【町田】小田急線について語る【厚木】

このエントリーをはてなブックマークに追加
533ロジータ ◆ZnM1B4eaZ. :2005/08/09(火) 22:21:43 ID:iCjrClX1 BE:172707438-
>>531
立川Qが集計してたから聞いてみればwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
534乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/08/09(火) 22:21:51 ID:aUyGRXvn
偽クサはスピード狂かwwwwwwwwwww

俺は東京メトロ、もしくは都営地下鉄に直通してる路線以外は全部負け組と考える。
中央線なんか三鷹以遠は終わってる。小田急線は多摩線の勝ち。町田、相模原は負け組。

始発駅の綾瀬、北千住、武蔵小杉、和光市、本八幡最強
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:21:53 ID:eVxRsPbC
柏ってマジうんこじゃねぇ?
畑にも田んぼにもなれない荒畑が広がっていてこんな田舎を都会って
言ってる奴の気が知れねえよ。
そういう俺は何様かって?もちハマっ子だよ。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:46:36 ID:/S7H/wUH
>>523
多摩境は鶴川より上じゃね?w
537乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/08/09(火) 22:56:44 ID:aUyGRXvn
ぶっちゃけ鶴川は保谷、ふじみ野以下だと思うけどな。

多摩境って最近TX付けてたらCMやってんのね。スゲーなwwwwwwwwwwwwwww
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 17:50:27 ID:5dBA/UsJ
>>537
アメイジングワールドだっけ?
ttp://www.amazingworld.jp/store/tamasakai/index.html
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:26:46 ID:0XbSB8Q0
>>535
・サッカーの実力
2連覇の横浜>>>>>>>>毎年降格寸止めの柏
・サポの質
イタイ雌だらけの横浜>>>>>>>史上最悪の乱闘事件を起こしたDQN柏
・代表
守備の要中澤>>>>>>>>田中達也の選出で追放寸前の玉田
・スタジアム
仮設に毛の生えたスタンドの日立台(けど臨場感抜群)>>>>>>>>>
>>>>>日本一のキャパ日産スタジアム(見づらさも日本一)
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 14:24:27 ID:Hxzfg5cs
快速急行、遊園、登戸、成城通過、うひょひょひょぐわっはっはっはっはっは!!!!!!(超大激爆笑

541乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/08/30(火) 23:01:02 ID:FzZy5SCS
保守

登戸に街頭ビジョンがあってワロタwwwwww
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:05:31 ID:OWjaVjyt
高齢化率
松田町   20.6%
小田原市 18.5%
狛江市   17.4%
世田谷区 16.8%
町田市   16.0%
開成町   15.6%
藤沢市   15.3%
秦野市   14.3%
伊勢原市 14.0%
川崎市   13.7%
多摩市   13.6%
大和市   13.5%
相模原市 12.8%
座間市   12.8%
海老名市 12.4%
厚木市   12.2%
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:06:39 ID:OWjaVjyt
児童率(15歳未満人口)
開成町   15.9%
伊勢原市 15.1%
厚木市   14.8%
座間市   14.8%
相模原市 14.7%
海老名市 14.4%
藤沢市   14.3%
小田原市 14.2%
秦野市   14.1%
大和市   14.1%
川崎市   13.8%
町田市   13.5%
松田町   13.0%
多摩市   12.5%
狛江市   11.3%
世田谷区 10.7%
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:07:11 ID:OWjaVjyt
●児童率−高齢化率
厚木市   +2.6
座間市   +2.0
海老名市 +2.0
相模原市 +1.9
伊勢原市 +1.1
大和市   +0.6
開成町   +0.3
--
川崎市   -0.1
秦野市   -0.2
藤沢市   -1.0
多摩市   -1.1
町田市   -2.5
小田原市 -4.3
世田谷区 -6.1
狛江市   -6.1
松田町   -7.6

※開成町を除くとプラスの市が全て神奈川県県央地区に偏ってるのが興味深い
545乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/09/12(月) 22:22:23 ID:/qvrEw4j
世田谷区と川崎市と相模原市のデータは
基本的に小田急線のデータとは言いがたいだろwww

相模原市のホームページで相模大野、小田急相模原近辺の
人口密度が高いことに非常にビックリした。
川崎市も南部と小田急線では全然違う。
世田谷も小田急沿線は道路社会とは遮断された独特の世界観があるね。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:21:59 ID:Ei6kMwRO
>>546
世田谷は地域によって全く街のカラーが違うからね。
人口83万を抱えるだけあって、区役所の中にさらに5つの総合支所を
設置している。区役所の中にさらに小さな区役所が5つある感じ。

世田谷総合支所:世田谷線松陰神社前。世田谷区役所本庁舎に隣接。
北沢総合支所:下北沢駅近く。
玉川総合支所:等々力駅前。
砧総合支所:成城学園前駅近く。
烏山総合支所:千歳烏山駅近く。
547乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/09/15(木) 22:07:51 ID:T1dyfDTU
>>546
葛飾区も総武線沿い、京成線沿い、常磐線沿いで
微妙にカラーが違う。

