしなの、おえコラはあの東京から2年続けてダブル出場 昨年みたいに3団体連続演奏はさすがにないだろうけど楽しみだ
689 :
名無し讃頌 :2010/10/06(水) 17:34:37 ID:zU+Ve6BG
関西から創価男声が出てくる可能性も少なくないよ
690 :
名無し讃頌 :2010/10/06(水) 23:18:21 ID:fk4SWeVN
>>689 確かに、2年連続出場してるだけに可能性は高いね
あとは高校部門に男声が来ればなあ
淀工・・・・・・
691 :
名無し讃頌 :2010/10/08(金) 00:07:01 ID:rm6mTTcv
大学部門では関学と同志社に期待
692 :
名無し讃頌 :2010/10/08(金) 00:16:27 ID:22k3R2Nj
こうなったら全日本は男声合唱祭じゃ!
693 :
名無し讃頌 :2010/10/11(月) 13:39:34 ID:YgmWlXJh
>>684 貴重!この演奏の8ヶ月後に、福永陽一郎は死去する。
同志社&福永のビデオ自体技術的問題もあって非常に少ない。このライブは「最後で最高のピエロ」
と私は思っている。よく出てきたなぁ・・・・
694 :
名無し讃頌 :2010/10/11(月) 18:44:41 ID:nK2RRtH1
定演なら12月で福永さんの亡くなるのは翌年2月だから 8ヶ月ってのはこれは四連かなんかの演奏ってことか?
695 :
名無し讃頌 :2010/10/11(月) 19:19:14 ID:T2yDIsQo
>> 694 1989年6月24日東京文化会館大ホールでの38th四連 パンフのデザインから通称“カミナリ四連”と呼ばれています。
696 :
名無し讃頌 :2010/10/11(月) 19:25:42 ID:22dWTVUz
697 :
名無し讃頌 :2010/10/11(月) 22:16:05 ID:jTtgrZOO
同じ日の「月夜」もあがってるね。 四連のようです。
698 :
名無し讃頌 :2010/10/13(水) 10:47:43 ID:0pYpjRnc
関西大会 KG 立命館メンネル 創価 が全国出場
699 :
名無し讃頌 :2010/10/13(水) 14:03:27 ID:DwVzph4X
本当に男声合唱団が多いね
700 :
名無し讃頌 :2010/10/14(木) 00:36:59 ID:bJkHGV14
>>695 あの四連は衝撃的だったなあ。
進む大学を間違えたと思った。
701 :
名無し讃頌 :2010/10/26(火) 22:24:59 ID:zRLN6LQ6
東京男声合唱フェスティバルのタイムテーブルが発表されてるな
702 :
名無し讃頌 :2010/10/27(水) 00:57:29 ID:8N91FJPn
>>701 おえコラ、しなのも出場するんだね
全日本の2日後だよね?
703 :
名無し讃頌 :2010/11/13(土) 23:11:42 ID:dr79/0kh
立教大学グリークラブ定演いってきた。
704 :
名無し讃頌 :2010/11/17(水) 11:24:35 ID:x0nyhgd3
曲目と感想 頼む
705 :
名無し讃頌 :2010/11/17(水) 11:27:55 ID:JYEt71Lm
>>704 今日行ってきた演奏会スレを参照
男声合唱団たくさんの全日本まであと3日
706 :
名無し讃頌 :2010/11/18(木) 13:18:01 ID:6JycPrtR
〉705さん ありがとう 見てきます
707 :
名無し讃頌 :2010/11/21(日) 22:46:45 ID:Wgi18mYK
いつのまにか、「月下の一群」の出版元が音友からキックオフに変わってた… なんでだろう。
708 :
名無し讃頌 :2010/11/23(火) 22:32:56 ID:sdh/CSt/
709 :
名無し讃頌 :2010/11/24(水) 20:53:45 ID:7+K3oq8+
男フェス、結構良かったっす!
710 :
名無し讃頌 :2010/11/24(水) 22:14:13 ID:22NxmZNM
711 :
名無し讃頌 :2010/11/26(金) 22:55:23 ID:tEsL892f
712 :
名無し讃頌 :2010/11/28(日) 18:30:01 ID:KclZ2HE/
>>710 各団体の合同合唱というものがあって
北海道・静岡・京都・山口・宮崎・熊本の団体で
100人ほどいた気がする
全日本合唱連盟理事長の浅井敬壹が指揮
男性合唱組曲「富士山」という曲だった
結構好きだったのでおわったあとCD買おうと思ったら売り切れていた(ーー;)
713 :
名無し讃頌 :2010/11/28(日) 19:27:08 ID:sPpTfUhh
714 :
名無し讃頌 :2010/11/28(日) 23:33:05 ID:DAgDEER4
>>712 レポートは有難いんだが、
>>710 の言ってる「男フェス」は宮崎県でなく東京都のやつでは?
715 :
名無し讃頌 :2010/11/30(火) 23:33:44 ID:MhFGnTXE
>>714 だね。宮崎のは28日に開催。東京は23日かな。
宮崎(全日本)行ったが楽しかった。元安積女子の菅野先生指揮の団体とか松下耕指揮の団体が上手かった。
全体合唱は3プログラムあったよ。水のいのちとグノーの第二ミサでした。
716 :
名無し讃頌 :2010/12/16(木) 23:49:18 ID:FGGaF6vq
六連のCDってもうとどいた? おれ10月に頼んでまだこないんだが
717 :
名無し讃頌 :2010/12/22(水) 21:45:17 ID:mMoi8qg0
test
718 :
名無し讃頌 :2011/01/19(水) 15:10:27 ID:lMeZGcU2
淀工の定演聴きに行った人いないかな?
719 :
名無し讃頌 :2011/01/19(水) 23:23:12 ID:dW8n8Yt6
720 :
名無し讃頌 :2011/01/24(月) 19:27:41 ID:RzmwRbIU
721 :
名無し讃頌 :2011/01/26(水) 15:00:02 ID:gZZTkYHE
722 :
名無し讃頌 :2011/02/14(月) 00:26:29 ID:A71lByaw
名古屋のSINGERSなもって指揮者かわったの?
723 :
名無し讃頌 :2011/02/14(月) 22:08:40 ID:LJr1WFkB
>>722 団の公式サイトに明記されてるよね。
> 指揮者の片桐真氏が第20回定演を最後に退任され、
> 後任には橋本慧氏に指揮をお願いし、新たな一歩を踏み出しました。
724 :
722 :2011/02/15(火) 01:03:55 ID:EtdYx7EY
>> Thx。すいません見落としてました。
725 :
名無し讃頌 :2011/02/17(木) 20:58:43 ID:BNv2P1Zg
今日知ったんだけど、日曜日の関学の チケット売切れなんだね、当日券もない のか、行こうと思ってたのに残念
726 :
男声合唱バカ :2011/03/04(金) 22:37:29.90 ID:gwU9bGm5
YouTubeですごい合唱を発見したよ。
ビゼー作曲「真珠採り」の男声合唱編曲版で、
「1997年11月に23年ぶりに再結成された」とあるから、
どうも昔名演と話題になっていた慶応ワグネル99回定演の
一部メンバーによる再演のライブ演奏らしい。
14年前の演奏だけど今聴いてもすごいよ。
特に第2部での有名なアリア「耳に残るは君の歌声」のソロは、
新国立劇場の前芸術監督で演出家の鵜山仁氏ですね。
本当にアマチュア?っていう位すばらしい声で感激しました。
http://www.youtube.com/watch?v=XZRpWIiB874
727 :
名無し讃頌 :2011/03/06(日) 02:15:22.50 ID:ZQAostol
うますぎわろた
728 :
名無し讃頌 :2011/03/31(木) 21:27:13.42 ID:YDzjmMxV
第60回 東京六大学合唱連盟定期演奏会 日時 2011年 5月3日(火・祝) 場所 五反田ゆうぽうとホール 開場 15:00 開演 16:00 チケット S席 \2,500 A席 \2,000 B席 \1,500 明治大学グリークラブ 『5つのオアハケーニャによる憧憬』 編曲:信長 貴富 指揮:外山 浩爾 慶應義塾大学ワグネル・ソサエティー男声合唱団 男声合唱曲『島よ』 作詞:伊藤 海彦 作曲:大中 恩 指揮:高村 祐太(学生) ピアノ:勝田 勝則 法政大学アリオンコール 『あなたへ 島 〜男声合唱と小石のために〜』 作詞:李 静和 作曲:高橋 悠治 指揮:田中 信昭 東京大学音楽部合唱団コールアカデミー 『懐かしの唄』 作曲:Henry Chorley他 作詞:Arthur Sullivan他 指揮:有村 祐輔 立教大学グリークラブ 男声合唱組曲『白き花鳥図』 作詞:北原 白秋 作曲:多田 武彦 指揮:高坂 徹 早稲田大学グリークラブ 『ヒメサマクエストXI 〜伝説の花束〜』 編曲・ピアノ:久田 菜美 エレクトーン:並川 弥央 指揮:東松 寛之(学生) 六大学合同ステージ 男声合唱のための『よいしょ!』 作詞・作曲:松下 耕 指揮:松下 耕 ピアノ:前田 勝則
729 :
名無し讃頌 :2011/03/31(木) 23:53:01.89 ID:nWluqjAj
>>728 たぶんワセグリ公式サイトからの転載だろうけど、
「慶應義塾大学ワグネル・ソサエティー男声合唱団」や「ピアノ:勝田 勝則」は貼るときに訂正しような。
730 :
名無し讃頌 :2011/04/01(金) 06:51:01.06 ID:KY8wtDj9
>>729 前田さんファンのオレでもつっこまなかったのにw
合同は作詞も耕さんなんだね
731 :
名無し讃頌 :2011/04/02(土) 00:36:43.15 ID:6VqLQTGn
「よいしょ!」ってww ちょっとおらしょ意識?
