【愛媛】(・∀・)イイ!よ まつやま・Part35【松山】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
松山についてマターリ語りましょう。
●ローカルルール●
@ 相手の気持ちを考えて書き込みましょう。
A 統計人口の速報は結構ですが、他の都市との比較はなるべく控えて下さい。
B 妄想はやめましょう。
C 松山または県内の都市以外の話題は禁止です。
D 嘘をつくのはやめましょう。
E 嘘防止のため、情報を貰ったら必ず、ソースを出しましょう。

過去スレ・関連スレは>>2以降

前スレ
【愛媛】(・∀・)イイ!よ まつやま・Part34【松山】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1205765464/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:12:06 ID:VSetQ8Y/0
1さん、ありがとう。
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:41:16 ID:bXJ5+/PXO
めっちゃ松山人の私だよ!
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:45:47 ID:C7yGmwrT0
【いで湯と城と文学のまち】
 県の中央部、瀬戸内海に臨む城下町。気候温暖で自然災害が少ない。
 近代俳句や日本最古の道後温泉でも知られる「いで湯と城と文学のまち」。
 人口規模は四国最大。

【日本一のまちづくり】
 固有の有形・無形の財産をフルに活用し、市民参加のもと、環境・福祉・
 教育・観光・経済の各分野でオンリーワン・ナンバーワンのまちづくりを
 めざす。また、ドラマ化される司馬遼太郎の「坂の上の雲」をモチーフと
 したまちづくり計画を策定。市内全域をフィールドミュージアムとした回
 遊性のある個性的なまちづくりを行い、文化性・物語性を発信。

【地図】http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.50.9.330&el=132.46.4.845&la=1&fi=1&sc=4
【画像】http://tamagazou.machinami.net/matsuyamashigaichi.htm
http://tamagazou.machinami.net/dogo.htm

【松山市役所】http://www.city.matsuyama.ehime.jp/
【愛媛新聞】http://www.ehime-np.co.jp/
【伊予鉄道】http://www.iyotetsu.co.jp/index.html
【愛媛マンダリンパイレーツ】http://www.iblj.co.jp/pirates/index.html
【愛媛FC】http://www.ehimefc.com/pc/index.html
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:13:32 ID:3D1ryaRS0
松山は都会だよ
俺が住んでいた東京の端っこでバスが1時間に1本、電車無しの所と
比べれば
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:26:49 ID:rgK/lkdA0
壱乙
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:24:01 ID:66ci1YoH0
みんな言うし、このスレ見てもよく分かるけど高松人ってみな何でこんなに
性格が悪いのだろう。

松山市民はみんな高松市を格下として見てるから関心がないのにね。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:30:43 ID:1ZDblfn/0
こっちは感心が無くても、向こうは1番になろうと必死だからな。

気持ちは分からんでもないが。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:52:09 ID:RSIS3O2tO
高松関係のスレ荒らしてる奴は松山人じゃないもんな!
だって高松は日本全国から嫌われてるんだし!
10SUPER TAMADE:2008/05/14(水) 21:12:54 ID:1R2cwLzZ0
daitokai matsuyama no hot na news ! ! !

2007/10 tower record heiten

2008/01/17 LAFORET harajuku matsuyama heiten

imadani

LOFT
BEAMS
GAP nashi

daitokai matsuyama te sugoine

11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:33:32 ID:1ZDblfn/0
愛媛のバス事情について語る★4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bus/1208523064/

愛媛の道路
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1208257921/

愛媛の中古車屋を語るスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1147841391/

【dat落ち】愛媛のバイク乗り集まれ15【しないぞ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1208571363/

愛媛の自転車乗りpart2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1194721285/
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:34:05 ID:1ZDblfn/0
【松山】愛媛県の大学【愛媛】part8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1210298877/

【そろそろ】愛媛大学◇part8【だれてくる新入生】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1209905183/

【PREMIUM】愛媛大学◇part8【GREEN】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1209783784/

愛媛大学2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1204172361/

【死国】松山大学【愛媛】 pr.8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1210697679/

【保守王国】愛媛の教育風土【封建的】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1179796200/

愛媛の教育・採用試験について
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1156676501/
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:34:37 ID:1ZDblfn/0
愛媛新聞
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1148098508/

性教育に有害愛媛新聞ヤング落書き帳
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1205973956/

愛媛限定のCM
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cm/1103901340/

◇FM愛媛◇79.7MHz◇JOEU-FMを語らうスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1166663544/
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:35:09 ID:1ZDblfn/0
【コース】愛媛はゴルフ天国2打目【練習場】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/golf/1188927586/

【みかんは】愛媛県のボウリング場【投げません】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1166456685/

■愛媛のアクアリスト■
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1127301106/

【今日も快調】愛媛 松山スレ2【絶好調】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1207759847/

【どこのお店も】愛媛パチンコ情報13【シメシメルック】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1207666122/

●愛媛のおいしいパン屋さん●
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1146264018/

愛媛のんまいたこ焼き
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1195115589/
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:38:06 ID:0X054X4S0
【みかん】愛媛の奥様☆パート2【じゃこ天】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1193536306/

愛媛のJKを語るスレ
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1210371053/

愛媛の女性 2人目
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1192532506/

愛媛県松山市のホストクラブ
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/host/1137934306/

愛媛・松山のアウトロー
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1202536369/

【みかん】愛媛の保険業界【坊ちゃん】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1098420480/

愛媛県について語ろう
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1145451142/

愛媛と香川どっちが好き?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1207557029/
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:47:19 ID:bXJ5+/PXO
>>7-9
オマエラどこの輩だよ!?
高松を格下と思ってる松山人でオレが知ってるヤツは、松山を都会だと思ってでてきた町村民だけだぞ!!
それとも、愛媛と香川の共倒れをねらった山陰の工作員か??
17SUPER TAMADE:2008/05/14(水) 21:58:23 ID:1R2cwLzZ0
sapporo

loft
tokyu hands
alta

sendai

forus
loft

dokoga matsuyama = sapporo sendai ? ? ?
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:00:59 ID:ydmppXT8O
高松(42万都市)小売:5,800億>>>>>松山(51万都市)小売:5,400億wwwww
高松(42万都市)卸売:2兆2,000億>>>>>松山(51万都市)卸売:9,000億wwwww

JR乗車客

一位 高松駅
二位 徳島駅
三位 松山駅
四位 坂出駅

私鉄乗車客

一位 松山市駅
二位 高松瓦町駅
三位 高松築港駅
四位 高松片原町駅

商店街
高松>高知>松山>徳島
路面店
高松>高知=松山>徳島
高層ビル
高松>高知>徳島>松山
オフィス街
高松>松山>高知>徳島
都銀
高松>高知=徳島>松山
所得
高松>高知>徳島>松山
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:05:04 ID:D53DzejJ0
ローマ字&コッピー復活w
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:06:48 ID:2ySOC4mhO
ローマ字野郎と高松ゴキは同一人物でした。
ありがとうございました。_(_^_)_
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:04:57 ID:+t2nd/Zu0
松山ゴキ
高松ゴキ
駅コピペ
ローマ字

このバカルテットって一体…
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:13:23 ID:RSIS3O2tO
>>21
バスヲタ=エロゲヲタ追加
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:41:07 ID:/QJbi+tMO
てかまたローマ字www
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:00:59 ID:w0XA/t5a0
高松人はキチガイばかりだな。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:05:37 ID:f30Mkif60
中枢管理都市である高松が管理される側の松山を格下と見るのが常識ですが何か?
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:27:28 ID:yKHmc9EQO
スレ主へ
ローカルルールを守らないヤツばっかなんだから、もう立てるなよ、こんなスレ!
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:28:41 ID:RinUY0fn0
世界的な知名度では松山>>高松なんだけどなw
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:43:09 ID:Yo3d6ilx0
>>25
高松市自体には他の市町村を管理する権限は与えられていません。
四国を管轄域とする国の機関や大企業の出先が高松市にあるというだけです。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:53:27 ID:HmwD0jhNO
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:59:27 ID:EtlZTDRb0
>>27
脳内知名度?w
愛知と愛媛を頻繁に間違われるような県庁所在地が知名度あるなんてw
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:25:39 ID:Yo3d6ilx0
>>30
県名と県庁所在地名が一致してないということですよ。
まぁどっちにしろ四国にあることすら日本の中で知られてないくらいの
町だから「世界的な知名度」なんて笑かすなっちゅう話ですけどね。
32SUPER TAMADE:2008/05/15(木) 03:34:10 ID:vJ7vGuvT0
sekaiteki te ! ! !

yonaka ni kusowarota wwwwwwwwwwwww
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 05:58:09 ID:oga3OngO0
>>27
世界的な知名度・・・
松邪魔塵は幸せな奴が多いなwww
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:13:48 ID:w0XA/t5a0
高松人はキチガイばかりだからほっとけ。
35SUPER TAMADE:2008/05/15(木) 21:20:28 ID:vJ7vGuvT0
kyo no kichigai matsuyamanko

w0XA/t5aO
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:21:56 ID:fH9UAPH20
独身時代、単身赴任で松山に二年間住んでた。
松山は正直言って若い時期に過ごすのには退屈な町だったね。
娯楽がホント何も無いから時間を持て余すんだよ。
生粋の松山っ子だったら地元のダチと飲みに行くとかするんだろうけど
パチンコ以外に一人身で楽しめるスポットが全然ないんだよね。

但しある程度の年齢で夫婦一緒に赴任してたら違う印象だと思う。
松山って町は若いうちはつまらない所だけど歳とったら落ち着ける場所なんだろうね。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:24:25 ID:H2iY1GKw0
所詮地方都市なんて何処もそんなもん。
松山はまだましな方。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:27:43 ID:tX0CyQl6O
>>36
友達つくれば済むハナシじゃね?

パチンコしか趣味がないから そうなっただけで…
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:57:48 ID:fH9UAPH20
>>37-38
うーん、何て言うんだろう。
独身時代に幾つか単身赴任した町の中での経験なんだけどね。
(今は所帯構えてマイホーム持ってるから転勤なくなった。)
ダチとつるんで云々は別段都会でも田舎でも同じ事だよね?
どんなに辺鄙な所でもドライブしたり酒飲んだりと、それは変わりない事じゃん。
松山の場合、都市として個人の欲求を満たす娯楽の幅が少ないと思うんだ。
町の規模に由来するというより友人グループで行動を起す場所しかないって感じが
ムラ社会的な印象だったよ。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:02:42 ID:H2iY1GKw0
例えば中核市で言う所の岡山には何があるのか。熊本には何があるのか。鹿児島に何があるのか。
松山との違いが良く分からん。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:05:10 ID:yO7HWR4F0


【画像】 http://hrscene.fc2web.com/pic/isikawa/kanazawastasyukei.html
【動画】 http://jp.youtube.com/watch?v=5uyjuHM5D1A

金沢駅西口方面です。札仙広福未満の地方都市最大の駅裏です。これでも栄えていない駅裏です。
駅裏にもこれだけのオフィス街を形成できている地方都市は札仙広福未満では金沢だけです。



【動画】 http://jp.youtube.com/watch?v=zCCk6kdDtHs

飲み屋街である片町です。日本海側最大にして、唯一の歓楽街です。
日本海側では金沢でしか見られない夜の歓楽街の賑やかな風景です。
どうぞじっくり堪能して下さい。
富山や新潟のみなさんは↑のような夜の盛り場に憧れを持っているようですね。



【画像】 http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20071126140130.jpg

こちらはファッション街である竪町です。日本海側唯一のファッションストリートです。

42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:47:21 ID:yKHmc9EQO
松山を田舎と認識できないヤツは田舎者決定な!w
あっ、オレ松山人だから。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 10:27:28 ID:t1mtoKy30
>>39
ちなみに・・・


貴殿の思う・満足する都市の娯楽ったぁ何のこと?

>JRA馬券売り場、キャバクラ、アミューズメント施設、ファッションビル・・・?
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:14:58 ID:F89ZwmdWO
ナンパ、麻薬、裏アダルト、家出JC、裏賭博、馬、痴漢、、個人でできるうえに都会にあるプラスαと言えばこんなところか!
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:39:38 ID:ofh4qEB20
つ プロやきう
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:53:50 ID:9x1OUhT6O
ナカヌキヤ 銀天街にまだあるの?

高松店は閉店してるけど松山店は高松店の家賃半分以下だから長持ちしてる ドンキが出店したら厳しくなるだろうけど。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:00:56 ID:Q0WUJRiV0
エミフルどんなー?
週末はえらいことになるんやろか?
また電車無料にならん限りは順調ってことやろか?
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:06:51 ID:TUsEeUM90
>>44
つ道後
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:07:45 ID:TUsEeUM90
>>46
常連ですが何か

>>47
しょぼい

・小さい
・狭い
・人いない
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:39:47 ID:MIvqbEzYO
今年度愛媛大学合格ランキング(サンデー毎日より)
@松山南 111
A松山北 103
B松山東 82
C西条 37
D新居浜西 33
E済美 29
F宇和島東 28
F大洲 28
H今治西 25
I新田 22
I呉三津田 22

51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:27:03 ID:EpSyXLZy0
何で愛媛県の女ってボーイッシュなタイプばかりなの?
オンナオンナした女の子がいないよね。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:44:24 ID:BDzYR+FN0
夜の2番町に池
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:30:14 ID:nOFiW9SF0
愛媛県のオンナって犬顔が多いからじゃない?
身長もそんな高くないし
54SUPER TAMADE:2008/05/17(土) 18:07:35 ID:nsD+sumh0

busu bakkari w
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:02:16 ID:0PJJCQij0
松山から九州に行くと美人・可愛い系の女性の多さに
驚愕するよ。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:22:45 ID:SIjauJpc0
愛媛の男もレベルが低いわよ
スーツが似合う人が少ないわね
なんか知らないけど、小汚い格好でパチンコしてるのがお似合いだのも・・
顔も猿顔ばっかり

頭の中もね(笑)
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:27:04 ID:QGZHE2j70
低脳の間でPUMAのジャージが異常に流行ってるしな〜。
ま、自分で低脳ですって証明してくれるのはありがたいがw
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:52:40 ID:qIjbWlHPO
DQN率とD率には高い相関があるのでしょうね。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:38:56 ID:iPJeaX6y0
松山城に登ってくるー
60アンチSC:2008/05/18(日) 13:28:48 ID:amlO80PeO
オレは東雲口派だ!
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:32:19 ID:iPJeaX6y0
ただいまー
二之丸から登って東雲からおりました
後で画像上げるかも
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:58:50 ID:iPJeaX6y0
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:05:04 ID:iPJeaX6y0
てst
http://updas.net/up/download/1211090590.zip
DLpass mysaikou (松山最高って事で)
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:28:05 ID:iPJeaX6y0
イシガメ?  甲羅が黄色っぽいのでそうかも 絶滅危惧種だったような
低床電車  電車上部にある色々な言葉が面白い
白鳥の家  に亀が占拠している 右下にスッポンがいるよ
市役所  選手は頑張って下さい
低床バス  最新かな?燃料はガス
県庁  レトロ
バス?  黒いのはナマズっす
公園予定地  早く作って
道路案内  四ルートあります
二之丸公園  役人はもっとアピールして下さい
くるりん  とりあえず
なんとか門  大手門?だったかな
公園予定地  野球場跡・競輪場跡・市営プール跡(入っていないけど)
フライブルグ城  ピンボケ
本丸  グレイト
水飲み場  裏の方にあり野鳥が水浴びしていました
リフト  時間的に登る方は空席無しで降りる人は僅か
ラフォーレ  まだ壊していませんでした
坊ちゃん列車  押していました
マツモトキヨシ  フリスクが安いので好き
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:48:31 ID:IrS4mjl90
ナマズと泳いでいるのは何?

66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:16:12 ID:jMyBTttt0
松山旅行から戻ってきました。^^
初めての四国だったので暑いかな?と思ってたけど涼しかったです。
夜はまだまだ上着が必要だったかな?^^;

道後温泉街に宿泊して松山城と市街を散策しました。^^
道後温泉本館は千と千尋の神隠しそのまんまの雰囲気で良かったですよ。
風呂上りに休憩室でお茶とタルトを頂いてまったりでした。
朝風呂でのんびりと午前を過ごして癒されました。

その後松山城にリフトで登りました。^^
山頂から望む松山の景色がとても良かったです。
市内の中心部にこれだけ豊かな自然が保護されてるのは羨ましいですね。

その後市内観光しました。^^
予想以上に人の賑わいがあって活気がありますね。
怒られるかもしれませんが四国にこんな大きな街があるのは意外でした。^^;
歩いてる女の子達もかわいい系が多くお洒落な人がたくさんいました。

城山の景色と温泉がホント落ち着けて最高でした。^^
松山はお奨めの観光スポットです。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:43:01 ID:ChZZlSitO
68SUPER TAMADE:2008/05/18(日) 22:33:56 ID:oWKUGKbu0
matsuyamanko no jien

barebare w kimosugi w
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:36:14 ID:iPJeaX6y0
>>65
ブラックバスだと思う
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:47:46 ID:8PQfRSFt0
>>66レポ乙!

松山城からの景色は外人さんも感動してた。
いい景色ってのは万国共通なんだなとオモタ。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:48:27 ID:Wwl/lh9i0
エミフルは今日も多かったらしいね。
72アンチSC:2008/05/18(日) 23:53:04 ID:amlO80PeO
>>71
まだ言ってんのか、、
今日のすがすがしさがだいなしだよ。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:13:05 ID:dyZs+rzr0
>>66>>70
松山人宣伝乙
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:43:35 ID:vvGpl4yV0
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  <松山を超える大都会郡山マンセー!!!!!!!!!!!!!!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
東北2位の大都会郡山駅前が誇る最強の4核構想!
県内外から客が来てこの4核を回遊していいる。


トポス跡(14年間廃墟)          ビックアイ(債務超過
                     フロアスカスカとの声も)


うすい(債務超過にな        丸井跡(駅真ん前にできた新廃墟)
ったが借金を踏み倒し
た最強百貨店)
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:46:40 ID:ojPBwnCI0
地元のテレビ番組やCMやラジオ番組とかの造作やコピーを
見聞きして思うんだけど、松山人って必要以上っつーか
勘違い的にカッコつけてるよな。如何にもセンスありますよ
みたいに作ってるけど、可哀想なくらいヒジョーにカッコ悪い。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:09:29 ID:TVE8WsX10
>>71
いや別に・・・・
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 04:06:49 ID:mjZQbRDp0
こないだ花見で城山に登ったら
すれ違う人間の三割方が日本語以外の言葉を喋る東洋人で、ちょっと引いた。
こんな田舎でも知らず知らずのうちに特アに侵食されてるのな。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:25:56 ID:dyZs+rzr0
>>77
上海、ソウル便が就航した時点でこうなることは予測できた。
これからアジア系が観光客の大半を占めるようになるんだから、松山人は大陸に足向けて寝れなくなるなw
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:05:58 ID:g7miNu2x0
同語の封賊も客の層が変わるんですかね?
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:07:02 ID:x1ErzMG70
松山の中央通りって、なんで中央通りって名が付いたの?
どうみても郊外にあるしょぼい通りなのに。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:20:47 ID:TVE8WsX10
>>80
つ松山氏中央
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:38:42 ID:F22nf3TG0
松山城には視察団風のネクタイオッサングループが多かった
坂上雲関連を見に来たのでしょう

俺が下を眺めていたら添乗員が松山の説明をしだしたので聞いていたら
その一行は宮城から来たらしく、道後に宿泊し、次に石手寺に行くみたいだった
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:36:54 ID:g7miNu2x0
道後に泊まってドンちゃんするんかな。
風俗もありなんかな。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:51:02 ID:R6ow2MDS0
松山市視察と言う名の道後温泉旅行。

たまには息抜いてもいいじゃな〜い。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:28:22 ID:F22nf3TG0
宮城様御一行は50人くらいおったぞwww
あと4組くらいのオッサン軍団がいた
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:56:28 ID:CeurURG40
城山を背景に堀ノ内沿いに立ち並ぶオフィス街は見応えがあるよね。
伝統と近代文化が見事にマッチしてる。
東欧のプラハやウィーンみたいな洗練された都市景観なんだよね。
外国の観光客に受けるのは松山みたいな伝統都市だと思うよ。
東洋の伝統文化と日本の進んだ近代文明との融合に魅了されてるんだよ。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:32:38 ID:orzvugERO
>>86
歯が浮いてこないか?
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:33:54 ID:orzvugERO
オレのIDすごいだろ!
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:06:23 ID:knUPO21UO
>>88
このエロオヤジ
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:20:00 ID:Wh37/neMO
>>88
屁をこいたうえにエロいことでガックリきてんのか、、すげーな。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:52:38 ID:sWRKBAYe0
ID:orzvugERO
記念パピコ!
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:25:14 ID:ao4oUHNt0
フジが松山市南久米町に新設店の届け出
ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20080520/news20080520162.html

愛媛県は20日、大規模小売店舗立地法に基づき、フジ(松山市)が設置する南久米ショッピングセンター
(同市南久米町)の新設届け出と、ヤマダ電機(前橋市)が出していたヤマダ電機テックランド大洲店
(大洲市徳森)新設届け出の取り下げを公告した。

南久米ショッピングセンターの立地は、国道11号沿い、久米交差点の約200メートル南。
店舗面積は1894平方メートル、駐車場収容台数は79台。新設予定日は12月31日。

ヤマダ電機テックランド大洲店は、国道56号沿い大洲記念病院の北西に10月20日の新設を
予定していたが、店舗設計変更のため届け出を取り下げた。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:54:38 ID:ao4oUHNt0
速報!Superfly、5月22日めざましテレビでパフォーマンス
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000040189

オリコンウィークリーアルバムランキングでアルバム『Superfly』が見事1位に輝いたSuperfly。

地元・愛媛で取材を行なっている際、その朗報を耳にしたという越智志帆。「自分が大好きな、
お気に入りのアルバムが1位をとれて、本当にうれしいです! 自分もお気に入りのものが
こうやってみんなに聞いてもらえると、 両思いみたいですね。」と喜びを語った。

iTunesでも、20日17時現在、アルバム『Superfly』がトップ・アルバム1位に鎮座、それだけでなく、
トップソングの2位「Hi-Five」、5位「愛をこめて花束を」、トップミュージックビデオ5位に
「Hi-Five」とあらゆるランキングにSuperflyの作品が登場しているというめでたい状況だ。グレートだぜ!

