★☆中国なんでも雑談・質問コーナー☆★ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無的発言者
前スレ
★☆中国なんでも雑談・質問コーナー☆★ 3
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/china/1041865875/l50
2 :03/05/18 21:09
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ` ハ ´ )< ちゅごくちゅごく!
                 \_/   \_________
                / │ \∧∧
                ∧∧ ∩/ 中\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩/ 中\\ ( `ハ´)< ちゅごくちゅごくちゅごく!
 ちゅごく〜〜〜!  >( `ハ´)/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
3名無的質問者:03/05/18 21:22
板違いかもしれませんが、教えてください。
中国語のファイルらしきものが添付で送られてきました。
拡張子がvipとなっています。
どうやって開いたら良いのか色々試したのですが分かりません。
どなたか分かるかたどうぞ教えてくださいませ。
4名無的発言者:03/05/18 21:43
>>1
ありがとう。
5 :03/05/18 23:06
>>3
痛い違いだけど教えます。
JS_FORTNIGHT.A というウィルスです。
6名無的発言者:03/05/19 00:54
中国がジュネーブ条約に加盟したのはいつでしょうか?
7名無的発言者:03/05/19 01:23
経理ってどういう意味?
8 :03/05/19 01:25
けい‐り【経理】
#おさめととのえること。
#会計に関する事務。また、その処理。「―に明るい」「―部」

[株式会社岩波書店 広辞苑第五版]
9開國紀念幣 ◆qV6dwdDny6 :03/05/19 02:05
>>6
【中国】
ジュネーブ条約 1956年12月28日 批准
第一議定書    1983年 9月14日 承認
第二議定書    1983年 9月14日 承認

【日本】
ジュネーブ条約 1953年 4月21日 承認
第一議定書    未
第二議定書    未

【合衆国】
ジュネーブ条約 1955年 8月 2日 批准
第一議定書    未
第二議定書    未

http://www.icrc.org/Web/Eng/siteeng0.nsf/d268e7e7eea08ab74125675b00364294/f15b3c0ef9e0e637c1256b660059568f?OpenDocument

>>7
経営者
総経理=社長
10無名:03/05/19 10:58
riniaと新幹線どちらの勝ちになりますか。
11名無的発言者:03/05/19 14:23
「茶葉玉子」ってどうやってつくるのですか?作り方を詳しく教えてください。また、どういう味なんでしょうか?
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13名無的発言者:03/05/19 14:59
北京大学って東大よりムズーらしいけど
研究は世界で通用するのか。
14名無的発言者:03/05/19 20:02
茶葉蛋のこといってんのか?
15名無的発言者:03/05/19 20:35
茶葉蛋??
16太太は神 ◆RibenXz9JI :03/05/19 20:53
SARS情報?
上海へ行ってきました。
上海は感染地域指定はされてませんがかなり厳重です。
入国の機内でまず全員に体温検査が行われます。
防毒マスクをした検査官が検温器で手際よく行うだけなのですが見た目ものものしいです。
西洋人が記念に写真をとってました(w
ホテルへチェックイン時にも、耳体温計でピピッとはかられます。
空港、ホテル、レストラン、従業員はほぼ全員マスクしてます。
勿論マスクの程度にもよりますが、風邪ウィルス同様、霧散をかなり抑えられますので
上海での感染拡大の心配はそんなにないかな?と思いました。
それまでは「大丈夫!」が激しい国民性で嫁さん一家が心配でしたが。

空港で出会ったビジネスマンさんに聞いた所によると、北京も感染者数より回復者のほうが
数を上回り騒ぎは収束方向にあるとか、結局死者はお年よりが多かったとか今は天津が
一番やばく、町ごと隔離状態とかの情報を入手。
で、帰ってきたら香港から医者が日本にウィルス撒き散らし騒ぎがあったとか・・・日本で
感染拡大したら洒落にならんな〜
17太太は神 ◆RibenXz9JI :03/05/19 20:57
>>16
言い忘れました。
出国時も体温検査はあります。
10日間の出歩きは最小限に控えろとか外出時はマスクをしろとかの指示紙をわたされました。
18名無的発言者:03/05/19 22:19
>>17
いやまじで
頼むよほんと
19名無的発言者:03/05/20 16:18
中国人31歳で給料1ヶ月2千元、今はSARSの影響で800元。
貯金は5万元。これって向こうでは、お金持ってる方の部類なんですか?
20名無的発言者:03/05/20 16:42
>>19
>月給2千元
都市部のホワイトカラークラス。
>月給800元
四川省から深センの工場に出稼ぎに来た労働者クラス。

彼が都市部の住人なら、今後貯金は減っていくかと・・・。
21名無的発言者:03/05/20 17:33
>20
ありがとうございます。
家は浦東です。
彼は自分では貯金は多い方だと思ってるみたいですが。
株をしているそうですが、やはり貯金は減っていくでしょうね。

22 :03/05/20 18:35
株も下がってるし
2321:03/05/21 13:32
貯金5万元は全て投資しているらしいです。
この先どうなる事やら見守っていきます。
24名無的発言者:03/05/21 18:19
2shで中国語を書き込むにはどうしたらいいですか
25山崎渉:03/05/21 21:48
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
26山崎渉:03/05/22 00:30
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
27 :03/05/22 07:44
ところで誰か、人民幣の「ピン札」って見たことある?
俺はもちろん、嫁も友人も、だれも見たことない。
もしかして人民幣って最初からボロい状態で作られているのか?!
28名無的発言者:03/05/22 08:17
>27
あはははは、確かに見たこと無いなあ。特に1元以上のは。
たまに1角とか2角とかでピン札見ることあるけど。
あまりに小額なんで要らないから中国人にあげようとしたら
「不要」だって。彼等にでさえに値打ちないものなんてマジ要りません。

29名無的発言者:03/05/22 08:27
禿げ同。人民元ってほとんどボロボロだけど特に2元札って
汚くない?他の種類の札も汚いけど2元は図抜けている。
原型留めて無いのやセロテープで補修したの多過ぎ。
釣銭としてもらったときの2元札ってさあ、例えて
いうとポケットの中に入れたのを忘れて洗濯した服が乾いた後
出てきたポケットティッシュみたいというか・・・
もうクチャクチャ。何でだよって言うくらい汚い。

>山崎
おい、ぬるぽ。お前中国板と関係無いアフォスレ書くな。
見てて痛い。さっさと首吊れ。
>27〜
地域によってはピン札の多いところもあるよ。
長江下りの遊覧船ではおつりが全てピン札の5角札だったし、武漢の銀行で
両替した時も全てピン札(帯封を目の前で切ってた)だった。
春節前に新札が出回ることが多いようだから春節前に地方都市の銀行で両替
をしてみては?
成都では分札のピン札が大量に出回っていた。他ではなかなか見ないな。
31名無的発言者:03/05/22 10:36
○○した後、××になった。
というのはどのように表現すれば良いんですか?
英語でいう所のAfterです。
教えてください。お願いします。
32名無的発言者:03/05/22 10:52
>>31
わたしも初心者ですが、然後(ran2hou4)で繋げばいいんじゃないかと。
33名無的発言者:03/05/22 11:01
>>30

大連、中山広場に中国銀行が2箇所ありますがそこで外貨両替すると
あらゆる種類のピン札、結構来ますよ。
あまりの綺麗さに買い物で使うと売り子の偽札チェックが厳しいの何の。

まあSARS伝染に一役買っていると言わざるを得ないでしょうな。
中国の紙幣は。
34名無的発言者:03/05/22 11:06
むかしお金取り換えたとき全札ピン札だった。懐かしのワイホイ。
35名無的発言者:03/05/22 12:33
私の知ってる中国人って財布持ってなくて、
いつもポケットにお金入れてた。
36名無的発言者:03/05/22 13:04
>>35
中国人こういう人ほんとに多いよね。曰く、お金をただ入れるもののために
お金を使うのは無駄なんだと。
37名無的発言者:03/05/22 13:49
おまいら! 久しぶりのでっけえ祭りだ! 千葉県警はとっとと逮捕しろ! 

      【しつけの悪さを注意され逆ギレし殴ったDQN親】

(略)殴ろうと思ったら弟が横からやってきてボカッ!バコッ!!
少しするとヒデも出てきてまたもやバキッ!ボカッ!バコッ!!
「アタシらがしつけの悪い親だよ!!」と言うと「すいません、すいません!!」と泣きそうな顔で謝り、ガタガタ震えていました。
殴るヒデの手を止めようとする店長の手を押さえ、「店のためだよ」とワタシが言うとすんなり手を引っ込めたということは殴られても仕方がないなと店長も思ったのでしょう。
ヒデは店長にも「お前んところは従業員にこういうことを平気で言うような教育をしているのか!と怒鳴りまくり。かなり大暴れしてしまいました

↑こいつら傷害罪の他に、「恐喝」「威力業務妨害罪」「脱税」まで日記で暴露してますw

【わんわん】JOYと愉快な仲間達6匹目【共和国】(暫定的な大本営)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1053565837/
「しつけの悪さを注意され逆ギレし殴ったDQN親」のまとめ
http://www.updown.org/toku/dqn.htm
簡単なJOY騒動まとめ
http://homepage3.nifty.com/rose_au_monde_club/joy.html
38名無的発言者:03/05/22 14:39
3月に北京旅行したとき、テレビでアニメ「シティーハンター」(中国語:市街英雄)
の予告編を放送してたけど、そのまま放映しても大丈夫なんですか?
たとえば、僚ちゃんの「○っこり」なんてせりふはどう訳されるのでしょう?
40名無的発言者:03/05/22 19:48
あの大学の課題で「万里の長城で子供でも渡れる高さがあるところが
あるのにどうやって自分の領地を守ったのか」というのが出たんですけど
分かる方はいらっしゃいますか?

お願いします。
41名無的発言者:03/05/22 20:27
あのなあ、ここにおいしいエサがあるから「当然」飛びついて
喜んで食べるだろうなんて思っていても、まったく食べもせず
見向きもしないっているペットもたくさんいるんだぜ。
全部思い通りにかなうなら、なんにも苦労はいらないよ。
そういうバカな課題を出す大学なら、きっとバカ大学だろうな。
偏差値40以下かな?少なくとも東大早稲田慶応レベルじゃないね。
42名無的発言者:03/05/22 20:36
あの、中国人はバスの中でも平気でおしっこしたりするって本当ですか??
43名無的発言者:03/05/22 20:50
>40
人間の人数なら中国に沢山いるので怖くない。
馬やラクダにのって突っ走るのが怖い。
つまり、馬が超えられなければ役立った。
44名無的発言者:03/05/22 20:56
>>43さん
なるほど!そういうことだったんですね。
本当にありがとうございました。
45名無的発言者:03/05/22 20:57
>40
そんなの簡単。長城まもってる役人に、ワイロ渡したんだよ。
4640:03/05/22 21:18
>>41
明星大学ですが。
結構有名な大学だと思いますけど。
47名無的発言者:03/05/22 21:42
↑偽者です。
48名無的発言者:03/05/22 21:56
明星か。よくお袋たちを連れて温泉に行くけどね、
多摩テックのバスと明星のバスって紛らわしいんだよな。
明星のバス見て感心するのは、乗降客(講師?)が、
たった一人でもきちんとマイクロバスに乗せて送迎するんだね。
すごいねえ。漏れも講師に雇ってくれないかな?
49名無的発言者:03/05/23 01:31
中国の朝鮮民族って親日的で、日本語がうまい人が多いような気がしますが
どうなんでしょうか?半島の人とは、違う雰囲気を感じました。
50名無的発言者:03/05/23 03:52
中国に留学したときに、どうやって防犯したら良いでしょうか?
51:03/05/23 05:54
ばか?
52名無的発言者:03/05/23 06:38
夏休みに上海へ旅行したいのですが、新型肺炎は大丈夫でしょうか?

まぁ、大丈夫は大丈夫なんでしょうけど、その後の手続きとか後始末とか・・。

53:03/05/23 06:41
ばか?
54名無的発言者:03/05/23 07:12
我去南京強姦支那女
55名無的発言者:03/05/23 11:06
>>40
おそレスだが、北方の騎馬民族は馬を降りれば大した脅威ではなかったので
長城についても、馬に乗ってダダーっと攻め込まれさえしなければOK、くらい
の高さ設定だったと何かで読んだ記憶がある。
56名無的発言者:03/05/23 18:57
中国人って、高校まで外国語は主になにを習うのですか?
57名無的発言者:03/05/23 22:20
>>56
英語と日本語を選択するらしい
58名無的発言者:03/05/23 22:42
>>57
ありがとう
59エスケープ:03/05/24 00:34
>>58
主に英語だ、日本語を勉強するのはとてもとてもとても珍しいなの。
6057:03/05/24 00:48
>。59
吉林省出身の漏れの彼女が
言ってる
英語70
日本語30程度と言っている

珍しくはないみたいだ
現に彼女の友達も漏れの言ってることが部分的に理解できてた(in上海)
61エスケープ:03/05/24 00:57
嘘吐きの彼女ね、絶対だ。結構こっちに来てる中国人はそういう風に言う人が多いみたいな!
その原因はまた不明です… でも、本当はどこにおいても30パは絶対ありえない。外国語
大学以外の日本語を勉強する学生の殆どは英語のBAND4/6試験を通る可能性がない学生だ。
>はどこにおいても30パは絶対ありえない
東北三省は特に日本語学ぶ学生が多いのでは?
中国の日本語教育事情はこちら。
  ↓
http://www.jpf.go.jp/j/urawa/world/kunibetsu/1999/china.html
63名無的発言者:03/05/24 02:09
>>54
しな女に去勢されるよ。
6457:03/05/24 08:07
日本語を選択する理由は
英語より競争率が低いかららしいよ
やっぱり英語の方が多いってこと
65名無的発言者:03/05/24 09:24
エスケープが馬鹿で嘘吐きなのさ
ヴォケ!
満州は相対的に親日で、日本語教育が盛ん
中学から外国語の選択必修で日本語教えてる
66名無的発言者:03/05/24 11:33
で、にほじんオトコとケコーンするわけだw
6757:03/05/24 12:23
>>65
100%親日というわけではないと思う
日本人の残酷性は激しく埋め込まれてるよ
戦時中に日本人が強制収容所を作って
ナチスみたいなことを中国人に対して行ったと言ってた(w

あんまり真剣に言うもんでこっちも真剣に調べてしまいましたよ
68エスケープ:03/05/24 14:37
>>65
Typical 日本人でね!親日か反日なんか中国には基本的にありません!普通の人間の日常生活には日本との関わりはないからね!

満州という言い方いま、もうありません。

ただ、吉林省か黒龍江省とか、旧日本軍が残った化学兵器を早く持って帰ってほしい、って、皆思っています。

わかる?
69名無的発言者:03/05/24 16:14
>旧日本軍が残った化学兵器
これってホントに日本製か?まあどこ製でもいいか、要は補償名目で
日本からカネ引っ張って、日本の商社政治家や中国の現地役人企業どもが
甘い汁吸うのが目的だからな。
70名無的発言者:03/05/24 17:25
庶民にとって日本て言うと
資生堂とかソニーとかホンダとか思い出すわけで
特に若い世代なんか
日本刀振り回して中国人を追いかけ回す映画の中のイメージとはまるで噛み合ってないようだ
7157:03/05/24 19:19
>>69
一般的にそう言う風にいわれてるけど
ほんとのとこどうなんだろう
中国側の意見はほとんど出鱈目なのはわかるけど
全くのゼロってわけでもないように思う
とりあえずいろいろ調べるうちに
朝日新聞だけは一生読まないで於こうと思いました
72名無的発言者:03/05/24 19:24
世の中の仕組みってもんですな
73名無的発言者:03/05/24 19:28
HOTMAILにログインしようとしたら漢字がいっぱいで出てきました。
ハッキングでしょうか?

背雁 凪戚走稽 羨悦戚 榎走鞠醸柔艦陥.
薄仙 蝶獣辞獄拭辞 背雁 凪戚走稽税 羨悦聖 榎走馬心柔艦陥.
<font id="LID1" s
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75名無的発言者:03/05/24 19:45
補償ビジネスってのは、戦後補償を名目に、そこに群がって
利権を漁ることなんだけども、伊○忠なんてそうやって
でっかくなった会社なんだ。でも、つらつら想うに、
それはいつの世にだってあった話でさ、それ!突っ込め!の号令のもと、
末端で死んでいった兵士と、それを命令した指揮官が戦後、コロッ!と
変身して、みーんな忘れた!って、平和主義者になっちゃったような、
戦犯でも総理大臣になっちゃうような現実、要するに、
それが、世の中というものなんだってことだろな。
>>68
>旧日本軍が残った化学兵器を早く持って帰ってほしい、って、皆思っています。
これ見てくれ!
  ↓
中国遺棄化学兵器に関する日本の対応
http://www8.cao.go.jp/ikikagaku/index.html

サンフランシスコ条約(14条)で日本の在外財産は差し押さえらた罠。
日本軍の遺棄兵器も主に共産党に有効利用して頂いた訳だ。
で、残りカスは「もーいらねーから持ってけーれ」って言われて「へい、へい」って処分に【全額負担】しちゃうような律儀な国も滅多にないよ、チミィ。
77名無的発言者:03/05/24 21:05
わかりますた、撤去しましょうって約束してな、
それ、誰やんの?霞ヶ関のひ弱な役人なんて土くれ一塊も
持ち上げられん罠。そしたら、だれか企業に発注するしかなかんべ。
調査分析、回収、廃棄処理、プラント建設、運搬、船会社、陸送・・・、
そうやって、尾ひれ葉ひれがいっぱいくっついてきて、企業は、
みんな余得にあずかりぶら下がってくる罠。どうせ、みんな
税金だんべえ?オラァ、今夜の酒が腹一杯飲めたら、あとは
なんも関係ねえや!カネは天下のまわりもの。
自分のもんだと信じて預けてるカネの大半は、もうすでにカラッポ!
それに気づかず、相変わらずせっせ働いて預金してる人は、
ほんと、神様みたいに素晴らしい人です。
78名無的発言者:03/05/25 02:10
もし仮に中国女と結婚して、女が日本人になったら、その女の家族もビザで
日本にこれるのでしょうか? それが、怖いです。どうなんでしょうか?
教えて下さい!!!!

79名無的発言者:03/05/25 02:34
PC初心者ですみません。
中国台湾のサイトでたまに文字化けを起こすのですが、環境設定は
どのようにすればいいのでしょうか?何卒お教えください。
80名無的発言者:03/05/25 04:37
>>79
ここを参考にしる!
http://docs.yahoo.co.jp/docs/help/bridge/
81名無的発言者:03/05/25 04:55
>>80
まりがd!!
82名無的発言者:03/05/25 06:46
小姐の処女をほしいのですが、
買うことは可能でしょうか。
当方、金に糸目はつけませんので。
83名無的発言者:03/05/25 07:41
31 :Mr.名無しさん :03/05/25 06:53
アメドリそらに手紙を書こう

住所:皮声市旭町1-18-22タキシマハイツ202
金原ヤヨイ
84名無的発言者:03/05/25 10:51
>>78
無論「親族訪問」と言う名目でビザ発行され両親たちが来るのは可能です。が、中国
と日本は物価が全然違う為、彼らの資金では飛行機代(2人分)ですら自分達での
調達は困難。結局「資金」が最大のネックで来ませんねえ。
うちは春節にカミさんを一週間程帰らす際にお土産と現金5万円程、あとビデオレター
持って行かせる程度で円満関係ですよ。自分がわざわざ行くのは面倒だし、カネが
かかるし、何よりも「春節」って言っても日本では普通の日、当然仕事がありますがな。
お互いに独身気分に浸れるし双方ともに満足です。
「現実」はこんなものです。
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88名無的発言者:03/05/25 11:26

上海から日本に来る飛行機代って、向こうのお金でいくら位でしょうか?
89超級王八蛋 ◆LRJFPyTPSw :03/05/25 12:16
↑旅行社や行き先によってちゃうのは当たり前です。
あと、片道か往復かどっちですか?

で、新しい板を立ち上げますた。
海外旅行関係といったらそれまでやけど、雑談ロビー風なんでよかったら来てね。
まだ立てて24時間しかたってへんから閑散としてるけど(藁
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1860/#1
90超級王八蛋 ◆LRJFPyTPSw :03/05/25 12:19
あれ?ベネズエラってツーリストカードだけじゃなかったっけ?

海外旅行関係の板を作ってみますた。
アジア関係の板なんやけど、安宿のロビーみたいに誰でも気軽にカキコできるよう心がけてます。
雑談みたいに旅を語ってくらはいな。
まだできて24時間どころか12時間もたってへんから、閑散としてるけどね(藁
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1860/
91名無的発言者:03/05/25 12:37
中国は日本人に農薬入りほうれん草を食べさせたいのか?

http://www.asahi.com/business/update/0524/018.html
取り上げた18カ国・地域で最も多くのページを割いたのが日本だ。
とくに農産物の検疫を詳しく取り上げ、
「ホウレンソウの残留農薬基準が厳しすぎる」
と昨年来の主張を展開した。
1日当たりの検疫数量制限を不合理だと指摘し、
さらには牛肉やコメの国内産地証明の厳格化の動きも、
中国産品の排除につながると警戒。
「非客観的、誇張した報道」と日本メディアにも矛先を向けた。
92名無的発言者:03/05/25 20:24
ちょっとわからないので質問させて下さい。

一千零一(yi qian ling yi)が1001で、
一千零一十(yi qian ling yi shi)が1010になるそうなのですが、
前者は零が一つなのになぜ1001になるのですか?
93名無的発言者:03/05/25 20:47
30分経っても回答無しですか
94名無的発言者:03/05/25 21:02
2つゼロを付けなくても、はじめに千と出ている以上1001だということはわかるから、省略している。
95名無的発言者:03/05/25 21:04
>>94
ありがとうございます。
1001の二番目のゼロを省略したのでしょうか?3番目のゼロを省略したのでしょうか?
それともlingだけで複数のゼロを示せるということでしょうか?
>>95
>それともlingだけで複数のゼロを示せるということでしょうか?
ピンポン!
日本語の「飛んで」みたいなニュアンス。
一千零一 = 一千dで一
97名無的発言者:03/05/25 22:27
・馬来西亜吉隆皮郵区編虎。
・HUI。
・Woman。
・遠東発展。
・The Chicago Board of Trade
 141 W.Jackson Blvd.
 Chicago,IL 60604

 BIG BOX.


↑これらを総合してなんかの会社をあらわしてるはずなんですけど・・・
もしわかるものあったら訳だけでもおねがいします
スレ違いだったらごめんなさい
98鼻毛将軍 ξ :03/05/26 01:00
【不幸の鼻毛】
このレスを見た人は10日後に鼻毛が最大2m25cmまで伸びます
それを回避する方法が1つあります このコピペを4つ それぞれ別の板に貼るのです
   /■\   /■\   /■\
  ∩*´д` )∩∩*´д` )∩∩*´д` )∩
   〉     _ノ 〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)   し´(_)
http://www.geocities.co.jp/Milano-Kotto/2451/flash/hanage.swf (鼻毛Flash)
http://jbbs.shitaraba.com/computer/6141/hanage.html(鼻毛道場)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1052556214/ (鼻毛ちゃんねる)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/intro/1053081720/(ディスイズ 鼻毛将軍)

>>97
吉隆皮→吉隆坡、編虎→編號に読み替えさせて頂きますた。

・マレーシア・クアラルンプール郵便番号
・?
・女性
・ファーイースト・コンソート・インターナショナル(香港証券取引所上場企業)
・〒60604 イリノイ州シカゴ市
 W.ジャクソン大通り141番地
 シカゴ・ボード・オブ・トレード

 大きい箱
ついでに100!
101名無的発言者:03/05/26 09:47
中国人をチョンと呼ぶのは
チョンゴウレンからきてるの?
102名無的発言者:03/05/26 16:31
チョンは朝鮮人だべ?
中国人は、チャンコロとかチャンだろ?
103名無的発言者:03/05/26 17:14
「ツン公」ってのもある
104名無的発言者:03/05/26 20:07
しかしよく考えてみて、中国板がほんの4〜5人のオタクによる
集中カキコだったら、笑うよな。どうもそんな気がするんだけど。
105名無的発言者:03/05/26 20:13
ドラマを演じる役者のように、担当する役柄をひとり10役20役とか
きめておいて、その役柄に応じて個々の役者が動いてゆく。
実際は100名のバイトなのに、1000人2000人分として勝手に活動してゆく。
すんごい媒体だなあ!と感心したカモが宣伝費振り込む。
これってけっこう成り立つんじゃないのかな?
ある板では、それこそ住人みたいな専従職員がほんとにいるもんなあ。
10697:03/05/26 22:23
>>99
ありがとうございました
ほんとに助かりました!!!
107名無的発言者:03/05/26 23:08
テレビ中国語講座で勉強を始めたのですが、スキットの速度に挫折しそうです。。。
基礎英語クラスの教材ってありますか?
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109a:03/05/26 23:35
中国で1984年12月生まれは今、高校生、それとももう卒業した世代?
110名無的発言者:03/05/27 00:25
どこかで日本語を中国語に変換してくれるようなサイトってありませんか?
中国人の彼女に中国語で簡単なメールを送ってあげたい
よろしく
111ななし:03/05/27 01:19
東京で中国語習うとしたら、日中学院の他にどこの学校がおすすめですか?
とりあえず発音をしっかり習いたいのですが。
112エスケープ:03/05/27 10:24
>>110
ここで変換できるじゃない?
113名無的発言者:03/05/27 10:32
>>110
どこでメルフレみつけたのでしょうか?
おしえてーーーー。
漏れもほしい。
マジでおながいします。
114エスケープ:03/05/27 10:37
>>113
メルフレって、ナーニー?
115名無的発言者:03/05/27 11:58
メールフレンド。
116110:03/05/27 12:39
>>112
そこどこかわからない?アドレスとか教えて下さい。
YahooとGoogleで検索したけどそれらしいのは出てこなかった。
>>113
いや、近くのコンビニで働いてたのをナンパした
菊川令似でかなりかわいい
ところで中国人女性って結婚相手としかH はしないって聞いたことあるけどホント?
117110:03/05/27 12:43
>>112
もしかして
エスケープってサイトじゃなくて、ここのサイトで聞けってこと?
だとしたら、、、、、てれるなぁ〜
118名無的発言者:03/05/27 13:48
日本語と簡体文字を同時に表示する方法ってありますか?

http://www.people.or.jp/~nishida/chinese_5.htm
↑のサイトが観たいんですよ。
文字が一部ちゃんと表示されていないようで・・・

お願いします。
119名無的発言者:03/05/27 13:56
>>118
沒法子。
120名無的発言者:03/05/27 18:58
>>110
オマイ、食い逃げするきかよー!?ゴルア!
ナンパテク教えろぐるあ。

まじ教えろーーーー!