732 :
名無し讃頌 :2011/04/02(土) 12:23:35.69 ID:P4d4Xyno
そうですね
733 :
名無し讃頌 :2011/04/02(土) 22:21:57.72 ID:lYDXS7OT
なにコラ定演で千原新曲初演 東海道四谷怪談
734 :
名無し讃頌 :2011/04/02(土) 23:25:54.35 ID:EAzph6LI
男声は、4人いれば、充分ハモルからいいね。
735 :
名無し讃頌 :2011/04/03(日) 10:28:23.37 ID:lyXktoQT
「富士山」やりて〜
736 :
名無し讃頌 :2011/04/05(火) 09:48:20.45 ID:/bxVtbNB
昨年は、松原 千振さんに指導してもらいました。 今年は、どなたかな?
737 :
名無し讃頌 :2011/04/19(火) 21:48:38.80 ID:72TWZWde
「よいしょ」の詳細は以下に。まつしたこうの作詞はないっぽい。 ソースは本人のHP。 Sanctus-Benedictus in G 典礼文 男声4部、Pf Ave Maria Scholaris ラテン語による祈り 男声4部、Pf 眠れない夜に舞いつづけよう 桑原茂夫 男声5部 俵積み唄 青森県民謡 男声4部、Pf 今年 谷川俊太郎 男声4部、Pf ついでに、ワグの「島よ」は福永版。 アリオン「あなたへ 島」は作曲者HPから楽譜をDLできる。 にしてもワセグリ、2年つづけて単独ラストか
738 :
名無し讃頌 :2011/04/21(木) 01:25:03.32 ID:PfI9tjUG
アリオンの楽譜の読み方がわからない。
739 :
名無し讃頌 :2011/04/21(木) 15:52:41.41 ID:vZ8yssfW
>>738 「あなたへ 島」の楽譜の読み方ってことか?
// は段の区切り。
●だけの音符は長さ不定。そもそも拍子もテンポも不定。
「3x」「2x」は繰り返しの回数。
波線はトレモロだったりグリッサンドだったりポルタメントだったり。
740 :
名無し讃頌 :2011/05/03(火) 00:40:24.59 ID:3WRUGXtn
明日は六連です 皆様よろしくお願いします!!
741 :
名無し讃頌 :2011/05/04(水) 11:08:21.12 ID:Gx38oPD+
失礼します。 私はとある大学のグリーに所属していて、今年の演奏会の曲を探しています。 うちは全員で9名なので、少人数でできる(カルテットのレベルでも)曲を探しているのですが、皆さんいい曲ご存じないですか? 曲調としては明るめがいいかとは思っています。言語は問いません。
742 :
名無し讃頌 :2011/05/04(水) 12:31:08.51 ID:igpRwSPh
「会いたかった」(AKB48)
743 :
名無し讃頌 :2011/05/04(水) 12:33:04.72 ID:2ZPlGkCX
>>741 昨日の六連で歌われた松下耕の新しい日本語の歌なんかはぴったりだと思うけど。
744 :
名無し讃頌 :2011/05/04(水) 12:59:58.10 ID:c/HU024o
>>743 『眠れない夜に舞いつづけよう』ですね。
5声の曲ですが、少人数でも十分に響く曲なのでは、と思いました。
そういえば六連単独はどんな感じでしたか?
私合同ステージしか聞けなかったもので…
745 :
名無し讃頌 :2011/05/04(水) 14:36:48.47 ID:Gx38oPD+
741です。 ご提案ありがとうございます。 ぜひ一度聞いてみたいのですが、昨日初演となると難しいですよね。 他にもご存知でしたらお願いします。
746 :
名無し讃頌 :2011/05/04(水) 14:51:07.52 ID:jS3d3l59
>>742 >>744 自分は演奏会そのものを聴いていないが、法政は6人だったそうな。
あそこがこの前やった「日本抒情歌曲集」(林光編)は、少人数にぴったりだと思う。
曲が多いから、明るめのものを適当に抜粋してください。
「グリークラブアルバム」とか定番の曲は知っているものという前提で答える。
少人数でやっている他の男声合唱団や、アンサンブルコンクールの曲目を参照するといい。
A.童謡・唱歌系
基本的に少人数で大丈夫。
B.民謡系
一人一人の声がしっかりしていれば、少人数の方がむしろかっこいい。
C.ルネサンス・中世系
もともと各パート1人のために書かれた曲が多いので。
D.古典・ロマン派
大人数向けの曲は確かにあるけど、無伴奏のものは基本的に各パート1人でもおk。
なお、シューベルトの多くの曲はもともと重唱曲。彼の全ての曲が各パート1人でもおk。
※「森の夜の歌」みたいな管を使う曲は注意。
E.近現代
大人数向けのものもあるけど、基本的にDに同じ。
F.邦人曲
組曲となると、暗めのものも登場する。
G.ポピュラー系
Aに同じ。ボイパをやるんであれば、むしろ少人数がよい。
747 :
名無し讃頌 :2011/05/04(水) 15:31:11.62 ID:UoA6125Q
リーダーシャッツに入ってる昴はオススメ 暑苦しく歌ってほしい
748 :
746 :2011/05/04(水) 16:05:11.73 ID:jS3d3l59
レス先間違え。
>>741 >>744 。
具体的な曲を挙げてみる。Aはさっき「日本抒情歌曲集」を挙げたんでB以降で。
B
間宮芳生 合唱のためのコンポジションI〜「I」 木遣は少人数の方がかっこいいと思う。
C
ソラージュ「煙を吸う人」 バスがしっかりしてる団体向け。たいへん風変りな曲。
D
モーツァルト 今年の課題曲がらみで。フリーメーソン曲はどれも明るい。
男声3部なんでちょうどいい。
E
プーランク「酒飲み唄」 「アッシジ」のようにしっとりとした曲でもいいけど、
低音がしっかり出せるなら、この曲もおすすめ。
ソラージュもそうだけど、酔っぱらい系は聴き手にもわかりやすい。
ラウタヴァーラ「ビールに寄せるセレナーデ」とか。
F
清瀬保二「蛇祭り行進」 明るすぎる曲を求めたい人向け。
大中恩「葉月のお月」 観客を笑わせたい人向け。
言葉が聞こえてくることが重要なんで、少人数の方がいい。
G
サニーサイドミュージックのゴスペラーズとか実演で一度聴いてみたかったのだけれど、
出版社が今ないらしいし。
譜面は入手困難だろうけど、不気味社の男声合唱はけっこう好きだ。
「一休さん」とか「魔法使いサリー」とか。
749 :
746 :2011/05/04(水) 16:17:49.41 ID:jS3d3l59
追記。 先日手に入れた男声合唱曲(未出版)で面白いのがあった。 演奏会の冒頭アナウンスがわりにやる曲。 松下耕の「携帯切らなきゃお仕置きよ!」という曲があるけど、あれの男声版といった感じ。 これも少人数向け(100人ぐらいでやる曲じゃないw)。 演奏する時は観客に事前に知らせないようにってあるので、曲目などは伏せておくけど。
750 :
名無し讃頌 :2011/05/04(水) 20:03:45.66 ID:rm9aob39
冨樫さん熱いな〜
751 :
714 :2011/05/04(水) 23:41:49.35 ID:Gx38oPD+
746さん、詳しく具体的に挙げてくださってありがとうございます。 参考に自分でもいろいろ探してみます。 携帯の曲は僕も女声版を聞いたことありますw 面白いですよね。聞いたときびっくりしましたが、とても会場がいい雰囲気になったことを覚えております。
752 :
名無し讃頌 :2011/05/05(木) 00:43:27.85 ID:qN8IKPwj
753 :
714 :2011/05/05(木) 11:28:22.77 ID:fRciDYCQ
754 :
名無し讃頌 :2011/05/08(日) 01:09:32.64 ID:FdjMYIcT
なにコラどうだった? あとそろそろ四連の曲目発表ですが…
755 :
名無し讃頌 :2011/05/08(日) 02:00:17.40 ID:1SGugHRT
なにコラ行きますた。 縄文:巧いんだけど、むしろもう少し泥臭さが欲しかった気がした。 秋の瞳:繊細な、いかにも松下ワールド。 東海道四谷怪談:今回はこれがメインって感じ。 勘亭流の字が書いてある幟、風の音や赤ん坊の泣き声(当然彼ら自身が 出している)、ステージでの伊右衛門物狂いの演技など… 合唱というより音楽劇めいた構成。 他団体ではちょっと出来そうな気がしない… アラカルト:アフリカのクリスマスソングが特に面白かった。 ここのステマネは大変そう(^^;)(やりがいもあるだろうと思うけど)
756 :
名無し讃頌 :2011/05/08(日) 22:33:06.85 ID:W7TnBfPP
>C.ルネサンス・中世系 >もともと各パート1人のために書かれた曲が多いので。 ヲイヲイ
757 :
名無し讃頌 :2011/05/09(月) 21:50:17.76 ID:7iJ3a8CZ
今から15年ぐらい前の「ハーモニー」に、小アンサンブルにおすすめの合唱曲のリストが載ってた 当時の男声編のリストを抜き書きする 恋のない日(音友) コダーイ男声合唱曲集(ハルモニア) Promise(サニーサイド) 月光とピエロ(音友) 夢で逢えたら(サニーサイド) 多田武彦男声合唱曲集1〜5(音友) 壁きえた(音友) 五つのシャンソン/王様(音友) ドライ・ボーンズ(音友) やさしい魚(音友) 月下の一群1・2(音友) カワイや全音からの推薦は1個もなし(女声や混声には提供してるが) スレ違いになるが、三善の「動物詩集」は小アンサンブルじゃきついだろと思う
758 :
