【道州制】都道府県を再編するスレ【その前に】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
例えば北海道は、東部・中央・西部、と、3つの県に分割したほうがいいだろうな。

それぞれの県庁所在地は…

東部…旭川
中央…札幌
西部…函館
2 ◆z0REVEXzQM :2006/04/07(金) 21:29:10 ID:ZgDzG8TO0
とりあえず2げと。。。。
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:40:10 ID:L4ebK8PN0
北海道(札幌)
青森+秋田+岩手(盛岡)
山形+宮城+福島(仙台)
新潟+長野+群馬(高崎)
富山+石川+福井(金沢)
栃木+茨城+埼玉(さいたま)
東京+千葉+神奈川(東京)
愛知+三重+岐阜(名古屋)
山梨+静岡(静岡)
京都+奈良+滋賀(京都)
大阪+兵庫+和歌山(大阪)
岡山+鳥取(岡山)
広島+山口+島根(広島)
香川+徳島(高松)
愛媛+高知(松山)
福岡+佐賀+長崎+大分(鳥栖)
熊本+鹿児島+宮崎+大牟田(熊本)
沖縄(那覇)
4 ◆z0REVEXzQM :2006/04/07(金) 21:42:19 ID:zabmg3iN0
>>1
●旭川県(留萌・網走・十勝・釧路・根室の各支庁および空知・上川両支庁北部)
●札幌県(石狩・日高の両支庁および空知・上川両支庁南部、後志・胆振両支庁東部)
●函館県(渡島・檜山の両支庁および後志・胆振両支庁西部)

こんな感じ?
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:48:27 ID:7+HQ8AcG0
>>1
150年前、同じ事をやろうとして失敗した。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:08:46 ID:NHOAb2xi0
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:01:11 ID:Oots9iyt0
山口(岩柳地区除く)+福岡+佐賀+大分北部+長崎北部・島嶼部+荒尾・南関・長洲有明
大分(北部除く)+熊本(荒尾周辺除く)+長崎南部
宮崎+鹿児島
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 16:22:52 ID:ZDZm8wrN0
○山口(岩柳地区を除く)+福岡(大牟田を除く)+佐賀+長崎(島原を除く)+大分(中津日田)
○福岡(大牟田)+長崎(島原)+熊本+大分(中津日田を除く)
○宮崎+鹿児島
9 ◆z0REVEXzQM :2006/04/08(土) 16:26:12 ID:ZDZm8wrN0
おっと・・・・酉つけ忘れた。。。。

○山口(岩柳地区を除く)+福岡(北九州、筑豊東部)+大分(日田を除く)
○福岡(北九州・筑豊東部・大牟田を除く)+佐賀+長崎(島原を除く)+大分(日田)
○福岡(大牟田)+長崎(島原)+熊本
○宮崎+鹿児島
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 20:05:20 ID:LAqIpItX0
分割して統合(道州制)たぁー、ムダの極致だ。>>1はバカだなぁ、ギャハハハハ
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:31:08 ID:kf7evTbuO
北海道はこう汁。
○札幌県(札幌)…石狩支庁・幌加内町以外の空知支庁・小樽市・余市町・仁木町
○函館県(函館市)…渡島支庁・檜山支庁・小樽余市仁木以外の後志支庁・胆振支庁・日高支庁
○道北県(旭川市)…その他全部
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:32:20 ID:Cg6oV0ut0
http://www.pref.hokkaido.jp/skikaku/sk-tstcs/keniki/img/map-dou.gif
北海道はこうするのがいいと思う
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 10:10:22 ID:1399mnN/0
>>12
何で日本の地名にオホーツクなんてロシア語使わにゃならんのだ?
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 16:50:38 ID:SbfnUx+/0
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:49:44 ID:tIRnfsaP0
>>3
新潟+長野+群馬(高崎)
は無理がある

栃木+群馬+埼玉(さいたま)
の方が自然
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 10:14:15 ID:2SqWfmI00
★道州制推進連盟 ttp://www.dohshusei.org/03.html

[5] 道州制への再編成
現在の都道府県市町村を12州300市に再編成する。12州は10州+2特別州とする。 再編案は下表に示す。
州は20〜30の市で構成され、人口規模は500〜2000万人程度とし、州都は100万人、周辺を含めて150〜200万人とする。
                 
州      現都道府県                    人口(万人) 総生産(億円) 歳出額(億円)
◆北海道   北海道                          565.9   20,8190    3,2034
◆東北     青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島        974.7   33,3240    5,1827
◆北陸信越  新潟、富山、石川、福井、長野            779.9   29,7560    4,1687
◆北関東   茨城、栃木、群馬、埼玉               1,406.5   46,1830    4,4960
◆南関東   千葉、神奈川、山梨、東京都下          1,982.5  * 53,9420    7,3684
◇東京特別  東京23区                         808.3 ** 84,7630    2,7440
◆東海     岐阜、静岡、愛知、三重               1,492.4   63,2480    5,1997
◆関西     滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山     2,090.0   79,8260    7,3482
◆中国     鳥取、島根、岡山、広島、山口            770.7   28,6760    3,8802
◆四国     徳島、香川、愛媛、高知                412.7   13,6620    2,4102
◆九州     福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島  1,344.6   42,9930    6,2501
◇沖縄特別  沖縄                            134.9 .  3,5320  .  6787

注1) 人口は2003年、総生産及び歳出額は2001年の統計データより
注2) 総生産で東京都の区部と都下を区分したデータなき為、* 東京都下を含まず、** 東京都下を含む
   (東京都下の総生産は約13兆円と推定されます)
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:37:34 ID:UAlrlXka0
●小倉県:
 福岡県北九州市・直方市・田川市・行橋市・豊前市・中間市・遠賀郡・鞍手郡・田川郡・京都郡及び築上郡築上町、
 山口県下関市

●福岡県:
 福岡県(小倉県・熊本県・大分県に含まれる地域を除く)、佐賀県(伊万里市及び西松浦郡を除く)、
 長崎県壱岐市及び対馬市、大分県日田市

●長崎県:
 長崎県(壱岐市及び対馬市を除く)、佐賀県伊万里市及び西松浦郡

●熊本県:
 熊本県全域、福岡県大牟田市

●大分県:
 大分県(日田市を除く)、福岡県豊前市及び築上郡吉富町・上毛町

●宮崎県:
 宮崎県全域、鹿児島県曽於市

●鹿児島県:
 鹿児島県(曽於市・奄美市及び大島郡を除く)

●沖縄県:
 沖縄県全域、鹿児島県奄美市及び大島郡
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:40:27 ID:4fdvBgxR0
県名:函館県
県庁:函館市
人口:134万1592人
区域:渡島檜山、後志、胆振日高

県名:札幌県
県庁:札幌市
人口:215万4646人
区域:石狩

県名:旭川県
県庁:旭川市
人口:111万5401人
区域:上川、留萌、宗谷、空知

県名:釧路県
県庁:釧路市
人口:108万0682人
区域:釧路根室、十勝、網走
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:50:50 ID:3rj2IcY00
鹿児島県奄美市・大島郡→奄美県
沖縄県宮古島市・宮古郡→宮古県
沖縄県石垣市・八重山郡→八重山県
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:06:11 ID:nOtzj/J80
●埼玉県
下記除く埼玉県、茨城県五霞町

●千葉県
下記除く千葉県、茨城県鹿嶋市・潮来市・神栖市

●東京都
東京都全域、千葉県市川市・浦安市

埼玉県
和光市・所沢市・入間市・狭山市・日高市・飯能市・秩父地区・新座市西部

神奈川県
相模原市・津久井郡・愛川町・川崎市(麻生区・多摩区)
21有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/06/04(日) 13:21:20 ID:nwdRRhb10
●関門県:
 福岡県北九州市・直方市・田川市・行橋市・豊前市・中間市・遠賀郡・鞍手郡・田川郡・京都郡及び築上郡、
 山口県下関市、大分県(日田市を除く)

●有明県:
 福岡県(関門県・福岡特別市に含まれる地域を除く)、佐賀県(唐津市及び東松浦郡を除く)、
 長崎県(対馬市及び壱岐市を除く)、熊本県、大分県日田市

●霧島県:
 宮崎県全域、鹿児島県(奄美市及び大島郡を除く)

●琉球県:
 沖縄県全域、鹿児島県奄美市及び大島郡

●福岡特別市:
 福岡県福岡市・筑紫野市・春日市・大野城市・宗像市・太宰府市・前原市・古賀市・福津市・宮若市・
 筑紫郡・糟屋郡・糸島郡、佐賀県唐津市・東松浦郡、長崎県対馬市・壱岐市
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:25:42 ID:xKHQ9YSh0
このスレ


道州制区割り妄想と


変わらないじゃないか!





23有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/06/04(日) 13:51:29 ID:nwdRRhb10
>>22
「道州制区割り妄想」と「都道府県再編妄想」だから、微妙に違う。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 16:03:29 ID:5qwTqoRj0
●関門県:
 福岡県北九州市・直方市・田川市・行橋市・豊前市・中間市・遠賀郡・鞍手郡・田川郡・京都郡及び築上郡、
 山口県のうち広島県に編入する地域(柳井・岩国地区)以外の地域、大分県(日田市を除く)

●有明県:
 福岡県(関門県・福岡県に含まれる地域を除く)、佐賀県(唐津市及び東松浦郡を除く)、
 長崎県(対馬市及び壱岐市を除く)、熊本県、大分県日田市

●霧島県:
 宮崎県全域、鹿児島県(奄美市及び大島郡を除く)

●琉球県:
 沖縄県全域、鹿児島県奄美市及び大島郡

●福岡県:
 福岡県福岡市・筑紫野市・春日市・大野城市・宗像市・太宰府市・前原市・古賀市・福津市・宮若市・小郡市
 筑紫郡・糟屋郡・糸島郡、佐賀県唐津市・東松浦郡、鳥栖市、三養基郡、長崎県対馬市・壱岐市
25有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/06/05(月) 18:27:00 ID:5Yy2D9Bl0
>>24
小郡市や鳥栖市、三養基郡を福岡県に入れるなら朝倉市、朝倉郡、三井郡(大刀洗町)も入れるべし。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 12:18:01 ID:YgekY7b00
>>25
御意。
単に忘れてたw
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 14:29:52 ID:pB9sMVcU0
27
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 09:28:59 ID:FpaOyVSW0
国あっての地方だから、国は地方の上位に決まっている。
その枠組みの下で、地方の行政ニーズと即応した行財政制度を最適化するにはどうしたらよいかという
プラグマティックな問題が、もともとの命題である。
「国と地方は対等」、「地方主権」などという狂った左翼的スローガンを徹底的に粉砕しなければならない。
自治省のアホが根本哲学を間違えているのである。

「地方の自立」に向けた動きは、地方自治体が進んで自助の精神を持つことから始まるはず。
進んで行財政改革をして、手作りの政策を推進させる自治体の姿をどう実現するかである。
現状はその逆で、国から権限と税源委譲がなされないから地方がよくならないという
甘えと責任転嫁の異常論理を拡散させてしまった。
こうした、自分は努力をせずに、物事を人のせいにする腐った精神を蔓延させれば、
亡国への道をひた走ることになるが、日本は現にそうした道を進んでいる。
この動きを反日左翼勢力が利用している状態になっているのである。

腐り切った精神を徹底的に鍛え直し、日本再建に向けて立ち上がる必要がある。
地方分権論者を粉砕せよ!
地方行政サービスを民営化・独法化し、都道府県を1/2にダウンサイズせよ!
コンセプトは「住民ニーズに即応した個別行政機能の最適化」である。

それが日本再建のためには不可欠なのである。
29有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/07/23(日) 09:48:02 ID:SqkAgQWs0
福岡+佐賀+長崎+熊本+大分+宮崎+鹿児島=九州府
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:13:51 ID:sIN18i6D0
s
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:05:17 ID:CxuvXuaQ0
熊本+大分+宮崎+鹿児島=鹿児島県
32有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/08/01(火) 19:56:51 ID:1DZqqeN50 BE:657963959-2BP(0)
熊本+大牟田+大分+宮崎=阿蘇県
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:15:05 ID:EuNZfFHW0
地方行政が腐っているのは、分権=権限委譲が足りないからという問題かどうか。よーく考えてみてくれ。
このケースの場合は、100%権限委譲されている市の自治事務そのものである。

【女児・プール事故死】 ふじみ野市内の市立小中学校と市営プール、全て"使用中止"に…市長「心からおわび」

・埼玉県ふじみ野市の市営プールで31日、所沢市の戸丸瑛梨香さん(7)が吸水口に吸い込まれ死亡した事故で、島田行雄市長が同日夜、記者会見し「施設の管理責任者として心からおわびしたい」と陳謝した。
 安全管理が不十分だったのではとの質問に、島田市長は「委託事業であれ、市が責任を持たなくてはならない。現段階では(不十分と)言わざるを得ない」と述べた。
 市によると、当時プールには現場責任者と監視員、看護師の15人がおり、うち5人が 事故の起きた流水プールにいた。全員が委託業者で市職員は1人もいなかった。(以下略)
 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060731-68969.html
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:44:02 ID:w0w/nIRR0
北海道(旭川)
青森+秋田+岩手(奥州)
山形+宮城+福島(仙台)
新潟+長野(新潟)
富山+石川+福井(金沢)
栃木+茨城+群馬(宇都宮)
東京多摩+千葉+神奈川+埼玉(川崎)
23区(新宿)
愛知+三重+岐阜(名古屋)
山梨+静岡(静岡)
京都+奈良+滋賀(京都)
大阪+兵庫+和歌山(大阪)
岡山+鳥取(津山)
広島+山口+島根(山口)
香川+徳島+愛媛+高知(四国中央)
福岡+佐賀+長崎+大分(鳥栖)
熊本+鹿児島+宮崎+大牟田(宮崎)
沖縄(那覇)

35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:36:28 ID:2mu8AeQ00
★道州制推進連盟 ttp://www.dohshusei.org/03.html

[5] 道州制への再編成
現在の都道府県市町村を12州300市に再編成する。12州は10州+2特別州とする。 再編案は下表に示す。
州は20〜30の市で構成され、人口規模は500〜2000万人程度とし、州都は100万人、周辺を含めて150〜200万人とする。
                 
州      現都道府県                    人口(万人) 総生産(億円) 歳出額(億円)
◆北海道   北海道                          565.9   20,8190    3,2034
◆東北     青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島        974.7   33,3240    5,1827
◆北陸信越  新潟、富山、石川、福井、長野            779.9   29,7560    4,1687
◆北関東   茨城、栃木、群馬、埼玉               1,406.5   46,1830    4,4960
◆南関東   千葉、神奈川、山梨、東京都下          1,982.5  * 53,9420    7,3684
◇東京特別  東京23区                         808.3 ** 84,7630    2,7440
◆東海     岐阜、静岡、愛知、三重               1,492.4   63,2480    5,1997
◆関西     滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山     2,090.0   79,8260    7,3482
◆中国     鳥取、島根、岡山、広島、山口            770.7   28,6760    3,8802
◆四国     徳島、香川、愛媛、高知                412.7   13,6620    2,4102
◆九州     福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島  1,344.6   42,9930    6,2501
◇沖縄特別  沖縄                            134.9 .  3,5320  .  6787

注1) 人口は2003年、総生産及び歳出額は2001年の統計データより
注2) 総生産で東京都の区部と都下を区分したデータなき為、* 東京都下を含まず、** 東京都下を含む
   (東京都下の総生産は約13兆円と推定されます)


36名無しの歩き方:2006/08/03(木) 23:53:52 ID:UD22XmQ00
人口100万人以下の福井、山梨、鳥取、島根、徳島、高知、佐賀は
隣の県と合併し、100万人以上にしろ。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:55:43 ID:h0WK+62I0
特に鳥取と島根はそれぞれ岡山と広島に吸収された方がいいな。
38有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/08/05(土) 11:17:57 ID:3Gp1Hvgf0 BE:263186429-2BP(0)
福岡県+佐賀県+長崎県+熊本県+大分県+宮崎県+鹿児島県=九州府
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:53:02 ID:deUcRX6J0
>>37
岡山と組むのは鳥取が嫌がる
島根・広島すぐ決まって鳥取が東部(兵庫に入りたい)と西部(広島に入りたい)で分裂して、岡山は香川と(だけ)合併
そして愛媛・山口県の防府以東が広島に編入される

というシナリオになりそうな悪寒
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:01:19 ID:JrozK4VJ0
∩゚∀゚∩age
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 08:17:26 ID:m82gWlhw0
道州制ということになれば、都道府県は消滅する。
そうなれば、国のブロック機関職員は、クビを切らない限り、道州に残るほかない。
だから、道州制というのは、必然的に、
国のブロック機関を自治体化して、
そこに都道府県の機能の一部を吸収することにならざるをえない。
そして、大半の都道府県職員は市町村に移籍することになる。

ただ、自分は、問題点もあると思う。
日本の共産勢力の最大の基盤が国公労連であり、その本拠地が国のブロック機関であるということ。
道州制をやれば、間違いなく共産勢力が日本の解体転覆を狙った謀略を仕掛けてくると思う。
この問題に対する対策ができていないととんでもないことになる。

こういうことが分かっていない夢想的有識者に意思決定に参画させてはいけない。
ままごとではない。
日本の将来を誤ってはいけない。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 11:07:21 ID:4kB/ea+z0
道州制導入が合理的かどうか自体がよく分からないのだが、
仮に合理的なものだとしても、その効果が出るには最低10年かかるだろう。
だから、工程管理が十分考慮されなければならない。

先に市町村が強くなってから実施しないと、日本全体がどうしようもない状態になる。
当面やるべきことは、合併した市町村を応援して強くすること。
これは、国・県・民間の優秀な人材を派遣して、行政ノウハウの育成伝授を行うことが最重要と思う。
それと、合併市町村の中心地を徹底的に応援して活性化させる必要がある。
そうした考え方にたって、あらためて21世紀版の国づくりを行うべき。
それからまだ合併の進んでいない市町村について、第二次市町村合併を推進すべき。
それによって、県が消滅しても「全く」困らないという状態に持っていかねばならない。
道州制に着手するのは、その後にすべきである。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 11:26:48 ID:T69/twba0
州は都道府県でやっていた仕事・人員を丸受けする形になるだろう。
でないと、
面積が弱小でも経済的に豊かな大都市圏の各市町村がパンクしてしまうだろう。

>合併の進んでいない市町村について、第二次市町村合併を推進すべき

問題は
1.都府県越境合併
2.市が細かく存在する地域での合併の組み合わせ

1の場合は越境合併を推進し、簡略化すればクリアできるが
2の場合は組み合わせで揉めて合併破綻しているケースが多くやっかい。
44有明の月 ◆Blr1hMmEhQ :2006/09/30(土) 11:37:42 ID:uqJc7VAY0
>>42
だから順番が逆。都道府県合併→市町村合併

都道府県が再編するかどうかも分からないのに
「第二次市町村合併」などといって市町村の合併を進めるべきではない。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 11:42:43 ID:4kB/ea+z0
>44
その順序でやれば滅茶苦茶になると思う。
市町村の実情はひどい。
県がカバーしているからどうにかなっている状態だ。
こういう表面に見えない部分を洞察しなければ、ただの妄想だ。
合併県が組織体として十分機能するようになるにはそれなりに長い時間がかかる。
市町村がしっかりしていないと、その間、どうしうようもない状態になる。
全国民に関係する問題となる。甘く見てはいけない。
46有明の月 ◆Blr1hMmEhQ :2006/09/30(土) 11:47:35 ID:uqJc7VAY0
都道府県も場所によっては十分ひどいよ。
まあ、どことは敢えて言わないが。

市町村というのは都道府県と違って住民には身近な自治体だから、
それこそ再編は慎重に行わなければならない。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 11:52:23 ID:4kB/ea+z0
>46
>都道府県も場所によっては十分ひどいよ。
そのとおり。しかしそういう県には、それ以上にどうしようもない市町村がいっぱいある。
とてもではないが自治能力などないところがゴロゴロある。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 11:53:57 ID:T69/twba0
>>44
都道府県合併→市町村合併の流れで、
合併都府県以外の隣接都府県の境界線が消えずに残って、
結果的に越境合併になってしまうこともあるしな。

49有明の月 ◆Blr1hMmEhQ :2006/09/30(土) 12:04:36 ID:uqJc7VAY0
まあ、九州の場合は7県合併がデフォなので。。。。

他の地域のことは知らんが。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 12:15:00 ID:ugtn9dS+O
市町村合併→都道府県合併→道州制
禿同。
何個まで市町村を減らすの?次に何個まで都道府県を減らすの?最終的に州は何個?
九州は明日からでも合併でイイよ。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 12:17:09 ID:4kB/ea+z0
>48、49
区割りの議論など本質的な問題ではなく、どうでもよい。
道州制を議論するなら、それは自治体の機能をより良きものにするための議論でなければならない。
それならは、改革の過程で、自治体の行政機能がまるでおかしくなるというような事態は避けなければ支離滅裂だ。
だから、改革過程におけるその種の弊害を極小化するように工程を考えなければならない。
社会実験とはわけが違う。
52有明の月 ◆Blr1hMmEhQ :2006/09/30(土) 12:21:25 ID:uqJc7VAY0
>>51
だって福岡と熊本が別の州なり県である限り、大牟田と荒尾南関は合併できないよ。

福岡県も熊本県も、自分の県の一部が持っていかれることによる抵抗は大きいだろう。
まあ実際どっちに転がるにしても大した影響はないとは思うが。

特に福岡県は、「大牟田荒尾の人が望むならどうぞ熊本県に・・・・」なんて絶対言わないと思う。
普段は無視してるのに、こういう時だけは妙にでしゃばるから。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 12:24:35 ID:4kB/ea+z0
>50
>何個まで市町村を減らすの?次に何個まで都道府県を減らすの?最終的に州は何個?
市町村は現在の県の機能の大半を代替することになる。
広島県がやている市町村合併のサイズが目安だと思う。
日本全体で1000以下になるはず。

>次に何個まで都道府県を減らすの?最終的に州は何個?
そのあとは、都道府県と国の地方支分部局を統合して、いっぺんに道州にする。
ただし、移行の数年前から、国の地方支分部局の機能を統合する母体準備組織のようなものを作る必要があるかもしれない。
州は、国の地方支分部局を母体にしながら作っていかなければ、どうしようもない混乱に陥る。
そう考えると、区割りは、現在の国の地方支分部局の管轄区域をベースに検討するのが当然。
よって全国で8から10であろう。
54有明の月 ◆Blr1hMmEhQ :2006/09/30(土) 12:26:40 ID:uqJc7VAY0
大牟田が荒尾南関と合併することなく柳川みやまと合併。。。。

考えただけでも恐ろしい。。。。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 15:27:59 ID:QAActJ5G0
兵庫県は解体した方がいいんじゃない?
神戸以東→大阪に編入
淡路島→徳島に編入
丹波地方→京都に編入
但馬地方→鳥取に編入

播磨地方のみを兵庫県として残す。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 15:35:18 ID:uqJc7VAY0
>>55
播磨地方だけが残るなら兵庫県というより姫路県か飾磨県のほうがいい希ガス。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 15:55:25 ID:fMq3iIB50
道州制案 
北海道(北海道)
東北州(青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島)
北陸州(新潟 富山 石川 福井)
首都特別区(東京)
関東州(埼玉 栃木 茨城 群馬 ※神奈川 千葉)
東海州(静岡 愛知 岐阜)
近畿州(三重 和歌山 滋賀 京都 兵庫 大阪)
四国州(愛媛 高知 徳島 香川)
中国州(山口 広島 岡山 島根 鳥取)
九 州(福岡 佐賀 ※長崎 大分 宮崎 鹿児島〔薩摩大隈・種子島屋久島地方、十島村〕)
琉球州(沖縄 鹿児島〔奄美地方(十島村を除く)〕 
※東京都町田市は神奈川支庁の管轄へ 壱岐・対馬地方は福岡支庁の管轄へ
58有明の月 ◆Blr1hMmEhQ :2006/09/30(土) 16:18:50 ID:uqJc7VAY0
●九州府
○関門支庁 福岡県北九州・直鞍・田川・京築 大分県中津 山口県下関
○福岡支庁 福岡県福岡・飯塚嘉穂・朝倉・筑後(除大牟田) 佐賀県のうち唐津・多久・小城以東 長崎県壱岐・対馬 大分県日田
○長崎支庁 佐賀県のうち伊万里・武雄・杵島郡以西 壱岐・対馬を除く長崎県
○熊本支庁 荒尾・南関・長洲・小国を除く熊本県
○大分支庁 中津・日田を除く大分県 熊本県小国
○宮崎支庁 宮崎県全域 鹿児島県曽於市・志布志市
鹿児島支庁 曽於市・志布志市・奄美市・大島郡を除く鹿児島県

●沖縄州
○奄美支庁 鹿児島県奄美市・大島郡
○本島支庁 沖縄県沖縄本島(国頭郡・中頭郡・島尻郡に属する島嶼も含む)
宮古島支庁 沖縄県宮古島市・宮古郡
八重山支庁 沖縄県石垣市・八重山郡
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:29:10 ID:yLj+kqV40
旧東海道

常磐県(水戸)…茨城の県央・県北・県南、千葉の東葛、福島の浜通り
千葉県(千葉)…東葛・葛南を除く千葉、茨城の鹿行
東京都(新宿)…東京の23区・島嶼、北部・利根を除く埼玉、千葉の葛南
神奈川県(横浜)…県北・西湘・足柄上を除く神奈川
多摩県(八王子)…23区・島嶼を除く東京、神奈川の県北、山梨の東部
富士県(静岡)…神奈川の西湘・足柄上、静岡の中部・東部・伊豆、東部を除く山梨
浜松県(浜松)…静岡の西部、愛知の東三河、長野の南信
愛知県(名古屋)…東三河を除く愛知、三重の北勢
三重県(津)…北勢・伊賀を除く三重
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:09:00 ID:T69/twba0
千葉(千葉)
下記除く千葉、茨城の鹿嶋・潮来・神栖

埼玉(さいたま)
下記除く埼玉、茨城の五霞町、千葉の松戸・柏・我孫子・野田・流山

東京(新宿)
東京の23区・西東京・武蔵野・三鷹・調布・狛江・東久留米北部・清瀬
埼玉の和光・新座西部、千葉の市川・浦安

多摩(八王子)
上記除く東京の多摩、埼玉の入間5市・秩父、
神奈川の県北(相模原・愛川・川崎の麻生多摩)、山梨の東部

神奈川(横浜)
上記を除く神奈川の相模川以東

足柄(小田原)
上記を除く神奈川の相模川以西・静岡の伊豆駿東

山梨(甲府)
別記除く山梨、長野の南牧・川上

静岡(静岡)
別記除く静岡、山梨の南部町

浜松(浜松)
静岡の袋井以西、愛知の東三河、長野の飯田・下伊那
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 09:16:57 ID:a91ILtCh0
>>57
北陸州は破綻してます。

■新潟 長野 富山 石川 福井の道州制を考える3■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1159622670/
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:41:04 ID:jIaXjGhz0
もう面倒臭いから、
北海道(渡島・後志・胆振・石狩・天塩・日高・十勝・釧路・根室・北見・千島)
東海道(伊賀・伊勢・志摩・尾張・三河・遠江・駿河・甲斐・伊豆・相模・武蔵・安房・上総・下総・常陸)
東山道(近江・美濃・飛騨・信濃・上野・下野・陸奥(磐城・岩代・陸前・陸中・陸奥)・出羽(羽前・羽後))
北陸道(若狭・越前・加賀・能登・越中・越後・佐渡)
畿内(山城・大和・摂津・河内・和泉)
山陰道(丹波・丹後・但馬・因幡・伯耆・出雲・石見・隠岐)
山陽道(播磨・美作・備前・備中・備後・安芸・周防・長門)
南海道(紀伊・淡路・阿波・讃岐・伊予・土佐)
西海道(筑前・筑後・豊前・豊後・肥前・肥後・日向・大隅・薩摩・壱岐・対馬)
琉球
って五畿七道+αに戻しちゃって、県も旧国名に倣って再編すればいいじゃん(東山道は再考の余地あるけど)。
受験生も大喜び。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:24:20 ID:HvrNCzaUO
ここで真剣に議論してても死ぬまで実現しないから意味なし
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:39:35 ID:NN5snN+c0
>>63
九州以外ではね。
65東日本:2006/10/09(月) 21:54:21 ID:8/KYpO340
・北海道
単独道州制導入(決定済み)

・東北
東北6県で一発道州制導入

・関東
茨城・栃木・群馬で北関東県はできそうだけど、
南関東は埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨で合併した時点で州成立。
むしろ北関東+南関東で関東州にするのか、北関東州・南関東州にするかが問題
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:29:04 ID:cLABJI1k0
京都府と滋賀県、京都市と大津市は合併してもいいだろう。
いまや別れてるほうが非効率だと思われ。
国の出先だけでも京都と滋賀は合併しないかな。
逆に大阪は二分割すべき。北は大阪市にまとめ、大大阪の復活を目指す。
南は奈良県も合併して堺県を復活させる。

兵庫県は加古郡と明石の間で分離して2つに分ければいい。
姫路中心の地域に岡山県北部(美作)と鳥取県東部(因幡)を加える。
姫路市に高砂市・加古川市・たつの市・小野市・加西市・太子町辺りを加えて100万都市を作る。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 11:26:34 ID:EJzwtYSa0
肥大化し不正腐敗の温床と化した「地方の官」に分権しても意味なし。
道州制になればその弊害がますます増大するだけ。
地方版「官から民へ」を大々的にやってくれ!


市役所のほとんどを民営化した市

 米国で行政サービスを一括して民間企業に委託する市が登場してきた。よりよいサービスをより安く提供するのが狙いだ。
 ジョージア州アトランタに近い人口10万人のサンデースプリングス市は
警察と消防を除くすべての市の業務を民間企業のCH2Mヒル社に年間3000万ドル(約34億5000万円)で委託した。市の職員は3人だけだ。
 エバ・ギャランボス市長は「税金を最も効率よく使う方法を考えた結果」という。
 こうした「コントラクト・シティー」制はフロリダ州ウェストン、コロラド州センテニアル両市にも採用されている。
これらの市の市長は「民間企業は地方公務員規則に従わなくてもよいので社員の増減が容易。建物や設備も減らせるので借入金も少ない」と利点を説く。
 1990年代にインディアナポリス市の一部業務を委託したスティーブン・ゴールドスミス元市長は「小さくて新しい市には有効」という。
 人口130万人の大都市サンディエゴ市は財政危機にあるため、サンデースプリングス市に民営化について助言を求めている。
 米州・郡・市職員連合のケリー・コルピ氏は「民間企業に市政を委託することは市の管理権を譲渡したに等しい。
請負業者は情報開示や会議の公開性を求められないので、陰の政府になってしまう」と批判している。
(ジョージア州サンデースプリングス オーレン・ドレル)
市役所の仕事のほとんどを外部委託。他の市の2〜3割経費がかからない。
経費節減で浮いた費用で警官を倍増。以前より安全に。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 14:35:23 ID:SMOSSYsN0
北海州−札幌
東北州−仙台
関東州−東京
北陸州−金沢(越前・越中・越後・加賀・能登・佐渡)
東海州−名古屋(山梨・長野・静岡・愛知・岐阜・三重)
関西州−大阪
中国州−広島
四国州−高松
西南州−福岡(九州・壱岐・対馬・済州)
沖縄州−那覇
樺太州−豊原
台湾州−台北

・都市と農村を兼有
・歴史と自然の尊重
・高裁支部の廃止
・大日本帝国
・州の数は10から12まで
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 16:31:46 ID:ZinUmKauO
『都道府県』→『都道府州』

『都』=『東京都』
『道』=『北海道』『九州道』
『府』=『大阪府』
『州』=『東北州』『関東州』『中部州』『北陸州』『関西州』『中国州』『四国州』『沖縄州』
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:26:06 ID:913vrEmJ0
順序があるだろう順序が。
まずは第二次市町村合併をやること(都道府県合併もあっていい)と、
地方公務員を3分の1に減らすことrs、
それから地方交付税を人口・面積比例の単純な仕組みにして、
不交付団体を最低50%以上にすること。
地方分権だの道州制だの、全てその後の話だろが。

71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 15:18:44 ID:QSJz59Y00
●小倉県:福岡県〔旧豊前国域および旧筑前国のうち旧遠賀郡・旧鞍手郡〕・大分県〔日田市を除く〕
●福岡県:福岡県[小倉県および熊本県に含まれる地域を除く]・佐賀県〔全域〕・長崎県〔島原半島を除く〕・大分県〔日田市〕
●熊本県:福岡県[大牟田市]・長崎県〔島原半島〕・熊本県〔全域〕・宮崎県〔延岡市・日向市・東臼杵郡・西臼杵郡〕
鹿児島県:宮崎県〔熊本県に含まれる地域を除く〕・鹿児島県〔沖縄県に含まれる地域を除く〕
●沖縄県:鹿児島県〔奄美市・大島郡〕・沖縄県〔全域〕
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:20:20 ID:8j6cHe3+0
大牟田市が熊本県になるとなると、鉄法上、西鉄大牟田線は名称を変更、大牟田駅
を廃駅として、県境となる新たな町を路線名にしなければならないね、県変わるから。
まぁJRの駅があるから大牟田は大丈夫か。

そもそも熊本県に編入したい大牟田市としては福岡側の西鉄に利便性をもっていな
いというのも事実だろう。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:36:58 ID:aY4ERyYm0
西鉄が免許取り直しを選ぶか開駅以南廃止を選ぶか分からんけど、別にどっちでもいいんじゃない?
つーか、>>71における免許書き換えなら島原鉄道や北九州モノレールなどでも発生するわけで。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 10:17:42 ID:v4ykX40l0
今の痴呆自治体は解同と日教組と自治労の巣窟であり、不正腐敗と無知蒙昧の温床だ
このまま地方分権すれば、そいつらにパワーを与えるだけ 亡国への道だ
地方分権したいなら、それを直す地方大改革が先決
安倍は順序がわかってない
ホントに馬鹿だと思う

75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:31:20 ID:sho1FhHT0
地方大改革=都道府県合併(not道州制)

●北海府 北海道
●東北府 青森岩手宮城秋田山形福島
●東部府 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川新潟山梨長野静岡
●中部府 富山石川福井岐阜愛知三重
●西部府 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山鳥取岡山徳島香川高知
●西南府 島根広島山口福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島
●沖縄府 沖縄 
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 15:18:31 ID:6FUhTjZ30
>>72
賛成。マニア受けの道州制よりすべきことは一杯ある。
まずは都道府県合併で現在の半分くらいにする。わけのわからん外郭団体を廃止統合。
交付税や補助金システムの見直し。

ハナシはそれからだね。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 14:33:58 ID:V13nOQ4oO
州が国と同等ならば州都に一極集中する。また多くの地方文化は失われる。(今の北海道)
そこで自治体→都道府県→州→国にして都道府県と市町村を増やするべきだ。何故ならより地域密着を強める事で近隣との向上(切磋琢磨)が見込め限界発展する。
その為には痴呆公務員の限界削除と思考回路の健常化だが、やろうと思えば普通に出来ると思う。
ただ大規模自治体でなければ大規模事業を起こせないが。。。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 14:43:29 ID:V13nOQ4oO
州が国と同等ならば州都に一極集中する。また多くの地方文化は失われる。(今の北海道)

そこで自治体→都道府県→州→国にして都道府県と広域市町村は解体するべきだ。何故ならより地域密着を強める事で近隣との向上(切磋琢磨)が見込め限界発展する。

その為には痴呆公務員の限界削除と思考回路の健常化だが、やろうと思えば普通に出来ると思う。


ただ効率のスリム化また大規模自治体でなければ大規模事業は起こせないが。。。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:02:09 ID:cgb/6TQ80
北海道
北部 稚内区
東部 釧路区
中部 旭川区
西部 札幌区
南部 函館区

東北州
青森県
盛岡県(元・岩手県)
仙台県(元・宮城県)
秋田県
山形県
郡山県(元・福島県)
いわき県(元・福島県)

北関東州
水戸県(元・茨城県)
宇都宮県(元・栃木県)
さいたま県(元・埼玉県)
川越県(元・埼玉県)

東関東州
東京県(元・東京都)
千葉県
船橋県(元・千葉県)

南関東州
横浜県(元・神奈川県)
川崎県(元・神奈川県)
横須賀県(元・神奈川県)
相模原(元神奈川県)
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:14:14 ID:cgb/6TQ80
北中部州
新潟県
長野県
富山県
金沢県
福井県
岐阜県

南中部州
静岡県
浜松県
名古屋県
豊橋県
岡崎県
豊田県
甲府県

東近畿州
大阪県
堺県
東大阪県
京都県
津県
大津県

西近畿州
高槻県
神戸県
奈良県
和歌山県
姫路県
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:18:08 ID:cgb/6TQ80
中国州
鳥取県
松江県
岡山県
倉敷県
福山県
広島県
山口県
下関県

四国道
松山県
高松県
高知県
徳島県

南海道
北区
小倉県
福岡県
長崎県
佐賀県
大分県

南区
熊本県
宮崎県
鹿児島県
那覇県
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:28:48 ID:Ph315rOD0
都道府県も州もいらない。金のムダ。市町村を600作り 権限を与える。
九州と東北に探題を設置する。財政破綻した自治体は国の直轄地として市長は国が任命する破産管財人が
就任する。その際市議会は解散。10年後に通常に戻す。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:32:38 ID:2MRtL61u0
>>81
南海道
北区
小倉県
福岡県
三潴県
長崎県
佐賀県
大分県

南区
熊本県
三池県
宮崎県
鹿児島県
那覇県
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:55:49 ID:pNlK8Gnm0
●九州府
 福岡本庁:
  福岡県(小倉支庁および熊本支庁に含まれる地域を除く)
  佐賀県(長崎支庁に含まれる地域を除く)
  長崎県(壱岐市・対馬市)
  大分県(日田市)

 小倉支庁:
  福岡県(北九州・直方・田川・行橋・豊前・中間の各市、遠賀・鞍手・田川・京都・築上の各郡)
  山口県(下関市)
  大分県(中津市)

 長崎支庁:
  長崎県(福岡支庁に含まれる地域を除く)
  佐賀県(伊万里・武雄・鹿島・嬉野の各市、西松浦・杵島・藤津の各郡)

 熊本支庁:
  熊本県(大分支庁に含まれる地域を除く)
  福岡県(大牟田市)
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:00:49 ID:pNlK8Gnm0
 大分支庁:
  大分県(福岡本庁および小倉支庁に含まれる地域を除く)
  熊本県(阿蘇郡南小国町・小国町および産山村)

 宮崎支庁:
  宮崎県(霧島支庁に含まれる地域を除く)

 霧島支庁:
  宮崎県(都城・小林・えびのの各市、北諸県・西諸県の両郡)
 鹿児島県(鹿屋・垂水・曽於・霧島・志布志の各市、曽於・肝属の両郡および姶良郡湧水町)

鹿児島支庁:
 鹿児島県(霧島支庁・奄美支庁に含まれる地域を除く)

奄美支庁:
 鹿児島県(奄美市・大島郡および鹿児島県十島村の南部)
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:43:03 ID:VbbqSYdB0
>>77
北海道なんて明治維新以後の歴史しかないんだから、文化伝統なんてものはないだろう。
州による一極集中でなくなるものではない。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:45:09 ID:VbbqSYdB0
県を10程度の州に再編、県と市と国の業務を引き継ぐ。
市町村を5,000くらいに分割、権限縮小。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:09:49 ID:yZEpMlyDO
都道府県を廃止し都市圏の市町村を全て合併させる。
都市圏に今までの都道府県の権限を与える。つまり政令市

県都とか州都はいらない
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:02:28 ID:sfcUMRTJ0
88さん
合併後どれくらいの政令市の数になっていればいいのですか?
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 10:55:28 ID:ZUPi51UTO
>>89
実際は沢山あるが少なくしたい。
そこで少都市圏は近隣圏合併して◯◯地方圏とする。また地理的に少域な圏は最寄りの都市圏に合併。
これで妄想理想は64圏、最大でも128圏。

もちろん都市圏は◯年で見直される。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 11:44:32 ID:INNeyf1l0
>>87
州都だけが肥大化して 地域は完全に滅亡する案だ。現行が数千倍マシ。

却下。

>>90
簡単に言えば 都道府県が増えて 現在の市町村が政令市の区になるわけだな。
これも地域破壊になる。
却下。
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 12:41:43 ID:TDCUuXQe0
「北海州・道」(札幌)
「東北州」(仙台)
 「北東北道」青森 秋田 岩手(盛岡か秋田)
 「南東北道」山形 宮城 福島 新潟東部(仙台)
「東京特別市」<23区> 千葉江戸川以西(新宿)
「関東州」(東京新宿)
 「北関東道」群馬 栃木西部 埼玉北西部(前橋+高崎)
 「東関東道」栃木東部 茨城 埼玉東部 千葉北部(柏+筑波)
 「西関東道」<23区と町田以外> 埼玉南西部 神奈川北西部(八王子)
 「南関東道」東京町田 千葉南部 神奈川東・南部(東京)
「東関中州」(長野)※新首都
 「信越道」新潟西・中部 長野北部(新潟)
 「東海道」山梨 長野南部 静岡中・東部(静岡)
「西関中州」(名古屋)
 「北陸道」富山 石川 福井北・東部 岐阜北部(金沢)
 「中京道」愛知 三重北・東部 岐阜南部(名古屋)
「関西州」(大阪)
 「北関西道」大阪北東部 京都中・南部 滋賀(京都)
 「東関西道」大阪南東部 奈良 三重中部(奈良)
 「西関西道」大阪北西部 兵庫<淡路島南部以外>(神戸)
 「南関西道」大阪南部 和歌山 三重南部(堺か和歌山)
「西南州」(岡山+倉敷)
 「北西南道」鳥取西部 島根中・東部(松江+米子)
 「東西南道」岡山 鳥取中・東部 香川(岡山+倉敷)
 「西西南道」広島 山口中・東部 島根西部(広島)
 「南西南道」兵庫<淡路島南部> 徳島 愛媛 高知(松山)
「西海州」(福岡)
 「北西海道」山口 福岡<大牟田以外> 佐賀 長崎 大分北部(福岡)
 「南西海道」福岡<大牟田> 大分中・南部 熊本 宮崎
       鹿児島<奄美諸島等以外>(熊本)
「南海州・道」(那覇)沖縄 鹿児島<奄美諸島等>
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 16:05:42 ID:J8PPGyH10
>>92
>>「北東北道」青森 秋田 岩手(盛岡か秋田)

秋田は非現実的
青森←→秋田の移動時間に難有り
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:10:37 ID:AN/t/PjH0
>>91
県庁職員乙。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:02:38 ID:HQzaHPdg0
93さん
青森・秋田・岩手は知事が積極的に三県合併する調整を実施しています。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:13:18 ID:nUpOdtE50
>>92
八王子と相模原と町田は一緒の都がふさわしい
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 10:16:32 ID:MFWhafyhO
>>91
確かに地域破壊だな。
だったら300圏にする。または128圏(妄想理想は64)で区は特別区とする。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:35:55 ID:RVDEcGTF0
>>95
(盛岡か秋田)←カッコ内の秋田は非現実的
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 11:02:13 ID:JD6V9Lwr0
「西南州」(岡山+倉敷)