マジおながいします。
うらやましー
121110:03/05/27 22:03
車でドライブがかなり効果的だったみたい
六本木と銀座を先週案内して、今週末はディズニーランドに行ってくるよ
やり逃げはしないよ、こっちも彼女と別れたばっかりだし
彼女レベルなら十分マジカノとして合格だしね。
だからシタイ でも彼女の気持ちとかもあるし
どうしたらいいのか?まじ処女だったらちょっとためらうじゃん

122名無的発言者:03/05/27 22:05
くっだらねー
123名無的発言者:03/05/27 23:40
>110
今むしょうに尾舞をぶん殴りたい
124名無的発言者:03/05/28 01:41
もてない人の集うスレはここですか?
125名無的発言者:03/05/28 06:08
>>124
違いますよ。
122と123が通りすがっただけです。
どこかに連れてってあげて。
126名無的発言者:03/05/28 10:28
中国人にはしる奴は日本人に相手されてないってことだよ。
モテテル奴もモテナイ奴もどんぐりのせいくらべさ。
嫉妬はやめときな。
127名無的発言者:03/05/28 10:54
>>126 そのような考え方はアジア人を下に見る くだらない人種差別です。
日本人だって白人からみればもっと差別されます。 あなたは多分海外へ行ったり
白人に接した事のない 島国ドップリ人でしょう 無知なのに意見するとはいけない
ことです。
128名無的発言者:03/05/28 14:19
>>126
自分の考えだけで意見を書いたみじめなやつ。
みんなお前と同じレベルと思うなよ。
129名無的発言者:03/05/28 18:09
>>126
こういう人に限って、例えばフランス人の彼女が出来た人とかに、劣等感持ったりする欧米コンプレックスなんだよな。
130名無的発言者:03/05/28 21:30
イギリス人>イタリアフランスドイツ人>д人>日本人>中国人>韓国人>黒人>その他黒っぽいのん
131ネオコンくん ◆5ilIEDfMbo :03/05/28 21:55
ちがうな。
ネオコンくん>喜び組>無党派層>三国人>コヴァ>2ちゃんねらー>バカサヨ>アメリカ人>ポチ保守

だな。
132太太は神 ◆RibenXz9JI :03/05/28 23:01
>>110
機械翻訳ではメールを訳すのに無理があると思うよ。
とりあえず翻訳サイトとしては
http://www.j-server.com/lang-t/ja/index.htm

英語経由でもよければ
http://au.altavista.com/babelfish

彼女は日本語全然ダメなん?クリティカルな誤解のないよう日本語でおくるとかにした方が
いいと思うが・・・
133110:03/05/28 23:31
>>132
ありがとう。
とっと使ったけど完璧です。
早速使わせてもらいます。
134111:03/05/28 23:46
日本に核兵器は必要か否か
皆さんの意見をマッテマス

http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%8Aj%95%BA%8A%ED&chg=on
135胡雨:03/05/28 23:52
>>134
絶対神を信じる一神教の概念を理解しにくい日本人なのに
非核三原則をかたくなに守ろうとする日本人の思考こそ
不思議な宗教のように見える!
よって必要!
136名無的発言者:03/05/29 01:36
いまここで李なる女?があばれてるぞ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1054111772/
137名無的発言者:03/05/29 01:50
ちょっと質問。中国人の彼女が自転車ほしいっていってるんだけど、
名牌がmini(漢字で書くと迷とあなたの意のni)らしい。
彼女によると小型の自転車中国で探したけどないらしい。
おれはなんの自転車かさっぱり。。でなんか情報あれば教えてほしいんですけど、
よろしくおねがいします。
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139太太は神 ◆RibenXz9JI :03/05/29 04:03
>>137
キックボードか折りたたみ自転車ですかね?
普通小さいだけの自転車じゃ機動性が損なわれるだけですし・・・。
・・・とかおもってググったら一発で出てきました。
迷 イ尓 足包 東(MINI RACING BIKE:GY-099)
http://www.jp-ei.com/minibicycle.htm
業者むけなんで、メールに個人販売をお願いするか、販売実績のあるお店を紹介して
もらうしかないですね。
140_:03/05/29 04:17
141名無的発言者:03/05/29 11:49
イーグルスのホテルカリフォルニアって中国でも有名ですか?
また、中国語ではなんて言うのですか?
142名無的発言者:03/05/29 12:02
>>141
おれの予想では「加州飯店」
143名無的発言者:03/05/29 18:08
ネット活動家4人に懲役10〜8年=国家転覆罪を適用−中国
人権団体・中国人権(本部ニューヨーク)によると、インターネット上で
民主化要求の言論活動を行ったとして「国家転覆罪」で起訴された中国の記者ら
4人が28日、北京市中級人民法院(地裁)で懲役10〜8年の有罪判決を
言い渡された。(時事)

日本に生まれてよかったぽ、中国だったらいまごろ、漏れなんて「殺頭!」
>>141
中国でのタイトルはまんま「Hotel California」でつね。
イーグルスは「老鷹楽隊」。
漏れ的には「鷹」じゃのうて「鷲」だと思うですが...
145名無的発言者:03/05/29 22:23
キティホークが小鷹だから、ホークは鷹だ。イーグルは鷲だ。
鷹と鷲がどこがどうちがうのはわしは知らん。
146名無的発言者:03/05/30 11:15
>>145
わしの癖にしらんのかw



と言ってみる。
147名無的発言者:03/05/30 13:10
>146

そういうあんたが好きだ。
148名無的発言者:03/05/31 17:53

2chでハングル板、中国板を読んでいくと今まで何も考えてなくて
生きていたのだとしみじみ反省しています。
まぁ、価値観が変わってきたというか…

ここにいる皆さんは中国について普通の日本人より良く知っていると
思うので質問です。

私はアメリカ在住です。
中国マーケットで見かける中国産のジャスミン茶をよく買うのですが、
中国人の作る食品ですから農薬などの安全性と清潔さについて
疑問が出てきたのです。
ジャスミン茶は安全なのでしょうかねぇ…
アドバイスはあるでしょうか?
149:03/05/31 17:59
ばか?
150名無的発言者:03/05/31 18:02
アメリカでも当局が輸入時の抜き取り検査とかやってるんじゃないのかね?
151名無的発言者:03/05/31 18:12
>>148
さーねー、中国人の扱っているもので安全なものってあるかねえ?
まあ西欧諸国では食品関連の法令が厳しくてチェックは厳しいとは
思うが。

西欧諸国に移民する中国人は優秀な人が多く、大概はホスト国の法令
は守るけど、ただ守っているだけの人が多い。
つまり衛生観念という近代社会が生み出した概念がなぜか理解できない
らしい。

でも、やせ薬じゃなんだしジャスミン茶にそんな危険性があるとは
思えないけどね。
152名無的発言者:03/05/31 18:42
>>148
もともと干涸びた状態がデフォルトのお茶っ葉如きに、わざわざ農薬なんか
使ってないような気もしますが。
野菜とかだと虫食いだらけじゃ商品価値が下がるからせっせと撒くのだろうけど。
153歿@♪:03/05/31 18:47
ぶっちゃけ、この世のもので安全なものは稀少です。

だから、食の安全に関心のある人はみな、
自作自演、、、ぢゃなかった、自給自足するのだん♪

そもそも超市にアルもので安全なものって何よ??
154名無的発言者:03/05/31 19:16
ところで胡錦涛さんの様子がテレビで出てたけども、
う〜ん、どうもね、修羅場を知らない官僚って感じだったな。
中国も危ないね。トウ小平さんなんて、日本に来たときは、
もの凄い存在感で、新幹線に乗せてもらったら、「まるで
馬車に乗って後ろから鞭をたたかれてるみたいだ」なんて
ジョーク飛ばしてさ、すっかり愛嬌のあるおじいちゃんを演じて、
底知れないの器の大きさを見せたもの。
毛沢東さんとかを僕等は知らないけども、多分、その器の大きさ
といったら、とてつもないものだったんだろうと想像するな。
管理社会の中では、豪傑が現われるなんてことは、それこそ
天文学的な運命の巡り合わせみたいに、稀なことなんだろうな。
155名無的発言者:03/05/31 20:02
いま上海の夜はどうですか?
以前と変わりありませんか?
156名無的発言者:03/05/31 22:01
>148
最初に注いだお湯は捨てる。
中国産のお茶はいつもそうやって飲んでる。
あぶないとまで言わないが埃っぽいときいたので。
157名無的発言者:03/05/31 22:52
>野菜とかだと虫食いだらけじゃ商品価値が下がるからせっせと撒くのだろうけど。
あほか?こいつ。
お茶の葉だって虫食いになったら価値下がるだろ。
158おきなわべい:03/06/01 01:24
中国の人と結婚して深センに住んでいる親類に
SARSと闘えという激励の意味で何か食品を送ってやろうと思うのですが
何がいいでしょう?大抵のものは現地で入手できると聞いていますが、
気は心ですから・・・。
159名無的発言者:03/06/01 01:43
そりゃやっぱり白鼻心でしょう。
向こうでは入手が難しくなってるそうですから。
160名無的発言者:03/06/01 01:45
いま現在の板人口って何人くらいいるんですか?
161名無的発言者:03/06/01 01:47
3人。
162名無的発言者:03/06/01 01:52
3人・・・か
163名無的発言者:03/06/01 12:27
上海にいる中国人ににJACK何々が欲しいと頼まれたのですが何のことでしょう?
日本の雑誌の名前だと思うんですが?


164名無的発言者:03/06/01 14:33
裏原系の洋服雑誌です。
コンビニとかにあるよ。
165名無的発言者:03/06/01 16:25
>>148
ぶっちゃけ安全じゃないのは中国国内で消費するもののほうだろ。
166名無的発言者:03/06/01 16:53
中国の上海で22歳の女性が25万円稼げますか?
稼げると言い張るヤツがいるんですよ。
中国の女性なんですけどね。
167名無的発言者:03/06/01 17:08
できると思うよ
一人3千円で一日に3人相手にしたら
3000×3×30日=27万円だよ
168名無的発言者:03/06/01 17:38
>>166
いや、売春とかじゃなくって、普通の仕事でです。
169名無的発言者:03/06/01 18:07
>>166-168
デジャヴ?前にも同じようなの見たな。
>>166
えーと、年収じゃなくて月収の話だよね?
25マソ円てや1.8マソゲソだ。
大卒リーマンが0.2マソゲソぐらいだから、その9倍ね。
「普通の仕事」の定義が分らんけど、22歳の女性には無理と違いますか?
171名無的発言者:03/06/01 18:27
>>170
サンクスです。
172名無的発言者:03/06/01 18:45
上海で広東語は全く通じませんか?
仕事でしばらく駐在らしいのですが
まったく状況わかりません。
広東語と英語と日本語しかできません…
173エスケープ:03/06/01 18:47
広東語より英語の方が通じるかもね…

なんで、方言勉強したの?凄い趣味だな!
174名無的発言者:03/06/01 19:17
畳のことを中国ではなんと言うのですか?
ジョウというのですか?
そもそも中国に畳があるんでしょうか?
175163:03/06/01 22:22
>>164
ありがとうございました。
176名無的発言者:03/06/01 22:56
北京の友人が結婚するので中国語で
お祝いの言葉を書こうと思います。

「これからもあなたが幸せに包まれますように!」

↑は中国語ではどのように表現すれば良いでしょうか?
177名無的発言者:03/06/01 23:05
>>176
我想与イ尓做愛
178エスケープ:03/06/01 23:39
那イ尓先脱了KU子バ!
口合口合。
179163:03/06/02 00:05
>>164
雑誌の名前が「JACK何々」でいいんでしょうか?
180名無的発言者:03/06/02 00:22
ジャパンアクションクラブ
181名無的発言者:03/06/02 00:42
>>179
雑誌の名前は「JACK」だよ
「何々」は中国語じゃない?
それ系列の雑誌は「HUgE」「Boon」「smart」だね。
その中の服が欲しいって言ってきたらまた言って。
安く譲るよ。
>174
榻榻密 [ta4ta4mi4](タタミ)
183174:03/06/02 00:52
>>182
ありがとうございます。

疑問に思ったのですが「畳」という漢字は中国じゃどんな意味なんですか?
もしかして日本の国字なんでしょうか。
>>183
歴とした漢字でつ。
意味:重ねる、畳む

日本も昔はござみたいな薄っぺらい香具師で、使わないときは部屋の隅に畳んで置いてたから「タタミ」。
185名無的発言者:03/06/02 01:12
最近、上海行った人いますか?
186名無的発言者:03/06/02 01:16
>>184
なるほど! です。
生活板住民なんですが、畳は漢字だから畳自体が中国のものだと言い張る人が
いるんです。
しかし畳むという動作を示す言葉だったんですね。勉強になりました。
ありがとうございました。
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188東方紅:03/06/02 01:40
三ヶ月前、上海行ってきたよ!!どうした??
189163:03/06/02 01:46
>>181
ありがとうございます。
190名無的発言者:03/06/02 01:49
>>166
手に職を持ってて、クライアントが日本企業などで中国に住むなら可能だ。
191名無的発言者:03/06/02 01:52
【香港】コンサート中にゲストが転落・重体【奈落】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1054469624/

事故の瞬間(最高に笑える):http://udn.com/NEWS/MEDIA/1359615-558547.JPG
テンプレでつ 貼りまくってください
192名無的発言者:03/06/02 03:35
↑笑っちゃいけないと思いつつ笑ってしまう。特に図解。

ところで、大陸の中国の人って両替出来ないの?
193名無的発言者:03/06/02 07:06
八代エイタみたく、おかげで国会議員になれたヤシもいるから、
人間万事塞翁が馬。でも死んだらオシマイ。
194名無的発言者:03/06/02 10:16
笑えないよ。いくら中国人でも。
痛かっただろうに。

初めはちょっと笑ったけど。
195名無的発言者:03/06/02 10:48
(大量に買うなら安くします)って中国語でどう書くの?
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197名無的発言者:03/06/02 12:48
>>195
仮定君買物大量私売激安天皇陛下万歳!
198176:03/06/02 17:52
>177

ありがとうございました!
199エスケープ:03/06/02 18:31
女口果多買的話、可以再便宜点。
200名無的発言者:03/06/02 18:37
中国国籍をとりたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
201エスケープ:03/06/02 18:42
>>200

お前は、多分無理だと思います。

難民だったら、可能性があるけど…

202名無的発言者:03/06/02 19:29
>>199
如をなぜわざわざ女口と書くの?
203名無的発言者:03/06/02 20:11
中国板は腐ってると聞いていたが、
本当に腐ってるな・・・

質問に大していちいち意地悪なレスすんなよ。
204エスケープ:03/06/02 22:03
>>202

大きく書いて、よく読めるためだ。

205名無的発言者:03/06/02 22:54
バイト見つけた。1000円くれるってさ。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
206太太は神 ◆RibenXz9JI :03/06/03 00:01
>>185さんへ>>16-17をご覧下さい。
とりあえずSARS感染して無くてよかったー!といっておきます(w
やっとこさ入管審査がおりたんでまた今月待望の嫁おでむかえに行ってきますが。
まあ、仕事以外でいくんなら、失業覚悟で行くんですな。
207名無的発言者:03/06/03 00:07
>>206
太神さん、いよいよかみさん上陸ですね。おめでとうございます。
そのうち上陸記念オフでもやりましょう!
208名無的発言者:03/06/03 00:36
>>206
おめ
>>207
けっこう赤裸々に書いてるから
ある意味ちょっとはずかしいかもね^^
209名無的発言者:03/06/03 02:20
big5とGBってどうちがうんでしょうか。

マジレスきぼんぬ。
210200:03/06/03 04:21
普通の日本人が中国にずーっと住んでても、国籍はとれないものなの?
中国国籍とるのって、難しいの?
211202:03/06/03 07:30
>>204
わかりますた!ありがとん!
212名無的発言者:03/06/03 07:31
>>209
big5は繁体、GBは簡体だわさ。
213212:03/06/03 07:39
すまん、逆だ
214真212:03/06/03 10:35
↑うそだよ。
215名無的発言者:03/06/03 12:13
>>209
すでにレスついてるけど補足。
BIG5は繁体字の文字コード,GB2312は簡体字の文字コード。
BIG5の由来は、大手メーカー5社が協議して決めたから。
GB2312は中国の「国家標準(Guo2jia1Biao1zhun3)のNo.2312」。
GBは日本でいうとJISに相当するもので、文字コード以外にも
様々な標準を定めている。
なので、「GB」だけだと厳密には文字コードじゃない。
まあ、日本でも文字コードをJISと呼ぶこともあるし。
216名無的発言者:03/06/03 15:23
上海のSARS状況どんなもんですか?
217209:03/06/03 20:50
>>212
>>215
マジレスサンクスコ。
こんどからヤフ中みるときはgbにしまつ。
ところで、gbって2321のほかに、
18030とzhがありますね。
まあとりあえず2321でいいのかな。。
特に変わりなければ2321でみます。
ありがとうございますた。

218太太は神 ◆RibenXz9JI :03/06/04 00:48
>>216
SARSの脅威で言うならあまり心配する必要はありません。
SARSは寒い地方での感染力が強いようでこれから温かくなるというのもありますし上海
自体SARS警戒が強く、人に接する機会の多い社会人はほぼマスクをしてます。
とはいえ空港ではやはりマスクをしていた方が安全かと思われますし不特定多数の人間
と接するのは避けた方がいいでしょう。(風俗なんてもっての他ですよ)
219名無し:03/06/04 01:16
先日、お仕事で紹介して頂いた。戦後の日本に影響力があったといわれる。
王長徳先生をご存知の方、どんな方なのか教えて下さい。
220名無的発言者:03/06/04 03:28
知らない人から中国語のメールが送られてきたので内容を調べています。
こんな一文がありました。

当99年血腥的??降??


で、この文章を機械翻訳にかけたら
「99年の血生臭いの弾圧する時に訪れる」
と、なりました。
1999年に何が中国であったのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
221名無的発言者:03/06/04 03:38
>218
ありがとうございました。
222名無的発言者:03/06/04 03:55
>>220
{1999年 中国 弾圧} でググってくらさい。

いやでも現在も弾圧されてる団体さんの名前がでてきまつ。
223220:03/06/04 09:43
>222
どうもありがとうございます。
法輪功のことだったのですね。
メールの内容はどうやら中国政府の人権弾圧に
講義する内容のようでした。
なんでおいらの所にこんなメールが来たのか
謎ですが・・^^;
224  :03/06/04 09:48
お前ら
アンケートに投票汁

「日本はどの国との外交を重視すべきですか」
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=18&news_cd=I20021021362
225名無的発言者:03/06/04 10:09
>>224
・どの国も大切

・何より独自性の発揮

この二つの回答は質問を肩すかししてるな。
くだらん。こんな回答を載せること自体が、もうだめだよ、bnnは。
226名無的発言者:03/06/04 16:58
中支ってどこからどこまでですか?
南支ってどこからどこまでですか?
227打死おさーん了:03/06/04 17:18
228名無的発言者:03/06/04 17:32
>>198
こいつはこのまま放置していていいのか?
このままではとってもおもしろいことになるぞ
229名無的発言者:03/06/04 18:00
「まんだりん」とはなんですか?
普通話のことですか?
230名無的発言者:03/06/04 18:09
231動画直リン:03/06/04 18:19
232_:03/06/04 18:24
233名無しさん:03/06/04 23:14
青人民服務は堂有意味?
>>229
そう思っていんでないの。
「マンダリン(満大人)」つうのは元々清朝の宮廷言葉。
235名無的発言者:03/06/05 01:37
>>229
楽器だよ。
236名無的発言者:03/06/05 03:22
ソ連の機関銃だろ
237名無的発言者:03/06/05 10:09
>235,236
つまんない。
238名無的発言者:03/06/05 12:21
5月以降、上海行った人います?
行きたいけど迷っています。
239名無的発言者:03/06/05 13:41
240名無的発言者:03/06/05 14:21
>>228
我想与イ尓做愛 → おまえとヤりたい


・・・・ヤバいな。
176よ、手おくれでないことを祈る。
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242名無的発言者:03/06/05 16:11
中国で海賊版DVDを沢山買ってきました。そこでDVDプレーヤーや、
パソコンのDVDプレーヤーをリージョンフリーにする方法を
教えてください。
243直リン:03/06/05 16:19
244名無的発言者:03/06/05 18:26
>>242
このスレでそれを聞くお前は中卒ですか?
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246名無的発言者:03/06/05 21:10
UFJ銀行は中国語で何といいますか?
日商日聯銀行
248名無的発言者:03/06/06 16:40
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆                          
★ 英語板「名無し」投票所
☆ http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1054557713/l50
★ English板の名無しを決めるための投票所です。

★ 期間は1週間。6月2日〜6月9日午後7時までを予定。
☆ >>2-8辺りにある候補から選んで投票してください。
★ 左にある番号 例)A-1 を必ず書いて投票してください。
☆ 同じIDでの複数投票は無効です。
★ 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
249246:03/06/06 18:54
>>247
>日商日聯銀行

これって本当?なんか日商岩井みたいだな。
とりあえずサンクス。
250名無的発言者:03/06/07 18:12
これ、一番上の文字、どういう意味なのでしょうか?

http://w6.oekakies.com/p/sai1718/p.cgi

なんかの言い訳?(ちなみに日本のHPから大量のパクリをしていたらしい。) 
251名無的発言者:03/06/07 19:44
北京師範大学って中国語でなんて読むんですか?
252名無的発言者:03/06/07 19:46
253名無的発言者:03/06/07 19:49
>>252
いや日本読みというかぺきんもはんだいがくって日本では読むけれど
それを中国語にするとなんて読むのかなぁと、、
254名無的発言者:03/06/07 20:16
「師範」って日本語では「もはん」って読むのか。知らなかった。
いやあ、このスレは勉強になるなあ。
255直リン:03/06/07 20:19
256名無的発言者:03/06/07 20:25
ベイジン・シーファン・ダーシュエ
257名無的発言者:03/06/07 20:34
>>256
本当ですか?ありがとうございます。
258名無的発言者:03/06/07 20:39
あの、ベイジンが北京でシーファンが師範でダーシュエが大学
ってことですか?
259名無的発言者:03/06/07 21:15
すこしは自分で調べろ。
辞書引け。
260名無的発言者:03/06/07 21:21
労働模範、三好学生!
261名無的発言者:03/06/07 23:36
262名無的発言者:03/06/08 00:49
中国の知人、まあ昔ちょっと世話になった人なのですが、
「日本での価格を教えてくれ」と言って
デジカメの品番がずらずら書いてあるメールをばんばん送ってきて
私もいちいち調べて回答していたのですが
これはもしかして、今度中国に来るときにはこれを土産に持って来いと
暗に言っているのでしょうか?
そうでなければ、彼らは日本での売価を知ってどうするんでしょうか?教えてください。
263名無的発言者:03/06/08 01:57
>262
>これはもしかして、今度中国に来るときにはこれを土産に持って来いと
>暗に言っているのでしょうか?

それはないように思えます。
むしろ、盗○や偽○を日本で売りさば(以下略
(あなたがお世話になった方がそういう人だという意味ではありません。
単に誰かからその情報の入手をお願いされただけとか・・・)
気を悪くされたらすみません。
264名無的発言者:03/06/08 03:04
3時だぞ
265名無的発言者:03/06/08 07:28
担担面って、本場四川で食うのと、四川以外で食うのとで何であんなに
違うんだ?逆みたいだけど四川のは辛くないのに、何で他の地域のは
あんなに辛いんだろ?中華料理ってのもかなりいい加減だな。
266名無的発言者:03/06/08 10:05
私の友達の中国人は名前2つ持ってます。
英語の名前と中国の名前。

なんで2つもあるんですか?名前って一つじゃないんですか?
267_:03/06/08 10:09
268名無的発言者:03/06/08 10:25
>>266
香港はイギリス領だったから若い人はみんな持ってるよね。
パスポートにも載ってたり。知り合いの中では90%以上は持ってる・・・。

後は知らん。名前をコロコロ変える香具師もいるし。
ニックネームみたいなもんでしょ
269藁藁マソ:03/06/08 11:44
中国にはかつて字(あざな)というものがあったからね
270名無的発言者:03/06/08 15:01
ちなみに英語の勉強をする時には英米の名前を
日本語の勉強をする時には日本の名前を自分に
つけるみたい。日本ではそんなことしないよって
言ったら「おかしい」といわれてしまった。
>262
それなら、kakaku.comで調べろ!とメール返して一発で終わり。
大体中国人でなくても外国人は大体そうだよ。
日本製の電気製品は外国で買うと日本の定価の1.2倍〜2倍するからね。
国内のHPで機能の比較はできても日本の実勢価格については日本でないと分からないから
色々と聞いてくるんだよ。
アチキも台湾人にデジタルビデオカメラの価格を聞かれたけど、kakaku.comを教えてやったら
納得してたよ。後で買ってきてくれとお金を渡されて買ってきてやったけど、多分そういうこと
でないかな。

>265
同じ名前でも地方によって全然味付けも違うし、素材も違う。
恐らく四川料理は辛いと言うイメージで作ったから、本場と違う味になったのでは?
ウソのような話だが、成都にある担担麺のレシピは国家機密だそうだ。(笑

>266〜
昔はそういうことはなかったが、今英語や日本語を勉強している中国人は外資系企業へ
の就職を目標としている。そこで、中国語の発音や名前だと外国人の上司や客が覚えにくい
と言うことで英語や日本語の名前を持っていることは結構ある。
シンガポールでもマレーシアでも台湾でも韓国でもそういうことは結構ある。
逆に、ルーマニア人やオーストラリア人で中国語を勉強しているヤシが自国内の学校で中国語の
名前を使っていることもある。

272262:03/06/08 22:41
>>271
コメントありがたいんだけど、
もうちっと短くしてくんねーか?
長いよ、ったく!
273中国板住人:03/06/08 23:02
>>272
折角回答して頂いてるんだからもうちょと謙虚になれよ(藁
274262:03/06/08 23:13
>>273
忠告ありがたいんだけど、
もうちっと放置してくんねーか?
ウザいよ、ったく!
275名無的発言者:03/06/08 23:14
謙虚になる必要もないと思うが
読まなければいいのにと思う
276真正的262:03/06/08 23:58
なんやこれ >>272-274
>>262の質問を書いたのは私です。>>272-274は自分が書いた質問の番号を間違ってるんじゃないの?