名無し讃頌 :2011/05/09(月) 22:11:44.73 ID:AOV8W1zf
KO Wagnerのサイトに行って気に入った奴で音取ってみたら? 出来る出来ないよりも気に入ったか、好きかのほうがずっと大事だと思うよ。 気に入った曲が見つかったら、、またここで相談すればいいじゃん。
759 :
名無し讃頌 :2011/05/10(火) 01:15:37.18 ID:Abn3TSWv
わぐねるのサイトは著作権の関係で、一気に公開数減っちゃったなあ
760 :
名無し讃頌 :2011/05/14(土) 07:39:41.21 ID:0pKDbbvt
761 :
名無し讃頌 :2011/05/15(日) 00:57:03.91 ID:0/L1/ilg
ほんとだ、すげえな信昭先生。 見てないけど
762 :
名無し讃頌 :2011/05/25(水) 07:22:06.44 ID:w7cf+64a
東西四連の演目が発表された。単独ステージが全て日本人の作品というのは何年ぶりだろうか。 しかし合同の演目には驚いた。ぜひフルトヴェングラーのバイロイトを凌ぐ熱演をしていただきたい。
763 :
名無し讃頌 :2011/05/25(水) 22:08:34.04 ID:qIhIuB1I
六本木男声合唱団が初演したバージョン。 っていうか、第九の男声版は以前ちょっとしたブームになってたから、 もう少し多くの合唱団が取り上げるかと思ってた。 第九の男声合唱はほかに、池辺晋一郎版や中島良史版がある。 前者は「バルトの楽園」のサウンドトラックに収録されてるやつで、後者は日本初演再現演奏会で使われたもの。
764 :
名無し讃頌 :2011/05/27(金) 23:48:45.28 ID:Bp8YxV/Q
>>763 OB四連で新月会が演奏した小池義郎編曲版もある。
小池氏は「君といつまでも」の編曲が有名な関学OB。
765 :
名無し讃頌 :2011/05/29(日) 11:45:43.53 ID:n/ixcCN1
四連単独がすべて日本人作品だったのは、1995年以来だね。ちなみに95年の曲目は、 同志社:御誦 早稲田:五つのラメント 関学:白き花鳥図 慶應:祈りの虹 ・・・大曲が多いな。
766 :
名無し讃頌 :2011/05/31(火) 07:50:21.59 ID:JqbN4YqH
767 :
名無し讃頌 :2011/06/04(土) 00:34:52.16 ID:7JVOf16Q
ワグネルのサイトの音源をスマホで聴きたいのだが realplayerのせいか聴けない
768 :
名無し讃頌 :2011/06/05(日) 23:41:59.33 ID:h03ZYDCl
なにコラ聴きに行きたかったなあああああああああ この前まで高校で男声合唱やってて、合唱団入りたいんだけど 京都の団でオススメはどこだ・・・ 混声って気持ち悪いんだがアリかな? なにコラ大好きなんだけどはちょっと遠いしなあ 葡萄の木、クリコンできいて凄い綺麗だと思ったんだけどアリかな? エレイソンズって男声合唱団聴いたことある人いるか? ここの情報がほしいんだがどうだった
769 :
名無し讃頌 :2011/06/06(月) 23:40:35.08 ID:S1LiXaX3
770 :
名無し讃頌 :2011/06/07(火) 00:47:36.92 ID:JPk1puNq
>>769 ありがとう
恐らくこれだ
年齢層が高めだな、、、
18だと浮くか
音源・・・練習用音源しか見つからなかったw
サーチ力の問題か?
>>768 葡萄の木の指導者ってなにコラの指導者もしてなかったっけ。
どちらも好きだし768が入ってくれたら嬉しい。
772 :
名無し讃頌 :2011/06/08(水) 20:56:41.38 ID:hJ6D76JK
>>770 トップページの「2009年合唱祭 MPG ファイル」って違うの?
>>771 どっちも指導者および創設者が伊東恵司だね。
773 :
名無し讃頌 :2011/06/10(金) 01:19:33.00 ID:ehafqdF3
>>771 なにコラの練習は高校時代
一回見学に行ったよ
だから伊東先生と喋ったことはあって
そこで葡萄の木を知った
演奏会は部活がグリーだったから
招待状で聴きに行かせてもらった
今、葡萄の木死ぬほど迷ってる
でもやっぱり同声が好きだから
男声合唱団でオススメがあればそっちにしたいカナ・・・
>>772 −Not Found−
と表示されるのは俺のPCの問題だろうか;
774 :
名無し讃頌 :2011/06/11(土) 00:10:17.19 ID:XLpTfohG
「葡萄の樹」な、木じゃなくて。
>>773 ほんとだ404だ、失敬。
775 :
名無し讃頌 :2011/06/11(土) 01:04:39.22 ID:VkFtZuQM
関西で男声はなにコラ以外だめだめだと思うが。 まじで上手い人でないと生き残れないとおもうが。
776 :
名無し讃頌 :2011/06/11(土) 01:06:10.64 ID:VkFtZuQM
文末がどちらも〜と思うが。って俺酔ってるな。すまん 混声ならI東合唱団でなくてもいいところはいろいろあるんじゃないかな?
777 :
名無し讃頌 :2011/06/11(土) 14:26:12.70 ID:qblQz3xE
>>774 >>776 混声なら近所だから「葡萄の樹」(訂正感謝)
にしようと思ってるんだ
京都は男声だめだめかぁ、、、
くっそお・・・
とりあえず来週か再来週あたりに
葡萄の樹の練習見学いってみまっす
アドバイスありがとう!
778 :
名無し讃頌 :2011/06/12(日) 21:43:24.64 ID:9wc6K0T2
なにこらってそんなに生存競争厳しいのか
779 :
名無し讃頌 :2011/06/13(月) 23:08:47.84 ID:irpY8Vnw
昨晩、家の猫のえさ場に「たぬきくん」が来ました。 男声は、良くハモルから楽しい!
>>778 そんなことはない
ただ、やる気がないと居づらい雰囲気ではある
781 :
名無し讃頌 :2011/06/15(水) 11:15:39.41 ID:DfLwllWn
そうだね。
782 :
名無し讃頌 :2011/06/15(水) 12:37:14.09 ID:A2yr1cbY
せっかく京都なのに大学合唱団入らないなんてもったいない。 うまくはないと思うけど青春できるぞ。
783 :
名無し讃頌 :2011/06/16(木) 22:09:53.74 ID:ZtKf1MgT
784 :
名無し讃頌 :2011/06/30(木) 18:19:30.04 ID:xDHmn38d
あげ
785 :
名無し讃頌 :2011/07/01(金) 00:23:22.09 ID:KPl1DXRh
あっげ
786 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/01(金) 09:17:19.21 ID:Zx8GbBl0
四連期待あげ
787 :
名無し讃頌 :2011/07/02(土) 09:35:15.45 ID:7Fy+NJcL
合同が第九って(笑)
788 :
名無し讃頌 :2011/07/02(土) 12:24:23.34 ID:/zbK2tPZ
12月の第九はいく
789 :
名無し讃頌 :2011/07/02(土) 23:36:17.64 ID:oVhUP1qV
北海道のどさんコラリアーズって聴いたことある方いらっしゃいますか?イトーさんが音楽監督で、指揮者が四国在住?の全く知らない方。 イトーさんってどのくらいかかわってるんですかね。
790 :
名無し讃頌 :2011/07/02(土) 23:43:03.41 ID:/zbK2tPZ
>>789 北海道なんてめったに行かれてないwww
指揮者が恵司じゃないなら
ほぼ関わっていないとみて大丈夫
ちなみに聴いたことはない
だれか音源ないか
791 :
名無し讃頌 :2011/07/02(土) 23:47:32.27 ID:xmtASdvQ
JAMCAで合同演奏を振るついでに、どさんコラリアーズへ指導に出向くとかないのかねえ。
792 :
名無し讃頌 :2011/07/03(日) 00:48:59.78 ID:fv/P3WG0
〜〜コラリアーズってやりゃいいと思ってるんだろうね(笑)
793 :
名無し讃頌 :2011/07/03(日) 07:28:38.59 ID:ZAgROgRC
おえコラとかは伊東さんの意図したとこじゃないだろw
794 :
名無し讃頌 :2011/07/03(日) 07:35:45.84 ID:/+7v1Y/Q
幻のイトウ状態なんだな。
795 :
名無し讃頌 :2011/07/03(日) 10:02:48.57 ID:SMPxwvXY
>>793 今あるお江戸は仕事の都合とかで転居したなにわメンバーのいわば
「東京支店」と友人から聞きました。
(ちなみに昔は「東京コラリアーズ」が実在してたみたいね)
796 :
名無し讃頌 :2011/07/03(日) 11:19:12.38 ID:/+7v1Y/Q
ドサンコは札幌支店? 指導陣が外部の人だったらなかなか根付かないかも。 でも札幌の合唱事情は…んー。どうなんだろ。
797 :
名無し讃頌 :2011/07/03(日) 23:36:57.51 ID:mp3oPbCz
>>795 東京コラリアーズ(東コラ)って日本の合唱史に燦然と輝くプロ男声合唱団だぞ。
なにわコラリアーズはそれにあやかって付けた名前。
798 :
名無し讃頌 :2011/07/04(月) 00:09:38.40 ID:dS+el2+k
燦然と輝いてるのに全く知らなかったわ。 聞いてみたいな。音源あるよね?
