1 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
9 :
ホルスタin熊本 ◆BTMHXevchs :04/04/24 12:14 ID:gQY+CCBp
ガタガタ
10 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 12:25 ID:tlj5jdKb
政令指定都市確実の新潟市
政令市を目指していたが失敗した某都市
12 :
ホルスタin熊本 ◆BTMHXevchs :04/04/24 12:42 ID:gQY+CCBp
新潟は、たとえ政令市になったとしても発展しないであろう。
地元出身の権力をもつ政治家がいなくなれば衰退まちがいなし。つーか現在衰退してる。
政令市昇格の際には多くのバッシングを受けるだろう。
ネーミングセンスのない糞田舎。何の魅力もない糞田舎。
13 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 12:45 ID:tlj5jdKb
はいはいw
>>12 ネーミングセンスでいえば、
大江戸線、首都大学東京
を産み出した東京が最強だね。
16 :
ホルスタin熊本 ◆BTMHXevchs :04/04/24 13:06 ID:gQY+CCBp
新潟が政令市になる→政令市の価値が大幅に下がる
たのむ、昇格を辞退しろ。
まだver.039終わってないぞ
>>16 新潟は政令市昇格時には80万人超の都市になっているから、千葉が昇格した程度のインパクトしかないよ。
70万人ちょいで昇格する静岡の方が価値を下げると思うが
19 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 13:20 ID:WvAcAXPv
いわんや○マをや。
____ ______ ________
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧__ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/(*゚−゚)つ./\<. ここに「sage」(半角)と
/| ̄∪ ̄ ̄|\/. .| 入れるとスレがあがらないの
|____|/ | そうするとマターリできるの。
,,,,∪∪,,, ,, \___________
【 優しい煽り学 】
文字で何と書いてあるかではなく書いた人間が一体何を狙ってそこにその文章を
書いたのかを考える。文字はほとんど読む必要はない。なぜなら彼の本当の狙いは
文字としては書かれていない。狙いが分かったら後はそれを失敗させる。
○「狙い」の典型的なパターン
・場の雰囲気を悪化させたい。 ・誰かのやる気を無くさせたい。
・誰かと誰かの関係を悪化させたい。 ・煽りに反応させることで相手の人望を失わせたい。
<<それらを為すことで自己顕示したい。>>
煽る人間は煽ったことで何かが変わって欲しいと考えているので
『反論だろうと罵倒だろうととにかく誰かから何らかの反応を引き出せたら成功である』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということに注意しなくてはならない。
最も多くのケースを効果的に解決できる手段は「 全 員 一 致 で の 無 視 」である。
もし不幸にも煽りに対して真面目に反応してしまう人間が身内にいるなら何とかして
その人間を黙らせなくてはならない。そういった中途半端な味方は煽り本人より数倍危険である。
また、煽りという手法をよく知る人間にとっては煽りに対して真面目に反応している
人間というのは極めて無様に写る。もしあなたが既に人望を持つような立場の人間であるなら
全ての煽りに対して常に冷静に対処しなくてはならない。
政令市にならない熊本人が
政令市の価値が下がるのをなぜそんなにいやがってるんだ?
関係ないだろ たのむ まで言っちゃって
ところで
>>1の文章に
重要文化財になる 「萬代橋」のことも触れてはどうだろうか?
>>18 しかし静岡のおかげで助かるよな〜
あれだけの面積で70万しかいなくて、しかも70万切りそうだなんて
新潟市について人口のことも、面積のことも人口密度のことも1番に責められない
ただイメージは新潟を田舎と思ってるから 知識のない人は煽ってくるだろうな〜
でも
静岡市 70万
新潟市 81万
堺市 83万
浜松市 78万
とほぼ同時になるから煽りが分散するだろう
朝鮮総連が減免申請
2施設の固定資産税 新潟市は却下の方針
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)県本部は二十三日までに、新潟市に対し、
市内二カ所の関連施設に対する固定資産税の減免を申請した。市では承認する
かどうかを近く判断する方針だが、篠田昭市長は「減免は考えられない」との
姿勢を示しており、申請は却下される公算が大きい。
万代橋 or 萬代橋
個人的に万代橋に凄く愛着があるわけなんだが。
27 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 17:49 ID:LC7i/yJ8
小学生は今後「ばん代橋」と書くようになりますね。
28 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 17:52 ID:U13DtyWE
仙台、千葉、広島、福岡は80万人代で政令都市になったみたいだよ。
29 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 18:16 ID:jkXfFicu
萬代シティにはならないだろうな?
萬代にするのは橋だけにしてほしい。
30 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 19:08 ID:V0hOipqu
>>29 橋の固有名詞が「萬代橋」に表記変更されるだけで
万代地区が表記を変えるるわけではない。
だから萬代シティなんてありえない。安心しる。
万代って活けてる名前だよね。新潟だと。
32 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 21:59 ID:LnQODB0l
age
33 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 21:59 ID:s2460F3h
人口82万 政令指定都市新潟 coming sonn!
34 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 22:03 ID:LnQODB0l
今日の午後、信濃川沿いの某ビルから信濃川の景色を眺めてたんだけど、
アナスタシア号ほか、船の往来が増えたね。スピードも意外と速い。
舟運(しゅううん)、もっと盛んになって欲しいと思った。
クルマの渋滞もなさそうだし、舟から見た景色も新鮮だろうな。
波の荒い日は、ちょっと避けたいところだが。
35 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 22:04 ID:3yoi5R3N
スレ立てたらIP出るの?
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1082810668/ 1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:04/04/24 21:44 ID:UZVYMCNx
田舎者だったら恥ずかしいなw
--------------------------------------------------------------------------------
from p3216-ipad03kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ● 220.107.92.216
36 :
:04/04/24 22:37 ID:EC681Psd
さっさと新交通関連決めてくれよ
38 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/24 23:53 ID:6ddKCW0R
新潟交通のバスカードって越後交通のバスでも使える?
ああ使えるよ神奈中でも使えるよ
一応ハリコ
万代橋から「萬代橋」へ変更
国土交通省新潟国道事務所は23日、近く国の重要文化財に指定される
万代橋(新潟市)の表記を旧字の「萬代橋」に変更した。
今後、案内標識の字を書き替えるほか、資料や観光ガイドなどを発行する
県や市にも表記を改めるよう要請する。
表記変更は、同事務所が進めている万代橋75周年記念事業の一環。
照明灯などの復元工事と併せ、1929年の建設当時と同じ橋梁(りょう)名を
復活させることにした。
国が近く決定する重文の指定は「萬代橋」で登録される予定だ。
[新潟日報 04月23日(金)]
( 2004-04-23-21:59 )
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004042320674
ここの話題はないの?
イフ(22)新潟が政令指定市になったら
http://mytown.asahi.com/niigata/news02.asp?c=12&kiji=43 これまでの取材や公開資料をもとに、独自の「新潟のイフ版・区割り区名試案」を作ってみた。大胆かつ的確に考えてみたつもりだが、いかがだろう。
1.万代区 新潟島・沼垂・万代
2.中区 中地区・東地区(沼垂のぞく)・南地区(鳥屋野)
3.亀田区 亀田町・横越町・石山地区・南地区(曽野木・両川)
4.北区 北地区・豊栄市
5.新津区 新津市・小須戸町
6.西区 西地区・坂井輪地区
7.みのり区 黒埼支所・白根市・西川町・味方村・潟東村・月潟村・中之口村・岩室村
なんか2ちゃんねら〜が記者になった感じだな
44 :
niigataラヴ:04/04/25 03:39 ID:AP5MdD1R
この間新潟帰ったんだけどよ、
地元ん友達とマジ喧嘩になっちまった(ワラ
さすがは中卒土建屋、
このヲレ様をボコにしやがって、あんチクショー・・・
45 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 08:03 ID:LJIOj7PB
46 :
:04/04/25 08:29 ID:1sTHqfk9
この手のドンキは、良いゲーセンが中にあんだけどね。
ないのかな?
47 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 08:55 ID:LQobESUi
カプコンのなにかができるときいたが。
48 :
:04/04/25 09:19 ID:LL/HySPE
政ちゃんとどうちがうの?
50 :
:04/04/25 09:54 ID:LL/HySPE
>>49 こういう案内があった。
-----------------------------------------------------------
新潟名物タレかつ丼専門店です。商品/サービスに比較してかなり安価な設定にご納得して頂けると思います。
政家(まつりや)は、フルサービスを基本とします。既存の”政ちゃん”の商品クオリティーも継承します。
又、テイクアウト窓口を入口脇に設置致しますので、入店なさらずともおいしいカツサンド等を、ご購入頂けます。
51 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 11:36 ID:d9aV9bRX
1F ドンキ新潟駅南店
2F ディスカウントストア 生鮮食料品 100円ショップ たこ焼き カフェ
クレープ ジェラート ラーメン 地鶏専門店 イタリアンレストラン 焼肉 カツ丼
居酒屋 美容室 カラオケ アミューズメント
3F 駐車場
4F 駐車場
政ちゃんのタレかつはドンブリ半分ほどで飽きる
その点吉野家等の牛丼の味付けは絶妙だねえ
54 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 15:25 ID:IFk7iR8e
循環バスのデザイン、ダサくね?
また水島のオッサンだし・・・
55 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 16:26 ID:mhx3B67j
政令指定都市のハードルもゆるくなったんだよな。国の方針で。
平成の大合併の一環だろ。そのうち、「特別政令指定都市」とかいう制度が出てきそうだな。
56 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 16:37 ID:pklZRJEi
>>51 イタリアンレストランってみかづきじゃないだろうな?
57 :
失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/25 16:47 ID:hxYzIbCm
昨日の朝日に区割り案が載ってたな。新潟島と万代(萬代?)が一緒になるのはどうかと思うけど・・・
あと、日報には新交通関連の記事があった。今はゴムタイヤ式の車両を中心に議論しているらしい。
最初はゆりかもめみたいなやつかと思ったけど、高架にしないらしい。地面を這い蹲るゆりかもめ・・・
なんか貧乏臭くて嫌だ。ちゃんと高架にしてくれ!!!
58 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 17:12 ID:tiM4lueT
>>57 >昨日の朝日に区割り案
それ、アップしてちょ。
59 :
失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/25 17:18 ID:hxYzIbCm
60 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 17:19 ID:URnBmCVr
61 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 17:21 ID:URnBmCVr
欝だ死のう
62 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 17:22 ID:XgyUDpXM
63 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 19:12 ID:H7Nd/mUL
欝だ死のう
64 :
:04/04/25 19:21 ID:LL/HySPE
鉄腕DASHのダン吉
新潟市は映像も無く通過
山北町から直江津に直行、直江津から佐渡かよ。
_| ̄|○
>>64 新潟は海沿いの道広くて難関がないから番組にならない罠・・・
66 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 21:06 ID:mhx3B67j
新交通つくるにしても国の補助を受けるには大きなハードルがあるからな。
節約モードで考えているんだろう。道路に軌道を敷設だけと高架橋を設ける
のとでは、建設費が大幅にちがうだろうね。
区の名前には非常に興味があるな。
自分の住んでいるところには、今思いついたような名前ではなく、何かしら由緒ある名前をつけたいもの。
これを機会に、ちっとは新潟の歴史について勉強してみようか…。
小学校のときに少しは習ってたはずなんだよね。忘れてしまって残念。
68 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 22:04 ID:H7Nd/mUL
逆に色がついていない適当な名前きぼん
東西南北あたりでええよ
69 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 22:10 ID:jf9qhtRb
豊栄+北地区 で1つってのは揺るぎないでしょう。
まずはここはなにがええと思う?とりあえず候補をあげてみるべし。
「北区」「豊栄区」「松浜区」・・・ あとは?
70 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 22:12 ID:svWGAa9C
「内野区」は確保させてもらおう。
71 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 22:13 ID:H7Nd/mUL
じゃあ牡丹山区も確保させてもらう
東花食堂区
73 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 22:16 ID:H7Nd/mUL
ついでに本長食堂区
74 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 22:18 ID:jf9qhtRb
75 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 22:19 ID:svWGAa9C
赤線地区も復活させれば新潟島が栄える。
76 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 22:43 ID:CibW5h3D
新潟駅周辺整備計画はたしか今年度に都市計画決定、来年度着工ということらしいが、
そろそろ具体的なスケジュールが見えてくるのだろうか。
新潟駅南口広場は次期新潟国体(2009年)までに整備されると聞いていたことがある。
現在、新潟駅新幹線駅舎と南口広場は、新幹線開業当初使われていたディーゼルの
車両基地の跡地により分断されている。早く使いやすい南口広場に生まれ変わって欲しい
ものだ。そうなると、現在のJR新潟駅南駐車場はなくなってしまうのかなぁ。
結構利用していたのになぁ・・・
77 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 22:44 ID:CibW5h3D
↑
×聞いていたことがある
○聞いたことがある
訂正ね
78 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 22:51 ID:K7CIZ47p
2002年のワールドカップ ってのがひとつの公共投資の目安だったけど、
今度は2009年の国体になるってわけね。
79 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 23:02 ID:5ugqF5eg
新潟の赤線てどこ?
wwヘ√レvv新潟10区(゚∀。)!区名案wwヘ√レv(東西南北中緑桜はNG)
1 本庁30,451 関屋24,878 入舟11,604 ・・・・・・・・・・・計66,933
新潟区、白山区、関屋区、船見区、柳区、堀区
2 坂井輪91,332 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・計91,332
坂井輪区、坂井区、寺尾区、小針区
3 内野30,715 赤塚5,322 中野小屋4,309 西川12,365 潟東6,454 ・・計59,165
内野区、西川区、佐潟区、五十嵐区
4 巻30,000 岩室10,042 月潟3,831 中之口6,483 ・・計50,356
巻区、角田区、岩室区、七浦区
5 黒埼25,893 白根40,012 味方4,732 ・・・・・・・・・・・・計70,637
白根区
6 新津65,860 小須戸10,454 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・計76,314
新津区
7 亀田32,061 横越10,795 曽野木11,761 両川3,892 大江山7,391 ・・計65,900
亀田区
8 鳥屋野73,233 石山54,652 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・計12,7885
鳥屋野区、石山区
9 沼垂56,668 山の下48,177 大形18,133 ・・・・・・・・・計12,2978
沼垂区、淳足区、万代区、藤見区、通船区、木戸区
10 松浜9,897 濁川10,974 南浜7,989 豊栄48,997 ・・計77,857
松浜区、豊栄区、福島潟区
81 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 23:09 ID:bAq8jSb8
>>80 07年の巻合併を考慮しても最大で8区だからだめぽ。
5〜8区になる。
82 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/25 23:15 ID:bAq8jSb8
現実的に
・豊栄中心
・亀田中心
・新津中心
・白根中心
・巻中心
・内野・坂井輪・中央
・北地区と亀田側の新潟市を除く、東新潟
僕の住む古町は何区になりますかね?
古町区ですかね?万代区ですかね?
どーでもいいけど住所書くとき長くなってめんどくさいなあ〜
84 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 02:16 ID:njbkfPni
僕の住む新潟駅は何区になりますかね?
沼垂区ですかね?万代区ですかね?
どうせ住所書かなくていいから長くなっても関係ないなあ〜
85 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 07:24 ID:gMQP5PMA
>>84 新潟駅に住んでるって・・・
キミはホームレスでつか?
86 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 08:41 ID:xnKCDiQ9
越後線(吉田―新潟)快速は2時間おき、各駅停車は15〜30分おき
_ _ _ _ 快 _ _ _ _ ___ _ _ _ _ _ _ 快 _ _
-- 19 -- 49 14 -- 19 -- 49 吉_田 41 -- 11 -- 41 -- 46 11 --
-- 22 -- 52 ↓ -- 22 -- 52 北吉田 38 -- 08 -- 38 -- ↑ 08 --
-- 25 -- 55 ↓ -- 25 -- 55 岩_室 35 -- 05 -- 35 -- ↑ 05 --
-- 31 -- 01 20 -- 31 -- 01 _巻_ 31 -- 01 -- 31 -- 40 01 --
-- 37 -- 05 ↓ -- 37 -- 05 越曽根 25 -- 55 -- 25 -- ↑ 55 --
-- 40 -- 09 ↓ -- 40 -- 09 越赤塚 20 -- 51 -- 20 -- ↑ 51 --
-- 43 -- 12 ↓ -- 43 -- 12 新_駅 17 -- 48 -- 17 -- ↑ 48 --
32 47 02 17 30 32 47 02 17 内_野 15 28 46 58 15 28 30 46 58
34 49 04 19 ↓ 34 49 04 19 新大前 10 25 40 55 10 25 ↑ 40 55
38 53 08 23 ↓ 38 53 08 23 寺_尾 08 23 38 53 08 23 ↑ 38 53
41 56 11 26 ↓ 41 56 11 27 小_針 06 21 36 51 06 21 ↑ 36 51
43 58 13 28 ↓ 43 58 13 29 青_山 03 18 32 48 03 18 ↑ 33 48
46 01 16 31 ↓ 46 01 16 31 関_屋 01 16 30 46 01 16 ↑ 31 46
48 03 18 33 38 48 03 18 33 白_山 57 12 27 42 57 12 22 27 42
50 05 20 35 ↓ 50 05 20 35 新_駅 55 10 25 40 55 10 ↑ 25 40
52 07 22 37 42 52 07 22 37 新_潟 53 08 23 38 53 08 18 23 38
87は、ちゃんと現在のの設備を基準に
駅で列車の行き違いができるように作ったからね。
>>80 1と2、3と4,5と6、7と8、9と10を
それぞれ合わせて計5区でいいのでは?
将来人口増加したら分区ってことで。
新交通マダー?
スマン、ageてしまった…
91 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 15:42 ID:/SXG+md5
やっぱり、中央区・港区のネーミングは欠かせない。
港町・新潟なんだから、港区ってのは必須だろ?
マン魚ンボンで全国的知名度の西港もあるんだし。
92 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 15:58 ID:/FkdqRte
新潟スレは田舎コンプ丸出しで笑える。
この板で恥ずかしさ一位、二位を争うスレかも??
93 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 18:31 ID:pSOBjwxG
環状線はLRTにほぼ決定らしい。
空港線は高架の可能性も残ったらしいが。
個人的にショック。LRTはいただけない。
94 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 18:31 ID:DnWVP+Gj
港をイメージさせる区名があってもいいねえ
95 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 18:33 ID:DnWVP+Gj
>>93 ええやん
気軽に乗り降りできるという点が
地下鉄や高架鉄道は、階段やエレベータがしんどい人も多いはず
96 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 18:46 ID:LFChU8IE
>>93>>95 新潟の場合は、バス以外だったらLRTが無難だと思う。
地下鉄等は採算性や地形的に無理だからね。
大都市圏だと、街中に行くのは電車でそれ以外は車という
人が殆どだと思う。新潟も5km圏内(≒環状線内)や
JRの230円区間は公共交通主体で、それ以外は車という
スタイルが無難だと思う。
政令指定都市レベルの中心街だと、車が多いのは当たり前。
現代日本の街の構造からして中心市街地で渋滞が無いと言う
のはある意味、都市としては終わっていると思う。
高い駐車料金払ってまで、敢えて不便な中心市街地に行くのは
やはりそれなりの魅力があるということだよね。
(政令指定都市の中心街と富山・長岡クラスの町の中心街の
大きな違いはやはりそこではなかろうか。)
97 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 18:48 ID:aiYF6BFs
地上型の問題は既存の交通網に多大な影響がある。
新潟みたいに中心部の道路が狭い都市にこんなの導入したら
中心部が死ぬ。
中央区は、没個性的で嫌だ。
やはり、中心の2区は、露出度も高いから、今後の新潟のイメージ形成に与える影響は大きい。
湊区、萬代区、柳区
の何れかになるんじゃない。
99 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 18:59 ID:aiYF6BFs
道路が6車線あって、2車線削って路面電車にするってなら、
わかるが新潟の道路じゃキツイだろ。
仮にやったとしたらとんでもない渋滞→中心地回避→郊外SC
で確実に中心部あぼーん となると思うが。
100 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:00 ID:LFChU8IE
101 :
ホルスタin熊本 ◆BTMHXevchs :04/04/26 19:00 ID:O8ZfiwDa
102 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:00 ID:aiYF6BFs
103 :
ホルスタin熊本 ◆BTMHXevchs :04/04/26 19:01 ID:O8ZfiwDa
104 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:01 ID:iEMBxGh5
まえテレビでヨーロッパのLRTを見たけどかなりかっこよかたよ。
105 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:02 ID:LFChU8IE
新潟や仙台くらいの規模の街だと、駅〜中心街の移動だけで
新交通システムを使って移動する人ってそんなにいなさそう。
郊外〜駅・中心街ならいっぱいいそうだけれど。
106 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:03 ID:/FkdqRte
いまごろになってLRT整備計画か。
まさに時代錯誤。
公共工事し続けないと生きていけない田舎の宿命か。
107 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:04 ID:aiYF6BFs
>>106 馬鹿か?
それならモノレール作ってるよ。
君は相当のお馬鹿ちゃんでしょ!? ワラ
108 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:05 ID:/FkdqRte
>>96 単なる田舎の地方都市だろ新潟は。
勘違いし過ぎw
109 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:05 ID:LFChU8IE
>>102 いや単純に、軌道系が無理なら今あるバスをもっと
使いやすくすればいいのかなと思ったから。
それだけだったら大してお金かからないでしょ。
110 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:06 ID:6jk8a7Tg
普通のバスで何が不満か答えよ。新潟クラスなら十分な交通手段だと思うが。
ダサいから等くだらない理由を除く。
111 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:07 ID:aiYF6BFs
>>109 ガイドウェイバス っていったら高架を想像してしまうんで。
俺も路面電車にするなら基幹バスにしたほうがいいと思うんだけどねー。
112 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:08 ID:LFChU8IE
>>108 「東京と比べれば」だったら正解。
で、お前のところは当然政令市以上だよな。
もし中核市以下だったら大爆笑もの(プゲラ
113 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:09 ID:aiYF6BFs
>>110 俺はバスでいいと思うんだよ。
もちろん改善が必要だと思うけどね。
114 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:10 ID:aiYF6BFs
>>112 ほら、いつもの「勘違い」君だよ。
アルビレックスがJ1昇格したのも勘違いで、
新潟が政令市になるのも勘違いで、
ワールドカップを開催したのも勘違いらしいからね。勘違いであろうと現実なのに。
115 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:13 ID:/FkdqRte
大体、東北の新潟なんか日本で一番馬鹿にされるところだろ。
蝦夷地のアズマ京都が憧れの土地w
116 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:14 ID:WNFooSDf
117 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:15 ID:LFChU8IE
>>115 お前の出身地はそんな新潟よりも恥ずかしい
ところなんですね(プゲラ
118 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:16 ID:/FkdqRte
ダサダサぬうがたしw
119 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:17 ID:/FkdqRte
米と電気作ってろw
120 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:20 ID:LFChU8IE
>>118 新幹線が開通したら、殆どの企業が支店廃止みたいだね(w
そうなると富山市レベルまで転落か(w
121 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:20 ID:i7Sfzanz
>ぬうがた
東北系か。
122 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:24 ID:/FkdqRte
ぬうがたしなんか人口激減で人がいなくなるw
123 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:28 ID:KtIJciQ+
なんか久しぶりの煽りだな。
前スレがまたーりしすぎてたから、これぐらいが丁度よい。
>>122よもっとやってくれ
124 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:31 ID:/FkdqRte
現実にはまともな企業、産業が無き人口流出が全国トップのぬうがた
未来無し
125 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:32 ID:KtIJciQ+
ものたりないよ・・・・・
126 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:33 ID:/FkdqRte
無能な人間だけがそして新潟市に残った。
落ちぶれた残党でこのスレが維持されているw
127 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:35 ID:/FkdqRte
農業、原発、土建、北朝鮮しかイメージできないところは人口激減で当然だなw
だれが新潟人になりたくてなっているんだろうか??
128 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:40 ID:KtIJciQ+
もう一押しどうぞ
129 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:40 ID:SbhaatUy
LRTにほぼ決定ってドコで見た?
130 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:41 ID:/FkdqRte
131 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:42 ID:KtIJciQ+
それだけ?
132 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:43 ID:DnWVP+Gj
LRTでいいと思うよ
見栄張って運賃高すぎの地下鉄よりマシ
133 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:45 ID:KtIJciQ+
>ID:/FkdqRte
終わりですか?意外と歯ごたえがなかったですね。
また☆新潟市☆スレッドにおこしください。一同お待ちしております!
134 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:46 ID:/FkdqRte
とにかく俺はこんなところに生まれなくて本当によかった。
もし新潟なんかに生まれていたら田舎コンプのためにこんなスレに
常駐しているような人種になっていた可能性もあるわけだからなw
ほんとうに新潟人として生まれなくて本当に良かった。
135 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:47 ID:KtIJciQ+
あ、こんな立派な文章をつけてくれたんだ。ありがとう。次は?
136 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:50 ID:gfeaJvyC
お?久しぶりにキムが来てるの?
しかしつまらん煽りだなーもっと頼むよ
137 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:51 ID:KtIJciQ+
>>136 キムかどうかはどうでもいいが、
あまり歯ごたえがないやつみたいだ。
138 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:51 ID:DnWVP+Gj
さすが高卒キムだな
やることが同じすぎる
139 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:52 ID:KtIJciQ+
10点満点でいうと、
>>134が2点あげられるけど、他は0点だね。煽ろうとする努力が感じられない。
140 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:55 ID:DnWVP+Gj
努力の仕方がわからないんだろうね
自分の狭い貧困な発想を広げる術すら知らない、
文章の書き方もしらないんだから
141 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 19:58 ID:KtIJciQ+
>ID:/FkdqRte
終 わ り で す か ?
久々にキムがでてきてオラすっげえワクワクしてきぞ!
お祭り会場はここですか?
>>139 >煽ろうとする努力が感じられない。
2ch語大賞になりそうだよ、これ。w
145 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 20:59 ID:i8MP5Hzl
146 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 21:03 ID:S1Qb5HNU
人口78万まで
あと330日くらいか
147 :
:04/04/26 21:06 ID:cTbItt26
聞いてて悔しくなるような煽りが欲しい。
それに血眼になって反論する新潟人が見たい。
でも、新潟を挑発するネタ持ってきてくれる奴もいないし。
なによりも新潟人、自信がついたのか余裕だな。
新潟人が悔しがるようなネタはもうないのか?
合併調印終了後、キム煽り少なかったもんな。
久しぶりに見たよ。
北信越スレの住民も、北陸スレに引っ越したみたいだしな。
彼らは、最後の最後まで新潟の合併破談やアルビのJ2残留を祈ってんだろうなぁ。
149 :
失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/26 21:24 ID:P9Y6NN32
地下鉄は不可能だろうけど、せめてモノレールか高架軌道のゆりかもめ方式にしてほしい。
LRTとかの地平軌道だと間違いなく渋滞が激しくなる。そうしたら
>>99に書いてある通りに中心街が寂れる。
軌道系交通を造っても、すぐに車が減るわけじゃないんだから、車線を減らすのはあまり良くないと思う。
中心部だけ高架にして他は路面って感じにできないのか、LRTは高架にもできるって聞いたが。
151 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 21:34 ID:1EaSns1F
新交通を利用できる周辺住民はいいんだろうけど、できない住民の方が大多数でしょ。
その人達は今よりも削った車線の分、損害を受ける。で、その人達は
交通渋滞でどうしようもなくなった中心部にはいくはずもない。
全体からみるとどう考えてもマイナス。
152 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 21:37 ID:1EaSns1F
153 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 21:37 ID:iEMBxGh5
そもそもLRTは中心部に車が入れない地帯を作って
その領域を走るものじゃないの?
154 :
裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/04/26 21:38 ID:5QHPC5Ud
155 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 21:40 ID:1EaSns1F
まぁ俺は路面型は反対だ。
安い安いっていってるわりには高架の半分くらいかかるらしいし。
なにより万代橋や千歳大橋を片側1車線にできるわけがない。弁天線もしかり。
156 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 21:43 ID:DnWVP+Gj
なぜ、中心部が渋滞すると寂れると思うのか?
