ハイカラ(横浜・神戸・長崎)オシャレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
新スレです!
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 16:42 ID:il8Eq/OW
神戸はいつでも必死必死
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 16:44 ID:ZIjVP4cr
         v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i                                        
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ     
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、   
 ./  ヽ> l    /   i     \
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 16:56 ID:7hCk0uGe
多分神戸がたてたものではないでしょう。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/27 21:11 ID:wmhnYG4q
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/28 06:44 ID:pBb33eJg
オシャレならいいかと思いますが?
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/28 21:07 ID:aVc43LP1
横浜にはおしゃれなギャルがいっぱいいるじゃん。
浜崎あゆみクラスのがごろごろいるわけよ。
はくいスケをナンパしてよー、ケンメリの
ダッシュボードからマリファナを取り出してよー、
サザンをBGMにかけて時速100マイルで本牧通りを
すっとばせば、ベイベは俺様の虜さ、ウハウハハ。
ぎゅうっと抱きしめ、ハメハメハだべよ。
We love Yokohama, and Yokohama loves us!
8まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :03/11/28 21:10 ID:Kp3dwnLQ
>>5
どこだろうな、長崎?

>>7
他地方の香具師はいつもじゃんの使い場所が違うなー・・・
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/28 21:11 ID:4Pw/eo38
函館を追加してもよいかも
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/28 21:47 ID:Sh2z368y
倉敷を追加してもいいかも
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/28 23:16 ID:pBb33eJg
神戸が一番おしゃれだろ!
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/28 23:20 ID:ANuLcCDM

いまやすっかり全国共通語になってしまった、「臭い玉」。
この言葉に、埼玉県民がどれほど傷つき、落ち込んでい
ることか、それは想像を絶するものがある。

NHKの全国県民意識調査の結果を見ても、それは歴然
としている。郷土を愛する気持ち、今自分たちが住んで
いるところに対する愛着がほとんど皆無なのである。
そこに住まう人々の多くが、いっときも早く逃げ出したい
などと思っている県などそうそうあるものでもない。

「いま住んでいるところが住み良いところだと思う」
「この土地の人々の人情が好き」 「近所に信頼できる人が多い」
という質問に対して、肯定的な回答を寄せた人の割合は
いずれも全国最下位。 

「埼玉県民だという気持ちを持っている」
と答えたひとの割合は第46位と、行政の役人が聞いたら
がっくり肩を落とすような数字が並んでいる。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/28 23:20 ID:ANuLcCDM

埼玉県民にとって最初に触れる都会としての「東京」は池袋
だが、この駅の周辺を徘徊する女子高生には、そのあまり
にグロテスクなメイクから、一時期“山姥”という名称が与え
られた。
一時期は渋谷あたりまで遠征していたようだが、神奈川(横
浜)系の女子高生とあいまみえたときは「やばい」と思った
に違いない。すぐさま退散してしまった。

思春期の頃からそうした経験をしているため、気持ちはます
ますねじれてくる。そして、埼玉に色濃く残っているのが、
東京や神奈川・・ 場合によっては千葉に対してさえも ・・
に対する怨念、斜に構えた物の見方・とらえ方、都会に対す
るあこがれとうらやましさとがないまぜになった複雑な感情で
ある。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 13:47 ID:82sIj0Be
横浜神戸はいいが長崎を含めるなよ
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 13:57 ID:jLnfVECV
◆港町・有名ご当地ソング対決

【横浜】
ブルーライトヨコハマ、ふりむけば横浜、よこはまたそがれ、
伊勢佐木町ブルース、横浜イレブン、ヨコハマチーク 他多数

【長崎】
長崎の鐘、長崎は今日も雨だった、長崎から船に乗って

【函館】
函館の女

【横須賀】
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ、ブルーライトヨコスカ、
横須賀ストーリー

【神戸】
・・・・・・
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 14:01 ID:Ugoxc2JG
>>8
偽横浜人=横山人が横浜を騙るなよ。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 14:48 ID:lnXzqeYx
http://www.umds.ac.jp/jim/memory/html/sonota/7-12.htm
◎最近のダイエーの果敢な挑戦ぶりが、目立っている。新幹線の新神戸駅の目の前に
出現した都市ホテル、劇場、商用施設を持つ複合施設「新神戸オリエンタルシティ」の
スケールの大きさは、好奇心の強い神戸っ子のド肝を抜いただけではない。大げさに
いえば、今、大阪中の若者まで、神戸に引きつけてしまった。ダイエーの本拠地は、
すでに東京の青山や麻布あたりと並んで、日本のファッションの二大発信地になり
つつある。同じ国際的な港町でありながら、横浜からなかなかファッションが生まれ
ないのは、横浜が、単なる東京のベッドタウンにすぎないからである。たとえば、
横浜にはせいぜいフェリスぐらいしかしゃれた女子大がない。秀抜な流行の観察者
である作家田中康夫がいうように、たくさんの個性的な女子大がないところに、
新しい流行の起こったためしはないのである。ともあれ、今、日本中から著者や女性が
神戸を目指して集まってくる。そして神戸に住みたがる。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 14:49 ID:XkG8WD22
>>15
バーカ

カルテット・フォー・神戸、そして神戸、タワー・サイド・メモリー
三ノ宮ブルース、おもいでの神戸、花の街、別れた人と

19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 14:52 ID:AGkVmhSL
ウン神戸人必死だなw
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 15:08 ID:fy/Wtfem
てか、神戸の歌は全部知らん!
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 15:55 ID:XkG8WD22
松任谷由美、ゴダイゴ、前川きよしはメジャーなんだが。。。
♪Port〜pia〜 the city of light and waves〜...
22まちゃ@横山 ◆dcneAT1Mqc :03/11/29 15:56 ID:yATZ0Hj8
>>16
これで満足ですかな?w
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 16:19 ID:mMrtTXwR
神戸長崎はいいがヨコハメは含めるなよ!

函館は論外だろ
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 16:28 ID:bWKKaPBj
横浜って外国人が古くからやっている洋菓子屋とか本格的な洋食屋とかあるの?
形だけ洋風だよな、しかも最近w
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 16:50 ID:XkG8WD22
横浜はマスコミの横浜マンセーでかろうじて威厳を保っているからね。
神戸や長崎みたいに口コミで客を呼び込んでるのとは訳が違う。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 16:54 ID:fgjfKMbI
横浜=新しい街並。人工的な美しさ。
神戸=レトロな美しさと新しい街並みがオシャレに融合。
長崎=こじんまりしたシンプルの美。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 17:00 ID:mMrtTXwR
長崎のライブ映像
http://www.mizubenomori.jp/live.html
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 18:03 ID:SFQoxmYQ
>>17
                    ↓
                 ___ この差1m(笑
        / ̄ ̄ ̄ ̄∧   ────┌────┐┐  ┌────┐┐
       │ ̄ ̄ ̄ ̄‖│   ↑    │━━━━││  │━━━━││
       │ロロロロロロロ‖│        │━━━━││  │━━━━││
       │ロロロロロロロ‖│        │━━━━││  │━━━━││
       │ロロロロロロロ‖│        │━━━━││  │━━━━││
       │ロロロロロロロ‖│        │━━━━││  │━━━━││
       │ロロロロロロロ‖│        │━━━━││  │━━━━││
       │ロロロロロロロ‖│        │━━━━││  │━━━━││
       │ロロロロロロロ‖│        │━━━━││  │━━━━││
       │ロロロロロロロ‖│        │━━━━││  │━━━━││
       │ロロロロロロロ‖│        │━━━━││  │━━━━││
       │ロロロロロロロ‖│        │━━━━││  │━━━━││
  ┌──────────┐      │━━━━││  │━━━━││
  │───────│──│      │━━━━│ /\│━━━━││
  │───────│──│      │━━━━‖  ̄ ̄‖━━━━││

かつて、神戸は西日本一の肩書きを得るためツイン21(大阪にある当時西日本一
高いビル)よりたった1mだけ高いビルを建設しました。
それが、新神戸オリエンタルホテルなのです。
そして、それを他の西日本の都市の人間に自慢していたわけです。
恥ずかしいことをしたものです。
これはまさに神戸人=田舎者の証拠ですね。>神戸市民
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 20:18 ID:bNzOdZMF
商業施設の山手十番館を洋館として宣伝している横浜市。
隣にある山手資料館は横浜唯一の明治建築の洋館だが、悲しいことに山手十番館の方が遥かに洋館らしい。
これは山手資料館がショボすぎるせいだけどね(笑) イラストマップ等に大きく載るのも山手十番館の方。
このあたりに横浜のイカサマ臭さがよく現れている。

***********横浜の洋館***********
★これが横浜唯一の明治建築の洋館(といっても明治末期だけど)「山手資料館」。はっきりいってショボイ。http://www.geocities.co.jp/Hollywood/5896/yamatesiryoukan.jpg
★これが昭和42年建築のイカサマ洋館の「山手十番館」http://gnavi.joy.ne.jp/GN/img/photo/g179201v.jpg
★「赤レンガ造りの西洋館」と宣伝している「馬車道十番館」も10年程前に建てられた懐古趣味のイカサマビルね。http://gnavi.joy.ne.jp/GN/img/photo/g179200v.jpg


***********神戸の異人館***********
★ハンター邸(国重文)http://www1.plala.or.jp/uu/ijin/i07-01.jpg
★ハッサム邸(国重文)http://www1.sphere.ne.jp/tknk-mse/hanta.jpg
★うろこの家(国重文)http://www.sol.dti.ne.jp/~takad/image/kitano/photo023.html
★萌黄の館(旧シャープ邸/国重文)http://ime.nu/www.asahi-net.or.jp/~rw6s-utnm/kitano/moegi.html
★旧居留地十五番館(旧アメリカ領事館/国重文)http://ime.nu/www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/kn07.htm
★風見鶏の館(トーマス邸/国重文)http://www.sugit.jp/school/ijin/
他多数の国重文


あぁ、これでまた横浜人が神戸に嫉妬する・・・
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 20:45 ID:fy/Wtfem
横浜を貶している奴は思い切り何も知らないみたいだから放っておこう。
てか、真面目に煽りあう気が無いなら去れ!

しかもIDまで変えてみたりつまらん工作までしやがってみっともない。
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/29 20:51 ID:xXCFYcZe
>>30
しかも横浜を煽っているのは横浜近郊出身の奴らしいです。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/30 22:08 ID:zVqNt2rO
横浜ってひどい所だね。イメージ戦略がすべてに優先してしまうんだね。

ttp://www.yurindo.co.jp/yurin/back/399_1.html
 根岸線山手駅の近くに根岸外国人墓地がある。(中略)そこにじつは、戦後の
混乱期に生まれ、死体で遺棄された混血の嬰児が八百体から九百体も、非公式に
埋まっているというのである。「山手外国人墓地に夜毎、遺棄されてたのを、当時の
墓守りさんがこっちへ持ってきて埋めてあげたらしいんです。ほとんどが進駐軍兵士と、
当時、パンパンと呼ばれた日本人娼婦との間にできた子供だったようですね」(中略)
 墓地に慰霊碑を建立することで彼らの霊を慰めたい、またこのことを戦争にまつわる
歴史のひとつとしてより多くの人に知ってもらいたい、という山手ライオンズクラブの意を
受けて、私が作詞、エディ藩さんが作曲と歌を受け持ち、その年の秋には「丘の上の
エンジェル」というチャリティCDが出来上がった。(中略)ところが墓地を管理している
市の衛生局がこれに怒り、山手ライオンズクラブに慰霊碑建立無期延期という通達を
してきたのである。
 嬰児が埋まっているというのは噂に過ぎない、そんなことが広まると横浜のイメージが
                              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
悪くなる、というのが衛生局の言い分だった。あの墓地に関する資料をみせてくださいと
 ̄ ̄ ̄
私はお願いしたが、そんなものはないと一蹴された。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/11/30 22:09 ID:zVqNt2rO
 慰霊碑は翌年の五月、嬰児達のことを碑文に入れないという条件で建った。それから
一年ほど後、墓地へ行ってみると、嬰児が埋まっているとされるあたりがきれいに整備
され、柵までできていた。なぜここには柵があるのかと管理人に尋ねてみると、「この下
には八百体以上もの嬰児が埋まっている。その上を踏んで歩くのは不遜だから」という
返事が戻ってきた。そんなものはないと衛生局の人が言ってましたよ、と何もしらない
ふりをして言ってみたら、「なに言ってるんだ、ちゃんと名簿まであるんだから確かだ。
嘘だと思うなら衛生局へ行きなさい!」 と叱られてしまった。その名簿を作ったのは、
ここに小さな十字架がびっしりと立っていた頃の管理人さんである。彼からその話を聞き、
名簿を見せてもらおうと衛生局にかけあったが、そんなものはない、と言下に否定されて
いる。箝口令は現場の管理人まで行き渡ってないようだ。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/05 22:53 ID:F5qNgcNK
横浜ハイライトです。どうぞ。

http://homepage2.nifty.com/datey/y-gokinjo.htm
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/05 23:13 ID:Iz2NP3up
函館がないのはなんで
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/06 14:38 ID:pjRTl2QE
「優先席での携帯」でトラブル=注意し女子高生ら殴った男逮捕−神戸

