〔四国・香川〕 高松また〜りスレッド 其の23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
四国の香川県高松市についてまた〜りと語り合うスレッドです。
高松・香川県内の都市以外の都市の話題は禁止します。
また、荒らしは徹底無視の方向でお願いします。
再開発についての話題は専用のスレがありますのでそちらもご利用下さい。

前スレ
〔四国・香川〕 高松また〜りスレッド 其の22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1214412482/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:00:24 ID:O2V/krj10
・全国屈指のオフィス空室率
・中核市一の商業販売額下落率
・人口が四国3位に転落(その後大合併してなんとか2位へ)
・最高路線価も四国3位に転落
・中心部商店街空き店舗率18.1%
・商店街通行量の大幅減少
・駅前大型街頭ビジョンの撤去
・私鉄や百貨店の倒産
・県立動物園廃止
・企業支店・地場一部上場企業の撤退
・サンポート開発計画の大幅縮小
・相次ぐ高松空港路線数の減少
・ファッションビル閉鎖等
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:00:58 ID:O2V/krj10
元祖衰退タカチョンの歌

【1番】

♪商店街のシャッターが
    今日も開かない〜

 これでいいのだ〜
    これでいいのだ〜

 チョン チョン タカチョン
    タカ チョン チョン

 衰退都市だ〜
    タ〜カ チョン チョン


【2番】
 
♪高松人はチョンみたい
    だからタカマチョン〜

 これでいいのだ〜
    これでいいのだ〜

 チョン チョン タカチョン
    タカ チョン チョン

 衰退都市だ〜
    タ〜カ チョン チョン
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:03:11 ID:U8mfeQ1CO
高松は衰退都市!
   ∧_∧
 ◯(^∀^)◯
  \   /
 _/ __ \_
(_/  \_)
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 09:45:15 ID:JGEHcYPD0
>>4
どこも一緒だろw
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:10:45 ID:6W8q5IMTO
__________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:56:55 ID:9uSTO06A0
>>1


スレが新しくなるとテンション下がるなw
何の話をしてたっけ・・・?
超々高層マンション・・・?
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:27:20 ID:efZ4WvoeO
嫌々高松は四国でも特に激衰退してるよ
理由は内緒
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:42:49 ID:YEu6rtri0
>>7
宇多津に800mのマンションを建てる話?
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:48:33 ID:efZ4WvoeO
建てても赤字がカサムだけ 不動三馬鹿だね
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:59:26 ID:CDHyP/dtO
タカマチョンバカすぎ
  ァ  ∧_∧ ァ,、
  ,、 ( ´∀`) ,、
 ,、 ( ⊃ ⊂) ,、

ギャーッハッハッハッ !!!!!!!!!!
    ∧_∧ ミ
 o/⌒(;´∀`)つ
 と_)_つノ ☆
マジ受けるwバンバン!!!!
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 14:05:19 ID:n6ZbR1Nh0
サティを潰してイオンにシネコン作ってくれ
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:04:45 ID:KOgxud/r0
イオンはもうひとつ市内に作るかイオン高松を越谷レイクタウン並みの規模に
店舗拡張すればいいんじゃね?

それからビブレに再出店してほしい。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:23:39 ID:XXpBeRWR0
小売店の巨大化が主流になってるからな
マルナカの土地を買い取ってビブレとシネコンを増設してほしい
宇多津ビブレや坂出高松サティは撤退して構わないから
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:21:35 ID:SJ/kgU4j0
【文化】フランスでちょっとした“香川ブーム” うどん試食・実演で、商談の問い合わせ相次ぐ 食品見本市「SIAL2008」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224630390/
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:25:09 ID:j1fz3GdSO
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:30:29 ID:+h87NMeP0
社会人は土日祝が休みとは限らない
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:42:43 ID:P0813bs3O
香川は水が汚いからガチでブス、ブサメンばっかり

19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:45:09 ID:sAEMUjD70
次の日が昼からの講義なら大学生も起きている

やっぱり常磐町の活性化は必要だと思う
若者向けの店を充実させてほしい
そうすりゃ築港−瓦町の乗車客も増えて高架事業も考え直すだろうに
20SUPER TAMADE:2008/10/23(木) 09:36:14 ID:seqzeWtT0

takamatsu mitsukoshi no Louis Vuitton de

manbiki taiho sareta nowa matsuyama babaa w
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:48:52 ID:yJO+lOjf0
>>18
香川は水が汚いとかイミフ
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:04:14 ID:Q0ptAXaDO
でたあ〜 あの有名な 松山女にフラレ嫉妬八つ当たりする 有名なローマ字高松チョン
お前みたいな脳タリンがいるから高松が馬鹿にされんだよ
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:46:02 ID:NfDg1vtc0
>>16
つまりはお前の親も悲しんでるってことか
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:50:30 ID:ZrCojogiO
高松市内で治安のいい場所、悪い場所を教えて下さい!!
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:07:32 ID:pAmwYC+OO
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:25:30 ID:YqeXgstNO
市内住むならどこがいいでしょうか??小さい子供がいるので治安のよい場所を誰か教えて下さい。お願いしますm(__)m
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:25:49 ID:osfyJDFm0
しつこい
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:26:20 ID:kKG1JXBI0
>>26
高松でこれから住むのであれば新興商業地域のレインボー通り周辺や太田第二地区
なんかがおすすめです。
都心に近いけど静かな環境の近郊住宅地でこれから有望な地区でもある。
区画整理されて商店も多く利便性もいい。近くに大きな道路も走ってるし。
ここはいろんな意味で最高の環境だと思うよ。
自分も家を建てるならここに住みたいなぁ・・・

あと旧市街でいうなら栗林・桜町校区が昔からの文教地区。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:36:04 ID:GxJewCcr0
太田って何気に駅周辺はそこそこ店多いよな
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 12:31:51 ID:5Ly85AJz0
高松に治安のいい場所は無い。

以上!
31SUPER TAMADE:2008/10/24(金) 23:16:56 ID:jMNKmm8h0

matsuyamanko = dorobou

ijou !
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:23:03 ID:7HC3ijqnO
DQNホーテ最高\(^O^)/
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:36:54 ID:z994/8gj0
高松馬鹿大量発生

繁華街廃墟化進行
34SUPER TAMADE:2008/10/25(土) 00:41:42 ID:g+UZdw+70

mitsuko chan (matsuyamanko mushoku 30 sai)

takamatsu no Louis Vuitton de manbiki w
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:48:55 ID:fznR6LArO
>>28
ありがとうございます(>_<)
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:55:20 ID:z994/8gj0
高松大部分部落地区

高松人絵田避妊
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:21:51 ID:akb4hb2z0
>>36
それはオマエのところ
松山は同和対策を積極的にやってこなかったから未だ99の未指定部落が市内に散在している
今となっては、混住化が進み、そこらじゅう絵田避妊の子孫である。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:03:37 ID:99MpEvbp0
無知なカワイソスマツヤマンコに現実を突き付けてあげる
感謝汁


四国部落人口比率

1高知 4.30
2徳島 3.63 
3愛媛 2.18
4香川 0.73 ← 香川の部落比率だけ適正

全国 0.72


地区数でもっとも多いのが

1位福岡606地区
2位広島472地区
3位愛媛457地区

http://blhrri.org/nyumon/yougo/nyumon_yougo_02.htm
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:26:54 ID:uhRJCYDU0
>>34
こんな寂れたとこで万引きするなんて本当アホだなマツヤマンコは。
こんな寂れた商店街に来るだでもアホなのに万引きだなんて。
そりゃこんなとこでルイヴィトンのバックなんか万引きしたら目立つわ。
どうしようこないなマツヤマンコ。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:49:04 ID:JHeyhypl0
憧れの高松に遊びに来てたんだね
万引きマツヤマンコは
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:21:09 ID:zsAU9htN0
今日も高松の廃墟丸亀町(見た目だけは奇麗)をバカマツヤマンコが歩いてる。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:14:20 ID:502RxNTk0
浜松のデカさを見ると、香川は市町村を全て合併させて香川市にしてもいいじゃね?
役人、議員、首長の首斬りまくって財政に余裕ができて、選択と集中の投資ができるろ。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:18:29 ID:1hscRoSy0
香川市と行かなくとも東は高松市だけでいいよね
東かがわもさぬきも独立してる意味無い、三木町は言わずもがな
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:28:43 ID:EQkRhDhY0
>>43
さぬき市も東かがわ市も過疎地みたいなもんだから高松市の人口密度が大変なことになるなw
ただでさえ塩江を合併して人口密度が800近く落ちたのに
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 03:20:16 ID:qn06ZH790
塩江を合併したんなら落ちぶれた温泉街を再興してしまえ。
高松の奥座敷としての戦前並みの賑わいを取り戻して
観光業が再び潤えば合併しただけの価値は十分あるぞ。
46SUPER TAMADE:2008/10/26(日) 05:10:51 ID:beXzB3bV0

manbiki suru mono sae nai shoboi matsuyama w

aki tenpo & haikyo darake no

okaidou & gintengai (pachiya bakka w)
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 06:15:08 ID:SyXpLihlO
オカイドウ
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 06:52:43 ID:JE8QSpl20
高松の次の合併のターゲットは三木だろう
三木も町長が変われば高松に
三木の合併が完了したら次は綾川
綾川も町長が変われば高松市
三木と綾川合併で48万ぐらい?
後は小豆島とも合併して50万都市誕生
めでたしめでたし
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 07:25:12 ID:qn06ZH790
いくらなんでも小豆島は無茶だろw
あそこは結果的に一つの市になったとしても単独でやってもらいたい。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 08:51:35 ID:3UiPLyQw0
高松の寂れた商店街にきょうもバカマツヤマンコがいる。
高松のルイヴィトンは人がいないから見つからないと思ったんだろうけど
あさはかなんだよマツヤマンコは。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:02:13 ID:R1nQfIRaO
売上 品揃え     ルイヴィトン高松>>>ルイヴィトン松山
52SUPER TAMADE:2008/10/26(日) 09:03:00 ID:beXzB3bV0

matsuyama no Louis Vuitton niwa

hoshii mono ga nakatta none

inaka no shop dakara w

53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:05:38 ID:R1nQfIRaO
URL
http://www.yajyu.com/kankou/seikatu21.htm

やっぱり高松で暮らした事がある松山人が1番よくわかってますね
松山 高松に詳しい松山人の感想        松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:11:47 ID:3UiPLyQw0
こんな寂れた街になにしにくるんだろう。バカマツヤマンコ
55SUPER TAMADE:2008/10/26(日) 09:14:04 ID:beXzB3bV0

laforet tsuburete

dondon sabireru

kusoinaka matsuyama w
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:19:01 ID:it7lJtCV0
おまえら必死だな。
バカタカマッチョンとバカマツヤマンコ。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:26:59 ID:R1nQfIRaO
松山は店も少ないし

欲しい物がないから高松まで来るんだよ

松山なんか人口50万人以上では日本で唯一 三大セレクトが全くない都市だから

松山商店街も短くて店舗が、たった300店舗ちょいしかないんだから。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:43:29 ID:5PgITd8uO
>>57
ガラガラシャッター街になると見栄え悪いからね

バランスが大事と思わない?w
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:48:16 ID:it7lJtCV0
高松みたいにつまらん町に誰が行くんだ。笑わせる。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:51:12 ID:R1nQfIRaO
松山は、もっとつまらないから高松に来るんだよ URL
http://www.yajyu.com/kankou/seikatu21.htm

やっぱり高松で暮らした事がある松山人が1番よくわかってますね
松山 高松に詳しい松山人の感想        松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:40:48 ID:ULhWvEViO
タカマチョンキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!



62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 08:43:17 ID:a5dqaTUE0
愛媛や徳島から人がどんどん来るのに中央商店街の人の少なさは何?おかしいね。

ところでまだうどん棒あるのか?
タカマッチョンに居たころよく行ったなあ?
63SUPER TAMADE:2008/10/27(月) 09:54:06 ID:iPbIY7mk0

laforet tsuburete

okaidou honto hisan dane

hito ga inai & dekkai haikyo w
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 09:58:24 ID:uMMiEgXw0
>>62
ttp://www.city.takamatsu.kagawa.jp/file/8171_L14_H19tuukou.pdf
高松中央商店街の通行量は平日:14万人(四国最多、2位は松山中央商店街11万人)、休日:12万人(四国2位、一位は松山中央商店街:18万人)
まぁWikiだと28万人になってるし、こういうデータは計測地点や計測地点数でもかなりの誤差があるもんだけど
高松市人口42万人(中心人口20万人)でこの数字は十分立派では?今後は再開発の影響でさらに増えるだろうし
65SUPER TAMADE:2008/10/27(月) 12:48:46 ID:iPbIY7mk0

matsuyama no oshare shop

BEANS wwwwwwwwwwww
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 12:57:16 ID:eNtbRK5t0
今はエミフル効果でもっと減ってるだろうなw
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 13:58:58 ID:wwLC0kzm0
エミフルがオープンして通行量が二割減少したそうだぞ
一番人が多い銀天街で二万五千人だったから今は二万人程度か
丸亀町が抜くなこれはwww
68SUPER TAMADE:2008/10/27(月) 14:11:00 ID:iPbIY7mk0

dondon suitai

inaka matsuyama www
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:23:59 ID:jlXEd8Uc0
今日丸亀町商店街を通ったがかなり再開発が進んでいるな
あの区間だけでブルーシートが相当目に入った
B、C街区と来年秋が楽しみだな
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:29:06 ID:CMPfeCosO
>>69
B街区東の靴屋はもう閉店してましたか?
計画区域なのに立ち退いてなくて気になってたんですが。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:04:43 ID:dbFm2RqT0
>>71
すまんがそこまで見てないわ
閉店が決まってるのか?
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:07:31 ID:dbFm2RqT0
>>71
すまんがそこまで見てないわ
閉店決まってるのか?
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:03:55 ID:KW1Kf8Rj0
宇多津ビブレと高松サティを潰してイオン高松にシネコンとファッションビルを増設して欲しい
売場面積が倍になって西日本最大級のショッピングモールになるといいのに
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:12:49 ID:/QqEMUsC0
イオン高松は越谷レイクタウンを超える
日本一の大型SCにしてほしい。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:45:16 ID:1yaCoLvO0
高松サティは現時点でイオンに買物客奪われてるし、G街区が完成したらシネコン客も奪われて終わりじゃん。
イオン高松は浜街道を通って中讃から来る客をアテにしてたんだろうが、ゆめタウン丸亀がガッチリ押さえてるからこれも失敗。
あんなもん作る金があるなら商店街にジャスコとビブレ復活させろっての。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:12:48 ID:a+T4n1Ny0
丸亀町とか中心街に映画館ができるだけでだいぶ集客できると思うんだけどなぁ・・・
あんな古臭いのじゃなくて
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:44:12 ID:MZGCe3G0O
天満屋の北海道物産展
花畑牧場の生キャラメル 30分で完売

平日でも人多いな。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:26:27 ID:pIHaz3SU0
北海道物産展で人が集まらない訳無いだろw
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:01:24 ID:XAaqdUtI0
こないだキョーエーの北海道物産展
売残り品多数、半額で叩き売りしてたぞw
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:20:31 ID:BLVmszRyO
>>79
はあ?百貨店とスーパーの物産展が同じだと思ってるのか?
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:15:16 ID:5+2JFmYZ0
http://www.pref.kagawa.jp/kowan/use06.html
香西の人工島の半分は緑地になるらしい
高松市近郊初の巨大公園か?
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:20:50 ID:9L+S59fw0
いい感じだな
釣りが出来るような場所も作って欲しいな
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:24:10 ID:5+2JFmYZ0
>>82
どうやら芝生広場等になるようだ
対岸には砂浜もあって素晴らしい公園になる予感がする
イオンとの相乗効果で香西が人気住宅地になるかもしれない
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:49:14 ID:5I1VI8ih0
>>81
人工島っていうロケーションが面白いね。
イオンにとっては確実に追い風になるよ。遊園地とか作ってくれんかな。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:08:20 ID:LFUYuVr20
やっぱりイオン高松は生き残るんだろうか?
確かに増床してビブレやシネコンも作ってほしいけど
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:13:24 ID:GzbKjl37O
イオン高松はガタガタだよ初年度の売上も目標売上の半分以下だし

テナントの撤退を見たら誰でもわかるけど。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:14:25 ID:onsEfmul0
自称金持ちは嘘吐きだから信用しない方がいいよ皆
何故かアンチイオンでゆめタウンマンセーだし
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:44:14 ID:LFUYuVr20
イオン高松が苦戦しているのは知ってる
でも浜街道沿いでは一番新しい店なんだから他を閉鎖してでも守るんじゃない?
2011年3月の高松坂出有料道路の無料化までに何か対策を取ると思う
そういえばイオンが閉鎖店舗を発表する話はどうなったんだ?
県内のビブレとサティがどうなるか知りたいね
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:20:41 ID:YBU17IW40
>81
どういった緑地になるんでしょうかね。
もしそこがヒットしたら浜街道沿いに中央病院(予)まで
モノレールを敷いてくれたら便利なんだけどなぁ。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 06:43:39 ID:GzbKjl37O
何故嘘言わないけないわけ日経に載ってる事を、いても書いてるだけ  イオン高松
初年度目標売上250億
初年度売上120億

オープン一年半で20店舗以上閉店
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 06:47:39 ID:e8BvoeZf0
日本語で喋れ。アホの自称金持ち
日経に載ってるってんならその記事スキャンすてうpってみろ
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 06:57:41 ID:7RzWePyc0
ゆめタウンの年商が310億だっけか、高松三越が270億、高松天満屋が140億ぐらい
ただでさえ中央商店街・サンポート・レインボー界隈・屋島等で商業地が分散してるのにイオンが上手くいくわけはないよな
まぁ商業地が東に偏ってるから香西に出来たのは良いんだけどね、あの辺が賑やかになってくれれば
サンポートに大きめの商業施設ができればそれなりの売上出せそうだけどなぁ
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 07:43:10 ID:GzbKjl37O
日経の四国のページを毎日読んでたら、いろいろわかるよ 百貨店の売上も個別で毎月載ってるし

読んで勉強してから言えよ貧民。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:24:14 ID:z1jP17RP0
地方高速道路が土日祝は一律1000円だとさ
高知とシコチュウあたりから集客できるか?
徳島は関西行っちゃいそうだけど
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:40:21 ID:ws5vU6bz0
>>94
高知ぐらいだな、松山は広島に流れるだろ

>>81
この際高松は神戸を見習えばいい、ポートアイランドのようなテーマパークに加え
海水浴場やアウトレットモール等の施設を充実させれば完璧。これを起爆剤に中心
街も活性化できると思う。アクセスも悪くないしもしあれなら89のようにモノレー
ルを敷けばいい、景観を崩すこともないだろう
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:55:06 ID:hSX7H4Ma0
岡山の者だけど、イオン高松ってそんなに苦戦してるの?
数ヶ月前の山陽新聞に年間目標売上げより12〜13%低いって出てたけど。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:00:14 ID:hSX7H4Ma0
岡山の者だけど、数ヶ月前の山陽新聞にイオン高松の記事が載ってたよ。
年間目標売上げより12〜13%低いとか・・・
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:30:21 ID:FlF48ifT0
自称金持ちの工作活動だから気にしなくていいよ
イオンアンチでイズミマンセーのアホだから
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:58:37 ID:VaYGebJc0
>>49
小豆島は人口的に市になれないけど
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:24:03 ID:oBNBLZt7O
イオンに車止めてシャトルバスで商店街に行ってる。
下りは無料だから300円で済む。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:09:25 ID:gq8j/6kY0
それが何かすごい節約術なんか?

102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:21:24 ID:yu9OJUn70
ttp://mainichi.jp/enta/sports/baseball/news/20081029spn00m050018000c.html?inb=yt
こういうニュースは元気づけられるね、昨日のドラフトでもOGの選手が4人も指名されたし、これからも頑張ってほしい
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:55:29 ID:1ZuizNyQ0
>>99
小豆島はどんどん人口減ってるんだってなぁ。
対岸の岡山や兵庫からストローしないとw
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:15:21 ID:H9ugTipk0
>>103
できるわけねぇだろ!!
集客ならまだしもあんな僻地に移住する理由がない!
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:31:55 ID:+A1RPp2X0
【香川】「正月のお祝いは年明けうどんで」 さぬきうどん振興協議会がPR作戦を発表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226053793/
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:11:04 ID:G01oKLTc0
>>104
じゃあいっその事都会の喧騒に本当に嫌気がさしてるような、
東京からの移住者を増やせよw
誰でも自給自足の出来る島を目指して頑張れやー。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:48:53 ID:3XFSgthW0
ほっともっと美味いな!w
高松にも増殖してほしいわ
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:55:29 ID:Ok1yLx1O0
心配しなくても来月高松にも出来る
数ヶ月間で香川県内に20店舗のハイペースで増やすらしい
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 02:26:44 ID:OJoxK60x0
既存のほか弁屋ひとたまりもないな
トリカツ、生姜焼き喰ったけど、
今まで喰ってたホカ弁が何だったのかて思うくらい違う。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 02:54:32 ID:tr4BZYdi0
ヤバイよなほも弁ww
エビフライの身がプリプリしてるのは衝撃的だった
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 02:58:33 ID:t/PsP0Jg0
ピンチなのはほっかほっか亭より、かまど家だろ
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 07:51:11 ID:Dpbg4JsF0
駅前や商店街にほっかほっか亭が無くて
困ってたけど、それが出来てくれるなら嬉しい
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:28:59 ID:uS+r3g+g0
首都圏にはユザワヤとかの大手があるのに、出店要請が相次ぐってのは凄いよな
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20081106c6b0602q06.html
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:33:49 ID:mESDmIt20
ゆめタウン三豊大きいな
もっと小規模だと思ってたぞ
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 19:13:03 ID:qzsYm6A30
何で三豊なんかに
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:58:39 ID:N46FTItT0
来週サンポートで開催される姉妹都市の水戸と彦根の物産展でひこにゃんが来るらしい
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:59:00 ID:UH8fmatK0
>>116
ねこみたいなやつか?w
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:48:11 ID:MgxblI+J0
違うよムカデだよ
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:50:51 ID:zIviGZFj0
>>118
つまらん
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:52:29 ID:1tVnECT40
水戸と香川がつながり深いってのは、なんか聞いた事ある。
そもそもあんモチ雑煮も、水戸の文化だったんでしょ、確か?
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:26:50 ID:0lzgexcB0
口が臭いつながりだろ
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:46:20 ID:DS4B1QOt0
高松藩の殿様が水戸黄門の兄で、2代目以降は黄門の息子の一族だった繋がり
あん餅雑煮が水戸発祥ってのは始めて聞いたなあ
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:37:35 ID:r+n6+5dD0
フェリー通りから衰退してくれ
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:45:33 ID:CEUcS/lR0
【うどん速報】うどんを踏む!細かく切り刻む!最後はBUKKAKE! 親子で楽しむうどん
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226999700/
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:24:05 ID:emZn0m0U0
【社会】 小6男児、同級生にハサミで刺される…香川
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226920567/
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:39:11 ID:2+fK0XQb0
>>75
イオンはトップバリュの安もんだけが取り柄
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:00:41 ID:NHGOVcoj0
松山にビームス出来るって高松終わったな・・・。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:27:56 ID:swxpdW3IO
はぁ?高松の会社がやるんだよ、ビームス。松山支店みたいな感じ
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:30:40 ID:a7P3JUqV0
ヒント

BEAMS松山の経営は高松の会社

丸亀町にアローズ
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:31:10 ID:uNa+z6aR0
うん
履歴書の送付先も高松だった
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:45:17 ID:swxpdW3IO
規模も高松店と比べたらショボいよ。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:00:05 ID:SeGc0O4pO
そりゃ高松店と比べたらショボくなるだろ
高松店は神戸店並の規模だし
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:03:00 ID:NHGOVcoj0
ショボいのはビームスのHP
客をなんだと思ってるのかね
マヌケめ
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:03:40 ID:swxpdW3IO
ビームスの松山店と言うよりビームス高松の松山支店。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:07:19 ID:NHGOVcoj0
高松人よかったね〜
優越感にしたれて
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:15:39 ID:UWMJ8ytb0
優越感は浸(ひた)るものですよ〜

135 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 21:07:19 ID:NHGOVcoj0
高松人よかったね〜
優越感にしたれて

135 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 21:07:19 ID:NHGOVcoj0
高松人よかったね〜
優越感にしたれて

135 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 21:07:19 ID:NHGOVcoj0
高松人よかったね〜
優越感にしたれて
137SUPER TAMADE:2008/11/21(金) 21:22:06 ID:bp+TXf3B0

toboshime w

shitarete w

afo www
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:54:58 ID:NHGOVcoj0
誰もビームスのHP のこと言わんのか
なめやがって・・・おう?
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:45:23 ID:hJzUE+mE0
>>128
お前はバカか。
そんなこと言ったら香川の会社(穴吹)のおかげで松山にマンションが出来た。と言ってるのと同じ
だいたい愛媛の会社で全国ブランドの店を香川に出してるとこもたくさんあるぞ。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:59:18 ID:HvPSsXB7O
>>139
フジにメディコにレデイにダイキw

ショボッ。ww
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:03:07 ID:hJzUE+mE0
>>140
大戸屋、リンガーハット、ハーゲンダッツ、フレッシュネスバーガー。
ほかにも色々
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:13:09 ID:4KUyUO7t0
松山のことはどうでもいいんだが
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:35:10 ID:b6cpBfgO0
>>130
それ関係ないけどな。
松山にまだ店がないのにどうやって履歴書送るんだ。
新規開店時はどこでも近隣店舗に送るもんだろ。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:40:03 ID:5l4tNr8KO
関係無くはない
送付先はBEAMS高松じゃなくて、DECOの本社なんだから
つまり高松の会社のFCだという証
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:47:44 ID:339tiBSF0
松山なんて本社が直営するほどの価値もないってことでしょ
まぁ松山というか四国がそういう扱いなんだろうけど
三越伊勢丹HDも四国の店舗はひとまとめにするみたいだし
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:59:03 ID:pB9ecJtN0
業績悪い松山店の尻拭いを高松店にやらせるのか
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:47:04 ID:QSlSwG0G0
★百貨店比較

地域一番店
伊予鉄高島屋>>>>>>>>>高松三越

地域二番店
松山三越>>>>>>>>>>>天満屋高松

結論:人口の少ない高松は松山に完敗。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:52:04 ID:339tiBSF0
>>147
それ大型SCで比べたら逆になりそうじゃね?
つーか年間小売販売額で高松が上なんだから商業系のネタを出すのは自爆行為だと思うんだが
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:52:43 ID:8CpuLxdl0
>>147
お前いつもいるな
平日土日朝昼晩関係なく
死ねば?
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:03:31 ID:QSlSwG0G0
>>148
★大型SC比較

エミフル>>>>>>>>>ゆめタウン高松

結論:中四国最大のSCエミフル登場でゆめタウン高松は完敗。しかもゆめタウンは広島のスーパーだしw
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:16:01 ID:339tiBSF0
>>150
松山は?あと高松には香西イオンもあるんですが
しかもエミフルはまだ開業して一年も建ってないだろうがwせめて年間売上が出てから比べてくれ
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:17:40 ID:lmC8yPBq0
中年ニートの空港通が今日も粘着しているのか。悲惨だな。
153SUPER TAMADE:2008/11/24(月) 00:01:08 ID:mGnKw+bW0

matsuyamanko ga masaki no emifull jiman w

emifull kouka de

iyotetsu takashimaya & matsuyama mitsukoshi

uriage boroboro

gintengai & okaido

garagara sukasuka akitenpo darake wwwwwwwwww
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:45:35 ID:XWCirWnH0
>>153
鼻くそは出てくんな。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:39:00 ID:moB03Cy8O
バスの運転手の対応が酷くて凹んだ。
運賃をちゃんと払っていないと思われて、大勢の前で何度も確認されて……解放はされたが、納得は出来なかったようで謝っては貰えなかった。

この経験は自分だけではないらしい。
改善して欲しい。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:54:44 ID:j7+yWpbG0
>>155
金と整理券を運転手に見えやすいよう料金箱へ入れないお前が悪い。
これだからカッペは・・・。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:07:12 ID:hHFqBZKYO
>>156
え?高松じゃまだ運賃支払いに現金が主流なのか
早くICカードやおさいふ携帯がメインになるといいな
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:19:06 ID:DfU/rC4f0
>>156
旅行者だったら現金が主流だろ。
イルカとかいうマイナーなICカード他所じゃ使えないもん。

しかし>>156みたいに慣れない人をカッペ呼ばわりする高松人も
了見が狭いと言うか・・・。

確かにコトデンもJR四国もサービスが最悪なのは確か。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:23:57 ID:PuVXxt3w0
琴電はまだ良くなった方だろ
まあ2chの書き込みを信用する気にもなれん
地域煽りのために企業バッシングするカスもいるからな
社会不適合者マジ死ね
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:33:06 ID:DfU/rC4f0
>>159

>社会不適合者マジ死ね

通報しました。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:36:21 ID:leYE9Wxz0
また空港通か
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:12:25 ID:qTTQrdfx0
商店街再開発でイルカを推すみたいだし
B.C.G地区辺りの再開発が進めばイルカももっと普及するだろうね
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:32:03 ID:moB03Cy8O
> 金と整理券を運転手に見えやすいよう料金箱へ入れないお前が悪い。

自分の落ち度も認めます。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:30:52 ID:CEV+wEwY0
高松の店員等は基本タメ口・・・w
「ドコに行くんな?」「ドコからきたんや?」・・・w
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:17:06 ID:4P+RTVAZ0
>>157
と無知が申しております
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:35:32 ID:Arm9UOHEO
地元をバッシングするつもりは無かった。改善を求めたかっただけ…。
すみませんでした。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:38:54 ID:1V3M9SNu0
■高層ビル比較   高松>岡山    ■官庁支分局   高松(23)>岡山(15)
高松:151m シンボルタワー30階
高松:113m 香川県庁舎21階      ■上場本社     高松(7)>岡山(5)
岡山:110m超は1棟も無し!
                         ■上場支社     高松(237)>岡山(9)
■ストロー度    高松>岡山
岡山市→高松市へ通勤通学 497人
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/jutsu1/33/zuhyou/k33a002_1.xls
高松市→岡山市へ通勤通学 289人
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/jutsu1/37/zuhyou/k37a002_1.xls