長岡は渋滞しなくても長岡は衰退が激しい。
理由は郊外店舗との競合に敗れたためだ。
郊外店が出展する条件として「アクセスしやすい道路」
というのがある。次いで広大な平面駐車場が必要とされる。
157 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 21:44 ID:1EaSns1F
>>156 じゃあ新潟にすれば、中心部の渋滞と郊外の便利さでダブルパンチになるってことか。
つーかなんもなくても平気っちゃ平気
159 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 21:48 ID:1EaSns1F
>>158 同意。(古町には悪いけど)
何気に我が家だとBC行くにデイタイム4本でてるし。
160 :
失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/26 21:48 ID:P9Y6NN32
>>156 公共交通が不便な地域の人は車を使うしかないけど、渋滞を避けて郊外に流出するからだろ。
長岡は中心部が市民に見向きもされないだけ。
161 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 21:49 ID:1EaSns1F
正直いうと、長岡は中心部が中心部という感じがしない。
新潟でいうと、ラフォーレやアルタみたいにファッションビルで宣伝うまいのが一つでも
あればいいんだろうけど。
162 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 21:50 ID:8xjA9DQp
長岡市民は新潟なんかに遊びに行かない。
郊外店、中心街が人口以上に規模がでかいし
163 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 21:53 ID:1EaSns1F
164 :
失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/26 21:54 ID:P9Y6NN32
長岡は郊外が異常に発展してるんだよな。もうすぐ河川敷の開発も始まるし。
長岡では完全に公共交通放置状態。
165 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 21:57 ID:1EaSns1F
長岡バイパス沿いとか
大手大橋西詰とか
長岡東バイパスインター周辺とか凄いよね。
新潟市だと新潟バイパスが完全高架なせいか、
大規模なローサイドショップってほとんどない。
166 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 21:59 ID:1EaSns1F
その分、大型SCがぽつんぽつんとあるわけなんだがね。
道路にそって ずら〜〜〜 ってあるようなところはない。
強いてあげても、R8の黒崎あたり。でもたいしたことはない。
新発田のR7とか燕三条付近とかの方がずっと凄い。
>>162 新潟市民はもっと長岡なんか遊びに行かないぞ。
「中心街が人口以上に規模がでかいし」って・・・
本当に長岡市民なのか?
168 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 22:24 ID:2/+UxQlM
新潟は道路が発達しすぎ。
他の同規模の都市と較べれば、どんだけ政治家が必死だったかわかる。
バイパスなんて、普通の都市であんな物造ったら有料道路だぞ。
それが内野の端から新発田まで50キロ無料かよ。
169 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/26 22:26 ID:DnWVP+Gj
>>168 はあ?ただ先進的だっただけです。もっと勉強してね。
新潟バイパスの全インターチェンジにETC設置
1回通行するたびに200円。最高区間で1日12万の車両で区間利用も考慮し、
往復分も考慮すると1日50万の車両がインターを通過
1日 1億
1ヶ月 30億
1年 320億 どうよ?
計算間違えた orz
阿賀野市の新市長が「将来、新潟市との合併も視野に入れて・・・」
とか言ってたな。
安田の辺りまで新潟市ってのは、いかがなものかと思うが、
まだまだ大きくなりそうな新潟市。
176 :
:04/04/27 01:08 ID:sTcvxfUG
>>175 元々阿賀野市は、新潟市に合併する前に南部郷地域で一旦固まり発言力を強くしてから、
10年内に新潟市と合併するという戦略的な合併だったからね。
新・新潟市 782,438人
巻町 29,150人
聖篭町 13,345人
阿賀野市 47,818人
----------------------
大・新潟市 872,751人
<<南部郷合併協議会BBSより>>
http://www.nanbugo-gappei.jp/cgi-bin/bbs.pl →No.32
あがの?さんへ/投稿者:南部郷合併協議会事務局
投稿日:2004年 3月 3日(水)13時35分4秒
南部郷4カ町村の合併は、何の希望もない合併ですか? 手厳しいですね。
しかし、私ども事務局の考えは、終始一貫変わりません。約3年間に渡る合併協議により、阿賀野市の誕生は、大多数の住民の皆様のご理解をいただいたと思っています。
そして、併せて、大きな期待をいただいているとも思っています。
最初から新潟圏域との合併を目指すべきとのことですが、既に合併広報等でご承知のとおり、4首長は、将来は新潟市という政令市に参画すべきであろうとしています。
そのためにも、新市建設計画10年の中で行財政の合理化を促進し、さらに合併特例債をはじめとする各種の財政支援を受けながら、政令市の一翼を担えるだけの体力のあるまちづくり、地域づくりを進めていくのです。
どうか、ご理解をいただき、あがの?さんからも「オアシス都市 阿賀野」の建設にご協力をいただきたいと思います。
177 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 02:34 ID:eKwt+Y6S
ぐやじいよ
ううん
ほんとうは
ぬうがたじんが
うらやましいんだ
178 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 08:06 ID:gXMS9ce/
2005年 新・新潟市
2007年 +巻町
2015年 +聖篭町、阿賀野市 ってところだろうね。
2015年には
90万都市ですか?
人口増加率が上がるなら100万は不可能っていうわけじゃなくなるんだな
政令指定都市は将来100万人になる可能性のある都市だもんな
180 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 15:28 ID:FvxQ+8Ta
妄想はこれぐらいにしておきましょうよ。
身の丈にあった話をしろや。ぬうがたに軌道軸なんてできるわけないじゃんw
私鉄でさえ…
この身のほど知らず市民が!
181 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 15:54 ID:FvxQ+8Ta
国費で必死にインフラ整備してその程度ですかw?
箱が揃えば産業も多少なんとかなると思ったけど、
そうは問屋がおろさなかった。
交通網は土建パワーで無理矢理造ったから、新潟県と言うより土建(土県)ですな。
どけんぬうがたし・・
せっかくだから、釣られましょうか。
その私鉄は、@街の外れが始発で拠点が沿線にない、A幅広の川岸を走るため、人口の多い対岸住民の需要が見込めなかった等の理由から、廃線となった。
今回の路線は、拠点間移動の手段で、且つ沿線の開発・再開発が進展している地域なのです。
ご心配頂きありがとうございます
183 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 15:55 ID:FvxQ+8Ta
でも勘違いしないでくれ。新潟市が嫌いなわけではありません。
ただ、ここの市民が必死なのが笑えるだけw
184 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 15:59 ID:FvxQ+8Ta
>>182 今度の新交通だって、例え赤字経営になりそうになっても、
またアルビの時みたく、ただ券(無料)配ればいいんだもんなあ。
国から補助がたくさんおりる地域ってうらやましいですぞW
185 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 16:02 ID:FvxQ+8Ta
まあいいです。
北陸新幹線が伸びて10年間ぐらいが新潟市の華でしょうよ。
せいぜいそれまで儚い夢を見て下さいね。
上越新幹線は支線になる運命ですから。
本当は初めから支線のはずだったんだよなあ
186 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 16:03 ID:FvxQ+8Ta
187 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 16:22 ID:UTklo/IH
お、またキムが来たな
なんか面白いことしてくれ
マル夕ケビル建替えへ
(仮)新マル夕ケビルは地上20階、地下2階の複合ビルになり
地下1階から6階までが商業施設、上層階がオフィスになる。
商業施設には株式会社丸丼(本社東京)とon the roomが入る。
完成予定は09年春。
>>189 これからこういう20階↑のビルが普通に建ってくるんだろうな〜
20階っていうと何メートルくらいなんだ?
やったー丸丼もできるー
新潟駅前も様変わりするね
194 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 17:31 ID:WJlV2LRE
丸丼ってどんな丼物?九州みたいに丸天がはいっているとか。
マル夕ケビルも丸丼もon the roomも全部存在しないもんねぇ
196 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 18:50 ID:xEIGq/r3
>>185 新潟市や上越新幹線の心配をする前に、まずは
お前の地元の心配でもしてみたら?
東京本社は北陸新幹線開通後は営業所格下げか
北陸支店廃止を本気に考えているんだからな。
と、マジレスしてみる。
>>191 新潟県庁クラスの高さでは?(80〜90m)
>>193 新潟国体の頃には、「日本海側初の政令指定都市(になって3年目)」
ということが喧伝されて、新潟駅前の映像が映し出されると、
「うそっ、これが新潟なの!?」って、多くの人が仰天しそうだよね。
実はこれが密かに楽しみなわけだが(w
197 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 19:35 ID:S1wgbqxN
198 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 19:38 ID:AOEZktcc
>>196 >東京本社は北陸新幹線開通後は営業所格下げか
>北陸支店廃止を本気に考えているんだからな。
根拠のない情報ですね。
>>185の論理もめちゃくちゃだが、それにマジレスしたつもりがこれですか・・・
このスレ、北陸に過剰反応するところは相変わらずですな。
>「うそっ、これが新潟なの!?」って、多くの人が仰天しそうだよね。
くだらねーw
>やったー丸丼もできるー
今後は、東京から企業を誘致できて喜んでばかりではなく、
地元の企業を中心に成長させていくことも必要でしょう。
最近の新潟、189みたいなネタが少なかったからね。
俺もぬか喜びだったよ。
「マル夕ケビル」
「マルタケビル」
よく見てみよう。
200 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 19:41 ID:S1wgbqxN
>>199 そう、あなたが正しい。
恐らくネタだろ。
201 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 19:43 ID:Ve98NI42
on The Room なんて無いしねw
202 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 19:53 ID:S1wgbqxN
新潟で今後目立つビルは60m級以上の
・駅南第2
・シティタワー西堀
・ライズ万代タワー
・新潟大学付属病院
・新潟新市民病院 こんなところ。
マルタケビルは昭和39年竣工
ビルの寿命は概ね60年と言われているので、建替えは2020年〜30年ころか
204 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 20:03 ID:S1wgbqxN
マルタケビルの土地だと、容積率から20Fなんて無理。
205 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 20:05 ID:S1wgbqxN
206 :
失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/27 20:27 ID:G7NNNOe6
マルタケビル20Fはネタだろ
207 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 20:33 ID:FvxQ+8Ta
新潟のオナニースレw、
ププぷ、くだらねーーーっっっww
208 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 20:51 ID:UTklo/IH
東大通ではかなり低く古い帝石ビルあたりはそろそろ建て替えか?
と思ったけど、この前補修してたしね。
新潟駅隣接の(仮)新潟ゲームセンタービルは10階建てだしな。
この辺の新しい話題がちょっと欲しいな、と思う今日この頃。
210 :
失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/27 20:59 ID:G7NNNOe6
新潟駅前に大規模商業施設がほしいな、と思う今日この頃。
211 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 21:00 ID:XHpwQWeV
>>210 それをやったら、古町がさらに壊滅する。
欲しいのもやまやまだがバランスも考えないと。
212 :
失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/27 21:02 ID:G7NNNOe6
>>211 うーん・・・ 難しい問題だな。
普段電車を利用する立場としては駅周辺に商業施設がほしいところだが・・・
古町が寂れるのも悲しいからな。
213 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 21:06 ID:XHpwQWeV
俺が30年前に生きていて、都市計画を自由自在にやれたら、
万代シティは造っていない。
214 :
失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/27 21:10 ID:G7NNNOe6
万代は結構いいと思うけど・・・
俺が30年前に生きていて、都市計画を自由自在にやれたら、
道路整備よりも地下鉄造ってた。
その時は批判されるだろうけど、高齢化・中心部の空洞化が問題になってからは評価されたと思う。多分・・・
新潟市は1975年に革新市長・川上喜八郎が当選してから約20年?
旧社会党や共産党が与党だったんだよ。だから上越新幹線開通の1982年、
開通に合わせた都市開発は新潟駅南口開設くらいしかやらなかった。
新潟市が発展する絶好機を逃した革新市政、非常に残念だ。
下水道も革新市政のおかげで大幅に遅れたしな。良くなったのは第2次長谷川
市政から。
あと、万代シティは新潟交通の開発だろ。あの辺り一帯は広大な新潟交通の
土地だった。まあ、万代シティ開発は個人的にはいいことだと思うけどな。
216 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 21:22 ID:XHpwQWeV
万代シティ 古町 新潟駅前 と3つも商業地区は無理。
利便性や歴史的経緯を考慮すると、
古町、新潟駅前に商業を集積して、親水空間でもある万代には公共施設を!
って感じなんだ俺の考えは。もう無理だけど。
行政は何故ここまで分散させようとしてるんだ。
なんか狙ってるのか?
218 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 21:29 ID:XHpwQWeV
川と川沿いにあった工業用地が原因だと思うよ。
美咲町の合同庁舎も県庁も、親水空間じゃない郊外の土地だったら、
まずあんなところにはできないわけで。
219 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 21:33 ID:XHpwQWeV
ところで、
アジアハイウェイ関連の条約が批准されるようだが、
日本国内だと
〜大陸〜福岡〜東京 の1号
〜大陸〜新潟〜東京 の6号
〜大陸〜稚内〜東京 の30号 らしい。
関越道に「AH6」の表記が追加される。
220 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 21:34 ID:a8OQlYa4
>>217 行政が分散させようしたわけではないと思うよ。
その意味では商業施設を中心とした駅南再開発ははじめから無理だったのかもな。
駅南はもっと別の方向で発展して欲しい。
これからはいかに新潟駅〜古町を有機的に結んでいくかが問題。
新交通システムに期待汁!
221 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 21:45 ID:fxEnV4Vv
とりあえず東大通のレーンのひとつを自転車専用にするか
分散の意図?
己の実力を全くわかってない哀れな新潟人が、
そのちっぽけな実力を遥かに超えた規模で、強引に都市開発を進めようとした結果ですなw
これはまさに悲劇ですな藁藁
己の実力を直視して、戦わなきゃ現実とwww
あなた方は勘違いっつー言葉知ってる?
今の新潟人はまさにそれ!
223 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 22:28 ID:Ve98NI42
秋田VS長野スレに侵入し、スレを崩壊させたある意味ウイルス!?の
トキハ厨が、次の狙いを新潟スレにしている模様でつ!
要注意!!!
224 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 22:31 ID:fxEnV4Vv
いいよ、大分さん
どーんときやがれ
トキハ山形屋ボンベルタ伊勢甚岩田屋中合なんでもきやがれ
225 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 22:41 ID:+qtYsk4y
分散の意図。
中規模の都市では現実問題として今のところは
自動車に交通を頼るのが常識的選択だから。
226 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/27 23:27 ID:gMVFUmU5
227 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/28 00:10 ID:52d2Lhv7
>>93の追加情報
[新潟建設新聞より]
新交通環状線は地上型設備で今後検討を進めるらしい。(↓第一or二案)
第一案:LRT
第二案:レール型ガイドウェイバス/その他外国からの新案導入
第三案:高架型設備
だとさ。
駅前客引き多くてうざいのですが。
夜行列車乗る前にラーメンかなんか食おうと思ってたのにこわくて仕方ないです。
結局松屋ですた。
231 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/28 14:36 ID:puh4QFfC
駅から松屋まで行ければたいしたもんだろ
232 :
失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/28 20:51 ID:juKdwnee
>>228 今日の日報に出てたけど、新交通のもう一つの協議会はLRTに批判的だったらしい。
ミニモノレールは?
234 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/28 21:56 ID:4SupQmIc
>>232 LRTは、地元の土建屋がイマイチ儲からないからだろ。
235 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/28 22:04 ID:mfqMYUZq
新潟にLRTってのは正気じゃない。
236 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/28 22:12 ID:UndKw+u8
オプションで除雪車があったらいいだろ?
237 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/28 22:19 ID:mfqMYUZq
論理的に筋道たてて思考すれば
LRTはもってのほか。
238 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/28 22:37 ID:UndKw+u8
>>237 それを説明しなきゃ、論理がないのと同じ
239 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/28 22:44 ID:ZXpClQk5
LRTの欠点はこのスレでいわれつづけているとおりだよ。
>>238君が新参者でない限りわかっていると思うが。
240 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/28 22:54 ID:UndKw+u8
わからないから訊いているんですよ
ちゃんとロジックを展開したお話を期待しています
あと、社会科学ってのはパーフェクトに証明できるわけ
ないんで、「反駁できない」という程度でいいです
ではどうぞ
241 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/28 22:59 ID:ZXpClQk5
>>240 なにえらそうに言ってるんだ?
社会科学って分類も微妙だし。
このスレにもかなり書いてあるとおり。詠んでみるべし。
242 :
:04/04/28 23:39 ID:sU+x2eBk
>>241 答えられないなら答えられないと言え 馬鹿
243 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/28 23:53 ID:zATLlrpV
244 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 00:20 ID:uO6UxlVR
245 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 00:27 ID:yGhGaULZ
246 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 00:29 ID:yGhGaULZ
>>240 「社会科学」って言葉が言いたかっただけとちゃう?w
247 :
:04/04/29 03:03 ID:NsE6pukm
>>245 単に道路厨が発言しているだけだろ。
他都市から来た人間からすると、新潟駅で降りてどこかにいこうとしても、極めて解り難い。
新潟市の人間でも、通常使ってないバスでどこかに行こうとすると結構迷っている。
特に、古町あたりのバス停なんか不親切極まりない。
寧ろ、核となる軌道系を引き、方面別にバスターミナルを設置し、そこをバスの起点とする方が解りやすい。
反対してるのって自分の企業が儲からないっていう会社と
自動車ばかり使ってる奴だけでしょ
249 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 05:13 ID:C9QDD1Kf
LRTなんて、
・路線を分かりやすく整理する
・専用レーンを設ける
とした場合のバスに比べて、
どのくらいのメリットがあるのだろうか。
250 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 05:17 ID:C9QDD1Kf
LRT=路面電車をそのネガティブなイメージを払拭すべく格好良く言い換えた物
251 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 05:32 ID:C9QDD1Kf
とにかくLRTだけは絶対止めて欲しい
252 :
裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/04/29 08:24 ID:05uFgJwo
新交通の路面系って?
想像じゃLRTと変わらないような気がするんだけど・・・
253 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 09:07 ID:7fRJtiKV
路面電車事態は良い交通システムだと思うけど、
それが新潟に合うかどうかっていったら、×
254 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 11:21 ID:8t0TvSdf
この前新潟いったけど何で道路があんなに泥だらけなの?農家は始末しないの?車がドロドロだよ。あと虫多すぎ。ガラスにスゲー虫つくしさ。もう二度といきたくない。
255 :
:04/04/29 11:32 ID:NsE6pukm
ライズ万代タワーの広告見たかい?
既存の2棟とはデザインが違うね
257 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 11:56 ID:YCFdGDHh
>>256 うpせえよボケ。県外人もたくさんおるんじゃ。
258 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 12:00 ID:pK74Zg0A
新潟が言ってるLRTってのは
岡山や広島や熊本 みたいな路面電車にLRT車両を走らせることでしょ。
どうもトランジットモールと混同してる人がいて紛らわしい。
259 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 12:01 ID:pK74Zg0A
>>255 高架、地下もできるみたいだな、だったらLRTでいいんじゃないのか?
中心部を高架か地下にすれば道路に干渉しないんじゃ。
261 :
:04/04/29 12:10 ID:NsE6pukm
◆演劇でも“全国区”に オールプロキャストで舞台制作
◆全国6会場で公演へ 斉藤由貴さんら意欲語る
サッカーに続き、演劇でも県外進出を−。新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ、丸田滋彦支配人)は今夏、地方としては異例のオールプロキャストによる舞台「ビリーとヘレン」を制作、全国六会場で公演を行う。
すでに立ち上げたダンスカンパニー「Noism04」とともに、芸術的かつ経済的な成果を遂げることが目標。J1に昇格したアルビレックス新潟と同様、“全国区”での活躍が期待されている。
「ビリーとヘレン」は大人が戦場に駆り出され、老人と子供だけが残された島を舞台に、体が不自由であるがゆえにいじめに遭う少年ビリーと、何かといえば暴力を振るう美少女ヘレンとの人間模様を描く。
アイルランドの若手劇作家、マーティン・マクドナー氏の作品を本県在住の演出家、栗田芳弘氏が翻訳。りゅーとぴあ芸術監督の笹部博司氏がプロデューサーを務める。
ビリー役は「ザ・コンボイ・ショウ」などダンスを中心に幅広く活躍する舘形比呂一さん、ヘレン役は数々の映画やテレビドラマに出演した女優の斉藤由貴さん。
このほかの出演者もすべてプロの俳優らが起用され、市民参加型だったこれまでのミュージカルなどとは一線を画している。
新潟市のホテルで開かれた制作発表で、舘形さんは「けいこ場でぶつかり合い、熱くなりながらいい作品にできれば」、斉藤さんも「暴力的な役柄がすごくうれしい。
意外なものがたくさん飛び出す舞台にしたい」と意気込みを披露した。
今年度りゅーとぴあは国際経験豊富な新鋭の振付家、金森穣氏を舞踊部門芸術監督に迎え、全国初の劇場所属ダンスカンパニー「Noism04」を設立した。
丸田支配人は今回の演劇とともに、「東京で生産されたものを消費する図式では、高い買い物をせざるを得ない。買うよりも作って、ほかの都市に売り込むことが重要」とその意義を強調。
地方の独自性を取り入れた新たな芸術の誕生が期待されるほか、全国的に財政事情の厳しい公立館が収支改善を図るモデルケースとしても、注目が集まっている。
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/niigata/html/kiji01.html
262 :
:04/04/29 12:10 ID:NsE6pukm
◎ビリーとヘレン
■キャスト
ビリー:舘形比呂一 ヘレン:斉藤由貴
近藤芳正、坂部文昭、神保共子、たかお鷹、牧野和子、
丸山裕子、栗田芳宏
作:マーティン・マクドナー
翻訳・演出:栗田芳宏 音楽・ピアノ演奏:宮川彬良
■ものがたり
ヒットラーという男を中心に、世界中が戦争という遊びに
熱中していた頃、世界の果ての小さな島に、孤児で体が
不自由な、それはそれは不幸な少年が住んでいた。
大人たちが戦争にかり出されてしまって老人と子供たち
だけになってしまったその島では、不幸な少年をからかい
いじめるのがみんなの唯一の娯楽だった。
そしてその少年は、何かといえば暴力をふるう凶暴な
美少女を心密かに愛していた・・・・・
http://www.majorleague.co.jp/kouen/biri/
>>257 なんですかこの人、嫌なことでもありました?
>>259 広告が白黒なので色はわかりません。
形は既存の多角形型ではなく、シティタワー西堀ぽい感じです。
広告が第三弾まであるみたいなのでカラーが出たらUPしますね。
空気を読まずにネタ振り。
今朝の日報より。巻の動きが出てきたね。
「新潟市との合併推進」「単独」「わからない」の3択での住民アンケートの配布を
1日から各戸に配布を開始し、16日までに回収を終える、とのこと。
結果やいかに…
265 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 12:14 ID:pK74Zg0A
>>260 君はなんだ?はじめから路面電車ありきの人間か?
それならもはや低コストの路面電車(地上)である必要がなくなる。
266 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 12:15 ID:pK74Zg0A
>>265 高架にしてもモノレールより建設費が安く済むと
>>255のサイトに書いてあったから
言っただけだが、鳥屋野潟南部なんて無理して高架にする必要ないんだし。
268 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 12:22 ID:pK74Zg0A
つーか、
そもそも路面型を検討中っていってるからみなさん反対してるわけで。
269 :
:04/04/29 12:27 ID:NsE6pukm
LRTの方がガイドウェイバスよりいいじゃん
何をそんなに必死になって嫌がってるの?
他都市の人間が騙っているようにしか思えん
270 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 12:29 ID:pK74Zg0A
>>269 なんで比較対照がガイドウェイバスに限られてるの?
そりゃ俺もLRTとガイドウェイバスならLRTの方がいいっていうわ。
どっちも糞だけど。
271 :
:04/04/29 12:42 ID:NsE6pukm
>>270 何と比較しているの?
モノレールとかAGT方式あたりの方が良いと言っているのかな?
高架式は建設費も高いから収支が・・・。
272 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 12:53 ID:7C3W5St7
LRTは安物買いの銭失い
273 :
:04/04/29 12:55 ID:NsE6pukm
LRTがダサい、古い、みたいなことを言ってるのはなぜ?
単なる知識不足?それとも関係者?
もっと調べてから来てください。
276 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 13:21 ID:v7i3dRh2
>>274 札幌ドームみたいに併用するより意外にも維持費も建設費も安い。
しかもイベントが重なっても大丈夫。
県立球状は100億だからまだまだ安いよ。(スワンは300億)
ただ、2期計画でこれをドームにするらしくそうすると総額300億。
ドームも西部ドームみたいな中途半端なのじゃなくて、本格的なやつね。
277 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 13:22 ID:v7i3dRh2
>>275 誰もダサイ、古いなんて低レベルな議論はしてないと思うよ。
278 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 13:23 ID:v7i3dRh2
ちなみに新市民病院の値段は250億円。
第2合同庁舎は400億円
まだまだ公共事業は続くわけだ。連続立体事業も始まるし、合併建設計画も始まるし。
279 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 14:04 ID:tM23qaVz
どこからこんな物つくる金が出てくるのか?
革新市長時代に貯めた金があるとかそんな話しを聞いた事も。
281 :
失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/29 15:24 ID:8GOBHjwV
新交通造るにしても、やっぱインパクトが強いものじゃないとダメじゃないか?
結局LRT造っても、今のバスと同じで解り難くて使いづらい物になりそうだ。
しかも、路線案見ると郊外線が全くないから郊外から中心部に来る奴はほとんど車だろ。
そうすると結局市内は車で溢れることになる。おまけに路面タイプだと車線は少なくなるし。
なんか、この前の中間報告見ると、コストばっかり気にして全然市民のためになってないような気がする。
282 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 16:50 ID:wc9fcKnM
通勤客需要の郊外路線を作るよりは、市内環状線を作った方が採算が良いのは明らかだろう。
昼間の需要が違う。
283 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 17:04 ID:iUJRwGYF
広島アストラムライン? 沖縄モノレール?
新潟にはどっちをイメージすれば良い??
284 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 17:33 ID:224mRwI8
LRTの支持者って鉄ヲタ以外に誰かいるのか?
285 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 17:38 ID:LEY2T24b
>>281 同意。
コストよりも使いやすさを重視して欲しい。
みなとトンネルなんかいらなかったし!
そんで将来的には郊外にも広げて欲しい。
というかゴムタイヤにこだわらずにレールにしてJRと接続するとかもアリだとおもう。
そうすれば既在のネットワークも使えて効率がいいと思うし。
それと新幹線とR8が走ってるあたりにも在来線(もしくは新交通)がほしい
286 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 17:40 ID:ejF4IOBG
都市規模から言って、沖縄モノレールだろ。
別に鉄オタでは無いが、LRTが良いと思う。
反対している奴は一体何を支持しているのかはっきりしないんだけど。
単に強酸みたいに反対とほざいているだけか?
288 :
ホルスタin熊本 ◆BTMHXevchs :04/04/29 17:46 ID:7w4X9aq7
とっくの昔からLRT。
それが、熊本クオリティ。
289 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 17:49 ID:LEY2T24b
>>287 モノレールかゆりかもめみたいな高架を支持してるんでしょ?
そんで反対してる人は中心部の渋滞の深刻化を恐れる車通勤の人が多いと思う。
今でも十分酷い渋滞が車線減のせいで更に酷くなるのは目に見えてるからな。
それと乗りやすさとかもあるんじゃないの?
バス停みたいに屋外かショボい待合室で待つのは鬱だろ。
290 :
289:04/04/29 17:52 ID:LEY2T24b
↑なにか勘違いしてたから最後の一行撤回するわ。
291 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 18:37 ID:j5S76ugy
LRTに関するサイトや議論を色々見たけど、
結局「バスでいいじゃん」としか思えなかった。
292 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 18:56 ID:x/oxaV2N
>>291 道路事情に影響されない定時制がある。
県外人も臆することなく利用が出来る。
県外人や旅行客には市電が充実している街は割合うけがいい。
LRTならJRへの乗り入れも可能な筈。
モノレールやAGTでは発展性がない。
将来的に白新線や越後線から万代や古町に直接乗り入れできるようにして欲しいね。
>>291 バスでいいじゃん
80万都市 政令都市になっても バスでいいじゃん か・・・
LRTなら高架も地下も可能
モノレール、地下鉄より建設費、維持費が安い
バスの方が安いが
バスは高架や地下は難しいよね
見た目もなんかな〜
295 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 19:24 ID:x/oxaV2N
>>294 予算的には厳しいから地下線は無いと考えたほうが良い。
車線が減ることをどれだけ理解が得れるかがポイントだろうね。
よし,高架LRTだ!
