1 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/09/16 02:21 ID:8kQK11zs
静岡市は、更に蒲原町,由比町との合併を志向。
新潟市は、新津市が脱落したがなんとか70万人を達成間近。
浜松市は、80万都市も見えてきた。
岡山市は、法定協議会に上手く移行出来るかが勝負。
さて、どうなるやら。
3 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/13 02:51 ID:h4aQmUe9
大分市もこのスレに参加します。
期待してください。
4 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/13 03:06 ID:tB7zNhFk
だいふん市は引込んでろ
5 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/13 06:37 ID:VHTN6l7M
新星市も参加シマス。
6 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/13 06:40 ID:jYsQTRu1
前スレを消化汁。
8 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/13 12:21 ID:4vOqVHyW
新潟って82万になるのか?
9 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/13 12:25 ID:noBhCWDV
堺市だな。
現在の人口順に政令市候補が合併した場合を加えると
都区部 8,333,923人
横浜市 3,523,065人
大阪市 2,625,360人
名古屋市 2,191,869人
札幌市 1,856,769人
神戸市 1,514,833人
京都市 1,466,321人
福岡市 1,378,400人
川崎市 1,292,705人
広島市 1,137,610人
さいたま市 1,054,623人
仙台市 1,021,837人
北九州市 1,003,860人
千葉市 910,550人
堺市 830,000人
新潟市 820,000人
浜松市 780,000人
岡山市 7?0,000人
静岡市 702,793人
熊本市 669,412人
相模原市 619,348人
船橋市 564,264人
鹿児島市 554,472人
八王子市 546,559人
東大阪市 513,185人
合併日すら目標のところで政令指定日が確定してるのか?
ソースきぼん
どこの都市のことかな?
ソースは
>>11 昭和47年以降6都市が指定されており、指定年月日や指定時の人口は下表のとおりです。
都市名 指定年月日 指定時人口(万人) 指定時面積(ku) 指定時人口密度(人/ku)
札幌市 S47.4.1 105.2 1,118 941
川崎市 S47.4.1 98.3 136 7,216
福岡市 S47.4.1 88.5 255 3,475
広島市 S55.4.1 88.7 676 1,314
仙台市 H1.4.1 89.8 788 1,139
千葉市 H4.4.1 83.5 272 3,064
1.指定要件
(1) 形式的要件(法令上の要件)
地方自治法第252条の19第1項で「政令で指定する人口50万以上の市(以下「指定都市」という。)」と規定されています。
(2) 実質的要件
これまでの指定状況をみると、
@ 人口80万以上で将来的に人口100万程度が期待でき、
A 都市機能や行財政能力において他の政令指定都市と遜色ない都市
が指定されています。
都市機能や行財政能力において遜色ないという要件はあいまいですが、先進市の状況などから政令指定都市の要件は以下のように推察されます。
(1) 人口100万以上(※1)
(2) 人口密度が2,000人/ku程度あること(※2)
(3) 第1次産業就業者比率が10%以下
(4) 都市的形態、機能を備えていること
(5) 移譲事務処理能力(県からの移譲事務を適正かつ能率的に処理できる能力)
(6) 行政区の設置、区の事務を処理する体制が整っていること
(7) 政令指定都市移行に関して、県と市の意見が一致していること
※1 指定時に達していなくとも、近い将来確実に100万人が達成される見込みであること。
昭和47年川崎市98.3万人、福岡市88.5万人、昭和55年広島市88.7万人、平成元年仙台市89.8万人、平成4年千葉市83.5万人で指定されている。(人口:指定前年10月1日現在の推計人口)
※2 札幌市941人/ku、仙台市1,139人/ku、広島市1,314人/kuで指定されている。
16 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/13 13:59 ID:h4aQmUe9
政令指定都市をめざす大分都市圏
大分市 444,246人 360.92km2
野津原町 5,367人 90.74km2
佐賀関町 13,109人 49.39km2
別府市 124,074人 125.13km2
_____________________________________________________
計 586,796人 626.18km2
大分別府都市圏を取り巻く周辺市町村
日出町 27,278人 73.23km2
挟間町 15,190人 51.10km2
庄内町 9,751人 140.29km2
湯布院町 11,596人 127.77km2
18 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/13 15:48 ID:AVGB+vgu
>>17 それはあくまで来年1月の段階。
政令市移行時には82万になってると思われる。
ありえないが最悪新津に何かあってずっと離脱したとしても
新津の1万5千人以上の地区だけでも合併する気でいるし、巻町の一部も合併したがっている
新津市は5万人にも満たなくなり、合併しないわけにはいかないだろう
巻町もだが
新津が再加入してから言ってくださいね^^
賛成する地区だけ合併とか逝ってる電波君がいますね
本当新潟って背伸びしすぎw
所詮、鹿児島にも負ける人口w
では合併に参加している市町村も反対の地区が離脱するわけですね>新潟
24 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/13 18:46 ID:h4aQmUe9
大 新 潟 ま つ り
2月19日〜2月24日
トキハ大分店 8階催し場にて開催
25 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/13 22:07 ID:dof7IaV0
71万なの?
>>20-23 この二人は妄想だけでなく、ちゃんとデータを見てから発言してくださいね
27 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/14 11:18 ID:5PWiobg4
■■静岡市との合併協設置 両町議会が否決−由比、蒲原 ■■
http://www.shizushin.com/area21/area21_2004021403.html 静岡市と庵原郡蒲原、由比両町の一市二町合併協議会設置議案が十三日、由比町と蒲原町議会の臨時会で相次いで審議された。
由比町議会は賛成四に対し反対六、蒲原町議会も賛成五に対し反対六の賛成少数で共に否決。両町の合併構想はまたも白紙に戻った。
由比町議会には望月俊明町長が「合併に向けての諸問題を正式に協議するため、設置は必要」とする意見書を付けて付議。
討論では「地方分権を受け入れるには財政があまりにもぜい弱。合併協で議論すべき」との賛成意見があったが、「静岡市も財政が厳しい。安易には考えられない」「単独で独自のまちづくりを進めるべき」などの反対意見が上回った。
蒲原町議会では全議員が討論に立った。「町や議会のアンケート結果を受け止め、時期をとらえることが重要」との賛成意見に対し、「庵原三町合併をあきらめることはできない」「合併で住民負担が増す」などの反対意見が出され、否決した。
28 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/14 11:32 ID:5PWiobg4
■■合併協ノー、民意不発 由比、蒲原とも否決 住民「納得いかぬ」■■
http://www.shizushin.com/area21/area21_2004021404.html 「静岡市の東の端にはなりたくない」「事業所税、一部事務組合の問題はどうなる」。庵原郡蒲原、由比両町議会は十三日、静岡市を含めた一市二町の合併協議会設置議案をそろって否決した。
富士川町も含めた庵原郡三町合併問題等調査研究会の解散後、住民主体で三町や一市一町(蒲原、静岡)の枠組みが模索されてきた同地域の合併論議は、再び振り出しに戻った。
「賛成少数で否決されました」。由比町議長の声が議場に響くと、傍聴席からはため息が漏れた。五分五分とみられていた採決。
望月俊明町長は直前まで、反対派の切り崩しに当たったが、静岡市との合併協議開始に賛同を得られずじまい。「由比は小さいけど何とかやっていける。静岡の方が財政が苦しいんだ」。反対議員の不安は最後まで消えなかった。
請求代表者の笹間吉久さん(由比町由比)は「本当にむなしい。ここで合併協議の道を閉ざすのは納得いかない」とくちびるをかみしめた。
望月町長は「町民は静岡と合併したい思いが強いのに、残念。町単独では生き残れないが、先のことは今は考えられない」と苦しい表情を見せた。
夜の採決となった蒲原町議会では、反対派と賛成派が意見をぶつけ合った結果、わずか一人の差で否決。その瞬間、詰めかけた町民らは「なにやってんだ」「だめだ」とつぶやいた。
静岡市との合併を目指す井上博章さん(同町蒲原)は「議員が勉強不足」と怒りをあらわにし、「議会不信任で解散請求の手続きを進める」との意向を明らかにした。
「議員に対する説明不足だった」と山崎寛治町長。「すぐにも住民の動きがあるだろうから、なんとか生かしたい」と気を取り直す。由比、蒲原両町とも来週にも、引き続き静岡市との合併を求めた動きが出そうな気配があり、それに託す構えだ。
静岡市の小嶋善吉市長は「総合的に検討し、判断がされたものと受け止める。残念な結果」とのコメントを発表。剣持邦昭市議会議長も「中部百万都市構想のまちづくり議論ができると期待していたのに」と残念がる。
>>26 今必死で二人はデータ探してるから
もう少し待ってあげてくださいね
30 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/14 17:26 ID:gznWyw4E
ここの大分県民はまちBBSで他県を荒らしまくってる香具師ですか?
熊本と鹿児島と長崎に追いついてからここのスレに来てくださいね。
まずは中核都市かな?
堺市はいつ政令指定都市になってもおかしくないはずなんだけど
人口も減少傾向だし周辺市町村の(吸収)合併も・・・
今んとこ美原町だけだよね?
32 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/14 17:40 ID:7QKM1M3b
玉野市離脱か…。
33 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/14 18:16 ID:svTdsI56
下手な煽り。ワンパターン。
新潟地域の岩室村って飛び地合併するの?
36 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/15 07:53 ID:wpAdVesP
37 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/15 08:12 ID:13fdPKyB
これ以上政令市はいらん。既存の下位政令市も中核市に格下げだ。
それだと
中核市がやけに増えちゃうな
39 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/16 21:24 ID:leG+PBQT
堺か一番制令市らしいと思うのだが
40 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/16 21:45 ID:BGDaE4m9
>>39 やっぱそうだよな。
合併後でさえ堺の今の人口を抜かせないのに
政令指定都市になれるだなんて普通に考えてあり得ないでしょ?
41 :
山科:04/02/16 22:05 ID:FREyQm83
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?
組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
堺市は今すぐにでも政令市になれるよ。
43 :
長泉電波:04/02/16 22:10 ID:oYDBclrF
堺市は関東で言ったら川崎とかに相当するんでしょうか?
44 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/16 22:13 ID:BGDaE4m9
いつも思うことだが
××って△△で言ったら○○と言う表現は
例えられるほうにも例えるほうにも失礼ではないですかな?
45 :
長泉電波:04/02/16 22:15 ID:oYDBclrF
>>44 それはそうかも知れないが、堺市ってどんな市だかさっぱりわからん
どんな都市なんですか?
46 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/16 22:32 ID:BGDaE4m9
>>45 正直ちょっとぐらい勉強して欲しいものだが。
堺市の歴史はこの際割愛するとして現段階での様子を。
堺市は北西部の商工業の集積地と南東部の住宅地がある。
北西部は旧市街地を中心に商業、工業、金融、政治の中心があり、
当然人もそれなりに集まる。
南東部は閑静な住宅地と田畑が広がっている。
何を隠そう堺市は大阪府の中では最も農業が盛んな都市で特に畜産業が盛んだ。
ちなみに北西部と南東部の境目は大体百舌鳥古墳群の辺りか。
47 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/18 16:31 ID:n8xVTfZU
>>19 新潟は周りに嫌われて離脱ばかりなんだろ?
新津だって戻ってくるなんて大妄想だね。
空中分解決定w
ストーカーは君らの方だったね。
市があれだけ大宣伝やってる分だけ新潟の方がタチ悪いよね。
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/18 16:38 ID:Ybgpenbg
今日、堺市役所へ仕事でいったんだが職員が政令市に向けて
前向きでいい印象をもったよ。
なんかやる気に溢れてるって感じ。
>>47 もうちょっと現実に近いといろいろ反応したくなるが
全く逆のこと言うもんだから呆れただけだな
残念だ
50 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/18 16:47 ID:n8xVTfZU
>>49 負け惜しみですかw
新津の一部が戻りたがってるとか、期待的観測妄想が楽しいね。
たとえ合併できても、拠点性の無い僻地だからね。新幹線もいらなかったんじゃない?
51 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/18 16:53 ID:rg05mFZk
>>28 静岡新聞は、どうしても合併させたいというような論調だな。
静岡市議の100万都市構想なんて発言を取上げて、一生懸命誘導してるW。
これが、浜松の合併となると途端に論調が変わる。
合併に疑問を投げかけると言う論調だ。
>>50 >負け惜しみですかw
>新津の一部が戻りたがってるとか、期待的観測妄想が楽しいね。
↑これにはいろいろ反論しようとコメントがいろいろ浮かんだ
だが
>たとえ合併できても、拠点性の無い僻地だからね。新幹線もいらなかったんじゃない?
これを見て書く気END
また呆れちゃった・・・
静岡市普及率90%以上を誇る静岡マンセー新聞ですから
新津市荻川で合併求め署名
小阿賀野川を境に新潟市と隣接する新津市荻川地区で、区長ら住民有志が新潟市と
の合併を求める署名活動を始める。「小規模市町村の財政運営は今後立ちゆかなく
なる」などと、地区単独での新潟合併も視野に入れる。花の生産地として新潟、白根
市、中蒲小須戸町と関係の深い小合地区でも、合併推進を求める動きが出ている。
新津市では29日に、合併を争点とした市長選と合併の是非を問う住民投票が同時
に行われるが、その結果次第で、同市の一部が新潟市へ編入を希望する動きが表面
化する可能性も出てきた。
[新潟日報 02月05日(木)]
( 2004-02-05-16:06 )
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004020519566 「2005年3月21日」合併で調整
日本海側初の政令指定都市を目指し、広域合併協議を進める新潟市など
12市町村の合併期日が「2005年3月21日」で最終調整されていることが18日、
明らかになった。20日開催の第2回法定合併協議会に諮る見通しだ。
3月21日となったのは、合併特例法期限が同年3月末となっている中、
編入される近隣11市町村にとって04年度予算が年度末ぎりぎりまで
執行できることや、3連休を利用して新市に移行するシステム確認などが
徹底できることが理由。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004021819728 [新潟日報 02月18日(水)]
( 2004-02-18-12:22 )
55 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/18 18:28 ID:3aQCB3od
>>50 負け惜しみを言っているのはむしろ君のほうだと思うよw
○沢は周りに嫌われて離脱ばかりなんだろ?
○々市だって戻ってくるなんて大妄想だね。
空中分解決定w
全く違和感が無いw
57 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/18 18:36 ID:d4BjUyw5
>>56 離脱もなにも○沢は最初から集って無い罠・・・
江戸初期の静岡は江戸大阪京に匹敵する大都市でしたが?
59 :
千葉ピアリ ◆3s0qdGekaw :04/02/18 19:11 ID:shxE/EwO
議会で否決されても住民投票で協議会は設置できるよ。
まー、静岡はちょっと後退かな。
んで予想はトップが堺市になるかも。
人口も多いしね。
連番で堺−静岡ですな。
60 :
長泉電波:04/02/18 23:21 ID:xnNPxc38
政令市になれるかどうかはいろいろなポイントがあると思うけど、
今時の状況では、合併して国の財政再建にいかに貢献するかが、指定を受ける
境界線になるのではないかと思う。その意味ではすでに合併した静岡市が
次の政令市で(静岡市外静岡県民としては極めて不愉快であるのだが)、
人口が多いと言うだけで堺をトップとはしない。
61 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/18 23:27 ID:ec7sw8Ts
>>60 人口が多いというだけ?
おいおい、最重要項目である人口を軽視する発言は慎んでいただきたいな。
訳分からん都市の連中が紛れ込むだろ。
某O市とかさ。
62 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/18 23:29 ID:f32Oqjbp
いや、でも既に80万を越えていて今日まで指定されていなかった
現実は、氏の言う人口が多いというだけ、を裏付けているよ。
少なくとも静岡が最初に指定されるのは確定的だ
63 :
長泉電波:04/02/18 23:31 ID:xnNPxc38
【大阪府】 堺市__│ ×*****0.84 │×*****,344 │◎ 2,235,526 │× 1,060,345 │× **781,218 │3
【静岡県】 浜松市_│ ◎*****0.91 │◎****2,967 │○ 2,016,425 │× 2,150,085 │× **799,803 │7
【静岡県】 静岡市_│ ○*****0.88 │○****2,678 │× 1,559,475 │○ 3,106,019 │◎ **885,315 │6
【岡山県】 岡山市_│ ×*****0.74 │×****2,090 │× **760,626 │× 2,969,711 │○ **866,142 │1
【新潟県】 新潟市_│ ×*****0.77 │×****1,672 │× *,552,265 │◎ 3,148,613 │× **729,801 │3
64 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/18 23:32 ID:ec7sw8Ts
>>62 あれは千葉がごり押しで政令市になっただけさ。
逆にいえばごり押せば静岡が一位になる事も当然あり得る。
堺からの猛反発は予想されるがね。
65 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/18 23:32 ID:f32Oqjbp
なんだこれ???
66 :
長泉電波:04/02/18 23:34 ID:xnNPxc38
>>61 人口は重要だけど最重要でもないでしょ?今回の場合
地域の拠点性から見て堺はどう見ても大阪の付属品にしか見えないです。
67 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/18 23:34 ID:f32Oqjbp
では何故、堺は反発しながらもごり押ししようとしなかったのか
前例行政の日本で千葉が通れば堺も、当然の論理だ
現実に堺は政令指定になっていないわけだ
では今、堺が政令指定になる条件とは何だろうか?
合併すること?それなら一年前に合併を果たした静岡が
当然の如く先に指定されることになる。
68 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/18 23:36 ID:ec7sw8Ts
>>65 63は農林水産省の日本のすがたのデータだな。
左から財政力指数、農業租生産額、製造品出荷額等、卸売業販売額、小売業販売額だ。
まあ、どれも古いデータだがね。
69 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/18 23:37 ID:f32Oqjbp
ふむふむ
70 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/18 23:39 ID:ec7sw8Ts
>>66 拠点性が大事なんて要件には無い。
片山の戯言を未だに信じているとはお笑いだ。
>>67 つーか千葉の時は反発さえしなかった。
理由は分からんが。
71 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/18 23:39 ID:f32Oqjbp
付け加えておくが、堺も今回指定されるのは確実だと思うヨ
でも静岡の前は考えづらいね
72 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/18 23:41 ID:f32Oqjbp
片山の戯言とは言うが時の総務大臣発言だからね
俺は本線沿線氏の発言よりはずっと重みがあるのではないかと思うがね
73 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/18 23:44 ID:ec7sw8Ts
>>72 それはそうだが片山氏は既に大臣ではない上
既に合併が絶望視されている熊本市も入っていたことを考慮すると
その信憑性は限りなく0に近い。
ちなみに俺の発言は0そのものだ。
74 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/18 23:44 ID:zksZqb+6
堺なんて雑魚はどうなったっていいだろ?大体地元に誇りとか持ってる奴いねーだろ?
今まで通り大阪の都市機能使わせてもらって寄生しとけよ、自立してないんだから
75 :
長泉電波:04/02/18 23:46 ID:xnNPxc38
>>63の右から2番目の数字は小売販売額の合計です。
堺は人口が一番多いにも関わらず、4番目
つまり大阪に買い物に行ってるって言うこと
堺に人が集まるッて本当ですか?
政令市の持つ拠点性という事を考えると堺市は弱いように思います。
堺が政令市になるにはそれこそ川崎のように工業集積をさらに高め
とりあえず人口を増やす事でしょうか?
と言うことで堺には是非頑張ってもらいたいんだが・・・
76 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/18 23:47 ID:f32Oqjbp
熊本は勝手に自滅しただけでしょうね
あるいはスケジュールに間に合わなくて乗り遅れた
片山発言の熊岡新浜のうち残り三都市の指定確実は
公然の事実でしょう。
片山発言って、熊本が合併絶望的になる前じゃない?
78 :
長泉電波:04/02/18 23:49 ID:xnNPxc38
堺が大阪と合併しちゃえば即政令市ですね!
79 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/18 23:50 ID:f32Oqjbp
今、78がいい事言った!
80 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/18 23:51 ID:zksZqb+6
>>78 それそれ、大阪市堺区になるのが一番自然
拠点性も何もない寄生都市なんだから、対関東を考えた時にも最善策
妙な夢見てんじゃないよ>本線
81 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/18 23:52 ID:ec7sw8Ts
>>75 だから拠点性は政令指定の要件ではない。
政令指定の要件は
人口(以前は慣例で100万またはその可能性があるであったが今回70万に)、人口密度(札幌市、仙台市が反例)、
既存の政令指定都市と遜色無い都市形態を有す事(これも大幅に緩められる)
この大原則に変化は無い。
何度言えば良いのかな?
82 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/18 23:54 ID:zksZqb+6
>>81 規定路線と好ましい状態は=じゃないだろ?
なんでも権利を主張したがる関西人らしいなお前、まるで乞食だw
83 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/18 23:56 ID:D0Rs4WoT
堺が政令都市になったら世も終わり
84 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/18 23:56 ID:f32Oqjbp
だーかーらー
じゃあ何で堺は今まで指定されなかったのか?
既に満たしてるのにさ
それと静岡より先に指定される根拠プリーズ
今回指定されることに異論はないけど電波出しすぎは反感買うだけだよ
新潟拠点厨と同類に見えちゃう
85 :
長泉電波:04/02/19 00:00 ID:8TpUObuX
>>81 わかりました、今後の行く末を見守りましょう。静岡市は政令市
に指定されそうで、天狗になっているみたいなんで、堺市には
その鼻をへし折って欲しいと思って入るんですが。
あとこの文章がよく分からないので詳しく説明してください
>>46 >>北西部は旧市街地を中心に商業、工業、金融、政治の中心があり、
86 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/19 00:01 ID:I2BTiRIK
まぁ俺も静岡は嫌いだけどな
87 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/19 00:01 ID:OuibRMWz
>>84 要件を満たしたのは今回のみです。
千葉がなったときは千葉市はこれからも成長の可能性がある、
つまり近い将来100万人になる可能性が高かったが(と言いつつ未だ達成していないが)
堺市は既に人口が停滞していたのでなれませんでした。
ついでに静岡より先になるとは言ってませんよ。
静岡がなって堺がならないわけがないとは言いましたが。
まあ自分は静岡と同時と予想はしてますがね。
88 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/19 00:04 ID:OuibRMWz
>>85 堺市は大和川以北が大阪市の影響下にあったので
市街地を中心に放射状には広がれなかったと言う事を言いたかっただけです。
他意はありません。
堺市って結局大阪がなかったら80万も行ってなかったでしょ
ってか大阪のすぐ隣だよ
大阪と合併して250万を330万にしてやれまあ横浜には届かないけど
区の数が自慢なんだからさらに区の数を増やしてやれ
平均10万に1区あるから8区増えるかな?
静岡にしてみりゃ堺にゃさっさと政令指定都市化して欲しいだろ。
人口で上回る堺をさしおいて政令指定都市になるっつーのもどうもしっくり来ないしな。
人口順だったら
静岡ってまだまだ後じゃない?