■歩行者数     高松>岡山
高松の歩行者数。平日1万6000〜1万8000人、週末2万3000〜2万8000人
http://www.aiweb.or.jp/tmo/yomigaere/html/tkmatu.html
岡山の最大歩行者数は平日15000。 休日で24000
http://www.city.okayama.okayama.jp/keizai/shougyou/toukei/tuukou/image/tuukou_suii.xls 
   
■行政(司法)機能の主要地方局(部・室)の配置状況     高松(12)>岡山(1)
高松…地方事務局 法務局 高等検察庁 財務局 国税局 管区行政評価局 経済産業局
      地方整備局 運輸局 厚生局 管区警察局 高等裁判所
岡山…地方農政局     
   
■百貨店売場面積  高松>岡山
三越高松店     22,474u(27,093uというデータも)
天満屋高松店   30,292u
天満屋岡山本店 28,272u
高島屋岡山店   19,493m2
    
■下水道普及率 高松(54.2%)>岡山(46.8%)
 
■人口密度    高松(1,722.33)>岡山(993.84)
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:25:23 ID:rylDG71Y0
合併して人口密度下がっただろ
まだ1000は乗ってるが
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:28:04 ID:tTUfjclTO
高松在住
独身
直ぐにマジギレする
50過ぎのおっさん
両親と暮らす
直ぐ近くに離婚した妹
食って掛かる
有名人
 こいつ誰か教えてくれ
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:29:08 ID:tTUfjclTO
名前はださんでいいからどんな奴か教えてくれ。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:00:40 ID:ajQrYn1T0
そんなん高松には多数いるわw
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 10:24:13 ID:MAfpg6SdO
エクシード乗ってる被害妄想のおじさん知らん?
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:32:04 ID:1Xbo8g3d0
↑ウザイ
消えろ
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:44:41 ID:R3JVCieUO
高松鉄道もバスもタクシーもマナーだめりんこ
ついでに高松車けしからん
かっぺはダメねw
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:20:12 ID:uIhZxEVvO
高松は衰退都市なりに頑張ればいいよ
衰退都市には多くは望まないさ
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 06:01:46 ID:k+w8UAhD0
高松が衰退都市なら、四国の他都市は死に都市だな

年間商業販売額伸び率(H16→H19)
福岡県  2.0%
香川県  1.8%
----------------------------------------
山口県 ▲0.3%
大分県 ▲1.1%
広島県 ▲1.5%
佐賀県 ▲3.8%
宮崎県 ▲3.9%
高知県 ▲4.3%
岡山県 ▲5.1%
熊本県 ▲5.2%
鹿児島 ▲5.3%
徳島県 ▲6.1%
愛媛県 ▲8.1% ←
鳥取県 ▲8.8%
長崎県 ▲10.1%
島根県 ▲13.9%

年間卸売販売額
高松市:225,088,379    3.2
松山市:91,949,741  ▲10.1

年間小売販売額
高松市:58,194,875    2.3
松山市:54,504,692  ▲5.0

http://www.pref.kagawa.jp/toukei/zuiji/shougyou/h19_sokuhou/ZH19shou_s01.htm
http://www.pref.ehime.jp/toukeibox/datapage/shougyou/shougyou-p01.htm
177SUPER TAMADE:2008/11/29(土) 06:40:40 ID:FJLEqe2+0

honma ni shobo matsuyamanko doinakappe mura w

tower reco
laforet
virgin

zenbu abon w
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:30:23 ID:YyZCFu4C0
>>176
確かに香川は「県」の人口がもうすぐ100万人を割り込むよな・・・。
大型小売店販売額は愛媛が1番で香川が2番だ。
工業製品出荷高も愛媛が圧倒的に1番で香川が2番だ。
貿易概況を見ても輸出・輸入共に愛媛が断トツで1番だが香川は2番だ。
100万人を割り込む目前の香川でもそこそこは頑張っていると思う。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:52:31 ID:KSz8BK8M0
>>178
確かが愛媛県はすごい、造船や重化学工業で有名な東予、いよかんで有名な南予の農業ともにホントに素晴らしい
ただその県庁のある松山はハッキリ言ってショボいよな、無駄に人だけが多い
人口規模の割に小さいオフィス街、人口が10万人以上少ない高松市に小売りで負ける商業、街並みもホントに50万都市かと疑うほどショボい
まぁ松山城と道後温泉を中心とした観光だけは凄いと思うわ、どっちも過去の遺産だけど
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:48:31 ID:YyZCFu4C0
>>179
確かに街の規模も活気も利便性も松山が1番だよな・・・。
しかし高松もそこそこは頑張っている。
高松は市街地面積も松山と比べてかなり狭いがそれでも2番だ。
高松は繁華街通行量も松山よりも相当少ないが何とか2番だ。
高松は百貨店売り上げも松山の4割程しかないがこれも2番だ。
高松は大型公共施設も公共交通機関も2番で間違いない。
高松の2番は本当にすばらしい。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:36:13 ID:eIj5tKzYO
人口だけの松山市(笑)高松(42万都市)小売:5,800億>>>>>松山(51万都市)小売:5,400億wwwww
高松(42万都市)卸売:2兆2,000億>>>>>松山(51万都市)卸売:9,000億wwwww

JR乗車客

一位 高松駅
二位 徳島駅
三位 松山駅
四位 坂出駅

私鉄乗車客

一位 松山市駅
二位 高松瓦町駅
三位 高松築港駅
四位 高松片原町駅
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:53:43 ID:eIj5tKzYO
URL
http://www.yajyu.com/kankou/seikatu21.htm

高松で暮らした事がある松山人が1番よくわかってますね
松山 高松に詳しい松山人の感想        松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:56:12 ID:19cfHK+G0
高松市内でいい占いの店しりませんか?
瓦町にあるアタールは無しでw
あと商店街にいるおっさんも無しで。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 08:50:35 ID:eW0+ppWD0
あれえ、昨日、ゆうたろがな。

駅の前の太郎と花子行く途中にあろがな。

それ以外わわしゃ知らんかい。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 08:57:25 ID:eW0+ppWD0
>>182
くそぉあかが!しあき倒すぞ?おう?

ボンクラが!ほいとのくせに。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:29:47 ID:i4aT7f/V0
総務省 統計局
http://www.stat.go.jp/data/ssds/zuhyou/5-41.xls
交通事故発生件数 2006年
(人口10万人当たり)

−−−−−−--件数−−−−−−---全国順位

香 川 県−−1,278.6−−−−−−− 1 ←桁違いで堂々の全国一位!!

徳 島 県−−−806.4−−−−−−− 8

愛 媛 県−−−745.3−−−−−−−13

高 知 県−−−611.9−−−−−−−32


万年バカwwシナチョンタコ
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:35:44 ID:st9IyzTX0
確かに香川の運転マナーの悪さは目に余るなぁ、「伊予の早曲がり」と言われる愛媛に言われたくは無いけどなw
こんな狭い土地で急いでどこに行くんだって感じ
まぁ狭い土地に整備された道路、自動車保有率も高いとかのいろいろな要因が重なってるんだろうけど
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:48:21 ID:1KJjq1lP0
高松に多いのは信号無視だね
赤信号に変わりかけの交差点に猛スピードで突っ込む馬鹿多し
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 14:53:27 ID:CGagYaqH0
ヨハネスブルグの改造コピペが出回るくらいだから香川の交通マナーはよっぽどだな。

・マッチョ8人なら大丈夫だろうと思っていたらいきなりトラックに撥ねられた
・高松駅から徒歩1分の路上で県外人が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると犬や猫の死体が転がっていた
・車は交差点を曲がる直前にウィンカーを出す、というかそもそもウィンカーの概念がない
・コンビニに車が突っ込み、10分後に同じコンビニに別の車が突っ込んだ
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に車に撥ねられた。
・バスに乗れば安全だろうと思ったら、そのバスが事故を起こした。
・市民の1/3が交通事故経験者。しかもテレビの占い結果によって運転速度が変わることから「オバサンほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後血まみれで戻ってきた
・「常に左右を見ておけば大丈夫」と自信満々で出て行った旅行者が後ろから車に突っ込まれた
・最近流行っている違反は「信号無視」 交差する道路に車がいなければ平気で信号無視するから
・自転車に乗っている人の信号遵守率はほぼ0% 車がいなければ老若男女が信号無視をする
・中心駅から半径200mはクラクションを鳴らされる確率が150%。一度鳴らされてまた鳴らされる確率が50%の意味
・香川県における交通事故死亡率はもちろん全国一位
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:54:37 ID:Ubw9xEMO0
こんなコピペ作るマツヤマンコの性格の悪さが一番問題
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:30:38 ID:ALu3HI9K0
高松の街は商業施設はあっても客が入ってないように見えるのだが
これやいかに。
Foyerとかダウンステアーズ等いつも入ってない。
イオン高松も綾川もテナント自体はにぎわってない
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:42:18 ID:VMtmHdCb0
ロフトや無印は賑わってますよ 高い服屋はどの街に行って賑わってません
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:00:14 ID:swmp9aH9O
R11〜フェリー通り〜南古馬場〜ライオン通りの四角形地帯は間違いなく四国一の歓楽街だな
賑わいにおいても密度においても
トキ新や福田町はオッサン達の憩いの飲み屋街って感じだ
夜10時で電車が無くなる健全な何処かの街と違って、
高松は深夜回っても人が絶えない不健全な街で遺憾ではある
特に週末は既に店が閉まってる丸亀町にまで人が溢れるからな
大半はダベったり休憩したりしてる連中だがw
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:34:25 ID:MbTvAEli0
★四国の歓楽街比較

松山(二番町)>>>高知(追手筋)>>>>>>>>高松(ライオン通)≧徳島(秋田町)

理由:松山が街の規模・店舗数・賑わいとも1位。最下位争いは22時過ぎると人通りもまばらな高松と徳島。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:40:07 ID:st9IyzTX0
ライオン通りが10時ごろを過ぎると人通りがまばら・・・だと?
逆にそのぐらいからが本番じゃないか?特に南古馬場の辺り、12時過ぎても人通り多いぞ
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:40:09 ID:6kWX+zhY0
深夜2時の大街道を見たことが無いんですね。よくわかります。
週末の深夜の大街道は夕方の田町商店街より人多いから(田町は自転車ばっかりだけど)。本当に。
銀天街は人居ないがな。

やはり23時過ぎに公共交通機関が止まる高松は大都会なのに珍しく健全ですね。
24時まで郊外電車と併走している国道を走る路線バスがある松山はけしからん。

深夜2時や早朝でも人通りの多い三番町界隈に加えて、道後というこれまた夜も人が居る繁華街がある。
糞田舎松山は実に不健全だ。けしからん。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:05:25 ID:JGJEw38lO
松山八坂通り朝五時まで酔いタンボだらけ 活気あるというかグウタラというか賑やかだがガラ悪し
立っションベン勘弁願たい
198SUPER TAMADE:2008/12/01(月) 06:46:41 ID:qt9i7Msi0

fuzoku daisuki matsuyamanko !

Flower - chankoro musume ippai

Aroma & esthe - loli zuki tenchou ga tokkun w


hentai ga atsumaru matsuyamanko mura

kimo

199SUPER TAMADE:2008/12/01(月) 06:50:47 ID:qt9i7Msi0

moral no kakera mo nai kappe onna

kana (35 ehime shinbun kinmu w) oita no yumetown de manbiki taiho

mitsuko (30 mushoku w) takamatsu no Louis Vuitton de manbiki taiho


kichigai dojin matsuyamanko = dorobou
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:17:37 ID:JGJEw38lO
確かにモラルのモノジもないカッペ高松
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:39:24 ID:aI//twkA0
モラルの「モ」の字もない というか 「書けない」
タマちゃんタマちゃん
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:47:15 ID:HVD3kla80
交通マナーや人口云々ならともかく
まさか松山如きにカッペ呼ばわりされるとはw
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:54:46 ID:aI//twkA0
高松は大都会だから自信持っていいよ
日本の3大都市の一つだから   勘違いっぷりだけはw

札幌 金沢 高松
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:58:38 ID:HVD3kla80
>>203
そこにいれるなら札幌じゃなくて岡山じゃね?
札幌は人口・経済力共にかなりのもんだぞ、政令市でも上位じゃないかね
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:04:10 ID:Rn1LnZe+0
アアラ島に行ってみたい
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:11:37 ID:ncUzFQXc0
>>209

あら、さっそく勘違いかっぺが釣れたね。w
札幌はよくても政令市の中位だな。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:17:36 ID:m3sBK9BS0
>>203
金沢 高松 はガチだな
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:19:34 ID:YjUZ32cr0
>>204
なぜいつも岡山を陥れようとする?
一緒にしないで。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:24:10 ID:j2QDteD90
>>206
経済産業省平成19年商業統計(速報) 年間小売・卸売販売額(繁華街+オフィス街の実力)

*1東京区 173,227,567    13川崎市 **3,639,258
*2大阪市 *45,790,663    14新潟市 **3,571,785
*3名古屋 *30,027,359    15静岡市 **3,336,662
*4福岡市 *13,909,654    16北九州 **3,068,502
*5横浜市 **9,881,114    17浜松市 **2,902,148
*6札幌市 **8,729,233    18宇都宮 **2,899,323
*7仙台市 **8,161,597    19岡山市 **2,836,664
*8広島市 **7,638,122    20高松市 **2,832,833
*9神戸市 **5,861,095    21金沢市 **2,788,311
10京都市 **5,569,337
11埼玉市 **4,722,271
12千葉市 **3,696,113

人口(上位10市):横浜(358万)、大阪(263万)、名古屋(221万)、札幌(188万)、神戸(153万)、京都(147万)、福岡(140万)、川崎(133万)、さいたま(118万)

まぁ札幌は政令市中位か中の上ってとこかね、上位3市とは雲泥の差があるけど

実際高松・金沢は中核市では最上位に部類されるだろうね、ただどっちも四国・北陸の中でだけの狭い範囲での地位だけど
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:01:16 ID:ky0kuKkF0
商品販売額と拠点性のデータしか最近見ないんですが。

それを含めて勘違い高松金沢札幌と言ってるんだよ。
新潟や福岡、岡山に松山が可哀想です。
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:03:42 ID:ky0kuKkF0
┌─────────────────────────────────────────────────
│968 □ 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 □ □ 2008/11/30(日) 23:50:04 ID:DAcJE3UF0 □
└─────────────────────────────────────────────────

わかりやすい例でいうと鹿児島の三越なんかいい例だな。
都市規模も金沢とほぼ互角な土地で近年三越は撤退・・・
鹿児島市自身も百貨店誘致は無理と判断したのか勧誘にはあまり本腰を入れず地元資本の山形屋を増築することでお茶を濁している有様。

>都市規模も金沢とほぼ互角
頭大丈夫なのかね?w
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:05:24 ID:5mAuhCt8O
完全圏外のマツヤマンコが何かほざいてるなw
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:08:41 ID:ky0kuKkF0
マジで高松>岡山>松山だと思ってるのなら病院行ったほうがいいよw
高松人も本気で鹿児島と互角とか思ってそうだな。
あの繁華街で人が多いとかほざいてるのを見るにつけ、勘違いだなあといつも思うわw

まあ都心のオフィス街だけを見れば高松>金沢>その他で合ってるが。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:11:40 ID:j2QDteD90
>>210
新潟人は金沢を松山人は高松を人口云々で馬鹿にしてるからどっちもどっちじゃないかねぇ、岡山が広島と互角とか言ってる連中もいるみたいだし
オフィス街・繁華街・経済規模・人口・面積・・・etc
人が都市を判断する基準なんていくらでもあるし、判断材料は人それぞれでしょ
どっちかだけがウザイとかかわいそうなんていうのはあり得ないと思うよ
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:13:08 ID:Vz/Q+VP90
岡山≧高松だろう
高松>>>松山はガチだがwww
卸売も小売も高松に完敗のくせに何調子こいてんの?www
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:15:32 ID:Vz/Q+VP90
マツヤマンコはせめて商業販売額が2兆円を超えてから、岡山鹿児島高松金沢熊本グループに絡んで来てくださいwww
ショボ杉のくせに身の程知らずなんだから
雑魚は雑魚らしく大人しくしてやがれwww
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:26:59 ID:7L7dnbGO0
繁華街の賑わいにしても市街地の至近距離に巨大SCが二軒ある高松と
隣町に一軒しかない岡山松山じゃ環境が違いすぎると思うんだが
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:45:23 ID:lsffa6bpO
タカマチョンはせめて人口が50万人を超えてから、岡山鹿児島松山熊本グループに絡んで来てくださいwww
ショボ杉のくせに身の程知らずなんだから
雑魚は雑魚らしく大人しくしてやがれwww
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:58:36 ID:7L7dnbGO0
人口で比べるなら松山も岡熊鹿に全然及んでねーぞ
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 02:07:49 ID:j2QDteD90
>>218
岡山(70万)、熊本(68万)、鹿児島(60万)、松山(51万)
う〜ん、このメンツじゃ松山は見劣りするのでは?商業・工業でも目立ったデータは無いし
人口だけで判断するなら松山と同格なのは県都では宇都宮や大分、それ以外なら東大阪や川口辺りかな、これなら松山が一番だと誇れるね
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 02:09:07 ID:ImIcTVuA0
高松は?
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 02:11:42 ID:j2QDteD90
>>221
人口なら松山よりも一ランク下、富山や岐阜と同レベルだね
商業面なら>>209の通り、下位政令市と同レベル程度じゃないかな
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 03:08:09 ID:7L7dnbGO0
人口なんか合併しまくって増やせばいいだけだしな。
高松坂出丸亀宇多津多度津三木さぬきだけで人口70万を越える。
市町名にプライドのある善通寺琴平まんのうやイオンが出来て税収の増えた綾川はいらない。
面積も843km^2と岡山の789km^2を少し越える程度だからなんら不自然ではない。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 06:16:33 ID:JgCsgYi0O
くそ田舎おめでとうo(^-^)o
225SUPER TAMADE:2008/12/02(火) 07:37:15 ID:iH87BW5p0

make gumi kusoinaka

hatten no mikomi 0 w

matsuyamanko mura ome
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 07:39:07 ID:pwbUhCOdO
URL
http://www.yajyu.com/kankou/seikatu21.htm

やっぱり高松で暮らした事がある松山人が1番よくわかってますね
松山 高松に詳しい松山人の感想        松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 11:45:23 ID:7ShwvwMs0
高松は松山と商業を比べたがる(自分もそのひとりw)
松山は高松と工業を比べたがる
どっちもどっちだな
ただし現代の日本を駆け抜くのは商業だろうけど。

高松は確かに「割合」は高い。
ただ、都市の規模なんかは割合だけじゃなくて絶対的な数値も必要。
その点で商業以外は岡山に大敗している。
ゆえに岡山>高松>(金沢)>>>松山

ところで航空写真を見る限り
宇都宮は人口40万人もいると思えない都市に見えるのはわたしだけですかww
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:40:18 ID:j2QDteD90
>>227
ttp://tamagazou.machinami.net/utunomiyashigaichi.htm
この写真を見る限りそれなりの街ではあるようだね、ただこういうのは実際に街を歩いてみないと何とも言えないが

ちなみに高松・松山
ttp://tamagazou.machinami.net/takamatsushigaichi.htm
ttp://tamagazou.machinami.net/matsuyamashigaichi.htm

やっぱ高松の景観はかなり立派だな、市街地面積の関係もあって高松は中心街に高密度化、松山は広範囲に分散って感じかな
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:44:46 ID:ky0kuKkF0
>>227
商業と言うか卸売りだろ。
ちなみに高松は商業と拠点性以外は同じく松山にも色々と負けていますが。
あと日本はモノ作り国家だからね。工業も重要。

>>228
高松の中心市街地面積は松山の半分
大体そいつは城北地区や本町地区、中の川通りに勝山通り、国道56号線etc...を全然撮っていない。
れっきとした中心市街地なのに。
他の広域分散の都市の市街地が直線状に続いているのと違って、松山は放射線状に広がっているから撮りにくいんだろうけどね。

ってか四国スレでやろーぜ。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:46:48 ID:7ShwvwMs0
>>228
なんか
西条=坂出
大洲=琴平
新居浜>丸亀
って感じ(ほとんど主観w)
というか県庁所在地以外の商店街に人が写ってないのだが・・・w
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 15:11:38 ID:Nnt6vhco0
>>229
工業でGDPを稼ぐのもいいが街のガラが悪くなるし環境も汚染されるという難点がある
232SUPER TAMADE:2008/12/02(火) 15:16:14 ID:iH87BW5p0

gara ga warui kusoinaka

ochibure suitai matsuyamanko mura w
233SUPER TAMADE:2008/12/02(火) 15:21:10 ID:iH87BW5p0

2007/10 tower record matsuyama tettai

2008/01 laforet harajuku matsuyama heiten

2008/04 SC emifull masaki open

2008/06 ehime no depart uriage 15.7% down

2008/12 imabari daimaru heiten

2009/01 virgin matsuyama tettai
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:32:48 ID:6WDYNbQx0
>>229
小売も負けてるやん
城北やら写真に撮っても空が広くてスカスカ
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:49:20 ID:JmKQja/k0
>>228
何か三越のマックがすげえ懐かしく感じるなw
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:50:10 ID:+qmclT5GO
高松、宇都宮に人口負けてる

ドイナか都市高松
遊ぶとこ全くないシラケる都市 だから観光客離れ目立つあるよ
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:14:44 ID:cn7oR8Um0
日本語でおk
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:18:52 ID:AP6w+DTM0


中央通以東はハリボテシティーだな

工芸高校の裏とか武内食堂のあたりはボロ一軒家ばっかり
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:23:27 ID:LJcvtBTpO
URL
http://www.yajyu.com/kankou/seikatu21.htm

やっぱり高松で暮らした事がある松山人が1番よくわかってますね
松山 高松に詳しい松山人の感想        松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:24:38 ID:EXkiXYc00
そりゃ東じゃなくて西だ
てか新宿や池袋でさえ靖国通りや春日通りの裏手なんかにはボロ家が並んでたりするし
寧ろメインストリートと呼べるような大通りが無い街の方がショボい
松山とか松山とか松山とか
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:27:43 ID:AP6w+DTM0
にしてもその西側の錦町扇町番町は閑静過ぎる。。
そして、1軒屋も古い。
イタミ食堂懐かしいが
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:11:11 ID:nbcOqHdUO
衰退都市に続く新たな呼び名だな ハリボテシティー(笑)
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:13:35 ID:EXkiXYc00
平成19年商業統計確報
商品販売額(百万円)
合計1,000億以上のみ
               小売業|. 卸売業|.   合計|
[香川県]香川県   1,107,342|2,873,177|3,980,519|
[愛媛県]愛媛県   1,365,415|2,172,001|3,537,416|
[徳島県]徳島県    732,009| 929,526|1,661,534|
[高知県]高知県    749,359| 843,794|1,593,153|

[香川県]高松市    579,608|2,271,158|2,850,765|
[愛媛県]松山市    549,143| 953,796|1,502,939|
[高知県]高知市    392,235| 630,048|1,022,283|
[徳島県]徳島市    301,776| 696,108| 997,884|
[愛媛県]今治市    161,069| 320,718| 481,787|
[愛媛県]新居浜市  124,926| 169,667| 294,593|
[愛媛県]宇和島市.   84,698| 200,796| 285,495|
[愛媛県]四国中央市. 87,091| 177,289| 264,380|
[香川県]丸亀市    109,202|.  98,608| 207,810|
[香川県]観音寺市.   74,648| 110,047| 184,695|
[香川県]坂出市.     59,199| 115,354| 174,553|
[愛媛県]西条市.     95,449|.  67,128| 162,577|
[高知県]南国市.     47,707|.  57,035| 104,742|
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:58:16 ID:LDWv3PrR0
今治市すごくね?
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 02:09:31 ID:OZO3oz/r0
卸売業は
地域の中心であることの象徴

>>244
やはり玄関口である
徳島市や今治市や坂出市は卸売が有利に働いてしまうな、都市の規模にしては
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 02:43:14 ID:LDWv3PrR0
卸売りはともかく小売が。
247SUPER TAMADE:2008/12/03(水) 06:41:11 ID:jwVLA7mw0

emifull ni bokoboko

masaki ni boromake

kusoinaka matsuyamanko mura mijime dane w

248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 08:01:10 ID:ajQfCqD+0
>>246
人口からして小売は妥当だろ
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 09:15:02 ID:RjaZKC9s0
>>243
高松圧倒的過ぎワロタw
松山人は商店街通行量だの街の活気だの中途半端なことしか言ってなかったが、ちゃんと数字にすればこういう結果になってしまうんだな
卸売に関しても四国全体で稼いだ数字だろとか言ってるやつがいたが、その発言で既に高松を中枢都市として認めてる証拠じゃねーかw
250SUPER TAMADE:2008/12/03(水) 09:25:19 ID:jwVLA7mw0

emifull dekite

gintengai & okaido

garagara dayo

zen zen hito inai

kakki nashi
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:45:16 ID:LyxFYObE0
>>249
確かに高松は中枢都市だから四国第2都市になることができたよな・・・。
卸額では人口も増えないし街も大きくならないし活気も生まれない。
それは高松を見ていれば良く分かる。
しかし高松はこの前まで30万都市に過ぎなかった。
高松の街に元気がないのは仕方がないと思えばいいことだ。
何も気にすることはない。
252SUPER TAMADE:2008/12/03(水) 14:22:53 ID:jwVLA7mw0

genki ippai w

2007/10 tower record matsuyama tettai

2008/01 laforet harajuku matsuyama heiten

2008/04 SC emifull masaki open

2008/06 ehime no depart uriage 15.7% down

2008/12 imabari daimaru heiten

2009/01 virgin matsuyama tettai
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 03:27:47 ID:H3ujxTQE0
>>249
だから高松人と金沢人が勘違い2大地方人だと言ってるだろう。
ろくな街じゃないのに支店支所が置かれまくった結果勘違いをするようになったんだよね。

タコジェンヌは同じデータを何度も見てホルホルしてろよw
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 05:28:39 ID:qmOzYG5C0
と、高松の半分しか数字が無いショボマツヤマンコが涙目になっています
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 10:41:56 ID:f034vM1a0
>>253
高松はともかく金沢は明治時代には江戸、大坂、京都に次ぐ規模の街だったからな
名古屋よりも大きかったのに勘違いはないだろ?
256SUPER TAMADE:2008/12/04(木) 11:34:48 ID:HJy2sc2J0

kanchigai bakeppe = kichigai dojin matsuyamanko
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:03:46 ID:Xlr16T280
>>255
そりゃ有名な加賀百万石の金沢城があった場所だからな、外様でありながら準親藩の地位が与えられ、御三家に次ぐ扱いを受けてた
戦国〜安土桃山時代には五大老のひとりである前田利家が治めた由緒正しい土地
そりゃ庶民意識も高くなるでしょう、ただ戦後急速に伸びた新潟に差をつけられはしたけど
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 16:21:45 ID:qLOnMph60

25歳

三日間トップバリュ製品で過ごしたら食費が9000円も浮いた。
1週間でパンクしない自転車が買えるよ。
君もやってみなよ。

1日目 朝食 トップバリュうどん 88円
     昼食 トップバリュうどん 88円
     夕食 トップバリュうどん 88円

2日目 朝食 トップバリュうどん 88円
     昼食 トップバリュうどん 88円
     夕食 トップバリュうどん 88円

3日目 朝食 トップバリュうどん 88円
     昼食 トップバリュうどん 88円
     夕食 トップバリュうどん 88円

飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
ジャスコお客様感謝デー マジでおすすめ。

http://www.aeon.jp/jusco/miyuki/
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 16:28:36 ID:2FHhkHDz0
高校生ら4人、パトカー襲撃=暴走族取り締まり中−香川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081204-00000095-jij-soci

暴走族取り締まり中のパトカーを金属バットで襲ったなどとして、香川県警高松南署は4日、公務執行妨害と器物損壊の疑いで、
16歳と17歳の男子高校生を含む4人を逮捕した。いずれも容疑を認めているという。
 調べによると、4人は先月1日午後10時40分ごろ、バイク2台にそれぞれ分乗。高松市室新町の国道で暴走行為を繰り返している際に、
警察官2人が乗ったパトカーを見つけ、追い抜きざまに所持していた金属バットで襲い左側の車体を損壊させるなどした疑い。 

流石だなwwwww
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:50:36 ID:Xlr16T280
>>258
高松なら100円でうどん4玉買えるぞ、さすがにそれじゃ飽きるから具材とかも考えるけどね
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:21:15 ID:K2sOHcRU0
【世も松】バイクに乗った高校生らが金属バットでパトカー襲う
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228365611/

高校生ら4人、パトカー襲撃暴走族取り締まり中香川[12/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1228365990/

【香川】高校生ら4人、金属バットでパトカー襲撃暴走族取り締まり中
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228366634/

【社会】高校生ら少年4人、暴走族取締り中のパトカーをボコボコにして逮捕される-香川・高松
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1228377574/
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:06:43 ID:/JUmFY0LO
小さい頃から高松に育ち
親や回りの人に、高松は何でもあって
東京と変わらないと教えられ、高松は都会だとずーと
高松に満足してきたけど、知れば知るほど、勉強すればするほど
高松って田舎なんだとわかった。
小さい頃は、山陰はどこに行っても高松より田舎だと思いこんでいたが
大学時代を山陰で過ごしてみたら、山陰のどの県庁所在地よりも
高松が田舎なことに衝撃を受けた。
やはり、教育は大事です。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:18:36 ID:Xlr16T280
山陰はさすがにないな、山陽ならともかく
264SUPER TAMADE:2008/12/04(木) 19:22:37 ID:e6ClmIQF0
香川の犯罪者の99%はうどんを食ってる
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:26:30 ID:qLOnMph60
>>262
山口&萩には勝ってるから安心汁
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:27:10 ID:Xlr16T280
>>264
むしろ香川と言わず全国で見ても生涯一度もうどんを食ったこと無い人の方が稀有だと思うが
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:43:49 ID:Xlr16T280
>>265
鳥取・松江・山口は勝負するまでもないと思うんだけどな、特に鳥取・山口は県内の他都市に負けてるわけだし
つーか山陽も含めた中国四国地方で見ても、高松よりはっきりと上だと分かる都市って広島ぐらいじゃないか?
次点で岡山・松山・福山辺りだろうか、商工業データで見れば岡山が頭一つ抜けてるけど
さらにその下に高知・徳島・倉敷・下関って感じ、あくまで自分の主観だけどね
少なくも山陰の都市が高松より上ってことはないよ、景観も実態もね
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:47:51 ID:FcBesQyR0
下関は小倉と一体の都市なので圧倒的に下関>>>>高松
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:57:28 ID:QFyYEthF0
4玉はさすがにないだろ3玉はあるけど<100円
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:06:20 ID:Xlr16T280
>>269
そう?まぁ普通のスーパーとかじゃ1弾30〜40円って感じかな
家の近くのスーパーで2玉で50円っていうのを昔からやってるから俺のイメージでは4玉100円なんだわw
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:42:24 ID:IlN6Gp6v0
>>268
小倉は完全な工業都市だろ
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:44:52 ID:m6+A+KYCO
高松は完全なハリボテ支店経済都市だけどな(笑)
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:47:22 ID:kJi63ldp0
一応人口も面積も高松より多いくせに、商業販売額が高松の半分しか無いどっかの田舎町の方がよっぽどハリボテという単語が似合う
274SUPER TAMADE:2008/12/05(金) 07:08:42 ID:x+aP4FFy0

dokka no inaka machi te

doinaka matsuyamanko mura no koto ? w
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:33:46 ID:E8ibfYJA0
>>272