そして速報! 今週木曜日5月22日に、フジテレビ系「めざましテレビ」にて、スタジオに登場し
生歌を披露することが決定した模様。そこで何を歌うかは、当日まで秘密とのことだ。
さて、何を歌ってくれるのか、何を歌ってほしいですか? さ、アルバム『Superfly』を聞いて、
楽しみにしておきましょう。


Yahoo!動画 Superfly スペシャル
ttp://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00107/v03225/
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:04:18 ID:Wh37/neMO
今日はローマ字の日らしいじゃねーか。もうすぐおわるけど。。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 06:16:00 ID:WQ/wbyoE0
>>93
松山大フォークソング同好会出身キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 10:19:18 ID:kfnarKC50
>>93
松山の子だったんだ・・・

しらなんだ。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:26:04 ID:tFqJFvEd0
>>96
今治の子
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:48:26 ID:/QOe+SMS0
東京でそこそこ出世している弟が言っていた。
こちらで会う越智という名のお偉いさんは
例外なく今治出身だ、と。

ま、狭い範囲の話ではあるが、なんか納得してしもた。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:20:19 ID:qgjzAQKC0
松山では緊急車両が来ても道を塞ぐ習慣がありますからね
愛媛県民、松山市民の民度の高さがうかがえます
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:14:25 ID:pMOQqJ2s0
救急車はTAXI代わりですから、ソレでも無問題。

>まっちゃまシチズン
101SUPER TAMADE:2008/05/23(金) 12:01:39 ID:1bRWo/6E0

kochi de nusumi manbiki

machonyama taiho w
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:58:57 ID:gMjGy8N5O
なんか緊急車両に道を譲らないってしつこく書いてる奴いるが、なんなんだ?
ずっと松山に住んでるが、そんな場面見たことないぞ。
たまたま、糞DQNが道を譲らないレアな場面でも目撃したのか?
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:24:55 ID:y5rB/BSd0
そもそも田舎で東京のようなマナーを求めるほうがむり
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:08:00 ID:lnnv6E850
そうよね。動く歩道やエスカレーターに並んで立ちやがって。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:11:02 ID:TjGGImeKO
四国新幹線てまだ言ってたんだな。
人減ってるのにいらんだろ!
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:19:40 ID:sZfIzCM6O
>>105
四国内で完結するならな。

実際は九州〜四国〜大阪とつなぐから意味があるんだが コレを力説しても いまいち理解力の無い層が多すぎて徒労に終わるんだよ…
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:08:56 ID:ylplCCal0
予算本線、西条〜今治〜松山をショートカット(現・高速道路ルート通り)する
(ほくほく線)(井原鉄道)みたいなのを作るのは意味があるかも。

今治の住人にゃ泣いてもらう事になるが。
108SUPER TAMADE:2008/05/23(金) 21:31:07 ID:1bRWo/6E0
laforet tower reco ni nigerareta

tenkeiteki makegumi kusoinaka

matsuyama
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:10:18 ID:TjGGImeKO
>>106
どちらのお役人でつか?
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:29:44 ID:7ZZxVgIm0
もう新幹線と橋は無理だ
単線区間でフリーゲージトレインも無駄
松山を発展させようと思ったら松山空港に3000m滑走路を2本造るんだよ
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:41:45 ID:WO+0Z7aM0
>>110
そんなの造って三国人がいっぱい来たら嫌だ
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:49:38 ID:sFML2hyR0
減らぬ放置自転車、注意すると罵倒してくる市民、9億円の駐輪場はガラガラ…愛媛
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211557146/-100
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:56:02 ID:Srz7fkheO
四国の新幹線中止です。30年近く調査していたみたいだけど、予算の見直しで中止せざるをえないみたい。
木曜日の、朝日新聞1面に載ってた。
そらこんな田舎に新幹線走っても大赤字やろ。
四国の人口400万人。
大阪府の半分にも満たない人口です。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:09:08 ID:YMdZXNdZ0
>>102
俺はしょっちゅう見る
信号変わってるのに突っ込んできて市電がキレる場面もごく日常
市電が来てるのにあえてゆっくりと軌道を横断する場面もしかり
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 06:36:25 ID:mLPzL9hf0
フル規格は正直無駄かなと思ってたけど

フリゲまで中止かよ。。。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 06:49:11 ID:YMdZXNdZ0
四国新幹線、29年で調査費24億円 国交省が打ち切り
http://www.asahi.com/national/update/0521/TKY200805210293.html?ref=rss
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 07:51:41 ID:c8eeQFjX0
>>111
松山に○○○タウンや○○街がイッパイ出来る
そして特区を作ってカジノをごご島か中島に誘致する。島全体がカジノ。
巨大なレジャーボートの基地もつくる。
国際観光都市として観光誘致するならここまでしないとダメ
118SUPER TAMADE:2008/05/24(土) 09:13:45 ID:snQEJ3o+0
loft mo beams mo gap mo konai

owatterune w matsuyama
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:00:16 ID:He3FJDxS0

ビームスとギャッブがあったら都会らしい。低能児
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:37:58 ID:IFaed/w7O
>>110
松山空港にもう一本滑走路を新設するはかなり難しい。
滑走路をはさんで工業団地が形成されており今の滑走路に平行に建設することは無理だ。
さらに内陸側は久保田町や富久町・南吉田・余戸と住宅街が形成されており 用地買収だけでなく 新たな騒音問題なども予想され それらをクリアすることは容易ではない。
また、松山沖に滑走路を延伸させるとしても 今の滑走路の先は急に水深が深くなっており 埋め立てによる延伸は技術的にも予算的にも かなり難しいらしい。
そのうえ 最近は高松空港や神戸など周辺空港の整備や瀬戸大橋・しまなみルートの整備により 四国内での拠点空港の役割も低下しており 新たな滑走路の整備や延伸は世論的にも難しいと思う。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:18:02 ID:QSPWv8e90
愛媛県全体を日本国指定の経済特区に指定する。
愛媛県内企業の納税額を半額にするのだ。
また愛媛に進出してきた企業には莫大な補助金が出るようにする。
そうすることにより必然的に空港や港や鉄道を整備することになる。
今後、松山空港の大型化や新幹線を実現するにはこれしかない。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:29:18 ID:nopx6f/wO
>>121
イコール絶対無理!でおk?
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:58:29 ID:t85VmRfV0
【愛媛】減らぬ商店街の放置自転車、松山市9億円有料駐車場ガラガラ 指導員1日15人、注意すると罵倒 夜9時に出入り口閉鎖 1回100円★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211599623/l50
124SUPER TAMADE:2008/05/25(日) 03:11:38 ID:bB5+3cLv0

laforet tower reco tsubure

loft beams gap konai hazukashii toshi w

demo emifull ga arusa !
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 08:26:33 ID:UQhpOFOP0
>>123
失敗した理由

・有料
・立地
・時間

これが大きな原因
あと大街道・銀天街以外に通り抜けがしやすい道を用意していないことも大きい
理想は待ち合わせ場所にもなる、広島のアリスガーデン
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:34:45 ID:m4obtEo70
ラフォーレ跡を1階駐輪場、2階以上を店舗にできたらいいのにと
ドしろうとの客は思います。
学生時代、大街道入り口付近に自転車おいて何時間も街を練り歩き、
夜ふらふらになりながら下宿に帰ったもんです。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:40:00 ID:XAzIiagOO
>>126
無料にするなら それでもいいけど、あの辺はラフォーレビルの真裏と三越の地下に駐輪場はあるじゃん。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:24:03 ID:2HPPdex80
もぎたてテレビでモザイクが入った件について。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:32:47 ID:xanc2ojV0
放置自転車に厳しい都市って、四国では松山ぐらいじゃね?
松山ほどの大都市になるとしょうがないと思う。大阪、名古屋に比べたらまだマシだろう。
無駄な駐輪場があるなら、無駄なスペースを駐車場にすればいい。あと24時間営業にしてほしい。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:38:52 ID:HAjonwUmO
>>128
詳しく
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:46:12 ID:dtLkN24qO
高松は有料駐輪場 たくさんとめてるよ

放置自転車に厳しいからね

2時間以上 放置してたら持って行かれるから

取りに行ったら二千円 取られるし
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:55:43 ID:f9lDOXGe0
5分で済むようなちょっとした買い物をするのに
歩いて5分かかる駐輪場に有料でチャリ止めてこいなんて「寝言」だろw

都心部の集積度が低くて公共交通も貧弱で、徒歩ではどうしようもなく不便な街なのに。
仮に指導員1000人動員してチャリを完全排除できたとしても、シャッター街になるのがオチ。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:57:16 ID:2HPPdex80
>130
スポンサーがアサヒビールだけど民宿で食事をするシーンでエビスビールが出たから
モザイク処理してた。
土曜日に再放送あるから。
しかしすぐにエビスってわかったよ。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:23:57 ID:2M7CMqwd0
>>133
なるほどね。

の○クンが温泉とかでポコチン出したんかと思ったw
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:14:51 ID:d8+5fH1m0
信号無視で逮捕されるのも松山くらいだな
ここは中国か北朝鮮か?
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:25:06 ID:hWxFKg760
>>135
バイクとチャリが多いから、中国じゃねえのか?
137アンチSC:2008/05/26(月) 22:44:36 ID:Qi4N79+WO
おい、オマエラ
もうエミフルの話題はおわりか?
その飽きっぽさが馬鹿だとゆーんだよ!
すぐ飽きるんだったら始めっからとびつくなよ ば〜かwwwww
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:59:36 ID:NEszmKAlO
>>137
別に話題にしてないだけで 週末は普通にエミフル渋滞も発生していて混雑していたぞ。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:04:12 ID:k/ugspd5O
お前が一番バカっぽいぞ
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:14:20 ID:D6Fdi2tMO
>>137
めっちゃ分かるw
オレの近くにもいるもん。
騒ぎまくってたくせにもう飽きてる椰子。
もう馬鹿かと、呆れ果てるよw
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 10:00:24 ID:YQfM5dzX0
>>140

「椰子」って使う奴、久しぶりに見た

君が、新しいものに飛びつかない
古いものを大切に使う人間だと言うことはよくわかった

君にはエミフルより、フジ本町店の方がお似合いだ
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 10:21:28 ID:D6Fdi2tMO
>>141
なんだ、「椰子」ってナウイのかと思ってた。

残念ながらホームは道後フジでござるよ!
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 10:35:00 ID:YQfM5dzX0
フジ道後店の駐車場出口の停止線をオーバーして止める椰子が多すぎて、
入りにくいです なんとかしてください
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 10:54:48 ID:D6Fdi2tMO
>>143
エミフルまで迂回してくださいませw
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:47:23 ID:S4HKbnKt0
中央郵便局やグラン松山の前の歩車分離信号うざいな。
歩行者の待ち時間が長すぎる。
交通事故減らすことと車の流れの確保しか考えてないだろ。
ありゃ「歩いて暮らせるまちづくり」を真っ向から否定する愚策だ。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:32:26 ID:582NNpaA0
そもそも歩車分離式は歩行者のみならず車も待ち時間が長くなるものなんだが。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:12:08 ID:tDR+xXDqO
●坂の上の雲まちづくりが「まち交大賞」●

松山市が進めている「坂の上の雲」のまちづくりが、国土交通省のまちづくり交付金制度を利用した計画の中で、最優秀賞を受賞しました。
「坂の上の雲」のまちづくりのうち、ミュージアムや、松山城、道後温泉周辺など、松山市中心地区約450ヘクタールは、事業費の4割にあたる約28億円が、国土交通省のまちづくり交付金で整備され、交付金の一部には道路特定財源が充てられています。
まちづくり交付金は、昨年度までに全国1326地区に交付されていますが、そのうち、優れた都市再生整備計画の地区を表彰する第3回「まち交大賞」で、「坂の上の雲」のまちづくりが、最優秀賞にあたる「計画大賞」に選ばれました。
全国でも珍しい、小説をキーワードにしたまちづくりが評価され、四国では初めての最優秀賞受賞です。
http://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=31001
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:15:07 ID:D6Fdi2tMO
>>147
軍人マンセー


あほか・・・
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:33:28 ID:BiqFfwcp0
>>146
歩行者の通れる時間のほうが圧倒的に大幅に減ってる。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:35:53 ID:Q242Lf1/0
>>145
長過ぎるゆうても10分も待つわけやないやろ。
そない急いてどうすんねん。
「赤信号は悪」とでも思うとるんか?
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 08:47:37 ID:0gKpMI9CO
片方だけ渡りたい歩行者にとっては無駄な時間でしかないな。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 13:13:09 ID:/GuBZ/m70
エミフルのオープン一ヶ月の来客200万人
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 13:36:51 ID:81FiFzhT0
>>148
日本だけ
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 14:21:55 ID:5AWqMYYP0
>>152
売り上げは?
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:53:14 ID:pbHuV+GU0
エミフルズの存在感が希薄なのが惜しいね。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:29:24 ID:MOHBjlg+0
>>154

OPEN3日間=売り上げ・7億円    万引き被害=9億円
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 11:50:13 ID:V0KuOb7N0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:47:21 ID:Yqm+ENgP0
エミフルはもう少しガソリン代が上がってくると確実に悲鳴が上がるんじゃないか

何で一回に往復400円もガソリン代使ってあそこまで生活用品買いにいかなきゃならないのかと思うのは俺だけ
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:48:56 ID:DYtm1Kej0
三津にあった海産物センター取り壊されてサラ地になってるけどなんかできるんかなあ。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:39:08 ID:S+IkOk+K0
松前がパークアンドライドをやるみたいだね。
事業主と利用者のメリットとデメリットってどうなんだろうか?
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:44:45 ID:IcsNxTgT0
松前で実現できるのか??
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:44:28 ID:S+IkOk+K0
今話題の某施設で実施するみたいです。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:49:02 ID:CA6WyOea0
>>162
具体的な中身は?
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:54:57 ID:S+IkOk+K0
某施設のHPを見てください。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 19:31:17 ID:CA6WyOea0
>>164
見た。朝の7時50分頃は松山市内向きは出合大橋と藤原町周辺でつっかえるから、
その時間に電車の駅に近いところに通勤をする人は結構使えそうだな。
昼間なら駐車場代は要らないから、不公平の解消のために3000円の商品券を配って実質負担をゼロにしてるわけか。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:18:09 ID:Ef4t3U/Q0
まず古泉から市駅までの運賃が片道300円もするから定期代もかなり高くなるわけで・・・
果たして普及するのかな?
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:02:43 ID:uIR/ir3j0
次の月曜日からガソリン代値上げで170円以上になるとスタンドの店員が
言ってたからその辺りの節約を考える人は利用するんでないの
ガソリンの高騰が止まって下落して安定すればまた変わるだろうけど
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 02:52:15 ID:a4ltmqDI0
松山の女はどうしてあんな早口なのか
男はマターリしとるのに
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 04:36:24 ID:4UGAxmuQ0
>>167
しかしだ、たとえばエッセECOだと実燃費でリッター15は堅い
そうすると家と職場の往復が2リットルのガソリン、つまりたとえレギュラーが170円になったとしても340円で往復が可能なのだ
それを考えると・・・・


てか、豊田のCMのエコ替えはとんでもないなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 08:55:54 ID:M3psKsZi0
そしてガソリンが安くなると、
やっぱりいつかはクラウンって。。。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:42:30 ID:GVR3jOTw0
所詮、風俗田舎温泉町
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 14:43:47 ID:cSvxyzgd0
普通に考えてエミフルまで車で行くならそのまま職場まで行ったほうが安いだろ。
伊予鉄の運賃よりガソリン代が高くなるケースなんてまず考えられん。
週休二日だと通勤定期の実質割引率がものすごく低いし。

だいたい都心部が空洞化して職・住とも分散しまくってるから
電車やバスで通勤できる人なんて限られてる。
街全体がガソリン浪費構造なものは個人ではどうしようもない。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 17:26:25 ID:YH2NTEla0
>>172
> 週休二日だと通勤定期の実質割引率がものすごく低いし。
ICに入金したほうが安い区間も多いぞ
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:30:27 ID:M3psKsZi0
ユーザーにはあんまりメリットがないのでしょうか?
事業主のメリット、デメリットはどんな感じ?
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 02:15:23 ID:qDl6YllP0
プーマのジャージ着てるDQNみたいな奴らは何なんでしょうか
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 07:38:43 ID:wYw7rDQZ0
>>175
DQN「みたいな奴」じゃなくて、実際そうだろ
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 10:29:41 ID:QAPFT19o0
松山には、(ゆず)(コブクロ)系のストリートミュージシャンの
溜まり場ってあるの?

大街道とかでやってる?
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:00:11 ID:C4MStNIx0
市駅
179SUPER TAMADE:2008/06/02(月) 18:49:19 ID:SwOZqC3U0
daitokai nanoni

nande tower reco laforet ni nigerareta no ?

nande loft beams gap konai no ?

Hands ships U.A mo nai ne w
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:53:46 ID:68gP+oGR0
>>177
市駅前>大街道>JR松山駅前地下通路
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:57:24 ID:C4MStNIx0
>>177
あと美術館の近辺も
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:49:01 ID:0dS++cuO0
>>178  >>180-181

レスありがと。   居たんだ。

コブクロみたいな奴らが出そうな土地柄・地盤じゃなさそうなんだよな・・w
大阪・広島・福岡、それこそ東京に直接出てなきゃ夢は叶いづらいか。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:56:28 ID:dL5PygbNO
>>182
松山はストリートミュージシャン系より ジャパハリみたいなライブバンドやスーパーフライ系のほうが 一時期 盛り上がってたからなぁ。
ストリートミュージシャン系は高知のスーパーバンドとかが 地元だけじゃあきたらず、わざわざ松山までやってきて盛り上がっている感じだな。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:13:00 ID:H5Wow0j10
caicai.jpのCMがうざい
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:10:39 ID:bMGDcRdDO
どっか唸るウマさのラーメン屋ないかな
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:53:04 ID:4H70a8To0
博多まできんしゃい
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:44:18 ID:Uxpgnc4b0
博多ラーメンの頼り無い細麺が好きになれない。
九州と言えば男らしさというイメージなのに、
何でラーメンはあんなにナヨナヨしてるのだろう?
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 06:33:21 ID:Xx1XoNEwO
>>187
博多ラーメンはおやつなんだ。
ラーメンがおやつだよ、豪としか言いようがない。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 06:37:52 ID:Fn7V0Fce0
生まれて今までラーメンを美味いと思ったことが無い。
並んでまで喰うバカ
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 09:59:44 ID:Xx1XoNEwO
>>189
すごいレアな人種だなw
うどんはどーだ?
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:58:49 ID:Xx1XoNEwO
あっ、そうそう!
ラーメンで思い出したんだけど、松山商業野球部の白石監督のラーメン屋って、どこのなんてとこなの?
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:26:38 ID:eMyWWyjN0
>>191
砥部の舞扇だな
でも今はラーメン屋というより食べ放題の店にメニューとして
ラーメンが注文出来るようになっていると思う
食べ放題になってから行ってないので詳しくはわからんがラーメンののぼり旗
は振られているの間違いないとは思う
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 13:59:48 ID:Xx1XoNEwO
>>192
ありがとう
噂を聞いてたんだが、ウマイと言ってたかマズイと言ってたか忘れちゃってw
機会があれば行って確かめてみるよ。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:02:39 ID:/uoJ0sMX0
豚太郎でええやん
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:20:24 ID:X8Aba+Y5O
>>194
つーか豚太郎最強やろw
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:25:57 ID:TaB0kklW0
豚太郎最強て、どんだけビンボー舌やねんw
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:41:35 ID:7yokUubn0
松山近辺の一押しラーメンは伊予市にあるみかさ。
愛媛で行列のできる珍しい店。
あと行列なら宇和島の菊屋。ちゃんぽんは絶品
それと久万町のうどん「心」 ここの釜あげうどんは讃岐でも十分
通用する。それもかなり上位にランクされるだろうな。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:31:00 ID:kh3uYEU90
>>197
> あと行列なら宇和島の菊屋。ちゃんぽんは絶品
同意だが、いくらこの4月から原材料価格が上がったからって、ちゃんぽんで900円なんてありえねえ。
1回だけでも入るのをはばかられる値段だと思うぞ。
20年前に宇和島に住んでたときは550円だったのに。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:47:37 ID:A+nXw/r4O
皆の一押しラーメン屋あげてけれ


オイラは天下一品
松山にできる前までは広島まで食いに行ってたかんねw
あと久万の台のラーメンショップが一番うまいと評判だが伝説のラーメンショップと言えば桜三里
伝説て大袈裟だけど時間が短いからね。まだ食ったことないんだ
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:54:18 ID:HOu/xk/80
徳島ラーメン。ああゆうのおいしいというのか?
はじめて食べたときはなんか懐かしい味がしたな。なんかむかし食べたことがあるような。
松山でもむかしはチャーシューじゃなくああいう肉が入っていたような気がする。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:10:56 ID:ZW0CMQXf0
分校が最高
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 10:04:45 ID:M6xlpWzoO
いつからラーメンスレにw
やぱ豚太郎だろww
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 10:20:33 ID:Hvcm7xXk0
もうラーメンに話題はいい加減にしろよ



たまに、のっぴんラーメン が無性に食べたくなる ゴマウマー
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 10:21:49 ID:vkzBMdPM0
ラーメン嫌いだけど
のっぴんラーメンは美味しい
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 10:44:19 ID:XQGHa8Lp0
松山人は九州系ラーメンは、お嫌いか?
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:32:01 ID:yUhRRyf50
九州系なら長浜一番

異論は認める
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 12:13:19 ID:OhCqy/RlO
>>186>>205で博多(由来)の方ですか?
私は常々、松山にも屋台があればなーと思ってます。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 17:50:24 ID:hDbBTfEQ0
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 18:48:14 ID:A+nXw/r4O
>>205
どっちか言うと松山人は博多系だと思うよ
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 19:23:43 ID:JjWKUsKu0
しかしラーメンステーションは閑古鳥が鳴いてるな。
オープン当初の賑わいが嘘のようだ。
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 20:07:42 ID:elMssaOO0
まつちかを通る理由がないからな。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:03:31 ID:ZzPxFhIE0
ラーメンを食べる客層は男性が多いだろう。
しかも郊外の国道や県道沿いにある店にふらっとよる程度。

まつちかタウンは買い物目当ての女性客が多いので、集客ではイマイチ
だろ。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:10:34 ID:liZzGQZs0
あとはあの客引きが問題じゃないかな。
松山の人って客引きを避けない?
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 06:44:10 ID:YAzqVe2s0
本日の検定ジャポンで愛媛県登場
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 16:56:50 ID:VtJAq2BJO
まったく別の話だが、松山って人口増えてんの?
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:54:08 ID:x7NgqAJCO
>>215
増えてるね。
東京などに送り出すより、県内の地方から吸い上げる方が多いからね、多分、、今のところは・・・
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:21:16 ID:61pEN6sB0
今、検定ジャポンで愛媛特集やってるね。
今治の珍味、鉄板焼き鶏や南予、中予の鯛飯が紹介されるだろう。
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:49:44 ID:YAzqVe2s0
松山で殺人事件
ttp://ncs2.rnb.co.jp/news/detail.php?recid=12601344

6日午後、松山市内のマンションで女性が殺害されているのが見つかりました。
警察では 夫を取調べ中で容疑が固まり次第、殺人の疑いで逮捕する方針です。

6日午後3時前、「妻を殺した」と夫から110番通報がありました。警察が確認したところ
松山市祝谷東町にあるガーデンヒルズ道後の502号室で女性があおむけに倒れて
死亡していました。

女性は佐伯雅美さん27歳と見られ、警察では室内にいた37歳の夫の身柄を確保し
現在 取り調べ中で容疑が固まり次第殺人の疑いで逮捕する方針です。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:13:15 ID:C3tBXJo20
このニュースって部屋番号まで出す必要あるのかな?
それがRNBの方針なのだろうか?
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:39:55 ID:WWlcBnr70
>>219
確かにw

ここの大家・管理会社、訴えれば賠償取れるね。

どのみち数年は入居者決まらないだろけど。
殺人事件のあったRoomなんて。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:03:47 ID:7aRJuip60
>>219
愛媛新聞にも載ってたよ。警察発表をそのまま流しただけだろ。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:42:15 ID:zHHEEiWl0
ドンキホーテ松山店いつ出来るんだ?
まだ全く工事入ってないが夏頃には出来るかと思ってたのだけど…
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:08:33 ID:KhaxR5O00
どこに?
そういえば、最近エミフルはどうなんやろか?
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:45:43 ID:CDC7U4ixO
>>223
明らかにエミフルは松山圏にとってスペックオーバーな施設だわ。
エミフルがオープンしたGWには さすがに駐車場は屋外・屋内ともに満杯でエミフルから出るだけでも大変だったけど 最近は平日の駐車場は正面以外はガラガラだ。
今日も週末というのに屋上駐車場はスカスカで(地上屋外駐車場は混雑しているけど) オープン当初の大混雑って感じではなかったな。
確かに 施設と敷地面積じたいが広大なので 今の駐車場だけで対応出来ているんだろうけど 当初想定していたような高松のゆめタウンのような混雑具合ではないようだ。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:58:55 ID:bKpzSuxp0
今日いったけど結構混んでたぞ。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:07:05 ID:CDC7U4ixO
>>225
俺が言っているのは屋内駐車場と屋上駐車場の話ね。
平面駐車場は結構混んでいた。
エミフル前のR56も普通にエミフル周辺は混雑していたし。

但し、オープン当初は週末になるとエミフルの駐車場はおろか周辺はエミフルを起因として渋滞が発生すると想定されていたみたい。
227アンチSC.specEMIFULL:2008/06/08(日) 06:14:48 ID:4nKqPeK4O
じゃじゃん!
みんな飽きるのはやいな


ところで仕出しのサ○はそんなにもうけてるのか?

