【杜の都】仙台都市開発議論VOL37【あおば】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
杜の都そしてまた学都・楽都とも称される文化の都。
東北地方の大拠点であり、仙台経済圏を形成する日本でも有数の開発都市。              
泉中央と長町に2つの副都心を有し、絶えず都市計画を進めている近代都市。
そんな仙台の益々の発展を祈念し、建設的で有意義な語り合いをしましょう!
【前スレ】
【杜の都】仙台都市開発議論VOL36【秋保宿】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1274707256/

2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 09:18:32 ID:5/HuowMG0
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、負け犬のカッペ君達見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/      相変わらず仙台粘着してよく飽きねーなww
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 09:24:56 ID:NWpFTG480
広島(スクリーン数)
・109シネマズ広島(9)
・TOHOシネマズ緑井(7)
・ワーナーマイカルシネマズ広島(6)
・広島宝塚1・2・3 (3)
・広島サロンシネマ1・2 (2)
・シネツイン本通り(1)
・シネツイン新天地(1)
・横川シネマ(1)      
・的場有楽座(ピンク映画専門)(1)
・的場シネマ(薔薇族映画専門)(1)
・広島日劇(ピンク映画専門)(1)
・横川銀映劇場(ピンク映画専門) (1) (市内計34)
△バルト11 (11)
△ポポロ映画館(2)
△呉シネマ(2)
△T・ジョイ (6)          (近隣計21)

仙台(スクリーン数)
・仙台コロナシネマ(12)
・ 泉 コロナシネマ(10)
・MOVIX 仙台   (10)
・仙台フォーラム  (3)
・チネ・ラヴィータ  (3)
・桜井セントラル  (1)      (市内計39)
△MOVIX利府 (12)
△ワーナーマイカル名取(10)
△109シネマズ富谷 (10)     (近隣計32)

仙台市内(39スクリーン) > 広島市内(34スクリーン)←ピンク専門抜くと30
仙台圏計(71スクリーン) > 広島圏計(55スクリーン)←ピンク専門抜くと51
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 11:11:46 ID:62efv0UZ0
前スレより。連投規制を避けるためにわざわざIDを変えて、必死で広島コピペを張り続けた
人間として終わっているキショイキショイ煽りちゃん。

968 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:38:34 ID:HsD5msjA0
969 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:41:34 ID:HsD5msjA0
971 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:44:30 ID:HsD5msjA0
972 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:45:18 ID:HsD5msjA0

976 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:06:51 ID:F4yNp+uP0
977 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:07:37 ID:F4yNp+uP0
978 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:08:19 ID:F4yNp+uP0
979 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:09:16 ID:F4yNp+uP0

983 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:16:29 ID:eQvJ07vu0
984 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:17:48 ID:eQvJ07vu0
986 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:19:20 ID:eQvJ07vu0
988 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:23:55 ID:eQvJ07vu0

989 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:25:45 ID:2GgnDxYm0
991 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:31:08 ID:2GgnDxYm0
994 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:33:10 ID:2GgnDxYm0
995 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:34:16 ID:2GgnDxYm0

996 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:35:09 ID:waoeggAe0
997 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:35:54 ID:waoeggAe0
998 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:36:37 ID:waoeggAe0
1000 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:37:23 ID:waoeggAe0
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 11:12:27 ID:ujv9I8gR0
>>3
広島市内(映画館数:13 スクリーン数:47 座席総数:8358)
・109シネマズ広島(9)(座席数1539)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・IMAXシアター設置予定
・バルト11 (11)(座席数1980)
・TOHOシネマズ緑井(8)(座席数1379)
・ワーナーマイカルシネマズ広島(7)(座席数1332)
・広島宝塚1・2・3 (3)(座席数1036)
・広島サロンシネマ1・2 (2)(座席数293)
・シネツイン本通り(1)(座席数90)
・シネツイン新天地(1)(座席数148)
・横川シネマ(サブカルチャー系アンダーグランド系専門)(1)(座席数128)      
・的場有楽座(ピンク映画専門)(1)(座席数80)
・的場シネマ(薔薇族映画専門)(1)(座席数60)
・広島日劇(ピンク映画専門)(1)(座席数213)
・横川銀映劇場(ピンク映画専門) (1)(座席数80) 

広島市外(映画館数:7 スクリーン数:25 座席総数:4394)
△ポポロ映画館(2)(座席数361)
△呉シネマ(2)(座席数598)
△T・ジョイ (6)(座席数968)
△福山ピデカリー劇場(2)(座席数317)
△エーガル8シネマズ(8)(座席数1237)
△シネフク大黒座・ミラノ座・シネマモード(4)(座席数801)
△シネマ尾道(1)(座席数112)
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 11:14:28 ID:ujv9I8gR0
>>3
仙台市内(映画館数:6 スクリーン数39 座席総数6020)
・仙台コロナシネマ(12)(座席数1826)
・ 泉 コロナシネマ(10)(座席数1639)
・MOVIX 仙台(10)(座席数1900)
・仙台フォーラム(3)(座席数290)
・チネ・ラヴィータ(3)(座席数211)
・桜井薬局セントラル(1)(座席数154)

仙台市外(映画館数:7 スクリーン数:54 座席総数10289)
△MOVIX利府(12)(座席数2469)
△ワーナーマイカル名取(10)(座席数1611)
△109シネマズ富谷 (10)(座席数1979)
△岡田劇場(1)(座席数297)
△シネマ・リオーネ古川(6)(座席数1018)
△フォルテ東宝7(7)(座席数1270)
△ワーナー・マイカル・シネマズ新石巻(8)(座席数1645)



市内にある映画館対決は、
広島>>>>>仙台
だけど、
市外にある映画館対決は、
圧倒的に、
宮城>>>>>>広島
だね
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 11:54:58 ID:05okszKz0
ダサカッぺ仙台ズンよ、悪い冗談は顔だけにしてくれよww
8超高層(構想)あれこれ:2010/07/14(水) 12:38:15 ID:+Bb1HV1n0
だいぶ前に仙台駅東口の(JR超高層駅ビル計画)が立ち消えになったという噂が流れましたが
厳然として存在するようです。
というかJRにとって駅の集客力を大幅増加させ得るこの計画を
そう簡単に放棄するわけないです。

駅西口では中央南地区のイービーンズ及びその周辺に
35階程度の高層オフィスビル建設がほぼ決定しているようです。
商業施設ビルとのツインビル構想です。
TSUTAYAが再開発チームから抜けている例の問題ですが
なんとか再加入して計画を盛り立てて貰えませんかねぇ。(´・ω・`)

現状、ほぼ確実な超高層計画はこの2構想ですが
東北最高地価であるオリックス不動産所有の
『5年間暫定施設EDEN終了後の仙台ホテル跡地一帯』が
超高層化としては最も期待できる物件でしょうね。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 15:14:40 ID:LhcfZ4rQ0
数年前に『森トラストのビルに高級ホテルを誘致』というニュースが
流れた時、このスレの仙台マンセーどもは やれリーガロイヤルだ、シェラトンだ、
ヒルトンだ、ハイアットだ、ペニンシュラだ・・・好き勝手な妄想ばっか
語ってたのだが、誰一人としてウェスティンの名前を挙げる奴はおらんかった事を
俺は忘れてはいないぞ。それだけの人気や知名度って事じゃねえの?
それなのに仙台にウェスティンの進出が決まったら、『○○より格が高いウェスティンが
ある仙台は大都会だっちゃ!』ってバカ杉(笑)
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 16:06:34 ID:62efv0UZ0
>>9
だから、

>このスレの仙台マンセーどもは やれリーガロイヤルだ、シェラトンだ、
>ヒルトンだ、ハイアットだ、ペニンシュラだ・・・好き勝手な妄想ばっか
>語ってたのだが

この語っていたレスのコピペ張ってみろやw
第一、リーガロイヤルやシェラトンよりも格上が実際に誘致出来たのに、妄想もクソも
無いだろうがw
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 16:12:12 ID:ro+SNGMx0
>>9
つまり何が言いたいんだ?
予想とは違ったものの、充分の格の高いホテルが進出する事には変わりないだろうに。
とりあえずお前が、ウェスティンが仙台に進出することに相当コンプレックス感じてる事だけは分わかったよ。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 16:16:23 ID:62efv0UZ0
>>11
つーか、前スレにも>>9とほぼ同じ書き込みがあったが、流石にシェラトンの名前は抜かれていた。
いくら猿より知能が低い煽りでも、その程度は知恵があったかと感心したモノだが、また元に
戻っちゃってるしw
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 16:17:46 ID:K1SQGzvV0
#######################(START)

#全サーバ規制
#7/9 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1278585809/
ipbf\d+hiraid(e|o).tochigi.ocn.ne.jp

どおりで煽りに勢いがないわけだw
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 16:19:25 ID:62efv0UZ0
煽りの4大コンプレックス(仙台にあること・出来ることが悔しくて悔しくて仕方のないもの)

高層ビル群
地下鉄
プロ球団
ウェスティン ←New!!


広島がシェラトン止まりなのが、更にその悔しさに追い討ちをかけている模様。
Wikipediaでは編集履歴が見れるということすら理解出来ず、「仙台人がWikipediaで
ウェスティンよりもシェラトンの方が格上だと工作している!」とかワケワカラン妄想を
言い出して発狂する始末www
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 16:21:06 ID:62efv0UZ0
>>13
前スレでやらかしたせいか?w(>>4参照)
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 16:24:08 ID:xvlT98GX0
煽ってるのが広島人なのか栃木人なのか、はたまた新潟人なのか
今なお解明出来ずに右往左往してる仙台ずんであったwww
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 17:02:34 ID:LhcfZ4rQ0
ダサ田舎仙台ズンは広島市内にある府中町の人口密度・人口・面積を知らないアホ。
ベッドタウン人口で言えば、周囲に10万人以上のベッドタウンが無いのが仙台。
デパートで言えば、仙台には全国レベルの百貨店が三越しか無い時点で終わってるし、
ホテルに関しては、最近になって広島人に調べられあげられまくって、更にレスの応酬時に
仙台人自ら勝ち誇ったように持ち出したホテルの国際的格付け機関で、
広島のホテルのほうが上だったという事も判明し、
更に全国レベルの高級ホテルが広島のほうが多かったというデータを持ち出され、
極めつけは、仙台人が必死に「広島にシェラトンなんて来るわけないじゃんw」と言ってたのに、
広島人が言う通りにやっぱりシェラトンがこの7月にシェラトン広島を決定してしまった事実
仙台ずん世間知らず杉(笑)

18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 17:35:45 ID:+Bb1HV1n0
>>16
郡山ずんかもなw

>>17
心身ともに健常な者なら1000キロ離れた都市の内部に蠢いてる町の
人口密度・人口・面積などに興味も関心も示さないのが普通。

自分の棲む街が到底仙台に敵わないからといって
遥か彼方の他所の都市の地図をわざわざ買い込んで
涙を拭き拭き仙台と見比べて粗探しをしてるのが異常。

いつまでもシェラトンをネタにしてると
仙台駅東口あたりにシェラトンが来てしまうぞw
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 17:36:16 ID:62efv0UZ0
>>17
はいはい。どんな反論が付こうがスルーして、自分の説だけを延々とコピペするような
手法で満足出来るならそれでいいんじゃない。

広島は仙台よりもはるか格上の大都会です。おめでとー。パチパチパチ。
だからもう来ないでね。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 17:44:22 ID:05okszKz0
ダサカッぺ仙台ズンよ、悪い冗談は顔だけにしてくれよww
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:46:11 ID:DPjgW1eY0
アンパンマン?w 頑張って下さい。
国際都市新潟市ではこんな動きがあります。


「新潟に中華街」提案/中国総領事、知事ら鼎談

新潟市中央区の万代島ビルに6月開館した中国総領事館の王華総領事と泉田裕彦知事、
高橋道映新潟日報社社長の鼎談が13日、同区西大畑の旧斎藤家別邸で行われた。
王総領事は10月に総領事館の人員が国内の中国総領事館で2番目の規模になることを明らかにし、
新潟にチャイナタウンをつくることを提案した。(詳報を24日付朝刊に掲載)

鼎談は総領事館開設の本県への効果や今後の交流拡大に向けた方策について意見交換するのが狙い。
BSN新潟放送の竹石松次社長がコーディネーターを務めた。

王総領事は現行10人の総領事館職員が10月から17人に増え大阪市の総領事館に次ぐ規模になると説明。
人員の拡充を機に経済交流の促進に意欲を示し、
「新潟にチャイナタウンをつくってはどうか。中国の料理店を紹介する」などと話した。
泉田知事も「世界に誇れる中華街があれば新潟の宝物が一つ増える。魅力的な構想」と賛同。
中国ドラマの撮影を本県に誘致する構想も披露した。

高橋社長は「中越地震や中越沖地震などで被災した本県と、四川大地震が起きた中国は防災の技術で提携てぎる」と、
さまざまな分野での交流の可能性を指摘した。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:52:52 ID:8iJnNFzM0
中華街?ああ、そうなの。おめでとー
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:17:45 ID:+Bb1HV1n0
中華街構想って以前、仙台市が叩き潰して追っ払った案件だよね。(長町・空中庭園だっけ?)
日本の仮想敵国に対してよくもまぁそんなに尻尾を振れるもんだ。

仙台が投げ捨てた生ゴミを
嬉々として拾って食する裏日本ナンバーワン都市・新潟に敬礼!!(`・ω・´)\
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:34:54 ID:bTjCYKKM0
断ったもんだからあすと長町があの現状なんだよな。
まぁ、それでも俺は英断だったと思ってる。

ここ何年か、仕事の取引先から中国人関連のトラブルをチラホラ聞くし、
これ以上中国人は増えてほしくないな。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:41:17 ID:fPbSEAwE0




医学部の定員の削減を望んだのは誰で、何故か。
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_0938.html

医師数抑制政策の主導者は、吉村仁氏や厚生省ではなく、臨時行政調査会と日本医師会だった
http://www.inhcc.org/jp/research/news/niki/20090501-niki-no057.html

国は「医師過剰論」をふりまき、医学部定数を減らしてきたのか
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_f571.html





26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:41:50 ID:DPjgW1eY0
>>22 >>23
今年度中に日本海側の拠点港が国交省によって選定されます。
国策で太平洋側の京浜・中京・関西並みに新潟港は重点整備されますので新潟市は大化けするでしょう。
世界から資本が集中する国際都市のひとつとしての歩みを着実に進める「Niigata city」です。

なんの産業もないト○タにおんぶにだっこの東北地方の小山の大将砂上都市とは違うんです。
>アンパンマン?w ああ、そうなの。おめでとー


■中国総領事との対談
http://www.ohbsntv.com/news/y1/1.html
(ローカルニュースの動画は見ることができなくなりました。)

先月、新潟市に開設された中国総領事館をめぐり、トップの王華総領事は13日、
現在10名のスタッフをこの秋には17名に増員し、経済や文化の交流をより推進していく考えを明らかにしました。
これは13日、新潟市内で行われた王総領事と新潟県の泉田知事らとの対談で明らかにされました。
王総領事によりますと、新潟市の朱鷺メッセの中に先月開設された中国総領事館には現在10名のスタッフがいますが、
10月には17名に増員するということです。
これにより日本にある6つの中国総領事館の中では大阪に次ぐ2番目の規模となります。
王総領事は「中国政府は新潟を重要視している」として、今後、経済や文化の交流をより一層推進していくことを強調しました。
このほか、文化交流として中国側が制作するドラマのロケ地に新潟が検討されていることも明らかにされました。
なお、この対談の模様は「中国総領事館開設記念特別番組」としてBSNテレビで今月24日土曜日午前10時30分より放送する予定です。
また、新潟日報でも同じく24日付け朝刊に特集記事として掲載予定です。
(13日 20:10)<BSN>
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:48:34 ID:62efv0UZ0
>>26
その大化けとやらが実現んしてからまた来てくれ。
空想に付き合っていたらキリがないので。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:54:00 ID:mMzAmsbi0
新潟市は日本海に面しているし、東アジアとの連携を重視しているから
中華街もいいだろう。
仙台市の場合は「なぜ仙台市に中華街が必要なのか?」
ということになって、中華街の提案をお断りした経緯がある。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:54:57 ID:8iJnNFzM0
祝ってやってんのにw
わざわざ他スレまで自慢しに来てなんなんだコイツw
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:56:51 ID:NhdXWxRO0
新潟の位置で中華街って、ブラックマーケット関係も
もれなく付いてくるのは火を見るより明らかだな。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:18:26 ID:+Bb1HV1n0
そのブラックマーケットの悪影響が中華街を誘致した新潟に限定されるんなら
別にかまわんのですけどねぇ。
新潟を拠点にされて周辺県にまで害毒を撒き散らされてはカナワン。

そういう不測の事態に陥った際
新潟人がきちんと責任とって処理できるんでしょうか。。。
水族館や美術館の清掃もろくにできずに
魚を大量毒殺し、害虫を大量発生させちゃう、あの新潟が。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:44:40 ID:LhcfZ4rQ0
単なる高架下の駅ビルエスパルの地下階を
”地下街”と言いはる仙台ずん ダサっwwwwwwwwww

地下街でも領事館の数でも新潟に負けてやんのwwwww

ついでに球場の収容人員でも新潟や ひたちなか、いわき といった
地方都市(しかも本拠地球場でもない)に負けてやがんの!
カッコわるっ仙台wwwwwwwwwwwwwwwwww     
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:48:17 ID:q8xiebXC0
まあ東京・大阪・神戸・名古屋・横浜などの超代都市には中国人多いから
特に神戸・横浜には中華街もあるしさ
チョンもチャンコロも日本に存在してほしくないが、
現状は富裕層チャンコロの落とすゼニは企業にとって喉から手が出るほど欲しいわけだし、
中華街は神戸・横浜・長崎(規模が小さいからあれだが)を見れば、集客力には凄まじいものがある
アンパンのテーマパークごときで浮かれてる仙台人には悪いがw
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:59:29 ID:LhcfZ4rQ0
あの中国にまで愛想尽かされた仙台wwwwwwwww
後発政令市の新潟に取られてやがんの、ダサwwwww
他の大都市の家電量販店ではどこも中国富裕層で盛況なのに
ダサ田舎仙台の家電店には中国人客は皆無・・・・・
そりゃそうだ、差別都市仙台なんかに来たいと思う外国人はおらん罠。
魯迅も嫌気がさして帰国しるのもわかる救いようのない都市、それが仙台w
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:02:11 ID:s/itx9Qm0
今夜も病人が発狂しているようだなw
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 03:37:39 ID:D334wMiX0
東北の仙台。ここまで馬鹿にされる田舎も珍しいなwww
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 07:14:47 ID:d7Qd+TfH0
珍しいのは仙台粘着の基地害ぶりだろうw
掲示板をいくら荒らしても、現実の仙台には何の影響力も無いし、
こいつの底辺人生も何も変わらないのにwww
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 07:21:58 ID:fTiYT+Un0
なに2chごときでマジになってんの仙台ちゃん?www
ここで何か言ってリアル社会に影響があると思ってるヤツなんて仙台ちゃんしかいねーよwww
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 07:51:42 ID:dXIdoXdN0
ID:fTiYT+Un0
↑その2chごときに四六時中張り付いて必死になってる人www
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 07:54:57 ID:v0LR1Ar10
ID:dXIdoXdN0
↑その煽りに四六時中張り付いて必死に監視してる人www

41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 08:56:04 ID:qOvAsBxI0
>>38
仙台には影響ないが、マジになりすぎて書類送検された奴なら一人いるそうな…
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 09:14:23 ID:/3Xlk9YF0
>>41
その場合、平出とか栃木とか新潟とかを個人的恨みで叩いてる奴もいるんだから、
そいつも書類送検されてしかるべきだよね?
まさか仙台を叩くのは許せないけど他地域を叩くのはOKなどという
身勝手なことは考えてないよね?
まあでも仙台めんこいならガチで考えてそうだけどなw
なにしろ削除人にも呆れられた過去があるからアイツ(笑)



43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 13:34:23 ID:7tPhtlAr0
>>42
都市間の煽り合い・叩きあいなんてこの板では日常茶飯事。一々そんなことに
目くじらを立てはしない。

問題なのは、他都市の「本スレ」を粘着荒らししているということだな。
煽り合い・叩きあいがしたいなら専用スレたててそっちでやりゃあいい。
しかしオマエは、仙台の本スレを粘着して荒らしているわけだ。しかも、
居もしない仙台めんこいとやらの名前を挙げて。

新潟だろうが広島だろうが、本スレはマトモに機能している。これらの
スレを長期間粘着して荒らす仙台人なんて皆無。そもそも、煽りがわざわざ
新潟とかの名前を出すから応酬されるだけで、何もしなければ新潟なんて
名前も挙がりやしない。

全ての非は、本スレを荒らすというマナー違反のクズ煽りにある。一切言い訳の
余地は無い。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 14:53:30 ID:iJEgu8O80
煽ってるのが広島人なのか栃木人なのか、はたまた新潟人なのか
今なお解明出来ずに右往左往してる仙台ずんであったwww
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:07:49 ID:/3Xlk9YF0
>>43
>仙台の本スレ

そもそも本スレとか裏スレとかあるのか?
そんなもんどうだっていい話だ。


>居もしない仙台めんこい

何をいまさら。白々しいにもほどがある。


>本スレを荒らすというマナー違反のクズ

あくまでも自分は悪くないと主張する気か?
やっぱカッペ仙台ずんは救いようが無いわ。




46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:44:24 ID:jiE0G6qU0
まあ仙台以外の奴でここに来る奴は
単なるコンプレックスだと思うぞ

仙台程度の都市に粘着するんだから
大した街に住んでないやつだと思うよ

>>8
NTT青葉通ビルは規模縮小したらしいね
アンテナビルだから高さはあるんだろうけど
本体部分は14階くらい、高さは120mくらいなんだろうね
これって東静岡のビルの縮小版みたいなのかな
http://denwakyoku.jp/NTT-D-shizuoka19.jpg

>>23
大阪の中華ビルかなりやばいらしいね
http://osakadeep.info/118.shtm
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:59:58 ID:qOvAsBxI0
>>45
なんかお前、根本的にズレてるな。いろいろと。

>>43は、「仙台が叩かれても別にいい。それがこの板だから。ただ粘着して荒らすのは迷惑だから止めろ。」
って言ってるのに、どうでもいいとこだけ抜き出して変なイチャモンつけてる。

変に歪んだ使命感持ってて、それに沿った内容しか見ていないから
ズレた解釈しかできていないように見える。

あんまりぶっとんだ解釈ばっかしてると池沼にしか見えないから気を付けろよ。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 17:19:53 ID:yqTrd9DC0
>>47
そんなことは奴も重々承知でやってるんだろうから、今さら言っても意味ないよ。
もともと荒らしは荒らすためなら嘘や矛盾を並べてなんでもありで書き込めるけど
こっちは正論をたてて追っ払うしかないから手が無いからもともと分が悪い。
だからまともに相手するだけ無駄とさんざん言われ続けているんだけどね。

要はもはや単なる構ってちゃん並みの低レベルの煽り、コピペにいまだに反応
している仙台人が完全スルーするなりの大人の対応を取れてないことが問題だと
思うんだけど。広島や新潟スレ見てみると、ここと同じように基地外が湧いてきてる
けど皆うまくスルーしてそこそこの論議してるよ。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 17:27:04 ID:yqTrd9DC0
とかいう俺も、荒らしが仙台程度の街にここまで猛烈に嫉妬している時点で
どんだけ僻地に住んでるんだよって内心、いつも大笑いしてるんだけどね。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 17:34:03 ID:/3Xlk9YF0
スルー出来ない仙台ズンwww
前スレの続きになるが、仙台なんて明らかに広島に負けてるのに
多賀城や塩釜の人口密度や高級ホテルなんか自慢したりするから、
府中町の人口密度やホテルランキング貼られるという返り討ちされるんだよ。
地下街も無くて新潟すらモノでは負けてるんだから、大人しくしてろって話だよ。
生意気にタメ張ろうとするから痛がられるんだつーの(笑)

51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:04:00 ID:7tPhtlAr0
>>50
人口密度の話を持ち出したのも、ホテルの話を持ち出したのも全て煽り側。
結局、オマエが書いているのは全て捏造。

煽りが新潟や広島自慢で話を持ち出す(新潟には航空系ホテルがある!とかな)→
仙台人が反論する、という流れを、仙台人の方から自慢したと捏造するのがいつものオマエ。
人間として下劣で卑劣。生きてる価値なし。

そもそも、仮に(あくまで仮にな。実際はそんなこ」とはされていないけど)
仙台人が仙台スレでどれだけ仙台自慢をしていようが、ここは「地理お国自慢」板。
それに目くじら立てる方がどうかしている。わざわざ野球板を覗いて「俺は
野球が嫌いなんだ!お前ら野球の話ばかりするな!」と言うようなモンだ。¥

パラノイアのように地下街!とか(ウェスティンが誘致される前は、航空系ホテル!とか)
を「これこそ都会の象徴!これがない仙台なんて田舎!」叫び、地下鉄とか高層ビルの話が出ると
「痛い自慢しやがって!」とか「そんなモンがあっても都会なんて言えない!」とか必死になるオマエら。

いい加減反省しろ。オマエ、実社会でも確実にマトモな人間扱いされてないだろ。もうそれでもいいとか
自暴自棄になっているのかもしれないけど、それで他人に迷惑掛け続けるなんてのは、もはや生きる公害だぞ。
生きてることがマイナスの人間だぞ。

オマエみたいな人間でも、一応更正を期待してマジレスしてやるよ。これでも駄目ならもう
金輪際オマエにはレスしない。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:06:53 ID:OymnsCqk0
このスレには仙台人と平出しかいないよ
煽りや新潟人や広島人が来るのはごく稀
だからいつものようにスルーするべし
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:55:45 ID:D334wMiX0
東北の仙台。ここまで馬鹿にされる田舎も珍しいなwww
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:54:51 ID:mSklagrO0
仙台ナンバーの署名をしたけど仙台以外仙台ナンバーが付けられないと知って
逆ギレしてる馬鹿な田舎者相手にしなくていいですよ
実際、仙台ナンバーの署名は仙台より近隣町の署名が圧倒的に多かった
その時点では近隣町も仙台ナンバーになる予定だったが
国土交通省の鶴の一声で仙台市民のみ仙台ナンバーになってしまった
もちろん連日、抗議したが結局ダメだった
恨むなら仙台市民ではなく国土交通省を恨め

仙台市隣接町住所比較 改訂版

仙台市泉区VS黒川郡富谷町・黒川郡大和町
仙台市宮城野区VS宮城郡利府町・多賀城市多賀城・宮城郡七ヶ浜町・黒川郡富谷町
仙台市太白区VS名取市名取・柴田郡村田町・柴田郡川崎町
仙台市青葉区VS黒川郡大和町・加美郡色麻町
仙台市若林区VS名取市名取
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 03:49:09 ID:mBOADZEYO
新潟VS仙台 スレッドストッパーかかったの?
新潟に対する中傷誹謗が決め手だったみたいだけど
貿易港が無い仙台は支店都市経済崩壊で先が見えてるからな…
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 05:18:54 ID:rZ4XiMsb0
蛆湧き新潟が仙台にかまってほしくて
夜明け前からキャンキャン吠えてるよ、やれやれ。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 06:57:27 ID:XmkTYt4w0
だれかかってやれ。
もう、権利がぐちゃぐちゃなようだが。
http://bit.sikkou.jp/xxW04_sv_0140Action.do?o_sale_unit_id=00000011687&o_tender_flg=1&o_court_cd=37111&method=init
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 09:08:33 ID:rHK6ClB40
>>55
>新潟に対する中傷誹謗が決め手だったみたいだけど

あのスレはどちら側に対しても誹謗中傷があったし、
どちらかというと仙台に対しての方が頻度も多く
差別的表現が多くてひどかったように見えたけど…?

