†£†£ マリア様がみてる総合スレ 2 £†£†

このエントリーをはてなブックマークに追加
1小笠原祥子
さぁて、どうなるのったらどうなるのぉぉぉっ!!
2以上、自作自演でした。:2006/05/09(火) 22:41:09
テコキッ!!!!!!!!!
3小笠原祥子:2006/05/09(火) 22:41:52
念のため、前スレを張っておこうかしら。
来るのならいつでもお相手してさしあげてよ、祐巳。

†£†£† マリア様がみてる総合スレ †£†£†
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1124780913/
4以上、自作自演でした。:2006/05/09(火) 22:43:42
あ、サティコだ。
5以上、自作自演でした。:2006/05/09(火) 22:52:14
新スレおめで!みなさんこれからも頑張ってね〜ん!
6以上、自作自演でした。:2006/05/10(水) 00:51:24
トイレかして
7以上、自作自演でした。:2006/05/10(水) 00:51:56
はねるのとびらってどこがおもしろいの?
8以上、自作自演でした。:2006/05/10(水) 00:52:39
風呂はいるのめんどくせ
9以上、自作自演でした。:2006/05/10(水) 14:47:35
さっちゃんの髪はフケがたまってそう。
10以上、自作自演でした。:2006/05/10(水) 19:26:18
聖ちゃんキボン
11以上、自作自演でした。:2006/05/10(水) 20:02:15
キャツラマダ?
12以上、自作自演でした。:2006/05/11(木) 00:49:24
>>1=削除千影★死ね
サクラスレひいきとかいい加減なことすんな知障
13以上、自作自演でした。:2006/05/11(木) 00:58:28
てす
14以上、自作自演でした。:2006/05/11(木) 04:02:24
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( 'A`  )◯ < ・・・
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
15桂さん:2006/05/11(木) 23:28:08
ごきげんよう
多少ゴタゴタしていたけれど、一応新スレってことになるのかしら……?
とりあえず前のスレは無くなっちゃったみたいだし、ここの>1からレス返ししていくわね

>1.>3 紅薔薇様
ご、ごきげんよう、紅薔薇様
……一般生徒の私からすると、紅薔薇様相手なんて挨拶するだけでも緊張する
たぶん私なんて、気づかれてすらいないだろうけど……

>2
どうやら栄えある本スレ最初の犠牲者の方のようですね
もうちょっと右によっていただけますか?
はい、そこでいいですよ
では!

先輩のラケットアターック!!(バキィッ!!

>4
紅薔薇様を呼び捨てにするなんて……!
でもティだから違う人のことを言っているのかも……
……うん、大学生になった先輩方とかだったら、なんだか面倒なことになりそうだから、別人のことだと思おう!
16桂さん:2006/05/11(木) 23:34:15
>5
ごきげんよう (´・ω・`)

ようこそ、リリアン女学園へ。
このカレーはサービスだから、まず食べて落ち着いてください。

うん、「新スレ」なんです。すみません。
マリアさまの心もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていません。

でも、このスレタイを見たとき、貴方は、きっと言葉では言い表せない「タイが曲がっていてよ」みたいなものを感じてくれたと思います。
殺伐とした薔薇の館で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思ってこのスレを始めたんです。


じゃあ、注文を聞きましょうか

>6
トイレ……って言われても、女子トイレしかありませんけど大丈夫ですか?
職員玄関の方になら、男女両方のトイレがありますけど……
……と言うか、わざわざ女学校の敷地内に入ってきて男子トイレを借りようとしてるなら、それってどうなのかしら……

>7
ごめんなさい、そもそもはねるのとびらって何?
跳ねるの、扉?
扉が跳ねるの? それってどういうこと?
17佐藤聖 ◆SEI.voEPIY :2006/05/11(木) 23:47:27
みんな、お久しぶり〜♪
新スレおめでとうって、まずは言いに来た。
ここは祥子が立てたのね。結構、結構!
お、新しい人がいるの?
挨拶が遅れてごめん。あたしのこと知ってる?
ま、いい加減な人間だけどよろしくね〜
18桂さん:2006/05/11(木) 23:59:57
>8
……ええと
お風呂に入るかどうかは個人の自由だと思うけど
でもお風呂に入っていない状態で人に近づくのは、個人の自由ではないと思います
あと、不潔にしていると病気とかになってしまうので、入ってください

>9
このさっちゃんって誰のことかしら
どう頑張って範囲を広くしても、紅薔薇様とは考えられないのだけど……
もしも>9さんが根も葉も無い誹謗中傷をしているとしたら、きっと何処からともなく黒服の人が>9さんを何処かへと連れ去っていくのよ!
名家のお嬢様ってそんなイメージない?