どう考えたって広島か神戸だろ
明らかにオカヤマンだな
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:23:53 ID:NzxxeQDX0
有明圏(大牟田荒尾南関長洲)はガチ
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:44:30 ID:pAP6aL+O0
99さん
どう考えたって広島か神戸だろ
 → 広島は中四国なら中心にはなれません。
   神戸は「西関西州」です。
明らかにオカヤマンだな → 中四国なら中心は”岡山”です。

だれでも構いませんから、””北方領土””についてスレ作ってください。
お願いします。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:35:10 ID:rAZH0R5Z0
先進諸国の自治体数
http://staff.nagoya-toho.ac.jp/okabe/ronbun/eurojichi.html

日本(37.8万ku、1億2776万人)・・・・・・・・3,230(大合併前)→1,850(大合併後)
アメリカ(963.2万ku、3億人)・・・・・・・・・・36,001
イギリス(24.5ku、6021万人)・・・・・・・・・・482基礎自治体(ディストリクト)+10,000自治区(パリッシュ)
ドイツ(35.7ku、8244万人)・・・・・・・・・・・・16,185(無所属自治体含む)
フランス(55.2ku、6104万人)・・・・・・・・・・36,433(海外領除く)
スウェーデン(45.0万ku、910万人)・・・・・289
カナダ(998万ku、3262万人)・・・・・・・・・・5,141
イタリア(30.1万ku、5875万人)・・・・・・・・8,066
オーストラリア(774万ku、2067万人)・・・680
オランダ(4.1万ku、1633万人)・・・・・・・・・633
オーストリア(8.3万ku、827万人)・・・・・・2,347
ベルギー(3.0万ku、1036万人)・・・・・・・・589
デンマーク(4.3万ku、545万人)・・・・・・・・275
フィンランド(33.5万ku、527万人)・・・・・・455
アイルランド(7.0万ku、423万人)・・・・・・88
ルクセンブルク(0.2万ku、47万人)・・・・・118
ポルトガル(9.4万ku、1067万人)・・・・・・4,525
スペイン(50.6万ku、4411万人)・・・・・・・8,089
ニュージーランド(26.7万ku、411万人)・72
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:46:52 ID:hP7ZfjeH0
102さん
日本人口密度は凄まじいですね。あと、デンマークにはグリーンランドは
帰属しているのですか?
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:13:46 ID:jBojQnxP0
>>103
グリーンランドは植民地扱いじゃなかったかな。一応国会に議席は
持っているけれど。フェロー諸島も同じ。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:15:18 ID:YGBXd6py0
だれでも構いませんから、””北方領土””についてスレ作ってください。
お願いします。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 02:47:24 ID:rjaKO4B00
北方領土は北海道州でいいんでは?
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:21:25 ID:tVmz8Q1s0
●福岡県
 福岡市(博多県に含まれる地域を除く)、筑紫野市、春日市、大野城市、太宰府市、
 前原市、筑紫郡、朝倉郡(筑前町のうち旧夜須町)、糸島郡

●博多県
 福岡市(東区および博多区のうち千代・東光・東住吉・吉塚・博多の各中学校区)、
 宗像市、古賀市、福津市、対馬市、壱岐市、糟屋郡

●八幡県
 北九州市(若松区・戸畑区・八幡東区・八幡西区)、直方市、飯塚市、中間市、宮若市、
 嘉麻市、遠賀郡、鞍手郡、嘉穂郡

●小倉県
 北九州市(門司区・小倉北区・小倉南区)、田川市、行橋市、下関市、田川郡、京都郡、
 築上郡(築上町)

●中津県
 豊前市、中津市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、国東市、築上郡(築上町を除く)、
 東国東郡

●大分県
 大分市、別府市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後大野市、
 阿蘇郡(南小国・小国の両町および産山村)、速見郡、玖珠郡

●久留米県
 久留米市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、小郡市、うきは市、朝倉市、みやま市、
 鳥栖市、日田市、朝倉郡(福岡県に含まれる地域を除く)、三井郡、三潴郡、八女郡、
 三養基郡(上峰町を除く)
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:29:16 ID:tVmz8Q1s0
●佐賀県
 佐賀市、唐津市、多久市、武雄市、鹿島市、小城市、嬉野市、神埼市、佐賀郡、神埼郡、
 三養基郡(上峰町)、東松浦郡、杵島郡、藤津郡

●佐世保県
 伊万里市、佐世保市、平戸市、松浦市、五島市、西海市、東彼杵郡(東彼杵町を除く)、
 北松浦郡、南松浦郡

●長崎県
 長崎市、島原市、諫早市、大村市、雲仙市、南島原市、西彼杵郡、東彼杵郡(東彼杵町)

●有明県
 大牟田市、荒尾市、玉名市、玉名郡

●熊本県
 熊本市、山鹿市、菊池市、宇土市、宇城市、上天草市、阿蘇市、天草市、下益城郡、鹿本郡、菊池郡、
 阿蘇郡(大分県に含まれる地域を除く)、上益城郡、天草郡

●八代県
 八代市、人吉市、水俣市、八代郡、葦北郡、球磨郡

●延岡県
 延岡市、日向市、東臼杵郡
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:33:36 ID:tVmz8Q1s0
●宮崎県
 宮崎市、日南市、串間市、西都市、宮崎郡、南那珂郡、東諸県郡、児湯郡

●都城県
 都城市、小林市、えびの市、鹿屋市、垂水市、霧島市、曽於市、志布志市、北諸県郡、西諸県郡、
 姶良郡(湧水町)、曽於郡、肝属郡

●鹿児島県
 鹿児島市、枕崎市、阿久根市、出水市、指宿市、西之表市、薩摩川内市、日置市、いちき串木野市、
 南さつま市、鹿児島郡、揖宿郡、川辺郡、薩摩郡、出水郡、伊佐郡、姶良郡(湧水町を除く)、熊毛郡

●奄美県
 奄美市、大島郡
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:31:28 ID:/UtXA/Ut0
県を10程度の州に再編、県と市と国の業務を引き継ぐ。
市町村を5,000くらいに分割、権限縮小。
州都は自治権はなく、州による直接統治。

要はミニ東京を10個作ろうということです。
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:41:01 ID:T7zHLMqS0
ミニ東京を10個→賛成です。東京一極集中するよりはいいと思う。
東京の渋滞が緩和できないのは「東京一極集中」のため飽和過ぎる。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:42:53 ID:bDXn9ZbS0
北海州→北海道のまま
東北州→北東北道(青森、秋田、岩手)
    南東北道(宮城、山形、福島、新潟北東部)
関東州→関東道 (東京23区)
    北関東道(群馬、栃木、茨城、埼玉)
    南関東道(東京23区外、千葉、神奈川、山梨東部、静岡東伊豆)
関中州→北関中道(新潟西部中部、長野北部、富山、岐阜北部、石川
         福井北東部)
    南関中道(長野南部、岐阜南部、静岡、愛知、三重北部)
関西州→関西道 (大阪<能勢・和泉市以南以外>、兵庫<神戸市以東
         宝塚市以南>)
    北関西道(兵庫<加古川市以西三田市以北、淡路島南部以外>、
         京都、大阪能勢、滋賀、福井西部中部)
    南関西道(大阪和泉市以南以外、奈良、和歌山、
         三重伊賀中部南部)
西南州→西南道 (岡山、広島東部、鳥取、島根東部、香川、愛媛島東部)
    西西南道(広島西部中部、島根西部中部、山口下関以外、
         愛媛島西部)
    南西南道(愛媛島以外、高知、徳島、兵庫淡路島南部)
西海州→北西海道(福岡、佐賀、長崎、大分北部)
    南西海道(大分南部、熊本、宮崎、鹿児島奄美諸島以外)
南海州→南海道 (沖縄、鹿児島奄美諸島)
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 12:06:41 ID:8NBkETrr0
>>112
九州分断厨うざ

分けるなら大牟田は南西海道にしる。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 12:09:39 ID:/HqwUFaU0
113さんへ
大牟田は南西海道。大牟田の好きにすればいいと思います。
九州は一つでいいのですか?一つでよければ一つのほうがいいですよ。
熊本・鹿児島は反発しないですか?
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 12:11:12 ID:8NBkETrr0
>>114
九州は1つで問題ない。

どうしても分けたいなら北・中・南の3つ。
当然大牟田は中九州。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 12:17:11 ID:m5MiF3iy0
北・中・南の3つ。なんて論外。
九州一つ(州都は福岡市でOK?)
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 12:20:25 ID:8NBkETrr0
まー、九州は1つで問題ないとは思いますがね。

九州を「2つ」に分けたがる馬鹿がいるから、
「2つに分けるくらいなら3つに分けた方がマシ」と言っただけですよ。
しかも、本州・四国がえらく細切れなのに九州に関しては大雑把だし。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 12:45:42 ID:fHxrUFTN0
州境付近の実態がわからないところがあります。
新潟 西部中部東部北部南部佐渡(東北志向?中部志向?関東志向?)
福島 北部中部南部西部東部(東北志向?関東志向?)
長野 北部中部南部西部東部(中部志向?関東志向?)
静岡 北部西部中部東部(中部志向?関東志向?)
答えられる方教えてください。
福井 北部西部中部東部(中部志向?関西志向?)
滋賀 北部西部東部南部(中部志向?関西志向?)
三重 北部西部中部南部伊賀(中部志向?関西志向?)
兵庫 北部西部中部東部南部淡路(関西志向?中国志向?四国志向?)
鳥取 西部中部東部(関西志向?中国志向?)
香川 西部東部島部(四国志向?中国志向?)
徳島 西部中部東部南部(四国志向?関西志向?)
愛媛 北部中部西部南部東部島部(四国志向?中国志向?)
山口 北部中部西部南部東部(中国志向?九州志向?)
鹿児島奄美諸島(沖縄志向?九州志向?)
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 14:33:49 ID:JiVs5pVk0
このスレは「東西南北」の文字が多すぎて読みにくいよ
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 14:55:08 ID:zP1veGhM0
2国8州
東日本民主主義人民共和国(首都:東京)新潟・群馬・山梨・神奈川以東
・北海州(州都:札幌)
・東北州(州都:仙台)
・関東州(州都:東京)
・東京市<東京23区東半分>
西日本合衆国(首都:名古屋)富山・長野・静岡以西
・東京市<東京23区西半分>
・中部州(州都:名古屋)
・関西州(州都:大阪)
・西南州(州都:岡山)
・西海州(州都:福岡)
・南海州(州都:那覇)
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 16:33:00 ID:xtH/pWl/0
>>118
鳥取東部⇒関西志向
鳥取中部⇒?
鳥取西部⇒中国志向
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:29:34 ID:NEb8v9Xe0
>>118
静岡北部…そんなものはない
静岡西部…中部志向
静岡中部…?
静岡東部…関東志向
静岡伊豆…超関東志向
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 03:52:34 ID:pHJTl48/0
北関東(北関東信越)(43兆5586億円):茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、長野県
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 09:01:45 ID:Vu3OOkD9O
北陸三県 12兆
東海三県 48兆
東海北陸 60兆
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:23:24 ID:9vr+jUA20
>>93>>95
仙台・東京方面へのアクセスの利便性を考えたらやはり盛岡だろうね。
ただし、3県のほぼ中心に州都を置きたいなら鹿角か二戸あたり?
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:53:17 ID:FHryW3IM0
北東北3県って…w
明らかに一関が抜けて終わりだな
一関は仙台にばかり興味が有る
他の岩手の地域には興味が無い
127不明:2006/12/27(水) 04:32:55 ID:XagpRtbA0
123 北関東(北関東信越)(43兆5586億円):茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、長野県

州都は唯一の政令都市の新潟か?
宇都宮や水戸は無理 前橋だけ(中心)可能性がある・・かも
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 06:33:33 ID:Cmi74kgJ0
>>118

2ちゃんねるなんかしてないで、早く冬休みの宿題やりなさい。

>>123

もう少し地域の現状を知れ!新潟?前橋?
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 06:36:53 ID:Cmi74kgJ0
>>128アンカーミス

>>123ではない>>127
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 10:55:08 ID:eax9OR3T0

地方分権という長期的方向性自体は正しいと思う。
しかし、現在の痴呆自治体は、腐敗不正、非効率性と依存心のカタマリである。
自治労・日教組・解同という反日左翼勢力の牙城だ。
腐りきった現在の自治体への権限・財源委譲が自己目的化すれば日本は潰れる。
だから、今横行している分権改革論議は、「狂気の論理」、「亡国思想」だ。
こうした問題を認識した上で、具体的な改革工程を考えるべき。

第一段階で、次の改革を5年で完了する。
第一に、左翼系有識者の牙城と化している地方分権関係の国の会議体を全廃する。
パブリシティとパブコメをやりながら、政府・与党の責任で改革を断行する。
第二に、第二次市町村合併を推進し、都道府県の権限・財源・人員を大幅に委譲する。
第三に、自治体の機能を徹底的に市場に出す「地方版・官から民へ」を断行する。
第四に、地方交付税を面積・人口による単純算定方式に改め、
政策誘導機能を全廃し、不交付団体が半数となる水準に交付額を調整する。
第五に、市町村の破綻解散法制を導入する。
破産解散で市町村が消滅した空白地域を隣接市町村へ編入する手続を整備する。
旧市町村の債務は、新市町村ヘ継承されず、破綻自治体への国庫支援も厳禁とする。
第六に、教育公務員の団結権剥奪、地方公務員総数の3分の1程度への圧縮、
県・市をまたがる人材配置の適正化を国の強力な指導性の下で3年程度で断行する。
第七に、国の地方支分部局の独法化(市場化テスト対象)と民営化を徹底的に行う。

以上が達成された後に、第二段階の道州制改革を断行する。
第一に、州法は国法に従うとの前提を確立、国と地方は対等という間違った思想は根絶する。
第二に、県と地方支分部局した州を設立し、州への権限・財源委譲と霞ヶ関の改革を行う。

これを断行したら日本は絶対によくなるし、逆にこれをやらないと日本再生はない。
腐り切った今の自治体に必要なのは、「支援先行」ではなく「リストラ先行」だ。
この点を間違えると日本は潰れるだろう。

安倍は根本的に順序を間違えている。追放しなければならない。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 10:59:37 ID:7HK1p0r60
あんたも順番間違えてるよ。

第二に都道府県の合併・再編が入るべき。
じゃないと、県境を越えた市町村の合併が事実上困難となる。
(あの旧長野県山口村でさえあんなに揉めたのに。)

以降、第二を第三に、第三を第四に、という感じで1つずつ繰り下げ。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:36:24 ID:eax9OR3T0
>131
勘違いしてるのはキミじゃない?
都道府県はいずれ全廃だから合併などやっても労力ばかりかかって意味がない。
県境を越えた市町村の合併をやるためならそのための過渡期的な手続きを別途整備した方がいい。
本と末を転倒させている指摘ではないか。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:57:02 ID:7HK1p0r60
>>132
じゃあ都道府県は先に廃止でOK。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 12:04:55 ID:eax9OR3T0
>133
マンガみたいなことを言ってはダメだよ。
第二次市町村合併が完了して、基礎的自治体という受け皿が出来上がるまでは、
都道府県を廃止できるわけないだろ。
たとえば、第二次市町村合併がほぼ完成に近い状態になっているところ
(次のサイトで見れば判るが、広島、佐賀、富山などが進んでいる)
でも、今、まだ県はなくせない。

http://www.soumu.go.jp/gapei/pdf/060118_1.pdf
http://mujina.sakura.ne.jp/history/


県の廃止=地方士分部局との合併=道州制
と考えるほかに、現実的な道はない
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 12:35:57 ID:7HK1p0r60
じゃあ道州制が先でいいよ。

大牟田市としては、荒尾南関との合併を諦めて柳川みやまとの合併なんて安易な方向に流れてほしくない。
市役所までとられるよ。

柳川みやま側だって、今の大牟田市との合併は嫌だろう。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 12:59:30 ID:eax9OR3T0
>135
越権合併をスムーズにするための制度整備はすぐにやるべきだろう。
当事者の市町村が共同して国に直接申請すればいい。
その上で、帰属県をどちららにするかを選択させればいい。
決まらないときは総務大臣の裁定で決める。
そういう法制を整備させればいい。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 14:16:28 ID:7HK1p0r60
まあ、きちんとした法整備が行われればいいけど。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 14:23:02 ID:eax9OR3T0
>137
越権合併に関心を持っている全国の市町村が連帯して、
きちんとした法整備をさせる運動を起こすべきだ。
すぐにでもできることのはずだ。君もガンバレ!
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 14:26:14 ID:Y18C0AiQ0
>>138
財政再建団体に転落しかかっているような自治体にそんな体力あると思う?
都道府県は県境都市には一概に冷たく、まるで頼りにならんし。
(県境都市というのは大牟田とか気仙沼や熱海や大竹みたいなところのこと。)

こういう時こそ、国が率先して声をかけるべき。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 14:32:48 ID:eax9OR3T0
>138
自治省官僚はそもそも県から上がってくる話しか情報源がないし、頭がおかしいから、
こういう行政需要を汲み取るというkとは期待できない。

安倍も頭の中が改革逆行モードだから、このバカが自分から言い出すことはないだろう。
早くも風前灯火で、多分、半年後には退陣だと思うが、次の総理を待っていたら時間がかかる。

志を持つ人間が働きかけて馬鹿政治家を促す手法以外に、この国が動く方法はない。
あんたらが頑張って、関係する市町村に呼びかけて、関係閣僚(安倍、菅、渡辺など)と
関係与党幹部(自民党三役など)に要望活動をするしかない。

141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 14:34:49 ID:Y18C0AiQ0
>>140
いや、こちらとしては放っといても道州制に移行してくれりゃ手間も金もいらんから、
その方がいいわけよ。

第二次市町村合併を先に推し進められることがなければね。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 05:56:09 ID:H6R8qzbP0
>>121
鳥取中部は中国州か関西州かといわれたら関西州を選ぶでしょうね。
だって広島市よりも関西の方が便利だもの。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 03:05:20 ID:l2378nEX0
日本国(首都・東京千代田)
北日本州(州都・札幌) 
 北海道(道都・札幌)北海道、青森県南東部以外
 東北道(道都・仙台)
  青森南東部、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、新潟東部佐渡
東日本州(州都・東京新宿)
 東京市(市都・東京新宿)東京23区、千葉一部
 北関東道(道都・埼玉)埼玉県中部北西部、群馬県、栃木県西部
 東関東道(道都・柏筑波)茨城県、埼玉東部、千葉県北部中部
 西関東道(道都・八王子)
  東京23区外・神奈川県北西部、埼玉県南西部、静岡御殿場小山、
  山梨東部
 南関東道(道都・横浜)神奈川県南西部東部、静岡東伊豆、千葉南部
中日本州(州都・名古屋)
 中部道(道都・名古屋)
  新潟県、富山県、石川県、福井県東部北部、岐阜北部、長野県北部
  愛知県、三重県南部以外、岐阜南部、静岡県一部以外、
  山梨県西部中部、長野県南部、 
 関西道(道都・大阪)
  大阪府、兵庫県淡路島南部以外、京都府、奈良県、和歌山県、
  滋賀県、福井西部中部、三重県南部
西日本州(州都・福岡北九州)
 西南道(道都・岡山倉敷)
  岡山県、島根県、鳥取県中部西部、広島県、島根県、山口県下関以外
  香川県、徳島県、愛媛県、高知県、兵庫淡路島南部
 西海道(道都・福岡北九州)
  山口県下関、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、熊本県、
  鹿児島県奄美以外
 南海道(道都・那覇)沖縄県、鹿児島県奄美
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 06:11:12 ID:cuf1+Aki0
北日本州(北海道・東北・新潟東部)
東日本州(関東・山梨東部・御殿場以東・長野東部)
中日本州(近畿・徳島・鳥取東部・中部・新潟西部中部・山梨西部中部
     静岡東伊豆御殿場以西・長野東部以外)
西日本州(中国鳥取東部以外・四国徳島以外・九州・沖縄)
145↑ここから2つ:2007/01/01(月) 15:12:59 ID:VnFm5I7y0
区割りオナニー もう秋田。


グランド3周遅いわボケ。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 16:43:30 ID:vgLmN5Tq0
北海道州
本州
四国州
九州
沖縄州
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:12:21 ID:3pQoC/8v0
※ 州都は道と別組織とする
日本国(首都:東京市<東京都千代田区>)
北日本州(州都:札幌市)
 ・北海道(道都:札幌市)<北海道+青森東南部以外>
 ・東北道(道都:仙台市)
  <青森+秋田+岩手+宮城+山形+福島+新潟東部佐渡>
 ・札幌市 ・仙台市
東日本州(州都:東京市<東京都23区<新宿>>)
 ・北関東道(道都:埼玉市)<群馬+栃木+茨城+埼玉>
 ・南関東道(道都:横浜市)<東京23区外+千葉+神奈川+山梨>
 ・東京市 ・横浜川崎市 ・埼玉市 ・千葉市
中日本州(州都:名古屋市)
 ・中部道(道都:名古屋市)
  <新潟中部西部+富山+石川+福井東部+長野+岐阜+静岡+愛知
   +三重北部>
 ・関西道(道都:大阪市)
  <福井中部南部+三重中部南部+奈良+京都+大阪+和歌山+兵庫
   +徳島+高知東部+鳥取東部>
 ・静岡浜松市 ・名古屋市 ・京都大津市 ・大阪堺市 ・神戸阪神市
西日本州(州都:福岡北九州市)
 ・西南道(道都:岡山倉敷市)
  <鳥取中部西部+岡山+香川+島根+広島+愛媛+高知中部西部
   +山口中部東部>
 ・西海道(道都:福岡北九州市)
  <山口西部+福岡+佐賀+長崎+大分+熊本+宮崎+鹿児島+沖縄>
 ・岡山倉敷 ・広島呉市 ・福岡北九州市
※政令市は現在より周辺と合併し規模を大きくする。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:17:09 ID:wNhIX4uM0
そもそも首都の定義は何だろう?
皇居があるから?国会があるから?総理官邸があるから?アキバがあるから?
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:27:52 ID:3pQoC/8v0
首都(しゅと)は、
 一般に国家の政府あるいは連邦政府が所在し、
 国家の政治機能の中枢を担う都市である。

私も勉強になりました。意外と知らなかった。
出来ればあなたの「道州制案」を入れてください。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:53:22 ID:wNhIX4uM0
江戸時代は権威(朝廷)=京都、権力(幕府)=江戸と分立しており、
街道は京都→江戸を下る、江戸→京都を上るとしておりました。
この事から我国において首都とは国家元首=天皇の所在地と言えなくもないでしょうね。

私は道州制とは正反対の中央集権案に立つ者です。
小沢一郎がかつて著書の中で述べた「日本改造計画」のように
日本全国を300程の市に分けて国に権限集中させる二階層の自治体系案です。
地元のコンセンサス、各地域の利害調整に時間と経費を浪費した民主主義のコストが
国政の停滞、国家事業の非効率要因ではなかったのでは?と愚考する次第です。
いつまでも完成しない成田空港を一例とします。
151有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/02(火) 13:51:33 ID:gdqm9Hwm0
●大牟田市+荒尾市+南関町、柳川市+大川市+みやま市+三潴郡、玉名市+南関町以外の玉名郡 → ここはガチ
●大牟田市+荒尾市+玉名市+みやま市+柳川市+大川市+三潴郡+玉名郡 → これはアリ
●大牟田市+柳川市+みやま市、荒尾市+玉名市+玉名郡 → これはナシ
●大牟田市+柳川市+みやま市+八女市+筑後市+八女郡(いわゆる福岡7区) → 大牟田即死
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:30:27 ID:deqC1hoX0
北日本州(北海道東北新潟東部佐渡):州都 札幌、副州都 仙台
東日本州(関東):州都 東京新宿、副州都 埼玉、横浜、千葉
中日本州(中部近畿新潟中部西部徳島高知東部鳥取東部)
     :州都 名古屋、副州都 大阪、神戸、京都、金沢、新潟、静岡
西日本州(中国九州四国沖縄)
     :州都 福岡北九州、副州都 岡山倉敷、広島、熊本、鹿児島
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 09:14:39 ID:C2u3oOtr0
>>150
歴史的には、中央集権の非効率>民主主義の非効率 となっている。
何にしても当てはまるが、一通りのインフラが整備された後では、
一括集中処理よりも分散同時処理の方が結果として効率がいい。

戦後の日本は各地を繋ぐインフラ整備をひたすら行なってきた。
こうした全体を見通すことが必要となる過程では、中央に予算・権限
を集中させるのが効率的である。
しかし、ひとたび一通りのインフラ整備が終了すると、中央集権は
権限分散に比べて非効率になってしまう。
これは千を超える地域間の中で最適なバランスを短時間で見出す
処理が人知を超えるため、画一的な処理を行なわざるを得ないため。
結果、各地域に予算・権限を与えて自由に競合させるのが一番効率的
になる。
しかし、それでは市町村以外の公務員の大半が不要となってしまうため
道州制という区割りが行なわれる。
つまり道州制とは、行政効率が悪かった時代の妥協案である都道府県や
中央集権による枠組みの名残であり、今世紀ではあまり意味をなさない
区割りになるだろう。
既に経済活動ではこうした区割りを超えた再編が行なわれており、その
区割り数は5〜8が多い。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:55:28 ID:tieGt6Cg0
市区町村による自治を目指すための道州制じゃないならやる意味が無いとおもう。
地元の財源で地元に必要な物を作る社会が目標じゃないのかねぇ。
中央集権的発想で州都や区割りにこだわってる奴が異様に多いな、お国自慢板は。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:10:20 ID:t/eJTWpP0
政府が具体的に語らないからこういう賛否交ざった混乱状態になる
抽象的な問題提起から入って有識者の議論とか言うやり方は古いと思う
キックオフ提案を具体的に出してパブコメでコンセンサスを作ってくのが今風
次のようなメッセージを早めに出せば、議論の混乱は収拾できると思うし支持率は上がると思う

・住民自治の確立のため、市町村合併を完成形に持っていき、都道府県の機能を大幅に委譲する
・その上で、国のブロック機関と都道府県を合併した新たな広域自治体を創設し、都道府県は廃止する
・以上により、地方自治体のリストラと国の機能の地方移管を行う
・国家の解体分裂につながることはやらない。国法は州法に優越するとの原則を確立する。
156有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/04(木) 21:13:21 ID:uiukmO8e0
市町村合併の完成型とは何ぞや?

例えば、大牟田は規模としては小さいが、既に完成型。
これ以上の合併を目指すなら、荒尾・南関など熊本県内の市町と組むことになる。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:20:02 ID:t/eJTWpP0
>156
今の県の機能の相当部分が担える地理的範囲と財政基盤ということ
全国で500市町村くらいになるのではないか
・一定のまとまりを持った生活圏・経済圏(一県で10以下だと思う)
・一定の高次都市機能を持った中心都市が想定できること
・行政効率性が確保できる規模
などが目安だと思う。
158有明の月 ◆Blr1hMmEhQ :2007/01/04(木) 22:46:55 ID:uiukmO8e0
>>157
●大牟田市+荒尾市+南関町、柳川市+大川市+みやま市+三潴郡、玉名市+南関町以外の玉名郡 → ここはガチ
●大牟田市+荒尾市+玉名市+みやま市+柳川市+大川市+三潴郡+玉名郡 → これはアリ
●大牟田市(単独)、荒尾市+南関町、柳川市+大川市+みやま市+三潴郡、玉名市+南関町以外の玉名郡 → 県内合併での許容ライン
●大牟田市+柳川市+みやま市、荒尾市+玉名市+玉名郡 → これはナシ
●大牟田市+柳川市+みやま市+八女市+筑後市+八女郡(いわゆる福岡7区) → 大牟田即死
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 04:01:30 ID:Jxt45gDe0
(北海道)北海道+青森北部
(北東北道)青森中部南部+秋田+岩手+宮城仙台以北+山形仙台以北
(南東北道)宮城仙台以南+山形仙台以南+福島+新潟東部佐渡
(北関東道)長野東部+新潟中部+群馬+栃木西部+埼玉中部北西部
      東京23区北部
(東関東道)茨城+栃木東部+埼玉東部+千葉北部+東京23区東部
(日本市)皇居周辺官公庁街<東京23区中央部>
(西関東道)山梨+埼玉南西部+東京23区西部、23区外
      +神奈川北西部+静岡御殿場小山
(南関東道)千葉中部南部+東京23区南部、町田、島部+神奈川南部東部
      静岡伊豆
(北関中道)新潟西部+長野北部+富山+石川+福井東部+岐阜北部
(南関中道)長野南部+岐阜南部+静岡伊豆以外+愛知+三重北部中部
(北関西道)福井中部西部+滋賀+京都+大阪中央区以北
      +兵庫南西部、淡路島南部以外+鳥取東部
(南関西道)大阪中央区以南+奈良+和歌山+三重伊賀南部
      +兵庫淡路島南部+徳島+高知東部
(北西南道)鳥取中部西部+島根+広島南東部以外+山口西部以外
      +岡山北部
(南西南道)岡山南部+広島南東部+香川+愛媛+高知東部以外
(北西海道)山口西部+福岡+佐賀+長崎+大分北部
(南西海道)福岡大牟田+長崎島原+大分中部南部+熊本+宮崎+鹿児島
(南海道)鹿児島奄美諸島+沖縄
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 04:34:54 ID:Jxt45gDe0
続く
日本国 首都 日本市<東京都千代田区>)
北日本州:州都 札幌市<札幌市等>
 北海道 :道都 札幌市<札幌市等>
 北東北道:道都 盛岡市<盛岡市等>
 南東北道:道都 仙台市<仙台市等>
東日本州:州都 東京市<東京都新宿区等>
 北関東道:州都 埼玉市<さいたま市等>
 東関東道:道都 東関東市<柏市・筑波市等>
 西関東道:道都 東京市<東京都新宿区等>
 南関東道:道都 横浜市<横浜市+川崎市等>
中日本州:州都 名古屋市<名古屋市等>
 北関中道:道都 長野市<長野市等>
 南関中道:道都 名古屋市<名古屋市等>
 北関西道:道都 北大阪市※現大阪市役所・北区<大阪市北部等>
 南関西道:道都 南大阪市※難波近郊<大阪市南部等>
 ※現大阪市は南北分裂
  <北関西道:中央区<旧東区>以北
   南関西道:中央区<旧南区>以南>
西日本州:州都 福岡市<福岡市+北九州市等>
 北西南道:道都 広島市<広島市等>
 南西南道:道都 岡山市<岡山市+倉敷市等>
 北西海道:道都 福岡市<福岡市+北九州市等>
 南西海道:道都 熊本市<熊本市等>
 南海道 :道都 那覇市<那覇市等>
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 04:47:09 ID:WDLHGL3P0
>(北関中道)新潟西部+長野北部+富山+石川+福井東部+岐阜北部

親不知をまたいだ州ってのはちょっと・・・・

富山+石川+福井東部+岐阜北部 は中部か関西が自然では?
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:43:44 ID:nVdnLhge0
合併しなくていい都道府県
 東京都 神奈川県 大阪府 愛知県 埼玉県 千葉県 北海道 兵庫県

その他は合併するべき。
163有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/05(金) 20:46:51 ID:hiug4hn40
●福岡県+佐賀県+長崎県+熊本県+大分県+宮崎県+鹿児島県

県の分割がアリなら山口県下関市のみ編入可(鹿児島県奄美地方は沖縄県へ)。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:50:17 ID:5H6ZFQuqO
↑勝手に人の県を分割すんな
165有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/05(金) 20:51:13 ID:hiug4hn40
なら山口は広島と同じ中国州、鹿児島は奄美を含めて九州府ですね。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:56:55 ID:83nDlGEg0
>>161
親不知よりも岐阜富山県境のほうがずっと険しい。
167川口、蕨、鳩ヶ谷、戸田の合併で政令指定都市:2007/01/05(金) 21:12:34 ID:L3jlPxRL0
立ててみた
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:33:10 ID:tfkrtU8X0
>>166
険しさとは関係なく、
親不知の東西で文化が大きく異なるからではないかな。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:06:27 ID:lOxC1sZSO
思ったんだけど新潟の位置つけが難しいな。
北陸は親不知があるし、関東は三国峠、

やはり最有力なんが東北か。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:46:57 ID:83nDlGEg0
>>168
親不知周辺はそれはそれで一つのまとまった文化があるのでそれも違う。
青海(新潟)〜朝日(富山)にかけては鱈汁や翡翠などで共通している。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:49:39 ID:83nDlGEg0
>>169
東北との間は鼠ヶ関があるけどね。
ただかつては山形の方も越後だったけど。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:53:43 ID:Q62dEt3K0
新潟の位置つけが難しいな。
北陸は親不知があるし、関東は三国峠、

やはり最有力なんが東北

北陸:西部が近い。(親不知がある。東部が遠い。)
関東:中部が近い。(三国峠がある。西部・東部はまだ近い。)
東北:東部が近い。(西部が遠い。)

道州制なら分県やむなし。

北陸:西部を北陸編入。
関東:中部を北関東編入。
東北:東部佐渡を山形編入。

でどうでしょう。
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:23:01 ID:qKfTdLTI0
糸魚川西部のみ北陸側。
他は北陸は嫌。

北陸は方言が違いすぎる。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:29:39 ID:83nDlGEg0
北陸方言独特の語尾ののばし方は糸魚川あたりでは全域で普通に聞かれるが。
また「〜の」にあたる「〜が」の使用も長岡あたりから石川県まで共通。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:44:57 ID:Q62dEt3K0
北陸(上越市以西)
東北(新発田市以東)
関東(その他)

 でどうでしょう。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:46:41 ID:nyZEyD7u0
勝手に山形と親しい風に書くなバカ
山形が一番親近感有る県は言うまでも無く宮城だっつの
そもそも山形〜仙台間のバスが15分間隔で1時間もしないで就けるのに
山形〜新潟間はほとんど特別バス扱いで4時間弱くらい
これだけでも山形と新潟がほとんど関わりが薄いっつうか無いのは言うまでも無い
福島とは南東北同士秋田とはまだ日本海側同士って結び付きは有っても
新潟なんって正に別天地で山形にとって知らぬ存ぜぬの土地
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:08:18 ID:rT/b/Cft0
道州制組み分けで曖昧な地域。

福島 新潟 長野 静岡 福井 岐阜 三重 兵庫 徳島 岡山 鳥取
山口 福岡 長崎
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:10:58 ID:LXrt3MP00
どこの地方の方か判りませんが、上越と富山の方言の違いを知らないのですね。

富山・・・わし、だらやからわからんぞいやー
上越・・・俺、馬鹿だからわからない。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:19:12 ID:1MuFCroP0
福島があいまいってバカか?
東北で決まりだろが
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:25:25 ID:7t6jXvpR0
区割り案を見ると、ほとんどの県が曖昧。

福島は東北か北関東で曖昧では?
181有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/01/06(土) 00:27:05 ID:aA5pTEPw0
>>177
福岡と長崎がどう曖昧なんだ?
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:33:01 ID:24Y8ne0H0
>>176
山形の庄内地方は比較的新潟と親和性がある。
県全体では山形との関係は、宮城>新潟だが新潟との県境付近は、新潟>宮城。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:41:41 ID:1MuFCroP0
>>180
どこがどう曖昧なんだ?
福島が関東って一片たりとも無いね
福島は東北
つうか地理知らんのか?

>>182
庄内でも極一部の地域だけ
つうか下越の一部と庄内の一部っつう局地的な役割をもって
新潟は云々っつうのは大間違い
山形全体を見ても宮城>>>>>(絶対的に超えれない壁)>>>>新潟なのは当たり前
つうかそんな屁理屈通るなら
伊豆と西相模の一部は通じるから静岡全体は首都圏決定とか
長野の飯田&木曾は東三河や遠州と通じてるから中部東海決定とか
そんな屁理屈になる
ほんの一部を見て全体を見る様なバカな真似はやめるんだな

何度でも言うけど東北は6県
どこも加わらないしどこも削れない
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:44:50 ID:7t6jXvpR0
福島は北関東と道州制の協議をしているのでは?
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:02:29 ID:RfUcfMjv0
北関東って曖昧ですね。

群馬・栃木(100%)
茨城(70%)
埼玉(30%)
新潟・長野(20%)
福島(10%)

ぐらいと見ました。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:17:53 ID:VBnKJ5fU0
>>185
新潟・長野・福島はゼロだと思います。
関東平野に限り関東なはずです。
山梨など一部の例外がありますが、
関東は神奈川・東京・千葉・茨城の川の流域に限られます。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:31:21 ID:Uuq2EvM+0
>>186
福島は茨城へ流れる川あり。
そのため国土交通省で福島の一部地域が関東管轄。

しかし、
北茨城市北部住民はいわき市との合併を希望出しているから、
このへんはどうなんだろう?
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:33:01 ID:hdmEehBi0
山梨など一部の例外

ってどこですか?
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:39:07 ID:fitgOK370
>>186
神奈川は関東平野じゃないよ。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:39:32 ID:hdmEehBi0
北茨城市北部住民はいわき市との合併

福島は茨城へ流れる川あり。 どこですか?

合併していわき市(北茨城)が東北州編入。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:54:02 ID:VLYRZDWH0
神奈川は関東平野じゃないよ。

関東地方の平野

・九十九里平野(―、匝瑳市他)

・関東平野(日本最大、江戸川・荒川・多摩川)、
  東京23区・川崎市・横浜市・さいたま市・宇都宮市・高崎市他

・足柄平野(酒匂川、小田原市)
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:59:43 ID:QOVSQysEO
関東平野のそと側を福島、新潟、長野、山梨、静岡に編入すればよい。
関東平野のみが関東州都ってことで。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:05:27 ID:VLYRZDWH0
関東平野のそと側を福島、新潟、長野、山梨、静岡に
編入すればよい。
具体的には?
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:38:14 ID:F9P4dv2y0
>>118
新潟県
西部(上越地方)・・・北陸・関東志向
中部(中越地方)・・・関東志向
東部(新潟市周辺)・・・関東志向
北部(岩船・阿賀北地方)・・・関東・東北志向
南部(魚沼地方)・・・超関東志向

佐渡(佐渡市)・・・新潟市・関東志向

県内総じて関東一直線です。正直東北や北陸にはめったに行きません。糸魚川は例外かもしれませんが。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:46:40 ID:FuGvrmAc0
関東平野のみが関東州ってことで。
 関東(群馬県・栃木県・茨城県・千葉県・埼玉県・東京都・神奈川県)
 南千葉(千葉中部南部)
 西神奈川(小田原等+静岡熱海等)
関東平野のそと側を福島、新潟、長野、山梨、静岡に編入すればよい。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:50:19 ID:FuGvrmAc0
新潟
 糸魚川(富山(北陸)編入)
 その他(群馬(北関東)編入)
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:51:13 ID:F9P4dv2y0
>>195
関東平野のみにこだわる必要性がわからない。
それなら三宅島とか沖ノ鳥島とか硫黄島もどっかに編入しないとな。中国にでも編入したらどうだ?w
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 03:09:21 ID:LJlO3bwE0
関東州は1都6県でいいと思う。

その他福島、新潟、長野、山梨、静岡は個別に州を作るべき。

福島+新潟東部+長野北部 磐信越州
長野南部+山梨+静岡   甲信静州
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 04:01:29 ID:dS+eZf6f0
関西州は2府4県(大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県、和歌山県)

+三重県伊賀中部南部、鳥取東部、福井県西部中部、徳島
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 05:17:00 ID:K1Q9hqoi0
確かに静岡 新潟 長野 の区割りは難しいが
関東甲信越=甲府長野新潟は健在だし
静岡を入れて関東静甲信越で決まりだな
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 06:34:26 ID:Ipnt5mYH0
関東(1都6県)

静甲信(3県)
信越 (2県)
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 07:17:14 ID:Uuq2EvM+0
>>190
久慈川(福島県東白川郡〜茨城県日立市・東海村)
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 07:41:42 ID:T/tQLup80
日本国:首都 日本市(長野県諏訪市周辺)
日本州 :州都 日本市
北日本州:州都 札幌市
東日本州:州都 東京市
中日本州:州都 京都市
西日本州:州都 福岡市
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:47:03 ID:VyCHD5Pt0
>>189>>191
神奈川の旧武蔵は関東平野だろどう考えても。
旧相模は水系が違うので関東平野ではないと云えるかも知れんが。
因みに旧武蔵と旧相模の境は横浜市内。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:42:14 ID:ls1oECI20
神奈川の旧武蔵って横浜・川崎だよな。
丘陵地じゃん。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 02:38:45 ID:4V9D+1Q50
ヒント:多摩丘陵は関東平野の中に含まれる。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 04:24:24 ID:14uHi5w/0
現状の「都道府県」を廃止して、結びつきの大きい地区どおしで1つの
「道」を作る
そして、現状の「47都道府県」を「10〜20道」程度に減少させる。
 基準は北海道。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 04:32:50 ID:bLE9VFs90
北海道〜関東、甲信越(東日本)
東海、北陸(中日本:首都を置く)
近畿〜沖縄(西日本)

209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 07:57:38 ID:4vCo8+pK0
北日本州
 北海道
 東北道
東日本州
 北関東道
 東関東道
 関東道
 西関東道
 南関東道
日本国・州
中日本州
 北中部道
 南中部道
 北関西道
 南関西道
西日本州
 西南道
 西海道
 南海道
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:30:12 ID:tFTrpmJM0
北日本州「直轄」:埼玉大宮
 北海道 :北海道札幌
 東北道 :宮城仙台
 北関東道:栃木宇都宮
 上信越道:群馬高崎
東日本州「直轄」:東京千代田
 東関東道:千葉松戸
 西関東道:山梨甲府
 南関東道:神奈川平塚
中日本州「直轄」:滋賀米原
 北関中道:石川金沢
 南関中道:愛知名古屋
 北関西道:京都
 南関西道:大阪難波
西日本州(直轄州):北九州下関
 西南道:福山尾道
 西海道:熊本
 南海道:那覇
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 05:53:05 ID:PSwPqred0
州・道:県(編入)
北海道 :旭川、函館、釧路、帯広
東北道 :青森、秋田、岩手、山形(+新潟東部)、宮城、
     福島(−南部・南東部)、
北関東道:新潟(−新潟東部)、上信(長野北部・群馬)、
     栃木(+福島南部)、埼玉(−西部・東部)、
     北東京(東京23区北部)
東関東道:茨城(+福島南東部)、東埼玉(+埼玉東部)、
     千葉(北部中部)、東東京(東京23区東部)
東京特別市(東京千代田区・中央区・港区)
西関東道:西埼玉(+埼玉西部)、西東京(東京23区西部)、
     多摩(+神奈川北東部・静岡駿東)、甲信(山梨・長野南部)
南関東道:千葉(南部)、南東京(東京23区南部)、
     神奈川(−北東部)、伊豆(静岡東部・東京島部)
日本道(首都):静岡(中部)
北関中道:富山、石川、福井(−西部・中部)、飛騨(岐阜北部)
南関中道:浜松(静岡西部)、岐阜(南部)愛知、四日市(三重北部)
北関西道:京都(+福井西部)、滋賀(+福井中部)、
     北大阪(大阪北部)、兵庫(−淡路島南部、+鳥取東部)
南関西道:三重(−北部・伊賀)、奈良(+三重伊賀)、和歌山、
     徳島(+兵庫淡路島南部+高知東部)
西南道 :岡山(+鳥取西部・中部・島根東部)、
     広島(+島根中部)、山口(−山口西部、+島根西部)、
     香川(+高知中部+愛媛東部)、
     愛媛(−愛媛東部、+高知西部)
西海道 :福岡(−福岡南部、+山口西部・佐賀東部)、
     長崎(+佐賀西部)、大分、熊本(+福岡南部)、宮崎、
     鹿児島(−奄美諸島)
南海道 :沖縄(+鹿児島奄美諸島)
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 08:42:35 ID:hh+Ed8pp0
青森+秋田+岩手(北奥州)
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:53:35 ID:AFqfYiYY0
福井を分割、福井・若狭
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:26:16 ID:vD8Vxc+Q0
群馬+新潟で上越県
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:05:52 ID:P6ppxcPm0
静岡を分割、浜松・静岡・伊豆
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:20:54 ID:/nOQtW/90
JRと同じわけ方でいいと思うな。

北海道…赤字垂れ流し
東日本…東京周辺はいいが、東北は過疎るばかり
東海…景気がいいときはいいが、いざ不景気になると
西日本…大阪が自分勝手に、その他も俺が俺がでまとまらず
四国…気がついたら自然に戻っている
九州…気がついたら大陸の一部
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 08:29:02 ID:3dcn9ybN0
北海道(札幌特別区)
 札幌特別区:(札幌市)
 函館県 :函館市(渡島・檜山・後志)
 苫小牧県:苫小牧市(石狩・空知・胆振・日高)
 旭川県 :旭川市(上川・留萌・宗谷・網走北西部)
 釧路県 :釧路市(釧路・網走中部南東部・十勝・根室)
東北道(仙台特別区)
 仙台特別区:(仙台市・多賀城市)
 青森県 :青森市(青森県)
 岩手県 :盛岡市(岩手県北部中部)
 秋田県 :秋田市(秋田県北部中部)
 奥州県 :一関市(岩手県南部・宮城県北部)
 羽州県 :新庄市(秋田県南部・山形県北部)
 福宮県 :福島市(宮城県南部・福島県)
 山潟県 :山形市(山形県中部南部・新潟北東部)
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:14:46 ID:mJCYWkJd0
関東道(東京特別区)
 東京特別区:(東京23区)
 茨城県 :水戸市(茨城県北部中部)
 栃木県 :宇都宮市(栃木県・埼玉県北東部)
 群馬県 :前橋市(群馬県)
 埼玉県 :埼玉市(埼玉県中部南東部)
 秩父県 :所沢市(埼玉県西部)
 常総県 :柏市 (茨城県南部・千葉県北部北西部)
 千葉県 :千葉市(千葉県中部北東部南部)
 多摩県 :八王子市(東京都多摩)
 南武県 :川崎市 (東京都町田・神奈川県川崎市・横浜市北部)
 横浜県 :横浜市 (神奈川県横浜市中部南部・逗子横須賀三浦半島等)
 相模県 :平塚市 (東京都島部・神奈川県<南武県・横浜県>以外)
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:31:54 ID:cW/D4QmDO
それより前に三重の伊賀地方を奈良に組み込んでくれ

話はそれからだ
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:57:16 ID:wdcSIGG10
兵庫県
 → 但馬県、播磨県、阪神県、淡路県
221464:2007/01/30(火) 23:07:02 ID:eKBf4uVI0
福島県南住んでんだけど、多分福島市もこっちに用がないのと同様、こっちも福島市には
用事がない 。 俺も30年以上福島市に行ってない。
だから、お願いだ!
郡山から↓の県南・南会・いわきは福島県から脱出させてくれ!
おれら、買い物っつたら、宇都宮(ジョイフル、福田屋)へ、レジャーは那須、逆
に那須からは夕方白河に買い物客が来てる。
生活権がそっちにあるから、福島県にいるという実感がない。
風土、言葉も常磐北関東圏にある。
それと、福島県自体が一都三県くらいの広さがあるので、どうしてもこういう風に生活圏・
言葉・文化が分かれる。
北関東・関東州に入れてくれ!
ぜひ、一考願いたい!

