本州最北端・青森県総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
■注意事項■
津軽VS南部とかそういう話はNG
煽り・荒らしはスルーで。

<関連スレ?>
青森っていったいどういうところなの?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1116130268/
卍 弘 前 市 卍
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1133967859/
朝から八戸スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1148169937/

2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 20:27:18 ID:Sffi1R2+0
8/15(火)-第10日- 8:30第1試合 [ 3回戦 ]
駒大苫小牧(南北海道) ― 青森山田(青森)
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 21:42:59 ID:OdeLlKSp0
山田残念!
4名無しの歩き方@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 20:36:57 ID:ao8l4JBYO
小名古屋青森
小神戸八戸
小京都弘前
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:52:47 ID:ZXfzeiNZ0
青森が小名古屋なわけないだろ。
名古屋は港から街中までけっこうあるぞ。
青森は港から街中まで日本の港町の中では最も近い、てか一体になっている。
これは日本では青森だけ。
俺がシアトル・バンクバーというのは実にここにある。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:07:13 ID:Qp7FLSZBO
ちょっとだけ横浜に似てないか?…

山下前の海岸通り辺りにちょっとだけ…
一万トン岸壁の辺りとかも…

こんなこと書いたら煽られまくれなんだろうけど…
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:29:58 ID:Do2LOnDO0
煽りなんか気にするな
ねぶた囃子で育った青森生まれだろ
強気でいけ
日本なんか何処も、たいしたことない。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:35:03 ID:6tymDEEM0
青森市と弘前市ってドッチが上なの?
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:24:44 ID:yST02H+KO
>>6
小横浜なら煽られないで済む。漁村の横浜村と歴史は似たり寄ったりだ。
10名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 12:11:18 ID:E7ystUaxO
>>8
都市規模なら青森>>>>弘前。
青森は人口に対してかなり凄い。
宇都宮あたりと大差ないレベルだ。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 12:26:53 ID:gYbpGiPI0
都道府県の序列スレでは青森市は県都最弱レベルだがな。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 15:08:54 ID:E7ystUaxO
小横浜青森
小神戸八戸
小京都弘前
小大津十和田
小鹿児島むつ
小那覇三沢

魅力的な都市が揃う青森県
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 15:57:52 ID:2zV74qxyO
現実は…言語障害、経済破綻寸前、豪雪被害、八つ墓村、
日照不足、核廃棄物のゴミ捨て場、
北東北人は蝉に似ていると比喩される始末
14後藤の焼きそば卵大:2006/08/17(木) 16:58:31 ID://3xq4Lv0
>>13
ミーンミーンミーン
ほれ、日照時間

  青森 仙台 東京
03月 140.8 182.3 159.2
04月 187.3 190.9 164.9
05月 210.1 198.7 180.9
06月 180.7 127.9 120.1
07月 177.3 127.7 147.5
08月 190.8 155.4 177.5
09月 160.0 119.8 112.9
10月 152.9 151.8 129.9
計 1399.9 1254.5 1192.9

お前の住んでる所もだしてやろうか?何処よ??
北東北と、わざわざ断ってるところがあやしいな〜
もう、でてたりして  


        ぷ
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:42:13 ID:2zV74qxyO
那覇。

青森は度田舎ってみんな言ってるぞ!
イメージ的には万年雪で平屋が点々とある感じ
てか青森の位置を知ってる人がまず少ない
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:45:21 ID:2zV74qxyO
14
てか日照不足以外に反論してよ
17後藤の焼きそば卵大:2006/08/17(木) 20:48:08 ID:AQSTFPja0
じゃ、お言葉に甘えて
ほれ、バカでも知ってる青森
     ↓
http://www.chakuriki.net/japan/
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:03:47 ID:ZMIwAJt4O
>>15
平屋!

嫌いですか?
全国的には市街地においても、閑静な住宅地は建坪率や容積率が小さく必然的に平屋となる傾向にありますよね?

建坪率も容積率も高く、狭い敷地に容積率一杯…

三階建に地下室、屋内エレベーター、高い固定資産税…

都会の住宅は豊かなのか貧しいのか結構ビミョーなのでは?
隣近所に気を使うことなく好きな音楽、フルボリュームでかけられる℃田舎青森。悪くありませんよ…
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:29:48 ID:/GZlasd00
age
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:43:43 ID:YY6+BryUO
青森は10階立ての高層ビルですらもさほど高く見えない超高層都市である。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 01:18:25 ID:oYpfYuBV0
堤のアーケード来春から撤去になるな
勢い余ったついでに、新町もやっちゃって下さることを希望いたします。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:16:04 ID:fL/5MWQB0
失業しました
この県で失業は致命的だな
再就職先は学歴、年齢なんか関係なく糞待遇の会社しかない・・・
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:54:45 ID:L2Z5xp71O
五所川原に県庁を移すべきだな。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 20:52:54 ID:xLIFV7WS0
もってっていいよ
跡地は青い森公園でお願いします
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:34:50 ID:L2Z5xp71O
ではありがたく頂戴するとしよう。
代わりに我が大五所川原市の中心市街地の発展の妨げとなっているエルムの街を譲り渡すことにする。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:40:29 ID:owPj1X1K0
いらね
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:34:04 ID:hKVXP8NbO
神(40万レベル)
青森、水戸、町田
SSS(35万レベル)
所沢、平塚
SS(30万レベル)
福島
S+(25万レベル)
八戸、前橋、調布
府中、松本、山形
S(20万レベル)
弘前、つくば、土浦
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:48:40 ID:roobTwUG0
青森って完全週休2日の会社って少ないんだね…
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:17:36 ID:RAygrxED0
完全全休の元会社って多いよ
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:19:55 ID:roobTwUG0
東京の渋谷ってところに102(イチマルニと読むらしい)ってのがあるらしいな
真似して青森にもできないかな?
その名はもちろん608(ロクマルハチ)!
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:27:33 ID:e3KMtRTCO
>>30
下北の佐井の中心部のモールには「710」(読み方:なないちまる)という店がありますが…
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:50:09 ID:Vv25heOi0
>>30
608って県内最低賃金の事…
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:54:20 ID:l6l6XJTEO
入居テナント内、全て統一賃金!
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:58:37 ID:Vv25heOi0
>>31
そこの店員の時給が710円なんじゃね?
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 01:27:08 ID:DXVVFEq3O
八戸には0385という会社あるだろ。
首都圏でも営業所やトラックはよく目にしたものさ。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 01:32:17 ID:DXVVFEq3O
>>30
109じゃなくて102か?
渋谷だとあとは0101とか246とかだな。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:23:47 ID:Vv25heOi0
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:18:55 ID:Iw/08tk60
>>37
時給が、2円上がって何が変わるってんだ…
それになんだDランクってのは…
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:10:03 ID:lYDfgVuT0
>>37
全国最低ってのは変わらない・・・
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:35:22 ID:5WBBrHsU0
おおぉ〜い
何か自慢できるものでもないかぁ〜
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:50:22 ID:S4t6S1q3O
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:06:59 ID:5WBBrHsU0
もう終了かよ…
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:20:30 ID:leg2Srf7O
県庁は八戸にくれっ!
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:08:03 ID:cdlmMYO0O
首都機能はむつにくれっ!
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 04:57:49 ID:eBiACJWD0
>>43
県庁なんて そんなに遠慮せんと 北朝鮮の首都をくれてやる
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:29:13 ID:cdlmMYO0O
>>40
大都会青森の街並み。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:27:22 ID:7Lp7HlpM0
>>40
青森は活性化が激しく失業者がいない!
借家に住むのは県外から出張で来た者が住むくらいで
みんな50坪以上の土地に一軒家に住んでる!
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:22:03 ID:dBFC4qkS0
>>47
エフリコギ認定
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:51:13 ID:yuN2RwLl0
>>46
青森県の大都会は唯一天間林が認定されますた
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:02:41 ID:y6p6v7EMO
県庁は弘前に戻すべき
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:51:05 ID:X91pgYZi0
>>49
情報早いな!
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:34:38 ID:lkXt6jjxO
青森県南津軽郡田舎館村ッテ
すごい住所だな。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:17:52 ID:ZJrxvsWV0
>>52
ちょっと住んでみたいと思う地名だね!
でも青森県内って糞待遇の仕事すら無いって聞いてるから
観光で行くだけだな
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:30:55 ID:rEqMOx10O
>>53
悪くないと思うけどね…

片側3車線の国道102号線が村中心部を貫いていて、弘前駅付近まで車で10分

コミュニティーFMやウインズ(岩手県競馬崩れだが)があって、そこそこ楽しめる。

天守閣風の村役場のセンスはどうか?とは思うけど…
55八戸リオ隊:2006/09/09(土) 17:17:40 ID:TDlLGE9K0
56青森市民:2006/09/09(土) 17:32:08 ID:rEqMOx10O
応援してるよ!
57名無しの歩き方@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 17:36:03 ID:kLw8zNg10
青森かわいそう〜 何とかがんばれ
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:50:26 ID:ZJrxvsWV0
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:37:55 ID:ijyl/ezd0
本日21:30頃、青森市東部地区で流れ星発見
見た人いないかな?

青森市 ttp://tamagazou.machinami.net/aomorishigaichi.htm
弘前市 ttp://tamagazou.machinami.net/hirosakishigaichi.htm
八戸市 ttp://tamagazou.machinami.net/honhachinohe.htm
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 10:40:55 ID:bAAOsvLg0
>>55
津軽から言えば厄介払いが出来ると安心だが 岩手県では盛岡から県庁を移せ運動を
やられそうなので喜んで良いものかどうか・・・






61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 10:44:57 ID:jPMi3ELh0
>>57
他力本願民族ってのは分かってるだろ?
誰か何とかしてくれ!
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:54:31 ID:l5+VwWwzO
弘前が再び県都になるわけだ。
63青森市民:2006/09/11(月) 22:38:39 ID:61UfbOF7O
>>62
別にかまわないよ。
弘前県に改称して貰ってもかまわない。
神戸出身の人は「兵庫生まれです」とは言わないわけだし〜
県庁と弘大(医学部も)との交換とかはどうよ?
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:45:32 ID:OHV7nb+nO
>>60
県庁よこせだなんて発想凄いよ。
八戸は盛岡より格下って八戸の人は思ってるし、岩手県の事情知っていればそんな発想は生まれない。岩手をまとめられるのは盛岡しかない。

>>61
確かに他力本願だww
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:24:08 ID:mffpi+w5O
>>63
弘大+医学部は文教都市としてのシンボルだからな…。
紀伊國屋じゃ駄目か?
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 11:05:43 ID:lSEsMzT8O
これから八戸市が周りの町、村を吸収しまくって人口だけマンモス級の都市が出来ると予想。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:15:19 ID:T1dft11o0
田舎は田舎
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:32:21 ID:m2cKOVsVO
>>65
紀伊國屋か…

だったら差し出すのは成田本店だな

じゃなきゃ保健所とか税関とか森林管理事務所とか…

刑務所っていうのもあったな…
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:30:32 ID:9rvmlBb8O
>>62
青森の新たなる県庁所在地は本州最北にして県唯一の巨大都市むつ市に決定したもようです。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:35:24 ID:+SXvD1SdO
>>69
むつ?
別に俺はかまわないよ。

県庁が中間貯蔵施設の隣だったりして…

安全な施設なら大丈夫だよな!
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:38:32 ID:sv/r/gP40
>>69
八戸よりもましかと思う。
72名無しさん@巨大都市民:2006/09/14(木) 01:20:47 ID:J9Fj+L2jO
>>62>>69
我が西目屋村を差し置いて県庁所在地争いとは‥おこごましいにも程がある。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 06:31:05 ID:yv+dWNKIO
>>62 >>69

県庁をむつや弘前に移したところで、何のメリットも無いと思うが?まだ八戸のがまし。
74県外人:2006/09/14(木) 21:11:23 ID:J9Fj+L2jO
いっそのこと津軽県、八戸県、弘前県、下北県で独立しちゃえよwww
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:09:55 ID:TN8+eVVX0
>>73
端っこの八戸よりは弘前やむつの方がマシじゃないか?
76青森市民だが…:2006/09/15(金) 00:04:22 ID:jF5OxT+SO
>>75
八戸に県庁を移転してみるのも面白いかと…

八戸〜青森間の高速道路建設が早急に必要になるわけだし…

県全体としては意外とバランスのとれた発展をする可能性があるのでは?

津軽側からの立場で特に困ることはないような気がするし?

77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:38:37 ID:bmNwUm8b0
やはり弘前でしょう 八戸は工業の方で頑張ればよい。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 08:50:11 ID:O1KQyEdBO
>>75
理由になってねーだろw
それに関東から見たら
八戸より弘前、青森
の方が端になるし。


>>77
じゃリオデジャネイロと言わず、デトロイトでも
目指してみるかぁw
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:06:21 ID:/LtH/OCR0
なヘ関東の話するんずや
ばがでねな

とうふカス洗って寝ろ!
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 09:34:20 ID:vQwQsd5XO
何はべってらんだかわがんねぇでゃあ

んがあだりっこがぁ?
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 12:23:36 ID:sGPQfJW+O
何しゃべっちゃんだがわがねじゃ!

な、あだっちゃんでねんず?
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:42:42 ID:vQwQsd5XO
青森を青森県民だけで活性化出来るわけがない。他のの県の人の協力が必要。関東も視野にいれるべき。県庁というより八戸をまず観光、娯楽などを発展させて人を呼べば自然と活性化する。弘前、青森はやったところで人は来ない。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:33:18 ID:Rn0HsR86O
県庁所在地争いとは関係ないが、下北(横浜町の辺り)、津軽半島の辺りに中規模程度(5万以上)が誕生すれば色々な意味でバランスが取れそう。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:38:51 ID:AZccJT3b0
仕事が無くて年収200万台の者が非常に多くて、
生きていくが精一杯!
なんて地域だから活性化するなら観光客に頼るしかないだろうね
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:06:12 ID:A4g28iHTO
青森に必要なのは 県庁ではなく、皇居と、国会議事堂である。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:12:05 ID:Wp7iUjIC0
青森に必要なのは外人である。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:16:42 ID:FS1sQRIjO
台風がそっちに行きそうだが、りんご は大丈夫?
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:26:37 ID:AZccJT3b0
おしえない
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:31:55 ID:xRPjvE/q0
>>87
対策は練ってるけど落ちるリンゴはやむを得ません・・。
落ちるものは落ちます
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:39:52 ID:8pRqZg19O
中心市街地の景観・規模ランキング
SSS 青森、秋田、水戸
SS 福島
S+ 山形、松本、八戸、長岡、つくば
S 弘前、日立、土浦、高岡
A+ 会津若松、小山、上越
A 米沢、北上、横手B+五所川原、一関、花巻
B 三沢、十和田、多賀城、気仙沼、天童 
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:48:27 ID:QQIl3B9+0
>>90
出張や旅行で来るだけならいいって事だろ?
働く場所は無いぞ!
92名無し歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:19:37 ID:xrdAZpUGO
不景気とはいえ、基本的に都会度と求人の質・量は関係するよ。
賃金こそ違えど、青森三大都市よりも悲惨な所はごまんと存在するはず。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:10:15 ID:QQIl3B9+0
>>92
>>青森三大都市よりも悲惨な所はごまんと存在するはず。

ごまんと存在するかな?
全国有効求人倍率ワースト1
最低賃金ワースト1
だぞ!
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:37:35 ID:xrdAZpUGO
割合にすれば全国的にも青森三大都市に比べて規模の劣る都市が大半(8〜9割)だからな。
倍率・賃金の悪さを差し引いてもかなり恵まれているに違いない。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:08:27 ID:+Alj1XSa0
>>94
ええぇ?恵まれてるかぁ〜
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:26:01 ID:IyMLPIlO0
>>95
恵まれてない。。。。。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:34:57 ID:fy5kk/tsO
>>96
そんなこともないかと思うぞ…

青森は…

家賃が安いし、土地が安いし、固定資産税が安いし…

通勤時間が短いし→通勤交通費が安いし…

ホテル代から何から安いし…

それでもって農業、漁業の人は食費があまりかからないし…所得抑えてるし…

東京辺りと比べて賃金が安いと、比較すること自体が間違っていると思うぞ…

東京辺りで年収500万って言っても、青森辺りの感覚と違って結構厳しい筈…

2DKで家賃15万だとか、通勤時間が片道2時間だとか、子供が私立中学受験だとか…

給料いくらもらっても足りないだろ…
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:05:53 ID:41Liu3Ax0
>>97
>>2DKで家賃15万だとか、通勤時間が片道2時間だとか、子供が私立中学受験だとか…

そんなところばかりでも無いけど…
俺はアイスバーンで吹雪の中を車で走るくらいなら
電車で2時間通勤の方が精神的に楽だけどな。
それに実際に2時間もかけて通勤してる人って少ないと思うよ
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 09:40:32 ID:dSzPElNFO
※は県庁、〆は支庁所在地、〇は関東の主要都市
※宇都宮=〆旭川>※青森=〆函館=※水戸>〇所沢>※福島≒※前橋≒※大津≧※山形≧〆帯広≒長岡≒〇国分寺≒〇つくば≒松本≒八戸≒釧路≒小樽≒〇国立≒※鳥取≒※佐賀≧宝塚≒米子≒※津≧倉敷≒弘前≒土浦≒日立≒高岡>会津若松≒〆苫小牧≒※山口
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 10:31:58 ID:17CFQE9dO
>>99

いろんな記号といろんな都市を提示してわかりやすく式化してくれたことによって青森の都市が全国でどのあたりなのか、よーーーく










わかんねーよ!!!!
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 11:40:05 ID:dSzPElNFO
いずれもベスト100〜150(上位10〜20%)は堅い。
かなりの大都市の部類であることは間違いない。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:08:59 ID:VwWkSQle0
私は、札幌に住んでいるけどあまり大きくない職場ですが高校大学まで
青森出身の方が3人もいてビックリ!札幌に結構青森人来てるのかな?
話言葉が全くの標準語なので解りませんでした。
青森と同じく気候が似ている所もあり住みやすく帰りたくないそうです。
札幌の方が断然良いって言ってました。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 07:05:36 ID:5HG3kqDoO
俺様は帰ってきたぞ。青森は東京より涼しく、札幌より暖かい。まさに世界先進都市標準気候。すすきのは恋しいが
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:23:03 ID:24osEGJ80
>>103
>>俺様は帰ってきたぞ。札幌より暖かい。
札幌と青森は気温は殆ど変わらない。夏の真夏日は札幌の方が多いと思う。
冬も積雪量も青森の方が断然多い。年間の日照時間も札幌の方が圧倒的に多い。
青森に居たけど、暗いイメージ。帰ってきて何かいい事あったかい?
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:09:20 ID:MBQTKDGa0
>>104 
普通に考えて青森と札幌の気温が同じなわけないだろ。

データは物語る
年平均気温(℃):年日照時間(h):降雪の合計(cm):積雪の最大(cm):観測地点

10.1:1675.6:774:114:青森
*8.5:1774.8:630:101:札幌

青森は札幌よりも気温が高く、気温の年較差は小さいものの、真夏日は青森の方が多いと思ったあるよ。
青森が札幌よりも日照時間が少なく、降雪、積雪が多いのは、沿海州からの距離が青森の方が長いためである。

帰ってきて良いことないけど、これは札幌にいてもそう。不況。東京いけばチョト違うのかなって感じ。

106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:36:54 ID:24osEGJ80
>>105
よく解りました。
札幌では何をしてたんだい?札幌の方が面白、可笑しく生きてられるじゃん!
本町とすすきので飲んでいたらその差が解ると思うよ。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 10:31:19 ID:4vMc3DDG0

飲む事しか生きがいがない
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 11:24:45 ID:VtlCJIGQO
>>106
飲む酒が本町と薄野で変わるのか?w

勿論、女の子は違うだろうけどw

だからってな…
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:23:12 ID:GhZww6670
>>108
>勿論、女の子は違うだろうけどw

どっちが上?

110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 07:04:52 ID:2fZy4656O
某公務員試験の関係で青森の八戸まで行ったことあるんですが
4,5人の1人の割合で彫りの深い顔立ちの人に出くわしました。
言葉も思いっきり訛ってるので極端なことを言えば外国人みたいな印象でした。
女の子はかわいい娘多いですねー
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 07:20:47 ID:tmTT89Q/0
旧福地村(現南部町)から八戸まで行ったのか?
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 10:54:44 ID:bSd513IV0
>>110
青森市に遊びに行ったのですが顔が宮里みたい旧モンゴロイド系即ちアイヌ系の
顔が多いのにびっくりしました。確かにかわいい娘が目立ちました。
旧モンゴロイド系人種が沖縄、青森と日本列島の端に追いやられた歴史が
日本にあると感じました。北海道は以外に少なく札幌では全く見かけなく
東京人と変わらない印象です。本町とススキノの女の子の違いは
旧と新モンゴロイド系人種の差があるかもしれません。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:07:38 ID:2fZy4656O
>>111
東京発の夜行バスですよ。
ラピア行きの。

宮里藍みたいな娘いましたねー。コンビニの店員のコでしたけど。
ただ本物と違って色が白い!あとちょっとふっくらしてますね。かわいかったですよ。
本物の宮里藍も色黒じゃなくて色白だったら美人と評されるのに。
町歩いてると本当に吉幾三とか金八先生に出てたお巡りさん(鈴木さん?)みたいな顔立ちのオヤジが多いと思いました。
114名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/27(水) 15:01:26 ID:TK4Bchn5O
>>62
さようでございます。
115青森市民:2006/09/27(水) 23:15:35 ID:Muqlb90lO
>>114
前回は確か3週間位の命だった筈…
116まいね:2006/09/29(金) 00:11:01 ID:Wme48xs3O
>>62>>114
まいねえはんでまいねっきゃ
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:53:40 ID:dpPOtRErO
大都市十和田に鯉よ
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:05:00 ID:xpLI34IRO
むしろ巨大都市三沢に濃い世。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 02:32:50 ID:frV9H9VR0
青森の美人代表は淡谷のり子女史で御座います。
120青森:2006/10/04(水) 09:11:41 ID:uS6NimAkO
津軽の弘前でもなく南部の八戸でも下北のむつでもねーべ。間とって尚、北海道との連携が取れる青森市しかないっしょ!!
じゃなきゃ、弘前県から青森県に改名される必要なかったんじゃない??
121今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2006/10/04(水) 12:56:45 ID:AEK+X/dv0
>>120北海道と連携出来るのは大間町だけ。
122閣下@むつ ◆7WbPFSS0b2 :2006/10/04(水) 22:12:09 ID:SLvCHZPSO
新たな県庁所在地、いや、新たな首都は大間を吸収合併した新生大都会むつで決まりだな。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:33:20 ID:S/tZHMoh0
ちゃっちゃっどむつ市が日本の首都になれや!
その際、お買い物は是非、青森市でお願いします。

え〜、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:54:19 ID:k/TUMOyT0
>>99
現実みろよカッペW
陸の孤島青森なんて求人倍率全国断トツ最下位の50%以下じゃんW
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:57:50 ID:N+/vc209O
街の景観や規模に求人倍率なんて関係あるのか?
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:16:56 ID:k/TUMOyT0
街の景観や規模が>>99レベルとでもWWW
勘違いにも程があるな

全国でいえば最下位レベルだろ青森って
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:26:47 ID:kggPQQRGO
>>126
辺境県の県庁所在地はそれなりに栄えているものだよ。
青森県の人口は140万人台。辺境県でもトップクラス。
まあ>>99が妥当とは思わないが、いい線行ってると思うよ。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:34:15 ID:k/TUMOyT0
と青森人がいっております
フジテレビすら見れないんだろW

聞いてて不愉快な青森なまりで書けよ
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:41:05 ID:8jybIQTV0
 人口:DID人口密度
01*8,134,688*13093.0*東京都区部
02*2,598,774*11766.2*大阪市
03*1,474,471**9932.4*京都市
04*3,426,651**9677.6*横浜市
05*1,493,398**9519.7*神戸市

20***333,621**6360.4*高知市
21***318,732**6355.6*青森市   ←ここ
22***456,438**6321.3*金沢市
23***508,266**6261.5*松山市
24***719,967**6121.8*静岡市
25***302,857**5976.0*盛岡市
26***652,679**5597.2*岡山市
27***415,085**5553.6*岐阜市
28***363,423**5470.4*宮崎市
29***378,932**5372.5*長野市
30***416,680**5327.4*高松市
31***443,808**5301.5*宇都宮市
32***336,646**5070.8*秋田市
33***386,551**4780.1*和歌山市
34***454,424**4770.3*大分市
35***284,155**4514.3*前橋市
36***420,804**4084.5*富山市
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:47:39 ID:k/TUMOyT0
で?他の部分が圧倒的に劣ってるだろうしな
北海道並に雪が降るわ、ナマリがきついわ、仕事ないわ、陸の孤島だわ
あとは衰退するのみだな
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:51:23 ID:kggPQQRGO
>>54
田舎館は平川市に吸収されるらしいね。
役場はどうなるのかな?
>>63
神戸市に兵庫区がある。兵庫湊は古くから栄えた湊で、北前船を通じて青森や野辺地と繋がっていた。
司馬遼太郎の「菜の花の沖」は面白いから是非読むといいよ。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:56:58 ID:8jybIQTV0
来ました来ました待ってたよ。

>北海道並に雪が降るわ
北海道より多いわボケ

>ナマリがきついわ、
それこそお国自慢の真髄

>仕事ないわ
その通りである

>陸の孤島だわ
もう一度地理勉強した方が良いわ

133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:05:41 ID:kggPQQRGO
>>128
青森県の東半分はフジ系列が入るが。
さらに、北端はテレ東系列も視聴可能。
そんなことより、県庁所在地にコミュニティFMが無い。民放FM一局だけっつうのは首都圏との格差大きすぎないか?
どうでもいいが、東京でJWAVE聴いてると、やたら八戸人からのメッセージが読まれてるな。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:08:23 ID:k/TUMOyT0
底辺で日本一ださい東北青森に生まれ
未だ住んでいる人間もいるんだな


仙台すらも遠くて気軽に行けない
青森市ってほんと僻地だな
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:10:46 ID:k/TUMOyT0
笑っていいとも夕方にやってる青森W

全国的に有名W

136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:11:26 ID:8jybIQTV0
>>134
仙台なんか以下ねーよ
お前は青森以下なんだろ
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:16:15 ID:k/TUMOyT0
青森カッペはど田舎者と事実をいわれるとすぐムキになるんだな

俺の出身地は5局見れるからWフジテレビ見れないなんて考えられんよ


もうそろそろ雪は降ってるのかなW
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:22:04 ID:kggPQQRGO
>>134
ものは考えようだよ。
日本国内ではダサくても、海外での評価と知名度は絶対的なものがあるぞ。

世界遺産が有るし、今後増える可能性もある。
欧米から招待されて公演やってる劇団が二つある。
海外のコレクターに人気のある版画家と現代美術作家の出身地。
オリンピックの金メダリストを輩出。
県出身作家の作品は海外でも翻訳され普通に本屋に並んでいる。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:22:41 ID:8jybIQTV0
八甲田の頂上で10月下旬。里は12月になってから
あなた何処の人?
ケンカできないでしょ。
140名無しさの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:10:44 ID:MJ+DLUWVO
青森四天王って、青森八戸弘前とあと一つはどこ?
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:20:55 ID:BhZ3Hq9t0
五所川原か十和田
勝手に決めて
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:24:45 ID:BhZ3Hq9t0
むつもあったわ
青森4位候補
五所川原、十和田、むつ
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:37:22 ID:nDmbfGBqO
4位は五所川原・つがる都市圏だろうね。
繁華街は衰退してしまったが、今のところショッピングモールが二つある。
HMV、ABCマートなど県内唯一の店舗がある。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:25:46 ID:+pZMPpeh0
>>137
ムキになってるのはどっちだw
フジTVは見れる地域の方が多い
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 05:15:52 ID:pUikWKNIO
フジテレビが見れない青森県民
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 08:52:07 ID:NXFT/dtT0
>>144は津軽海峡沿岸部住民
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 09:20:29 ID:Nh+Lebhg0
普通に青森ケーブルTVだが・・・
テレ東の方をよく見るよ
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 09:27:51 ID:HYLGr6jS0
むつ市のなんでも蟻スレ完成あそぶさ恋^^
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:50:22 ID:7u0PvBzOO
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:15:52 ID:Gp57omAe0
とりあえず浪岡を県庁所在地にしてください
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:13:47 ID:rcmcYXssO
※青森=〆函館>>豊田≧※前橋=〆帯広≧〇小田原≒〇茅ヶ崎≒〇習志野≒長岡≒〇国分寺≒〇つくば≒松本≒八戸≒釧路≒※鳥取≒※佐賀≧〇国立≒〇三鷹≒米子≒※津≧〇鎌倉≒倉敷≒弘前≒〇小金井≒宝塚≧熱海≒〇日立≧鈴鹿≒松阪≒会津若松≒〆苫小牧≒※山口≒〇東村山
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:21:22 ID:rcmcYXssO
↑自分の知る限りで>>99さんのランキングに手を加えてみました。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:27:50 ID:rcmcYXssO
すみません‥sageとくんでしたよね。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:26:49 ID:1HDOxzmB0
【詐欺?】
青森県出身のアナウンサー(自称?)の“いなかっぺい”の本籍が東京都・世田谷区に有る事が明らかと成った
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1149518021/l50
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 20:31:27 ID:bcFBkVJh0
age
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:55:43 ID:GqJLiMfW0
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:50:26 ID:t9z8UHbZO
スーパーカーは青森の誇り
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:28:07 ID:dvHm8SYE0
浪岡はラブホ多すぎ
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:41:15 ID:DygDH3aCO
青森→府中、厚木、豊橋、西宮
八戸→小金井、鎌倉、茅ヶ崎、一宮、伊丹
弘前→小平、秦野、春日井、宝塚
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:55:18 ID:Hte29l6K0
むつ市首都っていいね。
161青森市民:2006/10/26(木) 00:44:16 ID:FXqtAfYpO
>>159
美化しすぎじゃね?

