1 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
岡山には倉敷が、広島には福山が、
それぞれ県庁所在地に告ぐ都市がある
香川ではどの都市が相当するのだろうか?
俺は坂出を推す
瀬戸大橋があるからな
2 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 02:39:17 ID:CLJlSMOD0
age
さげ
坂出はないだろw
丸亀だろうなぁ、やっぱり…
てか、丸亀と宇多津と坂出を全部合併させても良いと思うよこの際…
5 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 09:08:16 ID:BdW9WsJP0
実質的には丸亀だが
都会的なのは宇多津
坂出はただの衰退都市w
6 :
讃岐戦隊 うどんレンジャー:2008/07/12(土) 10:19:47 ID:OunXh3dP0
丸亀に決まってるだろ
7 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:25:06 ID:9WfvqZiA0
坂出・宇多津・丸亀は実質ひとつの都市としてみるべきだな
市街地も連続してるし
8 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:26:25 ID:WF04fLrO0
●香川県の市比較
()は愛媛の都市
(松山52)>高松42>(今治18)>(新居浜13)>(西条11.4)>丸亀11.0>(四国中央9.3)>(宇和島9.1)>三豊7.4>観音寺6.5>坂出5.7>さぬき5.7
結論:香川の市はショボイ市ばかり。
愛媛人は頭おかしいのしかいないな
10 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:53:05 ID:nO5HNd4/O
坂出は完全に高松都市圏だよ。丸亀・宇多津・多度津が実質一つの街だね。
商業施設の充実度なら丸亀周辺は四国の県庁所在地以外ではトップ。
善通寺と琴平は名前にブランド力があるのでどことも合併しない。
11 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:49:20 ID:z9aGIZLO0
丸亀に商業施設って何があるの?
12 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:52:17 ID:bQsAsxrV0
>>11 丸亀中心部にはなにもないわな。中府町にマルナカとフジグランがあるがフジグランは10月に撤退。
郊外のフジグランにはたくさん商業施設がある。夢タウンとかができる予定らしい。
13 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:05:15 ID:9dtdOsHJO
バサラがあるじゃん
14 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:30:29 ID:nO5HNd4/O
宇多津ビブレ・XYZモール・パブリックプラザ・バサラ・ゆめタウン
どれも丸亀中心部から半径3キロ以内。
ファッションビル・シネコン・トイザラス・ニトリ・紀伊國屋書店等色々揃ってる。
宇多津やバサラ周辺のロードサイドは更に商業集積が進んでるよ。
15 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:36:19 ID:bQsAsxrV0
>>14 紀伊國屋書店?
どこにあんの?
商業施設名言われてもわかんないから、場所教えて。
16 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:47:47 ID:nO5HNd4/O
>>15 ゆめタウン丸亀に入るよ。競技場の北東側。
宇多津の発展だけでも凄いのに丸亀の国道沿いも最近凄いな
確かに今治や新居浜よりも充実している
高松から宇多津辺りまでを走ったら、やっぱり宇多津の発展はかなりのもの。
全然高松に見劣りしない。
丸亀でも坂出でもなく、宇多津を中心に発展させても良いんじゃないかとw
19 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:09:17 ID:baAqVkSF0
>>19 丸亀も一部は高松都市圏だよ。
つまり、宇多津は完全に高松都市圏と言っても良いくらい。
と言っても、高松市に合併させるのはさすがにどうかと思うがなw
21 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:21:24 ID:byM/m48PO
宇多津って大都会(大阪・名古屋等)の郊外を思わせる街並みだよね。瀬戸大橋線乗っててビビった。あれで町とはね...
22 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:54:18 ID:WF04fLrO0
●四国の町比較(人口編)
藍住町(徳島)>松前町(愛媛)>>>いの町(高知)>>>>>>>>>宇多津町(香川)
徳島県 藍住町32,286 人
愛媛県 松前町30,564 人
高知県 いの町27,068 人
香川県 宇多津町17,460 人
宇多津町 人口密度 2,240人/km²
藍住町 人口密度 2,020人/km²
松前町 人口密度 1,500人/km²
いの町 人口密度 58.4人/km²
単に、面積が狭いだけかと…
元々何も無かった所が、都市計画によってあそこまで大きくなった。
坂出はもとより、丸亀より発展してるかも知れんw
だから合併したがらないんだろうなぁ。
普通に丸亀と合併しても、こちとら違和感0なんだが。
24 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:48:39 ID:WF04fLrO0
●人口密度比較
徳島県北島町(2,430人/km²)>>>>>香川県宇多津町(2,240人/km²)
結論:上には上がいる。
まあ別に争ってるわけじゃないからw
負けず嫌いも良いが、だったら本スレでしろよw
ここ香川単体のスレだし。
まあ徳島市もそういう所が合併していったら、人口増えるだろうね。
26 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:33:01 ID:AiW/TUME0
宇多津は少ない人口でどうやったらここまで発展できるのか?
27 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:40:57 ID:CzpaaGMrO
県内初のシネコン、短大の誘致、広く整然とした道路、公園整備
まあ色々と勝因はあるんだろうね。
やっぱり、単純にストローして来たんだろう…
坂出やらいろんな所からw
核家族化した世帯を取り込んだり、やりようによっちゃ出来るって事なんだろう。
29 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:46:46 ID:6ZQ+d6QT0
衛星写真を見る限りでは香川は高松と丸亀周辺に
主な市街地が形成されていますよ。
丸亀周辺は実質的に20万クラスかそれ以上の都市だと思います。
30 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:33:17 ID:CzpaaGMrO
そりゃ丸亀藩があって県西部の中心地だったもの。
工業と観光では高松を圧倒するパワーがあるので舐めてはいけない。
ってか観光客数は金毘羅・善通寺・レオマがあるし四国一かも。
有名なうどん屋が多いのもこの地域だからな。
31 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:56:04 ID:cVWcKCeq0
>>30 善通寺なんてそんなに観光客はいないだろ。
善通寺市で多いのは自衛隊の車両と四国学院大学の学生だけ。
32 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:09:08 ID:CzpaaGMrO
>>31 善通寺だけで年間110万人訪れてるぞ。これは小豆島全体より多い。
善通寺は赤門通りも整備されていて綺麗だし
丸亀や坂出より善通寺や琴平のほうが商店街に活気がある。
33 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:42:00 ID:OY5SP9x+O
まぁ順当に考えて丸亀じゃないの?
宇多津はベッドタウン。
坂出は色んな意味で錆び付いた街だし。
善通寺は割りと集積された街だけど人口的に。
三豊・さぬきは街としてばらばら過ぎる。
東香川は徳島に行く時通る道。
観音寺も愛媛への通り道。
34 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:49:11 ID:CzpaaGMrO
ちなみにこんぴらが310万、与島が250万、レオマが130万、善通寺が110万。
観光がウリの松山市ですら年間観光客数は500万程度だから中讃地域はかなり凄い。
高松の場合観光地はショボイ(栗林公園も屋島も50〜60万程度)が サンポートには360万人が訪れたとされてる。
高松市+三木町+綾川町+さぬき市
人口約53万人
丸亀市+坂出市+宇多津町+多度津町+善通寺市+琴平町+まんのう町
人口約27万人
36 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:12:16 ID:7pXJ0YwU0
上記の合併をした場合の新丸亀市
面積480.17km 人口274562人 工業生産額9080億円 卸売販売額3320億円 小売販売額2530億円
今治や新居浜を軽く一蹴してしまう規模
ちなみに徳島市の人口が26万人、小売販売額は3200億円
37 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:22:59 ID:l22suqAh0
38 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:31:57 ID:uwiAWV5rO
まんのうは意外と人口あるぞ。確か二万人くらいいた希ガス。
しかしこれは凄いなぁ。
市街地が連続してて鉄道や幹線道も縦横に走ってるから無理矢理な合併ではないし。
県内第二の都市がこの規模って結構レアじゃないの。
39 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 02:06:31 ID:xiN+4Euz0
☆タヌキ富士☆
>>38 まあ香川は海岸部に県内人口の70%が集中してるからね。
高松(三木含む)〜多度津辺りまでで70%。
しかもこれらの面積を全て足しても岡山市の面積より狭いというw
さらに地形的には連続してるから、70万都市一つにまとめる…
のはさすがに無理があると思うが…
41 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 09:21:28 ID:JDtt53x4O
ま、坂出と宇多津はお金持ってるから当分合併はしないだろうけどね。
え?坂出ってお金持ってるの…?
無いから宇多津が合併したがらんじゃないか…?
むしろ高松と合併して助け舟出してもらおうって感じかと思ってたがw
43 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 15:09:43 ID:TUwb44Dt0
44 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:17:59 ID:r9CQ1X0U0
>>43 坂出市は財政が悪くて有名だったのじゃないんか?
45 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:49:09 ID:kH9eOpBW0
普通に丸亀、以下観音寺、坂出
都会度なら、宇多津
ゴールドタワー、ツインタワー瀬戸大橋の100m超もありマンションが乱立している
ビブレ、短大、広い道路、高い人口密度・・・
車で山のトンネルをこえて街が見えた瞬間、オオッって思うね。
観音寺は、衰退しているけど坂出程、周りにストローされていない。
一応西讃の中心だし。でも小さいスーパーと車屋がやたら多いが都会的な
所は皆無。サティ潰れるのかな。マックスバリュー出来るが。
三豊市は、人口3位だけど無理やり合併でだし都会度は宇多津の10分の1くらい。
場所によっては、村のような所もあるし。
46 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:03:46 ID:J/wwNP/S0
>>45 確かに坂出の寂れ具合は酷いけれどもJRに乗って車窓からの坂出市街は
かなり大きな街に見えるのも事実
マックスバリュは食品メインじゃないみたいだから、サティとは被らないかも…
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:35:01 ID:r9CQ1X0U0
マックスバリューって豊中にもあっただろう?