799 :
名無し讃頌 :2011/07/04(月) 00:28:29.78 ID:SJNSU4N9
>>798 wikipedia引用
東京コラリアーズ(とうきょうコラリアーズ、通称:東コラ)は日本の職業男声合唱団。
1952年2月に、福永陽一郎と畑中良輔によって
「コンサート活動を主目的とした職業合唱団」
(福永陽一郎『演奏ひとすじの道』《CONDUCTORS》編集部1996年p.72)
として結成された。
当初は各パート5人の20人編成であった。
労音運動などに支えられて全国各地で数十回の公演を行った他、
オペラへの出演、レコーディングでも活躍した。
メンバーには音楽学校卒業生のほか、
大学男声合唱団出身者で福永、畑中の指導を受けた者もいる。
指揮者の北村協一、加藤磐郎、若杉弘や、歌手の立川清登、平野忠彦、世良明良などが在籍していた。
福永はこの団体のために指揮のみならず編曲を行い、男声合唱のレパートリーの拡大に貢献した。
東京コラリアーズが初演にたずさわったものには、
多田武彦「在りし日の歌」や、黛敏郎「涅槃交響曲」などがある。
1961年に活動を一旦終了。
1967年に東宝の専属合唱団として復活したが、
活動内容は以前のそれとは異なり、
「テレビ時代ミュージカル時代の要請に応じる、うたえて踊れるコーラス」(同書、p.69)だったという。
1969年まで続いた。
業績だけ見ると素晴らしいな!
在りし日の歌にはお世話になったわ・・・
古いからか音源は見つからなかったがCDは買えるみたいだ
聴いた人がいたら感想よろしく
800 :
名無し讃頌 :2011/07/04(月) 23:45:57.88 ID:mYZtO2AG
東西四連聴いてきました。 男声版の第九は、個人的にはあまり違和感なかったです。むしろ迫力があって気に入りました。
801 :
名無し讃頌 :2011/07/05(火) 01:23:22.58 ID:Ofanfnuf
>>800 おぉ羨ましい
CDは買ったか
今年はどこが上手いんだ
同グリは人数確保できてるのかな・・・?
802 :
名無し讃頌 :2011/07/05(火) 21:28:21.84 ID:EEpO47FU
東西四連。参考になる論評はできませんが、とりあえずレポいたします。 同志社グリーは30人で、昨年より増えた模様。ここ数年北欧の曲ばかりだったが、今年は西村朗の「永訣の朝」を取り上げた。技術的には高水準だったと思うが、曲の魅力があまり伝わってこなかった。 慶應ワグネルは34人で、やはり増えてる。中勘助は発声・響き共に良いが、独唱をプロに任せてしまったのはどうかと思った。ちなみに独唱は小貫岩夫氏で、同グリ現役時代に中勘助のソロを見事歌い上げた方です。 関学は50人強。青メセを取り上げてくれたのが嬉しかったが、なぜか四曲目をカットしていた。良くも悪くもオーソドックスな演奏。来年も大曲に挑戦してほしい。 早稲田は80人以上。木下牧子の「方舟」は、力技系からの脱却を図った選曲か。発音や繊細な表現には甘さが残るが、良い意味で「ワセグリらしくない」演奏だったと思う。 合同の「第九・男声版」は、合唱がオケを圧倒していた。オケがあまり乗り気でなかったようにも感じたが、合唱団が意地を見せてくれたという風に解釈しましょうか。 人数も増えたし、総じて例年の四連以上に充実した演奏会だったと思う。個人的には合同が一番印象に残った。
803 :
名無し讃頌 :2011/07/05(火) 22:42:19.44 ID:8ABpbltG
>>802 やっぱり早稲グリはなかなか減らんね!!
方舟か!いいねぇ
てか一昨年?去年もやらなかったけ??
同志社技術的上がってるのか・・・
去年の定演でとても残念な思いしたから
それはうれしいな
伊東先生の指導が強くはいったのかしらん
中勘助?中勘助の詩か?何曲使ったんだ?
ソロって全部か!?追羽根もかもめも絵日傘も!?!?
第九聞きたいなぁぁぁぁぁあああああ
CD買おうかな・・・
804 :
名無し讃頌 :2011/07/05(火) 23:02:35.34 ID:cJgB+Y5Q
オケのピッチすら合っていない第九を買うのか\(◎o◎)/! ありえない。
805 :
名無し讃頌 :2011/07/05(火) 23:37:34.83 ID:1/HhtxkS
>>804 オケのピッチあってなかったのか!?
とりあえず君もレポ( `・∀・´)ノヨロシク
806 :
名無し讃頌 :2011/07/05(火) 23:39:34.85 ID:oUD8m93v
807 :
名無し讃頌 :2011/07/06(水) 00:26:15.56 ID:p6wwIHhT
>>806 サンクス
そっちのレポも読んでみた
ソロは追羽根だったのね
あの長さはさすがにむりかぁ
でもあの長さだからこそ学生がやらないと
最後しか聴くとこねーじゃん・・・
しかし、なにコラのtopソロかなりの数されてる方
すんごい良い声だなぁ、、、早稲グリ出身だっけ??
どんな人か情報ほしい
808 :
名無し讃頌 :2011/07/06(水) 02:10:44.52 ID:8go5AsN2
809 :
名無し讃頌 :2011/07/06(水) 08:25:20.16 ID:zdHfdPCW
>>808 ありがとう!
梶原亮さんって人?
