東京と神奈川住むならどっち?【二大都道府県】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1220.209.102.221
Which?
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/27 10:26:02 ID:HsyoN5y6
二大都県じゃね?

鎌倉でFA
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/27 10:30:49 ID:3ZCmdVXi
多摩もいいぞ
都心へも横ハメへも30分で行ける
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/27 21:17:02 ID:gtQTXJXW
2つ家あるよ。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/27 21:24:39 ID:ejpk9o3x
東京なら隅田川の川沿い。
夏に花火をベランダから見るなんてのが乙な感じ。
横浜だと、南区の高台の方。
やはり夏に家からランドマークと花火を見てビールを一杯。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/27 21:45:34 ID:Kl7eOwnZ
湘南>>>>>>>>>>>>神戸
7坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/02/27 22:00:20 ID:WO6aaw3s
実家が一番
一人暮らしとかやる気でないね
8海田大橋 ◆Insane.jNs :05/02/27 22:53:14 ID:n32WIBmi
東京神奈川より千葉埼玉のが住みやすそうだな
なんとなく
9田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/02/27 22:57:14 ID:Mo+JRmN7
>>7
でも家で食事をすることはほとんどないんでしょ?
10坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/02/27 22:57:23 ID:WO6aaw3s
徒歩がいいなら
千葉・埼玉は避けたほうがいいな
車ならそこまで不便じゃないけど
足立区から先は車がないとお話にならない
11坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/02/27 22:59:23 ID:WO6aaw3s
>>9
無いね
最近は花粉飛びすぎだから
家がいいけど
外で飯食ったほうが美味いし
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/27 23:00:51 ID:Wfk+i/fV
↑クサトウみたいに頭をやられてしまう
川崎だけは避けたほうがいいな。
こいつみたいになったら人生お終いだ。
13田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/02/27 23:02:01 ID:Mo+JRmN7
別に駅からそう遠くない所に住んでるけど……。

自分で食事を作ったりしないの?
14坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/02/27 23:06:00 ID:WO6aaw3s
めんどくさいだろ
完成品を買ったほうが早い
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/27 23:07:31 ID:P4FodGII
下手くそなやつが自炊すると余計金がかかる。
16坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/02/27 23:09:39 ID:WO6aaw3s
埼玉県民とか
コンビにまで車なんだろ?
やけに駐車場のデカイコンビニばかりだし
コンビニぐらい歩いて行きたいもんだ
車でわざわざ行くものでもないし
17田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/02/27 23:12:07 ID:Mo+JRmN7
徒歩3分の所にセブンイレブンがある。
前は近くにミニストップがあったけど潰れた。

埼玉じゃないけど。
18坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/02/27 23:14:02 ID:WO6aaw3s
まぁ>>17のように
セブンイレブンを自慢しなきゃならないところが便利なわけがない
んなもん何処にでもあるだろWW
19田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/02/27 23:16:02 ID:Mo+JRmN7
駅まで20分かからないし。
20海田大橋 ◆Insane.jNs :05/02/27 23:16:36 ID:n32WIBmi
コンビニはやっぱセブンイレブンが最強だろ
パンも弁当もうまいし
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/27 23:17:00 ID:6gbQLDXP
神奈川県青葉区に数年住んだ。

近くにコンビニが一軒あるだけ。日曜日の食事などが出来ない。(寮住まいなので日曜だけ自分で食べる)。
食い物屋あるにはあるが、高いorマズイんで、使い物にならない。
かといって最寄り駅であるたまプラに出ても食うところが何にもない。

くそ高いうどん屋と、サンドイッチ屋・ケンタッキー・ミスド。

・・・・・・・・こんな住みにくい町知らん て感じ。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/27 23:17:25 ID:Wfk+i/fV
スーパーが24時間営業の時代にコンビニ自慢か?
川崎ってすげーな・・・・・

プッ
23坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/02/27 23:18:36 ID:WO6aaw3s
>>20
ファミマの冷凍系弁当が最強だったけど
最近食わないね
セブンイレブンはハズレがないからいい
パンは食わないけど
24坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/02/27 23:19:25 ID:WO6aaw3s
24時間営業のスーパーなんてどこにでもあるだろ
25田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/02/27 23:21:26 ID:Mo+JRmN7
知り合いの宮前区の人は駅からバスで20分以上かかる所に住んでいるらしい。
この前は雪でバスが遅れて大変そうだった。
26坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/02/27 23:25:34 ID:WO6aaw3s
宮前は田舎だからな
埼玉よりはましだけど
バス走ってないし
27田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/02/27 23:34:41 ID:Mo+JRmN7
別に埼玉の話題は出してないけど。
28坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/02/27 23:40:50 ID:WO6aaw3s
無理すんなよ
お前の書き込みからは豊春の田舎臭がする
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/27 23:41:34 ID:aJoMTyj+
東京の狛江市に住みたい。
30田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/02/27 23:41:47 ID:Mo+JRmN7
千葉だけど?前定期晒したでしょう(w
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/27 23:41:52 ID:qb/wTpiP
東京vs神奈川は、今ここが熱い!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099417911/l50
32坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/02/27 23:45:47 ID:WO6aaw3s
>>30
別れた息子の定期だろ
たまには会ってるのか?
33田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/02/27 23:48:38 ID:Mo+JRmN7
何故分かれた息子の定期が手元にあるのでしょうか?
おかしいよね。
34坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/02/27 23:50:22 ID:WO6aaw3s
別れた息子に定期の写真撮らせてもらったんだろ?
( ´Д⊂ヽ
35田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/02/27 23:51:48 ID:Mo+JRmN7
もう一回新しくうぷしようか?(w
36坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/02/27 23:58:15 ID:WO6aaw3s
>>35
そんなことする暇あったら
子供の為に仕事探せよ
お前の親父なにやってるの?って息子が聞かれたら
2ちゃんねるでコテハンやってますって答えるしかないだろ
可哀想だ
37田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/02/27 23:59:46 ID:Mo+JRmN7
何で無職の中年ってことになってるの?
そうであって欲しいの?
38坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/02/28 00:00:54 ID:q3U/7T4z
そうであって欲しいじゃないだろW
そうなんだろ?
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 00:03:47 ID:X7IHoCTq
面白えFuck野郎が跳梁跋扈してるじゃねえか。
40田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/02/28 00:03:49 ID:Z5XKW4Gn
お国自慢板最年少だよ(w
41シリーズ最後の阪神レオ ◆xfEWihaR6w :05/02/28 00:05:48 ID:WmXYxwSZ
う〜〜〜〜〜〜ん、やっぱり関東人はお互い仲が悪いのか
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 00:07:12 ID:X7IHoCTq
>>41
染色体みてえなID晒してんじゃねえってw
43田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/02/28 00:11:51 ID:Z5XKW4Gn
>>42
ワラタ
44坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/02/28 00:13:05 ID:q3U/7T4z
>>42
>>41ダウソは特殊なんじゃないの?W
詳しく知らないけど
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 00:15:27 ID:X7IHoCTq
まあ、悟志も丼も仲良くしやがれってえんだ。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 00:16:19 ID:X7IHoCTq
駐禁は時の蛆虫っていうじゃねえか。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 00:17:54 ID:I0uSVNxH
>>43
海神の人?
48田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/02/28 00:19:06 ID:Z5XKW4Gn
海神とは言ってないけど……。
49シリーズ最後の阪神レオ ◆xfEWihaR6w :05/02/28 00:19:09 ID:WmXYxwSZ
>>46そういう君はいつも俺に付きまとってるやつか?
50田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/02/28 00:30:37 ID:Z5XKW4Gn
今度から佐藤に対しては無職の中年として振る舞う方が良いのかな?
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 00:37:48 ID:VNeORFuI
>>50
君の貴重な人生のひと時だ。そんなことで無駄にしてしまうのはとても寂しいよw
52田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/02/28 00:46:53 ID:Z5XKW4Gn
そうなのかな(w
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 00:48:52 ID:8fmxcJ8g
正直、東京も神奈川もどっちもイイ!
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 00:49:33 ID:8fmxcJ8g
>>29
ミスチル
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 09:11:14 ID:spSGWJ6z
個人的な住みたいエリアの順番(都内・横浜の都心部は除く)
@東京都・23区城南
A神奈川・横浜市北部
B神奈川・湘南
C東京都・23区城西
D神奈川・横浜市南部
E東京都・都下市部
F神奈川・県央
G東京都・23区城北
H神奈川・西湘
I東京都・23区城東
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 16:36:40 ID:qSfq4yau
>>45
悪くはなさそうw
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 17:13:57 ID:wAsNR5Nu
http://ime.nu/mindan.org/toukei.php

在日韓国人は

636548人中・・・462611人が無職です。

コイツら今なにしてるの? 何でコイツら生きてるの?
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 18:29:36 ID:RlOoFJO+
ていうか、神奈川と東京を同一に並べてくれるなよ。
神奈川なんて、東京のコバンザメ、金魚の糞、ジャイアンのスネオじゃんか。
ベッドタウンが同じ位置に並ぼうなんて千年早い
59アンチ神戸友の会 ◆Kobe/Al6Q2 :05/02/28 18:50:19 ID:LNQwpTIk
でもイメージの良さなら神奈川>東京って感じだけどな。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 19:23:24 ID:p5xZWZNc
神奈川でイメージがいいのは鎌倉だけだろ。
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 19:30:36 ID:470G8pGx
ていうか、神奈川県人って、神奈川で働いている人居るのか??
知っている神奈川県人は、自営で無い限りみんな東京圏へ出稼ぎにきているが。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 20:09:57 ID:viqUXmvs
横浜に就業している人は少なくないだろ
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 22:06:18 ID:4nMsaA2+
でもまあ、マジな話、東京に就職している人の方が多いんじゃないか?
俺の友人は東京と神奈川県内とで試験を受けて、神奈川で就職したが
周りから負け組み呼ばわりだった・・・。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 22:59:59 ID:xYzR2mE/
>>63
それは働く場所じゃなくて選んだ(選択肢にあった)職業が負け組みなのでは?
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 23:06:22 ID:r6V1TweI
いや、職業的には神奈川側のほうが一般視点から見たら上だったよ。
まあ似たり寄ったりだったが。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 23:15:06 ID:xYzR2mE/
>>65
だからー・・・
同族企業の営業なんかだったら東京で横浜でも負け組みだからってことが言いたいの。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/28 23:16:05 ID:xYzR2mE/
東京でも横浜でも
68兵庫県南東部 ◆EycZS.rVco :05/02/28 23:26:13 ID:2L/3jMbi
東京の山奥でいいです
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 00:05:17 ID:DDsRdUYh
てか横浜がなかったら神奈川なんて憧れないよね?横浜好きはいても神奈川好きって聞いた事ない
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 00:49:37 ID:rOkyz8KP
>>69
てか、さいたま好きもありえないなw
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 02:26:59 ID:qCV1uJ8v
いや、神奈川は鎌倉だろ。
横浜には何の魅力も感じない人多いよ。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 11:02:14 ID:z7BzN/36
神奈川県内のエリアでイメージの良い順
1.湘南
2.横浜
3.箱根・西湘
4.三浦・横須賀
5.県央・相模
6.川崎
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 12:10:36 ID:cG3XUq8T
地元民に言わせると、鎌倉は湘南じゃないんだって。
厳密には茅ヶ崎と藤沢だけらしい。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 13:18:36 ID:z7BzN/36
葉山・逗子・鎌倉は湘南ではない、と。たしかにそう言う人もいるね。
自動車のナンバーが横浜ナンバーだから?それとも湘南電車=東海道線というイメージから?
でも、鎌倉には湘南イメージの代名詞的な江ノ電が走っているし、湘南モノレール、
湘南信用金庫ってのも鎌倉にあるのだが。まあ湘南ブランドよりも鎌倉ブランドのほうが
格上という自負もあるから鎌倉の人はそんなに湘南という言葉にこだわらないのは事実。
一方で人によっては大磯〜国府津が本当の湘南だという人もいる。←昔の国鉄総裁のオッサンとか。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 14:55:20 ID:zOKI4jzC
神奈川で好きな所あった!海老名SA。。。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 15:19:54 ID:zNgu4mFa
鎌倉は湘南じゃないだろう。
湘南はDQNの巣窟と汚い海というイメージしかない。DQNが注意した相手を殴り殺した事件のせいかも。
鎌倉は、確かにイメージ一番いいよね。神奈川では。
藤沢は慶応キャンパスしか浮かばない
川崎は汚い空気と騒音、工場のイメージ
横須賀は米軍キャンプとそれにたかるDQN
横浜市内って・・・取り立ててのイメージが無いな。せいぜい外人墓地かベイエリア。
新横浜の何も無いイメージが一番先に浮かぶせいかな??
それと警察の不祥事。あれは横浜じゃなくて神奈川全域だろうけど。
昨年末テレビで放送していた全国の警察不祥事に関しての番組で、「不祥事トップの神奈川はさておき・・」とレポーターにまで言われていたからなぁ。
やっぱり俺の中で神奈川のイメージが悪いのは、延々続いた警察不祥事の所為なのかな。
特に理由が見つからないが、神奈川と横浜のイメージがいまいちだ。
俺の地元の東京でも、犯罪や不祥事は多いんだけどな。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 15:29:51 ID:jnJ2ZPI0
それを言われると辛い<警察不祥事
一時期、特にひどかったからな。肩身が狭かったよ。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 15:39:24 ID:Q2u38TyS
俺は神奈川県在住だが、東京の多摩地区に移住したい。
(昔、23区内に住んでいたこともあるが)
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 15:45:27 ID:N7rf5caa
鎌倉が神奈川県にあること知ってる中学生以下見つけるのは大変だろうな。
鎌倉って歴史で習う鎌倉幕府以外全国的知名度ないよ。大仏も奈良に比べたらかなりマイナーな存在。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 15:48:47 ID:N7rf5caa
かまくらと聞いたら雪で作る「かまくら」を思い浮かべる人がほとんどでしょ。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 15:51:45 ID:iCYtiTa+
私立中受験すりゃ嫌でも鎌倉がどこにあるかくらい覚えるだろw
どんな環境で育ったかお里が知れますねw
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 15:53:01 ID:9/514DqV
奈良も歴史で学ぶ以外知名度なし。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 16:25:49 ID:cAUiOkD5
ていうか、どうして奈良??
急に奈良の名前が出てきて驚いたが、鎌倉とならでは比べ物にならんと思うが
それより急に名前が出てきたことにビクーリ

敵対視してるのか??
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 16:26:39 ID:cAUiOkD5
ちなみに俺は鎌倉も奈良も好きだ。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 16:42:41 ID:N7rf5caa
>>81
いい国つくろう鎌倉幕府の知名度しかないってマジ。
その時代の関東は今のように都市間の地勢がはっきりしてないから
歴史の教科書漠然と眺めてる奴は千葉あたりと思ってるやつもいるし
東京か埼玉あたりにあると思ってるやつもいたよ。
>>83
大仏と言えば普通奈良だろ
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 16:45:49 ID:vFV2+Pi7
しかしここのスレタイは違和感があるな。
別に神奈川を好きでも嫌いでもないが、東京と神奈川と同列に並べるのはおかしいだろ。
神奈川は所詮東京のベッドタウンなんだし。
万が一東京と離れたら、神奈川だけでは成り立っていけないだろう?
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 16:46:50 ID:N7rf5caa
つか鎌倉は関西にあるといってもなんか違和感ないよなw
神奈川といえば湘南海岸と横浜市でしょ。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 16:48:48 ID:N7rf5caa
箱根も不思議と神奈川のイメージじゃない。静岡寄りのイメージが強い。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 16:49:52 ID:9/514DqV
なんと不思議な平城京
奈良なんてどうでもいいって。
煽りたいだけだろ?
鹿せんべいでも食ってろって感じ。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 16:54:01 ID:N7rf5caa
鹿せんべいは食えないけどなw
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 16:55:35 ID:z7BzN/36
厚木・綾瀬・秦野・足柄・相模原・大和・座間・海老名
神奈川らしい町といえば、ここらへんかな
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 16:56:37 ID:9/514DqV
小田原わ?
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 17:02:21 ID:3m/rXPW1
箱根ってマジ静岡だと思ってたよ。
神奈川ってさ、鎌倉、湘南、箱根など、周辺部は特色あるけど
肝心の横浜市内が特色無いっていうか、印象のあまりよくないのがおしいな。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 17:03:39 ID:N7rf5caa
そうそう箱根がイメージないのは岡山の桃太郎のように
神奈川県が金太郎伝説をアピールしないからだ。
金太郎=神奈川とよく思わない県民性もあるのかどうか・・・
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 17:05:46 ID:z7BzN/36
浦島太郎は?神奈川区の浦島が丘
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 17:07:54 ID:N7rf5caa
足柄山の金太郎さん♪
こんな素晴らしい童話をアピールしないでみなとみらいなど都会性を強調するのはアホだな
つか神奈川は東海道の宿場町以外歴史や文化のアピールがヘタクソだよな。
一般人に全然伝わってない。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 17:08:44 ID:DfzflBt1
そうなの??金太郎嫌いなのか<神奈川県民。
てか、神奈川ってほんと新興都市って感じで、全体としてみたならイメージ無いよな。
だいたいどうして石原が神奈川知事に出ないんだ?
石原って神奈川に住んでいるんじゃあなかったっけ?あれは別荘か??
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 17:09:46 ID:DfzflBt1
いや、浦島伝説は日本各地津々浦々にあるから、
神奈川の伝説として出すのは無理だ。
しかし、神奈川にもあるとは知らなかったが。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 17:10:09 ID:z7BzN/36
とりあえずMMの土地を分譲しおわってからだな。観光アピールは
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 17:11:56 ID:/3Jp2Fpm
だいたい横浜自体が、歴史的に見たら新興の港だからな。
歴史で売り出すのは無理があるゾ。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 17:12:53 ID:N7rf5caa
>>95
それはしらんだろう。金太郎以上に知らない確立高いぞそれは。
全国の人は地元の浜辺と勘違いしてる人も多いと思うぞ。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 17:13:59 ID:PNl90leP
そんなローカルな話、振られてもな・・・
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 17:14:56 ID:PNl90leP
金太郎は知ってるよ、足柄って言う名前で一目瞭然
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 17:25:07 ID:N7rf5caa
>>97
まあ温泉や神社仏閣に興味ない人にとって神奈川といえば
ここで言われてるベッドタウンのイメージだからな。
山が多いことも知らないだろうし起伏の激しい平野に住宅が並んでるイメージが強いだろうな。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 17:33:31 ID:N7rf5caa
>>103
足柄山って意味無く山梨県と勘違いしてたよ。
逆に浅間山は東京の奥多摩にあると長い間思ってた
これは昔のなんとか事件で散々テレビで流された影響だな。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 17:39:32 ID:oCguHRD/
箱根は静岡県の伊豆半島にあると思ってました
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 17:48:32 ID:Nlt7KMnX
神奈川って鎌倉以外に歴史って何があったっけ?
ごめん、ほんとに知らないから純粋な興味なんだけど。

自分も足柄が山梨で、箱根が静岡、浅間は東京だと思っていた。
108アンチ神戸友の会 ◆Kobe/Al6Q2 :05/03/01 18:13:23 ID:xNXj9IlR
平清盛が福原(神戸)に拠点を置いていたが、地元の須磨一ノ谷で平家一族がボコボコにされる。
その後、源頼朝が鎌倉に幕府を開き、教科書では「源氏は英雄」、「平家は悪者」となる。
もちろん関東人から神戸が嫌われているから。
世間的に見ても「鎌倉→英雄が創った町→人気都市」
「神戸→悪者が開いた町→腐れ港町」。

ただし、同じ平家でも平将門は英雄とされる。理由は関東出身だから。
109アンチ神戸友の会 ◆Kobe/Al6Q2 :05/03/01 18:14:53 ID:xNXj9IlR
■源氏のヒーローたち
(鎌倉=英雄、神戸=悪 であるという事実)

源頼朝・・・鎌倉幕府をつくった人物で、源氏の総帥。
源義経・・・頼朝の弟。頭が良く、いくさの天才でひときわ目だった存在。
源義朝・・・頼朝と並ぶ源氏の実力者。でも最期は風呂で暗殺される。
源為朝・・・身長は2m近くもある大男。源氏最強の怪力をもったと言われる人物。
弁慶(源氏ではない)・・・義経の弟子。怪力の持ち主で、最期まで義経に誠意をつくす。

平清盛・・・悪の総帥。源氏や藤原家に歯向かう独裁者。神戸の前身となる福原京を建設。
平重盛・・・清盛の長男。以下同文。
平維盛・・・清盛の孫。富士川で頼朝と向かうが、水鳥の羽音で逃げ出したエピソードは有名。
平敦盛・・・悪の神戸が誇る郷土武将。以下同文。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 18:20:24 ID:VCQnZfoL
>108
いや、誰も君個人の脳内だけで通じる妄想を、聞きたいとは思っていないから。

ていうか、ものすごいコンプレックス持ちなんだね・・w
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 18:25:54 ID:WhnFgRMC
>>108,109
やめろよ、他の関東人まで池沼扱いされるだろうが。
迷惑だ。他所へ行け。
ここに荒れる元を持ち込むな。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 18:29:41 ID:iCYtiTa+
静岡と間違えるならまだしも足柄山が山梨とか、箱根が静岡とかw
まじで笑える
神奈川墜したいが為に、自分の品性とか知性まで墜さなくても良いのに。
それなりの場に出る機会ある人なら、間違ってもそんな事口にしないようにね。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 18:33:14 ID:uoq/zRGc
>>107
そりゃ歴史はあるよ。大半は農村・漁村としての歴史だけど。
日本史の舞台に出てくるのは、鎌倉幕府、東海道宿場町としての神奈川宿、
文明開化、生麦事件ぐらいじゃないかと。
114アンチ神戸友の会 ◆Kobe/Al6Q2 :05/03/01 18:35:32 ID:xNXj9IlR
ペリーの浦賀とかは有名だと思う。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 18:41:50 ID:Cw8kB7Pk
>>112
必死だなw
言い訳するのに、そこまでお高く演じなくても良いのに。
「それなりの場」と言ってみて失敗だったと反省する112
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 18:55:21 ID:oCguHRD/
>>112
ごめん。でも箱根は伊豆ってイメージない?
でも湯河原とか真鶴は小田原と同じ感じがする。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 18:57:05 ID:IGcnS1RI
>112
いや、マジな話、興味の無い者にとっては、そんなものだと思うぞ。
別にそれは神奈川に限った事ではなくな。
それに間違えて覚えているといわれた事が、何故神奈川を貶める事になるのか、その発想が判らんが。
あまりカリカリするな。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 19:04:37 ID:iCYtiTa+
>>115
別に必死になってないって。
必死になってる人には相手も必死に見えるの?w