>>48 あるねぇ。
まあ規模は小さいし、別にケンカする程じゃないと思うが…
50 :
45:2008/07/16(水) 08:22:41 ID:2Cl9lp2I0
>>46 確かに、以前車でどこだったか山の方から坂出市外を見たとき結構
密集している感じで10万都市くらい?に見えました。
それと最近、駅周辺に割と大きなマンションが出来ていますね。また都市規模の割りに
結構、病院の数が多いような気がします。
観音寺も、合併前は人口5万人以下だし実質坂出の方が大きいかも。
商店街の衰退は、同じくらい。柳町、京町どちらも酷いですね。
観音寺の場合昔は、かなり活気があったようですが。
51 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 11:02:41 ID:uxCAfqF10
合併は足し算では失敗するな。
丸亀も財政再建団体に落ちるのを、綾歌・飯山との合併で何となく誤魔化した。
>>37 の馬鹿げた計算は、空理・空論だ。
平成の大合併で旨味を得たのだろうが、100%失敗する。
自己の努力によって、財政赤字を克服せず、合併特例債や地方交付税の優遇制度で
体面を保っているだけだろう。
それに、これからの少子高齢化による縮小において色濃く地域の経営が見えてくると
思います。
今が郊外化バブルのピークでしょう。バブルが弾けた時、郊外に伸びきった郊外大店舗が
崩壊して、本当の都市経営規模というものが見えてくると思います。
高松も今のままでは効率的な経営は出来ず、後数箇所に分割自治しなければ将来
厳しくなってくると思いますし、中讃地区も良くて2〜3ブロックがいい所でしょう。
小さい町でも経営できないのに、水ぶくれをしたら、大崩壊間違いなしですよ。
また、香川県内では高松都市圏を意識した経営をしなければ、多分、岡山都市圏に
松山都市圏に敗北してしまうと思います。
ちなみに、中讃地区では坂出市、綾川町、綾歌町が高松都市圏の圏内で高松都市圏
を意識した街造りをしなければならない地域です。
また徳島の馬鹿大生か
53 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 12:12:09 ID:uxCAfqF10
>>50 坂出はでかい工場とかが目立つから、実際住んでる人口以上に大きく見えるのかな?
そういう意味では、宇多津は完全にベッドタウン的な街なので、
人口どおりの街並みって感じか…
55 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 18:50:57 ID:lMem+h450
>>54 宇多津は単なるベッドタウンに見えるかもしれませんが、
新宇多津都市は高松市街などと同じ商業・業務地に指定されていますよ。
したがって本来であれば企業のオフィスビルなどが集積する中心市街地になるはずなのです。
まあ宇多津は完全に高松圏内らしいねぇ。
そうすると、宇多津との境もそれほど明確では無い丸亀も、
一地域はそうだという事になり、つまり香川県はほとんどが高松圏内だという事にw
57 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:51:52 ID:L4Pei+E+0
香川県は全県が高松圏だととらえるか高松以東が高松圏で
坂出以西が丸亀圏ととらえるかの二つに一つだと思うよ
58 :
中野区民:2008/07/16(水) 21:54:27 ID:dpt1ugxB0
丸亀でしょ
59 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:08:37 ID:KSF2/Ryv0
JRを例にとっても多度津より西は極端に電車の便が悪い。しかも全部各駅。
観音寺とかは高松都市圏には全く入らない。
まあ、鳥坂超えたら別世界だからなw
そういう意味では、東かがわはまだ十分高松圏内だよな…
61 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:32:54 ID:II4+AJHA0
東はフルだと思う。中讃はともかく西讃は入らないね。
中讃も綾川は入りそう、坂出は人により変わるかな?
個人的に西は坂出までグレー、宇多津に入ればカンペキ違うって印象。
63 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 08:30:57 ID:CTfr/G9I0
坂出駅からマリンライナーで高松駅まで15分であり、一時間に本数が複数あり、
高松市南部地域よりもサンポート高松、高松中心市街地へのアクセスは非常に良い。
64 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:08:13 ID:+2cSnNny0
なんで坂出ってあんなに廃れているんですか?
四国で一番電車の便がいい場所は坂出と思うんだけど。
都会の感覚で言ったら、郊外のマンションが林立してもよさそうなのに。
これが香川県の限界ですか?
65 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:40:25 ID:CTfr/G9I0
>>64 坂出の街は明治頃に旧市街地の骨格が出来、土地の権利関係が難しく再開発するのが
複雑なんですよ。
今現在、香川県内で発展している所は、田んぼをつぶした郊外の様な所です。
高松の旧市街地も坂出市と同じ様な理由で停滞し、郊外地の方が発展しています。
66 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:44:49 ID:PObXkK0IO
坂出駅周辺はマンションが増えたけどね。
坂出は中心部の道路環境が劣悪だから結構住みづらいかも。善通寺や琴平もそうだね。
車が運転しやすいのは宇多津と丸亀だからそっちに人気が出るんじゃないかな。
67 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:04:44 ID:+2cSnNny0
>>65-66 なるほど、お二人とも説明ありがとう。
都会で車使わない生活が長かったので、その感覚がわかりませんでした。
68 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:48:34 ID:1Oy1qW8y0
69 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:14:16 ID:kyLRefYy0
>>68 無理ですよ。マンションの耐用年数は国土交通省によると47年です。
つまり、築35年位で建替えの計画が出て来ます。宇多津にバブル時に建てられた
超高層マンションが1棟しか建てられていないのは、採算が合わないからです。
又、超高層マンションの解体コストには莫大な資金が必要で、地価の高い東京・大阪
の様な所でなければペイしません。
将来の経済成長率や人口の年齢比率からすると、採算が合わないので二棟目が建たな
いのです。せいぜい13階建てのマンションが限界でしょうし、これからは低層建物
の集約化された都市計画でなければ都市経営は難しくなって来ます。
車社会の限界も近づいて、郊外の崩壊もまじかですよ。
70 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 02:27:32 ID:9OyvIyi10
>>66 確かに車での移動はし難い街だよなw
11号で丸亀から高松まで一直線(途中なぜか90度かっくんなるがw)
で、坂出を無視して行けるのと、五色台を通る道が有料なのも頂けない。
それと、瀬戸大橋が出来た時に、都市計画を誤ったのもあると思う。
元々は工場がメインの街だったから、橋が出来ても我関せずで、
何もしなかったらしい。
その点宇多津は1から頑張って、あそこまで大きくなった。
宇多津に吸われてるのもあるんじゃないかな、坂出は…
何にしろ、ちょっと寂しい街だね…
72 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 06:03:44 ID:6TaeBGVx0
73 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:47:26 ID:l+44xNNm0
74 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:28:33 ID:JgKXrn3K0
宇多津駅って郡なのに乗降6千人もいるんだな。郡では全国ベスト5に入るかも。
そういや綾歌郡って綾川と宇多津だけなんだっけ、今は?
香川郡は直島町、木田郡は三木町だけになってしまった。
綾歌郡は阿野郡と宇多郡が合併してできた合成地名
木田郡は三木郡と山田郡が(ry
80 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 07:19:43 ID:wlhFQNzw0
ひとつの町だけで郡というのも・・・
81 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:12:26 ID:OXBUO3Mq0
香川県岡山市でどうだろう?
82 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:14:26 ID:wlhFQNzw0
そうすると岡山市は高松市のベッドタウンってこと?
83 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:18:53 ID:OXBUO3Mq0
そんな所です。希望ですが。
84 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 03:03:03 ID:yZeExWMh0
85 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:42:04 ID:yff/yv+h0
86 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 03:16:36 ID:QBjj/in+0
>>85 なんかジャストシステムとか、日亜化学とか、大塚製薬があるからじゃない?
直島すごいね
精錬所だっけ?
高松は工業都市じゃないからだろ。
89 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:58:21 ID:LwG2N9y10
降雨記念age
90 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 03:14:34 ID:YOaV6b6o0
坂出の衰退だけど坂出のメインンだった旧11号線
が金山トンネル経由の11号バイパスに変わった事も大きいな
しかも大部分が陸地に面してないので市街地は通過されるようになった。
91 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:42:30 ID:Q3iHK2U0O
確かになー。
坂出は11号にせよ浜街道にせよ太い道が市街地避けてしまってるから…。
なんとか坂出再生は出来ないものだろうか。交通は便利なのに
あ、交通が便利すぎるのがダメ?
