【博多】福岡を語るスレッド【小倉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/07 23:30:06 ID:e0eXuhlf
便利だけど、天神の渋滞でどれだけ時間が掛かるか読めないことがあるから、
鉄道が便利になるに越したことはないと思う。
146有明の月 ◆Fqzx.LsRRQ :05/02/07 23:52:52 ID:r/zrTPo9
>>144
西鉄特急よりもJR快速の方が車体幅が広い分、快適なのは快適かな。
ただ、JRも最近やたら快速停車駅を増やしたのは糞だが。。。
147EXCULTer's / 福岡県の改革(ゲラ ◆sLZgPNHONI :05/02/08 02:48:31 ID:gNOOVaTQ
ここも一斉にレスが止まってんなw
バチマンのジサクジエン丸出し(ゲラ
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 03:17:26 ID:HhuHQwGV
弥生ヶ丘って変化してますか?
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 03:29:54 ID:d8g7SHNM
福岡スレを乱立してるのケーンか?
どうでもいいのが多すぎつか重複しすぎだろ(怒)
立てる奴は少しは頭使え、右脳だけで行動すな

福北
【博多】福岡を語るスレッド【小倉】
●●●北九州より福岡の方が都会と思う瞬間●●●
福岡・久留米←→北九州 福北都市圏【Fuku Hoku】

意味不明系
福岡すげーよかったよ
やっぱり福岡が一番良かね

〜なるには
福岡が東京・大阪・名古屋並になるためには
名古屋・福岡が東京・大阪レベルの都市になるには4
150有明の月 ◆Fqzx.LsRRQ :05/02/08 10:44:18 ID:XtEarzni
>>148
あれは「弥生が丘」だったりする。。。
最近通りがからんからシラネ。確か鳥栖のアウトレットに近いんだよね?
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/08 10:49:32 ID:Rp0fiGKY
鳥栖は福岡都市圏♪
152有明の月 ◆Fqzx.LsRRQ :05/02/08 11:13:56 ID:XtEarzni
>>147
ユーメイと言って欲しいw