222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:10:06 ID:eKBf4uVI0
福島県南住んでんだけど、多分福島市もこっちに用がないのと同様、こっちも福島市には
用事がない 。 俺も30年以上福島市に行ってない。
だから、お願いだ!
郡山から↓の県南・南会・いわきは福島県から脱出させてくれ!
おれら、買い物っつたら、宇都宮(ジョイフル、福田屋)へ、レジャーは那須、逆
に那須からは夕方白河に買い物客が来てる。
生活権がそっちにあるから、福島県にいるという実感がない。
風土、言葉も常磐北関東圏にある。
福島県自体が一都三県くらいの広さがあるので、どうしてもこういう風に生活圏・
言葉・文化が分かれる。
大きな買い物も仙台でなくて等距離の東京へ出る。 通勤してるのもいる。 
北関東・関東州に入れてくれ!
ぜひ、一考お願いします!

223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 13:50:08 ID:HQM4mKkn0
気象庁のエリア分けでいいよ
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:28:12 ID:rYj1zima0
福島から独立すればいいじゃないですか?
福島北部 → 福島県
郡山等  → 栃木県編入
磐城等  → 茨城県編入
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:49:24 ID:P8oEmrae0
北海道と九州は独立させて、日本は本州と四国だけでいい。
国のブロック期間の統合と都府県の廃止。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:01:57 ID:jD10AjZA0
>>224
ご理解いただけてうれしいです!!
これまでは、福島市の役人たちにことごとくこれをつぶされてきました。
元々福島県の組成自体が、維新後会津の勢力をそぐため、県庁をあんな辺鄙なところ
にした傀儡です。
その後隣の栃木で県庁を宇都宮に移転したように、いったんは県議会で県の中央郡山
へ移転が決議されながら、陰険な福島市につぶされてきました。
私たち県南・南会・いわきはずっと生活圏も進学・就職・買い物となんら利便性のない
福島市にずっと人質にとられてきました。
元々福島県民でない我々にはもう独立しかないと思います。
道州制で本来のところに戻りたい。
東京と仙台が等距離なので進学も就職も買い物もみんな東京に出ます。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:26:13 ID:WESiHepc0
本来のところ…?
本来は福島全域が陸奥国だろ。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 11:24:57 ID:jmRQ2bLU0
>>226
福島が北部と別れても南部が関東入りできないのは
静岡が西部と別れても東部が関東入りできないのと同じ
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:13:36 ID:kZCNqWkGO
関東を無理矢理解体してみました。
千葉 茨城 栃木 福島
埼玉 群馬 新潟 長野
東京23区
神奈川県 特区外 山梨 静岡
州都が千葉 さいたま 東京 横浜 だったら笑える
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 13:46:15 ID:2Yt18vBW0
京阪神と奈良を天皇州に!
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:17:01 ID:NTrx8uZY0
>>217
青森の太平洋側は普通に岩手県北と一緒に。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:12:02 ID:VRnUe1hu0
>>230
大和州のほうがいい
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:08:14 ID:pG8vR4Ed0
>>232
山城や摂津、河内の立場はどうなる?
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 13:55:52 ID:Ss4wUHFB0
東京都23区+埼玉南部(大宮まで)+千葉西部(千葉まで)
+神奈川(横浜まで)
で「東京特別市」

大阪北部(能勢以外)+兵庫南東部(神戸まで)
で「大阪特別市」
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:36:18 ID:mjygVzK+0
道州制後には国会議員は800人も必要ない
道州制をやるときに国会議員定数の半分を道州議員に振り替えてくれ
それを公約に入れないなら自民党は支持しない
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:53:08 ID:PaSXDU1n0
47都道府県を

北海道1道  → 北海道
東北新潟7県 → 東北道
関東1都6県 → 関東道
中部9県   → 関中道
近畿2府4県 → 関西道
中国四国9県 → 西南道
九州7県沖縄 → 西海道
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 11:44:47 ID:NHVN6IO10
総務省が自立性の勘案事項として検証するとしている点は

@人口、面積、生産力などの均衡
A国際空港・港湾、大学などの社会資本状況
B財政力、物流
C国土交通省などの国の出先機関 

つまり、東京をある地方に含めてしまうことはその地方の1人勝ちを意味し、それは道州制の失敗を意味する
東京の独立行政区化、これなしには道州制は成立しないのである

      (人口、約・・万人)
◆北海道     560   北海道
◆東北州    1200   青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・新潟県
◆関東州    2000   埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県
◇東京都     800   東京都23区
◆富士州    1500   多摩県・神奈川県・山梨県・長野県
◆中部州    1800   静岡県・愛知県・岐阜県・三重県・石川県・富山県・福井県           
◆近畿州    2100   滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県
◆中国四国州 1200   鳥取県・島根県、岡山県、広島県、山口県 ・徳島県・香川県・愛媛県・高知県
◆九州沖縄州 1500   福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県

これなら対等に地域間の競争ができるだろう
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:34:39 ID:zXU/fFeSO

北海道

東北州(東北地方)

関東州(関東信越地方)

東海州(神奈川・静岡・山梨)

首都特別区(東京)

中部州(北陸中京地方)

近畿州(近畿地方)

西南州(中国四国地方)

九州(九州地方)

沖縄州(沖縄県)
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:31:15 ID:8/RgqZg/0
道州制をやるときは国会議員の半数を道州議員に振り替えるべき
小さな政府で800人もの馬鹿議員の面倒は見れない
国家議員が半分になったら下らない仕事が半減する
これをやれるならそれだけで道州制をやる意味はある
これをやらない道州制なら断固反対する


240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:28:58 ID:i3DsYxnw0
北海道                         → 北海県
青森、岩手(北中)、秋田(北中)            → 北東北県
岩手(南)、秋田(南)、宮城、山形           → 東北県
福島、茨城(北中)、栃木、新潟(東・佐渡)       → 南東北県
埼玉(北中南・南東)                  → 北関東県
茨城(南)、千葉(北中)                → 東関東県
東京(23区)                     → 東京県
埼玉(南西)、東京(多摩)、神奈川(北西)       → 西関東県
千葉(南)、東京(島部)、神奈川(北東・南)、
 静岡(駿東・東伊豆)                 → 南関東県
群馬、新潟(西中)、長野(北中東)           → 上信越県
山梨、長野(西中南)、静岡(中東(駿東・東伊豆以外)) → 甲信静県
富山、石川、福井(北東)、岐阜(北)          → 北関中県
岐阜(南)、静岡(西)、愛知、三重(北中)       → 南関中県
福井(西中)、滋賀、京都、大阪(能勢)         → 北関西県
大阪(北部(能勢以外))、兵庫(南東・淡路北)     → 関西県
三重(南・伊賀)、奈良、大阪(南部)、和歌山      → 南関西県
兵庫(北中南西・淡路南)、鳥取、島根(東)、岡山、
 広島(東)、香川、徳島、高知(中東)         → 東西南県
島根(西中)、広島(西中)、山口(中東)、愛媛、
 高知(西)                      → 西西南県
山口(西)、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本(北)     → 北西海県
熊本(中南)、宮崎、鹿児島、沖縄            → 南西海県
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:45:55 ID:EzaP+3/A0
こんな記号みてえな名前じゃわけわからんわwww
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 20:55:39 ID:bFJA884T0



四国=長曾我部県

広島特別市
山口・門司=大内県
広島・岡山(広島市除く)=毛利県
山陰=尼子県

福岡特別市
佐賀・福岡南部・長崎・熊本北部=龍造寺県
大分・宮崎北部・北九州市(門司以外)までの福岡=大友県
熊本中南部・宮崎中南部・鹿児島・沖縄=島津県
243有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/02/17(土) 22:25:30 ID:pzLsKZ0z0
●関門県
 山口県(下関市、宇部市、山陽小野田市、長門市、美祢市・郡)、福岡県(北九州地区および筑豊地区)、
 大分県(日田市を除く全域)

●福岡県
 福岡県(福岡地区および朝倉地区のうち旧夜須町域)、長崎県(対馬市および壱岐市全域)

●有明県
 福岡県(旧夜須町域を除く朝倉・筑後地区)、佐賀県(全域)、長崎県(対馬市および壱岐市全域)、
 熊本県(全域)、大分県(日田市)

●霧島県
 宮崎県(全域)、鹿児島県(全域)
244有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/02/17(土) 22:26:03 ID:pzLsKZ0z0
●関門県
 山口県(下関市、宇部市、山陽小野田市、長門市、美祢市・郡)、福岡県(北九州地区および筑豊地区)、
 大分県(日田市を除く全域)

●福岡県
 福岡県(福岡地区および朝倉地区のうち旧夜須町域)、長崎県(対馬市および壱岐市全域)

●有明県
 福岡県(旧夜須町域を除く朝倉・筑後地区)、佐賀県(全域)、長崎県(対馬市および壱岐市全域を除く)、
 熊本県(全域)、大分県(日田市)

●霧島県
 宮崎県(全域)、鹿児島県(全域)
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 04:51:56 ID:iYO9z2nv0
都府県を廃止し、市外局番地域にて州・道に区割する。

北海州(01):札幌直轄区
 北海道(011〜016):札幌直轄区
 奥羽道(017〜019):盛岡市
東北州(02):福島直轄区
 東北道(022〜024):仙台市
 信越道(025、026):新潟市
 上常道(027〜029):宇都宮市
東京州(03):新宿直轄区
関東州(04):東京州新宿直轄区
 北関東道(048、049):埼玉市
 東関東道(043、047):千葉市
 西関東道(042、046):八王子市
 南関東道(044、045):横浜市
関中州(05):北名古屋直轄区
 東関中道(053〜055、057):浜松市
 西関中道(052、056、058、059):北名古屋直轄区
大阪州(06):北大阪直轄区
関西州(07):大阪州北大阪直轄区
 東関西道(074〜077):京都市
 西関西道(072、073、078、079):大阪州北大阪直轄区
西南州(08):岡山直轄区
 東西南道(<084・085・088東部>、086、087):岡山直轄区
 西西南道(082、083、089<084・085・088西部>):広島市
西海州(09):熊本直轄区
 北西海道(092〜095、097、096北部):福岡市
 南西海道(096南部、098、099):鹿児島市
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 04:58:41 ID:lASwg8zB0
★五畿内(江戸時代以前の畿内)・・河内・摂津・大和・山城・泉
★六畿内(江戸時代以降の畿内)・・河内・摂津・大和・山城・泉・近江

★近畿(畿内の近隣地区も含む広域)・・河内・摂津・大和・山城・泉・近江・
播磨・紀州・丹波・但馬・淡路・丹後

☆関西・・・公式に存在しない。あくまで東京人・関東人(日本島土人と朝鮮人の混血、
大和人じゃない)が勝手に捏造した東京人の脳内だけに存在する地域。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 07:28:18 ID:aecaqb9i0
キチガイ静岡市民がアク禁解けやがったか
248有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/02/20(火) 07:35:44 ID:6Y/ydsEs0
●関門県
 山口県(下関市、宇部市、山陽小野田市、長門市、美祢市・郡)、福岡県(北九州地区および筑豊地区)、
 大分県(日田市を除く全域)

●福岡県
 福岡県(福岡地区および朝倉地区のうち旧夜須町域)、長崎県(対馬市および壱岐市全域)

●有明県
 福岡県(旧夜須町域を除く朝倉・筑後地区)、佐賀県(全域)、長崎県(対馬市および壱岐市全域を除く)、
 熊本県(全域)、大分県(日田市)

●霧島県
 宮崎県(全域)、鹿児島県(全域)
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 18:55:01 ID:OhiiiAS70
高知君「さて、道州制の事を考える訳だが・・・四国は岡山と共に歩いていこうと思うがどうかな?」
愛媛君「まあ近いしいいんでね?同意」
高知君「う〜ん、四国は四国でやって行った方がいいような・・」
徳島君「まぁ、みんな頑張ってよ。僕は昔から関西だから大阪君達と合流するから。あ、大阪く〜ん待ってよ〜」

【京都大阪神戸和歌山徳島】という最強の布陣が出来上がり関西州は歴史的文化的にも日本を代表するエリアになる。
新幹線は淡路島を経由して線路を作ったら観光収入も見込まれるな。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:06:28 ID:gMY2MPbj0
テスト
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:15:45 ID:5DwU9yGy0
北日本州:州都 仙台 <北海道、東北、北関東、信越>
 北海道(市外局番01地域)
  :道都 札幌<北海道、北東北>
 東北道(市外局番02地域)
  :道都 宇都宮<南東北、北関東、信越>

東日本州:州都 東京 <南関東>
 東京道(市外局番03地域)
  :道都 新宿<東京23区、狛江市>
 関東道(市外局番04地域)
  :道都 新宿<埼玉、千葉、東京<東京道以外>、神奈川>

中日本州:州都 名古屋 <中部、近畿>
 東海道(市外局番05地域)
  :道都 名古屋<山梨、岐阜、静岡、愛知、三重>
 大阪道(市外局番06地域)
  :道都 大阪<大阪兵庫<06地域>>
 関西道(市外局番07地域)
  :道都 大阪<北陸、近畿<大阪道以外>>

西日本州:州都 福岡<中国、四国、九州、沖縄>
 西南道(市外局番08地域)
  :道都 岡山<中国、四国>
 西海道(市外局番09地域)
  :道都 熊本<九州、沖縄>
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:17:55 ID:Ba0pmG7K0
北日本州「直轄」:埼玉大宮
 北海道 :北海道札幌
 東北道 :宮城仙台
 北関東道:栃木宇都宮
 上信越道:群馬高崎
東日本州「直轄」:東京千代田
 東関東道:千葉松戸
 西関東道:山梨甲府
 南関東道:神奈川平塚
中日本州「直轄」:滋賀米原
 北関中道:石川金沢
 南関中道:愛知名古屋
 北関西道:京都
 南関西道:大阪難波
西日本州(直轄州):北九州下関
 西南道:福山尾道
 西海道:熊本
 南海道:那覇
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 01:02:56 ID:MBKB37UX0
北海道・・・・・札幌・・・・・・北海道・・・563万人
東北州・・・・・仙台・・・・・・青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島・・・963万人
北関東州・・・さいたま・・・埼玉、茨城、栃木、群馬、・・・1626万人
南関東州・・・東京・・・・・・千葉、東京、神奈川、山梨・・・2830万人
北陸州・・・・・新潟・・・・・・新潟、福井、石川、富山、長野・・・554万人
東海州・・・・・名古屋・・・・静岡、愛知、三重、岐阜・・・1502万人
関西州・・・・・大阪・・・・・・滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山・・・2089万人
中国州・・・・・広島・・・・・・鳥取、島根、岡山、広島、山口・・・768万人
四国州・・・・・高松・・・・・・徳島、香川、愛媛、高知・・・409万人
九州・・・・・・・福岡・・・・・・福岡、大分、佐賀、長崎、熊本、鹿児島、宮崎・・・1336万人
沖縄州・・・・・那覇・・・・・・沖縄・・・136万人


これが最有力候補だろ!!
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 01:18:49 ID:5DqQ+rdJ0
【道州制】静岡市【広域関東圏】
道州制導入で関東入りが内定したといわれている静岡県の中心、
静岡市の話題をどうぞ。
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1171641137&LAST=50
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 04:11:31 ID:bh9MCLwc0
北海道:札幌市 <北海道、青森、岩手、秋田>
東北道:福島市 <宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、新潟、長野北部>
東京道:新宿区 <東京23区>
関東道:東京道新宿区<埼玉、千葉、東京<東京州以外>、神奈川県>
関中道:名古屋市<山梨、長野南部、静岡、岐阜、愛知、三重>
大阪道:中央区 <大阪10区>関西道:大阪州中央区
 <富山、石川、福井、滋賀、京都、奈良、大阪兵庫<大阪州以外>>
西南道:岡山市 <中国、四国>
西海道:熊本市 <九州、沖縄>

※大阪10区:中央区、北区、西区、東区、南区、港区、尼崎区、豊中区、吹田区、守口区
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 17:04:04 ID:cnUVgPHj0
北海州:札幌 <北海道、青森、岩手、秋田>
東北州:福島 <宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、新潟、長野北部>
東京州:新宿 <東京23区>
関東州:東京州新宿 <埼玉、千葉、東京(東京州以外)神奈川>
東海州:名古屋<山梨、長野南部、静岡、岐阜、愛知、三重>
阪神州:大阪 <大阪兵庫(06地域)>
関西州:大阪
 <富山、石川、福井、滋賀、京都、奈良、大阪兵庫(阪神州以外)、和歌山>
西南州:岡山 <鳥取、島根、岡山、広島、山口、香川、徳島、愛媛、高知>
西海州:熊本 <福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄>
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:45:20 ID:r9iAjlQh0
北海道・・・・・札幌・・・・・・北海道・・・570万人
東北州・・・・・仙台・・・・・・青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島・・・985万人
関東州・・・・・東京・・・・・・茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川・・・4004万人
北陸州・・・・・上越・・・・・・新潟、富山、石川、福井、長野・・・782万人
東海州・・・・・名古屋・・・・静岡、愛知、岐阜、三重・・・1404万人
近畿州・・・・・大阪・・・・・・滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山・・・2074万人
中国州・・・・・広島・・・・・・鳥取、島根、岡山、広島、山口・・・777万人
四国州・・・・・高松・・・・・・徳島、香川、愛媛、高知・・・417万人
九州道・・・・・福岡・・・・・・福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島・・・1347万人
沖縄州・・・・・那覇・・・・・・沖縄・・・130万人

これでいい
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:04:41 ID:RrPZm3xx0
>>257
州都が上越って笑える。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:16:47 ID:a0bvRQX40

  2月19日放送のたけしのTVタックルによると、
  新潟は『東北州7県』か『北陸州4県』らしいね。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:23:57 ID:0XSBQjtB0
新潟を東西分割すればいいと思います。

東は東北、西は北陸
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:11:30 ID:rLM/r71u0
>>257
北海道:札幌市:北海道+千島全域
東北州:仙台市:青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島
関東州:新宿区:茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨+@
中部州:名古屋:静岡、愛知、三重+和歌山東端飛地、岐阜、長野
北陸州:富山市:新潟+長野栄村、富山、石川
関西州:大阪市:福井、滋賀、京都、奈良、和歌山、大阪、兵庫+A
中国州:広島市:鳥取、岡山、広島、島根+山口東部
四国州:高松市:香川、徳島、高知、愛媛
西海州:福岡市:山口、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
沖縄道:那覇市:沖縄+奄美周辺

@…福島南部、長野東信、静岡東部
A…三重伊賀
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:22:11 ID:LPtl/hRR0
分かりやすく地図を使ってやってくれ。
そのほうが面白い。


ってか、関東に山梨やその他の関東ではない部分を入れるなよ
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:42:16 ID:rLM/r71u0
>>262
>関東に山梨やその他の関東ではない部分を入れるなよ

とはいえ
・関東側の管理が必要なため管轄が関東からはみ出している地域
・関東側に入れないと交通難所になってしまう地域
があるからこれらは入れてやらないと…。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:19:35 ID:egkH3Qwp0
伊豆駿東は中京側と太いパイプがあるからいいが、山梨は無いからな・・・

官は山梨を大抵関東扱いしている。
民間はほとんど関東扱いしてないけどね。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:05:47 ID:yNf+E/Z6O
○伊達州…仙台市
宮城・青森・岩手・秋田・山形・福島
○上杉州…上越市
新潟・富山・石川・福井
○北条州…小田原市
神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木
○徳川幕府
東京
○武田州…甲府市
長野・山梨
○今川州…静岡市
静岡
○織田州…名古屋市
愛知・岐阜・三重・滋賀○豊臣州…大阪市
大阪・京都・兵庫・和歌山・奈良
○長宗我部州…高知市
高知・徳島・香川・愛媛
○毛利州…広島市
広島・岡山・島根・鳥取・山口
○大友州…福岡市
福岡・佐賀・大分・長崎
○島津州…鹿児島市
鹿児島・熊本・宮崎
266有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/02/22(木) 00:09:33 ID:2YJ1/LBC0
>>265
だから大牟田と荒尾の間に境界引くなっての。

そもそも大友は大分市だし。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 01:00:55 ID:aROhqQr10
東北は太平洋側と日本海側で分ける。
日本海側は旧越の国(福井〜秋田)の6県で一つの州にする。
太平洋側は陸奥の国+茨城+栃木の6県で一つの州にする。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 02:20:17 ID:FBRXDCQX0
北海州(州都:札幌)・・・市外局番「01」地域
 札幌特別道<州直轄> :北海道中部(札幌、室蘭、小樽、苫小牧)
 北海道(道都:旭川市):北海道東部(旭川、日高、帯広、釧路、稚内、北見)
 奥羽道(道都:盛岡市):北海道西部(函館、長万部)、青森、岩手、秋田

東北州(州都:福島)・・・市外局番「02」地域
 福島特別道<州直轄>   :福島西部中部
 東北道 (道都:仙台市) :宮城、山形、福島北東部、新潟東部佐渡
 上常道 (道都:宇都宮市):福島南東部、茨城、栃木、群馬東部
 上信越道(道都:群馬市) :群馬西部、新潟西部中部、長野北部

東京特別州(州都:中央区)<州直轄>・・・市外局番「03」地域
 (5区制へ移行)中央区、北区、東区、西区、南区

関東州(州都:東京州中央区)・・・市外局番「04」地域
 埼玉道(道都:埼玉市) :埼玉南西部以外
 千葉道(道都:千葉市) :千葉
 多箱道(道都:八王子市):埼玉南西部、東京23区島部以外、神奈川北西部
 横浜道(道都:横浜市) :東京島部、神奈川南西部東部
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 03:01:44 ID:+2ge3VQD0
関中州(州都:浜名)・・・市外局番「05」地域
 浜名特別道<州直轄>  :静岡西部、愛知東部
 甲静道(道都:静岡市) :長野南部、山梨、静岡中部東部
 中京道(道都:名古屋市):岐阜、愛知西部、三重北部中部

大阪特別州(州都:中央区)<州直轄>・・・市外局番「06」地域
 (5区制へ移行)中央区、北区、東区、西区、南区

関西州(州都:大阪州中央区)・・・市外局番「07」地域
 北陸道(道都:金沢市)   :富山、石川、福井北部東部
 京滋道(道都:京都市)   :福井西部中部、滋賀、京都南部、大阪北東部
 関西道(道都:大阪州中央区):三重南部伊賀、奈良、大阪東部南部、和歌山
 兵庫道(道都:神戸市)   :京都北部、大阪北西部、兵庫

西南州(州都:岡山)・・・市外局番「08」地域
 岡山特別道<州直轄> :鳥取、島根東部、岡山、広島東部
 西南道(道都:広島市):島根西部中部、広島西部中部、山口中部東部
 四国道(道都:高松市):香川、徳島、愛媛、高知

西海州(州都:熊本)・・・市外局番「09」地域
 熊本特別道<州直轄>  :福岡大牟田、長崎南部、熊本北部中部
 西海道(道都:福岡市) :福岡大牟田以外、佐賀、長崎北部、大分
 南海道(道都:鹿児島市):熊本南部、宮崎、鹿児島、沖縄
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 03:02:52 ID:PyRfQTP40
いい加減、市外局番辞めてくれw
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 03:11:38 ID:vwK+Hp1S0
ではあなたの案は?
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 06:12:58 ID:6CVYgonv0
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 13:15:43 ID:tqA47TMY0
市外局番がいいと思います。(理由:関東が巨大すぎるから。)
人口のバランスを無視するなら関東は一つでいいですが、
関東/全国=4,000万人/13,000万人=0.32・・・約32%
関東(特に南関東)の人口を各地方(北海道、四国、山陰、北陸等の過疎地)に
分散させることが出来れば、
(北海道、東北、関東、関中、関西、西南、西海)という面積バランスで
分割するのが理想ですが、どっちかですね。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 15:27:49 ID:Me4yPZPQ0
日本人のホトンドが南関東、東海、阪神あたりに集中してるからね…
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 16:11:59 ID:mrRR0QJv0
南関東(東京、神奈川、埼玉、千葉)の人口密度は異常過ぎる。
      人口            面積
東京  全国1位:約 1270万人 全国45位:約  2200ku
神奈川 全国2位:約  880万人 全国43位:約  2400ku
埼玉  全国5位:約  710万人 全国39位:約  3800ku
千葉  全国6位:約  610万人 全国28位:約  5200ku

南関東      約 3470万人       約 13600ku
 
全国全体     約12780万人       約372900ku
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:11:02 ID:UV/xvC8nO
無理矢理にまとまりのない中部にこだわったり、大都市の後背地づくりをする必要はない。

北海道

東北

関東(関東信越地方)

東海または富士(神奈川静岡山梨)

東京(首都特別区)

中部(北陸中京地方)

近畿

中四国

九州

沖縄

これを基本に、北海道東北を北日本、関東信越東海富士を東日本、
近畿北陸中京を西日本、中四国九州沖縄を南日本とすれば良い。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:26:18 ID:id2ByYXZ0
無理矢理に関係のない関東にこだわって神奈川を取り込もうとしたり、
ドサクサで関東地方・東日本に入り込もうとする必要はない。

北海道
東北
関東(関東地方)
東海または富士(甲信越静)
東京(首都特別区)
中部(北陸中京地方)
近畿
中四国
九州
沖縄

これを基本に、北海道東北を北日本、関東を東日本、信越東海富士を中日本、
近畿北陸中京を西日本、中四国九州沖縄を南日本とすれば良い。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:52:36 ID:0lpikuxb0
あのさ・・・
俺行政の人間じゃないからさ、そもそも道州制って意味あんの?
これ民主党なんかも最初そう言ってた=全国300位の市になれば、県も同州も必要ないって!
住民の生活に密着したことやるなら、州じゃ広すぎる
じゃ癒着や人材不足の町村じゃとてもできない
ってんで、合併して市になってるわけ
したらもう県なんてお払い箱でいいんじゃないの?
あるだけ余計な税金取られるだけなんだしさ
279有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/02/22(木) 23:58:49 ID:BSi4WXVV0
まあおおかた同意なんだが、問題は300市という数字がどういう基準で弾き出されたかだな。
小選挙区が300だから市も300でいいんじゃね?という単純な発想のような希ガス。

言っておくが、小選挙区を市として考えた場合、住民の生活には密着しているとは到底いえない。
現に、大牟田市と柳川みやまは生活圏は別。今度開業する新幹線の駅さえ別だし。
よって、生活に密着した自治体、という意味でいえば、これ以上の市町村合併はすすめるべきではない。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:18:33 ID:sHU1Zvnm0
欧米のこの方面の研究者っつーか、学者の説では快適な生活水準と人口との関係でいえば
大体30〜50万都市
ってーのが一般的な数字らしいようなことを聞いた
日本の人口を300で割ると大体一市当り40万前後って数字がでて来るんで、
まんざら根拠のない数字じゃないだろう
また、都市機能+生活機能って面でいっても現在の中核市規模くらいは大体この
数字に近くなってる
281有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/02/23(金) 00:21:46 ID:R+rP71ma0
しかし、100万都市を2〜3に分割するのはさすがに現実的ではないだろう。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:29:43 ID:sHU1Zvnm0
だからさ・・・
そういう30万とか40万とか数字だけを絶対視する必要はないんだよ
これからやれるところはそういう数字にもってけばいいんだし
それによってわざわざ100万都市だけ膨らむ構造も減少してくかもしれない
Uターンしたくてもできない一番の理由は仕事と学校(特に大学)なんだから
今のまま道州なんてやったら、100万都市→120万都市、合併して10万に
なった都市→10年後には8万都市なんてことばかり起きてくるわけで・・・
そういう意味でその地方である程度成立する経済=仕事、と教育=大学など、
その他病院、公共機関、政治諸々含めて30〜50万都市目指してゆく
ってのは合理性が高いと思うよ
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:33:27 ID:sHU1Zvnm0
で、合理的な都市機能目指して30〜50万都市目指してゆく過程でむしろ
障害ともいえるのは既得権手放さない県や同州であったりするわけだ
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:42:46 ID:rhGGbxC00
>>277
ドサクサにまぎれて、お互い関係のない静岡と新潟を無理矢理くっつけるなよ。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 03:35:49 ID:D+5I4bnC0
さいたまは浦和と大宮に再分割すればいいじゃん。
東京も繁華街分かれているし、分けられない都市あるの?
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 03:39:13 ID:D+5I4bnC0
>>284
あのさ、47都道府県あるのを10州にするんだから、
隣接県ばかりで州ができるわけないでしょ?
福島と青森なんて間に2県もあるのに東北州1まとまりで決定しているんだし。

それに比べれば静岡と新潟は間1県だから問題ないだろ。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 03:48:10 ID:dWNlLMY40
なんかバカがいるね
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 06:33:08 ID:oYSRmQZp0
南関東の人々を散らすには何をしたらいいか
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 07:03:31 ID:JQfvrIXZ0
>>288
北朝鮮に頼む。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 07:08:41 ID:pIMBkeiX0
>>288
東京神奈川( ゚∀゚ )ちばはそれぞれ特別州として独立させればいいよ
東京で1200万?神奈川で880万、埼玉で760万くらい?千葉で600万とかいるんだから
千葉に+αしてそれぞれ独立させればいい
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 07:36:50 ID:oYSRmQZp0
独立させても南関東地域に人口が集中してる事に変わりはないんじゃまいかw

他の土地に散らすにはどうしたらいいか
北朝鮮や外国に頼む以外でw
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 10:04:13 ID:Z1R6FIj30
マス=巨大化した都府県=首都圏=埼玉・千葉・神奈川なんかについて言えば
結局、そのなかにまたもざいく模様で大小の市町村が散らばってるわけだし
国→県→市町村、って三重構造に変わりはないんだな実は
これ人口の少ない県でも同じ構図になってる
で、そういう人口密集地帯ってのも変な自慢を除けばどっか行きすぎ、不健全なものを
感じるわけですよ
あまりに小さすぎる町村が問題をはらんでいると同時に、あまりに大きな県というのも
また問題をはらんでるんですよ

293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 10:31:19 ID:p1gsA3OC0
>>286
官民とも長年同じ区分で取り扱われてきた東北がまとまるのは問題ない。
君の論法なら新潟を東北に、静岡を東海に、甲信を関東に含めるのも問題ないだろう。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 12:58:26 ID:DoPXesE20
人口密集地帯の弊害のひとつに、環境負荷の問題がある
横のみならずご自慢の縦にも伸ばすことで、日照権の問題や屋内と屋外の温度差の
問題、ヒートアイランド現象など負荷がかかる  勢い不快指数があがる
日本の発展の庶民的目安がいかに人が多いか、高い建物があるか、で競ってるような
有様、そこにスーパーゼネコンが絡み、工学・経済学の視点から都市作りをしてきた
人間とて生物なので、もっと環境・生物的観点からのアプローチがあってしかるべき
なのに、ま、バカの壁にならえば体を忘れた頭でっかちの都市伝説ができあがってし
まったんだろう
火山国家、しかも国土の数%の狭いところに1千万、800万、700万なんて人口
を集中させること自体、ナンセンスな発想だと思うが
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:31:13 ID:HMOHw05b0
北海道  → 北海道
東北道  → 東北、新潟<中部東部佐渡>
北関東道 → 茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉<北西部>
東京道  → 東京<23区>
南関東道 → 千葉、東京<東京道以外>、神奈川
関中道  → 山梨、新潟<西部>、中部
大阪道  → 大阪北部、兵庫南東部
関西道  → 福井<西部中部>、三重<南部伊賀>、近畿<大阪道以外>
西南道  → 兵庫<北部西部淡路島南部>、中国、四国
西海道  → 山口西部、九州、沖縄
296有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/02/24(土) 16:24:02 ID:v6N5+wnx0
●福岡特別市
●関門特別市
●九州府
 筑豊市・久留米市・佐賀市・唐津市・佐世保市・五島市・諫早市・島原市・長崎市・
 有明市・熊本市・八代市・阿蘇市・天草市・延岡市・宮崎市・都城市・鹿屋市・霧島市・川内市・鹿児島市
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:53:29 ID:MpV1NGQy0
>>291
30年以内に関東で大地震が起きる可能性70%
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:00:08 ID:kdMqN1ZM0
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:00:42 ID:D+sSIceJ0
>>298
南会津と檜枝岐はありえない
あと富士川は富士と合併しそう
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:44:36 ID:kdMqN1ZM0
>>299
南会津と檜枝岐は栃木持ちの方がいいと思うが…。
301有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/02/24(土) 21:46:42 ID:v6N5+wnx0
南会津だけでなく会津全体栃木持ちの方がいいと思うが。

・・・・まあどっちみちあり得ないな。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 14:41:52 ID:E8TMAVY70
東日本州:北海道、東北、関東、新潟、長野北部
 北海道:北海道、北東北
 東北道:南東北、北関東、新潟、長野北部
 東京道:東京<23区、狛江>
 関東道:南関東<東京道以外>

西日本州:北陸、山梨、長野南部、東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄
 関中道:山梨、東海
 大阪道:大阪<市内、豊中、吹田、守口>
 関西道:北陸、近畿<大阪道以外>
 西南道:中国、四国
 西海道:九州、沖縄
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 11:52:03 ID:bvJXy0dWO
狛江を入れるなら調布も23区だろ
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 12:00:06 ID:qorHrmWBO
【道州制】都道府県を再編するスレ【その前に】

東京は地方に企業を返す努力をするべき
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 12:01:59 ID:G5oUez6NO
今さらだか市町村合併で300市にする話は?おしまい?
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 12:13:27 ID:HhMrDDMe0
北海州:札幌市・・・北海道
東北州:仙台市・・・東北、新潟、長野北部
関東州:東京市・・・関東(東京23区以外)
東京州:東京市・・・東京23区
関中州:名古屋市・・山梨、長野南部、静岡、東海
関西州:大阪市・・・北陸、近畿(大阪北部、兵庫以外)
大阪州:大阪市・・・大阪、兵庫南東部淡路島北部
西南州:岡山市・・・兵庫北部南西部淡路島南部、中国(山口西部以外)、四国
西海州:福岡市・・・山口西部、九州、沖縄
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 12:13:32 ID:1rAnQehrO
歴史的な名前が合併によって消えるのは忍びない。
吸収合併ならばまだ良いが、変な名前を新しく作るとかは最悪過ぎ。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 12:54:48 ID:c0q6E3+20
>>306
東京州は東京特別市に変更よろ。
東京に州の権限与える必要ないぞ。

23区から上がった税金は国の為に使います。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:18:19 ID:SvV+3kwb0
北海州:札幌市・・・北海道
東北州:仙台市・・・東北、新潟、長野北部
東京直轄市:東京市・東京23区
関東州:東京市・・・関東(東京23区以外)
関中州:名古屋市・・山梨、長野南部、静岡、東海
大阪直轄市:大阪市・大阪、兵庫南東部淡路島北部
関西州:大阪市・・・北陸、近畿(大阪北部、兵庫以外)
西南州:岡山市・・・兵庫北部南西部淡路島南部、中国(山口西部以外)、四国
西海州:福岡市・・・山口西部、九州、沖縄
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:11:07 ID:c0q6E3+20
>>309
ちょいまち、大阪を直轄市にする必要あるのか?