あの歌手はどうみても道楽だしな
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 08:02:38 ID:dN9soqfWO
ドンキホーテ松山店は高松二号店と同じくらいに着工らしい
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 08:15:23 ID:q0LRULsQ0
いやそれがいつか知りたかったのだけど…

>>223
天下一品の向かい側のパチンコ屋跡地、吉野家のところ
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:46:38 ID:62iyCJeQ0
ああ、キチノヤの奥のパチンコ屋ですね。
あのパチンコ屋って廃業したの?
ちょっと駐車場がせまいように思うけどどうにかなるのかな?
>224
もう少し松山に近い場所に出来てないと厳しいってこと?
231アンチSC.withドンキ:2008/06/08(日) 15:00:30 ID:4nKqPeK4O
またDQNホイホイが設置されるのか・・
でもパチ屋とで相殺だねw
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:07:39 ID:tRAzQl0T0
>>224
一年後にはテナントのバカ高い家賃を下げなきゃならないように追い込まれるという話も聞くが
次々とテナントを入れ替えてしばらくは生き残るんじゃないかな

それよりも、もたなくなるのは売り上げを吸い上げられている自社の周辺店舗や大型店舗かな
笑い話にもならんがな
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:21:26 ID:62iyCJeQ0
確かジョープラは11億ぐらいでしたっけ?
あれぐらいの規模の店舗を各地に設けるのとエミフルクラスの店舗を
設けるのって今の時代はどっちがいいんだろう?
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:22:58 ID:62iyCJeQ0
そういえば来週のもぎたてテレビはまたまたエミフルだったから
てこ入れしてるのだろうか?
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 02:26:08 ID:/AGtEkjU0
男性にとってはエミフルってそんなに見るものないと思う。
オープン当初も女性向けの店の前でお父さんがヒマそうに待ってるのをよく見かけた。
広いし携帯で連絡取って合流するのもめんどくさいから仕方なく付き添ってる感じ。

アウトレットみたいに商品が安いわけじゃないからな。
車で小一時間とかある程度手間かけて行く人にとっては月一ペースで十分だな。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 08:00:56 ID:IT097aUOO
ゴルフや釣り具屋、科学模型関係なんかも大々的に入れればいいのにな
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:19:13 ID:4ZMOzwxL0
まあとにかく町中の商店街がさっさと潰れますように。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:12:28 ID:09sI3UFj0
>>224
タミフルは立地が良くない
ほかは、まぁ松山ならこの程度かってレベル
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:01:03 ID:/6nS79Hf0
西条から向こうは愛媛から出ていってくれないかな。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:07:44 ID:YmJgDnHl0
中之川地下駐車場でさえ雨に濡れずに銀店街に出入りできない。
いつまでたっても大街道と銀店街の間にアーケードを付けない。
役所は誰の目線にたってやっているんだろうな。
まるで市街地中心部に人に集まって欲しくないような感覚だな。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:10:18 ID:dsP3wq8A0
ちょw

銀店街w
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:31:41 ID:Xgqk+BmP0
>>240
> いつまでたっても大街道と銀店街の間にアーケードを付けない。
いつまでたってもそこの信号パターンを直さないから、
歩行者信号が青になってもベスト電器側から横断歩道に向かって特攻するゴミ車が消えない。
目の前の交番にいる警官は何してんだ?
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:21:17 ID:wM/ujEJ0O
>>242
あそこはある程度仕方ない。
あれはあの先の114銀行の東側の三越へ抜ける道へ右折しようとするクルマが中央車線で停止すると 後続のクルマは(左車線にタクシーが客待ち停止しているので)追い越しも出来ずに 鈴なりの状態になってあの先の千舟通りを紀伊国屋方向にスムーズに流れないんだ。
鈴なりになった後続のクルマは既にベスト電器の交差点は左折しているわけだから あの横断歩道の信号が変わっても 横断歩道を進まざるを得ないわけ。
114の前で右折車が数台続くと 後続のクルマは横断歩道の真ん中で停止させられる羽目になり 横断歩道を塞ぐ感じになって非常に気まずい雰囲気になってしまう…

というわけで あれはベスト電器側からの三越方向への右折を禁止させない限り 解消されないと思う。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:44:12 ID:AdbMNeAJ0
地元の新鮮な無農薬野菜が安い八百屋とか、ネジ釘から包丁まで何でも揃う金物屋とか、
そういうのが並んでる生活密着型の商店街ならば残す価値もあろうものだが、
大街道・銀天街に「ウチが松山で一番」と胸を張れるような店が果たして何軒あるのやら。
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 08:15:59 ID:IQppV70c0
パチンコ サラ金 パチスロ 
こんな商店街って
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 08:28:11 ID:48Ktkepa0
で松山にどうなって欲しいんだ?
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 12:13:31 ID:uaxOT3L/0
近頃メイドカフェが微妙に増えてる件
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 12:48:50 ID:AJkSLAft0
斎場市長強攻姿勢キター
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:00:18 ID:uBfczaNSO
ストレス溜まってるんだろうよ
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:56:38 ID:1zkjlM/KO
URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9D%BE%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8FURL:
http://mobile.seisyun.net/cgi/wgate/%E9%AB%98%E6%9D%BE%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%95%86%E5%BA%97%E8%A1%97/
URL
http://www.yajyu.com/kankou/seikatu21.htm

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:26:49 ID:xmJ505Cf0
久々にバカ登場
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:51:15 ID:2Xx1CUJb0
高松・・・興味ないな
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:06:48 ID:PfZZT0Jw0
エミフル最初だけだね。
シネコンも愛媛の興行押さえているシネマサンシャインしか行かないよw
それも松山圏ってオーバースクリーンだろ。行くはずないねぇ。
東宝は配給に徹して地方からは撤退だからねw
財務内容の厳しい松竹や東映は行くはずないよw
さ〜て、フジさんよ。誰に喧嘩売ったのだろうねw
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:08:37 ID:MX9KjKRh0
CMで何日か前に見たんだけど確か今日はA瀬Hかが来てるんだよね?
その絡みかわからないけど二番町に日刊スポーツのワンボックスカーが
止まってたんだけど。
密会写真でも撮るつもりなんかな?
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:38:18 ID:5IfBHmOe0
西条が豪雨災害等を被っても
松山市民は一切救いの手を差し伸べません。
悪しからず。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:24:04 ID:XI/ejCElO
西条出身者を追い出して、さらに西条からは入禁にすればよい。
という意見はさすがにNGかな?
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 14:20:29 ID:qfKYbT5hO
>>254
Kwsk
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:42:14 ID:PCJZ+d0O0
>257
映画の上映前に配役が揃って舞台挨拶???ってあるじゃないですか。
あれにA瀬Hかが来るっていうCMを見てね、A瀬Hかって有名な女優さんでしょ?
だから日刊スポーツが密会の情報でも得て、はってたのかなって思ったんだ。
A瀬Hかだけじゃなく他の俳優さんも来たと思うし。
愛媛新聞には映画の話題はなかったっぽいけど。
それともKサリンことT近をはってたのかな?w
そういえば市役所隣にサテライトが出来るみたいだね。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:46:18 ID:Wa4Lkijk0
西条とその住民に鉾を向けるのはお門違いだろう
俺は松山の近隣市町村の農家出身で松山在住者だが水問題は簡単な問題ではないよ
年配の農家の人にとっては水は命と同等という強い意識があるからな
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:45:41 ID:XI/ejCElO
>>259
そう、水問題は簡単じゃない。
よそ者には出ていってもらえばいい!、、これも簡単じゃない。
じゃあ簡単な方法とは。
西条から松山に来てる者は自前で水を用意すること。これでいいよなw
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:24:20 ID:Wa4Lkijk0
>>260
君は水のことについて何にも知らないんだな
もっと勉強した方がいいよ
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:11:30 ID:qfKYbT5hO
>>258
ありがとです
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:23:11 ID:XI/ejCElO
>>261
ただのよもだだよ。
マジになりすぎw
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:30:23 ID:k0C3u6J70
製造品出荷額(百万円)
[愛媛]西条    783,892
[香川]坂出    744,167
[愛媛]今治    726,330
[愛媛]新居浜   694,556
[愛媛]四国中央 589,182
[徳島]徳島    471,868
[愛媛]松山    423,474
[徳島]阿南    371,287
[香川]直島    343,836
[香川]高松    334,034
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:11:32 ID:jcFTbbNu0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
岡山県ええよ。 [田舎暮らし]
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 13:35:40 ID:oAipoG+b0
愛媛新聞に出ていたけど、架空工事発注か保守発注して
代金をネコババしてた県職員は2.6年の求刑だから執行猶予っぽいね。
業者を使って悪質だと思ったけども。
禊が済んでそのまま外郭団体にでも入るのかな。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:48:29 ID:DDj/CsBbO
愛媛新聞と言えば 旧社屋のレンタカーの入っていたところに愛媛CATVのオープンスタジオを作っているな。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 04:51:23 ID:YGFLdcXS0
レンタカー屋があったんは旧社屋じゃのおて、愛媛電算のビルぞなもし。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 11:51:41 ID:IgG/PvUA0
もぎたてでエミフル特集が始まったけども
集客が落ちてきたのかな?
来客200万人突破といってたけども。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 12:03:59 ID:GWE/4McgO
>>269
レイティングじゃね?

前回のエミフル特集の視聴率良かったみたいだし。
ていうか「もぎたて」ってレイティングのある日は必ずって程 松山特集だろ。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 12:15:23 ID:IgG/PvUA0
>270
視聴率絡みなんだね。
しかしこの2人のもぎたてテレビって何年続いてるのかわからないけど
すごい番組ですね。
同じコンビでここまで続いてる番組も少ないのではないかな。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 12:41:42 ID:IgG/PvUA0
お食事店を放送するのが一番集客にいいのですかね?
もう少しファッションを見てみたかったな。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 12:51:34 ID:0Wv1MY3LO
>>272
それもレイティング(視聴率でいいやん)だろうね。需要の差はかなりあるのでは!!
並んで待ってる女性たちの服装をみれば一目瞭然。
ジーンズ姿の冴えないのばっかだったじゃんw
色気より食い気の女性が多いんだね、きっと。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:35:05 ID:l9NuFJ00O
笑み古(笑)
他にネタ出せよカス共が
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:41:22 ID:LiK1CyQ80
>>274
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:09:17 ID:6PIgJyjh0
昔南海放送でバイトしてた時もぎたて視聴率30%越えたとか言ってたけど
今はどれくらいあるんだろ10年以上前の話

>>271
移動前からだと17、8年だと思った
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:33:15 ID:IgG/PvUA0
マンネリはどうかとは思うけどここまで来たらぜひ退職まで続けて欲しいわ。
ところでマツチカのコーヒーショップって閉店?
それとも改装?
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:07:13 ID:DNt6bv6qO
もぎたてホノボノしてていいよ
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:41:24 ID:3ZOx46pH0
現実には、そう毎週毎週いくつも紹介するほど愛媛県内にウマいものを出す店はたくさんない。
マズいものは「マズっ!」って吐き出してほしい。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:59:49 ID:IgG/PvUA0
もぎたて以外の情報番組って1年ぐらいで大体終了じゃないですか。
あれは視聴率が悪いから?
案外取材に費用がかかるから?
バックナンバーを見て、もぎたてテレビ研究をしてみるわ。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 07:35:54 ID:bg47Z0820
>>280
>>278が全てを語っているような気がする。アナウンサーのキャラも含めてな。
あとあるとすれば日曜のお昼時という放送時間帯かな。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 09:21:19 ID:I9D+F4vi0
昔、「とくもり、こうかみどん」という番組があったけど、
それが、「もぎたて」に対抗意識持っていて、
その辺から、「もぎたて」にケンカ売ると、
潰れるというジンクスが、あるように思う。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 09:37:38 ID:P9sAk8mq0
eatが土曜昼にヒメロン編集部って番組やってるけどイマイチ。
かと言ってもぎたてもイマイチだけどな…新店紹介は役立つけどさ〜

もっとかわいいアナウンサーを前に出すような番組を期待する。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 10:07:43 ID:rGvsHmlf0
何かはなまるってのもあったな。
アナが太るのでやめちゃったが。
285↑↑↑↑↑↑↑↑:2008/06/16(月) 10:15:59 ID:wPurwdNe0
ギャハハハハ!!

おもしろ〜い

マジうけた。

これからもよろしくね・・・。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:46:11 ID:URpUuqlg0
松山で冷凍食品が安いスーパーってどっかある??
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:06:59 ID:JTq/8Zgb0
業務スーパーかそれぞれの店が半額の時を狙うしかないな
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:30:54 ID:au1UyulY0
コスモスかな。
冷凍食品も値上がりしてるよね。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:33:01 ID:au1UyulY0
そうそう夜市は6月の最終土曜日からみたいですよ。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 00:33:11 ID:0kk9fpgu0
>>287-288

thx

できれば半額の時期を教えていただけたら大変うれしいです・・・
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 08:01:47 ID:XKLZGIZF0
>>290
貴殿が松山の何処に在住か不明のため各スーパーのページのチラシを
見て調べるのが良いと思うが
とりあえずマルヨシは本日半額
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 12:47:53 ID:VsRa/x8w0
マルナカとラムーは安いよ
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 16:00:32 ID:0kk9fpgu0
>>291
失礼しました

道後公園の近くに住んでおります

そして新聞はとってなry

情報THX
とりあえず●よし行ってみる
294SUPER TAMADE:2008/06/17(火) 19:09:00 ID:F7Jkj08B0
エミフルに映画館が出来たらフジグラン重信の映画館が無くなるって本当ですか?

グラン重信のほうが家から近いし人も少ないので良く利用してます。

エミフルなら15分もかかるし人も多いから嫌ダ。

誰かこの情報知ってる方いますか。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:33:14 ID:XKLZGIZF0
>>293
別に新聞取らなくてもメーカーのページで出てる
今日のマルヨシの上のバーナーの今週のお買い得チラシか左の今コレ見て
ttp://ww2.maruyoshi-center.co.jp/

あと上にも出てるがラムーはいつも40%オフくらいだったはず
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:20:18 ID:7Ia8TA71O
>>294
お前って・・・
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:15:17 ID:4tJDxB+C0
>>294はたまに車のナンバー書き込んでる気違いだ
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:35:18 ID:n2RQYkvt0
そういえばキリンの発泡酒はコスモスの特売が安かったと思う。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 02:04:44 ID:47QZX41u0
愛媛のTV局のアナウンサーが、ジジ馬場ばかりなのは
どちて?
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 02:16:09 ID:47QZX41u0
タワーでもHMVでもいいから誰か呼んで来て下さい。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 03:06:10 ID:u1j8rQjd0
四国では愛媛が一番若い女子アナとか多いと思うが
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 06:25:27 ID:1AeiUhMa0
>>300

どうせ高松にできるのは1フロアの店だろうから、サンポートあたりかな出店場所は
それとも高松お得意の郊外店?
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 08:52:40 ID:y6PuC7Ae0
ちなみにサンポートって今までに何店舗くらいに逃げられたの?
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 08:57:16 ID:y6PuC7Ae0
あっ、ここで聞いても分からんわな・・・

でもよくタコ来るからレスくれるかな?
305SUPER TAMADE:2008/06/18(水) 09:01:43 ID:EfgjAfMi0

laforet tower reco

tsubureta ne

matsuyama w
306SUPER TAMADE:2008/06/18(水) 09:23:17 ID:xgbNsNJb0
takamtsu yori matsuyama nohoga tokai

sorewamitomeru demosunaoni narenainda
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 11:46:42 ID:yVvV7UII0
>>302-304
どうした、そんなに高松が気になるのか?
常識的に考えてCDショップは丸亀町か常磐街の再開発ビルに出店するだろう。
一向に開発の進まない松山市街に焦りを感じているのは分かるが嫉妬はしないで欲しい。

サンポートにたいした商業機能は無いがまつちかよりはマシなテナントが入っているな。
どうか自称四国最大の都市として頑張ってほしい。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 12:02:51 ID:xgbNsNJb0
>>307
松山の事が超気になる奴ご来店
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 12:35:51 ID:ENYmv5tH0
>>307

VvV

310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 13:10:19 ID:dAfKxNHI0
シンボルタワー
タリーズコーヒー サンキューマート アイアイイスズ フレッシュネスバーガー ラーメン街
鉄人のレストラン三軒 地元資本の飲食店 雑貨屋 服屋 花屋 サンクス 宮脇書店

高松駅と周辺
コナミスポーツ レクサスショールーム ミスタードーナツ ロッテリア エースワン くまざわ書店 UCCカフェプラザ

意外と充実してるかもしれぬ
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 14:49:59 ID:lseJa+dnO
アナルショップ
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 16:22:10 ID:1cHUi6huO
>>310
シンボルタワーのティオグラトンを忘れてるぞ
四国で唯一ビアードパパのシュークリームが買える貴重な店だ
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 18:16:18 ID:y6PuC7Ae0
>>310
そのわりに賑わってないよな・・・
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 18:22:22 ID:Zkf8jqY90
ttp://hasikko.com/2008/04/post_922c.html
平日の遅い時間まで賑わっているようですよ!
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:47:38 ID:LV0f/g/RO
市駅周辺で、学生が少なくて、一人で入れる、安くてボリュームがある飲食店ないでしょうか?
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:49:14 ID:ENYmv5tH0
ビアガーデンとか?
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:31:34 ID:mK57ZzygO
やっぱミュンヘンかデュエットじゃないか!?
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:22:28 ID:/JSbE+3R0
松山の中心部ってひとりでまったり時間つぶせる飲食店が少なくね?
あの辺で働いてるリーマンやOLは一体ランチに何食ってんだ?
久々に松山帰ったが、駅の近くにひと通り揃っているだろうと予想してた
チェーン店系のファミレスが見当たらなくてやっと見つけたのはミスドと
フレッシュネスやマックといったファストフードばかり・・・
ひとり者にはマジで暮らしにくいと思った。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:34:03 ID:Ais7ur7n0
市駅周辺に住まなきゃおk!
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:47:38 ID:nU/GU4REO
>>318
街中にチェーン系のファミレス…
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:45:08 ID:TMYI6Axm0
>318
確かにジョイフルでもあればいいですね。
でもお昼しか稼動がないだろうから無理なのでしょうね。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:02:01 ID:U3Apvfos0
松山市には大きな産業も本社も無いのに、人口密度考えたらすげーよ。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:02:00 ID:72jI6D8t0
大戸屋を希望!
昼も夜も学生や会社員の需要はあると思うけどね。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 02:48:27 ID:1yiHhz400
>323
半田屋とかまいどおおきに食堂はダメ?
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:34:18 ID:X0fBV2KdO
5月

松山周辺大型店売上高

エミフル>伊予鉄高島屋>松山三越

326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:18:09 ID:RbnW/AGH0
GINZA撤退発表したけど三越のはどうなるんだろ。
比較的最近できたのについてないね
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:19:07 ID:/mxnBqDd0
エミフルの話題もなくなったね。。。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:50:14 ID:oib1QkD20
友人が本気でエミフルをタミフルと思い違いしてた。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:38:52 ID:D5AvsWXx0
>>324
それどっちも主に郊外に店舗を構えるチェーンだろ…。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 10:08:12 ID:aDPXdZ6A0
新聞にエミフルのことが書いてあったね。
商店街はいつも同じようなコメントを寄せるだけで、まだ具体的に何もやらないのかね。
早く商店街潰れろよ。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:20:56 ID:AH0+xFO90
イオン新居浜は初年度は予想を上回る集客・収益があったというのに、
鳴り物入りでオープンしたエミフルは早くも息切れかよ。
やっぱりまだまだフジには分不相応ってことなのかな?
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:53:22 ID:0jwNAfDf0
イオン今治は何時出来るの?
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:15:17 ID:5vBswWfl0
>>332
2年後くらいじゃなかったかな?
しかしまあ平地でアクセスの良いエミフルでアレなのに
アクセスのあまり良くないイオン今治じゃあねぇ・・・
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:01:16 ID:wF2o0HK00
京都・松山間の最高値っていくら?


新幹線?伊丹空港?
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:27:20 ID:fb1rMiiAO
チンチン列車
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:37:12 ID:OE7Xw1t90
駅ダンジョン。松山駅がオチになってるw
http://coffeewriter.com/080617.html
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 12:40:26 ID:9YYvAjhn0
最近市駅でお立ち台の上にぼけ〜っと突っ立ってる警官何なの?
常に運転室の鍵が開けっ放しで、たまに走行中の揺れで扉が開いちゃうような
田舎電車の駅でテロなんか起こるわけないだろ!w

暇なら駅前のバスのりばに停めてバスにクラクション鳴らされるDQN車でも取り締まってろよ。
裏金作りと交通違反検挙ノルマ達成しか能がないクズ共が。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 14:48:25 ID:COGF8Tcd0
>>337
あれはテロよりもまだ身近で、いつどこで起こるか知れない
秋葉原事件などの無差別殺人事件を重く見て、不審者を
見のがさないように見張ってんだよ。ていうかキミは危機意識が
かなり低い前世紀的平和ボケ市民だな。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:05:34 ID:e0EZwCxI0
しかし>>337の言うように労力の使い方を間違ってるのは確かだ


まぁ、三越松山店は三越ではなくてただの魚屋だが・・・・

三越の名をかたっていることは詐欺と言っても過言ではないクオリティ
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:54:44 ID:bQfdd/61O
ついに来るんだな!ドキュンホーテ
ますますガラ悪くなるな・・・
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:59:15 ID:lZXr4wqo0
住民説明会で出店反対しろ
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:48:25 ID:gUqEVndi0
ドン・キホーテ県内初出店へ
ttp://ncs2.rnb.co.jp/news/detail.php?recid=12601611

大手総合ディスカウントストア、ドン・キホーテが松山市内での出店に向け
24日までに県に届出を行いました。

県内での出店は初めてで県の審査を経た上で来年2月にオープンする予定です。

ドン・キホーテが出店を予定しているのは松山市土居田町の旧パチンコ店跡地です。

大規模小売店舗立地法に基づく県への届出などによりますと1階を店舗とする
2階建てで述べ床面積は2900平方メートル、営業時間は24時間で、来月着工し、
来年2月のオープンを予定しています。

ドン・キホーテの出店は県内では初めてで四国では高松市に次いで2店目となります。

大規模小売店舗立地法では地元住民に対する説明会の開催を義務付けていて、
県は住民の意見を踏まえた上で生活環境に配慮されているかどうかなどを審査します。

ドン・キホーテの広報は「深夜営業を売りにはしているが営業時間については
あくまでも予定で、近隣住民の意見や消費者のニーズを総合的に判断し
オープンまでに正式に決めたい」とコメントしています。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:05:27 ID:dw0eigsaO
高松みたいなパウじゃなくて、
ドンキ単体になるのかね
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:38:19 ID:KMJUCZiF0
エアロパーツフル装備の軽自動車に乗ってジャージ姿のDQNが
夜な夜な寄り集まってくる様子がまぶたに浮かびます。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:16:15 ID:YK0k2PWT0
FCなの?
直営なの?
高松ってパウってのだよね?
中予と南予のボロが群がるんだろうな。
個人的にはアダルトグッズに期待してます。
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:03:33 ID:SjQKF4VG0
高松のドンキは深夜ヤンキー多いもんな〜
でも周りに住宅とか多分無かった
松山のは裏おもいっきり住宅街じゃない?
深夜営業は無理だろ
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:08:59 ID:hQEyXDd90
>>345
342氏の貼ってる南海放送ニュースでは直営ぽいっ書き方だな
オープン予定場所まで歩いて2、3分なので住民説明会呼ばれそうだ
24時間には反対するがオープンには賛成
ただ秋葉とか新宿で行ったけど食料品とかそれほど安く感じなかったな
オープン時にAKB48数人でも連れて来たら神認定だが
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:13:53 ID:YK0k2PWT0
>346
夜間照明が周囲に与える影響は大きいしね。
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:23:30 ID:gUqEVndi0
つうか隣の吉野屋が24(ry
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:44:27 ID:faeocE4n0
>>348
確かに!変な虫が沸いてくるw
うちも隣のパチ屋の照明が・・・
後、アイドリング中のエンジン音も声もうるさい
でもオレもアダルトグッズは

>>349
道沿いだしパチ屋の建物が壁になってる?
351346:2008/06/24(火) 22:47:21 ID:faeocE4n0
>>350
ID変わっちまいやがった
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:26:30 ID:eI8u+fgx0
今更ドンキで大喜びのマツヤマンコwww
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:46:56 ID:aCjm594+0
郊外にある一軒家の吉野家って客層がちょっとアレだよな。
そんな所の隣にドンキができて、次々とあれこれ進出してきてDQN街が出来ても知らんぞ…。
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 01:00:43 ID:uUR5WqsXO
>>353
心配無い。
あの辺は元々 DQNっぽい雰囲気のある地域だし。
ドン・キが取得した土地も元々はパチ屋だし。
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 07:06:51 ID:blYiXF/80
今朝の新聞によると、フジグラン松山の北側駐車場を8階建てに増床して
フィッタと一部の本社機能をそちらへ移転するらしいな。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 11:27:16 ID:gsPjFm3g0
グラン松山がミニエミフル化してくれるなら大歓迎。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 11:50:17 ID:vucLPaIu0
エミフルがますます・・・・・
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 15:26:33 ID:O2j5DX3EO
ドンキ予定地の周辺、コンビニないから24時間やってくれるとうれしいな。
何せあの辺はJT向かいのローソンくらいだからな。
いちいち川を越えて古川まで行くのも面倒だ。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 17:01:41 ID:eFc0kTzK0
>>358
?ローソンまで行かなくても56号線にサンクスあるだろくーたの向かいに
と24時間反対の地域住民の俺の一言
まぁ2年くらいサンクスのオーナー募集の看板を架けてる所も中に入った
JR線路横にもあるな
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 17:52:06 ID:iXoQQ03Y0
増築って今ある北駐車場を高くするだけ?
それとも、こないだ入札があった隣の旧愛媛県宮西ビルを買っちゃったんだろうか?
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:45:19 ID:trZaCPAj0
>>360
増築発表のタイミング的に買った可能性が高いな。

フィッタのプールを移転させるとなると、今の駐車場の上に
作るのは技術的に難しいだろうし、新築と考えるのが妥当だな。

ただ、将来的に今のグラン松山御本体の建て替えの時って
一体どうすんだろうと考えると夜も眠れんw
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:09:56 ID:W9wDtTGs0
ニュース速報(嫌儲)板の基地外山口さん(松山大学1年)逮捕か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214389631/

【愛媛】2ちゃんねるで殺人予告とも取れる書き込み 大学生逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214397494/


http://www.itv6.jp/news/#0002

ネット書き込みで 少年を逮捕へ

県内からインターネットの掲示板に「子どもを*す」といった内容の書き込みが行われた事件で、警察は、
現在、威力業務妨害の疑いで、10代の少年の逮捕状を請求していて逮捕する方針です。
この事件は、今月22日、インターネットの掲示板に「今から大量の子供を*す。
準備万端だぜ」という書き込みが県内から発信されたものです。
警察では、秋葉原・無差別殺傷事件が発生したこともあり、県教育委員会に内容を知らせ注意を呼びかけると共に、
軽犯罪法違反や威力業務妨害の疑いで捜査していました。
その結果、県内に住む10代の少年が発信元であることを突き止め現在、逮捕状を請求していて、
威力業務妨害の疑いで逮捕する方針です。
この書き込みを巡り、西条市内の小学校2校できのうとおとといの2日間児童が集団下校をしたほか、
3年生以上の授業を1時間早く切り上げるなどの対策をとっています。

ケンモー本スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1214300329/l50

2 名前: イレーザ(東京都)[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 19:27:29.78 ID:8knFEtXk0
フーン

3 名前: 鶴仙人(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 19:27:52.15 ID:y/aDMmlP0
松山ってインターネッツあるの?
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:20:09 ID:uUR5WqsXO
>>362
>山口県出身、松山市、私立大1年A容疑者(19)を逮捕した。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:50:09 ID:dKT+8eqy0
宮西ビルのとこはマンション業者が買ったような記憶がある。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:57:16 ID:VBGOPM5W0
>>362

大分坊っちゃん二世キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:01:18 ID:2KjKAQBY0
俺仕事で東京から来てるんだけどさ、松山の外食ってめっちゃ美味しいよ。
そこそこの値段でボリュームあるんだよね。
家庭料理みたく栄養のバランスがあって味付けもヘルシーな店が多いよ。
まずおひやが美味しくていいね。
飯を喰う前に何倍でもお代わりしちゃうほどなんだ。
しばらくコッチに滞在するけど喰う物にはホント困らないね。
松山はグルメ天国だよ。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:53:14 ID:MFSqOq890
いかにも東京を知らないカッペの自演
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:42:35 ID:C/GYz3Cw0
>>361
フジからフジグランに建て替えた時と同じように
北駐車場の一部を仮店舗にして細々と営業しながら
突貫工事で作るんじゃないの?

今は衣山やMASAKIが受け皿になるから
本店を閉めといても損失は小さそうだけど。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:24:03 ID:c39q+BrD0
>361
確かマンデベが落札したと新聞に書いてたと思う。
流通も参加したみたいに書いてたからフジも買う気があったのかな。
あそこがあるかないかでは確かに値打ちが違うよね。
夜眠れないのもわかる、わかるw
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:31:09 ID:GhMUnP650
松山では有名店、鍋焼きうどん・ことりの(いなり)ってさ、
ちと酸っぱ過ぎね?