92 :
長泉電波:04/02/19 22:54 ID:WFYPN7lw
>>90 何でもやりたい放題の静岡市には、そんなしおらしい感覚はありません。
93 :
北信某市 ◆ggggzb4O06 :04/02/20 00:22 ID:zFHGqDtu
堺なんか政令市としてふさわしくないだろ。
さっさと大阪に九州されろよ(プ
94 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 04:45 ID:m5pLlDKc
静岡なんか政令市にさせてたまるか
静岡が政令市になれるんなら大分も政令市になれるはずだ
大分・別府で合併して政令市になる 静岡なんてくそ田舎に負けてたまるか
95 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 05:46 ID:dV9peoiM
新産業都市大分 浜松には勝ってるはずだ
96 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 06:02 ID:m5pLlDKc
/ 中津 _________/真玉 香々地 国見\ 姫島
/ 三光 宇佐 豊後高田 \
/ 国東 | 好きです♪
/耶馬溪 本耶馬溪 山香 大田 | 好きです♪
/ 山国 院内 武蔵 |
/ 安岐 /
| 日田 安心院 日出_杵築_____/ 好きです大分県(・∀・)
/ 大山 玖珠 |
前津江 _天瀬 湯布院 別府|
| / \ 九重 \__________________
中津江| \ 庄内 │ │ 佐賀関/
| \ \ 挟間 └┐ 新産業都市 _/ _/
\上津江| | 久住 └┐ 大 分 市 / 臼杵<
\__| | 直入 野津原 \_______/ <____
| 犬飼 津久見 上浦 /
| 朝地 大野 千歳 野津 /
| 竹田 弥生 佐伯|____
\ 緒方 清川 三重 本匠 鶴見/
\ 荻 米水津/―
\_____________宇目___直川 蒲江 /
97 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 13:34 ID:5Ae4PWHz
多痛県
98 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 13:44 ID:Wce9pIwv
玉野市長 法定協設置「厳しい」 4市町合併構想 岡山市長に認識示す
岡山、玉野、御津、灘崎の4市町による合併・県南政令市構想で、萩原誠司岡山市長は
19日、山根敬則玉野市長に、法定協議会設置議案を3月定例市議会に提出するよう申し入れた。
山根市長は考慮中の姿勢を見せながらも「厳しい」との認識を示した。萩原市長が玉野市役所
を訪れ、非公開で約40分間会談。萩原市長は「住民に判断してもらうためには、今の任意協議会を
(法的拘束力を持つ)法定協に移行させる責任がある」と両市で議案の今定例会同時提出を求めた。
山根市長は政令市の魅力は認める一方、今後の判断材料として市内14カ所で20日まで開催中の
住民説明会や、市議会との折衝が続いていることなど説明。合併慎重論が強く、厳しい現況を伝えた。
(2004年2月20日掲載)
100 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 14:56 ID:5Ae4PWHz
100GEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEET
101 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 16:02 ID:m5pLlDKc
/ 中津\______/真玉 香々地 国見 姫島
_/ 三光 宇佐 豊後高田 \ ★祝★
/耶馬溪 大田 国東 | 政令指定都市・東九州市
/ 山国 本耶馬溪 山香 武蔵 | 設 立
/ 院内 _____ 安岐 |
|日田 安心院 / _(日出)_\杵築_/ 大分・別府・湯布院・佐賀関
/ 大山 玖珠 / │ 知名度抜群どうしの合併!
前津江 天瀬_ ┌─┘(別府)
| / \ 九重 /(湯布院) \___________________
中津江| \ / (大分) (佐賀関)_/
| \ \ /___(庄内)_ (挟間) / __/
\上津江| \ 久住 | (野津原) __/臼杵<
\__| \ 直入 |____________/ <____
| 犬飼 津久見 上浦 /
| 朝地 大野 千歳 野津 /
| 竹田 弥生 佐伯|____
│ 緒方 清川 三重 本匠 鶴見/
\ 荻 米水津/―
\___________宇目__直川_蒲江_/
http://www.teny.co.jp/news/index.html 新潟地域第2回法定協議会
政令指定都市実現に向けて、合併協議を進める新潟市など周辺12市町村は、20日の法定協議会で、合併の期日を平成17年3月21日とすることを決めた。
きょうの法定協議会は、平成17年度から10年間のまちづくりの計画や、合併の期日などを話し合った。
この中で、新しいまちづくりの計画は新津市の離脱や、 地方交付税削減の影響を反映して当初案から900億円少ない、およそ2600億円の事業費で合意した。
また、合併の期日については、新津市の離脱やシステムの移行なども考慮して、 3連休の最終日である、平成17年3月21日とすることを決めた。12市町村は、今後2回の法定協議会を開いた後、合併の議決をそれぞれの議会で行う予定。
合併の期日が決まったことで、新潟市は、平成19年4月の政令指定都市移行に向け、大きく前進したことになる
103 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 20:31 ID:sVWLawCb
名古屋圏に政令指定都市がないのはなぜ?
岐阜・四日市・豊田、発展してクレーよ
八王子
105 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 20:48 ID:8AdTtOcW
>103
浜松がなるじゃろ
市長記者会見 (平成16年1月7日発表概要)
http://www.city.niigata.niigata.jp/info/koho/kaiken0401.htm <質疑応答>
現に今、総務省と政令市になる協議を進めている静岡市は、清水市と合併して
70万8千の都市をつくっている。新潟市側から見て、人口、拠点性、将来発展性、
県との協調性が総務省との協議の中でポイントになるが、どれをとっても新潟地域
12市町村は静岡市に劣るところは全くない。面積的に見ても、仮に13市町村で
合併しても、静岡市の半分くらいしかない。むしろ人口集中性、拠点性については、
新潟地域の方がかなり上回っている。発展将来性についても、いったん12市町村
で合併してそれで終わるのかということについて、水面下での話がいくつかの地域
から来ている。私どもは、恐らく12市町村で合併して、政令指定都市に進む段階
でお仲間が増えるのではないかということが頭にはある。こちらは拡張主義をとって
いるわけではない。例えば静岡市、仙台市の現状と比較をすれば一目瞭然である。
無理をしない形で十分に発展可能性がある地域だと思っている。そういう意味で、
新津市が抜けたのは大変残念だが、大きな方向について問題はないということだ。
衰退静岡と同レベルってのはイタイな
109 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 22:44 ID:G02XUUkT
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ
↑
他に嫉妬すんなよww どうせ堺なんて万年中核市なんだから。
大分 鳥インフルエンザ大変ですね
111 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/20 23:50 ID:8H62tZgi
>>107 新潟市長に言わせたら
新潟>>静岡>>堺>>岡山>>浜松
こんな感じか。
>>107 ものすごく高慢に感じるが
実際事実だからな〜
別に悪気があって言ったわけじゃないだろうし
>>108 人にケチをつける前に、まずオマイは国語の勉強をやり直して来い
「静岡市に劣るところは全くない」が、何故「静岡と同レベル」 とイコールでつながるんだ
日本語の読解力なさすぎ。センターの国語100点もいかなかったんじゃないのか?
114 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 05:20 ID:sGUY7RUC
>107>112
静岡市民です。
新潟市長さん言いすぎ。事実と認める部分もあるが、誤認もあるのでは。
普通、市長さんが他の市のこと、そこまで言わないよ。
新潟市長は記者に、かなり静岡と比較されて興奮したんだろうね。
もしくは、お国板の住人か。
115 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 06:20 ID:gOFv839F
116 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 06:29 ID:SlW7TJVx
雪国根性丸出しの新潟
将来性=更なる合併の余地かよ
自力発展はゼロか
118 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 11:20 ID:md1mXCBw
新潟も静岡もどちらも傲慢都市だから嫌われまくり
119 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 11:25 ID:uM82kMkL
>>114 新潟市としては静岡を意識することはない。
静岡もそうだろう。
しかし、政令市を目指す都市として先行している静岡を基準に考えることは多い。
>新潟市長は記者に、かなり静岡と比較されて興奮したんだろうね。
なぜそうなるんだ?
120 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/21 11:28 ID:uM82kMkL
>>111 ここのDQN住民は別として、
学あるものはみんなそう思うんじゃない?
>>114 S市長は新聞記者あがりだから、マスコミが記事にし易いデフォルメの効いたコメントが多いのです。
不快にさせてたら、すまん。
新潟地域12市町村の合併 来年3月21日に
------------------------------------------------------------
新潟市など十二市町村の法定合併協議会が二十日、新潟市内で開かれ、
合併期日を来年三月二十一日と決め、合併建設計画案を承認した。これで
合併後の政令指定都市昇格に向けた区割りを除き、合併に必要な協議事項
の決定はすべて終了した。
合併期日については当初、来年一月一日とする方向で調整が進められた
が、昨年十二月に合併協議から新津市が離脱した影響で法定協への移行
が遅れた。さらに、電算システムの事務処理に来年三月の三連休を当てる
必要が生じたことなどから、三連休最後の二十一日で落ち着いた。
合併建設計画については、新津市の離脱や国の地方財政計画見直しなど
により、事業費が任意協議会で固まった計画案での三千五百六十六億円
から二千六百七十四億円へ大幅に縮小された。財政計画にも任意協段階の
案に比べて約五十億円の歳入不足が生じたため、新潟市が給与制度の見
直しなどコスト削減で補うことが盛り込まれた。
次回の法定協は三月七日に行われ、合併後の区割り案について各市町村
の意見や要望をまとめる予定。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news003.htm
123 :
:04/02/21 13:08 ID:MTr07yrG
>>114 漏れは新潟市民だが、別に悪気は無かったとは思う。
確かに誤解を招きがちな表現ではあるが。
単に、全国的なイメージが「静岡≧新潟」だからじゃない?
まあ言った相手が静岡で良かったよ
これを岡山、金沢相手に言っていたら
2chで大暴れされるだろうな
静岡人さんたちには見習いたいね
125 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/22 06:38 ID:rjPotfAl
過去の静岡を考えると、そう言ってもらえると、ありがたいですね。
126 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/22 06:55 ID:tmKCPjrf
静岡にとって新潟は眼中に全く無いだけです
浜松と比べられて劣る部分を上げる生々しさには
激しく反応しますが
よーは目に見えないと理解できない連中です
127 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/22 11:41 ID:vE8CXLge
静岡と新潟の境遇は似ているよね。
静岡県は、東海3県には入らないが、東海4県という枠組みには入る。
新潟県も、北陸3県には入らないが、北陸4県という枠組みには入る。
それぞれの3県は仲間意識が強いけど、静岡も新潟も蚊帳の外。
どちらも今後の道州制枠組みは流動的な面がある。
他県と異なり、両県共に、政令指定都市化を推進する理由は、将来の道州制施行でどんな組み合わせになっても、"静岡地域"”新潟地域”としての独自性や国政に対して一定の発言力を温存させることを目論んだいるためだと思う。
州政府経由では無く、国政と直接交渉できる政令指定都市は、そういう意味で魅力的なのであろう。
>将来の道州制施行でどんな組み合わせになっても、"静岡地域"”新潟地域”としての独自性や国政に対して一定の発言力を温存させることを目論んだいるためだと思う。
まあそれもあるけど
お互いすでに40万50万都市が何年も前からあったからだけどね
静岡と新潟だけはお互い仲良くやっていこうや
>静岡にとって新潟は眼中に全く無いだけです
新潟も (なんか眼中にないなんて言い方だと人聞き悪いですが)
静岡は全く遠いしあまり意識してないです
いろいろ言ってこないってのもあるしな
うちのスレによく遊びに来る厨がいる都市はいくつかあるが・・・
129 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/22 14:06 ID:vE8CXLge
【政令市】静岡市人口70万割れ秒読み開始【返上へ】
思ったより早くこんなスレ立ちそうだね。
131 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/22 14:24 ID:vE8CXLge
133 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/22 14:30 ID:vE8CXLge
>>130 合併後の推計人口は増加基調なんだよ。
平成15年 4月701,769
平成15年 5月702,697
平成15年 6月702,807
平成15年 7月702,793
平成15年 8月702,985
平成15年 9月703,068
平成15年10月703,194
平成15年11月703,248
平成15年12月703,211
平成16年 1月703,254
平成16年 2月703,297
>>132 良かったね 願ったのが見つかって
>>129 いや俺はもし30万都市しかなかったら(周りと合併して70万になろうとも)やらなかっただろうな と思ってさ
熊本岡山は県の人口が少ないからね
静岡 県379万−市70万−72万=237万
新潟 県245万−市78万=167万
岡山 県195万−市72万=123万
熊本 県185万−市70万=115万
他候補がある県
石川県117万 沖縄県134万 岐阜県211万 群馬県203万 栃木県201万
135 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/22 15:17 ID:vE8CXLge
>>134 確かにね。
茨城県なんかも300万人住んでいるけど、最大の都市が25万人の水戸市では、政令市を目指そうという動きにならないんだろうね。
>>133 だけどさ、
静岡はまともな大学が静大と県立大しか無いから、
春に皆外出ちゃうんだな。
やっぱり70万割るんでないの?
まぁ俺は来年辺り静岡に帰るが。
Uターン就職で。
137 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/22 20:47 ID:x/236axM
>>136 静岡は県外に出る学生多いけど、またUターン
して来る人も多い。
70万割れは‥
山間部が減ってるのかなぁ
138 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/22 22:21 ID:ZPKJwOZ6
>>137 山間部は市全域に影響が出るほど人口が居ないんじゃないか?
DID人口比率の比較的高い静岡だから。
あくまで比較的だが。
139 :
長泉電波:04/02/22 22:29 ID:F9ffCUgc
静岡市が政令市になるのはやだなあ。
ただでさえわがまま放題で県の金を食いつぶしてきたくせに
ますます調子に乗って他地域を省みない姿勢がつよまる
141 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/22 22:43 ID:ZPKJwOZ6
>>140 まちBBSなのに偉く盛りあがってるな。
堺と高石がポシャった時は10レスもついてなかったぞ。
142 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/22 22:46 ID:rjPotfAl
静岡旧安倍六ヵ村7000人未満。
143 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/22 22:48 ID:RPIcAsTU
広島人って恥ずかしくないの?こんなに必死な政令市ってないと思うんだが…
144 :
niigataラヴ:04/02/22 22:48 ID:WCnGptMf
新潟!
145 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/22 22:50 ID:xkgUFK5m
>>141 まちBBSなら、他の政令市候補の住人(新潟静岡浜松など)がいないから
本音で語れるんだろう。
しかし、悔しさが滲み出てるだろうw
146 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/22 22:51 ID:10LF3t1Z
>>137 Uターンが多いのは静岡市だけじゃないだろ。
県全体で多いんだよ。
まったく・・・。
>>139 静岡市新聞などの県内メディアで洗脳されてるからね。
もうどうにもならんよ、手遅れ。
ID:xkgUFK5m
ここでも広島人かよw
148 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/22 23:12 ID:kv2VGVZH
>146
普通の50万都市より大学少ないのよ。
149 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 13:09 ID:XW4hVmPP
>>146 静岡市って言ってないYO!
まったく…。
>>146 てゆーか静岡はUターン少なそうだな
まず求人が少ない、そして住民の強い東京指向
151 :
137:04/02/24 10:37 ID:q6K7V2Uo
>>150 東京指向がそれほど強いとは思わないけど、
求人少ないかなぁ?
まぁ俺は田舎ほど求人のある仕事に就くつもりだから、
多分静岡に帰ると思うが。
152 :
華麗なる技:04/02/25 08:21 ID:UVdeHJZO
153 :
黒豆:04/02/25 11:05 ID:7dpgjNuN
新潟市は本決まりらしいね。
155 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 01:30 ID:MaC9YiFI
ついに岡山は、このスレとおさらばになった。政令市無理となりました
156 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/26 01:36 ID:HyWs2AH+
岡山・・・まるで植木町にそっぽ向かれた熊本のようだ。
まあ熊本は西合志町や益城町にもそっぽ向かれたんだがな。
157 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 01:39 ID:V9saRnr7
岡山は、まだ諦めてないよ。周辺自治体を取り組んで法定協設立、政令市を目指します。
158 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/26 01:47 ID:HyWs2AH+
>>157 そうあって欲しいものだ。
脱落自治体が多くなるとその制度そのものが無かった事になる可能性は
否定できないからな。
ところで熊本も益城と合併失敗した時城南と越境合併する、みたいな話を
していたと思うんですが、それについて知ってる方います?
159 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 03:44 ID:XLnQ5BPV
>>159 埼玉は絶対に加わらないな
北関東で700万人か
それに新潟、福島が加われば1200万になるな
''''─- .....,,,_ __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
r──--- ...___ ) 待ってよ!!!!
三 /レi ニ | ニ ≡ ) ボクも政令市レースに入れてよ!!!
.ニ ( ゚д゚)、ペッ ニ |!U_
| / つ つ Lニ-‐′´ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
'''''゙゙゙゙゙ ̄ _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄ ⊂(Д´;) ゜ ←岡山市
ニ─ _,.. ゝ、 O
_,.. -‐'" しへ ヽ
__,, -‐''" , ゙ー'
, ' /
今のところの大胆予想
1.堺 2.静岡 3.新潟 4.浜松
新潟って中央へのパイプが強い気がする。
宇都宮が政令指定都市になるなら、群馬や茨城も対抗するだろうねぇ。
大人しく宇都宮の軍門に下るとは思えない。
だから総務省は宇都宮への政令指定都市化を支援するかも。
合併が進んでウマーだからね。
164 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 11:22 ID:VtLluO/2
このレス以降岡山人は書き込み禁止ね。
政令市とは無縁の格下都市なんだから。
165 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 11:24 ID:g/R1OtI3
>>162 質問1.堺をトップにした理由
質問2.浜松>岡山はなぜ?
166 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 11:26 ID:VtLluO/2
>>165 岡山人は書込み禁止だって言ってるだろ。
もう二度とここに来るな。
お前らにはこのスレは関係ないんだから。
167 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 11:41 ID:AVDf79hd
>>166 何必死になってるんだ?
岡山はまだ終わってないだろ。
168 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 11:42 ID:VtLluO/2
はいはい岡山人消えてね
169 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 11:44 ID:xR9cx77t
政府の考えは静岡と新潟で終わりだよ
県庁がない都市はこれから北九州みたいに衰退するのが確実視されている
いくらハードル低くしようが、一回だけ飛べても、次は飛べない
そんな弱体都市に県と同じ権限を与えないよ
政令市あぼーんした岡山人は放置で
静岡はあくまでも合併促進させるための出汁
本来の目的はさいたまと新潟の政令市化。
172 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 11:48 ID:xR9cx77t
政府的には 新潟・静岡を政令指定都市にしたがっている
岡山は倉敷との合併が前提だから無理
広島との関係もあるので難しい
同じく浜松も同じ
堺は仙台・千葉・さいたまに先を越されている時点で落第である
新潟・静岡以降の政令指定都市候補地は実は東京市である
それは、分都するからである
173 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 11:49 ID:VtLluO/2
うーんでも新潟より静岡の方が都市(経済的)としては上では?
もちろん賑わいとかは新潟が上だと言うのは分るけど。
174 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 11:54 ID:xR9cx77t
>>171 新潟・静岡は実は内定済です
静岡はあくまでも合併促進させるためですが、清水市がしぶしぶ合併したのは
政府との確約があるからです。新潟は地域的な均衡を保つ為でしょう
金沢・岡山・浜松には悪いのだが、すでにシナリオは書かれている
175 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 11:57 ID:VtLluO/2
>>174 それってソースあるの?
その話の出所は何処?
176 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 12:00 ID:xR9cx77t
>>175 静岡では、有名な話しなんだけどね。
でなきゃ、清水丸め込めなかったからね。
倉敷は政令市よりも自分たちの名前をとったんだね。
はぁ?お前ら馬鹿か。
岡山は、一市二町で法定協に移行 回りの市町をまきこんでいく考えらしいよ。
市町は全く諦めていないしねぇ。
岡山に都市規模で負ける田舎都市ども特に<新潟・静岡>死ね、
178 :
遠州人:04/02/26 12:01 ID:ZhpSnRx3
>>169 県庁が有っても人口減少し続けた静岡市が衰退しないと言い切れる根拠はどこにある?
>>177 なにをいわれても痛くも痒くもないです。 BY政令市新潟人
180 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 12:04 ID:xR9cx77t
181 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 12:05 ID:I/UZfQZF
>>175 岡山人、悔しい気持ちは分かるけど、もうこのスレには来ない方がいいよ。
静岡新潟の政令市昇格がどっちに転んでも、岡山市の悲惨な現実は変わらないのだから。
これからは中核市の中で常にトップを争うことに専念した方がいい。
岡山市のために合併特例を来年の三月に伸ばしたり人口70万程度と発言したり
来年三月までに県に申請すれば期限がすぎても特例は受けれるのようにしたのに。
183 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 12:08 ID:VtLluO/2
>>177 そういうの他でやってくれる?
岡山人には関係ないスレなんだし。
>>176 あくまでも噂レベルってことかな?
でも合併を納得させるために意図的に情報流してる可能性が高そうだね。
まあ別に隠すことでも無いし。
184 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 12:10 ID:xR9cx77t
>>182 じつは、10年前から仕組まれた出来レースなんだよ
元々中核市自体岡山の為にある制度なんだけどね
185 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 12:10 ID:VtLluO/2
>>181 失礼な。
岡山人なんかと一緒にするなよ。
俺の書き込み見てからにしてくれ。
中核市制度になるまえから
保険所政令市であった新潟市
>じつは、10年前から仕組まれた出来レースなんだよ
なんか凄い妄想だなw
まぁ、とにかく 岡山のために政令市70万程度になったんですよ。
萩原市長は片山に絶対してくれと頼まれてるんですよ。
岡山の為なら片山が裏でちゃんとやってくれますからw
188 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 12:13 ID:I/UZfQZF
>>182 岡山市長も内心では完全に諦めてるんだよ。
まだ諦めて無い姿勢を見せてるのは、これまで政令市昇格に向けて一緒にがんばってくれた
たくさんの人々に対してのケジメに過ぎないんだよ。
189 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 12:13 ID:AVDf79hd
>>175 それはあれだな、アメリカが、湾岸戦争や、イラク戦争の時にやったやつ。
情報操作して、有利になる様にしむけただけ。
岡山(n‘∀‘)η@ママン ◆jcSH1vuSsY
もがき苦しむ岡山人を檻の外から眺める余裕の政令市新潟人
>>188 岡山に今までボコられたのは分かるけど推測で語るのはどうかと、
192 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 12:17 ID:I/UZfQZF
>>187 >岡山の為なら片山が裏でちゃんとやってくれますからw
がんばって裏工作でも何でもして念願の政令市になってくださいw
193 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 12:17 ID:VtLluO/2
マターリできないんなら岡山人は岡山スレでやれよ。
ホント気持ち悪いな。
政令市あぼーんした岡山人は放置で
みんなマターリしましょう^^。
( (
( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ<:;_ _,.ン |
l  ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{
i . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
} . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`)お茶・・・どぞー
!, . .:.::;:;;;彡 と:.......
ト , . ..,:;:;:=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
政令市あぼーんした岡山人は妄想ハヤシバラスレに帰れ
197 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 12:20 ID:I/UZfQZF
>>195 必死になってるのはアンタだけで、みんなマターリしてますが?w
199 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 12:21 ID:xR9cx77t
岡山人がいるからいけないんだよ
200 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 12:22 ID:VtLluO/2
>>ALL
このへんで岡山人の話題は終わりにしませんか?
そして本題に戻りましょう。
201 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 12:23 ID:I/UZfQZF
分かりやすく言えば
岡山の片山元大臣が静岡新潟が目指してる政令市へのゴールに向けて
アシストしただけw
ID:I/UZfQZF 必死すぎw岡山スレにまできてw
204 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 12:32 ID:I/UZfQZF
ただ一つ忘れてはならないのが、静岡や新潟をはじめ今回政令市に昇格できる
都市は岡山に感謝しないといけないということ。
もっと言えば片山元大臣に感謝しないといけない。
岡山みたいに、拠点性&人口増加&都市規模 ともに中核市トップの都市がもしも
人口68万くらいで合併しても指定するために70万程度w
もし一市二町のまま合併しても推定人口は68万なので昇格と。
まぁ、回りの市町をまきこみますが、
206 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 12:43 ID:I/UZfQZF
>205
一生夢見てろよw
静岡市だけが政令指定都市になって、浜松市がなれなかったら
分権しかないな。静岡とはかかわりたくない。
へちょいのに政令市なのはおかしい。
製造品出荷額2兆円超というのも、条件に加えたら?
