●津軽弁でしゃべる読みにぐいスレ● 東京で「津軽弁の日」初開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
154 ロープ(青森県):2010/01/30(土) 11:54:54.18 ID:NVqWuN15
うむ
155 アスピレーター(青森県):2010/01/30(土) 12:02:32.42 ID:rAVAZgO0
さぁ〜 行こう〜
君を乗せて〜 鳥のように〜
156 液体クロマトグラフィー(catv?):2010/01/30(土) 13:01:46.72 ID:33+3OErq
ゆっくり走ろう青森県
157 エバポレーター(青森県):2010/01/30(土) 13:03:04.60 ID:OF0XNbfM
斉藤彩の着てる服地味すぎ
158 ホッチキス(青森県):2010/01/30(土) 13:07:41.21 ID:4rAF4MBt
赤になったらまいねぇまいねぇ 青になったらよしいくぞー

だっけか。
159 霧箱(福島県):2010/01/30(土) 13:09:49.47 ID:bIOEJP6z
おー、チガルシュー
ニンニンニクニク
モシモシ・・・・、ワイハ
160 ロープ(青森県):2010/01/30(土) 13:12:43.72 ID:8pVGOtZS BE:1225836465-PLT(12000)

ご飯の国からやってきたーお米ー大使がやってきたー
161 カッター(関東・甲信越):2010/01/30(土) 13:13:38.30 ID:nZf3Tu3C
>>116
ゆきみ酒はWOWOW行ったよ
162 ドライバー(関東・甲信越):2010/01/30(土) 13:15:00.11 ID:F1IbWLcc
まいね〜 まいね〜
163 指サック(コネチカット州):2010/01/30(土) 13:18:11.10 ID:OTWi/R5X
最近
佐藤竹善が本場の津軽弁を話してくれなくてつまらん
164 墨(コネチカット州):2010/01/30(土) 13:18:11.76 ID:+X/gBSaM
「津軽風雲録」と「天を衝く」を読んでれば余裕なスレでごわす。
165 液体クロマトグラフィー(catv?):2010/01/30(土) 13:19:10.10 ID:33+3OErq
あんだビデオ屋知ってらが
弘前からも来るんだっでぇ
電気製品あんまり安すぎて
他がらしゃべらいるんだど!!
60回分割払いで金利1円だど!!
修理もやってらぉん
166 画架(東京都):2010/01/30(土) 14:15:36.69 ID:9NMhKuWV
>>165
県民には知名度高いけど、実際に行ったことがある人間は極端に少ないあの店ですね
167 錘(秋田県):2010/01/30(土) 14:23:44.47 ID:nd4tydqL
この頃なんだか地球くん〜
具合がよくないみたいだよ〜
どうしたのっかっなっ〜
地球はだんだん温暖化〜
CO2のせいだって〜
そしたらげんしっりょくくんが〜
「ぼくもっとがんばれるよ!」

168 お玉(dion軍):2010/01/30(土) 14:37:10.22 ID:pUQBGqM1
青森なんて何もない所を話題にするのはやめろ
169 インパクトレンチ(新潟・東北):2010/01/30(土) 15:35:42.63 ID:fj9Yg2QX
母ちゃんは八戸だから津軽弁違う
170 ウィンナー巻き(東京都):2010/01/30(土) 15:37:20.86 ID:JhQ2azAw
イグッ!
171 錐(大阪府):2010/01/30(土) 17:07:43.67 ID:Fil6nUbB
標準語の訳も添えてください
172 マスキングテープ(高知県):2010/01/30(土) 17:11:32.95 ID:GSpaXj+n
津軽弁というのかは分からないけど、このAVかなり良かったわ
なんでかあまり名が挙がらないけど、素晴らしかった
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=3vrg004/
173 クッキングヒーター(新潟・東北):2010/01/30(土) 17:18:15.67 ID:dUEpX2SI
>>149
「〜だびょん」は秋田の県北(能代など)にもあるし、
「〜から」にあたる「〜はんで」や「〜はで」「〜あんで」「〜えんて」などは秋田に広くある
津軽弁と秋田弁は結構似ている
174 インパクトレンチ(アラビア):2010/01/30(土) 17:20:30.73 ID:uKDcOXhd
太宰の「ダス・ゲマイネ」が
ドイツ語と津軽弁のダブルミーニングと知った時の驚愕
175 ノギス(関東・甲信越):2010/01/30(土) 17:24:43.68 ID:H911k8Jk
秋田では「〜だべおん」という地域もある
176 鉤(東京都):2010/01/30(土) 18:48:22.51 ID:48rVDSXY
読みにくいスレだなあ
177 鉛筆(東京都):2010/01/30(土) 19:34:08.04 ID:KsgWD5pB
国内サッカー板の山形スレは、荒らし野郎が来ると山形弁だけで会話する自動防衛システムが
備わっててワラタ。他の地域のサポが行っても何書いてあるかほとんど分からないって言う。
178 ハンドニブラ(東京都):2010/01/30(土) 20:01:00.75 ID:UaX4H4XF
ビッタやパッコがローカルな遊びだったとは、青森を出るまで知らなかった
179 液体クロマトグラフィー(catv?):2010/01/30(土) 20:31:45.83 ID:33+3OErq
ゴニンカン
180 電卓(京都府):2010/01/30(土) 20:34:16.27 ID:b0nWggxx
じょんがらじょんがら
181 硯(コネチカット州):2010/01/30(土) 20:39:28.80 ID:LUvSNfeZ
かっぺ臭いスレですね
182 ミキサー(愛知県):2010/01/30(土) 20:49:47.50 ID:P2yVmrNF
青森とか鹿児島とかの人間と会話するよりイギリス人と英語でしゃべる方がはるかに楽だと気づいた
183 三角架(長屋):2010/01/30(土) 21:16:48.33 ID:SYBUuFRE