297 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 21:45 ID:wc9fcKnM
高架LRTが最良だろうね。
半地下、というか、ごく浅い地下道みたいな感じでも建設費高いんだろうか?
LRTが走れる溝を掘って上にフタして車が走る。橋とその前後だけ地上の
橋の上を通って、これ以外は半地下。
無理かなあ。どうにも中心部の道路の真ん中に高架がおっ立つのは目障りでイヤ。
299 :
291:04/04/29 23:04 ID:qOXhhntY
今年もまた大和の売上が落ちました
2月期決算 大和 3期連続増益
保有証券利息増など
7店平均2.7%減収
大和(金沢市)の二〇〇四年二月期は、新潟、富山、石川県の七店全店で売上高が前年を下回り、連結では三期連続の減収となったが、保有する有価証券の受取利息の増加などから、経常利益は三期連続の増益となった。年間配当は六円維持。
主要店の売上高は、香林坊が前年同期比1・1%減の三百三十九億八千九百万円、富山が2・6%減の百五十八億五千二百万円、新潟が4・4%減の百億二千九百万円。七店の平均値は、同期の地方百貨店の平均2・7%減と同じだった。
商品別では輸入ブランドや装飾品、婦人靴が好調だった身の回り品が0・6%増。そのほかは軒並み前年割れだった。同期中の客数は3%減だったが、客一人当たりの単価は前半の数字が良かったため、0・8%増の微増となった。
〇四年二月期後半から客足が戻ったことや、景気全体が緩やかに回復していることから、〇五年二月期は増収増益を予想する。
宮社長 店舗統廃合も言及
「何年か後、ないと言えぬ」
宮二朗社長は、富山市の総曲輪通り南地区市街地再開発事業地に二〇〇六年秋に移転新築する富山店の現店舗について「丸ごと買っていただければ一番だが一部を持ちながら家賃収入を得る方法もある」と一部継続利用の可能性も指摘した。
また、収益性にばらつきのある現在の七店舗体制については「いまは現状を維持していきたいと思っているが、何年か後に、採算がとれない店を閉鎖することがないとは言えない」と、慎重な姿勢を保ちながらも店舗統廃合にも言及した。
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/eco/20040428/lcl_____eco_____001.shtml
富山市の場合はメインの6車線の通りは自動車専用にして周辺道路に市電を通している。
市内の道路が大きく面的に都市が広がっていないと無理な方法かな。新潟は一本道都市だし・・・
302 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 00:15 ID:yQDIodux
>>298 強度の面で大型車が通れるレベルが確保できるなら可能かもな。
303 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 00:16 ID:Bqh8/NfF
304 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 00:26 ID:7C0kLG9R
朱鷺メッセのラ−メンはどうでしょう?
305 :
:04/04/30 02:33 ID:+gn8dqOI
306 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 02:34 ID:cIJ7h/Gl
>>176 加茂市が単独市政宣言しているために三条地区とは飛び地状態にある田上町も合併するかも知れない。
更に、阿賀野市と同様に、五泉市・村松町も両市町の合併後に新潟市に合併するらしい話も聞かれる。
五泉市・村松町は共に「3市中蒲原7市町」のグループに属していた。
既に「仲間の新津市・白根市・亀田町・小須戸町・横越町」は新潟市への合併が決まっている事からすると、五泉・村松もいずれ多分、新・新潟市が政令指定都市に移行する時に、加わるのではなかろうか?
307 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 02:57 ID:X55kYGEU
>>185 しかし良く考えると、長野新幹線は、上越新幹線の高崎駅から分岐し、長野駅から北陸新幹線が始まる。
この事からすると、北陸新幹線が、上越新幹線の支線では?
実際、高崎駅の北で、長野新幹線線路は、本線の上越新幹線線路の下り線から分岐している。一方、長野新幹線の上り線路は、本線の上越新幹線線路の直線走行に対して遠慮する様に、一旦跨いでから、はじめて上越新幹線の上り線に合流する事ができる。
上越新幹線は、長野新幹線に影響される事無く、その上下線路は共に、ど真ん中を、一直線に走っている。
やはり、分岐点で、ど真ん中を走る上越新幹線が「本線」である。
308 :
:04/04/30 03:01 ID:+gn8dqOI
>>306 かなり面積が巨大。札幌以上静岡未満という面積になっちまうぞ。
新・新潟市 782,438人 (649.95)
巻町 29,150人 (76.14)
聖篭町 13,345人 (37.99)
阿賀野市 47,818人 (192.72)
----------------------------------
大・新潟市 872,751人 (956.80ku)
田上町 13,613人 (31.77)
五泉市 37,765人 (98.80)
村松町 20,137人 (253.07)
----------------------------------
巨大新潟市 944,266人 (1340.44ku)
309 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 03:01 ID:mQKUo/So
>>307 上越新幹線とトーホグ新幹線との関係は?
310 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 03:07 ID:MfvtGNsA
>>309 JR東日本としては
稼ぎ頭の東北新幹線が再優先だろう。
あの会社は儲かる順番=優先順位だから
東北>上越>長野
311 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 03:11 ID:MfvtGNsA
聖篭町って合併に参加するの?
だって単独でも十分財政的に余裕が有るじゃないか。
(東港周りの固定資産税だけで生きていけます)
むしろ合併=他の町に金を奪われるわけで…
312 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 03:11 ID:RtXxy1VZ
>>309 東京〜大宮間は、東北新幹線線路を走っているので、上越新幹線は正しくは「東北新幹線の支線」となる。
そうなると、本線である上越新幹線が、東北新幹線の支線なので、「長野新幹線・北陸新幹線はどちらも一緒に、東北新幹線の支線」と定義される。
313 :
:04/04/30 03:16 ID:+gn8dqOI
このままだと聖籠町民は新潟市の街中でどんどん肩身が狭くなっていく。
新潟市のベッドタウン化が進めば、いずれ新潟市と一緒になるだろう。
315 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 03:23 ID:mQKUo/So
>>312 つまり乱暴な言い方をすると、
北関東+東信・北信+新潟は東北、富山石川も準東北
(中信は中部山岳、南信は東海で福井は関西と東海の中間)
ということになる罠
316 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 03:23 ID:3ImZ+xzX
>>309 東京〜大宮が東北新幹線。
つまり上越新幹線は東京〜大宮は東北新幹線に乗り入れという形になります。
大宮から下り方面へ先は新幹線では珍しい複々線であることから分かるように、
ちゃんと東北新幹線と上越新幹線に分かれています。
317 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 03:26 ID:mQKUo/So
>>316 なるほど、長野・北陸みたいなあからさまな支線ではないわけだ。
というより、構想段階では上越がメインだったそうな(角栄や群馬トリオの政治力で・・・・・)
あまりにあからさまに上越優遇は問題なので東北と一緒に造ったものらしい。
318 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 04:01 ID:LpEKVZaH
高島屋が新潟進出を諦めていないと聞いているが、実際は?
319 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 05:41 ID:FB6K5Pi3
東武百貨店が新潟進出を打診していると聞いているが、実際は?
320 :
:04/04/30 07:52 ID:+gn8dqOI
321 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 07:59 ID:JClvnIed
現実には輸送量が北陸>>>>>上越になるから将来的には(現状でもだが)
上越のほうが支線に見られるのだろうね。
322 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 08:22 ID:94lmSLaN
323 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 08:36 ID:u8rNhSX5
内実北陸新幹線上越以西は乗客が多くない罠
平成12年 都道府県間年間流動表より
新潟←→首都圏(東京埼玉千葉神奈川) 748(JRのみ)(万人/年)
北陸三県←→首都圏 236(JR)+263(航空)=499
324 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 09:07 ID:u8rNhSX5
こう書くとまた単純に沿線人口足し合わせた例のコピペ出してくるんだろうな。
正直、どちらが支線になろうが、どうでもいいよ。
そんなことよりは、新潟市が政令市として進展していくことの方が大切。
このスレで、新潟市の進展話を語る
→他都市住民が妄想だと貶す。
→その話が現実味を帯びる。
→他都市住民がネガティブキャンペーンを張る
→その話が現実化する
→他都市住民落胆
という図式が楽しい。
327 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 12:33 ID:DqAMlzIU
12 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/04/29 15:54 ID:HwJoxB18
新潟市、負け犬やぁーい、負け犬、
だせぇだせぇ、今後、長野県民通ったら
もっと肩身狭くして歩いてね♪
328 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 13:42 ID:yQDIodux
329 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 16:12 ID:Tkwx7y5q
330 :
失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/04/30 20:39 ID:kqMxFibl
>>323 それ、金沢の妄想スレに晒してこようかな
331 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 22:45 ID:QIPKfSJD
>>316 在来線の特急とき号は昭和46年当時、一部、東京駅発着の便があった。
とき号は東京〜大宮間は東北本線の線路を走っていた。
並行する在来線から見ても、上越新幹線は東北新幹線の支線と言える。
尚、東北新幹線の東京開業工事に伴い、東北本線の在来線レールは秋葉原〜神田間で寸断されている。
そして、再び東京駅の東海道本線ホーム付近で、列車を上下線に正しく分岐進入させるためのシーサスクロッシング(2分岐ポイント4つとクロスポイント1つより構成される。)が姿を現す。
寸断されているとは言え、旧国鉄の線路区分では、山手線電車が走る東京〜田端間は東北本線と定義されている。
332 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 22:46 ID:QIPKfSJD
ついでに、東京〜品川間は東海道本線と定義される。
本当の山手線は、
品川〜渋谷〜新宿〜池袋〜田端間となる。
333 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 22:48 ID:QIPKfSJD
東京〜秋葉原間の東北新幹線線の高路架橋の両端には数十メートルおきに、上に二階建ての形で更に高架線路を設置するための高架柱の台座が点々と設置されている。
将来、再び東北本線と、東海道本線が相互乗り入れする時代が到来するかも知れない。
そうなると、東北新幹線と、東海道新幹線も相互乗り入れする事があり得る。
電源周波数の違い(50Hz・60Hz)はあるが、在来線の特急寝台日本海・特急白鳥等は羽越本線の村上以北は(50Hz)の交流電化線、村上〜直江津間は直流電化線、直江津以南の北陸本線は(60Hz)の交流電化線を走っていた。
この事から考えて、機械的に解決は可能だと思う。
334 :
仙台市民:04/04/30 22:51 ID:99oNPUb0
実は仙台で使われているガスは、新潟からパイプラインで送られている。
新潟に感謝。
335 :
291:04/04/30 23:03 ID:255KvVJB
昨日のLRTヲタは消えたのか。
>>299の質問に答えて欲しかったんだけど。
336 :
291:04/04/30 23:12 ID:255KvVJB
LRTヲタは言い過ぎだったか。
337 :
:04/04/30 23:36 ID:+gn8dqOI
◎政令市への拠点、総合農業センター建設へ/構想策定支援でプロポ/新潟市(2004/04/30)
新潟市農林水産部園芸センター(新潟市石山)は総合農業センター(仮称)建設基本構想の策定に着手する。
07年度の政令市誕生を視野に、04年度内の構想成案化をめざしており、策定を支援するコンサルタント選定のため公募型プロポーザルを実施する。
■政令市の農業振興拠点に■
新潟市は周辺13市町村との合併協議を進めており、05年3月21日の新・新潟市誕生が固まった。人口規模78万人の日本海側最大の都市となる。
引き続き政令市移行への手続きを進める方針で、篠田昭市長は「人口規模や拠点性では静岡市に負けない」とし、政令市実現に全力投入の構えだ。
政令市のビジョンは田園分権型。港町として発展してきた現新潟市の歴史と遺産を活かすとともに、合併で広大な蒲原平野を包含するだけに、田園型の中枢都市をめざし、農業振興を主要な施策の柱に掲げる。
その中心的な役割が期待されるのが、総合農業センターだ。98年度に策定した植物園構想を発展的に見直し、園芸センターの全面移転を機に、農業支援と緑化推進の一大拠点とする構想だ。
新潟市の農業粗生産額は00年度実績で143億円、政令市を構成することとなる白根市が124億円、新津市84億円、豊栄市87億円と都市部だけ約450億円に達する。農業は文字通り基幹産業のひとつだ。
園芸センターは昭和51年開設以来、野菜や切り花の展示栽培や品種比較試験などに加え、花と緑の普及推進や農業者向けの土壌診断事業などに取り組んでいる。
構想では、新市民病院が建設される鳥屋野潟南部の産業振興センター近隣に7・4ヘクタールの用地を確保し、全面移転すること予定で、政令市移行をにらんで総合農業センターに衣替えする。
総合農業センターの具体の機能や施設構成などについては、今後設置するワーキンググループで詰め、構想素案に組み込まれるが、園芸センター機能とともに緑化推進が大きな柱となる。
プロポでは、構想策定の支援業務を行うコンサルタントを公募する。構想策定のパートナーと位置づけ、WGの業務をサーポートし、10月末をメドに素案をまとめる。
http://www.nikkenko.com/hokuriku/articlePrintHKR.asp?serNO=1941
338 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 23:45 ID:yQDIodux
潟南の開発が進みますね。
339 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 23:51 ID:yQDIodux
340 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 01:48 ID:QYztAyyy
>>308 新・新潟市 782,438人 (649.95)
巻町 29,150人 (76.14)
聖篭町 13,345人 (37.99)
阿賀野市 47,818人 (192.72)
----------------------------------
大・新潟市 872,751人 (956.80ku)
田上町 13,613人 (31.77)
五泉市 37,765人 (98.80)
村松町 20,137人 (253.07)
----------------------------------
巨大新潟市 944,266人 (1340.44ku)
>>340 いや だから誰が村松と合併するって考えたんだ?
勝手に妄想してるな
ついでに新発田も入れてみろ・・・
新潟日報25面より
◎古里の未来応援します
新潟市は、2005年3月の広域合併で誕生する新・新潟市の合併記念歌
を制作することになり、記念歌は同市出身の小林幸子さんが新曲として歌
うことになった。
全国的にヒットするような記念化を制作する事で、合併後に日本海側初の
政令指定都市を目指す新・新潟市をアピールすることが狙いだ。(以下略)
これって、新潟版「虹と雪のバラード」ですか?
343 :
306:04/05/01 11:36 ID:Mii3HaLX
344 :
304:04/05/01 11:37 ID:Mii3HaLX
345 :
失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/05/01 21:50 ID:ipv36se5
最大でも
新・新潟市+阿賀野市+巻町
ぐらいだろ。
346 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/01 23:32 ID:tJ2soe6M
>>345 と言う事は、新潟市側、または、五泉・村松側のどちらかが、合併を拒否する事を意味する。
どちらが合併拒否を表明するのだろうか?
同様に新潟市、田上町の場合はどちら側からなのだろうか?
347 :
304:04/05/01 23:45 ID:Mii3HaLX
どう考えても上越新幹線は北陸新幹線の支線的な存在になるのに違いはない。
ちゃんとまともな危機感あるなら脳内で必死に自分に言い聞かせて誤魔化すな。
ちゃんと絶対に現実は受け止めろ。現実を受け止めることから始めろ。
そうだろ。
>>345 新・新潟市への依存率は結構高いけどね。
◎新・新潟市への通勤・通学依存率&買回品依存率
田上町: 通勤・通学 15.0%(現新潟9.4、白根3.2、新津2.4)
買回品 30.0%(現新潟16.6、白根9.0、新津4.4)
五泉市: 通勤・通学 18.2%(現新潟10.2、新津7.0、亀田1.0)
買回品 32.3%(現新潟24.2、新津市8.1)
村松町: 通勤・通学 11.0%(現新潟6.3、新津4.7)
買回品 23.9%(現新潟18.3、新津5.6)
(阿賀野市合併前の各町村)
水原町: 通勤・通学 17.4%(現新潟14.3、新津3.1)
買回品 39.4%(現新潟31.7、豊栄4.7、新津3.0)
安田町: 通勤・通学 10.0%(現新潟7.5、新津2.5)
買回品 26.5%(現新潟22.3、新津4.2)
京ヶ瀬 : 通勤・通学 28.4%(現新潟19.6、亀田4.9、新津3.9)
買回品 52.9%(現新潟35.0、新津7.4、亀田5.4、豊栄5.1)
笹神村: 通勤・通学 10.3%(現新潟10.3)
買回品 29.3%(現新潟20.0、豊栄9.3)
http://www.pref.niigata.jp/gappei/measure/s1.pdf
351 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 01:27 ID:ZlRGnYGj
依存度は高くても面積の過剰な拡大で質が低下する気がする。
村松は山をたくさん持ってるわけだしそれの維持とかさ・・・
阿賀野までが許容範囲かな
352 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 01:29 ID:+cNo0BXu
353 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 01:36 ID:tO/MjVd3
>>351 3市中蒲原7市町の歴史的結びつきは切れてしまうのか?
五泉市と村松町が合併を希望した場合、新潟市はこれを拒否するべきなのか?
>>352 高崎〜新潟と高崎〜長野の輸送密度は約2万人でほぼ同じ。
つまり高崎〜北陸+長野は少なくとも現状でも3万人。
新幹線開業後は需要が確実に増えるので4万人で2倍には確実になる。
高崎〜長野+北陸:4万人 >>>> 高崎〜新潟 2万人
という数字が現実的な見方である。
つまり支線以外の何ものでもない。
さらに北陸は東京一辺倒の新潟とは違い、関西〜北陸の需要が2万人ある。
北陸新幹線は関西・中国〜長野・北関東・新潟、さらには関西〜埼玉すら視野に入る。
上越新幹線では比較対象にはならない。
北陸新幹線のライバルは山陽新幹線であり東北新幹線。
上越新幹線は九州新幹線や北海道新幹線が比較対象だろう。
355 :
304:04/05/02 08:52 ID:F5wmk/TE
>>353 要請があったら拒否することは無いと思う。静岡あたりに比べれば面積は小さいしね。
ただ村松町が五泉市と合併せずに単独でというならば、飛び地となるため新潟市側が難色を示す可能性はあるけどね。
356 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 09:24 ID:UEyry4GG
仙台市が政令指定都市になったのは1989年4月で89万だった。
今では100万都市になっている。
新潟市は100万都市を視野に入れているか?
情報求む。
357 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 09:28 ID:fvgDKxVi
>>355 五泉市も新潟市との合併を希望しているのでは?
なんか定期的に「上越新幹線は北陸新幹線の支線だ!」と言いたい奴がやってくるけどさ、
そういう奴って「北陸新幹線が出来る! わあー大変!」っていう書き込みを
このスレに期待してんだろうな。
「危機感を持て」とか「現実を受け止めろ」とかもうすごい必死みたいだから
たまには北陸新幹線の話もしてあげようよ。
ホントはそんな何十年も先の話をしなくても、話題はたくさんあるんだけどさ。
>>358 別に支線でも本線でもどっちでもいいからねぇ。
上越迄は既に在来線最速の160km/hほくほく線が走っているから、時間短縮効果も薄いし。
富山・金沢地方の人々には、新幹線は便利だよ良かったね、っていう位かな。
でもなんでもかんでも新潟市と合併したいって所を受け入れてたらきりがないし、
村松まで入れると
では私たちも私たちもっていっぱい来そう
しかもそういう町などを入れるとサービスが低下する などで新潟市がよくても他の市町村が反対しそう
聖籠と村松が同じ待遇になるんなんて考えられんよ
さすがに面積も1000超えないでほしい
考えたら今の新潟市231.94
村松253.07
阿賀野192.72
なんだよな 同じくらいだよ
中蒲原郡でダントツ
小須戸町 16.91
村松町 253.07
横越町 23.62
亀田町 16.82
参考
札幌1,121.12
いわき1,231.34
静岡1,374.05
京都610.22
神戸550.13
岡山513.29
広島742.03
>>361 面積と人口のバランスを考えるなら、今度隣接市になる新・燕市(燕・吉田・分水)はバランスが良いけど、合併することはないだろうね。
新・燕市 : 84,014人(110.88ku)
新潟市との繋がりの深い新・新発田市(新発田,加治川,紫雲寺)は巨大だしね。
新・新発田市 : 105,426(532.82ku)
暇潰しに、ちと調べてみた。
◎2005年4月時点の新潟市と隣接市の状況
新潟市 78.2万人
新発田市 10.5万人
燕市 8.4万人
五泉村松 5.8万人
阿賀野市 4.8万人
加茂市 3.2万人
巻町 2.9万人
田上町 1.4万人
聖籠町 1.3万人
寺泊町 1.2万人
弥彦村 0.9万人
合計 118.6万人
金沢周辺よりぜんぜん人口が増えてない新潟市周辺。
全国有数の人口激減でも発展を勘違いできるし、
いつまでもそんなこと言ってる奴が減らない不思議な所だよね新潟って。
おもしろい所だよね。
発展する可能性は実際はまったくない衰退地域にも関わらず
そういうことが言えてしまう主要都市的な知名度など…
周りが衰退激しい為、周辺の新潟市に対する依存度が強まり拠点性が上がってると
勘違いしちゃうところとか…
がんばってほしいね新潟市には。わずかながら可能性はあると思うし。
78万都市まで あと11ヶ月か〜
誰か詳細な面積と人口と人口密度わかる方いますか?
367 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 09:23 ID:CLlC402s
新潟が試合内容どうり3−0で勝ってたら
┏━━┯━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃順位│Team │勝点│試合│ 勝 │ 分 │ 負 │得点│失点│得失┃-08 -09 -10 -11 -12
┠──┼───┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ 1. │磐田 │ 18 │ . 7 │ . 6 │ . 0 │ . 1 │ 15 │ . 5 │.+10 ┃h分 a脚 h横 a新 h市
┃ 2. │市原 │ 14 │ . 7 │ . 4 │ . 2 │ . 1 │ 14 │ . 8 │ +6 ┃a緑 h鯱 a浦 h桜 a磐
┃ 3. │横浜 │ 14 │ . 7 │ . 4 │ . 2 │ . 1 │ 11 │ . 8 │ +3 ┃h清 h緑 a磐 h鯱 a神
┃ 4. │浦和 │ 11 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 15 │ 12 │ +3 ┃h鹿 a新 h市 a緑 a鯱
┃ 5. │鹿島 │ 11 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 10 │ . 8 │ +2 ┃a浦 h分 a柏 h瓦 a広
┃ 6. │名古屋│ 11 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 11 │ 10 │ +1 ┃h新 a市 h緑 a鞠 h浦
┃ 7. │大分 │ 11 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 10 │ . 9 │ +1 ┃a磐 a鹿 h脚 a清 h新
┃ 8. │G大阪 │ . 9 │ . 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ 11 │ . 9 │ +2 ┃a柏 h磐 a分 h神 a瓦
┃ 9. │神戸 │ . 9 │ . 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ . 6 │ . 6 │ +0 ┃h瓦 a広 h清 a脚 h鞠
┃10 │清水 │ . 9 │ . 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ . 9 │ 12 │ -3 ┃a鞠 h桜 a神 h分 a柏
┃11 │新潟 │ . 8 │ . 7 │ . 2 │ . 2 │ . 4 │ . 9 │ 10 │ -1 ┃a鯱 h浦 a桜 h磐 a分
┃12 │F東京..│ . 8 │ . 7 │ . 2 │ . 2 │ . 3 │ . 6 │ . 9 │ -3 ┃a神 h柏 h広 a鹿 h脚
┃13 │柏 │ . 7 │ . 7 │ . 2 │ . 1 │ . 4 │ . 6 │ 10 │ -4 ┃h脚 a瓦 h鹿 a広 h清
┃14 │広島 │ . 4 │ . 7 │ . 0 │ . 4 │ . 3 │ . 4 │ . 8 │ -4 ┃a桜 h神 a瓦 h柏 h鹿
┃15 │C大阪 │ . 4 │ . 7 │ . 1 │ . 1 │ . 5 │ . 7 │ 14 │ -7 ┃h広 a清 h新 a市 h緑
┃16 │東京V │ . 3 │ . 7 │ . 0 │ . 3 │ . 3 │ . 5 │ 12 │ -7 ┃h市 a鞠 a鯱 h浦 a桜
┗━━┷━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
はい妄想はやめときますOTZ 現実は・・・
┏━━┯━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃順位│Team │勝点│試合│ 勝 │ 分 │ 負 │得点│失点│得失┃-08 -09 -10 -11 -12
┠──┼───┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ 1. │磐田 │ 18 │ . 7 │ . 6 │ . 0 │ . 1 │ 15 │ . 5 │.+10 ┃h分 a脚 h横 a新 h市
┃ 2. │市原 │ 14 │ . 7 │ . 4 │ . 2 │ . 1 │ 14 │ . 8 │ +6 ┃a緑 h鯱 a浦 h桜 a磐
┃ 3. │横浜 │ 14 │ . 7 │ . 4 │ . 2 │ . 1 │ 11 │ . 8 │ +3 ┃h清 h緑 a磐 h鯱 a神
┃ 4. │浦和 │ 11 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 15 │ 12 │ +3 ┃h鹿 a新 h市 a緑 a鯱
┃ 5. │鹿島 │ 11 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 10 │ . 8 │ +2 ┃a浦 h分 a柏 h瓦 a広
┃ 6. │名古屋│ 11 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 11 │ 10 │ +1 ┃h新 a市 h緑 a鞠 h浦
┃ 7. │大分 │ 11 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 10 │ . 9 │ +1 ┃a磐 a鹿 h脚 a清 h新
┃ 8. │G大阪 │ . 9 │ . 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ 11 │ . 9 │ +2 ┃a柏 h磐 a分 h神 a瓦
┃ 9. │神戸 │ . 9 │ . 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ . 6 │ . 6 │ +0 ┃h瓦 a広 h清 a脚 h鞠
┃10 │清水 │ . 9 │ . 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ . 9 │ 12 │ -3 ┃a鞠 h桜 a神 h分 a柏
┃11 │F東京..│ . 8 │ . 7 │ . 2 │ . 2 │ . 3 │ . 6 │ . 9 │ -3 ┃a神 h柏 h広 a鹿 h脚
┃12 │柏 │ . 7 │ . 7 │ . 2 │ . 1 │ . 4 │ . 6 │ 10 │ -4 ┃h脚 a瓦 h鹿 a広 h清
┃13 │東京V │ . 6 │ . 7 │ . 1 │ . 3 │ . 3 │ . 6 │ . 9 │ -3 ┃h市 a鞠 a鯱 h浦 a桜
┃14 │新潟 │ . 5 │ . 7 │ . 1 │ . 2 │ . 4 │ . 6 │ 10 │ -4 ┃a鯱 h浦 a桜 h磐 a分
┃15 │広島 │ . 4 │ . 7 │ . 0 │ . 4 │ . 3 │ . 4 │ . 8 │ -4 ┃a桜 h神 a瓦 h柏 h鹿
┃16 │C大阪 │ . 4 │ . 7 │ . 1 │ . 1 │ . 5 │ . 7 │ 14 │ -7 ┃h広 a清 h新 a市 h緑
┗━━┷━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
370 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 13:37 ID:pAR+LbFp
>>364 新潟市は、成るべくして政令指定都市となり、成るべくして国に認められ拠点都市となりうる。
新潟市には、正当な力と根拠がある。
371 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 13:43 ID:FbUwy66Z
>>364 「衰退地域」とよく言われるが、政令指定都市化を契機に衰退から「発展地域」に向けて躍進するだろう。
その様に新・新潟市が一丸となって取り組もう。
372 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 14:05 ID:/Bor8rZz
>>340 分水町・寺泊町・弥彦村合併協議会の解散により弥彦村が孤立している。
弥彦村は新潟市に合併せざるを得ないだろう。
それにしても、新潟市内に越後一ノ宮と呼ばれる「弥彦神社」がある事は素晴らしい事かも知れない。
更に、弥彦山には県内の70%世帯をカバーする、各テレビ局・FMラジオ放送局の送信アンテナ塔が立っている。
新潟市はメディアの発信基地になるとも言える。
衰退とか言ってるのは金沢方面からやってくる人間だけなんだから放っておけよ。
だいたい人口激減なんてしてねーし。
374 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 15:08 ID:QnG82PGH
仙台市が政令指定都市になったのは1989年4月で89万だった。
今では100万都市になっている。
新潟市も政令指定都市と言う日本の主要都市の仲間入りをする。
これを機会に100万都市を目指そう。
弥彦温泉と岩室温泉は仲いいのか?
