【 古都 】 大津and草津 W 【 宿場町 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
大津と草津の総合スレッド。
両市においての質問、意見などもお待ちしています。
両市民が親切に(?!)答えます。
これからも共に成長していきましょう!

※荒らしや煽りはスルーでお願いします。


+ 大津市役所 +
http://www.city.otsu.shiga.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AM040000

+ 草津市役所 +
http://www.city.kusatsu.shiga.jp/

+ 写真画像館 +
http://gazo.web.infoseek.co.jp/

 【仲良く】 大津and草津 3 【発展中】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1099413004/l50
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 00:01:40 ID:BPjh8ou9
sage
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 00:17:47 ID:/cZ0yWGu
草津温泉
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 00:21:30 ID:2zWlejgf
>>3
草津温泉は群馬県。
未だによく間違われるよ。
ここは滋賀県の草津市ね。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 00:24:33 ID:kmFuiltF
草津ってえのはよ、草深い渡し場って意味でいいのかい?
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 00:28:51 ID:2zWlejgf
>>5
津=港という意味だったと思うから、昔は草がよく生えてたんだろうね。
蓮の大湿地帯があるよ。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 00:30:02 ID:kmFuiltF
滋賀にゃ渡し場が多かったんだな。
大津・草津・今津・塩津ってあるよな。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 00:30:55 ID:kmFuiltF
因みによ、大津ってえのは近江第一の渡し場ってえ意味だぜ。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 00:32:51 ID:2zWlejgf
>>7
そら昔は水上交通として栄えてたからね。
上洛する人や、物資を運ぶのに利用されてたんでしょう。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 00:34:52 ID:kmFuiltF
粟津もあったよな。
大津絵の鬼って好きだぜ。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 00:35:02 ID:2zWlejgf
>>8
江戸弁みたいなしゃべり方だね。
だから大津はけっこう些細な歴史は多かったり。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 00:37:03 ID:2zWlejgf
>>10
粟津・・・市民より詳しいかも。
中学校の校名にも利用されてます。
大津絵の鬼は怖いなぁ。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 00:39:47 ID:kmFuiltF
粟津といやあ、木曾義仲が討たれたとこだよな。
「平家物語」の「木曾殿の最期」は高校の古文でもやるって。

それから>>11さんよ、俺は生粋の京都っ子だぜ。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 00:51:04 ID:2zWlejgf
>>13
それは知らなかった〜
古文苦手なので。
近江は何度が出てきたことありますが。

京都弁とは似ても似つかない言葉だね。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 00:57:29 ID:kmFuiltF
木曾殿、さらばとて、只一騎粟津の松原へぞかけ給ふ。(平家物語)

いいじゃねえかよ。名場面だぜ。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 01:01:09 ID:kmFuiltF
それから俺の言葉だけどよ、俺は京都言葉と東京弁のばいりんがるなのよw
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 01:03:38 ID:2zWlejgf
>>15-16
翻訳お願いします。orz
江戸弁をしゃべるなら、京都弁の方が良いと思うけどなぁ。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 01:08:22 ID:bWNulaWk
>>16
在京都の関東人やな
言っとくが京の人は東京弁は話さんから
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 01:11:05 ID:kmFuiltF
>>17
(忠臣の今井四郎兼平が、松原の中で自害するようにと木曾殿に申し上げたので)

木曾殿は「それならば」とおっしゃって、ただ一騎で粟津の松原へと駆けて行かれた。

木曾の殿さんはよ、「そんならそうするぜ」って言いなすってよ、たった一騎で粟津の松原へ駆けて行きなすったんでえ。

木曾のお殿さんはな、「ほなそうしょうやないか」て言わはると、たった一騎だけで粟津の松原へ駆けて行かはったんやで。

20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 01:12:53 ID:kmFuiltF
>>18
話してなんかいねえよw
書いてんだよ。
俺が生粋の京都っ子ってえのはただの事実よ。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 01:13:59 ID:2zWlejgf
>>19
乙です。
もしかして江戸弁独自に勉強した?
「俺ら純粋の江戸っ子でえ!」が似合う。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 01:16:12 ID:kmFuiltF
>>21
特に勉強なんざしてねえよ。俺はよ、保育所も出所してねえ無学歴もんだからよ。
なんてえか、そうだな、ふぃーりんぐで書いてるってえ感じだな。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 01:18:44 ID:2zWlejgf
>>22
京都の市内?
山科や伏見じゃなくて?
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 01:21:10 ID:kmFuiltF
>>23
上京だけどよ。
山科も伏見も市内だぜw
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 01:30:25 ID:2zWlejgf
>>24
今は東京にいるの?
よく歴史や古典勉強してるんだね〜
歴史マニアにとって京都は聖地だろうね。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 01:31:51 ID:kmFuiltF
>>25
東京なんざ住んだことはいっぺんもねえぜ。
ずっと京都にいるけどよ。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 01:37:49 ID:2zWlejgf
>>26
「いっぺん」と聞いて、京都の人と確信したよ。w
東京では使わへんやろうからね。
近いんなら1度大津にもおいでよ。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 13:34:21 ID:ZIVc8CMY
>>1
新スレ乙です。
まだ3消費してへんけどね
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 13:46:16 ID:8gN8gimo
果たして大津が古都なのか
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 14:20:23 ID:3Fq73+x4
>>29
滋賀県教育委員会のHPでは、
大津+志賀=『湖都』と呼んでいますね。
http://www.longlife.pref.shiga.jp/sitemap/
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 15:36:11 ID:ZIVc8CMY
>>30
なんで志賀町も?
大津は湖都古都(ことこと)と呼ばれたりもしてるよね
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 15:41:58 ID:ZIVc8CMY
このページに詳しく載ってるね
http://www.city.otsu.shiga.jp/keikan/index.html
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/09 02:49:07 ID:FA+6aZnP
草津は宿場町やったん?!
群馬と間違えてるんやなくて?
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/09 02:52:53 ID:uSeO2r84
釣り?
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/09 02:55:17 ID:FA+6aZnP
釣りやないねんけど。
草津市が宿場町なんて初めて聞いてんけど。
草津町ならそうなんやろうけど
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/09 07:21:30 ID:fI9il40Q
>>35
京都は国際的に向けた観光だけど、草津は市民祭りと規模が違うけどね。

【草津宿街道交流館】
http://www.city.kusatsu.shiga.jp/midokoro/kaido/m_018.html
【史跡草津宿本陣】
http://www.city.kusatsu.shiga.jp/midokoro/m_01.html

【今年の草津宿場祭】
前夜祭 2005年4月28日(木)
当日祭 2005年4月29日(祝)
http://www.city.kusatsu.shiga.jp/welink/download_link.php?Seisaku_No=3669&File_No=1
参加者募集中〜3月25日まで
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/09 11:03:34 ID:5UJDUiiQ
>>35
俺は草津町が宿場町やったことを知らなんだ。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/09 23:44:54 ID:UDP8tmFZ
滋賀県は地価の最高額が日本一低い県ですから…。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 00:12:54 ID:pqCVE98p
住宅地は草津、商業地は大津が最高額ですね。
日本一低いって本当ですか?
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 09:22:29 ID:OD/OTGXw
>>38
県庁所在地である大津市は中心地(市街地)が分散してしまってて、核となる駅がないからしょうがないんじゃないかな。
核となる駅が存在してれば、そこの駅前の地価が高くなるだろうしね。
大津市にはそこそこの規模のJR駅が9駅+京阪の駅が1駅もあるしね〜
中心地がないのです。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 09:56:15 ID:pqCVE98p
ただ単にベッドタウンだからだと思うけど。
本来中心地区にあるべきものが大津には少ない。企業の支店、デパート街など。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 20:22:02 ID:OD/OTGXw
>>41
特に支店は少ないね。
みんな京都に行っちゃうから。(人も企業も
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 20:23:35 ID:K9GgRFnL
東海道五十三次じゃ草津は第五十二宿で、大津が第五十三宿だぜ。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 20:26:38 ID:OD/OTGXw
>>43
大津も宿場町なんですか?
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 20:29:15 ID:K9GgRFnL
>>44
あたぼうよ。
近江で宿場町といやあ、一に大津、二に草津よ。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 20:36:53 ID:pqCVE98p
何で江戸弁なんですか?
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 21:07:11 ID:K9GgRFnL
>>46
俺は生粋の京都っ子なんだけどよ、2chみてえな下卑た遊郭で遊ぶ時はよ、
江戸弁がちょうどお似合いなんでよw
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 22:03:52 ID:OD/OTGXw
>>47
京都のどこですか?
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 22:24:06 ID:kVm+xBdt
日本TV今日放送「摩訶!ジョーシキの穴」
問題
人の手で押さないと動かないジェットコースターがある
答え

大津市の南郷水産センターのジェットコースター

前にも探偵ナイトスクープのパラダイスで出てたな・・・
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 23:01:32 ID:K9GgRFnL
>>48
もう何遍か書えたぜ。上京よ。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/10 23:06:27 ID:OD/OTGXw
>>49
昔は普通に動いてたけど、今はもう動かしてはらへんのん?
自分で押すって意味が分からないよ…
自分はそのジェットコースター乗って以来、ジェットコースター恐怖症になって乗れなくなったよ。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/11 21:23:13 ID:ka9EdmUI
同じ南郷水産センターの話だけど

「注意:
 指の長さが20cm以上の人は、魚の口に指を入れないで」
http://www.eonet.ne.jp/~jf-shiga/konnanndou.html
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/11 21:26:44 ID:ka9EdmUI
プールの真ん中に・・・

http://www.eonet.ne.jp/~jf-shiga/pool.html
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/11 21:39:49 ID:ka9EdmUI
>>49>>51
手押しジェットコースターレポート
http://blogs.yahoo.co.jp/nekoma1021/341126.html
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/11 23:37:47 ID:7cRAvryj
昔よく遊びに行ったなぁ…
プールや鯉釣り、金魚すくいや観覧車もあって楽しかったよ。
今はもう観覧車はないのかな?見かけないけど。

大津and草津3 1000いったね。
56北陸人:05/03/11 23:39:02 ID:mQMfBwpJ
滋賀って茨城の3分の1だったんだね
もっとがんがれよ
そんなんじゃ関西情けないやん
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/11 23:41:32 ID:+lgbgGMY
>>56
なにが?
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/11 23:41:40 ID:rWQtVilN
>>56
情けねえぜ。

こう言って欲しいんだろってw
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/11 23:46:56 ID:7cRAvryj
>>57-58
釣られちゃダメ(・×・)!!
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/11 23:48:15 ID:rWQtVilN
>>59
おめえなんざ釣れたってよ、一文の値打ちもねえぜw
61 古都・大津市民  ◆W.JQeMmk.A :05/03/12 01:31:40 ID:DoC+0LA4
>>1
お疲れ様です〜。
もうWなんて早いですね。
これからも大津や草津を盛り上げていきましょう!

>>52-54
懐かしい・・・。
昔はよく遊びに行ったものです。
魚の掴み取りや、ゴーカートが好きだったなぁ。

>>55
そういえば観覧車見かけませんね?
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/12 14:24:15 ID:iwi2lC5t
大津市の人口減少してるみたいだけど、大津もとうとう増加が止まったんかな?
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/12 18:45:42 ID:yC1eMLFC
今日テレビ局が京阪電車に乗り込んでいて取材してた
かわいい芸能リポーターやったけどだれか知らん。
話を聞いていると「京阪石山寺駅って京阪の終着駅なんですね〜」
とか言ってた。リレー番組で大阪からいきなり京阪石山寺になったとか
でもテレビ大阪やった、、見れねーw

JR石山駅の事務室を移動してデッキ付近はお店を作るみたいやね
後、新京阪石山駅とJR駅の間の土地も工事が始まった
はたまた噂どおりテナントビルに決まったのか事務所増築だけになったのか
>>62
この月は転入分が計上されへんからでは無いかと思う。その分来月倍増すると思う
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/12 19:49:05 ID:CBL4iVes
よっぽど嬉しかったんだなw
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/12 21:12:08 ID:pk481Q9y
>>63
ケーブルテレビ(SCN)に加入すれば、テレビ大阪もサンテレビも見れるよ
http://www.cable-net.ne.jp/chguide.html
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/12 21:26:14 ID:pk481Q9y
>>62
瀬田川を宇治に向かって走った所に広がる大津の大石地区の開発ぶりを見ていると
まったく減少しているように見えないね。
でも旧市街は高齢化とドーナツ化現象が発生しているみたい。
旧市街に多い、昔ながらの長屋などを離れ、郊外に移り住む人もいるからね。
だから草津に住むより、大津の方が安いという現象も起こってきたよ。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/12 22:53:58 ID:iwi2lC5t
>>66
大石は相当不便だと思うけど(最寄りの駅で石山になるのかな?)それでも売れてるの?
すぐ隣が宇治だよね?
大津の宅地開発も、もうそんな郊外まで行かないとないんだろうね。
そんな大石までいかなくとも、田上に宅地開発の手が加わらないのは、なんでなんだろう?
田上ならいくらでも土地は余ってると思うんだけどなぁ…
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/12 22:59:56 ID:iwi2lC5t
旧中心街の大津駅周辺の逢坂学区や中央学区は特に高齢化が進んでるみたいだね。
中央小や逢坂小は瀬田や石山辺りと違って、クラスも常々1〜2クラスしかないしね。
過疎化してると思う。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 00:08:53 ID:qrtDalsQ
大津の中心地は人が集まる要素もないのに
土地価格は高い。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 00:15:39 ID:k517CYJZ
>>69
地価高い?
におの浜で1平方bが10万ちょいだから、普通だと思うけどなぁ…
京阪神よりは安いよ。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 00:53:35 ID:ceh57bl/
>>63
何ができるかワクワクしますね。
このワクワク感を裏切らないものができるといいんですが。

>>70
京阪神と比べるのはさすがに酷かと。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 01:02:50 ID:k517CYJZ
>>71
神戸の東灘の住吉で20万位だったから、ざっと見て半額くらいかな。
だからこそ、大津や草津は今転入者が多くて、転入過多となってるからね。
これも日本全体の景気が回復してこれば都心回帰が進むんでしょうね。

石山もいいけど、大津駅は放置かな?
ショボくていいから、せめて県都らしい風格の駅前にしてほしいよね。
大津らしい爽やかな駅前希望。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 01:05:50 ID:k517CYJZ
琵琶湖タワー跡地は何か変化ありましたか?
そろそろ着工じゃないのかな?
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 01:11:28 ID:qrtDalsQ
大津駅ホームからわずかに見える30M道路の先に見える琵琶湖の風景イイ!
駅ビル潰して大津港みたいな屋根にして琵琶湖の見える場所にカフェなんてどお?
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 01:22:27 ID:k517CYJZ
>>74
膳所から大津の区間も、チラッと琵琶湖が見えるよね。
あれに萌える…。w
大津駅周辺は無理に再開発せず、琵琶湖が眺められる駅前にして頂きたいです。
大津に来て下さる方々に、琵琶湖の良さを知ってもらいたい。
琵琶湖が眺められる駅になったら、大津駅も少しは見直してもらえるだろうし、琵琶湖アピールもできて一石二鳥なんですけどね。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 03:27:24 ID:KKo6opIy
つまり駅前を草原にしろと…
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 03:32:37 ID:k517CYJZ
>>76
それ良いかも。w
県庁所在地の駅前が草原だなんて良いアピールになるし、観光客が増えそうだね。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 07:21:31 ID:TgMouRh0
発想がいいですねw
駅前って、家の玄関でもあり、お店のショーウインドみたいなものだから、
それだけでイメージが変わりますね。
現実的に考えると、湖都大津の名所となる建築物を建てて、集客と美観を
大きく変える。
費用面は、県庁と大津市役所整備、京阪、西武、綾羽などの民間の活性を
呼び込めば可能じゃないかな
県と市の役所の機能と、商業、観光の機能を兼ねた総合施設にすると、
滋賀県そのものも、イメージが琵琶湖以外に広がるかもね。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 14:04:58 ID:k517CYJZ
>>78
“湖都”大津として売ってるのに、駅おりても、ちっとも琵琶湖が見えないのは大きなマイナスポイントですよね。
なのに高層ビルが立ち並んでるわけでもなく、高層ビルやマンションがぽつぽつあるだけ。
市の玄関口である大津駅がこんなんじゃ、観光アピールもくそもないと思う。
びわこ大津館というのが西大津の湖岸沿にあるみたいだけど、あれはそういった施設じゃないのかな?
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 14:39:45 ID:TgMouRh0
『御殿場プレミアム・アウトレット』のような、琵琶湖まで続く施設ができると
中京、関西圏の人たちも呼び込みも可能なのにね
ttp://www.sizkk-net.or.jp/magazine/211/townwatch/townwatch211.html

でも、その前に知事と大津市長が意気投合しないとね
81 古都・大津市民  ◆W.JQeMmk.A :05/03/13 14:53:28 ID:5CMHbvJ9
>>79
HP見てる限りでは、結婚式場やレストラン、ホテルなどが入ったはるみたいですね。
http://www.biwako-otsukan.com/
観光地としての理想は、やっぱり南湖も北湖のように透き通るような綺麗な水質になれば、
琵琶湖のイメージも上がり、もっと遠距離からも来ていただけるような都市になるんじゃないかな〜と思いますね。
現状でそれは難しいけど、市民一人一人が気を付けていけば、綺麗になるまではいかなくとも、魅力が向上することは間違いないと思うのです。(あの夏の匂いさえ無くなれば,,,)
大津は本当に見所も多いと思うし、最初は京都のついででもいいので、たくさんの方に来ていただければと思います。
でも、いずれはついでなんかじゃなく、直で「大津に行きたい!」と思ってもらえるような都市になれば嬉しいんですけどね。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 15:18:45 ID:TgMouRh0
>>81
旧琵琶湖ホテルを大津市が買い取って運営されているのですね。
ただ、いつも思うのが、大津市って商業施設の分散が大きくて、利便性が悪い。
もっと人の動きをつくるように計画しないと、それぞれがダメになることが多いですね。

古い町並みを重点に置くなら、倉敷や飛騨高山などの方向に向かわないといけないし、
vs京都を考えるなら、ヨーロッパ的な観光化をしないとね。
(湖岸のドイツ風施設や、ミシンガン、新琵琶湖ホテルを考えるとヨーロッパ系かな)
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 15:25:42 ID:k517CYJZ
>>80
今、新幹線駅の負担問題で県と大津市の関係がぎくしゃくしてるけど、大丈夫なのかな?

>>81
さんくす。
琵琶湖をもっとキレイに出来ればいいんでしょうけど、南湖は工業排水などもあるからね。
そう簡単にはいかないと思います。
84 古都・大津市民  ◆W.JQeMmk.A :05/03/13 15:48:29 ID:5CMHbvJ9
>>82
商業施設の分散は、ある程度仕方ないかなぁとは思いますね。
どうしても地形上中心地となりえる場所がないですし、ベッドタウンですからね。。。
浜大津はJR琵琶湖線から離れてますし、大津駅は湖西線沿の人は行きにくい。
そうなると膳所か石山辺りがベストなんでしょうけど、何分どちらももう駅周辺に開発に適当な土地がないのが痛いですよね・・・。

大津は古風か洋風かだったら、古風かな。
でも、浜大津周辺は明らかに古風というよりは洋風なので、その辺が難しいところですよね。
どちらもが魅力的に混合してるような観光地に成りえないでしょうかね〜。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 16:01:50 ID:k517CYJZ
>>84
京都に近すぎるっていうのは大きなマイナスポイントでもあるけど、逆に大津の人口増は京都のお陰でもあるから難しいよね。

大津は適度に古都の面影や、近代的な港の顔も持ち合わせた観光にはもってこいの都市だと思うんだけどなぁ?
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 16:06:44 ID:IVa+ru/X
大津にゃ古都の面影なんざねえぜ。門前町の面影をよ、古都の面影だ
なんてすりかえちゃあいけねえぜ。
大津宮ってえのは1300年ぐれえ前にたった5年間あっただけだぜ。
そんなもんの面影がよ、今に残ることなんざあり得ねえってw
87 古都・大津市民  ◆W.JQeMmk.A :05/03/13 16:12:24 ID:5CMHbvJ9
>>85
まだあまり観光アピールが出来てないというだけで、観光するところはけっこうありますよね。
延暦寺、坂本の日吉大社、三井寺、石山寺、近江神宮、義仲寺、唐橋...古風を味わえるのはこれくらいかな。
延暦寺は世界遺産ですし、日吉大社は国宝建築物を数棟現存してたり、三井寺は鐘や桜が有名ですよね。
石山寺は紫式部ゆかりの寺だったり、梅も有名。
近江神宮は歴史は浅いにせよそれなりに立派ですし・・・。

市のアピール次第ではけっこう観光客を呼び込めると思うのですが、どうでしょう。
お寺巡りをした後に、浜大津で夜景を見ながら船上dinnerなんていうのは...
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 16:19:44 ID:k517CYJZ
>>86
近江令って何を発令したんだったっけ?
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 16:22:12 ID:IVa+ru/X
近江令には律はなく令だけのものなんだぜ。現存してねえけどよ。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 17:13:12 ID:1C89yQd/
名神大津サービスエリアからの琵琶湖の眺めはなかなかのものだったなあ・・・
京都のベッドタウンとして人口が急増したのは良いけど、反面スプロール化で
市街地の分散は加速し、交通状態や景観などに著しい影響が出た。

まあ滋賀県には信楽(紫香楽)宮もあることだし、十分古都じゃないかなあ。
ショボイと言われたらおしまいだけど。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 19:56:32 ID:TgMouRh0
縄文時代から栄えていた証拠に、石山の貝塚や湖底遺跡までありますからね。
大和朝廷以前から、温暖で琵琶湖の惠のあるこの地域は、邪馬台国に匹敵するだけの
勢力がありましたから、湖国自体が昔から豊かな国ですね。

紫香楽の宮など短命の都は、朝鮮半島から日本が攻められる危険が時代背景にあった
から、突貫造営されたけど、危険さえなければ野洲・中主・守山の平野に都市国家が
形成されていたかもね。
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 20:14:01 ID:TgMouRh0
>>91
補足だけど、守山の伊勢遺跡からは、特殊な構造の大型竪穴建物跡などが発見されて
いて、野洲からは大量の銅鐸が発見されているので、弥生時代には、日本有数の都市
国家が存在していますね。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 23:18:16 ID:k517CYJZ
紫香宮は今でいう甲賀で、数か月の命だったっけ?
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 23:26:26 ID:7mlgyvIF
楽が抜けてまっせ
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 23:31:05 ID:sj014mtI
>>93
甲賀宮とも言ったんだけどよ、あの頃ってえのはややこしいんだよ。
聖武天皇がよ、藤原広嗣の乱直後の740年に恭仁京(京都府)に遷都
したわけよ。その時によ、甲賀の地に離宮を造ったんだな。こいつが
紫香楽宮よ。聖武天皇は、ここで大仏の鋳造をしようとしたんだがよ、
恭仁京へ移った官人や奈良の坊主どもが猛反対したんだな。そんでよ、
天皇は建設半ばにして紫香楽宮を放棄しちまうんだ。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 23:35:59 ID:k517CYJZ
滋賀スレでも話題になってるけど、県庁は彦根か近江八幡に移すべきだと思う。

・中心地となりうる土地がない
・地形がチリみたい
・もう開発する地域や土地もない
・大都市が近すぎる
・比叡山と琵琶湖に囲まれて、交通も不便。可住地面積も狭い

以上のことから、もう発展の余地がありません。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 23:38:47 ID:sj014mtI
恭仁京は740年〜744年まで都だったんだけどよ、744年に聖武天皇は
難波宮を都にしたわけよ。そんでよ、1年後の745年には紫香宮に遷都するって
言い出したところが猛反対にあってよ(放火事件まであったらしいぜ)、
同年に平城京へまた遷都しちまうってえ始末だったんだぜ。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 23:39:07 ID:jmsitF4w
>>87
昨日だかびわこ放送でやってた滋賀経済なんちゃらでいってたけど
数十年前までは石山寺のあたりは嵐山に肩を並べるくらいの賑わいがあったらしい。
真偽の程はしらんけど。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 23:41:27 ID:bXqILOF/
サラダ電化ってどうよ?
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 23:47:42 ID:7mlgyvIF
>>96
だーかーらー、それこそ湖西放置じゃん。
琵琶湖があるから大津以外には持っていきにくいの!
琵琶湖大橋に鉄道敷いて守山ならいいけんのう
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 23:48:59 ID:k517CYJZ
>>97
ありがとう。
近畿で都経験があるのは畿内+近江+伊勢だけ?
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 23:52:55 ID:k517CYJZ
>>98
今でもそこそこ人は来てるみたいだけど、石山寺に何を求めて来てはったんやろね?
嵐山なら紅葉があるから分かるけどね。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 23:58:12 ID:7mlgyvIF
おけいはんの宣伝にだまされて来てるに違いないw
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 23:59:56 ID:k517CYJZ
>>100
それ言ってたら、キリないよ。
大津に置いても湖北の人は不便だろうし、どっちみち琵琶湖がある限り多少の犠牲は止むを得ないと思う。
将来的には彦根が米原も吸収して、そこに県庁を移せばいいと思います。
新幹線も停まるし、大都市からかなり離れてるから、支店も集中しそうだしね。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 00:01:23 ID:muNBAmmE
>>101
伊勢に都があったことはいっぺんもねえぜw
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 00:03:18 ID:pczt3XrA
>>100>>104
よし、間を取って草津に県庁を移転だ
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 00:05:17 ID:Pti//usN
>>103
いや、でも平日でもけっこう人来てるみたいだよ。
休日は観光バスがけっこう停まってるとこを見ると、ツアー客かな?
日吉大社も休日はなかなか。
三井寺は大型観光バスがけっこう停まってたりするよ。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 00:06:50 ID:muNBAmmE
湖西線が出来てからはよ、米原の地位は弱くなっちまったんだぜ。
新幹線の米原駅ってのはよ、当時は米原経由で北陸へ行ってたから
造られたわけでよ、湖西線開通以降はその必要がなくなっちまった
わけだからな。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 00:08:08 ID:Pti//usN
>>105
じゃあ畿内と近江だけなんかな?
広島に臨時首都が置かれてたこともあったんですよね?

>>106
草津なら、大津と変わらないよ!
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 00:12:49 ID:muNBAmmE
>>109
日清戦争での広島大本営のことかよ。
臨時首都なんてもんじゃねえぜw
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 00:15:18 ID:NDUoUB25
旧422号線何とかならないのかw
昔は川沿いの岸壁にくねくねした道
それを過ぎると開かれた所に石山寺
風情があった。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 00:21:04 ID:muNBAmmE
滋賀にはよ、江若鉄道ってえのが通ってたよな。
江州(滋賀)と若狭(福井)を結ぶ目的でこの名がついたんだけどよ、
浜大津〜浜今津(現在の近江今津)の間しか通らなくてよ、1969年に
廃止されちまった。最後まで電化されてなかったな。
湖西線の開通はよ、それから5年後の1974年だな。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 00:23:23 ID:NDUoUB25

┏━━━━━━┓
┃       (け)┃
┃   お 京   ┃
┃   け 阪   ┃
┃   い の   ┃
┃   は る  ..┃
┃   ん 人   ┃
┃     ゜  `   ┃
┗━━━━━━┛
3セクになったら京阪の名は変わるんやな・・・。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 00:24:16 ID:Pti//usN
>>111
今は大津だけじゃなく、京都もずいぶん都市化されて変わったくらいだからね。
これが時代の流れというものなのかな…ちょっと寂しい。

石山寺駅前はだいぶ前から工事してますよね。
何ができるのかな。港?
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 00:27:54 ID:NDUoUB25
>>114
http://members.ld.infoseek.co.jp/manabu8282/ishiyama2/hosuiro.htm
この工事の費用で新幹線栗東駅と周辺整備をまとめて3つ出来る・・・。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 00:28:36 ID:Pti//usN
>>112
江若鉄道復活キボン!!
その跡地が湖西線になったんですよね。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 00:35:34 ID:Pti//usN
>>115
でもそれはしょうがないと思う。
必要なものだしね。
新栗東駅は滋賀県の発展には必要なのかもしれないけど、米原の二の舞にならないかって不安もあります。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 04:29:57 ID:FJvklU6r
栗東新駅でおいしい思いするのは企業進出で潤う栗東と乗り換え客で利用者が増える草津線、草津駅くらいか。でも予想の一日一万人利用なんて無理だろうな。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 05:04:22 ID:Pti//usN
>>118
北陸との分岐点である米原で4000人/1日だから、まず1万人は無理だろうね。
2000人さえ確保するのは難しいかも…。
というかその新駅を作ることは本当に県にとってプラスとなるの?
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 07:48:07 ID:1KPo7Udh
南草津駅前の恐ろしい発展ぶりを見てると結構栄えるんじゃないかな。

米原からの下りの乗降客若干減ると思う。栗東で何本か通過待ちするしね。
新大阪とかいっても乗り換えなきゃいけないし、普通の経済感覚なら新快速使うな。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 19:25:43 ID:Pti//usN
>>120
米原はたまに‘ひかり’が停まるのでいいけど、新栗東駅は‘こだま’しか停まらないんですよね?
こだまは短距離ならいいけど、長距離ならちょっときついですよね。
現栗東駅も存続させるのかな?
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 00:54:33 ID:Wo+GTnn7
>>現栗東駅も存続させるのかな?