青森
→水戸・前橋・越谷
八戸
→日立・市原・富士
弘前
→土浦・足利・熊谷
これが現実。ていうか関東の奴らはこれでも不満なのかも…
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:37:33 ID:yTb8PLyXO
青森=水戸=函館=柏=調布=豊橋=平塚==藤沢=所沢=長野
八戸=釧路=松本=筑波=国立=茅ヶ崎=鎌倉=鳥取=津=一宮
弘前=小金井=日立=会津若松=市原=富士=鎌倉=倉敷=宝塚
ビル・マンション等の規模・数、市街地面積のデータを総合するとこんなもんだ。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:16:25 ID:DNxUkhKL0
まだ意味ない都市比較してんのか
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:23:23 ID:eVoeB4ChO
市街地の見た目
三沢、十和田>むつ、舞鶴、館山、網走>喜多方、武蔵村山>>登別、伊達、根室、日光、境港、南アルプス
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:42:13 ID:kyXF4CedO
三沢の中心部は東京の主要都市小金井市の副都心「東小金井」よりも都会だ!
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:52:09 ID:Bb5Zj8gtO
三沢の中心部は東京都武蔵村山市(人口8万5千人)以上に都会だ!
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:52:27 ID:wqRq4DD10
しかし東久留米以下。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 11:55:10 ID:HhfWeeuIO
とりあえず駅に早く自動改札つけるべきだ。
有ると無いとでは都会度がだいぶちがうと
仙台に住んでみてよくわかった
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:52:57 ID:lXAg4r4D0
弘前駅はまだ自動改札導入しないのかね?
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:12:43 ID:pXdN+4+/O
むつの中心部は県庁所在地「山口市」の旧都心の0.7倍くらい都会だ!
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 12:41:20 ID:usTjov0nO
八戸市は八戸駅が自動改札だけどそれ以外は必要ないかな
本八戸駅はあったらいいなってぐらい
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:00:48 ID:w+6Qg2240
自動改札は青森と弘前と八戸だけで十分だろ。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:56:44 ID:bcd3jbOu0
【事件】
秋田県に「なまはげコンビニ強盗」現る
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1149518021/l50
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 12:00:44 ID:I6dZuKLKO
首都機能は三沢に移転すべき。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 11:31:27 ID:zYsZFh7tO
>>174
青森都三沢区?
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:29:34 ID:fAm/mMVx0
>>169
弘前駅は秋田の管轄だからな。
秋田側で動いてくれんうちは…。
八戸・青森の両駅は盛岡の管轄。

>>171-172
そうだな。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:51:58 ID:/x4oz2OYO
むつや三沢が新首都って面白そうだな。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:17:28 ID:KDB3vneeO
なぜ、青森県は国立大学が県庁所在地の青森ではなく弘前にあるのですか?
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:07:53 ID:72yu9huP0
長野もそうだろ。
信州大学=松本市
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:29:24 ID:KDB3vneeO
信州大の教育学部と工学部は長野市内にキャンパスがあるよ。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:51:25 ID:6+qKCFSdO
>>178
戦前青森市内には、青森医専と青森師範があった。

本来、多くの県庁所在地同様にこの2校を中心に新制大学が編成されるべきだったのだが…

空襲で焦土と化した青森より、戦災を完全に免れた弘前の方が新制大学に最適の地と判断された結果…

旧制弘前高校を核に、新制弘前大学が編成。医学部も教育学部も青森に出来ることなく、弘前で発足したという経緯らしい…
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:59:08 ID:a+0K/8K/0
そういう事情で弘前に新制大学が出来たのはいいとして、
青森市にとっては「弘前大学」と名乗られてしまったことが誤算だな。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 11:24:27 ID:/RRofCkiO
弘前が津軽本流であり青森よりも格上という意識あるの?
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:18:26 ID:wsYD3cSN0
ないでござるよ。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:34:38 ID:6+qKCFSdO
>>182
青森側としては、その後30年以上にわたって弘前大学の青森移転を要請したが、結局ダメだった…

県庁所在地で国立大学がないのは確か青森市と那覇市(隣町に琉球大学)のみだったはず…

諦めた末に開校したのが青森公立大学だったわけ。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 01:56:35 ID:Bo3cLSyWO
せつない経緯だね。青森に移転してれば全く違う街になったんじゃない?
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 02:03:37 ID:Q8lLcFVm0
いいえ無駄です
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 06:33:19 ID:DLdHZK8DO
>>186
そうだったかもしれません。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:47:04 ID:1NkWrBVM0
イメージアップのためには共通語をきれいに喋るようにすべき。
あの訛りが印象を悪くしている。

方言はいくらでも喋ってもいいから。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:50:40 ID:Bo3cLSyWO
印象が悪いというよりも話してる意味が分からないだけでは?
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:54:13 ID:DLdHZK8DO
>>189
おそらく自分もそうなのであろうが、
基本的に津軽弁を直そうとする気がない。

確かに周りにいる人間が全て津軽出身というわけではないのにもかかわらず…

相手に解りやすく話そうとする気配りは多少欠けてるかもしれない。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:58:31 ID:LRumHXx70
ここにもJクラブが必要!!
http://www.37vote.net/soccer/1158988858/
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:35:26 ID:ANIhRqVqO
>>164
中心市街地の面積
十和田>>>三沢
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:02:01 ID:vkxLpzHX0
>>189
あの特有の舌足らずな共通語も好きだけどな。道南も多いけど
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:20:29 ID:P8DEIQ7QO
>>193
そうか?
三沢≧十和田
とすら感じるけど?
特に夜は三沢中央町の方が賑やかかと…
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:22:06 ID:FHBhZrwA0
>>183
上のほうの年齢層(50代以上とか)だとそういう感情も無くはない。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:57:45 ID:bX+3WdY8O
>>164
中心市街地の規模・見た目
三沢、敦賀、室蘭(東室蘭)、花巻、山口(旧都心)>>>十和田
三沢は米軍基地が中心部にくっついてるからね。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:59:35 ID:JkCC6MRn0
南部領vs津軽領

青森ねぶた
弘前ねぷた
八戸ねふた
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:26:28 ID:P8DEIQ7QO
>>197
マニアック過ぎてよくわからない…

鎌倉>三沢≧十和田>福生

このくらいでは?
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:58:25 ID:bX+3WdY8O
敦賀は敦賀原発で有名な北陸の代表的港湾都市、室蘭は北海道を代表する工業&観光都市、花巻はイーハトーヴ・宮沢賢治で有名、山口は山口県の県庁所在地、いずれも十万レベルはある。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 10:51:12 ID:Qio6ey//O
>>全部行ったことあるんだ?

実は私も全部行ったことあるんですけど…

全く印象がない

印象がないなりのイメージで…

山口>>室蘭≧敦賀>>花巻

かな?
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 12:52:52 ID:E29uAP1CO
鎌倉(鎌倉駅周辺+大船)>弘前>三沢(基地含む)=鎌倉市大船>山口=東室蘭=鎌倉駅周辺≧敦賀≧花巻

個人的にこんな印象。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 04:07:38 ID:Fhhp/xhRO
しかしなぜ…

室蘭・花巻・敦賀・山口なんだ?

私がこの中で都会的だと感じた順に

山口>敦賀>室蘭>花巻

山口
国道9号線が素晴らしく都会的!

敦賀
港がデカそうだった

室蘭
製鉄所は立派かと

花巻
中心街は三沢・黒石レベル
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 19:47:53 ID:5ZIklNgoO
名のありそうな所出したほうがわかりやすいだろうと思ってさ。
中心部以外も含めると確かにそんな感じだね。
花巻=黒石はないと思うけど(黒石の人ごめん)‥。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:33:07 ID:RNJKaEeW0
いつの間にか県庁所在地が変わっていました。

http://www.nssbook.co.jp/knowledge/datafiles/chiri/aomori/aomori.htm
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 02:37:50 ID:/HDX7AquO
スタミナ源タレはネ申タレらしい、県外の人の間で特にリピーターが多いぞ。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:04:27 ID:HA2VfDewO
>>206
どの辺が気に入ったのだろう?
208名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/19(日) 19:38:30 ID:f5tCu8k4O
超巨大都市弘前が北の京都であり日本のボストン、パリというのは日本人の常識ですよね。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:55:24 ID:AcgD5Jiy0
この速さなら言える
青森県は日本の北朝鮮
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:23:47 ID:gdLAh8y20
函館に住んでいるが用事があって久しぶりに青森に行った。函館よりずっと
都会に見えたよ。
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:36:24 ID:TuwlJ41Y0
>>210
仕事ならないよ
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:56:24 ID:NK+1t/P4O
大都会弘前は日本のボストン、パリ、ローマ
日本人なら誰もがしっていることですよね
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:12:03 ID:O6D8cQyJ0
>>205
嘘でしょ?
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:59:47 ID:0M1jsBl00
>>205
赤点のあってるのは秋田だな
弘前は山だし八戸の市街地は岩手県、むつも川原も三沢も十和田もあってない。
さすが秋田
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 19:29:07 ID:9Q9bGzgtO
大都会青森中心部、国道4号は北の丸の内である。
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:00:29 ID:kcynQBe1O
>>215
丸の内というよりは日本橋か?

最大の違いは高架の道路がないことだが。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:08:54 ID:XM6UuRAT0
高架の道路は景観上の配慮から撤去されるそうである。
すなわち、青森に似せるということなのである。
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:30:45 ID:9Q9bGzgtO
青森→東京都特別区、N.Y
八戸→横浜・神戸、サンフランシスコ
弘前→京都、ボストン
といったところかもな。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:07:30 ID:wNUes1eVO
>>214 さすが秋田 どういう意味?ただのミスなのでは!これって秋田のHPじゃないでしょ?さすが秋田の意味がわからないが…
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:16:58 ID:9Q9bGzgtO
ホテル青森は日本の国際貿易センタービルである。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:23:20 ID:kcynQBe1O
国道4号・7号の終点を県庁前ではなく、堤橋に変更したらいいのに…
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 05:12:07 ID:CTiZE5WlO
県庁を弘前に置けばもっと栄えてたはず
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 15:50:13 ID:PYJ1qhSW0
青森は札幌又は仙台の属国。どっちがイイ?
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:26:16 ID:1buNeT6k0
>>222
県庁は熨斗つけてやるから、国立大学熨斗つけて返せや!

>>223
石狩の丹野商店いって鮭トバ買って来い!!
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:45:54 ID:AbDIImte0
漢字よめないよ
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:45:11 ID:a8eZR5wgO
ノシ?
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:28:11 ID:g67e9FXGO
ローマはイタリアの弘前である。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:08:05 ID:SBWh1YoZO
あげ
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:04:55 ID:pRLoRf0XO
ニューヨークはアメリカの青森である。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:28:02 ID:ht1oqQdo0
むつのえびがわ出身で仙台に行った はたなか利光は強姦魔です
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:46:33 ID:9pUfnYTH0
猫ひろしは青森の観光大使である。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:13:38 ID:kvYUF3Ax0
にゃ〜
てか青森か?
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:46:47 ID:Hxdr8zlt0
安田大サーカスは?
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:49:16 ID:LAs7duC/O
緯度と平均気温、都市構成から見ても青森県こそが日本の基準とされるべきである。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:15:47 ID:6Ae+/xxF0
>>234
まいね
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:33:43 ID:bJ0oS/uGO
>>235なして?
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 18:29:56 ID:zSLfOiLCO
大都会弘前の中心部は仙台市長町、京都市伏見桃山、横浜市元町・戸塚・弘明寺よりも都会だ!
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 19:54:42 ID:JIduR6Bd0
はあ?弘前が長町より?
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:51:34 ID:zSLfOiLCO
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:31:04 ID:qcAwvkTaO
>>237
ビミョーだね。

弘前と同レベルと思われる街→

釧路・小樽・苫小牧・仙台泉中央・いわき平・長岡・日立・調布・JR相模原・小田原あたりか?
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:50:31 ID:eS7rzMAwO
JR相模>調布、小田原、豊田>八戸、鎌倉、大和、松本、熱海、長岡、国立、津、つくば>弘前、釧路、小樽、苫小牧、日立、会津、横浜市戸塚・元町・弘明寺、鳥取、木更津、小金井、京都市伏見桃山、岸和田、宝塚≧仙台市長町・泉中央、成田、富士、鈴鹿≧平
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:45:25 ID:VCNXBeL3O
弘前駅前のダイエー跡に宮脇書店が(ワンフロア20万冊)開店したらしい。
県内最大級だって。紀伊国屋書店弘前店より規模でかいと言うことか?
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:34:27 ID:eS7rzMAwO
最大級っていうくらいだから少なくとも紀伊国屋と同等以上の規模はあるんじゃないか?
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:50:37 ID:eS7rzMAwO
弘前シティホテルは北の東京都庁である。
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 03:44:01 ID:pO77F50RO
シティー弘前に入ってるホテルは東急ホテルズ(正式名称合ってる?)だから、良く分からんが、北の渋谷マークシティーだろう。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:37:24 ID:p676JJ430
シティ弘前は東急ホテルズの提携ホテルです
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:57:14 ID:3OhZnuiAO
弘前=米子=倉敷=清水=松本=岸和田=宝塚=鳥取=津
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:15:11 ID:V6U8Zd43O
このスレの人って青森から東京さ出て来ちゅう人どんくらいいる?
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:28:27 ID:2j+vw2pt0
>>248
脱出予定者ならここに。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:26:10 ID:zy2aOWgb0
>>249
皆そう言って帰ってくるんだよ・・・・侘しいかな青森県・・w
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:41:40 ID:taUFTho9O
当分帰る予定なし。
自分は30代前半だけど、やっぱりもっと都会に出やすくならないと定年後Uターンも進まない気がする。

252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:30:27 ID:BQI9I4LmO
>>251
定年後?

帰って来なくていいぞ。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:33:06 ID:1HlImhhN0
マグロage
ドラマみたけど、函館ばっかじゃん、
で、アンちゃん人刺したの札幌かよ、

青森なめんなよ
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:41:18 ID:7HWOg1eY0
ひじょうにツマラナカッタww。カメラアングル少し変えればそこは
大間原発じゃあ!ちゃんと写せよな!
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 08:31:36 ID:vdyY3HdgO
大間マグロ美味そうだけど、原発施設が近くにあるの?


ガッカリ
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:58:30 ID:6aEXQur0O
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:13:08 ID:h689mrVXO
三沢の市街地なんて花巻より相当ひどいぞ。古臭くて。
花巻は西口に新しい街が広がってるからね。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:32:59 ID:jrcfaVKH0
青森に韓国の修学旅行生が押し寄せるぞー
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1169730184/

本県への修学旅行について検討するため二十五日、韓国の中学校・高校の
関係者らが青森市を訪れた。外国人観光客増を目指す国と県が共同で招いた。
一行は、市内のスキー場や三内丸山遺跡などを巡った後、学校交流の
可能性を探ろうと、青森中央高校を視察した。

今回、本県を訪れたのは、韓国京畿道にある南水原中学校の金敬鎭
(キム・キョンジン)校長ら七人。一行は、青森中央高校で、本谷隆司校長らと
日韓の学校制度の違い、生徒の生活などについて幅広く懇談し、校内の
設備や部活動の様子を見て回った。

明徳高校(ソウル)の金寅鐘(キム・インジョン)教頭は「学校では生徒の
希望で修学旅行先を選択させているが、青森県への修学旅行には期待が
持てるので、これから考えていきたい」と話していた。

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070125214239.asp
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:39:38 ID:GkMTmkIM0
>415 名前:三八上北地方さん 投稿日: 2007/01/26(金) 23:24:27
>今年は雪が積もらなくて良かったな。
>大好きなスキーができないど。
>ま、田舎の代名詞、青森くん♪

>>415早く来いや
お前だよ
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:32:50 ID:BkGjixlJ0
どうでもいいが八戸以北に新幹線が出来たら青森は百万都市になる
間違いない!
そう例えるなら
青森=東京
新七戸=船橋・越谷・川崎
八戸=常陸大宮・足利・沼津
弘前=土浦・埼玉・浜松
五所川原=青森のベッドタウン
と言うような拠点性が成り立つわけだ
そこで新函館もこっちの手中に収めたらならば箱根・榛名・房総的な存在になりうる訳なのよね
最強百万都市青森の誕生までそう遠くはない!
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:47:55 ID:kuEY4M7y0
アニータさんが来日=チリのテレビ番組収録で
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170239946/


青森県民のみなさまなめられてますね。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:50:16 ID:Akm6fS8VO
>>260
むしろストローされる可能性のほうが高いような気もする
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:17:44 ID:mvUjii3K0
頼むからあの津軽三味線の百人でやる演奏はやめてくれ!!
白鳥の湖のバレリィーナが良いっていって百人も出てきたら
おかしいでしょう。
あれは恥ずかしい・・・青森県人としてとても恥ずかしい。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:58:48 ID:zKg0mm2b0
【秋田における殺人研究と殺人教育】  
東大農学部での殺人事業伝統    開学前に茅野による小峰人選
↓                    ↓    
小峰:植物工場を偽装した養殖人間工場(大量殺人)の実証試験&実用化
       ↓
 小坂町、協和町での大規模アウシュビッツ収容所建築と稼動(秋田県庁、全農)→ 年間数千人殺害(能代市の臓器センター、桃肉として食肉販売。)
      ↑
 システム科学技術学部(本荘市)の阿部によるICタグ技術による養殖人間管理(学長予算)
 システム科学技術学部(本荘市)の岡野による自動豚解体ロボットによる大量殺人(学長予算)
 生物資源科学部(秋田市)の小西による養殖人間HDLコレステロール測定用ベンチャー企業設立と稼動
 生物資源科学部(秋田市)の山本による養殖人間バラバラ死体からの成分ライブラリー生産(地衣類と偽装)と医薬会社への販売
 生物資源科学部(秋田市)の稲元、福島によるBM活性水捏造による大量殺人制度の構築(畜産臭気がない事の偽装工作)
 生物資源科学部(秋田市)の佐藤、谷口による殺人施設への学生研修教育(豚偽装区域のみ):全学生への殺人教育 
 小林理事長他の秋田県立大理事会によるスタチンの偽装(架空の人物、遠藤章の捏造工作:血液中のHDLコレステロールの偽装)森、新岡、小林理事らは暗殺企画魔。
 秋田県立大事務局:この殺人事業図式に気づいた職員の暗殺担当。連続暗殺も組織ぐるみで担当。 

彼らは全員、刑法(殺人罪)の適用が可能。間違いなく、秋田県立大は大量殺人を行っている。実態を知った職員は巧妙に暗殺される。
結局はオウム大量殺人とミームは同じ。先の厚生労働大臣の「女性は出産機械」発言はこの養殖虐殺犯罪に関連している模様。しかし「養殖人間は
要は人為的な双子、三つ子・・・に過ぎない」ので彼らは人間そのもの。これは人道に対する犯罪。養殖人間大量殺人だけでなく通常の国民の大虐殺も
行っている模様で検察と警察は法定手続主義、罪刑法定主義を組織的に破壊しカモフラージュ扇動工作を行って
当該大量殺人犯罪(赤ん坊、子供への虐殺を含む)を支援しているため国家秩序が既に瓦解・崩壊している模様。内閣の支持率が急落したのはそれが原因か。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:12:06 ID:S7FStlCe0
>>262
秋田は思い切り盛岡にストローされたしなあ・・・八戸はそうでもないが。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 04:36:12 ID:u2u1UN+5O
学生寮に引越してきた隣人
上京してきたアオモーが
頗るウザイんだけど
氏んでくれないかなぁ


ちなみに寮生32中29名がウザキモと思っている
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 07:00:47 ID:UP4TSIULO
>>265
ストローされるのは新青森延伸してからだろう。県都には数多くの企業の支店がある。まして、東京、仙台からは秋田市よりも近くなるのだから、支店等おいておくメリットはない。新幹線効果が期待できることといえば観光と企業の出張などだろう。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 02:37:24 ID:gsOkQS0r0
ファステック導入でますます青森は過疎化が加速する
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 14:20:06 ID:3TEnKEnZ0
>>223
俺としては札幌の方がいいかな
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 10:14:24 ID:GxpKXEBd0
【さわきょう】青森chとは何か? 7【コピペ荒らし】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/net/1172917148/
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 17:20:36 ID:p5iW+X5wO
主木
月林

がいしゅつ?
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:04:23 ID:C1bAQRpf0
新幹線ごときでストローとは笑止
じゃ、東京の通勤通学圏である仙台はどーなるのよ?
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 04:47:22 ID:OoxO60vJ0
若者は1年でUターンしてくる訳だから長野に比べて新幹線着たらもっと発展するんじゃないか?
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 05:13:56 ID:lHRnwLIOO
修学旅行生徒と在日椰子がセックスして、死刑囚を出産するんだ。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:09:14 ID:QU0zPIKO0
青森市にある某大病院。
敷地内は全面禁煙。
入院患者も喫煙の時は寒い中、敷地の外まで出て行かなければなりません。
一方、タバコを吸う職員は外に出ていきません。
一日中我慢しているのでしょうか。そんな訳ありません。
3Fの某部屋。。。
一般人・患者は外で吸わせ、県職員は暖かい部屋でゆっくり・・・・
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:44:36 ID:rlsBSjVs0
>>275
煙草吸わなけりゃ体調も改z(ry
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 09:38:29 ID:W4RwOUz4O
仙台は他の地域(主に北東北や山形など)からストローしてるだろ。現状をよくみろ!
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 09:41:20 ID:NYBpJtHd0
仙台って東京の通勤圏って初めて聞いたよ。
郡山あたりだったら聞いたことはあるけど。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:49:44 ID:yex8DxwMO
>>278
郡山から東京へ通勤って…

どんな事情よ?三多摩あたりに住めないのか?長くは続けたくないね…
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:57:45 ID:VfMuJXa10
【日中】中国大陸からの花嫁、熱烈歓迎・・・青森で国際結婚を村が仲介[05/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178453401/
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 03:22:03 ID:4lE6DbE3O
むつ市以外の下北、それから岩崎村、西目屋村、小泊村なんかは青森市内住んでて行く機会が無かった。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:26:23 ID:MXiYJeWd0
>>279
郡山はないと思うが
福島県内からも東京へ通勤している人はいる。

泉崎村なんかがそのいい例だと思うが。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:31:45 ID:OxkZ9r3tO
新幹線使えば案外早いよ
100分ぐらいじゃん?
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:12:59 ID:oQq9LuZ90
>>183
正統どころか青森は津軽ですらない。南部でもないが。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:16:53 ID:GylaBsyW0
>>275
うそつけ、病院関係者も外で吸ってたぞ。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:55:47 ID:GylaBsyW0
>>112
えーと、突っ込んでいいですかと。

青森市の新田(1)遺跡の本年度発掘調査で、平安時代中期から晩期に当たる
十世紀後半から十一世紀ごろの井戸跡から、木製の仏像の腕の一部や、側板に古代の
「駅」との関連を想起させる「笠蓑竿」の文字が書かれた曲げ物などが
出土していたことが八日、分かった。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2006/20061209090510.asp?rss=20061209

これまでの約10年間町造りのため移民を募集し、越前、能登、若狭等から漁師の移民があり、
窪田三郎右衛門の努力で今の安方町附近に越前町と称し漁師町の建設に成功した。
http://www.city.aomori.aomori.jp/suisan/data/dat0201.html
ほかにも度々飢饉で人口が減った時も各地から移民を募ったという。
それでも江戸時代で人口が万を超えることはなかっただろう
明治時代、市制施行できるほどの人口になったのは県庁が置かれて30年後のこと。
町が大きくなり、人口が県内の城下町に並ぶようになったのは明治になってから。
アイヌ?思い違いじゃないの?
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 03:55:01 ID:GylaBsyW0
>>112
それと蝦夷(アイヌ?)についてだが

朝廷は、城柵を設置して多くの移民を東北に導入する一方で、蝦夷を全国各地に
強制移住させる政策も実行したのである。東北地方以外の国々に蝦夷を
移住させることは奈良時代以来の政策であった。東北地方への移民と蝦夷の
他国への強制移住は表裏一体のものだったのである。
http://www.iwate-np.co.jp/sekai/miti/miti22.htm

端に追いやられるどころか全国各地に移住したんだそうだ。
上の平安時代の新田遺跡は、まだ詳しいことはわからないが、
蝦夷がいなくなった跡に、西国から新しくやってきた移民の遺跡だろう。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 04:25:00 ID:x5yS+Be+0
>>132
>ナマリがきついわ、
それこそお国自慢の真髄
馬鹿野郎。何がお国自慢の真髄だ。
青森の方言など耳障り、何言っているかわからない
田舎と思われる最大の害悪だぞ。

>>138
>>世界遺産が有るし、今後増える可能性もある。
白川郷、熊野街道など他県にも世界遺産はあるが?

