自由都市・堺 Free No.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
美原町とも合併し、全国15番目の政令指定都市昇格へ動きだした大阪は堺を語るスレ。

前スレ:
自由都市・堺市 Part.4
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1108602684/

関連サイト:
堺市ホームページ
ttp://www.city.sakai.osaka.jp/index.html
2EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 13:28:11 ID:1ui+PdIk
隣接する大阪市と合併しろ。
3サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 14:42:45 ID:7TZFjQAp
>>1
ちょい早いけど乙
Free No.ってPart.より良いと思います。
4本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 21:07:50 ID:avcXAR6Y
>>1
乙!
>>2
却下
5みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 21:36:00 ID:s/Avovbr
>>1
乙彼
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 09:31:44 ID:qckrNdev
政令指定都市になったら住所表記が増えるから
老人にとってはありがたい話ではないな。
7サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/06(水) 05:10:53 ID:DrPB19SK
区名で長なったら不便か。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 07:46:38 ID:Yp77/mLK
>>1は、

    アイヤー     アイヤー       アイヤー      アイヤー       アイヤー    
  ∧∧  ∧∧   ∧∧   ∧∧    ∧∧   ∧∧   ∧∧   ∧∧ 
 /支 \/支 \ /支 \ /支 \  / 支\ / 支\ / 支\ / 支\
 (`ハ´ )(`ハ´ ) (`ハ´ ) (`ハ´ )  ( `ハ´) ( `ハ´) ( `ハ´) ( `ハ´)
{(l⊃┫∩{(l⊃┫∩(l⊃┫∩{(l⊃┫∩i≡{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩(l⊃┫∩i≡i=━
‘[][]_T_|]|‘[][]_T_|]‘[][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘  [][]_T_|]‘  [][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘ [][]_T_|]]
 ..し'⌒U し'⌒U  し'⌒U  し'⌒U   し'⌒U   し'⌒U.  し'⌒U  し'⌒U
                             彡 ⌒ ミ ∩ アイヤー
   888888                      (`ハ´ )// 
  (  `ハ´) アイヤー       アイヤー    ⊂l二  ||  /
   (_ヽ⊃|        ∧__∧      |  )__||__/
 (⌒_)_∪   _   ( ` ハ ´ )_  ▼゚ェ。▼/    ̄)
   ̄         ヽ、l ̄ ̄    ||    ヽ∪メ∪(__<⌒〈_)
反省してないアル   ̄ ̄|__||__|)__)∪∪(_〉
            ○     ( __ x ___(__ノ
         ||     /__ ,----、__ヽ     
  O ∧_∧ ∩    (__(    )__)
 〈〈( `ハ´)_//                    ∧_∧
  ヽ、_  ||  /打ち壊せアル〜           ( `ハ´ ) 賠償汁アル
    |_||_|                      / ヽ、ヽ⌒ヽ
    / / /                    /ー/\l二)ニ) 
    |__〈__(     ∧∧∧∧∧∧∧∧    (__/ヽ_)__)
   (__(_〉    <            >
           < 反省してないアル!>   
            <            >
             ∨∨∨∨∨∨∨∨
9EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/06(水) 21:09:25 ID:BQ+Yg9bE

  ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧
  ( ´∀`)   ( ´ー`)  ( `Д´ )  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃     大阪市+堺市を        ┃  | | |
 (__)_) ┃       実現しよう。         ┃ (__)_) 
       ┻━━━━━━━━━━━━━━━┻

10サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/06(水) 23:02:05 ID:DrPB19SK
堺にもJリーグが欲しいね
11EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/07(木) 06:08:52 ID:2RfwHknq
堺スレ揚げヲッツ♪”
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 08:09:19 ID:PVnNRsxs
堺にもメジャーリーグが欲しいね
13サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/07(木) 08:53:08 ID:3U+CPmY6
>>12
つNOMOベースボールクラブ
14EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆44E0gEzqis :2005/04/07(木) 08:55:39 ID:2RfwHknq
大阪市へ編入しろ。これは命令だ。
15サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/07(木) 09:12:34 ID:3U+CPmY6
前スレ埋めといた
16みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/04/07(木) 11:55:03 ID:raKK5uZt
>>14
却下
17サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/07(木) 11:57:03 ID:3U+CPmY6
合併するなら大阪狭山市だけでいい。
狭山区マンセー
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:53:37 ID:PVnNRsxs
>>13
野茂暗い
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:31:46 ID:foDOmYu4
>>17
河内長野区、羽曳野区、藤井寺区、松原区
20サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/07(木) 18:49:41 ID:3U+CPmY6
>>18
久しぶりにみたW

>>19
イラネ
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:52:46 ID:RgbvhtYn
堺は市役所の駐車場ちっちゃすぎるな〜
22本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/07(木) 21:30:15 ID:l9mpM2xI
>>21
小さいな。
堺東は最早現在の車社会には合わない。
思い切って庁舎全部堺駅に移転汁!

でも建てたばっかだから移転できないという現実・・・。
23サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/07(木) 21:50:11 ID:3U+CPmY6
>>22
堺市庁舎建て替えの文句は堺銀座通りへどうぞ。
中百舌鳥移転を建て替えにした張本人。

堺東は狭いし交通網も弱いし政令指定都市の都心としてはかなり弱い。
まあ客寄せの市役所を移転させんくても支所が出来て集まらんようになった時点で堺東は終わったんだよね。
24本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/07(木) 21:51:47 ID:l9mpM2xI
>>23
堺東は終わってるけど中百舌鳥は論外。
25サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/07(木) 22:07:03 ID:3U+CPmY6
>>24
順調に行けば中百舌鳥は変わってた。堺市庁舎、百貨店etc.
全てがこけた今は綺麗に区画整理された駅前とじばしん、マンションラッシュという現状が。
26みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/04/08(金) 01:34:13 ID:DLBEB5zK
でも中百舌鳥なんて要らんですよ。あんな中途半端な所に急行止められても嫌だし。
27くたー:2005/04/08(金) 01:55:08 ID:IFnHOI2b
>>1
乙!
>>26
朝ラッシュ時の白鷺→三国ヶ丘は
原チャリのオバハンにも抜かれていた記憶が…>急行なんば

5年以上経った今は少しは改善…されていないか。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 02:03:49 ID:ehZ3i6lC
初芝で乗って白鷺で2列車通過待ち・・・・
29サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/08(金) 02:05:21 ID:+dlZP8r5
>>26
今はあんなんですが将来性は堺東より良かったんですよね。建設前にそごう経営破綻とかありえない、、、

>>27
僕は今だに百舌鳥八幡の存在意義がわからない。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 08:09:37 ID:coPOUm5v
和泉市の光明池辺りも堺市に。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 08:57:54 ID:Bpk/NO7o
堺の拡大路線はもういいんじゃない?
政令指定都市にもなれそうやし

それはそうと堺市の市章って「市」が3つなんよね?
見ようによってはΨ←こういう矛を三方に伸ばして
拡大路線を象徴しているようにも見えるね

まぁ実際
周りの自治体を呑み込んで政令都市にこぎつけたわけだけれどもね
32サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/08(金) 09:28:10 ID:+dlZP8r5
堺市の市章は確かにいいと思います。3つの市は摂津国、河内国、和泉国を表してるんだっけかな?

まあ合併に関しては大阪狭山市とはまだ生きてるみたいですから、高石市に住民投票で反対されてる分、合併があるとすれば大阪狭山市だけですかね。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:47:02 ID:coPOUm5v

美原も堺になったんだから狭山も堺になっても特別おかしくないね。

市章の由来
摂津・河内・和泉の三国のさかいに発達した都市と
いう意味を表し、市の字を三つ組み合わせたもので
明治28年6月に制定されました。
34サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/08(金) 10:31:32 ID:+dlZP8r5
狭山はほんとにいいまちですよね。
日本最古の貯水池の狭山池があって、それをのぞむレイクビュー開発をおこなっている。
条令かなにかでパチンコ屋を制限していたりもしてますね。

狭山の人に堺市との合併の話を聞きたいですね。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:47:25 ID:coPOUm5v
>日本最古の貯水池の狭山池があって、それをのぞむレイクビュー開発をおこなっている。
>条令かなにかでパチンコ屋を制限していたりもしてますね。
立派 大阪狭山は見上げた街だ。どこぞの市とは大違いじゃないか。
合併の是非も同じく聞きたいですね。
36サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/08(金) 10:50:59 ID:+dlZP8r5
>>35
合併の種はまだあるんで堺市の条件次第ですかね。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:45:39 ID:/5vtTh+Z
今の地図を見ると、狭山の部分がえぐれているね。
元の堺に美原がチョコンとくっ付いている感じ。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:57:31 ID:TapzfF4W
>条令かなにかでパチンコ屋を制限していたりもしてますね。

これを深井に適用してもらいたい(w
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:25:30 ID:DLBEB5zK
でも狭山って公共交通への補助金を出して無いんじゃ無かったっけ?
だから堺市を通らないバス路線にはバリアフリー対応のバスが充当されてないらしい。
40みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/04/08(金) 14:26:23 ID:DLBEB5zK
また酉をつけ忘れた・・・>>39は俺
41サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/08(金) 14:35:47 ID:+dlZP8r5
>>38
中区になったら区の条令で出来ないんですかね?
やってほしい。



私的な事ですが大検(今は高認だったかな)を受けます。
底辺の高校に行ってましたが中退したのがやっぱり心残りなんでせめて同等の権利を取りたいなと。
お金は貯めたので仕事をスパッとやめて大学に行きたい。
42サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/08(金) 14:59:00 ID:+dlZP8r5
>>39-40
堺市と合併したら改善出来ないですかね?
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:59:54 ID:i5sJIRUy
狭山だけじゃなく松原・高石も合併して一気に100万都市を目指して欲しいな
堺は全国的な知名度がまだまだ弱いし今の人口80万クラスでは他の政令市に比べて見劣りしてるから
44サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/08(金) 16:10:27 ID:+dlZP8r5
>>43
高石市は住民投票で合併に反対したから今後はないでしょう。
松原市と合併するのはいろんな意味チャレンジでしょうね。松原は近鉄南大阪沿線というのもありますし協●町がパワーアップするでしょうし。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:18:54 ID:XX6PjaeB
さすが日本最大の都市355万都市横浜
超ーーーーーーーーーーー大都会

http://www.kindai-aero.co.jp/photo-htm/p040.htm

画面中央が横浜最大の駅横浜駅
画面右上は横浜NO1,NO2,NO3の高層ビルがズラリと並ぶ桜木町
右上の一際目立つ建物は日本最大の高層ビル
ランドマークタワーです。(確か70階建て)

さすが大阪市(260万都市)より人口多いだけあって超ーー大都会。
右端の上の方には関内中心部とハマスタが見える。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:39:45 ID:Q5F+Pyg6
堺地区→湊区
北地区→北区
東地区→登美丘区
西地区→鳳区
中地区→深井区
南地区→泉が丘区
美原地区→美原区又は登美丘区と合併

名前が綺麗じゃない?w
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:51:45 ID:Bpk/NO7o
>>46
他は置いといて
中地区→中区
美原→美原区
これは確定なの
前スレ読め
48狭山市民:2005/04/08(金) 21:44:24 ID:ehZ3i6lC
なんで堺みたいなDQNの都と合併せなあかんねん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:48:42 ID:r96aRIp2
大阪じゃないのに大阪狭山(w
50くたー:2005/04/08(金) 21:55:59 ID:v4lGEm64
>>48
池尻自由丘に在住の頃、
夜中、コンビニに行くにも堺へ行っていた程の
依存でしたが何か?
51本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/08(金) 22:12:24 ID:0luVt66V
>>48
強がりは良いからw
堺パワーで発展する美原を指くわえて見てれば良いさ。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:13:39 ID:r96aRIp2
堺地区→湊区
北地区→北区
東地区→登美丘区
西地区→鳳区
中地区→中区
南地区→泉が丘区
美原地区→美原地区
53本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/08(金) 22:15:43 ID:0luVt66V
湊区・・・至高の響きだ・・・。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:22:01 ID:ehZ3i6lC
>>51
美原が発展????(プ
55本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/08(金) 22:24:32 ID:0luVt66V
まあ見てなさい。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:29:25 ID:ehZ3i6lC
同じDQN同士、松原とか柏原とくっついとけやwwww
57サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/08(金) 22:29:38 ID:+dlZP8r5
美原区の発展はLRTと南阪奈道次第ですかね。
利用者は少なくても民間の開発は進みますかね。
行政的には船渡池辺りを埋め立てて公共施設を作りそうな感じがする。
58みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/04/08(金) 22:45:22 ID:DLBEB5zK
泉ヶ丘は区名にすると恐ろしくダサい件
59サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/08(金) 22:50:43 ID:+dlZP8r5
いずみなる 荒山桜 咲きぬらし 真木の葉しのぎ かかる白雲
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:52:42 ID:r96aRIp2
あくまで僕の個人的な意見です。
中支所→深井中区
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:57:06 ID:Bpk/NO7o
>>60
そろそろ釣りはやめようよ
区名議論すると
必ず1匹釣れる。。。
62サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/08(金) 22:58:59 ID:+dlZP8r5
堺市立図書館のかしだしカード出てきた。
使えるんかな?
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:59:08 ID:r96aRIp2
ここにはネタを書く自由もないのか?
64サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/08(金) 23:01:31 ID:+dlZP8r5
>>61
心配するな、スルーしてるから大丈夫だよ
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:36:10 ID:r96aRIp2
深い仲区というネタで書いただけやのに、とほ
66サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/08(金) 23:51:04 ID:+dlZP8r5
堺市中区はほんと重い
67サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/09(土) 02:21:01 ID:AKpfX7i8
こんな夜中に私有地でミニだんじり曳いてる団体ハケーン
鳴物なしだけど楽しそう
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 02:26:52 ID:T/5t2dYA
堺市民アンケート多数意見。
中央区、深井区、東区、西区、泉北区、金岡区、美原区。
固有地名と方角地名の組み合わせはこのくらいのバランスがちょうどええな。
民意もええ選択をしよる。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 02:34:57 ID:T/5t2dYA
地区名のアンケート結果みていろいろみてたら
堺ナンバー発見。
ttp://www.city.sakai.osaka.jp/news/sakanan.html
70サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/09(土) 02:40:16 ID:AKpfX7i8
>>69
たしか前スレで一文字ナンバーは無理だと言ってましたがどうなんでしょう。
最悪堺市になるのかな。
まあ脱和泉ナンバーだけでも効果ありですね。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 02:42:15 ID:T/5t2dYA
堺♂ナンバー
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 03:00:47 ID:nc+dfW5O
ひらがなで「さかい」www
和泉>>>さかい
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 03:03:26 ID:4yyp/rlB
>>67
そういう行動がDQNの証
74播磨灘( っ´゚∀゚`)っ ◆UYKinKIqWU :2005/04/09(土) 03:15:38 ID:Ze0+m8td
もう数字で区を表せや。
75横浜最強もはや敵なし:2005/04/09(土) 03:29:11 ID:xgoSglKM
さすが日本最大の都市355万都市横浜
超ーーーーーーーーーーー大都会

http://www.kindai-aero.co.jp/photo-htm/p040.htm

画面中央が横浜最大の駅横浜駅
画面右上は横浜NO1,NO2,NO3の高層ビルがズラリと並ぶ桜木町です。
右上の一際目立つ建物それは日本最大の高層ビル
ランドマークタワーです。(確か70階建てだと思います)

さすが大阪市(260万都市)より人口多いだけあって超ーー大都会です。

右端の上の方にハマスタが見えますね
ちなみにハマスタは関内の中心地です。
76サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/09(土) 03:32:38 ID:AKpfX7i8
>>73
それは一部だから。
僕の町は健全ですよ。未成年の青年団員の酒、煙草は注意しますし夜警とかも。
青年団=祭りの団体みたいに考えて曳いてる人がいるのが悲しい。

>>74
堺(1区)中(2区)東(3区)西(4区)南(5区)北(6区)美原(7区)みたいな感じですかね。
パリみたい
77播磨灘( っ´゚∀゚`)っ ◆UYKinKIqWU :2005/04/09(土) 03:34:20 ID:Ze0+m8td
俺が以前言うたやろ。パリみたいにせえて。
78サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/09(土) 03:41:46 ID:AKpfX7i8
堺市役所の所在地が堺市1区南瓦町になるんか、、、
でもこれだけ中、東、西、南、北に徹底されたらある意味1区2区に近い気がする。
79くたー:2005/04/09(土) 09:30:30 ID:FaqMn9Cg
人類学のコピペ
176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/09(土) 01:45:18 ID:tZ0coQXZ
区名なんて、むしろ、東・西・南・北・中央・港 みたいな無味乾燥のものの方がいいよ。
北九州市なんかに旧市界で切ってそのまま区にしたものだから、今に至っても、
北九州市民が居ない、統一した意識が無い。あくまでも、戸畑なり門司なりの住民のままだ。

逆に、大阪は、かつての境界を更に細かく分けたあと、元の境界とは関係なく、道路や
鉄道や河川のような判りやすい境界を跨がないように、くっつけた。
〜中略〜
そういう区割をやったから、大阪市民という一体化した意識が出来たんだよ。


80くたー:2005/04/09(土) 09:34:17 ID:FaqMn9Cg
↑個人的には「ナルホド!」って思いました。100%正しいかは別として。
81サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/09(土) 15:16:04 ID:AKpfX7i8
>>79-80
深いですね。
82本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/09(土) 21:47:01 ID:otRU/Per
なるほど、堺市民は一体!みたいな感じも悪くないね。
83サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/09(土) 21:59:07 ID:AKpfX7i8
堺市民は意識がバラバラですからね。
特に泉北ニュータウン
Jリーグは無理でも堺ブレイザーズは各支所の体育館で試合をしてくれ。
84本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/09(土) 22:15:42 ID:otRU/Per
確かに金岡ばっかやないか!って感じですね。
85サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/09(土) 22:39:11 ID:AKpfX7i8
平井原池公園の体育館で年2〜3試合キボンヌ
86本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/09(土) 22:41:10 ID:otRU/Per
新日鉄体育館で試合しろよ!試合!
練習は良いからさ。
87サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/09(土) 22:45:00 ID:AKpfX7i8
ブレイザーズって名前はどうなんよ?
88本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/09(土) 22:47:48 ID:otRU/Per
ブレイザーズの名前は伝統だから消せないな。
89サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/09(土) 22:51:50 ID:AKpfX7i8
いつからブレイザーズになったんですか?由来は?
前々から凄く気になってたんですよ。やっぱり旧市のクラブみたいな感じがして入りにくいし
90本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/09(土) 22:57:52 ID:otRU/Per
Vリーグ創立時に新日鐵バレーボール部が
新日鐵ブレイザーズになったんじゃなかったっけ?
91サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/09(土) 23:08:09 ID:AKpfX7i8
>>90
なるほど。
堺市がもっと支援すればいいのに。新日鐵堺が撤退とかで危なくないかな?
サッカー部門やバスケ部門を作ってほしい
92本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/09(土) 23:28:47 ID:otRU/Per
>>91
援助がないと難しいなそれは。
もっと市民のクラブになるように堺もしてやれば良いのに・・・。
まあブレイザーズの選手は愛想悪いけどなw
93サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/09(土) 23:38:33 ID:AKpfX7i8
堺市の支援でサッカー部門創設→目指せJリーグってなったら堺市民で盛り上がるかもしれないのに。

ブレイザーズの車をみた事があるくらいしか認知されてないのも問題ですが
94本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/09(土) 23:44:29 ID:otRU/Per
代表戦でも所属チーム名を言ったりとかはしてないしね>バレー
マルコス、甲斐、伊藤の3選手とかスターもそれなりにいるんだけど。
95サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/09(土) 23:52:01 ID:AKpfX7i8
ガイチが監督でしたっけ?元日本の大エースが監督とは思えないくらい馴染みがない。
平井原池公園で2〜3試合してくれれば青年団フル動員で応援するんだけど。
96本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/09(土) 23:55:14 ID:otRU/Per
>>95
監督がガイチで副部長にミキヤスがいる。
スタッフはやたら豪華w
97サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/10(日) 00:04:04 ID:AKpfX7i8
>>96
NOMOベースボールクラブはあの野茂だから考えたら凄い事だよね。

それで今思ったんですが堺市の支援で『轄艫Xポーツクラブ』を創設してブレイザーズやNBCを統一→株を新日鉄やシマノ、さかい引っ越しセンター、コーナン、タケモトetc.で持ち分けとか出来ないんですかね?
98本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/10(日) 00:12:50 ID:E/kNSIlt
>>97
堺BZはともかくNOMOは野茂が出資してるってのが重要だと思う。
99サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/10(日) 00:19:57 ID:34NRI+gW
>>98
そうなんですよね。
堺市がまとまるにはスポーツを通じて一体感を出せればと思ったんですが難しそうだ。
100サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/10(日) 09:04:43 ID:34NRI+gW
【埼玉】さいたま市、区の色発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113066082/

どうせなら堺も区の色作ればいいのに。個人的には
堺区→抹茶色
中区→濃紺色
東区→オレンジ色
西区→水色
南区→桜色
北区→緑色
美原区→赤色
って感じかな。これの流用でもいいけど
ttp://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_sisyo/index.html
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:30:19 ID:/aAaoomK
美原って一つの区にするほど人口居るの?
102サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/10(日) 18:10:52 ID:34NRI+gW
3万4〜5千位だったかな
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:02:06 ID:H0Yx5SAI
昨日長居に行ったけどサッカーはセレッソでいいな。
104くたー:2005/04/10(日) 22:02:14 ID:ocxrtZ/U
京都へいってたゼイ。
>>81-82
1つの考え方ですね。
京都も伏見、山科って別地域みたい。山科は山で分離してしまっているから
仕方ないですけど、伏見は独立したがっているって噂で聞いたことがあります。

「堺をどういう街にしたいのか」から始めないと、「区名」って難しいと思います。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:14:38 ID:vyM/Tdrp
>>103
激しく同意
106サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/11(月) 05:42:51 ID:x4xet8Yv
>>103,105
桜は所詮大阪市のクラブ。どうしても余所のまちのクラブ以下としかみれない

>>104
山科区と言えば坂上田村麻呂の墓
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:49:17 ID:GY+JCdYC
セレッソでええやん
堺にプロサッカー作ってもやっていけるか疑問
108サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/11(月) 16:27:35 ID:x4xet8Yv
>>107
ただサッカーを見るだけならセレッソで十分だしそれでいいと言う人もいれば
僕みたいに地元クラブをサポートしたい人もいるので住み分けはしなければなりませんが。
この辺は個人の主観だと思います。

運営に関しては大丈夫ですよ。
思い立ったが吉日って事で個人的に今夜中に資料を作成して明日以降にでも堺市内に本社を置いてる会社の経営幹部と話をしてこようと思っています。
協力が得られればうちの方でも出資が出来るんですが。
109107:2005/04/11(月) 17:29:15 ID:lYES5f/K
まあ、頑張ってや
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:49:00 ID:Uqhjn0Mn
このスレにわかに伸びなくなってきたな
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:23:19 ID:TUPR+rMF
税金注ぎ込まんのやったら草サッカーチーム作るのは誰も文句は言わないよ。
もし堺市の支援をうけて作るのだったらセレッソがあるからやめとき。
ってことですね。
プロサッカーチームについては高い確率で不可能でしょう。
母体となるチームが必要ですが堺にはありませんから。
(誘致には行政の協力が必要)
ここらが新日鉄があったバレー野球との土台の差でしょうね。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:00:22 ID:xoEz+XIg
>>111
あんたJリーグ知らないだろ。知ってたらそんな文面は書こうと思っても書けない。
>母体となるチームの誘致に行政母体となるチームが必要ですが堺にはありませんから。
>(誘致には行政の協力が必要)
これなんか凄い笑った。
まあいちサッカー好きの堺市民としては税金を注ぎ込んでもいいからサッカーだけじゃなくてバレーも野球もバスケも自分の町のチームを応援したいね。
それって普通じゃん。自分の住んでる町のチームを応援したいって思うのは極当たり前だと思うが。
それにあんたみたいに文句がある人は堺のチームを見なければいいだけだし気にせずにセレッソをみに長居に行けばいい。
理由はそれで十分じゃないか。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:10:21 ID:TUPR+rMF
>>112
堺には母体になるチームがないからプロチームの運営は無理。
という文への反論になっていませんよ(w

堺のサッカーを観たくないなんて一言も書いていません。
噛み付くならちゃんと理解してからにしてくれ。
114本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/11(月) 22:13:17 ID:fC/7VEDF
こういう盛り上がる話題の時はageで

アイン帰って来い!!
115107:2005/04/11(月) 22:24:52 ID:g4SRDAC7
堺にサッカーチームできたとしても、
ヤンマー時代かセレッソ応援してるからどうしたものか crz
116サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/11(月) 22:34:35 ID:x4xet8Yv
>>111-113
あえて何も言わないかな。まあ母体云々は実はそこまで考えなくていいんですよね。

>>114
アイン懐かしいね。和泉市に行ったんかな。

>>115
筋金入りですね。僕はJリーグが始まってからなんで勝てないです。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:47:49 ID:UMW0gokN
堺市は美人が多そうなイメージがあるし、歴史的なとこでは神秘的なイメージ
があって、堺市には憧れるね。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:50:56 ID:TUPR+rMF
>>116
>まあ母体云々は実はそこまで考えなくていいんですよね。
なんで?俺は実は知っているけど教えないってこと?
まぁいいや。わかってないみたいだから。
母体がなくてどうやって運営できるの?
まぁ何10年も時間をかければできるけどね。
119サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/11(月) 23:10:53 ID:x4xet8Yv
>>118
別に企業のサッカー部からJリーグを目指す必要はない。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:20:49 ID:TUPR+rMF
>>119
母体なしにどうやってチームを作るのか?運営は?
と尋ねているのだが?
まさか人は自然に集まるとでも思っているのですか?
121サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/11(月) 23:35:10 ID:x4xet8Yv
>>120
なんで君にそこまで教えなきゃいけないの?うちの社員や話をする相手先の幹部ならともかくこの場でそこまで書けるわけがないやん。
第一Jリーグの目指し方は1つじゃないんだし企業サッカーを1から構築した所で結局は切り離す無意味な方法を選んでどうするんだ。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:48:53 ID:TUPR+rMF
>>121
具体的な話なんか聞いてないわ。
今現在堺にあるレベル以上のサッカーチームがないのに
いきなりサッカーチームの運営ノウハウを持つ
集団が沸き出してくるとでも言うのか?
と聞いているのだ。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:06:56 ID:20WWGjZn
>>122
クラブの運営ノウハウなんて言い出したら堺に限らずどこも作れないんじゃないか・・・

漏れは小さくてもいいから市民クラブがいいな。
124本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/12(火) 00:08:33 ID:bhOjdkfp
俺も桜は応援してないけど
堺にクラブが出来たら応援に行こうと思う。
別にJにこだわる必要は無い、市民クラブで細々とで良いじゃない。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:10:10 ID:nT+gO3m1
>>123
時間をかけるのなら別だけど数年で立ち上げるには
運営ノウハウは絶対条件。
126サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/12(火) 00:10:22 ID:Wp22la3B
>>122
ん?堺にレベルの高いチームがないから1から作るんですよ。わかってますか?
何もしなかったら何年たっても今のままなんだし結局は誰かがサッカーに力を入れなければならない。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:22:18 ID:20WWGjZn
>>125
うーん絶対といわれても・・・誰か経験のある人引っ張ってくるくらいしか出来ないんじゃないかな・・・
でも何もない所からクラブを立ち上げてある程度成功した人って人どれくらいいるのだろうか。
128サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/12(火) 00:23:56 ID:Wp22la3B
>>124
JFL2位以内を目指してる時が一番盛り上がるからJ入りはしたいね。
J3が出来てるだろうから細々とやるならJ3。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:25:47 ID:90Tlyk0R
プロはセレッソでええけど、身近なクラブが欲しいとゆうわけやね。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:34:28 ID:3CMVuq+P
サカイビトって社長なの?
131サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/12(火) 00:39:34 ID:Wp22la3B
>>129
身近なクラブって言ってもJFLなら見にくる人は少ないしそのうちサポーターもJ昇格をしてほしくなるよ。
FC本田みたいなんは維持が難しすぎる。

>>130
副が付くけどね。
132くたー:2005/04/12(火) 01:12:22 ID:lGLHnI2q
サカーに関しては代表しか知らないミーハーですか…
Jリーグのチームに高校OBが母体となったクラブチームってなかったですか?