92 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:39:44 ID:2XNf6VsB0
降雨祈願age
93 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:24:50 ID:H/eLkXCh0
16 :うろん◆BKtszs0qrw:2008/06/30(月) 19:10:44 ID:/bZpM9xB0
まだ俺の話題が出てるのか。お前ら他に考えること無いの?w
コテ辞めるとは書いたけど2chやめるとは書いてないから未練たっぷりとは言えないね^^
最近は忙しくてほとんど書き込みしてないけどね。
あとピン大じゃないし。
ねらーって本当に人の学歴に五月蝿いよな。
自分の心配しろよw
うろんは市大生やし
95 :
GATSBY:2008/08/23(土) 18:01:17 ID:WoB0o2wd0
でっかいスーパーとかできても
間間の商店街とか街中がまださみしい
電車代が高くて観音寺からは
往復だけで高校生がもだえ苦しむほどのお金が・・・
電車代安くなればもっと丸亀やら宇多津やら坂井でやら
いけるのに・・・
そしたら結果そういう地域は若者来て
より都会化するのでは・・・
観音寺は四国中央市とかと一体になった方が良いと思う。
道州制なってからの話だけど…
高松が35万の田舎なんだから二番目なんてどこにしても同じやろ 観音寺くらいやないかな
観音寺市内は商店街も寂れる一方だから寂しいよな
あと豊中のマックスバリュは特殊
メガマートが焼失してしまった影響で生活雑貨なども置いてある
三豊市になってからも大したメリットというかそんな実感が無いぞ
高松自体が小さいから二番目は部落志度あたりかな
三豊市は人口だけ見たら香川県3位
信じられないね
三豊が三位かよ 香川も落ちこぼれた四国三位の県だよな
三豊工業高校は観音寺市にある
これ豆知識な
103 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 02:32:52 ID:wC6RoJxD0
坂出は旧11号線を大幅に拡張して高松の中央通りみたいにすれば?
琴平とか宇多津とか、独立保ちたがる町が多いよなw
その中でも三木だけはなんでなのかさっぱり…
105 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:24:30 ID:DNyo+LeJ0
三木は早いところ高松に取り込んでほしい
106 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 02:26:34 ID:26pG0wlLO
↑現町長が役職を死守するために当分は無理かと…
やけん、発展せんのじゃ三木は
これからも市街地として伸びていくのは、綾川方面とか、
そんな感じになりそうだしなぁ。
やっぱまだまだ西高東低は続くのかねぇ?
関西方面に近いとか、実際はあまり関係無さそうだなw
108 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 18:09:41 ID:TcBQfLboO
109 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:43:14 ID:zf+JnN5E0
香川はどーでもいい
糞スレ立てんな
110 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:43:27 ID:vRe3hgk4O
111 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 02:23:17 ID:acq/Szoh0
あげ
>>109 自分とこが盛り上がらないからってそんな嫉妬されても…
113 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 11:12:45 ID:v6siZg7/O
>>95 今気付いたんだが、観音寺からだとJRで丸亀行くより四国中央へ行く方が近いんだな。高速だとあまり変わらんのに。
114 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:19:37 ID:+1pRl6cx0
香川って何処?外国?ww
>>114 日本語習いたてだからって無理すんなよ。
116 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:03:35 ID:YpB/T7Rt0
香川って糞田舎だろ
やめたらスレ 見栄だけのど田舎都市人間さんよ(笑)
118 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 03:47:37 ID:tik6+VUq0
香川県は日本一小さい県なんだよ
なるへそ 日本一ド田舎ってこと了解よ
はいはい、面白い面白い。
わかってくれてありがとう
香川の火葬ぐん
仮想郡?
観音寺は三豊にゆめタウンが出来たら
崩壊するか、または11号線沿いにロードサイド店が
増えそうという見方もあるらしい。
124 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 03:43:51 ID:tbZ+H5bX0
香川は岡山同様一番も二番も一緒さ
田舎の代名詞に過ぎないよ
はいはい、面白い面白い。
127 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:45:38 ID:zDmxrwyn0
丸亀・宇多津・坂出を中心とした丸亀都市圏が
県下では高松都市圏に次ぐ規模だな
あの辺行政区域上では分かれているけど
実質的には市街地が連続してるしひとつの街みたいなもんだろ
128 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 14:21:47 ID:MAyYN10BO
観音寺三豊以外は全域高松都市圏でいいよ
129 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:31:42 ID:0+zUgQMH0
香川は高松の次に大きな都市は丸亀だ。
人口8万人のクソ田舎だけどね。
香川悲惨w
丸亀は住みやすい市の全国第54位。
何が悲惨なのかイミフ。あほ?
131 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:26:11 ID:0+zUgQMH0
香川みたいな田舎で第二の都市がどこかを議論する必要があるのかイミフ。
あほ?
まあな。実質高松都市圏としてほとんどの市が括られるしな。
>>131は、アホなりにある意味革新を突いてるな。
133 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 02:01:24 ID:QHaTvG6o0
>>129 人口8万が田舎か?w
それに丸亀の人口は一応10万人を超えているんだが・・・
付け加えておくと宇多津や坂出とも市街地が連続してるから
実質的には25万都市ぐらいの規模はあるぞ
>>133 確かにな。
その25万の都市を高松都市圏にひっくるめるか、単独の市にするかってくらいの違いだろw
助言…
高松が35万だから田どうアガイテも糞田舎にはかわらんがな
せめて松山55万規模はオラヘンと田舎離れは無理やな 松山でも人多いだけの田舎ダガンナ
香川田舎レベルなら二番目都市の語りは無理なんや
日本語でおk
はい そのようですね ヒガミ妬みのローマ字くん
139 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:28:58 ID:0hxNvype0
>>133 お前は馬鹿か。四国の中で丸亀都市圏など意味は無い。
香川県は高松都市圏で戦わなければ松山都市圏都市圏との競争に勝てない。
戦うw
>>139 都市圏で言えばすでに勝ってるからw
もちろん都市圏自体が、丸亀も半分くらい含んでるけどね。
142 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:13:50 ID:0hxNvype0
地域で言えば、高松都市圏の中でも高松市の広域拠点、坂出市市街地、宇多津駅周辺、
ぐらいしか生き残れないと思う。
丸亀都市圏の中では、全てが崩壊する。
丸亀の市長や丸亀市議会の議員、善通寺市長、善通寺市議会の議員は、一体何を考えて
いるんだ?
もうすぐしたら、経済的に車に乗れない人達や高齢者が出てくる。車を使うのが厳しい
時代が到来したら、その時点で地域崩壊が起こるぞ。
高松人は冷酷で「へらこい」から、地域崩壊が起こっても高松の旧市街地は守り抜くだ
ろうが、他の高松の周辺地域は崩壊する。
丸亀や善通寺は車が無ければ生活できない様な街造りしかしてこなかったツケがまわって
くるぞ。今の状態では崩壊を防ぐ事は不可能だと思われる。
丸亀市長さんや善通寺市長さんは、一体なにを考えているのか理解に苦しむ。
へらこい 高松大西市長でさえ、集約的な街造りを標榜しているのに。
特に綾歌の富士見坂のニュータウンなんて、確実に数十年後ゴーストタウン化し社会問題化
すると思う。
143 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:34:35 ID:Z4ZcLA9B0
地域崩壊ってちょっと大袈裟な気が
香川県自体、人口密度が全国的にもかなり高いんだから大丈夫だと思うよ
仮にそうなるとしたら先に日本中で大問題になるだろう
144 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:18:19 ID:eogRaHDv0
甘い。
東京でも新宿区の団地で老齢化による限界集落が現れ研究者の注目を集めている。
いくら香川県の人口密度が高いといえど、何の規制も無くスプロール化した地域が持続
可能性があるとは思えない。
現実に高松の東部地域で老齢建売団地か出ているが、他の地域の乱開発に打ち消され
スルーされている地域があります。今は、まだ周辺地域が乱開発され注目されていな
いが、これからは建売住宅が飽和し、古いオールドタウンから崩壊現象が起こってき
ます。
昔、隆盛を誇っていた高松常盤街商店街も今の寂れ崩壊を予測した人はいませんでした。
当時、高松常盤街商店街が崩壊すると予想したら、周りから気違い扱いされたでしょうが、
現に高松常盤街商店街は崩壊しています。
持続的な地域の維持は、思ったよりも困難な事だと思います。
145 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:57:26 ID:RnJnq9wt0
坂出周辺まで丸亀都市圏と認めてしまたっら
高松都市圏が松山都市圏より小規模になってしまうじゃねーか。
2001/05 niihama daimaru heiten
2008/12 imabari daimaru heiten
matsuyama wa niihama imabari tasuketa no ?
matsuyama te tsumetai ne
kondo wa matsuyama ga houkai sureba iiyo
147 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 07:08:21 ID:rNLtfTNt0
>>144 ある程度は社会ののセーフティーネットが働くからな
しかし、数十年後だと世の中がどうなってるか全く見当もつかないのが本当のところだろう
現在の傾向の延長であるとは限らないし
将来を予測することは多くの要素が絡んでいて非常に難しい
>>139 丸亀は高松から独立した都市圏としてやってるんだしそれでいいと思うのだが
中心市街地には小規模ながら核となるオフィス街や官庁街があって
京極通りは中央通りを一回り小さくしたような感じだぞ
丸亀城を見れば一目瞭然だと思う
昔は丸亀藩だったからな
高松都市圏が松山都市圏より小規模だからといって何か問題あるの?