ふ〜ん、神奈川に歴史無いとか特色無いとか言える人って
どこ出身なのか気になっただけだよ。
じゃあどっちに住みたいかどうぞ
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 19:19:07 ID:oCguHRD/
気候的に考えて東京かな
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 19:25:00 ID:Qdgy3HPN
便利さとイメージを考えて、東京に一票
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 19:40:07 ID:G68zELeH
東京、神奈川何箇所か住んだ感想
四谷、新宿、恵比寿、木場、立川、厚木、藤沢住んで一番住みやすかったのは
意外にも厚木だった。一番悲惨だったのは恵比寿だ。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 19:51:02 ID:G68zELeH
てか多摩地区だめぽwwwwwwwwwwwww
123せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 19:52:53 ID:sKAY3EQ6
>>121
四谷が一番じゃねーのかよ?wwwwwwwwwww
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 19:56:47 ID:G68zELeH
>>123
四谷は2番だなwww 厚木以上に渋滞激しいからなwwww
125せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 19:58:55 ID:sKAY3EQ6
つうか住みやすさなら松戸が一番だよ。

ラジオで松戸〜、松戸〜・・・・でお馴染みの
セキハウスってCMやってるじゃん。
住宅といえば松戸っすねwwwwwwww
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 19:59:09 ID:5FZcaxEv
「関東の山猿が東京に行って驚いたこと」

多摩:新宿のビルって高っけえーな!
神奈川:東京には、田んぼも畑も見当たんねーっぺ
埼玉:東京では痴漢は犯罪だって知ったっぺ
千葉:地、地下鉄が複雑すぎだんべ
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 20:03:39 ID:G68zELeH
>>125
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 20:11:18 ID:G68zELeH
http://www.toyokeizai.co.jp/data/toshidata/2004rank.html

6 立川(東京)
15 武蔵野(東京)
22 厚木(神奈川)
46 藤沢(神奈川)
47 町田(東京)
66 府中(東京)
77 海老名(神奈川)
86 多摩(東京)

あれ?w 松戸どうした?wwwwwwwwww
129せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 20:19:08 ID:sKAY3EQ6
>>128
常磐線はイメージで確実に損をしてるから
そういうランキングは弱いんだよな。

でも実際に住んでみて居心地がいいのは松戸だよ。
市川死民のような変なプライドも無いしねw
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 20:21:28 ID:G68zELeH
確かに成田1位はアホかよってランクだけどなwwww
131せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 20:32:30 ID:sKAY3EQ6
成田が一位か。耳が壊れてんじゃねーかwwwww
千葉だったら野田と佐倉は絶対住みたくないな。
昔ながらのしがらみが結構あるみたい。

この板で自慢してる歴史のあるところとか繁華街が便利なところって
住むには不便だったりするんだよなw
132宣伝 ◆Fuck.xXgcs :05/03/01 21:05:02 ID:ilcW1f+P
★J1ホームタウン都会度ランキング★
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1109656137/
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 21:10:33 ID:YOve3ONI
>125
テレ東でそのCMやってるのよく見るけどマジ頃したくなるね。
キモ過ぎ。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 21:14:10 ID:G68zELeH
>>131
神奈川県央で一番騒音ないのがなんと厚木だったりする。(郡部除く)
海老名、座間、綾瀬、大和、相模原は騒音被害悲惨。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 21:33:28 ID:knSIxAS/
ローカルだなぁ・・・
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 21:35:33 ID:G68zELeH
スレがローカルだから…
137せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 21:36:59 ID:sKAY3EQ6
神奈川だったら溝の口あたりがいいな。
便利そうだしチャリンコで二子玉川とかも
簡単に行けそうだしwwww
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 21:38:11 ID:G68zELeH
朝ラッシュは悲惨だけどね…
139せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 21:41:23 ID:sKAY3EQ6
田園都市線も混むの?
なんか小田急は混んでるってイメージがあるけどな。
町田から帰るときいつも座れないしww
140坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/03/01 21:42:31 ID:ilcW1f+P
こんでねーよ
京浜東北線の1割増しぐらい
渋谷駅が狭いから混んでるように見えるだけ
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 21:43:32 ID:G68zELeH
積み残し多発でこんでないとはwwwwwwwwwwwww
142せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 21:44:24 ID:sKAY3EQ6
混んでるのはヤダなw
出来れば綾瀬とかみたいなVIP待遇で都心に
アクセス出来るところがいい。

・・・となると武蔵小杉かw
143坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/03/01 21:44:36 ID:ilcW1f+P
東海道線のほうが混んでる
乗れないし
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 21:46:01 ID:G68zELeH
東海道はあんなシートだからだろwwwww
6枚ドア入れてる田都のどこが空いてんだよwwww
145田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/03/01 21:51:55 ID:KlLwIWxU
川崎から乗るのは大変だろうね。
146せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 21:53:26 ID:sKAY3EQ6
交通の便で考えたら武蔵小杉だけど
商業地としての魅力は溝の口だなあwww
溝の口ぐらいだったら原付で通勤出来るんじゃねーのwww
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 21:54:48 ID:G68zELeH
246のバイク軍団邪魔なんだよwww
148せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 21:56:49 ID:sKAY3EQ6
道路も混んでるのかよ。
溝の口+二子玉川が生活圏だったらかなり便利だと思ったんだけどなあw
149坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/03/01 21:58:13 ID:ilcW1f+P
ガス橋の下り線だけ避ければ多摩川は楽に渡れる
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 22:02:10 ID:G68zELeH
基本的に東京、神奈川は渋滞のメッカだ。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 22:03:05 ID:X8cWpDkZ
東京も神奈川も交通インフラが未熟だってこったなw
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 22:05:07 ID:G68zELeH
人口に追い付いてないね。 熊の通り道作るぐらいならこっちに金よこせって話だ。
153せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 22:11:38 ID:sKAY3EQ6
渋滞やラッシュでしわくちゃに揉まれるのも
悪くないんじゃねーのww

昔千代田線の通勤ラッシュに巻き込まれて死にそうになったけど
たまになら面白いなww
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 22:21:54 ID:G68zELeH
俺は指定席に逃げたい派だなw
155おだまる ◆WZRz1L6P3c :05/03/01 22:27:25 ID:MIqR8OGA
俺も3年前までは小田急嫌いだったんだよな・・・・・。
しかし、住んで初めてその良さが分かったよ。
ロマンスカーでVIP通勤、良いじゃないか。
新幹線は小田原利用すれば都内発着よりだいぶ安くなるし、悪くない。
156坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/03/01 22:29:35 ID:ilcW1f+P
小田原なんかに住んだら
今より睡眠時間が2時間少なくなる
だったら10分弱の大混雑を我慢したほうがいい
157せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 22:31:31 ID:sKAY3EQ6
綾瀬からVIP通勤が最強だろwww
北千住から乗ってくる人が可哀相になってくる。
一駅違うだけでスシ積め状態
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 22:32:35 ID:G68zELeH
車内でコーヒーすすりながらタバコ吸って読書。
多摩地区でこれできないんだよなwwww
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 22:33:09 ID:t3qpjbri
なんだか、いじましくて涙が出るよ・・・・・・゚・(ノД`)・゚・


さあ、漏れも明日のラッシュに備えて寝るか。毎朝毎朝地獄のラッシュで東京へ日参
ドナドナの気分だわ、こりゃあ。
160せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 22:33:17 ID:sKAY3EQ6
ちなみに松戸始発とかもあるけど、30分前ぐらいから
並ばないと多分座れないwww
賢いやつは綾瀬まで我慢して綾瀬始発を狙う。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 22:34:17 ID:G68zELeH
VIP通勤出来る厚木マジいいよwww
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 22:35:18 ID:idgeCYoz
関東人しかいないなw
ただでさえ興味ない趣旨に、セレクト クサ等が仕切ってれば
他地域の人間は近づかない罠w
163坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/03/01 22:35:29 ID:ilcW1f+P
松戸みたいな僻地に住む価値ないだろ
松戸から綾瀬まで我慢する時間で東京駅まで着いてる
164おだまる ◆WZRz1L6P3c :05/03/01 22:36:24 ID:MIqR8OGA
>>158
あずさ・かいじがダメダメだからな。
山梨からくる連中が椅子回転させて4席占有して対面に臭い足乗っけてるのがデフォルトw
文句言って椅子直させた事もあるが、臭足が乗ってた場所に座るのは御免だ。
また、下りもやっぱダメ。新宿駅で一時間も前から並んでる奴らがいて、
とてもビジネス特急としては使えない。
165せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 22:36:39 ID:sKAY3EQ6
>>161
取厨と同じようなこと言うなwww
166田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/03/01 22:38:06 ID:KlLwIWxU
早く起きて早めの列車に乗ればいいのに。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 22:38:10 ID:G68zELeH
まぁ四谷が一番便利ではあったなw
新宿1駅、東京3駅だったからなwww
168せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 22:39:34 ID:sKAY3EQ6
>>163
蒲田の間違いじゃねーのwwwwwwwwwwwwwww
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 22:39:41 ID:9tcVESB2
も前らラッシュの話ばかりするなよな、それでなくても思い出したら気が重いんだからさ。
あー早く定年になって、どこか他の土地へIターンしたいよ。
渋滞ともラッシュともおさらばしてさ。正直もう東京はうんざりだ。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 22:39:46 ID:G68zELeH
>>165
取手と一緒にしちゃいかんよ。 新宿まで1駅でコーヒーすすりながら(ry
171おだまる ◆WZRz1L6P3c :05/03/01 22:41:02 ID:MIqR8OGA
本厚木 次は新宿 これ最強。
 
172せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 22:41:12 ID:sKAY3EQ6
っつうかロマンスカーって通勤・通学ラッシュ時に
走ってたっけ?
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 22:42:17 ID:G68zELeH
朝3本走ってる。 買占めで毎日ry これ最強。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 22:42:19 ID:D8+nww0D
俺も歳食ったら故郷にUターンしたい。
てか、今度の転勤で何処へ行かされるか判らんのだが・・・
175田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/03/01 22:42:20 ID:KlLwIWxU
自分は都内に通えると思うだけでも楽しい。
176坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/03/01 22:42:26 ID:ilcW1f+P
川崎は東京3駅 品川1駅
羽田まで15分
日本の中心は便利でいいよ
177おだまる ◆WZRz1L6P3c :05/03/01 22:42:33 ID:MIqR8OGA
>>172
走ってるから小田急クオリティw
178せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 22:44:15 ID:sKAY3EQ6
そういや梅ヶ丘〜和泉多摩川まで複々線になって
ラッシュとか緩和されたの?
179坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/03/01 22:44:15 ID:ilcW1f+P
田舎じゃ朝一の飛行機に間に合わないし
前日に羽田泊とかダサすぎ
180せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 22:45:09 ID:sKAY3EQ6
>>179
毎日飛行機乗るわけじゃ無いんだから早起きするだろwww
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 22:46:14 ID:G68zELeH
本厚木ー羽田空港60分。朝一に間に合う本厚木意外と穴場。
182おだまる ◆WZRz1L6P3c :05/03/01 22:46:48 ID:MIqR8OGA
>>178
ロマンスカーしか使わないからわかんねw
たまに青帯に乗ると、混み電と空き電の格差が激しくなったような気はする。
183坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/03/01 22:47:02 ID:ilcW1f+P
だ埼玉に千葉じゃどんなに頑張っても朝一の搭乗手続き間に合わないだろ
哀れ
184せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 22:48:42 ID:sKAY3EQ6
ロマンスカー代々木上原に停めてくれ。乗りたいww
185田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/03/01 22:50:37 ID:KlLwIWxU
大体バスが空港に着くのが6時前ですからね。
186坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/03/01 22:51:29 ID:ilcW1f+P
羽田のホテルの人間も
また田舎者が泊まりにきてるよ
m9(^Д^)プギャーって
フロントの奥で大爆笑してるよ
187おだまる ◆WZRz1L6P3c :05/03/01 22:51:36 ID:MIqR8OGA
小田急多摩線が値下げするみたいだな。
割増料金やめるらしい。
初乗りも120円になるし。(これは全線で)
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 22:52:44 ID:G68zELeH
でも定期が上がる諸刃の(ry
189田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/03/01 22:53:13 ID:KlLwIWxU
総武線沿線は始発ののぞみに余裕で間に合いますよ。
私鉄沿線は少しきついかも。
190おだまる ◆WZRz1L6P3c :05/03/01 22:53:17 ID:MIqR8OGA
>>188
ああ、言っちゃったよ
191おだまる ◆WZRz1L6P3c :05/03/01 22:55:09 ID:MIqR8OGA
総武線、つーかJR運賃高過ぎ。
たかだかマックスコーヒー買いに新宿から本八幡に行っただけで片道380円はありえない。
192せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 22:56:16 ID:sKAY3EQ6
>>183
夜中まで柏煽りしてるオマエが朝一で起きるようなタマか?wwwwww
193坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/03/01 22:56:23 ID:ilcW1f+P
のぞみじゃ北海道には行けないからなぁW
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 22:57:01 ID:G68zELeH
>>189
新横浜なら結構余裕では?
195せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 22:57:14 ID:sKAY3EQ6
本八幡に行ったの?www
196田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/03/01 22:58:05 ID:KlLwIWxU
名古屋や大阪に行くには充分ですね。
197おだまる ◆WZRz1L6P3c :05/03/01 22:58:47 ID:MIqR8OGA
>>195
結局、日曜に急遽出勤を命じられたので
松戸に行く予定だったのを電車一本で行ける本八幡に変更した。
(行きは都営だったから)
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 23:00:15 ID:G68zELeH
マックスコーヒーのために本八幡かよ…
199おだまる ◆WZRz1L6P3c :05/03/01 23:00:45 ID:MIqR8OGA
>>198
うまいぞ!
200せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 23:00:59 ID:sKAY3EQ6
おだまるさんから見て本八幡はどおっすか?
201おだまる ◆WZRz1L6P3c :05/03/01 23:01:50 ID:MIqR8OGA
>>200
すまん。ちょっと会社から呼び出しが・・・・・
レスは後日
202せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 23:02:12 ID:sKAY3EQ6
マックスコーヒー買い占めて
ロマンスカーの車内販売に潜り込んで売ろうかなあw
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 23:02:41 ID:G68zELeH
今じゃ電車乗り過ごしても東京で折り返しだから千葉いかんからなwwww
船堀行ったらついでに行ってみるかw
204せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 23:05:01 ID:sKAY3EQ6
>>201
乙かれ〜

>>203
立川まで黄色い電車行かないもんな。
千葉は俺もここ4〜5年は行っていないw
205田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/03/01 23:05:15 ID:KlLwIWxU
>>194
川崎は大丈夫そう。
206せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 23:07:55 ID:sKAY3EQ6
朝一ののぞみなら松戸も大丈夫だぞ。
常磐線は朝が早いwwwwww
http://ekikara.jp/newdata/line/1301243/12207011/up-1_1.htm
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 23:08:28 ID:G68zELeH
こんな時間に呼び出しかよ…
208田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/03/01 23:08:37 ID:KlLwIWxU
京王や東武だときつい。
209せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 23:10:21 ID:sKAY3EQ6
京成も朝は早いぞwwww

青砥駅
http://ekikara.jp/newdata/line/1302021/13122061/up-1_1.htm
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 23:10:52 ID:G68zELeH
中央線はどうだ?w 小田急は余裕だな
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 23:13:02 ID:tgLlv7MW
神奈川が【二大都道府県】とは???
関東地方ローカルの話なら、まぁそうだろうけどなぁ。
212せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 23:13:05 ID:sKAY3EQ6
本厚木からだと新幹線はやっぱ小田原使うのかな?

小田原方面
http://ekikara.jp/newdata/line/1306011/14212011/down-1_1.htm
新宿方面
http://ekikara.jp/newdata/line/1306011/14212011/up-1_1.htm
213坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/03/01 23:13:37 ID:ilcW1f+P
田舎者はフロントの姉ちゃんに( ゚,_・・゚)ブブブッ って笑われながら
無理せず羽田で一泊しろよWWW
214せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 23:14:17 ID:sKAY3EQ6
立川だと新横と東京駅どっちが近いの?www
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 23:14:40 ID:G68zELeH
>>212
新横も多いだろ… なんせ小田原一部ひかりしか止まらんwww
216田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/03/01 23:14:45 ID:KlLwIWxU
小田急は町田乗り換えで新横浜から乗っても……、あまり余裕が無さそう。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 23:15:31 ID:G68zELeH
>>214
どっちも微妙だなw
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 23:15:45 ID:lHoWC4ys
千葉の常磐線沿線に住むだけで敗北感があるな。
特に松戸なんて嫌な汚さがあるし柏は嫌な半端さを感じる。
あれだったらイバで開き直った田舎郊外生活の方が快適かも。

219坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/03/01 23:16:50 ID:ilcW1f+P
まだ大阪抜いてなかったな
2年以内に抜かれるのは確実なんだから
2大都県でいいだろ
220せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 23:16:55 ID:sKAY3EQ6
>>213
成田で( ゚,_・・゚)ブブブッ って笑われたの?
かわいそうに。成田近辺はホテルが高速のところしか
ないんだよなw
221カッキー ◆Mjk4PcAe16 :05/03/01 23:17:02 ID:uoq/zRGc
東横沿線民としては東海道新幹線の駅は新横も品川も要らないから
小杉に新幹線の駅を作ってほしかった。
222田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/03/01 23:17:40 ID:KlLwIWxU
>>213
横浜からのバスでも間に合わない(w
223坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/03/01 23:18:50 ID:ilcW1f+P
成田のホテル従業員は田舎者だろ
都会の人間と話ができて嬉しいだろうなWW
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 23:19:23 ID:tgLlv7MW
【二大都道府県】というのは、人の数のみの話なんですね。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 23:21:15 ID:G68zELeH
成田遠過ぎ。 
千葉民でも羽田の方が便利な奴いるぐらいだからな…
226せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 23:21:50 ID:sKAY3EQ6
さいたまの田舎者相手にしてる羽田の従業員と
欧米諸国のエリート相手にしてる成田の従業員と
どっちが田舎者なんだよwwwww
227田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/03/01 23:22:07 ID:KlLwIWxU
よく見たら羽田5:50発は臨時か。
228せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 23:26:00 ID:sKAY3EQ6
これが最速かなwww

自宅4:20→京成高砂4:48→羽田空港5:40
229田中 悟志 ◆S/JBJkXktI :05/03/01 23:27:23 ID:KlLwIWxU
通常の朝一なら群馬や栃木でも間に合うな。
230坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/03/01 23:29:22 ID:ilcW1f+P
田舎のエリートだろ
東の渋谷みたいなもんだWWWWW
231せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 23:34:18 ID:sKAY3EQ6
>>230
東の渋谷がお気に入りようでwwww
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 23:38:37 ID:T/EGZUaD
東の渋谷も田舎くせーけど東の神田もかなりいっちゃってるよな。
なんかセレクトショップ云々言ってる今時めかしこむのが好きな田舎者もいるようだし。
どっかの田舎の人と発想が一緒だから笑えるねw
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 23:39:35 ID:Yph82V4f
川崎よりはマシだろ
234せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 23:40:46 ID:sKAY3EQ6
市川よりはマシだろ
235坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/03/01 23:41:49 ID:ilcW1f+P
カシワロス
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 23:41:58 ID:T/EGZUaD
>>234
オマエ田舎くせえ〜
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 23:42:11 ID:Yph82V4f
市川の駅前なんか全然発展してないだろ。
本八幡も松戸の足元にも及ばないし。
船橋はすごいけどな。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 23:43:21 ID:QDNDtbgo
所沢よりマシ。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 23:43:30 ID:T/EGZUaD
松奴人はコンビ二行くのにわざわざオシャレするからね。柏人もかw
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 23:44:31 ID:Yph82V4f
>>235
川崎よりは柏の方が上。
売り上げでも柏の方が上だし、賑わいでも柏の方がすごかった。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 23:44:34 ID:T/EGZUaD
魅力は
本八幡>>>>>>>>>>>松戸

都市の規模
船橋>>>>>>>>>>>>柏
242せれくと ◆7TkPuG2Ma. :05/03/01 23:44:43 ID:sKAY3EQ6
>ID:T/EGZUaD
いっぺんしばいたる。今日のam1時に里見公園の野外ステージ場の
前に来い。
説教したる。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 23:45:41 ID:T/EGZUaD
田舎SCの売上げを計上して繁華街が上とかいうのは可笑しいよねw

244坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/03/01 23:46:20 ID:ilcW1f+P
>>239
柏人はコンビにまで車だからWWW
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 23:46:31 ID:QDNDtbgo
コーヒー買いに千葉方面視察してみるかの…

なんでDQNなIDにかわっとるんだ…
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 23:49:01 ID:T/EGZUaD
>>242
オメーを相手にしてる程暇じゃねーよww
ベロベロぶわァ〜〜かwwwwwwwwwwww 

>>244
柏人はオシャレして車に乗ってコンビニかww

あ〜ダセーダセ〜。松奴人もダセ〜けどw
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 23:50:43 ID:QDNDtbgo
ジャージよりオサレしてた方がマシだw
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 23:51:56 ID:l6gyMfGn
田舎者は人の目を異様に気にするからなあ。
そりゃあコンビ二行くのにオシャレもするさ。
249坦々丼 ◆Fuck.xXgcs :05/03/01 23:54:00 ID:ilcW1f+P
そのくせ10年前のDQNみたいに
ノーヘル原付でコンビニ集合だろWW
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 23:54:17 ID:Yph82V4f
柏>川崎>>>船橋>>>>>松戸>>>>>本八幡>市川
だろ。これで決定しろよ。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/01 23:56:58 ID:Qg6lsjEu
>>249
松戸あたりにもそういうの沢山いるなw 柏は言うに及ばず・・・。
252わ! ◆Fuck.xXgcs :05/03/02 00:14:08 ID:8E/ncNfa
セレクトショップを見ながらユニクロで買い物
車は10年落ちのシーマ・セルシオ・セドリック・マークU
爆音マフラー装着
昼間から駅前ロータリーを車で徘徊
女は10年落ちのシーマ・セルシオ・セドリック.・マークUに大満足
愛用のコンビにはデイリー山崎
よく行く心霊スポットは八柱霊園
男はマイルドセブンライト 女はマルボロメンソールライト
常磐線を千代田線という
柏は渋谷並だと思っている

2つ以上当てはまったら
柏予備軍
4つ以上で
柏人
6つ以上で
廃人
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/02 00:26:39 ID:Oqu3knKt
相模大塚とかさがみ野あたりはホントひどいとこだよ。
元々住んでる人はしょうがないけど、あえてあのへんに家買う人の気が知れない。
騒音ひどいし都内へはアクセス悪いし道路は渋滞するし。

逆に県央で意外と住みやすいのは東林間。閑静な住宅街でオサレな店も結構多い。
ちょっと散歩がてら相模大野出れば大抵は揃うし。都内へのアクセスも良い。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/02 02:34:51 ID:iZI8wC/H
聖蹟桜ケ丘なんてどーよ?てかMAXコーヒー茨城で売ってた。。。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/02 10:40:31 ID:78dPC8lf
俺も地元だが、これだけ連続して読んでいると
あまりのローカルさに泣けてくるな・・orz
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/02 10:41:24 ID:78dPC8lf
地域BBSに移ったほうが良くないのか?ここは。
正直全国規模の人に見られるのは恥かしいぞ。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/05 00:57:47 ID:UIcS2G24
八王子
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/05 00:59:35 ID:kypfBisu
ん?