客の奪い合いが激しいとその話は無くなりそうだな。
いずれにせよ、越後線の高速化が望まれる。
もうこれ以上合併しなくていいよ
少しの益のためにどれだけ犠牲が伴うか
巻、せめて阿賀野、聖籠で終わりでいい
377 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 16:06 ID:CuaAcElg
仮に、新発田市や燕吉田市が申し入れて来ても断るか?
別に関係者じゃないからここで聞かれてもって感じだが
俺が関係者だったら断りたいね
379 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 17:05 ID:WCx0mrVs
市内に新幹線の駅を2つ抱える地方都市の誕生…
100周年に合わせて、改築を完了させたかったね。
◎新潟駅100周年行事にぎわう
JR新潟駅が開業してちょうど百周年を迎えた3日、同駅では記念列車の運転や、模型列車を作るペーパークラフト教室など、さまざまなイベントが行われた。
訪れた大勢の家族連れや鉄道ファンで、駅は大いににぎわった。
100周年イベントの目玉となった記念列車をけん引するため、天皇陛下のお召し列車にも使われたことがあるEF58型電気機関車が登場。
午前10時すぎ、昭和20年代を中心に生産された旧型の客車5両を連結し、満員の客を乗せて直江津駅に向かって発車すると、カメラを構えた鉄道ファンらはホームで一斉にシャッターを切っていた。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004050320797
381 :
失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/05/03 20:22 ID:SRhhMz6H
>>380 一般人に駅舎のデザインなんか考えさせないで、さっさとJRや専門家だけで建て替えてほしかった。
どうも「駅舎の中に森がある」みたいのは好きじゃない。使いやすさを追求した「普通の駅」のほうが有難い。
>>379 それは燕と合併した場合?
それとも空港駅のこと?
前者でしょうけど、両方ありえませんよ。
新交通は、新潟駅〜新潟空港駅まで、何駅程度作るのだろう?
384 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 00:56 ID:97lCuj//
ちなみに燕三条駅の所在地は三条市です…
>新潟市は、成るべくして政令指定都市となり、成るべくして国に認められ拠点都市となりうる。
>新潟市には、正当な力と根拠がある。
これからはどんな田舎でも合併して政令市になれる時代だよ
なにも新潟に限ったことじゃない。
ネームバリューにこだわって合併するわけだが
今までの政令市の合併と新潟が違うのは
あまりにも多くの町と合併することじゃないのか?
それだけ国は町に対して補助金を出さずに済むから万歳なわけだ
新潟市の負担はますます大きくなる大丈夫かよ
386 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 01:20 ID:vwEM/qtB
>>385 どんな田舎でも決して簡単に政令指定都市になれるものでは無い。
政令指定都市のハードルはやはり高い。
それは政令指定都市を目指しながら足踏み、または挫折した他都市の現状からも一目瞭然。
政令指定都市はネームバリューだけではない、実も伴うものだ。
負担は大きいかも知れないが、それなりに国も政令指定都市に見合うだけの資金は出してくれる。
これを基に街を発展させる様に市民皆で協力して行こう。
>>370 地域人口激減でパイが小さくなり続けている。
というより相対的な比重が北信越の中でも低下している中で
拠点性が上がるのは不可能。
今までのように政治力で国の出先を集めるだけじゃ無理。
そもそも国の出先などもスリム化する傾向にある。
民間資本の集積が無理な以上、拠点にはなりえない。
新潟市の民間拠点力は金沢市以下である。しかも金沢は富山と分散しててもだ。
>>371 そういう君みたいな妄想厨がどんどん涌いてくる所が
新潟のおもしろい所だと
>>364は言っているわけだね。
高度成長期にもだった時代でさえ過去50年以上もの間、
新幹線などの大型公共事業で一発逆転を狙ったりしたにも関わらず
発展できなかった所が政令市になったとたん発展できるとか…
いや勿論まったく可能性のない話ではないかもしれないが。
ただ激減している地域人口が止まるとは思えないし、
停滞している新潟市周辺の人口も増えるとは思えない現実的に。
>>373 現実見ようよ。
388 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 01:33 ID:1nXhkebl
新潟人には悪いけど、政令市の価値は後10年もすれば相当下がると思うよ。
実際、指定条件でも人口50万人以上に緩和される見通しだ。
北陸新幹線が福井まで延伸する頃には、
政令市のネームバリューも今ほどではなくなっている。
唯一すがれるものの価値が下がっていってしまうなんて、本当にかわいそうです。
文化面で頑張った方がいいんじゃないの?
>>379 新潟より先にありえそうなのが高崎ですが…。
安中市、いまんところは高崎とは合併しないってことになってますが。
将来的には考えてるようです。
390 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 01:37 ID:1nXhkebl
俺は金沢人ではないですよ。
ただ事実を書いているだけです。煽ってるわけでもありません。
金沢も10年以内に間違いなく政令市になれます。
北信越では場合によっては、富山も長野もなりますね。
政令市増加の施策は、道州制の議論と平行で進められていくでしょう。
何か、俺まずいこと書いちゃいましたか(汗
新潟人の夢を打ち砕くようなことを…。
気を悪くしたら、スマソ
392 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 01:43 ID:1nXhkebl
つまり拠点都市と政令市は別物だということ。
新潟は北陸の拠点都市になれますかな。
>>386 >どんな田舎でも決して簡単に政令指定都市になれるものでは無い。
>政令指定都市のハードルはやはり高い。
確かに「合併成功」のハードルは高い。
簡単に「合併」できるものではない。
ただ合併が成功する=政令市としての力がある
という解釈が新潟人には多いようですが。
合併問題で揉めてる所は多々ありますが、別に都市の力とは無関係です。
合併ができれば政令市になれる所なんて腐る程ありますよ。
つまり結果的に合併がうまくいって政令市になれそうだ。
ということを主張してください。
結果的に政令市になれることが強みなんだと。
今現時点で力があるから政令市になれるんだ…
という変な解釈の書き込みはおかしいです。
新潟市は現時点で力があるから政令市になれるわけではないのです。
合併さえうまくいけばそんな都市はいくらでもありますから。
つまり結果的に政令市になれるから強いんだという点をはっきりさせてください。
394 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 01:47 ID:+214Yn6z
>>388 誰がその様な事を言っているんだ?
総務大臣も閣僚も、そんな事は全く言ってないぞ。
395 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 01:55 ID:1nXhkebl
>>394 前の総務大臣が仰ってました。
但し、どんな地域でもというわけではないでしょう。
力のある地域で、合併によって50万人以上になる場合、
政令市になれるように指定条件緩和を考えても良いという発言でした。
もう大臣は虎ちゃんじゃないですけど、
恐らくそこらへんの考えは踏襲されていると思われます。
396 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 01:57 ID:1nXhkebl
ショックで寝込まないで下さい。
政令市なんて、県がもう一つできるようなものです。
たいしたことないんです。
397 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 02:02 ID:R1UdgRf9
>>393 今回は人口要件の10万人引き下げと、将来100万都市になれる見込みが緩和されただけで、他の要件が除外された訳では決してない。
尚、新潟市の場合は政令指定都市指定の段階で80万を超えるので10万引き下げなど無くても人口要件は満たす。
最終的には閣議裁決され、国により、拠点性のある中枢都市として認可されなければならない。
元来、新潟市周辺の市町村は面積も狭く、今まで合併が無かったのがおかしいくらいだ。
本来、昭和の大合併の段階で合併しているべきである。
そうすれば、現在の新潟市は少なくとも65万都市であったはず。
これが元々の新潟市の規模であろう。
今回の平成の大合併により94万都市となり、いずれは新潟商工会議所が打ち出した「100万政令指定都市」を目指す。
398 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 02:03 ID:1nXhkebl
399 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 02:12 ID:mCFdop8j
>>398 しかし、政令指定都市昇格を認めるのは地方の住民ではなく、国である。
条文は建前であり、本質的に、国から認められるだけのものが無ければ、昇格はできない。
400 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 02:15 ID:8w14W40k
なんか今日の煽りはあんまりレベル高くない。
>>398 だから、総務大臣が認めるって話だったんですよ。今はもう麻生氏になっちゃいましたが。
しかし、不思議ですね。
自分に限らず、周囲が新潟市の事を半分心配?して、大丈夫なのか?と言ってるのに、
御当人である新潟人は何も危機感がないようです。
新潟の皆さん、妙に自信を持っちゃって、もう拡大拡大の方向へ猛進あるのみですか。
しかし、都市機能やインフラが他の中核市とは比べ物にならないくらい整備されている割には、
拠点性のようなものは感じられませんね。新潟でどれくらい国費が投入されているかは見当もつきませんが。
現在の他政令市は、少なくとも(いや優に)他県や隣県に影響を及ぼすぐらいの実力を備えてますが、
新潟の場合はどうでしょう。同じ新潟県内でも上越になれば…
402 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 02:20 ID:1nXhkebl
>>400 煽りも何も…。
上でも言われてますが、新潟市民は現実が見えてないんですね。
もういいです。では
田舎ものを相手にした自分が馬鹿でした。
新潟人って見方によれば、日本一の田舎者でしょう。
だって、ひたすら東京の真似をして、資本を呼び込んでいる。
そしてそれが都市の発展を勘違いしているだけでしょう。
そういう思考こそが最も田舎者の気質なのです。
全く己の町をリトル東京にして何が楽しいのか。
新潟市の政令市化より北陸新幹線の延伸の方がインパクトも実利益も高いでしょう。
北陸新幹線の延伸により、日本海側の拠点がますます新潟に集まらなくなるかもしれません。
日本海側の大動脈を形成できないのは大きな不利な面ですね。
そしてそれが都市の発展を→ そしてそれが都市の発展だと
眠いのでもう寝ます。
406 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 02:26 ID:dORoL2fF
今日も犀君が出てきましたね。
九州に帰れば?
407 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 02:27 ID:Lg3x3MLy
>>402 現実が見えていて、実現性があるからこそ新潟は政令指定都市化に力を入れ、国から認められる拠点都市を目指している。
408 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 02:27 ID:IrzBRCSh
新潟と広島はどっちが都会?
409 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 02:29 ID:8w14W40k
名画座も知らないID:Z4mVaM/g
182 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/05/04 01:00 ID:CDOq3cmK
一応、調べたけど、都道府県庁所在地で
中心街にロードショー系の映画館(もちろん名画系やピンク映画は除く)が全くなくて、
郊外のシネコンにいかないと満足に映画みれないのは金沢だけだなぁ。
まじで終わってる…。
183 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/05/04 01:53 ID:Z4mVaM/g
>>182 死ねモンド
184 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/05/04 02:05 ID:UB5ZrV1O
キム沢人は名画座も知らなかった 完
410 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 02:32 ID:IbWxtOGs
>>408 平和都市・広島市の方が都会だ。
新潟は田舎だが、田舎なりに北信越の拠点として、田舎・農業地区の良さと、都市機能の集積を併せ持つ田園型政令指定都市を目指す。
411 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 02:33 ID:IrzBRCSh
新潟はどこをライバル視してるの?
ID:1nXhkeblの言っていることは最後まで良くわからなかった。
ひとつだけ良くわかったことは、新潟に猛烈に嫉妬しているんだな、ってことw
まあまた遊びに来てください。時々こういう茶々が入らないとやっぱり面白くないよね。
だから新潟人は人口増えてないってこと忘れてるんですよね。いつも。
基本的に新潟県は地域的には衰退地域。新潟市周辺は停滞気味。
つまり結論は新潟市は停滞都市ってのが妥当だと思いますが。
それを発展都市。伸びてる都市だと本気で勘違いしてる人がいる。
そういう人が「政令市」ということが契機になって生まれてきたのか
前からそういう勘違いは多かったのか?
414 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 03:16 ID:8Owmo2gI
だから金沢人は人口増えてないってこと忘れてるんですよね。いつも。
基本的に金沢は地域的には衰退地域。金沢市周辺は停滞気味。
つまり結論は金沢市は停滞都市ってのが妥当だと思いますが。
それを発展都市。50万で政令市なれるのだと本気で勘違いしてる人がいる。
そういう人が「政令市」ということが契機になって生まれてきたのか
前からそういう勘違いは多かったのか?
数十年前に新幹線ができて国の大動脈にある静岡市が発展してますか
弘前が発展しますか、ああそうですか。
北陸も新幹線ができたら静岡や新潟以上に発展しそうですね。
10年たったら何もかもが突然変わるような都市なんでしょうね。
415 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 06:47 ID:KjUFgrXm
仙台は多賀城・塩釜・名取・富谷・利府などの完全同一都市圏と合併すれば
130万だぜい!でも、周辺の市は独立性重視だから当分はないんだよなぁ。
416 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 07:35 ID:WZabuXsk
金沢人じゃないって最初から言ってくる
のはますます惨めだな。
417 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 07:40 ID:KjUFgrXm
なんで新潟人と金沢人ってこんなに争うの?どんぐりの背くらべじゃないか。
418 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 07:48 ID:eJIEi1Py
>>417 少なくとも中心街に関しては、新潟と金沢はかなり差があるぞ。
ID:1nXhkeblさん、御忠告ありがとうございます。
貴方の御指摘通り、現在大都市の在り方については、現在審議会に諮られており、場合によっては弱小政令市乱立となる可能性もあります。
しかし、既に新潟市側も昨年時点で既にこの点については織り込み済みであり、巻町を含めた80万以上ということで特例法ではなく、現行法で政令指定申請をする方向で取り進め中です。
---------------------------------------------------
合併特例の人口70万台80万以下の政令市ではなくて,正規の80万以上で政令市を申請するということも視野に入れながら考えてまいりたい。
Aクラスの政令市,Bクラスの政令市などと分けるようなことを国が考え付くかも知れませんので,私どもは合併をきちっとやったら,その次はまたその次の段階で考えたいと思っております。
http://www.city.niigata.niigata.jp/info/kouiki/gappei/setsumeikai/20031014_ishiyama.html
420 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 09:24 ID:ZNcnmjjb
うーむ
見事につまらんですな
もっときちんと煽れるようになってからまた来てください
だから、煽りでないと言ってるでしょうが。
疑心暗鬼になってる新潟人が多いですね。そんな態度だと嫌われますよw
>>412 言いたいこと?政令市にそれほどまでに価値を見い出す新潟人が哀れに思えただけです。
で、忠告、申し上げたまで。
>>416 俺のこと?金沢人じゃないと気を遣っただけなのに。周りがはっきり見えてない新潟人の典型ですね.
>>419 理解されているようで、お分かりになっていないのでは?
ちなみに新潟はその弱小政令市に入る予定なんでしょうね。
AクラスBクラスの棲み分けがなされるのならば、人口よりも拠点制が重要視されるでしょう。
人口なんぞ、周辺の多くの市町村と合併できたかできなかったかの違いでしかありませんから。
>>419 政令市より、別のことに価値を見い出すべきです。あw、そんなものはなかったか…w。
北信越の他地域からしてみると、
今新潟がやっている施策は、あからさまに州都を狙おうという魂胆が見え見えで、
非常に鼻につきますね。こんなことでは他の地域の賛同は得られないでしょう。
また、このレスを見て嫉妬とか言い出す人が出てくるんだろうなあw
天気予報で政令市に混じって、新潟の名前が入っていることで、
拠点都市と勘違いされているようですね。
まあ冗談はこれぐらいにしておきます。
>>418 > 少なくとも中心街に関しては、新潟と金沢はかなり差があるぞ。
現実見ようよ。新潟ってあまり人が歩いていないですね。
人口減少地域、上越新幹線そのものの衰退、
何をとっても明るい兆しがないから、
無理矢理公共事業でそういう流れを作っているのですか。
良〜く、そちらの現状が分かりました。せいぜい頑張って下さい
425 :
419:04/05/04 10:36 ID:FutWiOFc
>>423 メール欄に本心を表されるとは、素直な方なのですね。
特例法ではなく、現行法での申請をご存知なかったようで、クラス分けを人口ではなく拠点性とか言い始めるあたりナイスですね。
426 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 10:40 ID:EJ647T9D
>>415 人口規模では
宮城<新潟県
だ、単に仙台市周辺に人が固まっているだけ。
これは、「仙台市が合併の誘いができる、多くの市町村が周りにいてそれと合併できただけ」と同じ。
新潟市の場合と似たり寄ったり、大した事は無い。
仙台市内へ行った事があるが、青葉通りを中心とする市街がやや発展していると思えたが、実際、新潟市とはそれ程大きな差は無かった印象がある。
仙台市も郊外は合併で編入された農村部が大半。
この点では「田園畑農村共存型政令指定都市」と言える。
但し、米の収穫量は、新・新潟市が格段と上だ。
仙台市が大きく感じるのは単に周囲に市町村が集まっていたに過ぎない。
あと、確かに、東北本線の終点では無く途中駅である事も周囲に市町村が集まったきっかけでもある。
新潟市は周囲半分が日本海のため、周囲の陸地は仙台市より少ないかも知れないが、その割には発展していると言える。
今後の躍進のために努力したい。
残念ながら新潟の倍近くはある。仙台
新潟の方が中心街に街に奥行きがある印象はあるね。新潟駅〜古町まで歩くと
429 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 10:46 ID:oPEIkjJi
>>424 金沢の中心街はロードショー系の映画館がない時点で終わっている。
430 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 10:51 ID:oPEIkjJi
ID: 1nXhkebはやっぱり金沢人じゃん
30 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/05/04 10:40 ID:1nXhkebl
>>27 そういう書き方をしては金沢人も心外でしょうね。
そもそも金沢と新潟では文化スケールが全然違いますから。
金沢人のよく使う言葉 文化
431 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 10:52 ID:S5OsmGt1
>>423 州都を狙う位の意気込みは必要。
北信越州都として拠点性のある中枢都市としての閣議決定を受けられる様、新潟市は都市開発を進める。
他都市の悪口を言って揚げ足を取り、難癖をつける事しかしない後ろ向きな都市には国から認められる州都としての力量は無い。
新潟市としてはそんな陰口などものともせず、前進あるのみ。
432 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 10:53 ID:1nXhkebl
>>425 合併の特例法内での申請ですか?そんなの勿論知ってますよ。
しかし、特例法の期限が過ぎても恐らく政府はまた新たな措置期間を作るでしょう。
それより、人口50万人以上に指定条件が緩くなるでしょう。
また道州制で政令市そのものの価値が変わると思います。
まあいいでしょう。我々は新潟市が必死になって政令市化を進めているのを傍らから見て、
その滑稽さを味わいつつ、そちらが次第に没落していく様をしみじみ眺めることにしますからw
>>426 これは驚いたw よりによって仙台と同列に並べるとは。
勘違いここに極まれりですな
433 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 10:56 ID:1nXhkebl
>>427 金沢の意気込みと新潟のやってることに大差はないのでは?
>>429-430 映画館なんてものは、所詮街の一要素でしかありませんね。
その文章からどうして、どうして自分が金沢人になっちゃうのだろ。
感じたことを書いているだけなのに。
>>431 その意気込みが却って逆効果にならないことをお祈りします
434 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 10:59 ID:oPEIkjJi
>>423 > 天気予報で政令市に混じって、新潟の名前が入っていることで、
> 拠点都市と勘違いされているようですね。
これも金沢人であること丸出しの発言だな。
金沢人って、天気予報で金沢が表示されない時新潟の所を見て参考にするんだろ。
「明日は新潟様の所は雪だ。だから、 ウリの所も雪に違いない。」てな風に。
なんか笑える。
435 :
:04/05/04 11:00 ID:qPQ4Lxim
仙台が新潟と違うのは、後背地人口。
新潟がせいぜい200万なのに、仙台は400〜500万。
でもその割に仙台の街は大したことは無い。
新潟を勘違いというのなら、仙台も十分勘違いだと思うよ。
新潟は自らを田舎者だと自覚しているが、仙台は真面目に
東京や大阪と張り合っているからね。
あっ、そう言えば、たった45万人しかいないのに
日本有数の都市だと勘違いしている街が北陸新幹線
沿線にあるなあ(w
しかしあれですな、上越新幹線がなぜ北陸より先に整備されたか。
これは本当に理不尽な話です。
他の地域のことも考えずに、今、更に公共事業で自分の街を太らせようとしている街があるという。
上越新幹線が先に建設されたことは、新潟人のエゴであることは明白ですが、
己の利益を優先するあまり周りの気持ちがほとんど理解できなくなっている。
それは今も変わりありません。
常識的に考えて、そんな気持ちを持っている地域に州都なんて任せられるはずがありません。
そこらへんを新潟人はどのようにお考えですか?
437 :
425:04/05/04 11:03 ID:FutWiOFc
>>432 >合併の特例法内での申請ですか?そんなの勿論知ってますよ。
よく読みましょうね。特例法の期限の話はしてませんよ。
新潟は特例法を利用しない予定と言っているのです。
直接影響のある後輩人口も街並みも仙台は新潟の倍だよ。それで計算あうだろ
北陸新幹線なんてまだ無いだろw
>>435 その後背地人口が最も大切なのですよ。
イコール拠点制です。
仙台は東北6県を引っ張っているのです一方の新潟は…。
仙台を勘違い扱いするなんていくらなんでも仙台に失礼だと思いますが。
自分が新潟市民だったら恥ずかしくてとてもそんなこと言えませんね
それに仙台と新潟では密度が違います。
これは実際に行ってみれば一目瞭然
>>436 >>439 金沢あたりは3県合わせて300万人程度ですか、そうですか。
凄いですね。
そろそろ飽きてきた
すみません。
>>436でを核心ついてしまったようでw
自分はしばらく引っ込みます
443 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 11:10 ID:oPEIkjJi
>>433 映画館だけじゃないぞ。金沢の中心部に、
石丸電気(でなくても良いけど、ソフトが豊富な電器店)
ヨドバシカメラ(でなくても良いけど、安売り電器店)
ソフマップ(でなくてもいいけど、大型のPCショップ)
一日約7万人利用客があるJRの駅
はあるか?新潟にはあるんだけど(別に自慢したい訳じゃなくて、
新潟と金沢の中心部は比較にならないってことが言いたい。
金沢の繁華街は狭いから、人が多いように見えるが)。
>>442 核心もなにも相手にされてないだけ。
もっといいネタで煽ってくれ。
445 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 11:15 ID:dORoL2fF
446 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 11:15 ID:US73i9Yy
432>>
昭和38年当時の仙台市は48万都市
昭和55年頃は64万都市
合併した平成1年は89万都市
新潟市は初期段階では20年の遅れを取っている。
しかし、政令指定都市指定を受ける段階で新潟市は82万都市、7万の遅れに縮んでいる。
最終的に、周辺市町村との合併により95万都市まで伸びる。
道州制施行時には、州内唯一の政令指定都市の仙台市は国により東北州都に指定される。
新潟市も国により同じく北信越州都に指定される。
あとは、政令指定都市の強みを活かして発展させ。
100万都市を目指せば決して仙台市に見劣りはしない。
新潟県と宮城県に共通して言える事は、政令指定都市が県内に存在しても、
その規模が、県の半分以内に収まっている事が政令指定都市の存在を可能にしている。
更に最近その差が狭まって来ているとは言え、人口規模では
新潟県>>宮城県
である事も新潟市が仙台市に決して見劣りしない発展の根拠とも言える。
宮城県の人口は仙台市が政令指定都市になってから急速に伸びてきている。
やはり県庁所在地の発展が、県の発展に及ぼす影響は大きい。
新潟市としても政令指定都市化により、新潟県を発展させねばならぬ。
これは空想ではない。
現実的な話だ。
447 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 11:19 ID:oPEIkjJi
すみません、食事をとってました。
しかし、今どき、東京資本のショップが自分の街にあるだけでハッピーな人や、
他にもまだ田舎者丸出しの発言をされる方がいらっしゃる。
自分の街で私鉄も維持できないような街の方には、JR駅の動向だけが心の拠り所なのですね。
ああ言えばこういう新潟市のみなさん、
視野が狭窄してしまっていて、発言が一々痛々しいです。
そこで、皆さんに一つ提案があります。
これほどまでに新潟市の行く末に関心を持っておられる方々が集まっているのです。
いっその事、皆さんで市に州都狙いをやめることを提案したらどうでしょう?
もしくは皆でそういう運動を起すとか。
そして州都は他の有力都市に譲れば、一事が万事解決もっとすばらしい事になるのですよ。
勿論、仮に北信越州が組まれることになったらの話です。
さすれば、新潟市は北信越他地域の誰もに一目置かれる街になると思います。
同時に上越新幹線をエゴで先に開業させてしまった罪滅ぼしになると思います。
どうでしょうこんなチャンスはニ度とありません、真剣に考えてみては?
449 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 11:38 ID:jyPo+UYj
なかなか恥ずかしいことを言ってるやつが役一名いますね。
451 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 11:42 ID:Si2JawrY
金沢人のよく使う言葉 「文化」
452 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 11:42 ID:oi4uXuCz
金沢と新潟の両方に住んだことがあるけど、
金沢は新潟の半分程度の規模ですよ。
リファーレはいつ行っても人がいないな。
当然の結果か?
まあ、政令市になるんだったら、州都を譲るくらいの度量は持ちたいですね。
それぐらいの余裕がないと、都市運営も失敗するでしょう
454 :
:04/05/04 11:46 ID:YLHo+Ztq
>>448 上越市州都なら丸く収まるんでしょ。いいよいいよ。
ところで、上越人は金沢好きが多いの?
同じ城下町として金沢に対抗意識は無いの?
455 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 11:46 ID:1nXhkebl
>>449 だから、その人口の差もさることながら、
仙台はほぼその東北地域全域を掌握しているのですよ。
一方の新潟市は…。
現実と戦いましょうよ
456 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 11:48 ID:1nXhkebl
>>454 いや、自分は上越人ではないですよ。
ついでに言うと、州都を譲れる他の有力地域って、
新潟県内に限定してしまうのは危険だと思います。
457 :
:04/05/04 11:48 ID:YLHo+Ztq
金沢州都なら北陸3県だけで北陸州にすれば?
そうすれば気兼ね無く金沢マンセーできるでしょ?
458 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 11:51 ID:oi4uXuCz
>>456 nagaokagidai(w
satogaeri
459 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 11:52 ID:oPEIkjJi
>>457 隣町からさえストーカー呼ばわりされる位だから無理
460 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 11:52 ID:U8SYPQTM
>>448 一連の国の発言内容から見て、また、新潟県庁脇の美咲町での国の行政庁舎の
起工式における、国土交通省北陸地方整備局長の「北陸の中枢都市を目指して欲しい」
等の発言からも、新潟市の北信越における中枢都市指定、州都指定は明らかであろう。
一方、現実として、新潟市以外に「我こそは新潟市を蹴散らしてでも北信越州都になるぞ!!」と言う
都市が見当たらない。
唯、新潟市をけなして、揚げ足を取り捲って、批判しているだけだ。
前向きな考えを持って州都議論する都市がいないのが現状だ。
新潟市としては全く遺憾だ。
もっとましな考えを言って欲しい。
461 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 11:55 ID:MXiYU529
462 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 11:56 ID:FYQ6ozLN
463 :
:04/05/04 12:00 ID:CrBUuDYZ
要は、
仙台>>>>>新潟>>>金沢
>>460 いや、その「北陸の中枢都市を目指して欲しい」の発言を、
その場の社交辞令?のようなものと取るか、
もしくは言葉通りに受け取ってしまうか、
考え方で一つで内容が大きく変わってしまう良い例ですね。
敢えて言えば、その真意を汲み取る力の問題とも言えるでしょう。
こういうところに新潟人の悲しいサガが表れている感じがしてなかなか面白い発言です。
百歩譲って、その局長が言ったことがその文面通りの気持ちで発せられていたとしよう。
国土交通省には新潟出身の役人が多いとどこかのスレに書いてあったが、
もし裏に新潟出身の役人がいるとすれば、
こういう発言は我田引水の何物でもないですな。
465 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 12:05 ID:oi4uXuCz
ID:1nXhkeblのこと個人的に知ってるんだが・・・
個人情報を2chに晒すのって犯罪?