別に競争しているわけじゃないし
香川県自体が実質的に都市圏みたいなもので
細かく見ると高松、丸亀と二大都市圏に分かれるんだと思うけど
148 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 08:15:20 ID:eogRaHDv0
都市圏域の計算方法にはきちんとした公式の算定基準がある。
ちなみに坂出・宇多津・飯山・綾歌は旧高松藩領地。
149 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 10:03:15 ID:YhsOsvcC0
>>148 まあ、丸亀都市圏は実感に合った目安といったところか
総務省の公式基準だと丸亀どころか高松都市圏さえも認めてもらえない現実w
松山都市圏はなぜか認められているけど・・・
laforet
tower reco abon w
daitokai matsuyama
さぁ、ぬき まくりのローマ字くんよ 方々の県の方にカラカワレ可哀想だにぇい 胸が遺体よ かわりに泣いてあげぃて涙も枯れたよワライしぎてぇwwwwx
さぁ、ぬき まくりのローマ字くんよ 各県の方々にカラカワレ可哀想だねぇい 胸が遺タムよ かわりに泣いてあげぃて涙も枯れたよワライしぎてぇwwwwx
153 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:18:38 ID:GogPhx7xO
確かに坂出はバブルが崩壊した古汚いイメージがあるわな。。
市街地の広がり方は丸亀だろうけど
オフィス街だったら今治と宇和島に負けてる気がする。
155 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:45:24 ID:dDDeCNFD0
>>154 京極通りのオフィス街は意外に充実してるよ
10階前後のオフィスビルが立ち並ぶ様は中央通りさながら
中央通りに持って行って違和感が無いオフィスビルは2〜3棟だな
157 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 06:38:56 ID:4KszlkL+0
中央通りって実はかなり凄いオフィス街だよね
ボリューム感のあるオフィスビルや官公庁が隙間なく立ち並んで
しかもその通りが3kmにわたって延々と続いてるし
その景観はマジで政令市並み
でも、丸亀の京極通りのオフィス街も10万都市としては立派だと思うよ
一般的な30〜40万都市ぐらいの規模はあるかもしれない
中央通りは昔で言えば30mラインだからな
中核市で30mラインを形成出来ていたのは高松以外では、新潟(現政令市)くらい
広島100mだがや
バカにすんなよ広島をカッペの香川と違うんで
160 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 14:37:48 ID:qzgAJS6m0
>>159 30mラインをバカにすんなよ
普通はかなりの大都市じゃないと無理だぞ
広島の30mラインは見事だよ
162 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 11:10:15 ID:gIv+01Zz0
助言 香川に30m道路は存在しません デマカセ書くな だから見栄っぱり県民って言われんだよ どうアガイテも広島には勝てねえんだよ 眼で確かめて恋 どアフォ
164 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:12:21 ID:3pj84EmK0
>>163 えっ? 一瞬目を疑ったw
30メートルラインとは通りの幅のことじゃなくて通り沿いのオフィスビルが
どれも30メートルの高さできれいにそろってるってことだぞ。
御堂筋やかつての丸の内みたいな感じだ。
165 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:55:32 ID:uFFVhMYS0
>>165 どおりで中央通ってしょぼい訳だ。
初めて高松来たときメインストリートがこんなスカスカなんだって思ったんだけどね。
自己レス・・・
167 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:23:35 ID:qJgp6zeY0
30mラインを道路だと思った
恋 どアフォはまだいますか?
念のため中央通り、東バイパス・レインボー・国分寺の11号も30mオーバーだよ
168 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:41:26 ID:YVFqR+jC0
あと、坂出や宇多津の浜街道も30mオーバーだな。
169 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:15:25 ID:9NBGRRUz0
丸亀・坂出・宇多津地域を一体的に再開発したらどうかな?
市街地が連続してるから実質的にひとつの街だよね。
坂出から丸亀まで続く大通りを作ればいいと思う。
100m道路は広島に決まってるだろどアフォ香川
171 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:08:47 ID:25sQDc8+O
それより高松坂出間を開発し、高松都市圏を拡大するべきだろ
高松の市街地は東と南にばかり伸びていて形状がいびつだ
五色台に阻まれてるから市街地をつなげるのは厳しい
173 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:40:36 ID:25sQDc8+O
>>172 JR沿いを開発すれば繋がる
加茂、府中、国分寺、鬼無あたりは田舎すぎる
174 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:11:43 ID:uiG3OTO70
市街地が連結してても別の街だよ。
街の広がり的に似通ってる
北九州とか大津も合併してから何十年も経つのに
いまだに一体感が薄いでしょ。
ダントツで大きい街が強引に引き付けるくらいじゃないと
一つの街にはなりにくい。
丸亀・坂出・宇多津ばかり挙がってるけど
多度津・善通寺・琴平まで合わせてこその中讃都市圏だよ。
175 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:08:53 ID:bo5Ltnjm0
ダメだ。市街地をつなげ様と言う馬鹿な事をすれば、潰れる。
これから本格的に人口が減ってくるから、あと10年もすれば市街地も大きく変わってくる。
あの発展著しいレインボーロード、宇多津新都市とて、衰退期に入り、今の勢いを維持でき
ない。
結論は、高密度の都市を数箇所作り、鉄道や幹線道路でリンクするしか方法は無く、連帯保証人
を作る様な合併では全てが潰れ失敗する。
現に高松と合併した国分寺は10年後過疎地域となっているだろう。
兎に角、拠点となる地域に高密度な集積地域を作り、その一つ一つが議会を持ち意思を持ち、
自己責任によって地域運営が出来るようでなければダメになる。
高松でも発展できるのは、高松市役所を中心とした2〜3kmが限界だろう。
176 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 06:46:24 ID:aTVq+Wu10
>>175 都市というものは基本的に拡大していくものだと
ヨーロッパの歴史がそれを証明しているというのをどこかで読んだことがある
なるほど、確かに高松も何十年というスパンで見ると確実に大きくなってる
もちろんこれからもそうだろう。
いくら人口が減少するといっても市街地が縮小するなどということは考えにくい。
今はバブル後の不況で一時的に停滞しているだけ。
レインボー、東バイパス沿いや新宇多津都市などは
これから次第に高密度な市街地になっていくと思う。
>>176 だとしても少子化の影響は避けられんだろう。
まあ『停滞』で落ち着くかもな。
香川県で1つの市にすれば、100万人で政令指定都市に
・・・違うか。
高松は中央通りを中心に、路上駐車(タクシー含む)が
皆無になるように厳しく取り締まらないと交通が停滞している。
179 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:22:14 ID:HE894zDF0
香川県はどこかの市よりも狭いぐらいだから
県自体が一つの市とみなすことができる
だから実質的に100万都市だと思うよ
中央通りの路上駐車は確かに迷惑だけど駐車場がほとんど無いから
下手に取り締まると支店の業務に影響を来すおそれがあるから難しい。
>>179 それはない。
岡山市くらいの規模はあると思うがな。
観音寺とかはまた別の世界だ。
坂出の市街地は少し離れているけど、丸亀と宇多津の市街地は繋がってるよ。
丸亀市土器町と宇多津はどこが境目が分からんでしょ?
坂出の市街地と宇多津の市街地の間には小さな山があって、一体化してない。
だけど、余裕でチャリで行き来できる程、接近している街だね。
岡山市の場合は、旧国分寺の端岡駅・国分駅に該当する町が倉敷駅だからな・・。
高松は、高松から坂出・宇多津・丸亀の距離が半分以上短ければ、岡山を一回り小さくした街になれたのにね。
182 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:28:14 ID:j3MC9f080
でも宇多津は歴史的に丸亀よりは坂出と結びつきの強い町なんだよな。
今が過渡期で10年後とかは分らないけど。
183 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:09:25 ID:ZDVhqFel0
観音寺は香川(東讃・高松・中讃)ちは別世界。
しかし東予(四国中央)ともまた別世界。
都市圏としての吸引力はない。
摩訶不思議ゾーン。
>>183 それなりに町は町だけど、なぜか田舎なイメージがあるな。
てか実際田舎だがw
まあゆめタウンとかも出来て、多少発展するかも…?
185 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:11:24 ID:z7zeOahP0
宇多津も今は良いけど、いかんせん町が小さいからこれからの少子高齢化には対応
出来ないと思う。
また、今は活気がある市街地も将来的には少子高齢化の影響を受けるから、壊れてき
て崩壊する箇所が増加して行き、密度の薄いところから廃屋、空家が出てきて過疎化
して行くでしょう(高松・坂出・丸亀・善通寺・観音寺も同じ)。
高松も丸亀も発展している街の中心点が大きく南に移動していて、その他の地域は過疎化し
て崩壊現象が起こり、収集がつかなくなる可能性が大きく、今の現状からその崩壊を阻止する
手段は無いと思われる。
高松は多分、南部地域を見殺しにして北部の旧市街地のみを守り抜くでしょう。
結論は、各市町とも駅を中心とした集約的な街造りしかないと思われる。
田舎が叶わぬ底レベルを語っとけ
187 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:59:47 ID:nN9EiU160
>>185 大袈裟だろw
もっと楽観的に見ることはできないのか?
188 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:30:58 ID:6/Kxo+FA0
>>187 楽観視できる状況では無い。
明治以後人口が逓増してきたが、これから起こる人口逓減は我々の常識では乗り越え
られないレベルのものである。
統計的には、1970年代までは、平均して毎年100万人以上の人口増加が続いていた。
たとえば、政令指定都市が、毎年1つか2つ新たに出現する状況が35年間継続した
ことになる。ある政府系金融機関のアナリスト曰く、「日本史上最大の人口増加期間、それが戦後だった」と言わめした。
ところが、これからはその逆で、途方も無い人口収縮が起こってくる。
政府系の金融機関のアナリスト曰く、「かつて経験したことの無い人口減少社会が始まる」
と警鐘を鳴らしている。
人口が縮小しても、更地に戻るのではなく、道路に上下水道、住宅などのインフラストックを
残したまま、人間だけが消えてゆくのである。
高松や丸亀のスプロール化した所から崩壊が始まって来るだろう。
むろん、レインボーロードや宇多津新都市も例外ではない。
これほど乱開発が進んだ現状では、崩壊を食い止める施策は手遅れであり、無理だと思われるが、
できる所から努力して、将来の崩壊のダメージを最小限にする必要がある。
その為にも駅を中心とした集約的な街造りが必要となってくる。
189 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:15:47 ID:fWm7r32V0
>>188 まあ、どこまで人口が減るのかにもよる罠
人口が3分の一や4分の一以下になれば話は別だが・・・
190 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:21:00 ID:zjUxOpj00
人口20万人香川県w
になるとおもうよ
191 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:21:36 ID:9UDFTr3K0
岡山じゃないかな
192 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 11:06:22 ID:KOgxud/r0
>>190 仮に香川県の人口が20万人になったらどうなるんだろう?