128 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 05/03/01 20:11:18 ID:G68zELeH
http://www.toyokeizai.co.jp/data/toshidata/2004rank.html

6 立川(東京)
15 武蔵野(東京)
22 厚木(神奈川)
46 藤沢(神奈川)
47 町田(東京)
66 府中(東京)
77 海老名(神奈川)
86 多摩(東京)
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 00:44:59 ID:Rn+eBFfR

神奈川県:
神奈川県(かながわけん)は、関東地方の県。この地方(県域)には、
朝鮮系の住民が流域に多く住んでいた「韓川」(からかわ)という名の
川があった。この川の名前が変化して、神奈川となった。
http://ime.st/www.xasa.com/wiki/ja/wikipedia/c/c_/c_a_a_c_.html

「神奈川県」
朝鮮系住民にちなみ、「韓川(からかわ)」という川の名から「かながわ」となった。
http://ime.st/homepage3.nifty.com/kabaddi/1008.htm
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/08 00:45:34 ID:Rn+eBFfR
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/09 12:37:02 ID:RYFJv/vP
俺は東京都民 彼女は神奈川県民
勝ち組カップルさ
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/09 13:01:06 ID:ZKhG9igI
ば〜か、東京都民じゃ負け組じゃん。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/09 13:08:28 ID:qEljISbk
東京人って嘘をつくことを別に悪いと思わないランキング第3位じゃねえか
5位から1位までのランキング覚えてる人いる?
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/11 17:01:38 ID:2HaOPlkK
ていうか、日本一警察内での犯罪率が高い神奈川県警を所有する横浜人なんて
負け組みもいいとこだろ。
東京と一緒にするなよ。東京のコバンザメが。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 14:34:15 ID:oNWRWYB7
神奈川は公害が最悪なんだが・・・
◆大気汚染データhttp://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h160800.html
 降下ばいじん量(t/km2/月) 二酸化硫黄濃度(ppm)(A) 二酸化窒素濃度(ppm)
千葉市 4.8 − 8.5 0.006 0.022 0.032
東京都区部 4.2 4.5 4.8 0.005 0.030 0.043
川崎市 4.0 10.0 4.0 0.007 0.030 0.042
横浜市 3.9 5.4 4.7 0.007 0.029 0.039
名古屋市 … … … 0.006 0.028 0.034
京都市 − 2.2 − 0.005 0.023 0.033
大阪市 3.5 2.3 2.6 0.006 0.036 0.043
神戸市 3.2 4.0 … 0.004 0.021 0.031
広島市 2.6 … 2.6 0.006 0.020 0.035
北九州市 4.7 6.2 5.6 0.004 0.021 0.036
福岡市 − 4.1 − 0.004 0.022 0.034

公害が酷い順番は、@川崎A東京B横浜C千葉D北九州E大阪F神戸G名古屋H広島I福岡J京都
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 16:20:30 ID:aMftc/ro
千葉より所得の低い韓奈川のイメージ戦略はすごいねw
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 17:22:17 ID:Id9MOxyE


>>1
東京に住めない貧乏人が住む県、

それが神奈川。おわかり?

268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 17:22:25 ID:i/nXxrfA
>>261
逆でも十分勝ち組カップル
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 17:23:51 ID:i/nXxrfA
>>267
足立区と横浜市西区の地価の違いはご存知かな?
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 17:25:04 ID:Id9MOxyE
>>269

しらね。

そういうことは

世田谷、目黒に住んでから言えってこったw

271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 18:23:15 ID:783GVd7a
>>264
◆犯罪の認知及び検挙状況
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h180100.html
これより人口1万人当たりの犯罪件数を計算
    ↓
大阪  481
福岡  427
北九州 400
名古屋 379
神戸  337
千葉  333
京都  287
広島  286
仙台  276
東京  258
川崎  238
札幌  236
横浜  205 ←さすが! エリート裕福家庭の安全都市
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/13 18:25:46 ID:783GVd7a
>>265=横浜人w
何公害自慢してるんですか? 横浜に公害なんてありませんよ。
田舎のベッドタウンの産業不毛の地にどんな公害があるのですか??

公害の多さは都会の証明

<1997年度公害病認定患者数(単位:人)>
1.東京23区  36,423
2.大阪市   17,105
3.名古屋市   5,032
4.尼崎市    4,876
5.堺市     3,874

参考:横浜市    864 ←え、横浜はこれだけ?
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/14 11:53:47 ID:fydxikcv
横浜に住むくらいなら
練馬か多摩の方が比べ物にならないくらい、マシ

横浜の犯罪件数が少ないって??
当たり前だろ、ただのベッドタウンで、人のいる時間帯が少ないんだから。
東京におんぶに抱っこされて、そのおかげでやっていけている神奈川のくせに
な〜に寝ぼけた事を言っているんだ。
悔しかったら東京に依存せずにやっていってみろ。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 09:58:48 ID:3tu6xYVs
まあ、東京に依存している部分はあるな。
オレも子供のためにも下町の社宅から横浜へ引っ越した。

一部の高級住宅街を除いて、東京は仕事や遊ぶ所であって、
普段の生活する所ではないな。

その点横浜は緑も多くて、小鳥のさえずりで目覚めて
まったり暮らすのにはいいな。


275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 10:14:06 ID:WUlBDkE8
>>274  >その点横浜は緑も多くて、小鳥のさえずりで目覚めて
      まったり暮らすのにはいいな。

ちょっとワロタ。横浜も広いからな。

276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 16:54:53 ID:nmRAo9YD
う〜ん、確かに神奈川は東京から切り離されたらやっていけないだろうね。
東京の経済力に支えられている部分は、正直な話かなり大きいから。
それを考えれば、東京にたよらずというか東京に吸い上げられながらも、
何とか頑張っている関西、愛知は偉いと思うよ、まじで。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 17:26:31 ID:8rDRId2n
>すいあげ

ワラタ
確かにな。
神奈川で俺が知り合った香具師(仕事上も含めて)、割合からすると大阪出身者が多いな。
全員、神奈川に住んで東京へ働きに通ってる。
ちなみに俺の兄の嫁さんも大阪人だ。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 19:34:28 ID:g+EH5hbk
東京は仕事だけの街
横浜は住食遊の街
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 19:45:53 ID:uGM9RAq6
接地都県
東京都  神奈川県≧埼玉県>>千葉県>山梨県
神奈川県 東京都>>>静岡県>山梨県>>>>>千葉県(アクアライン)

なんだかんだいってもお互いの依存度が高い両都県。
280274:05/03/15 20:02:33 ID:3tu6xYVs
>>275
青葉区とか都築区の話じゃないぞ。
中区での話。
横浜もいい意味で、まだ田舎だって事だよ。

>>278
そうだね、遊びの部分は、
大人の遊びは東京>横浜かもしれないけど、
子供や家族での遊びは横浜>東京だな。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 20:20:36 ID:g+EH5hbk
生活充実度レベルは
神奈川>>>>>>>>>>>東京だな。
282275:05/03/15 20:52:53 ID:IMmkMWN0
>>280 そんな必死になるなよ。俺は単に
  >小鳥のさえずりで目覚めて  って表現が新鮮に思っただけだよ。
  おれも横浜住んだことあるからわかるよ。横浜はいいとこだよ。
  同じベットタウンでも千葉や埼玉とは違うよね。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 20:54:53 ID:alXV9hTk
ていうか幾らなんでも中区でそれはあり得ないだろw

西区とか中区はやっぱ東京の中心部とあまり変わらないぞ
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 21:02:33 ID:wIaHQdza
いや、大抵遊びでも東京行ってる。
神奈川は寝るだけかな。
出来れば東京にすみたい。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 22:14:50 ID:3tu6xYVs
>>283
中区の伊勢崎町、関内、西区のみなとみらい、
横浜駅周辺は確かに都会っぽいとこもあるけど、
山手駅周辺の住宅街なんて、のんびりしてるぞ。

だいたい、山手駅自体が改札一箇所しかなくて、
のんびりした田舎の駅の雰囲気出してるし。

あの一体の小高い丘は、緑も多く小鳥もたくさんいて、
駅降りた途端、時間がゆっくり流れてるぞ。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 08:29:06 ID:zbJB7omK
普通に東京じゃないの。私は大井町線の尾山台です。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 10:45:33 ID:b1a2QHfz
ていうかとなりに東京が有るのに、好き好んで神奈川なんかに暮すものの気が知れない。
神奈川暮らし=負け組
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 15:15:46 ID:cPuVZMdj
家族のいない(できない)一生独身負け組、または超田舎からの上京組には
普通にエンターテイメント豊富な東京。
所帯持ちには子供のために比較的ゆったりした神奈川。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 16:08:44 ID:Hf9vHIPh
鎌倉あたりは勝ち組
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 10:48:53 ID:YXJMWpJF
神奈川で勝ち組は鎌倉だけだな。

>所帯持ちには子供のために比較的ゆったりした神奈川。

確かにゆったりした田舎で子供を育てるのはいい事だが、
横浜みたいにただのベッドタウンな上、盛り場は猥雑で汚らしく
昼間は人のいない犯罪地区で子供をゆったりなんて、冗談じゃない。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 15:32:00 ID:4IugEdJf
確かに鎌倉、厚木のあたりはヨコハマの中心よりはいいかもしれないけど、
あの超頭の悪い日本の最高権力者をマンセーしている住民というイメージ
があるので。。。。。。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 15:42:17 ID:aGwIR58p
厚木は関係ないだろ。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 15:53:20 ID:DUX8IMu5
まあ小泉のお膝元の商店街で潰れた(大企業重視の小泉恐慌で潰された?)
店の店主が「小泉さんが改革を成功させることを信じています」とかなんとかいってる
レベルだからな。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 21:55:30 ID:IAr/sxsT
横浜だと緑区・青葉区あたりが好きだな
神奈川県西部だと藤沢・大和・鎌倉・逗子あたりかな
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 22:00:05 ID:lAVnoF7Y
↑神奈川西部が一箇所もないのに気付かないアホ。
296興津神( ´∀`)ノ:05/03/17 22:42:18 ID:sTS++112
興津から週1東京週3神奈川へ通勤する神は勝ち組。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 22:55:34 ID:lAVnoF7Y
国府津 プ
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 23:00:15 ID:1GkkhaUs
>>297
誰にも相手にされず必死だな。
ID:lAVnoF7Y晒し上げ
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 23:01:20 ID:1GkkhaUs
224 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :05/03/17 22:30:38
>>213>>219=lAVnoF7Y
2ch中毒者晒し上げ
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 23:01:58 ID:1GkkhaUs
3QQ
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 23:14:51 ID:lAVnoF7Y
都下・神奈川・埼玉・千葉殿堂繁華街発展度調査3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1110848722/

中毒はお前だよ。 
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/17 23:19:33 ID:lAVnoF7Y
コピペ繰り返す基地外ID
ID:5sbNqLNj
ID:1GkkhaUs
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 02:16:38 ID:zxVKwUoK
東京都がやっぱりいい。
304わ! ◆Fuck.xXgcs :05/03/18 22:52:45 ID:SGtfeKk1
神奈川がいい
でも清川村じゃ困る
川崎がいい
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 22:55:07 ID:tmkgYQQM
清川村も困るが山北街の奥はもっと困る。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 22:55:43 ID:tmkgYQQM
街→町
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 22:57:18 ID:WTsTcfVf
神奈川は朝鮮でしょ
308わ! ◆Fuck.xXgcs :05/03/18 22:57:47 ID:SGtfeKk1
清川村はキャンプしに行くならいいんだけど
住めないね
意外と相模原とか国道16号線に近いが
スギ花粉が凄そうだから
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/18 22:58:01 ID:pw0mDewd
神奈川の朝は鮮魚で始まるって言うからなw
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 12:31:14 ID:CaSMDX0t
東京には住みたくないな。
ゴミの分別大変だし、水も不味い。
よく世田谷あたりは道が狭くて迷路みたいになってるところをTVで映すが、
あんなとこで車運転したくねえな。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:51:04 ID:JEn4gxuv
>>309
ワロタ
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 16:00:39 ID:H8HVe8uR
警官が補導報告書を偽造(共同通信)
 神奈川県警は25日、実際には補導していない少年4人の名前を少年補導の
報告書に記載し上司に報告したとして、虚偽有印公文書作成、同行使の疑い
で都筑署地域課の巡査部長(53)を書類送検するとともに、6カ月の停職処分
にした。容疑を認め「同僚に比べて少年補導の実績を上げられず、恥ずかしか
った」と動機を供述しているという。上司ら3人も監督責任を問われ注意処分を受けた。

[共同通信社:2005年03月25日 14時20分]
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 16:37:33 ID:N+Pg+Ro8
>>1
北越谷
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:46:16 ID:37BQ2ug8
史実より〜

758年 現在の横浜市にあたる武蔵国久良岐郡・橘樹郡・都筑郡に、新羅郡が置かれ、新羅(朝鮮)系渡来人の入植が始まる。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 13:06:10 ID:vn+PJW9F
やっぱり神奈川を煽ってるのって東京人だったんだなw

農民系って民度低くて嫌だね〜w
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135/04/01(金) 13:19:42 ID:vn+PJW9F
>>310
同意

全国の女子高生30000人に意識調査

進学・就職で行きたくない都市は?
1位 東京 54.1%
2位 地元 28.9%
3位 埼玉 9.8%
その他   7.2%

東京に行きたくない理由
「鍵を閉めてても韓国人が入ってきて殺される事件があったから」北海道・17歳
「東京の大学の男子学生が電車の中、集団で痴漢行為をしていたから怖かった」宮城県・18歳
「東京みたいにレイプ多発地帯に行くこと自体、親に反対されたから」青森県・17歳
「エイズ感染者が平均の10倍以上いる。。イメージ的に不潔」熊本県・17歳
「臭い」沖縄県・16歳

<公害苦情件数>
ttp://www.pref.yamaguchi.jp/gyosei/tokei/syuyoutoukei/todouhuken-syuyoutoukei.htm

1位 埼玉県 9734件
2位 <東京都> 8370件
3位 愛知県 6882件
4位 千葉県 5082件
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/04(月) 17:12:58 ID:E0J6Kgmb
でも、その東京がなければ成り立っていけないわけだ、神奈川は。
東京のコバンザメ、衛星都市のクセになに言ってんだか。
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:廃藩置県暦135年,2005/04/05(火) 01:19:27 ID:/1LYs5/W
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:27:18 ID:EAi4XIBY
煽っているのは柏の人
ねぇ爺さんw
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 11:47:25 ID:J3jhFIml
??
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:19:43 ID:27oer7Zu
神奈川は朝鮮だから嫌いです
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:51:25 ID:CrpVOXFM
いいがいねぇ〜いいがいねぇ〜
いいがいねぇ〜いいがいねぇ〜
いいがいねぇ〜?いいがいねぇ〜?
でるがいねぇ〜でるがいねぇ〜  ドビュ〜

  / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)         
    |ミ/  ー◎-◎-)          
   (6     (_ _) )←ホト 払汚(ニョイスレ厨、神奈川アットネットホームp
    | ∴ ノ  3 ノ    
    ノ\_____ノ、
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_) 
   (___)ーニ三三ニ-)  
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )  
    `l ・  . 金/   
     ヽ ∵  /~- /   
     (__)))))_)))))
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:49:40 ID:pEP5KUB0
23区がいいです。ほかは地方=田舎だからやだ。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:32:02 ID:ITIKXDXD
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 15:41:19 ID:DPMxlx31
横浜はコバンザメ都市
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 16:57:34 ID:AOKIomgM
神奈川には新宿や大手町みたいなところはないけど
箱根や湘南みたいなところは東京にはないよね。
相互依存で良いんじゃないの?
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 17:22:09 ID:ZpH1D2q6
>325
根=人造温泉を天然と称するイカサマのボッタクリ温泉地

湘南=殺風景な黒い汚染された砂浜をありがたがる自称風光明媚な場所


だから、「井の中の妄想朝鮮蛙=神奈川県民」と笑われる。
328箱を忘れた世w:2005/04/17(日) 17:22:36 ID:ZpH1D2q6
>325
箱根=人造温泉を天然と称するイカサマのボッタクリ温泉地

湘南=殺風景な黒い汚染された砂浜をありがたがる自称風光明媚な場所


だから、「井の中の妄想朝鮮蛙=神奈川県民」と笑われる。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 20:23:05 ID:p/rKksTN
なんだこの馬鹿…
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 01:32:27 ID:OQweJt9i

古代、横浜市にあたる地域(武蔵国久良岐郡・橘樹郡・都筑郡)に新羅郡が置かれ、朝鮮系渡来人の入植がおこなわれたという歴史があるため、その所縁の地名が多く残っている。
「かながわ」の名は、昔、神奈河、神名川、上無川などとも書かれてきたが、これらはみな古代の「韓川」が語源とされる。「寒川」なども語源を辿ればそうなる。
このように地名が変化したのは「韓」という文字を忌避するために様々な当て字がされたためと考えられている。これらが変化して神奈川になったのである。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 03:04:20 ID:jWXWhFUC
横浜も昔は良かったんだけど、最近は駄目だね。

今頃住み始めた人はどっちかってーとセンス悪い人が多く、
街も汚くなった。
神奈川に住むなら鎌倉まで言っちゃえば別だけどそれ以外は東京のほうが
いい。
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 19:48:57 ID:Or34E8Tb
↓↓↓横浜の昔ですwww↓↓↓

浮浪者街があるのは都会の証です。
現在の日本三大浮浪者街は、東京山谷・大阪あいりん・横浜寿町。
史上最大の浮浪者街は横浜乞食谷戸だ!

■乞食谷戸■
乞食谷戸(こじきやと)とは、明治時代から昭和時代初期まで現在の神奈川県横浜市南区の低地に存在した、史上最大ともいわれる貧民街の名称ある。
豚谷戸(ぶたやと)とも呼ばれることがあった。
大規模な貧民街が東京ではなく当時の新興都市である横浜に存在したのは、元々この地域の貧民街として乞食谷戸が相当な規模で存在し、横浜港開港後は東京の貧困層を受け入れるという形で拡大したためである。
明治期の東京発展による貧富の差の拡大にシンクロして貧民街はさらに拡大していったと考えられている。
大規模化に伴い朝鮮人やハンセン氏病罹患者などさまざまな社会的弱者がこの地区に住み着き、地区は密集度を増していった。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 20:11:48 ID:iBpAWZ98
ところで誰ですか、こんなヒドイAA貼ったのは? このAAも他のスレで見つけました!
         