 走行中の地下鉄車内で女子高校生(17)と女性会社員(18)に暴行
を加えて負傷させたとして、兵庫県警須磨署は6日、神戸市長田区在住の
男性会社員(29)を傷害容疑で逮捕した。
 調べによると、男性会社員は5日午後5時半ごろ、神戸市営地下鉄西神
・山手線の新長田〜板宿間で、お年寄りが乗車していたのに、女子高生と
女性会社員が高齢者らの優先座席に座って携帯電話を使用していたことを
注意。これがもとで2人と口論となり、顔を数回殴るなどして女子高生に
1週間、女性会社員に10日間のけがを負わせた疑い。 (時事通信)
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/06 14:44 ID:uARDnF8V
>>36
こーゆーのって、やられた方(お年寄り)は気重いんだよね・・・。
そこまでしてくれなくても・・・・みたいなのが。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/06 14:47 ID:ADL1KQ8K
この際、年寄りの気持ちなど、どーでもいー
クソバカ女を殴った男性会社員にまんせー
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/06 14:52 ID:ACaMZrPZ
>>34
池袋の東武線寄りにソックリ!
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/06 14:52 ID:uARDnF8V
それくらいで殴る人間もどーかと思うが・・・。
優先座席に座ってたのはともかくケータイは・・・かも。
しかも相手が女だからな。だってケガさせたんだろ?
年寄りに席譲るのは常識だろうがたかがそれくらいで
殴る男なんて短気すぎだろ。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/06 14:55 ID:ADL1KQ8K
 こうでもしなきゃ、優先座席の主旨はイカされない
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/06 15:04 ID:uARDnF8V
都会では注意する人間自体が減ってきているな・・・。
神戸は利用者数が少ないからか?東京大阪クラスになると
悲しい事に他人に構ってるほど余裕がないってゆーか・・・。
朝なんか年寄りもクソもないよ。人間が人間じゃないような扱いも。
詰めこまれるような感覚。
大阪じゃヒドイのは御堂筋と環状線。東京では山手線を初めとする多くの路線
でかなりの混雑度。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/06 15:05 ID:Wazc5TgM
優先座席の意義についてはともかく
いけ好かない女子高生をぶん殴った
ときいて、気分爽快!
 まあ法的には大問題ではあるが
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/06 15:09 ID:ACaMZrPZ
ソウルに行ったけど、携帯電話かけ放題だった。
泣き女は車内でお金をせびる。
でもどんなボロ電車でも、液晶表示が広告吊りのところにあったぞ。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/06 15:17 ID:uARDnF8V
今までで恐怖すらかんじた電車の混雑は、東京ドームで
コンサートがあって帰りは新宿を通ったんだが、水道橋か
ら乗車した人が新宿まであまり降りなかったのと通勤通学者
が帰宅する時間と被ってスゴイ人だった。あれは苦しかった。
あとは大阪環状線で事故があった時の梅田も。これ以上ホームに
人が立っていられないので、別の電車で帰って下さいと駅員に言われた。
46甲斐者:03/12/06 15:21 ID:QmCVek9B
会社員は良くやった。
だいたい優先席で座ってるクソ女は結構多いけど愚かだよね。
個人的には女の方を逮捕してほしいな。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/06 15:32 ID:i2LBDy1x
>>46
 大半の人間は会社員より女が悪いと思っている
 
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/06 15:35 ID:uARDnF8V
どっちもどっちだね〜。原因をつくったのは女だけど。
「常識ない奴らだな〜」と思ってほっときゃよかったのに。
そんな事で人生(棒には振っていないが)もったいない事した
な〜。そんな奴らのタメに・・・。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/06 16:15 ID:M0fhoX+D
★女子高生を路上で乱暴容疑、無職男を逮捕…40件供述

・神奈川県警金沢署は28日、同県横須賀市金谷、無職長谷川大樹被告(33)
 (強制わいせつ罪で起訴)を婦女暴行致傷の疑いで再逮捕した。

 長谷川被告は「横浜、横須賀市内で昨年1月ごろから制服で下校途中や
 塾帰りの女子中高生約40人に乱暴したり、いたずらしたりした」と供述しており、
 県警で裏付け捜査を進めている。

 調べによると、長谷川被告は1月16日午後0時半ごろ、横浜市金沢区の路上で、
 女子高生(17)に乱暴し、軽いけがをさせた疑い。
 長谷川被告は乱暴する際、自分の足をわざと女子高生の自転車にぶつけ、
 「おまえのせいで友達に会えなくなった。友達はやくざだ」などと言ったうえ、
 ナイフをちらつかせて脅した。

 長谷川被告は、10月6日深夜、横浜市金沢区金沢町の市道で、同区内の
 高校3年の女子生徒(18)の下半身などを触った疑いで逮捕され、横浜地裁に
 起訴されていた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031128-00000306-yom-soci
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 22:09 ID:56Rhdkx7
【また横浜か!】キャバ嬢を“お持ち帰り”するハズが…とんだことに
観覧車コスモク“ロック”
http://www.zakzak.co.jp/society/top/t-2003_12/1t2003121017.html
 コワーイ夜明けの観覧車に“勾留”−。10日午前5時ごろ、横浜市中区の
遊園地「よこはまコスモワールド」内にある大観覧車「コスモクロック21」から
「出られなくなった。助けてほしい」と119番通報があり、約45分後に救出
される騒ぎがあった。
 観覧車に閉じ込められたのは、群馬県沼田市の男性会社員(24)と川崎市
多摩区のキャバクラ嬢(26)。
 横浜水上署の調べだと、会社員は同日未明、東京都渋谷区内のキャバクラ
からこのキャバ嬢を“お持ち帰り”。風光明媚な同市のみなとみらい周辺で
デート中に閉園後の遊園地へ侵入。
 観覧車のゴンドラの扉が開いたことから乗り込み、2人きりで密室のイイ
時間を過ごしたのもつかの間、「ゴンドラは一旦戸を閉めると内側からは
開かない構造」(捜査関係者)のためそのまま袋のネズミに…。
 2人は酒が次第にさめ、寒さを感じて不安になって通報したらしい。ゴンドラに
乗ったのは「外で歩いていると寒かったから乗った」(あくまで本人談)といい、
同署は建造物侵入容疑で書類送検する方針だ。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/11 22:33 ID:eO2W+oSm
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/12 22:42 ID:NpxTj9GW
横浜市は、横浜トリエンナーレを開催していますが、なぜ横浜がそんなものを開催するのか理解できません。

だって横浜は、
●美術系大学ゼロ でしょ。
●服飾等の流行は全て「猿真似」の「後追い」 でしょ。
●文化史に名を残している画家ゼロ でしょ。

横浜は芸術文化とは無縁なんですよ。
そんな横浜が芸術を気取るなんて片腹イタイですよ。
だいたい横浜トリエンナーレは今年が第一回目でしょ。
なのに横浜市は「世界的に有名な横浜トリエンナーレ」と大嘘宣伝していますよ(爆笑
全く片腹イタイですよ(藁
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 08:01 ID:qw/PW1Ku
神戸〜泣いてどうなるのか〜
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 08:32 ID:unKCoc1W
>>52
それは大阪市内に大学が、たった6つしかないことをレスしてくれっていう挑発かな?
もちろんその数は13大都市中ブービーで、北Q以下。


55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 08:36 ID:jV7UhIXl
>>54
大阪市は狭い。都道府県で見れば東京愛知に次いで3位。
これだから都市圏を把握してない田舎者は・・・。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 08:37 ID:jV7UhIXl
あと大学数も福岡県の倍はありますが・・・。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 08:52 ID:unKCoc1W
>>55
狭かったら広げればいいじゃないか?

大阪人はそんな知恵もないのかな?
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 08:56 ID:V2fMLth+
【旧帝七大】北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州
【旧三商大】一橋、神戸、大阪市立
【旧官立大】千葉、東京工業、新潟、金沢、岡山、広島、長崎、熊本

あれヨコハメは?
(参考)横浜国立大学の前身は「横浜高商+横浜工業専門学校」
プッ
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 08:59 ID:unKCoc1W
イノシシに餌を与えてはいけません。
神戸市で4月から、イノシシ餌付け禁止条例が施行され、
市民は餌付けだけでなく、イノシシの餌になるゴミは、
回収前日に路上に出すことも出来なくなった。
もちろんイノシシ条例なんて全国でも初めてだ。
餌を求めてイノシシが市街地をうろつき、市民に危害を加えるからだ。
イノシシによる「人身事故」はここ5年で40件に上るそうだ。

http://www.fmkagawa.co.jp/yomu/sinseiki/sinseiki076.htm
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 09:01 ID:unKCoc1W
航空写真で神戸の素晴しさを堪能しよう。一粒で都会と田舎2度美味しい。

イノシシが出没する大都会神戸(三宮)
http://www.ikutoko.com/cgi-bin/viewmap/put_map.asp?Action=1&Scale=8000&X=135.197023&Y=34.6906345&CtgN=0&Ctg=&InfoCtg=&InfoNo=&Mode=&User=&sCtg=01&O=1&page=0&epage=0

イノシシが生息する大自然神戸(同じ市内です)
http://www.ikutoko.com/cgi-bin/viewmap/put_map.asp?Action=1&X=135.181943&Y=34.78227450&CtgN=0&Ctg=&InfoCtg=&InfoNo=&Mode=&User=&sCtg=01&O=1&page=0&epage=0&Scale=8000

61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 09:02 ID:jV7UhIXl
>>57
広げる必要もないけど。どちらにしろ
市内に大学なんてもったいないし、
田舎と違って郊外まで鉄道が発達している
から不便も全くない。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 09:09 ID:unKCoc1W
>>61
東京大学は東京の地理的には、中心にありますが。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 09:10 ID:unKCoc1W
>>56
ところで福岡は関係ないだろ。
なんで突然出て来るんだ。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 09:14 ID:jV7UhIXl
北Qみたいなド 田舎が出てきたから。
東京も23区内以外にも都下に大学ありますが?
大阪は東京よりも面積小さい。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 09:22 ID:unKCoc1W
大阪市内の大学数(6)は・・・



福岡市(12)の半分で、東京区部(72)の12分の1である。
しかも格下の神戸や京都の3分の一以下である。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 09:27 ID:jV7UhIXl
だから?バカだろお前。誰も相手してくれないよ。
飽きたから俺も辞めるけど。大阪煽り続けて、コピぺ
貼りまくってアク禁になれ。ってか煽りまくってて楽しい
でちか?
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 09:39 ID:unKCoc1W
>>66
煽りではないよ。事実だよ。
神戸人みたいに福原に都があったなんて嘘つかないし。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 10:05 ID:jV7UhIXl
>>67
大阪市内に大学が少ない=田舎と思うバカはおらんだろ。
東京の次ぎは間違いなく大阪。東京と大阪の差もあるけど
大阪とその他の差もデカい。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 10:10 ID:unKCoc1W
>>68
大阪が田舎だとは一言も言ってませんが。
東京の次に大都会ですよ。
何か誤解してませんか?

神戸は仙台並みの田舎ですけど。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 10:12 ID:JAlctq+I
ところで神戸のどの辺がお洒落なんでしょうか?
理解に苦しみます。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 10:14 ID:jV7UhIXl
>>69
では何故大阪市内の大学の数が少ないなどと?
ここはお国版トリビアの泉ではないですよ。
神戸と仙台ねぇ・・・。どーでもいいや。

72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 10:17 ID:jV7UhIXl
>>70
これでも読んでみて下さい。
http://fuzoku.sexdrug.jp/cgi-bin/imanaka/24.html
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 10:17 ID:unKCoc1W
この辺は和田岬と言いミナト神戸の有名なおしゃれスポットです。
バックの高取山の姿がいいですね。
ただし9時から16時までは列車は運転されておりませんので、
ご注意くだされ。

http://www.horae.dti.ne.jp/~tabi-pr/image17.jpg
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 10:21 ID:3rSw2Ath
神戸に私立の学校が多いのは神戸が田舎だから学校を作るだけの
大きな土地が入手しやすかったから。
私立の学校が少ないのは都会の証拠。
私立の学校が多いのは田舎の証拠。
神戸は活断層の走る山手の二束三文の坂地ばかりで、土地が安かったし、
それら私立のある地域はほとんどがメルヘン地域で、
だれも土地を手放すことに抵抗がなかった。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 10:24 ID:jV7UhIXl
>山側に向かってはオシャレなカフェ、雑貨屋、ブティック
なども目白押しで若い娘たちの買い物客でかなりの賑わいを見
せている。東京で言えば下北と原宿をミックスして代官山で割
った感じか。

>元町には南京町(横浜で言うところの中華街)
や、メリケンパーク(同山下公園)などがあり、カップルで来
るならデートコースとして最高のロケーションでもある。

>ご丁寧に元町のオシャレなお店を何軒か案内してく
れた…

ダサいと考える方が無理だと思うが・・・。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 10:25 ID:3rSw2Ath
神戸では私立のナントカ女子大学とかいうのがあるところは
ほぼ100%メルヘンです。
神戸女○院だけ唯一尼崎藩の屋敷地だった岡田山を尼崎藩主から
譲り受けた。それ以外は・・・・・以下自粛。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 10:25 ID:jV7UhIXl
まぁ大学が少ない田舎はもっとクソでしょう。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 10:29 ID:unKCoc1W
>>76
神戸のこと詳しいね。
あなた本当の神戸人でしょう?
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 11:07 ID:ZJ0KZ++0
ハイカラは衰退の表れ。見事に衰退した三都市ですね。
80いなべ市民 ◆C/C6MfHVeE :03/12/21 11:10 ID:mm9pvTTD
味噌作ウンコIDはここでも煽ってるのか(プw
自慢の高層ビルはどうした?www
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 11:11 ID:lNbQtRif
>>1


横浜・神戸はまだ分かるが、なぜ長崎?



82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 11:16 ID:unKCoc1W
>>81
バテレンだから。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 11:29 ID:KnvkqZbD
お洒落度は、神戸=横浜
長崎の事は分からないけど九州にあるから
神戸や横浜より劣っていると感じてしまうのは事実
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 11:35 ID:+3Gri7qE
「オシャレ」って言葉は、横浜長崎函館の人間はあんまり使わんよな?
実際にはオシャレでないダサイ町ほど、オシャレという言葉を使いたがるんだよね。
東北人が、「東北は都会」という主旨のスレを立てたがるのと同じで。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 12:00 ID:+3Gri7qE
同じ港町でも、横浜は日本一の巨大港町、長崎&函館はそれぞれ観光地の定番として
風格があり人気があるけど、神戸はねぇ・・・。

観光でも経済面でも中途半端なのが神戸。街にメリハリが無いね。
実際、神戸はTVドラマの舞台としてもほとんど登場しないよ。
三宮の繁華街はせいぜい中核市(新潟か熊本程度)の規模だし、
北野異人館だってクソ高いボッタクリ料金取られるし。(冷笑
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 13:22 ID:PhGhpFTm
>>83

お洒落度?
たしかに、横浜のお洒落度≒洗練度だけど、
神戸の場合、神戸のお洒落度≒勘違い度 だからなぁ・・・。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 13:24 ID:ixp8fWJ2
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 19:51 ID:y1ZbZ1fz
>>85
何だ、この投稿が悔しかったのか>ヨコハメ人(w

神戸と横浜の地形を比較してみよう。

大まかに言って、神戸は南の海から北の山へ登り続けていき、その上に
六甲山地の山々が聳える。背景の緑に前景の市街地がよく映え、メリハリが
利いた景観となっている。都市と大自然が適度に区切られながら共存している。

一方、横浜はどうか。横浜は、中途半端なデコボコが際限なく繰り返され、
そこに住宅がびっしり張りついている。景観的魅力など微塵もなく、
ただ暮らしにくく殺風景なベッドタウンがドテッと広がっている。
多摩丘陵の自然を蚕食し、無秩序に広がる市街地は痛々しい。

神戸が優雅に垂れるドレスの裾のようなら、横浜は事故でベコベコに
なった無残な車体のようだ。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 19:53 ID:y1ZbZ1fz
>>85
それともこの投稿か?>ヨコハメ塵(w