一体どんなレスが決め手になったのか教えてくれないか?
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 09:37:43 ID:8eSP/rK/0
>>51
お前嘘つきだな。
仙台人の方から先に他都市を叩くことは無いと言うけど、
>>56の書き込み見てみろ。
完全に仙台人の方から新潟への中傷を開始してるじゃないか!
お前ホント自分(仙台)性悪さを自覚してない大馬鹿だな。
テメエみたいのがいるから仙台は全国から馬鹿にされんだよ。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 09:46:39 ID:mBOADZEYO
>>56
東北弁でキャンキャン吠えてみろよo(^-^)o
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 10:23:21 ID:ZR40juk80
>>59

>>55は読めませんかそうですか。都合の悪いレスは読めませんかそうですか。
>>58も指摘するように、双方のサイドからの煽り合いがあったにも係わらず、
一方的に新潟が被害者ぶる態度。「支店都市経済崩壊」などの誹謗中傷)
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 10:25:07 ID:ZR40juk80


55 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 03:49:09 ID:mBOADZEYO
新潟VS仙台 スレッドストッパーかかったの?
新潟に対する中傷誹謗が決め手だったみたいだけど
貿易港が無い仙台は支店都市経済崩壊で先が見えてるからな…


56 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 05:18:54 ID:rZ4XiMsb0
蛆湧き新潟が仙台にかまってほしくて
夜明け前からキャンキャン吠えてるよ、やれやれ。


59 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 09:37:43 ID:8eSP/rK/0
>>51
お前嘘つきだな。
仙台人の方から先に他都市を叩くことは無いと言うけど、
>>56の書き込み見てみろ。
完全に仙台人の方から新潟への中傷を開始してるじゃないか!
お前ホント自分(仙台)性悪さを自覚してない大馬鹿だな。
テメエみたいのがいるから仙台は全国から馬鹿にされんだよ。




8eSP/rK/0:人間として生まれてきたことすら誤りのクズ。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 10:34:56 ID:NmjvhD2/0
新潟VS仙台スレは、仙台人のほうが遥かにキショク悪かったなwww
つか、良識の仙台スレはマジキショいけどいつも笑わせてもらってるwww
「ああ、仙台人の本音ってこういう韓国気質ねwww」と
テメーのことを褒め称え、ちょっとでも指摘があるとヒステリー起こしてファビョるwww
しかもIDが出ないからバレバレの自演の嵐www
1人が仙台褒めると、「99%同意です。」とかねwww
「もっと高層ビルが建ってほしいです」「100%同意です」とかwwwwwwwwww
なんだその会話www
さすが仙台かっぺwww
普通の日本人なら自虐的に自分を下げて言うし、もっとこう謙虚だよねwww
それが全く無い韓国気質の仙台かっぺwww
まあこれが本性だろうな、仙台かっぺのwww
このスレでもやれ「誰々が昔ここで荒らしてた○○だろう」とか「このIDは誰々だ」とか
なんかこれっぽっちも男らしくねーしwww
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 10:35:16 ID:ZR40juk80
更にさかのぼると、こんなレスまであるんだけどな。こいつ(DPjgW1eY0)は、
新潟スレにも居たから言い逃れは出来ない(新潟市 都市開発スレ 47 の >>720-723)。

先に仙台を誹謗中傷したのは新潟側。自分たちから手を出しておいて、何か言い返されると
「うえ〜ん仙台人が新潟を誹謗中傷するよ〜(泣)」とか、人間として恥ずかしくないの?


>21 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:46:11 ID:DPjgW1eY0
>アンパンマン?w 頑張って下さい。
>国際都市新潟市ではこんな動きがあります。
(以下省略)

>「新潟に中華街」提案/中国総領事、知事ら鼎談

>26 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:41:50 ID:DPjgW1eY0
>>22 >>23
>今年度中に日本海側の拠点港が国交省によって選定されます。
>国策で太平洋側の京浜・中京・関西並みに新潟港は重点整備されますので新潟市は大化けするでしょう。
>世界から資本が集中する国際都市のひとつとしての歩みを着実に進める「Niigata city」です。

なんの産業もないト○タにおんぶにだっこの東北地方の小山の大将砂上都市とは違うんです。
>アンパンマン?w ああ、そうなの。おめでとー
(以下省略)
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 10:39:29 ID:ZR40juk80
>>63
ここであれ、良識とやらであれ、「地理お国自慢」なんて板を覗いておきながら
「もっとこう謙虚だよね」とかアタマおかしいだろ。

例えるなら、大学受験板とかを覗いておきながら「勉強の話ばかりでキモい」とか
言ってるようなモンだ。お国自慢を聞きたくないなら、地理お国自慢なんて
名前の板を覗くなよ。

韓国気質なのはオマエだ。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 11:02:53 ID:8eSP/rK/0
良識板の仙台スレって
アンパンマン館が建つことによって被害を被る人の意見を抹殺してるよな。
反対の書き込みがあると即削除されるし、
あんな人権というか、表現の自由を蹂躙する掲示板も珍しいよ。
とにかく何でも仙台をマンセー!マンセー!
ちょっとでも自虐的事実(例えば仙台東口には駅前なのにデパートすらない
など)を書きこんだらハイ削除w
あんな偏った掲示板で何が”良識”なんだかさっぱりわからん。
こんな掲示板ひとつにすら仙台ずんの性格の悪さがよく出ているもんだと
つくづく思うね。


67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:03:22 ID:9S9zrbdN0
>>66
掲示板の書き込みを削除されたら、人権とか表現の自由を蹂躙とか、マジで
頭おかしいの?君が中学生ぐらいならまだ許されるけど、いい年した大人だとしたら
相当ヤバいよ?

そもそも「地理お国自慢」というテーマの場所なんだから、何でも仙台をマンセー!マンセー!でも
別に何も間違ってはいないだろ。事実であれ、テーマに即していないのだから、削除されても
文句は言えないだろ(オマエも自虐的と認めているし)。

お国自慢をするという板の趣旨や、趣旨に反する書き込みは削除するという方針が気に食わないなら、
オマエが利用しなければ良いだけの話だ。掲示板ってそういうモンだろ。

「俺は仙台を良く言う話が大嫌いなんだ!だからそんな話をする掲示板の存在自体が許せないんだ!
ボクチャンが気に食わないものは皆無くなるべきなんだ!」とでも言いたいのか?
ただの自己中心的な糞餓鬼の言い分だな。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:05:20 ID:9S9zrbdN0
ま、どうせ、過去に良識板を荒らして「どこの地域から書き込んでいるか」と
いうことを制裁として晒され、それをずーっと逆恨みしているサイコ野郎なんだろうけど。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:56:24 ID:442vx05r0
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 15:23:36 ID:rZ4XiMsb0
秋田の「顔」進む弱体化 駅前の商店振興組合が相次ぎ解散
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/07/20100716t42017.htm

フル規格の羽越新幹線が秋田まで延びていたら
また違った結果になったかもしれないのに。。。
身勝手でドン臭い日本海側最大の癌都市・ヌッタリ虫湧きカッペのせいだな。

まぁ早晩、あそこも同じ道を辿るわけだが。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 15:41:38 ID:mgIS9BoO0
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は頭と顔と性格の悪い典型的仙台人なりw
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:10:40 ID:4aYGsDIKO
今造ってる北陸新幹線や九州新幹線でさえ利用価値が微妙なのにそれより遥かに沿線人口も需要もない羽越新幹線なんて作らなくて当たり前だろ。
フル規格とか論外過ぎw

日本潰すつもりかw
73郡山人:2010/07/16(金) 16:42:55 ID:bQ1fEP7Z0
>>72
すみません、>>70は多分ドットコムという郡山スレの癌と言われている
クソコテのなりすましですので決して触らないでください。
でも郡山スレに連れ帰りはしませんので、どうぞこちらで処分してください。
どうかお願いいたします。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:49:29 ID:4NXGos3XO
>>67
良い 悪い が必ず
ある
悪い ところに
目を背けたら
終わりの始まり
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 19:11:29 ID:50W7DKgX0
>>72
沿線人口や需要が少ないところに建設されないのが当たり前なら、
上越新幹線の高崎以北は建設されなかった。
高崎以北より北陸新幹線の方がはるかに沿線人口多いし。
需要の面だけで新幹線を通せるなら成田空港や関空にも新幹線が通せる。

地方交付税を5本の指に入るほどもらい、補助金漬けで、
借金が宮城県より1兆円も多い新潟こそ日本の癌。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:32:56 ID:JyLKzIAZ0
>>75
フル規格新幹線が沿線人口や需要が少ない
ところに建設されないのは当たり前だろ。
ただ上越新幹線は100%角Aの政策路線だっただけだろ。
そんな厨房でも知ってる様なこと今さら言わせるなよ。

ったくこんなクソコテ野郎がしゃしゃり出るから郡山の評判が落ちるんだよ。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 09:48:00 ID:J8kbL+hNO
おまえら、ダセンダイ
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:16:45 ID:JAX3rCiA0
ダ仙台はク仙台w
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 12:49:35 ID:dVARIYzF0
恐竜ショー広島公演が開幕 '10/7/17
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201007170044.html

史上最大の恐竜ショー
「ウォーキングwithダイナソー Liveアリーナツアーinジャパン」
広島公演(テレビ新広島、中国新聞社主催)が16日、
広島市中区の広島グリーンアリーナで始まった。19日まで。


ウォーキングwithダイナソー
http://www.wwdj.jp/(公式ホームページ)
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:07:08 ID:/QYlKLmU0
はじめて仙台駅に着いたとき思ったより仙台は大したこと無いと思った。
駅前にロッテリアと代ゼミくらいしかないし
でも人は多くいて流石100万都市だと思った。ところがここは駅裏だった。
表口に出ると東京みたいな街が現れた。
でも仙台は所詮ブスな街、秋田みたいに美人が多くないはずだ。
街を歩いてみると凄い美人ばかりが・・・
というか若い人の数が秋田市内の10倍はいるだろうか
不細工もいるが美人が多い。
ある日大学の合同ゼミに参加した。俺は仙台の工業系の大学生なので
殆ど女子がいないのだが、その美人の多くが秋田県や青森県、新潟県出身の
人間だった・・・。
それにしても街がでかい。駅裏ですら秋田のメーンストリートよりも栄えてるし
超高層ビルが林立する花京院・東二番丁五橋・県庁市役所前に圧巻した。
雪も少ないし人間は生き生きしている。
同じゼミの山形の奴と話すことがあるが
もう地元には戻る気にはならない。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:25:27 ID:ZnbXGjRg0
>>79
★「あこがれのヒーローマシーン」が広島交通科学館で開幕
http://www.vehicle.city.hiroshima.jp/VEHICLE_HP/Contents/02_tennji_annai/0201_kikaku/heromachine.html

展示予定車両
・ドラマ「ナイトライダー」のナイト2000(広島の人がディテールや音声まで復元して展示)
http://www.youtube.com/watch?v=pybQpw08EAI
・映画「バックトゥザフューチャー」のデロリアン(広島の人がEV化に挑戦し細部に至るまで作成)
http://www.youtube.com/watch?v=7o4dkyB62hE
・アニメ「イニシャルD」の86や、アニメ「ルパン三世」のシトロエンなど
見所満載

82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:10:41 ID:uLGDYKlV0
鉄道+飛行機の利用者数 :千人 (東洋経済から)


首都圏→仙台  4,481
首都圏→新潟  4,104
首都圏→山形  1,593
首都圏→青森  1,185
首都圏→秋田    998
首都圏→金沢  1,124
首都圏→富山    999


83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:46:02 ID:XbpU8CV00
ID変えながら広島の話題貼るって・・・

いつものルーター馬鹿ですって自己紹介してると同じジャン。
あたま悪っw
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:09:14 ID:JAX3rCiA0
ダ仙台はク仙台w
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:25:55 ID:cqm0x7P80
久しぶりにSS30に行ったら、東天紅っていう中華屋さんがいつのまにか閉店していた。
SS30に職場があった時は、よく食べに行ってたのに残念だ。あそこの北京ダックは最高だったのに...。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:14:44 ID:Wifhlz3u0
>>66
なるほどお、やっぱりアンパンマンミュージアムを良識板で
執拗にけなしていたのは、他県の煽りだったかアw
発展する仙台が憎くてねたましくてたまらないサイコパス
なんだろうなあw

>>67-68
GJ!
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:41:50 ID:J8kbL+hNO
仙台の駅前下車、山田電気、Loftを見学
クリスロードを歩き昼メシに、牛タン定食を頂く。
都会と聞いていたが…田舎だったよ。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:16:11 ID:MiMroNMy0
「新潟は都会だよ。伊勢丹があるよ」by某サッカー選手
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:32:57 ID:oN+Yhk4I0
ぶっちゃけ伊勢丹がある都市って、微妙な所が多い。
ライバル関係にある都市の、劣勢な側にばかり出店している気がする。

柏に対する松戸とか、(かつての)大宮に対する浦和とか、
(閉店済みだけど)福岡に対する北九州とか。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:39:54 ID:OK8m8TP70
新潟は何故か地元資本の百貨店が無いんだよね。
地元資本がいいとか悪いとかではなく、
新潟位の規模の都市で、無いのが珍しい気がする。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:43:44 ID:byhXqEMW0
空中庭園がある巨大複合商業施設の基町クレド(パセーラ+リーガロイヤルホテル+アクア広島センター街+そごう新館)
http://iup.2ch-library.com/i/i0119919-1279376623.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0119976-1279380316.jpg
整然とビルが並び続ける広島のメイン通りである相生通り
http://iup.2ch-library.com/i/i0119914-1279376623.jpg
結構イケてる平和大通り
http://iup.2ch-library.com/i/i0119975-1279380316.jpg
市街地が広い広島市の全景
http://iup.2ch-library.com/i/i0119921-1279376738.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0119915-1279376623.jpg
海上にある仁保ジャンクション
http://iup.2ch-library.com/i/i0119918-1279376623.jpg
立体交差が爽快な商工センターのメイン道路
http://iup.2ch-library.com/i/i0119916-1279376623.jpg
都市高速的な西広島バイパス
http://iup.2ch-library.com/i/i0119912-1279376623.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0119913-1279376623.jpg
都市高速2号線
http://iup.2ch-library.com/i/i0119938-1279377903.gif
西区にある巨大商業施設アルパーク
http://iup.2ch-library.com/i/i0119917-1279376623.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0119951-1279378867.jpg
広島市内の府中にあるイオンモール府中ソレイユ
http://iup.2ch-library.com/i/i0119977-1279380316.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0119978-1279380316.jpg
比治山のスカイウォーク
http://iup.2ch-library.com/i/i0119920-1279376738.jpg
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:44:35 ID:byhXqEMW0
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:06:32 ID:oN+Yhk4I0
>>90
本当は「丸大」が新潟の地元資本百貨店だったんだろうね。
今ではイトーヨーカドーのグループになっちゃっただけど。

まあ新潟の話はスレ違いなのでここまで。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:44:50 ID:ws9DPDvp0
>>91>>92
広島駅前再開発Bブロック190m・51階(イメージ図)2012年着工
http://iup.2ch-library.com/i/i0120011-1279383053.jpg
広島駅前再開発Cブロック150m・41階(図中、青い建物)2013年着工
http://iup.2ch-library.com/i/i0120012-1279383053.jpg
広島駅前再開発二葉の里(イメージ図)2011年着工
http://iup.2ch-library.com/i/i0120010-1279383053.jpg
広島駅前再開発若草町(シェラトン・億ション・高級賃貸) 2011年完成
http://iup.2ch-library.com/i/i0120037-1279383895.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0120036-1279383895.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0120038-1279383895.jpg
広島駅南口(駅ビルアッセは7F建て・エールエールは百貨店)
http://iup.2ch-library.com/i/i0120014-1279383053.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0120013-1279383053.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0120016-1279383053.jpg
広島駅在来線区間(橋上駅化と南北自由通路:長さ180m幅15mが2011年着工)
http://iup.2ch-library.com/i/i0120015-1279383053.jpg
広島駅北口(新幹線の高架駅で、ペデストリアンデッキ・商業施設拡大が2011年着工)
http://iup.2ch-library.com/i/i0120009-1279383053.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0120008-1279383053.jpg
副都心宇品
http://iup.2ch-library.com/i/i0120053-1279384458.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0120054-1279384458.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0120051-1279384458.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0120050-1279384458.gif
http://iup.2ch-library.com/i/i0120039-1279383895.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0120052-1279384458.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0120056-1279384458.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0120057-1279384458.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0120055-1279384458.jpg
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 03:07:01 ID:JvHDTbSXO
仙台は都市だよ半田屋があるよ。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 07:01:10 ID:qMom5u4c0
>>92の広島の画像に半田屋があってワロタw
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 09:35:44 ID:6dD1K53x0
>92
せっかく名無しで下手な画像貼って気を引こうとしたのに
「半田」屋が写ってるなんてw

皮肉なもんだねw
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 09:54:37 ID:FU8WzQBK0
                                     ,./
  、                            , ./
  ヾ 、                        ,、. ',. '
   ヽ丶、      ,.ィTTT.i‐.、        ,、 ' ,、 '
     \ ` 、,  . //.l l l l l lヽヽ   ,. - ' ,、 '  世界を変えた仙台発祥の文化
        ` 、,` '‐-'.⊥l⊥l⊥'-‐ ' ´ ., - '.´      
        ,..-`,:ー--.,..== 、,.--‐:':´>,           ・半田屋
          (:*。:>:':´::::::; ;:::::::`:':<*:)          
.        ,ィ>f:-:、::::::::::; .;::::::::_;;::、<::ヽ          ・冷やし中華
      /://::;;i:{. ``''T''''ィtラハ::::ヽヽ:\
     /:::/./l::::';:;'`ー ' l :.  ̄ ';:::::iヽヽ:::\        ・八木アンテナ
.    <ヽ:ノ./ l:i::::ヾ,.  ゝ.. -   //:::l::;;ヽヽ/    
     ``'‐'.-リl::::::::'ヽ ――‐ /イ::::〈 ヽ`        ・デリヘル
   _,,,,..ィ´ /ィ::::::::トlヾ、'二'フ''´.ハ:::::::',. ヽ、
‐ ' ´      〃 l::::::::ヾ、ヽ.___/,,..l::::ヾ',  ヽ`'' ー-、
、::ヽ      ハ:l;:::i::トヽ´o.o.o.ooo.r';i::::;リ'、 ヽ  ヽヽ
:::::ヽ:ヽ     リ!ハ:::l::l、ー------‐'ヽ';:l::ヾ、ヽ. ヽ  ヽ:',
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 11:07:24 ID:bGVelXSU0
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:47:37 ID:JvHDTbSXO
半田屋のカレーは挽き肉仕上げ。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 22:30:53 ID:Rz4UAD2N0
いっそのことはんだやスレで行くか。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:51:01 ID:7TAA30h80
ここ半年のスレの動向を分析してみると・・・

郡山スレに某クソコテが現れると仙台スレが荒れてきて
郡山スレに某クソコテがいないと仙台スレが過疎る傾向が顕著なんだよね

だんだんと事の真相が見えてきたね(  ̄ー ̄)
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 05:21:24 ID:KweXczIS0
北部道路の陥没は派遣であるその糞コテと平出の兄貴による犯行だなwwwwww
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 06:42:24 ID:PtWLgR+E0
仙台は大都会です。仙台とその他なのですが僻みか誹謗中傷が絶えません。
どうかと思いますね。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 07:36:39 ID:tcTWkTcuO
>>104
その勘違いが荒れるんだよ。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 08:52:31 ID:qrwp30pm0
結局、新潟も宇都宮も隠れ蓑で、粘着荒らしの正体はフグスマ郡山の基地外・ドットコム
107御譜代町若旦那@仙台 ◆WipZxkOZfB2c :2010/07/19(月) 15:55:42 ID:MWtYc47O0
いやぁ、今日も暑いね♪
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 01:45:17 ID:fjZw10m60
オラだづ仙台ズンの月に一度の贅沢ディナーは半田屋だっちゃ!!
あんまり馬鹿にすねえでけらいん!!
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:30:37 ID:5DJuF8Yz0
あっちぇ〜!
今日もあっちぇかったこてね。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:35:09 ID:rcOPl4kf0
所詮仙台への復讐云々いってみても、みんなが飽きてスレが
過疎ると同時に荒らしをやめるヘタレ仙台コンプども。
万事こんな調子だから社会から爪弾きにされて、たよる心の拠り所は
2chだけってな具合になるんだろうな。いわゆる社会不適応児ってやつだ。
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:40:33 ID:94ZtsL6uO
仙台は都会だよPARCOがあるよ。半田屋の本店も仙台だよ。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:54:09 ID:coQF3o7V0
【デパ地下】              【吉本専用劇場】          【アウトレットモール】
札幌市・・・・・○4箇所       札幌市・・・・・○札幌吉本     札幌市・・・・・×
福岡市・・・・・○4箇所       福岡市・・・・・○福岡吉本     福岡市・・・・・○マリノアシティ
広島市・・・・・○6箇所       広島市・・・・・○広島吉本     広島市・・・・・○マリーナホップ
仙台市・・・・・○3箇所       仙台市・・・・・×           仙台市・・・・・○三井やチェルシー
岡山市・・・・・○2箇所       岡山市・・・・・×           岡山市・・・・・×

【外資系ホテル】            【高級セレクトショップ:オペーク】  【ららぽーと】
札幌市・・・・・○シェラトンなど    札幌市・・・・・×           札幌市・・・・・×
福岡市・・・・・○ハイアットなど    福岡市・・・・・×           福岡市・・・・・×
広島市・・・・・○シェラトンなど    広島市・・・・・○           広島市・・・・・○アルパーク
仙台市・・・・・○ウェスティンなど   仙台市・・・・・×           仙台市・・・・・○ララガーデン長町
岡山市・・・・・×            岡山市・・・・・×           岡山市・・・・・×