甘いな、北九州市は昨今福岡に押され気味な
商業販売を巻き返そうと小倉を集中的に開発させてきた。
リバーシティ小倉や伊勢丹小倉等の大型商業施設を筆頭に
かなりの集積をしてる。
モノレール直結の小倉駅や高層マンションなど
高松にはないものが沢山あるよ。
県庁所在地でない都市でこれだけの都市は
あまりないね。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:42:45 ID:SkTY0O7F0
>>275
北九州は最近ベッドタウン化してないか?
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:55:49 ID:UoaCtE3s0
>>275
そりゃ福岡は大阪・神奈川の別格を除けば静岡と並ぶ2つの政令市を抱える県だからな、静岡より経済規模は数段上だし
しかも北九州は三大都市圏以外で初めて政令市になったほど
小倉駅周辺は政令市の名に相応しい景観だと思うし、北九州工業地帯の中心である工業地帯も立派
ただ北九州市自体絶賛人口減少中でついに100万割れ、商業面でも福岡に押されてる
さらに昨今の金融恐慌に伴う景気後退で非正規社員の首切りが全国規模で問題になってる、もちろん工業都市である北九州与える影響も大きいでしょう
北九州もこれから先厳しいのでは?
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:14:16 ID:E8ibfYJA0
>>276

確かに北九州西部は工場のない住宅地が広がり
ベットタウンとしての側面もある。
しかし北九州は本来の産業都市の側面もあり
周辺から通勤する人もいるので
昼夜人口比率は100%を超えている。
福岡に通う人と福岡から通う人もほぼ同数くらいだ。

TOTO、ゼンリン等の本社所在地でもある。

元々の工業都市という面を生かしながら商業も集積させようと
してきた都市で、県庁都市とは性格が違う都市ということだ。
工場が立ち並ぶ街並みも訪れてみると
それなりの趣がある。これは個人的な感想だけど。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 14:34:43 ID:8XRgvfbNO
北急の駅前は浜松にヒケをとるけど人口や賑わいぶりは北急が↑だね 浜松人口60マソ北急は120マソだからね
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:07:35 ID:F+W/sakG0
>>275
小倉伊勢丹消えたけどな
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:19:46 ID:wFgsy20w0
>>280
地場勢もヤヴァくない?
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:37:36 ID:RzXNYEZS0
今まで中央通り・商店街は凄いイメージで、美術館通りや菊池館通り・フェリー通りなんて寂れたショボイ街並みだなぁってイメージしかなかったけど
今歩いてみるとそれなりな規模のオフィス街と繁華街だよな
昔より人通りは少なくなったかもしれんけど、まだまだ活気が戻ってくると良いね
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:39:42 ID:03b5wAzi0
今はスミス通り界隈・鍛冶屋町がアツイ
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:41:30 ID:31f2NedZ0
285Mr.三流大 ◆2fUc2VGyK6 :2008/12/10(水) 07:54:56 ID:IWGmftmj0
なんかしらんけど、過疎ってるなwww
高松とは関係ないかもしれないけど、13:00からの昼ドラ 小豆島が舞台やな
香川県はこういう映画とかドラマの舞台誘致が上手いよな
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 13:43:54 ID:UBghl5ZE0
>>285
>>284もお前だろ? そんな汚い画像貼って楽しいか?
えかろ〜てといい岡山のコテはろくなのがいないな
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 16:06:29 ID:srpP3kPYO
高松に活気なんかあるかあ マスカット球場みてからいえアフォ
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:55:43 ID:M8xVOyBuO
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                         霊長類研究所
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 02:48:12 ID:mgO86Tk80
>>288
つまらん
290Mr.三流大 ◆2fUc2VGyK6 :2008/12/12(金) 14:55:33 ID:10MHn5uC0
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 14:57:55 ID:10MHn5uC0
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:45:31 ID:Ic2LZbHD0
岡山は繁華街、高松はオフィス街がすごいよね、まぁ広島はどっちもすごいんだけど
ただ高松が中心街のサンポート・中央商店街だけじゃなく2つの大型SCや郊外にもいくつも商業地を持ってることを考えると
岡山は駅周辺に集中してるのかなと感じる、岡山駅からひと駅隣に行くとド田舎だし
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:04:27 ID:aNxk41280
岡山の繁華街が凄いってどういう冗談?
高松以下じゃん
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:32:03 ID:Ic2LZbHD0
>>293
いやでも岡山駅周辺〜県庁通り〜表町の発展度はすごいと思うよ、高松に無いような店も数多くあるし(HMVは素直に羨ましい)
商業施設も多く人通りも多い、活気があるね
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:38:23 ID:aNxk41280
岡山の通行量が多いってどういう冗談?
表町で一番多いアリス前で1万人切ってんだけどw
http://www.city.okayama.okayama.jp/keizai/shougyou/toukei/tuukou/tuukou.htm

ちなみに高松丸亀町は25,000人
http://www.chuokai-kagawa.or.jp/chuokai/info/kikanshi/0702/0702_02.html
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:40:22 ID:aNxk41280
あ、失礼
南方向と来た方向併せて16,000人くらいか
どっちにしろ高松より少ないけど
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:44:17 ID:D9gTy3ek0
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/file/8171_L14_H19tuukou.pdf

平成19年10月21日(日)晴
丸亀町(北) 15192人

全体の通行量は相変わらず日曜日よりも平日の方が多い自転車専用道路
それが高松中央商店街だ
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:48:54 ID:aNxk41280
ちなみに松山も既に高松以下w


繁華街通行量:最新版

銀天街 23,000人
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/kouhyou/031222/058.pdf

丸亀町 25,000人
http://www.chuokai-kagawa.or.jp/chuokai/info/kikanshi/0702/0702_02.html


年間小売販売額
高松市:58,194,875    2.3
松山市:54,504,692  ▲5.0

http://www.pref.kagawa.jp/toukei/zuiji/shougyou/h19_sokuhou/ZH19shou_s01.htm
http://www.pref.ehime.jp/toukeibox/datapage/shougyou/shougyou-p01.htm

 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /  
    ヽ|     |r┬-|     |/  
      \    | |  |     /
          | |  |
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:52:31 ID:Ic2LZbHD0
>>295
表町地区で平日 93.650人、休日123.346人
駅前地区で平日188.919人、休日231.184人
ってなってるし結構多いじゃん
>>297で高松中央商店街が平日135.300人、休日122.408人ってなってるし
ただ高松が平日多いのは中央通りが近くにある関係だろうけどね、通勤や仕事帰りに寄ったりする人も多いだろうし
大体高松は中心部の人口が少なすぎる(都市圏人口は多いけど)、まぁ再開発でマンションが建ち始めてるから中心街の人通りも増えてくるだろうけど
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:53:32 ID:D9gTy3ek0
あ、失礼
高松は16000人くらいなんだろ
何ファビョっているんだ?
相変わらず捏造データが好きだな
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:18:22 ID:aNxk41280
何だ?よっぽど悔しかったのか?マツヤマンコww
ま、小売で高松にボロ負けしてんだから、活気でボロ負けしてても全然不思議はなかろう
そう落ち込むなwww


繁華街通行量:最新版

銀天街 23,000人
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/kouhyou/031222/058.pdf

丸亀町 25,000人
http://www.chuokai-kagawa.or.jp/chuokai/info/kikanshi/0702/0702_02.html


年間小売販売額
高松市:58,194,875    2.3
松山市:54,504,692  ▲5.0

http://www.pref.kagawa.jp/toukei/zuiji/shougyou/h19_sokuhou/ZH19shou_s01.htm
http://www.pref.ehime.jp/toukeibox/datapage/shougyou/shougyou-p01.htm

 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /  
    ヽ|     |r┬-|     |/  
      \    | |  |     /
          | |  |
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:21:37 ID:Ic2LZbHD0
まぁ商業データは高松の完全勝利だからなぁ
前回の調査では小売りは松山が勝ってたけど逆転されたし、っていうか小売・卸売どっちもマイナスっていうのがヤバいな
まぁ全国的に見れば三大都市圏以外は減少傾向だから増加した高松が異常なんだが
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:30:01 ID:D9gTy3ek0
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/file/8171_L14_H19tuukou.pdf
高松市HPの方が違うのか?
高松市役所のHPの方が捏造しているのか?
以前は28万人と捏造していたしな
さすがは捏造チョン帝国
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:33:35 ID:aNxk41280
現実を見ような
それはロロ前の通行量
こっちはガレリア下で最大通行量の数字
小売で高松に負け、活気でも高松に負けるクソショボマツヤマwww


繁華街通行量:最新版

銀天街 23,000人
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/kouhyou/031222/058.pdf

丸亀町 25,000人
http://www.chuokai-kagawa.or.jp/chuokai/info/kikanshi/0702/0702_02.html


年間小売販売額
高松市:58,194,875    2.3
松山市:54,504,692  ▲5.0

http://www.pref.kagawa.jp/toukei/zuiji/shougyou/h19_sokuhou/ZH19shou_s01.htm
http://www.pref.ehime.jp/toukeibox/datapage/shougyou/shougyou-p01.htm

 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /  
    ヽ|     |r┬-|     |/  
      \    | |  |     /
          | |  |
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:39:57 ID:D9gTy3ek0
http://www.chuokai-kagawa.or.jp/chuokai/info/kikanshi/0702/0702_02.html
>壱番街を含めた丸亀町商店街全体の通行量も25,000人/日まで回復しています。

全体の通行量=ガレリア下なのか?


まあこっちのデータの方が新しいがな
http://mytown.asahi.com/kagawa/news.php?k_id=38000270804020001
高松丸亀町商店街振興組合/古川康造理事長 2008年04月02日

>それが07年は1万8千人に持ち直した。

306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:40:12 ID:Ic2LZbHD0
まぁ通行量なんて計測地点や地点数でかなり変わってくるもんだしなぁ(Wikipediaには通行量28万とあったが、おそらくこれもどっかのデータだろうし)
そんなもんよりは小売販売額や卸売販売額のような同じ数字上での比較の方が正確だわな
以前は小売・中心部販売額ともに松山が勝ってたが小売は逆転
中心部販売額も松山がラフォーレの閉店等で落ち込んでる時に高松は中心街の再開発を進めてきたから逆転してる可能性は高いね
ただイオンが出来たからこれからどうなるかは分からんけど
307えかろ〜て☆ ◆Xy/YjFHi0M :2008/12/12(金) 23:42:25 ID:NXcAcCNA0
>>299
俺は高松に結構出かけてるほうだが、高松は大型商業施設がすくねーからつまらんと思う。
三越か天満屋ぐらいしかねーでしょ。岡山よりすくねーじゃん。
岡山ですら天満屋本店とクレド、ビブレ、オーパ、サンステで高松超えてるよ。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:47:19 ID:S+PhSZl20
つまんねーなら来るなw
高松は大型商業施設が乏しい代わりに、路面は岡山より遥かに発達している
大型店と路面店、どっちの回遊が好きかは人それぞれだろうがな
来年のB街区、C街区が完成したら岡山なんか勝負にならなくなるだろうけど
G街区のパルコも楽しみだ
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:48:00 ID:D9gTy3ek0
パルコも入らないよ
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:48:12 ID:2ARicAlU0
商圏内に大型SCが3軒ある高松と1軒(しかも倉敷)だけの岡山じゃ全然環境が違う
それを含めて岡山の中心街はショボイと思う
丸亀町、常磐街、サンポートで再開発が進めば箱の数でも追い付くんじゃないか
小さく見える丸亀町ABC街区も全て足すと売場面積は14000uでサンステより立派
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:49:47 ID:S+PhSZl20
松山はアホーレ潰れちゃったもんなあ
高松にパルコ出来るのは我慢ならんのだろう
経済レポ読みに高松に来てみな。パルコの記事があるから
312えかろ〜て☆ ◆Xy/YjFHi0M :2008/12/12(金) 23:49:47 ID:NXcAcCNA0
うどん目当てに来てるんだからいいだろ。
路面店ねぇー。岡山の県庁通りと比べてあんま変わらんと思うけどなー。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:50:04 ID:Ic2LZbHD0
>>307
岡山がそういう中型〜大型の商業施設を中心部に集約してるのに対して
高松はゆめタウン、イオン、SATY、パワーシティといった大型の商業施設が郊外に分散してる、この差じゃ無いのかね
岡山は大都市圏型(駅周辺に商業施設が密集)、高松は地方都市圏型(中心部の商店街と郊外の大型SCに分散)ってだけでしょ
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:59:04 ID:pzwx8NJI0
▲四国の大手セレクトショップ比較

松山(ナノ路面店・来年ビームス開店)>>>>高知(ビームス路面店)>>>>>高松(ビームス天満屋)

理由:松山は来年ビームス開店で2店となる。2位は路面店の高知。最下位は天満屋テナントの高松。
315えかろ〜て☆ ◆Xy/YjFHi0M :2008/12/12(金) 23:59:05 ID:NXcAcCNA0
香川人の車の所有率高そうやな。
そんだけ郊外のSCに容易に行ける商圏は車ないと成立せんし。
岡山人の老人は、電車で岡山駅周辺で買い物済ませ帰って終わり。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:00:33 ID:UevnwlS/0
>>312
路面ってのはアーケードも含めた商店街という意味合いで言った
別にアーケード以外の路面通りで比べてもいいけど
てか県庁通りなんて何があるんだよw マトモなセレショも並んで無いし
菊池寛通り〜フェリー通り、R11のU字型の路面通りに比べりゃハナクソ
国内で五指に入るPaul Smith(コレクション取り扱い)、エンポリオアルマーニ(岡山には無かったね)、トゥモローランド(岡山のトゥモローは高松の会社が経営w)等が立ち並ぶ
317えかろ〜て☆ ◆Xy/YjFHi0M :2008/12/13(土) 00:04:48 ID:mn+Tbvmi0
県庁通りには、アースミュージックの本社がある。
他に、印やラティーノとかいう関西系のセレクトの店が並ぶ。
最近は、児島のジーンズ扱うショップ増えてきた。
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:06:42 ID:PVeZJWl80
>>315
頭悪い学生みたいな発言だな。
自動車の所有率なんかたいして変わんないよ。
それに高松には私鉄があるだろ。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:08:01 ID:p9QJ5jtv0
いつ倒産してもおかしくない私鉄があるよね
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:11:56 ID:PVeZJWl80
>>319
岡電のことか
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:15:02 ID:/Hc6Qhz00
>>314
大手セレクトショップの店舗数なら圧倒的に高松が上なんだが・・・
っていうかナノとビームスだけに限定する意味が分からん、まぁそうしないと勝てないからだろうけど
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:16:58 ID:R/uHXv3LO
三大セレクトショップ 売場面積 品揃え

ビームス高松>>>>>ビームス高知>>>>>ビームス高松の松山支店(来年オープン)
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:17:19 ID:p9QJ5jtv0
しかし、バブル経済期の甘い見通しのもとに立てられた収支計画、ならびに2000年のそごうグループ破綻の余波を受け、
コトデンそごうは民事再生法の適用を申請し閉店する。その同社への債務保証が原因で高松琴平電鉄は経営難に陥り、
2001年12月に子会社のコトデンバス(現在のことでんバス)とともに民事再生法適用を高松地裁に申請、事実上倒産した。

事実上倒産した。
事実上倒産した。
事実上倒産した。
事実上倒産した。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:19:47 ID:MAOEp/CqO
ここに来る岡山人と松山人はろくなのがいねーなw
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:22:23 ID:YKRghimE0
来ても高松に返り討ちにされてるしw
まあ岡山はそこそこの街だとは思うが、完全格下で糞雑魚の松山に付き纏われるのは不愉快極まりないな
身の程を知れ腐ったミカンがw
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:22:56 ID:/Hc6Qhz00
>>324
そりゃそうだろwまともな奴は自分のスレにいるだろうし
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:27:42 ID:PMGehNDo0
▲人口比較

松山515,025人>>>>>>>高松418,682人>>>高知341,802人

▲人口密度比較

松山1,200人>>>>>>>>高松1,120人≧高知1,110人

結論:人口・人口密度とも松山がダントツ1位。人口密度では僅差で高松が2位となる。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:40:48 ID:xHgEmzxE0
不等号厨最近元気じゃねーか
現実世界に自分の居場所を確保しろよクズ
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 01:52:43 ID:Ub6lsd9X0
中国・四国・九州地区の有名店舗情報

鹿-長-熊-大-福-北-松-高-広-岡-
児-崎-本-分-岡-九-山-松-島-山-
×-×-○-○-○-×-×-×-○-○-UNITED ARROWS
○-○-○-×-○-×-×-○-○-○-BEAMS
×-×-○-×-○-×-×-×-○-○-SHIPS
×-○-○-○-○-○-×-×-○-○-TOWER RECORDS
○-×-×-○-○-○-×-×-○-○-HMV
×-×-×-×-×-×-○-×-×-×-VIRGIN MEGASTORE
○-○-○-○-○-×-○-○-○-○-紀伊国屋書店
×-×-×-×-○-×-×-×-×-○-丸善
○-×-×-○-○-×-×-×-○-×-ジュンク堂書店
×-×-×-×-×-×-×-×-○-×-東急ハンズ
×-×-×-○-○-×-×-○-○-○-ロフト
○-×-○-○-○-○-×-○-○-○-ラウンドワン
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 02:09:29 ID:Ub6lsd9X0
中国・四国・九州地区の有名店舗情報

鹿-長-熊-大-福-北-松-高-広-岡-
児-崎-本-分-岡-九-山-松-島-山-
×-×-○-○-○-×-×-×-○-○-UNITED ARROWS
○-○-○-×-○-×-×-○-○-○-BEAMS
×-×-○-×-○-×-×-×-○-○-SHIPS
×-○-○-○-○-○-×-×-○-○-TOWER RECORDS
○-×-×-○-○-○-×-×-○-○-HMV
×-×-×-×-×-×-○-×-×-×-VIRGIN MEGASTORE
○-○-○-○-○-×-○-○-○-○-紀伊国屋書店
×-×-×-×-○-×-×-×-×-○-丸善
○-×-×-○-○-×-×-×-○-×-ジュンク堂書店
×-×-×-×-×-×-×-×-○-×-東急ハンズ
×-×-×-○-○-×-×-○-○-○-ロフト
×-×-○-○-○-○-×-○-○-○-ドン・キホーテ
○-×-○-○-○-○-×-○-○-○-ラウンドワン

四国一の大都会、松山市には色々な店が出店してるね。
ビームス出店決定、おめでとう。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 06:56:36 ID:txQL6ns70
UNITED ARROWS
BEAMS
SHIPS
TOWER RECORDS
HMV
が全部揃ってるのは福岡、広島、岡山のみで
次点が熊本か

高松はBEAMSのみかwww
松山に至っては全部ないwww

やっぱ四国ってしょぼいな
ま岡山のHMVって小さくてストアライブとか出来るの?って大きさだったが・・・
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 06:59:35 ID:YKRghimE0
岡山にアローズは無い
あるのはグリレとビューティ&ユース
つかアローズなら高松でも取り扱い店舗あるし普通に買える
松山では買えないけどなwww
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 07:37:42 ID:txQL6ns70
ちなみに高松に来てはや1年、
高松でまともに服やCDを買ったことありません。
地元に帰ったときか出張時に仕入れてます。w

ゆめタウンには行った事すらない。
レインボー通りとかもどこにでもある郊外型の通りだし・・・。

ま俺は服にはこだわりないからさして困ってないけどな。
ポールスミスとかは割かし手頃で行き易い店だったから、
昔はよく買ってたこともあったけど。
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 07:46:59 ID:7NhU880G0
自称福岡人うぜえ
自殺しろ
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 08:07:20 ID:txQL6ns70
高松について率直な感想を書いただけなのに「自殺しろ」
とは顔真っ赤で余裕ないですね。www

じゃ僕は出かけるので、せいぜい松山、岡山、徳島でもいじめてくださいね。www
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 08:08:21 ID:jZqJsY+j0
>>335
社会不適合者死ね
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:16:12 ID:Ub6lsd9X0
>>332
> 岡山にアローズは無い
> あるのはグリレとビューティ&ユース

岡山と熊本はグリレとビューティ&ユースだけだが、
ビューティ&ユースはアローズを扱っていて
アローズをカジュアルに特化させた店舗なんで
岡山と熊本は○にした。
338SUPER TAMADE:2008/12/13(土) 14:22:41 ID:D98KBvGl0

2007/10 tower record matsuyama tettai

2008/01 laforet harajuku matsuyama heiten

2008/04 SC emifull masaki open

2008/06 ehime no depart uriage 15.7% down

2008/12 imabari daimaru heiten

2009/01 virgin matsuyama tettai


dondon heiten dondon suitai

dekiru nowa fuji bakka w

kichigai dojin mura matsuyamanko
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:47:25 ID:7mFxnkm+0
アローズの商品も殆どB&Yなんですけど。
あと、B&Yの店舗はスーツやクラッシックラインが無いだけ
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:04:34 ID:oXa2uRF00
>>333
お前がどこで服を買おうが、そんなことどうでもいいんだが。

無駄にスレを使うな。
341SUPER TAMADE:2008/12/13(土) 15:13:20 ID:D98KBvGl0

doinakappe matsuyamanko niwa

en no nai hanashi www
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:45:49 ID:3Z6knf2L0
>>304のように高松の松山叩きのコピペがまたひとつできたねwwwww
さすが大都会高松wwwww
おめでとうwwwwww
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:14:39 ID:PMGehNDo0
▲国際貨物の取扱量比較
単位TEU  空コンテナ除く

松山港(39000)>>>>>>>>>>>>高松港(18000)

結論:貿易量も松山の方がダントツで多いね!

http://www.pref.kagawa.jp/kukokotsu/jyoukyou.htm
http://www.pa.skr.mlit.go.jp/matsuyama/harbors/matsuyama/kontena.html
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:19:53 ID:/Hc6Qhz00
そりゃ高松はJR貨物があるからな
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:25:13 ID:3Z6knf2L0
と言うことは国内貨物量は圧倒的に高松がリードしている・・・ということかな?
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:26:06 ID:l7/zC5SO0
不等号やろうコピペの形式変えたからあぼーんしにくくて困るわ
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:38:50 ID:/Hc6Qhz00
>>343
つーかどう見ても高松は20000超えてるし、松山のデータは古いし
さすが荒らしのデータ分析はまともじゃないな
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:54:46 ID:6JO3/26G0
平成17年から高松港がコンテナ取扱量四国一になっている

http://news.shikoku-np.co.jp/kagawa/economy/200704/20070406000109.htm
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:02:11 ID:6JO3/26G0
全国港コンテナ取り扱い量ランキング
東京、横浜、名古屋、神戸、大阪がやはり別格だな
あと、やっぱり高松>松山だったね★

http://www.niigata-port.com/data/KONNTENA%20(07NENDOSOKUHOUTI.pdf
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:25:37 ID:Y8l/tu1W0
またマツヤマンコの捏造が発覚しちゃったかw
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:39:36 ID:tf4OMXnP0
僻地だけに、情報の伝達が遅いんだろ
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:00:06 ID:DbTZFnUNO
松山んこ君は必死で高松をもちあげてるよw 大体人口に20マソも違う松山にどういったって無理だわな
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:20:05 ID:AnpKj3n/0
経済産業省平成19年商業統計(確報) 年間小売・卸売販売額(繁華街+オフィス街の実力)

*1東京区 174,539,013    13川崎市 **3,640,662
*2大阪市 *47,300,506    14新潟市 **3,571,967
*3名古屋 *30,257,325    15静岡市 **3,338,298
*4福岡市 *13,912,548    16北九州 **3,069,052
*5横浜市 **9,788,249    17浜松市 **2,904,445
*6札幌市 **8,799,871    18高松市 **2,850,765
*7仙台市 **8,191,165    19岡山市 **2,839,418
*8広島市 **7,696,680    20宇都宮 **2,835,926
*9神戸市 **5,861,796    21金沢市 **2,786,901
10京都市 **5,569,026    22鹿児島 **2,536,515
11埼玉市 **4,734,146    23前橋市 **2,382,462
12千葉市 **3,721,095    24熊本市 **2,274,323

ついに岡山を抜いたな、宇都宮と金沢も逆転したし
頑張ってる
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:24:49 ID:AnpKj3n/0
経済産業省平成19年商業統計(確報) 年間小売・卸売販売額(繁華街+オフィス街の実力)

*1東京区 174,539,013    13川崎市 **3,640,662
*2大阪市 *47,300,506    14新潟市 **3,571,967
*3名古屋 *30,257,325    15静岡市 **3,338,298
*4福岡市 *13,912,548    16北九州 **3,069,052
*5横浜市 **9,788,249    17浜松市 **2,904,445
*6札幌市 **8,799,871    18高松市 **2,850,765
*7仙台市 **8,191,165    19岡山市 **2,839,418
*8広島市 **7,696,680    20宇都宮 **2,835,926
*9神戸市 **5,861,796    21金沢市 **2,786,901
10京都市 **5,569,026    22鹿児島 **2,536,515
11埼玉市 **4,734,146    23前橋市 **2,382,462
12千葉市 **3,721,095    24熊本市 **2,274,323

ついに岡山を抜いたな、金沢と宇都宮も逆転したし頑張ってる
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:30:57 ID:LaOWs8+E0
>>353
乙。これは確報値か
岡山は卸売も小売もパーセンテージにしてかなり下落してたからなあ
対して高松は中四国九州では福岡に並んでのプラスだったし
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:51:48 ID:AnpKj3n/0
連レスしてしまった、スマン
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:04:41 ID:phdFVUSz0
つーか平成20年じゃねーのかよ
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:09:14 ID:ePi1sLaz0
ルミナリエクラスではないけど、高松の冬祭りには岡山からも結構行ってるね
周りの友達もクリスマスは高松に行く連中多いし
ああいうイルミイベントって岡山には無いからなあ
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:36:19 ID:xkpc5YWoO
今度は岡山人になりすましてるのか
タカマチョンキモい(笑)
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:40:27 ID:RSNwiKeI0
>>357
何を言ってるのかわからんが、まだ平成20年が終わっていないのに年間の数字が出るわけがないだろう
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 02:01:42 ID:I2cT4Dqz0
それに商業統計って毎年じゃないしね
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 07:01:42 ID:RktMW4c70
719 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 22:38:46 ID:1jakM3XJ0
ルミナリエクラスではないけど、高松の冬祭りには岡山からも結構行ってるね
周りの友達もクリスマスは高松に行く連中多いし
ああいうイルミイベントって岡山には無いからなあ

720 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 22:38:54 ID:ttNXwN0w0
>>715
小売りはあんまり変わってないんだっけ?
卸が減ってんのかね。

721 名前:えかろ〜て☆ ◆Xy/YjFHi0M [age] 投稿日:2008/12/14(日) 22:54:23 ID:SRApEcMa0
>>719
岡山駅前でやってるイルミより凄いのかい?