 ニジュウゴコタベマシタ
184 メスシリンダー(青森県):2010/01/30(土) 22:21:08.08 ID:MiXhKMYi
ニジュウハチコタベマシタでしょ
しかもそれ秋田銘菓だし。
185 餌(青森県):2010/01/30(土) 22:21:56.47 ID:7eZuDgLT
んだねす
186 エバポレーター(青森県):2010/01/30(土) 22:25:48.44 ID:OF0XNbfM
せんべえ詰まらせて死ね
187 ノギス(関東・甲信越):2010/01/30(土) 22:29:34.34 ID:H911k8Jk
シャバダバオ
188 ロープ(アラバマ州):2010/01/30(土) 22:35:18.69 ID:oYj1XPeL
>>185
うちのばあちゃんは
んだなすぁ
て言うわ
189 指サック(コネチカット州):2010/01/30(土) 22:37:02.18 ID:x3q3R6bo
ほんにちーやさい
190 朱肉(神奈川県):2010/01/30(土) 22:39:07.94 ID:LduPA3vy
191 ノギス(関東・甲信越):2010/01/30(土) 22:39:25.23 ID:H911k8Jk
あっ、んだんず
192 ルアー(北海道):2010/01/30(土) 22:43:35.48 ID:0CbJR/uG
>>180
たげめんけーな。

津軽弁です。
193 ルアー(北海道):2010/01/30(土) 22:44:50.39 ID:0CbJR/uG
アンカー間違ったじゃ。>>190
194 テンプレート(コネチカット州):2010/01/30(土) 22:49:18.62 ID:BQBN5j83
青森でタクシー乗ったらが訛ってるわ早口だわで、
運転手が何言ってるか分からなかった…
195 電子レンジ(岩手県):2010/01/30(土) 22:50:51.91 ID:xYHJQpZU
青森でもおだづなっつ言葉使うんだべが?
196 クレヨン(群馬県):2010/01/30(土) 22:51:15.43 ID:+GHIdWr+
カッペだからって我々に劣等感持たなくていいよ。
堂々と生きていいよカッペ。
197 ルアー(北海道):2010/01/30(土) 22:57:03.97 ID:0CbJR/uG
>>196
南東北が何を言っているんだ?
198 ノギス(関東・甲信越):2010/01/30(土) 22:57:09.22 ID:H911k8Jk
>>196
どんぐりの背くらべ、乙w
199 エバポレーター(青森県):2010/01/30(土) 23:01:04.98 ID:OF0XNbfM
エルムか柏ジャスコだったらエルム
200 冷却管(青森県):2010/01/31(日) 01:14:33.50 ID:FROdJw+g
ワドナ
201 撹拌棒(コネチカット州):2010/01/31(日) 01:22:58.96 ID:LZAt+YQ3
どひゃあなんどが津軽弁しゃべれるんず?
まぁ、そいはどんでもいいばって、じっちゃばっちゃの津軽弁っきゃ、まんずうだでや
202 夫婦茶碗(神奈川県):2010/01/31(日) 01:24:27.21 ID:W4aUKrQO
マイネマイネスカフェライネ
203 夫婦茶碗(東京都)
♪夜中の十二時寝ボケだジサマがデロ〜ン、デロ〜ン
 そえ見だバサマも真似すで便所さドボ〜ン、ドボ〜ン