>>271自転車小僧さん
詳しい回答をありがとうございました。(私は長いとは思いませんよ)
デジカメを要求されているのか?というのは私の思い過ごしのようでホッとしました。
日本から買っていってやるくらいなら、実際世話になっている人なので、お安いご用です。
kakaku.com というのは私も知りませんでした。
先方が日本語がまったくわからないので、これを使いこなせるかどうか疑問ですが、
今後、価格を聞かれたときに自分がこれで調べることにします。便利そうです。

ま、ウザイと言えばウザイですけど、家電など韓国メーカーや国産に押され気味な中、
ソニーソニー!!ソニーのデジカメが欲しいんだよ〜!!
って言ってくれるのも有り難いことかな、と(w
277名無的発言者:03/06/09 00:27
>271
そういうことなんだろうね〜。日本に戻ってきて、あの味が懐かしくなって
「正宗担担麺」の看板出してるとこ入って出てきたもの見た瞬間に
「またやられた!」ってなるんだよな〜。本場成都のは国家に許されて
経営してるのは3軒。国家かどうかは知らんけど機密なのは確からしい。
ずっと前にウルルンでやってたおばちゃんの店は、移転してしまったよ。
近所だけどね〜。あ、食べたいな・・・。

278名無的発言者:03/06/09 02:09
以前にどこかのスレで日本語の問題に対する中国人の面白い誤回答集がカキコされてたけど、
誰か知りませんか?
もう一度見てみたいんだけど、どこか判らないんです。

例)「あたかも」を使った文を作る問題のときに「あたかもしれない」と誤使用したりする回答。

どなたかもう一度ここに書き込んでください!
279名無的発言者:03/06/09 02:13
しつこいなおまえ
280名無的発言者:03/06/09 04:18
同棲の話題が出てたけど、中国全体は知らんが
北京では同棲してる香具師はまだあまりいないと思われ。
281直リン:03/06/09 04:19
282名無的発言者:03/06/09 04:25
入院してる香具師はたくさんいるけどな
283名無的発言者:03/06/09 12:23
教えてください。
六本木に中国大使館がありますが、あの近辺に、中国の食材や雑貨などを
扱うお店はありませんか。
あの近辺以外でもいいです。都内で横浜中華街なみの品揃えの店はありませんか。
284_:03/06/09 12:24
285名無的発言者:03/06/09 12:44
現国家主席の江沢民 って何て読むのでしょうか?
また、前国家主席と、それを指名したのは誰でしょうか?
286名無的発言者:03/06/09 12:44
問1 「あたかも」を使って短文を作りなさい。
答:「冷蔵庫に牛乳があたかもしれない」
*問2:「どんより」を使って短文を作りなさい。
答:「僕は、うどんよりそばが好きだ」
*問3:「もし〜なら」を使って短文を作りなさい。
答:「もしもし、奈良県の人ですか?」
*問4:「まさか〜ろう」を使って短文を作りなさい。
答:「まさかりかついだ金たろう」
*問5:「うってかわって」を使って短文を作りなさい。
答:「彼は麻薬をうってかわってしまった」
287名無的発言者:03/06/09 13:16
ケ小平 
288278:03/06/09 13:35
>286
ありがとうございました。
289名無的発言者:03/06/09 16:01
「あたかも〜」を使って短文をつくるっやつさ、
今から15年くらいのトンネルズのオールナイトニッポンで
やってたよ。
リスナーが「あたかもしれない」っていうネタを投稿してて、
それをトンネルズが読み上げて爆笑してた。
なんのコーナーだったかな。
何でもベスト5だったかな?

で、しばらく経ってからそれを真似した香具師がハガキを
だして、それも読み上げられてた。
けど、これは前の投稿者のパクリってことも言われちゃって、
パックた香具師の本名も晒されちゃって、
トンネルズに「お前、オールナイト永久追放だ」って言われちゃった。
290名無的発言者:03/06/10 15:24
あたかも〜とかは元々フラッシュにありますよね。
それはさておき
中国人ってうそつきが多いって聞いたんですけど、本当ですか?
291名無的発言者:03/06/10 18:52
>>290
あんたよりは正直だとオモワレ
292名無的発言者:03/06/10 19:40
>>291
そうですか・・・
293名無的発言者:03/06/10 20:47
中国の女性はスリップ着ますか?
294名無的発言者:03/06/10 21:01
来月仕事で広東省に行く予定です。
真面目な話、SARSの状況はどうでしょうか?
おそらく香港経由で入国することになるので、香港の状況もわかるとありがたいです。
295名無的発言者:03/06/10 21:57
>>294
今は死者0とか言ってるけど本当の事はわかりません。
政府が隠してるのかもしれないし・・・
296294:03/06/10 23:19
>>295
正直言って行くのが怖いです・・・
297名無的発言者:03/06/10 23:26
ホテル帰ったら消毒まめにしときや。
とにかく幸運を祈る。
298太太は神 ◆RibenXz9JI :03/06/10 23:50
>>294
>>296
まあまあ、当初と違って死ぬ病気じゃないんだからさ。
仕事で行くんなら罹患したからといってクビにならんだろうし、帰ったら骨休みも出来るし
(10日間の潜伏期間待機)気楽にいってきてください。
299名無的発言者:03/06/11 00:54
あの、何故中国では山口百恵が大人気なんですか?
新華社のサイト見ててビビッたんですが……
http://news.xinhuanet.com/world/2003-06/10/content_912813.htm
300名無的発言者:03/06/11 01:19
みんな寝た?
301名無的発言者:03/06/11 02:44
>>299
ああゆう顔立ちを好むようです。優しそうで、平凡な感じ。
母性本能をくすぐる様な芯の強い女性。
302名無的発言者:03/06/11 03:35
俺の芯も固いぞ
303名無的発言者:03/06/11 11:44
WHOはいつ渡航延期勧告を解除するんでしょうか。
荷物を全部北京の家に置いたままあわてて帰国してきましたが、一時しのぎ生活も飽き飽き。
早く戻りたいです。
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305名無的発言者:03/06/11 13:30
杜甫って何をして有名になった人ですか?
>>305
詩聖!
歴史的には殆ど何もしてない。
科挙に落第→参軍(軍事顧問)になる→安禄山の乱で長安に監禁される
→脱出して粛宗に仕える→あちこちうろつく→旅の途中で死亡
307名無的発言者:03/06/11 22:59
上の部屋に引っ越してきた中国人の留学生が
ハンパなく五月蝿くて苦情出しても知らん顔です
しかも4〜5人で住んでます
平和的に静かにしてもらう苦情のコツみたいなのって無いでしょうか?
308名無的発言者:03/06/12 00:01
中国語で ウホッ いい男! は、
咳、魅力的男人!
で通じるでしょうか?
309名無的発言者:03/06/12 00:45
>308
通じさせてどうするあるか?
310名無的発言者:03/06/12 01:57
307=308
なのか?
311河内:03/06/12 02:12
>>61
以前から疑問に思っていました。なぜCETには四級と六級があるのに五級がないのでしょうか。

 
312名無的発言者:03/06/12 02:20
関係ないけど中国最近親日だね
313名無的発言者:03/06/12 02:29
金払いのいい国に冷たくできる国はない
314名無的発言者:03/06/12 02:35
315名無的発言者:03/06/12 04:09
>>309
個人的に使いたかい事があるので。
>>310
別人ですよ。
316名無的発言者:03/06/12 10:50
冷房が無いくらい古い時代の皇帝か何かで、
触るとヒンヤリ冷たいからという理由で女性の脂肪を集めた人って誰ですか?
317白兎 ◆3.61668012 :03/06/12 11:03
>>307
>4〜5人で住んでます
大家にあることないこと言えば?
「なんかいつも人が出入りしてて、変なことしてます、
私白い粉みたいなもの見ちゃったんです。
賭博みたいなこともしてるみたいです。
怖いんでなんとかしてください」とか。

>>312
中国人は、元々日本人が思ってるほど反日じゃないと思う。
北東部とか、地域によっては全然親日だし。
なんにしても、クリントン=江沢民時代が終わってよかった。
318305:03/06/12 13:57
>>306
ありがと!
319名無的発言者:03/06/12 17:41
>307
「ハンパなく煩い。」「苦情出しても煩い。」としつこく言いつづけるしかないのでは?
そもそも4−5人で住んでること自体問題だと思うけど。
そんなこというと中国人留学生はみんなそうだろうけど。
320名無的発言者:03/06/12 19:15
大家には管理義務があるんだから正確に現状を伝えて
対応してもらうべきだと思うね。
321名無的発言者:03/06/12 21:11
〔質問1〕
中国文学は殆どが「文言」。つまり古典文学の文法規定を踏
襲した展開を見せた。と思うけど・・・。中国においてこの
文法規定を枠を超えた「現代詩」たるものは存在するのです
か??
※「白話文学」というより「現代詩」に近いものです。

〔質問2〕
西洋文学(詩)は音韻・比喩を中心に展開した。
中国文学はそれと対照的な性格、所謂「書き言葉」中心主義
として挙げられるけど。中国だって音韻・・意識してるよね。
何を以て【西洋=話し言葉 東洋=書き言葉】の構図が??

お願いします。
322名無的発言者:03/06/12 22:52
今って北京に行けますか?
323名無的発言者:03/06/12 23:13
没問題
324名無的発言者:03/06/13 00:19
北京の大学のランキング(偏差値とか)ってどこかに公開されていませんか?
325316:03/06/13 00:23
だれか316を教えて下さい。
326名無的発言者:03/06/13 00:39
>>320
ターチャ
大家 と読んでしまい、一瞬何言ってるのかわかんなかったw
>321
勿論存在します。
『文芸報』あたりでよく掲載されています。
日本語に翻訳されたものはそれほど多くはないけれど『北島詩集』なんてのも
あった。
328307:03/06/13 10:44
ありがとうございました
やはり大家さんに相談するのが一番ですね
がんばりまつ
329名無的発言者:03/06/13 16:23
はじめまして、皆様。
とても基本的な事で恥ずかしいのですが、ご教授くださいませ。

3月に北京旅行したときにお世話になった旅行社の現地ガイドさんとメアドを交換し、昨日メールを
送ったら全然読めないとのこと。ATOK使って送ったので文字化けしたのだと思い、いろいろ自分で
調べてみて、「楽々中国語」から中国語変換ソフトをインストールしてみたのですが、ひらがなと日本語
から中国語に変換したときに出てくる漢字しか使えず、たとえば大阪の「阪」という文字は出し方がわかり
ません。それに慣れていないのもありますが時間がかかってしまいます。

ガイドさんからのメールはこちらのパソコンで読めるので、あちらのパソコンも日本語のフォントをいれて
もらえば、ATOKでうった文章も読めるという事はないですか?

現地ガイドさんからはひらがな中心の漢字まじりの日本語のメールです。

(ちなみに彼は天安門から5分くらいのところに自宅があり、仕事も自宅待機なので毎朝お母さんと天安門
 まで散歩しているそうです。)
330名無的発言者:03/06/13 17:51
>>329
「楽々中国語」のマニュアル読め。
オムロンのサポートに電話して聞け。
331名無的発言者:03/06/13 18:38
>>327
ありがとうございました!
「新詩」というジャンルの存在を知りました。
『文芸報』『北島詩集』では新詩を多く扱っているのでしょうか・・・
中国語が全くわからず、直接詩の意を感じることが出来なくて
残念ですが、もう少し調べてみます。
332名無的発言者:03/06/13 21:10
>>329
日本語で中国人と文通したいという事ですよね?
先方のPCの環境がわからないので、難しいですが
一番手っ取り早いのは、フォトショップやペイントショッププロなどの
画像をいじれるソフトの日本語入力機能で手紙を書いて、
JPEG形式の画像ファイルにして送っちゃう事です。
333工房 ◆lBIxvei/kg :03/06/13 21:23
        〜中国板住人適正検査〜

「善意の架け橋・ポーランド魂とやまと心」兵藤長雄著
の前書きより。

 『私がポーランドに赴任してワレサ大統領に信任状を奉呈したとき、ワレサ氏は信任状を受け取るなり大変ショックなことを言われました。「連帯」運動を始めたとき、
最初の外国訪問国として自ら日本を選び初めて見る日本に感動した。だからこそ帰国して早速「ポーランドを第二の日本に!」と提唱し、
ポーランドが自由と独立を回復して自分が大統領に選ばれたとき、そのチャンスが来たと思って日本に熱い期待を寄せた。
しかし、ポーランドの新しい国造りに今こそ日本に助けてほしいのに、日本はそれに応えてくれない。その期待は裏切られつつある。
日本からの来訪者にこう苦言を呈し続けてきたが、もう疲れてきた・・・。これは痛烈な一撃でした。』

 世界には、物心両面で日本の援助を必要としている親日国はたくさんある。
しかし残念ながらポーランドの例が示すように、それに応えていない、つれないそぶりが日本の現状ではないのか。
どこの国とは言わないが、国民に感謝もされていない巨額のODAを毎年提供している事実もある。
本書は現職の外国駐在大使が書いた、日本外交に対する痛烈な批判ともうけとれる。親しい友人を大切にするのと同じように、
日本外交の基本姿勢は根本から考え直されなければならないと、本書を読んで思わずにはいられない。

Q、「どこの国」とはどの国か。下から選べ
 ・フィリピン
 ・中国、韓国
 ・タイ  


>>329
>ATOK使って送ったので文字化けしたのだと思い
日本語を打ってるのであれば、ATOKでもMS−IMEでも結果は同じです。

>あちらのパソコンも日本語のフォントをいれてもらえば
>現地ガイドさんからはひらがな中心の漢字まじりの日本語のメールです。
ガイドさんは既に日本語を読み書きする環境(フォントを含む)を持っています。

文字化けでなく言語認識間違い(エンコードミス)の可能性があります。
Outlook Expressの例で説明します:
メールを開くとタイトルバーに「新しいメッセージ:日本語(自動選択)」とか表示されます。
ガイドさんに送ったメールが「日本語」でなく「中国語」とか「西ヨーロッパ言語」になっていないか聴いてみてください。
「日本語」になっていなければ、Outlook Expressのメニュー→表示→エンコード→日本語と選択すれば読めるようになる可能性があります。

それでダメなら文字化けで修復は難しい。
>>332さんの言う様に画像にして送るのも一手。
漏れならメモ帳かWORDで作成したものを添付ファイルにして送りまつ。
335南昌 ◆MDQt1aI2S2 :03/06/14 00:25
>>329
もっと手っ取り早くて楽な方法があるぞい。
http://www.tcup.com/
などに行って掲示板を無料で作成する。
そして作成した掲示板のアドレスを相手に伝える。

リモホが取れる掲示板なら荒しが来ても対応出来るし、
出先でも掲示板を見れば一目瞭然。

欠点は、会話の内容が全世界に公表されることだが(汗
336名無的発言者:03/06/14 03:48
中国の大学の夏季休暇って一般的にいつ頃ですかね?
日本と変わりませんか??
337329:03/06/14 07:49
>>330 >>332 >>334 >>335

みなさんご親切にどうもありがとうございました。
いろいろ試してみる事にします。
338名無的発言者:03/06/14 13:22
中国の携帯から日本の携帯やPHSにローミングできますか?
だれか知ってる?
339名無的発言者:03/06/14 14:48
>>338
できないと思われ。
日本の携帯のシステムかなり特殊らしいので・・・・
逆ならAUの一部の機種でできるんでないかい?
340名無的発言者:03/06/14 18:05
朝ぼくのちんちんが腫れて上をむいちゃってるんですけど、どうやって洋式トイレでオシッコしたらいいのかわかりせん!
341名無的発言者:03/06/15 00:20
アクション俳優やスタントマンを目指している者なのですが中国(香港も)に本格的な養成所はあるのでしょうか?
342名無的発言者:03/06/15 11:09

少林寺にいってみたら?
 
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344名無的発言者:03/06/15 14:21
>>342
入りたいけど入ったら地獄。どうしよう・・・。
345名無的発言者:03/06/15 17:51
日本は満州を侵略して自国の領土にしたの?
台湾も?
朝鮮も?
そういうページしかひっかからないから、やっぱりそうなの?
346名無的発言者:03/06/15 23:04
昔は広かったよなぁ、日本も。
347名無的発言者:03/06/16 08:00
>>346
広かったせいで防衛線もながーくなっちゃってなぁ……
348名無的発言者:03/06/16 08:01
中国語でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!って
どう書くんですか?
349名無的発言者:03/06/16 08:49
来了━━━━━━(`ハ´)━━━━━━ !!!!!
350教えて!!!:03/06/16 11:01
梁英って中国人の名前ですか??
それともJapanesse?Korean?
絶対教えて欲しいのです。。
351名無的発言者:03/06/16 11:31
>>350
liang ying,と呼びます。
中国又は台湾人でしょう!!  韓国人ではないと思う。
352教えて!!!:03/06/16 11:34
ありがとうございます。
liang ying,梁英って、日本人ではないのですか?
女?男?
また絶対教えて欲しいのです・・。。
353ぷち:03/06/16 11:42
何でも相談していいんですよね?
今、付き合ってる彼女は内モンゴルの人なんですが、
どんな人(民族?)なんですか?付き合っていくのに参考になればと思ってます。
354名無的発言者:03/06/16 11:51
>>352
その名前では男女の区別は不可能。

>日本人ではないのですか?

お前さんは日本人だと思うのか?名前を偽っていたらそりゃ分かりようもないが。
355名無的発言者:03/06/16 11:51
>>352
それかなりヤバい人の名前だね。
この人についてはあんまり言いたくない。
356名無的発言者:03/06/16 11:56
>>352
あなた何処の国の方?日本人にはこの様な名前は付けないでしょう。
多分女の人の名前でしょう。周りの情況で判断が出来ないのですか?
因為我是日本人。私は日本人ですから。
357名無的発言者:03/06/16 12:02
梁英って地下でからんでるらしいね。。
358名無的発言者:03/06/16 12:03
>>357
言うな!
359名無的発言者:03/06/16 12:06
梁英ネタはヤバいので終了。
360亜拓国立大:03/06/16 21:13
中国で知名度のある日本の大学は、
東京大学、早稲田大学、日本大学、明治大学、亜細亜大学、拓殖大学、城西大学、立命館アジア太平洋大学・・・あたりで良いのでしょうか?
361あぼーん:あぼーん
あぼーん
362名無的発言者:03/06/17 22:00
北京のことをなんで英語で "Beijin" というのでしょうか。
363名無的発言者:03/06/18 00:13
英語じゃなくて普通話のピンイン表記だよ
364名無的発言者:03/06/18 01:14
意味がわかりません。教えてください!
1?心里愛他是真的。 2跌jin4zhuan4椅。 3石tou也叫?拱出feng2来!
4我好像見guo4?。 5想想?的ji4yi4中有没有一点儿影子。
6真注意起来 7好象見guo4,好象在什me地方... 8怕hai2要早.
9?到底ji4起来了。 10足足十三年了
11正好是我xian4在sui4数的一半! 12感慨起来。 13回yin4
?はあなたの意味のni3です!!
365ピュー:03/06/18 01:22
無料レンタル掲示板
http://gooo.jp
366鑑定してください:03/06/18 02:43
書いたの中国人でしょうか?
なんか日本人くさいんだけど。

汝皆胚胎期之流産児!!!!!

貴方如此愚昧,望盡早帰順大漢!!
乃如此方可免於一死!!!!!!

スパーズが優勝、4年ぶり2度目にNBA,
there is a chinese player in the champion team:::::::::Batter=巴特爾
全亜細亜第一人:
HOUSTON火箭隊新人王:姚明は万人匹敵!!!!!
全 亜 洲 无 敵!!!!!!

五味宏基は最も好の例子 of japs pigs の 凶残暴虐
通常,国外に世人対倭蛮のは印象大悪です!!
367名無的発言者:03/06/18 03:53
これ、機械翻訳通してるんじゃないか?
368名無的発言者:03/06/18 13:40
「朝」って女性の名前ですか?
369名無的発言者:03/06/18 23:35
李健吾の十三年の3人の登場人物について、舞台背景についてご存知の方、
教えてください!
370名無的発言者:03/06/18 23:41
7/X 単位取消違憲訴訟口頭弁論 実質的差し戻し.単位取消は瑕疵を有
する.大学設置基準32条単位制条項に違反する.学習権保障が信託され
た教授独立単位認定権の学長による侵害,権限のゆえつ濫用?M大が最低
に堕落したのは落第型学年制にある.前回和解にもちこむも被告が再審理
を要望した.高校学年制でも一度取得した単位は有効である教育法規に明
記されている.宮崎地裁にて違憲判断飛躍上告中
371名無的発言者:03/06/19 00:15
中国に住んでいるメルフレに
日本製CDプレイヤーをあげたいのですが
乾電池は中国も日本も同じですか?
電源コードも使えるのでしょうか?
372名無的発言者:03/06/19 00:16
乾電池は世界共通
で電気コード自体は同じだが、変圧器が必要。
373名無的発言者:03/06/19 10:56
口へんに米って(口米)漢字、広東語でどう発音するか知ってるかたいます?
374 :03/06/19 10:57
375名無的発言者:03/06/19 11:03
>>373
mi(ミー)

猫のなき声とか
376747:03/06/19 12:52
今。中国はベトナムとはどんな関係なのですか?友好的なのですか?
377371:03/06/19 18:01
>>372

ありがとう( ^3^)/
378名無的発言者:03/06/19 18:02
ちゅごくの家庭用電源は220Vアル
379名無的発言者:03/06/20 01:03
さーて質問の時間だ。
先日、南京で「給中国人的十条告戒」南京で「給中国人的十条告戒」というTシャツを着てた
白人が中国人に謝罪させられた、というニュースがあったのだがオマイらが中国人に
「十戒」を与えるとしたらなんですか? 詳細は⇒http://melten.com/m/14379.html
【6月15日】中国人を侮辱する内容のTシャツを着ていた白人が警察で謝罪

昨日、南京市で「中国人に告ぐ10条の戒め」と題したTシャツを着ていた白人
旅行者がその場にいた全ての市民に抗議され警察で取り調べを受け謝罪した。
取調べによると南京市内のあるレストランにその白人旅行者と女性通訳が入って
きたところ、店内で食事をしていた市民が旅行者のTシャツの上に「中国人に告
ぐ10条の戒め」と書いてあるのに気づいた。

Tシャツには
@外国人をジロジロみるな A外国人にすぐ「HELLO,OK」と言うな B外国人を安いホテルに泊めるな
Cすぐに「没有(無い)」「チェンジマネー」と言うな 等の内容が書いてあり、激怒した市民はその内容に抗議し
「今すぐTシャツを脱 げ!!」と要求したがその旅行者は謝罪をせず、傍にいた女性通訳に「中国人か ら悪意の中傷を受けた」
と警察に通報させ、取調べを受ける事になった。
取調べ中その旅行者と女性通訳は共に何事も無かったような態度をとり、記者が
女性通訳に「このTシャツについてどう考えているのか?」と質問すると「分か
らない」と答え、白人旅行者も「何故このようなTシャツを着ているのか?」と
訊ねたところ、一言

「T DU NOT TRUST YOU」(お前の事は信じない)
と答えただけであった。
その後、1時間以上に及ぶ調停の結果、その旅行者は自分の非を認め市民に謝罪
をした。
白人旅行者はこのTシャツを雲南省昆明で見つけ、面白いとおもい購入したとい
うことだ。(写真あり) http://news.sina.com.cn/s/2003-06-15/01081171082.shtml
380名無的発言者:03/06/20 01:05
ちなみにオレは
D道路、バスの車内及び教室内で痰を吐くな。「カーッ、ぺッ!!」等と音を立
 てるのはもってのほか

E食事中などに大声で話すな。音のひびくレストランなどで叫ばれると耳がつぶ
 れる

Fゴミを道のあちこちに捨てるな。俺がゴミ箱をわざわざ探してゴミを捨てたか
 らといって「日本人は衛生的です、尊敬します」とか言うな。
 ゴミはゴミ箱へというのは小学生でも知っている事である。

G3日に1回は風呂に入れ。自分で「ここのとこ風呂に行ってないから臭いんだ
 よねー」と言っておきながら「来週行こうかな」とか言うな

H日本人に変な日本語を話すな。「ミシミシ」(めし、めしで食事の意味だと思
 っている)「バケヤロ!!」等の日本語は無い

I明らかに問題があるのに「没問題」の一言で済ますな。
かな。
敢えて10個に限るならという条件でだが(w
381名無的発言者:03/06/20 03:49
↑一生懸命書いたんだろうか、読む気しねー。
382名無的発言者:03/06/20 03:55
ヽ(`ハ´)ノ オパーイ!!
383名無的発言者:03/06/20 07:11
>>380
G、w
I、アラブの「神の思し召しのままに」とは、似て非なる・・?
384名無的発言者:03/06/20 17:01
中国のサラリーマンで一流の仕事ってなんでしょう?

貿易関連?
ITエンジニア?
外資系?
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
386名無的発言者:03/06/21 17:06
中国語検定って何級ぐらいから就職に役立つように見られますか?
387無料動画直リン:03/06/21 17:20
388名無的発言者:03/06/21 17:57
>>386
準二級から上でしょう。
389名無的発言者:03/06/21 21:14
>>388
ありがとう
390名無的発言者:03/06/23 17:33
中国のほうが日本よりも早く西洋に接していたにも関わらず
近代化が遅れたのはなんでですかね?
391あぼーん:あぼーん
あぼーん
392名無的発言者:03/06/23 20:38
質問です。大学内に一歳年下の気になる中国男がいます。
中国男はどんなアピールに弱いですか?
393名無的発言者:03/06/24 00:59
↑ホモ?
394名無的発言者:03/06/24 01:49
ウホッ!
395392:03/06/24 23:25
女です。
396名無的発言者:03/06/25 03:11
映画、チャイニーズゴーストストーリー(倩女幽魂)のサントラを
探しています。
たれか、さがしてちょ。
397被害者:03/06/25 12:41
中国系のレストランで、カード支払いした翌週に偽造カードが使用される
のは何故ですか?
お前ら皆国へ帰れ!!
398名無的発言者:03/06/25 18:42
そんなとこ行かなきゃいいのに
399名無的発言者:03/06/25 19:16
いい勉強になりました。
二度と中華街なんて行きません。・゚・(ノД`)・゚・。
400名無的発言者:03/06/25 20:16
中国文学(詩)についてなんですけど、例えそれが書道作品
等の視覚的なものでも書かれたものは読まれますよね。

中国文学に於ける『音読』の文化について
知っている方いませんか?
401名無的発言者:03/06/29 09:57
where the rainbow ends?
を中国語約してください。よろしくおねがいします
402名無的発言者:03/06/29 10:46
↑英語がおかしい。夜間中学入り直せ。
403401:03/06/29 16:13
>>402
正確にはwhere is the rainbow ends?ですよね。
洋楽のとあるバンドが使ってる曲名なんでそのままでもいいんかなと思ってました。
>>403
別に意味が間違いなく伝わるから漏れ的には全く没問題だけど、正確には、
 1.Where are the (both) ends of rainbow?
 2.Where is the (one) end of rainbow?
 3.Where does the rainbow end?
の内の1.に間違いないな、原文からして。 (ひょっとしたら3.かも?)