【複合商業施設】          【高級チョコ:ジャンポールエヴァン】  【オタク街として有名な場所】
札幌市・・・・・○サッポロファクトリー 札幌市・・・・・×           札幌市・・・・・○南一条
福岡市・・・・・○キャナルシティ   福岡市・・・・・○           福岡市・・・・・○天神北
広島市・・・・・○パセーラ       広島市・・・・・○           広島市・・・・・○大手町通り
仙台市・・・・・○BiVi仙台駅    仙台市・・・・・×           仙台市・・・・・×
岡山市・・・・・○クレド岡山     岡山市・・・・・×           岡山市・・・・・×
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:54:54 ID:coQF3o7V0
【パルコ】                   【Zepp】               【クロックス直営店】
札幌市・・・・・○               札幌市・・・・・○          札幌市・・・・・×
福岡市・・・・・○               福岡市・・・・・○          福岡市・・・・・○アウトレット
広島市・・・・・○2棟(本館・新館)    広島市・・・・・×          広島市・・・・・○
仙台市・・・・・○               仙台市・・・・・○          仙台市・・・・・○
岡山市・・・・・×               岡山市・・・・・×          岡山市・・・・・×

【東急ハンズ】                【クラブクアトロ】           【フォートナム&メイソン】
札幌市・・・・・○               札幌市・・・・・×          札幌市・・・・・○
福岡市・・・・・○               福岡市・・・・・×          福岡市・・・・・○
広島市・・・・・○               広島市・・・・・○          広島市・・・・・○
仙台市・・・・・×               仙台市・・・・・×          仙台市・・・・・○
岡山市・・・・・×               岡山市・・・・・×          岡山市・・・・・×

【モンシュシュ堂島ロール】          【高級焼肉:叙々苑】       【ビジネスコンビニ】※キンコーズとMBEの合算
札幌市・・・・・○               札幌市・・・・・×          札幌市・・・・・○1店舗
福岡市・・・・・×               福岡市・・・・・×          福岡市・・・・・○7店舗
広島市・・・・・○               広島市・・・・・○          広島市・・・・・○3店舗
仙台市・・・・・×               仙台市・・・・・×          仙台市・・・・・○1店舗
岡山市・・・・・×               岡山市・・・・・×          岡山市・・・・・×
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 02:33:00 ID:8BEuA7SW0
オラの田舎・仙台は今時パルコで大喜びだっちゃ。昭和時代だっちゃ・・・・・・・・・・・・
オラの田舎・仙台では「ずんだシェイク」がナウでイゲてるドリンクだっちゃ!!
お洒落だべ〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 07:42:19 ID:tuTt4t1p0
青森ねぶた祭「奥州筆頭・独眼竜政宗」
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2010/20100720031jd.jpg
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 10:17:18 ID:ky2/l3ak0
さっき4号バイパスでいわきナンバーのトラックと福島ナンバーのワンボックスが
低速並走しながらクラクション鳴らしあって蛇行運転してた。そこを先頭にこのクソ暑いなか渋滞・・・
ことの成り行きは知らないが、基地guyはこっちに来なくていいからせいぜい地元で馬鹿やっててくれよ。

っていうか氏ね。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 14:58:20 ID:8BEuA7SW0
オラの田舎・仙台は今時パルコで大喜びだっちゃ。昭和時代だっちゃ・・・・・・・・・・・・
オラの田舎・仙台では「ずんだシェイク」がナウでイゲてるドリンクだっちゃ!!
お洒落だべ〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 15:32:19 ID:tuTt4t1p0
【仙台関連の歌 1】

1589年 伊達軍・将兵 「さんさ時雨」
http://www.youtube.com/watch?v=ljBMxCFLGkI

1603年 泉州・堺石工衆 「仙台すずめ踊り」
http://www.youtube.com/watch?v=pAn74IE4FvU

1901年 Scorpions 「荒城の月」(作詞:土井晩翠)
http://www.youtube.com/watch?v=fXIr27OdDGE

1936年 二葉あき子 「ミス仙台」
1962年 二代目コロムビア・ローズ 「ミス仙台」
1974年 島倉千代子 「ミス仙台」

1962年 島倉千代子 「七夕おどり」
http://www.youtube.com/watch?v=U56k7UWy-x4&fmt=22

1968年 天地総子 「ベニーランド」テーマソング
http://www.youtube.com/watch?v=yhKO42pBdq4

1974年 藤圭子 「雨の仙台」

1976年 吉川団十郎 「ああ宮城県」
http://www.youtube.com/watch?v=F7ILQIHDeJE&fmt=37

1978年 さとう宗幸 「青葉城恋唄」
http://www.youtube.com/watch?v=69cGLlcfH3U

1982年 オフコース 「言葉にできない」
http://www.youtube.com/watch?v=mcJNtkbS3cg
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 15:33:29 ID:tuTt4t1p0
【仙台関連の歌 2】
1985年 Hound Dog 「ff」
http://www.youtube.com/watch?v=GgJ7qrN_xmE

1987年 NHK大河ドラマ『独眼竜政宗』op
http://www.youtube.com/watch?v=99BTCPnUiNc

1991年 鈴木彩子 「GOAL」
http://www.youtube.com/watch?v=QqHyHtXCJSg

2002年 fra foa 「消えない夜に」
http://www.youtube.com/watch?v=hoL4hA-GFdE

2003年 「大好き!牛タンタン」
http://www.bh-net.co.jp/pages/gyu/cd.html

2005年 高橋瞳 「僕たちの行方」(アニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』第3期op)
http://www.youtube.com/watch?v=v8SGnqUbFko&fmt=37

2006年 CUZSICK 「青葉城恋唄21」
http://www.youtube.com/watch?v=WRqw4bNioWw&fmt=18

2006年 ザ・キャプテンズ 「フユノホタル(光のページェント.Ver)」
http://www.barks.jp/watch/?id=1000016469&b=1m&pl=wm

2006年 KAT-TUN 「僕らの街で」(小田和正作詞・作曲)
http://www.youtube.com/watch?v=tu25MqORp-A

2006年 仙台貨物 「サタデーナイトゲイバー」
http://www.youtube.com/watch?v=JU03ict0Uh0
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 15:35:02 ID:tuTt4t1p0
【仙台関連の歌 3】

2007年 SPLASH 「それゆけ!みちのく」
http://www.youtube.com/watch?v=l_ppCL83hnI

2007年 MONKEY MAJIK 「空はまるで」
http://www.youtube.com/watch?v=SWeooopff0Q

2007年 FreeTEMPO 「Dreaming feat. Nami Miyahara」
http://www.youtube.com/watch?v=PK33yfOioRU

2007年 椿屋四重奏 「恋わずらい」
http://www.youtube.com/watch?v=r7eiV2Qss_I

2008年 戸松遥 「motto☆派手にね!」(アニメ『かんなぎ』op)
http://www.youtube.com/watch?v=sNrQ71EGUI8

2008年 カラーボトル 「青い花」(アニメ『キャシャーンsins』op)
http://www.youtube.com/watch?v=S_bFqbH6fXw

2008年 LGYankees & GIPPER feat. NOA 「KO.A.KU.MA」(「やりすぎコージー」ending)
http://www.youtube.com/watch?v=5h7Z9FS8aMQ

2008年 KGM 「捧ぐ」(映画「ちいさな恋のものがたり」挿入歌)
http://www.youtube.com/watch?v=nB6wbkJlS1Y

2009年 Hi-Fi CAMP 「だから一歩前へ踏み出して」
http://www.youtube.com/watch?v=jJCZe42OntY

2009年 KUMI 「君に伝えたくて」
http://www.youtube.com/watch?v=pqxkOOVZ_iU
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 15:40:36 ID:tuTt4t1p0
【仙台関連の歌 4】

2009年 abingdon boys school 「JAP」(アニメ『戦国BASARA』op)
http://www.youtube.com/watch?v=TcFuLjN14nI&fmt=22

2010年 熊谷育美 「帰りたいよ」
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00153/v08781/v0878100000000535737/

2010年 Rake 「Fly away」
http://www.youtube.com/watch?v=E_-hEPJsEBY

2010年 T.M.Revolution 「SWORD SUMMIT」(アニメ『戦国BASARA弐』op)
http://www.youtube.com/watch?v=pxbr5tdwsOQ
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:41:49 ID:8BEuA7SW0
オラの田舎・仙台は今時パルコで大喜びだっちゃ。昭和時代だっちゃ・・・・・・・・・・・・
オラの田舎・仙台では「ずんだシェイク」がナウでイゲてるドリンクだっちゃ!!
お洒落だべ〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:47:36 ID:GO7oEt700
>>122
お前の所は駅前が水没廃墟で大変だな。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:21:20 ID:pNJcJjZa0
>>118-121
東京人だけど、個人的にはサザンの「涙のキッス」が一番仙台のイメージがわくよ
歳ばれそうだがw
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 02:00:33 ID:3Z2knCL/0
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は頭と顔と性格の悪い典型的仙台人なりw
126クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/07/22(木) 02:02:46 ID:8oLClJ7U0
仙台貨物のこの曲は、クオリティー高いわなw

●仙台貨物 「神様もう少しだけ」
http://www.youtube.com/watch?v=USj0V5iKdJc
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 04:29:49 ID:c+SHvoQSO
>>124

サザンの関口は新潟やろ
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 06:59:17 ID:gLNJyqw30
「涙のキッス」は仙台と東京が舞台となったテレビドラマの主題歌
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 07:07:07 ID:6b1C5Ffg0
>>124
おれも冬彦が思い浮かぶわw
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 07:07:19 ID:ciRg35iW0
>>127
「涙のキッス」は、東京と仙台が舞台となっていたTBS系ドラマ
『ずっとあなたが好きだった』 (1992年) の主題歌。
賀来千賀子と布施博の実家が仙台。
新潟は関係ない。

TBSオンデマンド 『ずっとあなたが好きだった』
http://streaming.yahoo.co.jp/c/y/tod/tod33301001/3330100004/
サザンオールスターズ 「涙のキッス」
http://www.youtube.com/watch?v=FIXFkiPr4Ts


COWCOWによるドラマ紹介 『ずっとあなたが好きだった』
http://myzo.yahoo.co.jp/watch/4a8caf6f60232/
(東京⇔仙台は、まるで、新宿⇔渋谷のように頻繁に移動する)
仙台⇔野蒜海岸も瞬間移動。

ロケ地ガイド
http://loca.ash.jp/show/1994/d199207_zutto.htm
ロケ地一覧マップ
http://saya.s145.xrea.com/x/lmap.cgi?md=&id=d199207_zutto&ms=JGD&mode=map&type=show
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 07:20:01 ID:hyNmzVcIO
東京や京都と違って仙台とか宮城は一般的な知名度がないよな
知り合いの地理知らない女に聞いたら「仙台?あの市長がけやきの精の声を聞ける都市?
宮城?私鉄が阿武隈急行の一部しかない県だよね?」
一般人はそれくらいの知識しか持ってないのが現実
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 07:28:18 ID:ciRg35iW0
>>131
阿武隈急行を知ってる時点で哲夫多だなwww
哲夫多は "一般人" ではないwww
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 07:44:31 ID:L4bUrS0E0
>>131
"あの市長がけやきの精の声を聞ける都市"
この件も全くピンと来ないね。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 08:52:20 ID:ciRg35iW0
【仙台関連の歌 5】

1980年 山本譲二 「みちのくひとり旅」
http://www.youtube.com/watch?v=x6nCL1KZr1Q

1981年 松谷祐子 「ラムのラブソング」 (アニメ『うる星やつら』)
http://www.youtube.com/watch?v=S9Xg7CHq5m0
ラムの「〜だっちゃ」は仙台弁

1983年 稲垣潤一 「夏のクラクション」
http://www.youtube.com/watch?v=-AXMlsZaUpY

1997年 佐々木ゆう子 「恋はC'est si bon」
http://www.youtube.com/watch?v=YpCYJls-pck

2002年 柴田淳 「ぼくの味方」 (仙台放送音楽的広報キャンペーン)
http://www.youtube.com/watch?v=X107FtjkGSQ

2006年 ウィリーささき 「「はやね はやおき あさごはんのうた」
http://www.pref.miyagi.jp/syougaku/hayanehayaoki/hayanemain0.html

2006年 閃雷 「雷鳴」
http://www.youtube.com/watch?v=-umq_3GPR1I

2008年 浅野祥 「Miss my home」
http://www.youtube.com/watch?v=06d0eizmXZI

2009年 柴田三兄妹 「三彩」
http://www.youtube.com/watch?v=mZpRoDkP04c

2010年 THE SUPERNATURALZ 「んだっちゃ! だれ!」
http://www.nhk.or.jp/sendai/datemono/r4_no7.swf
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 09:01:12 ID:RfOszNf30
>>131
知ってる知識が偏っててワラタw
普通だったら「牛タン」「伊達政宗」ぐらいだろw
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 13:37:37 ID:m80vZ3mf0
>>131
阿武隈急行知ってて牛タン、政宗を知らない女いないだろwww
アンチで彼女もいない引きこもりの鉄ヲタと考えれば合点がいくなwwwww
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:56:55 ID:pGaRttT+0
>>131
つSAT
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:22:14 ID:9+vf9cOX0
【当の広島人も知らなかった東京での高級老舗アンデルセン】

ジャンポールエヴァンが海外進出に日本を選んだ理由
〜ジャンポールエヴァンの日本での出店は全て「アンデルセン」を通して行われる〜
焼き菓子のマカロンやケーキは、氏のルセット(レシピ)に基づき「アンデルセン」が製造販売を手掛ける
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/231/231171.html
アンデルセンの新ブランド「パン・オ・ショック!」
新宿伊勢丹に海外進出第一号店を持つジャンポールエヴァンとアンデルセンが融合
http://allabout.co.jp/gourmet/bread/closeup/CU20100615A/
アンデルセン成城店
成城学園前駅ビル「成城コルティ」の1階北口駅前側に出店するパンショップ「アンデルセン」
http://www.depachika.com/photoflash/71/
http://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13112082/dtlrvwlst/1781339/4289396/
アンデルセン松屋銀座店
http://www.cybergarden.net/gourmet/2010/02/andersen_camembert.html
青山アンデルセン
http://www.omote-sando.info/2010/06/post_511.php
http://r.tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13001308/
アンデルセン伊勢丹新宿店
http://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13043481/
広島アンデルセン
デンマーク名誉領事館とジャンポールエヴァンが店舗内にあり、デンマーク王室が来賓することで有名
http://www.andersen.co.jp/hiroshima/floormap/
デンマーク大使夫妻、広島アンデルセンのデンマークフェアのオープニングに参加
http://www.ambtokyo.um.dk/ja/menu/AboutUs/News/AmbassadorAndMrsMellbinParticipatedInTheOpeningOfDenmarkFairAtHiroshimaAndersen.htm
その他店舗情報
http://www.andersen.co.jp/shop/
更にスターバックスで出されるパンの冷凍生地は全てアンデルセングループであるタカキベーカリーが提供している
http://blog.livedoor.jp/mihoyoko2006/archives/50801495.html
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:46:08 ID:yvNL9GDx0
田舎仙台の輸入牛タンwww
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 04:24:12 ID:5NBQC2f3O
>>134
おら東京さいくだ−
麦畑(オヨネーズ)

さすが仙台やな
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 07:03:05 ID:AxfKmer00
連日の猛暑のせいか、仙台コンプの煽りにも疲労の色が見える今日このごろ
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 08:16:18 ID:rHHnkEXs0
>>140
吉幾三(青森県北津軽郡金木町出身)
オヨネーズ = 長田あつし(兵庫県北淡町出身) + 杏しのぶ(山形県米沢市出身)

仙台・宮城と関係ないだろwww

地理の知識が無いことを積極的に暴露するアフォ煽りwww
ウケル (プププ)
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:21:32 ID:yvNL9GDx0
田舎仙台の輸入牛タンwww
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:12:53 ID:WmanGzyW0
オラだづ仙台ズンの月に一度の贅沢ディナーは半田屋だっちゃ!!
あんまり馬鹿にすねえでけらいん!!
145クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/07/24(土) 00:33:04 ID:/MBRsiHL0
そういえば、半田屋にいったことがないな。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:30:04 ID:P8sdzrCD0
オラだづ仙台ズンの月に一度の贅沢ディナーは半田屋だっちゃ!!
あんまり馬鹿にすねえでけらいん!!
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:11:53 ID:XAPI1Qv80
これ見てけれやw
仙台がこうなってほしいんだとよwww
良識なんぞとカッコ付けとる場合か? まるでガキじゃねえかよwww



259 :名無し@良識派さん:2010/07/25(日) 10:11:44
   エヴァの第三新東京市みたいになってほしい
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:29:16 ID:0nWuaGF40
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 167★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1279014365/l50

919 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/07/25(日) 15:15:55 ID:LXE2sH60O
>>914
東京の大学行って就職で仙台に転勤したが仙台はつまらん街だった
その後異動した庄内の方が映画の舞台になるだけに面白い街だった
東京のパクリみたいな大都市より
独自の文化や歴史がある都市の方が面白い
規模だけじゃ都市の魅力は測れません
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:50:30 ID:dnShnnj00
北陸の田舎者が何ほざいても負け犬の遠吠え。
ミシュランの評価では松島>>>兼六園だったし、
星の総獲得数は宮城43>>>>石川17と圧勝。

都市規模だけでなく、歴史文化でも北陸ごときでは
相手になりえません。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:19:31 ID:cDxjxhIn0
都会人が都会に無いものを求めるなら庄内はいいところ。
観光や転勤で数年住むにはいいところ。
でも永住する気にはなれないところ。それが庄内。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 09:05:48 ID:xEFN2V/KP
いやいや、大都会東京近郊でも、電車でせいぜい一時間、
青梅や川越、藤沢、茂原なんかで充分、都会に無いものがあふれてるよ
もう仙台なんかよりずっと、のんびりまったり時間が流れてる
いや、もう止まってると言っちゃっていいだろう

東北・北海道・九州などの片田舎から上京してくる人達ってのは、
東京や横浜のような大都会の中心には住んだり足運んだりするけど
東京近郊の田舎には案外一度も足を運ばなかったりするんだよね
都心からほんの一時間ちょい電車乗るだけでびっくりするような田舎に行ける
首都圏とは言え一つの地方なんだと実感できる果てしない田園地帯が広がってる

しかも東京近郊には高い山々が無い為、
かえって北海道・東北・九州なんかの山がちの田舎より、
地平線の果てまで延々と田園が広がっている感じさえする
この、平面の広がりは、おそらく北海道・東北・九州などでは一生お目にかかれまい
(まあ、名古屋近郊には広がってるが)

そんな田舎でも、最速の特急や快特なら小一時間で東京都心に行けるんだから、
かえって仙台のような都会より、東京近郊の田舎のほうが住みよいかもしれない
酒田駅前のようなのどかな風景が、東京都下の青梅駅前にも広がってる
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 11:52:23 ID:aERg6LtH0
宮城県いつも学力テスト東北最下位www

全国でも宮城39位www

オラだづ仙台ズンは低脳ばっかりで情けねぇっちゃ・・・・・・・・・・・・orz
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:12:20 ID:QEwWE86m0
足引っ張るなクズ
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:43:47 ID:opas4NM10
>>151
その程度で満足できるんだったら東京で仕事持って首都圏に住めばいいんだし、
それ以上の自然や非都会性を求めるんだったら仙台に住むのも選択肢にある
ということだろ、単に。
俺は程々に都会で、中心部から1時間以内に温泉、スキー、サーフィンができる
場所にアクセスできる仙台のほうが魅力があるけど。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:57:13 ID:w4OptXIO0
>>151
北海道を知らずによくぞそんなことが言えるもんだなw
空知とか石狩南西部とか、道東とかへ行けば、地平線の果てまで一面の大地を感じられる。
関東とかの比ではない。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 14:45:28 ID:aERg6LtH0
宮城県いつも学力テスト東北最下位www

全国でも宮城39位www

オラだづ仙台ズンは低脳ばっかりで情けねぇっちゃ・・・・・・・・・・・・orz
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 17:40:58 ID:L5AUGszB0
>>151
造山帯にある洪積台地や沖積平野レベルで何言ってんだ?www
安定陸塊に行って、1週間くらい地平線だけ眺めたら、
自分が胃の中の買ワズであったことを汁だろうwww
158ニゃンコスキー仙台in関西 ◆dqVzDvT5pM :2010/07/26(月) 23:56:37 ID:rSwMbNz70
ようやくアクセス規制解除されますた。こんばんにゃ。

仙台は雨が凄かったみたいだね。
TVニュースで知りました。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:13:59 ID:iE04tZXq0
日本で仙台ほど馬鹿にされ軽蔑される田舎も珍しいなwww
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:44:20 ID:YFtUHr/F0
>>156
それ、ランキング高い県は「予備テスト」や「事前テスト」を繰り返してやってるみたいだな
国語と算数・数学の2教科だけだし他の教科を疎かにしているらしい
まあ秋田県は最終学歴が高校だろうし、そういう意味では成果あげてるだろうな

そもそもデータと言うのはその人の都合の良いものを羅列するので
>> ID:aERg6LtH0 は秋田県人じゃないか

まあ別にいいよ。全国で自殺率高いところに誰も魅力感じないし
お遊びテストと酷評されているテストが1位なのはゆずるよ

その代わり英語や理科系の勉強疎かにしないで欲しいね
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:46:38 ID:YFtUHr/F0
ちなみに東北大進学会の模試のランキング見ると
殆ど上位が仙台の小中学校だけどねw
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 10:50:46 ID:iE04tZXq0
日本で仙台ほど馬鹿にされ軽蔑される田舎も珍しいなwww
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 12:25:29 ID:fIEo2MvE0
主要産業公務員(特に教員が多い)都道府県が上位を占めるらしい
http://www.miyamoto-net.net/column/diary/1225291381.html
秋田県は平成19、20年度の「全国学力テスト」で、小学生は全4科目がすべてトップ、中学生も1〜3位に入りました。
しかし、その「好成績の理由は少人数教育」との見方が有力で、急激な少子化のため全国に先駆けて県全域で少人数学級に
移行した事情が背景にあるというのです。そして、県教委が19年度の「全国学力テスト」の結果について、
平均正答率が同程度の他の4県と比較分析したところ、正答数が少ない、いわゆる“落ちこぼれ”の割合が他県に
比べ小中学とも大幅に少なかったといいます。
「全国学力テスト」トップということで、いまや全国の目標となった秋田ですが、県教委は「秋田の子供は中学で伸び悩み、
大学受験で低迷する」といいます。昨年度の大学入試センター試験の7科目平均点は全国34位。大学進学率は約43%で、
全国平均の約53%を10ポイント下回る37位にとどまっています。19年度の東大合格者数も東北で唯一、
1けたの8人で、43位と低迷。

なぜ大学受験まで高い学力を維持できないのか。その答えは、19年度の「全国学力テスト」の中学生の正答数分布に
表れているといいます。小学生では「全問正解または1問不正解」という高正答率者の割合が全科目で比較対象の4県を
上回りますが、中学生では逆にすべての科目で下回っているのです。
つまり、秋田の中学生は「平均値で他県を上回るが、上位層が薄い」と県教委は指摘しています。

164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:00:28 ID:njMlReT00
今日の日経新聞(東北版)の記事によると、アジア太平洋国際会議(APEC)
実務者会合の会場が、8月にオープンを控えるウェスティンホテル仙台で
固まったみたいだね。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 02:26:18 ID:RH5lRGdd0
宮城県いつも学力テスト東北最下位www

全国でも宮城39位www

オラだづ仙台ズンは低脳ばっかりで情けねぇっちゃ・・・・・・・・・・・・orz
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 03:15:07 ID:ZA/k8bYg0
札幌大通り 高層ビル群
http://2ch-dc.mine.nu/src/1280246141879.jpg
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 06:41:59 ID:vm/LyROz0
>>166
マンション自慢www
ももちには何度も行ったことあるけど、
夜はヤンキー/ゾッキーばっかだなwww
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 10:18:05 ID:RH5lRGdd0
札幌の圧勝、仙台の惨敗だっちゃ・・・・・・・・・・・・・orz
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 12:25:05 ID:VJPmYo2H0
>>167
札幌も福岡も高層マンション群は出せても
高層ビル群はだせないね
だったら川口最強になるわけでw

まあここで貼ってる馬鹿はその定義すら
わからない街のやつだろうね
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 13:58:36 ID:GB99XHfg0
なんだべ、だれも書がねくなっちまったねや。
こどすは田舎の仙台さ帰らんねがったがら、すばらぐぶりで覗きさ来だっつうのになや〜

