【テルト】アルト男の集まるスレ【アノール】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
自分の団のアルトが不甲斐ないせいで俺アルトをよくやらされます。
FやGくらい出してくれよ!!そんなに低くねえだろ!!

広い合唱界、きっと俺と同じ境遇の人がいるはず!
愚痴でも武勇伝でもなんでも語りませんか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:47:20 ID:GBfOFtcr
アルテとかテナルトって言葉は聞く。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 03:08:47 ID:pRX4RpHy
俺もだ。正直しんどいあげ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 09:21:31 ID:rJbCZ4Rh
テノルトって言うよね
漏れはどっちかというとバリノールって言う感じだが、
たまにアルトに二人ほど取られると漏れがトップをやらなきゃならんので正直きつい。
ageておこう
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 11:42:44 ID:kuaDR4Xe
伸びないね。
いないのかな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:20:13 ID:d+Kck1tW
人数の問題だとしたら、アルトを責めてやるな。
むしろ、Cすら満足に出せないくせにソプラノにしがみついている女どもに
アルト行きを進めてやれ。
年取った女って、結構、低いの出るぞ。
中声歌うのに慣れてないから、ハーモニー崩しまくりだろうけどな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:53:58 ID:o55FdaNb
日本人女性はそんな低い声出ないよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:59:17 ID:VcTS/Lmo
じゃあうちの友人は日本人女性じゃなかったのか…
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:06:46 ID:E/RWgNDO
>>8
友人うちにおくれ
下がりきらない香具師ばっかだ、うちのアルト。
深みのある声ほすい〜
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 09:04:21 ID:s14JN8GY
>>6 いや、逆。年取るほど低い声は出なくなるもの
というか、支えが衰えて下がりきらなくなるんだな

美しい低声をキープするのってとても難しいんだよ
学生時代憧れてたBBの先輩が、15年ぶりにあったら
ただの「だみ声親父」になってて・・・悲しかった
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:37:45 ID:YiUsKbBb
混声を2団掛け持ちしてるんだけど一方はバリトンもう一方はアルト〔カウンターテナー〕です。
もちろんアルトやっていることはもう一方の団には内緒です。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:04:40 ID:XsMXjPwA
私は逆にテナーがしっかりしないから、アルトなのにテナーやらされます。
FやGぐらい出してくれよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:55:20 ID:kMzCYEyT
漏れもアルト手伝うよ。やると意外とはまる。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:30:05 ID:+EPbjYWp
失礼します。
合唱(仮)板自治スレの者ですが、
現在下記の日程・スレッドで、
合唱板の名無しを決める投票を行っております。

fusianasanもコードも必要なく、
ルールに沿って書き込む書き込むだけなので、
是非とも一票よろしくお願いします。
ID判定だからといって毎日投票は控えてください。

質問等ありましたら、投票スレ、名無しスレ、自治スレにてお
願いします。
スレ汚し失礼しました。

合唱(仮)板名無し投票所
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1120761301/
絞り込み投票:2005年7月10日(日)0:00 〜 2005年7月16日(
土)23:59
決選投票: 2005年7月17日(日)0:00 〜 2005年7月31日(土
)23:59
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 20:01:44 ID:aRYl04rt
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 15:05:30 ID:nBUrqHue
うちの大学合唱団には男性で普通にアルトを歌う人がいるよ。
今年入った人だけど練習するにつれてCとかDとか出るようになってきた。
逆に低い方が出にくくてFとかGはちょっとキツそう。
そのうちソプラノに行くんじゃないかと不安な次期パートリーダーですが。

こういう人って結構いたりする?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:43:49 ID:xqWSHGGC
邦人作品なら大丈夫じゃないか?
テノールにやらせるのは反対。オクターブ下
で飛び出していると,耳障り
18名無しさん@名無し投票中。:2005/07/20(水) 18:15:17 ID:NFljYCg5
>>16
テナーというか男声だったら、頭声さえ使えればCとかDは楽に出る。
俺もそんくらいの音域まで手伝ったことあるし。