>10
聖……さま
前白薔薇様ですか!?
そう言えばこの前の学園祭の時、お姿を拝見したような……
……例によって例の如く、私は全然絡まなかったけどっ!!

>11
はい、貴方の言っているキャツラと言う人が桂さんのことなら、来ましたよ
でも菜々ちゃんは、ちゃんと見つけられているかしら……
ちょっとゴタゴタしていたものね……
あと、キャツラじゃなくて、ちゃんと『桂さん』!

>12
千影さん?
千影さま、かしら……
あまり聞いたことない名前だけど……
19藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/12(金) 00:04:07
ごきげんよう。お姉さまがいらっしゃると聞き参りました。
桂さんも忘れてないわ。
クラスメートですものね。改めて宜しくと言えばいいのかしら。
20佐藤聖 ◆SEI.voEPIY :2006/05/12(金) 00:17:58
>18 桂さん
えっと、あなたは祥子と同級生‥なのかな?
さすがにリリアン全員は覚えていられなくってさ。
ごめんね。もし良かったら仲良くしようか。
それじゃ、握手!
うん、いい握手出来たね♪
これからよろしく〜

>19 志摩子
お、志摩子が来たんだね!
反応が随分早いじゃん♪
志摩子にしては上出来だぞ〜
よし、今日は帰りにパスタ食べに行こうか?
もち、志摩子のおごりってことでさ♪
じょ〜だんだよ、冗談♪
じゃ行こうか。
お腹空いたから早く行こ!置いてくぞ〜♪
21桂さん:2006/05/12(金) 00:25:43
>13
……嫌な言葉を思い出させてくれるわね
はぁ……終わる前も終わった後も不安なのはどうにかならないものなのかしら

>14
……何よ!? 何なのよ!?
すごく気になるじゃない!
そういう途中で言うのや〜めた、みたいなのってすっごく嫌!!

>17.>19 前白薔薇様&現白薔薇様
ご、ごきげんよう、ロ……聖さま、白薔薇様
え、ええと……
ほ、本日はお日柄もよく……
(……逃げたい……
……すごく……逃げたい……
……このプレッシャーに勝てる一般生徒なんているの!?)

今日は回線の調子が不調みたい
これで失礼するわね
それではまた、ごきげんよう皆さん
22佐藤聖 ◆SEI.voEPIY :2006/05/12(金) 00:34:30
あれ、桂さん居なくなっちゃったよ。
帰っちゃったのか〜
え?彼女は志摩子とクラスメートだったの?
それは失礼した〜
ごめん、桂さん!このとーり!

じゃ、あたしも寝ようかな。
それじゃ、ごきげんよう♪
23以上、自作自演でした。:2006/05/12(金) 00:39:39
コバルト爆弾発言してよ
24以上、自作自演でした。:2006/05/12(金) 00:43:32
ラウンドガールに
雇ってやろうか?
25以上、自作自演でした。:2006/05/12(金) 00:45:51
聖さんは男に興味ないの?   
26以上、自作自演でした。:2006/05/12(金) 01:11:40
ママー怖い夢見た
一緒に寝ていい?
27以上、自作自演でした。:2006/05/12(金) 02:59:36
ドンキむかつく
28:2006/05/12(金) 12:37:02
かかったな!カツーラ!漏れは前スレで君にぶってほしいと頼んでいたドMだ!

>注文を聞きましょう

さぁ、聞いてもらおうか!
さっそく、ぶってポ
(;´Д`)ハアハア…
29佐藤聖 ◆SEI.voEPIY :2006/05/12(金) 22:46:35
や、今日もほんわかな一日だったねぇ♪
今日は珍しく大好きな缶コーヒーを飲まないで過ごした。
みんなもそういうときってあるでしょ?
別に我慢したわけじゃないけど
好物の飲み物を飲まずに過ごしたって日。
きっと無意識に身体が拒否ってるのかもしれないね。
私は缶コーヒーはブラックしか飲まないんだけど
きっと普段、コーヒー飲みすぎなのかもしれない。
そういう信号みたいなものだと思うよ。
30佐藤聖 ◆SEI.voEPIY :2006/05/12(金) 22:51:06
>23
あはは、面白い表現するね♪
あたしはいつも言ってることが
ほとんど爆弾発言みたいなものだから。
これは他の人のレスに期待しよう!

