■東京弁といっているヤシはチョン■

このエントリーをはてなブックマークに追加
 おかげさまで私の知り合いの北海道出身の人まで
標準語を東京弁と言います。もちろん、関西だけでこういうことを
言っている分にはなんとも思いません。
 全国放送で、本当は標準語を話せるのに芸人以外で
関西弁使っているやつも理解できない。
 こういう図々しさはまるでチョンだなって思います。
関西出身でもちゃんと全国放送で標準語をは話している人も
いるし、こういう人はもしかして本当はチョンなのに
関西人と名乗っているのでしょうか?
ありゃりゃ・・・おわってるな。。。
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 10:39
東京弁と言われるのがくやしいのか、差別主義者くん?
>1
友達少なそうなヤツ・・・
キムスレ厨の活動時間中にこのスレが立ってるということはw
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 10:43
半島人の事が気になってしょうがない様子だね。
なにをやってもダメな奴はダメ。日本人でも東京人でもね。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:37
なんちゅースレや・・・
>7
と言いつつあげるな!
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:41
その北海道出身の人ってチョンなの?
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:42
普通は関東弁って言うだろ。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:45
>>10
北関東と南関東は違うからな〜
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:46
チョンは大阪だけ
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:46
東京弁という言い方を嫌うということは、東京に対して誇りが持てない
ということですね。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:52
全国放送で「ふざけんじゃねえ」「うるせえ」「すげえ」「やべえ」「はええ」
などの関東弁を山のように聞くことが出来ますが。
まさかこれらの言葉を標準語と言うつもりはありませんよね?
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:53
>>14
はぁ?標準語だろ?
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:54
ただな、言っておきたいことがあるんだが、「関東弁」ってのもどうかと思うぞ。
茨城や栃木の言葉は東京とは相当違うから。ひとまとめには出来ないと思うよ。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:54
>>10
言わない
関東内部でも方言は様々

>>13
東京弁なんてものもない
江戸弁はあるが標準語とはまったく別物

何も知らない関西系アオラーは死んだ方がいいね
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:54
東京弁≠標準語
わたしらの言葉と東京じゃ似ても似つかないですしね。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:57
標準語についての知識がゼロの東京人
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:58
関西叩き=キティ=関東叩き

22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 16:58
東京弁だってさ・・・
そんな言葉ねーよ。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:00
東京弁≠標準語
標準語=日本語です
在日チョンのみなさんもちゃんと日本語を話しましょう
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:01
>>20
意味不明
まさか日本語のデフォルトは関西弁とか言わないだろうな?
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:02
>>22
と、東京弁で書いているあなた。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:03
>>24
京都・大阪と薩長の言葉が主になって作られた。
2714:03/01/19 17:05
ここにいる東京人はどうしようもない馬鹿ですね。
>>22
「そんな言葉ねーよ」の「ねーよ」は標準語ですか?
「ないよ」が標準語だと思うんですが。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:07
>>26
それは俗説
実際は三河+上方+関東
薩長はほとんど影響を与えていない
よく引き合いに出される「であります」は政治家用語で標準語ではない
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:08
つまり東海道沿いの言葉の混合体であるということですな。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:10
>>27
茨城弁だろ?
なんでも東京にするなよ
東京コンプレックスが強すぎてなんでも東京に見えてしまうようですな(w
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:12
>>28
それも俗説
国語学的に考察された物
別に江戸ことばはベースになってない
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:12
>>28
実際は上方言葉が主体なんだけどね。既に、江戸の武士の共通語が京都
の言葉から作られたものだったから。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:17
維新後、標準語の制定と言う作業を行った事実はあるが、結果を出せずに断念している。
言葉と言う物を標準語と言う物でくくる事が、不可能であると言う当たり前の結論に達
した為の結果であり、以降その作業は公では実施されていない。
しかしNHK等では、全国共通の単語・発音での日本語が必要となり、各社独自にそれぞ
れの内規的なものを定めた物はあると思われる。

標準語が存在すると主張するのは自由だが、そういう奴は子供が騒いでる様でみっともな
い印象しか与えないケースが大半。
標準語があると言うなら、それの記載された公の書籍なりを示すだけで話が済む。
それが実際に存在するなら誰一人として苦情は言わないであろう。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:18
「〜しちゃう」「〜しちゃった」は標準語ではなく東京方言だぞ。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:20
首都で使われてる言葉が標準語に決まってまんがな。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:20
>>33
はあ?
自分はソース出さずにソース出せ?
厚かましいにも程がある
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:20
>標準語があると言うなら、それの記載された公の書籍なりを示すだけで話が済む。

その通りだわw
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:21
>>36
常識的に知っている範囲か、少し調べればわかる範囲の話です。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:21
>>34
東京方言?
なんじゃそらあ
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:22
>>35
勝手な結論を急ごうとする奴ほど、いってることが信用できないって
知ってるか?
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:22
東京も下町と多摩では違いますが、何か?
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:23
地方債格付け
北海道 AA+p 3- 札幌市 AA+p 3
宮城県 AA+p 3- 仙台市 AA+p 3-
茨城県 AA+p 3- 千葉市 AA+p 3-
埼玉県 AA+p 3- 横浜市 AA+p 3-
千葉県 AA+p 3 川崎市 AA+p 3-
東京都 AA+p 4 名古屋市 AA+p 3-
神奈川県 AA+p 3 京都市 AAp 2+
新潟県 AA+p 3 大阪市 AAp 2-
長野県 AAp 2+ 神戸市 AAp 1
静岡県 AA+p 3- 広島市 AAp 2+
愛知県 AA+p 3- 北九州市 AA+p 3
京都府 AA+p 3 福岡市 AA+p 3-
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:23
>>39
東京地方の話言葉ですよ。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:24
>>37
自作自演

>>38
だったらさきにソース提示したらどうだ?
自分で経緯書いてるんだからそれなりのソース提示できるだろ
無い物を示せと言ってるワケじゃないぞ
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:24
>>34
男やばばあが、仕事中とかまじめな話をしてる時に、
「〜しちゃった」とか「〜しちゃっていいですか」とか言うの、
あれ聞くといつも吐き気を覚えます。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:25
>>43
馬鹿じゃないのか?
ろくに標準語も話せないアホガキの話し言葉を勝手に地方の方言にしないでくれ
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:27
>>40
そいつは京都が日本の首都だって話に持ち込もうとしてると思ワレ
相手にすな
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:29
>>46
標準語は書き言葉ですよ
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:30
>>44
「国語」という思想 ―近代日本の言語認識― 
近代日本と国語ナショナリズム
辺りが詳しい
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:30
>>45
それは日本語ですらありません
ましてや本来的な江戸ことばにはそのような表現はありません
東京に流入した田舎者が広めた言葉を地域由来の言葉のように言われるのは不愉快です
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:32
mitoben!
mitoben!
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:32
>>49
引用しろって言ってますけど?
ネット上で文献提示してください
自分でよめではソース提示にはなりません
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:32
でも、あれだね。
デンガナマンガナが標準語じゃなくて本当に良かったよな。
「7時になりまんがな。全国のニュースでんがな。」
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:33
全国どこでも、日常の話し言葉のままで作文を書くと標準語に直され
ます。東京でも同じことです。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:33
あなたには見える?東北から上京し、都心から60キロ、この南栗橋の
新興住宅地、分譲住宅を買い、毎日毎日満員電車に揺られ1時間半。
それでも家族のため、必死に働き、なくならない家のローンに追われる
やつれた男の横顔が・・。
あなたには聞こえる?緑豊かと糊塗されて注ぐダイオキシンと溢れる
産廃。近代化の副産物を勝手に引き受けさせられた所沢の農家の
悲痛な叫びが・・。
あなたにはわかる?人、モノ、新幹線。全てが通過する街、浦和で
行われる無意味な開発。どんなに揶揄されても屈しず、一緒になった
元隣市と未だ敵対続ける行政のプライドが・・。
あなたには伝わる?楼聳える大宮で、愛されることを忘れた少年の、
人生に負けた浮浪者の、蠢く流氓たちの乾いた瞳の訴えるものが・・。
耳を澄ませて聞いてごらん。
春日部から、草加から、越谷から・・聞こえてくるはずだよ
戸田で、朝霞で、西川口で・・今日も鳴っている
寄居の、熊谷の、東松山の・・住民たちの・・東京を、日本を支える・・
さいたまノコドウ・・・



56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:34
>1
東京弁だろ
汚ギャル語も東京弁だよね
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:34
>>53
それだとニュースも信憑性がないね
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:35
>>52
そこまで面倒な事は嫌

必死で長文引用しても、どうせ反証なんか出て来やしないw
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:36
>>56
そこまで言えば「死ね」としか言えない
あんた、頭おかしいわ
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:37
>>58
ソース提示できないならネタということでよろしいですか?
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:38
>>1
そもそも板違い
言語学板でやるべきことだろ
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:38
>>60
お好きにどうぞw