しかし極端に狭い県土面積を考えれば人口密度が現在の普通の県並みに
下がるだけだから県の姿もそのようになるだけじゃないか?
むしろそのほうが過密が解消されてちょうどいいかもしれん。
その時の日本の人口の方が心配だな。
>>192 過密ではないだろ。
大阪とほぼ大きさ変わらんのだぞ。
つまりまだまだ住めるって事。
まあ大阪みたいな町になられても困るけどw
発展はして欲しいけど人口は今より増えなくていいよ。
単に人が増えるだけじゃ窮屈なだけだ。
195 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:30:34 ID:XFsjh+540
スレ違いかもしらんが、香川って高松を境に完全に分断してるよね?
西讃と東讃が。
と言ってる俺は西の人間なんだけど、東讃の地名なんて聞いてもポカーンだし、
合併後も合併前も。
たぶん、東の人もそうでしょ?「は?かのんじ?」とかwwww
県外の大学とかで会って、同郷だと発覚しても、東の人だとピンと来ない。
高校名聞いてもわかんねぇし。相手もそう。
微妙な空気が流れる。
高松あたりまでだと意気投合したり、するんだが。
遊んでる場所(おもにたかまつ)は同じだったりするのに、これってどうなんだろうね?
他県は香川より広いとこばっかだから、比べられんけど、
いちばん小さい香川県でこの現象ってどうなんだろ????
そういえばそうだな
東讃の知り合いは日本地図の白地図に都道府県名は書き込めても
香川県の白地図に市町村名を書く込むのは無理だった。
三豊市と観音寺市の場所取り違えたりしてた。
「高松市に坂出市が隣接してる。」ぐらいの知識しかなかったような・・・。
知名すら聞いた事が無いって事は無いけど、位置関係はいまいちわからんな。
西の人間だから、東讃の事だけど。
例えば、合併でどの辺までが高松に含まれたのかもはっきりしない。
牟礼が高松だと言う事を最近知ったw
198 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:36:28 ID:9qJt3avP0
平成の大合併は、まったくの失敗だったな。
合併以前と現状は変わっていなく、合併特例債、地方交付金と言った国家財政赤字
のみが増えて、全然地域が良くなっていない(逆に乱開発されている)。
高松、さぬき、東かがわ、丸亀、三豊、観音寺と全然改善されておらず、逆に政治を
コントロールできず、崩壊に進んでいる地域ばかりだ。
高松を除く地域が崩壊しても香川県は困らないが、高松が崩壊したら香川県は終わり
である。大西市長は優秀で冷酷な元総務省キャリアだが、大西市長の力を持ってしても
高松市をコントロール出来ないだろうし、現に高松市は液状化してきている。
もっと地域を細分化して、地域をコントロール出来る様にしなければ、本当に20年後
地域が崩壊しているだろう。
江戸時代は、村と言う単位で自治がなされており非常に強い絆で結ばれていた。これが
地域の自治を維持できた理由である。
広域行政と無能な馬鹿・アホ議員や国・県の役人がほざいても、行政が地域をコントロール
出来なければ地域は崩壊してしまう。
このスレは香川第二の都市?というスレだが、結論を言うと第二の都市など無い。
これから高松を含んだ全香川県が大崩壊して行くさまを、我々は呆然としながら見なければ
ならなくなるだろう。発展すれば、やはり衰退もある。日本は衰退国であると言う
自覚が日本国民・香川県民に求められている。
今よりも縮小する・衰退するといった客観的な判断力を我々は、時代に試されている
とも言えるのではないだろうか。
位置関係はともかく自分の県の市の名前くらい知っとけ。
大阪とか埼玉くらい数あったら別だけどよ。
200 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 11:02:35 ID:Gb1Kwwom0
>>198 日本が衰退国?どうしてそんなに過度に悲観するんだよ?
一時的な流れだけで物事を決めつけるのはよくないと思う。
100年とか200年とかという単位で見ればまた違うだろうし。
あなたバカねえ〜
ただでさえ香川人口少ないのに柿集めて高松 40万程度だろ
失職が関西や松山広島に移住してるから増える見込みなしねえ 〜
寧ろヘルプ一方あるよ〜
202 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:11:08 ID:/QqEMUsC0
香川はこの面積にしてはむしろ人口が多いと思うが
inaka matsuyama wwwwwwwwwwww
shigoto nanka nai hinmin gai ni iju www
>>202 多いかどうかは判断し兼ねるが、人口密度で言えば日本の中では高い方だからな。
大都市圏の後続として名を連ねてる。
過密でも過疎でもない、丁度良いランクなんじゃないの?
shigoto no nai kusoinaka ni
takamachon ga ippai iju datte w
matsuyamanko = kichigai kappe
人口密度500人以上の都道府県が大都会
JRの本社と電力会社の本社がある都道府県が大都会
150m以上のビルがある都道府県が大都会
テレビ東京系列がうつる都道府県が大都会
高等裁判所のある都道府県が大都会
yakyu & pachinko dake ga doraku = ehime w
aware na inaka
goraku ne
209 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 08:12:49 ID:mZMsPj+Z0
>>206 その基準でいうと 東京都、大阪府、愛知県、福岡県、香川県wだけが大都会w
普通都道府県が大都会とか言わないけどな都市を指していう言葉
>>206 そうか。広島<大都会高松様(笑)なのか。
ゆめタウン丸亀
コムサイズム 紀伊國屋書店 エクセル マックハウス 23区 組曲
ABCマート ミスド マクドナルド サーティワン サンマルクカフェ等
ビ○レ終わったな
ビブレ無くなると、宇多津もさすがに衰退するんだろうか?
まだまだ発展途中って感じなのに、なんか惜しいよな。
>>212 宇多津自体は小さな町だし高松まで電車で20分。今までが恵まれすぎだったよ。
ビブレ以外にも店は多いからすぐ廃れることはないんじゃない?
214 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:45:12 ID:hxOnVpKe0
北が海だから集客効率悪いのに浜街道沿いを発展させたのが間違い
しかも宇多津新都心が発展を始めて20年経ってる
発展途上とは思えないしこれからは衰退の一途を辿るだろう
どこの地方も衰退が始まっている今、県都でもないのに発展するのはかなり厳しいわな
216 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:21:15 ID:K7ZB3wrR0
>>214 宇多津はこれからも坂出をストローして発展すると思うけど・・・
217 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:43:23 ID:hxOnVpKe0
>>216 高松坂出有料道路が無料になればまた流れは変わる
イオン高松もそれを読んであの場所に作ったんだろ
それに最近は坂出市街にもマンションが増えてきた
宇多津に州都誘致を!
丸亀・宇多津・坂出・多度津・善通寺・琴平の広域都市圏で頑張るべし。
219 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:05:24 ID:K7ZB3wrR0
>>209 福岡に150m以上のビルはない。
東京都、大阪府、愛知県、香川県だけ。
三大都市+香川県が大都会w
宇多津の都市計画はどうかと思うがな。
あれだけ土地が余るならマンションより分譲地を増やした方が良かったんじゃないか?
駅周辺はまだ分かるが。
>>219 神戸にも無いの?
まあ150m以下でも乱立してりゃ景観的には十分都会っぽいが…
福岡は行った事ないからわからん。
福岡は、福岡ドームのあるあたりが高層ビルが多いかな。
最近は天神周辺でも高層化してきているけど、
真上に航空機が着陸前の低空で飛んでくるからな。
福岡はビルの1つ1つがデカイ。床面積とかがね。
正直、西日本は大阪と福岡の2大都市が抜け出て大都会。
他はドングリの背比べ状態かな。
まあ、高松は鹿児島未満で長崎といい勝負ってところだけど。
>>222 福岡と大阪の間に越えられない壁があると思うんですがw
>>223 まあ、ね。
だけど、福岡と京都・神戸の間にも越えられない壁がある。
大阪は神戸とか京都とかと都市的に繋がってるからな。
神戸を大阪の外れの都市と考えたら、まあでかいって感覚になるんでない?