>24
ラウンドガールって、
格闘技の試合とかの合い間に出てくる水着の人でしょ?
あたしなんかに務まるのかねぇ?
むしろ同僚のラウンドガールの子に
ちょっかい出したりするから、すぐにクビになっちゃうかも!
ま、そういうクビのされかたもあたしらしくていっか♪

>25
ナイショ!
31佐藤聖 ◆SEI.voEPIY :2006/05/12(金) 22:55:28
>26
お〜、よしよし〜♪
えっと、キミは・・・女の子?
よ〜〜し、お姉さんが一緒に添い寝してあげよう!
近くにおいで。
もっと近くにおいで。もっと!もっと!
・・・・・・うん、いい距離だ。
お姉さんが良いことしてあげるから泣くのはおやめ♪
とっても良いことしてあげるから・・・

>27
ドンキって、何のドンキだろ?
ほら、色んなとらえ方があるからさ。

>28
きみの幸せに乾杯!
32以上、自作自演でした。:2006/05/12(金) 23:49:25
聖チャソ エロ過ぎ
33以上、自作自演でした。:2006/05/13(土) 00:00:22
モナリザ祐巳 OVER DRIVE
34以上、自作自演でした。:2006/05/13(土) 00:06:00
こちんって10回言って
35以上、自作自演でした。:2006/05/13(土) 00:32:01
俺うんこもらした
36以上、自作自演でした。:2006/05/13(土) 00:49:03
聖ちゃん・・・
祐麒について一言
37藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/13(土) 01:46:23
皆さま、ごきげんよう。
お姉さまも何もお変わりのないようで安心しました。
こちらは紅薔薇さまがおつくりになられたようですし、
やはり薔薇の一人としてお相手させていただきます。
至らぬところもございますが、よろしくお願いいたします。

>20 お姉さま
そうですね、こうお話しするのも随分と久しぶりに感じます。
早いのはお姉さまがこちらにいらしたと耳に挟んで、顔だけでもと。

ですが、お食事にお誘いになるなんて珍しいですね。
……何処からがご冗談だったんです?
あ、はい、それじゃお付き合いします。

>21 桂さん
あら……桂さんったら、顔色が優れないようだけれど、大丈夫?
そんなに畏まらなくていいのよ。
お姉さま……聖さまは今は卒業生の一人だし、
私とは毎日顔を合わせているじゃない。楽になさって。

>23
そう言われても私には何もないわ。
隠しているわけじゃないのよ、本当になんにもないの。

ええ、少し昔はそれこそ人生とか、将来とか、仲間とか、
色々なものを天秤に掛けるくらい悩んで私は爆弾のつもりだったけれど、
花火だったみたいね。火が付いたらすっきりして晴れやかになったわ。
だからもう持っているものは全て爆発したのよ。
38藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/13(土) 01:58:19
>24
いえ、お断りいたします。
アルバイトの類は校則で禁止されていますし、私もそれを求めていませんから。

今はリリアンがとても好きです。
やめたくないのは本心。山百合会にも未練ができてしまって。
他にも理由はたくさんありますが、一つ一つあげるまでもなくその話はなかったことに。

>25
あら、聖さまをそうお呼びになるなんて、大学でのご学友なのでしょうか?
でも……祐巳さんから聞いたお話だと苗字で呼ばれていらっしゃると……。
お姉さまの事を私が話すわけにはいきませんね。
内緒、です。

>26
困ったわ……私はお母さまではないけれど……。
お父さまの知り合いの方のお子さまなのかしら?

一緒に寝るのはできないの。でもあなたが眠るまでそばにいてあげるわ。
何か御伽噺でもあったほうが良く眠れる?
39藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/13(土) 02:25:57
>27
ドンキ……? ああ、ドン・キホーテのことかしら。
風車を巨人と勘違いして突撃してしまう騎士、そのエピソードが有名な小説ね。
私はまだ全てを読んだわけではないから、
どう、気に障るところがあるのか分からないけれど、ただの滑稽な冒険譚ではないみたいね。

世界的なベストセラーであることは間違いのない事実だし、
滑稽な主人公も騎士道物語に対する皮肉であり、暗示であり、とても深い話らしいわ。
ただ分からないのはその略しかたね。

>32
そう……なのかしら?