横浜の洋館の中年女性解説員は、北朝鮮の観光ガイドそっくりの逝っちゃてる口調で
横浜マンセーを語っていて怖いね。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/21 21:20 ID:hRLw7JQX
このスレ立てたのは長崎人じゃない、おそらく自称三大都市を名乗る福岡人であろう。

福岡を東京・大阪に見立て、長崎を横浜・神戸に見立てたのだろうが、長崎人からすればいい迷惑である。

長崎や宮崎など福岡人以外は決して九州が都会だの三大都市だの拘ることはない。

北海道のように観光地として洗練されていくことを目指してる。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 19:15 ID:iwpQN5cE
函館・横浜・神戸・長崎 港町対決

●人  口:横浜>神戸>長崎>函館
●観光資源:長崎>横浜>函館>神戸
●港の規模:横浜>神戸>長崎>函館
●歴史的価値:長崎>横浜>函館>神戸
●ドラマ・映画・小説の舞台の頻度:
       横浜>長崎>函館>神戸 
●ご当地ソング:横浜>長崎>函館>神戸
●総合的なイメージ:横浜>函館≧長崎>神戸

1位→4点、2位→3点、3位→2点、4位→1点 として計算。

1位 :横浜 26点
2位 :長崎 20点
3位 :函館 13点
最下位:神戸 11点

まぁこのあたりが公平だろう。 
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 22:05 ID:uv+U2jw/
別に「横浜ダメ〜!」って言われても何とも思わない。
神戸最高〜♪とか長崎〜♪とか言ってても頭こないし反論もしない。。。

いきゃー判るし住んでみれば恐ろしいぐらいの違いがある事がわかるから。

神戸は2度と住みたくない町です。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 22:13 ID:eEJ6WzUN
神戸人の特徴

福岡vs神戸対決になると、「福岡は神戸より人口少ない田舎町」
と言って、福岡を格下扱いするが、

横浜vs神戸対決になると、「人口なんて関係無いよ」と言い
神戸>>>横浜を必死で主張する。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 22:14 ID:lUWuLpie
ああ名古屋工作員
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 22:22 ID:eEJ6WzUN
>>91
ほぼそれで異論はないと思うが、

●住民の人情:長崎>函館>横浜>神戸
●市名のカッコ良さ:横浜>函館>長崎>神戸

も追加希望
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 22:42 ID:LBJO7iYy
>>91>>95 連携プレーかゴミどもw
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 22:43 ID:zts/c4TA
>ID:eEJ6WzUN

こいつひたすら必死だねw
可哀想
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 22:44 ID:FVg5FM1M
>>95
横浜の地名のどこがカッコ良いんだよ?(w
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 22:44 ID:lUWuLpie
>>96
名古屋工作員のやることは決まっている。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 22:46 ID:zts/c4TA
>>96
粘着神戸煽りは実質3人しかいないからね。
すえこってネカマと毎日常駐してる2人の粘着田舎人。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 22:49 ID:r9hGy94l
>>100
松山>神戸のスレッド立てた奴も
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 22:54 ID:LBJO7iYy
神戸煽りもネタがまんねりだな! 煽らーの鼻クソどもw
神戸市民としてネタをやろう。神戸にはワラブキの家も
たくさん残ってるぞ。早く画像を探せよw
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 23:18 ID:54gPFJ/e
>>100
すえこキモいね。発言全てキモい。
まぁもっとキモいのはID:eEJ6WzUN
だけどw
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 23:19 ID:9hujZMfm
>>98
わかりやすく言うと、↓こういうことです。
-----------------------------------------------------
【横浜のご当地ソング】
ブルーライトヨコハマ、ふりむけば横浜、よこはまたそがれ、
伊勢佐木町ブルース、横浜イレブン、ヨコハマチーク、
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ

>神戸にご当地ソングが少ない理由は、その「コウベ」という
>ダサい市名にある。

これが神戸なら、↓こうなる。

ブルーライトコウベ、ふりむけばコウベ、こうべたそがれ、
福原ブルース、こうべイレブン、コウベチーク、
港のヨーコ・こうべ・あしや

なるほど・・・。
たしかにモサくなるな。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 23:21 ID:54gPFJ/e
>>104
あるからw別にいらないけど。
自慢できるものでもないし。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 23:21 ID:9hujZMfm
横浜銀蝿はカッコいいけど、神戸銀蝿だったらダサイ。
コウベギンバエ→公衆便所銀蝿みたいだ(笑
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 23:23 ID:54gPFJ/e
>>106
意味不明。まず「銀蝿」がダサい。
108まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :03/12/22 23:23 ID:8DSoeEtR
>>105
コピペの相手すな。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 23:24 ID:XEliuSLD
ブルーライトカワサキ、ふりむけば川崎、かわさきたそがれ、
南町ブルース、川崎イレブン、カワサキチーク、
港のヨーコ・カワサキ・ウキシマ

かっこいいな
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 23:24 ID:OnV148G1
>>108
ノーベル賞候補キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 23:26 ID:9hujZMfm
>>107
今日の朝からずーっと2chやってるんですか???(驚
              ↓

320 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/22 11:32 ID:54gPFJ/e
伊丹は兵庫県じゃない。
大阪でもない。朝鮮の飛地。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 23:30 ID:54gPFJ/e
>>108
そうだね。別に煽りたいなら煽れよって
カンジだし。ただあんまり必死だったから
可愛そうで。もう「神戸へ行ってみれば?」
とは言わない。来なくて結構。煽らーの中では
一生「神戸=田舎、ショボい、震災で全てが終わった街」
で全然結構。わかったから会話の邪魔はやめてほしい。
この板にいると久しぶりに神戸へ行ってみようかなと思った。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 23:32 ID:54gPFJ/e
>>111
あのぅ・・・・。バカ?では
夕方の書きこみを探し出して来て
下さい。こんなとこで一日中狂った
ように煽ってるヤシとは違うので。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 23:32 ID:9hujZMfm
>>112
あなたが今住んでるんじゃないんですか?(笑
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 23:32 ID:4KfTr1EV

まさに乞う辺
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 23:41 ID:54gPFJ/e
>>114
最後の反論。
神戸は一番好きな街だし住みたいけど
事情があって無理。ちなみに一番好きな
繁華街は3つあるけど。関西関東以外は
行く機会が少ないのであんまり興味ない。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 23:43 ID:9hujZMfm
903 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/22 13:02 ID:54gPFJ/e
>>901
溺愛できるほどの街って結構魅力的でしょ。
だいたい神戸を煽る奴はいるけど、他都市
を煽る神戸人はいない。これはマジレスっぽい。

766 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/22 00:28 ID:54gPFJ/e
名古屋と神戸・・・・。夜景見ればわかるだろうけど
名古屋ってメリハリなくてだらしないカンジ。
本当はここに名古屋がいる事自体不思議なんですが・・・。
一度、真剣に名古屋の都会的な画像が見てみたい。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 23:46 ID:lUWuLpie
当然のことを言うと煽りだと騒ぐ名古屋人のが異常。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 23:48 ID:9hujZMfm
775 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/22 00:35 ID:7qD0ULVX
>>766
メリハリが無いのはむしろ神戸だと思いますよ。
大阪横浜名古屋が整備されまとまった町並みなのに対し、神戸は
ダラダラと無計画にビルを立ててるだけで、何の情緒も美観もないと思う。
神戸の景観が美しい、なんて言ってる人は、ただ異国情緒というイメージに
踊らされてるだけ。
まぁ実際行ってみれば神戸の薄っぺらさがよく判る。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 23:53 ID:54gPFJ/e
神戸の景観ってかなりイイ方だと思う>マジレス
迫力=景観ではない。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 23:55 ID:U0KmanF+
>>120
君はどこの住人なの?
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 23:56 ID:a7H9C01r
神戸物語 (ロード・オブ・ザ・KOBE)
神戸の魔力に取り付かれた田舎者達
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 23:59 ID:9hujZMfm
神戸物語(涙

◆1960年後半
・横浜港が神戸港の輸出入金額を逆転。神戸港は日本一の座を横浜にあけ渡す。

◆1970年前半
・ブルーライトヨコハマ、伊勢佐木町ブルースなど横浜を舞台にした歌が数多くヒットする。
 ご当地ソングのまるで無い神戸は横浜への嫉妬心を高める。

◆1970年後半
・横浜が大阪の人口を逆転。関西人の横浜への嫉妬心が高まる。
・ハマトラが流行。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/22 23:59 ID:9hujZMfm
◆1980年前半  
・神戸港の輸出入金額が、ついに東京港にも抜かれる。
・横浜の人口が神戸の人口のダブルスコアとなる。
・横浜銀蠅が大人気となり脚光を浴びる。

◆1980年後半
・「横浜にはホエールズがあるのになぜ神戸には球団が無い!」と笹山市長が主張。
 オリックスを西宮から横取りする。
・横浜ベイブリッジが開通し、デートコースの定番となる。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 00:00 ID:4g+gadHL
◆1990年前半
・Jリーグ発足。横浜マリノス・フリューゲルスなどの横浜のチームが脚光を浴びる。
 Jチームの無い神戸は蚊帳の外となる。
・日本一高いランドマークタワーが完成。神戸はさらに横浜への嫉妬を高める。
・鉄鋼業界の不振で、神戸の経済が大ダメージを受ける。
・東海道/山陽新幹線にのぞみが登場。政令指定都市の駅では新神戸だけが通過駅となる。

◆1990年後半
・阪神大震災が起こる。神戸の人口は大幅流出し、港湾設備も大ダメージを受ける。
 神戸港のコンテナ取扱量・入港船舶数もついに横浜港にNo.1の座をあけ渡し、
 貨物取扱量は名古屋港、千葉港にも抜かれる。
・領事館を大阪に根こそぎ持っていかれる。
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 00:00 ID:3+5qmABy
サルマン(味噌作)はサウロン(横浜)と手を組み
ウルクハイ (ズーホク)を増殖させ、聖地KOBEを
手に入れようと必死のようだ

127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 00:32 ID:4g+gadHL
◆港町・有名ご当地ソング対決

【横浜】
ブルーライトヨコハマ、ふりむけば横浜、よこはまたそがれ、
伊勢佐木町ブルース、横浜イレブン、ヨコハマチーク 他多数

【長崎】
長崎の鐘、長崎は今日も雨だった、長崎から船に乗って

【函館】
函館の女

【横須賀】
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ、ブルーライトヨコスカ、
横須賀ストーリー

【神戸】
・・・・・・
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 00:34 ID:4g+gadHL
◆ご当地ラーメン

【函館】・・・塩ラーメン
【横浜】・・・醤油豚骨ラーメン
【長崎】・・・チャンポン

【神戸】・・・・・・"うどんのつゆ+ぬるま湯"みたいなつゆに麺をいれたような
        全然おいしくないやつ。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 02:03 ID:kutUxFPE
日をまたいでも毎度ながらのアホアホブラザーズが神戸ネタで電波ゆんゆんだねw
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 04:32 ID:zrqbyUpg
神戸物語「ロード・オブ・ザ・KOBE」

神戸の魔力に取り付かれた田舎作モルドール軍達

サルマン(味噌作)は冥王サウロン(横浜)と手を組み
ウルクハイ (ズーホク)を増殖させ、聖地KOBEを
手に入れようと必死になっている。

神戸仲間は、邪悪の神・冥王サウロン率いるモルドール軍から
神戸を守れきる事ができるのか!?
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 07:24 ID:uWoFGHAv
函館は関係ないだろう。
イカ飯が名物なところがオサレとは言えない。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 07:43 ID:LRiRuBmZ
神戸は関係ないだろう。
ヤクザが名物なところがオサレとは言えない。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 07:54 ID:8sYWTl0r
横浜は関係ないだろう。
珍走団が名物なところがオサレとは言えない。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 07:55 ID:cN03iiUw
↑神戸も横浜もおしゃれだと思うけど
神戸のヤクザの多さだけはマイナス要素だと思う(旅行でいったんだけどね)
135神戸市民:03/12/23 18:53 ID:FKNj8w/1
他の地方に行って「どこから来られましたか。」と聞かれる。
もちろん「神戸です。」と答えるが、
「あ、私は893ではありませんので、ご心配なく。」と必ず付け足すことにしている。
そうすると相手は安心して
「それはそれは。で、この前の震災は・・・」
ということになる。まあステロタイプの繰り返しだが、もうすっかり馴れてしまった。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 19:14 ID:yNqdBW4l
>>135
それ男も女もみんなやってるんだよね。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 19:20 ID:jE3nSvx6
>>131
ソバメシとか明石焼きとか全然美味しくないご当地ラーメンとか、
コテコテB級グルメの神戸よりは函館のほうがおしゃれ。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 19:26 ID:dgDJHGj+
>>132
同意。暴力団の巣窟というイメージしか神戸にはない
週間実話では有名な神戸だが一生逝くこともないだろう
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 21:49 ID:onePWNuZ
神戸人の必死さだけが伝わるスレだな
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 22:02 ID:jE3nSvx6
神戸のイメージ政略はもの凄いからね。
あくまでもイメージだけで、実力はボロボロだけど。(笑
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 22:45 ID:fPDRVp7e
 
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 23:11 ID:8FV/KpwS
どのスレへ行っても、井の中の蛙丸出しの神戸人が必死だな。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 23:21 ID:8FV/KpwS
ハイカラ、おしゃれって、いかにも神戸人が好きそうな言葉だね。(藁
どこの都市の住民も、無いものにあこがれるんだね。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/23 23:30 ID:cN03iiUw
俺神戸歴22年だけど来年就職で埼玉決定
寂しいけど893が少なくなる事を思えば元気出てきた!