>>欧米から招待されて公演やってる劇団が二つある。
外国公演の劇団なら他県にも山ほどあるだろ。自慢ならない。

>>海外のコレクターに人気のある版画家と現代美術作家の出身地。
宗像は名前が知れているかも知れんがその出生地はまず出てこないだろう。
ゴッホやフランソワ・ポンポンの出身町名の名前は瞬時に出てきますか?
それと海外に認められている美術者など他県からも大勢出ているだろう。

>>オリンピックの金メダリストを輩出。
誰?福士加代子ぐらいだろ。金メダリストならそれこそ他の県から
それぞれ大勢出ているだろう。青森県が突出して金メダリストの数が多いと
いうなら話は別だが決してそんなことはない。むしろ少ないだろう。

>>県出身作家の作品は海外でも翻訳され普通に本屋に並んでいる。
日本全国の都道府県の出身の作家の作品が翻訳されているが?
川端康成、島崎藤村他多数。最近じゃ村上春樹が人気だと。

ねぇ何でそんな郷土愛なんて持てるの?ださいと思わない?
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:53:51 ID:ZWeAUT3I0
>>130
青森市や八戸市はお前の住んでいる所よりは発展しているぞ
どうせお前の住んでいる所なんて西目屋村か田舎館村みたいな辺鄙な所なんだろ
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:50:54 ID:HPeH+PkF0
「あっ青森の出身なの?ねぇねぇ日本語をまともに話せる?」
「ねぇねぇ、方言言ってみて。方言。」
「青森なのに以外に訛っていないね。」

こう言われた時はショックだったよ
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:58:09 ID:SFoc+ZEe0
むつにある東北電力の寮ってどんな感じ?
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:26:58 ID:X8SFWiwF0
【さわきょう】青森chとは何か?10【コピペ荒らし】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1181141914/
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:56:21 ID:L6cWuuU20
>>288
つーかお前はどこの何者なのよ?
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 03:49:47 ID:hlWDIOj4O
青森津軽てアル中多い、酒飲むしかやる事無い糞田舎か
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 03:52:13 ID:hlWDIOj4O
青森人の言葉は片言の日本語を話せる外人より分からない、在日北朝鮮人が多いのか
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 10:21:54 ID:olyBefXi0
>>295
必死だなwww
うん?青森の女にでもフラレたのか?
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 07:08:54 ID:weY2Nxd90
中央学○大学の大島○子とHしたい。
あのスレンダーな体が最高だ!
でも同じ大学なのに声もかけられないOTL
仕方ないから見かけた後
色々妄想しながら大学のトイレでオナニーしてる…
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 07:10:04 ID:weY2Nxd90
もう卒業まで声かけれずに終わるんだろうな…
バイバイ僕の青春…
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:20:24 ID:Z520zLVI0
一人でセンズリこいてろ
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:21:01 ID:Z520zLVI0
あほか
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:30:33 ID:Z520zLVI0
オナニーオナニー
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:26:06 ID:I9cEa/Ne0
さらば地球よ
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 08:11:19 ID:tgHSIQL70
旅立つ船は〜
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:57:56 ID:1ix3DP4d0
宇宙戦艦〜
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 07:11:46 ID:QrjD2ES00
や〜ま〜と〜
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:34:48 ID:E3QTm53P0
ちゃんちゃちゃ〜ちゃんちゃちゃ〜
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 05:56:13 ID:I9Wql9TE0
じ〜んせ〜い
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:40:57 ID:Kcr4fsed0
晒しage
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 18:46:44 ID:0jhNRSEu0
hage
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 18:47:28 ID:0jhNRSEu0
da
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 18:48:10 ID:0jhNRSEu0
ne
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 18:48:43 ID:0jhNRSEu0
hahahah
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 19:41:51 ID:0jhNRSEu0
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:42:10 ID:VG387M2v0
青森って蒼井杜
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 06:26:06 ID:SwJ4uwW80
そういえばそろそろねぶただね。みんな跳ねるの?
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:24:31 ID:Z5GNdHNI0
オレははねるんだぜ
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 06:10:33 ID:u8V1zLec0
夏は青森に唯一観光客の来る時期だ
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 18:13:15 ID:WENxqBix0
青森の上手い焼肉や教えて
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 06:24:17 ID:7l66iha40
いわや
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:32:19 ID:rSeRjdmp0
牛丼大盛りツユだけで
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 06:09:26 ID:acxs85lr0
焼肉屋はありません
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:13:37 ID:+FQpIWXX0
>>318
一心亭www
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:28:07 ID:QbUsdNaLO
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:57:02 ID:KOA1EDC+O
>>317
弘前さくら祭りは例年集客が全国で二、三位までに入る。
JRの宣伝のせいか紅葉シーズンも混み方酷くなってきた。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:23:38 ID:MnK+y2iB0
青森、普通に暮らす分には給料は安くても別に問題ないけどな。
俺は土地と家はあるからってのもあるかもしれんが。
嫁・子供2人・親父・お袋(両親は個別に小遣い稼ぎ程度に収入有)で
嫁もパート程度で働いてるが年1回程度は旅行も行けるし、
普通に贅沢はできる。

自然も海で泳いだり、山歩きもできるしやっぱり生まれたところだから
ここが一番好きだ。浪人、大学で5年ほど離れたけど何度も帰りたいと思った。
今は本当に幸せだと思う。仕事終わって家に帰ればさほど器量はよくないがw
よくできた嫁、かわいい子供達、そして無駄に元気な両親w・・・。
この幸せがずっと続けばいいと心から思う。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:22:24 ID:PzAKn04b0
しかも、ちゃんとした温泉が住んでいるそばにいっぱいあるのもいいよね!
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:58:56 ID:o/b62tSF0
>>326
そうなんだよ。ちょっと車走らせればいい温泉がたくさんある。
浪岡にも一軒できる(復活?)するようなので期待。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:13:25 ID:qmB0tclT0
年1回の旅行www
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:49:42 ID:MCb8BXXM0
観光地に住んでるみたいなもんだから、わざわざ旅行しなくても楽しめるし。
年1回の遠出にしとく?
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:36:07 ID:1B1x62bR0
>>328
人がそれで幸せに感じてるならいいと思うがな。
俺にしてみれば325はうらやましいぞ。
もう30過ぎたってのに女っ気がほとんどないし、
でも周りは子供作って家庭を築いてるからそういうの見ると
やっぱりいいなあ、って思う。「なるようになる」ってのが俺の生き方だから
これはこれでいいと思ってるけど。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:21:14 ID:UQaCLPZ6O
八戸来年で24万人切るな
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:51:31 ID:ed0BzvwV0
どうして?
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 07:31:59 ID:Xa9NVGix0
青森県で公務員してる○○は鈴城芹のペンネームで
芳文社まんがタイムきららMAXで「看板娘はさしおさえ」などを連載している
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:19:23 ID:9rbKdtSC0
僕は札幌ですけど、僕の職場に八戸市出身者が二人もいる。八戸は夏が涼しく
(札幌より涼しいらしい)冬は青森特有の豪雪もなく晴れていて気持ち良いとの
事。しかし二人とも八戸には絶対帰りたくないと言っていますよ。何故なのでしょうか?
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:55:50 ID:c1ejiRHn0
>>334
>僕は札幌ですけど、冬は青森特有の豪雪もなく晴れていて気持ち良いとの事。

青森と同じくらい豪雪なのに、その札幌人が「青森特有の豪雪もなく」というのは何故なのでしょうか?
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:51:37 ID:3zQbfON40
今、大阪だが札幌に住んでた時よくお客さんから言われたこと。
・青森とか本州の方は雪がすぐ溶けるからうらやましい
・最高気温がプラスでうらやましい
・暖かい日は道路に雪投げできてうらやましい
・札幌は排ガスで汚れた黒い雪が低音のため何時までも積もったままで見苦しい
・ウチの近所の排雪がなかなか来ない。
・雪がガチガチに凍ってて、ママさんダンプが壊れた…。

マンション住まいだったから苦労はあまり無かったけど、
雪国はどこ住んでも苦労多そうだね。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:10:55 ID:hoMlZnuu0
>>334
八戸っていまいちツマラナイ。なんか厚みがないっていうか・・・すぐ飽きる。
酒飲むならいいかも、うまい肴があるし。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:23:08 ID:xgUIRKMk0
>>334
仕事も無いだろうし、
買い物するにもお店がいっぱいあった方が生活しやすいからじゃね?

夏に殺人的に暑い大阪・名古屋・東京に、
どうして人口が集中してるのか考えればわかるはず。

他にも住みやすい気候のところがたくさんあるのにね。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:58:29 ID:wgbrWBU00
あちこちで>>334と同じ書き込み見掛けるな
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:45:59 ID:yyWkdthe0

通勤区間の出張に旅費 出先勤務の青森県職員延べ550人


青森県の地方出先機関に勤務する青森市在住の県職員が、勤務先から青森市内に
自家用車で出張してそのまま帰宅する際、通勤手当と別に相当額の旅費を受け
取っていたことが13日、分かった。過去5年間を見ただけで、少なくとも総額は
1500万円近くに上り、単年度で約12万円受給していた職員もいた。オンブズ
マン関係者は「完全な二重取りで、税金の無駄遣い」と批判。弘前市民オンブズ
パーソンは独自に調査に乗り出した。
 河北新報社が県情報公開条例に基づいて入手した旅費請求書によると、2002
―06年度に支給された同様の旅費は計約1480万円。延べ約550人が、地方
の勤務先から車で青森市の本庁などを訪れた後に帰宅したり、本庁などに顔を
出してから出勤したりした場合、1回に付き数千円をもらっていた。
 こうした県職員の旅費支給は条例に基づき、勤務先と青森市との距離に1キロ
当たり、37円を掛けて算出する仕組み。しかし、各職員には県職員給与条例も
同時に適用されており、旅費支給に関係なく月ごとに2000―3万5000円
の通勤手当も出ている。
 出先機関ごとの内訳は、弘前市の中南地域県民局管内が約470万円、十和田市
の上北地域県民局管内が約505万円、五所川原市の西北地域県民局管内が約480
万円、八戸市の三八地域県民局管内が約12万円、むつ市の下北地域県民局管内
が約13万円。
 単年度の最多支給額は約12万円で、上北地域県民局の男性主事が計36回の
出張で受給した。職員一人当たりの平均支給額は、約2万7000円だった。
 弘前市民オンブズパーソンの高松利昌事務局長は「民間ならばあり得ない。
市民感情を逆なでする支給だ」と指摘。既に中南地域県民局の06年度分について
情報公開を請求しており、開示された後で文書を分析し、結果を公表する。
 旅費条例を担当する県人事課は、07年度から算定式を一キロ当たり25円に
改めたことなどを挙げた上で、「二重取りだとまでは思わないが、県職員の論理が
通らないこともあると認識している。課内でも議論を続けている」と釈明している。

2007年11月14日水曜日 河北新報
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:48:40 ID:yyWkdthe0

 青森県旅費支出 県民感覚とズレくっきり

 海外研修から戻ったあいさつで約2400円。全く同じ会合なのに、4人がバラバラに車で出掛け、それぞれ
約3100円―。5年間の支出総額が約1480万円に上ることが明らかになった青森市在住の青森県出先機
関職員の旅費問題。「資料提出」「辞職願持参」との理由で、出先から自宅がある青森市までの旅費を受け
取る職員もおり、公開された約5400枚の旅費請求書一枚一枚から、県職員と県民の意識のズレが浮かび
上がった。
 4人別々に同じ会合に出席したケースは5件。それぞれが同一の勤務先から車を出し、「青森空港シンポジ
ウム」や「農林業試験研究職員等研修会」などに出向いて帰宅し、各自が旅費を受け取った。連れ立って同
じ場所に赴く事例は3人の場合で15件、2人では142件もあった。
 青森市の本庁に資料や写真を提出したり、受け取ったりするケースも99件あり、勤務先から行った時は直
帰し、用件を済ませてから出勤する場合もあった。
 ほとんどは、出勤や帰宅に絡めた片道の旅費支給で、一日で往復の旅費を出す事例はなかったが、帰宅
時と翌日の出勤時の2日にわたる出張は7件あった。
 このほか、「知事との懇談会に出席」が8件、「健康保険証の申請」が6件、「交通事故の事情説明」が5件、
「人事面談」が3件あり、「海外研修帰庁あいさつ」や「辞職願持参」、「職員の意識改革講座出席」は1件ずつ
だった。
 青森中央学院大の木村良一教授(政治学)は「ひどい話だ。通勤手当が出ているのだから、片道分の余計
な交通費を出したことになる。カラ出張や旅費のただ取りのようなもので、県民は納得しないだろう」と強調。
 その上で「部外者を入れた審議会では、今や弁当も出ない時代なのに、内部でこうした出張を認めている
のはいかがなものか。金額よりも職員の意識の低さが問題だ」と指摘している。

2007年11月14日水曜日 河北新報
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:32:46 ID:eDu5umVG0
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:02:52 ID:RwdJJpTA0
青森chヲチスレにてさわきょうが暴れてます。
いろんな所にチンコAA貼り付けて中…
┐(´〜`;)┌

【さわきょう】青森chとは何か?13【荒らし杉】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1192235400/
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:16:26 ID:hFMygOue0
八戸市って、どうゆう街なの。都心部とか画像キボンヌ!
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:24:12 ID:Q8i+TW8rO
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 08:57:21 ID:EncOqeM80
>>345
どうも、画像ありがとう。
八戸って、青森県のイメージがありますが、夏は涼しく冬は雪が無く温暖で
過ごしやすい所なんですね。
出来れば、遠景でなく繁華街の通りの画像も見たいな。
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:58:02 ID:YbFTdOc2O
>>346
冬場は雪こそ少ないものの氷点下の日がザラですし、それなりに寒いです。
中心街
http://e.pic.to/htt08
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:04:53 ID:rtRZ8Gme0
>>347
画像、どうもありがとう。見させて頂きました。
青森市には行った事ありますが、八戸方面はまだありません。
今度、行きたいです。
地元のものを食べるのが好きです。(青森市の陸奥のホタテは美味しかった。)
八戸では、何かありますか?
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:59:26 ID:Qa3p+T4FO
八戸名物は、いちご煮(あわびとイクラ)と煎餅汁と鶴子まんじゅう。
青森がホタテなら八戸はイカとサバだな。
最近は知らないけど、小さい頃小中野の魚市場の近くに住んでいたが、船から水揚げしてトラックに積む作業の途中で落っこちるサバが半端じゃない量あった。
売り物にならないから、拾って持ち帰ってもOKだった。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:11:15 ID:fSzZQJlFO
じゃっぱ汁くいてぇ。たんげくいてぇ。いま長野さ居るんだばって、津軽のままくいてぇなぁ。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:32:01 ID:Nj0KnigS0
じゃっぱといえば鱈、今日脇野沢で鱈漁解禁!!

352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:55:52 ID:fSzZQJlFO
わぎのさわ。しばらぐ振りに聞いだ。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:23:38 ID:wAYhSd3Z0
ドクターヘリの問題の経緯を見ると津軽の南部いじめは最低だな。

http://www.toonippo.co.jp/rensai/ren2007/doctor-heli/index.html
354Z武:2007/12/22(土) 19:28:23 ID:L1GnZyat0
保守
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:12:02 ID:q/4hYXbw0
地理的にみたら青森市の県病だろ
それを津軽南部に結びつける八戸は最低つーか、バカ?
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:54:20 ID:mGki01xY0
>>355

ドクターヘリ導入済みの和歌山のお医者さんが、
「ヘリの機動力の前には地理の論点は無意味。和歌山市は和歌山県の最北端ですが何か?」
と発言しているのだが、これでも地理にこだわる
津軽のジャイアニズムは最悪だな。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:13:06 ID:wd711J8N0
どれだけ飛べない状況が少ないかが要件じゃないの?
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:46:58 ID:mGki01xY0
だったら八戸の方が明らかに優位なんじゃないの?
青森空港が何日飛べない欠陥空港か知っていれば県病になんか置かないだろ。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:23:17 ID:sFwqb5Gr0
あほか?ヘリはヘリが離着陸できるスペースがあれば良いだよ、だからヘリなんだろ、青森空港は関係ない
八戸なんかヤマセの影響で春〜夏にかけ濃霧ばっかだろ
何が「津軽のジャイアニズムは最悪だ」だ、ほんと「津軽」が好きだな、バ〜〜〜カ

360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:47:32 ID:qquSyqJ80
>>359

ヘリの整備はどこですんだ?
まさか、「場外離着陸場」が好き勝手に使えるとか思っていないだろうな?
津軽の馬鹿は履行が足らないな。
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:51:53 ID:sFwqb5Gr0
ヘリの整備は護衛艦「ひゅうが」でするんだよ
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:00:52 ID:qquSyqJ80
勝手に南部の仲間下北の自衛隊基地使って津軽のヘリ整備すんなよ。
いいからせっせと青森空港のやっても無駄な雪かきでもやってな(笑)
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:05:21 ID:sFwqb5Gr0
つーか、ヘリの整備も車の整備も一緒
違いはヘリの方が金が掛かる
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:08:49 ID:sFwqb5Gr0
>>362
>八戸なんかヤマセの影響で春〜夏にかけ濃霧ばっかだろ

これについてコメントしろや、津軽好きのカスが(笑)
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:17:18 ID:qquSyqJ80
>>363

津軽では自動車工場でヘリの整備するのか?

>>364

青森空港と三沢空港の運行率見れば?
山の上の青森空港のほうが年中濃霧だろが(笑)
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:21:00 ID:sFwqb5Gr0
お前はほんとうに頭悪いな、だれが青森空港っていった?
ヘリコプターは滑走路いらないの、わかる?

367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:29:36 ID:qquSyqJ80
だから、ヘリコプターにはマザーポートが必要なの。
ただの「場外離着陸場」に置きっぱなししていいわけじゃない。
車で考えろ。車はそこら辺の駐車場に止めてもいいけど、
車庫証明が必要だし、整備工場も必要なの。
ヘリを飛ばすにはスタンドも必要だ。それをどこにおくんだよ。
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:36:39 ID:sFwqb5Gr0
護衛艦といったのは狭い船の中でも離着陸と整備ができるという意味
青森には空き地は一杯ある
必要以上に難しく考える必要がどこにある?

369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:42:01 ID:qquSyqJ80
世の中には法律というのがあってね、
ヘリコプターを空き地に放置するのは法律違反なんだよ。
日中はヘリポートにおいていても、
日没になれば指定された整備基地に移動し、
当てはめられた区画に安置し、日々メンテを受け、
飛行日誌をつけ、飛行場長に運行報告をし、
明日のために燃料を満タンにしなくちゃならないの。
分かる?
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:44:55 ID:sFwqb5Gr0
で、青森と八戸の違いは?
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:54:34 ID:qquSyqJ80
青森・・・整備基地が置かれるであろう青森空港の条件の悪さ、
県病は事前準備していないのでこれからドクターヘリのお勉強しなけりゃならない。
弘大病院を抱き込んで、県庁を丸め込んだ悪漢病院

八戸・・・整備基地は三沢か八戸。平地にあり、比較的積雪量が少ないので青森空港よりは条件が良い。
すでに5年前から研究を始めており、ドクターヘリを受け入れる体制は整っている。
岩手県北部との提携にも踏み込み、すでに多くの市町村から賛同を得ている。
しかし、青森県庁が岩手の奴なんか知るか勝手に死んどけと言い放ち、
津軽の奴らにギャーギャー言われたから5年間にわたる市民病院の研究を無視して、
強引に県病に決められる。当然、病院、市長ともカンカン
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 05:05:29 ID:zdD5KJdu0
青森・・・
何故、セブンイレブンが無いのか?
テレビ東京系列もない
北海道の方がマシですね。
東京と陸続きなのに・・・
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:09:04 ID:qquSyqJ80
津軽県庁が全て悪い。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:15:10 ID:wuNToHdy0
まぁ全国的に見ても、青森県=津軽の認識だからいいだろ。
下北も津軽と思われてるだろうし。
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:39:27 ID:qquSyqJ80
南部=岩手県
上北=福島県
下北=北海道



青森県は津軽だけで勝手にやってなさい。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:03:39 ID:wuNToHdy0
ま、南部も津軽でいいよ。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:06:20 ID:q1eW1XgAO
青森は地味に食い物のレベルは高いと思う。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:15:47 ID:wuNToHdy0
食い物と温泉のレベルは高いよ。値段も安めだしな。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:18:02 ID:qquSyqJ80
何にでもりんごをぶち込んで喜んでるけどな。特に津軽の奴は。
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:23:37 ID:wuNToHdy0
そうでもしないとりんご消費できねえだろw
って、そうでもないぞ。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:26:52 ID:wuNToHdy0
イタコだの階段国道だのキリストの墓だのアホレベルも高めだな。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 05:22:29 ID:MqWMEsuPO
釣り人か?まあ、あほレベルはピンキリだよ。イタコは笑えるよね。免許要らないから、職に困ったらイタコだな。津軽の出身なんだけど、リンゴ醤油は頂けないね。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:16:38 ID:lhENhvHa0
有効求人倍率、平均寿命、自殺率etc
どれもワースト1,2を争う青森県って素敵ですねwww
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:12:17 ID:z/cLJGZyO
離婚率と身内殺害率もなw
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:38:43 ID:X+qZLlHg0
平均寿命とかって聞くと1位の沖縄スゲー!ってなるけど、
案外こういうランキングは下位の方はあまり注目されない。
実は青森は都道府県別のランキングのワースト記録を総なめにしまくっていることはあまり知られていない。


ワースト常連の青森はもっと評価されるべき(悪い意味で)。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:44:52 ID:Z1JO6Ofm0
青森の勝負画像見たいな。盛岡人を呆然とさせるようなやつ
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:22:13 ID:KqrRDE9eO
わかってますともほれこのとーり。ふたーりなーかよーく。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:14:42 ID:QgSdhlKk0
>384
   県民所得も2年くらいで沖縄県に抜かれて全国最下位転落確実だよw
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:51:38 ID:aIAqRqj80
青森県(9,606ku、141万人、GDP*4.4兆円)

仙台市(*,784ku、103万人、GDP*4.2兆円)
神戸市(*,552ku、153万人、GDP*6.0兆円)
名古屋(*,326ku、224万人、GDP12.2兆円)
横浜市(*,439ku、363万人、GDP13.0兆円)
大阪市(*,222ku、265万人、GDP22.7兆円)
特別区(*,621ku、864万人、GDP75.2兆円)
390鹿児島の唐芋:2008/01/23(水) 07:38:23 ID:9/wbCWZ4O
鹿児島生まれで、今は日本一柄の悪い福岡に住んでいる者です。

自分は町スレが好きで、色々ROMしてますが、ここは荒らしも無く他県人から見てもオモロイ(o^_^o)
【リオじゃねえだろう!】レスは最高ワロタです。
             明治維新時、長州と我が薩摩の芋侍の嫌がらせによって、元々風土の違う津軽と南部を強引に引っ付けて
、青森県を作ったのは周知の事実。(特に南部藩哀れ)
昔の芋侍に成り代わって、お詫び致しまする。m(._.)m唐芋は、子供の頃貧乏で嫌になるほど食べ、今は特に女性に人気が有るのの気が知れません。

方言については、地方の文化ですのでバンバン使って、全国で大流行するぐらい津軽・南部言葉を発信してください。(これマジ)
鹿児島弁と競争すっが!

ところで今年のNHK大河「篤姫」、今のところあんまり面白くないですネェ。
そう思いませんか?鹿児島弁も成っちゃおらんが!!

又、高校野球が好きで山田・光星・工大一高と、鹿児島の樟南・鹿実との激闘思いだします。たしか両高、青森市と八戸市にあってシーズンになると津軽南部戦争のように成るのでせうか? ハハッ
他県人としては、たまには他の弘高・弘工・実業・東義・青高・八高なども見たいもの。
それと122点の深浦にも頑張ってもらいたいものです。(昔、その試合の本が面白かった。)

最後に選抜21世紀枠で、五所川原農林選ばれたら応援しますヨ \(^o^)/(うーん響きが良いっ!)

今後とも津軽南部の良質なバトル期待してます。

堕文長文失礼しました。
(以上です。)
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:23:17 ID:3pY+opF10
並行在来線として分離される地域の行く末
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1201443888/
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:38:29 ID:Kk0efiluO
昨日、青森行って来ました!俺は仙台なんだけど、青森はやっぱり好きな街。やっぱり個性があるね。懐かしい感じ。方言にしても文化にしても。すばらしいと思う。独自の文化をつらぬいてほしいですね。また行きたいな。青森の方々、ありがとうございました!
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:26:04 ID:S0jLwtmnO
まだ来てケロ。仙台もいい街だっきゃ。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:43:46 ID:5l0ECysMO
青森駅のトイレに入るヤシはニコ厨が多いのか?
それっぽい落書きがそこかしこにww
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:54:15 ID:wt+uph6B0
そこのトイレの入口の英語表記
「LAVATORY」じゃなくて「TOILET」だったりする
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 05:57:30 ID:aQX5HDL70
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:24:17 ID:4s2ONqQOO
ふと思ったんだけど、青森の
対仙台
対東京
対札幌

の需要とか旅客流動はどんな感じなんだろうね。
青森と八戸ではまた違うとは思うが。
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:05:21 ID:t2wSBKCb0
対東京 7割
対仙台 2割
対札幌 1割


といったところだな。


仙台は、東京に行けない場合の代替だな。観光は期待できないから
目的は本当に買い物オンリー。東京や札幌のような+αがないから、行っても日帰りだね。
JRは仙台から青森までの往復きっぷはあるけど(19,000円)、青森から仙台はない差別的待遇で、
トクトクきっぷがないから、まともに買って片道で10,370円かかる。
つまり、札幌に行くより仙台に行く方が高くつく。
高速バスは、移動するだけで昼の半日が潰れるし、夜行便はない。特に冬は豪雪で使いものにならない。
泊まりならまだしも、日帰りの場合、滞在時間は2時間何10分の世界。


札幌は、意外とはまなすの存在は馬鹿に出来ない。自由席で安くも行けるし、指定席もあるし、
寝台という選択肢もある。座席指定席ならば往復きっぷで19,500円で仙台に行くよりもかえって安い。
夜行だけど、前夜の日が変わる頃に出発して、帰りも深夜発。一日をフルに使える魅力はあるね。
仙台に行くのと同じ値段で仙台より揃っている。


でも、なんと言っても東京だよ。飛行機でひとっとびで、移動時間はもっとも短い。
一泊のホテル代が付いてフリープラン30,000円そこらなら、どれが一番魅力的かは一目瞭然。
行けば何がしかの刺激にあふれているからね。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:41:33 ID:+EkZulXm0
>>398
>JRは仙台から青森までの往復きっぷはあるけど(19,000円)、青森から仙台はない差別的待遇で、
 トクトクきっぷがないから、まともに買って片道で10,370円かかる。

青森からならフリーきっぷ(19000円)がありますが、何か?

400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:34:28 ID:mFFQSgQ/0
>>399

ああ、調べてみたらあったね。
最近、東京と札幌ばっかりで仙台みたいな中途半端なクソ田舎
なんか行くこともないから知らなかったよ。サンクス
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:59:39 ID:A1P/ZOlf0
>>398
はまなすは指定も寝台も今は料金一緒だったはず。

自分は東京行くときは夜行バスのラ・フォーレ17,000円だな。
1日で帰ってきても15時間は遊べるし。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 03:41:27 ID:cpqDaXgK0
漏れは仙台駅で常磐線乗り換えの時間潰ししてて「昭和天皇崩御」の号外を受け取ったずら。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 03:39:05 ID:3d/e4u070
>>398
北海道新幹線が札幌まで開通したら対札幌の比率が
仙台並みに(もしくはそれ以上)まで上がるだろうな。
俺もよく札幌に行くから、日帰りができるようになるのは嬉しい限り。

404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 06:23:34 ID:f/U+tbOHO
たしかに。札幌に行く人が多くなるよね。仙台なんて…。
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 07:18:56 ID:7RhOJtzU0
仙台の人が思うほど青森は仙台に関心はないし、好きでもないのは確かだね。
かえって、北海道の方が身近だし、好意を持っている。
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:43:59 ID:HPaRnfCn0
新幹線うんぬん知ったかこいてるの札幌の人?
あんま煽らないよーに。
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:38:03 ID:afBzXrnnO
>>406

実際、青森から見て札幌と仙台はJRだと交通費かわらんからな。
新幹線が伸びれば所要時間も大差なくなるし。
函館延伸で4時間圏になるだけでインパクトあると思うよ。
昼行で滞在可能時間が6時間になるからね。はまなすも残るだろうし。
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:12:09 ID:np5sxmrx0
608 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2008/02/19(火) 17:51:00 ID:SpAdNpW70
>>607
丸井閉店まで10日。
29日の閉店後の利活用は決まらず当面は巨大な空きビルになる見通し。
一方入居ショップの移転に向けた動きが本格化。
閉店後移動するテナントの内訳
アティに7店
エスパルに5店
うすいに数店
残りは丸井閉店と共に郡山市から完全撤退。
丸井郡山店の従業員約100人。
外部ブランドメーカーの従業員約200人。
半数は地元採用で次の職場探しが課題。
丸井の従業員は別の職場へ異動だが家庭の都合で転居できず退職する人もいる。
郡山職安は情報収集しながら個別に雇用相談に応じていく。
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:25:57 ID:Gl5YMUNd0
>>408
丸井って丸井今井のことかと思ったw
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:36:39 ID:TzRqewwc0
丸井今井は健全経営だよ
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:07:49 ID:m8iVIke60
青森-ソウル便の利用促進対策。県は新年度から青森-函館間の高速フェリー
『ナッチャンRera』を利用したツアーを提案・支援し、韓国からの観光客を呼び込んでいく方針。
県によると青森-ソウル便は来月31日から火曜便が月曜便に変わる。
同じくソウル便が就航している函館空港と合わせると週に6日、青函地域と
ソウルを結ぶ定期便が運航されることになる。
このため県は新年度から青森-函館間を結ぶ高速フェリー『ナッチャンRera』を
利用したツアーを提案・支援し、韓国からの観光客を呼び込んでいく方針。
具体的には青森-函館両市と連携し『ナッチャンRera』を利用したツアーを
企画した旅行会社に広告費を助成する方向で検討している。
県はこうした取り組みで搭乗率75%を達成し、今の週4便から
就航15周年を迎える2010年までの週5便化につなげたい考え。
http://www.rab.co.jp/news/p20080212_05.asx


これからはもっと北海道との関係を強化すべきだね。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:49:56 ID:dReDpr540
>>411
そうだな。
青森市が発展したのは北海道(函館)との交流のためだし。
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:50:59 ID:KgnHkTKEO
>>412
じゃもっと、テレビの電波を強く青森県側に発射しなさい
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:00:43 ID:+fCVoZ2S0
>>413

では、まずは既得権者のRABとATVを潰してください。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:40:22 ID:jM1rp0QK0
青森出身で札幌在住民ですが、仙台と札幌の比較だと、
札幌>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>仙台
だと思うけど。東京も住んでたから言えるけど、札幌凄いよ。まあすすきの
だけだけど。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:28:38 ID:g0H5rs9mO
>>415
言えてる。仙台は…
417道民:2008/03/17(月) 14:23:39 ID:TAadnWA/0
東北各県の人って、仙台のことをあまり好ましく思っていないのかな?
北海道の各都市の人は、中心の札幌を目指して移住したりするけど、
東北各県の人って、仙台を目指すことって無いの?
揃う物も揃っているし、札幌と比べても、負けないくらいの都会な街だと思うのだが・・・
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:52:58 ID:PDcVuWpF0
青森県人の県外脱出=関東だからな
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:20:19 ID:YCkXHd++0
>>417

仙台はいろんな面で中途半端なんだよ。
生活環境も中途半端、距離も中途半端、立場的にも中途半端。
東京に行っちゃうか、札幌に行っちゃうとかしたほうが潔い。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:40:51 ID:GHDV1IYC0
確かに仙台に行くくらいなら東京で苦労した方がマシ
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:08:52 ID:QEhetD65O
青森で最近、事件事故が多いよな。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:35:25 ID:iynklf9cO
なぜ、青森県は弘前県じゃなくて青森県になったの?