この記事も面白かった
810 :
名無し讃頌 :2011/07/06(水) 08:32:17.61 ID:zdHfdPCW
811 :
名無し讃頌 :2011/07/06(水) 09:01:59.29 ID:mu3qpCLS
>>807 すまん、ちょっと話戻るけど・・・
四連の中勘助は、小貫さんが「ふり売り」以外のすべてのソロをやってた。
「ふり売り」は学生が一人出てきて、かごを持って魚を売るしぐさをしながら、掛け声を出しつつ歩きまわるといった演出だった。
声も演出も良かった。それだけに、他のソロも学生で可能だったんじゃないか?という思いが強い。
812 :
名無し讃頌 :2011/07/06(水) 14:52:37.35 ID:9blBOp+D
なにコラのただたけCDに入ってる追羽根も梶原さんだね アンコールの雨は別の人だがこれも良い
813 :
名無し讃頌 :2011/07/06(水) 14:54:39.42 ID:9blBOp+D
>>811 その演出、会津混声がやってるのを見たことあるな。
学生がソロしない時点で慶應オワタなーという感想。
814 :
名無し讃頌 :2011/07/06(水) 17:11:44.88 ID:zdHfdPCW
>>811 なるほど・・・
それは話聞いただけでも残念だわ
>>812 ただたけコンサートin京都
これ高1かな?の時聴きに行って
俺の音楽史上最も衝撃をうけたやつだ
それ以来なにコラ&梶原さんのファンw
部活でグリーできて本当に幸せだった
815 :
名無し讃頌 :2011/07/06(水) 20:08:14.64 ID:fIEBOpXG
慶應なかかんのソロうんぬんはどうでもいいわ、合唱がどうだったのかを教えてくれよ
816 :
名無し讃頌 :2011/07/07(木) 00:40:33.85 ID:o8giVVL9
同志社と慶應はあんまりこれといって記憶にない。まぁ一般的なジョイントコンサートよりは上手かったけど。 関学はいつもどおりよく揃い、よく倍音が鳴り。あれはあれで面白かった。個人的には嫌いではない。 個人的には早稲田がよかったかな。例年の「ただのデカい声」は聞き飽きる。今回はそこそこdolceな感じがあって新鮮だった。前3曲や4曲目の中盤で眠くならなかったし。 合同は…暴力というかなんというか…例年の早稲田みたいな感じ。まぁ人数比からして早稲田ベースになっちゃうのかね。。。残念。 今日行ってきた演奏会の感想を書くスレ 第2ステージを見ればいい話だけど。
817 :
名無し讃頌 :2011/07/07(木) 05:57:49.57 ID:LjX1U3Pi
早稲田はどう聞いても組曲の終曲のために他を捨てにきてるようにしか聞こえなかっただろうが…
818 :
名無し讃頌 :2011/07/07(木) 06:36:54.12 ID:hv/U+tuR
>>817 やっぱりppからmfまでの音量の変化、小さい音量でも響く発声、子音の聴かせ方といった技術の体得が課題になるのかな。
ワグネルはこれらをある程度実現できてたように思う。
あと、ffになるとつい夢中で張り上げてしまい、発声がおろそかになってしまう。ワセグリの本性が出てしまいました、という感じ。
819 :
名無し讃頌 :2011/07/07(木) 18:54:37.56 ID:yd8fOGNc
スマートな合唱してるワセグリなんかかつて無いだろ。しかたない
820 :
名無し讃頌 :2011/07/07(木) 20:15:40.83 ID:LjX1U3Pi
やっぱパワーのワセグリ、技術のワグネルみたいな構図なのか 昔のワグネルは技術だけでなくパワーまで備えててそれはもうすごかったが・・・
821 :
名無し讃頌 :2011/07/08(金) 00:27:31.76 ID:LU7FH/jY
822 :
名無し讃頌 :2011/07/08(金) 00:45:36.81 ID:+u0bm+TO
意外だったのは同志社かな。上手かったけど、もう少し発声のそろえがあった方が いいと思う。でもあれには意表を突かれたわ。
823 :
名無し讃頌 :2011/07/08(金) 04:53:55.11 ID:ZPy8PJM+
同志社に巨大なヤツいなかった?
2人ほど巨人が…
825 :
名無し讃頌 :2011/07/08(金) 13:53:27.80 ID:Q8qw7fsN
ワロタ
826 :
名無し讃頌 :2011/07/08(金) 20:50:56.37 ID:zzMjwQeg
同志社だけにそれがどうしたっていう感じだな
827 :
名無し讃頌 :2011/07/08(金) 22:38:52.35 ID:dY30ZRI3
828 :
名無し讃頌 :2011/07/08(金) 23:39:58.96 ID:nFjvgBkI
これは。。。。。
829 :
名無し讃頌 :2011/07/09(土) 19:39:28.98 ID:7UIEz68d
830 :
名無し讃頌 :2011/07/13(水) 22:04:45.48 ID:uVipq6JV
>>829 同志社OBのやったフォーレ「レクイエム」男声版も聴けたけど、なかなかいいな。
四連とかで再演してくれないかな。
831 :
名無し讃頌 :2011/07/13(水) 22:25:54.71 ID:IDguOOva
ここ何人くらい人いんの? 一人一挙手 ノ
832 :
名無し讃頌 :2011/07/14(木) 01:09:12.54 ID:hWJSTSm+
833 :
名無し讃頌 :2011/07/14(木) 11:51:59.48 ID:lrrqTIkj
>>832 なんだこれ同志社・・・神だな・・・
マジで大学生か
ソロはよく響いているけどなんか乱暴な印象
この神メンバーがなにコラに上がったんだな理解した・・・
834 :
名無し讃頌 :2011/07/14(木) 11:54:46.32 ID:lrrqTIkj
ただたけだけコンサートin京都だな 梶原さんやっぱうますぎw
835 :
名無し讃頌 :2011/07/17(日) 22:32:35.90 ID:U/onlPU5
836 :
名無し讃頌 :2011/07/18(月) 00:37:30.57 ID:SsbCy7Kn
まーあしまーあしやながわじゃーwww これはガチでひどいな
837 :
名無し讃頌 :2011/07/18(月) 06:31:07.83 ID:u+Rzf0j2
ソロwww パネェw
838 :
名無し讃頌 :2011/07/18(月) 06:55:39.64 ID:XT4/0VfF
高校生としては十分なレベルだと想うけど
839 :
名無し讃頌 :2011/07/18(月) 22:46:56.63 ID:A4kRuYXf
>>838 同意
836はなにコラ聞きすぎw
てかソロの人^^^^^^^^^^^^
840 :
名無し讃頌 :2011/07/18(月) 23:57:53.84 ID:SsbCy7Kn
いや、もう少しどうにかなるだろw
841 :
名無し讃頌 :2011/07/19(火) 08:36:57.58 ID:mSFco/pn
柳河のソロは田口翔吾君で当時の部長です
842 :
名無し讃頌 :2011/07/19(火) 22:19:28.71 ID:rt+Q4PQH
>>840 お前の耳をどうにかしたほうがいいんじゃね?
843 :
名無し讃頌 :2011/07/20(水) 00:32:40.65 ID:0YIC2A2D
>>840 まぁ、、、上手いとは言えないけど、高校生レベルなら上出来だろ
てか、今の同志社より良い希ガスwwwww
ソロはなにコラより上手いんじゃね?w
耳肥えすぎ、もっと色々聞いたほうが良い
844 :
名無し讃頌 :2011/07/20(水) 01:13:24.95 ID:h33OqWSy
この洛南さんの柳川は素直に上手いと思います。 もうしもうし旅の人…なんか、昔の遊女の声かけの風情が感じられて。 この雰囲気は大学のグリーでもなかなか聴けないですね。
845 :
名無し讃頌 :2011/07/20(水) 01:52:25.17 ID:7unqpy0k
追羽根のソロは日本合唱曲全集だったかの関学のが曲の雰囲気とよくあった声で一番好きだなあ
846 :
835 :2011/07/22(金) 18:28:38.78 ID:X8feQ4aE
847 :
名無し讃頌 :2011/07/22(金) 22:29:33.80 ID:Q8pfphPF
848 :
名無し讃頌 :2011/07/23(土) 08:04:31.83 ID:ORh1Umfg
849 :
名無し讃頌 :2011/07/24(日) 01:14:29.32 ID:1hI2He9v
850 :
名無し讃頌 :2011/07/24(日) 01:48:20.84 ID:saOBl9ek
>>849 淀工の声は毎年素直だな、全員が安定してる
洛南は個人の声の響を綺麗に磨いてる感じかな
学指揮onlyのせいか年によってはズレがきになる
他に高校のグリーってあったっけ?
851 :
名無し讃頌 :2011/07/24(日) 09:25:57.25 ID:K/F1jsPK
852 :
名無し讃頌 :2011/07/24(日) 17:47:01.19 ID:MkYCENP1
853 :
名無し讃頌 :2011/07/24(日) 18:01:01.14 ID:MkYCENP1
854 :
名無し讃頌 :2011/07/25(月) 01:22:07.11 ID:ZKiaYh5b
『四大学男声合唱団サマーコンサート』 出演: 同志社グリークラブ 信州大学グリークラブ 北海道大学合唱団 横浜国立大学グリークラブ 日時:2010年8月24日(水) 開場17:30 開演18:00 会場:京都府民ホールアルティ 入場料:500円(全席自由)
855 :
名無し讃頌 :2011/07/25(月) 02:25:49.25 ID:0kCRbOcf
856 :
名無し讃頌 :2011/07/25(月) 04:56:49.31 ID:k5fSdSgz
857 :
名無し讃頌 :2011/07/25(月) 05:03:48.29 ID:+NJYQdVE
858 :
名無し讃頌 :2011/07/25(月) 23:15:18.19 ID:VcpzGSYl
>>855 確かにひどいww
カステラの〜縁の渋さよナーーーーなんていきなり書いてあるのがシュール。いま東京景物詩の練習でもしてるんだろうか?
