【社会】香川のホテルで23人食中毒 バイキング料理で?…宇多津町

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★香川のホテルで23人食中毒 バイキング料理で?

 香川県は11日、同県宇多津町の「ホテルセント・カテリーナ宇多津」内のレストランで
7日夜、バイキング料理を食べた香川、岡山、高知3県の4グループ、計81人のうち23人が
下痢や嘔吐(おうと)などの食中毒症状を訴えたと発表した。

 10人が医療機関で手当てを受けたが、全員快方に向かっている。県はレストランを11日
から5日間の営業停止とし、原因を調べている。

 県によると、症状を訴えたのは香川10人、岡山1人、高知12人。8日午前5時ごろから
症状が出たという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090211/crm0902111910019-n1.htm
2名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:17:40 ID:W2/+Teex0
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ   ヒラリー・クリントン国務長官の初の日本訪問に際し、
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l   民主党の小沢一郎代表との会談を
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   同党サイドに打診していることが10日、分かった。
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /    
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./     もしかしたら、アホウと自民党をチェンジ出来るかもw
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /   Yes,We can.
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
3名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:18:06 ID:Y0zz0LFx0
これはとんだバイキン料理
4名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:18:27 ID:WkveDqWc0
以下、うだつのあがらない禁止↓
5名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:19:27 ID:aMmr99B6O
ビッケ
6名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:19:34 ID:nvXEBTaT0
バイキン料理なんか喰うから・・・・
7名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:23:04 ID:TyAQ68OK0
バイバイキーング♪
8名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:23:12 ID:9wc+251n0
うどんだったら、こういう事態にならなかった。
9名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:26:32 ID:Vy11V2QkO
またうどんか!
10名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:28:49 ID:VBLLJP0q0
おれたちゃバイキング〜♪
11名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:29:06 ID:aPtbOgik0
ばい菌の具があったんですね
12名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:29:47 ID:/2Tdxqgm0
柿村カテリーナ和子
13名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:29:50 ID:2lWaIqWeO
ここって、こないだ松を切ったのと同じ所?
14名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:30:23 ID:KSL9Sapf0
またうどんで食中毒か!
15名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:32:26 ID:lea80aYJO
エドはるみさんが一言
16名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:32:33 ID:7K80aISU0

無残、結婚式場210本伐採/宇多津・臨海公園の松


 宇多津町の臨海公園に防風林として植樹している松約210本が、
幹の途中から無残に切られていることが9日、分かった。

管理する町によると、公園近くの結婚式場・セントカテリーナ
からあった刈り込みの申し出を許可したところ、
切り方が話し合われないまま式場側が大掛かりに切ったという。
一変した周囲の風景に町民らは「景観を損ねている」
「切る意味が分からない」と憤っている。

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20090110000096
17名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:32:47 ID:Ef2bnqax0
なんで北欧の料理でもないのにバイキングって言うの?
18名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:33:19 ID:fvKQK7RC0
自炊しないからだよ
自業自得
19名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:34:31 ID:SmE30BrM0
>>16
このホテル無茶苦茶だなwww
20名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:34:35 ID:r8g7pymV0
★★香川で結婚するなら!?★★@まちBBS
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1103697228

管理人の高速四国が火消しに必死。
21名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:36:34 ID:dpKm/dieO
こないだ松切ったとこ?
22名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:37:27 ID:JmQg536mO
バイキング料理が、バイキン料理だった訳か。
23名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:37:37 ID:r8g7pymV0
>>19
しかも、松を切った方にはおとがめなしなんだぜ。
地元では裏で色々つながっているという噂がチラホラ

臨海公園の松伐採で町長減給/宇多津町議会可決
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/administration/article.aspx?id=20090121000126
24名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:39:18 ID:M23il8FD0
アメリカの朝食バイキングでベーコンが超カリカリベーコンしかないのは納得いかない。
25名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:39:18 ID:Ac+DN+9oO
【当然】ギャル曽根さん、ホテルで朝食バイキングの利用を断られる「他のお客様の迷惑になりますので」


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1233717163/
26にし○ち 35:2009/02/11(水) 20:40:06 ID:7yuxN2cl0
こんなはずぢゃなかったのに・・・・