お前ら2年〜3年住んでみ、年に5回はドキドキするからw
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 02:16 ID:v5ZZd7LA
>>142
お前色んなスレで神戸を煽ってるな。
お前が一番必死じゃないかと。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 11:45 ID:TQHGq0Ew

国際観光船寄港隻数

長崎>横浜>神戸>>>函館
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 17:08 ID:BOtIBRYe
>>140
たしかにぼろぼろだけどスキだ。
でも言っちゃダメなんだろうなぁ( ´д`)


ここで神戸人だと名乗るのは岡山人よりたちが悪いのかも・・・
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/24 23:25 ID:NDK2pDNL
港はどこもガラが悪いね。
山口組は神戸発祥だし、稲川会を作ったのは横浜人だし、住吉会は東京の芝浦発祥だし。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 00:10 ID:BImc6gwH
長崎って原爆落とされて街全体が壊滅したんだろ?
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 00:12 ID:DEvWUFcd
>>148
農村も陰湿ですよヤナゴン bupu!
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 00:44 ID:BImc6gwH
中華街でかさ
横浜>>>神戸>>長崎
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 00:59 ID:ZAWAOhJR
横浜の中華街って6500店舗も店あるらしいな。
南京町は100、長崎は40らしいけど
ホントに6500店舗もあるの?
153阪神間居住区 ◆3yfsVgh6wk :03/12/25 01:05 ID:WUZOyJi0
神戸の南京町はもう少しガンガって欲しいよ

活気がイマイチだし、あれじゃあ観光客のリピーターも集まらない
横浜のとはちょっと較べ物にならない

この前千里中央行ったら小さいんだけど凄く賑わってたのが
妙に羨ましかった
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 01:08 ID:3LYboqRc
>>152

>日本3大中華街と言えば、横浜・神戸南京町(店舗数約100件)・長崎新地(店舗数約40件)。
>その一つである横浜中華街は、140年の歴史から出来ています。
>横浜中華街は、日本最大の中華街で店舗数が6500件の店が建ちならんでいます。

http://www.publicart.co.jp/gen/project_news/motomachi/media_pack/media_board.html
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 01:23 ID:BImc6gwH
長崎新地は小さいが綺麗だよな〜
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 01:29 ID:ZAWAOhJR
>>154
いやオレもそれ見たんだけどね。65倍も店あるのかよ。と思ってね。

http://www.web-china.jp/miyagi/jpn/chinatown.htm
仙台中華街計画 200店舗ぐらい入るらしい

負けるな神戸
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 01:30 ID:BImc6gwH
長崎中華街だよ!
http://www.nagasaki-chinatown.com/
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 01:40 ID:ewuVf0zX
>仙台中華街計画 200店舗ぐらい入るらしい

作られた中華街は要らない
というより日本人が作ってる時点で中華街じゃないよ。

横浜神戸長崎と比べるのは失礼
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 01:45 ID:BImc6gwH
>>158
確かに意味がない
3大中華街に失礼すぎるね!
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 01:49 ID:yt3O6j+X
>>156
なんつうか、ほとんどテーマパークに近いな。
中華街とは呼べない。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 01:54 ID:n5iznuTc
仙台は関東・関西の常に後手に回るから東北の中心地ってイメージから脱却できないと思う。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 01:54 ID:VQ7SYck1
>>156
いわゆる町おこしね。
名古屋のウオーターフロント地区が横浜・神戸になれなかたっと
チョット前の朝日新聞に書いてあったが、それと同じだよ。
100何十年の歴史は重い。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 05:45 ID:InEdts7r
>>154
6500店舗もあるかな?
そこに年間1600万人の来場者とあるけど1600万人てのは延べ人数で間違いないでしょ。
1600万÷6500=2500
1店舗の平均来場者が年間で2500人
一ヶ月で210人 月25日営業で 一日当たり8人になる。
どれだけ激しい競争だよ

http://www.chinatown.or.jp/1index.html
ここで大雑把に数えてみたが、飲食店以外の店も含めて500件ぐらいしかない。
やっぱ間違いだろ。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 05:51 ID:InEdts7r
http://www.citydo.com/prf/kanagawa/area_yokohama/kenbun/kanko/yokohama009.html

>大通りの長さは、善隣門〜交番までで約300m、約500m四方の狭い面積に約500店舗が
>ひしめき、その内、中国料理店は190店弱もあるといわれています。

見つけたぞ。
やっぱりこんなもんだろ。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 05:59 ID:InEdts7r
南京町は飲食店が70件その他が10件ぐらいだから
横浜は飲食店で3倍 トータルの店舗数は6倍ぐらいか
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 06:04 ID:NmuLckUu
世間には,長崎中華街,神戸中華街,サンフランシスコのチャイナタウンなど
「中華街」といわれる場所は数あれど,
その規模,景観,にぎわいなど,どれをとっても横浜中華街の右に出るものはないそうです。

らしい。
http://www.nejimaki.jp/siryou/china/china.htm
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 06:04 ID:tdtWuzlw
まあ、100店舗ありゃ相当立派だと想像。。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 06:07 ID:tdtWuzlw
実際は東京の物って感じだったけどね・・横浜中華街
でも東京にどんどん高級中華料理店出来てるから先行き暗いかも
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 06:14 ID:xfDHRefK
ニューヨークのチャイナタウンの方が賑やか、だと思う。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 06:15 ID:xtwFDHB5
>>168
あれはあれで観光地として存在もしている訳だし
先行き暗いってことはない罠
あんだけ店があれば活気もあるしな
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 06:17 ID:+NFHVmnV
>>168
は?横浜中華街が東京の物?
どういう視点で見ればそんなふうに認識できるんだ?
それに今現在でも東京に高級中華料理店なんてたくさんあるぞ。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 07:47 ID:p7ZxFb7T
>>164
6500件(軒)は、多分従業員が6500人を間違えたのでは?
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 07:52 ID:p7ZxFb7T
>>168
先行きくらい徴候は見えないな。
http://macha-yokohama.hp.infoseek.co.jp/chinatown.html
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 13:44 ID:E+ylrdD1

中華街の規模
横浜>>>>神戸>>長崎

しかし華僑の人達が中国政府に与える影響は
長崎>横浜>神戸 

長崎の知事が中国に行ったら、国家主席や首相が相手してくれます(本当
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 16:14 ID:+26JOaRG
>>168

みなとみらい線の開業、中華街駅もできるから先行き暗いとは思えんぞ。

http://www.city.yokohama.jp/me/tokei/site/traffic/mm21sen/
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 18:55 ID:9JsOBeml
中華街の規模は
横浜>>>>>長崎>神戸 だと思います。

《名産品》
横浜・・・シウマイ
長崎・・・チャンポン
神戸・・・豚まん(←ダサw)
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 19:57 ID:QwM7pVVE
>ID:9JsOBeml
毎日同じ時間に6時間以上「神戸」と名のつくスレに常駐してるキミ。
ほんと、毎日神戸を煽る人生って空しいね。
それに人生をかけてきた割にちっとも効果が現れないw
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 20:38 ID:9JsOBeml
函館・横浜・神戸・長崎 港町対決

●人  口:横浜>神戸>長崎>函館
●観光資源:長崎>横浜>函館>神戸
●港の規模:横浜>神戸>長崎>函館
●歴史的価値:長崎>横浜>函館>神戸
●ドラマ・映画・小説の舞台の頻度:
       横浜>長崎>函館>神戸 
●ご当地ソング:横浜>長崎>函館>神戸
●総合的なイメージ:横浜>函館≧長崎>神戸

1位→4点、2位→3点、3位→2点、4位→1点 として計算。

1位 :横浜 26点
2位 :長崎 20点
3位 :函館 13点
最下位:神戸 11点

まぁこのあたりが公平だろう。 
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 20:41 ID:QwM7pVVE
>田舎出身・神戸在住の引き篭もりクン(ID:9JsOBeml)

世界は日本で3番目の評価のようだねwww

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

世界215の都市を対象に実施された「生活の質」総合評価でソウルが94位になったと、
多国籍コンサルティング業者のウィリアム・マーサー社が11日発表した。

マーサー社は「政治・経済・医学・公共サービス・娯楽・ショッピング・教育・住宅
など39項目を総合評価した結果、ソウルの順位が昨年(93位)に比べて一つ落ちた」と説明した。

今回の評価で1位はスイスのチューリッヒが占め、アジアでは日本の東京(世界25位)、
横浜(31位)、神戸(35位)が上位圏に入った。このほか香港(69位)、
クアラルンプール(77位)、台北(80位)などもソウルより良い評価を受けた。

環境要因を勘案した「生活の質」評価では勝山(3位)、神戸(10位)、筑波(10位)
など日本の都市が10位圏に入った反面、ソウルは157位と台北(145位)を下回った。

マーサー社は「今回の評価が多国籍企業が海外居住職員の賃金を定める際、参考資料に
使われるだろう」と付け加えた。

http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=biz&cont=biz0&aid=20020312160001300
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 20:44 ID:H6gggr5Z
同じ港町でも、横浜は日本一の巨大港町、長崎&函館はそれぞれ観光地の定番として
風格があり人気があるけど、神戸はねぇ・・・。

観光でも経済面でも中途半端なのが神戸。街にメリハリが無いね。
実際、神戸はTVドラマの舞台としてもほとんど登場しないよ。
三宮の繁華街はせいぜい中核市(新潟か熊本程度)の規模だし、
北野異人館だってクソ高いボッタクリ料金取られるし。(冷笑
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 21:12 ID:An0+5baR

長崎で行われた最近の映画撮影
BR2
精霊流し
解夏
69(シックスティナイン)
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 21:14 ID:An0+5baR
上に追加
ラストサムライ
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 23:12 ID:BImc6gwH

長崎中華街といえば「角煮まん」が有名になったね!
184中華街が東京の物?はぁ?(笑):03/12/25 23:34 ID:yXckn1cY
自分生まれてからずーっと横浜だけど
神戸や長崎にはなんとな〜く親近感があるよ(素)
間違ってもバカにする言葉は出てこないな。

あと実際の横浜中華街は店舗合計400〜500が合ってると思う(6500はどっから出てきたんだ?/笑)
食事200前後のおみやげ+その他かな。

土日は凄いけど平日はそんなでもないよ(ピーク時以外は)
それよりも元町のチャーミングセールの人の多さの方が凄いと思う。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 23:38 ID:/2yIs59o
>>184
つーかロクに知らない奴がボキャブラリーもないのに煽ろうとするから
東京のものとかそんな表現になるんだよ
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/25 23:56 ID:BImc6gwH
三都市はお互い仲良くしようぜ!
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 00:20 ID:7Fxj1YXz
函館は無視かよ
188まちゃ@横浜 ◆Il805Kytvw :03/12/26 00:23 ID:YJxuTQX2
>>184
休日の中華街
http://macha-yokohama.hp.infoseek.co.jp/chinatown16.jpg
チャーミングセール中の元町
http://macha-yokohama.hp.infoseek.co.jp/motomachi1.jpg

どっちもどっちかな。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 01:58 ID:sJynzmWo
>>184
本当の横浜人・神戸人は煽りあわないからね。
ネチネチと常駐して煽ってる奴は日頃スポットライトにも当たらない田舎出身なんでしょう。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 08:42 ID:GV0Z9u/A
>>189
たしかに。実際は横浜と神戸は少々煽りあったとしても兄弟喧嘩と一緒。
本来はライバル関係でも憎みあう関係でもないなー。

むしろベットタウンだとか駅前がどうのとかいちゃもんつけられて
ありえない都市に追い掛け回される立場という共通点をもつかも。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 18:16 ID:NLJiwVia
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 19:14 ID:B7dHA2JD
>>189
あの〜、神戸も田舎なんですけど。

>>190
神戸人は横浜をライバル視してるようです。

『こんなに違う 京都人と大阪人と神戸人』(著者:丹波元/PHP文庫)より

横浜が気になる神戸人
<前略>・・・同じような港町である横浜の存在は、ある意味でライバル的に
意識している。そして、大抵の場合、都合の良い部分のみを比べ、優越感に
浸っている。・・・    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~            ↑
         なんだか2chの神戸人の特徴とそっくり。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 19:18 ID:UUht3BRp
話が古いが横浜の中華街に6500軒があるのはほんとだよ。
ただ飲食店だけじゃなくて中華雑貨品店など他の業種の店を含めた
合計の数。

実際、神戸と横浜にいったけど、横浜の中華街は街じゃなくて、
隣の元町を含めて一つの大地区として成り立ってるから、
神戸とは規模がかなり違うよ。

神戸の中華街も横浜の中華街も特徴は一緒だったと思う。

194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 20:09 ID:mU1qboNt
ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 20:37 ID:kXXiI/hT
>>193
横浜中華街を神戸中華街なんかと同等に扱っちゃ横浜に失礼。
規模が全然違う。
中華街の規模は
横浜>>>>>長崎>神戸

《名産品》
横浜・・・シウマイ
長崎・・・チャンポン
神戸・・・豚まん(←ダサw)
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 20:39 ID:/q38Oqj9
100m以上の高層ビル本数

神戸>>仙台×3w
神戸>>広島×5ww
神戸>>福岡×8wwwwwww


197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 22:11 ID:EbXeAZpH
Jリーグ・なんでもダービー
http://members.at.infoseek.co.jp/taquai/s-gakkai/derby/derby.html

港町ダービー
神戸 VS 横浜FM

客席ガラガラダービー
市原 VS 神戸  (笑)
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 22:15 ID:kXXiI/hT
野球もガラガラ(笑

★★★プロ野球観客動員数ランキング
('96年度年間動員数/単位:人)
巨人・・・・・・3,555,000
ダイエー・・・2,493,000
ヤクルト・・・2,183,000
阪神・・・・・・2,073,000
中日・・・・・・1,787,000
西武・・・・・・1,661,000

オリックス・・・1,658,000

イチローがいても客の入らないショボい田舎球場グリーンスタジアム神戸。
やっぱり12球団中、真中より下(不人気球団の部類)だね。

しかも・・・、96年といえばオリックスが日本一になった年なのでは???
一度(イチローのいない)今年度の観客動員数データを見てみたいものですね。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 23:57 ID:QCHs3m7a
ハイカラ、オシャレという言葉は横浜長崎ではあんまり
聞いたことがないんですが、神戸地方の方言なんですか?
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/26 23:58 ID:IIrhCTK2
>>199
とりあえず職安くらいは行こうぜ、な?
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/27 17:25 ID:WwpSgfmu
>>196
まあ高層ビル云々で都会だの何だのいう話題は飽き飽きだが
こういうレスもあったということで。。


744 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/12/26 18:57 ID:B7dHA2JD

ものは言いようですね。

●150m超高層ビルの本数
 東京  47本
 大阪  13本
 横浜   4本
 名古屋  3本
 千葉   3本
 さいたま 2本
 広島   2本
 神戸   1本

ビルの数が自慢の神戸、150m超級はわずか1本ですか???
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 07:07 ID:/9S5xUl6
横浜〜たそがれ〜
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 07:17 ID:N+NxGwpl
>>198
ヤフスタは満員で34000だが
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 09:15 ID:Xm21jMVK
夜狐破魔 魅那吐魅羅威21 乱怒魔悪タワー 惨状!
http://www.asahi-net.or.jp/~jx4t-nkmc/k-mm21-zenkei.jpg
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 09:44 ID:uRSwDNnw
黄金の都大名古屋には敵いません。
http://uhauha.dyndns.org/~uhauhassune/main/matikado/src/1069691130306.jpg
206すえこ:03/12/28 09:47 ID:7lZTmbja
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・切り取り線