Fがキツそうなのは、たぶん実声でその音域を出そうとしてるからじゃないのかな?
19名無しさん@名無し投票中。:2005/07/21(木) 02:52:22 ID:GgwTGWIB
>>18
なるほど。頭声ですか。。。
でも先生に声をみていただいた時にはメールアルトと言われていて
確かに声質も男声の高音というよりは女声と言う方が合ってるんですよね。
Fがきついのもそこら辺の音が出にくい女性のアルトと殆ど同じようです。
意識しすぎると出ないけど、一応響きで出る感じ(言葉にしがたい/汗)。
声変わりする前はボーイソプラノだったらしいし地声も結構高いので、
もともとそういう声なのかなとも思っています。
20名無しさん@名無し投票中。:2005/07/21(木) 06:48:53 ID:U1qLvOTu
突然の宣伝失礼します。この機会に第九をやってみませんか?現在合唱がかなり不足しており急募中です!
本番参加まではいかなくとも、毎月数回開催している練習オフだけでも是非覗いてみてください

□ 2005年9月24日(土) 2ちゃんねらーが ベートーヴェン交響曲≪第九≫番全楽章 やります!
│ 合唱全パート・ソリスト・Vn.Va.Vc.・裏方さん激しく募集中!(そのほか絵師や練習ピアニストもホスィ…(゚Д゚;))
| - - - 合唱は初心者でも相談次第でok。
│ 詳しくはこちら→http://roo.to/clapro2ch/
| 本スレは→http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1119789841/l50
21名無しさん@名無し投票中。:2005/07/21(木) 13:16:00 ID:AAlT1yAB
テリトン→バリトンみたいなテノール=おいしそう
バリール→テナーみたいなバリトン=体に悪そう
22名無し讃頌:2005/08/27(土) 22:33:21 ID:fIkCVPrz
アルトップというのはうちだけか。
23名無し讃頌:2005/09/13(火) 09:01:17 ID:xvkBip3N
                   ┏━━━━━━━┓
                   ┃優良  スレ    ┃
                   ┃  合格発表   ┃
                   ┗━━━━━━━┛
     ┌──────────┐      ┌─────────┐
     │ ・・・・   ・・・・ ・・・・│      │ ・・・・  ・・・・   ・・│
     │ ・・・・ ・・・・  ・・・・   │      │ ・・・・  ・・・・ ・・・・ │
     │ ・・・・ ・・・・  ・・・・   │      │ ・・・・  ・・・・ ・・・・ │
        ワイワイ             ∧_∧  ∧_∧  ∩_∩
∧_∧  ∧_∧  ∩_∩      (∀`  ) (    ) (    )
(    )(    ) (    )      ( ∧_∧(    ) ∧_∧   ガヤガヤ
( ∧_∧(    ) ∧_∧        (    )∩_∩ (    )
 (    )∩_∩ (    )        (    )(    )(    )


24名無し讃頌:2005/09/21(水) 04:15:51 ID:F+6nrOFY
アルトール
バリノール
が普通だと思っていたが
25名無し讃頌:2005/09/21(水) 20:23:38 ID:2bVY+hBJ
ローベースでカウンターテナーの俺は…普通じゃない?
26名無し讃頌:2005/09/22(木) 00:05:23 ID:qzbpM9nX
>>25
「普通じゃない自分」というのを演出したがる普通の人。
27名無し讃頌:2005/09/22(木) 20:26:08 ID:ieTtNhXD
>>25
全然普通。
声帯長い方がカウンターテナーやるのに有利ってのは有名な話。
28名無し讃頌:2005/09/22(木) 22:50:53 ID:wyeHm6Ic
>>25
かわいそうに…。
29名無し讃頌:2005/09/24(土) 01:09:27 ID:Xn0U8XG8
漏れはアナール派
30名無し讃頌:2005/09/28(水) 07:20:25 ID:vvECbga3
【声楽】カウンターテナー歌手、マンションベランダから転落死
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1127665193/
 
おくやみ
http://countertenor-nobuo.com/bbsking/bbsking.cgi
31奈津子:2005/11/19(土) 07:55:00 ID:LYzGVYGL
こんにちわ!!
32名無し讃頌:2005/11/24(木) 23:09:57 ID:9cLSN0BD
こんにちは。
33名無し讃頌:2006/04/26(水) 11:04:28 ID:VWm9bP47
( ^ω^)ソプラノだお
34名無し讃頌:2006/04/30(日) 22:52:52 ID:MxwL1GX5
アルトール
バリノール
プロパノール
35名無し讃頌:2006/06/03(土) 19:46:30 ID:EMazNH2S
合唱で裏声出そうとする男自体があんまいないから自分の裏声がどんなもんなのかようわからん
36名無し讃頌:2006/07/01(土) 21:03:44 ID:NAQHNyPQ
バスだけど時々ソプに裏声の出し方教えたり定演とかでネタ的にソプラノ(独唱だったり合唱だったり)歌わされたりするよ。
…行ったり来たりつらいんだけど、