あたりまえです。ぷぷぷ。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 01:02:17 ID:LWOFahqX
手原駅のことかも。手原も存続させるようだけど。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 01:28:02 ID:pxhmXmfj
紅葉パラダイス跡地と、幽霊ビル跡地はどうなってしまうのかな?
またマンション?
市は幽霊マンション跡地も宅地にしそうだけど…
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 02:00:08 ID:iks6lhtx
>>121
1時間あたり上り下りとも、ひかり1+こだま1

バラ色の未来
 http://www.pref.shiga.jp/c/shinkansen/
必死なQ&A
 http://www.pref.shiga.jp/c/shinkansen/03.html
突っ込みどころ満載の駅選択(京都or新駅)予測
 http://www.pref.shiga.jp/c/shinkansen/hikaku.html
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 04:44:49 ID:ZDR9qp0r
>>125
確かに突っ込みどころが多すぎて、単独スレ立つねw
おもいっきりアラ探し出しけど・・・
■ 甲賀市(旧土山町役場付近) → 東京駅
栗東新駅、京都駅の駅選択確率は、ともに『0%』

甲賀市民は、やはり忍者の子孫ですね。
恐れ入りヤシタorz
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 08:07:09 ID:Q8gFAmLl
単に米原や名古屋を使うってだけじゃ・・・
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 08:26:37 ID:sgwo4lMs
利用者は地元民だけじゃないから、全国から守山とか野洲に御用の人にはニーズ高いんじゃないの。

野洲から新駅にかけて年々賑やかになっているから米原みたいにはならないと思う。
岐阜羽島もできたときはいろいろ言われたが、まあまあの町は出来上がったよ。そこよりは
素地がいいように思う。ここで反対してる人も数年後かなり利用してるんじゃないのかな。
129 古都・大津市民  ◆W.JQeMmk.A :05/03/15 12:54:57 ID:LgrvkZI+
>>124
紅葉パラダイス跡地はパチンコ屋になるそうです・・・。
ジャスコの隣や駅前に既に2軒あるのに。
競艇・競輪場が近いからっていうのが大きいんでしょうね。たぶん。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 20:42:17 ID:PuZbJS5W
甲賀市(旧土山町役場付近) → 東京駅
の駅選択確率が両方0%になってるな
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 21:29:06 ID:z427+4wB
忍者だから
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 23:11:34 ID:pxhmXmfj
大津市内でも、草津や栗東寄りの地域なら利用者もいるでしょうね。
大津市も3億くらいなら数年間で分割しながら払っていけばいいんじゃないかな?
財政は厳しいけど。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 23:48:50 ID:n5Xujyne
新幹線の区間距離
東京  〜新横浜:29km(東京都〜神奈川県)
新横浜〜小田原:55km(神奈川県内)
小田原〜熱海  :21km(神奈川県〜静岡県)
熱海  〜三島  :16km(静岡県内)
三島  〜新富士:26km(静岡県内)
新富士〜静岡  :34km(静岡県内)
静岡  〜掛川  :49km(静岡県内)
掛川  〜浜松  :28km(静岡県内)
浜松  〜豊橋  :37km(静岡県〜愛知県)
豊橋〜三河安城:43km(愛知県内)
三河安城〜名古:30km(愛知県内)
名古〜岐阜羽島:30km(愛知県〜岐阜県)
岐阜羽島〜米原:50km(岐阜県〜滋賀県)
米原  〜京都  :68km(滋賀県〜京都府)←東海道新幹線最長区間
京都  〜新大阪:39km(京都府〜大阪府)
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 23:59:56 ID:pxhmXmfj
新幹線駅建設費負担を表明してるのは、栗東、草津、守山、湖南、甲賀だけ?
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 00:00:16 ID:n5Xujyne
>>133の続き

新大阪〜新神戸:37km(大阪府〜兵庫県)
新神戸〜西明石:23km(兵庫県内)
西明石〜姫路  :32km(兵庫県内)
姫路  〜相生  :21km(兵庫県内)
相生  〜岡山  :68km(兵庫県〜岡山県)
岡山  〜新倉敷:25km(岡山県内)
新倉敷〜福山  :33km(岡山県〜広島県)
福山  〜新尾道:20km(広島県内)
新尾道〜三原  :12km(広島県内)
三原  〜東広島:40km(広島県内)
東広島〜広島  :32km(広島県内)
広島  〜新岩国:41km(広島県〜山口県)
新岩国〜徳山  :47km(山口県内)
徳山  〜新山口:44km(山口県内)
新山口〜厚狭  :35km(山口県内)
厚狭  〜新下関:27km(山口県内)
新下関〜小倉  :19km(山口県〜福岡県)
小倉  〜博多  :67km(福岡県内)
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 00:04:33 ID:4Nx+qhCI
個人的には滋賀県内に新駅を作るなら東海道線の新快速が停車する野洲か、
地理的にほぼ中間で人口もそこそこ集まっている近江八幡あたりが良かったな。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 00:29:20 ID:Q1AXPyow
>>136
そうなんだよね。
なんで栗東になったんだろう?
野洲や近江八幡なら、まだ需要があったかもしれないのにね。
栗東なんてもろに京都のベッドタウンだから、栗東市民ですら京都に流れていくと思うんだけどなぁ。
のぞみが停まらないのは痛い!
今回のこの新幹線駅は栗東市長が強引に進めてる話なの?
ちゃんとした利用客を見込むなら、栗東に造ろうなんて思わないはずなんだけどね。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 01:07:22 ID:X+6GfYy/
↑の2人馬鹿だな
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 01:09:51 ID:Q1AXPyow
↑栗東市民の方でつか?
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 01:10:02 ID:5yIPxxaG
>>138
名ちゃんと前ちゃんの2人がかい?
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 01:11:04 ID:5yIPxxaG
>>139
名ちゃんは名古屋市民でよ、前ちゃんは前橋市民だぜw
142大津市の人口:05/03/16 01:24:48 ID:Q1AXPyow
総人口:303,010(+1,584)
男:147,612(+723)
女:155,398(+861)
世帯数:115,667(+1,713)

※( )は前年比です。

(平成17年2月末日現在)


大津の増加数も安定期に入ったね。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 07:41:36 ID:xEZKrHY/
近江八幡に中間駅作る計画は以前からあったよ。ただ在来線とあんだけ距離が離れていたらダメ。

県内の利用者には不評かも知れんが、三重の伊賀方面の人にもメリットあるんじゃない。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 11:33:44 ID:UII5PpRg
近鉄で名古屋に出ると思うよ
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 17:48:35 ID:Q1AXPyow
伊賀からだと

セントレア>栗東 ?
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 17:53:02 ID:oNy0SlHp
びわこ栗東−京都駅は10分てところか
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 19:26:49 ID:Q1AXPyow
>>146
最低でも30分はかかると思うよ。
琵琶湖線の栗東から京都でそれくらいはかかるから。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 21:13:40 ID:63Xp+ynF
なんでもいいけど石山駅新ネタなんかないの??
商業施設はどうなったの??
いつあの広場歩けるようになんの??
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 21:44:40 ID:Q1AXPyow
>>148
石山駅は4/1〜大部分の利用が出来るようになるよ。
京阪新駅や、デッキもね。
北口の方にエレベーターなども出来るみたい。
東広場(現タクシー乗り場)や道路の拡張整備などは順次していくそうです。
大津市のHPに載ってる最新の広報に詳しく載ってるよ。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 21:47:18 ID:Q1AXPyow
ちなみに商業施設はまだ検討の段階じゃないかな。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 21:56:01 ID:Q1AXPyow
大津市内の駅周辺整備事業

【石山駅】4/1から大部分の利用開始。駅前道路の拡張、東広場の整備や商業施設などは順次。
【大津駅】大型バスターミナルや駅前公園(広場)の整備など。
【西大津駅】バリアフリー化。JRと京阪を繋げるとの噂も。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 01:10:21 ID:GNBb+dvF
琵琶湖栗東駅なんて野洲市民の俺からすればはた迷惑な話だ。車で新駅まで行くにしても高い駐車料取られるだろうし、在来線で行くならわざわざ乗り換えを要する栗東新駅より新快速で25分直通の京都、米原の方が便利。たぶん死ぬまで新駅は使わないよ。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 01:17:27 ID:PRVvyRpZ
>>152
栗東市民以外は米原か京都へ流れていきそうな悪寒が今からするのですが…
知事は強引すぎます。
びわこ空港といい、採算のとれそうにないものばかり。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 02:43:07 ID:BMdtvUek
>>149
そっか!もう石山に高層マンションが建つ予定はないの??
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 03:14:48 ID:PRVvyRpZ
>>154
現時点では石山駅周辺に土地がないですからね。
北口の方もNECの工場がじんとってるから、無理でしょう。
大津は開発しようにも、もう土地がないのは痛いですよね。
市内で余ってる土地…田上、坂本、雄琴くらいしか思いつきません。
坂本は古都保存地区に指定されてるのでむやみに開発できないし、雄琴は既に宅地開発の手が伸びてる、田上は未だ未開の地。
あとは田上をどう開発していくかですね。
大津市も田上はまだどう開発していこうか決めかねてるとこでしょう。
市域の3分の2以上が森林なんだから、いっそのこと阪神間のように森林伐採して宅地を造っていくしかないのでは?
鶴の里・池の里近辺は、まだまだニュータウンを造っていけると思いますが。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 18:49:17 ID:BMdtvUek
2002年に石山に38階建てのマンション出来る予定だったのが住民運動でなくなったんでしょ??
アレは東レ寮だね
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 20:41:21 ID:rUw37sFL
>>155
土地の評価は、傾斜地の場合、平坦の土地評価よりも半分以下になりやすいので
安くなりますね。TV番組で、そうしたことが取り上げられるから、傾斜地の
住宅地はバブル期から見ると下落率は大きいですね。
また石山駅周辺の場合、一軒あたりの宅地面積が小さいので、大規模なマンション
建設するには、用地買収の交渉が大変でしょうね。また>>156のいうように、
高層化すると日照権の問題で住民運動が起こり計画が難しくなる。
景気が回復すれば、大手不動産屋が低層の高級マンションが建てるかもしれませんね。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 21:38:43 ID:BMdtvUek
石山は昔から人が多く住んでいて家が多いから開発しにくい。
それに比べて、瀬田、南草津、草津なんて何も無かったから開発しまくり。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 01:03:12 ID:yz8wjT3m
>>158
特に浜大津近辺は昔から中心地として栄えた場所だけに、難しいでしょうね。
今日浜大津近辺の商店街の活気を視察してきたんですが、ヤバいっすね。
もう持ちこたえるので精一杯感がひしひしと伝わってきました。
昔の栄えっぷりを知ってるだけに複雑です。
昔ながらの“大津”は残していきたいな〜

彦根でもそうだと思いますが、郊外店に客奪われて、アーケード商店街などはヤバいですね(´・ω・`)
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 11:59:58 ID:ZP1nquRz
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 12:26:32 ID:yz8wjT3m
マジ?!
工場は撤退って事?
ありえませんね。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 12:29:18 ID:Rakigsru
瀬田のヤンマー跡を差し置いて石山などと、おのれイオン。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 12:33:58 ID:yz8wjT3m
平和堂危うし。
滋賀にイオンはこれ以上いりません。
関東資本の企業はお断わり。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 12:36:19 ID:JUatlT2P
とうとうイオンが平和堂の牙城を崩しにかかってるのか!?
もし本当なら石山の平和堂は相当ヤバそう。
改装したばっかりとはいえ、あれではジャスコに対抗できないと思う。
個人的には平和堂を応援したいけど。
あと、どの工場のことか分からへんけど大津の税収は大丈夫なんやろうか?

165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 12:45:06 ID:2VEIiYV/
商業施設は生活には便利だけど、
税収的にはいまいちらしいね。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 12:46:11 ID:yz8wjT3m
>>164
西大津のイオンはけっこう大津でのシェア高いですからね。
石山に進出となると平和堂だけじゃなく、石山商店街も衰退しかねない。
そうなると、石山の基盤が狂ってしまう。
工場は東レかNECのどちらなんでしょう?
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 12:52:32 ID:yz8wjT3m
>>165
大津は成長してるのか、衰退してるのか分からない。
イオンなんて出来たら、石山は終わりですな。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 12:55:37 ID:2VEIiYV/
古いタイプの商店街の時代はもう終わってる。
時代とともに、購買形態はかわるから仕方ないね。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 13:10:45 ID:JUatlT2P
>>168
まあ、現時点でも相当きてますよね>石山商店街
ちょっと南に行くと駐車場とマンションばっかり。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 13:14:54 ID:yz8wjT3m
>>168
郊外店が繁盛すると人がどんどんそっちに流れて、結果的に商店街だけじゃなく駅前も寂れることになってくると思いますよ。
それが恐い。
JR茨木のような閑散とした駅前になるでしょう。
そうなってくると、石山駅前再開発+整備もパァ。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 13:21:01 ID:3PV8LDmy
石山駅の乗降客数が大幅に減少でもしない限り
郊外に大型店ができたって駅前はたいして変わらないよ。
できて困るのは主に平和堂だけだと思うけど。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 13:26:46 ID:yz8wjT3m
>>171
問題は、工場撤退により乗降客数も減ってしまうという事。
どの工場が撤退するのか分かりませんが、石山にとって大きな痛手になる事は間違いない。
そういうスーパー類は、もっと郊外に出店してほしいなぁ。
ヤンマー跡地は余ってるから、そっちの方が良かったんじゃない?
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 16:01:26 ID:ZP1nquRz
どれかやな。新潟の地震で莫大な被害をうけた三洋?
東レ NEC 日本精工 三洋電機 日本電気硝子 日本黒鉛
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 16:21:24 ID:ZP1nquRz
ジャスコネタの次にある大津プリンスホテルネタもほんまかな
積極投資ってことは西武のままってこと?
京都宝ヶ池プリンスホテルは売却検討みたいやけど
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005031800062&genre=B1&are=K10
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 16:22:23 ID:k0B9vjMt
サンヨーてシャープに抜かれたんだよね、売上高。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 18:46:44 ID:Ljsir4xJ
ジャスコって言うのはなんもない田舎に出店して、その地域の購買を独り占めにする戦略だから

石山や草津には出来ないよ。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 18:50:44 ID:0zZvXZsN
北花田や与野、なんにもない田舎じゃないが出店している。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 18:51:08 ID:Ljsir4xJ
工場の一角につくるんでしょ?撤退じゃないじゃん。
ジャスコ出来たら石山がもっと栄えて
商店街潰れて、また新しいマンションでも立って、また栄えるんじゃないか?
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 18:53:35 ID:Ljsir4xJ
でも駅の裏側の工場だったらめっちゃ立地よくない??
駅の裏にジャスコ来たらスゴイことなるね。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 19:08:00 ID:yz8wjT3m
>>178
敷地内にジャスコができるくらい大きな工場なんてないよ。
にしても市内の工場石山に集中しすぎだね。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 19:28:25 ID:eZxmMp1E
集中するとインフラが整備されて、インフラが整備されると集中して、集中するとインフラが。。。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 20:28:20 ID:IgmWfu6c
商業が栄えてもおかしくない県なのに、サービス業が全国一少ない県だから、
都市回帰現象や、草津、大石などの若者人口増加など考えると、需要があると
思いますよ。
平和堂も独占状態よりも、他との競合をすることで、さらに良くなることが、
平和堂にとってもいいことじゃないかな。
大津の都市部は、どこも高齢化が進んで、家自体も高齢化しているけれど、
若返りの折り返し地点じゃないかな。
街も年をとれば、若返ることもあるし、刺激があれば活性化しますよ。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 20:40:23 ID:Z2O78dKF
ジャスコはあんまり魅力感じないなあ
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 20:42:36 ID:9zt6anEy
滋賀にとっての天敵は、
商業面では他企業進出による地場資本の苦戦
工業面では海外への生産基盤流出(空洞化)
住宅面では京都や大阪の都心回帰(Uターン)

かな。でも企業の競合は市場にとって不可欠だし、平和堂に
とっても悪い話ではないと思う。
工場流出は大津市の税収減少に響くのであんまり好ましくは
ないんだけど、ただでさえ大津は平地が少ない以上平地を
確保しようと思ったら工場地と住宅地・商業地を分離していく
しかないんだろうな・・・
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 21:11:38 ID:IgmWfu6c
滋賀の商業の弱点って、競合があまりないところなんでしょうね。
買い物をする側にとって、競合してくれていると、種類の豊富さや、
価格競争などで魅力を感じるけれど、滋賀の場合、こじんまりとしたもの
から選ぶことしかできない不自由さがあったりする。
特に今は、インターネットで、色々な商品を見ることができるし、価格
競争も激しいから、ネットで購入することが増えましたね。
滋賀県に限らず、専門店は、ネット化が進むと厳しい状態だと思います。
でもヤフオクしていると、意外に滋賀の多売している人に会いますね。
どこで仕入れてるの?って人も・・・
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 23:07:33 ID:ZP1nquRz
ジャスコが運営して今注目のダイヤモンドシティーだったらすごいことになる予感
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 23:16:00 ID:ZP1nquRz
今の石山商店街は昼の買い物商店街から夜の繁華街に変わってきてるから
ジャスコが出来てもあまり影響は無いと思う。
しかし石山最近元気出てきたなあ
セブン2階の創作居酒屋等最近だけでも駅前に4件飲み屋が出来て
マクドも改装中で25日リニューアルオープン
4/1には京阪新駅やデッキ・花屋・観光案内所・銀行ATM・デイリーインのオープン
道路拡張工事も徐々に始まってきて目が離せないな
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 23:17:54 ID:TbW4u7+n
>>183
同じく。
大手百貨店かダイヤモンドシティみたいなショッピングモールならうれしいんやけど。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 23:19:41 ID:PQrOAr5O
大津って路面店の急激な衰退と住宅や大型店の急激な発展が同時に起きてるよな
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 23:26:39 ID:ZP1nquRz
石山や草津の駅付近に進出となるとノーマルなショッピングセンターでは
敵が多すぎるから出来るとしたらダイヤモンドシティーだと思う。
日経でモールの供給合戦が加速している中で出来る条件の土地(人口密度等)
はもう絞られてきているとか言う内容で残された地域が関西では唯一大津湖南地域やった
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 01:07:48 ID:e5u2QkcS
ダイヤモンドシティーなら、膳所に作ってほしいな。
ただでさえ大津は分散してるのに、これ以上分散したらどこもかもが共倒れになってしまうと思うのですが。
パルコや西武はダメージ大きいでしょうね。
平和堂の独走体勢は滋賀にとってもよくないし、イオンの本格参入によって、少しは滋賀の商業にも活気が出てくれると良いのですが。

万が一ダイヤモンドシティじゃなく普通のジャスコなんなら、もう大津にスーパーばっかりいらないよ。
ダイエー撤退決定したと思ったらすぐイズミヤの参入決定、そうこうしてるうちに、またジャスコもですか。
西大津のジャスコが成功したからといって、石山でも成功するとは限りませんし。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 04:51:54 ID:GNTEokzD
石山駅前が再発展するのは、いいと思うけど、東レ前の国道くらいは4車線に
ならないかな。
すでに急激な人口増加が周辺にも起ってもいるし、何より天下の国道1号線。
都市部で、これほど狭い1号線はないし、他に2車線区間って箱根峠の一部
ぐらいかな?
連休だから、国道1号線の走破でもしようかなw
そういえばガソリン急騰中だったorz
今リッター110円越えている・・・
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 05:14:36 ID:GNTEokzD
それにしても、大津・草津のガソリン価格って、京都・大阪に比べて安いですね。
【ガソリン価格比較】
ttp://www.kakimi.co.jp/040000.htm

2005年2月下旬 ガソリン現金1Lあたり
    最高 最低 平均
大津市 110 110 110
京都市 118 113 115
大阪市 125 120 120
名古屋市 117 104 113
東京全都 122 106 115

大津・草津地域で一番安いのは、今も瀬田のトイザラス近くのG.S?

194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 05:24:40 ID:Kr5fLnNa
>>193
自動車社会だから、ガソリンが高けりゃやっていけないっていうのがあると思う。
東京23区内や大阪市内では車よりも地下鉄や私鉄を使うほうが便利な上に、
ガソリンスタンドの敷地代(土地代)がかなり高いのでその分価格に上乗せされるのでは?
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 06:08:48 ID:M+enq2Rn
滋賀のガソリンは四国や北海道より安いぞ。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 06:23:32 ID:e5u2QkcS
京都へ行ったら、いつも+5円程度高いからびっくりする。
おかげで大津市内のガソリンスタンドにはけっこう京都ナンバーの車が停まってたりする。
セルフで入れてる最中、彦根から来てはった人と「セルフはやっぱり安いですよね」と話したら、「いや、でもやっぱりこっちは高い。」と言われました。orz
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 07:01:44 ID:GNTEokzD
【石油製品全国一覧最新情報】
ttp://oil-info.ieej.or.jp/cgi-bin/topframemake.cgi?ParaSession=OWF7-1

今、滋賀県内はレギュラー1L 112円
近畿圏内最安値ですね。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 07:05:42 ID:GNTEokzD
>>194
最新では、秋田県が全国一安いみたいだから、原価以外の、場所代、人件費の
影響が大きいようですね。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 07:10:29 ID:GNTEokzD
でも全国一高いのは鹿児島なんですねorz
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 07:19:28 ID:e5u2QkcS
そういう物価の安さも、滋賀を発展させる要因の一つだと思う。
物価安いわりには所得が高いから、なかなか裕福な暮らしをしてる方は多いんじゃないでしょうかね。

しかし…鹿児島が一番高いのには驚きですね。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 07:23:00 ID:e5u2QkcS
物価は近畿内で5番目だったと思いますが…違うかな?
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 07:25:48 ID:GNTEokzD
滋賀賢人は毎日、近江牛を食していると思われるらしいw
牛肉価格は、日本有数の高額らしいですよ。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 11:42:39 ID:i2L3Mtig
石山の国道沿いに立ててるビルって何??
どうせならマクドと石山駅繋げてほしいわ
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 12:25:05 ID:e5u2QkcS
>>203
ビル?
高架道路の横のなら、ビルじゃなくてマンションですよ。
マンションの補習工事か何かだと思います。

昨日石山に行ったけど、エスカレーターが沢山増設されててびっくり。
コンビニも出来てたし。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 14:37:47 ID:q0E7W9ut
平和堂の衰退→滋賀の第1次産業の衰退
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 14:41:44 ID:thK4Q+9D
>>203
以前にネタが出た「びわカンビル」でつ
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 15:09:11 ID:e5u2QkcS
>>206
どの辺に建ててるの?
よく石山には行くんですが、分かりません。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 21:15:22 ID:GNTEokzD
瀬田・田上・大石って、昔は栗太郡だったのですね!
ttp://www.city.otsu.shiga.jp/matiken/genjo/genjo.html
209 古都・大津市民  ◆W.JQeMmk.A :05/03/19 22:25:36 ID:FHg1a3g9
大津プリンスホテルの大改装どうなるんでしょうね。
ミシガンも大改装によって生まれ変わったみたいですし、今大津は一番元気な時かな。
石山にもイオン進出予定みたいですし・・・。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 22:27:11 ID:i2L3Mtig
石山最高だ!
211 古都・大津市民  ◆W.JQeMmk.A :05/03/19 22:35:20 ID:FHg1a3g9
>>210
市内一元気な街ですよね!
今後は膳所と並ぶ商業集積地になっていくのかな。
楽しみです。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/19 23:05:50 ID:8C1oQ6uC
そして浜大津地域のアーケード街は壊滅します
213 古都・大津市民  ◆W.JQeMmk.A :05/03/20 01:54:53 ID:66bncRI+
草津田上ICがついに完成しましたね!
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005031900054&genre=A2&area=S00
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/20 02:57:18 ID:Sx3CKgnx
滋賀銀の裏。工事クレーンがあるからすぐわかるヨ
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi2502928050320025545
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/20 02:58:32 ID:Sx3CKgnx
↑びわカンビルの件
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/20 16:16:41 ID:CJP4qhpN
しかし草津の西友跡地と言い駅前整備と言い某管理人はいったい何者なんだろう
一度どんな人か正体を見てみたい
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/20 17:38:26 ID:oChOrPWi
>>212
あかん。

>>216
市または県の職員じゃないのかな?
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/21 00:27:37 ID:z+7y3Qdx
>>209
再開発がある程度終わったら、今度は奈良のように衰退が始まりそうで恐いです。
宅地開発をしようにも、商業施設を作ろうにも、工場を誘致しようにも、もう土地がないし、森林伐採して、無理矢理土地を作るしかないんでしょうね。>残された道は
まず大津は瀬田、石山、膳所、大津、西大津など独立した地区を作り上げてるので、まとまった開発ができないのも痛い。

草津の湖岸で工事してるみたいですが、あれは何を作ってるんでしょう?
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/21 00:55:59 ID:1ic25LrA
石山と瀬田で人口13万人もいるんだし独立したらいいのに
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/21 01:04:47 ID:xsp/3/7P
志賀町を開発すればいいじゃないか
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/21 01:14:42 ID:z+7y3Qdx
>>219
一番成長著しく、人口急増地区がなくなったら、残された大津は…

でも、志賀町と合併することによって市域が広がるので、今後は志賀町の方にもどんどん開発の手が加わっていくでしょうね。
今まで志賀町は何らかの条令か何かで大型スーパーが進出できなかったと聞いてるから。
開発もさる事ながら、比良山、びわこバレイ、近江舞子水泳場などの観光やレジャー施設が大津市として紹介できるのも大きいですね。
大津市にとっても、志賀町にとっても、メリットの方が大きい合併だと思う。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/21 01:21:55 ID:xsp/3/7P
人口密度は・・
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/21 02:06:16 ID:z+7y3Qdx
>>222
今でも市域の3分の2以上が森林で人口密度低いんだから、志賀町が入ってもそんなに変わらないと思いますけどね。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 07:36:17 ID:VfWj9/7q
>192
北勢も結構キテる。>1号線
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 08:08:27 ID:t0P+lblB
>>218
>草津の湖岸で工事してるみたいですが、あれは何を作ってるんでしょう?

まちBBSの過去ログでも話題になっていたけど
天聖真美会という宗教団体の宣教本部
温泉施設も併設らしい。
ttp://www.koda-kogyosho.co.jp/onsen_01.html
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 08:58:52 ID:t0P+lblB
2ちゃん関連スレ
[世界救]★★★天聖真美会ってなに?★★★[浄霊?]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1048899907/
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:57:27 ID:VLAy4Rr7
ありがとう。
けっこう大きな建物だったから、何だろう?と思って。
何もあんなところに作らなくても良いのにね。
草津は街中に火葬場もあったりで、ある意味すごい街かも。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:43:07 ID:t0P+lblB
>>227
岐阜県の某所には、駅前に火葬場があるところもあって、古くからある集落だと
人の一生の儀式として神聖に考えていたりと思想には色々とあるみたいです。
ttp://kemuri.hidamari.info/kemuri6/midori.htm

宗教施設は、どこもとにかく大きいですね。
手かざし(除霊)系の世界救世教・神慈秀明会・真光と同系なので、信楽の
ミホミュージアム(神慈秀明会)とある意味、勢力を競っているようにも見えますね。
ttp://park8.wakwak.com/~kasa/index.html

個人的見解では、先祖の霊とか、因縁とかを悪くいう宗教は嫌いですね。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:41:40 ID:VLAy4Rr7
全国には色んな街があるんですね。
駅前に火葬場があるよりはマシですかね、草津も。
市域が狭いから、しょうがないってのもあるのかな。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:51:40 ID:VLAy4Rr7
淡海の海夕波千鳥なが鳴けば
情もしのに古思ほゆ
柿本 人麻呂


万葉集より、大津が都だった頃の歌。
高校の教科書にも載ってます。
「児のそら寝」は有名ですが、あれも大津市内の延暦寺が舞台ですね。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:54:08 ID:FNh0cYLF
古都京都の文化財として世界遺産になった延暦寺はよかばい。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:56:35 ID:VLAy4Rr7
>>231
それは禁句。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:57:05 ID:yhkbYloj
横浜・神戸の衰退がここまで進んでいたこと、ご存知でしたか?

上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
NO08 横浜市  789.    53   444  292  
NO09 神戸市  573.    59   285  229

234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:58:11 ID:FNh0cYLF
>>232
すまないっちゃ。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:09:36 ID:t0P+lblB
宗教に関しては友達であっても「エ〜」ってことあるから難しい…
某宗教団体の集会所に連れて行かれたことありますが激鬱です。
特に彼氏、彼女なら大騒動ですね。
まして行政からすると『信仰の自由』がある以上、個人的見解も言えないですし…
火葬場については、中主などでは、建設反対運動が裁判になったりで、住民の立場になったりすると心情的にも大変。

街頭での布教活動や、一軒一軒の家を廻る行為って、いい感じしないです。
なんとかならないかな…
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:13:09 ID:VLAy4Rr7
なんで古都京都の世界遺産として登録されたのか、未だに理解しがたい。
明らかに大津市内にあるのに。
そして、テレビなどで京都の遺産として紹介されていたら、ぶつけようのない思いが込み上げてきます。

日本で天台宗を広めたのは大津出身の最澄!
京都の遺産ではありません。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:25:45 ID:t0P+lblB
比叡山といえば、日本三霊場。
高野山と同じはわかるけど、恐山と同じというのは、やっぱり違う。
>>236
琵琶湖が京都だと思っている日本人もいたりするから驚き。
でも、富士山は静岡県だけだといったら、山梨の人も怒りますからね。
富士山頂は、どちらでもないみたいですね。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:42:42 ID:HviBVCYt
でも延暦寺なんかは京都の文化財ってことにしといた方が観光客も多く来るんじゃないか?
滋賀県民の俺がこんなこと言うのもなんだが滋賀はネームバリューがあまり無いからなあ
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 03:07:02 ID:pQdlspcu
ネームバリューは関係ないと思う。
世界遺産ってだけで十分観光客を呼び込めると思うから。
京都のついでに観光するんじゃなくて、坂本のついでに延暦寺行ってほしいな。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 03:13:11 ID:6WZxy+B/
京都府大津市
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 03:15:53 ID:X56GgMOX
>>236
比叡山延暦寺の歴史知ってたら、京都の文化財やゆうことが納得できんで。
京都の鬼門にあって、法華一乗の深義で王法を守護するために朝廷から許された
お寺やさかいな。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 15:20:37 ID:L9UgDTRL
京都ができる前に最澄が一乗止観を作っていた 
これが延暦寺となるが命名されたのは最澄が死んでずっと後。
しかしやっぱり京都滋賀の文化財とすべきだったろうな
雄琴ソープ街も滋賀県民のためというよりも京都のためにあるようなもんだが
雄琴ソープ街は誰も京都のソープ街とは言わんだろう
滋賀県にあるから滋賀県の延暦寺なんだよ 当たり前のことだが
しかし大津は京都より古いことは忘れ去られてるねえ
滋賀もこんな言い方をさせておくなよ
俺は東京人だがおかしいなと思ったぜ
滋賀県民の卑屈性というか京都の傲慢さというか他府県はこんなことはないぜ

243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 15:42:38 ID:RVFbWH8q
>>239
そのために坂本のケーブルがあるんだもんね。
比良山のロープウェイは廃止されたけど、坂本のは大丈夫?