直轄市はその名の通り、日本政府が直接管理する区域となる。
直轄市が経済的に裕福なら、
税収 > 公共事業に必要な額
となり、余った税収は国の為に使える。

しかし、赤字必至なところだったら、
税収 < 公共事業に必要な額
となり、足りない分は国庫から捻出する必要がある。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:10:27 ID:GpVePO7k0
関東およびその周辺のみ2
>>298との違いは静岡市周辺を関東側にした事)
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20070301210604.jpg
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:48:04 ID:P0zluCZa0
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20070301234601.png
関東を無理やり分割した場合。
それぞれの関東州は緩やかな連合体で東関東と北関東は一緒でもおk。
313312:2007/03/01(木) 23:54:15 ID:P0zluCZa0
鉄道網・道路の繋がりや文化圏を考慮しつつ作成しました。
私は>>311と違うのであしからず。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:41:36 ID:vITEnGhC0
道州制は県単位だってあれほど言われてるのに・・・
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:45:00 ID:NlRl5m8m0
>>314
ヒント:スレタイ
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 01:06:59 ID:cPFacytV0
静岡は関東文化圏じゃ無いじゃん
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 21:40:54 ID:F96hyHQFO
それ以上に中京地方とは異世界だから。
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:03:58 ID:fwbRe+ZTO
キチガイ静岡市民w
お前らは十分名古屋の後背地住民だよw
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:14:22 ID:cPFacytV0
中日新聞東海本社って静岡だろ?
もろ中京地方じゃん
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 06:31:04 ID:CxhGijjz0
隣県の神奈川はやるから静岡は関東来るな。
富士州でもなんでも勝手に作れ。
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 07:08:09 ID:h5hV9tKz0
↑気違い賤岡人乙
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 13:15:21 ID:zKxbcNmk0
自治省って何やってるの? 
痴呆自治体ってメタボリックシンドロームみたいだよね。

こいつらに権限委譲して、これ以上肥大化させて一体どうするの?
しかも解同・日教組・自治労の支配下で、不正腐敗の温床なのに。
痴呆は、何をおいてもスリム化が先でしょ。
何が地方分権だ。何が道州制だ。チャンチャラおかしい。スリム化した後に言ってよ。



国家公務員定数;平成7年 85.7万人→平成18年 33.1万人(△61.4%)
地方公務員定数;平成7年327.8万人→平成18年299.8万人(△9%くらい)



323足柄某所在住:2007/03/17(土) 23:16:00 ID:u11WfAi70
>>320
静岡くんだりと一緒になるのはまっぴらゴメン
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 13:23:08 ID:kiMVjE6P0
神奈川県民は何かしら行動を起こした方がいいよ。
東京が特別市になったら、埼玉千葉よりも静岡山梨と組む可能性が高いんだからさ。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 14:40:20 ID:dZ9ERAdq0
>>324
神奈川が静岡と組む案は総務省案の中にない。
妄想に踊らされすぎ
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 18:33:17 ID:kiMVjE6P0
>>325
今はそうだが、このまま静岡人が運動をし続けて神奈川民がなにしなければ、
飛び地関係になる千葉埼玉より陸続きの山梨静岡と合併する可能性もあるって事。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 20:14:16 ID:hTqI8WNZ0
ないないw
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 23:41:49 ID:glatdJf10
そしたら東京都横浜市とか東京都相模原市になるだけだよww

もしかしたら富士州小田原市くらいなら実現するかもしれないけどw
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:11:18 ID:PYKWOjbO0
武相州横浜市
武相州厚木市
武相州小田原市でよろ
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 19:00:05 ID:Dfe3dJvN0
俺は静岡・山梨と組んでも良いと思うけどな。
静岡・山梨と組むより、千葉・埼玉と組んだ方がいい理由って何?
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 04:19:19 ID:FhX1ATk80
 新潟市では、県・市・財界が中心となり、
「田園型政令都市」構想と称して、
13市町村による合併で人口82万を実現させた。
2007年春には、日本海側初の政令指定都市が誕生する。
新潟の政財界では、
次のターゲットとして「北陸州の州都」になることを目指し始めている。
「新潟市は、日本海側唯一の政令市だ」として、
州都になる事が当然であるという戦略だ。
更に、新潟県長岡市でも、
40万中核市を目指すとともに、
三条燕地区・柏崎地区の取り込みで、
70万の政令指定都市化が視野に入ってきて
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 08:03:39 ID:MizVHO9l0
札幌、仙台、東京新宿、名古屋、大阪、岡山、広島、福岡 の都市

を核都市とし、電車が基準として核都市に近い所にあわせて州のグループに

組合わせる。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 08:09:56 ID:SFf8pu2R0
>>332

岡山?
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 08:54:14 ID:zG7u2tQEO
岡山は四国がもらってあげます
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 12:32:33 ID:4b7Quv/Z0
北海道
東北道
関東道
関中道
関西道
西南道
西海道
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 14:42:31 ID:A9z9XZEPO
岡山マンセー
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 16:23:54 ID:4V4NV/vf0
一州:北海道、北東北
二州:南東北、北関東、信越
三州:東京23区
四州:南関東
五州:東海
六州:大阪市+周辺市、尼崎市
七州:近畿、北陸
八州:中国、四国
九州:九州、沖縄
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 16:25:14 ID:/eidizAYO
>>326
静岡人がなにか運動してますか?
ひとり妄想に耽ってるのがいるだけ。
はやく道州制になって静岡県が東海州になればいいね。
キチガイの妄想に止めを!w
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:55:24 ID:20LNuSkTO
例の人とは別の静岡人です。
静岡県は東海でいいと思います。今までもそうでしたし。問題ありません。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:18:35 ID:FoPQF2K10
新潟人です。
新潟県は新潟州でいいと思います。事実上今までもそうでしたし。問題ありません。
他の県の人も文句ないでしょ?
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:24:39 ID:yoIzqj510
>>340
論外。新潟を単独州や北陸州になんていってるのは県の人間(特に土建屋)と県外の一部の分断工作員だけだろ。
県内の大半の人間が関東甲信越希望なわけで。

新潟市は政令指定都市になるんだから州都なんてけち臭いこといってる前に自力で拠点性の確保を急げよ。
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:28:42 ID:fvzV0UM00
北日本州(仙台市):北海道、東北道
東日本州(東京市):関東道、関越道
中日本州(京都市):関中道、関西道
西日本州(福岡市):西南道、西海道
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:50:44 ID:5rGIObMD0
北海道(札幌)
青森+秋田+岩手(盛岡)
山形+宮城+福島(仙台)
新潟+長野+群馬(高崎)
富山+石川+福井(金沢)
栃木+茨城+埼玉(さいたま)
東京+千葉+神奈川(東京)
愛知+三重+岐阜(名古屋)
山梨+静岡(静岡)米領
京都+奈良+滋賀(京都)
大阪+兵庫+和歌山(大阪)
岡山+鳥取(岡山)
広島+山口+島根(広島)
香川+徳島(高松)
愛媛+高知(松山)
福岡+佐賀+長崎+大分(鳥栖)
熊本+鹿児島+宮崎+大牟田(熊本)
沖縄(那覇)
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:59:46 ID:aWLQH7+J0
北東日本:北海道、東北、関東、甲信越静岡
 北海道:北海道
 東北州:東北地方
 関東州:関東信越地方<東京州及び富士州以外>
 東京州:東京<首都>
 富士州:神奈川、静岡、山梨

南西日本:中部、近畿、中国四国、九州、沖縄
 中部州:北陸、中京地方
 近畿州:近畿<三重県以外>
 西南州:中国、四国
  九州:九州
 沖縄州:沖縄
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 02:44:17 ID:PHh1DOfK0
北海道(札幌市) :北海道
東北道(仙台市) :東北、東新潟
関東道(東京市) :関東、西新潟
関中道(名古屋市):中部
関西道(大阪市) :近畿
西南道(岡山市) :中国、四国
西海道(福岡市) :九州、沖縄
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 03:14:39 ID:/cTrCTdH0
>>344
東日本:北海道、東北、関東、中部
北海道:札幌市:北海道、千島列島全域(ロシアと共同領)
東北州:仙台市:東北
関東州:新宿区:関東、山梨、福島南部、長野東信、静岡東部
中部州:名古屋:静岡中西部、愛知、三重、岐阜、長野、和歌山東端飛地
北陸州:富山市:長野栄村、新潟、富山、石川

西日本:関西、中国、四国、九州、沖縄
関西州:大阪市:関西(福井、三重伊賀含む)
中国州:広島市:中国(山口東部含む)、香川島部北部
四国州:高松市:四国
西海州:福岡市:山口中西部、九州、
沖縄道:那覇市:鹿児島奄美周辺、沖縄
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 04:52:19 ID:zWjniE8KO
東京は今の首都圏の枠組みでいいと思う。
下手にやると神奈川・埼玉・千葉・茨城・山梨が確実にキレてグタグタになる。
都知事選に出る浅野みたく他の地域の人はつまらんがね。
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 05:05:53 ID:RPjBClBp0
>>345
何で西新潟が関東?
どう見ても中部だろ?
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 09:18:32 ID:rfJsAOJA0
静岡中部はぜひ中京地方へ行って下さい
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 10:48:19 ID:JV4B5YyR0
関東にも日本海を
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:03:13 ID:saSHk+180
>>350
道州制関連スレで静岡市民が叩かれているみたいだけど
俺に言わせると新潟の方が痛い。
静岡はどう考えても関東ではないが、
新潟はそれ以上に関東じゃない。
そんなに関東に入りたい理由って何??
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:09:30 ID:C8eNW3mM0
新潟には仲間がいないからです。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:17:13 ID:DbSK2WhU0
>>351
関東に入りたいというより、一緒になりたい度が
新潟→山形福島富山<長野群馬
静岡→愛知長野<神奈川山梨
だからだろう。多分
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:18:51 ID:PHh1DOfK0
一州:北海道、北東北
二州:南東北、北関東、信越
三州:東京23区
四州:南関東
五州:東海
六州:大阪市+周辺市、尼崎市
七州:近畿、北陸
八州:中国、四国
九州:九州、沖縄
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:03:03 ID:UrN33pZe0
>>351
東北や北陸は言語も違うし新幹線とかの交通面・経済面でのつながりが無いからな・・・
必然的に群馬や関東、北信と組む方向に行くのは納得がいく。
県外へ仕事で出かけるといったらほとんど関東というか東京だし・・・仙台や金沢は一生に1回行くか行かないかじゃないの?
実際うちの親戚も関東に住んでる人はたくさんいるけど仙台や大阪は1人もいないし。
まぁ関東側からしたら何で新潟?とか思う人もいるかもしれないけど、新潟側からしたら関東や長野以外はありえない。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 06:29:18 ID:/gOkm70i0
>>355
そんなこと言ったら
死頭丘までもが関東に入ってしまうが?
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 08:40:43 ID:6lBbl7gS0
>>356
静岡県中東部が関東志向で西部が東海志向
分裂は避けられない
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 09:09:54 ID:YZhB44xN0
東日本州(埼玉市):北海道、東北道、関東道
中日本州(京都市):関中道、関西道
西日本州(福岡市):西南道、西海道
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 11:27:48 ID:vDUHCDoV0
>>350
反対。新潟とくっつけろってことだが、気象的に違いすぎる。

一歩譲って福島・茨城・栃木・群馬・新潟で北関東州だな。
埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨の南関東地区が、
日本海地域と一緒って事はあり得ないよ。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 12:11:39 ID:qrkMtzl10
山梨はいいんじゃね?
甲信越地方ってよく言うし。
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:55:57 ID:MzmWCpJ8O
じゃあ甲信越州で決まり
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:06:05 ID:vDCNfFmGO
長い目で見て両海制で良くね?
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:29:40 ID:oLtO7jaS0
ロン♪

札札札仙仙仙広広広福福福東東      ドラ 広  裏ドラ 韓

タンヤオ ドラ3
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:07:36 ID:qnluDZ5Y0
北海道(札幌市) :北海道
東北道(仙台市) :東北、東新潟
関東道(東京市) :関東、西新潟
関中道(名古屋市):中部
関西道(大阪市) :近畿
西南道(岡山市) :中国、四国
西海道(福岡市) :九州、沖縄
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:34:15 ID:Ml1l2dLD0
郵便番号上2桁による都道府県再編区割り(名称は仮称)※名称募集
▽首都特別区
東京都:10〜17 新宿
▽一州
多摩県:18〜21 川崎
横浜県:22〜25 横浜
ちばらき県:26〜31 千葉
北関東県:32〜38 さいたま
▽二州
富士県:39〜43 静岡
中京県:44〜51 名古屋
平安府:52、60〜62 京都
大阪府:53〜56 大阪
堺県:57〜59、63、64 堺
神戸県:65〜67 神戸
▽三州
岡山県:68〜71 岡山
広島県:72〜74 広島
四国県:76〜79 高松
関門県:75、80 北九州
太宰府:81〜85 福岡
南九州県:86〜90 熊本
▽四州
北陸県:91〜95 新潟
仙台県:96〜99 仙台
北東北県:01〜03 盛岡
北海道:00、04〜09 札幌
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:36:52 ID:czTuPeON0
九州7県は不可分
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:40:39 ID:Ml1l2dLD0
>>366
九州7県→3県に統合
九州→中四九州に統合
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:43:58 ID:mAd/FOuq0
一州:北海道、北東北
二州:南東北、北関東、信越
三州:東京23区
四州:南関東
五州:東海
六州:大阪市+周辺市、尼崎市
七州:近畿、北陸
八州:中国、四国
九州:九州、沖縄
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:57:29 ID:Kq/v78nL0
>>366
有明ウザイ
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:43:35 ID:eoKWnq/60
中部州
新潟支庁 長岡支庁 佐渡支庁 長野支庁 松本支庁 山梨支庁
富山支庁 石川支庁 福井支庁 飛騨支庁 静岡支庁 沼津支庁
浜松支庁 岐阜支庁 愛知支庁 三重支庁
371有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/03/31(土) 22:04:56 ID:lglzgzCx0
>>369
ん?>>366は漏れじゃねーぞ。
漏れは↓このスレ潰すので手一杯だから。
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1174914770/l50
372せめてsage:2007/03/31(土) 22:22:47 ID:9YD44h730
>>371
わざわざ立てて、わざわざ埋めて・・・
ご苦労な事です。生暖かく見つめてますw
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:20:20 ID:SbKE0F0i0
北日本州(仙台市):北海道、東北道
東日本州(東京市):関東道、関越道
中日本州(京都市):関中道、関西道
西日本州(福岡市):西南道、西海道
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:36:33 ID:vDUHCDoV0
●関東州
・北関東地区
いわき支庁 水戸支庁 つくば支庁 宇都宮支庁 前橋支庁 佐久支庁

・南関東地区
さいたま支庁 秩父支庁 千葉支庁 東総支庁 南総支庁 
東京支庁 伊豆小笠原支庁 多摩支庁 都留支庁 
横浜支庁 小田原支庁 山梨支庁 沼津支庁
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 10:59:01 ID:Xg50hGQ30
道州制導入前再編の新東京都域(赤の範囲)
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20070401105401.jpg

道州制導入前再編の新東京都域(赤=区部、黄色=市町村部)
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20070401105506.jpg
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:39:55 ID:qIptV8oC0
>>374
●関東州
・北関東地区
東地区
いわき支庁 水戸支庁 宇都宮支庁 
西地区
前橋支庁 新潟支所 長野支所

・南関東地区
東地区
さいたま支庁 秩父支庁 千葉支庁 東総支庁 南総支庁 
東京支庁 伊豆小笠原支庁 多摩支庁 都留支庁 つくば支所
西地区
横浜支庁 小田原支庁 山梨支庁 沼津支庁

これでいいんじゃね?
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:03:54 ID:O8aNGxGt0
>>376
●関東地方
・関東州北関東地区=北関東州(★=北関東州の場合のみ)
いわき支庁 水戸支庁 つくば支庁 
宇都宮支庁(白河・南会津含む) 前橋支庁 佐久支庁
福島支庁★ 郡山支庁★ 会津若松支庁★、
新潟支庁★ 長岡支庁(栄村含む)★ 上越支庁★ 

・関東州南関東地区=南関東州
さいたま支庁(五霞含む) 秩父支庁 千葉支庁 
東総支庁(鹿行南部含む) 南総支庁
東京支庁 伊豆小笠原支庁 多摩支庁 都留支庁 
横浜支庁 小田原支庁 山梨支庁(川上南牧含む) 沼津支庁

●中部地方
・中部州東海地区
静岡支庁 浜松支庁 豊橋支庁

・中部州中京地区
名古屋支庁 津支庁 伊勢支庁 
新宮支庁(東紀州+東牟婁) 岐阜支庁 東濃支庁(木曽含む)

・中部州信濃地区
飯田支庁 諏訪支庁 松本支庁 長野支庁 飛騨支庁

・中部州北陸地区=北陸州(中部州なら★は除外)
新潟支庁★ 長岡支庁(栄村含む)★ 上越支庁★ 富山支庁 石川支庁
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:00:10 ID:yMnGmM4W0
地区というのはどういう意味があるんだ?
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:11:03 ID:8agsQ4A60
北海道(札幌):北海道
東北道(仙台):東北、東新潟
関東道(新宿):関東
関中道(浜松):中部
関西道(大阪):近畿、西福井、南三重・伊賀
西南道(岡山):中国、四国、西兵庫
西海道(福岡):九州、沖縄、西山口
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 06:03:54 ID:OlQmrCjB0
●関東地方
・関東州北関東地区=北関東州(★=北関東州の場合のみ)
いわき支庁 水戸支庁 つくば支庁 
宇都宮支庁(白河・南会津含む) 前橋支庁 佐久支庁
福島支庁★ 郡山支庁★ 会津若松支庁★、
新潟支庁★ 長岡支庁(栄村含む)★ 上越支庁★ 

・関東州南関東地区=南関東州
さいたま支庁(五霞含む) 秩父支庁 千葉支庁 
東総支庁(鹿行南部含む) 南総支庁
東京支庁 伊豆小笠原支庁 多摩支庁 都留支庁 
横浜支庁 小田原支庁 山梨支庁(川上南牧含む) 沼津支庁

●中部地方
・中部州
静岡支庁 浜松支庁 豊橋支庁 名古屋支庁 津支庁 伊勢支庁 
新宮支庁(東紀州+東牟婁) 岐阜支庁 東濃支庁(木曽含む)
飯田支庁 諏訪支庁 松本支庁 長野支庁 飛騨支庁

・中部州北陸地区=北陸州(中部州なら★は除外)
新潟支庁★ 長岡支庁(栄村含む)★ 上越支庁★ 富山支庁 石川支庁

でどう?
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 06:22:27 ID:fzB9+QNe0
電車・車両・船舶のアクセス再接近箇所に集約する。(飛行機は不可)

札幌道
仙台道
東京道
新潟道
金沢道
静岡道
名古屋道
大阪道
広島道
福岡道
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:56:18 ID:3l8oGYuI0
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島→九州府
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:25:02 ID:FVkJEXWr0
九州府の「府」が気に食わない。「道」でいいと思う。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:11:05 ID:lEiSOR380
>>383
いや、むしろ九州は山口を加えて西海州の方がいい。
(これで関門地域の独立問題も消えるだろうし)

「道」は沖縄の方が妥当。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:12:00 ID:2ZrKdTql0
>>384
関門地域の独立問題は消えるがかわりに岩国大竹和木問題が発生する罠
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 17:47:24 ID:yLY7MHzp0
>>385
名無しで書き込み乙。有明の月 ◆IbK7W7O5go
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 18:56:14 ID:xH4+yzSW0
>>386
まだ有明の幻影みてるやつがいるのか
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:45:46 ID:GiNG2mO80
幻影ではなく呪縛だな
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:47:43 ID:RcNfMQ2d0
一州:北海道、北東北
二州:南東北、北関東、信越
三州:東京23区
四州:南関東
五州:東海
六州:大阪市+周辺市、尼崎市
七州:近畿、北陸
八州:中国、四国
九州:九州、沖縄
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:14:05 ID:BPBBDZK10
こちらのスレが1000行った
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1172218852/l50

ので、続きはこのスレで
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:52:58 ID:lHLLBm2q0
いや新スレで
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 13:06:24 ID:kGaz5ryw0
>>390
今日はあのスレでキチガイ静岡市民の自演が激しかったな。
富士州と見るだけで反吐が出る。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:09:45 ID:VwqygGEz0
本にこんなことが書いてある。
書籍名 ランチェスター戦略がマンガで3時間でマスターできる本
出版社 明日香出版社
(94ページの本文)
「岡山市はどうかというと、その特性は、閉鎖的でケチといい表すことができる。
商圏は小さく、四国の高松の窓口としてだけ機能している状況である。技術の
合理化だけは進んでいるが、重要な戦略拠点とはいい難い。」

大手商社が全て撤退した理由は全てここにある訳だ。さすが「ランチェスター戦略」。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:32:54 ID:2llRkyaK0
北日本州(仙台市):北海道、東北道
東日本州(東京市):関東道、関越道
中日本州(京都市):関中道、関西道
西日本州(福岡市):西南道、西海道
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:54:23 ID:wMAacndb0
例えば上記↑のように4つの州ができたとする
で、州都に一体何しにゆくの?
結局各県、またその地域毎に出先の機関ができる(残る)わけでしょ?
無くなったはずの県やその出先が形を変えて残るだけw
結局人間の生活圏〜衣・食(職)・住はせいぜい半径50k以内実質2〜30kで処理されて
るのがオチなのだから、身近なところでは何の変化も起きない
つまりは行政の側の都合と州都候補都市の利益にために実際の同州制は実施される
なら、全国300の中核市構想で同州なしの民主党案の方が実生活上には恩恵がありそう
民主党自体は今いちだけれど

396大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2007/04/15(日) 22:09:53 ID:Wc47IiHpO
【富士州】

▽神奈川県全域
▽静岡県全域
▽山梨県全域
▽長野県南部
▽南多摩郡
▽奥多摩地区
▽伊豆諸島
▽小笠原諸島


州都
《小田原or富士市or沼津市》
(富士州の州都はワシントン的存在
横浜はニューヨーク的存在が望ましい。)
397関東州の範囲:2007/04/15(日) 22:26:47 ID:6JWhyXbq0
案1(富士川流域以東)
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20070415071014.jpg

案2(静岡市周辺含む)
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20070415071035.jpg

この場合どっちがいいかな?
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:30:11 ID:6JWhyXbq0
>>396
東京特別地域・富士州とその周辺案
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20070415222833.jpg

富士州の州都は甲府の方が良かったりして…。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:45:57 ID:Vq+b/0pe0
新潟ですが北陸州だけは勘弁してください。
県内は糸魚川以外の人は北陸なんか全く関連ないと思ってるから。
正直新潟=北陸は中央の勝手な妄想。当の北陸も新潟は文化が違うし組みたくないと言ってる。
電気が60Hzの長野・静岡よりはまだ関東に近いとは思うんだが。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:03:05 ID:tAcFGtvm0
東日本州(東京):北海道、東北、関東、新潟
 北海道(札幌):北海道
 東北道(仙台):東北、東新潟
 関東道(新宿):関東

西日本州(大阪):中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄
 関中道(浜松):中部
 関西道(大阪):近畿、西福井、南三重・伊賀
 西南道(岡山):中国、四国、西兵庫
 西海道(福岡):九州、沖縄、西山口
401大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2007/04/15(日) 23:29:10 ID:Wc47IiHpO
>>398だが、新幹線&国道1号&東名高速などで、東西に長く結ばれてる、この3線が近くにある都市で、位置的にも中心部にあり、比較的平地の方が望ましいかと。

海沿いなら、埋め立ても可能だし
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:30:43 ID:PICqyUhd0
千本浜や御幸ヶ浜を埋め立てるとおっしゃる!
罰当たりな野郎だ
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:01:41 ID:6JWhyXbq0
>>401
中央本線&国道20号&中央道の方が州の真ん中通ってますが…。

下手したら長野県南信〜中信中北部も加わることになるから、
そうなるとますます甲府が真ん中になるが…。
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:13:30 ID:FhlmkBRX0
>>399
新幹線の乗車時間
新潟〜東京(Maxとき・6駅)・・・およそ2時間10分
静岡〜東京(こだま・6駅)・・・およそ1時間20分
どっからみても静岡の方が近いだろ、ひかりを使ったらさらに速くなるぞ静岡は。
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:16:54 ID:Dr+flk+60
妄想スレの次スレを立ててくれ

「【気違い】道州制区割り案妄想スレ10【隔離】」
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:08:40 ID:H9+d2yHf0
北海道(札幌):北海道
東北道(仙台):東北、東新潟
関東道(新宿):関東
関中道(浜松):中部
関西道(大阪):近畿、西福井、南三重・伊賀
西南道(岡山):中国、四国、西兵庫
西海道(福岡):九州、沖縄、西山口
407上池台住人:2007/04/16(月) 02:21:05 ID:bCEHvVNc0
>> 電気が60Hzの長野・静岡よりはまだ関東に近いとは思うんだが。

アホか。そんなワケねーだろ。
新潟みたいな地の果てが関東のわけがない。
とはいえ、日本地図見てると北陸というのも無理があるのかな?
富山県のほんの一部としか接してないからな。
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 06:32:59 ID:a1WreIQm0
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 16:22:00 ID:leGFFT+k0
北日本州(仙台市):北海道、東北道
東日本州(東京市):関東道、関越道
中日本州(京都市):関中道、関西道
西日本州(福岡市):西南道、西海道
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 16:30:28 ID:sgPBYmDb0
>>408
そんなアバウトな投票でいいんだったらこんなのも有るけど。
http://www.37vote.net/division/1155901392/

行政の管轄はばらばら。司法・経済的には関東甲信越ブロックが多いみたいだけど、自然環境・地理系は北陸になることもあるね。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 16:32:23 ID:sgPBYmDb0
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 17:37:45 ID:5TLRlLlG0
東日本州(東京):北海道、東北、関東、新潟
 北海道(札幌):北海道
 東北道(仙台):東北、東新潟
 関東道(新宿):関東

西日本州(大阪):中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄
 関中道(浜松):中部
 関西道(大阪):近畿、西福井、南三重・伊賀
 西南道(岡山):中国、四国、西兵庫
 西海道(福岡):九州、沖縄、西山口
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:43:58 ID:a1WreIQm0
>>410-411
同じページをわざわざ2つに分けて出さなくていいよ
それに関東は1都6県以外は無理だから
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:49:28 ID:sgPBYmDb0
>>413
>それに関東は1都6県以外は無理だから
個人的な主観で言われてもしょうがないんだが・・・

?? 4:主観で決め付ける
?? 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:53:05 ID:1fAs2d5R0
関東だけ日本海側が無いのもバランスが悪い気がします。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:13:35 ID:Dr+flk+60
道州制云々より、今現在どこまでが関東地方として扱われているのかを
考えればサルでもわかるとおもうが。

僭称関東は恥をかくだけだぞ
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:37:32 ID:aDKB+6v50
関東と広域関東は違う。
広域関東である甲信越静は文化的には関東に近い。
関西に例えると、大阪と京都や兵庫の北部程度の差しかない。

現実問題として道州制にはならないが、
関東甲信越静の組み合わせは最強州になる。
この地域は最強州を目指すべきだ。

別に最強州だからと言って、他の州を踏み台にして成長するのではない。
他の州と協調して、より良い日本を目指すことが大事だ。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:54:10 ID:Ipaa1NAKO
静岡の人間は、東京に出て来るまで静岡の言葉が酷く訛っていることに気付かない、という法則
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:05:20 ID:xdQ8PIyl0
>>418
広域関東の人は、訛りがあることは重々承知している。

静岡と東京の訛りの差は、大阪と京都北部の訛りの差より小さいように思える。
当然、福岡と鹿児島の訛りの差の半分以下であることは間違いない。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:09:55 ID:U78BFBjsO
静岡は訛ってないら〜
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:10:08 ID:VzcOLKxw0
関東だけに一極集中させないために道州制を考えましょう。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:13:59 ID:u1vZAIuH0
>>421
人為的に人の流れを変えると、必ず歪みが発生する。
やがて歪みが大きくなり、事故が起こる。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:16:52 ID:U78BFBjsO
というか、静岡の人間訛りに代表されるように、関東と静岡の文化が近いと錯覚
しているのがまず一つ目の問題。そして、静岡が憧れる関東は相手も静岡が好き
と錯覚しているのが二つ目の問題。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:23:21 ID:VzcOLKxw0
北海道(札幌):北海道
東北道(仙台):東北、東新潟
関東道(新宿):関東
関中道(浜松):中部
関西道(大阪):近畿、西福井、南三重・伊賀
西南道(岡山):中国、四国、西兵庫
西海道(福岡):九州、沖縄、西山口
425大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2007/04/17(火) 06:23:42 ID:jAoG5VD5O
【富士州】

神奈川県・静岡県・山梨県・長野県南部



東京は独自(23区)のみで独立だ。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 06:29:33 ID:rOwq+HXN0
北日本州(仙台市):北海道、東北道
東日本州(東京市):関東道、関越道
中日本州(京都市):関中道、関西道
西日本州(福岡市):西南道、西海道
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 06:52:49 ID:eGmTEUvY0
NGワード

富士
関中
中京
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 07:14:43 ID:3ybf+edi0
>>419
その「福岡」が「福岡県」のことを指しているのであれば、

福岡でも場所によって訛り方が全然違う罠。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 10:49:20 ID:JvFKXA9o0
東日本州(東京):北海道、東北、関東、新潟
 北海道(札幌):北海道
 東北道(仙台):東北、東新潟
 関東道(新宿):関東

西日本州(大阪):中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄
 関中道(浜松):中部
 関西道(大阪):近畿、西福井、南三重・伊賀
 西南道(岡山):中国、四国、西兵庫
 西海道(福岡):九州、沖縄、西山口
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 12:15:12 ID:zXbNVHXN0
岡山は絶対ありえない。
兵庫を分けるなんて意味不明だし。

むしろ岡山県東部を関西に吸収してもらえ。
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 16:22:44 ID:UKLD5/pn0
一州(函館市) :北海道、北東北
 北海道(札幌市) :北海道
 北奥道(盛岡市) :青森、岩手、秋田
二州(宇都宮市):南東北、北関東、新潟、北長野
 南奥道(仙台市) :宮城、山形、北福島、北東新潟
 常磐道(水戸市) :南福島、茨城、東栃木、東新潟
 上越道(群馬市) :西栃木、群馬、西・中新潟、北長野
三州(新宿市) :東京23区
四州(新宿市) :南関東(三州以外)
 埼玉道(埼玉市) :北西・中・東埼玉
 千葉道(千葉市):千葉
 多摩道(八王子市):南西埼玉、東京多摩、北西神奈川
 横浜道(横浜市) :東京島、南西・東神奈川
五州(名古屋市):山梨、南長野、東海
 甲静道(静岡市) :山梨、南長野、静岡、東愛知
 濃尾道(岐阜市) :岐阜、北西愛知
 尾勢道(四日市市):南西愛知、三重
六州(大阪市) :大阪(市内、豊中、吹田、摂津、守口)、兵庫(尼崎)
七州(京都市) :北陸、近畿(六州以外)
 北陸道(京都市) :富山、石川、福井、滋賀、東京都、北東大阪
 近畿道(大阪市) :奈良、東・南大阪、和歌山
 阪神道(神戸市) :西京都、北西大阪、兵庫
八州(岡山市) :中国、四国
 東瀬道(岡山市) :鳥取、西島根、岡山、東広島、香川、徳島、愛媛、高知
 西瀬道(広島市) :西・中島根、西・中広島、山口
九州(熊本市) :九州、沖縄
 北九道(福岡市) :福岡、佐賀、長崎、大分、北熊本
 南九道(鹿児島市):中・南熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:45:08 ID:hjrlN1GEO
都道府県の分割は不要。
敢えて無用な混乱を招き、無駄な経費をかけてまで、
地域エゴを振りかざす売国奴には虫酸が走る。
どうしても分割したいなら、愛知県を東西に分割すれば結構だ。
東三河のみ富士州に編入し、尾張と西三河は中京地方でまとまれば良い。
中京州、中部州、あるいは近畿州に編入してもらい、分割の味を存分に堪能せよ。
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:42:47 ID:vw5r+l8F0
静岡県:西部→東海 東部→関東

中部→カリフォルニア州
だったらなあ
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:44:17 ID:3ybf+edi0
九州(熊本市) :九州、沖縄
 北九道(福岡市) :福岡、佐賀、長崎、大分、北・中熊本
 南九道(鹿児島市):南熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:00:08 ID:094lJ2VR0
九州をさらに道で分割するんなら沖縄は単独だろ?
47都道府県で唯一陸路で繋がっていな
元独立国家、アメリカ統治など本土とは全く違う歴史
在日米軍事情
管轄する広さ

他地域と事情が全く違い、九州南部と一緒にすると大きな歪みが生じる。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:01:16 ID:3ybf+edi0
>>435
それは言えてる。

九州(熊本市):九州
沖縄(那覇市):沖縄

こっちの方がしっくり来る
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:05:54 ID:24S5A/li0
>>432
国は分割する気全く無いだろうね。
静岡県だって全域中部州東海州の案のみなんだから何も心配はいらない。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:41:33 ID:ys68ycZG0
北海道(札幌):北海道
東北道(仙台):東北、東新潟
関東道(新宿):関東
関中道(浜松):中部
関西道(大阪):近畿、西福井、南三重・伊賀
西南道(岡山):中国、四国、西兵庫
西海道(福岡):九州、沖縄、西山口
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 01:24:30 ID:t3W7bAYk0
東海という呼称については、関東地方から近畿地方の臨海部を想起させます。
元来は常陸以西を指したものですが、概ね南関東から東近畿までの範囲でしょうね。
道州制議論の中では、富士州(神奈川県、山梨県、静岡県の全域あるいは駿河まで、長野県の一部を含む案もあり)と
中部州(北陸地方、中京地方)とを合わせた地域の呼称ですので、これに静岡県が該当するのは当然です。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 01:52:06 ID:uSHnZEYv0
>>437
政府案では静岡県はすべて愛知県と同じ州で決まりだね。
静岡市民が何を言っても変わらない。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 02:30:04 ID:2JiWbYCP0
政府案の有効期限ももう終わりだろ・・・
政権変わったらまた案は変えられる。

市民レベルで人気の富士州も新政府案に載ったりするかもな。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 02:34:17 ID:SgfzL2rm0
北日本州(仙台市):北海道、東北道
東日本州(東京市):関東道、関越道
中日本州(京都市):関中道、関西道
西日本州(福岡市):西南道、西海道
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 02:41:36 ID:HHrc2/do0
>>441
キチガイ静岡市民だけだろ
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:14:00 ID:guKq8rFf0
>>443
俺愛知県民だけど、富士州には賛成だぞ。
その理由は言わなくても分かるだろ?(ry
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:29:16 ID:1HvMJrZF0
キチガイ工作員進入警報発令中!!!
キチガイ工作員進入警報発令中!!!
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:49:52 ID:lo/zum3z0
東日本州(東京):北海道、東北、関東、新潟
 北海道(札幌):北海道
 東北道(仙台):東北、東新潟
 関東道(新宿):関東

西日本州(大阪):中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄
 関中道(浜松):中部
 関西道(大阪):近畿、西福井、南三重・伊賀
 西南道(岡山):中国、四国、西兵庫
 西海道(福岡):九州、沖縄、西山口
447大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2007/04/18(水) 19:38:53 ID:v7gnpivMO
【富士州】

《神奈川・静岡・山梨・長野県南部・東京南部諸島・南多摩郡・奥多摩地区》
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:44:09 ID:xngEYJg90
一州(函館市) :北海道、北東北
 北海道(札幌市) :北海道
 北奥道(盛岡市) :青森、岩手、秋田
二州(宇都宮市):南東北、北関東、新潟、北長野
 南奥道(仙台市) :宮城、山形、北福島、北東新潟
 常磐道(水戸市) :南福島、茨城、東栃木、東新潟
 上越道(群馬市) :西栃木、群馬、西・中新潟、北長野
三州(新宿市) :東京23区
四州(新宿市) :南関東(三州以外)
 埼玉道(埼玉市) :北西・中・東埼玉
 千葉道(千葉市):千葉
 多摩道(八王子市):南西埼玉、東京多摩、北西神奈川
 横浜道(横浜市) :東京島、南西・東神奈川
五州(名古屋市):山梨、南長野、東海
 甲静道(静岡市) :山梨、南長野、静岡、東愛知
 濃尾道(岐阜市) :岐阜、北西愛知
 尾勢道(四日市市):南西愛知、三重
六州(大阪市) :大阪(市内、豊中、吹田、摂津、守口)、兵庫(尼崎)
七州(京都市) :北陸、近畿(六州以外)
 北陸道(京都市) :富山、石川、福井、滋賀、東京都、北東大阪
 近畿道(大阪市) :奈良、東・南大阪、和歌山
 阪神道(神戸市) :西京都、北西大阪、兵庫
八州(岡山市) :中国、四国
 東瀬道(岡山市) :鳥取、西島根、岡山、東広島、香川、徳島、愛媛、高知
 西瀬道(広島市) :西・中島根、西・中広島、山口
九州(熊本市) :九州、沖縄
 北九道(福岡市) :福岡、佐賀、長崎、大分、北熊本
 南九道(鹿児島市):中・南熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:17:35 ID:SLz+dDFE0
九州(福岡市) :九州、西山口、沖縄
 北九道(北九州):北・東福岡、西山口、大分(西九道を除く)
 西九道(熊本市):西・南福岡、佐賀、長崎、熊本、大分(日田)
 南九道(鹿児島):宮崎、鹿児島
 沖縄道(那覇市):沖縄
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:42:32 ID:HcqxmTsh0
>>448
これでええです あなた様は神です
北関東と福島はきっと仲良くやってゆけるはずです
宇都宮中心にがむばりましょう!
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:33:01 ID:BbMUOES10
>>448
北奥道(盛岡市) :青森、岩手(一関両磐井除く)、秋田、宮城気仙沼
二州(宇都宮市):南東北(岩手一関両磐井含み宮城気仙沼除く)、北関東、新潟、北長野

だな
まだまだツメが大アマだ
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:59:52 ID:8HF96roQ0
北海道(札幌):北海道
東北道(仙台):東北、東新潟
関東道(新宿):関東
関中道(浜松):中部
関西道(大阪):近畿、西福井、南三重・伊賀
西南道(岡山):中国、四国、西兵庫
西海道(福岡):九州、沖縄、西山口
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 11:35:38 ID:X6KogANp0
まず地方議会の整理統合廃止だな
名前連呼だけの選挙カーやポスターは要らん
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 11:54:47 ID:jTFnVXLy0
【東日本ブロック】
北海道:人口563万人
東北(青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島):人口963万人
関東(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川):人口4,149万人
信越(新潟・長野):人口463万人※過度の関東集中回避の為設置
富士(山梨・静岡):人口468万人※同上
【西日本ブロック】
北陸(富山・石川・福井):人口311万人
東海(愛知・岐阜・三重):人口1,123万人
近畿(滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山):人口2,089万人
中国(鳥取・島根・岡山・広島・山口):人口768万人
四国(香川・徳島・愛媛・高知):人口409万人
九州(福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島):人口1,335万人
沖縄:人口136万人
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:08:20 ID:u4hUnowB0
NGワード 富士 中京地方 後背地
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:00:27 ID:SEY65pKMO
名古屋にとってはNGワードかもしれないが、
富士州、中京地方などは寧ろ、KEYワードだと思われる。
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:18:28 ID:VWAG+pdh0
    ↑
浜松スレでも工作中

384 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2007/04/21(土) 17:07:39 ID:SEY65pKMO
浜松は、中京地方の一部にとっては後背地としたい地域であり、
思うに任せない苛立ちから、県の分断を画策したり誹謗中傷を繰り返したりしている。
浜松は優良企業と技術、人材に恵まれ、
東海道の中心に位置する自然豊かな大都市である。
名古屋ありきの妄言を繰り返す中京地方の思惑に惑わされず、ポテンシャルを最大に生かすべき。
富士箱根伊豆浜名湖信州の広域で、新たな未来を開拓して欲しいと願う。

458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:38:22 ID:foQqQoko0
> 富士箱根伊豆浜名湖信州

お前の住んでいる「静岡」が入ってないぞ
結局他都市に寄生するしか能がないんだなw
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:45:51 ID:OD/UiucQ0
富士州嫌ってんのは神奈川だろ。

どちらにしろ東京が独立すれば、名前は違うかも知れんが
似たような州になるのは避けられないだろうが。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:03:59 ID:jadup96Y0
道州制は国家破綻後だろう。

日本の政治家に派閥をまとめ官僚と争って、道州制を導入できない。
自民党も民主党も元官僚が大勢いるし、
利権団体と官僚と司法との癒着で自民党は成り立っているんだから。

生活者のための道州制は、一度クラッシュして国民やマスコミが
ブチ切れて政治家を突き上げるようになってからさ。

2011〜2015年くらいには国家破綻するだろう。
戦後最長の好景気で赤字増えてるんだからね。w
海外に資産逃がして、悪政に辛抱。
461大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2007/04/21(土) 22:43:29 ID:fWHV4HrIO
>>459工作するな。

神奈川の富士州になるのを反対してるのは、神奈川を手に入れたがる東京と、神奈川と一緒になりたがる関東民と、静岡が欲しい名古屋民だけだろ。

【富士州】
《神奈川県・静岡県・山梨県・長野県南部・南多摩地区&奥多摩地区・伊豆諸島&小笠原諸島》

▽横浜・平塚・川崎・静岡・浜松などの都市
▽南部諸島の素晴らしい大自然
▽三浦半島・伊豆半島と、富士州に囲まれた相模湾・駿河湾
▽富士山周辺の、素晴らしい自然や景色
▽南アルプス

完璧だ・・・・・
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:49:31 ID:OD/UiucQ0
神奈川県民本人は富士州賛成なのか・・・
州都確定だからなのか?

俺は板橋区民だからって事もあるが、
神奈川は別州になってもなんとも思わん。
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:49:46 ID:K9j+4alZ0
大神奈川帝国というのは、大阪・神戸・奈良・川崎の合同帝国でつか?
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:14:16 ID:aWe3y8w30
そこでなぜ凋落都市平塚を持ってくるかな…
465大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2007/04/21(土) 23:14:32 ID:fWHV4HrIO
>>462
州都は『横浜・平塚・小田原・沼津・富士・静岡』の争いになるだろう。

▽位置関係を気にしないのであれば、《横浜》

▽横浜の多少西版で、山梨へも、静岡へも交通網が発達してる《平塚》

▽今の市街地から離れた場所に(国府津とか)、新都心を開発すれば可能性がありそうな《小田原》

▽位置的には最高で、近辺との大合併も可能な《沼津&富士》

▽長野県南部などの事も考えると《静岡》
466大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2007/04/21(土) 23:18:19 ID:fWHV4HrIO
>>464おいw


平塚の相模川沿いのブルーライトの夜景は、横浜を彷彿とさせるし、神奈川の銀行と静岡の銀行もほどよく混じり合ってる。

第二の横浜と呼ぶにふさわしい都市だ。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:19:45 ID:+jHTL82V0
>>454

【東日本ブロック】
北海道:人口563万人
東北(青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島):人口963万人
関東(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨):人口3830万人
中部(静岡・愛知・三重・岐阜・長野):人口1726万人
北陸(新潟・富山・石川):人口469万人

【西日本ブロック】
関西(福井・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山):人口2173万人
中国(鳥取・島根・岡山・広島):人口616万人
四国(香川・徳島・愛媛・高知):人口409万人
西海(山口・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島):人口1477万人
沖縄:人口136万人
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:30:26 ID:+jHTL82V0
469大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2007/04/22(日) 00:01:53 ID:fWHV4HrIO
>>468地図か?

甲府が州都になる場合に必要となる物(無いと、かなり不便)や問題点

▽360万都市の横浜・130万都市の川崎・70万都市の相模原・70万都市の静岡・80万都市の浜松
から平均的な距離だが遠く、アクセスの仕方も不便。

▽新たな高速道路『富士州高速神甲線』『富士州高速静甲線』などを開発し、一般道も甲府が交通の中心になるように増やす。

▽鉄道はローカル線でしか結ばれて無いから、『富士州新幹線』で、
新横浜駅から甲府を結ぶ、『横浜新幹線』
新富士から甲府を結ぶ、『静岡新幹線』を開発。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:31:43 ID:G2ZjNdbw0
>>469
>>468の地図だが、
浜松がはずれて、
八王子・立川・府中・所沢・日高・秩父などが入っている。
区割り的にはどうだろうか?