ここは一つ初芝富田林に…そうですか。
無理ですか、わかりました。
133本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/12(火) 22:34:26 ID:lAOdDgBg
なんかキムニョイスレが上がりまくってるみたいだからageるよ。
134サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/13(水) 08:16:47 ID:bkiVwYB9
本日は最悪の目覚めですね。
昨日の市議会でとある案が却下されたと議員から電話が、、、
もうちょっと動き回れば良かったなと今頃反省します。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 08:29:12 ID:eZeEbQtF
>>134
あなたのレスはいつも抽象的で意味が分かりません
動き回ればって何?
あなたとその周囲の運動で政治が動くのならば
それは民主主義の崩壊

まぁ堺もこんなもんか
失望したわ
さっさと大阪市に吸収されろ
政令市の資格無し
136サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/13(水) 09:34:09 ID:bkiVwYB9
>>135
別に言う必要はないが案件制作の資料として協力を要請されてデータを開示しただけで何も知らない君にそこまで言われなきゃいけないんかな?
第一うちの会社だけじゃなくて合同でデータを集めたわけだし僕がもうちょっと動けばまだ集まるデータはあったかもしれない。

僕が抽象的な事しか書いてないなら君は僕を批判したいから変な深読みしかしてないね。
第一至ってまともな事をしてる堺市がこれで終わってるなら地球上に国家なんて存在しない。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:42:34 ID:CId4M4Oq
>>136
わけわからない事書き込むんだったらチラシの裏に書け。
(・∀・)つ◇ チラシドウゾ
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 15:13:40 ID:74VPLy/T
確かに>>134なんかわざわざここに書くことじゃないと思う
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 15:32:50 ID:cAGHfJXw
市議会でとある案が却下と書くからここで聞かれるのである訳であって。
聞かれたら聞かれたで言う必要は無い、お前に関係が無いって。
聞かれたくなく、言いたくなかったら、ここに書くな、と。
それこそチラシの裏に思う存分どうぞ。
140サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/13(水) 15:39:40 ID:bkiVwYB9
自作自演?
141139:2005/04/13(水) 15:52:45 ID:cAGHfJXw
>>140
自作自演?
すぐに自作自演って疑うよね
142サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/13(水) 16:16:05 ID:bkiVwYB9
自作自演に見えるからね
143139:2005/04/13(水) 16:20:14 ID:cAGHfJXw
被害妄想じゃないかな
俺は139と141とこのレスだけしか書いてない

俺以外にも違和感を抱いている人が数人いるのは確か
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:11:37 ID:eZeEbQtF
自分に都合が悪くなると「自作自演?」ですか?
反論できなくなると
「自作自演?」で話題を終わらせようとするね
こういうのって
日本のお隣の国々のやり方に似てるよ

ちなみにID見てもらえば分かると思いますが
私は135です
145サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/13(水) 17:53:37 ID:bkiVwYB9
べつに都合が悪くはないが自作自演に見えたんでね
146本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/13(水) 22:06:49 ID:J8EpbrAQ
まあまあお前らそう喧嘩腰になるなよ。

ところでとある案って何?
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:21:35 ID:WKhuDL5Q
区名に地域名を提案すれば執拗に叩き
とある案はと問えば別に言う必要はないなどと
人の意見に耳を傾けることを知らないやつが
プロサッカーチームに協力してくれとは世の中なめすぎ。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:31:40 ID:LhwzFjWm
>>134
自分のステータスをチラリと見せたかったんじゃね?
このシト、イチヨー福シャチョでしょ?
こんな話題の広がらねーレス、それ位しか思いつか ナイ。

デモ・・・漏れも気になる、「とある案」
149本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/13(水) 23:33:16 ID:J8EpbrAQ
とある案の内容が分かればそれを元にして
議論も膨らみそうなんだけどな。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:41:08 ID:WKhuDL5Q
トアル堺
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:48:39 ID:eZeEbQtF
>>150
来春J2にでも参入するか?
でもチーム名
トアルアン堺のがかっこええぞ
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:53:26 ID:WKhuDL5Q
>>151
まずはフットサルのチームですわ。
ト・アール堺
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:16:59 ID:pZqrwaC9
   ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < とある案まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
154サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/14(木) 10:21:11 ID:YegDmRge
うわー別に話題を広げようと思ったわけじゃないんだけど違う意味で盛り上がってしまったなー
反省

>>147
さり気なく区名について書いてるが地域名を区名にする事に反対するのはいたって普通だと思うが。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 15:41:02 ID:+JLIK/ik
>>147
俺も地域名を区名にするのは反対。
だけど、考えは人それぞれなのに、
自分の意見だけを「普通」、「当たり前」、「正論」と言い切ってしまうのは危険。
156サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/14(木) 17:27:44 ID:YegDmRge
>>155
すいません
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 17:34:42 ID:3rz8sATh
まあ皆スルーしてるが、一人で勝手に話を進め勝手に堺なんて大阪市に吸収されろだの意味不明な方向に結論を持っていった>>135はリアルで死ね。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:24:28 ID:Sg/4bZT6
区名は地域名でもいいし新しい名でもいい
それぞれの地域の事情で決めればいい。
議論をして地域名になればそれはそれで受け入れる必要がある。
最初から結論が決まっているわけじゃない。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 00:31:30 ID:xRn0cSxV
>>157
スルーできないお前が市ね
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 01:48:59 ID:VtE5EX0P
>>157
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
161サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/15(金) 12:05:54 ID:ZRuKhmsI
45: 2005/04/14 19:16:20 /A4pc7hj
南大阪が好きになれない。
南大阪人の態度が好きじゃない。北大阪人が好きだ。
治安面ではやっぱり北は静かだな。
北育ちだと南の常識外れな所にはついていけないよ。

と反大阪精神と地元愛精神で複雑な北摂人です。

49: 2005/04/14 19:52:28 /A4pc7hj
>>46>>48
河内長野や富田林などは大丈夫ですよ。
「南大阪」と1括りにしたのがまずかったですね。すみません・・。
難波や天王寺が苦手でして・・四つ橋線や御堂筋線は変なおじさんとか
多くて驚きました。梅田とはまたガラリと空気が違うし。
慣れの問題なのかもしれませんが、難波や天王寺の汚さや人の無礼さ
(そうじゃない人も勿論いますが)は恐怖であります・・。


こういう人をみるたびに悲しくなる。
北摂には今だに南大阪を蔑視する人もいるし大阪の暗部を泉州に押しつけてくる。
泉州は恐いというイメージを作り上げた上に成り立ってるのが北摂だから仕方ないのかな。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 12:51:54 ID:Xhmk1aYQ
難波宮・尼崎(海人崎)>>奈良(飛鳥)>奈良(平城)>堺>>
>>越えられない壁>>京都(平安)>>
>>越えられない壁>>東京(江戸)>>大阪(船場)>>
>>国境w>>>>>>>糞(神戸)
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 17:13:19 ID:uVkwZdGk
>>161
スルーしたら宜しい
最後2行はあなたが北摂を蔑視してると理解したけど
164サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/15(金) 17:28:43 ID:ZRuKhmsI
>>163
誤解されない間に言っときますと北摂には友達が多くいますし好きなまちですがイメージだけで泉州を貶す人だけは好きくないです。
北摂が好きだからこそこういうのが嫌なんですよね。
だから北摂を蔑視してるわけじゃなくてむやみに泉州を蔑視してる人が嫌いなだけです。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 17:42:08 ID:Q5tMVvWg
>>163
同意。最後の一文は批判していることを自らやっているわけで
166サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/15(金) 20:27:04 ID:ZRuKhmsI
堺第2区の愛称が『堺浜』に決まりましたね。
どうせなら堺第7‐3区も愛称を募集すればいいのに。まあ『みなと堺』でいいですけど。
その堺浜の開発は今のところナショナルトレセンになりそうですね。サッカーも好きな自分としては嬉しいです。
167みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/04/15(金) 20:29:45 ID:FY7EBsN8
>>166
呼んだ?w
168本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/15(金) 21:12:13 ID:hu3DlblQ
堺のウォーターフロントは全部堺湊で良いじゃん。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:16:14 ID:rdU8b7d1
>>168
浜寺や石津への配慮は?
浜寺や石津にもそれぞれの歴史があるのだから無視をすることは許されない。
どうして学習できないのだろう?
170サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/15(金) 21:16:42 ID:ZRuKhmsI
>>167
みなと堺って語呂がいいですね

>>168
正直微妙な気が。
臨海にJヴィレッジみたいなんが出来るならなんでもいいや。
171本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/15(金) 21:17:25 ID:hu3DlblQ
>>169
いや、ちょっと言ってみただけさ。
172サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/15(金) 21:30:56 ID:ZRuKhmsI
臨海といえばケーズ電気
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:32:04 ID:xRn0cSxV
なんかうかつにネタも振れなくなってきたなこのスレ
ふいんき(←なぜか変換できない)が悪いなあ
174本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/15(金) 21:35:38 ID:hu3DlblQ
ケーズ電気は肥臭いから入りたくないなw
175サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/15(金) 21:41:11 ID:ZRuKhmsI
まあ大阪人ならジョーシンで
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:56:28 ID:rZ1PSD6Q
>>173
雰囲気が悪いのは前からやんw
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:22:48 ID:xsH5yYUQ
>>176
約一人がスレを乱してるだけなんだけどね
178サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/15(金) 23:32:40 ID:ZRuKhmsI
>>177
君のメル欄の方がよっぽど乱してると思うがどうよ?
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:36:43 ID:T7TYkZwM
どっちもどっちだ
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:38:30 ID:lVm2rocA
>>177はサカイビトに粘着してる荒らしだからみんな気にするな。つかサカイビトを煽って公園にホームレスをとか書いてる時点で頭イっちゃってる。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:42:04 ID:fe3S0UZP
本線沿線>180>179>サカイビト>177
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:42:12 ID:rjqwGInZ
自由な意見を遮ろうとするひとで雰囲気が悪くなってるわな。
他人の意見に賛同できなくても黙れとかいいかげん学習しろとか書くのは間違い。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:42:31 ID:xRn0cSxV
煽り煽られ、釣り釣られ。
まぁ>>179が正解かと
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:51:02 ID:lVm2rocA
フォローしといてやるかな。サカイビトに反論してる人に言うが自由な意見とか言うわりには自分も地域名ばかりを付けたがってるからな。俺はくたーがコピペした書き込みをみて今の支所名がいいと思った。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:55:07 ID:rjqwGInZ
>>184
地域名派は黙れなどと相手の「発言の機会」を否定していませんよ。
そこの違いは十分理解してくれや。
それに地域名派が地域名をあげていくのは当然のことでしょう?
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:02:58 ID:GRWQO9kD
>>185
深井住民が筋を通した反対理由を書いても深井区深井区と書き込みしまくった馬鹿達よりも地域名には絶対反対だけども理解はしてるサカイビトや反対派の方が評価できる。もっともサカイビトが反対派で唯一馬鹿なのは否定できないが。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:09:34 ID:pBkGHW2c
>>186
深井区に関しては双方の意見に筋が通ったのがあったよ。
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:09:45 ID:xv+P1dYq
>>186
句読点をもう少し使ってくれ。
文章を書くのが苦手なのは分かったけど。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:19:38 ID:GRWQO9kD
>>187
深井について調べたら明治〜大正頃に作られた言葉だった。深井村になる前は北村、中村、安村、南村で深井とは呼ばれてない。地域名派の言う深井に長い歴史があるは嘘で歴史があるからという理論は筋が通らない。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:36:40 ID:pBkGHW2c
>>189
地名派は深井にこだわってないと思うよ。
地名派というより住民投票派かもしれません。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:44:07 ID:SiqFBVo4
このスレの現在の状況が
なんでこうなったかってのは
サカイビトの発言にすべて集約されるね
事の発端は前スレの「中支所」の区名の話題で
「深井区」の名前が挙がった時に
「お前らに久世の何がわかるんじゃ」とか
「久世は差別されてきた」等
問答無用に地域名派の意見を遮ってきたワケです
そのくせ当初、南支所は「泉北区」がいいと言ってましたね(後に撤回)
さらに今スレでもサッカーチームの母体云々の話題や
「とある案」の話題で
反論できずに逆ギレしてしまう始末
そういった支離滅裂で貫徹した意見を持たずに
他人のレスにいちゃもんつけるから
叩かれたワケです
それで何か妙な空気が残ってて
今の殺伐とした雰囲気のスレが出来上がっておるワケです
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:09:36 ID:GRWQO9kD
>>190
堺市は区名を決める住民投票をしていない。あれは区名を決める参考にするためにアンケートをしたいわゆる公募。住民全員に知らせたわけではなく公報などで知らせた程度だから特定地域名に偏るのは想定の範囲内。
>>191
とある案云々は俺にはサカイビトをフォロー出来ないし俺もムカついてる。
区名はサカイビト他反対派は何度も筋の通った反対の意見を書いていたのに地域名を連発する馬鹿がいた。そいつが一番最低だったのは間違いない。
サッカーチームに関してはサカイビトを全面的に支持。というか母体は企業じゃなきゃいけないと勘違いしてる奴痛杉。
このスレの空気を悪くしたのはサカイビト叩きの空気を作った奴とそれに釣られたサカイビト2人の責任。サカイビト1人に押しつけるのは間違い。
193サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/16(土) 01:11:47 ID:VXWfLWoT
僕の知らない所でえらいことになってますね。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:13:17 ID:CWgsQyBh
サカイビトは余計な一言が多い
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:14:53 ID:ACFBquZt
> GRWQO9kD

えらい断定口調ですねw
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:17:07 ID:Qr8PQbkx
>>192
>区名はサカイビト他反対派は何度も筋の通った反対の意見を書いていたのに
どう筋が通ってるの?
区名は筋が通るか通らないかで決まる話じゃないと思うよ。

このスレは読んだけどサッカーチームは企業じゃないといけないとは誰も書いてないぞ。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:17:16 ID:GRWQO9kD
>>194
それは違う。サカイビトは精神年齢が低すぎるから冗談とかが通じないだけ。簡単に言えば馬鹿。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:21:39 ID:ACFBquZt
そもそも、このスレは、自分の考えだけが正しく、他者の意見さえ聞き入れない奴が多すぎ
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:27:46 ID:GRWQO9kD
>>196
賛成派に対しなぜ地域名に反対しているのか説明に筋が通ってる。逆に賛成派はなぜ深井や鳳がいいのかに筋が通ってない。
サッカーチームに関しては全面的にサカイビト支持。煽りが無知すぎる。
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:32:43 ID:Qr8PQbkx
>>199
>賛成派に対しなぜ地域名に反対しているのか説明に筋が通ってる。
>逆に賛成派はなぜ深井や鳳がいいのかに筋が通ってない。

なぜ筋が通るのかなぜ筋が通らないのかの説明がないので、
これはあなたの主観でしかないですよ。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:35:38 ID:ACFBquZt
盛り上がってまいりました
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:50:24 ID:GRWQO9kD
>>200
賛成派の深井区や金岡区など地域名を付ける理由である歴史があるから、公募で一位だから、区役所があるからという書き込みに対し
反対派は歴史が異なる深井や東百舌鳥など様々な地区が混在する区域を歴史があるから、公募で一位だから、区役所の所在地だから一部を取り出して表すことに無理があると反論している。
これに対する賛成派の反論は他政令市の区名を取り出して恥を書くと騒ぎ立てる人もいれば堺市はいいのかなどの論点のすり替え、サカイビト叩きしかしていない。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:56:48 ID:Qr8PQbkx
>>202
だから両方とも理由があるわけでしょう?
どっちが正しくてどっちが間違いと言う見方がこの問題には相応しくないんだよ。
それに地域名派は絶対に方角区名はダメとは書いてなかったと思う。
あくまで全部横並びなのがおかしいと意義を唱えていたはず。

>堺市はいいのか
地域名反対なら堺市は筋が通らなくなるぞ。(w
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 02:15:14 ID:GRWQO9kD
>>203
あんたが屁理屈みたいな理論ならこっちも屁理屈でいいかな。サカイビトや反対派は地域名を否定していないし方角名を肯定していない。
反対派は地域名に反対しているだけで何度も妥協した区名を提案しているが地域名派は乗らなかったしね。
区名議論の根っこは港区など平等な区名が出てる中に大鳥区を持ち出したのが始まり。
もっとも地域名派には泉ケ丘が堺市との合併前の市町村名だと知ってか知らずか=南部丘陵だといいはってる無知な馬鹿がいる時点で反論するだけ無駄だが。

市名に関しては本線沿線が正しい。堺の存在が強すぎる。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 02:23:51 ID:Qr8PQbkx
>>204
>港区など平等な区名

それはあなたの主観。主観を平等と断定するのが間違い。
区名に関しては全員平等なんて不可能だよ。

>反対派は地域名を否定していないし方角名を肯定していない。
じゃぁ何の反対派なんだ(w
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 02:43:20 ID:GRWQO9kD
>>205
港区など平等な区名はサカイビトや地域名反対派が何回も提案していた。別に俺の主観じゃない。
そういう少しでも反対する人がいない区名を反対派が考えて提案した意見を個人の主観だの全員が平等な区名は不可能だので片付けて一番反対する人が多い地域名を区名に提案し続ける行為が問題だ。
第一反対派は地域を包括する名前など住民が賛同する地域名なら賛成すると何度も言っている。それに方角名を肯定していないからこそ港区など平等な区名を提案している。
反対派は様々な歴史がある地域の集合体の中から一部を取り出す行為に反対している。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 02:57:13 ID:ACFBquZt
ここの議論は全然噛みあってないインターネッツですね
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 03:11:26 ID:Qr8PQbkx
>>206
>一番反対する人が多い地域名
これは根拠がないね。

>住民が賛同する地域名なら賛成すると何度も言っている。
そこで住民投票となるわけですよ。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 07:44:35 ID:GRWQO9kD
地域名の区名に反対する人が多い事を根拠がないって良くいいきれるね。馬鹿もここまで極まれば救えないな。
住民投票をしても住民が賛同しなければ意味がない。
やっぱり荒らしはサカイビトじゃなくて地域名派だな。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 10:55:28 ID:aeq3LhLf
区名に関する住民投票なんて無意味
そもそもどうやってするの?
白紙の状態で一人一人が区名を羅列して集計するのか?
いくつかの候補で投票するにしても
その候補をどうやって選ぶの?
予備投票でもするつもり??
それで過半数の得票得られる区名なかったら
決選投票か???
こんな無駄な税金の使い方はイヤやろ?
だから素直に堺中東西南北美原でええやん

でも意見を出すのは自由で
その意見に対して
文句を言うべきではないし
言う場でもない
というのは間違いない
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 11:08:34 ID:GRWQO9kD
自由に言う場だといって何でも書いていいとは限らない。
はっきり言って地域名派の中にちょっと度がすぎてる奴がいた。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 11:11:47 ID:ppQuheL+
いっそ独立すれば?
ついでに在日を引き取って貰えるとありがたい。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 11:32:04 ID:GRWQO9kD
深井区をサカイビトと深井の住民が理由をあげて反対意見を書いたのにそれを聞かずに「なおさら深井区とつけたくなった」や「久世は駅がないから弱い」と繰り返した馬鹿は無視するのかと。
そいつがこのスレの空気を悪くした原因だろ。
そいつが逃げるためにサカイビトを叩く流れまで作り上げた。
だから>>177みたいに「平井原池公園にホームレスを」と書いてくる基地外が出てくる。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:00:21 ID:FKrYkgqC
>>211
>自由に言う場だといって何でも書いていいとは限らない。
確かに
「黙れ」や「俺は権力と繋がっている」などと書くのはよくないよね。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:07:03 ID:GRWQO9kD
>>214
サカイビトが暴言を書く「前」の地域名派の態度は無視ですかそうですか。
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:13:31 ID:FKrYkgqC
>>215
>地域名派の態度は無視ですか
前スレから読んでるがそんなレスは見当たらんぞ(w
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:33:45 ID:GRWQO9kD
>>216
都合がいいですね。反対派の意見を聞いているにもかかわらず「反対されればなおさら深井区と付けたくなった」「久世は駅がないから弱い」等のサカイビトが怒るきっかけになった発言は無視ですか。
人が怒ったり暴言を言ったりする時には必ず原因がある。サカイビトは反論の意見を書いたのにもかかわらず何度も何度も上記発言を繰り返す地域名派に怒ったわけだ。
サカイビトの暴言はフォローしないがサカイビトを悪者にしようとする動きがあったのは事実だろ。暴言の内容を取り上げてスレの空気を悪くした責任をサカイビト1人に押しつけてサカイビトが暴言を書いた原因を無視している。
ちゃんとした反対意見を書いているにも関わらず深井区を繰り返す行動を誰も問題視しなかったよな。あれだけしつこく繰り返されたら俺でも切れる。
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:48:38 ID:FKrYkgqC
>>217
だから地域名派に問題になるような発言はなかっただろう?
いろんな区名案が次々に出てくるのはごく普通のことで
それに切れるのがよくないんだよ。

>「久世は駅がないから弱い」
これは久世じゃなく深井を提案する理由だな。
>怒るきっかけになった発言
無茶苦茶ないいがかりだな(w
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:58:05 ID:aeq3LhLf
ここへきてコテが居なくなった件について

誰かエロイ人教えて
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 13:01:04 ID:GRWQO9kD
>>218
深井区しか提案出来ずに反論されても深井区を繰り返し提案する行動は問題ないとでも言うのか。
駅があるかないかで区名を付けるのは問題じゃないのか。
泉ケ丘=南部丘陵と間違った知識を押しつけるのは問題ないのか。
めちゃくちゃだな。あんたがサカイビトを煽った地域名派だから理解できないだけだろうが同じ地域名派の俺でもあんたは基地外に見える。
まともな左翼が売国左翼と一緒にされたくないのと一緒だな。
サカイビト=産経
あんた=朝日
まさしくこんな感じだな。いいかげん地方自治板に戻ればどうだ。必死な地域名派が一番スレを汚してるんだよ。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 13:09:39 ID:FKrYkgqC
>>220
>駅があるかないかで区名を付けるのは問題じゃないのか。
このひとつの提案のどこが問題なの?

方角で区名を付けるのは問題じゃないのか。?
って問われればどう答えるんだ?
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 13:12:56 ID:Aso3XGmH
>>219
ここはお国を自慢する板だから内乱には出てこないんじゃない?
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 13:33:56 ID:GRWQO9kD
>>221
ここまで真性の馬鹿だとは思わなかった。区名自体を理解してないあんたに説明するだけ無駄だな。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 13:43:01 ID:FKrYkgqC
>>223
説明できないなら「〜は問題だ」など書くもんじゃないよ。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 13:48:52 ID:GRWQO9kD
>>224
区名ってのは「区役所が管轄する様々な地域を総括する名前」であって「区役所が所在する地域の名前及び区の中心となる地域の名前」ではない。そこを理解しているならあんたの質問に答えるが。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 13:53:48 ID:FKrYkgqC
>>225
そんなことは理解しているから説明してくれないか?
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:03:52 ID:GRWQO9kD
>>226
駅は駅の所在地を表してる=区域全体を包括していない
方角は区域全体を包括している
この違いだな。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:10:48 ID:FKrYkgqC
>>227
区域を示せれば駅名でもいいわけだよね。
だったら
>駅があるかないかで区名を付ける
のは問題じゃないよね。一つの提案理由だよね。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:15:11 ID:GRWQO9kD
>>228
区域を示せればね。
深井は中区役所内の一部しか示せてないから無理だけどな。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:16:11 ID:GRWQO9kD
あと一つ言っとくが駅があるかないかでつけるのは問題だから。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:23:36 ID:FKrYkgqC
>>230
駅がある地名の影響力は強いから という理由だよ。
単純に駅があるからというだけで付けているわけじゃないと思う。
あくまでいろんな提案理由のひとつでしかないわけで
そういう考え方自体を問題とするのが間違いだと思う。

地域を完璧に示す区名など不可能なのだから
いろんな提案が出てくるのはあたりまえ。
ここはそういう場なんだよ。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:36:57 ID:GRWQO9kD
>>231
あんたは「区役所が管轄する様々な地域を総括する名前」を理解してるのに「駅がある地名は強いから」なんて理由をあげれるんだよ。
「地域を完璧に示す区名」は無くても「地域名を使わない区名」はいくらでもあるだろ。
あんたの理論は屁理屈なんだよ。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:44:02 ID:Aso3XGmH
>>232
禿同

深井、久世、東百舌鳥、八田荘、陶器を示す言葉がないから駅があって影響力のある深井を付けよう、って意見に何度反対しても聞かないから説明するだけ意味ないよ。
深井、久世、東百舌鳥、八田荘、陶器を使わない区名を何度も提案してるのにね。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:46:49 ID:FKrYkgqC
>>23
あなたは地域名派だが地域名の選択理由もいろいろあって
駅の影響が強いところはその駅名が区域を示すに十分なところもあるよね。

>「地域名を使わない区名」はいくらでもあるだろ。
同意、いろいろ提案すればいいよね。

235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:50:29 ID:FKrYkgqC
>>233
俺は深井区にしろとは書いてませんが 何か?