真面目に言ってるわりには説得力がない。
>こういうところに新潟人の悲しいサガが表れている感じがしてなかなか面白い発言です。
この厨っぽい発言をなくせばいいかもよ。
467 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 12:06 ID:1nXhkebl
>>463 拠点性は
仙台>>>>>>新潟=(ニアリーイコール)金沢
ですね。これは事実だからしょうがない
468 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 12:07 ID:1nXhkebl
469 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 12:09 ID:oi4uXuCz
だったら別の掲示板で晒しチャオw
470 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 12:12 ID:1BXQJ3o4
>>464 常識的に考えてみよう。
仮にも国土交通省の役人の発言。
その発言には大きな責任が伴う。
国側の代表者が、県・市の代表者を前に、更に報道陣を前に社交辞令は言う事は
有り得ない。
現実として、工事予定内容を見るとその規模は、本州日本海側最大規模との事。
これは国が新潟市を北信越の中枢管理都市に指定する意向の最大の根拠となる。
>>469 そんなにこちらの発言が面白くないですか?
いいでしょう。では止めてあげます。
もっと煽れと言っていたのにね。何人かも知らないくせにw
>>470 地方整備局の局長ならそういう発言も当然かと。
それに地方整備局じたいも一応北陸の中枢機関でしょ。
473 :
:04/05/04 12:21 ID:CrBUuDYZ
現実の金沢人の多くは新潟なぞ興味ない。
此処で新潟市に粘着しているキムは氏ね!
仙台と争おうとしてるのなんて1人2人なんでスルーしてくださいすいません。
新潟に住んでれば皆新潟が田舎な自覚は常にありますから心配無用
十分便利だとも思いますけどね。
477 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 12:36 ID:Si2JawrY
巛|巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛》
巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛》 金沢へ
《巛《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 巛巛《》
《巛《 ヽ巛巛》 元気か。近頃どうだ。
巛巛 ヽ巛巛》 もう21世紀だっていうのにまだ江戸時代にしがみついているのか?
丶⌒》 _ ヽ《《⌒ 何か、ちっとは新しいことはじめろよ。
| |ヽ/ 丶 ノ ̄ ̄ヽ/| |
| | | ̄ ̄ ヽ _ | ̄ ̄ヾ/ │ | 照れくさいから一回しか言わないよ。
| | ゝ_ // 丶__/ │ |
│ / \ │/ 変われるって考えただけで、ドキドキしねぇか?
| / (___ノ\ │
| 丶 │ 変われるってドキドキするぜ、やってみなよ。
/ | ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ 丶 / 新潟がこんなに変われる時代だ。
/ \ ヽ \ あんたはどうだい
\ ヽ_____ノ \ \
丶 / \___
\ / \
\ /
>>476 ですね。仙台と対抗意識を持つ人間は皆無に等しい。
寧ろ、新潟市民を騙っての発言が殆どでしょ。
サッカー限定なら対抗心を持っている廚はいるけどね。
まあ正直インフラや行政都市としての将来性では、
新潟市は羨ましいと思うけどね。
でも随分自信を持ってる輩が多いようで驚いたな。
謙虚な人もいるんだね。
>>469 下手な情報は晒さない方がいいよ。君自身と新潟のためにも。
480 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 12:42 ID:oi4uXuCz
>>479 手遅れw
新潟人は粘り強いから30年経っても忘れないかもねw
481 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 12:44 ID:KjUFgrXm
自分は仙台人だが、新潟は結構街に広がりがあると思ったよ。新潟の街を歩いていて
都会だ!と思える場所は万代橋を渡るところの景観。NEXT21とかのビルが連なって見
えるところね。けど、古町、駅前界隈は仙台より人は少ない。アーケード街も今の時
点では仙台には及ばない感じだったなぁ。
政令市化で新潟も発展するだろうが、仙台はこの5,6年で地下鉄新線建設、空港アク
セス鉄道開通、駅前再開発、副都心開発などが形になってくる頃を迎えるので、差は縮
まらんだろうな。
482 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 12:45 ID:1nXhkebl
>>480 何が手後れなのw?
ひょっとして、あなたはnigitaラヴ君ですかw?
483 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 12:47 ID:oi4uXuCz
これからも個人情報を晒しちゃうよw
ID:1nXhkebl
GW空けが楽しみW
>>483 下手したらマジでタイーホですな。御愁傷様w
485 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 12:49 ID:KjUFgrXm
新潟にいって羨ましいのは、信濃川の存在。あの川沿いの開発をうまくやることが
他都市との一線を画すことになるように思えた。
486 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 12:53 ID:oi4uXuCz
>>484 自分の心配したらw
残念でした!○○LAN内に流したら違法行為ありませんでしたw
GW空けがマジ楽しみw
487 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 12:54 ID:dORoL2fF
>>484 びびったからって、引き際が惨め。
だったら、自分から正体明かしたら?
新潟人って反論できないからって、姑息な手段使うんだね。
個人情報漏らすから黙れ!ってかw
恥ずかしくないのか?
>>481 仙台も東西線・空港線建設・駅前再開発等いろいろ開発進展中で楽しいよね。
住んでいる都市の開発が進むのは、良いことですなぁ。お互い楽しくやりましょう。
490 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 13:03 ID:oi4uXuCz
>>488 馬鹿?
いつ黙れなんて言いましたw
○○○○○さんも新潟人ですよw
これから気まずくなるねw
>>485 そうだよな。新潟の信濃川はきれいに整備されてるから
うらやましいよ。
長岡の信濃川なんてクソみたいなもんだもんな。
もうちょっと整備しなきゃなぁ。。
492 :
失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/05/04 13:04 ID:LQQqKrBa
仙台に勝てるわけがないかと
493 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 13:04 ID:EJ8jGh5A
長岡辺りの信濃川は幅が広すぎる
494 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 13:05 ID:KjUFgrXm
>>489 そうですね。お互いサッカーでも盛り上がっていることだし!
495 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 13:06 ID:dORoL2fF
>>488 個人情報を漏らすって・・・
君ネット初心者?
自分の招待を明かさずに煽り続ける方が姑息だと思うが
496 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 13:07 ID:oi4uXuCz
今までのID:1nXhkeblの2chへの書き込みも晒しちゃいましたw
○○も、○○○君も新潟県人
ID:1nXhkeblはこれから生きていけるのかw
>>495 oi4uXuCzの文章を読んでみたら。
>> ID:oi4uXuCz
何かとんでもない思い違いをしていますね。
本当に晒してたとしたら、その人がかわいそうです。
こういうのって、罪にならないとは限りませんね。
まあネット初心者かもなw
あめぞう時代からネットはやってるけど。
499 :
失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/05/04 13:16 ID:LQQqKrBa
1nXhkeblって痛いなw
失笑クン遅かったじゃないか。
もう自分も飽きが回ってきてしまった。
そろそろ本当にお暇しよう。
新潟人ってもっと論がたつ輩が多いかと思ってたのにがっかり…
個人情報晒すとかいう奴まで出てきて、情けないなあ。
いや〜昨日の夜に寝て今来たけど すごいレスが進んでるね〜
388辺りで突っ込みたいって思って
いろいろレス考えたけど その後の流れを見てあっけにとられましたよ 1nXhkeblの書き込みは見てる方が恥ずかしくなってしまう
あまりに低レベルな書き込みと しかもその自分の書き込みを見た新潟人が反応ないので
>>391こんなこと言っちゃってるしまつ
>>390なんて誰も聞いてないのに金沢人じゃないですよってww
いや〜連休ですね〜
金沢が新潟を煽ってるのと同じように新潟市は仙台市を煽っても良いくらいのレベルだ(
>>435も言っている)
金沢人にとってはあの新潟があの大都会仙台を煽るなんてとんでもないなんて思ってるかもだが
>>439 新潟から見れば仙台はそんなに各上ではない
仙台市民もそう思っている人何人もいる
仙台市だって他の政令市に田舎者扱いされまくりなんだよ
サッカーの話題ではすっかり馬鹿にされている
ただ新潟が仙台に勝てるなんてだれも言ってないし(言ってたとしても一部のことだろ)
勝てるなんて思う分けない いろんなデータを調べなくてもわかる
それを新潟人は勘違いとは思わないでくれ
それと
>>397のレスは大事だ
新潟はただ地震などで合併が大幅に遅れただけで 今無理やり合併しようとしてるのではない
黒崎と合併前まで213kuで人口密度2400人を越えてた(今は2300人だっけ?)これは地方都市としては異常な高さ
新潟市はずっと65万都市だったと思ってくれ まあ来年には78万になっちゃうけど
65万が→47万都市だったから 印象も 50万行ってない小さい都市(小学校の地図帳では20万都市と同じ扱い)
小さい都市には同規模扱いされ、50万以上都市には馬鹿にされ、開発も遅れ、支店もあまり来なく、いろいろ不利な点はあったと思う
以上祭りに乗り遅れた 市外住民でした・・・
>>502-505 乙です。いいたいことはよくわかります。
現在の中核市で、新潟以上の都市インフラが整備されている都市は無いんだけど、人口50万人程度の裏日本の都市に劣る筈が無い、と思っている他県民が多い。
都市の実力からみれば、80万人前後が妥当なところで、今回の合併は、背伸びをしていない市域と人口ですね(岩室を除く)。
100万人都市となると、都市インフラのみならず、役所・市民意識も含めて、もう一段磨きをかける必要があるでしょうが。
ただ、ある程度田舎をアピールしないと、農産品をブランド化し難い面があるから仕方が無い。従って、今後も引き続き”田園”を前面に出したPR活動は行うと思いますけどね。
金沢辺りなんかは60万都市程度の実力はあると思うが、北陸3県合計しても通常の1県並の大きさ・人口なのに、その拠点性が極めて凄いことだと勘違いしている香具師が多い。正に、「井の中の蛙 大海を知らず」って香具師なんですけどね。
507 :
新潟:04/05/04 16:52 ID:RZZJAf1c
金沢は北陸新幹線が開業すると、富山と拠点性争いをするハメになることは明白。
東京の会社は東京に近い富山に支店を置くほうが便利。富山には空港も港もある。産業の集積もある。行政もしっかりしている。県民も勤勉である。(全て金沢との比較)
おそらく、富山駅前はこれから新潟駅前並のオフィスビル街になると思うよ。
そして、北陸の拠点は金沢から富山に移行する。
そしてそういう富山が拠点都市として発展していく流れを、邪魔するのが金沢の役回りになる。
そして、それが新潟の利益となる。
つまり、今の金沢のイヤラシサが新潟に向いているから、新潟の敵のように見えるけど、
長い目で見れば、金沢は新潟の拠点争いの敵(富山)の敵だから、味方であると思う。
だから、ほんと吐きそうなほどイヤなんだけど、金沢人の性根が、いつか新潟のためになるから、ここは我慢しよう。
連休中にかなりレスが進んでるな。読むのが大変だ。
>>363 新三条市を忘れているのではないか?
で、北陸がどうだって話があるけど、
新潟市民よ、一度、金沢や富山に行って見るべし。
まえも同じ話題がでたけど、ものすごくしょぼいから。
態度だけでかいって感じ。Kの國みたく・・・
重要なんだが、
市の資料を調べたら、新しい交通システムは
基幹バスで行くらしい。建設系の新聞には路面型って載っててみんな勘違いしてLRTと
思ったらしいけど、一番安い値段で効果も高い基幹バスだって。
俺はLRTを作るなら何もしないほうががマシ派 だったんで、かなり安堵。
512 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 19:31 ID:MOg96nDa
俺、バス嫌いなんだけど。
まぁヘタにLRT作られるよりはマシだけど中途半端すぎる。
あってもなくても変わらないって感じ・・・
>>509 他スレにありまつた
83 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 04/05/03 17:32
>>81 ◎2005年4月時点の新潟市と隣接市の状況
新潟市 78.2万人
三条市 10.6万人
新発田市 10.5万人
燕市 8.4万人
五泉村松 5.8万人
阿賀野市 4.8万人
加茂市 3.2万人
巻町 2.9万人
田上町 1.4万人
聖籠町 1.3万人
寺泊町 1.2万人
弥彦村 0.9万人
合計 129.2万人
>>511 基幹バスなら、新潟大学方面や白根方面も導入出来るだろうに
何故2路線だけなの
515 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 20:10 ID:tOUUJBcY
仙台から新潟は道路が良くなって日帰りでも行けるようになった。
とはいえ二泊したけどさ。弥彦山の展望は度肝を抜かれたね。
その日は温泉に泊まりました。
次の日。昼は会合。しっかし、でかいビル建てたね。
夜は地元の方に案内されて万代橋眺めながらビール飲みました。
信濃川は日本一ってだけあって広いもんだね。
そのあと橋の向こう側の旧市街地?の料理屋さんで食事。
酒も美味かったなあ。「鶴の友」ってのを土産にもらいました。
地元人が自信を持って薦めるだけあって美味かった。
これから道路の条件がもっと良くなるだろうから
東北からの観光客も増えると思うよ。
516 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 21:53 ID:waFYQDAJ
なんで人口も増えないのに新潟は変な思想に取り付かれてるんだ?
北陸には絶対勝てない新潟は。
イコールもちろん、その中心都市金沢にも絶対無理。
なんで人口離されてて勝負になるんだよ。
517 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 22:02 ID:waFYQDAJ
>>510 一応、中核市一のオフィス街を持っている金沢をちゃんと見た方がいいよ。
駅西の変貌ぶりは凄いから。
バブル崩壊後の不景気にも関わらず、中核市では最大規模の再開発を遂げたからね。
それと北陸に行くなら車で行ったほうがいいよ。
富山〜高岡〜金沢〜小松〜福井と
裏日本で唯一のミニメガロポリスを形成しているから。
これだけ次々と都市が連なるのは裏日本では見られない。
新潟周辺では見られない光景だよ。新潟人には圧巻だろうよw
新潟市は周辺に都市がないから、小売面でも拠点でも地域で一極集中。
それで繁華街が多少マシかもしれない。それで勘違いしちゃうんだろう。
まぁ、いいや。そうやって勘違いしてればいいさ。
でもそんなこと言ってても人口差は拡がっていくんだけどね。
拠点力の差は縮まらないよ。新潟の衰退は止まらないよ。
必死で反則技の政治力駆使して集めた建設運輸系の政府機関につられて、
ゼネコンや運送などがかなりの数が新潟に集まったにも関わらず、
他はさっぱりだから拠点制が伸びなかった。
金沢の場合は中核市位置のIT集積地でもあるからね。
しかも富山と分け合ってっても単独で新潟を楽勝。
518 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 22:04 ID:waFYQDAJ
●貸室総面積と空室率
仙台市 285,000坪 12.7% = 実質249,000坪 稼動中
広島市 211,000坪 13.1% = 実質183,000坪 稼動中
金沢市 92,000坪 18.3% = 実質 75,000坪 稼動中
新潟市 89,000坪 20.6% = 実質 70,000坪 稼動中
岡山市 67,000坪 13.4% = 実質 58,000坪 稼動中
高松市 64,000坪 19.5% = 実質 52,000坪 稼動中
しかし、真面目に仙台がどうだと言っている奴には笑えるな。
基本的なデータぐらい調べろよw
周辺人口も拠点性も2倍じゃ済まないぞ。
中核市一の拠点都市の金沢でさえ話にならないんだから。
身の丈を知ることも大切だよ。身の程知らずもほどほどに。
中核市一の拠点都市の金沢・・(プッ
522 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 22:27 ID:92SNQQEG
523 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 22:28 ID:dORoL2fF
また金沢JCかよ
いい大人が変な妄想するから、その子供もおかしくなるんだろうな
525 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 22:29 ID:92SNQQEG
517は傑作。なんとかして煽ろうとした努力が垣間見える。
526 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 22:35 ID:waFYQDAJ
さ、新潟人がワラワラと集まってきたところで
今夜もまた亀田の柿の種でも食いながら新潟人でも虐めて遊ぼうかな。
もうGWも終わりだしね。
527 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 22:37 ID:ZNcnmjjb
おいおいみんなそうゆうこと言ったらくやしくて泣いちゃうぞw
まあ
>>517で声出して笑ったけどさ
もうね…必死過ぎて腹がイテエよ
>>517 ワロタ
ネタとしてもおもしろい よくやった
ところで1nXhkeblはもう来ないのかな?
それともID waFYQDAJに変わった?
しかし最近金沢人よく来るな〜 自スレは廃れてるみたいだけどここはにぎやかだ
>>526 気づいてないのか?
必死に文字読み返せ 赤面になるぞ
530 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 22:41 ID:SOdz5I/K
>>528 Q. なぜここ数日、キムがファビョルのか?
A1. 北陸新幹線の建設が遅れることになり、特に金沢までが
富山と同時開業にならず2016年頃といわれているため。
A2. ここ近年の猛烈な人口減少。金沢市も戦後初のマイナス。
A3. 工業立地件数が全国最下位。経済紙などにでる地方別動向でも石川県は全国最下位クラス。
531 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 22:42 ID:SOdz5I/K
>>529 気づかせなくてよい。面白いから次も期待。というわけで、
>ID:waFYQDAJ
もっと笑えるのを頼む。
532 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 22:54 ID:waFYQDAJ
>>507の論理なかなかおもしろい!
あり得なさ過ぎてw
北陸新幹線できたら日本海側の拠点は全部金沢に集結しちゃうだろうな。
日本海側の大動脈、北陸新幹線沿線最強の中枢拠点金沢。
動脈から外れ、北陸新幹線の支線、どん詰まり上越新幹線の終点、僻地新潟。
しかし亀田の柿の種はおいしいねw
533 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 22:56 ID:SOdz5I/K
534 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 23:00 ID:ZNcnmjjb
>>532 2点
全然面白くない。新幹線ネタはあきた
俺としては
>>426や
>>446のような痛い発言をまた聞きたい。
よろしく。
ちなみに当然宮城県>新潟県ですよw
新潟県は面積が2倍近くですよw
仙台市周辺地域人口は新潟市周辺地域の人口の比ではありませんよ。
宮城県は20年後には新潟県の人口は抜く推計でてるけど、
ペース的にもほぼ間違いないね。
536 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 23:08 ID:SOdz5I/K
急に下げカキコの ID:waFYQDAJ 晒しあげ
537 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 23:09 ID:ZNcnmjjb
宮城なんぞ相手にならない
キムでネタ作れ
県レベルの話だと新潟県のGDPは京都府と同じくらいで毎年順位を争ってる。
宮城は新潟・京都の一つ下。
539 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 23:18 ID:MOg96nDa
なんで最近キムは新幹線ネタばっか使うの?
540 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 23:19 ID:ZNcnmjjb
自分のとこが遅れてしまうからくやしくて
541 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 23:22 ID:waFYQDAJ
新潟はでかいだけ。いいかげんにそれくらいは気付けよ。
543 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 23:26 ID:ZNcnmjjb
>>541 それはいただけないな
もっとネタないのか?
544 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 23:27 ID:waFYQDAJ
まだ決まってないが、GW明けに結論が出る。
金沢までの2010年同時開業は間違いない。
採算性、輸送量、経済効果…
北陸新幹線がズバ抜けている。
九州の政治力が強くても北陸新幹線の実力は無視できない。
545 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 23:28 ID:SOdz5I/K
>>544 やっぱそれが原因でファビョッテたんだね。
>>542 ちなみに、富山の新聞は、他県に配慮しながらも余裕の社説
発行/2004年 5月 2日/北日本新聞
ゴールデンウイークに入って、行楽や帰省にJRを利用する人は多いだろう。富山から
東京に行くには上越新幹線を使うのが一般的だが、在来線特急から乗り継いで三時間以上
かかる。二時間強で東京に直行する北陸新幹線があれば、とつい思う。
整備新幹線の建設計画見直しを検討する自民党の特別委員会で、北陸の長野−富山など
既着工区間の完成時期を二年前倒しする案が示された。早く完成するに越したことはな
い、と歓迎する人が多いかもしれない。だが、南越(福井)までの早期整備を求めている
北陸にとって少々問題ありだ。
東北の八戸−新青森と九州の博多−新八代は、完成すればすぐに開業できる。ところ
が、長野−富山は完成しても新幹線がまともに走れない。新幹線を待機させたり整備した
りする車両基地が、富山以西の松任(石川)に予定されているからだ。
完成時期の前倒しは、早く開業することによって運賃収入など経済効果を上げることが
狙いだ。長野−富山は完成させても開業できない以上、経済効果は期待できない。
与党のプロジェクトチームでは自民、公明の有力議員が松任までの整備と富山、金沢の
同時開業を唱えている。財源などクリアしなければならない課題は多いが、北陸が東北、
九州に遅れをとってはならない。
http://www.kitanippon.co.jp/news/column/tenchi/tenchi.html
547 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 23:29 ID:waFYQDAJ
とりあえず新潟はこれ以上裏日本の足引っぱるなよ。
新潟がもう少し戦後の高度成長期に人口増やしてれば、
裏日本全体はもう少しマシだった。
しっかりしろ。
北陸から見ると新潟は秋田や山陰と道レベルだぞ。
新潟は裏日本NO.2なんだから、がんばって北陸について来い。
ホント、金シ尺人はバカばっかりだね。プッ
549 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 23:32 ID:ZNcnmjjb
お?結構いい電波飛ばしてるじゃないか
550 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 23:32 ID:SOdz5I/K
北陸だって・・・
香ばしいw
551 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 23:37 ID:waFYQDAJ
なんとか「人口激減ニョイ」という汚名を挽回しろ!
552 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 23:41 ID:ZNcnmjjb
0点
次
553 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 23:42 ID:MOg96nDa
北陸新幹線は建設費が上越新幹線より高い予感・・・
554 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 23:43 ID:SOdz5I/K
北陸ってついこの間まで
人口増加とかいってたんだぜ。
ここ3ヶ月間ごとの対前年人口増減
における新潟県と北陸3県の人口減少数の差(新潟県−北陸3県)
・この差が0になったとき、北陸は新潟以上に人口が減る。
・傾向から、北陸は新潟以上に急速に人口激減になってきている。
H15年04月 6427
H15年07月 4086
H15年10月 4056
H16年01月 3693
>>551 別に挽回する気は無いけど、新幹線が開業すると、ストロー現象で北陸のある地域が引き継いでくれると思うよ。
でも、まだまだ開業は先か・・・・残念だなぁ。
>>554 ほくほく線開業程度でも、ストローし始めたのかな
新潟人って救いようがないなー。
特に下越。上越は謙信の本拠地があったわけで、
誇れる歴史もあるけど、中下越は最悪だねー。
558 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 23:52 ID:ZNcnmjjb
0点
次
559 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 23:53 ID:+1gGMtrL
560 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 23:54 ID:1nXhkebl
ただビルが高ければ、都会の店が出来さえすれば、それが都会で
田舎の人間から羨望され、尊敬される都会になれる・・・そんな勘違いと誤解で
猿真似と見栄張りに明け暮れる街、新潟市。
富山や金沢を貶め、北陸を対立させ、地方への投資を否定し、
北陸や庄内、長野などを支配しようと必死に操作工作を繰り返す・・・
ビルの高さや店の多さよりも、環境や見てくれよりも、
一番大切なのは人間の質。腹黒い新潟人は、間違いなくどうしようもない。
住民の心が黒い、白い街・・・的確な表現だ。
政治力だけで生き抜いて街だけのことはあるな。
561 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 23:56 ID:ZNcnmjjb
そりゃだめだ
まず自分のことを棚にあげてる時点でつまらん
次
562 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 23:57 ID:16n7Fqv9
>>560 名古屋人よ、それはお前が言われたことだろ?
よそを荒して矛先を変えようなどとは、あいかわらず腹黒い奴らだよ。
しかし、新潟ってこのままでは一目置かれるような街になれないね。
ただ何の味けもない寒い街にならないか?
でもそれでも便利ならいいんだろ?新潟人は。
564 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:01 ID:mdN5/VZB
>>563 全然つまらん
もっとまともに煽らなきゃ相手にされないよ
565 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:01 ID:i6icFq1l
566 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:03 ID:6/LAuiYB
>>563 人口激減なのに一目置かれるというその心とは?
で、人口激減ニョイはどうするんだ?
今までこの質問に答えられた新潟塵は1人もいないけどなw
567 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:06 ID:i6icFq1l
つーか、
マジで北陸が新潟の人口減少数を上回る日が近づいているんだが。
568 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:08 ID:6/LAuiYB
>>566 別に新潟が一目置かれなくてもいいんだけどさ、俺としてはw
ただ、傍から見ていてあまりにも滑稽なんでね。新潟人が必死で。
必死になってる割には、他所者には全然面白くない街だから、
そのへんを自覚してるのかなと思って。
少しからかってやろうと思ったわけですよ。
でもこういうのって愛情の裏返しになりかねないな。
新潟スレを伸ばしているだけだし
ID:1nXhkeblがID:i6icFq1lに変わったんだね。
571 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:10 ID:nBkp/1Px
人口激減ニョイ以上に北陸が減少するなんてありえない。
北陸新幹線ができたら北陸に産業が集積するから全く心配してない。
それよりもニョイは北陸にストローされるけど危機感もったほうがいいよ
政令市になっても、県の人口減少は止まらないでしょう。
他の県から人を引っ張ってこなくちゃいけないのに、
自分の県から新潟都市圏に集めているだけなんだよね。
これって、県内の他地域からしてみればイイ迷惑
573 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:11 ID:6/LAuiYB
>>569 ま、亀田の柿の種でも食いながら
マッタリと新潟塵でもからかって今夜は過ごそうぜよ
574 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:12 ID:nBkp/1Px
80万政令市とか言ってるけどどうせ数年後には北陸にストローされて80万割るんでしょ。
そんでその流れは止まらずに静岡以下になるよ
>>574 そこまではっきり言うと、今度は静岡に嫉妬しますよw
ニョイ人は
577 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:14 ID:6/LAuiYB
>>567 最低限、過去のおさらいぐらいはしとけよ。
これ以上離されたら新潟は真面目に裏日本でも終わりだぞ。
↓の事実はもうどうにもならない歴史的事実なんだよ。
新潟の「失われた半世紀」「人口激減ニョイ」だった過去。
これは永遠に語り継がれるんだよ。君の孫にもな。
●約50年間の人口の推移 ≪25.7万人差→66.8万人差=41.1万人も大幅に拡大!!!≫
'50国調 '90国調 '95国調 '00国調 '03/12/1最新
北陸 271.8万 ┃ 310万8374 ⇒ 313万0189 ⇒ 313万0772 ⇒ 312万3761
新潟 246.1万 ┃ 247万4583 ⇒ 248万8364 ⇒ 247万5733 ⇒ 245万5844
差 25.7万 63万3791 64万1825 65万5039 66万7917
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●人口・面積・製造品出荷額等(平成14年度)
北陸 312万人 1,262,105ku 7,236,564百万円
新潟 245万人 1,258,231ku 4,205,563百万円
578 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:15 ID:nBkp/1Px
巻原発つくればよかったのに作らないなんてもったいなかったね。
新潟に近い好立地だったのに放射能を浴びる機会逃してさ・・・
伝家の宝刀
新潟人が最も恐れる
人口コピペキターーーーーーーーーーーーーーー
580 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:18 ID:nBkp/1Px
数年後の人口は
金沢=富山=福井>>>>>>>>>>>>>ニョイ
北陸は100万都市が3つできるほど人口が膨れる!!