>>242
東京の人は「他府県」という言い方をしないと思う・・・・・・・・・
大津にあるのに、寺院の世界遺産はところ構わず京都の文化財として登録するのは強引すぎ。
同様に雄琴も完全なる大津のもの。
「京都にできるつもりだった」なんて理由にならないよ。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 16:35:17 ID:L9UgDTRL
江戸時代までは坂本から比叡山延暦寺まで歩いて参拝したもんな
都道をつけるのが面倒臭かっただけだよ
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:03:02 ID:z8uu0Z6Y
宇治茶は信楽産・・・。
信楽朝宮は、聖武天皇が紫香楽宮に遷都した前後、遣唐使が持ち帰ってきた茶の種を、
医薬品として栽培し、優に1200年を超える、日本でも最古の茶の栽培地。
ですが都が信楽にあったのはわずか1年だけのこと、
朝宮の茶は、全て宇治の問屋に卸され、宇治茶ブランドで売られます。
必然的に、商品作りも、問屋の顔を見ながらつくるものにならざるを得ません。
朝宮の方が宇治よりも400年歴史が古いにも関わらず、
宇治茶ブランドで売らなければならないくやしさ。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:22:23 ID:L9UgDTRL
大津京 信楽宮 安土城 井伊直弼 宇野総理? 
滋賀の栄華は一瞬で終わるな
大仏もホントは滋賀でできたはずなのに
まあでも人口当たりの寺の数は日本一ってのはさすがだね
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:39:24 ID:D3kqqmxW
信楽宮なのか紫香楽宮なのか
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:52:02 ID:L9UgDTRL
滋賀裸危救
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:04:37 ID:RVFbWH8q
>>245
初耳。
それほんとなの?
京野菜が滋賀で作られてるものも多いように、お茶までそうだったとは。
これぞまさしく「滋賀作」だね。
でも、宇治ブランドは静岡のお茶より名高いと思うよ。
宇治金時もそうだけど、けっこう宇治ブランドは凄い。

>>246
歴史上の表舞台からは一瞬にして消えるけど、裏ではひっそりと活躍してるから、裏の実力派だったりするんだよね。
近江なくして、日本史語れず。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:01:05 ID:X56GgMOX
>>242
最澄が一乗止観院を建立したのは788年やね。長岡京時代やで。長岡京は京都府やないか。
それにやな、一乗止観院も王城鎮護の為に建立したんやで。
あんた、東京人ちゃうな。>>243がゆうてるとおり、東京人は「他府県」ちゅう言い方は
せえへんで。近畿のもん、特に京都・大阪のもんの言い方や。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:36:46 ID:L9UgDTRL
他府県と書いたのはこのスレを意識してのこと
 つまり関西を意識したってことだ
これは事実 他府県は関西っぽい言い方だなと思った 
でもこういう反応が返ってきたということは
俺って敏感なんだなってあらためて感心した 関西人と思われるなって思ったよ
マジで うそいいません
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:41:11 ID:X56GgMOX
>>251
あんた、なに引っかかってんのw
近畿のもんは他府県て普段はいわへんで。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:41:30 ID:BNJpD5KI
神戸は明治時代から100万人の人口を誇り
日本第二位の人口をもつ大都市だった。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:48:19 ID:X56GgMOX
>>253
それ、あちこち貼ったんがあんたのミスやな。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:05:41 ID:RVFbWH8q
>>250
滋賀はせえへんとは言わないと思う。
他府県も関西なら普通に言うよ。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:19:50 ID:z8uu0Z6Y
>>249
宇治茶の名を世に広めたような物です<信楽
今では高級煎茶=朝宮茶として定着
http://www.gaido.jp/kokoku/20040603/
良いところは「京都」扱い、過去も現在も変わりないですな
まあしかし名前まで近江=「(京に)近い江」ですし
滋賀の歴史や現在の滋賀経済いずれも京都あってのって所が多いですし
この関係はいつまでも続くでしょうな。
滋賀県民はまず偏屈な京都民を上手くあしらって全国に成功していきましょう
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:25:00 ID:X56GgMOX
>>255
京都では「せえへん」てゆうで。
他府県は近畿やと普通にゆうで。L9UgDTRLにカマかけたのに、なんで
そんなことゆうん?
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:32:17 ID:pHW6OkAe
延暦寺なんかは世界遺産なんだから表向きには世界的に有名な京都を名乗る方がいいんじゃね?
外人は滋賀なんて知らないだろうし
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:20:47 ID:L9UgDTRL
もし俺んちの建物を隣のやつが俺んとこの宝物と言ったら俺は怒るがね
260滋賀人:2005/03/23(水) 00:18:45 ID:nELPaZRk
>>255 せえへんなんて普通に言いますよ。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:32:20 ID:jA1/AAM4
せえへん普通に言う
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:54:12 ID:tzg3EwTR
「せえへん」という人間と「しいひん」という人間がいる(当方草津市)。
野路町や矢倉、大路といった旧住民が多い所では「しいひん」という人もいる。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 03:09:50 ID:OU+NUgiL
元からの滋賀では“しいひん”で、後から移民やテレビなどの大阪の影響で、滋賀でも“せえへん”って言われるようになったんだと思うよ。
正直、滋賀の南部は移民者が多いから、大阪弁も京都弁も混じってるよね。
たまに凄く訛ってる人(東北?九州?)もいるけど、驚かなくなってしまった。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 04:08:42 ID:OU+NUgiL
今NHK教育で草津駅前をリポートしてるよ。
草津本陣に来てはるみたい。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 05:12:33 ID:rm2Tamcr
そんな時間に見れるか。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:05:51 ID:LFuH6mQj
>>264>>265
(*^o^*)オ(*^_^*)ハ(*^O^*)ヨ(*^_^*)ウ(*^O^*)サン
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:13:09 ID:OU+NUgiL
>>266
おはようございます。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:17:46 ID:OU+NUgiL
朝に駐在してる人も多くて笑った。w
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:26:33 ID:OU+NUgiL
>>242の自称東京人、たまに近畿BBSの大津スレに来ては荒らしてる人と同一のような気がしてならないのは自分だけかな?
だとしたら、なんで大津に執着してるのか分からない。
大津出身の在京者かな?
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:50:35 ID:LFuH6mQj
>>269
いやー、朝から書き込みがあったんですね♪
うーん、自分も10代の頃は、東京に憧れも持っていたし、20代に東京に居たけど、
荒らすことは良くないけど、気持ちはわかる気はするけどね。
でも、東京にいると人が多すぎて息苦しい。。。便利は便利だけどマイナスもありますからね。
案外10代で滋賀に不満を持っていると、10年後【 I LOVE SHIGA 】の
宣教師に化けてるかもね。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:56:28 ID:lcm9/r2I
>>266
おはよ!

>>269
確かに前スレ位からたまに書き込んでるね。

>>270
僕は10代だけど、周りは東京に無関心な人ばかりやけどね〜
滋賀人の目は京都・大阪にしか向いてないと思う。
進学・就職先もほとんどが大阪。
でも気持ちはすでにI love Shiga and We love Biwako♪です。
We love Kansaiでもあるけど。w
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:20:31 ID:OU+NUgiL
何度か東京に行ったりしてる人は、良い面だけじゃなく悪い面も知ってるから、憧れる人は少ないんじゃないかな。
東京に行ったことない人がイメージだけで憧れるんじゃない?
ちなみに俺は小学生の頃だけだったよ。憧れたの。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:11:38 ID:OvSvXldh
石山スゴイね!駅の中コンビニ出来てる!
そしてマクドキレイに!入り口もドア出来てる!
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 20:08:41 ID:rm2Tamcr
興奮気味だね
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 20:29:01 ID:FPWQE3Ml
東京からみると石山なんて屁だが
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 20:37:14 ID:QGjpAaR/
>>275
そうとも言えへんちゃう?
石山には煙吹く私鉄はあらへんしw
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 20:48:26 ID:OvSvXldh
東京、東京言うてる時点で東京に憧れる田舎モン丸だしなんですが・・。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:14:24 ID:ico83Jac
>>277
じゃあ、あんたもだね。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:17:39 ID:9vAWfQnJ
滋賀県の公示地価上位3位はココ。
【商業地】(1m2あたり)
1.大津市春日町3-14 248000円
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.0.02.539&el=135.51.58.618&skey=%c2%e7%c4%c5%bb%d4%bd%d5%c6%fc%c4%ae3-14&pref=&kind=

2.大津市馬場2-8-7 229000円
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.59.48.405&el=135.53.02.183&skey=%c2%e7%c4%c5%bb%d4%c7%cf%be%ec2-8-7&pref=&kind=

3.草津市西大路町1-28 211000円
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.1.11.949&el=135.57.49.447&skey=%c1%f0%c4%c5%bb%d4%c0%be%c2%e7%cf%a9%c4%ae1-28&pref=&kind=
個人的には一位が大津駅前なことが笑撃。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:42:56 ID:cF9G5nz1
>>279 支援
 ■価格上位5位
 ◇住宅地◇(1平方メートル当たり)前年順位
 (1)草津市野村1―10―14 13・1万円(1)
 (2)大津市梅林1―13―18 13万円(2)
 (3)大津市桜野町2―11―27 12万円(3)
 (4)大津市石場2―8 11・3万円(4)
 (5)大津市朝日が丘1―14―1 11・2万円(5)

買い物・交通に便利なところが高くなっているね。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 23:30:55 ID:9vAWfQnJ
しかし滋賀はホント地価が低い。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 06:54:25 ID:KLOhiIx4
定住するなら地価は安いほうがいいよ
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 08:35:40 ID:9gtOs7zA
商業地さえ低いし
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 08:46:55 ID:aM1ph6KJ
18歳から毎月10万円貯金して、ホリエモンと同じ年になったころには、
大津、草津の郊外で中古家が買えるんだものね。
ただ地価も物価も、同じままの計算だけど。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 08:55:15 ID:aM1ph6KJ
わかりにくい説明になってしまった…
>18歳から毎月10万円貯金して、ホリエモンと同じ年になったころには、

・・・約15年間毎月10万円づつ貯金した計算ね。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 22:36:09 ID:1Re/gGFQ
明日開通ですなぁ
名神の側道(石山-大津インター間)
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:24:26 ID:qFb90MOA
>>279
大津駅、膳所駅、草津駅の順ですか…w
大津駅に商業地としての価値があるとは思えない。

>>286
早速通ってみます。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 21:52:49 ID:E6+RYKwZ
TV、雑誌で有名な
ttp://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c8%fe%c9%d9%bb%ce%bf%a9%c6%b2&fr=slv1-wave
って、みなさんから愛されていていいですね。

前を通ることはありますが、行った事はないので気になります。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 21:57:21 ID:E6+RYKwZ
それにしても、ヒットしたページ:292件って、もしかして県内一の店名かもしれませんね。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:37:47 ID:gi6sZ5HC
>>286
通ってきました。
高低差は激しいけど1号線に比べると信号も少ないし、
私が走った時は渋滞もなく非常にスムーズでなかなか走りやすかったです。
大津南部の人にとってはいい道ができましたね。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 09:06:48 ID:/AgEtO96
>>288
スレタイとずれて恐縮だけど、京都市役所横のアローンのオムレツライスも
ひとりで食べきれないよ。
ttp://www.a-dos.ne.jp/map/naka/alone/
292 古都・大津市民 ◆W.JQeMmk.A :2005/03/28(月) 00:15:49 ID:cfCMdjpF
>>288
最近、「なおきのパン工房 ぶらうんじぇ」も南部じゃけっこう有名じゃありませんか?
よく南草津まで買いに行きます〜
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 06:03:49 ID:+pXLImLY
「ぶうらんじぇ」ですよね、この前テレビで特集されてました。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 06:56:52 ID:lrbmrCf/
リビングでも特集されてたし、有名だね。
守山にも新店舗が出来たんでしょ?
夕方に行ったらもうないよね。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 07:17:26 ID:HOxTRTa8
滋賀県のパン消費量は日本一だと聞いたな。
でもそこ、女の人でいっぱいで買いづらかったな。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 10:23:08 ID:3omVx8Lo
>>295
滋賀県のパン消費量は日本一らしいですね。聞いたことあります。
「ぶうらんじぇ」は、となりの店の人には悪いけど、倍の製造&売り場面積にして欲しい。
30分以上店の外で待って、売れ残り?ぽいパンばかりだと、次に行く足が重い。
2割ぐらい、その点で損されているかな...
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:11:24 ID:lrbmrCf/
消費「量」で日本一はすごいなぁ。w
人口は少ないのに、毎日毎日パンばっかり食べてるって事なのかな?

守山の平安女学院大はいつ高槻のキャンパスと統合されるの?
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:15:46 ID:lrbmrCf/
それと志賀町との合併の調印式があったね。
来年の3月20日に編入合併、人口は32万6千人。

合併後に中核市申請するのかな?
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:15:57 ID:GJFpJXWC
きっと一人当たりの消費量だね
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:18:45 ID:lrbmrCf/
>>299
やっぱりそうなのかな?

ついでに滋賀県はネット人口も全国一と聞いた事があるよ。
301 ◆RVFWaKAyAA :2005/03/28(月) 14:27:55 ID:WPQEeSKs

手元にある資料だとこう。
パン 一世帯あたりの年間消費量

1 滋賀 61.4kg
2 京都 58.7kg
3 兵庫 58.249kg
4 和歌山 58.245kg
5 奈良 57.8kg

47 岩手 32.6kg

関西はパンの消費が多いようだ。
詳しくは載ってないが、
コーヒー 一世帯あたりの年間消費量 2位(1位広島県)
紅茶 一世帯あたりの年間消費量 2位(1位兵庫県)

だとさ。

ちなみにインターネット人口普及率は62.7% 高いほうでない。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:58:49 ID:j3X7HcCX
石山駅がスゴイ事になってるよ!
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:00:58 ID:go9gstku
パンの消費量は1位が神戸で2位が京都、珈琲は1位が京都だぜ。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:57:36 ID:+pXLImLY
立命館大学って本部を二条駅前の法科大学院の新キャンパスに移転させるんだってね。
一時草津移転なんて噂もあったが…
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:07:38 ID:go9gstku
こういう校舎になるんだとよ。いい感じじゃねえか。
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/koho/headline/info/2005/03/nijou.htm
306 ◆RVFWaKAyAA :2005/03/28(月) 21:11:42 ID:WPQEeSKs
式場に見えてのは俺だけか。
307 ◆RVFWaKAyAA :2005/03/28(月) 21:14:45 ID:WPQEeSKs

×見えて
○見えた

まあ今の校舎よりはいいけど、どう見ても式場に見えてしまう。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:15:56 ID:lrbmrCf/
>>304
草津に移転すれば良かったのにね。
立命は今BKCに力入れてるし…

滋賀にも関関同立レベルの私大が欲しいなぁ。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:22:04 ID:go9gstku
近畿圏の私大はよ、京都がダントツで次が神戸だな。大阪は貧弱だぜ。
滋賀・奈良・和歌山に至っちゃあ言葉もねえ。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:36:39 ID:3omVx8Lo
>>288
食べ物つながりで

■餃子の王将用語■

【メニュー】
コーテル:餃子
ソウハン:焼飯
テンハン:天津飯
チュウドン:中華飯
エンザーキー:若鶏の唐揚

【数】
イー:1
リャン:2
サン:3

【その他】
ガー:〜個
ナーホー:お持ち帰り

【例文】
コーテル・イー・ナーホー:餃子1人前お持ち帰り

参考URL…ttp://homepage1.nifty.com/SiteK4/ousyou/o_yougo.htm
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 05:04:58 ID:BIDXswD0
王将といえば八宝菜が好きです。
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:57:58 ID:JT848L3E
石山駅、昔の駅前の面影が見あたらないほどになってる
みどりの窓口横のコンビニは超ミニサイズやけど都会っぽい作り
気になったのはどさくさ紛れに監視カメラが至る所に設置されていた
京阪とJRの間の敷地、工事始まったね
山科みたいにスタバ・ツタヤ等が出来るといいな
事務所だけの増設で終わらなければ良いんだけど
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:01:57 ID:A4lQUxmf
あんなちっちゃな土地に出来るはずがない
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:13:17 ID:jdKIuNIo
自分も今日行ったけど、切符売場?の横にお店が出来るみたいだね。
駅前のパチ屋の前も取り壊してるから、何か出来そうな予感…
石山の急変ぶりに驚くことしかできないよ。w
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:22:23 ID:pP/XWqH1
もうあと2日で石山駅の広場開放??
出口が広くなってカナリ都会っぽいね(滋賀では)
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:28:56 ID:JT848L3E
マクドもオサレになった
松原交差点までの大半の店が立て直しやリニューアル
朝5時まで営業の笑笑もいつも大繁盛
でも松原交差点を曲がると取り残された以前のままの商店街
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:49:17 ID:BIDXswD0
残念ながら草津駅を超えるまでではないなw
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:22:16 ID:JT848L3E


       草津駅VS石山駅
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:27:29 ID:JT848L3E
草津○
JR利用者数
駅構内店舗数
石山○
バス利用者数
私鉄乗り換え
エレベータ数
ホーム屋根12両対応
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:28:32 ID:pP/XWqH1
草津駅はデカイマンションが多いだけで実際人通りはそんなに多くないと思うが・・。

まだ南草津の方が賑わってるよ
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:38:12 ID:BIDXswD0
>>320
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:48:24 ID:jdKIuNIo
>>316
いたるところで変化があるよね。
今大津市内で一番変貌が著しい街。
ただ、ちょっとごみごみしてて汚いのが傷。w

>>317
草津駅ほどの商業集積地じゃないからね。
石山には遊びに行けるようなとこがないよね…
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:51:04 ID:jdKIuNIo
>>320
南草と栗東は見た目同じくらいじゃない?
賑わいは南草に軍配が上がるけどね。
野洲は新快速が停まるわりにはイマイチ。
八幡も駅前はそこそこ賑わってるよね。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:02:05 ID:qCPSPvym
南草津は季節によって賑わいが違う。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:39:23 ID:YXxc0DPr
確かに草津駅は越えられへんかも。
デッキの規模も違うし。
何よりどちらの出口にも商業施設があって賑わってるのが素晴らしい。
石山の北口はホンマに工場だけやもんな。
ジャスコの話はどうなったんやろ?
某HPの情報蘭からは削除されてしまったけど
やっぱり勇み足やったんかな?
なんかスンゲーのできないかなぁ。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:18:09 ID:oIlk6KiU
石山ていうか大津自体JRの駅が多すぎ。
草津みたいに二つだけだったら集中して大きい駅が作れると思うが、今の大津の状態じゃあ無理だね。
でも石山駅は人通りかなり多い。多分県内でもトップクラス。
だから美容室や居酒屋ばっか作らずにもっと商業施設があっても良いのだが…
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 02:46:39 ID:rFUtRweG
東京人だが滋賀人は馬鹿だねえ 南湖を埋めちまえばいいじゃん
ほんとにばか
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 03:15:47 ID:NrJxHv9B
滋賀の活気の要因は、京都・大阪のベッドタウンであり比較的若年者層の人口が多い、立命館が移転してきたの二点なのかね
329 ◆RVFWaKAyAA :2005/03/30(水) 04:44:53 ID:yGFtQFhE
工場を忘れてるよ
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 05:33:06 ID:hZ5NkUzW
都道府県所在地の最高路線価ランキング
http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20040802p8002p8


佐賀市>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大津市

オフィス
佐賀市>>>>>>>>>>>>>>>大津市
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 07:08:42 ID:cr99EdKq
>>330
これを見て開発業者が考えること…

『安い地価だから、買い占めやすくて利益が取れる( ̄ー ̄)ニヤリ』

若年人口が草津以西で増え京都は人口が安定しているから大津は狙い目でしょう。
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 09:14:20 ID:m3lET2nh
>>326
でも、地形的にこれ以上駅を減らすのは無理ぽ(´・ω・`)
琵琶湖がなければ、効率よく開発ができ、今頃40万くらいの都市になってたかもしれない。
琵琶湖邪魔だなぁ…
大津はお隣が大都市ってだけじゃなく、地形的な要素も発展を妨げてるよね。

>>330
大津は中心地がない+ベッドタウンだからね…
市内の9駅全てが中途半端。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 09:51:44 ID:cr99EdKq
>>332
お寺の数が多いし、その寺の周りに小さな町が形成され、あいだに道が通ってるものね。
考えようによっては、お寺を中心とした区画整備をすれば、横には長いけれど整理できそう。
土木系の市長だから、建物を移動させる曳き屋と手を組んで大改革すればいいんじゃないかな。
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 09:52:45 ID:rFUtRweG
だから南湖を埋めろっつーの!
東京ならとっくの昔に埋めてるわ
ドン臭いなあ滋賀県人は!  ばい東京人
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 10:08:03 ID:cr99EdKq
現実的に考えれば、(無理だろうけどw)
<1>大津プリンスホテルを大津市が買い取る
<2>大津旧市街の人たちの、仮の住まいにする。
<3>地区ごとに大整備を実行していく。
<4>街並みが整えば、プリンスホテルを市役所にする。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 10:28:58 ID:m3lET2nh
>>335
プリンスだったら、いっそのこと三井寺を市役所にしてしまった方が格好いいかも。w
浜大津からも近いし、春は桜が咲き乱れて綺麗だよ。
市役所移転するみたいだけど、普通のビルのような役所じゃなくて、もっと奈良県庁のような風格ある建物にしてほしいなぁ。
浜大津の雰囲気には似合わないけど。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 10:31:51 ID:m3lET2nh
>>334
以前、他府県と言ってた人ですか?
東京人は「どん臭い」なんて言いませんよ。
煽りなら出てって下さいね。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 10:38:26 ID:cr99EdKq
>>336
まちBBSで地震の話が出ていたけど、大津市は防災のためにも、道路整備が必要ですね。
市役所だけ残っても、焼け野原になったら意味ないし。
まさか、市長さんたちだけ生き残るの(-_-)
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 10:47:32 ID:m3lET2nh
>>338
大津は真下に断層が通ってるから、全国でも有数の地震発生率ですよね。
今後30年間の間に地震が起こる可能性は30%だとか…
特に浜大津や大津駅周辺はヤバいでしょうね。
昔ながらの古い建物や家が多く、とても巨大地震に耐えられるとは思えませんから。
大津にも副都心を造っとくかな。w
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 11:21:04 ID:cr99EdKq
>>339
琵琶湖が『断層湖』で、日本の割れ目だから敏感でちゅ(///▽///)
報告書を読んでみると「坂本」の被害が大きいみたい。
浜大津〜大津駅は、家は古いけど、空家も増えているから、最悪の死者数は少ないかも?
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:42:46 ID:m3lET2nh
坂本?!
なんで坂本なんでしょう…
特に被害が大きくなりそうな町とは思えないけどなぁ。
湖東より、湖西の方が震度大きいんじゃなかったっけ?
大津と高島で震度7を観測する地域があったような?
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 13:18:20 ID:gbb4Llti
坂本はどこからどう見ても湖西。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 13:48:39 ID:cr99EdKq
>>341
まちBBSに貼ってあったニュース
ttp://mytown.asahi.com/shiga/news02.asp?kiji=4994

阪神大震災以降に、行政が土地家屋鑑定士らと実態調査していると思います。
そこで倒壊するであろう建物や、在宅している人のおよその人数から被害規模を
出していると思います。
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 14:01:58 ID:cr99EdKq
>>343
土地家屋鑑定士←間違えてるかも(^ ^;)
家屋を診断する人たちね。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 16:27:17 ID:kfjlDLqQ
土地家屋調査士のホームページへようこそ!
http://www.chosashi.or.jp/

(社)滋賀県不動産鑑定士協会
http://www.siga-area.org/

二つが合体して更に勘違いも混ざっている。。。
こういうのは土地家屋調査士の仕事だろうね
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 16:37:36 ID:kfjlDLqQ
少子化の中で四校目ですか、がんばりますなぁ

滋賀県の市立高校、立命館に譲渡へ 守山市が持ちかけ
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200503300042.html
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 17:25:32 ID:gbb4Llti
守山市側の意図は何なんだろうね、
廃校にして市内から高校生を減らすくらいならってことかな。
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 18:54:49 ID:v8cscpWO
立命館、立命館宇治、立命館守山か。とにかく滋賀県最強の私立高が誕生するわけだ
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:06:57 ID:cr99EdKq
>>345
教えてくれてありがとう。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:15:52 ID:+eIX/iD6
おれは堅田最強説をおす
既に拠点性はあるが、駅西側は開発の余地が十分あり
対岸からの集客も見込め、湖西道路無料化で161の渋滞も問題でなくなるし。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:41:32 ID:m3lET2nh
>>348
現状では比叡山が一応最高って事になってるもんね。
立命館守山も宇治くらいのレベルの高校になってくれるのかな?
それにしてもリッツは受験者数も上々だし、関西で一番人気ある私学なんじゃないかな?

>>350
最近久しぶりに堅田行ったら、けっこう変わっててびっくりしたよ。
堅田はダイエー跡地がどうなるか…だね。
商業で言えば、石山や瀬田よりは上でしょ。
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:19:29 ID:CcuEtjzs
>>351
堅田の国道沿いは県内でも屈指のチェーン店激戦区夜はネオンが結構すごい
しかし街は成熟されないまま(バブルで栄え、はじけて途絶え)
一方石山は人口密度は広範囲で高く商店街の長さも県内一
瀬田も大津屈指の住宅開発や湖岸の商業進出合戦が盛ん
ぱっと見石山瀬田より都会なのは堅田で現実では堅田より石山瀬田ちゃう?
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:37:28 ID:oIlk6KiU
いや普通に堅田の方が田舎でしょww空き地が多いし。石山、瀬田は市街地が広く、田んぼなんて一部を除いてほとんどないよ。
瀬田、石山だけで草津市より人口多いし、滋賀大、滋賀医大、龍谷大学などで学生も多いし賑わってる。
まあ堅田の方が拠点性はあると思うが国道沿いだけ。

堅田http://www.geocities.jp/manabu1616/13katata/new_page_1.htm

瀬田http://www.geocities.jp/manabu1616/06seta/seta.htm
石山http://www.geocities.jp/manabu1616/05isiyama/isiyama.htm
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:42:22 ID:oIlk6KiU
実際瀬田駅降りて周辺歩いてみたら分かるよ。
堅田みたいに国道沿いだけでなく市街地が広がっているのが分かるよ。
ファミレスなどの飲食店は堅田の方が多いが、瀬田、石山は膳所と南草津に挟まれてるからね。
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:44:54 ID:DXfd1vPT
っていうか・・・
滋賀県は概して東海道線(琵琶湖線)沿いが他の地域よりも賑わっていると思う。
堅田は滋賀県庁・浜大津などからも中途半端に距離があるし、平地も石山に
負けず劣らず狭い。
瀬田は可住地の少ない大津市の中では比較的平坦なエリアが多く、宅地開発には
申し分ない。高速道路も通っているし、嫌でも発展していくよ。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:59:21 ID:m3lET2nh
龍谷大生からは、瀬田は田舎と言われてるみたいだけど…
瀬田は一見発展してるように思えて、ほとんどが高層マンションだからね。
商業地としてあまりパッとしないなぁ。
石山もアルプラくらいだしね。
瀬田は住宅街、石山は工業地帯。
堅田はこれからイズミヤも参入するし、ひそかに成長してる街だと思うんだけどなぁ〜
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:13:03 ID:CUJFqMbn
>>356
イズミヤは平屋のスーパーが出来るらしいしあまり期待しすぎない方がいいんちゃうかいな
それよりダイエーが閉鎖するらしいけどその後の建物利用をどうするかが大事やと思う
けっこう堅田の国道沿いは空き店舗も目立つからなあ
石山は今後の商店街の道路拡張整備や噂のイオン進出、第二次駅前整備がポイント
瀬田は湖岸の渋滞対策とヤンマー研究所跡地利用問題かな
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:17:04 ID:NecpgDw6
イズミヤはスーパーセンターらしいな。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:22:33 ID:CUJFqMbn
スーパーセンターって一時流行って平和堂も一時積極的に展開しようとしたけど
最近は採算性が悪いと撤回、ダイエー彦根も早々に閉店、イズミヤの考えは解らない
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 04:32:44 ID:QGelmSaU
>>356
滋賀にオフィス街なんて必要ないでしょ??
膳所もほとんどマンション。民間企業のビルなんて大津にはほとんどないよ。
361かしわめし:2005/03/31(木) 04:35:21 ID:3nm0cF05
ぜぜ…
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 04:37:48 ID:QGelmSaU
>>356
龍谷大学生が住んでるのは図書館がある山の方に住んでるからじゃない??
普通に考えて堅田と瀬田だったら瀬田の方が都会だよ。
堅田は近江舞子などに行く人などを狙った飲食店は充実してるけど、実際国道以外はホントに田舎っぽい。
瀬田はまだマンションや雑居ビル、ホテルなんかが新しいモノばっかで都会的だよ。
石山もごちゃごちゃしてるが賑わってる
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 04:37:57 ID:nfbpf5TJ
需要が少ないから地価が安いんでしょうね
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 05:52:11 ID:C6FClmfe
瀬田も結構乗降客いるけど駅前にこれといった目玉施設はないな。
西口?には神社あるし…
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:21:02 ID:LUo172ze
今びびっとびわこで新京阪石山駅映してたけど、かなり良い感じだったよ。
JRとつながることによって、少しでも利用客増に繋がればいいけど…
とうとう明日から使えるね。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:31:47 ID:QGelmSaU
瀬田も結構乗降者いるって大津市で石山についで二番目に多いよ。
みんな休日は京都に遊びに行くし商業施設はいらないと思う。
ベッドタウンなんだし。

堅田は坂本、雄琴、小野、志賀町など周りに何もないから店が多いんでしょ。
大津、膳所、石山、瀬田、南草津、草津と市街地が続いてるから石山、瀬田には商業地は別にいらないよ。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:45:56 ID:9V+8SKel
石山は、大きなゴルフ場が街中にあるものね。
草津も、今のAスクエア−(アルプラザ草津&ディオワールド)は、綾羽ゴルフ場
だったよ。
南郷以南の開発は今も続いているから、将来は、あのゴルフ場も、Aスクエア−の
ようになるかもね。
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:53:13 ID:9V+8SKel
>>367
石山のゴルフ場って言い方はややこしいかな?
大津市相模町(膳所と石山の間)の大津ロングゴルフ場の方ね。
あそこに、草津駅西口の規模の大型ショッピングセンターができると、
大きく変わると思うよ。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:03:08 ID:nfbpf5TJ
妄想乙
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:09:42 ID:LUo172ze
>>368
でもそういう大型ショッピングセンターを作ってしまうと、西武やパルコが客取られてしまって寂れないかな?
それが心配…
ヤンマー跡地が更地のままだけど、あれはどうなるのかな?
瀬田駅からまあまあ近いし、無意味な宅地にだけはしないでほしいな。
工場を誘致するほど広い土地でもないしなぁ…
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:22:54 ID:9V+8SKel
>>370
そうだね。草津駅も西口にAスクエア−がなかった頃は、東口商店街は、
休日の新京極以上の人通りがあったから、西武やパルコも衰退するかもね。
それに、ゴルフの打ちっぱなし場も、アミューズメントパークとして組み込んだ
総合施設にしたら、ファンファンもアーカスも、どうなるかわからないものね。

ヤンマー跡ですね…。大学が近くにあるから、官民学の第3セクター企業が
いいのじゃないかな。今さらかもしれないけどIT系とかね。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/01(金) 00:04:59 ID:QGelmSaU
明日から新京阪石山駅だね。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/01(金) 00:09:23 ID:xIHGY4rH
守山市が市立守山女子高を京都の立命館に無償譲渡する。
志願者減に悩む守山女子高を立命館の傘下に置くことで、
立命ブランドに依存しようとするせこい考え。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 06:42:32 ID:oTjJ9X5d
びわ湖放送も朝から生番組ですね。
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 09:57:52 ID:kIJZl3Tn
>>372
利用した人います?
今までJRから京阪まで歩かなきゃいけなかったけど、これで便利になりますね。

>>373
志願者数ずっと定員割れなら、仕方ないかも。
維持費に年間4億くらいかかってるもんね。
県内最強の私立高の誕生ですね。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 10:02:32 ID:kIJZl3Tn
>>374
いつから?

石山もいいけど、昨日西大津を通りかかったら、西大津駅前の再開発も勢いがあるように見えましたよ。
京阪とJRが繋がるのかな?
バリアフリー化するとか言ってたけど…
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 10:29:41 ID:oTjJ9X5d
京阪ネタが裏山スイ by旧栗太郡
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 10:57:55 ID:kIJZl3Tn
>>377
瀬田?大石?