故郷・仙台は毎日寒いのすか?
出稼ぎ先の埼玉はやんだぐなるぐらいの暑さだでば。

んだんだ、『〜してけらい』と『〜してけさい』の違い、誰だわがる人いねのがや?
どっつかが丁寧語なんだべ?
『〜して下さい』と『〜してちょうだい』ぐらいの違いだど思っでだんだげどや、
はっぎりすてもらえねえがら夜も眠れねんだどわ。
ベッチョ、ズロ w
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:02:41 ID:PBWwYKwN0
>>166
何時の間に大通が海岸線になったのか?w
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:18:38 ID:yEm0nlC20
空中庭園がある巨大複合商業施設の基町クレド(パセーラ+リーガロイヤルホテル+アクア広島センター街+そごう新館)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279603453372.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279603665008.jpg
整然とビルが並び続ける広島のメイン通りである相生通り
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279603822896.jpg
結構イケてる平和大通り
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279603946403.jpg
市街地が広い広島市の全景
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0582.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279604273086.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279604341622.jpg
海上にある仁保ジャンクション
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279604507195.jpg
立体交差が爽快な商工センターのメイン道路
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279604598369.jpg
都市高速的な西広島バイパス
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279604690940.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279604730318.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279604839210.jpg
都市高速
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279604919508.gif
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279604975317.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279605083060.jpg
西区にある巨大商業施設アルパーク
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279605152082.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279605202794.jpg
広島市内の府中にあるイオンモール府中ソレイユ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279605280901.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279605329400.jpg
比治山のスカイウォーク
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279605414152.jpg
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:19:25 ID:yEm0nlC20
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:20:10 ID:yEm0nlC20
広島駅前再開発Aブロック(福屋デパート)1999年完成
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279612654714.jpg
広島駅前再開発Bブロック190m・51階(イメージ図)2012年着工
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279607745929.jpg
広島駅前再開発Cブロック150m・41階(イメージ図)2013年着工
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279608266852.jpg
広島駅前再開発マツダスタジアム2009年完成
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279609102351.jpg
広島駅前再開発若草町(シェラトン・億ション・高級賃貸)2011年完成
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279609290167.jpg
広島駅前再開発二葉の里(イメージ図)2011年着工
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279609408817.jpg
広島駅南口(駅ビルアッセは7F建て)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279609538119.jpg
広島駅在来線区間(橋上駅化と南北自由通路:長さ180m幅15m)2011年着工
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279609692649.jpg
広島駅北口(ペデストリアンデッキ・商業施設拡大)2011年着工
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279609922330.jpg
副都心宇品
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279610054057.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279610105246.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279610150570.gif
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279610216829.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279610334028.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279612757999.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279612160881.jpg
新都心西風新都
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279610637579.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279610691816.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279610736346.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279610806534.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279612266726.jpg
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:59:04 ID:4/SPztip0
広島は写真写りが良い
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 12:38:35 ID:ffRtY3TQ0
>なんだべ、だれも書がねくなっちまったねや。

170みたいな池沼がいれば誰でも来なくなるよ
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 13:37:33 ID:MxSEC5za0
東北の仙台ほど日本で馬鹿にされ軽蔑されるダサ田舎も珍しい。

しかも仙台原住民が断トツでブサイクでダサいのは

やはり性格の悪さと田舎臭さが顔にも如実に表れるのだろう。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 20:40:38 ID:nOksrt5o0
740 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/29(木) 20:13:21 ID:m6ck+fCx0 (PC)

広島の空室率低下、岡山は上昇
仙台は18,3%と高水準で横ばい
http://www.oj-net.co.jp/marketprice/report/hiroshima.html
http://www.oj-net.co.jp/marketprice/report/sendai.html

179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 23:48:32 ID:dnG2d5Y50
誰にも構ってもらえないと露骨なレス乞食と化す仙台コンプ
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 23:59:23 ID:WHsHd3Aw0
>>178
う〜ん、確かに最近ビルを建て過ぎだったとは思ったけど
将来のこと思えば良いビルがたくさん建ってると思うよ。
つか、
>>172>>173>>174
凄いけど、ウザイわ。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 00:22:35 ID:wJqZ55/60
新築ビルへの進出と移転が序々に進んでいるみたいだね
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 08:46:40 ID:oyIjeswc0
...

183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 09:20:41 ID:gNVmL7p40
札幌、仙台、名古屋でオフィス空室率が低下
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201007260002.html
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 14:40:57 ID:/0Xs/JdU0
モリヤが再生法申請 負債102億円、6店順次閉鎖
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/07/20100730t12037.htm
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 18:28:14 ID:gB2i3F5t0
仙台でも数少ない地元資本のスーパーが・・・
もうウジエとみやぎ生協くらいしかねーじゃねーか
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 18:41:32 ID:5Ghh6lCr0
サンマリ、八百フジ、つかさ屋もあるんだぜ。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 21:59:02 ID:gKSt3sn30
東北地方各代表都市のスーパー

福島県郡山市・・・ヨークベニマル  3380億 ※元東証一部(セブン&アイ子会社化で上場廃止)
青森県八戸市・・・ユニバース     955億 ※東証一部
秋田県秋田市・・・マックスバリュ東北.  926億 ※東証2部
山形県山形市・・・ヤマザワ.      911億 ※東証一部

宮城県仙台市・・・モリヤ        213億→倒産
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 22:19:41 ID:uGLcctoz0
仙台の地域一番店は今も昔も「みやぎ生協(1031億円)」だけどな。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 22:23:12 ID:CzWigsH30
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 00:24:00 ID:bFLYPNUi0
>>187
地元って

ヨークベニマル=セブン&アイ)ヨーカドー)子会社
マックスバリュ東北=イオングループ

ヤマザワもユニバースも
全国展開してるイオンとヨーカドー系が進出したらきついだろうね
仙台でもユニバースのファルを見ることはないし
ヤマザワは泉が丘店とか見るとかなりきついような気がする

この2社くらいだろうね
東北の地元資本と呼べるのは頑張れ!!
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 03:22:43 ID:nNHq1o1a0
先日首都高のETCゲートで仙台ナンバーの車が渋滞つくってた。
原因はETC搭載してないのにETCゲートに入ってしまったらしい。

自分はその2台後ろに並んでいたがクラクション鳴らされ可哀想に思った。

今はナビとか便利な機械はあるけれど、田舎者に首都高はかなり危険。

仙台弁で誘導するナビの開発をアイリスに行政側から依託してみてはどうか?
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 03:47:50 ID:s6xNeoUi0
先日首都高のETCゲートで福島ナンバーの車が渋滞つくってた。
原因はETC搭載してないのにETCゲートに入ってしまったらしい。

自分はその2台後ろに並んでいたがクラクション鳴らされ可哀想に思った。

今はナビとか便利な機械はあるけれど、田舎者に首都高はかなり危険。

福島弁で誘導するナビの開発をベニマルに行政側から依託してみてはどうか?
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 03:48:39 ID:s6xNeoUi0
先日首都高のETCゲートで栃木ナンバーの車が渋滞つくってた。
原因はETC搭載してないのにETCゲートに入ってしまったらしい。

自分はその2台後ろに並んでいたがクラクション鳴らされ可哀想に思った。

今はナビとか便利な機械はあるけれど、田舎者に首都高はかなり危険。

栃木弁で誘導するナビの開発をコジマに行政側から依託してみてはどうか?
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 03:49:27 ID:s6xNeoUi0
先日首都高のETCゲートで新潟ナンバーの車が渋滞つくってた。
原因はETC搭載してないのにETCゲートに入ってしまったらしい。

自分はその2台後ろに並んでいたがクラクション鳴らされ可哀想に思った。

今はナビとか便利な機械はあるけれど、田舎者に首都高はかなり危険。

新潟弁で誘導するナビの開発をコメリに行政側から依託してみてはどうか?
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 10:53:35 ID:Vc2F3Ni00
先日首都高のETCゲートで仙台ナンバーの車が渋滞つくってた。
原因はETC搭載してないのにETCゲートに入ってしまったらしい。

自分はその2台後ろに並んでいたがクラクション鳴らされ可哀想に思った。

今はナビとか便利な機械はあるけれど、田舎者に首都高はかなり危険。

仙台弁で誘導するナビの開発をアイリスに行政側から依託してみてはどうか?

あるいは顔認識にして超ブサイク仙台カッぺ顔は通過出来るとかwww
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 12:38:09 ID:ChElk43G0
>>192
>>193
>>194
ワロタwwwww


197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 13:25:44 ID:YSnXy8Ip0
【宮城】 仙台の食品スーパー「モリヤ」が倒産 負債100億円、拡大路線裏目
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280494542/l50
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 13:43:47 ID:s4i7kAyy0
足立区出身者から、首都高をETCなしで無料で使う方法を聞かされた。
彼はその方法をよく用いるらしく、かなり自慢げな顔つきで語っていた。
犯罪じゃないかと思うのでここで詳細は書かないが、
東京の低所得者層の現実を垣間見た瞬間だった。

首都高と並走する一般道には、右折レーンだけ首都高の下側に入る場合がある。
その右折レーンは首都高の橋脚とガードレールによって、
一度入ったらもとの直進や左折の一般道には戻れないことが多い。
昼間は車が沢山走っているので特に問題はないのだが、
夜になって車の数が減ると、交差する道路から間違ってそのレーンに入り込み、
マジな速度で逆走してくる奴がいる。
逃げ場がないだけに、死を覚悟するほどの危険な状況だ。
自分は六本木通りの溜池山王交差点で2回(品川と八王子ナンバー)、
昭和通り(日光街道)の上野駅交差点で1回(足立ナンバー)ほど遭遇した。
(右折レーンが複数あるので衝突は回避)
東京にはウイークエンドドライバーやペーパードライバーが多いので、
あらゆる困難な状況を想定して運転しなくてはならない。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 17:39:50 ID:QLUJ+f5l0


基地外で 発散できない 2010夏


スレが過疎って基地外に徹することすらできない
仙台コンプが詠める句 字余り
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 17:50:13 ID:ajJrVqcS0
そういや、仙台って広島と同じくらいの規模じゃん?
でも広島の>>172>>173>>174みたいな都会的な画像、
このスレじゃあ出てこないよね?
誰かうpしないかな
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 18:40:02 ID:s4i7kAyy0
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 19:15:16 ID:Vc2F3Ni00
先日首都高のETCゲートで仙台ナンバーの車が渋滞つくってた。
原因はETC搭載してないのにETCゲートに入ってしまったらしい。

自分はその2台後ろに並んでいたがクラクション鳴らされ可哀想に思った。

今はナビとか便利な機械はあるけれど、田舎者に首都高はかなり危険。

仙台弁で誘導するナビの開発をアイリスに行政側から依託してみてはどうか?

あるいは顔認識にして超ブサイク仙台カッぺ顔は通過出来るとかwww
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 19:27:15 ID:YwC5oBUg0
>>200
仙台ベイサイドタワー

http://2ch-dc.mine.nu/src/1280571818495.jpg
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 20:06:50 ID:/oHacqqk0
福岡ダシ
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 20:22:45 ID:s4i7kAyy0
>>203
>>204
浜松アクトタワーだろ
http://www.act-tower.co.jp/
最頂部(塔屋上ヘリポート) 212.77m
屋上 190.8m
最上階 185m
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 20:31:10 ID:FiCdicK30
都心のオアシス 勾当台公園

http://2ch-dc.mine.nu/src/1280575706300.jpg
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 20:33:10 ID:elOyXkdm0
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 20:38:34 ID:FiCdicK30
仙台駅から新幹線が東京方面へ出発

http://2ch-dc.mine.nu/src/1280574262864.jpg
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 20:48:23 ID:s4i7kAyy0
>>206
浜松市中区・東ふれあい公園だろ。
地域情報センターの建物と、D'グラフォート浜松D's Towerと
シティタワー浜松を自慢したいのか?
http://www.blue-style.com/photo/todohuken/view-1043.html
http://www.blue-style.com/photo/todohuken/view-1928.html

>>207
金沢市の石川県庁の展望台から見た景色。
ポルテ金沢ってかまぼこ板みたいに薄っぺらいんだよな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%86%E9%87%91%E6%B2%A2

>>208
浜松の写真はもういいよ。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 20:48:30 ID:fPtE37TC0
シティタワー仙台五橋を望む。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1280571986466.jpg
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 20:51:56 ID:fPtE37TC0
仙台ミツカンビルを望む。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1280577048867.jpg
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 20:57:04 ID:fPtE37TC0
豪華絢爛 宮城県庁を望む。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1280577326345.jpg
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 21:02:08 ID:fPtE37TC0
その宮城県庁展望台から、東京インテリア仙台港店と仙台港を望む。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1280577598791.jpg
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 21:26:44 ID:FECoHGZm0


「釣れないね 名無しで荒らすも 所詮は半田」


ID:FiCdicK30=ID:fPtE37TC0の
稚拙な構ってレスを見て詠める
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 18:26:31 ID:qR+DwXUO0
東北・宮城の仙台カッぺは日本断トツでブサイクだからねww
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 19:23:22 ID:rh/ZwbYR0
東北一の高層ビルオープン 高級ホテルやテナント入居

東北一の高層ビルとなる高さ約180メートルの複合ビル「仙台トラストタワー」(仙台市青葉区)が
1日オープンし、入居する外資系高級ホテル「ウェスティンホテル仙台」の関係者らがテープカットした。
タワーは地上37階建て。
ホテルやオフィス、東北の地場産品を提供する飲食店など20店以上のテナントが入居する。
ウェスティンホテルは28〜36階で全292室。
1泊30万円のスイートルームも備える。
同ホテルの国内開業は、東京や京都などに続き6カ所目。
夫婦で訪れた仙台市の男性(79)は「ホテルのランチに来た。
珍しい高層ビルなので、展望が楽しみ」と話していた。
事業主の森トラスト(東京)によると、同ホテルは9月に仙台市で開かれる
アジア太平洋経済協力会議(APEC)高級事務レベル会議の会場となる予定。

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100801/trd1008011752011-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/100801/trd1008011752011-p1.htm


困ったな、更に嫉妬されるな。
5年後には、地下鉄東西線・JR仙台駅ビル・ミュージカルホール・その他次々オープン。
これが現実なんだよ。

チームコンプの皆さん「 ゴメンねぇ、ゴメンねぇ〜 」



217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 19:52:19 ID:qR+DwXUO0
東北は40階以上のビルが無いのかよwww
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:38:59 ID:yr4Sd3vs0
>>217

山形のマンションで41階ってのがあるが階数は関係ないだろ
マンションよりもオフィスの方が高くなるんだし
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 01:02:39 ID:DXRRZqJA0
高さ約180メートルで「東北一」って・・・・

「東北」って・・・・・・・・・・w
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 01:49:33 ID:aXKXQTrH0
>>219
平出の頭はチョウセンジン以下だからなぁ

高さで煽れなくなったのを気付いたのか一転東北というワードで煽り出したわ
全く滅茶苦茶だなw

ちなみに
仙台最高層>札幌広島福岡な
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 02:58:33 ID:DXRRZqJA0
高さ約180メートルで「東北一」って・・・・

「東北」って・・・・・・・・・・w
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 03:00:14 ID:H/5Ot+cd0
仙臺デパートメント 「POCARIN prologue」
http://www.youtube.com/watch?v=77vjq5fyhsg&fmt=22

イミフ。。。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 03:05:27 ID:H/5Ot+cd0
仙台コレクション2010 が9月19日(日)に開催決定
http://www.sendai-collection.jp/

仙台コレクション2009
http://www.youtube.com/watch?v=A215Tw0LQ2E&fmt=22
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 06:32:17 ID:y5a9l1e00
>>221
仙台トラストは、北海道・北関東・甲信越・北陸・中国・四国・九州・沖縄でもNo1
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 12:02:55 ID:M9khKscv0

ID:DXRRZqJA0 ← チームコンプ・ヘッドコーチw



226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 13:16:57 ID:WQzH8K+i0
ビルの高さ

関東>関西>中部> 東北 >北海道>中国>四国>九州

地域別最高建築物

北海道 札幌JRタワー 173m
東北  仙台トラストタワー 180m
関東  横浜ランドマークタワー 296m
中部  名古屋ミッドランドスクエア 247m
関西  大阪WTC・りんくうゲートタワー 256m
中国  広島アーバンビューグランドタワー 166m
四国  高松シンボルタワー 151m
九州  福岡アイランドタワー 145m
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 13:23:49 ID:sFAWyXlg0
>>226
九州は宮崎シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート(154m)が一番、
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 13:42:56 ID:BtkihN1y0
平出があげたりさげたり必死だなwwwwww
他にやることないのかwwww
ギョーザしかないからしょうがないのかな、口臭凄そうだから人前にも出れなさそうwww
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 15:33:22 ID:H/5Ot+cd0
ミヤテレの局名告知に出てるSPLASH(仙台SOSモデルエージェンシー所属)の
上位に位置するユニットのテクプリは方向性を誤っていると思う。
Perfumeのパクリのこんな曲↓では、アキバでもなかなか支持を得られないだろう。

テクプリ 「チョコレート★デスティニー」
http://www.youtube.com/watch?v=TmHQEiKgJ5Y&fmt=18

大分のCHIMO(チャイモ)のような高校生ギャルのローカルアイドル希望。
http://www.youtube.com/watch?v=AeNAeiTfuoE&fmt=18
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 21:14:23 ID:kr/k/qEO0
>>216
>国土交通省東北運輸局によると、不況の影響や東京からの日帰り出張が増えたことで、
 市内の主要ホテル5カ所の客室稼働率は、06年の69・2%から09年は63・9%に落ち込んでいる。
 ホテル市場の縮小傾向に対し、ウェスティンホテル側は高級感の演出を追求することで新たな需要を掘り起こすことができると見る。


仙台のホテル市場を荒らして主要ホテルを共倒れさせたあげく撤退したらワロスw
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 23:49:19 ID:a3JETgqj0
>>230
あのさその主要ホテルの1つは取り壊し
もう一つは来年で営業終了なんだけど何か?

どちらとも老朽化なんだよね
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 04:09:25 ID:fEBp2hp30
高さ約180メートルで「東北一」って・・・・

「東北」って・・・・・・・・・・w
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 04:53:37 ID:nzT6FqUx0
>>230
「不況の影響や東京からの日帰り出張が増えたことで
市内の主要ホテル5カ所の客室稼働率が…落ち込んでいる」
って、需要が減少したことが原因と東北運輸局が分析してるけど、
本当は大量供給が原因。
2008年の仙台・宮城DCに合わせて宿泊特化型のホテルが増加し、
2005年と比べて、2010年1月時点の仙台市内のホテル数は96となって
差し引き15増加したのが大きい。
これにウェスティンとダイワロイネットホテルが加わった。

シティホテルが苦境に陥ったのは、結婚式部門がゲストハウス型結婚式場に奪われ、
宿泊客が格安のビジホに奪われたため。
外資系高級ホテルのウェスティンができたことで、今まで仙台であまりなかった
国際会議などが誘致できるようになれば、ビジホよりシティホテルの方が
おこぼれに与かる。
仙台のシティホテルにとってウェスティンは、歓迎こそすれ、市場を荒らす敵ではない。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 04:16:52 ID:SxuMO8w70
宮城県 仙台市 日本で初めてのルーズソックス少女を探せ!
http://www.youtube.com/watch?v=Tyn2o5orOd8&fmt=37
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 04:37:38 ID:SxuMO8w70
昔の宮城県のCM
http://www.youtube.com/watch?v=J-q90gDnWgM
エロい、エロすぎる。。。(藁)

仙台美少女図鑑-美少女観光図鑑RAP
http://www.youtube.com/watch?v=1pEolojHKGw
ヒドい、ヒドすぎる。。。(藁)
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 14:18:04 ID:aM2xg4DJ0
日本断トツでブサイクな仙台原住民のカッぺドブスwww
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 17:51:40 ID:jECsnbcG0
■90m越の高層2010(尖塔含むがアンテナ&鉄塔&塔屋&看板は除く。ヘリポート柱は5mまで。合体連結は1棟)
東 京 248 243 239 238 232 234 225 223 220 215 215 210 209 205 205 203 200 198…584棟前後
大 阪 250 207 200 188 186 185 177 174 169 169 168 167 167 167 161 150…162棟前後
横 浜 296 171 153 152 151 150 149 147 140 140 140 137 132 130 123 120…65棟前後
神 戸 195 170 153 152 148 142 139 135 132 131 125 123 123 122 120 117…54棟前後
札 幌 173 143 136 135 132 116 108 107 106 104 102 102 101 101 100 100 100 99 99 98 96 96 96 95 94 93 92 92
川 崎 197 161 161 160 160 155 150 140 135 134 134 130 128 124 120 117 116 114 105 105 100 99 99 97 94 94 92
名古屋242 237 219 179 168 160 150 134 114 112 110 108 106 106 102 102 102 101 100 99 99 95 93 92 91 91
千 葉 180 157 157 151 139 125 123 122 116 115 112 108 106 106 106 101 100 97 96 95 94 94
埼 玉 168 153 139 137 131 129 110 108 107 107 107 105 100 100 100 99 99 98 98 97 94 93
仙 台 180 145 143 125 113 110 108 108 106 103 100 100 100 100 99 99 97 96 95 95 92
広 島 154 150 115 109 100 100 100 96 93 91 91 91 91 91
福 岡 145 143 115 111 111 99 99 98 98 98 97 96 91
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 18:35:12 ID:AAOOoKb70
>>237
なになに?仙台という東北のカッペは、韓国や中国みたく高層ビル自慢かい?
発展途上国に限って高層ビル自慢だけするよねw
世界で見ると、東京は高層ビル自慢なんてしないし、実際高層ビルは低いほうだよね
でも東京は世界でもロンドン・パリ・ニューヨークと並ぶメトロポリタンという認識
やっぱ東北人の思考は分かんないわwww
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 21:19:16 ID:aEhurm2I0
仙台マンセー
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 05:49:23 ID:zwmnhfcA0
伊達武将隊 栃木から町娘がおっかけ オランダの子供にも人気
http://www.youtube.com/watch?v=_wCUfDz1i_Q
http://www.datebusyou.jp/
独眼竜政宗
http://www.youtube.com/watch?v=99BTCPnUiNc
戦国BASARA 「JAP」
http://www.youtube.com/watch?v=TcFuLjN14nI&fmt=22


今日は仙台七夕花火祭だな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E4%B8%83%E5%A4%95%E8%8A%B1%E7%81%AB%E7%A5%AD
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 09:50:28 ID:GiGvOd0S0
高さ約180メートルで「東北一」って・・・・

「田舎の仙台」って・・・・・・・・・・w
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 12:45:29 ID:zwmnhfcA0
>>240
テレビ愛知や外務省がバックにいる
世界コスプレサミット(http://www.tv-aichi.co.jp/wcs/)と同時開催された
世界SAMURAIサミット(http://www.tv-aichi.co.jp/wss/)に
伊達武将隊も招待されたらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=IVBgtx4SJuQ

来年は、世界SAMURAIサミットやフジテレビ主催の戦国武将祭に
むすび丸と一緒に出陣して欲しい。
http://www.gamecity.ne.jp/matsuri/

伊達武将隊には、少なくとも幸福実現党の脱藩ガールズより
メジャーになって欲しい。
http://dpgirls.jp/
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 14:29:08 ID:S1DLb4Rc0
仙台コンプ、絶好調だなww
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 17:53:09 ID:jrNcaJvD0
モリヤ、3年間に渡って粉飾決算
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:25:48 ID:GCP5HGTp0
仙台トラストタワーって浜松のアクトタワーにも及ばないんだなw

浜松アクトタワー・・・・212m、45階建て
仙台トラストタワー・・・180m、37階建て

http://2ch-dc.mine.nu/src/1280573436988.jpg

246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:31:57 ID:yVbgCU170
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:35:25 ID:fut7yw5P0
>>245
札幌や広島や福岡(笑)って212mのビルあった?
詭弁だね
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 06:05:20 ID:azy0GeeX0
アンパンマンミュージアムに数億無駄金を出す余裕があるなら、
造幣局を誘致しろよ、クズ

建物が劣化したら、撤退か?
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 08:56:15 ID:n5IRDpSb0
>>247
広島の最新情報が来ましたよ

Bブロック最新イメージ図 (高さ190m 地上51階:地下2階(駅地下広場と接続) 2012年着工〜2014年完成)
ttp://www.w-shin.com/wp-content/uploads/2010/07/55b8294a086fd510b4bb89c111aef1231.jpg
ttp://www.w-shin.com/wp-content/uploads/2010/07/ba601d5d062b5c6e3a251ff0218bc7801.jpg