漏れが、よそ者だから余計そう思うだけか。。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 11:03:46 ID:c39q+BrD0
関東の人ですか?
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:01:09 ID:h9taVeTw0
>>371
福岡人です。

松山の街中のラーメン店、九州味のラーメン屋がイマイチ少なかったのが
寂しかったな。

松山人はトンコツ味がお嫌いか。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:13:53 ID:c39q+BrD0
そうですか。
本場の人的には満洲とか一風ってお勧めですか?
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:46:23 ID:OYeIQA9Q0
>>373
「満州屋が一番」って大街道のはなまるうどんの跡地にもできたけど、
二度と行かねえぞ。

人がラーメン食ってる近くで灰皿を提供しやがって。
居酒屋と違って、煙たい中で食事をしに来たんじゃないんだよ、馬鹿野郎。
うまい物を提供してるっていう自信があったら禁煙が当たり前だろうが。
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 07:31:56 ID:DNQjUbiY0
巨人戦決まったのか

エグザイル決まったのか
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:31:46 ID:wQxhZ2Pe0
高島屋の三菱製エレベーターで
適当な階のボタンを押してからダブルクリックしてみたけど
無反応だった。。。(´・ω・`)
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 18:53:51 ID:Iz+KSsz40
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 18:57:12 ID:09e2AogI0
エミフルに温浴施設がオープンするんだよね?
温泉?スーパー銭湯?
うちのばあちゃんが「元気人村」だって言ってたんだけど、マジ?
元気人村にメールで問い合わせてみたんだけど一向に回答してくれないし。
あと映画館はいつオープン?
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 19:20:52 ID:MvPkgXr3O
>>370
おお、同志よ
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:04:27 ID:cK4m7UEiO
松山にミキティ来るの?
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 07:49:08 ID:jTPLounf0
松山ならクリム伊達が来るだろ・・・
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 08:09:38 ID:4kscEVZi0
>>377
夏目漱石と司馬遼太郎の人気NO.1小説の舞台というのが強いな。
高松を舞台にした小説ってあるのかな?
「父帰る」ぐらいか。
383SUPER TAMADE:2008/06/28(土) 09:10:35 ID:UyinfZSG0

inakappe no unubore te

waraeru ne w
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:34:05 ID:ZXjgLWaQ0
市駅前を通り抜ける車って何なの?
中の川〜花園町を行き来するのなら媛銀末広町支店前の信号を曲がればいいと思うんだが。
わざわざバスで混雑して赤信号の長い駅前を通る意味がわからん。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 15:33:45 ID:NdNbUqtXO
男だけど、市内で上手な美容院教えてください
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 15:45:11 ID:RcP28Xer0
そんなのありません
広島まで言ってください
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:24:22 ID:TH+CE0bR0
世界税関機構事務局長に御厨氏 日本人で初
ttp://www.47news.jp/CN/200806/CN2008062801000757.html

世界約170カ国が関税制度の調和などを推進するため運営している国際機関、
世界税関機構(WCO)は28日、本部があるブリュッセルで総会を開き、WCOの
御厨邦雄事務局次長を次期事務局長に選出した。日本人の事務局長就任は初めて。

任期は5年で、来年1月1日に就任する。

事務局長選出に当たっては中国、セネガル、ベルギーなど計9カ国が候補者を擁立し、
総会で選挙が行われた。

WCOは1952年、各国の関税当局間の協力強化などを目指して前身組織が設立され、
94年から現在の名称となった。近年は密貿易の監視などにも力を入れている。
歴代の事務局長には欧米やオーストラリア出身者が就任している。

御厨邦雄氏 東大卒。76年大蔵省(現財務省)。大臣官房参事官を経て02年1月から
WCO事務局次長。54歳。愛媛県出身。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:38:54 ID:KYMXj7f90
>>385
30代前半の美容師が上手い人が多いような気がする。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:11:49 ID:plFDLXbc0
松山って雑誌にしろ番組にしろCMにしろ、とにかく何でもかんでも
すごくカッコつけてる。でもそれが空回りして逆にカッコ悪いんだけど、
本人達は気付いてないのか、いつまでたってもカッコつけが続いてる。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:24:29 ID:hK7xv2270
カッコカッコ てお前はカッコ教の教祖か
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:26:28 ID:MHdbMnkoO
かっこつけ?まったくそうとれた事はないけどな〜
具体的になに?
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:44:45 ID:XtQXWno00
夜市どうでした?
エミはその影響か少なかったかな。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:27:20 ID:pxGTa9hWO
高井麻巳子のほうが好きだ
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 08:54:22 ID:usJvrKtI0
>>382
月亭可朝かよw
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:51:07 ID:T/05tKIyO
>>392
夜7時前後にクルマでちょっと通っただけだけど 千舟通りの交差点と三番町のアーケードの交差点は結構な人だかりだった。
あの時間帯なら よくこの板で上がる熊本や鹿児島の商店街画像を余裕で上回る画像が撮れると思う。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:52:08 ID:LcXQ8HgH0
138 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 02:06:33 ID:H/CN7iIA0
二十歳前後で大学生のうろん→夢に満ち溢れた存在
三十代半ばで独身零細企業社長の空港通2丁目→会社がコケたら人生終了

なるほどこれは空港通2丁目が嫉妬する訳だ


171 空港通2丁目 sage 2008/03/16(日) 03:02:22 ID:OO63z0wA0
お久しぶりです。
皆さんお元気ですか?

>>163
ご無沙汰しております。
お変わり有りませんか?

俺というと・・・。
もう、長生きできんだろうなぁ、
という生活をしています。
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:19:06 ID:Zs6GVlvX0
ι(´Д`υ)アツィー  31.1℃ 62%・・・
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:21:55 ID:QchR8/EF0
今週エミフルにスターバックスコーヒーがオープンするね。
グロリアジーンズコーヒーやタリーズコーヒーもあるので外資系カフェが地方のSCとしてはかなり充実することになる。
エミフルは今後シネコンや温泉施設もオープンするみたいだね。
399エビフリャー:2008/06/29(日) 17:56:00 ID:TnByWlfa0
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:03:55 ID:gEMKusOA0
>>398
エミフルもういいよ。飽きた
スタバなら市内にもあるし、あそこまで行く必要なし。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:09:40 ID:KMtdVQVE0
スタバにツタヤの売り場から本を持ち込んで読んでいいらしいが、
誰かが飲食しながら読んだかもしれない本なんて買いたくないなぁ・・・。
しかも客の回転が悪くなって、あの程度の広さじゃ常に満席で
売り上げが低迷するのが目に見えてる。
何がやりたいのか意味不明だ。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:25:33 ID:krQzGGq60
土曜夜市自体は地域文化だから否定はしないが、
真っ昼間からくそ狭い銀天街にゾロゾロ露店を出しやがって、通行の邪魔だ、ボケ。
出店者の脳内時計は6時間進んでんのか?
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:13:53 ID:pxGTa9hWO
今日も大街道の南側の入口で、変なダンスみたいなイベントやってたな。
つまらんし、じゃまだったな。
いちいち立ち止まんなよな〜馬鹿どもが!!
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:20:44 ID:R9SBaezZ0
エミフルの今やってるCMってシャープのCMのパクリか?
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:22:08 ID:T2Hy9CJe0
エミフルバーゲンのCMと、
SHARPのCM同じやんけ。
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:24:09 ID:T2Hy9CJe0
ネタがかぶったw
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:44:21 ID:Prwdv4D80
ヒント:リスペクト・ローカルCM
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 07:46:40 ID:H8ZqRmx7O
エミフル今んところ順調
5月 6月は月別売上トップ エミフル>高島屋>三越

まだオープン二ヶ月だから、当たり前の数字だけど…
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:27:14 ID:OTiaTYRjO
>>393
ひょっとして、(渚のカギカッコ)を言いたかったの?後ろ髪の??
カッコ、カッコ言ってから?
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:11:51 ID:BqZNVhUH0
官公庁に夏のボーナス支給
ttp://ncs2.rnb.co.jp/news/detail.php?recid=12601694

県内の官公庁では30日、夏のボーナスが支給され、県職員の平均では去年の夏に比べてやや増えました。 

県庁ではそれぞれの課で職員に夏のボーナスの明細書が手渡されました。県職員では、支給率が
去年より0.025か月増えた2.15か月となり、平均支給額は42・3歳平均で、去年より7660円増えて
81万9595円となっています。この支給率の引き上げは、去年10月の県人事委員会の勧告を反映させたものです。

また、職員の平均年齢が0.3歳上がったことも平均支給額を押し上げた理由のひとつとなっています。

知事のボーナスは手当の算定基準となる給与のカット率が上がっていることから、去年より15万円ほど減って
およそ230万円です。

一方、松山市職員は支給率が去年より0.01ヶ月上がった2.12ヶ月、41.9歳平均で76万8619円です。
特別職では市長が215万円などとなっています。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 04:40:47 ID:p8bWxbWC0
本当かどうかはさだかではないが、ないた
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214808569/59

59 :可愛い奥様:2008/06/30(月) 18:36:10 ID:sAW+HQx90
私には息子が一人います。
息子は、病のため長い間学校に行けず、病院の病室で過ごすことを余儀なくされています。
その病院の唯一の楽しみが、病院から許可されたネットサーフィンです。
息子は、ネットで社会を知ることで、社会との接点を維持しているのだと思います。
その息子が、今回の事件を知り動揺しています。
いつも優しく息子の世話をする看護師の女性たち…を、あそこまで汚し。
外国の友人とのメールのやり取りの向こう側に、あのような、おぞましい
日本を汚し続ける報道の数々。
息子は、今、病院から携帯電話で、抗議の電話をしています。
そしてネット上では、メールで問い合わせを続けています。
そんな息子を見て、私の知らない間に、大人になったのだと感動しています
息子が私に言いました

「ペンが悪意を持って暴力を振るうのなら、僕はネットで、それと戦う」

今、息子は大人への扉を開けたのかもしれません。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:07:33 ID:Rc9UresE0
今治ってガソリンの値段が高いけどなぜなんだろ?
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:54:52 ID:YLN6P4lL0
南予の方はもっと高いらしい。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:01:43 ID:RXb0wqqO0
昨日松山の南エリアのNAVI値上げしてなかった
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:31:28 ID:gwfGOU/j0
ヒント:カルテル
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:23:14 ID:YMJOEteL0
クルム伊達公子
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:30:29 ID:51VcdmfF0
暑すぎ
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:13:02 ID:Hk/6wDlq0
土イ左ネし子
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 06:24:58 ID:cQNQwuE+0
2年ぶり「お遍路」再開=道中も選挙が気掛かり?−民主・菅氏
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008070300749

民主党の菅直人代表代行は3日の記者会見で、中断していた
四国霊場88カ所巡りを、2年ぶりに再開したと明かした。

6月25日に41番札所の龍光寺(愛媛県宇和島市)を出発し、
1週間かけて53番円明寺(松山市)まで約170キロを歩いたという。

「『地域』『生活』と書かれたポスターが目に付いて、わが党かと思ったら
自民党だった」と、道中の感想を語った菅氏。

年金未納問題で党代表を辞任した2004年に「自分自身を
見詰め直す」と始めたお遍路の旅だが、今回ばかりは、
次期衆院選のことが頭から離れなかったようだ。
420SUPER TAMADE:2008/07/04(金) 09:12:16 ID:GbOCkjjZ0

emifull zekkouchou sasuga !

ookaido gintengai masumasu suitai

omedetou kusoinaka machonyama w
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 10:15:58 ID:98PRialv0
>>419
菅は遍路巡礼を「自分探しの旅」と勘違いしてるな。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:05:43 ID:pS/vxwfo0
早くも梅雨明け\(^o^)/
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:30:25 ID:qEK7rHeQ0
エミフルに電話して聞いてみたけど、

映画館・温泉については、


「未定」

だって…
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:47:41 ID:+GWq/Y9wO
ど〜よ、お城下松山
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:00:50 ID:6/MwXZzS0
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松本明子
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:03:27 ID:6/MwXZzS0
友近>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松本明子
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:31:07 ID:U9uzGaprO
松本明子は元アイドル。
友近は元痛いローカルタレント
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:17:22 ID:b8uf2o0x0
昔の土佐礼子>>>>>>>>>松本明子
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:21:57 ID:idJNCx8g0
友近は成り上がりで、松本はぶら下がりな訳やね
430SUPER TAMADE:2008/07/05(土) 08:23:04 ID:ehywk3v30

donnani ganbattemo muda

matsuyama wa busu darake desuyo^^
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:12:40 ID:4/HMp+vW0
>>423
松山の映画館産業は(サンシャインG)が牛耳ってるから?
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:13:37 ID:0Q5QONgO0

黙れ!カス!!
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:48:02 ID:zLeuZjNo0
東宝も松竹も田舎は配給に徹するのみなんやで。
ば〜か。愛媛なんか進出するかいな。
新居浜TOHOプレックスもどうなるか分からんぞ。
サンシャインに譲渡して東宝が手を引くことだってありえるんだよ。
愛媛はサンシャインで十分やろ。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 08:46:04 ID:5aM0/A/t0
  ハヨ-シネェヤ!   ヒィ  \ノ||:|   | |::|\瀬戸大橋     /
  ∧岡∧    ∧_∧    \:|___|_|::|‖\    .     /        岡山ッテ??
 <丶`∀´>   (´Д`;)     \__:::::|‖‖\    .  / 津山30人殺しダヨ
 (    つ (つ  つ      \|::|::|‖‖‖\  . /   ∧_∧  ∧_∧
   汚い言葉遣い .        ..\:|‖‖‖‖\./   ( ・∀・) (・∀・ )
  イネ!!  ウルセェ,アンゴゥガ!!          ∧∧∧∧     (   つ  (
  ∧岡∧  ∧岡∧             <大都会 >  / ̄旦~ ̄旦~ ̄/
 <丶`Д´> <`Д´ >             <     > ∧_∧ ∧_∧ /
 (   ○ 凸    )             <    岡 >(.岡山;)(.    ;)
─────────────    <    山 >────────────
日本     ヽ(  )/ ホモが集まる  < 予 県  >   .  ∧____∧
三大奇祭   ( * )   西大寺会陽   <       >  .  /::::::::::::::::::..ヽ、  OHKのマスコット
  ..∧_∧  ノ ゝ (はだかまつり) ..< 感    > ..  /、-''" ̄~"'''-、l   OH!くん
(ヽ(    )ノ)      .. ∧_∧     <    の >   |  ● , ● ..l
  ヽ ̄∧_∧/    (ヽ(    )ノ) ..< !!!!    > ... 'l   人    /      糸冬
  (ヽ(    )ノ)    ヽ ̄ l  ̄ ./  ...<       > .  \___ _/   製作著作 OHK
   ヽ ̄ l  ̄ ./     | . .   |       ∨∨∨∨\
   ∧|_∧  |      ∪  ; 丿       / 人 アヒャ!! \~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 (ヽ(    )ノ)        ∧_∧       / ノ桃ヽ、     \    ∧_∧ ∧_∧
  ヽ ̄ l  ̄ ./     (ヽ(::::::::::::::::)ノ     ./ ( ゚∀゚ )       \  (::::::::::::::)(:::::::::::::::
   | . .   |       ヽ:: ̄ー ̄./     / (ヽ、人/).        \(::::::::::::::)(::::     
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 10:53:33 ID:kGIEqZkEO
436SUPER TAMADE:2008/07/06(日) 10:59:21 ID:vMbmNHYE0

shoboi shoten gai w

inaka no jijibaba bakka
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:28:02 ID:5VkRiAk80
この映像見たら松山は大きいってみんな分るな
四国にも渋谷みたいな賑やかなエリアがあるって意外だろうな
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:33:04 ID:6nPfaziF0
場外車券場オープン
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20080705-OYT8T00844.htm

松山市が同市二番町の市営二番町駐車場1階に整備していた競輪場外車券売り場が5日オープンした。
2006年に同市堀之内の旧松山競輪場の車券売り場が閉鎖されて以来2年ぶりの開業で、
この日は午前7時半の開業直後からスポーツ紙を手にした競輪ファンが駆け付け、車券を買い求めていた。

駐車場の一部約160平方メートルを約2000万円かけて改修。券売機など8台と記入台を設置した。
レース実況や当日の的中車券の払い戻しは行わない「非滞留型」で、年間約260日の営業で、
1日600人の来場者を見込んでいる。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:18:59 ID:Vh6E0LlG0
今年の花火大会のこと何も聞かないんだけど、いつやるの?
440SUPER TAMADE:2008/07/07(月) 08:39:08 ID:jiPYfcKt0

kappe no kanchigai mousou te

omoroi ne
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:53:06 ID:xN3NcP830
エミフルはあんまり人がいないように見えるけど、案外売り上げはいいんだね。
ガソリン高騰もあるしこれからどれぐらい集客が落ちるかわからないけど
そこそこ安定した営業をやっていきそうだね。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:39:11 ID:FoiVBdPB0
広島行きのフェリー・スーパージェットがまた値上げ。
あほらしくて乗ってられん。
鉄道専用橋架けてくれよ・・・
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:04:08 ID:wfC+aiB20
>>442

んな広島に頻繁にお出かけを?
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:44:12 ID:DJS7fZlO0
>>441
お前おかしいよ(笑)
なんで、こんなところで宣伝するのかなぁ。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:28:14 ID:JmcREbfOO
昨日 エミフルに行って来た。
http://j.pic.to/qrssr
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:51:41 ID:xN3NcP830
>445
そうなんですよね。
俺が土曜にいったときも客があんまりいなくて。
それなのに408の書き込みがあってちょっとビックリはしたんですが。
それでもトップなら順調なのかなって。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 01:01:30 ID:ghE5o97j0
今までの松山近辺の店に比べてあまりにでかいので、
人がいないように見えて実は結構いたりするんじゃね?
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 09:55:47 ID:AfCK2Iqa0
(えみふる)でも人入りの良い店、悪い店、くっきり分かれて来たのでは?

秋前に入れ替えあるかもね。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:23:44 ID:TR3uXDRf0
地球にエコしょ、ええことしょ(笑)
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:29:14 ID:SMO1Bi6O0
エミフル本体の屋上駐車場はGWに2時間くらい閉じ込められて
トラウマになった椰子が多いから
みんな平面と立体に停めてるよ。
451愛媛501さ:2008/07/08(火) 13:36:27 ID:noG4ddk70
yonrokunonanaroku
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:11:52 ID:UQ0zprtd0
>>448
最初は1年契約と入店してる取引先の人に聞いたけど
間違ってたらスマヌ
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:39:12 ID:dbDvApUK0
売り上げ・ジリ貧で1年も入居してられるか?   >えみふる・不振店
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:28:34 ID:u927Rh/G0



中核市でも政令市でも州都でも首都でも なんでもエエけど

午後5時で全域開店休業する松山市 なんとかせいや
カラスも帰らんのに 陽も落ちてんのに 早々と市民寝てるんか?
条例で夜遊び禁止されてんのか?
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 06:17:16 ID:EhS19PhF0
ニホンゴでおk?
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 07:25:43 ID:GyxQloxr0
ラフォーレっていつになったら壊すの?
横断歩道の信号待ちの間に入口から流れ出してくる冷気で涼む以外に用の無いビルだったが
営業してないんじゃドギツいオレンジ色が暑苦しくてウザいだけだ。
っていうか大地震が来ると崩れそうで危ないから閉店したんでしょ?
さっさと壊せって。
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 08:05:27 ID:dqFDAQgwO
っていうか大地震が来ると崩れそうで危ないから閉店したんでしょ?

ヒント 四国 九州で閉店したファッションビルの売上   ラフォーレ小倉45億 高松OPA33億 ラフォーレ松山29億
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:13:00 ID:xVhnpvjC0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080709-00000003-maip-soci.view-000ほおずき市 東京・浅草寺で始まる 境内に250の屋台
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:47:37 ID:NgUjrAZe0
イオンの業績不振で今治出店も怪しくなってきたな。
白紙撤回はないだろうけど、規模縮小は避けられないだろうな。
新居浜・松山は安泰だろうけど川之江はもしかしたら閉店対象に
あげられてるかもしれないな。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:48:10 ID:di7/Gq6z0
イオン松山店は安泰とは言えんぞ
四国全店の中で一番冷遇らしい
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:50:46 ID:qDPDMN7L0
そんな店ないから大丈夫
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:15:49 ID:F1sh87LI0
>ラフォーレ

ビル小さすぎやし、そもそもショップのセレクトミスやろ

そら客来んわ
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:22:22 ID:jWHGl7dK0
ジュスコ松山はお気に入りなんだけどなぁ。。。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:11:36 ID:F/3TelBbO
ジャスコ松山とイオン新居浜は心配しなくともしばらくは大丈夫でしょう。
なんだかんだで結構地域に根付いてるから。
今治にできるというイオンはほんとどうなるんやろね。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:45:16 ID:Eg47HXDo0
松山なんにもないからパチンコしてしまう
他に娯楽がないわここ
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:08:20 ID:aLtZjg6n0
道後
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:32:20 ID:Wbs0QWvYO
>>465
プチドライブに行けば?
双海・からり・リンリンパークー・三坂とプチドライブには丁度いい距離に道の駅やドライブインがある。
その先にはメロディライン/佐田岬・しまなみ街道・内子/大洲の町並み・面子/石鎚スカイラインと本格的なドライブラインもある。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:34:09 ID:aLtZjg6n0
インドア派にはつまらない街って事かw
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 08:47:30 ID:xxYi0TDDO
今時ドライブとは・・
無駄に化石燃料を消費すんぢゃねーよ!
わざわざ遠いSCに行くヤツも同じ
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 13:40:52 ID:XxqdzapG0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215710446/l50

【 毎日新聞社・社員及びその関係者、毎日新聞を購読している方へ 】

毎日新聞社の社員及びその関係者、毎日新聞を購読している方の当サイトの利用、
閲覧、セカンドオピニオンや治療の申し込みをお断りいたします。

毎日新聞・海外版において、日本の医療関係者特に看護師に関する、猥褻な表現に
よる侮辱記事が何年もわたり報道されていたことがわかりました。
一連の記事は看護師のみならず日本人女性全体をも侮辱する、あまりにもひどい
内容で、到底看過しうることではありません。

毎日新聞社に対して謝罪と会見を開くように依頼しましたが拒否されたため、
以上の処置を行います。
今後、毎日新聞社から十分な謝罪があるなど何らかの進展があるまで、毎日新聞
関係者と読者については当サイトの閲覧やセカンドオピニオンの提供及び診療拒否を
通告いたします。

2008年7月 がん患者のあきらめない診察室
http://2nd-opinion.jp/
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:10:11 ID:PH+xyPtp0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
伊予銀行 [money]
※愛媛・松山※梅津寺パークについて語る※ [遊園地]
◆◆◆◆    伊予鉄道 Part27    ◆◆◆◆ [鉄道路線・車両]
★★芸能人のお子様達 part50★★ [お受験]
ヽ(::゚∀゚::) 愛媛FC Part103 (::゚∀゚::)ノ [国内サッカー]
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:45:14 ID:y9EadgCl0
ところで今治のイオンはほんとにできるのか?
商店街は反対してるんだろ?
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:44:04 ID:d+t3lAZw0
宇和島以下の今治商店街が今更反対してもね。
474SUPER TAMADE:2008/07/12(土) 18:04:09 ID:09YrM7He0

emifull dekite doudesu ka ?

suitai ga tomaranai youdane

ochime suitai doinaka damon ne w
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:18:36 ID:HhpmUI4y0
宇和島は名だけですでに無いだろう?
今治のイオンってシネコン付き?
マサキはフジが馬鹿やって業者を撤退されたと聞いて最悪のシナリオに
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:26:13 ID:o6J3qOJi0
今治イオン・・・規模縮小
今治サティ・・・撤退
こんなとこじゃねぇかと予想する。
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:10:06 ID:oAlRkIHkO
イオン新居浜とジャスコ松山店は現状維持していきそうだけど
今治のイオンと川之江のジャスコはどうなるかわからんね。
まぁ物が値上がりしてるしガソリン代が高騰してるから特に郊外型SCは苦戦するだろうね。
その点イオン新居浜は街中にあるだけまだマシか。
松山はもともと中心市街地自体が賑わってるしジャスコもそう中心から離れてないしね。
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:56:49 ID:tG0L6VDbO
>>477
川之江のジャスコは大丈夫だと思う。
確かに観音寺や三豊に大型SCが出来たら かなり影響するだろうけど シコチューはジャスコしかないからな。
池田あたりからも川之江には出やすいし 川之江インターを降りて直ぐなので 案外便利。

逆に川之江はフジグランのほうがヤバいと思う。
確かに川之江のフジグランはジャスコよりもいろいろな施設を集めているけど どのテナントも中途半端でジャスコよりも使えない感じだから。