859 :
名無し讃頌 :2011/07/26(火) 01:07:38.58 ID:wlBEvWee
おちんぽ〜 とか書いててもあくまで公式アカウントなんだね 横国終わってるな
860 :
名無し讃頌 :2011/07/26(火) 13:06:20.63 ID:8hGgFOVA
861 :
名無し讃頌 :2011/07/26(火) 13:08:39.44 ID:8hGgFOVA
,
863 :
名無し讃頌 :2011/08/08(月) 11:06:19.70 ID:B0C36Rnl
上野文化で甍演奏会いてきた。
ttp://sound.jp/iraka/ 何がすげえって、50回記念のパンフ。在京オケ定期のパンフなんて目じゃない。
上質紙使ってほとんど雑誌。
故関屋晋の長文の評伝が載っていたり解説がプロの音楽評論家だったりで、
あれはもうプロの仕事だった。演奏は大したことなかったけどw、パンフで十分
満足できました。うちの団もあれぐらいのもの作りたいけど、いくらかかるんだろ。
864 :
名無し讃頌 :2011/08/08(月) 23:25:01.48 ID:RL+EIshe
>>863 俺も甍演奏会いったよ。確かにあのパンフ金かかってる。
会場の座席数考えると2500部は刷らなきゃダメだろうから
安い印刷屋で頼んでもページ数が多いから、パンフだけで50万円はするだろうなあ。
ただパンフの中に清水敬一の写真がデカく載ってるページがあるんだけど
その写真、おもいっきり鼻毛が出ちゃってる写真使ってるんだよね(´・ω・`)
フォトショで修正するとか写真差し替えるとか出来なかったのかね。
で、肝心の演奏はパンフに気合い入ってるわりに、しょぼかった。
150人編成の男声合唱だから
冒頭の三善ステージとかさぞかし迫力があるのかと期待していったら肩すかし食らったよ。
俺の期待値が大き過ぎたのかもしれんが。
865 :
名無し讃頌 :2011/08/09(火) 09:46:22.16 ID:2HI8G3wu
>>864 50万!無理だーwwww
やっぱ社会人中心のでかい合唱団はお金があるなあ。
三善は編成が大きければいいわけではない、という好例だったと思う。
特にアカペラの「だれもの探検」がたいへんそうだった。6度や9度が
入ると男声合唱はとたんにきれいにハモりにくくくなるよね。
でも自分たちで委嘱して何度もステージにかけているらしい「遊星ひと
つ」はさすがだと思った。あの終曲だけでも混声版できないものかなあ。
パンフの文章によると三善先生はご病気らしいので(なんか相当重そう
な感じ。作曲者コメントもやっと搾り出したみたいな文章だった)、誰か
若手の作曲家でやってくれないかな。
男声の大編成が生きたのは最後の新実作品だけど、あれはメロドラマ
みたいなピアノ伴奏要らなくね?と思った。声だけでビーンと響く瞬間が
もっと聞きたかった。
その意味では最後の都の西北が一番よかったwww
東京文化が合唱で満員になるのも記念演奏会ならではなんだろうけど、
組曲の途中で拍手が起きたり都の西北で手拍子打ったりする人がいた
ので、ふだんは合唱聴いていない人がいっぱい来場していたと思われ。
それはそれでいいことだ。
866 :
名無し讃頌 :2011/08/09(火) 12:56:24.63 ID:yKOii9eV
三善さんの容態ってどれぐらいやばいの? 知っている人いたらkwsk
867 :
名無し讃頌 :2011/08/18(木) 23:56:37.50 ID:D6aAuQKk
OB四連行ってきました。 どこも上手かったけど、個人的に慶應が好きでした。 同志社はトップが…
868 :
男声合唱バカ :2011/09/04(日) 21:57:28.60 ID:JIlqBGbL
869 :
名無し讃頌 :2011/09/04(日) 22:22:27.84 ID:nBqs68Hd
ジョワイエ宣伝しすぎ 西村スレまでは理解できるが、あとは宣伝スレまでにしなよ
870 :
名無し讃頌 :2011/09/05(月) 21:40:51.69 ID:x9wGaFeH
高田三郎スレで、東海メールクワイヤーを粘着的に叩く奴(たぶん同一人物)ってなんなんだろう。
871 :
名無し讃頌 :2011/09/08(木) 01:18:30.00 ID:kJbBLH+t
この夏おえコラの演奏会があったはずだと思うんだけど 誰も行ってないの?
872 :
名無し讃頌 :2011/09/08(木) 20:00:38.82 ID:ADtqeLHi
行ったよ。
873 :
名無し讃頌 :2011/09/08(木) 23:47:09.32 ID:mnUT44x7
874 :
名無し讃頌 :2011/09/09(金) 00:32:36.99 ID:+eOHyQZa
団員じゃないが行ったよ 青メセよかった
875 :
名無し讃頌 :2011/09/09(金) 09:03:11.73 ID:hIv2PEwf
男声合唱による…… 多田武彦→アラウンドシンガーズ 清水脩→ワグネル 三善晃→ジョワイエ、アリオン 柴田南雄→アリオン 高田三郎→東海メール 新実徳英→東海メール 石井歓→東海メール 大中恩→東海メール 三木稔→東海メール
876 :
名無し讃頌 :2011/09/09(金) 19:54:09.08 ID:q+ZnHKZc
全然熱く語ってない件について。
877 :
名無し讃頌 :2011/09/09(金) 20:09:00.82 ID:C+UgZwOv
>>875 追加。
信長貴富→おえどコラリアーず
多田武彦オンリーの演奏会だったら、なにわコラリアーズも。
878 :
名無し讃頌 :2011/09/10(土) 00:22:06.30 ID:TGJS+8bK
なにコラのタダタケは正直いまいち。 声が柔らか過ぎて物足りない。あと練習不足なのがモロに出てる
879 :
名無し讃頌 :2011/09/10(土) 16:26:23.47 ID:lZE13RAF
880 :
名無し讃頌 :2011/09/10(土) 23:49:45.88 ID:09HKm1hs
千原英喜→甍 もあった。 個人的には、コダーイ全男声合唱曲演奏会があったらぜひ行きたい。
881 :
名無し讃頌 :2011/09/11(日) 11:06:28.03 ID:Rv1zQ+bh
882 :
名無し讃頌 :2011/09/14(水) 23:23:54.21 ID:ZCVLo/R+
エンヤーオット エンヤーオット エンヤーオット エンヤーオット
(中略) ハッコリャコリャ
884 :
名無し讃頌 :2011/09/16(金) 16:35:31.39 ID:/RYAMnYx
885 :
さお :2011/09/18(日) 21:42:21.72 ID:2CHu1Cli
男声合唱の演奏会があるので宣伝させてください。 2011年11月12日(土)開場 13:30 開演 14:00 会場 山形県山形市民会館 清水 修 生誕100周年記念コンサートin yamagata 曲目 智恵子抄巻末の歌六首、山に祈る など この演奏会のためだけに結成された有志のメンバーで合唱しています。 ぜひ聴きにきてください。
886 :
名無し讃頌 :2011/09/20(火) 01:27:00.12 ID:sgz+svwN
887 :
名無し讃頌 :2011/09/24(土) 01:25:19.38 ID:YUZBSsK7
888 :
名無し讃頌 :2011/09/24(土) 03:29:50.65 ID:QYFgeckI
889 :
名無し讃頌 :2011/09/24(土) 10:08:08.76 ID:wdJodG4+
相澤直人ってだれ?指揮者?
890 :
名無し讃頌 :2011/09/24(土) 13:44:01.35 ID:aaXOXAyY
891 :
名無し讃頌 :2011/09/24(土) 17:49:13.21 ID:1SzcoZJb
ジョリラジャ終了
892 :
名無し讃頌 :2011/09/24(土) 21:52:47.83 ID:lM2d3peD
>>887 例のサイトによると、
男声合唱組曲「木が風に」 (吉野弘/無伴奏)
〔樹/木が風に/雪の日に〕
最後の曲が高田三郎の「心の四季」と同じなのか、原詩なのかが気になった。
893 :
名無し讃頌 :2011/09/25(日) 05:04:54.91 ID:kl9c4s4w
894 :
名無し讃頌 :2011/09/30(金) 12:52:19.82 ID:wjiYNhjn
895 :
名無し讃頌 :2011/09/30(金) 15:21:34.02 ID:/KA59oQs
ワグネルもいまやこんな仕事してるのか…残念だ
896 :
名無し讃頌 :2011/10/01(土) 00:13:51.84 ID:HW2nHbCz
きよくただしくうたおうよ、ホイホーイ わーぐねーるーそさーえてぃー
897 :
名無し讃頌 :2011/10/08(土) 09:35:01.62 ID:vx6GPzVW
ワグネルもいまやこんな仕事してるのか…残念だ なにが残念なのかわからん ワセグリをみてみろ なんでもありだぞ
898 :
名無し讃頌 :2011/10/09(日) 23:27:06.69 ID:2dNgAxHH
>>897 なんかワグネルは「俺たちはワセグリとは違うエリート集団だぞ!」みたいな気質を持ってそう。
伝統的に古めの合唱組曲や20世紀以前の外国の曲を主要なレパートリーにしてるし、ポップスを歌うのはイメージ的に違和感がある。
もっとも、あの重厚な発声でポップスを歌うこと自体、違和感ありまくりだが。
899 :
名無し讃頌 :2011/10/10(月) 02:41:37.15 ID:OJTupsdX
その気質を持っているのは頭の硬いOB連中だけでは?