逆に言えば福岡や多くの地方都市は、単独で成り立ってると考えるべきだ。
226 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:28:28 ID:KpIcj1Bb0
宇多津新都市は致命的な欠陥を抱えています。
歩いて生活する動線を確保しなかった点です。計画当初に浜街道以北に横200m、縦400m
の中低層建築物の住宅地と商業地が混在する近隣商業地を計画していれば、発展性もあった
でしょうが、人があまり住んでいない寂しい、大店舗地域では将来、アメリカのヒューストン型
の崩壊をすると考えられます。
また、これから事業所や工場等が大挙して進出するとは思えません。
現在の状況が宇多津のピークではないでしょうか。
また、香川県を考えた場合、非常に強い拠点性を有する高松の広域拠点を中心に考えるべきで
高松の拠点性を強化する事が坂出市・高松市・香川県の利益になると考えられます。
坂出をストローするといっても、坂出市にはもはやストローされるだけの人間は存在していません。
老人が亡くなり空家が増えていますが、若干ですが再開発も進んでいますし、JRを利用すれば
普通料金で15分(便数多し)なので十分、高松広域拠点のサポートが出来ます。
現実的な高松都市圏で発展を図るしか香川県の選択の余地はありません。
大阪と神戸は同意。
町がずっと繋がっているね。
だけど、大阪と京都が繋がっているって言えるなら、
福岡と北九州も繋がっていると言えるかも知れん。
福岡と北九州の間は電車網がJRだけなのが弱いけど。
>>227 まあ京都は別かも知れんけど、航空写真で見たらあの辺全部繋がってるように見えるぞw
ちなみに東京近辺もそう。もちろんもっとでかい。
それを言えば香川もそうだがな。
高松なんて区切りは特に無いような感じだ。
観音寺や三豊の辺りまで全部繋がってるように見えるw
他の県が山に挟まれた狭い範囲にセコセコ町を作ってる感じなら、
香川県は密集する必要が無いから、凄く贅沢な感じに見えるぞw
讃岐の山は南の讃岐山脈を除けば、険しい山や山地は無いからね。
でも、三豊はちょっと・・。
終電が多度津から観音寺まで延伸し、琴電も観音寺まで延伸すれば
一体感はでるかも。
まあ、妄想ですが・・。
>>229 いや、ホントにポコポコした山があるだけで、全体に一つの平野に見えるよ。
事実五色台が無きゃ、坂出・宇多津・丸亀辺りは、
名実共に高松の一部と化してただろうしね。
まあ東京や大阪辺りは、そんなポコポコ山すら無い感じだ。
切り崩してるんだと思うが、その辺はさすがって感じ。
東京って坂が多いけど、本当は山や谷があったんでしょうね。
元の形を留めてませんが・・。
香川の山は今のままで残して貰いたいのに、
五色台を含めて削られている山が多すぎでしょ。
これだけが残念。
>>231 山を残した上で、発展させる所は発展させて欲しいね。
233 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 08:25:55 ID:77Jef4l40
>>221 神戸には勿論150m以上のビルあるけど、
JRの本社と電力会社の本社がある都道府県が大都会
高等裁判所のある都道府県が大都会
の条件を満たしてません。w
地域ブロックを代表する都市(この場合大阪)が
隣にあるばかりに条件満たせないのです。
香川県に無茶苦茶、都合がいい条件です。w
>>231 綾川町あたりの丘陵地を市街化させれば東京のような立体的な街になるよw
景観はよくなるかもしれないけどかなり不便なようなw
237 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:31:35 ID:KpIcj1Bb0
行政がコントロール出切る地域等は、たかが知れています。
現に高松の郊外、丸亀、善通寺と崩壊中ですし、特に善通寺は国立病院が統廃合の
危機にあり、最悪の場合、国立病院の廃止に至る可能性もあります。
善通寺の国立病院が統廃合により消滅した場合、善通寺の市政にも大きな影響が出て
きて、非常に不便な地域となる可能性があります。
市街地の範囲はやたら広げず、行政がコントロール出切る面積にするべきです。
人口が減っているのに市街地ばかり増やしても、将来の負担を増やすようなものです。
今、香川県内で人口が増えている所は、優良な田んぼを壊して宅地造成をしている様な
所で将来崩壊が確実視されている地域です。
>>237 高松と丸亀に人を集中させているのが今の状況だろ
人が集まれば店や施設が増えて公共交通機関も充実するのにどこが崩壊だよ馬鹿
コンパクトシティは結構だがそんな小さい市街地に100万人をどう詰め込む?
香川県は幸い鉄道網が整っているから極端に不便な土地は少ないはずだ
善通寺から総合病院が無くなるくらいで地域が崩壊するわけねーだろ
隣町へ行けばいいだけなんだから
239 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:21:38 ID:KpIcj1Bb0
>>238 人口が集中しているのではなく、スプロール状に液状化しているだけですよ。
人口が縮小しているだけではなく、同時に住民の加齢による高齢化も同時に進行して
いるのです。簡単に車を使えば便利だという街造りでは必ず限界がやってきます。
今の日本は、日本が始まって以来の繁栄を謳歌していますが、それもあと少しで崩壊
してしまいます。
我々日本人の生活観の崩壊がこれからの日本の崩壊を招き、衰退のスピードを速める
のです。
一度、貴方も車を使わずに徒歩だけで生活をしてみて下さい。
新たな発見と将来の財政破綻の原因が見えてきますよ!
すでに国分寺、飯山、綾歌、は衰退の状況が出てきています。
交通弱者の問題もこれから社会問題化してくると思われます。
今の贅沢な生活に溺れて傲慢になってはいけません。
今の贅沢な生活に感謝しながら生活をして下さい、これから将来に渡って贅沢など
出来ない苦しい未来が待っていますから。
謙虚に生きる事が我々に求められているのです。
>>239 まちBBSの坂出スレから出てこないで下さい
嘆くだけなら誰でも出来ます
241 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:31:53 ID:KpIcj1Bb0
>>240 貴方も謙虚になって下さい。
日本の経済を見た場合、これ以上の乱開発を放置できるような状態ではありません。
嘆く事は誰でも出来ますか????????????
それはウソです!
みな、それに気付いていても、快楽や一時の贅沢な時間に逃避しているだけです。
みな、嘆く事もせずに逃避しているだけです。
今は、世界金融恐慌以来の金融危機で世界的な不況で石油価格も下がっていますが、
景気は循環します。好景気になったとき、またガソリン価格も高騰してきますよ。
今から、将来を睨んだ準備が必要ですよ!
貴方も今の贅沢な時代に感謝して謙虚に生活して下さい。
242 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:17:43 ID:H627+jLJ0
>>241 すばらしい。
このスレにしてはすごくまともな意見を聞いた。
Uターンして来て車持たずに香川県とかで暮らしてみるとホント実感しました。
2chに書き込んだ程度で活動家を気取ってる馬鹿は早く死んで欲しい。
選挙に立候補して自分で解決すれば?
つか、市議会や市役所は民間会社以上に
人間関係や利害関係が複雑で、
なかなか「こうすべき」みたいなのは言えないみたい。
行政等の意見メールをしたり、まちBBSに
書きこみしたほうが、結局は行政や果ては首長も
チラ見しているようなので、
俺たちアタマの悪い人間はこちらの手段のほうが、
現実的だと思う。
それに本当に能力あるやつは学卒時に公務員になってたり、
民間企業人でもこんなところに書きこみする暇や思考は無いと思う。
245 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:22:10 ID:KbDzl78mO
てす
こんぱくとしてぃくんがんばれw
248 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:10:48 ID:QO2DcdESO
249 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:23:40 ID:7KgtoQYH0
一定以上の規模の都市はだいたい郊外も発展している
四国内で郊外が発展しているところは高松、松山、徳島、丸亀、今治ぐらいか
丸亀が県内第二の都市だということは明らかで
観音寺がその次になる
坂出や宇多津は市街地が連続してるから実質的に丸亀と同じ街と見るべき
250 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:53:47 ID:4uAfQSV30
勝手に見ているだけだろう。
市街地などは連続していない。それは単なるスプロール化しているだけだ。
もう後、10年もしてみればはっきりわかる事だ。
そんな馬鹿な都市観では、将来破滅に一直線だよ!100%つぶれるだろう!
>>250 いや、物理的に繋がってるだろ、どう見てもw
252 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 09:36:45 ID:I6cOi6cg0
丸亀、宇多津、坂出を合わせると一般的な県庁所在地と同じぐらいの都市規模だと思う
253 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 09:45:00 ID:jOkNiRD00
足し算では、100%失敗する。
坂出は高松都市圏に入っており、香川県は高松都市圏で戦うしかない。
>>24 北島はありふれた住宅街で田んぼや畑もいっぱいある。
きらびやかな所は全くないし、夜も真っ暗。
高いビルも無ければ、人が集まるところなんかフジグランしかない。
四国の感覚から言っても、何でこんな町並みでこんなに
人口密度高いんだ、と思ってしまうところ。
その点宇多津は、一角だけ見ればかなりすごいし
インパクトでは北島なんか相手にならない。
人口は大きくなるかもしれないけど
結局は小さな街が連なってるだけだろ。
坂出は丸亀の下位に置き切れる程小さくないし。
一つの大きな核を持ってる都市とは別物だよ。
256 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 10:52:00 ID:LCaXsMi60
結局、丸亀は自堕落な政策により潰れかけたが、飯山・綾歌の犠牲の元、合併する
事により生き長らえ、それに味をしめただけだろう。
しかし、そのやり方では、これからは通用しないしつぶれてしまう。
極端に言えば、丸亀は、旧市内・郡家垂水・飯山綾歌とダメな地域を三つ作ったに過
ぎず、やがては破滅して行く。
宇多津も発展しているとはいえ、出生数を見てみると坂出より小数だ(意外だった)。
これらの事から、どのような都市戦略を立てるのかといえば、高松広域拠点、坂出拠点・
宇多津拠点・丸亀拠点・善通寺拠点とある程度のコンパクトシティに集約できる地域を
集約化して、それぞれに自治組織(議会)を設けて、公共交通でリンクするしか方法は
ない。
後は丸亀や三豊の様な無能な連中がコンパクトシティ化するだけの能力があるのか?