722 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 23:01:43 ID:1jakM3XJ0
>>721
全然規模が違う。駅前のツリーなんかは岡山の冬のシンボリックって感じでいいけど
高松の方は中央公園丸々使ってイベントやってるからな
桃太郎大通りや駅前を装飾するだけの岡山とは金の掛け方が違うなと思うw

723 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/14(日) 23:09:29 ID:phdFVUSz0
しかし高松の中央通の街路樹イルミ自体は数年前にやめちゃっているな。
サンポートと中央公園で冬の祭りやってるけど、最近はクリスマス直前からしか
かイルミしないね。あと、似つかわしくない的屋たくさんでてる(笑
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:26:04 ID:5ZCNspT30
宇多津ビブレのゲーセンやライトオンが入ってるとこを全部潰して本館を増築して欲しいです
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 03:05:27 ID:7KA5IdL90
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:33:57 ID:+FoVmbjy0
丸亀坂出宇多津多度津善通寺三木綾川と合併して70万都市になる可能性は無い?
岡山なんか余裕で捻り潰せる経済規模だし真面目に考えるべきじゃないの
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 15:17:50 ID:4h1NZpp+0
>>365
高松(42万)・坂出(5万6000)・三木(3万)・綾川(2万5000)+直島(3000)で合併の50万都市でおk
人口も商業販売額も工業生産額も四国最大、西日本でも有数の有力都市になれるぞ
丸亀は丸亀・宇多津で独自の都市圏を形成してるからそっちでやればいい、人口100万の香川県で政令市(70万以上)は非現実的すぎる
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 17:45:44 ID:MM9VGCNe0
道州制が現実味を帯びればグレーター高松構想実現すればいい
西讃を取り込んでの70万都市に向けて
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:39:57 ID:Da22+Xz30
【裁判】 ほっかほっか亭、「Hotto Motto(ほっともっと)」に105億円賠償提訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229519066/
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:14:19 ID:XHhIsami0
>>365
正気で「余裕」とか言ってるけど
お前の頭はお花畑かい?
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:24:35 ID:quTLgbuS0
丸亀地域と合併した場合経済指標で岡山に大差で勝てるんだが
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:32:03 ID:MM9VGCNe0
今の高松市だけで既に商業販売額は岡山抜いたしな
19年以降も岡山は卸売が絶好調に減少中だし、当面抜き返されることは無いだろう
寧ろ右肩上がりが続いてる高松がどんどん岡山に差を付けていくな
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:39:36 ID:L9P10Ibg0
合併とかアホくせ
今のままで何の不満がある
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:51:44 ID:eLiW5sWS0
高松と坂出丸亀の合併は未来永劫ないだろうなw
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:04:15 ID:lbY5Rv1xO
そんなに高松の合併が怖いのかw
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:25:47 ID:R9byVeCp0
人口を稼ぐために丸亀都市圏を無視して無理やり高松に併合されたら困る
実質香川県下の第二都市だからな
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:29:53 ID:lbY5Rv1xO
誰も困らねーよ
丸亀は財政難のくせに
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:41:01 ID:4rzRsHR10
まあ合併する必要はないわな
現在で何の不満がある
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:23:39 ID:R9byVeCp0
ところで高松は丸亀のことをどう見ているの?
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:49:53 ID:zOYIAdHW0
高松市丸亀区
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:53:42 ID:kBKXV+YG0
現状高松に次ぐ第二の都市、商業・観光の丸亀、工業の坂出ってイメージ
県内で高松以外唯一の10万都市だから宇多津や周辺自治体と共に頑張って欲しい
県内ほとんどが高松都市圏、じゃ冗談にもならんからな
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:57:56 ID:VkW7YiBP0
70万人で政令市は来年度までなんだよね。
その後は80万人に引き上げられる。

382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:58:47 ID:jvQ/JTA+0
>>378
駅前が酷い
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 02:07:04 ID:T8Tr5d4hO
タカマチョンは同じ県内の他の市町村をバカにしてるみたいだな
ゴミクズみたいな奴だな
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 02:09:05 ID:kBKXV+YG0
>>383
松山の方は平均所得の話が出るとうわごとの様に、南予が、南予が、と呟くそうですね
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 02:29:27 ID:JVOVkxQL0
松山は同じ県内の市町村からバカにされる立場だからな
西条に馬鹿にされ、新居浜にソッポを向かれ、大洲に嫌われる
キングカワイソス
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 02:33:32 ID:Na2fGyHA0
実際坂出は高松と合併したがっているんだけどな
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 04:37:59 ID:IDsyKbv40
松山のことが気になってしょうがないんだなwwww
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 06:27:17 ID:h5UPZ+5N0
わざわざ高松スレまで来て必死だなマツヤマンコw
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 07:01:04 ID:TZERXkhZ0
一人単発IDで必死な奴がいるなw
香川県はクソ狭いんだから高松に一局集中させときゃいいんだよ。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 08:28:56 ID:lbY5Rv1xO
まず丸亀、坂出、宇多津、多度津、善通寺で合併して24万都市を目指すんだ
時期を見て高松と合併すりゃいい
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 09:16:57 ID:eYQyAkSa0
松山も高松も政令市になればいいのに
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 09:40:09 ID:GNxCwOEH0
いい加減にしろ。中讃は終わっているよ。
馬鹿丸亀が潰れかけたのを飯山・綾歌の犠牲の元、合併する事によって生永らえた事
に味をしめただけだろう。
無能な新井市長の無策ぶりで琴参電鉄も潰れ私的整理に追い込まれてしまっただろう。
琴参電鉄の崩壊は、中西讃地域の崩壊の始まりを意味するものである。
率直に言わせてもらうと、高松の郊外と丸亀は潰れる。
連帯保証人を作るような合併では失敗し潰れてしまう。
琴平参宮電鉄が債務整理を行いバス事業を大川バスに譲渡したように、債務整理と言い
ながら、実際は潰れたのと同じだ。
宇多津も今は良くても、今がピークで後10年もしたら、寂れてくる。
将来を考えたら、高松広域拠点を中核に坂出拠点、綾川拠点、観音寺拠点、讃岐拠点と
JR等の公共交通で結び、その拠点に議会のある行政で地域を運営するしか方法はない。
馬鹿が数や面積だけ目指しても失敗するのは目に見えている。
国分寺・飯山・綾歌は崩壊しかかっているぞ!
変なイベントでお茶を濁しても、きちんとした民政が出来なければ崩壊してしまう。

香川県の未来は、高松広域拠点を中核とした高松都市圏シフトに活路が見出せる!
高松都市圏シフトの完成の有無が、高松の発展か衰退かの鍵を握っていると言える。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 10:34:57 ID:lbY5Rv1xO
>>392
働けよクソニート
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 14:01:56 ID:R9byVeCp0
>>392
坂出が終わってるからといって他の地域も悲観するのはやめれ
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:40:30 ID:Jwr5RKns0
丸亀は駅前の再開発をもう一度検討するべきだな。
百貨店ではなくマンションとショッピングセンターを建てればいい。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:47:33 ID:R9byVeCp0
>>395
それだとどこでもやっている駅前再開発と変わらない
駅前にマンションを建てると街が死滅するぞ
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:56:14 ID:GNxCwOEH0
お前ら、簡単に考えているのかもしれないが、これから本当の崩壊がやってくるぞ!
琴平参宮電鉄は、1911年設立で第一次世界大戦、世界恐慌、第二次世界大戦を生き残
ってきた企業だ。それが、乱脈な市政と乱開発に見舞われてあえなく私的整理だ。
コンパクトシティと言えば、誹謗中傷され続けてきた俺だが、今、はっきりと確信を
持てた。コンパクトシティにしなければ将来、生き残る事は不可能である。

現在の高松市が推し進めているコンパクトシティ高松政策は、正しい市政のあり方で
県内自治体の模範とすべき政策だ。
>>393_394_395 おまえらもふざけないで、コンパクトシティ化を推し進めなくては
10年後後悔する事になるぞ。
70歳以上の0.9% 約10人に1人は足が不自由で歩けない方だ。
限界集落も郊外住宅地に現れてくるし、車社会の限界も顕在化してくる。
今の余裕がある時に必要な政策を準備しなくては本当に崩壊してしまうぞ!

はっきり言える事は、この不況が去り好景気になっても、消費は上がらない、その理由は
消費人口の低下と可処分所得の低下だ。
「備えあれば憂い無し」
小さい事からコツコツと、将来に備えコンバクトな街造り!
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:38:40 ID:RZ7bFS+7O
>>397
なんだよKBN、次はこっちで布教活動かよ?ww
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:39:57 ID:lbY5Rv1xO
>>397
選挙に立候補してからほざけよカス
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:57:06 ID:R9byVeCp0
>>397
高松や丸亀は今でも十分コンパクトだろ
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:06:03 ID:GNxCwOEH0
>>398-399
琴平参宮電鉄という立派な企業が私的整理に追い込まれたのを見ても、まだ気づかないのか!
馬鹿者!
選挙なんか出るわけ無いだろう!
誰が市長や議員になっても、将来の破綻からは逃げられぬ!
               
都市計画法の開発許可制度の主旨は、スプロール化の阻止にある。
なぜ、地域のスプロール化が怖いのか良く考えてみよう!

コンパクトシティ政策は一都市だけでは無理で、高松のコンパクトシティ化が重要です。
まずは、コンパクトシティ高松の完成が待たれ、それから坂出市、さぬき市、綾川町等
がコンパクトシティ化し、JRや琴電でリンクする。
高松都市圏シフトを小さい事からコツコツと将来に備えてコンパクトな街造り!

                     
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:07:11 ID:tP2c1RXd0
丸亀はダイエー跡にパチ屋が入ったのは致命的だったな。
駅にエースワンを誘致して巻き返そうとしているがインパクトがない。
中高生が多いんだし駅前にマクドナルドぐらい出来ないもんかね。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:24:26 ID:R9byVeCp0
>>401
で、高松はこれから具体的に何をすればいいの?
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:05:15 ID:eBDa72/+O
>>403何をしても無駄
あきらめて衰退していくしかない
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 03:06:58 ID:ZjQY95tc0
高松は100年単位の長期的な視点で見た場合見通しは明るい
それだけのものを持った街なんだから心配ないよ
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:17:04 ID:cAPWl8OO0
>>392
国分寺は合併前の町村では
四国一小売・卸売販売額が高かった

ちなみに高松からすると
丸亀より宇多津の方が納得できる
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:51:39 ID:qHdVREH70
>>406
これからの香川県を考えた場合、大きな経済・人口の規模の縮小と戦って行かなければ
なりません。
後14年経てば、団塊の世代が後期高齢者となり高松の郊外と丸亀の崩壊が見えて来ます。
高松の郊外と丸亀が潰れても高松の広域拠点は維持できるでしょうから、高松の広域拠点
を中核に、香川県を組み立てて行かなければいけないと思います。
まずは、国分寺も都市計画において駅等の国分寺の中核になる所を定めて、そこを中心に
コンパクトシティ国分寺を形成できるような地域政策を早急に立てるべきです。

もはや、漠然とした都市計画では、これからの厳しい将来を渡りきる事は不可能で、
高松広域拠点を中核に、それとJRや琴電とリンクする各コンパクトシティ等は
自らの責任と地域経営において自立したコンパクトシティを形成しなければならない
のではないでしょうか。
岡山県を見ていると、都市計画が出鱈目で都市規模の割りに街造りが目茶苦茶で郊外が
スプロール化しまくっています。
これからの都市間競争においても、きちんとした都市計画を策定出来、コンパクトシティ
間を公共交通でリンクできた都市圏が勝利をおさめる事が出来ると思います。
車社会の限界もすぐそこまで迫っているので、如何なる状況が来ようとも、対処でる
準備をしておく必要があります。
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 01:16:56 ID:wFnszKRo0
>>407
おたくは変わっている。
高松の街が目茶区茶でスプロール化されてないと思っているのですね。
現在の高松市中心部の現況はまだ発展の余地があるのですね。
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 02:03:12 ID:qHdVREH70
>>408
いえ、現在の高松はスプロール化されています。それもかなり酷い状態である事も
理解しています。
しかし、大西高松市長のコンパクトな街造り、香川大学のビジネススクールの
高松都市圏に関する提言を見て、高松市のスプロール化に対する危機感と将来に対する
コンパクトシティ化に努力する姿勢に期待しているだけです。
高松の郊外のスプロール化の酷さが、将来の高松郊外大崩壊の原因なのです。

これから将来において人口や経済の大縮小が起こります。
この縮小に対しての処方箋は、街の規模を拡大させる事ではなく、縮小させる事なのです。
2035年に香川の人口は約80万人に逓減してしまいますが、その縮小に対応した街造りが
求められ、身の丈にあった街造りが必要なのです。
貴方の言われている発展とは、高度経済成長期のモデルであって、これからは少子高齢化、
経済規模の縮小を前提とした発展方法が求められているです。
それが、コンパクトシティと言われているもので、高松市の丸亀町再開発事業もその一端
であり、これからの地域再開発(発展)のモデルケースです。


410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 09:54:29 ID:0YzIMbP4O
>>409
四国ちゃんに帰ったら?
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:48:05 ID:9DVsRz/J0
今は「郊外」と呼ばれているレインボー周辺も数十年経てば完全な市街地になってるだろ
むしろ地域崩壊とは逆を行ってると思うんだけど
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:50:35 ID:fTPzoonS0
まぁ今は高松自動車道ぐらいまでが中心街だろうけど
太田地区も開発が進んでるしもっと拡大していくだろうな
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:31:06 ID:/rXKB1hi0
レインボーロードを主軸に新しい市街地を形成していって旧市街とを新交通で結ぶのが望ましい。
琴電長尾線を分岐させてインテリジェントパークに至る新線なんか作ればどうだろう。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 02:39:48 ID:CXEmIswG0
いや、今の少子高齢化、可処分所得の減少等を考慮すれば、高松の郊外や丸亀は崩壊して
潰れる。
しかし、この少子高齢化や可処分所得の減少は、高松のみならず日本全国で起こって来る。
高松の優位性は、中四国の中でスバ抜けたコンパクトさだ。

岡山などは、経済規模の割りに発展性が乏しいのは、都市計画の杜撰さと、だらしなく
スプロール化を放置している点で、高松の敵ではない。
あえて言えば、強敵は松山のみだろう(松山のコンパクトさは凄い)。
後14年すれば団塊の世代が後期高齢者になり、地域の購買力も落ちて来る。
その様な状態で高度経済成長期の遺物である田園都市計画等は、滅亡するだけだ。

折角、高松には優れたコンパクトシティがあるのだから、それをリニューアルして
魅力的な地域造りと、高松広域都市圏シフトを確実なものにして行けば、中四国の
中で一番の地域となれる。
少子高齢化の中で発展のキーワードは、コンパクトシティと各コンパクトシティを
JRや琴電の様な公共交通でリンクしたネットワーク、すなわち高松においては
高松都市圏シフトだ。
みんな、まだ実感は無いようだけど、確実に人口減と少子高齢化はやって来る。
今までの既存の発展の方程式では対応出来ない時代が到来したと言うことだ。
財政的に社会資本を維持できる地域は限られてくる。高松広域拠点を中核に考えて
都市計画を策定しなければ、高松の発展は望めない!
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 03:46:36 ID:OeufUmFBO
香川の丸亀出身のゲージュツカの先生とやらが、今山形で注目されてまつ

【サッカー】モンテディオ『月山山形』問題…改称提案の大学教授が3月に商標出願 サポーター疑問視「既定路線になっていないか」★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229733558/


既出だったらスマソ
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 06:12:09 ID:zRrcog7o0
【社会】 9歳女児にわいせつ行為 男性逮捕  香川・小豆署
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229536584/
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 14:30:03 ID:C8h0eBw+O
【香川】小学生野球教室 楽しくやろうよ JR四国選手ら指導
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1229923202/
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 16:20:48 ID:IjxMqt3nO
あちゃーw
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:21:55 ID:IErjFs2c0
http://sikoku.machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1134743065
361 名前: お遍路さん 投稿日: 2008/12/17(水) 11:45:10 ID:JZsN.Osw [ p6079-ipad13kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]

明石大橋は、4両くらいまでの電車なら、なんとか通れるとのこと。
ただ、徳島阪神間の鉄道輸送実現には、山の多い淡路島に鉄道敷設が必要で
かなりのコストがかかり、現実的にはやはり無理とはおもいますが。
もし実現すれば、高速バスに勝つことはまちがいないとおもいます。


362 名前: お遍路さん 投稿日: 2008/12/21(日) 23:37:29 ID:Vkqo.5lc [ softbank221063145253.bbtec.net ]

四国に新幹線が必要だとは思わないが、大阪あたりまで乗り換えなしでいける特急は
ほしいところ。予讃線でいうと、宇和島発の「しおかぜ」が大阪直通になると便利
なんだけど。


364 名前: お遍路さん 投稿日: 2008/12/22(月) 22:28:30 ID:cml8cjjU [ softbank221063145253.bbtec.net ]

>>363
新幹線乗換えより1時間多くかかったとしても、乗り換えなしの直通は
それなりの需要はあると思う。特にお年寄りなんか。所要時間が長い
高速バスがもてはやされるのは決して値段だけじゃないよ。JRは
その辺に気づくべき。

420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:27:36 ID:IErjFs2c0
365 名前: お遍路さん 投稿日: 2008/12/22(月) 23:28:49 ID:PLV9XXCQ [ i60-36-107-16.s05.a037.ap.plala.or.jp ]

>>364
おっしゃる通りです。
最近、高速バスの利用が若者のみでなくお年寄りの利用が増えてます。
それは、乗り換え無しで大阪、神戸方面に行けるからです。
岡山での乗り換えはお年寄りにとっては辛いそうです。


366 名前: お遍路さん 投稿日: 2008/12/23(火) 00:04:28 ID:WXs2ae6k [ softbank221086113155.bbtec.net ]

>>361
今、四国から京阪神へと向かう高速バスは、
ほぼ全て神戸鳴門ルート経由になっていますからね。
もし神戸鳴門ルートに鉄道が通っていたら、
四国の鉄道もここまでは衰退していなかったかも…。


四国の年寄りは贅沢ちゅーかぁ、足弱いんかいwww
1回乗り換えを嫌うなんざ、電車乗るなよ、、、ボケとけ
予讃線で電化区間にも関わらず、ディーゼル乗せられる身にもなってみろ
ディーゼルなんぞ、宇和島-松山で折り返しとけや

こんな田舎モンが都市の税金を無駄に喰ってるんだろな
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:43:39 ID:eAS9txEY0
フル規格で岡山宇多津間に新幹線を作って四国随一の乗換ターミナルにしようぜ
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 02:01:05 ID:dQuE+KnJ0
普通岡山高松間を優先させるだろ
もし建設が決まればサンポートは開発ラッシュになるな
423うんこ:2008/12/25(木) 10:47:04 ID:KL2IcvCx0
dokka no inaka machi te

doinaka matsuyamanko mura no koto ? w
424うんこ:2008/12/25(木) 10:49:06 ID:KL2IcvCx0
make gumi kusoinaka

hatten no mikomi 0 w

matsuyamanko mura ome
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:11:30 ID:8X7mUdLD0
冬のまつりは面白いんだけど電球に古臭さを感じるようになったな
そろそろイルミネーションをLEDに変えたらどうかな
木を傷めるという理由で取りやめになった中央通りもこれなら大丈夫だ
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:17:57 ID:2bJemTIB0
同じ様な大阪中之島のイベントは色々批判もあるけどそれなりに集客効果上げてるみたいだしね
思い切ってLEDに変えてアピールして欲しい
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:02:10 ID:VE85cDuo0
>>425
中央通り全ての区間、約3kmでイルミネーションやれば凄いことになりそう。

話は変わるけどちょっと前に中央分離帯のクスノキがライトアップされてたけど
あれはどうなったんだろう?
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:55:13 ID:KL2IcvCx0
中央通りの木、松喰い虫にやられたら面白いのに・・・。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:22:19 ID:WelIZ23U0
スーパー玉出は松山人の成り済ましだったのか!
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:23:43 ID:cetE8gT20
高松駅から中央通りを通って空港まで地下鉄を作ろう
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:39:44 ID:Dhf8SWcW0
>>430
流石都会と思ってるタカマチョンwww
40万都市に地下鉄作ってどうするwww
高徳線なんぞ廃線したらいいのに
432SUPER TAMADE:2008/12/26(金) 15:52:19 ID:QWZHAmGU0

22:30

22:30

22:40


daitokai ? no shuden wwwwwwwwwwwwww
433SUPER TAMADE:2008/12/26(金) 15:58:29 ID:QWZHAmGU0

RNB no jishi ana


bake mono zoroi w

datte ehime shusshin bakka damon ne
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:22:47 ID:5Sw90XdS0
               高松都市圏 松山都市圏 岡山都市圏 大阪都市圏
総面積(03年)Km2    893(48%)   957(17%)  2,205(31%)  3,319(175%) ( )内は府県比
総人口(05年)千人    638(62%)   641(43%)  1,439(74%) 11,453(132%)
生産人口(00年)千人   477(63%)   429(45%).   955(76%)  8,154(131%)
事業所数(01年)千所   36(62%)    31(38%)   65(70%)   583(121%)
課税所得(03年)億円  8,874(65%)  7,543(46%) 18,593(78%) 160,826(136%)

(注1)高松都市圏(平成合併前基準)=高松市+坂出市+さぬき市+三木町+綾川町+飯山町(現丸亀市)+綾歌町(現丸亀市)+大内町(現東かがわ市)
(注2)高松都市圏の総人口の数値は2002年度、課税対象所得の数値は2001年度を採用した。

http://www.mof-sikoku.go.jp/pubsys/public/mu1/bin/updfiles/mu1/contents/3000/2660/xml_upd_file5/minkansiryou.pdf


インフラ整備とストロー効果

・四国外企業の回答者(86名、うち香川61)の15%が、
 本四架橋、高速道路開通等の利便性向上(ここ5年程度の変化)に伴い、四国エリアの統括機能を実質的に四国外に移転したと回答
435うんこ:2008/12/27(土) 05:22:33 ID:zbwlW5rZ0
honma ni shobo matsuyamanko doinakappe mura w

tower reco
laforet
virgin

zenbu abon w
436うんこ:2008/12/27(土) 05:24:39 ID:zbwlW5rZ0
emifull kouka de

iyotetsu takashimaya & matsuyama mitsukoshi

uriage boroboro

gintengai & okaido

garagara sukasuka akitenpo darake wwwwwwwwww
437うんこ:2008/12/27(土) 05:29:24 ID:zbwlW5rZ0
heiten sale (imabari daimaru) ni muragaru

dokechi shimittare ehime dojin w


iyotetsu takashimaya -9.3%

matsuyama mitsukoshi -8.1%

matsuyamanko mura no depart

emifull ni boko boko boro make w
438うんこ:2008/12/27(土) 07:47:59 ID:zbwlW5rZ0
takashimaya

renketsu jun rieki -40% w

uriage boroboro gatagata ome
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:48:57 ID:IRyveevx0
>うんこ

荒らさないでくれ
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:53:53 ID:84IRbuj10
ここは高松のスレだよな。
いくら自分の土地のスレだといって松山は関係がないはず。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:29:47 ID:LEdUnE0K0
なんだ
基準が見直されて高松圏は四国第二位の都市雇用圏になったのかw

都市圏は松山だけ
都市雇用圏人口も松山が一番
人口も人口密度もDID人口密度も松山が一番かw
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:13:39 ID:kiTOnKuu0
総人口は松山が上だが、生産年齢人口は高松の方が上という事実
松山はジジババの隠居地www
総人口は松山が上だが、事業所数は圧倒的に高松が上www


都市総面積   高松都市圏:893    松山都市圏:957
都市総人口   高松都市圏:63.8万人    松山都市圏:64.1万人
生産年齢人口(15〜64歳)  高松都市圏:47.7万人    松山都市圏:42.9万人
事業所数   高松都市圏:3,600    松山都市圏:3,100
課税対象所得(億円)   高松都市圏:8,874    松山都市圏:7,543

http://www.mof-sikoku.go.jp/pubsys/public/mu1/bin/updfiles/mu1/contents/3000/2660/xml_upd_file5/minkansiryou.pdf
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:23:49 ID:0iU7Ou+80
うろんを殺す
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:31:08 ID:ySzgijkn0
拠点性の低下 ぷっ
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:56:56 ID:ulZpEuZr0
>>443
「殺す」はアウトだろw
「うろん」が個人名ではないからって逃げられると思うなよ。
446うんこ:2008/12/27(土) 19:43:17 ID:zbwlW5rZ0
dondon omise ga tsubureru

matsuyamanko mura w

dondon suitai aware na inaka
447うんこ:2008/12/27(土) 19:45:25 ID:zbwlW5rZ0
2008/11

imabari daimaru uriage 30.5% up

iyotetsu takashimaya -9.3%

matsuyama mitsukoshi -8.1%


heiten sale ni muragaru

dokechi shimittare kappe w

kanashii ne
448うんこ:2008/12/27(土) 19:49:10 ID:zbwlW5rZ0
2007/10 tower record matsuyama tettai

2008/01 laforet harajuku matsuyama heiten

2008/04 SC emifull masaki open

2008/06 ehime no depart uriage 15.7% down

2008/12 imabari daimaru heiten

2009/01 virgin matsuyama tettai

subarashii !
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:07:26 ID:24Hmaxmt0
>>442
見苦しいぞ糞タカマチョンwwww
松山と戦ってないで東京と仲良く散歩でもしてこいww
よっ!流石断水高松!
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:25:10 ID:2LK3RIL80
>>441
威張れるほど差がないだろ、寧ろ香川の三倍の面積をもってしてこれは酷い

>>449
どうぞお帰りください^^
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:48:32 ID:LEdUnE0K0
>>450
君何処読んでんの?www
松山市もしくは松山都市圏って香川県の3倍もの面積あったっけw

愛媛と香川にしたって平野ばかりの香川と山だらけの愛媛を「面積」で同じように比べんなよw
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:54:07 ID:H23ApIAC0
いいじゃん、松山は松山城・道後温泉を中心とした観光都市なんだから
高齢化社会を迎える中でお年寄りに住みやすい街づくりをすれば、公共機関も発達してるわけだし
高松は各省庁出先機関、支社・支店が集中していて働く街、業務都市としての役割を担ってる
行政や民間もそういった街に向けて投資してるし
まぁ香川も温暖で風土的にも老後に過ごすのに適してるとは言われてるが
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:22:16 ID:2LK3RIL80
>>451
三倍の面積を有する愛媛の県庁所在地が高松より人口が多くなるのは当然の流れ
だと言いたかったんだがw

残念だが平野部のみの計算でも香川の二倍はある、それと香川は沿岸部に殆ど人口
が押し寄せているために平野ばかりというのも筋が通らない
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:22:39 ID:3LjD+nx+0
             >>445
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:26:04 ID:2LK3RIL80
>>451
あとお前明らかに高松市民じゃないよな
スレ違いだから出ていこうな!w
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:29:11 ID:LEdUnE0K0
香川県警丸亀署は26日、同級生の背中をはさみで刺し、1カ月の重傷を負わせたとして殺人未遂の非行事実で、同県丸亀市の市立小学6年の男児(12)を児童相談所に送致した。

非行事実などによると、11月17日に小学校の教室で開いた「帰りの会」で担任教諭がイラスト付きのプリントを配った際、ほかの児童が男児の名前を口にし、男児は被害者の同級生にからかわれたと思い、工作用はさみで背中を刺したとされる。

丸亀署は事件当日、傷害の非行事実で児童相談所に通告していた。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20081226-444413.html
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:30:22 ID:LEdUnE0K0
>>445
なに言ってんだwww
そういうこというなら次スレから高松市民専用とか書いとけよw
458うんこ ◆rZRLtV4qDc :2008/12/27(土) 23:33:26 ID:zbwlW5rZ0
2007/10 tower record matsuyama tettai

2008/01 laforet harajuku matsuyama heiten

2008/04 SC emifull masaki open

2008/06 ehime no depart uriage 15.7% down

2008/12 imabari daimaru heiten

2009/01 virgin matsuyama tettai
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:34:21 ID:7U4IM4uF0
>>453
>三倍の面積を有する愛媛の県庁所在地が高松より人口が多くなるのは当然の流れ
>だと言いたかったんだがw

おいおい、またまたとんでもないことを言い出す奴がいたよ。
大学とは言わないが、高校ぐらい出てる?
例えば高高、丸高の生徒にそれを力説してみたらw

近隣の県でも山口、島根、宮崎は愛媛より面積広いけど…。もちろん高知もね。
これらの県庁所在地が高松より人口多いのは当然の流れですよねw

後半の2行も論外。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:47:06 ID:Pg8NH0rA0
>>443
どこにうろんがいるんだ?
461うんこ:2008/12/28(日) 06:21:52 ID:+klj1G8b0
2008/11

imabari daimaru uriage 30.5% up

iyotetsu takashimaya -9.3%

matsuyama mitsukoshi -8.1%


heiten sale ni muragaru

dokechi shimittare kappe w

kanashii ne
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:10:04 ID:sRSnw+Gx0
>>450
どうぞお帰りくださいってww
自分のアホ県民のやってる行動を知っての上で言ってるのか?www
バッカオメーwww流石断水タカマチョンwww
四国3県がタカマチョンのせいで荒らされてるんだよww
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:18:00 ID:HNgYDiL+O
ここは高松スレだ
マツヤマンコ
荒らしてるのは誰でもないお前だバーカ
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:26:01 ID:O6n5JeV80
>>461もひどい。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:39:54 ID:kS5J7dsz0
これは酷い
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:51:36 ID:0udtFNjS0
高松が岡山に完敗している点はスルー?
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:29:04 ID:O6n5JeV80
高松市民は地方中枢都市とか何とか言って高松>岡山だと思っているようです。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:27:41 ID:pi8EcNX00
と、勝手にマツヤマンコが吹聴しているわけですね。わかります
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:33:58 ID:1paH9Vv40
いや、まぁ拠点性なら高松>岡山じゃない?
多くの大企業の支社・支店があり、省庁機関もあるし
都市としての規模なら岡山の方が上だろうけど
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:59:43 ID:DIhCv/FbO
>>452がいいこと言ってる

あとはバカ
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:13:17 ID:lgrASZBi0
>>468
高松のほうが政府の出先機関とか企業の支社が岡山より多いと言うことを言いたかったと思う。
まあ、言い方は悪いと思うが。
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:50:27 ID:kA3dhcE30
小売販売額・・・高松市:5796億円、岡山市:8599億円
卸売販売額・・・高松市:2兆2712億円、岡山市:1兆9795億円

商品販売額を見れば分かるが、小売は人口の多い岡山が、卸売は四国の物流拠点である高松がそれぞれ上回ってる
高松には多くの支社・支店が集まってるし、各省庁機関も多く置かれていて四国の拠点都市になってる
もちろん卸売額はオフィス街規模や工場数にも比例するだろうけど、拠点性という観点では高松の方が上だと言えなくも無い
ただ人口が倍近く離れてるし一般的に見れば岡山の方が格上だろうけどね
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 02:03:13 ID:nraORSW40
一つ言えるのは松山は高松にも岡山にも完敗してるということ
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 04:02:29 ID:+/RiaEmg0

新幹線にそっぽを向かれる四国に岡山を超える市なんて無ねぇよwwww

まぁ 高松が岡山より格下なのがわかれば、今回はそれで良しとしてやるよ
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 04:04:46 ID:x9Brrtas0
たまたま太平洋ベルトに乗っかることが出来ただけの岡山が何か勘違いしているなwww
本州とは思えぬクソ田舎ぶりに失笑したよwww
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 10:17:26 ID:Y/0w3vyp0
>>472
卸売の金額なんてどうでもいいんだよ。むしろ見誤る元凶。
岡山>>高松
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 11:33:40 ID:/pUY2mzd0
▲人口集中地区(DID)比較

松山>>>>>>>>>>高知>>高松>徳島

結論:DID人口は四国では松山がダントツで高く市街地が広いことが分かる。2位は高知市である。市街地の狭い高松はなんとか最下位はまぬがれている。
478SUPER TAMADE:2008/12/29(月) 12:05:26 ID:kgMEbQ2F0

matsuyama - loft mo nai doinaka

matsuyama - teisou shitei toshi

matsuyama - busu bakkari (marathon runner & debusu yogore geinin)

matsuyama - toshigin mizuho dake



tondemo nai kusoinaka matsuyama

kichigai dojin no sukutsu w
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 13:30:15 ID:4s4sqpdr0

      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     < きゃ〜っ!!!                           >
     < 先生〜っ!!SUPER TAMADEが逃げて、何処かに迷惑かけてます!
     <                                      >
       ̄|/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
      | ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 口口 2ch精神病院.口口.  |
| 口口   ___   口口. |
| 口口口 |  |  | ..口口口..|
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 18:11:58 ID:c8WDiBQF0
衰退岡山風情が高松に楯突くんじゃねーよ