大牟田市役所がある大牟田市有明町は「ありあけまち」とは読まないage
153名無しの歩き方@お腹いっぱい:05/02/08 22:39:51 ID:rjK5zTVM
福岡県内を走る特急リレーつばめ
有明がお勧めの特急です
154EXCULTer's / 福岡県の改革(ゲラ ◆sLZgPNHONI :05/02/09 04:55:26 ID:cmJ0mCQN
チンカス臭いぜ(ゲラ
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/09 06:53:39 ID:Kj4FCeue
デブヲタ童貞ニートのチンカスだな
156名無しの歩き方@お腹いっぱい:05/02/11 23:04:25 ID:zPe6qvaG
何で福岡ドームはオープン戦の平日なのにいつも満員なのが不思議
157鶏卵素麺 ◆Zfw1oRa3mc :05/02/11 23:05:51 ID:KtPyHz9G
中で繁殖してしまうんです・・・・・。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい:05/02/12 09:31:37 ID:23qnq4/c
芸能人の福岡出身が多いな
盛んなのかな福岡は
159丸天うどん ◆ZonpHtG93Q :05/02/12 21:48:36 ID:FM3p+EJg
盛んなので繁殖してしまうんです……。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/13 01:19:28 ID:8GzaDoII
北窮は夕刊フジ売ってんのか?
不幸化でも日刊ゲンダイすら見らんしなw
161名無しの歩き方@お腹いっぱい:05/02/16 00:37:23 ID:MmTuC1Nr
博多駅は九州でも一番大きい駅だな
電車がいっぱいだから鉄ヲタが喜びそう
162壱・四・貳 ◆BL0Z2aP/2M :05/02/16 12:11:58 ID:pPY2AjQJ
博多駅は従来は鹿児島本線が通らず、現在の筑豊本線の方が主流だったそうだ。
コースを曲げて福岡市を通るようにしたのが今の鹿児島本線。
昔は門司港が中心だったため今でも北九州から福岡に向かう列車は実は下り列車。
福北ゆたか線の福岡側は従来は筑豊本線から福岡に行くために取って付けた様な篠栗線が始まりで今も単線。
(飯塚より北九州方面は複線。)
JRに関しては、最近は博多も立派になったが歴史に関しては浅いという気がしてならない。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい:05/02/16 21:47:47 ID:MmTuC1Nr
福岡ドームは東京ドームに比べて設備が立派だよな
164列島縦断名無しさん:05/02/17 22:08:39 ID:gG6GRwCn
博多の屋台は観光用と聞いたのですが
165端っ子 ◆nIYdzNoi1w :05/02/18 02:39:19 ID:g8oqOTlH
>>162
長崎街道(筑豊ルート)と唐津街道(3号線に近い&202号線ルート)ですね。
長崎街道は名前の通り佐賀長崎へのメインストリート、鹿児島熊本方面も、陸路ならこちらがメインってか近いですし。
唐津街道は博多の街こそ通るものの、最終は所詮唐津ですから・・・
黒崎、飯塚は長崎街道の宿場街が原型ですが、面影はあんまり残って無いです。
メインの三号線から外れた唐津街道の方が宿場街とかの面影残ってますね。
166丸天うどん ◆ZonpHtG93Q :05/02/18 12:33:44 ID:5gTyVTi+
明治以降の九州の最大勢力の都市は長崎⇒熊本⇒北九州⇒福岡と変遷し、
福岡が最大勢力となったのは最近のことであることは間違い無いのですが、
意外にも九州で始めて開通した鉄道は、博多〜久留米間です。
167端っ子 ◆nIYdzNoi1w :05/02/18 16:24:14 ID:g8oqOTlH
久留米が長崎本線分岐駅になるのを、当時の市民が反対してなければ、久留米はもっと発展してたのは間違い無いですよね。
そしたら新幹線の馬鹿駅問題も無かったでしょうし。
168壱・四・貳 ◆BL0Z2aP/2M :05/02/18 16:32:12 ID:F/qLtoH6
まあ、自分が今住んでいるところも、当時の町民が反対していなければ
○○○○鉄道の本社も、地域の拠点も隣町に取られることはなかったと思うのだが。
169端っ子 ◆nIYdzNoi1w :05/02/18 17:36:05 ID:g8oqOTlH
>>168
正解は?

平成筑豊
筑豊電気
三井鉱山
九州旅客
あまき゛(笑)

こんなもんかな?四文字だと
170なんばん往来 ◆XW2diP0W/U :05/02/18 17:39:53 ID:jBDpsCyq
>169
正解は一番上。
山間部には北九州まで峠道を通そうとして、途中で挫折した哀れな名残があるよ・・・。
171端っ子 ◆nIYdzNoi1w :05/02/18 18:01:59 ID:g8oqOTlH
>>170
そんな未成線があったんですか。
出来上がってたら、また更に網の目が細かくなってたんでしょうね。
しかし、どこからどこなんでしょ気になる。福智山系越えるのでしょうか?
それとも平尾台越えてか・・・
172壱・四・貳 ◆BL0Z2aP/2M :05/02/18 19:16:38 ID:F/qLtoH6
北九州小竹線っていうんでつ。何故か・・・
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/19 20:09:39 ID:+fWHvIkn
誰かスレ建てたのんます。

タイトル ■□福岡市都市開発スレvol7□■

【本文】
環状線になる都市高速。
激化する天神流通戦争。
間近に控えた高さ制限の緩和と新博多駅ビル計画。
いよいよ具体化してきた天神LRT計画。
ソフトバンク&日航における百道地区の軌道交通整備。
九大移転に伴い発生する六本松キャンパス跡はどうなる!?

これらの開発に絡んでくる都市開発、貝塚直通化によるアイランド線、国際港へのベイサイド線
アイランドシティとパラマウントのテーマパークはどうなるのか!?