津軽より南部の方が強いの?
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:44:58 ID:OJPdR5Y3O
>>422
八戸南部の当主は島津からの養子だっため、最初から新政府軍に付いていた。
そして、津軽も新政府側だったため、両方の意見を新政府は聞かなきゃならず、妥協して青森になったんだよ。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:33:02 ID:TeHq1Q9v0
>>417
それは県が違うから仕方ない。
例えば北海道にいると道庁札幌の情報は当たり前のようにTVで流れるがこちらは
仙台の情報はそう多くない。

潔くするなら首都圏だろう。都会を求めてたら札幌レベルでも物足りない。
正直ススキノ以外仙台と大差ないんだから。
雪がもう嫌だという人には札幌は無理。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:38:25 ID:vF36CkcG0
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2008/04/03/new0804031101.htm

 青森県の人口がついに百四十万人を割った見通しだ。県が二日公表した推計人口(三月一日現在)は
百四十万四千四百六十二人だが、例年と同様、三月中に就職や進学などで五千人以上が県外流出し、
実質的には既に百三十九万人台に突入、半世紀前の水準に逆戻りしたとみられる。県は「出生数の
増加など急激に状況が変化するのは極めて難しく、人口減少に歯止めがかからない」と、
今後も厳しいとの見方を示している。
 
 三月一日現在の県人口は前月比で千百二十五人減少。前年同月と比べると一万五千三十五人も下回った。
人口減少は二〇〇五年十月一日現在から三十カ月連続。
 約五十年前の、一九五六年の百三十九万九千百三十三人、翌五七年の百四十一万二千二百六十四人と
同水準となった。
 男女別は、男六十六万一千三百十一人、女七十四万三千百五十一人。

(2008年3月1日現在)
1,404,462人(前年同月比15,035人減)

1年間で、1%以上も人口が減っている県って他にある?
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:00:52 ID:VYPmGJI90
徐々に青森は日本の中で最底辺の県だってことが認識されつつあるからな。
様々なデータで全都道府県中ワーストを記録しまくってりゃそりゃ人も離れるって。
一番盛んなスポーツがスモヲとかw
現役競技者が糖尿病にかかるようなスポーツしか能がないピザデブ青森県人w
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:09:12 ID:vF36CkcG0
高校野球で、野球留学とか無茶苦茶な事をやって顰蹙を買っているが、
何としてでも目立つ必要のあるこの状況じゃ、無理からぬことだな
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:18:20 ID:J48BbGJUO
青森山田のサッカー部にブラジル人が居たもんなぁ。それよか、札幌って都会じゃねーよ、金なさすぎ。駅前からすすきのまでの一直線だけだよ。便利が良いだけ。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:55:20 ID:vOQWwNRF0
都道府県別年間人口減少率(平成18年10月〜19年9月)
ワースト10
38 鳥取県   -0.70%
39 鹿児島県  -0.72%
40 島根県   -0.75%
41 山形県   -0.76%
42 岩手県   -0.79%
43 和歌山県  -0.85%
44 長崎県   -0.88%
45 高知県   -1.00%
46 青森県   -1.10%
47 秋田県   -1.16%

1%以上が3県もあるじゃないか。
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:25:46 ID:Vq25JsQ30
ほんとにどげんかせんといかんのは青森なんだが、

青森県人にはそういう自覚もないんだろうな。
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:27:37 ID:LLhYcbBmO
>>424
北海道に住むとわかるよ…

札幌に行かなきゃ何もない…

旭川と函館が、まぁ東北の県庁レベル…

道外へは飛行機かフェリー…

北海道の人間が札幌を目指すのは…

東北の人間が東京を目指すのと同レベル…

北海道における札幌の格は…

東北における仙台とは全然比べものにならない…
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:08:56 ID:Ht+iltuH0
その分、北海道は同じ道民としての結びつきは強いよ。
仙台が青森に対するようなあんな見下し方はないから。
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 02:44:39 ID:BTNcrEa9O
>>428
青森山田なんて青森の恥だろ?
いい加減に全国メディアに出ないで欲しいな。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:37:56 ID:wDc3TgdJ0
>>433
仙台育英のまねをしてるだけ
青森山田のしてるようなことを仙台育英はその20年以上も前からしてきた  
o(`⌒´*)oエッヘン!

435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 06:04:26 ID:RbGrHAYz0
読売ウイークリー「スポーツに強い高校ベスト500」で
青森山田は2位の帝京に大差をつけてのダントツ1位ですよ

436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 07:11:14 ID:HO+vcASK0
青森元気か

鬱になるなよ
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 10:12:43 ID:ZS0esNl+0
福原愛、6年いたわりに出て行くときはあっさり、
出て行ったらさっぱりだな。
ほとんどの日本人は、青森じゃなく中国で暮らしていたと思っているんじゃない?
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 10:21:24 ID:1CCovjIK0
青森と函館ってどっちが都会なのかな?

人口はほぼ同じだけど。
あと、仮にもし両都市が陸地で隣接していたら、
30万都市同士だけに、広域交通ネットワークは札幌よりも発達していただろうね
都市高速はもちろん、私鉄然り、複線電化JR然り・・・・

ここのところ、両者とも衰退気味で北海道新幹線の事もあってお互い微妙なムードだけど
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 06:09:18 ID:iALRhqGf0
ちょっと青森県の人に聞きたい。

青森って賃金は全国でも低いほうだよね
そのわりに出生率高いよね。
いったいどうやって暮らしているんだろうと思う。
地方だと普通都市部より出生率が下がるのが普通だと思うが。
東京の大学とか金かかると思うが。
そうでない人は青森県内や東北各県札幌や仙台あたりの学校行くと思うんだけどな。
まさか今の時代高校出て働く人はいくら地方でさえいないだろうと思うから。
逆に少ない給料でうなまくやりくりしているから関心するなと思うよ。

440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 06:48:23 ID:neR+HxsMO
>>438
函館は明治時代から国際都市だったから、格が違うよ。
でも、青森は弘前(平川、黒石)、五所川原(つがる)と同一都市圏と考えていいかもしれないし、この三都市相互間は車移動なら一時間で移動できる範囲。

函館(衛星都市の北斗市を入れて)は、近隣に全く都市が存在しない孤島的存在。函館・札幌の移動は青森・仙台に匹敵する。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 06:52:58 ID:neR+HxsMO
>>435
昔はスポーツもぱっとしなかった。自転車、ボクシングくらい。
ま、地元のまともな親なら山田なんかに好んで子供を入れないでしょう。
それだけ問題校だったんです。ただの底辺校とは訳が違います。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:13:11 ID:VLrDcHGN0
都道府県別にみた合計特殊出生率
http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2007/19pdfhonpen/pdf/j1010300.pdf

全国平均(1.32)を、青森県(1.31)は下回ってますが?
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:45:43 ID:yEkWqIWh0
>>441
俺の脳内では卓球だった。
あなた孫いるだろ?
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 11:57:39 ID:GXdLho9o0
>>443
卓球は最近なのか?

ま、スポーツ抜きでも金があったらガキは山高に行かせたいな

礼儀とかそういう普通のことだけど、公立の学校よりはマシな指導してると思う。

ただ学費がね・・月7万くらいだっけ?
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 16:39:14 ID:cAlxfuJkO
>>443
俺の脳内では松原に校舎あるんだがw
>>444
礼儀とか、あの山高で教えてくれるの?
普通、そういうのは幼稚園とか小学校で習うんじゃあるまいか。
俺は函館ラサール蹴り青高だけどさ。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:33:27 ID:y2oDXMH+0
犯罪者情報
★080330複数板通称「◆Qdh1dfdJJw 」による名古屋・トヨタ自動車(株)荒らし報告

1 :名無しの報告[]:2008/03/30(日) 09:44:23 ID:8CJlNNm/0
地理お国自慢板(http://love6.2ch.net/chiri/)の名古屋周辺の建設的話題をまったり語るスレ
ビジネスnews板(http://news24.2ch.net/bizplus/)の名古屋、トヨタ関連複数スレッドにおいて
地理お国自慢では「♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw 」
ビジネスnews板では「キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw 」の名で
名古屋批判やトヨタ批判のコピペ連投荒らしの報告スレッドです。

a) 投稿内容 >>2以降で報告
b) 規模頻度 一日最大20レス
c) 爆撃範囲 地理お国自慢板(名古屋周辺の建設的話題をまったり語るスレ)
       ビジネスnews板(名古屋、トヨタ関連複数スレ)
d) 継続性  2008/03/06〜  

◆荒らしの特徴
名古屋批判やトヨタ批判のコピペを連投

◆報告の注意
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
・※書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。

◆書式
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B3%C6%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0%A4%CE%BD%F1%BC%B0
・最新の書式はwikiを確認してください。
・書式4を推奨します。
・時系列で報告して下さい。
・曜日表示は消して報告して下さい。
・報告1レスあたり、指定するURLは10個程度迄、それ以上は分割して下さい。

447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:15:28 ID:GXdLho9o0
>>445
とりあえず、今時の公立の高校生は学校に外部から人間が来ても
挨拶すらしないよw

少し前だけど山高に仕事で行ったとき、挨拶ができている子供が多いので
驚いたことがある。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:25:02 ID:Rf8t364a0
青森県は会社内部ですら挨拶無しがデフォですから外部にシカトは当然です

県外の生徒でしたら挨拶出来て当然

449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:27:05 ID:rEqcLyAE0
頭悪いな
体育会系=挨拶だろ

常識的に考えて
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:34:11 ID:rEqcLyAE0
つーか、先週の話だがセントラルパークでジョキングしてたら挨拶されたよ
場所柄、山高の生徒じゃないの?
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:47:29 ID:IaGyqXRz0
>>448
お前の会社のことをデフォにするなよw
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:47:37 ID:rEqcLyAE0
あと一つ
ここは大都会度を競う板
県外の生徒が集まるなら、それは大都会の証だろ
だから、青森市は大都会なんだよ。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:52:35 ID:DEWJvz/1O
>>447
どこの高校?

私は逆。最近の高校生は礼儀正しいと思った。

県内だいたいどこの高校へ出入りしても挨拶されてビックリする…

私の頃は?出入りの業者に挨拶なんかしなかったな?…
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:14:16 ID:5IMll2P6O
>>453
いや、生徒に挨拶させるのは、それだけ治安悪くなってる証拠なんだよ。
用事もないのに校内ウロウロしている人物か出入りの業者かってことは、挨拶に対する反応で生徒にも判断できるわけ。
本当に詫間みたいな奴なら、挨拶した生徒をぶっ殺すけどねw
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:19:37 ID:f4rRRBT90
本当に頭悪いな
小学校の話じゃないだろ高校だろ、しかも山高
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:20:07 ID:oki6fHRIO
>>452
流石に「大都会」は苦しすぎる…

スポーツ名門校が都会に所在してるとは限らないし…

明徳義塾は高知県須崎市…PL学園は大阪府富田林市…日大三高は東京都町田市…

智弁和歌山…尽誠学園…国見…「大都会」のスポーツ名門校を探す方が難しいかも…

横浜高校・平安高校・帝京高校とか…そのあたりがせいぜいか?
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:51:34 ID:0ukmyaF/0
市区町村別平均寿命 男 ワースト30市区町村
順 都道府県 市区町村  平均寿命 (単位:年)
01 大阪府 大阪市 西成区    73.1
02 青森県 北津軽郡 板柳町  75.2
03 青森県 西津軽郡 鰺ヶ沢町 75.2
04 青森県 五所川原市       75.5
05 福岡県 田川郡 大任町    75.5
06 青森県 南津軽郡 田舎館村 75.6
07 青森県 南津軽郡 藤崎町  75.6
08 青森県 平川市           75.6
09 青森県 北津軽郡 中泊町  75.6
10 高知県 室戸市           75.7
11 青森県 南津軽郡 大鰐町  75.7
12 北海道 茅部郡 森町      75.7
13 福岡県 田川郡 川崎町    75.7
14 青森県 黒石市           75.7
15 北海道 岩内郡 岩内町    75.8
16 青森県 北津軽郡 鶴田町  75.8
17 青森県 上北郡 野辺地町  75.8
18 青森県 弘前市           75.8
19 青森県 西津軽郡 深浦町  75.8
20 鹿児島県 大島郡 天城町  75.8
21 青森県 下北郡 大間町    75.8
22 北海道 北斗市           75.9
23 大阪府 大阪市 港区      75.9
24 青森県 中津軽郡 西目屋村 75.9
25 北海道 赤平市           75.9
26 北海道 根室市           76.0
27 北海道 松前郡 松前町    76.0
28 岩手県 釜石市           76.0
29 秋田県 山本郡 三種町    76.0
30 青森県 つがる市       76.0
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:32:31 ID:5rKescKG0
市区町村別平均寿命 女 ワースト30市区町村
順 都道府県 市区町村  平均寿命 (単位:年)
01 東京都 西多摩郡 奥多摩町 82.8
02 青森県 南津軽郡 大鰐町  83.1
03 東京都 西多摩郡 日の出町 83.3
04 大阪府 大阪市 西成区    83.3
05 北海道 浦河郡 浦河町    83.5
06 大阪府 大阪市 大正区    83.5
07 愛知県 海部郡 甚目寺町  83.7
08 北海道 松前郡 福島町    83.7
09 宮城県 本吉郡 本吉町    83.8
10 千葉県 旭市             83.8
11 埼玉県 北埼玉郡 大利根町 83.8
12 北海道 幌泉郡 えりも町    83.8
13 宮崎県 東臼杵郡 諸塚村  83.8
14 埼玉県 児玉郡 神川町    83.9
15 福岡県 田川郡 川崎町    83.9
16 青森県 北津軽郡 中泊町  83.9
17 埼玉県 比企郡 ときがわ町 83.9
18 青森県 黒石市           83.9
19 大阪府 大阪市 此花区    83.9
20 福岡県 田川郡 香春町    84.0
21 千葉県 銚子市           84.0
22 大阪府 大阪市 浪速区    84.0
23 北海道 紋別郡 雄武町    84.1
24 栃木県 下都賀郡 都賀町  84.1
25 青森県 東津軽郡 平内町  84.1
26 北海道 北斗市           84.1
27 福島県 双葉郡 浪江町    84.1
28 大阪府 大阪市 東淀川区  84.1
29 北海道 赤平市           84.1
30 福島県 双葉郡 葛尾村    84.2
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:06:12 ID:l/FNFBfP0
>>424
でも札幌は青森よりも雪に強いだろ。
除雪の質も青森とは比べ物にならないほどいいし
車やバスだけの青森とは違って地下鉄もあるじゃないか。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:21:24 ID:zeogZu5B0
>>459
>でも札幌は青森よりも雪に強いだろ
青森市の方が降雪量と積雪量共に多いけどな
根雪の期間は前後一週間分札幌の方が多いけど
札幌に住んでたが除雪の質の意味がわからん
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:52:20 ID:l/FNFBfP0
>>460
青森だと除雪にムラがあったり、雑だったりすることがよくある。
札幌でもそういうところがないわけではないけど
青森よりはそういうことって少ない気がする。
除雪の質とはそういうこと。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 08:43:07 ID:unbYO3m70
雪質が全然違うんだよ 

馬鹿にはわからないかな
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:15:56 ID:RYkmm/Ar0
>>462
はいはい、馬鹿ですね
あなたがwww
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:02:14 ID:bIy9lh0a0
青森の雪は札幌の雪より水気が多いのでまとめやすい
除排雪は雪がまとまっていた方が作業効率は楽になる。
と思う幼稚園児がいたらそれは間違いだろうか?
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:35:12 ID:hFytHBB40
今年2月、青森県の出先機関に勤務する20歳代の男性職員が、公用車を私的に
利用して灯油を買っていたことがわかりました。男性職員は、「ついやってしま
った」と話していて、青森県は懲戒処分ではなく、所属長注意としました。職員が公
用車を私的に利用したことについて、青森県の人事課は、職員の不適切で軽率な
行動をおわびするとともに、職員全体の意識啓発に取り組んでいくとしています。

ABAニュース 【県職員が公用車で灯油購入】 2008/05/14(水) 17:58
http://www.aba-net.com/news/news004.html
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:43:13 ID:RYkmm/Ar0
>>464
思いっきり間違ってるね。
水気が多いとまとめやすい以前に重くて片付けが大変だろw
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:02:22 ID:9SG2u5k2O
うむ
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:17:36 ID:qo5groFY0
>>466
札幌の雪よりって書いてるだろ

真性ですか?
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:43:28 ID:PlwtpDTB0
まあ札幌なんて東京、大阪、名古屋に比べりゃゴミだ。
気にするな。青森人よ
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 03:13:12 ID:aQg83ZG/0
札幌に比べれば、福岡部落なんてうんこだよな。
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 06:30:45 ID:oeo1P9gN0
札幌なんて、すすきの無けりゃ用無しだ

472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:24:10 ID:aQg83ZG/0
福岡は最初からいらんけどな
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:15:59 ID:r9bpBRUQ0
>>468
馬鹿とか真性とか言ってる君よりはまだマシですw
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:21:30 ID:lcwQVUAq0
何がどうマシなんだよ
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:46:32 ID:r9bpBRUQ0
>>474
じゃあ、青森の雪は水気がないの?
札幌よりも水気はあるんだからその分重いのは明白なんだが。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:11:28 ID:lcwQVUAq0
>>475
重いったって新潟や東京で降る雪より軽いだろ
青森の雪は雪球が作り易い、札幌の雪はパサパサなので作りにくい
除雪作業も雪球の作り易い雪質の方が効率良いんじゃねーの

477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:48:04 ID:r9bpBRUQ0
>>476
まあ、雪質に関してはそうだよな。
ただ、俺のところだけかも知れないけど青森は除雪が下手。

478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:47:07 ID:SqSJ5TtjO
不器用な人間が多いからね
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 06:08:18 ID:fLrrUGTJ0
青森でも軽い雪降るんだよ たまに
除雪が楽だよな

逆に湿った雪降ると大変なんだよ
重くてなぁ

疲れ方が半端ない

除雪するなら北海道の方が絶対楽!
逆に死んでも新潟での除雪は嫌だ!
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:04:00 ID:8/An3G720
>>478
それと金がないからな。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 16:37:33 ID:dzEaAo/hO
>>476
重いから除雪作業が大変
しっかぶりか気持ち悪い
482476:2008/05/30(金) 19:47:27 ID:VzDwxXdz0
>>481
アホかこの馬鹿たれが
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 14:02:46 ID:4YVrt5VV0
除雪のムラと雪質は関係あるのか?

除雪を請け負った業者が上手か下手かじゃないのか?

484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 16:36:46 ID:d2EFE0DL0
>除雪のムラと雪質は関係あるのか?

ありまくりだっつの
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 14:47:18 ID:P9oIkJpE0
>>484
あのな、青森市内でも地域で除雪に差があるんだぞ?

たとえば、旧市内は道路がせまいからどうしても綺麗に雪をもっていけないとか

道路がある程度広くても地域住民があんまりうるさくないと市の除雪が雑になるとか(浜館なw)

雪質を持ち出す以前の要因が様々ある
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:53:09 ID:AUtKS27k0
>>485
青森市なんて除雪はまだいい方だろ
俺の地元は青森県3大豪雪地帯の内の一つだが
道路は狭いし歩道も機能しないから、冬は歩きでは外に出る気にもならんよw
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:35:37 ID:8/I323H70
>>485
>旧市内は道路がせまいから

旧市内=中心市街地=空襲=区画整理=道路は広い

青森市街地で道路が狭いのは、
昭和40年代以降に宅地化されがところがほとんど。

昭和40年代以降=今から30年程前の話=つまり最近
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:40:38 ID:8/I323H70
今から40年か?
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:46:53 ID:1yumI3OxO
現場の監督のそそり起ったツンポを
強引に俺のアナルに入れられ発射した後に、ツンポをみたらカリの所にうんちタップリ付いてきた。
ぷ〜と臭かった…
しかし監督はそのタップリうんこ付きのツンポを『キレイにしてくれ』と俺の口に入れさせ、

ウグウグ、ピチャピチャと仕方なくくわえ舐めまわし、キレイにした〜監督は気持ちいいと言っていたが、凄い臭かった!しかし、うんこが付いている口をティッシュで拭いてくれた監督はやさしい…だから好き






490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 15:55:04 ID:J9QE1FDU0
駅や電車内での高校生のマナーが特に悪い場所ってある?
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:42:42 ID:QEcx6OFL0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1166656471/90-
インクルージョン・八巻正治氏について語ろう!

弘前学院大学が誇る、八巻正治教授について語るスレッドです。
ニューポート大学博士課程修了の天才博士です。
八巻氏のすばらしい生き様と、氏の研究領域であるインクルージョンを中心に議論しましょう。
八巻正治。氏の学歴は以下の通りです。

【学習歴の記録】
 美幌幼稚園 卒園  美幌小学校 卒業  美幌中学校 卒業   美幌高校 卒業 
※高校は途中転入で、しかも不登校でした!

 順天堂大学  体育学部  健康教育学専攻   卒 業 ※ガンガン勉強しました!

 青山学院大学  第U文学部  教育学科  卒 業 ※幼稚園での教育実習も行いました!

 東洋大学  第U文学部  教育学科  卒 業 ※養護学校の教員免許を取得しました!

 立教大学・大学院  文学研究科:博士課程(前期)   教育学専攻  修 了 ※良き学師たちに巡り合えました!

 カリフォルニア神学大学院日本校    博士課程  キリスト教神学  修 了 ※神様の深き愛の素晴らしさを学びました!

 米ニューポート大学大学院  博士課程  教育学専攻  修 了 ※論文執筆に燃えました!-----------------
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:47:49 ID:XiPKQnNf0
青森と言えば、
青森山田と光星学院。
どちらにしようかな・・・
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 01:09:53 ID:CJ597vgAO
http://ime.k2y.info/ime.cgi?www.47news.jp/CN/200806/CN2008060801000616.html
加藤容疑者が登録していた製造業派遣大手の日研総業(東京)によると、加藤容疑者は青森市出身で同市内の高校を卒業。
昨年11月に東京で面接を受け登録、自ら応募した静岡県内の自動車部品工場に同月内から派遣された。
同社に登録する前も、数社の派遣会社を通じて同種の仕事をしていたという。

仕事は自動車部品の組み立てや塗装で土曜、日曜日は休み。
先週木曜日の5日まで普段通り出勤していたが、翌6日を無断欠勤し、連絡が取れなくなっていた。
それ以前に無断欠勤したことはなかったといい、日研総業のエリア担当者は「おとなしい性格で、あまりしゃべらなかったが、まじめに働いていた。事件を聞き信じられない」と驚いているという。
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 02:12:26 ID:78v75GpSO
今や青森と言えば
加藤です。はい。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 11:37:53 ID:Npb3nNml0
派遣で偽装請負をやってる派遣業者と企業を処罰すべき。
これがなくならないかぎり、ワーキングプアはなくならず
第二、第三の加藤が永遠にでてくる。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 13:20:43 ID:ZHKPE9HiO
加藤を作り上げたのは日本国家である。政府は真剣に考えて欲しい。もう既に脱線し始めてる!数年後の日本は終わりだよ。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 14:43:20 ID:i8afbOqG0
                           /三三ミシ⌒`ミミ、        〃f((ミヾミミ)三ルヽ, fi
             __           /⌒/三ミ}:{三ミミヽ、\.      (fル)彡ミyfi三ミミミハヘミ})ヾ
          /´;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.         /:::::/三ミシ^`´`ヾヽ}:;ヘ::\ヽ   {ヘ三≧ヾ、三三ヘ≫》ヘヾレノ))
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\     lシ/{:;:;:;ソ     `}::|;:;:\ミミ}i  《彡三三三≡≦:;:;:;:;:;::;;;;;》}レノノ)
         |;;;;;;;ニ= ̄ ̄ヽ;;;;;;;;ヽ    |:;:;;|::;;f゙  .. ..... ..:|:l|::ト、:}ミミf ノフ彡三三三彡))))))ヾシヘ))ヘ))
         {f~´   ==_`‐l;;;;;;}    {:;:;;|:::リ _,ェェ、,  .._ェェヘ)ヽヾ〉::| `ソリ三三三シ='゙ノソシハ))))ヘ\;:リ
         !|=__ィ‐= / ̄》r‐‐、   |:彡ソ -=・=ヽ ::‐・=- ヽ;;;::{:  7^{;;\'゙´ __ 、,,     ヾ:;:;;{!゙
  i^i i^i   ‐{⌒__ノ^ー‐‐'   | i^i   /::;;;;;| .:: `~ _:  _ `~  `};;:::ト  {ハ`|;;|`ヽ、fャァ、ヾ)_== `|;;;ソ
  | :|__|_:|   {  ̄(。-=‐'^ヽ、ィ  |__|__|、. ノノ::::ャ .::.. /'‐、_,‐' ヽ..... };;:::{  }\' リ   `ー-_ノ { ッ‐、~フ
  /二\ :}   丶 _ィェェェエアノ r'_,‐‐、 \∨ハヘ ::.〈 '‐-=-=‐-<` /::::|  };;;;;;/       /  :l`ー‐ソ´
 {ー‐、(二ヽ   \ `~_,,ィ  (_ィ‐、   | ::∨{;;、 .:::. 、ー‐‐‐ .:: /;::::l  〈/シ      _  ゚ー`'ゝ :/
 {   /  }    ヽ  __ ィ:::{_ _   | \} 、 :::...............::: /《、リ : -‐       ^'==-ァ /
 ヽ     /    /^;;|:::::::   `''|   |  :ヽ ` 、 ____ ィ  {_        、     `ー' ノ
  |    |    /;;;;;;;;;/~      l _人人人人人人人人人人人人人人人_ `  、_,, ィ'
                     '>   ゆっくりしていってね!!!   <
                      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:19:50 ID:bhSkclhn0
ふざけんな、加藤を作り上げたのは青森だ
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:55:30 ID:78v75GpSO
だな。
厨房の時からナイフ持ってたとか
噂されるようじゃ国云々の次元じゃねーだろ
普通に考えて育て方や地域性だろ
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:22:02 ID:kGpZWzcv0
青森の現状

【求人倍率】   0.47倍 (ワースト2位)  正社員 0.29倍

【最低賃金】   時給619円 × 8時間 = 日給4952円 × 22日 ≒ 10万8900円

【年金税】     10万8900円 - 国民年金14410円 = 9万4490円

【医療保険税】  企業が負担せず、詳細がバラバラな腐った制度
           → 破綻した原因、末期医療の根本はココ

【給与】      男性20〜24歳 (16万9000円)  男性平均 (24万9000円) 

【職業】      日研総業 → 関東自動車工業 → トヨタ  (さっさと労働監督署は捜査しろ)

「そうやってハコ部屋の暗闇に黙って座ってたって何も始まらないよ」
「ハコ部屋を出て、秋葉原へ出よう」  by 寺山修司
「たいしたたまげた」 by 淡谷のり子
「走れ秋葉原」「地方経済斜陽」「小泉・竹中失格」 by 太宰治
「通り魔の青年」 by 永山則夫 三上寛
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 05:40:53 ID:h0ram4lDO
さすが極悪人が居た低民度アル中糞田舎青森
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 07:10:06 ID:qEKwsKPP0
青森のイメージ
アニータ 武富士 秋葉原
横領 基地外 核のゴミ
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 07:52:01 ID:cZgz8iY50
話題をさらわれて同郷・同趣味の監禁王子涙目
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:03:45 ID:6iae1EPq0
あなた方は、加藤容疑者の犯した殺戮事件についてどう思われていますか?
亡くなられた方やご遺族はもちろんのこと、現場に居合わせた数多くの方、
特に小さなお子さんや小中高生が心的外傷を負われてしまわれたら、
どうするんですか? もちろん、あなた方のほとんどは健全な市民だと
思いますが、同郷の人の犯した大罪に少しでも心痛まないのですか?
事実から逃げないでください。秘匿性のある場のここで、この問題に
向き合っていないというのは、おかしいと思います。

505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:07:28 ID:gMn3W8C50
すべて悪いのは津軽のおなごだよ

506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:30:09 ID:idtAACGC0
504は池沼?
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:31:36 ID:FC0qkdqN0

基地外の産地・・・青森 !
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:13:39 ID:5jp1sBGW0
>>504
言いたいことはわかるが、ここには青森県民しかいない
というわけではないだろw
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 03:08:20 ID:9Yh/7QRT0
つかのまあの子殺し女が忘れられててちょっと内心ほっとしてる俺はあk
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 13:28:24 ID:v9+AuKo3O
監禁王子の次は通り魔か
この地域の人はチョン?
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:19:20 ID:e71mHA1VO
青森って暗ーいイメージ
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:49:10 ID:AAjsVYX20
おめど はやぐぜ
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:34:03 ID:1Q2NJeX60
>>510
悪いな、青森は在日が少ない地域なんだ
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 05:55:24 ID:tolTkXAx0
多くの在日はカネの匂いに敏感だからな
東北の貧乏県にいる在日は、疎開したり徴用で連れて来られたりしたまま
居ついてしまった要領の悪い例外的に不器用な人たち
東北人とはウマが合うと思うw
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:05:11 ID:vTaPfHyBO
吊し揚げ
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 07:33:36 ID:ltYVu8t50
        ,--'ノヘリ`^\,ィ-、\
        /三彡シリソリ)ノル))))))ヽ、
       ィ'ヨソミミ、ノリ))ノノルノ)ノノノノ))))ヽ)
      /ニ三彡ソルソノ-'‐--、ノ丿ノノ))シ)ノノヘ
      {三三彡ゾンノ     ~``ヽ彡ノル))}}
      }ミ三三彡'゙          ヽ彡リ;;;ト
       {:;:;:;三三彡             ';:;:;:;:;:;{
      }シ|l彡シ'  ,,,,,          |:;:;:;:;ソ
      !´`ワYト、   _゙_゙゙ヽ    ,,,,, |:;:;:;リ
      ',弋 {/ \/ ィャァ、`ヽ‐-ュニニ゙`:|:;:;/
       ヽ ´   l      厂ソ ィャハ`ヽ;f
       }-ィ   丶‐--‐'  '、     /
       )シ|     .:: (‐、__, )、ー‐‐ァ'
        ィl     '_ _:: ::.    /
        /:r-、    '゙^、'ー--ヽィ  ィ
    l^ヽ/ | |\    ` ̄´ ./
     |  i   | |  ` 、... ..:::_ィヘ\``‐ 、
/   |  |  | :|       ∧ } \    ヽ、
      |  i | :|       |/    \    \
      {  ヘ  lヘ      /   r--、 }     ヽ
517下北地方出身だやぁ:2008/06/26(木) 12:29:57 ID:0kLVUbm7O
>>512
などぉ やっとせ