ここまでの糞レスは破り捨ててください。

では「ひろしま」について語りましょう。



207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 09:56 ID:LBH14TmC
スレ違い。

全然ハイカラでも何でも無いw
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 10:14 ID:FhC4hUZE
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 13:06 ID:wA+/nxKD
ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 13:08 ID:zO/NcT0l
>>208
田舎じゃんw
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 19:07 ID:hafzPs56
http://www.portnet.ne.jp/~j-sinsei/20011news.htm
神戸市は2010年の人口は41万人も減少するとしているのであります。
まさに神戸市を見る目は「衰退する都市」と位置付けされようとしているような感があります。


神戸は100万都市に成り下がります。
横浜は大阪を全てにおいて越える程伸びるかもしれませんね。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 19:08 ID:8iX74T3v
,, r''"        `ヽ、
            /     , .∧     `'、
            //  , i  / ,/ 'i i,  ,   'i
           ',i' ,  /フ'メi_/   '、i_i,_L,, i  ',
           ,/ ,,i / ,,r==、,,''  _,,,ニ,,i 'i,i i i,
          ./ i. レ'i             `' i/レ'! ', 
          i  '、 i    r─---┐    i  i ',クソ田舎福岡にハンズ&ロフト&パルコあげたぁーい★
     _,,_,,_  i   `'i,.   i      i   ,' /  ',
   ,r''"    `'i'、!    /ヽ,   '、    ノ  ./''"    i
 / >-─''''' く ト-、,/   フ-、`ー‐ '",,_-''" ',      i
 i  !____,,,,, ノ,i.i.  `'ヽー" 'ヽ,  ̄ ̄''ー0'i   ヽ    i
 'i  i      )i i     `ヽ  `ヽ,,`>、,,,,,,L_  \,,,j
  '、. ゝ─-- ' i i          i       ヽ,
  \!,,_._,,,ノ-,i,i           i   0 i ',
    |  |  .//      ,, -'   i 0    ', i
    | .lヽ //_ _,, -ァ'''"       i   0 ', i
    .l_.ノ ゙゙ ̄    i           i 0     ', ',

213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 19:09 ID:ppA/hIZJ
荒らし、マジでウザい。
同じコピペの反復動作しかできないのか?
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 21:04 ID:wA+/nxKD
ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 21:14 ID:aFAZMO8t
横浜の洋館なんて大したことない。
洋館なんてどこにでもある。

千葉県佐原市
http://www.sight-seeing-japan.com/4-kanto/chiba/sawara1.jpg
埼玉県川越市
http://www.sight-seeing-japan.com/4-kanto/saitama/kawagoe01.jpg
茨城県牛久市
http://www.sight-seeing-japan.com/4-kanto/ibaraki/ushiku1.jpg
栃木県栃木市
http://www.sight-seeing-japan.com/4-kanto/tochigi/tochigi4.jpg
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 21:15 ID:aFAZMO8t
217佐藤惣之助 ◆fzb6TDvnUA :03/12/28 21:19 ID:hVZF0Xw8
>>211
川崎が抜くみたいですね
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 21:43 ID:awahDdjN
>>192
その本読んだことがあるけど、妄想に近いくらい横浜を持ち上げて
ましたよ。年配の世代には横浜出身者以外でも横浜好きがいるんだな
と思った次第。そういう人たちの一部が80年代までにあれほど横浜に
移住したんだなと思いました。

神戸の場合も似ているんだけど、地形が(港町としては)良いのが
大きいし(ドレスの裾とベコベコの車体は地形以外も象徴してるがw)、
歴史があって隣接する芦屋とかの阪神間が大正時代からの
ハイカラな高級住宅地なので得してるね。横浜が田舎からの移住者
の目標だったのに対して、神戸(東部)や阪神間が大阪からの上流層
の移住先や別荘だった違いが響いているね。

>>178なんかは漏れは逆だと思うがな。演歌調のご当地ソングの豊富さや
「〜の規模」とか「マスコミが〜」というのは田舎には今でも受けるだろうが
本当の都会人にオシャレと評価されたいなら出さない方が良いよ。
まあ神戸でさえ最先端のオシャレ都市ではなくなってきてる気がするけど。w
219すえすえこ☆広島@jp:03/12/28 21:43 ID:8iX74T3v
人口で見る4大都市+川崎

福岡市 人口 1,315,007人  人口増加率 0.0000000000000000000000000000006%
札幌市 人口 1,837,901人  人口増加率 0.00000000000000000000011000000182%
広島市 人口 1,158,767人  人口増加率 99034589.45000000000000000000000000000000%  
仙台市 人口 991,169人   人口増加率 0.0000000000000000045%
川崎市 来春、横浜市と東京都で分割w晴れて都民&横浜市民だw首都圏の肥溜めは合併によって地上から姿を消すのだw

220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 21:46 ID:FhC4hUZE
なんで神戸って人口の増加率が低いんだろ?
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 21:51 ID:8iX74T3v
広島>>>>>>>仙台>>>>>>福岡>>>>>>>>>>川崎>>>>>神戸
ですわ。バカばかりかしら?ここ。


222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 21:54 ID:WHryQ+Bo
>>220
仕事がないからに決まってるだろ
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/28 22:01 ID:wA+/nxKD
ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ
224ええ広島は美しいですよ:03/12/28 22:03 ID:8iX74T3v

        γ'',, '''…、
      〆.'  ' ̄'' ヽヽ
     . i;;i'       'i;i
     .i;;;i'  u     .i;
     .i;:/ ..二_ヽ '_二`,::
     l''l~.{..-‐ }- {.¬....}l'l
     ヽ| .`ー '.  `ー ´|/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
      |   ノ、l |,ヽ .ノ   / 低層&末端の福岡。大阪の犬神戸。 
       ヽ~(、___, )ノ  <   下品な首都圏の肥溜め川崎。
       /|.ヽ..__ ___/|    \ ブスのメッカ名古屋。全く日本は情けない。
     /l \  //l\
       ヽ \/ /
        \/▽ヽ
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 07:39 ID:8WOGpHmC
神戸の餓鬼は、なにげに、本当の事を書かれるとエキセントリックな反応示すんでしょう?
田舎で、衰退していて、喫茶店で茶しばいてたら、流れ弾飛んできてあぼーんする所なんか
そうありまへんで。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 08:11 ID:yER3Ehnr
【京都が関東から嫌われない理由】
斜陽都市のため可愛がられている。
言い換えれば、ただ関東人からナメられているだけの話。
今後も京都が関東の政治・経済をおびやかすことは無い。

【大阪が関東から嫌われない理由】
ダサくてコテコテの街のため小馬鹿にされている。
言い換えれば、ただ関東人からナメられているだけの話。
将来、大阪がブランドイメージで関東を抜くことなどありえない。

★★★ 注目!★★★
  ↓ ↓ ↓
■兵庫が関東から嫉妬される理由■
欧米文化漂う魅力的な港町を県都に有し、しかも人口の多い都会県。
関西の中でも勢いがあって、工業県でもあり観光県でもある。
神戸以外にも多くの著名都市を持つ、言わば"地方の頂点"に立つ県。
そんな兵庫が関東から嫌われないはずがない。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 10:44 ID:mYxKOx6J
この3都市はいずれもイメージ先行都市
宣伝するイメージに中身がともなっていない。だめだな。
特に横浜はだめ。
情緒という面からいえば長崎が一番。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 12:24 ID:PNXiPb2H
ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 12:27 ID:ov2ZIxEB
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 12:34 ID:8ZLBTGFQ
名浜戦争が勃発しています。

http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1072636969/
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/30 20:40 ID:3zWu2CIf
出没!アド街ック天国(TV東京)
過去にオンエアされた街

【横浜】関内、たまプラーザ、本牧、中華街(2回)、伊勢佐木町、港北ニュータウン、
    山手(2回)、MM21、元町、大倉山、日吉、あざみ野、桜木町、八景島、戸塚

【神戸】元町
     ↑
   神戸はこれだけ?
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 00:27 ID:0HfoDpBc
「TV東京」で比べるとは・・・
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 01:08 ID:7WXciLZF
横浜がお洒落だと言うのはファッションを扱った店が多いからだろう。
元町なんか殆どそうである。

http://www.crec.jp/katudou/teigen-kankou.html

234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 01:24 ID:wThRaZvu
長崎に行くバイ!
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 02:51 ID:FlnoKRg3
>>231
その番組って関東マンセーの番組だからな。。
もっと平等な旅番組で例を出して欲しい。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 03:07 ID:f42w0cZp
「いかり」の袋ぶら下げてることがイケてると思ってる神戸人。
レジ袋にも気遣うとはさすがやねぇ〜
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 11:05 ID:2/ht+VJ4

>>234
楽しんでね!
国道202から見る夕焼けは必見
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 11:09 ID:y72NoJu+
>>235
関東マンセーというより「テレビ東京」は、東京では独立U局並の存在なんだよ。
地元中心で行くのは当然でしょう。
日本の三分の一の人が住んでいるんだから。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 11:14 ID:y72NoJu+
だから次のように改名すればよい

テレビ東京→テレビ関東
ラジオ日本(旧ラジオ関東)→ラジオ神奈川

240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 20:03 ID:iWIPdh3q
>>235
>>238
出没!アド街ック天国(TV東京)
過去にオンエアされた街

【大阪】天神橋筋、新世界、心斎橋、梅田、十三

【神戸】元町
     ↑
   神戸はこれだけ
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 20:09 ID:rokiDb5V
iWIPdh3qやっぱりアホが見てしまう(失笑
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 20:41 ID:iWIPdh3q
□横濱・歴史的建造物をめぐる□
http://www.umihotaru.com/toks/2yokohama/building.html

<横浜開港資料館>
1931年の建造。旧イギリス総領事館。
左右対称の毅然としたフォルムがいかにもきっちりした紳士の国らしい雰囲気!
<横浜税関>
1920年建造。イスラム寺院のようなドーム塔の優雅で女性的フォルムが、
チェスの駒に例えて「クイーンの塔」と呼ばれている。
<神奈川県庁本庁舎>
昭和3年建造、通称「キングの塔」。
日本の書院造りのような折り上げ天井や内装など、随所に日本風が取り入れられている。
当時、このスタイルの役所や公共建造物が全国的に作られ、これがそのお手本となった。
<横浜市開港記念館>
明治7年、町の会議や集会が行われる場所として建設されたが、火災で焼失。
復興を願う市民の声で、大正6年に再建された。
<日本郵船ビル>
1〜2階を通して16本の大きな柱が整然と並んで迫力満点。
教科書で見たギリシャ神殿を思い出さずにはいられない。
この柱列(コロネード)はギリシャ・ローマ時代の古典主義建造物の典型。
<神奈川県立歴史博物館>
全体が石の彫刻作品といった感じ、芸術的!
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 20:42 ID:iWIPdh3q
◇横浜・赤レンガ倉庫◇
http://plaza14.mbn.or.jp/~pancho/photogakarenga.html
http://homepage1.nifty.com/nikokuro/YW20.htm

建 築 年…1号倉庫・明治41年〜大正2年
     2号倉庫・明治40年〜明治44年
赤レンガ倉庫は、『港の賑わいと文化を創造する空間』を基本コンセプトとして、市民が憩い・賑わう空間として整備されます。
2棟ある建物のうち、小さい方の1号倉庫は、主に文化施設として、大きい方の2号倉庫は、主に商業施設としての利用が計画されています。
また2棟の倉庫に挟まれた2棟間広場(仮称)も、倉庫と一体的な賑わいの演出空間として位置付けられ整備が進められます。
赤レンガ倉庫は、みなとみらい21中央地区と中華街・山下地区を結ぶちょうど中間点に位置しており、水際線沿いを歩く人々の流れをつくり
両地区の結節点となるとともにそういった人々の快適な憩いの場、交流の場となることが期待されています。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 20:42 ID:iWIPdh3q
神奈川県立歴史博物館(旧横浜正金銀行本店)
http://www.fasol.fujitsu.com/retro/yks_main.html

旧横浜正金銀行神戸支店
http://www.fasol.fujitsu.com/retro/yks_kobe.html

旧横浜正金銀行上海支店
http://www.shanghai.or.jp/kanko/prokan/002.html

横浜正金銀行(よこはましょうきんぎんこう)とは
 安政6年(1859)の横浜開港以来、外国商人が主導していた貿易金融取引を改善するため、
明治13年(1880)に設立された。
その後、政府の保護を受けて外国貿易関係業務を専門として担当する銀行として成長、
大正8年(1919)には海外支店数が30に達し、世界3大為替銀行の一つに数えられるまでになった。
 昭和21年(1946)、GHQの指令でいったん閉鎖された後、東京銀行として再発足、
平成8年(1996)には三菱銀行と合併、『東京三菱銀行』となり今日に至っている。
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 20:43 ID:iWIPdh3q
横浜情報文化センター(旧横浜商工奨励館)
http://www.sansakuweb.com/yokohama/ekitabi/negisi/003mediacenter.htm

日本大通りに完成した、4階建ての旧館と12階建ての新館からなる情報文化センター。
放送ライブラリーや日本新聞博物館(ニュースパーク)が入居している。
4階建ての旧館は昭和4年竣工の旧「横浜商工奨励館」。横浜市認定歴史的建造物。
日本新聞博物館という珍しいテーマの博物館は、明治4年にはじめて横浜で日刊新聞が発刊された地としふさわしい。

http://www.dentsu.co.jp/MUSEUM/meiji/1st/media/media.html
日本人が作った邦字紙の第1号は、元治元年(1864)、アメリカ帰りのジョセフ彦(浜田彦蔵)が横浜で出した邦訳紙「海外新聞」。
最初の日刊紙は明治3年(1870)創刊の「横浜毎日新聞」(毎日新聞とは別)だった。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 20:43 ID:iWIPdh3q
◇横浜の教会建築◇

<横浜指路教会>
http://www.iris.dti.ne.jp/~nickey/mo_shiro_ch.htm
建築年代:大正15年(横浜市認定歴史的建造物)
ゴシックを基調とした骨太な意匠.
コーナーにあるがっちりとしたベルタワーや、
入口を取り囲む列柱、その上部の美しいバラ窓等が特徴.