お姉さまをちゃん付け、ええ、そうね。
お姉さまも一年だった時はあったものね。ふふ、少し想像できないわ。

>33
祐巳さんとモナリザに何か関わりが……?
こう言っては失礼だけれど、祐巳さんはルーブル美術館へは行ったことがないはずよ。
それに祐巳さんを酷使だなんてそんな事もないもの。
40以上、自作自演でした。:2006/05/13(土) 02:33:53
はさまれたい
41藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/13(土) 02:37:12
>34


ええ、10回言ってその後に何かクイズを?
別にいいけれど……。

こちん、
こちん、
こちん、
こちん、
こちん、
こちん、
こちん、
こちん、
こちん、
こちん。はい、これで構わないかしら。

>35
そう、そのことを懺悔したいのですか?
でしたら私に言われても……、困りました……。

>40
これで良いのかしら?
ええ、口を挟むことはなかなかできないようですけれど、
山百合会としても開かれたものを望んでいます。
もっと多くの生徒達が参加し、意見を交わせるようにと。

それでは夜も随分と更けてしまいましたし、
私はこれでお暇させていただきます。皆さまごきげんよう。
42島津由乃 ◆lbWIN/88SI :2006/05/13(土) 02:59:23
えっと、しばらく来れなくてごめんなさい。
その、ゴールデンウィークにね、ちょっと、腹が立つことが・・・
あー!!もう!!思い出したくもないっっっ!! 令ちゃんのバカーーーーー!!!

レス行くわよ!!

>1 どうなるのかしらね。 私にも分からないわ。でも一つ言える事はどうなっても、私は私だって事かな。
うん、変なことに惑わされない!! 私は私!!

>4 サティコじゃないでしょ?? 祥子様はスーパーマーケットじゃないの!
次からは、祥子様と呼びなさい。そうしないと、祐巳さんが飛んできちゃうわよ、まったく・・・

>5 ええ、頑張るわ、だって、そうするしかないじゃないの!!
私はどんな事があっても負けないんだから!!
だから、あなたも負けないでね!うん、自分でも何を言っているかわ分からないわ!!
でも気にしちゃ駄目!!
43島津由乃 ◆lbWIN/88SI :2006/05/13(土) 03:04:31
>8 今の社会じゃ、たしかに貴方が、お風呂に入ろうが、入らまいが、貴方の勝手だわ。
でもね、貴方はお風呂に入らない事によって、色んな不利益を受けるわ。
それは貴方の責任よ。でもね、そうなったら、貴方はきっと、後悔するわ。
だから、ごちゃごちゃ言わずに入れ!!!

>9 りりあんの生徒がそんなわけないでしょ!!
貴方、バカ??

>10 あら、聖様も来て下さったようね。
貴方の願いがかなったのかな。
なら、私もお願い事しようかな・・・
令ちゃんと・・・

>11-13 えっと、11さんは桂さんを待ってるのね、うん。
でも、それ以降は雑談よね、ここで雑談しないでね、次からは無視させてもらうわ。
44島津由乃 ◆lbWIN/88SI :2006/05/13(土) 03:08:56
>14 あら、飛んでみたわいいけど、不完全燃焼ってやつかしら。
何か、悩み事があるなら、早く解決した方がいいよ。
そうしないと、ずっと、もやもやしたままだもん。

>17 聖様
ごきげんよう。
聖様の大好きな祐巳さんはここには、いませんけど、長く滞在して頂ければ、嬉しいわ。

>19 志摩子さん
ごきげんよう。
志摩子さんが来てくれて、私も心強いわ。これで、乃利子ちゃんも来てくれれば、白薔薇勢揃いね。
・・・・・・ 令ちゃん、何してるのよ・・・

>23 爆弾発言?
ゴシップってやつかしら? 私はそういうのに興味ないなあ。
男らしくない。
45島津由乃 ◆lbWIN/88SI :2006/05/13(土) 03:34:03
>24 遠慮しておく。

>25 さあね。でも、聖様がどう答えようと、聖様は聖様。
私達の、聖様への想いは変わらないわね。

>26 貴方が女の子ならいいわよ。
男のならいや!!!

>27 ドンキって格安店?
何か、粗悪品でも買ったの??でも、それは貴方の責任じゃない?
人にあたっちゃ駄目って、私に言われたくない??
うっさいわよ!!バカ!!