製造品と言うのは、金属加工製品に限らず、製造されたもの
全般をさすのだから、その都市の力の指標となるもの。
107>面積的に見ても、仮に13市町村で合併しても
静岡市の半分くらいしかない。むしろ人口集中性、拠点性については、
新潟地域の方がかなり上回っている
市長ともあろうお方が
単純に人口密度で人口集中性とか判断してるあたりがイタイ
209 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 13:40 ID:VWEqiUWm
>>208 大体の人は理解できてると思うし、蒸し返さなくてもいいと思うよ。
210 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 14:06 ID:HmtEMtpK
みんな、そこまでして政令市になりたいのかねぇ。
どこの都市もすごい必死なのがわかる。
211 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 14:09 ID:ZpabnmQ+
○ <待ってろ、敵は取ってやる
ノ|)
_| ̄|○ <し
↑nlN0/6Hq
. ファイアポー ・ .ヽOノ アヒャ
O . ,. _ノ ←WIiNrPu/
ノヽ-=つ ’' (
_| ̄|○/
212 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 14:56 ID:I/UZfQZF
往生際の悪い岡山人が必死ですが、岡山市のご冥福を祈ります。
チ〜〜〜〜ン(w
工業のショボイ新潟地域も
合併後は 製造品出荷額1兆円を超える
214 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 15:11 ID:xR9cx77t
政令指定都市と工業は関係ないからw
215 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 15:24 ID:ZUxz70d8
ID:I/UZfQZF 必死すぎw岡山スレにまできてw
なんかきもい
広島 新潟 J1へ昇格
静岡 新潟 政令市へ昇格
岡山にとって最悪のシナリオだな
218 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 17:49 ID:Yz3r31Dm
>>159>>163 北関東州実現なら
県境をまたいだ桐生+太田+足利+佐野+周辺町村の大合併が実現するはず
この地域は県は別でも結びつきが強いから合併の障害にはなりにくいし
これなら単純に70〜80万人は行くんじゃないだろうか
多少結びつきは薄くなるが伊勢崎、小山あたりまで巻き込めば軽く100万人は越える
今まで10万都市がいくつも一緒に合併した例ってある?
220 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 17:59 ID:EYdeWPaF
北関東州と関東州ってどっちが北関東にとっていい州枠なの?
つーか、ちゃんと合併特例法があるから
馬鹿の煽りに乗せられるなよ
新潟だろうがどこだろうが来年3月までに70万以上の
合併をクリアすればOK
というわけで岡山はがんがれ
222 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 18:30 ID:U+01gxSv
ところで,国は合併特例法とは関係なく政令指定都市指定要件を引き続き緩和していくらしいが,
ねらいは,道州制をにらんで県庁所在地である程度大きなとこは,
州から独立した地方公共団体をつくろとしているのかもしれん。州都とは別に。
もちろん,政令指定都市と州都が同じでもかまわないのだが。
むしろ選挙対策の飴まきという見方もある
政令格上げを渋くして敵をつくるより
甘くして味方につけたいものだ
224 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 18:56 ID:qPGm2CSn
人口減少の静岡が政令市になって他がなれないなら、中核市より
人口少ないって馬鹿にされるだろうな
225 :
千葉ピアリ ◆3s0qdGekaw :04/02/26 20:11 ID:7NTRHnaf
>>162 >質問1.堺をトップにした理由
堺市が人口がトップであり、政令市へ移行するシステムが出来ているため。
>質問2.浜松>岡山はなぜ?
岡山市の2町合併では70万人に届かないため。
総務省は前例に倣うだけ。
官とはそんなもの。
226 :
千葉ピアリ ◆3s0qdGekaw :04/02/26 20:19 ID:7NTRHnaf
う、日本語変だな。
堺市が→堺市の
静岡市の人口は増えているでしょ。
まー、春にどれだけ人が戻るかがポイントかな。
堺市は高石市との合併が破産したのが大きいわな
これが成立していれば文句なしだったのに
228 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 21:59 ID:u4R+5Zka
/ 中津\______/真玉 香々地 国見 姫島
_/ 三光 宇佐 豊後高田 \ ★祝★
/耶馬溪 大田 国東 | 政令指定都市・東九州市
/ 山国 本耶馬溪 山香 武蔵 | 設 立
/ 院内 _____ 安岐 |
|日田 安心院 / _(日出)_\杵築_/ 大分・別府・湯布院・佐賀関
/ 大山 玖珠 / │ 知名度抜群どうしの合併!
前津江 天瀬_ ┌─┘(別府)
| / \ 九重 /(湯布院) \___________________
中津江| \ / (大分) (佐賀関)_/
| \ \ /___(庄内)_ (挟間) / __/
\上津江| \ 久住 | (野津原) __/臼杵<
\__| \ 直入 |____________/ <____
| 犬飼 津久見 上浦 /
| 朝地 大野 千歳 野津 /
| 竹田 弥生 佐伯|____
│ 緒方 清川 三重 本匠 鶴見/
\ 荻 米水津/―
\___________宇目__直川_蒲江_/
229 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/26 22:07 ID:JVzw9qIl
>>227 もうあそこは市民に完全拒否されましたからね。
まあ勝手に財政再建団体にでも転落しててくれ。
ちなみに水面下では美原町との合併後に大阪狭山市との合併も検討しているとの話。
まあソースが無いので確実性は極めて薄いが。
230 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 22:09 ID:u4R+5Zka
大分市44万
別府市12万
日出町3万
挾間町2万
佐賀関町1万
野津原町1万
合計63万 立派な政令市になれます 産業基盤など申し分ありません
なぜ議論されないのか不思議です
231 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/26 22:20 ID:JVzw9qIl
>>230 70万行ってない、却下。
って誰もが思ってるぞ。
>226
静岡は毎年春の異動期に人口減で通年減に転じます。
233 :
長泉電波:04/02/26 23:02 ID:LLwHFvD3
234 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 23:05 ID:/dRpMrKZ
静岡は住んでる住民がほとんど
原始生活を送っているような田舎で
しかも人口激減中なのに、月額
235 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/26 23:10 ID:5ifeNdWh
>>233 あれは
30万クラス×3+おまけ(門司市)だが。
236 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 23:18 ID:m8yfYmrg
政令指定都市
確定 静岡、新潟
順調 浜松
微妙 堺
脱落 熊本、岡山
新潟は確定してない
一年前に合併した静岡とは明らかに同格ではない
浜松と同レベル
238 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/26 23:27 ID:5ifeNdWh
>>236 堺が微妙?
新潟よりも先に合併できる見通しですが。
239 :
長泉電波:04/02/26 23:28 ID:LLwHFvD3
>>235 人口はどのくらいか知らないが
八幡、戸畑、若松、小倉、門司の5市だったと思うが。
4市だったけ?
ほぼ確定 静岡
法定協議順調 堺浜松新潟(人口順)
波乱万丈 岡山
こんなとこだろ
241 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/26 23:32 ID:5ifeNdWh
>>239 ああ、そうだ。記憶違いスマソ。
30万ちょっと×2+10万ちょっと×3だ。
242 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/26 23:33 ID:m8yfYmrg
堺市は、合併できるかどうかが問題。
70万人以上は、合併した場合の特例。
周辺と合併しないと政令市は、無理。
83万人いても一緒。
243 :
長泉電波:04/02/26 23:35 ID:LLwHFvD3
>>241 君!
当時の各市の名称と人口をリストアップして
提出しなさい!
期限はあと10分!
でないと書き込み禁止ですよ!
>243
うぜえ
245 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/26 23:38 ID:5ifeNdWh
246 :
長泉電波:04/02/26 23:38 ID:LLwHFvD3
堺の合併協ってあるの?どっかにサイト持ってる?
247 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/02/26 23:40 ID:5ifeNdWh
248 :
長泉電波:04/02/26 23:41 ID:LLwHFvD3
249 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/28 02:55 ID:Ppuds+cR
さげ
250 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/28 10:24 ID:neGOGJ0e
政令指定都市
確定 静岡・・・市町村合併を推進する為のもので昇格確約済
新潟・・・拠点性からみてほぼ間違い無し
順調 浜松・・・工業都市の場合人口が多くても求心力がなく流動的
対象基準からして100万規模でないと県と同じ権限を与えられない
微妙 堺 ・・・衛星都市には住民意識が皆無でありあくまでも大阪市に依存しなければ
ならない。そういった街に県と同じ権限を与えるとしたら将来的に
100万人を突破しなくてはならない
脱落 熊本・・・そもそも政令市を狙うことが間違っている勘違いもいいところだ
岡山・・・中核市制度は岡山の為に作られたもので、岡山の都合で
次は政令指定都市などとはありえない。身勝手である
降格 北九・・・30万ちょっと×2+10万ちょっと×3に血税を投入する
価値はない
>251
どんなに他都市に譲歩してでも
浜松市長は合併を目指すね
間違いない
この市長は浜松市出身で年齢的に、小さい時から
県内人口第一位は浜松市と認識してきたはず
人口抜かれたのに相当むかついてるはず
静岡市の合併、政令市化が確実となってから
急に合併構想を唱えた人なのだよ
253 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/28 11:41 ID:neGOGJ0e
>>252 政令市になるにはいろいろと根回しが必要なんだよ
最低10年は必要。そんな人口うんぬんで県と同じ権限与えるほど
日本はばかじゃない
>>253 静岡、新潟はそれ以上前から計画されていた
255 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/28 14:39 ID:QFJxy5vm
浜松地域は、昔からひとつ。
どっちみち、ドンが切り盛りするから、根回しなんて必要ない。
県もドンには逆らわない。
256 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/28 14:40 ID:xP7nEwUq
/ 中津\______/真玉 香々地 国見 姫島
_/ 三光 宇佐 豊後高田 \ ★祝★
/耶馬溪 大田 国東 | 政令指定都市・東九州市
/ 山国 本耶馬溪 山香 武蔵 | 設 立
/ 院内 _____ 安岐 |
|日田 安心院 / _(日出)_\杵築_/ 大分・別府・湯布院・佐賀関
/ 大山 玖珠 / │ 知名度抜群どうしの合併!
前津江 天瀬_ ┌─┘(別府)
| / \ 九重 /(湯布院) \___________________
中津江| \ / (大分) (佐賀関)_/
| \ \ /___(庄内)_ (挟間) / __/
\上津江| \ 久住 | (野津原) __/臼杵<
\__| \ 直入 |____________/ <____
| 犬飼 津久見 上浦 /
| 朝地 大野 千歳 野津 /
| 竹田 弥生 佐伯|____
│ 緒方 清川 三重 本匠 鶴見/
\ 荻 米水津/―
\___________宇目__直川_蒲江_/
257 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/28 14:41 ID:xP7nEwUq
大分市44万
別府市12万
日出町3万
挾間町2万
佐賀関町1万
野津原町1万
大分市 439,378人 360.92km2
別府市 123,840人 125.13km2
________________________________________________
計 563218人 486.05km2
大分市 1次産業 1.9% 2次産業 25.5% 3次産業 71.2%
別府市 1次産業 1.6% 2次産業 16.6% 3次産業 80.7%
合計63万 立派な政令市になれます 産業基盤など申し分ありません
258 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/28 14:45 ID:0pShck25
そもそも大分には別府と合併する話すら全くないんだが…
これではただの妄想。
259 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/28 15:00 ID:fRUN6otO
>>257 2ちゃんで訴えるより市長へメール送って意見しれば?
260 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/28 15:15 ID:+RBfg9b3
なんでよその都市が政令指定都市に失敗したりすると喜ぶんですか?
>>260 堺市以外はつい最近まで政令指定としなんてまったく無縁だった。
よって成れるかどうか不安なのよ。そうするに失敗しそう=仲間ができた。
なんじゃないか?
大分 応援してるからがんばれ
263 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/28 18:45 ID:5VrNrFBJ
あいかわらず新潟は馬鹿だな
過去裏日本に政令指定はなかった
知ってのとおり日本の行政は前例を重んじる
つまり太平洋ベルト地帯は指定されるが
新潟はカヤの外だよ
つーかちょっと前まで40万都市が勘違いしすぎだ
265 :
長泉電波:04/02/29 08:27 ID:rUe+lw8k
>>260 他人の不幸は密の味と言います。
岡山は政令市になりやりたい放題したかったのですが、それができなくなった
ようです。
話題がないね
>>224 このままいくと、静岡県には一時的に70万の政令市と80万の中核市という
摩訶不思議な2市体制ということになる。
268 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 16:25 ID:LcpBKCjI
かならず堺市でしょ
269 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 18:18 ID:4olzzGDW
今は都市としての内容に差があるから仕様がないかな。人口増が10年20年続けば、なんとかなるだろう。
50年以上も県庁所在地なのに第二都市だった静岡だからね
本来の姿に戻るだけ
271 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 21:54 ID:m+yB4PzP
しかしなんだな、岡山に元気がないと伸びないね、このスレ。
272 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/01 22:04 ID:Qxb3Oh6y
>>271 まあ今合併情報が重要なのは堺、新潟、浜松だけやからな。
皆さん堺や浜松には余り興味が無いようですし。
273 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/01 22:14 ID:hA6dLz67
堺が残るってのは、人口から言って至極当然な結末になってしまうわけで・・・・
現実的なんだろうけど、2ch的にはいまいち面白みに欠けるのよね
274 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/01 22:22 ID:Qxb3Oh6y
>>273 住民としては面白さよりも悲願の政令指定都市を達成して欲しいです。
これはどこの住民でもそう思うと思いますが。
>>274 うちは事実上レースからリタイヤしたので、堺市の昇格を見守るよ
堺の東西線LRT計画は政令指定都市への布石なのか?
277 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/01 22:30 ID:Qxb3Oh6y
>>275 そりゃどうも。
>>276 あれは俺が生まれる前からつまりバブルの前から提唱されてたらしいけど。
その時は地下鉄構想だったんだがなw
>272
裏日本の新潟には興味ないよ
むしろ長年しいたげられてきた堺がんがれ
>>278 あなたに裏日本とか言われてる時点で、新潟は現在進行形で
しいたげられてるわけですが・・・。
まぁ・・・でも堺がんがれ。
280 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/02 00:50 ID:kdoLX4+V
堺には悪いけど政令都市にはなれないと思う
政令市って都道府県と同等の権限を与えるんでしょ
人口だけの要件満たしても拠点性とかの問題でダメな気がする
どうしても大坂のベッドタウンという印象もあるし
昔は川崎でもなれたけど今はねえ…
府議会の議決が必要なんだけど無理なんじゃない
府が反対してるうちは
281 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/02 00:55 ID:Iw2fJSeu
熊本、岡山、
そして堺、浜松 は 政令市にはなれない。
もう決まっていること。2年後にわかる。
わかる奴には今からでもわかってると思うけど。
わからないやつはその時になって気づくよ。
なぜこの4都市はなれなかったのかって。
282 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/02 00:59 ID:kdoLX4+V
>>281 まあ現時点ではそう思っちゃうよな
周りが協力的でないし
284 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/02 01:22 ID:CMfIBc5R
>>282 道州制の州都に内定してるから。政令市は州都にしない。
285 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/02 01:33 ID:/9LQpoTJ
>>284 東北なんて仙台以外州都なんて考えられないが
286 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/02 01:44 ID:YbV+LA1S
究極の選択
埼玉道 道都:さいたま市
東北北海州 州都:青森市
ふぅぃっちどぅーゆーらいく?
287 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/02 01:50 ID:mkUkV4oW
また随分とヌー潟人がのさばっていますね
288 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/02 03:28 ID:8pkWdA+N
>>285 それは仙台の驕り。
大阪や福岡、広島も同じ事を言うだろう。
289 :
百万石:04/03/02 07:52 ID:fEtDPXjG
首相の諮問機関なんたらに絡み
道州制導入時には現在の政令指定都市体制も見直すとかなんとか・・・
せっかく政令市に昇格しても意味なかったりして
静岡、新潟、浜松、岡山の各都市は
だから熊本も悔しがる事ないよ
290 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/02 08:15 ID:J5URlmfU
政令市を国直轄にするか州政府管轄下にするという議論じゃないか?
いわゆる中枢拠点政令市は直轄、それ以外は州政府管轄という話もあるそうな
ハードルが高くなるか低くなるかは分からない話。
291 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/02 12:53 ID:LR1OsjJ8
おいおい堺が政令市なんて冗談だろ あんな日本有数の貧民街が
292 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/02 13:10 ID:HSIlHhgK
★岡山市倉敷市に隣接する市町村のみ (※岡山市と倉敷市は隣接都市)
合計 145万9440人
岡山市 637,954
倉敷市 441,186
玉野市 69,567
総社市 56,531
備前市 28,683
山陽町 24,604
真備町 22,915
邑久町 19,501
鴨方町 18,882
矢掛町 16,230
灘崎町 15,823
瀬戸町 14,707
長船町 12,211
金光町 12,187
早島町 11,915
御津町 10,214
賀陽町 8,452
牛窓町 7,691
船穂町 7,663
寄島町 6,655
加茂川町 6,199
清音村 5,652
山手村 4,018
293 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/02 13:10 ID:HSIlHhgK
★岡山市と隣接市町村の人口
計137万0210人
岡山市・・・637954
倉敷市・・・441186
玉野市・・・69189
総社市・・・56570
備前市・・・28487?
山陽町・・・24573
邑久町・・・19417
灘崎町・・・15794
瀬戸町・・・14724
長船町・・・12376
早島町・・・11902
御津町・・・10207
賀陽町・・・8401
牛窓町・・・7672
加茂川町・・・6167
山手村・・・4023
と、中核市民が叫んでますがw
ID:HSIlHhgKこいつ岡山人じゃないみたいよ
しかし岡山には建部町が加わりそうな雰囲気、政令市のために数合わせ的な合併に走っていいのか?
296 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/02 19:47 ID:4QhQG1wS
政令市が国直轄だろうが州管轄だろうが
静岡県でなくなることは浜松市民にとってこの上ない幸福です
くやしいだろ>沼津
297 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/02 20:12 ID:jQbvv52M
岡山市と倉敷市の合併って
全くなし?可能性ゼロなの?
そんなに仲悪い?
うまみとかないの?
超大どんでん返しかなんかが起きて
この2市が合併出来たら文句なしに政令市になれるのにね
堺や静岡、新潟なんて鼻毛扱いできるのに
(´・ω・`)ガッカリ・・・です
堺、静岡以外は50万都市だろう。ここでは現実を見ちゃアいけないのか?
300 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/02 21:54 ID:REJ+EIcp
301 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/02 21:58 ID:+0pHFWrr
302 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/02 22:02 ID:zloaZQ1+
静岡は昨年3月まで47万都死ですた
303 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/02 22:03 ID:qoXVTXmg
【面積・人口・人口密度】
岡山+倉敷811ku 108万人 1319人/ku
仙台市 783ku 101万人 1289人/ku
広島市 742ku 112万人 1509人/ku
合併新潟 497ku 72万人 1449人/ku (新潟+豊栄+白根+小須戸+亀田+新津)
群馬県央 852ku 125万人 1467人/ku
合併水戸 465ku 63万人 1345人/ku (水戸+ひたちなか+東海+日立)
合併那覇 244ku 72万人 2951人/ku (那覇+石川+具志川+宜野湾+浦添+糸満+沖縄+豊見城)
合併那覇 384ku 90万人 2344人/ku
【商業年間販売額】
岡山+倉敷 5兆0334億1100万円
千葉市 4兆5774億3200万円
北九州+下関 4兆7968億6500万円
熊本県 4兆8177億円 ←←←←←←★注目:ここだけ県w
合併新潟 4兆2244億4900万円 (新潟+豊栄+白根+小須戸+亀田+新津)
群馬県央 5兆1351億1163万円
合併水戸 2兆9396億8700万円 (水戸+ひたちなか+東海+日立)
沖縄県 2兆4920億5700万円
304 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/02 22:03 ID:qoXVTXmg
【製造品出荷額】
岡山+倉敷 4兆0347億1600万円
千葉市 1兆0888億3200万円
北九州+下関 2兆8067億2500万円
熊本県 2兆3539億円 ←←←←←←★注目:ここだけ県w
合併新潟 8542億7800万円 (新潟+豊栄+白根+小須戸+亀田+新津)
群馬県央 5兆7217億5417万円
合併水戸 2兆1918億6200万円 (水戸+ひたちなか+東海+日立)
沖縄県 6,465億円
【商業年間販売額+製造品出荷額 合計 人口】
岡山市+倉敷市 9兆0225億 108万
旧静岡+浜松市 8兆9811億 104万
熊本市+新潟市 8兆0636億 119万
合併新潟 5兆0787億 72万 (新潟+豊栄+白根+小須戸+亀田+新津)
群馬県央 10兆8568億 125万
合併水戸 5兆1314億 63万 (水戸+ひたちなか+東海+日立)
沖縄県 3兆1385億 135万
【商業年間販売額+製造品出荷額+農業租生産額+主要港湾貿易額の合計】
広島市 12兆2790億
岡山市+倉敷市 10兆0800億
>>297 岡山市と倉敷市が合併したら
その市意外に岡山県民は何人になるんだ?
最早哀れ過ぎてかけてやる言葉も見当たらない。
>300
沼津も静岡の呪縛から逃れたいからだろ
静岡県は一刻も早く解体したほうがよろしい
堺がなるくらいなら東大阪にしてくれ
そう僻むなって、照れるやんか。
310 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 00:03 ID:UQP5cVrB
>>302 自分がまだ小学3年か4年生の頃(昭和60年頃)に
社会科の資料で静岡県の色々な統計が載ってる地図をもらった記憶が
あるんだけど、それに人口の統計が載ってて1980年現在の人口が
浜松市・・・47万人
静岡市・・・46万人
で、かなりの僅差だった。
それが、静岡市合併直前は
浜松市・・・59万人
静岡市・・・47万人
何でここまで差がついたんだろ?
311 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 00:04 ID:+SDZNedK
静岡本川根浜松が合併すれば岡山倉敷なんぞ鼻毛同然の150万都市でつ
312 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 00:07 ID:+SDZNedK
>310
静岡は衰退都市だからだろ
浜松と可美村が合併した時の増加は53万->55万
その後十年ちょっとで合併なし5万人増でつ
313 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 00:26 ID:JU+Rjhc3
314 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 00:26 ID:JU+Rjhc3
315 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 00:27 ID:UQP5cVrB
>>311 浜松市の合併が実現すれば本川根を挟んで隣が静岡市になるんだよね。
316 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 15:26 ID:Odd6sKJW
余裕で政令市決定の新潟市ですが何か?
決定してませんが?
●岡山市、政令市構想人口要件引き下げ要望も [2004年03月03日(水)]
玉野市が法定協議会移行を断念した岡山県南政令市構想で、岡山市はきょう、70万人と言われる人口要件の実質的な引き下げを国に要望していく可能性を示唆しました。
国の合併支援プランでは、大規模な合併が行われた場合、政令市の「弾力的な指定を検討する」とあるだけで、人口要件の具体的な基準は明記されておらず、
定例市議会代表質問の答弁で菱川公資助役は「状況によっては、人口要件の緩和措置の継続、その適用の在り方などについても、要望を行ってまいりたい」と、人口要件の実質的な引き下げを国に求めていく考えを示しました。
また、玉野市を除く1市2町で合併した場合、合併特例債による建設事業は上限で約304億円、ソフト事業のための基金造成は40億円まで可能となることも明らかにしました。
319 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 22:50 ID:ZATmKQ8V
新潟ショボ
320 :
長泉電波:04/03/03 23:23 ID:rBhOP+kM
>>315 どーでもええことだが
現時点で2つの政令市に隣接しているのは東京都町田市(川横)だけだとか
もし、静岡浜松が政令市になると本川根町は町田と肩を並べることになる。
あ!ちなみに川根町もそうなるか?