これが本流だでぇ
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:03:28 ID:dfOZo8Ei0
                                                └─┴─┘ 
                                                   .┌─――─┐
                                                .│アニータ └┐
                                                 .├──┬──┤
                                                .│鈴香│蘇民│
                                          .┌─┐  ├──┼──┤
                                          .│拉│  │マット.│地震│
                                    . ┌─┐  └─┘┌┴┬─┴──┤
                                      .│能│      ┌┘拉│  汚職  └┐
           ...┌──┬──┬──┬──┐┌──┤登├──┬┘致┌┴─┬──┬┴┐
            ...│母子│韓国│砂漠│援交││文殊│  │薬売├─┬┘福田│餃子│臨│
  ┌──┬──┐\  .├──┼──┤    ├┴─┬┴─┼──┤ダ├──┬┴──┤界│
  │ハナワ.│飲酒..|\  ̄ ̄|..原爆│ホモ祭│893.│同和│ソープ│丸明│ム│麻原│十万石├─┤
  ├──┼──┤...\_└─―┴─―┴―┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┼──┼───┤鼠│
  │被爆│水俣│温泉..| ┌─―┬──┐.|西成│騒音│ドアラ /^o^\ DQN│通り魔.│園│
  └─┬┴──┼──┤.│ミカン. │ウドン│.└┬─┴─┬┴─┬┴──┴──┴───┴─┘
      │火山灰│ハゲ│.├──┼──┤   |真須美│喘息│
┌──┼───┴──┘.│カツオ.│スダチ│  .└───┴──┘          ┌─┐
│米軍│           .└──┴──┘ .                           │噴│
└──┘                                                └─┘
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 15:57:03 ID:+0K+MOCM0
四国平和だな
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:03:32 ID:gHbN4d/dO
青森は北海道に編入してもいいな
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 03:29:40 ID:buNfg7R50
北海道と同じ地方になったほうが待遇は間違いなくいいだろうな。
東北地方では、いらない子扱いされているからな。
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 05:23:49 ID:4qu2jMZWO
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 07:08:55 ID:V7NB59l40
北海道は道南だけ東北第7の県だろ
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 03:01:16 ID:l2WU0dmQ0
>>523

仙台への航空便が廃止されたけど(笑)
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:34:58 ID:ZZ8UAffh0
>>523
東北第7の県は新潟だと思うが・・・。
一応東北電力のエリアだし。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:17:05 ID:cDUchgQB0
ってか青森は日本国内で一番いらない子。
どれか一つ都道府県を他国に割譲しなきゃならなくなったとしたら、
間違いなく青森を選ぶ。まあ欲しがる国もないだろうけど。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 06:17:15 ID:CTTvR8yo0
あほくさ
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:55:02 ID:zxMzwtgq0
>>526
ソースは?
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:29:14 ID:lXxgpZC10
どなたか青森の方、以下の文章を青森弁に翻訳してもらえませんでしょうか、

「わたしのごはん、食べてみて」

よろしくお願いいたします。<(_ _)>
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:40:04 ID:zxMzwtgq0
>>529
>青森弁に翻訳してもらえませんでしょうか

そんな方言はないので翻訳出来ませんw
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:48:10 ID:vp2h89BD0
わのめしけ
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:02:42 ID:0FcPzJn50
わのままけ

533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:07:04 ID:lXxgpZC10
わ〜のまま、けぇ〜な

ではどうでしょうか?
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:56:13 ID:UfOl3ZYO0
>>528
平均寿命とか離婚率とか殺人件数とか失業率とか平均体重とか
悪い記録ばっか誇ってるんだぜ青森は。
青森一県なくなるだけで様々な日本の平均がぐっと上がるぜ。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:40:38 ID:26vsqvXS0
青森弁はありません。
青森県には津軽弁、南部弁などがあります。
津軽弁では「わのままくてみでけ」でしょうか。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:31:18 ID:fzwPxGTZ0
>>534
じゃ、そこで挙げたものの数値を全部だしてみてくれ。
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:28:05 ID:zLNzdr1I0
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:59:35 ID:t5EHClqY0
>>537の必死さに金メダルをあげたいw
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:03:58 ID:egCvmOe80
>>537
おいカス、殺人件数はどうした?
平均寿命は日本では最下位だが世界からみると北欧並みの長寿
高齢化が進んでる中、平均寿命がこれ以上延びてどうするんじゃボケ
それと平均体重は飢餓の北朝鮮並に軽い方が良いんですか?
答えろやカス

答えられなかったらカス界の金メダルやるわ
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:06:02 ID:7LZoHEYP0
青森の平均体重1位はこれまた全国1位のカップラーメン消費量からくるものだろ。
単にメタボピザ県民の証明ってだけで何の自慢にもならない。
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:23:09 ID:1Mi/HAnd0
>>540
平均体重だけでメタボってw

平均身長とかは関係ないのか?
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:11:23 ID:+SJSDuxo0
>>540
お前は自分で貼ったソースも読めないのか?

17歳男子の平均体重(kg)
66.5 北海道
65.5 秋田
65.3 青森
65.1 山形
64.9 岩手・福島

体重は北海道と東北の寒冷地が上位を占め、青森は上から3番目。
身長は47都道府県中、上から11番目。要するに寒冷地仕様は体格が良くなる傾向にあるんだよ。

自慢にならないのは、
それをカップラーメンの消費量に結びつけるお前のオツム。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:08:49 ID:Q57qrKtc0
青森は力士生産量も日本一だし、
デブが多い東北の中でも突出してるのは事実だぞ。
テレビでもわざわざ特集組まれてたしなw
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:26:32 ID:goNrnWG60
てか、青森にいい意味でベスト1と呼べるものあるのか?

りんごの生産量以外でw
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:33:24 ID:mBgYnRUM0
米以外の食料自給率
にんにく
ながいも
スチューベン ←ニューヨーク生まれのお洒落なぶどう。ニューヨークと同緯度な青森は気候風土も同じであることを端的に示すものである。
すなわち、青森に住んでいる人間は全てニューヨーカーといえるだろう。

チーム青森 ←選手の出身地は県外だが青森=東京=NYと思えば違和感はない。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:05:15 ID:/LX/M8GG0
ほたての養殖
イカ
ヒラメ
ワカサギ
シラウオ
世界一の桜並木
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:49:05 ID:wy/zyCIS0
全部地理要因のただの特産物じゃねーかw
そんな日本一ならどの県にもあるわw
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:25:43 ID:ngJpn9BS0
>>547
>そんな日本一ならどの県にもあるわ

     
     
      お前の日本一は何よ?








549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:41:57 ID:ln8VmMVu0
つーか必死で青森擁護してる奴って何?
青森ごときが他府県に勝てるとでも思ってんの?
山形や秋田にすら負けてる分際で。
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:08:46 ID:EJktwQNm0
つーか必死で青森擁護してる奴って何?
青森ごときが他府県に勝てるとでも思ってんの?
山形や秋田にすら負けてる分際で。
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:22:40 ID:6vBNunvt0
そんな青森を必死に叩いている奴のほうが
よっぽど悲惨な奴だろw
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:23:19 ID:g++SXsBr0
うど生産量日本一・・・東京都
しゅんぎく生産量日本一・・・大阪府
いちじく生産量日本一・・・愛知県

大都会ですら農産物の日本一を持っている。
特産品の日本一など何の自慢にもならん。
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:01:00 ID:EJktwQNm0
>>552
よし分かった
俺はお前を徹底的に叩く
しかし、出身が分からないと叩きようがない
だから、お前の出身は何処だ?出身を名乗れ

お前の出身は何処だ?出身を名乗れ

お前の出身は何処だ?出身を名乗れ

お前の出身は何処だ?出身を名乗れ

お前の出身は何処だ?出身を名乗れ

お前の出身は何処だ?出身を名乗れ
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:08:06 ID:YExWbUuE0
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、      
       //ミ/           ヽ  ♪ 防府は ひびきが良いんです〜
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、      それッと 防府〜
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪ やれっと 防府〜
        !  l ',    `ヒェェェイ '     /ヽ \
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  / あッほう ふ〜
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」      |
               |        |
               \_     .|
               / l`、     ノ
           ,...-‐''"  _.l::::`ー,=-'(
         /     ´ ,.!_;;;:r''..   ` 、
      ,...-‐'   _,....-‐'"  `'-、::    ` 、
     /..  ,....―'"        `ー、__  `l
    /_;::::-'"            /::::::::::::::::ノ
 ,.../._r'"               ヽ`''「 ̄ ̄
(__ノ'                 \_\




これだけアホ呼ばわりされる市も少ないな〜。
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:09:27 ID:lW7dkbxF0
>>554
誤爆?
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:58:14 ID:q4qyzZRK0
さすが青森県民は民度が低い
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 17:44:16 ID:VUtVNiPm0
>>556 おいカス
俺はお前を徹底的に叩く
しかし、出身が分からないと叩きようがない
だから、お前の出身は何処だ?出身を名乗れ

お前の出身は何処だ?出身を名乗れ

お前の出身は何処だ?出身を名乗れ

お前の出身は何処だ?出身を名乗れ

お前の出身は何処だ?出身を名乗れ

お前の出身は何処だ?出身を名乗れ
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:47:24 ID:7A4v8goYO
>>552
良く見つけてきたな。ウド生産量日本一は立川に住んでても知らなかったぞ。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:52:49 ID:3PmK9roy0
>>556
>さすが青森県民は民度が低い

体重だけでメタボに結びつけるオツムよりは高いww
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:59:14 ID:6EXjzvC9O
インスタントラーメン大好き県民
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:09:09 ID:3PmK9roy0
立派なオツムキター

で、

お前の出身は何処だ?出身を名乗れ

お前の出身は何処だ?出身を名乗れ

お前の出身は何処だ?出身を名乗れ

お前の出身は何処だ?出身を名乗れ

お前の出身は何処だ?出身を名乗れ
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:43:34 ID:2oCFSZwx0
>>547
どんな日本一を期待してるのかな?
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:15:02 ID:bDyIESzS0
2008年08月31日(日)カーフェスタ2008懐かし車、自慢の車集まれ祭り (No.414)
場所 しもきた克雪ドーム
むつ市真砂町8-8
時間 09:00〜15:00
イベント内容 昭和の懐かしい車、自慢のドレスアップ車大集合!車展示の方は参加費1,000円。お祭り入場無料。大食い大会、金魚すくい大会、ふわふわ遊具、ポケバイレース、バンド演奏、出店、フリーマーケットなど盛りだくさんぜひたくさんの方遊びに来てくださいね
主催 カーフェスタ実行委員会
http://event.i-love-aomori.net/b-schedule/event.cgi?id=414
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:29:47 ID:/Eb+vs+LO
孫娘に性的暴行 73歳被告、懲役12年判決

 孫娘に乱暴したとして、準強姦(ごうかん)と準強制わいせつの罪に問われた青森県南地方に住む
無職の被告(73)の判決公判が二日、青森地裁で開かれた。渡辺英敬裁判長は「被害者の人格を
全く無視し、自己の性欲を満たすための道具としか考えない犯行はおぞましく醜悪」と厳しく非難し、
求刑通り懲役十二年の実刑判決を言い渡した。

 判決によると、被告は二〇〇六年三月から四月の間、「殺すぞ」と怒鳴りつけるなどして、
孫娘を恐怖から心理的に抵抗できない状態に陥れ、性的暴行を加えた。別の孫娘も同様に抵抗できない
状態にし、わいせつな行為をした。

 判決で渡辺裁判長は「刑事責任は重大で、酌むべき事情を考慮しても、主文の刑が相当」と量刑理由を説明。
 判決言い渡し後には「欲望のまま被害者を蹂躙(じゅうりん)したことから、当然の報い。
多少なりとも人間性を身に付けてから社会復帰してほしい」と述べた。

http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2008/09/03/new0809030802.htm
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:48:34 ID:pmofKfWOO
孫娘可哀想…じっちゃ無期懲役になればいいね
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:20:07 ID:Wvv20f7c0
67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:31:05 ID:dYf9f7JL
>>66青森県も同類だな。
フジテレビ系・スタバ・タワレコがないし、ツタヤ進出も全国47番目だった青森は山形よりも田舎。

青森は東日本の県庁所在地で最後まで市外局番4桁だった。

四国の高知にすら勝てない東北最下位青森。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:14:13 ID:9hBHiPmoO
そんなん無くても生活こまらんでぇ〜山形より田舎ってか?同じやんけ?強いていうなら青森の街並みはお洒落やん海あるしなぁ┐(´ー`)┌
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:11:57 ID:x1NeDlj4O
>>566
まぁ事実だな
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:57:16 ID:o66GdoaX0
1920年 仙台118984>青森48941>山形48399>盛岡42403>秋田36281>福島35762
1940年 仙台223630>青森99065>盛岡79478>山形69184>秋田61791>福島48287
1960年 仙台425272>秋田203661>青森202211>山形188597>盛岡157441>福島138961
1970年 仙台545065>青森240063>秋田235873>福島227451>山形204127>盛岡196036
1980年 仙台664868>青森287594>秋田284863>福島262837>山形237041>盛岡229114

昔から東北で2番目に大きい街は青森市。
フジテレビ系・スタバ・タワレコがないのは、これらが常識知らずのアホ会社だから

                                    以上
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:53:08 ID:GuBU0fdl0
>>568
かつお漁師しつこい
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:09:10 ID:1SE87mku0
>>569
進出しても利益が期待できないし、常識的な賢い企業だな。

新幹線も間もなくできるというのに、
1年で平均2000人以上も人口減少する県庁所在地では
将来性が期待できないし。

2005/06/30の青森市の人口:315870人
2008/06/31の青森市の人口:308384人
人口増減:-7486人

しかも県全体が、低い平均所得で、高い失業率、低い平均寿命・・・
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:55:54 ID:Fdw+cjLW0
>>571
>新幹線も間もなくできるというのに

マグロ一本運べないカスな新幹線に何を期待してるのだ?お前は馬鹿なのか?

将来を決めるのはカスな新幹線でも常識のない企業でもなく、偉大な大都会青森人なのだ。
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:28:29 ID:cP5e/2CeO
 ネットで「美人過ぎる議員」として人気が爆発した青森県八戸市議、藤川ゆりさん(28)が 11月19日にDVDと写真集を同時発売することが18日、分かった。
藤川市議はポニーキャニオンからの依頼を当初、頑なに拒絶していたが、「八戸の観光名所を
PRできるのなら」との条件付きでOK。胸の谷間が露わな水着姿も披露し、文字通り
八戸のためにひと肌脱いだ。自民党が総選挙の秘密兵器としてほっとかない?!

 アイドルかと見間違う美人市議が、政治家としては異例の試みに挑戦。
DVD「love navi八戸」(3990円)と
写真集「moe navi八戸」(2000円)を同時発売する。

 自民系無所属の藤川市議の人気が爆発したのは1月末。彼女の議員活動を紹介した映像が
地元テレビ局で放送されるや、ネット上で話題騒然に。顔を見たいという全国からの要望が
公式HPにアクセスを殺到させた。

産経スポーツ SANSPO.COM(2008.9.19 05:15)
http://www.sanspo.com/geino/news/080919/gnj0809190432000-n1.htm
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:49:52 ID:hqSj03620
>>571
>2008/06/31

この時点でもう(rywww
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 04:28:18 ID:SGoO8cW60
地球温暖化、超巨大台風、落雷、竜巻で岩手・秋田以南が沈没してなくなってしまった
日本(北海道・青森)とインドネシアを残して地球全体が広大な海だけになってしまった
青森最強
青森にひれ伏せ愚民共が
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 04:37:17 ID:SGoO8cW60
青森市↓
中央区、油川区、宮田区、奥内区、大釈迦区、鶴ヶ坂区、浪岡区、新城区
三内区、佃区、東区、筒井区、横内区、高田区、小柳区、合浦区、台青区
金沢区

八戸市↓
類家区、南郷区、西区、五戸区、白銀区、根城区

弘前市、十和田市、五所川原市、むつ市、三沢市、黒石市、木造市、平賀市
外ヶ浜市、蓬田市、平内市、野辺地市、大間市、鯵ヶ沢市、深浦市
三戸市、南部市、七戸市、六戸市、大鰐市、藤崎市、奥入瀬市、新郷市
北津軽郡中泊町、中津軽郡西目屋村
577名無しの歩き方@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 13:32:49 ID:kLsiHHtu0
秋田も過疎化すごそうだな、過疎化してるから「ネイガー」とかいうご当地ヒーロー生まれたんだろ?
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 06:32:44 ID:ftUy9SbyO
何で秋田を引き合いに出すんだ?
青森は底辺の争いばかりだよな。
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 07:35:56 ID:ljCt4Tp00
盛岡だろ
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 08:51:21 ID:WlevMaPd0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★青森市圏vs八戸市圏★    どっちの街が上か?? [地理・人類学]
東北で2番目に住みやすい都市は? [田舎暮らし]

やっぱり青森の人が多いね
581名無しの歩き方@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 18:32:10 ID:X5dXmYCH0
青森がなにが他県に負けているのか分からない件について・・・そこをもっと詳しく書いてくれないか?
それとも青森になんか恨みでも持ってる奴らか?
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:37:07 ID:2PJXhszEO
ここに変な書き込みしてんのはキチガイだけW
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:53:06 ID:kY88faYH0
>>580
>東北で2番目に住みやすい都市は? [田舎暮らし]

ざ〜と目を通したけど、青森人は関係ないだろ
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:53:49 ID:xbxSrWb+O
名前は避けますが
県内の神社には、もっとキレイな女子神職・巫女サンがいますよ。
by出張営業マン
585名無しの歩き方@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 17:06:39 ID:7Zf+LqMn0
ほほう、ぜひその神社いってみたいですなあ
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:06:32 ID:+xV5ZO5l0
>>577
>過疎化してるから「ネイガー」とかいうご当地ヒーロー生まれたんだろ

ご当地ヒーローが過疎化を止めるのかよwww
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 19:57:44 ID:Gc5boCOFO
なんか青森でも六ヶ所村とかだと、ネット光が繋がるとか聞いたんたけど?
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:48:19 ID:VVSN0E1f0
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +
       ∩∩   ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で     V∩  。。。。
       (7ヌ)        待 っ て る よ !         (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、郡山 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 青森  /
o  〇 。 o|八戸  | | 秋田 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
 
                    _____
                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |
               ( 6.−−-◎─◎-−−∂)
                 ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                   ヽ 、   ,_ 3_,.  .,,ノ  < 富山にも欲しいな |
                   ヽ.______.ノ゙     \_______/
                     富山
589名無しの歩き方@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 07:43:05 ID:0M05AzHZ0
>>586
ご当地ヒーローが生まれることによってその町をもっと目立たせる的な事を秋田はしているようです
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 01:07:29 ID:PlMdXO7Z0
強引に100万都市作れないのかね
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:14:18 ID:0YQJf3WF0
>>590
無理だろw
まあ、函館と手を組んで青函100万経済圏みたいな構想はあるらしいんだがな
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:41:52 ID:S8YFAzkRO
お金くれーって、近付いてくる輩が多い。
知らない仙台のおばんが、いきなり青森だろにはまいった。
勢いで仙台から殴り込みにくるかもね。
旅行=殴り込みでつか。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:58:10 ID:0YQJf3WF0
日本語でおk
594名無しの歩き方@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 03:36:51 ID:LOa2+PUs0
政令指定都市の基準を満たしているかどうかは無視して、
人口100万人の「市」を作る。
政令指定都市じゃない100万都市ゆえに、逆に注目される。
兎に角目立たないと、縮むばかりなり。
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 04:58:24 ID:Aw6lExF80
仙台の人間はあつかましいからな。
あつかましい上に見下すから、青森に限らず
東北全体から嫌われている。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 18:26:41 ID:5BfX9Urv0
仙台の人にはシャレが通じないんだよ。皆本気にしちゃう
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 03:44:10 ID:5Lfb97HY0
仙台の人間は、
「仙台って都会だから羨ましい」という
青森市民の謙遜を真に受けて
楽天だの三越だのパルコだの自慢自慢ドン引きされるようなやつら。
結果、「なんなのこの人。青森馬鹿にしにきたの?」で嫌われる。
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 07:26:13 ID:CB0dGvfaO

うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 08:34:31 ID:ziJ6x9DCO
パチンコ屋の出店規制しろよ。娯楽ないから全部パチンコ屋に給料持っていかれる奴多すぎ!あと企業に工場の誘致をもっと積極的にしろよ!市営バスを少なくして路面電車早急着工を望む!最後に佐々木市長の早期退職
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 10:50:04 ID:E+3lKaUf0
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +
       ∩∩   ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で     V∩  。。。。
       (7ヌ)        待 っ て る よ !         (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、郡山 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 青森  /
o  〇 。 o|八戸  | | 秋田 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
                    _____
                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |
               ( 6.−−-◎─◎-−−∂)
                 ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                   ヽ 、   ,_ 3_,.  .,,ノ  < 富山にも欲しいな |
                   ヽ.______.ノ゙     \_______/
                     富山

以前の富山 http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.41.08.5&lon=137.12.67.0&sc=2&mode=aero&type=scroll
最近の富山 http://maps.google.com/maps?ie=UTF8&t=k&om=1&z=18&ll=36.6887,137.2157&spn=0.023666,0.039911
http://www.kitanippon.co.jp/backno/200608/26backno.html
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:40:22 ID:Z8tYm6xT0
>>598
秋田人は巣に帰れw

602名無しの歩き方@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 19:09:25 ID:oqccOqrL0
思ったけどパルコあるから都会って思ってる人っておかしくないか?

パルコに匹敵又はそれ以上のショッピングセンターが全国回ってみたらあるというのに・・・

秘密のケンミンショーとは過剰にパルコを紹介しすぎて痛い番組なり
603名無しの歩き方@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 10:58:46 ID:nomUNI4m0
ケンミンショー見てない、ごめん
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 11:10:14 ID:2VrnhD960
>>602

だから仙台人は馬鹿にされ、それ以上に嫌われているのだ。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 13:53:55 ID:8sp3dGnHO
青森人ほどは嫌われてないから
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:45:55 ID:IWlgw3wS0
「青森は県ごとつぷし、青森の県民生活のために使われる
病院整備や巡回診療なども含めた血税"無駄な予算"を取り上げて、
仙台の都市開発のためだけにつぎ込め。僻地では生活できなくなるけど、
これも仕方がない。仙台のために、青森の土民はのたれ死ね」と
はっきり言い切った >>605こと長町がよくぞのこのこやって来たもんだ。
607名無しの歩き方@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 15:10:33 ID:slbA3Per0
>>605

なぜ対抗意識が青森だけに向いてるの?

608名無しの歩き方@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 23:21:56 ID:twiiec9h0
上がんないなこのスレ
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:01:15 ID:b4NhSZqN0
セブンイレブンは、いつ頃青森に上陸するのかな?
盛岡まで北上したが、さらに北上するかな?
と言うか、海の向こうの函館にもセブンイレブンがあるのに・・・
なんか、セブンイレブンに囲まれてはいるが、何故かセブンイレブンがない街・・・
そういえば、北海道は、かなり昔からセブンイレブンがあるな・・・
東京から遠くて、海を越えないと行けない場所なのに・・・
理不尽だと思いませんか?

610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:09:57 ID:Ykeylw0Y0
北上にセブンの工場ができたから盛岡にできたらしい
611名無しの歩き方@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 22:57:50 ID:6QSB0fGW0
>>609

そこまでセブンイレブンにこだわるの?

ローソン、サークルKサンクス、デイリーヤマザキ、ミニストップ、モンマート、(青森で俺が知ってる範囲)
これだけありゃ十分だと思わない?
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:09:51 ID:zEpQ8aNJ0
>>611
コンビニの商品ではなく、ATMなんだよな・・・
新生銀行だと、セブン銀行が最強
セブンは、全店にATMが設置
他のコンビニは、ATMが設置していないし店もあるし・・・
613 ◆RVFWaKAyAA :2008/10/16(木) 01:20:20 ID:ZF0Xr4iB0 BE:181094257-2BP(2727)

セブン銀行のATMなら、イトーヨーカドーとか野村證券とかにありませんでしたっけ?
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 08:34:19 ID:Npj80VIU0
セブン銀行ATMは青森県に5店舗6台ありますね。
http://www.sevenbank.co.jp/

青森市 イトーヨーカドー青森店(2台)、野村證券青森支店
五所川原市 イトーヨーカドー五所川原店
八戸市 イトーヨーカドー八戸沼館店
弘前市 イトーヨーカドー弘前店
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 09:26:06 ID:6szorpjV0
612 ガンバ!
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:44:50 ID:zEpQ8aNJ0
やはり、セブン銀行は青森は不便・・・
やはり、セブンイレブンの青森進出が実現して欲しい。
岩手と北海道に嫉妬している。
包囲網に囲まれているから、進出するかな・・・
617名無しの歩き方@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 23:57:39 ID:cjnFnXDl0
セブンイレブンあったような気が・・・気のせいかな

進出決めるかどうかは知事の判断(だと思う)でも青森県の知事って正直誰なっても変わらないよ
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:47:42 ID:NQRniBGM0
いいともに 矢島美容院でてるぞ 見れ
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:07:56 ID:2tVo5mw9O
セブンイレブンの進出は 弁当の工場の立地で決まります 工場から店舗まで遠いと 鮮度?が基準地に達しない為。
盛岡に工場が出来たなら 青森にも進出の可能性は大。しかも複数の店舗が一度に(一件の為の弁当や商品の輸送は効率が悪い為)なるかと予想します。
以上、元関係者でした
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:07:53 ID:fLnVjn950
青森って冬は何時ぐらいに暗くなるの?
もうコタツとか出してるの?
もう大間にマグロは到着したの?
りんごはどの品種がおいしいの?
by 九州人
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:10:53 ID:t6n062wy0
@日の出入
11月1日:日の出:青森6時07分:福岡6時37分:日の入:青森16時33分:福岡17時26分
12月1日:日の出:青森6時42分:福岡7時04分:日の入:青森16時10分:福岡17時10分
01月1日:日の出:青森7時01分:福岡7時33分:日の入:青森16時20分:福岡17時21分
02月1日:日の出:青森6時48分:福岡7時15分:日の入:青森16時54分:福岡17時49分

Aコタツの有無は家による。俺の部屋には無い。暖房なら先々週ぐらいからかな

Bマグロは回遊魚じゃね?

C俺は「ふじ」が好き
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:22:41 ID:eopMjcP70
>>620
九州って冬は何時ぐらいに明るくなるの?
もう、桜咲いてるの?
もう、櫻島は噴火したの?
桜島大根は美味しいの?

by 伊奈かっぺ○
623621:2008/11/02(日) 19:08:26 ID:rT2E9ydb0
>>622
わざわざ九州福岡の日の出入りの時刻もだしてるじゃん
624名無しの歩き方@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 21:03:45 ID:tatu/VG/0
このスレォワタ
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:06:18 ID:fLnVjn950
青森ってしゃべっても、しゃべらなくても怒られるんでしょ?
どうすればいいの?
by 九州人
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:22:52 ID:HTmPsV0E0
怒られる前に怒れば良いだけだろ ばか

627名無しの歩き方@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 16:09:42 ID:9gEwBEUr0
九州を名乗ることがキチガイ
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:06:55 ID:4wf0nvvO0
これ山形弁でごわすって言っとけばおk。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:20:08 ID:lCaER20O0
【青森】ハクチョウへの餌付けを自粛したら客もハクチョウも来なくなった…十和田湖畔
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226457434/
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 10:11:10 ID:q1EPWXIeO
【青森】「怪しい電話には南無妙法蓮華経を唱えましょう」…住職「法話」で振り込め詐欺撃退法をアドバイス
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226592525/
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:23:50 ID:56+OuyP0O
また小林か…
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:54:56 ID:Z2ycUXSjO
インターネットを中心に「美人すぎる」と話題になった青森県八戸市の藤川優里市議(28)の
DVD「love navi 八戸」が、12月1日付オリコン週間ランキングのアイドル・
イメージDVD部門で1位を獲得することが25日、確定した。

19日に発売されてから2324枚を売り上げ、1045枚で2位のタレント小池里奈(15)の
「りなっつ☆」を大きく引き離した。また、12月1日付のすべてのDVDランキングでは41位。

今年のアイドル・イメージDVD女性部門の最高位記録では、「モーニング娘。」の
道重さゆみ(19)の「LOVE STORY」(21位)に次いで、4位になった。 

DVDは八戸市の観光名所などを案内する内容だが、水着姿もあるため、後援会長が激怒するなど
物議を醸している。

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/11/26/01.html
◆画像 「美人すぎる」と話題の藤川優里市議
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/11/26/images/KFullNormal20081126077_l.jpg
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:22:03 ID:WCrUgmC5O
正月に青森に帰ったら、テレビCMがパチョンコ屋と草加だらけで笑ったわ
梵珠山の青〇チョン商事の煙モクモクにも相変わらず笑わせて頂いたけど
調べたら面白いだろね
脱税(ゴミ屋なんだから仕入れやら売り上げなんて操作し放題だろうし)とか色々
何故かこの業種に日本人が参入しようとすると、県から難癖付けられて許可が下りないのも面白いわ
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:20:43 ID:P/wsBVbJ0
関東のほうから引っ越してきた人が、
「こんな端っこ」という表現を使った場合、
カチンときますか?それともどうとも感じませんか?
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:02:51 ID:E8KbDLpO0
端というのは石垣でいうところの角石のキーストーンで一番大事なところ
間の石は不揃いで目立たない
青森は日本のキーストーンなのだ

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/36/Stone_wall%2Cedo_castle%2Cchiyoda-city%2Cjapan.JPG
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:30:30 ID:ZIhFVNPj0
関東のほうでわくにの天然記念物のニホンカモシカがこまってるらしい

YouTube −「日光]Nikko栃木県で、世界遺産と水源汚染と開発暴力が見える〜〜
http://jp.youtube.com/watch?v=cyqoC6TgIZU
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:56:16 ID:V9eDLdV60
>>634
どうとも感じないよ
太宰治が自ら「本州の僻陬」なんて言ってるくらいだからねw
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:38:24 ID:IuhJUWva0




    強  が  り  を  言  う  な  !    