瀬戸大橋を全く活かせなかった崩壊都市岡山 衰退〜崩壊までの流れw

大手総合商社 国内拠点 (◎=支社 ○=支店 △=営業所・分室 ×=なし)

札仙広福新高 金富福静浜松岡 福北大熊長鹿那
幌台島岡潟松 沢山井岡松山山 山九分本崎児覇

◎◎◎◎○○ ××××××× ××○△○○○ 三菱商事
◎◎◎◎○○ ×○××××× ×○○×××○ 三井物産
◎◎◎◎△○ ×××○○×× ×○××○○○ 住友商事
◎◎◎◎○○ ○○○○××× ××△×××○ 伊藤忠商事
◎◎×◎×○ ○××○××× ○×××××○ 丸紅
×○○○○△ ×○××○×× △×××××× 豊田通商
○○◎◎△× ×○○×◎×× ××××○×○ 双日
----------------------------------------------------------

三菱商事→2006年に撤退w
住友商事→2004年に撤退ww
伊藤忠商事→1999年に撤退www
豊田通商→既にあぼ〜んwwww
双日→既にあぼ〜んwwwww
三井物産→2006年12月に撤退wwwwww
丸紅→2007年3月に撤退wwwwwwwww

これで岡山市はすべての大手商社に捨てられましたwwwwwwwwwwwwwww
481うんこ:2008/12/29(月) 20:01:07 ID:+eM0q7pB0

Flower - chinese girl (panpan w) ippai

aroma & esthe - loli con tenchou no tokkun
482うんこ:2008/12/29(月) 20:36:32 ID:+eM0q7pB0
Flower - chinese girl (panpan w) ippai

aroma & esthe - loli con tenchou no tokkun


hentai no sukutsu machonyama mura no

suteki na omise w
483うんこ:2008/12/29(月) 20:38:47 ID:+eM0q7pB0
Loft shop list in chugoku shikoku kyushu area

okayama
kurashiki
fukuyama
hiroshima
yonago
takamatsu
fukuoka tenjin
oita


Loft ni aite ni sarenai

hazukashii kusoinaka

matsuyamanko mura wwwwwwwwwwwwwww
484うんこ:2008/12/29(月) 20:53:41 ID:+eM0q7pB0
matsuyama - loft mo nai doinaka

matsuyama - teisou shitei toshi

matsuyama - busu bakkari (marathon runner & debusu yogore geinin)

matsuyama - toshigin mizuho dake



tondemo nai kusoinaka matsuyama

kichigai dojin no sukutsu w
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:49:18 ID:qVgU8Js/O
三越の定休日が復活するそうだね。
昔は月曜日が休みで商店街もそれに合わせてたんだっけ。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 02:04:01 ID:Kn/kEukC0
>>480
表見ててふと思ったんだが、瀬戸大橋以降中四国の交通拠点は地理的には岡山なのに集まるどころか逆に撤退してる
岡山よりも広島に置くってことは、支社・支店は地理的条件よりも都市規模を重点視するのかね
ってことは商社の支店が高松にあるのは、地理的条件云々以前に高松の方が上って考えたからか
瀬戸大橋や明石海峡大橋開通以降、支店移転の時間なんて十二分にあったのに未だに高松にあるし
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 06:19:55 ID:nDNFlr9O0
中四国の州都候補、拠点とか必死に息巻いてたけど、
実際の岡山の卸売額は激減している。
広島や高松から岡山に拠点を移す企業が増えているって岡山人は嬉しがってたけどそれはほんの一握りの企業
それ以上に岡山から逃げ出す企業も多いということだ
商業販売額の低下がそれを如実に物語っている
逆に高松は年々増加しているのが凄いね。中四国地方でも増加傾向にある県都は高松市だけだし
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:25:51 ID:88Uj8qox0
岡山市の場合は、交通の便が良すぎたのが一番の原因だな。
その理由に、移管先が大阪となっている。
国の定義する中国ブロックに従うと広島になるべきところが、そうなってない。
第二の理由は、原料輸入の大口である電力会社本社が無い事と、
三菱自、三井造、製鉄、化学の岡山にある企業が資料調達のほとんどを東京オフィスで行うためだ。
岡山は繊維産業の本社がたくさんあり、そのため最後まで残ったのは、
繊維スタッフの充実した丸紅だった。
しかし、処理が電話・メールとたまに出張で事足りるので、これも大阪に移管された。

広島と高松だと大阪から遠すぎるという僻地性が原因で支社、支店が残されている。
広島の場合は、原材料の調達と輸出も含めてマツダのヘッドオフィスがあるのと中国電力があるから。
さらに、宇部興産とかがある山口の一部も広島支社でカバーしているため。
高松は、四国電力がある事と、四国エリア全体で考えたとき、大阪から遠いため。

商社は輸出入を行う企業が多いところに拠点を設ける。
四電が無くならない限り、高松には支店が残る。
四電又は調達部門が吸収されれば高松の支店は消えるだけの事。

岡山に支店を集約する企業は商社ではなく、メーカーの物流拠点。
卸売額には関係ない。
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 17:46:05 ID:RSUIkGbsi
高松支店なんて、左遷先として残してあるだけだろう

支店のなかじゃ一番赴任したくねぇよな

糞つまらん40万都市wwww
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 17:57:30 ID:4X2Osq/f0
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +
       ∩∩   人 口 5 0 万 人 都 市 で     V∩  。。。。
       (7ヌ)        待 っ て る よ !         (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、松山 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 鹿児島  /
o  〇 。 o|熊本  | | 岡山 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
                    _____
                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |
               ( 6.−−-◎─◎-−−∂)
                 ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                   ヽ 、   ,_ 3_,.  .,,ノ  < うらやましいな  |
                   ヽ.______.ノ゙     \_______/
                     高松
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:14:00 ID:NWWWL1Qj0
>>489
人口の割になぜか侮れない所。それが高松。
お前はアホじゃw
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:31:08 ID:mbkGyKaF0
620 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/30(火) 18:14:15 ID:KTXVaGkN0
>>614
セレクトショップだってある程度指数にはなる
ショップ 岡山>静岡>新潟=熊本>>浜松=高松
高級ブランド 岡山>その他


493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:34:12 ID:LCtZwRpai
侮れないなんてマジで言ってるの?
四国支店なんて会社のなかで馬鹿にされてるの本当に知らないの?
井の中の蛸は流石ですねwww
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:41:04 ID:NWWWL1Qj0
>>493
馬鹿に馬鹿にされたって何も思わないだろ?
何処でいても精神的な井の中の蛙には勝てないよ、勘弁してくれw
495うんこ:2008/12/30(火) 20:30:00 ID:Dn6YKB/M0
binbou dakara

manbiki daisuki nanda ne

mijime na kappe w
496うんこ:2008/12/30(火) 20:34:30 ID:Dn6YKB/M0
matsuyama w

busu bakkari

inaka no imo musume darake www
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 03:20:27 ID:oTHEmBvc0
民間企業は区々だろうから分からんけど、行政機関内では高松はそれなりの位置にいるみたいだね
前日銀総裁の福井俊彦氏は元高松支店長だったし、元日銀総裁の前川春雄氏や現日銀副総裁の山口廣秀氏も元高松支店長
あと元首相の中曽根康弘氏も香川県警の警務課長だった
少なくとも左遷先ってわけじゃなさそうだ
498天満屋の悪行はこちらで:2008/12/31(水) 03:29:56 ID:VvRIqz2j0
「中四国百貨店の天満屋について語ろう」 2ちゃんねるスレ (ちくり裏事情板)

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1229146772/l50

皆さまのご来店お待ちしております。
悪行の数々を晒しておりますので、結構楽しめますし、地方百貨店の
実態もわかりますので、参考までにどうぞ!

499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 03:30:55 ID:x18DKOmO0
高松に限らず、幹部候補に転勤は付き物だと思うけどね。
左遷なら関連団体に出向でしょう。
500SUPER TAMADE:2008/12/31(水) 06:06:56 ID:+7y2PMY30

kusoinaka matsuyamanko mura ni tenkin

= iki jigoku w



shop nashi

asobu tokoro nashi

onna wa busu

uzai kichigai dojin (bocchan yonde ne w)

hido sugi
501うんこ:2008/12/31(水) 07:28:16 ID:97DoTh/r0
kusoinaka matsuyamanko mura ni tenkin

= iki jigoku w



shop nashi

asobu tokoro nashi

onna wa busu

uzai kichigai dojin (bocchan yonde ne w)

hido sugi
502うんこ:2008/12/31(水) 07:32:24 ID:97DoTh/r0
masaki no emifull ni

boromake w

iyotetsu takashimaya & matsuyama mitsukoshi

uriage boroboro shobo www
503うんこ:2008/12/31(水) 08:31:31 ID:97DoTh/r0
bonus sukunai doinakappe no

tokuiwaza = manbiki w


kana (35 ehime shinbun kinmu) oita no yumetown de manbiki taiho

mitsuko (30 mushoku) takamatsu no Louis Vuitton de manbiki taiho


ehime kara denaide ne matsuyamanko chan

meiwaku dakara w
504う んこ:2008/12/31(水) 17:29:29 ID:97DoTh/r0
959 oku yen tarinai

ehime w

tsubureru kamo

okane ga nai kusoinaka aware www
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 00:42:07 ID:ya3zxWnY0
あけましておめでとうございます
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 03:35:29 ID:1M6PX3Eu0
あけましておめでとうございます!
507うんこ:2009/01/01(木) 04:16:38 ID:i194FGzi0
urusai tako
508うんこ:2009/01/01(木) 05:21:06 ID:i194FGzi0
syogatusoso omera bakadaro
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 10:18:10 ID:MmMd1E+Y0
キモ過ぎて笑えないな
さすが底辺
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:57:29 ID:tvoKUg7M0
今年もよろしくお願いします
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:07:35 ID:xLZZviPp0
あけましておめでとう!
今年も香川が発展していきますように
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 18:02:09 ID:pXyVsIX2O
何でJR駅前にでかいデパ−トとかお店がないのが未だに不思議だ。
浜の町のマンション郡の中にス−パーがないのも不思議(前あったがコンビニを少し広げた感じの物だった)
なんだココって思う
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 18:03:38 ID:pXyVsIX2O
訂正
×マンション郡
○マンション群
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 18:26:29 ID:nqsEmcDT0
だからこそ駅前に(デパートは三越で十分だが)大きな商業施設の需要があるんですね
住宅地は住宅地、駅前に商業施設を集約すれば効果的。

・・・どうにかしろ、エース●ン
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:24:59 ID:xLZZviPp0
>>512
商店街の反対にでも合ったんじゃないの?それかサンポートは業務特区だしコンビニと駅ビルがあれば十分と思ったんじゃね?
商業の中心はどう考えても商店街周辺だし、まぁ弁当屋かファミレスぐらいあっても良さそうなもんだけど
どっちにしろ北側にまだ場所はあるし、需要があると見込まれれば作られるだろうけどね
516うんこ:2009/01/02(金) 07:29:24 ID:cDcDHFxi0
2008/12/30

emifull ni 5 man nin datte !

super market daisuki nanda ne

machonyamanko chan w
517SUPER TAMADE:2009/01/02(金) 07:31:41 ID:cDcDHFxi0
emifull no hitori gachi sugee ! ! !

Vuitton ni nigerarete

matsuyama m******shi abon kana ? w
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:51:11 ID:d+KstR08O
LOFT流行ってるんだしハンズ試しに出てきてほしい。小規模でも良いよ。
オタクにはたまらない
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 14:02:54 ID:FR+QmsIjO
ロフト客多いよな
天満屋の一テナントにしておくの勿体ない
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 14:04:02 ID:gfVFQd1J0
アンチ大阪商人の農民系(関東人)を奈落の底に突き落とす現実w

メディアがタブー視して伝えられない、大阪の真の姿を見よ!

大阪・梅田地区空撮
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/img_3088.jpg

東京・新宿地区空撮
http://image.pixta.jp/image/thumb/30/f7fec01ed73d9f9721f6bf598f45b2fb.jpg

521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:58:54 ID:SzE0zDpy0
初売りにしては人が少ないな
南新町と常磐街は手の施しようがない状態
イオン高松の進出を許した糞行政は氏ね
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:48:14 ID:7/JIrpne0
そうか?普通に人多かったけど
常盤街も天満屋の初売りセールを求めてた客が流れて来てかなりの人通りだったが
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:05:05 ID:actG1Jgj0
>>522
OPAがあったころは今の倍くらい人がいたよ。確実に初売りの人出は減った。
イオンが出来たんだから当たり前だけどね。
524うんこ:2009/01/02(金) 20:07:55 ID:cDcDHFxi0
dakara

takashimaya & mitsukoshi

uriage dondon down nano ne www
525うんこ:2009/01/02(金) 20:10:19 ID:cDcDHFxi0
F. Kazuko no furusato ehime

abunai abunai

aa kowa
526うんこ:2009/01/03(土) 08:58:06 ID:HKfWXwaa0
2008/01/17

laforet harajuku matsuyama heiten


hayai mono desune 1 nen nante w
527うんこ:2009/01/03(土) 09:00:08 ID:HKfWXwaa0
2008/11

iyotetsu takashimaya -9.3%

matsuyama mitsukoshi -8.1%


2008/12/30 emifull ni 5 man nin w



masaki no emifull ni boro make w

matsuyama dondon suitai

shoboi inaka
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:25:34 ID:VkBRHo4+0
mimika
インストアイベント開催決定!


1/4(日)[1]14:00-、[2]16:30-
イオン高松SC 1階 Cコート特設会場にて
当日CD御買い上げの方は、イベント終了後に、サイン会に参加できます。
★NEW ALBUM「どしゃぶりHEART」好評発売中! CD¥1800
529うんこ:2009/01/03(土) 21:32:42 ID:HKfWXwaa0
matsuyamanko mura dake

maitoshi mizu busoku w

saijo ni dogeza shitara
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:07:59 ID:45+sQD5L0
朴ってみようw
takamachon mura dake

maitoshi mizu busoku w

kochi tokushima ni dogeza shitara
・・・さすがに仲間からも嫌われている奴のを使うのは失礼かw
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:08:42 ID:45+sQD5L0
・・・スレ違い失礼。
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 06:00:40 ID:AHDk3MaQO
常磐街 第一会館の後ス−パー入るとか聞いた事あるけどどうなん? 壊してたかガ−ガー音してた
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:18:34 ID:30AqDPF30
香川人全員に不幸と幸いが起きたらいいのに
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:25:29 ID:zs2xSfvn0
↑2ch依存症の成れの果て
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:05:22 ID:AHDk3MaQO
正月だから許してあげて
536SUPER TAMADE:2009/01/05(月) 08:39:39 ID:a834ReDp0

matsuyamanko = kichigai dojin
537うんこ:2009/01/05(月) 23:29:00 ID:2ykNl/FW0
2008/11 ehime no depart uriage

imabari daimaru 30.5% up (heiten sale w)

iyotetsu takashimaya 9.3% down (shikoku worst w)

matsuyama mitsukoshi 8.1% down (dobe 2 w)


heiten sale & emifull ni muragaru bakappe domo www
538うんこ:2009/01/05(月) 23:38:04 ID:2ykNl/FW0
matsuyama bijin

marathon runner T

yoshimoto geinin T


bekkaku no bijo bakka w
624 名前: SUPER TAMADE [sage
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:05:12 ID:8AloX2eFO
パワシティーレインボー店の駐車場に車とめて、時間忘れて23時くらいにいったら貼り紙されてたんだけど、これってマジで警察に通報してたりすんの?

それともただの脅し?
540うんこ:2009/01/06(火) 08:39:40 ID:7xyHN+jS0
matsuyamanko no

higai mousou sakuretsu w
541天満屋の悪行はこちらで:2009/01/06(火) 19:12:53 ID:9TbhqRSa0
中四国百貨店の天満屋 2ちゃんねるスレ

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1229146772/l50

皆さまのご来店お待ちしております。
悪行の数々を晒しておりますので、結構楽しめますし、地方百貨店の
実態もわかりますので、参考までにどうぞ!

542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:48:55 ID:aUeWaa2N0
米子市と境港市を合わせると、面積が200平方キロに満たないにもかかわらず人口は約20万人となる。
これに松江市を合わせると面積約700平方キロで人口約40万。中核市の金沢に匹敵する規模となる。
さらに安来や出雲、周辺の町村まで視点を広げると、
中海宍道湖周辺は日本海側ではなかなか立派な人口集積エリアであることがわかる。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:29:06 ID:aUeWaa2N0
高松と岡山が比較できるかよw
岡山舐めすぎw

せいぜい金沢との比較レベルだろ。
つか岡山も金沢も言ったことあるが、
街の規模や見た目の都会度なら金沢の方が…。
都市圏人口うんぬんで比較したら高松だろうが、街単体なら金沢って感じか。

松山・徳島とは良い勝負。街では勝って都市圏では負けって感じだな。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:31:05 ID:wua6H3LY0
さっきから誰と戦ってるんだお前はw
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:38:00 ID:WJsqwwiD0
名無しのアイツだろ 相変わらず頭の悪さ全開だな
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:55:42 ID:jnAa/+db0
活気
岡山>金沢>高松
町並み
高松>金沢>岡山

こんなもんだろ
つーか高松は中心駅(サンポート)と市街地(商店街)が離れすぎ、中央通りも番町交差点以南となると遠くて行くのに手間がかかる
LRT導入でも築港の高松駅乗り入れでもいいから早急に実現すべきだと思う
高松駅・築港駅の利用客数や、商店街の売り上げの増加にも繋がるだろうし
547SUPER TAMADE:2009/01/07(水) 06:08:42 ID:xs4O+TXc0

fukui gifu yonago yori inaka no

matsuyamanko mura w
548うんこ:2009/01/07(水) 07:17:09 ID:yH1il8sn0
nanka news naino ?

kakki ga aru genki na

daitokai nande sho w
549うんこ:2009/01/07(水) 07:34:27 ID:yH1il8sn0
matsuyamanko mura shobo sugi wwwwwwwwwwww


tower reco tsubure

laforet tsubure

emifull dekite

iyotetsu takashimaya & matsuyama mitsukoshi

uriage gata ochi

gintengai & okaido gara gara sukasuka akitenpo darake
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:05:47 ID:PyWILifT0
>>542
那覇は30平方キロ30万人
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:25:24 ID:GaR4kFvk0
職場の医師の財布から6万円盗む 大学非常勤女職員を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090106/crm0901061649026-n1.htm

同じ研究室に勤める医師の財布から現金を盗んだとして、高松東署は6日、窃盗の疑いで
香川県さぬき市長尾東、香川大非常勤職員、楠万理子容疑者(31)を逮捕した。
調べでは、楠容疑者は昨年12月22日から24日、同県三木町の同大学医学部研究室内で、
男性医師(34)の財布から計6万円を盗んだ疑い。「身に覚えがない」と容疑を否認している。
大学によると、楠容疑者は平成16年から研究室の事務を担当。医師は診察のため、
研究室を空けることがあるという。
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:54:39 ID:kXiX+1460
映画館シネコン スクリーン数と総座席数

福岡市 43スクリーン 8072席  
新潟市 35スクリーン 7772席  
広島市 30スクリーン 6428席  
仙台市 38スクリーン 5809席  
静岡市 23スクリーン 5660席
浜松市 20スクリーン 4247席
岡山市 19スクリーン 3590席 
鹿児島 19スクリーン 3392席
松山市 17スクリーン 2509席
熊本市 14スクリーン 2334席
553うんこ:2009/01/07(水) 18:24:58 ID:yH1il8sn0
gomi asari daisuki

machonyamanko


manbiki mo daisuki
554うんこ:2009/01/07(水) 18:27:04 ID:yH1il8sn0

22:30

22:30

22:40


jiji baba bakka no inaka wa

yoru ga hayai w

kappe no life style te healthy de iine
555うんこ:2009/01/07(水) 18:29:10 ID:yH1il8sn0
Loft shop list in chugoku shikoku kyushu area

okayama
kurashiki
fukuyama
hiroshima
yonago
takamatsu
fukuoka tenjin
oita



matsuyama nashi

zankoku na genjitsu desune www
556うんこ:2009/01/07(水) 18:43:10 ID:yH1il8sn0
tower reco tsubure

laforet tsubure

virgin mo w

osaki makkura

matsuyamanko mura
557うんこ:2009/01/07(水) 21:23:16 ID:yH1il8sn0
2007/10 tower record matsuyama tettai

2008/01 laforet harajuku matsuyama heiten

2008/04 SC emifull masaki open

2008/06 ehime no depart uriage 15.7% down

2008/12 imabari daimaru heiten

2009/01 virgin matsuyama tettai yotei
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:24:09 ID:jnAa/+db0
なんだ?あぼ〜んばっかりなんだが
どっかの池沼が発狂したのか?w
559うんこ:2009/01/07(水) 21:29:36 ID:yH1il8sn0
2008/11

iyotetsu takashimaya -9.3%

matsuyama mitsukoshi -8.1%


hito ga konai uriage boro boro
560う んこ:2009/01/07(水) 21:31:39 ID:yH1il8sn0
matsuyamanko namidame w

jishou daitokai nanoni ne
561うんこ:2009/01/07(水) 21:34:00 ID:yH1il8sn0
2008/01/17

laforet harajuku matsuyama abon


heiten 1 shunen omedetou w

heiten 1 shunen omedetou w

heiten 1 shunen omedetou w

heiten 1 shunen omedetou w
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:46:29 ID:IRom4uHh0
市のイメージ

岡山市>松山市>>>>>>>>>>>高松市>高知市
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:11:09 ID:qYjLKJdg0
むしろその逆だろ
岡山は西日本ではそこそこ知名度があるが東日本からみればまるで知名度は0

高知は坂本竜馬のイメージで、この中では最も知名度が高い
高松は那覇と共にサラリーマンの島流し先として恐れられているところ
松山や岡山はイメージできない人も多い
564うんこ:2009/01/07(水) 23:14:34 ID:yH1il8sn0
gomi asari daisuki

machonyamanko


manbiki mo daisuki
565う んこ:2009/01/07(水) 23:16:56 ID:yH1il8sn0
nanka news naino ?

kakki ga aru genki na

daitokai nande sho w
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:07:12 ID:QwXF7b+T0
とりあえず香川県民は永遠に他県に対して謝罪して
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:35:17 ID:E7o8NaOl0
このスレ、うんこことスーパー玉出が荒らしまくってるな。
だれか削除してくれ。
568うんこ:2009/01/08(木) 07:19:15 ID:fB5yzMlR0
suitai matsuyamanko mura & hirame ken news !

2007/10 tower record matsuyama tettai

2008/01 laforet harajuku matsuyama heiten

2008/04 SC emifull masaki open

2008/06 ehime no depart uriage 15.7% down

2008/12 imabari daimaru heiten

2009/01 virgin matsuyama tettai
569うんこ:2009/01/08(木) 07:21:45 ID:fB5yzMlR0
Loft shop list in chugoku shikoku kyushu area

okayama
kurashiki
fukuyama
hiroshima
yonago
takamatsu
fukuoka tenjin
oita


(jishou) daitokai matsuyama nashi w
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 10:26:01 ID:hjkLxyI00
SUPER TAMADE(うんこ)はなんのために生きてるんだろう。
571うんこ:2009/01/09(金) 05:25:35 ID:ARTeF9T10
saka no ue no kuso museum w

dare ga iku kayo baaaka

kusoinaka ni you nashi

kappe no positive thinking te suteki w
572うんこ:2009/01/09(金) 05:30:16 ID:ARTeF9T10
nakunattemo dare mo komaranai

shoboi kusoinaka matsuymannko mura w
573SUPER TAMADE:2009/01/09(金) 05:32:41 ID:ARTeF9T10
matsuyama ga nakunattara komaru hito tachi

1. chinese girls (panpan w) - oshigoto ga w

2. ero oyaji - fuzoku ga w


matsuyamanko chan yokatta ne !
574うんこ:2009/01/09(金) 07:08:55 ID:ARTeF9T10
gintengai = sakaide no arcade wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 09:47:14 ID:BhzvytLf0
571ー574削除
576うんこ:2009/01/10(土) 08:06:18 ID:JMvnePsU0
nannimo nai kusoinaka

matsuyamanko mura

taikutsu taikutsu w
577SUPER TAMADE:2009/01/10(土) 08:08:47 ID:JMvnePsU0
2008 Loft new open - osarai

2008/02 oita

2008/03 kurashiki

2008/04 osaka sakai

2008/11 hankyu nishinomiya kitaguchi



daitokai (?) matsuyama nashi

loft ni mushi sarete aware w
578うんこ:2009/01/10(土) 09:13:33 ID:JMvnePsU0
laforet tsubure

emifull ni bokko boko

2008 nendo no matsuyama no data

tanoshimi w
579SUPER TAMADE:2009/01/10(土) 09:15:56 ID:JMvnePsU0
laforet no uriage 29 oku yen

dokoni kietano ?

masaka emifull w
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:06:54 ID:AI9JA9OpO
デタァ!ヒガミ弱男のローマ字くん 松山女にフラレたくらいで八つ当たりするなカス男さ〜〜ん(笑)
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:47:05 ID:C6LCRpgf0
【香川】「式場から海が見えない」 松の刈り込みを町に申し出た結婚式場、切る位置や本数を町と決める前に210本伐採
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231569480/
582うんこ:2009/01/11(日) 07:30:05 ID:acRZJ2ur0
ココなんで書き込みないの?
高松ネタないの?
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:59:26 ID:mzKqm9Vv0
空港通2丁目さん こんにちは
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:55:16 ID:sRqicFUH0
585SUPER TAMADE:2009/01/11(日) 17:51:58 ID:acRZJ2ur0
2008/01/17 laforet harajuku matsuyama heiten



ano kagayaiteta jidai wa mou

toui mukashi w

ochibure doinaka matsuyamanko mura aware
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:31:37 ID:uBrEL1BT0
第27回全国都道府県対抗女子駅伝

17 愛媛

37 高知
38 徳島

45 香川 www
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:01:18 ID:uBrEL1BT0
今年の成人式は誰を襲うの?
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 06:09:27 ID:gAsYERes0
お前
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 06:23:45 ID:e6OuLY7BO
成人式て逮捕されるのが、アホな子供の卒業式なんじゃない。
補導と違うちゅ−の
590うんこ:2009/01/12(月) 07:35:58 ID:+PXupxqA0
ehime no onnanoko

ashi ga hayakute bijin bakka urayama

T san toka w
591SUPER TAMADE:2009/01/12(月) 10:58:28 ID:TsplyOib0

bijin runner no houko

ehime

daihyou = T.R san w
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:44:48 ID:I8UV/+h5O
TAMADEは何で高松関係のスレまで荒らしてんの?
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:29:31 ID:EcpyFAZF0
私鉄

伊予鉄>>>>>>土佐電>>>>>>>>>>>>琴電
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:17:16 ID:7pMFTXUY0
朝の琴電ラッシュ時を知らないんだね
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:45:23 ID:vCyabrho0
TAMADEは地元からも嫌われてるからだろう。
596SUPER TAMADE:2009/01/13(火) 07:10:44 ID:O+2cstN50

iyotetsu w

22:40 ga shuden te

dondake inaka nano ? w
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 09:42:22 ID:aZ+NKpswO
高松(42万都市)小売:5,800億>>>>>松山(51万都市)小売:5,400億wwwww
高松(42万都市)卸売:2兆2,000億>>>>>松山(51万都市)卸売:9,000億wwwww

JR乗車客

一位 高松駅
二位 徳島駅
三位 松山駅
四位 坂出駅

私鉄乗車客

一位 松山市駅
二位 高松瓦町駅
三位 高松築港駅
四位 高松片原町駅
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:49:49 ID:ysKxEw0oO
朝のコトデンなんてシレテルがなぁ
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 15:40:24 ID:w7dohfCA0
少なくとも築港・瓦町駅の朝はすごいな、サンポート周辺はかなり人通りが多い
まぁ瓦町は一日中人が多いが
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:24:13 ID:IJTxdr4LO
車検は、ラチェットモンキーで。
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:24:21 ID:OiWaUxGg0
>>599
瓦町が一日中多いって・・・・さすがに無いわ
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:30:16 ID:w7dohfCA0
>>601
そうか?天満屋内はもちろん駅前の菊池寛通りやフェリー通りは人通り多し、常盤街も南側はそれなりに人がいる
特に朝と帰宅時間(5〜8時ぐらい)になるとかなり多くなってくるが
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:01:19 ID:YTvCm+An0
>>602
あれで多いと言ったらマツヤマンコの格好のネタになるからもうやめとけ。


高松人なりすましのマツヤマンコより。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:02:27 ID:D+X1SjtW0
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:05:12 ID:bAAMA79K0
いちいち煽り合いをやりたがる馬鹿消えろ

瓦町なんかスカスカだろ
自慢するならラッシュ時の高松駅前にしとけよ
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:07:39 ID:w7dohfCA0
>>603
松山は松山でしょ、大体アーケード商店街が7つの高松と3つの松山で単純比較できると思ってる方がどうかしてるわ
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:09:15 ID:bAAMA79K0
>>606
瓦町は人が多いとか言えるお前がどうかしてるだろw
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:16:22 ID:w7dohfCA0
>>607
じゃあどこが多いって言えるんだ?w
瓦町より人通り多い場所とかサンポートか中央商店街北側ぐらいだぞ
時間限定ならライオン通りや中央通りも多いが
高松はどこも車ばっかりだ
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:25:30 ID:D+X1SjtW0
瓦町西口は賑やかなのに、東口の寂しさは異常
何とかして欲しいなアレはw
一番いいのは菊池寛通りの東西貫通だけど
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:35:39 ID:w7dohfCA0
まぁ東側ってホント何もないからなぁ、車で迎えにとか行くなら便利なんだがw
あるのはデイリーと自転車置き場ぐらいか?観光通りまで下ればいろいろあるが
高架化したらぜひ一階は通り抜けられるようにして欲しいわ
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:36:20 ID:/SNLQrpN0
612えかろ〜て☆おか ◆Xy/YjFHi0M :2009/01/14(水) 22:52:28 ID:NAhY+c4g0
>>599
同意。
天満屋の多さ考えれば同意見だ。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:52:50 ID:AwN448KdO
夜の画像貼ってまで必死だな
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:52:57 ID:xbuRTy9F0
>>611
意味のない煽りはやめれ
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:19:46 ID:/SNLQrpN0
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:27:22 ID:WLP0zaCjO
>>604のせいで荒れだしたな
四国スレでやればいいのに
617松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/15(木) 00:45:06 ID:6i3h27tVO
      労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい 拷問は嫌
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:23:08 ID:4fjUWl6k0
高松はバス路線をもっと増やせないのか
峰山公園すら自家用車じゃないと行けないとか終わってるだろ
瓦町のバスターミナルにもっと人が集まるようにしろよ
市民病院が移転する仏生山を起点に市南部のバス路線を開拓するとか
高齢化社会では当たり前の考えが一切聞こえてこないのは怖い
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 05:16:36 ID:VAoU42zVO
同意
観光地を売り物にする割には屋島とか(水族館行きのバスは有るが)、バス知らないであの駅(JR)降りたら、屋島は近くて遠いだろ。 今は表示されてるのか?だけど