234は232へのレス。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:56:11 ID:GRWQO9kD
>>234
そんな影響力のある駅は少なくとも堺市内にはないけどな。
深井駅は中支所唯一の駅だから目立つだけ。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 17:21:25 ID:9nZw8wE7
区名議論はむしろどんどん盛り上げるべき。
気になってるのは前のスレで
深井区になったら金がもらえることになっているってレス。
これって裏金みたいな利権があるとしたら
とんでもないことで広く関心を持ってもらったほうがいいから。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:09:00 ID:GRWQO9kD
>>237
区名はもう決まってるからいまさら利権をさらす必要はない。サカイビトもどうしようもないだろうし。
大事なのは区名の議論ではなく「堺市民」としての意識を高める方法を議論すること。
堺市内でもニュータウンの人は「泉北住民」という意識が強い。自己紹介をさせたら大体の人が泉北を使う。
この意識が後々になって各区の独自路線を生み出してしまう。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:20:36 ID:/4mSYbZh
>>238
>いまさら利権をさらす必要はない
利権を見逃していいわけないでしょう?

>区名はもう決まってるから
決まってないよ。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:27:05 ID:GRWQO9kD
>>239
区名は決まってるから利権はない。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:46:06 ID:/4mSYbZh
>>240
前擦れ読めないけど確か
深井区に決まれば慰謝料的なものをもらえることになっている。
と発言があった。思いきり利権じゃないか。
金銭をもらわなくてもそういう体制があることが問題。

それから
区名はまだ決まってない。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:50:05 ID:VP8JGhSC
>>219
俺も気になってたw

>>237
利権がどうのこうの書いてましたなあ
俺は「そんなこと本当にあるの?」と言うようなレスをしたんだけど、
聞いたら聞いたで、お決まりの無視でしたがw
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:54:37 ID:GRWQO9kD
区名は決まっている。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 21:05:04 ID:/4mSYbZh
>>243
何年何月何日に決まったか示してくれ。
本当に決まったのならわかるだろう?
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 21:07:23 ID:VP8JGhSC
>>243
議論する気無いけど、区名決まってるのなら教えてよ。
無視は無しでw
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 21:26:12 ID:GRWQO9kD
>>244-245
堺市の支所は政令指定都市昇格を前提に作られたものだから。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 21:42:54 ID:VP8JGhSC
>>246
え?
それだけを根拠に区名が決まってると言い切ってるの?

「支所設置=中核市→政令指定都市」と言うのは分かるけど、
支所設置(政令指定都市への移行)と区名決定は別次元だと思うけどw

じゃ、答え易い質問をしてみよう。

・区名が決定されたと言うソースを提示して下さい
・区名が決定されているのなら、区名を提示して下さい

以上の質問の答えを、あなたの意見を挟まず、
公的な機関(堺市役所や国の合併推進機関等)が発表した
信頼できるものを提示の上、答えて下さい。
具体的な証明がなされず、具体的な区名が提示出来ないのであれば、
「区名は決定した」と言うあなたのレスは、ただ単にあなたの意見だったと理解します。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:05:16 ID:GRWQO9kD
>>247
非関係者と話すときは明確なソースがないと信用されないから説明に困るんだよな。
まず区名についてだが支所の管轄、名称を決めるときに「区名を前提」にして決めている。区割り、区名は今のまま。上記は上司から教えられた事。
体感出来るものとしては公共施設の名称整備くらいかな。
249本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/16(土) 22:10:06 ID:RY/tQPG1
>>248
行政関係者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
まあ楽しみにしてるよ。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:13:02 ID:/4mSYbZh
>>248
関係者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

ワロタ。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:17:01 ID:GRWQO9kD
説明が難しいな。区名が堺区、中区云々以外なら今泉ヶ丘図書館と鳳図書館を南図書館と西図書館にする必要がないでしょって言えばわかりやすいのかな。
252本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/16(土) 22:20:11 ID:RY/tQPG1
>>251
つーか本当に役所関係者なら空気読んでくれよ。
この場合まだ区名が決まってないほうが盛り上がるだろ?
ったくこれだから舳松の×××枠で入った公務員は困る。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:20:40 ID:/4mSYbZh
>>251
全然わからんぞ(w
とにかく247の質問に答えてやってくれ。
それができないなら君の勝手な思い込みということ。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:26:50 ID:GRWQO9kD
>>252
俺に言ったところで決まってるものは仕方がないし変えられない。支所自体が区役所を前提に整備されてるわけだし行政施設から金岡や泉ヶ丘や鳳を今から消したり計画中の新消防署はすでに東警察署で予定していたり堺市も必死になってる。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:30:32 ID:/4mSYbZh
>>254
ソースを示せないなら区名は決まっているなんて嘘を書くなよ。
そういう個人的な思い込みで他人を批判するから雰囲気が悪くなるんじゃないか?
256本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/16(土) 22:31:12 ID:RY/tQPG1
>>254
つーか携帯から2chかよw
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:37:00 ID:GRWQO9kD
>>255
ソースはないって。ただ決まってることは決まってる。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:37:30 ID:ALxoGdel
何だ、このスレいっぱい人いるのねw

で、248では>>247である俺に対して「非関係者」と書いてるだけで、
248自身は自分がが関係者で書いてる訳ではないので、
>>249-250は早とちりは気を付けて下さいよ

まあ、248は関係者と言っても、何に、何の、どんな関係かも書いてない訳だけどw
俺も堺市民だから「関係者」となるんだと思うしw

ってか、>>254脳内ソースかよw
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:38:37 ID:ALxoGdel
>>257
ソースはないって。ただ決まってることは決まってる。

大量破壊兵器があると言ってイラクを攻撃したブッシュと同じ論理ですねw
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:40:03 ID:/4mSYbZh
>>257
それは決まっているとは言わないの。
正しくは”自分は決まったと思っている”です。
261本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/16(土) 22:40:32 ID:RY/tQPG1
つーか何気に人多いなここ。

>>258
ごめん
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:44:09 ID:GRWQO9kD
信じたくない人は信じなければいい。ただ決まってるものは決まってるからそれに併せた施設の名称変更もしている。
263本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/16(土) 22:44:52 ID:RY/tQPG1
>>262
つーか舳松?
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:47:16 ID:ALxoGdel
ここは関係者がいっぱい集まるインターネッツですね
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:48:34 ID:GRWQO9kD
>>263
違う。
266本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/16(土) 22:51:30 ID:RY/tQPG1
>>265
さよか。
つーか市役所舳松多いらしいな。
あいつら仕事しないだろ?
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:52:08 ID:/4mSYbZh
>>262
>信じたくない人は信じなければいい。
もし本当に決まっているのなら
例えば何年何月何日に決まったと必ず書くことができますよ。
書けないと言うことはあなたが間違っているということです。
268サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/16(土) 22:54:43 ID:VXWfLWoT
泉北高速の某駅から一言

展開ワロス

堺市の区名について
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/geo/1113627299/
269本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/16(土) 22:55:59 ID:RY/tQPG1
行政から舳松を追放しない限り
堺の明日は無い!

そろそろスレ違いのため終了
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:57:44 ID:GRWQO9kD
>>267
俺が社会人になった時には支所の整備を始めていたから平成5年より前だ。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:05:00 ID:/4mSYbZh
>>270
日にちまで示せないからあなたが間違い。
よって却下。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:15:33 ID:GRWQO9kD
>>271
はっきり言うが俺は部署が違うのに詳しく知るすべがない。他部署に書類を届ける時に雑談したり上司から教えられるくらいの情報だから信用するかしないかをレスを見た人に委ねた。俺を信用しないのはあんたの勝手だが俺の情報が間違いと言い切るほどあんたは知っているのか。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:18:31 ID:/4mSYbZh
>>272
もし本当に決まったのなら堺市民なら誰でも何月何日に決まったか調べられる。
それを示せないと言うことは君が間違ったことを書いたということ。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:21:31 ID:GRWQO9kD
>>273
決まってる事は決まってる。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:31:32 ID:GRWQO9kD
政令指定都市昇格後の区割りは平成に入ってすぐに決まっている。そして区役所を前提に支所が作られる時に市民公募による名称の意見を集めた。その1年後に支所が開かれた。だから区名自体は平成3年だが区役所を前提とした支所の計画はそれ以前。
これは俺が入る前の話だから詳しく知らない。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:31:55 ID:/4mSYbZh
>>274
要するに決まったという事実がないわけですね。
決まったならいつどこで決まったかが簡単にわかりますから。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:36:15 ID:GRWQO9kD
来年になればわかるからそれまでは区名議論は他スレへ移動しましょう。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:39:15 ID:/4mSYbZh
>>277
だからすぐ見破られるような間違った情報を書くなよ。
最初からみんな偽情報だとは気づいていたけどな(w
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:43:06 ID:GRWQO9kD
俺は嘘は書いていないが。決まってるものは決まってる。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:45:22 ID:/4mSYbZh
>>279
決まったと言う事実がないから嘘。
281本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/16(土) 23:47:40 ID:RY/tQPG1
お前らループしすぎw
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:48:05 ID:GRWQO9kD
>>280
それはあんたがそう思いたいだけで支所名がそのまま区名になるのは決まってるの。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:49:31 ID:GRWQO9kD
区名議論は下に移動しよう。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/geo/1113627299/
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:51:15 ID:/4mSYbZh
>>282
決まったという事実を示せない以上間違っている。
なにも無茶な問いかけをしているわけじゃない。
決まったのならごく簡単にソースを示すことができるから。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:53:40 ID:GRWQO9kD
>>284
だからソースはないから信じる信じないはその人に任せるが決まった事に変わりはない。
いい加減区名の議論は下でしてここではしないようにしよう。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/geo/1113627299/
286くたー:2005/04/17(日) 00:29:21 ID:xFrU+X5Z
このスレでの「区名」を決めようって話。
ネタがないんで考えて見ようって事で始まったと思ってたんですが…

殺伐としてきましたね…
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:35:04 ID:7WjsMQ4D
>>285
区名の議論をしたいんじゃない。
「区名は決まった」と事実じゃないことを書くなと言いたいだけ。
ここは「確証はないけど自分は決まったと思っている」と書けばいいだけだろ?
それを決まったと断言するから嘘になるんだよ。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:38:53 ID:Kea5cW4a
>>287
あんたが知らないだけ。いいかげん下に移動しろ
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/geo/1113627299/
289本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/17(日) 00:42:15 ID:WKkZTz+U
重複スレへの誘導は頂けないな。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:43:00 ID:292KdxaK
>>28
>ソースはないから
決まったのなら必ずソースがあるよ100%。
しかもたやすく見つけることができる。
それがない=事実ではない。ということ。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:47:51 ID:Kea5cW4a
>>290
あんたが知らないだけで整備は着々と進んでる。消防署と図書館は名称変更を進めたし。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:51:39 ID:292KdxaK
俺まで絡まれるのか、、、
公的な決定ただし明文化されたソースはない=ニセ情報 とい常識を書いただけなのに。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:59:36 ID:Kea5cW4a
区名は決まってるからこれ以上は隔離スレへ移動
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/geo/1113627299/
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:02:15 ID:292KdxaK
>>293
ソースがない=決まっていない。ですよ。これが法治国家の常識。
295本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/17(日) 01:02:27 ID:WKkZTz+U
>>293
移転指示が出てるようなスレを貼るなよ。
そもそも人類学でやるような内容でもあるまい。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:08:53 ID:jSjeYggh
なんかサカイビトに似てるな
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:15:06 ID:Kea5cW4a
決まってるものは決まってる
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:20:42 ID:292KdxaK
>>297
決まったという文章(例:報道、市議会議事録)を示せない以上
なんど繰り返し書いてもあなたの書き込みはニセ情報でしかない。
299サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/17(日) 01:21:57 ID:mTUKQHMI
>>296
呼んだ?


北野田駅前かなり変わりましたね。


前から聞きたかったんですが堺、中、東、西、南、北、三原のどこが不満なんですか?
300本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/17(日) 01:32:07 ID:WKkZTz+U
>>299
漢字が間違ってるのは不満だなw

300ゲットできなかったら不満
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:37:19 ID:Kea5cW4a
確かに支所が区役所になるとしか書いてない。ttp://www.suishinkyo.jp/sakai/index.htmlしかし決まったから名称変更を進めてる
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:42:06 ID:292KdxaK
>>301
だから決まってないって事だろ。
いいかげん間違いを認めたらどうだ(w
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:45:13 ID:Kea5cW4a
決まってるものは決まってる
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:47:58 ID:Nut18WHP
>>303
決まったという文章(例:報道、市議会議事録)を示せない以上
なんど繰り返し書いてもあなたの書き込みはニセ情報でしかない。

ループループ
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:53:04 ID:Kea5cW4a
しかし決まってるものは決まってるんだから仕方ない。そのうちわかるよ。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:53:24 ID:Nut18WHP
中、東、西、南、北 5つ揃うのが不自然なんだよね。
あと他の名に決まると慰謝料をもらえるというきな臭いレスが気になる。
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:57:36 ID:Nut18WHP
>>305
304は冗談で書いたけど、
ソースを示さずにしつこく連呼するのは荒らしと一緒だよ。やめとこう。
あんたは悔しいかもしれないがソースがなければ信ぴょう性ゼロだよ。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 02:12:01 ID:2A2fpCwl
えらいこのスレ伸びてるとおもたら
loopかよ
309サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/17(日) 02:14:47 ID:mTUKQHMI
>>300
ほんまだ、三原になってた。
カラオケしながらだからね、といいわけしとく。


政令市の区の自治権なんてたかが知れてんやし堺、中、東、西、南、北、美原でええやん。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 03:11:58 ID:Jarj7fXm
>>306
地方自治知事板の
「大阪府堺市は政令指定都市になれるか」のレス383参照。
しかし向こうの板も「決まっている」を繰り返していてワロタよ。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 09:05:19 ID:5QIcxT8a
とりあえず、一人によって煽りを産んでいるこのスレには
書き込む気がしないよ。
312サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/17(日) 10:11:43 ID:mTUKQHMI
>>310
詳しく知りたいならスレ違い。
人権板へGO
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 10:17:05 ID:o78SMIVK
そのままでええひゃん
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 11:14:17 ID:2A2fpCwl
>>310見たよ
精神的侮辱で金もらうって
マジでそうなってるなら
それがサカイビトが>>136で言ってた
「至ってまともな事してる堺市」なのね
315サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/17(日) 11:33:28 ID:mTUKQHMI
>>314
ここで言っても意味ないよ。街道に直接言えば?
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 12:20:13 ID:2A2fpCwl
>>315
またでた責任転嫁
笑い通り越して呆れた
317サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/17(日) 12:49:12 ID:mTUKQHMI
>>316
僕は貰う権利はあっても別に貰うわけやないし、そーゆー利権があることを書いただけやん。
深く掘り下げたのは僕ちゃうのにどう責任転嫁なん?
市民に知ってもらいたいなら街道に直接聞いて、それをまわりに言えばええやん。
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 13:13:32 ID:j5AK5Wa7
特定の市民が不正に税金を搾取できる立場にあること自体が問題じゃないの?
貰わないからよい話じゃない。
319サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/17(日) 13:25:45 ID:mTUKQHMI
>>318
貰わんようにさせたいんやったら街道の解体運動をしたら?それしか道はないよ。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 13:41:05 ID:hAZT6Ob3
貰う権利があるって
自分は権力の一員で一般人は黙ってろって感じで気味悪いね このスレ。
321サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/17(日) 14:05:42 ID:mTUKQHMI
今度は権力の一員にされたWWW
利権を曝して貰う権利があるけど、僕は貰わんってゆーただけやん。
僕が作った利権やったらええけど直接の関係はないし、叩く先は僕じゃなくて街道やん。
それができないからって僕に言ってもむだむだ。

僕が権力の一員ならこんなとこに来てないよW
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 14:12:52 ID:hAZT6Ob3
気に入らない行政があれば税金から金を貰う権利がある=権力と裏で繋がっている
323サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/17(日) 14:20:51 ID:mTUKQHMI
>>322
もしかして街道知らないの?
324みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/04/17(日) 16:44:03 ID:We7BndZz
まあ田舎臭いネーミングにするくらいなら中とか西とかで十分。F井とか実にドロ臭い。
325本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/18(月) 01:00:01 ID:EW0zaIGE
西とか南とかだと
これから分区もありっぽくて良いかも知れんな。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 17:59:19 ID:XfsIxm+q
東+美原で美し区(うつくしく)でどう?w
327サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/19(火) 12:18:06 ID:IV5iaQB5
みんな解ってるやろけど政令市に昇格の場合、区制が施行されてその区の名称を条例で決めることになってて、堺市議会ではまだ議決されていないから区名は決まってないっちゃ。
328みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/04/19(火) 19:37:39 ID:R7mKHJ6k
泉北が無理なら堺をつけて堺泉北区!
ダセぇ・・・
329サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/19(火) 20:32:37 ID:IV5iaQB5
せんぼ区
330本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/19(火) 20:49:01 ID:YSdMTe33
>>329
ダサッ
331サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/19(火) 21:07:18 ID:IV5iaQB5
区名ってあれっしょ、学者とか副知事とかを呼んで候補の中から決めるんやろ?
それを議決決定して初めて正式になるんかな。
区割だけ正式に決めて区民公募しちゃらええのに。
全区の公募に参加するんは野暮ったいし。
332本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/19(火) 21:09:32 ID:YSdMTe33
ま、堺支所が中央区なんて変だし
学者とか呼んで決めたら良いと思うよ。
変に住民投票にして舳松住人の意見が通ったらかなわんしな。
333サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/19(火) 21:45:24 ID:IV5iaQB5
>>332
今のままっぽいですけどね。
334サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/20(水) 20:16:06 ID:D0etOHK/
335くたー:2005/04/20(水) 21:18:08 ID:oAVwIuuD
最近、荒れ気味か
ネタがないかのどっちかですね。
age
336サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/20(水) 23:53:16 ID:D0etOHK/
じゃあネタを1つ

ttp://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_rinsei/index.html
臨海開発は議会の内容を見るかぎりサッカーのナショナルトレセンで決まりそうですね。
ttp://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_gikai/ugoki.html
一応代表の宿泊はリーガだから近くに日本最大級の施設があれば良いんだろうがスタジアムも併設しないとオイシイとこは長居が持っていきそう。
337本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/21(木) 00:10:15 ID:LcwGKZQr
>>336
マジか。
338サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/21(木) 00:19:27 ID:VUts3SRJ
>>337
受理されればね。府が持ち出した計画だから府も資金を出すはず。
339本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/21(木) 00:21:03 ID:LcwGKZQr
>>338
へぇ・・・こうなると余計にアインが出て行ったのが悔やまれるな。
340サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/21(木) 00:30:54 ID:VUts3SRJ
>>339
問題は利用者がいるかどうかですね。
代表戦が関西で組まれる回数が増えれば宿泊施設も近いし代表は利用するかも。箱が長居ってのは痛いけど。
あと福島にもJヴィレッジっていうトレセンがあるけど日本サッカー協会と協力して中高とサッカーを教育する協定を結んでるし堺も建設が決まれば計画すればいい。
現会長の川淵さんは高石出身の三国丘高校卒業だし今後のためにも協会とパイプを作っておいて損はない。
Jはスタジアムの有る無しで変わりますがあればアインじゃなくてブレイザーズが興味を示すかと。
341本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/21(木) 00:31:55 ID:LcwGKZQr
>>340
市民のスタジアムとして利用していきたいね。
342サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/21(木) 00:38:35 ID:VUts3SRJ
>>341
僕は見たり利用したりより『経営したい』側ですけどW
年間10億位で堺ブレイザーズのスポンサーになって堺VにJ部門を作ってもらうのが現実的かな。
もっとも今、利益の落ちてるうちに10億は厳しいけど。シマノさん辺りがやればいいのにネ。
343本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/21(木) 00:43:27 ID:LcwGKZQr
>>342
シマノさんは堅実経営だからどうだろうね。
それにシマノさんの技術はサッカーには応用しづらいだろうし。
344サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/21(木) 00:50:56 ID:VUts3SRJ
>>343
地域還元ってのを考えるとやっぱりシマノさんには期待したいんですよね。
やっぱり堺のクラブの胸には堺を代表する会社のネームが入ってほしい。
345本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/21(木) 22:22:37 ID:AMQhuKeq
シマノも最近景気が良いけどどうだろうね。
資金的には行けそうだけど・・・。
346サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/21(木) 23:33:33 ID:VUts3SRJ
シマノさん以外となったらサカイ引っ越しセンター、ダイキン、無添くら寿司位かな。
347本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/22(金) 00:03:15 ID:AMQhuKeq
ラウンドワンやEHなんかも
宣伝意欲が高いから可能性はあるかもね。
少なくともくらよりはあるかと。
348サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/22(金) 00:18:13 ID:hFiWiCsZ
くらはまあ上げただけなんで現実的にはメインスポンサーにシマノ、ダイキンみたいな余裕のある企業が入らないとね。
本当はクラブを株式会社にして堺の企業で持ち合いとかも考えたんですが。Jの規約的に大丈夫なんかわからないんで。

それはそうと流れを変えて悪いんですけど消防署の名前が変わってたんですね。図書館だけかと思ってた。
堺署、中署は変わらずに鳳署→西署、泉北署→南署、金岡署→北署になって美原署が堺高石消防団管轄に。
東署も建設中やし消防署は堺、中、東、西、南、北、美原に統一されるんか。
349本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/22(金) 00:20:26 ID:VADyvXT/
さあどんどん既成事実が出来てまいりました。

って感じだな。
350サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/22(金) 00:29:23 ID:hFiWiCsZ
都道府県運営の警察署は区名に併せて改称する法か条令があるから当分は変わらなそう。
ただ警察署と消防署の方角はあべこべなのが気持ち悪いね。
ただ警察署は堺+方角で消防署は方角だけという差別化がされてるからいいか。
351くたー:2005/04/22(金) 13:50:15 ID:YaKlvejr
確かにややこしいですね。
352サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/22(金) 16:57:29 ID:hFiWiCsZ
警察署は堺支所が堺北署、北支所が堺東署、西支所が堺南署、南支所が泉北署、美原支所が黒山署ですからね。

あと消防署で抜けてたんで訂正します。浜寺署→臨海署も変わってました。
353みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/04/23(土) 00:45:17 ID:7vFYiBAU
堺東・・・この地名は糞ややこしい。
いい加減駅名変えろと小一時間(ry
354サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/23(土) 18:01:52 ID:MCTWb9vW
ガシ駅にしたらいいやん。
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 12:12:02 ID:kVwFwyOH
>>353
地名・地区名でない駅名で商売できる場所は貴重だから、
残したほうがいいんじゃないの?
アクセントも違うし。
356みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/04/24(日) 13:46:55 ID:JXZDlFsL
>>354
ワロスwwwwwwwwwww
357本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/24(日) 20:39:02 ID:7I1yOWkQ
>>353
別にややこしくないよ
堺の東に堺東。
むしろ後付けの名称変更した堺市駅を改名しろ。
358みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/04/24(日) 20:51:31 ID:JXZDlFsL
>>357
堺市の中心部だしさ。まあJR堺市と名称交換して欲しいな。



南海本線沿いに市役所があったらなぁ・・・
359本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/24(日) 20:53:29 ID:7I1yOWkQ
元々役所があったのが車之町東だったっけ?
それを旧中筋村の堺東駅付近に持ってきたわけで・・・。
やっぱり堺東は堺市街の東端だし堺東だよ。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 21:02:55 ID:JXZDlFsL
>>359
でもやっぱり納得がいかねえよヽ(`Д´)ノ



ところで今から花火をするのは不謹慎?
361本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/24(日) 21:10:08 ID:7I1yOWkQ
>>360
なんで?
362サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/24(日) 21:31:11 ID:wMW5TNPz
堺中警察署建設再開希望、は置いといて平井原池公園整備も泉北1号線高架工事も順調に進んでるんで完成が楽しみ。
下水道整備もかなり進んでるし。
363みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/04/24(日) 22:32:47 ID:JXZDlFsL
>>361
ごめん。もうしちゃった。従兄弟の家族が来たから。
364くたー:2005/04/25(月) 00:01:12 ID:BJvfTLKa
原池公園は水がすっかり抜かれていましたね。
365サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/25(月) 00:33:21 ID:2sAeRuAR
原池は僕が中学の時くらいから水がなかったですね。
平井原池公園の建設ですが猩々様の祟りが起こると言う人もいますね。
366サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/25(月) 23:52:50 ID:2sAeRuAR
ttp://www.city.sakai.osaka.jp/news/e04280.html
堺浜野球場、、、
どうしても堺浜を定着させたいみたいですね。まあ響きは悪くないしいい試みでしょうね。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:29:10 ID:XF55ub3r
>>362
警察官が増員されなかったら意味がないわな。
ま、交通課の人たちが大幅減少するから実質増員するのだろうけど。
368サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/26(火) 01:11:37 ID:OpT4qqpF
>>367
管轄地域の適性化で対応出来れば堺中警察署の建設は必要ないんですよね。
堺中署を建設して堺南署、堺東署、黒山署の管轄を減らすのが一番効果的かな。
そうしたら堺南署は西支所内のみ、堺東署は北支所のみ、黒山署は東支所、美原支所、大阪狭山市とわりやすい管轄になりますし。
警察署名は区名が決まってからでいいし。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:30:10 ID:v0dzV+ou
ふむ。
ついに堺も無人になってしまったか
370サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/29(金) 10:08:59 ID:3P7pUWbG
今だんじり曳いてますね。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 21:51:19 ID:i4W+VWnc
明日東京から堺に帰省します。泉北NT出身です。

ところで、パンジョにユニクロとかGAPとかあったっけ?
帰省して早々に下着類とかを揃えたいのですが。実家滞在用に。
無印良品はなくなったんだっけ?
372豊田・中日戦隊X2 ◆wik8uaKHSA :2005/04/29(金) 22:16:16 ID:z517KGqz
大阪市のベッドタウンスレはここですか?
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 22:26:49 ID:9PHE+rbI
違う
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 02:54:11 ID:rDoNofvm
>>371
無地は3Fの1番奥に移転してるyo

ttp://www.panjo.co.jp/floor/floor_3fp.html
375くたー:2005/04/30(土) 19:57:48 ID:ec0AtOMM
区名議論は終わったんですか。
376本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/04/30(土) 20:03:01 ID:ZElgHA30
>>375
中支所は深井区で良いと思うよw
377くたー:2005/04/30(土) 20:12:26 ID:ec0AtOMM
>>376
異論も無いようですので、「深井区」で決定いたしましたw
378サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/04/30(土) 21:07:12 ID:Nx6IXJlf
もう『深井区』でいいよW
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 22:06:07 ID:tR51auFW
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) < そんなバナナ!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
380サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/01(日) 11:26:07 ID:ZkqwknPJ
人権擁護法案の早期制定を求める意見書を賛成多数で可決してる堺市議って、、、
381東京・太平洋寄り 別格 堺・尼崎:2005/05/01(日) 11:27:31 ID:r0rajUbC
岡山・神戸 誘導スレ