639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:15:13 ID:2/Gd68B40
津軽海峡と陸奥湾で分断されている函館と青森は、
なぜか、両者はもっとも奥まった場所に位置しているんだね。
竜飛崎と白神岬、大間崎と汐首岬はともに20キロも無いのに、
函館青森間は海路で110キロ以上もある。

この微妙な距離が函館青森の都市規模を形成したのだろうか。
もし、もっと近ければ、もっと遠ければ・・今の函館青森はどうなっていたのかな?
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:08:15 ID:nIvmCGx30
>>639
>なぜか、両者はもっとも奥まった場所に位置しているんだね。

一般的に都市は湾の奥に形成されるものだろ
東京、大阪、名古屋はいずれも湾の奥に形成された都市なんだが
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:38:42 ID:4pnjja1U0
 しかし北海道新幹線が開通したら札幌にストローされるのかなあ。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:44:50 ID:XD9b59K9O
青森の人って栃木県の事どう思ってるの?あと、青森とか八戸ナンバーの車よく見る。
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:44:23 ID:gxmEsGzY0
>>642
青森出身で今は栃木の隣県に住んでるが、帰省以外ではなかなか行かないな・・・。
夜に新幹線乗って南下してくると宇都宮の夜景は結構綺麗に見えるけど。
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:54:51 ID:LcYkze0PO
>>643
そうなんですか、栃木県は遊ぶとこ余りないですしね、自分も青森には行った事ないです、下北半島の最北端に行ってみたいなとは思ってるんですけどね…、レスありがとうございました(´・ω・`)
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:53:18 ID:zMBl0x4L0
あげ。
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:15:03 ID:yMRfS81z0
八戸の田舎者が北海道のふりして
こんなことしてるぞ
ttp://www.kaisei-hp.org/modules/wordpress/attach/hanabatake-2.jpg
ttp://www.kaisei-hp.org/modules/wordpress/attach/hanabatake-4.jpg
これどう思う?
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 04:08:08 ID:3O3l6ubX0
>>646
義剛は自分で青森出身だと話していただろ。
いつ北海道出身と話した?
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:34:18 ID:UjcqnAzH0
田舎者はとかく妬みつらみで成功者の足を引っ張りたがるからなぁ…(呆
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:35:00 ID:t3UAbWF40
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:39:37 ID:uhSHIybX0
>>646
本人は吉幾三を超えた気でいるなw
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:47:49 ID:qjo6jk7HO
道民は基本的に青森県民のこと嫌いだからな
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:09:31 ID:Dn3FtMCD0
>>651

んなこたぁない。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:46:51 ID:R99lTA9z0
【青森】「まるおか」の架空契約被害について【呉服】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1233968260/
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:00:29 ID:t3UAbWF40
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:57:52 ID:pdY1EISS0
>>651
道民の先祖で一番多いのは青森県人なのに?w
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:10:14 ID:/hH2iqOM0
あなたたちの敵は必ず討ちますから成仏して下さい
【国際】 北朝鮮のミサイル、青森・函館へ向け発射か…日本上空に向けて発射する準備進む★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235581660/l50
657ティンカーベル ◆X5kvWliYjI :2009/02/26(木) 05:34:51 ID:ZLAyoqO/O
歓楽街の状況。
大工・鍛冶町→客引きすら消えて不景気で死亡。誰も歩いていない。
本町→客1人に客引き10人くらい。極稀にリーマンがいる。
長横町→客1人に客引き3人くらい。多少工場関係のリーマンがいる。
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:02:13 ID:sWzMplHF0
一般的な福島県人(東北最下位。そして日本最下位。所謂、負苦死魔県人)のイメージ
北朝鮮・バ韓国・支那畜・鮮人・二等国民・堕胎好き・売春好き・派遣切り・ワープア・部落・肥溜め・
産廃処分地・畜産業・スラム・ アウトレット売春(笑)・大都会仙台市への嫉妬・引きこもり・ 糞田舎・
延々と続く田畑・県面積の8割が「荒地」・DQN・ ヤンキー・民度が低い・ブサイク・農薬・肥料・悪臭・
異臭・ウンコ ・ガニ股・メタボ・ 売春が主要産業・性犯罪多発地帯・炎のレイパー・安積程度で進学校・
ゴーストタウンいわき・東北最下位県庁所在地福島・ マイナー福島・栃木よりもGNPや発展度が低い・
農業県・生活保護受給者・街が激汚い・百姓上がり議員・不正・談合・ 同じ過ちを何度も繰り返す・
夏は灼熱、冬は極寒の最悪気候・ヤクザ・浅黒い肌・高校中退・中卒・奇形・エタ・非人・ 蛙の鳴き声・
地味・なくても困らない・不精髭・天然パーマ・風俗・薄汚いジャージが正装(笑)・特攻服・ダサい・
キモい・ハゲ・脂性・C型肝炎・エボラウィルス・コッチェビ・ガム売り・売血野郎・野良犬・浮浪者の巣窟・
知能が低い・ボキャブラリーが無い・スポーツに感心なし・ニート・オタク・変態・不潔・梅毒・ストーカー・
強盗・殺人事件・ボロくて貧弱で田舎臭いうすい・気持ち悪い福島弁・かからしい・こっつぁがね・過疎化・
限界都市・勉強運動まるで駄目・高校野球日本最弱県・高校サッカー日本最弱県・馬鹿・嘘つき・知障・
なりすまし・学歴詐称・捏造・コピペ・自作自演・自己擁護・基地外・火病・サイコパス・
会津病・呼吸をするように嘘をつく etc

福島県に住んでいて恥ずかしくないの???世間から役立たずの負け犬と言われて悔しくないの?
延々と広がる肥溜め臭い田畑とチョン料理やチャンコロ料理しか誇れない激糞田舎っぺ福島県人wwwww
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:20:54 ID:SQwM5/+TO
秋田県民が調子乗ってます
援護よろしくお願いします
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1223717854/
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:34:40 ID:z/zlnE1f0
過疎っているので秋田の話題はこちらで


【秋田県】 秋田市都市開発スレ 【極冬・なまはげ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1231759814/
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:31:32 ID:h1gb5qeC0
ここ見て見ろよ
東北人の駄目っぷりが解るよ
http://ijin.keieimaster.com/search/hometown.htm
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 17:38:30 ID:I8uzncdmO
青森にイトーヨーカドーアリオ建設汁!
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:02:47 ID:X7yFLLq4O
【裁判】 少年、15歳弟・13歳妹・43歳母を殺しておなかに少女人形詰め、家に放火→弁護側は「無期懲役は不服」として控訴
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238729371/
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:39:10 ID:aXyAANR/O
【青森】降雹・霜で傷んだリンゴ、腐敗が進み泣く泣く廃棄 「加工業者に回してもお金にならない。涙が出る思い」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239421125/
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:19:10 ID:u5U/7I5gO
【文学】丸刈りの「太宰治」17歳 旧制弘前高受験用の写真発見 青森
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239837929/
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:09:06 ID:CY/y25VTO
【政治/話題】「美人すぎる市議」藤川優里・八戸市議「美人議員世界一」奪首の波紋
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1238969327/l50
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:18:10 ID:qUC0SNHB0
>>663-666
ニュー速のアドレスしかこのスレにはないのかwww
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:37:53 ID:aR0VS1Ta0
青森リンゴ、台湾で待った 残留農薬検出、陸揚げ中止
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009050901000622.html
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 12:16:03 ID:yje7v03r0
「寂しい」 故忌野さんの衣装制作「トップテーラー」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090519-00000007-khk-l02
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:11:23 ID:cUOouT8dO
YouTube - 八戸FC開幕戦で藤川ゆり市議が始球式&PK戦
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DdM4t4X7UUMQ&v=dM4t4X7UUMQ&gl=JP
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:53:35 ID:avQ50AYWO
【社会】 柔道「乱取り」で上級生に投げられた中1男子、頭を強打し死亡…青森
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243394853/
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:24:42 ID:69hEmBC+O
【社会】突然カニが送られてきたら注意! 「カニ商法」被害相談はすでに14件 事前に「カニは好きか?」という電話があるときも…青森
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243488986/
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 17:15:33 ID:PSDehGNd0
>>662
札幌のアリオをご利用ください
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:18:39 ID:FFSzX3gu0
冬に暖がとれなければ死ぬ青森県人は権力にとても弱い。もちろん金にも弱い。
村八分を恐れるが、自ら手を下したくない、責任も取りたくない。でも金が欲しい。

やがて生きていく為に「生贄が必要だ」ということ悟る青森人。
余所者。それは他県の人やUターンしてきた人、他の小さな市町村の人達のこと。
彼らを媒介として物事を処理すれば自分達は互いに平和で過ごせる。

息を潜め、相手を観察しながら弱点をひたすら探す。
親しみを覚えつつも、やがて嫉妬から憎しみへ変化。さらに呪詛。
徐々に疲れさせて、勢いが鈍ったら「寄生」する。組織的連携で洗脳。
青森県人はこれらの能力は子供の頃から自然と習得している。身体に染み付いているのだ。
よって子供でも大人でも陰湿で残酷な集団イジメが非常に多い土地柄であるのも十分うなずける。
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:42:13 ID:kfp0oSgK0
戦国時代
八戸、弘前が負けん気が強かった
三戸、黒石、浪岡等の配下も強かった
当事の青森市は部落もいいとこであった
青森市は栄えてなどなく筒井村、堤村、造道村、高田村などに分散されており
田植えをしつつ弘前様八戸様に
年貢を納めているほど立場が弱かった
油川村、宮田村、奥内村、蟹田村などは函館様と取引をしていたので若干立場が異なる
むつ市なんかは僻地もいいとこであった

ある日突然、西軍の襲撃に合い弘前、八戸とも暴落
戦士達はみな殺されてしまった
残されたのは弱い者のみ
これにより現代の青森勢のスポーツが弱い、街が発展しない、1流企業がきてくれない、貧乏、自給が安い、日本一収入が少ない等の理由でもある
昭和時代そこら中の村が大合併し県庁所在地青森市が開講した
青森市の面積がありえんほど非常にでかいのはそれが理由である。
県内に至っては弘前。八戸が未だに喰らいついているのはわずかではあるが戦士の血が流れているからであろう
県内一の人口を誇ると言ってもただ面積がでかい青森市はとにかく弱者の集まりでしかないのだ
青森市は優しすぎる!悪い意味で人がよすぎ、独占欲がない
もっと弘前、八戸に冷たくしなくては県庁所在地の威厳が保てないのではなかろうか
例としては青森市に国立大学がないだけでも大問題なのに弘前様にいいように見下されていると何故気付かん
昭和初期にとっとと青森市に移転させるべきであった
それが現代でも弘前に舐められている理由である
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 15:31:54 ID:TKmnJtDM0
弘前に県庁おいて「弘前県」に戻せば?
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:54:25 ID:yHDCtaqW0
ここは青森県のみなさんが集まるスレッドだと思うので、ひとつお尋ねします。

今日、レンタルで、映画「海峡」を見ました。
冬の竜飛岬の風雪の凄まじさは尋常ではないようですが、竜飛岬は夏はどうなんですか?
相変わらず、夏も風が強いんですかね?
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:09:38 ID:jlT6v2hp0
東奥日報も陸奥新報も自社サイトもまともに作れないのか?
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:26:45 ID:RiDuQLXnO
竜飛岬かぁ
20年以上前に訪れたことがあるな
周囲300度位が海だったような記憶がある

この先に道はない…とか言うんだよね
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:51:13 ID:mHblA8bx0
>>679
それは、季節はいつ頃でしたか? 風の冷たさや、強さなんてどうでした?
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:39:38 ID:0iM9ShXV0
>>677
>>679ではないが、青森出身の俺から言わせてもらえば
夏の竜飛は風はあるもののそれほど強くはない。
やませ(北東風)になると冷たく感じるが、晴れて暑い日なら涼しいと感じる程度だな。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:29:42 ID:mHblA8bx0
>>681
ありがとうございます。すいません、もう一つだけいいですか? 
冬の竜飛岬なんて、やっぱり、危険なくらい、怖いところですか?
例えば、吹雪の時とか。

683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:32:51 ID:+IsRK/BK0
>>682
詳しくはわかりませんが、竜飛崎を含む津軽海峡の西方は、
北海道のえりも岬と並んで国内で最も風の強いところみたいですよ。
12―2月が最も風の強い時期で、西よりの風が猛烈に吹き荒れます。
年間の平均風速は10m/sを超えます。
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:13:37 ID:n5+BndMM0
>>683
すいません。ありがとうございます。
あの条件下で、青函トンネルに挑んだ先人が体験したものを、
私も感じてみたいと、少し関心を持ったもんですから。

青函トンネルは、黒部の黒四ダムと並ぶ、空前絶後の難工事でしたが、
あの「やり抜いた」という、足跡を見たら、そういう、感化したり、
感じるものがありそうな気がするんです。だから、特に、風雪の厳しい
冬ですね、できたら、一度見てみたいなぁ、なんて思ってるんですけど。
演歌の「津軽海峡冬景色」のイメージとは、大分違うもかもしれません。

他の地方に住んでいては、想像することしかできないですから。

685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:33:13 ID:RiDuQLXnO
青森市に今年15年ぶりぐらいに泊まりました
駅前通りが寂れちゃったのは残念だったけど何かすごくカッコイイ橋が出来たんだね
時間がなかったので渡れなかったけどいつの日かの楽しみにしときます

竜飛岬は海無し県の住人としてすごく感動しましたが
両親がもういなくなってしまった今は恐山にまたなんとしても行ってみたいと思います

青森ってなかなか魅力ある県なんですよね 桃川もうまいし(笑)
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:15:33 ID:RBCL5lrH0
青森ベイブリッジが出来たのは17年前だけどね
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 02:52:56 ID:za157Quw0
多分、誰しも、自分が住むところと、同じ地方に旅ごころを刺激されるってことは
なくて、普通、遠くの地域に対して、旅ごころを持つんじゃないかと思うんですけど
ね。

東京に近いところにいれば、「あんな、金がなければ、ただ、砂漠みたいなところ、
もういい。」と思うようになります。でも、その一方で、関東以外の遠くに、日常
とは違う何かに、刺激を受けることがありそうな気がするんです。

688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 13:01:16 ID:+CVrcu+T0
青森の高総体で真っ白な学ランと学帽の制服を見たんだけど、あれってどこの高校か
知ってる人います?もろ海軍ですげーーーーカッコ良かった。
自衛隊の幹部が見にきてんのかと思った。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:38:53 ID:YdhMbSYG0
とんねるずの食わず嫌いに松山ケンイチでてるけど、イントネーションが酷いな。
ナマリは直してるつもりだろうけど・・・
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 06:37:46 ID:HEz/JtQK0
あれはわざと訛ってるにきまってんだろ
ヨシタケみたいな感じだ
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 14:03:38 ID:6P790UdwO
【青森】またニンニク泥棒、畑から1000個(約10万円相当)なくなる 七戸町
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245630680/
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 08:31:05 ID:HjGjCHhWO
>>417
嫌いというか仙台は中途半端だよ。
青森よりは都会なのは認めるけど、仙台人が自負するほどたいした街ではないからな。
北海道新幹線で絶対に札幌に人が流れると思うよ。
あと、仙台行くなら東京だなぁ
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 08:40:02 ID:qCwzi71M0
692に同意。
仙台人が思うほど仙台は大した街じゃない。
(栄えてるのってアーケード街のあたりだけ?)
歓楽街(国分町)も期待はずれが多いし、それだったらススキノだろうw

694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 08:50:37 ID:HjGjCHhWO
>>693
駅前からアーケードで藤崎までと、藤崎から右に曲がり三越までしか繁華街がないからね。
藤崎から左に曲がっても街は終わり。
あと国分町は確かに酷い。すすきのとは比較にならない。
初めはあそこが仙台一の飲み屋街だと思わなかったよ(笑)
あそこが国分町だと知ったのはずーっと後になってから(笑)
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 14:08:13 ID:NkxAzNOYO
こんな自演して何が楽しいの
馬鹿なの
基地害なの
仙台スレに書き込めないヘタレなの
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 14:59:46 ID:OkN0ETHRO
ちゃんと日本語になってる。
なんで話すときは日本語じゃなくなるの?
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:45:12 ID:QQdsD1N60
>>692-694はほの南の自演とか?w
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:31:53 ID:l7PVLs91O
青森から畜産なくしてほしい
牛豚は臭いし汚いしイメージ悪い
青い森、赤いりんごのユートピアに住みたい
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 05:15:26 ID:+4+fh4CG0
>>698
全国最低の賃金・最高の失業率、民放が3局しかなく
喫煙率が全国一、日本で最も難解な方言を日常会話に用い
その為極度の地元志向・島国根性のユートピア
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:20:32 ID:+4+fh4CG0
青森人は話すと字幕が入る
おっと、フジテレビだから見れないかwww
http://www.fnn-news.com:80/news/headlines/articles/CONN00158280.html
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:01:25 ID:7RH/0OeA0
>>700
逆だ。青森にはフジ系が無いから
フジテレビ自身の青森支局が存在する。
だから青森のローカルニュースはフジテレビが取材するので
フジの全国ニュースに取り上げられやすい。
だから青森市内の火事なんてローカルな事件でも
全国ニュースで取り上げられてもらえる。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:05:49 ID:/zGDYHEkO
青森って凶悪事件多いよな。
Yahoo!知恵袋に「2年間で3人の死刑囚を出した青森」ってトピが立ってた気がする
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:10:34 ID:7RH/0OeA0
>>702
青森のような田舎といえど、数年に一度凶悪事件が発生することもある。
結果として、その年の青森県の殺人事件発生率は上昇する。
もちろん凶悪事件が発生しなかった年は昨年度のように発生率も減少している。

平成20年度の青森県の犯罪発生率は28位 
http://www.police.pref.gunma.jp/seianbu/01seiki/hanzaihassei/zenkoku.pdf

毎年コンスタントに上位に躍り出るのは
東京・大阪・神奈川・愛知・福岡などである。
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 02:29:39 ID:gv5exKLW0
>>701
テレ朝の全国ニュースで山梨とか富山の話題がよく出てくるのと同じ理屈か。
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 02:57:55 ID:xd6XC1nLO
青森もいつかは札幌か仙台みたいになるよ
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 15:20:18 ID:tX6VuDtv0
明日はヒノキになろうのアスナロが、
実はヒノキよりもヒノキチオールが多かったように?
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:25:37 ID:Tdlmm9Zg0
>>705
ねーよwww
708名無しの歩き方@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 16:35:13 ID:R6IgWIn10
運転免許更新時の安全協会費って皆さん払ってますか? 噂では県職員は
払ってないらしいとのことですが。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:35:24 ID:qcAZzAH00
札幌も仙台(新港除く)も海が無い時点で負け組みなんだよ
湾岸都市の青森には逆立ちしてもなれないし敵うわけない、ってのが世界共通の常識だす
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:30:04 ID:3ZUZ65Xw0
何か息苦しい社会だよね。
足の引っ張り合いが多いし。
妬みや嫉妬が多い。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:55:05 ID:nyH2lNUW0
生活に余裕がないから
普通に暮らせるの公務員だけじゃね?
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:59:41 ID:3ZUZ65Xw0
公務員の生活は良いよね。
教師なんか凄く広い家に住んでいるし。
老後も悠々自適。
でも多くの人は生活苦であえいでいる。
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:39:21 ID:6uss3rxS0
都会じゃそれほどでもないんだけど地方じゃあ公務員は貴族で民間は搾取されている。
青森は特に官民の落差が激しい。給料だけじゃなくて年金も違うし老後は辛い。
ここに未来はあるんだろうか。
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 08:38:43 ID:b/6IGG3/O
公務員が一番良い就職となっている地域は、発展しません。

715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:18:59 ID:dn7DYu2r0
だな。
民間はいくら働いても豊かになれず公務員はいったんなってしまえば生活は保障される。
だから努力するのが馬鹿馬鹿しくなる。
その為優秀な人間は県外に出る。
結果、発展しないどころかどんどん衰退していく。
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:28:03 ID:TlGK7L37O
【政治】 津島雄二氏の政界引退で空白区となった青森1区の候補者を公募 資格は25歳以上、自民党籍の有無や居住地は問わない
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248089089/
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:32:47 ID:psAc2sqB0
夏休みだって言うのに、このジメッとした雰囲気はなんだろうな。
このまま、ここで就職して年を取って行くのはやだな。
718ほのぼの南国:2009/08/05(水) 18:52:20 ID:ChFeeaVL0
>>697

何か呼んだか?
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 02:27:16 ID:QVdLv8y10
>>717
梅雨時期だったら関東以南の方が更にジメジメしているわけだが。
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:18:41 ID:b4gtI3oA0
県民性がジメジメしている。
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:36:47 ID:DbYWlnmb0
まだ県民性なんて言葉使ってる奴がいるとはw
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:55:49 ID:GzpgYrXcO
陰湿な人間が多いよな
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 09:23:22 ID:dBs3lsXr0
全国区知名度の企業でも

岩手県の企業:東日本ハウス、小岩井農場、古着のハンジロー、Modi「コンセプトカー製造」

秋田県の企業:新政酒造、秋田銘醸「爛漫」、両関酒造、 秋田酒類製造「高清水」、秋田木工

宮城県の企業:楽天野球団、東北ハンドレット「ベガルタ仙台」、アイリスオーヤマ、
菓匠三全「萩の月」、カメイ「ラコステ、ハワイアナス、パトリックの代理店」
ピーチジョン「下着メーカー」高速「軽包装材卸」ジー・テイスト「平録寿司」

山形県の企業:山形県スポーツ振興21世紀協会「モンテディオ山形」、第一貨物、天童木工、でん六、平田牧場、YGK「ルマン24時間に出場」

福島県の企業:ヨークベニマル、ゼビオ、ハニーズ、幸楽苑、日東紡績

「北屁吉きみん」隔離自治区:何もなし・・・・・ 酷い情弱で解説要求w
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 10:38:33 ID:GZVbxI/00
>>722

陰湿な人間=ID:dBs3lsXr0 ←完璧です


725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:58:34 ID:x9/appNB0
>カメイ「ラコステ、ハワイアナス、パトリックの代理店」

石油販売店と某テレビ局の株主だろw
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:13:56 ID:AB7YLYPN0
http://www.kamei-pro.co.jp/
取り扱いブランド ラコステ、パトリック、ハワイアナス、トッパー、サーモマグ、
クールギア、デルフォスタ

北屁吉きみんはADSLや光じゃなく今だダイアルアップのみか?
情報屁吉ちゃん 情報過疎、情弱DQN難民 乙






727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:09:44 ID:NM7tzOUS0
>今だ

未だだろwww
さすが朝鮮人は日本語の扱いが拙いw
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:17:10 ID:EHEg+9Z50
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:54:17 ID:ER501f4hO
福島と青森はテロリスト気質の人が多い
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:25:40 ID:PjRN12ar0
>>729
意味不明
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:11:59 ID:cnxAG6RW0
さっきスーパーでDQN夫婦が話してた。
女「今夜はモモーロにしよう。」
男「モモーロ? おっ、いいね。」

モモーロという不思議な物を確かめるべく、俺もその食品売り場に行ってみたんだが。。。
モモーロなんてものは無く、「モモ一口」という鶏肉が置いてあった。
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:26:38 ID:sYlijm5gO
青森県民だけど朝鮮半島が嫌いです
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:28:36 ID:sYlijm5gO
うそだけど
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:47:06 ID:Yg+oAaPR0
54 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2009/09/02(水) 20:48:33 ID:NsAVV+/00
え〜
IDは変わりましたが>>42>>45>>47>>51>>52は私です。
自己申告するところが大都会青森人なのです。
ここがカッペの自称八戸のはんずろ〜と違うところなのです。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:34:43 ID:Al5r0A3xO
青森vs秋田
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252194470/


2 シュロ(関西地方) sage 2009/09/06(日) 08:48:56.10 ID:khvFuvNB
秋田のほうがまだ価値がありそう

11 ポピー(京都府) 2009/09/06(日) 09:04:25.84 ID:GO9XXlUs
秋田は人はひねくれてるけど、文化や歴史もあって豊かなイメージ。
青森は人いいけど、第一次産業しかなくて生きるのに必死なイメージ。

16 西洋オダマキ(埼玉県) 2009/09/06(日) 09:09:11.79 ID:DSkGnwvj
青森って北朝鮮の田舎みたいな風景が広がってそう

24 ジュウニヒトエ(愛知県) sage 2009/09/06(日) 09:18:51.37 ID:rzW0N/Q2
(青森県)ってレア度が高いイメージがあるよね
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 05:19:08 ID:Uvpzpcbx0
猫がせっかく買った家に入らず、
その箱に居ついてしまいました。
家に入れる方法を教えて下さい。

http://bbs60.meiwasuisan.com/bbs/cat/img/12446998040001.jpg
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:11:19 ID:gJ7GZdpt0
【進むも地獄】青森で転職18【留まるも地獄】

582 :名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 05:19:52 ID:fovyQNDc0
猫がせっかく買った家に入らず、
その箱に居ついてしまいました。
家に入れる方法を教えて下さい。

http://bbs60.meiwasuisan.com/bbs/cat/img/12446998040001.jpg
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:04:56 ID:C/UElncl0
むかし「青妄」っていうコテが居たけどどうなったんだ?
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:21:15 ID:7Ahba8TK0
来春卒業予定の高校生の求人、青森は0・16倍 2009/09/11

 厚生労働省は11日、来春卒業予定の高校生の求人、求職状況を発表した。
 7月末現在の求人倍率は0・71倍で、前年同期比0・60ポイント減となり、4年ぶりに
1倍を大きく割り込んだ。また、求人数も前年同期比48・8%減の13万5064人となり、
減少幅は1984年度の調査開始以来、過去最大となった。

 厚労省によると、高校生の求人倍率は98年度から8年間、1倍を下回る状況が続き、
最悪は02年度の0・50倍だったが、06年度以降は団塊世代の大量退職や景気回復により、
3年連続で1倍を超えていた。しかし、今年度は、昨秋以降の不況の影響で一転、大幅に
落ち込んだ。特に、製造業や卸小売業の求人数の落ち込みが大きいという。

 都道府県別でみると、求人倍率が最も低いのは沖縄で0・11倍。青森0・16倍、
熊本0・20倍、鹿児島0・22倍など東北や九州などで低さが目立った。一方、最も
高かったのは東京の2・62倍。大阪1・46倍、愛知1・35倍、香川1・04倍の順で、
1倍を超えたのは、この4都府県のみだった。

 厚労省は「景気の先行きが不透明なため、求人を手控えている企業が多いとみられる」として、
ハローワークでの求人開拓に力を入れるほか、都道府県教委とも連携し、各地域の経済団体に
求人確保を要請したいとしている。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090911-OYT1T00984.htm?from=top
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:39:24 ID:XBF8N+Ws0
ところで、青森県民は北海道新幹線に関心はあるんですか。
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:04:39 ID:+U7r/1oY0
>>740
大いにありますが、何か?
札幌にはよく行くんで、俺としては是非とも札幌まで引いてほしいところ。
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:35:59 ID:y/hyq4Kl0
 >>741

 そうですか。東奥日報によると、青森から函館までの新幹線の建設費を
 青森県民は負担したがらないのであんまり関心ないのかなあと思いまして。
 2チャンネルとみると、北海道新幹線に関心を寄せている人は少なくないと
 思ったんですが、地元の町の人も関心はあるんですか?
 