第三者でも調べればわかる形では示しているから、形式上「ネタ」扱いでも
いいですよ。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:40
>>58
あんたの引用「魁!男塾」の民明書房刊「中国拳法〜」みたいなモンちゃうの?
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:41
>>59
理由がわからない?????
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:47
僕は都内の生まれ育ちで、高校時代は放送部に入っていた。放送コンテ
ストで地区予選に上位入賞して、オリンピックセンターで開かれる全国
大会にアナウンス部門で出場したよ(NHKホールでの決勝には行けなかっ
たけどね)。全国大会の出場者はNHKのアナウンサーから標準語でアナウ
ンスするための特訓を受けるんだけど、僕がしゃべってるのとはアクセ
ントもイントネーションも違って、かなり直されたよ。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:51
ちなみにアナウンサーは外来語であって、共通語(標準語)では
なかった様がする
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:53
>>66
ボケてるんでつか?
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:55
>>65
「しゃべる」これって標準語か?「話す」じゃないのか?
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:55
でんがな、まんがなって商売用語や。
これをフォーマルな言葉やとおもてる香具師は
自分の無知を晒しとる。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:56
>>68
レスを完全に標準語で書かないだろう。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:58
「でんがな」「まんがな」
こんな言葉を使っているヤツにであったことが無い
吉本新喜劇の見すぎだろ
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 17:59
>>70
矛盾が多いな
ええねんな。
そないなこと。
ええやろ。
いやや。

やめて〜。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:01
でんがな、まんがなは普通に使う言葉だが?
「ですがな」「ますがな」のほうが圧倒的だけどな
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:01
>>72
実際レスを完璧に標準語で書いてる奴っていないよ。自分の日常と違う
から。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:02
外来語が標準語なわけがない。
標準語というのであれば、新しい外来語が発生する度に日本式の表記方や発音
を決めて公布する必要があるが、そういう活動をしているのを見た事も聞いた
事もない。
ほとんどの外来語は時代が経つにつれ、自然と統一されるような感じでそろう
ので大きな問題ではないだろうけどね。
NHKが外来語に関しては、頑なな姿勢を時折見せるのが面白いけど。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:02
>>74
年配の人が使うだけだろう
若い人は使わないよ
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:03
>>73
「やめいちゅうとるやろ、ボケェ」くらいじゃないとオチのパンチが弱いな
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:07
>>76
例えば、ベートーヴェン。
教科書なんかではベートーベン。
クラシック音楽の世界ではベートーヴェン。昔はドイツ語での発音を忠実に
写そうとしてベートホーフェンと書いてたこともあれば、戦前の小説なんか
ではべトベンなんて書かれていたりもする。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:10
歌謡曲→J−POP たんなる言葉のいいかえで中身は同じw
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:11
>>76&79
外務省内での外国名表記を実情に合わせ訂正する
と発表されたのは去年ですね。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:13
NHKの独自の規定を日本語すべてに当てはめるのは如何なものか。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:13
>>80
言葉なんて流動的に変化する物ですから。
標準を制定してそれを否定するのはほとんど不可能ですよ。
辞書でさえ毎年の様に改訂されて出てくる。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:14
NHKが東京山の手言葉でニュースを読み上げたらおもしろそうだ。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:14
>>83
あなたの意見は正しい。
よって標準語を厳格に話せる人はいない
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:17
>>83
あなた、標準語を単語の面からしか見ていませんね。アクセントやイン
トネーションの面は無視ですか?
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:20
東京人は「うち」、「なんで?」、「おいしい」、「しゃべる」など
の京都や大阪の言葉をよく使うね。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:20
>>85
ありがとう。

>よって標準語を厳格に話せる人はいない
辞書でさえ変わってしまう事をどう考えるかですね。
標準語と言う物があるとすれば、絵に描いた餅に過ぎず、既に意思疎通の
道具としてはかなり性能が劣る物と成っているでしょう。
そんな昔に決めた言葉で話しかけられても100%理解できるかどうか。
それに発音なんて伝言ゲームみたいな物なので、それが正しいかどうか検証
する術もないですよ。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:20
>>86
完全東京は語尾上がりだなw
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:20
>>86
>88でちょっと書き足しです。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:22
男が「だよね」って言うのは気持ち悪い。
男なら「だよな」だろ。
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:24
東京話し言葉のアクセントは語尾上がり、平坦化が進んでいるので、
一体どれが正しいアクセントなのか関西人の私にはわからない。
お手本になる人の話し方が乱れているのは大問題だぞ。
「ドラえもん」の発音が大阪と東京で違うんですね。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:31
ゆうべのNHKの番組で東京の蒲鉾屋さん、扇子屋さんなんかが会話して
ましたけど、あれが東京弁なんですね。「こんにちは」も「こんちは」
といってましたし、語尾に「さ」をよくつけてましたね。単語のアクセ
ントも標準語と違うのが多かったですね。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:34
>>93
人名に対する発音ですから、TVで流れている通りではなく普段使っている
発音方法と同じ様に発音しているようです。
そういう意味だとすれば大阪だからではなく、全国各地で違うかも知れませ
んね。

人名で言えば、浜崎あゆみなんかは本来の呼び方でない呼び方(はまざき)
で呼ばれているケースも散見されています。
>>93
だからまねすんなヴォゲ
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:35
>>95
釣りバカのはまちゃんなんかも、
「はまざき」とか呼ばれるね。
「ノンノン。はまさきよん」とか本人が弁明入れるけど。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:36
ヨツボシ気持ちわりー
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:39
大阪風に言うと
ヨシボシきしょい。
まねする兵庫推進がいちばんキモイ
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:41
オレのところでは、ヨツボシ気味わりー
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:49
メジャー度

標準語(だろ)>関西弁(やねん)>>東北弁(だべ)>九州弁(ばい)>広島弁(じゃけん)>>東京弁(じゃん)

103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:54
>>102
意味が揃ってないよ

標準語(だろう、であろう)>関西弁(やろ)>>東北弁(だべ)>九州弁(やろ)>広島弁(じゃろ)>>東京弁(だろ)
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:55
>>103
それが正しい
名古屋弁は「だろー」だから標準語にいちばん近い
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:57
>>105
尾張弁?
三河弁?
107つくば市民@旧谷田部町:03/01/19 18:58
東京弁は、「だべ」or「だんべ」だと思うんだけど。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 18:59
関東:だべ
東京:だろ
静岡:だら
三河:だらー
尾張:だろー
三重:やろ
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 19:00
>>107
江戸弁は言語島で関東で唯一「う、よう」を使う方言
110つくば市民@旧谷田部町:03/01/19 19:00
>108
関東全域で見ると、「だべ」って言う所は意外と少ない。
関東西部=「だんべ」、関東東部=「だっぺ」
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 19:01
標準語というものは存在しないのだ。
なぜならそれは誰もが理解しあえる理想化された言葉だからだ。
今主に使われている何とか皆が通じ合える言葉は共通語というのだ。

と俺は小学校3年生の国語の時間に習った。
栃木 だんべ
茨城 だっぺ
群馬 だんべえ
113つくば市民@旧谷田部町:03/01/19 19:02
>109
東京都全域を含めたつもり。多摩地方は基本的に「だんべ」だね。
中居の「べ」も関東弁。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 19:02
>>111
そう教えた先生をうらめよw
116つくば市民@旧谷田部町:03/01/19 19:03
千葉  だっぺ
埼玉  だんべ
神奈川 だべ、だんべ
名古屋弁を使う東京人
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 19:04
>>111
今の一般的な見解ですね。

国語だって学問だから、時代によって変わりますよ。
119江戸っ子:03/01/19 19:05
>>114
あいつは茨城の田舎者ですから
120つくば市民@旧谷田部町:03/01/19 19:05
>114
でも、仲居のは、音便が変なんだよね。あの人は「するべー」って言うけど、
ああいう言い方って、実際あんま聞かない。「すんべー」だと思う。
でから、なんか聞いてて違和感あり。関東の言葉は音便が命だからね。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 19:05
ヨツボシ邪魔。
中居、もしかしたらかっこつけて「べ」にしてるのかもね。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 19:07
>>121
そんなことないよ
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 19:08
ヨツボシは確かに邪魔
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 19:09
ヨツボシがんがれ
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 19:09
ヨツボシはジャーマン
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 19:09
名古屋弁を使う東京人(藁
128つくば市民@旧谷田部町:03/01/19 19:10
>122
てか、仲居が神奈川の人って聞いてびっくりした。あの「だべ」はやっぱ変。
ネイティブ神奈川の人の話し方って、けっこう独特なんだよね。
NHKの番組、録画すればよかった。
神奈川はあんまりよくわかりません。
東京でいう、「〜ようだな」は知ってるけど。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 19:12
神奈川弁って「〜してよー、でよー」ってイメージ
131つくば市民@旧谷田部町:03/01/19 19:20
>130
それは、関東北部を除けば、神奈川以外でも言うよ。もちろんつくばもそんな感じ。

>129
「〜ようだな」って例えばどんな感じ?
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 19:22
>>130
名古屋弁を使う関東人(藁
たとえば、
「あー、また信号赤になりそう。もう一回待つようだな。」
「なんだよ、めかごできたの?医者行くようだな。」
こんなの。前にテレビでヒロミが使っていたらしい。八王子だね、彼は。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 19:26
関東弁は聞き苦しくて嫌いです。
個人的には鰍沢あたりの言葉が聞きたい。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 19:29
名古屋に憧れ言葉をまねる関東人(藁
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 21:08
標準語をしゃべれる日本人っているのか?
共通語を喋っている日本人ならたくさんいるが
138つくば市民@旧谷田部町:03/01/19 21:14
>133
ここらじゃあんま聞かないけど、ひたちなかの友達がよく言ってるよ。
僕はそれ聞くと少し違和感あるけど、お母さんに今聞いたところ、普通だよ、だって。