そりゃ時々やれば楽しいけどさ。
37名無し讃頌:2007/03/04(日) 04:39:35 ID:ToiopXkF
tesuto
38名無し讃頌:2007/09/12(水) 15:45:35 ID:eusodRXq
test
39名無し讃頌:2008/11/12(水) 18:01:58 ID:zGJzuN7R
アルト♪
40名無し讃頌:2008/11/12(水) 18:02:38 ID:zGJzuN7R
アルトって辛いよね
41名無し讃頌:2008/11/13(木) 00:21:52 ID:+t79BVnR
こないだ一曲だけだけど、女声合唱のアルトやる機会があって、意外と楽しかった。
本業がTop Tenorだから和音の一番下にいるってのがかなり新鮮だった。

また機会があったらやりたいなぁ。
42名無し讃頌:2008/11/16(日) 22:03:08 ID:dwLUzGAT
おれはアルト歌わされるのが苦痛で苦痛でたまらない。
自分がファルセット苦手だからってのは分かっているんだが。。
誰かファルセットの極意を教えてくれ。
ちなみに実声はG#4までなら安心して歌に使える感じで、
出ればいいならB4くらいまでは出せる声域なんだが。
43名無し讃頌:2008/11/16(日) 22:39:53 ID:jaJyP6KU
地声がそんなに高いところまで出せるのに、裏声が苦手ってのは珍しいな。
裏声が苦手にもかかわらず女声パートを歌わされるってのも珍しい。
俺は地声はG#4〜A4くらいが限界で、歌に使えるのはE4〜F4くらいで、
裏声はA5〜B5くらいが限界で、歌に使えるのはD5〜E5くらい。
俺は声変わりが遅かったから高1の時点でまだ声変わりの途中であり、
その時の判断でテナー1にされたからやむを得ず裏声中心で歌ってただけだがw
今は低いバリトンって感じだから男声四部ならバス1かバス2、
男声三部や混声ならバスだろうな。
44名無し讃頌:2008/11/17(月) 03:36:59 ID:8o8o2d2N
もちろんいつもというわけじゃなく時々増援に出されるくらいなんだが、
どうやら、声が高ければファルも余裕だろうと思われてるみたいで。
やっぱりそういう見解が一般的なんだろうか。
というか、43氏の音域の広さに驚いた。
本職がバスなら高音持て余し気味では?なんとももったいない。
4543:2008/11/17(月) 08:47:53 ID:s51juoXC
稲葉とか聞けば分かるけど、裏声ベースのミックスボイスになる人が多いし、
それが理想的な発声とされることが多い。
地声が高いところまで出せる割に裏声があまり出せないというのは、
声変わりが少なくて声帯が短いとかかな。

俺の場合、高音は地声も裏声も歌に使える高さと限界との差が大きいんだよね。
だから、無理矢理出したのを入れればそれなりの広さになるけど、
歌に使える範囲はそんなに広くないw
(千の風、風になりたい、福山か懐メロしか歌えねぇw)
4642:2008/11/17(月) 19:09:38 ID:8o8o2d2N
> 声変わりが少なくて声帯が短い
まさにそんな感じ。変声期前は比較的声の低い方だったが、
高校に入ったときは高い方だった。実用域の下限もF3ぐらいだからorz

実声だけで出すとアルトに叩かれるので、
今は実声ベースのミックスっぽくしてるのが現状かな。

福山かっこいいやないかw自分がこんなだから男は声が低い方が絶対にかっこいい
ってのがおれの信条になっとるw


47名無し讃頌:2009/12/19(土) 14:33:18 ID:1KDYD2VS
むしろ変声前とまでは言わないけど、高い声が俺はほしい…
48名無し讃頌:2009/12/19(土) 21:00:28 ID:/fO4PqRH
ファルセットの場合、アルトよりもソプラノやメゾの方が歌いやすい。
49名無し讃頌:2009/12/19(土) 22:12:33 ID:ZcRfg/by
>>48
ですよねー
50名無し讃頌:2009/12/21(月) 08:27:28 ID:SOLVUZTi
個人的にはテルトよりテナルトがいいなあ
51名無し讃頌:2012/01/17(火) 03:00:39.05 ID:TbV4N5eN
52電脳プリオン 【関電 65.3 %】 【21m】
もういないのか