の問題だ。特に丸亀の中心部は南部に移動し街としては無茶苦茶だ。
坂出は寂れていると言われても、狭い範囲に人口が約五万六千人住んでいる。
それも、大部分が歩いて生活できる地域に固まっている。
その規模は、高松の広域拠点の次の規模を誇っている。
やはり、コンパクトシティ方式しかないだろう。
これからいい加減な事をすると本当に地域崩壊が始まり、潰れて行くと思われる。
現実問題として団塊の世代が後期高齢者になる14後には、高松の郊外と丸亀は
崩壊が見えてきて、20年後には潰れるだろう。
高松人は賢く、へらこいので将来崩壊に備えて準備している。それが大西高松市長が
推し進めている高松コンパクトシティ政策です。
最後だけデスマス調かい!!
258 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 11:48:06 ID:Nnt6vhco0
>>256 物事を悲観ばかりしていても仕方ないのでは?
結局はどんな街づくりをしたいかが重要だと思います
さぬき市が一番にきまってるやろ
人口35万人 参ったか丸亀呆け共
260 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:38:47 ID:Xzwkh8K/0
>>259 有効求人倍率 高松1・12倍、丸亀1・12倍、坂出1・51倍、観音寺0・93倍、さぬき0・56倍、土庄0・80倍
さぬき市終わってんなw
やかましい 呆けか丸亀坂出の屎共w
262 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:51:31 ID:PEhSLXry0
>>254 本当に北島来たことあるの?
北島は横浜敵存在でベッドタウンだから
だからマンションも多ければ店や住宅も多い
それに高いビルなんかなかっても生きていける
宇多津は偶々ゴールドタワーがあるだけで一望しか出来ない
今後は北島や藍住は更に建物が増えるからね
徳島で唯一人口増加が著しい板野郡だからね
北島?
メガマートとマックスバリュしかないじゃん。
264 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:05:19 ID:PEhSLXry0
>>263 上板なそれ
北島はフジグランとコジマがあったような・・・
北島じゃないからそこんところは聞かないでくれ
宇多津のマンションが乱立した光景は北島なんかより全然凄い
商業施設も充実してるし四国化成の本社もあるし比べる次元が違う
>>262 あるけど?
お前こそ宇多津行ったことあるのか。
横浜的存在ってw
人口密度だけが都市レベルじゃないんだよ。
徳島の街の作りはどこに行っても田舎くさい。
宇多津はその点もう少し洗練されてる。
海沿いってのが印象良いのかもしれないね。
宇多津の場合。北島は藍住よりはましですよ。
けど、都市的なところなんかかけらもないなぁ。
>>262 マンション多いつってもだいたいが2階建てのコーポみたいなところばかりで
高層マンションなんか全然無いでしょ。
店ってフジグラン?あれって田舎町に都会の一角にいるような気分を
味合わせてあげるための商業施設でしょ。
あんなのがあるって田舎の証みたいなもんだし。
>高いビルなんかなかっても生きていける
そりゃ高いビルなんかなくっても暮らしてはいけますけど
あんたは北島がすごい町だっていいたいわけでしょ?
だったらすごい町の証になるような高層建築の一つも
あった方が印象いいと思うんだが。
>今後は北島や藍住は更に建物が増えるからね
ビブレがあるところが都会。
ビブレがないところは田舎。
じゃ、宇多津って都会だな。
シヌまでケナシあいなされwwwwww
273 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 09:39:24 ID:ECTxTF9m0
隠れ第二都市の玉野市(暫定岡山県)
274 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 10:32:36 ID:K2+gDPIpO
275 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:54:33 ID:MDqZTR4nO
打倒東京!打倒名古屋!を目標に
香川はどこも同じ
高松もたかが35万の少規模都市
277 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:29:51 ID:FcaFnoQ4O
278 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:41:35 ID:sslahNRD0
香川って高松の土壇場だと思ってたけど、そうでもないみたいだね。
うちの県の第二都市は衰退しつつあるけど、まだ県西部を独占する力があるなぁ。
県都との仲も最悪だしw
279 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:47:33 ID:O5qnDJB/0
高松の土壇場って何だ?
香川は仲間割れ地域だもんな それでは企業も延びないし客離れもすんだろよ
281 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:33:24 ID:+JwQyaZO0
>>278 県都一極集中じゃなくて第二都市が健闘している都道府県って結構限られるよな
283 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:29:50 ID:qnL++K+n0
ID:rGoMqq9M0
>あんたは北島がすごい町だっていいたいわけでしょ?
人の事言えないと思うんだがなwww
自分の宇多津が都会と主張している癖に北島がすごい町って
ちょっと矛盾していると思う
それに北島は凄いとは誰も言ってない
ただ同じ郡内に住んでいて発言があまりにも嫌らしかったから
ちょっと自身は反論しただけ
もし自分が同じ事言われたら勿論反論するだろ
それに藍住北島松茂は今これから大きくなっていく
藍住はジャスコ夢タウンの開発が着々と進んでいる
別に宇多津を嫉妬してるんじゃないけど
いい加減他県に迷惑かけないで欲しい
川島が都会
286 :
松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/15(木) 01:05:02 ID:6i3h27tVO
労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい 拷問は嫌
287 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:43:42 ID:IdPzl81KO
縁起物の松を切るっていう発想がありえない
289 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 07:06:53 ID:1QRITAQO0
これから丸亀が大復活すると思う それだけのものを持った街だから
丸亀はすでにベッドタウン化w
291 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 03:27:19 ID:diGjdrSk0
高松道を志度と善通寺から分岐させて高松湾岸〜五色台〜坂出〜丸亀
とつながる片側3車線で無料のバイパスを作ればいいと思う。
高松の一部の区間は高松環状道路と重複できるし丸亀や坂出の中心部までアクセスが
向上して主要都市が連携できて都市高速のような役割を果たしそう。
やっぱり戦略を持ったまちづくりを進めていかないとどこも厳しい。
293 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:32:51 ID:KoyYGBNf0
>>292 有料区間のある浜街道では少し頼りないような気がするんだけど。
>>293 それ無料にすれば済むこと、浜街道の拡張は進んでいる、
いまから新しい路線は税金の無駄
295 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:22:46 ID:q10R3KnjO
296 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 09:51:46 ID:VieCAcUeO
297 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:01:12 ID:c8Lw1JnY0
298 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:58:26 ID:AJQ/aOFIO
299 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 12:07:17 ID:yANGw7wd0
300 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 09:32:36 ID:4FWNW7WOO
東かがわ
302 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:25:40 ID:3G2Kj+NS0
邪魔くさいから全部合併して香川市にしたら良いじゃん!それでも人口百万ぐらいでしょう。
303 :
公民館の名前:2009/07/28(火) 19:23:15 ID:0xJ16eNt0
最近田んぼがドンドン宅地になってる。
山もドンドンけづられてる。水は大丈夫かな?
公民館がいつの間にか、コミュ二ケーションセンターに名称が変わっていた。
信じるかどうかを別にしてまず“300人委員会”が掲げる綱領21ヶ条を以下に記してみる。
別名“悪魔の地球支配綱領”(世界人間牧場計画)である。
1)委員会指揮のもと、ワンワールド政府=新世界秩序を確立する。
2)すべての国民国家のアイデンテイテイ・民族性と民族的な誇りを完全に粉砕する。
3)世界の大宗教、特にキリスト教の壊滅を計画し、実行する。
http://www.asyura.com/0403/bd35/msg/653.html ↓
この前、漢字協会の不祥事をテレビでよく取り上げていたのも、漢字のイメージを
ダウンさせたいから?
304 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 11:58:38 ID:PYy9HYXxO
>>303 どっかのBIG EASTがドンドン話売り込んでるんじゃね?
306 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 06:40:02 ID:y77G/L0I0
もはや日本経済も新興国の追い上げ、その新興国の旺盛な経済成長率がもたらすエネルギー・
食料インフレ等により、衰退を来たして来る。
今の間抜けた都市計画では、地域の崩壊を阻止する事は不可能だと思われる。
現実問題として、団塊の世代が後期高齢者となる13年後に高松の郊外と丸亀の崩壊
が見えてきて、20〜19年後には潰れてしまうだろう。
なぜ、NHK高松や瀬戸内海放送・西日本放送がそれらを気付かないかといえば、
彼らマスコミの年収が高く、一般庶民の経済感覚から大きく乖離しているのがその主な
原因だ(なんとNHKや山陽放送の年収は一千万円あるそうだ)。
これから車も買えない様な貧乏な若者が増え、金は持っていても高齢のため車を運転
出来ない高齢者が増えてくる事が予想されるが、その事は今の街造りや都市計画の崩壊
を意味するものであり、年収260万円未満の家庭から崩壊が始まってくるのではないか。
きちんとした自治を確立するにはコンパクトシティしかなく、昔の村の強固な自治の様に
身の丈のサイズのコンパクトシティを形成し、そのコンパクトシティごとに議会を運営
する方式しか生き残る事は不可能だと思われる。
我々に残された時間は後13年しか残されていない。
307 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:35:44 ID:2iJE8wTkO
308 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:42:09 ID:0dh44d3cO
309 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:42:17 ID:EOpdIb2y0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1255347091/1-100 【香川】自殺にみせかけ他殺事件【うどん屋経営者】
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:31:31 ID:I++79qnc
香川県で数年前に起きたうどん屋経営者自殺事件についてのスレッドです。
うどん屋の店名については「こんぴらや」若しくは「琴平(こんぴら)」にあるうどん屋です。
最近婦人会の間で話題になっているのですが、詳しくは下記参照。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1230080962 当時、愛人の女(夫と子持ち、中学生の娘)と恋仲になったうどん屋経営者の男性(妻子持ち)が
ある日、愛人女の車中で練炭自殺をはかる。
練炭自殺をした日、うどん屋経営者の口座から800万以上の大金が何者かに引き落としされる。
愛人女は「車を貸しただけ」としらを切る。
また愛人女には当時、旦那がいたがこの旦那は関西の暴力団員であり、多額の借金を保持。その旦那と共謀したのでは?