Cブロック最新イメージ図 (高さ150m? 地上41階:地下2階(駅地下広場と接続) 2013年着工〜2015年完成?)
ttp://www.w-shin.com/wp-content/uploads/2010/07/4aee1334c7762e737d8b6a49e9c437c4.jpg


シェラトン来ない来ないと言っててシェラトン来たみたいに、
BブロックもCブロックも来ましたね、やっとここまで
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 09:19:52 ID:n5IRDpSb0
>>248
造幣局って、東京・大阪・広島の3都市しか無かったんだね、知らなかった
広島ではどこの都市にもある当たり前の施設だと思ってる人多いと思う
造幣局がある五日市は、造幣局にちなんでコイン通りっていう通りもあるよ
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 11:05:43 ID:j1yjHiDP0
>>249
マンション自慢www
シェラトン自慢www
ウケルwww
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 11:24:22 ID:WJnteRb30
どう見ても高さ自慢だろ
つか広島、億ションだらけになるだろ
すでに億ションだらけなのに
てかCブロックって初めて詳しいの見たけど
商業棟とデッキで接続すんのな
BブロックよりCブロックのほうがなんか良いな
西は、Aブロックのエールエールと東はBブロックが
駅の地下広場で路面店が顔出すことになるな
もうちょっとした地下街じゃん
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 11:52:26 ID:PmehH8Ro0
ダサ田舎・仙台の笹かま臭がプ〜〜ンと漂うダサスレだなwww

仙台カッぺよ、悪い冗談は知能と容姿だけにしてくれやwww
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 16:28:16 ID:NGw0O4MP0
仙台人だけどいつから仙台って広島が比較対照になったんだろう?
俺としては光栄なんだがw
元々広島は仙台より格上の都市なだけに・・・。
だから>>251みたいな人の意図がわからない。

浜松のアクトタワーはバブルの頃の計画で仙台にも55階240mの計画が
あった頃のそのまま建ててしまった経緯がある別に不自然じゃないわけで
広島持ち出して叩いたり
仙台カッペと言って馬鹿にしたり
浜松のバブルの負の遺産を持ち出したりする奴だから
単なる基地外なんだなと俺は思う。

バブルの頃は富谷ガーデンシティに50階のマンションの計画が2棟あったり
錦が丘に55階240mのビル計画と160m48階のツインタワーマンション計画
泉中央に100mのツインタワー計画
泉パークタウンに120mのツインタワー計画とか色々あったね
255御譜代町若旦那@仙台 ◆WipZxkOZfB2c :2010/08/06(金) 20:02:48 ID:2PjHcXG80
さっき帰りがけに一番町を通ったけど、今年の熱気と湿度は半端じゃないね。
ビニール製の吹き流しなんかベトベトで・・・即座に晩翠通に迂回しました♪
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 00:24:05 ID:v88/YYAB0
なんだべ、だれも書がねくなっちまったねや。
こどすは仙台さ帰らんねがったがら、すばらぐぶりで覗きさ来だっつうのになや〜

田舎・仙台は毎日寒いのすか?
出稼ぎ先の埼玉はやんだぐなるぐらいの暑さだでば。

んだんだ、『〜してけらい』と『〜してけさい』の違い、誰だわがる人いねのがや?
どっつかが丁寧語なんだべ?
『〜して下さい』と『〜してちょうだい』ぐらいの違いだど思っでだんだげどや、
はっぎりすてもらえねえがら夜も眠れねんだどわ。
ベッチョ、ズロ w
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 09:48:57 ID:2himkI210
高層ビル群を背景に繰り広げられる仙台七夕花火祭
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2010/20100806007jd.jpg
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 12:10:47 ID:mJfBLpaC0
大都市でしかやらないコンサートがここにある
http://www.abe-natsumi.com/schedule.php

2010年9月11日(土)  Zepp Sapporo(北海道) 
16:00開場/17:00開演 

2010年9月19日(日)  赤坂BLITZ(東京)    
14:00開場/15:00開演   18:00開場/19:00開演 
      
2010年9月20日(月・祝)御堂会館 大ホール(大阪)
14:00開場/15:00開演   18:00開場/19:00開演

2010年9月23日(木・祝)ダイアモンドホール(愛知)
14:00開場/15:00開演   18:00開場/19:00開演

2010年9月25日(土)  darwin(宮城)
14:00開場/14:30開演   18:00開場/18:30開演

2010年9月26日(日)  浜松space-K(静岡)
14:00開場/14:30開演   18:00開場/18:30開演

2010年10月2日(土)  横浜BLITZ(神奈川)
13:30開場/14:30開演   17:30開場/18:30開演

259美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/08/07(土) 17:20:44 ID:MKqf6v2V0
>>255
夏暑いお陰で米が豊作なのさ。
冷夏よりも喜ぶべし。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 23:50:39 ID:s8YtcCUU0
>>255
昼間に岐阜の親戚つれて七夕行ってきたが暑すぎて死んだorz
だけど岐阜に比べればまだましと言われて西には住めんと思った
話は変わるがそれにしても中国・台湾人の観光客多いな
それも何となく暑さに拍車をかけてた
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 02:20:53 ID:GSOMVVrk0
そういう連中が観光産業じゃターゲットだからむしろ歓迎すべきでは
金は落とすし
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 22:33:21 ID:jfrK84kx0
なんちゃって提携であったとしても、仙台にANAホテルが出来たことは、
ある意味、飢巣珍参入よりも画期的なことかも知れない・・
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:08:46 ID:9J7CsvVs0
今頃www
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:15:52 ID:H4OrLX0W0
>>262
>飢巣珍

いちいち無理矢理キモイ変換するなよカスw
本当に気持ち悪いな存在自体がw
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:33:19 ID:fAY9tJ900
ID:jfrK84kx0は劣等感の塊みたいな奴なんだろうな。
他人の幸せや成功が恨めしく思える、そんな感じなんだろうか。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 00:57:03 ID:quVsHsvI0
>>264
せやな
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 09:52:18 ID:G7uQuxRt0
ホント、コンプレックスの塊やな。仙台カッぺはwww
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 14:57:10 ID:cfyg4JrG0
>245
浜松アクトは上の突起除いたら192m
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:29:23 ID:NjAHdkfy0
このスレの仙台人は馬鹿なの?

仙台が気にくわないどこの馬の骨か分らない奴らが、
広島や浜松や新潟を当て馬に使って仙台を叩いて憂さ晴らしをしているのがこのスレの実態。
その状態が何年間も続いている。

仙台について議論するなら、どこかの無料BBSに仙台スレを立ち上げるとか、
まちBBSの仙台スレッドを使えばいいじゃないか。
ここの仙台人が相手をしている限り延々と下らない仙台叩きが続くことになる。
(まちBBSも多少荒れるが、お国自慢よりはマシ)
270あぶくま副都心 ◆YdS0nxhpUo :2010/08/09(月) 21:27:12 ID:WkHHIOijO
もとよりこのスレは仙台アンチ筆頭平出先生の一人舞台ですよ
我々は観客です
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:53:33 ID:xFH9PtHRO
>>270
観客なら他スレで反応してないで自スレで大人しくしていなさい。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 22:36:23 ID:79FxZqA+0
あ〜あ、半田が来たから帰ろっとw
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 22:42:29 ID:8sduXoD00
仙台のカッペのぶんざいで生意気だ
274あぶくま副都心 ◆YdS0nxhpUo :2010/08/09(月) 23:31:47 ID:WkHHIOijO
>>271
他スレってどこだよwwwwwww
俺のホームはここだぜ?wwwwww

それはいいとして
もう来る意味がないほどスレ放置されて荒れ果てて
るじゃねーか
荒らしスルーしながらレスしてりゃいいものを
人自体いねーし
275クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/08/09(月) 23:47:43 ID:ONNUUPTV0
あぶくまのオッサン
ガキみたいに騒ぎたてんじゃねーよ。

みっともない。
276あぶくま副都心 ◆YdS0nxhpUo :2010/08/10(火) 01:06:38 ID:VvKNfGpyO
あれ、新興政令市スレにいたんじゃなかったんすか

おっさんて
お前学生か?とか言ってたのはあんたじゃないか
277クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/08/10(火) 01:10:46 ID:wMhzsiDY0
ただしくは、オッサンっぽいっていうことでw

たまに、ここをROMってたけど、電車が好きなんだな。
レスポンスはしなかったが、お前が携帯でとった画像をみさせてもらったぞ。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 01:40:03 ID:QHqmT8+n0
たかが餃子の王将ごときで連日大行列を作る仙台人の気がしれない。
279あぶくま副都心 ◆YdS0nxhpUo :2010/08/10(火) 02:00:56 ID:VvKNfGpyO
>>277
鉄道は好きだなぁ
鉄道路線・車輌板の仙台関連のスレにもよく行くし
280クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/08/10(火) 02:09:53 ID:N/43LnuC0
>>279
そうか、俺は鉄道はそこまで強くなくてねーw

じゃあ、静岡の大井川鉄道のレポ頼むわw
奥までいってきておくれw
休みだろw
281あぶくま副都心 ◆YdS0nxhpUo :2010/08/10(火) 03:39:46 ID:VvKNfGpyO
東京なら行くかも知れないw
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 13:46:05 ID:K4dtgpD7O
真夜中の一人芝居にはさすがに一同ドン引きです。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 14:10:22 ID:R9Eiw5ej0
今日半日だけで10回もID変わるってどういうことだよw

582 :クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew [sage]:2010/08/10(火) 00:12:59 ID:XWJAj5pF0
946 :クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew []:2010/08/10(火) 00:22:35 ID:awozemuJ0
38 :クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew []:2010/08/10(火) 01:08:15 ID:wMhzsiDY0
305 :クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew []:2010/08/10(火) 01:32:03 ID:XxSx1Vr+0
974 :クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew []:2010/08/10(火) 01:46:51 ID:Lzmq4W3S0
280 :クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew []:2010/08/10(火) 02:09:53 ID:N/43LnuC0
751 :クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew []:2010/08/10(火) 02:38:35 ID:MSthwoHv0
756 :クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew []:2010/08/10(火) 02:52:13 ID:x4S1ck9S0
762 :クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew []:2010/08/10(火) 03:13:57 ID:dr7W2DdJ0
771 :クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew []:2010/08/10(火) 03:41:59 ID:q7YrWA7G0
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 14:50:01 ID:ipYloXTU0
うん。確かに宮城県いつも学力テスト東北最下位www

全国でも宮城39位www

オラだづ仙台ズンは低脳ばっかりで情けねぇっちゃ・・・・・・・・・・・・orz
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 15:47:41 ID:VvKNfGpyO
>>282
あら、もしかして自分が自演するから俺も自演だと思ってるのか?
図書館にでも行ったらどうだね
ttp://imepita.jp/20100810/564800

286あぶくま副都心 ◆YdS0nxhpUo :2010/08/10(火) 15:48:49 ID:VvKNfGpyO
名前つけ忘れた
287名古屋に行ってきました! ◆fpCjfdS.vs :2010/08/10(火) 20:00:45 ID:wxrxk/By0
東北・北海道一の高層都市仙台です!

仙台本丸跡から仙台市中心部を見降ろしました!
http://uproda.2ch-library.com/280200Ozx/lib280200.jpg (EOS 5D+EF28-300mmL IS USM)

仙台トラストシティーを見上げます!
http://uproda.2ch-library.com/280197PjJ/lib280197.jpg (EOS 5DMarkU+EF17-40mmL USM)
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 21:45:37 ID:UCgVFB3b0
仙台で4月、常盤木学園高校教諭、松本秀夫さん(56)が殺害された事件をちょっと整理してみた

☆被害者属性☆
・被害者男性・・・56歳
・被害者の妻・・・44歳
・被害者は私立高校数学教師
・妻は被害者の元教え子
・妻は近所で評判の美人
・被害者の長男・・・23歳(学生)
・被害者の長女・・・21歳(アルバイト)
・被害者の次女・・・18歳(学生)
・被害者は株や複数の不動産を所持

☆事件発生時の状況☆
・被害者は夜10時頃車で帰宅(※音)し自宅駐車場で撲殺(※音)
・被害者には頭や顔に複数の殴打(※音)
・凶器は金属バット(※音)
・妻と長女と次女は一切無関心(※音)
・長男が帰宅時に発見したのは事件発生の3時間後
・近所も無関心(※音)
・加害者は一旦現場を歩み去りまた被害者宅前まで引き返した血の足跡

☆加害者属性☆
・加害者@は計画犯?
・加害者@は不動産会社経営者の息子
・加害者@は被害者の妻と長女に被害者宅で数年間に渡り英会話を個人教授
・加害者@経営の私塾で被害者はアルバイトの講師を引き受け加害者Aはその元生徒
・加害者@は事件発生後被害者宅への出入りが一旦途絶え暫くして訪問再開
・加害者Aは実行犯?
・加害者Aは加害者@所有の物件内で寿司屋経営
・加害者Aは被害者宅に頻繁に出前
・加害者Aは逮捕後「やっと肩の荷が下りた」と供述
289名古屋に行ってきました! ◆fpCjfdS.vs :2010/08/10(火) 22:22:22 ID:wxrxk/By0
福岡タワー(234m)
http://uproda.2ch-library.com/280269Xgb/lib280269.jpg

仙台トラストタワー(180m)
http://uproda.2ch-library.com/280270T5m/lib280270.jpg

札幌JRタワー(173m)
http://uproda.2ch-library.com/280272YwJ/lib280272.jpg

アーバンビューグランドタワー(166m)
http://uproda.2ch-library.com/280275dLH/lib280275.jpg
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 02:16:40 ID:tCjSs0Xs0
しかしクソ田舎だな。仙台はw
さすが東北www
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 08:31:01 ID:t6uPgMMdO
仙台は
世界の都
嫉妬しろ
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:40:35 ID:+ij90nsbO
父ちゃん早ぐけえってこねがな
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:47:54 ID:9FnZHgG50
加美町のカンガルーは見つかった?
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 11:19:56 ID:B64t8M6TO
忘れていたわ
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 11:42:57 ID:3YVZHixf0
加美町じゃなく岩出山(大崎市)じゃなかったか?
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 14:09:14 ID:9FnZHgG50
仙台美人は見つかったのか?
http://hakken.tv
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 14:15:19 ID:tCjSs0Xs0
しかしクソ田舎だな。仙台はw
さすが東北www
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 17:45:19 ID:eK2qR6WbO
久しぶりにこのスレのぞいたけど、平出スルーが定着していてワロタw
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 19:18:28 ID:Op8mU0VkO
仙台育英の二回戦進出おめでとー!
諦めかけてからが凄かった!
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 19:56:20 ID:i6WtBEk00
>>299
このスレの仙台人は馬鹿なの?

仙台が気にくわないどこの馬の骨か分らない奴(ID:tCjSs0Xs0、ID:+ij90nsbOなど)らが、
広島や浜松や新潟を当て馬に使って仙台を叩いて憂さ晴らしをしているのがこのスレの実態。
その状態が何年間も続いている。

仙台について議論するなら、どこかの無料BBSに仙台スレを立ち上げるとか、
まちBBSの仙台スレッドを使えばいいじゃないか。
ここの仙台人が相手をしている限り延々と下らない仙台叩きが続くことになる。
(まちBBSも多少荒れるが、お国自慢よりはマシ)
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 20:24:37 ID:Op8mU0VkO
荒しなんて関係ないよ。
それに羊みたいに閉じた社会で群れるのは好きじゃないし。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:10:04 ID:j9izLdZ0O
>>300
仙台はいい街だよ。
街自体は地方都市の中でも最上位クラスに位置する都会である事は間違いない。
ただ、太平洋ベルト地帯という日本の中心から離れている上、市外に一歩出ると
ひたすらド田舎地帯が広がるのみという点が問題。
街自体は新潟や浜松等は相手にならないレベル。広島とはいい勝負ではないだろうか。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:59:29 ID:vXBgAP6d0
仙台=強い東北訛りがある糞田舎

仙台に行って一言二言話をすると、田舎臭い東北訛りで慌てる。
強い東北訛りがある糞田舎だと自覚しろ。

東北訛りは関西や中部や中国の訛りより遙かに田舎臭い。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 01:18:54 ID:7xBEIej3O
なんか、正論貼られて焦って中途半端な煽りして恥をかいてるボクちゃんがいるね。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 04:30:21 ID:JYFFSGUWO
確かに仙台は東北の中でも訛りがきつい地域

方言じゃなく訛りだから自覚ないのだろうね
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 09:37:25 ID:qb/GQNxpO



仙台は 世界の東北 大都会


307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 10:38:55 ID:CnGUXxX6O
あんますオラだぢ仙台ズンを馬鹿にすっど、仙台名物ズンダ餅をケツの穴さぶっ込むど!!
確かにオラだぢ仙台ズンはブサイクで垢抜げねえクソ田舎者だけんとも、
まんつ一度遊びさ来てけらいん!!
オラの嫁の尻穴さぶち込んだササカマ御馳走すっがらよ!!

308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 11:18:18 ID:oh79OM9H0
しかしクソ田舎だな。仙台はw
さすが東北www
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 12:29:57 ID:XAeBFzu40
>>301 >>302 >>304 >>306
毎日餌やり御苦労。

斯くして今日も下らない仙台叩きが続くのであった。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 11:04:21 ID:YQGDy4/D0
妻を殺人容疑で逮捕=不動産業者らと共謀の疑い―仙台の私立高教諭殺害・宮城県警

仙台市泉区桂の自宅前で4月、
私立常盤木学園高校(同市青葉区)教諭の松本秀夫さん(56) が殺害された事件で、
宮城県警泉署捜査本部は12日、松本さんの妻の美代容疑者(44)を 殺人容疑で逮捕した。
捜査本部によると、「事件当日は知人宅に行っており、一切関係ない」 と容疑を否認しているという。
捜査関係者によると、美代容疑者は、
既に逮捕された不動産賃貸会社役員松山哲士(38)= 泉区南光台東=、
すし店経営梅原啓(27)=同区高森=両容疑者と数年前から顔見知り。
松山容疑者は松本さん宅に頻繁に出入りしており、事件後も姿が目撃されていた。
美代容疑者の逮捕容疑は、松山、梅原両容疑者と共謀、
4月30日午後6時半〜10時ごろ、
自宅敷地内で、松本さんを鈍器のようなもので多数回にわたって殴り、殺害した疑い。
殺害を実行したのは梅原容疑者で、松山容疑者が指示したとみられている。
捜査関係者によると、両容疑者は、
殺害計画を事前に美代容疑者と相談していたとの 趣旨の供述をしているという。
捜査本部は今後、動機や3人の詳しい役割分担など事件 の全容解明を進める。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100812-00000115-jij-soci
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 20:09:54 ID:doftQB2TO
仙台人との接し方を考えないといけないな
だだの田舎者なら許せたが.....
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 20:14:57 ID:HlnJcHlpO
>>311
>だだの田舎者

どこのクソ田舎の方言ですかw
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 01:17:00 ID:oMQHaFnZ0
         _,,.-‐-、__,,....,
      /,;/;,/ ∴ヾ、,;`、;‐-,、
    /'/,;;;;;,> .‥ .〈,;;;,\,;;,ヽ
   /;/;/,;;;/,;,/‥‥‥∴ヽ,;;;;;,ヽ;,ヽ
.  /;/;/;,',;;,';,/.:∵∴∵∴:、,;;;;ヽ;,゙,
  ;',;;;;',;;',;;;;レ‐_'"`'ヽ∴∵r'"`''ヾ,;;;},;;,i
  {,;;|;|,;|,;;;;ト.'´``ヽ、ヽ.:// ̄〉/,;,i!,;;,
  |,;;|;|,;|,;;;|;゙\、_,.〉 | |〈.__,.ノ./,;, ||,;;,|
  !,;;|;|,;|,;;;|,;,,ヽ∵∴ !! ∴∵/,;;;;;,||,;;,',
  !,;;|;|,;|,;;;|,;;;;;,}  ∵ ッ ∵.{,;;;;;;, }!,;;;,i
  !,;;|;|,;l,;;;l,;,∠_‘___,、_’ヽ、,;;;,!,;;, j
  |,;;|;|,;|,;;;|;<ー─‐-----;:Ξ〉,;;,l,;;;;;,! >ダレダ オレヲ イナカモノヨバワリ シタヤツハ
  |,;;|;|,;l,;;;l,;,,\ ̄.ー一 '"./,;;;;;,!,;;;;;,!
  |,;;|;|,;l,;;;ト,;;;,,ヽ ∴   ∴/,,;;;;;;;,l,;;;;,」、_
  L;;!Ll_;;|,;;;;;;;;,,ヽニニニニニ'-‐二フノノ,ィヘ、
/二ミ``‐-ニ二─===ニニ-─彡'",./',r>、
===、、==、、二ニニ=ii ┌=二ニ="<y<y´ <ヽ
=y  }} 〃==ll  l| }} ヾ、 i } l==マ、ヾ、ヽYニニ\
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 02:28:49 ID:qmYt5axE0
>>313
コラッw  真夜中に一人で吹いちまったじゃねぇかwww
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 09:31:22 ID:VzNIQCre0
東北田舎・仙台の肥溜め臭と笹かま臭がプ〜ンと漂うダサスレだなww
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 13:56:33 ID:aNZOeXer0
カッパか
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 13:58:54 ID:chox+XM2O
そういえば肥溜め見たのは何時だっけ。
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 04:24:18 ID:pIJ4QxD80
9月19日(日)開催の仙台コレクション(http://sendai-collection.jp)に
東北各県の美少女図鑑モデルが大集合するらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=A215Tw0LQ2E&fmt=22

でも、May.Jのセンコレ無料ライブの方にオレは興味アリ。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 09:03:47 ID:DX3up+d+0
>>318
俺はDAISHI DANCEとSAWAの方が興味あるわ。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 11:00:48 ID:AwE1CWvQO
>>316
ダダを知らないとは
時代も変わったな・・・・
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 15:03:16 ID:BEpoi71N0
\(■0■)/
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 19:54:07 ID:pIJ4QxD80
SUZUKI パレットSW ご当地WebCM
http://www.youtube.com/user/suzukicojp

【オリジナル部分が "約10秒" :8都道府県】
北海道代表: 北海道篇 (乗る人:ヒグマ) 小樽運河、札幌時計台、大雪山?と川
http://www.youtube.com/watch?v=YoFnMWf4FSc
東北代表: 宮城篇 (乗る人:伊達政宗) 七夕、松島、政宗の兜
http://www.youtube.com/watch?v=v1Uhw3eCRKA
関東代表: 東京篇 (乗る人:火消しのアネゴ) 東京タワー、高層ビル、東京スカイツリー
http://www.youtube.com/watch?v=kwV4CWLifds
中部代表:静岡篇 (乗る人:茶摘み娘) 茶畑、富士山、東海道新幹線
http://www.youtu be.com/watch?v=F0FynW5suuI
関西代表: 京都篇 (乗る人:舞妓さん) 祇園、東寺、京都タワー、嵐山
http://www.youtube.com/watch?v=dNt2RnVCc38
中国代表: 岡山篇 (乗る人:桃太郎) 倉敷美観地区、瀬戸大橋、桃
http://www.youtube.com/watch?v=JdB2RML1_JM
四国代表: 高知篇 (乗る人:坂本龍馬) 高知城、はりまや橋、桂浜、カツオ
http://www.youtube.com/watch?v=eABR62WxJEE
九州代表: 福岡篇 (乗る人:博多祇園山笠の舁き手)、祇園山笠、百道地区、博多人形
http://www.youtube.com/watch?v=Qy3XqjpIP5Q

【オリジナル部分が "約3秒" :39府県】… 乗る人は女性
愛知篇 ← 中部代表はスズキのある静岡にとられた
http://www.youtube.com/watch?v=TYwHHSvPLYI
大阪篇 ← 京都の方が格上
http://www.youtube.com/watch?v=X9suVRVawiw
兵庫篇 ← 京都の方が格上
http://www.youtube.com/watch?v=AizzThyX8PQ
広島篇 ← スズキのライバルMAZDAがあるせいでこっち側の扱い
http://www.youtube.com/watch?v=5NAucxzx1WI
鹿児島篇 (乗る人:西郷隆盛) ← 鹿児島だけ裏キャラで西郷どん出演 
http://www.youtube.com/watch?v=Oh3qO6ISFcs
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 20:00:16 ID:pIJ4QxD80
青森: ねぶた、リンゴ
http://www.youtube.com/watch?v=CCCHShL6xYo