>28 桂さん逃げて!!
この変態は、私が片付けるわ!!

>32 そんなの、今に始まったことじゃない・・・
何を今更言ってるの??
聖様はずっと、ああじゃない。
46島津由乃 ◆lbWIN/88SI :2006/05/13(土) 03:35:09
駄目・・・
もう限界、眠い。
そういうわけでおやすみなさい。
あとは、令ちゃんに任せるわね・・・ ってもうとっくに寝たみたいね。
47以上、自作自演でした。:2006/05/13(土) 07:17:45
そういえば僕は令ちゃんにそっくりだよ。
48以上、自作自演でした。:2006/05/13(土) 09:47:15
一昨日通勤途中の道で犬がうずくまっていました
昨日そこを通りかかると犬は死んでいた
なんか後ろめたい気分
49以上、自作自演でした。:2006/05/13(土) 10:56:22
彼女がほしいなぁ







20人ぐらい・・・
50以上、自作自演でした。:2006/05/13(土) 10:58:48
>41
ちんこっていってるよ

ハァハァ
51以上、自作自演でした。:2006/05/13(土) 10:59:31
>47

うほっ!やらないか?
52以上、自作自演でした。:2006/05/13(土) 13:28:43
新聞の人の前髪ってどうやって揃えてるの?
53藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/14(日) 00:11:49
皆さまごきげんよう。今日は肌寒かったですね。
明日は暖かく、そして晴れますように。

ああ、そう、一つ言い忘れていたわ。
桂さん、あなたが心配に思っていることは大丈夫。
それだけ言いたかったの。

>44 由乃さん
そうね、乃梨子が来れば私の知る限りでの白薔薇ファミリーが揃うわね。
でもそれでは由乃さんに少し悪いわ。
江利子さま、あの方がこちらにいらっしゃらないのは仕方ないこととしても、
黄薔薇さまもいらっしゃらないもの。

由乃さん、あなた……黄薔薇さまにこちらへ来ること、
まだお話になっていないのでは? 違ったらごめんなさい。

>47
あら、それはとても素敵なことね。
あの方に他にご親戚がいらっしゃることも聞いていないし、他人の空似なのかしら?
祐巳さんと祐麒さんはご姉弟だし、花寺の薬師寺さんは双子だから、
とてもそっくりだけれど……あなたと令さまがどれほど似ているのか少し見てみたいわね。

でも、私と私の兄は全く……、ああ、ううん、いいのよ。
54藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/14(日) 00:13:36
>48
罪悪感を持たれたのですね。
でしたら次に似たような場面を目撃された時に納得できる行動をなさればいいと思います。
それがきっと猶予であり、悔い改める契機ではないでしょうか。

一昔の私なら手を差し伸べることが却って残酷ではないかと思いましたけれど、
そうではないみたいですから。

>49
あの、本気で思っているの?
紅薔薇さまには聞かせられないお話ね。
私も好意的には受け取れないくらいだもの、あの方のお耳に入られたら、
折角克服されている男嫌いがまた戻ってしまいそう。

それはさておいても、そういう考えはやめておいたほうが良いと思うの。
きっと一人も本当には……。

>50
幸せそうな方ですね。
……私にはわからないわ。

>52
新聞部の方で揃った前髪なら築山三奈子さまのことよね。
残念だけれど、私はさほどあの方とお話をしているわけではないのよ。
他の薔薇さまなら学年も同じだから、きっとご存知ではないかしら?

ふふふ、逆にあなたが三奈子さまに取材をしてみるのも良いかもしれないわね。
今までになかったことではなくて?
55以上、自作自演でした。:2006/05/14(日) 00:38:26
すいません
リリアンの制服貸してください
雨で服がぬれてしまったもので
56藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/14(日) 00:45:50
>55
あら……、風邪をひいてはいけないわ。
制服は貸す事はできないけれど、このハンカチでお拭きになって。
それは差し上げますから、少しは雨除けとなればいいのだけれど……。
ごめんなさい、着替えになるようなものは私も持っていないのよ。
バスまでで良ければ、傘にお入りになりますか?
57以上、自作自演でした。:2006/05/14(日) 01:18:34
私は桂さんそっくり・・・ (´・ω・`)
58以上、自作自演でした。:2006/05/14(日) 01:44:05
近所で猫が縄張り戦争してるよ
59以上、自作自演でした。:2006/05/14(日) 06:43:10
(殆ど読んでないから)知らないんだけど、カラオケとか行くの?
60以上、自作自演でした。:2006/05/14(日) 15:48:40
リリアンにすらロマンチックが無いなんて
61以上、自作自演でした。:2006/05/14(日) 22:37:10
なんでプロレスラーってブルマみたいな
黒いパンツはいてんの?
62藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/15(月) 02:08:35
ごきげんよう、今日は久しぶりに乃梨子が家に来ました。
兄のことを気にしていたのかしら、言いたいことがあるような表情を浮かべて。
けれど、仏像を目の前にしてからはすっかり忘れてしまったみたいです。