いっその事、京阪石坂線を瀬田から堅田まで延長してほしいと思ってます。
そして、京阪にも快速や新快速を作れば、市内を移動するのにめっちゃ便利になると思うんだけどなぁ。
利用客も増えるだろうに。
でも、なんで京阪は急行を作ろうとしないんだろう?
各駅しかなく、時間がかかるっていうのも、利用客減に繋がってると思うんですが…
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 11:24:09 ID:9SxuY34/
たった2両の電車が延伸されたところで意味がない。踏切で道路が渋滞するだけ。
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 11:27:00 ID:MVIGPS5P
「広報おおつ」より。

 4月1日から石山駅前広場デッキと京阪石山駅新駅舎がオープンします。
これは、市が平成10年度から進めてきた「石山駅前広場整備」の一部を供用開始するもので、この事業は、駅前広場と道路を拡幅し、JR駅舎の隣接地に京阪駅舎を移転することで、交通結節機能の強化を図り、利用者の利便性向上と安全性を確保するためのものです。
バリアフリー化を図りました

●京阪石山駅の移転により、JRと京阪両駅の改札とデッキの高低差がなくなりました。
●地上部からデッキへの昇り降りは、エレベーター(JR駅舎側・京阪駅舎側)とエスカレーター(上下、デッキ南側)の利用ができます。また、JR北口にもエレベーターとエスカレーター(上下)を設置しました。
●デッキ面の舗装材には、歩行者の足への衝撃を和らげるよう、ゴムチップ弾性舗装材を使用しています。
●歩行者動線に沿ってデッキ上や階段には雨除け・日除け用のシェルターを設置し、デッキ上には休憩施設としてパーゴラやベンチを設置しました。

デッキの修景に配慮しました
●デッキ中央部分の舗装には、びわ湖のさざなみをイメージしたカラーパターンを採用し、地元自治会が旧駅前広場に建てておられた芭蕉像は、あらためてデッキ上に設置しました。
●デッキをより多くの人に親しんでもらうため、エレベーター塔屋壁面や桁カバーなど5カ所には、地元晴嵐小学校5年生の児童が制作した唐橋焼の円形レリーフ(直径約90cm)を取り付けています。
今後の予定
今後は、デッキの下や東側広場部分でバス・タクシー乗降場などの整備、駅へのアクセス道路となる東側県道の拡幅整備を続けていきます。また、JR北口の駅前広場についても順次整備していきます。
http://www.city.otsu.shiga.jp/contents/7d530b101c251f7/7d530b101c251f711.htm
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 11:38:41 ID:kIJZl3Tn
>>379
延長されれば、利用客増=3両くらいにはなりそうだけどね?
それ以上はホームが狭いから無理でしょうけど。
382大津の歴史:廃藩置県暦135/04/01(金) 11:54:44 ID:MVIGPS5P
旧石器時代
大津市域では旧石器時代にさかのぼる人々の集落跡は見つかっていませんが、彼らが使っていた道具類はわずかですがのこっています。
瀬田の大池(瀬田南大萱町)や田上では、サヌカイト製のナイフ型石器が、また真野・南滋賀・田上里町・瀬田三大寺や瀬田川の川底などからは、1万年前の有茎尖頭器(石槍)が出土しており、狩りで暮らす人々の存在が知れます。

縄文時代
縄文時代の幕開けは、瀬田川河口から始まりました。
まず、西岸の石山寺近くに石山貝 塚。7〜8000年前の、セタシジミを中心としたわが国最大級の淡水産貝塚です。そして、 縄文晩期には、琵琶湖西岸地域にも滋賀里遺跡などがみられるようになりました。
それら の遺跡は、瀬田川や琵琶湖で漁をし、背後の山々で狩りや木の実の採集をしていた縄文人 の生活をしのばせてくれます。

弥生時代
大津に稲作をもつ弥生文化が伝わったのは、弥生時代前期中頃のことと考えられていま す。
錦織から滋賀里付近に定着し、この地域を中心として発展しました。
丘陵裾に錦織遺 跡・大伴遺跡・榿木原遺跡などの集落が、また丘陵裾から平野部にかけては、南滋賀遺跡 などで方形周溝墓などの墳墓がつくられ、丘陵頂にも高峯遺跡などののろし台ともいわれ る高地性集落が出現しています。

383大津の歴史:廃藩置県暦135/04/01(金) 12:01:08 ID:MVIGPS5P
古墳時代
4世紀になると、大津にも地域の首長の大古墳が出現しました。
皇子山1号墳、和邇大 塚山古墳、膳所茶臼山古墳などです。その後、6世紀後半から7世紀には、小豪族の家族 墓とみられる群集墳が琵琶湖西岸地域に集中。
ことに坂本から南志賀の群集墳は、ドーム 状の天井や炊飯具型土器の副葬などの特色があり、その風習から、朝鮮半島に起源をもつ 渡来人の墓と考えられています。

飛鳥時代

7世紀代の大津は、短期間ながら大津京に象徴される時代でした。
この時代は、また仏 教伝来が大津に芽生えた時期でもありました。
すでに、大津京以前に衣川廃寺があり、大 津京時代には崇福寺などの大寺が建立、前後して田上にも石居廃寺が造立されています。
これらの寺院、ことに大津京の寺院の瓦工房が南志賀の榿木原遺跡で、土器生産工房が瀬田の山ノ神遺跡で発掘されています。

奈良時代
短い大津京時代が終わると、近江は一地方国となり、奈良時代には、瀬田に地方行政を 行う国府が置かれていました。
この時期、大津ことに田上・大石の山々は、平城京そして 東大寺建立の用材を供給する朝廷の杣となりました。
多数の材木が瀬田川を下って、はる ばる奈良へ運ばれたのです。
やがて、淳仁天皇の保良宮造営と共に、積み出し港の石山に も石山寺が建立されることになります。

平安時代
延暦13年(794)桓武天皇が平安京(京都)に遷都すると共に、大津はその外港として ふたたび栄え、唐崎や石山寺が信仰をかねた名所としてにぎわいました。
いっぽう、延暦 7年に最澄が比叡山中に開いた寺院は、のちに延暦寺として朝廷から崇敬され、さらに円 珍の開いた園城寺が分立し、それぞれ山門(延暦寺)・寺門(園城寺)と称されて、宗教 界の大勢力に成長しました。

鎌倉時代
中世は武者の世であり、内乱の時代でした。
そのなかで、源平の争乱に勝利した源頼朝 により鎌倉幕府が開かれました。
頼朝は石山寺を復興し、多宝塔などを建立しています。
また、山門(延暦寺)と寺門(園城寺)の争いもくり返され、僧兵が活躍しました。
いっ ぽう、有力社寺や貴族・武士等を領主とあおぐ庄園が各地で成立し、神社が地域の精神的 きずなとなって発展しました。
384大津の歴史:廃藩置県暦135/04/01(金) 12:03:49 ID:MVIGPS5P
室町時代
南北朝内乱に大津の地もまきこまれ、山門(延暦寺)は南朝、寺門(園城寺)は北朝に つくなどして戦場となりました。
その中で足利尊氏によって室町幕府が開かれ、3代将軍 義満のときに南北朝が合一されました。
この時代には庶民の力も大きくなり、土倉や馬借 といった金融・運送業者の行動が世を動かすまでになり、また、庶民の旅も観音巡礼とい ったかたちで盛んとなりました。

安土桃山時代
織田信長や豊臣秀吉は、天下統一の戦いのなかで、大津を重視しました。
元亀2年(15 71)、信長は、平安京以来の宗教的権威であった山門(延暦寺)を焼き打ちし、山麓の湖 岸に坂本城を築いて近江さらには畿内平定の基地としました。
また、天下統一を果たした 秀吉は、天正14年(1586)頃に大津城を築き、水運を整備して、大津を東国・北国の諸物 資の大集散地として発展させました。

江戸時代
慶長5年(1600)の関ヶ原合戦で、徳川家康は天下を取りました。
そして、その前哨戦 の大津篭城戦で焼けた大津の町を、幕府直轄の港町・宿場町として復興させました。
いっ ぽう、城は膳所に移して湖南の村々を支配させ、のちに湖西の支配に堅田藩をおきました。
又、秀吉・家康のもとで延暦寺は復興。
家康の側近として活躍した天海は、坂本に家康を まつる東照宮を建立しています。

近代
明治維新後、大津は滋賀県の行政の中心として位置づけられ、県庁が置かれました。
ま た、陸軍歩兵第九連隊の駐屯地となり、軍都の性格も加えられました。
いっぽう、交通・ 運輸・治水等諸分野で近代化が進められ、汽船の就航や鉄道の敷設、また琵琶湖 疏水の開 削や瀬田川洗堰の建設などがつぎつぎと実施されました。
そのさなかに起こったのが、日 本をゆるがした大津事件でした。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 13:40:03 ID:UcstXApU
おまたせしました。石山駅完成の様子UPです
http://members.ld.infoseek.co.jp/manabu8282/
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 19:18:21 ID:MVIGPS5P
>>385
朝から乙です。
変わりましたね。石山も。
今後の整備にも期待したいところです。

>>381
ホームの長さ上、3両も無理のような気がする。
延長されれば便利にはなるだろうけどね。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 19:19:51 ID:XMUP0nyC
【衝撃】宝塚歌劇は大阪朝鮮民国の”喜び組”みだった!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/siki/1112345081/


388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 21:14:29 ID:/Bq4ee9X
京阪は増結は最初から考えていないようです。(新)京阪石山駅もホームの両端は階段と勾配だし。
むしろ複線の利点を生かして増発のほうが意味がありますね。
といっても、石山寺〜近江神宮前が2倍に増発されたばかりなのでまだ再増発の必要はないかもしれません。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 21:46:22 ID:6iGSJ68l
>>385
石山完成の写真の上から8番目の写真、同じおばあちゃんが3人も写ってる!!
心霊現象???!分身の術??どうなの??
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 22:26:48 ID:UcstXApU
>>389
何枚かの写真を合成して作ったのでたまたまこうなりました。
新しい年度に新しい施設や道路の開通、米原駅舎整備計画の発表
なんかワクワクしますね
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/02(土) 00:55:15 ID:kjDihQ1T
今が一番変わり時だね。
目片市長になってから、大津が変わっていってる。
最初、目片になった時はガックリしたけど、今となっては良いとまではいかないけど、悪くはないと思う。
これからまだ大津駅前整備や第二名神、近江大橋の整備も残ってるもんね。
まだまだ成長しますよ、大津は。
米原もひかりが停まるわりにはショボいといわれ続けてたけど、変わるみたいだね。
県内全体が発展できて嬉しい。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/02(土) 07:23:12 ID:r58mLcbl
石山駅も大津駅も第二名神も近江大橋も
目方市長になる以前から決まってる計画なわけだが
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/02(土) 12:43:02 ID:kjDihQ1T
近江大橋も山田市長だっけ?の時から?
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/02(土) 12:51:24 ID:KwFfcQto
近江大橋は市じゃなくて県の事業やね
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/02(土) 13:18:27 ID:KwFfcQto
ちょっと調べてみたら、H15年の暮には具体的な案が出来てたみたい
http://www.pref.shiga.jp/h/o-doboku/jyuutaitaisaku.htm
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 17:52:51 ID:kjDihQ1T
>>394-395
さんきゅ。
けっこう前から決まってたんだね。
米原駅といい、待ち遠しい…。w
国1の渋滞もひどいから、国1も4車線化できないもんでしょうかね。
通る気力さえなくなってくる。
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 20:12:30 ID:79CiPYBH
>>396
滋賀県土木交通部道路課HP
http://www.pref.shiga.jp/h/doro/index.html

県内の道路事情がわかります。やはり全国から見ても遅れています。
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 20:40:01 ID:79CiPYBH
具体的に大津市に走る花折断層がわかります。

花折断層観察会
http://www.pref.shiga.jp/h/o-doboku/dannsou.htm

なるほど、これが断層で出来た地形の違いなんだということが写真で紹介されています。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/02(土) 20:58:02 ID:79CiPYBH
http://www.pref.shiga.jp/h/o-doboku/images/dannsou/oitati.pdf
12ページ目

石山駅〜石山寺あたり・・・膳所断層(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 09:47:47 ID:gu9MGawH
>>397
市道開通したけど、そんなに通ってないから、国1の交通量はそんなに変わってないような気がする…
国1って言ったら、天下の?1号線なんだから、最低でも片道2車線にするべきだよね。
県内の国1はありえない。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 10:54:43 ID:bMn9sEul
草津から国道1号線バイパスを京都久御山の国道1号に連結しているから、もしか
すると、未来は県道に格下げされるかも?

草津、栗東、湖南が活性して、大津に元気が減るのも、国道1号バイパスによる
人の流れの変化かもしれない。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 11:02:44 ID:bMn9sEul
>>401 補足
京都でも、伏見〜城陽を貫く国道24号線は今の大きな道路が開通する前は、旧市街を
抜ける奈良街道だったから、今の瀬田川大橋の1号線は、同じ運命かも。

でも、瀬田川大橋の西詰、東詰付近の渋滞は、部分的にでも道路拡張しないと厳しい
ですね。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 11:16:44 ID:pXHZca2K
岐阜県 愛知県 三重県からみても滋賀県の道路のショボさは目に余る
滋賀県の道路行政はどうなってるんかねえ アホばっかやん
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 12:01:15 ID:bMn9sEul
草津田上IC建設費 約350億円
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005032000021&genre=A2&area=S10
JR栗東新幹線駅 約240億円
http://www.pref.shiga.jp/c/shinkansen/03.html#q13

なんだって、政治家的には、駅や建物を建てた方が見栄えがいいのかな?
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 13:01:45 ID:bMn9sEul
大津市が4月15日(金)(必着)で、市民からの「鉄道」を中心とした
公共交通促進の意見募集がされていますね。

http://www.city.otsu.shiga.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::5009&TSW=upqqbef

43ページにも及ぶ資料は、大津市内各駅の今後の計画案など見ごたえあります。

京阪坂本線延長、膳所、瀬田、西大津、堅田駅整備など希望のある方は良い機会ですね。
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 13:12:38 ID:gu9MGawH
>>401
県道は格下げになるの?
市より県の方が格上になると思うんだけどね?

>>403
こんな冷酷されてるのは滋賀だけだろうね。
石部のとこなんて、毎日渋滞してるもんね?
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 13:15:24 ID:ArK48jv4
>>404
草津田上ICは本来は名神のICとしてではなく
名神から第二名神への連絡道上に造る予定だったんだよ。

本来はもう少し南にある予定だったんだけど
養護施設に近くていろいろと不都合を生じそうだったから
(騒音とか排ガスね)
今の位置になって名神のICが増えるという形になってしまった訳。
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 13:20:20 ID:gu9MGawH
>>404
ICや駅作るくらいなら、どどーんとUSJ並みの大型テーマパーク作ってほしい。w
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 13:27:29 ID:bMn9sEul
>>406
今の瀬田川大橋を通る国道1号が県道になってしまうかな?
市道の湖岸線は、近江大橋西詰立体交差と西武百貨店前の交差点の改良案が
具体的に進行しているみたいです。>>397

>>407
養護施設のできる前に、第二名神の構想があったのに不思議なんですよね。
今や、高級住宅街?になろうとしているけど以前まで原野でしたね。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 13:30:26 ID:bMn9sEul
>>405
補足だけど、資料25ページ目のリニューアル計画の大津駅が可愛い。。。
失礼だけど笑ってしまいました。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 14:02:36 ID:gu9MGawH
>>409
西武の交差点?
スクランブルになるっていうやつ?
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 14:53:23 ID:nTVFwL95
25年前ぐらい滋賀のどこの道路もガラガラやったのにな
滋賀の道路事情って北摂と似てるね
北摂も田舎がベッドタウンになった街だから道路は狭い上に渋滞が最悪
都市計画も無しに乱開発された街の道路は悲惨だ
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 15:04:05 ID:bMn9sEul
>>411
【湖岸道路・大津草津線渋滞対策検討委員会】
http://www.pref.shiga.jp/h/o-doboku/jyuutaitaisaku.htm

はい、におの浜交差点部会
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 15:17:09 ID:bMn9sEul
>>412
そうですね。今や車がひとりに1台という感じですね。
でもって、結構みなさん、乗っている車がデカイ!
なのに、それであれば『道路特定財源』が多いはずなのに…。
ガソリンが全国有数に安い地域だから、ガソリン税による収入は少ないのは、
わかるけど滋賀県の補助道路事業費は、全国46位ってのは不思議。
【滋賀県の道路整備状況】
http://www.pref.shiga.jp/h/doro/010709a/index.html
415国道774号線:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 17:34:05 ID:Jrqivbnr
>>412
知ったかぶりをするな。
25年前も今も基本的には何も変っていないぞ。

R161堅田の琵琶湖大橋との交差点なんか昔のほうがひどかったし
大津市内のR1、栗東のR1、R8分岐点の混雑も昔とほとんど変ってない。

琵琶湖大橋の4車線化などやってはいるんだろうけど
遅すぎるんやな、新潟なんかと比べるから
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/03(日) 20:32:29 ID:gu9MGawH
>>413
ありがとう。

南草津駅西口はジャスコ進出の話が昔あったけど、とうとうジャスコでも出来るの?
けっこう大がかりなものだよね。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 10:48:16 ID:Zf4vymqs
国道1号の一番混んでるあたりの整備が進まないのは、
国会議員の力によるところが大きいのでは?
滋賀県の代議士の方は田舎の道路に力を入れている
みたいです。
国道1号も三重県側に近いところから4車線になってるし。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 14:29:45 ID:t7sDN/Ec
将来的には以下の道路が繋がって
国道1号バイパスになる。

水口道路
栗東水口道路2
栗東水口道路1
山手幹線
京都滋賀バイパス

http://www.shiga.kkr.mlit.go.jp/gaiyou/category3/01_1.html
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 08:13:59 ID:rMcH2awS
旧草津川の今後について、行政からの発表が最近ないですね。
駅前周辺、住宅街周辺、田園周辺などブロックごとで考えるとか意見が出たまま放置なの?

もともと市内を南北に分断していることに問題があって平地化するため、新草津川が
作られたのに。。。
南草津周辺の開発が早くて、結局、新しい南北分断には変わらず。

あの堤防を平地化するにしても、家が既に建っているところどうするのかな?
大津本宮の国道脇みたいに、高いところに一部住宅が取り残されるのかな?
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 09:10:37 ID:n+Dg+fOb
>>419
現在建設中の大江霊仙寺線ですが京都信金横を通って草津市立図書館までの間、草津川に分断
されてますが平坦化されると思います。現在平井〜栗東小平井区間を工事中です。
草津川は一気に全部じゃなく要所要所で撤去されていくような気がします。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 16:08:30 ID:NMjNRsfe
もう桜咲き始めてるかな?と思って三井寺の前を通ってみたけど、全然だった。
確か今日から夜間ライトアップが始まるんじゃなかったっけ?
まだ桜はちっとも咲いてないのに、写真家や観光客は多かったよ。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 16:09:47 ID:NMjNRsfe
三井寺は迫力があるけど、長等公園や膳所公園もめっちゃ綺麗だよね。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 07:06:51 ID:gulOIMrl
昨日初めて新京阪石山駅を利用してきたけど、浜大津駅と似てない?
JR石山駅のみどりの窓口の横にコンビニらしきものも出来たね。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:11:18 ID:gulOIMrl
今日、びわこホールにかなりの数の学生がいたけど、どこの大学の入学式なんだろう?
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:33:10 ID:UNTvSFgM
>>424
滋賀大学らしいです。(県立じゃない方)
http://www.biwako-hall.or.jp/j/calendar/event/index3.html
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:45:50 ID:S7oDqRUe
リーデンスタワーからの眺めは画像で見ても目がくらむw
画像下の下笠道踏切はやっと地下になるのか(バイクは通れるのか?)
http://www.geocities.jp/manabu1616/08kusatsu/kusatsu.htm
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:49:32 ID:ZdJC/OBu
>>425
県立のは滋賀県立大学だよ。滋賀大学とは呼ばない。
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:08:06 ID:gulOIMrl
>>425
滋賀大でしたか。
しばらくかなり賑やかだったよ。
サークルの勧誘もすごかった。

>>426
今のところリーデンスタワーが草津一の建築物だけど、Aスクエアの隣のホテルもけっこう高くない?
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:17:31 ID:LAzTZstB
>>428

【高さ比べ】

…ネットで調査途中だけど

大津プリンスホテル(267.67m)

リーデンスタワー(111.75m)

くさつ夢風車(95m)

クサツウエスト・ロイヤルタワー. (25階建,約94m)

Lty932. (18階建,約60m)
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:57:49 ID:/+6Ilvnd
大津プリンスって西日本一高かったんですね
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:37:15 ID:z00m8bTG
プリンスホテルは130mだった記憶がありますが…?
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:41:24 ID:LAzTZstB
>>431
そうみたい。高さ136メートル
http://webnews.asahi.co.jp/gururin/back/b20040618_a.html
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:52:03 ID:z00m8bTG
>>432
大津プリンスが県内一の建築物ですよね。
2番目に高いのは、西大津マリーか、リーデンスタワー草津のどっちなんでしょう?
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:00:06 ID:LAzTZstB
【滋賀 高さ比べ】…ネット検索のため不正確の可能性もあります。
大津プリンスホテル(38階建 136m)
ファーストタワー大津MARY<西大津>(38階建 118.20m)
リーデンスタワー<草津>(32階建 111.75m)
観覧車イーゴス108<旧びわ湖タワー>(108m)
ウィングビュー<栗東> (31階建 103.50m)
くさつ夢風車 (95m)
クサツウエスト・ロイヤルタワー (25階建,約94m)
Lty932. (18階建,約60m)
琵琶湖大橋 水面から23m
近江大橋  水面から11.7m

参考URL
ttp://www.eonet.ne.jp/~building-pc/kinki/ki.htm
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:15:25 ID:z00m8bTG
>>434
マリーの方が高かったんですね。
あれは下から見ると威圧感ありますもんね。

そのデータを見ると大津プリンスは関西全体でみても4位ですか…。
案外関西には高層建築物が少ないんですね。
京都と奈良に規制かかってるから、しょうがないかな。
大津や草津は15階前後のマンションが無数にあるし、60b前後の建築物が多そうですね。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:17:01 ID:UlZFSKXW
>>435
現実世界では、60mは高層建築なのだが。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:19:12 ID:z00m8bTG
>>436
30b以上が高層で、60b以上が超高層でしたっけ?
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:21:02 ID:UlZFSKXW
>>437
そんなもんだね、実際の建築規定では。
2ちゃんでの基準なんか無意味だね。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:28:35 ID:LAzTZstB
火災が怖いでしょうね。消防車が、これだけの高さに対応できるのかな?
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:34:58 ID:UlZFSKXW
火災も怖いが心身の病気も怖いね。
100mを超すような超高層ビルの上階にあるオフィスや超高層マンション
の上階の部屋などでは、働く人や住人に様々な超高層症候群が見られる。
地磁気が充分にとどくのは5階建ぐらいまでが限度らしいね。それを超えれ
ば超えるほど、人間の心身バランスがおかしくなって行く。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:36:21 ID:LAzTZstB
調べてみると、大津消防局で40mの、はしご車なんですね。
もしもの場合は、階上避難なのかな?
http://air-rescue.cool.ne.jp/smt/smt03.html
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:38:38 ID:z00m8bTG
>>439
高層マンションが乱立してるだけに、万が一の災害時不安ですね。

今マンションラッシュなので、これから数十年先、一気に老朽化が押し寄せてきそうですね。
特に南草津はここ数年で急増してるだけに…ね。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:41:44 ID:z00m8bTG
そういや、膳所の商圏ってどの辺までなんでしょう?
湖西線沿いでも西大津や坂本くらいまでは京阪で多少たりとも集客できてそうですが、琵琶湖線沿いは南草津位までかな?
それ以北だと草津に流れていきそうですしね。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:41:46 ID:UlZFSKXW
>>442
高層マンションの乱立は実に見苦しいね。マンションだけではなく、
超高層ビルの乱立も見苦しい。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:43:09 ID:LAzTZstB
一応、鉄筋コンクリートは50年くらいですね。(大地震に見舞われなければ…)
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:44:03 ID:UlZFSKXW
住居で一番贅沢なのは広大な平屋建なんだよ。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:47:23 ID:z00m8bTG
>>444
ちゃんとした開発の上での整備された高層マンション軍なら、別に見苦しくも何ともないんですよ。
でも、現状で大津はスプロール化してますからね。
大津と比べると、南草津はまだ順序よく開発がなされて、キレイな街に仕上がってますよね。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:49:38 ID:LAzTZstB
JR栗東駅周辺も整然と整備されてますが、昼間の活気が…静か過ぎる気もしますね。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:55:48 ID:z00m8bTG
>>448
栗東は一応6万の人が住んでいながら、あの活気のなさは異常としか言えませんね。
まだ守山の方が活気はあるように思います。
栗東市民はお買物はいつも草津まで行ってるんでしょうかね?
草津は近いし、しょぼい栗東駅前のアルプラに行くくらいなら、草津の方がええわっちゅーもんかな?
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:10:17 ID:LAzTZstB
>>449
住人の世代層の違いなんでしょうかね?
JR栗東駅周辺…30代新婚世代、10年後は賑やか?
JR草津・南草津・瀬田周辺…学生の往来が多く、活気がある。
JR石山駅周辺…工業地としての職場の活気。
JR膳所駅周辺…商業・学生などの活気。
JR大津駅周辺…高齢化・官庁分散化。
JR西大津周辺…ベッドタウンの活性化。
JR堅田駅周辺…大津北部都心化へ。

10年もすると、堅田、栗東には、もっと若者が増えるでしょうね。
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:20:05 ID:z00m8bTG
>>450
そう考えると、大津の中でも大津駅(県庁があるのに…)や坂本以北は少子高齢化が進んでそうですね。
中央小学校は、葛川小学校に次いで生徒数が少なかった気がするのですが…
町屋が多いだけに、なかなか再開発もままならないんでしょう。
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:42:16 ID:LAzTZstB
>>451
そうですね。長屋は、どうしても権利問題や、建替えなどの足並みが揃いにくい
のがネックだったりしますね。また、それが原因で空家も増え、都市の空洞化が
発生しているのですね。
さらに大津京跡など、大津は歴史都市の魅力がある一方、開発にもなると、
「埋蔵文化財包蔵地」という問題が発生する。
マンションなど、地盤を整備する建造物を建てるにも、発掘調査に時間を協力しない
といけないので、鮮度が売りの開発業者は、そうした場所を避ける。
景観に対する住民意識も高いので、反対運動を恐れる。

そこで今、再開発のCGシュミレーション化の動きがあって、大津市民らが、CGなどを
見て意見を述べ合える状況を作ろうとしていますね。

数年後、A案がいい。B案のセンスの方がいい。と言っているかもしれません。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:01:33 ID:LAzTZstB
例えば、こんなの・・・
「国土庁関連HPから大津市街活性化案」
http://www.nla.go.jp/tocriy/teichi/111.htm

・・・大津のどこを、シュミレーションしているのでしょうね?
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:13:20 ID:LAzTZstB
>>453 自己解決しました。
大津市長等二丁目辺りだそうです。
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:13:41 ID:z00m8bTG
今のところ、古都保存法で開発の規制がかかってるのは坂本〜大津京跡、石山寺周辺ですか?
そのうち、京都みたいに茶色いマクドや(既に雄琴にはありますが…なぜ雄琴に?)青いローソンも登場するかもしれません。
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:16:23 ID:LAzTZstB
>>454
大津−西友店の横あたりですね。
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:17:45 ID:z00m8bTG
そういや、志賀町との合併が実現することになったので、市役所の移転も現実味おびてきましたね。
あれから具体的な場所や期日など進展はあったんでしょうか?
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:45:57 ID:LAzTZstB
>>455
大津の街並み保存は、三井寺や坂本周辺に力点が置かれ、その界隈は、伊勢神宮そばの
「おかげ横丁」のような街並み整備がされるのでしょうね。

一方、地中に埋まっている大津京などは、錦織周辺にあるので、そのあたりは、
建築物をつくる場合は、発掘調査の協力をする必要が出てきます。
さらに大津市西岸は、古墳など飛鳥時代以前のものが多く眠っているので、
大津京以外の歴史的に重要なものは、まだこれから出てきますよ。

そして雄琴界隈は、やはりイメージを変える動きからでしょうね。

>>457
どうなのでしょうね?新大津市役所建設計画?
何より、ゴミ処理施設の問題が、影響するでしょうね。
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 02:37:00 ID:qGDDpFxW
南草津や栗東は本当に何も無かったから開発しやすいんだよ
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 04:23:54 ID:xgoSglKM
滋賀県最大の繁華街、歓楽街はどこですか?
それぞれ教えて下さい
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 10:13:23 ID:FeenWYdW
おはよう。

>>458
個人的に、無理矢理造ったような街並は逆効果だと思うんですがね…
彦根の彦根城周辺の町並みも、わざとらしいというか。

>>459
南草津は何もなかっただけに、計画的な街づくりがなされてますね。
今も西口の方を大規模な住宅地にしようとしてるみたいですし。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 10:17:08 ID:FeenWYdW
>>460
基本的に滋賀県はベッドタウンなので、拠点都市のような繁華街・歓楽街はありません。
敢えて言うなら、膳所や浜大津、草津、近江八幡、そして雄琴くらいです。
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:49:53 ID:SChuYyH2
>>461 こんにちは。
ご存知と思いますけど、南草津西口の開発についてHPがありました。

【草津市野路西部土地区画整理組合】
http://www10.ocn.ne.jp/~noseiku/index.html
今、次の順序で整備しているようです。
JRアンダー工事 H13年度〜H17年度
道路・整地工事 H13年度〜H18年度
西口駅前広場オープン 平成19年
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:02:33 ID:SChuYyH2
計画予定図をみると、
http://www10.ocn.ne.jp/~noseiku/gaiyouzu.pdf
南草津駅西口からの大通りは、大江霊仙寺線(予定)とT字路で交わって、
近江大橋幹線道路まで伸びないみたいですね。
今でも、大渋滞になるのに大丈夫じゃないですよね。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:13:15 ID:qGDDpFxW
>>463
その画像見るとやっぱ草津も田舎だね。
「草津」って名前の由来が分かるね。 
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:35:53 ID:cyO06F8E
画像の地域が草津と呼ばれるようになったのは
ここ50年の話なのだが。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 03:54:01 ID:jynf6Nur
南草津駅はいつになったら「立命館前」駅に改名するの??