岩手: 銀河鉄道、河童
http://www.youtube.com/watch?v=HQXQIAGiPzo

秋田: 田沢湖、辰子像、ナマハゲ
http://www.youtube.com/watch?v=co90I4RYlhE

山形: 花笠祭り、さくらんぼ
http://www.youtube.com/watch?v=IukSejDwZos

福島: 磐梯山、猪苗代湖、赤べこ
http://www.youtube.com/watch?v=sMItfUyj6Z4
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 23:04:21 ID:vgj9mjdz0
東北田舎・仙台の肥溜め臭と笹かま臭がプ〜ンと漂うダサスレだなww
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:06:26 ID:JBgz7sWnO
あんたの尻からはウンコの臭いがぷ〜んと臭ってくるよ。
ちゃんと尻拭きな。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:41:09 ID:FeQcgRRc0
東北田舎・仙台の肥溜め臭と笹かま臭がプ〜ンと漂うダサスレだなww
327ニゃンコスキー仙台in関西 ◆dqVzDvT5pM :2010/08/17(火) 00:04:02 ID:i+92aUEY0
どうも、こんばんは。
先週は実家(仙台)に帰省していました。

夏は仙台のほうが、当たり前のように連日熱帯夜になる関西より過ごし易いです。
仙台が過ごし易い気候であることは統計的に知っていましたが、
関西の夏を体感してみて、それを実感しているところです。

仙台の夏、短い東北の夏が愛おしく感じる、今日この頃です。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 07:11:18 ID:vUmlIfGNO
1:残業主夫φ ★ 2010/08/15 02:41:35 ???0
★【仙台高校教諭殺害】「夜の方が殺害しやすい」妻、夕方に歯科医院予約
2010.8.15 02:00

 仙台市泉区で4月、常盤木学園高校教諭、松本秀夫さん=当時(56)=が殺害された事件で、松山哲士容疑者(38)=殺人容疑で逮捕=が
事件前、松本さんの妻、美(み)代(よ)容疑者(44)=同=に「夜の方が殺害しやすい。(松本さんの)帰宅時間を遅らせてほしい」と持ちかけていた
ことが14日、捜査関係者への取材で分かった。

 松本さんは事件当日の4月30日午後6時に歯科医院を訪れており、美代容疑者が予約を入れていた。宮城県警泉署捜査本部は14日、
美代容疑者を送検。両容疑者は3月にも梅原啓容疑者(27)=同=に松本さんを襲わせたが失敗しており、事件時には確実に殺害できるよう
画策したとみて調べている。

 捜査関係者によると、松本さんは3月2日朝、頭や顔などの大けがで入院。梅原容疑者が1日深夜に松本さん方近くの公園で、木製バットで
襲撃したことを認め、「松山容疑者の指示だった。失敗して怒られた」と供述しているという。

 松本さんは事件当日に退院した。松山容疑者は美代容疑者から退院日を聞き、「暗くなってからの方が実行しやすい」と提案。梅原容疑者に
歯科医院の予約時間を伝え、松本さんが帰宅したところを待ち伏せて襲わせたとみられる。

 松山、梅原両容疑者は「美代容疑者から『夫が邪魔。いなくなればいい』といった不満を聞かされていた。3人で殺害計画を相談した」などと供述。
美代容疑者は「一切関係ない」と否認しているという。

 美代容疑者は、松本さんが株や不動産に投資していたことに不満を募らせ、離婚交渉を進める一方で、松山容疑者と親密交際をしていたとされる。
捜査本部は、男女間のトラブルが動機とみて調べている。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 07:50:33 ID:vUmlIfGNO
538:名無しの権兵衛さん 2010/08/17 07:15:15 2lE8EWfJ
1:西独逸φ ★ 2010/08/16 11:41:13 ???0 [sage]
首相官邸近くの路上で15日、警視庁機動隊の男性巡査長(29)が日本刀を持った男に襲われ
左手親指を切断した事件で、殺人未遂などの容疑で現行犯逮捕されたのは宮城県大崎市の男(21)と
みられることが麹町署の調べで分かった。

同署によると、現場に近い日枝神社のトイレのごみ箱から免許証が見つかり、男のものである可能性が
高いという。男は精神科の通院歴があり、刑事責任能力を慎重に調べている。

毎日新聞 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100816k0000e040023000c.html
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 11:01:23 ID:KCPbx25S0
日本一の仙台性悪カッぺドブスには困ったものだwww
331あぶくま副都心 ◆YdS0nxhpUo :2010/08/17(火) 14:04:47 ID:EposnyR6O
松島花火臨
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:33:49 ID:KCPbx25S0
あ〜今日はビールが最高に美味しいなwww
333ニゃンコスキー仙台in関西 ◆dqVzDvT5pM :2010/08/17(火) 23:53:55 ID:i+92aUEY0
仙台育英、残念だったね・・・。
けど、今年も楽しませてもらいました。
試合開始があんなに遅いんだったら、応援しに行けば良かった!
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 15:30:53 ID:0EfTM+ZZ0
メシウマwww
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 13:20:39 ID:Ilxu9/8R0
ざまぁ
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:58:07 ID:T9krHuxP0
世界がびっくり ニッポンて不思議ダネ
http://www3.digisbs.com/fusigidane/
宮城からは温泉
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 19:22:51 ID:YjRbq5+70
山形のジャバ、岩手の賢治ワールドのような
ファミリーで一日中楽しめるような遊泳&スパ施設の無い仙台。
仙台より他県の方がよっぽど楽しめるわ。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:08:26 ID:wljpiYkRO
お前は阿呆か?
なんで西日本には存在しないような自然豊かな土地にテーマパーク作っていかなけりゃならないんだ?
何処の土着民だよ。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:41:20 ID:PMInPUFq0
仙台からジャバやけんじワールドに遊びに行く。
山形や盛岡から仙台に遊びに来る。
これぞ共存共栄。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:08:29 ID:1xWRs3wz0
通勤や通学なら仙台に行くやついるだろうが、
観光ならいざ知らずわざわざ遊びに仙台に行くくらいなら
普通に東京や横浜に行くっつーの
なんで東京の100倍劣化版の仙台に遊びに行かなければいけねぇの?
仙台に無いものが東京横浜には腐るほどあるってのに
というより普通に買い物するレベルなら地元の百貨店や繁華街で揃うっての
仙台で買い物する意味なんて無いわ
仙台に観光なんてもっと意味無いけど
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:09:44 ID:kFdwRuvR0
とりあえずインターハイ女子バレーの古川学園、全国制覇おめでとう!
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:14:31 ID:BDvKxiDQ0
>>340
休日の一番町界隈やアウトレットパークの駐車場には、岩手・山形・福島ナンバー
が多数停まってますが?近県都市との高速バスの本数も年々増えてますが?
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:23:32 ID:bW7DXgVU0
そういや、10%都市圏には歩き通勤やバス通勤、車通勤の数字が入ってないよね
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:27:52 ID:pFRDXwJH0
>>342
・休日の一番町界隈やアウトレットパークの駐車場には、岩手・山形・福島ナンバーが多数停まってますが?



まずは主観では無くどれだけ沢山ナンバーを見かけるか具体的な数字を出してください。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:44:16 ID:hutK5q0H0
東北全県や新潟市との間に多数の高速バスが設定されていることや
岩手・山形・福島ナンバーが仙台市内の商業施設に多数停まっているのを
目にしていること自体が客観的事実なわけだが。。

仙台市の集客力を見せ付けられて火病ってる姿は
滑稽きわまりないんですけど。w
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:49:37 ID:TVrkmXRc0
ソース無しでこの必死さ加減
「ぼく、地元のスーパーで岩手ナンバーとか見たよ」
なんぞこれwww
こんなんでソースになるなら、誰でも嘘つきホーダイやんwww
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:56:55 ID:hKihUZYu0
>>345
そんな感じでいいなら広島のほうが凄いかもね。
修学旅行生のバスとか欧米人の観光客半端なく多いから。
>>344
仙台も普通に東北一の都市なんだから集客は半端ないでしょ。
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:08:10 ID:wkfExzp/0
いまだに仙台の集客半径の伸びを否定しようとしている馬鹿がいるのか?
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:08:21 ID:3v41Ikjb0
遊びに行くのに毎回東京行ってたらカネかかってしょうがねーだろ。

近いから仙台に行くんだよ。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:18:42 ID:G4E1CT350
>>349
仙台に何回も行くほど目新しいもんなんてねーよ
どんだけ盛岡と山形舐めてんのかと
東京に遊びに行くのは余程買えないものを買いに行くか
観光で行く程度
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:19:22 ID:PwYTEOrs0
郡山のドットカスみたいなオサーン世代ならいざ知らず、
いまどき首都圏至上主義は時代遅れだよな。
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:21:14 ID:d9T4yKfg0
東京至上主義がどうか知らんが、かといって仙台行くとかありえない
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:34:55 ID:3v41Ikjb0
>>350
仙台にしかない商業施設はたくさんあるだろ。
逆に山形・盛岡には何があるんだ?

それに、そりゃあオマエみたいな野郎だったらファッションとかにも興味無いだろうから
仙台に買い物に行く必要も特にないだろうが、中高生や若者にとっては刺激が多い街。
季節が変わるごとに売り場や商品も変わるから何回も行くよ。
仙台に無い場合は東京に行くしかない。

30万都市と100万都市じゃ差は明らか。
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:47:39 ID:/JT+O1W90
>>353
仙台が100万都市だからといってファッションの質は変わらん
仙台のパルコ行くくらいなら選択肢のたくさんある東京に行く
仙台で買い物するのは低所得者のみ
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:58:26 ID:R3gIfkac0
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:58:37 ID:1/KAZ1vGO
おやおや、今度は仙台のどこに嫉妬してるのかな?

でもね、嫉妬され慣れちゃって正直言ってその程度の
煽りややっかみじゃなんとも思わないんだけど。
またどっかから駄犬の鳴き声がするな、程度。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:07:10 ID:olYkY59V0
なんでこう東北(仙台)人は自意識過剰でナルシストなんでしょうか?(笑)
仙台なんて広島よりも格下なんだろ?(爆笑)
358 ◆2RK3Y4CP5Y :2010/08/20(金) 00:09:13 ID:zDgaF3qw0
>>350
盛岡駅西口の仙台行きアーバン号は
大抵の便で人が並んでるし乗車率も高いぞ。
359ニゃンコスキー仙台in関西 ◆dqVzDvT5pM :2010/08/20(金) 00:10:17 ID:EB3l+DfB0
仙台はいい街だよ。
冷涼な気候のお陰なのか、清潔感のある街だと思うよ。
360あぶくま副都心 ◆YdS0nxhpUo :2010/08/20(金) 00:10:58 ID:fjCYoARFO
東京なんか無闇に行くもんじゃねーな
人が大杉だわ
ttp://imepita.jp/20100815/777800

361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:13:23 ID:rx4RUofk0
東京がどうであろうと、だからと言って仙台に行く理由にはなりません。
あしからず。
362安積っペ:2010/08/20(金) 00:23:02 ID:0AXcT2nB0
メンデルの法則 優性決める物質を特定 東北大
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/08/20100819t15032.htm

さすが世界的権威を続々と輩出してきた東北の、いや
日本の誇る東北大学ですね。

歯クソ取りしか能の無いJR磐○西線沿線の
試験問題漏洩大学とは雲泥の差だね。  o(◎ ̄∀ ̄◎)o
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:26:55 ID:9yOG3xK20
なんか勘違いしてる仙台の人多いけど、
東北大学は別に仙台(宮城)の為だけに設立された大学じゃないのだが?
東北帝大の成り立ちからして東北の為の大学なんだが?
だから仙台帝大では無く東北帝大なんだよ
地元の大学誇るんなら純粋に地元専用の大学を誇ればいいのにね
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:38:19 ID:2QvaoVbw0
>>354
低所得者ってwww
中高生や20代の若者が、ショッピングのタメだけに往復2万円もかけてそうそう東京なんか行けるかよw
どう考えても仙台のパルコや繁華街で買い物した方がお得だし、一通り揃うだろ。

ところで、山形・盛岡には何がある?
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:41:24 ID:yJrIxut+0
>>364
おいおいw
仙台で買えるもののほとんどは盛岡でも買えるっつーのw
つかガキは仙台でもキツイわw
いや20代なら普通に東京に行くってw
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:44:11 ID:ooYke5ht0
>>364
お前の所得だから東京にそうそう行けないだけだろ
地元に無いものをどうしても買わなきゃいけないってときに
なんでわざわざたいして変わらん仙台に行かないといけない?
観光ついでに東京で買い物するだろ普通
367御譜代町若旦那@仙台 ◆WipZxkOZfB2c :2010/08/20(金) 00:48:54 ID:ebjwezpz0
別に仙台に行きたい人が仙台に行って、東京に行きたい人が東京に行って、
それでいいんじゃないの? 来てもらうほうからすると他の街の人がどこへ
行こうと行かまいとあまり問題じゃないんけど。
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:55:42 ID:2QvaoVbw0
>>365
そりゃあ盛岡にもイオンやユニクロはあるだろうよ。

>>366
仙台と山形・盛岡ってたいして変わらなかったのか。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:57:27 ID:bon4VXif0
どーでもーなら上から目線はやめることだな
同じ東北で優劣に浸る馬鹿はいらん
「来てもらうほうからすると」なんてね
370御譜代町若旦那@仙台 ◆WipZxkOZfB2c :2010/08/20(金) 01:00:30 ID:ebjwezpz0
>369
「来てもらうほうからすると」のどの辺が上から目線に感じたの?
いまいち理解できないから詳しく教えてもらえませんか?
371クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/08/20(金) 01:00:54 ID:/akLhyF10
あー、盛岡いきたいなー。
盛岡いいよなぁ〜。

片屋根式アーケードあたりの繁華街は、寂れているけど、
んで、もって、チーマー?!がたむろっていたのが印象的だった。

河川など、自然の恵まれた周りのロケーションが良すぎるわ。

じゃじゃ麺は、期待を裏切るうまさだったなー。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:10:58 ID:nDtOPmV0O
>>369
仙台煽ってる奴って日本語もろくに使えねえんだなw
>>370
だったら盛岡スレ行けよ
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:12:40 ID:nDtOPmV0O
>>370でなくて>>371だった
旦那スマン
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:16:56 ID:onBe42t90
まーた自演かよwww
なんだよ若旦那ってwww
なんかに被れてんのかこいつwww
375御譜代町若旦那@仙台 ◆WipZxkOZfB2c :2010/08/20(金) 01:21:33 ID:ebjwezpz0
>>374
あぁ、私に対する不平不満だったらいつ何時でもOKですよ♪
不細工ニートでうそつきの自演野郎で結構ですからw
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:26:02 ID:0cRTMalI0
平気だという人間に限ってレスしてしまう不思議。
結局図星だということの現れなんだという現実。
コテハンの大半は自演を得意技にしてる真実。
377御譜代町若旦那@仙台 ◆WipZxkOZfB2c :2010/08/20(金) 01:29:56 ID:ebjwezpz0
>>376
うん、そういうことでいいんじゃない。
この手の人には何いっても無駄だしね。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 02:42:19 ID:4EcSRVG60
宮城県いつも学力テスト東北最下位www

全国でも宮城39位www

オラだづ仙台ズンは低脳ばっかりで情けねぇっちゃ・・・・・・・・・・・・orz

とことん惨敗だっちゃ・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 07:08:16 ID:EuRCaQcr0
>>363
なんか勘違いしてる東北の人多いけど、
東北大学は別に東北の為につくられたから東北って名前なんじゃないのだが?
東北帝大の成り立ちからして日本の為の大学なんだが?
(現在だって、過半数の学生が東北出身じゃないしね)

東京市や京都市と違って、仙台市・福岡市・札幌区は当時大都市ではなかったから、
帝大が無い他の大都市の手前、それら3都市の帝大は地方名を冠しただけ。
てか、初期の東北帝大は札幌区と仙台市とに分科大学を持っていたのに、
東北帝大という字面から 「東北のための大学」 なんて言うのは素人俗説も甚だしい。
少しでも東北帝大の歴史を知ってるなら、
そういうスタンスの説であっても、少なくとも 「東北と北海道のための大学」 だろ?
それに東北帝大が東北在住の生徒に限定して学生募集をしたことはないしね。

戦後に東北帝大が仙台市内の高等教育機関を併呑して東北大となり、
宮城県以外の東北各県にも国立大学が揃ったんだから、
現状、東北大学は宮城県or仙台市の大学。
それに東北大は仙台藩校・養賢堂の伝統を受け継ぐ大学であり、
東大に次いで日本で2番目に長い歴史を持つ。
仙台人や宮城県人(岩手県南部や福島県新地町などの旧仙台藩領の人も)が、
日本を背負って立ち、世界をリードする研究をしている東北大を誇るのも至極当然。

「地元の大学誇るんなら純粋に地元専用の大学を誇ればいいのにね」
とか言うなら、オマエの地元の国立大学を潰して県立大学一本にし、
国からの補助金を全部断れよ。
そして、県外からの入学希望者も全部断れ。
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 07:33:09 ID:h2QWXGVD0
また郡山の基地外が暴れているようだな。
仙台スレを荒らしても郡山の廃墟化は止まらないのに。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 08:16:56 ID:gFADecO/0
363 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/08/20(金) 00:26:55 ID:9yOG3xK20 (PC)
なんか勘違いしてる仙台の人多いけど、
東北大学は別に仙台(宮城)の為だけに設立された大学じゃないのだが?
東北帝大の成り立ちからして東北の為の大学なんだが?
だから仙台帝大では無く東北帝大なんだよ
地元の大学誇るんなら純粋に地元専用の大学を誇ればいいのにね
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 16:00:08 ID:gXpRaDMYO
東北学院大かよ?
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:06:52 ID:Rb8qmbX6O
>>379
しかし仙台二高のトップ層は東大行く
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:12:44 ID:NAGItu2+0
地下街もない田舎町仙台なんかに買い物に行く若者なんているのかよ?
どうせ行くなら地下街のある東京横浜新潟に行った方がマシ。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:13:15 ID:7S1DaS4t0
ところが郡山みたいなど田舎の若者には、仙台程度でも十分に都会みたいね。
今や東京志向よりも仙台志向の人の方が増えてしまったらしいしね。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:25:17 ID:TqRfsAr60
チカガイとキチガイって似てるよな。チカガイチカガイ言ってる奴って
本当にキチガイだし。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:42:04 ID:soLmDoCs0
地下鉄もない田舎町新潟なんかに買い物に行く若者なんているのかよ?
どうせ行くなら地下街のある東京横浜仙台に行った方がマシ。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:53:49 ID:soLmDoCs0
>>385
田舎の代名詞である東北地方の人間からしたら、仙台が都会だと感じるのは当然だろ。

てか、全国的にみても仙台は都会な地方都市なんだけど。
勝てるのは3大都市圏、福岡・札幌くらいなもの。広島とはいい勝負か?
そして、新潟・静岡・浜松・岡山・熊本等の新興政令市程度よりは明らかに格上。
金沢・高松・松山・鹿児島・宇都宮等の中核市も同様。
で、東北各県の都市はこれら新興政令市・中核市群にすら遠く及ばない規模なんだから当然だろう。

このスレはアンチ仙台のネタスレと化してるなw
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:47:21 ID:7OPhV72d0
                                     ,./
  、                            , ./
  ヾ 、                        ,、. ',. '
   ヽ丶、      ,.ィTTT.i‐.、        ,、 ' ,、 '
     \ ` 、,  . //.l l l l l lヽヽ   ,. - ' ,、 '
        ` 、,` '‐-'.⊥l⊥l⊥'-‐ ' ´ ., - '.´
        ,..-`,:ー--.,..== 、,.--‐:':´>,
          (:*。:>:':´::::::; ;:::::::`:':<*:)
.        ,ィ>f:-:、::::::::::; .;::::::::_;;::、<::ヽ       便利なスレッドよのう…
      /://::;;i:{. ``''T''''ィtラハ::::ヽヽ:\
     /:::/./l::::';:;'`ー ' l :.  ̄ ';:::::iヽヽ:::\    新潟人と郡山人、どちらも書き込めるようになっておる…
.    <ヽ:ノ./ l:i::::ヾ,.  ゝ.. -   //:::l::;;ヽヽ/
     ``'‐'.-リl::::::::'ヽ ――‐ /イ::::〈 ヽ`
   _,,,,..ィ´ /ィ::::::::トlヾ、'二'フ''´.ハ:::::::',. ヽ、
‐ ' ´      〃 l::::::::ヾ、ヽ.___/,,..l::::ヾ',  ヽ`'' ー-、
、::ヽ      ハ:l;:::i::トヽ´o.o.o.ooo.r';i::::;リ'、 ヽ  ヽヽ
:::::ヽ:ヽ     リ!ハ:::l::l、ー------‐'ヽ';:l::ヾ、ヽ. ヽ  ヽ:',
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 02:35:47 ID:70MjblKH0
>>387
街を鉄に換えるのを忘れてるぞ。


あと
>>384 と >>387 の両方に言っとくけど
田舎の若者が新潟と仙台のどちらを選ぶかという問題以前に
新潟市自身の若者が仙台を選ぶケースが多くなってる。

http://www.niigata-kotsu.co.jp/kengaikousoku/sendai.shtml

新潟そのものが仙台の広域商圏に飲み込まれつつあるんだよ。
アンチがこれから詭弁を弄して多数の反論をしてくるだろうが
高速バスの本数がそれを雄弁に語っている。

まさか仙台から新潟に高速バスを使って多数の若者が買い物客として流れ込んでる、
などと言い出す馬鹿はいないだろうと信じたいが。。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 08:00:05 ID:kvQcqt/mO
さすがに新潟はないな。
逆が有り得ないのと同様に。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 09:06:10 ID:Bq+UFVEk0
仙台人だが、こないだ四国に出張して
高松駅前や松山のアーケード街が仙台を遙かに
凌いでいるのには驚いた。
改めて自分が井の中の蛙だったことに気付いたよ。
実際のところ熊本や岡山、新潟あたりにも負けてるんじゃないか仙台。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 09:28:07 ID:/TFMcopy0
>>392
高松駅前ってw 丸亀街のアーケードは駅前じゃないぞ
それに駅前の南新町のアーケードは仙台よりしょぼいぞ

お前高松に行ったことないだろw
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 09:28:15 ID:OwN8RaGHO
>>392
凌ぐまではいかないだろ
高松に関して言えば、街の雰囲気が仙台とクリソツ
アーケード街の三越付近の雰囲気もそうだが、高裁や日銀高松支店がある街路樹のある通りの雰囲気も
まるで仙台に帰ってきたかのような懐かしさまで感じる程似ている
高松に新幹線を通して海を市街地から遠ざければほぼ仙台だ
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 09:29:03 ID:qBv/K9q00
いや国内で一番凄いのは郡山の水没アーケード街だろ
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 09:32:11 ID:/TFMcopy0
丸亀街じゃなくて丸亀町な
それに松山大街道はラフォーレ撤退とシャッター街化で衰退進行中だぞ
松山スレでも覗いてくればその悲惨さがわかる
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 09:37:28 ID:Bq+UFVEk0
>>394

>街の雰囲気が仙台とクリソツ

それ俺も感じたよ。
高松もだけど松山も似ていたなあ。
地名は忘れたが仙台の電力ビル前あたりの雰囲気に似てる通りがあった。


398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 10:09:08 ID:kvQcqt/mO
いや、似てないよ。
向こうのアーケードは驚くほど閑散としてた。
建物が似てるだけで判断してはいかん。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 10:37:33 ID:7yRynKS40
高松の中央通りは、仙台の青葉通り、札幌の駅前通り、
大阪の御堂筋の雰囲気に良く似てるな。

三越高松店前が台の電力ビル前あたりの雰囲気に似てるのには
同意!どっちも支店経済都市で地場資本が弱め
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:04:03 ID:UDmypTkgO
現実として、アーケード街(規模・交通量など総合的に)で仙台を上回っていると言い切れる街などほとんど無いだろ。

空店舗のままとなっているエリアもかなり少なく、例えあるテナントが撤退しても、次のテナントがすぐに入る。
現在の繁華街から外れる方向を向いているサンモール辺りは苦戦気味だが、東西線開通で状況も変わりそうだ。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:54:56 ID:ToGYPPbD0
田舎・仙台の子は頭が悪いという現実
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:42:22 ID:O14lH2am0
特効薬はあるのか??
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:58:23 ID:UpffKcHC0
ID:UDmypTkgO ← 毎日餌やり御苦労。

269 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:29:23 ID:NjAHdkfy0
このスレの仙台人は馬鹿なの?