321 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/03 23:31 ID:+SDZNedK
>320
おそらく長野県南信濃村もだ
322 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 00:56 ID:Jk8+3amW
静岡市は、
新潟市は、
浜松市は、
岡山市は、
近況まとめて、エロイ人
323 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 00:58 ID:y77LvMbH
新潟市は、 再来週合併調印
静岡 合併済 来年3月政令昇格の予定
新潟浜松 来年3月合併で順調、3年後あたりに昇格の見こみ
岡山 合併の枠組みが崩れ70万割、次回のチャンスを狙う
堺も再来週合併調印
聞いてませんか、そうですか。
326 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 01:03 ID:Jk8+3amW
静岡市は、合併済 来年3月政令昇格の予定
新潟市は、再来週合併調印
浜松市は、来年3月合併で順調、3年後あたりに昇格の見こみ
岡山市は、合併の枠組みが崩れ70万割、次回のチャンスを狙う
堺市は、再来週合併調印
ありがとうエロイ人。
>>325 1をコピペして文章削っただけだから気にしないでくれ。
>>320 そう考えるとこんなやたらに政令指定都市になっていいのか?
2つの政令市も福岡、神奈川についで3番目だな
大阪がそのうちなるか?
>>318 70万でも批判出てるのにもう引き下げられないだろう
プライドもあったもんじゃないな
328 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 11:35 ID:s2xJD4ri
もう静岡だけにしてくれ
329 :
名無し中核市@大都会:04/03/04 11:44 ID:2FbyNu8Q
静岡・浜松・新潟・岡山・堺早く政令市になれよ!!
塩竈は中核市の枠狙ってるんだから!!!!!!!!!!!!
今日も塩竈は大都会だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お前らは大大都会でいいよ!!!!!!!!!!!!!!!!
330 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 13:02 ID:5N83JKTT
現龍山村も、政令指定都市になる!龍山村>>中核市
331 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 13:18 ID:UvYzHoie
岡山や熊本はみっともない。
自分達が失敗したから、今度は60万台に特例をさげろってか?
恥ずかしくてそんなこといえないよ、普通。よっぽど必死なんだろうな。
岡山・熊本だけ特別になるんじゃない?
都市規模・人口増加もうしぶんないからね。
現中核市トップなのは確か。新潟・静岡・堺でさえ敵わない。
333 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 13:37 ID:UvYzHoie
負け犬見苦しいなw
334 :
千葉ピアリ ◆3s0qdGekaw :04/03/04 13:56 ID:00PP2E1F
岡山と熊本は遅れて政令指定都市になるかもなー。
70万人という一応の目安は残す気はするけどね。
これから、どんどん普通交付税を引き下げるから小さい自治体は厳しくなる。
それら自治体の受け皿になれるかが両市の課題だと思う。
新潟はうまくやったね。
だけど、全体的には盛りあがりに欠けるので総務省は約束通りに静岡市の昇格を行うかも。
現段階での予想
1.静岡市 2.堺市 3.新潟市 4.浜松市
遅れてというか、岡山のために70万まで下げた
336 :
千葉ピアリ ◆3s0qdGekaw :04/03/04 14:08 ID:00PP2E1F
70万という数字は静岡市のものでしょう。
玉野市なしに岡山の昇格はないというのが個人的見解です。
古いデータしか手元にないけど、玉野市の財政は良いとはいえない。
それなのになぜ玉野市に振られたのかなー。
もっとじっくり口説けばいけるんじゃない?
70万は片山が岡山のためにと聞いたが?
玉野は無理・無理。あれは口説くとかの問題じゃなくて反対派が強すぎ。
玉野は、協議会からは脱退しないとか中途半端すぎ。
338 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 15:18 ID:wDzpsaEw
70万は明らかに静岡を念頭に置いたもの。
最初にその話(人口要件緩和)が出たときには、岡山に
合併の話は全く無かった。
339 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 15:20 ID:Bb21higy
政令指定都市多すぎ。人口100万を1つの最低条件にしろ。
岡山なんて練馬区より人口少ないじゃねーか。
340 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 15:23 ID:9IP5sf6E
国は静岡清水が中々合併しないから最後の手として、
政令市にすると約束した。(まぁ事後変更はいくらでもできるが)
そしてようやく合併にいたったわけだ。
国としても平成合併の先がけとなる静岡清水には先駆例として是非とも
合併してほしかった。お互いの希望がうまくいったわけ。
しかし、注目することは、国はあくまでも静岡の政令市化には消極的だったこと。
5年後くらいには人口70万を切っているだろう静岡をほんとに政令市にするか
どうかはまだまだわからないと思う。
341 :
:04/03/04 15:39 ID:nlOnQn5V
政令指定都市は、今後も作っていくんではないでしょうか?
拠点性ウンヌンよりも、地方自治体のスリム化が最優先事項だから。
ただ、スリム化が目的なのだから、人口要件切り下げや、中途半端な合併では、
政令指定してくれないでしょう。
多少実力のある都市が、周りの2、3の町村と合併・政令市よりも、
財政的にヤバいぐらいの都市が、同じく末期的な周辺の町村をたくさん合併して、国の手を離れて楽にしてくれる方が、
政府にとってウレシーはず。
現状の岡山、熊本を政令市にしても、政府にメリットが無いばかりか、
他の自治体に悪い先例を遺すことになるだろう。
342 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 15:43 ID:9IP5sf6E
343 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 15:48 ID:9IP5sf6E
ただ問題は政令市自体も地方の細分化になってしまうこと。
そう考えると、合併は促すけど、政令市は増やさない。
これが国としてはベストだろう。
両者は矛盾するからどこまで国が騙していくかだろうね。
静岡市がほんとに政令市になれるかが見もの。
10月までに閣議決定されるかどうか。
とはいっても、特例法期限後の新法では政令市・中核市移行を進めていくらしいが。
こうして県を骨抜きにして、県合併や道州制の布石にするのだろう。
345 :
名無し中核市@大都会:04/03/04 16:28 ID:2FbyNu8Q
実は政令指定都市の権限は中核市並になるそうだ
東京は23区制度を大阪・名古屋にも導入して特別市に昇格
日本中枢指定都市を京都・神戸・横浜にして
地方中枢指定都市札幌・仙台・広島・福岡にする
これら7市を中枢指定都市として県と同格となす
それ以外が現行中核市と同じ権限の政令指定都市である
特別市 東京・名古屋・大阪の3市
中枢市 横浜・神戸・京都(日本中枢指定)
札幌・仙台・広島・福岡(地方中枢指定)の7市
政令市 さいたま・千葉・川崎・新潟・静岡・浜松・金沢・岡山・堺
北九州・熊本の11市
そんでもって塩竈市が広域合併で人口30万人を越えるので中核指定を受ける
346 :
名無し中核市@大都会:04/03/04 16:29 ID:2FbyNu8Q
347 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 16:36 ID:wJDJblVS
>>346 どこのスレから拾ってきたの?
23区制度を導入したら、大阪市・名古屋市はなくなるわけだが。
世田谷区より人口の少ない市は政令市目指しちゃだめ。
>349
それは間違い
政令指定都市は県並の行政能力がある市に、
県並の権限を与える制度
具体的には鳥取並の人口や財政力を単独で持てる市なら
県に匹敵すると言える
世田谷の1.5倍もいない政令市がいくつかあるけど
鳥取県>岡山市>世田谷区
?
353 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 20:24 ID:1ZQ95BCe
市に権利が委譲されたら残りの部分が弱くなってしまう
政令市以外の人口が鳥取県未満になる県は政令市をもってはならない。
354 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/04 20:54 ID:H5qgGTpI
>>354 新潟と鳥取の間のあの辺にいくつかあるな そんな県
考えたら
新潟から鳥取の丁度真ん中辺りにあるんだよな 金沢って
>>352 それおもしろいな
鳥取県 岡山市 世田谷区
これの詳細の人口分かる方いますか?
みんな65万前後かな
あと
香川県 大阪府 静岡市 の面積比較とかおもしろいよね
高山市 2179平方キロ
香川県 1861平方キロ
静岡市 1374平方キロ
359 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/05 13:20 ID:7JzRW5M1
ってか昇格基準を60万にして10年以内に100万までいかなかったら降格とかにしてみたらどうかな?
昇格した市から必死で合併推進してくれそう。3000k平方の街が出来るかもよー。
360 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/05 14:45 ID:+xncv31Q
静岡市に静岡市のベットタウン、藤枝市、焼津市、島田市、岡部町、大井川町
由比町、蒲原町、富士川町が加われば100万都市。恐ろしく広い面積の
政令市が誕生。弱かった工業部門もこれらの都市がカバーしてくれるであろう。
面積も北海道足寄町を抜けるか????
361 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/05 17:15 ID:9PvEMPik
焼津、島田が、静岡のベッドタウン?
362 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/05 18:12 ID:qRMX9Dda
人口 面積(km2) 可住地面積(km2)
世田谷区814,901 58.08 58.08
鳥取県 613,289 3,507.19 912.03
島根県 761,503 6,707.09 1,256.02
岡山市 626,642 513.28 343.15
平成12年度国勢調査より
>360
アホすぎ
旧清水を加えた静岡の工業生産額は少なくないぞ
衰退傾向は確かだが、それは静岡県中部全体に言えることだ
それに361の指摘どおりベッドタウンとは言えるほどではない
>359
一定水準以下の自治体に対する国からの地方交付を減額するほうが効果があるし
現にその方向です
365 :
:04/03/05 20:45 ID:AqtVOV68
●70万政令市の根拠
鳥取県の人口=61万人
世田谷区の人口=81万人
間を取って70〜71万人か・・・
世田谷に住んでる人より鳥取県が20万人以上も少ないなんて知らなかったな
しかも今後も差が広がりそうだ
でも使われている税金はとんでもなく違うんだろうな
税金払っている額は逆に違うんだろうな
でも俺はそれで正しいと思う。
若い人が年寄りのために年金を払っているのと同じだ
鳥取県ってさ
今回の大幅に基準を下げた政令市への条件も
クリアできてないじゃん
368 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 11:52 ID:SMJNzi2m
>>364 だったら政令指定都市を餌にする必要無くないか?
1にも2にも市役所だけで対応し切れないほどの人口が必要だと思うんだがな。
わざわざ人口の少ない田舎が面積広げてまで仕事増やして区割りする必要あるのかねぇー。
370 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 12:44 ID:gsQyGEV1
見栄も大きいだろう。
371 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 12:53 ID:eMiIcSC1
政令指定都市にならなくてもいいよ。
市民税は値上げになるし、その分行政サービスがよくなるわけでもない。
公務員をリストラするわけにもいかないし。
いいことはあんまりないよ。
372 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 13:27 ID:ak9NNAXU
静岡市は区役所の建設始めてます
政令市になるんデス!
373 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 13:35 ID:R2NuaDzO
さいたま市の時は意外と違和感が無かったけど静岡市政令指定都市化は凄い違和感がある。
これ以上政令指定都市はいらない。新たな認定は100万人以上を絶対条件にすべし。
70万人以上もしくは県庁所在地で50万人以上なら、中核市のまま区が持てる制度にすればいい。
住民の大半はそれで満足する。
376 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/07 23:43 ID:3lvA4q/S
>>372 まだ建設中か。
堺市は将来的な区役所となる支所が既に築7年だぞ。
377 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/07 23:47 ID:41mqmGSA
総務省による大都市圏・都市圏定義
都市圏名------人口(千人)-面積(km2)-平均密度(人/ha)-人口シェア(%)
京浜葉大都市圏--34,533----13,562-----25---------27
京阪神大都市圏--19,230----12,158-----16---------15
中京大都市圏-----8,965-----6,539-----14---------7
福北大都市圏-----5,540-----5,268-----11---------4
札幌大都市圏-----2,564-----4,915-----5----------2
仙台大都市圏-----2,187-----5,192-----4----------2
広島大都市圏-----2,054-----4,532-----5----------2
岡山都市圏-------1,610-----3,304-----5----------1
熊本都市圏-------1,458-----3,658-----4----------1
浜松都市圏-------1,227-----1,830-----7----------1
鹿児島都市圏-----1,025-----2,406-----4----------1
その他---------46,533----308,462----2----------37
合計----------126,926---371,826-----3---------100
都市圏人口規模(順位が一つ下がると人口規模は1/2となる)
京浜葉>>>>>>>>京阪神>>>>中京>>北九州福岡>札幌・仙台・広島>岡山・熊本・浜松・鹿児島
(注)七大都市圏定義(1999年8月、総務庁「大都市圏の人口」)
中心市:東京都特別区及び政令指定都市
周辺市町村:中心市への通勤・通学者割合が人口の1.5%以上、かつ中心市と連接。
ただし、1.5%未満であっても、周囲が”周辺市町村”により囲まれている場合は周辺市町村とする。
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/1995/04-02.htm
378 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 00:07 ID:1xNHybl+
379 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 00:13 ID:vtKzVRNy
>>377 50万都市以上の中心地方都市のことね。
新潟は00調査でもまだ50万未満だったからなー。
>>379 新潟は00国政調査で黒埼合併前に単独で50万超えてたハズだが。
381 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/08 06:25 ID:+Fic3mzY
>>376 もう7年も支所があって、行政サービスも行き届いているようだし、市にも問題なさそうだから、政令市に成れなくてもいいよね。
堺の支所って市役所窓口業務の殆どを受け付ける公民館とどうちがうの?
支所独自で行政能力あるの?
383 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 07:31 ID:wmsF13t9
●法定協設置議案、灘崎、御津両町提出へ [2004年03月08日(月)]
岡山県南政令市構想で、児島郡灘崎町と御津郡御津町はきょう、岡山市に対して3月町議会で法定合併協議会の設置議案を提出する意向を表明しました。
玉野市の提案見送りを受け、灘崎町では一時事態が混乱しましたが、これで政令市構想は当面、1市2町の枠組みで再スタートを切ることになります。
県南政令市構想は2市2町の枠組みで検討が進められてきましたが、先月25日に人口要件でカギを握っていた玉野市が法定協議会見送りを表明し、岡山市は灘崎、御津両町に対して、法定協議会設置議案提出の意向をきょうまでに回答するよう求めていました。
岡山市役所で御津町の安信治雄町長らから回答書を受け取った萩原誠司市長は「岡山市も設置議案を提出し、政令市実現につなげていきたい」と述べました。
法定協議会設置議案については、御津町は議会初日の12日に提案、灘崎町は議会最終日の26日、岡山市は12日に追加提案の見通しです。
384 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 08:22 ID:gnLefACy
385 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 19:58 ID:ZmRiFuw9
3区で、うち1つは旧清水市役所を使うから新しく出来るのは2つ
387 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 20:09 ID:ZmRiFuw9
区名とかも決まってるんすか?
3月18日に正式に決まる
残っている候補は
旧静岡中心部+北部=葵区or青葉区or駿府区
旧静岡南部=駿河区or美波区or弥生区
旧清水=清水区or清水みなと区or港区
おそらく葵、駿河、清水が本命だろう
ちなみに本来駿河とは静岡を指す地名ではないので
個人的には止めた方がよいと思っている
389 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 20:33 ID:ZmRiFuw9
ありがとう。
清水みなと区が最終選考まで残ってるって言うのが微妙に不思議。
清水は清水区以外ありえないし、それ以外なら合併破綻をきたします。
しかし候補は欲しいので建前上しょーもない名前を残すのでしょう
どうせなら、まる子区とか次郎長区とかシーチキン区のほうが笑えて
よかったのですが。
391 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 20:40 ID:ZmRiFuw9
中央区とかベタな類の名前は残ってなかったの?
しかし富士区とか残って無いのもなんだか不思議だ。二文字は語呂が悪いか。
地図見るとわかるけど中央区なんて静岡には有り得ない。
標高3000m南アルプスの尾根が中央区じゃアレでしょう。
北区、南区なら候補にあったけどね。
県内に富士市があるのに、富士区もありえない。
つーか静岡市=富士は県のイメージと勘違いだね。
393 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 21:16 ID:ZmRiFuw9
ところで葵区の由来は何?
394 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 21:20 ID:YMzcnM3Z
徳川家の家紋
395 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 21:24 ID:ZmRiFuw9
でも静岡もそのうち分区して旧清水に2つ旧静岡に3つ、合計5つって話も出てるんでしょ
397 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/09 23:35 ID:zoceUBM/
冗談?
それでは3区に決めた意味がない>396
398 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 00:26 ID:MUGpsE0c
>397
将来は分区するよ。
でもとりあえず3区にしたのは
区を多くすると区役所建設が必要になって、
箱物つくりやがってといわれないようにしたため。
399 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 00:28 ID:FUqI8D0r
今年秋の閣議に必ず決定させる為の作戦です
400 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 00:45 ID:NYuDN8lq
人口増えなきゃ分区の必要は無いかと。
401 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 00:55 ID:N++QE5Ux
金沢を忘れていないか。
402 :
:04/03/10 00:59 ID:fvIcAkkx
■ この事件の裏側の衝撃的な真相
■ ヤフー460万人データ流出事件の犯人は、
■ 池○大作S価学会の闇の謀略部隊だった
--------------------------------------------------------------------------
大新聞は流さないがこれは疑惑の宗教法人S価学会の腐敗した恥部を再び示した
偉そうに清潔なフリをしてこの国の政治のキャスチングボートを握って
いるように振る舞っている公○党の支持母体の暗部が突然明るみに出た一部始終
--------------------------------------------------------------------------
日刊ゲンダイが1面で特集 (ヤ○ーBBとS価の関係)
1面(カラー)
http://ahiru.zive.net/joyful/img/901.jpg 2面
http://ahiru.zive.net/joyful/img/902.jpg 創○学会元幹部: 竹○誠○(55)
現在、聖○新聞広告部長。
また、共犯のY浅輝昭(61)も○価学会信者
との報道(1面記事参照)
布教活動や選挙活動に使用できるのでYBBの名簿に目をつけた(記事より)
>398
超保守的な静岡市民は変化を望まない
清水との合併でも地名変更は全て清水側だけに押し付けるようなところだよ
404 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 20:53 ID:bGP10lSw
漏れ個人としては、他にも政令指定都市の要件を加えたい。
まあ、これを加えると、現在の政令市のなかに、降格するのも出てくるが。
1.「学部が二つ以上の市立大学(四年制)」がある
2.一定の期間、財政再建団体に転落した事がない
3.生活保護世帯の割合が一定以下である
4.昼間人口が一定数を超える
どうよ?
405 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 20:57 ID:qQwbsZ8p
>>386 新しく出来るのはB区の1つだよ
今の静岡市役所をA区の区役所にするみたい
だから東静岡に新しい市役所ができるまでは市役所+区役所になる
C区は旧清水市役所
新しい市役所はドコモビルに負けないぐらいの高さがほしいなぁ
406 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/10 21:58 ID:Nct1a0AO
>404
おまいのような馬鹿がいないことを要件に追加したいものだ
407 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/11 23:04 ID:AZgx5985
408 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/11 23:06 ID:CgGwUnVe
もうこのスレの役目も終わりなのかなぁ
結果が見えてきて予想も争いも無くなってきた
静岡は一年後に昇格
新潟は合併調印を済ませ、こちらも昇格が確定的
浜松は合併協議順調で、ほぼ当選確実
堺はどんなだろ?よくわからない
岡山熊本は次のチャンスで頑張ってほしいものだ
堺、静岡が候補。
他は無関係。が現実。
はいはい
決定 静岡
確実 新潟
楽勝 堺・浜松
これが結論
敗者復活戦があるかもしれないけどね
412 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 13:38 ID:u4L8yYhE
>>408 >もうこのスレの役目も終わりなのかなぁ
>結果が見えてきて予想も争いも無くなってきた
いえいえこれからでしょう
昇格を次に控える
岡山、熊本、姫路、鹿児島
の各県皆様にこのスレを有効に活用していただけるでしょう。
413 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 13:58 ID:P+eWAEfk
69万人の政令指定都市か
69・・・
414 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 14:10 ID:LtP22AE3
堺がここまで粘着する最大の要因は
静岡の人口の少なさと言っても過言ではない。
415 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 15:28 ID:yRQOjqh1
静岡+焼津+藤枝+岡部+由比+蒲原で95万くらいか?
416 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 16:25 ID:Xc/G9Ljb
結果的に言うと、江戸時代からの大藩の城下町だったところほど、
プライド意識なのかなんなのか、こういう話しが上手くまとめ
られず、みすみす政令市昇格の機会を失うってことになったね。
いの一番に決めた静岡は徳川宗家の城下町だったんだが
418 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 23:14 ID:DU9/zlqH
419 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 23:15 ID:L0M7PGUD
静岡って人口多いと思ったが
単に面積が広いだけなんだな
って一般時は思うんだろうな〜
421 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/12 23:50 ID:Ri41MAMT
なんで静岡って区が3つなんだろう。
他の政令指定都市って約10万人ごとに区を作ってるような気がしたが。
旧静岡が4つ、旧清水が2つでいい気がするんだけどな。
静岡市の人口の減り方によっては岡山市にも大きなチャンスとなる。
69万なら玉野抜きでも周辺町との合併だけで数年後には到達する。
423 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/12 23:55 ID:6UYfoGHV
結局清水区のためだけだろ>静岡三区構想
大きい市と合併すると大変だな。
424 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 00:00 ID:LwAqFJbM
玉野市は7万余の人口があり、合併すれば一挙に70万を超える。しかし、玉野市は、独立した市への展望をもっていて、岡山市長からの申し入れを断り続けている。
なかなか思い通りに進まないので、何を錯乱したか、岡山市長は、御津・灘崎2町へも合併の申し入れ。歴史も文化も岡山と違うこの合併話には、さすがに、誰も白けてしまっている。
「いやだいやだ」という玉野市を追いかける姿は、まるでストーカー。無様である。
http://homepage3.nifty.com/gappei/gappei.htm
425 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 01:10 ID:jwkaTDDr
熊本・岡山に限って言えば69万でもいいと思うのだが。
金沢では全県人口の大半になっちゃうからキツいだろうし。
426 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 01:20 ID:5EfPnVVp
>>424 捏造されたコピペを再び貼るとは・・・。
427 :
ころころうんこ ◆UNKOove10s :04/03/13 02:21 ID:l+aFkwi6
岡山人は粘着だねー、清く負けを認めたら?
70万で満足しちゃだめだ
新潟、浜松、堺は80万だし、静岡もさらに合併を進めている
結局岡山は60万台、がんばっても70万ちょっと
差がついたね
>423
と言うより静岡が清水にした仕打ちの結果
年間5年で一万人以上増加しないところは政令指定に相応しくないね
431 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 11:22 ID:x81ZWrVC
静岡って大都市のイメージない。
政令市になっても大都市のイメージはないんだろうな。
ってことは、政令市の格が下がるって事だな。
今からでもおそくはないから、中核市にとどまってくれ。
432 :
裏参速並木通り ◆/DAi0qz9u2 :04/03/13 11:36 ID:qtSmSNlS
岡山は政令市にならない方がいいよ。
中四国の中心はこれまでもこれからも広島だからねw
433 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 11:36 ID:qz87Ss3Z
それを言うなら、
新潟にはそもそも都市があると思われていない。
田んぼとスキー場だけ。
あ、事実か(w
434 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 11:38 ID:LiOqgCRc
松山市
435 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 11:58 ID:x81ZWrVC
岡山にバキュームされないように広島も頑張らないと。
幸いにして平和都市広島には素晴らしい財産がた〜くさん
>>424 捏造レスの答えるのもなんだけど、決定的に間違ってるのは御津、灘崎、玉野側から岡山市に持ちかけて来たんだがな
437 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 12:17 ID:OZByic2+
>>436 ちゃんと勉強してから書き込め馬鹿!逆だ
438 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 12:26 ID:5EfPnVVp
>>437 勉強もなにも本当のことだけど?