松山のジャスコは車の出入りは多いのにいつ行っても駐車場はガラガラだな。
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:42:06 ID:cJIHFPSc0
ジャスコ川之江も危ないと思うぜ。
香川の西讃にも大型店ができるらしいし、
フジは地元の意地にかけても守り抜くだろう。
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:29:49 ID:jzDMpMPd0
>>479
イオンは県単位でなく四国単位で戦略を考えるからね。
今のところジャスコ川之江はイオングループの四国中央・三豊観音寺・三好市エリアの中核店舗に位置づけられている。
イオンもゆめタウンに対して何らかの対抗策は考えるんじゃないの。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:37:00 ID:rZ1aiawP0
なんでジャスコとかフジとか、同じようなの二つも作っちゃったんだろうね。
あれは良くないと思うよ。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:39:02 ID:zq1wQhtJ0
田舎だからしょうがないだろ
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 07:16:29 ID:91KMSzzV0
松山のジャスコは全国でも優良店
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:06:17 ID:UJwbgLmdO
>>483
確かに松山のジャスコはイオンの中核部門のスーパーマーケットと自社売場は他のショッピングセンターに比べ賑やかな感じだな。
普通、ああいう大型店は自社テナントは不調でシネコンや専門店街のような他社ブランドで集客を維持しているような印象があるものだが 松山店に関してはスーパーマーケット部門のほうが検討している印象はある。
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:13:22 ID:MqvLNXXi0
>>484
ジャスコ松山店の周りに強力なスーパーないから流行る気がするよ
フジ立花、マルナカ、ママイ、セブンスターか
フジは狭くて古い、マルナカは作った意味不明なくらい流行ってない
セブンスターは少し離れているから客は多いほうか、ママイはジョープラになった
時点が集客激減という感じか
ジャスコもエミフルが出来た当時はかなり客減ってきたと思ったがそろそろ戻って
来る頃かな
とりあえずジャスコに行って飯でも食ってくるか
486SUPER TAMADE:2008/07/13(日) 11:45:12 ID:nuMBiy2c0

kanchigai bakappe ga jusco jiman w
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:18:37 ID:UJwbgLmdO
>>485
ジョープラの強みはデオデオだな。
平日はガラガラだけど週末は結構 混雑してる。
あそこに入っているフレッシュバリュー(ママイ)も オープン当初は流行っていたけど 平日はガラガラ。
多分、あそこはデオデオで持っている感じなんだろう。
但し、数あるママイの店舗のなかでは 少しサニーマート的なのでイメージは悪くない。
あと、2Fのしまむらを中心とした衣料テナントも意外と言っては何だが案外 平日でも客はそこそこ入っている気がする。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:41:20 ID:PdFFTzhzO
オマエラは男なのか女なのか、どっちだ?
男ならSCなんかに興味もつなや、気持ち悪いな〜
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:33:14 ID:rZ1aiawP0
>>488
彼女いたら興味も持つようになるのでは?w
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:30:11 ID:TytEp/QE0
ジョープラは客少ないと思うぞ。
ダイエーの頃は車がよく混雑してたけど
今はすいすい走れる。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:37:00 ID:MqvLNXXi0
>>487
デオデオ客多いかな?
無料プレゼントがある時は景品目当てで来るだろうけど車で10分くらいの
ヤマダに流れてると思うが
日曜日の33号線の南署越えた所はヤマダ渋滞が起きるくらい人入ってるぞ
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:12:31 ID:UJwbgLmdO
>>491
ヤマダと比べたら いかんだろ。w
あれはもう別格。

あくまでジョープラはデオデオで持っているって話ね。
普段はぜんぜんガラガラだな。
但し、日曜日は割りと混雑しているよ。
まぁ、それもヤマダとかフジグランやエミフルに比べたら話にならないレベルだけど ジョープラの西の通りぐらいは 混雑することはある。
493SUPER TAMADE:2008/07/13(日) 23:27:39 ID:nuMBiy2c0

laforet tsuburete

super no wadai shika nainda ne
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:50:19 ID:qDp0L8Wg0
トクチョン乙!
495SUPER TAMADE:2008/07/14(月) 02:51:41 ID:gfu0MbMO0
babaa ga shiyakusho de ooabare

chubou ga kyotou sense ni zutsuki

subarashii kankyou desune matsuyama wa
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 03:00:34 ID:Qvhz7XGm0

SUPER TAMADE=ハゲ ♪
497SUPER TAMADE:2008/07/14(月) 10:05:29 ID:gfu0MbMO0

FC ehime te ima nan i desuka ?

izen sanzan jiman shiteta kedo w
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:45:56 ID:Qvhz7XGm0

だまれ!!ハゲ ♪
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:43:22 ID:/TKxHtGAO
松山の流行りはパチンコとジャージWイナカモンWWW
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:33:15 ID:GDif5yKpO
スーパーマーケットの話題で盛り上がるおばちゃまが多いスレですねここは。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:35:15 ID:/QIodXrP0
>SUPER TAMADE
悩み、ストレスあるならいってごらんよ。
俺は高松の友達に助けてもらったから今度は力になってあげるよ。
やれる範囲でだけどね。
もし嫌ならもっとどんどん書き込んで発散すればいいよ。
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:04:11 ID:CdPyNlS+0
SUPER TAMADEよりゴキブリ野郎の心配しろや
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:42:47 ID:tPF73TkRO
SCに興味を持つ男がいるんだって!
な〜に〜、やっちまったなー
男は黙って日東
男は黙って日東

電化製品はマツヤデンキ!
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:21:50 ID:jQ1S/pMmO
>>503
ツマンネ。




ていうか一人暮らししたことねぇの?
自炊してたら普通スーパーに買い物に行くだろ。常孝。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 05:19:19 ID:PZb5iQf30
松山と広島は言葉がヤクザみたいだな。
強調したい部分だけ早口にするのはやめろ。
方言は似ていても岡山はマターリした口調で癒されるのに・・・。
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 06:33:39 ID:3IV2MDUCO
>>504
一人暮らしこそ、大型店舗より近所の日東wなんじゃないのか?
ツッコムとしたら「彼女いないのか?」や「子供いないのか?」だろ。
まぁ、これだとバ家族よばわりするヤツもいるのだが・・・
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 06:47:42 ID:cSTx2hHz0
>>503
日東w
まあ普通によく行ってたよw
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 07:40:43 ID:q8xFl9Kb0
>>503
日東は金曜日のパン半額の日だけでいいよ
あと日切れ直前の格安食品を買うくらい
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 11:18:46 ID:s9NyL4kb0
>>505
松山弁は広島弁よりも京言葉に近く聞いた感じが全然違う。
ヤクザっぽさはなく、むしろ岡山よりもマターリしてる。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 11:38:59 ID:TaMyvpoW0
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 12:25:43 ID:A8XGBRsQ0
マツヤデンキなんかとうの昔に中予地区から消滅しているが。。
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:08:42 ID:Q/AlinMw0
悪質な煽りや成りすまし工作員にお困りの住民の方々は
リモホ表示について本気で考えてみませんか。

◆◆◆ リモホ強制表示を議論するスレ ◆◆◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1215504464/
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 10:36:19 ID:93d/UjV90
フジが反落――第1四半期営業赤字は1億1400万円
08/07/08 10:43


 四国最大のチェーンストアを展開するフジ <8278.T> が反落。
一時26円安の1772円まで売られている。7日引け後、09年2月期第1四半期(08年3-5月)の連結決算を発表。
営業損益は1億1400万円の赤字(前年同期は13億8700万円の黒字)となった。
四国最大級の複合型商業施設「エミフルMASAKI」を4月に新設したが、開店・改装費用が増加したことで、
販売費および一般管理費が前年同期比6.2%増の223億7000万円となり、収益を圧迫する要因となった。
同社によると、「第1四半期に販管費を集中的に計上した。損失額も想定の範囲内で、すでに発表した通期業績予想に変更はない」(経理部)としている。

通期の連結営業利益予想は前期比17.3%増の53億円。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]

提供:モーニングスター社 (2008-07-08 10:33)

514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 12:53:54 ID:qrVRGrP90
1772円まで落ちたか少し買って増資しておくかな
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:19:52 ID:GKQNjE270
>>514
どうして、そういう誘導をするのかな

わざとらしい
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:55:55 ID:SB8fldpA0
>四国最大のチェーンストアを展開するフジ

マルナカは3番くらい☆カナ
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:15:00 ID:qrVRGrP90
>>515
なぜ?普通に買って持ち株増やしといたけど
これで株主優待券(補助)多少増えるかな
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:49:25 ID:NXUBBDKy0
松前にキチノヤが出来てるね。
エミフル付近って発達してるね。
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:17:04 ID:mo/GT6pj0
発展といいなさい。
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:37:33 ID:NXUBBDKy0
ごめんごめん。
エミちゃんは平日であれぐらい人がいれば大丈夫なのかな。
まぁ銀行、郵便局の待ちが無くていいや。
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 02:38:40 ID:RvC/+PiT0
>>516
そんなに高松が気になるのか
もはや病気だな

俺は東予人な
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:37:35 ID:/U8kNe9gO
マルナカ 売上3500億
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:37:57 ID:zwgfo50T0
>>521
松山スレが気になってしょうがない東予人w
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:44:22 ID:v6eUd2mq0
中四国州にして州都広島、副州都を岡山、松山って案あるみたいね。 
もうこの路線に乗るしか道はないよw
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:13:12 ID:/U8kNe9gO
高島屋と三越かなりエミフルに客取られてるね
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:47:32 ID:P+Vx9sVC0
バランス的に広島が州都なら副州都は高松だろうな。

逆に岡山が州都なら松山が副州都。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:49:15 ID:xb1bGrTdO
政治の都市と経済の都市を一緒にしないのは、もはやデフォルト。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 03:22:10 ID:xgirH9xbO
北京と上海
浦和と大宮
DCとNY
高松と松山
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 05:02:49 ID:gzk2wsdq0
DCとNY
DH4.0とDH3
高松と松山

かよ
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 06:43:45 ID:YSNhWjssO
エミフルに客取られて売上ダウンの高島屋と三越
531SUPER TAMADE:2008/07/19(土) 10:13:39 ID:ixnSqZj+0

dondon suitai

ochime toshi matsuyama w
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:45:08 ID:fpXIJVeV0
パッ パッ パルティ 蛆 キヌヤマ
パッ パッ パルティ 蛆 キヌヤマ
パッ パッ パルティ 蛆 キヌヤマ
パッ パッ パルティ 蛆 キヌヤマ
パルティ蛆キヌヤマ パルティ蛆キヌヤマ
パルティ蛆キヌヤマ パルティ蛆 キ・ヌ・ヤ・マ♪
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:04:48 ID:3pQd4ht/0
>531
またストレスたまってる?
まあここでどんどん吐き出しなよ。
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 15:51:44 ID:wvkInN1/0
何だ、銀天街・大街道アーケードで流れてるあの土曜夜市のCMソングは。
下手くそな歌を流しやって、うるせえだけじゃねえか。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:51:32 ID:B7+n1rzK0
>>534
それは思うよw「土曜夜市」って言うのに無理があったなぁ。
まああと2週間我慢するよ。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:55:23 ID:5ntf8oaN0
全国的に梅雨が明けてから2日目の20日、関東から西で気温が大幅に上昇した。
気象庁によると、愛媛県大洲市でこの地点の観測史上最高の38.2度を記録、
この夏全国で初めて38度を超えた。

さすがだね。日本一は愛媛か・・・
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:05:25 ID:PHbqPe+m0
愛媛って水道の蛇口からポンジュースが出るって聴いたんだが嘘だよな?
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:16:02 ID:dhZtcN+g0
松山空港にあると聞いた
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:25:32 ID:5ntf8oaN0
>>537
嘘か本当かぐらい考えれば分かるだろ?

うどんが蛇口から出てくるかぁ・・・
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:43:03 ID:nKBrLM/C0
福岡出身芸能人 追加
堀江貴文(ホリエモン・元ライブドア社長・一時小菅ヒルズ居住)


杉内俊哉(WBC日本代表)
藤吉久美子(女優、産婦人科の娘)
さいふうめい(作家、漫画の原作「哲也」ほか)
有坂来瞳(タレント、久留米出身なだけに)
リリー・フランキー(「美女と野球」「東京タワー」「ミラクルタイプ」)
安永航一郎(漫画家、県立地球防衛軍。大分出身、九州大学OB。現在福岡市在住。)

米岡誠一(CMナレーション、ラジオパーソナリティ)
MEE(漫画家・柳川産)
金子 剛(ゲーム音楽・柳川産)
D.J.Butch(マルチタレント・FM福岡の顔)
小林よしのり(ごーまん漫画家・福岡大出身)
肘井美佳(女優)
鈴木英人(イラストレーター)

CHILD STOP(パンクバンド)
手嶌 葵(ゲド戦記・テルー役・「テルーの歌」)
中尾ミエ(歌手?かわいいベイビーハイハイ・中尾書店)
松本零士(漫画家「銀河鉄道999」/#DAFT PUNKの二人と素顔で対談した唯一の日本人)
山口かつみ(漫画家「オーバーレブ」)
松本清張(文豪「黒革の手帳」「けものみち」)
舛添要一(国際政治学者、八幡高校卒)
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:18:06 ID:L0sY50C40
大洲は盆地だから暑いのも無理無いね
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:10:52 ID:ttnxmP/U0
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:52:35 ID:/7feU4PTO
エミフルに客を奪われて三越 高島屋 売上ダウン
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:25:51 ID:yGpvZHWl0
タコは巣に帰れ
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:57:39 ID:5KzXTj3x0
アイロンかけて、ノリを効かしたジャージを着込み、
エミフルへお出かけ。

>まつやまぢんの優雅なホリデー
546SUPER TAMADE:2008/07/21(月) 11:43:53 ID:+LHpLwZ50

minus 15.7 % te

nan desuka ? w
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:59:35 ID:G1/ucl3v0

 画伯の格好が 、香川のスタンダードファッションです
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:59:48 ID:dmlQCEMB0
>>534
歌自体がそこまでひどいとは思わないが、センスが悪いよな

だが松山にセンスを求めても無駄

東京では他人に見られることを意識してセンスを考える
福岡では自分がどう感じるかを考えてセンスを考える

松山は何も考えない


まぁ、そういうことだ
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:17:39 ID:MjJp1qz10
異音綾川オープン後 高松三越と天満屋は売上大幅ダウン 商店街は廃墟に
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:34:13 ID:LbH88yh3O
>>548
大きなお世話だ。
俺のなかでは福岡のイメージなんか武田鉄也しか浮かんで来ないんだが。w
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:53:39 ID:ud0ngJde0
また福岡が来てるのかw
マジで謎。
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:31:05 ID:JuXBS5A40
>546
かまわないからどんどんストレス発散しなよ。
明日から仕事だね。
一緒に頑張ろうね。
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:41:48 ID:n3fuWQpF0
ヤマダ電機テックランド松山中央店ってどうなったの?
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:59:58 ID:VYm5B3hsO
>>553
あれはただでさえ 渋滞のムゴイ中央通りを更に混雑させる原因になるとかで ポシャったはず。

ていうか あんなとこにヤマダが出来て、国道33号線で発生しているレベルのヤマダ渋滞が発生したら 三津浜方面の交通が完全にマヒするだろうから ポシャって正解だと思う。
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:00:57 ID:8clvjiCc0
●四国の支店
香川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>愛媛
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:01:59 ID:8clvjiCc0
●山田電気
香川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>愛媛
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:03:12 ID:8clvjiCc0
●四国のみかん
香川<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<愛媛
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:12:38 ID:Tt8hFt2w0
>>556
山田電気って香川にあるどこかのメーカーのアンテナショップか?
今は絶滅危惧種だからそんな店は大切にしてやれよ
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:19:50 ID:uj5LdRQG0
ピコア三津にあるデンキのダイナマイトが
ヤマダグループになったからダイナマイトで買えばおK。

値段もヤマダと変わらん。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:48:40 ID:3aXhwQ3SO
お弁当のサラヤって、どっかに残ってる?
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:53:40 ID:d9Iy7Bis0
ほぼ全滅
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:51:42 ID:9DHQJ6NfO
小坂って893多いん?
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:30:13 ID:Lry/jgw60
大都会高松様には敵いません へえ
超都会高松様には敵いません へえ
広島岡山松山倉敷福山などといった田舎都市は束になったとしても敵いません へえ

ですから高松様もお気になさらずに大阪さんや東京さんと張り合ってくださいおねがいしましあ><
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:30:49 ID:xYCC6OZV0
三津へ行く道少な杉
新空港通りから古三津へ抜けるぶっとい道作れや

花火大会の日の夕方、松山駅・グラン付近から既に流れが悪くなるとかどう考えても異常
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 06:20:50 ID:vmI8Z2MR0
つ 外環状
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 07:31:22 ID:nVOaQ2Ea0
夏休みのエミフルってどう?
外環状ってエミフル近くだったっけ?
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:50:04 ID:yqLg7CgV0
外環状の空港より北は無理なんじゃなかろうか。
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:50:29 ID:KeYbqzFG0
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:16:30 ID:D15gAXSQ0
外環状はだいぶ出来てきたな・・・
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:25:52 ID:a0z4A7Yn0
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:17:16 ID:zoy51xQI0
えひめさん

  ∧_∧  
 ( ´∀`) <誰の買い物してやってるおかげで店がつぶれてないんだ はぁ?
 (   /,⌒l      
 | /`(_)∧_0.        
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃ <すみません すみません
    
      たかまつくん
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:34:37 ID:6mlvbStI0
おおさかくん

  ∧_∧  
 ( ´∀`) <かがわの高校球児は中学生レベルだな ははは(笑)
 (   /,⌒l      
 | /`(_)∧_0.        
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃ <すみません すみません
    
      かがわくん
573SUPER TAMADE:2008/07/25(金) 10:10:16 ID:bsYbLXRP0

15.7 % down w

yosou douri dane

emifull great w
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:49:47 ID:6mlvbStI0
kiero
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:28:36 ID:ShXVHgyQ0
香川って結構有名なスポーツ選手たくさん出てるんじゃなかったっけ?
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:44:26 ID:ZPE3cP7P0
>573
今日も暑かったね。
高校野球の決勝戦は結果はさておき、内容はよかったよ。
休みが合えば気分転換に一緒にいかないかい?
香川はまだ決勝ではないのかな?
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:39:56 ID:D32S8ibH0
>>572
水を挿すようで悪いんだが、尽誠とかよく出る割に結局優勝できないじゃんw
一番記憶に新しい香川の優勝校は観一だし。
思いっきり地元w 先輩の友達がピッチャーだったって言ってたし。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:22:44 ID:HXUaY70BO
エイベックスのバカチンどもが来るのは、今日だったよな。
道路が混まなきゃいいが、興味がないから迷惑にしか感じない。
もっと公共交通が発達した都会か、あるいは無人島とかでやってほしいな。
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:14:04 ID:TxvhZOIw0
>>578
お前の方が無人島に行った方がいい と2万人は思うと思うよ
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:33:04 ID:6TWrxSZi0
>>570
電車が2両www

>>579
思うと思うよ(笑)
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:46:42 ID:r5rXZmOe0
今日に限って雨降りだした
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:41:56 ID:ISBDOgcR0
みんな>>580の笑いのツボが変な所にあると、思うと思うよ
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:44:59 ID:rYA5QSgU0
a-nation'08うるせえw
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:08:53 ID:glNrFczw0
>583
近くなの?
ボロが集まってる?
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:11:09 ID:83+fDQJX0
>>583
高松スレでさんざん自慢したくせにw
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:27:02 ID:iNiDdJss0
>>577
香川の優勝校は観一じぁなくて観音寺中央
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:58:51 ID:M9gBOFes0
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20080720000041

減らない香川県内水使用量/依然全国平均上回る

>四国地方が梅雨明けして2週間あまり。
5日まで満水だった早明浦ダムの貯水率は少雨の影響で急落している。
高知県上空で実施する人工降雨実験や来月に試験湛水[たんすい]が始まる
香川用水調整池など水源確保の取り組みは進む。
しかし、近年、渇水が頻発しているにもかかわらず香川県民の水道使用量は
減っていないのが現状のようだ。

>最終的には一人一人の力によるところが大きい」というが、
他県から水をもらい、さらに度重なる渇水を経験している県としては恥ずかしい数字だ。
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:33:50 ID:qFOmEDlS0
とくしまさん

  ∧_∧  
 ( ´∀`) <誰のおかげで水を分けてもらってるんだ はぁ?
 (   /,⌒l      
 | /`(_)∧_0.        
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃ <すみません すみません
    
      たかまつくん
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:44:39 ID:uaWr7AgX0
>>586
ああそっか。
間違えてた。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:49:05 ID:nVWJW5nV0
「a−nation’08」安室で開幕! (サンケイスポーツ)

 エイベックスの所属アーティストが一堂に会する「a−nation’08」(6都市8公演)が26日、愛媛県松山市のニンジニアスタジアムで開幕。
歌手の安室奈美恵(30)がトップバッターで登場した。今イベント初出演のアムロは、最新ベスト盤の収録曲を初披露。
約2万5000人の前で貫禄のステージを繰り広げ、“夏祭り”の幕開けを華々しく演出した。

 エイベックスの礎を築いた歌姫が、同社恒例の夏の一大イベントに初登場した。

 最高気温34度の猛暑の中、本来なら新人が務めるトップバッターに安室の名前がコールされる。
予想外の展開に、場内はどよめきと歓声で騒然。
そんな空気の中を“してやったり”の表情を浮かべながら、セクシーなオレンジのミニワンピース姿で安室が現れた。

 「楽しんでってください!」と元気よくステージへ飛び出し、6年ぶりのベスト盤「BEST FICTION」(30日発売)に収録される新曲「Sexy Girl」を初披露。
続けて、自身初のチャート1位を記録したミリオンセラー曲「Chase the Chance」など計4曲を熱唱し、約2万5000人の観衆を大興奮させた。

 7年目を迎えた「a−nation」に安室が登場したのは初めて。
野外ライブも平成14年7月以来、約6年ぶりだ。
エイベックスの創立20周年を祝福する思いから、全公演出演を決めたといい、トップバッターでの出演も安室からの提案だという。

 全幅70メートルものステージを駆け回り、汗だくで歌い終えた安室は、
「ステージを端から端まで走ったときは、さすがに倒れるかと思いました。すごく暑かったけど、とても楽しくやることができました」と充実の笑顔を見せた。

 今イベントに続き、10月からは15都市25公演(25万人動員予定)の全国ツアーも決定。夏から年末に向け、歌姫の活躍に注目が集まりそうだ。

[ 2008年7月27日4時40分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/n_amuro__20080727_3/story/27sankei120080727006/
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:35:04 ID:apuh1iFN0
アムロは初期の幼い頃がよかったね。
SUPERMONKEYSだったっけ。
バックで踊っていた人もデビューしたよね。
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:38:12 ID:jsZ8Buw40
今日環状線通ったらドンキが工事用の枠で囲って工事体制に入ってたお。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:53:45 ID:Zf82mYSP0
昨日通ったら吉野家も解体されてた気がしたんだが・・・
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:34:16 ID:apuh1iFN0
キチノヤは改装するって聞いたけど。
今は弁当だけ売ってる。
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:30:23 ID:pY7cW6kj0
a-nationって行く先々で騒音トラブル起こして
締め出されては転々としてるらしいけど
愛媛県には苦情来ないの?
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:01:05 ID:BoZf+1bwO
>>595
EXILEの芸能専門学校を松山に開校したぐらいだから苦情が裁判沙汰になるような事態にならない限り しばらくは松山開催は続くと思う。
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:17:43 ID:9v2sknxJ0
松山の女はなんでヤクザみたいな怖い話し方するの?
男はマターリしてるのに
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:17:10 ID:zNhByE+D0
>>595
はるか遠くの平井のほうまで聞こえるほどの騒音らしいな。

まあ、愛媛県民ってのは、松山駅の高架化といった公共の利益に対することにはとことんごねても
こういう珍しい行事にだけは寛容だから
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:34:05 ID:gSyBN4jx0
>>598
例えば?
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:34:36 ID:WHx+0dXv0
アホネーションの騒音って平井でも聞こえるほど酷いのか
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:42:58 ID:BCowv4aR0
>>598 憶測でモノを言うな。聞こえない。
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 05:47:14 ID:iisqEjWU0
a-nationいいんじゃないの、年に1回ぐらい
俺は行かないけど結構年配の人も行ってるよ
暑い中ご苦労さんだな

それよりも高島屋かエミフルで椅子に座ってボーッと涼んでいるほうがいい
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:56:02 ID:7OKT6w4s0
>>598
南高井で聞こえないのに平井で聞こえる訳無い
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:16:30 ID:cUo26yfk0
>>603
俺も南高井だが余裕で聞こえる。
幸田来美が歌ってるのも分かったよ。
最後の花火の方がうるさかった。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:09:56 ID:lqeMwZN00
平和の尊さアピール 松山で200人が行進
 
街頭行進しながら平和の尊さをアピールする
「しこくピースアクションリレーinえひめ」が27日、
松山市内であり、県内6生活協同組合の組合員ら約200人が、
買い物客に核兵器や戦争のない世界の実現を訴えた。

出発集会で同リレー実行委員会の冨長泰行副委員長が
「名古屋高裁で四月に自衛隊イラク派遣は違憲との判決が出るなど、
憲法9条を守れという世論が広がっている。原水爆禁止と平和な社会を目指して
『ノーモア ヒロシマ』の声を世界に広げよう」とあいさつした。

一行は松山市役所前を出発し、大街道や銀天街商店街を行進。
四国統一スローガンの「子どもたちに平和な未来を」と記した
横断幕を先頭に、被爆者援護や戦争反対を呼び掛けた。

http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20080727/news20080727513.html
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:12:09 ID:XHpJpB410
騒音の拡がり方は風向きによるからね。
しかしあんな所で爆音に花火に・・・動物園の動物がストレスで氏んだりしないの?w
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:57:01 ID:R+lPuTOk0
駅で犯行予告警察など警戒続く
ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=31602

きのう夜、「松山駅で人を刺す」と警察に男の声で電話があり、警察は、警備を強化し、
偽計業務妨害の疑いもあるとみて、電話した人物の割り出しを進めています。

きのう午後8時46分頃、110番に男の声で「今から松山駅で人を刺す」と、
電話がありました。松山東警察署は、JR松山駅と松山市駅で、警備を強化し、
きょうも引き続き、およそ30人体制で、不審者がいないか、警戒しています。