仙台が気にくわないどこの馬の骨か分らない奴らが、
広島や浜松や新潟を当て馬に使って仙台を叩いて憂さ晴らしをしているのがこのスレの実態。
その状態が何年間も続いている。

仙台について議論するなら、どこかの無料BBSに仙台スレを立ち上げるとか、
まちBBSの仙台スレッドを使えばいいじゃないか。
ここの仙台人が相手をしている限り延々と下らない仙台叩きが続くことになる。
(まちBBSも多少荒れるが、お国自慢よりはマシ)
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 15:44:35 ID:ToGYPPbD0
田舎・仙台の子は頭が悪いという現実
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:36:48 ID:Bq+UFVEk0
高松や松山が仙台に似てるってことが
気に食わない輩がいるようだが、事実似てるもんはしょうがない。
実際に行ってみればわかるよ。
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:09:41 ID:m/RLouHH0
似てるっていっても都会度がまず違うよね
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:06:18 ID:p8lkl+xsO
仙台は人がカッペ臭い
訛りと貧乏臭い顔が仙台の街を壊してる
あと性格な
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 07:33:46 ID:xz33Hk0C0
仙台は郡山あたりからの流入が増えてカッペ臭くなってきたな
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 08:55:02 ID:cPlY3dNM0
高さ約180メートルで「東北一」って・・・・

「東北」って・・・・・・・・・・w
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 09:05:03 ID:beciho8n0
仙台原住民がカッペ臭い
訛りと貧乏臭い顔が仙台の街を壊してる
あと性格な
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 09:06:43 ID:mxB4aWr40
180mなら、北海道・北関東・甲信越・北陸・中国・四国・九州・沖縄でも
高さ1位のビルだぜ
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:52:51 ID:beciho8n0
それで?www
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 22:19:49 ID:1fejDQIb0
うんこ臭い日本でも一番過疎化すすんで野蛮な土民しか住んでない東北
その中でも特に臭い都市センダイw
あーさっさと日本から切り離してくれ白河以北は新幹線も高速もいらん
白河の関復活させてセンダイ人の入国拒否条例作るべき
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 22:31:46 ID:cPlY3dNM0
仙台は東北一の大都市って言ったって、全国の地方
(北海道、関東、中部、近畿、中四国、九州沖縄)
の中じゃビリだからなw
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 00:23:59 ID:2/rYxkAt0
>>413
東北地方は全県に新幹線が通った先進的な地域で羨ましくて死ぬ、まで読んだ。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 07:10:00 ID:YvfpW45t0
仙台人はけちなので下水道があるといいながら、大雨が降ると
下水が処理できなくなり、うんこ水を坂下交差点の脇から梅田川に
放流したり、東部の田んぼにながして便所紙だらけにするすばらしい
村です。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 08:32:28 ID:oMoro0G/0
ドケチ・ブサイク・低脳・意地悪・ズルイ・・・・・・・

仙台田吾作の特徴です。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 09:12:16 ID:5LVnW+x40
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 10:39:11 ID:259GXCRY0
百貨店年間商品販売額(単位:百万円 平成19年商業統計表)
札幌市     174,916
千葉市     170,608
広島市     159,499
北九州市    113,143
さいたま市.   107,727
新潟市.      67,912 ←
仙台市.      66,951 ←ww


新潟に負けてる仙台ってwwww
東北一って、『東北』ってwwww 

420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 12:48:38 ID:az+NYLyu0
あ、はい
すいません
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:48:29 ID:tTvbwax/0

公共交通機関がバスしかない新潟市マンセー!!
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:22:37 ID:Q6OPvRnL0
http://www.hmv.co.jp/st/list/#chiku-6

HMV渋谷 が閉店してしまったが仙台店群はだいじょうび?

つーか、HMVって郡山・福島・山形・盛岡・いわきに店舗無かったんだ。。。
特に郡山に無いのは意外だったな。
常日頃 北関東ヅラしてるくせして。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:28:13 ID:opHR1r7H0
都会ではすでにHMV撤退しまくってたからなあ
残ってるほうが田舎臭い
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:53:39 ID:rgrmyLQi0
>>423
凄い理屈キターwww
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:44:59 ID:15UkdoKC0
田舎・仙台の子は頭が悪いという現実
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 12:11:21 ID:B4UANYJb0
必死に連投している●持ち(携帯でも書込み)が1人と
それに顔真っ赤にして文句言ってるヤツが1〜2人
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 14:01:10 ID:R+i7ScP20
てか、仙台って外国領事館の数でも新潟に負けてるよね。
地下街も無いし。
それで都会って言えるの?
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:12:34 ID:J3IDGNee0
>>427
外国領事館が、都会であるかどうかと何の関係があるの?

地下街?千葉市やさいたま市にも地下街はなくて、盛岡市や高岡市には地下街があるから
盛岡や高岡は千葉やさいたまより都会なの?
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:19:02 ID:hNXnnjJd0
>>423>>427を全く論破出来ないところが仙台のイカスところ
つか千葉もさいたまも都会じゃないが、都会と思ってるところも
仙台のイカスところ
この勢いじゃ川崎も都会だと思ってるであろうところも仙台のイカスところ
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:22:35 ID:J3IDGNee0
>>429
あくまで 千葉・さいたま と 盛岡・高岡では「相対的に」どちらが都会かと
いう趣旨でレスをしているのに、その書き込みはあまりにも的外れでバカ過ぎる。
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:48:17 ID:AH0Az6y30
>>427
エスパルの地下が地下街のような物だな。
あなたの所の古町は大丈夫かな?
大丸系.大和デパートは去ってしまったね。
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:22:39 ID:il/7yo1t0
SS30とトラストタワー、地下道でも通して一体的に商業施設開発でも
してくれないかな。
まぁライバル同士なんだろうから不可能だろうけど。。。
国際ホテルとSS30の共同?地下施設が立派な割には閑古鳥が鳴いてるっぽいので
妄想してみた。
トラストプラザだって明日は我が身なんだから
勢いがある今のうちに
お隣の高層ビルと手を組んでみるのも一興では? ( ̄ー ̄)
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:51:12 ID:rElNCLWy0
「新潟は都会だよ。伊勢丹があるよ」by某サッカー選手
新潟のカッペども、よかったなー
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:05:08 ID:PNqo1R/b0
>>432
2本のビルの間に地下道を通したところでなあ…。

本当に効果を生み出したいなら、2本だけじゃなくもっと複数のビル、
更には地下鉄の駅にまで一直線で結ぶような地下施設まで行かないとダメだと思う。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:52:05 ID:QLvt/CXL0
いい加減たった一人の低脳仙台カッぺの自演はやめろやwww
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:52:37 ID:QLmxQ7XP0
269 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:29:23 ID:NjAHdkfy0
このスレの仙台人は馬鹿なの?

仙台が気にくわないどこの馬の骨か分らない奴らが、
広島や浜松や新潟を当て馬に使って仙台を叩いて憂さ晴らしをしているのがこのスレの実態。
その状態が何年間も続いている。

仙台について議論するなら、どこかの無料BBSに仙台スレを立ち上げるとか、
まちBBSの仙台スレッドを使えばいいじゃないか。
ここの仙台人が相手をしている限り延々と下らない仙台叩きが続くことになる。
(まちBBSも多少荒れるが、お国自慢よりはマシ)
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 05:22:29 ID:edbWZ6Vn0
>>434
さすがにそこまでやる金も動機も無いと思われ。  
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 16:34:19 ID:dKSTPJ0r0
所詮は田舎が集まっただけの国内の拠点都市でしかない住人たちに、
グローバルスタンダードの国際都市である「Niigata city」の魅力は理解できないだろうな。

http://www6.plala.or.jp/supernova777/IMG_12.jpg
在新潟大韓民国総領事館
在新潟ロシア連邦総領事館
在新潟中華人民共和国総領事館
在新潟モンゴル名誉領事館
在新潟フランス名誉領事館
在新潟ハルビン経済技術交流促進協会
ロシアの柱新潟支部
日ロ沿岸市長会 本部新潟市 参加都市 函館市、金沢市、ハバロフスク市など36主要都市
環日本海経済研究所 本部新潟市 参加都道府県は10県  
新潟市北京事務所
新潟県大連経済事務所
新潟県ソウル事務所
アルビレックス新潟シンガポール
日本海側拠点港の最有力候補 新潟港
日本海側最大の国際空港 新潟空港
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 19:00:53 ID:1jGGt2HO0
ビルの前に旗おっ立てればいいわけか。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:54:04 ID:5S847b4a0
>>439
>ビルの前に旗おっ立てればいいわけか。

おやおや、国内の田舎地域で生活している住人にとってはそう見えてしまうのかな?w
おまえらは何の地場産業も無い国内の田舎支店経済都市でしかない。
せいぜいト○タ様の工員として頑張れや!wwwww


万代島ビル(実質は環日本海貿易センタービル)
http://www6.plala.or.jp/supernova777/IMG_12.jpg
8階に韓国総領事館
12階にロシア総領事館
13階に環日本海経済研究所
20階に中国総領事館


707 名前: 新潟帝国 投稿日: 2010/08/25(水) 14:14:03 ID:yFGprqqS0
しかし予想以上の速さで新潟市の国際拠点化が進んでいるよな。
ロシアの対応を見ての通り、北陸には一切権力を与えず、広域新潟圏の一部扱い。
中国の政府関係者は新潟市を「日本海側の要」とマスコミの前で公言しているほどだ。
そりゃ総領事館も大阪規模になるわな。

ブリックス3番目のターゲットはインドだな。
インドは経済発展だけでなく、人口も数億と総領事館開設される可能性が非常に高い。
南アジアは新潟市にとって必要なステータスになるだろう。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:12:41 ID:ed4vAseh0
結局コピペしかできない能無し君でしたとさ・・・
それにしても裏日本の奴って幼稚だよなw

733 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:04:21 ID:5S847b4a0
仙台スレに「新潟帝国」様のレスを一部コピペして煽っておいたけど、
新潟帝国様、ごめんね、ごめんねぇ〜。。。
と〜ほぐの田舎者が勘違いしてるから現実を見せてやったよ。w

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 170★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1282261617/
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:26:40 ID:5S847b4a0
>>441
しかし、と〜ほぐの田舎者の粘着は凄いな。
まぁ、ト○タ様の地元採用工員として一生懸命退職まで低賃金で頑張れよ!w

期間限定の派遣工員よりは生活が安定するし、
有効求人倍率も少しはあがるだろうから「仙台は裕福で都会ニダ!」と叫んでいればいいよ。
良かったな。w
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:33:30 ID:a4iVpTeM0
病気早く直るといいな。 >ID:5S847b4a0
無理かw
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 22:28:07 ID:Qc5F5jph0
仙台って後輩政令市の新潟相手に必死杉!wwww
それってはっきり言って焦りの表れだよね?(笑)
つか焦ったって実際新潟に負けてるから終わりだよ仙台。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:05:30 ID:hbRB5Klt0
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:21:48 ID:QLvt/CXL0
明らかに低脳・仙台ズンの惨敗ですなw
447あぶくま副都心@シベリア拘留 :2010/08/25(水) 23:49:06 ID:s71PdHhB0
ていうか新潟帝国は新潟人じゃねーぞ
富山か金沢あたりの人
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:57:47 ID:ed4vAseh0
ていうかあぶくま副都心は宮城県人じゃねーぞ
関西あたりの人っていうか半田が携帯規制でPCで寄生中
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:58:51 ID:rk/806vU0
真相は、株で大損したんだな。そして懲りずにまだ突っ込もうとして、怪しい株なんかにも
手をだしたりして、投資家としては末期症状。妻も離婚する前に、財産全部スってしまわれる
と思ったんだろう。ちなみに頭を殴られたまま出勤した理由は学校においておいた株なんかの書類を確保
するため。妻も松山とか旭ヶ丘のローソンのオーナーとか、いろいろ他にも噂があったらしいが、
動機は金。今までは嫌いでも金を運んできてくれたから耐えられた。ところが
風向きがかわって金を溶かすようになったから、というのが動機。犯人は、円高だな。

450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:12:42 ID:rQath1PL0
明らかに低脳・仙台ズンの惨敗ですなw
451あぶくま副都心@シベリア拘留:2010/08/26(木) 00:29:18 ID:u7aKg7f10
>>448
あーとりあえず伊達藩域だから安心しろ

ttp://imepita.jp/20100826/012070

今シベリアなんだ
思うようにお喋り出来ない
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:23:29 ID:fPbM3uO60
らじおん
http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/radio/radio.html

毎回、律(宮城)が澪(神奈川)にカッペ扱いされるの聞いてて哀れになってくるw
唯(徳島)を差し置いて田舎担当
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 11:02:56 ID:YinOWcNs0
必死に連投している●持ち(携帯でも書込み)の馬鹿が1人と >>427 >>429 >>438

それに顔真っ赤にして文句言ってる馬鹿なヤツが1〜2人 >>428 >>430 >>431

アニメオタクが1名 >>458

気持ち悪い
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:11:41 ID:5z4lkgIJ0
高さ180メートルで「東北一」って・・・・

「東北」って・・・・・・・・・・w
455御譜代町若旦那@仙台 ◆WipZxkOZfB2c :2010/08/26(木) 23:49:23 ID:G76FzD360
皆さん夏バテ気味?
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:49:30 ID:MyX5Ey3s0
しかし仙台ほど全国から馬鹿にされ軽蔑される田舎も珍しいなwww
よほどブサイク性悪カッぺ原住民に問題があるのだろうwww
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:19:59 ID:uZBPr0BC0
日本断トツのブサイクの産地・田舎仙台ww

おまけに性格も日本最悪で手に負えないのは全国的に有名ww
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 10:16:49 ID:vKv8ESHb0
仙台でAPEC高級事務レベル会合 来月、ウェスティンホテル
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/08/20100827t11037.htm

交通規制とかで渋滞するんかいな。。
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:02:01 ID:eZs87stv0

必死に連投している●持ち(携帯でも書込み)の馬鹿が1人と >>427 >>429 >>438

それに顔真っ赤にして文句言ってる馬鹿なヤツが1〜2人 >>428 >>430 >>431

アニメオタクが1名 >>452

固定が1名 >>455

でも、ここは3人でまわしております

計算が合いませんが事実です
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 07:33:54 ID:BUn0rprC0
>>459
>顔真っ赤にして文句言ってる馬鹿なヤツが1〜2人 >>428 >>430 >>431
>固定が1名 >>455

      ↓

269 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:29:23 ID:NjAHdkfy0
このスレの仙台人は馬鹿なの?

仙台が気にくわないどこの馬の骨か分らない奴らが、
広島や浜松や新潟を当て馬に使って仙台を叩いて憂さ晴らしをしているのがこのスレの実態。
その状態が何年間も続いている。

仙台について議論するなら、どこかの無料BBSに仙台スレを立ち上げるとか、
まちBBSの仙台スレッドを使えばいいじゃないか。
ここの仙台人が相手をしている限り延々と下らない仙台叩きが続くことになる。
(まちBBSも多少荒れるが、お国自慢よりはマシ)
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:19:25 ID:IKrIgJ8W0

た っ た 一 人 で 発 狂 す る 仙 台 の ブ サ イ ク ヒ ス テ リ ー か っ ぺ 女www
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:53:59 ID:gBF9GhLx0
新潟?? ムリムリ(笑)

結局福岡しかないんだよ♪
地図を見れば明きらか♪
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.07728190816652&lon=130.3109976414425&z=6&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=33.591490499665&hlon=130.40240732467&layout=&ei=utf-8&p=

アジアと直線に結べるのは福岡のみ♪
しかも上海ー福岡ー東京は一直線♪
このラインに広島・大阪・名古屋・静岡と日本の大都市が入っているから、
福岡で降ろした荷物を順次降ろしていく事も可能♪
鉄道・高速道路等全てがダイレクトに繋がる博多港♪
他がどんなに頑張っても結局福岡には勝てないよ♪

上の地図を見れば分かるが空のハブも福岡以外にないんだなこれが♪
極東アジアの中心に位置する福岡♪ 例えは東京ハブなら日本の全地域がアジア等へ遠回り。
福岡なら日本の端という事で日本の他の空港とも結べる♪ まさにハブなんだよな♪
国は積極的に福岡に集中投資しなきゃ♪
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:05:30 ID:QbvIGNDI0
ベガルタ、なんとか連勝して16位から14位に浮上。
とにかく降格だけは回避してくれよ。ガンバレ!
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:20:48 ID:jUMo5S4h0
地下鉄仙台駅の大地下道の南端はイービーンズまでだが
将来、仙台駅東口の大規模開発が始まったら
この地下道をメトロポリタン南側まで延伸してさらに
直角に曲げてJR地下を横断して建設予定のJRタワー地下やヨドバシ超高層まで
繋げてくれないかな。
もちろん24時間通行可で。

仙台駅北側は名掛丁跨線橋やら新X橋やら続々と造られつつあるのに
仙台駅南側ときたら。。。

北目町通りガードの歩行者用通路も北側が狭すぎだろ。
横断歩道渡って南側通れ、って言われるかもしれんが
実はこっちも狭くて通行しづらいんだよね。
中途半端に広いから対向者も多いし。

反対側があまりにもクソなんで
広い、、と錯覚させられてるだけ。w
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:18:45 ID:/MQNgako0
仙台の定禅寺通りジャズフェスティバルって
新潟の万代ジャズフェスティバルの真似なの?
たしか新潟の方が早かったよね?
つか何でも仙台より新潟の方が早いけどね。
港も新潟は江戸時代から国際化してたし、空港だって
国際線は新潟の方が早かったし。
高架バイパスも地下街も一流ホテルも領事館も証券取引所も
JRAもなんでも仙台より新潟の方が早くに出来た。
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:14:52 ID:JqxOtl8t0
仙台は打倒新潟に必死すぎで見苦しいw
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:37:55 ID:yuR0sXHj0
>>466=ID:JqxOtl8t0みたいな頭のおかしい人に絡まれるなんて、仙台の人は大変ですね。

85 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2010/08/29(日) 22:23:10 ID:JqxOtl8t0
関東人だけど仙台で新潟なんかが話題に上ることは皆無だよ。
まったく相手にされていない印象だね

【仙台新潟静岡浜松岡山熊本】平成政令市16
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1282006268/86
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:58:04 ID:KahaH/jG0
最悪の評判だね。惨敗田舎の仙台www
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 08:40:33 ID:ZW/vRPGk0
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:24:28 ID:YO7JU0u80
東京建物仙台ビル川崎重工やらヤクルトやら東証一部上場企業が
いくつも入居してますよ。

まぁ、ここは立地条件が良すぎるほどですからね。

X橋が新しくなって東部へ幹線道路が伸びることが確定してるし。
高速バスの大ターミナルだし駅までデッキを歩いて3分足らずだし。
(公式には徒歩5分と書かれてるがそんなにかからんよ)


http://www.ttk-sendai.jp/index.html
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:00:57 ID:6MTcUcZA0
>>465みたいな書き込みする奴って、暇な時間には一生懸命「仙台スレを荒らすために、
仙台よりも先に新潟に出来た物を探さなければ!」とか頑張ってるのかな。

なんか可哀想だな。
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:09:29 ID:uMh2NRTP0
ジャズフェスもクラシックフェスもページェントも仙台が先にやってるけどな。
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:13:31 ID:h7hZP1zA0
>>471
そんな泣き事言ってる暇あったら、
一日でも早く新潟に追いつけるよう努力しろよ仙台。
情けないぞ。
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:21:47 ID:CzFj2MJn0
おやおや、仙台人様wが新幹線も無いような北陸人に馬鹿にされていますよ。


●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 171★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1282852290/l50


289 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/08/30(月) 22:10:43 ID:M1EJ1C730
>>198
所得の面で北陸と仙台を比較は出来ないが・・・。

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7450.html

県民所得では宮城は新潟以下だよ。
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:22:49 ID:XBaM+vQP0
>>474
突撃煽ってんの?
調子乗ってんじゃねえぞゴミ
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:26:42 ID:h7hZP1zA0
仙台は打倒新潟に必死だが永遠に勝てないwww
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:26:54 ID:CzFj2MJn0
>>475
えっ? 事実をレスしただけですが何か。
所詮は田舎の大将でしかない「と〜ほぐ仙台」ごときなど、
東北住人以外が本気で相手するわけないでしょ。w



そろそろ気づけよ! 低脳貧民。w
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:27:38 ID:emf9Msps0
また郡山のドットカスが暴れているのか
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:28:43 ID:XBaM+vQP0
うわ……ひどい文盲だわ……
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:40:26 ID:cbrPIF7r0
久しぶりに構ってもらって、もう嬉しくって嬉しくって止まんないっすよ


ってとこだろw
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 23:37:26 ID:6MTcUcZA0
可哀想な人、というフレーズが余程癪に障ったようだな。本人も自覚していながら、
荒らしを止められない、精神的な病気みたいなものだろうね。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:10:48 ID:4pKz7Fzg0
何で仙台原住民のカッぺって細目・垂れ目のブサイク田吾作顔ばっかなの?

「仙台地獄絵図」www
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:54:53 ID:RP5E+E2a0
四六時中、ネットにへばりついて仙台への悪口を書くだけの人生。
しかも書いている悪口の大半は、自分がリアル社会で言われてきたこと。
マジで可哀想だな。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 08:58:53 ID:4z2DgsN20
いい加減スルーを覚えなよ…
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 09:34:51 ID:KLfVSzC+0
利府JCTフル化へ 三陸道と仙台北部道 10月22日 
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/08/20100831t11024.htm

宮城県北・岩手県方面から石巻・松島方面へは
今後も大和ICから吉岡街道経由がメインだろうと思うが。
たしか料金が割増になってるんだよね。施工主体が違ってるとかで。

というか早く仙台港北から先の有料区間の終点まで4車線化しろよ三陸道。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 10:17:45 ID:w8OiVvsl0
269 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:29:23 ID:NjAHdkfy0
このスレの仙台人は馬鹿なの?