>135
山梨の鰍沢?
うちじゃふつうだわ。こんなとこでも差があんな。

鰍沢っつーか、ちょうどでっぱってるあたりだよ。身延っつーんかな?
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/19 22:54
一まとめで関東弁と呼んでいいだろ。
東北弁とか九州弁とか分類上違う方言をエリアで乱暴にくくった呼び方と比べて
関東地方の方言は地域差が少ない。
それもそうですね。
栃木と東京の差を考えてたら、九州なんかも分割すべきだものね。
「関西弁」で定義付けられる言葉の変化に比べたら、
関東地方の言葉は変化が大きいと思うが。
「関東弁」という言い方は関西人が関東を意識して言う際に用いることが殆どなため、
それに対して関東人は「関東の言葉は一枚岩ではない」と反論しているのである。
「関東弁」「東京弁」は関西人だけが言っているわけじゃないよ。
少なくとも中国・九州人も普通に言う。
まぁ俺も東北人が関東弁というのを聞いたことはあるけど、それはそれとして
とりあえず東京の言葉と、茨城の言葉を一緒に関東弁というのなら、
静岡の言葉も、聞いた感じでは関東弁になってしまだろう、ということです。
新潟も佐渡以外では関東っぽい気がする。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 09:59
>>142
>「関西弁」で定義付けられる言葉の変化に比べたら、
>関東地方の言葉は変化が大きいと思うが。
言いたい内容は判るが、関西弁の変化が関東弁より小さいとはっきり言える
ほど違うとは思えないけどね。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 10:02
>>142
自分は関西と十把一絡げにしときながら、実に勝手な言い草だね。恥ず
かしいとは思わないの?
関西弁を見分ける簡単なポイントが知りたいです。
京都と大阪の違いは分かるんだけど、滋賀とか奈良の違いはまったく
分かりません。
149146:03/01/20 10:06
修正
関西弁の変化が関東弁より小さいとはっきり言えるほど地域内での言葉の
変化が近畿と関東で違うとは思えないけどね。
そもそも、関西と言う地域の定義すら曖昧なのに。関東も同じかな?
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 10:09
142だが、関西を一緒くたにはしていないよ。
そもそも関西というのは京阪神とその周辺じゃないか?
兵庫の日本海側なんかは関西とは言わないと思う。近畿ではあるが。
だから関西に対する表現として「関東」を持ち出すのはおかしいと
言いたかっただけ。
151146:03/01/20 10:10
>>148
大阪弁でも船場言葉系の言葉なら、京都弁(と一般的に言われる言葉)と
聞き分けるのは近畿人以外難しいでしょう。
北河内・河内・泉州でもそれぞれ別物だといえるし。

>滋賀とか奈良の違いはまったく分かりません。
滋賀県がよくわからないですね。奈良も北部と南部は別物だし...
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 10:12
142だが、神戸人、京都人の付き合い長い友人がいるので微妙な違いは
多少は分かっているつもりだよ。神戸弁の「〜しとう」など。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 10:12
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
154146:03/01/20 10:13
>>150
逆もまた真なんだけど。

言われるように「関西」ではなく「近畿」と呼ぶのが正しいとは思うが、
「関東」と呼ばずになんと呼ぶ?
「関東」が単独に残ったいる結果、反語的に「関西が残っている気もする。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 10:15
また142だが、これはもうしっくり来ない表現だけど「南関東(千葉埼玉東京神奈川)」
とでも呼んで貰うしかないな・・。
ただ神奈川とか埼玉千葉でも、都心から離れるとやっぱり独特のお国言葉はあるよ。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 10:17
>>150
こちらでは、近畿と関西の区別なんかつけないよ。それに、関東も関西
も東国の人間が造った言葉だ。
>>151
ありがとうございます。〜はる、は京都と思ってたけど
ほかでも使うのでしょうか。
大阪も場所によって言葉違うんですね。絶対聞き分けられなそうだけど。
158146:03/01/20 10:18
>>152
神戸弁と表現するような狭い地域で表現するなら問題は無いと思うよ。
京都(市)弁ならある程度絞れるが、京都(府)弁なら無理でしょう。
京都市内と城陽、田辺周辺だとかなり違う
159146:03/01/20 10:20
>>157
大阪人だったりしますが「〜はる」は普通に今でも使いますよ(丁寧語じゃな?)
「お気張りやす、気張ってな」見たいな言葉も今でも使ってるし
160146:03/01/20 10:25
「かな」と打つつもりが「じゃな」になってしまいました。

どちらにしろ、言葉を関東・関西と括るのは元々無理があるでしょう。
もちろん、東北・九州・北陸等に関しても同じだと思います。
が、詳しくない地域の言葉を表現するのには便利な言葉でもあるとも言える
ので、正確さをとるか便利さを取るかみたいな面はあるんではないですか?
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 10:28
>>155
「都心」という言葉は、現在では「都市の中心部」という意味で一般化して
いるが、君の考えでは都心には方言がないということかな?それはおか
しいと思うし、神奈川・埼玉・千葉の都心には方言がなくて、京都や大
阪の都心には方言があると考えているのなら、もっとおかしいと思うが。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 10:31
また142、155だが、巷でよく云われている「〜じゃん」等が東京の方言だと
言いたいのだろうが、元々は愛知や静岡方面の方言だよ。因みに俺は使わない。
それらはニュースで話される共通語ではないから、口語であるとは云えるだろう。
ただ、東京でしか話されない言葉というわけでもないので、東京の方言とは言えないと思う。
>>159
そうですか。やっぱり生で聞かないとだめですね。
大阪行ったことないし・・・
芸人の言葉だけを鵜呑みにしては勉強になりません。
勉強ってのは、難しい意味じゃなく生きた方言をこの耳で聞くということです。
言葉って楽しいですね。
164146:03/01/20 10:37
「じゃん」に関する一説ですが
京都で「じゃ」として発生し、東に流れて「ん」が付加され「じゃん」に
西に流れたのには、そのまま「じゃ」(岡山・香川)、「じゃきん・じゃけん」
(高知)って話もあるようです。

さて会議なので消えます。稼がなくっちゃ。
165146:03/01/20 10:39
>>163
いえいえこちらこそ楽しく読ませてもらってます。
煽り抜きでの方言論議は好きですね。

遅刻だわん...
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 10:42
関東弁や東北弁というものなど存在しない。
ついでに北海道弁というものも厳密には存在しない。
しかし東京や関西のやつは札幌言葉が北海道弁だと思ってるよ、間違いなくな。
函館・札幌・富良野だって全部違うよ。盛岡・横浜・名古屋くらいの違いに相当する。
なんでもいっしょくたはだめですね。
マスコミが勘違いしてるから、みんなも・・・
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 20:04
 −−−−−東部方言−−−−−−−−−−−−−−−
 ・北海道方言
 ・東北方言(新潟県北部を含む)
 ・関東方言
 ・東海東山方言(新潟県・長野・岐阜・山梨・静岡・愛知)
 ・八丈島方言
 −−−−−西部方言−−−−−−−−−−−−−−−
 ・北陸方言(富山・石川・福井県北部)
 ・近畿方言(福井県南部を含む)
 ・中国方言(出雲・伯耆以外の中国5県および、兵庫・京都の日本海沿岸)
 ・雲伯方言
 ・四国方言
 −−−−−九州方言−−−−−−−−−−−−−−−
 ・肥筑方言(長崎・佐賀・福岡・熊本)
 ・豊日方言(大分、宮崎、福岡県行橋以南)
 ・薩隅方言(鹿児島および宮崎県都城周辺)
 −−−−−琉球方言−−−−−−−−−−−−−−−
 ・奄美方言
 ・沖縄方言
 ・先島方言
169播磨灘 ◆UYKinKIqWU :03/01/20 20:37
まあ、「じゃん」が東京弁ではないと言いたい気持ちは
わからんでもないが、事実上、今となっては東京でも使われる方言でしょ?
「元は、三河方言だから・・」とか言い始めたら、大阪弁だって無くなるやん。
大阪弁だって、京都言葉が入ってきたんだろ? 
要は、1000年前か、「じゃん」の様にここ半世紀かの違いでしか無いと思うが。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/20 20:43
>>169
そのと〜りです。
171つくば市民@旧谷田部町:03/01/21 02:55
−−−−−関東方言−−−−−−−−−−−−−−−
・西部関東方言(福島県檜枝岐村・群馬県の館林市周辺を除く大部分・栃木県の足利市周辺・埼玉県西部・東京都西部・神奈川県の大部分・山梨県東部)
・東部関東方言(群馬県の館林市周辺・埼玉県東部・千葉県の大部分・茨城県波崎町)
・北部関東方言(茨城県の波崎町周辺を除く大部分・栃木県の足利市周辺を除く大部分・福島県の白河市周辺・いわき市周辺)

西部関東方言・・・アクセントは東京式、母音は共通語と同じ
東部関東方言・・・南奥羽方言の影響を持つ北部関東方言と西部関東方言の中間。千葉北部では、茨城方言の影響大で、語中のカ行・タ行の濁音化が顕著。
         千葉県中部から南部にかけては語中のk音がh音になったり脱落する。埼玉県東部はアクセントが特殊。
北部関東方言・・・南奥羽方言の影響が大きい。イとエの混同、語中のカ行・タ行の濁音化が顕著。崩壊アクセント。
172つくば市民@旧谷田部町:03/01/21 03:01
あと、そのうちのどれにも属さない、東京語を付け加え。

・東京語(京浜地区及びその周辺の都市部)

東京語・・・江戸語が発展したもので、明治以降、さらに京都・大阪方言を中心とする本州西部方言を吸収しつつ洗練し、
      現代の全国共通語として形成される土台となっている。
>>洗練し、