浜松入れると自動的に愛知県三河・長野県南信の追加が確実となるから、
地理的な中央は完全に甲府になる。
リニア中央新幹線の橋本〜飯田を早期完成させる必要も出てくるだろう。

甲府のほかに州都候補があるとすれば、
八王子+町田+相模原=相武市(人口は150万超える)はどうだろうか?
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:00:36 ID:ZOWzCkfx0
「富士州」の響きがいいね、支持します こういうイメージ重視も大事!
これにならい、「尾瀬州」もどうすか?
福島・群馬・新潟+栃木(日光、那須)・茨城(海岸線)
自然と都市が共存したすばらしい環境立州になると思います
人口的にも200万台同士でバランス取れてると思う
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:08:52 ID:O93Qw9hd0
>>471
尾瀬の環境保護は必要だから妙案だ、でも名前は北関東州になるんだろうな・・・
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:34:30 ID:ZOWzCkfx0
個人的には「富士州」もそうだけど、従来のイメージ引きずらない方が新鮮でいいと思います
多分、北関東の人たちもそう考える人少なくないと思う
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:04:15 ID:UUwoQeeB0
尾瀬じゃ知名度が;;
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:25:36 ID:eOuXoYwN0
北関東というのは関東の中で東京の通勤圏からはずれた地域を区別するために使われる。
だから、一般的に南関東という地域分けはあまり使われない。
よって、北関東だけでの横のつながりは極めて薄い。
群馬を例に取れば、近隣都県の親密度合いは、
埼玉>東京>栃木>新潟>長野>茨城となる。
人口バランスから、北関東をどうしても分離させようとするなら、
宇都宮線(茨城筑西・栃木方面)・高崎線(群馬方面)の分岐点大宮駅を有するさいたま市州都案しかない。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:34:39 ID:aQcrIbyI0
関東は分割する必要無し。
カリフォルニア州も人口4000万近くいる。
477大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2007/04/22(日) 07:32:56 ID:g3cIdVB+O
>>470埼玉南西部まで入ってるのか・・・道路でどれだけ結ばれてるか謎だ・・・・・

相武市も良いが、位置関係を重視するならマズいな

>>471尾瀬州も良いな!
古き良き日本が復活しそうな州だ。


>>476アメリカは開拓して創られた国だ。
今の日本みたいに『平等になるように再編』が始まれば、カリフォルニアは分割だろうな。

関東を分割しなかったら、東京の力が強いだけの国となる。


『東京23区は独自で特別市となり独立』

これは確実だ。
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 07:49:10 ID:U+WvZkQm0
富士州は支持するが神奈川は西部(市外局番箱根を含む0465地域)だけにしてくれ。
479大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2007/04/22(日) 08:03:46 ID:g3cIdVB+O
>>478その理由は?www

神奈川西部って言ったら相模川西部で、都市順位は
▽平塚(26万都市)
▽厚木(22万都市)
▽小田原(20万都市)
▽秦野(16万都市)
▽伊勢原(10万都市)
▽南足柄(4万都市)
で、他は全て町村だww

面積は神奈川県の半分以上ながら、人口は100万人。

神奈川は東西の関わりが深い訳だがww
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 09:32:16 ID:aQcrIbyI0
>>477
東京だけ分離したら東京だけ超勝ち組州
どちらにしても均一にすることなんてできない
人口が密集しているだけの
関東にポコポコ2つも3つも州を作るより
地形的な要素を重視して関東州で統一し、
財源を他州に配分
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 09:54:33 ID:TMnyFd9X0
関東が一つなら商圏が接続する広域関東圏(関東甲信越)を拒む理由が存在しないな。
そもそも関東1州で道州制の人口バランスを乱してるからな。
482大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2007/04/22(日) 10:22:32 ID:g3cIdVB+O
>>480東京は一人だけだったら負け組州だろww

まぁ、勝ち組と思って23区独自で独立してくれ。

均一にする事は出来ないって、富士州とか、尾瀬州とかで均一になってるだろww

地形的な要素を重視したらって、ますます富士州や尾瀬州が現実味をおびてくる発言ありがとうw

神奈川県内の、関東平野部分は川崎東部のみですよw

ちなみに、
▽川崎東部《低地》
▽川崎西部《丘陵地》
▽横浜中心部《丘陵地(一部平野は砂浜地帯や、埋め立て地)》
▽北関東《平野半分、山地半分》
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:40:30 ID:rkwDl+SK0
関東は平野で繋がってるし
県同士の横の繋がりは殆ど無く
対東京との結びつきが強固
こういう構造があるから
関東州というのは理解できるが
しかし、山の向こう側まで含む関東広域圏で一体化するのはどうかな?
これといった理由がないので不可能だろうな。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:51:06 ID:TMnyFd9X0
九十九里浜が関東平野?冗談キツイゼw
そんなこといったら甲信越の方が横の繋がりはさらに無いんだがな。
すべて東京中心に動いてるんだろ?
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:27:00 ID:rkwDl+SK0
なにより甲信越は風土が違うし
景色も山ばっかりだし
あれを関東と認めるわけにはいかないよ
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:34:08 ID:TMnyFd9X0
>>485
おまえ行ったこと無いだろ
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:43:26 ID:Ueb3eUmj0
静岡県西部ですが、愛知との統合を希望します。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:45:42 ID:r+rwog4F0
道州制を議論する際、県を分裂させる事は重要
県単位での利権の粉砕
例えば地方テレビ局や地方新聞利権なども粉砕できるはず
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:12:26 ID:O93Qw9hd0
浜松は名古屋圏?↓なかなかおもしろい。
ttp://shizuoka.cool.ne.jp/biiki/column1.html
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:27:32 ID:+3A8UmJj0
道州制を論ずる場合、まず、東日本(新潟・長野・静岡以東)と、西日本(富山・岐阜・愛知以西)に大きく分けることが重要だな。
文化的に大きく異なる新潟と富山を一緒にした北陸州や、静岡と愛知を一緒にした東海州といった、
役所の機械的な区割りが、それぞれの県から反対意見続出なのは、当然のことだよ。
また、県の分割は、元々同じ条件だった地域住民間に、将来的な財政負担の差異・地域ステイタスの差異を生じさせることとなるから、
地域住民間で意見が分かれるのは必至で、最後は民主主義のルールを無視した強権発動も必要となるだろう。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:33:30 ID:TMnyFd9X0
>>490
東と西で文化が大きく異なる点には賛成だし、北陸州はいかにもお役所仕事みたいな雰囲気をかもし出してるのは分かるけど

>役所の機械的な区割りが、それぞれの県から反対意見続出なのは、当然のことだよ。
>地域住民間で意見が分かれるのは必至で、最後は民主主義のルールを無視した強権発動も必要となるだろう。

という部分は矛盾してる気がするんだが県分割反対ということでいいのか?
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:37:54 ID:+3A8UmJj0
>>491
地域の実情に合った県分割を否定はしないが、
実現へのハードルは極めて高いよ。
自治体の合併なら首長同士の合意だけで済むが、
自治体の分離となるとそうはいかないからねえ。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:55:11 ID:bTx30XZj0
>>489
浜松圏は東京圏なのか? ズバリ⇒×
浜松・東京にそれぞれ住んだことのある私が、両側の視点から分析してみました。
■交通面:×
■大学進学:△
■TV放送・ラジオ放送:×
■食べ物△
■野球△,サッカー×
■新聞×
■支店管轄×
■東京系資本△
■地図・タウン情報誌×
■浜松人の目△
ちなみに、
東京は浜松圏を取り込みたいのか? ズバリ⇒△

494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:05:27 ID:G2ZjNdbw0
>>490-491
東西の分岐は
東日本=石川・岐阜・三重・和歌山東牟婁以東=中部・北陸州以東
西日本=福井・滋賀・京都・三重伊賀・奈良・和歌山以西=関西州以西
でしょう。

なぜ関ヶ原分岐を否定するの?
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:07:34 ID:TMnyFd9X0
北陸東海は西だろ・・・・常識的に考えて
甲信越は東。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:19:40 ID:G2ZjNdbw0
>>495
常識的に考えて
北陸東海は東
福井含む関西は西
でしょう。

495で行くと
長野でも木曽は西に振らないとこの先不都合になるし、
静岡・愛知・長野にまたがる三遠南信地域なんて、
地域があやふやになってしまうぞ!
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:24:02 ID:TMnyFd9X0
>>496
石川富山が東はありえん。甲信越と言葉ぜんぜんちがうぞ。
東では〜しとるとは言わない。〜してるだから。
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:40:36 ID:G2ZjNdbw0
>>497
富山石川については
1.新潟・富山・石川の3県で東日本−北陸州
2.静岡・愛知・三重・岐阜・長野・富山・石川の7県で東日本−中部州
のどちらかの選択になるがどうだろうか?
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:44:58 ID:TMnyFd9X0
>>498
長野は中部州じゃ納得しない。特に北信は北関東入りを希望。新潟もしかり。
実際に行ったことない人がイメージで区割りを決めようとするからおかしくなる。
富山石川は完全に西日本の文化圏。信越とは別。
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:55:05 ID:+3A8UmJj0
やはり東京を中心に関東甲信越静でまとまるのが一番素直だな。
これに反対する勢力は、
1.東京の圧倒的な強大化に脅威を感じる関西人
2.何としても静岡を自分の影響下に置きたい名古屋人
3.関東の中でアンチ東京を唱える神奈川人
かな?w
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:07:56 ID:DzJKubFl0
甲信越までな。
いつもの事だが1つ余分だ。
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:12:24 ID:G2ZjNdbw0
>>499
長野は全体考えると、

1.
埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨と一緒の関東州・南関東州
ただし、
木曽は切り離して東海へ、飯田は静岡編入可否次第、
栄村は切り離して新潟と一緒の州へ

2.
静岡・愛知・三重・岐阜と一緒の中部州
ただし、
東信は切り離して関東もしくは東信南端は南関東・それ以外の東信は北関東
栄村は切り離して新潟と一緒の州へ

の2択しかないよ。この場合どっちをとるべき?

北関東〜中央沿線の交通がつながっていないから、
北信の北関東入りは全体なら潰されるでしょう。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:14:53 ID:TMnyFd9X0
>>502
で?新潟はどうするんだ?
交通網でいったら新潟は北関東しかありえないわけだが。
まさかぜんぜん繋がりがない北陸や東北は無いと思うが。
山梨は南関東しかないな。
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:31:09 ID:G2ZjNdbw0
>>503
新潟は新潟+長野栄村・富山・石川の3県+1地域で北陸州が×なら、
当然、
福島・茨城・栃木・群馬・新潟(+長野栄村・南端除く東信)
の5県+αで北関東州になる。

ただし、
関東の人は新潟・富山・石川の3県で北陸州になることを望んでいるし、
北関東州が成立なら、
東信南端と茨城のうち五霞と鹿行南部は南関東州へ抜けるが…。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:12:39 ID:G2ZjNdbw0
【東日本ブロック】
北海道:人口563万人
◇東北(青森・岩手・秋田・宮城・山形):人口748万人
北関東(福島・茨城・栃木・群馬・新潟):人口1149万人
南関東(埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨):人口3130万人
◇中部(静岡・愛知・三重・岐阜・長野・富山・石川):人口1954万人

【西日本ブロック】
関西(福井・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山):人口2173万人
中国(鳥取・島根・岡山・広島):人口616万人
四国(香川・徳島・愛媛・高知):人口409万人
西海(山口・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島):人口1477万人
沖縄:人口136万人
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:24:08 ID:N6zQQRhQ0
>>504
どちらにしろ道州制にはならないが、
新潟で北陸州を望んでいる人は皆無。
周囲の人に聞いても、北陸州支持は一人もいません。

北関東ではなく、長野と共に関東甲信越州の考えの人が多数派。

道州制にはならないし、妄想スレなのでどうでもいいのだが。

付け加えると、道州制は現実的ではないと考えている人が最大多数。
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:28:44 ID:aWkY7Huo0
埼玉は普通に北だろ・・・
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:23:18 ID:4qgFvjdk0
北東北、富山・石川・福井、和歌山・奈良、鳥取・島根、四国4県、長崎・佐賀、

道州制なんかやめて、これまとめるだけで随分すっきりとすんべ
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:19:24 ID:6VETA6Zs0
>>508
その組み合わせのいくつかは、昔はまとまっていたが不都合が起きて分裂した県なのだが。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:44:00 ID:G2ZjNdbw0
>>508
富山・石川、福井・滋賀・京都だろ。

滋賀と京都は府県庁所在地が隣町同士だし、
福井を富山・石川と一緒にしてしまうと嶺南が確実に暴動起こすしな。
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:28:44 ID:X9vRKEDfO
埼玉は、東京都市圏の一角に食い込みたい群馬栃木から常にラブコールを受ける。
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:34:37 ID:TDoYQKlA0
>>505
モーこれでケテイしていいれす

北関東は最高のメンバーが揃いまひなすたーず

宇都宮ばんざーい!

513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 02:34:08 ID:PL8Hzq650
>>505

道州制は現実的だろ。
金の流れを握ってる経済界や、政策を立案するシンクタンクが言ってるんだから。
夕張みたいな自治体破産が、いくつか出れば官僚もサジ投げて折れるだろ。

マスコミがもう少し道州制のことを分かってくれたらいいんだ。
経済的な連邦制を目指している本質を分かっていない奴が多くないか?
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 03:36:33 ID:nOUaTk+U0
一州(函館):北海道、北東北
 北道(札幌) :北海道
 南道(盛岡) :青森、岩手、秋田

二州(埼玉):南東北、北関東、新潟、北長野
 北道(仙台) :宮城、山形、北福島、北東新潟
 西道(群馬) :群馬、西・中・南東新潟・佐渡、北長野
 東道(宇都宮):南福島、茨城、栃木

三州(新宿):東京<23区>

四州(新宿):南関東<三州以外>
 北道(埼玉) :北西・中・東埼玉
 西道(八王子):南西埼玉、東京<多摩>、北西神奈川
 東道(千葉) :千葉
 南道(横浜) :東京<島部>、南西・東神奈川

五州(名古屋):山梨、南長野、南岐阜、東海
 西道(名古屋):南岐阜、西愛知、三重
 東道(静岡) :山梨、南長野、静岡、西愛知
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 03:49:36 ID:LFG/mo6B0
六州(大阪):大阪<市内、豊中、吹田、摂津、守口>、兵庫<尼崎>

七州(京都):北陸、北岐阜、近畿<六州以外>
 北道(金沢) :富山、石川、東福井、北岐阜
 西道(神戸) :西京都、大阪<北西部>、兵庫<六州以外>
 東道(京都) :西福井、滋賀、東・京都、北奈良、北東大阪
 南道(大阪) :南奈良、南大阪、和歌山

八州(尾道):中国、四国
 西道(広島) :西・中島根、西・中広島、東山口
 東道(岡山) :鳥取、東島根、岡山、東広島、香川、徳島、愛媛、高知

九州(熊本):西山口、九州、沖縄
 北道(福岡) :西山口、福岡、佐賀、北・中長崎、大分、北熊本
 南道(鹿児島):中・南熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 03:50:34 ID:lst7+fN7O
>>505
南関東関東で
3130万は少なくねえか?
東京都1260万
神奈川県886万
埼玉県710万
千葉県605万
山梨県?83万

3130万人?????
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 05:57:59 ID:CGHqTlca0
県の分割なんて馬鹿な書き込みをしている輩がいる。
銀行など経済基盤は県単位でまとまっている。
県を分割することで、自分の地域が好都合になるからなのだろう。

道州制にはならないし、妄想スレなので赦すが。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 07:26:48 ID:sDxT88D70
ここは妄想スレじゃないよ
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 08:29:53 ID:KkeNaPhN0
北日本州(仙台) :北海道、東北、新潟
 北海道(札幌) :北海道
 東北道(仙台) :青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島、新潟

東日本州(新宿):関東
 北関東道(埼玉):茨城、栃木、群馬、埼玉
 南関東道(新宿):千葉、東京、神奈川

中日本州(京都):中部、近畿
 関中道(名古屋):富山、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、三重
 関西道(大阪) :滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山、兵庫

西日本州(福岡):中国、四国、九州、沖縄
 西南道(福山) :鳥取、島根、岡山、広島、香川、徳島、愛媛、高知
 西海道(熊本) :山口、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、
          沖縄
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:07:58 ID:g/wdbFkK0
利権(利県)分断のため県の分割は不可欠!
第二に隣接する県境同士の生活圏の問題もある

>>514 氏はこの両方の観点から鋭く同州制の意義を説いておられる! ブラボー!
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:46:52 ID:dRnfM69fO
都道府県の分割は不要。
無用な混乱と無駄な経費を招くだけ。
どうしても分割したいなら愛知県を。
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:40:44 ID:sSXJuMf90
もし分県するとしたら県債は分県時の人口比率で州に引き継がれるんかな?
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:51:56 ID:mPW2hv7h0
北海州(札幌) :北海道
東北州(仙台) :東北、新潟
関東州(新宿) :関東
関中州(浜松) :中部
関西州(大阪) :近畿
西南州(福山) :中国、四国
西海州(熊本) :九州、沖縄
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:03:52 ID:jw4JMaTyO
仙台人はすぐ新潟に突っ掛かってきて嫉妬してくるから困る

悪いけど新潟からすれば仙台なんて興味ないし単なる田舎の地方都市としか思ってないから
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:40:28 ID:07eJUGHY0
新潟を東北州に入れなければ住む話。
どこ行っても孤立するだけだから
いっそ独立したらw
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:10:25 ID:DJd17bEm0
名古屋に首都機能を移転する。
都道府県を廃止する。
政令指定都市を県から独立させる。
国の地方機関を統合して探題を設置。
NHKを民営化する。
独立行政法人を民営化する。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:14:31 ID:P62h3LJm0
524はそこらじゅうにコピペしてる基地外だからほっとけ
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:22:40 ID:/HeqDdMI0
東日本州(東京):北海道、東北、関東、新潟
 北海道(札幌) :北海道
 東北道(仙台) :東北、新潟
 関東道(東京) :関東

西日本州(大阪):中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄
 関中道(名古屋):中部
 関西道(大阪) :近畿
 西南道(福山) :中国、四国
 西海道(熊本) :九州、沖縄
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:41:12 ID:07eJUGHY0
ですから新潟は独立で。
どこも受け入れないでしょうwww
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:23:22 ID:O1Rj86Yv0
>>521
県分割不要を唱えながら愛知を分割せよ?
一貫性がないと言うか意味不明と言うか辻褄が合わないカキコだね。
531特別分割施行地域:2007/04/27(金) 01:41:45 ID:G69NYe1f0
北陸州結成の場合
福島:中北部→東北 南部→関東
茨城:全域関東
長野:大部分→中部 東信→関東 栄村→北陸
静岡:東部→関東 中西部→中部

北関東州結成の場合
福島:全域北関東
茨城:大部分→北関東 五霞・鹿行南部→南関東
長野:大部分→中部 東信南端→南関東 東信の大部分・栄村→北関東
静岡:東部→南関東 中西部→中部州

共通
三重:大部分→中部州 伊賀→関西州
和歌山:大部分→関西州 飛地含む東牟婁→中部州
香川:大部分→四国州 島部北部→中国州
山口:東部→中国州 中西部→西海州
鹿児島:大部分→西海州 奄美周辺→沖縄道

でどう?
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:16:20 ID:Hc2fKxxR0
北関東に福島入れている奴ってなんなんだ?

政府案で長野や新潟が北関東に入っていても福島は1つも入って無い。
それは福島が仙台から近距離だからなんだよ。
確かに新潟・長野の方が宇都宮から遠いが、名古屋や東京にかなり遠いからな。

その辺の事情も考えてくれ。福島抜きの仙台州都東北は成り立たんから。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 03:51:27 ID:m0gyW7xU0
新潟を東北に入れたがる金沢人仙台人
迷惑なんだよ 新潟は東北でも北陸でも無い
まして新潟人は東北や北陸が嫌い
単独で行くと新潟県庁が決めてる事
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 03:53:04 ID:xMKDoKA+0
>>531
高速交通時代にふさわしい分割案だ 賛成!
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 04:02:22 ID:m0gyW7xU0
東北や北陸ありえん
新潟は官公庁は関東管轄
やめろ東北北陸イメージが最悪
仙台のテレビ番組は新潟の2週間送れだし
地下街も無い
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 08:32:51 ID:arKt/AJD0
静岡は中京地方入り決定
新潟は関東入り決定
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:16:51 ID:4NP51tfpO
北海道

東北州

関東州
(東京と神奈川を除く関東信越地方)

東京州

富士州
(神奈川・静岡・山梨)

中部州
(北陸・中京地方)

近畿州
(三重を除く近畿地方)

西南州
(中四国地方)

九州

沖縄州
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:45:00 ID:arKt/AJD0
静岡は中京地方入り確定

539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 19:06:54 ID:FTJ1dM1h0
東日本州(東京):北海道、東北、関東、新潟
 北海道(札幌) :北海道
 東北道(仙台) :青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
 関東道(宇都宮):茨城、栃木、群馬、新潟
 東京道(東京) :埼玉、千葉、東京、神奈川

西日本州(大阪):中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄
 関中道(名古屋):山梨、富山、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、三重
 関西道(大阪) :滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山、兵庫
 西南道(福山) :鳥取、島根、岡山、広島、香川、徳島、高知、愛媛
 西海道(熊本) :山口、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 19:20:58 ID:aXV4YtJ40

現行の地区割りに拘る人=既得権益者=自治体職員、政令指定都市、ゼネコン、不動産関係者

新しい区割りに賛同する人=非既得権者=住民自治を望む者、同州制の意義を知っている人
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 03:56:01 ID:PE9Faata0

 北海道(札幌) :北海道
 東北道(仙台) :東北 秋田 青森 岩手 山形 秋田 宮城 福島
 関東道(東京) :関東 千葉 神奈川 東京 山梨 静岡
 北関東(新潟) :北関東 茨城 栃木 群馬 長野 埼玉 新潟

 


542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 04:41:25 ID:6ya3iaHI0
北日本州(新潟) :北緯35°以北
 北海道、東北、新潟、北関東、北長野、北岐阜、北陸、北近畿、
 北中国、対馬・壱岐

南日本州(名古屋):北緯35°以南
 南関東、山梨、南長野、南岐阜、東海、南近畿、南中国、四国、
 九州、沖縄
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 04:46:30 ID:WwJsl2MV0
このスレの大多数は、反対者圧倒多数で成立の見込みのない案ばかり。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 04:50:18 ID:PE9Faata0
 北海道(札幌) :北海道
 東北道(仙台) :東北 秋田 青森 岩手 山形 秋田 宮城 福島
 関東道(東京) :関東 千葉 神奈川 東京 山梨 静岡
 北関東(新潟) :北関東 茨城 栃木 群馬 長野 埼玉 新潟

545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 09:06:44 ID:665CsLTv0
静岡の関東入りは


絶対にない


546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 09:35:41 ID:Gs0UOei/0
一州(函館):北海道、北東北
二州(埼玉):南東北、北関東、新潟、北長野
三州(新宿):東京<23区>
四州(新宿):南関東<三州以外>
五州(名古屋):山梨、南長野、南岐阜、東海
六州(大阪):大阪<市内、豊中、吹田、摂津、守口>、兵庫<尼崎>
七州(京都):北陸、北岐阜、近畿<六州以外>
八州(尾道):中国、四国
九州(熊本):西山口、九州、沖縄
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 14:39:37 ID:Wi0m+5CgO
静岡が中京地方と別の州ならば、それだけで良い。
名古屋のご都合主義と覇権主義には閉口する。
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 15:16:46 ID:JBdSZ0g/0
静岡は中京地方ですが何か?
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 15:52:59 ID:2dr1PHcx0
徳島が関西州入りしたら
徳島は四国で唯一リニア駅圏に属する

他の3県はこれから徳島に足を向けて寝るなよ
無様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 16:08:22 ID:Tx756lsm0
世界・ スカイライン都市・ランキング15
http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/sekai-city-skyline-rank.htm

1位 NY 57971ポイント
2位 香港 40389ポイント
3位 シカゴ 37115ポイント
4位 上海 8778ポイント
5位 シンガポール 7801ポイント
6位 ヒューストン 6954ポイント
7位 大阪 6370ポイント
8位 サンフランシスコ 5977ポイント
9位 ロサンゼルス 5786ポイント
10位 フィラデルフィア 5492ポイント
・・・
13位 東京 5322ポイント
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:08:56 ID:zT3wQoJZ0
日本州(仙台) :北海道、東北、新潟
 北海道(札幌) :北海道
 東北道(仙台) :青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島、新潟

東日本州(新宿):関東
 北関東道(埼玉):茨城、栃木、群馬、埼玉
 南関東道(新宿):千葉、東京、神奈川

中日本州(京都):中部、近畿
 関中道(名古屋):富山、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、三重
 関西道(大阪) :滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山、兵庫

西日本州(福岡):中国、四国、九州、沖縄
 西南道(福山) :鳥取、島根、岡山、広島、香川、徳島、愛媛、高知
 西海道(熊本) :山口、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、
          沖縄
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:18:03 ID:aM2bbmVQ0
この中でもっともマイナーでイメージのわかない岡山という都市について紹介します

所得:山口よりも低く、山陰を若干上まわる貧困都市

人口:県人口0.14%減少と衰退が加速

企業:地元にベネッセ、ハヤシバラ有り。しかし大手商社総撤退等企業の流出が加速

繁華街:20年前比で人出が半分となり壊滅。遊び先No1は倉敷のイオン 。中心市街地の失敗例として交通研究本に記載される

交通:交通の結節点。しかし素通り駅として有名で、岡山駅化現象といわれ他県で悪い見本とされる

人間性:岡山の2度泣きという不名誉な言葉が県議会で取り上げられる

スポーツ:相撲、競馬、野球、サッカー等なし

求心力:県内代表都市は倉敷との認識者多数であり同県内でも弱い

ライバル都市:国の機関が集中する高松とはよきライバル関係にある

環境:臭素化ダイオキシン汚染日本一、下水道整備率極めて低し

祭り:裸祭りという奇祭があり全国のゲイから注目される
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 03:37:51 ID:+bX1+2ww0
 北海道(札幌) :北海道
 東北道(仙台) :東北 秋田 青森 岩手 山形 秋田 宮城 福島
 関東道(東京) :関東 千葉 神奈川 東京 山梨 静岡
 北関東(新潟) :北関東 茨城 栃木 群馬 長野 埼玉 新潟

554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 04:42:42 ID:E6QWMb+E0
wikiの関東にこんなこと書いてあるが、誰の工作だよw

------------------------------------------
しかし、20世紀後期になると、箱根関以西に当たる静岡県大井川以東
(伊豆国と駿河国)や、小仏関以西に当たる山梨県(甲斐国)が「関東」に
含まれたり、碓氷関以西に当たる長野県(信濃国)や、日本海側の新潟県
(越後国)が「関東」に含まれる場合も散見され始めている。
このため、「関東」が指す地域範囲は、鎌倉時代・室町時代・江戸時代に
続いて、四度流動的な様相を呈しつつある。
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 04:50:31 ID:aXu9aA9b0
「北信越BCリーグ」開幕=雨の中4500人が応援−野球
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070428-00000115-jij-spo
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 06:13:01 ID:+bX1+2ww0
 北海道(札幌) :北海道
 東北道(仙台) :東北 秋田 青森 岩手 山形 秋田 宮城 福島
 関東道(東京) :関東 千葉 神奈川 東京 山梨 静岡
 北関東(新潟) :北関東 茨城 栃木 群馬 長野 埼玉 新潟

557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 06:13:47 ID:+bX1+2ww0
埼玉より新潟が有利だろ常識w
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 07:10:49 ID:hUtXifnF0
北海州(札幌) :北海道
東北州(仙台) :東北、新潟
関東州(新宿) :関東
関中州(浜松) :中部
関西州(大阪) :近畿
西南州(福山) :中国、四国
西海州(熊本) :九州、沖縄
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 07:25:48 ID:NFnbaixu0
新潟を無理やり東北にごり押すのは
止めてください。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 12:37:50 ID:Yio+GCPd0
経済・文化面から分けるとこうなる。

北海道:州都;札幌市、範囲;北海道
東日本州:州都;東京23区、範囲;青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・長野県・山梨県・静岡県
中部州:州都;名古屋市、範囲;愛知県・岐阜県・三重県
西日本州:州都;大阪市、範囲;富山県・石川県・福井県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・香川県・徳島県・愛媛県・高知県
九州道:州都;福岡市、範囲;福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県
沖縄州:州都;那覇市、範囲;沖縄県
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 13:04:06 ID:GbjGCsKJ0
その枠組みを見てると東京や西日本の各都市の影響力の強さが伺えるな。

東日本は東京様一極集中だけど、近畿圏は学問は京都、工業は大阪、交流は神戸みたいに分かれてて面白い。
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 13:16:34 ID:Yio+GCPd0
>>561
西日本は、大阪、京都、神戸の足の引っ張りあいで、
一極集中による強い大阪が作れなかったから、
新幹線・飛行機・高速道路といった高速交通機関の発達に伴い、
北陸・中国・四国の住民が大阪素通りで、直接東京へ向かうようになってしまったんだろう。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 16:14:50 ID:tF+TruO60
北日本・青森
 (樺太)
 北海道
 東  北
 新  潟
東日本・東京
 北関東(茨城、栃木、群馬)
 南関東(埼玉、千葉、東京、神奈川)
 信  州
 富  士(山梨、伊豆、駿河)
西日本・大阪
 北  陸
 東  海(東海3県、遠江)
 関  西
 中  国
南日本・鹿児島
 四  国
 九  州
 沖  縄
 (台湾)
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 17:01:08 ID:ILC/+i1d0
静岡の関東州
新潟の東北州
それぞれの不適なごり押し
いい加減にしろw
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 19:42:52 ID:edqIJFbk0
東日本州(東京):北海道、東北、関東、新潟
 北海道(札幌) :北海道
 東北道(仙台) :青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
 関東道(宇都宮):茨城、栃木、群馬、新潟
 東京道(東京) :埼玉、千葉、東京、神奈川

西日本州(大阪):中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄
 関中道(名古屋):山梨、富山、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、三重
 関西道(大阪) :滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山、兵庫
 西南道(福山) :鳥取、島根、岡山、広島、香川、徳島、高知、愛媛
 西海道(熊本) :山口、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:53:24 ID:kWHOSL9s0
新潟が関東ってのもおかしな話だな
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:22:19 ID:zeju5hcq0
新潟はもう関東・甲信越ブロックでいいよ。
これで解決w
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:46:46 ID:LQnc21Zq0
一州(函館):北海道、北東北
二州(埼玉):南東北、北関東、新潟、北長野
三州(新宿):東京<23区>
四州(新宿):南関東<三州以外>
五州(名古屋):山梨、南長野、南岐阜、東海
六州(大阪):大阪<市内、豊中、吹田、摂津、守口>、兵庫<尼崎>
七州(京都):北陸、北岐阜、近畿<六州以外>
八州(尾道):中国、四国
九州(熊本):西山口、九州、沖縄
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:48:06 ID:3VnLtRAF0
福島は関東ではない。
新潟は関東ではない。
静岡は関東ではない。
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:49:16 ID:V9LCz8CD0
既得権維持は止めてさ
富士州とか尾瀬州とかつくろうよ!
同州制になって政令指定都市が州都、県庁所在地がそのまま庁舎じゃ意味ねーし
もう廃藩置県の時代じゃないだろw
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:52:36 ID:uY1GJ9mH0
関東=関八州

上野国、下野国、常陸国、安房国、上総国、下総国、相模国、武蔵国

甲信越は関東ではないが関東甲信越として括るのは認める。

*静岡は論外


572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:53:07 ID:zeju5hcq0
NGワード推奨
富士州
新潟
大牟田&荒尾
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:03:09 ID:UwSxIf+i0
>>571
州の名前を関東にするから文句が出る。
中央日本州として、静岡・山梨・長野・新潟を加えれば文句を付けにくくなる。

中央日本州:関東甲信越静
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:14:05 ID:X9a9lWHG0
北海道
東北
関東甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
沖縄
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:18:46 ID:uY1GJ9mH0
>>573
*いつもながら静岡は不要
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:48:16 ID:E6QWMb+E0
関東でかすぎるから富士州に1票
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:08:49 ID:3AZs2l+h0
北日本州(仙台) :北海道、東北、新潟
 北海道(札幌) :北海道
 東北道(仙台) :青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島、新潟

東日本州(新宿):関東
 北関東道(埼玉):茨城、栃木、群馬、埼玉
 南関東道(新宿):千葉、東京、神奈川

中日本州(京都):中部、近畿
 関中道(名古屋):富山、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、三重
 関西道(大阪) :滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山、兵庫

西日本州(福岡):中国、四国、九州、沖縄
 西南道(福山) :鳥取、島根、岡山、広島、香川、徳島、愛媛、高知
 西海道(熊本) :山口、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、
          沖縄
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:09:57 ID:Ot31q/dZ0
>>576
もし関東を分割するなら、さいたま市を中心に北部を分離するしかない。
東京は元々東日本の中心都市としての機能が強く、
本来は、東日本の方向へ向く浅草、上野、池袋、新宿等の城北地区が力を持っていたが、
大阪の求心力低下とともに、西日本文化が首都東京へ大挙流入し、
現在は西日本の方向へ向く渋谷、六本木、品川等の城南地区が力を持つようになってしまった。
従って、東日本の新幹線拠点さいたま市に、東日本の中心都市としての機能を移譲し東京から分離させ、
東京は首都機能を維持しつつ、城南地区を中心に西日本エリアをカバーするのが理にかなっている。
東京より更に西日本の方を向いた横浜を分離する富士州では、関東分割の意義がない。
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:12:47 ID:/TZMecez0
NGワード推奨
富士州
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:13:05 ID:+PSq0ATg0

栃木茨城福群馬=尾瀬州でガチ!
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:43:15 ID:j8O3fZah0
東日本州(東京):北海道、東北、関東、新潟
 北海道(札幌) :北海道
 東北道(仙台) :青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
 関東道(宇都宮):茨城、栃木、群馬、新潟
 東京道(東京) :埼玉、千葉、東京、神奈川

※境界
 東(新潟、群馬、埼玉、東京、神奈川)
 西(富山、長野、山梨、静岡)

西日本州(大阪):中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄
 関中道(名古屋):山梨、富山、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、三重
 関西道(大阪) :滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山、兵庫
 西南道(福山) :鳥取、島根、岡山、広島、香川、徳島、高知、愛媛
 西海道(熊本) :山口、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 03:41:14 ID:T31Xkcqu0
東北や北陸ありえん
新潟は官公庁は関東管轄
やめろ東北北陸イメージが最悪
仙台のテレビ番組は新潟の2週間送れだし
地下街も無い 新潟を東北に入れたがる金沢人仙台人
迷惑なんだよ 新潟は東北でも北陸でも無い
まして新潟人は東北や北陸が嫌い
単独で行くと新潟県庁が決めてる事



583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 04:04:09 ID:T31Xkcqu0
577 おまえ うざい 基地外か
  新潟は 東北じゃねーんだよ
  いい加減にしろ 雑魚
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 04:08:59 ID:888xewnZ0
>>583

ではあなたの提案を聞かせてください。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 04:09:48 ID:T31Xkcqu0
北日本州(仙台)だとw 札幌の半分の人口でか?
いいからTV番組(深夜放送)東京の3週間後の放送か?
時代に乗り遅れてる仙台w 
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 06:10:27 ID:OkCVL1AJ0
北海州(札幌) :北海道
東北州(仙台) :東北、新潟
関東州(新宿) :関東
関中州(浜松) :中部
関西州(大阪) :近畿
西南州(福山) :中国、四国
西海州(熊本) :九州、沖縄
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 07:43:40 ID:WLst57pD0
いつもながら東北州に新潟なんていう
場違い地域は不要。
単独州でいってくれ。
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 09:21:22 ID:XRnWD5i60
ここは妄想スレではない

静岡・山梨・長野・新潟の非関東が既得権が欲しい。既得権が欲しい。と、
ドサクサに紛れて関東の恩恵に縋りたい。恩恵に縋りたい。と
ヨダレだらだら喉から手を出しているのが見えるぞ

道州制を期に、関東は下記のようにする。
・北関東州(宇都宮):茨城・栃木・群馬
・南関東州(横浜):神奈川・東京多摩・埼玉・千葉
・東京特別区(新宿):23区・島嶼

それ以外
山梨・静岡・長野・新潟
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 09:44:50 ID:iHxCLAO3O
普通に山形 新潟で羽越州
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 09:46:58 ID:WLst57pD0
>>589なら山形東北州から離脱に決定しました!
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 10:39:32 ID:FrpiV2i80
一州(函館):北海道、北東北
二州(埼玉):南東北、北関東、新潟、北長野
三州(新宿):東京<23区>
四州(新宿):南関東<三州以外>
五州(名古屋):山梨、南長野、南岐阜、東海
六州(大阪):大阪<市内、豊中、吹田、摂津、守口>、兵庫<尼崎>
七州(京都):北陸、北岐阜、近畿<六州以外>
八州(尾道):中国、四国
九州(熊本):西山口、九州、沖縄
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 10:59:45 ID:DD4xV/WP0
全国のほとんどの地域では、道州制反対者が多数派。
ほとんどの地域が単独州で道州制に移行すればいい。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:16:01 ID:gDWRZSth0
北海道(札幌市)
東北州(仙台市)
関東甲信越州(東京都)
東海州(名古屋市)
北陸州(金沢市)
近畿州(大阪市)
中国州(広島市)
四国(高松市)
九州(福岡市)
沖縄州(那覇市)
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:20:05 ID:lJeadoO+O
>>588
じゃあ福島と新潟の原発は地元オンリーの供給でよろしく。
山梨や静岡や長野の水瓶はストップだ。
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:53:09 ID:mMBt9bNu0
>>594
それやると神奈川が秤量攻め食らったような状態になる。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:32:21 ID:2pZULINi0
兵糧だろ
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:35:06 ID:2pZULINi0
てか、山梨はともかく長野や静岡の水瓶を関東は使っているんだっけか?
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:51:21 ID:TOE557SB0
新潟いい加減イラネ
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:58:39 ID:mMBt9bNu0
>>597
静岡は関東の水瓶を使っている地域あり。
長野は水に関しては関東とは関係ないものの愛知へ水を供給しているよ。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:59:30 ID:AzAVzVjI0
関東甲信越を分割するならこうしかない。

南関東州(州都:東京23区、首都圏の西日本方面(東海道・中央)交流州)
東京都、神奈川県、千葉県、山梨県
北関東州(州都:さいたま市、首都圏の東日本方面(東北・高崎・常磐)交流州)
埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、長野県

東京都を分離する案は、関東地方で神奈川県だけ地理的に孤立するので×
東京都の内23区だけを分離し、多摩地区を神奈川、埼玉、千葉三県と付ける案は、多摩地区住民が合意する可能性0なので×
茨城、栃木、群馬三県で宇都宮市州都案は、さいたま市州都案と違い、宇都宮市に全く求心性なく×
神奈川、静岡、山梨三県で富士州案は、そもそも静岡県を加えるなど関東分割の趣旨から逸脱するので×

その他事実として、さいたま新都心に将来の州都機能を担うことが想定されている国のブロック機関(財務局等の支分局)が存在する。
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:01:30 ID:95r6rF/20
関東周辺は首都圏チームと関信越チーム(北関東、新潟、長野)
でいいよ。
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:03:21 ID:+rqodkaS0

北関東州に長野ってのはピンと来ない 地理的にもモザイク模様だしw


常磐ルートからいっても福島でしょ!
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:08:18 ID:+rqodkaS0

そもそも、「北」関東州なわけでしょ

長野って関東の北にあんの? 通常日本地図では大体北っていったら、東京→青森北海道方面を指すんじゃないの?w
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:10:02 ID:AzAVzVjI0
>>601
首都圏チームはまとまるが、
関信越チーム(北関東、新潟、長野)は全く地域としてまとまりがないから、
州になりえないぞ。
関東北部をまとめるためには、
東北・上越・長野新幹線が集まる大宮駅のターミナル機能が是非とも必要。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:12:08 ID:Qtsw8Wzv0
静岡市

中部電力(60Hz)
JR東海
NTT西日本
ドコモ東海

どうみても関東じゃありません
関東が静岡に依存するものはほとんどゼロ。

温泉など観光だけなら道州をまたいでその時だけいけばいいのだし。

606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:55:59 ID:mMBt9bNu0
>>600-604
福島、茨城、栃木、群馬四県で宇都宮市州都案は?
長野は北関東とつながっていない地域が多く、
北関東にすると反乱が起こす地域多数なので、
比較的つながっている南関東編入か東海と併合して中部がいい。
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:01:51 ID:3UAMUttzO
それでは
歌を歌います
聴いてください

道州制の話しが出た途端に
新潟は東北か?北関東甲信越か?北陸なのか?何処なんだ〜?

と言う新潟県民…

ど〜でもい〜いですよ♪
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:11:40 ID:95r6rF/20
もう新潟は独立州でいいよ
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:38:31 ID:OK/JOIrs0
北日本州(仙台) :北海道、東北
 北海道(札幌) :北海道
 東北道(仙台) :青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島

東日本州(新宿):関東、新潟
 北関東道(埼玉):茨城、栃木、群馬、埼玉、新潟
 南関東道(新宿):千葉、東京、神奈川

中日本州(京都):中部、近畿
 関中道(名古屋):富山、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、三重
 関西道(大阪) :滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山、兵庫

西日本州(福岡):中国、四国、九州、沖縄
 西南道(福山) :鳥取、島根、岡山、広島、香川、徳島、愛媛、高知
 西海道(熊本) :山口、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:45:38 ID:3UAMUttzO
道州制は
北海道
東北州とか
北関東州とか
南関東州とか
出ているが

福岡県民が
福岡は西日本州とか言っているみたいだけど
福岡は南だよ!
しかも西日本州?
お前らはこのまま
九州だよ!
変え必要ないだろ〜!
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:09:49 ID:ckr8A/Kb0
>>606
>福島、茨城、栃木、群馬四県で宇都宮市州都案は?

これがベスト案です 地理的にも一番まとまりがいい 宇都宮州都でがんばりませう!

by福島県人
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:18:15 ID:2WtXbs730
>>606
何度も言うが、宇都宮市に広域拠点性はないよ。
また、福島県は東北地方に区分するのが妥当。
福島市は完全に仙台市の方を向いているし、郡山市や会津若松市も仙台市と一定の交流はある。
いわき市位じゃないか?関東指向なのは。
長野県は確かに中央線沿線は北関東とのつながりが薄いから、県を南北に分割出来れば、
県南部は、山梨県と同じく南関東に入れた方がいいかもしれない。
県分割が不可能なら、県庁所在地長野市が埼玉、群馬とつながりが深いので、自動的に北関東だ。
ただ、寒冷地長野の県民性からすれば、南部も含めて北関東の方が相性はいいはず。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:20:21 ID:5J4hUozu0
群馬からすれば福島なんかよりは新潟の方がまだ親近感わくだろ。新幹線でつながってるわけだし。
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:29:47 ID:emxpmxmb0
茨城→栃木→群馬→新潟→長野
なんてドーナツ形にすると行き来が不便やんけ
茨城→栃木→群馬でドーナツになりそうなところを3県に接する福島がカバーすることで
ちょうど地域として一体になるやんけ
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:32:13 ID:emxpmxmb0
それに北関東の拠点は宇都宮かさいたま市ネ
群馬はおまけ 
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:38:19 ID:2WtXbs730
>>614
栃木と福島のつながりは、ありそうで意外とないのが実態。
福島の中通りや会津は北部に人口が集積しているから、
栃木・福島県境は実はスカスカ状態なんだよ。
唯一関東と福島の橋渡し役になっているのが浜通りのいわき市。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:43:45 ID:emxpmxmb0
別に隠さなくったって、ところにより、福島人にすら訛ってますね、と思われる栃木県が
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:49:06 ID:5J4hUozu0
正直福島は訛ってるよ。
訛りの順で言ったら
福島>>>>宮城>茨城栃木>群馬長野新潟>南関東山梨

これぐらい違う。
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:29:12 ID:0J8TPCby0
首都の独立、あるいは首都圏連合構想があり、また関東地方では巨大州になりすぎるという懸念が持たれるなか、
関東はいくつかに分けられる公算が強い
そのとき、北関東はどうするのか?
茨・栃・郡の中心は宇都宮だから否応なしにここを基点に考えないとまとまらない
もし新潟や長野と組めば遠隔地で交流関係のない茨城は不満だろう
将来的統計で見ても北関東3県だけでは人口減や観光の促進には限界がある
すると店舗展開などの相互交流があり、茨・栃との接地面積の大きい福島が入るほうが
道路の設計その他まとまりはいい

620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:29:54 ID:0J8TPCby0
おまけに福島は工業・製造業・財政指数共に十分北関東と伍せるだけの数値がある
観光も年間130万人が訪れる有数の観光立県のひとつだ 
温暖ないわきの海、海外3ラインの入る福島空港、風光明媚な猪苗代会津地方
これらを北関東3県と分かち合うことで互いの将来の展望は開けてくる
あなたが頭のいい北関東人なら、この4県のメリットが理解できるはず
福島県は首都を宇都宮にして北関東の発展に寄与するだろう
東京のおまけにすがれなくなったとき、一体どうするかよく考えていただきたい
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:43:55 ID:0J8TPCby0
連投スマン
なぜ福島人の私がこう考えるのかを3県、特に南部住まいの人たちに釈明せねばならない
それは福島の置かれた地勢的なものが多分に影響している
首都圏からの東日本への店舗展開は大体福島までをターゲットにしている
否応なしに福島は首都圏を意識せざるを得ないようになってしまった
つまり、福島を商圏として環首都圏に位置づけしたのはむしろ首都の側なのだ

622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 02:23:49 ID:nmo3qbFy0
東日本州(東京):北海道、東北、関東、新潟
 北海道(札幌) :北海道
 東北道(仙台) :青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
 関東道(宇都宮):茨城、栃木、群馬、新潟
 東京道(東京) :埼玉、千葉、東京、神奈川

※境界
 東(新潟、群馬、埼玉、東京、神奈川)
 西(富山、長野、山梨、静岡)

西日本州(大阪):中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄
 関中道(名古屋):山梨、富山、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、三重
 関西道(大阪) :滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山、兵庫
 西南道(福山) :鳥取、島根、岡山、広島、香川、徳島、高知、愛媛
 西海道(熊本) :山口、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 03:14:44 ID:n8izWzpPO
>>619-621
宇都宮には拠点性はなかろう。
それに福島のみしか北関東に入らないことはおかしい。
と考えれば、今まで東北区分で何の問題もなかった福島よりも
北陸だか中部だか東北だか関東なんだか判らない長野や新潟の方が北関東とくっつく方が自然だろう。
百歩譲って福島が北関東に入るにしても、であれば長野・新潟が入るわけで、
そうなれば州都は長野・新潟ともアクセスしやすい高崎辺りに置くのが妥当なはずだ。
でも普通の人なら北関東には福島を外して埼玉を入れるだろう。
そして州都はさいたまで丸く収まる。
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 03:29:01 ID:SDAdDU+u0
http://www5a.biglobe.ne.jp/~eigokana/sm.htm
名古屋人ってスカトロなんだねWWWWWWWW
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 03:29:08 ID:n8izWzpPO
北海道(札幌市):北海道
東北州(仙台市):青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島
北関東州(高崎市):新潟、長野、群馬、栃木、茨城
東京特別市(新宿区):東京23区
南関東(横浜市):埼玉、千葉、神奈川、山梨
中部州(名古屋市):富山、石川、福井、静岡、愛知、岐阜、三重
関西州(大阪市):京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、滋賀
中国州(広島市):岡山、広島、鳥取、島根、山口
四国州(高松市):香川、愛媛、徳島、高知
九州(福岡市):福岡、熊本、大分、佐賀、長崎、宮崎、鹿児島
沖縄道(那覇市):沖縄
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 03:35:19 ID:lNlfWItd0
福島・新潟・長野・山梨・静岡の関東に入りたい合戦が白熱してるな
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 03:39:34 ID:0b1QqRP20
静岡はヤキモキしてるのが一人いるだけ


NGワード 広域関東圏 富士州 中京地方
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 03:41:21 ID:vIkPhwZXO
>>620

観光云々なら、長野を入れた方が良い。
観光客数なら、福島は長野の足元にも及ばない。
福島の全観光地併せても、軽井沢にすら勝てない。
新潟にも勝てない!