基本的にバス網もショボイし、なんつうか繋がりが無いwwwwwwww
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:05:03 ID:o0fFAXLf
>>546

ttp://www.city.setagaya.tokyo.jp/zooma/html/index.htm
この世田谷区全図の右上隅に5支所の管轄エリアが色別で載ってる。
結構「ふ〜ん」って感じで面白い。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 09:47:58 ID:Qy4Wao4A
まもなくゴミ有料化になるわけでwww
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:43:24 ID:ByH0TEOR
町田専用スレの方がいいような〜なんで厚木?が入ってるの
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 13:58:43 ID:pOP7phzw
それはこっちのせりふだ。 厚木スレあるのに
例の奴が建てたんだからそいつに言えよ。
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 18:30:10 ID:zfCUG7yK
WHY?
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:06:57 ID:EVNGsOvV0
夕方の町田始発、大野始発に偶然乗れたら、いいことありそう。
これで、なかなか乗れない。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 13:54:57 ID:H+BlG07v
現在、小田急線は停電及び信号トラブルのため全線で本数を減らしています。
そのほか、特急ロマンスカー、快速急行、多摩急行は運転見合わせです。
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:35:07 ID:HomQMpPC
停電のせいで、大野から藤沢、そして小田原に出て
やっと小田急にたどり着いた。
相鉄沿線人は、大和から行けてまだよかったな。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:51:53 ID:VwYY1zmM
秦野市、伊勢原市、厚木市の一部は完全に陸の孤島だったな。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:38:44 ID:bbrN3Hsl
海老名も踏み切り閉じたままで大パニックですた。
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:13:11 ID:HoGYBC9f
今日夕方、小田原方面から新宿方面へ急行に乗って、思ったこと。
1.新百合ヶ丘から急に混みだすのは何故?
2.向ヶ丘遊園は急行通過にしる!てか駅廃止でもいい。登戸まで歩け!
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:28:06 ID:XK3t0fLT
1.の回答

座間ー柿生までの人が急行に接続するのが新百合ヶ丘。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 14:29:31 ID:3rBGfZEf
>>559
厚木〜おださかのシトは大野か町田で速達系に連絡ないの?
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 20:18:16 ID:a/WE09L0
よくみろ。厚木は海老名である。
562真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2005/10/05(水) 22:48:55 ID:XQ9S6irG
爆音都市。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:53:22 ID:Djg5SAjP
爆音都市。
564真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2005/10/05(水) 23:54:09 ID:XQ9S6irG
もひとつおまけにGHQ。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:25:32 ID:CmLX33fh
夕方の大野始発
ドアの前で待つのは、デパートの開店待ちみたいだし、
快速急行からダッシュで乗るのは、まさに10時の開店だね。
566おだまる ◆WZRz1L6P3c :2005/10/07(金) 22:25:13 ID:drwWhebR
田舎の人間が神奈川・埼玉・千葉を「東京」と認識しているのと同じで、
大和も余所者から見れば「厚木」だという事だろうな。
567乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/10/07(金) 22:46:53 ID:AKOe8UEJ
大和って聞いたら普通に大和高田市が浮かぶなwwwwwwwww
568おだまる ◆WZRz1L6P3c :2005/10/07(金) 22:53:37 ID:drwWhebR
北陸に行って来たばかりだから「だいわ」が思い浮かぶがなwwwww
569乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/10/07(金) 23:00:22 ID:AKOe8UEJ
そういや座間キャンプの開放は終わったの?
毎年秋にフリマとかやるだろwwwwwwwwww
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 14:32:17 ID:+8TtaHsM0
今日の朝は大変だったね。
再開後だったが、凄かった。
10分早く家出たのに、学校着いたの5分遅かった。
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 03:37:17 ID:5Ndm4c5A0

572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:04:20 ID:EYMhLLbk0
ほしゅ
573乱痴気 ◆SElECTWOIw :2005/10/24(月) 21:07:08 ID:dHxY7fF20
成城学園前に小田急百貨店が出店するってのはマジ情報っすか?
574真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2005/10/24(月) 22:32:27 ID:II0pCAEj0
ここにもサザエさん登場w
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:24:23 ID:I5IkIlLQ0
秦野あたりから、藤沢に行くのって
どう行っても回り道・・・
新しい鉄道の開発を願う。
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:38:20 ID:HcRz0oYc0
おこちゃまは遠回り。車持ってればそんな遠回りではない。
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:42:32 ID:MViVIabm0
アド街、海老名やるみたい。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:50:35 ID:HcRz0oYc0
海老名で何出すんだろw
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:52:25 ID:IUfOrXJf0
海老名はこの前行ったが駅前の片側は結構変わってた。
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:18:24 ID:M50ufOdG0
>>576
公共交通のスレで自家用車を出す方がお子ちゃまだよなw
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:19:38 ID:p4xsSioa0
それ以前にどこの板かご存知?w おこしゃまには鉄板とお国板の
前提の違い判らないかなw
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。
今日の朝、本厚木ー厚木間の鳥がぶつかった(?)やつ、
一瞬電車加速したと思ったら急に止まって、超ビックリ!!