( ´,_ゝ`)プッ
>>169
1000年とここ十数年(半世紀には程遠い)では大違い
175イバ人@栃木石橋 ◆mYl7EDbJMI :03/01/21 21:06
鼻濁音はか゜って表記すんだど。
176日本語に不自由な例:03/01/21 21:11
富山は東山方言だろうな。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 21:15
>>175
「んがっ」と表記するべやな
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 21:18
〜べやな!!これぞ真の共通語なる(係り結び)!!
〜べ(東北)+〜や(関西)+〜な(関東)
179イバ人@栃木石橋 ◆mYl7EDbJMI :03/01/21 21:18
栃木県方言辞典には「のこき゜り」とあった。
こればっかりは月刊言語みないと分からないです。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/21 21:28
奈良弁といえば、何といっても「子連れ狼」で一躍有名になった「ちゃん」です。
181つくば市民@旧谷田部町:03/01/22 13:18
>178
よく意味が分からない。もっと詳しく教えて。
182神戸市民 ◆eLP1Jd7Sa6 :03/01/22 13:34
大阪って「〜せなあかん」っていうの「〜しやなあかん」っていうな。
彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
>>1‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < ラブひな〜萠え〜
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/24 00:45
明治初期の東京

支配層 西国人、関西人
奴隷層 関東人

現代でもこれが受け継がれているんだね
185つくば市民@旧谷田部町:03/01/24 00:48
>184
その事実は知らないけど、もう混血されてんじゃないの?
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/24 00:48
仙台では東京弁なんて言い方はしないから心配するな。

         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )  
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\_>>1_)  ヽ
            ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│オタクのきしょいAAとか妄想プロフィールとかおもしろいですよね。  │
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/25 23:58
東京の無能な大日本帝国政府に俺の資産を差し出すなんて
真っ平ごめんだね。関西が独立した後、後はかってに債務処理して頂戴。
そんな債務はみんな東京のバカ大日本帝国政府が作り出したもんなんだから、
俺には関係ないよ。
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/28 22:35

財閥の雄  三井、住友、三菱、三和

商事の雄  財閥系 他、伊藤忠、日商岩井、丸紅、トーメン、ニチメン、

証券の雄  野村証券

新聞の雄  朝日

自動車の雄 トヨタ

百貨店の雄 高島屋

スーパーの雄 ジャスコ、ダイエー


190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/28 22:35

財閥の雄  三井、住友、三菱、三和

商事の雄  財閥系 他、伊藤忠、日商岩井、丸紅、トーメン、ニチメン、

証券の雄  野村証券

新聞の雄  朝日

自動車の雄 トヨタ

百貨店の雄 高島屋

スーパーの雄 ジャスコ、ダイエー

酒の雄   サントリー、アサヒビール

コンピュータの雄 NEC

製薬の雄  常盤、タケダ、大塚 etc



191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/28 22:35
歴史、偉人、大企業発祥のない東日本が
今度は名古屋が東日本だと言い出したw
バカか?
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/28 22:36
塩爺の関西弁はガラ悪すぎ。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/28 22:36
      _、_
        ⊂( ,_ノ` )つ-、東京は名古屋の植民地なんだミャー
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/28 22:40
塩爺の言葉はもうブレンドされてて関西弁やのうなった。
あんなん別にガラ悪いことあらへん。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/28 22:41
東京の有名人といえば、

田代まさしw

大阪の有名人といえばきりがないが・・・


196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/28 22:41
関東人のJRマンセーは、親方日の丸の弱い精神の表れでしかない。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/29 00:35
東京弁ってのは有るんじゃないの。
要は、東京でしか使われない言葉、ということだ。
一例をあげると、たとえば「えんがちょ」という言葉がそれにあたるのではないだろうか?
意味は、仲間外れ、ということらしい(ちがっていたら失礼)。
自分自身、東京で生まれ育ったわけではなく一時期東京に住んでいただけだから、はっきりしたことは言えない。誰か詳しい人がいたら教えてほしい。
うちでは、えんぴだったな。えんぴバリヤなんつってあそんでたよ。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/29 00:38
東京弁は東北弁の一種だろ
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/29 00:39
>>196
JRマンセー?
初めて聞いたな
どっかの地方と間違えてないか?
東京弁としか定義できない言葉はいくらでもある。
彼らが認めようとしないだけ。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/29 00:53
>>199
>>東京弁は東北弁の一種だろ

激しく同館
203つくば市民@旧谷田部町:03/01/29 01:41
>198
こっちでは「えん菌バリヤ〜」どが言ってだっけなやー。
204イバ人@栃木石橋 ◆mYl7EDbJMI :03/01/29 01:50
えん菌?
なんかかわんだな、地区ごとで。
205つくば市民@旧谷田部町:03/01/29 01:52
>204
まだ起きてだのが?いがった〜、話す人いで。
こっちは「えん菌バリヤ〜」なんちってだど。
小学生の頃よ。
206イバ人@栃木石橋 ◆mYl7EDbJMI :03/01/29 01:56
ちっとな。えんぴもあっけど、ちっけったなんてやってたけ?
207つくば市民@旧谷田部町:03/01/29 02:22
>206
おらが父ちゃんの小さい頃は、「ちっけんだ」っつったらしいど。
おら、そーたのは言ったごどねーな。
「じゃんけん」だな。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/29 02:55
だっぺーーー!!!
209つくば市民@旧谷田部町:03/01/29 03:02
そういや、柏の友達が、よく「半分ずっこ」って言ってる。
川口の友達も言ってた。こっちだったら、「半分こ」としか言わない。
みなさんのとこではどうですか?
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/29 03:08
静岡は東京弁です
211イバ人@栃木石橋 ◆mYl7EDbJMI :03/01/29 09:41
半分ずっこはいわねーな。
そろっと、はいうけど。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/01/29 09:56
「半分こ」(正確には「半分っこ」かな?)とは言いますが、ちょっと子供
っぽい表現になるのではないかと
大きくなると「半々」と言うと思います
大阪でした
213つくば市民@旧谷田部町:03/01/30 15:05
「半分ずっこ」って言う人いませんか?
北陸の富山人ですが
「半分こにしよう」と
「半々で」は使いますよ
215つくば市民@旧谷田部町:03/01/30 15:12
たぶん、「半分こ」は共通語なんだろうね。
216名無しの歩き方@お腹いっぱい:03/01/30 15:39
本当に関東人は馬鹿しか居ないのですね。
だから何をやっても二流なのですよ。
大人しく自分たちは二流なんだって思ってれば
いいものを関西に噛み付いてくる。
まるで日本に噛み付く韓国のようではありませんか。
これは同じ日本国民として恥ずかしいことです。
あなた達の発言は日本人の品格を著しく貶めています。
もっと冷静になって自分を見つめ直してはどうですか?
217イバ宇都宮駅:03/01/30 15:48
半分ずつすっぺよ
218つくば市民@旧谷田部町:03/01/30 16:35
216よ、てめー消えろよ。てめーの方がよっぽど馬鹿だな。

>217
んだ、半分こすっぺ。

外さみー。半分こみたいなかんじで、ひとり、ふたり、みたりってのない?
栃木くらいかな?
220つくば市民@旧谷田部町:03/01/30 16:48
ひとり、ふたり、さんにん、よったり、だね。
あと、ひとんで、ふたんで、さんにんで、よったりで、みたいにもなる。

宇都宮で何してだんで?
図書館いってきたんさ。

あした あさって やなさって しあさってはガイシュツ?
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/01 00:31
河川の水質ワースト1は綾瀬川 国交省調査
 国土交通省は26日、昨年の全国の1級河川の水質調査結果と
水質事故発生状況を発表した。ワースト1は綾瀬川(埼玉、東京)だった。
都市部の河川の水質改善は進んだが、湖沼は横ばいで、琵琶湖はやや
悪化した。
 調査は全国109水系の1093地点が対象で、生物化学的酸素要求量(BOD)
や化学的酸素要求量(COD)の環境基準を満たした地点の割合は前年並みの
83%だった。
 河川への油類流出などの水質事故は、前年を124件上回る794件。
うち上水道の取水停止になったものが33件あった。
     ◇
 きれいな川、汚い川
 ○ベスト5
 順位(カッコ内は前年順位)
 1(1) 尻別川   北海道
 2(1) 宮川    三重
 3(19) 雨竜川   北海道
 3(6) 空知川   北海道
 3(1) 後志利別川 北海道
 3(17) 札内川   北海道
 3(19) 黒部川   富山
 3(11) 荒川    新潟
 3(5) 北川    福井
 ○ワースト5
 1(2) 綾瀬川   埼玉、東京
 2(1) 大和川   奈良、大阪
 3(3) 鶴見川   神奈川
 4(4) 中川    埼玉、東京
 5(5) 猪名川   大阪、兵庫(19:29)
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/01 00:31
典型的な東京企業 :ソニー(任天堂が育てたゲーム市場をソフト会社共金で奪った悪徳企業。別名泥棒ソニー。)
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/01 00:31
最近ちょうど同じこと考えてて「東京に原爆落ちれば
すべて解決だ」と思ってた。だからこのスレタイには感動。
ま東京・関東に2度と行く気ないからいいけどテレビの関東芸能人
射殺できないかな。関東弁がウザイんだ。

東京って赤字で潰れそうでヒーヒーいってるって噂だけどマジ?
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/01 00:32
絶対に忘れてはならない事件です。
こいつらの犯した残虐な犯行はもはや人間の仕業ではありません。