また、偽計業務妨害の疑いもあるとみて、通報した人物の割り出しを進めています。

警察からの情報提供を受け、県教育委員会や、松山市教育委員会などは、
けさ、全ての学校やPTAなどに対し、各学校で可能な限りの警戒を行うよう、
呼びかけました。

全国的に凶悪な通り魔事件が相次いでいるため、特に、夏休みの補習や
部活などで、駅を利用する生徒に、十分警戒するよう、徹底したいとしています。
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:00:18 ID:alZy1J0W0
今夜ボンボン音がしよったんは伊予市か。
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:50:34 ID:W0hXAW+Z0
松山で富裕層が比較的多い地区ってどこですか?
やっぱり道後なの?
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:44:51 ID:/u8k7Hux0
>609
持田じゃない?
今日は愛媛FC勝ちましたー
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:07:53 ID:97/sYkAk0
松山県民愛媛市民
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:13:52 ID:9hBozjcS0
>>609
道後だろ、営業で歩いたら1軒1軒の家がデカイ
道後小中学校のある辺り
玄関前や門にカメラが付いてるのが普通、でもそういう家に限って
営業しても何も取ってくれない事実がつきつけられる
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:51:31 ID:0dqJRjB60
ドンキの地元住民向けの説明会今日だけど、行く人いる?
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 10:34:00 ID:uLS1U+fs0
店内スタッフ募集なら行く。
615SUPER TAMADE:2008/07/31(木) 16:51:54 ID:aPmB5F2A0

matsuyama no ossan NEET (36)

nani shitano ? w
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:21:53 ID:WyRDMzmG0

お前を相手にするヤツはいないんだよ ハゲ!!
617SUPER TAMADE:2008/07/31(木) 18:29:42 ID:aPmB5F2A0

tochan kachan mettazashi

inaka te kowai ne
618唯のおっさん ◇fWty9HQ.:2008/07/31(木) 18:49:54 ID:WyRDMzmG0

おせっかいな事、書かんでええけん

自分の都市のスレに帰ってくれ!!
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:08:41 ID:tKssECXf0
松山で最低の貧民窟ってどこ?
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:11:53 ID:jTp9Qg8W0
石手川沿いの市街側じゃないの?
今はどこも似たようなものなんだろうけど。
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:52:25 ID:2JIm382C0
スパタマちゃん元気みたいだね。
まあストレスたまったらいつでもおいで。
中傷書き込みでしっかり吐き出しなよ。
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:34:27 ID:uNgwuaEf0
これからタマちゃんって呼んであげるか。
なんか可愛いぞ。
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 03:44:34 ID:YIq4rj/r0
結局誰かドンキの説明会逝ったの?
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 06:51:08 ID:H4Sx49eC0
ドンキで喜んでレス伸びたの高松くらいだろ

ドンキなんてどうでもいいよ
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 06:55:21 ID:wrjhfAd70
マーチが、地方中学の同窓会でも崇められぶりは凄いな。

学校名言っただけで先生の声のトーンが変わる。

中学の時優秀だったヤツがFラン進学してて、
先生「ほ〜〇〇大学かぁ、うんうんサークルや部活など大学生活を満喫しなさい。」
みたいに微妙な反応だったのが可哀相じゃないか………
実際、当人も微妙な表情してたし。
そういう俺は愛媛大で
先生「みかんが旨いよなぁ〜」
旧友「エッ!?島根www田舎www」
みたいに土地で馬鹿にされました(泣)
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 06:57:37 ID:/z88po6f0
>>625
なんやよーわからん。
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:00:33 ID:oejO/RQPO
エミフル最強だな

エミフルオープン後 三ヶ月連続で売上が高島屋 三越 五月 六月 七月と全て15%〜20% 前年同月よりダウンしてる

ゆめタウンが5年内に四国の店舗を8店舗にするらしい高松 丸亀 三豊 徳島 高知 松山 今治 新居浜
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:41:29 ID:LGWRuUzu0
松山市内に進出出来るような土地があるのか?
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:13:27 ID:v8GeeQ160
>>627
高島屋、三越の売り上げがおちてるのは
全国的な事です。
百貨店は全部おちてるんじゃないかな。
エミフルの影響ではない。
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:23:18 ID:SOn0GlD90
ゆめタウンで喜ぶのは香川くらいだろう

俺は地元資本のフジを応援する
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:30:24 ID:aIT9MEiw0
>>629
全国の百貨店の平均的な売上げ下落率は7〜8%程度なので三越高島屋の下落率の半分はエミフルの影響と推察されます。
 七月は昨年が台風の影響などで数字がボロボロだったので前年対比は回復すると思われます。
>>627
 ゆめタウンの松山は正確には松山市ではなくて東温市ですよ。それもイズミの開発ではなくて大手商社系のディベロッパー
の開発です。地権者には概略の説明は終ってる模様です。ただし例のまちづくりなんちゃらの関係で行政の開発事業絡み
ではないと実現できないので市長選の結果次第かと思われます。個人的にはもうイランってゆうかんじです。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:30:26 ID:oejO/RQPO
四国の七店舗の百貨店でも五月 六月 七月がニケタダウンは愛媛の百貨店だけ 徳島はアップしてる 高松 高知もダウンしてるが少しだけ しかも六月だけ

確実にエミフルの影響受けてる伊予鉄高島屋も松山三越も松山商店街も日本経済新聞の四国経済にも載ってた、高島屋と三越が初めて組んで共同セールを、するらしいよ。
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:34:14 ID:LGWRuUzu0
イズミはフジより大型SCの実績もノウハウもあるぞ
あまり嘗めない方がいい
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:42:06 ID:oejO/RQPO
人口が少ない四国では、新しい大型店舗がオープンしたら、他の大型店舗の客が減るだけ
四国全てで400万ちょいだから当たり前の事だけどね

先月末にオープンした綾川イオンの影響で日曜日に宇多津ビブレの客が少なかった。
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:01:07 ID:0BfTyx+q0
教えてください。
今週、プロ野球を観に関東からはじめて松山にお邪魔しますが、
昼間に半日程度、観光など楽しめる場所ってどんなところがありますか?
夕方には球場に行かなければならないので、あまり遠くまでは行けないのですが。
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:51:34 ID:n8Hl22EE0
>>631
東温市の、どの辺りにできるのですか?
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:08:58 ID:0aLjA3Em0
イズミは昔松山に店舗があったがフジの攻勢により撤退を余儀なくされた経緯がある。
JT跡地もゆめタウン建設予定だったが商店街が追出し結局フジとダイキが店を出す事になった。これにはフジが絡んでるんじゃないのか?
フジはイズミ(ゆめタウン)の県内進出を徹底的に妨害するね。
638SUPER TAMADE:2008/08/02(土) 11:39:55 ID:AhJAr4E+0

emifull dekite boroboro

matsuyama shobo w

yume ga kitara haikyo darake www
639SUPER TAMADE:2008/08/02(土) 11:44:39 ID:AhJAr4E+0

matsuyama de kanko w

donna batsu game ?
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:37:35 ID:Xg/fZxbTO
第90回 全国高校野球選手権記念大会★31
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1217651341/

愛媛代表 斉美 vs 和歌山代表 智辯和歌山
641唯のおっさん ◆19UeK8Sbok :2008/08/02(土) 14:28:55 ID:H4Sx49eC0
>>637>>638

またまた、お節介野郎か

同じ事ばっかりで、つまらん。(-_-)
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:32:13 ID:sdiLLRZC0
>>635
ありきたりですが、半日なら道後温泉が良いかと。

こう言っては何ですが、他にはあまりコレといったところはないです・・・
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:08:14 ID:wrjhfAd70
>>633
だがタミフルがゆめタウン広島に置き換わったらどれだけ幸せなことか
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:18:14 ID:zxc1uTWl0
>>641
「唯のおっさん」ってあの「ぬ〜ぬ〜」の人ですか?
645唯のおっさん ◆19UeK8Sbok :2008/08/02(土) 18:21:05 ID:H4Sx49eC0
>>644
唯のおっさんが松山スレに来るわけないじゃん。

俺の思うになりすましじゃないかな・・・
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:29:32 ID:GKPVXxhi0
なんか笑えないんだよな
お国板の基地害が冗談言っても
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:03:29 ID:INUBLYQD0
>>635
暑くてもいいなら現存12天守の松山城が一押し。

燕の選手は道後山〇手ホテルが常宿だから
道後に行けば選手と遭遇するかもね。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:00:56 ID:BeMw9EpF0
今治新都市のイオンが結局進出しないってことを聞きました。
ここがゆめタウンでしょうか。
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:03:22 ID:R4q6h0D40
>>640
松山の夏、はよ終わったね〜。

1回戦・初日で・・・


細微もよわなったのね。
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:10:27 ID:aN+gK+mU0
東音ってジュスコって聞いてたけど、イズミ系だったんだね。
スーパタマちゃん、今日も元気そうだね。
土日が休みなのかな?
まあ遊びにきたらビールぐらいおごるよ。
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 05:54:53 ID:25p/yDpx0
グーグルアースで見たらフジグラン重信の近く久米?
あたりに広い場所あるけどあそこらへんはダメなんかな・・・SC

652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 07:06:30 ID:3wGrsGSk0
重信は大手ディベがやる開発だからイズミよりイオンの可能性が高そう
砥部にも何か出来ると噂が立ってたけど他のSCの配置を考えると市北部に出来るのがベストだね
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:10:56 ID:Etc9dRTi0
>>642
>>647

635です。
教えていただきまして有り難うございました。
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:51:10 ID:YsLZU2+y0
深夜の強制わいせつ事件ってこわいね。
以前も市職員がとんでもない強制わいせつ事件を起こしていたけど
もうブタ箱から出てきたのかな。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:37:14 ID:v0BXL2ml0
>>652
松山市内は商店害が市議会に工作して妨害するので無理です。
北条まで松山市になってしまったし。
656SUPER TAMADE:2008/08/04(月) 04:12:43 ID:18PbrwLJ0

wakayama VS matsuyama shuden taiketsu

23:25 (nankai wakayama shieki)

22:40 (iyotetsu matsuyama shieki)


matsuyama no make w

657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:17:37 ID:JFwu52ui0
タマちゃん詳しいな
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:33:34 ID:mLySWfFG0
東温市の新ショッピングセンター予定地は 「愛媛県東温市志津川1908」付近の田窪交差点両側の
旧道からバイパスまでのあたりです。ちなみに開発業者は ttp://www.mallage.com/です
 商社なので核のお店はその都度違うようです。重信のフジが移転てゆう最悪な結果にならないよう
祈っております。
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:42:48 ID:1yZZMbUL0
移転はないだろw
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:57:37 ID:2QdAw+jj0
伊予和気駅周辺や城南高校周辺も作ろうと思えば作れそう。
松前がイオンだったら良かったのに中途半端もん作るから・・・。
TOHOかワーナーのシネコンが欲しい!
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:59:00 ID:VGldB+1A0
東温市の話は結構進んでいるみたいですね。早ければ三年後っていう話
だったようです。
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:18:24 ID:crTloqbS0 BE:601842029-2BP(0)
東温にできるのか?
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:52:14 ID:AJLIK95D0
あぶら代がこのまま高止まりするようであれば
郊外型大型店舗は厳しくない?
それこそ小規模フジが復権するような。
個人的には1割引の日とパンが安い日のセブンスターが好きだけど。
664SUPER TAMADE:2008/08/04(月) 22:08:00 ID:18PbrwLJ0

15.7 % uriage down w

3-0 w


keizai mo boroboro

yakyu mo damedame

matsuyama owata
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:14:43 ID:NCnxgGE00
そんなに心配してくれるなんて、玉ちゃん優しいな
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:50:26 ID:e81bLTNj0
道後のほうにあるぎやまんってとこいいところなのか?
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:02:34 ID:pPteH6B/0
どこに何ができてもいいから
さっさと街中の商店害が潰れますように
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:38:28 ID:lULij0ek0
>>666
いいところだよ。
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:47:36 ID:+pW2U3M60
レスあり
今度行ってみまつ
670SUPER TAMADE:2008/08/05(火) 09:25:32 ID:bTOJE+VA0
daitokai matsuyama no trendy fashion

HYSTERIC GLAMOUR w
671SUPER TAMADE:2008/08/05(火) 10:23:42 ID:bTOJE+VA0

matsuyama mizu busoku karakara hiboshi

gintengai ookaidou wa garagara
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:25:27 ID:ju2GbY9f0
愛媛新聞のweb板って、
なぜアスリート倶楽部に入らないと見られないの??
しかも県内限定って。
一体どこまで言論統制したいの?
マスコミとしての価値なしだね。
全く第四の権力としての役目もないよ。
保守的、閉鎖的、排他的の愛媛県はマスコミも含めて変な県だね。
そう言う点では北朝鮮と同じ。
県民の皆様へ、権力者に騙し騙され続けられて生活していることを
認識しなさい。
やっぱ関西はええわ。
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:45:56 ID:b7lO70830
>>672
空港通乙
674SUPER TAMADE:2008/08/05(火) 21:32:27 ID:bTOJE+VA0

matsuyama = pyongyang
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:00:50 ID:CrlwiPnw0
スーパーって松山のことをよく知ってるよね。
なるほどって思ったよ。
また情報提供してね。
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:22:24 ID:hu2ERGjE0
>>672
「言論統制」ってw
別に自分らの書いた記事をイソターネッツで読ませないだけの話だろ。
タダで読めるようにしたら新聞が売れなくなるってビビってんのよ。
ネットを活用して新しいビジネスモデルとか絶対に模索しないところが愛媛県らしい。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 05:07:18 ID:WFr3WeAG0
松山に都会的な雰囲気は似合わない。
今のままで丁度良いと思うんだ。
だから、これ以上衰退しないようにだけ気をつけてくれてれば、それでおk。
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 06:51:24 ID:l/T1MDjM0
>>677
空港みたいなこと言うな!!
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 07:12:42 ID:EbPy5RT70
>676
個人的にはウェブ版が今程度なら普通に愛媛新聞も取るけどね。
もう少しオープンにして欲しいよね。
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 12:30:00 ID:fPh+R3nJ0
どうせタカマチョンの揚げ足取りのソースとして利用されるだけだよw
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 12:50:50 ID:SBg946v30
四国新聞サイトはマツヤマンコの恰好の餌食やもんなwww
報復が怖いんかヘタレがwww
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:50:27 ID:rzuGpEEY0
松山雨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:10:43 ID:l/T1MDjM0

3分で止んだぞ・・・
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 09:28:03 ID:rLczEyOQ0
今日の愛媛新聞の商店街とかの特別紙面は何がやりたいの?
思い出に浸るのはいいから、商店街はさっさとくたばってください。
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:14:14 ID:fPlhFU7X0
甲子園、愛媛県代表もさっさと敗退しちゃうし、この夏は暇ですなw
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:47:30 ID:5lpkJqmj0
>>685
そうでもないみたいですよ

北京オリンピック出場四国出身選手一覧
目指せ金メダル!

愛媛県7名

【陸上女子マラソン】 土佐 礼子
【男子やり投げ】 村上 幸史
【男子サッカー】 長友 佑都
【男子ボート 軽量級ダブルスカル】 武田 大作
【男子レスリング グレコローマン84キロ級】 松本 慎吾
【ビーチバレー女子】 佐伯 美香 ・ 楠原 千秋


徳島県6名

【男子野球】 川上 憲伸 ・ 里崎 智也
【水泳女子400、800メートル自由形】 柴田 亜衣
【女子卓球】 福岡 春菜
【男子射撃】 山下 敏和
【男子カヌー スラローム】 三馬 正敏


高知県1名

【男子野球】 藤川 球児


香川県0名
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:53:42 ID:vO3ukJdk0
>>686
ジェノサイド五輪は見ません
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:21:46 ID:aejVmOQc0
高校野球

【生き残り】香川 徳島
【初戦敗退】松山 高知

松山ヨワ
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:40:33 ID:HsLaBlKX0
香川まだ試合してねえだろ
まぁ一回戦不戦勝で二回戦からだけどw
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:45:47 ID:aejVmOQc0
オリンピックより高校野球のが重要
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:18:14 ID:yzbn15J50
×香川
○三豊
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:50:46 ID:wq821gjT0
香川西って頭のレベルは今治明徳って感じ?
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:56:28 ID:Zk0k9GnP0
>>692
そういう発想しか出来ないのか
悲惨だな
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:03:33 ID:yzbn15J50
>>692
香川西って頭のレベルはお前程度
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:27:41 ID:gxr8no/S0
坊ちゃんスタジアム、昨夜・今夜と客入りはどない?   >ヤクルト×中日戦

選手達、やっぱHOTELはANAホテルに?
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:44:17 ID:KeSDED2GO
今度松山に旅行にいく予定なんですが、梅津寺って海水浴場とか施設きれいですか?
写真とか見たんですが、なんとも判断出来なくて…お願いします
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:49:28 ID:2Ou0r5IS0
>696
交通の便はいいけどキレイかと言われれば微妙。。。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:56:21 ID:KeSDED2GO
>>697
返事どーもです

車かりる予定無かったんで、松山近郊の公共交通で行けるとこを探してたんですが、やっぱ車ないときれいなとこでの海水浴はムリっすか?
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:17:54 ID:vO3ukJdk0
>>696
ショボいよ
ぐぐれば画像でるはず

鉄ヲタではないがJRで下灘駅に行く方がいいと思う
あそこでお弁当食べるといいお( ^ω^)
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:26:29 ID:vO3ukJdk0
>>696
ごめん
海水浴って書いてたねw

下灘駅は海水浴は無理だw

Youtubeで動画見つけたからアドレスを載せておく
下灘駅 http://jp.youtube.com/watch?v=siSbuGSzpVY
梅津寺 http://jp.youtube.com/watch?v=xAG0C5uMR3g


海水浴なら独りで行くのはつらいものがあるだろうけど、ふたみシーサイドかな?
http://www.ehime-iinet.or.jp/futami/html/futamiseasaid.htm
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:30:36 ID:X5YzeqQ60
松山で海水浴なら、道の駅「風和里」前、長浜海水浴場がベストチョイス。

但し大浦駅はとんでもない無人駅なので要注意。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:30:45 ID:UADoLMTL0
梅津寺のお隣、堀江海水浴場はどうでしょう。

施設もよかったとおもいます。

海岸の整備などもしていたはず、綺麗になってると思いますよ。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:36:17 ID:UADoLMTL0

堀江海水浴場

完成してるのかな?

http://www.pa.skr.mlit.go.jp/tkgityou/business/bus_5/page_2.htm
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:38:24 ID:WIczgn7S0
堀江は車が無いと無理だろ。。。
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:38:58 ID:HsLaBlKX0
>>695
昨日の人数は今日の愛媛新聞に出てるテレビで見た感じでは昨日より
少なく感じた
泊まってるのは愛媛応援団長の権現温泉じゃねえの
706旅行者:2008/08/07(木) 22:45:14 ID:KeSDED2GO
みなさんどーもですm(__)m
レンタカー等も選択肢に入れつつ色々検討してみます!!

707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:47:48 ID:2Ou0r5IS0
最近のエミフルってどんな?
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 10:47:23 ID:dqXItXSV0
>>705
レスぐらっちぇ。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:43:39 ID:cG1NLXkL0
香川1点先制
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:44:17 ID:cG1NLXkL0
愛媛負けてる香川応援しろ
711SUPER TAMADE:2008/08/08(金) 20:19:53 ID:Gx/haisS0

masaki no emifull daisuki^^

matsuymanko w
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:26:50 ID:PQGANnbV0

また来たのかハゲダコ

タカマツチョンってま○こだのう○こだの下品なヤツばっかだな・・・。
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:06:40 ID:demMj3vA0
>>711

kamattehosiino? w
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:37:21 ID:WqgqLmA10
>>712
高校野球
2回戦進出香川 徳島
初戦敗退松山
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:41:37 ID:3F1P8Lsp0
大阪第3代表 香川西
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:26:33 ID:X7OgZVud0
>>714
甲子園に香川県民は参加すらしてないだろうが
高校野球の話題に参加してくんなハゲ
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 03:05:54 ID:Zq8wEheq0
五色姫海浜公園は?
郡中港駅から歩いて行けるし、人工造成の砂浜だからきれい。
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:14:43 ID:y3USdWq10
グルジアの戦火が俺んちの近所にも飛び火したぞ!
なんかポンポン聞こえる〜!
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:33:06 ID:ZEioGs0S0
つか、この燃料高騰の時に高速道路でも引っかかるほど飛ばす奴ってどうかしてると思うが
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:34:50 ID:ZEioGs0S0
んあ、誤爆
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 10:24:29 ID:GDDjuHxU0
東温市でイオンがかなり広大な土地を地権者から賃貸契約交渉してるようだけどどうなるのかな?
地元の人の話だとエミフルに対抗して四国のイオンモールのなかでは最大の店舗を出店する予定なんだって。
今回はフジに妨害されないようにかなり慎重に進めているらしい。
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 10:29:44 ID:Sd15+G0/0
東京在住の26歳OLです。
友達と一緒に松山旅行してきました。
大雨が続く東京からすっきりと晴れ渡った松山に到着。
空がとても青くて南国ムード満点でした。^^
飛行機から見える瀬戸内海は島々が幻想的で素敵ですね。
空港に到着して道後温泉の宿所へ移動。
空港と市街地がとても近いんですね。
街が機能的で便利に出来ているなと感心しました。
中心地の緑鮮やかな公園は自然が豊かでとても羨ましいですね。
お湯もとても気持ちよかったし食べ物は最高。^^
東京から一時間の距離にこんなに居心地の良い街があるなんて嬉しいですね。^^
お友達と「また松山に来ようね」って約束しちゃいました。^^
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 11:22:42 ID:EX4ZnAd50
>>722
東京の方から見て、松山の男性のルックス・ファッション性は
率直にどう感じましたか?

あと、自分と同じ女性(松山ででの評価)は?
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 11:58:22 ID:pHLN2X1E0
今日は松山まつり前夜祭
三津浜花火大会age!
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:32:05 ID:bAk0t4LA0
松山が南国なら福島あたりは北国だな・・・。
さしづめ、沖縄や北海道は南極圏・北極圏と言ったところか。
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:45:19 ID:AdIB0mRC0
>>721
それイオンではなくて>>658の双日の間違いですね。
 イオンは実質出店凍結及び店舗改装もゼロベースで再検討と大幅に路線をスタグフレーション対策に
シフトしてますよ。100店舗規模での閉鎖を表明しているのに東温市に新店舗は???ですね。
高松の2店舗も大失敗だったのでやはり658さんの双日が当たりですねってゆうか双日さんはあいさつ
ありましたがイオンはないです。
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:49:09 ID:4p1ATzFl0
>>722
自作自演乙w
728SUPER TAMADE:2008/08/11(月) 03:20:12 ID:n0YsqaCM0

takamatsu no AEON daishippai

masaki no emifull daiseikou^^

okagede depart uriage 15.7% down w

damejan www
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:10:22 ID:K/2lUINGO
松山はエミフル以外の大型店の落ち込み酷いな

730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 10:57:47 ID:7wqbMrkX0
ターちゃんの言うことが確かなら何で高松のジュスコが不振で
松山のエミフルが成功したかしっかりと分析しないといけないね。
テナントの質というか種類が効いてる?
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:11:11 ID:61zQwTBR0
 松山の夏の風物詩「松山港まつり・三津浜花火大会」(同まつり振興会主催)が10日、松山市
三津ふ頭であった。58回目の今年は、約15万5000人(主催者発表)の観衆が約7800発
の光の大輪に酔いしれた。


15万人って鯖読みすぎだろw
全市民の1/3が行くなんて絶対有り得ない。
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:13:31 ID:OqWZAMoh0
ヒント:市外の連中も来る
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:45:25 ID:gHCJWnss0
>>731
そんなのまだいいよ。今治なんか島や僻地もあわせて
17万の人口なのに、花火大会の客は19万とか言ってる。
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:09:00 ID:XAyqeCGyO
参考…石川県の人口5000人の川北町で行われる花火は30万人
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:27:53 ID:K/2lUINGO
何で高松のジュスコが不振で
松山のエミフルが成功したかしっかりと分析しないといけないね。
テナントの質というか種類が効いてる?
違います、松山のエミフルは松山地区で初の大型ショッピングセンターだから流行ってるんだよ

高松は夢タウンや高松サティが、あってオーバーストア地区なのにイオンが出店から売上がのびない。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:59:02 ID:C0+1pKH+0
エミフルが成功…?
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:03:26 ID:/18CWMP10
高松のイオンもヤバイがサティはもっとヤバイ
このまま行くとマジで共倒れ
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:11:57 ID:FL9uU/G2O
高松のイオンも松山のエミフルも大失敗という程のものなの?
まぁ確かに決して成功してるとも思えないけど。
どっちもできたばかりなんだし。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:13:19 ID:Op1e5JQS0
高松イオンは失敗
もうすぐおしまい
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:44:07 ID:2fvr7ke30
自宅の窓やベランダからちょっと眺めた人を含めても10万人は下回るだろう。
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 04:20:34 ID:MI3ZbTSa0
高松イオンはマックスバリュ程度に抑えておけばよかった
シネコン付きのサティやゆめタウンもあるのに明らかに無駄
742SUPER TAMADE:2008/08/12(火) 07:01:02 ID:v9hQBZXL0

super no hanashi daisuki matsuyamanko w

laforet tsubureta kara ?
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:00:30 ID:SH0rc+vO0
  国
( ´ω`)早明浦にダムを造りなさい

高知
(´・ω・`)大川村を犠牲にするよ

徳島
(,,゚Д゚)吉野川を提供するぞ

愛媛
(´д`)ダム建設のお金出すから銅山川にも水ちょうだいね

香川
<`∀´> 香川用水に1154億もかけているんだから金は出せないよ


====ダム完成後=====

香川
|A`> うどんを茹でる水をわけてください
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:43:25 ID:eCGQxo4pO
日曜日に久しぶりにエミフル行ったよ
オープン時より人はかなり減ったけど、それでもマァマァいたよ
俺みたいにただ涼みに来たのも沢山いたように思う
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:38:47 ID:Kk0M4sEX0
あんなとこに涼みに行くってww

家にエアコンないのかww

タカマツチョンって貧乏だよな・・・。
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:22:51 ID:p3n4S2n7O
そら涼みに行くわな〜
夏の平均ボーナスが高松より約20万円も松山は少ないからな〜
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:06:46 ID:Kk0M4sEX0
>>746
だからお前の給料明細みせろと・・・

ど〜せUPできんだろバ〜カ

安月給のくせに プッ
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:27:32 ID:6IH62Tm6O
しかし、本当に涼みに行くのなら高島屋が最高だな
休憩場所の椅子の座り心地といい、周りのざわつきのなさといい
ついうとうととしてしまう
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:31:34 ID:+c1v/cEP0
松山まつりって何がおもしろいのだろうか…
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 06:41:43 ID:HoXL70wx0
松山城、この季節に歩いて登るのはしんどいのかな?
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:48:31 ID:IwN9AAPG0
>>749
まず見に言ってから言え。
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:52:30 ID:M98yryf90
松山まつり、何もキャラが無い。


宇和島から闘牛借りて来て大街道、電車どおりに解き放って
スペインよろしく(牛追いまつり)にするか、集荷NGだったミカンを投げ合うフェスタにすれば
マスコミウケ、県外客も倍増かと。
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:53:29 ID:M98yryf90
集荷NG → 出荷NG(C級品)
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:29:25 ID:A7StqvER0
野球拳とか意味不明な祭りなんか無理にする必要はない。
お盆の間だけ夜市を連続でやり、
昔のように堀之内で花火をやれればそれだけで賑やかでよい。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:00:06 ID:ZvretFeYO
>>754
野球拳踊りは毎年やっていることで無理にやっているわけではないだろ。
春祭りには松山城の山頂広場で全国大会もやっているくらいなのに。

あと、花火は以前は重信川のサンパーク近くでやっていた(それ以前は出合)んであって、堀之内で花火大会をやっていたわけではない。
堀之内で上げていた花火はミュージックナイターのために散発的に打ち上げていただけ。
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:35:26 ID:1E1YezAf0
今思えばミュージックナイターの花火って、重要文化財の松山城内でやって
山火事になったらとか考えなかったのだろうか。。。w
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:16:07 ID:o1GMWll60
野球拳やサンバよりも女みこしがいいね。
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:12:08 ID:lVbUJ9TU0
裸踊りとかしたら即全国区になる松山やってくれ。
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:24:54 ID:2aiNcNG+O
みかん投げ祭りてのは面白いかもね。
ただ後片付けが物凄く大変そうだけど。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:45:19 ID:McY9OktS0
松山祭りでポンジュースの飲み放題を行わないとダメだね。
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:47:54 ID:iW0KVaL00
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 11:01:56 ID:u18HwDni0
イタリア=オレンジ投げ祭り   スペイン=トマト投げ祭り

まつやま =みかん(消費者団体がやかましいので出荷NGのC級品)投げ祭り  
     
         じゃこてん飛ばし(砲丸投げの要領で遠くまで飛ばす)祭りでも可。
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:36:18 ID:Zjb0QqYk0
お祭り騒ぎで盛り上がらない市民性だから何をやっても無駄だろ。

秋祭りを見てみろ。
道後の一部分こそ御輿の鉢合わせとかでDQNが勝手に盛り上がってるが
他は提灯持った餓鬼がお菓子に吊られて「もぉ〜てぇ〜こぃ。。。」
御輿はチンタラチンタラ軽トラでうざい音楽流しながらウロウロするだけ。
こんなテンションの低い惰性だけでやってる祭り他で見たことがない。
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 02:51:13 ID:Jmrz7eL70
新居浜(失笑)
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:29:32 ID:s+BgpPruO
シェロス日銀前 いつの間に あんなに鉄骨が組上がってたんだ?