んで、 彩虹的両辺在ロ那里?
405名無的発言者:03/06/30 18:15
お尋ねします。
中国語を書き込めるテキストエディタを探してるのですが
皆さんが使っているものをおしえてください。
ベクターでしらべたんですがよくわかりません。
フリーソフトでお願いします。。

406名無的発言者:03/06/30 18:23
>>405
ノートパッドにMS Pinyin IME
407名無的発言者:03/06/30 19:40
「力」の中心に「`」がある漢字って存在しますでしょうか?
408名無的発言者:03/06/30 19:48
中国名と韓国名はとても似ていて区別がつかないんですが、
違いってあるんですか(読み方以外の)?
それから、中国でも韓国の名前は韓国読みをするように強制
されてるんですか?
409名無的発言者:03/06/30 21:40
されてない。
>>407
そりは「為」の簡体字のことでしょう。
左上の点が足りないけど。
411407:03/06/30 23:02
>>410
なるほど〜。ありがとございました。
412名無的発言者:03/07/01 00:57
>>401-404
喪前らみんなバカか?釣りか?

401は疑問文じゃなくてフレーズ。クエスチョンマークをつけてしまったのが間違い。
古くはBing Crosby, その他Wall Matthews, Television Personalitiesがそれぞれ
同名の全然別の曲を歌ってるくらい非常にありがちな曲名。

意味は「虹の端」だよ。日本語の場合、直訳的に「虹の終わる処」というのが
詩的でいいと思うが。中国語だったら「彩虹之端」ってのはどうだろうか。
「的」じゃなくて「之」をあえて使いたいけど、オレの中国語レベルだとこれで
正しいかどうかよくわからん。
おお、目から鱗。
頭が疑問代名詞でケツがクエスチョンマークだから疑問文だって先入観にとらわれちまった。
>>412さんはよっぽど頭が柔軟か、ヤブニラミ人生のどっちかじゃないの?

「彩虹之端」もいいけど、フレーズなら思いっ切り漢文的に「虹霓遒処」なんてのはどうでしょう?
「虹霓(コウゲイ)遒(ツ)ク処待ツ人有リ」なーんちゃって。
414412:03/07/02 01:36
スマン。英語スレでもないのにバカ&釣り呼ばわりは言い過ぎた。

>>413
頭に頭蓋骨はちゃんとハマってますが、ヤブニラミ人生です。
ウソ。単なる英語プロです。ある程度英語能力がある人なら
文型みただけでピンと来ます。

「虹霓遒処」それだ!なんだか知らないけどカコイイ!
415名無的発言者:03/07/02 02:45
英語プロって・・・
なんかあやしげなw
416名無的発言者:03/07/02 10:02
伊藤仁斎の童子問を読んだのですが、彼はかなり朱熹を批判していますよね?
何故なのですか?同じ熱心な論語研究者だと思っていたのですが
他の論語関係の本を読んでみると、朱熹は論語などを広めるのにもかなり貢献したようですし
伊藤仁斎に叩かれてる理由がよく分かりません
この辺の人達と孔子(論語)についての考え方や背景、関係を教えてください
417名無的発言者:03/07/02 10:18
ここではなく古文・漢文板が妥当でした
すいません
418名無的発言者:03/07/02 15:44
》416
 ここは低学歴の変態語学マニアが揃ってまして、連中にそのような高尚な命題に
立向かう能力は、逆立ちしたって有りません。無知蒙昧無教養が服を着て大学入試
に落ち、悔し紛れに四声練習をしていると思えば中らずと雖も遠からず。

 でも、折角のお出でなので私見を少々。
 伊藤仁斎先生は古学を唱導し、原義、原典を重視された方ですから、孔子の原学
説を大胆に変更する朱子に好意を持たれなかったのではないでせうか?
 如何
419七誌:03/07/02 21:02
>>418 そうは思えない、この前灯台スレの時には結構ネタが
   出てきたし、李登輝総統の時も・・・制服スレ・・・
   かなりレベル高いと思うのは私だけか・・・・
420名無的発言者:03/07/02 21:20
すいません。中国に行かないかって話があるんですけど、
どうも話が怪しいので・・・・

 全く話せない奴が行ったら、酷い目に遭いますよね。
 まわりが完全な中国の方ばかりの中に、しょぼい日本人が1人・・
421名無的発言者:03/07/02 21:33
ありゃ
422名無的発言者:03/07/02 22:37
そのまえに何しに中国に行くんだ
423名無的発言者:03/07/02 23:50
≫419 では自説を挙げられよ
424名無的発言者:03/07/02 23:57
>>422なんか 日本で広告うって販売しているやせる食品の
   工場が中国にあるそうで。そこに駐在して
   日本からの橋渡し役。

   話せない奴が出来る仕事・・・?
   根性と忍耐でなんとかなる?
425名無的発言者:03/07/03 03:06
現場の人間にしてみれば
親会社から派遣されてくる外国人幹部なんて言葉がわからないほうがいい。
現地人の工場長とかに任せきりで毎日遊んでる方が従業員にはよろこばれる。
426名無的発言者:03/07/03 03:19
>>424
そりゃあれだ。何かあった時に(ヤバい添加物が入ってたりとか)全責任を背負わされるための要員だろう。
本人が何の役に立つのかわからんような辞令だとなると、会社側では発覚が近いと見ていて
責任かぶせてクビにしても惜しくない人材と入れ替えたのだろう。
腹くくって、それまでせいぜい楽しんでおけ。
工場長に飯おごったりしとけば女工のテイクアウトとか手配してくれるぞ。
427名無的発言者:03/07/03 14:30
それなら鷲が行こう
428名無的発言者:03/07/03 15:41
自分の名前が山田太郎とすると

我姓太郎 でも意味通じます?
429名無的発言者:03/07/03 15:48
"姓"は、「〜を姓とする」って意味だから不可。
太郎が名字だと思われてしまうよ。
430名無的発言者:03/07/03 16:46
我叫太郎カ
我性山田ナリ〜
431名無的発言者:03/07/03 20:13
名前の中国語のピンインと読み方教えてもらいたいんですがそういうサイトってありますか?

田中二郎

渡辺健一
が知りたいんです。
お願いします
432名無的発言者:03/07/03 20:29
434名無的発言者:03/07/03 23:29
>>433
感謝!
435名無的発言者:03/07/04 09:25
小田空さんの『中国いかかですか?』以外に中国での日常生活がのぞける
お薦めの本ありませんか??
436名無的発言者:03/07/04 12:31
中国語ジャーナル
437名無的発言者:03/07/04 17:50
日本から中国国内の携帯電話に電話すると、受信する側も電話代がかかると
ききましたが本当でしょうか?
日本から中国国内の固定電話に電話するときも受信する側にも電話代が
かかるのですか?
438名無的発言者:03/07/04 18:04
なんでみんな中国語勉強してるの??
439名無的発言者:03/07/04 18:13
chaiって雑誌読んでる人いる??
440名無的発言者:03/07/04 19:03
>>437
そもそも中国の携帯電話は、受信者側にも費用がかかるようになってたと思う。
私も中国にいた時には持たされていたが、費用は会社持ちだったので、海外から
かけたときの費用請求がどのようなものかは不明。
441名無的発言者:03/07/04 19:29
》438 勉強できなかったから、道は頭使わない体育と外国語しか残らなかったのですよ
442名無的発言者:;:03/07/04 21:15
>>438
時間が余っていた時、”外国語”一つ位マスターしようと。で、共通文字の中国語を
を選んだのです。発音に四声があって難しい。 一年目の中国語の先生が良かったのが、
続けられたみたいですね。
443名無的発言者:03/07/04 21:20
>438中国に興味があるから。でしょう。
それ以外に何があります?
444名無的発言者:03/07/04 23:14
だったら支那研究に進みそうなもんだ
地域研究なら立派に学問だからな
おまいら、学問を拒絶したんだろ
445_:03/07/04 23:14
446名無的発言者:03/07/05 00:05
勉強なんてしてないよ。
飲みに行ってるうちにいつの間にかおぼえた。
447名無的発言者:03/07/05 00:12
「嗚呼、射精寸前」男悶絶。「口内発射可?」
「不可」女曰。「貴殿射精場所即我膣内」
 女舌技停止。萎縮物即硬直、聳立。先端、先走汁有。
「騎乗可?」女訊。男頷了解。
 女、硬直物添手、潤滑繁茂地帯誘導。
「嗚呼」女悶。「我膣内、巨大硬直物挿入完了」
 女下半身躍動開始。一、二、三・・・
「嗚呼」男短声。「謝罪」
 女呆然、運動停止。「貴殿既射精!?」
「汝舌技巧妙故。御免」
「最低!! 三擦半男!!」女絶叫。「亀頭鍛錬不足!!
 貴殿包茎手術経験者!?」
「何故汝知其事実??」
 男墓穴。
 以後、男、性交時避妊具二重着用

訳してください
448名無的発言者:03/07/05 00:24
中国語じゃねーよ
449名無的発言者:03/07/05 00:44
>>447
ピンイン、即ち発音を書いてみな!!したら訳してやってもいいよ。
450名無的発言者:03/07/05 01:07
中→日翻訳、他板で変な盛り上がり方してる。

【IT】「エキサイト翻訳」、中国語テキストの無料翻訳サービスを開始[07/02]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057131338/

【なにが】Exciteテキスト翻訳【でるかな?】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1057209975/
451のばろば:03/07/05 01:22
「あぁ・・出そう」男はイキそうだった。「口にいい?」
「だめよ」と女。「あなたが出すのはここよ」
女のフェラが止まった。そそり立ったその先には我慢汁がにじむ。
「上に乗っていい?」と女。うなずく男。
その威切り立ったモノを、潤んだ蜜つぼに誘い入れると
「ぁあ〜ん」と小さな吐息。「あぁ、中に入ってる」
やがて快感へと身をゆだねる。1,2,3・・・
「うっ」男。「ごめーん」
あっけにとられ男を見つめながら「あなたイっちゃったの?」
「君のフェラすごいから。ごめん」
「サイテー!!みこすり半男!!」と叫ぶ女。「ちゃんと皮むいて鍛えなさいよ!!
あなた皮被り!?」
「ぇえ、なんでそれを??」
面目丸つぶれの男。
以後、2枚重ねでがんばったのは、いうまでもない
452名無的発言者:03/07/05 10:27
>>451
訳したら、つまらん!!そのままが卑わいさあり。
453名無的発言者:03/07/05 10:48
てか、訳ヘタすぎ。
454名無的発言者:03/07/05 11:22
伊藤仁斎先生の古学派から、随分話が落ちたもんだ
これだから会話馬鹿は嫌なんだ
おまいら程度悪過ぎ!
455名無的発言者:03/07/05 11:23
ウォアイニー ニーアイウォー ジェン ジェン ダン ダン アィ〜
この歌なぁ〜んだ??
456無知な人:03/07/05 15:20
計画生育工作という非人道的な政策を
「一人っ子政策」というぬるい呼び方で日本に紹介したのは誰か
教えてください。
457名無し的発言者:03/07/05 16:28
初心者な質問ですいません。
「不」と「没有」の違いって何なんですか?
458名無的発言者:03/07/05 16:55
不〜: 〜しない、〜でない
没有〜: 〜がない、〜しなかった、まだ〜してない
459名無的発言者:03/07/05 22:53

(・∀・)つD ギョザー クエ!!
460無料動画直リン:03/07/05 22:59
461名無的発言者:03/07/06 00:07
>>459
アリガトン、オマエモクエ!! (・∀・)つD
462名無的発言者:03/07/06 06:17
     _∬_
(・∀・)つ\_/ ラメーンモクエ!!
463 :03/07/06 06:55
「あぁ・・出そう」男はイキそうだった。「口にいい?」
「だめよ」と女。「あなたが出すのはここよ」
女のフェラが止まった。そそり立ったその先には我慢汁がにじむ。
「上に乗っていい?」と女。うなずく男。
その威切り立ったモノを、潤んだ蜜つぼに誘い入れると
「ぁあ〜ん」と小さな吐息。「あぁ、中に入ってる」
やがて快感へと身をゆだねる。1,2,3・・・
「うっ」男。「ごめーん」
あっけにとられ男を見つめながら「あなたイっちゃったの?」
「君のフェラすごいから。ごめん」
「サイテー!!みこすり半男!!」と叫ぶ女。「ちゃんと皮むいて鍛えなさいよ!!
あなた皮被り!?」
「ぇえ、なんでそれを??」
面目丸つぶれの男。
以後、2枚重ねでがんばったのは、いうまでもない
464名無的発言者:03/07/06 11:03
私は、中国語は、入門程度のレベルしかまだ、出来てないのですが、ナカナカ日本に
いては、覚えられないので、来年から、中国に留学しようかと考えています。
上海あたりがいいかと、考えているのですが、オススメの大学があったら、教えて下さい。

465名無的発言者:03/07/06 11:49
まだ日本語のほうも不自由のようですが
466名無的発言者:03/07/06 16:07
質問なのですが、中国の現在の国家主席は胡錦濤で、
前国家主席は江沢民で合っているでしょうか?
また、いつ主席は交代したのですか?
467名無的発言者:03/07/06 16:14
主席でなく、総書記でしょ
468名無的発言者:03/07/06 17:40
中国の教科書では日清戦争は清が勝ったってなってるのはマジですか?
469名無的発言者:03/07/06 18:36
>>467
え...ゴメン....主席と総書記って違うものなの?
名前が変わっただけで同じもの?
470名無的発言者:03/07/06 19:11
胡錦濤は共産党総書記で国家主席。
小泉純一郎は自民党総裁で総理大臣。
471名無的発言者:03/07/06 19:23
tnx co
472名無的発言者:03/07/06 20:05
468はまじですか?さすが洗脳中国だな。
いやはやあきれました。
>>469
いくらなんでもそれは無理。

>李氏朝鮮が清国の特殊な勢力下にあったという国際政治の背景を無視して、
>開戦の経緯を合理的に説明することはできない。
>生徒が手にする教科書に中朝関係のキーワードが省略されているのは、単
>なる韓国・北朝鮮への配慮か。それとも、老大国・清国と新興・日本のパワー
>ゲームといった側面をみせることで、日清戦争を一方的な中国侵略とする論
>拠がわずかでも揺らぐことを嫌う政治判断なのだろうか。
http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku2/osie/130724osie_c_06.html
↑スマソ、469じゃなくて468へのレスね。
475義和拳探求家:03/07/06 22:07
 清はあの頃、帝国主義に目覚めて列強を真似、パワーゲームの相手に無謀にも
相手も有ろうに武を以て立つ武士の国・大日本帝国を選び、砲艦外交始めたが、
瞬間的に大敗して北洋艦隊全滅 根拠地威海営陥落、司令長官服毒自殺、隷下陸
海軍降伏 首都も危うくなって忽ち降伏した

 以後、清は眠れる獅子から死せる豚へと評価が変じたのである
476名無的発言者:03/07/06 22:24
十次五ヵ年計画って、何ですか?
477名無的発言者:03/07/06 22:38
478名無的発言者:03/07/07 00:37
すいません。質問というか教えてください。
魯迅の故事新編って簡潔に言うとどういった物語なんでしょうか?
印象に強く残るような一節なんぞを教えていただけると、とっつきやすくなります。

あと、故事新編の原文載ってるサイトってあります?
ご教授して頂けるとありがたいです。
>>478
歴史小説集。
漏れは「眉間尺」って小説しか読んでないけど、王と復讐者とその復讐を助けた
男三人の首が鼎の中でドロドロ入り混じって、結局合葬されると言う話。
(権力に対する怒り、痛烈な風刺)

魯迅の小説はSD公益圖書館ってとこちょくちょく見てるけど、「故事新編」は無かった、スマソ。
http://www.sd.dynip.com/big/ttt1/www1/novels/luxun/luxun.html
480478:03/07/07 02:54
>>479
おお・・・これはこれはご丁寧にどうもありがとうございます。
たいへん参考になります。
481名無的発言者:03/07/07 20:36
ここに質問するのは場違いかもしれないけれど、
知り合いの中国人数人が不法残留で、彼女たち(4人)は、警察や入官を極端に恐れています。
他にもこの事実を知っている人は多いし、軽い犯罪のようなことにも手を染めているので
、所在が分かってしまいそうです。
警察と入管、要注意なのはどっち?
482名無的発言者:03/07/07 21:07
>>481
一番要注意なのは中国人男だろ♪ちみも攫われない様にナ
483名無的発言者:03/07/07 21:28
≫481 犯罪者の肩を持てば共犯になる
    君のしていることは犯人蔵匿罪だ
484名無的発言者:03/07/07 21:39
すいませんが、中国語での「高校」、「努力」、「東」の読み方を教えて頂けないでしょうか?
485名無的発言者:03/07/07 21:55
>>483
道義的に見れば、>>481の取った行動は法治国家おいてあるまじき行為といえる。
だが法律的に見れば、実はまったく問題がない。不法残留の外国人を匿うは犯人蔵匿罪だが、
そのとき、彼女ら自身の身に危険が迫っていた。とすれば、>>481の犯人蔵匿罪は緊急避難の
措置と認められ、罪にならないのである。
486名無的発言者:03/07/07 22:05
中国人がパスポートを取得するにはどうすれば良いのか教えてください。
漏れの彼女はパスポート取るのには2万元くらい必要とか言うのだが…
本当かな? 省によっても違うとかあるのですか。
ちなみに漏れのは江蘇省なんすけど。
487名無的発言者:03/07/07 22:07
馬鹿者!
支那事変勃発六十六周年の夜、大嘘並べて支那人犯罪者を庇うとは何事
刑法総論を勉強汁!
488名無的発言者:03/07/07 22:11
>>484
>>433
gao1xiao4 nu3li4 dong1
489名無的発言者:03/07/07 22:12
自己紹介を100字以上中国語で書いてください!
本当に困ってます。よろしくお願いします!
490名無的発言者:03/07/07 22:15
>>489
「嗚呼、射精寸前」男悶絶。「口内発射可?」
「不可」女曰。「貴殿射精場所即我膣内」
 女舌技停止。萎縮物即硬直、聳立。先端、先走汁有。
「騎乗可?」女訊。男頷了解。
 女、硬直物添手、潤滑繁茂地帯誘導。
「嗚呼」女悶。「我膣内、巨大硬直物挿入完了」
 女下半身躍動開始。一、二、三・・・
「嗚呼」男短声。「謝罪」
 女呆然、運動停止。「貴殿既射精!?」
「汝舌技巧妙故。御免」
「最低!! 三擦半男!!」女絶叫。「亀頭鍛錬不足!!
 貴殿包茎手術経験者!?」
「何故汝知其事実??」
 男墓穴。
 以後、男、性交時避妊具二重着用
491名無的発言者:03/07/07 22:26
>>488
ありがとうございました、次からはきちんと確かめてから書きこむようにします。
492名無的発言者:03/07/07 22:58
>>486
彼女は今日本にいるの?それとも、中国?
493489:03/07/07 22:58
>>490
ありがとうございます。
494名無的発言者:03/07/07 23:07
マジか〜!
495490:03/07/07 23:51
>>489
セイコウを祈る
496名無的発言者:03/07/08 00:24
>>481
安心していいですよ
497名無的発言者:03/07/08 00:26
>>490は中国語か?文法がおかしいぞ
498名無的発言者:03/07/08 00:27
中国人によくある人名が載ってるサイトとかないですか?
ぐぐっても中国語のサイトばかりあたってしまいます。

女性にはこういう字をよく使うとか、この名字の人はどうの、とかいう。。
お願いします。
499名無的発言者:03/07/08 00:30
>>497はまじレスか?あたまがおかしいぞ
500名無的発言者:03/07/08 00:31
きり番ゲットしたいんですが、どうしたらいいですか?
501名無的発言者:03/07/08 00:37
>>490文法もおかしいが、中国で使用しない言葉だらけ。
スラング知らんのかな?日本のエロ小説の言葉使っても伝わらない。
まあ台湾のエロ小説には日本語のエロ小説から取った単語がいくつかあるらしいが。
ネットに台湾エロ小説落ちてるから、文法でも言葉でも見て御覧なさい。
次からはもう少しばれないようにね。生の中国人とやるのも良いぞ。
502名無的発言者:03/07/08 00:41
>>501
「あぁ・・出そう」男はイキそうだった。「口にいい?」
「だめよ」と女。「あなたが出すのはここよ」
女のフェラが止まった。そそり立ったその先には我慢汁がにじむ。
「上に乗っていい?」と女。うなずく男。
その威切り立ったモノを、潤んだ蜜つぼに誘い入れると
「ぁあ〜ん」と小さな吐息。「あぁ、中に入ってる」
やがて快感へと身をゆだねる。1,2,3・・・
「うっ」男。「ごめーん」
あっけにとられ男を見つめながら「あなたイっちゃったの?」
「君のフェラすごいから。ごめん」
「サイテー!!みこすり半男!!」と叫ぶ女。「ちゃんと皮むいて鍛えなさいよ!!
あなた皮被り!?」
「ぇえ、なんでそれを??」
面目丸つぶれの男。
以後、2枚重ねでがんばったのは、いうまでもない

訳してください
503名無的発言者:03/07/08 00:42
504名無的発言者:03/07/08 00:57
請听我説点儿現如今最重要的事儿>>1,雖然和這个欄目无関。
昨天,我信歩来到家附近的吉野家。是吉野家。
迸去一看,怎麼那麼多人,連坐也坐不下。
仔細一看,广告条幅上写着減价150元。
原来如此,這群人笨不笨,愚不愚?
イ尓們這些東西,爲了150元而来吃平時不会光顧的吉野家,真是有毛病。
150元,僅僅是150元而已。
還有帶小孩儿来吃的,一家四口人一起来吉野家吃,吃得高興ロ馬?
听到他説,好ロ勒,BABA先来个最大碗牛肉飯時。我已經看不下去了。
給イ尓150元,ー快譲位。
吉野家應該是殺气騰騰的地方。
即使什麼時候和在U字型卓台的對面坐着的家イ火打起来,也不奇怪。
是打人還是被人打,這様的气氛才對。女人和孩子,靠邊儿站。
ロ矣,終于有座位能坐了,却听旁邊的家イ火大碗つゆだく。
听到説儿我又怒火冲天。
ロ畏,現在根本就不流行つゆだく,笨蛋。
吃个つゆだく就一張得意洋洋的面孔,ロ不。
想問問イ尓是真的想吃つゆだくロ馬,真想仔細的問イ尓。用一个小時的工夫問イ尓。
ロ畏,イ尓只是想叫つゆだくロ馬?
譲我這个吉野家通来告訴イ尓,現在在我們行家之間最流行的應該是ねぎだく,是這个。
大碗ねぎだく和ギョク,這才是行家的点菜方法。
ねぎだく要多多放葱,少放肉。這様。
再加上大塊儿ギョク(鶏蛋)。這才是最至Q的。
但是這様点菜也有被服務員列入K名単的危険,好坏各半。
它不能推荐給外行。
ロ矣,イ尓們這些外行就吃点儿牛鮭定食算了。
505ななし:03/07/08 03:39
中国の大都市で医者にかかる場合、中医と西医のどちらからも
選べるとききました。それは結構なことなんですが、率直に言って、
あちらの西洋医学による医療のレベルは日本に比べて劣ることは
ないのでしょうか?日本でいうと地方の病院程度の治療しか
受けられないんでしょうか?

特に深センでの事情をご存知の方、情報いただければ感謝します。
506_:03/07/08 03:48
507名無的発言者:03/07/08 04:27
SARSの報道とか見てなかった?
病院の設備などを取材してたのもあったけど
首都北京で伝染病を扱ってる病院であのレベル・・・って愕然としたよ。
508名無的発言者:03/07/08 12:28
>>504
「ねぎたく」の文字だけが輝いて目に飛び込んでくるのですが
509名無的発言者:03/07/08 14:45
北朝鮮問題で5国間協議するとかいう話で
中国が日本抜きでやりたいって言ったらしいけど何故?
510名無的発言者:03/07/08 17:34
孔子の子孫が日本で作っている新聞の名前を教えてください。
確か「○○巨龍」のような感じだったとおもうんですけど。
511名無的発言者:03/07/08 17:36
中国で映画「パール・ハーバー」が親日映画認定されてるって本当ですか?
あれは典型的な反日映画だろうに。
512名無的発言者:03/07/08 17:39
513名無的発言者:03/07/08 17:49
台湾で南京大虐殺が捏造とされる
重大な資料が見つかったって
ニュースで言ってた気がするんですけど、
知ってる人いますか?