東京都足立区女子高生監禁リンチコンクリート詰め殺人事件
犯人の氏名
●宮野 裕史(A)
  主犯格。懲役20年の刑で服役中。
●小倉 譲(B)
  サブリーダー。すでに刑務所から出所。
●湊 伸治(C)
  犯行現場の部屋の提供者。すでに刑務所から出所。
●渡邊 泰史(D)
  少年院でいじめに合い、現在引きこもり症候群。
●中村 高次(E)
  宮野、小倉、湊からささいなことでリンチにあう。現在は地元スナックでこの事件のことを面白おかしく語る無反省人間。
●伊原   (F)
  結婚し娘をもうけ、新聞配達員をやっている。

★参考サイト★
http://profiler.hoops.ne.jp/concrete.htm
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1617/
http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/josikouseikankin.htm



226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/02 01:45
社会 一覧表示

カブトムシなど87匹盗難 奈良(07/28 15:44)
黒部峡谷で骨折の男性救助 富山(07/28 15:23)
東名阪道で車が転覆、一家5人重軽傷(07/28 15:23)
廃校 校舎に思い出ペイント 神戸(07/28 14:56)
尾瀬で熊本の男性が行方不明(07/28 14:45)
八戸沖で女性の漂流死体(07/28 13:53)
20代男性の行方追う【岡山駅スプレー騒動】(07/28 13:39)
山陽新幹線停まる 鳥がぶつかった?(07/28 13:14)
岡山駅喫茶店で催涙スプレー 7人搬送(07/28 12:22)
列車衝突は逃走車両 滋賀(07/28 12:10)


スポーツ 一覧表示

これ、産経のホームページ一面
他都市のニュースしか出さない。 これを見て、ば関東人は
俺が住んでいるところは安全だ あの地域は危ないとのたまう

227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/02 01:45
遅れていた関東の文化を進化さして、江戸前の漁師に先進の漁技術を教育する
ために、本当に摂津から漁師を拉致して佃島に住ませたからね。
まるでどこかの国と一緒。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/02 01:45
性の思考は個人の責任で自由かもしれないが、子供はダメでしょう

<わいせつ初公判>元教諭、ビデオ撮影「ばらす」と男児脅す 

教え子の児童にわいせつな行為をしたとして、強制わいせつ罪に問われた東京都
内の元小学校教諭、秋葉宏被告(45)=懲戒免職=は23日、東京地裁(藤井
俊郎裁判官)の初公判で「間違いございません」と起訴事実を認めた。検察側は
冒頭陳述で、秋葉被告がわいせつ行為をビデオ撮影し、「言うことを聞かないと
全部ばらす」と児童を脅していたことを初めて明らかにした。

検察側冒頭陳述によると、秋葉被告は97年から児童たちにわいせつ行為を繰り
返し、学校側に被害が発覚した後も同じ行為を重ねていた。公判では、「ほとん
ど毎日おもちゃにされ、友達とも遊べなかった。今でも気分が落ち込み、授業中
にカウンセラー室に入ってしまう。二度と先生などやってほしくない」との被害
児童の調書も読み上げられた。

起訴状によると、秋葉被告は昨年7月、都内の自宅マンションに、勤務先の小学
生男児を連れ込み、下腹部を触るなどした。男児15人が被害に遭ったことが判
明しており、東京地検は追起訴する方針。 【小林直】(毎日新聞)
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/02 02:32
東京弁のあの訛りが一番いらつく。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/02 03:05
ってゆうか超〜ない? ってゆうか超〜ない? ってゆうか超〜ない?
ってゆうか超〜ない? ってゆうか超〜ない? ってゆうか超〜ない?
ってゆうか超〜ない? ってゆうか超〜ない? ってゆうか超〜ない?

なんで東京弁はこんなに軽薄で頭が悪そうなんだろう?
標準語が嫌いな関西人はTV見るな
本も読むな
下品な漫才だけ見てろ
232つくば市民@旧谷田部町:03/02/02 23:32
>230
それは東京弁ではありません。てか、何の根拠があってそれを東京弁と言うわけ?
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/02 23:36
>>231
何いっ低能?
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/02 23:38
>>223
ンニー嫌い!!
壊れやすさも天下一!! 
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/02 23:40
>>231
私はNHKは見ません、標準語の匂いがするからです

他のチャンネルは見ますよ
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/02 23:41
>>231
標準語で書いてくださいなw
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/02 23:46
〜じゃん 〜だぜ 
〜じゃん 〜だぜ 
〜じゃん 〜だぜ 
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/02 23:48
>231は洒落だよね、マジで解かってないの?
239つくば市民@旧谷田部町:03/02/02 23:49
〜だぜ は、東北の言葉。山形の人がよく使ってる。
〜じゃん は、東海地方の言葉。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/02 23:50
標準語で文章すら書けない低能東京人に爆笑
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/02 23:51
>>240
過去の遺物に近いから、今の時代に標準語で書いても無理があるから
しょうがないけどね
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/02 23:52
江戸がどないかしたんか
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/02 23:53
南東北弁?
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/02 23:58
>>231
マジな話
「自分は標準語を使いこなしている」
と思っているのは状況人だけだぞ
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/02 23:59
>>241
作文を東京弁で書いてきたんですか?
246244:03/02/02 23:59
上京人だな
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/03 00:02
>>245
そうだよ
外来語(=標準語ではな)の一つや二つ使うしね
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/03 00:05
>247
そりゃそうだわな
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/03 00:10
上京人の標準語に対する思い入れは信仰みたいなものだ

事実や歴史を持って説得しても無駄なのだよ
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/03 01:11
日常生活においてわざわざ標準語など必要ない。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/03 01:12
>>247
先生は添削しなかったのか?
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/03 01:13
東京人は標準語と東京弁の区別が全くついていないバカですね
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/03 01:16
下品な東京弁を全国ネットで使うなよ
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/03 11:29
>>251
何を元に添削するんだ?
「今まで使用した教科書に載っている単語や言い回しだけで作文を書け」
と言う前提条件があるなら添削可能かも知れないが、そんな馬鹿な前提は無
いだろ。
辞書は優秀な辞書であればあるほど、日常的に使用されるようになった新語
やその他の単語を含めて掲載されているので、基準には成り得ないだろう?

食って掛るのは良いんだけど、自分の中でちゃんと筋の通った考え方持って
から人に言えよ
255254:03/02/03 11:30
標準語に基づいて添削をするとすれば
と言う内容が抜けてたよ
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 05:28
関西人超うざ!!!!東京が嫌いなら日本から出てってください。朝鮮にでも住んだら
どう?そういえば関西の地方番組ってあの朝鮮中央放送ににてるよね。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 06:20

          ____
        /      \           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       /●  ●     \        |ぼくを食べないで・・・|
      /        Y  Y|      ○ \_____________/
     | ▼        |   | |    o
     |_人_       \/" \.
      \_       ”    \
         |"    ””       \
         |               \
         |                 |
         \  |               |
           |\ |     /         |
          | \|    / /         |
          | |/|   |  |          |
          | |||  |  |          |_/ ̄ ̄/
         /   | \|  |   \        |\___/
        (((__|  (((___|-(( ̄ ̄     _/                     
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 06:55
>>254
簡単なことではないか。君が日常使用している話し言葉のままを文章に
すれば直されるのは当たり前だ。標準語というのは書き言葉で、方言は
話し言葉だ。それぐらいの区別もつかないのか?
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 06:57
>>256
幼稚なことを書いてるな。思い上がるんじゃないよとだけ言っておく。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 08:15
>>258
ばか
俺は添削された事などは無い
人に噛み付くのなら、内容読んでからにしろ
いづれにせよ標準語と明確に区別できる「東京弁」は実在するし
東京人は日常の話し言葉として使っている。
また、北海道弁や九州弁という呼称があるとすれば当然「関東弁」
もある。
みんな何をムキになてるだべ?
262つくば市民@旧谷田部町:03/02/05 11:12
でも、東京弁なんかはよー、もうあんまり使われてねーんだよな。
まー使われてねーこともねーけどよー、わけーしたちは、
こんな話し方しねーかんなー。

地元に住んでる東京弁話者はこんな話し方をしてる

「よー」を多用する人と、「さー」を多用する人の2種類がいるのは面白い。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 11:17
正しくは「弁」と言わずに「方言」というべき。
でも一般人の感覚で「この地方の人はみんなこんな喋り」という風に
一緒くたにして認識するほうがわかりやすいから関西弁・東北弁・九州弁
という言い方が好んで使われているだけ。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 11:21
「江戸弁」の現代版を「東京弁」と便宜上表現しただけ。
200年前の江戸と今の東京では言葉が違うのは明らか。
265つくば市民@旧谷田部町:03/02/05 11:23
同じ関東方言でもよ、茨城はまた独特だど。まあ、関東には、意外と独特な方言があんだよな。
特に千葉南部なんかがそうだど。他のどこの県とも似てねーんだよ。語彙だけは、
茨城と共通すんのが多いか知んねーや。神奈川は、音便が独特だど。
266つくば市民@旧谷田部町:03/02/05 11:25
昔は東京でも、「〜さ行く」みたいな使い方をしたんだよな。
今、関東で使ってるのは、茨城・栃木・千葉だけだと思う。
どうして絶滅してしまったんだろう。もしかして使ってる人いたりすんだろうか。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 11:33
北関東が方言きついいんでなく、むしろ歴史的に東京の言葉が特殊なだけだべ。
例えば神奈川と茨城が違う系統なのは東京をはさんでの交通の便の違いで
神奈川は静岡・山梨寄り(「じゃん」を使う)、茨城・栃木は福島寄り(「べー」を使う)
の違いが出来たんでない?
268つくば市民@旧谷田部町:03/02/05 13:23
神奈川も「べー」は使うよー!
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 13:46
でも横浜では「べー」は聞いたことない。
んで横浜は東京と同じ(大阪と神戸みたくよそものには区別つかない)
と本気で思ってたし今も50%以上そう思ってるよ。
270つくば市民@旧谷田部町:03/02/05 13:49
>269
東京と決定的に違うのがあるよ。てか、30キロ近く離れてて、方言に違いがないってことは、
まず無いと思うよ。