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ           __,,,....,,,_
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ      ,,.r‐'''^    ~^''‐-..,,_
:::::::::::::::::東京::::::::::::::::::::::::::::::::;;ゝ    /            ヽ ← 忠犬 カワサキ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;ゝ    /         ヽ     ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     /   ril      rii,      ゝ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r''')::/    /  /      'lllli       ゝ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;r' ./:/     l   /,r'^~^'-,    '''    l   l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l;;/ i      l  l l ゞ;::::::;;ノ         l   l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::;l   l       l l l ~T~    ,       l  l ヽ
_;;;;:::-‐:::;;;;;;;;;;-‐~   ./       ヽl  ヽノヽ、  / )      l/  l::lヽ
,,,..-‐'''‐-..,,,;    /        l   ゝ;:::::~''~ /           l::l ヽ
:::::::::::::::::::/   /          l  ヽ ''--'^~            l::l
:::::::::::::::;く,,,,/~'''~::::~^'‐,,        l   ~'''‐-,,           ./:/
::::::::::::::l  ヽ~^'ヽ:::::::ヽ、        l    ::::i::::::          /::/
::::::::::::::::l~''‐l   ヽ::::::::ヽ、       l   :::l:::l::::::       /::/
:::::::::::::::::l''t‐'l   ヽ:::::::::ヽ       l   :::::::ヽ:::     /:::/
::::::::::::::::::l l  l    l:::::::::::::ヽ      l          /:::/

カワサキは本当に忠犬だな〜! ご主人様のために、これからも汚い犬小屋から毎日上京して働くワン!
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 15:09:48 ID:brBBRr6r
さっき昼飯時に食堂で流れていたテレビ番組内
夕刊ニュースを早めに流していたんだけど、その中で
東京の犯罪多発地域ワースト1が町田市なんだけど、その理由としてレポーターの挙げた理由の一つが
「町田市は神奈川と接していますからね・・」




そうか・・東京マスコミの神奈川のイメージって、そういうイメージだったのか。




335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 17:54:48 ID:s5G+9IUr
意味解らんレポーターだな大田区だって世田谷区だって八王子だって神奈川と接してるジャン
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 21:50:53 ID:9T5iIsLh
要するに、神奈川から出稼ぎDQNが来るっていいたいんだろ
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 04:41:06 ID:y3P8Htr0
東京に住んでるが今日神奈川を車で走ったが
道路事情は東京と比べ物にならないぐらい良かったな。
東名や小田厚など有料道路が充実してるし
246などの幹線道路もスムーズで走りやすかったよ。

車移動がメインのヤシは神奈川がいいかも、実際住みたくなった。
東京の首都高、終日渋滞で進まない道路はもう沢山だよ。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 06:02:55 ID:mQLL2Qoi
町田って人口当たりの警察署が都内でも最低レベルって聞いたような
それと関係あるんじゃない?

都政では冷遇されてるらしい。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 11:02:31 ID:FxuuWg2Q
車での環境がいいから、珍走団やらDQNが多くなるのかもね。
実際、神奈川の暴走族の多さは日本一だし。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 18:00:49 ID:6T/8yB8o
江ノ島の近くとか住んでても普通に生活してる分には
暴走族の存在なんてまったく気がつかないんだけど...

まぁ、真夏の寝苦しい夜に目が覚めると 遠くで2,3台
バイクの音が聞こえるかなって時が年に1,2度ある時も
あるが
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 18:37:51 ID:VjrSOJkJ
東京都は繁華街が沢山あって華やかだけど、風土が希薄じゃない?
東京に関東または武蔵の気質なんてあるのかな?
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 18:39:02 ID:sRlR/4/9
神奈川と言えば暴走族、不良、DQN・・・・
東急東横に住んでる友人のマンションも、暖かくなると
暴走族が煩いと言ってた。
うち(都内)の地域では暴走族なんて滅多に見ないからその話は新鮮でした。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 18:41:30 ID:THAQQH0U
田舎者は、知らんかもしれんが町田は、県境で駅の西、南側は、神奈川県相模原市

繁華街も神奈川県の人が多いそ
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 00:50:34 ID:cSOo9fGU
そんなローカルな話、それこそ田舎もんしかしらんだろ。
345神戸空港賛成厨 ◆kobe.ZShBM :2005/04/28(木) 19:52:43 ID:InSPQs7B
>>344
ワロタ
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:49:18 ID:bMK0kCGu
>>343
>>繁華街も神奈川県の人が多いそ

それって、恥なことなのでは?
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 07:58:41 ID:HqkwmUMo
水源かなにかの関係で東京都になってるだけだからな>>町だ
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 08:16:39 ID:Xd/PHp2f
大阪に続々とデビューする超高層ビル

http://osaka2005.hp.infoseek.co.jp/tower.html
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 12:32:07 ID:YWspV2sP
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 15:45:59 ID:fZjYLzwl
ていうか、神奈川って鎌倉を除いては、東京に人を供給する為だけにあるような町でしょ?
なに東京と肩並べるような態度でいるわけ?おこがましすぎ。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 16:02:34 ID:AmEq42FA
鎌倉もそうですが何か?
厚木、平塚ぐらいかと思えますが。鎌倉が何故特別扱いか激しく意味不明。
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 16:18:23 ID:Xj91bA1G
実際どちらも住めば都 東京には東京の神奈川には神奈川の良いところ悪いところ
それぞれあるし、それが解らず互いに貶すだけの奴ってのは無理してここら辺に引
っ越してきた移民族か、または他所のことをまったく知らない井の中の蛙の土着民
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 16:36:53 ID:AmEq42FA
まぁ鎌倉から出たことない奴の戯言だろうね。。。
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 16:41:07 ID:sslXbmpY
東京23区在住だけど、鎌倉には存在意義はあるな。
他の地域はただのベッドタウン
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 16:42:24 ID:AmEq42FA
まぁ馬鹿に何言っても無駄だよな。。。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 18:54:39 ID:3nAQaku+
神奈川は暴走族と風俗の町。
横浜銀蝿、湘南暴走族、昔は不良だったキョンキョンは厚木。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 19:59:43 ID:fvzrmfYo
湘南暴走族って何だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 20:05:38 ID:AVlHeBML
風俗なら五反田、歌舞伎町の方が…
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 12:28:44 ID:EZJb4tNj
神奈川は、朝鮮人窟→貧民窟→風俗暴走族窟ってこと?
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 13:55:52 ID:aHKfxCgD
このスレの凄い所はみんな神奈川を
「おこがましい」「何様?」「所詮田舎」と叩いているが、
当の神奈川県民は特に何も反論していないトコ。

上の何十レスかさかのぼって見ても、叩いてる奴だけが必死。
よく分らないスレだ
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:51:23 ID:C7w2nUYi
マジレスするけど、東京・神奈川って非常に田舎臭いんですが・・
俺は大阪人だが、やはり関西に比べるとどうもね・・。

田舎は苦手なので両都市とも住むきがしません。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 16:12:51 ID:lpfTMQ6D
大阪は茨城と争ってろよ
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 16:14:51 ID:fwGcTwnk
東京・神奈川とも風俗は終わってる。
取り締まりが厳しくなったせいか、姫は地方へ逃げている。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 16:34:50 ID:lpfTMQ6D
神奈川マンセー
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 16:35:33 ID:bfurYhSs
ススキノマンセー
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 16:36:17 ID:C7w2nUYi
>>362
アホ?神奈川なんか関西ではど田舎扱いやぞ!
神奈川自慢の横浜ですら、福岡レベルやんけ。
現実を知れ。

367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 16:37:21 ID:bfurYhSs
ススキノマンセー
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 16:45:58 ID:fwGcTwnk
ススキノ風俗も終わってる。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:25:11 ID:7YkBz9tW
茨城はいくらなんでも大阪に失礼。

埼玉と争っててください。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 18:09:48 ID:bfurYhSs
じゃ中洲マンセーか
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:38:50 ID:LcL8Ny0h
東京都民&神奈川県民不在の欠席裁判みたいなスレだね
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:41:54 ID:fwGcTwnk
JOYグループ
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:57:35 ID:aHKfxCgD
>>371
そうそうそんな感じw
なんか「住むならどっち?」ってだけなのに
両者不在で関西人がわめくスレになってる。
下品だねー
このスレ都内の女の子に見せてみようかなw
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:23:03 ID:t1bqCHaj
ていうか、東京人ですが、なにか?
東京以外に住む気はありませんが。

375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:51:40 ID:qWHiQiyq
じゃあ、東京都神奈川と、どちらに住みたいかを挙手で決めようぜ。



東京多摩地区に一票
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 15:02:06 ID:/lZPKQ/E
鎌倉に一票入れとくよ。
実際には住めそうにもないが、一度住んでみたい場所だ。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 15:22:32 ID:t950hEBX
>373
そうそう
東京と神奈川でいがみ合うはずがないから
あおりや叩きは全部関西人の所為だ、そうに決まってるさ
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:33:24 ID:fBET+QXi
「【金妻】住むならどっち?田都線vs中央線【ジブリ】」

とかの方が盛りあがるような。。。  荒れるだけか。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:02:00 ID:TI8EDmP5
神奈川はチョンなのよ↓

http://kodai-musashigaku.m.mepage.jp/newpage59.html
こうして、716年(霊亀2年)に高麗郡が設置されたのである。高麗郡は、「駿河・甲斐・相模・上総・下総・常陸・下野の各国の高麗人によってつくられた」とあるように、各地の高句麗からの渡来の人々をまとめて、武蔵國に郡を置いたものである。

高句麗系渡来人は、はじめ相模國に渡来し、「相模川下流の開拓を行いながら、大陸の先進文化を広め……その後、霊亀2年(716年)武蔵國に移った」といわれる。
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:15:53 ID:N95kG8tT
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:31:23 ID:tuyLh8gH
>>380
大阪人から見ても恥ずい。
やめれwwそんな風に書くから横浜と大阪は同格扱いされんねん

横浜は、ただのベッドタウン。みなとみらいは、横浜がベッドタウンでいたくないがために
無理やり見栄で作ったハリボテ。

東京の属国と大阪を比較しないで欲しいね。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:33:04 ID:UdeZsJHI
そのコピペニュートラム入ってるなw
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 02:33:27 ID:AbZd/6gv
ていうか、ここで大阪大阪って煽って書いている奴って
大阪を叩かせる為にわざわざ名前出して来てるだけだろ。
目一杯あからさまじゃん。嫌阪厨も手が込んで来たよなとは思うけど。
お疲れ様。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 02:34:46 ID:AbZd/6gv
そこまでして、東京から叩かれてる事をごまかしたいのかねぇ。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 10:20:27 ID:lBkCp/4y
まあまあ、スレタイに戻ろう。

東京世田谷に一票
理由は職場に近いから。
386嫌浜厨 ◆XPNUmHp3Do :2005/05/12(木) 18:50:01 ID:FAZR4FwO
東京だな。言わずもがな
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:44:46 ID:kVfpXuof
>>371
東京に住んでる人も神奈川に住んでる人も、それぞれ自分の住んでる所が好きだから発言しないんじゃないの。
ネイティブ以外は、消去法的にそこに住んでる人より、選択的に住んでる人の割合の方が多いんだろうな。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:49:03 ID:a6e7GbJp
2大都道府県は千葉県、佐賀県です。
まさに東の横綱、西の横綱なり。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:43:49 ID:b38K0reP
>>387
東京も神奈川もお互い認め合ってるからな。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:59:17 ID:tI2PYTXj
>>389
言えてる。
ここでどっちか叩いてる人って、自分の住んでいる県によっぽど自信がないor嫌いなのかな・・・と。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 03:05:43 ID:eEp985aL
う〜ん、東京の奴が書き込んでいても、神奈川の奴が書き込んでいても
それを他県の奴が書いたのだと、思いたがってるだけにしか見えないが。
まあ、自分にとって都合の悪いものを認めたくないという気持ちも、
判らないではないよ。

俺は東京に一票。故郷だから。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 06:23:33 ID:fAxmoaf4
都会に住みたければ東京 少し自然が残ってる方がいい人は神奈川なだけだろ
何も悩むこと無いジャン
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 07:09:35 ID:zXoi6R6t
>>381
そうそう、俺神奈川の人間だけど。
「大阪の方が都会!」って心配して主張しなくても、
神奈川の人間は、んなこと分ってるから。

なんで「東京と神奈川住むならどっち?」スレまで出張って来るんだ?
2chで今さらそんな事言ってもアレだけどさ、、
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 10:20:00 ID:8IYBEft4
あれって大阪の名前を騙ってるだけだろ。
どうみたって大阪叩かせようとしている、煽りにしか見えないが。

俺は鎌倉に一票
鶴岡八幡宮サイコー
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 10:21:59 ID:8IYBEft4
東京でも、自然は残っているところもあればまったくない場所もある。
自然の有無で判断して神奈川へ行くのはあまり無いと思うが??
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:02:07 ID:zXoi6R6t
ここで想定してるのは
あくまで都会としての東京と自然が多い神奈川でしょ?
檜原村や青梅山間部の話をわざわざしてるわけじゃないじゃん。
神奈川なら限られた場所以外、凄いのどかだよってそう言う話でしょ?
疲れるな。
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:16:56 ID:9xbkl3nj
まぁ、大島も東京都だし
398阪神七地区民 ◆xfEWihaR6w :2005/05/13(金) 18:44:12 ID:PVoIVX6N
俺の知り合いの彼女に杉並区出身者がいたが、やっぱり東京と横浜は一定の
距離を置くような感じみたいやね
大阪人と京都人のようなものか
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:10:51 ID:JolWduC1
都県境でも不動産価値は大きく違う。
住所に東京が付くだけで付加価値。
住まいは? 東京!
住まいは? ○○県・・・
グレードは色々あれど、ベンツはベンツ、東大は東大だ。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 02:33:45 ID:NKrAVPhv
>398
どちらかと言えば立場的には、東京を大阪とするなら横浜は奈良では。
ベッドタウンという意味でも依存性でも似ている。

>399
そうなんだよな。
東京都つくと付加価値がつく。ある意味それは日本人の悪い面だとも思うが。
内容を見ずのイメージ先行でな。
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 06:44:47 ID:DB6xLWJI
>>398
神奈川人からみれば
東京は働くトコ、神奈川は住むトコだからね。
>>399
そそ、だから多摩川沿いの神奈川に住むのがベストw
山も川もあっていいよー
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 07:25:13 ID:fkyJ9Gs5
>>399
だからそういうイナカモノは東京に住めばいい。
類は友を呼ぶ。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 09:31:26 ID:LBzuEjVX
多摩と神奈川は東京の付属物、オマケに過ぎない
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:47:15 ID:StA74dqb
朝早く家を出て夜遅く帰り、寝ている間だけにしかほぼ存在しない場所を
住んでいると言っていいものかどうか、その点は悩むけどな・・<オレノコトダorz
405嫌浜厨 ◆XPNUmHp3Do :2005/05/14(土) 23:42:31 ID:LItkx1BF
東京がないと何も出来ない町、それが横浜クオリティ
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:30:17 ID:uwhx6jJl
日の出町>横浜
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:40:56 ID:ugr+MRSQ
実際神奈川に住んでる人達は、
別に都会とは思ってないよな。
でっかい田舎って感じだし。
通勤、通学を除いて、
東京へ遊びに行く時はそれなりに緊張するし。

歳をとってから良さが分かるのかな。
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:46:53 ID:+AYrEiW6
【町田】小田急線について語る【厚木】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1116321019/l50
409わ! ◆Fuck.xXgcs :2005/05/17(火) 22:00:12 ID:NEkCxQm3
まぁ都会だとは思っていないな
普通だと思ってる
東京に行っても緊張しないなぁ
疲れるけど歩いていけるし

他所に行ったときに神奈川は都会なんだなぁと気付く機会が多いね
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:49:07 ID:t5tvZiO2
大規模災害時に橋が崩落して多摩川を渡れない帰宅難民になりたくないから
住むなら川を渡る必要のない東京だな
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:58:26 ID:8MogT5TV
というか、町田市に犯罪が多い理由が
神奈川に接しているから
と言ったキャスターの真意を聞きたいよ、俺は。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 07:26:01 ID:fr3Fs3pq
http://www.myhomest.co.jp/

この地図を見れば分かるんだが町田(東京)で犯罪を起して
神奈川エリアに逃げる奴が多いんだよ。
警視庁と神奈川県警で管轄が違うのだ。
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 10:49:50 ID:qHxfiU7U
そか、神奈川県警は日本最悪の警察だもんな

ちなみに昨年末のテレビランキングで警察不祥事問題を取り上げていた際
不祥事が多いのはどこか、というランキングの時キャスターが
「あの神奈川県警はさておき、次点は・・・」と言っていた。

不祥事トップは不動なのか、神奈川県警!・・・なんで怒らないんだよ神奈川県民、なさけねぇorz
414407:2005/05/18(水) 20:27:44 ID:TR5Q/csS
>>409
東京に行った時に緊張するんじゃなく、
行く前に「明日は東京へ遊びに行くぞっ」て気合が入るって
のを少々茶化して言ったんだよ。
まあ、年に数えるほどしか東京へ遊びには行かないからな。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:51:43 ID:7cjdyCRr
神奈川に限らず、東京都との境付近に住む県民の気がしれない。
ステイタスは雲泥の差。
都民になれないのは貧乏だから?
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:55:49 ID:+kVXqbc2
>>415
おまいみたいな馬鹿が
「都民」なんて自己満足でしかない価値に高い金出してるから
不動産屋が儲かってんだろうな
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:53:57 ID:GgJ627Fr
なんで神奈川なんかに住むの?あえて神奈川に住む奴って意味不明。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:02:46 ID:dLXRH2Wv
正直、神奈川は嫌だなー。
イメージがいいと思ってる人もいるかもしれんが、
そういうのってあまり神奈川を知らないヤツ。
事件も多いし、暴走族も多いし、しっかりしたご近所さんが住んでるのは
意外と都内の住宅地なんだよな。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:24:26 ID:tjtXPRFG
23区住人から見たら、神奈川も埼玉も変わらないからなぁ。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:52:20 ID:0JoIGXJk
実は、都民は神奈川嫌いのほうが多かったりするもんだよ。

埼玉と神奈川も変わらんのに「うちらは違いますから」ってやられると
23区民から見ると埼玉のほうがカワイイ人種に思える。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:18:43 ID:FBVglJxT
あ、なんとなく解る・・・
埼玉の奴と神奈川の奴と一緒に遊びに行っていて、
神奈川の奴が、埼玉だしナ〜などという言い方をするのを聞くと
お前が言うなって思うな。
そういう俺は西荻窪。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:02:21 ID:ROrLkOf+
>>420
「うちらは違いますから」
>>421
「〜(在住or出身)だしナ〜」

そうやってバカにするのって、両方とも埼玉県民だと思うのですが・・・



「うちらは東北のイナカモノと違いますから」
「千葉だしナ〜」
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:10:05 ID:bQewbeU2
>>420
最後の1行に同意
神奈川の人って思い込みかもしれないけど、埼玉の人と比較すると可愛くない。

あんたたちとは別格ですから〜、みたいなオーラが漂ってるし。
高飛車?というか、ちょっと背伸びしすぎじゃない?というか。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:18:02 ID:hucOmenm
かつて多摩川はベルリンの壁のようだったが最近少しへたれて
きたね。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:40:10 ID:lfLy94Kc
東京人と埼玉人ってのは思いのほか相性いいんだな。
別に神奈川は埼玉と比べて別格なんて思っちゃいないけどね。
これからも東京の皆さんは埼玉を可愛がってあげてくださいね。
神奈川は放置しておいていいからさ。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:42:03 ID:USZXCcyd
ニヤニヤ
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 06:53:08 ID:4LUonYmA
>>419
>>420
わざわざ「23区民だけど」って名乗るの、端から見て相当痛いよ、、
お前ビル何本持ってんの?
東京の富とお前は何の関係も無いぞ?
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 10:03:50 ID:nqOpookC
>>427
特別区コンプ丸出しのバ神奈川塵乙wwwwwwwwwww
23区に住めないからって僻むなよwwwwwwww
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 10:26:09 ID:EGyuI+HI
東京に住みたくても金銭的に住めないイヤイヤ君やイヤイヤさんが住んでいるのか?
爺さん
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:36:43 ID:5TtRgoe0
東京・ジャイアン

埼玉・スネ夫

神奈川・のび太


こんな感じかな?
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:47:43 ID:eZHwhYVt
>>429
確かに東京以外の首都圏に住んでる中で、
金が無いからって消去法的に住んでるやつ多いな。

でも金銭的に都内にも住もうと思えば住めるけど、
選択的に今の所へ住んでるやつは
神奈川が多んじゃない?

その辺が生意気に見えるんだろうけど。
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:06:13 ID:EGyuI+HI
やっぱ金が無ければ千葉でしょう
だから半ゲットー半スラム化するんだろうな
爺さん
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:44:43 ID:0AP79hFs
神奈川はスネ夫だろ。どう見ても。
神奈川で、金があって選択的に住んでる奴は鎌倉か、その他観光地化している
場所に住んでる奴くらいだろう。
少なくとも俺の職場の横浜から通ってきている奴は、いつもぶーぶー言ってるぞ。
東京に家持ちたいって。
>>432
珍走団やヤンキーの本場は神奈川だぜ。先日テレビのランキングで言ってた。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:46:28 ID:BZuu62yG
何が2大都道府県だよ、馬鹿。
神奈川は東京に寄生して膨張しているだけだろ。
他のブロック中核と都市みたいな拠点性が全く無いだろ。
そんな事、少し賢い小学生でもわかるよ。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:02:57 ID:io7WHr+4
>>433
そう、もちろん、しかたなしに神奈川に住んでる人も多い。
ただし、決定的に違うのが、選択的に住んでる人が、
他の東京以外の首都圏に比べて多い事だろう。
もちろん指摘してくれたように、県内全域じゃなく
地域は限定されるけどね。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:42:19 ID:eW1PZbEf
さて、問題です。

東京もいいんだけど、
オレ○○好きだから、
引っ越そうと思うんだ。

○○に無理なく入る適切な都市名を答えなさい。
無理矢理と思われる場合は10点減点です。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:38:19 ID:5TtRgoe0
大阪、横浜、九州、北海道
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:46:31 ID:adG1ySna
そんなギスギスしたところ、どっちにも住みたくない。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:38:30 ID:/X54Zt3t
沖ノ島、小笠原、奄美大島、小豆島、礼文島
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:05:34 ID:hpjKBV24
横浜 さいたま 鎌倉 ピーナッツ 納豆 こんにゃく イチゴ 
441千葉長島 ◆4aFyC1QECs :2005/05/20(金) 22:06:54 ID:IMEo/7FQ

神奈川県 は


          朝  鮮  そ  の  も  の  だ  か  ら 
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:10:06 ID:MJ3zgr+0
どっちもうんこ以下だから住みたくない。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:11:37 ID:E9BrKCIG
東京のほうがそらいいさ。
神奈川のほうがDQ率が高い
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:35:44 ID:49Pm69FQ
>>442 >>443
そういうあなたはどちらにお住まいなんですか?
後学のために教えていただけますか?