待ってるんだけど
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 04:19:21 ID:ycI/iwVj
>>467
立命館がJRに献金したらありえるかな。
南草津駅の名前が決まる前は、「仮称 野路駅」になっていたよ。

私学で駅の名前を変えたのは、叡山電車の京都精華大学ぐらいかな。
もちろん、大学が莫大な費用を負担していたけど。
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 04:33:35 ID:ycI/iwVj
>>468
少し訂正
叡山電車「京都精華大前」駅は、開業:平成1年9月21日の新設駅でした。
確か、ほぼ全額を大学が負担したと思うのだけど。。。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:44:05 ID:ycI/iwVj
まちBBS 草津市の桜のきれいな「平湖」ってなんだろう?
新スレ立てれない。。。
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:48:26 ID:ycI/iwVj
>>470
自己レスだけど、草津市志那町にあるみたい。。。
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:58:36 ID:5Q4hzpsi
>>468
でも何で南草津という名称になったの?
無機質だよね…

>>470
まちBBSは、スレ立て以来スレから申請しないと立てられないですよ。
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:02:12 ID:Bm8CpF/L
>>467
建設されたときに立命館前にされかけましたが、
地元の懸命な住民活動により南草津になりました。
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:29:26 ID:QTtpCCxI
確かに立命をきっかけに出来た駅かもしれんが今となっては一般住民の利用のほうが学生より多いと思う。もしくは同じくらいか
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:00:09 ID:5Q4hzpsi
>>473
なんで地元民も反対する必要があったんだろうね?
立命館前の方が分かりやすいと思う。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:23:17 ID:ko+xSGjR
>>475
まあただ「立命館前」とするにはちょっと距離が離れている気もする・・・
あと市内に学生マンションが増えて、大阪や奈良出身の学生でも
下宿する学生が増えてきているのは意外。
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:18:10 ID:IE43UQHa
立命館の移転で開業が前倒しされただけで
元々そのうち造る予定の駅だったから、
地元は駅を設置するために
前々から色々と活動してたし。

立命館が移転してこなければ
未来永劫造られることはなかった、
とか言う駅なら地元も
立命館野路駅、立命館玉川駅、立命館老上駅とかで
異存はなかったはず。
(一応草津市の出資もあるからちょっとは地元の名前が入る)
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:31:04 ID:QTtpCCxI
そろそろ大津駅の乗車人員を追い越したんじゃないかな南草。
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:12:48 ID:5Q4hzpsi
>>478
早く追い越してほしい。
大津駅なんてあっても恥かくだけだし。
全国一ショボい県庁最寄駅だと思う。
石山駅も廃止して、膳所に新快速を停めればいいんじゃないかな。
石山へ行くには、膳所から京阪を利用してもらってさ。
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:25:15 ID:7gAwMBCi
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:49:06 ID:Pz2kNjXu
>>479
ちょっと乗降客が増えてるからっていい気になるなよ。
まだまだ石山との差は大きいぞ。
と、釣られてみました。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:25:16 ID:PLbGAqHV
>>478
滋賀県JR駅 H15(2003)一日平均旅客乗車人員

1 草津   26,882 (-0.0%) ( )は前年比
2 石山   23,039 (-0.0%)
3 大津   18,032 (-1.2%)
4 南草津  18,013 (+5.4%)
5 近江八幡 16,453 (+1.7%)
6 瀬田   16,254 (+2.2%)
7 守山   13,522 (-0.5%)
8 野洲   13,206 (+0.3%)
9 膳所   12,473 (+0.5%)
10 彦根    9,086 (+0.4%)
ソース ttp://www.pref.shiga.jp/data/statistical-book/2003/12.htm

南草津は2003年で大津にほぼ並んでる。
増減傾向を考えれば、04年で追い越したのは間違いない。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:26:04 ID:5Q4hzpsi
>>481
南草津住民じゃないよ。
今のところ駅の乗降客数は

草津>石山>瀬田>南草津>大津>膳所>堅田>西大津>比叡山坂本=京阪石山=京阪膳所=浜大津くらい?
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:40:35 ID:QTtpCCxI
>>482
ずいぶん増えたんですね、南草津駅。数年前見たときは守山と同じくらいでした。西口開発が完成すれば更に増えるでしょうね。
瀬田の乗降者も多いですしJRも快速導入や普通増発してくれてもいいのに
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:24:13 ID:IE43UQHa
南草津駅ははH25年におよそ21000人になるものとして
駐輪場等の整備がされてるそうだけどね。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:17:25 ID:35jq8zoO
まあしかし草津はよくここまで成長したなぁ 昔はほんと何もない糞田舎やったのに
なんも無かったからこそここまで駅前開発ができたんやろうけどなぁたいしたもんやわ。
大津はあかんなー。何もかもが中途半端やわwなんか希望のあるネタないかいなぁ
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:21:43 ID:Dde7Jy3b
大津も何も無いクソ田舎だったけどな
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:22:06 ID:tH2WdGGB
★北朝鮮とパチンコ業界と社民党の超ドス黒い関係4
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1093837522/
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:34:15 ID:35jq8zoO
昭和20-30年代の市街地の様子
大津市http://www.pref.shiga.jp/photo/data/055532513365075L.jpg
草津市http://www.pref.shiga.jp/photo/data/934432610527065L.jpg
大津はかつて「大津百町」言うて栄えとったそうやで
http://www.city.otsu.shiga.jp/chushin/
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:17:17 ID:5Q4hzpsi
>>486
草津の都市開発は本当にすごいね。
草津駅のような駅は大津にはないし、一目置いてるよ。
これから将来、もしかすると草津が大津を抜くこともあるかもしれないし、頑張ってほしい。
もっと湖南が一体となって滋賀を盛り上げていきたいな。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:42:25 ID:PhurDRCz
>>489
それ見るとやっぱ草津は糞田舎だったんだね。
「草津」の名前の由来も納得出来るね
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:47:13 ID:5Q4hzpsi
>>491
煽らない、煽られない。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:04:22 ID:fxJYc2rE
>>225
琵琶湖沖の作業は何だろう?
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:38:28 ID:pqhHUnyp
>>493
それは自分も気になってたよ。
なんか施設でも造るのかな?
495 古都・大津市民 ◆W.JQeMmk.A :2005/04/12(火) 04:29:00 ID:UzbwqSCN
>>493-494
友人からの情報によると、湖岸整備でなぎさ公園が延長されるみたいです。

何気に大津市HPのトップ画像が更新されてますね。
http://www.city.otsu.shiga.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AM040000

そういえば皆さんはもうお花見には行かれましたか?
私も三井寺行ってきましたが、ライトアップ期間中は駐車場&入山料がタダなんで、行くなら今ですよ〜。笑
疎水のところも桜が咲き乱れて、本当に綺麗でした。
今日くらいまでだと思うので、もう1回くらいは行っとこうかな。。。
長等公園や膳所公園も綺麗ですよね。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:41:35 ID:aCDzaVfY
BBCのCM古いね。
琵琶湖ホームのCM最近見かける?
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:27:18 ID:9dBwSs4b
最近見ないような気がする
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 05:45:19 ID:/PFKw35X
>>495
レスありがとうございます。
うーん、草津矢橋帰帆島近くの宗教施設前の琵琶湖沖なので、大津なぎさ公園と
同じなのでしょうか?何かの湖底調査にも見えるし?
第二名神建設で削られた土砂を埋め立てるようにも見えるし?

日曜日、疎水べりの桜見ました。桜の美しさだけでなく、風が爽やかに通り抜けて
風情があっていいですね。花びらが舞う姿も良かったです。
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 05:50:34 ID:/PFKw35X
>>496
ありました!
最新バージョンは11話です。
http://biwakohome.com/cm/

ライバルのオウミ住宅は、こちら
http://www.oumi-j.co.jp/cmvtr/cmvtr.html
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 05:53:17 ID:/PFKw35X
>>499
見間違いました。12話ですm(__)m
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:14:33 ID:aLOA6aNE
>>498
疏水の桜はほんまに綺麗やね。
もう満開やから、まもなく散ってしまうんかなぁ。
ちょっと残念。

>>499
琵琶湖ホームのCM、痛すぎ。w
オウミ住宅をも超えるね。
もう、琵琶湖ホームの歌が頭から離れへん!
何とかして〜
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:26:30 ID:aLOA6aNE
そうそう、この前初めて大津IC〜石山間の市道走ってきたんだけど、快適だね。
良い道が出来たよ。
これでやっと国道のひどい渋滞からおサラバ。
桜も綺麗だったしね。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:23:50 ID:y2kEZEMy
大津駅前にあるアルプラは潰れるんですか?
大津駅前整備完成図を見ると、アルプラの部分も歩道になってますよね。
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:26:36 ID:II9hXg2W
>>503
潰れない。大津駅前整備完成図のアングルはアルプラ屋上から見た完成図
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:33:21 ID:y2kEZEMy
>>504
でもあの完成図を見ると、歩道が大幅に拡張されてるように思えますが、その分車道を削られるという事ですか?
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:40:25 ID:II9hXg2W
そう言うこと。赤印の道路が無くなる。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.52.4.3N35.0.1.1&ZM=12
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:18:46 ID:o7EMrUEH
大津自動車教習所ってどこにあんの?
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:29:55 ID:8LvTVOpS
>>506
おおきに、ありがとう。
駅前にあるサラ金をところかまわず壊して、そこを駅前公園にしたい位です。
南口も淋しいので、再開発してほしいところですね。

>>507
月の輪、膳所なら分かるんですけどね。
検索した方が早いと思いますよ。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:49:24 ID:IYpTeS59
>>506
大津駅に送迎する車の一時停止ができるところが無くなってしまうのですね。
さらに、平和堂前の狭い道の両端に不法駐車で通行困難になる気がします。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:56:08 ID:+akGg0Fg
県内各市の関係

大津←草津(ライバル視)
大津←志賀・高島(服従)
草津←湖南・甲賀(頼りにしてる)
栗東vs守山vs野洲
彦根←長浜・米原(服従)
近江八幡(孤立)

ってな感じですか?
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 18:49:01 ID:eCNgpeAm
>>510
長浜は彦根に全く服従していない。
むしろ孤立している。
近江八幡は東近江(八日市)と兄弟のような関係(VSではない)
512能登川民:2005/04/18(月) 18:51:54 ID:WsyQGQxu
東近江にはいりたくねぇ〜よお!
できれば安土、八幡とがよかったorz
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 18:58:32 ID:eCNgpeAm
確かに。
なんか能登川入ると、文字通り取っ手つけたみたい(形が)
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:04:57 ID:diMsQ6rR
草津←栗東・湖南(依存)
守山←野洲(依存)
甲賀(自己完結)
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:25:56 ID:e0CjComC
4月に花火大会を実施する感覚がわからない。
観光イベントを企画する部署がナゼ?
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:36:55 ID:e0CjComC
>>514
栗東は、草津に依存はしてないよ。
http://www.ex.biwa.ne.jp/~kusatsu50/rekishi.htm
50年前の合併するときに嫌がったから、今も確執が残り、栗東も単独市制を
宣言している。
草津・栗東の仲が良ければ、道路も綺麗につながるのだけど、至る所の境界で
道路がおかしいのは、仲が悪いことを露呈している。
517能登川民:2005/04/18(月) 22:46:27 ID:f8KMHU3v
>>513 あそこらへんの方たちとまったく連帯感がないんで困ります。
八幡の方が良かった。にしても、栗東、草津はうらやましい。
毎日、電車で通り越してて思う・・・
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:58:57 ID:+akGg0Fg
>>517
何が羨ましいの?
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:33:28 ID:ZFYX51Fe
大津←高島・・・はぁ?
堅田←高島・・・頼りにしている
京都←高島・・・服従

高島市民は決して堅田を大津とは言わない
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 02:02:15 ID:4lNDXw7m
>>516
行政はそうでも一般市民は
日常の商業面で依存してるでしょ。
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 06:05:46 ID:19esg4RD
>>520
商業圏の依存度ですか。
うーん、草津も栗東も同じモノが、同じだけ、価格も同じであるような気がするのだけど。
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 06:18:20 ID:EyY4QmNg
栗東は商店が弱いから、草津に依存しないと買うものも買えないのでは?
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 06:48:16 ID:19esg4RD
草津も昔に比べたら草津駅東口側の商店街は大規模店舗に客を捕られているからね。

話が飛ぶけど100円ショップの規模なら、Lty932よりウィングプラザの方が大きいし、
駐車場も空いているから良かったり。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 07:01:29 ID:EyY4QmNg
守山や栗東の人って、いつも何処で服買ってるの?
大阪まで行く?
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 07:04:59 ID:19esg4RD
また栗東は霊仙寺周辺、JR栗東駅周辺、手原駅周辺と分散しているから地味に見えるのかも?
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 18:33:50 ID:i2U7Mj4d
明後日はとうとうラスト、なぎさ公園からの打ち上げですね。
何時からか知ってる方いたら教えて〜
527能登川民:2005/04/20(水) 18:43:15 ID:QTucF/v+
>>518 なんか滋賀県の財政、全部栗東と草津にいってへんか〜と思う(笑)
まぁ、別にどっちとも好きやからええんやけど。ただ、新幹線の栗東駅はいらん。
米原か京都行くし・・・。どうせ裏で金動いてるんやろね・・・。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 20:13:08 ID:/VP05otV
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 20:56:47 ID:RQSNFZcS
>>527
うーん資金源となる企業と、若年層の多さで、そう見えるのかもね。
栗東は特に騎手、馬主などの高額納税者の住んでいるところの整備が別格だし、
草津は松下電器やダイキンのエアコンなど収益の大きい企業が多いから、
財政的に良いものね。
典型的なのはトヨタの町の豊田市かな。
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:03:02 ID:RQSNFZcS
また大津にあるタカラバイオが今、エイズウィルスの特効薬を研究中だから、
大成功した暁には、建部大社周辺が大変貌するかもね。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:36:53 ID:lwMmpurg
そんな研究は世界中の大企業もやってる罠
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:57:06 ID:eFa4we29
ハゲ治療薬、水虫治療薬ができたらノーベル賞ものらしい
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:59:30 ID:RQSNFZcS
だから彦根からのカネボウの撤退って影響が大きいでしょうね。
まぁ企業の栄華盛衰が、町の盛衰ですから。

そういえば、石山東レの工場に貨物列車が国道をよぎることがありますが、
今は、ほとんどトラック輸送ばかりですね。
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:04:39 ID:RQSNFZcS
滋賀県に住んでいる人にも知名度が低いけれど、甲賀市に医薬品会社多いですからね。
そのうち、どこかがガン治療の特効薬など大発明したら、世界に名前がとどろくかもね。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:06:26 ID:eFa4we29
中規模の地味な製薬会社ばかりだと思う。
基本的に置薬屋が、そのまま製薬会社になってるものらしい。
つまり、それは甲賀忍者と歴史的に関係するのだろう。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:31:51 ID:aulcLvwg
薬は巨額の研究開発費がかかるよ
ブロックバスターなら一つの薬で400〜500億円の投資が必要
中小の製薬会社には無理ですな
537能登川民:2005/04/21(木) 00:31:27 ID:UjYQSCwN
>>529
そう見えてしまうくらい駅前の発展はすごいよね(笑)
なんかいつもクレーン動いてる気がするし。近所の人も何人か、草津の駅前マンションに移り住んでるし。
適度に田舎と都会がマッチして暮らしやすそうでうらやましい。
新興住宅地だけはどんどん出来てきてるけど、能登川はどうしようもないね・・・。京都までなら十分、通勤圏なのにorz 
でも、まぁ最近はある程度の田舎ならインフラ、ネット環境とかが整ってれば逆にかなり暮らしやすいかもって思えてきた。
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 00:37:29 ID:eejdhE+v
武田薬品や、大正製薬などの薬品会社の工場もあればね。
県内の有名企業の工場というと、東レ、サンヨー、松下くらい?しか思いつきません。
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 18:21:08 ID:eejdhE+v
何やら草津のご当地ソングがニューコンセプト(大阪市)から発売になるそうですね。
平均13歳の6人グループらしい。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:06:07 ID:ig8EjcbC
びわ湖湖岸一等地にパチンコ屋とまたしても高層マンソンか・・・。
マンソンは山手に作ってほしいな・・・。
びわ湖がコンクリートで覆われ道路から見えなくなっていく・・・。
http://members.ld.infoseek.co.jp/manabu8282/
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 23:51:00 ID:qW0PAkbw
琵琶湖湖岸よりも石山寺以南の瀬田川沿いに景観に沿わない建物が増えてることの方が悲しい。
田上も高速道路ができたら開発が進みそうで嫌だな、大津・草津のオアシスなのに。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 02:22:03 ID:69wnJL8Q
>>538
県内は大企業だらけと言ってもいい状態やん、東レ、松下の他

キャノン、ブリヂストン、キリンビール、京セラ、村田製作所、積水ハウス、ダイハツ、
日本IBM,オムロン、TOTO、日電硝子、NEC、ダイキン、日清、三菱重工等々

バイエル薬品をはじめ外資系の医薬品工場はあるけどな
543 古都・大津市民 ◆W.JQeMmk.A :2005/04/22(金) 16:23:46 ID:VV2xKSS2
>>540
マンションに決まったんですか?
せっかくの西大津の一等地なのに。
パチンコ屋ももう供給過多のような気がしますが...汗
パチンコ屋ができると治安が少し悪くなることが多いので、大津にはこれ以上出来てほしくないです。

>>541
田上は唯一、大津で田園風景や綺麗な川が眺める場所ですからね。
田上も少しずつ宅地開発されていってるみたいですが、田上はあのままであってほしいな〜

544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 23:36:09 ID:FmSx3U6Y
ど田舎  滋賀県  ばい東京人
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 23:47:37 ID:anBCLEWF
ど都会 東京都 ばい滋賀人
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 23:50:22 ID:anBCLEWF
"ど"には思いっきり嫌味の気持ちを込めてみました。
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 00:24:21 ID:GqCSrw1/
花火大会も無事に終わったね。
琵琶湖ホール沖での行った人いる?
10万人くらいは来てそうだったよ。
ただ、15分間だったからすぐ終わったけどね。
なかなか良かった。
琵琶湖大花火大会には負けるけど…
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 02:38:21 ID:xE4a+Qk6
>花火大会も無事に終わったね。
誰か死んだやん
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 09:49:55 ID:vjXfXOVS
>>548
新聞に載ってる?
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 12:18:02 ID:xE4a+Qk6
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:02:01 ID:i5jEJBId
>>547-549
ワロタ。
事故知らん人いるんや・・・
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 01:30:23 ID:8z5oVxNl
大津の161号線沿い、競艇場前にある焼肉屋「平和亭」に行ったことあるひといますか?
おいしいですかね?
553東海メディアよ、名張から奈良桜井へ:2005/04/24(日) 01:41:29 ID:/hbYi08d
■  重 要  ■   必 ず お 読 み く だ さ い   ■  重 要  ■

【高速バスを利用すると 上 野 は 梅 田 よ り 名 古 屋 の 方 が 近 い 】

【名張は大阪へのアクセスしか良くないが、伊賀北部は名古屋・大阪両都市へ抜群のアクセス】

【上野から名古屋へ92分(くだり90分)!! 上野から梅田へ96分(1本のみ106分)】

【御代インター森精機前(旧阿山郡伊賀町)から名古屋へはわずか77分(くだり72分)←もはや名古屋圏】

【こんな便利な高速バスがあることをあなたはご存知でしたか?】
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【三重交通 伊賀上野名古屋高速バス(1日9往復)】http://www.sanco.co.jp/highway/ueno/ueno.html

◎ビジネス・お買い物・レジャーに、上野産業会館から名古屋まで92分(くだり90分) ・1800円
御代インター森精機前から名古屋まで77分(くだり72分)・1600円(早い!安い!)
http://www.sanco.co.jp/highway/ueno/ueno.html [伊賀上野名古屋高速線]

※三重交通ホームページでも「ビジネス・買い物にたいへん便利です」と紹介されて
いる。乗車率は非常に良く、毎年、三交伊賀地区で唯一の黒字路線!!

◎三重交通の定期券を持っていれば、土日・祝日は片道たったの400円!!
http://www.sanco.co.jp/shuttle/support/kankyo.html(環境定期券制度について)
詳しくは↑をご覧ください。また、バスカード・ワイド333きっぷも使えます。

大人気で唯一の黒字路線ゆえに、運賃も大幅に値下げされ、停留所も追加され、
この路線はますます人気爆発するだろう。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【三重交通 伊賀大阪高速バス(1日4往復)】 http://www.sanco.co.jp/highway/osaka/osaka.html
上野産業会館から梅田まで96分 (1本のみ106分)・新大阪まで111分 (1本のみ121分)
※環境定期・バスカードは使えません(ワイド333きっぷは使えます)。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 11:24:59 ID:n0a41591
>>552
ここで聞くより、まちBBSに行った方が早いですよ。
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 15:02:11 ID:74Msm4Yz
>>552
行った事がないので、検索で調べた情報になりますが、家族経営で、安心で
おいしいとの評判ですよ。
予算的に約1000円〜1500円ぐらい必要なのかな?

自分の場合は、かつて湖南地域で知らない人はいないかも?という有名店で
3500円のコースを頼んだけど、「え〜この程度?」と思って以来、ずっと肉の
専門店で、肉質具合を選んで、家で焼いています。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 21:43:48 ID:8z5oVxNl
>>554
>>555
ありがとうございます。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 07:40:46 ID:fMvST4Zm
>>553は、伊賀のめいめい氏なのかな?
大津・草津の住人にとっては、伊賀は、津・伊勢方面に出かける主要なポイント。
大渋滞を起こす国道1号線ルートを経由する人たちにとっては、亀山だったりも。

伊賀に行くには、交通の便が、あまりにも悪いです(>_<)
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 08:00:29 ID:MT156TP4
ここはまちBBSの強制ホスト表示が
嫌なやからが建てたスレなんだろ?
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 08:03:13 ID:fMvST4Zm
そのわりに、まちBBSより荒れないのが不思議。
立命・龍谷の学生が中間に多いからなのかな?
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 08:06:40 ID:fMvST4Zm
まぁ粘着荒らしの場合、強制ホストも効力ないからね。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 19:21:44 ID:gTp+xJPE
福知山線、大変な事故ですね。車両に問題は無いんでしょうか。滋賀にもいくらか乗り入れてる車両ですよね。
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 19:30:37 ID:osYOWXmN
今死者何人なの?!
50人は超えたよね。
23歳の新任に快速任せちゃいかんよ…
563 ◆RVFWaKAyAA :2005/04/25(月) 19:48:32 ID:MT156TP4 BE:129353055-

これはねぇ・・・、原因が重ねに重なっていまいちわよくからない。

とりあえず適当に要点
@50人の死亡が確認された。重軽傷者も2百数十人に上り、
  42人が亡くなった1991年の信楽高原鉄道事故を上回る大惨事
@自動列車停止装置(ATS)は、速度オーバーには対応しない最も古い型だったという
@現場付近の制限速度は時速70キロだが、事故当時の速度は調査中
@軽い車体だったため、曲がりきれなかったのではないか」との見方も浮上している
@電車は事故現場手前の伊丹駅で8メートルオーバーランし、
  バックして乗客を降ろすトラブルを起こしていた
@計算上は133キロで脱線する
@高見隆二郎運転士(23)は経験11か月という。
@JR西日本は午後の記者会見で、現場付近のレールの上に石が砕けたようなあとが
  あったのを社員が確認したと発表
・・・

>>558は一応こちらの書き込みなんだけど、
まちBの大津スレ そんなに荒れてるのね。。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 20:00:57 ID:osYOWXmN
信楽の事故を超えたね。
N速も見てきたけど、置石説は有力みたいだね。

それより、死傷者名簿公表してほしいよ。
心配でならない…
565 ◆RVFWaKAyAA :2005/04/25(月) 20:02:19 ID:MT156TP4 BE:372535889-
えっ?!まだ死傷者名簿公表しててないの!?
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 20:08:15 ID:osYOWXmN
>>565
けが人だけは発表されてるのかな?
死人はまだだったと思う。
けが人も300人超えたみたいだね。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 20:13:26 ID:osYOWXmN
運転手の安否はどうなのかな。
あの車両を見てると、亡くなっててもおかしくないと思うけど…
568 ◆RVFWaKAyAA :2005/04/25(月) 20:17:16 ID:MT156TP4 BE:139701839-
>>566 ありがとう。 死人はまだなんですが。
>>567 運転士は重体だそうです。
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 20:18:55 ID:fMvST4Zm
この事件の陰に隠れてしまったけど、昨日、膳所でも危なかったのだよ。

事件・事故:JR線路にわらび採りの女性、電車遅れる /滋賀
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050425-00000246-mailo-l25
(毎日新聞) - 4月25日17時0分更新
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 20:22:40 ID:osYOWXmN
亡くなってないだけ奇跡みたいなもんだね。
でも、重体なら今後どうなるか分からないけど…

まだ先頭車両の救出までこぎつけてないけど、しきりに「先頭車両で4人の生存を確認しました。」って報道をしてるとこをみると、その4人以外は皆亡くなられたという事なのかな…
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 20:33:21 ID:AfPnIJqS
滋賀はJR主体だから他人事じゃないね、怖い。
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 20:59:17 ID:gTp+xJPE
>>570
ニュースで先頭車両にはまだ数十人取り残されてるとのことなので数人以外は絶望的なんでしょうか。ホントに大変な惨事ですね
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:02:02 ID:fMvST4Zm
立命館大学くさつキャンパスそばの「飛島グリーンヒル」って
交通の便は南草津駅なのに、番地表記のほとんどが大津市青山なんですね。
ttp://www.tobishima-greenhill.co.jp/

今、小さな山も削られていっていますね。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:15:25 ID:osYOWXmN
新潟の地震を超えた、大惨事になってしまったね。
去年〜今年にかけて、大きな災害や事故が例年にもなく起こってる…
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:06:23 ID:bGx9xkYs
上田上桐生町なんて
大津市なのに草津駅圏だぜ。
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:33:42 ID:aGibfuDc
桐生は石山からもバス出てるよ
577 古都・大津市民 ◆W.JQeMmk.A :2005/04/26(火) 00:03:43 ID:LIC3MwrQ
>>573
最近、青山の開発もすごいですね。
昔はあの辺、本当に交通量が少なかったのに、今では面影がないほど増えていますよね。
町並みもおしゃれですし、ああいう雰囲気が好きな人に、これからも支持されていくことでしょう。
ただ、駅から遠いのがちょっと・・・ね。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 05:30:03 ID:z/4FX28l
「滋賀医科大学」も大津&草津の混在ポイント(?)
住所表記は大津市瀬田だけど、一般用の正面玄関は草津だったり。
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 00:27:38 ID:ZikfMO1P
膳所公園の前、サイゼの隣にも19階建てのマンションが出来るの?
現在建設中の大津市内の高層マンションは、確認出来てるだけで6棟だね。
予定(紅葉パラダイス跡地)も合わせたら7棟になるのかな。

大津IC付近、日赤付近、琵琶湖ホール付近、膳所公園付近、瀬田駅付近、皇子山駅前
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 17:56:14 ID:XXTZPNlf
大津にもついにマンションしか建たなくなったね
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 18:58:11 ID:OXdd7W31
大津の中心市街は、もともと長屋が多い場所だから、建替えようとすると一戸建て
よりも、高層マンションに生まれ変わることが多くなりますね。
また狭い道路なのに面したところは商業地だったりするから、高い建物を
建てることが可能なんですね。
すると道路に面する土地から高層化がはじまり、次に日当たりの悪くなった土地は、
空家や更地になる。その悪循環が今の大津。
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 20:43:50 ID:X64SgFza
瀬田駅前付近歩いてみるとマンションホント多い。
てかマンションしかない・・・。
止めてある車やバイクは京阪神ナンバーばっか。
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:51:46 ID:ZikfMO1P
京都や大阪には滋賀の新築マンションや宅地案内の広告が沢山入るんだろうけど、逆はほとんどないね。
極たまに京都市内の新築マンション広告が入る程度かな。

他府県からの流入者が短期間で大幅に増えてるから、住みやすさが売りの滋賀なのに、荒れないか心配だよ。
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 01:05:39 ID:UX5C51sD
大津・草津の最近の新築マンションが3LDKで2000万〜3500万円
ぐらいが相場ですからね。都会暮らしが息苦しい人にとっては、静かで、割安感
がありますね。
東京などと比較すれば、八王子、奥多摩と似た感じなのでしょう。
また都心はマンションの過剰供給になってきているので、間取りは小さいですが、
銀座のSTUDIOタイプで3000万円以下のマンションもあるので、生活の好みで
住む場所も変わってきますね。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 03:44:16 ID:TuDMjWxS
東京のマンションは滋賀と比べ物にならんくらいすごいぞー
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 09:11:01 ID:zmFH0x1J
昨日草津駅に行ったら、ほんとに西友跡地が工事中になってたよ。
どうやら大規模マンション説は本当らしい。

イズミヤはもう工事始まってるの?
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 09:56:39 ID:Ag3Pw41w
コーナンも工事始まったね。
草津もようやく郊外がそれらしくなってきた。
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 12:05:47 ID:zmFH0x1J
>>587
瀬田のアヤハの隣に出来る予定の、九州の大手ホームセンターも工事始まってるよ。
でも、アヤハの隣に出店って…共倒れしない事を祈るよ。
パワーセンター大津の横にもショッピングモールが出来てるね。
瀬田の発展ぶりはすごいなァ。

石山は駅の新装により、周辺がどれだけ変わるかが見物だね。
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 20:21:37 ID:Lz08iRzP
今後の石山、瀬田、南草津に期待だ
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 21:40:03 ID:UX5C51sD
今晩からスタートしていますが、【草津宿場まつり2005】です。
http://www.kanko-kusatsu.com/topics/maturi/index.html
(草津市観光物産協会HP)
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 23:19:41 ID:zmFH0x1J
石山のイオン進出説は本当なのかな?
あのHPからは情報が削除されているけど。
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 07:38:01 ID:sd80y0N5
乗用車に電車が接触 JR草津線の踏切
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050428-00000059-kyt-l25
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 12:20:45 ID:1tvuC41b
>>586
西友跡地?に建設中と思われるマンション。
見た感じ19か20階建てと思われ。
http://park1.wakwak.com/%7Ej-eri_14/H04045_p.pdf
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 23:24:57 ID:WUvFjFRu
マンション建つのは西友跡地ではないはず。隣りのシキボウ跡でしょ、平和堂駐車場だったとこ。
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 01:44:51 ID:9oyf33xj
気になったので貼っておきます。(マルチですみません)

滋賀県などの活断層について
【独立行政法人 活断層研究センター】
http://unit.aist.go.jp/actfault/activef.html

→活断層データベースをクリック→地域で検索できます。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 02:10:38 ID:9oyf33xj
古来からの道でもある逢坂山を抜ける道路は、いくつもの断層がありますね。
http://www.aist.go.jp/RIODB/activefault/ICHI/map_154.jpg?
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:32:16 ID:ONsqV43L
浜大津スレ落ちちゃったね。
大津は細長いから、中心部がないのが痛いなァ。
あえて言うなら、堅田、浜大津、膳所、石山になっちゃう。
東海道線に乗ったら、膳所〜大津間が一番景観としては立派に見えるね。
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:33:36 ID:ONsqV43L
京阪は大津から全面撤退するような話をチラッと聞いた事あるけれど、子会社化するのかな?
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 07:30:00 ID:xBDVsmP8
>>597
多くの都市が戦中、戦後に大きな区画整備をしたのに、それが大津で
進まなかったのが失策かな。細長くても、それを大通りとして整備して
いれば、神戸に近い繁華街として繁栄していたと思う。
禁句だけど、大震災が起こり一面焼け野原にならないと整備が難しい状態とも言える。
しかし多くの人が命を落として欲しくは無い。
阪神大震災の神戸長田のようにならないためにも。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 21:19:20 ID:g2fpXR7J
大津は空爆の被害とかあんまりなかったからね。
神戸は確かに海と山に挟まれた大津と似たような地形ではあるけど
大津のそれは神戸以上に狭く細いよ。
水辺から山まで歩きでもほんとスグ。
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 09:40:54 ID:85qzBGWh
神戸はどんどん生めて土地を作っていったからなあ
ま 東京も大阪も名古屋もみんなそうだけどな
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 10:29:16 ID:jlj8QjWF
某スレでも話題に挙がってるけど、膳所は美人率が高いように思うね。
おしゃれな人も多いような?
瀬田や石山は普通、西大津はそこそこじゃないかな?
草津は並以下、南草は普通。
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 11:32:38 ID:zqRWEjIv
>>602
【草津市出身の美人】
SHIHO(ファッションモデル)公式HP ttp://www.shihomagazine.com/index.html
和希沙也(タレント)ホリプロ公式HP ttp://www.mediatv.ne.jp/hopclub/saya.html