900 :
名無し讃頌 :2011/10/10(月) 10:39:20.50 ID:pb5xTv5E
>>898 レパートリーはワグネルというより木下保氏・畑中良輔氏の問題だな。
901 :
名無し讃頌 :2011/10/10(月) 22:30:55.23 ID:xCdJODAA
とにかく人数を増やしてくれ!どこの団にも共通するが、これに尽きる。
902 :
名無し讃頌 :2011/10/11(火) 02:22:14.49 ID:XpdE/qG2
明グリ、定演で外山先生ラストと銘打ってるのだが…
903 :
名無し讃頌 :2011/10/11(火) 13:16:39.96 ID:PwkOm/bF
>>902 三好草平氏のステージに「客演」の文字がなかったから(昨年はあった)もしかしたらと思っていたが……。
904 :
名無し讃頌 :2011/10/11(火) 17:49:08.46 ID:olSuGvGA
ワグネルも畑中先生今年で最後らしいからな、新時代の幕開けだな
905 :
名無し讃頌 :2011/10/11(火) 23:25:04.89 ID:CcjxePeT
田中信昭大先生は・・・
906 :
名無し讃頌 :2011/10/12(水) 00:06:49.63 ID:daGAKC4C
ワグネルも明グリも長らく聴きに行ってないが今年は行くかな 明グリの委嘱の人は最近よく聞くけど若手の作曲家なのだろうか
907 :
名無し讃頌 :2011/10/12(水) 00:55:18.63 ID:SAzQsLDs
908 :
名無し讃頌 :2011/10/12(水) 03:30:13.81 ID:WRcCFkhU
同志社グリー全国大会進出
909 :
名無し讃頌 :2011/10/12(水) 12:10:09.35 ID:daGAKC4C
>>907 ホームページの音源を聴く限り明グリ十八番の聞きやすい曲を書く人みたいで楽しみだ
910 :
名無し讃頌 :2011/10/20(木) 17:13:33.27 ID:u/HRlAmj
全日本コンクール 関グリと同志社が楽しみ
911 :
名無し讃頌 :2011/10/20(木) 17:57:23.40 ID:UJjeYxuD
お!大久保瑠美たそゥー!
912 :
名無し讃頌 :2011/10/21(金) 03:49:06.65 ID:iDA0Npn7
立命メンネルが関西で落ちたのが残念。学指揮の男声合唱が聴きたかった。 でも関学には期待。
913 :
名無し讃頌 :2011/10/27(木) 22:39:18.04 ID:2674qcLh
>>905 アリオン定期行って来た。信昭先生はご健在でしたよ。
4ステージ全部に信昭先生のMCが入ったけど、一度も指揮は振らなかったな。
914 :
名無し讃頌 :2011/10/29(土) 00:04:11.68 ID:qD/bGzZL
915 :
名無し讃頌 :2011/11/02(水) 22:33:46.73 ID:XwpcQKfT
916 :
名無し讃頌 :2011/11/03(木) 01:10:45.81 ID:iEQtH9vz
伴奏って… ピアノってちゃんと書けばいいのに。 3ステの記載もなんだか。 つぶてソングのどの曲を演奏するのかもわからないし、 「祈り」も 男声合唱とピアノによる「祈り」 と書くべきではないのかな。 〜大震災と原発事故の犠牲者のために〜 って文言もなんだか野暮。 曲の組み合わせは素晴らしいと思うんだけども。
917 :
名無し讃頌 :2011/11/03(木) 05:31:27.87 ID:igXoIZkb
完全にお前の好みの話じゃねえか
918 :
名無し讃頌 :2011/11/03(木) 11:50:06.11 ID:rxodc65i
>>915 あがってねえし。
>>916 ワグネルの演奏会マネージャーはあとで久邇先生から叱られるはず。
「伴奏」と書かれるのを嫌がるピアニストでいらっしゃるので。
919 :
名無し讃頌 :2011/11/05(土) 21:38:35.54 ID:LURAvZRH
勝手に怒らせておけばいい いくらでも代わりはいる
920 :
名無し讃頌 :2011/11/05(土) 23:08:57.05 ID:bqKbJR5t
>>919 畑中先生のおめがねにかなうピアニストはそうそういない。
921 :
名無し讃頌 :2011/11/05(土) 23:13:06.86 ID:NrlOsdDc
「祈り」のテキストに、何かけっこうまずい表現が入っている気がするんだが。 全体的にも、犠牲者を弔うという内容からはかなりかけ離れているし。 原発関連の男声合唱曲だと、「雪だるま溶けた」ぐらいしか思いつかない。
922 :
名無し讃頌 :2011/11/06(日) 00:26:02.80 ID:/fNyVAmh
>>921 チェルノブイリに関連する合唱曲があることだけは知ってたんだが、「雪だるま溶けた」って題名だったんだな。ありがとう!
ところで「運命の歌」ってピアノ一台版と二台版があるんだね。
923 :
名無し讃頌 :2011/11/06(日) 09:44:09.43 ID:/fNyVAmh
あと、こちら新実徳英「祈り」の動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6298425 以下、その歌詞
1.レクイエムの一節"Hostias"より
Hostias et preces tibi,Domine,laudis offerimus.
Tu sucipe pro animabus illis,quaram hodie memoriam facimus.
2.中原中也『羊の歌 I 祈り』
死の時には私が仰向(あおむ)かんことを!
この小さな顎(あご)が、
小さい上にも小さくならんことを!
それよ、私は私が感じ得なかったことのために、
罰されて、死は来るものと思ふゆゑ。
ああ、その時私の仰向かんことを!
せめてその時、私も、すべてを感ずる者であらんことを!
3.中原中也『我が祈り 小林秀雄に』より
私はもはや歌はうとも叫ばうとも、
描(えが)かうとも説明しようとも致しません!
しかし、噫(ああ)!やがてお恵みが下ります時には、
やさしくうつくしい夜の歌と
櫂歌(かいうた)とをうたはうと思つてをります………
924 :
名無し讃頌 :2011/11/06(日) 10:15:11.49 ID:SfrhMO8c
土の歌でおk
925 :
名無し讃頌 :2011/11/08(火) 18:31:23.42 ID:4bPMz2WP
くだらねー書き込みばっかだな、ピアニストのくだりとか。 もっと曲について語ろうぜ。
926 :
名無し讃頌 :2011/11/08(火) 23:11:35.28 ID:ti1m5MtL
マネージャ乙。
927 :
名無し讃頌 :2011/11/09(水) 20:31:39.42 ID:ggiNDlQd
今年はマーラー没後百周年だから、ワグネルもさす若(畑中先生初演)か角笛(佐藤先生編曲)やると予想してたんだがな。 畑中先生は今年で90歳か・・・
928 :
名無し讃頌 :2011/11/10(木) 18:24:22.04 ID:kIH5bblX
>>927 「さすらう若人の歌」男声合唱編曲の初演は福永先生+いらか会だよ。
リクエストしたのは畑中先生だけど、ワグネルのスケジュール的都合で初演を譲った。
出版譜のライナーノーツにそう明記されている。
929 :
名無し讃頌 :2011/11/10(木) 18:58:53.86 ID:8ZXVatk8
その久邇さんとやらは実力どれくらいのもの?
930 :
名無し讃頌 :2011/11/10(木) 19:57:42.27 ID:ZTXFbbmu
そんな偏屈なピアニストなんざどうでもいいじゃねえか ここは男声合唱を語るスレであってワグネルのピアニストを語るスレじゃない
931 :
名無し讃頌 :2011/11/10(木) 22:46:42.56 ID:LuWIShqF
Stage I マーラー没後100年 さすらう若人の歌 Stage II 清水脩生誕100年 山に祈る Stage III リスト生誕200年 レクイエム アニバーサリーだけでプログラムを組んでみた。 ビクトリア没後400年でもあるけど、リストの「レクイエム」が長すぎなんで。
932 :
名無し讃頌 :2011/11/12(土) 22:33:43.51 ID:8/TyjCjT
清水脩といえば、ワグネルの定演が全て清水作品の年があったな。十三回忌とかいう理由で 清水脩大好きな団員は大喜び、それ以外の団員(特に四年生)は涙目
933 :
名無し讃頌 :2011/11/13(日) 10:52:08.14 ID:T06Diibo
>>932 学指揮には何て言ったんだろうか?「清水脩の合唱曲の中で好きな曲を選んで演奏しろ」とか?
934 :
名無し讃頌 :2011/11/13(日) 11:25:03.74 ID:kuxd+Z7J
>>932 鶴の一声ならぬ、ブルの一声w
>>933 畑中ブル先生や北村先生の振る曲は先に決まってたはずだから「それ以外で」って指示だろうね。
935 :
名無し讃頌 :2011/11/14(月) 23:01:23.35 ID:1PVEh/lz
ここにはワグネルをはじめとした六連四連OBしかいないのか?
936 :
名無し讃頌 :2011/11/14(月) 23:52:45.11 ID:5tJxiliv
男フェスはどうでしたか?
937 :
名無し讃頌 :2011/11/15(火) 17:59:44.06 ID:Z8K002zB
まさかこのスレに久邇之宜を知らない奴がいるとは……。
938 :
名無し讃頌 :2011/11/16(水) 05:34:04.49 ID:JDsUu9UM
>>936 ほとんど聞いたけど平均値はそこそこだった。
おえこらは初めて生できいたけど、なんというかえらく普通だね。
「コラリアーズ」称する団体ということで圧倒的な演奏を期待してしまったのが悪かったのか。
939 :
名無し讃頌 :2011/11/16(水) 06:37:38.34 ID:1DWaabOp
>>938 お江コラは、オーソドックスというか癖のない演奏をしますよね。
面白みに欠けるとも取れるし、意見の分かれるところ。
940 :
名無し讃頌 :2011/11/16(水) 20:58:26.45 ID:j12konQ/
>>937 そりゃいるに決まってんだろ
自分の常識を世間の常識と決めつける典型的OB乙
941 :
名無し讃頌 :2011/11/16(水) 21:16:51.90 ID:pfifepE0
>>937 久邇之宜氏は今も立教男声の定期演奏会に出演しているから、少なくとも首都圏の現役大学生ではなさそうだな。
942 :
名無し讃頌 :2011/11/18(金) 20:36:25.45 ID:/E9l43uG
久邇はどうでもいい。 それより男フェスどうだった?