 あと、八戸と青森とでは地域差があると思うのですが、
 八戸の方も北海道新幹線には関心はあるんでしょうか。
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:30:58 ID:e5fY26NLO
>>842
八戸市民だけど正直興味ないな
てか八戸は青森や下北と違ってあんまり北海道に関心がない処だから、関心持ってる市民はそんなにいないでしょうね
それにフェリーで苫小牧と繋がってるしね
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:46:43 ID:+U7r/1oY0
>>742
まあ、今の県知事が南部の人だから消極的なのかも知れないね。
津軽海峡大橋(笑)構想を打ち出した某知事ならもう少し積極的に金出してたんだろうけどw
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:42:03 ID:YM5RzLLxO
>>742
新青森駅操業が確定してる今、県民(特に青森市民)にとっては新青森が終着駅であった方がメリットが大きい
一気に札幌まで開通するならともかく、しばらく函館が終着駅になったところで旨味が無い、というのが正直な所。
結局県民にとっては北海道に新幹線を通すという名目が重要だった訳で、北海道新幹線に積極的な応援はしない罠。
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:59:21 ID:a6LVHGpp0
>>742

青森県も財政が厳しいからね。
北陸新幹線での新潟県知事の盲動は、青森でも十分起こりうる。
実際、北海道新幹線は青森県側は手付かずだから、
最悪の事態は覚悟しておいたほうがいいと思うよ。
青い森鉄道を通るJR貨物の使用料、北海道向けの貨物だけ
倍ぽったくれと言う過激な声も出ているから。まじ話で。
青い森鉄道が出来る時点でも、住民向けの説明会で
「北海道に全部造ってもらって損失を被ってもらえ」ってつるし上げもあったくらいだし。

747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:13:17 ID:yBARgLB+0
県外からこんにちは。
知り合いがずっと「だはんで、だはんで」言ってるもんで、
このスレもそんな感じなのかな?って見に来たけど、
標準語ばかりでびっくりしました。
青森県出身で他県に引っ越ししても津軽弁を話し続けるってのは
異質な存在という理解で正しいでしょうか?
だはんでは語尾に付けると理解出来るのですが、他の言葉が理解不能で
そのたびに聞き直すのが苦痛になってきたのでバシッと言うべきか
大阪人みたいにそういう人たちなのだと生暖かい目で見守るべきか
本県の人としてはどう思います?
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:18:40 ID:dtVpR8SGO
>>747
スレの中でも方言で話し合ってると思ったのか?w

当然青森県民にも似非標準語になる人と方言を変えない人がいるけど
全体的に大阪程は方言にプライド(愛着?)持ってないと思う
が、意地っ張りが異様に多い土地柄だし、今更変えられない人が多いのかも知れない
そういう人には注意しても変えないばかりか、逆上する可能性も有るのでそっとしてあげて下さい
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:24:42 ID:KalC1VbuO
【社会】キノコ採りで行った山で遭難した85歳、犬2匹と寝て寒さをしのぎ生還 - 青森
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253924420/
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:31:25 ID:B3gpq3Ry0
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:14:59 ID:CIyauhJX0
ところで、青森県民は北海道新幹線に関心はあるんですか。
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:27:06 ID:Bf9Cf3UT0
>>751
どうして10レス前のネタをまた振り返すんだよ?w
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:55:23 ID:ooclln7aO
【青森】「弘前はコーヒーの街」宣言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254468343/
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:37:53 ID:u3a3zins0
県内有効求人倍率/8月 2009年10月2日(金)

青森労働局は2日午前、8月の県内有効求人倍率(季節調整値)は0.29倍で
前月を0.02ポイント上回ったと発表した。製造業などの一部業種で臨時雇用
が増え新規求人数が増加、新規求職者数が減ったことが主な要因。しかし、
有効求人倍率は依然、低迷しており、同労働局は「8月の統計だけでは雇用
情勢が改善したとは言い切れず、油断はできない」とみている。
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20091002132539.asp

ジョッパル閉鎖へ/弘前 2009年10月2日(金) 17:55

弘前市の複合商業施設「ジョッパル」を管理運営する同市の第三セクター
弘前再開発ビル(對馬宏制社長)は民事再生法に基づく経営再建を断念し
2日、再生手続き廃止と保全命令を青森地裁弘前支部に申し立て、決定を
受けた。同日夕、相馬〓一市長が会見し明らかにした。同ビルは今月中旬に
ジョッパルを閉鎖、清算に入る方向だ。※相馬〓一市長の「〓」は「金」
へんに「昌」
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20091002175554.asp

ジョッパル破産へ/出資金回収は? 2009年10月2日(金) 23:31

弘前市駅前町の複合商業施設「ジョッパル」を管理・運営する同市の第三
セクター弘前再開発ビル(對馬宏制社長)は2日、民事再生法に基づく経営
再建を断念し、再生手続き廃止と保全管理命令を青森地裁弘前支部に申し
立て、決定を受けた。同社によると、負債総額は約40億6千万円。12日に
ジョッパルを閉鎖し、再生手続きの廃止が確定し次第、破産手続きに入る。
同社に出資している同市の相馬〓一市長は、市の責任がないことを強調して
いるが、市の出資金3千万円が回収できるかどうかは不透明だ。
※相馬〓一市長の「〓」は「金」へんに「昌」
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20091002233146.asp
755age:2009/10/04(日) 20:46:28 ID:PKcahYZw0
>>754
ジョッパルが無くなると不便だよな
跡地に何か出来ないかな
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:40:14 ID:u+QrSZSF0
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:03:30 ID:M02Bry5e0
>>755
ドンキw
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:57:40 ID:hsmnr1qU0
54 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2009/09/02(水) 20:48:33 ID:NsAVV+/00
え〜
IDは変わりましたが>>42>>45>>47>>51>>52は私です。
自己申告するところが大都会青森人なのです。
ここがカッペの自称八戸のはんずろ〜と違うところなのです

【芋煮会】 東北2位スレ300 【キチガイコピペ注意】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1251813233/
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:49:06 ID:5cslI8xAO
【青森】新規高卒者の採用拡大 県など異例の2度目要請[09/10/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1255621273/
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 01:30:28 ID:35lWOVYD0




 


 




 









 
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:58:46 ID:3tvj/z6+O
東京23区ワースト2決定戦スレ見てたら青森の話が出てたので来てみました。
全国地図見ると、青森市内とかは駅とかいろいろありそうだけど、オノの部分(下北半島?)とか、本当に何っっっにも書いてないのな。地形のシルエットと道路と海だけ。
あんな状態が何十キロも続いてて、冬は真っ白で風も強そうだし、あんなところに住んでたら身動きとれないよ。
住んでる人がいるとしたら(実際いるんだよな?)、どんな生活してるのか教えて下さい。
我慢は身につくだろうなぁ。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:36:49 ID:MtmgZ8BA0
>>761
洞穴で生活
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:44:37 ID:EfWKiMMLO
【話題】『走れメロンパン』、『生れて墨ませんべい』、『斜陽羹』--太宰グッズ、少量販売でも人気(青森) [10/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256630045/
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:32:46 ID:LB7C5dhG0
>>761
青森県民138万人のうち

津軽地方(青森市・弘前市など) 80万人
南部地方(八戸市・十和田市など) 50万人
下北地方(むつ市など) 8万人

だから青森県でも下北半島に住んでいる人はレア
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:39:38 ID:LB7C5dhG0
下北半島で唯一街らしい街といえば、むつ市のみ。
下北半島住人のほとんどがここに集中している。
海上自衛隊の大湊基地があり、他県出身者も多い。
観光地には全国的に有名な恐山がある。
出身有名人には松山ケンイチ、細川ふみえ、漫画家の藤崎竜がいる。

他の町には
マグロで有名な大間町
原発があり補助金で財政豊かな東通村
原発から出る放射性廃棄物を再処理する工場があり
何かと物議を醸している六ヶ所村
菜の花畑が有名でアニメCLANNADにも登場した横浜町
などがある。









766761:2009/10/30(金) 15:27:10 ID:KJ0kpnv6O
なるほど。
ちなみに秋田岩手北海道はあるが青森に行ったことない俺から見た青森のイメージは、りんごと青森山田高校ぐらいかな。
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 09:49:29 ID:O5sEEvaF0
東北新幹線レール締結完了

新たな青森の玄関口 新青森駅
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/2/2f/Shin_Aomori_sta.JPG
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:14:05 ID:3M5F/ir80
クロスタワー・ア・ベイ ウェブサイトオープン

http://www.a-bay.jp/
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:17:47 ID:2i0WRI0T0
青森は沖縄を除いて、
最も政令指定都市から離れた街だと思う。
札幌までも仙台までも350km以上ある。

そういう意味で拠点性はあるよね。
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:15:28 ID:p06ui1Ql0
963 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2009/11/04(水) 23:17:22 ID:EdRla/Fd0
ワンパターンのウザイあらしが粘着しているけど
いちおう次スレタイ

【初雪・青森】 東北2位スレ302 【夏日・福島】かな


【残留・進出】 東北2位スレ301 【楽天・つや姫】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1254028020/

どうした?うんこ馬鹿ドへッ屁ッ吉GUYw 賎民の賎業のスレ立てないのか?
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:53:40 ID:reZuxJrO0
ラビナに宮脇書店オープン
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 07:46:24 ID:5ENsAqAMO
青森に生まれなくてよかったと心から思う。
鳥取や高知はまだいいが、青森だけは無理
773 :2009/11/15(日) 08:23:33 ID:/sx8wHmD0
>>772
IDがAMOなので無理
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:00:48 ID:HXVTwV/m0
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:08:11 ID:HXVTwV/m0
まだサイト製作中の為か
全てのショップを表示していないね。

776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:40:11 ID:HXVTwV/m0
1F
クリーニングピュアクロ
ヘルシークラブ
他にコンビニ・カフェ

2F
TONY ROMA'S
すし 天ぷら 旬香
cafe bar BLUCE
他にも2店

3F
やなぎまちストレスクリニック
手もみ処 癒楽
エステティックTBC
あおもりベイクリニック
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:48:00 ID:ena4pHUz0
ろくでもないテナントばっかだなw
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:20:49 ID:+GYbRb4u0
東京青山、六本木など
日本に5店舗しかないトニーローマが出来るとは
さすが大都会青森
779 :2009/11/15(日) 23:23:18 ID:/sx8wHmD0
スタバが開業したシアトルからやってきた豪華客船が
横浜に先駆けて入港するのが青森港
日本で最初に目にするストリートが柳町通りなのである

780 :2009/11/15(日) 23:26:48 ID:/sx8wHmD0
青森青山六本木
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:49:53 ID:ycRA9Fdm0
雰囲気よさそうだよね
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:00:02 ID:ycRA9Fdm0
>>781
青森港新中央埠頭へ続く6車線の大通りと広い歩道
無料開放されて快走できる中央大橋が青森市南部を結ぶ。
柳町通りはまさに青森市の顔だよね。

ねぶたの時期には、ねぶたがズラリと並び、沿道に観光客が並ぶ。
あの賑わいと華やかさは壮観。
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:00:36 ID:ycRA9Fdm0
>>782>>779へのレス
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 05:23:48 ID:XUgB3DVU0
>>782
フジテレビもテレビ東京も映らず
市民の訛りが強く何を話しているか
解らない異国ムード満点な青森
785 :2009/11/16(月) 06:41:36 ID:gzIO1HOX0
>>782
×柳町通りはまさに青森市の顔だよね。
○柳町通りはまさに日本の顔だよね。

そうするのが北日本No1の湾岸大都会青森の責務なのである
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 10:00:28 ID:cCFVxuSlO
なんでBE隠すんだろ。一人でやってんのバレバレなのに
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 01:18:00 ID:peseHbDn0
柳町通り・青森中央大橋・荒川通りは
青森空港から市街地へと向かう幹線道路であり
まさに青森の空への玄関口
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:48:43 ID:QF5Nvm490
963 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2009/11/04(水) 23:17:22 ID:EdRla/Fd0
ワンパターンのウザイあらしが粘着しているけど
いちおう次スレタイ

【初雪・青森】 東北2位スレ302 【夏日・福島】かな


【残留・進出】 東北2位スレ301 【楽天・つや姫】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1254028020/

どうした?うんこ馬鹿ドへッ屁ッ吉GUYw 賎民の賎業のスレ立てないのか?
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:29:39 ID:qFS6rN1x0
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:55:19 ID:whP/D+K70
>>779
青森にはスタバないだろw
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:29:13 ID:gJAlQOYw0
【サッカー】青森山田、五戸に10-0で圧勝代表!FW野間が2試合連続の5得点 全国高校サッカー青森県大会決勝
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258358662/

35 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/11/16(月) 17:35:12 ID:ZDVrasrBO
俺は札幌出身で山田のサッカー部に所属していたが、山田は道内の高校に進学するのと気持ち的には変わらなかったな
当時は市船、国見全盛期で道内の高校では、ランタ(室蘭大谷)以外とてもじゃないが太刀打ちできなかったので、山田で打倒市船、国見を目指した道内のトップ選手が集まった

238 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/11/17(火) 23:17:44 ID:fvSqGRmW0
高円宮杯登録メンバーの前所属(青森山田中や地元中学&クラブチームは除く)
G大阪堺Jrユース(大阪)
ヴェルディJrユース(東京)
大宮Jrユース(埼玉)
室蘭FC(北海道)
札幌ジュニアFCユース(北海道)
FCみやぎバルセロナ(宮城)
ヴィヴァイオ船橋(千葉) ←FW野間涼太
SHIRAOKA ksFC(埼玉)
JUVEN.F.C U-15(岐阜)
アレグリアFC(福島)
Vebsports バレイアFC(熊本)
向陽中(北海道)
蘭東中(北海道)
上松中(長野)
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 06:36:06 ID:96yH7qFq0
その北海道も景気悪化と人口流出でヤバい状態
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 07:19:04 ID:u6Xi+tEMO
>>743
八戸は八戸で終点という旨味があるからな
延長となると通過地域になってしまう

青森市内は至るとこにパチンコ北大やらラーメン札幌やら目には付くな
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:32:42 ID:STpJfCPd0
963 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2009/11/04(水) 23:17:22 ID:EdRla/Fd0
ワンパターンのウザイあらしが粘着しているけど
いちおう次スレタイ

【初雪・青森】 東北2位スレ302 【夏日・福島】かな


【残留・進出】 東北2位スレ301 【楽天・つや姫】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1254028020/

どうした?うんこ馬鹿ドへッ屁ッ吉GUYw 賎民の賎業のスレ立てないのか?
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:50:35 ID:STpJfCPd0
54 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2009/09/02(水) 20:48:33 ID:NsAVV+/00
え〜
IDは変わりましたが>>42>>45>>47>>51>>52は私です。
自己申告するところが大都会青森人なのです。
ここがカッペの自称八戸のはんずろ〜と違うところなのです

【芋煮会】 東北2位スレ300 【キチガイコピペ注意】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1251813233/
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:15:19 ID:STpJfCPd0
全国区知名度の企業でも

岩手県の企業:東日本ハウス、小岩井農場、古着のハンジロー、Modi「コンセプトカー製造」

秋田県の企業:新政酒造、秋田銘醸「爛漫」、両関酒造、 秋田酒類製造「高清水」、秋田木工

宮城県の企業:楽天野球団、東北ハンドレット「ベガルタ仙台」、アイリスオーヤマ、
菓匠三全「萩の月」、カメイ「ラコステ、ハワイアナス、パトリックの代理店」
ピーチジョン「下着メーカー」高速「軽包装材卸」ジー・テイスト「平録寿司」、ストロベリーコーンズ、やまや

山形県の企業:山形県スポーツ振興21世紀協会「モンテディオ山形」、第一貨物、天童木工、でん六、平田牧場、YGK「ルマン24時間に出場」

福島県の企業:ヨークベニマル、ゼビオ、ハニーズ、幸楽苑、日東紡績、常磐興産

「北屁吉きみん」隔離自治区:まったく何もなし・・・・・

「北屁吉きみん」よほどのヘタレ・キョドリ・ビビリ・モーホーなのかID使い分け、なりすまし&自演www
自称札幌人&自称新潟人, 自称秋田人&自称郡山人、自称水戸人、自称仙台人
「北屁吉きみん」2位スレ建て要員で、自分で建てて馬鹿にされまくるドMっぷりwww
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:37:10 ID:STpJfCPd0
平田牧場 東京ミッドタウン店
〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-3東京ミッドタウン ミッドタウン・ウエストEB108
とんかつと豚肉料理平田牧場COREDO日本橋店
〒103-0027 東京都中央区日本橋1-4-1COREDO日本橋4階
とんかつと豚肉料理平田牧場玉川島屋S・C店
〒158-0094 東京都世田谷区玉川3-17-1玉川高島屋S・C本館6階
HANJIRO HARAJUKU(原宿店)
〒150-0001東京都渋谷区神宮前4-31-10YMスクウェア原宿3F&
秋田木工日本橋ショールーム
所在地:東京都中央区日本橋2-3-10
ハニーズ 渋谷109-A店HONEYS
東京都渋谷区神南1-23-10 109−A 4F

「北屁吉きみん」隔離自治区:まったく何もなし・・・・・

「北屁吉きみん」よほどのヘタレ・キョドリ・ビビリ・モーホーなのかID使い分け、なりすまし&自演www
自称札幌人&自称新潟人, 自称秋田人&自称郡山人、自称水戸人、自称仙台人
「北屁吉きみん」自身の身分を知ってるので2位スレ建て下僕で、自分で建てて馬鹿にされまくるドMっぷりwww さすが賎民
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:18:56 ID:RF0zZS/t0
お気づきの人もいると思いますが、最近これらがめっきり無く盛岡&郡山叩きが無いと思いませんか?

>一般的な盛岡人(東北最下位。そして日本最下位。俗にモリオ韓国人)のイメージ
>北朝鮮・バ韓国・支那畜・ワープア・部落・肥溜め・産廃処分地・畜産業・スラム・>大都会仙台市への嫉妬・引きこもり・

>一般的な福島県人(東北最下位。そして日本最下位。所謂、負苦死魔県人)のイメージ
>北朝鮮・バ韓国・支那畜・不逞鮮人・二等国民・堕胎好き・売春好き・派遣切り・ワ>ープア・部落・肥溜め・

>30歳主婦。
>子供が2人います。
>ド田舎の郡山市に住んでいますが、どうしても馴染めません。 家は新築ですが>臭いボットン便所です。。。

 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/

   郡山イケメン           盛岡ヒッキー

自称札幌人&自称新潟人, 自称秋田人&自称郡山人、自称水戸人、自称仙台人の>>18にある54コテの、そして◆2RK3Y4CP5Yコテナリスマシの お得意自演の荒らしでした。
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:12:32 ID:a2Q3rbL60
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:50:41 ID:t2v8QBWA0
冬の青森はどうですか。
やっぱり、わびしいですか?
演歌が似合うねえ、青森は。
801 :2009/12/01(火) 22:41:35 ID:3w1AfOF10
冬の青森は、札幌とたいして変わりましぇん
札幌が演歌が似合うのなら、青森も似合うのだろう
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:02:10 ID:t2v8QBWA0
札幌は雪が降って寒くてもわびしくはない。華やかだから。
青森はわびしい。青森の街中を冬の夜一人で歩いているとホント淋しくて
涙が出そうになる。
803 :2009/12/02(水) 20:13:21 ID:kphz7Vh30
ID:t2v8QBWA0
自分で訊ねて自分で答えてる
それも、
「札幌は雪が降って寒くてもわびしくはない。華やかだから。」ときたもんだ
札幌も一部歓楽街を除いて冬の夜はしんみりとしてるんだよ
その歓楽街も、大不況のあおりで客足はパッタリなんだよ

804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:41:26 ID:vrv8rGFw0
どう考えても青森よりは華やかだろう。
805 :2009/12/03(木) 06:46:26 ID:xxUiKe5e0
>どう考えても

お前はあれだから考えない方が良いよ

806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 06:51:58 ID:Oe8KcLps0
お前もな。
807 :2009/12/03(木) 22:04:07 ID:xxUiKe5e0
俺は考えてないよ
その昔、週4(7年間)でススキノ通よいしてたただのアホです
残念でした。
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 16:02:10 ID:LKTqbr6D0
青森の中心街に都市型複合ビル オープン 「Tony Roma's」など開店
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260246726/l50
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:28:00 ID:63kgMkr5O
【青森】 猫の殺処分急増 動物愛護センター
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261359264/
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 21:22:03 ID:x2OnXZGr0
【青森】 青森駅ボロすぎるから建て替えようぜ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261743439/l50
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:03:48 ID:14fdknP+0

2009年12月21日 青森県おいらせ町の女性焼死:被告、起訴内容認める
「仕送りをパチスロに使う→母親から注意→母親を殴り、放火して焼死させる→パチンコに行く」

2009年12月9日 青森市造道、強殺で再逮捕の女供述「パチンコ代欲しかった」

★警察がパチンコ社会を作りだしている★
★パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察朝鮮玉入れが正解★

パチンコ店 ATM8000台・・・IIJ社 今後4、5年で全国に
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-11-14/2009111401_04_1.html
パチンコホール内ATM(現金自動預払機)問題で、
その管理・運営業務を大手警備会社「綜合警備保障」(ALSOK、東京・港区)が受注した。
ALSOK・・・創業者の村井順氏は元九州管区警察局長、前社長の漆間英治氏は
元中部管区警察局長と、警察高級官僚の天下り先となっています。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4461070/
公安警察がパチンコを作りだしている
ttp://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html

パチンコ代欲しさの殺人事件が多さぎる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244185075/
ttp://megalodon.jp/2009-1127-2308-08/namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244185075/
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:01:58 ID:hDmUNGkAO
青森県の自殺防止キャンペーンの曲が暗すぎて
よけい自殺しそうになる
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:09:09 ID:n9jiKzzW0
JALがこのたび法的整理になりますが
JAL独占の青森・三沢空港は東北新幹線全線開業とともに撤退ですか
羽田から同距離の岡山線が特割1で14000円〜なのに青森線ぼったくりすぎ
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 21:16:37 ID:apQZopjd0
111 名前: 乳鉢(三重県)[] 投稿日:2010/01/25(月) 23:54:40.84 ID:L/Sv3wT/
週刊ポスト [ 2010年02月05日号]
「ロボコップ」高見盛の純愛グラドルは「バツイチ子持ち」



初場所10日目の国技館、高見盛が浴衣に着替えて出て行くところで取材をされています。

――松坂さんとの交際について……。
「オレは相撲のことしか考えてないぞ。こっちは一番一番必死なんだから!」

――彼女がバツイチで、お子さんがいるのをご存知ですか?
「(一瞬、呼吸を止めて)へー、そうなんだ。へー、そうなんだ(と声を張り上げる)」

――年齢ももうすぐ30歳だそうです。
「そ、そうなんだ・・・・・・」

動揺を隠せず、後はタクシーに乗り込むまで、何を聞いても
「そうなんだァ」を繰り返すばかりだった。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 11:21:52 ID:hfInuFIy0






    ブラウス!!!!!!!!!!!!!!!!!





自称 新潟人 & 新潟のネタ 自称南部系仙台人

の統合失調症青森人

おまえ等の宿命の賎民奴隷仕事の次スレ建てるのから逃げるなよwww


816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:06:39 ID:DZUkBp3d0
日本語でおk
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:04:06 ID:con8tsSA0
>>813
来年春のスピードアップで三沢はお手上げっぽいが
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:17:18 ID:Kx6eoU1x0
●津軽弁でしゃべる読みにぐいスレ● 東京で「津軽弁の日」初開催
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264763693/l50
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:02:17 ID:VNWPeeRD0
ATVはさっさとフジ系になるんだぞ
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 12:07:03 ID:t0EYSuPJ0
【五輪/カーリング】女子カーリング初戦、日本は序盤リードを許すも、中盤に逆転!僅差でアメリカに勝利!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266368924/
チーム青森の活躍は神懸かりだったな
最後が計測になって目の離せない展開、カーリングて面白いスポーツだと思うた
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:47:10 ID:5abxkoAG0
北海道のTVでは「クリスタルジャパン」と呼んでおり「道内出身者が活躍・・・」と報道しており
チーム青森は一言もない
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:03:43 ID:Kvy9bvlP0
33 名無しの権兵衛さん sage 2007/10/11(木) 22:50:37 ID:sR9ds2AL
東京に行ったときに
「青森の出身なの?
日 本 語 は ちゃ ん と 話 せ る の?」
と言われた時は涙が衝撃で涙が出そうになった。
まさかそこまで思われていようとは・・・・

それ以来青森に帰ってきてCMで方言が使われていたり
「いいでば英語塾」(誰が買っているんだ?こんなもの)
とかがテレビではいるたびにチャンネル変えているか
テレビ局に「CMで方言を流さないで」とメールを出している。
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:33:10 ID:tZLPaetn0
905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:10:05 ID:???
3月11日の NHK ニュース9で 大雪の中 学校に合格したとかで取材されてた
女子中学生3人組、NHKのスタッフや オトナのへんなのから
前髪をはらえとか、シグサにこうしてほしいとか変な依頼をされたのではないでしょうか。
そうならそれは そのスタッフが
ガスライティングハラスメント という 番組の中で人に監視してることをしらせるイヤガラセという
犯罪をやっているのです。その悪いNHKスタッフが私的に個人的目的で人にイヤガラセして
できれば人を自殺させようとする計画の中の実行のひとつとしてさせています。ともすれば殺人に利用されているのです。

一般人の人はNHKの取材には あーしてこーしてとか番組の進行上おかしいな、ということをするように
いわれたら 気をつけてください。NHKは 番組を私的に悪意表現するためにつかう放送局です。
変なことにつかわれます。

もし あの女子中学生を知ってる人たち関係者がこのスレにおられましたら
 こんな書き込みあったよ、と 伝えてください。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:14:23 ID:jR9Dwh1o0
RABがまねじゃ
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 21:45:18 ID:Bj6blSUE0
みんな見てやってくれよ。
これがいわゆる 在日 ってヤツが母国語で話してるという感じなんだろ?
ものすごいなw
何て言ってんだろうなw

「方言翻訳」篇
http://www.sekiwatohoku.co.jp/lease/tvcm.php
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:44:48 ID:MavgCC060
YAHOO→センタク→生活・文化→東北地方・お気に入りの県
投票にご協力を! どうぞお試しあれ。
秋田県民の皆様&山形県民&宮城県民の皆様も頑張って投票ヨロシク!
勿論、青森県民の投票もヨロシク!
1日1回投票できるヨ!
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 21:11:58 ID:kqRe1pLa0
馬鹿ドへッ屁ッ吉GUY賎民奴隷さん。

また賎民奴隷仕事のスレ建てヨロwww
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:45:28 ID:/JLQulcPO
【速報】 青森にビルがあることが判明 男性が転落し死亡か  
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271473290/


何で青森県民って田舎臭いの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1250795450/
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 09:55:20 ID:BFvvt+jl0
このグロ画像おたくらの同胞が挙げ荒ししてったやつだよ。
【貼るの荒らし】 東北2位スレ304 【でた〜】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1271558601/


http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date124812.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date124813.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date124814.jpg
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 10:37:36 ID:KRT6M5YS0
このエロ画像おたくらの同胞が挙げ荒ししてったやつだよ。
【貼るの荒らし】 東北2位スレ304 【でた〜】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1271558601/


http://bbs8.fc2.com//bbs/img/_343900/343833/full/343833_1262231496.gif
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 10:56:06 ID:XKl2UB7Z0
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:23:01 ID:0li8iR000
ねぇねぇ、なんでいいともが5時からなの? by山口人
岩手県八戸市の方が違和感なし。
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 18:37:01 ID:PXPTtM4U0
お宅は山口のどこの方かね?
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:07:10 ID:UBL3qfGB0
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:08:21 ID:UBL3qfGB0
訂正

新設された青森駅のLED発車標
http://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img2010032403144457a3a.jpg

新設された五所川原駅のLED発車標
http://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img2010032501150434f98.jpg
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 09:57:29 ID:npj+oNEn0
馬鹿ドへッ屁ッ吉GUY賎民奴隷さん。 また賎民奴隷仕事の2位スレ建てオ〜ツ〜www
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:18:56 ID:1GpLvITB0
なんだか、函館は悲惨だけど津軽海峡を挟んで反対側の青森はいいね〜
再開発やら何やらで、街が更新されてますね。新幹線効果もあるのかな
彩華、西武、三越、ホリタは消滅し、新幹線駅は遠くに予定の函館はもう駄目だな
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 11:00:44 ID:hAw1fb3N0
【新青森駅 内部画像 公開】

正面から外観
http://www.g-kt.com/EASTi/image/067.JPG
1階正面回廊
http://www.g-kt.com/EASTi/image/P1000775.JPG
正面回廊に設置された大版画「青い森から放つ」
http://www.g-kt.com/EASTi/image/121.JPG
横入口 エスカレーター・階段
http://aooff.sytes.net/cgi-bin/00/img/1622.jpg
昇った先は「あおもり観光情報センター」
http://aooff.sytes.net/cgi-bin/00/img/1621.jpg
中央階段・エスカレーター 1階から2階コンコースへ
http://www.g-kt.com/EASTi/image/P1000779.JPG
2階へ階段を昇ったところ
http://www.g-kt.com/EASTi/image/P1000786.JPG
そこには「びゅうプラザ」
http://www.g-kt.com/EASTi/image/155.JPG
柱や壁は青森ヒバ造り
http://www.g-kt.com/EASTi/image/161.JPG
柱中央の赤いラインは津軽伝統の「七々子塗」
http://www.g-kt.com/EASTi/image/160.JPG
総ガラス張りの2階コンコース待合室
http://www.g-kt.com/EASTi/image/P1000796.JPG
http://www.g-kt.com/EASTi/image/P1000801.JPG
http://www.g-kt.com/EASTi/image/P1000802.JPG
3階ホームのエレベーター
http://www.g-kt.com/EASTi/image/P1000829.JPG
3階ホームでの来賓
http://www.g-kt.com/EASTi/image/P1000842.JPG
駅名標
http://www.g-kt.com/EASTi/image/IMG_0863.JPG
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 11:01:19 ID:hAw1fb3N0
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 11:37:50 ID:npj+oNEn0
馬鹿ドへッ屁ッ吉GUY賎民奴隷さん。 また賎民奴隷仕事の2位スレ建てヨロ〜www
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:12:41 ID:vJEBVfiZ0
54 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2009/09/02(水) 20:48:33 ID:NsAVV+/00
え〜
IDは変わりましたが>>42>>45>>47>>51>>52は私です。
自己申告するところが大都会青森人なのです。
ここがカッペの自称八戸のはんずろ〜と違うところなのです

【芋煮会】 東北2位スレ300 【キチガイコピペ注意】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1251813233/
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:55:52 ID:q5Uii3O50
【残留・進出】 東北2位スレ301 【楽天・つや姫】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1254028020/

763 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2009/10/23(金) 02:45:25 ID:EdOQrSGE0
いつまで立っても荒れてるね
一応、避難場所としてこっちも造っておいたからよろしく

【CS】 東北2位スレ302 【がんばれ東北楽天】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1256233437/
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:50:18 ID:q5Uii3O50
お気づきの人もいると思いますが、最近これらがめっきり無く盛岡&郡山叩きが無いと思いませんか?