445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:57:39 ID:0xqEyXG7
>>444
埼玉ですがなにか?
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 08:59:34 ID:ErBCbG0t
川崎在住なんだけど、東京がいいと思うのは医療機関だね。
母ちゃんがぶっ倒れた時マジでそう思った。
病気にもいろいろあるが、その分野の最先端を行ってる病院は大抵東京にある。
まあ、神奈川にもそういう病院がある事はあるけど、数で東京には及ばないんだな。
これは他の県にも言える事なんだけど。

ただ、東京には車椅子でそのまま入れる飯屋が少ない。これは何とかして欲しい。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:49:58 ID:my4hYPlb
>>444
東京です
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 08:35:14 ID:JNxQ+cd+
結論

埼玉・千葉・その他首都圏の人間は東京に従順。

神奈川はいつの日か打倒東京を狙っている爆弾。


台湾は親日本。チョソ、シナは打倒日本。

ムハw酷似wwwwwwwwwwww
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 08:41:26 ID:74DSP5fj
>>446 川崎なのに川崎市立病院を知らないのかな?
ありゃぁ凄いよ!
450446:2005/05/22(日) 09:07:58 ID:VZT9uQqp
>>449
勿論知ってるよ。神奈川だと川崎市民病院と横浜市民病院が双璧かな。
川崎市民病院はウチの姉貴が通っている。
横浜市民病院は癌治療が定評あるし、川崎市内だと関東労災がスポーツ外科とか有名。
鎌倉市民病院は外科治療だと日帰り手術なんてあるよね。
けど、「XXXのスペシャリスト」という事になると東京の病院の方が多いんじゃないかな。
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:37:25 ID:I2XHgY/X
>>444
柏です
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 20:51:21 ID:5hR1mGz+
オレ横浜だけど、
近所の人で東京の人と結婚して、都内で新居構えてても、
しばらくして夫婦で実家のそばに戻ってくる人多いぞ。

配偶者の方が相手の実家に行ってる内に、
横浜気に入るみたい。
453大学堂 ◆SElECTWOIw :2005/05/27(金) 23:03:40 ID:z47V9yHW
日本最大の娯楽施設東京ディズニーランドも千葉県
日本最大のショッピングモールららぽーとも千葉県
首都圏(軽井沢や御殿場の僻地は除く)最大のアウトレットである
ガーデンウォーク幕張も千葉県
有名セレクトショップが多く集まり、古着屋が密集し、
横浜よりもはるかにオシャレな柏駅前も千葉県
都心から近いのも千葉県

で、神奈川の糞僻地に住む理由って何?wwwwwwwwwwwww
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:09:41 ID:1gyu5gvp
あちこちのスレで必死w
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 01:05:38 ID:lZxoojEL
>>452
それは都内でいい土地に住めなかったからだろうな。
都内は金がないと満足のいく広さと環境は買えん。
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 06:12:09 ID:G2m0vl2I
神奈川キモスwwwwwwwww
マスコミが良いイメージを報道してくれなかったらカッペ度はチバラギ並だなwwwwwwwwwww
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 07:10:06 ID:YTyaq3IO
http://homepage3.nifty.com/k_harada/komaego/komaego.htm

万葉と渡来人の里・狛江郷を巡る道

調布から狛江にかけては古くは狛江郷と呼ばれた。高麗(朝鮮半島)から先進文明 を
携えた渡来人が多数住み着き、狛江と言う地名が生まれた。一方、特産物(調) として
朝廷に献上した布地を調布と言ったことから調布の名が生まれた。調布を作 る技術は、
これらの渡来人達が伝えたものと思われる。万葉の昔、狛江郷一帯は麻 の栽培がさかんで、
麻から織られた麻布は白く柔らかくするために多摩川で晒され た。万葉歌に詠われた様に、
高台から多摩川を見下ろせば、白い素足を覗かせた里 の娘達が多摩川の流れで調布を晒らす
光景が見られたことであろう。狛江郷におけ る渡来人の足跡は、深大寺の創建にまつわる
ロマンスや狛江百塚等に見ることが出 来る。
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 07:38:05 ID:ylJhaaej
…今年のGWの集客数では東京DCよりMMの方が上だったんだよな…

…柏って暴動サポーターのイメージしかないな…
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:14:22 ID:ljP23CAm
目黒に住むのはカッペだけだからやめとけ
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 22:11:39 ID:TPMqd2C4
うるせえゴミカス消えろ死ね雑魚サナダ虫銀蝿生理の血
糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒
糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒
糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒
糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒
糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒
糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒
糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒
糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒糞目黒
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:07:18 ID:gJU/gHV9

ま た、 い な 柏 の 田 舎 ヤ ン キ ー ど も か
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/j_league/?1117280665




462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:29:30 ID:+67dPTR0
横浜のイメージですか?
そうですねえ…
















銀蝿しかありませんねえ
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:34:32 ID:ZlStlWa2
神奈川は品がない。
マスコミに踊らされて住み始めるカッペ以外は、あまり住みたくない地域。
茶髪のサーファーと暴走族。ヤンキーっぽさがウリですよね。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:37:04 ID:4yu2j6xE
私は千葉の新県民にカテゴライズされる香具師だけど、湘南に住みたいと思ってる。
適度に都会だし、適度に自然あるしで私にとってはいい場所。
東京は言葉で言いあらわせないんだけど、なんかイヤ……。服とかの買い物だけでじゅうぶんって感じかな。
従姉も神奈川(小田原)に住んでるけど、打倒東京って感じはしないよ。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:51:31 ID:ZlStlWa2
東京は言葉で言いあらわせないんだけど、なんかイヤ

結局こういうことを言う田舎者が、神奈川に住むんだよな。
典型的でわかりやすい。
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:13:06 ID:D7siY01I
東京の豚小屋に住んで、汚い空気吸って、水はまずい、物価は無駄に高い、
そんなとこに住むよりよっぽど賢明な判断だとは思います。
467嫌浜厨 ◆XPNUmHp3Do :2005/05/29(日) 00:22:25 ID:Ts07ck+I
まぁご都合主義ってトコだろうな。

都会が良いけれど、23区は高くて住めない
都下は確かに東京都だけど、都心まで遠いしイメージわかないのでやっぱり住めない
神奈川・・・一応、県で一応首都圏に入れてもらってる県だし、都心まで近いし
オシャレ み た い だから良いかも

神奈川に新規で住もうという人は洗脳されやすいマスコミの奴隷という事実を
周知のものにしましょう。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:26:52 ID:1jOXWpTj
マスコミに流されやすい良いカモなのでしょうね。>神奈川で満足

空気の綺麗さなんて、神奈川のド田舎にいかなきゃそんなに変わらんだろう。
お洒落というのも、暴走族の騒音と団地みたいな安いマンションに囲まれるのが
お洒落と思える人なら向いてる。
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 08:29:38 ID:9vpVvRvD
生まれが川崎の場合どうすりゃいい?てか町の優劣決めて楽しい?
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 08:42:05 ID:9vpVvRvD
何でみんな必死なの?町に劣等感なんかもっても意味ないじゃん
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 11:06:48 ID:JpBFTxBx
>>469-470
ここはお国板ですから。半分基地外、半分ネタで構成されてる隔離板だからね。
基地外を笑いながら観察するも良し、ネタをネタとして楽しむのも良し。
まあ気にしない事だ。こんなところで喚いていたって世間は何も変わらないのよ。
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 11:51:32 ID:7Bhv/q1i
大半が基地外だろ
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:48:50 ID:TJUe/+MM
■平成12年度−大学進学率http://ime.st/www.senkey.co.jp/senkey1/report/01_3_1a.html
1.京都 56.3 
2.兵庫 55.8 
3.奈良 54.7 
4.愛知 53.8
5.広島 52.8
6.東京 51.7
7.石川 51.4
8.滋賀 50.9 
9.大阪 50.5 
10.山梨 50.0

圏外 神奈川 47.7(笑
474嫌浜厨 ◆XPNUmHp3Do :2005/06/02(木) 02:40:52 ID:Gxha5Xc2
やっぱり神奈川はダメだな
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 06:31:51 ID:S3bwXtKa
でも、最終学歴大学以上卒業者の割合は、
1位 東京で
2位 神奈川 なんだけど。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 07:50:17 ID:Ya+giXLz
鵠沼

477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 08:10:17 ID:qNybi5Is
>>471
同感。
ここってリアルの人生では、隣の席の子がイヤな事をしても
文句さえ言えないような、気が小さい子のスクツじゃないのかな?

だから、実人生ではできない喧嘩をバーチャルで体験してみたいとか
自分がイジメル側に立ってみたいとか、そういう気持でここに常駐している
香具師が多いような気がする。
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 08:31:37 ID:S+BPweYq
21世紀はマルチメヂィアとバーチャルリアリテーの時代だもんね。
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 06:26:04 ID:yAom1aAL
大学進学率が高くないのに最終学歴大卒者の割合が高いということは、
他県から大卒者が大勢流れてくるということか?

つまり、京都、兵庫、奈良、愛知、広島 では、折角大学へ進学しても、
優秀な人間は結局東京、神奈川へ流れてしまうのだな・・・
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 07:23:26 ID:yAlOOoBE
田舎はF大ばかりだから入るの簡単だけどF大だけにやめる奴多いんだろ。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 07:29:50 ID:e7C50dGi
>>479
東京の大学(神奈川キャンパスも含む)に通う学生が引っ越してくるから。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 08:07:31 ID:cLNd2dbl
住むなら、鵠沼。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 10:06:05 ID:AlQL0FRO
京都 55.6
兵庫 54.6
奈良 53.8
広島 52.8
東京 52.6
愛知 52.4
石川 50.6
山梨 50.4
滋賀 50.2
富山 49.9
大阪 49.7
福井 49.4
神奈川 48.8

神奈川はもっと順位を上げたいが人口が多いからな
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 11:50:29 ID:bM+QZT1k
要するに神奈川ジモティは進学率が低く、
他地方から大学に行くために神奈川に一時的にやってくるものが、率を上げ
卒業したら東京に取られると。
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 05:15:14 ID:OngB1txA
東京だな
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:13:31 ID:1YXLMg0u
地価の高い東京に住めないから神奈川に住むというのが多い。地方出身者がやたらと多いな神奈川は。
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:19:40 ID:1YXLMg0u
横浜市は多少魅力が有るかも知れないが、他の都市ははっきり言って全く魅力が無い。だから神奈川に住みたいなんて、これっぽっちも思わない。 
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:40:45 ID:iNycbeuX
地方出身者の少ない都会、地方出身者の多い都会。
住んでみて不満が少ないのはどっち?
神奈川の都市は後者だな。
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:52:00 ID:bRcANZQr
東京も一緒だろ。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:11:15 ID:4rEXLobE
同じ条件で東京に住めるならば、神奈川という選択肢はあり得ないな・・
491千葉Lucky♪ ◆wvAYL/zaDg :2005/06/08(水) 22:20:02 ID:zvwwIDkt
俺はどんな柄悪い地域だろうと神奈川より東京に住みたいね。
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:21:19 ID:k31GhAHg
小笠原島でもですか?w
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:25:22 ID:4rEXLobE
あー、そうだよ。
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:28:23 ID:eyAyX8es
どっちも嫌
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:31:19 ID:k31GhAHg
東京も神奈川も結局場所による。

多摩の奥に住むなら横浜、川崎の方がまし。都内住めるならそっちがいいし。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:32:19 ID:nAc0injv
東京の超高層ビルの見える所に住みたい。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:44:02 ID:k31GhAHg
見えるだけだったら遠くても高層マンションなら見える
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 06:38:45 ID:LezuKHUl
ネオンの光が恋しかったり排気ガスが苦しくないのは20代までだな
年取ってくると神奈川の山奥どころかもっと北海道とか(雪があるのが
困りものだが)田舎に住みたくなる
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 09:40:52 ID:R4u+Pz5k
東京23区内でも足立区や荒川区は嫌だな。
あと世田谷の巨大細路地迷路地帯も嫌。
そこから車で脱出するのでTV番組一本作れるくらいだからな。
ありえないだろ。
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 11:04:01 ID:olSq6er8
都心に住み横浜の仕事場な通ってる。
通勤、とても楽チン。結構、近いし。
マジおすすめ
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 13:02:11 ID:ww048MgK
>>499
練馬も駄目だな。あそこは狭苦しい。
その上、西武線の踏み切りがたくさんある。
踏み切りなんて埼玉でもあまり見ないのに…
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:52:37 ID:TNYG5p+V
神奈川で、すんでもいいのは鎌倉だけだな。
横浜は質が悪すぎ。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:51:27 ID:Ye+UBK+z
予言

2005=万博の成功で名古屋各地に再開発構想が浮上
2006=名古屋の衛星都市として岐阜が急成長
2010=名駅、現在の汐留越え
2012=名古屋、超高層都市として神戸を抜き日本4位に
2013=名駅、現在の新宿越え
2018=名古屋、超高層都市として、成長著しい横浜を抜き日本3位に
2020=名古屋、超高層都市として大阪を抜き日本2位に
2025=名古屋、名実ともに大阪を抜き日本第2の都市へ
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 11:17:20 ID:VG4gIyjR
鎌倉だけはやめとけ
税金高いのに行政サービス最悪
足の便悪い(唯一、便の良い大船
周辺は環境最悪)
だから車が必要になるのだが、やたら交通
規制がかかってるから、運転もしずらい
商店街が貧弱なので買い物も困る
成功した人が広い屋敷を構えて老後を送る
のなら話は別だが
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:44:37 ID:4WBkIOLO
神奈川の大和オススメ。乗り継ぎなし、30分以内で町田、下北、横浜にいけるぜ
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 06:17:03 ID:VM6rBF6c
外人やヤクザが多いのと飛行機が五月蠅いのが難点だけどな>>大和
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 06:38:47 ID:eTiEHwwo
>>501
都内なら世田谷や練馬だと車はほとんど要らないだろ。
西武線の踏み切り・・・余り南北に走ることないわな。
東西の幹線道路使うほうが多い。
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:59:33 ID:CGE3jTvE
小田急沿線の県央地区、JR東海道沿線の湘南地区住むならどっち?
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:41:40 ID:JxkpZGmE
そりゃ湘南だろ。格が違う
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:21:05 ID:x8Roiceh
県央VS湘南

相模原≦藤 沢
厚 木..>平 塚
大 和..=茅ヶ崎
海老名>秦 野
綾 瀬..=伊勢原
愛 川..=寒 川

http://www.pref.kanagawa.jp/link/linkmenu.htm
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 06:46:35 ID:PmxK+QIc
×大 和..=茅ヶ崎
○茅ヶ崎>大和
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 11:39:39 ID:WM8Q62c8
>>507
大きな買い物をする時、車は必要。女と一緒にいる時も必要。
あと、友人が尋ねてきたとき道が狭いと路上駐車ができない。
そして一番つらいのが狭苦しい住宅街は雰囲気が悪くチンピラが多くなること。
実際、練馬には族が多かった…それも、族が廃れていた時期に。
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:35:37 ID:WkYOaUAC
>>511
人口ほぼ同じ、交通網は圧倒的に大和が上
514東京西部住民 ◆dE.m1BkE9Y :2005/06/12(日) 16:16:58 ID:q0e0/RYQ
>>512
車は必要と断言まではできん。
就議員の桝添要一も言っていたが遠出する時で充分。
不便ではない。
住宅街にチンピラ???意味不明
都内西部は閑静な住宅街。チンピラや族は存在しない。

千葉の方が俄然多い。
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:47:13 ID:9prgwVwE
正直、住宅街の街並みなら23区内も川崎南部も大差無い。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 14:58:18 ID:MlK4SR8o
道が広ければ便利でそのうえ景観が良い。これは閑静な住宅街の条件では?
遠出する時だけ車を使うぶんには不便ではない街、これは要するに普通の街。
そういう鉄道のアクセスが良いだけのところなんて首都圏にはいくらでもある。
517告発!神奈川県の八木病院:2005/06/18(土) 21:45:04 ID:wcC0wusD
告発!
神奈川県の八木病院だけはやめとけ。

神奈川の秦野市近く(もしかすると、秦野市そのもの?)の、
川の近くにある八木病院というのは最悪。

看護婦は暗に死なせようとして、治療をしない。
こんな病院が実際にあったとは驚いた。
ある治療で、他により重病人がいますから
現在施している治療は全て取りやめてその方に回します。
と言われ、40度を越えるような高熱であるにもかかわらず、
治療を強制終了された。これは数日続いた。

なのに、他の同様の症状の私より軽症の方には、その治療を施す。
翌日、医師に確認すると、
「足りないなんてことは有り得ないですよ。」と言われた。

また、看護婦達は私のことを「貴様」や「お前」と呼び続けた。
また、見舞いに来た人に対して、「死亡しました」と伝え続けられた。

驚きの病院だ。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 06:53:36 ID:kzKUCVtE
東京かな
せっかく上京したのに神奈川みたいな僻地に住むなんて哀れ
まさに負け犬
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 07:53:59 ID:XEkIST5N
東京かな、って
上京すらしてねー糞負け犬かよおおおおwwww
早く上京出来るといいですね。
でも、小菅の塀の中に住むなんて事ならないようにねpgr
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 08:08:09 ID:ksBQmRmW
普通にさいたまだろ
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:38:57 ID:4gmUBrm6
ま、私は「上京」できないトコに生まれましたからねぇ。
「上京」してみたいなぁ。

と言ってみるtest。
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:16:42 ID:rWugH5Y6
>>521
お前の発言で日本国民3万人程度を敵に回した。
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 04:25:56 ID:N2rvZBqs
多   ★     魔     ★   境
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1118675622/
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 04:39:12 ID:wZgoFMR9
普通に横浜で。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 04:51:41 ID:7jqT0lFz
大阪に続々とデビューする超高層ビル

http://osaka2005.hp.infoseek.co.jp/tower.html
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 06:32:47 ID:1G9GM20q
オレは実家は芦屋で、慶應義塾の法学部に通ってたよ。
田園調布に住んでた。
でも学閥や東京中心主義がイヤになった。
一流官庁は東大閥が強いし、外務省なんか関西弁で話す人を蔑視してる感じ。
ユダヤ系アメリカ人と結婚して永住権を取得して、この国を出る事を決めた。
日本では司法試験には合格してる。
永住権を取ってから合衆国の国籍を取る為に海軍に入った。
今は軍隊のおつとめを終えて、奨学金をもらえる立場になったよ。
ハーバードロースクールを出てニューヨークで弁護士になる。
対日訴訟もやってやろうと思ってる。
オレはアメリカでユダヤ人と優秀な子孫を残す。
日本の高級住宅地がどうのこうの言っても、いくら豪邸に住んでても、どんな金持ちでも、せいぜい三代くらいで衰退する。
この国の税金のせいで。
子孫がバカだと財産を食いつぶす。

この板また見にくるね☆
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 11:57:28 ID:RkmBHGqO
>>526
うーん・・・
文章が支離滅裂ですね。
なんも脈絡が無い、ただ知っているだけの文章を羅列してるって感じ。


3点
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 12:06:10 ID:y/ECXYwg
>>526
恐らくこの文章で作者が一番言いたいのは

一行目の「オレは」と
十四行目の「バカだ」

だろう。

要約すると「オレはバカだ」
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 12:29:09 ID:2jRqMKWz
まあ東京なんてさいたまにも負ける劣化都市だから、地方人の力でも借りないと
やっていけない田舎だから
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 12:36:20 ID:ICihBHR1
日本全国の地方人の力で成り立っているのが大都会。
531嫌浜厨 ◆XPNUmHp3Do :2005/06/27(月) 02:24:15 ID:IfNbGIbU
>>530
どこの大都会でもそうだろwww

大事なのは
マスコミに洗脳されてる人間が多いのか、少ないのか差wwwwwww
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 03:31:49 ID:+5xXGHXe
マスコミに洗脳されてる人間が圧倒的に多いのは、
悲しい哉、東京なんだよね〜。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 15:44:18 ID:TP+bqp2Z
>>521
東京に住んでいるのなら、京都へ行けば上京になるよ。
本当の意味での遷都は、今だ京都からされていないから。
今の東京の皇居は、天皇にとって仮住まいの立場だからね。

でもって京都に住んでいるのなら、とりあえず東京へ行ったら上京になるよ。
規約上の問題はともかく、実質的経済的にはとりあえず、
今のところ東京が首都だから。
名ばかりでも上京になる罠。

要するにどっちに住んでいても上京はできるってこと。
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:07:26 ID:9mEzqMBw
某漫画で、東京は本妻、京都は妾と言ってたな
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:36:34 ID:nx/WayDH
おまえら、今、日テレで神奈川のDQNぷりが晒されてるぞw
思ったよりかなり民度が低いな、大船・戸塚wしかも糞田舎www
すげーな、逆ギレババアwww



536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:38:47 ID:4ArGXwOz
俺は住むなら神奈川がいいな
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:45:05 ID:+cZZWGdg
アレだな。
神奈川や埼玉や千葉といった東京近県って
少し前までは田舎だったところに急激に人口が増えたから
インフラ等整備が人口相応に追いついてなくて住環境は良い
とは言えないんだよな。
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:59:38 ID:J12Hq3ew
>>537
東京23区の大部分(ほとんど全部)はそうだよ。
人口密度が過密な分、かえって状況は酷い。
近県は、なんだかんだ言って人口密度は大したことないので、
住環境はさほど悪くない。
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:08:26 ID:+cZZWGdg
>>538
何だろう。交通面では近県の方が辛そう・・・。
都心は慢性的な道路渋滞なんか(これは大都市なら当然だが)もあるが、
交通網なんかはある程度整備・網羅はされてんだよね。
でも郊外って居住人口の割に駅の数が少なかったり、その駅も乗降数
相応なアレじゃないし、朝は朝でバスや送り迎えの車で渋滞するし、
ラッシュも辛いし・・・。
つまり都心へ通勤するとかなら下手な郊外より都心寄りがいいよ。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:10:05 ID:C3RBmxfV
京都は本宅
東京は単身赴任先
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 07:53:12 ID:gmCBk8xq
江ノ電沿線
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 09:57:17 ID:mg48TnjH