この前までずいぶん長い基礎工事だなぁとは思っていたが。
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:34:27 ID:dzIjLi5Q0
愛媛新聞の旧ビルそろそろ解体始めるみたいね。
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:33:47 ID:bKnvPOQ3O
愛媛から大阪に車で行くとしたら最短ルートはどこっすかね?
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:44:52 ID:pi9igTFe0
ここんとこ火事多い。
気をつけれ。
ココ↓参照
まつやま火事どこまっぷ
http://www.botchan.net/map/fire/
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:32:07 ID:8Oc8+As40
>>767
徳島から明石大橋渡るルートじゃない?
ただし川之江越えて徳島県内の高速は道狭いから気をつけて。
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:42:57 ID:05uxuy4O0
市駅前の演奏・放歌・配布大杉。うざい。
駅前の歩道から広場にかけての管理者はどこだ?松山市の市道?伊予鉄の私有地?
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:30:36 ID:M9Awhke1O
>>769
やっぱり松山自動車道→徳島自動車道→神戸淡路鳴門自動車道で行くのがいいんですかね。
高速代とか橋を渡るのにも結構金かかりますよね。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 07:16:26 ID:+YVGB6xc0
土佐〇子途中棄権www
あのクソブスが泣きながら走ってる映像はグロかったなwww
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:12:19 ID:bivv6UjzO
土佐さんに個人的な恨みでもあるの?

そうじゃなければお前は人として周りから好かれる人間じゃないな
774sage:2008/08/18(月) 18:53:23 ID:aK34klrB0
>>749
CATVでしつこくやってるから観た。
松山まつりってやっぱりどう贔屓目で見ても恥ずかしい。
とんでもなく恥ずかしい。


775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:13:01 ID:Uxb/sTGd0
土佐礼子にがっかりしたのは事実。
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:54:38 ID:bNuZGD1dO
>>775
そんなこと言い出すと柔道の鈴木桂治とかハンマーの室伏とか400ハードルの為末とか サッカー代表とかオグシオとか谷亮子とか いろいろ期待外れはあるだろ。w

まぁ今回 愛媛県勢(ビーチバレー・ボート・サッカー・レスリング・マラソン,etc)はどれも惨敗だけど。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:04:14 ID:pJQhVD+k0
北京なんかを走るから・・・
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:38:22 ID:jjsIsYMd0
土佐と結婚、夜の生活を営む旦那さんにこそ金メダルを。
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:50:01 ID:upbjEKDBO
松野明美の旦那も金メダル級だがね
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:57:15 ID:rv7LtKPs0
明石ルートの橋が完成した暁には、
新幹線を高知まで通すといって、
負担金まで出してくれた高知を味方に取り込みながら、この約束を反故。
自県の景勝地保護のため、ダムは高知に押し付け。
古くは、土佐国で起こった大雨が原因の
吉野川の洪水を、 阿呆水と呼ぶ始末。
徳島とは、そういうところです。
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:10:39 ID:w6Ep8S7/0
>>779
ゴージャス松野だったっけ?
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 04:10:33 ID:KA8KtHq70
お前ら結構酷いこと言うね
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:57:45 ID:fjn4wAOQ0
      人口総数 12年比増数  生産年齢層 昼夜比  昼間人口
札幌市  1,880,863  58,495(+3.2)  1,318,478   100.9  1,893,946
福岡市  1,401,279  59,809(+4.5)   983,585   113.4  1,571,184

広島市  1,154,391  20,257(+1.8)   780,767   102.6  1,174,401
仙台市  1,025,098  16,968(+1.7)   718,314   107.7  1,098,981

浜松市  804,032  17,726(+2.3)   524,774   100.7   806,370
岡山市  674,746  22,067(+3.4)   447,353   105.9   710,875
新潟市  785,134   5,651(+0.7)   515,996   102.4   800,629

松山市  514,937   6,671(+1.3)   343,823   102.0   525,208
高松市  337,902   1,397(+0.4)   219,861   111.1   374,199
福山市  418,509   1,962(+0.5)    272,282   101.8   424,091
倉敷市  469,377   8,508(+1.8)    305,772   98.5    458,657
784SUPER TAMADE:2008/08/22(金) 03:03:34 ID:qQ1Wp++Z0

2008/07 iyotetsu takashimaya 7.1% uriage down w

emifull ni bokoboko w
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 02:00:53 ID:BcWbicOT0
早く四国以外のとこ出てぇ!!!!
なんで松山で満足するのかまったくわからん!!!



786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:52:31 ID:tHOO9KoB0
ついに三津浜駅が跡形もなく消えてしまったな。。。
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:11:27 ID:ncmv13GH0
ついにまとまった雨が降ってきたか。。。
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 14:20:03 ID:moIHHSRg0
松山市内は今日は外国人だらけだが

なんかあったかな・・・。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 16:04:18 ID:p52G0CYG0
>>788
ENEOS女子野球ワールドカップ(2008/松山)
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:02:11 ID:ZPawnY+K0
>>789
それでかさっきコンビニに晩飯買いに行ったらおむすび、弁当が消失してたのは
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:46:37 ID:+Lyvnc+S0
普段から松山城や道後温泉界隈は外国人だらけだよ。
黄色人種だからパッと見では気付かないだけで。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 15:40:23 ID:WGf6HBee0
今治大丸撤退!!!・・・ってスレ違いか
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:51:16 ID:psQivjPh0
今治大丸12月で閉店
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:47:37 ID:ONrKR/NZ0
幽霊ビルに?   >今治大丸後

地元商店街、企業が出店か?

松山・GETみたいな。
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:26:33 ID:D6cN6Rdd0
今年もぎたて名店街やった時にキャピーさんのラジオインタビューで
毎年続けて行きたいと言ってたのだけどな…
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:26:44 ID:rDxms9Mg0
今治大丸が撤退とは。
さびしいですね。
地下のお惣菜が案外おいしかったんだよな。
夕方なら安かったし。
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:05:56 ID:I/j7MZIh0
そういえば、松山のJT跡地マンションは?フジは?どうなった??
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:09:08 ID:KX2u3iPm0
大丸が撤退ってことはイオンが予定通り進出するのか
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 07:40:00 ID:X755kmbl0
今治もますます中心部がさびれるな。
都市としては終わったな。
松山も同じことにならなければよいが。
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:05:04 ID:3b/3r3m00
大規模な新都市開発を強行した当然の結果
明らかに行政の失策
801SUPER TAMADE:2008/08/26(火) 12:34:35 ID:ungWCa3M0

2008/01 laforet harajuku matsuyama

2008/12 imabari daimaru

yoku tsubureru ne fufufu
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:21:28 ID:YWzPvSA60

タミフル完全脂肪が報告されましたw

195 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/26(火) 16:43:38 ID:WpaPUlu/O
すまん。スレ違いだったか。当方広島人だがこないだ高松行ったらゆめタウン(宇品よりデカイ)イオン(ソレイユ並)更にイオン(アルパーク級)があった。
地元の人に聞いたら丸亀にもゆめタウンが今度出来るらしい…。あの人口で。


つまり、少なく見積もってもSCは

広島>>高松>>>>>>>>松山w
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:29:54 ID:ln9FftUY0
供給超過
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:34:37 ID:0lerPOSZO
ソレイユ並?
てか丸亀て高松市に含まれてるんですね。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:47:50 ID:TvVHRsNZO
>>804
どこをどう読んだら丸亀が高松に含まれるの?
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:54:03 ID:zKmIPZrXO
>>799
今治はあの人口規模の街としては市街地の広がりが広すぎると思う。
大丸や伊予銀行を中心にアーケード商店街以外に片山方面・近見方面・喜田村/桜井方面の道路沿いに路面店をはじめ多くの商店が広がっているし、
郊外にワープラ・フジグラン・サティといったショッピングセンターが立地、
更にバイパス沿いにも郊外店が出店している。
ただでさえ郊外化が激しいのに 更にイオンの出店計画さえある。
船の利用も減っているなか 商店街に人を呼べる構造ではなくなっている。
あまりに無計画に市街地を広げてしまった結果が大丸の閉店なんじゃないか?
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:53:21 ID:IkHGccS60
>>806
今治の中心部は10万人規模の街としては賑わってる方だと思うけどね。

最近はデパート自体がカジュアル化しすぎて大型スーパーとの差別化ができず
競争に巻き込まれてしまってる感がある。
もはや地方では県庁所在地ぐらいでしかデパートは生き残れないんじゃないのかな?
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 02:02:32 ID:Io4Rre4d0
松山も今治に負けないようにはやく堀之内にイオンモールを誘致してください。
中心市街地の活性化にはそれしかないw
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 05:52:49 ID:ZF3p9WWh0
お城下松山(笑)
810SUPER TAMADE:2008/08/27(水) 12:57:34 ID:AMuggutB0

laforet harajuku matsuyama w

imabari daimaru w

kondo wa doko kana ?



811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:35:37 ID:0zxtci56O
今治最高 二番目宇和島最高 三番目八幡浜最高
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:14:25 ID:WGrZd4tN0
9月1日付けの広報紙に松山市の収支が載っているが、民生費大杉だろ。。。

どんだけ生活保護養うのに金使てんねんな。。。
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:42:39 ID:pJy3pwFe0
有名なブランドのアウトレットモール
をつくれば集客が期待できるのでは?
松山近郊のアウトレットはテナントが・・・
例えば、三井アウトレットはテナントが
そこそこ有名なブランドが多くて良い
と思う。

普通のショッピングモールはもう、
あきあきって人が多いし。
例えばイ○○とか。

814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:08:12 ID:ysfn/wHt0
>>813
商圏の購買力が限られているのに完全にオーバースペックになる
ただ中央商店街に魅力ある店舗がないのもまた事実
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:23:40 ID:meS/0YPDO
>>813
クールスモールはオープン当初こそ ソレっぽいアウトレットモールだったが 今ではテナントすら維持出来ていないからな…

ていうか同じレスパスシティのダイキが撤退して おかしなミニ遊園地の出来損ないみたいなのが 出来ているが レスパスシティは一体 何処に向かおうとしているのか…?
816R2 BP ◆JMmE5ppk7Y :2008/08/27(水) 23:41:58 ID:HujA/CjG0
コブちゃん凄いね

今治のどこにいったら会えますか?
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 04:39:43 ID:6W3E1SRf0
クールスモールをゆめタウンかイオンが買い取ったりしないのかよ。無駄に広くて勿体ないぜ。
818SUPER TAMADE:2008/08/28(木) 05:50:11 ID:bpY/tFe10

iyotetsu takashimaya

matsuyama mitsukoshi

dondon uriage down w
819R2 BP ◆JMmE5ppk7Y :2008/08/28(木) 09:03:03 ID:a/UXe/E40
コブちゃん凄いね

今治のどこにいったら会えますか?
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:10:18 ID:yv+2anvlO
森ビルはラフォーレ松山の跡地どうすんの? 音沙汰なしだけど

森ビルは高松の再開発(26階建て)は来年末に着工するらしい
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 10:24:48 ID:oMons2Ej0
運転免許試験場(免許更新センター)にしたら?
今は不便極まりない場所だし。

いまどき、商業施設は何作ってもイマイチだろ。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:39:48 ID:t/ip/ETa0
関東近畿圏以外でアウトレットモールを維持するのは難しいね。
広島のマリーナホップもかなり衰退してるし・・・。
松山郊外のクールスモールは開店一年間くらいは良かったが今では死亡状態。温泉・劇場・遊園地などアウトレットモールとは思えない。
東温市に進出予定の大型SCが完成すれば完全に死亡だな。
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:10:04 ID:GA6cY4i/0
もう四国スレは立てないのか?
いらないか・・どうせ四国一の松山に対する嫉妬スレだったしな
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:19:56 ID:yv+2anvlO
URL
http://www.yajyu.com/kankou/seikatu21.htm

やっぱり高松で暮らした事がある松山人が1番よくわかってますね
松山 高松に詳しい松山人の感想        松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:30:16 ID:ifnnbYH20
>>824
松山で買えて高松で買えないものってほとんどないよね。
逆は多いけど。

まあ県外まで意気込んで買い物行くぐらいなら本州出るけどw
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:33:57 ID:5SL/pXJO0
>>824
確かに高松人は松山に対する嫉妬と憎悪に満ちているよな・・・。
しかし高松もまだまだ捨てたものではない。
市街地面積は松山が1番で高松が2番だ。
繁華街通行量も松山が1番で高松が2番だ。
百貨店売り上げも松山が1番で高松が2番だ。
映画館スクリーン数も松山が1番で高松が2番だ。
大型公共施設も松山が1番で高松が2番だ。
電線地中化や下水道などの整備率も松山が1番で高松が2番だ。
電車やバスといった公共交通網も松山が1番で高松が2番だ。
高松もそこそこは頑張っていると思う。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:39:18 ID:yv+2anvlO
嫉妬以前に松山人が言ってる事だろう                松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 17:20:02 ID:5SL/pXJO0
>>827
なるほど・・・高松が2番であることをキッチリと認めてほしいのか・・・。
確かに街の規模や活気や利便性は松山が1番で高松が2番だ。
これは間違いないので安心してもらいたい。
高松はお世辞にも活気があるとは言えないがそれでも2番につけている。
高松は高松なりに頑張ればいいと思う。

829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 17:41:56 ID:yv+2anvlO
松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山の女の子って可哀相だね松山では売ってないから(笑)しかたないけど

でも松山の女の子は可哀相
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 17:58:14 ID:5SL/pXJO0
>>829
確かに街の規模も活気も利便性も松山が1番なのは間違いないよな・・・。
そういえば香川から松山に来た奴がニュースのインタビューで答えていたが・・・。
やはり「松山は街に人が多い」「街に若者が多い」という反応だった。
香川出身の同級生も高松の親戚も「松山のほうが上だ」と言っている。
しかし高松の街は松山と比べるとそんなに若者が少ないのか?
高松人にはあまり卑屈になってほしくはないのだが・・・。
831R2 BP ◆JMmE5ppk7Y :2008/08/28(木) 18:02:08 ID:a/UXe/E40
・・・コブちゃんには今治のどこにいったら会えますか?
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:22:28 ID:yv+2anvlO
タウンまつやま、アンケートでも松山の若者は四国一の都会は香川と言ってたな

単数の意見じゃなくて
複数の意見でも松山の若者は香川が都会と言っるからね

やっぱり松山の若者は良く、わかってるね。
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:39:15 ID:rBRYkW4Y0
この間、久々に松山に帰ったけど、元気なくなったねぇ。
特に大街道・銀天街の衰退は酷い。
俺が松山に居た頃は週末に友達と大街道に出掛けて遊ぶのが楽しみだったが、
残念ながらその頃と比べて悲しいくらい衰退してるわ。
しかしまぁ相変わらず何かパッとしないなぁw
愛媛在住の皆さん、松山を頼みますぞ。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:24:04 ID:5SL/pXJO0
>>832
香川は中山間地域がないので極端な田舎がないというイメージだろうな・・・。
香川に行ったことがない連中は香川に期待をもって香川を1番にする。
香川をあちこち回ったことがある奴は愛媛が1番だと答える。
香川は都市部も小さいし県都の高松も狭い街だというのが確認できるからだ。
香川にはレオマしか行ったことがない奴も多い。
そういう連中はレオマから東はどんな都市部が広がっているかを期待してしまう。
しかし実際はしょぼい・・・。
そんなもんだよな・・・香川ってところは・・・。
高松も活気がないしな・・・。
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:51:58 ID:yv+2anvlO
電車で松山に行った高松人の感想 松山駅に着きあまりの駅のショボさに驚く そして商店街に行き歩き商店街の短さ店の少なさに驚く

そして路地や道路沿いの路面店を見てショボさや少なさに驚く


そして(笑)こんなショボイ50万都市が日本に存在してる事に驚く

そして、あまりのショボさに呆れて帰る。
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:10:42 ID:/d9GvNMO0
そのコピペ何回目だよ
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:25:17 ID:5SL/pXJO0
>>835
一般の高松人は松山を見ると高松の活気がないということを認識する。
そして落胆している。
実際街の規模も活気も利便性も松山が1番で高松が2番だしな・・・。
高松はこの前まで30万都市だったので街の活性化は厳しい。
しかしそれでも高松は2番なのだから十分ではないか?
松山に対してどんなに嫉妬や憎悪の思いを向けても現実は何も変わらない。
高松の街は休日に人が減ってしまうようなところだしな・・・。
これはキツイな・・・。
838R2 BP ◆JMmE5ppk7Y :2008/08/28(木) 20:32:49 ID:a/UXe/E40
コブちゃんって広島だったのか、チン百景では今治っていってたと思ったんだが・・・ 乙
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:36:07 ID:Va0sWMgR0
44: 名前:名無しさん♂投稿日:2008/08/27(水) 16:36
共ID:oUzu0D
エミフル終わった…
生き残れんな…あれでは。

45: 名前:名無しさん♂投稿日:2008/08/27(水) 18:46
共ID:0zuc.D
映画館、ボーリング場、温泉、できたら行くのに、あとネットカフェがあれば完璧やな

46: 名前:名無し♂投稿日:2008/08/27(水) 20:50
共ID:mzie.D
所詮フジだもんね。

47: 名前:名無しさん♂投稿日:2008/08/27(水) 21:41
共ID:8EHi.A
こないだ行ったら、2Fの店(何の店だか分からない)が、既に潰れてたな。
家賃の割には、集客ないから売上きついんだろうね。

48: 名前:名無しさん♂投稿日:2008/08/28(木) 01:35
共ID:w6Hr.0
フジ・・・・飽きた
マルナカが来たら良かった。

49: 名前:名無しさん♂投稿日:2008/08/28(木) 11:18
共ID:7Qgv/0
フジばかり大規模店が出来ても、どうしようもないのに・・・。
いい加減、田舎商売根性を捨てないと、消費者にも見捨てられる。
アウトレットモールでも作ったほうがまだマシだったよ。
殿様商売はもう勘弁して!!

↑以上ウジに苦しめられているマツヤマムコの叫びでした。
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:18:46 ID:fVjCOWJL0
四国のはどこいっても田舎。まさに井の中の蛙
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:43:36 ID:5SL/pXJO0
>>839
高松は2番なのでそこまで卑屈になることはないんだがな・・・。
やはり松山に対する憎しみの炎が燃え盛っているようだ。
この場で喚き散らしたところで高松の人口が増えることはない。
高松の街が大きくなることもない。
何がここまで高松人を苦しめているんだろうな?
それにしても・・・哀れなもんだな・・・高松人は・・・。
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:20:32 ID:yv+2anvlO
URL
http://www.yajyu.com/kankou/seikatu21.htm

やっぱり高松で暮らした事がある松山人が1番よくわかってますね
松山 高松に詳しい松山人の感想        松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山の女の子って可哀相だね まともな店が少ないから

松山に生まれた女の子って可哀相
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:51:25 ID:5SL/pXJO0
>>842
しかし現実には松山が1番で高松が2番だよな・・・。
市街地面積も松山が1番で高松が2番だ。
繁華街通行量も松山が1番で高松が2番だ。
百貨店売り上げも松山が1番で高松が2番だ。
大型公共施設も松山が1番で高松が2番だ。
一般の高松人は十分理解している。
この場ではしゃぎ回ったところで高松の人口が増えることはない。
高松の街が大きくなったり活気が出たりするワケでもない。
しかし高松が不甲斐ないので松山に対する憎しみの炎は激しくなってるな・・・。
あの狭い街の高松が2番で何か都合の悪いことでもあるのだろうか?
高松が2番でも全く気にすることはないと思うのだが・・・。
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:17:19 ID:yv+2anvlO
高松(41万都市)小売:5,800億>>>>>松山(51万都市)小売:5,400億wwwww
高松(41万都市)卸売:2兆2,000億>>>>>松山(51万都市)卸売:9,000億wwwww

JR乗車客

一位 高松駅
二位 徳島駅
三位 松山駅
四位 坂出駅

私鉄乗車客

一位 松山市駅
二位 高松瓦町駅
三位 高松築港駅
四位 高松片原町駅


悲しいね松山
哀れだね松山
可哀相だね松山
ショボイね松山
恥ずかしいね松山
終わってるね松山
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:23:00 ID:2LqOMUXX0
誰か早く四国四県都スレ立ててくれないかなぁ。
気狂いコピペ厨共が流れ込んで来て鬱陶しいことこの上ない。
846SUPER TAMADE:2008/08/28(木) 23:47:59 ID:bpY/tFe10

kanchigai matsuyamanko = shoaku no kongen

jigou jitoku w
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:05:25 ID:tYFxdxPH0
玉ちゃんはdejimaの住人か
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 07:33:29 ID:eMRnU2KnO
日本一ショボイ松山駅

全国の50万都市で唯一 三大セレクトショップが全くない都市 松山市

高層ビルなし 都銀なし

何にもなし

どうしようもない都市
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 07:53:28 ID:jTJQwnPsO
もらや松山人より高松人の方が多いんじゃないか?このスレw
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 09:42:53 ID:WRkhxPX60
ID:yv+2anvlOとID:5SL/pXJO0は一人で何やってるんだ
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 16:18:01 ID:ZyaQ5QWX0
>>848
確かに総合的に見れば松山が1番で高松が2番だよな・・・。
市街地面積も松山が1番で高松が2番だ。
繁華街通行量も松山が1番で高松が2番だ。
百貨店売り上げも松山が1番で高松が2番だ。
各大型公共施設も松山が1番で高松が2番だ。
電車やバスといった公共交通網も松山が1番で高松が2番だ。
しかし高松人の松山に対する嫉妬や憎悪はますます増幅中だな・・・。
高松は2番だというのに何が不満なのだろうか?
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 16:50:03 ID:eMRnU2KnO
残念だが街の規模も利便性も四国では高松が1番だよな・・・。
もう他のスレでもハッキリと示されてしまっている。
こればかりは仕方ない。
しかし松山は2番だ。