よって…
頭の良い北関東人は、福島程度を取る位なら、長野を取る。



福島は、イラナイ。
キミ達は、東北がお似合いだよ。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 04:07:44 ID:dO/sIYGW0
東日本州(東京):北海道、東北、関東、新潟
 北海道(札幌) :北海道
 東北道(仙台) :青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
 関東道(新潟) :茨城、栃木、群馬、新潟
 東京道(東京) :埼玉、千葉、東京、神奈川

※境界
 東(新潟、群馬、埼玉、東京、神奈川)
 西(富山、長野、山梨、静岡)

西日本州(大阪):中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄
 関中道(名古屋):山梨、富山、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、三重
 関西道(大阪) :滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山、兵庫
 西南道(福山) :鳥取、島根、岡山、広島、香川、徳島、高知、愛媛
 西海道(熊本) :山口、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 06:26:13 ID:cFOBFJHR0
関東は1都6県
分けることは出来ないし
これ以上他県を入れることも出来ない
新潟,長野はおとなしく北陸に入ってろ
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 07:35:14 ID:f5JNxNoe0
一州(函館):北海道、北東北
二州(埼玉):南東北、北関東、新潟、北長野
三州(新宿):東京<23区>
四州(新宿):南関東<三州以外>
五州(名古屋):山梨、南長野、南岐阜、東海
六州(大阪):大阪<市内、豊中、吹田、摂津、守口>、兵庫<尼崎>
七州(京都):北陸、北岐阜、近畿<六州以外>
八州(尾道):中国、四国
九州(熊本):西山口、九州、沖縄
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 07:54:36 ID:NEkghBWW0
>>630
禿しく胴囲
明らかに関東でない変なやつら
福島・新潟・長野・山梨・静岡みたいな連中が
関東に入ってこようとするからおかしくなる。
最悪、関東は1都3県でもいい。
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 08:26:52 ID:lv4wL95eO
北陸は石川富山福井だけ。
分ける事はできないしこれ以上他県を入れる事もできない。
長野新潟はおとなしく北関東に入ってろ。
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 08:49:47 ID:Xcek4RKD0
北日本・青森
 (樺太)
 北海道
 東  北
 新  潟
東日本・東京
 北関東(茨城、栃木、群馬)
 南関東(埼玉、千葉、東京、神奈川)
 信  州
 富  士(山梨、伊豆、駿河)
西日本・大阪
 北  陸
 東  海(東海3県、遠江)
 関  西
 中  国
南日本・鹿児島
 四  国
 九  州
 沖  縄
 (台湾)
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 10:49:33 ID:FOWEo28z0
富士は神奈川必須ですよ。

元々富士は神奈川+@で静岡山梨はオマケ扱いですから。
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 11:14:19 ID:0b1QqRP20
神奈川は東京と不可分。
∴富士州はない
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 11:45:35 ID:n8izWzpPO
結局、こんな感じに落ち着きそう。
北海道【札幌】:北海道
東北州【仙台】:青森、岩手、秋田、宮城、山形
南東北州【宇都宮】:福島、栃木、茨城
上信越州【高崎】:新潟、長野、群馬
関東州【さいたま】:埼玉、千葉、東京都下
東京特別市【新宿】:東京23区
富士州【横浜】:神奈川、山梨、静岡
北陸州【金沢】:富山、石川、福井
東海州【名古屋】:愛知、岐阜、三重
古都州【京都】:滋賀、京都、奈良
大阪【大阪】:大阪、和歌山
淡路州【神戸】:兵庫、徳島
岡山州【岡山】:岡山、鳥取、香川
瀬戸内州【広島】:広島、島根、愛媛、高知
北九州【福岡】:山口、福岡、大分、佐賀、長崎
南九州【?】:あまり
沖縄特別行政区【那覇】:沖縄
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 11:45:54 ID:6wmnqrdW0

沖縄の人たちがどう考えているか、ということは、中国にとっては全然関心がないことです。
そもそも、日本の明治維新以来の、中国の属国だった琉球王朝を簒奪したことや日清戦争の
大陸侵略が、全て犯罪国家、日本の罪なのです。
当然に沖縄は宗主国、中国に復帰すべきなのです。現に住んでいる日本人で中国に逆らう者は
犯罪者として処理、処刑するだけです。すぐに大量の中国人の住む地域に変わります。
日本が米軍と組んで中国軍の解放、進駐を妨害するかもしれないが、沖縄米軍基地反対運動を
盛り上げて弱体化させておくので、容易に中国軍によって解放されるでしょう。



639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:34:43 ID:vIkPhwZXO
>>637
落ち着く訳ねーだろが!

バカ静岡県民&カス福島県民乙!
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:43:48 ID:0b1QqRP20
静岡は神奈川を、福島は栃木をまつりあげて
自分たちはそのおこぼれに、ってどんだけさもしいんだよ
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:25:48 ID:KZFa19ET0
2020年の世界都市GDPランキング
アジア都市のみ PW調べ
1東京
9大阪-神戸
14香港
16上海
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:28:59 ID:FOWEo28z0
宇都宮より仙台の方が上だし近いと思うが、
何故福島は栃木とくっ付きたがる?
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:36:07 ID:0b1QqRP20
関東の名が欲しいんじゃね?
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:20:04 ID:TpLHcXUe0
俺静岡県民(ただし浜松)だが静岡は東海だろう。
誰ですか?静岡は関東だなんて言ってる人は?
昔から箱根で分けられてたはずなのになんで関東だなんて言えるんだ?
むしろこっちが教えて欲しいくらいなんだが。
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:22:09 ID:lNlfWItd0
静岡は県内で意見が違うな
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:24:52 ID:lNlfWItd0
東部→うちらだけでも南関東へ
中部→富士州作ろうぜ
西部→静岡全域東海だろ

こんな感じかな
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:24:41 ID:coLArjTHO
静岡が東海だなんて、今更言うまでもないことですよ。
だって東海というのは、関東から近畿にかけての太平洋側ですから。
富士州の範囲も東海、中京地方の範囲も東海の一部ですものね。
なおここで語られているのは関東か近畿かということではありません。
例えば近畿地方である三重県も同じことで、道州区分についてですね。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:28:50 ID:FOWEo28z0
このスレに先行して政治の世界では「東京DC特区」構想なるものが出てきているんだね。

案の定石原都知事は大反対だが、勝ち組東京都を国家直轄にして、
その税収を赤字地方の分配するというもの。

神奈川・埼玉は東京とくっ付きたがっているが、
いざ同州となったら強制的に地方へ税収を渡さなければならない東京と合併><
ってな事になるのかもな。
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:34:07 ID:5J4hUozu0
新潟
上越→北陸でも良いけど関東の方が身近だな・・・糸魚川は北陸だな。
中越→関東だろ?北陸とか東北とかアホか。
下越→(新潟市のお役人)北陸州で州都に!!日本海側最大マンセー!!!
    (そのほかの一般人)関東しか考えられん・・・新発田より北は切り離して東北でもかまわないけど・・・
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:30:05 ID:0b1QqRP20
静岡はヤキモキしてるのが一人いるだけ


NGワード 広域関東圏 富士州 中京地方
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:53:06 ID:ITdrq34P0
静岡は県内で意見が違うな

東部→うちらだけでも南関東へ
中部→富士州作ろうぜ
西部→静岡全域東海だろ か うちらだけでも東海へ

新潟

上越→北陸でも良いけど関東の方が身近だな・・・糸魚川は北陸だな。
中越→関東だろ?北陸とか東北とかアホか。
下越→(新潟市のお役人)北陸州で州都に!!日本海側最大マンセー!!!
   (そのほかの一般人)関東しか考えられん・・・
   新発田より北は切り離して東北でもかまわないけど・・・

と各都道府県でも地域によって意見が違うようです。

それを出していきましょう。

(特に境界付近。福島、茨城、栃木、埼玉、山梨、新潟、富山、福井、
 長野、静岡、三重、滋賀、兵庫、鳥取、岡山、島根、広島、山口、香川、
 徳島、熊本、宮崎、沖縄)
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:27:08 ID:ud7e/2v+O
九州は1つ
州都は福岡
これでおけー
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:01:54 ID:GX+lbA8H0
>>651
静岡

東部
→うちらだけでも神奈川県として関東・南関東州へ行きたい

中部
→静岡県として関東・南関東州か中部州へ

西部
→愛知県として中部州か豊橋と共に関門州のような東海州を発動させたい!

あと和歌山・鹿児島もだな。
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:09:10 ID:Wx3HGLEV0
>>651
どの県でも最大多数は道州制反対者。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 02:23:53 ID:W4N0ccfMO
福島・静岡と関東は、白河関・箱根という明確な壁によって隔てられている。
住民の願望を言えばそれこそ東日本全土が東京と同じ州になってしまう。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 02:31:38 ID:W4N0ccfMO
九州は一枚岩ではない。
福岡市を境として、そこから西南の隼人・熊襲縄文系人種圏と
北東の弥生系大和人種圏に分かれ、両者の間の軋轢は大きい。
そこで、福岡市西南の隼人・熊襲縄文系人種圏のみを九州とし、
福岡市北東の弥生系大和民族圏は下関と共に韓国に割譲するものとする。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 02:44:06 ID:+ViTO7OJ0
同州制でも北関東が東京の甘い汁を吸えると思ってるのは幻想かもしれない
もし、国際的を意識するなら、首都は東京・名古屋・大阪くらいしかその資格はないのだが、
地域単位で考えた場合、首都圏構想に入ってない北関東は環首都圏という独自構想を敷
かざるを得ないのではないか!?
仮に首都圏構想に強引に環首都圏として割り込んだとしても、北関東そのものの大半は過疎化
衰退は避けられないだろう
つまり首都圏でなく、環なのであるということ、それには首都圏とは違った政策、理念、ビジョン
がなければダメなのである
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 02:52:43 ID:+ViTO7OJ0
では環首都圏としての機能とは一体どのようなものであるだろうか?
首都が経済を基軸にシステマチックな都市計画を進めるに対して、その首都の乾きを癒す
受け皿、首都圏から二時間日帰りで海・川・山があるそのメリットを生かすことである
次に環境というソフト重視、住民生活に視点をおいた面の整備を図るべきである
那須の国有地、阿武隈山系(福島)の強固な地盤は必ず役に立つ日がくる
私は地質調査に参加してあの山丸一つ強固な岩盤でできているのを目にしている
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 02:57:00 ID:DV8+nJdk0
圏央が出きて東名中央関越東北東関道がつながると
横浜みたいな都市はもはや無用になるな。
道路基盤を固めてきた北関東は独立してやっていけると思うが、
横浜は東京に九州されるだろうな。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 03:04:03 ID:+ViTO7OJ0
一番イクナイのは過去の因習に捕らわれて未来に対して盲目になることだろう
イメージとは過去の因習でなく、あくまで将来のビジョンでなくてはならない
福島県人の私としては関東に盲従しようという気はさらさらない
ビジョンがあるなら組むのは沖縄でも北海道でも構わない
要するに環首都圏構想を誰も持ってないことが一番不思議だし、それで関東とか
やってるのが一番滑稽に思える
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 03:12:42 ID:E06M+R9hO
北関東が東京圏と独立した政策を実行することで生まれる損失の方が大きいと思うけど。
だって北関東の経済は東京の経済システムに組み込まれているからね。
これを市場メカニズムではなく政治的手法で切り離そうというのだから。
まあ簡単に例を挙げれば、東北・上越新幹線の料金を倍にして
両毛・水戸線の料金を無料にして両線の直通運転をしようって政策を実行するとする。
けどあまり変化はないだろうし、反対に不満が多くでるだろう。
要は北関東の自立は結構だけど、東京圏との独立で生じる損失も考えた方がいいのでは?ということだ。
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 03:22:13 ID:21DZ1DV10
北関東という経済圏は存在しない。
北関東州は数合わせで作られる。

経緯はともあれ、実際に北関東州が作られれば
横の繋がりも出来てくるだろう。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 03:27:33 ID:E06M+R9hO
道州制とは中央集権から地方の解放を意味しているが、
市場メカニズムや地理歴史からの解放を意味してはいないだろう。
政治的な自立のみに固執してその地域の地理や歴史を無視するのはいかがなものかと思う。
それ以上に、市場を無視した道州制の枠組みや政策は非効率を生み害を与えるだろう。
行政分野も市場に任せてきている現状を無視した政策は時代錯誤だと思う。
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 03:32:25 ID:+ViTO7OJ0
ある意味日本人は首都の意向に病的なまでに感化され隷属化しすぎている
それは官民問わずそうである
返って自分とこの優位性、アイデンタティを狭めるようなことをやっている
同じ土俵でものを考えやっている限り、何時まで経っても首都の奴隷である
なら同州制などなんの意味もない やる必要もない
少なくとも富士州尾瀬州はちょっとまし
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 04:24:47 ID:TASkz7180
東日本州(東京):北海道、東北、関東、新潟
 北海道(札幌) :北海道
 東北道(仙台) :青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
 関東道(新潟) :茨城、栃木、群馬、新潟
 東京道(東京) :埼玉、千葉、東京、神奈川

西日本州(大阪):中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄
 関中道(名古屋):山梨、富山、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、三重
 関西道(大阪) :滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山、兵庫
 西南道(福山) :鳥取、島根、岡山、広島、香川、徳島、高知、愛媛
 西海道(熊本) :山口、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 04:32:23 ID:TASkz7180
新潟は北関東の州都でいいや
群馬、長野、埼玉 は海行楽は
毎年新潟さんにお世話になっておりますし
寺泊や鯨波はホームって感じだろ
新潟が政令都市なんだからいいだろろーよ
栃木や茨城は東北弁で会話するんだし
ふくすまと仲良く南東北でいいんでは
埼玉人の俺から見れば自然だろ
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 05:54:21 ID:4oMNOqlT0
新潟人が痛いのはよくわかった。
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 05:56:09 ID:QxgNjI9v0
>>666
なるわけねーだろw
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 06:53:06 ID:S749lqMt0
北日本州(仙台):北海道、東北

 北海道(札幌):北海道
 東北道(仙台):青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島

東日本州(東京):関東、新潟

 関東道(東京) :茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川
 東京道(東京) :東京、新潟<直轄統治>

中日本州(京都):中部、近畿、東中国、東四国

 関中道(名古屋)
  :山梨、富山、石川、東福井、長野、岐阜、静岡、愛知、北・中三重
 関西道(大阪)
  :西福井、西・南三重、滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山、兵庫、
   鳥取、東島根、岡山、東広島、香川、徳島、東高知

西日本州(福岡):西中国、西四国、九州、沖縄

 西南道(広島):西・中島根、西・中広島、東山口、愛媛、西高知
 西海道(熊本)
  :西・中山口、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:24:34 ID:F4DdpQKM0
>>637
いつもの山口人乙。

九州が1つにならないと山口は入ってこれません。
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:28:06 ID:YPrm9/Pv0
北日本:北海道、宮城、青森、岩手、秋田、山形、福島
東日本:東京、神奈川、千葉、茨城、栃木、群馬、さいたま、新潟、長野、山梨
西日本:大阪、京都、兵庫、和歌山、奈良、三重、滋賀、福井、石川、富山、岐阜、愛知、静岡
南日本:福岡、岡山、広島、山口、鳥取、島根、香川、徳島、高知、愛媛、大分、宮崎、鹿児島、熊本、佐賀、長崎、沖縄
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:00:34 ID:2M0kQXMN0
関西州の州都は京都、経済中心は「大阪都」──関西同友会、10年後へ提言

関西経済同友会は1日、10年後の国のあり方などを示した「再び、誇りの持てる
国へ」と題する提言をまとめた。道州制を導入した場合に州都を京都とするなど
各都市の役割の具体案を盛り込んだほか、新たな憲法や道徳を重視した現代版
教育勅語の制定を求めた。

提言では現在の近畿2府4県で「関西州」を設置。内政に関し国と同程度の権限を
持つ州政府、政令指定都市並みの権限を持つ基礎自治体の2層構造で運営するよう
求めた。政治と行政の中心となる州都には歴史と国際的知名度がある京都がふさ
わしいと指摘。産業と経済の中心となる特別自治体として「大阪都」の設立を求
めた。大阪都は大阪市と周辺自治体の合併で実現を目指す。

ttp://www.nikkei.co.jp/kansai/news/39727-frame.html


673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:53:07 ID:QxgNjI9v0
北海道(570万人) デンマーク
東北州(985万人) ポルトガル
関東州(4004万人) スペイン
北陸州(782万人) オーストリア
東海州(1404万人) オランダ
近畿州(2074万人) ルーマニア
中国州(777万人) スイス
四国州(417万人) ノルウェー
九州道(1347万人) ベルギー
沖縄州(130万人) エストニア
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:13:35 ID:0KUlh9/00
北日本州(仙台):北海道、東北

 北海道(札幌):北海道
 東北道(仙台):青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島

東日本州(東京):関東、新潟

 関東道(東京) :茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川
 東京道(東京) :東京、新潟<直轄統治>

中日本州(京都):中部、近畿、東中国、東四国

 関中道(名古屋)
  :山梨、富山、石川、東福井、長野、岐阜、静岡、愛知、北・中三重
 関西道(大阪)
  :西福井、西・南三重、滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山、兵庫、
   鳥取、東島根、岡山、東広島、香川、徳島、東高知

西日本州(福岡):西中国、西四国、九州、沖縄

 西南道(広島):西・中島根、西・中広島、東山口、愛媛、西高知
 西海道(熊本)
  :西・中山口、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄

675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:20:24 ID:jsxlIOmL0
既得権益者の巻き返し必死なのワロス
廃藩置県以降の地区割りがそのままってのはありえねーだろw
国地方問わずここまで日本を借金大国にした元凶が霞ヶ関にあるなら、そのお膝元で責任を問われる
ことなくやってきた地方の既得権益もこの際、解体されるべきだから
県の分割ありえねーとかほざいてる奴ら
その県を廃止する意味分かってんのかねーwww
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:43:00 ID:4C1aRJJ40
>>675
何回も書き込んでいるが、国の下を直接市にすればいい。

州なんて中途半端なものは、邪魔なだけ。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:32:28 ID:6n7qQUzK0
>>672
京都が州都になるなら愛知・岐阜・三重の東海3県も加わり易いね。
大阪が州都じゃ絶対に嫌だけど、京都なら良いってのあるし。
新名神も出来るので、畿央地域に首都機能も誘致すれば完璧なんだが。
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:23:30 ID:AEwVMiDl0
一州(函館):北海道、北東北
二州(埼玉):南東北、北関東、新潟、北長野
三州(新宿):東京<23区>
四州(新宿):南関東<三州以外>
五州(名古屋):山梨、南長野、南岐阜、東海
六州(大阪):大阪<市内、豊中、吹田、摂津、守口>、兵庫<尼崎>
七州(京都):北陸、北岐阜、近畿<六州以外>
八州(尾道):中国、四国
九州(熊本):西山口、九州、沖縄
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:27:01 ID:MryQDiaW0
>>678
九州わろた
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:15:33 ID:4xd3urgE0
東日本州(東京):北海道、東北、関東、新潟
 北海道(札幌) :北海道
 東北道(仙台) :青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
 関東道(埼玉) :茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川
 東京道(東京) :新潟、東京

西日本州(大阪):中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄
 関中道(名古屋):山梨、富山、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、三重
 関西道(大阪) :滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山、兵庫
 西南道(福山) :鳥取、島根、岡山、広島、香川、徳島、高知、愛媛
 西海道(熊本) :山口、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 04:07:09 ID:gzD3Xxx/0
東日本州(東京):北海道、東北、関東、新潟
 北海道(札幌) :北海道
 東北道(仙台) :青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
 関東道(新潟) :茨城、栃木、群馬、新潟
 東京道(東京) :埼玉、千葉、東京、神奈川

 でいいだろ文句無しやな
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 05:15:46 ID:iETfT5Kh0
北海道(札幌)・・・旭川、札幌、函館
東北道(仙台)・・・青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
関東道(埼玉)・・・茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川
東京道(東京)・・・東京、新潟、沖縄
関中道(浜松)・・・富山、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、三重
関西道(大阪)・・・滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山、兵庫
西南道(福山)・・・鳥取、島根、岡山、広島、香川、徳島、愛媛、高知
西海道(福岡)・・・山口、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、鹿児島
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 09:22:06 ID:F3IAoWLz0
>>682
宮崎は?
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 09:30:35 ID:0NA7Ze3h0
>>683
東国原州として独立
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 10:08:06 ID:ORoTh+0n0
福島
中北部→東北
南会津・白河→栃木扱いで関東・北関東
東白川・いわき→茨城扱いで関東・北関東

茨城
下記以外→関東・北関東 
五霞→埼玉扱いで関東・南関東
鹿行南部→千葉扱いで関東・南関東

静岡
富士川流域以東→神奈川扱いで関東・南関東 富士川流域以西→中部

三重:伊賀→?扱いで関西 それ以外→中部

長野
下記除く東信→群馬扱いで関東・北関東 
南牧・川上→山梨扱いで関東・南関東
別記除く北中南信→中部 新潟扱いで栄村→北陸

和歌山:飛地含む東牟婁→三重扱いで中部 その他→関西
香川:島部北部→岡山扱いで中国 その他→四国
山口:東部→広島扱いで中国 中西部→西海
鹿児島:薩摩大隅→西海 奄美周辺→沖縄編入

三重伊賀は今の隣接県で言うと、どこ持ちがいいのだろうか?
それいがいはこれでいい。
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 10:49:53 ID:IDesFqtq0
北日本州(仙台):北海道、東北

 北海道(札幌):北海道
 東北道(仙台):青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島

東日本州(東京):関東、新潟

 関東道(東京) :茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川
 東京道(東京) :東京、新潟<直轄統治>

中日本州(京都):中部、近畿、東中国、東四国

 関中道(名古屋)
  :山梨、富山、石川、東福井、長野、岐阜、静岡、愛知、北・中三重
 関西道(大阪)
  :西福井、西・南三重、滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山、兵庫、
   鳥取、東島根、岡山、東広島、香川、徳島、東高知

西日本州(福岡):西中国、西四国、九州、沖縄

 西南道(広島):西・中島根、西・中広島、東山口、愛媛、西高知
 西海道(熊本)
  :西・中山口、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:04:06 ID:a6nRHKhl0
4000万 関東州
2000万 近畿州
1500万 東海州,九州府
1000万 東北州
0800万 北陸州,中国州
0600万 北海道
0400万 四国州
0150万 沖縄州
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:29:11 ID:9b3L+KJ00
一州(札幌):北海道
二州(仙台):出羽・陸奥
三州(北陸):北陸3県
四州(四国中央):四国4県
五州(広島):中国5県
六州(大阪):近畿6県
七州(名古屋):中部7県
八州(東京):関八州
九州(熊本):九州

綺麗にまとめました^^
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:41:05 ID:lTjTSs/x0
北日本・青森
 (樺太)
 北海道
 東  北
 新  潟
東日本・東京
 北関東(茨城、栃木、群馬)
 南関東(埼玉、千葉、東京、神奈川)
 信  州
 富  士(山梨、伊豆、駿河)
西日本・大阪
 北  陸
 東  海(東海3県、遠江)
 関  西
 中  国
南日本・鹿児島
 四  国
 九  州
 沖  縄
 (台湾)
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:23:20 ID:5WU14lyJ0
>>681
新潟は関東にいらない。
なんで新潟が北関東に入ってくるの。
政令都市になって舞い上がっているようだけど東北にも関東にもいらないよ。
北陸で州都になる為に合併したんでしょ?
13市町村合併して80万人って何?強引すぎるよ!

仙台にどうこう言っているが、あきらかに仙台のほうが上だよ。
東北にまざっても北関東にまざっても州都が新潟って・・・
まぜてもらえるだけで感謝するものなのにその上州都とは。

だいたい新潟なんか行かないよ。
何で山越えて日本の裏側に行かなきゃならんの?
だから富山、石川からもソッポむかれるんだよ。

だいたい新潟の借金3兆6千億って何?
一人あたり124万円ってありえない。
200万人そこそこの県にしては異常な金額だよ。
http://www.geocities.jp/mkqdj167/map.htm

強引に新幹線通して税金を湯水のように使い身の丈に合わない見栄張って。
しまいに北関東の州都って。
まず借金を減らさないと一緒になりたくないですね。

あえて北関東州でまとめるなら埼玉・群馬・栃木・茨城で州都はさいたま市。
実際は群馬・栃木・茨城の3県が良いけどこの面子だとどこがなってもお互い納得しないんですよ。
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:36:07 ID:5WU14lyJ0
>>690
新潟の借金  3兆6千億 ☓
新潟の借金 約3兆6百億 ○
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:49:08 ID:ORoTh+0n0
>>690
福島・茨城・栃木・群馬の4県で州都が宇都宮市の北関東州ではどうなの?
茨城・栃木・群馬・埼玉の面子だと
・南だと浮いてしまう千葉東葛北部
・南の方がいい埼玉の西武池袋・秩父線沿線と茨城の鹿行南部
の交換要。
ただし東京都独立か23区独立なら、
茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉の5県で州都がさいたま市の関東州
になるだろうな。(埼玉の西武池袋・秩父線沿線は分離で)
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:50:27 ID:/4pQrPnAO
北関東州には埼玉・群馬・栃木・茨城のほか長野も入る予定ですよ。
北陸州に新潟が入れなかった場合には新潟も入る候補になります。
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:53:20 ID:fRJCBXVX0
>>689
樺太とか台湾て入ると胡散臭いよ
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:08:12 ID:DP/1rLHn0
>>692
心配する必要は無いと思うよ。
茨城・栃木・群馬と定石長野が加わり、
さらに政府の計画案の一つに組み込まれている新潟が入れば
埼玉抜きで北関東州が創れて、州都高崎で収まるから。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:08:28 ID:HydeI+Gm0
>>692
散々既出だが、州境に検問所ができるわけでも無いから、
替地する必要もないだろ。
何を心配しているのやら・・・

697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:16:43 ID:fRJCBXVX0
>>695
州都は藪塚本町だった
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:39:39 ID:5WU14lyJ0
>>692
福島・茨城・栃木・群馬の4県の合併は良いと思います。
いわきは北関東と言っても過言じゃない実力があるし。
それにいわき市の一部は元水戸藩です。
郡山や会津、いわき市などには良くレジャーや買い物にも出かけますよ。
逆に日立市、水戸市でもいわきナンバーをよく見かけます。
特に茨城県北の人はいわきナンバーを見ても何の抵抗もないほどお互いに交流、親近感があると思います。

ただ道州制に関しては都道府県の区切りがネックかと。
福島県は東北でも屈指の実力なので東北の他の県が反対すると思われます。
また福島県南を分離するのも難しいでしょう。

個人的には福島県南地区が北関東に来てくれるのは大賛成なのですが
いろいろと問題がありそうですね。
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:53:56 ID:5WU14lyJ0
>>695
長野と【茨城・栃木】はほとんど交流がないのでは?
実際、道州制なんてものはありえないでしょうが人口の少ない地域の救済の為の案でしょうか。
だとしたら東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県はそのままで良いのでは?
【栃木・群馬・茨城】の3つで【埼玉・千葉・神奈川】の各3県に
やっと近づけるレベルですから。

百歩譲って栃木・群馬・茨城で北関東州なら仕方ないですが新潟・長野は想像がつきません。
群馬は新幹線等で比較的に交通の便が良いと思われますが実際新潟に行きますか?
それなら都内に出てしまいませんか?

茨城・栃木から山を越えるでしょうか?
それならまだ福島南部との方が現実味あるような。
茨城から栃木に出かける人は多いです。
逆に栃木から茨城に来る人も多いです。
新潟?長野?ほとんど交流がない・・・
仙台には遊びに行きますが、新潟・長野はまるで別世界のような!?
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:19:03 ID:/4pQrPnAO
なぜ茨城・栃木という南東北を基準に考えるんだ?
群馬からなら新潟・長野とはかなり交流がある。埼玉でも同様なことがいえる。
逆に群馬・埼玉からすれば福島なんて全く交流がない。
結局、福島・新潟・長野は関東の各地域によって捉えられ方が異なるので、
いずれも北関東州には入れるべきではない。
しかし政府案では新潟・長野は北関東州に組み込まれている。
これは関東各地域の繋がりとか都合から来ているものではなく、
新潟・長野と国の都合から来ていると思われる。
つまり、新潟・長野は北関東州のメンバーとして捉えられても妥当だといえる。
一方、東北地方で大方問題のない(一部ワガママな南部の人がいるようだが)福島は、
北関東州に所属することは妥当ではないといえる。
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:31:29 ID:kFeehrNTO
>>700
いや実際は埼玉から山形除く東北地方と群馬、栃木、長野、新潟、千葉、東京、神奈川(特急含むと北海道)
東南部から茨城に
電車一本行けるが

交流が無いわけじゃない
逆に交流度は
東京の次あたりだと思う
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:45:52 ID:5WU14lyJ0
>>700
それならまだ福島南部との方が現実味あるような。
と言っているだけで。

道州制なんて必要ないと思っていますよ。
百歩譲って栃木・群馬・茨城で北関東州と言っているし。

だいたい北関東州ですから関東より南の長野なんてありえないですよ。
新潟も同様です。

長野・新潟を含めば地理的に群馬が州都として有利になるでしょうが
栃木・茨城は納得しないでしょう。
関東でない長野・新潟からでさえ群馬では同意は難しいと思われます。

甲信越で合併すればいいじゃないですか?
又は【甲信越 + 北陸】で良いのではないでしょうか?
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 17:24:33 ID:ORoTh+0n0
基本的に
南関東は埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨の5都県で一つ
中部は静岡・愛知・三重・岐阜・長野の5県で一つ
北陸は新潟・富山・石川の3県で一つ
関西は福井・滋賀・京都・奈良・和歌山・大阪・兵庫の7府県で一つ
でいい。
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 17:45:58 ID:Wl+LESwO0
>>702
>長野・新潟を含めば地理的に群馬が州都として有利になるでしょうが
>栃木・茨城は納得しないでしょう。
だったら福島南部を含めることに対して群馬・栃木(両毛地区)が納得しないでしょう。
そういうことを考えないところが視野が狭いというか自分勝手というか・・・
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 17:54:01 ID:Wl+LESwO0
>>704
あなたの論調を真似すると、福島なんて東北なので北関東州にはありえないでしょう。
その点で新潟・長野は中部なのか信越なのな上信越なのか北陸なのか分からないので十分ありえるわな。
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:16:57 ID:Gsgvb5q/O
>>702
栃木・茨城が、今まで東北だった福島編入を、歓迎するとでも思っているのか?


>>交流がある?


キミは、交流云々で、道州制が決まるとでも思っているのか?

交流で決まるなら、福島は東北だよ!

福島だって、山形・宮城とも少なからず交流あるはずだろ?

それなのに、福島は北関東に入り?


キミは、アホですか?

言っている事、矛盾してますね。
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:24:37 ID:Wl+LESwO0
>>706
仕方ないよ、視野が狭いんだから。
自分が住んでいるところがすべてみたいな言い回しだし。
長野・新潟が北関東州のメンバーとなることに関して
栃木・茨城が納得しないなんて言い回しは特にそう。
じゃあ群馬の立場はどうなるんだといいたいわ。
まあ南東北州として意見を述べているのなら話は別だけどねw
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:50:16 ID:cibMkVDu0
はっきり言って群馬が北関東の中心になることはありえない
それは国土軸からいってもそうだ
群馬は純然、生活者の視点から同州制を見たほうがいい
これは群馬を軽んじる、馬鹿にしてのことではない
長野新潟をくっつけてお山の大将になってもしょうがないのだ
東名、名神、それと東北これが基本というか大動脈
もし群馬が茨栃と一緒に北関東州を築くなら宇都宮中心以外ありえない
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:57:15 ID:cibMkVDu0
新潟長野(山梨)などと一緒に別な州を築いたほうがいい
傲慢な言い方かもしれんが、茨栃にとっては東北道の要衝でもある福島と一緒の方がメリット
がある
物流店舗展開、地勢的にみてそれは言える
福島に野心はない685のような三分割案でもなんでも受け入れる
気に障るかもしれないが北関東州案における群馬は福島と同じ脇役
どうか怒らないでいただきたい
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:11:00 ID:/4pQrPnAO
交通拠点性から群馬はポテンシャルが高いと思うが。
もし新潟と組めれば今後世界経済を牽引するであろう中国との交易にも有利だし。
栃木を中心にするメリットがいまいち分からん。
札仙広福並の大都市があるわけでもあるまいしね。
国土軸なんて中央集権的な発想で見るなら多少のメリットがあるのかも知れないが。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:22:22 ID:/4pQrPnAO
道州制という観点からしてみれば国土軸なんてどうでもいい話だ。
旧来の対東京政策を自治体はとる必要はなく、対他地域・対世界を考える必要が出てくる。
そう考えれば対中国で圧倒的に有利な新潟を州都にしてもいいくらいだと思う。
ただし、国内で最大の都市である東京を完全に無視することも難しいので
その中間に位置し東海・北陸ともアクセスのいい高崎(前橋)は絶好の州都候補地といえるだろう。
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:23:41 ID:cibMkVDu0
福島にも守旧派は多い
だが元々が分権都市の連合体でひとつの県という意識が希薄なので、もし北東北3県と合併するなら
685氏の御説のとおり、特例として福島県の分裂解体も可能だろう
首都圏連合に対して環首都圏、北関東3県構想があるなら、地勢的にも3県に接する福島県が接着剤
になるしかないと思う
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:31:10 ID:/4pQrPnAO
因みに群馬県とは接するが山間部なので交流は皆無だ。
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:34:05 ID:t8MX5hwa0
群馬、新潟、長野の日本海組みと
茨城、栃木、福島の太平洋組みに分ければ良いじゃない
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:38:20 ID:/4pQrPnAO
3県の接着剤としては埼玉県が一番相応しいと思われるが。
本当に3県のまとめ役として機能するし、交通インフラ・都市機能等3県にないものがあり相互補完出来る。
あと欲を言えば対中交易を考える上で新潟だろう。
州都を狙っている宇都宮人以外の3県人は皆そう思っているはずだ。
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:55:33 ID:ORoTh+0n0
>>715
宇都宮周辺以北と茨城県の水戸周辺以北は宇都宮派だろうな。

茨城県に関しては、
埼玉県行くのに千葉県通らなきゃ行けない場合の地域もあるので、
微妙だよね。
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:00:34 ID:Wl+LESwO0
>>716
水戸周辺でも彼らは東京思考なので反対派だと思うよ。
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:09:53 ID:t8MX5hwa0
北関東はどこも東京にしか興味ない
埼玉を首都圏と切り離すのはちょっと。。って感じがする
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:12:29 ID:ORoTh+0n0
茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨の8都県
+福島南部・長野東信・静岡東部の3地域
で一つの関東州でいいよ。
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:30:15 ID:Wl+LESwO0
いや、だったら福島や長野、静岡も入れる必要がないと思うよ。
山梨はもう関東でいいけど。
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:48:11 ID:ORoTh+0n0
>>720
福島は東北州
長野・静岡は愛知・三重・岐阜と一緒の中部州
になるけど、
福島南部・長野東信・静岡東部は、
不便だったり、国の管轄が県の一部に跨っていての管轄区域調整、
があるので入れた。(静岡東部は富士山の境界紛係争も含む)
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:05:08 ID:0/F8sY4X0
福島はガッツリ東北だから北関東は無理じゃね?
福島に抜けられると仙台が東北州の南端になるから、
仙台州都の地位も危うくなる。(盛岡州都の声が大きくなる
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:23:15 ID:1CMMnLQI0
東日本州(東京):北海道、東北、関東、新潟、奄美、沖縄
 北海道(札幌) :北海道
 東北道(仙台) :青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
 関東道(埼玉) :茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川
 東京道(東京) :東京、新潟、奄美、沖縄

西日本州(大阪):中部、近畿、中国、四国、九州
 関中道(名古屋):山梨、富山、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、三重
 関西道(大阪) :滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山、兵庫
 西南道(福山) :鳥取、島根、岡山、広島、香川、徳島、愛媛、高知
 西海道(熊本) :山口、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:32:40 ID:d29zP4KgO
また新潟の3セク企業が破綻したよ?

おまえら本当に新潟と一緒でいいの?
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:47:48 ID:Jv4+h38r0

何かと県民に相談なく独断で判断してしまう福島市を別とすれば、いわき市民は茨城方面に

よりシンパシーを感じておりますので、どうぞよろしくお願いいたします
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:27:07 ID:8H4tzQyd0
>>713
群馬と福島の県境は平らだよ







湿地だけど
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:36:28 ID:2pg3zOfP0
>>690

国から優遇され、東京と直結する新幹線に高速道路を四半世紀も
前に持ったにもかかわらずこの程度の都市でしかない新潟って真
に日本のお荷物なんでしょうなw
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:44:16 ID:d29zP4KgO
新潟って借金が3兆6000億もあるの!?!
すげ〜な〜!
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:06:09 ID:d29zP4KgO
新潟の借金額を聞いたら震えあがったよ。絶対に新潟と一緒は嫌だ。
富山の借金は約1兆円なんだよ。隣の石川も似たようなもん。

新潟と同州になれば新潟がこしらえた借金を一緒に払ってくんだろ?勘弁してくれ。
新潟は北陸に新幹線は通させないって意地悪してた連中だよ。
なんでそんな奴等の借金を一緒に返済しなきゃならんのだ。絶対に新潟と一緒は嫌。
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 02:13:15 ID:wJJLK3vo0
北海道(札幌) :北海道 <西部・札幌、東部・旭川>

東北道(仙台) :東北 <北部・盛岡、南部・仙台>

東京道(新宿) :東京、新潟、沖縄
 <東京・新宿、新潟・新潟、沖縄・那覇>

関東道(新宿) :関東<東京以外>
 <北部・埼玉、東部・筑波、中部・新宿、南部・横浜>

関中道(名古屋):中部 <北部・金沢、西・名古屋、東・静岡>

関西道(大阪) :近畿
 <北部・京都、西部・神戸、中部・大阪、南部・和歌山>

西南道(福山) :中国、四国
 <北部・米子、西部・広島、中部・福山、東部・岡山、南部・松山>

西海道(熊本) :九州、沖縄
 <北部・福岡、西部・長崎、中部・熊本、東部・大分、南部・鹿児島>
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 04:59:23 ID:ZeB4TNK3O
北海道(札幌)

東北州(仙台)

関東州(東京)関東甲信越静岡

関西州(京都)近畿中京北陸

西南州(岡山)中国四国

九州(福岡)九州沖縄
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 06:51:13 ID:uLNxiYRr0
>>698
>福島県は東北でも屈指の実力なので東北の他の県が反対すると思われます。

東北州には福島市及び県北地方をあげます

>個人的には福島県南地区が北関東に来てくれるのは大賛成なのですが

ご理解いただき御礼申し上げます
常磐繫がりのいわきを茨城に、県南白河南会津地方を栃木に編入させたいと思います

福島県としてはこれがベストの洗濯かと考えております
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 07:38:05 ID:kQU7ih3b0
北日本州(仙台):北海道、東北

 北海道(札幌):北海道
 東北道(仙台):青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島

東日本州(東京):関東、新潟、沖縄

 関東道(東京) :茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川
 東京道(東京) :東京、<新潟、沖縄<直轄統治>>

中日本州(京都):中部、近畿、東中国、東四国

 関中道(名古屋)
  :山梨、富山、石川、東福井、長野、岐阜、静岡、愛知、北・中三重
 関西道(大阪)
  :西福井、西・南三重、滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山、兵庫、
   鳥取、東島根、岡山、東広島、香川、徳島、東高知

西日本州(福岡):西中国、西四国、九州

 西南道(広島):西・中島根、西・中広島、東山口、愛媛、西高知
 西海道(熊本)
  :西・中山口、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 08:06:46 ID:nqlMGtGx0
福島株急上昇! ビバ☆
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 08:37:57 ID:v3V/Reag0
中京地方⊃静岡は既定
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 10:06:45 ID:Z6RioHY90
>>729
新潟政界が北陸州都の座を虎視眈々と狙ってますよ
新潟に何もかも吸い取られますよ^^
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:23:47 ID:A3ynJi940
>>707
ごめんなさい。
わかりづらかったですね。
栃木・茨城が納得しないと思うのは【長野・新潟が北関東州のメンバーになる】ことじゃなく、
そのことによって【州都が群馬になること】です。

群馬・栃木・茨城で北関東です。
名前のとおりこれでいいじゃないですか?