脳内ニュースか・・・?
514510:03/07/08 17:55
>>512さん、ありがとうございます。
515名無的発言者:03/07/08 18:02
>>513
南京事件が国民党の宣伝の一つだったっていう証拠がみつかったって
やつでしょ?脳内ではないと思われ。
516513:03/07/08 18:13
おぉよかった。記憶があいまいだったので・・・
妄想だったのかと・・・w

ありがとうございます。
517名無し:03/07/08 23:25
>>513

すごく見にくいページですが・・
http://www5e.biglobe.ne.jp/~fukushin/page028.html
マウスで文字選択すれば見えるけど・・・

産経  2003年03月01日(土)
「南京大虐殺 覆す新事実」
      根拠の著書 中国宣伝本と判明
 これまで「南京大虐殺」の根拠とされてきた英国の新聞記者の著書が中国国民党の宣伝書籍だったことを示す極秘
文書が二十八日までに、東中野修道・亜細亜大学教授の調査により台湾で発見された。「大虐殺」説を覆す決定的な
証拠として注目される。(石川水穂)
 問題の著書は、日本軍の南京攻略当時、英マンチェスター・ガーディアン紙の中国特派員だったH・ティンパーリーの
『戦争とは何か』。「四万人近くの非武装の人間が南京城外または城壁の付近で殺された」などと書かれ、「大虐殺」の
証拠とされてきた。
518名無し:03/07/08 23:26

 東中野教授が見つけた文書は『中央宣伝部国際宣伝処工作概要』という題で、「極機密」の印が押され、日本軍が南
京を占領した一九三七(昭和十二)年十二月から約三年間の中国国民党の宣伝工作を記録していた。
 その中の「対敵宣伝科工作活動概況」という項目で、国際宣伝処が編集・印刷した単行本として『外人目睹中之日軍
暴行』を挙げ、「この本は英国の名記者、田伯烈が著した。内容は、敵軍(日本軍)が一九三七年十二月十三日に南京
に侵入したあとの姦淫、放火、掠奪、極悪非道の行為に触れ、軍紀の退廃および人間性の堕落した状況についても等
しく詳細に記載している」と書いていた。
 『外人目睹中之日軍暴行』は、「外国人が見た日本軍の暴行」という意味で、『戦争とは何か』の中国語版の題名。ま
た「田伯烈」はティンパーリーの中国名にあたる。

 東中野教授は台湾の調査で、一九四三年に発行された『中央党部職員録』も見つけ、その中の「対敵宣伝委員会」
のメンバーに、ティンパーリーと対外宣伝について協議した曽虚白がいることを確かめた。また、国民党中央党史史料
編纂(へんさん)委員会の所蔵史料から、『戦争とは何か』の中国語版に掲載されている写真と同じ写真を見つけた。
 東中野教授は「『戦争とは何か』が中国国民党の宣伝本であったことは百パーセント確実になった」と話している。
 『戦争とは何か』をめぐっては、ノンフィクション作家の鈴木明氏が、ティンパーリーが中国国民党の顧問だったことを
指摘し、立命館大学の北村稔教授が、ティンパーリーと曽虚白の関係を明らかにしている。今回の発見は、鈴木、北村
両氏の調査を補強する証拠になるとみられる。東中野教授の詳しい調査結果は、一日発売の雑誌『正論』四月号に掲
載される。
519_:03/07/08 23:27
520名無し:03/07/08 23:28
521名無し:03/07/08 23:44
中国の領土の遍歴がよくわからないのです。
時代と共にどのような変わって行ったかがわかる様に、地図が記載されているHPをご存
じの方がいましたら教えてください。

できれば日露戦争前あたりから、ロシア、満州などとの関係がわかる方がよいのですか・・
522名無的発言者:03/07/09 00:20
>>521
HPは知らないけど、世界史地図なら売ってると思う。
金かけたくないのかな?
523名無的発言者:03/07/09 00:40
その類の本なら図書館にもあるでしょう。
524名無的発言者:03/07/09 15:59
簡明中国歴史地図(中国語)って本が図書館にあるよ。
大学の図書館だけどね。
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526名無的発言者:03/07/09 17:57
       ___  '~´ ‐=ッ,、 `~`'
   '~ ,r'´   `ヽ、,,-‐''"`..`ヽr''ニ=‐
  ,   i  . :: :   ; .:::::::::::::::::::::::::..` 、ノ
  }   '、  .: : ノ.::::::;::::::::::::::::::::::::.. '、
  `   `‐-┬'´.::::i::::|i;::::::l;::::i:::::、::::.,ゝ  ロ虚 て゛ す ・・・
     ´ ̄7.:;::::i::::!:::l 'i;::::l'i::::i:::::i::::::iヽ
      ___l.:::i::::;l;rf.'l::l 'i;::i`-t::t‐::r‐、 .,   …… 全 部
    '´  l::i|.i j,,i;;;j,,'ij  `'t┬‐f|:::l' ! ,}         ゴメンナサイ
         '!|::`i | | ///| |.l:::i.ノ  '
     :  i:::::!| | _____ l__ノ.l:::i-n、  ,
      ’   !;::| ゝ!_´-‐‐-'/ !i'l〃..ヽ、 `'、
         '!il/.:::||', ̄ヽ  /'::ii':::::::::::`>、´'
        ;'  /、.:::::||::', ,r'l`ヽ/.:::li::::::: / 'i  、
      ;゛  i \::||:::.`.、| /.::::_li__/,,-'"´i  ';
      ;´  i  「o ̄ ̄ ̄ ̄ o |:.´    i  ゛
      `,  i  |私 は 嘘 吐き |:::     i  、
       ;  i  | 支那人です |::      i  ;’


527名無的発言者:03/07/09 18:00
文革時の白装束と三角帽は、何の起源なんでしょうね?
528名無的発言者:03/07/09 18:07
>>527
あちらの国の死装束です。
529527:03/07/09 18:13
>>528 さん
ありがとうございます〜
530天才女:03/07/09 18:35
【右翼】まれに見るバカ中宮【キチガイ】
くそ野郎が2chはくだらないと馬鹿にしてます!
宝島社から「まれに見るバカ女」を出したぐらいで浮かれている右翼崩れの中宮崇。
2chレベルのことしか書けねーくせに何いきがってんだか・・・
ライターの癖に、か弱い素人女をホームページと著書で叩きまくり!
結局言い負かされて逃走(藁)
女子学生レイプで大学を退学になった鬼畜!
大月隆寛の金魚の糞!
拉致を売名に利用の守銭奴!
日記で朝鮮人への差別用語連発の変態!
金のために宇多田ヒカルと藤原紀香に粘着!
女の敵!日本のクズ!アメリカの奴隷!
皆さん抗議を集中してください。

http://www3.diary.ne.jp/user/312071/
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532名無的発言者:03/07/09 21:37
「aa・・出来那?」男人看起来漂亮。「?口好?」
「不行」和?女人。「??出?里yo」女
人的fera停了。勾起立了的那个先忍耐汁液?化。
「可以置放在上面?」女人。点?的男人。
湿?的蜜罐??加入那个威峭立的?,的?
小大喘气「不aa〜」。「aa,?入着中
」不久快感委托身体。1,2,3・・、「
得」男人。一?凝?「
不me?」被?愕取的男人一?「?ichiyata的?」
「?的fera从特?。抱歉」
「saite!!巫女?手半男人!!叫喊」的女人。?「整整??地皮朝向??!!?
?包茎!?」
「e得,?何那个??」
?面圈破?的男人。
以后,用2?(件)重?努力了的,不用?
533質問:03/07/09 22:39
韓国の盧大統領が中国から印鑑を貰いましたが、これって何か隠された意味がありますか?
534名無的発言者:03/07/09 23:44
ちょいとお聞きします。
日本から手紙を出すと上海辺りだと、
どれくらいで届くものなんでしょうか?
535名無的発言者:03/07/10 00:05
>>533
「国盛民彊」のことですよね?
漏れもこのことを聞きたくてこのスレに来た訳なんですが。

軽くぐぐった所では、商鞅弱民二十に 「民弱國彊,民彊國弱、故有道之國」という言葉が
あるみたいなんですが、これだと印鑑の語義と正反対になってしまいますよね。

「国盛民富」という言葉でしたら、中国でよく使われているようなのですが。
536名無的発言者:03/07/10 00:13
中華から王印もらうのは朝貢国
537これもお願いします:03/07/10 00:48
>上海APECの時の写真みると
>小泉やブッシュ、プーチンなどは青い服なのに、
>金大中は1人だけ緑の服着てたんよね。
>コタクミンは赤、あと、茶色の人もいる。
>これはどういう序列なのだろうか。
ttp://www.china-embassy.or.jp/chn/images/19021.jpg
>>534
普通の手紙なら、2〜3日で届きます。
539名無的発言者:03/07/10 11:56
全くだ
540名無的発言者:03/07/10 12:03
すいません、下らない質問で申し訳ないんですが
「タケコプター」って中国語でなんて言うんでしょうか?
541名無的発言者:03/07/10 12:13
542名無的発言者:03/07/10 16:13
中国へ留学したいのですが、うちの両親が中国へ行って
食などが嫌で私には中国は無理と言ってきました。
そんなに中国の食はヒドイのですか?
543名無的発言者:03/07/10 16:30
365日、朝昼晩、野菜炒めだが、耐えられるかな?
544名無的発言者:03/07/10 17:12
>>542
年寄りが慣れるのはたいへんだと思う。漏れは油炒め・香菜系全然だいじょうぶいだけどな〜。
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
546   :03/07/10 19:00
窃盗団をどうにかしてくれ?
547534:03/07/10 22:03
>>超級王八蛋 ◆LRJFPyTPSw
シェイシェイ
548教えて君:03/07/10 22:23
江蘇省に知人がいるのですが、連絡手段が手紙しかありません。
で、いま彼の地は大洪水に見舞われているわけですが、
安否情報とか亡くなられた方情報(考えたくはないが)が掲載されている
サイト(中国語可)をご存知の方がおられましたら教えて下さい。
宜しくおながいします。
549548:03/07/10 22:27
548です。すみません、その知人というのは中国人で、住んでるところは
江蘇省の{わい}安市です。
550名無的発言者:03/07/10 23:00
KTVってのは中国版カラオケのことですか
知り合いが中国行ってKTVってあちこちで見かけたらしいんだけど
551534:03/07/11 00:05
>>548
マジで?
俺の彼女江蘇省の蘇州市だから心配になった。
洪水の情報はどこで得られるのだろう?
552534:03/07/11 00:07
あった
http://news.bbc.co.uk/hi/chinese/news/newsid_3027000/30278421.stm

しかし、詳細を知りたい
553名無的発言者:03/07/11 02:00
観世音菩薩行深般若波羅蜜時照見五陰空度一切苦厄。
舎利弗。色空故無悩壊相。受空故無受相。想空故無知相。
行空故無作相。識空故無覚相。何以故。舎利弗。非色異空。
非空異色。色即是空。空即是色。受想行識亦復如是。
舎利弗。是諸法空相不生不滅。不垢不浄。不増不減。
是空法非過去非未来非現在。是故空中無色。無受想行識。
無眼耳鼻舌身意。無色聲香味触法。無眼界乃至無意識界。
無無明亦無無明盡。乃至無老死亦無老死盡。無苦集滅道。
無智亦無得。以無所得故。菩薩依般若波羅蜜故心無罫礙。
無罫礙故無有恐怖。離一切顛倒夢想苦悩究竟涅槃。
三世諸佛依般若波羅蜜故得阿耨多羅三藐三菩提。
故知般若波羅蜜是大明呪無上明呪無等等明呪。
能除一切苦真実不虚。故説般若波羅蜜説呪曰。
掲帝 掲帝 波羅掲帝 波羅僧掲帝 菩提僧莎訶。
摩訶般若波羅蜜大明呪経

どなたか解説つきで訳していただけませんか
554 :03/07/11 03:54
>>553
般若心経だよ。
般若心経で検索すれば、解説したサイトが幾らでもあると思うよ。
555548:03/07/11 04:34
洪水関係です

人民網 http://www.people.com.cn/GB/shehui/212/10765/index.html
新華網 http://www.xinhuanet.com/newscenter/fxkh2003/index.htm

しかし、被害者名とかはよくわかりません。
引き続き、どなたかご存知の方、情報よろしく。
556名無的発言者:03/07/11 06:46
中国人民大学の四拾代の日本人教師がセクハラで北京追放
恥ね。
日中友好の士と言われていた人物らしいよ。
557名無的発言者:03/07/11 07:00
どの新聞?テレビで小さい記事を映してたけどさ。
558名無的発言者:03/07/11 08:35

なぜ『支那』の二文字はダメなのか?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/998048732/l50

1 :名無し象は鼻がウナギだ! :2001/08/17(金) 20:45

考えてみれば英語はチャイナで仏語はシーヌ、伊語は
チーナなのになぜ日本で支那発言はまかりとおらない
のか?元の語源は秦からきたのかそれとも清か?
559名無的発言者:03/07/11 15:31
>550
そうです、カラオケです。
560あぼーん:あぼーん
あぼーん
561名無的発言者:03/07/11 15:53
中国語を日本語に翻訳してくれるスレってありますか?
インフォシーク使ってみたけどサッパリで・・・。
562561:03/07/11 15:59
自己解決しました。
失礼・・・。
563こぼうず:03/07/11 20:36
中国はチベットを現在領土としているわけですが、もう植民地ではないんですか?
植民地制度というものは現在もあるのですか?
もしそうでないなら植民地でなくなった年がしりたいのですが・・・
564名無的発言者:03/07/11 21:34
>>562
すいません
どうやったのでしょうか?
565名無的発言者:03/07/11 21:57
カシミール地方ではインドとパキスタンが抗争を続けていますが、
中国はどのような立場をとっているのでしょうか?
566名無し:03/07/11 23:20
翻訳なら、おりゃ、ここだ!

http://homepage2.nifty.com/m_kamada/l_translation.htm
567名無的発言者:03/07/11 23:24
>>566
Oh!Thank you!
568名無的発言者:03/07/11 23:29
>>563
最近中国はインドとの関係を改善してきました。
チベット独立派にとってピンチです。
インドと中国の仲が悪かったから、チベット独立派もがんばれたのに。
最近ダライラマは方向転換を図り始め、中国に対して歩み寄りを見せているもよう。
>>553
般若心経は般若心経でも玄奘が漢訳した『摩訶般若波羅蜜多心経』じゃなくて、鳩摩羅什が漢訳した『摩訶般若波羅蜜大明呪経』でつね。

>>563
植民地になたことは無いでせう。

1949年10月1日:中華人民共和国が成立、チベット、新彊、海南島、台湾の解放を宣言
1950年10月7日:人民解放軍チベットへ侵攻
1951年5月23日:『中央人民政府とチベット地方政府のチベット平和解放に関する協約(十七ヶ条協定)』
1954年:ダライ・ラマ14世第1回全国人民代表大会に出席
1959年3月10日:ラサ蜂起
1959年4月29日:インド北部ムスーリーにチベット亡命政府樹立
570大学生:03/07/11 23:56
こんちわ。東洋史学のことで分からないことがあり、質問したいと思い書き込みました。
中世(唐?)頃の東洋と思うんですが、ハンセン(?)とはなんですか?ちなみに、ハンセン病ではないです。
なんか、授業でやったみたいなんですが、この単語さえうろ覚えの状態で・・・。
もうすこし言うと、この時代の出来事で、中国とハンセン(?)の記録が
とても一致しているとかどうのこうの言ってたような記憶があります。」
どなたか少しでも分かる方がいましたら御教授ねがいます。
571こぼうず:03/07/12 01:12
>>569

現在のチベット
1959年から中国の植民地となる
チベット全土1949年迄 250万km2
チベット全土の人口 約600万人
   
中国人による拷問死 173,221
餓死 34,297
中国人による刑死 156,758
自殺 9,002
戦闘 432,705
傷害致死 92,731
合計 1,207,387人死亡
現代チベットの歴史 著ツェリン・サキャWTN より

とありますが、そんなに昔のことではないですよね・・・
この資料が正しいか僕には分かりません植民地のような状態ということでしょうか?
植民地については現在国際法上で認められているのですか?
572現地情報求む!:03/07/12 07:56
世界最大の三峡ダムはうまくいってますか?
100万人!をこえる移住計画は順調でしょうか?
NHKスペシャルで見たときは政府の待遇が手厚く住民は協力的で史上最大のプロジェクトは
うまくいってる、みたいなあからさまなプロパガンダ張ってたけど、
この間の新聞報道では、移転先も決まらない住民が生活しているにも関わらず
水を貯め始めたとか(w
現地では暴動も起きてるらしい、という未確認情報も。本当のところ教えてください!
573・・・:03/07/12 13:21
中国の女性の裸を見て思うんですが、、、
どうしてあんなにも育児体系が多いのでしょうか?
くびれがないというか・・・
574・・・:03/07/12 13:28
体系は体型のまちがえです。
575名無的発言者:03/07/12 13:32
576名無的発言者:03/07/12 13:34
育児体型→幼児体型
577名無的発言者:03/07/12 13:35
>>573
育児は幼児のまちがえでないのか。そうか育児している経産婦の体型と言いたいのか。
578・・574:03/07/12 14:55
>>577
すんません。
誤字ばかりで・・・
579名無的発言者:03/07/12 19:38
下着会社の人は、下着の問題って。
>>571
チベット問題はこちらのスレへどうぞ:
「チベット問題を客観的に議論するスレ 」
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/china/1014792007/l50
「チベットの夜明け」
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=asia&key=1056760449&ls=50

あと植民地の定義については「***南京事件は支那の茶番其の参***」スレで議論中なので、覗いて見ては?
581開國紀念幣 ◆qV6dwdDny6 :03/07/12 23:35
>>553
 『全知者へのお辞儀』 (訳 by 開國)
高潔なるアヴァロキテシュヴァラ・ボーディサットヴァ、深き智の完成に至る道を追求せし時、高きより世界を俯瞰し、存在の五つの要素〔形、感覚、知覚、意志、認識〕がそれらの本質において空なる事を知るに至った。
(開國注:これ以下シャキャ・ムニからシャリプトラへの言葉)
ここ世界において、おお、シャリプトラよ、形は空であり、空は全く形である。形以外の何物でも無い物は空であり、空以外の何物でも無い物は形なのだ。形とは何か、それは空である、空とは何か、それは形である。同じ事は感覚、知覚、意志及び認識にも言える。
ここ世界において、おお、シャリプトラよ、思考の対象は空より形成される。それらは生まれもせず滅びもしない。それらは不潔でもなく純潔でもない。それらは増えもせず減りもしない。
空においてはそれ故、おお、シャリプトラよ、形は無く、感覚は無く、知覚は無く、意志は無く、認識は無い。目、耳、鼻、舌、体、心は無く、視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚、対象も無い。
一方に視覚の世界は無く、他方に心と認識の世界は無く、そして間には何も存在しない。一方に知も無く無知も無く、そのどちらの滅亡も無い。他方に老いも無く死も無く、そのどちらの枯渇も無い。そして間には何も存在しない。
苦痛は無く、出発点は無く、終着点は無く、そして終着点への道は無い。認識は無く、そして達成は無い。
それらの存在の勘定に達成は無く、それ故ボーディサットヴァは生き続け、曇った心を用いず智の完成を学んでいる。その心は曇っていないが故に恐怖から解き放たれ、歪んだ視界に打ち勝ち、全ての世俗の欲望の完全なる消滅をもって祝福される。
過去、現在、未来の全ての覚醒した人は智の完成を学んでおり、至高の悟りに到達たし、到達するであろう。
それ故、人は知るべきである、智の完成は偉大な呪文、偉大な智の呪文、無比の呪文、無類のものと成り得ることを、そしてあらゆる種類の苦しみを沈静出来ることを。これは真実である!その証拠にそれは誤りではない、人は智の完成を追求せし時次の様に朗唱すべきである...
往きぬ、往きぬ、彼岸へ往きぬ、全く彼岸へ往きぬ!智の覚醒に祝福を!
これにて智の完成の心髄を終わる。
↑鳩摩羅什訳は完成品だと思うし、それを重訳するのも何だし、かと言って漏れはサンスクリットが判らないので、比較的原文に近いと思われる英文から訳して見ますた。
583名無的発言者:03/07/12 23:54
どちらにしても板ちがいなんだけどね
584名無的発言者:03/07/13 01:52
最近、ウーロン茶(?)のCMで三島の「潮騒」が取り上げられていますよね。
「その火を飛び越えて来い!」ってやつ。
あれって、中国語でなんていってるんですか?
とっても気になります。
585名無的発言者:03/07/13 04:54
勝手に採用すんなよ。どうせカネ払う気ないし、技術パクるだけ

新幹線採用の可能性は90%超、と中国の週刊紙報道
中国週刊紙、経済観察報は12日、中国政府が計画している
北京−上海間の高速鉄道(約1300キロ)について「日本の新幹線
(技術)が選ばれる可能性は90%を超える」とする鉄道省関係者の
見方を伝えた。同紙によると、鉄道省関係者は最終的には政府の
トップレベルが決めるとしながらも「実質的な(計画の)検討は
既に終わり、残っているのは手続き的な審査だけだ」と指摘、
政府決定が近いことを示唆した。同高速鉄道は昨年来、
リニアモーターカー方式ではなくレール方式が有力視されてきた。
日本のほかドイツ、フランスもレール方式の売り込みに力を
入れている。(共同)
586名無的発言者:03/07/13 06:06
日本人と結婚した小姐達は結婚後順調に5年経てば無事永住ビザ取得らしいですね。
もし相手の男性が結婚後5年以内に不慮の事故や病気で死んだ場合、
彼女の立場(ビザ)はどうなるの?
やっぱりビザ無しの身分で不法滞在なのですか?
587名無的発言者:03/07/13 11:34
>>586
喪前、勉強法スレの688か?
早くお前だけ四ね!
588名無的発言者:03/07/13 12:08
いや、あちこちのスレに貼り回ってるみたいだよ
589名無的発言者:03/07/13 15:50
中国には労働組合がありませんが何故労働者達は不満を持たないんですか?
590553:03/07/13 20:46
>>581
開國紀念幣 さん、ありがとうございます。これで死の恐怖から救われます。
もう猶予はあまりないのですが、くいを残さぬようがんばってみます。
>>589
人間は如何なる境遇においても不満を持ちます。

>>590
事情も何も判りませんががんばって下さい、真に僭越ですがあなたに一休禅師の歌を送ります。

 有漏路より 無漏路へ帰る 一休み
 雨降らば降れ 風吹かば吹け

人生は煩悩の世界から無の世界へ帰って行く束の間一休みしているようなもの、
漏れはもう暫く雨風に打たれつつ一休みしてから行きたいと思います。
592590:03/07/14 07:31
>>591
ありがとう・・・(涙
593名無的発言者:03/07/14 21:32
1949年から今までに起きた、中国の
大きな2つの転換点って何ですか?

第11期3中全会は入りますかね・・・
594名無的発言者:03/07/14 22:08
文革と改革開放では?
595名無的発言者:03/07/14 22:37
質問させて下さい。

zheliとzherの意味上の違いって何ですか?
ここ、そこ、で習ったのですが・・。
596593:03/07/14 23:11
594さんありがとう。

これでテストを乗り切れます、きっと。きっとね。
597名無的発言者:03/07/15 00:22
何方か綺麗な中国女が
沢山載っているWEBサイト教えてください!
写真でもいいんで綺麗な中国女が見たい!
598名無的発言者:03/07/15 00:27

中国旗袍 CHINA QIPAO
http://www.china-clubs.com/index.html
599名無的発言者:03/07/15 00:39
誰か、中国の文化歴史について詳しい方おられませんか〜・・・

中国建国後から1970年代までにかけて、
人々の地理的移動・社会的移動という観点からみて
中国はどのような社会であったのでしょう?

本当に困ってます。誰か助けてください。
600教えてください:03/07/15 00:40


[喜報春魁 ]←の意味を教えてください。
       具体的な資料があれば、なお嬉しいです。


601名無的発言者:03/07/15 00:46
>>598
見れませぬ(泣…
602名無的発言者:03/07/15 00:49
>>595
細かく言うと意味上の違いはあるだろうし、辞書に載ってると思うけど、
実用上あまり違いはないんじゃないかな。ただしzherは北方人以外は
あまり使わない。上海人の前で使うとケッて言われるよ。
603名無的発言者:03/07/15 00:59
>>602
しぇーしぇー
604名無的発言者:03/07/15 03:06
zherは上海語でケツの意味なの?
605名無的発言者:03/07/15 10:43
>>604
2点
606山崎 渉:03/07/15 12:26

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
607名無的発言者:03/07/16 19:16
比較文化学的な質問にて失礼します。

西洋ではよく「コウノトリが赤子を運んでくる」といった昔話の記載が
ありますが、中国の場合もこれと同様でしょうか。Googleで昔話・伝承
・赤ちゃん・コウノトリ(漢字や平仮名等含む)検索してみたのですが、
「封神演義のナタクは蓮の化身として転生した」くらいしか見つかりま
せんでした。

また、こんなことをすると子宝に恵まれない…といった迷信などござい
ましたら、併せてお知らせ下さい(海外旅行上でのジェスチャータブー
で探してみましたが、見つからず…)。よろしくお願いします。
608名無的発言者:03/07/17 22:33
台湾って中国の一部ですよね?
父が「ちゅうかみんこく」という国と言って聞きません。
煽りでもいいから答えてください。
609我愛中華:03/07/17 23:17
 厳密にお答へしませう
 台湾というのは地名です
 此が領有権の帰属は未確定です つまり「中國」とやらの領土ではありません。
 昭和二十年までは大日本帝國の領土でしたが、以後は中華民國を名乗る國が實効支配を続けて今日に至ります。
610 :03/07/18 09:53
昨日の新聞に中国の経済成長8.2%の記事が載ってた。
http://www.sankei.co.jp/news/030717/evening/e18bus002.htm
数年前から実質マイナス成長では?と言う観測・研究もあるけど
実際どんなもんでしょう?
611名無的発言者:03/07/18 13:32
>609
煽りではなくてマジ質問なんですけど、

>此が領有権の帰属は未確定です
領有権の確定って、誰がするんですか?
結局のところ「事実婚」みたいに、実質判断になるんじゃないの?
(もちろん国際法上はそうはいかないでしょうけど)
612名無的発言者:03/07/18 18:42
実質的に独立国家とはいえまへんがな。
613名無的発言者:03/07/18 22:27
国連追い出されたし
614名無的発言者:03/07/19 08:52
国家も人間と同じで、周囲がそれを認めるかどうか、ってことなんだろうね。
経済圏として一単位であろうが、政治社会体制(治安・文化)が整ってようが
「お前を国家として認めない」といわれればそれまで、っつーことか・・・。
615名無的発言者:03/07/19 15:47
独立国だから長く国連に加盟していたんだよ

領有権の得喪変動は国際法上の問題だ
無主の地を除き、条約法で処理する
北鮮みたいなDQN国は知らんが、主要国で台湾を支那領と認めた例は一例も無い

616名無的発言者:03/07/21 20:09
xpで中国語をうてるようにセットしたのだが、
文字変換ができないです。
たとえば、zhiをうって、スペースをおすと「之」で
確定してしまいます。

どうすれば多様な文字変換が可能になるでしょうか?