>57
あら、あなたもとても素敵な人なのね。
人当たりもいいし、誰とでも打ち解ける雰囲気を持っているのよ、あの方。
そんな顔はなさらないで、良いことなのよ。

私がそっくりなのは……。ふふふふ。
考えなくてももう答えは最初から出ていたわ。カーテンを開けて、外に目を向けるよう。

>58
平和なのかしら、なんて言ってしまったら猫たちに悪いわね。
傷つくところは見たくないけれど、私達にはどちらを応援するなんてできないわ。
互いに譲り合うこともないでしょうし……。

自然の流れに任せるしかないのね、きっと。
ええ、本当は皆仲良くすれば一番良いのだけれど。

今日は少しだけだけれど、これでお暇させていただきます。
それではごきげんよう。
63以上、自作自演でした。:2006/05/15(月) 14:55:36
リリアンの周りは治安が良さそうですね。
羨ましいです。
64以上、自作自演でした。:2006/05/15(月) 18:24:40
カツラは?カ ツ ラ!
65桂さん:2006/05/15(月) 20:40:45
ごきげんよう
薔薇の館のメンツが着々と集まってるみたいですね……
ううっ……ストレスで胃が……
それにしても、菜々ちゃんはどうしたのかしら?
由乃さんもいるのにね
それではっ! 今日も張り切っていきます!

>23
爆弾発言……?
う〜ん……
……今度私がまるまる一冊主役の外伝が出ます
嘘じゃダメとは言われてないもんね
嘘から出た真っていう言葉もあるし

>24
……ラウンドガールって何?
ガールって言うんだから、女の子……女の人? の職業だってのは分かるんだけど
……よく分からないけど、別にアルバイトしなきゃいけない家庭の事情がある訳でもないし
お金が必要なことも特に無いし
お断りしておきます

>26
断る!!
たとえあなたが、小さい子どもでも、女の子でも断固として断ります!
だって、寝相とか寝言とか見られるかもしれないんでしょ!?
そんなの恥ずかしいじゃない!

>27
ドンキっていうのはいったい何なの?
ディスカウントショップっていうのに、そういう名前のがあるっていうのは聞いたことあるけど……
それのことかしら……それ以外は「鈍器」しか思いつかないんだけど……
でもディスカウントショップっていうのだとしても、私行ったこと無いからよく分からないのよね
66桂さん:2006/05/15(月) 21:00:03
>28
うん、聞きました
別に聞いたからって、やらなきゃいけない訳じゃないものね
それに「かかったな」っていうのは、何かひっかける罠を用意しておいて言うものじゃない?
私、何にもひっかかってないもの

>32
聖「ちゃん」なんて……!!
大先輩の方なのかしら……
前白薔薇様は、祐巳さんから見た目通りの人じゃないって聞いたことあるから、あんまり驚かないわよ
バレンタインデーのイベントの時、活発に客寄せしてたみたいだし
でも……フレンドリーで意外と話しやすい感じだけれど、それってそういうことになるのかしら?

>33
何なの、その必殺技みたいなの!?
言葉から察すると、きっと祐巳さんがモナリザの背景を背負ってすごい攻撃を繰り出すのね!!
……でもモナリザって、別に強そうなイメージ無いわよね

>34
ピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザ
ひじ

>35

だって三回目なんだもの
>47
う〜ん……でも令さまって、女の人なのに格好いいからあんなに人気があるんであって……
……男の人が同じ姿だとどうなんだろう?
リリアンでは令さまのイメージが強いから、逆に嫌われるかもしれないわね
67桂さん:2006/05/15(月) 21:36:05
>48
…………ごめんなさい、何だか、私にはうまく言えないけれど……
……>48さんが悪いってことはないと思う……
……>48さんがそのことで心を痛めているなら、きっと私も同じように心を痛めなきゃならないのよね……