神奈川の人口が大阪を超えた!!!これで全てにおいて大阪を超えた!!
東京>神奈川>>>>>大阪
これが日本の三大都市!!!!
いやぁ、東京を抜き去る日も近いですねぇーーww





543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:22:23 ID:qS7ZYIZv
韓川なんかヤだよ。日本じゃないし
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:35:05 ID:Xc1TCdLc
韓川っていかにも苦しいこじつけっぽい。
それなら狛江なんてそのままでしょ。
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:52:33 ID:NvwD0Jzd
まだ超えてないでしょ?
新聞に迫っているとは書いてあったけど。
でも超えたところで、神奈川は独立独歩で成り立ってないからなぁ。
所詮東京のベッドタウンってだけだし。
昼間の人口異様に低いし。
都市の条件は人口だけだと思ってるのがまさに田舎者www
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:44:26 ID:nvDy0v+n
なんでもかんでも韓国起源にしておけばお隣の国は満足なんだからしかたないよ>>543&544
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:08:45 ID:NBCQ30uv
ていうか、
東京は神奈川がなくてもやっていけるけど
神奈川は東京から離れて生きていけないよね。

これって寄生虫って言うんじゃね?<神奈川
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:08:15 ID:HL0loPKH
と根拠の無い戯言をほざいてます。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:42:46 ID:zsfSeWXs
事実だからしょうがないな。
神奈川の昼夜の人口比見てみろ。
大都市というにはお粗末過ぎる数字だぞ。
確か千葉埼玉にも負けていたはず。
要するに神奈川は、東京という邸宅に通いでやってくるお手伝いさんってわけだ。
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:44:31 ID:HL0loPKH
>東京は神奈川がなくてもやっていける

明確な根拠をどうぞ。
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:25:08 ID:8ZpGARX7
ではやっていけないという明確な根拠をどうぞ
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:37:58 ID:xXxWfjBv
普通こういうのは先に答えるもんだよ
553嫌浜厨 ◆XPNUmHp3Do :2005/06/29(水) 04:51:08 ID:DOnSWoOq
>>547
さすが。
貴方頭良いかもね。>>547

それにすら気づかない馬鹿が、韓川に住むんだからw
しかも誇りに思ってやんの
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 05:13:04 ID:8M55aG9f
神奈川みたいな地方の糞田舎には絶対住みたくないね
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 07:44:48 ID:Of7lSbIH
普通の会社は京都から東京への転勤を”栄転”
東京から地方(当然京都を含む)への転勤を”都落ち”
って言うんだよ。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 08:12:21 ID:iFj8QUeY
貧乏人にはチープな神奈川は必要な土地だからな。
人口ナンバー1目指して盛り上がってくれ。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 08:15:42 ID:iykq7DGy
住むなら江ノ電沿線

558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 08:38:05 ID:Hix72zrW
東京?あんなの子供とエタの棲むゴミ捨て場だろ?全国民から見ても
住むなら神奈川だよ、東京なんてごちゃごちゃしたところ一生住みたく
ないね、あっ俺は神奈川県民な
大体わざわざ東京まで出なくても横浜や横須賀、川崎でなんでも賄えるしな
それから東京なんてTVでマンセーするほどたいしたところでもないよ、全国
のみなさん と首都圏の俺達しかしらないことを教えてあげまちゅ
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 08:38:53 ID:uhVMc5zr
>>556
そうそう。東京に住めない貧乏人が神奈川に住んで、
神奈川にすら住め無い貧乏人が地方に住むんだよな。
ってことは・・・神奈川は実質ナンバー2だな。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 08:56:10 ID:6jWqKoUf
金持ちでも貧乏でもどうでもいいけど、
あえて住環境の悪い東京に住むことが理解できない。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:26:16 ID:5BLfprcp
神奈川にしろ埼玉にしろ、東京の一極集中でベッドタウンのみの
立場では安穏としてられないことは理解してるんじゃないの。
東京の一極集中が逆に関東全体では意識を外側に分散させる結果
になるような気がする。
562きゃら亭 ◆VX1ljc8I1M :2005/06/29(水) 09:26:25 ID:lXH5qA2v
東京なんかに住んで楽しいのは芸能人みたいな一部の金持ちだけだよ。
俺は川崎、五反田に住んだことがあって、今は横浜に住んでるわけだが
正直、東京に戻りたいとは思わない
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:38:19 ID:G8zO4Qa/
なんか神奈川って住んでても県って意識が薄いよな〜
東京都神奈川区みたいな。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:34:01 ID:iykq7DGy
わが日の本は島国よ(わがひのもとはしまぐによ)
朝日かがよう海に(あさひかがよううみに)
連りそばだつ島々なれば(つらなりそばだつしまじまなれば)
あらゆる国より舟こそ通え(あらゆるくによりふねこそかよえ)


されば港の数多かれど(さればみなとのかずおおかれど)
この横浜にまさるあらめや(このよこはまにまさるあらめや)
むかし思えば とま屋の煙(むかしおもえばとまやのけむり)
ちらりほらりと立てりしところ(ちらりほらりとたてりしところ)


今はもも舟もも千舟(いまはももふねももちふね)
泊るところぞ見よや(とまるところぞみよや)
果なく栄えて行くらんみ代を(はてなくさかえてゆくらんみよを)
飾る宝も入りくる港(かざるたからもいりくるみなと)

565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:38:12 ID:Hix72zrW
神奈川は大人の住む街だね、東京はせいぜい子供や頭の悪い田舎者、
あるいは負け組みが棲むだけの巨大田舎、成功者は皆神奈川に住みたがるね

しかしここまで馬鹿にされる東京もたいしたことないね
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:00:52 ID:5KMcO+BI
>>560
俺もそう思う。
一度川崎に住んでその良さを知ってしまったら
悪いが住み難いと判ってる東京になど住む気にはなれない。
東京はあくまで働く場所。住むには向いてないね。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:51:42 ID:QDx6mefh
うん川崎はまだイイね。
イメージはあまりよくないけど、というか、本当の良さをあまり
マスコミに伝えてもらってないけど、横浜よりずっといい。
横浜はDQN多すぎ。
動物虐待報告も横浜日本一だしな。
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:48:08 ID:/fPuIpMJ
東京はたいしたことがないけど、町田だけは例外。神奈川に近いし、
神奈川のいい影響を受けているから、認めてもいい。
町田と八王子は、東京の中でもベストな町だね。
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:04:42 ID:ZpzEYcdi
町田は神奈川県ですから
新幹線も新横浜から乗るし
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:34:55 ID:WET93qTN
都内にも横浜にも出やすい、あざみ野で。
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:37:19 ID:EZkE68mu
田舎門が!!
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 02:14:07 ID:B0mj/HCl
そういえばニュースキャスターが、
町田に犯罪が多いのは、神奈川に接しているからですね、って言ってたよね。
さすが神奈川だ。
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 06:57:53 ID:Qp+emmV6
>>572
例えば

・足立区や池袋で犯罪が多いのは埼玉に接してるからだし
・江戸川区や葛飾区にDQNが多いのは(ry

こんなこと言い出したら収集がつかね。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 07:00:10 ID:wLKgDW4s
そういうのって結局地元のせいなんだよ。
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 07:04:08 ID:Qp+emmV6
>>574
そゆこと。
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 07:16:00 ID:j8Pe6U+g
関東では東京以外は住むとこないよね。田舎過ぎる。
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:39:27 ID:/fPuIpMJ
西東京を都会とか言ってそうチミ
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:22:30 ID:LK5xBu+c
わが日の本は島国よ(わがひのもとはしまぐによ)
朝日かがよう海に(あさひかがよううみに)
連りそばだつ島々なれば(つらなりそばだつしまじまなれば)
あらゆる国より舟こそ通え(あらゆるくによりふねこそかよえ)


されば港の数多かれど(さればみなとのかずおおかれど)
この横浜にまさるあらめや(このよこはまにまさるあらめや)
むかし思えば とま屋の煙(むかしおもえばとまやのけむり)
ちらりほらりと立てりしところ(ちらりほらりとたてりしところ)


今はもも舟もも千舟(いまはももふねももちふね)
泊るところぞ見よや(とまるところぞみよや)
果なく栄えて行くらんみ代を(はてなくさかえてゆくらんみよを)
飾る宝も入りくる港(かざるたからもいりくるみなと)




579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:05:54 ID:u3T/74z0
横浜市内のすべての小学生が音楽の授業で習う歌だね
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:46:57 ID:3owPxXI6
横浜なんかド田舎だろ
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:48:20 ID:5jct/8SV
クソ田舎奈川♪
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 02:14:17 ID:LaVqGAIt
さいたまが煽られると、決まって横浜煽りスレが上がる。
以前は、千葉煽りスレが上がってたのに。
ひょっとして、千葉が相手にしないから調子に乗っちゃった?w
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:03:53 ID:3owPxXI6
千葉wwwwwwwwwwww イラネーwwwwwww
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:06:09 ID:3owPxXI6
関東といえば東京か神奈川だもんな。千葉とか埼玉ってそもそも関東だっけ?
東北だと思ってる人多いよw
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:12:01 ID:VzbQbCKl
京皇子です。

都の周辺の県も、府の周辺の県も、扱いは同じでございましょう。
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:25:55 ID:TOZkZOf6

何言ってんの?マジレスだけど、
東京の認識だと、
東京>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>埼玉=神奈川=千葉

ですよ。神奈川は調子にのるなよ。横浜川崎以外は埼玉千葉の第3都市以下に負けるくせにさ。


587きゃら亭 ◆VX1ljc8I1M :2005/07/02(土) 19:31:07 ID:4SM/wEje
>>586
ぶっちゃけ、東京もそんなに大したことないと思ふ
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:51:57 ID:I5Lbk5HD
渋谷や町田で犯罪者が多いのは、神奈川「犬」と接しているからだし、
そんなこといったら収集がつかないよねw
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:52:27 ID:qnYDAzk0
>>586
「住むならどこか」という観点なら
神奈川=埼玉>千葉>>>東京だと思うがな。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:57:52 ID:I5Lbk5HD
おい、ここの神奈川犬人。負け惜しみいうなよ。恥じの上塗りだぞ。

東京に住めないからといって、悔しがるな。
負けは負けなんだよ。
貧乏人どもめがw

ここで東京は働く場所であり、住むところではない、と言ってる連中も、本心では
東京に住みたいと思い、羨望の眼差しを向けている。
東京に住めなかった恨みをこの板で晴らしているわけだ。
神奈川犬人が、一番よく理解している。


591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 20:10:53 ID:TOZkZOf6

俺の友人の神奈川県大和市民は最寄り駅までバスを使っても30分かかるらしい。
他の友人の、横浜市民は最寄り駅までバスをいれて1時間かかるらしい!

592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:04:11 ID:LqwG4PNG
>>590
馬鹿はこれだから困るなぁ。
所帯を構えて生活していく為にはどういう事を考えなくてはいけないのか分かってるか?
東京に住むのと他の地域に住むのでは同じ金額でも部屋数が違ったりするんだよ。
田舎過ぎても生活は不便になるが、その辺のバランスが東京より
神奈川&埼玉&千葉の方が取れているって事なんだがな。

住環境も大切な点。
ちょっと例を挙げると、東京はゴミの分別が面倒くさ過ぎる(これはバカに出来ない)、
水道の水がまずいし水不足の心配もある。
お世辞にも住環境が優れているとは言えない。
ま、自分の力で生活してみればその辺は見えてくると思うけどな。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 03:56:14 ID:hh0OkSXt
都会+田舎÷2が理想的な住宅街。
東京に住みたがっている奴は学生か田舎出身コンプ。
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 10:57:08 ID:vnQqD1cv
>>579
うそ!
北朝鮮染みててヤダ!
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 22:10:34 ID:ycakvSyC
横浜って汚いよね。空気とか水とか。あんなところ住みたくない。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 22:39:23 ID:s9HclA8y
>>595
東京よりかなりマシだと思うよ
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 22:50:12 ID:g7ti5O1m
本当にかなりマシだよな。
東京の水は横浜と似たようなもんだろうと思ってたら、
激マズだったな。
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:19:01 ID:D2YU1kyS
>>597
って言うか、横浜の水がうまいんだよ。
山梨の道志村から引っ張ってきてるんだもん。
都内は多摩川はまだしも、利根川や荒川の水だぞ。
そりゃ激マズだろ!
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:14:46 ID:TLfLCzOu
田舎って、大抵水自慢するよね



まあ、水しかないから。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 19:00:58 ID:mHzR4TDq
大阪の水もかなりひどいですよ。東京よりまずいかも。
滋賀県民と京都府民の下水を飲んでますから。
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 19:53:32 ID:ySrp09C/
>>599
田舎で結構ですけれども
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:33:24 ID:6Hh3wpFX
東京の水は、何処と比べても多分全国一不味い。
横浜と張り合おうなんて、千年はやいぞ<東京。
しょっちゅう死体も流れてる川だしな<取水河川
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:35:52 ID:l7i7aQFL
>>598
道志川の水は道志村から引っ張ってるわけではないが…
津久井町(来年からは相模原市w)からだよ。

横浜の水道水は相模川系(県央)と酒匂川系(県西)から引っ張ってるんだよな。
別に横浜の水が美味いわけではない。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:41:15 ID:GILRrLXS
酒匂川水系は旨いよ。丹沢水系のビールなど出てるし。byサッポロ

相模川水系は山中湖から繋がってるから旨いとは言えんが東京よりry
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:24:24 ID:XJTjCEci
道志村に水源林があるんだよ。横浜市民による水源林ボランティアも整備に一役かっているんだ。
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:34:49 ID:WCVAqSvh
色々枝分かれしてるからね。もちろん道志にも繋がってる。
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:44:51 ID:qV2CH0Bk
道志村の水、横浜水道局がペットボトルに入れて売ってるぞ。
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:56:40 ID:r+n84A7g
神奈川は田舎すぎるから嫌
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:00:12 ID:RqF6fuyc
神奈川県愛甲郡清川村>>>東京都西多摩郡檜原村
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:01:44 ID:+1H35B8F BE:419102699-
>>609 半家如何
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:09:10 ID:CI4FCYhh
東京になりそこねた横浜はイラネーw
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:02:08 ID:oIG4gFB9
東京になってないからいいんだよな。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:57:58 ID:/Dsa9NcK
  北海道    宮城     東京    愛知       大阪
  ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧      ∧_∧
  ( ´∀`)   ( ´ー`)  ( `Д´ )  ( ゚ ∀゚ )     ( ^∀^)
 (     つ┳━∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |. ┃   目指そう.・野蛮な死刑廃止!   ┃ | | |
 (__)_) ┃  札幌・仙台・東京・名古屋・大阪.   ┃ (__)_)
       ┃ 広島・福岡・全国死刑執行7都市会. ┃
       ┻━━━━━━━━━━━━━━━━┻
  ∧_∧                              ∧_∧
  ( ゚ ∀^)広島                    .  福岡( ゚ ∀´)
⊂     つ         真の平和国家         ⊂     ⊃
 | | |.      世界の先進国・日本を築こう!!    | | |
 (__)_)                             .(__)_)
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:58:25 ID:iTVUXTwn
どっちの街も味が無いね。
マスコミで煽らないと維持できない街。

頼むから、地方都市を悪く言う報道だけはやめてくれ。関東人
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:07:59 ID:afCHuS1H
秦野や小田原は地方都市だと思うが…
というか相模川から西は東海地方のような希ガス
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:56:04 ID:WHoX5OTS
「横浜vs東京」スレッドって、停止になっちゃたけど、なんで?
結構盛り上がって来てたけど。
あそこで人気のあった、トンキン様とゴキハマ君シリーズ
こっちに来て続けてくんないかな?
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:41:15 ID:B5qCdDNN
普通に神奈川でしょ。東京は田舎者が多いから。
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:44:10 ID:pbIcGlob
寄生されてる町としている町を一緒くたにするな。
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:49:38 ID:QIL+qTea
東京人の俺に言わしてもらえば横浜はクソ田舎。
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:53:40 ID:raW3HQKX
東京に住めないものが神奈川に住むってのが一般的に言われてるよね。
何かで聞いた事があるよ。
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:10:41 ID:tFZDfywZ
神奈川は生臭い漁師がウジみたいに涌いてるからな。
汚く生臭い腐臭を発生し続ける物体、生臭い浜塵。



622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 07:25:17 ID:Tv87DUyJ
>>619
2〜3年住んだだけで東京人気取りかよ。
お前の里と比べてみな。
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:14:37 ID:zctVWYod
>>619
東京と言ったっていろいろあるけどな。
どうせ荒川区民なんだろ。
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:32:02 ID:QK/1fQ5E
東京都は本当に人気・イメージ面でも日本No.1か?
どう考えても「神奈川>>>東京」だろう。(高笑

神奈川には湘南があり、古都鎌倉があり、そして港町横浜・横須賀がある。
箱根や小田原は童謡にも出てくる有名な観光地。
そして、横浜・川崎という2つの政令指定都市を持つ都会県。

一方、東京はどうか。
良く言えば日本の政治・経済の中心。
だが、個性的 or 特徴的な街といえば、せいぜい千代田区、渋谷区、港区、
新宿区、そして台東区ぐらいだろう。
下町は、「コテコテ」「保守的」「斜陽」というイメージしかなく、むしろダサイ。(笑
それ以外の区市町村は無個性・無特徴で影の薄い小都市ばかりで、どうでもよい存在。
練馬や多摩など、自慢は夜間人口の多さだけ。(笑

あぁ、これでまた東京都民が神奈川に嫉妬する・・・。
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 03:11:37 ID:uYRlQgYN
東京はなぜだか小笠原だけに良いイメージがあるな
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 06:39:38 ID:HaIH7f0A
正直人それぞれ住みたいところに住めばいい
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:12:08 ID:NP4fLGdX
神奈川犬人は負け組。
628福岡縣民:2005/07/11(月) 18:20:10 ID:T7LrkQ56
っつうか、城東城北のくっさい地域に比して横浜・川崎中北部のほうが高級感のある地域は多い。

っつうか東京とないって住宅事情も悪いし、地域のコミュニティも希薄だし、
住むんだったら神奈川のほうが住みやすい。
何でも東京マンせーは竹ノ塚や金町でも住んだら?
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:26:59 ID:4pzPCEZl
まぁ自分は神奈川っていうだけで
行きたくないけどなw
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 17:12:29 ID:Yqd58v5W
神奈川大嫌い
近寄るな汚い
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 17:21:45 ID:HKpxNQVF
>>624
県民ごときが偉そうに。
都内には、新宿、渋谷、池袋、銀座・有楽町、上野、浅草、日比谷、日本橋、
原宿、表参道、青山、赤坂、六本木、自由が丘、麻布、二子タマ、高円寺、
下北、中野、錦糸町、蒲田、北千住、立川、吉祥寺、町田、八王子・・・・・・・・・
と五大繁華街を筆頭に、川崎レベルの繁華街が無数存在しますぜ?