東京・・・「〜すっから」
横浜・・・「〜するから」・「〜すんから」
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 13:53
東京が関西や九州と違うのは
すぐ近郊の埼玉や千葉、山梨にでると
未開拓の原野が広がってる点かな。

歴史が浅いのでビル街住宅街を抜けるとすぐ原野現林になる。
「〜するから」は共通語(標準語×)で「〜すっから」は南東北や北関東。
この点では横浜の方が共通語に近いか。
そもそも「から」は関東の言い方だよね。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 13:56
>>271 そうだな。
九州や中国だと、どんな山中にも集落がある。手付かずの自然など
殆ど無い。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 13:57
関西でも
〜〜やから
て使う
275つくば市民@旧谷田部町:03/02/05 13:58
>272
北関東だけじゃないよ。関東の神奈川を除くほぼ全域が「〜すっから」だよ。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 13:58
「〜するから」「〜すっから」程度の差異で決定的な違いなんて言うなら
関西弁とか九州弁なんていう大雑把なくくりはやめてほしいなあ。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 13:58
>>273
山奥に古墳みたいな遺跡があるのでかなり昔から人が住んでた
ようだ。海岸線ももっと山に近かったのだろう。
>未開拓の原野(ぷ)

だれがなんと言おうと絶対北海道とは郊外や田園の風景が違うよ。
北海道はまだ道北や道東に未開拓の原野が残ってるが、
北海道より遥かに開発の歴史の古い埼玉あたりはとっくに開拓されて
原野など存在しない。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 14:05
まあ、原野は言い過ぎだな。
でも、関東は造成住宅地以外の場所はおそろしく未開だよ
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 14:10
関西圏中心 大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県、三重県
首都圏中心 東京都、神奈川町、千葉村、埼玉村、群馬村、栃木村、茨城村、山梨村
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 14:19
>>278
関東にある未開の地だから、言われてんじゃないの?
北海道に自然があるのは当然の事。
関東の地元人が「おそろしく未開」というところは
田んぼや畑ばっかの中にかわらぶきの農家がぽつんぽつんとあったりして
いわゆる「里山」があって秋にはそこでキノコが取れたり、
というイメージがあるんだよ、北海道人の俺には。
つまり日本人がイメージするほのぼのとした田舎の風景というやつだ。
俺そういうのにけっこうあこがれるんだよな。
何せこっちは市街地と郊外〜原野がはっきりしていることが多いし、
かわら屋根の農家なんてありえないし。「里山」なんてまったりしたものすらない。
あるのは人間を寄せ付けない厳しい自然と歴史が浅く碁盤の目で無機質な街の風景ばっかだ。



283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 14:30
かやぶきなら、農家のイメージだが。

瓦屋根じゃな〜。北海道の家の屋根は電気で雪が溶けるように
なってるのを自慢したいわけ?
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 14:30
美人の多さも圧倒的に西日本>>東京
アンド東京美人は親が西日本とかばっかり。

関東は土人と蝦夷の町だから
土着民には昔の朝鮮流れや、山賊の子孫しかおらへんねん。

285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 14:38
>>284
あの〜朝鮮からの渡来は、北九州とか山口の辺りから
来た模様ですよ。(弥生時代のある時期)
皇族も朝鮮から来たという説があるようですし〜

身長高く手足の長い朝鮮からの渡来が北九州及山口地方(長州)
にあったようです。でもその数は少なかったようです。
>>284
美人なら秋田・新潟・札幌にかなうとこはありませんが、何か?
西日本なら福岡に行った時は美人が多いと思った。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 14:50
札幌には意外と色黒の人がいた。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 14:51
>>286
そりは、北方民族の血であろう。色白く巨乳だ。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 14:55
朝鮮渡来ってヒトくくりに言うけど
エラ張りキツネ目の渡来は関東に移住させられたんやで
朝鮮なんて時代と共にいろんなダイナスティが統治したわけで
今のカンコックやジョンイルなんてまだ半島に居ついて間もない。

290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 14:58
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃   
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃    
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧   ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )   (゚Д゚ )  蝦夷が早く死にますように・・・
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ )  ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__ |?  |    
  /////ノ,,,,,,ヽ ////|∪∪〜
////////////??? |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|        奉  納        |
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 15:00
東の人間はアズマの血を濃く受け継いでいるらしく、どうもキティーでいかん。


292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 15:02
>>289
そのような事は聞いた事がないし。
壁画とか絵画に描いてあるか?
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 15:05
>>289
エラが張るのは食生活から骨格が変化するのであって
朝鮮とかは関係ないし。
きつね目とかでも、(目が細いのは)
寒い地方の遺伝子であろうと思われる。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 15:05
関西に韓国北鮮居住民が多いのは認めるが
血的に韓国と同祖族で日本人と称してる人間は
関東のほうが多い。
関西は朝鮮移入者が多いだけ。
血は日本人。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 15:06
衰退都市の人間は必死で見てて面白いなあ(激藁

あ、東京人のことね
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 15:08
通行人を無理やり店内に拉致ってリンチを加える
     ↓
売れ残った商品を押しつけ、法外な支払いを要求
     ↓
有り金を巻き上げた上、不足分はつるんでるヤミ金で借りさせる

こんな商売が「なんでだ、何が悪いんだよ」で通用してるのは東京のみ。


297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 15:09
日本人の起源は専門家でも答えは出ないのに
言い切っていいのかい?
>>294
純潔な日本人なんてのは、いないのだよ。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 15:09
東京にはテロ国家に協力している企業もあるんだが
それとも理念ではなくて金の為なのか

どちらにしろ、安全保障を脅かす重罪だね
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 15:12
>>294
それに、中国大陸から来た人もいれば
東南アジアから来た人もいる。
様々な所からやってきたのが日本原人であるのだよ。
早く言えば日本人は混血人ね。
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 15:28
東京は衰退してるから気が立ってるんだろ?
勘弁してやれよ、弱いものいじめはみっともないぞ


301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 16:09
韓国人馬鹿にしないで
そのような発言は私そして我々のぶしょくだと思いました、
もしあなたがたが言われたら何と思いましたか?
目につかないからといって言うことがすごいひどいです
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 16:17
つづきます 私はいままで黙り見てました、この発言ボード2ちゃんねるを
あなたがたは朝鮮をチョンとよびました
わたしの国でも日本人は嫌いな人いますし
否定しませんよでもなぜ東京のととばがチョンと関係ありますのですか
あなたがたは論理がなりたたないままほえています
ええそうです
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 16:21
私は日本の建前政治がいやです
あなたがたも建前は何ですか、チョンというのですか?
でもホンネはわれわれと手をつなぐことではないのか?
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 16:26
>>301-303
朝鮮人をバカにするのはやめれば?
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 16:40
あなたは分かってないみたいですね
応答がそれではあなたの社会でのちいもまるまる分かりますよ
誤ってほしいとはいいませんが
日本人はみなこうんなのですか?
島国でさいわいでしたね
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/05 16:48
>>305
差別体質の家庭で生育したの?
スレ違い。ここは「東京弁」を語るスレだ。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/06 08:50
ふ〜ん、関西でも標準語で放送されているんだ?
でもちゃんと字幕出てるんでしょ?
309つくば市民@旧谷田部町:03/02/06 09:24
>276
「すっから」を使う使わないは、けっこうでかい違いなんだけど。
関東方言の特徴は、一般的に撥音便が発達してることって言われる。その撥音便を、神奈川では多用しない。
その他の地域では、ほんとよく使う。
「〜するから」はただ丁寧なイメージを受けるだけだけど、
神奈川で使われる、「〜すんから」は、かなり新鮮に聞こえるよ。
激しさのない、優しい響きに聞こえる。やっぱ、静岡に近いからかな〜。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/06 10:01
おっこちる おっぱじめる ふっとばす とかも東京方言
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/06 10:10
じゃん、かたす、はしょる は関東弁
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/06 10:22
促音便の「すっから」「あるって」や撥音便の「わかんねー」「話になんねー」
を使うとこんなにも発音が楽で生き生きとしてくる。
やっぱ巻き舌(中舌母音?)の東国人にとっては実に理に適った発音法だな。
ら行音をきちんと発音する西国人から見れば酷い訛りとしか思えないはず。
彼らだって独特のウ音便を使ってる。子音の多い東国に比べて母音を大事にする発音法だかんね。




313つくば市民@旧谷田部町:03/02/06 10:47
>310
東京方言というか、茨城でも普通に使うよ。
>311
「じゃん」はもともと関東弁ではないよ。高齢者は普通、使わないし。
神奈川とか、東京の西の方は使うかも。山梨、静岡の影響で。
「かたす」はもう、一般常識ってくらい使う。
僕は最近まで、他地方で通じないのを知らなかった。
>312
「あるって」は、若い人は使わなくなってきてるみたい。特に都市部で。
うちの辺りでは、若い子ももちろん使う。

「あるって、いくべよ〜。」みたいに普通に使う。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/06 11:45
以前東北弁ネタでカキコした北海道民です。
つくば市民@旧谷田部町さんていろんな方言スレに必ず出てきますが、
何か方言を専門に研究してるんですか?関東方言には相当詳しいみたいだね。
私も方言ネタは好きだし、よく調べてるしカキコしてます。
でも私のよく知ってるのは宮城・福島あたりのやつで北海道に近い青森のは
かえって難解でわかんないです。