それと福島の一部の人は北関東と一緒にやっていきたいと友好的ですよね。
それとは逆に新潟の一部の人は、北関東とやっていきたいじゃなく、
新潟に北関東3県加えて州都が新潟的なニュアンスなので気に障った次第です。

新潟が実力都市なら頼ってくる地域があるでしょう。
その地域と道州制を取り入れてはどうでしょうか?
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:24:28 ID:qcf7bpAb0
素朴な疑問。

群馬は日本海側の県になるの?
栃木は太平洋?
長野はどちらだろう。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:27:50 ID:A3ynJi940
>>710
北関東州は群馬・栃木・茨城の3県でよいでしょう。
ただこの3県は州都を決める際にお互いに自県に州都をと譲らないのです。
一部の群馬の人から長野・新潟との道州制をとの声がありますが、
ただしその際の州都は新潟ではなく前橋・高崎にと思っているはずです。
よって埼玉を含めての4県で州都さいたま市はどうですか?
これならこの3県も納得するのではないでしょうか?

>>710
おっしゃるとおり栃木を中心にしても札仙広福並の大都会ではないでしょう。
ただしそれは新潟も同じこと。
新潟市に地方の拠点性はなくどうみても新潟県240万の中心地と言わざるをえません。
仙台が東北の中心というように、新潟が地方の中心にはなりえないと思うのですが。

北関東の対中国拠点にもなりえないと思います。
地図をみればあきらか。
朝鮮との交流の拠点ならありだけど中国の貿易の拠点は上海でしょう?
上海からなら九州・神戸・横浜が航路として適している。
北関東との貿易も鹿島港・ひたちなか港・日立港で十分。
距離も大してかわらない、その為に北関東道が整備されているわけです。

新潟県の工業出荷額や工業生産は群馬・栃木・茨城の各三県よりあきらかに下なのです。
新潟としては北関東の工業出荷を欲しいところでしょうが茨城とでは港湾の規模・利便性があきらかに違います。
埼玉からも横浜でしょうし、新潟に行くなら茨城の方が近いですし。

埼玉は新潟の3倍近い人口700万を擁します。
しかも面積は新潟の3割もありません。
さいたま市が州都なら群栃茨も場納得せざるをえないと思います。
ただ地方分散を考えた場合は東京のすぐ隣というのが問題ですが・・・
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:47:34 ID:hL0i+MXr0
>>739
埼玉を入れた場合、千葉をどうするかが問題だ。

少なくても
1.東葛北部と鹿行南部の領土交換
2.東京都独立か23区独立なら千葉全域編入し関東州
のどちらかが発生するでしょう。

鹿島港は東関東道の方が近く、千葉への方が近いので使えないでしょう。
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:05:17 ID:A3ynJi940
>>740
そうですね。
本当は千葉も加えた方がよいですね。

ただ今度は千葉と埼玉の州都争いが勃発します。
千葉も埼玉も全国でも屈指の実力県ですからね。
この2県で東京の人口を超えちゃいますからね。

道州制は人口が少ない所や経済的に苦しい所には必要かもしれませんが、
関東には必要ないかもしれませんね。

東京・神奈川・千葉・埼玉はそのままでも十分だと思われます。
もし必要としたら関東の中では弱小の群馬・栃木・茨城の3県ですかね。
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:38:05 ID:hL0i+MXr0
>>741
埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨の5都県で一つでいい。

なぜなら
・この5都県で区域変更したい箇所が腐るほどあること
・この5都県で一貫とした行政対策する必要があること
が理由。
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:56:10 ID:xWWg9GokO
>>739
新潟は日本海側の拠点都市であり、政令市ですよ。
交通インフラ(内陸交通以外にも海空のインフラ)も整っているし、
十分拠点性を備えていると思うが。

対中交易ではひたちなかと差がないという意見は間違いだと思う。
船の速度は非常に遅く、特に貨物船であれば尚更である。
その点で直江津などの日本海側の港は有利であるだろう。
更にそれだけではなく今後中国と同じくらい重要な交易相手となる韓国や、
資源大国のロシアとの交易を考えたとき新潟の港の重要性や優位性は飛躍的に高まるだろう。
これらを利用出来ることは北関東各県にとってはマイナスにはならないはずだ。
また新潟自身も北陸と組むより北関東と組む方がメリットは大きいと考えているはずだ。
北関東の南は巨大市場をもつ東京であり、経済取引相手として国内では最も優れている。
よって東京との交易がし易い北関東は新潟にとって北陸より好ましい地域であるだろう。
そして北関東にとっても対中・韓、対ロシア交易で圧倒的に有利な新潟は
経済発展を考える上でとても好ましい存在であるはずだ(一部自分のことしか考えない地域を除いて)
すなわち、両地域の利害関係が一致しており、
国の道州制枠組み案での了承を貰っていることを踏まえれば
北関東3県+新潟はとても有望な組み合わせだといえよう。
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:05:41 ID:uoBRMKsY0
大手総合商社 国内拠点 (◎=支社 ○=支店 △=営業所・分室 ×=なし)

札仙広福新高 金富福静浜松岡 福北大熊長鹿那
幌台島岡潟松 沢山井岡松山山 山九分本崎児覇

◎◎◎◎○○ ××××××× ××○△○○○ 三菱商事
◎◎◎◎○○ ×○×××○× ×○○×××○ 三井物産
◎◎◎◎△○ ×××○○×× ×○××○○○ 住友商事
◎◎◎◎○○ ○○○○××× ××△×××○ 伊藤忠商事
◎◎×◎×○ ×××○××× ○×××××○ 丸紅
×○○○○△ ×○××○×× △×××××× 豊田通商
○○◎◎△× ×○○×◎×× ××××○×○ 双日
----------------------------------------------------------

三菱商事→既にあぼ〜んw
住友商事→既にあぼ〜んww
伊藤忠商事→既にあぼ〜んwww
豊田通商→既にあぼ〜んwwww
双日→既にあぼ〜んwwwww
三井物産→2006年12月に撤退wwwwww
丸紅→2007年3月に撤退wwwwwwwww

これで岡山市はすべての大手商社に捨てられましたwwwwwwwwwwwwwww
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:23:35 ID:enO8SXij0
>>732のイメージだと県北および相馬地方(=衆議院福島1区の区域)を東北にって事かと思うんだけど、
そうすると郡山と南会津以外の会津はどこに?
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:38:36 ID:b4ZMF3Fr0
郡山と会津という経済・観光の実力都市については、それぞれの立場というか希望を尊重すると
いうことでいいんじゃないかな
個人的には郡山も東北州よりは北関東(栃木)入りしたほうがいいと思う
会津はまったり自分達の希望でいいと思う
ただ、連休中の旅行客なんかみると首都圏からが圧倒的に多いんだよな
自然景観という点では東北各地は自分とこで間に合ってると考える人たちもいるだ
ろうし、その点首都圏客の場合、猪苗代湖とかやはりきれいだ!と感嘆してるもの
お勧めは郡山・会津→北関東入りだけど
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:58:10 ID:qcf7bpAb0
首都圏人口4200万、福島以北人口800万だから、
今はどこいっても首都圏から環境客ばかりでそ。
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:59:05 ID:qcf7bpAb0
スマソ、観光客ね。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:28:13 ID:xWWg9GokO
何か県(都府)の一部を分離してどうのこうのいっている人がいれけど、
それによって県が何分割される場合、ことはそう簡単に進まないと思うが。
県が何分割かされれば各地域ごとに合併のとりまとめを県庁が行わなくてはならないだろう。
そんな資源が果たして県庁にあるだろうか?
もっとも分割された各地域の中心市が行えばいいという意見があるだろうけど
その前提として県庁の権限分割や予算配分の話などを取り決めておく必要があり、
要は政令指定都市並の都市に中心市がなっている必要があると思う。
そう考えれば、政令市にもなれない都市や地域が
県を分割してまで色々な州と合併しようなどとはおこがましい限りだといえよう。
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:41:10 ID:/qejHO81O
>>743
プラスになるのは新潟だけであって、群馬・栃木・茨城にとっては、マイナスにしかならない!

北関東に入りたいなら、新潟の抱える膨大な借金を払い終わってからの話だ!


>>746
郡山・会津が一緒になっても、軽井沢一カ所にも及ばない!
北関東にしてみれば、郡山・会津地方を取る位なら、長野県の軽井沢だけ頂く方がプラスになる!
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:45:12 ID:sAQKD3L80
同州制の理念は基本的に国と(将来的な)地方のあり方に集約される
県という鏨がスポイルされることで、初めて将来的な州像というものが見えてくるわけで
廃止される「県」が今後の「州」の決定権を持つという理屈こそナンセンスであり矛盾
ま、何事にも原則と例外がある以上、県としてのまとまりのあるところとそうでない地域
があるわけで、そういうもの含めて住民主権の確立をしていかないと
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:55:22 ID:xWWg9GokO
>>750
長野は国の案だと必ず含まれているから問題なし。
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:06:20 ID:xWWg9GokO
>>751
理屈ではそうかも知れないが、現実はそう簡単には収まらない。
枠組み一つ決めるにも国、県、州都候補市、市町村、住民、経済団体等
ものすごい利害関係者がいて易々とは進まないだろう。
それにまして道州制移行への合併等にかかる費用を
誰がどれだけ負担するかなど資源制約も考えなくてはならないはずだ。
よってことを円滑な進めるためにもある程度前提をもうける必要がある。
そのいい例として国の道州制枠組み案が作成されるなどがある。
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:11:00 ID:vUkPtUBZO
新潟は都合の悪いことはダンマリだからな。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:14:58 ID:sAQKD3L80
>県が何分割かされれば各地域ごとに合併のとりまとめを県庁が行わなくてはならないだろう。
そんな資源が果たして県庁にあるだろうか?
>ものすごい利害関係者がいて易々とは進まないだろう。

すいませんが同調できないんでレスは最後にします
当に、私が指摘した「県」とその「利害関係者」そのものなんですよ
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:00:43 ID:KdnxkkNI0
>>749>>753
そんなに金がかかるなんて聞いたことないぞ?
それと君の主張は、同州制そのものに反対のように見える
そういう人間に心当りがあるんだが−福島県庁の役人だろ?www
あそこの役人は自分のことしか考えてないことでは定評がある
散々県民は煮え湯飲まされてきたからな、声の調子でバレバレだwww
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:11:40 ID:tE0jEa9/0
新潟大学の出身県
http://www3.ibac.co.jp/univ1/mst/univpref.jsp?DACD=100039
まぁ当然のごとく新潟県がトップだけど長野や群馬などからも若干名来てるみたいね。

新潟市なんか州都になる必要は無いけど関東に入ることは必須のような気がする。
少なくとも新潟にとって東北や北陸に入るメリットはない。最低限長野とは同じ枠組みになるべき。
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:44:48 ID:1OAH1HZ40
新潟在住真の投稿者を発見!
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:09:23 ID:vUkPtUBZO
新潟は道州制を睨んでガンガン借金を増やしているのだろうか?
北関東と一緒になれば自分達がつくった借金も北関東と共有だろうし。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:21:21 ID:hL0i+MXr0
中央本線が潤う
埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨・長野の6都県で一つの南関東州
(州都:東京都新宿区、州本庁:現東京都庁)
の組み合わせってどうおもう?
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:24:12 ID:qcf7bpAb0
>>760
群馬栃木を外して、山梨長野を入れる利点は?
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:27:15 ID:JI6PJo3s0
ごく一部の群馬人を除いて北関東3県は「信越いらない」と
思いは共通しております。

どうしても北関東に入りたければ、北関東に転居することを提案します。
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:32:53 ID:tE0jEa9/0
南関東(首都圏)→北関東は要らない
北関東(群馬栃木茨城)→信越は要らない
信越→関東(or北関東)以外とは組みたくない
山梨→南関東以外とは(ry

静岡→?
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:37:37 ID:xWWg9GokO
>>762-763
大方の群馬県民は信越が必要と考えているが。
勝手に捏造してもらっても困る。
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:43:01 ID:tE0jEa9/0
>>764
君はどこの人?新潟じゃないの?

いや確かに、新潟からすれば群馬や長野は必要というかつながりは強い(と思ってる)けど
群馬側からすればどうなのかはよく分からない所はある。
関東からすれば所詮新潟は保養地というか、観光で行く場所って感じのような気はするけどね。
今後の中国ロシア貿易を考えたら、少しは必要かな、という存在かと。
それでも新潟=北陸,東北は考えられない。三重が近畿って言うのと同じくらい考えられない。
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:44:24 ID:JI6PJo3s0
>>764
あなたは峠の向こうの人ですね。
群馬の県民性が微塵も感じられない。
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:45:26 ID:xWWg9GokO
その例として、上信越で観光同盟みたいなものを作っていたり、
市長レベルでの地域会議も開いている。
また観光で軽井沢や越後湯沢、寺泊に頻繁に行くし、企業の連携も盛んだ。
群馬県民にとって茨城県よりも身近な存在である。
勝手に群馬と信越との関係が希薄なんて捏造するべきじゃない。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:51:23 ID:hL0i+MXr0
>>761
中央本線地域の活性化でしょうな。
少なくても長野中部民はそう思っているらしいが…。
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:52:01 ID:zWiTDqJXO
信越要らない宣言。
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:53:17 ID:xWWg9GokO
>>765-766
あなた方こそ群馬県民を知らないな。
群馬県内の殆どの公立学校では臨海学校という海水浴を主眼とした合宿が夏場にある。
それの合宿場所は殆どの場合、新潟である。
つまり県民であれば必ず新潟へは行くのであり、
その意味で一度も行く機会がないかも知れない茨城県などよりも身近であるし、
新潟を全く知らない県民の方が多いなど全くのデタラメである。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:07:49 ID:hL0i+MXr0
群馬は、
高前州都狙いもあり、信越含めたい。
尾瀬でしか繋がっていない福島を入れてしまうと、
宇都宮州都有利になってしまうで入れたくない。
という思いだろう。

しかし長野に関しては、
群馬〜非信越沿線のアクセスが悪すぎて無理でしょう。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:14:11 ID:2kcP/MKd0
新潟、長野、群馬の連携は濃密です。

・北関東・新潟地域連携軸
http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/kikaku/renjiku/renjiku.htm
・上信越3県の外客来訪促進計画
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha02/01/010528_4/010528_4.gif
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha02/01/010528_4_.html
・上信越トライネット
http://www.nira.go.jp/pubj/output/dat/2955.html
上信越コーポレートシンポ
http://joetsu.hp.infoseek.co.jp/2002/0204_2.html
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:19:38 ID:ECDIejRF0
なんか神奈川・静岡・山梨の富士州みたいだな
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:22:59 ID:tE0jEa9/0
じゃあもう
茨城・福島・栃木で東関東
新潟・長野北部・群馬で北関東
静岡・長野南部・山梨で西関東
そして南関東と全部あわせて

大関東

でいいじゃない。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:25:34 ID:JI6PJo3s0
>>770
新潟なんかほとんど行きませんよ。
比較的釣り人口の多い群馬人において
長野に出かける人はいるようだが、
新潟に至っては・・・

それから海水浴は茨城が多いと思う。

新潟なんか眼中にないのは北関東の過去スレで証明済み。
よく出かけるとか関係が深いとか、そういう視点での話じゃなく、
誰もあんな借金まみれの自治体と組みたがらないのは当たり前のことだと思う。
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:30:15 ID:2kcP/MKd0
>>775
茨城に海水浴でいくわけないでしょ。
海は汚いわ、片道5時間はかかるわ。
よくそんなうそがつけるよな。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:32:40 ID:2kcP/MKd0
>新潟なんか眼中にないのは北関東の過去スレで証明済み。
2ちゃん内でかよ。

リアル社会では>>772で見るように新潟に興味ありありなんだが。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:32:59 ID:A3ynJi940
>>743
>新潟は日本海側の拠点都市であり、政令市ですよ。
なんちゃって政令市。
地方中枢都市【福岡・大阪・名古屋・仙台・札幌】にはなりえない。
政令市とは100万人以上の都市でないと認められなくなる。
今は時限的に将来100万人を見込めるなら・・・ということで強引に13市町村と合併して政令市になった。
北関東3県と比べ人口の減少が激しい地域。
100万人になれるのか?
近隣とまた合併して人口を増やすしかない。

>交通インフラ(内陸交通以外にも海空のインフラ)も整っているし、
十分拠点性を備えていると思うが。
故人の土建議員が都内に通う利便性の為に、税金使いまくってインフラ整備したおかげで
それなりの発展はしたがそのせいで借金も増えた。
また近年は道州制を見据えて、富山・石川より有利にという事で政令市目指し借金が増えた。
拠点性があるなら日本海の拠点として道州制を目指して下さい。
どこの拠点ですか?
山形は東北だし、富山・石川からも敬遠される始末。
東北の拠点・仙台市のようにはどうしてもなれない。
新潟県の拠点にしかなりえない。

>よって東京との交易がし易い北関東は新潟にとって北陸より好ましい地域であるだろう。
なんで上から目線?新潟がどこからも歓迎されていて北関東を選んであげるみたいな。
北陸に失礼じゃない?
それで北関東に入った時の州都は?
まさか群馬200万人・栃木200万人・茨城300万人の北関東700万人をおさえて新潟って
事はないですよね?
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:39:24 ID:qcf7bpAb0
各県の借金一覧どこかにある?

額によっては今までラブコール送っていたところも考え直しそうだな。
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:41:01 ID:vUkPtUBZO
新潟市の篠田市長は州都を獲るって発言してるよ。
北関東の州都が新潟市w 北関東3県はそれでいいのかよ?w
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:41:33 ID:2kcP/MKd0
>>778
まあなんと言おうが関東と新潟の繋がりは強い。
先のサミット開催地でも新潟は横浜と組んで立候補していた。
この事例を見る限りでは横浜(関東)も新潟を必要としていたことが分かる。
そして上信越などの地域連合がある現実。
これらリアルな世界での動きを見る限りでは新潟は他の地域よりも関東と密接である。
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:42:00 ID:tE0jEa9/0
>>778
つ新潟240万人

前述の通り新潟市は敢えて州都になる必要は無いと思うがが決して劣りはしない。
そもそも県人口で言うなら水戸かつくば辺りが州都になっても良いはずだが。
ついでに茨城大学の県別出身者割合が載ってる。こうしてみると決して群馬と茨城が強固につながってるとは言えないみたいだな。
http://www.ibadai-nyushi.net/toukei/2006toukei.pdf
まぁ群馬にも地元大学はあるし、大多数は東京方面に流出するんだろうけど。それは新潟も同じ。
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:44:21 ID:JI6PJo3s0
>>777
君の主観論はもういいって。
群馬関連スレをひととおり見ればいかに
新潟との関連が薄いものであるかわかるから。

あんな豪雪地帯の雪害対策に税金を投入されたんじゃたまったものではない。
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:50:51 ID:dvYzPLMg0
>>783
だから2ちゃんがすべてではないんだよ。
2ちゃんなんてなんの論拠にもならないんだから。
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:52:43 ID:vUkPtUBZO
新潟は年間1万人以上の人口激減県だぞ。率にして−0.54%
3兆円の借金なんて返せるわけないだろ。
道州制で体力のある地域と合併して借金を帳消しにしたいのが本音。
おまけに州都まで狙ってる。

新潟にタカられるだけ。やめとけ。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:55:21 ID:/qLD5AEg0
>>785
東京都一緒になるしか道はないな
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:57:04 ID:KsiyLZj10
そうかもね
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:59:42 ID:JI6PJo3s0
>>784
で?
あなたなんで2ちゃんで議論してんの?
自家撞着でしょ、言ってることが
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:00:25 ID:qcf7bpAb0
新潟は長野・群馬・埼玉・東京・神奈川と組めばいいんじゃね?
栃木・群馬・千葉と組んでもあまり美味しく無いだろ。

戦国時代のあの方と同じように。

790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:04:22 ID:1OAH1HZ40
*東北は新潟を好意的に見てるが、新潟は関東や北陸とも連携したがってる。
*福島は関東志向を隠し切れていない。
*茨城、栃木は北関東のみには否定的。群馬でさえ新潟に違和感を感じている。
*埼玉は南関東志向。他の関東も山梨に好意的な反面、新潟には否定的。
*富山・石川・福井は3県のみを希望し、新潟に否定的。東海からの触手も避けている。
*長野・静岡は関東への目論見もあり明言避けるも、愛知・岐阜は両県を引き込みたがってる。
*三重・滋賀は中部・近畿間の連携も模索。
*近畿は2府4県でまとまるも、福井・三重・徳島への配慮も忘れてはいない。
*岡山のみが広島への対抗心からか中四国一体化を提案。他県はいずれも否定的。
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:04:31 ID:tE0jEa9/0
まぁ新潟から流出する大半(6割以上)は東京(南関東)へだからね。
借金借金というが県債が膨れ上がってるの?それはどこも同じだと思うが。
http://www.geocities.jp/mkqdj167/map.htm
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:05:41 ID:dvYzPLMg0
>>788
議論は別に擬似的空間でも問題ない。
だが主張の根拠となる論拠が擬似的なもの
さらには匿名掲示板の記録では問題だ。
そのくらい分かれよ。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:06:59 ID:/xmUYUbF0
北関東の州都はつくばがもらったようなものだ。
北関東州の実現が遅れれば遅れるほどつくば州都の確率が上がる


794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:12:08 ID:dsNPIy6L0
つくばって水戸にすら直接連絡道路ないんじゃないのか?
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:12:54 ID:gz49mIMk0
土浦つくば以南は南関東だろ?
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:14:28 ID:czDmTOX90
>>793
新潟ならつくばの方がまだまし。

>>780
新潟に持っていかれるのは絶対いや。
栃木や茨城が東北に割り込んでいって州都はこっち、と言っているようなもの。
道州制なんて関東に必要ない。
関東は今のままで十分やっていけるのに。
道州制が必要なのは経済的に苦しい所や発展が見込めない地域。
またはそれにあやかりおいしいとこを持っていこうとする輩。
関東はこのままでいいのに。
なんで群馬は新潟や長野入れて道州制にしようとするの?

考えられるのは
1.関東全部で関東州。甲信入れて北関東3県外すのは反対。
2.関東の中では弱い北関東の3県。東京・神奈川・埼玉・千葉はそのまま。
3.今のまま
他にも考えられますがとりあえず。

新潟は日本海側の発展の為に努力して下さい。
日本海側の拠点なのに関東に来ちゃまずいのでは?
残された地域はどうするの?
日本海側の拠点なのですから地域の為に頑張らないと。
他人のふんどしで相撲をとらずに自力で発展して下さい。
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:18:04 ID:hr0jpmAw0
>なんで群馬は新潟や長野入れて道州制にしようとするの?
今後の対中・韓、対ロシア貿易を考えた上で有利だから。
長野は北陸・東海を繋ぐ拠点となるから。また、観光資源も豊富。
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:20:53 ID:gz49mIMk0
残念ながら日本海側に拠点なんて無いんだが。

つまり道州制は国内でのブロック経済=地方切捨てだろ?

既にお荷物である新潟が言うのもアレだが、さらにお荷物の日本海側を抱えて新潟に何のメリットがあるんだ?
そもそも新潟は東京しか志向してないわけで。
新潟を北陸州の州都にとか言ってる役人たちもみんな首都圏や近畿圏の大学を出たりして東京暮らしが長いやつが勘違いしてるだけ。
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:27:25 ID:gz49mIMk0
まして北関東自体に拠点性のある都市が存在しない。
宇都宮だろうが水戸・つくばだろうが高崎・前橋だろうが所詮は東京のリモコン。だから道州制で違和感無くまとまれるっていえるんだろう。

新潟も同じような理由で新潟市には他県をまとめるだけの能力は少なくとも今現在の段階ではない。
長野もしかり。

それならば信越を関東に組み込むことは必然だと思うんだが。
まぁそれで人口が多いとか何とか言ってるんだったらまず東京を分割すれば良いだけの話。東京だけで明らかに他の道州とのバランスを欠いてるんだから。
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:29:42 ID:JkLDMO1P0
茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨の8都県で関東州
(福島南部・長野東信・静岡東部の救済編入あり)

福島中北部は青森・秋田・岩手・宮城・山形と一緒の東北州
長野北中南信・静岡中西部は愛知・三重・岐阜と一緒の中部州
新潟・長野の栄村は富山・石川と一緒の北陸州

が結局ベストなんじゃないの?
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:30:23 ID:/xmUYUbF0
だから結局
23区独立ということになって
千葉は北関東入りすることになるんだね
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:38:23 ID:gz49mIMk0
>>800
前々から思ってたが
石川と親密な関係にある福井が近畿で
石川富山と疎遠な関係の新潟が北陸になるあたりがオカシイ。
石川としては北陸三県は譲れないんじゃないか?当の嶺南は関西志向だが。
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:40:45 ID:hyaoAc1i0
新潟の北陸入りは断固拒否!!
嫌われ者新潟は今の高飛車なスタンスではどことも道州制を実現することは
できない。頭を下げてお願いして嫌々吸収してもらえる地域であることを肝
に銘じるべきである。
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:42:08 ID:z/4qYJ//0
新潟は嫌われすぎにも程がある
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:45:14 ID:gz49mIMk0
まぁ様々な弱小都市が州都になろうと必死になってるから・・・

うん・・・新潟も政令市と言ってもたかだか80万しかいないんだ・・・せいぜい福井県と同じぐらいなんだ・・・
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:48:37 ID:f1KdH8CRO
富山石川併せて人口230万弱。借金が約2兆円。人口減少率は−0.2%。
新潟は人口240万で借金が3兆6000億。人口減少率は−0.54%。


富山石川が新潟を拒絶して当然でしょうが。
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:50:43 ID:JkLDMO1P0
>>802
石川にとって>>800の組み合わせは嫌だろうな。
福井は嶺南から関西行きの脅迫かけられているから、
京都・滋賀との事前合併で関西行き確定だろうしな。
富山は州都とれるだけましとしても、石川にはメリットなしだからな。

あともう一つの案が
福島・茨城・栃木・群馬・新潟の5県で北関東州
(長野東信の大部分+栄村の救済編入あり)

埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨の5都県で南関東州
(長野東信南端・茨城鹿行南部+五霞・静岡東部の救済編入あり)

長野北中南信・静岡中西部は愛知・三重・岐阜・富山・石川と一緒の中部州

になるが…。
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:09:46 ID:hr0jpmAw0
>>807
なぜ福島全域が北関東州に?
そして長野は一部だけ?

現状の政府案での北関東州は、
新潟・長野・群馬・栃木・茨城の組み合わせなんだが。
福島は一切出てこない。
百歩譲って福島南部の一部が北関東州に編入されるにしても
長野が外れることはまずないだろう。
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:13:55 ID:HWa8w9Gn0
一州(札幌) :北海道、北東北

二州(宇都宮):南東北、北関東、新潟

三州(東京) :東京23区

四州(東京) :南関東(三州以外)

五州(名古屋):山梨、長野、東海

六州(大阪) :大阪(市内、豊中、吹田、守口)、兵庫(尼崎)

七州(京都) :北陸、近畿(六州以外)

八州(福山) :中国、四国

九州(熊本) :九州、沖縄
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:17:09 ID:iSW6iKRX0
福島の願望はなんか微笑ましいんだけど、
ニイガタは正直むかつく。

北関東3県は揃って要らないといっているのに、
偽群馬人まで装う始末。
挙句の果てに州都・・・
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:21:40 ID:hyaoAc1i0
新潟をニイガタと表現するのなら
いっそニョイ潟としてください
ニョイでも可
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:25:26 ID:f1KdH8CRO
金沢青年会議所の掲示板に『新潟市に逆らったら叩きのめす』と書いた連中ですからね。
新潟人は陰険な狂犬ですよ。
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:34:13 ID:JkLDMO1P0
>>808
福島・茨城・栃木・群馬・新潟で道州制協議中だから。

長野については、
南部(木曽飯田)は完全に中部行き(関東では持てない)
中部(諏訪松本)は西と南の中部か東の南関東になるが、
南関東が○なら北東信含めて長野は南関東持ち、
南関東が×なら北信含めて長野は中部持ち
になるということ。
(諏訪松本が北関東州って言うはアクセス悪すぎて真っ先に×だろうし)
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:34:53 ID:uixnmBdNO
北関東州:州都 高崎前橋
(新潟・長野・群馬・栃木・茨城)
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:36:03 ID:uixnmBdNO
>>813
ソースは?
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:18:43 ID:dsNPIy6L0
つか、群馬栃木茨城だけじゃダメなん?

長野新潟福島はどうしても東北や北陸や中部に入りたくないんなら、
その3県で州作ってくれよ。
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:20:02 ID:opgHw0LTO
新潟って・・・
石川に蹴られ、富山に蹴られ
茨城にも栃木にも・・・群馬でさえも、

まるでサッカーボールみたい。w

もう、長野に面倒みてもらうしかないんじゃない?
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:20:57 ID:YnwS4vSv0
東北は蝦夷州にして
独立しろ
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:28:17 ID:JkLDMO1P0
>>817
木曽や南信からの反発が予想される。
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 03:38:55 ID:NQkPAwTUO
新潟の人
10万か15万以上の新潟の都市と
そこから高崎までの距離を教えてくれ!
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 03:45:48 ID:B2PQqpX50
新潟を叩いてる金沢どもが惨めだな
新潟も北陸に編入せれる事態ありえんだろ
新幹線も開通してない北陸でぜw
秋田青森にすら新幹線があるのにw
まして自動改札やセブンイレブンも無い金沢富山w
政令都市の新潟に牙を向けるとはな・・雑魚
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 03:59:20 ID:B2PQqpX50
820  長岡市人口30万高崎まで80k位かな?
   
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 04:02:39 ID:B2PQqpX50
一州(札幌) :北海道、北東北

二州(新潟):南東北、北関東、新潟

三州(東京) :東京23区

四州(東京) :南関東(三州以外)

五州(名古屋):山梨、長野、東海

六州(大阪) :大阪(市内、豊中、吹田、守口)、兵庫(尼崎)

七州(京都) :北陸、近畿(六州以外)

八州(福山) :中国、四国
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 04:03:03 ID:czDmTOX90
地方救済の為の道州制だから、地方に拠点をつくって独立採算でやらせるのが目的のはず?
『どこかとくっつかなけりゃいかん』みたいな風潮で北関東州とかの案が出ているが、
関東には道州制なんて必要ないと思われ。
関東入りしたい地域がたくさんあるけど、それじゃ『俺も、俺も』ってなり更に関東が大きくなるだけ。地方に拠点がつくれない。
首都圏・関東は特別な地域なのでくっつく必要はないのでは?

新潟の人口は栃木・群馬より多いですが密度が雲泥の差。
関東は人口密度がどこの県も300人/km2 以上です。
新潟は一点集中の上、借金して街を大きくしましたが、1人あたり120万円も借金すれば北関東3県はどれだけ再開発でき、どれだけ大きくなってしまうのでしょう?
石川・富山もどれだけ大きくなってしまうのでしょう?
借金した者勝ちじゃたまりません。
借りたお金は借りた者が返す。
世の中の常識です。
更に税金に頼ったり他県に頼ってはいけません。

これから大変ですが、新潟は借金をせめて1兆円台まで減らし、自分中心の考えを捨てて富山・石川と仲良くして下さい。
北陸に新幹線を通すと新潟が不利になるから反対したとか、見下したりしては嫌われて当然じゃないですか?
人口密度では新潟は石川・富山にもかなわないのに。

東北に入るにしても仙台の州都はあきらかですから。
40万台の人口を13市町村と合併して80万人にしたって・・・
新潟の方が大きいとかそんな事は言わずに。

宇都宮も合併をさかんにしましたが、【前橋と高崎】や【水戸】【つくば】が同じように合併したら、新潟以上の政令市がこれだけで3つできます。

北陸でも東北でも謙虚な気持ちで日本海側の玄関口として頑張って下さい。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 04:10:17 ID:B2PQqpX50
824 負け組みだな(笑)
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 05:04:01 ID:hyaoAc1i0
>>821

でぜ? 新潟にそんな方言あったっけ?
もしかして富山か?
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 06:23:15 ID:B2PQqpX50
826 新潟人でないですが なにか?
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 06:27:09 ID:B2PQqpX50
新潟県長岡市でも、40万中核市を目指すとともに、三条燕地区・柏崎地区の取り込みで、
70万の政令指定都市化が視野に入ってきている。
大越中市の構想 進行中
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 06:32:29 ID:Fq262i2Q0
北陸州の範囲
 新潟,富山,石川,福井嶺北,長野北中信,岐阜飛騨
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 06:40:58 ID:ggGAm29r0
北日本州(仙台):北海道、東北

 北海道(札幌):北海道
 東北道(仙台):青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島

東日本州(東京):関東、新潟、沖縄

 関東道(東京) :茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川
 東京道(東京) :東京、<新潟、沖縄<直轄統治>>

中日本州(京都):中部、近畿、東中国、東四国

 関中道(名古屋)
  :山梨、富山、石川、東福井、長野、岐阜、静岡、愛知、北・中三重
 関西道(大阪)
  :西福井、西・南三重、滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山、兵庫、
   鳥取、東島根、岡山、東広島、香川、徳島、東高知

西日本州(福岡):西中国、西四国、九州

 西南道(広島):西・中島根、西・中広島、東山口、愛媛、西高知
 西海道(熊本)
  :西・中山口、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 07:57:09 ID:kV/6jZCk0
福島は関東次第でしょう
もし北関東案があるなら、混ぜて欲しいが、駄目ならいわきや県南だけでもお願いしたい
いわきを暴走してる水戸ナンバーさん
会津に山菜取りに来るNO1の栃木さん
東北道でちょっとだけ顔出してる群馬さん
福島に来らんしょ!



832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 08:30:07 ID:B2PQqpX50
805  福井県全体と新潟市を比較する自体
   おまえ アホか? 石川県民ですら
   100万たらず 新潟市の人口にすら届かずだろ
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 08:33:35 ID:B2PQqpX50
静岡ですら300万だぜ 石川県民の3倍
名古屋の下で大人しくしてなさい w
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 09:12:27 ID:LVWN9cd40
>>831
州になったからといって関所ができるわけじゃないんだからw
北関東人がいるからって県内分割するの?
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 09:32:36 ID:chGEKzZj0
北海道
 石狩、渡島、後志、胆振、日高、十勝、釧路、根室、天塩、北見、千島

東山道
 北東北州:陸奥、陸中、陸前、羽後、羽前
 西東北州:岩代西部、越後、佐渡、信濃北部、上野
 南東北州:岩代東部、磐城、下野、常陸

東東海道
 東東海州:武蔵、下総、上総、安房
 中東海州:相模、甲斐、伊豆、駿河

中部
 西東海州:遠江、信濃南部、三河
 中京州:尾張、伊勢、志摩、美濃
 北陸州:飛騨、越中、能登、加賀、越前

近畿
 南近畿州:伊賀、大和、河内、和泉、紀伊
 北近畿州:若狭、近江、山城、丹波、丹後
 西近畿州:摂津、播磨、淡路、阿波、但馬、因幡

中国四国
 岡山州:備前、美作、備中、備後、讃岐、伯耆、出雲、隠岐
 広島州:安芸、伊予、土佐、石見、周防、長門

西海道
 北九州:筑前、筑後、豊前、肥前、壱岐、対馬
 南九州:肥後、豊後、日向、大隈北部、薩摩
 沖縄州:大隈南部、琉球
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 11:15:11 ID:gz49mIMk0
>>824
高崎+前橋+伊勢崎+周辺部で新潟市と同面積+αの政令市は作れるかもしれんが
さすがにつくばや水戸は無理だろw
そもそも商圏や都市圏がばらばらだし。

新潟は平野と山間がくっきり分かれてるから平野部の新潟市周辺とそれ以外でずいぶん雰囲気が違う。

>>832
せめてレスアンカーはつけれるようになろうよ・・・
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 11:19:30 ID:WMgnG2Ag0
西海道
 北九州:筑前、肥前、豊前
 中九州:筑後、肥後、豊後
 南九州:日向、大隅、薩摩
 沖縄州:琉球
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 11:32:27 ID:hyaoAc1i0
>>836

832はアンカーどころか日本語もできないようだw
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 11:54:11 ID:rwRRYj50O
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:00:48 ID:lr2/Vs120
北海道
宗谷支庁 上川支庁 北見支庁 釧路支庁 十勝支庁 石狩支庁 胆振支庁 渡島支庁

東北州
青森支庁 岩手支庁 宮城支庁 秋田支庁 山形支庁 郡山支庁

関東州
群馬支庁 栃木支庁 茨城支庁 埼玉支庁 千葉支庁 東京支庁 神奈川支庁

中部州
越後支庁 越中支庁 石川支庁 越前支庁 甲斐支庁 長野支庁 松本支庁
飛騨支庁 美濃支庁 駿河支庁 遠江支庁 尾張支庁 伊勢支庁 熊野支庁

近畿州
滋賀支庁 京都支庁 大阪支庁 神戸支庁 姫路支庁 奈良支庁 福知山支庁 和歌山支庁 熊野支庁

中国州
鳥取支庁 島根支庁 岡山支庁 広島支庁 下関支庁 隠岐支庁

四国州
徳島支庁 香川支庁 愛媛支庁 高知支庁

九州
小倉支庁 福岡支庁 佐賀支庁 長崎支庁 大分支庁 熊本支庁 宮崎支庁 鹿児島支庁
対馬支庁 奄美支庁

沖縄
沖縄支庁 宮古支庁 八重山支庁
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:53:47 ID:JkLDMO1P0
>>840
東北州
青森支庁 岩手支庁 宮城支庁 秋田支庁 山形支庁 福島支庁

関東州
磐城支庁 水戸支庁 筑波支庁 栃木支庁 群馬支庁 佐久支庁 
埼玉支庁 秩父支庁 千葉支庁 南総支庁 東京支庁 伊豆小笠原支庁 
多摩支庁 都留支庁 神奈川支庁 沼津支庁 甲府支庁

中部州
静岡支庁 浜松支庁 尾張支庁 伊勢支庁 新宮支庁 美濃支庁
東濃支庁 飛騨支庁 飯田支庁 松本支庁 長野支庁

北陸州
新潟支庁 富山支庁 石川支庁 

関西州
福井支庁 京滋支庁 福知山支庁 伊賀支庁 奈良支庁 
和歌山支庁 大阪支庁 神戸支庁 姫路支庁

中国州
鳥取支庁 島根支庁 岡山支庁 広島支庁

西海州
山口支庁 小倉支庁 福岡支庁 佐賀支庁 長崎支庁 
大分支庁 熊本支庁 宮崎支庁 鹿児島支庁

沖縄道
奄美支庁 沖縄支庁 宮古支庁 八重山支庁
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:15:10 ID:VegSNaWl0
>>高崎+前橋+伊勢崎+周辺部で新潟市と同面積+αの政令市

これこそ都市圏バラバラでしょう。
高崎の求心力は高崎ナンバーの範囲の狭さが物語っている。
ご当地ナンバーは結果的には立候補したほとんどのナンバーが採用されたけど
決まる前は想定される登録台数が多ければ多いほど有利とされていたので、
どこも必至で周辺市町村の賛同を得て該当エリアの登録台数を増やしてったが
高崎は周辺市町村が協力的でなかったので台数を確保できなかったという経緯がある
これは高崎の求心力の弱さをよく表した結果だと思う
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:55:51 ID:jZHTD4eJO
北関東州の州都が高崎とか言ってるやついるけどありえねーからw
どう考えても新潟混じりなら新潟、新潟抜きなら宇都宮だろwww
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:23:43 ID:1C5/F1U5O
>>843
はぁ(゚.゚)
高崎より新潟のがありえね
だいいち混ざってねぇし
みそっかす クワガタ ガタガタ(゚o゚)

煽りか?
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:41:27 ID:f1KdH8CRO
とにかく新潟は借金減らせよ。北関東の仲間になりたいならな。
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:46:37 ID:dsNPIy6L0
一度、関東甲信越で纏まらないか?
そのあと南北分割で。

州債は人口比で分ければ良い。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:51:39 ID:l+u61yUbO
新潟イタイ
おとなしくしてろ(`´)
スカスカの新潟
関東のレベル下がるよ(>_<)
州都とかほざくな!
またみんなにたたかれるよ
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:13:13 ID:f1KdH8CRO
新潟県の山北町が北関東になるのか?
ありえねーだろw。
新潟が北関東になれば、どれだけの州予算が新潟の過疎対策に使われるんだ?
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:15:43 ID:jZHTD4eJO
>>848
仮にの話さ。
新潟が入らないなら宇都宮が妥当。
高崎は2番手だろう。
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:20:55 ID:L7YInkRj0
億が一、新潟が入ったとしても新潟はありえんでしょ
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:24:48 ID:jZHTD4eJO
>>850
高崎のがもっとあり得んだろ。
新潟は規模トップの強みがあるが高崎は?
ただ中心に近いってだけ?
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:28:12 ID:l+u61yUbO
>>846
人口比でわけたら北関東では茨城に一番負担がまわってくんだろが(`´)
まっぴらごめんなんだよ!
それならその分、茨城に金使うわ
あんたどこの人?

新潟は人口密度だと茨城の半分もねぇんだろ
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:30:32 ID:L7YInkRj0
>>851
普通に宇都宮でいいと思うけど
埼玉がいるなら無論さいたま
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:33:19 ID:jZHTD4eJO
>>853
埼玉混じりならもちろんさいたまだが宇都宮なら新潟だろ。
都市規模は新潟が上だし、位置的にはどちらも同程度中心からずれている。
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:57:04 ID:JkLDMO1P0
北関東は
福島全域入るなら州都は確実に宇都宮。(新潟・埼玉入っても)
北関東3県+新潟・長野なら州都は高前地区
埼玉+千葉東葛北部が入るなら州都は確実にさいたま
実質北関東3県だけなら州都は宇都宮。

南関東は
埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨の面子で州都は確実に東京新宿
23区独立で入間秩父・多摩・神奈川・山梨の面子なら州都は相模原
でしょ。
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:59:08 ID:LVWN9cd40
別に州都が州の中央あたりの都市じゃなくてもいいんじゃないの?
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:00:09 ID:jZHTD4eJO
>>855
> 北関東3県+新潟・長野なら州都は高前地区

おかしいおかしいw
なんで高前?
高前は新潟宇都宮の次の3番手候補だろwww
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:04:48 ID:mL6IFy4iO
アホ島県民の次は、チョン潟県民か…


ヤレヤレ…
┐(´ー`)┌
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:07:23 ID:JkLDMO1P0
>>856
>別に州都が州の中央あたりの都市じゃなくてもいいんじゃないの?
州全体に行政を行き渡らせるため。

>>857
そこが中心だから。
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:15:08 ID:jZHTD4eJO
>>859
アホかw
道州制って言ったって現在の都市を全廃して再編するわけじゃないんだぜ?
中心地を州都にするんなら1から州都機能を作るようになっちまうじゃねーかw
なら四国州都は高松じゃなくて四国中央?バカスwwwwwwww
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:16:29 ID:VegSNaWl0
東京23区は独立するから
千葉は埼玉か茨城と一緒になるしかないのです。
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:24:47 ID:JkLDMO1P0
>>860
あと、
都道府県庁所在地で中心性を持つことになる都市も付け加えておくがな。
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:29:59 ID:JkLDMO1P0
北関東3県は

1.
基本、福島・茨城・栃木・群馬・新潟の5県で北関東州、州都は宇都宮

2.
基本、茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨
の8都県で関東州、州都は東京新宿

の2択ならどっちをとるかな?
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:33:41 ID:L7YInkRj0
新潟は日本海側の拠点都市であって北関東の拠点都市にはなれない・・・と思う
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:33:47 ID:jZHTD4eJO
>>862
道州制になったところで首都圏のように都区部を中心に円上に都市ができるわけじゃないんだぜ?
中心に持ってくるよりも人口集中地区に持ってくるのが当たり前。
新潟都市圏は合併前で約85万人。
宇都宮都市圏が約88万人だから、合併後なら新潟>宇都宮。
よって、州都は新潟が妥当。
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:46:26 ID:l+u61yUbO
新潟うぜぇ
東京独立で千葉 茨城 埼玉 栃木でよし
なんで北関東が日本の裏に州都やるか
韓国が竹島よこせって言ってんのと同じだ
チョン潟が北関東よこせってか(`´)
何が新潟都市圏だ
しまいには県内全部合併して240万都市圏とかいいかねん
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:52:49 ID:l+u61yUbO
新潟スカスカだろ
新潟と一緒になりたいとこあるのか? 群馬が新潟好きみたいだから一緒になれば
長野が許してくれれば3県でどうぞ
北陸は新潟嫌いみたいだし
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:58:42 ID:jZHTD4eJO
>>867
荒らすなタコ。
馬鹿ですってアピールしてるようなもんだぜ。
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:02:12 ID:Osm+jDqv0
>>865
ID:JkLDMO1P0は道州制スレに粘着する区割りオナニー厨の多摩西部住民
自分の主張を押し通し気持ち良くなってる基地外
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:04:28 ID:mL6IFy4iO
>>866
その内に、言い出すだろうなw



>>865
北関東に混ぜてほしいくせに、州都がチョン潟市だぁ?
キミは本物のバカだ!
併合しまくって、やっと、なんちゃって政令都市になれたのに、人口減少のため、衰退するのは明らかなチョン潟市が州都とは片腹痛い!