膳所は誰か居る?
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 11:44:45 ID:zqRWEjIv
【大津市の美人】
桜井裕美(女優・モデル)公式HPみつかりません。
ヤフータレント名鑑 ttp://dir.yahoo.co.jp/talent/11/w01-0260.html
携帯電話「骨伝道」CM、キリンビールキャンペーンガールなど
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 11:59:59 ID:zqRWEjIv
膳所に美人が多く見えるのは、商業地で県内から着飾って出社したり
する人が多いせいかも。
もしくは、落ち着いた旧市街の街並みが美人には似合うのもかも。
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 12:21:52 ID:jlj8QjWF
有名人は除外しないと、大阪にも名古屋にも、仙台や水戸にも美人はいるんだからね。
関西の中では兵庫もレベル高めだね。
膳所は圏内の中高校生のレベルも高いような気がするよ。
パルコがあるから、みんなおしゃれや化粧にも力入れて遊びに行くからかもしれないけど。
草津駅周辺はのっぺりで、大阪に近いような気がする。
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 13:25:33 ID:s0FyM5te
草津は駄目だね。地味な顔が多い。
大津は桜井裕美や、カラ騒ぎの岩本めぐみなど目が大きく子顔の美人が多い。
石山高校、大津商業、大津高校など大津市内の高校生は本当にカワイイ子多い。
草津はちょいケバイ子が多いね。
駅では石山駅はカワイイ子多いよ。膳所、西大津、叡山坂本なんかも
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 13:36:45 ID:XytVmQwB
大津なんて堅田も瀬田も田上もあるのに
一括りになんてできないでしょ。
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:10:02 ID:r6DFeANg
お前ら人の顔批評する前に自…(ry
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:38:43 ID:qbEEowc5
>>607
キモイ
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:09:49 ID:bPBDuV2z
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:19:01 ID:bPBDuV2z
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:20:12 ID:SFBYa0vW
TVでやってたが草津駅でも事故当日送別会してたらしいな。
しかし広島支社の宴会まで叩くマスゴミって…
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:27:23 ID:ZmurMtn6
>>613
在京マスコミは、関西(西日本)でのニュースになると依然張り切りますからね。
今回の件で関西は叩かれているのに、東京での地下鉄サリン事件等はそんなに叩かれない。
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:04:27 ID:bPBDuV2z
ガクトは栗東を隠したいのか。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
で、やっぱり30代後半?バンドブーム世代の香ばしい匂いが。。。
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 08:39:41 ID:kgAL1+So
>>615
基本的に政令市がない県は隠す傾向にありますね。
田舎も良いと思うんだけどなあ。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 08:53:37 ID:45JEVaBt
ミステリアスなのが売りだから、あえて出身地を明かさないのは元々ありますね。
また子供の頃に感性を敏感にするには、都心よりも郊外から、むさぼりつくように
自分の得たいものを獲得するほうが、ハングリーにもなれるかな。
距離を置いて、自分を確かめるには、大津・草津が程よい距離なのかな。
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 09:06:57 ID:kgAL1+So
京都府や大阪府出身でも、京都市や大阪市出身でなければ、表立って公表はしない傾向にあるように思いますね。
突っ込まれれば、言う…みたいな。
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 11:54:53 ID:5hfbFDYZ
京都、大阪と言ってるんじゃない?
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:23:10 ID:LzEk/B4S
ガクト昨日のMステでついつい関西弁出してしまい、タモリに「怒ったら関西弁なんだね」なんて痛いトコ突かれてたYO
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:29:07 ID:kgAL1+So
どんな関西弁しゃべってたの?
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:00:24 ID:lmDpd59V
京都線の減速、ダイヤ減まで検討されてるみたいだけど…。
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:13:12 ID:S3r90GN/
速度は落としてもいいけどダイヤ減はつらいなぁ。
乗入れは極力減らして折返し運転中心にすればいいのに。
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 08:52:52 ID:NNIIr2Ho
琵琶湖周航の歌
http://www.h5.dion.ne.jp/~gakuyu3/N69.htm

いつ聴いても胸が熱くなる曲ですね。
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:08:28 ID:4Uya8T95
大津かぁ・・・・確か津田三蔵とニコライ2世が死闘を
繰り広げたんだよなぁ・・・。
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:13:01 ID:2HRe81vW
琵琶湖周航の歌は、旧制第三高等学校ボート部の歌。
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:53:40 ID:4Uya8T95
大津はもっと湖畔の景観に力を入れるべきだな。
オーストリアのハルシュタットや厳島神社を見習って欲しいな。
湖国の名が泣くよ。
観光の為にも、ベネツィアみたいな水上都市とか作ってほしいな。
建築様式は厳島神社みたいな海の上に浮いた日本洋式の建築がいい。
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:00:55 ID:2HRe81vW
せっかく京都が湖都とか湖国という美しい名を与えてやってるんだから、
それに相応しいところになってもらわないとな。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:23:14 ID:4Uya8T95
大津の景観を魅力あるものにするにはどうすればいいか?
確かにライトアップと同時に噴水を使うと言うのはいいアイデア
だと思うが、でもそれだけじゃ全然物足りないんだよな。
旅行ガイドでも「彦根」「近江八幡」「長浜」「坂本町(大津市だが)」
がクローズアップされるのは何と言っても「古い街並み」があるからだと
言う事実に何故気づいてくれないんだよ!!
県庁所在地だと言うのは解るけど、無秩序な開発はやめて「旧市街地」
あるいは「旧宿場町」とか名づけて江戸時代の街並みを復元して
土産屋等でアピールするべきだろうに。
そうすれば必ず旅行ブックにも掲載されるはずだよ。
なんせ彦根の「夢京橋キャッスルロード」が載ってるくらいなんだからwww
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:00:33 ID:HrmrarKi
もう別に景観なんていいよ。マンションぼんぼん建てて大津の人口を増やしておくれ
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:10:18 ID:tMoiJh1o
まちBBSで暴走族の騒音について話が上がっているけど、他府県には、暴走族撲滅
条例まであるのに、滋賀ってブルーギル撲滅条例がある程度。うーん。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:30:15 ID:HrmrarKi
だからマンソンをもっとボンボン!ボンボン!建ててくれって!タマキさん!
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:32:23 ID:tMoiJh1o
大津の中心部は、都市景観と同時にやはり商業地を整えることが先手なのかなぁー。
県民所得が全国屈指でありながら、サービス業は全国最下位を競う現状は、
やはり近隣府県にお金が出て行ってしまっていますね。

滋賀県の弱さでもあり、大津市の活性の弱い点は、他の都市とも比較すると、
商業地があまりにも分散、散漫化しすぎ。
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:38:32 ID:tMoiJh1o
JR栗東駅の周辺にマンションが整然と建ってはいるけど、商業の活気がないから、
ものすごーーーーーく(ry
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:05:24 ID:vw4FoJs3
>>633
>>634
だからそれは全て都市計画及び区画整理の不徹底さが悪いんだよ。
兎に角日本の都市と言う都市は全てこれに尽きるよ。
マンションもいいが建てる場所を考えて集中させて立てないと酷い景観になっちまう。
あと、商業地の集約化も徹底させないとな。確かに分散しすぎるとそれだけ
人の集まりも弱いしダメダメになってまう。
建築物規制や場所の規制も必要。
商業地にマンションが唐突にニョキニョキって建ってるなんてのはイヤだ・・・・。
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:22:17 ID:vw4FoJs3
近江八景の和歌八首

石山の秋月 「石山や鳰(にお)の海てる月かげは
            明石も須磨もほかならぬ哉(かな)」
勢多(瀬田)の夕照 「露時雨もる山遠く過ぎきつつ
           夕日のわたる勢多の長橋」
粟津の晴嵐 「雲はらふ嵐につれて百船も
           千船も浪の粟津に寄する」
矢(八)橋の帰帆 「真帆ひきて八橋に帰る船は今
           打出の浜をあとの追風」
三井の晩鐘 「思うその暁ちぎるはじめとぞ
           まづきく三井の入あひの声」
唐崎の夜雨 「夜の雨に音をゆづりて夕風を
           よそにそだてる唐崎の松」
堅田の落雁 「峯あまた越えて越路にまづ近き
           堅田になびき落つる雁がね」
比良の暮雪 「雪ふるる比良の高嶺の夕暮れは
           花の盛りにすぐる春かな」
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:31:22 ID:z2rMzO9C
http://www.ne.jp/asahi/fuse/abraham/europe/north-europe/norway
/no-heritage/no-mt-froien/bergen-mt-froien.htm

ノルウェーのベルゲンという港町だが、平地が少ない地形が大津と非常に
良く似てるが、こういうこじんまりとした街並みもまた趣があっていいんじゃ
ないか?
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:33:47 ID:z2rMzO9C
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:34:43 ID:051Mqhb9
近江八景の八首は、1500年に京の公卿近衛政家が詠んだもの。
この時代も当然近江は京の属国でした。
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:55:12 ID:z2rMzO9C
http://www.hikoneshi.com/shiro_annai/setsumei/%20yumekyo/yumekyobashi.html
http://yumekyobashi.jp/
http://www.jcci.or.jp/machi/9910ishigaki1.html
http://www.hikoneshi.com/kanko_main/%20yumekyo/yumekyobashi.html
http://www.ohmitetudo.co.jp/outdoor/spot/hikone/castload.html

大津もまがいなりにも「古都認定」受けてるんだし、「古都」を
名乗るんならこういう町並みの一つや二つは絶対に欲しいよな。
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 16:17:24 ID:is+n3/zm
>>640
でも、明らかに“作りました”系の町並みは逆に引かれるよ。
そういう町並みは、昔からあってこそ価値があると思うから…

とりあえず景観についての条令をもっと厳しくしてほしいな。
マンションも色や高さ規制してほしい。
ただでさえもう琵琶湖が見えないくらい湖岸にマンションが増えているのに、このままじゃ比叡山まで見えなくなってしまいかねないよ。

市がPR不足なのかな。
大津は十分観光地と呼べる位だと思うんだけどなあ?
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 16:32:40 ID:pDBSb8JK
ベッドタウンとしての発展が著しい(つまり不動産やマンション建設業者に若干
頭が上がらない?)状況だから、あまりそういった部門・関係者に市が
強く出られないのかもね・・・
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 16:51:38 ID:LAY9vyCy
滋賀県内の東海道を全て自転車で回ったけど
無茶苦茶感動したよ。

わざとらしさがあまりないからいいんだよね。
無理に観光地に仕立ててないから
今でも生活感を感じることができて良かった。

江戸時代っぽい所もあれば昭和初期風の所もある。
栗東から南が最高。
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 17:04:28 ID:pDBSb8JK
ガラ悪いところや交通事故の頻発しているところも
あるから気をつけてな・・・>栗東から南
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:06:47 ID:R8Gukrpu
あほらし ど田舎大津 草津 京都の僕  バイ東京人
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:39:07 ID:5j4Hns/n
君、前にも来てたね
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:41:53 ID:R8Gukrpu
100階建てのマンション100棟位建ててみ 
大津も少しは知られるようになるよ
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 05:57:00 ID:9SRzWkDG
>>647
そんな景観大津にはいりません。
今建ってるのも壊したい位なのに…
大津は町並み保存に全力をつくしてほしいな。
浜大津の夜景は本当に綺麗だね。
関西ウォーカーや、関西1週間にも載せてほしい。
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 07:17:44 ID:mMkkF3gy
都市圏のダイヤが削減されるみたいだけど、京都、神戸線に繋ってるから琵琶湖線まで影響あるかもね。
正直非常に迷惑だが。
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 07:57:34 ID:Y8eZAvUu
減っても新快速だけにしてくれよ、
普通や快速をこれ以上減らされたらたまらんよ。
ただでさえ利用者の割には少なめなのに。
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 08:25:49 ID:bf0enLbq
すべての意見を集約するとw
大津駅を高層駅ビル、大津駅から琵琶湖までを巨大地下商店街。
地上を、一大テーマパークの観光整備と、湖上交通の整備。
三井寺から坂本までを特別風致地区。防災整備をして街並み保存。
膳所までを、高層住宅群で人口増大。
石山をサイエンスパーク(工業地帯整備)
瀬田を学研都市。
堅田は、どうしましょw
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:14:58 ID:R7fNyImF
石山寺以南の瀬田川の沿いの建物に規制。
田上の昭和的景観も保存。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:21:22 ID:j5XGhpDZ
編成車両数を増やして対応するしかないな
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:38:49 ID:TJ4SJ9hy
>>651
堅田はびわこタワー復活
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:02:06 ID:AmfN6LUi
大津絵の伝統がヤバイらしいな・・・。
継承してくれる人おるのかな?
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:03:59 ID:AmfN6LUi
「オールドレイクシティ・大津」とか銘打って観光宣伝した方が良くない?
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:36:01 ID:bf0enLbq
>>655
方向性としては、滋賀県出身の
軌保博光(路上詩人、元お笑いコンビ「チーム0」山崎邦正の相方)
=現・てんつくマン
ttp://tentsuku.com/
が、大津絵の継承に向いているかな。
厳しく言えば形骸化すると、どの世界も衰退するし、魂をより吹き込む必要が
あると思う。
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:43:58 ID:bf0enLbq
>>657
あぁ...滋賀県育ちだから、生まれも滋賀だと思ったら、兵庫県出身orz
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:40:01 ID:9SRzWkDG
これから大津は観光地として売っていきたいね。
土地がなく、宅地開発もすん止まりだから…。
市域の3分の2以上が山林やしねえ。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:22:10 ID:8rpC+yE9
こうなったらココで大津の観光をプロデュースしていこうぜ。
まず、大津のマスコットキャラとかを作る必要があるだろうな。
例えば飛騨高山じゃ「さるぼぼ」みたいのがあるが、
大津では「大津絵」の「念仏鬼」をデフォルメ化して子供から大人にまで
愛されるようなぬいぐるみやキーホルダーみたいないろんなグッズをお土産として
売るってのはどうだろう?琵琶湖競艇と結びつけて競艇選手の格好をした
鬼のぬいぐるみってのもいいかもしれない。
ただその際にはやはり売り場と言うか、売る場所も考えなきゃならんだろうな。
大津の伝統だから、やはりそれなりの場所が必要だ。
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:22:48 ID:8rpC+yE9
よって現存してる古い町屋や寂れてにっちもさっちも行かなくなった
商店街などを、宿場町時代の街並みに復元整備して「大津百町ロード」
とか名づけて、湖岸地区と並んで大津の観光の目玉にする。
ただし、全部作るんじゃなくて現存してる町屋や建築物はある程度
改修して利用すればいいな。「夢京橋キャッスルロード」みたいに
「いかにも作りました」的な物は引かれると言うが、しかし観光と言う面で
本当に観光客を誘致しようと思えばこれくらいある程度の整備事業は
絶対に必要だよ。あまりにもボロボロで寂れすぎてたら、そちらの方がかえって
引かれると思う。宿場町は城下町の建築とは違って殆んどが木の家屋だった
から尚更新しく建てたほうがいいと思う。ある程度新しい方が、見た目も
美しい。飛騨高山や馬籠や金沢のひがし茶屋街なんかもちゃんと改修してるから
あれだけ保存状態がいいように見えるんだし。
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 09:59:36 ID:+Uu0tC5f
まず浜大津にある商店街は目も向けられないほど衰退してるから、その商店街を整備して、活性化させないといけないね。
その為には役所の浜大津移転も早期に実現してほしいところだね。
坂本は観光客が多いんだし、坂本にもああいった古い町並みを再現した商店街があったら、風情あって良いかもしれませんね。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:05:58 ID:aHPfAsB9
浜大津も坂本も人口がそんなにいないから商店街活性化自体根本的に無理だと思う。

人口が集中している石山、瀬田付近に何か商業施設が出来たら良いね。

664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:05:55 ID:9yGSxsAT
糞田舎大津は何をやっても糞  東京を見ろ  ひざまづけ
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:12:17 ID:+Uu0tC5f
>>663
でも、坂本ならPR次第でどんどん観光客は呼び込めると思うよ。
そのままケーブルカーで延暦寺まで行けるしね。
坂本にキャッスルロードみたいな町並みが欲しいね。
八幡の八幡堀みたいな自然な感じの町並みが一番好かれるんだろうけど…
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:20:06 ID:sDeNlxyR
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:17:56 ID:2+gz6/8Z
>>666
なるほどバイキンマンか。
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:19:49 ID:F69JNVnt
>>664
東京の圏民さん?
京都都市圏の滋賀に対して頭が高いよ。
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 07:56:50 ID:PhKa+7Zn
>>664
東京狂団には、そのような礼拝の時間があるのでつかヽ(゚∀゚)ノ
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 08:11:28 ID:GWDmpqZM
>>666-669
釣られすぎ。


琵琶湖ローズタウン、湖都が丘、等、宅地開発はまだまだ止みそうもないですね。
昨日、滋賀病院前辺りや、京阪粟津駅前の少ない土地まで開発してたのでビックリでした。
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 08:23:46 ID:PhKa+7Zn
大津でペットが亡くなったときって、火葬場もしくはゴミ処理場なんだって
ttp://www.amairo.net/tenmyou/pc/shorilist/todofuken/shiga.html
ものすごい扱いの差に驚き
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 08:36:13 ID:PhKa+7Zn
滋賀県内 歯医者の評判
ttp://www.ix3.jp/denternet/link.htm?prf=25
液晶TVのついた診療イスってあるのですね。
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 09:22:05 ID:GWDmpqZM
>>671
市や町に遺体を引き取りに来てもらう場合、大抵他のゴミと同じ焼却炉で処分するか、個別でやってるとこもあるみたいですね。
うちの場合それは嫌だったので、ペット霊園に引き取りから火葬、納骨まで頼みました。

スレ違いの話なので、ここまでにしておきますが。
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:46:10 ID:25Ky2/F0

まちBBS大津市・草津市スレ in 地理お国自慢

だからスレ違いじゃない。
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 14:18:18 ID:PhKa+7Zn
>>673氏のやさしい気遣いだと思う。陰気なネタフリだったので悪かった。

大津も草津もアヤハにペットショップがあるから、ペット好きの人が多いかも。
アイフルのCMみたいに仔犬に見つめられたら、イカツイ人もホロホロ。
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:36:25 ID:2/41CMQ6
彦根ビバシティにあるアヤハのペットショップはひどすぎ。
去年いったときに、かなりの割合でしっぽ曲がりとか
歯のかみ合わせ不良とかの奇形の子犬を売ってました。
あんなとこで子犬を飼う人の気が知れない。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:37:10 ID:2/41CMQ6
スレ違いごめんなさい
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:40:04 ID:s37GK46x
古い町並みの復興を大津湖岸や大津市街に拘るから話が無理になる。
坂本は一応大津市内なんだから、あそこをもっと
大津と絡ませてしかも綺麗に整備して一層の観光化でアピール
すればいいと思う。大津百町の復興は現実的に無理があると思う。
あと大津絵の文化復興は賛成だけど大津市街や
商店街を江戸時代の宿場町の町並みにするのはかなり無理がある。
そういう町並みはもう坂本にまかせておいて大津絵の「念仏鬼」を
マスコットキャラにして地元や観光客に親しんでもらうのがいいと思う。
でもって、彦根、近江八幡、長浜、坂本と一線を引くような
「県都大津」だからこそできることをもっとしてほしい。
679678の続き:2005/05/13(金) 18:47:24 ID:s37GK46x
例えば、大津湖岸を姉妹都市ランシングにちなんで、アメリカ風港町の
建物でレストランやショップの複合施設を作ったり、大型観覧車の設置や
キャナルシティ博多みたいな複合施設をバンバン作って若者が今まで以上に
集まるスポットにする。つまり現代的な湖岸にしていく。
そうすれば、新しいスポットになってガイドブックでもページを割いて
取り上げてくれる可能性がある。でもって人が集まることが解れば、大型店舗や
デパートなどもしかしたら大津にも支店を出してくれるかもしれない。
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:36:31 ID:c1TXukEX
今でこそ少しましになったが
人口を周りの他府県に吸い取られていた頃は悲惨だった。
ただの糞田舎で県民でさえも避けて通りたいくらいだった。
若者は少しでも早くここを出たがっていたのだ。
くら〜い県だった。
重要文化財の数は京都東京奈良に次いで4位 国定公園の比率は全国一
しかしホテルの数 観光客数は47都道府県中最下位クラスじゃないのか
ここんとこよ〜く反省すべきだ 糞田舎 滋賀 全く魅力のない滋賀
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:27:36 ID:s37GK46x
「びわ湖大津観光協会」
http://www.otsu.or.jp/

大津の観光促進アイデアがあったら是非ここに
メールを送ってください。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:30:09 ID:s37GK46x
http://www.otsu.or.jp/topics/otsue/index.htm
http://www.otsue.jp/

「大津絵の店」が新しくリニューアルされたようです。
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:01:11 ID:PhKa+7Zn
いっそのこと石原都知事が東京でカジノ解禁を言っていたように、
雄琴から堅田にかけて治安強化のラスベガスのようにするとか。
そうすれば大津市の財政は潤うかな。
ただし、町金融、暴力団など徹底排除をして身元証明しないと入れなくするとか、
掛け金の上限が収入で制限してあるとかで厳重のセキュリティーで観光地化。
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:05:04 ID:M6FdCILd
同志社に受かってたら大津に住むはずだった。落ちたので東京暮らし。
昔の話だけど・・・。
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:55:27 ID:xNE+hpRH
>>683
いや、カジノとかギャンブル系はいらんよ。
琵琶湖競艇があるじゃないか!!
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:21:18 ID:PhKa+7Zn
>>685
説明抜けていた!
雄琴・競輪・競艇・旧びわこタワーもひとまとめで治安強化。
東洋最大級wエンターテイメントシティー
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:33:42 ID:PhKa+7Zn
>>686
大津市のあちらこちらに分散させずに娯楽・歓楽系を一ヶ所に集中移築。
その莫大な財源をもとに、商業地、湖都の防災・景観の整備に使うことが狙い。
安全なカジノならアジア圏の観光客も増える。
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:46:56 ID:WazqkPcj
妄想は絶えませんねw
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:54:27 ID:yJKXdoGq
守山女子高校が、立命館に無償譲渡されるんだね。来年度から共学の
附属高校になるとのこと。京都傘下の学校がまた出来るということ。
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:57:24 ID:PhKa+7Zn
>>688
バーチャルだからw
現実は、知る人ぞ知る●●団の資金源の…(ry
見て見ぬフリしていられない現実がありますからねw

691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:00:09 ID:MzExY2O2
立命館本部も衣笠から移転するしね。
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:08:57 ID:ogj7OQu9
平安女学院大びわ湖守山キャンパス跡問題も絡んでいるから複雑。
私立系の学校が定員割れで倒産、合併しているからね。
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:13:28 ID:qYiVinSd
超高層ビルって草津市のほうが大津市より多いんですね。
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/tyuu.htm
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:09:30 ID:azlAOcVk
大津も草津も超高層の大半がマンションですけどね。
滋賀湖南は街並・市街地の連続性がそこそこ凄いよ。
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:01:22 ID:tMAVKXUT
地下鉄東西線と、京阪京津線ってどうなってるの?
地下鉄東西線に乗ってても、自然と浜大津まで行けるんだよね?
でも、地下鉄山科駅と、京阪山科駅はまた違うんだよね?
もう意味が分からない。
どこから乗り入れされてるの?
京都市役所前から地下鉄山科と、京阪山科はまた運賃が違うんですか??
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:18:17 ID:rYVY0x8r
東西線の地下鉄は浜大津へは行きませんよ。
市役所前から山科へは地下鉄より京阪のほうが160円くらい高かったな。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:21:08 ID:LXlKbhG/
2000〜2005年4月の両市人口異動

大津市:287,199→289,401→292,531→295,468→298,345→299,583
草津市:111,611→115,785→116,517→116,997→117,736→118,430
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:32:01 ID:zm+3yzIa
>>695
>地下鉄東西線に乗ってても、自然と浜大津まで行けるんだよね?
・・・『浜大津行き』に乗車されれば、浜大津に到着しますよ。

>地下鉄山科駅と、京阪山科駅はまた違うんだよね?
・・・『御陵(みささぎ)』から京都市交通局と京阪(京津線)と相互乗り入れしているよ。
そして山科で、醍醐に近い方が京都市交通局の地下鉄で、JR山科駅に近い方が京阪(京津線)だよ。
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:04:52 ID:zm+3yzIa
>>695
          ┌───────┐
至 京都駅<■│J R 山 科 駅 │□■□■□■■至 大津駅
          └───────┘


            ┌───────┐
至 御陵=====│京阪 山 科 駅│=========至 浜大津
            └───────┘         
                  ┌─┐
                  │東│
                  │西│
                  │線│
                  │山│
                  │科│
                  │駅│
                  └─┘
                  至 醍醐

運賃・時刻表は、http://www.ekitan.com/
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:11:51 ID:URhSOFrJ
烏丸線 奈良へ乗り入れ
東西線 大津へ乗り入れ
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:17:06 ID:zm+3yzIa
>>697
次回から?の発表は大津市に志賀町が加わるから、<新>大津市の人口は、
一気に増えるのでしょうね。

それにしても、この時期は固定資産税を払え!って請求書が来るね。
学生の人たちにとっては、実感のない話かもしれないけど、国税局の算出で、
自分の家が、いくらの評価がされているのかわかるよ。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:24:47 ID:wmE/sPNk
>>695
これでいいかな?
・御陵駅の手前の地下で2線が4線になる。
・御陵駅のホームを地下で方向別2層式にする。
・御陵駅を出た地下で4線を90度回転させ上下線を水平にする。

<京都地下鉄4本超近接回転移行シールド工法>
京都市地下鉄東西線建設工事は、東西線2線と京津線2線の4線を方向別
2層式ホームに乗り入れる方式が採用されたため、市街地の地下で立体交
差する2線移行形式の極めて複雑な地下構造物の建設となった。

おまけ:京阪御稜駅発車ベル(ここしか聞けないのか?)
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/tikadia/mono_au/m_tozai3.au
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/tikadia/mono_au/m_tozai4.au
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:28:09 ID:LXlKbhG/
>>701
志賀町はこの2、3年あんまり人口増えてないけどね。大津市も人口増加が鈍ってきたし。
むしろ草津市の人口増加が再び元気になりだした?のが意外。
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:32:16 ID:tMAVKXUT
>>698-700 >>702
ご丁寧に説明ありがとうございます。
疑問が解けました。
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:34:16 ID:URhSOFrJ
草津は立命町。東西線をここまでは延伸させるべき。
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:32:43 ID:LXlKbhG/
京阪を廃止する代わりに東西線を瀬田・南草津まで伸ばすんかいな・・・
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:42:36 ID:jQaEJL/o
>>697
どこのソース??
大津市はとっくの前に30万人突破してるでしょ。
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:46:05 ID:LXlKbhG/
>>707
滋賀県庁:http://www.pref.shiga.jp/data/population/renew/
しかも4月だから、人口は前月より減って当たり前。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:33:22 ID:jQaEJL/o
大津市の今の人口は 303,615人 です。
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:41:35 ID:LXlKbhG/
それは住民基本台帳人口か日本人住民+外国人登録者数の合計では?
僕が出しているのは常住人口(推計人口)と言われるデータ。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:48:06 ID:rYVY0x8r
まあせめて奈良市くらいは抜いて欲しい
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:04:23 ID:tMAVKXUT
可住地人口密度は、奈良や和歌山より高いんじゃないですか?
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:07:18 ID:gK6T6nlp
堅田ってこの板じゃ存在感薄いよな、
ぱっと見だけなら瀬田より大きいのに。
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:37:24 ID:eZ7JJ+kd BE:139700693-


可住地人口密度は、



大津市2885.00
奈良市2624.19
和歌山市2641.46
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:13:47 ID:X74f3+Ah
大津市、奈良市、和歌山市


3市の中で市域面積だけなら大津市が一番広いが、可住地面積では
逆に3市の中で最も狭くなるという事実・・・
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 06:38:31 ID:68qqojUM
志賀と合併したら…
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 07:14:46 ID:9YPZxqr/
大津は確かもう可住地人口密度3000人超えてるよ。
既に奈良や和歌山より高いのに、これ以上人口が増えると、逆に住みにくい街になってしまうと思う。
こりゃあ、もう志賀町の方を開発していくしかないね。
志賀町の人口は増えているのかな?
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:00:38 ID:BjYOVjFv
堅田駅周辺はまだまだ開発できまつよ!
駅西側と南側
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 10:19:44 ID:mDU8NKB0
堅田は瀬田より田舎じゃん。
堅田駅くもの巣張ってたし・・・。堅田は瀬田より面積広いけど、乗降者数は瀬田の半分しかない・・・。
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:20:21 ID:BjYOVjFv
堅田+小野=堅田と思ってください。
小野駅前なんもなし。
チャリで堅田行きますから
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:34:53 ID:68qqojUM
納税者ランキングで武豊が草津市になってたけど栗東市民じゃなかったのか…。
1位は大津の人でしたね。
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 18:37:34 ID:KsUc4oAs
草津市と守山市も大津市と合併して欲しい・・・。
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 18:38:39 ID:KsUc4oAs
目指せ50万人都市!!
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:47:00 ID:68qqojUM
器だけでかくなっても中身はスカスカ
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:00:01 ID:6TOrsEKG
最近、寝ても起きても毎日大津の事で頭が一杯だ・・・。

ちなみに俺は大阪人・・・。
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:07:09 ID:cen9Dfns
草津と守山も大津に編入合併したら、人口は50万に達すね。
それでやっと、大津の可住地面積は金沢や宇都宮と同じくらいになるんじゃないのかな?
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:10:08 ID:cen9Dfns
>>725
何故ですか?大津出身の人かな?
728725:2005/05/17(火) 00:50:49 ID:jZ1E82Em
>>727
いや、生まれも育ちもずっと大阪です。
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 03:05:55 ID:cen9Dfns
>>728
いっそのこと、大津に住まわれてはどうですか?
大阪まで新快速で40分だよ。
古都の景観あり、琵琶湖と比叡山の雄大な景色あり、レジャースポットたくさん。
都心に近くて、こんなに春夏秋冬楽しめる都市はそうそうないかもね♪
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:57:42 ID:cen9Dfns
兵庫に初進出した平和堂は繁盛してるのかな?
行ってみた人いない?
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:18:00 ID:/08hbJ+D BE:144875074-
え?もうできたの?
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:47:19 ID:lX0ibzyM
>>730 兵庫に初進出した平和堂=「つかしん」のことですね。
>>731 平和堂&阪神百貨店&松竹「キリンガーデンシティ(仮称)」2007年秋(オープン予定)のことですね
ttp://www.kirin.co.jp/company/news/12/050328_2.html
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:59:16 ID:k7zYkHo3 BE:62090126-
平和堂のサイトには何も載っていなかったぞ!
まだじゃないのか?!
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:40:28 ID:lX0ibzyM
>>733
平和堂本部のHPに書いていないね。なんでだろう?
「つかしん」は二〇〇六年五月の開業(済み)で、既存施設を含めた店舗面積は約六万八千平方メートル
となり阪神間で最大級の商業施設となる。
核テナントの一つとして、滋賀県を中心にスーパー九十店を営業する平和堂(彦根市)が兵庫県で
第一号店を出す。
ソース【神戸新聞】http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/keizai05/0125jc48260.html

そしてJR尼崎駅前の「キリンガーデンシティ(仮称)」は、2007年秋にオープン予定
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:41:57 ID:lX0ibzyM
アッ! 「つかしん」も、2006年だ!!!!
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:51:42 ID:lX0ibzyM
「つかしん」自体は西武が撤退しても、地元店舗などが、まだ営業しているから、
既に平和堂が直ぐにでも入れ替わって営業しているのかな?と思っていた。
たぶん>>730もそうじゃないかな?