【東京 橿原 】福岡 大阪 北九州【志向】

そして神戸

福岡>大阪 天神>梅田
北九州>神戸

西日本の三大都市 大阪 広島 福岡 でどうぞw
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1114914077/l50
382サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/01(日) 21:20:08 ID:ZkqwknPJ
>>381
???
383本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/05/01(日) 21:29:33 ID:N2pRaGPq
・・・何が言いたいのか分からんな・・・
384サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/01(日) 21:45:54 ID:ZkqwknPJ
そういえばもうすぐツアーオブジャパンですね。
アジア最大のロードレースらしいけど毎年地味なんだよね。
385本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/05/01(日) 21:51:16 ID:N2pRaGPq
スマンが全然知らなかった・・・。
ロードレースはモンテカルロ、パリダガしか知らないと言う程度なんで。
386本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/05/01(日) 21:52:29 ID:N2pRaGPq
いやパリダカだったっけかな?
いかん、どうもうろ覚えで・・・。
387サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/01(日) 22:00:02 ID:ZkqwknPJ
ツアーオブジャパンは全6戦でUCI(国際自転車協議会かなんか)公認の自転車レースで、その第一ステージが大阪なんだけどシマノのお膝元の堺でやってるんよ。
コースは泉北1、2号線と新道だから旧市方面の人はあんまり知らないかな。
地味だけどアジア最大級の大会だったりする。
ツールドフランスなんかとは格は違うけど。
388豊田・中日戦隊X2 ◆wik8uaKHSA :2005/05/01(日) 22:01:01 ID:8BqvUKxx
織田信長に恐怖する堺のDNA
389本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/05/01(日) 22:02:36 ID:N2pRaGPq
>>387
へぇ。そうなんだ。勉強になりました。
>>388
むしろ反発だな。
君は堺に来ないことをお勧めするよ。
390豊田・中日戦隊X2 ◆wik8uaKHSA :2005/05/01(日) 22:08:31 ID:8BqvUKxx
>>389
歴史の教科書や時代劇見て怒り狂うとか?
391サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/01(日) 22:09:41 ID:ZkqwknPJ
>>388
ワロスW

>>389
僕はツアーオブジャパンも好きだけど、平井原池公園を早く完成させて、堺ブレイザーズの試合をしてほしい。
今は金岡公園体育館が中心だったかな?
392本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/05/01(日) 22:09:45 ID:N2pRaGPq
>>390
いや、そこまでの強い反発じゃないよ。
ただ、堺で信長マンセーをするのはお勧めできないな。
393本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/05/01(日) 22:10:43 ID:N2pRaGPq
>>391
俺としては新日鐵体育館でやってほしい。
ガイチの引退セレモニーはそこでやったけど、
試合は全然しないし。
394サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/01(日) 22:11:20 ID:ZkqwknPJ
>>392
堺の人って秀吉はどうなんだろう?
壕を埋めさせられたから堺炎上の原因は秀吉だと思うけど
395本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/05/01(日) 22:14:42 ID:N2pRaGPq
>>394
堺にとって遺恨のある人物
足利義満、大内義弘、織田信長、豊臣秀吉・秀頼、徳川家康
真田幸村
396豊田・中日戦隊X2 ◆wik8uaKHSA :2005/05/01(日) 22:16:36 ID:8BqvUKxx
愛知と聞くと反発したくなるDNAとか?
397本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/05/01(日) 22:17:44 ID:N2pRaGPq
>>396
愛知人が信長、秀吉、家康を自慢するのを聞くとだな。
398サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/01(日) 22:20:20 ID:ZkqwknPJ
>>393-395
遺恨多いなあW

新日鐵堺体育館はそのうち、堺浜体育館にされる気がする。でもナショナルトレセンが出来たらサッカー、野球、バレーが揃うからスポーツパーク構想とかよさそう。

>>396
僕は愛知、好きですよ
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 00:26:45 ID:B7u5JTVN
信長暗殺には堺商人も一枚噛んでいた


らしい
400豊田・中日戦隊X2 ◆wik8uaKHSA :2005/05/02(月) 00:30:00 ID:3H6xs0bD
途中から読む人のために置いておく。

http://www.sakai-tcb.or.jp/magazine/nobunaga_1.html
401豊田・中日戦隊X2 ◆wik8uaKHSA :2005/05/02(月) 00:34:37 ID:3H6xs0bD
焼肉のさかいって堺のことじゃないよね?
402豊田・中日戦隊X2 ◆wik8uaKHSA :2005/05/02(月) 00:45:17 ID:3H6xs0bD
403サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/02(月) 07:27:49 ID:ZHXXzQHm
>>401
〜やさかいって訛りとかけてるんじゃないかな?
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 09:49:12 ID:h8u199MY
へぇ、今年は泉北周回復活か
405サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/03(火) 23:37:20 ID:8AjY9UcX
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 10:30:25 ID:M3Hrh5Cf
平成17年度堺市政モニター募集
ttp://www.city.sakai.osaka.jp/news/i05310.html
このスレからだれか受けつけしてみては?
407ネタ投下:2005/05/04(水) 23:40:36 ID:M3Hrh5Cf
ttp://ip.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=sakainowa&P=0&Kubun=K1
一般市民曰く、下水道が通ってない=行政が蔑視してるらしいです。
堺市民は市政について間違った認識を持っていたり興味がない人が多いですね。
下水道にみても少しづつしか延ばせないという事を考えもしてないんですかね。
5年6年でやるなら予算も何千億とかかるし人員も相当必要になり、堺市内の半分以上の道路が使えないとかを考えないんですかね。
もっと知識を有した人だけじゃなくて興味を持った人が入りやすい行政にしてほしい。
408本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/05/05(木) 00:10:26 ID:zGtAHTwv
>>407
まあ、それがその地域の人の総意と言うわけでもないですしね。
下水事業にしても堺市は良くやってると思うよ。
もっと他都市の状態に目を向けて欲しいね。
409サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/05(木) 00:30:43 ID:PnmG6zuE
>>407
陶器は単なるハミ地域ワロスW
深井みたいな廃れてる駅前の発展が期待できるテラワロスWWW
下水道部の下に課があるのに知らないメガンテワロスWWWWW

実際久世も陶器も限界ギリギリまで住宅地開発してるっちゅーねん。
まあ本線さんの言うとおり下水道に関しては堺市は凄いと思いますよ。
合併した美原支所の下水道事業に200億の予算をかけつつ合併前の堺市は3年以内にほぼ100%近くになりますしね。
一般の人は見た目のいいところと悪いところでしか判断してないから仕方ないといえば仕方ないんですけどね。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:22:36 ID:71IuFEA4
堺が政令指定都市に・・っていうけど、隣市の市営地下鉄が入ってきてる
政令指定都市ってのは他にあるのかね・・・
正直、格が違うって感じがする。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 11:55:57 ID:Q/HTZ2aB
>>410
静岡よりははるかにまし。
412本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/05/05(木) 23:27:23 ID:kGb7XKx1
自前じゃなくても無いよりはあったほうが良い。
違うかね?
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 00:18:52 ID:hcdiu9Ah
でも堺市営の地下鉄は要らない。トラムで十分。
414サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/06(金) 00:23:56 ID:HWvJTzn5
御堂筋線は大阪市の植民地政策でしょ、っていうのは冗談で市交はモンロー主義で私鉄から反感を買って大阪市より外は私鉄に睨みを聞かされた云々と聞いた事があります。
だから江坂より先は北大阪急行だったりします。まあ詳しく知らないですが。

それより地域名は反対だけど区名の参考にはなるかも
ttp://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_sisyo/south/name.html
415本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/05/06(金) 00:26:56 ID:eL9Pgd/X
>>413
要らないね。でも東西交通はモノレールか新交通システム希望。
>>414
大阪市の南海殺しですよ、多分。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 00:28:42 ID:L961VEeO
大阪に続々とデビューする超高層ビル

http://osaka2005.hp.infoseek.co.jp/tower.html
417サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/06(金) 00:47:19 ID:HWvJTzn5
>>415
四つ橋線延線わやりかえしたっぽいですけどね。
それより東西線はモノレールでもLRTでも地下鉄でもいいですけど路線だけはしっかりしてほしいですね。
418本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/05/06(金) 00:49:36 ID:eL9Pgd/X
とりあえず東西交通は既存の道路網への影響を
最小限に抑えて欲しい。
419サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/06(金) 00:57:39 ID:HWvJTzn5
>>418
基本的に高架か地下かのどちらかになりますね。
堺市は美原支所にどうやって路線を引き込むんかがわからない。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 03:00:38 ID:h9bLMw4G
さげ
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:54:42 ID:hcdiu9Ah
>>418
基本はシャトルバスのルートでしょ。
歩道を削る必要があるけど。
422サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/10(火) 09:32:41 ID:cnyYcfVq
平井原池公園の工事が進んでますね。
原池の横に農業地があるのですがそこにも盛土をして何か施設を作るみたいです。
423豊田・中日戦隊X2 ◆wik8uaKHSA :2005/05/10(火) 22:14:40 ID:wlx1IH3j
織田信長
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:26:51 ID:SF6eUNE1
今井宗及
425本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/05/10(火) 22:41:35 ID:etEGBrPR
>>422
平井に施設作って利用者が見込めるのかね?
正直舳松関連並みに無駄だと思うぞ。
426サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/11(水) 08:17:57 ID:yQx0rTz7
>>425
運動公園は結構回転がいいみたいですよ。市営は利用料が安いし。
ttp://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_kouen/seibi/haraike.html
各支所に図書館、体育館や集会文化会館、福祉施設、基幹公園等の行政施設の整備を進めててその一環として原池を埋め立てただけでしょう。

本音はこんなんかな?
ttp://www.co-press.com/baraike.htm
427くたー(携帯):2005/05/11(水) 10:08:33 ID:YQi4fYKD
誰か日経のコピペよろ。
携帯なので上手くいかん…orz
428サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/11(水) 15:09:28 ID:yQx0rTz7
>>427
何かのっていたんですか?
429本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/05/11(水) 23:41:31 ID:TIyn4M0h
そういえば毎日新聞に堺市の政令指定都市化について
載ってたな。あれの関連?
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 08:02:06 ID:4ZD1nn9r
堺JCT付近の100円高速って何か工事してるの?
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 08:27:17 ID:iQmatw2m
料金所改修じゃないの?
432サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/12(木) 08:30:03 ID:xZ7uNHHM
ttp://www.city.sakai.osaka.jp/news/a05180.html
これの記事か。
昨日の朝日、毎日、産経、FBI引っ張りだしてみたら書いてましたね。
読売とスポーツ5紙は親父が持って行ったんでなかったけど。
433サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/12(木) 08:36:29 ID:xZ7uNHHM
それより今年の市長戦は重要ですね。
任期中の昇格がほぼ確実だからしっかりした考えの方に投票しないと。

僕は権利はないですが。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:20:56 ID:4ZD1nn9r
>>431
いや、そこじゃない。
435本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/05/12(木) 21:34:12 ID:fA6D+2Uw
>>433
同じく。
まあ次も現職の木原氏が圧倒的有利じゃないかな?
あの人は改革にもそれなりに積極的だし。
436くたー(携帯):2005/05/13(金) 09:10:21 ID:iizsVI22
432
それ。正解。
まだ府議会まで行ってなかったんですね。

何か念願の…の割にには動きが遅い印象です。

437サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/13(金) 12:34:21 ID:52K6EDhz
>>435
超私的には西村閣下がいいんですけどね。でも国政で頑張ってほしいですし。

>>436
調整して業務の引継ぎと申請だけだから来年4月の昇格に間に合うかと。

それよりもこれが気になる。
276:ななしやねん 05/12 05:45 gKHs3cC.
その宝くじの収益金の分配ことだけど
大阪市が域内の販売実績を盾に大阪府、堺市と対立して
けっきょく大阪府43%、大阪市50%、堺市7%になったらしい
当初、大阪府が示した案では堺市9%だったのにね
大阪市、やってくれたなって感じやな
438サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/13(金) 13:40:26 ID:52K6EDhz
>>430
あの工事は色んな話を聞きますね。僕が聞いた話だと、泉北2号線との交差点が渋滞するから、出入口を移動させるみたい。
どういう形になるかまではわからないんで、今度は詳しく聞いておきます。すいません。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:03:21 ID:Ka5qc0y3
>>438
堺泉北道と泉大津美原線については、泉北2号線との交差点はたいした渋滞ではない。
むしろ国道26号との交差点の西行きが1車線しかないから、
あそこを大改良してもらいたい。
440本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/05/14(土) 23:39:40 ID:XdaWVoTl
>>437
大阪市やってくれたな・・・。
必死なのは分かるけどさ。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:26:32 ID:2Qnv3OoB BE:169145257-
堺にプロサッカーチームを作れ
よその町のチーム、ガンバとセレッソなんか応援できるかゴルア!
442豊田・中日戦隊X2 ◆wik8uaKHSA :2005/05/15(日) 04:42:35 ID:JHXMB/VZ
隣の県の球団応援してるじゃないか。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 05:12:37 ID:2Dp6nWr8
政令都市、  なんてワッペン貰って
喜ぶのは市の幹部だけ。
ステイタスが上がるから・・それだけの事さみしいな。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 05:21:40 ID:yzzCZHVQ
県民が混じってるね
445サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/15(日) 12:34:35 ID:nnk3fE+E
>>349
確かに26は渋滞するね。阪和線を跨ぐから構造上仕方ないんかもね。

>>350
大阪市はいい加減、府に吸収されたらいいんですよ。

平井原池公園が建設されるからか、久世地区は住宅開発が多いんですけど。
久世小、平井中って結構人気があるみたいです。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:09:46 ID:lfwjduRX
堺の時代は尾張の大ウツケ(大馬鹿)の信長に自治を潰された時点で終わってるんだよwwww
時代遅れ都市wwwwの癖に調子コくなよwwwwwwwwwwwwww
447みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/05/15(日) 17:04:12 ID:t4WXJh7C
>>446
岡山辺りの負け犬?
448サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/15(日) 17:25:51 ID:nnk3fE+E
ツアーオブジャパン 大阪ステージ終わりましたね。去年は色々あって新日鉄堺特設コースだったけどやっぱり泉北コースじゃないとね。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:49:33 ID:9SGapIW8
>>446
かなりキてますね・・・(ゲラ
こんな馬鹿っぽいレス、久しぶりに見た。
450本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/05/15(日) 21:25:07 ID:qn0j7FpQ
お前らあんま釣られんなってw
でもオモロすぎw
451サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/15(日) 21:57:52 ID:nnk3fE+E
展開ワロス
452豊田・中日戦隊X2 ◆wik8uaKHSA :2005/05/15(日) 23:39:34 ID:JHXMB/VZ


堺人には信長により、名古屋人に恐怖するDNAが400年前より組み込まれている



大阪人には秀吉により、名古屋人に頭が上がらないDNAが400年前より組み込まれている









453本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/05/15(日) 23:51:54 ID:qn0j7FpQ
>>452
名古屋人を見たら泥棒と思え。
こう思ってます。
454豊田・中日戦隊X2 ◆wik8uaKHSA :2005/05/15(日) 23:53:52 ID:JHXMB/VZ
安心しろ。俺は三河人だ。
ほんのつい100年ちょっと前まで日本を300年間支配していたがなww
455國彦 ◆RPZ/ID97yU :2005/05/15(日) 23:57:25 ID:ijnqwodc
将軍様が三河といってもなあ、代を経て遺伝子が何割残ってたかって。
大概三河で育ったわけでもないんだし。
456本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/05/15(日) 23:58:04 ID:qn0j7FpQ
>>454
ついでに薩摩も泥棒です。
457サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/16(月) 00:05:00 ID:JLt3vtXj
三河とか将軍とか堺スレには考えられなかった単語ですね。
458大阪アナル:2005/05/16(月) 00:09:52 ID:SEU8tMtA
おーサカイスレがあったとは・・・
お恥ずかしながら、私も堺は浜寺石津、深井に
住んでおりました。

いや〜懐かしい。
459本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/05/16(月) 00:12:29 ID:uDumdTXj
>>458
堺に住んでいたことは恥ずかしいことではありませんよ。
むしろ誇るべきだと思います。
460豊田・中日戦隊X2 ◆wik8uaKHSA :2005/05/16(月) 00:15:14 ID:ktBiBB/j
名古屋人に恐怖するDNAの持ち主がまた一人登場したわけか。
461大阪アナル:2005/05/16(月) 00:15:32 ID:SEU8tMtA
>>459
いや、皆様の挨拶にお恥ずかしいながらと書いただけ
でして。私サカイでの生活が一番長かったもので、
懐かしく思いまして。最近の新金岡〜北花田間の
街の変貌ぶりには驚いております。
462本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/05/16(月) 00:17:00 ID:uDumdTXj
>>460
いや、だから恐怖ってじゃなくて侮蔑だって。
463大阪アナル:2005/05/16(月) 00:19:15 ID:SEU8tMtA
子供ころは良く、泉が丘プール、浜寺ジャンボプール
に行っておりました。
今でも営業してるのか疑問ですが・・。
464サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/16(月) 00:22:14 ID:JLt3vtXj
>>463
泉ヶ丘は今でもやってますよ。
深井はちょっと荒れてきてますが。
465大阪アナル:2005/05/16(月) 00:24:51 ID:SEU8tMtA
>>464
そうですか、あのローカルな泉が丘プールまだ
営業してましたか、、ということは浜寺は潰れたのかな?
深井は俺が子供のころから、泉北一号線を走る
暴走族のUターン地になっておりました。もともとそういう
場所なんでしょうね。
466サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/16(月) 00:57:29 ID:JLt3vtXj
泉北1号線は深夜はドイツのアウトバーンのごとく暴走する車をたまに見ますね。
深井中町まで高架が出来ますが結局は北条や東上野芝で渋滞するんで上野芝駅の辺りまで高架にしてほしい。
467豊田・中日戦隊X2 ◆wik8uaKHSA :2005/05/16(月) 01:10:22 ID:ktBiBB/j
「さかい」といえば焼肉か引越しのイメージ。

実際焼肉は堺に何も関係ないわけだが。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:32:39 ID:JLt3vtXj
堺の会社と言えばシマノ、前田製菓、さかい引越センター、タケモトピアノ、ラウンドワン、シスコーン、くら寿司、コーナンetc.
469サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/16(月) 22:17:59 ID:JLt3vtXj
今みて気付いた。>>468にコテ入れるの忘れてた。
470本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/05/17(火) 00:14:51 ID:SCx5bLfE
深江親子で稼ぎすぎやろ。
もっと地元に還元してくれ。
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 10:06:53 ID:nhH871D4
学会員北側を落選させよう。
472サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/17(火) 14:53:19 ID:n1gD7j0m
西村閣下最高
深井駅前に事務所を構えてるし。
473本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/05/18(水) 00:17:14 ID:cvQD7RnE
北側はとっとと利権を堺にもってこいや。
474サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/18(水) 00:50:39 ID:gHY9SMdy
>>473
ですよね。政令指定都市を巡っては政府とあまり仲の良くない堺だからこそこれを気にパイプを作りたいところですよね。
475くたー:2005/05/18(水) 09:31:23 ID:2FnkXYOq
北側→国土交通大臣、観光立国担当大臣
もっと堺に利権を持ってこい。
西村→日本再生の会。
日本より先に堺の再生に全力を尽くさんかい。

こんな感じですか。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:48:25 ID:b1xR2v5O
身障者センター近くで酷い火事発生
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:20:04 ID:IvzsQjlK
>>475
北○氏は、今しЯ酉曰夲の後始末の方が忙しいんだろうよ。
そして学研都市線に草加学園前駅の誘致と。
堺の事はあとまわし。
478本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/05/20(金) 23:00:10 ID:xECrJCx4
しЯ西の事よりもとっとと堺(て言うか自選挙区)に利権持って来いや!
あ、舳松は勘弁な。
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:07:33 ID:6U4DErT/

正直、堺なんて人口多いだけで、
地方都市にも劣る田舎町やろ。
堺東の駅前見てると、ほんまに
政令指定都市になる気があるんか?と思う。

駅前の規模からいうと、
千葉の船橋はもとより、埼玉の所沢以下やな。
480くたー(携帯):2005/05/21(土) 20:59:28 ID:5fjsn/nK
堺は超分散型。

作ってみたよ、見れるかな?
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20050521204930.jpg
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:44:24 ID:wM7cpbLw
見られた
482豊田・中日戦隊X2 ◆wik8uaKHSA :2005/05/21(土) 22:59:50 ID:isW+Eqbu
信長をもっと前面に出して大阪市(秀吉)に対抗せよ。
483本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/05/21(土) 23:02:14 ID:RHm+3hww
>>480
おーすげー。
>>482
信長?秀吉?何を言ってるのやら。
484みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/05/22(日) 00:45:25 ID:vTyhkmT0
>>477
そういや地元の南○電鉄を見にいってた。そういう部分は地元が心配なんだろう。
堺駅の○トー○ー○堂大きくならんかな。あっこも創○学○繋がりだし。
485サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/22(日) 00:47:06 ID:+MPt6avi
>>480
深井駅前だけホームでしょぼっ
泉北高速鉄道から見える景色で中百舌鳥〜泉ヶ丘は田舎だから仕方ないか。

駅前もマンションが増えた割に店舗は消費者金融に変わっていくし。
泉北1号線の高架延線でますます不毛の地になりそう。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 09:54:29 ID:xZ9HT6Ww
ガリバーくんで深井駅前登場
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 17:27:05 ID:pPRF9b2+
堺って本当に遊ぶ所が無いよね。。。
488サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/22(日) 19:54:10 ID:+MPt6avi
遊びはIn tha 難波
489豊田・中日戦隊X2 ◆wik8uaKHSA :2005/05/23(月) 01:12:12 ID:eWhlC9iW
信長をもっと前面に出せ。
さすがの大阪も信長は出すことが出来ないだろ。

おまえら大阪の付属でいいのか?
490豊田・中日戦隊X2 ◆wik8uaKHSA :2005/05/23(月) 01:34:35 ID:eWhlC9iW
堺の名が歴史で登場するのもやはり信長絡み。

毛嫌いばっかしとらんで村おこしに利用しろよな。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:58:53 ID:R2o8BAOQ
哀弁当博の国の輩は消えろ
492くたー(携帯):2005/05/24(火) 12:35:34 ID:fkHqDnb8
図にした様に堺東駅はしょぼいですが、
広がりのある街としてはやはり中核市以上のものがあると思います。

こんな分散した街の方が区による行政がうまく行くかもしれません。

深井は…Googleで画像検索した画像なんで、あまりいいのがありませんでしたorz

493サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/24(火) 19:21:57 ID:IqKPShpO
深井駅前はショボいし、金融屋ばっかの駅前を晒されるよりは、幾分マシですよ。

そういや、中町でかなり大きい工事してますね。高架工事も半分くらいは終わったし、平井原池公園も基礎を作ってるみたいです。
東支所も北野田駅前の再開発だけじゃなくて天神公園や東消防署も建設中ですね。
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:24:04 ID:WgQxWsxs
>>493
東側のマンション群を写せば全然違うよ。

あと、深井中町の話をしていきなり平井原池公園って・・・
深井に住んでる者から見たら無関心な話題。
495サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/24(火) 22:44:59 ID:IqKPShpO
>>494
いきなり話題を変えた訳ではなくて、中町、1号線、原池と、中支所内で開発が進んでる箇所を少しづつ順番に紹介したつもりだったんですが、変な誤解をさせてしまい申し訳ないです。

東側も撮り方次第ですかね。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:11:35 ID:a6dWrtS/
美原町スレより

> 17 名前: ななしやねん 投稿日: 2005/05/22(日) 07:14:26 ID:3jTMPth.

> きのう海とのふれあい広場に遊びに行ったら
> トランスロールの実験線が出来てた
http://www.mitsui-tr.co.jp/goods/translohr.htm
> 4月から安全性の検証や各自治体にPRしていくらしい
> 去年の9月には一部の市議に説明もあったらしく
> 堺市では内々にトランスロールを導入の方向で進んでいるかもね 
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 07:59:02 ID:HiO/W185
>>496
それをすると阪堺線との直通が面倒なことになるのだが・・・
498サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/25(水) 18:37:36 ID:w1VFc28o
>>497
東西線に阪堺線と直通する計画があるんですか?
初耳なんで詳しく
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:42:19 ID:92ahYfyG
>>498
君ぐらいなら「検索」という手段を知っていると思うが。
500500ビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/27(金) 00:13:26 ID:r6aJgueZ
>>499
検索したけどこれといって。
直通って事はレールを敷き直すんですかね。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 08:48:45 ID:9P53Z17K
>>500
レールを敷きなおす?阪堺線を?
阪堺線と同じ幅のレールを東西鉄軌道にも敷くに決まってるだろ。

トランスロールだったらそのままだと阪堺線と直通できなくなる。
車両に工夫をすれば直通できるかもしれんが、
一地方都市の公共交通にそんなものでコストを掛けてまでする意味がないし。
502サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/27(金) 14:00:14 ID:r6aJgueZ
>>501
知識がないからチンプンカンプンですわ
503くたー:2005/05/27(金) 16:08:19 ID:xvaZGKGX
>>502
画像見たんですけど、チン電は線路が2本。トランスロールは線路が1本
合わせて3本、3本も市電でつくらんでも…って事じゃないんですか?

そんな僕もチンプンカンプンですわw
504みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/05/27(金) 16:23:47 ID:HEGIKGtO
実験線は可能性の一つでしょ。実際にこうなるとは限らん罠。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:50:26 ID:9P53Z17K
>>503
トランスロールは線路が一本でもタイヤを履いているから、
タイヤで阪堺線の軌道を走れるわけがない。
506サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/28(土) 00:49:56 ID:eqf7QQtg
簡単に言えば東西線はLRTとチン電の両方の線路を敷くって事ですかね。
感じで言えば標準軌と狭軌の3本の線路かな?
LRTなしではじめから阪堺線を延ばすだけでいいのでは?
507サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/31(火) 17:17:49 ID:Nkdb+2wR
508くたー:2005/05/31(火) 20:06:09 ID:RcIOzoAU
先走りと言われようが、何言われようが…

府議会可決キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!