617名無的発言者:03/07/21 21:32
>>616
ヘルプを読みなさい。
618名無的発言者:03/07/22 00:09
>>616
グローバルIMEでピンイン入力してるのなら、スペースの後に
左カーソル(←)で候補が出るだろ?
619名無的発言者:03/07/22 11:07
私の住む古いゆえに安い住居に、【中国。吉林省出身の朝鮮族】が引っ越して
きました。この者はごみを指定の日に捨てないのです。
燃えるごみ/金属/瓶やカン/生ごみの分別をまったく無視。この者は、
梅雨時に紙のごみを放置し、紙は水を吸うと重たくなるので、燃えるごみの日
までに屋内に保管、その際にチラリ見てしまいました。この人物は、
日本語学校+旅行学科に通い、はれて「これから犯罪の道へまっしぐら」の
高い確率が予想されるような略歴です。
住民として「ごみを出す日を守れ!!!」と強く警告するも、まったく無視。
社会のルールに従わないところが、張作霖も徹底的に嫌ってっていた「朝鮮族」
と言うところです。
その後の解決までの道のりはこちらの対応ですが、この送信から、ハングル板の
「韓国人と仕事で一緒にこまったこと」シリーズのような、情報交換レスや
迷惑防止条例でやりこめたなどの、いろいろな経験をお待ちしています。 敬具
お待ちしています。
620名無的発言者:03/07/22 15:31
不法残留者の情報があるんだけれど、
通報したら入管や警察は動いてくれるのだろうか?
はっきり言って、すごく迷惑してるので、何とかして欲しいのだが。
犯罪や事件が発生しそうな予感がひしひし。
場所は東京ですが。
621名無的発言者:03/07/22 15:46
  ↑
東京でしたら、即座に動くでしょう。石原知事は「東京の治安の回復」
を掲げて再選された人ですから。
622あぼーん:あぼーん
あぼーん
623名無的発言者:03/07/22 16:15
》619 警察に相談コーナーがあります 電話してください
624名無的発言者:03/07/22 16:30
>>621
東京の場合、
「違法者に比べて取締官が不足していて、通報の大半が放置される」
「通報があったら入管は即座に行動を開始する」
という二つの相反する情報がありますが、
どちらが正しいのでしょうか?
このあたりの事情に詳しい方、教えてください。
625名無的発言者:03/07/22 18:26
住所氏名をはっきり通報すれば、即座に動いてくれます。
「町内でよく見かける」みたいな、探さなければならないような情報だと放置される
626名無的発言者:03/07/22 19:39
↑そうですか。この種のネタに詳しい方もやはりいらっしゃるのですね。
「動く」とは、入管は具体的にどのような処置をするのでしょうか?
つまりは、退去強制の手続きに至るまで、どのように「動く」のか、
ご存じでしたらご教授下さい。相手の住所も氏名も分かっています。

実は、私の友人の中国人で日本人を配偶者に持つ正規滞在者が、
その不法残留の中国人にパスポートと外国人登録証を無断借用され、本人の知らぬ間に
偽造されてしまいました。私たち友人仲間は、かなり憤りを感じています。
合法的に処置して欲しいので、通報しようかと考えているのですが・・・。
627名無的発言者:03/07/23 00:36
そのことを入官か警察に電話で言えば、すぐ逮捕に来るでしょう
628名無的発言者:03/07/23 08:41
625は一面の真理です
具体的内容、証拠を付して通報す可きです
629名無的発言者:03/07/23 19:22
中国の名字で「心」っての、ありますか?
今まで知り合った人たちって、王、李、宋、張、孫、そんなありふれた
名前ばかりでしたが、「心」なんて名字あるのかな?
名前で「心」という人は知ってるけど。
630名無的発言者:03/07/24 18:20
中国では麻雀は人気ありますか?
631名無的発言者:03/07/24 20:20
青空麻雀とかよくみかける
632名無的発言者:03/07/25 21:17
中国人はみんなマージャン大好きだよ
633名無的発言者:03/07/26 08:06
中国の吉林省長春へ帰省中の彼女の誕生日に日本から花束を贈りたいのですが
いい方法はないですか?
マジレス希望です。
634名無的発言者:03/07/26 08:29
>>633
そんなもん、アメリカ、ヨーロッパ、シンガポール、カナダ、オースト
ラリア以外無理。
635名無的発言者:03/07/26 21:44
633 自分で行ってわたせ、アホ
636名無的発言者:03/07/26 21:50
そんなあほな

>633
中国の花屋にネット経由で頼むとか、長春市にあるかどうか分からんが、
"生花"で中国語でググッてみ?
638趙雲子龍 ◆BIdtzyaiEw :03/07/26 22:43
>>633
素直に素敵な行為と思います
その後の経過を希望します
639633:03/07/27 09:14
633です。
アドバイスレス、どうも。
中国語は全く分りません、ニィハオ、マぐらいです。
英語もさっぱりです。
どこか日本語で確実に申し込めるところ無いですか?
長春市内です。
640名無的発言者:03/07/27 14:42
>>633
中国ではバラの花の本数にいろんな意味があります。
11本では「今私たちはいい関係だね」←ちょっと違うかもしれないが確かこんな感じ
20本では「我愛にー」
20本が一番喜ぶと思われ。
641名無的発言者:03/07/27 14:44
>>633
しょーがねーヤツだな。たまには自分でググってみろよ。
ほい、これ。
http://www.flower-d.com/gift/ti/index.html
中国\8,400\9,000\8,400\9,000
642633:03/07/27 18:41
>>641
長春は駄目じゃん!
643名無的発言者:03/07/27 21:18
641は知ったかぶりの大アフォー
644名無的発言者:03/07/27 21:22
新京って言えば届くんじゃないか?
645641:03/07/28 02:12
悪かったな、せっかく探してやったのに。
ドライフラワーでも空輸しろや。
646名無的発言者:03/07/28 13:23
ハン板の韓国人と仕事で一緒に困ったこと 9より

158 :   :03/07/28 13:02 ID:WYCpKtZw
このスレッドの1つか2つ前で、外国人との商取り引きで…学んだこと。

1.システム関係では、ある言葉を何月何日までに入れないとシステムが止まる
 プログラムを組み込むことを、九尾狐さんから学びました。
2.航空/鉄道/電気・がス・水道のように、金を払わないと供給を停止できる
 事業は安全だなあ。
3.仕事/労働力の提供という形態では、揉め事を起こしたら「やはりか」と
 いうことで配置換え。それでもダメなら解雇のルールの明文化をする。
4.住居のような、月払いでときに滞納して居直られるような形態はどうするか?
 最良の手ではないですがこんなのを考えました。 
→家賃の滞納が2ヶ月になり、催促しても払わない場合は(鍵を取り替えて居直る
 こともあり)窓ガラスをぶち破って【強行突入から内側からドアの鍵を開ける】。
 そしてたたき出す旨の事前告知。
 さらに【強行突入がしやすい】ように、ア.1階を外国人専用にする、
 イ.または 他の居住者の迷惑を考えるなら棟のいづれか端を
 【縦に外国人専用に】の、 取り扱いにする、ウ.2階建ての〇〇荘
 という物件を外国人専用にする…などを考えました。
※カネは先にもらっておくに限るか、商品供給の引き上げの手段
 を講じることでしょうか

159 :  :03/07/28 13:11 ID:2ScE524U
>>156
カレーは唐辛子一辺倒の単純な辛さとは違うからね。

160 :   :03/07/28 13:14 ID:WYCpKtZw
 ↑ 2.航空/鉄道のようにカネは先払いでもらっておくか、
    電気・ガス・水道〜
647名無的発言者:03/07/28 17:46
最近は好意に感謝できんようなやつが質問してるんか。
648趙雲子龍 ◆BIdtzyaiEw :03/07/28 21:27
>>641
いや、俺は感謝してるよ「ありがとう!」
マジで感謝してます。

店に配達可能地域に関して質問した。
可能の返事があれば利用しようと思う。
649名無的発言者:03/07/29 17:21
SARS対策で日本政府が中国に資金援助した、
という中国側の報道を聞いたことあります?
もしネット上で参照できるところがあれば、教えてください。
650あぼーん:あぼーん
あぼーん
651あぼーん:あぼーん
あぼーん
652名無的発言者:03/07/29 20:54
なやまず 幻創遊記をやりましょう。
中国製 MMORPG
653趙雲子龍 ◆BIdtzyaiEw :03/07/29 22:05
中国で月収1800元って、
日本に当てはめるとどの様な感じなのでしょうか?
654名無的発言者:03/07/30 00:48
さあ、一元が日本円でいくらなのかがわからん
655歿@(^。^)y-.。o○:03/07/30 01:09
>>653
勝ち組なのは明々白々。フツーは千圓も無ひ。

日本人でいえば月収40萬クラスか?
日本圓に換算すれば、精々3萬ぽっちだが。
656名無的発言者:03/07/30 23:47
田舎と都会とでは同じ1800元でも全然違う価値になると思うが
657名無的発言者:03/07/31 14:12
中国版「きけわだつみのこえ」、つまり中国人の戦没学生の
日中戦争中の手記っていうのが存在するって知ったんですが、
知っている人は内容、またはそれが乗っているHPなど
紹介してもらえませんか?
658名無的発言者:03/07/31 14:39
中国に住んでた時、各地の平均月収をニュースで見たけど
私か住んでた長春は600元〜700元ぐらいだったかな。
ま、あくまでも平均ですけど参考までに。

659名無的発言者:03/07/31 14:50
支那ってのは凄まじい貧民共和国なんだよ
神仙、広州、上海以外なら、1800元は堂々たる収入だ
田舎なら金持ちだ
660K:03/07/31 15:00
たぶん今だと1元14-15円だと思いますが、物価や収入を日本円換算した
感じではその10倍と考えれば分かりやすいのかな。元のレートが安すぎる
というのもありますね。やたらに物価・人件費が安く見えるのは。そろそろ
少し切り上げされる気配もありますね。
661あぼーん:あぼーん
あぼーん
662趙雲子龍 ◆BIdtzyaiEw :03/07/31 19:52
>>655-656,658-660
ありがとう!
663名無的発言者:03/08/01 20:32
耳火

このような字(1文字)のお名前の中国人の知人がいるのですが
読み方を忘れてしまいました。
どのようにお読みするのが普通なのかご存知の方がいらしたら
教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
664hoshi:03/08/01 21:23
日本が午前10時のとき中国では何時ですか??


665K:03/08/01 21:31
耳火 geng3  日本語読みで近いのはガンさんかな。
666633:03/08/01 22:10
>>633です。
色々なアドバイスどうもです。
彼女に国際電話して詳しい住所を聞いて花を贈りたいと言うと
「そなものいらない、おかねもたいない」と言われました。
かっくし!
全く中国女って香具師は・・・
667663:03/08/01 22:22
>>665
ありがとうございました。助かりました。
668名無的発言者:03/08/01 22:29
海外に花送れるのか?
検疫があるから遅れないだろう。
タイでなら検疫済みのランが指定業者から送れるけど。
日本から中国に花送るなんて聞いた事ないな。
何で住所も知らないんだ?
騙されるなよな。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
670あぼーん:あぼーん
あぼーん
671633:03/08/02 09:57
>>668
日本から直接送るんじゃなくて日本の業者が現地の花屋に手配して送る。
大都市なら世界中に送れるよ。中国の長春はNGだけどね。
北京や大連、上海etcはOK。
彼女の現地の住所は知っているよ、ビザやパスポートは見てるからね。
ただ、その家には今、兄夫婦が住んでいる。
両親は近所へ引っ越しているのでそこへ帰省中、
だからその新しい住所を聞いただけ。
ま、すぐ近くらしいので兄の家へ贈ってもいいんだけどね。
花なんかいらんと言われたので、もう贈らんからどっちでもいいけど。
日本人と中国人はやはり感覚が違う・・・・・
彼女と結婚するつもりだけど自信が無くなった。
672名無的発言者:03/08/02 11:36
今度中国に行くんですけど、デジカメって売ってますか?
安かったら買ってかえろうかとも思うんですが、
電化製品は日本とあまり値段が変わらなかったような気もするし。
ご存知の方いらっしゃいます?
673名無的発言者:03/08/02 11:53
>>672
お前アホけ?
674名無的発言者:03/08/02 12:08
>>672
数碼像機
675シナ人の脳内:03/08/02 14:18
676名無的発言者:03/08/02 15:09
>>671
金送ると喜ぶぞ。
677名無的発言者:03/08/02 17:25
日本との時差ってどの程度?
678名無的発言者:03/08/02 18:23
中国は広いので色々
>672
日本製なら日本の方がはるかに安い。
中国製ならあれば安いかも。中国のサイトを見ればあらかじめ価格を調べることも可能。
ネタにマジレスかも・・・。

>677
-1時間。北京も上海も西安もウルムチもラサもみ〜んな-1時間。
680名無的発言者:03/08/02 19:52
日本語だとバンザイ。
韓国語だとマンセー
中国語だと…どう言うんですか?
681あぼーん:あぼーん
あぼーん
>680
wan4sui4
683ななし:03/08/03 00:07
中国で大学卒というとエリートの部類に入るとききます。

今50代前半くらいの中国人だとちょうど文化大革命世代なので、
頭が良くても大学にいけなかった人も多い世代にあたりますよね?
とすると、その世代で大卒というと、必ずしも優秀な人ばかり
とはいえないのではないでしょうか?もちろん、ある程度以上の
学力はあったでしょうが、それプラス進学を許される家庭環境に育った
だけということでは?
>683
文化大革命中の大学はほとんど機能していません。大学どころか教育機関も
研究機関もほぼ機能停止していました。
反米、反ソヴィエト修正主義運動の中で海外からの情報はほぼ遮断され、毎日
『毛語録』の学習。
学工、学農、学兵と言って午前中『毛語録』の学習を始めとする思想学習。
午後や夜間は工場労働、農作業、軍事訓練と完全に停滞していました。
解放軍や共産党の中枢に近い部分、社会科学院などの研究所は秘密裏に海外情報
なども取り入れて秘密研究をしていましたから、部分的に当時の世界の先端を行っ
ていた部分もあります。
当時の医学研究資料を見たことがありますが、1960年代後半に初期のガン治療や
白血病の治療などが研究されていましたし、日本ではまだ出始めだった放射線治療
についての論文もありました。
中国は2面性が激しい国ですので両方を見たり考えたり市内と理解は難しいと思います。
685683:03/08/03 02:07
>684

知人の中国人女性(50代前半)は杭州大で歴史を専攻、彼女の弟は40代後半で
上海の大学・大学院でオペラを専攻したと言っています。しかし実際は
勉強どころではなかったのかもしれませんね。お姉さんを見ていると
勉強=丸暗記することと頭から思い込んでいるよう(中国人にはそういう
人は多いともききますが)で、論理的にものを考える訓練を受けたことが
ないように見えます。
686名無的発言者:03/08/03 02:40
>>685
勉強=丸暗記することと頭から思い込んでいるよう(中国人にはそういう
人は多いともききますが)で、論理的にものを考える訓練を受けたことが
ないように見えます。


激同。
でもその分記憶力がやたらいい人が多い気がする。
トランプの神経衰弱(より多くの数字を覚えれた人が勝ち)を一緒にやってビックリした事がある。
漢字文化のせいんもあると思うけど、左脳派が多いってことだと思う。
一回思い込んだらガンとして主張を曲げない頭が固いとこなんか正に。
柔軟に考える右脳が全く機能していないんじゃなかろうかと心配になる。



687名無的発言者:03/08/03 15:29
>>686
神経衰弱は空間認識と図形認識でもろ右脳なんだが。しかも漢字を読んだり
声調を認識したりするには右脳がかなり活動するんだが。あんたこそどういう
論理だ?
688名無的発言者:03/08/03 15:31
>>679
うーん、いつ頃の話ですか?去年ぐらいなら上海から来た子が日本の
量販店みて「値段は変わらない、中国版マニュアルがついて来ない分、
中国で買ったほうが得」つって納得してましたが。
689名無的発言者:03/08/03 17:03
>>687
右脳と左脳がよくわかってないんだよ。そっとしておいてあげようよ。
個人的には「覚えれた人」っていうのが気持ち悪い。自分もら抜きは使うが
覚えれるとは岩ねー。違和感ー。
690名無的発言者:03/08/03 17:47
>>687
記憶力は左脳ですよ、あほ。
691名無的発言者:03/08/03 18:58
中国人の女性(23歳)にお土産を
持って行こうと思っています
現金以外にどのようなものが喜ばれますか?
口紅とか?

692名無的発言者:03/08/03 20:23
>>690
神経衰弱。これは、裏返しにしたトランプを2枚ずつめくり、数が合えば取れるという、
きわめて単純明快なゲームです。ところが、いざやってみると、大人にはけっこうむずかしく、
2、3歳の幼児のほうが圧倒的に上手なことがわかります。
というのは、子供は、カードの位置を暗記しているのではなく、場にあるカードを全部
ひとつの絵として認識し、それを頭のなかに焼きつけているからです。
これは、「パターン認識」と呼ばれる、右脳による記憶の典型的な例です。
大人は、上から何番目、左から何番目というふうに、部分的、つまり左脳的な記憶をするので、
記憶量が少なく、子供より下手なのです。ですから、このゲームを行うと、右脳の働きがどんどん
高まります。

だって。得意な人は右脳を使って、不得意な人は左脳を使っているんでは?
693nanashi:03/08/03 20:59
漢字って右脳で覚えるものでしょ?
694あぼーん:あぼーん
あぼーん
695nail-sand:03/08/03 23:12
中国人の女性と結婚して今中国にいるんですが、
浮気の上手なやり方を教えてください。
696名無的発言者:03/08/03 23:36
あまり関係ない話だが、最近の若者は世界地図が書けない人が多いとTV
でやってたなぁ。パターン認識力は以前より向上しているらしいのに何故
だろ。
697名無的発言者:03/08/04 00:18
今、NHKで大地の子やっているけど
日本人が鬼の子なら、中国人は餓鬼、畜生の子だ。
今見ていてマジでそう感じた。
698 :03/08/04 00:22
中国に300万持って行ったら、何年暮らせますか?
699名無的発言者:03/08/04 00:29
★ただいま2ちゃんねらー分布地図の製作を行っています
 お手数ですが、時間に余裕がありましたら
 本スレに都道府県と市町村名をカキコしてください
※郡部にお住まいの方は郡と町、村まで
 政令指定都市にお住まいの方は区までお願いします。
 
 現時点での分布はこの図のようになっています
http://map2ch.tripod.co.jp
 【本スレ】
2ちゃんねらー分布地図 Part6

http://life2.2ch.net/test/r.i/kankon/1059914321/
700名無的発言者:03/08/04 00:34
>>692
言いたい事は非常に分かるが、右脳の訓練をしている人ならともかく、普通の人間がその様な記憶系のゲームで右脳を使ってる可能性は低い。

実際に神経衰弱を右脳を使ってやっていたとしたらほぼ全部正解になるだろう。
左脳を使った同士で対決した場合、記憶力がいい方が勝つことになる。
普段からその中国人の特徴は、「すぐ覚えるがすぐ忘れる」。
右脳を使って覚えていたなら、いつまでも忘れないはずだ。

自分が中国で図解を使ったプレゼンテーションをしたところ、非常に褒められたことがある。
中国では論理的に説明しようとする人が多く、この様に図解だと分かりやすいので驚いたとのこと。
701あぼーん:あぼーん
あぼーん
702名無的発言者:03/08/04 00:54
NHK大地の子見終わった。
で、書きこみしていい適当なスレとかないのかな。

微妙に、北朝鮮と絵柄がかぶってみえた。
703あぼーん:あぼーん
あぼーん
704名無的発言者:03/08/04 01:18
日本円の1円って元ではだいたい何元くらい?
外国為替のサイト見ても北米とかヨーロッパばっかりで
中国が見当たらなかったんで質問します。
それと、むこうで月収3万元って裕福な方?
705名無的発言者:03/08/04 01:30
ばり裕福。
706名無的発言者:03/08/04 01:51
>>698
数ヶ月から数年。

>>704
四十数万だけど、日本では年収数千万円クラスに相当。
707704:03/08/04 01:52
ちなみにその月収3万元て人は沿岸部に住んでるんですが、普通
だって言ってました。
中国全体を見れば裕福だけど、沿岸部では普通なの?
708704:03/08/04 01:53
>706
スマソ、リロードしてなかったから見落とした。
年収数千万!?マジっすか…そうか、実はヤシは金持ちだったのか…
709706:03/08/04 02:06
年収3万元じゃないですよね?上海あたりだとその位の収入の人がだいぶ
増えてきているのかな。
710704:03/08/04 14:59
もち、月収が3万って。
でもそいつは漏れの友達で、そいつの父親が定年するちょっと前
の収入だって言ってました。
住んでる所は上海にわりと近い所です。
711名無的発言者:03/08/04 15:03
うちは軟件開発なので、月給は高めだと思いますが、うちの副総経理は、29歳で3万元貰ってます。
一般の社員の平均が26歳、約3000元ですので、10倍ですね。
712名無的発言者:03/08/04 17:18
現地の友達に、上海の平均月収は4000元と聞きました。
713あぼーん:あぼーん
あぼーん
714名無的発言者:03/08/04 17:25
中国のお札に書かれている複数の言語がありますが、あれって何語ですか?
715名無的発言者:03/08/04 18:38
中国人は日本で犯罪ばかりしてる!中国人は日本から出て行け!
716名無的発言者:03/08/04 19:15
プリペイドカード方式で(カードに載ってる番号を入力してから
かけるタイプ)で今のところもっとも安いと思われるのはどこの
会社のなんと言うカードでしょうか?
公衆電話からかけるタイプ、自宅の固定電話からかけるタイプの
それぞれ知りたい。
717_:03/08/04 19:27
718あぼーん:あぼーん
あぼーん
719名無的発言者:03/08/06 07:54
前々から話は出てたが
ビザ無しで中国に行けるようになりそうだ
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003aug/02/CN2003080201000210D1Z10.html
720名無的発言者:03/08/06 23:18
中国の床屋のシステムを
教えてください。
店員多くて入るの恐いですけど
721名無的発言者:03/08/07 00:19
中国にノートパソコン持っていって、
そのまま電源コードをコンセントにさしても没問題?
電圧が不安定だからうんぬんかんぬんってのを聞いたんですけど。
722名無的発言者:03/08/07 00:45
日中翻訳掲示板ってどこにあるの?
中国人に文句を言いたい。
中国人が日本での凶悪犯罪ばかり起こしてる事に抗議したい
723nanashi:03/08/07 01:38
チャット中にわからないことが出てくると
こちらに断りもなく突然「退席中」に切り替えて席を離れ、
他の人のところに聞きに行き、いいかげんしてから戻ってきて
平気でチャットを続けようとするのって、中国人(50代女性)なら
ありふれたことなんでしょうか?大卒で昔国営企業で働いたことが
あるらしいのですが。

もう一つ。
5月には日本に戻って来ると言いながら来ない、
6月には来ると言いながらまた来ない、7月に来ると言いながら
来ずに9月には戻るという・・・。

日本人の考える「常識」と中国人の考える「常識」って
相当開きがあるような気がする今日この頃です。
これって文化・慣習の違いなんでしょうか?それともその人
個人の問題?
724ひ@♪ ◇P5HHHIHIHI:03/08/07 02:11
>日本人の考える「常識」と中国人の考える「常識」って
>相当開きがあるような気がする今日この頃です。

まあ、異文化に接する時は誰でもそーゆー時期がアル罠。
小さな差異も大きく見え、其の差異が決定的な相違に見えたりするもんだ。

で、やがて、「日本VS.中國」とゆー不毛な二項對立の圖式にハマってゆく・・・
725名無的発言者:03/08/07 05:41
>>721
100-240V程度に対応しているACアダプタなら大丈夫でしょう。いくら中国でも
100V以下まで下がったり240V以上になる事はあまりないでしょうから。
726名無し的発言者:03/08/07 06:34
>724

それって723に対する答になってないじゃん(w。
723はそんなことわかった上で聞いてるんだよ。
つきあい難い相手と承知してても
必要に迫られて関わりにならなきゃならない場合もあるんだ。
727名無し的発言者:03/08/07 06:37
>724

723の言うことって少しも「小さな」差異に見えないけどね。
日本でまともな社会生活送ろうとしている者から見たら。
728初心者:03/08/07 07:46
昨日とある掲示板で「祖父が戦争中中国で軍医をしている時に
10歳にも満たない女の子が慰安婦にされ、検診しないといけなくて
戦後ノイローゼになった」という書き込みがありました。
失礼ながらも、疑わしかったので所属部隊や帰還時期を聞いた所、
お祖父さんはすでになくなられており、亡くなりかたが悲劇的だったので、お祖母さん
もショックをうけているので聞けない、とのことでした。
物知らずでお恥ずかしいのですが、なにかサイトなど教えていただけたら
幸いです。
729名無的発言者:03/08/07 08:13
中国人の好きなえろ画像ってどういうの?
730名無的発言者:03/08/07 16:11
↑オマイと同じさ
731725:03/08/07 18:02
>>721
ご存知だとは思いますが、コンセントの形が場所によっていろいろ違ってるので
変換ソケット忘れずに。
732名無的発言者:03/08/07 18:52
中国に行ったら日本人ってことで差別されることある?
どんなことされる?
733名無的発言者:03/08/07 21:28
>>728
そんな気になるほど疑わしい話かな?
10歳足らずで売られて娼婦にされたって事でしょう。
何を調べたいんだろ?
734名無的発言者:03/08/08 02:16
この前中国人の方がバイトの面接に来られたのですが
あまり日本語が上手ではなくしかたなく不採用となりました
(うちの店接客業なもので)こういう理由でバイト不採用に
したからといって(本人には言ってません)後々トラブルとか
おきないですよね?例えばいいがかりをつけてきたり
暴力振るってきたり、ちょっと心配なのでなにかアドバイス
お願いします。
735:03/08/08 02:25
ばか?
736728:03/08/08 05:13
>>733
あれ?結構ありがちな話なのですね?あまりに年齢が低いので
疑っていました。
性奴隷とか南京大虐殺とかおっしゃる方だったので、
お祖父さんのお話は中国帰還者連絡会とか連想してしまって
脊髄反射で疑ってしまいました。反省。
レスありがとうございます。
737名無的発言者:03/08/08 05:24
現代中国を多くの図版とともに説明している書籍を必要としています。
目的は、中国にしかなくて、現代中国が象徴されるものを探すためで
す。ここでも聞いてみたいのですが、何かないでしょうか。例えば高
度経済成長期の日本における東京タワーのような存在。別に建物に限
らず象徴的なものならなんでもよいです。
738K:03/08/08 06:37
今や中国関連本は図書館や本屋行けば幾らでも並んでいますよ。Yahoo!や
Amazonで検索してもたくさん出てくるし。最近の象徴と言ったら三峡ダム
とか上海リニアとかこれから作る予定の北京上海高速鉄道とかF1サーキット
とかが規模が大きいでしょうか。上海やシンセンあたりに新しいものが多い
気がします。
739名無的発言者:03/08/08 12:01
>>732
私の住んでいるところは、日本人だということで差別されることはありません。
しかし、韓国人はかなり嫌われているようで、私の顔が半島系に似ていためか、
タクシーに乗るたびに「韓国人?」って聞かれます。「我是日本人」と答えると、
いきなり態度が優しくなります、運転手によっては「北国の春」を歌ってくれたり
します(藁
ただ、東北地方は反日感情が強いと聞いたことがあります。
東北地方に駐在している人のコメントが聞いてみたいですね。
740734:03/08/08 17:36
けっこう不安なんですけど考えすぎなんですか?
どう思いますか?
741名無し的発言者:03/08/08 19:03
道理の通じない相手だと後でちょっと恐いかもね。
742734:03/08/08 20:35
その中国人は留学生らしいんですが、その時に後から
その留学生の先生をしている方(中国人)からも面接の確認の電話
があったりと、なにか不安になったんですよ何故わざわざ
先生が確認の電話してきたんだろう?と考えてたら
なにかトラブルになるんじゃないかと心配になってきたんです
ほんと心配なのでなにかアドバイスお願いします!
ちなみに二週間くらい前の出来事です。
743名無的発言者:03/08/08 21:21
>>742
アルバイトの面接断られたくらいで無茶してくることはないだろう。
断ったときも、別に「お前ら中国人は云々」とかそういう態度ではなく、
ちゃんと理由を説明して断ったんでしょ?
まあ、一家惨殺の容疑者が中国人留学生だったりとかするけど、
こちらに非がなければそれほど心配しなくてもいいと思う。
744名無的発言者:03/08/08 21:45
なんだかよくわかりませんが
東京オリンピックに投票してしまった。

http://forum.xinhuanet.com/voting.jsp
745K:03/08/09 01:43
>>737
あ、そういえば森ビルさんの世界一の高層ビル「上海環球金融中心」があったね。
ず〜と凍結されてたけどそろそろ着工開始するのかな。あと長距離水道ライン、
発電所、高速道路、西部開発などなど大プロジェクトは盛りだくさん。中国 大
プロジェクトあたりでぐーぐるすればネットでもたくさんでてくるよ。
746名無的発言者:03/08/11 00:34
教えてください。パパとママが中国語だときいたんですが本当ですか?
747名無的発言者:03/08/11 07:11
ぱぁぱ
まぁま
748名無的発言者:03/08/11 09:35
>>746
本当です。
749739:03/08/11 12:07
昨日の新聞で、東北地方で731部隊が廃棄した毒ガスが漏れて住民が被害を受けている
ようです。
今朝、昨日の新聞の一面に爛れた皮膚の写真が出ていたと社員が教えてくれました。
因みに、中国のNewsのURLは、
 http://news.sina.com.cn/c/2003-08-09/23431511398.html
確か日本政府が予算をつけて、除去や廃棄作業を行っているはずですが、8月15日を前に
何ともタイミングのいい事…。
これで、また仕事がしにくくなる…。東北地方駐在の日本人の皆様、気をつけて!
750あぼーん:あぼーん
あぼーん
751名無的発言者:03/08/11 13:05
>>749
今、中国全土で古くなった化学兵器を、旧日本軍のもの、中国製、旧ソ連製を
問わず捜索中。自分達が管理しきれなくなって捨てたものでも掘り起こして
死傷者が出れば日本が金を出してくれます。石油や金の鉱脈と同じです。
752749:03/08/11 13:56