当時岡山市長は政令市を目指さないと公言してた、ただ岡山の商工会は玉野との合併を提言してたけど
440 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 12:43 ID:/Ecv4RUb
さがみ町田市
441 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 13:02 ID:cCqbihDV
442 :
これが現実 ◆UzeeTfQZ7. :04/03/13 13:27 ID:A1a/uqGC
各方面って、全部強酸じゃん・・・
また強酸ネタか…そういやお隣のアカの町の人間がやたら強酸のサイトで岡山を煽ってたな
また例の馬鹿か?
445 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/13 14:01 ID:5EfPnVVp
強酸なんて、捏造、偽装、誹謗中傷お家芸。
静岡といえばサッカー。サッカーに例えると
古いが
政令指定都市準会員 静岡、堺
昇格資格無し 熊本、新潟、金沢、姫路
>>447 なぜと言われても。。。 静岡、堺が候補なのはごく自然な判断だと思うが。
試験で言えばこの2都市は願書を出したところ。
他の4都市は卒業単位が不足していて願書が出せない。
>>448 あっ、そういう意味ですか。
いや静岡がサッカーどころなんで堺ってサッカー強いのかなと勘違いしてますた。
新潟は明日合併調印なんで、願書の下書きといったところですか。
J1があるチームで言うと
ある
静岡、浜松、新潟
ない
堺、岡山、熊本
なんだけどね
浜松・・・・、微妙だな。
>>451 浜松→磐田 (2004年3月14日 平均所要時間)
23分 (乗車12分 他11分)距離:11.2km 運賃:230円
堺市→長居(阪和線) (2004年3月14日 平均所要時間)
15分 (乗車9分 他6分)距離:4.1km 運賃:160円
453 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 13:50 ID:mDD6Rj5l
>>452 要するに
プロサッカーチームがある都市 : 静岡&新潟
プロ野球&プロサッカーチームがある都市隣接してる都市 : 堺
プロサッカーチームがある都市隣接してる都市 : 浜松
プロスポーツと無縁な都市 : 岡山&熊本
>>446 政令指定都市準会員:新潟、静岡、堺
一般都市:岡山、熊本、金沢等多数
浜松は中日の準地元扱い
優勝すると鍛治町でパレードもあるよ
456 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 15:52 ID:gIMP5gIo
根拠がわからね。
>プロ野球&プロサッカーチームがある都市隣接してる都市
北九州とかはここに入るのか?
457 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 16:11 ID:o1wJlH6s
ジュビロってホームタウンを広域化してないっけ?
それに浜松が入ってると。
でも,政令都市になるくらいなら,プロスポーツチームぐらいないとね。
459 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 16:53 ID:K6gRxt4N
Lリーグはプロスポーツでしょうか?
プロチームよりクラブチーム。よって堺。
461 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 17:26 ID:5dC3d9xc
人口次第だろ。
おまいら都市の経済力が強いとか工業が発展しているなど
都会だから政令指定都市になると思ってないか?
そんな物関係なし。要求されるステータスは人口のみ。
一応都市の拠点性とか基準はあるだろうが今では有ってない物でしょう。
そんなフィルターが存在してたらさいたま、川崎、横浜などは政令化してないはずだし。
やはり80万〜100万は居るのでは?
チームがない政令市は
北九州くらい?
クラブチームなんてどっかの町にでもあるレベルなんだが。
464 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 17:45 ID:TfEv+Mm+
野球とサッカー×2
大阪
サッカー×2
大阪さいたま
野球とサッカー
札幌横浜名古屋大阪神戸広島福岡
野球
札幌千葉横浜名古屋大阪神戸広島福岡
サッカー
札幌仙台さいたま川崎横浜名古屋京都大阪神戸広島福岡
全政令指定都市
札幌仙台さいたま千葉川崎横浜名古屋京都大阪神戸広島北九州福岡
修正ヨロ
466 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 17:58 ID:TfEv+Mm+
サッカー×2
さいたま
野球とサッカー
札幌横浜名古屋大阪神戸広島福岡
野球
札幌千葉横浜名古屋大阪神戸広島福岡
サッカー
札幌仙台さいたま川崎横浜名古屋京都大阪神戸広島福岡
全政令指定都市
札幌仙台さいたま千葉川崎横浜名古屋京都大阪神戸広島北九州福岡
オk?あとは自分で修正するなり項目増やすなりしてくれ。
◆来年3月21日の合併へ
◆きょう14日 協定書に調印
本市と近隣11市町村の法律に基づく合併協議会(以下法定協)の3回目の会合が3月7日に開かれました。この会合で法定協の実質的な協議が終了し、きょう14日に合併協定書に調印することになりました。
第3回会合では、政令指定都市移行後の区割りに関して各市町村議会から意見や要望が出されたほか、交通・農業の各専門部会などの中間報告が行われました。
区割りについて、新潟市議会からは、政令指定都市調査特別委員会が現時点で集約した意見として「区の人口は10万人以上にこだわらない」「原則として、現在の地区事務所のエリアは分割しない」「現在の市域を分割する必要がある」といった意見が出され、
西蒲原郡を構成する町村からは「郡内の町村は分割せずに一つの区にしてほしい」などの意見が出されました。
今後、これらの意見・要望を踏まえて、複数の区割りパターンを作成し、住民の意見を聞きながら作業を進めていきます。
また、先月29日の住民投票の結果、「合併賛成」が多数を占めた新津市について篠田市長は、「新津市の意向が明確になった段階で誠実に対応していく。
新潟地域の合併に加わることになれば、本市と新津市で法定協を設置し協議することになる」と話しました。
http://www.city.niigata.niigata.jp/sihou/shiho_last/shiho_last/sh040314_1.html
469 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 21:52 ID:Aa9jH8dH
470 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/14 23:15 ID:gY83qqwa
新潟は編入なんでつか?
>469
ジュビロの株主の多くは浜松ですが何か?
株主とホームタウンは関係ない。
ジュビロのホームタウンは、JリーグのHPに記されているとおり、静岡県磐田市。
473 :
:04/03/14 23:48 ID:K6gRxt4N
勿論、編入合併。
その点は殆ど揉めなかったよ。
編入合併なので、平行的に新津との合併協議も問題無く出来てしまう。
もし、新設合併だったら、一旦旧市の法人格が消滅するから、新津の後乗り合併という技は使えなかったみたい。
474 :
:04/03/14 23:49 ID:K6gRxt4N
勿論、編入合併。
その点は殆ど揉めなかったよ。
編入合併なので、平行的に新津との合併協議も問題無く出来てしまう。
もし、新設合併だったら、一旦旧市の法人格が消滅するから、新津のキャッチアップ合併という技は使えなかったみたい。
>472
なに必死になってるの?
ジュビロの株主多くが浜松、ホームタウンのことなんて書いてませんが?
>>475 お前、一番わけわかんないこと言ってるぞ
もう一度スレの流れ嫁!
必死杉>476
478 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/15 00:12 ID:TjEZ34gF
>475 俺には、どーでもいいことだが、オマエが必死に見えるぞ。
479 :
八戸市民:04/03/15 00:27 ID:JB0RgmkM
480 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/15 00:39 ID:RtKCggyr
都市高速の周りに都市がないw
浜松 磐田
千葉 市原
ですよね
サッカー
さいたま横浜名古屋大阪神戸広島
J2はちょっとな〜
札幌仙台さいたま川崎横浜京都福岡
新潟で地震があったから地震板に行ってたら
静岡3,4月中に必ず起きるってのが結構根拠もあってこわ〜と思った
まあいつもこうやってスレがたってるんだろうけど
483 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/15 12:26 ID:/MmMIYef
今のところほぼ確定は静岡新潟浜松ぐらい?
他にある?
484 :
:04/03/15 14:57 ID:skOxM7HM
少しおくれるかも知れないが、
金沢も確実といってもいいでしょう。
絶対ならなきゃおかしい好条件ですし、
新幹線開業には政令市の話すがくるという話です。
>>484 ええ〜?
これ冗談にしては笑えないし
結構まじめに言ってるんだよね〜
70万超えると
県人口120万のうち70万が・・・
もうちょっとくわしく聞かせて?
487 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/15 19:18 ID:l+n1w04T
>>486 たしか、人口50万人の合併を成功させて北陸の
拠点ということで特別に政令市にしてもらう計画
だったような・・・
石川県まるごとを金沢市にすればいいんじゃねーか?
マジレスすると静岡は予想体制と耐震対策が整っているのである意味安全地帯
日本に住んでいる以上どこでも大地震の危険はある
予想できないほうがヤヴァイ
>>487 金沢を特別に50万で政令市にしたら、熊本、岡山はもとより、鹿児島、大分、
長崎、松山、高松、和歌山、宇都宮・・・
やっぱ特別はダメでしょ。
岡山は66・7万政令市を目指すそうですね。
まぁ、岡山程の人口増加率・都市圏人口・拠点性 などなどでは
66万でも認めなければいけないといった感じでしょうか。
492 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/16 00:10 ID:Nt2Pwd5w
>>491 バキュームカーが走りまわる政令指定都市などあり得ない。
昔堺市が言われた言葉です。
政令市は静岡・新潟・浜松・堺で終わり!
494 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 00:25 ID:7US6NWfO
終わり〜!
495 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 00:34 ID:W0rHQ3Ia
>>484 新幹線開業には政令市の話すがくるという話です。
根拠なさ杉。
>>493 そんな都合よくもいかないだろうね。
本来なら、この4都市は政令市昇格などあり得ない!
だが今回は、ギリギリの大目に見ての昇格。
だから、これ以下の人口で政令指定などあり得ない!
金沢が政令指定都市になったら、既存の政令指定都市は、
さらに上のランクに格上げされます。
そもそも今回の政令市移行は「合併」が大前提。
だから単独で約80万人の堺市でも、合併を懸命に進めてる。
仮に合併した岡山が、万が一政令指定になったとしても、
合併すらできなかった金沢が、政令指定などあり得ない。
静岡・新潟の勘違い以上に、金沢は勘違いしすぎ!
499 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 01:11 ID:6Aikgtfd
70万以下は問答無用で切り捨て
500 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 01:20 ID:hVVV0xvk
>>499 「合併&70万人超」という要件を満たした都市が4つも出てくれば、総務省としても十分でしょ。
今回は市町村合併のための餌で、わざわざ日本全国津々浦々に政令市を造る気も無いだろうからな。
まして麻生くんとしては、福岡市・北九州市の相対的優位性を貶めるような政策は好まないだろうしね。
片山くんだったら、岡山の救済措置も考えられたが、麻生くんじゃ無理だろう。
345はネタですか?
502 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 01:41 ID:hVVV0xvk
岡山、金沢にはがんばってほしいな
その分静岡の人口の少なさ、面積の広さ
新潟の田舎っという印象
浜松の面積の広さ
などが批判されなくて済む
504 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 05:24 ID:XbMSLLZO
印象実質、共に田舎度一番は新潟ではなくて浜松だと思うが。
心配しなくても新潟なんて誰も見たことが無い
506 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 13:05 ID:1sMVY/3q
>>504 発祥企業がすごいので都会といいはれるので大丈夫です。
浜松は、シリコンバレーとデトロイトとニュージーランドとリオの
いいとこどりしたような街です!
507 :
506:04/03/16 13:06 ID:1sMVY/3q
静岡市はついに区役所建設を着工し始めたらしいな
509 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 16:07 ID:TXgIsGSp
静岡市が平成十七年四月一日の政令指定都市移行と三行政区制
スタートに向け、同市南八幡町の市道(SBS通り)沿いに建設する
仮称・B区役所の工事が十六日始まり、安全祈願祭が現地で行われた。
仮称・B区は旧静岡市の南部と長田地区。十二月中の完成を目指す。
開庁は来年四月。
>506
まぁそういうこと
面積広かろうが田舎っぽかろうがしょぼかろうが
国際企業本社を複数要する企業集積が浜松の色
511 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 20:15 ID:tTtPzCPR
静岡は来年の4月が決定しているんだから、予想から除外した方がいいよ。
他スレも含めて。
512 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 21:20 ID:HGDgQIZd
おまいら何か勘違いしてるみたいだが、
都会だから政令市になる訳じゃないですよー。
513 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/16 21:49 ID:equlu1i9
そんな事は百も承知。
仙台と言う先例もある事だしね。
514 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 21:51 ID:9V3h62bu
政令市になって初めて都会への一歩を踏み出すわけだ
515 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 21:51 ID:KdROvLKg
>>513 田舎で政令市になって悪かったな!!!!!
516 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 21:54 ID:IlQOlQug
政令指定都市になってなんかいいことあんの?
もう都会とは何の関係もないな。川崎や北九州でさえ普通の地方都市よりかなり田舎なのに、
新潟ってもうネタかよ・・・って領域だな。
518 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 21:58 ID:IlQOlQug
ということは近い将来345のようなことにホントになるってことですか?
519 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 21:59 ID:oyRIWUSC
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ
↑
嫌味ったらしい奴だねww 何処在住なんだろ?ww
もしかして永遠の中核市?
520 :
佐藤惣之助 ◆fzb6TDvnUA :04/03/16 22:01 ID:kIJPwvBN
岡山って政令指定都市になれなかったんだ
なんか凄い期待してたみたいだし可哀想
521 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 22:02 ID:tNvQ4rkH
キムうざいなー
どうせ政令市なんか無縁なんだからこのスレから退こうよ?
富山もムリなのわかってるからさ
522 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/16 22:07 ID:equlu1i9
>>515 別に悪くないし。
そもそも政令指定=都会なんて幻想持ってる奴がおかしいのさ。
523 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 22:12 ID:adp36We3
基本的に地方ブロックでは都会だろ。地方政令市は。
524 :
裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/03/16 22:12 ID:J435EaBA
別に・・・政令市=都会は幻想じゃ無いと思うけどね。
人口規模が一定数達して無いと成れない訳だから政令市はそうでは無い他の都市と比べて都会ということでイイと思う。
525 :
佐藤惣之助 ◆fzb6TDvnUA :04/03/16 22:12 ID:kIJPwvBN
非政令指定都市で都会なところは無いけどなW
526 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/16 22:15 ID:equlu1i9
そうかね?
田んぼばっかりで無駄に面積の広い地方政令市なんて
はっきり言って田舎と言っても差し支えなかろう。
527 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 22:15 ID:oyRIWUSC
まあ千葉も仙台も堺と一時肩を並べてた街だからね。
でも田舎でも政令市になれるなんて嫉妬はいけないよ?ww
政令市になった町はみんな堺より都会だし。
これから政令市になる新潟・静岡ももちろん堺より都会
528 :
裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/03/16 22:15 ID:J435EaBA
本線必死w
529 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 22:16 ID:adp36We3
>>526 田んぼをバカにしてるの? じゃあ東京に近い松戸あたりも田舎?
あの辺結構多いぞ?
530 :
佐藤惣之助 ◆fzb6TDvnUA :04/03/16 22:17 ID:kIJPwvBN
本当だな
面積は川崎市ぐらいがちょうどいい
531 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 22:17 ID:tTtPzCPR
新潟市は何区なの?
532 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 22:17 ID:adp36We3
堺みたいな万年中核市って出世の止まった係長みたいなもんだろw
てか堺は普通に都会じゃないし。
534 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/16 22:19 ID:equlu1i9
>>527 南アルプスの天然水が湧き出る静岡や、
郊外どころか信濃川渡ったら田園地帯の広がる新潟のどこが都会なんだか。
ちなみに田舎が悪いといっているわけではないのでそこの所は理解してくれ。
535 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 22:19 ID:oyRIWUSC
堺なんて岡山・熊本・新潟・静岡より田舎でしょ??
536 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 22:21 ID:cUI2qdCg
537 :
佐藤惣之助 ◆fzb6TDvnUA :04/03/16 22:21 ID:kIJPwvBN
田畑が広がるのを見て都会に見えるようになりたいW
>>534 わかるんだけと、基本的に他を田舎扱いしてません?
田舎な場所が多くて、そこに田舎者が住んでて
田舎者が集まろうが都会ではないといってるようなものだ。
539 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/16 22:22 ID:equlu1i9
>>529 田んぼが多すぎるのは田舎。
松戸と地方政令指定都市じゃ田んぼの規模が全然違う。
前にも書いたが田んぼが多い所(=田舎)を馬鹿にしているわけではない。
540 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 22:23 ID:oyRIWUSC
周辺が田舎だからこそ際立つものがある。
>>536 拠点性のない堺の相手は、県都 岡山・熊本・新潟・静岡 より、
金沢・浜松 他 で十分。
542 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/03/16 22:24 ID:Da+HkI06
>>539 田舎が悪いことはない。俺みたいに東京に住んでいると田舎が恋しくなる。
俺の田舎は和歌山だがな。
543 :
佐藤惣之助 ◆fzb6TDvnUA :04/03/16 22:25 ID:kIJPwvBN
岡山が都会ってものなぁ
深夜の桃太郎像がなんか寂しげで
544 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/16 22:25 ID:equlu1i9
>>538 田舎な場所(田畑や森林)が多いのがまさしく田舎の定義。
>>543 勿論、東京のおまけのおまけの川崎も都会ではありません。
546 :
裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/03/16 22:27 ID:J435EaBA
ここで本線の援護。彼の言い分は判らなくも無いけどね。
要は都市の持つ洗練性など都会的な雰囲気は人口規模云々だけでは無いと言いたいのだろう。
具体的に言えば、欧米から関空に降り特級はるかの車窓から見る景色は激しく欧米コンプを抱くが広島まで帰れば日本の近代都市の美意識を再認識させられるということだろうね。
547 :
佐藤惣之助 ◆fzb6TDvnUA :04/03/16 22:27 ID:kIJPwvBN
そしてゴルフ屋みたいな名前のパチンコ屋周辺に寂しい飲み屋
無駄にでかい駐車場の前のファミリーマートにDQN数名
岡山ってそんなとこだろ
548 :
ななし:04/03/16 22:28 ID:af4OnlJm
549 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/03/16 22:28 ID:Da+HkI06
>>544 堺だろ。あそこも田舎じゃないかよw
私の実家の和歌山よりかは都会だが、政令指定都市になる器じゃないな
550 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 22:29 ID:oyRIWUSC
堺と川崎はどっちが都会?
552 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 22:30 ID:05FGsNE2
>>549 そういう堺みたいな田舎でも政令市になれるってのが彼の持論なのさwww
553 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/03/16 22:31 ID:Da+HkI06
>>546 広島ってパチンコ屋と珍走とやくざと挑戦部落と原爆部落のイメージしかないな。
基町構想アパートだっけ?
最悪だよな。あんさん良く広島のことを美化できるな。あふぉちゃうか?
554 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/16 22:31 ID:equlu1i9
>>549 だから政令指定都市に器なんて関係無いんだって。
要は人口かき集めて行政の円滑な推進に支障をきたす程度になれば良い。
だから都会であろうがなかろうが人口さえ集まれば政令指定都市になれる。
と言うのが自分の持論です。
555 :
ななし:04/03/16 22:32 ID:af4OnlJm
いよいよコレの出番かしらね。
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 妄想は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ 妄想 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
556 :
佐藤惣之助 ◆fzb6TDvnUA :04/03/16 22:32 ID:kIJPwvBN
田舎に生まれ
田舎に育ち
田舎で働き
田舎で死ぬ
悲しい人生だよな
557 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/03/16 22:32 ID:Da+HkI06
>>552 中核市指定もらってるんだからいいんでないの?
政令市になりたいんだったら中核市になることなかったんでないの?
堺はんどうよ!!
558 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 22:34 ID:oyRIWUSC
>>556 ゴキベッドよりはマシ
地方は変化があって面白い
559 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/16 22:34 ID:equlu1i9
>>557 いや、中核市では財政債権団体大阪府の泉北飛ばしに対処できんので。
やはり政令指定都市になって権限を増やして貰わんと。
560 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/03/16 22:35 ID:Da+HkI06
>>554 http://www.soumu.go.jp/cyukaku/migi5.html Q1 政令指定都市とは、どのような都市ですか。
A1
政令指定都市とは、地方自治法で規定されている「政令で指定する人口50万人以上の市」をいいます。
政令指定都市は、大都市における行政運営を効率的に行うために創設された制度です。大都市においては、
人口や産業が集中することにより、市が対処しなければならない行政需要が増大し、
高度で広範多岐にわたる行政サービスが必要になります。
そこで、地方自治法やその他の法令において、一般の市とは異なる行政制度や財政制度上の特例を定めて、
市民生活に関わりの深い事務や権限を都道府県から大都市に移譲し、大都市行政の合理的・能率的な運営を図り、
市民福祉の向上を図ろうとするものです。
現在、札幌市、仙台市、千葉市、川崎市、横浜市、名古屋市、京都市、大阪市、
神戸市、広島市、北九州市、福岡市の12市が指定を受けています。
561 :
裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/03/16 22:36 ID:J435EaBA
562 :
佐藤惣之助 ◆fzb6TDvnUA :04/03/16 22:36 ID:kIJPwvBN
>>558 田園風景が変わるのか?
いつまでも同じ風景が続く田舎はつまんないよ
563 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/03/16 22:37 ID:Da+HkI06
>>559 あんさんは金が欲しいだけやんw
だいたい堺はんは大都市じゃなくて住宅地と工場しかないし
大都市の定義にははいらないんとちゃう?
あんさんは金くれ、金くれの金やんやな!!
564 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/16 22:37 ID:equlu1i9
>>560 その集中は市内全域への集中と取ればどうかな?
つーか十分そう取れるでしょ?
565 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 22:38 ID:HKtdsJkS
でも何で「政令で指定する人口50万人以上の市」とか
言っといて実質100万無いと駄目なんだろうねwww
仙台市なんて都市機能論で20年抵抗したけど駄目だったらしいが・・。
566 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/03/16 22:39 ID:Da+HkI06
>>561 広島のイメージ
汚い>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>綺麗
あんさんがどう思っているかわからんけど、現状はこれやな
でも、画像みるとなかなか綺麗だ。珍そう・ヤクザ・貧民街とかなんとかすれば
あんさんの言うとおりの街になると思う
567 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 22:40 ID:HKtdsJkS
>>562 田園だけじゃないよ。変化のある山も海もある
568 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/16 22:41 ID:equlu1i9
>>563 住宅地と工場しかなくても人口が集まれば大都市です。
都会であるかは関係無い。
569 :
佐藤惣之助 ◆fzb6TDvnUA :04/03/16 22:43 ID:kIJPwvBN
やっぱり都会に生まれ育つ者と田舎に生まれ育つ者は違うんだよな
買い物はイオンにジャスコ
そんなのありえないし
570 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/03/16 22:43 ID:Da+HkI06
>>565 仙台の場合、広島と同じ規模でありながら10年くらい遅れたはず
堺は論外として、内定済みの新潟・静岡以外は更に10年はないだろう
今回の制度が地方の均衡化(東海・北陸発の政令市)の意味合いと
市町村合併の牽引役でもあるから出来レースと言っていいと思う
571 :
裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/03/16 22:44 ID:J435EaBA
珍そう・ヤクザ・貧民街?