509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:09:13 ID:Z9cSnQMV
トランスロール6月10日から試験運転するようだ
金網のところにそんな看板がかかっていた
格納庫のカーテンがわずかに開いていて
車両の前面がちょっと見えたで
510サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/05/31(火) 20:54:57 ID:Nkdb+2wR
>>508
あとは閣議決定と業務の委譲だけですかね。予定通りならもう1年を切ったわけで、楽しみです。

>>509
東西線は最終的にはどうなるんですかね。美原支所まではほぼ確実でしょうが他はどうなんだろう?
511真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2005/05/31(火) 23:03:20 ID:Ea3udKhQ
堺市民の大好きなあのお方の肖像画は豊田市にある。
512真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2005/05/31(火) 23:04:00 ID:Ea3udKhQ
http://www.pref.aichi.jp/kyoiku/museum/exhibit/picture/05.html
指定区分 : 国 
所在市町村 : 豊田市 
所有者 : 長興寺 
513本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/05/31(火) 23:06:03 ID:HhUd4bmb
>>508
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>510
美原支所までで十分。
>>511-512
あんたも堺が好きだな。
一度観光に来たらどうだい?
514真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2005/05/31(火) 23:06:34 ID:Ea3udKhQ
515サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/01(水) 00:53:27 ID:7JgT1Ylp
>>513
絶対に旧堺ばっかり整備しすぎですって。
堺中部は死んでる
516みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/06/01(水) 00:54:52 ID:1U1VcyCI
>>507-508
キタ━(  )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(  )━!!!!!
517サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/01(水) 01:07:36 ID:7JgT1Ylp
こんなんどうですか?

166: 2005/05/28 02:12:51 ciyNRBr6
堺市堺区
大泉区or御陵(みささぎ)区
四ツ池区
泉野区
天神区
美原区
荒山区

カッコイイ
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 02:09:00 ID:/RKdFs2Y
無限ループの悪寒
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 02:22:03 ID:dgC01LrL
【豊田】 東海三県・ナンバー2の都市 【岐阜】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1117558142/
520くたー:2005/06/01(水) 10:18:00 ID:TfuEr6OD
>>513
確かに真・豊田市民 professional.◆wik8uaKHSAは堺好きとしか言えない粘着w
初めは腹が立ちましたが、今では堺になついているみたいで好感がもてますよw

>>518
>>517とか無限ループしたくなるような「区名」なんですよね、堺は。

ご当地ナンバー20地域申請、2倍超の競争に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050601-00000101-yom-soci
堺ナンバーはどうなんやろー。
521サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/01(水) 19:09:43 ID:7JgT1Ylp
僕はトヨタ好きですよ。車はトヨタが一番だと思いますし、F1もトヨタを応援しています。
レクサス泉北の前を通るたびに楽しみです。早くISに乗りたい。
堺ナンバーはダサいけど不名誉な和泉ナンバーと天秤に掛ければ僕はぎりぎり堺ナンバーを選びますね。
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:11:28 ID:DFFIKuda
いや、俺は和泉ナンバーがいい。
大きな顔をして運転できるからな(w
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 09:16:07 ID:HUB9ivEm
でも、乱暴な運転のイメージの結果ですからね。
どうせ署名は集まらないですからトン座すると思いますよ。

524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 17:27:30 ID:DFFIKuda
>>523
そうであってほしい。
525サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/02(木) 21:18:02 ID:HUB9ivEm
トリップ付け忘れすまん。
えー、仙台で25万ですから、堺では5万ってとこでしょうかね。署名はまず、失敗でしょうが、重要な要素を忘れてました。
国交省の一番お偉いさんが『堺人』でした。

署名の有無に関係なく圧力がかかりそう。
526本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/06/02(木) 23:21:09 ID:yytLWfHv
北側国交相は本当は経済産業大臣をやりたかったらしいので、
堺ナンバーの設置に積極的だとは思えないな。
527サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/03(金) 06:49:05 ID:g264jxry
まああの人には政府とのパイプは期待出来そうにないです。
それに堺市には日本の最終兵器・西村眞悟閣下がいますし。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 18:42:49 ID:dnYSFuDZ
深井駅発の東側バスのりばで夕方エライ行列できてたけど、
いつもあんなに乗るの?
西側ではあまり見ない光景だが。
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:16:22 ID:pEKHl0XM
堺ってブロードバンドインターネットが普及してない遅れた都市ですねwww
530くたー:2005/06/04(土) 10:20:19 ID:HKiegR27
年中ヒキのオタク野郎にはつらいかもしれませんね。
531本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/06/04(土) 22:48:57 ID:+4XP0lYM
かもなw
532みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/06/05(日) 12:14:52 ID:jEOHXYe8
おまいら!朝日にトランスロールの写真が・・・!
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:21:10 ID:mjdHg0ey
>>532
反日新聞?何それ
534くたー:2005/06/06(月) 13:01:27 ID:p2UOH/b8
>>532
これですね。
ゴムタイヤで路面電車静か三井物産、10日から実験
http://www.asahi.com/business/update/0605/003.html

上に電線が設置されているんですね…僕はそれがちょっと残念…
535サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/06(月) 14:22:46 ID:K6nMoq6/
車輪がゴムでレールを両面から挟んでるんかな?
生で見ないと良くわからないや。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:40:25 ID:ZN1x6mhD
>534

この方式だと阪堺線とは乗り入れできなくなっちゃうね
ロッキード式みたいに廃れなければいいのだが
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:45:40 ID:VBITg/BF
  / | ハ    \ ////    ヽ
! l |l、、\     ` 丶 、'´_ 、     、
! l ‖\、 \_     _ /, -`ヽ    }
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃            


                             【ゴールデンレス】

このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:34:34 ID:DMrASzie
古代における須恵器の里である中支所区域を須恵区と名付けよう!
539サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/06(月) 21:15:00 ID:K6nMoq6/
東西線はどのルートになるかわかりませんが黒字は見込めるのかな?
あと既存の各駅との乗り換えの利便性も気になる。
バスと違ってレールがあるわけだから駅前まで持ってこれない気が
540本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/06/08(水) 01:18:20 ID:RodnlLWW
>>539
正直大赤字の予感
541サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/08(水) 06:22:38 ID:ouc4ZAyY
>>540
堺市民ほぼ全員の意見ですねWWW
LRTの利用者層がわからない。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:22:42 ID:X7ogvN+k
あえてトラムにするよりハイブリッドバスを導入したほうが
金銭的にも環境にも優しいような気がする。
線路敷設と架線張りだけでどれだけ金がかかるかと思えば、
ハイブリッド車を大量発注・コストダウンさせたほうが・・・
543本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/06/11(土) 00:11:48 ID:Hf8Baqum
>>541
市役所他の職員だろwww
半強制的に使用w
544サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/11(土) 12:24:31 ID:3ah4IWBb
>>543
職員割引があったりしたら、、、
545本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/06/11(土) 17:43:42 ID:joht3XTE
>>544
ありえるなw
むしろ回数券支給とかwww

それはさすがに今の公務員の福利に対するアゲインストの
風の中で敢行するのは無理かな?
ってかやったら俺の中で堺市は神認定するwww
546サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/11(土) 17:56:24 ID:3ah4IWBb
>>545
たぶん神認定でしょう。
赤字の中、反対の声を押し切って美原延線、赤字が膨らみ再建団体へ。
まあ言いすぎでしょうが赤字は確実かと。
役所が機能するなら回数券を配ってもいいんですが。
あとは堺浜に私立大学等を誘致するとか。
547本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/06/11(土) 18:06:20 ID:joht3XTE
>>546
まあ最終赤字は確定だろうね。
むしろ営業赤字になるかどうかが心配なぐらいだ。
548サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/11(土) 18:17:11 ID:3ah4IWBb
>>547
LRTだけで考えてる堺市には黒は無理でしょう。
LRT+αがあって初めて相互に影響しあい効果がある。
堺東から乗り換えて堺まで行く人はいないよ。普通は車で行く。
549くたー(携帯):2005/06/11(土) 18:44:21 ID:DKltNBk3
サカイビト氏がいい事いった。
そう+α。欲を言えば総合的な街づくりのほんの一角でなければLRTにしろ8号線にしろ黒字になる訳がない。
550サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/11(土) 18:50:26 ID:3ah4IWBb
>>549
8号線の方がやばいですよね。
551くたー(携帯):2005/06/11(土) 19:41:45 ID:DKltNBk3
そーとーやばいです。

堺で言えばさつき野−黒山−萩原天神−大野芝−白鷺−八幡前−百舌鳥−御陵前
みたいなものでしょうか?

センスのカケラもない。
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:41:29 ID:8LAyYwIX
現状のシャトルバスは黒字なんだろ?
553サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/12(日) 07:33:02 ID:5f62MPbD
LRTは建設費、ランニングコストが気になる。
554サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/16(木) 16:02:41 ID:fySeADbb
中町の区画整理もだいぶ進んでますね。
555真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2005/06/16(木) 22:06:30 ID:xUdRxnKi
大阪侵攻はいつにしますか?
556サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/17(金) 11:31:29 ID:7BrTVAsY
侵攻するんだWWW
557真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2005/06/17(金) 22:21:06 ID:we4S3qNU
その気なら力になりますよ。
558サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/18(土) 11:30:23 ID:fSY4Bi0l
レクサス泉北があとは内装だけっぽい
559本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/06/23(木) 00:41:26 ID:V2GQrYSQ
>>557
本気かよwww機が熟せばその時は頼むよw
560真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2005/06/24(金) 00:01:13 ID:FhFr1asj
>>559
本気ですよ。
561サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/24(金) 21:27:16 ID:UeRiMS7B
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:31:28 ID:tF4QBSjw
>>561
またまた区名に反対のご意見が出てるな。
しかし
北南西東区に反対って。約1区忘れてるのですけど(w
563サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/24(金) 23:44:27 ID:UeRiMS7B
>>562
区名に関してより閣議決定について触れてることがうれしい。
順当にいけば秋くらいには決まるかな?
564本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/06/24(金) 23:58:17 ID:DPJZKwEm
堺市が政令指定都市に向け着実に進んでいることが
何よりも嬉しい事ですね。
それが例え言い争いに過ぎなくても。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:11:20 ID:7jqT0lFz
大阪に続々とデビューする超高層ビル

http://osaka2005.hp.infoseek.co.jp/tower.html
566サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/25(土) 13:26:30 ID:pt1yIG/h
やっぱり来年4月からですね。
新潟、浜松は再来年ぽいし同時じゃなくて良かった。
同時ならほぼ確実に新潟の影に隠れるでしょうし。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:22:07 ID:p2wJsuwH
いよいよ政令市の仲間入りか
しかし方角区名が区域全体の同意を得られるって本当か?
特定地域名を区名にするにしろ、方角区名にするにしろ反対意見が出ると思うのだが
568サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/25(土) 20:27:04 ID:pt1yIG/h
このスレに区名について書き込んでいいのかわかりませんが、どんな区名になっても少なからず反発はあると思います。
でも方角を指す区名や抽象的な区名の方が反発が少なかったのは、千葉市等をみればわかりやすいかと。
堺市のいうように『地域を包括する名前』が最低限の条件である限り公募をしたところで、緑区や港区になるくらいでしょう。
569真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2005/06/25(土) 21:17:34 ID:qqoDbTKW
新車・高級車買いたくても金がないってのも影響してるだろう。
570真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2005/06/25(土) 21:18:09 ID:qqoDbTKW
荒れ球sage
571サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/25(土) 22:15:10 ID:pt1yIG/h
>>569
誤爆?

僕はヨタヲタですよWWWレクサスIS350を買う予定ですから。
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:55:48 ID:tLyjIEAL
>>567
>方角区名が区域全体の同意を得られるって本当か?

方角区名は最も言い訳がしやすいと言うこと。
他のどんな区名が提案されても
「〜の気持ちを考えろ」
と言い返せばいいから。
ただ方角区名が全て揃うのは堺が初めてで
区名のレベルとしては最低だね。
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:08:36 ID:rK313PwC
>>567
行政はもうこのままいきたいみたいだけどな。
ただ堺や大鳥と言った広域の地名ならつけてもいいと思うけどね。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:34:17 ID:KX7WtH/m
572=573
単発で書き込みとはやり口が汚いね〜
地域名で区名を表す事は不可能なんだよ。
あと名古屋の区名を調べてみれ
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:37:47 ID:Q2tixtlO
>>574
西成区、此花区、品川区、wwwww
576サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/25(土) 23:42:35 ID:pt1yIG/h
>>572
区内の一部地域の地名を区名にするほうが最低だけどね。

>>573
残念ながら両方共に広域な地域名ではない。



まあここに書き込んでるほとんどの人はただの一市民なんですし、所詮はなんの力もないから騒ぐだけ無駄といい加減に気付いたらどうですか?
本当に変えたければ具体的な案をだして署名活動でもすればどうです?
まあまともな具体案も提示できないでしょうが。
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:46:30 ID:pmJOpD5u
そもそも区割りが間違いなんだよ!!

梅側から山側に線路別に分けて
南海区・阪堺区・阪和区・高野区・御堂区・泉北こうそ区

ってのはどう??
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:48:20 ID:nto1+YvF
無駄ならなんでいちゃもんつけるの?
黙ってればいいやん。

意見として書くのは自由だよ。
ここも他のところにも書き込んで市民が気づけば変わると思うよ。
変わらないかもしれないけどとにかく行動するってこと。
579サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/26(日) 00:00:36 ID:+7Htg78L
>>577
その通り。堺市は区割から間違ってる。

>>578
僕はあなたに何も言ってませんが?
それに意見を書くなとも書いてませんが?
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:02:05 ID:3EQ93KIZ
>>579
おいおいよく見ろ。
578はお前に何も言ってないぞ!
581サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/26(日) 00:08:55 ID:+7Htg78L
まあIDを変えてるみたいですから正確には言ってるようなもんですけどね
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:13:29 ID:w+UOrXxy
>>576
↓これ自分に言い聞かせてるのか?
>所詮はなんの力もないから騒ぐだけ無駄
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:20:23 ID:0cYRCYlr
北区、渚区、山の手区、美原区。これで十分。
584サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/26(日) 00:25:49 ID:+7Htg78L
>>582
ところで何が言いたいのですか?

今さらですが一部訂正をするならば『IDを変えて騒いでる〜』ですかね。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:32:40 ID:mJWnjVgP
渚区:南海本線沿線

渚区大浜、渚区浜寺 ええ響きや。
586サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/26(日) 00:45:13 ID:+7Htg78L
>>582
何が言いたいのかわからないのでレスがかえせません。
質問の意味を教えていただきたい。
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:54:01 ID:PChF8RS1
堺市って制令市になるなるって言われてから随分経つなぁ
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:54:36 ID:DDv1qSo2
堺区・中区・東区・西区・南区・北区・美原区って区名は
堺市の「旧市街・臨海重偏政策」と合併の褒美の「美原優遇政策」がモロに表れてるよな。
堺区域と美原区域以外は地域名や抽象区名を名乗る資格すらなしってことか。
きっとこれからも堺区と美原区のみに金がつぎ込まれて、それ以外は放置なんだろうな…OTZ
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:59:10 ID:0VTVGIqX
区名議論しだすと
ハリキリさんが一名登場し
急にレスが伸びるスレッドはここですか?
590サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/26(日) 01:11:15 ID:+7Htg78L
>>587
やっと政令市になれるんですから多少は目をそらしてください。

>>588
それでも区画整理の計画すらされない阪和道ラインよりマシですよ。
591サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/26(日) 01:14:18 ID:+7Htg78L
正確には『IDを変えて必死に書き込むハリキリさんが一人』ですけどね。
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:18:46 ID:mJWnjVgP
堺区と美原区の2区でいこう。
593サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/26(日) 01:22:42 ID:+7Htg78L
>>592
名案
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:09:55 ID:xmHGzNN3
合併の意味ねーwww
595本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/06/26(日) 23:16:34 ID:dUQljI2K
行政区としては最大の堺区誕生!!

静岡より酷いよ、それ。
596サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/27(月) 00:09:05 ID:Heok3JZD
色んな意味でアピール出来ますよ
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:49:43 ID:rv5R3BPS
堺区=旧堺市
美原区=旧美原町。
これでいいよ。
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:06:24 ID:BXS7isaC
推進協のHPの区名だと大阪市あたりからクレームが来そうな予感
西・北は重複してるし
南・東は一昔前に大阪市にあったし

もしこのままで決まったら初の同一都道府県内重複区名ですね
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 02:00:29 ID:WnT6SITy
>598

頭に堺をつけるんじゃないの?
堺区 堺西区 堺北区 堺南区 中区 美原区 東堺区(堺東と紛らわしいので)
600EXCULTer's / Esprit de Kokura ◆jpgcp4ssFQ :2005/06/27(月) 18:19:51 ID:UCA/1A9Z
変質者(歌う流浪人 ◆d0HVqcsUCc(本線沿線の別名))の書き込み

お前は人間アレルギーだろw おっさん、IDくらい知ってるんだろw いつものように「認定」してるんだww
お前の行動って在日朝鮮人が日本の有名人を勝手に在日認定するのとある意味似てるよなwww
トリップコロコロ変える糞コテにはかないませんなあwww お前のようなありえない馬鹿を相手にするの
にトリップは不要ですw <<玩具は君だ、残念だね>> 群馬の海ってどこ? この調子じゃ日本全国全て
の都道府県に海があると思ってるんだろうなwww 北九州、いや九州のどこに「都心」ってあるんだ?
小倉ごときで「都心」と言ってる時点でヴァカケテーイ♪” 都心=大都市の中心部。特に、東京都について
いうことが多い。 「―部」「副―」「―の高層ビル群」 小倉が大都市の中心部かよwwwwうへぇっっww
市ね 本物のヲ・ヲォ〜レ様が100ヲッツ♪”(大爆笑) おはよう、北九州の恥部ww 不審者w 不審者乙
なんだよコイツーー! キモ杉〜〜wwww 小倉が繁華街か… まあ北九州しか知らん人はそう思うだろうね
小倉に旨味? んなもん無いwww いいよなー根っから田舎者のやつは(ゲラゲラw 北九州=都会と思って
るのか?ww 目出度いねぇぇぇw 九州なんかに新幹線なんぞいらぬわw レール幅の狭いなんちゃって新
幹線で我慢してろww また俺糞のせいか! 都合悪くなると「俺糞」に逃げる。 もうアキタ。 芸のない、ワン
パターンEXちゃん♪” コピペしか出来ねぇやつ。。 あひゃひゃww その言葉、そのままオマエに返すよw
何が参照だよ高卒www

------------------------------

呆れるホドにカワイソォ〜な精神疾患&包茎野郎だな(爆笑)
601サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/27(月) 18:48:55 ID:Heok3JZD
>>599
大阪府風に東部堺区だったりして
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:54:02 ID:d3PABnVm
東大阪市、大東市、大阪狭山市・・・
大阪府は芸のないネーミングの市が多いな。
603サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/27(月) 20:31:31 ID:Heok3JZD
大阪狭山市は仕方ないと思う。
狭山が市に昇格した時に、埼玉県だったかな?に狭山市が存在したから使えなかったんだし。
確か、はじめは河内狭山市だったんだけど、住民が河内に反対して、今の大阪狭山市になった経緯もあるらしい。

堺市との合併に関しては大阪狭山市と高石市は逆かな。高石市は住民投票で8〜9割りが反対に投票し、否決になったけど
大阪狭山市は市の方が消極的と言いますか、住民団体だかが合併の意見を市議に出したりしてる。

個人的には堺市狭山区は賛成なんだけど、大阪狭山市にはいい条令があるから、合併したらもったいない気もする。

流れを変えてすいません。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:42:02 ID:LM5huCoW
大阪狭山市はセンス悪いよね。
狭山には大阪がないので間違いだね。
正しくは河内狭山市。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:07:10 ID:RewYFH5g
狭山も狭山市でいっとけよな〜
佐野も大津も長野もよ〜
そのままいっとけよな〜
向こうが武蔵狭山市、下野佐野市、近江大津市、信濃長野市に
変えたらええんよな〜
606サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/06/27(月) 23:33:49 ID:Heok3JZD
自演率の高いスレですね
607本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/06/28(火) 00:39:41 ID:2J+yGxAp
煽り荒らしは2chの華。
だけど自演なんて狡い真似はいかんな。

で、どれが自演なん?
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:41:56 ID:BftESA92
頭の悪いコテがいるスレですね
609本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/06/28(火) 00:43:31 ID:2J+yGxAp
うん、そうだね。
だから頭の悪い俺に何が自演か教えてくれないか?
610くたー:2005/06/28(火) 11:07:18 ID:rq1wfmIx
そもそもお国板での「区名議論」は単なる暇つぶしから始まった筈…

現在は淀川区民ですが、はっきり言って「区名」ってそれ程たいした物ではなく
単なるグループ分けに過ぎないと思うんですよ。
糞行政の怒りの鉾先も「大阪市」であって「淀川区」ではないですしね。

と意味のないフォローを入れてみる。
611みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/06/28(火) 12:44:20 ID:gFoLiOHV
いいか。今から自演を見せる。
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:44:48 ID:gFoLiOHV
>>611
ガンガレ
613くたー:2005/06/28(火) 13:27:23 ID:ddNUDw04
>>611-612
IDが一緒でバレバレww
そんなん自演って言うんですか?
614みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/06/28(火) 18:06:30 ID:gFoLiOHV
>>613
大抵はこんなものですw

ちなみに分かりにくい自演もあります。今から見せましょう。
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:07:43 ID:YA9VjKND
俺が最強
616608:2005/06/28(火) 18:08:06 ID:erjdjgtE
>>609
勘違いするな
頭の悪いコテはあなたではないよ
ちなみに何が自演なのかは私にも解りません
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:08:28 ID:gFoLiOHV
>>615
正にその通り。
618みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/06/28(火) 18:10:24 ID:gFoLiOHV
まあ簡単に言えば自演とは別人の振りをして自分を称賛したり煽ったりする事ですね。
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:39:26 ID:A/Gy+d5L
>>616
このスレで一番頭の悪いのは単発IDで煽ってる奴に1票
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:49:29 ID:A/Gy+d5L
>>619
俺で2票ね。サカイビトのレスになぜか違うIDの奴がレスするは色々根拠がある品。
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:52:00 ID:A/Gy+d5L
やべ失敗した
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:11:41 ID:1bN+m7mN
>>619-621
ワロス
623真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2005/06/28(火) 19:11:47 ID:kARi4tis
>>613
名古屋スレで國彦がやってたじゃないか。

ヤツの場合は自爆だったけどw
624くたー(携帯):2005/06/28(火) 19:12:23 ID:AVTPUSpH
>>614-621
もうこうなると訳がわかりません。

パソコンを再起動すればID変わるのは解りますが、元に戻るのは謎ですね。

625真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2005/06/28(火) 19:13:27 ID:kARi4tis
再起動しても変わらんけどな、俺は。
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:23:02 ID:A/Gy+d5L
>>624
堺スレの流れが速い時には2〜3人自演してる奴がいるみたいだね。
1人はサカイビト、もう1人は渚区厨っぽい
627真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2005/06/28(火) 19:24:11 ID:kARi4tis
だいたい自分で自分を煽る馬鹿なんて存在するんか?
628みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/06/28(火) 20:54:04 ID:gFoLiOHV
>>624
ちなみに>>616>>619-621は俺じゃ無いからね。

>>625
固定回線ならそうなる罠。

>>627
スレッドを盛り上げるためにやる香具師がいるよ。
まあその場合は大抵が>>1による自演なんだけどね。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:00:55 ID:OHTyWlxU
こちらもよろしく!

【21世紀政令市】さいたま・新潟・静岡・浜松・堺
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1119962740/
630サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/01(金) 03:12:03 ID:QkAHOTQQ
岸和田がやっちゃいましたね。
堺市も市議会で人権〜が通くらいですから注意はしておいた方がいいでしょう。

【政治】定住外国人にも住民投票権…大阪府岸和田市が制定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120102683/
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 08:05:20 ID:zkPmtFP/
>>630
何がアカンの?
住民投票くらいええやろ
選挙権与えるわけじゃなし


あ〜、あなたのムラの「発言力」が弱くなるからか。
納得
632サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/01(金) 08:36:07 ID:QkAHOTQQ
>>631
住民投票くらいと言ってる人にはわからなくていいですよ。
重要なのは住民投票自体じゃないですし。

あと
>あ〜、あなたのムラの「発言力」が弱くなるからか。
>納得
あなたのムラ?「発言力」が弱くなる?なにを納得されたのかわかりませんが、正直意味がわからないですから、具体的な内容をお願いします。
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:10:10 ID:2j2DEna6
おれも住民投票は別にいいと思う。
住んでる人を区別するのはムラの特徴ですよ。
634サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/01(金) 14:25:57 ID:QkAHOTQQ
>>631=633
別に在日外国人に住民投票権を持たせる事自体は問題ない。住民投票で決めれる内容じゃ何も出来ない。
ただ市に住む外国人の意見を聞くのに日本在住3年が条件ってのはおかしい。
なぜ市内在住3年じゃないのか。それに3年という期間は短い。
日本の、例えば東京の大学に留学にきた学生が卒業して岸和田に越せば権利を獲る。
こういうのを普通に通す岸和田市議。他の事も含めてちょっと気になる事が多いでしょ。

あと何で住んでる人間を区別するのがムラの特徴なんだよ。日本国内において日本国籍を持つ人と外国籍の人では区別されて当たり前。
国、府、市、自治会に税金なり会費なりを納めてるからそれぞれのサービスを受けてる。
区別があって当たり前なのに区別したらムラ意識ですか。馬鹿げてる。
そもそも僕は>>630,632の中で区別してませんが。

僕を叩きたいだけなのか、自分の主観だけで言ってるのかわかりませんが、ムラの発言力が弱くなるだとか、区別するのがムラ意識だとか意味がわからない。
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:39:07 ID:Kn07tXtm
たしか大分前のスレであたと思うけど
「〜区になったら金をもらえる」ってうさん臭い発言はムラ的だ。
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:44:05 ID:iBKXAG6t
今回のは条令は去年くらいから噂があったしちょっと裏ありそう。たしか岸和田市長って長いはずやし市議会の党別1位公明、2位共産とかやし。参政権へのプロローグやったりしてな。
637サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/01(金) 14:55:33 ID:QkAHOTQQ
>>635
書きましたけど何か?
別にこういう話が裏ではあると話しただけで、僕は貰うわけじゃないですし。
それがムラ的と思うなら、すぐにでも人権委員へ相談するなり、告発されるなりしてはどうですか?
今、この場で僕に言うのは場違いです。
もっとも僕は色んな意味で村意識は強いですが。
とりあえずムラの「発言力」が弱くなる、住んでる人を区別するのがムラ的、この2つの意図を教えてください。
正直、僕には意味がわからないんで、お願いします。

>>636
記憶が確かなら市長は2〜30年だったかと思います。
岸和田にはいい条令もあるし、イメージとは違ういい面もありますからね。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:17:10 ID:fiL1Q4cs
>>637
具体的なことを知ってるならお前が告発するのが筋だろう?
635はそういううさん臭い発言がムラ的と書いたのであって
具体的な事実は知らんだろう。
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:29:24 ID:fiL1Q4cs
ようするにこれのことだろ?
↓地方自治板にある発言ここの383
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1062002284/l50

他人の妄想では告発できない。(w
640サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/01(金) 15:52:02 ID:QkAHOTQQ
>>638
だからなんでそれがムラ的なんですか?
そもそも住民を区別するのがムラ的じゃなかったんですか?