でもニョイは静岡以下の人口(プ
何かニョイさんが可哀想になってきたよ。
真実を伝えるのも辛いものだ
大都会金沢の人口が減りだしたそうですがそこんところどうなんでしょう。
糞田舎の新潟近郊はまだ増えてるんで。
583 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:22 ID:6/LAuiYB
どうやら新潟塵は敗走したらしいな。
ちと虐めすぎたか…
あとで謝っとこうかなw
NST新社屋が完成
10月から放送開始
NST新潟総合テレビが開局三十五周年を記念して新潟市八千代に建設を進めていた新社屋の完成式が現地で行われた。新社屋はデジタル放送対応で、視聴者開放スペースも確保。放送開始を含めたオープンは十月末の予定。
新社屋は鉄筋コンクリート建て六階で、総床面積は約九千六百平方メートル。一階はスタジオなど番組制作ゾーン、二階はオープンデッキなど視聴者開放スペース。
三階は大会議室やロビー、四階は報道スタジオや主調整室など。五階は事務部門、六階は役員室などが配置されている。
敷地面積約一万三百平方メートルのうち半分は約二百二十台収容可能な駐車場で、一日から運営を開始した。近隣商店街との共通駐車券が利用できるという。
完成式のあと、信濃川やすらぎ堤緑地に続く二階ブリッジ部分の贈呈式が新潟市役所で行われ、村山稔社長が篠田昭市長に目録を手渡した。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Asagao/1594/img108.jpg
585 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:24 ID:nBkp/1Px
>>582 '50国調 '90国調 '95国調 '00国調 '03/12/01 '04/04/01
新潟 246.1万 ┃ 247万4583 ⇒ 248万8364 ⇒ 247万5733 ⇒ 245万5844 ⇒ 244万5294
人口増なんて嘘だろ
ドン・キホーテ新潟駅南店 来月13日オープン
ディスカウントストアのドン・キホーテ(東京)は五月十三日、新潟市南笹口一に「ドン・キホーテ新潟駅南店」をオープンさせる。同社店舗は県内では初めてで、全国九十一店目。
四階建ての大型商業施設「ひもろぎビル」(売り場面積七千五百八十五平方メートル)の一階に核テナントとして入り、家電製品や洋服、ブランド品、スポーツ用品などを販売する。
営業時間は午前十時−翌日午前五時。
一階にはこのほか、生鮮食品の「ドンキ生鮮館」や百円ショップ、飲食店などが出店。テナントの運営管理にはドン・キホーテ子会社のパウ・クリエーション(同)が当たる。
二階には飲食店やカラオケ店、アミューズメント店が入り、同日オープンする。セコムジャスティック上信越(新潟市)が運営する。三、四階は共通の駐車場で二百九十九台分。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Asagao/1594/img043.jpg 日本海側での初出店!
2004年5月13日 ドン・キホーテ新潟駅南店をオープンいたします。
http://www.donki.com/ir/pdf/040420.pdf
>>585 新潟市近郊だっていってるでしょうが・・・
人口減少が激しいのは平野を外れた所なんだが、
過疎地図ってやつ見ればわかるが平野部に過疎地なんて殆どないから。
まあいいんじゃなかろうか。ショップは
新潟にできれば日本海側にできるのは時間の問題。
>>584 NSTって新潟で一番金のある民放局かね?
589 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:30 ID:mdN5/VZB
590 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:31 ID:6/LAuiYB
>>585 ウソウソ。スルーしとけ。
新潟の人口激減はますます醜くなっている。
2年前が年に6000人減。
去年が年に8000人減。
今年は1年で1万人は減るだろうと思われる。
>>589 さすがにそこまでは心が狭くないぞ。
まあ裏日本はドングリの背比べってことだ
592 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:32 ID:mdN5/VZB
ドンキぐらいで天狗になれる新潟人ってかわいいねーw
595 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:34 ID:mdN5/VZB
え?おれいつ天狗になったったっけ?記憶にないな〜
まあそんなことでムキになるなよw
596 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:34 ID:6/LAuiYB
>>587 いや新潟都市圏ももうヤバイ。
もうほとんど増えてない。
>>596 中心都市である金沢が減りだしたのはもっとやばいと思うが。
598 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:40 ID:nBkp/1Px
政令市とか言ってはしゃいでるけど長く続かないことは目に見えてるな。
とっくに既出だろうが、
>>1の説明書きに「日本海側最大の都市」とか書いてるんだけど、
これってどう考えても看板に偽りありだろう。博多や札幌はどうなるんだよ。
どうしても最大って表現を使いたいのなら、せめて本州とか入れたらどうだ?
こんな誇大表現を永遠と晒していて恥ずかしくないの?
新潟人には良心ってものがないのかねw
まあなんでもないよりはあるほうがまし
それよりさ、ここで煽ってる人たちは他人の庭汚す前に自分とこの花咲かせたらどうなんだ?
602 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:42 ID:mdN5/VZB
>>598 なんか背中が寂しそうだな
新潟においてかれたみたいで
>>579 金沢は問題ない。新潟に比べればの話だが。
その分周辺が新潟周辺の2倍増えてますから。
看板に偽りアリのネタスレだったら、
煽ってもいいし,少しぐらいきつい事書いても許されるよな?
606 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:44 ID:nBkp/1Px
越後平野の中央部、信濃・阿賀野二大河川の河口に位置し、1868(明治元)年の5港開港以来、港町として一時的に発展したが今では衰退の一途を辿る。
汚れた街で、米しかイメージの沸かない村。春夏秋冬、農作物を作る村。
赤字の新潟空港や北朝鮮と貿易してる新潟港を活かし、宗教の活発な最悪な村。
あのな新潟塵よ。
人口激減で何言っても無駄だ。
無駄だ…
>>606 ワロタw
それいいね。
人口激減ニョイにピッタリやんけw
609 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:47 ID:mdN5/VZB
ギャハハハハ無駄はお前だろw
とうとうそんなことしか言えなくなったのか?
からかわれてるのお前だぞ?わかってる?
新潟県はあれですね、
県を見捨てても、己の庁舎所在地の新潟市だけが生き残ればよいという
考えが根底にあるのでしょう。
だからこそ、これまで以上に新潟市に県内資本が集中するように
政令市化を目指している。
上越、中越を見殺しにしても、自分の新潟市だけが生き残ればいいと思ってるんですよ。
そういう人間が新潟県庁に多いのかもしれません。
だって、人口減少対策より政令市化のことしか聞こえてきませんもんねw
>>600 自分達の庭の木が腐ったから人の庭を荒らして道連れにしようとしてるに100ガバス。
612 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:48 ID:nBkp/1Px
613 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:49 ID:6/LAuiYB
>>605 全部外部勢力に支配されてんのか。
しかもそれを自慢しちゃってからに。
金沢には地元北陸資本の100満ボルト様があるんだよ。
100満ボルトはヤマダにケンカ売って勝った会社だからね。
614 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:50 ID:nBkp/1Px
ニョイのシャッターだらけのアーケード街のそばにつくったチンポビルが老人施設になる日も近いなw
615 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:51 ID:mdN5/VZB
>>612 釣れまくりだな
馬鹿はお前だよ
残念でした
しかし、新潟市の犠牲になる上越市あたりが不憫でなりません。
なぜ、上越が県庁所在地にならなっかったのでしょうね。
そうすれば、謙信公の存在と、高田の歴史遺産を生かして、
誇りのある県庁所在地、新潟県になっていたのに…。
617 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:52 ID:6/LAuiYB
あのショボイ地下街はどうするんだろう?
もったいないから東京のホームレスに住まわしてやれば?
そうすれば人口激減ニョイも少しは人口増えるから。
618 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:53 ID:nBkp/1Px
もし上越が県庁所在地になってたらニョイ潟県なんていうダサい県名にならなかっただろうにね
619 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 00:55 ID:mdN5/VZB
お前の名前のほうがダサいっつーのw
自分のことを棚にあげるな!プンプン
>>618 だよね。本当に上越、いや新潟全体にとっても不幸なことだと思う。
新潟市は政令市になるんだから、
私鉄ぐらいばんばん走らせているんだよねーw?
え〜まさか・・
何か昼間の新潟人は強がっていたけど、
新潟ってツッコミどころ満載でネタにつきませんw
これで仙台に楯突こうとしてるんだから、理解しかねる
622 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:00 ID:mdN5/VZB
ネタにつきないならなんか出してくれよ〜
623 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:00 ID:6/LAuiYB
新潟は勘違い厨がどんどん涌いてくる不思議ワールドだからね。
>>622 出してるじゃん。返答できないで必死に堪えてるのがやっとのようだね。
625 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:02 ID:mdN5/VZB
>>625 出ましたなw
点数でしか話題を逸らせないもんねー
627 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:04 ID:veaHzwCN
上越なんて全然ダメ。
廃藩置県直後にできた高田県も柏崎県に吸収されちゃったもんね。
ププw
628 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:04 ID:mdN5/VZB
でましたよ〜
お前もなんかネタ作れよ
629 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:05 ID:uq1YEzuz
下越人は言葉の訛りも酷いよ。 はっきりいって東北。上越は下越みたいな変な訛りないね
630 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:05 ID:6/LAuiYB
そして新潟得意の公共事業。
その代名詞の道路も北陸に抜かれるしね。
東海北陸道の全通、能越道、さらに福井には中部縦貫道。
これらのネットワークがつながれば凄いことになる。
さらに自慢の新潟バイパスを糞扱いの超豪華道路の
金沢外環状道路にも抜かされる。
当然新幹線も上越は北陸の支線に成り下がる。
公共インフラまで敗北したらもうALL負けだな。
人口・経済・工業・学問・文化とほとんど負けているが
さらにインフラまで加わるとなるともう新潟には何も残らない。
ご愁傷様
631 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:06 ID:mdN5/VZB
>>627 その意味不明さがなかなかいいね
その調子その調子
632 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:08 ID:6/LAuiYB
633 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:09 ID:mdN5/VZB
>>630 いいね〜
なんとか外環がでてきたね
でも全部完成してから言ってね
今の道路のままじゃあ勝負にならないよ?
634 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:12 ID:mdN5/VZB
>>632 そのコピペあきたよ。
はっきり言うと全然すごくないしさ
新潟には高規格道路が山ほどあるしさ
道路に関してはやめといたほうがいいよ
新潟人の皆さん大分必死になってますねー。
大変ですねー
636 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:15 ID:mdN5/VZB
>>635 おれ一人だけみたい
ネタばらすと実は富山人なんだけどね
637 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:16 ID:6/LAuiYB
ま、時間も時間だしな。
そろそろお開きにするか。
交通量日本一って全然自慢にならないと思う。
新潟は全国ベストテンに4か所ぐらい入ってたと思うが、
そんなの環境が悪くなるだけじゃねーか。
そんな交通の激しいところに誰が行きたくなりますか?
時代の流れに逆行するだけです。
首都圏や大都市に混じって新潟がランクインしていると言うことは、
相当環境も悪化していることでしょう。
地方で環境悪化してるって最悪だと思うんですが
640 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:20 ID:6/LAuiYB
じゃ、またな。
また今度一緒にニョイ潟イジメでもして遊ぼうぜ。
おやすみー。
641 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:21 ID:mdN5/VZB
>>638 今新潟ではバイパスの交通量を減らすのに必死です
金沢のようにどれだけ交通量があるかなんてはガキの考え方です
あとあれだけの車を処理するのに信号だらけの道路ではますます環境に悪いです
ノンストップ道路だからこそ環境にはいいんですよ
まあ明日また新潟人が嘯くことでしょう。全然つまらんとかね。
まあ言わせとけばいいですよ。それぐらいガス抜きさせてあげましょう。
新潟人がストレスを溜めると、後が面倒です。
せいぜい、我々がいないところで頑張って吠えてね、新潟人さん。
>>640 また今度。おやすみー
>>641 ノンストップだけど、交通量が激しいから凄いガスの排出量だよ。
君もお役目ごくろーさん。じゃ
643 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:24 ID:dFsf61Fh
ねーがたりん
政令指定都市になるってほんと?
644 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:25 ID:hRVHhWHt
金沢はコマツのトラクターとDQN運転でいつも渋滞してるからなー(プゲラ
645 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:26 ID:mdN5/VZB
馬鹿ども相手にするのは楽しいな〜
からかわれてることもしらずにあいつら馬鹿だな〜
全部新潟に負けちゃったからくやしくて帰っちゃったよ
646 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:29 ID:hRVHhWHt
キムは今日も枕を濡らして寝るんだろうw
647 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:30 ID:mdN5/VZB
金沢なんて汚い運転するやつばっかだから環境悪いよ
大阪のつぎくらいマナー悪いもんね
なんていうの?田舎もんの運転っていうのかな
まあ県民性がもろに出てんだよね
648 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:33 ID:hRVHhWHt
>>647 金沢塵にマナーを求めるのは不可能だよ。
649 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:33 ID:lSbj8yuY
>>647 その珍走のノリでかつて2chでも暴れていた訳だね。
650 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:35 ID:mdN5/VZB
しったかしてるやつがいるから教えるけど
新潟バイパスのようなノンストップ道路は全国的に見てもいい見本なんだよね環境にいいから。
知らないやつは交通量だけで環境に悪いとか思ってるんだろうね。
レベル低い、話しにならないよ
651 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:36 ID:hRVHhWHt
金沢塵て自分たちのスレ無いんだねぇ(爆
カワイソ〜♪
652 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:38 ID:mdN5/VZB
もうキムはいなくなったのかな?言っても無駄だったかな?
いるときに言っても無駄かな?
県外ナンバーはすべて敵的な考え方だからなぁ、
おれがなにを言っても聞く耳もたずなんだろうな
653 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 01:46 ID:Uv74QPfH
金沢はウンコばっかり(ゲラゲラ
他人のスレでしか発言できないクソドモ(ゲラゲラ
カワイソ〜♪
氏ね
654 :
niigataラヴ:04/05/05 01:52 ID:A/jolgsx
>>482 テメエにはiが足りねーみてえだな(ゲェラ
655 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 02:06 ID:nBkp/1Px
ニョイは私鉄走ってないの?(プ
656 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 02:07 ID:nBkp/1Px
車でしか生活できないニョイ
657 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 02:12 ID:nBkp/1Px
インテック
北陸IT産業のリーディングカンパニー
ほくぎんフィナンシャルグループ
北陸金融の雄
富山
ほくぎんフィナンシャルグループ(資産地銀2位8兆2000億強)
プラス
富山第一銀行
富山銀行
北國銀行(資産高2兆4000億)
トナミ運輸
北陸物流の代表企業
北陸電力
北陸経済界のボス
658 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 02:12 ID:nBkp/1Px
東証1部2社って(爆
しかも土建屋w
<新潟市の上場企業・・・・13社(うち東証1部2社)>
東証1部・・第四銀行、福田組
東証2部・・北陸ガス、新潟交通、北越工業、セイヒョー、セコム上信越、
真電、トップカルチャー
JSDQ・・・・・新潟放送、一正蒲鉾、第一建設工業、キタック
<富山市の上場企業・・・・9社(うち東証1部6社)>
東証1部・・北陸電力、ほくぎんフィナンシャルグループ(今年北海道銀行を傘下に入れる)、北陸電気工事、不二越、
インテック、コーセル
東証2部・・朝日印刷
大証・・・・・・日本医薬品工業 (来年東証一部昇格)
JSDQ・・・・・田中精密工業
新潟
路線名 駅名 乗降人員
信越 越後石山 5102
信越 新潟 78338
越後 越後赤塚 1092
越後 内野 7818
越後 新潟大学前 5208
越後 寺尾 5492
越後 小針 4940
越後 青山 1970
越後 関屋 3258
越後 白山 11428
白新 新崎 2772
白新 大形 1744
白新 東新潟 4032
金沢
路線名 駅名 乗降人員
北陸 西金沢 5130
北陸 金沢 45390
北陸 東金沢 2942
北陸 小坂 3672
660 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 02:16 ID:mdN5/VZB
>>658 釣られた馬鹿が帰ってきたな
あそこまで落ちたらお前の言ってることなんか説得力ナシ
悪いが帰ってくれ。レベルの低いやつは来なくていいよ
661 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 02:20 ID:nBkp/1Px
金沢市は周辺市町村を吸収合併して政令指定都市となり、北陸州の州都としてますます発展を遂げなければならない。
しかし今のままで良いのであろうか?
金沢が日本を代表する国際都市として発展し都市間競争に生き残りを果す為に、
検討・整備すべき施設・公共交通機関・文化・伝統・教育・商業・農業・工業・ファッション・観光などを語ろう!
ついに究極の金沢スレの誕生です。
参考になるキーワードはこれです。
金沢ゴジラース、北陸新幹線、金沢都市高速、金沢山手環状鉄道、金沢市営地下鉄、金沢国際空港、金沢セントラルパーク、
国立図書館北陸館、金沢大地下街、武蔵が辻大開発、片町大歓楽街、竪町ファッションストリート、
香林坊ブランドストリート、伊勢丹金沢店、高島屋金沢店、西武金沢店、三越再出店、大和金沢駅店、ロフト金沢、
金沢パルコPARTT、金沢パルコPARTU、金沢パルコPARTV、ラフォーレ金沢、金沢109、大塚家具金沢店、
ヨドバシカメラ金沢店、金沢港ハーバーブリッジ、杜の都、医王山トンネル、金沢駅西口開発、金沢駅超高層ビルエリア、
寺町・卯辰山・小立野寺院群整備、長町武家屋敷、世界遺産金沢城、国宝兼六園、無形文化財百万石祭り、
江戸村再整備、白雲楼ホテル復活、石川県庁保存、茶屋街復活、JR金沢、JH金沢、金沢迎賓館、金沢メッセ、
金沢タワー、金沢ヒルサイドテラス、金沢国際フォーラム、金沢マリオン、北陸総合大学院、
金沢ディズニーランド&シー、金沢万博、金沢オリンピック、金沢サッカースタジアム、金沢ドーム、金沢水族館、金沢ヒルトン、
金沢シェラトン、金沢帝国ホテル、パークハイアット金沢、かぶら寿し、金沢蓮根、金時草、アマエビ、治部煮、スワイガニ、
菊姫、天狗舞、加賀鶴、金沢地ビール、福正宗、日栄、近江町市場、あんころ、長生殿、五色生菓子、落雁、福梅、鯛の唐蒸し、
加賀懐石料理、加賀友禅、金沢金箔、九谷焼、旗源平、能、野生の証明、大河ドラマ:利家とまつ、百万石音頭、加賀の女……etc
662 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 02:21 ID:o58lX2VL
>>655 私鉄走ってないよ。
厳密に言えばJR東日本は完全民営会社だから私鉄ということで、一応走ってる。
それにしても新潟交通電鉄線はやる気ナッシングだったからな。
せっかく県庁前まで走っていたのに、軌道線廃止して東関屋で終点だもんな。
新潟市民でも東関屋がどこにあるか分からなかったからな。
あれじゃ、誰も利用しないよ。
だいたい、新潟市の公共交通機関は貧弱だよ。
新潟駅を中心にバスが放射線状に広がってはいるものの、
縦の連携が全然なってないし、JRと連携する気もなしだもんな。
乗り継ぎ料金もなくて、一度降車するとまた初乗り運賃から払わなくてはいけないし。
新潟交通は何とかしてくれよ。
663 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 02:23 ID:mdN5/VZB
>>661 よくそんな恥ずかしいことできるなw
コピペしかできない厨房は来ないでいいよ
664 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 02:34 ID:LrsQvsIO
ここ最高っっ(笑)
都内近郊から金沢に移り住んで3年程になるけど
金沢人嫌いな人たちに出会ったの初めてかも。
私も、金沢は大嫌い!
都会とかって勘違いしまくっている上にプライドばかり高くて。
おまけにずうずうしいし、人の生活にズカズカ入り込もうとする。
さりげなく拒絶したら、余所者扱いして排他的。
ふざけるな〜って言いたかったのに、周りはもともとの
金沢人ばかり。
同じ考え持っている人の友達が欲しいよぉ。
665 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 02:41 ID:dFsf61Fh
不透明な北陸新幹線開通とその効果、道州制移行
確実な政令市移行
新幹線が開業しても変わらない都市はいっぱい
政令市化して発展した都市はいっぱい
市町村合併と違い、日本を揺るがすほどの制度改正・道州制
したとして何がどうなるのか、どんな効果なのか
大変失礼いたしました。
金沢人はこんな厨ばかりではないんです。
同じ北陸人、いや金沢人として恥ずかしいです。
新潟人のみなさん信じてください。
こういう書き込みをするのはほんの一部の子供だけです。
休日なのにどこにも行けず、引きこもってるので2chなんかで遊んじゃったのでしょう。
また明日ここで暴れてやるって寝言を言いながら寝たのでしょうがいい加減金沢の名に傷をつけるのはやめてほしいです。
新潟人さんたちは無視しててやってください。それが一番だと思います。
そして金沢への評価は実際に金沢に行って評価してください。
金沢塵の嫉妬って本当にすごいね。(w
ここまで来ると気の毒になってくるよ。
北陸州の州都は金沢にあげるからもうこなくていいよ。
バイパス・・渋滞による経済的損失なんて考えないのかな
農業・・・・工業だけが経済の全てだと思ってる。自給率、食の安全が問題になってるのにね
頭の悪い奴ばっかりだなここ一日ここを荒らしてる奴らって。
頭の悪い奴はやっぱスルーだな。
670 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 08:22 ID:vOZxf2cA
なんというか・・・
新潟スレにまできていろいろと主張されても、どう反応していいんだか・・・
必死さは伝わるんだけど。
☆金沢市☆ver.○○ みたいなスレを彼らは持てないからねぇ。
自分達のスレを持てない悔しさから、よそのスレにちょっかい出すしか居場所がないんだよ。
まあそれも過去の彼らの悪行の数々を振り返れば自業自得なんだが。
よってかわいそうだとは思わないけど、たまにはガス抜きさせてあげるくらいはいいかな、とは思う。
彼らの晒す醜態を見て我々も腹抱えて心の底から笑えるわけだし。
672 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 10:51 ID:dj7P2LkW
新潟? (´,_ゝ`)ププッ
( ゚д゚) カーッ、ペッ!
673 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 13:07 ID:nBkp/1Px
新潟?あぁ、空室率がクソ高いところだろ?
675 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 14:03 ID:N3UoH+UM
新潟に新交通なんて無駄の極みだろう。
私鉄をあっさりと廃線にしてしまう劣等種族が
新交通を造っても大切に後世に残せるわけが無い。
劣等新潟人はインフラを活用することが非常に下手。
676 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 14:10 ID:N3UoH+UM
新潟の先人たちが莫大な資金を集めて未来の為に敷設した鉄道網を
子孫たちは大切にするどころか、「場所が悪い、使いにくい」などという理由で捨てた。
現代の新潟人が新交通を造っても、未来の新潟人はあっさりと捨てるだろう。
677 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 14:24 ID:N3UoH+UM
新潟人は、その愚かさ故に権力に憧れを抱き、行政主導のインフラ設備は大切にするが
地元の先人達が築いたインフラ設備は大切にしない。あまりにも愚かだ・・・・
新潟交通の電鉄線がどのような経緯で敷設されたのかは知らないが、
先人たちは草葉の陰で愚か者の子孫を嘆いているだろう。
678 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 14:25 ID:KTmpeuzy
はい。ありがとうございました。
679 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 14:32 ID:N3UoH+UM
新潟が馬鹿にされ蔑まされるのは愚かさ故なのだ。
先人たちが莫大な労力を費やした堀も埋め立てた。
新潟人は愚か者故に目先のことにばかりに一喜一憂し
長期的な視野が持てない。愚か者・・・・・劣等種族新潟人
680 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 14:36 ID:ihV6tnms
N3UoH+UM
↑
金沢スレから逃亡した金沢キム汚(中卒無職ヒキコモリ)
681 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 14:37 ID:KTmpeuzy
もっとどうぞ!
682 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 14:39 ID:o58lX2VL
>>679 電鉄線を活用する方向を考えないで、
あっさり捨てるってのはどうかと思うけど、
堀なんて何に使うんだよ?
今時、水運の時代じゃないだろ。
発展するには、時には捨てなくてはならない物があるのです。
683 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 14:40 ID:N3UoH+UM
いや、もういいです。ちょっと言いたかっただけです。
あまり新潟には興味が無いので、この辺で止めます。
684 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 14:41 ID:KTmpeuzy
685 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 14:41 ID:KTmpeuzy
686 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 14:42 ID:KTmpeuzy
痛すぎる。
kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
687 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 14:44 ID:KTmpeuzy
人生の負け組み 犀 クン ♪
男性 自由業 24歳 O型 石川県
p1006-ipbffx01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
688 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 14:45 ID:o58lX2VL
>>683 なんだよ。せっかくマジレスしてやったのに。
マジレスすると、逃亡する癖があるみたいだね。
689 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 14:46 ID:N3UoH+UM
>>684 釣られるって何ですか?
私は心理ゲームをしているわけではなく、
新潟に対して率直な意見を言っただけです。
私の意見をどう受け取るかは新潟人の自由ですが。
では、さようなら。
690 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 14:48 ID:KTmpeuzy
691 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 14:51 ID:yco6SefD
自分が劣っていると自然と人の悪口しか
言わなくなるのはここに限らず世の中の摂理。
ここまで言われなき中傷を受けるのは新潟が
発展している証拠でもあるから良い傾向ですよ。
692 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 15:04 ID:LrsQvsIO
ですから、金沢人だけでなく、石川県民は日本から
締め出しましょう。北方領土と交換してもらいましょう。
奴らは危険です。ほっておくと日本を滅ぼします。
693 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 15:09 ID:nBkp/1Px
新潟県は北朝鮮も飛び地!
694 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 15:09 ID:nBkp/1Px
も→の
695 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 15:10 ID:nBkp/1Px
なんで新潟県に住んでる人間って心が歪んでるの?
696 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 15:26 ID:R2GC9YZx
GWだねえ・・・w
697 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 15:40 ID:R2GC9YZx
最近、新潟の方はアルビという語をこの板で叫ばなくなりましたね。
どうして?
外界との競争を避け、過去の遺産を喰い潰してきた地元政財界の手下(JC)に扇動され、派兵された脳天気で視野の狭い没落貴族が駐留しているスレは、こちらですか?
699 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 15:48 ID:nBkp/1Px
アルビの敗北振りが愉快ですね(ワラ
700 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 15:51 ID:nBkp/1Px
あんなクソみたいなチームなんかないほうがマシ!
701 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 15:51 ID:R2GC9YZx
鶏口となるも牛後となるなかれ か・・・
702 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 15:54 ID:nBkp/1Px
703 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 15:54 ID:RBG590PE
何で金沢スレに書き込みしないの?(爆)
704 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 15:55 ID:nBkp/1Px
705 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 15:56 ID:R2GC9YZx
反潟の書き込みは金沢ですか、ああそうですか、そうですか。(爆)
706 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 15:57 ID:RBG590PE
707 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 15:58 ID:nBkp/1Px
ま、北陸3県は日本一の大都会には間違いない
708 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 15:59 ID:mdN5/VZB
>703
金沢スレがないんですw
あいつら馬鹿だから
新潟にはとうていかなわないからくやしくてくやしくてw
だから煽りたくってしょうがないんだよ
馬鹿を相手にするのも大変ですな
709 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 15:59 ID:nBkp/1Px
新潟とは人口が違う。
衰退地域と一緒にしないでほしい
710 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 15:59 ID:WmAQO2A2
名門本間家おさわり流の、能楽見てみたい。
711 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:00 ID:nBkp/1Px
クソ田舎ニョイ
712 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:01 ID:nBkp/1Px
総合評価
東京 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
横浜 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
京都 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
大阪 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
神戸 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
金沢 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
713 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:01 ID:R2GC9YZx
日本海側で最も全体的に発展しているのは
新潟でも金沢でもなく野々市町だと思うが。
714 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:02 ID:nBkp/1Px
ニョイ潟 l
715 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:05 ID:RBG590PE
金沢塵て新潟のニュースを毎日チェックしてるんだね。
そんなに新潟のことが気になるのかい?
まぁ、金沢のニュースといえば、熊出没とか万引きとかばかりだからな。
それもクソ田舎の証だから諦めろ。
716 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:06 ID:WmAQO2A2
うちの、本間犬は、お手と待てはできるけど、お座りと、おさわり、の区別ができません。
もう,老犬ですので、今から教えても無理です。
717 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:10 ID:Uv74QPfH
金シ尺ウザイ!!!大〜〜〜嫌い!!!
政令市も州都もくれてやるから、もうくるな!!
金シ尺なんて一億円もらったってイカねーよ!!!