あんなにショボイ街でも2番は2番だ。

三万平米以上大型店が市内に一つしかなくても
商店街が短くて店舗が360しかなくても

高層ビルがなくても
都銀がなくても
松山駅が日本一しょぼくても

2番は2番だ。
何も気にすることはない。


853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:05:08 ID:ZyaQ5QWX0
>>852
他のスレでは総合的に松山が1番だと確認されていたが高松が1番とは・・・?
高松は2番の間違いではないのか?
高松はこの前まで30万都市に過ぎなかったので2番は立派なものだと思う。
早急に>>851の項目だけでいいので確認してもらいたい。
誰も高松が2番であることを責めたりはしない。
安心してほしい。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:08:56 ID:eMRnU2KnO
URL
http://www.yajyu.com/kankou/seikatu21.htm

やっぱり高松に住んだ事がある松山人が1番よくわかってますね
松山 高松に詳しい松山人の感想        松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く



855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:14:12 ID:ZyaQ5QWX0
>>854
そんな逃げ腰ではいけない。
早く>>851の項目だけでもいいから確認してほしい。
誰も高松の2番を責めたりはしない。
高松もそこそこは頑張っているしな・・・。
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:16:27 ID:eMRnU2KnO
松山人は松山の2番が気に入らないようだな・・・。
2番であることをここまで必死にごまかそうとする気持ちが分からない。
一体何が狙いなんだ?
高松(41万都市)小売:5,800億>>>>>松山(51万都市)小売:5,400億wwwww
高松(41万都市)卸売:2兆2,000億>>>>>松山(51万都市)卸売:9,000億wwwww

JR乗車客

一位 高松駅
二位 徳島駅
三位 松山駅
四位 坂出駅

私鉄乗車客

一位 松山市駅
二位 高松瓦町駅
三位 高松築港駅
四位 高松片原町駅

商店街
高松>松山>高知>徳島
路面店
高松>松山=高知>徳島
高層ビル
高松>高知>徳島>松山
オフィス街
高松>松山>高知>徳島
所得
高松>高知>徳島>松山
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:18:52 ID:eMRnU2KnO
確かに松山は四国で2番なのでそんなに悲観的になることはないよな・・。

やはり2番の松山もそこそこは頑張っているとこちらも認めざるを得ない。
これからも松山は2番を維持できるように期待している。

高松(41万都市)小売:5,800億>>>>>松山(51万都市)小売:5,400億wwwww
高松(41万都市)卸売:2兆2,000億>>>>>松山(51万都市)卸売:9,000億wwwww

JR乗車客

一位 高松駅
二位 徳島駅
三位 松山駅
四位 坂出駅

私鉄乗車客

一位 松山市駅
二位 高松瓦町駅
三位 高松築港駅
四位 高松片原町駅





858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:36:30 ID:h1zLE3bO0
ヨドバシカメラとかビッグカメラ、松山に出店計画は無いのかなぁ。
松山は電化製品が高いよ…
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:38:08 ID:ZyaQ5QWX0
>>856
確かに高松は人口も増えなかったし街も大きくならなかったよな・・・。
残念だが>>851の項目だけでも松山が圧倒的に1番であることが明らかだ。
長さだけは日本で1番の高松商店街には衝撃的な看板もある。
確か「まちが死んでしまう」というものだったと思うが今もあるのか?
早急に>>851を確認して高松の2番を喜んでほしい。
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:43:30 ID:fnTWypqKO
>>858
ビックカメラはそこまで安くないよー
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:55:00 ID:h1zLE3bO0
>>860
それでも、ポイント還元率や福袋の内容が遥かにいいからなぁ。
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:55:39 ID:esm77qQm0

 と っ と と 壺 に 帰 れ っ !
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:15:35 ID:hGmfA5gM0
と っ と と 壺 に 帰 れ っ !
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:17:36 ID:hGmfA5gM0
 と っ と と 膣 に 帰 れ っ !
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:20:34 ID:hGmfA5gM0
と っ と と 蛸 に 帰 れ っ !
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:04:46 ID:3ahzPmdG0
蛸が嫉妬しまくるスレはここです。
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:14:11 ID:SelVEido0
分かったから早く氏ねよw>うろん
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:18:01 ID:q5lUEhp90
これうろんじゃねーだろw
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:00:23 ID:hGmfA5gM0
uron kaere rafore nanba1 uron kaere
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:01:23 ID:hGmfA5gM0
uron www udon daro
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:22:31 ID:eopTUgWi0
やれやれ・・・人口も都市の活気も松山に惨敗で頭が逝かれたかww
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:36:38 ID:8kcRy/fX0
おいマツヤニが井戸に毒投げ込んだぞ!
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:18:18 ID:LO6bdcCb0
そしたら、タコが死んだんだーー
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:16:51 ID:vR6mTNY10
三菱・三井・住友・伊藤忠・丸紅等々の大手商社の四国統括支社・支店が揃っており都銀の充実度も四国一、もちろん地元企業も多い
卸売販売額・小売販売額・年間商品販売額でも四国一、特に卸売販売額では圧倒的
言うまでもなく四国を統括する官庁の出先機関も多くあり、JR四国も高松に本社を置き高松駅を中心に路線を展開してる
人口?市街地面積?商店街通行量?百貨店売上?大型公共施設?活気?何それw総合的に負けてたら意味ないじゃん、結局主観だし
そろそろ松山人は高松が四国の行政・経済・流通・交通の中心であることを認めたら?みっともないよ?
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:25:56 ID:sD7jKefq0

 三菱・三井・住友・伊藤忠・丸紅等々の大手商社の左遷された皆さ〜ん

 いかがお過ごしですかぁ〜〜
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:34:52 ID:f24+2p4U0
>>874
君が自慢できる立場じゃないだろ
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:43:54 ID:KOIR7RRV0
ほっとけよwどうせ支店とセシール自慢しかできないんだからww
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:08:40 ID:vR6mTNY10
商社や銀行だけでなく松下・日立・東芝・NEC・富士通・三菱電機・三菱重工・JT・武田薬品・新日本製鐵等々
といった世界に名だたる大企業の四国統括支社も高松にあるんだよねぇ
行政だけでなく経済活動でも高松に管理されてる気分はどうですか?w

>>877
そうですよねぇ、松山には支社すら無いんですよねぇ
松山が選ばれなくて残念ですね・・・まぁ所詮その程度の都市ですよ、松山は
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:35:37 ID:Uwes0c6q0
>>878
>高松に管理されてる

「高松にある」官公庁や企業の出先なのであって、
自治体である高松自身が四国を管理統括してるのではない。
そこを勘違いして悦に入ってるタカマチョンが可哀想。
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 02:11:07 ID:7llsgm4n0
>>875
田舎の冴えない中小企業勤めはどんな気分だい?
井〇やユ〇チャーム、日本〇研は見事にブラック企業らしいなw
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 02:32:34 ID:f24+2p4U0
稚拙
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 03:19:29 ID:lWxc8A4R0
>>858
基本的にターミナル出店志向だからな
そのわりに松山には出店に適した場所が現状はないし
JR松山駅再開発で創出できなければこの先も期待薄なんじゃね
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 15:04:11 ID:L6Tr/UFK0
正直、高松はその支店があってもあの程度
今後、企業のグローバル化や合併リストラ等、またそれ以上に情報社会の到来により
四国支店自体の意味が薄れて支店が順次撤退縮小されてくれば高松は右肩下がりになる。
それに比べ松山はその影響を全く受けないどころか最近はコールセンターの進出が相次ぐなど
IT社会に適合した産業構造の変革に対応してきている。
帳簿上の卸売販売額など何の意味もない。残念だが。
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:20:53 ID:cDdYP00i0
>>883
コールセンターって人件費やオフィス家賃の安い田舎に作られるものなんだが。
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:47:50 ID:rSmMSjVGO
>>884
もちろんそのとおりだが 松山の場合、それにともない本社機能や研究機関・事務処理部門の一部移転も同時に行われてる。
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:58:05 ID:sNE6hmf60
ふ〜ん
じゃあ数年後には高松に並ぶぐらいにはなるのかな?
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:57:09 ID:O8+gkA2A0
>>884
コールセンター産業の世界シェアはインドが占めてるもんなw
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:37:44 ID:tChHj7RG0
>>887インドなめんなよ!
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:39:41 ID:xOnUTw660
と っ と と 壺 に 帰 れ っ !
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:43:50 ID:Febf1Xi10
ここは壺(2ch)ですよ
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:29:12 ID:5CMREGjF0
>>857
大手町駅とか古町駅は何位?
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:43:14 ID:5CMREGjF0
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:47:12 ID:5CMREGjF0
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:48:03 ID:xOnUTw660
 蛸 壺 に 帰 れ っ !
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:50:30 ID:5CMREGjF0
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:35:51 ID:8SLsP0YC0
四国ん中で言い争って何が楽しいんだかwww
高松も松山も何県にあるのか解らない人がたくさん世の中にいるのに
897SUPER TAMADE:2008/08/31(日) 05:30:19 ID:3ivllMeM0

ehime no gaki te baka dane www


898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 08:29:39 ID:V3Rg9RH30
たまちゃんおはよう♪
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:27:06 ID:Z2RTk1TZ0
つまらない意地の張り合いをする高松・松山の両市民も東京で東北人とかに
四国を馬鹿にされると突然タッグを組んで青森や山形を叩く。
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:40:00 ID:Qi9zcUhl0
>>899
青森、山形、岩手は論外だな
徳島レベル位が対抗で丁度いいとこだろ
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:50:25 ID:qtvZ7NVS0
実は仲いいんだぜ。四国の民は。
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:17:02 ID:woWx2jJw0
>>900
呑気な事言ってるなー
東北の民が大手を振って見下してるのは四国ぐらいだぜ?
903SUPER TAMADE:2008/09/01(月) 05:23:28 ID:JB+v4jJj0

teinou chishou bakappe = ehime no jari w
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 07:44:16 ID:W8TgdEXjO
森ビルもラフォーレ松山跡地どうするの? 全く音沙汰無し

森ビルは高松の再開発(26階建て)は来年末から着工決まったけど
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 14:12:23 ID:4gmWbGR90
>>903
何朝っぱらから自分をローマ字っぽい物で侮辱しているのか?
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 02:48:08 ID:cmeA1QjN0
>>897
もうそろそろバカTAMAが現れる時間だなw
今回はどんな馬鹿さ加減を晒してくれるのかな?
楽しみだが、その前に得意らしいローマ字っぽいもののおかしな所を指摘しておこうか。

>ehime no gaki te baka dane www
     ガキて馬鹿だね
       ↓
     ガキって馬鹿だね
こうならないとおかしいよね。

誰が見てもオツムが弱いのは前からわかっていたが、
まともな日本語も喋れてないようだなwww
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 08:34:22 ID:ih7sJG3rO
玉出もローマ字長いんだからいい加減間違えずにうてないもんかね

まぁうまく書けた時に限って誰も読んでないだろうけどw
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 08:38:19 ID:Lm7hiT090
>>907
間違えるんじゃなくて知らないの

ようするにバカでハゲ
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 09:03:42 ID:3i1I5RGy0

マツヤマンコってレベル低いな

バカ、ハゲって今時小学生でも言わない

死ねよ
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 10:52:19 ID:h1GrVCOj0
レベルというか民度が低い

荒らすほうも然り
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:17:03 ID:bH6fLrpV0
>>909
人の振り見て ・・・
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:47:55 ID:cmeA1QjN0
>>809
他人の批判をしておいて、最後の捨て台詞が「死ねよ」か。
お前は同県人の恥だな。何県人か言ってみろ。

というか、バカTAMAだろw
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 09:12:04 ID:hkZTyh85O
ゴーストタウン松山
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:30:58 ID:BeAbClapO
森ビルはラフォーレ松山跡地は音沙汰無し

森ビルは高松の再開発(26階建)は来年末着工決まったけど。
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:50:20 ID:L7ODY/AA0
「来年未着工」に見えた
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:04:08 ID:ThN+vbYuO
ラフォーレは情報も無いが
シェロス日銀前(オフィスビル)のほうは鉄骨がだいぶん組上がってきた。

あと、JT跡は今日 前を通ったらベネフィットの予定地あたりに重機が入っていた。
ダイキとフジの予定地のほうは…
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:03:59 ID:DPLpoyfo0
香川から松山視察に行きたいと思います。高松に誇れる場所(繁華街など)を教えてもらえませんか?
大街道、銀天街、市駅前は分かるのですが、それ以外に思いつきません。
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:28:17 ID:1ZXHXk3I0
視察に行くんなら自分で街を歩きなよ。
以上。
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:07:04 ID:EmTdCoXn0
高松のまち再生事業は森ビルじゃないだろう。
事業主体は高松市。森ビルはコンサルティンク契約をしてるだけだろう。
それに事業凍結が解除になっただけで着工は決まってない。
現在規模縮小計画見直し中になってたけど。
高松市のホームページでは。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:47:53 ID:ckWOa3g+0
>>917
平和通り
勝山通り
西堀端
おまけに中央通り

松山市が点ではなく面で開発されていることがわかる。
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:55:25 ID:GVgcsfSX0
>>917
エミフルも忘れちゃダメですよね!
922SUPER TAMADE:2008/09/04(木) 02:25:04 ID:ZRPH3VXs0

zenbu shoboooo w

iku kachi nashi

datte doinakappe matsuyama damon^^
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 06:06:03 ID:IL41gdu/0
松山では三越がある通りが一番都会に見えるんだけど
あの通りは何通りっていうの?
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 06:16:44 ID:hZ97uZcIO
丸亀町のG街区は29階建が縮小になり26階建になった メガネスーパーの店長が来年は再開発で立ち退きになるから 近くの南新町に移転するって六月に言ってました。
925SUPER TAMADE:2008/09/04(木) 10:33:56 ID:ZRPH3VXs0

tsubureta laforet no haikyo mo aryo w
926SUPER TAMADE:2008/09/04(木) 10:36:25 ID:ZRPH3VXs0

aruyo deshita shitsurei
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:28:22 ID:epC+gfPc0
>>923
一番町通り
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:33:18 ID:MECso/5k0

綴りが変だと言われれば、きちんと直す

TAMAちゃんは、やれば出来る子 元気な子

仕事に就けば、真面目にやれる子です どこかの社長さん よろしくお願いします
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:00:59 ID:OQktEa7H0
>>903のehime no jari って何なの?
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 17:10:19 ID:7YqeECDu0
綱島俊介はモ〜ホ〜(かま)
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:29:57 ID:LIA90gSk0
愛媛の土砂?
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:07:55 ID:YMuVGf390
坊ちゃんスタジアムで巨人戦やっとんだね。
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:05:30 ID:9aUrohh40
JAL松山〜沖縄便を毎日運航へ
ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=31907

日本航空は、現在、週4便運航している松山〜沖縄便を、来年2月から、毎日運航に増便することを発表しました。
日本航空は、松山〜沖縄間の定期航空路線を、現在、火曜、水曜、金曜、日曜の、週4往復運航しています。

この路線の去年1年間の利用率が、67.8%と、高いことなどから、日本航空は来年2月のダイヤ改正で、
週4往復から、毎日運航へと増便することを決めました。

また、日本航空は、松山〜羽田間についても、11月から、現在の4往復から5往復に増便し、
羽田空港の第4滑走路が、オープンする2010年には、全日空と同じ、1日6往復の運航を目指したいということです。
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:24:48 ID:aCdOqJ1a0 BE:793930638-2BP(0)
>>920 >>921 >>923
情報トンクス
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:35:26 ID:A1VrGmkX0
>>934
徳島人なのに香川人と詐称する意味が分からん
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:41:40 ID:ehQpqJkR0
今日の雨凄かったが石手川ダム周辺は降ってねえな
街に降らずに山に降れよ
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 07:52:57 ID:q77Xnd9uO
高松繁華街再開発情報

丸亀町商店街 B街区 C街区 着工済み

森ビルG街区 来年度着工
第一会館Gクラブコンプレックス跡地 着工済み

常磐会館 来年度 着工

中央通り オフィスビル 2棟 着工済み

田町商店街 マルナカ本店 来年度から立て替え 本館と別館を一つの七階建てのビルにする
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:05:22 ID:1K/qXBm80
伊予鉄の運賃乗り継ぎ検索ってマジ塵だな
あんなのならHP上から消した方がまだまし
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 06:10:15 ID:PzxnWTLt0
【愛媛・新居浜】 「お祭り」巡り、企業200社などが暴力団に800万円の協賛金渡す。自営業者らは5000万円をヤクザ幹部に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220724754/
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:02:34 ID:sVpYAOPc0
半年ぶりくらいにここを覗いたが、まだローマ字オトコはいるのか。
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:27:30 ID:pBULAClr0
>>940
hantoshi romttero!
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:41:58 ID:XAWXLzJ10
>>941
>romttero!
これ何語?w
なんと読ませたいの?w
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:29:07 ID:KCopCxkkO
>>942
はいはい抑えて抑えてw
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:55:33 ID:pHtNv0g10
ROMtteroだったら分かり易い
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:06:42 ID:jXuh72LL0
今日は銀天街行ってきたけど見事にガラガラだった。
心配するよりザマー見ろって気になるのは俺だけ?
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:32:58 ID:nonL2sql0
組合の殿様商売の成れの果てだから
イオンもゆめタウンも阻止するだけしといて、自分らは何も行動起こさない
ラフォーレ跡だって全然音沙汰無いし
解体すらしないって何考えてんのか
でも、かといってエミフルも規模の割りには繁盛してるようには見えない
一体皆何処に行ってるんだろうな
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:49:49 ID:Y8ub8OeTO
>>946
ガソリン代が勿体無いので、何処にも逝ってない
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:50:24 ID:jXuh72LL0
>>946
JT跡地の馬鹿騒ぎでウンザリだわな。
ダイエー千舟とニチイが消えた時点で終わってたのにな。
自分達が地域スーパーの集客力にあやかってた分際で(しかも出資者)
商店組合も面の皮が厚いわ。

家族連れての買い物先で銀天街って選択肢、もう無いよな。
カーちゃんの服は店がそこそこあるけど
トーちゃんの下着、子供のおもちゃ、食料品なんて手に入れる店が無いもん。
フジグラン一箇所で済ませたほうがまだ品が揃うし楽。(駐車場タダだし)
ドラッグストアとレディース衣料ばっかり目立つ店舗構成で客に来いなんて無茶だわ。
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:08:37 ID:8TsKFR280
>>945
ほんとに行ったのか?
あれでがらがらか?
うそつけ。煽りだろう。
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:15:22 ID:SwCHKaUI0
>>949
20〜30年前の銀天街知ってたら分るだろ。
そごうや三越の屋上に家族連れが芋洗いだった頃と今じゃ雲泥の差だぜ。
(因みに今日は大街道の献血ルーム行ってきたぜ)
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:19:09 ID:/6i2UeGOO
>>950
これが噂のネラーの高齢化か…
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:27:12 ID:8TsKFR280
>>951
まあ最盛期に比べたら少ないのはしかたない。
生活や娯楽も多様化してるし会社の休日も一律日曜日という時代でもないし。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:31:19 ID:SWSZ2pma0
もう一気に高松の商店街並みに衰退してくれた方がありがたい
そうすれば組合も焦ってやる気になると思うが・・・
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:46:47 ID:ONSqzp8j0
ドーナツ化させたらえーが
第一弾は学校郊外移転やのー
愛大:重信移転、医学部と隣接
松大:北条移転、カタリナと合併
東高:重信移転、東温高校と合併
北高:北条移転、北条高校と合併
南高:井門町移転、中央高校と合併
西高:松前移転、伊予高校と合併
松商松工:伊予市移転、伊予農業と合併
カタリナ:北条移転、大学と隣接
ミッション:久万ノ台移転、聖稜高校と合併
済美:星ヶ岡移転、城南高校と合併

955SUPER TAMADE:2008/09/08(月) 00:59:33 ID:euHIKSsX0

garagara sukasuka gintengai ookaidou w

owatteru ne^^ suitai matsuyama




956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:02:54 ID:ONSqzp8j0
しっかしこれまたチープなHNやのう
そがいな安売り店でしか買い物できんのんか?
しっかり働いてもっとええ物喰わんと病気するで
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:09:59 ID:yPtkUfWF0
でましたローマ字くん
ご心配ありがとうございます。
でもご心配なく高松ほどではありませんから。
松山のことより愛する高松の将来を心配たほうがよいかと存じます。
958SUPER TAMADE:2008/09/08(月) 01:36:50 ID:euHIKSsX0

Loft news ! new open

2008/11 hankyu nishinomiya kitaguchi


suitai toshi matsuyama wa mushi kekeke
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:44:25 ID:yPtkUfWF0
>>958
出ました!!馬鹿が。
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 02:19:37 ID:U9HcNNWo0
>>955
おいバカTAMA、最近は何故かタワレコのことに触れなくなったねw
今度、高松のタワレコ、ヴァージン、HMVに行くからどこにあるか教えてくれ。
ついでにラフォーレの高松店にも行ってみたいからこれも案内よろしく!

それにしても今日はいつもより登場が早いじゃねぇかw
ゴミ漁りにでもお出かけですか?
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 07:40:17 ID:ieMKBlsiO
松山商店街 354店舗

高松商店街 803店舗
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:02:57 ID:D85d1esn0
>>961
田町とか片原町とか入れるんだったら、
花園町とかロープーエイ街も入れてよ。
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:12:20 ID:ieMKBlsiO
花園町とかロープーエイ街も入れるのなら藤塚商店街 続きの栗林商店街を入れるだろ
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:16:15 ID:ieMKBlsiO
片原町は入れるだろ普通にルイヴィトン コーチ グッチ ボッテガや三越新館に入る商店街なんだから
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:27:26 ID:D85d1esn0
藤塚商店街や栗林商店街入れるんだったら、
西一万、柳井町、河原町、千舟町も入れるだろう。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:33:51 ID:ieMKBlsiO
お前が意味不明の事を言い出すからだろ

松山中央商店街と高松中央商店街の店舗数を言っただけ

967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:38:46 ID:Hr9/GsgX0
千舟町って菊池寛通りみたいなものだろ?
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:45:15 ID:D85d1esn0
菊池寛通りって何?
そんなん知らん。
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 10:54:09 ID:ieMKBlsiO
菊地寛通りはポールスミス等の衣料品店やブランドショップ 飲食店等が、たくさんある通
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:26:19 ID:6YIAMw/Y0
ショップ数のデーター
ttp://navi.zozo.jp/
徳島県(15)
香川県(46)
愛媛県(32)
高知県(15)
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:24:46 ID:Z8AvKYo50
「菊地寛通り」 ググるで画像検索してみ
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:18:41 ID:OCjHBJ5u0
松山の女ってナンパしたら意外とついてくるよな?

京都・東京と比べたら・・

そして顔かわいい子多くない?
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:38:00 ID:k8ipy6pr0
土佐礼子や友近見てると松山の女は骨格からしておかしいように思うんだがwwwww
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:44:15 ID:SsmuFKih0
>>971
菊池寛通り
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:24:09 ID:dXpUJOm60
県外者だが、松山に帰郷すれば一般の食品は別でも、米だけは米屋さんで買いたい。
自分は2チャンネルでは栄養マニアとされたが、我が家の特徴は米を研がないからだ。
 始めは不思議に思われたが、詳しく説明すると納得する人もいる。
白米も三分搗き米も五分搗き米も玄米も、全く研がないで所定の水加減で炊飯器に入れる。
特に白米は、研ぐなど問題外だ。
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:29:03 ID:NYq7cvV30
>>975
田舎暮らし板から来たの?
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:44:45 ID:sf8xske20
>>975
精米技術が向上したので研ぐ必要はないけど、
作業・流通の途中で混入したゴミや虫などを
取り除くためにも、少しは洗った方がいいよ。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:13:06 ID:GhdiLJTK0
>972
最終的にモテルにいくことが多いの?
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:48:24 ID:HcDMQ6510
>>972
そりゃキャッチもスカウトもナンパしてる人間もいないからな
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:49:47 ID:/6i2UeGOO
>>979
それは高松ですね。わかります。
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:59:31 ID:H9eJFVmg0
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:00:36 ID:Z4dMzYo/0

松本明子 汚い
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:05:58 ID:/6i2UeGOO
>>981
じゃ 高松の画像 うp汁。
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:12:29 ID:h39PNsEz0
ネット弁慶万歳
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:36:06 ID:0htlDAdT0
ttp://img02.ti-da.net/usr/bin/DSCF9332.JPG

高松舐めるなよぉ ゴラァ
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:02:13 ID:h/MgtB12O
>>985
割かし賑わってる時のだね
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:15:14 ID:OUZattIC0
>>985
いつ見てもショボイ商店街だなw
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:22:37 ID:odctxM0f0
今週松山に行こうと思うんですが、
おすすめの美味しい店ってあります?
うどん屋で永木は行きました、今まで食べたうどんで一番だった。
出来れば景色の良い場所とかも教えてほしいです。


989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:34:00 ID:LB0+bgBz0
新居浜終わったな。
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:47:38 ID:0htlDAdT0
http://20.dtiblog.com/s/sakazaki/file/Image124.jpg

松山人よぉ 腰抜かしやがれ おんどりゃぁぁぁ
991SUPER TAMADE:2008/09/09(火) 00:12:28 ID:pjXBCpyZ0

tsubureta laforet no photo please w
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:19:07 ID:G2US0gLoO
>>989
kwsk
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:57:00 ID:63YchXey0
>>991
またまたバカTAMAタイムの時間かw
その前に高松のラフォーレの写真うp頼むわ。
あと、オープンしてすぐつぶれた懐かしのそごうの写真も頼むわ。
それから大手CD店の進出を阻止してたとかいうタマルもよろしく!


994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 06:20:49 ID:1ZD3Lqkd0
次スレまだぁ?
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 06:39:28 ID:torVwplI0
四国一&最大都市スレが埋まるまで・・あと少し
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 06:43:24 ID:1ONPpwU10
新居浜(笑)
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 06:45:02 ID:1ONPpwU10
西条(笑)
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 06:46:06 ID:1ONPpwU10
お城下松山(笑)
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 07:02:18 ID:1ONPpwU10
江川・ピーマン・西条人
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 07:03:55 ID:91/OHVow0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。