>49-51
とうっ!(投

>52
私から祐巳さんの親友の座を奪った、にっくき真美さんね!!
……元々親友だったのかは置いといて
でも私は真美さんの髪型よりも、やっぱりドリルの方が気になるなあ
特別な道具とか使うのかしら、あれ
ほら貝とか

>55
学生証と写真付きの身分証明書はお持ちですか?
あと、使用用途と貸しだし期間を記入してください
はい、では貸しだし許可がおりるまで一週間くらいかかりますので、そこまで待ってまで借りようとしてるなら確実に変質者ですよね

>57
(´・ω・`)
ってどういうことよ!
存在感が無くったって生きていけるわよ!
頑張れ>57さん! 頑張れ私!

>58
ペットボトルに水を入れて……
……でもあれって火事の原因になるから、やらなくなったんだっけ
68桂さん:2006/05/15(月) 21:48:25
>59
まずは読んでください!
話はそれから!!
……とりあえず、カラオケっていうのは行ったことないけれど

>60
ロマンチックっていうのがどんなものかは分からないけれど……
前黄薔薇様の恋の話は結構ロマンチックだったんじゃないかしら
詳しいことは薔薇の館の方たちが口止めしているから、噂しか知らないけれど
確か黄薔薇様を巡って四人の男性が学校に押し掛けたんでしょう?
それで、黄薔薇様は一番平凡そうな殿方を選ばれたとか!
まるで小説みたい!!
きっと黄薔薇様は、他の人には普通に見えるけれど、一番自分を愛してくれる一人を選んだのよね!!

>61
水は高いところから低いところに流れます
形あるものはいつか崩れます
それすなわち自然の摂理なのです
よく分からないけれど、それもそういうものだと思ったら、幸せになれる気がします
……っていうか
そんなこと私が知ってる訳無いじゃない!!

>63
そっか、確かに治安がいいかもしれないわね
私は他の学校のことを詳しく知らないけれど、そういうことは学園長や山百合会が積極的に活動しているはずだから
そう考えると、私たちがこうして事故なく暮らしていられるのもマリア様のおかげ……ってことになるのかしらね?
69桂さん:2006/05/15(月) 22:02:22
>64
わざと挑発してるでしょ!!
「か・つ・ら・さ・ん」!!

>20.>22.>29-31 佐藤 聖さま
ご、ごきげんよう、聖さま……
先日は慌ただしくお暇してしまい、申し訳ありませんでした
(志摩子さんや由乃さんはともかく、入学したときから薔薇ファミリーの人と接するのはやっぱり馴れないよぉ……)

>37-39.>41-42.>53-54.>56.>62 藤堂 志摩子さん
ごきげんよう、白薔薇様
そうは言うけれど、やっぱり薔薇の館と一般の生徒との間は隔たりがありますもの……
それでも、話ができるくらいには打ち解けられるのは、きっと祐巳さんのおかげよね
祐巳さんが入って、何となくだけど山百合会が近くなった気がする

>43-46 島津 由乃さん
ごきげんよう
由乃さん!
かばってくれるのは嬉しいけど、その人調子に乗るから相手しちゃダメ!
懲らしめられるのを心待ちにしてるような変なヒトだから!!
7028:2006/05/16(火) 12:54:23
あ!カヅラちゃんが!昨日来たってことは、またしばらく来ないのかな?漏れをぶって…お願いだよ、カヅラちゃ〜ん(;´△`)
ラケットでバキィ!って。
よしのんも漏れをいじめてくれるのかい?
71以上、自作自演でした。:2006/05/16(火) 23:24:41
童貞のまま死ぬのはいやだ
72二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/05/16(火) 23:35:38
ごきげんよう。
志m、ええと、お姉さまもいらっしゃってるんですね。
あ、聖さまも。
私も少しお手伝いさせていただきますね。
73以上、自作自演でした。:2006/05/17(水) 00:10:30
桂さんって可愛いね。
良いにおいがしそうです。
74以上、自作自演でした。:2006/05/17(水) 00:12:02
合コンしようぜ
75以上、自作自演でした。:2006/05/17(水) 00:13:22
僕の妹になってください
76以上、自作自演でした。:2006/05/17(水) 00:15:30
バンド組もうぜ
77以上、自作自演でした。:2006/05/17(水) 00:16:11
明日カウンセリングだ
何しゃべろう・・・
78藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/17(水) 01:51:02
ごきげんよう。
少し調べ物をしていたら、遅くなってしまったわね。
最初はちょっと歴史で目に付いただけだったのに、
気付いたら次から次へと目を通してしまったの。