人口とスレの伸びは決して止まらない。
福岡に関係する情報なら何でもあり。
福岡人による福岡市の為のスレッドです。
入室禁止コテ:早良区マンセー
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/19 20:52:29 ID:NV5XZSqC
■□福岡市都市開発スレvol7□■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1108813905/l50
175名無しの歩き方@お腹いっぱい:05/02/22 20:39:04 ID:MbhtCmXx
路面電車北九州にあったね
リアルタイムしらないので
176EXCULTer's / 小倉県の創設 ◆sLZgPNHONI :05/02/23 12:27:05 ID:??? BE:33849735-
【ヲ・ヲォ〜レ様の見解】 JR九州の ” 博多駅新ビル幻想 ” は 「 上場 」 してからやってみろ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1107743478/514
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/23 13:42:58 ID:GapIbwzq
144 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/24 09:29:17 ID:ZZfe/CQp
>>133-135
笹島OCNをよく知る人間だけど、金沢煽りと新潟煽りは別の笹島OCN。
笹島OCNには2人いて、1人は大阪に移住して現在別IP。
これが反ベッドタウン厨。名古屋工作員としても通ってる。
もう1人の笹島OCNがキムスレ厨で現行のキムスレ厨。
大阪在住の笹島OCNの方はキムスレ厨の口調に似てるということだけど、
コテハンヲタであることを考えれば何ら不自然な所はない。
例えば偽長島のコピペや、瑞穂区民。こういう騙りを繰り返してる奴だから、
別にキムスレ厨の口調を真似ていても何らおかしくはない。
さらにこいつは悪質なことに富山煽りや粘着東北煽りの元祖だったり、
熊本電波として福岡を煽ったり、あちこちを工作してるようだ。
お国自慢板で最も危険な人物として見ていいだろう。
尚、もう1人の笹島OCNは「富山」と「名古屋」に反応。
キムスレ厨はこの他では大物として「富山tcnet」と「yosida.nagano.ocn」が存在。
144 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/24 09:29:17 ID:ZZfe/CQp
>>133-135
笹島OCNをよく知る人間だけど、金沢煽りと新潟煽りは別の笹島OCN。
笹島OCNには2人いて、1人は大阪に移住して現在別IP。
これが反ベッドタウン厨。名古屋工作員としても通ってる。
もう1人の笹島OCNがキムスレ厨で現行のキムスレ厨。
大阪在住の笹島OCNの方はキムスレ厨の口調に似てるということだけど、
コテハンヲタであることを考えれば何ら不自然な所はない。
例えば偽長島のコピペや、瑞穂区民。こういう騙りを繰り返してる奴だから、
別にキムスレ厨の口調を真似ていても何らおかしくはない。
さらにこいつは悪質なことに富山煽りや粘着東北煽りの元祖だったり、
熊本電波として福岡を煽ったり、あちこちを工作してるようだ。
お国自慢板で最も危険な人物として見ていいだろう。
尚、もう1人の笹島OCNは「富山」と「名古屋」に反応。
キムスレ厨はこの他では大物として「富山tcnet」と「yosida.nagano.ocn」が存在。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/02/24 00:49:40 ID:NcrlaQJB
【岩田屋】九州百貨店事情 Vol.1【山形屋】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1107158673/l50

 【九州の玄関口であるJR博多駅に吹き抜け構造を採用した駅前広場をつくる整備計画が浮
上している。立体の歩行者専用通路を設けてバスセンターと直結させるなど、乗り換え時の利
便性を向上させる。駐車場も地下に移し、歩行者に配慮した駅前広場を整備していく考えだ。

 九州新幹線鹿児島ルートの全線開通に向けてJR九州が計画、3月の都市計画審議会の承
認を得て、福岡市が建設を許可する。

 新駅ビルは地上10階、地下3階建て。2006年1月に工事に着手、11年春の開業を予定してい
る。駅前広場は現在より約2000平方メートル大きい約1万7600平方メートルに広げる方針。

 地下鉄やバスへの乗り換えの利便性向上を目指し、博多口側の駅ビルに接する部分に地下1
階から地上2階まで吹き抜け構造の広場を設置。2階部分には福岡交通センターや郵便局を結
ぶ専用通路(約220メートル)も設ける。博多口と筑紫口を結ぶコンコースも1本増設する。】

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050223c6c2302023.html
180EXCULTer's / 小倉県の創設 ◆sLZgPNHONI :05/02/25 13:51:16 ID:??? BE:18053142-
>>176
181列島縦断名無しさん:05/02/26 23:00:35 ID:3Rhl7Prs
博多に遊びに行きますが
一蘭、一風堂以外でおしいいラーメン屋教えて下さい