<横浜海岸教会>
http://www.sansakuweb.com/yokohama/ekitabi/negisi/003kaigan.htm
日本で最初のプロテスタント教会。
現在の横浜海岸教会は、震災後の昭和8年の再建。(横浜市認定歴史的建造物)
塔屋に1875(明治8)年鋳造の鐘があるという。

<カトリック山手教会>
http://www.iris.dti.ne.jp/~nickey/jj_yamate_ch.htm
文久元年(1862年)、パリ外国宣教会が居留地80番に建てた横浜天主堂が前身。
現在の建物は昭和8年に再建されたもの。(横浜市認定歴史的建造物)

<山手聖公会>
http://www.mars.dti.ne.jp/~nis/hobby/yokohama/022/
文久2年(1862年)横浜居留地の英国人たちが105番地に教会を建てたのが始まり。
現在の建物は昭和6年に再建。(横浜市認定歴史的建造物)
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 20:51 ID:LfjQciTz
>>240
アド街ック天国の過去ログ見たけどさ、非関東の回って過去3年(129回)の中で

小樽、伊豆高原、御殿場、芦屋、黒川温泉、伊豆長岡、淡路島、千歳
浜名湖、河口湖、高松、湯島、大阪十三、箱根、上海、ハワイ、甲子園
利尻、山中湖、金沢

の20回だけ。ほとんど関東マンセー。
県別では静岡(6回)兵庫(3回)山梨(2回)、熊本(2回)ほかは
それぞれ1回。観光都市・京都に至っては0回。
こんなので>>240みたいに自信満々で煽られてもねー。
「関東マンセー楽しそうですね」としか返せまへんわ。
248千葉ピアリ ◆3s0qdGekaw :03/12/31 20:54 ID:hwEnun19
テレ東の制作費の節約のため、都内が多いのかも。
近いし、それなりに視聴率も取れているのかも。
ま、千葉は2回だけどね。
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 21:02 ID:iWIPdh3q
まぁ京都は他の旅行番組ではいつも登場してるし、春夏秋冬を通じて
特番が組まれるほどの人気都市だからね。京都サスペンスとか京都迷宮案内
など、ドラマでも多数登場している。
港町の中では横浜・長崎・函館もまたよくTVに登場する。
でも神戸だけは、どこの在京キー局からも無視されてるんだよね。

井の中の蛙の地元神戸人は、関西テレビやサンテレビを全国放送だと
思って、「おぉ神戸が出てきた。神戸って有名なんだ!」と妄想している
みたいだけど。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 21:05 ID:LfjQciTz
そうか、旅行番組や宣伝なしでJTBの年末予約ランキングで神戸はベスト5に入ったのか。
ルミナリエも在京マスコミは無視だったわりに訪問客は500万以上。
つまり口コミでここまで人気があるってことだね!凄い!
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 21:25 ID:iWIPdh3q
ほう、神戸すごいな。
オフィス街やニュータウンもそのくらい人気があるといいんだけどね。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 21:39 ID:ZkmClOzu
まず兵庫県の県都である【神戸市】は日本を代表する美港であり、人口150万を誇る
政令指定都市である。海の手にはベイエリア開発の先駆【ポートアイランド】
を筆頭に【六甲アイランド】【ハーバーランド】が、山の手には観光スポットとして
人気の【異人館】が数多く存在し、先進的且つ風光明媚な都市として全国に知られる。
国内最難関の名門校【灘中学・高校】も神戸である。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 21:39 ID:ZkmClOzu
神戸だけでも凄いのに、さらに周辺には、
世界最長の吊橋【明石海峡大橋】、日本屈指の高級住宅街【芦屋市】、
人気球団タイガースの本拠地であり高校野球の聖地でもある【甲子園】、
阪神工業地帯の中心都市で市外局番2桁の大都会【尼崎】、
日本の歌劇の頂点【宝塚歌劇】、人口増加率10年連続日本一の【三田市】、
中央競馬の1つである【阪神競馬場】、関西の空の玄関口【伊丹空港】
と有名な都市だらけだ。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 21:40 ID:ZkmClOzu
さらに、小説の舞台にもなった【城崎温泉】、国宝にして世界遺産の【姫路城】、
日本の時刻がここで決まる【日本標準時子午線】、赤穂浪士のふるさと【播州赤穂】、
日本海の美しい海岸線【山陰海岸国立公園】、瀬戸内海に浮かぶ最大の島【淡路島】。
人口も県内総生産額も全国トップクラスで、難関大学から有名企業本社まで
ゴロゴロある兵庫県。
兵庫県こそが正真正銘『日本最強の都道府県』ではないだろうか。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 23:26 ID:fGi08fSk
関東の人間は甲子園は大阪にあると思っている人が多いです
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 23:29 ID:wg6T7EQZ
伊丹が兵庫県だということも、これを見て初めて知ったよ。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 23:37 ID:1I9rQb5N
>>254
借金も最高だしな
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 23:40 ID:MPZl1l3F
>>255
勉強になったじゃん。よかったよかった。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/12/31 23:43 ID:MPZl1l3F
何故日本から必要とされていない県の人間は
魅力都市を煽るのか?
検証の結果、それらの地域には「何もない」
事が明らかに。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/01 01:17 ID:E/ocWgny
神戸はなんか関西って感じしないなぁ。
別に関西に悪いイメージ持ってるわけじゃないけど
なんかねぇ。
大阪とか京都ってなんか良いイメージだけじゃないんだよなぁ。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/01 12:15 ID:m69AMQFK
>>260
関西の悪いイメージ(コテコテ、ヤクザ、派手な成金趣味)の源は大阪と兵庫だろ。
京都は全国的にはイメージが良い。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/01 12:20 ID:80ZM0aGB
神戸にイノシシが出るって時々ニュースでやってるけど
山の麓にあるからでしょ?
あれだけ綺麗で大きな街に出るというアンバランスさがいいね。
そういう部分も好きだなあ。
逆に神戸を煽っている連中に聞きたい。
山の麓であそこまで大きな都市ってこの日本にあんの?
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/01 12:23 ID:TyH5ZkzC
>>262
あっさり、あります。
札幌市。イノシシは出ませんが、鹿なら出ます。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/01 12:41 ID:TyH5ZkzC
っていうか、札幌の鹿騒ぎ、かなり前だよな。10年以上前だよ。

でも、俺その鹿、生で見ちゃったんだよ。車で轢きそうになったってか、
事故りそうになった。小樽に向かってドライブしててな、銭函あたりで
「なんじゃありゃ〜、ラブホかよ!」とか言ってて、ウギャー!ビビッタ。

ちなみに、一度しか逝ったことないけど、神戸は綺麗な街だと思うよ。ポート
アイランドに向かう二階建ての自動車道を見て、「おおぉぉぉ!」と思った
記憶がある。あの道は震災で大丈夫だったんだろうか?夜景はまずまず。悪くない。綺麗だった。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/01 13:58 ID:izW13RO/
札幌は海が無いのがなぁ…
しかし大都市で本物の自然がある神戸札幌は日本有数の
バランスのとれた街だな。
266まちゃ@横浜 ◆dcneAT1Mqc :04/01/01 17:37 ID:NK7FslC2

Member since: Oct 2002
Location: Tokyo
Posts: 132
>Tokyo at night is really beautiful.
>I think Tokyo is much larger than H.K.
>But in my opinion, Kobe is the most wonderful city in Japan.

神戸は結構海外でも評価高いねぇ。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/01 17:50 ID:4DeNpffl
>>266
新年早々神の書き込みが
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/01 17:54 ID:S4sahdiU
神戸の人口が多いのは、ただ面積が広いから。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/01 20:49 ID:3txVchgh
>>128
長崎人はチャンポンをラーメンだとは思ってません。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/02 00:17 ID:EaBMbCHm
神戸人に言わせると、「神戸」と認めるのは中央区、灘区、東灘区の
3区だけらしい。つまり神戸の人口はたかが40万。
実際、神戸の繁華街の規模など、長崎と同等かあるいはそれ以下。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/02 01:32 ID:dUVQ3W6O
>>266
つか、海外のサイトに日本人が書き込んだと思われ
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/02 10:57 ID:uIAQhp6M
神戸・札幌、二大好感都市につき、争うべからず。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/02 13:29 ID:uyo1oN5q
さいたま人に言わせると、「さいたま」と認めるのは大宮区、西区、見沼区、北区の
4区だけらしい。つまりさいたまの人口はたかが40万。
実際、さいたまの繁華街の規模など、高崎と同等かあるいはそれ以下。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/02 18:44 ID:zpgfNevn
>>271
おれもそう思った。
266は中学程度の英語。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/02 20:17 ID:COXaBpC4
だいいち神戸なんて世界的知名度はゼロだろう。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 00:14 ID:0B4X1h91
長崎は知名度はピカイチだが、原爆がピカイチなのか?
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 06:32 ID:Xswzq1S4
>>1
横浜は田舎です。
中核市にみなとみらい21があれば横浜になります。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 07:01 ID:c95pmdMT
>>277
中核市にあれほどの中華街がありますか?
横浜駅周辺みたいに売り上げがTOP10に入る百貨店が2つもありますか?
東急ハンズがありますか?国内最大級の貿易港がありますか?
大きなコンサートができるアリーナはありますか?
ワールドカップの決勝が行われる規模のスタジアムはありますか?
プロ野球球団がありますか?世界水泳がありましたか?
バーニーズNYがありますか?Jリーグの名門クラブがありますか?
全国に先駆けて作られたフードテーマパークがありますか?
全国的に有名なご当地ソングがありますか?
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 07:26 ID:HShGpjDK

神戸の人口には六甲イノシシ1000頭も加えてください。
市街地にも降りてきますので。よろしく。
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 07:49 ID:YobuN+e6
********** 横浜ベイエリア高層ビル **********
▲スーパーベイエリアYOKOHAMAみなとみらい21 http://www.nyanko-web.com/walk/photom/mm21a01m.jpg
********** 神戸ベイエリア高層ビル **********
●ポートアイランド http://kkbwatcher.fc2web.com/skyline/kobe/poi1.html
●六甲アイランド http://kkbwatcher.fc2web.com/skyline/kobe/ric1.html
●ハーバーランド/中埠頭 http://kkbwatcher.fc2web.com/skyline/kobe/harborland3.html 
●メリケンパークhttp://kkbwatcher.fc2web.com/skyline/kobe/meriken.html http://kkbwatcher.fc2web.com/skyline/kobe/motomachi2.html

・・・・・・・ え?  神戸はこれだけ?(爆笑
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 08:01 ID:4Tt0W+aN
>>278
中核市でもあるハンズなんかどうでもいいから、「5000人規模の国際会議場がありますか?」でも
加えたら?

282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 08:06 ID:4Tt0W+aN
>>278
それから世界最速のエレベーターがありますか?
世界最高の高さの灯台がありますか?
でも加えたら?
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 08:09 ID:YAqFcmf/
人口が340万もいて聖光学院の東大合格者数が灘の半分なのは何故?
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 08:10 ID:4Tt0W+aN
>>
それからブティックジュエリーショップ街がありますか?
でも加えたら。

http://www.crec.jp/katudou/imgs/t-k-4.gif
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 09:06 ID:4Tt0W+aN
>>278
オマケ。中核市に90メータ以上のビルが40本以上もありますか?

http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/sougoupo.htm
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 10:46 ID:OP+IxZj8
神戸のイノシシ軍団をなめんなよ
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 12:15 ID:HN9s8MgT
>>283
聖光学院だけじゃないよ神奈川は。
都内の私立にも通ってるやつ多いし。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 13:04 ID:8vcAc1ld
ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ   ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ  ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ
 ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ  ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ  ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ
ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ  ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ  ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ
   ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ  ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ  ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ
 ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ  ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ  ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ
ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ    ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ  ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ
 ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ  ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ
  ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ  ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ  ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ
 ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ  ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ  ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ
ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ  ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ  ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ
  ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ  ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ  ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ
 ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ  ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ  ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ
ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ  ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ  ハイカラ(川越・新座・草加)オシャレ
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 13:09 ID:SjLyj1dt
長崎って何となくいいですね。
でも山のてっぺんまで家建てて大変そうでもあるが。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 15:18 ID:ZnRujWtL
>>286
禿げしく胴衣
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 19:23 ID:HzkjoT9r
>>283
神奈川は東京の私立高校へ通ってる人も多い。
それに灘といっても、全ての生徒が神戸出身というわけではなく、
県外出身者も多い。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 19:35 ID:KZ9vpHvE
>>283の脳みそが聖光生の半分くらいなのは分かったがw
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 19:43 ID:9nzTRYBf
>>291
兵庫は灘だけ、しかも越境生が半数以上
神奈川は他にも栄光、桐蔭で多数合格の他
東京の有名私立に人材多数輩出!
兵庫に勝ち目はありません!
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 19:59 ID:HzkjoT9r
>>293
兵庫は灘以外に甲陽学院がありますね。
それに兵庫は京大志向が強いので、東大合格数では不利。

平成15年センター試験高校別平均点(800点換算)現役生のみ
1.灘673 
2.栄光学園656
3.筑波大付属駒場652
4.東大寺学園650 
5.麻布647
6.ラ・サール640
7.開成637
8.甲陽学院635
9.愛光626
10.聖光学院620
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 20:12 ID:IITUYMtT
神奈川の桐蔭って、兵庫の淳心学院、白陵、六甲学院より偏差値高い?
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/03 20:12 ID:xFZdAObp
>>294
愛光けっこうやるじゃん
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 08:07 ID:/+RFPsnG
【東京の名門校】麻布・武蔵・開成・芝・暁星・桐朋
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1061091006/l50
【関西の名門私立校】灘・甲陽・洛星・六甲・淳心
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1062247417/l50

横浜の出る幕なしw
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 08:22 ID:6seZlSyZ
私立中学の難易度<神奈川編> 日能研のHPより

男子校
65.0 聖光学院中学校
65.0 栄光学園中学校
63.0 慶應義塾普通部
61.0 浅野中学校
60.0 逗子開成中学校
57.0 サレジオ学院中学校
54.0 桐蔭学園中等教育学校

女子校
62.0 フェリス女学院中学校
61.0 湘南白百合学園中学校
55.0 横浜共立学園中学校
57.0 横浜雙葉中学校

共学
64.0 慶應義塾湘南藤沢中等部
59.0 公文国際学園中等部 A 男女40名
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 08:23 ID:6seZlSyZ
私立中学の難易度<兵庫編> 日能研のHPより

男子校
70.0 灘中学校
65.0 甲陽学院中学校
56.0 六甲中学校
56.0 関西学院中学部

女子校
59.0 神戸女学院中学部
53.0 神戸海星女子学院中学校

共学
55.0 白陵中学校
48.0 啓明学院中学校
300300:04/01/04 08:39 ID:IsPaQ+7z
勘違い神戸
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 12:13 ID:IG/HEO7F
学歴にみる神奈川県(2001年)
http://www.stat.go.jp/data/ssds/zuhyou/5-35.xls

・最終学歴が中卒者の比率
神奈川県・・・15.2%
兵庫県・・・21.2%

・最終学歴が大学or大学院卒者の比率
神奈川県・・・22.7%
兵庫県・・・17.2%

神奈川のほうが高学歴
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 12:14 ID:IG/HEO7F
■センター試験平均点(800点満点)
http://www.obunsha.co.jp/info/html/9902-7.gif
1.奈良・・・539.7
2.東京・・・534.7
3.神奈川・・・531.3 ←注目
4.京都・・・529.3
5.大阪・・・526.8
6.群馬・・・518.8
7.佐賀・・・514.0
8.熊本・・・513.5
9.長崎・・・513.4
10.福岡・・・511.7