>一般的な盛岡人(東北最下位。そして日本最下位。俗にモリオ韓国人)のイメージ
>北朝鮮・バ韓国・支那畜・ワープア・部落・肥溜め・産廃処分地・畜産業・スラム・>大都会仙台市への嫉妬・引きこもり・

>一般的な福島県人(東北最下位。そして日本最下位。所謂、負苦死魔県人)のイメージ
>北朝鮮・バ韓国・支那畜・不逞鮮人・二等国民・堕胎好き・売春好き・派遣切り・ワ>ープア・部落・肥溜め・

>30歳主婦。
>子供が2人います。
>ド田舎の郡山市に住んでいますが、どうしても馴染めません。 家は新築ですが>臭いボットン便所です。。。

 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/

   郡山イケメン           盛岡ヒッキー

自称札幌人&自称新潟人, 自称秋田人&自称郡山人、自称水戸人、自称仙台人の>>18にある54コテの、そして◆2RK3Y4CP5Yコテナリスマシの お得意自演の荒らしでした。
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:24:15 ID:LFekbZfY0
東北2位スレ テンプレ

青森人ってよく他の県を引き合いに出すんだなw
そんなメンタリティだから日本一の貧乏県なんて呼ばれちゃうんだろう
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:34:06 ID:LFekbZfY0
全国区知名度の企業でも

岩手県の企業:東日本ハウス、小岩井農場、古着のハンジロー、Modi「コンセプトカー製造」

秋田県の企業:新政酒造、秋田銘醸「爛漫」、両関酒造、 秋田酒類製造「高清水」、秋田木工

宮城県の企業:楽天野球団、東北ハンドレット「ベガルタ仙台」、アイリスオーヤマ、
菓匠三全「萩の月」、カメイ「ラコステ、ハワイアナス、パトリックの代理店」
ピーチジョン「下着メーカー」高速「軽包装材卸」ジー・テイスト「平録寿司」、ストロベリーコーンズ、やまや

山形県の企業:山形県スポーツ振興21世紀協会「モンテディオ山形」、第一貨物、天童木工、でん六、平田牧場、YGK「ルマン24時間に出場」

福島県の企業:ヨークベニマル、ゼビオ、ハニーズ、幸楽苑、日東紡績、常磐興産

「北屁吉きみん」隔離自治区:まったく何もなし・・・・・

「北屁吉きみん」よほどのヘタレ・キョドリ・ビビリ・モーホーなのかID使い分け、なりすまし&自演www
自称札幌人&自称新潟人, 自称秋田人&自称郡山人、自称水戸人、自称仙台人
「北屁吉きみん」2位スレ建て要員で、自分で建てて馬鹿にされまくるドMっぷりwww
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 10:01:06 ID:vw0p7Yew0
平田牧場 東京ミッドタウン店
〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-3東京ミッドタウン ミッドタウン・ウエストEB108
とんかつと豚肉料理平田牧場COREDO日本橋店
〒103-0027 東京都中央区日本橋1-4-1COREDO日本橋4階
とんかつと豚肉料理平田牧場玉川島屋S・C店
〒158-0094 東京都世田谷区玉川3-17-1玉川高島屋S・C本館6階
HANJIRO HARAJUKU(原宿店)
〒150-0001東京都渋谷区神宮前4-31-10YMスクウェア原宿3F&
秋田木工日本橋ショールーム
所在地:東京都中央区日本橋2-3-10
ハニーズ 渋谷109-A店HONEYS
東京都渋谷区神南1-23-10 109−A 4F

「北屁吉きみん」隔離自治区:まったく何もなし・・・・・

「北屁吉きみん」よほどのヘタレ・キョドリ・ビビリ・モーホーなのかID使い分け、なりすまし&自演www
自称札幌人&自称新潟人, 自称秋田人&自称郡山人、自称水戸人、自称仙台人
「北屁吉きみん」自身の身分を知ってるので2位スレ建て下僕で、自分で建てて馬鹿にされまくるドMっぷりwww さすが賎民
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 10:03:15 ID:vw0p7Yew0
>> ワォ!でた〜馬鹿ドへッ屁ッ吉GUY なんでおまえがナリスマシや
自称札幌人 自称新潟人 自称秋田人 自称盛岡人 自称郡山人 自称水戸人 自称仙台人 自称東京人 自称愛知県人(なんとか半田)コテ 自称日本人 自称南部系仙台人 自称千葉人

でこのスレに書き込むのという意味を勘違いしてたよ。
ドへッ屁ッ吉は遠慮深くつつましいから、青森、八戸、弘前、むつ、大間では到底、日本国の東北地方に混ぜてもらう事は出来ないと悟って自身でへりくだって
ナリスマシ&自称活動で、もし日本人だったらというバーチャル体験してるんだな。
54コテは?◆2RK3Y4CP5Yコテナリスマシは? ほら携帯の方は?もうポポポの自演出番は?
>>18のとおり54はコテかしたけどさ >>19そのスレさっぱり書き込まれて無いんだけど、どうした?>>20ここに出てるのもう貼らないのか?
>>22のIDで12時まで何回書けるかな〜 
>> 21>> 25賎民奴隷仕事のスレ建てゴクロウ
そんなに身分をわきまえるなよ! おまえの故郷の青森から早く帰化申請して日本国籍取得したらどうだ?バ〜カw
馬鹿ドへッ屁ッ吉GUY賎民奴隷さん。 また賎民奴隷仕事のスレ建てオ〜ツ〜www
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 10:09:52 ID:vw0p7Yew0
【2chの定説】

「荒れてきたな〜
    と思ったら
        青森人のナリスマシ自演」

こう覚えておいてもらえば間違いないです。
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 10:16:09 ID:vw0p7Yew0
以上 東北2位スレが立った時のテンプレ置き場とさせていただきました。
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 17:36:30 ID:WgXcftR1P
正直東北出身の男とは付き合えない
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1273432373/



青森大人気(笑)
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:28:31 ID:Ju/zII6d0
ワォ!でた〜馬鹿ドへッ屁ッ吉GUY なんでおまえがナリスマシや
自称札幌人 自称岩手人 自称盛岡人 自称滝沢人 自称花巻人 自称北上人 自称宮古人 自称一関人 (なんとか半田)コテ 自称日本人 自称南部系仙台人 自称千葉人

ワォ!でた〜馬鹿ドへッ屁ッ吉GUY なんでおまえがナリスマシや
自称札幌人 自称岩手人 自称盛岡人 自称滝沢人 自称花巻人 自称北上人 自称宮古人 自称一関人 (なんとか半田)コテ 自称日本人 自称南部系仙台人 自称千葉人

ワォ!でた〜馬鹿ドへッ屁ッ吉GUY なんでおまえがナリスマシや
自称札幌人 自称岩手人 自称盛岡人 自称滝沢人 自称花巻人 自称北上人 自称宮古人 自称一関人 (なんとか半田)コテ 自称日本人 自称南部系仙台人 自称千葉人

ワォ!でた〜馬鹿ドへッ屁ッ吉GUY なんでおまえがナリスマシや
自称札幌人 自称岩手人 自称盛岡人 自称滝沢人 自称花巻人 自称北上人 自称宮古人 自称一関人 (なんとか半田)コテ 自称日本人 自称南部系仙台人 自称千葉人

ワォ!でた〜馬鹿ドへッ屁ッ吉GUY なんでおまえがナリスマシや
自称札幌人 自称岩手人 自称盛岡人 自称滝沢人 自称花巻人 自称北上人 自称宮古人 自称一関人 (なんとか半田)コテ 自称日本人 自称南部系仙台人 自称千葉人

ワォ!でた〜馬鹿ドへッ屁ッ吉GUY なんでおまえがナリスマシや
自称札幌人 自称岩手人 自称盛岡人 自称滝沢人 自称花巻人 自称北上人 自称宮古人 自称一関人 (なんとか半田)コテ 自称日本人 自称南部系仙台人 自称千葉人

ワォ!でた〜馬鹿ドへッ屁ッ吉GUY なんでおまえがナリスマシや
自称札幌人 自称岩手人 自称盛岡人 自称滝沢人 自称花巻人 自称北上人 自称宮古人 自称一関人 (なんとか半田)コテ 自称日本人 自称南部系仙台人 自称千葉人
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:43:17 ID:0niivzgh0
北海道新幹線が函館まで開通したら、青森の人たちは、
 札幌に遊びに行く人は増えるのかなあ?
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:37:48 ID:632kSl4O0
札幌よりも東京の方が早く行けるんだから
札幌には行かないだろw
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:26:42 ID:kgQi1ojJ0
【速報】青森 日本から消滅か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275712638/


まだいけるか?
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:34:26 ID:9Hl4xKVn0



52 名無しさん@十周年 2009/09/03(木) 09:18:32 ID:lVGaRTU80
まぁ青森県って未だに
モンペにセーラー服の学生がいたりするもんな




856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:42:37 ID:9Hl4xKVn0



54 名無しさん@十周年 sage 2009/09/03(木) 09:18:44 ID:isDpI37S0
青森の出稼ぎ労働者が故郷への土産に選ぶのは殆どがえびフライ。

豆知識な。


857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:56:15 ID:9Hl4xKVn0



62 名無しさん@十周年 2009/09/03(木) 09:22:28 ID:AUEaOr4nO
チョンみたいなイチャモンのつけかただな。

青森県人のことなんて誰も気にしてないのに。

858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:35:22 ID:9Hl4xKVn0




67 名無しさん@十周年 sage 2009/09/03(木) 09:23:15 ID:qCbrzhaz0
映画で使われたのは津軽弁じゃないだろう
ネイティブ津軽人の言葉はマジに聞き取れないぜ



859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:08:46 ID:F1TVIxDX0
青森市824.54km²
浜松市面積1558km²
青森も周辺都市かき集めたら70万人行くんじゃない?
政令指定都市にするのはアピールになると思うよ。
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 10:26:24 ID:TuuG6b+t0



70 名無しさん@十周年 2009/09/03(木) 09:24:58 ID:UcJqdG1F0
>>66
それだけの人口が青森にいたら
青森も都会だなw
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 11:31:50 ID:TuuG6b+t0



73 名無しさん@十周年 sage 2009/09/03(木) 09:26:08 ID:hLoxfVSh0
出稼ぎと言ったら青森だろw


862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:34:14 ID:yhF2PomiO
青森と言ったら

田舎・ダサい・貧困・飢饉・娘売り・出稼ぎ・放火・チリ人・秋葉無差別殺人 
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 13:55:56 ID:pYoFZUI20
>青森と言ったら

田舎・ダサい・貧困・飢饉・娘売り・出稼ぎ・放火・チリ人・秋葉無差別殺人< 

追加 元知事淫行親子と、その一族のヒモ。
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:29:09 ID:u5LiZ6JG0
test
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:40:24 ID:EHSl5xTm0
青森系のブログって意外と少ない・・・・
誰か知ってたら教えてくれませんか?
http://blog.livedoor.jp/maa7676/
こんな感じのとか
あるかなあ・・・
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 02:30:15 ID:KqGbjm8IO
都合が悪くなると一切現われなくなる北チョンw
分かりやすいなぁ
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 14:18:24 ID:AVpiZPQp0
県内で一番大きいショッピングセンターってどこ?
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 14:58:30 ID:49SOBkmUO
>>867
下田じゃね?
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:08:44 ID:AVpiZPQp0
イオンモール下田ってわざわざ青森市から行こうっていう気になる?
シンフォニープラザ沼館とどっちいい?
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 07:48:50 ID:4ATFouRtO
青森に作られた世界初の有機EL量産メーカーが倒産
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278085821/

青森県職員のボーナスはわずか74万円に
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1278023805/


北の日常
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:22:18 ID:KvjNwZE50
これと似た様なやつありませんか
http://m35rx4.hp.infoseek.co.jp/
872名無しの歩き方@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 19:11:38 ID:xAFg72WuQ
いいか、おまいら。一度しか言わないぞ。

俺は生粋の都民(下町生まれじゃないから江戸っ子ではないよ)だが、絶対に青森県民さんと結婚したいっ!!
俺は今何故か日本全国出身の人が複数ずついるという特殊な職場に勤めてるんだが、
その中で青森県民さんは良い人ランキングの上位独占してるんだぞ!
本当に俺は青森県民さんの民度の高さには感動してるんだ!


・・・ごめん。とりあえずこの熱い想いをどこかにぶちまけたかっただけだ。
本当に他意はないんだ。






ちなみに最下位とブービー独占してるのは大阪府民な。そいつら思い出すだけで反吐が出る。
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 21:24:48 ID:kL0BncL7O
【青森】「それが誠意か」生徒会長らをクラス全員の前で土下座させる 教諭「本当にするとは思わなかった。自主的にしたのだと思う」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278371655/

【青森】土下座で謝罪させた教諭、生徒3人に謝罪 「指導が行き過ぎた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278465124/



北の陰惨ニュース
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 10:44:08 ID:txlhpXa/0
ワォ!でた〜馬鹿ドへッ屁ッ吉GUY なんでおまえがナリスマシや
自称札幌人 自称新潟人 自称秋田人 自称盛岡人 自称郡山人 自称水戸人 自称仙台人 自称東京人 自称愛知県人(なんとか半田)コテ 自称日本人 自称南部系仙台人 自称千葉人

でこのスレに書き込むのという意味を勘違いしてたよ。
ドへッ屁ッ吉は遠慮深くつつましいから、青森、八戸、弘前、むつ、大間では到底、日本国の東北地方に混ぜてもらう事は出来ないと悟って自身でへりくだって
ナリスマシ&自称活動で、もし日本人だったらというバーチャル体験してるんだな。
54コテは?◆2RK3Y4CP5Yコテナリスマシは? ほら携帯の方は?もうポポポの自演出番は?
>>79のとおり54はコテかしたけどさ >>171そのスレさっぱり書き込まれて無いんだけど、どうした?>>82ここに出てるのもう貼らないのか?
>> のIDで12時まで何回書けるかな〜
>>146 >>172 賎民奴隷仕事のスレ建てゴクロウ
そんなに身分をわきまえるなよ! おまえの故郷の青森から早く帰化申請して日本国籍取得したらどうだ?バ〜カw
馬鹿ドへッ屁ッ吉GUY賎民奴隷さん。 また賎民奴隷仕事のスレ建てオ〜ツ〜www
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 10:41:21 ID:RMepeYL50
18 シーラカンス(熊本県) 2010/06/05(土) 13:41:06.24 ID:oODYCXcn
青森とかwwwwwwwwwwwwwド田舎乙wwwwwwww
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 11:06:59 ID:RMepeYL50
【2chの定説】

「荒れてきたな〜
    と思ったら
        青森人のナリスマシ自演」

こう覚えておいてもらえば間違いないです。
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 11:14:04 ID:RMepeYL50
全国区知名度の企業でも

岩手県の企業:東日本ハウス、小岩井農場、古着のハンジロー、Modi「コンセプトカー製造」

秋田県の企業:新政酒造、秋田銘醸「爛漫」、両関酒造、 秋田酒類製造「高清水」、秋田木工

宮城県の企業:楽天野球団、東北ハンドレット「ベガルタ仙台」、アイリスオーヤマ、
菓匠三全「萩の月」、カメイ「ラコステ、ハワイアナス、パトリックの代理店」
ピーチジョン「下着メーカー」高速「軽包装材卸」ジー・テイスト「平録寿司」、ストロベリーコーンズ、やまや

山形県の企業:山形県スポーツ振興21世紀協会「モンテディオ山形」、第一貨物、天童木工、でん六、平田牧場、YGK「ルマン24時間に出場」

福島県の企業:ヨークベニマル、ゼビオ、ハニーズ、幸楽苑、日東紡績、常磐興産

「北屁吉きみん」隔離自治区:まったく何もなし・・・・・

「北屁吉きみん」よほどのヘタレ・キョドリ・ビビリ・モーホーなのかID使い分け、なりすまし&自演www
自称札幌人&自称新潟人, 自称秋田人&自称郡山人、自称水戸人、自称仙台人
「北屁吉きみん」2位スレ建て要員で、自分で建てて馬鹿にされまくるドMっぷりwww
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 21:11:43 ID:HPfo2qTt0
54 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2009/09/02(水) 20:48:33 ID:NsAVV+/00
え〜
IDは変わりましたが>>42>>45>>47>>51>>52は私です。
自己申告するところが大都会青森人なのです。
ここがカッペの自称八戸のはんずろ〜と違うところなのです

【芋煮会】 東北2位スレ300 【キチガイコピペ注意】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1251813233/
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 21:20:07 ID:HPfo2qTt0
平田牧場 東京ミッドタウン店
〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-3東京ミッドタウン ミッドタウン・ウエストEB108
とんかつと豚肉料理平田牧場COREDO日本橋店
〒103-0027 東京都中央区日本橋1-4-1COREDO日本橋4階
とんかつと豚肉料理平田牧場玉川島屋S・C店
〒158-0094 東京都世田谷区玉川3-17-1玉川高島屋S・C本館6階
HANJIRO HARAJUKU(原宿店)
〒150-0001東京都渋谷区神宮前4-31-10YMスクウェア原宿3F&
秋田木工日本橋ショールーム
所在地:東京都中央区日本橋2-3-10
ハニーズ 渋谷109-A店HONEYS
東京都渋谷区神南1-23-10 109−A 4F

「北屁吉きみん」隔離自治区:まったく何もなし・・・・・

「北屁吉きみん」よほどのヘタレ・キョドリ・ビビリ・モーホーなのかID使い分け、なりすまし&自演www
自称札幌人&自称新潟人, 自称秋田人&自称郡山人、自称水戸人、自称仙台人
「北屁吉きみん」自身の身分を知ってるので2位スレ建て下僕で、自分で建てて馬鹿にされまくるドMっぷりwww さすが賎民
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 21:26:51 ID:L+PvmBp90
大鰐の町長選挙。

ド田舎丸出汁の同点→くじ引きで、新町長ケテーイ!

これだけでも 十分 笑えたけど。

苦笑・・ニガワラ とかいう 今までの 町長が ごねたとか。

結局 再度調べても 結果変わらず・・。

潔く 負け 認めるかと思いきや・・。

ケツの穴 ちいせえな。

だから おまえら どこいっても アホ盛嫌民 て 言われるんだ。
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 21:38:38 ID:HPfo2qTt0
お気づきの人もいると思いますが、最近これらがめっきり無く盛岡&郡山叩きが無いと思いませんか?

>一般的な盛岡人(東北最下位。そして日本最下位。俗にモリオ韓国人)のイメージ
>北朝鮮・バ韓国・支那畜・ワープア・部落・肥溜め・産廃処分地・畜産業・スラム・>大都会仙台市への嫉妬・引きこもり・

>一般的な福島県人(東北最下位。そして日本最下位。所謂、負苦死魔県人)のイメージ
>北朝鮮・バ韓国・支那畜・不逞鮮人・二等国民・堕胎好き・売春好き・派遣切り・ワ>ープア・部落・肥溜め・

>30歳主婦。
>子供が2人います。
>ド田舎の郡山市に住んでいますが、どうしても馴染めません。 家は新築ですが>臭いボットン便所です。。。

 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/

   郡山イケメン           盛岡ヒッキー

自称札幌人&自称新潟人, 自称秋田人&自称郡山人、自称水戸人、自称仙台人の>>18にある54コテの、そして◆2RK3Y4CP5Yコテナリスマシの お得意自演の荒らしでした。
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 21:44:39 ID:HPfo2qTt0
>>800 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2009/12/01(火) 21:50:41 ID:t2v8QBWA0
冬の青森はどうですか。
やっぱり、わびしいですか?
演歌が似合うねえ、青森は。

>>802 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2009/12/01(火) 23:02:10 ID:t2v8QBWA0
札幌は雪が降って寒くてもわびしくはない。華やかだから。
青森はわびしい。青森の街中を冬の夜一人で歩いているとホント淋しくて
涙が出そうになる。

803 2009/12/02(水) 20:13:21 ID:kphz7Vh30
ID:t2v8QBWA0
自分で訊ねて自分で答えてる
それも、
「札幌は雪が降って寒くてもわびしくはない。華やかだから。」ときたもんだ
札幌も一部歓楽街を除いて冬の夜はしんみりとしてるんだよ
その歓楽街も、大不況のあおりで客足はパッタリなんだよ
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 12:33:38 ID:yaxlHUCp0
秋葉原無差別殺傷 第16回公判 
加藤被告は事件を起こした理由を
「使っていたインターネットの掲示板で嫌がらせをしてきた人たちに、
事件を起こすことで本当に嫌がっているということを伝えたかった」などと動機を述べた。




青森人は被害妄想もはなはだしいなw
青森人の犯行のこのスレ
【FIFA】 東北2位スレ306 【ワールドカッペ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1277387629/

415で打ち止め
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 05:54:18 ID:ztAs++iuO
http://todofuken.ww8.jp/tm/kiji/10226
プロ野球選手輩出率・・・46位(東北最下位)

http://todofuken.ww8.jp/tm/kiji/10265
Jリーガー輩出率・・・47位(全国最下位)

http://todofuken.ww8.jp/tm/kiji/10270
Vリーグ選手輩出率・・・46位(東北最下位)



土人は勉強だけでなく運動も出来ないようです。
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 11:24:36 ID:RuM8iK5Z0
なんでド人は自スレでは見てみぬフリなんだろw
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 21:49:32 ID:mZy5OzOx0
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 01:01:02 ID:T9cFJCwT0
変てこな書き込みすれば、誰も来なくなるぞ。
ここ青森で生まれ・育ったり、何らか関わった人たちのカキコを待っているのに。
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 02:35:20 ID:oxK94TZqO
県だけでなく、スレまで過疎るのか。流石はクソ田舎
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 04:02:42 ID:R9BIrxZh0
県だけでなく、スレまで過疎るのか。流石はクソ田舎
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 16:53:25 ID:3YUEgpk60
過疎らない松山と高松は都会 という事に・・・イヤ何でもない
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 10:39:10 ID:w0km1hpnO
ttp://memorva.jp/ranking/japan/physical_test_jh_himan_2008.php
肥満傾向児、全国中学生男子・女子 2008年(平成20年度)順位

中学生男子
順位 都道府県名 肥満傾向児・出現率
1 青森県 14.0%
2 徳島県 13.1%
3 北海道 12.3%

中学生女子
1 青森県 11.2%
2 岩手県 10.5%
2 福島県 10.5%
4 北海道 10.4%



土人って何でデブってるの?w
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:24:17 ID:o7P68QiG0
冬季に冬篭り(冬眠とも言う)してるからだろう?
夏は暑いのが苦手、冬は雪で運動しないで閉じこもりじゃ肥満になるわ
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:49:23 ID:kt0hX9D40
6 名無し象は鼻がウナギだ! 2008/10/16(木) 11:09:11 O
>>2
東京に出て来て自分とこの出身地や訛りを隠す青森の人間と、京都府民を一緒くたにするなよ
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:29:44 ID:OVVeSYg10
京都府民に失礼だな
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:40:22 ID:BMDeWVbqO
※京都人と青森の土人とでは人種が違います
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:10:00 ID:VWZIy0Ic0
青森の土人=ザク

ザクとは違うんだよ ザクとは
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:04:43 ID:/HxRycKmO
ザクってなんだよ?気持ち悪い
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 09:37:48 ID:F82kDgh20



土人のなりすましw>>872   フレーズが訛ってるからモロわかりwwww
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:24:54 ID:Ur+j3QSU0
>ザクってなんだよ?気持ち悪い

土民乙
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 09:29:08 ID:LeWcckw50



               >いいか、おまいら。一度しか言わないぞ。               



土人のなりすましw>>872
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:25:51 ID:8JLitYxc0



>俺は生粋の都民(下町生まれじゃないから江戸っ子ではないよ)だが、絶対に青森県民さん
と結婚したいっ!!



土人のなりすましw>>872
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:21:52 ID:4jTZ8hQ40







俺は今何故か日本全国出身の人が複数ずついるという特殊な職場に勤めてるんだが、




土人のなりすましw>>872
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:19:29 ID:OLbU4WNL0




その中で青森県民さんは良い人ランキングの上位独占してるんだぞ!




土人のなりすましw>>872
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:35:19 ID:g9oqyTzQ0




本当に俺は青森県民さんの民度の高さには感動してるんだ!




土人のなりすましw>>872
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 14:00:52 ID:Hu17dP7d0
ここで暴れてるのは
少なくとも 午前中 青森厨房ではなって事か(携帯房除く
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 19:41:58 ID:Dxvkff4m0




・・・ごめん。とりあえずこの熱い想いをどこかにぶちまけたかっただけだ。
本当に他意はないんだ。




土人のなりすましw>>872
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:23:21 ID:3QfhMGOm0




ちなみに最下位とブービー独占してるのは大阪府民な。そいつら思い出すだけで反吐が出る。





土人のなりすましw>>872
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:08:02 ID:4nGtjn+00
"何で"って聞かれると困るけど青森県でスターバックスコーヒーが初進出。途切れない長蛇の列
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282884933/

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/imags2010/0827i.jpg
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 06:53:17 ID:ayBUqWY00
TVのインタビューで「朝4時から並んでます」とか「テンションあがってきたっす」って、田舎者パワー全開だったな。
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:44:09 ID:bg5tk9oz0
とりあえず山形より先にオープンしてよかった
東北最下位とはならなかった
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 09:17:08 ID:i8tC0uhA0
>>910実際の心情告白の田舎者土人 哀れ
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:05:38 ID:yorceC6w0
見下せる対象が出来て本当に良かった。
マクドナルドも山形が全国最後発だったな。
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 12:27:33 ID:Nu8wpdIy0

>>912新潟、宮城と隣接して情報ならびに生活圏が共有化してる山形の事情も知らない
情弱の
実際の心情告白の田舎者土人 哀れ
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:02:16 ID:RtHnNxJBO
青森土人は容姿だけでなく心も醜いんだよ
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:51:32 ID:85Q8M0mL0
>>913
だから山形はスタバ最後発だったのか。

山形道使って高速バスで1時間
わざわざ奥羽山脈を超えて仙台に通勤ってのも辛いものがあるな。

916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 07:56:01 ID:wGaVoldRO
こいつ例のポポポだろ。分かりやすいわ
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 02:11:09 ID:zUSXyNIC0
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 09:59:33 ID:Q+dbKRra0
>>917
土人意を決して復活www



土人のなりすましw>>872   フレーズが訛ってるからモロわかりwwww
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:34:31 ID:nttfd2py0
関西人なんてほぼ鮮人だろ。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:40:47 ID:OoQGVDaw0
スタバの限定タンブラーが発売されたのは
東北地方では仙台と津軽だけ。

独特の地域文化を色濃く残す津軽地方だからこそ
実現しやすかったといえる。
921國彦 ◆bj8zWTTS.E :2010/09/02(木) 23:56:40 ID:jWWWCksH0
スタバってまだ流行っているのか?
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 10:02:53 ID:9aSGwGk00
ナウい青森セブレはDQN軽でアクセルドカ踏みで左膝たて運転で駆け付けて
ど訛り言語で注文して何度も聞き返されながら食いつきますw

(死語とセレブの間違いがお似合いの青森w)
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 12:26:30 ID:FJmJgFWuO
スタバごときに列を成す青森のかっぺw
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 17:03:22 ID:basAfbi60
青森県民駅伝って、

部落どうし の 足 の ひっぱりあい 競争 なの ?

あまり 他 の 県 じゃ 聞かないな・・

さすが あ ほ も り
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:49:22 ID:+E/7T3ej0
青森県民駅伝というのがあるんだwww

低民度で錯乱して狂ったのばかりだろうから、ランニング競技だっていうのに補給ドリンクに
今、あほ森で大流行のスタバのフラペチーノのベンティサイズとか全員こぞって
導入してカフェイン効果で記録更新や利尿作用で小便もらしとかしてんだろwwwww
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:36:50 ID:t8TwgXhO0
東北新幹線走行試験が無事終了 八戸―新青森間
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010090201000814.html

鉄道建設・運輸施設整備支援機構は2日、12月に開業予定の東北新幹線
八戸―新青森間で実施していた走行試験が無事終了したと発表した。
今後はJR東日本が乗務員の訓練運転を行う予定。

同機構は4月から、現在の営業車両「はやて」(E2系)や
来年春に導入予定の新型車両「はやぶさ」(E5系)などによる走行試験を実施。
2日未明までの試験で線路や架線、駅のホームなどに問題がないことを確認した。

服部修一・同機構東北新幹線建設局長は「12月4日の開業に向けた
大きなステップを着実に進めることができ、ほっとしている」とのコメントを出した。
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:26:25 ID:tNwNnXmo0
>>926
土人意を決して復活www

2位スレまーだー?
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:49:07 ID:XJ+FEVJX0
2位スレは埋め立てて終わり
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:24:43 ID:jCgpx72F0
アオモリから日本に出てくるヤツって
どっちをもってくるんだ?

希望or失望
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。
>>928
あれも青森土人の仕業らしいな。奴らは本当にカス