 【イオンモールは1日、「イオン直方ショッピングセンター」(福岡県直方市)を4月8日
に開設すると発表した。核テナントはイオン九州の「ジャスコ直方店」で、ほかにシネ
マコンプレックスや衣料品店など全141のテナントが入居。同ショッピングセンター
(SC)全体で年210億円の売り上げを見込む。

 テナントの内装費用を除くSC全体の設備投資額は約168億円。従業員約2000人
のうち、1600人程度を地元で雇用する。

 イオンモールの出店は福岡県内で初めてで、九州では大分県の「イオン三光ショ
ッピングセンター」に次ぎ2番目となる。敷地面積8万8200平方メートルで、店舗面積
は4万2000平方メートル。3424台を収容する駐車場を備える。

 「ジャスコ直方店」の店舗面積は2万470平方メートルで、イオン九州としては最
大。同SCの年間販売予定額210億円のうち、同店は80億円の売り上げを見込む。

 テナントとしては九スクリーンを備えるシネコン「TOHOシネマズ直方」やスポーツ
用品専門店、飲食店なども入る。】

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050301c6c0101s01.html
183EXCULTer's / 小倉県の創設 ◆sLZgPNHONI :05/03/02 15:36:18 ID:??? BE:142166197-
>>http://gazone.morrie.biz/oyomi_kudasai.html
>制作環境 2005年02月22日更新
>カメラ リコーRR30(破損)、フジ FinePix F10(予約)
                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                  ↑ヲッ♪”
184青森市出身岐阜市在住来月神奈川県民@川*’ー’川fukui,KOFUdaisuki:05/03/06 03:05:39 ID:+J5X2mwy
小倉都会過ぎ

 【福岡・天神の岩田屋新本店が2日で開業1年を迎えた。2月末で再建期間も終了し「自
立の基盤作り」を目指す3カ年計画がスタートした。伊勢丹の連結子会社として売れ筋商
品を確保し営業力の底上げを目指す。ただ連携効果が生まれるのは来期以降で、今期
(2006年2月期)は利益率向上や地道なコスト削減に取り組む方針だ。

 2日午前10時。岩田屋新本店で開業1周年を記念した婦人服バーゲンが始まった。「だ
んだん暖かくなってきたから、春物衣料が目当て」という女性客らで会場は午前中からに
ぎわった。入店客数も「普段の平日より3割は多い」(同社)という。

 新本店は九州初登場となる89ブランドを集めるなど従来の老舗イメージを一新した。
今期からの3カ年計画では「高コスト体質の改善」が優先課題。その柱となるのが、来年
3月予定の伊勢丹とのシステム統合だ。発注から仕入れ、在庫管理まで商品政策(MD)
を統合し、取引先への発言力を高めて売れ筋商品を確保する。「シーズン最盛期の欠品
ロスをなくす」(経営企画部)狙いだ。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050302c6c0202a02.html
うひゃ〜り♪”
187☆鶏卵素麺☆総裁 ◇Zfw1oRa3mc:05/03/07 17:48:43 ID:GGwB7piH





福 岡 ス レ ッ ド 総 揚 げ プ ロ ジ ェ ク ト ( 笑 )





188☆鶏卵素麺☆総裁 ◆LS19uWX.Sk :05/03/09 23:50:37 ID:IhOMyO0J










        福 岡 ス レ ッ ド 常 時 総 揚 げ プ ロ ジ ェ ク ト ( 笑 )











189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/15 02:07:51 ID:kbiOzlsQ
話題無さ杉
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/20 00:48:06 ID:1BM3//Fc
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/20 01:43:17 ID:A69dwqqN
福岡には
しょぼいの一言。
192☆鶏卵素麺☆総裁 ◆Zfw1oRa3mc :05/03/20 01:45:14 ID:XDnur/7G
うん、いいね・・・煽るときはage

てつだっちゃ〜ね・・・・。

193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 14:39:04 ID:B0sdQ2aT
(・∀・)ヴァギナ!
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。
(・∀・)ヴァギナ!