まだ改装工事をしてからでないと、平和堂は営業してないみたいですね。
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:58:46 ID:k7zYkHo3 BE:181094257-

あっ、あと一年なんですね。 詳細ありがとうございます。

何にしろ平和堂が兵庫県の皆様にも
知られることはいいことですな。
吹田市(岸辺あたりだったかな)にも出店するそうですね。
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:02:44 ID:YKQWVqe9
要らねーよ
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:21:12 ID:lX0ibzyM
>>737
そうですね。ただ西武が「つかしん」を手放したのも、近くに競合店(ダイヤモンドシティー)が
あったために経営的に苦しかったみたいですから、平和堂も、どこまで対抗できるか心配もされて
いますね。自分個人の意見では、今まで滋賀は独り勝ちで比較的楽だったから、競合することで、
もっと良くなって欲しいですね。

あと大津駅前の平和堂もアルプラザを名乗るなら、大型駐車場を完備した大改装をして欲しい。
気のせいか、平和堂は大津が嫌いなの?って思ってしまう。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:21:13 ID:FoNcq/Ue
平和堂は何らかの形で、東海地方にも進出してなかったっけ?
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:55:22 ID:lX0ibzyM
>>740
グランドタマコシという、東海地方のスーパーを引き継ぎ、ハトのマークの
看板が目立ってきているとのことです。
名古屋進出を狙っているのでしょうね。

【中部経済新聞より】
http://www.chukei-news.co.jp/news/200406/23.html

【平和堂東海についての掲示板】
http://opensite.s33.xrea.com/cbbs0/topic/heiwat1.html
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:58:22 ID:YKQWVqe9
平和堂がもっともっと増えて欲しいな
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:09:41 ID:PUWKFTiA
東海道線の湖南地方で、膳所駅前だけ非常に貧弱&ショボくて恥ずかしい。
膳所と比べたら、まだ大津や瀬田はマシだね。
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:22:32 ID:0KlT5r9m
守山、野洲駅前も湖南というのをお忘れ?
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:26:05 ID:PUWKFTiA
>>744
守山や野洲駅前よりショボくないかな?
におの浜まで行けば賑わっているけどね。
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:49:00 ID:6ncFlldP
今日初めて近江八幡のマイカル行ったけどたいしたことないね。
やっぱ湖南地区が一番都会だよ。市街地がひろがってるしね。

>>745
守山や野洲は駅前からちょっと歩いたら田んぼ。
膳所は市街地が広いし、しょぼいとかそういう見方はおかしいよ。
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:24:59 ID:BYwv0oYT
建物だけなら守山と瀬田は同じくらいだと思うけどな、
活気は断然瀬田だと思うけど。
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:53:30 ID:0KlT5r9m
新快速停車駅も再考の時期に来たようですね
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:27:19 ID:PUWKFTiA
大津の中でも、琵琶湖線の駅前は活気があるけれど、湖西線の駅前はどこも寂れてるね。
堅田に至っては、衰退してるのか発展してるのか分からない。
皇子山駅前には複合ビルが出来ると看板が立ってたよ。
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:37:00 ID:PUWKFTiA
湖東(野洲以北)や、湖北の人としゃべると違和感感じるのは自分だけなのかな?
まず湖東以北は関西特有の訛りが薄くて、標準語に近いよね。
湖東以北の人に、よく「自分、めっちゃ関西弁やな。」って言われる。
湖南でよく使う「〜ひん」も湖東以北では「〜へん」になるよね。
滋賀に限ったことじゃないと思うけど、南北の差が激しい。
よく関西弁と東海方言の境目で、米原が出てくることがあるけれど、米原の方言が関西弁だと思われるのは嫌かも、です。
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:02:57 ID:6ncFlldP
瀬田は都会だね。龍谷大学の学生が多く住んでるし、活気がある。
守山はちょっと古い感じの建物が目立つ。
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:14:27 ID:1c8eetJp
北と言っても湖西は大津からマキノまでほとんど変わらないな
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:14:19 ID:gpb3zihE
>>752
けっこう違うよ。
マキノ辺りだと、福井の方の方言も入ってくるからね。
まだ志賀町寄りの高島市だと大津に近いけれど。
754 古都・大津市民 ◆W.JQeMmk.A :2005/05/22(日) 01:19:49 ID:vnHfUYaI
>>746
そうですか?
私はたまに八幡にも買い物に行きますが、それなりに遊べると思いますけどね...
初めて行った時も、思ったより栄えてるなぁと思ったのが、正直な感想です。

>>748
膳所は一応大津の商業の中心地(ということになっている)のに、新快速が停まらないのは痛いですね。
お陰で、湖東や湖南北部の住民の方たちは普通にスルーして京都まで行かはりますよね。
もし膳所に新快速が停まれば、今以上に人口も増え、人通りも増え、活気づくと思うのですが・・・
そうなると、膳所が本当の意味で大津の中心地となり、繁華街なるものが出来るかもしれません。(ここまでくると妄想かな)
でも、現状では乗降客も少ないし、新快速停車は難しいんでしょうね。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:23:35 ID:gpb3zihE
八幡は彦根より大きな都市に見える。
パッと見ね。
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:20:05 ID:rMPlkYXT
八幡はマイカルだけでしょ。 ちょっと歩いたら何もなかったからビックリしたよ。
びわこ線で野洲越えたら田んぼだらけでビビッた
757 ◆RVFWaKAyAA :2005/05/22(日) 16:28:38 ID:pRR2huHa BE:248357568-
新幹線から見ると・・・、なんというか・・・・
田んぼの中にマイカルと小さな街があるように見えた。
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:36:00 ID:dx1iLzcB
彦根も彦根駅に限っては平和堂以外はゴーストタウンじゃねーか。
759 ◆RVFWaKAyAA :2005/05/22(日) 16:38:12 ID:pRR2huHa BE:139701839-
彦根市街地とビバシティならどっちのほうが賑わっていますか?
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 17:11:37 ID:gpb3zihE
>>759
普通にビバシティだよ。
彦根駅前はゴーストタウンだからね。
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:27:02 ID:rXCEe2GX
駅前の他、特に
彦根の銀座はどうなってる?
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:51:25 ID:6Tw2yIny
瀬田駅前>守山駅前>>彦根駅前
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:29:15 ID:6+CV6b+2
>>762
瀬田は西口が貧弱だね、東口はなかなか立派だけど。

草津>石山>八幡>瀬田=南草=栗東=守山=大津>野洲=彦根>南彦根=膳所>その他
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:06:25 ID:6Tw2yIny
そうだね。東口と西口との差がスゴイよ。昔からの民家があるから開発できないんだね。

八幡はマイカルがスゴイと思うけど、個人的にはまだ瀬田駅の西側周辺の方が都会に見える。

八幡は市街地の広がりがないからね。でもマイカルはすごいと思うよ。
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:28:06 ID:6+CV6b+2
やっぱり八幡や栗東等の駅前は凄いと思うけれど、街の広がりが全然違うね。
そう考えると、大津はやっぱ30万都市なんだということを実感します。
分散しすぎだけどね。
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:58:48 ID:6Tw2yIny
大津市の市街地の広がりは本当に滋賀で一番だね。
そう考えるとやっぱり大津が一番都会だね。
草津も徐々に市街地を広げているけどまだまだ中心部との差はある。
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:06:34 ID:6+CV6b+2
その代わり、大津は一点一点を見ると、ショボく思えてしまうのが欠点だね。
街並画像がたまにUPされてるけど、大津駅や膳所駅しか載せてないのが殆どだよね。
大津の市街地はそんな狭くないよ?と言いたい。
瀬田から堅田まで市街地が連続しているのに…。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:15:34 ID:11rsXVO1
30万都市で瀬田や堅田みたいな
ちょっとした拠点を持った都市はそんなにないよね。
しかも市の両端に。
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:32:09 ID:6+CV6b+2
だから、なおさら中心地が出来ずに、周りからショボいショボいと言われてしまうんだよね。
大津を語るには、市の端から端まで見渡してほしい、と思います。
分散してるから、遠景だけはなかなか立派だよね。
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:33:10 ID:mz+/uap6
大阪塵乙
滋賀は名古屋圏

滋賀県民の本音
(工作員捏造前の本物の投稿文)

452 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/23(月) 13:36:39 ID:PSX+Z0U2
湖東も湖北も湖西も名古屋志向がかなり強い。したがって愛知県とすごく仲がよい。

453 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/23(月) 13:59:28 ID:PSX+Z0U2
湖東・湖北・湖西に一人づつ知り合いがいるんだが、湖東の知り合いは週1ペースで名古屋に行くらしい。
近いので特に用がなくても栄あたりブラブラしに出掛けるんだとさ。
湖北の知り合いも高速使って月1回は必ず名古屋に出掛けるんだとさ。
ちなみに大阪は遠すぎてほとんどいったことがないそうだ。
さらに、湖西に住んでる知り合いはなんと名古屋に通勤してる。
毎朝早くて乗り換えもあるからしんどいとは言っていたが。

464 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/23(月) 22:06:17 ID:mz+/uap6
俺は、湖西人だけど毎日名古屋行ってるぞ。十分通勤できる。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:12:27 ID:olFQLcfq
・経済成長率
・住宅増加率
・県民所得
・社会、自然増加率(人口)
・幼少人口比率
・国宝、重要文化財の数
・第二次産業比率
・大動脈が通っている(東海道新幹線、東海道本線、国道1号線、名神高速、第二名神高速、旧東海道、旧中山道、旧北陸道)

上記すべて全国トップレベルの滋賀、実はすごい県なのかもしれないネ。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 15:59:19 ID:+8k0q3lm
>>771
少なくともあと10年は成長を続けるでしょうね。
京都府の人口を抜くことは出来なくても、GDPなら抜く事が出来るかも?
県内総生産は既に奈良や和歌山なんて相手にならないほど高いし、人口でももうすぐ奈良を抜くみたい。
どんどん実力を上げていってるねえ。>滋賀
またまた立命の分校も出来るし、最近明るい話題ばかりだね。
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 16:05:31 ID:+8k0q3lm
 滋賀県の廃棄物焼却施設計画や大津市への編入合併などをめぐり、志賀町議会解散の是非を問う住民投票は22日、投開票が行われた。
解散に反対する票が6469票と有効投票の過半数を占め、賛成の5493票を976票上回り、議会解散は回避された。
県選挙管理委員会によると、県内で議会解散を問う住民投票が行われたのは1947年の地方自治法施行以来3回目で、解散しなかったのは初めて。
投票率は67・44%で、2003年に実施された町長解職請求に伴う住民投票を3・07ポイント下回った。

これって、どうなの?
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:25:09 ID:0dS3dKmI
議会派は、大津・志賀の合併と廃棄物処理場の建設に賛成。
反議会派(リコール派)は、大津・志賀の合併と廃棄物処理場の建設に反対。

志賀町住民の本音を推測すると、合併は、まぁまぁと思うけど、処理場は不満と思って
いる人が一番多いように思う。もちろん、それで町が2つに割れるのも嫌だと思う。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 19:51:31 ID:PO33SblJ
>>768-769
まじレスさせてもらうと、堅田は旧堅田町、瀬田は旧瀬田町を
40年近く前に合併しただけで、元々別の町。
大津市は他にも石山や膳所などほとんどの地域が元々別の町村で、
それら小規模な町村が合併した集合体と言うのが実情。
ちなみに市制施行時の大津市のエリアは現在の中央・長等エリアのみで
人口は3万ちょっとだったと思う。だから大津に他の30万都市並の
繁華街・中心部を望むのは無理な話。

規模は違うが、例えて言えば、合併で100万都市となった北九州や
さいたまのようなものだろう。これらの都市も、元々は小さな町
(といっても大津よりは遥かに大きいが)の集合体なので、他の100万
都市のような、大規模な中心部は見られず、中小規模の商業地が分散した
格好になっている。
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:02:46 ID:fcMT8IHt BE:41393524-
そういや北九州市は「北九州市民」が存在しないらしいな。
今でも「小倉人、八幡人、戸畑人、門司人、若松人」しかいない。
つまり、市民に「北九州市民としての意識がない」そうだ。

大津はどうなのさ?
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:04:04 ID:lQHZQDI3
石山、瀬田だけで13万も人口いるしね。草津よりも人口多い。

石山と瀬田が草津に編入したら人口25万人の滋賀で一番都会な町になるね。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:07:13 ID:PO33SblJ
>>776
瀬田(しかも誰かが不満いってた西口)住民だけど、
さすがに瀬田町民という意識は無い。
ただ40代以上の人は、いまでもそういう意識みたい。
瀬田町農協とかまだあるし。
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:08:19 ID:PO33SblJ
そうそう、商工会も、瀬田は独自であるよ。
http://www.biwa.ne.jp/~seta2137/
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:34:52 ID:olFQLcfq
>>776
大津も似たような感じだよ。
県内で出身を言う場合、大津出身とはなかなか言いません。
瀬田、石山、膳所、大津、西大津、坂本、雄琴、堅田、葛川、田上、とそれぞれの地名で言う。
さすがに県外になると大津もしくは滋賀と言うけどね。
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:36:59 ID:fV08Zaxl
瀬田町って言うよりは瀬田駅圏って感じかな、
若い人には。
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 02:52:32 ID:BfvcQNju
>>775
大津は市制施行時、人口3万人の小さな都市だったってか?

違うよ、当時はそれでも全国的には大きな都市だったんだよ。
現在の他の30〜40万都市もほとんど同じ規模だった。

ただ他の都市と違ったのは大津は後背地の平地が無いため、同心円状に
都市が発展できなかった。細長く伸びて膳所や石山を吸収するにとどまった。
それが中心部の発展、集積の無さとなって今日に至ってるんだ。
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 06:07:47 ID:Rp0PqJCv
>>776
ケーンっていなくなったの?
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 06:22:00 ID:95tzlNOA
>>782
東京はその時から既に100万都市だったから、凄いよ。
大阪でも30万人しかいなかったような気がする。

人口が一番多いという理由で、大津に県庁が置かれる事になったの?
もしそれが彦根になってたら、“滋賀県”にはなってなかったという事なんだよね。
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 09:27:44 ID:Bj57xa8A
>>784
彦根の人にとっては、井伊直弼は名君の立場なのだけど、後の明治政府に移行する
尊皇攘夷派の人間にとって、井伊直弼は、天皇の許可もなく日米修好通商条約などを
独断で調印したうえに、反対する者を厳しく弾圧したから許せない存在だったんだね。
そして桜田門外の変で過激な尊皇攘夷派に暗殺され、その流れで江戸幕府は消滅。
時代の変革でウップンの溜まった人たちにとって井伊直弼は悪の張本人と決め付けられ
彦根自体が悪く思われた時代背景があったよ。

もしも歴史がアメリカ支援の元、井伊直弼が君主になってたら、今頃、アメリカ国日本州の
州都=彦根になってたかも知れないけどね。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 10:35:17 ID:GjVJg2e3
明治19年時の都市人口
順位 都市名 人口
1 東京 1,121,883  2 大阪 361,694   3 京都 245,675
4 名古屋 131,492  5 金沢 97,653   6 横浜 89,545
7 広島 81,914    8 神戸 80,446   9 仙台 61,709
10 徳島 57,456   11 和歌山 54,868  12 富山 53,556
13 函館 45,477   14 鹿児島 45,097  15 熊本 44,384
16 堺 44,015    17 福岡 42,617   18 新潟 40,776
19 長崎 38,229 20 高松 37,698 21 福井 37,376
22 静岡 36,838 23 松江 33,381 24 岡山 32,989
25 前橋 32,531 26 下関 30,825 27 盛岡 30,166
28 八幡 29,487 29 秋田 29,225 30 米沢 29,203
31 鳥取 28,275 32 弘前 28,170 33 山形 26,971
34 首里 25,581 35 佐賀 24,657 36 高田 24,571
37 岐阜 23,377 38 大津 23,167 39 姫路 22,677
40 奈良 22,666 41 宇治山田 21,223 42 酒田 21,004
43 久留米 20,907 44 宇都宮 20,475 45 鶴岡 19,666
46 水戸 19,010 47 青森 14,920
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:05:04 ID:wKrmBHai
大津は姫路より人口多かったんだね。ビックリ。
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:02:01 ID:gFunDrVT BE:206964858-

>>783 まだ現役だよw
北九州・福岡関連スレ、自治スレ・高松スレなどで生存確認済み

北陸・東北の都市・和歌山や函館・熊本や鹿児島
などがやけに大都市なのがなんとも明治中期らしい。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:15:24 ID:fRLIj9hV
大津駅構内に最近できた、土産屋みたいなとこ行ってきたよ。
結構良かった。
ただ、二階の100均はどうかと思うけどね。
早く県都の駅として恥じないような駅前にしてほしい。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 18:45:12 ID:RxJSbvv1
もう誰も大津駅の施設には期待してないだろう。
せめて駅前整備で綺麗で解放的な雰囲気になればいいと思うよ
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:51:37 ID:gFunDrVT BE:41393524-
駅から湖が見れたらいいのにね。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:38:57 ID:Bj57xa8A
今、国道1号線逢坂小学校付近通行止めで、京都山科方面から大津行き、名神高架下
から渋滞していた。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:20:27 ID:95tzlNOA
>>792
事故らしいよ。
けっこうな事故なのかな…
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 07:17:01 ID:VWid9CsC
>>792
新聞によると「自室放火の疑い」になっている。
夜8時半ごろ、国道が山の谷間を通る地形も手伝って煙で覆われる危険な状態だった。
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 09:45:41 ID:ho/Anw7c
昨日大津に行ってきたけど女子高生のスカートの短さに吃驚した
あと路面電車に感動した
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 10:29:33 ID:tclS/+4M
うp
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 11:13:01 ID:2aiAbETH
大津駅を大きくしても金の無駄無駄。

膳所駅を大きくしてデパートと複合施設の駅にした方が絶対いいよ。
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 15:20:06 ID:VWid9CsC
>>797
いっそのこと、びわ湖競艇、競輪を廃止して、跡地を高級住宅地にして、膳所駅前
住人に移住してもらい、道幅を広くして、>>797の意見でもいいかな。
もちろん、今、商売をしている人たちには、開発したテナントのいい場所に入ってもらうとか。

サル顔の人は注意しましょうw
『農家女性が怒りの「サル鉄砲」 作物被害の東近江で試し撃ち』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050526-00000003-cnc-l25
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:31:48 ID:lIxasrgX
膳所駅前は市内随一のショボさだね。
一応、商業が集積してる地やし、何とかならへんかな?

@駅ビル化
A新快速停車
B京都にはない百貨店や商業施設の誘致(東急ハンズ等)
Cときめき坂を歩行者専用道路へ

これらが実現すれば、京都まで11分の膳所でも、それなりの繁華街を形成できるかもね?
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:57:23 ID:2aiAbETH
膳所駅の駅ビル化を市長にみんなでお願いしよう。
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:13:23 ID:lIxasrgX
市役所を浜大津に移転&建て替えするくらいなら、その¥を膳所に回してほしいね。
市役所にそんな¥かける必要ないよ。
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:34:02 ID:t64IQvfP
この前まで石山がどうこう言ってた方々ですか?
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:44:06 ID:2aiAbETH
大津は繁華街がないからね。

膳所を本格的に繁華街にしたいね。
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:56:24 ID:lIxasrgX
>>802
石山〜瀬田は人口急増地帯だから、いじらなくても自然と発展していきそうだね。

大津に分散している商業地を、一まとめに出来たら、それなりの繁華街が形成出来るのに。
細長いから、どうしても地理的に難しいけどね。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:28:40 ID:/5G069ir
>>796
写メ撮ってないから無理ぽ
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:42:30 ID:lIxasrgX
>>805
大津の高校生はレベルが高いと言われてるけど、よそさんから見た市内の高校生のレベルをどう思いますか?
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:13:51 ID:/5G069ir
>>806
すいません、滋賀県民じゃないもんで・・・
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:19:45 ID:2aiAbETH
大津商業は日本一かわいいって聞いた事ある。
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:30:01 ID:lIxasrgX
>>807
このスレなら、滋賀以外の方も大歓迎なので、カキコしてくださいね。
滋賀は関西の中でもスカート短いみたいだね。
阪神は長いから…

>>808
近畿一可愛い制服って聞いた事あるよ。
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:13:07 ID:/5G069ir
>>809
dクス しかし大津はオシャレな街だったなぁ
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:33:37 ID:v1VRYGG6
>>810
湖岸かな?
また来てね。
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:44:41 ID:/5G069ir
今度は草津駅を見に行くよ
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:45:16 ID:v1VRYGG6
>滋賀県草津市などが市制施行50周年の記念事業として、昨年10月に実施した「ブーブークッションに何人が一斉に座れるか」のイベントでの記録が、ギネスブックを発刊するギネス社(英国)から世界記録の認定を受け、26日、伊庭嘉兵衞市長に認定証が届けられた。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005052600140&genre=K1&area=S10

素直に喜んでいいのかしら。

814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:51:17 ID:v1VRYGG6
>>812
草津宿本陣も近いから、是非行ってみて。
歴史を感じられるよ。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:54:36 ID:v1VRYGG6
 18地区に分類、類型に合わせ基準 大津市が景観計画の素案提示
素案によると、市内を▽坂本・大津京跡▽石山副都心▽葛川・伊香立▽瀬田−など18地区に分類。各地区ごとに、住宅が立ち並ぶ「一般市街地」、マンション専用地域の「中高層住宅地」などの類型を設けている。
類型に合わせて、建物の意匠、色彩、素材などの基準も定めている。
また、市は、各類型に応じて建物の高さや床面積などの基準を定め、基準を超えた場合には市への届け出を義務付ける新しい条例の骨子案も提示した。
景観計画の策定と同時に施行を目指している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050526-00000042-kyt-l25


とうとう市も動き出すみたいだね。
スプロール化に歯止めがかけられるかな?
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:58:56 ID:t64IQvfP
もう遅いだろうに
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:01:02 ID:+rQ7n8yi
>>813
30人くらいが座ったんだっけ?
普通に考えて、どうやってあの小さなブーブークッションに30人も座ったのか、謎…
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 02:40:43 ID:R/XmpIOl
一番しょぼい膳所駅が一番おされに変わる
http://www2.biwa.ne.jp/~frontzeze/wagamati/newimage/data4/fut10.gif
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 07:05:43 ID:xC9w4vMs
膳所は駅前通りをもっと考えないと。商店街か住宅地なんかはっきりしてほしい。

道の幅も狭い、なのに車が平気で通ってくるんで何度もひかれかけた。
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 07:12:41 ID:vf5CGXS/
うむ。
景観よりもまず車と歩行者が混在していて危ないのを
どうにかしないとな。
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 07:20:31 ID:j7tvgTWY
膳所駅がぜぜにおされになっている
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 08:15:36 ID:+rQ7n8yi
>>818
それ、どこから拾ってきたの?
本当に改装の見込みはあるのかな?
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 08:39:14 ID:VCDXkuWe
どこからってリンク貼ってるのに辿ればいいだけでしょ
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 10:44:46 ID:jC37obU9
京阪石坂線を車道と共有して、広く使う案か・・・
良い案だと思うけど、あの上栄〜浜大津の車道共有区間について、今の法律じゃ
あの道幅が足りないらしいよ。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 13:29:35 ID:V7hi21BE
>>815
この時期にこんなことを言っていいのかどうか微妙だと
思うけど、おそらくもう手遅れに近いと思う。
大津市は元々可住地が少なく、今のところ開発の余地が
残っているの瀬田ぐらい。その瀬田に開発の規制をかけると
大津市はもう宅地を増やせなくなってしまう。
大津市にとって財源を確保する手っ取り早い手段は住民を
増やして住民税を集めることが一番良さそうな気がする。
ただでさえ平地が少ないから、大手企業の研究所や工場が
今以上に来てくれるとは考えにくいし・・・
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 17:26:14 ID:+rQ7n8yi
このスレを市の職員に見てもらいたいね。
そしたら何か考えてくれるかも…
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 19:55:00 ID:OTZJJANF
誰か月曜日に滋賀県庁に電話してこのスレを見るように言ってくれ。
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 20:37:24 ID:AKCSBhg4
君がレスをプリントアウトして必死に訴えたらきっと通じるよ。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:59:16 ID:GeIUfOI3
可哀想な大津  バイ東京人
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:25:21 ID:jC37obU9
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:28:57 ID:jC37obU9
リンクが上手く行かないので、
大津市役所ホームページ(サイトマップ)から『都市計画部』へ
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 05:59:26 ID:6E2uW3An
そんなに土地がないって言うのならいっそ作れば?周りに山イパーイあるし簡単なことでしょ。

昔の大津の写真見ると駅のすぐそばはもう琵琶湖だったんだよね。
古都?どこがって思ってたけど、そりゃ埋立地の中にはそんなもん見出せないね。
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 06:33:17 ID:M6lxBNL/
東京や大阪 神戸ならとっくの昔に南湖は埋めてるさ
それができないところに滋賀のアポーンさがわかる
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 08:32:28 ID:6E2uW3An
昔は京阪のすぐそばは琵琶湖だったんだね。
パルコとか、NHKは本来琵琶湖の中。
昔は山手から見る琵琶湖の光景が絶品だったって年配の人が教えてくれた。
そのころは大津駅前もかなり賑わってたらしい。今じゃ信じられないけど。
便利さと引き換えに失っていったものもきっと多いね。

ttp://www2.lbm.go.jp/comparePhoto/J_Scenery.htm
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:26:53 ID:iHcSKA1u
埋め立てるより、浮遊する湖上都市とかはどう?
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:54:00 ID:Ewbb8k/Y
海ならともかく、たかだか数メートルの深さでそんなもの造れるはずがない
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:08:46 ID:iHcSKA1u
まぁ近江大橋から飛び降りた人は溺れるんじゃなくて、激突●だから水深3〜5m
ぐらいしかないかな。
まじめに考えれば埋め立てるより買収する方が現実的だけどね。
でも大津市中心部は土地の所有者が細かく多いので、それが開発のネックかな。
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:40:00 ID:IRDcgnJV
石山駅滋賀銀裏の建設中のビルは
ライブハウスと練習場等の音楽総合ビルらしい
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:41:26 ID:KJ+39D16
新幹線から見た大津は、けっこう栄えてるように思えた。びっくり。
米原も思ってるより田舎じゃなかったよ。
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:09:35 ID:r4pr4wK/
>>839
そうなん??どんなふうに見えるの??
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:15:46 ID:KJ+39D16
>>840
市街地が続いていて、高層建築物が多かったよ。
逆に野洲らへんは田園地帯しかなかった。
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:18:32 ID:ek0O1+fn
大阪と福岡はセット 必ず。   w

843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:42:14 ID:r4pr4wK/
>>841
そうなんだ。一回見てみたいね。
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:45:10 ID:6o9M9KR6
>>841
厳密には栗東〜草津の駅前周辺の景観だね。
100mクラスの高層マンションが3棟集積してるように見えるから。
大津も田舎なイメージからすれば意外に迫力ある景観だけど
新幹線の車窓からは大津プリンス〜西大津の中心部が見えないと思う。
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:46:55 ID:WhnltyNa BE:325969079-
米原過ぎてから山越えるまではひどかったな。
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:58:50 ID:6o9M9KR6
>>845
滋賀と岐阜の間・・・関が原は関西文化圏と東海文化圏の境だね。
伊吹山はじめ、山々が迫りくるああいった地形が文化圏の境界を生んだだけのことはある。
新幹線だけでなく高速道路(名神)走ってても実感できるよ。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 06:34:28 ID:m00om4km
私は在来線を使って観光で来る人には大津駅と米原駅だけは下車しないように行っている。

ともに東口で降りたらどうしようもないもんな。
「駅弁」のない県庁所在地の駅っておそらく大津駅くらいじゃないのかな。
あのうら寂れた山口駅でさえ、駅弁は取り扱っている。


848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 09:03:51 ID:U4+QfrR+
『駅弁』の情報も楽しいね。
大津駅は、1980年頃は「萩乃家」というお店が駅弁を販売していたよ
ttp://ekiben.or.tv/ki-ootsu1.htm
草津駅は、「うばがもち」で有名な「南洋軒」が駅弁を売っているね。(要電話予約)
ttp://eki-ben.web.infoseek.co.jp/25shiga.htm

特急電車を使って遠方に出掛ける人も少ないから、需要は新幹線停車駅に絞られてしまうかな。
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 17:59:37 ID:eAWtnBCM
びびっとびわこがどんどんショボくなっていってない?
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:44:14 ID:cMXJ/jz5
>>835
建物のデザインだけを日本風にして、今ワンピースに登場してる
「ウォーターセブン」みたいな水上都市ってのもいいよなぁ。
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:59:41 ID:v/gNRw9D
なんだかんだ言ってもみんな滋賀が大好きなんだろ??