943 :
名無し讃頌 :2011/11/18(金) 20:51:19.98 ID:Q9sSwCub
既に感想が投下されているのにまだ「男フェスどうだった?」とは、
>>938 が哀れ。
944 :
名無し讃頌 :2011/11/18(金) 23:07:53.17 ID:TsaLfs3g
今年の投票方式ってどうなんかなぁ
945 :
名無し讃頌 :2011/11/19(土) 05:55:17.98 ID:GCTOkHCj
最初の頃の人気投票は集中していて分かり易かったが、最近は票がばらける。 1票の団体が多くて、発表は複数票獲得した団体だけにすれば良いのに。
946 :
名無し讃頌 :2011/11/24(木) 20:42:48.08 ID:KJpveWzR
>>940 男声合唱に関心があるのなら、過去の東西四連や東京六連の演奏に関心があるだろうし、
それなら普通は知っているだろうと思っただけだが?
過去の演奏なんかどうでもいいのか。
947 :
名無し讃頌 :2011/11/25(金) 01:03:41.03 ID:276L0aiE
そんなにモチベーションの高い人がたくさんいるなら、 世の学生パートリーダーたちは苦労しない 自分や自分のまわりが基準だと思わないほうがいい
948 :
名無し讃頌 :2011/11/25(金) 01:19:42.16 ID:Ua58Omnd
949 :
名無し讃頌 :2011/11/25(金) 02:15:24.94 ID:4SwY3hNj
>男声合唱に関心があるのなら、過去の東西四連や東京六連の演奏に関心があるだろうし この思考回路が全く理解出来ない 団塊世代の方ですかね
950 :
名無し讃頌 :2011/11/25(金) 12:36:58.56 ID:5aQ+12rQ
何この流れ
951 :
名無し讃頌 :2011/11/25(金) 13:48:17.47 ID:JjXnDTsn
ごっそりスレが無くなったように見えるのは自分の専ブラのせい?
952 :
名無し讃頌 :2011/11/25(金) 14:28:36.70 ID:IUvlyqrV
ものを知らなきゃ、この機会に勉強すりゃ済む話なのにねえ。
>>951 toki鯖のトラブル。
953 :
名無し讃頌 :2011/11/25(金) 18:27:46.21 ID:e9j9G158
>>952 あぁ、ここtoki鯖だったんだ。
ありがとう。
954 :
名無し讃頌 :2011/11/26(土) 06:05:31.52 ID:qet1HDOc
明日は文化でワセグリ定演。 せっかくだから最上階で聴くかな
955 :
名無し讃頌 :2011/11/28(月) 00:06:04.81 ID:8JFjtifZ
ワセグリどうだった?
956 :
名無し讃頌 :2011/11/29(火) 21:57:26.04 ID:zfM0BWcV
えがった
957 :
名無し讃頌 :2011/11/30(水) 14:27:31.07 ID:BWkDIl8T
kwsk
958 :
名無し讃頌 :2011/12/01(木) 18:07:16.21 ID:bwCIRNyE
ゆうやけ…ソロ微妙だったけど、全体的にはgood、迫力あったしワセグリにあった選曲だったきがす うえだまきちゃんの委嘱初演…べったべたな曲だったけど、まぁ良い曲ではあった。ワセグリのイメージではないけど。
959 :
名無し讃頌 :2011/12/01(木) 23:20:03.31 ID:1UZNw1Vz
さいやじん は いった クリリンのことか と しんりだ
960 :
名無し讃頌 :2011/12/02(金) 03:59:50.27 ID:nEMB/Jwi
ろしやじん は いった 疲れたら休め と しんりだ ではなかったっけ? サントリーホールでこけら落としの年に唄ったから 記憶もかなり曖昧ですが。
961 :
名無し讃頌 :2011/12/02(金) 06:25:30.39 ID:TcU/inAT
962 :
名無し讃頌 :2011/12/02(金) 14:11:53.23 ID:FB9udhOO
なんか読んでる限りだとあんまり名演っぽく見えない文章 歌ってる側と聴いてる側の受け取り方の違いなのかなあ
963 :
名無し讃頌 :2011/12/02(金) 15:12:19.93 ID:TgvhrFOQ
964 :
名無し讃頌 :2011/12/02(金) 16:33:13.23 ID:kdWht1M4
965 :
名無し讃頌 :2011/12/03(土) 21:02:22.98 ID:kfiWl9CL
亀仙人「よいよいまあよいではないか」
966 :
名無し讃頌 :2011/12/04(日) 05:47:41.83 ID:HVySyf1D
誰かEnsemble Radicnceについて知りませんか?
967 :
名無し讃頌 :2011/12/04(日) 12:26:26.43 ID:pyvxwova
次スレ候補 男声合唱を篤く語るスレ・第三集
968 :
名無し讃頌 :2011/12/04(日) 13:57:39.67 ID:p/45WKQ8
いやだ 現行タイトルを普通に第三にするのが良い
969 :
名無し讃頌 :2011/12/04(日) 14:23:57.68 ID:MW4pmZix
タダタケか南弘明かの差だな、スレタイ。
970 :
名無し讃頌 :2011/12/04(日) 22:18:26.19 ID:D+UH4YOC
御誦の歌詞がVive l'Amourに割と合うことを発見。 ガラサガラサみちたもーマリアアーァメーン ガラサガラサみちたもーマーリーアアーメーン ガラサガラサみちたもーガラサガラサみちたもーみちたもーみちたもーマリアアーァメーン
971 :
名無し讃頌 :2011/12/05(月) 05:59:58.13 ID:X1sZCLhF
>>966 Ensemble Radianceじゃない?
北川昇が「lux aeterna」を演奏するために結成したアンサンブル。
中身はほとんどなにコラじゃないかな。
972 :
漢祭実行委員会 :2011/12/05(月) 15:24:32.81 ID:TsVIOLYH
突然ですが、演奏会のお知らせをさせていただきます。 ・漢祭 2011年12月29日(木) 札幌サンプラザホール 開場18時 開演18時半 入場無料 出演団体 どさんコラリアーズ 北海道大学合唱団 あいの里タイガース リトルスピリッツ ロールシャッハ 演奏曲目 コルシカ島の2つの歌より 信長貴富作曲 男声合唱とピアノのためのコンポジション ソーラン節 松下耕作曲 おらしょU 千原英喜作曲 信じる 松下耕作曲 他 5団体の男声合唱団による、漢(おとこ)の祭典です! 是非お越しください。
973 :
名無し讃頌 :2011/12/05(月) 21:58:52.56 ID:xGxyvLiM
交通費一部出せ
974 :
名無し讃頌 :2011/12/05(月) 22:19:14.57 ID:ovxNwHbD
>>971 それです!ありがとうございます
なにコラとは何でしょうか?
975 :
名無し讃頌 :2011/12/05(月) 22:47:38.03 ID:GEWfCk+I
ググれ
976 :
名無し讃頌 :2011/12/05(月) 22:55:35.66 ID:g30iXX+R
977 :
名無し讃頌 :2011/12/06(火) 00:29:54.23 ID:4cRlxrzw
>>974 「なにわコラリアーズ」というと名実ともに日本を代表する大阪の男声合唱団ですよ。
いまはコンクール等にはでていませんが、YouTubeやニコニコでいくつか演奏が聴けます
978 :
名無し讃頌 :2011/12/06(火) 02:34:10.92 ID:1osLUYJz
>>976 やっとお前にも一般常識というものが身についてきたようだな
対象がどんなに有名であろうと、そのコミュニティ内に知らない人がいるのはなにも不思議な話ではない
Ensemble Radiance知っててなにコラ知らんってのはよくわからんが
979 :
名無し讃頌 :2011/12/06(火) 03:43:49.44 ID:hjUlINaU
>>977 ありがとうございます!
知り合いが合唱をやっているときいたので調べていたところEnsembleRadianceがでてきまして…
本当にありがとうございました
980 :
名無し讃頌 :2011/12/06(火) 19:35:26.16 ID:ASlbGb8l
>>978 「お前」だってさw
誰と戦ってるんだ?
981 :
名無し讃頌 :2011/12/07(水) 21:41:52.84 ID:uBGzYnqp
>>970 ビブラが日本に伝わってカクレキリシタンに歌い継がれてきたわけですね、わかります。
982 :
名無し讃頌 :2011/12/08(木) 17:20:32.83 ID:tQN5LwIs
983 :
名無し讃頌 :
2011/12/08(木) 22:31:51.47 ID:Tjpt6nMk 「レクイエム」を聴きながら合掌。