東京と神奈川を比較すること自体、間違い。
都内に住めない貧乏人の負け惜しみを言うことなかれwww



632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 17:24:34 ID:HKpxNQVF
>>624
小田原は部落地帯で悪名高いなw
DQNの巣窟、横須賀程度を港町などと呼んではいけない。

東京コンプレックスありありで惨めWWW
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 17:26:43 ID:abqOlqj5
住むんだったら神奈川のほうがいいな
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:21:49 ID:IScrQdbk
城南>横浜>それ以外の東京>それ以外の神奈川
って感じでしょう。
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:50:55 ID:SNv43D/w
>>634
横浜の何処?18区全て含めるわけではないよなw

城南≧城西・城北の文京・豊島・練馬・中野≧城東の湾岸から近いエリア≧横浜の西区・中区
>それ以外の東京>それ以外の神奈川

東京と神奈川ではブランド力に差があり過ぎる。
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:43:38 ID:SNv43D/w
>>635を若干訂正
城南≧城西・城北の文京・豊島・練馬など≒城東の湾岸や隅田川などの水辺エリア

≧吉祥寺など多摩四天王>その他の東京>横浜西区・中区>その他の神奈川

637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:38:01 ID:ZmnHsl9y
隅田川の川沿いが横浜以上?笑わせるなよw
川沿いは昔からエタヒニンといった卑しい身分が住む土地の象徴。
映画やドラマなどで借金取りに全財産奪われた債務者が住むバラックはたいてい川沿いだ。
横浜山手は震災時でも安全な高台の上ベイブリッジが目の前の絶好の湾岸エリア。
東京の湾岸エリアや隅田川沿いは埋立地、ゼロメートル地帯で
震災時はみんな溺れ死ぬか焼け死ぬ運命にある。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:07:17 ID:9pBj0djq
横浜?
富士山ハザードマップで噴火時は日本のポンペイになると言われてる村のことですか?
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:28:55 ID:4RPjHmUs
>>637
隅田川沿いは風光明媚な地で、江戸時代は大名、明治以降は華族や実業家が
邸宅を構えた土地。

横浜の山手町も昔は東京湾を望む台地で眺望に優れていたが、今では低地に
ビルが立て込んで視界をすっかり遮られてしまっている。イタリア山庭園なんか
眼下に寿町のドヤ街が見えるだけw
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:44:49 ID:vu21OjDd
>>637
東京コンプ丸出しwww
今は隅田川沿いは東京都の水辺都市再生計画の元で、その価値が見直されている。
浅草や両国辺りと連携して江戸文化を再来させようともしているな。
都や、都市計画関係者の間では今や常識だぞw
黄金町や寿町を抱える下層部落がよく言うぜwww
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:49:55 ID:L4pMoOa6
錦糸町、蒲田、北千住、立川、町田、八王子

このへんはちょっと遠慮したいわ
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:50:58 ID:L4pMoOa6
大名屋敷は千石とかじゃないんですか?
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:27:50 ID:LJ8WBUWS
>>641
でかい繁華街であることは事実だ。

そうかな〜。俺は、町田、立川には住みたいぞ。
またまた東京コンプ炸裂!!!
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:28:14 ID:XQ7fbAWW
同じ武蔵なのに罵り合うさいたま、東京、横浜
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:46:23 ID:F0M1L8/2
関東にというか、富士山より東、むしろ滋賀より東には住みたくない。

理由:
関西電力美浜原発がメルトダウンすると、
偏西風の関係で東京含む名古屋以東の日本は壊滅する。
というか、放射能汚染で住めない土地になる。癌とかで死にたくないし。

富士山が噴火すると粉塵で関東は全滅。
住めなくなるし、東海地震が起きると名古屋には住めなくなる。

結果的に安全なのは西日本なんだよな。
大阪とかさ、人間的に余り好きじゃないけど、ちゃんと対策すれば問題ないし。
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:49:42 ID:zF1tCCuz
アホか、風向きなんてしょっちゅう変わる。
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:06:57 ID:BUYQrqa4
>>639-640
君は高台コンプレックス炸裂させてますよ。
ちなみに東京と横浜同じドヤ街を持ってるのは共通してるね。東京は山谷を持ってるし。
NYにはもっとでかいスラム街があるし光と陰の部分を持ってるのは都会の証だね。
でも俺は寿町になんか住んでないから俺にそんな事言っても無駄だよ。
ちなみに山谷周辺どころか城東地区に横浜山手に匹敵する高級住宅街がある?
いやマジで現実を直視して煽れよ。君の言う東京は渋谷や青山とは違うんだから。
とにかく日本の住宅街は高台が光で低地が陰。この現実は君がいくら高台コンプを炸裂させても変わらない。
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:16:11 ID:ZT2Wrkqg
>>647
俺は城東は、湾岸エリアと隅田川などの水辺エリアといったんだぞ。
勝手に山谷を入れるなよw
県民の分際でw

俺は高台に憧れもなければ、コンプなんかあるわけがない。
第一西側の人間だぜw
お前の東京コンプ丸出し醜いぞw
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:19:13 ID:ZT2Wrkqg
>>647
>君の言う東京はア青山や渋谷とは違う

は?俺は渋谷松濤、青山、麻布、赤坂が最高の住宅地だと思うぜ。
他を寄せ付けないなw

横浜の出番ではないんだよ、身のほど知らずがw
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:29:51 ID:D1vOk/XA
おまえらみたいな性根の腐った人間はどこに住んでも同じ。
東京にも神奈川にも住むな。
つーか日本から出てけよ。
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:31:50 ID:BUYQrqa4
>>648
山谷は隅田川沿い。水辺エリアってあまり使わない表現だよね。
今更西側の人間だなんて言っても君の城東地区の必死な擁護はそれを隠し切れてないよ。
文章の書き方からして下品な川辺育ちである事が露呈してるし。
まあ東京の西側って言っても都下とか東京のお荷物もあるしな。
試しに君が煽れそうな西側地区を言ってみ。

652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 02:30:00 ID:ZT2Wrkqg
>>651
俺が城東?笑わせるwww
県民が偉そうな口聞くな。
俺は実家は、白山だぜ。城北だが。
今は少し違うwww
文京区は最高のエリアだ。
お前の下品なレスは寿町出身ということを隠しきれてないなw
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 02:32:08 ID:ZT2Wrkqg
なんで神奈川にはIDBUYQrqa4のような気違いが多いんだ?w
身分をわきまえない気違いがw
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 02:34:52 ID:ZT2Wrkqg
横浜の山手町は今はブランドガタ落ち。
高台の裏手のほうは日の当らない影だからなw
見晴らしも悪くなり、ドヤ街を見下ろすだけ。
それが山手町クオリティーwww
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 02:56:57 ID:BUYQrqa4
>>652
君が横浜煽りに選んだのが文京かw
所詮文京なんて練馬大根ナンバーだろ。
練馬なんてベンツにもBMにも似合わないし一生マーチに乗ってなきゃならないなw
文京って言っても根津や千駄木は低所得の掃き溜めの下町だぞ。
あと俺の言い回しを真似するなよな。君の表現力の乏しさを露呈していて頭が弱いのがバレバレだよ?w
俺が東京の川っぺりについて語ってからなんかすげー粘着してるし、
隅田川が水辺エリアでいいとかもう言ってる事支離滅裂だしw
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 03:03:03 ID:ZT2Wrkqg
>>655
所得指数ベスト30に横浜市は入ってないな。
金倉市が162.3で13位。逗子市が154.4で16位。
横浜はランク外だw

文京区は204.9で6位。因みに練馬区も147.0で25位
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 03:10:34 ID:BUYQrqa4
>>656
横浜はその市や区と同じでかさの行政区をいっぱい持ってるんだよ。
そんなちっこい市や区に高所得が居るからなんなんだ?横浜にはもっといっぱいいるぞw
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 03:12:47 ID:ZT2Wrkqg
>>657
では横浜のデータ出してもらおうか。
18区毎のなw
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 03:20:27 ID:BUYQrqa4
>>658
人口統計的に横浜の方が逗子や文京より金持ちが多いのは誰でも分かるよね?
今度はデータ出せとか言ってる事がもう滅茶苦茶。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 03:27:18 ID:ZT2Wrkqg
>>659
東京は23区ごとに数字が出ている。
横浜は18区をまとめる気ですか?
これまた横浜18区と世田谷1区を比較して、横浜市のほうが輸入車台数が多い!
とやるんですかねw
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 03:33:30 ID:BUYQrqa4
>>660
あのね。俺はソースを提供する側じゃないから横浜18区をまとめて数字に出してることに
ここで立腹しても仕方ないでしょ。
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:46:32 ID:5glsY628
>>661
って言うか、特別区と区の区別さえつかないアフォに対して、
まともに相手にするだけ無駄かと。
663嫌浜厨 ◆XPNUmHp3Do :2005/07/15(金) 01:22:09 ID:ueVm/myG
>>662
特別区ってさ、変に東京人を優越感に浸らせてしまう可能性が大だから、
その呼び方は撤廃するべきだと思うよ。
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:44:43 ID:HHqtPDsm
東京は特別だろうな。いっぺん、主要都市の統計データをエクセルでグラフにしたとき、
そのデカサを思い知った。
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:07:59 ID:b+/SRNsJ
二大都道府県なんだから仲良くしろ!
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:21:56 ID:Ij//ui79
足立区でも特別区、武蔵野市でも都下。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:55:11 ID:O9Mkbu0V
文京区でも住んでいいのは小日向、西片、目白台、本駒込、小石川などの高台だね。
川べりの水道とか住宅密集地の根津、千駄木は遠慮したいね。
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:12:06 ID:DPFPvgpv
神奈川と東京を同じ土俵で語るのが間違いだと思うが。
寄生虫と寄生される方
コバンザメとクジラくらいの違いがあるんだから。

669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:47:49 ID:Ej+YEYAs
↑と、ブランクトンが言ってます。
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:32:24 ID:GtHQmp7k
>>666
そうなんだよな。地域煽りがこれ程横行しているこの板で
足立を煽るスレが立たないのが不思議。
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:37:14 ID:s1HOx3aD
まともな神経と金があれば東京に住む。
馬鹿と貧民が神奈川に住む。
そういうことだ。
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:18:25 ID:rKcFK8Sb
川崎はゴミを毎日収集するし分別も簡単、これで川崎から引っ越す気にならない。
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:25:51 ID:A4/5HH8E
川崎はゴミ収集有料?
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:56:53 ID:1dP5Qgy1
川崎は無料。
横浜も数年前まで分別なかったけど最近厳しくなったな。
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:06:36 ID:VdWwC7dy
馬鹿で貧民な上場企業の重役共が横須賀線のグリーン車で長時間通勤してまで
神奈川住もうなんて思うから日本て没落したのかもね
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:10:47 ID:FNDIhA00
総武快速のグリーン車で長時間通勤して千葉に住むのはどうですか?
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 08:30:07 ID:Q/iEuNyx
>>672
川崎は楽だね。一度これに慣れてしまうと東京なんか住めない。
東京のゴミ分別の細かさには閉口する。
結構こういうのってバカにならないよな。
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:49:49 ID:drp+pBuz
>>677
川崎はゴミ収集において発展途上国並なんだなw
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:10:09 ID:Q/iEuNyx
>>678
いえいえ、余所と比べてゴミ処理施設が高性能なだけですよw
だからって東京人は越境してゴミ捨てに来るなよw
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:20:27 ID:STw8NOAJ
たしかに横浜や川崎の焼却施設は大きくて高温だっていうな
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:09:40 ID:/j9mJGIf
◆「No.1は"No.1"にあらず」の法則

東京よりも神奈川
ニューヨーク州よりもカリフォルニア州
大阪よりも神戸
ローマよりもミラノ
東武よりも東急
近鉄よりも阪急
ライオンよりもチーター
カブトムシよりもオオクワガタ
王将よりも飛車
アカレンジャーよりもアオレンジャー
月野うさぎよりも水野亜美
NHKよりもフジテレビ
松下よりもソニー
日本航空よりも全日空
トヨタよりもホンダ
ダイエーよりもイトーヨーカ堂

一般にNo.1と称されるものには華がない。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:17:09 ID:9ySusDld
>>679
ゴミ処理施設ごときで住む場所を決める貧乏人乙

東京に住めない貧乏人のヒガミにはワロタwww


683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:25:31 ID:P/EoZprC
大阪 東武 近鉄 ライオン カブトムシ 松下 ドヨタ ダイエー

この辺りは確かに華がないなw
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:55:14 ID:E6AjLg6K
>>682
ゴミ処理に関する事を「ごとき」呼ばわりするヤツは
自分の力だけで生活した事が無いんだろうな。
いつもお母さんにやってもらってるから大変さが分からないのかな?
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:42:22 ID:P/EoZprC
八王子に住んでるけど、ごみ収集が有料だから大変
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:49:40 ID:uwBIJXd4
高句麗系渡来人は、はじめ相模國に渡来し、「相模川下流の開拓を行いながら、
大陸の先進文化を広め……その後、霊亀2年(716年)武蔵國に移った」といわれる。
東海道線の大磯駅を出て東京方面に向かうと、左手に小高く広がる湘南平と高麗山が
見えてくる。その高麗山の麓に高来神社があるが、高来神社は1897年(明治30年)までは
高麗神社と呼ばれていた。この高麗神社周辺が、高句麗系渡来人の移住した地域で、
その渡来集団が高麗王若光の一族ではないかといわれている。

確固とした記録がないのでたしかなことはわからないが、高句麗国からの使者の一員で
あった「若光」あるいは、相模国に上陸した高句麗系渡来人の「若光」が、集団で武蔵國に
移住して、高麗郡が置かれたとみていいだろう。
武蔵國の高麗郡や高麗神社、相模國の高来神社(高麗神社)、東京都狛江市の「コマ」、
山梨県の巨摩郡など、各地に残る高句麗渡来人の足跡と指導者=高麗若光の存在は
たしかなものといえる。
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:12:00 ID:b0fMCr6c
さいたまの高麗川は?
688嫌浜厨 ◆XPNUmHp3Do :2005/07/25(月) 01:03:05 ID:xuvVh+V5
>>683
テレビ見すぎ。お前ニートか厨房?
一回、現地見てみると良いよ。もっと人生経験したほうが良い。

このままでは華が無いと言われたところが可哀相で
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:19:21 ID:IKlLHOIh
>>684
そうですね。ゴミは毎日のことだから住む場所を決めるのにかなり重要。
意外と考えないひとが多い。あと水道代も市町村によってずい分違うようだけど
東京神奈川圏ではそんなに違いないかな。
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:16:40 ID:NbE50vXh
さて、カッコいいと感じるのはAとBのどちらでしょうか?

【A群】(各界の頂点?)
東京、近鉄、JAL、トヨタ、王将、ライオン、ニシキヘビ、イヌワシ、
ジンベイザメ、松下、大阪、自民党、NHK、三越、カブトムシ、
ニューヨーク州、ダイエー、ロールスロイス

【B群】(各界の2〜3番手?)
横浜、阪急、ANA、ホンダ、飛車、チーター、キングコブラ、ハヤブサ、
ホオジロザメ、ソニー、神戸、民主党、フジテレビ、東急ハンズ、クワガタムシ、
カリフォルニア州、イトーヨーカ堂、フェラーリ


ところが、一般的な日本人なら「Bのほうがカッコイイ」と答えますね。>>688
つまり、神奈川>東京なんです。
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:54:06 ID:hCnM76wr
神奈川人は民主党をカッコイイとは思わないかと…
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:45:06 ID:8w1qRJah

お前が華が無いといいはったところで、十分華がある場所も多い。
お前の審美眼のなさを、まずは恥じろ<681
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:50:03 ID:3E/NMAH1
神奈川が東京に逆らう図って
ニートが親のおかげで食べていけているのに、親に逆らっている図とそっくりだね。
現実も知らずいい気になっている。
そういう子にはお仕置きが必要だね。
えらそうな事を言うなら、自立してからにして欲しいな。
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 03:11:57 ID:o/it2pYb
あんまり神奈川を舐めるなよな、
神奈川にだっていいところはあるゾ
鎌倉とか鎌倉とか鎌倉とか。
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 03:12:47 ID:yzrf8RjT
>690
フジテレビも東急ハンズは東京だろw
何で横浜が出てくるんだよ。

渋谷、裏原、表参道、南青山、六本木、赤坂、お台場、自由が丘、二子多摩、白金、
代官山、新宿、パルコ、東急ハンズ、無印・・・

横浜の出る幕ではないwww
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 03:14:01 ID:yzrf8RjT
横浜には、何で、銀座、新宿、渋谷、池袋のような大繁華街がないの?プゲラ
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:34:58 ID:h9lJjkfI
>>695-696
スレタイ1000回読んで出直してきな!
698嫌浜厨 ◆XPNUmHp3Do :2005/07/29(金) 01:13:12 ID:Pn/46DAC
>>696
なぜって?
東 京 の 犬 だ か ら wwwwwwwwwwwwwww

関東人の3割は、横浜ホテルという宿泊施設に泊るため、
毎日すし詰めの箱に乗りますwwwwwwwwww
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:04:31 ID:E708qDxD
埼玉県
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:10:07 ID:z/rYsAhQ
神奈川はDQNが多そう
珍走団とか
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 10:12:35 ID:3YwD+hEY
神奈川って民主党出身の知事だろ。


もう民主党って時点で左翼だとわかる。 左翼神奈川県なんて誰もすまない
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 11:31:24 ID:6fFSSyiB
東京は街宣車と右翼が多い。 どっちもあれだな。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:36:06 ID:PSRk0pZS
>>698
>毎日すし詰めの箱に乗りますwwwwwwwwww
それは神奈川に限った話ではないな。
東京都民もすし詰めになってるじゃないか。
特に中央線沿線。
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:16:28 ID:3yF7d+t7
>>701
小泉純一郎・河野洋平等を輩出してますが何か。
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:41:46 ID:AHhNDSO/
河野洋平なんかは恥にはなれど自慢にもなんにもならんけどな orz
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:52:05 ID:b3w7V7/6
イメージの良さなら神奈川の勝ち
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:38:31 ID:XYcKbvyO
埼玉 神奈川 千葉


左翼ばっかり  左翼こわ〜〜
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:42:38 ID:bV7SJtTT
>>705
亀井のもう一人の方も神奈川だな。
709嫌浜厨 ◆XPNUmHp3Do :2005/07/31(日) 00:42:16 ID:LUXimplH
>>703
都民は人間として扱われているが、臭い神奈川犬民は、所詮東京人の奴隷であります。



710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:44:24 ID:YeFxFxwE
京皇子です。

東京都民というのは、単に東京都に住民票がある人のことでございましょう。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 03:01:20 ID:4Xj6whM9
これからは神奈川より埼玉の方が発展するな
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:11:34 ID:xKmMZFmZ
神奈川のイメージってよくないでしょ。
鎌倉だけじゃないの、いいのって?
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:50:58 ID:SWKdZzzE
鎌倉…いいのか?

かつて関東の中心都市だった鎌倉と小田原は確かに歴史はあるが…
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:37:57 ID:NHvB3o6X
大磯あたりで、のんびり暮らす。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:41:31 ID:JkRztCeC
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:02:49 ID:ZLmrDq8H
神奈川でイメージいいのは相模原だけだなぁ

横浜だの湘南はDQNのイメージ強すぎ
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:04:12 ID:IlBXSIo5
>>700

関東トータルでいうと、珍走団が多いのは千葉、茨城
神奈川は少ないね
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:13:04 ID:SUzI+Tby
>>716
相模川より西はスルーですかそうですか
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 01:51:31 ID:7LfI2HjN
西でも奥のほうだな。
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 03:33:05 ID:yk3r9rMB
しかも地震のダメージが大きそう
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:10:59 ID:XCpzquF1
>>716
サガミハラのイメージ

  パンチパーマ、ピンク飲み屋、米軍基地、クソ小僧、組事務所、暴走族、
  尻軽女、安ラブホ、建設資材置き場、スラムマンション、ペンキ屋、
  黒人、産廃処理場、ダイオキシン、創価学会、安建売住宅、旧日本軍、
  ケンカ、乱闘、お下品、安中古屋、デイスカウント、使い捨て、騙し、
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:37:32 ID:kV5xV6UK
秩父
奥多摩
丹沢
箱根
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:21:52 ID:JyA6XvtQ
冗談抜きのマジレスすると、
犬猫鳩などに対しての虐待が、日本一多いのは、神奈川。

磯子区が一番酷い。
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:04:25 ID:N70TBrTC
鳩といえば、駅舎を建て替える前の小田原駅に沢山いたけど、今はどうなんだろう…
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:02:52 ID:8jj/5Hu/
相模原とか横浜川崎はほとんど東京に隣接してるからな
東京と同一視してもいいかも ほとんど一緒だから
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:07:26 ID:zkn9+FwF
川崎はともかく横浜、相模原を一括りにするなよ。
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:05:29 ID:KNfOsvwC
川崎と横浜の大部分は東京(内地)・埼玉と同じ武蔵国
それ以外の神奈川は相模国
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:53:45 ID:6MJldQIh
東京と同一視していいのは、せいぜい川崎・横浜北部だけだな。
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 21:31:53 ID:23zEhZCZ
高尾は東京だと言い張る奴いるからそれより近きゃ東京でいいよ。
730嫌浜厨 ◆XPNUmHp3Do :2005/08/05(金) 22:53:49 ID:bprPZ09w
そもそも
関東に住むこと自体、国と電通とマスコミの思うがままってやつだけどねww
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:11:05 ID:Scf6UT3t
まあ首都圏に住むことが地方人にとってステイタスなんだからしょうがないよ。
埼玉辺りには住みたくないけど・・・
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 02:05:06 ID:mc6Egidt
神奈川は副都心として許せるけど、茨城や埼玉とかはどうかとw
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 16:29:03 ID:aIlO+TaD
神奈川は副都心じゃないだろ。
ただのベッドタウンを副都心とは言わん。
まだ埼玉や茨城の方がまし。
734嫌浜厨 ◆XPNUmHp3Do :2005/08/08(月) 21:08:32 ID:tKenVqkF
>>733
だな。まったくだ

神奈川をひいきし続けることは同時に、関東人自身の首を絞めていることにもなる。
早く気づけ・・・関東人。臭い神奈川を野放しにしておくといつか東京に噛み付くぞw
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:19:16 ID:/b0mC3U9
埼玉に住んでても、湘南新宿ラインで乗り換えなしで
湘南方面に行けるから、便利でいいよ。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:16:37 ID:OHlwfiZY
>>731
どこの地方人?
東京といえずに首都圏とぼかすって感じ
737反ベッドタウン厨◇WubBL2AEec:2005/08/09(火) 19:06:15 ID:vGMyl9ZF
>>821
市ね、ボンクラかっぺ野郎。
神奈川県下最強の相模原様に楯突くとはいい度胸じゃねえかwwwwwwwww
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 18:00:52 ID:T2avPfVY
湘南最悪だな
まさにDQNホイホイ
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:25:48 ID:VQnFzjkJ
寄生と言う言葉でフィルタかけると大体わかる。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:16:04 ID:D5KMrw0a
>>738
それが湘南じゃん。
なにを今さら
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:18:01 ID:c8xHh/UP
横浜なんてデキソコナイ地域の名を出すなよwwww


外人に勝手にいじくり倒されたDQN街にすぎないんだから。
日本人の街じゃねーよwwww あんなの
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:20:48 ID:c8xHh/UP
関東で西に位置する神奈川県。 「西」の方位は高貴である。

京都、大阪、名古屋、かつての天下人は西の方位に住んでいた。

見てごらん、日本というのは東に行けば行くほどDQNな地域になっている。
秋葉原なんて東京の恥部にすぎない、小汚い街だ。ましてや秋葉原より
さらに東に位置する千葉なんて田舎を関東に数えるのは間違ってるw
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:46:15 ID:RaP7p4Kc
>>742
最果ての箱根。たしかにいいね。
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 02:16:19 ID:OAjbkVcw
ていうか江戸時代までは鎌倉や小田原が関東の中心都市だった品
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:02:22 ID:yfXeuRHa
>>741
それが横浜じゃん
なにを今さら
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:55:54 ID:AT/ZO3Kt
ペリーに無理矢理開国させられたヘタレ地域wwwwwwwww
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:57:59 ID:I1u8j8qA
京皇子です。

旭日は西を照らし、落日は東を照らします。
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 02:21:30 ID:G+1HPH96
世界の極東にある日本は世界最凶DQN
749嫌浜厨 ◆XPNUmHp3Do :2005/08/13(土) 05:26:09 ID:ivlNTuq+
>>746
関東人は、あんな子供だましみたいなオレオレ詐欺ですら引っかかる人種だから。
ペリーも東夷がだまされ易いって事最初から知ってたのかも。
単なる、「江戸に幕府が有ったから」ってだけの理由じゃなさそう。

だとすると、これって良い迷惑だよな。
ジャイアン(ペリー)に脅されて泣く泣く横浜(のびた)は
赤人(白人)の進入地域にさせられた場所って事だよな

それを何でも〜の発祥の地という風に無理やり良いイメージに摩り替えてる臭い横浜wwwwwwwwww
750嫌浜厨 ◆XPNUmHp3Do :2005/08/13(土) 05:30:03 ID:ivlNTuq+
ますます日本の恥部であることが露になっていく臭い横浜wwwwwwwwww

大阪と良い勝負・・・いや、本質的な部分では大阪を上回る勢いだwwwwww

そう、この関東南部にある臭い横浜の歴史は、

開 国 後 の 日 本 の 運 命 を 大 き く 変 え て し ま っ た 責 任 逃 れ の 歴 史wwwwww

そこに住む人間も人間wwwwwwwww
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 07:21:42 ID:xNBk2aeQ
日出る処の天子です


太古より東方は太陽が生まれる処
西方は太陽が死に行く処と考えられておりました

西方の皆様、お元気ですか?
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 07:28:53 ID:PDqAZ+TY
カッペにはいいイメージしかないだろうが、
横浜なんて名前だけ一人歩きしてるだけで実はたいしたことないよ。
台場のほうが全然マシ。
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 07:30:24 ID:8mDJDosy
>>752
どっちにもいったことが無い人ですね
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 11:08:45 ID:8AgdhVTg
>>752
で、台場に住んでる人間は何万人いるんだよ。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:52:58 ID:LbskvpcQ
神奈川は東部よりも西部が好き
郡単位でいうと
足柄上・足柄下>大住・淘綾>高座(南部)・愛甲>鎌倉・三浦>高座(北部)・津久井>(相武の壁)>久良岐・橘樹・都筑
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 16:58:37 ID:J7+A9Yy4
ネットのアンケートでも「住みたい都道府県」では東京も神奈川も上位に来て、
「住みたくない都道府県」では東京は上位に来るけど
「神奈川に住みたくない」というのはあまり聞かないな。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:12:26 ID:PSq8C9zh
東京の場合は人気者故のアンチ票もあるかと

例)木村拓也
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:53:03 ID:FFKY9f/L
神奈川といえばいいイメージばかりですね

横浜だけ例外だけど
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 05:13:52 ID:kwgCifc1
ハハッ本物横浜人はそんなことわかってますよ。ってか東京に自由にアクセスできない人種はつまんね〜人生を謳歌してんだろなww自国マンセーより馬鹿な思想はないだろ。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:17:19 ID:0sBNUbe+
都心か否かは昼夜間人口比率を見れば分かる
ttp://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/jutsu1/00/01.htm

1位 東京 122.0
2位 大阪 105.9
3位 愛知 101.6
4位 京都 100.5
5位 広島 100.3

上位には名だたる都会が並ぶ。ってか東京ただでさえ多いのにさらに22%も増えるのかよ。
この原因はなんだ?