という噂もあったが、この事件をもみ消す為に偽装離婚をしたという情報もあるが、
この愛人女の男遊びはかなり派手で不倫相手の男性が自殺した時、既に他に男がいた、という情報もある。
うどん屋経営者の男性と結婚の約束をしていた愛人女は男性が亡くなった時も
泣く事すらなく笑っていたという。
現金引き落としに旦那の知人の暴力団員を使った噂もある。
愛人女も関西人であり、自殺事件の少し前、香川に移住する。
被害者であるうどん屋経営者の妻は愛人女と「車の事もあるので話がしたい」
と取り次ぐも相手にしてもらえない。(愛人女の旦那である暴力団の圧力らしい)
その圧力のせいで他殺事件が自殺扱いになったという噂もある。
現在も愛人女は男遊びが激しく(次のカモ?)愛人女は中学生の娘と他の男
と幸せに暮らしている。
この事件、ほんの数年前に起きた事件で警察では自殺扱いされたそうですが、
愛人女による他殺の事件性が高いという人が多いそうです。
310 :
北鉄金沢:2009/10/13(火) 06:36:46 ID:y5HNwe8I0
中央は、司法界・政界・財界に多くの実績を誇る。
財界では、現在の経団連会長でキャノン会長の御手洗氏(中央法)
セブン&アイHD会長の鈴木氏(中央経)
スズキ自動車社長の鈴木氏(中央法)
テレビ朝日社長の早河氏(中央法)
元マイクロソフト社長の成毛氏(中央商)
政界では、民主党の官房長官の平野氏(中央理工)
法務大臣の千葉氏(中央法)
司法界では、東大に次ぐ私大No1の大勢力!
【高等文官司法科】 【旧司法試験】 【新司法試験】
(昭和9〜15年) (昭和24〜平成19年) (平成18〜20年)
(1) 東京大 683名 (1) 東京大 6465名 (1) 東大LS 498名
(2) 中央大 324名☆ (2) 中央大 5462名☆ (2) 中央LS 480名☆
(3) 日本大 162名 (3) 早稲田 4165名 (3) 慶応LS 442名
(4) 京都大 158名 (4) 京都大 2899名 (4) 京大LS 322名
(5) 関西大 74名 (5) 慶応大 2033名 (5) 早稲LS 257名
(6) 東北大 72名 (6) 明治大 1108名 (6) 明治LS 207名
(7) 明治大 63名 (7) 一橋大 1006名 (7) 一橋LS 183名
(8) 早稲田 59名 (8) 大阪大 798名 (8) 神戸LS 156名
(9) 東北大 760名 (9) 同志LS 151名
(10) 九州大 645名 (10) 立命LS 148名
(11) 関西大 600名 (11) 東北LS 126名
(12) 名古屋 567名 (12) 関学LS 118名
(13) 日本大 524名 (13) 北大LS 107名
(14) 同志社 514名 〃 上智LS 107名
311 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:40:07 ID:UZfnQCTT0
312 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:29:24 ID:YjvU2cuB0
313 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 15:27:57 ID:0we/aJU+0
314 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:25:33 ID:239A4M7z0
宇多津をもっと開発しないとな。
それから高松を見習って旧11号をトランジットモールにして
善通寺丸亀間にLRTを作ればいいと思う。
315 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 07:04:15 ID:Ky39c6A40
無理だ!もはや需要は限界に来ている。
率直に言って、将来的に都市計画の失敗により高松の郊外と丸亀は崩壊する。
高松のレインボーロードや宇多津新都市も現在ある過剰な供給面の崩壊が問題化して
来ます。
2008年給与所得者の23.3%の人々が年収200万円以下の給与所得者であり、
その割合はこれから増加して行くと思われます。
高松のLRTは計画的にかなり無理な部分があり、計画を実行した時に100%赤字
が出るでしょう。
香川県も今がピークで、これからどんどんと郊外・ロードサイドと崩壊してくる所が
出て来ます。特に車が無ければ発展出来ない様な所は要注意で、採算を無視した計画は
100%将来の負担になってしまいます。
瀬戸大橋が宇多津に架かっても、高松旧市内の人達にとって、
宇多津は、坂出市と丸亀市の中間にある、綾歌郡の飛び地の、
かつて「たんぼのまん中」「塩田のまん中」だった、
もともと外様大名の土地だった「ものっそ、いなーっか」(73)なので、
四国への流通や観光客が宇多津を経由して、高松が見放されていても、危機感等全くありません。
高松市丸亀町商店街は、高松でアーケードで繋がっている8つの商店街の中で、
最も活性化していて、ブランドも高く、財力も豊かです。
その理由は、江戸時代に遡るのですが、松平譜代大名のさぬき藩藩主だった高松の松平さんが、
商売人が集中していたのが、西隣の外様大名の丸亀藩(現在の丸亀市)だったので、
「けしからん」と、丸亀藩に住んで仕事をしていた商売人の大半を、
高松の松平藩の方に強制移住させて、その商売人を集めて作った町が、現在の丸亀町になっているからです。
士農工商の江戸時代でなかったら、強制移住させるなんて無茶は出来なかったのですが、
外様大名の丸亀藩で働いていた商売人の皆様は、非常にヴァイタリティー溢れる人達だったので、
ここが、高松市内の商店街の中心になりました。
高松市内に丸亀町という他の市の名称の町があるのは、こういう歴史から来ています。
また、高松市内にはもう一つ、兵庫町、という名称の商店街がありますが、
ここも、江戸時代に、丸亀町を作っただけでは商売人が足りない、と
神戸の商売人を、松平さんが強制移住させて作った歴史から、
兵庫県の名称が、高松市内の、兵庫町、となっています。
また、明治維新政府は、廃藩置県の際、香川県庁を、
香川県の地理上真中の丸亀市に香川市として置きたかったのだそうですが、
やはり、松平さんの圧力で高松市に県庁が設置されました。
が、その他にも松平さんは、工場地帯の高松市への誘致も
松平さんの別荘の栗林公園の景観が工場の煙突が見えると悪くなるという理由で
坂出市に追いやり、陸軍の高松市への設置も、大砲の音が個人的に嫌いだという理由で
善通寺市に追いやりました。(陸軍の跡が、今の自衛隊善通寺駐屯地になっています。)
高松市民にとっては、松平さんの別荘が、
今の栗林公園という県立公園になっていて、憩いの場になっているし、
自衛隊もなく、工場の煙突も見えないので、
平和でのんびりと過ごせてよいのですが、
高松市という街の基本設計やコンセプトには、
少なからず、松平さんのご意向が関与しています。
現在松平さんのご一族は東京在住でいらっしゃるのだそうです。
ttp://kokada.web.fc2.com/essay71.html
319 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:20:02 ID:/hW+4ZgcO
320 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:46:10 ID:o/8iWaAb0
【中四国の序列】
第1位 広島市117万人(都市規模・歓楽街・インフラ何もかもがダントツ。実際は130万都市)
第2位 福山市 46万人(岡山市よりも大きい歓楽街を持ち駅は高架駅)
第3位 岡山市 70万人(市街地が広島の三分一で4区ある中で南区・中区・東区はほとんどが田んぼ)
第4位 松山市 51万人(公共機関は高松に譲るが、四国で唯一政令市になれる要素を持つ)
第5位 高松市 42万人(岡山には無い高等裁判所と三越を持つ商業都市だが、県人口が100万人を割った)
第6位 下関市 28万人(北九州市のおかげで下関駅を中心に再開発。巨大ペデストリアンデッキが構える都市)
第7位 徳島市 26万人(関西と太いパイプを持ち駅前はかなり再開発され南国ムード全開)
第8位 高知市 34万人(人口は徳島より多いが、いかんせん市街地がアカぬけない)
第9位 倉敷市 47万人(倉敷駅周辺が駅ビルを解体するほど衰退している無理やり合併した都市)
第10位呉市 24万人(戦前戦中は軍都。立派な百貨店そごうがある。歓楽街が大きい)
第11位松江市 19万人(人口は少ないが都市規模は結構大きい。見た目は30万都市と言っても過言では無い)
第12位山口市 20万人(盆地である為閉鎖的な空間に見えるが、実際はかなり都会的な街が形成されている)
第13位東広島 19万人(ブールバール通りはかなり都会的な風情。広島市のベッドタウン都市である)
第14位宇部市 17万人(工業都市だが、都市高速並みの湾岸道路を整備中。繁華街もそこそこ大きい)
第15位米子市 15万人(境港市と隣接して商業圏を築いている都市。県都である鳥取市より賑やかである)
第16位鳥取市 20万人(米子からかなり離れた県都。商店街に人があまりいない印象。それでも公共施設は充実している)
第17位今治市 17万人(愛媛第2位の都市。昔から大丸などの百貨店があったが閉店。駅前再開発をし綺麗になった)
第18位岩国市 14万人(米軍基地の影響で歓楽街もそれなりに大きい。商店街も駅前もなかなか規模がある)
第19位尾道市 14万人(駅前再開発やバイパスの整備によりかなり綺麗になった都市)
第20位周南市 15万人(工業都市であり合併して誕生した新しい都市)