私的ネタで御免。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/06 11:57
関東地方のみ細かく分類して
関東弁じゃなくて茨詭弁とか
東京弁じゃなくて○○弁というのは意味無いでしょ。
広域エリアでひとくくりで充分だよ。
東京で多く通用している言葉が東京弁。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/06 12:01
その東京弁をより丁寧に洗練した言葉を「共通語」という。
「標準語」という表現は不適切。
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/06 13:20
315はアフォですか?
ひとくくりで十分?各地の言葉聞いたことねーからいいかげんなことが言えるんだな。
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/06 13:26
関東弁と茨城弁は違うと思う。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/06 14:29
なら
東北弁と山形弁は違う
関西弁と和歌山弁は違う
九州弁と熊本弁は違う
というのも有りだな。

320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/06 16:44
「東京弁」というのはつまり「東京でしか使われない言葉」ということだ。
よって、横浜でも千葉でも浦和でも使われない。しかし東京では使う。そんな言葉無いだろ。
よって東京弁というのは無い。
関東弁というのも間違い。茨城弁と東京周辺の言葉は明らかに違う。
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/06 17:05
東京のような所を「言語島」という。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/06 17:07
東京弁って「○○でいっ」とか?「おめぇさんよお」とか?
宅急便のこと「テッキュウビン」て言うんだろ
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/06 17:47
宅配便:「たくへーびん」とかな。
宅急便はクロネコヤマトのみを指す普通。
324つくば市民@旧谷田部町:03/02/06 19:49
>314
研究なんてしてないよ。でも、関東各地の人に、方言とか聞いたりして、情報収集してるよ。
>320
東京弁ってのは、よく考えると言い方まずいのかもね。東京は東部・西部・山手で、けっこう言葉が違うからね。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/06 20:16
>>320
その考え方でいけば大阪弁も京都弁も関西弁も存在しないことになるが、それ
でいいんだな。あんた、とにかく首都である東京の言葉が「弁」=方言といわれ
てムカついてるだけなんだろ?
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/06 20:54
>>325
一種の宗教信者見たいな物だから、どう言っても無駄と思うがね
327お江戸:03/02/06 21:03
ニン!は何語?
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/06 21:09
東京駅で「駅弁ありますか?」ときいたら、「首都の駅には駅弁なんかない!!」
と怒鳴られたのであきらめた。

東京の人に「今日はお弁当ですか?」ときいたら、「弁当?失礼な。僕は都民だよ。
これは弁当じゃなくて標準当!!」と食って掛かられたので逃げた。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/06 21:14
ワラタ。ウエハハハハハー
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/06 21:22
東京の大学の過去問をやっていたら、全部【標準レベル】とあったので
すぐに解けた。

東京では弁護士事務所のことを標準護士事務所という。何かありきたり
のことしかやってくれないようなので、依頼するのをやめた。
331お江戸:03/02/06 21:24
チョン チョン チョンとっても大好きぃ〜ユンソ〜〜ナァちゃ〜ん♪
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/07 00:34
まじめに言うと
「〜やあらへん」は大阪弁と言って間違いではなさそうだ。
「〜ばい」は博多弁と言って間違いではなさそうだ。
が、どちらも他県にまたがりかなり広域で使用されているのも事実。
「〜すっから」が東京を含む広域で使われているなら東京弁と言って
なんの問題があろうか
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/07 02:51
全国ネットのテレビドラマで使われてる言葉が標準語
334つくば市民@旧谷田部町:03/02/07 03:28
>332
福島、宮城、岩手でも、「〜すっから」は使うよ。東京弁という言い方は、ね・・・。
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/07 03:29
全国ネットの番組でやくざ、下品なお笑い芸人、詐欺師等が使う、
一部地域以外の人間には非常に耳障りで厚かましく聞こえる言葉
があります。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/07 03:49
>>332
まじめに言うと「〜やあらへん」は京都弁で、それが大阪でも使われてい
るだけなんだが。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/07 07:47
なんでだよ!→これまじ寒気がする。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/07 08:27
なんでやねん←芯でも使いたくない。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/07 08:38
何故マスコミが悪の在日にとって都合のいい報道をするのか?
それはこういう理由。


http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1037585486/l50
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/07 08:46
なんで、関東人は「なんで」という関西弁を平気で使ってるの?
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/07 08:55
閉ざされた田舎町東京の人間は外国人や異文化とのコミュニケーションに不得手なので
こんなところでも平気な顔して在日外国人差別を繰り返すんだな・・・
342bloom:03/02/07 08:57
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/07 09:01
なんでだろう〜♪
なんでだろう〜♪
のAAキボン!
( ´,_ゝ`)プッ・・( ´,_ゝ`)プッ・・
関西弁で喋ると
何を言っても低俗に聞こえるね
346つくば市民@旧谷田部町:03/02/07 11:24
>340
「なんで」が関西弁っつわれたらよー、こちで何っつえばいーんだよー。
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/07 11:38
「なんで」→「なして」だべー。
北海道ではもともとは「なして」だ。
「なんで」は共通語・東京弁だと思ってる。

348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/07 11:39
>>346
なぜ
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/07 11:41
なじょして
350つくば市民@旧谷田部町:03/02/07 11:46
>348
普通の会話で「なぜ」なんつったら、おがしーべよー。
>349
千葉とか、茨城の鹿島の方は「なじょして」言うな〜。初めて聞いた時は衝撃的だったな〜。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/07 13:11
>>350
でも、標準語・共通語では「なぜ?」ですよ
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/07 13:54
会話ならむしろ「なぜ」より「どうして」を使うよ。
書き言葉ならむしろ「なぜ」を使うよ。
なにゆえに?
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/07 14:35
親戚のおじさんが多摩弁使ってるけど、志村けんの喋り方にかなり似てるよ。
355相原工房 ◆kfHs9ernxQ :03/02/07 17:16
>>355
志村けんは東村山
要するに武蔵弁ってことでしょ
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/07 21:36
>>356
一般的には武蔵弁じゃなくて多摩弁。(使うのは少なくとも調布以北)
武蔵って言うと川崎の方まで入っちまう。それに武蔵弁っていう言い方は聞いたことがない。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/07 21:57
「なぜ」が標準語。だから書き言葉として使う。
東京や関東の話し言葉、つまり東京弁では「どうして」を使っていたが、
昔萩本欽一がやってた「欽ちゃんの『なんでそうなるの』」あたりから、
「なんで」という関西弁(京都弁が大阪にも伝わったもの)が東京や関東
の話し言葉にも入ってきたと思われる。同時代にはやった森田公一とトッ
プギャランの歌である「青春時代」の歌詞にも「なんで」が使われている。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/07 22:02
池波正太郎だったと思うが、「東京の人間なら『ど真ん中』ではなく
『まん真ん中』といえ!!」と書いていたのを覚えている。「ど〜」
という表現も関西弁のものである。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/07 22:12
↓↓↓横浜の過去↓↓↓w

144 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/02/04 20:01
>128
何がいいたいの?スラム自慢?
戦前の横浜には通称「乞食谷戸」という日本一ともいわれる大スラムがありましたが、何か?


145 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/02/04 20:05
>144
>乞食谷戸

●年表 日本のハンセン病
http://www.jttk.zaq.ne.jp/babkz000/nenpyou-1.htm
「増田皮膚病院長増田勇が横浜の『乞食谷戸』(患者数32人)で治療活動を開始する。後に人道的見地から「癩予防ニ関スル件」を「失政の遺残物」と難ずる」
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/07 22:16
俺、関西弁と分かった時点で「ど真ん中」という言い方を今後やめることにした。
あと「なんで」もやめる。

どまんなか:まんまんなか
なんで:どうして
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/07 22:29
>>361
そんなことをやり出せば、「喋る」「おいしい」「おひつ」「じゃま
くさい」「ころっと」「マッタリ=マターリ」「不細工」「ほったら
かす」「ぼったくる」「よそう」「ややこしい」等々もやめねばなら
なくなるが。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/07 22:32
少なくとも

喋る:語る
おいしい:うまい
ごはんをよそう:ごはんを盛る
ややこしい:まどろっこしい、ややこやしい

で言い換え可能かと。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/07 22:40
「おはよう」も言えないね。w
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/08 12:41
関東弁はボキャブラリーが貧相
366つくば市民@旧谷田部町:03/02/08 19:56
「ややこやしい」って初めて聞いた。どこで使う?
367お江戸:03/02/08 21:19
フェイレイは何人よ?
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/10 09:06
フェイレイて名前を見ていかにも台湾人か香港人だと思った。
でも違った。
スレタイと>>1の内容は整合性に欠ける
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/10 09:08
「ややこやしい」は東北(南?)で使うはず。
道南でも使ってる。
371大阪府民:03/02/10 10:10
>>370
京都弁の影響力はすごかったのです。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/10 10:18
「ご飯を食べる」「肉を食べる」が、京都弁では「ご飯食べ」「肉食べ」という
名詞形へと進化しています。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/10 11:21
東京弁=東国べーべー言葉+上方言葉+その他雑種方言(例「〜じゃん」)
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/10 11:24
札幌弁=北東北べーべー言葉+北陸言葉+東京弁
東京ではべーべー言葉は使わない。「じゃん」も人により使わない人もいる。おれもその一人。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/10 11:44
訂正。