金シ尺? (´,_ゝ`)ププッ
( ゚д゚) カーッ、ペッ!シね
718 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:11 ID:mdN5/VZB
金沢は人口が順調に減っています
新幹線の開通によって富山にも抜かれることがわかっているので
正直あせっています。まあかわいいもんですよねw
あせっているキムを見てるのも楽しみの一つ
719 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:16 ID:R2GC9YZx
かつての表日本、裏日本という分け方とは別に、今後は、
北陸・東海道新幹線の環状の内側が内日本、それ以外は外日本、
という分け方が出てくるかもね。
上越市は内日本、新潟市は外日本という具合に。
720 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:17 ID:1iLonp1U
お花畑
721 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:18 ID:LrsQvsIO
セブンイレブンは金沢よりも北京を選びました。
金沢市民は駅前にブリーフゲートを作りました。
722 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:24 ID:1iLonp1U
高速鉄道に儚い期待をよせる
Kの国 と Kの街 似たもの同士。
Kの街は経済大国日本にありながらも、自称先進国のKの国より10年以上遅れて開業の見通し。
723 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:32 ID:nBkp/1Px
新潟駅ショボすぎ
724 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:32 ID:nBkp/1Px
あれで新幹線駅かよ(プ
725 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:34 ID:R2GC9YZx
新潟駅のあのバスターミナル、なんとかならんのか?
バスがバックで入るときに一般車に迷惑かかること多し。
726 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:34 ID:1iLonp1U
2007年4月1日 北陸信越都市人口指標
新潟市 82万 政令指定都市
金沢市 45万 中核市
富山市 42万 中核市
長野市 38万 中核市
福井市 28万 特例市
松本市 24万 特例市
長岡市 23万 特例市
上越市 21万 特例市
727 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:34 ID:1iLonp1U
加賀のお殿様が泣いておられます
728 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:37 ID:nBkp/1Px
2015年4月1日 北陸信越都市人口指標
新潟市 65万 中核市
金沢市 80万 政令指定都市
富山市 75万 政令指定都市
長野市 40万 中核市
福井市 45万 中核市
松本市 28万 特例市
長岡市 20万 特例市
上越市 30万 特例市
729 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:38 ID:1iLonp1U
730 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:39 ID:R2GC9YZx
合併が必ずしも地域にプラスとはならないことは注意だな。
富山〜福井はお互いに一極集中させないことで地域が発展しているという面がある。
731 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:40 ID:RBG590PE
732 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:40 ID:nBkp/1Px
とうほぐのニョイは人口激減確実!!
733 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:41 ID:mdN5/VZB
>729
うむ
なんかかわいそいだ
734 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:42 ID:nBkp/1Px
735 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:43 ID:8YKBmTaR
東京都第二次人口増加ブームの真っ最中です。
東京都23区 す べ て 人口増加中
痴呆より人口吸収中
東京をヨロシク!!
736 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:46 ID:1iLonp1U
>>734 悪いことはいわないから、病院いってきたほうがいいと思うよ。
737 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:49 ID:1iLonp1U
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀` ) ( ´∀` ) ( ´∀` )
⊂ 長岡 ⊃ ⊂ 松本 ⊃ ⊂ 上越 ⊃
|⌒I、| | | | |⌒I
(_). | ∧_∧ | | | ∧_∧ | ´(_)
(_) ( ´∀` ) (_)(_) ( ´∀` ) (_)
⊂ 長野 ⊃ ⊂ 福井 ⊃
|⌒I、| | |⌒I
(_). | | ´(_)
∧_∧ (_) ∧_∧__ (_) ∧_∧
( ´∀` ) (∀ ` ) < `∀´ >
⊂ 富坊 ⊃ (新潟> > ⊂ キム ⊃
|⌒I、| / /\ \ | |⌒I
(_). | (__) (__) | ´ (_)
(_) ∧ (_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 我ら北陸信越主要都市!!!!!!!!
\__________________
738 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:51 ID:mdN5/VZB
金沢は現実を見ることができません
見たら涙がでてくるからです
739 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:53 ID:R2GC9YZx
でもさ、金沢の駅前の工事の費用って、新潟のみなとトンネルの費用と比べたら
一桁少なく済んでると聞きましたよ。
おまいら、あのトンネルに多額の金が使われたことに正直どう思うよ?
740 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:55 ID:lSbj8yuY
>>737 キムだけ顔がニダーなのが笑える。
あと、富坊というネーミングもw(お互い様でつなww)
741 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:57 ID:1iLonp1U
工事主体が違うからなんともいえない。
新潟みなとトンネルは完全、国家事業。
完成式典に国土交通大臣がくるぐらいだ。
742 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 16:58 ID:6hkA79Fy
743 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 17:03 ID:nBkp/1Px
744 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 17:04 ID:nBkp/1Px
税金の無駄遣いニョイ
745 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 17:06 ID:mdN5/VZB
>みなとトンネル
新潟バイパスをパンクさせないためにも必要だと思うよ
将来的にはね
746 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 17:09 ID:1iLonp1U
>>745 妥当だね。今の時点では無駄な事業だと思う。
海岸幹線道路の完成の目処が着いた段階での建設ならよかったと思うけどね。
一言で言えば10年後完成あたりが妥当だったと思う。
747 :
失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/05/05 17:25 ID:MLG94U0l
このつまらない煽りレスの数々はなんなんだ?
748 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 17:28 ID:mdN5/VZB
>746
もっと早くに海岸幹線が完成すれば今の新潟の道路事情も変わってたんだろうなあ
外郭環状や大外環状も大切なのはわかっているけど海側をきちんと整備しないと
市内の渋滞が変わらないだろうからなあ
海側の幹線が整備され、市街地を経由する車両が減少するから、渋滞を悪化させずに、新交通用の路線が確保できるんでしょ。
みなと&柳都が出来る前の東港線の渋滞は酷すぎたからね。赤道からみなとへのアクセスが向上すればかなり万代付近の渋滞は結構緩和されるよ。
750 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 18:42 ID:1/rEs3Nm
たしか今年度中に赤道と
西新潟側の海側が暫定開通だったっけか?
751 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 19:07 ID:mdN5/VZB
赤道までは結構進んでるみたいだね。問題は逆だな
はやく新潟西バイパスまでつなげてほしいところだけどなぁ
752 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 19:15 ID:mdN5/VZB
でも赤道よりも113に繋げてほしい
753 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 19:20 ID:rD5PMRmh
Test
754 :
横浜市民:04/05/05 19:29 ID:XRjLU9rF
新潟市なんか政令指定都市に昇格できないね〜!
どうせなら古町にビッグスワン造ればよかったね
このスレ荒らさん方がいいぞ。まじで。
757 :
ふじっ子:04/05/05 19:41 ID:XRjLU9rF
新潟なんか中核市で十分だ!
政令指定都市になるなんて50年早い!
758 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 20:19 ID:xFU+uvLE
テスト
759 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 20:34 ID:IXn3xiMh
>>535 仙台市は道路の整備は素晴らしいと思う。
今回の休みで仙台市へ行って見た。
メインストリートの青葉通りと2番町通りは片道4車線ずつの合計8車線から成る大通りだ。
広瀬通りも立派だ。
仙台市の場合、昭和30年代、市内中心部の道路の整備から都市整備を進めているので、今になってそれが活きていると思われる。
新潟市の場合、この点において遅れを取っていると考えられる。
今からでも可能な限り、市内道路網の整備が急務と言える。
唯、JR仙台駅は新潟駅に比し横(プラットホーム・及び駅舎屋)の長さは短い感じがする。
駅前ロータリーもそれ程大した事は無い。
かえって、新潟駅万代口広場・ロータリー・東大通りの方が広々として開放感がある。
駅舎屋の奥行きもそれ程ではない。
しかしペデストリアンデッキから入る待合コンコースは2Fのロビーの如く広がり、各種出店が並ぶ。
内部構造的には立体的な、近代的な駅舎であると思った。
新潟駅もこれを見習い新築して欲しい。
一方、青葉通りを基点に2番町通りを南北に2.5km程外れると、新潟市内の学校町・信濃町と大差無い光景となる。
更に、現在NHKの朝の連続テレビ小説「天花」のおじいさんの家のある、旧泉市郊外や旧仙台市外の秋保区・宮城野区エリアに至っては、まさに農村である。
これから見ると、「農村共存型政令指定都市仙台市」とも言える、これには「田園型政令指定都市新潟市」に通じるものを感じ、仙台市と新潟市の間に親しみが存在する事を確信させられる。
760 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 20:34 ID:IXn3xiMh
>>579 の続き
仙台市の中心地は仙台駅・青葉通りを中心とする一番町・中央・本町・国分町・大町・片平・二日町・駅東口エリアの
東西2.5km〜南北1.5kmと見た。
市街地面積的には新潟市の方がむしろ広いかも知れない。
これは新潟市の都市機能が、新潟駅周辺・万代地区・古町地区の3エリアに広範囲に分布しているためと思われる。
但し、仙台市の場合は、中心地における機能集積度は新潟市よりも高いと思われる。
あと、仙台市周辺には、宮城県内の人口の多くが集まっている事も仙台市が発展する事に貢献していると見た。
新潟市周辺は人口集積度が仙台市にやや遅れを取っている。
これに関しては、やはり政令指定都市化による社会増、それに伴う自然増を図る必要がある。
現在
新潟県>宮城県
であるが、年々この差が縮んでいる。
これを早急に打開すべく新潟市の都市計画を進めていくべきである。
761 :
さいたまん ◆fT1rWn7ep2 :04/05/05 20:59 ID:NyUJ4IN2
762 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 22:08 ID:zDVloj14
>>760 の補足
新潟市の市街地が広範囲に分散している要因の一つに、県庁が商業地区から離れている
事も影響している。
特に、県庁隣は将来、北信越を統括するであろう、州行政管理施設が建設されるエリアでもあるので、市街地とこれらを結ぶ新交通システムの整備も必要だ。
仙台市では既に南北を走る地下鉄が開業している。
今後は東西の地下鉄も検討されている様だ。
新潟市としても
県庁〜市役所〜古町〜万代〜新潟駅〜新・市民病院
を結ぶ地下鉄が欲しい所だ。
更に、新潟駅〜新潟空港を結ぶ交通システムも別途整備して欲しい。
予算的な問題があるが何とかして実現したいものだ。
採算性も問題であるが、実際、仙台市地下鉄は赤字経営でも仙台市の補助で運営している現実もある。
これは、地下鉄の採算性よりも、仙台市の都市機能整備を仙台市としては全面的にバックアップしているものと思われる。
困難が予想されるが、新潟市も都市機能を通じての都市の発展のために、仙台市を見習って検討して欲しいものである。
763 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 22:10 ID:ZPRZL5ok
>>762 アホ言うな。地下鉄なんぞ新潟にはいらないって。
作ってもモノレール程度。俺は規定路線のバスの再整備で十分だと思う。
764 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 22:16 ID:mdN5/VZB
バスは勘弁してほしいな〜
やるなら地下か高架にして車と完全に分離してくれ
ただでさえ邪魔な存在なのに
765 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 22:17 ID:ZPRZL5ok
地下は無理として、
俺も予算が許すなら高架が当然いいと思うよ。
でも財政面はどうしようもない。それなら中途半端なLRTなど作らないで、
既存のバスの再編でいいと思う。
新潟人の妄想ここに極まれりww
私鉄さえ維持できない奴らが地下鉄か(ぷ
仮に北信越州なんてできたとしても、
新潟が州都になることはあり得ません。断言できますよ。
>>763 バスはいらね。
連結バスや,2階建てバスならいい。
いっそのこと,交通特区にでも申請して,現行法の制限を解いてこれらのバスを走らせば
新潟唯一になってもいいかもな。
そうでなきゃ,イラネ。意味なし。
僻地が州都になる資格はないね。
新潟市の場合、どの州に組み込まれても僻地なのだから、
一番可能性はない罠
>>766 妄想じゃなく,本当に検討してる最中でんがな。
771 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 22:22 ID:ZPRZL5ok
>>767 どこまで慎重にその案を吟味して書いてる?
まぁ思いつき発言なんだろうけど。
772 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 22:23 ID:9zvTxTlz
773 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 22:24 ID:9FZnfK7M
各種掲示板で電波を出しまくる「新潟市内」は氏ね
>>770 本当に新潟市のお役人が地下鉄を検討してるの?
いくらなんでもそんな馬鹿なことはあるまい。
>>771 2,3日前に思い立っただけ。>特区
基幹バスでも,既存のバスしか走らせられないのは,残念だなと。
輸送量を考えても,連結バスぐらい走らせてやってな。
>>774 ああ,すまんかった。地下鉄は検討してない。が,要望は出たらしい。
>>777 要望ね。
でも、全くの妄想レベルではないのか。
なんか新潟の勢いは恐ろしいな。
州都なんかならなくても、
政令指定都市昇格だけで十分発展できそうだな。。
新潟人、意外と素直なヤシが多くて驚き
779 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 22:31 ID:ZPRZL5ok
バス自体が快適な乗り物ではないのはたしかなんだが、
それ以上に新潟の場合は道路の悪さが災いしている。
780 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 22:31 ID:0mk2D+S4
>>772 地下鉄が困難であれば、千葉市の様な新交通システムはどうだろうか?
781 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 22:33 ID:ZPRZL5ok
ぶっちゃけいうと、
地下鉄構想は新潟JCがマジめにだしてるよ。
ルートは環状線と空港線。構想図を見たことがあるが駅とかも
決まってなかなか面白かった。無理だと思ったけど。
ここの新潟人は街についていろいろな情報を持っているけど、
どこから仕入れてくるんだ?
ひょっとして日常生活で自然とネタを追ってるとか?
783 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 22:37 ID:cvkBzKt3
784 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 22:38 ID:ZPRZL5ok
新聞と財界にいがたと役所の資料で十分だろ。
松屋やドンキや住友不動産とかマスコミに出る前にリークした香具師が
どうなってるのかはしらんけど。
785 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 22:40 ID:zknPbcd7
>>762 地下鉄1路線に対して100万人位の人口集積が必要と言われている。
新・新潟市はやや足りないかも知れない。
東京以外の、日本中の地下鉄の大半は赤字経営と聞く。
日本の各政令指定都市では、赤字損失額を都市の発展のために負担しているのだろう。
新潟JCが地下鉄構想を持っているなら、何とかして実現して欲しい。
>>782 おれは,県外在住のため,ネタは大半がここで仕入れてる。
ここのリンクとかかな。
787 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 22:42 ID:ZPRZL5ok
俺も新潟(とりわけ都市行政)についてはかなり調べてるつもりだけど、
このスレはかなりためになる。もちろん俺も情報が入れば提供するが。
まぁ小さな世界だが、スレ住民が良い意味で情報提供しあってるとこだと思うよ。
BBSにおける大きな意義だと思うんだよね。
>>784 県外人には貴重な情報だな。いつもありがたく思います。これからもよろ。
>>784 ふむ、それなりに努力してんのね。
>>786 このスレは確かに他市民にとっても参考になる。
新潟の動向が分かるし。
しかし、新潟人って煽ってもすぐに乗ってこないね。
何か真面目と言うか、もしや余裕ぶちかましてる?
790 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 22:47 ID:ZPRZL5ok
>>787続き
最近で言えば、
県立球状の完成予想図はここではじめてみた。
ライズ万代タワーの完成予想部もここで初めて。UPしてくれた人多謝。
風景写真も定期的に見れるし。
「建設計画のお知らせ」もほとんど網羅されてるし。
どことは言わないが、
俺の県の住人だと、煽りに即行で食らいつくw
少しは新潟人を見習ってもらいたいものだな。
自分で他都市を煽った直後に言えるセリフじゃないけどw
>>787 その心掛けよろし、ですな。
俺もたまにチェックさせてもらいますよ。
しかし、新潟市民は2chでも、
なぜこんなに自分の街に対して真剣に議論できるのか。
それに自分の都市に関心を持っている人間が多いよな。
これはとっても羨ましいぞ。俺の街にはあまりいない。
リアル社会でもこんなに自分の街に関心がある人間が多いの?
>>791 田舎者コンプレックスの塊の土地ですからw
793 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 23:03 ID:4RLGEGcC
>>765 >>766 >>781 新設軌道区間を短くし、かつ、多くの市民の利用を可能にするために、JR線と相互
乗り入れにしてはどうだろうか?
これは「帝都高速交通営団・地下鉄東西線」が、山手線内エリアでは自前のレールによる地下軌道を走行し、都心外のJR中央本線の中野駅で、更にJR総武本線の西船橋駅で乗り入れ、地上軌道を走行しているのと同じ原理だ。
特に越後線は市街地を走るので、今度できるかもしれない上所駅や既存の関屋駅等を乗り入れ駅
にしてはどうか?
新交通システムの建設区間の更なる検討が必要だが、信越本線の馬越駅・上沼垂駅あたりも良いかも。
そうすれば、岩室・巻・沼垂方面からも、JR線乗り入れ方式での、地下鉄、路面鉄道等の軌道鉄道式の新交通システム
が利用できるのでは?
794 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 23:05 ID:eun4N/SH
>>793 なるほど、JRの協力が必要ではあるが、これなら建設費用も、維持・運営費費も少なくて済む。
>>791 理由はこんなところだろう。
1.郷土愛が強い。
2.東京との繋がりが強いから、自分の住んでいる地域は田舎だという認識が根付いている。
3.港町気質の町人文化なので、古き良き○○に固執しせず、新しいもの好き。
4.役所も公共施設に愛着を持って貰うために、早期の段階から、市民参加型のワークショップ等を多く開催する。。
>>794 空港線は臨海貨物線を利用する構想もあるみたいだから、LRTによる越後線との乗り入れは有り得るかもね。
環状線は、新潟駅でJRと直角に交差する形になるだろうから、難しいと思う。
796 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 00:06 ID:k6XE59Ii
>>793 帝都高速度交通営団(営団地下鉄)は民営化したので、
今は東京地下鉄株式会社(愛称:東京メトロ)に変わりましたぞ。
つまらないことですが、一応指摘しておきます。
797 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 00:11 ID:QMRfAIdB
県民性などの本見ると、
新潟県人は郷土愛がやたらと強いと。
定住思考も表向きは新潟に住んでいたいとほのかに思ったりするが、
実は野望があり越山していく人が多い。しかしそれは故郷がいやだから
とかいう意味ではまったくなくむしろ逆。郷土愛がゆえに出て行く。
田中角栄なんかは典型的で極端な例。
798 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 00:21 ID:pSE94Xt7
799 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 00:58 ID:8b2Jx/yN
>>795 県庁→関屋駅→市役所→古町→万代→新潟駅西側から入り→新潟駅→東側から出る→右へ大きくカーブ→
弁天橋→ビッグスワン・新市民病院→県庁
関屋駅と新潟駅で新交通システムの一部をJR線乗り入れにし、より広範囲の市民の利用を可能とする
ではどうかな?
800 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 01:02 ID:8b2Jx/yN
>>799 あと、廃止された新潟交通電鉄線を旧・東関屋駅からJR関屋駅に結合してはどうだろうか?
白根地区の便利性が向上すると思うが?
801 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 01:06 ID:XanEuxJI
新交通といってもバスだったというオチ・・・
ということは今までの話を総合すると郷土愛が強くて妄想気味の
ちょっと痛い感じの「新潟市内」は例外ではないということか?
新潟の風土はこの手の人物がどんどん生まれるところ。
なんだよな。
>>802 嘘やホラは嫌いで現実主義と合理性の発達した人が多いから、妄想癖がある香具師は例外。新潟・富山・石川の県民性は以下の通り。
【新潟県】 豪雪地帯で米どころ、真面目で粘り強くコツコツと仕事をし、義理人情にも厚い気質が育った。越後商人の伝統か、嘘やホラは嫌いで、現実主義と合理性も発達している。
上司にしたら責任感もあり部下に慕われるが、ただ、酒飲みが多くてまともに付き合うと肝臓を壊す。離婚率は最低だが自殺率は日本一。律義な性格で逃げ場をつくれないことが、ときに裏目に出る。やや融通は利かないがやり手のタイプで、部下としても頼もしい存在。
【富山県】 勤勉でしたたか、大阪商人との古い交流もあり、なかなかの商売上手。その成功を妬まれて「越中強盗」とも揶揄されたほど。力関係を察知しての立ち回りがうまく、仕事熱心のため出世度も高い。
部下・上司とも有能な戦力となりうるのだが、その積極性と計算高さが裏目に出ると、ドライでえげつない上昇志向のエゴイストと映る。長所も一歩間違うと致命的な短所になりうるのだが、強い個性で周囲の批判をねじ伏せるタイプがいる。
【石川県】 なにはともあれ、加賀百万石を守り抜こうとしたために性格は保守的でおっとり。土壇場でやたらグズグズするのを「加賀乞食」と揶揄された。進取の精神、闘争心には欠けるが、それは逆にいうと、穏やかで調和と伝統を大切にするいい面にもなる。
人を押しのけて抜け目なく立ち回るよりも、生活を楽しみ趣味を大切にする。友人にしたら最高の部類だが、仕事のパートナーとしたら掴みどころがなく、尻を叩くことが必要になる。
http://www.president.co.jp/pre/19990400/02.html
804 :
名無し:04/05/06 02:36 ID:xGIOleSX
久しぶりに読んだら、キム厨のカキコ藁たwww
キム自慢の外環道、まだ全然できてないw
てか、森本ICイラネじゃんwwwwwwwwww
県外の人の銭、あそこで吸うってかw
あの辺、火でも放って燃やしちまいなw
てか、いつになったら東部環状できんのかねw
あの惨状で新潟様と張り合おうってのが
痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
805 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 15:14 ID:L/+CSj07
今日明日とびいえすえぬテレビでアナスタシア号船上から中継だそうだ。
知り合いが乗りそうなんで写真(川面からの新潟市)頼んでみたんだが
忙しくてそれどこじゃねえよ・・と却下された。wどんな絵なんかちと興味あるな。
806 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 15:23 ID:I5/NiqGX
北海道まわりのついでに札幌訪問してきた。
開業久しく、最初に建設された南北線沿線はさすがに都市化していた。
でも、東豊線はなんだありゃ?新潟でも全然地下鉄つくれるじゃんと
思わせる沿線風景。やばいよ、これじゃあ赤字だよな、札幌市交。
807 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 16:09 ID:kw7wL7JG
新潟市って縦信号だったんだな。
ちょっとガッカリ
やはりGWが終わったら大人しくなったか
809 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 16:56 ID:Boo2l2uZ
万代島ルート線まだ〜?
>>807 雪振る所は縦信号って聞いたなぁ・・・。マジ?
811 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 17:32 ID:I5/NiqGX
そうです札幌も縦信号でした
frontpageとかVisualBasicを一旦インストール&登録して、使わないから
アンインストールしたんだけど他の人にあげた場合その人もユーザ登録できるんかな?
みなとぴあから朱鷺メッセまでウォーターシャトル乗ったら250円で
あっという間に着いて凄い助かったよ。
813 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 21:45 ID:mfoJqpGl
新潟市は縦信号!
814 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 21:46 ID:K/8Yjjf3
熱が伝わる道路・・・北海道。
815 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 21:46 ID:K/8Yjjf3
消火栓も高い位置にあったような。
818 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 22:47 ID:XJWOLgbB
世界に16、日本では初 となると、
すっげー と思ってしまうが。
なにが凄いのかがわからない。そもそも陸上施設に大きな違いがあるのかどうか。
819 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 22:49 ID:XJWOLgbB
こーなったらオリンピック誘致してみるとかw
820 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 22:50 ID:XJWOLgbB
萬代橋の橋詰周辺も重文指定へ 05/06 18:51
今月下旬にも国の重要文化財に指定される予定の萬代橋ですが、橋本体
だけでなく、橋詰(はしづめ)の壁面などもあわせて重要文化財に指定さ
れることがわかりました。
これは6日行われた萬代橋協議会で明らかになったものです。
このため協議会では、橋詰の周辺も保全するとともに、可能な限り建設
当時の姿に復元することを決めました。
今回、橋とともに重要文化財に指定されるのは、橋詰の壁面や隅柱(す
みばしら)などです。
萬代橋の重要文化財指定にあたり、文化庁は現地調査を行いました。
その際、建設当時の隅柱(すみばしら)や壁面の一部が残っていることが
確認されたため、これらもあわせて重要文化財に指定されることになっ
たものです。
また橋詰の復元にあわせ、現在コンクリート製の親柱(おやばしら)に直
接彫られている橋銘板(きょうめいばん)も建設当時の金属製に復元され
ることになりました。
821 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/06 23:16 ID:ZCmRH8Di
外見を気にしていろいろやってみる
でも、何も変わっちゃいない糞田舎
枠組変えて人口増えました→政令市昇格
結局何も変わらない
キムキムちゃんはまだ必死なのか。
たまには北陸新幹線の話もしてやるから少し落ち着けよ。
>>822 かれらは、新幹線に多大なる期待を持っているみたいだからね。
>>816-817 クラス1にするのはどのくらいお金がかかったのだろう?
アジアでも3つめ 日本では初のもの
そうして他の競技場はしなかったんだろう?
そんな大変なことなのか?
しかしここで新潟がオリンピック立候補はないでしょう〜
大阪でさえだめだし、まして次に日本に来るのはいつになることやら
とにかく次の国体に向け新潟のスポーツは盛んになってきたな
まあ外見を気にしても、枠を広げたくても実現できなくて田舎よりは
こっちの田舎の方がいいな〜
正直地元住民は新潟市はまあ都会でもないがそこまで田舎でもないって思ってる感じだな
でもそんなどこかゆったりしたとこが好きってやつが多いみたい
東京から帰ってきたやつはやっぱこっちが一番て言うしな
ただ刺激がなくて俺にはつまらん。冬も寒くてだるいし
やっぱもっと広い世界を見なきゃな
827 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/07 06:29 ID:GLFGahWe
新潟で一番だめぽなところは(地方全体がそうだが)
ある程度以上の大学に入るとUターンしてもくだらない企業しか就職先がない。
東京に4年間住んでしまうと、新潟で勝ち組っていう職がないように感じる。
あえていうなら、医者、県上級、第四 ぐらいじゃないか?
まぁ信念でほんとにやりたいことがあるならいいんだけどさ。
>>826 一度しばらく広い世界を見てくるとすごく良いよね。
都会とこっちのそれぞれの良さ悪さわかるもんなあ。
>>824 登録費用として、県が百数十万円の予算を計上したという新聞記事があったよ。
そういや古町の旧住銀跡地がNSGグループに買収される(た?)らしいけど、
詳しい人いる?
8月1日のバレンシアと立て続けだね〜
芝生は大丈夫なのか?
試合的には
5−0とか6−0は見てられないし
かといって新潟が勝っちゃったらやばいし 引き分けでもやばいだろ
スコアレスドローなんて絶対だめ
まあ3−1で新潟負け 辺りが一番いい感じだろうな〜
やはり相手は強かった しかし新潟も1点入れられた っていうのがね
【1973】新潟空港初の国際定期航空路,新潟−ハバロフスク線開設。
【1976】西堀ローサ(地下街)オープン
【1978】北陸自動車道・新潟−長岡間開通。
【1979】新潟−ソウル定期航空路開設、ハルビン市と友好都市提携
【1982】上越新幹線(新潟・大宮間)開業
【1983】鳥屋野総合体育館完成、新幹線開通記念83新潟博覧会開催
【1985】県庁新庁舎・千歳大橋完成。上越新幹線上野駅乗り入れ。プラーカオープン、関越自動車道全通(長岡〜練馬)、新潟市美術館開館
【1987】新潟市産業振興センターオープン。第9回アジア卓球選手権大会が開催。
【1988】インテリジェントシティー、国際コンベンションシティーに指定
【1989】市制100周年,「市民憲章」「市の木(柳)」「市の花(チューリップ)」を制定。5代目市役所庁舎完成。
【1990】マリンピア日本海オープン
【1991】上越新幹線東京駅乗り入れ。ウラジオストク市と姉妹都市提携、新潟−イルクーツク定期航空路開設
【1992】バルセロナ五輪卓球競技アジア大陸予選会開催
【1993】新潟−ウラジオストク定期航空路開設、NEXT21オープン、平成大橋完成。
【1994】磐越自動車道・新潟−安田間開通。新潟テルサオープン。
【1996】初代中核市に指定、2002年ワールドカップの新潟開催が決定、新潟空港2,500m滑走路&新旅客ターミナル供用開始、佐潟がラムサール条約登録湿地に認定
【1997】磐越自動車道全通(新潟中央〜いわき)、北陸自動車道全通(新潟空港〜米原)
【1998】りゅーとぴあオープン、4定期航空路開設(新潟−上海−西安、新潟−ハルビン、新潟−グアム、新潟−ホノルル)
【1999】アルビレックス新潟J2参入
【2000】国勢調査で人口が50万人突破。
【2001】黒埼町を編入。ビッグ・スワン完成、コンフェデレーションズ・カップ開催。新潟・亀田・横越合併問題協議会設置。
【2002】W杯開催。柳都大橋、新潟みなとトンネル開通、日本海東北道開通(新潟中央−聖籠新発田)。新潟地域(13市町村)合併問題協議会設置。
【2003】新潟アルビレックス スーパーリーグ参戦。アルビレックス新潟 Jリーグ観客動員記録更新。朱鷺メッセがオープン。
【2004】アルビレックス新潟J1参戦。みなとぴあ開館。新潟地域12市町村合併調印。新潟・新津合併協議会設置。
50万人になって一気にいろいろあったな〜
2005年は13市町村合併 人口78万人に
2007年は政令指定都市か
他にもニュースがどんどん貯まってるな
>>833 これを追加した方が(・∀・)イイ!!