兵庫はランク外
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 14:12 ID:VWntRyYs
学校ねたはもうやめれ!
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 14:19 ID:zi4C40TT
栄光学園は六甲学院の弟分だよ
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 15:10 ID:ywwlRfkR
>>303
そういう学校に行けなかった香具師らが書き込んでるんだよ。
こいつら実際は普通の公立・私立卒だと思う。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/04 17:55 ID:VWntRyYs
>>305
SOUKAMO!
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/08 02:01 ID:SVYhw/p3
>>211 横浜は名古屋さえ越えられません!!
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 21:53 ID:Q34VUZM4
新幹線みんな停車名古屋駅>ひかり通過新横浜駅
雨天決行・ナゴヤドーム>雨天中止・横浜スタジアム
旧帝大・名古屋大学>横浜国立大学
名古屋ナンバー>横浜ナンバー
中日ドラゴンズ>横浜ベイスターズ
2000年完成・セントラルタワーズ>1993年完成・ランドマークタワー

超田舎横浜がいくらがんばったって大都会名古屋に勝つことはありませんw
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/09 21:56 ID:+RZQunLh
名古屋と競いたいと思うか?キモイナゴ。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/10 00:48 ID:+ZuOotdJ
>>308
中部地方の中心都市が東京の衛星都市のひとつに負けてたら情けないでしょ。
勝って当たり前。
311コクリコ ◆YyPdeIr3oY :04/01/10 00:49 ID:1x+Na+q5
当たり前の割には何かとお盛んだね。君あたりが特にそうなのかな?
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/11 20:56 ID:TzCgEFIZ
これも恥ずかしい神戸人の立てたスレのようです。晒してあげましょうね。w
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/11 21:03 ID:TzCgEFIZ
Kobe is a real honorary white's city so every White likes it.
314名誉白人:04/01/11 21:07 ID:TzCgEFIZ
The Whites love the geeky city Kobe. Kobe is the most wonderful
Kimchee-gook's city! It's the greatest !
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/13 01:20 ID:6p8a9zzt
神戸は駅前が広がりすぎて不便だ。
街自体は好きだが東京大阪ほど人がいないのだから
もう少しコンパクトにして欲しい。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/13 15:04 ID:Vc25wUET
(大分市)トキハ大分本店  43,000m2
     <<越えられない壁>>
(長崎市)浜屋         17,000,m2
(大分市)パルコ大分店   15,000m2
(大分市)フォーラス大分店 15,000m2
(長崎市)長崎玉屋      11,000m2
(長崎市)博多大丸長崎店  9,000m2

トキハ 43,000m2>>浜屋+玉屋+大丸 37,000m2
3店舗足しても大分の1店舗に及ばない長崎の百貨店
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/13 15:20 ID:axJAwpO9
なぜ函館はおしゃれイメージがなくなってしまったのか??

やっぱり駅前朝市とイカが有名。
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/15 00:17 ID:63A/IDWa
>>302
俺はむしろ北海と愛知が紙一重なのに驚いた。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/15 14:23 ID:pUV7fP9R
>>310 ところがそれが当たり前だと思ってないのが多い
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/15 15:35 ID:V4cf9ILC
『尼人神戸ファッションについて語る』

187 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/11/07 12:34 ID:rJawgxMF
正直言って神戸ファッションはダサいと思うよ。ただやみくもに
欧米のブランドを崇拝して、似合いもしないのに身に着けて喜んでいるだけの
邪道の田舎モノファッションの典型だね。
そもそもファッションってのはその人の個性を生かし、似合ったものを
身に着けるもの。ビンボー人のコンプレックス丸出しに
欧米のブランド品接待主義の神戸ファッションはただのダサい
ビンボー田舎ファッションでしかない。その自称神戸ファッションとか
しているやつ、どいつもこいつも同じようにしか見えない。(笑)
ビリージョエルの歌知ってるか?
you can't dress trashy 'till you spend a lot of money.....
おまいらブランド信仰の神戸ファッションなど大昔から
ダサダサのビンボー田舎モノファッションなんだよ。
いかにtrashyに着こなすかが世界の主流の上流ファッションなのよ。(笑)
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/15 21:53 ID:gYt2lt1Z

函館のホタテより、対馬のヒオウギ貝が美味いと思う。

byどっちの料理ショー
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/15 23:02 ID:eHyfXw5z
>>321
俺、貧乏で関サバぐらいしか食えんな!
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/18 09:05 ID:1nX7iCko
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/24 09:27 ID:WLeBF9xq
最近関東旅行に行ってきました。関東には憧れていました。
ここでは「大都会」とか、「流行の最先端」だとか・・・
東京・横浜・千葉・・・・・・ かなり期待してました。
ところが・・・どこも似たような、鉄筋コンクリの街・・・・・・・・・
なんだよ!やっぱり関西のがよっぽどいいじゃないかっ!
関西は結構特色あるし・・・、関東と比べたら・・・
こんなにも関西が恋しくなったのは初めてでした。終わり。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/25 22:55 ID:dpchU6WC
【日本開港五都市】∬函館・新潟・横浜・神戸・長崎∬
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1075038639/
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/31 13:10 ID:4bruTdqT
http://ob.aitai.ne.jp/~hoiho310/KN004019.JPG

150万都市の駅前
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/31 13:57 ID:0qWTs+Sc
元町(もとまち)駅

三宮から続く繁華街の中にある駅で、なかなか外装は洒落ています。
神戸を代表する観光地、メリケンパーク、ポートタワー、中華街へは300〜600mくらいの距離です。
この駅も電化時に開業した駅です。
tp://www14.big.or.jp/~z-museum/railroad_photo_hall/lines/tokaido/tokaido13.html
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/31 16:16 ID:F+BN641E
1 名前:銀座の住人 03/12/27 16:47 ID:orysgun5
日本一の繁華街は銀座に決まっています。

二十歳未満・貧乏人は立ち入り禁止です。街が穢れます。
貧民の街新宿、女子高生の街渋谷、田舎者の街池袋・上野へ行って下さい。

銀座では現金だと10万以上、カードだったらダイナースクラブを持ち歩いてください。

ついでに、このまえ銀座4丁目交差点付近で「銀座にあるものは全て神戸にある」と
大声で言っていた勘違いオヤジも立ち入り禁止です。
←神戸って銀座よりすごいんだ!

銀座の住人で語り合いましょ!
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/01/31 18:48 ID:iGc/bKJI
オキャーマ繁華街って実は劇しょぼですた‥

ナンパ地獄変  VOL.13 岡山県
http://fuzoku.sexdrug.jp/imanaka/n13-01.html
きびだんごっ!てなわけで、今回の舞台は岡山である。岡山と言ってもね〜、おかやま。
んん、自分でもその予備知識の無さにちょっと吃驚だ。倉敷じゃん。と言われれば。
あっそうか。とも思うが
表町商店街というアーケード街で声をかけてみるか。それにしてもこういった地方
都市に来るたびに感じるのは、これだけ人が少ないのによく街が成り立っているな。
ということだ。東京生まれのオレとしては人事ながら心配になってしまう。余計な
お世話と言えばそれまでだが。岡山もご多分に漏れずメインストリートにして
この人の数だもの。 ←ププッ!ゲラゲラwwwwww
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/04 14:38 ID:faxqSCHS
東夷人よ。
お前らの先祖も、お前らと同じようにを日本に反抗し続けてきたんだ。

お前らは単に遺伝子の命令に従って暴れてるだけなんだろうが、
たまにはその恥かしい行動を客観的に眺めようとする努力もしてみたらどうだ。
東夷人の進化は、そこから始まる。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/23 16:51 ID:X7sFZrCP
同じ黄色い猿同士で何を言い合ってるんだか。
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/25 13:41 ID:Nh8kzSde
まあ、東京人はどこ言っても嫌われるってこった。
そういうネタに走るから、低レベルとか必死とか言われる。
チョンスキーうせろ、模造ばっかで面白くない。
つーか、マジで関東って犯罪者多いねぇ。。。
このスレ、日本と朝鮮の比較みたい(w
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/02/25 13:42 ID:Nh8kzSde
なんか余裕の近畿圏、必死な関東って感じ?(w
関東ってマジキモイね
まぁ結局、関東人の自慢は"人口の多さ"だけだからね
長い物に巻かれるのが大好きな小心者=関東人 
劣勢になってきたからって言い逃れは許しまへんでー
卑怯物トンキン
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/16 19:36 ID:p7S/TYvc
横浜のショボイ建物が燃えたことがどうしたっていうのよ?
関東大震災以前から、横浜よりも、神戸や大阪や東京の方が今よりはるかに素晴らしい建物が存在していたはずだよ。
当時の港湾は、神戸>>>大阪≧東京>小樽>>>>>∞>>>>横浜だったんだからさ(大笑

──────────────────────────
http://ime.nu/www.heri.or.jp/HYOKEI/hyokei69/69tokusyu1.htm
第一次世界大戦中の好況期に、内田信也、勝田銀次郎、山下亀三郎らの大船成金を神戸船主として輩出し、その地位をますます強固にした神戸海運市場の影響の下で、不定期船の有力オペレーターは、ほとんどすべて本社を神戸に構えていた。
大正14年のデータでは、神戸に本社をおく企業は約80社、大阪には45社、東京には35社、小樽・函館には33社というように、
全国の四カ所に散在していたが、この時期以降に限ってみても、神戸には、14の海運企業が設立されており、海運業務がいかに神戸を中心に営まれていたかが分かるであろう。

 その中で、昭和15年の秋頃までは、神戸海運市場は、東洋一の海運市場として隆盛を極めた。東洋の海運市場の中心は最初は香港であったのが、
その後上海に移り、第1次大戦の勃発を契機に神戸に移ったものである。
海運市場としての神戸はロンドン・ニューヨーク・ハンブルクと相並ぶ世界四大市場の一つとして第2次大戦の末期頃まで広く認められた存在であった。

注)第一次世界大戦=1914-1919年、関東大震災=1923年
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/17 00:29 ID:KJLh69Ve
>>334
あくまで「当時は」のハナシ。
今や見るも無残な社会主義国家、神戸。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 15:08 ID:eR0HLFz3
関東人て、日本の他の地域の人間と比べて
明らかに顔の作りが違ってると思いませんか?
東北人や九州人と比べてもすごく独特な顔立ちの方が多いですよね。
(まあ、沖縄は例外ですけど。)
口ではうまく言えませんが、全体的に気色悪いというか凄く違和感を感じてしまいます。
他の日本人と比べても人種的に別系統に分類したほうがいいような気がします。
あんな奴らが同じ日本国籍を持ってると思うと吐き気がするんだよ。
関東人は全員しんじまえ。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 15:09 ID:eR0HLFz3
東京うっとおしい。関西に来ないでね。ガラ悪い東日本塵がくると
町が下品になる。
トンキン車はマナーが悪く、平気で割り込みしたり、路地でも飛ばしたりするから
すぐにわかる。そんな乱暴運転の車を見ると必ず関東のナンバーだったりする。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 15:23 ID:eR0HLFz3
まあこれからも近畿を中心とした西日本の時代だね。
東日本はやっぱり駄目だから。
アヅマからは搾り取るものないし、もともと用済みでしょ?
はっきりいって。何もない地域にだよね。
関東は欧米にもそっぽむかれてるし。
こないだ聞いたけど自己中だし意地悪くて性格も悪いらしいね。東日本人って
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 15:24 ID:eR0HLFz3
東京は・・
 重要犯罪件数          日 本 一
 強盗件数            日 本 一
 放火件数            日 本 一
 強姦件数             日 本 一
 略取誘拐件数           日 本 一
 重要窃盗件数           日 本 一
 エイズ患者            日 本 一
 侵入盗件数            日 本 一
 スリ件数            日 本 一
 自動車盗件数          日 本 一
 恐喝              日 本 一
 暴行件数              日 本 一
 刑法犯総数            日 本 一
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/23 15:25 ID:eR0HLFz3
おい関東人よ
お前等は所詮劣等民族なんだぞ。
俺らから見たら関東人なんて東北人と同レベルなんだぞ。
まさか関東人は関西人にライバル視されていると思っているのか?

馬鹿が!!

そんなわけない。西日本人以外は全て劣等人なのだ。つまり・・・・

関東人は所詮   「 蝦  夷  」

そんなことも理解できずに関東人は無礼にも大阪人に嫉妬して噛み付いている
まったく東の野蛮人はどこかの半島の連中と同類であることがよく解る。
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 00:14 ID:v7Q1+XsW

関東大震災の混乱期に朝鮮人の大虐殺が行われたのは横浜市(朝鮮部落だらけだった)。
逃げてきた朝鮮人を引き受けざるをえなかった大阪等にとっては迷惑な話だろうなw
342國彦 ◆ozzu2expuY :04/03/28 00:16 ID:pPm1eKAI
間違っちゃってるコピペってのはウザイだけだな。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/03/28 00:17 ID:f3iGKxO8

わいらこうべ人はハイカラやでぇ〜!
フォークの背に「らいす」をのせて食うんやどぉ〜!!
おまえらみたいに「箸」なんか使わへんどぉ〜。
おまえらみたいに「ご飯」とは呼べへん。
「らいす」なんや! わいらは名誉白人やさかい。
こうべはエトランゼがおりたんやどぉ〜。
ちょんころ生活はもう終わったんやどぉ〜。w

だぼー!!