職場では、乗らないからバス必要ないの。関東の人とは違うから…とか言われる。 提案してあげてるのにね
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 05:59:53 ID:Cz3lhGgV0
バスは本数も増やして欲しいな
今のままじゃ不便すぎて使う気になれない
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 11:14:37 ID:W2SRwM960
つっても今でもバスなんてほとんど人乗ってないからなぁ、屋島も廃れちゃったし・・・
栗林公園や金毘羅さんには電車で行けるし
地元民は乗用車を持ってるからいいが観光客にはきついだろうね
つっても最近はうどんめぐりとかで自家用車やレンタカーで観光に来る人も多いみたいだけど
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:39:35 ID:P9KUi9WeO
だから観光客離れするんだよ 何とかしろよ県議のボンクラ共 このままだとすんでしまうで高松は
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:19:15 ID:Oo2JB2820
郊外から市内へ向かうバス路線が本当に悲惨だからな
最低でも30分間隔じゃないと使えない
中心部から屋島山頂や東部運動公園へ直接行ける路線も必要だ
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:16:16 ID:4csmZx0uO
高松駅から北浜アリーや商店街を廻る買物バスを週末だけでも走らせてほしいな。
あと百貨店や商店街で一定額買い物したら帰りの電車賃割引くとか。
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:17:59 ID:Qn2XWDNB0
慈善事業じゃないんだから
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:22:44 ID:W2SRwM960
イオンはそういうのやってるけどね
商店街もバスならなんとかできそうだが電車はさすがに無理でしょ
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:53:01 ID:4csmZx0uO
熊本の路面電車は地元百貨店が増床した時運賃を無料にしたんだけどな。
それぐらいせんとゆめタウンには勝てんだろう。
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:13:13 ID:trErJS2T0
>>627
熊本の地元百貨店というとあの天下の鶴屋だな。
熊本の路面電車は民間会社じゃないよ。あれはバスもそうだけど、熊本市交通局が運営しているもの。
熊本はバスの激戦地区だから熊本市もがんばったんだろう。
高松の場合は高松市が運営している交通機関はないので無理だね。

629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:22:24 ID:2lsVqYUB0
琴バスは使えないし市営のバス会社を立ち上げてほしいよ
丸亀の循環バスは小さいけど綺麗で段差の少ない車両だから利用しやすい
やっぱり行政は資金力があるよな
630うんこ:2009/01/18(日) 14:06:57 ID:7jUyGba60
22:40 nara

chugakusei demo anshin shite

noreru ne w
631うんこ:2009/01/18(日) 14:10:48 ID:7jUyGba60
shoboi inaka kigyou bakka w


kan kan kan kan

ban san kan

yakiniku yaitemo ie yakuna ka www
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:22:37 ID:0oQ5KfqU0
穴吹工務店と穴吹興産て合併せんの?
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:50:11 ID:TcCrlivl0
>>632
ケンカ別れしたのにするわけないだろ。
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:53:42 ID:nNgyqhbzO
>>633
でもこのゼネコン不況ではどうなるか分からんぜよ。
工務店の方はリストラして徹底的に絞るみたいだな。
635うんこ:2009/01/19(月) 07:43:53 ID:HSREeb300
laforet

tower reco

virgin


matsuyama mo taihen ne www
636SUPER TAMADE:2009/01/19(月) 07:46:20 ID:HSREeb300
ekiden

shikoku worst No.41 w

ome
637うんこ:2009/01/19(月) 07:50:04 ID:HSREeb300
2007/10 tower record matsuyama tettai

2008/01 laforet harajuku matsuyama heiten

2008/04 SC emifull masaki open

2008/06 ehime no depart uriage 15.7% down

2008/12 imabari daimaru heiten

2009/01 virgin matsuyama tettai
638SUPER TAMADE:2009/01/19(月) 07:52:41 ID:HSREeb300
LOFT shop list in chugoku shikoku kyushu area

okayama
kurashiki
fukuyama
hiroshima
yonago
takamatsu
fukuoka tenjin
oita



jinkou 50 man de Loft mo nashi

hazukashii kusoinaka matsuyamanko mura w

kichigai dojin no sukutsu www
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:35:40 ID:g2H0Uidb0
【社会】 「奪った金で昨年末、東京ディズニーランドに行った」 〜「コンビニ強盗」容疑者、別の店に来たところを逮捕…高松
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231997701/
640うんこ:2009/01/19(月) 18:32:37 ID:HSREeb300
kekkyoku

nannimo nai doinaka machonyama mura

aru aru sagi w
641SUPER TAMADE:2009/01/19(月) 18:35:30 ID:HSREeb300
SHIPS

UNITED ARROWS


matsuyama wa daitokai dakara

kitto aruyo ne ! ! !
642SUPER TAMADE:2009/01/19(月) 18:37:50 ID:HSREeb300
kagoshima - beams UAGLR tomorrowland men's

matsuyamanko chan maketeru yo shobo w


ghost town w

http://k-tai3.com/?date=20080707
643SUPER TAMADE:2009/01/19(月) 21:23:38 ID:HSREeb300
22:30

22:30

22:40


iyotetsu mo JR mo dame w

hazukashii doinaka

matsuyamanko mura
644SUPER TAMADE:2009/01/19(月) 21:25:45 ID:HSREeb300
kita chon mitai w

hazukashii inaka news bakka dakara

koukai dekinai none w
645うんこ:2009/01/19(月) 21:30:07 ID:HSREeb300
mitsubishi tokyo UFJ

matsuyama ni nainda w


tokushima kochi niwa aruyo !
646うんこ:2009/01/19(月) 21:32:42 ID:HSREeb300
ghost town okaido w

http://k-tai3.com/?date=20080722
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:35:47 ID:/nnp+jnd0
7連続あぼーんw
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:45:30 ID:HSREeb300
>>647
ほぉーけぇー。
やったのぉー。
やりよったかな?
おう?
649SUPER TAMADE:2009/01/20(火) 08:53:38 ID:tBKI+D0h0
nannimo nai matsuyamanko shobo mura ni

shopping ni iku baka nante inaiyo ne www
650SUPER TAMADE:2009/01/20(火) 14:34:03 ID:tBKI+D0h0
kichigai dojin matsuyamanko

otokui no onanie show

hajimari hajimari www

kimo
651SUPER TAMADE:2009/01/20(火) 14:36:36 ID:tBKI+D0h0
oshare de iketeru matsuyama okaido

http://k-tai3.com/?date=20080704


652SUPER TAMADE:2009/01/20(火) 18:28:32 ID:tBKI+D0h0
kagoshima - UAGLR BEAMS TOMORROWLAND MEN'S




matsuyamanko chan

kagoshima ni maketeru yo

shikkari shiroyo na www
653SUPER TAMADE:2009/01/20(火) 18:30:33 ID:tBKI+D0h0
owarai matsuyama suitai show w

2007/10 tower record matsuyama tettai

2008/01 laforet harajuku matsuyama heiten

2008/04 SC emifull masaki open

2008/06 ehime no depart uriage 15.7% down

2008/12 imabari daimaru heiten

2009/01 virgin matsuyama tettai
654SUPER TAMADE:2009/01/20(火) 22:27:42 ID:tBKI+D0h0
GAP mo konai

doinaka matsuyamanko mura

shobo w
655SUPER TAMADE:2009/01/20(火) 22:30:04 ID:tBKI+D0h0
doinaka matsuyamanko mura ni shopping ni

iku baka nanka inaiyo
656SUPER TAMADE:2009/01/21(水) 08:48:00 ID:/AB6ji/j0
2008/01/17 laforet abon w


heiten 1 shunen ome w

nannimo dekinakatta ne kono 1 nen
657SUPER TAMADE:2009/01/21(水) 08:50:04 ID:/AB6ji/j0
owarai matsuyama suitai show w

2007/10 tower record matsuyama tettai

2008/01 laforet harajuku matsuyama heiten

2008/04 SC emifull masaki open

2008/06 ehime no depart uriage 15.7% down

2008/12 imabari daimaru heiten

2009/01 virgin matsuyama heiten


emifull ni boro make

matsuyamanko mura sudeni houkai w
658SUPER TAMADE:2009/01/21(水) 08:52:37 ID:/AB6ji/j0
laforet tsuburete

okaido ghost town

http://k-tai3.com/?date=20080714



hito ga imasen w

matsuyamanko dojin wa emifull de shopping ?

LOFT shop list in chugoku shikoku area

okayama
kurashiki
fukuyama
hiroshima
yonago
takamatsu


http://k-tai3.com/?date=20080709

konna doinaka ni LOFT wa kimasen www
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 16:14:43 ID:rKTlev8y0
11連続あぼ〜んおめ(^^)/
660SUPER TAMADE:2009/01/21(水) 19:46:39 ID:/AB6ji/j0
Vuitton ni nigerarete

matsuyama mitsukoshi owata w
661SUPER TAMADE:2009/01/22(木) 18:10:53 ID:6izClIgE0
kichigai gokiburi matsuyamanko

kiraware makuri w


machonyama shobo mura nanka

nakunattemo daremo konranai mono ww

kawaiso
662SUPER TAMADE:2009/01/22(木) 18:12:59 ID:6izClIgE0
tower reco

laforet

virgin

JOW



norowareta kusoinaka matsuyamanko mura w
663SUPER TAMADE:2009/01/22(木) 18:18:05 ID:6izClIgE0
make gumi kappe matsuyamanko no

ganbou desune w
664SUPER TAMADE:2009/01/22(木) 19:09:35 ID:6izClIgE0
tower reco

laforet

virgin

JOW

kore wa nanika no noroi nano ? w
665SUPER TAMADE:2009/01/22(木) 21:18:42 ID:6izClIgE0
2008/01/17 laforet harajuku matsuyama abon

2009/01/22 jow corporation abon


2010/01 doko kana ? w
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:32:11 ID:j1P5h7xi0
あぼーんwww
もう荒らしだな
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:00:55 ID:PbFO08iJO
よくやるなあ。
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 06:17:10 ID:nu3SH7RoO
見に来る度ロ-マ字羅列で見づらい為 暫く逃げます
死ぬまでやってて下さい
669唯のおっさん ◆19UeK8Sbok :2009/01/23(金) 06:26:41 ID:eM5PbZKs0
久し振りに来てみたらローマ字ばかり
お節介はもうええけん自分の都市のスレに帰ってくれ。
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 06:41:46 ID:mlEQoXlR0
>>669
何か新しいビルの情報ないの?
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 06:57:44 ID:6LS9h0vI0
>>669
犯人は喪前w
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 10:56:27 ID:F2xjEXUT0
中央通りの新ニッセイ高松ビルも面積こそ大きいものの高さは住友生命ビル以下だしなぁ
番町交差点の近くの空き地はどうなったんだ?
何か景気の良い話はないもんかねぇ
673唯のおっさん(高松) ◆mZVpRf7mFs :2009/01/23(金) 12:32:14 ID:QN9ETXyI0
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:10:52 ID:nelYA7GQ0
お前なんか知らんが
675SUPER TAMADE:2009/01/23(金) 18:36:58 ID:eM5PbZKs0
genkan ni narenai

matsuyamanko mura aware
676SUPER TAMADE:2009/01/23(金) 18:39:33 ID:eM5PbZKs0
2008/01/17 laforet harajuku matsuyama abon

2009/01/21 jow corporation abon


shourai sei 0

kyoten sei 0

hatten no mikomi 0

matsuyama mijime w
677SUPER TAMADE:2009/01/23(金) 23:55:48 ID:eM5PbZKs0
2008/01/17 laforet abon w


heiten 1 shunen ome w

nannimo dekinakatta ne kono 1 nen
678うんこ:2009/01/23(金) 23:57:50 ID:eM5PbZKs0
laforet

tower reco

virgin


matsuyama mo taihen ne www
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 02:18:03 ID:+2B1Ds240
唯のおっさん久しぶりに見たw
680SUPER TAMADE:2009/01/24(土) 07:41:26 ID:Ke1Z7U4a0
himeji to issho ni

sunna dabo


matsuyama jo = haribote no kasu
681SUPER TAMADE:2009/01/24(土) 14:12:42 ID:Ke1Z7U4a0
himeji Forus

kumamoto Parco



matsuyama Laforet (2008/01/17 abon w)
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:12:06 ID:7+TEIGEK0
>>681
おい
荒らし確定になる前に1行でいいから日本語書け
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:07:41 ID:go9Z2UKH0
SUPER TAMADE=唯のおっさん(高松)
684唯のおっさん(高松) ◆mZVpRf7mFs :2009/01/24(土) 21:36:18 ID:4+ryvNH40
何でも俺のせいにするのう。

それにしても今日は寒い。o(><o)三(o><)oジタバタ
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:25:23 ID:tqhMbo1V0
サイトはよくのぞかせてもらってるが、ここで見たのは初めてだw
つーかこのTAMADEは四国スレでも暴れてたからただの荒らしだなw
686SUPER TAMADE:2009/01/24(土) 23:09:42 ID:Ke1Z7U4a0
http://k-tai3.com/?date=20080704


okaido gara gara suka suka

ghost town w
687SUPER TAMADE:2009/01/24(土) 23:11:57 ID:Ke1Z7U4a0
2008/01/17 laforet harajuku matsuyama abon

2009/01/21 jow corporation abon

2010/01 doko kana ? www
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:53:24 ID:x9OrSU190
×唯のおっさん(高松)
○唯のおじいさん(高松)
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 08:34:20 ID:tsQoWsrU0
SUPER TAMADE

>>687
ID:Ke1Z7U4a0


663 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 18:36:29 ID:Ke1Z7U4a0
ギャハハハハハ!!

高松駅の裏なんて汚い海じゃんかバ〜カ

高松駅にフナムシや蟹なんかがゾロゾロ来るだろ?

駅前の噴水にもフグとタコが居たし・・・

城の堀も海水って

高松って臭いよね〜

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1231686956/663
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:35:57 ID:J4q7Mpi00
【食】「うどんの起源は中国でも韓国でもなく日本」伝承料理研究家が新説
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232852406/
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:26:25 ID:w+RJw1EC0
田町・片原町はアーケードが黄ばんでいるせいもあって
不潔に感じるよね
692SUPER TAMADE:2009/01/25(日) 20:32:55 ID:WYcJIiVH0
gara gara suka suka

onboro okaido gintengai yori mashi


http://k-tai3.com/?date=20080722

okaido kittane w
693SUPER TAMADE:2009/01/26(月) 03:31:38 ID:d0/FVDx50
seven eleven shiranai

shobo mura matsuyamanko dojin

hazukashi sugi w
694SUPER TAMADE:2009/01/26(月) 03:34:20 ID:d0/FVDx50
ministop mo nai

doinaka matsuyamanko mura

shobo w dassa w
695SUPER TAMADE:2009/01/26(月) 03:38:43 ID:d0/FVDx50
2008/12

iyotetsu takashimaya

matsuyma mitsukoshi

uriage 2 keta minus datta ne w

emifull kouka sugoi ne


ghost town

http://k-tai3.com/?date=20080724


minsan emifull de shopping ?
696SUPER TAMADE:2009/01/26(月) 03:42:30 ID:d0/FVDx50
owarai matsuyama suitai show

2007/10 tower record matsuyama tettai

2008/01 laforet harajuku matsuyama heiten

2008/04 SC emifull masaki open

2008/06 ehime no depart uriage 15.7% down

2008/12 imabari daimaru heiten

2009/01 jow corporation abon

2009/01 virgin matsuyama tettai

dondon abon dondon suitai

kusoinaka matsuyamanko mura w
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:13:37 ID:yijPfOOx0
香川銀と徳島銀が統合するらしいね
今はどこも厳しいから妥当な判断かな、香川銀は前期赤字だったし
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:15:13 ID:N3sEF8Oj0
>>697
はたしてどっちが主導権を握るのか。
おれは徳銀の方にスダチをかけるを
699SUPER TAMADE:2009/01/26(月) 20:34:37 ID:d0/FVDx50
tokyo mitsubishi UFJ

shinsei

mo nai doinakappe

matsuyamanko shobo mura wa

shikoku no waraimono w
700SUPER TAMADE:2009/01/26(月) 20:36:51 ID:d0/FVDx50
2009/01

jow corporation abon

virgin matsuyama abon

baishinji park abon


matsuyamanko shobo mura

dondon suitai
701SUPER TAMADE:2009/01/26(月) 20:38:53 ID:d0/FVDx50
tokai ni naru hitsuyou ga nai

matsuyama

zutto inaka no mama www



2009/01/26 local news

takamatsu - tokiwa gai saikaihatsu

matsuyama - hito goroshi & baishinji park abon


matsuyamanko namidame
702SUPER TAMADE:2009/01/26(月) 20:40:57 ID:d0/FVDx50
hito goroshi

baishinji park abon


roku na news ga nai inaka matsuyama
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:00:20 ID:4AR7phal0
うんこの、うんこによる、うんこの為のスレッド。
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:35:24 ID:GOd0wi0O0
うろん殺す
705うろん:2009/01/27(火) 00:46:40 ID:jiJZZf6Q0
>>704

それは無理だ


だって俺はこの世にいないんだから


フフフ











706SUPER TAMADE:2009/01/27(火) 18:49:37 ID:Ex4AuQ/Q0
2008/01/26 local news

matsuyama - hito goroshi & baishinji park abon & omawarisan ga rape

takamatsu - tokiwa gai saikaihatsu


suitai doinakappe mura wa

kurai news bakka w
707うんこ:2009/01/27(火) 19:42:36 ID:Ex4AuQ/Q0
22:30

22:30

22:40


daitokai te benri dane w
708松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/27(火) 21:44:01 ID:lcn/Q+qEO
     労災隠し
隠ぺい
口封じ
殺し
パワハラ
暴力
死にたい
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:54:51 ID:YABvNhLu0
マルナカ、神戸に移転 11年にも新社屋、関西へ集中出店
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090127c6b2703327.html

香川県を地盤とするスーパー、マルナカ(高松市、中山芳彦社長)は2011年にも本社を神戸市内に移転する方針を固めた。
同市内に新社屋や物流センターを新設、関西へ集中出店する計画だ。

併せて中国地方と関西で店舗を展開するグループ会社、山陽マルナカ(岡山市、中山明憲社長)と経営統合する。
仕入れや販促、物流の一本化などで経営効率を高める。

四国4県の店舗は現在129(フランチャイズや、ホームセンターなど別業態も含む)。特に店舗が集中する香川県には72あり、
新規出店の余地が限られているのが現状だ。そのため、同社と山陽マルナカが計16店舗展開する関西への出店を加速、
2―3年内に30店舗に増やす。

出店と並行して、神戸市内に物流センターを新設する。六甲アイランドに約3万平方メートルを取得済み。
敷地内には本社屋や研修センターを併設、高松市内に構える本社を移転する考え。移転時期について中山社長は
「物流拠点のメリットを出すには関西に30店舗は必要。(出店動向を見て)11年か12年に移す」と話す。
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:56:52 ID:xeRY0mV90
>>709
関西での出店が上手くいけばってことかな?
まぁ香川がオーバーストアなのは事実だが、大都市圏の方が競争激しそうだけど
711SUPER TAMADE:2009/01/28(水) 18:16:59 ID:tf1H4yW90

hito goroshi

omawarisan ga rape


kowai inaka dane
712SUPER TAMADE:2009/01/28(水) 20:51:26 ID:tf1H4yW90
2009/01 matsuyama news

1. jow corporation abon

2. virgin matsuyama abon (TSUTAYA ni w)

3. satsujin & shitai iki jiken

4. omawarisan ga rape (ehime kenkei w)

5. baishinji park abon kettei
713SUPER TAMADE:2009/01/28(水) 22:12:30 ID:tf1H4yW90
ehime daigaku w

matsuyamanko kappe dojin bakka

kimo
714SUPER TAMADE:2009/01/28(水) 22:18:02 ID:tf1H4yW90
fuji daisuki doinakappe matsuyamanko mura news

2007/10 tower record matsuyama tettai

2008/01 laforet harajuku matsuyama heiten

2008/04 SC emifull masaki open

2008/06 ehime no depart uriage 15.7% down

2008/12 imabari daimaru heiten

2009/01 virgin matsuyama tettai


emifull (fuji) ni boro make w

okaido & gintengai suka suka gara gara
715SUPER TAMADE:2009/01/29(木) 04:45:00 ID:X8Av7IEQ0
ehime - ai koso subete w

dakara

21 sai no onnanoko koroshite

police man ga rape suru none w


ehime = hentai no sukutsu
716SUPER TAMADE:2009/01/29(木) 04:48:17 ID:X8Av7IEQ0
2009/01 matsuyamanko mura news

1. jow corporation abon

2. virgin matsuyama tettai

3. baishinji park abon

4. nishiyama san satsujin & shitai iki jiken

5. omawarisan ga rape


kimoi news & suitai joho bakka

matsuyama houkai w
717SUPER TAMADE:2009/01/29(木) 07:18:33 ID:X8Av7IEQ0
Loft mo nai matsuyamanko mura

fukui ika no kusoinaka
718SUPER TAMADE:2009/01/29(木) 18:41:16 ID:X8Av7IEQ0
Loft news ! new open

2009/03 himeji (in sanyo hyakkaten)


doinaka matsuyamanko mura

matamo mushi wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:55:04 ID:yRisDJ2sO
【香川】フランス人「日本の美容文化を学びに来ました」→高松市長「うどんをぜひ味わって帰ってほしい」 美容学生が市長を訪問
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233143198/
720SUPER TAMADE:2009/01/29(木) 20:20:04 ID:X8Av7IEQ0
Loft news ! new open

2009/03 himeji (in sanyo hyakkaten)


Loft ni mushi sareru

doinaka matsuyamanko mura aware wwwwwwwwwwwwwwwwwww

jiman wa inaka super fuji dake
721SUPER TAMADE:2009/01/29(木) 20:22:16 ID:X8Av7IEQ0
inaka super Fuji

kansai dewa juyou nashi w
722SUPER TAMADE:2009/01/29(木) 21:35:52 ID:X8Av7IEQ0
Loft shop list in setouchi area

himeji (2009/03 open in sanyo hyakkaten)
okayama
kurashiki
fukuyama
hiroshima
takamatsu


matsuyamanko dake nakama hazure www
723SUPER TAMADE:2009/01/30(金) 18:32:09 ID:4h0jvhK90
doinakappe matsuyamanko mura

shobo sugi w
724SUPER TAMADE:2009/01/30(金) 18:34:09 ID:4h0jvhK90
matsuyamanko mura shobo w
725SUPER TAMADE:2009/01/30(金) 23:34:58 ID:4h0jvhK90
matsuyamajin hukou ni nare

kazoku zenin hukou ga otozurero
726SUPER TAMADE:2009/01/31(土) 19:39:23 ID:TxKOcICi0
Loft news new open

2009/03 himeji in sanyo hyakkaten




are matsuyama wa ?

ookina machi nande sho ?

nande Loft konai no ?
727SUPER TAMADE:2009/01/31(土) 22:13:31 ID:TxKOcICi0
2008-2009 Loft new open

2008/02 oita

2008/03 kurashiki

2008/04 sakai

2008/11 hankyu nishinomiya kitaguchi

2009/03 himeji


matsuyamanko namidame
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:27:38 ID:sgQCnVmyO
【民主党】鳩山幹事長「『かんぽの宿』、インサイダーのにおいがぷんぷん」「政権の命取りになるぐらいの大きな問題」 高松市で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233505887/
729SUPER TAMADE:2009/02/02(月) 21:57:24 ID:/jRxCCjU0
tada no kusoinaka

matsuyamanko shobo mura
730SUPER TAMADE:2009/02/02(月) 22:01:03 ID:/jRxCCjU0
2009/02/01 marugame kokusai half marathon

Q chan no shashin ippai^^


ehime no dojin runner no shashin 0

juyou nashi www
731SUPER TAMADE:2009/02/03(火) 14:27:35 ID:g13wr0rE0
marugame half marathon

T.R san no photo ga doko nimo

nakatta

juyou nainda

aware
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:51:16 ID:OskTT9HUO
そろそろ人口100万人割れだろwwwwwwww
人口100万人未満のショボイ島根県や鳥取県、佐賀県の仲間入りだな香川県wwwww
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:13:51 ID:mJe1fqYN0
>>732
日本一人口狭いのに当たり前だ。
ちなみに、可住地も面積の割合にすれば高いが、
絶対量が少ないので下から4番目くらいだったかな?
本州でも香川よりスカスカの田舎の方が多いだろ、おそらく。
734733:2009/02/04(水) 00:14:30 ID:mJe1fqYN0
日本一人口→日本一面積
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:09:03 ID:CJH5NSTf0
なんでこんなくだらん煽りをスルーしないの?
なんで一字一句丁寧な文章でお返しするの?
日常で会話する友達がいないからネットで発散してるの?
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:22:56 ID:mJe1fqYN0
>>735
なんでもかんでもくだらない煽りで片付けるなら、
こんなスレ立てる必要すらないだろ。
わざわざ来てそういう書き込みする方が、よほど無駄でヒマな行為にしか思えん、ワロタw
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:28:23 ID:CJH5NSTf0
二行目の意味が分んないです
落ち着けやキモデブ
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:06:07 ID:K8opNkj70
>>737
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ

739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:53:30 ID:WlzlDWuJ0
AAで反撃するやつが一番幼稚
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:54:21 ID:58N34eHw0
           _/_
             /  
    反撃だよ //\  ────
           /

      ,, -─-∧           ∧-─-、      
    /    ─ \        / ─    \    
   /   (●)   ヽ     /   (●)   ゙i   
   |   , -''(、_,.)   | > < |   (、_,.)''ー 、   |   
   ヽ ( (´\ ( (●)/    ゙i(●) ) /`) ) /   
  / \ヽ`ニ´ ノ  /      \   ヽ `ニ´ノ/\  
 /    `ー- 、一''        `''ーr -一''´   ゙i 
 |  |     、 |             | 、.     |  | 
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:29:04 ID:C80sBB3l0
反撃とかwww
742SUPER TAMADE:2009/02/05(木) 21:35:29 ID:E4Qu2PGS0
owarai matsuyama suitai show

2007/10 tower record tettai

2008/01 laforet harajuku matsuyama tettai

2008/04 SC emifull masaki open

2008/06 ehime no depart uriage 15.7% down

2008/12 imabari daimaru heiten

2008/01 virgin matsuyama tettai


dondon tettai dondon suitai

kusoinaka matsuyamanko shobo mura
31 名前: SUPER TAMADE [sage] 投稿日:
743SUPER TAMADE:2009/02/05(木) 21:37:36 ID:E4Qu2PGS0
2009/01 matsuyama shobo news

1. virgin matsuyama abon

2. jow corporation abon

3. baishinji park abon kettei

4. tak kasei abon - iyogin 72 oku yen paa



damejan w
744SUPER TAMADE:2009/02/05(木) 21:47:52 ID:E4Qu2PGS0
Loft shop list in setouchi area

himeji (2009/03 open)
okayama
kurshiki
fukuyama
hiroshima
takamatsu



matsuyama nashi

ookina machi nanoni ne

nasake nai ne
33 名前: 名無しの
745SUPER TAMADE:2009/02/05(木) 21:50:13 ID:E4Qu2PGS0
22:30

22:30

22:40

daitokai te benri de iine w



http://k-tai3.com/?date=20080728


ghost town okaido w

emifull ni shopping ?


mujin kun

http://k-tai3.com/?date=20080714



matsuyama inaka dojin wa doko ni ittano ?
746SUPER TAMADE:2009/02/05(木) 22:14:07 ID:E4Qu2PGS0
Q chan kawaee

marugame ni kiteta ne (shikoku shimbun no site mitene !)



otto T.R san mo kiteta ne

busaiku matsuyamanko no

shashin nashi wwwwwwwwww
747SUPER TAMADE:2009/02/05(木) 22:16:13 ID:E4Qu2PGS0
owarai matsuyama houkai news

2007/10 tower record matsuyama tettai

2008/01 laforet harajuku matsuyama heiten

2008/04 SC emifull masaki open

2008/06 ehime no depart uriage 15.7% down

2008/12 imabari daimaru heiten

2009/01 virgin matsuyama tettai


dondon tettai dondon heiten

matsuyamanko mura houkai w
748SUPER TAMADE:2009/02/05(木) 22:17:59 ID:E4Qu2PGS0
2009/01 matsuyama news

1. virgin abon

2. jow corporation abon

3. baishinji park abon kettei

4. tak kasei abon - iyogin 72 oku yen paa

5. nishiyama san satsujin jiken

6. ehime kenkei no omawari = rape man
749SUPER TAMADE:2009/02/05(木) 22:20:11 ID:E4Qu2PGS0
Loft shop list in setouchi area

himeji (2009/03 open)
okayama
kurashiki
fukuyama
hiroshima
takamatsu


tsubaki matsuri de Loft mo konai

kusoinaka matsuyamanko shobo mura
750SUPER TAMADE:2009/02/05(木) 22:45:15 ID:E4Qu2PGS0
tower reco

laforet

virgin

jow corporation

baishinji park


tsubaki san no fuku te w
751SUPER TAMADE:2009/02/05(木) 22:47:37 ID:E4Qu2PGS0
shikoku shimbun site ni

T.R (matsuyama shusshin) no photo ga nai ken w




Q chan no photo kawaii^^
752SUPER TAMADE:2009/02/05(木) 22:49:45 ID:E4Qu2PGS0
kichigai dojin

matsuyamanko no kimoi

onanie show w
753SUPER TAMADE:2009/02/06(金) 06:12:52 ID:L96eYRqV0
nishiyama san kawaisou dane

matsuyamanko mura te osoroshii inaka
754SUPER TAMADE:2009/02/06(金) 06:15:31 ID:L96eYRqV0
ehime kenkei no omawari ga rape man w



matsuyamanko = sex gurui

koubi daisuki dojin (koubi shika surukoto nai i n a k a )
755SUPER TAMADE:2009/02/06(金) 06:18:30 ID:L96eYRqV0
2009/02/01 marugame kukosai half marathon