暴走族はここ数年で激減したし
ヤクザは関西、九州の足元にも及ばない(仁義無き戦いに影響されすぎw)
貧民街って何?
572 :
裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/03/16 22:45 ID:J435EaBA
>>568 その言い方からすると・・・つまり人口が少ない小都市でも都会になり得ると?
マジ?
573 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/03/16 22:47 ID:Da+HkI06
>>568 その人口が堺だけのものなのか、大阪のものなのかで意味合いは変わる
広島・仙台は160万の影響力があるが
堺の影響圏は60万程度。それでは県と同じ権限は与えられない。
川崎が政令指定を受けたのは影響圏が100万くらいだからだ。
また、千葉やさいたまの場合はこれから単独市で150万くらいの可能性があるからである。
残念だが、堺はこれ以上伸びる見込みはない。
574 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/16 22:47 ID:equlu1i9
>>570 人口で既存政令指定都市を上回った都市が
その後数年の間に政令指定都市になれなかった例は無い。
言いたいことは分かりますよね?
575 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 22:47 ID:MF+88AVJ
576 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 22:48 ID:HKtdsJkS
>>570 地方政令市の昇格条件には結局は中枢性もあったみたいですね。
そのブロック地方で「都会」であるかどうかもカギだった。
577 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/03/16 22:49 ID:Da+HkI06
>>571 それが当たり前になっている広島が可哀相なところである
ヤクザも珍そうも全国トップレベル
貧民街は、広島駅周辺を占拠するならず者を立ち退かせなければ
広島の明日は無い
578 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 22:49 ID:CYyTjso9
堺よ、つられすぎだ
たかが40万都市ごときに毛が生えた新潟静岡ごときに
惑わされるな
579 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 22:50 ID:leBlgITL
堺が初めてってこと?
580 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/16 22:50 ID:equlu1i9
>>572 当然です。
都市の人口は面積に左右されることも多いですから。
>>573 その数字には裏づけでもあるんですか?
無いなら適当なことは言わないでくださいね。
581 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/03/16 22:50 ID:Da+HkI06
>>576 そうですな。堺の場合、大阪の田舎扱いだから拠点性も中枢性も何もないですな
さいたまの場合は北関東の中枢という意味合いもありますな
582 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 22:51 ID:fWW31EHM
>>574 何百年もこの慣習が続いているならまだしも、
たかだか数十年の実績を参考にするのはいかがなものかと・・
583 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/03/16 22:53 ID:Da+HkI06
>>580 逆に言うと面積も関係ないですな
静岡の山岳地帯には人は一人もいないところがあるのですから…
では、堺の影響圏が岡山・熊本・浜松などの都市より上だと断言できますか?
584 :
裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/03/16 22:54 ID:J435EaBA
>>577 ひょっとして家にテレビが無いの?
まぁ・・・釣り目的の煽りにしても少し言いすぎだね。
でもここまで増えると・・・政令市=大都市だけど
政令市=ブロック中枢都市では無くなるね。
585 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/16 22:54 ID:equlu1i9
つーか広島がなったときは広島が周辺を合併し80万を超え既存の政令指定都市と
遜色無い人口を擁することが出来たからで
その時の仙台市は泉市をまだ合併していないから人口が60万だったわけで。
>>582 お役所というのは貴方が思っている以上に慣例にとらわれるものです。
586 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 22:56 ID:4OJkcOOU
でも実際、熊本・岡山・新潟・静岡の繁華街>>>>>川崎の繁華街
なんだよなww
587 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/03/16 22:57 ID:Da+HkI06
>>584 私は広島にいたこともありますよ
悪いですが、広島は現時点では、国内でも治安が悪い都市ですよ
あなたみたいな人がいれば数年後には良くなるでしょう
あなたのその戦う姿勢(地元を良くしたい)は素晴らしいと思いますよ
588 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/16 22:57 ID:equlu1i9
>>583 断言とまでは言えませんが、
周囲のそれほど財政も良くなく経済状態も活発とは言えない町に
ことごとく蹴られた熊本よりは影響力は強いのではないでしょうか?
まあ堺市は大阪市の影響を強く受けていることは否定できませんが。
589 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 22:58 ID:4OJkcOOU
>>585 本線氏なりの政令市・堺構想を簡潔に述べて下さい。
区割りでも良いから
590 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 22:58 ID:fWW31EHM
>>585 何いってんだか。
合併特例法という何十年ぶりともいえる変革時なのに。
591 :
裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/03/16 22:58 ID:J435EaBA
>>587 一般的に治安が悪いのは関西では?
それとも広島で何か凶悪事件でもあったっけ?
592 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/03/16 23:01 ID:Da+HkI06
>>585 広島の場合、合併した街は広島の完全な影響圏ですね
仙台の泉ですか?(松島の方が合併失敗したんですよね?)そこだって仙台の支配圏ですからね
堺の場合、堺自体が大阪に依存していて、周辺市町村も大阪依存ですよね
合併する市町村がみんな大阪ではなく、堺だけに行くのであれば、私は何も言いません
また、インフラも大阪の影響圏であるからあるものであって、堺のために用意さた物だとは言えませんよね
593 :
佐藤惣之助 ◆fzb6TDvnUA :04/03/16 23:02 ID:kIJPwvBN
594 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 23:03 ID:4OJkcOOU
でも実際、熊本・岡山・新潟・静岡の繁華街>>>>>川崎の繁華街
なんだよなww
595 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 23:03 ID:4OJkcOOU
461 名前:佐藤惣之助 ◆fzb6TDvnUA [] 投稿日:04/03/16 22:59 ID:kIJPwvBN
586 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 04/03/16 22:56 ID:4OJkcOOU
でも実際、熊本・岡山・新潟・静岡の繁華街>>>>>川崎の繁華街
なんだよなww
田舎者ってこんな感覚なんですよ可哀想にW
596 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/16 23:04 ID:equlu1i9
>>589 区割りは美原を含め6〜7区で決まりでしょうね。
境界も旧町村で分断した現在の形が最も理にかなっていると思います。
政令指定都市化の暁には臨海部や堺駅〜堺東駅の道路を整備して欲しいですね。
あと路面は廃止の方向でw
てか、川崎市の小売額知りたいw。
599 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/03/16 23:05 ID:Da+HkI06
>>591 変な人多かったですよ
私はなるべく近づきませんでしたけど
あなたが広島を愛するのはいいのですが
広島が特別知名度があるとしでも
綺麗な都市でもないと思いますよ
ここのスレにまで来て、広島は綺麗な都市だとかいうのはスレ違いではないですか?
もし、広島が景観を大事にするのであれば、アストラムラインなんて地下鉄もどきを
作らないで、完全地下鉄にするべきだったですね
600 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/16 23:06 ID:equlu1i9
>>592 今回合併する南河内郡美原町は南大阪の市町村でも
比較的大阪依存が少ない地域です。
何故なら鉄道が通ってなく、最寄駅が堺市内にある初芝駅という不便な駅だからです。
601 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 23:06 ID:4OJkcOOU
602 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/16 23:08 ID:equlu1i9
>>601 心配しなくても大阪市内のは100%廃止はあり得ませんから。
603 :
ラブちば ◆CHIBAcItP2 :04/03/16 23:09 ID:1Fb4lj0F
堺ってどのくらいの昼夜人口比率なの?
604 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/03/16 23:09 ID:Da+HkI06
>>600 ちなみにあなたとあなたの家族は堺市で働いていたり、学校に行かれたりしておりますか?
605 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 23:09 ID:4OJkcOOU
>>602 ゴキベッド川崎みたいに私鉄とJRだけ??
ステータス的な交通機関はいらないのか?
なんでこのスレって進みがいい時と悪いときの差がこんなにあるんだ?
607 :
裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/03/16 23:12 ID:J435EaBA
>>599 話を振ってるきたのはそっちだし。
まぁ広島が気になるのは判るけどねw
608 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/16 23:12 ID:equlu1i9
>>603 2000年度で92.4%で川崎、横浜より少し高い程度ですね。
ちなみに美原町は100超えてます。
>>604 私は4月から堺市の昼間人口です。
そして家族の誰一人として大阪市の昼間人口に貢献していません。
609 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/03/16 23:12 ID:Da+HkI06
610 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/03/16 23:13 ID:Da+HkI06
>私は4月から堺市の昼間人口です。
以前は流出していたのですね。これが、学生だったとしたら
堺にはマトモナ学校が無いのかと笑ってあげましょう
611 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/16 23:15 ID:equlu1i9
>>610 図星です。
以前は神戸市に通っておりました。
612 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/03/16 23:17 ID:Da+HkI06
>>611 灘とかなら別に堺たたきませんのでw
それでは京大受からなかったのですか?
613 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/16 23:20 ID:equlu1i9
>>612 挫折組って奴ですよ。
学歴板的には「俺駅弁でいいや!」ですねw
614 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 23:22 ID:leBlgITL
浜松
615 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい:04/03/16 23:22 ID:Da+HkI06
>>613 落ちこぼれですな
可哀相なので私はもう来ません
堺も政令市になりませんので
当方和歌山人なので、堺をからかっただけです
失礼します
なんか同情されてるし_| ̄|○
今日はおさらばと行くか
617 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 23:37 ID:c0mcYQYg
防府
地方分権進めるうえでも、政令市をたくさん増やしていく方向になるかもな
619 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/17 01:14 ID:McRNcDu6
堺は尼崎あたりとたいして変わらん。
堺くらいを政令市にしていたら、
今後首都圏のベットタウンが合併してわれもわれもで政令市になりたがる
変な現象がおきそうな気がするから、総務省がストップをかけるだろう。
すでに静岡市やさいたま市ごときの合併で
以下略
621 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/17 11:37 ID:HLbAfF1B
境は大阪市との合併話はなかったのかい?
622 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/17 12:39 ID:31zehohz
>>541 県の枠組みはあってもいいけど、県庁所在地は廃止しろ。
作為的に造られた拠点性で、威張られるのはムカツク。
それか、県庁所在地は、拠点性作ってもらってる税を県に支払え。
>>621 堺なっ
330万になって横浜に対抗できるのにな
絶対ないと思うが
624 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/17 20:44 ID:qqOR73O6
堺市
ソースは日経ネット関西版
早ければ来年みたい
625 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/17 20:51 ID:Czao5xci
大阪如きが堺を吸収合併できると思っているのか?
勘違いも甚だしい。
626 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/17 20:55 ID:qqOR73O6
627 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/17 20:59 ID:Czao5xci
>>626 ありがとう、ただ市民団体と銘打つ集団が不穏な動きを見せているため
まだ磐石とは言えん。そういう集団が近所に住んでいると思うと
腹立たしくて仕方が無い。
628 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/17 21:02 ID:qqOR73O6
>>627 プロ市民みたいな輩だな
迷惑なんだよな、ああいうのは
まぁ、総務省の要件は満たしているからほぼ大丈夫でしょう
629 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/17 21:06 ID:Czao5xci
まあそうあって欲しいものだが。
堺市政令指定都市化は堺市民の悲願ですから(プロ市民と新住民の一部は除く)
>>619 ベットタウンが政令市になってもいいじゃん
今時お自動さんの看板が駅前に大きく掲示してある尼崎にどうこう言われたくないね。
つーかお自動さんのCMやってたの何年前よ?
2005年4月静岡 70万政令指定都市
2006年4月堺 83万政令指定都市
2007年4月新潟 81万政令指定都市
となっていくのかな?
634 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/18 03:26 ID:lFFbS/p5
>>632 >05年2月の合併後、最短で06年4月の政令市移行を目指す。
単なる努力目標じゃん
小売額 人口 平成11年
-------------------------
1175,383 1241,287 川崎
*799,803 *584,646 浜松
*781,217 *795,992 堺
-------------------------
*小売業販売額(百万円)
636 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/18 10:33 ID:Mzk5uS2d
堺って日本有数の貧民街だから仕方がない
夜間人口より昼間人口が少ない都市に拠点性は皆無
国も川崎の二の舞はごめんだろうよ
そもそも大阪府議会の議決が通るとも思えんが
637 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/18 11:29 ID:VUy9E+Qy
1にも2にも人口次第だろ。
拠点性のフィルターなんてベットタウンが政令市になって以来あって無いようなものだし。
別に住宅街が悪いと言ってる訳ではない。県の下に市があるのでは不都合なだけの人口があればいいわけさ。
面積とか商業とか関係無いと思うね。
石川県=金沢市になるくらいの合併が成功したならば金沢だろうが岡山だろうが政令化する必要はあるだろう。
要するに都会だから政令化するわけじゃないからな。
不都合な人口さえ居れば良い。正直70万と言わず100万を基準にすればいいと思うけどね。
静岡も面積倍にすれば百くらい行くだろ。
>>637 静岡が面積倍になったら大阪府の面積超える
639 :
なりたい都市は:04/03/18 13:01 ID:hzHvJbzg
とにかく政令指定都市にすりゃーいーんだよ。
640 :
:04/03/18 13:30 ID:UxNdKQQM
静岡のように魅力があれば人口多くなくても政令市になれる
あそこはすめる土地が少ないから、政府も特例としてなんだろう
641 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/18 13:39 ID:14DSwf7Z
静岡は可住地面積が350平方キロぐらいあったはずだが。
決して狭くないよな。約350平方キロに約70万人。まだまだ余裕
ありまくりですね。
642 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/18 13:48 ID:xYd8W29B
静岡の区名はいつ発表?
643 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/18 14:01 ID:rkLIoJwB
>>642 後ほどあと2時間くらいで
でもA葵区、B駿河区、C清水区
って決まっているともっぱらの、公然の、出来レースの、噂
644 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/18 14:11 ID:OiOqnUpL
可住地面積
旧静岡市 196.31km2
新潟市 224.99km2
浜松市 233.01km2
岡山市 343.15km2
人口
旧静岡市 469695人
新潟市 527324人
浜松市 582095人
岡山市 626642人
可住地人口密度
旧静岡市 2392人/km2
新潟市 2343人/km2
浜松市 2498人/km2
岡山市 1826人/km2
↑あんまりどちらも変わらない ていうか競っても仕方がない
おまけ
人口集中地域面積
旧静岡市 61.77km2
新潟市 76.40km2
浜松市 72.59ku
岡山市 77.16ku
645 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/18 14:22 ID:OiOqnUpL
1998年(ちょっと古いけど)商業販売額(単位:百万円)
1位 特別区部 194,637,482
2位 大阪市 60,203,920
3位 名古屋市 39,661,280
4位 福岡市 17,314,809
5位 横浜市 11,929,627
6位 札幌市 11,354,825
7位 仙台市 9,844,593
8位 広島市 9,688,212
9位 神戸市 7,202,825
10位 京都市 6,873,724
11位 さいたま市 5,428,757
12位 新潟市 5,349,492
13位 千葉市 4,082,594
14位 静岡市 3,991,334
15位 北九州市 3,839,406
16位 岡山市 3,835,853
17位 高松市 3,791,404
18位 金沢市 3,702,529
19位 熊本市 2,987,106
20位 浜松市 2,949,889
※さいたま市は旧自治体の合計
646 :
速報:04/03/18 14:44 ID:qH4cjqLY
647 :
:04/03/18 15:14 ID:UxNdKQQM
>>644 こうやって見ると
どこも普通の地方都市とは別格だな
仮称A区「葵区」 B区「駿河区」 C区「清水区」 市民投票の結果判明
静岡市行政区画等審議会(角替弘志会長)と同市区名選考委員会(市川源一委員長)は十八日、同市内のホテルでそれぞれ会合を開き、平成十七年四月一日の政令指定都市移行に向けて一月十五日から一カ月間実施した三行政区名の市民投票の結果を報告した。
最多得票を区名にすることから旧静岡市北部地域の仮称A区は「葵(あおい)区」、旧静岡市南部・長田地域の仮称B区は「駿河(するが)区」、旧清水市地域の仮称C区は「清水(しみず)区」に決まった。今月中に小嶋善吉市長に答申する。
650 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/18 15:43 ID:rkLIoJwB
>最多得票を区名にすることから〜
最多得票だった北区、南区って一体・・・・
おかしいんだよなあ
651 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/18 20:39 ID:IOVZdf0s
駅南区とか川向こう区とかの方が静岡っぽかったのに
653 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/19 02:11 ID:vKahKfG1
防府(山口)でいいよ
静岡市政令市移行10月にも閣議決定 来月から省庁と協議
十八日開かれた静岡市行政区画等審議会で、同市の来年四月一日の政令指定都市移行に向けた具体的なスケジュールが報告された。
十九日に予定される県議会での政令市実現の意見書の議決を受け、四月上旬に石川嘉延知事、小嶋善吉市長が麻生太郎総務相に政令市移行実現を正式に要望し、関係各省庁との正式協議が始まる。協議が順調に推移すれば、十月にも同市の政令市移行が閣議決定される見通し。
これを受け、市議会が三行政区の設置や区名、町字名の変更、移譲事務関連条例・規約など政令市移行関連条例を議決する。A(葵)区役所は現在の静岡総合事務所、C(清水)区役所は清水総合事務所内に整備し、B(駿河)区役所と長田支所は十二月までに完成する。
655 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/19 12:51 ID:jhdZITfq
やはり1の市の中では静岡市が一番乗りかな
656 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/19 13:02 ID:Z5BXULaW
静岡市が要望を出すだけだろ。
閣議決定されるかどうかは分からん。
657 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/19 14:15 ID:U6GFcCli
>>647 バックに富士山たまんないね
日本の象徴
>>656 漏れは新潟市民だが、静岡新聞が報じているように
10月には静岡政令市決定でしょ。
新潟の場合は来年3月の70万都市化がようやく確定して
区割りや区名選定はこれからが本番というところ。
ところで堺市って政令市決まったの?
660 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/19 16:16 ID:etRzhTxi
静岡おめ
堺・新潟・浜松は同時かなぁ
静岡はずっと一番を走ってきたんだが・・・
しかも2番に2年くらい差をつけて
662 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/19 21:41 ID:idsoVG8p
>>661 1番は「さいたま」です。ぶっちぎりです。
>>662 最初は先頭集団にもいなかったのにね。ごぼう抜き。
さ・か・い〜、どうしちゃったんだよ!?
さいたまに続き、静岡にも抜かれるのか
665 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/22 23:25 ID:HkQ8sUK/
何か結果が見え始めてきて、つまんねえな
堺、何とか一発大逆転とかねえのかよお!
え!?>本戦沿線さんよお!
666 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/22 23:36 ID:XV+/H4kQ
一発大逆転も何も堺は合併の日程も決まり
あとは待つだけです。合併予定日は来年2月1日です、よろしく。
667 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/22 23:48 ID:HkQ8sUK/
で、政令市指定はいつよ?
668 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/22 23:52 ID:VCXGHoDe
669 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/03/22 23:53 ID:XV+/H4kQ
未定としか言いようが無いが、
府との調停が既に終わっているので結構早いと思いますね。
670 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 00:30 ID:CDqe1CO4
つーと静岡>堺>新潟か
671 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 02:01 ID:Ne6mOvps
672 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/24 08:18 ID:Ne6mOvps
◆美原町との合併の是非問う 堺市の市民団体が住民投票目指し署名提出 /大阪
美原町との合併の是非を問う住民投票条例制定の直接請求を目指す堺市の市民団体「堺市住民投票市民ネットワーク」は22日、同市選管に3万2310人分の署名簿を提出した。
署名者が有権者かどうか選管で審査を受けるが、法律上必要な1万2774人は超えているとみられ、4月に本請求になる見通しだ。
合併をめぐり今月17日、両市町の法定合併協議会が美原町の編入を基本に全項目で合意した。合併成立には両市町の議会の議決などが必要で、ほかに住民投票条例案の可否が同市議会で論議されることになる。
【大島秀利】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040323-00000007-mai-l27
674 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/26 14:03 ID:xnxQJvKc
【社会】「冷酷」 "借金逃れの邪魔"と病気の妻殺し、逃走先でレイプ&強盗→懲役17年
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080202777/l50 借金の返済から逃れるのに 足 手 ま と い だとして、
自宅で寝ていた 病 身 の 妻 の首をタオルで絞め殺害、
遺体を軽トラックで同府河内長野市内の川まで運び、 橋 の 上 か ら 投 げ 捨 て た。
また、逃走中の同年8月、徳島市の駐車場で女性会社員を脅し車に押し
込んで連れ回し、現金約3000円などを奪った上、わいせつな行為をした
殺人や強盗強姦(ごうかん)未遂などの罪に問われた 大 阪 府 堺 市 、元建設作業員成田清和被告(36)
↑
☆☆注目☆☆
新潟市議会 03/26 19:11
政令都市誕生へまた1歩前進しました。
新潟市議会は26日新潟地域12市町村の合併に必要な議案をすべて可決しました。
またこれとは別にひと足遅れの参加となる新津市との法定合併協議会設置も可決しました。
新潟市など新潟地域12市町村はすでに14日に合併協定書に調印しています。
知事に合併を申請する為にはすべての市町村の議会で現在の自治体を廃止し新たな自治体に加わる事を認める「廃置分合」の議決が必要です。
26日新潟市議会ではこの廃置分合議案が採決され可決しました。
これで12市町村すべての議会で廃置分合議案が可決しました。
また市長選後、再び大新潟市への参加を決めている新津市との法定協設置も賛成多数で可決されました。
篠田市長は新津市との法定協議会について4月中旬にスタートし5月末には調印まで進みたいと語りました。
676 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 00:56 ID:nSVRYwjg
公示地価 2003→2004
最高地価
東京都 (丸の内) 20,000,000→21,000,000↑↑↑
大阪市 (角田町) *4,990,000→*4,990,000→→→政令指定都市
名古屋 (栄 三 ) *4,600,000→*4,680,000↑↑↑政令指定都市
福岡市 (天神一) *4,050,000→*4,170,000↑↑↑政令指定都市
横浜市 (北幸一) *3,460,000→*3,360,000↓↓↓政令指定都市
神戸市 (三宮町) *2,420,000→*2,300,000↓↓↓政令指定都市
札幌市 (南一条) *2,250,000→*2,250,000→→→政令指定都市
京都市 (四条通) *2,130,000→*2,130,000→→→政令指定都市
埼玉市 (桜木町) *2,070,000→*1,930,000↓↓↓政令指定都市
千葉市 (富士見) *1,910,000→*1,870,000↓↓↓政令指定都市
仙台市 (中央一) *2,000,000→*1,830,000↓↓↓政令指定都市
熊本市 (下通一) *1,950,000→*1,830,000↓↓↓中核市
広島市 (紙屋町) *1,980,000→*1,820,000↓↓↓政令指定都市
川崎市 (本町三) *1,620,000→*1,510,000↓↓↓政令指定都市
長崎市 (浜 町) *1,450,000→*1,290,000↓↓↓中核市
鹿児島(東千石) *1,310,000→*1,210,000↓↓↓中核市
北九州(魚町二) *1,280,000→*1,200,000↓↓↓政令指定都市
静岡市 (呉服町) *1,310,000→*1,180,000↓↓↓中核市
姫路市 (駅前町) *1,400,000→*1,140,000↓↓↓中核市
岡山市 (本 町 ) *1,120,000→*1,060,000↓↓↓中核市
松山市 (大街道) ** 850,000→**820,000↓↓↓中核市
新潟市 (東大通) ** 900,000→**770,000↓↓↓中核市
佐世保 (島瀬町) ** 865,000→**761,000↓↓↓
金沢市 (片 町 ) ** 830,000→**750,000↓↓↓中核市
大分市 (中央町) ** 800,000→**745,000↓↓↓中核市
高松市 (古新町) ** 890,000→**730,000↓↓↓中核市
浜松市 (鍛冶町) ** 760,000→**667,000↓↓↓中核市
堺 市 (北瓦町) ** 514,000→**448,000↓↓↓中核市
677 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/27 10:46 ID:92nan2pg
岡山市1市2町の法定合併協設置
03/26 18:44
岡山市と御津町、灘崎町の1市2町が26日、
法定の合併協議会を設置しました。1回目の協議会を来月中旬までに開く
予定です。委員はそれぞれの市・町長と、正・副議長をはじめ、
民間人など最大で24人になります。来年度中にも合併ができるよう
に協議を進めるという事です。岡山市は、これまで玉野市を含めた
2市2町で任意の合併協議会をつくり政令市を目指してきましたが、
先月、玉野市が合併見送りを発表しました。今後も、
任意の合併協議会の枠組みは残し、玉野市にも法定協への参加を引き続き
呼びかけて、政令市を目指すという事です。
だから岡山は無理だって…
まあスレタイが「予想」だからイイのか…
679 :
:04/03/30 09:06 ID:RwW1p/XO
岡山がなれるなら熊本は確実に政令指定都市になれるだろうな
岡山人って自分に都合が悪いことは無視するのが大得意
680 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/30 14:13 ID:us+rjogo
都合が悪いことって?