344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/02 00:08 ID:5eoL8g7R
神戸牛はアメリカでも有名。
息子にコービーってつける親もいるくらい(NBA選手)。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/02 00:40 ID:krh1Czad
>>344
それマジか?
マジでコービーって神戸牛から来たの?
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/02 06:41 ID:HRjh6k4J
今度長崎から神戸に遊びに行くのですが、子供いるので動物園と、他お勧めスポット教えてください!
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/03 12:18 ID:U3ob8+5w
>>345
知らなかったのか?
一時、テレビで話題になってたのに。

http://www2.odn.ne.jp/inthezone/nba/whatsnba/bryant.html
コービー・ブライアント
348株式はこれから活況を迎える:04/04/03 18:57 ID:Cyk4AarA
732 名前:名無しさん@お金いっぱい。 投稿日:04/04/03 17:39 ID:Fe6JLXV3
特別版
○超高校級(一億以上)              資産       増減           先週比
B・N・F ◆mKx8G6UMYQ              376,100,000円  △29,600,000円     △8.5% 
エロエロ大王 ◆5O.OxBA2kE           136,307,063円  △20,396,010円     △17.6% 
びび● ◆reG3XheLbA               124,584,593円  △13,614,593円     △12.3% 

○実力派(3000万〜1億未満)           資産      増減            先週比
3000万スレの1                     95,930,000円  △2,790,000円     △3.0% 
cis ◆YLErRQrAOE                  55,811,446円  △4,281,033円     △8.3%
金くれ ◆NFqP54NoVY                 45,620,000円  △3,600,000円     △8.6% 
本日のNAV                       40,120,000円  △4,190,000円     △11.7% 
ふじいレイレイ ◆fuJiio0TkQ             35,525,323円  △1,234,646円     △3.6% 
不諦勝迄 ◆S/iEQhsSeg               33,010,000円  △1,550,000円     △4.9% 
六道輪廻 ◆teq3DL9wuw               31,290,000円  △1,190,000円     △4.0% 
五鈷 ◆MONEY..VYI                  30,641,837円  △5,617,381円     △22.4% 
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/10 16:26 ID:zkIjLUIT
横浜民国は・・・

韓国・朝鮮人人口部門 第1位←大注目!横浜人は日本人ではない!
不登校による中学校長期欠席生徒比率部門 第1位←注目!横浜人は引きこもり!
長屋建住宅比率部門 第1位
民生委員(児童委員)相談・指導件数部門 第1位
生活保護被保護高齢者数部門 第1位
刑法犯認知件数部門 第1位
窃盗犯認知件数部門 第1位
覚せい剤取締送致件数部門 第1位
小学校長期欠席児童数部門 第1位
最終学歴(小学校・中学校)人口部門 第1位←注目!横浜人はヴァカ!
完全失業者数部門 第1位
精神病院退院患者数部門 第1位←注目!横浜人は頭大丈夫?
生活保護被保護実人員部門 第1位
粗暴犯認知件数部門 第1位
少年窃盗犯検挙人員部門 第1位
1住宅当たりの敷地面積の狭さ部門 第1位
浴室のない住宅比率部門 第1位←大注目!!!横浜人は不潔!
刑法犯検挙失敗率部門 第1位
窃盗犯検挙失敗率部門 第一位
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/10 16:27 ID:zkIjLUIT
横浜人だけだよ、いまだに朝鮮人なのは。
早く日本人に成れよチョンチョン諸君。
そんな汚い根性では100年早いね。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 08:13 ID:8ficmyeh

【旧帝七大】北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州
【旧三商大】一橋、神戸、大阪市立
【旧官立大】千葉、東京工業、新潟、金沢、岡山、広島、長崎、熊本

あれヨコハメは?
(参考)横浜国立大学の前身は「横浜高商+横浜工業専門学校+横浜師範」
プッ
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 08:15 ID:8ficmyeh

【旧帝七大】北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州
【旧三商大】一橋、神戸、大阪市立
【旧官立大】千葉、東京工業、新潟、金沢、岡山、広島、長崎、熊本

あれヨコハメは?
(参考)横浜国立大学の前身は「横浜高商+横浜工業専門学校+横浜師範」
プッ
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/17 22:18 ID:zzffJmr5
【また横浜か!】<小2転落死>「飛び降りれば上着返す」中1男子補導 横浜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040417-00000159-mai-soci
 横浜市内のマンションで10日、同市立小2年の男児(7)が14階の踊り場から
転落死し、神奈川県警が一緒にいた中学1年の男子生徒(12)を重過失致死の
疑いがあるとして補導していたことが16日、分かった。県警から通告を受けた
市中央児童相談所は、既に男子生徒を横浜家裁に送致している。男子生徒は
男児の上着を取り上げ、「返して欲しかったら飛び降りてみろ」との内容の話も
していたといい、家裁などで詳しく調べている。
 関係者によると、男児は10日昼前、男子生徒と別の児童の3人で遊んでいた。
男児が踊り場の手すり(高さ約1メートル)をまたいで飛び降りようとしたため、
男子生徒が男児の足を押さえるなどして、「こっちに戻ってこい」と引き戻そうと
したという。男児は間もなくマンション敷地内に転落、全身を強く打って即死し、
午前11時45分ごろ、119番通報があった。
 男子生徒は当初、「『飛び降りれば上着を返してやる』と(男児に)言った」と
話していたが、その後の説明は二転三転しているといい、関係機関が事故
当時の状況を慎重に調べている。
 男子生徒は14歳未満の触法少年として処遇され、中央児相が家裁による
調査が必要と判断して13日に送致。横浜家裁が15日に審判開始を決めた。
男子生徒は現在、少年鑑別所に収容されている。最長で4週間、家裁調査官
らが男子生徒や関係者の話を聴いたうえで、保護観察や児童福祉施設への
送致などが決定される。
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/20 06:41 ID:2KWz5F4Q
九州から神戸に旅行に行きました。
まじめな話、神戸はおしゃれな街でファンになりました。
また行きます。
ちなみに大学時代は長崎で今は佐賀に住んでまつ。
(長崎もおしゃれな街ではあるけどね)
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/04/30 11:27 ID:PvapJbCJ
横浜は日本ではありません。
朝鮮民族自治区でチョンチョン文化は日本の文化ではありません。
日本は痰壺チョンチョン横浜は捨てました。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 16:32 ID:+VYdPpca
どこか寂しげな雰囲気の一度逝ってみたい街

渋谷から東急東横線の各停に乗って40分。
横浜の中でも特に発展途上とされる地区が、この新高島だ。
駅から徒歩約2分のところにある、横浜ジャックモールは、
地元住民(いるのか?)だけでなく近隣の街からもたくさんのDQN、親子連れが訪れる街のシンボル。
駅から伸びる整備された道路の港側には、見ごたえのある美しいみなと未来地区の建造物がどこまでも続く。
都内からそれほど離れることなく広々としたホームセンターに行けるとあって、DQNの親子連れに圧倒的な人気を誇る街となっているのだ。
みなとみらいへのアクセスが良いのが特徴の新高島だが、ひとつ隣りの横浜駅はおなじみの大ターミナル駅でもあるため、
品川へも30分ほどで行くことが出来る。都内にも横浜方面にも近く、しかも夜景を見るには最高の更地が広がる。
DQNならずとも、いつか逝ってみたい憧れの街だ 。

357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 16:32 ID:+VYdPpca
         \      DQNと言えば?         /ナンダココハ    ショボイモナー   ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩新高島だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
「横浜みらい号」も \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
通過だって   ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『横浜のアフリカ・新高島』
  / (;´∀` )_/       \  < 新 ま > MM地区の中でも特に開発が遅れ、新高島駅はMM線で
 || ̄(     つ ||/         \< 高     > 唯一全優等が通過。駅周辺の施設はジャックモールくらいしかない。
 || (_○___)  ||            < 島 た > 駅前は見渡す限り更地で、そごうまで見える。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ オートバックスに   < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)DQN親子が…  ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<横浜ブリッツ移転だって・・必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        アド街_\アヒャ  /  ∧ ∧ 新\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) 高  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 島   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \新高島 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/02 16:33 ID:+VYdPpca
発メロは鳴る。耳が痛くなるほど高く澄んだオルゴール調の音で鳴り響いて、
胸を締めつけるから、せめて周りには聞こえないように、私は
みなとみらい線一日乗車券を指で千切る。細長く、細長く。紙を裂く耳障りな音は、
孤独の音を消してくれる。気怠げに見せてくれたりもするしね。
みなとみらい? 元町・中華街? ハッ。っていうこのスタンス。
あなたたちは「特急 元町・中華街」の幕をつけたY500系を見てはしゃいでいるみたいですけど(苦笑)、
私はちょっと遠慮しておく、だってここ、新高島だし。
ま、みなとみらいや元町・中華街ではしゃいでいるあなたたちを想像ながら
みなとみらい線一日乗車券でも千切ってますよ、
気怠く。っていうこのスタンス。



359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 09:32 ID:l5yOBkY6
ご主人様の東京にヘイコラの横浜。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/03 09:32 ID:y30Ij85+
927 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/05/03 00:16 ID:y30Ij85+

なんの取り柄も無い後れた町だから、後発の有利性だけで威張り、
日本初、と嘘をばらまく。
そんな横浜人は韓国人とそっくりだよ。
横浜は、どこにでも在るような物を「見てみてすごいでしょ〜」とウザすぎ。
横浜は韓国と同じ。

横浜と韓国をみていると
「よくもまあ、あれだけの大嘘をつけたもんだな」と、しみじみ思ってしまう。



928 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/05/03 00:47 ID:y30Ij85+

横浜は後進地だから、懐古趣味。 その精神が笑われているんだよ。しかも本物を装って大嘘宣伝しているから顰蹙買う。
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/07 22:41 ID:GGzVJduU
横浜人って、滑稽ですねw

◆横浜人の発言◆────────────────────────────────────
そんなに建築が好きなら、明治44年に建てられた三井物産横浜支店くらい知ってるだろう。日本初の全鉄筋コンクリート作りで、明治的な装飾を極力排除したデザインもかなり先進的だと思うが。
建築家は遠藤於菟と言って、ほぼ同時期に新港埠頭の赤レンガ倉庫も建てている。どちらも現存してるので、モダンな三井物産と明治的な赤レンガを見比べるのも面白い。

◆千葉長島の発言◆────────────────────────────────────
横浜の大嘘宣伝を信じ込んでいる滑稽なアフォが一匹いるようですなw。」

◆横浜人の発言◆────────────────────────────────────
俺の書き込みに対する反論になってないぞ。お前が言う「横浜の大嘘宣伝」とやらを証明してくれよ。「正真正銘」の日本初の全鉄筋コンクリート作りの建物を示してみな。

◆千葉長島の発言◆────────────────────────────────────
どうぞ>横浜の大嘘宣伝を信じ込んでいる滑稽アフォw 言い訳してみろw
  ↓
http://member.nifty.ne.jp/urbanken/no1.htm 海軍は現在のSSK内に明治38年9月竣工の日本で最初の鉄筋コンクリート造の建築物を造った。設計は海軍技師真島健三郎。
362國彦 ◆ozzu2expuY :04/05/07 23:13 ID:cZJYvzt5
http://www.sujet.co.jp/matiyoso/14newsle/news20/news20.html#iwata

カスジジイの騒ぎはいつも枝葉末節に拘るから・・・こんなものでも貼ってみるか。

「鉄筋コンクリート」の名称は広井勇が1903年(明治36年)論文の中で最初に用いたとい
われます。わが国初期のRC造は1903年(明治36年)琵琶湖疎水路上架橋 (橋長7.3m)、
1904年(明治37年)佐世保軍港内の施設などであり、1909 年(明治42年)には高さ45mの
RC造煙突が海軍土木技術者で柔構造の提唱者である真島健三郎によって完成されています。
普通の建物に使われるようになったのは1911年(明治44年)の三井物産横浜支店(デザイン・
遠藤於菟、構造・佐野利器:剛構造の提唱者)が最初で、わが国初のオールRC造4階建
(写真2)です。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/14 15:25 ID:lCGva+KW
横浜の特徴
@ 水が臭い、不味い、間違いなく日本一。
A 食い物が不味い、そして高い。
B 女がブサイクで性格悪く超攻撃的。
C 神戸で流行ったものが廃れた頃流行る
D 物価と大した都会でもなく、治安悪いのに家や家賃高すぎ。電気代も高い。
E 人口の割りに繁華街、商業施設貧弱。
F 不潔(トイレに入れば良く判る)
G チョーセン人多過ぎ。ヤクザモナー
H 「粋」と言う言葉が全く通用しない。
I 人間が冷たく打算的(自分が興味有ったり、利益に成りそうだとずうずうしく近寄ってくる)
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/17 21:28 ID:gHKC7DgS
うっせバカ
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/20 11:04 ID:KhXWnAxa
どうでもいいけど、デートで行った北野異人館の寂れ方にはちょっとがっかりした。
哀愁が漂ってたよ・・・
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/20 21:31 ID:+1vJwDje
◆◆◆日本切手カタログ【近代洋風建築】シリーズ◆◆◆
http://ime.nu/kitte.com/catalogue/jpnseries2250_004/

旧学習院初等科正堂………成田市  旧西郷従道住宅……………東京都→明治村
大浦天主堂…………………長崎市  聖ヨハネ教会堂……………京都市→明治村
表慶館………………………東京都  旧睦沢学校校舎……………甲府市
同志社礼拝堂………………京都市  北海道庁旧本庁舎…………札幌市
旧札幌農学校演武場………札幌市  尾山神社神門………………金沢市
旧日本銀行京都支店………京都市  旧済生館本館………………山形市
日本銀行本店本館…………東京都  旧五十九銀行本店本館……弘前市
桜宮公会堂玄関……………大阪市  旧開智学校校舎……………松本市
旧岩崎家住宅………………東京都  豊平館………………………札幌市
旧ハンター住宅……………神戸市  旧グラバー住宅……………長崎市

(参考)横浜はゼロ(笑
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/21 23:16 ID:IbjQ2957
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/26 12:55 ID:oeF+7LUz
横浜人はなぜ平気で路上に三重駐車、四重駐車ができるのか?
横浜人はなぜ電車に乗るとき平気で割込み乗車ができるのか?
そして、横浜人はなぜあそこまでやかましいのか?

古くから日本人の美徳とされた譲り合い、気配り、そして恥の精神。
個人よりも全体との調和を何よりも大切にする美意識。
しかし、上記のような恥ずべき行為は
横浜人の野蛮性、下等な民族性を図らずも象徴している。
まったく恥ずかしいばかりである。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/05/26 13:06 ID:QxcqtKs4



神戸と長崎は行ったことあるが、いい街だね!
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。
日本国民へ最初で最後のアドバイス
    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ||||||||||||||||||ii        |  1.関東人とは交渉しないこと。
    ,,||||||||||||||||||||         |  2.関東人を相手にしないこと。
   i||||||||||||||||||||||||||||i      |  3.関東人を仲間と思わないこと。
  i|||||||||||||||||||||||||||||||||||||i   |  4.関東人と結婚しないこと。
 ||||||||||||||||||||||||||||||||||| !||.   |  5.関東人を雇わないこと。
 |━-  -━━━ |||||||| |||   |  6.関東人の国には行かないこと。
 ,・=-|  -=・=-   / ̄||| ,||||   |  7.関東人を優遇しないこと。
 |  /         _!|||||!!  <  8.関東人の話を信じないこと。
. | (_,       ̄|||||       |  9.関東人を招かないこと。
 | ━__━      ||||     | 10.関東人に金をやらないこと。
  ヽ、 `~ ,,,;;;;;;;__   ||||     | 11.関東人の傍で寝ないこと。
   ||||||||||||              | 12.関東人の匂いを嗅がないこと。
    !|||||||!!            | 13.関東製キムチを食べないこと。
    !||||!             | 14.関東人の行動には警戒すること。
                   | 15.関東人の犬喰いはマネしないこと。
                   | 16.関東人の偽装 <=( ´∀`)に気を付けること。
                   | 17.関東人のエラに刺されないこと。
                   \_______________