俺はもともと兵庫だが滋賀が大好きだ。
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:12:46 ID:TN2S504p
犯罪、B、半島、ヤにまみれるスレまくっている阪神間よりマターリな滋賀の方がよさげ
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:14:02 ID:eAWtnBCM
>>851
好きだからこそ、このスレでこれからの滋賀について真剣に意見を出しあってるんだよ。

we love BIWAKO♪

景色が綺麗だし、好きだなぁ、滋賀。
できるだけ一生住んでいたい。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:14:36 ID:IaVuf111 BE:181093875-
阪神地域には阪神地域なりのよさがあるし、
滋賀県だって滋賀県なりのよさがあるだろう。
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:21:57 ID:eAWtnBCM
>>852
話題になっていないだけで、滋賀にも童話地区はたくさん存在するよ。
京阪神より気にする人が少ないだけでね。
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:57:59 ID:v/gNRw9D
滋賀最高だ!
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:59:02 ID:IaVuf111 BE:93133692-
琵琶湖は誰が設計したんだろう
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 02:27:11 ID:V/woFX2X
>>857
自然が設計しますた。
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 03:45:27 ID:NXq2vv6L
国創りの神。
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 03:47:48 ID:ex+vGNoD
琵琶湖を愛してくれるのなら、環境問題も考えてほしい。

バスを放流した奴、それを釣りに来て琵琶湖にゴミを垂れ流す奴。
環境問題をバスのせいだけにして乱開発の爪痕を振り返らない行政の奴。
私にとってはみんな敵だ。
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 06:33:45 ID:4GxVjMBc
一番最初にバスを琵琶湖に放流した奴が憎らしい。
唯一綺麗な北湖も汚染されてきてるしね…
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 06:58:40 ID:2l8QHjVM
そのうちカミツキガメも放流されてデンジャラスになるんでしょうな
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 14:01:27 ID:DbcWjNLb
所詮 弱肉強食なんだよ
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:16:40 ID:/PrkQBB/ BE:206964858-
釣り合いを壊すのはイクナイ
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:33:45 ID:DbcWjNLb
だいたい浚渫とか洗い堰とか葦を切ってるのがおかしい
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:53:30 ID:4GxVjMBc
大津の遠景見てたんだけど、本当に大津は可住地面積が狭い&もう土地が余ってないね(´・ω・`)
可住地面積は全国でもワーストに入るんじゃないかな?
市域の3分の1以下だよね。<可住地面積
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:27:00 ID:2l8QHjVM
しかし人口密度はたいしたことないだろ。可住地密度にしろ。
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:49:56 ID:4GxVjMBc
>>867
人口密度は草津より低いんじゃないかな?
可住地人口密度なら、全国でもトップクラスだけどね。
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:04:08 ID:DbcWjNLb
こんな端っこに県庁あるのはおかしいわ
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:17:26 ID:2l8QHjVM
>>868
可住地人口密度が約3000人/Km2で全国トップクラスなんですか??
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:20:18 ID:4GxVjMBc
>>869
同意。

>>870
県庁所在地の中で上位に入っていたはず。
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 17:46:11 ID:p4b3Ojxq
一刻も早く、大津市と草津市は合併するべきだろうに・・・。
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 17:53:30 ID:uu3ORwtq
>>872
何故ですか?
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 18:41:42 ID:p4b3Ojxq
>>873
いや・・県都なら面積的にも人口的にも今よりも大きい方が良いのではないかと思って・・・。
ダメかな?
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 18:45:45 ID:TePWBFuQ BE:186268649-
>県都なら面積的にも人口的にも今よりも大きい方が良いのではないかと思って・・・。
静岡市
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:05:15 ID:uu3ORwtq
>>874
大津は色んな町の集合体なので、いまさら大津市民から反対等はないだろうけど、草津の年配者等がややこしそうだね。
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:54:31 ID:SsiaPQqy
合併して、大津市草津町でいいんじゃねえの?
最近の合併反対の奴の意見なんて「名前が無くなるからヤダ!!」
とか小学生みたいな理由だもんなww
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:09:03 ID:uECCgfdH
@現大津市長ではダメでしょう。
A大津市を、これ以上大きくするほど散漫さが加速する。

両市にとって悪影響がでるよ。まだ旧栗太郡の瀬田・大石を草津に参入して
栗東を含めた方がいいよ。
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:13:19 ID:uECCgfdH
>>878
大石じゃなかった。田上が旧栗太郡
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:24:49 ID:uECCgfdH
そういえば雑学だけど草津市には「草津」「草津町」と別々の町名地域が存在するから、
間違えると郵便物が届かないことがあるよ。
また「若竹町」「若草町」も紛らわしい。
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:28:20 ID:TePWBFuQ BE:217312676-
平井と平井町もややこしいわね
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:44:18 ID:uu3ORwtq
滋賀の最新人口推移、大津で+1000人、草津でも+330人になってたね。
2ヵ月連続減少した時にはどうなる事かと思ったけど、ホッとしたよ。
県全体でも2000人以上増えてたから、今年度は1万人以上増えるんじゃないかな?と予想。
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:49:10 ID:TePWBFuQ BE:206964285-
普通どこでも三月中に籍を外して
四月中に新しい籍を入れるから自然と4月は減少して5月は増加するわよ。
10月、11月もこれと一緒ね。
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:57:14 ID:+a7m9/J8
草津の地名が消えることよりも
大津との精神的な距離が遠いことの方が問題なんだよ。

大津市役所は湖西線にあるし
栗東と守山が近過ぎるのと
草津市民は瀬田をあまり大津とは思ってないのも原因だけど。
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:59:47 ID:+a7m9/J8
大津市役所を石山くらいに持ってきて
電車からよく見えるようにしておく、
そうして10年もしたらずっと心の距離が近づくよ。
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 06:59:10 ID:EPLO+9mh
これも雑学だけど、先日大津地裁で、迷惑を受けても「スマンカッタ」で、
片付けられた問題があったね。

【住居番号変更で精神的苦痛と慰謝料請求 大津地裁、男性の訴え棄却】
 18年間使用してきた住居番号を滋賀県大津市が一方的に変更したため精神的苦痛を
受けたとして、同市の男性(62)が市を相手に慰謝料50万円を求めた訴訟の判決が
31日、大津地裁であった。裁判官は「市が誤って住居番号を定めたことによる変更
だが、慰謝料をもって償うほどの違法性はない」として、訴えを棄却した。

ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005053100243&genre=D1&area=S10

裁判を知らない人にとっては、「エ〜50万も請求できるの?」って思うかも
しれないけど、これって依頼する弁護士費用でぶっ飛ぶよ。
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 07:19:51 ID:cCQw/Gcb
大津市役所は浜大津に移転と聞いたけど…違うの?
大津と草津が合併すると、さらに拠点性が分散しそうだね。
ただでさえ志賀町ももうすぐ大津になるのに。
どれだけ細長くなるんだろう。
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 09:56:58 ID:E8Y0Dqav
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 13:28:23 ID:coOqA7oi
うなぎの寝床 大津
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 16:11:32 ID:L2WSfw94 BE:93135029-
ナマズの間違いじゃないかしら。
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 18:03:17 ID:coOqA7oi
うなぎがおいしんだよ
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 09:07:24 ID:Ey6+YPeE
初めて三井寺、石山寺行ったけど、想像以上に良かったよ!
ただのお寺かと思ってたんだけど、見所が多くて、園内も広いし、歩いてるだけでも楽しかったよ。
三井寺は見晴らしも良かったです。
京都のお寺に負けず劣らず良かった。
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 09:09:38 ID:Ey6+YPeE
個人的に三井寺は金閣寺より良かったです。
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 13:07:37 ID:YfxFLOPl
うなぎと言えば、手原駅(草津線)近くの平和堂向かいの『うなぎのおひつ』が、
おいしいね。看板料理・名古屋名物「ひつまむし」(うなぎを細かく刻んであって、
好みでお茶漬け風にして食べれる。うなぎの皮が苦手な人にお奨め)が一時期3000円
近くして、行きにくくなってたけど、今1500円ぐらいに値下がりしたから、また行って
みたい。
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 13:10:14 ID:YfxFLOPl
>>894「ひつまぶし」が正しいみたい
ttp://homepage3.nifty.com/KUSATSU-YC/ohitu.html
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:28:11 ID:YfxFLOPl
大津の、うなぎと言えば「日本一」を自称する「かねよ」がありますね。
その入り口にもなる逢坂山、国道と旧道の分岐点に信号が設置されましたね。
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 10:53:01 ID:cWwB5h10
またBKCに新学科ができるそうな
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 11:12:33 ID:EBiwh7Cs
>>897
またですか?
ソースソース!
草津の若者比率がまた上がるね。
本部の移転マダー?
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 11:19:45 ID:K+6EHDRW
京都二条キャンパスに本部移転
立命館、新校舎25日着工
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005032400143&genre=G1&area=K1C
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 11:30:33 ID:EBiwh7Cs
>>899
もう立命の重心は草津に移ってるし、京都に本部があってもしょうがないと思うんだけどなあ。
早期草津移転希ボンヌ。
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 11:33:23 ID:VPIuq5K6
外部との接点という意味では京都市内にあったほうがいいんだろうな
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 11:42:33 ID:EBiwh7Cs
今回本部移転話が挙がった時、草津移転が最有力だったって聞いたけど…?
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 11:48:49 ID:cWwB5h10
今回は文系学科みたいですね

国際経済・経営学科を新設 立命大が来年4月
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005060200060&genre=G2&area=S10
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:14:16 ID:VPIuq5K6
自分の出身大学(折り鶴・遭難大学)はもう応援する気になれない、立命館に頑張って欲しい
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 07:35:55 ID:yvpfGwwo
立命館はロボット工学がありましたよね。
【3種類の次世代型ロボット 立命大、企業と開発 愛知博出展へ】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050604-00000011-kyt-l25
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:13:02 ID:B5GIvxu4
堅田のイズミヤって、秋にOPENするんだね。
今日のアイデム、山科・東山周辺版に載ってるよ。
もう工事とか始まってるのかな?
ダイエーが潰れたから、堅田のスーパーの数は同じになるね。
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 07:11:54 ID:Pt+wwP6u
住み良さランキングで栗東が全国1位だそうです。
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:15:54 ID:jV8a/+C3
滋賀は分散しすぎだねぇ。
それなりの商業施設のある都市を挙げていくと、大津、草津、彦根、水口、近江八幡。
これがベッドタウンの典型県なのかな。
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:20:28 ID:GfR2shdM
> 滋賀は分散しすぎだねぇ。

目指すところが環状都市だから。
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:25:07 ID:zKh49yZY BE:46567433-
琵琶湖ネックレスシティ
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 03:38:44 ID:iDFr+j82
この会話の流れは、行き着く所『平和堂王国』ですか。。。
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 03:48:40 ID:iDFr+j82
平和堂の経営スタイルが、地域に、まんべんなく店舗拡大を行い、一極集中の
商業地とは、いわば対抗しているとも言えるから、『平和堂王国』でもある
滋賀県は、やはり一極集中的な商業形態は、日本で一番難しいのかな。

一極集中型の地域を仮に形成しても、平和堂が、それを分散させてしまうのかな?
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:47:06 ID:0abV+pw7
平和堂は琵琶湖ネックレスチェーンだが、
一極集中を分散させてしまうのは琵琶湖があるから。

レマン湖に例えると
ジュネーブ:大津
ローザンヌ:彦根
モントルー:長浜
エビアン:高島
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:28:37 ID:iDFr+j82
大津市は、スイスのベルンにある「インターラーケン」と姉妹都市ですね。
【インターラーケン観光局】
http://www.interlakentourism.ch/
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:36:46 ID:zKh49yZY BE:155223465-
だからインターラーケン通りがあるのねん。
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:27:14 ID:iDFr+j82
そういえば草津市は昔、イタリアのある町と姉妹都市を結んで、イタリア高級車を
プレゼントされたよね。しかし、公用車として市長が乗れば反感喰らうし、メンテや
ガソリン代などの問題もあり、結局、一般に公開されることも、ほとんどなく車庫に
葬られていたよね。で、競売売却だったかな?
そのためか、姉妹都市から、そのイタリアの町と縁が切れちゃったねorz
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 07:39:29 ID:flcIcO6s
>>916
それはアメリカのミシガン州ポンティアック市のこと
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 07:57:03 ID:so+RD1P6
姉妹都市大杉
http://www.fsinet.or.jp/~usa/siga.html
漏れもあるようだけど、解消したのかな。
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 08:09:19 ID:iquE3s8M
>>917
ありがとう。記憶違いだった。アメ車だったんだね。
草津市は、公用車に何かと因縁あるね。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 08:19:16 ID:so+RD1P6
草津市−徐匯区(じょわいく)もあるな。
http://www.ex.biwa.ne.jp/~kifa-japan/shimai/index.htm
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 08:20:56 ID:iquE3s8M
>>918
解消と言えば、外交で「竹島問題」とか「靖国問題」で、一部に絶縁になったと
いうことなのかな?
リストで見ると西アジア・アフリカ地域がないね。
それと、旧信楽町のアメリカ(ミズーリ)の「メキシコ」って都市があるのだね。不思議。


922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 09:40:42 ID:iquE3s8M
>>906
びわ湖タワー跡地にスーパー「イズミヤ」の新店舗が建設...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050607-00000039-kyt-l25
『イーゴス108』の観覧車も姿消しちゃうのかな・・・



それにしても、、『イーゴス』のネーミングも「すご〜い」の逆さ読み。。。
また、ひとつ滋賀から、ベタの象徴が消えていく・・・
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 13:54:09 ID:Tw456URU BE:144875647-
ベタやなぁ〜
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 10:59:44 ID:8vfP8OHA
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 11:38:59 ID:EmwCVU+U
>>924
大津に高層ビルを建ててはいけない!とは言わないけど、湖岸に壁となる建物は見苦しいね。
大津市が買取るつもりなら、取り壊すつもりの市役所の土地と交換すればいいのにね。
ただ天皇陵があるから反対が起こるかな。
大津駅を高層ビルマンションにする方が歓迎されると思うけどね。
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 12:27:26 ID:U8se7ZdB
たかが15階建てでそこまで反対しなくても・・・。
このままじゃ何も建ちませんな。
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:23:27 ID:36KbTRky
自分が住んでるマンションはいいけど他人が住むマンションは許せないという理不尽
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:36:51 ID:uFhJIKVc
さっき、石山の国道沿い3階建てビル建設地の前に、びわカンの司会者、勇さんがいたよ。
サングラスしてたけど、雰囲気と髪型と声ですぐ分かりました。
やっぱりあのビルは勇さんが建ててるんだ?
どんなビルが建つのかな…
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:23:30 ID:EmwCVU+U
>>928
(株)ユーロックなら、勇さんの会社でしょうね
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 18:56:58 ID:nywph2d3
こんなマンションごときで反対するなんてほんとに滋賀人はあほだな
こんなの低いほうじゃん 
それよりなんで滋賀に修学旅行生が少ないのか検討せんのか
     バイ東京人
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:21:15 ID:8vfP8OHA
1日目:奈良(泊)、2日目:京都(泊)、3日目:京都が定番
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:47:38 ID:9kDUJvEk
最近は京都観光+USJが多いみたいですよ。
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:54:02 ID:8vfP8OHA
南関東はネズミーランドが近いからUSJへは多くないと思う。
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:00:51 ID:VxyJMDCh
なんでもいいからドンドン高層ビル建ててくれ!

そして大津も50万都市になるんだ!

だから景観なんて関係なしにドンドン、ボンボン、ズンズン立てて
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:02:28 ID:nywph2d3
シカゴみたくなったらいいと思うのだが
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:07:42 ID:VxyJMDCh
琵琶湖だって高層マンションから見たほうが綺麗に見えるって!

もう高層マンション建てまくって神戸みたいにしちゃえ!

そうじゃないと大津はもう人口も伸びずに終わってしまう!
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:24:47 ID:IN5do2im
伊香立地区と田上地区にも高層ビル群を!
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:17:31 ID:lQvBuQ97
USJなんぞ修学旅行で行く意味がわからん。
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:23:46 ID:KyFXZvc7
>>930
15階建て以上はがんがんできていますが
このマンションの問題は横幅が120Mあるということ。
ちょうど大津MARYや大津プリンスHの38階建てを横に倒した感じだから
大きな塀が湖岸に出来てしまう事が問題ですね。
いっそのこと大津MARYみたいに横長でなく縦長だとまだましだね。
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 04:36:17 ID:KyFXZvc7
大規模(200戸以上)横幅100M規模建設マンション
1. 草津20F 100M超 277戸 http://www.kyara-gs.com/
2. 大津14F 100M弱 200弱 http://www.jj-navi.com/house/01/gazo/010/060/front/kihon/11/000040020011S01.jpg
3. 大津15F 100M超 228戸 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005060900033&genre=H1&area=S10
4. 大津19F 100M超 275戸 http://members.ld.infoseek.co.jp/manabu8282/
個人的には横幅がCもB同様、湖岸一等地だから残念・・・。
Bは旧OPAの複合マンションの住民意外影響はあまりなさそうだ。
と言うか以前からBの地区(浜大津A地区)は再開発の超高層マンション計画があった。
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 04:41:45 ID:KyFXZvc7
またルネ大津が行ってた様な
反対運動を浜大津OPAマンション住民がするのかと思うとイタタタだね。
自分達のマンションは棚に上げてってまた反感かうのがおち。
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 04:48:40 ID:UZp6nHJS
計画されている場所って、浜大津駅からびわこ競艇を見た方向であり、明日都(旧OPA)
からは、まともに琵琶湖側正面なんですね?(大体しかわからない)
「三井寺」からは琵琶湖を正面に見たときに、もうマンションしか見えないとか?
で、名所の桜並木から見える琵琶湖の風景が隠れてしまうのですね?
バブルの時は、浜大津駅自体が大丸の入る高層ビルが予定されていたし、その周辺に、
高層マンションが立ち並ぶ予定があるように聞いていたようにも思うけど・・・
将来に向けた街づくりが大津市って、いつもチグハグに思えてならないなぁ。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 07:05:21 ID:vSi93vsB
「三井寺」からの風景がダメになるの?
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 07:38:06 ID:RBgC1+3x
せっかく古都に指定されたのに、建築物について何の規制もないのはおかしいし、一刻も早く規制してほしい。
特に大津は琵琶湖が一番の売りであって、琵琶湖の景観が悪くなったら…そのまま魅力ダウンに繋がるんだよね。
今古都の景観云々でいろいろ論戦が起きているけど、京都ももうマンションだらけになっちゃったね。
マンションって本当に古都の景観に合わない。
個人的には湖岸じゃなく、もっと山の手に建ててほしい。
湖岸はびわこ虫も多いし、夏場は匂いも…。
それよりは山の手から眺めてる琵琶湖の方が何倍もキレイだよね。


大津は京都とともに戦災を逃れた都市だから、歴史的建造物が多い。
それらを大切にしていってほしいな。
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 16:27:49 ID:MebPbqcW
大津のウリは琵琶湖でしょ。
でも別に大津市中心部から琵琶湖が見えなくてもいいんじゃないのかな。
景観というけど、香港や上海の海から見る高層ビル群は美しいでしょ。
中途半端な高さのビルを造るくらいなら、打出浜から浜大津まで
一局集中で100〜200Mクラスの超高層ビル・マンション群を建てたほうがいいと思う。
琵琶湖が見れないという場所も出てくるかもしれないが、
どうしても見たけりゃ他の場所でもいいと思うし。
浜大津のマンションにしたって中途半端な高さで横長に作るくらいなら
MARYの様な高層マンションにするべきじゃないのかな。

香港のような高層ビル群を作って琵琶湖から景色を楽しむなんて
おもしろいと思うが、妄想に終わりそうだなw
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:05:45 ID:wNe8saFE
とりあえず人口を3倍にすることですね
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:42:56 ID:RBgC1+3x
西武にヘリや救急車、パトカーが何台も来てたよ。
異臭騒ぎで、店員や客も避難してた。
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:22:21 ID:KHHzWtCd
田舎には簡単になれるが大都会になるのは難しいんだよ
田舎大津の諸君   
                 バイ東京人
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:02:19 ID:D7L4BTAV
草津のコーナンの建設予定地はスーパーハズイも移転してくるって聞いたけど、
他にも何かくるのかなぁ?
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:08:11 ID:UZp6nHJS
最近、まちBBSの方が2ちゃん色が強いようなー。
ほのぼのとした↑に心が和む。┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:20:11 ID:UZp6nHJS
>>949
>>950は気にしないでくれ(>>950>>948宛て)

敷地面積大きいね。でもコーナンって、プレハブみたいな建物が…
旧草津川が平面化されるけど、今の坂道は、夏場は草津高校のプールを
眺めるわき見運転による追突事故が頻発していただけに事故が減るかな。
でもスピード出しまくる奴もいるから、事故が増えてしまうかな?
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:22:13 ID:RBgC1+3x
>>949
草津にコーナン出来るの?
どの辺?
瀬田にも瀬田のアヤハの隣に九州のホームセンターが出来るんですよね?
ハズイはイオンや平和堂のような大型ショッピングセンターなのかな?
だとしたら嬉しいなぁ。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:49:45 ID:UZp6nHJS
>>952
草津高校の大津側(近江大橋を真っ直ぐ草津市内に向かって、KSデンキ、なごやか亭近辺
・・・旧草津川手前)
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:55:08 ID:UZp6nHJS
ハズイは食品スーパー。現在、その草津川を越えた左手にリカーマウンテン、
ドラッグストアーユタカと隣接している。
草津駅東口のくさつ平和堂(古い平和堂)の商店街となりのハズイと同じ。
大津の商店街にある八百屋さんを市場にした感じだよ。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:11:49 ID:RBgC1+3x
>>953-954
ありがとう。
食品スーパーは供給過多気味なんじゃない?

スーパーより、百貨店の方が欲しいな。
彦根もそこそこの都市なんだから、1店舗くらい百貨店があってもおかしくないよね。
小さいながらも都市圏を持ってるし、百貨店が出来たら流行るんじゃないかな。
最近よく彦根が県都だったら、どんな県になってたんだろう…と思う。
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:20:47 ID:YULu0Eb4
>>955
何で急に彦根が出てくるんだ?
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:34:23 ID:RBgC1+3x
>>956
県内で唯一都市圏を持つ都市ですから。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:46:28 ID:UZp6nHJS
百貨店よりも、アウトレットショップの時代かもしれない。
またネットの普及が価格破壊と、より専門的なショップからの購入が可能になったから
百貨店のもつ華やかさの必要性は薄くなったのかもしれない。
さらに滋賀県(特に彦根)は、分散型戦略の平和堂アルプラザに客を独占状態にする
傾向もあるから、日本一、百貨店が入り込めない地域だと思うよ。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:34:19 ID:HabZ84Mt
大津高層マンション大歓迎!!!

どんどんマンション建てて!!

別に大津市中心部で琵琶湖見れなくても、あと滋賀県の99,9%の湖岸は琵琶湖見放題の田舎っぷり

なんだし、大津くらい都会っぽい港町風に高層ビル建ててくれ!
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:38:39 ID:wNe8saFE
マンションを大歓迎する県庁所在地。
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:40:42 ID:YULu0Eb4
そうだよなぁ、マンションが多いのは都会とは言えんわなぁ。
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:36:10 ID:AXkrAYIK
大津駅はその土地の狭さと交通の便からしてマンションを誘致するのが正しい。

業務施設や商業施設は瀬田に移転させて
草津栗東守山と連携を図るべきだ。
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:51:18 ID:q8gRD00G
なにも都会を目指す必要性などないのでは?
大津は大阪京都のベッドタウンになる条件が揃っている。
だから必然的に大津にマンションが出来るわけで、
横長は巨大な壁みたいで嫌だというなら縦に伸ばせばいい
と言ってるだけでしょ。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:57:54 ID:B0j6rewu
マンションなんかちっとも多くないよ
東京を見てみろ
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:58:38 ID:m8dgV2QN
滋賀と東京を比較することに何か意味があるのか
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 01:19:55 ID:HTzwiBZp
草津なんてマンション取り除いたらもう田んぼしかないYO
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 05:50:21 ID:3K7Z0VpL
マンションばかり建てても、30年後廃墟になったら厄介だよ。
その【ツケ】は、後の担い手に負担が圧し掛かることになるのだから。

それに、マンションって最近は防音設備が良くなってきたけど、
迷惑な奴が、となりに住まわれたら厄介だよ。(一戸建てでも同じだけど)
転落事故や、ガス爆発、自殺や事件が起こると、突然、自分が何も悪くも
ないのに住みづらくもなったりするのだから。
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 07:21:04 ID:JJiFHK/T
でも、大津は可住地面積が狭いから、今後も増加傾向を維持するためには、必然的にマンションを建てていくしかないように思う。
もう宅地開発できるような土地すらないよね…
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 07:39:44 ID:B0j6rewu
東京人と田舎人は考えが違うのね
常に発展を考えてる東京と
魅力の無いくせにどうのこうのと言って都会になれない田舎
誰も修学旅行で滋賀なんかにいきたくねえよ
      バイ東京人
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 07:49:24 ID:AXkrAYIK
>>968
田上を本気で開発したら2〜3万人は軽く住める。
そんなことにはなってほしくないが。
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 08:36:23 ID:JJiFHK/T
田上と葛川(さすがに葛川は開発できそうにないけど)だけは今のままずっと残しておきたい自然だね。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 09:09:07 ID:3K7Z0VpL
大津の中心部は、元々、長屋が多い地域だから、昔でいうマンションが立ち並ぶ
気質はありますね。

ただ、そのことが建替えが困難になり、かなり空家も増えているということですね。
昔の人ならば、助け合いや、譲り合いの精神があったから喧嘩も起こりにくかった
けれど、今は曖昧な境界線の所は、近所同士の大喧嘩に発展しているものね。

今から30年後、今の10代なら50歳手前に、古ぼけたマンションを見てどう思うだろう。

「自分ひとりで建替えられないし・・・」そんな空しさを感じるかもしれないよ。

973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 09:15:26 ID:3K7Z0VpL
>>972 今でいうマンションだね。

シュミレーションすると、今、昭和40年代に建てられたアパートなどを
見てどう思うかだよね。
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 09:49:31 ID:B0j6rewu
東京は30年後のこと考えてマンション建設に躊躇したりはせん
田舎者の発想だな
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:03:36 ID:PUO0UXB0
そういやアルプラの北側の守山方向に延びる予定の道、平井の葉山川超えの橋を作るみたいだね。
これが出来たら、草津から成人病センターまで早くなりそう。
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:36:44 ID:9hZQ2Nlc
>>975
今工事してますね。来年開通かな。その後は草津川を貫通して図書館横の道路と繋がるみたいですね
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:35:25 ID:3K7Z0VpL
>>974
別に東京について批判なんかしてないよ。
東京こそ、昔は将来のことを考えた街づくりをしたから、大きな発展もできたんだね。
新宿や、池袋なんて、昭和50年以降の発展だから。

将来のことを考えて街づくりはしないと、東京であろうと田舎であろうと関係ないよ。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:43:45 ID:3K7Z0VpL
>>976
その道は、さらに草津市立図書館横から、新草津川、光泉高校、老上平和堂、
瀬田小学校の辺りまで伸びそうですね。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:48:40 ID:3K7Z0VpL
>>978
一応ソース貼っておきますね。
ttp://www.pref.shiga.jp/c/shinkansen/access01.html

大津湖南幹線(通称 近江大橋取り付け道路)の横にあるJR側の道のことね。
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:58:56 ID:HTzwiBZp
おまえら西宮を知らないのか??
マンションだらけでいまじゃあ尼崎の人口抜いたぞ?
大津もマンションどんどん建ててベッドタウンとして頑張れ!
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:08:01 ID:9Yo7OSZa
頑張れ

マンション業者に頑張れと言っているのか?
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:36:28 ID:B0j6rewu
人口が多くなるような政策をとれっていってんだよ
東京でも もうこれ以上人口増えなくてもいいなんて誰も思ってないぞ
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:42:28 ID:3K7Z0VpL
>>982
人口増えて欲しいの?
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:58:23 ID:uGwW98Sc
雇用を増やした上での人口増加を目指すべきだ。
ただ単に人口だけが増えても
時勢に左右されやすい脆い都市になるだけだから。
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:11:17 ID:JJiFHK/T
このスレの住人に聞きたいんだけど、大津にとって京都が近い事はプラスになると思う?
それともマイナスになると思いますか?

京都が近い事によって拠点性はなくなり、それなりにある歴史的建造物(三井寺、石山寺、日吉大社、義仲寺、近江神宮)は京都に観光客を取られっぱなしで影の観光地となり、
延暦寺も京都のお寺だと思われてますよね。
きっと隣が京都じゃなかったら、大津も観光地となって、人を集められてたんじゃないかな。
隣に京都があるのに、大津も‘古都’として売っても、絶対に観光客は京都の方へ流れるもんね。

逆に隣に京都があることによって、ベッドタウンとして人口増してる事はプラスとなってると思うし…

難しいね(´・ω・`)
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:55:43 ID:HTzwiBZp
大津が観光地になんてならないって。大津自体知られてないし。
京都が近い方が遊びにいけるしいいじゃん!
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:18:28 ID:B0j6rewu
ベッドタウンができる前は滋賀は京都大阪名古屋に人口流出しまくりだったし
そのころの滋賀はもっと悲惨だった  大津も情けないほど悲惨だった
それに人口もういらんて言ってる都道府県とか都市とかないって
田舎でそんなこといってるやつは非県民だ
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:33:23 ID:BgceorYp
実質的には京都市(乙)なのだが・・・
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:29:35 ID:3K7Z0VpL
何も人為的な行政区に縛られる必要もないと思うのだけどね。
また滋賀の様変わりは、やはり大学や、企業の進出が大きな基盤となってるね。
県は長浜にまた企業誘致の開拓を進めているし、それによって人口が増える。
人が集うものを創生することの大切さがあるね。
まぁ観光については、エンターテイメントとしての持っていき方に抵抗を
感じる人もいるのが正しいところかな。

もしも「堅田の浮御堂」が、御土産物店や看板が大きくかかっていて、
大駐車場があるのはどうだろう?今の溶け込んだ情景が自然でいいと思う人も
いるし、タレントショップまである方がいいと思う人もいるかもしれないし。
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:52:17 ID:B0j6rewu
数十年前の堅田の浮御堂は陸地化してて葦が繁っていた
それはそれで風情があった
今は浚渫して湖の中になってしまった
俺は葦の中にある浮御堂が好きだった
991次のスレどうしましょう?:2005/06/11(土) 20:21:26 ID:3K7Z0VpL
先日【湖国】滋賀県 vol.2【近江】http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1103419263/l50
も沈んでしまったり、栗東などの話題も上がっていますが、どうしましょう?
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:57:07 ID:JJiFHK/T
>>991
【仲良く】 大津and草津 5 【発展中】
で立てて下さい。
>>1の文などもそのまま引用されたら良いのでは?
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:05:26 ID:UjSY6SS9
大津と草津だけでいいよ
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:28:28 ID:JJiFHK/T
このスレももう続いてるんだし、今まで通りスレタイは大津と草津だけで結構です。
スレタイは大津と草津だけだけど、別に栗東の話題も良いと思うし。
995orz:2005/06/11(土) 23:42:35 ID:3K7Z0VpL
うわぁあああ〜
ここ1年間、他板でもスレ立てていないのに

【ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。】

そんな馬鹿なぁ・・・
で、ごめんorz 串差しにするとかでないと無理です。。。
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:26:05 ID:7XzFrwXH
今日初めて膳所にある“美富士食堂”に行ってきました。
覚悟はしてたけど、その量とおじいさんに圧倒された。
もう笑いが止まらなかったし、探偵ナイトスクープや、ぷいぷい、さんまのからくりTV、大阪ほんわかテレビ等で紹介された色紙がたくさん飾られててびっくりだった。
おじいさんがマイペースで、見てて本当に面白い。
もうネタとしか言えない大衆食堂だねー。
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:49:33 ID:0Ovawqna
埋め
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:49:54 ID:0Ovawqna
埋め
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:50:05 ID:0Ovawqna
埋め
1000☆草木饅頭☆評定衆 ◆OMUTA/S8ro :2005/06/12(日) 22:50:32 ID:+91+7cN/
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。