>>863
どさくさに紛れて、アホ島を入れるな!
アホ島は東北だろうが!
それか、チョン潟とアホ島で州を創ってろ!
コレなら、お前ら納得だろ?
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:05:13 ID:uixnmBdNO
国の地方制度調査会(道州制の叩き台)
・9州案
北関東州(新潟・長野・群馬・栃木・茨城):州都 高崎前橋
・11州案、13州案
北関東州(長野・埼玉・群馬・栃木・茨城):州都 さいたま
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:13:26 ID:uixnmBdNO
>>869
笑っちゃうよねw
実質、政府案を基本に枠組みが決まるっていうのにね。
北関東に福島全域だのいっても入るはずもないのにね。
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:25:08 ID:zNzddUkR0
都道府県の分割はないと断言しておきながら
なぜ東京都だけ23区が突如分割出来てしまうのだろうか???
摩訶不思議
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:26:57 ID:l+u61yUbO
>>868
お前が荒らすな
新潟 新潟 うるせぇんだよ
誰にも相手にされんのに必死すぎなんだよ!
ホントに新潟と合併したいとこあんのか?
新潟と一緒になりたいとこありますか?
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:01:23 ID:qa8+Xzp50
>>875

ノシ 京畿道

876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:16:09 ID:NQkPAwTUO
関東の象徴
関東平野、大手私鉄、地下鉄乗り入れ、圏央道などのインフラが使えない州都では、
近くに港や空港が無い分、東北、北海道、中国四国の州都以下ですから。
北関東の州都は全国最下位を争うのか?
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:31:20 ID:JkLDMO1P0
>>876
宇都宮には東武来ていますが。

下位争いだと
●新潟・富山・石川で北陸州の富山
●四国州の高松
●沖縄+奄美で沖縄道の那覇
がライバルかな。
(あと宮崎・鹿児島で南九州独立の場合の鹿児島もかな)
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:40:12 ID:0PzNsH6+0
どうだろう、ここは福島と新潟で州を形成すればいいんじゃないか。
似たものどうし、割れ鍋に綴じ蓋でうまくいくこと間違いなし。
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:51:40 ID:0PzNsH6+0
あと、高崎が州都候補とか言ってる人は地場の土建屋の人ですか?
土地取得して庁舎と議事堂の建物を造る余裕なんかどこにもないだろう。
県庁舎と県議会議事堂がある現在の県庁所在地が州都になるのに決まってるだろう。
北関東は埼玉県がはいればさいたま市、茨城栃木群馬なら宇都宮市、
茨城栃木群馬新潟長野なら前橋市だろ、常識的に考えて。
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:24:32 ID:gz49mIMk0
もう関東甲信越(+福島・静岡)でいいじゃない。
それが一番丸くおさまる気がするんだが。
北海道
東北
関東甲信越
東海北陸
近畿
中国
四国
九州
沖縄

これで十分。中国四国は一つでも良いかもしれん。
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:34:21 ID:qa8+Xzp50
>>883
いつもながら静岡は不要
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:52:42 ID:BJxUQv1g0
現実的に考えてやっぱり地理的に中心に近い方が州都には向いてますよ。
例えば、北関東3県+新潟で新潟が州都になったら茨城の人は州都に行くのに
一度州外の東京まで出て上越新幹線に乗るようになりますよ。
まあ、そもそも北関東+新潟には無理があると思いますが。
州内で一番の人口がある都市が州都である必要はないと思います。
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:53:47 ID:NQkPAwTUO
>>879
北関東は土地取得して新しくビル建てる余裕もないのかww
それじゃ道路も何も出来ねぇぞ
お前が常識で考えろ!
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:15:13 ID:hyaoAc1i0
niigatano




新潟人のイヤラシさ観察スレはこちら

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1176048556/l50
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:15:30 ID:gz49mIMk0
>>882
それは北陸州の間でもいえることだが。
新潟から富山行くには高崎まで出ないといけなくなる。
もちろん新潟⇔東北も同様。
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:45:06 ID:LVWN9cd40
新潟は東北州。新潟が入る事で東北州の存在感が増す。
新潟にラブコールを送ってるのは東北だけだよ。。
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:56:22 ID:klYSHcUg0
新潟が東北来て福島が脱退ってことで
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:08:23 ID:PIkwVa/a0
勝手にスレタイを解釈してみた。
どうせ県を再編して州をつくるにしても、
「○県はA州に」「いや、B州に」とか
「×県は西部はA州だけど東部はB州へ」とか
絶対に阻害要因が出てくるから、一緒にしてもあまり文句の出ない
都道府県をまとめちまって、残った県はあとで考えてもいいんじゃ。

つうわけで妄想全開してみる。
▽北海道…そのまんま。
▽東北…6県でまとめちまうか、3県ずつ南北に2分するか。
▽北関東…茨城、栃木、群馬
▽南関東…神奈川、千葉
※埼玉は議論がまとまってないので、とりあえず保留
※東京も「単独」「南関東入り」「23区だけ別枠」とあるので保留
▽北陸…富山、石川、福井
※新潟は「北陸入り」「関東入り」「東北入り」と議論百出なので保留
※長野、山梨も思惑が色々ありそうなので保留
▽東海…愛知、岐阜、三重
※静岡も簡単にまとまるとは思えないので保留
▽近畿…滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山
▽中国…とりあえずそのまんまでいいんじゃね?
▽四国…1島なんだから分けなくてもさ
▽九州…まとめる?南北に分けても仕方ない気がするが
※沖縄は「九州入り」と「別枠」の両論あるので保留
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:14:47 ID:mnW1QYnj0
ま、結論から言うと、
関東は一都六県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・群馬県・栃木県)で、
それ以上でもそれ以下でもないってことだな。
北関東と南関東に分けるとしたら、その枠からの分割になる。
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:27:48 ID:LCCI/aNT0
>>887
福島が関東へ行くと新潟の東北行きは破綻する。

>>888
>▽北陸…富山、石川、福井
福井は関西行きありだぞ!

>▽中国…とりあえずそのまんまでいいんじゃね?
山口のみ九州行きあり

>>889
関東は山梨含めた首都圏1都7県
(茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県)

ただし、
南関東の1都4県(埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県)はガチで。
891888:2007/05/06(日) 00:29:33 ID:PIkwVa/a0
妄想連投スマソ。しかもゾロ目取っちったぜ。
つうわけで、とりあえずこう再編すればどうだ?

▽北海道
▽北東北(青森、岩手、秋田)
▽南東北(宮城、山形、福島)
▽北関東(茨城、栃木、群馬)
▽埼玉&東京→いや、分けてもいいんだけどね。
▽南関東(千葉、神奈川)
▽甲信越(新潟、長野、山梨)→どうせ分割、いったんまとめちまえ
▽北陸(富山、石川、福井)
▽静岡→どーするよ?とりあえず放っておけ
▽東海(愛知、岐阜、三重)
▽近畿(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)
▽中国(鳥取、島根、岡山、広島、山口)
▽四国(香川、徳島、愛媛、あとどこだっけ?)
▽北九州(福岡、佐賀、長崎…大分ってこっち?知らないけど)
▽南九州(熊本、宮崎、鹿児島)
▽沖縄

でさ、「嶺南は近畿へ(by福井)」「伊賀は近畿へ(by三重)」
「伊豆は関東へ(by静岡)」「南部は関東に入りたい(by福島)」
「静岡は北朝鮮へ(by全国民)」といった個別の議論はそのあとで。

その上で「東北を南北に分ける意味ねえよ。一つにせい」とか
「ウリたち九州は一つニダ」とかいう意見を踏まえて州をつくる。
その過程で、新潟や長野の扱いを決めればいいんじゃね?

ああ、妄想爆発。すっきりした
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:00:02 ID:/fY0x0Ex0
現在の北関東を核にした9州案なのだから茨城・栃木・群馬の中から州都が選ばれるべき
それでその州都が県勢No3の群馬から、それも外様の新潟?長野?を従えてということで
元祖北関東上位2県は反発してるわけだが
これではあまりにグンマの政略的思惑が絡んでいるとしか思えない 
もし9週案なら茨城・栃木はこの案から脱退するしかない
それで11州案、13州案 のほうがまだましなわけで、財政的にも新潟より埼玉のほうが
安定すると思うが、心情的にはさいたまがあまりに東京に近すぎるのでなんでもかんでも中央
寄りに集中するのでは3県の独自性が発揮できないようにも思われる
もしグンマがどうしても首都に拘るなら、茨城・栃木は福島を加えて3県で、グンマは新潟・長野
と3県にと分けて考えたほうがよい
グンマが首都に拘らないのであれば3県が核にになってゆくだろうが、それにしても新潟だけは
勘弁してくれ




893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:37:35 ID:KxrOfj9WO
関東平野という歴史的にも古くから使われている言葉が
あるのに茨城が関東から外れるのは変だろ
平野の大半は茨城なんだからな
逆に山ばかりの栃木や群馬は東北に編入しても構わないだろ
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:43:31 ID:W2FVtFOt0
だいたい州都なんてどうやって決めるんだよ
話し合いもまとまるはずないし
多数決か?
多数決なら北関が有利東州の場合、イバなのだが?
おまえらはその辺どう考えてるんだよ。
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:56:26 ID:rzzhVEWOO
>>892
何がいいたいんだ?
そんなに茨城栃木の主観で語られると群馬がかわいそうだぞ。
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:13:52 ID:OGgaxQLm0
>逆に山ばかりの栃木や群馬は東北に編入しても構わないだろ

上東北 青森岩手秋田 聞き取り難いか復調不能(翻訳必項
中東北 福島宮城山形 やや聞き取り難い
下東北 群馬栃木茨城 この辺りから鈍りが 広域放送返上
===========壁===========
関東 埼玉千葉神奈川
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:38:05 ID:hcaa4zKPO
(;´Д`)ハァー
道州制ではなく州制にしてみました。

都道府県の区別は消えますが、北海道だけは名称の一部として『道』を残しました。


【北海州】B
 北海道(州都) 南樺太 千島

【 奥州 】E
 宮城(州都) 青森 秋田 岩手 山形 福島

【関東州】F
 東京(州都) 栃木 茨城 群馬 埼玉 千葉 神奈川

【中部州】G
 愛知(州都) 石川 富山 新潟 岐阜 長野 山梨 静岡

【関西州】G
 京都(州都) 福井 兵庫 大阪 滋賀 和歌山 奈良 三重

【瀬戸内州】H
 広島(州都) 山口 島根 鳥取 岡山 愛媛 香川 高知 徳島

【西海州】F
 福岡(州都) 佐賀 大分 長崎 熊本 宮崎 鹿児島

【琉球州】@
 沖縄(州都)
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:43:30 ID:ggypHs0G0
あのさぁ
福島が南部が関東入りとかんな事言ってるんなら
岩手も一関は南東北入り確実だな
県割って良いんだろ?
つうか現状でも仙台志向で盛岡なんか行かんのに
北東北に分けられる義務も義理も無い
つうか岩手分割しろよ
旧伊達藩区域&宮古以南の沿岸は宮城に編入させろ
バカな盛岡と一緒になる気なんかねーよ
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 07:39:53 ID:YB66BmDN0
>>891
千葉県と組むのは賛成だが
神奈川と千葉は接してないぞ?
アクアラインと東京湾フェリーだけじゃないの?
直接行き来できる手段は。

あと、「静岡は北朝鮮へ(by全国民)」
こんなことは書かない方がいいと思うぞ。お里が知れる。

以上、妄想にマジレスでした。
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 07:40:28 ID:4fBs3qqn0
北海道(札幌) :北海道
東北道(仙台) :東北
東京道(新宿) :東京23区、伊豆・小笠原諸島、直轄<新潟、沖縄>
関東道(新宿) :関東(東京23区、伊豆・小笠原諸島以外)
関中道(名古屋):中部(新潟以外)
関西道(大阪) :近畿
西南道(福山) :中国、四国
西海道(熊本) :九州
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 08:15:43 ID:K9IzfIge0
>>894
日本の発展は太平洋側に沿って進められてきたんだよな
だから太平洋側沿岸の都市がイニチアチブを取って大きくなっている
工業・貿易の発展が牽引してきたから
内陸部や日本海側で真の発展を遂げたところってないだろう
内陸部の発展も太平洋側の発展に沿って大きくなったところが多い
群馬や長野のようなまったり内陸部の都市がそれ自体地力で大きくなるわけないんだよな
よって北関東を牽引するのは沿岸の茨城かアクセスに便のいい栃木だろう
将来性でいったら、群馬は福島にも負けるかもしれない

902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:10:52 ID:539aUAC40
福島県の分割に関しては、単なる地域エゴでなく、実際県庁所在地の福島市が県のシンボル・ステータス
を築けない、中核でないところから見ても必然且つ道理がある
いわき市=人口35万 工業
郡 山 市=人口34万 商業
福 島 市=人口29万 行政
県No3で地理的にも福島の盟主たりえない福島市なので、県民参加の意向で民主的な投票を実施すれば
間違いなく福島市の意向どおりにはならない
県庁所在地が圧倒的に産業、商圏、行政、を握り県の中心地である他の道府県とは赴きが異なる



903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:48:55 ID:rzzhVEWOO
>>901
理屈はわかったが、なぜ栃木?
群馬以上にアクセス悪いだろ。
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:38:59 ID:FSDSac/O0
>>901
福岡は日本海側じゃないの?
州都は港の近くが良いから茨城のどっかで
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:28:25 ID:QzBD1ULG0
東海という呼称は、関東から関西までの太平洋沿いを意味するものなので、
中京地方(愛知・岐阜・三重の中京3県、中京地方内部では東海3県とも)とは別物だよね。
そもそも中部地方は東西で違った文化圏・経済圏の地域を一絡げにしているので、
例えば中部地方で最大の都市が名古屋だからといって、名古屋とは関係の薄い地域が多いっけ。
広域の北関東に含まれる信越と広域の南関東に含まれる静岡・山梨は、
関東圏としての性格も濃いし道州制では関東州・富士州になるのが適切だからね。
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:38:37 ID:FSDSac/O0
信越静は県内分割した方が収まりがつきやすいと思う
全域だから問題なんで
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:45:03 ID:vEZma72d0
静岡県

東部 俺たちは当然関東じゃない?テレビ東京のアニメ見てるしさ。

西部 浜松は当然東海州入りだろ。中京スポーツ買って来よ

中部 待て。お前らがいなくなると静岡市が困るから、カッコいい関東か
   神奈川引き入れて富士州つくろうぜ。

908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:11:38 ID:vEZma72d0
いつもの人(キチガイ静岡市民)は浜松スレでも工作

259 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2007/04/13(金) 03:16:10 ID:mPuUOHb2O
名古屋の卑怯者が浜松市・静岡市・静岡県を誹謗中傷し、
静岡県の分割支配を画策しているが、
浜松としては、名古屋と別の州でありさえすれば、
富士州・南関東州・東海州・広域関東州のいずれの選択肢にも賛成する。
ここを荒らし回り自作自演さえ厭わない中京地方の卑怯者には、天誅が下るべきである。
浜松の企業・人材・技術・人口・税収を手に入れたいがために、
中京地方の我田引水な覇権主義がまかり通るなら、
そんな道州制など無意味である。
浜松としては、名古屋と別の州でありさえすれば良い。

260 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/13(金) 03:51:35 ID:0UIiBH7xO
↑まさに静岡のことじゃん。浜松を静岡県に留め、その県都として我田引水をしてきた静岡。
早く道州制にして静岡なんかただの弱小都市になればよい。
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:43:36 ID:l7YaWmLIO
都道府県の分割は不要、というのが基本。
仮に分割するにして、愛知県の隣接県でなく愛知県そのものでないのは何故か。
名古屋が覇権を握り後背地を欲しているだけではないのか。
そのために不都合な静岡県の富士州案や一体的発展を阻止しようと画策している。
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:47:27 ID:JJKdE75r0
合併は簡単だが分割は基本的に難しい。
県借金の負担分担とか、おおモメするのが目に見えているし。
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:14:38 ID:vEZma72d0
>>909
早速出てきたかw

浜松スレの工作はやめろよ。な?w

576 名前:名古屋人 投稿日:2007/05/04(金) 08:53:36 ID:YjZ+/Xiq0
ああ、すまんかった。静岡県は「東海三県」に入ってなかったね。
いわゆる西関東ってヤツでおkですかね?(プ

583 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2007/05/04(金) 15:53:17 ID:tLL/2/wWO
静岡塵に釣られるなよ
名前欄にいちいち名古屋人と書くことからしてモロ工作員だろ

912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:16:07 ID:In7LhNBh0
>>904
福岡市は日本海側だが、福岡県は日本海側だけではない。
瀬戸内海を太平洋側と仮定するなら太平洋側でもある。
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:48:12 ID:XZJ9ZYAj0
同州制の州都って単に「位置が真ん中であるから」とか「一番でかい街」では駄目なんだと思う
競うべきはビジョンやら理念、まぁ合併前の財政指数も考慮はされるだろうが。。
州都に立候補するところは、自分のところなら州をこう見てる!こうしたい! というような
ビジョンを見せてほしい
ちなみに福島人の漏れからすると、もし北関東入りするなら、そういうあっ!と思わせるるもの
があるなら、州都はどこでもいいんだが



914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:48:14 ID:kHk9wuN30
>>909
ゴタゴタ一番まとまり無いの静岡県内っしょ。静岡の内部問題だな。
両隣の神奈川や愛知はそうゴタついてないもん。
神奈川等も望むなら富士州だって良いし、分割無しは基本だから一体的発展するだろ。
まあ政府案の静岡全域東海州での一体的発展も当然高確率で有る訳だけど。
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:01:58 ID:8eUNzkgS0
そういうアッー!
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:14:58 ID:1gHiKTNEO
>>907
中部×→旧静岡市域〇

それに年寄りは、黙ってても東部と西部が付いてくるくらいに思ってるはず。
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:19:40 ID:fQJ8euYX0
ああ、岩手思い出した。
一関を南東北州にやる代わりに
宮城で冷遇中の気仙沼を北東北にトレードして
やれないかなあw
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:53:25 ID:CDVUHRsPO
新潟は長野静岡と違ってALL関東志向な訳だが。
これはやはり交通網の繋がりが大きいんだろうな。
新潟市から北は行き止まりだし仙台も大宮回りだし。
そしてなにより新潟市より大きい都市が周辺に無い。
とはいっても流石に新潟市は州都には心許無いからくっつく相手は東京しかない。


以外と金沢は州都になる自信があるらしく名古屋に吸収されたくないらしいが。
新潟にそこまでの野心は無い。
所詮東京の日本海側のオマケ外港ぐらいにしか思って無い。まぁ城も無いし元来天領だったからね。
成立ちは静岡とは少し似てるるかもしれない。
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:54:31 ID:H+CDM74d0
>>914
>神奈川等も望むなら
望んでいません。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:05:48 ID:/GQFCJPR0
>>919

本社勤務のエリートが、富士支社へ転勤を命じられるようなものだな。
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:21:45 ID:1gHiKTNEO
>>920
富士支社が存在するような会社なら本社勤務がエリートとは言い難い。
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:32:34 ID:/GQFCJPR0
>>921
物の喩えだから
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:10:38 ID:wPQu10v50
首都機能移転候補地の第一候補地としてあがってたのが、栃木県北〜福島県南地域
栃木県北は那須の広大な国有地が、福島県南は阿武隈山系の強固な岩盤が災害に強いことから
高評価を得た
その阿武隈山系とは太平洋側一部宮城の丸森町〜福島県の太平洋側全域(相馬〜磐城、一部福
島県南、石川・東白川地方を含む地域、よって磐城石川・磐城棚倉という)〜茨城県北部日立
市辺りまでのゆるやかな山並みの南北200k、東西50k地域を指す
災害に強く、比較的開発もしやすいという意味でいえば、茨城日立市周辺も立派な北関東州の
州都候補地となりえると思うのだがいかがか!?

924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:57:09 ID:RVS2lY5Y0
>>923
そうだな。それだけ広い国有地と固い岩盤であれば、米軍基地の移転に最適だ。

沖縄の負担を少しでも軽減できるよう頑張ってくれたまえ。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:58:40 ID:FSDSac/O0
福島那須エリアは国の暑期行政施設地でいいんでない?
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:04:19 ID:gxFK1NAZ0
新潟市 州都への野望(読売新聞記事)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/kikaku/116/5.htm
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:06:15 ID:vktbOKQW0
>>924
那須地方には軍用基地はこないよ
天皇の御用邸があるからね 景観条例にも厳しい
>>925
それは良いアイディアだと思う
もし茨城・福島・栃木etcで同州制が組めれば、あの辺一体の高原の活用度は高まるだろう
それで陸(栃木)海(茨城・常磐)空(福島空港)三軍揃う
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:30:07 ID:IBnqCLaJ0
やっぱ福島と新潟で単独州組んじゃえば??
東北では引き取りかねますけどww
似たもの同士仲良くやっててくださいwww
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:32:34 ID:ggypHs0G0
>>917
それたまによく話題になる
仙台は気仙沼捨てまくってて一関には色々差し出してるしな
一関も仙台ばっかりに目が行ってるし
南北東北を仮に作るなら一関&両磐井と気仙沼のトレードは当然絶対条件だ
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:07:32 ID:8miDlofL0
>>926
勝手に野望とかサブタイつけるなよ。
金沢はせいぜい北陸3県でお山の大将でもやっててくれ。
新潟はつき合いきれん。
 

>ただ、新潟市はこれまで、道州制に向けた具体的な動きをほとんど見せてこなかった。
>当事者の県が明確な方針を打ち出すまでは「私が先走ってああだこうだ言わない方がいい」(篠田市長)と判断したためだ。道州制の議論の中で、国と地方の役割分担が見えてこないという事情もある。

と市長は言ってるしな。北関東じゃないが新潟は今のままで十分なんだよ。
道州制で切り離されるとかえって困る。
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:42:33 ID:EoDEf2fA0
>>930
篠田市長は立場上、州都と言っているだけ。
当然、道州制になどならないと知った上で言っていると思われる。

そもそも新潟県民で、北陸州を考えている人など限りなくゼロに近い。(北陸州を考えている人など聞いたことがない)
道州制は現実的でないと考えている人が一番多い。
次に多いのが、NHKの影響なのか関東甲信越州。
東北電力なので、東北州も少数ながらいる。
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:47:09 ID:ic9TCD3/O
新潟と合併したい奴なんかいるのかよ。
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:50:46 ID:FAjIwkjk0
つーか、道州制で外れになるところは、
どこも道州制反対なのよ。
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:50:51 ID:gxFK1NAZ0
いねーよw
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:54:17 ID:/GQFCJPR0
>>932
平壌ぐらいじゃね?
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:00:59 ID:ic9TCD3/O
新潟鉄工って会社があったじゃん。
倒産して大手企業にバラ売りされたよな。
新潟県もああなるのがいいんだよ。
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:02:50 ID:p56s2/jB0
わざわざ北陸スレから毎日ケータイ使ってご苦労様です。
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:11:21 ID:CfO+woqIO
痛い所を突かれたらこれかw。
新潟は切り売りが妥当だと思うぞ。
過去の財政破綻。現状だって3兆を超える負債。自治能力に問題あり。
北陸としては断固受け入れ拒否だがな。
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:32:50 ID:9DvwULoI0
>>938
北陸自体もまとまる見込みなし。

関西指向の福井は間違っても北陸には加わらない。
自動的に北陸州など妄想の産物。
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 03:37:27 ID:/hQ16PraO
北関東州の州都が前橋とか茨城とか言ってるやつらバカ?
どう考えても宇都宮。
東北への大動脈であり、財政力指数も水戸、前橋より上。
さらには都市圏人口もぶっちぎりな上に拠点性もトップ。
北関東道で群馬茨城からのアクセスも良くなる。
火の車の高前はあり得ないし、水戸は州都には規模が小さい。
地理的に中央ってだけなら、日本中に州都よりでかい一般市が誕生しちまうぜ。
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 04:12:08 ID:AGyXhQaL0
940 北関東は新潟が頂きますが なにか?
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 04:27:42 ID:AGyXhQaL0
しかし北陸の石川や富山が新潟を嫌いなのわかるな
西日本の関西弁まじりやもんな
NTTもJRも西日本やし
新幹線開通も8年後やろ
衰退都市金沢が州都?政府が認めないだろ
秋田、山形、青森より後回しの北陸やで
名古屋も迷惑 大阪は福井は歓迎やけど北陸は反対
新潟も北陸に違和感ある様やし お荷物以外何者でもないやろ
な・・・石川 富山














943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 04:33:58 ID:AGyXhQaL0
938 あんた北陸代表の富山金沢か?
  何様だw 選ぶ権利あるんか? 
  情けな・・
  裏日本代表やろ セブンイレブンも自動改札も
  何も無い 金沢 富山 が州都狙いて(微笑) 
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 05:41:01 ID:XEZcvPpx0
甲信越静が関東を志向する限り道州制は無理だな

しかし新潟って47都道府県中最悪のDQN県だな
GWの関越道の渋滞ぶりからしても相変わらず典型的な田舎者
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 05:46:52 ID:tvi+eli6O
>>940
都市圏人口では前橋高崎都市圏の方が多いですが、何か?
今後人口減少が甚だしい(現に地域ブロックでの人口減少率ワースト1位)
東北としかアクセスがよくない宇都宮より、
アジア・ロシアとの貿易に有利な新潟や北陸、経済発展の著しい東海にアクセスがいい高崎前橋の方が望ましいはず。
しかも財政力も良好である(特に群馬県は実質公債比率全国3位)
どう考えても州都は前橋高崎になる(北陸新幹線も使えるしね)
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 06:26:57 ID:4BaT4DJQ0
>>945は偽群馬人なのであしからず。

群馬人はこんなことまず言わないから。
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 07:46:13 ID:2bB7mvYd0
港が近い茨城のどこかの都市でいいよ
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 12:58:56 ID:/hQ16PraO
>>945
釣りなのかな?
とりあえずマジレスしとくけど宇都宮は合併前から人口増えてますよ。
さらに今後の人口予測では高崎の-15%に対し宇都宮は-7%程度。
GDPに至っては激減の高崎に対し+予測の宇都宮。
あと、なんで前橋都市圏と高崎都市圏合わせちゃったの?
高前の合併はまず考えられないのにw
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 18:21:15 ID:/vU2rtkH0
944 だまっどれ 屁たれ石川人が(爆笑)

   
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 18:43:47 ID:hcjihgko0
日本海州
州都 新潟
支庁 秋田・金沢・福知山・松江

これでいいよ
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 18:48:00 ID:CfO+woqIO
新潟市の篠田市長も以前の州都獲り発言に懲りたようだな。
952888:2007/05/07(月) 21:50:37 ID:QDlMEbAD0
>>950
「越の国」再現ってか。

スレタイに戻るけど、道州制の前段での「都道府県再編」ってどうなの?
もちろん、道州制実現の可能性には議論があるだろうが、
その辺は妄想ですっ飛ばしてさ。

いきなり「最終州割り」で固まればいいんだろうけど、
@「暫定措置としての都道府県再編」→「道州制」
A「大きな州割り」→「分割し最終的な州割り」って道は
あまりに現実味に欠けるんだろうか。

補足説明すると、例えば…
@北陸3県で暫定的な連合(福井の近畿入りは、とりあえず置いといて)
→新潟と「越州」をつくるか、東海と「東海北陸州」を組むか、
 それとも3県で「北陸州」のままでいくかを決定。

A関東の区割りが難しいから、まとめて「関東州(おっ!)」結成
→人口や経済規模が大きすぎるので「北関東州」と「南関東州」に分割
 場合によっちゃ東京都や23区を特別区化
→それ以外の地域(甲信越、福島、静岡)の出入りを調整

あくまでも「合併手法」としてあり得るのかって話で、
実際の「北陸州」や「関東州」の是非・可否とは別問題で
…ってことでよろしく。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:09:44 ID:tvi+eli6O
>>948
マジレスか?
合併しても元の人口で差がある訳だからねぇ。
しかも高崎は人口増加中だし、前橋都市圏の一部といっていい伊勢崎に至っては激増してるわな。
第一、拠点性が違うわ、宇都宮とは。
東北しかない(つーか東北な対しても通過都市だし。はやては宇都宮飛ばしだよね)
高速がクロスしてフル規格新幹線が分岐する高崎とは拠点性が違うよ。
今後発展が期待される東海・北陸との繋がりが重要でしょ。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:16:51 ID:M9QvdMUm0
福島は!?
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:17:09 ID:p56s2/jB0
>>950
それなら
関東州 州都 東京

支所 宇都宮 新潟 さいたま (高前)
のほうがいいわけだが。
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:09:32 ID:iCiNY81C0
新潟は東北州にするよりも東京に属したほうがいい。
そうすれば田舎ボケはなくなる。
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:38:20 ID:4wUeOoBn0
>>950>>952>>955
関東州 
◇州都 東京新宿
副州都 さいたま 横浜
他支庁 いわき 水戸 つくば 宇都宮 前橋 佐久 千葉
◇◇◇ 秩父 立川or八王子 都留 八丈 三島沼津 甲府

北陸州
◇州都 富山
副州都 新潟 金沢

の方がいい。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:40:30 ID:/hQ16PraO
>>953
カワズ君だなw
宇都宮も人口は合併関係なく増えてるよw
ついでに言えば小山もな。
最大2万人あった栃木と群馬の人口差が今では数千人なんだぜ?
逆転は時間の問題。
つかお前人口予測とGDP予測見たことないの?
宇都宮は人口こそ減少なものの全国有数の減少率。域内GDPは+。
都市圏人口では岡山都市圏を抜く予測がでてる。
それにくらべて高崎は人口、GDP共に大幅ダウンなんだぜ。
さらに、東北は950万の人口を抱え、その後ろには北海道も控えてるのに対し、新潟、長野、北陸を足しても750万人程度。
現に東北道は東名に次ぐ日本第2の主要路線。
どっちが重要かわかるよね?
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:44:19 ID:p56s2/jB0
>>957
石川も新潟も賛同しないなそれは。

北陸州は空中分解。どうやってもまとまりません。
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:45:39 ID:uJKe+qR30
関東を北と南で分けても結局東京中心だし、県境は平野で行き来が
激しいし分ける必要はないと思う。
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:49:30 ID:/hQ16PraO
>>958
追加
東海に近いと言ってるが、宇都宮も高崎も東海への時間は変わらない。
新幹線も高速もは東京回り。
東京までの時間は変わらないんだから東海に近いわけじゃないぜw
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:06:23 ID:w20fNKNP0
>>959
北関東州
◇州都 宇都宮
副州都 水戸 つくば 新潟 
他支庁 福島 郡山 会津若松 いわき 前橋 佐久 

南関東州 
◇州都 東京新宿
副州都 さいたま 横浜
他支庁 千葉 秩父 立川or八王子 都留 八丈 三島沼津 甲府

中部州
◇州都 名古屋
副州都 静岡 松本 富山
他支庁 浜松 津 伊勢 新宮 岐阜 中津川 高山 飯田 長野 金沢

でどう?
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:21:37 ID:w20fNKNP0
道州制導入前に

 1.岩手の一関・両盤・気仙地域を宮城へ移籍。
 2.福島のいわき・東白川地域を茨城へ移籍。
 3.福島の白河・南会津地域を栃木へ移籍。
 4.茨城の鹿行南部を千葉へ移籍。
 5.茨城の五霞を埼玉へ移籍。
 6.千葉の市川浦安を東京へ移籍。(+区部編入)
 7.埼玉の和光・西武池袋沿線・秩父地域を東京へ移籍。
 8.神奈川の川崎多摩麻生・相模原・愛川地域を東京へ移籍。
 9.山梨の東部を東京へ移籍。
10.山梨の南部町を神奈川へ移籍。
11.静岡の富士川流域以東を神奈川へ移籍。(少なくても東伊豆は)
12.長野の下記を除く東信+坂城は群馬へ移籍。
13.長野の川上・南牧は山梨へ移籍。
14.長野の栄村は新潟へ移籍。
15.長野の木曽、岐阜の東濃、三重の木曽岬は愛知へ移籍。
16.福井、滋賀は京都へ吸収合併。
17.和歌山の飛地含む東牟婁を三重へ移籍。
18.香川の離島群北部を岡山へ移籍
19.山口の東部を広島へ移籍。
20.福岡の大牟田を熊本へ移籍。
21.佐賀を福岡へ吸収合併。
22.長崎の対馬地域を福岡へ移籍。
23.鹿児島の十島村南部・奄美地域を沖縄へ移籍。

これぐらいの都道府県整理して欲しいが、
どれくらい賛成かな?
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:24:54 ID:azMyGrVG0
どうして北と南を使いたがるんだ?
北という響きはイメージが悪いし南は響きが都会的なイメージになる
そんな不公平な付け方するなら北と南にしないで東と西で分けた方がよい
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:39:52 ID:xyqMk7630
関東や東北の人は、新潟を特に嫌いではないようだが、
なぜ北陸の人はそんなに新潟を嫌うのか?
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:41:37 ID:QbHRLbYz0
>>964
栄村は別に転籍する必要はないだろ。
どうせ新潟と長野は同じ州になるだろうし。

問題は南信だろうな。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:42:16 ID:QbHRLbYz0
すみません>>966>>963へです・・・
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:50:07 ID:odczwGfM0
>>962->>963
これでヨロ
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:53:00 ID:odczwGfM0
>>962->>963
これでOK
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:54:57 ID:w20fNKNP0
>>966
長野は愛知・岐阜と一緒の州になって欲しいから。
といっても地理的に木曽は愛知へ振ったが、
問題は三遠南信地域。
ここは関門地域のように独立県or単独東海州の可能性もあるので…。
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 01:29:34 ID:aXQ+oOfL0
>>962
>>963
福島県民としましては申し分ないプランかと感銘を受けました
これが実現した暁にはあなた様の銅像、もしくはIDが永久欠番として県民に深く刻まれることでしょう
ありがとうございました!

972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 01:49:20 ID:0YhUtcSE0
>>957
新潟>金沢>>>>富山

富山州都では新潟金沢は賛成しないよ。
富山って繁華街ないでしょ。
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 02:02:53 ID:JOFQdngt0
とりあえず東北仮に南北分断すんなら一関&両磐井が南に行きゃ良いや
街中の仙台と盛岡はほぼ同距離とは言え正確に言や仙台の方が近いし
新幹線や高速やバスとかの最速時間にすれば仙台の方が早いし
言葉も文化も志向も感覚もみんな仙台寄りだし

沿岸の方は気仙沼を北に入れるかどうか決めりゃ良いや
まぁ気仙沼と交換だな
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 04:23:07 ID:yy4gWcGO0
>>962
副州都とか要らんだろ。

その分け方だと、宇都宮が南関東州の副州都クラスにしかならんし・・・
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 07:58:36 ID:3Gpx/a830
鬱はもう少し頑張らんといかんなぁ
良い立地なんだから
魅力ある都市づくりが出来ないものか
かつてダサいイメージの街も良いイメージになることが多々あるんだから
きばりんしゃい
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 08:10:38 ID:2ZKKpkT40
宇都宮の立地がいいというのは錯覚だよ
東北方面へアクセスが良いだけ。
別に群馬茨城からも高速道路なんかで直接繋がってるわけだし、
東北自体が更に弱体化していく中で、アクセスが良いなんていうのは
何の役にも立たない。
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 08:23:32 ID:H/ZD51M00
鬱飲み屋っていやな店だな
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 08:48:53 ID:3Gpx/a830
新しいコンセプトの飲み屋って感じ
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 09:33:14 ID:H/ZD51M00
前歯氏は姉歯氏みたいだし。
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 11:03:53 ID:Cvwet1/w0
 「北関東」から「南東北」へ 群馬など3県

--------------------------------------------------------------------------------
 自民党道州制調査会は、現在北関東と呼ばれている群馬・栃木・茨城の3県と
福島県を合わせた「南東北」ブロックを制定することを柱にした、改正道州ブロ
ック案を提出した。本来北関東と呼ばれる3県を東北地方に編入した理由として、
石原委員は「あの地方は文化的に関東地方とは呼びづらい」と述べた。
 調査会の当初案では、群馬・栃木・茨城の3県は新潟、長野と一括して「北関東」
ブロックとしていたが、新潟や長野県選出の委員から、「あの地方とは文化が違い
すぎる」「一緒にしてほしくない」と意見が続出。また、同様に千葉や埼玉の委員
も「文化が違う」「わが県はそんなにギョウザは食べない」と反対意見を表明。
そのためこれら3県の扱いについて、宙に浮いたままだった。
 本来関東地方に区分される3県だが、実際言語的な面からも東京・神奈川などの
標準語地域とは大きくかけ離れた言葉であることから、むしろ東北地方の一部と考
たほうが合理的であるとの意見が出たため、調査会では現時点での暫定案として、
3県と福島県を合わせた4県を「南東北」ブロックとして位置づけることにした。

http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2007030901.html
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 11:20:43 ID:akSs3cDc0
これだって約900万くらいの人口いるし、ま、いいんじゃね!
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 11:46:20 ID:3Gpx/a830
名称は変えれば良いんだから福島、群馬、栃木、茨城の組み合わせって悪くないんだよね

裏磐梯、尾瀬、上毛三山、日光国立公園、那須、袋田の滝、筑波山、霞ヶ浦、
大内宿、会津若松、世界遺産の日光、候補の富岡製糸場、偕楽園、鹿島神宮などなど
自然も歴史地区も豊富
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 11:57:55 ID:Q3h2AG0gO
完全道州制反対連合
道州制なんてのは
地域格差を無くす為の苦肉の策だろ?

人口の多い都府県(東京〜兵庫の人口550万以上)には関係ないと思うな…。
道州制は九州以下の小さい府県で導入すればいい
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 13:52:46 ID:vuULEe0RO
>>980
パロディー新聞やないけ(`´)

俺もつられて
長野、新潟ごときが・・・ハァ
あと福島加えても南東北じゃなくて北関東州だろ
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 14:55:45 ID:Brrgepuu0
985
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 15:21:48 ID:6DrLR5XY0
群馬=ヤマダ電機
栃木=コジマ電気
茨城=ケーズ電気(デンコードーを傘下に)
北関東は家電量販激戦地帯
福島=ゼビオなど 
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 16:44:15 ID:4xk7U+Q/0
 【道州制】都道府県を再編するスレ2【その前に】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1178609863/
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 16:54:18 ID:FenQmNiD0
福島、茨城、栃木、群馬の両毛地域で北関東県
群馬の残り、長野、新潟で上信越県
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 16:56:33 ID:3Gpx/a830
中国、中部ときたから中邦州にして>北関東州
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 17:14:26 ID:9kloKVwb0
次はこれで立てる?自分は立てられないけど・・・

【都道府県】道州制区割り案妄想スレ10【廃止】

前スレ
【区割り厨】道州制区割り案妄想スレ9【隔離】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1172218852/
【都道府県】道州制区割り案妄想スレ8【廃止】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1169130063/
【都道府県】道州制区割り案妄想スレ7【廃止】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1166271835/
【都道府県】道州制区割り案妄想スレ6【廃止】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1163688643/
【都道府県】道州制区割り案妄想スレ5【廃止】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1159011920/
【廃県】道州制区割り案妄想スレ4【置州】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1149303771/
【俺様が】道州制区割り案妄想スレ3【正しい】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1141816224/
【俺様が】道州制区割り案妄想スレ2【正しい】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1133664679/
【自己】道州制区割り案妄想スレ【満足】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1118975617/
991【都道府県】道州制区割り案妄想スレ10【廃止】 :2007/05/08(火) 18:13:47 ID:6DrLR5XY0
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:17:10 ID:6DrLR5XY0
↑スマン 間違えた! 
誰かヨロ
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:25:33 ID:a02FihSF0
区割りオナニースレなんていらねー
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:49:22 ID:a02FihSF0
区割りオナニースレなんていらねー
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:51:54 ID:KnDhLoLx0
うめ
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:05:02 ID:vmVTAJGZ0
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:46:51 ID:rmdSGm14O
北海道
東北州
関東州
富士州
中部州
関西州
西南州
九州道
東京特別市(千代田区中央区港区)←事実上の東京DC
沖縄州
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:00:05 ID:rmdSGm14O
北海道札幌市中央区
東北州仙台市青葉区
関東州さいたま市中央区
関東州千葉市中央区
関東州新潟市中央区
富士州横浜市中区
富士州静岡市葵区
中部州名古屋市中区
関西州大阪市中央区
西南州広島市中区
九州道福岡市中央区
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:06:13 ID:1lI3twACO
999♪
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:07:48 ID:vAPloEUvO
>>958
そんなに拠点性のなさが気になるのか?
東海へのアクセスが高崎前橋と宇都宮では変わらない?冗談を。
だったら高崎前橋も東北へのアクセスが大して変わらないことになるだろうが、バカが。
1時間以上違う上、大体新幹線があるとないとでは大違いだしな。
将来的には北陸新幹線の大阪延伸で関西とのアクセスも向上するし。
とにかく東北しかない(だけど東北新幹線はやては宇都宮飛ばしw)宇都宮なんて全く拠点性ないね。

高崎前橋都市圏を認めたがらないのはなぜかな?
人口、GDPでも宇都宮都市圏を上回るからだろう。
人口増加率も高いしね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。