仙台が気にくわないどこの馬の骨か分らない奴らが、
広島や浜松や新潟を当て馬に使って仙台を叩いて憂さ晴らしをしているのがこのスレの実態。
その状態が何年間も続いている。

仙台について議論するなら、どこかの無料BBSに仙台スレを立ち上げるとか、
まちBBSの仙台スレッドを使えばいいじゃないか。
ここの仙台人が相手をしている限り延々と下らない仙台叩きが続くことになる。
(まちBBSも多少荒れるが、お国自慢よりはマシ)
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:54:03 ID:4HazceIX0
仙台・アンパンマン施設計画 地元団体が市に解約申し入れ
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/08/20100831t11046.htm

アンパンマン施設建設もいろいろ問題はあるんだろうが
これに反対してる『鉄砲町をつくる会』とかいう連中も
イマイチ信用できないんだよね。

だいたいあんなとこに妙なコンテナ並べて商売やってるような奴等って。。。
トップに立ってる者からして呆けてる感じだし。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:17:02 ID:50j9JlE5P
アンパンマン施設は面倒な東口より、あすと長町の方が良かったね
自由に好きなように建てれるよ
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:27:24 ID:zRKAMpMK0
あそこは文字通り何もないからな
せいぜいヨークベニマルと市民病院(予定)ぐらい
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:00:50 ID:XiW+fmBu0
何度削除されてもIP切り替えながら良識板仙台スレを荒らしている平出の
アニキの粘着ぶりは凄まじいな。
491御譜代町若旦那@仙台 ◆WipZxkOZfB2c :2010/09/01(水) 01:09:24 ID:/E/QQ5GJ0
>>489
今は本当に何もないからねw
でも市民病院が移ったら院外薬局とかそれに付随する施設・商店等も移ってくるだろうし、
最近の医業近接の流れで他の医療機関(各種医院が集まった医療ビルとか中規模病院とか)も
移転or新設されるだろうから徐々にではあるけど街らしくなっていくでしょうね。
最近少しずつ活気を取り戻しつつある長町商店街も市民病院移転効果でさらに活気を
取り戻してほしいね♪
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 02:14:08 ID:EY2gpjOY0
>>491
今年も入札やるのかな?
どうせどこも落とさないと思うけど。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 02:17:06 ID:YRT2OcFe0
しかし仙台ほど評判の悪い田舎も珍しいなww
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 06:45:29 ID:yHnPqqTi0
>>492
異常に高いから。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 10:30:58 ID:EY2gpjOY0
>>494
周辺地価を考えると妥当。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 15:20:12 ID:+Ws2wLyY0
東西線一番町駅直結の再開発ビル 21階建てに計画倍増

仙台市地下鉄東西線「一番町駅」の出入り口に直結する青葉区一番町2丁目の再開発事業で、
地権者らで組織する市街地再開発準備組合が、新たに建設される複合ビルの階数を既存計画の2倍を超す
地上21階とし、上層部の用途を分譲マンションに変更することが分かった。
市が31日あった市都市計画審議会で明らかにした。
計画によると、建設場所はサンモール一番町商店街入り口の角地で、敷地面積は約1300平方メートル、
総床面積は約1万3300平方メートル。1、2階には商業スペース、3階には地域住民が使える
生活支援施設を配置し、4階以上を分譲マンションとする。
分譲規模は100戸以上を予定。地下1、2階は空調機械室や地下鉄の出入り口になる。
再開発準備組合は10月にも本組合を結成し、2013年の完成を目指す。
再開発事業は当初、地上8、9階、地下2階の商業・業務複合ビルを建設する計画だった。
しかし、景気の低迷で市内のオフィスビルの空き室率は
今年7月末現在、20.49%と高い水準にあることから、準備組合は「今後も業務系用途の
需要は見込めない」として、住宅に切り替えることにした。
市都市再開発課は「交通の便がいい都心のマンションは需要が見込める。
定住人口が増えることで交流が生まれ、ビルや商店街ににぎわいを生み出すことにつながればいい」
と話している。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 21:32:56 ID:ZWR9J2O70
仙台? 所詮は何の地場産業も無い有効求人倍率も最低レベルの東北地方の拠点都市でしかない。
東北地方で仙台市に続く第二県庁所在地の人口は? 宮城県内の仙台に続く第二都市の人口は?
語る必要もないほど論外です。

内需からも外需からも見放されているような田舎地方の勘違いは失笑レベルだ。
しかもこいつらは高層ビルがたくさんあるから凄いだろ。血税垂流しの地下鉄が凄いだろ。
と真顔で言ってるんだから田舎者特有のコンプレックスの表れでありすでに手遅れ状態だな。


一方、新潟市の場合は本日もこんなニュースがありました。
県庁に中韓ロ各専門室設置へ
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/15178.html

最近ではサミット/労働担当大臣会合開催やAPEC/食料安全保障担当大臣会合も控えているし、
国際コンベンションセンターである「朱鷺メッセ」の存在も大きいと思います。
国内では最大規模であり大阪レベルの中国総領事館開設(中国政府の新潟に対する期待をヒシヒシと感じます。)
来春の日本海側拠点港選定や北東アジア交流総合特区構想等々、
開港五都市の歴史ある我が新潟市は国際拠点都市としての歩みを着実に進めている。

これらの新潟市と仙台市の方向性の違いは、
近い将来、国内の都市間競争において決定的な差がつくことになります。
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:02:01 ID:6FieMafa0
21階マンションに歓喜する仙台かっぺwwwwwwww
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:10:21 ID:/2aIYvsS0
21階クラスのマンションなら既に仙台市内にいくつもあるだろw
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 01:55:38 ID:Qt2M210S0
垢抜けないブサイクな田舎顔ばかりだからな、宮城の田舎・仙台は。
身も心も醜すぎww
馬鹿の一つ覚えの「嫉妬」の言葉が日に3度のズンダ餅より好きだっちゃww
祝!全国初 低層指定都市 仙台

社会減が酷く衰退著しい斜陽都市仙台を宜しくお願いします
田舎の仙台はこどしも、米の値段あがんなぐでぇ、俺も東京の方(埼玉)さ出稼ぎさきてんだ  
すんぱいなごどは、仙台にのごすた、ズンダ餅好きなブサイク嫁どベッチョ好ぎなアホ息子のごどだぁ〜
 
あ〜早ぐ正月こねーがな  早ぐ帰りでなぁー故郷・「杜撰の里」仙台

                     〜出稼ぎ仙台田吾作代表〜
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 12:42:43 ID:heCxc5ju0
>>497
>>496はこのスレが仙台の都市開発スレである以上出すものであって、あなたが怒る理由がわからない

>高層ビルがたくさんあるから凄いだろ。
仙台規模の都市では妥当ではないか?
凄いと感じ取るあなたの感性がわからない

>血税垂流しの地下鉄が凄いだろ。
公共交通機関なので、ある程度赤字でもしょうがないと思う
あなたの発想は自動車所有する人は利益を得てないから馬鹿だというもの

>田舎者特有のコンプレックスの表れでありすでに手遅れ状態だな。
そのままあなたに該当するかと思います。ここは純粋に仙台の都市開発を論じるところで
自慢話しているわけではありません。そう感じ取るあなたの感性が田舎者特有のコンプレックスかと思います。

>一方、新潟市の場合は本日もこんなニュースがありました。
>県庁に中韓ロ各専門室設置へ
他でやって欲しいです。仙台とは関係有りません。できれば札幌・福岡・広島の情報が欲しいですねw

新潟の場合は新潟県で設置するというものロシアや中国からのオファーではありませんねw
いっぽう仙台は大企業のTOPが
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/09/20100901t12030.htm
「山形、秋田の今後にも注目している。中国北東部やロシアとの物流において酒田港、秋田港などはセンター的な
役割を発揮できるのではないか。大型コンテナに対応できる水深を備えた港湾整備などが求められる」
といってますね。あなたの大好きな新潟のライバルは山形、秋田なのではないでしょうか?
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 12:44:53 ID:heCxc5ju0
ここは仙台の都市開発に論じる場です

新潟とか山形とか秋田の争いを持ち込まないで下さいw
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 16:58:42 ID:qrJX3cOr0
太白区の鉤取(漢字誤変換)に
立体交差用の巨大コンクリート塊が
鎮座してました。

八木山南から地下鉄富沢駅をくぐり
国道4号篭ノ瀬交差点に至る
都市計画道路の工事は
急ピッチで進められているようです。

それに対して八木山南からザル川渓谷を超えて
ひより台に至る道路は
まだ工事が始まっていない様子。

それとも橋梁の橋脚の基礎工事くらいは
ひそかに始まっているとか?

504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 17:04:57 ID:tK/TeP4f0
501の書き込みは新潟コンプ丸出しの『仙台めんこい』によるもの。

こいつの新潟への激しい嫉妬で他のまともな仙台市民まで恥かしい思いをしている。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 17:52:08 ID:qrJX3cOr0
>>496
ずいぶんチンケな計画だね。
立地を考えたら40階マンションでも良いくらいだ。

都心部で居住人口を増やす手段は
高層マンション建設くらいしか無いんだし、
需要は必ずあるし。

最初に計画したビルがショボかったから
大幅な高層化は無理だったのかねえ。。
506 ◆2RK3Y4CP5Y :2010/09/02(木) 22:18:35 ID:4htWIh6o0
>>505
立地以前に敷地的には20階程度のマンションが限界かと
高層化を求めるのならそれに比例して
敷地も広くないといけないはず。
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:02:35 ID:P1ucpGZ20
まああの敷地でチンケな計画とは思ってるのは
丸善跡地と勘違いしてるのかもしれないね
あんな狭い敷地に80mの建物だからぎりぎりだと思うんだけどね
それと仙台市内で40階相当のマンションはまず無理だろうね
最低でも120mは必要
環境アセスとらないとね
フロアの低いマンションなんて資産価値ないからね
508御譜代町若旦那@仙台 ◆WipZxkOZfB2c :2010/09/02(木) 23:05:53 ID:y1x5YXpG0
>>506
一番町2丁目側の地下鉄出入り口って旧近江屋の所だよね、たしか。
あの敷地の広さだと青葉通に面した信金と靴屋にどいてもらって、
かつ商業地域だとしてもマンションで20階が限界だよね。

それよりも向かいのルイヴィトンの所の出入り口予定地に何が
出来るのかが気になる。あそこはさらに狭いのでどちらかというと
ハードよりもソフト的に。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:28:06 ID:p+r4Z5RWP
ルイヴィトンは仮設建物だよね
藤崎があの辺を一体的にビルにして、地上出入り口もつける感じ?
510御譜代町若旦那@仙台 ◆WipZxkOZfB2c :2010/09/02(木) 23:39:22 ID:y1x5YXpG0
>>509
東二番町のファーストタワーに出店したばかりの藤崎に
このご時世、そこまでの余力が残っているかが問題だねぇ。
511御譜代町若旦那@仙台 ◆WipZxkOZfB2c :2010/09/02(木) 23:40:50 ID:y1x5YXpG0
× 東二番町
○ 東二番丁

細かいけど一応修正
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:41:52 ID:7gW5p06w0
仙台市内は渋滞が酷い。

特に真昼間から渋滞してる北仙台〜泉方面に抜ける奥州街道は何とかしてくれないものか。
あと、ガス局前の交差点から新幹線・在来線のガード下をくぐる道路も混み過ぎ。
しかも横の側道からの割り込みが腹立つし、更に渋滞を招いている。
4号線も拡幅しろ。宮城野区〜泉区の間が片側2車線で朝夕はいつも渋滞。
東北大病院付近の国道48号線も酷い。夕方は全然動かない。なんだアレは。

更に言えば、西道路から仙台駅東口方面に抜ける道路(高架かトンネル式)を作るべき。
そもそも都市高速が無いのがおかしい。
中央分離帯の木を切り倒して高架道路作れと言いたくなるが、「杜の都」を標榜する仙台市
にはそんな合理的な事はできないのだろう。
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 00:09:38 ID:8tb8xIwS0
必要なのは道路じゃなく脱車社会に向けた取り組みだろう。
東西線完成後も引き続きモノレールやLRTの増設に向けて努力すべき。
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 00:11:39 ID:2xVk85Cp0
都市高速なら環状線で我慢しろよ
そもそも都市高速は法的に作れないし
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 02:30:42 ID:3d70mZ7W0
>>512
>>西道路から仙台駅東口方面に抜ける道路(高架かトンネル式)を作るべき。


金もスペースも足りなくて駅前通を跨ぐ高架橋(スーパーX橋?)すら断念した仙台市に
そこまで要求するのは酷というもの。

ガス局前から銀杏町に至る道路は確かにひどい状態だが
ここは都市計画で大規模に拡幅整備される予定にはなってるはずだから期待できる。
東北線のガード下を拡幅するのはもちろんだが
貨物線をくぐる箇所も狭隘かつ急カーブなので大改造するはず。

516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 04:23:29 ID:4LQJ3QOd0
>>501
日本は税負担、社会負担(国民負担率)が4割で
先進国の標準の6割以上には遠く及ばない極端に税負担、社会負担が
軽い国。発展途上国よりも低い。で福祉は国民負担率が
6割以上の途上国並みの支出。これでは財政は持たないし
公共交通が赤字は許されない。

>>512
>更に言えば、西道路から仙台駅東口方面に抜ける道路(高架かトンネル式)を作るべき。
これはすでにどこを通すか予定線が書き込まれていて
国の財政が余裕があるとき作る予定だったが仙台市が財政負担を拒否ししたため
もう事実上、不可能になりました。

>>513
東西線で膨大な資金不足が発生し、仙台市はなにもできなくなるので無理です。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 09:12:46 ID:i0VpTjKQ0
田舎の仙台、全国から馬鹿にされすぎwww
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 09:17:17 ID:+vnEB2FR0
孤独なキチガイが1人で暴れているだけだな。
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:48:11 ID:i0VpTjKQ0
田舎の仙台、全国から馬鹿にされすぎwww
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:09:52 ID:t2qOy1ye0
教諭殺害:妻を起訴 仙台地検 
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20100903k0000m040051000c.html
 仙台市泉区の私立高教諭、松本秀夫さん(当時56歳)が殺害された事件で、仙台地検は2日、
松本さんの妻の美代容疑者(44)を殺人罪で起訴した。美代被告は起訴内容を認めているという。

 起訴状などによると、美代被告は、同区南光台東1、不動産会社役員、松山哲士(38)▽
同区高森7、すし店経営、梅原啓(27)の両被告=共に殺人罪で既に起訴=と共謀。
4月30日午後7時20分ごろ、松本さんの自宅敷地内で、松本さんの頭などを金属バットで殴り
殺害したとしている。

 地検などによると、3人は09年12月ごろから松本さんの殺害を計画。松本さんの自宅のほか、
携帯電話のメールなどで連絡を取っていた。
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:18:06 ID:BusaYFHj0
うわぁ、左遷台への転勤を命じられた。。。。
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 03:57:43 ID:AftOY1az0
269 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:29:23 ID:NjAHdkfy0
このスレの仙台人は馬鹿なの?

仙台が気にくわないどこの馬の骨か分らない奴らが、
広島や浜松や新潟を当て馬に使って仙台を叩いて憂さ晴らしをしているのがこのスレの実態。
その状態が何年間も続いている。

仙台について議論するなら、どこかの無料BBSに仙台スレを立ち上げるとか、
まちBBSの仙台スレッドを使えばいいじゃないか。
ここの仙台人が相手をしている限り延々と下らない仙台叩きが続くことになる。
(まちBBSも多少荒れるが、お国自慢よりはマシ)
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:14:34 ID:EO6+K34K0
大梶のJR車両センター(車両基地)と楽天球場東側の宮城野貨物駅を
まとめて岩切(4号バイパスと七北田川の間)に全面移転してほしい。

大梶は新駅設置して再開発で大化けが期待できるし
貨物駅跡地に楽天の新球場造れば一連の問題は一挙に解決。

貨物駅を岩切に移転すれば北部の自動車工業集積地にとっても
メリットが大きいのではないか。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:19:40 ID:B80/y9lV0
追廻住人はへりくつこねてないでさっさと移転しろ
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:21:37 ID:1Ux+yLAl0
...

526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:57:32 ID:L/Am+4oB0
>>496
建設予定地は、仙台市「杜の都」景観計画で高さ80m制限。
http://www.city.sendai.jp/toshi/keikan/keikan-keikaku/index.html
制限ギリギリの79.9mで造ると21階建てってことかな???
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:46:58 ID:mhVkC/nd0
ずいぶんチンケな計画だね

日本断トツのブサイクの産地・田舎仙台
528新潟のおやじ:2010/09/05(日) 17:26:00 ID:C9lxsxzR0
 一昨日仙台6時間かけて行ってきた。

 相変わらずの人ごみで、賑やかだねえ・・・楽しかったわ

 ところでディズニーショップ前で何処の呑み屋か知らんが、茶髪のニーチャンが
ポン引きしてたけど、あれはイメージ良くないんじゃないか?
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:52:55 ID:C6Iqe1fH0
俺もああいうのはやめたほうがいいと思うけど、なくなんないね。
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:35:36 ID:Ua9toMg/O
宮城県特有だよな
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:13:54 ID:xvIl0WvD0
>>528
新潟人だったら古町大竹座前の茶髪客引きの醜さはよくわかっているよね。
人通りが少ない分、誰彼かまわず捕まえるから仙台よりも数倍イメージが悪い。
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:53:40 ID:mhVkC/nd0
↑あー言えばこ―言う典型的仙台田舎馬鹿w
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 03:20:30 ID:S6KG3Jw00
お・・・大竹座
534新潟のおやじ:2010/09/06(月) 10:40:52 ID:r8lbtI6j0
 >>531
 いや、別に悪く言ったわけではないのだが・・・

 古町も酷いのはわかっているつもり。ただ、古町はポン引き禁止になったような・・・?

 仙台は仙台で、少なくとも新潟よりはいいと思う。でも、俺も新潟住み心地いいから、
仙台はやっぱ、旅行だな
 
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:33:23 ID:+xo2jP5y0
APEC仙台、経済効果に高まる期待 高級事務会合15日開幕

アジア太平洋経済協力会議(APEC)の第3回高級事務レベル会合(SOM3)と関連会合が
15〜26日、仙台市内で開かれる。
国際機関による本格的な会議が仙台で開かれるのは初めてで、約1000人が訪れる。
仙台市は宿泊や観光などの経済効果も期待、会合で国際会議開催の態勢づくりを蓄積し、
今後のコンベンション誘致などにつなげる。

APECは米国やロシア、中国、オーストラリアなど、環太平洋の21の国と地域が参加。
日本は15年ぶりに議長国を務め、全国各地で関連会合が開かれている。
15〜26日の期間中は、貿易投資委員会や投資専門家会合など約20の関連会合があり、
青葉区のウェスティンホテル仙台が会場となるSOM3(25、26日)を含めて約1000人が参加する。

今回の会合は、横浜市で11月に開催される首脳会議に向け、貿易自由化の達成度を検証し、
今後のAPECの成長戦略などを検討する場となる。

加盟国が1994年に合意した「ボゴール目標」で、先進国は2010年までに貿易や投資の自由化を目指すとしている。
SOM3では、その実績をどう評価するかを議論する。
特に事務レベルの高官が調整を行うSOM3の議論は、首脳会議に直接反映される重要な会合と位置付けられている。
そのほか、域内の経済統合、食糧安全保障に関する取り組みの強化、テロ対策の推進なども話し合われる。

仙台市は4月、「仙台を世界に発信する絶好の機会」ととらえ、地元官民による「APEC仙台開催支援協議会」を設立。
参加者向けの情報提供や観光PRにも力を入れている。


536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:55:19 ID:Jc56ssiL0
過去最多750組出演 仙台ジャズフェス11・12日


20回目を迎える定禅寺ストリートジャズフェスティバル(11、12日)には、
過去最多の約750組、5000人以上が出演する。
出演者は東北6県を中心に全国から参加。
仙台市中心部の46カ所のステージで演奏する。
今回はJR仙台駅の東側にも初めてステージを設置する。
演奏は午前11時〜午後6時。
一部は午後8時半まで、メーン会場の青葉区の勾当台公園市民広場は午後9時まで。
12日午後6時半〜午後9時に勾当台公園市民広場で行うフィナーレには、
20年連続参加するバンド4組などが出演する。
両日とも午前10時半〜午後5時半、会場を循環する無料バスが運行される。
連絡先は実行委員会事務局022(722)7382。


537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:34:08 ID:qgCSmyAJO
                                     ,./
  、                            , ./
  ヾ 、                        ,、. ',. '
   ヽ丶、      ,.ィTTT.i‐.、        ,、 ' ,、 '
     \ ` 、,  . //.l l l l l lヽヽ   ,. - ' ,、 '
        ` 、,` '‐-'.⊥l⊥l⊥'-‐ ' ´ ., - '.´
        ,..-`,:ー--.,..== 、,.--‐:':´>,
          (:*。:>:':´::::::; ;:::::::`:':<*:)
.        ,ィ>f:-:、::::::::::; .;::::::::_;;::、<::ヽ         
      /://::;;i:{. ``''T''''ィtラハ::::ヽヽ:\      仙台は 太平洋の 都なり
     /:::/./l::::';:;'`ー ' l :.  ̄ ';:::::iヽヽ:::\   
.    <ヽ:ノ./ l:i::::ヾ,.  ゝ.. -   //:::l::;;ヽヽ/    
     ``'‐'.-リl::::::::'ヽ ――‐ /イ::::〈 ヽ`
   _,,,,..ィ´ /ィ::::::::トlヾ、'二'フ''´.ハ:::::::',. ヽ、
‐ ' ´      〃 l::::::::ヾ、ヽ.___/,,..l::::ヾ',  ヽ`'' ー-、
、::ヽ      ハ:l;:::i::トヽ´o.o.o.ooo.r';i::::;リ'、 ヽ  ヽヽ
:::::ヽ:ヽ     リ!ハ:::l::l、ー------‐'ヽ';:l::ヾ、ヽ. ヽ  ヽ:',
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:53:33 ID:X51htXse0
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:53:51 ID:vKlyStaA0
                                     ,./
  、                            , ./
  ヾ 、                        ,、. ',. '
   ヽ丶、      ,.ィTTT.i‐.、        ,、 ' ,、 '
     \ ` 、,  . //.l l l l l lヽヽ   ,. - ' ,、 '
        ` 、,` '‐-'.⊥l⊥l⊥'-‐ ' ´ ., - '.´
        ,..-`,:ー--.,..== 、,.--‐:':´>,
          (:*。:>:':´::::::; ;:::::::`:':<*:)
.        ,ィ>f:-:、::::::::::; .;::::::::_;;::、<::ヽ         
      /://::;;i:{. ``''T''''ィtラハ::::ヽヽ:\      田舎・仙台は 第2の ピョンヤンなり
     /:::/./l::::';:;'`ー ' l :.  ̄ ';:::::iヽヽ:::\   
.    <ヽ:ノ./ l:i::::ヾ,.  ゝ.. -   //:::l::;;ヽヽ/    
     ``'‐'.-リl::::::::'ヽ ――‐ /イ::::〈 ヽ`
   _,,,,..ィ´ /ィ::::::::トlヾ、'二'フ''´.ハ:::::::',. ヽ、
‐ ' ´      〃 l::::::::ヾ、ヽ.___/,,..l::::ヾ',  ヽ`'' ー-、
、::ヽ      ハ:l;:::i::トヽ´o.o.o.ooo.r';i::::;リ'、 ヽ  ヽヽ
:::::ヽ:ヽ     リ!ハ:::l::l、ー------‐'ヽ';:l::ヾ、ヽ. ヽ  ヽ:',
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:18:04 ID:0JGnSSNE0
新潟駅万代口から万代・古町のほうへ歩いて行くとメインストリートは
そこそこのビル街だけど、たった1本ハズレるととたんに低層街になるけど
あの光景を見ると「新潟は小さな街だなあ」と実感したよ
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:19:33 ID:mOO4Hcyj0
>>540
それでは新潟が馬鹿にする金沢の一本道と同じではないか。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:21:43 ID:n5lXUHq10
新潟も金沢もスレ違いなのでどうぞお引き取りください。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:04:04 ID:Y2PA1l/c0
田舎・仙台は随分小さな町だなあw
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:15:24 ID:q0DOrxYtO
んな
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 02:15:12 ID:zR/R3BxDQ
ふと思ったんだけど
青葉通りと東二番丁の交差点の地下道を改良して、
仙台駅東口からサンモールまで地下通路とアーケードを伝って
雨に濡れずに行き来できるようにならないかな
誰も得しないだろうけどw
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 08:09:36 ID:/E46PLYD0
良識版の仙台スレにはいつも福岡人が張り付いているな。
まったく関係ないのにいきなり福岡も頑張ってる、福岡はすごい、とか
いきなり福岡人がいつも書き込んでる。
人口増加もいきなり貼ったりして福岡マンセーを繰り返す。
人口増とか九州内からだけで、他の日本に対しては流出過多なんだよな。
すごいウザいよな。福岡とか興味ないのに。
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 08:28:50 ID:WRq1ULug0
269 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:29:23 ID:NjAHdkfy0
このスレの仙台人は馬鹿なの?

仙台が気にくわないどこの馬の骨か分らない奴らが、
広島や浜松や新潟を当て馬に使って仙台を叩いて憂さ晴らしをしているのがこのスレの実態。
その状態が何年間も続いている。

仙台について議論するなら、どこかの無料BBSに仙台スレを立ち上げるとか、
まちBBSの仙台スレッドを使えばいいじゃないか。
ここの仙台人が相手をしている限り延々と下らない仙台叩きが続くことになる。
(まちBBSも多少荒れるが、お国自慢よりはマシ)
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 08:44:29 ID:K49oS1hO0
>>540>>546
自演厨であの長町ブサを凌ぐ他都市嫉妬厨でドキュソである仙台めんこいの書き込み。

田舎モン丸出しwww

549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 09:03:30 ID:Dy/fGMzV0
>>535
APECのSOM3期間は、定禅寺ストリートジャズフェスと仙台カップが終わった後
だから何もないかと思ったら、3連休には結構いろんなイベントやってるね。
新興国からの参加者には、バスまつりやファッションショーが
意外とビジネスのヒントになるかも。

9月17日(金)〜26日(日) 「仙台オクトーバーフェスト」
場所:錦町公園、入場無料
http://www.oktober-fest.jp/

9月18日(土)〜21日(火) 「東北楽天vs千葉ロッテ」
場所:Kスタ宮城

9月18日(土) 「S-PAL×PARCOファッションショー」
場所:仙台駅ステンドグラス前、観覧無料
ゲスト:BENI
http://www.jr-sendai.com/doc/100903.pdf
http://www.s-pal.jp/sendai/spal-infomation.html

9月18日(土) 「宮城バスまつり」
場所:勾当台公園市民広場、観覧無料
http://www.miyagi-bus-kyokai.jp/info/index.html#busfestival

9月19日(日) 「仙台コレクション」 & Official After Party
場所:仙台フォーラス前、観覧無料
ゲスト:May J.、SAWA、IMALU、加賀美セイラ、加賀美レイラ、ほか
http://www.sendai-collection.jp/
http://afterparty.sendai-collection.jp/

9月19日(日) 七十七銀行マッチデー 「みちのくダービー」
場所:宮城スタジアム、15:00キックオフ
http://www.77bank.co.jp/pdf/newsrelease/10081701.pdf
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 10:28:10 ID:qmVwO5S/0
>>549
ホント、結構あるね。



551名無しの歩き方@お腹いっぱい。
>>542
だね、正直興味ないからねw
>>543
東京・大阪・名古屋に比べるとね
>>545
今度出来る地下鉄乗れよw
>>546
そうなんだ。だけど格上の福岡が仙台注目してるのか
福岡を陥れた奴が書き込んでるのかは別として
仙台のワンランク上の都市が福岡だからな
>>547
多分それに反応してるのは仙台の奴じゃないよ
ここは基地外多いから(>>548とか見えない相手と戦ってる奴多い)
スルーでいいよ。それに既に他の掲示板で情報交換してるのを
時々コピペして、既出の古い情報に反応してる奴が多いから
ああこう暴れてるのは仙台の奴じゃないから