あと僕自身は別に告発する気はないです。

zkPmtFP/
2j2DEna6
Kn07txtm
fiL1Q4cs
ところでIDを変える意味はあるんですか?
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 16:17:08 ID:vX5srA23
一部の村だけが得をするのはムラ社会的。
642サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/01(金) 16:36:29 ID:QkAHOTQQ
>>641
それはムラ社会と言うより利権じゃないですか?
村社会って今の自治会や町内会みたいな、同じ村の住民が助け合うみたいなんであって、利権を得るとかはまた違うかと。

ちなみに僕は地区の運動会や祭礼で〇〇町に負けたくない!みたいな意識はありますが。
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 16:41:20 ID:SFTLcrMH
僕は上のリンクにある「数百万貰える」は妄言だと見抜いているけど
そういう一部の村だけが行政上で得をするのはムラ的だと思う。
644630:2005/07/01(金) 16:59:00 ID:4dBjEqrS
自演自演うるさいよサカイビト
私はID変えてません
そもそもID変える意味無いしね(これについてはあなたと同意見)

というかいいかげんに気づけよ
あなたの発言が「あいまい」で「的を得てない」
事が荒れる原因だと言う事をさ
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:01:34 ID:Zb9OhFo8
そうか630以降すべて自作自演なのか。これで納得。
646サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/01(金) 17:33:51 ID:QkAHOTQQ
664-665
この際だから正直に言いますと、僕は>>630-666の間に1回だけ自作自演をしました。
そうなると僕は8人を相手に1つの流れで話をしていたと。
しかも何故かムラ的が共通した主観の違うIDが来たらそれ以前のIDは見かけなくなる不自然さ。

挙げ句、>>664では僕のふりですか。

まあ別に自作自演は2ちゃんの華、いいと思いますよ。
ここで、過去のIDが出てきたら正直すごいですが。
647サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/01(金) 17:34:48 ID:QkAHOTQQ
>>630-646でした。すいません。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:43:28 ID:cp48U4ex
自作自演ってしつこいが証拠がないならいくら書いても意味ないよ。
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:48:50 ID:j8Pe6U+g
サカイビトキモ過ぎ
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:03:07 ID:KVkIel7A
堺中郵便局の書留郵便物受領証は未だに手書き。
堺郵便局はともかく、和泉郵便局まで引受番号発行なのに、
ここの郵便局は昔ながらのダラダラ作業。
651サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/01(金) 18:43:44 ID:QkAHOTQQ
>>648
IDやレスの内容等、明らかに不自然な部分が多々みられますので、自作自演と疑ってます。
特に>>644-645なんかを見れば自作自演だと再認識させられます。

>>649
自覚しています。

>>650
堺中郵便局ってどうよ?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1066659883/
今日いってきたとこですよ。個人的にはタイムリーなネタです。
上のスレを見るかぎり堺中郵便局ってそんなに駄目なのかなって思ってしまう。
まあ無知ですからわからないんですが。
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:45:43 ID:j8Pe6U+g
サカイビトキモ過ぎ
653サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/01(金) 19:23:08 ID:QkAHOTQQ
>>652
自覚しています
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:33:19 ID:NnXD+VPd
大浜辺りに昔の洋風建築物再建して欲しいな。
んでもって「少女歌劇」とかも復活して欲しい。
昔は「少女歌劇」と聞いても「へぇ女性だけの演劇かぁ」だったと思うが
現在「少女歌劇」と言う響きを聞くと「萌え〜!!ハァハァ・・・・」な気分になってまうww
見にくる客もヲタ層の大きなお友達ばっかりだったりして・・ww
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:37:02 ID:cXTDxWWc
大阪市との重複回避。
北区→金岡区
西区→大鳥区
656サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/01(金) 19:53:01 ID:QkAHOTQQ
>>655
次は区名で自作自演を流しますか。
昔に区名議論禁止って誰か言ってませんでした?
まあ関係ないですが。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:04:54 ID:j8Pe6U+g
サカイビトキモ過ぎ
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:07:13 ID:7qfUiha5
>>656
>区名議論禁止って誰か言ってませんでした?
そんなのねぇよ。
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:12:00 ID:4dBjEqrS
サカイビトをあまりいじめるな〜
これでも副社長なんだぞ〜
レクサスだって買っちゃうんだぞ〜
660サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/01(金) 20:14:59 ID:QkAHOTQQ
>>657
自覚しています。

>>658=659
ID変えて自演乙です。
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:18:21 ID:4dBjEqrS
わざわざ自らアゲて恥晒す事もあるまいて。。
662くたー(携帯):2005/07/01(金) 20:22:02 ID:WwLwqTLS
>>654
再建という手段よりも、建築保存運動家の僕としては
大阪市内で毎年破壊される貴重な建物を堺で移築保存して欲しいです。

このご時世、少女歌劇は僕はあまり賛同できませんが…
観光スポットになる可能性がありますね。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:22:34 ID:HBG5JxGL
区名議論禁止というより区名議論するなら約1名のレスはスルーしろってのが鉄則。
664サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/01(金) 20:36:27 ID:QkAHOTQQ
今日の自作自演集
まあIDを変えてるから2度と現われないでしょうが。

zkPmtfp/
2j2DEna6
Kn07txtm
fiL1Q4cs
yX5srA23
SFTLcrMH
Zb9OhFo8
cp48U4ex
KVKlel7A
cXTDxWWc
79fUiha5

堺スレのガンはあなたですよ。
665みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/07/01(金) 20:58:00 ID:TcjSJhFX
文化財駅舎浜寺公園の今後も気になるな。親父の実家がココにあるからだけどね。
市が立体交差工事(たぶん高架)を進めているし。
公園内に移動させてみたいして。。。
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:19:34 ID:KVkIel7A
サカイビトに自演扱いされた。しかも普通にレスされているのに・・・
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:27:37 ID:7sfsiIOF
郵便局ネタは自演がバレないためのカモフラージュ。
668くたー(携帯):2005/07/02(土) 09:01:47 ID:q7j5+gxw
>>665
浜寺駅舎は何らかの形で保存されると思いますが、
隣の諏訪ノ森は近隣住民でさえ関心が無さそう…

もし公園に保存としても、浜寺公園にあった落書き車両の様にはしたくないですね。
669みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/07/02(土) 13:26:07 ID:hvn6Z89m
>>668
諏訪のは高架になっても使えるんじゃないかな。
なんか似たような駅が近くにあったはず。
関係無いがなんでジャスコは諏訪ノ森にあるんだろうか。

>落書き車両
確かにしたくないなー。罰金とかつけたらそれなりの抑止効果はあるだろうか。
670くたー(携帯):2005/07/02(土) 19:01:02 ID:q7j5+gxw
なるほど、高師浜の保存のしかたですね。

浜寺は昭和初期の感覚で開発を続けてれば「渚」←禁句?w
っぽくて高級住宅街になっただろうに…
671サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/02(土) 21:11:12 ID:1qLSfE2D
>>670
つ『浜寺昭和町』

別荘地だった過去を残すいい町ですよねー
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:29:09 ID:blwCKN3B
【特定の人物の書き込みが不愉快という人へ】

2ちゃん専用ブラウザを導入して、
NGになるID、キーワード、
名前を指定することにより、不快なレス、
スレを自動的に省略することが出来ます。

NGネーム推奨
サカイビト
673本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/07/03(日) 00:30:49 ID:k91sYrw9
浜寺昭和町は今や堺を代表する高級住宅街とは言い難いな。
最近は西洋風の街並を作った大美野の方が人気だ。

ま、湊の住人が高級住宅街についてとやかく言う
筋合いなど無いのは分かっているが。
674サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/03(日) 01:07:35 ID:yk5pQhIX
浜寺昭和町・上野芝向ヶ丘・大美野
堺市の高級住宅街なら大体、この3町があがりますね。

個人的には違う町があがるんですけど。
675みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/07/03(日) 01:36:29 ID:rp4X8ekp
>>670
そうそうそれそれ。

>>673
市境超えた方が良いのかも。まあ自慢じゃねーが俺の親父の実家は結構金持ちだな。
俺の住んでる家は堺駅近くのただのマンションだけど。今も家族と同居だ。

>>674
どこ?
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 10:47:42 ID:hISmXllf
泉北NTの戸建住宅街も一区画が凄くでかくて
何気に豪邸街を形成している。
千里NTと違い都心まで不便だから高級住宅街とは呼ばれないけど、
街並には十分その素質はある。
677くたー(携帯):2005/07/03(日) 12:58:48 ID:ZKGkkr//
大美野は日本初の円形放射状の町。ここももっと上手く運営してれば今ごろ…

個人的には浜寺・向丘・大美野・初芝・三国丘ですね。
678本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/07/03(日) 23:59:08 ID:Eot+kTjW
>>677
なんだか余計なものが紛れ込んでいるような・・・
679サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/04(月) 00:50:59 ID:1h9N49Cc
>>676
泉北NTは逆瀬川の辺りに豪邸が多いような。通るたびに気になる。

>>677
大美野が日本初の放射状の町だったんですか。知りませんでした。

いまさらですが、公報さかいによると中瓦町2丁に再開発ビルを建てる計画があるみたいですが、そんな土地ありました?
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:27:27 ID:cHinlVBl
夜、大美野の放射状のとこで迷子になったよ。チャリやったから泣きそうになった。
681くたー(携帯):2005/07/04(月) 18:11:04 ID:ZJaRe4mQ
>>678
丸保園〜けやき通辺りは個人的には高級だと思っていたんですが…
>>679
大美野は円形放射状です、田園調布より早いんですよね。
いい要素があるのに、育たたないのは電鉄会社の手腕の違いでしょうかね。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:50:04 ID:mO2w7y91
そもそも住宅電車じゃないからな。南海は東武とか近鉄とかみたいな感じだ。
683本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/07/04(月) 21:41:07 ID:sec6a3sO
>>681
あそこは別に高級って感じじゃないな。
ま俺が言いたいのはそこじゃないけど。
684くたー:2005/07/04(月) 22:01:36 ID:Am29fbs2
>>682
なるほど、元々沿線開発を必要としなかったと。
>>683
向丘?初芝?
まぁあくまで僕のイメージですから。
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:20:46 ID:MTGPa5Wu
和泉市の野村住宅、これ最強!
堺市の南海住宅、これ最低!
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:20:29 ID:9mWenH63
堺を全国にアピールするには。
1、まずしっかりとした市の中心地を作る。
2、ウォーターフロントの整備と開発。
3、経済に比重を置くのか、観光に比重を置くのか明確にする。
4、観光型ならもっとポルトガル文化に絞って紹介や交流を持つ事。
  あるいは戦国時代の堺の文化、とりわけ茶の湯の文化の更なる普及に
  力を注ぐ事。

とりあえずこんなものかな。 

687くたー(携帯):2005/07/06(水) 22:00:53 ID:sGjzAk3+
1.南海両線を堺駅で分岐。
2.空港を石津沖に建設。
堺が30年前からこの2点に全力を注いでいれば今ごろは…

まぁ実現不可能でしょうが。
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:42:10 ID:X3xPmSWA
>>687
確かになぁ。
現在の堺の立場って中途半端な感が否めないんだよな。
これから政令指定都市になるんだからもっとしっかりして欲しい。
観光都市になれるかと言ったらUSJは大阪にあるし、輸送交通の要に
なれるかと言ったら既に関空はあるし・・・・。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:43:22 ID:X3xPmSWA
まぁ堺の開発には南海電鉄の力が絶対必要なわけだが。
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:47:28 ID:TBvMcfSe
中百舌鳥あたりが少し寂しい気が、もう少し開発してほしいな
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:53:38 ID:X3xPmSWA
ところで堺にはアウトレットモールはあるのだろうか?
ウォーターフロントの開発って結構金がかかるんだよな。
プロムナードの整備にライトアップ設備にアウトレットモールみたいな複合商業設備など。
あと堺の食文化ってどんなだろう?観光都市なら食文化は必要だと思うが。
ご当地の自慢料理が無いなら、「茶の湯文の化」や「南蛮文化」を掘り起こして
堺オリジナルの和菓子やポルトガルの洋菓子を土産物にもっともっとアピールすべきだよな。
あと堺の観光資源はかなり分散していて古墳を除けば規模やインパクトが小さすぎ
掘り起こして観光化するのは難しいと思う。
飛騨高山みたいに、よく発展から取り残された町が昔の町並みのまま残って
それを観光に結びつけるのはよくあるが、堺にはそういう町並みも残っていないから
創造型観光都市になるしかないのかな。
金はかなりかかると思うけど。
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:23:21 ID:X3xPmSWA
堺の海外姉妹・友好都市

●バークレー市
●連雲港市
●ウェリントン市

何で歴史的にも重要な交流があったポルトガルの
都市は一つも無いんだろうか???

693くたー:2005/07/07(木) 00:23:23 ID:ZImEKwib
>>689
絶対必要ですね。

>>688
これからの臨海の利用方法は
環境にやさしく、災害に強い工業地帯の建設をして
(例えば、地盤強化・共同溝・地域専用発電所・地域海水処理施設)
巨大優良企業を誘致するとかしかないかも…
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:37:53 ID:oX2m9HgP
>>693
うん、まぁ前半は賛成だが後半の企業誘致はねぇ・・・
かなり真剣に考えないと難しいんだよな。
と言うのも、立地条件や本当にその都市に魅力があるかどうか
あるいは成功する確率はどうか、知名度や認知度、注目度はどうかとか。
特に海外企業の目はかなりシビアで厳しいからね、誤魔化しは効かないし。
しかも隣には既に大阪と言う第2の都市があるし。
まぁ逆にその大阪を利用すれば上手くいくかも・・。
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:48:05 ID:oX2m9HgP
堺にポルトガルのリスボンの町並みを再現したテーマパークを
南海電鉄と協力して、ウォーターフロントに作って欲しいな。
でもこういう事を言うと、「スペイン村やハウステンボスの二番煎じだ!!」
と言う声が聞かれるけどちょっと待って欲しい。
確かにやる事は似ているが、都市規模から言って堺に作れば集客数は
スペイン村やハウステンボスなんかよりも多く集客出来ると思う。
まず人口規模が違う。交通の便が便利、堺の歴史にきちんと則している。
これで成功しないはずが無い。とにかく今の堺には何と言うか華が無い。
これと言った観光の目玉が無い。だから南海電鉄と一致協力して宣伝しまくれば
絶対成功すると思う。長崎や伊勢志摩みたいな田舎とは違って、集客需要は
十分あるはずだと思う。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:03:39 ID:oX2m9HgP
今の日本人ってみんな意外とポルトガルって言う国の事知らないんだよね?
スペインやオランダの事は結構知ってる人は多いのにね。
スペインって言えば「フラメンコに闘牛にサッカーにパエリャ」オランダと言えば
「風車にチューリップ」とか結構出るけど、ポルトガルって言うと「・・・??」
ってなっちゃう人が多いと思うんだよね。でも逆にだからこそポルトガルのテーマパーク
を作る事でもっとポルトガルの事を知ってもらえるし、何よりもかつて堺と南蛮貿易で
大いに関係を築いて共に栄えたと言う事を学べるし、ロマンがある。
でもって、「ああ!!南蛮貿易の・・!!」と築いた時にもっと知りたいと思ってもらえれば
大成功なんだよね。逆にスペイン村は確かにアイデアは良いけど日本とスペインって
関係が薄いんだよね。確かに戦国時代南蛮貿易で交流は持ったけど教科書ではポルトガル
一色だしね。オランダも江戸時代に唯一交流持った国だけど江戸時代という平和で長い
時代だけに、逆にどんな交流だったか解りにくいんだよな。
しかし下克上の戦国時代という歴史的に極めて非日本的な時代に突如として
しかも日本で始めて本格的に交流を持った西洋の国だからロマンがある。
しかも南蛮文化の影響はきわめて大きく日本史上最も土派手な桃山文化にも
影響を与えている。こういうことからもポルトガルのテーマパークは意味があると思う。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:12:04 ID:5g9v9Zdw
俺は京都在住だけど、一度堺に遊びに行って感じたが、確かに今の堺は観光都市として成立するには
程遠いと思う。もしポルトガルのテーマパークが出来たら行ってもいいかな。
パルケエスパーニャは2回ほど行ったけど、1回目はまぁ楽しめたけど2回目の時に
「何で伊勢にスペインやねん・・・ww」ってふと思ったからね。
でも堺にポルトガルなら全然可笑しくないしちゃんと歴史に則したテーマパークに
なると思うよ。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:26:02 ID:BbN7T779
道頓堀を丸ごと堺に移転させろ!そして、もっとも大阪らしい都市になれ!
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 02:16:15 ID:7zDD6Eu1
かつてポルトガルとの貿易で栄えた様に再び
ポルトガルは堺の救世主となるのか。
700サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/07(木) 05:34:33 ID:3+edcOPF
堺浜の利用は『海とふれあい広場』と『トリガー事業』が決まってるはずです。
前者は今の堺第二区先端緑地広場の辺りで、ヨットとかボートが出来るようになるみたい。大阪五輪の海種目の開催予定地だった名残ですね。
その周囲は第二区暫定緑地となりますが、たぶん府主導のナショナルトレーニングセンターの有力候補地ですね。これも五輪の名残で開催されてたらサッカースタジアム予定地でした。
後者は商業アミューズメント施設予定地で梅田ヨドバシクラスのK’sを含む複合施設建設との噂があります。
ちょうど堺浜の入り口、東西LRTの西端のあたりで臨海新都心の主役に位置付けられると思います。
ざっとこんな感じですかね。
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 05:41:53 ID:0LtVzDyq
ポルトガルで集客できるかよ。USJでもあの程度だぞ。
702サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/07(木) 05:48:41 ID:3+edcOPF
こうしてみると観光都市化には南海堺駅が一番のキーになると思います。
関空‐大阪、京都、神戸の拠点的な位置付けになれば、まずおこぼれを頂けます。
その間に観光地化を進めるのがいいですかね。
刃物ミュージアムや自転車博物館等、堺市はそこそこ資源があるので堺流の観光を作るのがいいですね。
飛鳥村は遺蹟を回るのにレンタルサイクリングがあります。
サイクリングでの観光は狭範囲でも手軽に出来るためシマノと協力して観光向けレンタルサイクリングの拡大とかどうでしょうか?
町中で見やすいように本型の観光MAPを配布して、サイクリングロードの整備を進めれば基礎は出来るかと。道路にレリーフ兼行き先案内を埋めるのもいいかな。
テーマパークでもあればなあ。USJ堺説もあったのに。
あっ、サイクリング観光なら歴史的遺産もありますし修学旅行の誘致もいいと思いますよ。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 13:04:12 ID:AVus0kme
ポルトヨーロッパまるごと堺に移転すりゃいいじゃん。
704本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/07/08(金) 00:07:28 ID:DrrDh055
>>703
それだ!
705 ◆RVFWaKAyAA :2005/07/08(金) 00:26:33 ID:ihhDVmbi BE:248357186-
やめてくれ・・・。
706くたー:2005/07/08(金) 16:14:43 ID:xNjn3BqC
>>694
松下が世界最大級のプラズマテレビのパネル工場を尼崎に建設←クリーンで災害に強い工業用地を堺が設置済であれば、
もしかしたらもしかして尼崎でなく堺だったかもしれません(他にもいーーーっぱい要素があったと思いますが…)。

>>700
例えば、倉敷も出石も観光地は凄く狭い範囲なんですよね、だから雰囲気づくりも比較的簡単。
狭い範囲に観光客が集中して来るので、人気の観光地に見えるし、華やかに見える。
堺は観光地が点在しているので、どこも観光客がまばら(観光客には見えないほど)で寂し気。
自転車で移動にしても、鉄砲鍛冶屋敷跡→綾ノ町のパチンコ屋→刃物ミュージアムという感じで雰囲気がない。
もうなんか僕は、堺って観光する都市じゃなくなったと思いますよ orz
707くたー:2005/07/08(金) 16:30:13 ID:xNjn3BqC
>>662+>>695+>>697-テーマパークで
http://member.cyberstation.ne.jp/mmb/MBWTRAIN/JR30227025595/zurich.htm
集中的に洋風な市営住宅作って、下にテナント入れればこんな雰囲気に!!!
僕なら観光に行きます。いや住みます、多少高くても。
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:40:33 ID:ihhDVmbi
堺市は東洋のベニスにふさわしい町にするべきだろう
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:46:45 ID:5261E2yE
http://www.puroland.co.jp/spl/welcome.html
街のイメージに合うかが問題だが
この辺りを狙ってみたらどうだ? 包丁や武器ミュージアムより余程いいよ
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:36:39 ID:s4oOCKcd
>>709
何故にサンリオなんだ・・・。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:40:03 ID:s4oOCKcd
まぁ、堺に限らず堺以南の泉州沿岸部が何時まで経っても
観光的発展しないのは自治体だけじゃなくてやっぱ南海電鉄の
責任も大きいと思うな。球団経営失敗で懲りたんだろうが、難波ばっかりじゃなく
もうちょい泉州にも投資しろよな!!
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:41:30 ID:s4oOCKcd
南海はちょっとは阪急を見習って欲しい。
戦前から押されっぱなしじゃないかよ。
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:59:20 ID:s4oOCKcd
http://www.asahi-net.or.jp/~FX3E-KMD/Lisboa.htm
       ↑
ポルトガルの首都リスボンの街並み。
714サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/08(金) 20:03:36 ID:6LTumZmJ
>>706
堺ほどの広さなら定番の観光ではなく、自分で組み立てる観光が出来ると思います。
1回や2回の観光で観て回る必要はない。それがやり残しになって『また来たい』と、どう思わせるかがリピーター拡大のポイントでしょう。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:15:15 ID:s4oOCKcd
>>714
でもさ、現状じゃとてもじゃないけど他府県からは観光客なんて望めないよ。
せいぜい地元や大阪府民くらいだと思うよ。
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:57:20 ID:s4oOCKcd
南海電鉄はそろそろ泉州地区にも
何か大きいテーマパーク的な投資をするべきだろうな。
特に政令都市になる堺には絶対するべきだ。
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:01:51 ID:s4oOCKcd
堺観光コンペンション協会
http://www.sakai-tcb.or.jp/
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:16:28 ID:s4oOCKcd
マリーナシティのサイト行って見たがありゃダメだなww
規模が小さすぎ、マスコットもダサすぎ、テーマが無さすぎ、立地悪すぎ、田舎すぎ。
これじゃダメだな。やっぱ南海電鉄が主導で堺に本格的なテーマパークを
作るべきだな。
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:00:52 ID:ihhDVmbi
悪かったなw ダン君体操とか原人体操並のクオリティwwwwww
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:45:57 ID:xfupgF57
ちゃんとしたテーマパークならまだいいが
間違っても宮崎のシーガイアみたいなモンは作って欲しく無いww
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:48:04 ID:xfupgF57
規模が小さすぎると和歌山マリーナシティやラグーナ蒲郡みたいに
なっちゃうんだよなww
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:49:09 ID:DZcdvtW3
>>720
いや、それはつくってもいいんじゃない?
あれは宮崎という辺鄙な場所だからこそブームで終わった。
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:56:25 ID:5261E2yE
なんだサンリオは駄目なのか
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:21:33 ID:ihhDVmbi
多摩にあるだろう>ピューロ
ジブリのテーマパークは? 三鷹にあるようなものじゃなくて。
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 03:06:02 ID:IIlCDilW
>>712
押されっぱなしも糞も無いよ、営業方針が違うから。
726くたー(携帯):2005/07/09(土) 03:41:54 ID:oRTs2V6V
具体的にどう違うんですか?あんまり詳しくないんで。
素人目には大阪→高野山・箕面有馬という観光目的+沿線開発
大阪→和歌山・京都神戸という都市間輸送
で結構近いと思うんですが、深い所で違うんですかね?
727サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/09(土) 04:09:33 ID:iUJ8+20r
>>715
それを観光地化するのが行政の腕の見せ所ですよ。
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 08:16:55 ID:Tss1TNYY
>>726
和歌山市の人口動態を考えてから発言せよ
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:13:58 ID:l4Otvonc
>>726
和歌山が100万都市であったならねぇ

神戸や京都と和歌山を一緒にして考える事が
すでに間違っています
730くたー(携帯):2005/07/09(土) 12:26:55 ID:oRTs2V6V
>>728
はーい。やはり無理がありますね、南海と阪急。
731サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/09(土) 13:19:40 ID:iUJ8+20r
四つ橋線延線計画が萎んだのは痛い
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:45:42 ID:Jqbn+60U
四つ橋線が堺に延伸してきたらベッドタウンとしての利便性だけが高まって
南海が大打撃を受けて堺を盛り上げるどころじゃなくなりそうだけど・・・。
733サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/09(土) 15:34:38 ID:iUJ8+20r
>>732
見返りも大きいと思いますよ。
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 15:59:05 ID:l4Otvonc
>>732
ずばりその通り
堺市は東西軌道引いて南海バスから客奪おうとしているし
阪堺線大和川以南の赤字も解消できないし
さらに四ツ橋延伸なんてしたら堺に旨みがなくなるもんね
南海の邪魔ばかりしている堺市に
南海が投資する事は有り得ない
735サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/09(土) 16:50:34 ID:iUJ8+20r
逆ですよ。堺市が南海に邪魔されてるんです。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:26:18 ID:ijy1fjVy
>>735
どういうところが邪魔されているの?
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 18:21:13 ID:Z4xpcqwf
鉄道は公共事業だから邪魔をするとかの次元で
見るのが間違っている。
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 18:26:08 ID:ijy1fjVy
>>737
鉄道が公共事業?
立派な株式会社なんですけど
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 18:29:45 ID:oRTs2V6V
って言うか南海と阪急の「営業方針の違い」を的確に表現して下さい。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 18:33:00 ID:Z4xpcqwf
>>738
鉄道は公共事業。常識。
741サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/09(土) 18:45:59 ID:iUJ8+20r
車中すごい火事に遭遇して見入ってしまいました。