倉敷と合併しない限りは無理だろうな…
682 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/31 08:21 ID:cpRqDtPY
◎天浜政令市構想 区割りなど議論 浜松市民代表者会議
天竜川・浜名湖地域政令指定都市構想に関する浜松市民代表者会議(鈴木富士男総括会議会長)は二十六日、浜松市役所で第三回総括会議を開いた。
合併時に同市以外の十一市町村に設置する地域自治組織や区割り案、合併後の新市建設計画の在り方を議論した。
地域自治組織に関連して、住民の意見反映の方法に話題が及び、合併議論の焦点となる新市の議員定数について中村雄次委員から「平成十九年の政令市移行(予定)時やその後の改選期に合わせて段階的に削減すべき」との意見があった。
柳川樹一郎同市議会議長は、合併時六十五人堅持の立場を踏まえながら「(地域自治組織の充実を前提に)議員はおのずと少なくなってしかるべき」との認識を示した。
区割り案に関しては、現在の行政区域を唯一、分断する浜松市について六から九つの区に分割する合併協議会の試案が出されているが、区役所の多少の是非については「顔の見えるサービスがほしい」「スリム化した方が良い」と、九人の委員の意見が二つに割れた。
新建設計画をめぐる議論では、晝馬日出男委員が同計画の掲げる「世界都市」の定義をただし、北脇保之市長は「浜松市は(産業や音楽文化など)既に世界性を持っている。
それを他の十一市町村に広げても共通の特色といえるのではないか」と答えた。
このほか、自治会の発言権や役割の明確化、天竜川の水利権の整理などについて要望が出た。
http://www.shizushin.com/newshama/hama_2004032705.html
結論として…
2005年4月1日 静岡市
2007年4月1日 新潟市・堺市・浜松市
それ以外は不許可!
■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
このスレタイの答え
4都市目は浜松か?
そして5都市目がなく、このスレ終了か、
それとも次に誕生する政令指定都市について語るスレ part5とかにしなきゃ
685 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/02 18:03 ID:lynkXdZN
来たね!
確定
新潟圏域12市町村が合併申請
新潟市など新潟圏域12市町村の各首長は2日、県庁を訪れ、平山征夫知事に
12市町村の廃置分合(合併)を申請した。同日は湯田幸永・新津市長も加わり
、新潟市と新津市による法定合併協議会設置も申請した。篠田昭・新潟市長は
、新津市との法定協初会合を4月16日に開催することを明らかにした。
知事への合併申請は、2001年2月に県が合併促進要綱を公表した後では5件
目。新潟・新津の両市の法定協設置申請も行われたことで、05年3月の新津市
を含む13市町村(人口約78万人)での合併実現、07年4月の政令指定都市移行
に向けて大きく前進した。
[新潟日報 04月02日(金)]
( 2004-04-02-18:43 )
687 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 11:28 ID:WcZT+U8d
新潟、浜松、静岡にはプロスポーツ団体があるけど
堺にはないよね?ダンスチームとかが流行っているのかな?
あの熊本でさえJチームを!って流れなのに。
岡山もあまり聞かないなあ
688 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 12:35 ID:G2IaTzCA
Jチームを! なんて言うのはどこだってできる。
熊本は一昨年JFLから地域リーグに降格したところ。厳しい。
堺にはバレーのブレイザーズがあるだろう。
バレーで始めて企業名をはずして地域密着形を目指している。
あとNOMOベースボールクラブのような地域密着形クラブがある。
ある意味Jリーグの設立理念を実行しているのが堺なんだな。
なんかプロがイイというのは田舎の人の発想らしいや。
691 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 14:08 ID:d7nkfUww
美原町民の一部がリコール作戦にでたぞ。
なにをいまさらという感じらしいが。
693 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 16:31 ID:JPQfJw61
694 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 20:48 ID:tEjfIsv3
空港
静岡×浜松△新潟◎岡山○熊本○堺×
速達タイプ新幹線
静岡×浜松×新潟◎岡山◎熊本△堺×
港
静岡◎浜松×新潟◎岡山○熊本○堺×
高速
静岡◎浜松◎新潟◎岡山◎熊本○堺△
高規格道路
静岡○浜松○新潟◎岡山◎熊本△堺△
都市高速
静岡×浜松×新潟×岡山×熊本×堺○
堺って・・・
精励都市だな
695 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/04/03 20:57 ID:7M8VBMDl
嫉妬は勘弁してくれw
それにお前の主観で煽られても返答に困るってもんだ。
696 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 21:03 ID:73RaOVDm
堺は港町なんだが 694は無教養。
697 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 21:04 ID:tEjfIsv3
>>695さん
主観だなんて
各都市を調べれば上記の状況にあるのは一目瞭然では?
静岡・浜松はのぞみ通過だが高速、港は充実している。
岡山・新潟は空港、新幹線ともに政令都市に負けず劣らずどころか
凌駕することもある。
私がどこに嫉妬しているとでも?
698 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 21:07 ID:VqIXdL+O
堺泉北港ってあるんじゃねーの?しかも特定重要港湾。
699 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/04/03 21:08 ID:7M8VBMDl
>>697 いやいや、恣意的に堺を落としているのは上記の表から見れば明らか。
例えば特定重要港湾指定の堺泉北港が×で重要止まりの熊本が○とかな。
700 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 21:10 ID:tEjfIsv3
>699さん
>恣意的に堺を落としているのは
あっやっぱりわかりました?
そうなんです。
でも嫉妬なんかしてませんよ
もうなんかデータが正確とか関係ないよな・・・。
702 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/04/03 21:12 ID:7M8VBMDl
>>700 嫉妬してない?
まあ君がそう思うならそういう事にしておいてやるかw
>まあ君がそう思うならそういう事にしておいてやるかw
それこそあなたの主観では?
704 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 21:25 ID:tEjfIsv3
>>699さん
例えば で港湾を上げていますが他はどうでしょうか?
694で6項目取り上げているのですが?
705 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 21:34 ID:73RaOVDm
鉄道駅(近くにあるものは一つとした)
数 市面積 ひと駅あたりの面積
堺 40 136.79km2 3.3
新潟13 231.91km2 17.8
岡山21 513.29km2 24.4
浜松 8 256.88km2 32.1
静岡24 1,373.89km2 57.2
706 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/04/03 21:34 ID:7M8VBMDl
>>704 やっぱ高速道路かね。静岡、浜松がIC2つ、熊本、堺は一つで評価が変わってるのが・・・何で?
しかも堺は合併で三つになるんだが。
あと高規格道路ってのもイマイチ分からん。
707 :
相模原市民 ◆QOeROUTE16 :04/04/03 21:42 ID:HDlJGAaE
708 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 21:44 ID:tEjfIsv3
709 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 21:44 ID:/0JQ1Cth
>>705 浜松は少ないな
JRの在来線で天竜川、浜松、高塚、舞阪と4つあるのに
710 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 21:49 ID:IRtJTF+E
高速道路
新潟西IC
新潟中央IC
新潟亀田IC
新潟空港IC
豊栄新潟東港IC
新津IC
予定 黒崎南IC
予定 新津北IC
711 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/04/03 21:49 ID:7M8VBMDl
う〜む・・・なるほど、要はバイパスみたいなのは高規格道路になるわけやね。
調べたら堺泉北道路なんかもそうらしい。
>>711 IDがなんかカコイイ!!
完全にスレ違いなのでsage
713 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 21:56 ID:IRtJTF+E
新潟のバイパス群
曽和IC 高山IC 新通IC 亀貝IC 小新IC 新潟西IC 黒崎IC 女池IC
桜木IC 弁天IC 紫竹山IC 竹尾IC 海老ヶ瀬IC 一日市IC 濁川IC
競馬場IC 豊栄IC 東港IC 大夫興野IC 蓮野IC 聖篭IC 聖篭新発田IC
新発田IC 名無IC 姥ヶ山IC 新潟亀田IC 鵜野子IC 茅野山IC
城所IC 横雲IC 木津IC
そしてまだまだ新潟バイパス群は延伸を続ける
714 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/04/03 22:03 ID:7M8VBMDl
>>713 おおすげえ!と思うのだがイマイチ規模が分からんので
総延長とか分かったら希望。
715 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 22:40 ID:tEjfIsv3
図書館
静岡△9浜松○10新潟△9岡山×6熊本◎15堺◎13 (分館等含む)
下水道普及率
静岡66.8△浜松78.7○新潟69.6△岡山41.2×熊本80.4◎堺80.8◎
(静岡以外は合併前数)
一人当たり都市公園面積データありましたらぷりーず
716 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/04/03 23:28 ID:fLKThRAs
717 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 23:47 ID:6e/Nw13N
d・
720 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 10:07 ID:hi+waxfl
>>719 バイパスのことを言ってるんだと思うぞ
巻・潟東ICは高速だろ
>>720 いや
>>710は高速で合ってるでしょ
> 予定 黒崎南IC
> 予定 新津北IC
これは初耳だけど。確かにできれば便利そうだが。特に黒埼南あたり、内野・五十嵐の人とかは喜びそう。
722 :
長泉電波:04/04/04 11:37 ID:xU41CECi
今日SBSで静岡市の特番をやっていた。
723 :
長泉電波:04/04/04 12:23 ID:fYTQ+tSS
つくづく、合併などするもんじゃないと思った。
724 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/04 12:52 ID:3ad30NzT
浜松の鉄道駅8って何??? > 705
東海道線 天竜川、浜松、高塚、舞阪
遠州鉄道 新浜松、第一通り、遠州病院前、八幡、助信、曳馬、上島、
自動車学校前、鷺ノ宮、積志、西ヶ崎
天竜浜名湖鉄道 フルーツパーク、都田、浜松大学前
浜松と新浜松を一つと数えても17駅だよ
725 :
長泉電波:04/04/04 14:01 ID:fYTQ+tSS
舞阪駅って浜松市内だったんだ、
まるで伊豆長岡駅が韮山町内にあるのと同じだ
>>721 だから字が違うつってんだろ!
正:黒埼
730 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/06 02:16 ID:SBsXAJE/
<大阪>堺市・美原町が合併協定に調印
大阪府堺市と隣の美原町が、来年2月に合併することが決まり、きょう、調印式が開かれました。
去年4月に合併の法定協議会が設置され、美原町を堺市に編入する形で合併することになりました。合併すると、人口およそ83万人、面積およそ150平方キロの新しい都市が誕生します。
また、18人の美原町の議員は2007年4月まで議員を続けるため、新しい堺市の議員は合わせて70人なります。
政令指定都市になるためには、100万人程度の人口が必要とされていますが、来年3月までに合併した場合は、国は70万人程度でも認める方針を打ち出しています。
新しい「堺市」は、早ければ2006年4月に政令指定都市への移行を目指しています
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040405-00000006-abc-l27
>730 によって全部出揃った
政令市移行時期
2005年4月 静岡
2006年4月 堺
2007年4月 新潟、浜松
もうこのスレの役目も完全に終わりですね
732 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/06 08:38 ID:YKy6mf9R
本線沿線はなぜコテと名無しを使い分けるのだろう
堺ネタでも堂々と名乗れヴぁいいのに
733 :
:04/04/06 09:23 ID:ALM1QRH9
堺市おめでとう
地味ながら頑張った。
まぁ今回の特例法適用四都市の中では、最大となるからまぁ昇格間違いないだろう。
これで、政令指定都市を2つ抱える都道府県が3府県になるんだな
734 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/06 09:48 ID:wY9wMV0r
熊本市役所に熊本市は政令市を目指していますと垂れ幕が架かってた
735 :
:04/04/06 10:49 ID:ALM1QRH9
目指すのは自由だけど……
↑堺の1年後って意味ね
目指してるなら群馬とか、千葉、神奈川などの細かい市
宇都宮、前橋、岐阜、金沢、富山、姫路、岡山、大分、鹿児島、那覇など
いっぱいあるね
↑違うのも入ってそうですが
738 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/06 11:57 ID:fyJEhSa+
>>734 振り上げた拳を引っ込められずにいるんだろ w
739 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/06 15:37 ID:B9vOEJh8
複数の政令市がある見込まれる道府県
神奈川、千葉、埼玉、静岡、大阪、福岡
上記の府県はうわさレベルでも政令市が出ているんですけど
愛知はどうでしょうか?
740 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/06 22:53 ID:JT+eBdfX
静岡また人口減った… 清水地区の人口減は特にひどい
741 :
本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ :04/04/06 23:13 ID:VwdvMpt+
どれぐらい減ったんだ?
つーか3月→4月は基本的に人が減るから(日本の人口も減る)来月を見てからだな。
>>734 熊本市は政令市を目指していま"した。"に汁!
>740
清水地区の人口減は特にひどい
これって国勢調査時と比べてないか?
3月→4月で2000人〜3500人減るのが例年だが
今年は1000人くらい
政令市効果か
または来年来年の4月の70万割れ防ぐための情報操作なのか
某スレから持ってきた地図だけど
これ見ると能登半島と房総半島って似てるんだね〜
丁度対称になってる
そして逆さまにすると新潟の位置に静岡が来るんだね 佐渡と伊豆半島も対象
┏━━━━━━━━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ / ̄ ̄ ̄| ┃ ┃ / ┃
┃ / _/ ┃ ┃ 金沢 / ┃
┃ | ∠. ┃ ┃ 富山 / ┃
┃ | | _┃ ┃新潟. / ̄ ̄ ̄\ /. ┃
┃ | / __/ ┃ ─→ ┃ / ̄ ̄ / | ┃
┃ ./ \___/ .新潟┃ ┃ ̄ | | ┃
┃ / 富山 ┃ ┃ フ | ┃
┃ / 金沢 ┃ ┃ / ̄ / ┃
┃ / ┃ ┃ |___/ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━━━━━━━━┛
南北逆転地図
745 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/09 12:20 ID:uHq4HBce
>741
>743
推計人口(00国勢調査値に増減分を加減したもの、外国人を含む)
平成15年4月 701,769(旧静岡467,959、旧清水233,810)
平成16年4月 702,278(旧静岡469,180、旧清水233,098)
(旧静岡+1,211、旧清水-712)合計+499
746 :
:04/04/09 21:39 ID:pQoVF1Kt
>>745 既に人口減にある程度歯止めかかってるじゃん
増加してるし
順 チーム 今 年 昨 年 増 減
−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 新 潟 40,611 30,339. +10,272 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
02 横 浜 36,577 24,957. +11,620 △
03 浦 和 31,813 28,855 +2,958 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
04 F東京.. 29,508 24,932 +4,576 △
05 名古屋 23,792 16,768 +7,024 △
06 神 戸 21,552 11,195. +10,357 △
07 鹿 島 21,548 21,204 +344 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
08 大 分 18,818 21,373 -2,555 ▼
09 C大阪 17,959 13,854 +4,105 △
10 磐 田 15,649 17,267 -1,618 ▼
11 東京V 14,318 17,563 -3,245 ▼
12 広 島 13,935. 9,000 +4,935 △
13 清 水 13,161 16,284 -3,123 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
14 G大阪 . 9,790 10,222 -432 ▼
15 .柏 8,896 10,873 -1,977 ▼
16 市 原 . 8,686 . 9,709 -1,023 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
静岡ってサッカー人気ない?
横浜すごい増えたな〜
749 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/13 19:25 ID:1FZfVdo3
>747
今年のは、まだホームゲーム2試合の平均でしょ。
対戦カードによって、かなり観客違うし、その後の順位で結構変化すると思うぞ。
観客動員数/収容人数にすりゃ、人気度が分かるかもね。
ホームスタジアム以外でのホームゲームもあるからややこしいけど。
磐田:ヤマハスタジアムは収容人数16,879人、
清水:日本平スタジアムは収容人数20,339人。
>>748 横浜は、横国@浦和レッズが入ってるからな。
751 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 17:24 ID:TNLZtcQn
このスレ話題なくなったな〜
752 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 20:23 ID:FtT/Rpqh
美原町議会 堺市への編入合併を決議。
753 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 20:40 ID:zmTlqTcr
┏━━━━━━━━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ / ̄ ̄ ̄| ┃ ┃ / ┃
┃ / _/ ┃ ┃ 金沢 / ┃
┃ | ∠. ┃ ┃ 富山 / ┃
┃ | | _┃ ┃新潟. / ̄ ̄ ̄\ /. ┃
┃ | / __/ ┃ ─→ ┃ / ̄ ̄ / | ┃
┃ ./ \___/ .新潟┃ ┃ ̄ | | ┃
┃ / 富山 ┃ ┃ フ | ┃
┃ / 金沢 ┃ ┃ / ̄ / ┃
┃ / ┃ ┃ |___/ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━━━━━━━━┛
南北逆転地図
佐渡ではない。能登半島という名前の半島なり。
754 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/16 21:40 ID:MvhMAQL/
ネタ投下
4月17日 第七回天竜川浜名湖地域合併協議会において
合併の期日を平成17年7月1日から10月1日の間にする。
最終的な期日は来月開催の第八回協議会で決定することとなった。
知っての通り合併特例法の期限は平成17年3月まで。
だいじょーぶかな?
>>754 合併特例法って、修正されたんじゃなかったっけ?
浜松も脱落か?
ネタないからこれでも貼っておくか
新津の合併は来年3月21日
新潟圏域12市町村との合併協議から一時離脱した新津市と、新潟市による
法定合併協議会の初会合が16日、新潟市で開かれ、合併期日は12市町村と同じ
2005年3月21日と決まった。これにより、13市町村による人口約78万人の
新市誕生がほぼ確定した。
法定協会長の篠田昭新潟市長は「日本海側初の政令市をつくるため大同団結
したい」とあいさつ。初会合では合併期日のほか、新津市の新潟市への編入
合併、事務事業の調整方針などをいずれも原案通り承認した。次回会合は
5月13日、合併後のまちづくりビジョンを審議する
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004041620584 [新潟日報 04月16日(金)]
( 2004-04-16-20:11 )
758 :
:04/04/16 23:35 ID:aDr4WI2E
合併特例法って来年の3月までじゃね?
759 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 11:22 ID:6n/po4E5
おいおい大嘘を書き込むなよ。
合併特例法は平成17年3月末までに合併申請
平成18年3月末までに合併すれば適用。
760 :
遠州人:04/04/17 11:39 ID:Yqxbfe3P
>>758 記事を読む限りでは、特例法は延長される公算の方が強いようだ。それを見越した上での意見統一という事なんでしょう
ただ確定ではないから、延長されない場合も考慮に入れて会議を重ねていくのではと思う
761 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 12:56 ID:6n/po4E5
おいおい、特例法は平成18年3月末は決定済み。
確定なんだよ。
ここは日本ではないのか?
基本中の基本だけど。
>>760 合併申請済の自治体以外では延長はないよ。
特例法期限後は人口1万人未満の小規模自治体潰しが中心となる新法に移行。
このほか都道府県が主導権を握ることができるようになるとか、
政令市・中核市の移行基準が柔軟化されることが予定されている。
763 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 16:33 ID:9q7exnuD
>754
という議案が提出されたが新潟と同時期で歩調を合わせるのが得策
との意見が大多数であった。最終結論は次回決定。
以上、中日新聞東海本社版
浜松は議員身分問題がまだ決まってなかったと思う。
協議会で一番むずかしい問題だが、突破できるか。
765 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 16:48 ID:9q7exnuD
>764
次回の議題になってる
浜松市以外の市町村で定数特例を適用し各市町村一人以上
議員を出せる方法を取ることになる
編入合併、合併時の改選無しという方針が決まってるから
事実上他の選択肢は無い
合併協議会は何回の予定なんだ?
767 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 17:05 ID:9q7exnuD
回数は明確に決まっていないが、進行スケジュールでは
昨年10月から始まって今年10月までとなっている。
月一回開催ペースだから全13回と見るのが妥当。
ちなみに特例法が延期される っていうのはまだまだ予定に過ぎない。
今現在、合併特例法は改正されていない。
おそらく、次期、特例法との関連で、現特例法を延期するかどうか
を煮詰めているのだろう。
769 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 17:07 ID:6n/po4E5
煮詰めていない。
現行の特例法は既に決定済み。
その後の特例法は、まだ煮詰めている状態。
770 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 17:07 ID:9q7exnuD
御意
となると
浜松の場合は次期特例法の法規に従うってこと?
773 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 17:13 ID:9q7exnuD
どちらとも決まっていないが延長の要望があるのも事実。
地元の延長要望を法案化したい議員たちと合併推進の方針を
出している総務省。絶対ないとは言いきれないような。
>>773 なるほどね。でも時期が時期だし現特例法の延期はなさそうだね。
今後は次期特例法がどうなるかってことか。
775 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 17:18 ID:9q7exnuD
>772
議員の一人がそういうことを言い出したけど
現在の協議では現行法に間に合わせるべきという意見が大多数。
>>775 でもそれは無理なんじゃないんだ?>現行法に間に合わせる。
>>754見る限り、今年度の合併は無理そうだし。
だから合併期日決定を来月に持ち越したのかな?
というより県議会との調整で今年の7月ごろには合併調印しないと間に合わないはず。
777
778 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 20:16 ID:9q7exnuD
>776
間に合うスケジュールで進行中
もし県の対応遅れで特例法に間に合わなかったら
次の選挙で県知事と議員はあぼーんだね
779 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 20:57 ID:okVdfkkE
熊本、岡山、堺、静岡の争いだろう。
九州での立地条件と新幹線計画で熊本が最有力だな。
781 :
遠州人:04/04/17 23:22 ID:Yqxbfe3P
というよりも、平成の大合併を促進する為の特例法な訳で
大きいところの合併が静岡・堺・新潟・浜松だけでは、政府の思惑通りには運んでいない事になる
熊本と岡山にも大合併をして貰わないといけないが、現状ではかなり厳しい
だから特例法を延長する事で、遅々として進まない合併協議を進める方向へと導きたいのでしょう
だが延長されない事が決まったとしても、浜松は17年3月合併でスケジュールを組んでいる訳だから
粟を食うような事にはならないと思います
碧海の合併シパーイは工員のノリそのまんまだよな。
単純作業だけど給料が高い、やりがいのあるような仕事だけど給料安い、
この辺の自治体のノリはそのまんま前者じゃん。
784 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 09:32 ID:ad6BD/S+
浜松って大変だな
中心部のザザシティーとアクトタワーが不良債権
ぶっちゃけ、新潟と堺だけ政令市になれば丸く収まると思う。
日本海側にとって新潟(81万人)の政令市昇格は大きな意義があるし、
堺(83万人)は人口規模・行財政能力共に中核市1位だからね。
結果論かもしれないが、人口80万前後という基準のほうが良かったかも。
結局
静岡70万
新潟81万
堺83万
浜松78万
都市が政令市になるんだろうけど
静岡の人口がさみしいな
787 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 14:27 ID:XaUZlXtA
浜松は現在の枠組の合併直後に新居町も来るよ
たぶん政令指定と同時期
岡山。岡山市、倉敷市、玉野市、早島町、灘崎町と合併。
人口は約112万人と見る。
うまくいけば船橋もなるんじゃないか?