【2004】「萬代橋」国重要文化財に指定
837 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/07 21:13 ID:unYt2tOp
他県民だが、ここ最近の新潟は勢いを感じる。
今、日本で勢いがある地方都市を挙げるとすれば、福岡と新潟だろうな。
もまえら頑張れよ。
新潟はこれからだね
839 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 01:58 ID:dPU3gzuZ
7月03日 JOMOカップ
7月27日 ボカジュニアーズ
8月01日 バレンシア
840 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 02:13 ID:dPU3gzuZ
>>833-838 肝心の人口が他都市圏などと比べてあまり増えてこなかったのにも関わらず
そういう発言をするからいつまでも叩かれる。
というか本当に大発展の福岡と比べるなんて単に煽りか?
だから俺は新潟市民ですよ。
そんなんだから煽られると言っているんだが。
844 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 06:53 ID:UnSYs6rM
846 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 08:04 ID:HK8ocHNi
何を持って発展というかだ。
人口増減が発展というなら、再来年から日本は衰退国家になる。
俺が思うに結局は発展してるかしてないかを自分等でどう思うかじゃないの?
まぁそれだとあいまいだから「今までないものができるようになる」これが発展だと思うけどね。
そうした意味で新潟はかなりいい線いってると思し、日本海側では断トツだと思うね。
今までより何が変わったかの細かい説明はするまでもないよね。
このスレが廃れないのも、そういう情報が多く入ってくるからでしょう。
さらに言うなら都市圏人口の伸びでも日本海側ではトップですよ。
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/MEA/uea_frame.htm
847 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 12:40 ID:0+4tgcKT
昨日3ヶ月ぶりに帰ってきたけど、古町のマンション、なんだいあれは。
3ヶ月前には影も形も無かったのに…。周辺住民はいい迷惑だな。
新潟も市内にマンションが増えてくると、中心部回帰なんてことになって
人口が増えてくるかもね。
848 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 14:20 ID:LHFEfVYr
浦和サポーター“新幹線ジャック”
浦和サポーターが新幹線を“チャーター”して、9日の新潟戦(新潟スタジ
アム)に乗り込むことになった。今季初の連勝を狙う浦和にとっては心強い援
軍になりそうだ。
過去、臨時夜行列車、時にはフェリーなど、あの手この手でアウエーの地へ
応援に駆けつけた浦和サポーターだが、臨時新幹線はもちろん初めて。大宮―
新潟間をノンストップで運行するため、約2時間弱で移動が可能。浦和の後援
会が発案したこのツアーは当初は700人の予定で募集したが応募が殺到した
ため920人にまで膨れ上がり、緑がトレードカラーの上越新幹線を真っ赤に
染め上げることに。もちろんこれだけではなく、このほかに約5000人、計
6000人が新潟スタジアムに集結する予定。試合はもちろん、同じく
サポーターを抱える新潟に真っ向勝負を挑む。アウエーの新潟戦はJ2時代の
00年に2度対戦し連敗。浦和にとっては5年越しの雪辱戦となる。
「あっち(新潟)のサポーターもすごいけど、うち(浦和)のサポーターも
すごいから大丈夫でしょう。負けませんよ」とDF闘莉王(23)。首位・磐
田とは勝ち点差7の暫定3位とまだまだ遠い位置にいるが、サポーターは奇跡
を信じている。(四野宮 秀和)
849 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 17:10 ID:bRHXbaF8
--------------------------------------------------------------------
S+ 東京都(東京特別区)
S- 大阪府(大阪市)
--------------------------------------------------------------------
A+ 神奈川県(横浜市) 福岡県(福岡市)
A- 北海道(札幌市) 兵庫県(神戸市)
--------------------------------------------------------------------
B+ 愛知県(名古屋市) 京都府(京都市) 宮城県(仙台市)
B- 埼玉県(さいたま市) 千葉県(千葉市) 広島県(広島市)
--------------------------------------------------------------------
C+ 石川県(金沢市) 熊本県(熊本市) 岡山県(岡山市)
C- 静岡県(浜松市) 鹿児島県(鹿児島市) 沖縄県(那覇市)
--------------------------------------------------------------------
D+ 栃木県(宇都宮市) 岐阜県(岐阜市) 香川県(高松市)
D- 長野県(長野市) 愛媛県(松山市) 長崎県(長崎市)
--------------------------------------------------------------------
E+ 岩手県(盛岡市) 福島県(郡山市) 宮崎県(宮崎市)
高知県(高知市) 大分県(大分市) 新潟県(新潟市)
E- 茨城県(水戸市) 和歌山県(和歌山市)
--------------------------------------------------------------------
F+ 青森県(青森市) 秋田県(秋田市) 群馬県(高崎市)
福井県(福井市) 三重県(四日市市) 徳島県(徳島市)
F- 山形県(山形市) 佐賀県(佐賀市) 富山県(富山市) 滋賀県(大津市)
奈良県(奈良市) 鳥取県(米子市) 島根県(松江市) 山口県(周南市)
--------------------------------------------------------------------
850 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 17:43 ID:xAO72B05
851 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 18:28 ID:T1snMckK
だから田んぼや畑しかない場所に高校程度の生徒数しかいない単科大学ばっか作んな!
特に、そんな大学のくせに一人前に「脱・首都圏」なんてコピーのせてんじゃねえぞ
酷蔡冗報大!
本当!マジで新潟の糞私大に少しでも補助金を出してるんならさっさと全額カットして
どんどん潰してもいいから、首都圏にどんな低所得の家庭の子供でも学生生活を送れる
学生寮を沢山作ったほうが絶対!いいと思う。
とにかく今後、新潟の私立大は新潟と長岡か柏崎に統合しろ。
新潟市内の大学に関しては街の中心部に一つの
キャンパスに5千人以上収容させる。
今の大学はさっさとこういう形に変えろ!
結局、就職活動時に企業から大学生活でどれだけ人間的に成長できたかを特に文系は
問われる訳だし、今の県内の周りになにもなく、キャンパスも千人程度の学生しか
いない大学と首都圏の全国から集まってきていろんな価値観を持った学生が一つの
キャンパスに5千人以上いる大学ではどっちが人間的に成長できるかははっきりして
るはずですよねえ! 大学のコピーに「脱・首都圏」なんて付けたり、小人数をうたい
文句にしてる新潟の“糞゛私立大学関係者のみなさん!
ほんっとう、何年かしたら潰れてたなんて事にしたくなかったら、さっさと統合して
法学部のあるまともな総合大学に創りなおせ!
今日の日報に新公共交通システムについて長岡技大教授の話がのってたけど
新交通の話になるとやたら出てくる、あの松本って人はLRTを押してるらしい。
ところで中間報告の路面に設けた専用レーンをゴムタイヤで走るシステムって、
おれにはまんまバスとかガイドウェイバスしか思い浮かばないんだけど
他にあるの?
853 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 19:24 ID:WxAEuatY
これでもしバスみたいのになったら文句言いまくるぞ
みなとトンネルに1200億かけたのに
なぜ新交通に金をかけれないってな
ミニモノレールかせめてLRTだ
855 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 19:44 ID:WxAEuatY
>>854 事業主体が違うからどうしようもないだろう。
国営新潟地下鉄とか作るわけにもいかないだろう。
そもそも,新交通に基幹バスがあること自体おかしいのですよ。
外国のシステムならともかく,名古屋などの日本の基幹バスってまんま,路線バスですよ。実態は。
基幹バスを新交通システムから外して考察すべきです。
857 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 19:56 ID:WxAEuatY
858 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 20:11 ID:ZbFYMOsr
冷静になっていろいろ想定すると、
環状線ができても俺は1度も使うことがない気がする。
859 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 20:21 ID:ZbFYMOsr
今の新潟に必要な交通改善は
・JRによる空港在来線
・松浜橋上流橋
・万代島ルート線/弁天IC
・笹出線4車線化
・新潟駅高架に伴うバス交通の南北通行可
・上所駅や上沼垂駅の新設
これに限ると思うんだが。
>>857 とにかく,基幹バスは実態は路線バスです。
時間どうり来ることもあれば,団子になって同じ時間に何台も来る。
遅れた挙句,いざ着たなら3台くらい並んでやってきて来るのです。もっとばらけてこいよ。
基幹バスの建設費とは?
・定時制を確保するなら,本当の専用レーンを作らなければなりません。>道路族
・バスを走らせる路線の整備やバス停設置>バス会社
やれるのならもうやってるはず。それを新たな交通の括りでやるのは予算の無駄で,
新交通には別なもので予算を使ってくださいよ。
勉強不足ですまんが、路面電車とLRTの差がよくわからない。
路面電車は道路の信号が赤なら止まるよね。去年広島に行ったとき、
路面電車に乗ったが、スピードは自転車並、駅の間隔が恐ろしいほど近く、
あまりいいものとは思わなかった。
その後乗ったアストラムラインは、ぜひ新潟にも欲しいと思った。
>>861 LRTは別に路面でなくても良い、路面でも使える万能電車ってやつ。
863 :
失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/05/08 20:46 ID:psV+9LoV
みなとトンネルの1200億でモノレールが20kmも造れるな・・・
864 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 20:49 ID:ck3qMg3o
路面電車 VS 基幹バス
この場合は基幹バスがいいのは明白
どっちも車線を削って専用レーンを設ける手法だが、LRTだと鉄路敷設費用や架線設置、
そして車両の製造や運行システムまで開発しないといけない。
一方、基幹バスなら公安委員会が専用レーンに指定するだけでOK。
また専用レーンといっても軌道に制限されるわけではないため大規模イベントなどにも
柔軟に対応することができる。LRTではこれはできない。
また定時性についてもLRTと変わらないしバスの方が高加減速できる。
拡張性もバスの方がすぐれている。LRTが路線を拡大するとなると、その場合はまた
鉄路を敷設しないといけないなど大変な予算がかかる。しかしバスは軌道でないため、柔軟に
運営することができる。LRTヲタじゃなければ客観的に基幹バスが優れているのは明白。
あくまでもLRTと基幹バスを比べた場合ね。
865 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 20:50 ID:ck3qMg3o
>>862 モノレールもAGTもバスも路面でなくてもいいんだが。
866 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 20:51 ID:ck3qMg3o
>>865 自己レス
言い方悪かったが、なんとなく解釈してほしい。
皆さん、情報サンクスです
869 :
裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/05/08 21:04 ID:UcMfN6Bi
LRTとは次世代の路面電車というべきか・・・
超低床車両で郊外は専用軌道で高速運行して市街地は小刻みに運行、優先信号で効率化を進め一部トランジットモールにし必要以上の車を排除し公共機関と歩行者に優しい街づくりを促すと言うもの。
俺思うんだけど,LRTもモノレールやAGTの高架駅も,バス専用レーン確保も難しいのは
新潟の道が狭いからじゃねーの?
基幹バスで専用レーン?今も専用レーンてあるよね?それで定時制が確保されてます?
優先順位は実は道路拡幅では?
871 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 21:11 ID:ck3qMg3o
>>870 今は専用レーンはないよ。あれは単なる優先レーン。
専用レーンは完全に指定された車両以外は排除。
路面電車と同じ。 その辺を勘違いしないでほしい。
最後の1行については同意。俺としては新交通作るより他にすることがあると思う。
確か新潟空港行きのバスは、優先信号化されてるんだよね。
なるほど・・・中間報告は基幹バスをさしてる訳ね。
政令市になって新交通が基幹バスじゃ、都市景観としても今と殆ど変化なし。
泣きたくなるほどガッカリな選択なんだが。
アメリカのダラスにあるのもLRTなのかな?
乗ったけどなかなか良かった。
鉄オタじゃないけど街中を走る姿がかっこよくて感動した。
>>872 ま、うまくいけばLRTは大きな可能性を秘めた新しい交通システムになる
可能性があるということだね。
新潟の場合は市街地のどこをどのようにしてLRTを通すか、難しい問題も
ありそうだけど。
877 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 21:23 ID:ck3qMg3o
そりゃバスに比べれば、
モノレールやLRTはずっとかっこいいと思うが
もちろんかっこで決める問題ではないんで。いちいち言うまでもないと思うけど。
>>871 優先レーンか了解。定時制はないね。
専用レーン設置できる道は限られそうだね。
新交通の選定は,各方式メリットデメリットがあるのだが,なにを優先させるかで決まるんだよね?
とにかく,路面を共有するなら,新潟の道じゃ狭くて問題がある。(定時制をあるていど諦める。か,車を減らすなどのトレードオフでやるしかない)
高架がベストなんだけどな。その金で道広げるながいいのか,現状で一番安いものを選ぶか。
結局,現行バスのリニューアルしかなりそうもないね。意味ないな。
879 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 21:31 ID:ck3qMg3o
>>878 まぁ俺も最終的にその考えにいきついてしまったわけだ。
多分、多くの人が同じ思考の道を歩んでいる気がするよ。
新交通の検討協議会も今現在は基幹バスになったし。
基幹バスは名古屋のような道の広いとこであればなるほど,>864のような対比もできると思う。
問題は,市が基幹バスをどのようなものにするかが見えないこと。もしかしたら,専用レーンを
きちっと設定し確実にLRTと変わらないのであればまだいい。どうも,現状を考えるに,現行路線バスの
再編成にしか思えない。これでは,何も変わらない。
確かなことは,LRTの方が確実に専用軌道を走ることができるという点である。
>>879 その検討中の基幹バスが
1.名古屋方式なのか(路面電車に限りなく近いもの)
2.クリ・チバ方式なのか
3.路線バス再編成なのか
どれなんでしょ?
なんか新潟市の新交通システムへの期待が、一気にしぼみはじめてきた。
将来に向けて後悔をしないよう、中途半端なシステムは勘弁してほしいものだ。
883 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 21:41 ID:ck3qMg3o
>>880 それは身勝手な考えだろう。
市の新交通のページの基幹バスは名古屋のような専用レーン&信号制御なんだが。
884 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 21:42 ID://nomAq+
885 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 21:45 ID:ck3qMg3o
ぶっちゃけいうと
新新潟駅の基本計画を見れば、路面電車や高架型にする気がまったくないのがわかる。
>>859 それに加えて,柳都大橋から東港線バイパス(あのなぞの高架バイパス)を
高架でつなげて欲しい。
紫竹山ICまでの高架事業は今ストップしてるのか良くわからんが,東港線バイパスまでは
暫定で進めれるはず。
2月にNEXTでやったフォーラムでは、出席したパネリスト全員がLRT推進派で
(今日の日報に出てた松本って教授もいたな)、
これは間違いなく行政はLRTにする気で話を進めてるな、と感じたんだが…
バスになるの? だめだそりゃ…
てか、いつバスになるなんて決まったんだ?
ソースあるのか?
>>883 本当に名古屋式なのか?今検討してるのは。
基幹バスの定義の確認とそれの実現性を検討して欲しい。
もちろん,やります,であればまだいい。
>>888 そうそう。公に発表されたものはない。市関係者からのリークでは?
>>890 あとは,荒らしかもしれん。まあ違うだろうが。
とにかく,他都市で検討,事業化されているものが,なぜ新潟市で実現できないのか。
富山LRT
沖縄ゆいレール,etc
新潟は政令指定都市になるんでしょ?それとも,これらの都市に比べて,公共交通の環境面が大幅に遅れているのか。
892 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 22:04 ID:ck3qMg3o
4月下旬に行われた、新交通の検討委員会では
・モノレール型(モノレールやAGT)
・LRT型
・バス型
の3つが提案され、コストパフォーマンスでバス型が選ばれた。(翌日の日報新潟欄参照)
これは紛れもない事実だが。しかし、荒らし呼ばわりされるとは心外だな。
日本で新潟にしかないユニークな新交通システムが欲しいな。
都市型ロープウェーとか、地下水路水上バスとか・・。
895 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 22:21 ID:ck3qMg3o
新潟市って政令指定都市になって
80万都市になって
アルビレックスがJ1常連になって
ビックスワンの隣に県立野球場ができて
駅裏やいたるところに100m級のビルができて
そして1年3年5年10年経っても20年経っても バス だけなの?
将来のことを考えても バス だけなの?
釣られただけか。無念だ。
898 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 22:27 ID:ck3qMg3o
>>896 問題は現実に即した機関の導入でしょう。
900 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 22:31 ID:3O22X3ML
99 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/04/26 18:59 ID:aiYF6BFs
道路が6車線あって、2車線削って路面電車にするってなら、
わかるが新潟の道路じゃキツイだろ。
仮にやったとしたらとんでもない渋滞→中心地回避→郊外SC
で確実に中心部あぼーん となると思うが。
149 名前:失笑。 ◆/q3IBffcPs [] 投稿日:04/04/26 21:24 ID:P9Y6NN32
地下鉄は不可能だろうけど、せめてモノレールか高架軌道のゆりかもめ方式にしてほしい。
LRTとかの地平軌道だと間違いなく渋滞が激しくなる。そうしたら
>>99に書いてある通りに中心街が寂れる。
軌道系交通を造っても、すぐに車が減るわけじゃないんだから、車線を減らすのはあまり良くないと思う。
>>895 あと,今現在Webで確認で来るソースはある?議事録は3回までしかないし。
902 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 22:34 ID:ck3qMg3o
>>899 だから日報でもっと詳しく書いてあったって。
まずはそれを読めって。
903 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 22:35 ID:ck3qMg3o
>>901 ない。とにかく検討会があった翌日の日報を見るべし。
コストパフォーマンス関係でLRT案も排除されてるから。
唯一それらしい,書き込みはこれだけ。
511 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/05/04 19:10 ID:qCOJrt2x
重要なんだが、
市の資料を調べたら、新しい交通システムは
基幹バスで行くらしい。建設系の新聞には路面型って載っててみんな勘違いしてLRTと
思ったらしいけど、一番安い値段で効果も高い基幹バスだって。
俺はLRTを作るなら何もしないほうががマシ派 だったんで、かなり安堵。
なぜこんな重要なことが公表されない?
パンフレットはいろいろな方式がのっていて,フォーラムでも期待が集まったが,
結局密室でけっていなのな。マジですか?やぱネタ決定だな。と思ってしまう。
どうよ。
905 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 22:36 ID:3O22X3ML
151 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/04/26 21:34 ID:1EaSns1F
新交通を利用できる周辺住民はいいんだろうけど、できない住民の方が大多数でしょ。
その人達は今よりも削った車線の分、損害を受ける。で、その人達は
交通渋滞でどうしようもなくなった中心部にはいくはずもない。
全体からみるとどう考えてもマイナス。
あと,sageで書いてな。
>>905 それは,基幹バスでも同じ。路面供用なんだから。
やっぱ油断ならないね。LRT推進派はだしに使われたわけか。
なんか,新・新潟駅の決定の歯がゆさを思い出すな。
909 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 22:45 ID:eFgAquxK
>>908 新・新潟駅って今よりかっこよくなるんでしょ。何で歯がゆいの?
>>909 案じたいはどれもすばらしかった。ただ,その中でひときわきらめく案があった。
ただ,それは制約に引っかかり,最終案として提出されたが検討の対象外になった。
それ自体は,至極当然なことであったが,制約の周知方法と決定プロセスに疑問を持った為。
>>903 県外なんで日報見れない。せめて日報のHPで調べようとしたが,見つかんなかった。
>>908 それは,基幹バスでも同じ。路面供用なんだから。
#じゃあ,基幹バスは専用レーンはやめますか。
それって,同じじゃーん。路線バスの快速(今あるの?)と同じじゃーん。
という落ちに落ち着く。
912 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 22:59 ID:ck3qMg3o
新新潟駅を見る限り
路面の軌道型や高架で乗り入れるようなスペースはない。
ぶっちゃけいうとできレースの気もする。
>>910 これは,建設工業新聞のやつだよね。ありがと。
914 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 23:01 ID:ck3qMg3o
915 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 23:02 ID:ck3qMg3o
そもそも新新潟駅の協議提案ですらできレースの気もする。
>>912 いろいろありがと。
すこしは,現実が見えてきた。
いいなあ、新潟。
今が一番楽しい時だね。
918 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 23:10 ID:ck3qMg3o
新潟駅の最終決定の仕方も公開で行われた割には
全員一致で現在の案に絞られた。委員には他の案がいいと、
公然にいっていたにも関わらず、いざ決めるときはみな一致。
1段階選抜の時と2段階選抜の時に大きく案が変わってるのも裏があるだろう。
なんか,新潟の公共交通構想は持ち上げるだけもちあげて,落とすって感じだな。
まあ無難な線に落ち着くとも言うが。
都市の魅力にプラスになれば言うことないんだけど。
921 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 23:24 ID:ck3qMg3o
何も市民を惑わそうとしているわけではないんだと思うよ。
923 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 23:31 ID:ck3qMg3o
>>922 なんかサッカーとバスケの部分が他の記述と比べ具体的すぎる割には弱い感じがする。
なんかもっとさらっとアピールできれば。 マジレスすまん。
>>921 採算性,導入空間(技術課題),財源これら課題を検討・解決を図っての決定だからな。
民間企業でも重要なプロセスだ。
>>923 こんな感じは?
越後平野の中央部、信濃・阿賀野二大河川の河口に位置し、1868(明治元)年の5港開港以来、港町として発展、政令指定都市への移行も見込まれる。
水と柳の情緒ある街で、米と酒など食文化の街。春夏秋冬、四季の移ろいを感じられる街。
8つの国際定期航路もつ新潟空港や新潟港を活かした国際交流やプロスポーツが活発な日本海側最大の都市。
そんな新潟市についてマターリ語りましょう♪
926 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 23:40 ID:ck3qMg3o
☆新潟市☆ver.041
越後平野の中央部、信濃・阿賀野二大河川の河口に位置し、1868(明治元)年の5港開港以来、港町として発展、政令指定都市への移行も見込まれる。
水と柳の情緒ある街で、米と酒など食文化の街。春夏秋冬、四季の移ろいを感じられる街。(形容詞○○○○)アルビレックスのホームタウン。
8つの国際定期航路もつ新潟空港や新潟港を活かした国際交流も活発な日本海側最大の都市。
929 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 23:47 ID:B75lL4r6
国土の階級構造
【三大都市】
東京、大阪、名古屋
【地方中枢都市】広域経済圏の中心都市
福岡、広島、仙台、札幌
【三大都市の補完都市(政令市)】
北九州、神戸、京都、横浜、川崎、千葉、さいたま
【地方中核都市】人口50万クラス、ブロックの中心都市
鹿児島、熊本、高松、岡山、静岡、金沢、宇都宮、新潟
【地方中心都市】一般県庁所在地、20万クラスの地方中心都市
水戸、浜松、富山、松山、盛岡、長野、郡山、大分、青森、和歌山、岐阜
上記以外の県庁所在地および人口20万人以上程度の都市
http://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf 16ページより
どうだ?
☆新潟市☆ver.041
越後平野の中央部、信濃・阿賀野二大河川の河口に位置し、1868(明治元)年の5港開港以来、港町として発展、2007年政令指定都市への移行も見込まれる。
水と柳の情緒ある街で、米と酒など食文化の街。春夏秋冬、四季の移ろいを感じられる街。
地域密着型クラブチーム、アルビレックスのホームタウン。
8つの国際定期航路をもち新潟空港や新潟港を活かした国際交流も活発な日本海側最大の都市。
すまん。時間のずれがあった。
とりあえずどれにするにせよ、
政令指定都市移行 → 2007年政令指定都市移行
国際定期航路もち → 国際定期航路を持ち
がええ。
>>928 ああ,いいねえ。すれ立てよろしく。
そろそろ,このスレも終わりだが,最後に
>>151を見ての話し。
新交通の利用できる住民は限られている。それはそのとおりだが,
新交通は便利なものなので,(例え開通当時は限られていても),周辺人口は大いに増える。便利なとこは人気だから。
その結果,新交通も乗客が増えつづけ,好循環になる。当然乗客は中心部にもいくだろう。
すくなくとも,そういった場所は日本各地にたくさんある。何もなかったとこに駅ができ,5年も経てば
がらりと変わる。新交通はこういった街作り的な面でも貢献できるだろう。
新潟でこれが実現できるか。新交通の成功はこれに尽きると思う。
>>931-932 では、最終案はこれで。
越後平野の中央部、信濃・阿賀野二大河川の河口に位置し、1868(明治元)年の5港開港以来、港町として発展、2007年政令指定都市への移行も見込まれる。
水と柳の情緒ある街で、米と酒など食文化の街。春夏秋冬、四季の移ろいを感じられる街。
8つの国際定期航路を持つ新潟空港や新潟港を活かした国際交流やプロスポーツが活発な日本海側最大の都市。
そんな新潟市についてマターリ語りましょう♪
934 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 00:29 ID:jz0Ja8Us
「日本海側最大の都市」
これ入れて本質的に金沢を敵に回すスレにしようぜ
新スレたててみる。
スマン だめだった。
がむばれ
943 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 01:26 ID:vtRP1poM
age
944 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 02:54 ID:tWlQ0DQG
アルビレックス新潟 v 浦和レッズ 対戦上げ
6000千人くるらしいな。
こんだけ,アウェーサポが来るのは初だな。
W杯のイングランドサポ並だな。
946 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 06:41 ID:JH/GkBe7
あげ
948 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 15:44 ID:GwGTynla
エメさん!!!!!
949 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 15:52 ID:T9MNcuLo
age
950 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 15:52 ID:T9MNcuLo
950
951 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 17:04 ID:5ahUciFh
再開決定
952 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 22:31 ID:vtRP1poM
まだまだver.040残ってますよ
ってことでage
953 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 22:32 ID:CjQc9Cu7
953
954 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 22:45 ID:CjQc9Cu7
人口82万 政令指定都市 新潟あげ
955 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 22:50 ID:jz0Ja8Us
再開でも入替戦があるから
956 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/10 00:26 ID:4f2u9mpx
金沢の掲示板で暴れている「新潟市内」とかいう
いつもの電波を引き取ってくれ。
今までに無い強烈な電波を発し始めたよ…
ってここで暴れている金沢人もいるし言えねー罠…
結局お互い様か。。。
957 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/10 00:32 ID:6HsJjdfk
消費
958 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/10 00:35 ID:6HsJjdfk
958
くのりのりまのり
ノマリはすいしさ
あてふういとすかしき
池袋
椎名町
東長崎
大丈夫?
江古田
大丈夫じゃないよ
君はなんでこんな時間に起きているの?
桜台
そうか
>>969いい夢見ろよ
来年こそは大学受かるといいね
練馬
中村橋
973 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/10 03:27 ID:giutkX5v
あげ
ねる
974 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/10 05:52 ID:t9bxtR+G
はじめてこの板のぞいたんだけど、このスレに限らず、
この板の金沢市民のカキコの半分以上は騙りだよな。
それに気づいてない新潟人って…
>>974-975 そうやってまた富山のせいにするつもりか。
富山に罪なすりつけるのもうやめてくれ。
案外ナガーノあたりが、いかにも富山がやってるように見せかけてたりしてねw
確実に言えるのは新潟が周辺県から嫌われてるって事だろww
周辺市町村に嫌われるよりは良いでしょうね
980 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/10 20:47 ID:/kpv/hIQ
980
981 :
失笑。 ◆/q3IBffcPs :04/05/10 21:10 ID:4tsrVZHx
まだあったのか
982