>>736
他スレで見ただけなんですが四つ橋線も市バスも計画段階で抗議が入ってなくなっただとか聞いたんで。
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:25:50 ID:ijy1fjVy
>>740
3セクの鉄道ならともかく
南海に国や府から資本入ってるんですか?
ちなみにわかってると思いますが
「公共事業」と「公共交通」は別物ですからね

>>741
市バスというのはまさか大阪市交通局のバス?
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:33:07 ID:Z4xpcqwf
>>742
>「公共事業」と「公共交通」は別物ですからね
俺は鉄道は公共事業だと書いているが?
まぁ細かいところにこだわっているようなので俺は退散するわ。
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:46:02 ID:ijy1fjVy
>>743
日本語が理解できない人のようですね
私は鉄道は「公共交通」であり「公共事業」ではないと言っているのですよ?
的外れなレス残して退散ですか
恥ずかしいですね
745サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/09(土) 21:17:07 ID:iUJ8+20r
>>742
堺市営を計画したみたいですよ。あんまり詳しくはわからないですけど、南海系列が公共の交通網を仕切ってるみたいです。
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:41:48 ID:iyWlXlfi
>>744
鉄道が公共事業じゃないって現実をしらなすぎだな。
鉄道は公共交通でもあり公共事業でもあるんだよ。
公共が関与しない鉄道事業って存在するか?
それを考えたら答えはわかるはず。
あんた言葉の細かいところにこだわりすぎだよ。
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 01:00:17 ID:wxz2B0Pb
>>739
南海は近鉄・東武に見られる「鉄道」タイプ。
都心のターミナルから観光地へ向かう路線を複数持つ。
そして通ってる土地が余るため、収益を挙げるために「ついでに」開発するパターン。

対して阪急は東急・京王などに見られる「電車」タイプ。
こちらは始めから住宅開発を目標として鉄道を走らせる。
ウリはあくまで住宅。住宅第一である。
748くたー(携帯):2005/07/10(日) 19:28:51 ID:u2krTj10
>>747
なるほどー。よくわかりました。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:00:43 ID:dFXVAape
「堺が終わるまでは・・・」

大都会に僕はもう一人で
投げ捨てられた古墳のようだ
互いの全てを知り尽くすまでが愛ならばいっそ永久に眠ろうか・・・
堺が終わるまでは・・・離れることも無い、そう願っていた幾千の夜と
黄金の日々だけがなぜ輝いてはやつれきった心までも焦がす
はかなき想い・・・この東洋のベニス。
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:05:18 ID:dFXVAape
堺市は答えを求めて
かけがえの無い町屋を失う
プレハブだらけの町じゃ観光客も
この街を訪れない
堺が終わる前に聞かせておくれよ
南海電鉄が未来をつなぐ光
誰もが望みながら開発を信じない
なのにきっと明日を夢見てる
はかなき想い この東洋のベニス この東洋のベニス
751サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/11(月) 19:31:55 ID:0Um+/yap
>>749-750
そこは黄金の日日が良かったな
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 02:49:15 ID:Q/RpIQIH
>731

四つ橋線の延伸もいいけど
住之江公園〜出島の大阪市バスもっと本数増やして欲しい
とくに三分の二が三宝どまりなのは納得がいかない

もう少しで堺駅西口なのにせめてここまで・・・。
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 03:20:12 ID:prgZ3/pu
>>752
「大阪市」交通局のバスが堺を走ってる事自体おかしいと思え
御堂筋線にしてもな
政令指定都市になるんやろうが?
恥ずかしいと思わなアカンやろ
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 08:23:18 ID:u9fkePWz
>>753
御堂筋線は大阪市が困ってたのを堺市が助けたようなものなんだが。
10連を置ける車庫があびこで拡張できなかったため、
堺市が長曽根町一帯を提供した。
その見返りが御堂筋線3駅なんだよ。
755サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/13(水) 11:11:59 ID:j0gNRuPY
>>752
南海バスとの兼ね合いがあるから無理っぽいですね。
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 11:34:09 ID:DfbSTumS
>>752
確かに。
理想として住之江公園〜出島の市バスは10分間隔ぐらいで
運転して欲しい。確か乗継割引で梅田まで安くいけるはず。
四つ橋線延伸なら金がかかるがこれならさほどはなかろう。
まあ南海バスとの交渉次第。
757くたー(携帯):2005/07/13(水) 12:37:08 ID:yl0Q0XJS
市バスの住之江公園→出島は確か市電の名残ですよね。
何回か乗りましたが、連絡はいまいち、客はまばらで殆どの利用客は浅香山通までだったような記憶があります。
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:30:03 ID:Kwp1H4A/
北花田のダイアモンドシティプラウってどんな感じ?
泉北高島屋のパンジョと比べてでかい?
わざわざ行く価値はあるのかな。当方泉が丘在住です。
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:59:42 ID:JtT1skTa
I LOVE 堺
760くたー(携帯):2005/07/13(水) 18:57:07 ID:yl0Q0XJS
ダイアモンドシティは世代によって違うんじゃないですか?

おー堺駅前にボウリング場ができてるんやー。
761サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/13(水) 19:39:33 ID:j0gNRuPY
>>759
よし、Tシャツを作ろう!
762759:2005/07/13(水) 20:36:07 ID:JtT1skTa
>>761

是非!!
763くたー(携帯):2005/07/13(水) 20:37:54 ID:yl0Q0XJS
>>761
本気なのか?本気で言ってるのか?

「好きやねん大阪」みたいですよ…
764サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/13(水) 21:45:06 ID:j0gNRuPY
>>762-763
気分的には本当に作りたいですね。
意味もなく来てバイクで走りたい。
765サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/13(水) 21:46:21 ID:j0gNRuPY
気分的っておかしいですね。
766真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2005/07/14(木) 01:27:06 ID:7YtVAmTw
好っきゃねんらしいが。本来の言い方。
767サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/14(木) 11:42:55 ID:GsMuYB94
17日は久しぶりに、久世のだんじりを見れるんでうれしいです。
小阪さんが修理上がりで入魂式をするんですが、うちの町も集まるんですよ。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:00:54 ID:1YwBYeOx
【副将戦!】各都道府県のナンバー2都市ランキング
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1121286858/
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:54:40 ID:Q1ppqDrI
>>758
泉ヶ丘の高島屋&パンジョも好きだけど、北花田のダイヤモンドシテイはもっと好き。
スーパーと専門店街と百貨店でできているから、それぞれのエリアで楽しめる。
空間をゆったりととってあって、のんびり買い物できるよ。
レストランフロアもあるけど、フードコートも広い。
まぁ一見の価値はあるよ。
770サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/14(木) 20:19:16 ID:GsMuYB94
おめでたいですね。

【野球】野茂英雄投手が創設したNOMOベースボールクラブ、都市対抗出場 設立2年、初めて全国大会へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1121315162/
771くたー:2005/07/15(金) 16:06:58 ID:2I2TnMAc
772サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/15(金) 21:17:28 ID:xLbfGZmE
>>771
土界になってるよ、土界に
773真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2005/07/16(土) 01:54:31 ID:KzeHT2Fy
>>771
茶を吹き出しそうになったわけだが。
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 17:05:31 ID:PG91XyL+
いっその事、堺市土界区にしたら・・・
775くたー(携帯):2005/07/16(土) 18:36:49 ID:raEwKOvK
>>772-774
せっかく作ったのに…ボツですか、そうですかwww
776サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/17(日) 22:47:38 ID:wJaMzDcg
面白い流れなんで貼り貼り
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1120819598

個人的には合併する旨味はないし、美原町と合併したから今更感がありますね。
住民投票で反対されたんですし。

それよりも大阪狭山市と合併したい。

狭山マンセー
777真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2005/07/18(月) 00:42:18 ID:NCcT/UyX


   曲  
   豆  田
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:23:00 ID:On+xD6Pd
堺って日本で有数の人口を抱えてるのに
何で発展してないの?
八王子以下だぜ?
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:49:35 ID:HnmA4G3l
八王子みたいに23区から遠足でやってくるほど都心と離れてないから。
てか大阪市と堺市は隣接してんだぜ?

例えば池袋を起点とすると丁度練馬区あたりが堺市の位置。
練馬は何で発展しないの?日本で有数の人口を抱えてるのに・・・
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 02:35:58 ID:e8kY8s7T
>>776
せまやまも自意識過剰だからな。自分達は何でも出来ると思ってやがる。
781くたー(携帯):2005/07/19(火) 09:26:51 ID:hkSDKENX
万博人多かったー。
堺に任天堂のテーマパークなんてどうでしょう?大都市圏だし、空港も近い。
782サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/19(火) 12:30:58 ID:6COFIUM9
>>780
それでも高石よりはイイ

>>781
スクウェアを推す人を思い出しました
783サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/20(水) 20:45:37 ID:zatcHVgy
784サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/20(水) 21:49:47 ID:zatcHVgy
本線沿線さんもひとつどうですか?

大阪府立大でコンドーム無料配布 エイズ予防啓発で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121852482/
785本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/07/20(水) 21:51:11 ID:+LX4XsTh
>>784
うぇwっうぇ
俺が分かっててキモヲタだって知っててやってるだろ?
786本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/07/20(水) 21:53:59 ID:+LX4XsTh
なんか変な文章になった、スマソ。
785の分かってては削除の方向で。
787サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/20(水) 22:21:04 ID:zatcHVgy
>>785-786
貰えるもんは貰うべし
788本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/07/20(水) 22:26:03 ID:+LX4XsTh
831 名前: 学生さんは名前がない [sage] 投稿日: 2005/07/20(水) 20:00:00 ID:SuMaVWGO0
コンドームも使用期限があるみたいだから、使うあてがない人は受け取らない方がいいよ。
ゴミになるだけだし。
使うあてがある人はもらって損はないでしょうな。

府大スレより転載
789みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/07/20(水) 22:38:04 ID:ahsrkDcN
俺の爺さんは全部中田さんやってたと言ってた
だから子供が12人もいるのか
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:35:56 ID:WykRwFlM
>>789
というより、現代人より濃いからでしょ。
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:22:58 ID:bS4L8pCh
少子化は問題です。
コンドームなんざ糞くらえ
792本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/07/22(金) 23:26:50 ID:34AQWFIb
そこでコンドーム自販機爆破ですよw
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 08:37:07 ID:qHQTgWGU
>>791
だからコンドームの問題ではなく、精子の濃さの問題。
794サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/23(土) 15:05:50 ID:7MU8yQhB
あと遅漏も。
僕、精子が薄くて遅漏なんですよWWW
795都島 ◆Cider0lJMU :2005/07/24(日) 09:06:58 ID:ISafbnhX
貰ったコンドームは注意すべし
縫い針で小さな穴をあけられてた事あるからw
そんな小さな穴でも最中に破れるから・・・・
796都島 ◆Cider0lJMU :2005/07/24(日) 09:11:23 ID:ISafbnhX
高石はなんで合併拒んだの?(古い話だが)
俺の知人は切に願ってたけどな
いちいち堺市の隣です って説明が嫌だとw
797サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/24(日) 13:32:03 ID:QRUmC0Hv
>>796
市長と市議会に踊らされた市民の8〜9割が反対したんじゃなかったかな?

いまさら合併の話が出るわけないし、出たところで今度は堺市民が反対しそう。
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:42:08 ID:eJlHARhD
>>796
高石市民にとっては潤沢な財源がある(と思っている)高石を
堺市が狙っている。という解釈なんでは?
当時のテレビ街頭インタビューでも堺になるとサービスが悪くなる
というのが多かった。

ただ、いま高石の財政は危機的なので堺市が救済する可能性もあるよ。
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:36:52 ID:xVP5/xiw
今更泣きついてきても高石は堺市西区に吸収
高石駅は南堺駅に改称
高石の名は消滅w
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:51:39 ID:Owu9kuR6
高石は和泉以南の全ての市町と合併して
泉州市の一員となります
人口90万超で堺を凌ぐ大政令市の成立
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:26:23 ID:43zwXGar
>>800
夏厨にマジレスすると既に南泉州市でポシャった
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:55:02 ID:+IMJU3V6
>>801は深夜3時にレスできる真性夏厨
803サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/25(月) 21:55:57 ID:+mK8yl95
和泉市、高石市、泉大津市の合併も一瞬で無くなったからなぁ。
忠岡町入れて4市で泉北市にでもなれば良かったのに。
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:28:34 ID:SzyMiMQj
細かいことを書くようだが
泉北とは堺のニュータウンとして認知されているので
「泉北市」はありえません。
805本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/07/25(月) 22:29:56 ID:yGuppjGg
和泉市+高石市+泉大津市+忠岡町→和泉市
もしあり得るならこの名前だな。
806サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/26(火) 01:03:40 ID:4t2PCx2Z
全国的にはそうだろうね>>804

でも細かいことを書くと和泉、高石、泉大津は泉北市が新氏名の有力候補で話を進めてたと和泉市の現役市議が言ってた。
泉北NT自体が泉北に作られたニュータウンというまんまなネーミングだけど、先に名乗られたから泉北市は付けれないね。
807サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/26(火) 01:05:41 ID:4t2PCx2Z
全国的にはそうだろうね>>804

でも細かいことを書くと和泉、高石、泉大津は泉北市が新氏名の有力候補で話を進めてたと、和泉市の現役市議が言ってた。
泉北NT自体が泉北に作られたニュータウンというまんまなネーミングだけど、先に名乗られたから泉北市は付けれないね。
808サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/26(火) 14:13:41 ID:4t2PCx2Z
本屋数店回りましたが嫌韓流売ってなかったorz
809くたー(携帯):2005/07/27(水) 02:05:30 ID:UUcjzU9M
泉北NT→泉北区
和泉+泉大津+高石+忠岡→泉北市
どっちも間違いではないのなら、早いもの勝ちでいいんじゃないですか?
そこまで気を遣わなくても。
810サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/27(水) 16:41:05 ID:EzfVobem
>>809
泉北の意味からすると、どちらも間違いではないですからね。
堺市泉北区と泉北市の共存でも特に問題ないかと。

せん‐ぼく【泉北】(和泉国の北部の意)大阪府南部の郡名・地域名。和泉丘陵の北部を泉北丘陵といい、堺市南部の泉北ニュータウンは西日本最大。
811サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/27(水) 16:51:37 ID:EzfVobem
あっ嫌韓流は売ってました。
堺市民としては韓国茶道と韓国の前方後円墳にも触れてほしかったです。
韓国が千利休は在日で茶道は韓国起源と騒いでますからね。
しかも利休が在日の理由が苗字が1字だからて。生まれた時は千利休じゃないよ。大体儒教の国で茶を飲む習慣が無かった国が発祥ですか。
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:37:52 ID:vx9Iqn7C
昨日午後4時頃たまたま空見てたら
ポカリスエットの文字が見えたぞ
逆さまやったけどな
場所は浜寺で
813くたー:2005/07/28(木) 22:56:10 ID:lGGWtwkR
堺ナンバー決定したみたいですね。

18のご当地ナンバー決定 富士山、奄美は“落選”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050728-00000276-kyodo-soci
国土交通省は28日、現在の運輸支局などの所在地名ではなく、地域が希望する地名を自動車のプレートに表示できる「ご当地ナンバー」として、「仙台」や「倉敷」など18のナンバー名を認めることを決めた。29日に正式発表する。
「ご当地ナンバー」は20地域から地域振興などを理由に応募があり、5月末に締め切った。このうち、鹿児島県が奄美大島など5島での利用を希望した「奄美」ナンバーと、山梨、静岡両県の13市町村が共同して申請した「富士山」ナンバーは認められなかった。
国交省は行政事務が混乱せず、コストがかからないようにするため、選定基準に(1)地域内に登録されている自動車台数が10万台を超えている(2)複数の運輸支局、自動車検査登録事務所の管轄にまたがらない−−などを挙げていた。
(共同通信) - 7月28日22時3分更新
814本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/07/28(木) 23:02:51 ID:j1I7iQg1
>>813
俺も和泉から堺に乗り換えよ。
つーか落選ほとんど無しですか?
815サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/28(木) 23:28:46 ID:IqXi8qRO
あっ堺ナンバー決定のニュースもうこのスレにも来てたか。

>>814
本線さんって車持ってたんですね。
816くたー:2005/07/28(木) 23:37:05 ID:lGGWtwkR
>>814
18/20ですから…思っていたよりもハードル低かったんですね。
大阪、なにわ、和泉 …イメージ悪いんで、いいイメージのナンバーにしたいですね。

ついでに、開発されていく堺
堺大浜南町住宅 実施設計と一部工事着手 <7/14更新>
http://www.kentsu.co.jp/osaka/news/p00210.html
大阪府建築都市部は、堺市の堺大浜南町住宅建て替えについて、17年度に実施設計を行い、一部工事着手まで行うことを計画している。
計画では、鉄筋コンクリート造14階建て153戸の建設を計画している。住戸面積は42uから72uで、タイプは1DKから4DK。このほか駐車場(約60台分)や駐輪場、集会所などの整備を予定している。

>>815
お先です。
817サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/28(木) 23:48:09 ID:IqXi8qRO
個人的には摂河泉ナンバーが良かった。
1文字で堺ってバランスが悪い気がする。かといって堺市にすると原付と一緒?だっけか。
結局は馴れの問題だし、摂河泉=堺ってイメージする人は少ないだろうから意味ないか。
818本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/07/28(木) 23:54:01 ID:j1I7iQg1
>>815
シックスポケットで(汗
>>816
良いイメージは難しいけど、堺の知名度向上のために一役買ってほしいですね。
つーか大浜南町にマンションか・・・入居者いるのか?
いや東湊町でもいるぐらいだから居るか。
>>817
意味ないと思いますね。
摂河泉がどの都道府県かも分からないでしょうね。
819くたー:2005/07/30(土) 00:05:24 ID:CeJd9NpJ
そういえば今朝の日経(関西版)は
私の履歴書(月替わり)→シマノ会長
コラム(3回連載)→産業都市 堺の実力(下)
社会面→ご当地ナンバー「堺」
と、堺の広報誌のような感じでした。

え?僕の勘違い?そうですか。そうかもしれませんね。
820本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/07/30(土) 00:06:34 ID:2bkYKM37
>>819
今の関西の話題は堺が独占しているのですよ。
821くたー(携帯):2005/07/31(日) 00:04:23 ID:bxpIl+8J
>>820
ようやく堺の持っている力が気付かれ始めたと言えますね…
822本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/07/31(日) 00:30:28 ID:EHyFCDwt
今日毎日新聞の地域ページに
大魚夜市のことが載ってた。

うちの爺さんが写真に写ってた。
何やってんだよwwww爺さんwwwww
823サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/07/31(日) 18:48:40 ID:/dgqSm2D
注目されてる時期にもう1回、大河ドラマの舞台になってほしいな。
前回は納屋助左衛門だから次は千利休で。
824くたー:2005/08/01(月) 00:44:03 ID:IIVVSmyC
今日って夜市の日?
明日は住吉祭+PLですね。

大河ドラマはもうちょっと堺の観光が整備されてからですね。
825ウマー ◆uma/GOPATw :2005/08/01(月) 01:22:14 ID:gk8xFbk8
堺はどう頑張っても堺
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:57:58 ID:ovE87Cwo
だから何だ
827サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/02(火) 04:41:14 ID:DnXuFAVD
堺市はこれからどんな都市になるんでしょうかね。
人権擁護法案を推進してるから政令市一の人権都市ですかねWWWWWWW

堺市はもう駄目だな
828サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/02(火) 22:41:48 ID:DnXuFAVD
159:ななしやねん 08/02 20:16 QTVLdpQY
あした大阪府と堺市が総務大臣に政令都市についての政令改正を要望しに行くようだ。

こんな書き込み発見!
829くたー(携帯):2005/08/02(火) 22:45:52 ID:XM3cFqiZ
堺市長、市議会議長。副知事、府議会副議長でしたっけ?

知事が行かんとは…やる気ないんかい。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:32:13 ID:QAHEUiId
大阪・堺市が来年4月に政令市移行、総務相が確約
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050803-00000407-yom-soci
831○ウマー ◆uma/GOPATw :2005/08/03(水) 16:54:54 ID:g8s9OyEC
よかったな堺市民諸君
まぁ頑張って京阪神のキャラ以外の色を出せよ
832くたー(携帯):2005/08/03(水) 16:59:47 ID:NTJ2eUnJ
きたーー!
833吹田市民:2005/08/03(水) 17:14:23 ID:SFuRj8yX
政令市?堺の癖に生意気だぞ!
834サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/03(水) 17:27:46 ID:3gLeAx2F
【行政】全国15番目 堺、政令市に“当確、市長に意向表明…麻生総務相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123055083/
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:59:36 ID:hBHQviTq
>>833
大阪市と合併したら?
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:49:46 ID:C+2ZMBwm
吹田も堺もいっしょ
大阪市なかったらどないもならん
ただの衛星都市
837尼崎市民:2005/08/03(水) 19:24:46 ID:iA1rrcGj
>>833
ほんと納得いかんわ!一緒に北摂市作ろうや!
838くたー(携帯)茨木在住:2005/08/03(水) 19:35:29 ID:NTJ2eUnJ
尼も吹田もそう僻まんと。
しかし、京阪神堺ってこれからは言われるのかな?
まさかねーそれはないよね。
839サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/03(水) 20:01:06 ID:3gLeAx2F
かに道楽から帰ってきました。

確か10月くらいの閣議決定で決定でしたっけ。
まあ当確なんで素直に喜びます。
840くたー(携帯):2005/08/03(水) 23:11:52 ID:NTJ2eUnJ
盛り上がらんねー。

都心回帰の今、果たして政令市「堺」は人口増加に向かうのか否か…
841サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/03(水) 23:38:54 ID:3gLeAx2F
とりあえず人口は微増傾向ではありますね。
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:33:44 ID:rHFJeYDW
学会のデージン北側の意向?
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:38:21 ID:L1GUY5Oq
あとは酉シリーズの区名の実現だ。
 白鷺区、百舌鳥区、フェニッ区s、大酉区
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:38:52 ID:8MU+QJqZ
もういいってばん
845サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/04(木) 01:05:55 ID:evrsdVvL
市長、市議会を維新政党新風でうめてほしい。
846サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/04(木) 13:34:40 ID:evrsdVvL
堺市長選が10月2日って、、、祭礼日やん。
投票率が下がりそうですね。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:51:11 ID:MDdXB6aA
この前関東に行って感じましたが、
堺って浦和に少し似てるな、と感じました。


都心部まで程近く、衛星都市的役割

ヘソとなる駅がない

市街地は一定の広がりがあり、メインストリートには

中層ビルが立ち並ぶ
駅前のデパートがショボイ

堺東駅・浦和駅両者ともに西口は栄えてるが東口はすぐ宅地

閑静でいわゆる高級住宅地が存在する
(堺:南三国ヶ丘町や上野芝、浜寺 浦和:岸町や高砂、別所)


848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:54:52 ID:2/I4Qpel
大阪に続々とデビューする超高層ビル

http://osaka2005.hp.infoseek.co.jp/tower.html
849サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/04(木) 16:04:50 ID:evrsdVvL
>>847
個人的には川崎市っぽいと思う
850●ウマー ◆uma/GOPATw :2005/08/04(木) 16:28:18 ID:3FYSEvLT
大阪南部のガラが悪いのは
堺人の気質影響のせい
ケタケタケタ
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:50:19 ID:MDdXB6aA
>>849
正直川崎と堺じゃ工業都市という点しか似てないと思います。
川崎はむしろ尼崎の方が似てますね。
いろんな意味wで活気があり、南部はブルーのオッサンがいっぱい
いてゴチャゴチャしてるかと思えば、北部の阪急&東急沿線は
高級住宅地だし、何より巨大都市に挟まれてる点がね。

浦和に行けば分かりますが、何より街の半端さとのんびりさ、交通網
など街の仕組みなんかが堺とソックリでしたね。
堺に泉北ニュータウンを除けば浦和そのものかもしれません。
852くたー(携帯):2005/08/04(木) 17:28:26 ID:eCJWwO+a
そんなに浦和に似てるのか。機会があれば行ってみたいですね。

政令市の次は
世 界 遺 産 だ な 。
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:35:42 ID:mA4vzfUN
規模は大きく違うが
東京 横浜 川崎 が
大阪 神戸 阪神間
に似ている

その観点からいくと
堺は千葉に相当するね
で、さいたまが東大阪。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:40:10 ID:8MU+QJqZ
京都がないぞ
855サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/04(木) 18:48:44 ID:evrsdVvL
>>851
まあ川崎は僕の主観ですから

>>852
世界遺産は冷静に考えれば不可能な気が。
目指すにしても環境に関する条令を整備してからにしてほしいですね。
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:51:01 ID:8qlZdzEm
とにかく、堺は人口流出をとめて頂きたい。
857くたー(携帯):2005/08/04(木) 19:29:27 ID:eCJWwO+a
>>856
サカイビトか微増傾向って言ってるぢゃないかぁ。

>>852
世界遺産は100%無理ではないんじゃないですか?
人間目標を失ったらいかんよ、街も同じ。

堺の次の目標「世界遺産」は。政令市みたいに何十年かかっても、無理だとしても、
掲げるべきだと思います。
858くたー(携帯):2005/08/04(木) 19:34:22 ID:eCJWwO+a
さっきのは>>855ね。
859サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/04(木) 20:05:32 ID:evrsdVvL
>>857
個人的には世界遺産は宮内庁を考えるとネガティブになってしまうけど、活動を通じて環境整備ができればいいかなって感じです。

ちなみに堺市のここ3ヵ月の総人口
5月1日推計834,029人(前月比901増)
6月1日推計834,145人(前月比116増)
7月1日推計834,310人(前月比165増)
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:15:43 ID:1lmuQCRB
なんで増えてるんだろ・・・人口減が続いてたはずなのに。
美原合併効果で美原エリアの人口増が支えてるとか?
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:26:59 ID:8MU+QJqZ
順位 住んでみたい街(関西圏)獲得ポイント

  獲得ポイント
1  芦屋  412
2  西宮  332
3  神戸  287
4  岡本  166
5  夙川  163
6  御影  124
7  豊中  123
8  千里中央  112
9  高槻  110
10 宝塚 105
11 吹田 101
12 茨木 99
13 京都 97
14 苦楽園  81
15 梅田 80
16 住吉 78
17 甲子園 77
18 池田 70
19 箕面 69
20 大阪市 58
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=11
862サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/04(木) 20:42:48 ID:evrsdVvL
>>860
人口増加について面白いのが、人口は901人増→116人増→165増に対し、世帯数は931世帯増→342世帯増→324世帯増と、世帯数増加が人口増加を上回ってる事です。
推測するに、学生を抜きにしても、ちょうど団塊の世代の子供の独立(特に泉北NTから)の流れと、堺市内の各地の建て売りの売れ行き好調が微増続きの要因だと思われます。
北野田駅前等の構想マンションや美原支所などの100件以上の新興住宅地の影響でしょうね。
863くたー(携帯):2005/08/04(木) 20:43:46 ID:eCJWwO+a
人口微増で喜んでいたのも束の間…あれ?堺は?orz