業者を苛めすぎたかな。。。。
27名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:40:25 ID:6lrLZjHXO
>>1
バイキン料理ですね、わかります
28名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:41:04 ID:mKbaU5770
宮脇書店最高!
29名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:41:50 ID:7nhLPA3B0
>>24
日本の絶対カリカリにならない偽ベーコンよりよほどいいじゃないか
30名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:42:42 ID:lidk6HkS0
香川って何処にあるんだっけ?
31名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:43:06 ID:284bsQmf0
>>17
帝国ホテルに聞いてくれ。
32名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:43:50 ID:kllNJR8F0
>>1
俺が結婚式挙げたところだw
33名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:44:02 ID:6lrLZjHXO
>>30
あるさ
みんなの心の中に
34名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:46:35 ID:EkbBIPqa0
>>28
そこは信長書店だろ
35名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:48:05 ID:cJr56rxJO
>>17
スモーガスボードだっけ?北欧のそんな形式の食事
北欧→バイキングみたいな時代だったから。

バター→ちびくろサンボと一緒。
36名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:48:29 ID:AYnzcmwg0
うだつの上がらないホテルだな
37名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:49:57 ID:qxjoCvc/0
うどん以外を食べたから胃が受け付けなかったんだな
38名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:51:03 ID:r8g7pymV0
>>36
それ徳島
39名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:52:28 ID:kllNJR8F0
宇多津の読みは「うたず」
40名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:36:21 ID:AYnzcmwg0
>>38
紛らわしいわ
41名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:36:43 ID:nquIdBHi0
昔、母ちゃんが行ってた会社に無理矢理バイキング券売りつけて、そこの社長は不要だったので、母ちゃんにくれてた。
おかげで、俺もよく食いに行きました。

客はどんどん減って、従業員のレベルもみるみる下がっていってたので、なんかやるだろうなと思ってたけど見事w

そういや、今の嫁との初デートはここのケーキバイキングだった。
42名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:38:51 ID:GU0hDSGf0
>症状を訴えたのは香川10人、岡山1人、高知12人。
すげーどうでもいいデーターをもっともらしく記事にする所がすごいなw
43名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:32:56 ID:6YZrRBWv0
>>16
それ酷いよね
よりにもよって縁起物の松を無断伐採とか呆れるわ
しかも式場からの眺めがうんたらとか超自分勝手な理由でしょ
罰当たりすぎる
44名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:33:27 ID:obHjJRhl0
うどんのバイキングなんかあるのか
45名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:34:03 ID:rDpUmtoM0
        【また香川か】【やっぱり香川】【さすが香川】
         【はいはい坂出】【琴平丸出し】【丸亀じゃ日常】
         【童話天国(幼児大喜び)】【どうせ東がかわだし】
         【香川民国】【相変わらず自転車無法地帯】
 ヤレヤレ… 【香川だから仕方ない】【これが香川クオリティ】
.   ∧__,,∧  【それでこそ観音寺三豊】【常に無合図左折】
   ( -ω-)  【香川では日常風景】【香川すげー】【だから香川】
.   /ヽ○==○【きょうも競艇と競輪】【香川では軽い挨拶代わり】
  /在 ||日| B【なんだいつもの香川か】 【いいじゃないか香川だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))


ここで画伯が一言 ↓

46名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:49:29 ID:r8g7pymV0
そ、それでもぼぼぼぼ僕は、ややや、やってないんだなぁ
47名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:12:35 ID:jSkvqDTO0
松切ったホテルwwwwwwwwww
48名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 08:21:02 ID:ueHiH4b1P
松の呪いwwwwww
49名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:56:11 ID:xyykbBiE0
【香川】「海が見えない」と独断で切られた松、式場が修復費全額負担 町長減給 宇多津町

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232011522/
50名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:58:37 ID:Kb1AXw6P0
詩人のウルメが一言
51名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:01:48 ID:Vfts5Vkx0
病気持った客がいてもそうなるからなぁ
分からんよ
52名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:05:00 ID:RUGRSlz+0
松の木を切りまくった結婚式場兼ホテル?>>1
切られてしまった松の木の祟りだろ普通に考えてwww
53名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:09:06 ID:fiCthlUhO
香川ってどこ?
54名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:11:46 ID:32Aaskm90
「バイキング?オウ、バフィー!」って、ハワイのホテルで見た通じない和製
英語を指導する番組でガイジンの兄ちゃんが言ってた。バフィー、なんだと。
55名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:33:01 ID:O8/1wdiBO
(・∀・;)あらら
56名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:43:45 ID:M5RSDtMW0
みんな知ってた?
香川人と半島人は等価交換できるんだって...あくまで漏れの基準だけどね。
57名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:53:46 ID:LeyJaHdyO
数年前にノロウイルスを出したのもココでなかったか?
58名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 17:48:14 ID:iOlzbiIS0
防風林の松を伐採したとき同様、町長は減給か。
ズブズブのドス黒いパイプがあるんだろうな。
次は何してくれるかな?

http://www.catherine.co.jp/
59名無しさん@九周年
PCバイキングって店あったな…