なるほど、さもありなん。
753名無的発言者:03/08/11 17:28
中国のある程度の大都市の大学の近くにあるネットカフェでは日本語が使えますか?
東北地方の大学に留学する予定なんですが、
ノートPCを持っていくかどうかで迷ってます。
754名無的発言者:03/08/11 18:38
人民元って日本円に換金できないって本当ですか?
中国との合併会社などで働く日本人はどうやって日本の家族に仕送りしているので
しょう?
換金する手段ってないのですか?
755名無的発言者:03/08/11 23:48
>>754
ドルに替える。
756K:03/08/12 03:30
元って日本じゃ使えないからな〜。ヤフオクで時たま出品・落札されていたり
するみたいだけど、偽札混ざってたらヤバそうだし。
757名無的発言者:03/08/12 12:24
ドルにも替えられないみたいよ。
758名無的発言者:03/08/12 12:32
>>757
銀行の窓口じゃ交換できないけど、レート率さえ気にしなければ、銀行の中でさえ民間の
両替屋がうろうろしているのが、中国でしょう?
759 :03/08/12 20:53
香港や台湾で交換できないのかな?
>759
香港では一応できますが、台湾ではできないと思ったほうが良いでしょう。
台湾でヤミ両替できたとしても台湾ドルでしかできないし、台湾ドル自体が
日本で両替するのが難しいので手数料で損します。
761名無的発言者:03/08/12 22:39
中国人の人名(代表的なものでいいので)の中国読みと英語表記が書いてあるサイト知りませんか
知ってたら教えてください。
762名無し的発言者:03/08/12 23:03
唐突ですが、中国語で「色盲(特に赤緑色盲)」とはどう書くのでしょうか?
763761:03/08/12 23:05
解決しました。
764 :03/08/12 23:20
**** コピペ推奨 *****
「極端な民族主義、金正日崇拝、文部科学省の介入拒否」の朝鮮民族学校に
大学受験資格を認める改正に対する、文部科学省による市民意見聴取が

☆本日 8月12日(火曜日)で、締切となります

2chの皆さんの猛抗議によって、異例の再実施だったのですが・・・・・
最終段階で「賛成」の組織票が大量に送られて、わずかに反対を上回り
非常に情けない結果に終わりそうです

日本人の「甘さ」は病的なレベルです 官側の無力感も情けないですが
こんな幼稚な政治圧力すら跳ね返す力もありません 恥ずかしい限りです
まだ、この不条理に負けたわけではありません 差はわずかです


☆この一戦で決着をつける為に、皆さんメールを送ってください。

 ------------------------------------------------------------
  パブリックコメント
  2003年8月7日 学校教育法施行規則の一部改正等に関する
  パブリックコメント(意見提出手続)実施について
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/public/index.htm
[email protected]
氏名・職業は公表することもあると書かれてますが、委員会統計等に利用
するだけなので心配いりません。 (投票様式にしたがってくださいね)
同一世帯の別人からも2重投稿ではありませんので、親・兄弟・友人・親戚
賛同者の方に知らせてください。同じメアドも可です。

住所、氏名、電話番号などはチョット・・・・という方もせめて意見だけは送っていただけたらと思います。m(_ _)m


765名無的発言者:03/08/13 11:53
》764 意見送付致しました 以下為御参考


 改正案に強く反対致します。
 なんら国益に資するところがありません。
 外国人に対する教育は当該外国政府の責任であり、日本側の負担すべき務め
ではありません。
 また外交の根幹は相互主義ですから、先方が同様の措置を講ずるのでなけれ
ば、当方も突出すべきでありません。
 今次改正の眼目は一部在日外国人学校の救済にあると考えられますが、徹底
的な反日教育を実施している彼等に、無用の温情をかけるのは血税の浪費であ
り、侮りを買うもとでもあります。
 御省は日本の官庁であり、貴官らは日本国民全体の奉仕者です。
 他国、他国民に奉仕して我が国家国民の利益を損なうこと無きよう、ご再考
を請う次第です。
766名無的発言者:03/08/13 18:14
中国の大学生はアルバイトとかあまりしないんですか?
767大學教授:03/08/13 19:41
禁止されてゐます
768名無的発言者:03/08/14 02:03
あげ
769中国帰り:03/08/14 02:40
非常に初歩的な質問かもしれませんが、何故中国人は『シナ』と呼ぶと怒るのでせうか?
770名無的発言者:03/08/14 14:39
アフォだから
元々自称なのにね
771名無的発言者:03/08/14 16:59
香港か台湾で暮らしたいのですが可能でしょうか
772名無的発言者:03/08/14 21:24
おいしい月餅食べたいんですが
どこかいい店おしえてー
773あぼーん:あぼーん
あぼーん
774名無的発言者:03/08/14 22:19
>>764
20日までだよ。
775名無的発言者:03/08/15 09:03
先程、TVで「性保健」という看板を見たのですが、「性保健」とは何ですか?
776名無的発言者:03/08/15 13:45
性教育のことじゃないかな
777名無的発言者:03/08/16 01:18
あげまんじゅう
778一時帰国中:03/08/16 11:45
中国にいると2chに書き込めないんですが、皆さん大丈夫ですか?
今はビザ切替で日本に一旦戻ってるのですが中国から持ち帰ったノートで普通に書き込めてます、、、。
もし、解決策などご存知の方おられましたらお助けください。
779名無的発言者:03/08/16 19:44
串使う
780名無的発言者:03/08/16 22:05
今日のTBSで上海のコスプレの特集をやってました。
向こうでのアニメなどはどんなもんなんでしょうか?
少数派?以外に人気あり?香港からの流行?
日本の海賊版?韓流での韓国製?オリジナル中国製?
など詳しく教えて下さい。いいサイトがあれば紹介
してください。
781あぼーん:あぼーん
あぼーん
782 :03/08/16 22:18
>>778
最近の書込みを見ていると、
中国人の振りをしたり、
日本人の振りをしてるのが多いようですが、
本物の中国人さんは、どう思われますか?
本物の中国人は事実を知った上で、
ある程度の再認識をするものですし、
本物の日本人なら中国への敬意が先ずあって、
それが故に騙されたりもするのですが、
その故にまた事実を知っても中国を憎みきると言う事は無いと思います。
どうも巧妙な本国の中国人でもなく、本当の日本人でもない人達が、
多数ためにする書込みを続けているような感じもするのですが。
783 :03/08/16 22:21
中国でも反日が、
先立つ中国内の矛盾を総べて転嫁するためもあって、
それ自体に捏造が多いものだと言う事も、
家族の経験から照らして本国から逃げなかった方なら、
当然に知っておられるものだとも思います。
784 :03/08/16 22:24
江沢民の祖父は清国滅亡時に事業に成功したと言う、
果して国の財産を全く盗まなかったのかも疑問です。
彼が例外ではなく、
当時の中国は中国人が中国人を略奪する状態でした。
そこで行われた行為を総べて日本の責任にしている。
そう思わざるをえないところもあります。
785名無的発言者:03/08/17 00:42
中国人ってどうやって字を覚えているのか?
日本人は平仮名から覚えるから覚えやすいけど。
786名無的発言者:03/08/17 02:41
作りの簡単な字からおぼえていく。最初は
人手口刀牛羊
787名無的発言者:03/08/17 03:24

788あぼーん:あぼーん
あぼーん
789五右衛門:03/08/17 03:39
中国の景気が良いようですが、今世界的に見て中国はどの位経済が潤っているんですか?
中国は日本と同等。あるいは上あたりの位置と考えて良いですか?
790K:03/08/17 04:43
ネットで検索すればすぐ出てくると思うがおおざっぱに言うとGDPで日本の
1/4、1人当たりGDPは1/40の約$1000前後。上海は$5000、北京は$3000と
言っているがかなり水増しの数字。

統計上の数字を比べると1960年代の日本に相当するという意見もあるらしい。
http://www.rieti.go.jp/users/china-tr/jp/ssqs/021018ssqs.htm
791K:03/08/17 05:44
ついでに消費については2003/1-6の長江デルタ地帯(中国でもっとも裕福
な地域)の平均可処分所得は約6000元、平均消費支出は4000元。(1元=約14円)
http://news.searchina.ne.jp/2003/0809/business_0809_001.shtml
792名無的発言者:03/08/17 11:07
清節の士てなんですか。
793満人:03/08/17 11:09
 簡にして要を得た指摘と敬服します

 ただ、小生は貴兄より大分先に生まれたと思ひますが、共産支那の現状は
記憶裡に鮮明な1960年代の日本よりずっと遅れてゐると思ひます
794名無的発言者:03/08/17 19:23
中国人て韓国人が好きなんですか?
795名無的発言者:03/08/17 19:34
>>794
いろいろですね
日本人と同じで

流行文化とかが好きで韓国好きもいれば、
嫌韓感情むき出しの者もいますし

日本人と同じでいろいろいますね

まあ、少なくとも朝鮮人よりは好感度あるでしょうね
796名無的発言者:03/08/18 02:05
アホっぽい質問ですがどなたかご回答願います。

俺は33歳で、独身、友人無し、恋人持った経験無し、アパート暮らしが
嫌で(他住民の生活音とかね)、一戸建て借家に一人暮らし、さらに
1週間以上のこの連休の間も、食料調達以外外に出なかったほどのプチ
ヒッキーなんだけど、なんだか会社の事業拡大かなんかで上海に出向
させられそうな雰囲気なんです。

こんな俺でも生活できる町なんですかね? ここは。
797親切君 ◆Qz0e4gvs0s :03/08/18 02:22
>>796
難しいでしょう

特に「アパート暮らしが嫌で(他住民の生活音とかね)」の部分

中国は静かな日本とは比べられないほどの騒音・雑音ワールドですから
798796:03/08/18 02:28
>>797
有難うございます。
辞令が出ないことを祈り続けまつ・・。
799K:03/08/18 03:10
>>793
60年代の出来事は体感していないですが、高度経済成長(所得倍増計画)
オリンピック、万博、高速鉄道建設、ディズニーランド(これはもう少し
後かな)、車社会到来などいろんな面で当時の日本をなぞってきています。
ま、このままバブル崩壊の轍を踏まないといいですが。

現在の閉塞感ただよう日本の現状に比べて当時はエネルギーにあふれ
やりがいのある時代だったのではないでしょうか。
800名無的発言者:03/08/18 06:14
そやね。
庶民だってがんばって働けば車やカラーテレビが買えるんだ!
っていう、手の届くところにわかりやすい目標があったからね。
今の中国って、それに近いんだろうな
801長江壱條龍:03/08/18 11:26
當時は今ほど左翼が浸透してゐませんでしたね
802名無的発言者:03/08/18 13:15
どうでもいいことだが、
http://www.china.com/
ってなんにもないな。
で打ち間違えた
http://wwwchina.com/
にはいろいろある。
803名無的発言者:03/08/18 17:53
中国みやげにちっさな瓶をもらったのですが、これって何なのでしょうか?
香水瓶?箱に裏表絵の書いてある瓶が4つ入っています。
いらないのでヤフオクにでも出そうと思っているのですが
需要ってあるもんなのですか??
804名無的発言者:03/08/18 19:07
http://fpj.peopledaily.com.cn/2000/10/20/newfiles/a1120.html
こういう瓶?
そこら辺で売ってるものだと値段つかなそー・・・
805名無的発言者:03/08/18 19:13

あ、そうです。そんなかんじ。
嗅ぎタバコ用だったのですね。香水かお酒を入れてちびちび
飲むものかと思っていました。なんだかすっきり。
ありがとうございました。
806名無的発言者:03/08/18 19:30
香水入れるのはいいと思うよ。漏れなきゃ。
百合オイルでも入れて携帯汁。
>805,806
香水なんぞ入れたらせっかく描いてある絵が溶けてしまうぞい。
中国だったら安いもので1個5元(約70円)くらいからある。日本でもダイソーに並んで
いるのを見かけたこともある。
古くていいものだとホント家が建つくらい高価。
とりあえず置物として飾っとくか、誰かに譲るかした方が無難かな。
808名無的発言者:03/08/18 22:27
陸士諤“三大祕密書”
って何なのですか?
ttp://www.biwa.ne.jp/~tarumoto/k6304.html
809名無的発言者:03/08/19 03:06
>>807
あれって内側に絵が描いてあるもんなの?
溶けるって・・・知らんかった。
>809
絵のついているものは蓋の口から細い筆を入れて内側に絵を描いている。
大体が油性絵の具か顔料だから、水にはそこそこ強いが油脂分には溶け易い
ので要注意。
安物だと印刷したフィルムを貼り付けてるだけだから、絵が溶けることは無
いけど、フィルムを貼り付けた有機溶剤が溶けるのでお勧めできない。
基本的にただの飾りにしといて無難。
811名無的発言者:03/08/20 16:47
鼻煙壷
812名無的発言者:03/08/21 01:48
中国の安いホテルはお風呂がついていないのがほとんどってのは本当ですか?
いくらくらい出せば風呂付きに泊まれますか?
ちなみに瀋陽辺りの場合と北京辺りの場合と、日本円でお願い致します!
813名無的発言者:03/08/21 02:38
東シナ海、南シナ海、インドシナはシナでOKなのはなぜ?
中国だと、東海、南海、印度支那みたいだけど。
>812
本当です。
安いところは風呂どころかシャワーもなく、ポットの湯と洗面器で体を拭く
くらいしかできません。
公営の旅社などではシャワーのみのところが多いです。それも共同。
瀋陽は知りませんが、北京辺りならRMB50(約750円)も出せば風呂の付いてい
る宿はあるでしょう。
ま、日本人が普通に考えているようなホテルならばRMB100(約1,500円)以上
が普通ですが。
815名無的発言者:03/08/21 12:18
 俺の定宿・奉天の「国営海角旅社」なんて、風呂どころか便所も無い
 路上で用を足す
816812:03/08/22 01:08
>>814
レスありがとう!
やっぱりそうなんだな、信じられん。
お風呂は共同なのが一般的らしいですね。
もうちょい詳しく知りたいのですが北京でいえば750円くらいの宿っていうのは
風呂は付いてるけど他に何か不便はありますか?
普通の日本人なら1500円以上ってことは、やはり衛生面などに問題が・・?
日本の安いシティホテルレベルだったら問題ないのですが。
>816
衛生面の問題もそうですが、以前は中国人用の宿泊施設と外国人用の宿泊施設
がキチンと区別されていて中国人用の安いホテルなどには外国人がよほどの事
がないと泊まれないようになっていました。(北京は今年解禁になりました。)

それと安いホテルは交通の便がヒジョーに悪い。
北京だと安いからと郊外のホテルに泊まると街へ出たり買い物するのにタクシー
で往復RMB50と言う無駄なことになったりします。
中心街に近いところだと崇文門近辺がお勧めです。ホテルも高級ホテルから安い
ホテルまで数があるし北京駅まで歩いていける、地下鉄の駅もある。バスターミナル
もあると、非常に便利です。
中国人用の旅館街は前門付近にありましたが、今もあるかどうか分かりません。
布団には虱や南京虫がいて、道には汚水がたれ場がされているようなかなりヒドイ
場所でした。
あと、海淀区の大学が集中しているところでは大学の寮に泊まれる場合もあります。
大学の寮なら共同とはいえ、シャワーもありますし、トイレもそこそこきれいです。
中心街に出るにはバスかタクシーで出ないといけませんが、宿泊費もそこそこ安い
し、安くてうまい学生向けの食べ物屋が結構ありますんでままお勧めです。
北京は宿泊施設がピンからキリまであるので海外旅行板辺りで尋ねるともっと色々
教えてもらえると思います。

それから、上海で泊まった旅社は駅から歩いて10分ほどで一泊RMB50でクーラー、
カラーTV、24時間使える共同シャワーがついていると言う非常にいい宿だったので
すが、815の方がカキコしているように「トイレ」がありませんでした。
朝、5角札とトイレットペーパーを握り締め公衆便所まで歩いた覚えがあります。
あと、共同浴場付きの旅社に泊まったときには、浴槽が垢で真っ白になっていて、
結局風呂に入らず寝たことがあります。
818名無的発言者:03/08/22 14:21
糞小便渦巻く支那は、鼻も曲がるこの世の生地獄!
819名無的発言者:03/08/23 13:59
品の銭湯も到底入れないしろものだった
820812:03/08/24 00:25
>>817
丁寧にサンクス。
今の彼女と結婚したら中国に2ヶ月ほど行っていろいろ回って豪遊しようと計画してるんだが
衛生面の問題があることを忘れていた・・自分は清潔好きなので垢で真っ白な浴槽とか想像するだけで
今から憂鬱だ・・・トイレもキレイな様式じゃないと大便するきになれん。

中国人向けの宿とかあるみたいだけど、中国人&日本人カップルの場合だとやっぱり日本人向けに統一されるんだろうか。
彼女が中国人なのである程度は知ってるだろうけど、風呂やトイレなどの細かいことまで考慮してくれなそう(鬱
というかこんな神経質な自分はそもそも中国長期旅行自体止めた方がいいような気がしてきますた。
821名無的発言者:03/08/24 00:48
>神経質な自分はそもそも中国長期旅行自体止めた方がいいような気がしてきますた。

気付くの遅すぎ
822名無的発言者:03/08/24 07:48
上海のサウナに彼女といった。個室の休憩室が40元。
その部屋でHするのが当初からの目的だった。しかhし、内側からチェーンこそかかるものの、完全に締め切ることが出来ないことが、部屋に入って落ちついた後で判明。
結局、部屋では何もしないで出てきてしまった。
その足で上海駅前の観光客用のホテル行くことになった。初めから、こちらへ行っておけば良かった。
823名無的発言者:03/08/25 13:58
winXPでピンイン入力をしてるのですが「Ü」を含む文字は
どうやって入力するのでしょうか?
女性→nÜzhi などですが・・・
nuzhiでは、表記されません。
どなたか教えてください。
824名無的発言者:03/08/25 14:49
北京語で「○○に遊びに行かない?」ってどう書くのですか?
825名無的発言者:03/08/25 15:11
>>824
去玩儿玩儿把。
826名無的発言者:03/08/25 15:13
>>824
不去○○游玩?

これはどう?
827824:03/08/25 15:25
レスTHXです

ちなみに「去○○游玩」で「○○に遊びに行かない?」って意味になりますか?
828名無的発言者:03/08/25 17:36
さいごに ba をつけないとそれだけだと「○○に遊びにいけ」となるよ
829名無的発言者:03/08/25 18:51
去○○玩儿不?


こんな言い方もあるよー
830824:03/08/25 19:04
勉強になります。みなさんアリガトウ

ちなみに>>829はどう読むのですか?
出きればアルファベットのツヅリが知りたいのですが。
831仕事場に留学生のバイト達がいっぱいいます:03/08/25 20:56
仕事場に留学生のバイト達がいっぱいいます
彼ら良いのは最初だけ
日本に来た目的も美辞麗句ならべて熱くかたってたけどいつもまにか
「お金」が目的であった事馬鹿正直に語りだします
仕事も最初は日本人以上に頑張ります
多くの日本人達が感心します。優しくしようとみんな思います
でもしばらくすると不良外人に変化していきます
「親しき仲に礼儀無し」仲良くなればなるほど無茶苦茶な言動しまくります
散々お世話してあげても、一度むかつかれるともう態度最悪、恩など
どこふく風。女性留学生達は悪ではないです。
中国の男達が最悪なのです。法律無視、いつ捕まってもおかしくない
事しでかしてる留学生達多数と接して毎日仕事してます
「良いのは最初の頃だけ」彼らと良好な関係長く築きたいなら、
決して仲良くなりすぎない事です。そして優しさも控えめにね
彼らは冷たい日本人よりも優しい日本人に無茶いいます
調子にのります。気つけてね
832名無的発言者:03/08/26 18:07
>>831
君子危うきに近寄らず、ですか。
でも、僕はバカモノなので、そういう(留学生がたくさんいる)職場に憧れます。
で、お聞ききしたいのですが、業種はどういう職場なのですか?できれば、そういう職場で働きたいものですから、教えていただければ有り難いです。
833タケト:03/08/26 18:12
中国の国籍とるにはどんな方法がありますか(>_<)真剣に悩んでます!教えてください!
834名無的発言者:03/08/26 18:30
>>833
一度死んで支那人に生まれ変わるのに期待だね
835名無的発言者:03/08/27 13:19
突然なんですが、中国語を大学4年間勉強して就職って
厳しいですかね?
836名無的発言者:03/08/27 13:24
》835
 HSKスレに行って下さい
 ぼろ糞に言われてます
837名無的発言者:03/08/27 21:28
中国経済はどうしてこんなに発展したの?
838名無的発言者:03/08/28 08:37
頑張ったから
839名無的発言者:03/08/28 09:50
>>837
人権の意味も知らず、安い賃金で働く奴隷がたくさんいるからだよ。
840chinese youth:03/08/28 11:09
hardworking
841名無的発言者:03/08/28 11:12
>>834
確率は結構高いよね(w
842中国情報:03/08/28 14:25
http://bbs.searchina.ne.jp/index.php?sessionid=706ac6d06ced4f282665cacdc3c8e41f
こっちでもやってますよ。中国についての雑談、雑学など
843答えてみろ、中国人!!:03/08/28 14:44
お前ら、町で立ちんぼしている、売春婦や、金の為に人を平気で殺し、中国
へ帰り、そして今だに逃げている同じ民族についてどう思うんだよ! そん
なことが異常に多いから中国人のイメージが悪いんだよ! 今、日本に来て
いる外国人でいちばん悪いのは中国人だ! 不法滞在者も多いし、これにつ
いて、お前らどう思うんだよ! 答えてみろ!!
844K:03/08/28 15:04
>>837
発展しているように見えるのは今までがあまりに遅れていたのと、外資や日本
からのODAの資金・投資がずっと流入しているため。(月2-3万という安い人件費
をあてこんで) また数字自体は水増しが多いので話半分くらいに見ておいたほう
がよさそうなのと成長率の地域差が大きく発展を享受できているのは多くても
人口の2-30%だろう。
845名無的発言者:03/08/28 15:17
いや、もっとずっと少いよ
人口分布を見れば
846名無的発言者:03/08/28 16:21
中国人名と韓国人名を区別する方法ってありますか?
朴は朝鮮固有の姓だそうなんだけど李は勿論金や張も中朝共通ですよね。
847名無的発言者:03/08/28 16:35
>>843
禿げ同 ハゲ童

よく一握りの悪い人が、その人種のイメージ悪くしてる
って言うけど、中国の場合はイイ人が一握り。
そんな俺は一人だけイイ人の中国人を知っている。
848名無的発言者:03/08/28 16:37
   __
 ../⌒   ヽ
 (      ヽ
  ヽ   ノ ヽ
    ゞ、   丶            ∧         ∧
      ヽ ノ  \          / ヽ        ./ .∧
     |\_ ノ\        /   `、     /   ∧
   /⌒\        丶     /       ̄ ̄ ̄    ヽ
  │  \  人  |/⌒ヽ   /:::::::::             .\  そこのチョパーリ!!
  /    \    /    |  /:::::::::: \ヽ  ヽノノ      /  サムライは韓国起源ニダ!!
 (  \   ヽ  /    /  ヽ:::::::::  \___/  )    /
 (       |  /   )    ヽ:::::::::::::: \/       /
  ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/     ヽ             ノ
   \  ヾ丿  ヽソ        `''ヽ `'ー--‐‐'´. ─''
     ヽ ノ _ __/ ヽ    __ノ::          人__
        |::::     丶ー ̄    ::           ::::::::::::::::: ̄ノ ̄ー-- ,,.__
        \::::::::   :::::::::          ヾ   ソ           丶  ヽ
          ヽ::::                ヽ/                 :|
           \_| :::::::::                           :   |
              | ::              ミ:              :: ::...........:::::|
              . .|::::::       .       ミ::::           ::::::::i  :::::::::::::::|
                .|::::::              ヾ::::           ::::::::::::|  :::::::::::|
                 | :::::::              ミ:           :::::::::::|   :::::::::::|
                 |::::::          ノ ヾ         :::::::::|  :::::::::::|
849名無的発言者:03/08/28 19:05
【華も嵐も】中国人女性との国際結婚4【一緒なら】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/china/1061389354/l50