しかしことごとく淀川以北…。
結婚後の新居も堺にしたいと言ったんですが「なんか遠い」って理由で拒否られたし…
イメージやっぱり悪いんですかね。
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:57:52 ID:MDdXB6aA
何か大阪市以北の人たちからすると堺って都心から遠いイメージ
があるようです。
前に枚方の樟葉に住んでる友達から、「堺って大阪の中心部から
ちょっと遠いイメージあるわ〜」と言われました。
「枚方の方がクソ遠いやろ!」と思いましたが・・・。
やはり大和川以南は遠いというイメージが結構あるかと。
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:02:44 ID:IgGIDHJf
だが10分で着く
866本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/08/04(木) 21:04:14 ID:n4h8RuI7
>>864
樟葉の友達ワロスwww
でも堺ってそういう目で見られるよな。
俺の知り合いにも堺が岸和田の隣りで岸和田は和歌山の隣りだと
本気で思ってた奴がいた。そいつは芦屋の奴だけど。
867サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/04(木) 21:07:02 ID:evrsdVvL
都心からってのがミソですよね。梅田なのか難波なのかでかわってくる。
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:11:20 ID:bkH83feN
まあ京都に比べりゃマシじゃね?
大阪から20数分なのに阪神間と違い高槻の北で街が途切れてるから遠く感じる。
869本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/08/04(木) 21:11:36 ID:n4h8RuI7
汚京阪沿賤民にとっての都心は京橋だろwwww
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:17:51 ID:MDdXB6aA
>>866
桃谷の友達ですら堺から難波まで急行で10分と言ったら驚いてましたからねw

>>867
やはりキタあたり(梅田や淀屋橋)が中心部という認識が強いかと。
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:18:41 ID:Q+wyuwc8
珍しくニュー速に堺スレがあるよ。
政令市になるとかなんとか。
まあ、オメデトさん。
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:18:53 ID:8MU+QJqZ
順位 住んでみたい街(関西圏)獲得ポイント

  獲得ポイント
1  芦屋  412  (阪神間)
2  西宮  332  (阪神間)
3  神戸  287  (神戸)
4  岡本  166  (神戸)
5  夙川  163  (阪神間)
6  御影  124  (神戸)
7  豊中  123  (北摂)
8  千里  112  (北摂)
9  高槻  110  (北摂)
10 宝塚 105  (阪神間)
11 吹田 101  (北摂)
12 茨木 99   (北摂)
13 京都 97   (京都)
14 苦楽園  81 (阪神間)
15 梅田 80  (大阪)
16 住吉 78  (大阪)
17 甲子園 77  (阪神間)
18 池田 70  (北摂)
19 箕面 69  (北摂)
20 大阪市 58  (大阪)
http://www.major7.net/img/trendlabo/003/chart.gif

大阪市以南はナッシングw
873本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/08/04(木) 21:22:58 ID:n4h8RuI7
>>872
在阪報道機関の情報操作の結果だな。
つーか岡本とかワロスwww
お前岡本行ったことあるんかと。
行ったとしても駅前のケーキ屋だけやろと。
874サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/04(木) 21:26:16 ID:evrsdVvL
>>870
なるほど。梅田を中心と見れ堺は遠くなりますね。
大阪市内が私鉄のブラックホール化してなかったら違ったんでしょうね。
875くたー(携帯):2005/08/04(木) 21:28:32 ID:eCJWwO+a
高速はもっと最悪。
他府県からだと、吹田→摂津→門真→東大阪→八尾→松原→美原→堺
とえらい遠い。岸和田の隣だと思われても仕方がないですね。
876本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/08/04(木) 21:32:19 ID:n4h8RuI7
>>875
阪和道使ったらそりゃ遠いわ。
それに堺ICって泉北NT付近やし。平井だっけ?
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:32:53 ID:MDdXB6aA
>>874
それでも堺は梅田まで距離にして15キロ程度なんですよね。
距離では遠い高槻や宝塚なんかも梅田まで1本でいけるもんだから
そっちの方が堺よりも身近だと感じられるんでしょう。
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:36:47 ID:MDdXB6aA
>>875
豊中ICから池田線→環状線→堺線じゃないですか?w

あとやはり国土軸にあるかどうかってのも大きいかな。
879サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/04(木) 21:47:05 ID:evrsdVvL
>>877
難波‐梅田間を押さえてる私鉄があれば違ったんでしょうね。

>>878
国土軸からずれてるから関空が生命線
880くたー(携帯):2005/08/04(木) 21:49:22 ID:eCJWwO+a
>>876、878
やっぱり強引すぎました?僕なら新御で帰りますw
今では堺に阪和道のインターは3つ、美原北・美原南・堺(小代)ですね。

南海は梅田まで掘ればいい!!
881サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/04(木) 21:56:19 ID:evrsdVvL
高速と言えば大和川線の開通は楽しみですね。
882本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/08/04(木) 22:45:02 ID:n4h8RuI7
でも大和川のせいで歴史ある堺セルロイドが移転してしまうのは寂しい。
883本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/08/04(木) 22:45:33 ID:n4h8RuI7
おっと
大和川→大和川線ね。
884サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/04(木) 22:50:24 ID:evrsdVvL
>>882-883
忘れようとしてたのにWWW
堺市が代替え地を用意すべき
885本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/08/04(木) 22:55:05 ID:n4h8RuI7
>>884
忘れさせんよw
堺市もたくさん税金払ってくれる企業に対しては
手厚く保護すべきだな。
886くたー(携帯):2005/08/05(金) 00:02:13 ID:eCJWwO+a
公団民営化と政令市移行で大和川線の一部分は堺市建設になるんですよね?
これが堺の財政を切迫するという話があります、この件に対しては最悪のタイミング。
建設費用で財政破綻なんてアホらしい。
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:09:40 ID:3t4ZS/c8

堺市、阪神高速整備で負担増も──政令市移行後も財政厳しく
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/28044.html
888くたー(携帯):2005/08/05(金) 00:18:57 ID:2Whj2hYM
そう。それを貼りたかったんです。ありがとう。
ダイセル捨てて巨額の投資をした高速道路が果たしてそれ以上の経済効果を生み出せるのかどうか…
889サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/05(金) 03:54:35 ID:73mNkabD
>>885
堺市で代替え地とか用意出来ないのかな?

>>887
うわー、厳しいですね。

>>888
どうだろう、西名阪から湾岸線に抜けるラインですよね。微妙だね。
890●ウマー ◆uma/GOPATw :2005/08/05(金) 07:32:18 ID:qI3LoJ0f
( ・∀・)ノぃょぅ
堺はどんなに頑張っても堺
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:28:59 ID:uc1liVPb
>>880
大阪より東側なら、吹田IC⇒近畿道⇒阪和道or松原JCT⇒阪和道
           or豊中IC⇒阪神高速池田線⇒環状線⇒堺線
大阪より西側なら、池田IC⇒阪神高速池田線⇒環状線⇒堺線
           or阪神高速湾岸線or阪神高速神戸線⇒環状線⇒堺線
堺の人間で新御堂使う人は少数やと思う。
梅田に行くなら高速も使うこのルートかもしれんが。
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 13:47:07 ID:Na6ZaZJB
新御堂は梅田とか大阪都心部へ(金をかけずに)行くルートかなW
893891:2005/08/05(金) 15:16:28 ID:uc1liVPb
(誤)梅田に行くなら高速も使うこのルートかもしれんが。
(正)梅田に行くなら高速バスも使うこのルートかもしれんが。
894くたー(携帯):2005/08/05(金) 19:41:46 ID:2Whj2hYM
>>891
確かに少数派ですね。でも僕は新御、大阪帰ってきた感があります。

区名は東南西北で決定?ソースは日経関西。
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:26:07 ID:rZUMUhIM
決定じゃないよ。勝手に決めさせない。
896サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/05(金) 21:38:36 ID:73mNkabD
>>894
行政区に関しては堺区、中区、東区、西区、南区、北区、美原区で確定でしょ。
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 21:52:08 ID:mnPNTqTe
引越区
焼肉区
フランキー区
屋太一区
正章区

898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:35:46 ID:7M128k37
正幸区
雅人区
ビト区
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:40:12 ID:sHJLFKzW
和歌子区
法子区
ひろみ区
若菜区
彩名区
真紀区
美紀区
900サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/06(土) 01:01:46 ID:lbitITI/
>>897-899
サブい
901くたー(携帯):2005/08/06(土) 01:22:05 ID:URlFWNF+
ビト区w
不覚にも笑ってしまいましたwww
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 02:13:16 ID:0Af2bXcd
こういう時に区名の意見をいわないやつは
市役所の怠慢を助長する小市民。
903くたー(携帯):2005/08/06(土) 04:15:54 ID:URlFWNF+
>>902
なんかいい案でもあるのですか?
904サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/06(土) 07:26:48 ID:lbitITI/
>>902
いやいや、言いあったところで何も変わらないし、区の名称の意見は個人の主観によるから結論も出ないし、やるだけ無駄でしょ。
実際のところは、区の名称は条令で決めることになってるので、堺市議会の議決事項がわかるまでなんとも言えないのが本音かな。
いい案があるなら市議会議員に意見を直接するのがいいかと。

それとなぜ、こういう時に区名の意見をいわないやつは、市役所の怠慢を助長する小市民なのか、僕には理解しがたい。
まるで親日は非国民扱いされる韓国みたいですね。
まあ親日法があるくらいの国と、堺市を比べたら、いくら黄金の日日から落ちぶれたとはいえ、堺の名に傷がつきますね。
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:33:48 ID:fF0c7MR0
>>904の後半2行
>>845
お前の言ってる事矛盾しすぎ

「支離滅裂」の好例ですな
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 13:03:06 ID:qR/k4xvN
東西南北なんて誰でも
いやぶっちゃけ学のないやつでも考え付く区名でいいのかってことですわ。
市役所が勝手に決めても周囲からは市民がそういう文化レベルの都市に見えるってこと。
ここにもいろんな意見が出ているから東西南北しかできないわけがない。
907サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/06(土) 13:30:54 ID:lbitITI/
>>905
維新政党新風に市議会の過半数を取ってほしいという僕の願望と、>>904の後半2行のどこか矛盾しすぎなのか説明してください。

>>906
方角の区名についての是非自体、その人の主観の問題であって、このスレで区名の意見を出しあっても結論は見えてるから、無駄だと言ってるんです。
僕自身、方角の区名でいいと思ってますし、逆に特定の地域名には反対します。意見が食い違えば言い合いになるでしょ。
それでもいいなら意見を聞かせてください。

まあだからと言って、意見を言わなければ小市民という>>902はそれ以前にどうかと思いますが。
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 14:02:32 ID:kHru8Hyx
無駄でも意見はいわなきゃはじまらない。
てゆうかまだまだ無駄じゃないだろう。
909サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/06(土) 14:19:59 ID:lbitITI/
>>908
言い合いになりそうだけど意見を聞かせてください。
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 14:25:15 ID:kHru8Hyx
>無駄でも意見はいわなきゃはじまらない。
>てゆうかまだまだ無駄じゃないだろう。
と言う意見に意見を聞いてどうする?
911サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/06(土) 14:45:04 ID:lbitITI/
>>910
意見はいわなきゃはじまらない、と言っておられるんで、じゃあ意見聞かせて下さいと。
それとも何の意見も無かったんですか?
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 14:49:25 ID:fF0c7MR0
さかいびとよ
維新政党新風とやらの政策理解して言ってるんやろな?
小学校で英語教育の廃止
非核三原則の撤廃
日米安保条約体制からの脱却
あまつさえ台湾、チベットの独立支持なんて完璧に中国への内政干渉やろ?
こういう極右政党に堺を与えてええんか?
ここに政権とられたら従わないやつはもちろん非国民よな?
つまり親中国派や親米派は非国民って事になるやろ?

ここまで説明しないと理解できんほどお前は池沼なのか?
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 15:10:38 ID:kHru8Hyx
まぁ俺は西と北は変えるべきだと思っている
北→金岡区
西→大鳥区、臨海区
914サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/06(土) 15:39:17 ID:lbitITI/
>>912
言論、表現の自由が約束されてる日本と、国が先導して言論、表現を規制してる韓国の違いがあるから引き合いに出したんですが。
全体主義国家でもない日本には、政権に従わなければ非国民という概念がない。
あと僕が維新政党新風を支持しようがしまいが個人の自由なんですけど。極右なんて思ったこともないし。
むしろ人権擁護法や外国人参政権、主権の移譲を推進してる党に堺を握られてるのが嫌ですね。

>>913
西区と北区は出来るだけ回避すべきだとは思いますが、金岡区、大鳥区には反対。
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:57:13 ID:fF0c7MR0
もういいよ
お好きになさい
916くたー(携帯):2005/08/06(土) 17:15:43 ID:URlFWNF+
議論もいいけど、今日は淀川花火やでー。パソコンの電源を切って出かけよう!

政令市になる来年から堺港で花火なんていうのはどうでしょう?
旧港の先から見える花火も結構いい感じかも。
917サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/06(土) 17:32:21 ID:lbitITI/
>>916
あれ?中止になりませんでした?
918みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/08/06(土) 18:13:29 ID:yeEUupMA
>>910
きっとキミの頭は屁理屈の塊なんだね(・∀・)ニヤニヤ
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 22:59:51 ID:+LF1j0nC
ちょっと前のレスやけど堺が遠いて・・・

今日出町柳までいったんやけど、ホンマ敗方糞田舎やったぞw
(K特急敗方市、屑破通過wwww)

屑破の敗方塵あたまいかれてんねんなww
920サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/07(日) 17:25:00 ID:ccdsEtNS
自由都市・堺 6th Stage
921本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/08/07(日) 18:43:49 ID:7URccOgM
>>919
敗方村だけでなく汚刑犯沿線は逝っちゃってる。
奴らの心のふるさとである凶橋の土壌にしみこんだ化学物質のせいと思われる。
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:09:42 ID:s+wD39mB
おいおい。
南海と京阪比べたらどう転んでも
南海が不利やぞ。。。
アスベストへの対応とか。。。

そのくらいにしとけ
923サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/07(日) 19:30:49 ID:ccdsEtNS
>>922
堺市民が言うのもおかしいですが概ね同意。
南海本線とか今だに煙草を吸う人を見たりする。
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:32:40 ID:xMbrNNSv
そんなもんそいつ個人のモラルが悪いだけだろう。
一般化するな。
てゆうかいちいち上げて書く話でもない。
925サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/07(日) 20:23:42 ID:ccdsEtNS
その個人が多いから問題なんですけどね。
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:41:52 ID:5d4EobwU
多いっていってもあくまで主観だろうが。
その他大勢まで見えてるわけじゃないだろうに
なんでそう決めつけるのか?
927本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/08/07(日) 20:51:51 ID:7URccOgM
>>922
凶橋は駅舎じゃなくて土壌がヤバイのです。
元々が金某とかの工場ですしね。
>>923
俺は梅田で大和路快速待ってるDQNが目に付くが。
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:58:29 ID:fCnV5+Nz
>>919
樟葉の友達云々の書き込みをした者です。
その彼は「屑破から淀屋橋まで30分と無いで!!」というのを言って
いましたね。
寝屋川の小売炎に住む友達には「俺ら京阪の人間から見れば
堺は遠いから同時に大阪中心部からも遠くあるように思っちゃう。」
などとも言われましたね。
でもこれって北摂の人たちにも言えることだと思います。
「自分たちの住んでるとこから市内はある程度近い、でも堺は遠い。
だから堺は市内から遠いのかも」と感じられてしまうのも無きしも
あらずかなと。
929サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/07(日) 21:19:32 ID:ccdsEtNS
>>926にそんな事を言われる筋はない。
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:21:32 ID:7jgW+Qx9
そんなことを上げて書くから 堺は、、、
931本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/08/07(日) 21:34:42 ID:7URccOgM
>>930
みんな浮かれてるからな。
ちょっとした祭り会場だよ。
932サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/07(日) 21:37:16 ID:ccdsEtNS
>>930にそんな事を言われる筋はない
933サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/07(日) 22:05:38 ID:ccdsEtNS
120,408人→120,473人→120,534人
中支所の人口は確実に増えてますね。
15万人になるかな?西支所は抜きたい。
934本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/08/07(日) 22:15:53 ID:7URccOgM
人口と言えば最近堺支所の人口減が落ち着いてきたね。
最近社会増になってきているからかな?
935サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/07(日) 22:42:39 ID:ccdsEtNS
堺市全体でも増えてるから政令市昇格へ向けていい傾向ではありますね。
936くたー(携帯):2005/08/07(日) 23:02:42 ID:93RD5Gvw
堺・岸和田・河内長野→イメージあまり良くない。
堺・和泉・大阪狭山→前者に比べればまだマシ。
堺・和泉・大阪狭山でくくればイメージで北摂に対抗できるかも?
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 04:50:06 ID:hE4qfNsd
>>929
>>932
>>914

あなたがのたまわれた言論の自由とやらはどこへ行ったんよ?


>>936
サカイなんとかって厚顔無恥なコテがおる限り
堺のイメージは良くならんと思われます
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 05:30:28 ID:ZiRak58W
まあ、一部変なコテがいるから書きにくいのは確かだ
言ってることが数日経つとかわるし、自分が中心じゃないといけないんだろうなあw

あ、俺は937じゃないし、自作自演じゃないよw
939サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/08(月) 06:54:49 ID:CJHurpHf
>>924はxMbrNNSv
>>926は5d4EobwU
>>930は7jgwtQx9

それぞれ『別人』なのに、なぜか次々に話に割り込む。
『別人』に言われる筋はないと言っただけで表現の自由の侵害ですか?
>>924>>926>>930も、自由に書き込んでるのに、どのあたりを僕が侵害してますか?
まさか、僕が圧力をかけて書き込み内容を規制したとか言いださないですよね?

そして1度書き込むと2度と現われない。

最後には、定番のように>>937-938が現われて、僕を批判する『役』が来る。
仕事はただ、僕を叩く事のみ。堺に関する話はまったくしない。

前からこんな事が多いですね。
940サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/08(月) 07:03:43 ID:CJHurpHf
ついでだから書いておきますが、僕が維新政党新風の政策にすべて賛同してるみたいなまま終わりましたが、
他の政党と比べて賛同できるからであって、すべての政策に賛同してるわけではない。
不敬罪とかはいらないしね。
941937:2005/08/08(月) 07:48:10 ID:hE4qfNsd
また自作自演を指摘?
どうしようもないやっちゃな

どうや?出てきてやったぞ
今から仕事なんでPCの電源落とすから
帰ったらID変わってしまうけどね
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 07:55:29 ID:riJSiJr3
ダイヤモンドシティアルル>ダイヤモンドシティプラウ、ハナ、テラス


初代帝都橿原から愛のある電報w

943937:2005/08/08(月) 07:57:21 ID:hE4qfNsd
あと一つだけ言っておくね

人を批判する前に
己がどれだけ矛盾した事を言ってるか
レスフィルタ掛けて読み返してみなさい
944サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/08(月) 09:53:19 ID:CJHurpHf
>>941
僕は>>939の中で同一人物、自作自演とは一言も書いてないはずですが?
あなたの『主観』でそう見えるんですか?

で、いつでもいいんで、どの辺りが言論の自由と関係あるのか、的確に教えてくださいね。
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 10:52:02 ID:2zWcZgJW
俺は仕事にいったやつとは別人だが
>>939は「同一人物、自作自演と」書いているようにしか読めませんが?
946サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/08(月) 12:28:42 ID:CJHurpHf
>>945
そういった意図はまったくありません。
あなたの主観です。
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 12:57:32 ID:MOxc8Y0z
>>946
しかし自作自演だと匂わせた文章であることには違いないぞ。

レス番毎のIDをあげる。
「別人」なのに と自作自演であることを匂わせている。
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 13:45:29 ID:FPMA00EL
サカイビトスレ違い、最悪版に行って自分のスレでも作ってこいよw
ここは堺について語るスレであり、お前の関心ごとについて語るスレではない
949サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/08(月) 14:10:59 ID:CJHurpHf
>>947
僕はまったくそういう意図をもって書いたわけではないので、そう感じるならそれはあなたの主観です。

>>948
>>937-938>>941>>943>>945>>947-948はスレ違いではないんですか?
少なくとも、反論が無ければ僕は堺に関する話題を書き込んでいますが。
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 14:43:44 ID:FPMA00EL
このスレの在り方について話し合ってるのであってw
これはもう最悪板にスレ作るしかないかもしれんね
951某コテハン:2005/08/08(月) 14:49:22 ID:FPMA00EL
これだけお前のことがウザいと言うレスがある以上、
お前が言うところのスレ違いな話題もしかたないんじゃないの?

コテ以外でお前のことをウザいと思ってるのが多いみたいだし
お前が信じない自作自演じゃないとしたらw
いや、コテでもウザいと思ってる奴もいるかもしれんw

俺もこんな流れやレスは本意じゃないし、少数のコテがスレの流れを作ってる以上、
次スレにおけるローカルルールが必要じゃないかなあ
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 15:06:29 ID:OI+LyGQN
区名議論は現実的には無理でも楽しく意見を出し合いたいのに
険悪な雰囲気になって進まなかったもんな。
953サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/08(月) 15:38:40 ID:CJHurpHf
>>950-952
堺に関する事は何も書かずに、わざわざ僕を批判する書き込みですか。
そう思ってるなら、わざわざ話題に入ってさらに広げる必要はないですし、単純に僕が嫌いならサカイビトであぼんしたらどうですか?
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 15:40:25 ID:jz6PR5Kf
お前も書いてないけどな。堺のこと。
955サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/08(月) 15:50:49 ID:CJHurpHf
じゃあ責任を取って人口のところまで話を戻しましょうか?

深井中町区画整理が進んでますが、それ以外にも新興住宅地が多くなって来たんでしばらくは人口微増の傾向になるんじゃないですかね。
956某コテハン:2005/08/08(月) 16:49:44 ID:FPMA00EL
サカイビト、堺か引っ越して欲しいw
そして、このスレからも引っ越して欲しい

堺市民の俺からの願い
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:15:50 ID:5yebPxM7
このまま放っておいたら東西南北になるぞ。
推進協の回答はいつももう決まったの繰り返し。
ttp://www.suishinkyo.jp/hiroba/koe.html
頑として区名は現支所名をそのまま使いたいようだな。
「地域を過不足なく表現する」って言い訳しているが
東は既に崩れてるんやけど。

例えば1区2区ってのはいいと思うんやけどね。
958サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/08(月) 18:24:16 ID:CJHurpHf
>>957
言い訳ではないと思うが、、、
まあ芸がない事は確かですけど。
959937:2005/08/08(月) 18:39:50 ID:hE4qfNsd
>>944への答え
「なんであなたに教えないといけないの?」だ。

今までお前はこう言ってきたんやぞ?
人にどうのこうの言う権利はお前には無い
足らん頭で良く考えろ

電源落としてID変わったら自演自演うるさいので
電源入れっぱなしで仕事行ったわ
このバカチンが
960サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/08(月) 18:56:18 ID:CJHurpHf
>>959
質問に答えて頂きありがとうございました。
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 20:29:31 ID:IIgS54VU
もういい加減スレ違いうっとーしい
誰かがウザイと思うならNGワードいれたらいーやん
962みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/08/08(月) 22:13:49 ID:CfKSdjZ8
>>956
アンタ誰だよwww
963くたー(携帯):2005/08/08(月) 22:50:18 ID:2PzYFPm+
最近の住宅開発
北花田新日鐵→完成
北野田再開発→一部完成
白鷺団地→建設中
堺駅前→完成
大浜南町→間もなく
鳳南地区→知らん。
新日鐵跡→まだー?
大和川スーパー堤防上→はよせーや。
964本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/08/09(火) 00:06:12 ID:NM+YWPbL
>>962
確かにwwwwww
>サカイビト
名無しを個人攻撃するのは無意味だよ。
つーかこれしきの個人攻撃でファビョってたら
この板でコテなんてやってられまへん。

>>959
つーかアンタもいい奴だな。
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:50:17 ID:6ZTRBzqn
これでいいんじゃね?
特定の地域名もないし、支所名称公募の結果もある程度踏まえてる。
ついでに大阪市ともダブらないw

堺:堺区
中:南陵区
東:東陵区
西:西陵区
北:北陵区
南:泉北区
美:美原区

966サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/09(火) 10:28:44 ID:7FCRTXxt
ttp://www.city.sakai.osaka.jp/news/a10010.html
堺ナンバーについて載ってました。
967●ウマー ◆uma/GOPATw :2005/08/09(火) 10:31:32 ID:54s7g24W
ガラの悪さのイメージは改善されないと思うがな
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:42:23 ID:UKKnTWkV
イメージなんて人それぞれの脳内でのこと
自分の考えが普遍的と思わないように
969本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :2005/08/09(火) 23:57:15 ID:CjlZ+MNC
>>968
そういう事。
まっ>>967が堺に対してどんなイメージを抱こうが自由だがね。
970みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/08/10(水) 02:40:59 ID:tOw+razb
そして誰がどんなイメージを持とうが堺ナンバーが出来たのは事実なのである。
971みなと堺グリーン広場 ◆4i4KCM/Ky. :2005/08/10(水) 02:41:33 ID:tOw+razb
だから何だとか言っちゃダメだよ
972サカイビト ◆SAKAI/f5Uo :2005/08/10(水) 06:13:59 ID:Z8bduWfI
堺ナンバーって評判悪いですよね。
個人的には楽しみになってきたんですが。
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 09:57:24 ID:AJYeoyO5
ヒント:2ちゃんねる
974くたー(携帯):2005/08/10(水) 18:28:37 ID:V4y1zYeL
「なにわ」よりマシ。
975●ウマー ◆uma/GOPATw :2005/08/10(水) 20:43:53 ID:oavbwV91
それは言えているな
「一姫」「二泉」(現和泉)と騒いでるのは大阪市内の人間であり
その市内の「なにわ」は全国的に言うと関西ナンバーの中で一番ガラが悪い
俺は、なにわナンバーになった時にちょっとばかし期待したけど
イメージは改善されなかったので、堺に対してもそう思っただけ
976本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ
阪神高速で一番運転が乱暴なのは大阪、次は和泉。
なにわは乱暴と言うよりドン臭い。