東京弁=三河弁+関東言葉(「べー」を除く)+上方言葉+その他雑種方言(例「〜じゃん」)
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/10 11:52
「じゃん」は本来古京都弁である「じゃ」の変化形で伝播過程で「ん」
が付随したと考える方が現状に合うと思われ

東への伝播
「じゃ」+「ん」=「じゃん」
西への伝播
「じゃ」+「けん」=「じゃけん」
「じゃ」+「が」=「じゃが」
「じゃ」=「じゃ」(変化なし)
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/10 11:56
だ→じゃ→や

〜じゃん→〜やん
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/10 12:03
じゃん キモイ

なんか、キザったらしい〜
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/10 12:13
なめくじ→かたつむり→まいまい→ででむし→でんでんむし
周圏論はもういいよ。一説としては説得力あるが
常に妥当なわけじゃない
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/10 17:45
>>381
特に問題があるとは思えないが(馬鹿馬鹿しい意見も有るけど)
常に妥当ではないのは当たり前なんだろうけど、間違ってるならともかく
ここで言う内容ではないのではないかと
他の理論は否定しないが、あるならそれを書くべき
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/10 18:49
八王子や青梅で使う「だへ゛」も標準語なのですか?
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/13 23:22
      \        見          東  /
          \       て    ∧_∧ 京  /
             .\       る γ(⌒)・∀・ ) 人 ./      ぅぉぇっぷ
大阪人↓        \   な .(YYて)ノ   )  /       〃⌒ ヽフ
  ∧_∧ 大阪>東京.\  っ     | | |   /       /   rノ
 ( ´∀`)           .\!    (__)_) /       Ο Ο_)***
 (   /,⌒l              \      ∧∧∧/      
   
 | /`(_)∧_0.         \  < 東 ま > 街はゴミで溢れかえり、異臭が漂い、おまけに人間まで汚い
 (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←東京人 \<       > 汚ギャル、納豆、ゲロもんじゃ、カラス
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    < 京 た >
―――――――――――――――<      >―――――――――――――――――――――
        ___ オラッ!      < か    >          ハハハ
    ドッカン |   | 出て来い東京人   ∨∨∨\          ∧_∧
    ∩∩  |   |   |  ∩∩     /\ │ /\        ( ^∀^)<あほか
   | | | |  |   |   |  | | | |     /  / ̄\    \     ( つ ⊂ )
  ..(  ,,) .|   |   | (・x・ )   / ─( ゚ ∀ ゚ )─   \    .)  ) )
  /  .つ━━ロ|ロ ドカン l   |U  /    .\_/      \  (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
〜(   /   |   |   |⊂_ |〜./    / │ \       \
  し'∪   |   |   |   ∪ /とんきん〜とんきん〜     \ タバコの吸殻のポイ捨てを条例で罰則
          ̄ ̄ ̄ ̄     /  .∧__∧       ∧__∧     \ 罰金2〜3万。駅周辺は吸殻だらけ
      ガッキーン       /  ( ゚∀゚ )とんきん( ゚∀゚ )      \


385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/13 23:22
プププププププププ。

東国武士は土着のエミシ(つまり、土着の東国人)を退けて関東に根を張った西国出身者がメイン。
源氏・平家の祖が誰なのか知ってる?

やはりアズマは被支配者となる定めなのだ。
首都が関東に置かれても所詮関東人は田舎モノ。
首都トンキンによりすがることしかできない下等民族なのだよ!

386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/13 23:22
これが現実


170 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/01/17 23:42
実際、太平洋戦争時の要人には東日本人が多い。ので負けて当然w

東条英機陸軍大将、首相→岩手(東京)
山本五十六海軍大将ーー→新潟
米内光政海軍大臣、首相→岩手
井上成美海軍大将ーーー→仙台
板垣征四郎陸軍大将ーー→岩手(満州事変の関東軍高級参謀として、黒幕)
松井石根陸軍大将ーーー→愛知(南京大虐殺当時の中支方面軍司令官)
木村兵太郎陸軍大将ーー→東京(インパール作戦時のビルマ方面軍司令官)
近衛文麿首相ーーーーー→東京

176 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/01/17 23:49
【東京裁判】
東条英機陸軍大将,首相=岩手(東京)出身ー→絞首刑
松井石根陸軍大将====愛知出身ーーー→絞首刑
板垣征四郎陸軍大将===岩手出身ーーー→絞首刑
木村兵太郎陸軍大将===東京出身ーーー→絞首刑


192 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/01/19 01:20
・明治以降日清、日露戦争勝利までの陸軍大将の薩長出身者占有率=70%以上
・満州事変から太平洋戦争敗戦までの陸軍大将の薩長出身者占有率=4%以下
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/13 23:23
ずさんで怠け者で、権力にあぐらをかき、図々しく偉そうにする
だけしかとりえのない北朝鮮みたいな東京は他が独立するとすぐに
つぶれますよ。関西の自由経済しか国際社会で通用しない。
東京の一極集中はピョンヤン一極集中の北朝鮮と実質は同じです。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/13 23:23
関東人はいつまでたっても原始人臭さが抜けませんwww
商才の欠片も無いのに

第 三 次 産 業 に 携 わ る な ! w
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/13 23:23
東京で製作された料理番組なんかで、だし味を理解できない
通ぶった人物が、醤油ぶっかけた高い料理を「素朴な味」とか
「こだわりの」といって賞賛するのは腹が立つ。本当に繊細な
穏やかな味を判っているのか。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/14 07:14
醤油ではなくて鰹だしの利いた味だということに気付かない愚か者が何か云ってますな。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/16 00:20
【経済】「テナント募集中」ばかり。ビルオーナーは悲鳴を上げる。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040460184/-100

http://www.asahi.com/national/update/1221/023.html

東京のピークは2003年 東京も来年以降「確実に」経済は破綻するよ
後 東京は「2010年問題」も有るそうだぞ。 


392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/16 00:22
>>389
だから醤油をドボドボ入れることにこだわってるんだよ

実に素朴な田舎料理ではないか(w
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/18 01:42
友人に聞いた話ですが、
出張で東京に行った時の事、友人が電車の中でスポーツ新聞を読んでいたら、
見知らぬおっさんに新聞を取り上げられ、「巨人の負けた新聞読んでんじゃねえ!
殺すぞテメー!」と怒鳴りつけられ、新聞をビリビリにされたそうです。
こわいですね、東京って。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/18 01:43
交通事故発生件数(平成14年1〜6月) データ基:警察庁

446,937(全国総数)

関東  東京     42,909
     神奈川    32,665
     千葉     17,783
     埼玉     25,223
     茨城     11,896
     群馬      9,118
     栃木      7,579
合計:          147,173
構成比:        32.9%

近畿  大阪     30,106
     京都      9,308
     兵庫     20,445
     奈良      4,521
     滋賀      4,618
     和歌山     4,271
合計:          73,269
構成比:        16.4%
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/18 01:43
テレビでやっていたが、東京は3月に予備電力が0%になるらしいな。(通常は8〜10%前後)
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/18 01:44
GDPなら
西日本>>>>東日本

西日本 189兆5354億円
九州+中国+四国+近畿

東日本 170兆5470億円
東海+関東+北信越+東北+北海道



参考
http://www.koh-tanaka.com/homepage/history/seisaku/dousyusei/dousyuusei.htm


東海、北信越が東日本なのかどうなのかは?だが
東京一極集中政策で西日本企業をどんどん吸いこみ
東海、北信越を足して
東京が大阪の4倍5倍10倍の流通量になってもこの程度だ
東は貧しいままでいいじゃないか
金融、流通の街大阪が東京に全てを奪われ犠牲になり過ぎている
無理矢理、強引ともいえる東京の繁栄はただの東日本保護政策だろ
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/18 01:44
東京・日暮里駅傷害事件3か月、被害者は今も意識不明
 東京都荒川区のJR日暮里駅で昨年11月、会社員小林勝博さん(42)が作業員風の男に顔を殴られた傷害事件は、
8日で発生から3か月が経過した。入院中の小林さんは依然意識が戻らず、母親(70)や姉(46)が毎日のように看病に通っている。
兄の博さん(45)はこの日朝、「許せない」と改めて犯人への怒りを語った。警視庁捜査1課は、事件が公共の場で起きたことを重視、
傷害事件としては異例の捜査員25人体制で捜査を続けている。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/injury_case/
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/18 01:46
違うくない、好きくない、いくない、濃いい

これらの言葉は間違った日本語だぞ。
わかったか関東人。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/18 01:46
嘘の石器発掘で日本人のルーツを東日本に変えようとしたのは誰?


400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/18 01:47
【社会】「どすこい」夜警団、治安悪化で力士が結成…東京
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1044599446/l50


401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/18 01:48
1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  東北の一部、東京虫には
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです。
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゙―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/20 13:06
1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  東北の一部、東京虫には
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです。
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゙―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三



403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/20 22:25
1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  東北の一部、東京虫には
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです。
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゙―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三

404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/22 00:15
チョンチョン言ってる椰子はヒキ
>>1
>>全国放送で、本当は標準語を話せるのに芸人以外で関西弁使っているやつも
>>理解できない。言っている分にはなんとも思いません。

あのなぁ。
漏れは大阪出身やけど、敢えて言わせてもらうで。
関西人ってなぁ、関西弁喋らへん人間に対してむっちゃぞんざいな態度とるやんか。
関西人がしゃべる「東京弁」って、人の神経逆撫でしてるとしか思えへんしな。
そのくせ、関西から外に出て関西弁通じへんかったら逆ギレしくさるし。
見苦しいねん。いっぺん自分のこと客観的に見てみいや。