Q chan no shashin bakka^^


ehime no dojin runner no shashin nashi

daremo mitakunai mono ne www
756SUPER TAMADE:2009/02/06(金) 06:25:34 ID:L96eYRqV0
dorobou matsuyamanko

kana (35 ehime shinbun kinmu) oita no yumetown de manbiki

mitsuko (30 mushoku) takamatsu no Vuitton de manbiki


kuzu bakkari
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 07:10:55 ID:WPQ6zmcI0
もうこのスレ要らないだろ
あぼんの連続
ここ消化したら次スレ立てずに再開発スレに統合した方がいい
758SUPER TAMADE:2009/02/06(金) 08:14:51 ID:L96eYRqV0
Loft shop list in setouchi area

himeji (2009/03 open)
okayama
kurashiki
fukuyama
hiroshima
takamatsu



matsuyama zannen w
759SUPER TAMADE:2009/02/06(金) 08:17:04 ID:L96eYRqV0
owarai matsuyama suitai show

2007/10 tower record matsuyama tettai

2008/01 laforet harajuku matsuyama heiten

2008/04 SC emifull masaki open

2008/06 ehime no depart uriage 15.7% down

2008/12 imabari daimaru heiten

2009/01 virgin matsuyama tettai
760SUPER TAMADE:2009/02/06(金) 08:20:02 ID:L96eYRqV0
http://k-tai3.com/?date=20080714


ghost town okaido w
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:51:19 ID:OEFLsqHMO
俺なんか松山田舎思ってたが高松より都会的で便利で楽しいぞ
えーとこやな松山は 風俗飲み屋たくさんあるし ゆったりしてるわ 怖い人は多いがな 優しいぞ皆
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:36:55 ID:BsLO+XJdO
学力向上には人間としての成長向上が不可欠 

高松高等予備校
村上良一理事長
763SUPER TAMADE:2009/02/07(土) 21:06:42 ID:l2HuLlNl0
Fuji

7 oku yen akaji w

emifull kouka mo nashi

suitai matsuyamanko mura boro boro w
764SUPER TAMADE:2009/02/07(土) 21:52:05 ID:l2HuLlNl0
2007/10 tower record matsuyama tettai

2008/01 laforet harajuku matsuyama heiten

2008/04 SC emifull masaki open

2008/06 ehime no depart uriage 15.7% down

2008/12 imabari daimaru heiten

2009/01 virgin matsuyama tettai


dondon tettai dondon heiten

matsuyamanko mura ghost town w
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:41:31 ID:nDI1dQP5O
松山は保守的すぎて流行には無頓着やな
適当いうか楽しければどうでもいいというおおらかな感じやな
766SUPER TAMADE:2009/02/09(月) 13:13:19 ID:V1YCoF9z0
koumuin ga hito goroshi

matsuyama te kuzu darake

inaka kowaa
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:52:15 ID:eiMuMu6HO
【社会】 「香川県民もうどんもChange!」 お揚げ・バナナ・マツタケで"オバマうどん"発売…香川
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234151907/
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:24:26 ID:9/zejK96O
松山田舎だけど人口と豊かさは高松には優ると思うけどさ
公務員が容疑者とは残念だけどよ 私は高松は噂でしか知らないけど松山は勤務地では最レベルでしたけどね
769SUPER TAMADE:2009/02/09(月) 22:16:26 ID:82wyLkoV0

matsuyamanko chan

otsukare w
770SUPER TAMADE:2009/02/09(月) 22:21:10 ID:V1YCoF9z0
taiho sareta kawai no shashin mite fuita



bussaiku de kimmo oeee

ehime otoko = busaiku No.1 in shikoku w
771SUPER TAMADE:2009/02/09(月) 22:23:53 ID:V1YCoF9z0
genki de kakki afureru matsuyama

oshare na young de ippai okaido


http://k-tai3.com/?date=20080724


sasuga daitokai w
772SUPER TAMADE:2009/02/09(月) 22:30:00 ID:V1YCoF9z0
taiho sareta kawai kimmo

bussaiku oeeeeeeee

gintengai & okaido ikeba

ippai irune anna yatsu w
773SUPER TAMADE:2009/02/10(火) 04:42:11 ID:sXyS20xV0
hito goroshi kawai

busaiku sugite kimoo

okaido & gintengai ikeba

ippai iruyo ne anna yatsu



ehime otoko = busaiku No.1 in shikoku w
774SUPER TAMADE:2009/02/10(火) 04:44:13 ID:sXyS20xV0
okaido te sugoi desune

http://k-tai3.com/?date=20080707



ube tokuyama level shobo w
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:55:13 ID:zj08tZJb0
saitei no matsuyama dojin

1. Fukuda kazuko

2. kamo (girls bar no onnaniko satsugai)

3. kawai ryou (nishiyama san satsugai)


jishin no yokubou no tame ni

satsujin demo heiki de yaru

doinakappe matsuyamanko = kichiku


matsuyama wa

abunai abunai

680 名前:NISHIKYOGOKU[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 22:08:55 ID:b0duxr8f

emifull kouka de sukka suka gara gara

matsuyama okaido = mujin kun w


http://k-tai3.com/?date=20080722

hito ga imasen www

yonago no hou ga mashi kamo^^
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:17:21 ID:LLGpwmOk0
なんだ・・・玉出のブログか
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:47:49 ID:B+5JvmZLO
丸亀商店街でよく見かける占い師がウザイ

テレビで紹介されました、とか書いてるけど見たことないし
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:51:53 ID:bNm01x720
占いといえば古馬場のラーメン屋によく当たるおばさんがいるらしい
高松の母?
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:44:16 ID:hK5FGdIA0
来年サイゼリヤ進出が決まったね
780SUPER TAMADE:2009/02/12(木) 07:26:26 ID:b5ifh5N80
JR matsuyama eki

hottate goya ?

bakushow shitayo

are ga daitokai no eki datte w
781SUPER TAMADE:2009/02/12(木) 07:28:29 ID:b5ifh5N80
http://k-tai3.com/?date=20080707


emifull open de okaido ghost town

nanoni Fuji 7 oku yen akaji = emifull kouka 0


matsuyamanko = baka w
782SUPER TAMADE:2009/02/12(木) 07:30:55 ID:b5ifh5N80
oita - Parco Forus UA Loft

gifu - Loft


matsuyamanko maketeru yan w

shikkari shiro yo
783SUPER TAMADE:2009/02/12(木) 07:34:42 ID:b5ifh5N80
matsuyama = doinaka No.1 in shikoku

daremo ga nattoku www
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:08:29 ID:q25lUPo20
偽TAMADEうぜ 松山スレ潰すぞコノヤロ
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:35:13 ID:cImqrorS0
↑くそぼっこw
786SUPER TAMADE:2009/02/13(金) 05:05:17 ID:9x7pBHJ20
2009/01-02 doinaka matsuyama owarai suitai show w

1. virgin abon w

2. jow corporation abon w

3. baishinji park abon kettei w

4. tak kasei abon - iyogin 72 oku yen paa w

5. fuji 7 oku akaji - emifull kouka 0 www


dame dame kusoinaka

matsuyamanko mura
787SUPER TAMADE:2009/02/13(金) 05:07:28 ID:9x7pBHJ20
Loft new open 2008-2009

2008/02 oita

2008/03 kurashiki

2008/04 sakai

2008/11 hankyu nishinomiya kitaguchi

2009/03 himeji



doinaka matsuyamanko shobo mura nashi

aware dane w
788SUPER TAMADE:2009/02/13(金) 06:20:53 ID:9x7pBHJ20
22:30

22:30

22:40


kappe no life style ni pittari w
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:29:20 ID:5OD1s0neO
オーバーストアの高松に約二年前に出店したイオン高松 テナントの閉店状況を見たら やはりムダな出店だったね オーバーストアだから当たり前の結果だけどね。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:33:09 ID:+4MlRXvW0
>>789
あれはあれでいいんだよ。
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:54:57 ID:0wNYstAv0
イオンの建物は10年あれば償却出来る代物だからな
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:00:58 ID:UAFhPANj0
タミフルの建物はも元とってそうな建物だけどな
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:43:45 ID:YoyGReaV0
ライオン通り付近は飲食店多数、夜の街だけど不景気でヤバいんじゃ?
百年に一度の不況とまで言われて外で食べる奴いるかよ・・・
卸売業の奴らも店の不振でヤバくね?
あそこら牛耳ってる秋○酒店、よくトラック走ってるけどこれじゃあな・・・
詳しい奴いないの?昔バイトしてたもんだから気になる
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:19:31 ID:TIwriOf30
▲四国の大型SC比較

エミフル>>>>>ゆめタウン高松>イオンモール高知>>>イオンモール新居浜>>>イオン綾川>>>>>>>イオン高松

理由:エミフルは敷地面積・店舗面積・テナント数とも四国では1位。イオン高知と新居浜も開店後5年以上好調を維持。最下位はわずか開店1年でテナントが激しく撤退しているイオン高松。
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:06:40 ID:f+GR+4vD0
隣町のスーパーを自慢ですか?
796SUPER TAMADE:2009/02/13(金) 21:12:06 ID:9x7pBHJ20
daremo ikanai kara ne

matsuyamanko shobo dasa mura nanka w
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:42:06 ID:tO+CLDiHO
ゆめタウン高松にアローズ…






の子会社のコーエンが出店。
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:47:16 ID:9x7pBHJ20
しょせんは夢タウン(笑)
エミフルにジョイマン来たぞ!!
明日ははるな愛が来る。

夢タウン残念でしたね(笑)
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:49:32 ID:004kVlBI0
イオン高松は屋内駐車場の天井の劣化もかなり酷いな。
床全体に天井から落ちた欠片が落ちてて真っ白になってた。
買い物終わって車に戻ったら、天井に綿みたいなのが付いてたし・・・
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:21:03 ID:klYRRwzM0
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1233377790/875

タマデをどうしても松山人にしたい人がいるね
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:28:33 ID:k4qxFz+e0
イオン高松は近くの人工島を開発すればそこそこ賑わうようになるんじゃね?
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:40:44 ID:Nzcbd/hV0
ジョイマン
はるな愛

こいつら去年イオン高松に来たし
さすが田舎松山は遅れてるな
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:23:35 ID:VuORurgbO
さすが僻地 松山
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 08:11:35 ID:+/7zd+PD0
しょぼ蛸(笑)
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:43:35 ID:VuORurgbO
さすが僻地(笑)松山 今頃ドンキ出店
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:16:18 ID:J4n2X0W40
そういやイオン綾川でにしおかすみことすれ違ったの思い出したなぁw
エスカレーターからだけどXのTOSHIを見たり、昔Xのファンだった事を考えたら、
結構凄い事だったのでは…と今更ながら思ったりしてるw
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:24:43 ID:9e5z5fxv0
イオン綾川は今日すごい人出だったな、ゆめもすごかった、イオンも多いだろうし
そりゃ平日より休日の方が中心部に人が少ないのも分かるわ
中央通りや11号線なら分かるが、何で32号線にあんな車多いんだよ
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:34:15 ID:9e5z5fxv0
英明が今、新校舎?建ててるね、オフィスビルみたいな綺麗なやつ、金持ってんな〜
昔明善といえばアホの代名詞だったが、最近は進学実績もそれなりに高くなってきたし
生徒数も香川で一番なのかな?運動部もここ数年躍進続きだ
やっぱ都心部にあるのは強いな
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:02:10 ID:J80UTlxA0
誠陵も頑張っとるし香川でも私立が強くなってきたんかのう。
昔は受験少年院の大手前しかまともな私立がなかったもんやけど。
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:58:01 ID:XhDN4ZRC0
SUPER TAMADE のチンコに被っている包皮でございます。

このたびは、ご主人様が↑のような書き込みをしてしまい、
皆様には大変 ご迷惑をおかけしました。
この場を借りて深くお詫び申し上げます。

SUPER TAMADE は常日頃、私の存在を疎ましく思っているらしく、
自分がモテないのはお前のせいだといつも私を罵倒しておりました。
しかも真剣なまなざしで「高須クリニック」の広告を眺めていたりして私は戦々恐々としておりました。

いくら包皮といえども1のこのような悪態にはウンザリし、最悪、自殺も考えておりましたところ、
この2ちゃんねるというサイトを知って以来、SUPER TAMADE も少し明るくなったようです。
「今日速報板でね、在日がさあ…」 と、 オナニーの時などにとても楽しそうに
包皮である私に話しかけてくれるのです。

おかげさまでSUPER TAMADE の精神状態は改善に向かいつつあります。
風呂も定期的にはいるようになり、私も以前のようなチンカスまみれになることも減りました。
今度、バイトの面接に行ってみるとさえ言っております。
どうぞ皆様、SUPER TAMADE を暖かく迎えてやってくださいまし。
よろしくお願い申し上げます。
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 05:36:09 ID:06glckn60
今、多分天国にいるんだけどさ。すごい楽だよ。
地面はふかふかの雲で、空にはいつも虹がかかってる。
しかも天然の果実があちこちに生えてて、それがなんとも言えなく
おいしいんだよね。
人々は年をとらないし、しかもあちこちで16、7のかわいい娘が
裸で遊んでて何でも言うこと聞いてくれる。
いまその娘の膝枕で寝転がりながら、2ch見てるよ。

会社の帰りに猫が車にひかれそうだったのを、
飛び込んで助けようとしたら、記憶が遠ざかって
気づいたらここにいたよ。

みんなも来なよ。とても楽で毎日が楽しいよ。
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 06:01:15 ID:5twQYsPP0
こんなスレに来ないでメンヘラにでも行け
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:04:45 ID:GAVKrCGO0
【社会】44歳無職男、当直医が女性の担当医でないことに立腹 医者や看護師らに殴る蹴るの暴行…香川
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234243948/
814SUPER TAMADE:2009/02/16(月) 06:20:32 ID:iuiZRCbj0
super daisuki kusoinaka matsuyamanko dojin w

2008/12 iyotetsu takashimaya uriage -14% (zenkoku worst 10)

2008/12/30 emifull ni 5 man nin



nanoni fuji akaji w

emifull kouka 0

matsuyamanko dojin = baka www
815SUPER TAMADE:2009/02/16(月) 09:44:26 ID:iuiZRCbj0
Louis Vuitton ni nigerarete

matsuyama mitsukoshi abon kana ? w


okaido haikyo darake www
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:10:45 ID:6a9LaDgeO
ヤマウチグループ
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:41:01 ID:qBpiSXQWO
玉でのボケカス かかっておいで〜 お前ねクソババアデーベーソー は は は
818SUPER TAMADE:2009/02/17(火) 07:31:49 ID:0FmGjQ1e0
2007/10 tower record matsuyama tettai

2008/01 laforet harajuku matsuyama heiten

2008/04 SC emifull masaki open

2008/06 ehime no depart uriage 15.7% down

2008/12 iyotetsu takashimaya uriage -14% (zenkoku worst 10)

2008/12 imabari daimaru heiten

2009/01 virgin matsuyama tettai
819SUPER TAMADE:2009/02/17(火) 07:34:17 ID:0FmGjQ1e0
Loft shop list in setouchi area

himeji (2009/03 open)
okayama
kurashiki
fukuyama
hiroshima
takamatsu




50 man toshi matsuyama nashi
820SUPER TAMADE:2009/02/17(火) 07:36:18 ID:0FmGjQ1e0
daitokai matsuyama no shuden (at matsuyama shieki)

22:30

22:30

22:40

nusutto matsuyamanko 2 hiki

kana (35 ehime shinbun kinmu) oita no yumetown de manbiki taiho

mitsuko (30 mushoku) takamatsu no Louis Vuitton de manbiki taiho

2009/01-02 matsuyamanko mura news !

1. jow corporation abon

2. tak kasei abon

3. virgin abon

4. nishiyama san jiken (kawai kimooo w)

5. ehime kenkei no omawari = rape man

6. fuji akaji

7. oshiro no love hotel w
821SUPER TAMADE:2009/02/17(火) 07:53:03 ID:0FmGjQ1e0
matsudai jiman w

F ran teihen daigaku dakara ne

yasuku naito daremo konaiyo
822SUPER TAMADE:2009/02/17(火) 08:53:28 ID:0FmGjQ1e0
mizu mo nashi

keizai mo suka suka matsuyamanko shobo mura w


2007/10 tower record matsuyama tettai

2008/01 laforet harajuku matsuyama heiten

2008/04 SC emifull masaki open

2008/06 ehime no depart uriage 15.7% down

2008/12 iyotetsu takashimaya uriage -14% (zenkoku worst 10)

2008/12 imabari daimaru heiten

2009/01 virgin matsuyama tettai


doro numa w
823唯のおっさん(高松) ◆d0QmWs7uvs :2009/02/17(火) 20:39:17 ID:7p837nh90
アルファベットばっかりやけん、読みづらい・・・。(--;)
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:43:31 ID:5YIN3LgP0
別に読まんでええがな
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:46:24 ID:YUxZevlw0
おっさん読みよんかいw
826SUPER TAMADE:2009/02/18(水) 07:33:25 ID:hakPutCF0
2008 oogataten uriage

ehime 2177 oku (-0.9%)


emifull dekite uriage down ?

emifull kouka nashi

manuke dane www
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:39:06 ID:FsuqVCQH0
ガイニ セットールーガー♪  シャンシャン マクリマーイー♪  (←まだ分かる)
ヘッテ コキナンナー♪  ズブズブ ジョンナラーン♪    (←意味分からない)
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:28:38 ID:hakPutCF0
オークションに出てる道後城と高松城(玉藻城)を比べるとどっちが価値あるの?
829SUPER TAMADE:2009/02/18(水) 19:09:58 ID:hakPutCF0
toho business kanri center abon de

zeikin 2 oku 5 sen man paa w

kato & tokihiro namidame
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:15:21 ID:qoAB+rf60
>>827
「じょんならん」はわかるけど、あとはわからん。
前半は同じくわかるw
831SUPER TAMADE:2009/02/19(木) 03:58:17 ID:5yxAfasA0

toho business kanri center abon w


business chance mo nai kusoinaka ga

shikoku no chusu datte www
832SUPER TAMADE:2009/02/19(木) 04:32:13 ID:xLMjkMkZ0
matsuyamanko wa unko ika

yakutatazu kusoinaka wa

kichigai dojin darake w
833SUPER TAMADE:2009/02/19(木) 04:34:15 ID:xLMjkMkZ0
toho business kanri center nande abon shitano ?

daitokai nande sho matsuyama wa



zeikin 2 oku 5 sen man paa

kato & tokihiro namidame www
834SUPER TAMADE:2009/02/19(木) 04:36:17 ID:xLMjkMkZ0
toho business kanri center abon w

business chance mo nai kusoinaka ga

shikoku no chusu datte www

kusoinaka matsuyama niwa

kankei nai hanashi w

toho business kanri center no koto

issai kataranai matsuyamanko^^

business chance mo nai

kusoinaka matsuyama aware w
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:38:53 ID:viOS8bgzO
【香川】不妊治療女性に別の患者の受精卵、妊娠後に人工中絶
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1235036555/
836SUPER TAMADE:2009/02/20(金) 04:22:10 ID:3nzVkCJB0
toho business kanri center abon - 2 oku 5 sen man zeikin paa w

matsuyama mitsukoshi 6:30 heiten - yaruki 0 w


roku na wadai ga nai

suitai doinaka machonyama mura
837SUPER TAMADE:2009/02/20(金) 04:25:31 ID:3nzVkCJB0
toho business kanri center abon


matsuyamanko mura wa

business chance 0 no suitai doinaka w


matsuyama ja nainda w

manko dojin namidame
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:15:35 ID:bfrUt7e2O
バカ川
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:45:09 ID:Yor6jvD60
 
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:51:14 ID:qjnxzAE40
中央通りってどのくらいの人が働いてるんだろうな
大きい所で住友生命が500人、ニッセイが650人、明治安田生命や第一生命が300人前後、NTTドコモで300人弱
他にも100人以上のところは多くあるし数十人規模なら腐るほどある、国税局や両穴吹本社・四国新聞本社にも相当数いるだろう
サンポートも含め穴吹本社までの3キロ程度で、1万人以上数万人規模で働いてるっていうのはすごいよな
書店で高松の歴史写真集を見たけど、昭和40〜50年代でも中央通りに民家があったぐらいなのによくここまで発展したもんだ、えげつないことも相当やったんだろうけど
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:01:43 ID:3gd/ZIvC0
中央公園が野球場だったって事知らない人一杯いそうだよな

















ちなみに俺も最近まで知らなかった
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:47:13 ID:xLyW2SjgO
>>841
球場時代のホームベースが石盤として残ってるぞ
843SUPER TAMADE:2009/02/22(日) 07:17:28 ID:sgqES1DO0
matomo na hito ga dondon

nigedasu matsuyama w



dakara kichigai dojin bakka nano ne^^
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:10:59 ID:25sTB8pT0
今度高松に用事があって行くんですけど
高松駅周辺に
@シャワーが使える場所
A4.5時間暇をつぶせる場所
はありますか?
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:06:50 ID:VTlhFPA10
ナンパしてラブホ
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:47:31 ID:7kQutwsV0
>>844
城東町のソープ
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:59:36 ID:25sTB8pT0
>>846
ありがとうございます
ソープ行くことにします
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:16:31 ID:8wzVgCFJO
【香川】小学校で児童が素手でトイレ清掃 「人のやらない事をやる事で人格が磨かれる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235313268/
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:12:30 ID:fFTaWbbv0
マルナカがサンポートにホテルマンション
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:55:46 ID:CJanfvp30
よかったね
851SUPER TAMADE:2009/02/25(水) 07:13:17 ID:oe6mvTAG0
2007/10 tower record matsuyama tettai

2008/01 laforet harajuku matsuyama heiten

2008/04 SC emifull masaki open

2008/06 ehime no depart uriage 15.7% down

2008/12 iyotetsu takashimaya uriage -14% (zenkoku worst 10 w)

2008/12 imabari daimaru heiten

2009/01 virgin matsuyama tettai
852SUPER TAMADE:2009/02/25(水) 07:15:57 ID:oe6mvTAG0
laforet abon w

matsuyama mitsukoshi 18:30 heiten w


gara gara suka suka

ghost town okaido shuryo
853SUPER TAMADE:2009/02/25(水) 07:20:47 ID:oe6mvTAG0
18:30

22:30

22:30

22:40


kappe no life style ni pittari wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
854SUPER TAMADE:2009/02/25(水) 08:36:12 ID:oe6mvTAG0
Loft shop list in setouchi area

himeji (2009/03 open)
okayama
kurashiki
fukuyama
hiroshima
takamatsu




are matsuyama wa ? ? ? ? ? ? ? ?
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:07:02 ID:e6bYvYo60
クッキングパパ83巻で香川が大特集されてるぞ
856SUPER TAMADE:2009/02/26(木) 05:36:46 ID:2s1+r4lY0
550 oku (1997 iyotetsu sogo 24000 heibei)

402 oku (2008 iyotetsu takashimaya 43000 heibei)



zoushou shite

uriage 150 oku down w

depart gyoukai no waraimono iyotetsu takashimaya

dojin te baka www

matsuyama mitsukoshi wa 18:30 heiten ni^^
857SUPER TAMADE:2009/02/26(木) 05:39:20 ID:2s1+r4lY0
2007/10 tower record matsuyama tettai

2008/01 laforet harajuku matsuyama heiten

2008/04 SC emifull masaki open

2008/06 ehime no depart uriage 15.7% down

2008/12 iyotetsu takashimaya uriage -14% (zenkoku worst 10)

2008/12 imabari daimaru heiten

2009/01 virgin matsuyama tettai

2009/02 matsuyama mitsukoshi heiten 18:30 ni
858SUPER TAMADE:2009/02/26(木) 18:13:53 ID:2s1+r4lY0
emifull open de

iyotetsu takashimaya & matsuyama mitsukoshi

uriage don don down w


nanoni fuji akaji 7 oku !

matsuyama = jitsuryoku 0 no doinaka www
859SUPER TAMADE:2009/02/26(木) 18:17:22 ID:2s1+r4lY0
2008-2009 LOFT new open


2008/02 oita

2008/03 kurashiki

2008/03 sakai

2008/11 nishinomiya

2009/03 himeji

2009/03 kitaQ



matsuyama nashi
860SUPER TAMADE:2009/02/26(木) 18:20:52 ID:2s1+r4lY0
shinjuku takashimaya & hands

kashiwa takashimaya & hands

JR nagoya takashimaya & hands



hands mo yobenai

iyotetsu doinaka takashimaya

shoboi w
476 名前: 名無
861SUPER TAMADE:2009/02/27(金) 05:16:57 ID:l/T1MDjM0
kichigai dojin mura wa dondon suitai w


2007/10 tower record matsuyama tettai

2008/01 laforet harajuku matsuyama heiten

2008/04 SC emifull masaki open

2008/06 ehime no depart uriage 15.7% down

2008/12 iyotetsu takashimaya uriage -14% (zenkoku worst 10)

2008/12 imabari daimaru heiten

2009/01 virgin matsuyama tettai

2009/02 matsuyama mitsukoshi 18:30 heiten ni
862SUPER TAMADE:2009/02/27(金) 05:19:04 ID:l/T1MDjM0
LOFT shop list in setouchi area

himeji (2009/03 open)
okayama
kurashiki
fukuyama
hiroshima
takamatsu


jishou daitokai w matsuyama nashi

kurashiki fukuyama ika no kuzu toshi matsuyama

aware dane www
863SUPER TAMADE:2009/02/27(金) 05:21:13 ID:l/T1MDjM0

18:30

22:30

22:30

22:40



inaka dojin wa hayane hayaoki

healthy life ? w

horror in okaido


http://k-tai3.com/?date=20080613


emifull dekite gara gara suka suka
864SUPER TAMADE:2009/02/27(金) 06:42:42 ID:l/T1MDjM0
doinaka matsuyama shobo

zen zen dame wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:12:48 ID:B4oRp8AX0
▲生き物比較

猿>>>犬>>>猫>>>>>鼠>>>>>>>>>高松人

理由:高松人の脳みそは猿の5分の1との論文が高松大から発表されました!
866SUPER TAMADE:2009/02/28(土) 06:26:44 ID:v/D03qtQ0
kichigai inaka dojin bakka dakara dondon suitai w


2007/10 tower record matsuyama tettai

2008/01 laforet harajuku matsuyama heiten

2008/04 SC emifull masaki open

2008/06 ehime no depart uriage 15.7% down

2008/12 iyotetsu takashimaya uriage -14% (zenkoku worst 10)

2008/12 imabari daimaru heiten

2009/01 virgin matsuyama tettai

2009/02 matsuyama mitsukoshi 18:30 heiten ni
867SUPER TAMADE:2009/02/28(土) 06:29:38 ID:v/D03qtQ0
toho business hasan


ehime no gaki shushoku paaaaaaaa

zeikin 2 oku 5 sen man paaaaaaaaaaa


manuke w
868SUPER TAMADE:2009/02/28(土) 06:31:40 ID:v/D03qtQ0
LOFT shop list in setouchi area
himeji (2009/03 open)
okayama
kurashiki
fukuyama
hiroshima
takamatsu
matsuyama nashi shobo pu
18:30
22:30
22:30
22:40
hayane hayaoki
country life in matsuyamanko mura
550 oku (1997 iyotetsu sogo 24000 heibei)
402 oku (2008 iyotetsu takashimaya 43000 heibei)
zoushou daiseikou desune www
869SUPER TAMADE:2009/03/01(日) 09:46:24 ID:Izeizc240
fukui Loft

gifu Loft

yonago Loft




matsuyama w

fukui gifu yonago ika no kusoinaka
870SUPER TAMADE:2009/03/01(日) 13:00:49 ID:Izeizc240
suitai doinaka nanoni

kichigai dojin ga mainichi matsuyama jiman w


hazukashii ne^^
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:25:46 ID:8wXdJ4jC0
玉出のブログと聞いて
872唯のおっさん(高松) ◇fWty9HQ.:2009/03/01(日) 21:21:08 ID:Izeizc240
ローマ字ばかりでつまらん
なんでこんなことになったんかいの〜
873SUPER TAMADE:2009/03/02(月) 07:26:32 ID:GBQb0YDx0
kichigai bakappe matsuyamanko w

anna kusoinaka ga daitokai datte

fukui gifu yonago ika nanoni ne !

2008-2009 LOFT new open

2008/02 oita

2008/03 kurashiki

2008/03 sakai

2008/11 nishinomiya

2009/03 himeji

2009/03 kitaQ

matsuyama w
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:37:45 ID:r2X8K83t0

955 :東京人@松山:2009/03/03(火) 23:02:04 ID:TvI9zMJq0
実際松山に住んでみればわかるよ
基地外が多いから。おまけにやたらと高松を敵視してる
タクシー乗って運ちゃんに高松の話題吹っかけてみればわかるw
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 05:07:53 ID:2zvrsBcE0

967 :SUPER TAMADE:2009/03/04(水) 04:12:35 ID:Ke56kL1R0

matsuyamanko afo bakka w

sasuga kichigai dojin mura no kappe


968 :SUPER TAMADE:2009/03/04(水) 04:21:34 ID:Ke56kL1R0

2009 daitokai matsuyama news


1. virgin abon

2. jow corporation abon

3. tak kasei abon de iyogin oozon

4. nishiyama san satsujin jiken

5. omawari = rape man

6. toho business hasan

7. matsuyama mitsukoshi 18:30 heiten ni

8. matsuyama mitsukoshi 2009/02 uriage -22%


kurai wadai bakka
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 12:33:16 ID:GB78QWmb0
しかし香川県なんか住んでてよく自己主張できるよなぁ〜(嘲笑)
香川に生まれた!ってだけで、すでに人生負けたも同然だろ?(嘲笑)
人口は100万人切ったし(爆笑)うどん以外語るものが一切ない超弱小都市が
いきがってんじゃぁ〜ねぇ〜よ!!このサルが!!(爆笑)
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 12:50:09 ID:GB78QWmb0
まぁ〜香川県の生き残る道は今までどおり、いや今まで以上に岡山の植民地としての
役割を果たすほかないね!!(爆笑)
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:55:57 ID:YsQU5me80
※高松は実在しません。これはフィクションです。
    byNHK
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:03:19 ID:hjSHiumW0
人がいなさすぎて 煽る→レスが付く という構造が成り立たない
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:36:09 ID:2z0td+0H0
>>876
>>877
ワロタw
なんだこの基地外w
ワロタw
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:53:40 ID:EDRhluUxO
明日北陸から4時間かけ高松行くけどオススメな場所どこ?
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:01:43 ID:2z0td+0H0
>>881
その辺にあるうどん屋w
基本的に外れは無いと思うが…
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:19:43 ID:CxEeyo4C0
うどん屋
サンポート
屋島水族館
塩江温泉
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:52:40 ID:m3HM/aNqO
今なら栗林公園の梅が綺麗だろな
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:22:31 ID:RyB3irPb0
観音寺サティ撤退決定
西讃はゆめタウンが勝ったな
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 03:56:52 ID:7dPFXq7S0

65 :SUPER TAMADE:2009/03/05(木) 02:43:45 ID:WBnSScHv0

2008-2009 LOFT new open !