このスレに書けないんだけど、どぼちて?
850:03/08/28 20:06
只今アクセス寄生虫
851名無的発言者:03/08/28 20:19
>>849
なんでここだけ書けないのですか?
852名無的発言者:03/08/28 20:24
おまえそこ荒らしたんだろ。だから規制されてんじゃねーの
853名無的発言者:03/08/28 21:04
なんか捜査してるらしいよ、。
854名無的発言者:03/08/28 21:17
王子様対策だそうでつ。
855849:03/08/28 21:45
>>852
俺は善意の投稿者でつ
856K:03/08/29 05:49
>>845
たぶん全人口の7割近く(9億)が農村人口だというところからきた数字だったかな。
都市に出稼ぎにでている人もかなりいるのでその人達も一応発展を享受していると
いう事で。参考までに2002年の農民一人当たりの純収入は約2500元でかなりの格差
あり。
857名無的発言者:03/08/29 12:54
>>853
何の捜査?
858名無的発言者:03/08/29 13:37
>>857
いたずらボウヤ発見!(w
859名無的発言者:03/08/29 15:25

「日本は単一民族じゃありませんよ。支那とか朝鮮とかモンゴル、中近
東、メラネシアから人が来てる」
-------------------------------------

つまり、私達の祖先は支那+朝鮮族etcですね。 日本は色んな民族が共
存共栄している国ということです。 (純血は身体的に弱い事が多い。俺
らがもし純血の日本人なら国力はとっくの昔に低下してるはず)

国民を「血」で語ることは出来ません。 多民族国家のアメリカにアメリカ民族な
どが存在しないのと同じで、多民族国家「日本」にも「大和民族」とか「日本
民族」などは存在しません。 私達は国民であり、民族ではないのです。

色んな民族が仲良くできるはずの日本で、民族主義を掲げて日本人に喧
嘩を売る「民団(カナリ危険)」や「総連(モット危険)」なんかが、いかにお
かしいかが分ると思います。   
【石原慎太郎】日本人のルーツは支那+朝鮮etc
860名無的発言者:03/08/29 15:27
しばしば「遺伝子」に言及する石原知事のこの種の発言は正直意外だった。
産経新聞の「日本よ」でも同様な主張をしていたね。
彼の真意はいかに?
861名無的発言者:03/08/29 20:39
>>859

なにこれ?こんな奴が東京都都知事か。
思想が偏ってるとか以前にレベルが・・・・・。
862名無的発言者:03/08/30 09:12
>>849
書けん!なんでだろ?
863名無的発言者:03/08/30 18:09
>>849
スレが二つ有るけど?
864ひ@♪ ◇P5HHHIHIHI:03/08/30 18:14
>>861
政治屋としてはマシなほうのレヴェルだと思われ。
でも、この程度で元“作家”ってのはナ〜。

日本の政治レヴェルは言わずもがな、文學レヴェルも知れるナ!
865名無的発言者:03/08/30 20:24
最近知り合った中国人女性は
顔色ひとつ変えずに食事中でも平気でオナラをするのですが
中国では当たり前なのでしょうか?
866名無的発言者:03/08/30 20:57
それはあなたの知り合った女性だけです。
867名無的発言者:03/08/30 20:58
朝鮮族なのでしょう
868名無的発言者:03/08/30 20:58
俺の彼女はトイレのドアを開けたままで俺と喋りながらウンコするけど?
俺が「臭い、今出たか」と言うと「少し、もう少し出る」と返事があるよ。
869名無的発言者:03/08/30 21:15
支那人同士のほのぼのとした会話ですね
870名無的発言者:03/08/30 22:38
>>869
868だけど、俺は日本生まれの日本人。
はじめはびっくりしたよ、今は慣れたけど。
871名無的発言者:03/08/30 23:44
>>870
侘しいワンルーム暮らしか?
872K:03/08/31 07:36
外の人と会話するためにトイレのドアがなかったとどこかに書いてあった。ほんとの
話かどうかは分からないが・・・
873名無的発言者:03/08/31 09:14
>>871
868です。
侘しくないけど広いワンルームで彼女と同棲中。
874大陸浪人:03/08/31 09:24
おならは割合と平気みたいです
やたら美女のおならに遭遇しますから
でも、垂れれば一応謝ります
875名無的発言者:03/08/31 09:51
慎太郎イイ!
876中国人きもいから早く帰れ!!:03/08/31 14:54
【チュウゴクジン】
 Chankoro shina
 シナゴキブリ科
分布: 地球上
体長:130〜170cm
特徴:光沢のある明るい黄褐色で鼻が豚のように潰れている。現代人と異なり、
   貨物船などで自由に飛来してくる。メスはかなり不衛生で肌がかなり汚い
   が売春をして収入を得ている。
   比較的低温、高温に非常に強い種で50℃を超えるコンテナの中でも、生息
   できることが確認されている。近年日本では、首都圏だけではなく防犯意
   識の低い地方都市部でも見かけられるようになった。
   完全な凶悪性常在害虫で、90年末期より急増している。
877中国人を見たら110番!:03/09/01 12:14
<血液型B型の一般的な特徴>(自分を中心に地球が廻っていると勘違い、何をやってもダメな人が多い)
●わがまま、自己中心的な性格は一生直らない。集団活動ができなく、組織から必ず外れ浮いた存在になる。
●人の批判や悪口が大好き、しかし、影口しかできない。面と向かって文句を言えない。
●組織から離れることが多いため、いじめられる人が多い。
●金銭感覚がとてもルーズで、性格もルーズ。自分を管理できないため、自己破産者が多い。
●ユニークな発想とかいっても、ただ考えがおかしいだけ。
●不潔であり、相手に対しては異常な位、神経質である。ホームレスも圧倒的にB型が多い。
●人間関係が大きらいで、好き嫌いも異常なほど、多い。
●性犯罪など、ストーカーなどの怪しい犯罪者が多い(例えば、宮崎勤が典型的)
●アイドルのおっかけ、カメラ小僧などもいちばん多い。
●ウソをつくのが、得意。
●人の話を聞かなく、人に指示されるのが大嫌い、自分勝手。
●恋愛に関しては、男女ともに浮気をするのが得意、男性は平気で二また行為、女性は売春婦やホステスが多い。
●デブやハゲ、丸顔や、顔がでかく、脂性がなぜか、多いのもB型
●仕事上、上司に持つと大変。
●人生があまりうまく行っている人が少なく、生涯孤独な運命を辿る人が多い。
●国籍で見ると、中国やインドが60%がB型人間。協力という言葉がきらいな人種のため、発展はしないだろう。
878名無的発言者:03/09/01 20:20
今度中国へ行くときに、ケーキを持って行きたいのですが、特に申告等必要でしょうか?
879名無的発言者:03/09/02 08:02
持っていくケーキの種類のよります。
生クリームたっぷりのケーキは即没収。
880名無的発言者:03/09/02 22:12
お気に入りに登録してたスレが14個もDAT落ち。残すならいまのうちにageろ!!
881高校生:03/09/02 23:32
上海の標準は北京語でしょうか?
上海語と北京語って日本でいう標準日本語と「関西弁」
みたいな感じですよね?

882名無的発言者:03/09/02 23:42
中国でいう標準語が北京語だろ。
上海は上海語だ
883高校生:03/09/03 00:07
>882
実は学校のお芝居で上海を舞台に出す案が出ているのですが、
言葉や文字は北京語で大丈夫なのかどうか気になったので、
ここに書いてみました。
本を読んだら北京語の鈍りが上海語に思えるのですが
そういうニュアンスでいいのでしょうか?
舞台が上海ならキッチリ上海語にしたほうがいいのでしょうか?
>883
上海話は北京語と全然違うので下手に上海話にすると芝居自体がおろそかに
なるかも。
参考までに上海話の音声の聞けるサイトを紹介しておきます。

http://plaza27.mbn.or.jp/~yilingmu/zhanhe/index.html
885名無的発言者:03/09/03 01:32
>>881
標準語と北京語と上海語は日本語でたとえるなら
標準語と関東弁と関西弁の関係かな。
北京語と標準語(普通話)が完全に一致している
わけではない。
886名無的発言者:03/09/03 02:12
微笑ましい高校生だな。
言葉使いもちゃんとしてるし、やっぱ高校生はこーでなくては。
頑張ってくれたまえ!!
とオヤジな発言をする28歳のオヤジであった・・・
887 :03/09/03 03:12
>>883
どちらでもいいんじゃないの?できる方で。上海の連中に言わせれば北京語
が訛っているというだろうけど。
888中国人を見たら110番!!:03/09/03 10:23
てめーら中国人は一人っ子で常識の無い、馬鹿が多いんだよ! 犯罪ばかり犯しやがって、
とっとと自分の貧しい国へ帰れ!! 福岡の一家殺人事件の犯人にしてもそうだし、夜に
なると、気持ちの悪い売春婦が立ちんぼして、とても環境がお前のせいで悪くなった。
所詮、慰安婦の問題にしても、今の売春婦と同じことをしていたんだよ! とにかく不法
ばかりの中国人とっとと日本からうせやがれ!!
889警告:03/09/03 10:50
>>888
夜寝るときはちゃんと窓の鍵も閉めてね。無論ドアチェーンも忘れずに

それからホームの端は立たないように。
890名無的発言者:03/09/03 13:03
もしかして中国語で劇をやろうって話なのかな?
それとも舞台の背景やらを中国語で書こうとしてるのかな?

まぁ、どっちにしても上海語でやる必要はない。
891名無的発言者:03/09/04 23:11
嫌中の皆さんに質問です。あなたがたに直接被害が及んだのですか?
何故そんなに必死なのですか
892名無的発言者:03/09/04 23:14
このスッドレにいる嫌中の7割が在日。
ハングル板で書き込まれた文の「韓国」や「朝鮮」という部分を「中国」に
書き換えてここにコピペしているのだ。
893名無的発言者:03/09/04 23:19
なるほど。
>>888なんてそれっぽいな。
894ふざけるな!:03/09/04 23:52
直接、自分や家族、友人が被害に遭うまでは
例えどんなに我々の住むこの日本社会が荒ら
され、日本人同胞が財産を奪われたり、傷つ
けられ、或いは殺されても黙ってろってか?
日本の治安がどんなに悪化しても、自分には
関係ないとでも言うのか?>891
895名無的発言者:03/09/05 00:10
>>894
なに熱くなってんの?
被害者でもないくせに、被害妄想全開な書き込みしちゃって。
896名無的発言者:03/09/05 00:37
シナ畜は逝ってよし
897K:03/09/05 02:49
このスレは他に比べて嫌中は少なめでは。
898名無的発言者:03/09/05 19:56
被害妄想全開な電波発言は朝鮮人の十八番
899名無的発言者:03/09/05 21:09
なんで中国人女性をチャンコロと書くの?
900名無的発言者:03/09/05 21:13
900ゲト
901そうですね:03/09/05 21:40
私はむしろ今の中国が好きです。
でも、普通の日本人には危ない所だと思います。仕事をするにも遊ぶにも。
何しろ、日本人は立派な国家と学校教育のおかげで世界中が日本の様な
平和で治安の保たれた法治国家だと思い込んでいるのです。中国は、まだ
ぜんぜんそうではありません。本当は。北京空港の入国の前にある赤い
電光掲示板には、法治国家になって中国を発展させようとか、係員に賄賂
をやってはいけないとかで出来ます。そんな状態なのです。北京でさえですよ。
普通の日本人が、中国の農村とか田舎の都市に行ったら今でも、大分良くなって
いるけれどもショックを受けて中国と中国人を嫌いになるでしょうね。
私など、何でも在りの原始的本能むき出しの状態が本当だと思っていますから、
時々中国で嬉しくなってしまうのですけれども。
本当の状態を知ったら中国とか北朝鮮とかを好きになれる日本人はむしろ
少ないのではないでしょうか。
ちなみに私は中国人に、日本でも50年位前は新聞紙で尻を拭いていたし、
ばあさんが通りで立ちしょんをしていたのですよと教えますけれど。
中国人の犯罪率が高いって。それは、取られるほうが悪いのです。
殺される方が悪いのです。殺しを頼むほうが悪いのです。
生徒を犯した学校の先生は直ぐに死刑になりましたよね。
902名無的発言者:03/09/05 21:56
 ↑
コレ書いたの日本人になりすました中国人?
文章オカシイよな。

それと

>取られるほうが悪いのです。
>殺される方が悪いのです。殺しを頼むほうが悪いのです。

コレは明らかに違う。絶対に、何があっても"殺す人が悪い"
903名無的発言者:03/09/05 22:43
殺される方が悪い?へえ、そうなんだ。
殺した人間は頼まれたから殺っただけで、悪くはないのね。
他人の物を盗りたいから盗っただけ、悪くはないのね。
あんたの住む世界は無法地帯かい?
904名無的発言者:03/09/05 23:09
>>903
> あんたの住む世界は無法地帯かい?
支那でつから(w
905名無的発言者:03/09/05 23:53
俺を殺そうとするやつは極悪だから殺してもいいんだ。
906名無的発言者:03/09/05 23:55
>>905を殺そうとするやつは、極悪だから>>905を殺してもいいんだ。
907名無的発言者:03/09/06 05:05
中国の裏社会用語とか知りたいんですけど、参考になるサイトとかって
あるでしょうか?
日本のヤクザ用語の中国版みたいな感じですが、、。
「若頭」とか「オジキ」とか、「〜一家」とかそういう感じの言葉です。
908nanashi:03/09/07 01:42
中国人とつきあう時は、あちらの「面子」をつぶしてはいけないと聞きます。
日本語の「面子」とは微妙にニュアンス違う気がしますが、どういうことでしょう?
909みみちゃんの彼氏:03/09/07 02:20
法輪功(李洪志が始た気功集団)の事が書いてある日本語のホームページはどこかにあったら教えて下さい な 。
910名無し的発言者:03/09/07 03:19
中国人は間違っても謝らないそうですね。
でも、日本人の私から見れば、
間違いを認めないとまた同じ間違いを侵す
可能性があるために誤るべきだと思うんですが。
間違いを認めない相手に二度と同じ間違いを侵させないためには
どうしたらいいのでしょうか?
911これのこと?:03/09/07 03:49
検索したら、すぐ見つかったけど?
FalunDafa In Japan(法輪功)
http://www.falundafa-jp.net/index1.htm
912みみちゃんの彼氏:03/09/07 05:17
ありがとうございました。 検索の仕方が悪かったです。
913名無的発言者:03/09/07 12:50
>>910
字が間違ってるぞ謝れ
× 間違いを侵す
○ 間違いを犯す
914名無し的発言者:03/09/07 13:09
913はチュコクチン。
915910:03/09/07 13:11
すんまそん
916名無し的発言者:03/09/07 13:13
まあ、間違っても謝らないことにかけては欧米人以上だわな、チュコクチンは。
917名無的発言者:03/09/07 13:14
>>910
ここも違っている
> 可能性があるために誤るべきだと思うんですが。
謝れ!
918名無し的発言者:03/09/07 13:14
それでいて日本には謝ることばかり要求するツラの皮の厚さ。
所詮、理屈の通じない野蛮人の国なんだよ。
919名無し的発言者:03/09/07 13:16
野蛮人は野蛮人が好きなんだな。
結局、日本で生きていけない落ちこぼれがチュコクに行くんだろう。
920名無的発言者:03/09/07 15:34
なんか、オマエラ可哀相なヤツラだな・・・
叩く事しか出来ない小さい人間なんだな。

普通に中国人の友達いるけど、ちゃんと誤るよ。
921名無的発言者:03/09/07 16:29
バイト先の小姐がたまに日本語でひとりごと言うんだけど
これは「俺の話を聞いてくれ!」という意思表示なのか?
922名無的発言者:03/09/07 16:40
>>920
> 普通に中国人の友達いるけど、ちゃんと誤るよ。
支那人と友達になることが誤り。
923名無的発言者:03/09/07 19:30
その小説を貴方は読み終わりましたか?まだです。

僕はコンサートのチケットを2枚買い入れた。

以上の2文を中国語に直して下さい。お願いします。
924名無的発言者:03/09/07 19:56
翻訳サイトへGo!
925名無的発言者:03/09/07 20:54
>>920
誤れ!
926名無的発言者:03/09/07 21:29
???束了那个小??是?。

我?了2?音?会的票?。
927名無的発言者:03/09/08 00:03
>>923

1.那本小説[イ尓]已経看完了[ロ馬]?
 没有。

2.我買了両張演唱会的票。
928名無的発言者:03/09/08 00:22
宿題に答えたのかヨ
929名無的発言者:03/09/08 00:27
今日、Newtonの別冊を見たのですが、三峡ダムってこの板では話題になってないのですか?
このスレでも>>572くらいしか出てませんし。
暴挙のように思うのですけどねぇ。
930名無的発言者:03/09/08 00:37
931名無的発言者:03/09/08 13:11
北京の気温って今どのくらいですか?
今週旅行に行くんですけど着る物って今日本で着てるのと同じで大丈夫でしょうか?
932K:03/09/08 15:22
昨日まではまだまだ暑かったみたいですけど予報ではようやくこれから涼しくなり
そうですね。残念ながら天気は下り坂のようですが。
http://searchina.ne.jp/weather/
933wuming:03/09/08 18:38
上海の面白い写真↓
http://jp.shanghai-times.com/pbb/
934名無的発言者:03/09/08 18:49
 「メソポタミア文明の偉大さに比べたら中国の文明貢献なんてしょぼい。
 中国が今まで誇っている歴史は(三皇五帝時代だったけ?の)ちょっとだけほかの文明が戦争や飢饉で
発展が遅れた時代の自国の発展を誇っているだけだ。」
と聞いたのですが本当ですか?
935名無的発言者:03/09/08 19:35
中国人って民度低すぎだよね。
936名無し的発言者:03/09/08 20:58
友だちってのは利害関係ないからね。
仕事がからむと自分がミスしてもあやまらない中国人っていそう。
937名無的発言者:03/09/08 21:01
あの
質問したいんですが
レポートで
1945年の中国建国をめぐって
朝鮮戦争のきっかけ、国内体制の構築をからめて
1940〜50年初頭の中国にまつわる歴史を概説しろ

ってことになてるんですが
どっかにいいHPないでつか?
938名無的発言者:03/09/08 22:11
ない。
939K:03/09/08 23:51
>>937
そのあたりの歴史はハン板で情報集めてレポート作ると面白いのができる
のでは。再提出になっても知らないが(w
940名無的発言者:03/09/09 00:03
先生によっては特Aもらえるぞw
941名無的発言者:03/09/09 00:11
>>939
色鬼
942名無的発言者:03/09/09 00:23
メールアドレス : ・・・@sina.com
にメールを送るとerrorと出て帰ってくるんだけど
どなたか原因知りませんか?
>>937
そもそも中国建国は1945年ではないよ。
抗日、国共内戦、朝鮮戦争で愚愚って味噌。
いいとこ有ったら教えて卓袱台。
944中国人を見たら110番!!:03/09/09 01:54
中国人がなんらかの事件に関わってメデイアに載らない日はない位なのだが、
日本語学校に通う中国人学生、或いは留学生などは同胞がやらかした悪質な事件を
知って、どんな反応を見せているのか知りたいモノだ。 別に学生に限らないが。
申し訳ないと身をすくめているのか。 それとも関係ないと居直っているのか。
つくづくと思う。 この民族には恥とか正義とか倫理といったものはないのかと。

945名無的発言者:03/09/09 02:08
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=92130&work=list&st=&sw=&cp=1
チョソ関係でNAVERみてたら、こんなのがあったんですが・・・
中国人ってこんななんですか?
怖いです・・・・
946名無的発言者:03/09/09 02:12
>>945
漏れの環境だと見れないんだけど
どんな映像なの?
947名無的発言者:03/09/09 02:20
>>946
サッカー場の観客席で、人が2人、前後してすわってて、
後ろの人が前の人に、なにか前のほう促して、
前の人が立った瞬間、後ろの人が思いっきり蹴り。
前の人は上から下までころがってった。
っていう映像です。
948名無的発言者:03/09/09 23:49
中国語のIME(Microsoft Pinyin IME3.0とか言うやつ)使ってる者なんですけど、
こういうので書いた簡体字を何とかこういうBBSで表示する方法って無いですかね?
日本語の漢字に似たようなものは大丈夫みたいなんですけど、モロ簡体字って
感じの字は書き込んでる時点でグシャって潰れちゃってるし、うまく表示されない
だろうなって感じなんですよね。
皆さんも簡体字使ってないから、そういうのは充分理解してるんだろうけど、
なんとかならないですかね?ハングルとかは大丈夫なのに、どうして簡体字は
駄目なんでしょう?
949名無的発言者:03/09/10 06:28
ワイルドスワンについて書いてある
サイト、過去スレなどありますか?
950●のテストカキコ中:03/09/10 06:46
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
951名無的発言者:03/09/10 07:11
>>944
中国留学してる時に中国人の先生に言ったら、
「不況で仕事の無い日本にとっては警察の仕事が増えるんだからいいこと
じゃないの?」って言われた。
952951:03/09/10 07:12
こいつらには公営と私営の概念が無いんだなと思ったよ
953K:03/09/10 13:36
>>951
それで納得したの?不況で税収ないのに公務員増やしたらますます財政赤字が
増える。ま、確かに治安維持のため警察官増やさざるを得ない現状ではあるが
それは失業者救済のためではない。
954名無的発言者:03/09/10 14:09
中国語の勉強の仕方が本当に分からない!
ペラペラになりたいよぉー
955K:03/09/10 14:43
>>948
多言語対応 掲示板 UTF-8とかでぐぐってみたら?CGIをUTF-8対応にすれば
いいようだけど詳しくは以下参考。
ttp://www.jan.sakura.ne.jp/~wagang/pc/faq/601.html
956名無的発言者:03/09/10 15:21
亡国国営放送を見て学べ。
957名無的発言者:03/09/10 15:49
>>954
気にするな。オマエの脳味噌はペラペラだ。
958名無的発言者:03/09/10 16:14
>>957
座布団三枚!
959●のテストカキコ中:03/09/10 16:34
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
960名無的発言者:03/09/10 22:05
http://www.excite.co.jp/world/text_cn/
中→日、簡体字翻訳で、「韓国の威信」と入力し翻訳する。
961K:03/09/10 22:41
>>960
ワラタ
962名無的発言者:03/09/10 23:26
>>960
チョー ワロタ
963名無的発言者:03/09/11 11:56
>>960
なぜこんなことになるですか?
964名無的発言者:03/09/11 12:50
>>963
チョンだから、としか言いようがない(w
965名無的発言者:03/09/11 13:18
我々は中華人民共和国を略して中国とよんでいますが、
これは中国でも一般的に使われている名称ですか?
また「中華」って言葉の語源は何ですか?どこかの
地名でしょうか。それとも思想的な言葉?
966名無的発言者:03/09/11 13:29
〓弊害とギャグ〓
967名無的発言者:03/09/11 13:34
>>9
今日はおへそに向かってズームイン!
968K:03/09/11 16:00
>>963
たまたまでしょ
969名無的発言者:03/09/11 21:19
 _________         中国語 
|            │____.. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
│ .韓国現在    . │|中→日 |. |  〓悪政〓.      |
│            | ̄ ̄ ̄ ̄ |              .|

 _________         中国語 
|            │____.. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
│ .韓国の外交  . │|中→日 |. |  〓弊害と〓コウモリ.|
│            | ̄ ̄ ̄ ̄ |              | 

慰安婦強制連行
韓国貨物船乗組員
韓国のデパート崩壊

などのキーワードも良いね
970名無的発言者:03/09/11 23:53
>>942
メール普通の原因これじゃないか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030911-00000007-inet-sci
971名無的発言者:03/09/12 02:59
【チュウゴクジン】
 Chankoro shina
 シナゴキブリ科
分布: 地球上
体長:130〜170cm
特徴:光沢のある明るい黄褐色で鼻が豚のように潰れている。現代人と異なり、
   貨物船などで自由に飛来してくる。メスはかなり不衛生で肌がかなり汚い
   が売春をして収入を得ている。
   比較的低温、高温に非常に強い種で50℃を超えるコンテナの中でも、生息
   できることが確認されている。近年日本では、首都圏だけではなく防犯意
   識の低い地方都市部でも見かけられるようになった。
   完全な凶悪性常在害虫で、90年末期より急増し、世界中に生息し、増殖
   しているため、要注意、駆除することが必要。
972名無的発言者:03/09/12 08:53
>>942
sina.comがメール不達になっているので、sina.com.cnに
送ってもらうように相手に連絡してくれ、というメールが
sina.comのメールサーバ管理者から昨日入っていた。
参考まで。
>>965
>中国でも一般的に使われている名称ですか?
YES

>「中華」って言葉の語源は何ですか?
中夏:黄河中流域
974名無的発言者:03/09/14 00:24
駄洒落かよ!
975名無的発言者:03/09/14 09:39
中国人(広東在住)がパスポートや日本へのビザを申請するには「身分証明書」
が必要で申請には数ヶ月掛かるというのは本当ですか?。
ビザなどは兎も角、身分証明書だけでそんなに時間かかるのでしょうか。
976名無的発言者:03/09/14 17:38
身分証は小一時間くらいでできるよ。
カラープリンタとパウチがあればね。
977名無的発言者:03/09/14 18:39
有効期限が切れてて、今から申請を出しても来年の1月位に完成すると
聞きました。

もしかしてそれは偽造の身分証?。< 976

978名無的発言者:03/09/14 22:11
すいません、いっぺん聞きたかったんだけど、
朝鮮人と中国人の見分け方を教えてください。
違いでもいーや。
979ななし:03/09/15 00:34
中国人て自分が間違っても「没問題(メイ・ウェン・ティー)
とか言っちゃってしらばっくれるって本当ですか?
980ななし:03/09/15 00:35
あと、文化大革命世代の人って、言い訳がひどいって本当ですか?
981名無的発言者:03/09/15 17:15
>>979
無問題(モーマンタイ)といって、しらっばくれます。
982名無的発言者:03/09/16 19:30
中国で焼き餃子を食べたことがない!
あれは、日本人が考え出したのか?
983名無的発言者:03/09/16 20:15
>>982
グオティエがあるじゃん。
>>982
餃子舘に逝ってよし。

まあ、冷やし中華とかは、日本の發明だけどナ。
っうても、“在日華人”の發明だが♪
985名無的発言者:03/09/16 23:41
ちなみに水餃子を作りすぎて余ったやつを
焼いて食べたりするね。まぁ、こんな焼き餃子より
鍋貼のほうがうまいけどね
986名無的発言者:03/09/17 18:22
狗不理が北京で1番点心の美味い店だって聞いたんですけど本当ですか?
987名無的発言者
美味いけどわざわざ旅行で中国まで行って食べるほどの物ではない
日本ならコンビニ行けば簡単に狗不理なみの肉まん食えるし