43位 兵庫 95.1
44位 神奈川 90.1←注目
45位 千葉 87.6
45位 奈良 87.6
47位 埼玉 86.4

人口だけは大阪よりも多い神奈川がワースト4位!
人口の1割も県外に出勤!東京の人口過多は神奈川が最大の原因だった!
押しも押されぬ人口だけのベッドタウン、それが神奈川。
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 18:44:40 ID:X90vxOO0
>>760
それ、このスレ的に何の関係も無いから。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:00:45 ID:elps7ilO
>>758
湘南もDQN集まるしイメージ悪いね
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:07:36 ID:9NDJwD8O
横浜は右も左も金持ちの裕福家庭だらけだからね。

普通、大都会となると金持ち街と同時に犯罪・貧困街みたいなのも
存在するわけだが、横浜にはそういった地域がない。
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 06:55:20 ID:t6uvejVv
↑いくらリアル工房でも無知すぎ、壽町も知らないのか・・・
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 07:18:04 ID:8ioYUMWN
横浜行った人の感想は『何だよこの程度かよ?』てのが共通。
でも横浜の人の他地域を見下す態度だけは一級。
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 15:05:30 ID:eeWywX37
横浜と言えば、リーゼント
767嫌浜厨 ◆XPNUmHp3Do :2005/08/15(月) 16:28:46 ID:WW/JUY0B
関東人自体都市に対する価値観が古いよね
このご時世に中央集権体制マンセー。固執しすぎ。

ま、自分たちに有利な体制だからだろうけど。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:07:15 ID:IZDijTjo
横浜ってクソでかいから、田舎のほうはあきれるほどド田舎だよねw
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:31:05 ID:FSVjC9ED
クソ田舎奈川だけは嫌だよね〜。
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:34:25 ID:DnRd96rm
いくら神奈川がチョンの巣窟でもボスがいるのは大阪民国ニダ
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:27:49 ID:6j7YCqQt
はいはい、カッペ乙
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:49:17 ID:kzhtr1k7
葉山に住みたい
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:45:55 ID:o0TgCao3
水不足に強いのはどっち?
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:28:46 ID:/UZvkVgP
相模川にダムが4つもある神奈川だろうな
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:39:08 ID:TCEK0Ii1
そういえば、10年前の日本全国が渇水に陥った時でも
神奈川のダムは貯水率が90%あったな。矢木沢ダムとかは結構
悲惨なことになってたが
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:41:39 ID:TBopkadz
東京も荒川系と多摩川系があるので水不足には強い
杉並に住んでて水で困った事はないよ
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:46:55 ID:TCEK0Ii1
首都圏でも、神奈川と栃木は水は豊富みたい
http://www.water.go.jp/honsya/honsya/referenc/mizuhaken/7kassuihenosonae.html
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:32:40 ID:QZAlAP/u
そりゃ山中湖、宮ヶ瀬湖からの相模川水系に丹沢湖の酒匂川水系がほぼ独占だし、
多摩川の水も工業用水で使ってる。地下水脈も豊富で100%地下水の自治体もある。
これで芦ノ湖が使えたら…。水利権静岡なんだよね。神奈川の湖なのに。
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:11:51 ID:KOAGokdl
>>778
現状で水資源困ってるわけじゃないから、別に芦ノ湖使う必要もないっしょ。
そんな小さい事言ってるとみっともないよ。
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:20:39 ID:lRRDZqPW
まぁ、関東人はナワバリ意識が強烈ですから
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:49:33 ID:N37Du2/G
神奈川は朝鮮人のナワバリです


神奈川県:
神奈川県(かながわけん)は、関東地方の県。この地方(県域)には、
朝鮮系の住民が流域に多く住んでいた「韓川」(からかわ)という名の
川があった。この川の名前が変化して、神奈川となった。
http://ime.st/www.xasa.com/wiki/ja/wikipedia/c/c_/c_a_a_c_.html

「神奈川県」
朝鮮系住民にちなみ、「韓川(からかわ)」という川の名から「かながわ」となった。
http://ime.st/homepage3.nifty.com/kabaddi/1008.htm
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:57:12 ID:QZAlAP/u
馬鹿みたい。
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 10:17:06 ID:NJJ2Ssz7
神奈川は何もかもが裕福だからね。悩みゼロ。

・県民全員が高所得で金持ちだらけ。
・同時に、大都市の割には貧乏人(ホームレス、生活保護者)が少ない。
・大都市の割には犯罪が少ない。ガチガチのマジメ人間安全都市。
・水不足にも強い。
・これといった天災もない。

以前、新聞に「各都道府県の悩み」ってのが載っていて、
「過疎に悩んでいる」「若者の東京大阪への人口流出」みたいなことを
書いてる県が多い中で、神奈川の悩みは

「人が多すぎる」

だってよ。なんか、すごいイヤミだと思った。
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 10:43:56 ID:IJtVwXkF
神奈川裕福三兄弟
横浜・・・ベンツやBMWに乗れるくらいの成金が好む
鎌倉・・・テリー伊藤、みのもんた等文化人が好む
葉山・・・別荘地、御用邸がある
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:44:53 ID:09ONa10L
数人や数十人の突出した例を町全体に拡大解釈してバカ丸出しw
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:54:57 ID:IJtVwXkF
いわゆる針小棒大ちゅうやつですな。
針先があるだけマシではないですか。先入観や偏見は、ちっちゃいモンが生み出す
んです。
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 19:15:17 ID:T7CsfeqC
>>776
甘い。東京の水事情は極めて脆い。23区は専ら利根川水系に頼っているが
あまり余裕は無い。神奈川とでは比較にならない程水事情は貧弱。

>>781
その見飽きたコピペだが、韓川というのは現在ではどの川なんだ?
そんな事も知らずに貼ってるんだろうが。
788嫌浜厨 ◆XPNUmHp3Do :2005/08/22(月) 19:15:59 ID:GmA2TN7+
もともと関東は大都市の土台に向いてないんだよw
災害に極めて弱い。シムシティなら真っ先に除外する都市だろww
富士山噴火してもあぼーんだし、>>787が言っているように水源すら細いし、
美浜原発や柏崎原発がメルトダウンしたら速攻全滅してしまうし。
極めつけは地震の多さ。
好き好んで東京行く人間は、せいぜい震度7体験してろってこった。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:21:55 ID:y1LCGeBc
神奈川に殺意を感じる。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:23:23 ID:T7AqZu3s
神奈川に哀れみを感じる
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:18:49 ID:2ESHArem
重度の身障者に画びょうを飲ませる世田谷
幼い子供を含む一家が皆殺しになる世田谷
田園都市線で会社員が殴り殺される世田谷
オームを受け入れ何の対策もしない世田谷
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:24:52 ID:BF/GmqeD
世田谷って格差でかそう。 
田園調布の安アパート住んでる知人がいる。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:59:39 ID:WcdDrwxq
>>788
この日本で地震に関して安全なところなど何処にも無い。
それは中京地方とて例外では無い。
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:26:25 ID:rC7f//b1
>>792
学生とかで、他人に聞かれたとき「○○に住んでる」って言いたいが為に有名な町に住みたがる椰子いるw
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:04:07 ID:BF/GmqeD
一応会社の寮で選択の余地がなかったらしい…
でもそういう人もいるだろうねw
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:59:39 ID:MKhslvsJ
重度の身障者に画びょうを飲ませる世田谷
幼い子供を含む一家が皆殺しになる世田谷
田園都市線で会社員が殴り殺される世田谷
オームを受け入れ何の対策もしない世田谷

詳細教えて
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 18:40:59 ID:+KpNBHIc
横浜湘南と人気地域を抱える神奈川だろうな
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:36:18 ID:k61SgBLf
東京人に小田原出身と言うと一応関東人扱いしてくれるが、
同県の横浜人が小田原を静岡や沼津と同一視してる件について
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:50:02 ID:XAx+k5js
別にしてる奴なんかいないけど… 
800798:2005/08/26(金) 00:53:56 ID:k61SgBLf
自分の周りの横浜人が悉くそんなだったんだよorz
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 01:02:56 ID:J9RTStN/
>>800
いいじゃん別に。
そんなこと気にするの意味なくない?
そゆ田舎臭いところも神奈川のいいところだと思うんだけどねぇ。
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 01:05:33 ID:X+ERw2Hu
横浜は同県他市を蔑むことによって今の地位を得たんだろ
特に川崎への扱いなんて酷いもんだよ
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 01:08:53 ID:J9RTStN/
横須賀市民ですけどいろんな場所があるから神奈川は面白いんじゃないの?
蔑むんだったらそうさせとけば良いじゃん。
自分の街に自信があるならそんな気にならないでしょ。
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 01:26:14 ID:kDz7LlMq
どうせなら東京都心だろ、神奈川なんて埼玉とたいして変わらん。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 07:01:20 ID:FILrJQNn
>>802
川崎市民から見たら横浜市民なんか田舎者だけどな。実態は知り尽くしてるし。
まあ横浜は県の代表だから頑張って欲しいたは思うが、
もし横浜人が川崎を見下す事があるなら反撃する材料は幾らでもあるよ。
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:06:02 ID:R0DHgRnY
やっぱり住むなら大都会東京だよ!

横浜なんてなんにもない田舎だよ!

東京がやっぱり一番だね!
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:55:02 ID:FILrJQNn
そして>>806は荒川区を居住の地に選び
「これが、こんなのが俺が憧れていた東京だと言うのか…」
と愕然とするのであった。
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:56:49 ID:RaCM3T9s


アスベスト発生危険地域

[特定粉じん発生施設]
ttp://www.asahi.com/special/asbestos/kankyo.html
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 03:46:07 ID:9y+s1I/O
東京なら小笠原諸島がいいだろう。
東京なのに南国だ。
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 04:29:04 ID:PNLtTl1C
>>807
荒川区でも神奈川県よりはマシ。
横浜人が一番分っているように、横浜でマシなのは西区だけだな。

他は糞田舎もいいとこ。周縁の区など牧場があってもおかしくないど田舎。
ホッペの赤いイナカッぺの巣窟w
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 04:36:12 ID:PNLtTl1C
都内に住めないイナカッぺの負け惜しみが凄いスレだなwww
812國彦 ◆RPZ/ID97yU :2005/08/27(土) 05:07:23 ID:s4lS/Y8z
なんだかな。頓珍漢だよなあW
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 06:58:04 ID:SBJX0m6Q
神奈川県=横浜と思われるのには我慢ならない
814嫌浜厨 ◆XPNUmHp3Do :2005/08/27(土) 10:53:51 ID:ZLBiYP0e
>>811
ほんと、大阪人並みに自意識過剰の奴多いと思うよなw臭い神奈川塵ってww

>>813
まぁ、仕方ないんじゃない?愛知だって愛知=トヨタって思っている人間多いし
大阪だってコテコテ=大阪って思っている人間多いし。

815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 10:58:49 ID:AxpzZUHL
余裕で東京都内に暮らせるし都内勤務だけど
あえて横浜の西区に住んでるよ。

東京とは別の、なんともいえない魅力があるのは
横浜の事実。
夏は葉山とか逗子に行って、泳いでくるよ。
最高だけどな。
港区勤務・横浜在住・葉山逗子・鎌倉で保養。
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:12:43 ID:bdx3yPV1
いや、泳ぐなら東京。
太平洋の真珠・小笠原だろ。。。
817國彦 ◆RPZ/ID97yU :2005/08/27(土) 11:17:53 ID:s4lS/Y8z
さんご礁の魚はシガテラ毒持ってる可能性があるから要注意ですよ。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 16:13:32 ID:M4hy0ysh
湘南は海水自体は黒潮の通り道なので実はかなり綺麗らしい。
ただ砂が泥色でヨソから来た連中がゴミを出しまくるので汚く見えてしまうけど。
819嫌浜厨 ◆XPNUmHp3Do :2005/08/28(日) 22:26:14 ID:4cdEsctu
>>815
王道だなw関東人らしいといえば、関東人らしい。

>>818
関東は、黒潮の流れという点で見ると、西日本や関西、東海の下流流域。
あんまり関係ないがな。
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:27:47 ID:TrlGDkVf


重度の身障者に画びょうを飲ませる世田谷
幼い子供を含む一家が皆殺しになる世田谷
田園都市線で会社員が殴り殺される世田谷
オームを受け入れ何の対策もしない世田谷





アスベストで肺がんになる危険性が特に高い区は、
世田谷区と大田区です。

[特定粉じん発生施設]
ttp://www.asahi.com/special/asbestos/kankyo.html

821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:29:37 ID:eY9BvF5a
しかし、敢えて都内在住に拘泥するのは、逆に田舎臭く思えてしまう。
都心に一時間以内で行けて、周囲に緑が残ってるところがいい。
大体、狭苦しい家が隙間なく建て込んでいるところが、いい住宅環境だなんて
どうしても思えないね。
ま、東京でも多摩の奥の方に行けば、神奈川以上のど田舎はいくらでもある
わけだから、東京か神奈川かなんて選択は、あんまり意味ないかな。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:31:15 ID:bjf0Qf8N
まあ田舎の感覚だと思うことが多いのでしょう。

例えば名誤野などだと区レベルはおろか番地レベルで
深刻な地域対立がありますから。
今でも五人組制度が機能しているらしい。
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:32:33 ID:BF3uvtAx
神奈川って通勤に不便なんだよね
柄悪い連中が多いし、まあウンコってことで
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:38:42 ID:bjf0Qf8N
>823

味噌はおよびではないので遠慮しなさい。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:53:04 ID:fYChIsKr
>>824 お前らには勝ってるしw
   埼玉あたりと勝負したら?
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:13:10 ID:ob8naWvI
普通に東京に住めないやつが神奈川に住むんじゃないのかな。
俺の周りではそう話してた。
827國彦 ◆RPZ/ID97yU :2005/08/30(火) 00:15:04 ID:BKwD5BJr
東京とか神奈川とかいってる大雑把さが笑いを呼ぶ。
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:37:58 ID:Y3VpLXro
確かに。
市や街単位で考えるよな。
829嫌浜厨 ◆XPNUmHp3Do :2005/08/30(火) 13:04:46 ID:TtEw4quk
>>827
普通、税金や通勤などで市単位で考慮するが、地域の民度も、少なからず選択肢に入れるんだよな。
ただ、神奈川の人間は東京の人間より民度が低いことは確かだし(所得の差なのかな)、
人間らしい「寛容さに」掛けるのも神奈川塵なんだよ。

これから子供を育てようかという若年世帯ほど、地域を選ぶ際の「民度」というステータスの重要度は増す。
神奈川は一見環境も良い、通勤も快適、とマスコミには謳われているが、それを鵜呑みにして神奈川に
住居を構え、神奈川で実際に生活してみることで後悔している人間もいるの事実。

俺的にはそもそも関東に住居を構えること自体、滑稽としか考えれないがw
830嫌浜厨 ◆XPNUmHp3Do :2005/08/30(火) 13:09:18 ID:TtEw4quk
>>827
嘲笑うことで地域の実態に目を瞑るのも関東人の常套手段w
優越感の塊の関東人だから仕方のない事といえば仕方のない事だが。

「現実と向き合えよ!」ってまさにお前をはじめとする関東人のことなのかもな(pgr
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 13:43:39 ID:1LzBxZHl
朝鮮神奈川

クソ田舎
クソ田舎
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 19:28:19 ID:gfoM3rDD
この板の住人の会話って小中学生レベルだな。

まあ、そのうち大災害で終わりだな。

 
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:00:34 ID:FcNqRMfC
ナゴヤ人はミソ度は高いが民度が低い。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:18:57 ID:UgssLn3+
神奈川で変死体見つかったのって
横浜、川崎だっけ
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 01:53:41 ID:bGANCrOS
週刊東洋経済 2005年9月3日増大号

SC(ショッピングセンター)ほど儲かる
ビジネスはない!

主役交代!  巨大化が収益を生む新たな方程式
初公開! 「超巨大400店」+「新設40店」 SCランキング

熾烈を極める“肥後戦争”。全国の自治体に規制強化の動き
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2005/w0903.html

大型店舗 県別全国ランキング 店舗面積2.5万平方メートル以上の大型店

1位 東京 47店
2位 神奈川32店
3位 愛知 29店
3位 大阪 29店
5位 千葉 27店
6位 兵庫 24店
6位 福岡 24店
8位 北海道19店
9位 埼玉 17店
10位 広島 11店
11位 栃木 10店
11位 熊本 10店
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 10:44:31 ID:atp4AYn6
>>815の作り話と背伸びの仕方が幼稚で萎える。
837嫌浜厨 ◆XPNUmHp3Do :2005/08/31(水) 18:18:00 ID:IPvX2RdT
>>836
まぁいいじゃん
関東人のイメージが下がるんだからw
関東に住んでメリットがあるのは、在京マスコミ中毒者と、一部の金持ちだけなんだから

中所得者以下が住んでもメリットはないよ。
なのになんで気づいていないかと言うと、これこそ在京マスコミの電波中毒における感覚麻痺だから。
日本で一番住んでて息苦しい街は、関東以外存在しない。
838宮城人:2005/08/31(水) 21:07:47 ID:1Ovr050m
誰か教えてください!
狛江市または西新宿から成田空港まで車で、
尚且つ下の道路で行った場合の時間てどれくらいかかりますか?
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:00:05 ID:dICU4zZH
>>838
成田まで下道か…
あそこまで下道で行く忍耐力は俺には無いな。
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:04:00 ID:arK7AhOC


重度の身障者に画びょうを飲ませる世田谷
幼い子供を含む一家が皆殺しになる世田谷
田園都市線で会社員が殴り殺される世田谷
オームを受け入れ何の対策もしない世田谷





アスベストで肺がんになる危険性が特に高い区は、
世田谷区と大田区です。

[特定粉じん発生施設]
ttp://www.asahi.com/special/asbestos/kankyo.html


841嫌浜厨 ◆XPNUmHp3Do :2005/09/05(月) 17:45:12 ID:vfbFaDVa
よく関東人が関東においでよ!と発言するが
カッペからするとせっかく東京まで出てきたんだから自分の下に人間(上京人)を作りたいわけなんだよね。

東京に出ることがステータスってのは、百歩譲っても団塊の世代までの話。
今時、そんな妄想にふけっている奴は、古い。

マスコミに踊らされてホイホイ上京する行為が、自我が無い行為と思わないのだろうか。
遊びに行くには良い街なんだけどね。

地震きたら一発で壊滅だし雨降っただけで馬鹿騒ぎする始末。そんなどうでも良い内容を全国放送するという。
そんなに暇なのか関東人は!?
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:01:28 ID:dXI0LORO

重度の身障者に画びょうを飲ませる世田谷
幼い子供を含む一家が皆殺しになる世田谷
田園都市線で会社員が殴り殺される世田谷
オームを受け入れ何の対策もしない世田谷





アスベストで肺がんになる危険性が特に高い区は、
世田谷区と大田区です。

[特定粉じん発生施設]
ttp://www.asahi.com/special/asbestos/kankyo.html


843名無しの歩き方@お腹いっぱい。
保守