2008/02 oita

2008/03 kurashiki

2008/03 sakai

2008/11 nishinomiya

2009/03 himeji

2009/03 kitaQ



matsuyama yotei nashi

kusoinaka mijime www
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 07:38:52 ID:M45oo5+UO
天満屋はどう?
888天満屋の悪行はこちらで:2009/03/05(木) 09:34:36 ID:JatvyIni0
「中四国百貨店天満屋の裏事情part3」とうとうパート3に突入です。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1236185088/l50

宜しくお願いします。

889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 11:03:32 ID:VeWyeM0hO
>>885
ゆめタウン三豊も、10年後にはどうなってることやら
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:50:39 ID:PyAGgfZo0
サティは潰れたけど観音寺駅裏にマックスバリュが出来たやん ツタヤとかも入ってて便利やで
サティは出来て20年以上経っとるから償却も済んどるやろうし実質移転したようなもんやわ
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:50:16 ID:seMKsQyI0
宇多津ビブレは天満屋に売却したらいいのに。
少なくともイオン管理下の時よりは積極的に改装してくれると思う。
ついでに高松天満屋は閉店して高島屋か伊勢丹かパルコにしてほしい。
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:06:18 ID:3amTIdFT0
しらねーよチラシの裏にでも書いてろよ
瓦町なんて通勤、通学以外、人なんていないだろ
もう、そういう時代じゃないんだよ
マルナカとネットがあったら買い物なんて事が足るわ
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:15:19 ID:1PtPOsQW0
引きこもりが何か言ってるな。
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:10:07 ID:2meeSsVi0
敷居の高い妄想
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:04:47 ID:EcKXF+ZU0
坂出サティが天満屋ハピータウンになる噂はあるけどね・・・
空きテナントも目立ってきたし一度あのビルはリニューアルしないと
896SUPER TAMADE:2009/03/05(木) 22:17:22 ID:m9tQ8wup0
2008/12 iyotetsu takashimaya -14% (zenkoku worst 10 w)

2009/02 matsuyama mitsukoshi -22%


matsuyamanko mura inaka depart owata www
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:28:09 ID:Hk+k4mAJ0
イオン高松・綾川、両方とも空きテナント続出でえらいことになっとる。
シネコンのある綾川に統一するか、高松・坂出サティを閉めるしかないんちがうか。
三豊はサティ閉鎖で確変が起きたな。やっぱりゆめタウンは強い。
高松・坂出サティは取り壊して観音寺みたいにイオンタウンにしたらええ。
立体駐車場が使いづらいサティよりはマシやろう。
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:14:03 ID:sV7w3O1QO
タカマチョンの夢精wwwww
キモすぎwwww
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 07:53:23 ID:X3TDLQMX0
いつの間にか市内の電柱地中化してるとこあるね
景観すっきりでカッコイイ。是非範囲を拡大してもらいたい。

900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:40:01 ID:FGzDJg/50
>>899
あれってまだ続いてんのかな
中央通りなんかは20年以上前には終わってたし、瓦町も10年前には終わってたはず
サンポートが整備されてた時に結構進んでたみたいだけど
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:21:04 ID:X3TDLQMX0
そういえば前から中央通りは電柱無かったような気がorz
随分前から地中化されてたんですね。
ふと気が付いたのは中央高校前の付近と思うけど
電柱なくなって歩道も広くなってるような気がしました。

とりあえず高松の道路は他所よりも随分整備されてると思う。
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:31:10 ID:FGzDJg/50
まぁ中央通りはメインストリートだから何かある時は真っ先に整備されるだろうしね、今の最優先はサンポートかな
フェリー通りが電柱地中化されたのが5年ぐらい前のはずだから、今も郊外とかでは進んでるだろうね
香川は行政機関が揃っていて、しかも平野が多くて整備しやすいから、道路舗装率は全国でも1.2位ぐらいだったはず
車があればすごく住みやすい町だと思う
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:50:33 ID:MymqTJVD0
おれも昨日中央高校前通ったら雰囲気変わってて電線かなと思ったら

やっぱりそうだったか。

とっくにあの辺地中化してたと思ってた。
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 20:55:32 ID:Qc98tdAi0
この前国道11号の松島二丁目駅周辺の電線地中化が完了しました。
中央高校周辺は結構前から地中化していますよ。

今は観光通りで地中化工事してますね。
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:01:07 ID:/+uotoeJ0
>>902
確か大阪に次いで2位だったはず
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:15:37 ID:BuIUUgMZ0
道路「舗装」率?
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 10:23:49 ID:7wYZkGrq0
舗装化率だけじゃなく地中化率でもトップクラスを目指して欲しい。
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:29:03 ID:nqxZjD7s0
高松は郊外の道路も至る所で整備されている
松山みたいに幹線にだけ郊外店が立地して市街地が広いと勘違いしてるのとは規模が違う
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:31:21 ID:uxyHC+CP0
他都市を出すと荒れるから止めれ
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:50:46 ID:Octll8hr0
整備されてるのに、運転が下手くそなんだから、うどん脳は救いようがないなww
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:05:15 ID:I9xE+ea30
逆に整備されすぎてるからスピード感覚が麻痺したりする
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:48:26 ID:0T9qepdC0
>>911
整備されてる+大阪等の大都会のように混む事がない。
香川が目立つ原因は、これに他ならないと思うが。
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 00:09:26 ID:dFpVNdDT0
高松は結構車多い方だと思うけどなぁ、そりゃ大都市圏とはレベルが違うだろうけど
中央通りを軸に国道11号線・旧国道11号線、東・南バイパス、浜街道等々の幹線道路はどの時間帯でも通行量が多いし
寿町・番町・中新町・伏石といった交差点の通行量も多い、上天神交差点なんて5車線でも込むし、通勤・通学時間はさらに酷くなる
郊外のレインボーやサンフラワー、空港通りなんかも結構多い
逆にいえば高松はどこ行っても車ばっかりだ、建物の中にはたくさん人がいるんだがな
ただまぁ車線変更時や信号でのマナーが悪いのも事実だが
914SUPER TAMADE:2009/03/09(月) 02:34:11 ID:wGQjyl6p0

douro wa gara gara suka suka

okaido & gintengai gara gara sukka suka

JR mo iyotetsu mo dame



inaka matsuyama iitoko nashi w
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:35:27 ID:eVgZoCbt0
高松のフェリー通って風俗街なのでつか?

エロい香具師おしえてくらさい。
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 02:56:57 ID:X06qwNEb0
高松市は都市景観賞を受賞されたとか。
初めて高松駅に降り立った時に四国のイメージを覆された
あのショックは忘れられないですね。

高架線化の可能性がないのならば、高松駅南の空き広場を有効活用
してほしいな。
917SUPER TAMADE:2009/03/10(火) 08:00:11 ID:FTC+pImc0
matsuyamanko = kuzu


jibun de iihito datte w

hazukashiku nai no ?

kappe dojin wa doatsukamashii ne
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:04:27 ID:I6QEb1q20
四国のイメージとしては、松山の方が「ぽい」のかな?
徳島市や高知市は、あまり特徴がない感じがする…
919SUPER TAMADE:2009/03/10(火) 11:12:11 ID:tNm0qdEx0

inakappoi image ne

matsuyama w
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:35:53 ID:G0adQSmF0
>>916
よくわからんけど、 都市景観賞 って自治体が勝手に決めてるんじゃないの?
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:25:59 ID:EwEmiQ3r0
ここは世間知らずのガキと痴呆公務員の集まりだなww

見事に話が、かみ合ってるじゃないかww レベルが同じなんだな
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:45:35 ID:EJxZ6dFv0
>>916
中央通りは日本の道100選に選ばれてるからね。
クスノキが都市にうるおいを与えていると思う。
高松はきれいな街だよ、本当に。
923SUPER TAMADE:2009/03/10(火) 18:33:02 ID:FTC+pImc0

kichigai dojin bakka dakara don don suitai w


2007/10 tower record matsuyama tettai

2008/01 laforet harajuku matsuyama heiten

2008/04 SC emifull masaki open

2008/06 ehime no depart uriage 15.7% down

2008/12 iyotetsu takashimaya uriage -14% (zenkoku worst 10)

2008/12 imabari daimaru heiten

2009/01 virgin matsuyama tettai

2009/02 matsuyama mitsukoshi uriage -22%
924SUPER TAMADE:2009/03/10(火) 18:36:34 ID:FTC+pImc0
LOFT shop list in setouchi area
himeji (2009/03 open)
okayama
kurashiki
fukuyama
hiroshima
takamatsu
LOFT ni mushi sareru
torie nashi kusoinaka matsuyama
2009 doinaka matsuyama news !

1. virgin abon

2. jow corporation abon

3. tak kasei abon de iyogin oozon

4. nishiyama san satsujin jiken

5. matsuyama no omawari = rape man

6. baishinji park abon kettei

7. toho business hasan

8. matsuyama mitsukoshi 18:30 heiten

9. matsuyama mitsukoshi 2009/02 uriage -22%

kurai wadai bakka
925SUPER TAMADE:2009/03/10(火) 18:38:50 ID:FTC+pImc0
2008-2009 LOFT new open !

2008/02 oita

2008/03 kurashiki

2008/03 sakai

2008/11 nishinomiya

2009/03 himeji

2009/03 kitaQ



matsuyama yotei nashi

kusoinaka mijime www
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:45:47 ID:tqNniEjT0
中央通りの渋滞はなんとかならんもんかな、メインストリートがあれじゃ効率が悪いだろ
せめて片道4車線にしてほしい、どうせ左端の車線はバスやタクシー等の駐車で埋まるんだから
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:34:54 ID:wMSwDPCj0
工芸の前は自転車専用レーン?
んでアーケード街は自転車乗り入れ禁止じゃないの?
高松人ってアホなの?一回死ねばいいのに
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:43:13 ID:TyY9zQ+I0
お前が死ね
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:18:26 ID:wMSwDPCj0
死ねは余計だったな、ヾ(゚д゚;) スッ、スマソ
でも本当に乗り入れ禁止にするべきだろ
地元の人は実際どう思ってんだろうな
930SUPER TAMADE:2009/03/10(火) 23:06:28 ID:FTC+pImc0
emifull ni boro make okaido

oshare na matsuyamanko wa masaki de shopping ?
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 04:58:39 ID:9RM/4uJu0
あのアーケードが自転車にとってどれだけ快適なことか
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:23:55 ID:UPm1y33z0
高松の人は歩くの慣れてるの?
あなぶきホールから高松駅まで600mあるのに
みんなぞろぞろとアリの大群みたいに歩いていたよ。
タクシーは短い距離だし歩くのはしんどいし
路面電車でもあれば良いのになぁ・・・
あれはマジ不便。
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:26:17 ID:hyu+YmQz0
>>926
中央通りの渋滞って知れてるだろ距離も短いし右折車避けれてないだけじゃ?
4車線って分離帯と歩道削るのかな?
そもそも戦後の都市計画では今より中央通はもっと広く計画されてたけど
市民が反対して今の幅員になったわけだ。
まーどうしてもと言うなら御堂筋みたいに全車線一方通行を提案してみてはw
934SUPER TAMADE:2009/03/11(水) 07:33:30 ID:Y60J8Rzu0

600 m mo arukenai

metabo kappe dojin

matsuyamanko w
935SUPER TAMADE:2009/03/11(水) 07:37:20 ID:Y60J8Rzu0

hanshin umeda - hankyu umeda



metabo kappe buta matsuyamanko niwa

shindoi ne w
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:53:09 ID:UPm1y33z0

プッ

即、反応するところを

みるとよほど

悔しかったみたいだねww

痛いところ突かれたよなぁ・・・

ギャハハハハ!!
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:03:46 ID:amdw9Api0
>>933
いやいや通勤時間はかなり混むぞ、特に夕方
昼間や夜間でもかなりの交通量なのに
この前みたいに中央通りで事故でもあれば、栗林からサンポートまで3km以上渋滞が続くってこともあるし
ただ車線増やすのは厳しいだろうからどうしようもないね、横に一本でも太い道が通っていればよかったんだがなぁ
もともと横幅100mの計画だったという話は聞くが非現実的すぎるw
938SUPER TAMADE:2009/03/11(水) 13:04:48 ID:Y60J8Rzu0

metabo buta kappe

matsuyamanko dojin


tomochika

mogitate babaa

oee w
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:51:20 ID:h/yk2fhe0
車線の増加は難しいだろう
中央通りは土佐道路のような高架を導入したらいい

940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:03:22 ID:fCBXYOL30
高松マンセーww

バカすぎる

20年前はまともな道路なかったのになww

必死で車の走らない道路作って、財政破綻寸前ってww

高松が交通量多いってかww  幸せだな〜田舎者って
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:51:11 ID:pnBiBmKa0
>>940
ごめん、普通に幸せだよとしか言えんわw
渋滞でアホみたいにストレス溜めて寿命縮める負け組の人達よりはね〜。
942SUPER TAMADE:2009/03/12(木) 06:28:43 ID:xxd8839W0
matsuyamanko kichigai dojin

asa kara hakkyou w
943SUPER TAMADE:2009/03/12(木) 08:14:36 ID:xxd8839W0
jow corporation abon

TOHO business hasan


daitokai te taihen ne w
944SUPER TAMADE:2009/03/12(木) 14:24:56 ID:xxd8839W0
tarte - France no okashi

taruto - kichigai dojin mura no sweets w
945うんこ:2009/03/13(金) 06:42:49 ID:EYac8rVr0
matsuyamanko dojin mura yori

tokushima no hou ga tokai dane





sukuiyou ga nai

doinaka matsuyama w
946うんこ:2009/03/13(金) 06:43:32 ID:EYac8rVr0
http://k-tai3.com/?date=20080613


Laforet tsubure

saikaihatsu yotei nashi w

okaido = ghost town
947うんこ:2009/03/13(金) 06:46:11 ID:EYac8rVr0
saki chan

JR matsuyama eki mite

nante yuka naa ?

tanoshimi tanoshimi w
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:27:02 ID:4IM68ouk0
このスレッドは
[SUPER TAMADE]うんこまたーりスレッド 其の1
に変わりました。

お一人で思う存分書き込んでください。
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 14:18:25 ID:DQzVaxV90
うどん飽きた
右も左もうどん屋うどん屋うどん屋うどん屋・・・
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:54:56 ID:m87TN4hW0
16 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 10:42:14 ID:OrBwsxE70
もし産んじゃったら、受精卵の持ち主と揉めるだろうし中絶が妥当だろうな。
というかあの会見の病院側の態度がニヤニヤしてて嫌だったわ

21 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 10:45:12 ID:EEd2n1HyO
病院側の会見での、あの苦笑い風味はいかがなものか

30 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 10:53:57 ID:5CgTABn60
つーか、何で記者会見のあの場で医師と院長がニヤニヤ笑いながら受け答えしてんの?
謝罪会見なめてんのか

【社会】 不妊治療で、20代女性に受精卵移植→他人の受精卵と取り違えた恐れ発覚し、中絶…香川県立中央病院★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235092832/-100

951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:57:36 ID:m87TN4hW0
311 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:09:49 ID:SskDr1oQ0
699 非通知さん New! 2008/02/19(火) 15:13:14 ID:O//33PMy0
韓国人の反日は精神的に卑屈なんだよ。自分達のコミュニティでしかわからないことを
押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。

韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。
父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。
この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。
馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、携帯業界を料金革命する
世救主と崇めていると、また高笑い。

586 日出づる処の名無し 2008/02/20(水) 10:05:19 ID:OayhS04r
超スレチだけどさ、ソフトバンクの携帯電話のCMって、
日本人と黒人の子供たちの父親が犬って設定だろ。
韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、
「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。
知り合いの在日が、あのCM見る度にニヤニヤしてた意味が
ようやく理解できた。

●小泉政権のころ、ある大学病院で患者の手術中、含み笑いしながら手術してるビデオが放送されて
 いたのを 思いだした。
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:34:05 ID:5iDMv5jSO
ここは在日朝鮮人スーパーニート玉出のスレッドですwwwww
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:05:36 ID:8lOApDYEO
イオン高松 ヤバすぎる
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:53:45 ID:yOMwfH6U0

撤退するかもな.....

しかし何で夢タは大盛況でイオンはダメなんだろね?
違いが解らんぞ
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:38:43 ID:8lOApDYEO
人口密度+立地

昔から香西地区は何が出来てもダメだったから。
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:46:42 ID:Q16ajdrc0
参考までに 都市圏
     2000年   2009年   増減
熊本  1,020,488  1,040,369  +19,881
静岡  999,360   991,809  −7551
浜松  919,933   875,456  −44477
宇都宮 888,005   756,833  −131172
那覇  746,762   836,120  +89358
金沢  732,467   736,303  +3836
鹿児島 728,658   762,192  +33534
長崎  700,147   782,054  +81907
高松  670,104   632,682  −37422
松山  623,570   652,315  +28745
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 17:02:29 ID:5WVYc2hZ0
>>954
オカヤマン氏ねよ
イオンもゆめタウンも無いからって嫉妬すんなw
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:52:55 ID:wJb02nIV0
>>956
ここまで人口が急激に変わるのは都市圏の定義が変わったとかか?
そうでないとたった10年弱で人口移動だけで10万人も増えたり減ったりするわけがないと思うんだが
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 09:19:08 ID:RUQiAp2NO
イオン高松のレストラン街 歯抜け まだ閉店する店舗がある

ゆめタウン高松のレストラン街 二年前に増築 現在も空き店舗なし


960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:20:29 ID:8DFZB3bdO
イオン高松、イオングループは家賃が一番高い。
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 12:53:41 ID:RUQiAp2NO
来店客数が違いすぎる

例えばスタバでも、ゆめタウン高松のスタバとイオン高松のスタバ 客数も店員の数も違いすぎる
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 12:57:39 ID:ptzGYKOX0
【地方】高速1000円で地方経済に大打撃【壊滅】
1 :ななしのいるせいかつ:2009/03/22(日) 12:22:11
高速料金1000円が始まった。
各マスコミもにぎわう観光地の様子を報道してる。
しかしその影で静かに進行しつつある
「1000円の副作用」をご存知か。
1000円の料金で地方都市の買い物客が
大挙して東京や大阪に流出するのだ。
まもなく地方都市中心部の商業地域は
一層の空洞化に見舞われるだろう。
地方都市の百貨店の廃業・商店街の
スラム化が予想される。
それだけでない。
地方都市郊外のショッピングモールも
安泰ではない。
地方都市からの買い物客の流出で
地方経済は未曾有の危機に見舞われるのだ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1237692131/l50
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 05:17:14 ID:5UdvpPM30
リンク先は見てないけど杞憂じゃねえの?w
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:26:58 ID:McnSZxWR0
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:18:06 ID:BZy3N2oMO
【社会】 "1000円で高速乗り放題"スタート。激しい渋滞みられず…岐阜、香川で交通量5割増
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238248146/
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 09:39:32 ID:CANU3v8O0
質問ですが宮脇町から原付で綾川イオンへ行く場合
栗林トンネル越えて大きい道通り(旧琴平街道?。綾南のマルナカの前通り)行くのと
国分寺の旧マルナカの横を南に曲がり裏道通り陶に出て行くのではどちらが近いでしょうか。
よろしくお願いします。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:12:15 ID:LJpZ1pmR0
今日は高松道が首都高なみに交通量あったな。
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:41:12 ID:yzSH7vrA0
ないよ。
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:43:48 ID:ExGttFZE0
【岡山市】「世界に誇れる岡山市をつくりたい」 政令市岡山スタート
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238582480/
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 05:16:12 ID:0erH/bMr0

99 :MATSUCHIKA:2009/03/30(月) 22:45:34 ID:+R7PFp49

matsuyama w

chimeido 0%

100% doinaka


100 :MATSUCHIKA:2009/03/30(月) 22:51:45 ID:+R7PFp49

jishou daitokai matsuyama w

http://k-tai3.com/?date=20080619
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 06:02:06 ID:nCFkBJr+O

朝から来るな仕事しろ。税金も満足に払ってない基地外バカタマwwwww
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:52:07 ID:Ij9jBmeU0
【岡山市】「大都市の仲間入り」「中四国州の州都を目指して」 政令指定都市移行に市民、期待と注文
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238663192/
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:11:02 ID:WTKtiS780
政令指定都市といっても広島とは明らかに違う。
どう見ても50万都市の街並みだからな。
オフィスビル着工数もマンション着工数も普通の地方中核都市並だから。
最近のなんちゃって政令指定都市の仲間。
大都市とは片腹痛い。
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:21:34 ID:W/4aPedt0
経済産業省平成19年商業統計(確報) 年間小売・卸売販売額(繁華街+オフィス街の実力)

*1東京区 174,539,013    11埼玉市 **4,734,146
*2大阪市 *47,300,506    12千葉市 **3,721,095
*3名古屋 *30,257,325    13川崎市 **3,640,662
*4福岡市 *13,912,548    14新潟市 **3,571,967
*5横浜市 **9,788,249    15静岡市 **3,338,298
*6札幌市 **8,799,871    16北九州 **3,069,052
*7仙台市 **8,191,165    17浜松市 **2,904,445
*8広島市 **7,696,680    18高松市 **2,850,765←中核市一位
*9神戸市 **5,861,796    19岡山市 **2,839,418←政令市最下位
10京都市 **5,569,026    20宇都宮 **2,835,926
975えかろ〜て☆おか ◆Xy/YjFHi0M :2009/04/03(金) 22:30:45 ID:9hODVMHF0
百貨店の売上げで岡山に負けてる高松が何で小売卸で岡山より上なん?
それだけイオンや夢タウンが凄いってことか?
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:33:36 ID:1RH3lsRK0
百貨店以外の小売が貧弱だってことだろ岡山は
高松みたいにアーケードや路面が充実してるわけじゃないしな
表町の惨状見りゃわかるだろ
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:45:37 ID:QS4VJzom0
高松は大企業の支店が多いから帳簿上はそうなるんだよ。
実際の経済活動とは少し違う。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:48:02 ID:371dpgO50
>>975
小売りは岡山7800億、高松5800億で普通に岡山の方が上
ただ岡山は拠点性皆無だから卸売が低い、まぁ高松が人口規模に比べて以上に高いっていうのもあるんだが
地域の拠点都市っていうのは金も動くしね
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:48:52 ID:1RH3lsRK0
ま、商業販売額ってのは卸売が大きなウェイトを占めるものだからな
衰退岡山は卸も小売も悲惨だけど


大手総合商社 国内拠点 (◎=支社 ○=支店 △=営業所・分室 ×=なし)

札仙広福新高 金富福静浜松岡 福北大熊長鹿那
幌台島岡潟松 沢山井岡松山山 山九分本崎児覇

◎◎◎◎○○ ××××××× ××○△○○○ 三菱商事
◎◎◎◎○○ ×○××××× ×○○×××○ 三井物産
◎◎◎◎△○ ×××○○×× ×○××○○○ 住友商事
◎◎◎◎○○ ○○○○××× ××△×××○ 伊藤忠商事
◎◎×◎×○ ○××○××× ○×××××○ 丸紅
×○○○○△ ×○××○×× △×××××× 豊田通商
○○◎◎△× ×○○×◎×× ××××○×○ 双日
----------------------------------------------------------

三菱商事→2006年に撤退w
住友商事→2004年に撤退ww
伊藤忠商事→1999年に撤退www
豊田通商→既にあぼ〜んwwww
双日→既にあぼ〜んwwwww
三井物産→2006年12月に撤退wwwwww
丸紅→2007年3月に撤退wwwwwwwww


これで岡山は全ての商社に捨てられましたwwwwwwwww
980えかろ〜て☆おか ◆Xy/YjFHi0M :2009/04/03(金) 22:51:28 ID:9hODVMHF0
高松のアーケードが小売で差を広げるほど儲かってるとは思えない。
やっぱイオンとゆめタウンが凄いんだろ。

商店街の事をアーケードって呼ぶのは高松の地域性か?
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:55:35 ID:371dpgO50
>>980
トキ新や藤塚みたいにアーケードのない商店街もあるけど、それも含めると巨大すぎて把握できないので
高松では商店街≒アーケードってことになってる
逆に、違う町に行って通りに店があるだけで商店街って読んでるとすごい違和感を感じる
982えかろ〜て☆おか ◆Xy/YjFHi0M :2009/04/03(金) 22:59:08 ID:9hODVMHF0
ETCで綾川イオンにゴーってテレビCMやってるけど、
わざわざ高速でイオンまで行くかボケと思う。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:03:50 ID:AIuE+rMtO
>>980
イオン高松とゆめタウン高松を足しても500億程度。
ちなみに岡山市内の百貨店が700億、高松市内の百貨店が400億。
小売額における大型店の割合は知れてる。
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:28:46 ID:v+5QMewr0

117 :BAISHINJI:2009/04/02(木) 07:40:52 ID:9jaUNRu3

LOFT
HANDS
SHIPS
U.A


matsuyama niwa nai o !
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:09:39 ID:EIJkznHPO
高松の人は本当に松山なんて相手にしてないと思うな
むしろ岡山を意識してる気がする
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:03:58 ID:yGO3mVEZ0
岡山は本当に高松なんて相手にしてないけどなww
むしろ広島を意識してる

40万都市の分際で何を言っているんだwww
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:04:54 ID:zHvFKbcy0
>>986
そんなこといったらたかだか70万都市の分際で何120万都市に喧嘩売ってんだって感じだぞ
人口だけなら広島>>>>>岡山>>松山>高松>高知>徳島>鳥取・松江・山口なんだから
広島だけは人口・拠点性・経済規模どれをとっても別格
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:09:38 ID:H3V98zHR0
>>986
意識してないならなんでこんなスレ覗いてるんだよwww
オカヤマンさんよーwww
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:10:37 ID:EIJkznHPO
本当に意識されなくなったらおしまいだよ
高知みたいに

意識されてるうちが華
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:06:58 ID:DFzKiRlN0
>>987

都市圏人口でみればわかりやすいと思います。
ちょっと古いデータですが。

9 広島都市圏 158万4037 132万7198 98万7542 1.04
10 14 岡山都市圏 148万4066 75万0188 43万1882 1.11
25 22 高松都市圏 67万0104 59万2555 21万7410 1.23

http://wapedia.mobi/ja/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%9C%8F
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:16:54 ID:AIuE+rMtO
倉敷を含めると大きく見えるが、倉敷の中で雇用や商業が完結してるから
あまり岡山市の経済活動には関係ないだろう。
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:20:06 ID:zHvFKbcy0
倉敷には中四国最大の工業地帯水島地区が、高松には国の出先機関、四電・JR四国といった地域の中枢機能があるけど
岡山って何かあるの?ハヤシバラシティ?
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:20:16 ID:NOTQM2AA0
岡山市民が一番よく行く商業施設がイオン倉敷というデータが、TJおかやまのアンケートで立証されてるからなあw
倉敷にとってはよくても岡山にとっては面白く無いデータだな
まあ岡山がショボ過ぎるのが原因なんだけど
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:47:23 ID:EIJkznHPO
倉敷岡山高松はそれぞれいい具合に発展してるよ
緩やかな瀬戸内都市圏と言ってもいい
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:34:34 ID:MSJCYQHP0
高松商店街 唯一の自慢だったのにボロボロですね
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:36:56 ID:zHvFKbcy0
そのかわり地方都市とは思えないぐらい郊外商業地が発展してるけどな
中心部だけ発展しているのより全然マシだ
オフィス街は相変わらず政令市クラスの規模だし
997SUPER TAMADE:2009/04/04(土) 22:46:49 ID:XnZdH97O0

boro boro okaido w

http://k-tai3.com/?date=20080619


ghost town w
998SUPER TAMADE:2009/04/04(土) 22:48:25 ID:XnZdH97O0

emifull ni boro make

matsuyama shoboo
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 06:06:16 ID:rog8ah2W0
クソ田舎の岡山はこれでもみとけやw
■高層ビル比較   高松>岡山    
■官庁支分局   高松(23)>岡山(15)
高松:151m シンボルタワー30階
高松:113m 香川県庁舎21階     
■上場本社     高松(7)>岡山(5)
岡山:110m超は1棟も無し!
                         
■上場支社     高松(237)>岡山(9)
■ストロー度    高松>岡山
岡山市→高松市へ通勤通学 497人
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/jutsu1/33/zuhyou/k33a002_1.xls
高松市→岡山市へ通勤通学 289人
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/jutsu1/37/zuhyou/k37a002_1.xls
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 06:07:07 ID:rog8ah2W0
クソ田舎の岡山はこれでもみとけやw
■歩行者数     高松>岡山
高松の歩行者数。平日1万6000〜1万8000人、週末2万3000〜2万8000人
http://www.aiweb.or.jp/tmo/yomigaere/html/tkmatu.html
岡山の最大歩行者数は平日15000。 休日で24000
http://www.city.okayama.okayama.jp/keizai/shougyou/toukei/tuukou/image/tuukou_suii.xls
                            
■行政(司法)機能の主要地方局(部・室)の配置状況     高松(12)>岡山(1)
高松…地方事務局 法務局 高等検察庁 財務局 国税局 管区行政評価局 経済産業局
    地方整備局 運輸局 厚生局 管区警察局 高等裁判所
岡山…地方農政局     
                                
■百貨店売場面積  高松>岡山
三越高松店     22,474u(27,093uというデータも)
天満屋高松店   30,292u
天満屋岡山本店 28,272u
高島屋岡山店   19,493m2
                          
■下水道普及率 高松(54.2%)>岡山(46.8%)
                     
■人口密度    高松(1,722.33)>岡山(993.84)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。