岡山と倉敷の合併はありえない。
もし合併できたとしても、岡山県が政令市化を承認するはずがない。
791 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 20:21 ID:UILk2oSl
岡山も倉敷と合併すれば文句なく政令指定都市になるのにね。
792 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 22:38 ID:EIsW6BEE
たられば政令市は、山ほどある罠
だから岡山は無理だっつてんだろ!ヴォケが!
794 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/18 23:28 ID:EIsW6BEE
武蔵野・三鷹を核にした政令市があってもおかしくないんだけどねぇ。
吉祥寺の商業集積は、中位政令市並だし
あんまりメリットが無いのかなぁ。
795 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/19 00:22 ID:j8jLEOeJ
ベッドタウンは三割引で換算
796 :
坂本九 ◆3.T68Xsquc :04/04/19 00:26 ID:HWuGozJV
惜しかったなぁ
清川村
政令指定都市まであと一歩だったのに
岡山人は自分の県の人口を考えようね
798 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/19 00:44 ID:Ymqdkb4Z
>>788 なにが112万だ、県の半分以上じゃね−か。そんな都市があってたまるか!ちばけるな!
799 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/19 01:24 ID:3Jln5VhE
>>798 ありました。
もっと勉強しましょう。
京都市 1,465,825人
京都府 2,645,796人
800 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/19 01:29 ID:dgD1m4li
800函館市
※NGワード「岡山」
802 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/19 08:00 ID:3Jln5VhE
静岡市長が総務省訪問し政令市移行を正式要望
静岡市の小嶋善吉市長と剣持邦昭市議会議長は十四日、総務省を訪れ、同市の政令指定都市移行を正式に要望した。
麻生太郎総務相の代理として応対した同省の香山充弘事務次官は「七十万政令市として全国各都市の励みになってほしい」と述べ、要望を受け入れて手続きに入る方針を伝えた。
昨年四月の新静岡市発足後、市は総務省との間で政令市移行への事前協議を進めてきた。今回の正式要望を受け、五月からは関係各省庁との正式協議に移る。九月末ごろとみられる閣議決定を経て、静岡市は来年四月一日付で全国十四番目の政令市となる見通しだ。
小嶋市長は行政区画や区名の決定、区役所の新設、静岡県からの権限移譲など、市側による移行準備は順調に進んでいることを報告。香山次官は「大変なエネルギーが要るでしょうが、全国から注目されているので頑張っていただきたい」と述べた。
旧静岡、清水両市の合併協議が進められていた二〇〇一(平成十三)年八月、総務省が「平成の大合併」で地域が発展するモデルケースとして、静清新市を念頭に置き、政令市の人口要件を七十万人に緩和した経緯がある。
小嶋市長は正式要望の後の取材に「ここまでたどり着いた。あと一年、気持ちを緩めずに仕上げをしっかりやる」と決意を示した。
http://www.chunichi-tokai.co.jp/00/siz/20040415/lcl_____siz_____002.shtml
>>799 京都は別格だよ
しかも岡山って200万も行ってないよね
804 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/19 15:37 ID:Vcfz2vSf
京都も仙台もそれらの政令市を除いても県全体で100万人以上を確保している
岡山とか熊本みたいに県全体で200万人も行かない弱小県とはわけが違う
そんなこともわからんから岡山人は馬鹿にされるのがわからんのか
岡山県の人口は195万人ですね。
ほぼ約200万です。
806 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/19 16:30 ID:xIERAtzY
たったの200万人かよ。
807 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/19 19:05 ID:Vcfz2vSf
>>805 政令市なんて66万でも政府さえ認めればなれるに違いない、と思っている岡山人らしいレスだな
808 :
:04/04/19 19:29 ID:s8toHbSt
>>805 新潟は510平方キロで73万人ですが何か?
(※新潟+亀田+横越+新津+白根+豊栄の合算)
岡山って同じ面積で63万人しかいないくせに(プゲラ
新潟騙りの荒らしに反応したレスがついたりして。↓
810 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/19 23:12 ID:Z/iYkBX5
静岡万歳
811 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/19 23:14 ID:rFqzHbbL
政令市は50万人でもいいよな。
>>812 なってればこんなスレで争う必要もなかったろうにな
しかも今でも北九州以上の人口のはずだったのにな
新潟市も新潟地震がなかったらすでに合併していて、かなり前に70万は超えてたんだろうな
815 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/20 08:25 ID:49oBWY1g
事務局が合併期日延期を提案−−天竜川・浜名湖地域合併協 /静岡
浜松市など12市町村で作る「天竜川・浜名湖地域合併協議会」の第7回会合が16日、浜松市内のホテルで開かれた。
これまで12市町村の合併は来年3月31日としてきたが、合併協の事務局は電算システムの統合作業などを理由に来年7月1日〜10月1日の間に延期することを提案した。
事務局では、事務事業のすり合わせや各市町村間で異なる電算システムの統合などがあり、運営を円滑に進めるために合併期日を遅らせるのが適切と説明した。
委員からは「07年4月1日の政令市実現のためには合併の期日は遅らせられない」「これまで3月31日を目指していたのに、どうやって住民に延期を説明するのか」などの意見が出された。
合併期日については来月開かれる第8回会合で決定される。
また、新居町の古橋武司町長による合併協への参加の照会については「今から合併の枠組みを作り直すのは時間的に困難」などとして、12市町村一致で議会へ付議しないことを決め、同町の今回の合併協参加はなくなった。【葛西大博】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040417-00000003-mai-l22
816 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/21 06:25 ID:xh34FnfY
■岐南町、協議会離脱を採択 岐阜市との合併枠組み揺らぐ 羽島市の住民投票結果余波
----------------------------------------
岐阜市など二市四町で合併協議を続けていた岐南町の町議会合併問題特別委員会は二十日、継続審議中だった「合併協からの離脱を求める請願」を六―五の賛成多数で採択した。
羽島市の住民投票で、岐阜市などとの合併に反対する結果が出たことに続く、“反合併”の動きで、岐阜市の産廃不法投棄事件がきっかけとなり二市四町という合併の枠組みは大きく揺らいでいる。
同町では、昨年五月、住民投票を実施、「岐阜市との合併」が「単独存続」を小差で上回り、昨年六月、同町は、岐阜市などの岐阜広域合併協議会に加盟した経緯がある。
しかし、この日の特別委では、委員から「羽島市が離脱を決め、これまでの枠組みでの合併は望めなくなった。(請願について)改めて採決をとるべきだ」の意見が多かった。
役場近くのガソリンスタンドで、採択の知らせを聞いた、請願の提出者の一人、不動産賃貸業井波健さん(49)は、「羽島市の離脱が、採択への弾みになったと思う」と指摘する。
また、町役場を訪れていた三十歳代の女性は、「産廃の不法投棄事件や産廃の撤去費用の問題を抱える岐阜市との合併には反対」と話している。
同委員会は、定数十三人の全員が委員を務めるが、請願は、五月の臨時議会で改めて審議される。岐南町の伏屋征勝町長も「昨年の住民投票の時とは状況が違うから、枠組みを見直す必要があるかもしれない」と離脱の可能性を指摘する。
また、六月にも住民投票を予定している笠松町の広江正明町長は、「岐阜市と合併して人口が五十万人を超す政令指定都市が夢だったが、不法投棄問題を有権者は、合併の是非を判断する重要な判断材料とみている」と話している。
一方、羽島市の吉田三郎市長はこの日の市議会全員協議会で、「住民投票の結果を尊重し、協議会から離脱したい」と報告、議会側も全会一致で了承した。吉田市長は二十八日の合併協議会で離脱を申し入れる。
こうした状況に対して岐阜市の細江茂光市長は「不法投棄問題をここまで先送りした姿勢が問われていることについて、厳粛に受け止める」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gifu/news002.htm
>>816 また、六月にも住民投票を予定している笠松町の広江正明町長は、「岐阜市と合併して人口が五十万人を超す政令指定都市が夢だったが、不法投棄問題を有権者は、合併の是非を判断する重要な判断材料とみている」と話している。
ここがこのスレと関係してたのかな?
政令市という夢を持って なんとか50万人にしようと努力し、それを達成できない都市がたくさんあるんだな
818 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/22 23:02 ID:4PhdOWlz
そういえば、岐阜市同様に、合併で50万人以上になれば、政令指定都市になれると騒いでた電波な都市が北陸にあったなぁ。
あそこも結局合併失敗したけどね。
819 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/22 23:11 ID:zM7PRRaC
2007年04月01日
100万 千葉市 政
098万 北九州 政
083万 堺市 政
082万 新潟市 政
071万 静岡市 政
080万 浜松市 (なんともいえない状況)
067万 熊本市 中(崩壊済)
066万 岡山市 中(玉野の離脱に続き、篠崎が玉野との2市町合併も選択肢に)
50万にさえとどかないのに
よくあんなことが言えたもんだよな〜
822 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/23 13:46 ID:F3n2MNIC
新潟電波はいつも数字を改ざん
823 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/23 17:26 ID:/dLD4Mcw
このスレのシリーズ初めのうちは
正直ここまで差が付くとは思わなかったね
北陸地方の盟主はどちらか?と言われていたのも
なんか懐かしいね。
もう以前の様に新潟を煽るようなことはないな。
イフ(22)新潟が政令指定市になったら
------------------------------------------------------
http://mytown.asahi.com/niigata/news02.asp?c=12&kiji=43 05年3月21日、新潟市と周辺12市町村は、合併して「大新潟市」となるのが確実です。
その2年後、07年4月1日に、今度は全国で15番目、日本海側で初の政令指定市になろうと
しています。合併論議が一段落した今、次に来る政令指定市の姿を大胆に推理してみました。
(中略)
政令指定市移行までに、今後どういった手続きがあるか、まとめてみた。
新潟市に先行して05年4月に指定市になる静岡市はすでに区割り、区名ともにほぼ決まり、
今秋、閣議決定される予定だ。
(中略)
熊本、岡山、堺、金沢、宇都宮、藤沢。これらの各市も、新潟市同様、指定市を目指していた。
いずれも人口50万人以上、もしくは合併すると50万人を超える予定だった。しかし、指定市にはなれず、
頓挫したり足踏みしたりしている。
これらを横目に、新潟市は「可能性は100%」(篠田昭市長)と、自信たっぷり。
なぜか。同市幹部によると、国が政令で指定市にするかどうかは次の3点が決め手になる、という。
(1)都市機能やその地域での拠点性があるか(2)人口100万人を見込めるか(3)指定市を目指すことで
県・市が協調しているか。新潟は、3点とも難なくクリアしつつある。
例えば熊本市は市町村合併に失敗して発展可能性が弱まり、金沢市は、県が指定市化に反対だったといわれる。
「新潟市に吸収されるんじゃない。新潟市と一緒になって政令指定市になるんだ」
昨年、合併問題に揺れていたある町長が議会で懸命に訴えていたのを思い出す。新潟市大合併は、
「指定市」という目標が大きな求心力になったからこそ達成できた、とも言える。
あ
826 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 13:08 ID:xrNvng1/
もうこのスレ終了だな
827 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/29 13:21 ID:NsE6pukm
828 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 23:37 ID:9cr7XeeO
豊橋市75万(豊橋・豊川・蒲郡・宝飯・田原・渥美・新城・北設楽・南設楽)=政令市
一宮市76万(一宮・江南・尾西・岩倉・稲沢・中島・犬山・丹羽)=政令市
829 :
本線沿線 ◆HIomXBybiw :04/05/03 23:40 ID:wsUML0iL
830 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 23:43 ID:PoqdUJpv
>>828 犬山は春日井とくっつく可能性はあっても
一宮とくっつく可能性は天地がひっくり返っても無いから心配するな。
831 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 23:48 ID:9cr7XeeO
政令市になるにはくっつくしかない
政令市になるメリットは?
833 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/05/03 23:50 ID:k3xm/wWF
ない。
住所が長くなるだけ。
834 :
本線沿線 ◆HIomXBybiw :04/05/03 23:51 ID:wsUML0iL
>>832 やっぱ都道府県の制約を非常に少なくできるって事かな?
835 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 23:54 ID:Zx/yU7Yj
銭を毟り取れるのと、権限が増える事。
政令市になった方がいいよ。
優遇措置があるから政令市には。
なんで必死になりたがるのかは、様々な優遇措置があるから。
愛知県なんかは人口が多いのだから
合併して政令市を目指せばいいのに、もったいないよ。
836 :
本線沿線 ◆HIomXBybiw :04/05/03 23:57 ID:wsUML0iL
>>835 やっぱ愛知は合併の相手となる地域が裕福(財政力指数が高い)だから
合併しづらいんじゃないかな?
堺市もこの手の辛酸は舐めてますから。
>>836 それが原因でしょうね。
地方交付税不交付団体数は愛知県が全国一ですから。
神奈川県なんかもそうですね全国二ですから
静岡県の東部なんかもそうですね全国三ですから。
財政力が豊かな所同士は合併しない。
財政力が強い所に弱い所が、お願いして合併。
しかしもったいないんですよ、それでは。
政令市になれば、都市計画など様々な権限や財源などが県から降りてくるので
その地域にとっては、自ら計画を建てられる。
非常にもったいない。
財政力がある同士が合併すれば強力な財源と権限を持った自治体が出来上がる。
838 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 08:49 ID:yqDvZ4Qt
政令都市・大一宮市が誕生すれば
4、5の区が作れるはず
中央区・葉栗区・稲沢区・犬山区
こんな感じか
大豊橋市なら中央区・渥美区・設楽区・宝飯区
こんな感じか
839 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 08:50 ID:yqDvZ4Qt
静岡ごときが政令市になるなら
一宮と豊橋もがんばってみるべきだね
岐阜・大垣も何とかならないかな
840 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 11:27 ID:3/TYbncu
豊橋人ですが政令都市を望みません、なっても
所詮田舎だから、区なのに山があったりとかって
へんだし政令都市と呼べるほどの華やかさも繁華街
もない。
841 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 12:50 ID:rOstVafQ
>840
それは静岡に対する煽りですか?
豊橋クラスなら近隣自治体と合併して政令市を目指すべきですね。
権限、財源がどうなるか知らない人が多いようですが
中核市と政令市では天と地の差があります。
843 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 13:03 ID:WID8ZKx5
政令都市化したら課税額が増えて工場とか周辺小都市に逃げるだろうな
>>843 簡単に工場は逃げれませんよ、金が掛かる事ですから。
農地課税強化で市街地付近の農地は、激減しますけどね。
845 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 13:09 ID:rOstVafQ
>843
馬鹿発見
846 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/04 17:57 ID:iDGx05FH
しかし、岡山が政令指定都市化失敗した今
他に新たな候補できるかな〜?岡山以上は
計画がある場所はどこ?
もう一度おさらいしよう
848 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/05 09:26 ID:ArTMyhMc
堺 確定
852 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/08 01:43 ID:GemZ0CKF
鼻差で岡山w
853 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 19:12 ID:mFMvu+GI
>>849 ちょっと見てみようかなと左から開いてみる。
いきなり出てきたのが「このままでは富山県が滅びます」ってなんかワラタ。
854 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 19:18 ID:1KQnr9Qy
人口72.8万、面積186694km2
合併富山、新星市やったぜ!政令指定都市だ。
855 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 19:21 ID:YZhEPlFj
856 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 19:31 ID:6YyFczDL
>>855 長野が目指してるなんて初めて聞いたぞ。
857 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 19:49 ID:vtRP1poM
858 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/09 20:40 ID:drzlDtFc
道州制移行時の州都設置に伴い高松と金沢が、政令市に移行するのが規定路線だと思うよ。
道州制なんか本気にしているこの板の痛い住民。
860 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/10 15:13 ID:BulTcxYN
861 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/10 15:20 ID:LmnaE5Hm
>>849 <富山総曲輪西町>
大和移転跡地に、プリンスホテル又はホテル日航と西武系の「PARCO」を誘致する。
また、西武百貨店を隣接地に移転し、現在のビルと一体化させて有楽町マリオン型にする。
<富山駅前>
経営再建中のCICに、東急系ファッションビル「109」を誘致。
マリエ(JR西日本系)は、首都圏で人気の高い「ルミネ」(JR東日本系)と提携し集客力を高める。
また駅前に欠けている百貨店機能を、新幹線開通時期を目途に、
ジェイアール伊勢丹百貨店(JR西日本系)などを誘致する事で実現し、
広域商圏を目指す必要がある。
ttp://www.nova-city.jp/p4-m21.gif 何これ
862 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/10 20:27 ID:/kpv/hIQ
863 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/10 20:55 ID:hhZfY6md
864 :
849:04/05/10 23:18 ID:BLB86/PY
よくよく見ると、オリンピックや新首都まで誘致しようとしてるなw
奥が深い
865 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/11 03:51 ID:Kwh0TzEq
866 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/11 16:38 ID:IEYBSDme
867 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/12 22:17 ID:MlmDBHry
静岡、新潟ってもう政令市になったのか?
869 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/15 01:59 ID:vloHCohc
事業費総額約3237億円って結構凄いね。地方なのに。
870 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/15 02:03 ID:ciMdFuxm
>>869 そこそこの人口がある都市の13市町村合併だから、特例債がイパーイなんでしょ。
871 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/15 02:34 ID:6nKohQZi
百姓の為に国の金が使われるのか・・・・
新潟は昔から国の金が消えるだけの土地だな。
872 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/15 07:52 ID:LVu9jGfL
合併したくてもできないキムが必死
875 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/16 20:34 ID:mI3Wr+gY
条件甘くして何の意味が有るんだか。
せめて90万以上を条件にしろと。
876 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/16 21:47 ID:Umdp0zBd
堺なんぞ何で今までなれなかったのか疑問なくらい
877 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/19 14:04 ID:QVDxF9Uc
新潟ということで
879 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/20 10:56 ID:/kIQCE0b
松山がんばれ
まずないだろうが松戸+柏 船橋+習志野
880 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/20 11:01 ID:4bG/0C9E
もう合併による都市捏造はいい加減にしようぜ。
881 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/20 12:55 ID:1uBvHrtP
おまえ馬鹿?
合併=捏造 ならば、今ある都市は殆ど捏造都市になるのだが
882 :
池 袋郎:04/05/20 12:59 ID:X/iGWAAY
>>881 大なり小なりでいえばそうだが、あきらかに中心市が圧倒的パワーで
バクのように周りの市町村をばくばくと食べていった合併と。
烏合の衆の寄せ集めで人口だけの大都市になった合併があるから
まんざら
>>880がいっているのもおかしいことではない。
静岡・浜松・新潟などはばくばくタイプなので問題ないと思う。
衛星都市をとりこんでいっているだけだから。
883 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/20 13:08 ID:GZE5Uv5w
静岡は清水のほうがメジャーだし経済状態も良かったんだけどね
884 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/20 13:28 ID:Jzz0JsvM
今の浜松市は合併によって大きくなったから、バクタイプと言えるかどうか。
でも、合併によって一元的な市政運営ができるようなるから合併賛成だよ。
885 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/20 14:21 ID:Xcorl1l1
俺はてっきり浜松の合併は西遠地区だけで合併するものだと思ってた
888 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/26 10:31 ID:4Q31vQDj
鳥谷
889 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/30 14:25 ID:4Wnfns6F
良スレ
890 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 00:31 ID:6zZ1jfye
これ以上カス百姓政令都市を増やさないでくれ!!
政令都市は日本に誇るべき都市の代表なんだよ!!
田舎臭いダサい都市は政令都市の器がないと自覚すべきだ!!
こっちは仙台や広島だけでもウンザリしてるんだよ!!
とりあえず、地方のどうでもいい田舎都市は「政令指定都市」じゃなく
「農業指定都市」にでもしろ!!
891 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 01:43 ID:WP0fqdQd
>>890 いや、だからさ、そんなに顔真っ赤にしなくても
新潟が目指すのは「田園型政令指定都市」だし。
892 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/31 11:12 ID:KZrfDHPR
合併、巻町が新潟市へ
ttp://www.teny.co.jp/news/2004/05/31.html 今月、巻町で行われた住民アンケートで、新潟市との合併に賛成する意見が多数を占めたことが、31日、明らかになった。
巻町は、5月1日から16日まで、18歳以上の町民を対象に、合併に関するアンケートを行った。
きょう、議会で発表されたアンケート結果によると、「新潟市との合併を推進すべき」と答えた割合は、およそ49%で、
「合併はしないほうがいい」と答えた25%を大きく上回った。
この結果をうけて、巻町の田辺町長は、「新潟市との合併について、勉強・協議を始めたい。」と述べ、
近く、新潟市の篠田市長と会って、新潟市の意向を確認する予定。
新潟市は、周辺の12市町村との間で合併の調印を終え、来年3月21日の合併を目指している。
894 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/01 00:14 ID:hG/yNs+8
巻・合併のアンケート結果
西蒲巻町で行われた「市町村合併に関する住民アンケート」結果が31日、同町議会の市町
村合併等調査特別委員会で報告され、「新潟市との合併を推進すべき」が49・4%を占め、
「合併すべきではない」の25・8%を上回った。「分からない」は23・1%だった。田辺
新・巻町長は「新潟市との協議を進めたい」との意向を示した。
アンケートは5月1日から16日にかけて、18歳以上の町民2万4439人を対象に行われ、
92・63%の2万2638人が答えた。
[新潟日報 05月31日(月)]
( 2004-05-31-19:23 )
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004053121171 これにより、新・新潟市は81万政令指定都市としてスタートする事となる。
>>890 の住んでる都市はきっと政令指定都市って名のおかげで格がなんとか保たれてる都市なんだよ
大阪、名古屋などは政令指定都市じゃなくてももう有名だけどね
896 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/01 07:59 ID:yK1UjKNc
897 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/06/01 13:11 ID:jvfHSOBr
2005.4政令指定 静岡(2003.4合併) 約70万
2007.4政令指定 堺(2005.3合併) 約90万
2007.4政令指定 新潟(2005.3合併) 約80万
2007.4政令指定 浜松(2005.7合併) 約80万
898 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
巻町長、合併協議申し入れ
西蒲巻町の田辺新・町長は1日、新潟市との合併に関して約半数の町民が「推進」と回
答したアンケート結果を受け、新潟市役所で篠田昭市長と面談、「土俵に上げてほしい」と
合併協議の開始を申し入れた。篠田市長は、巻町が13市町村の合併に加わることは、新・
新潟市の飛び地解消などに意義があるとする一方、「2007年4月の政令指定都市実現に影響
がないことが前提」と強調した。
[新潟日報 06月01日(火)]
( 2004-06-01-21:12 )
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004060121185 これで、81万政令指定都市は現実的なものとなった