>59
いいえ、私も行ったことはないわ。
行く機会がないのよね。集まりがある日は大抵遅くなってしまうし、
他のみんなの歌が好きという話も聞いていないもの。

行ったとしても紅薔薇さまも私も聞き手にまわると思うの。
それに紅薔薇さまの気が向かなければ祐巳さんもきっと。
でも、歌わないにしても楽しそうね。

>60
そうでもないと思うけれど……。
リリアンにもロマンチックな伝説はたくさん残っているわ。
七不思議にも連なるのだけれど、桜組にまつわるお話はそうじゃなかったかしら。
中でも桜の精のお話はとてもロマンチックだったわ。

形として残っていなくても、私のスールの思い出も、
全てがロマンチックだったと思うのよ。
探してみれば数えきれないほどあるはず。

>61
プロレスですか?
私……見たことがなくて……ごめんなさい。
79藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/17(水) 01:54:49
>63
ええ、大きな事件はそう起こってはいないわね。
ただ、痴漢は私は遭ったことはないけれど、被害はあるって聞いているわ。
空き巣も近頃は多くて困るってどなたか仰っていたような。
どなただったかしら……?

>64
そうだったの? 桂さんがカツラをだなんてまるで冗談ではなくて?
もし他にお持ちのようなら、次の文化祭の時にお借りしようかしら。
予算の都合上そこまで本格的にはできないのよ。

でも、どんな劇をするのか何も決まっていないのに、
今から小道具の手配もおかしな話ね。

>69 桂さん
ごきげんよう、桂さん。
そうね、思い返してみれば私も始めて薔薇の館に踏み入れた時には、
少し戸惑っていたわ。勝手に入ってしまって良いものかって。
だけど私たちはそれよりもまずは一人の生徒だもの。
祐巳さんは……ええ、来てくれて良かったと思ってる。みんな変わったわ。

あ、それから桂さん、菜々ちゃんのことなら大丈夫。
ただ忙しくなってしまっただけみたい。
もっと早くはっきりと伝えるべきだったわ、ごめんなさい。
80藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/17(水) 01:57:19
>71
まだほんの少ししか生きていないのに、
死をもう意識して、縛られてしまうなんていけないわ。
未来はどうなるか分からないもの。
だからこそ正しい行いをして、将来へと繋げていかなければならないでしょう。

マリアさまは常に私達を見てくださっているの。
だから……幸せになれるかどうかはあなた次第ではないかしら。

>72 乃梨子
ごきげんよう、乃梨子。
貴女も来てくれたのね。ええ、聖さまに失礼のないようにね。
あの方、きっと乃梨子のことも可愛がっていらっしゃるはずだから。

それにしても私達ばかり、由乃さんと桂さんに悪いわね。
私達ばかり幸せでいいのかしら。

>77
カウンセリングはよく分からないけれど、
飾らずに自分の気持ちをそのまま話せばいいのではなくて?
きっと無理に飾る必要はないのよ、
悩みをそのまま言うことで楽になれるでしょう。
例えば、何を話そうか迷ったことを話してもいいのではないかしら。


それでは私はこれで失礼させていただきます。
おやすみなさい。皆さんもいい夢を。
81以上、自作自演でした。:2006/05/17(水) 18:16:37
ノリコちゃん早速で悪いんだけど、食べさせて
82二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/05/17(水) 23:53:27
ごきげんよう。
少しお邪魔いたしますね。

>73
可愛いっていうのは同感できるとして
においってちょっと失礼じゃないですか?

>74
そういうのはちょっと・・・。
後でいろいろ問題になると困りますので遠慮させていただきます。

>75
あの、かなり怪しいんですが・・・。
丁寧に言ってもダメです。

>76
私は歌も楽器もできないので。
でもそういうのができるってちょっと羨ましいかも。

>77
後になりましたが、話さないといけない問題が
なかったということで良かったと考えましょうよ。
ゆっくりでいいと思います。

>81
本当に早速で悪いです。
これなんか手を使わずに食べられますよ。
83二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/05/18(木) 00:01:33
>1 紅薔薇さま
紅薔薇さま、ごきげんよう。
なんかいつもとテンションが・・・。
どうされたんですか?

> 桂さま
ごきげんよう、桂さま。
お話させていただくのは初めて、ですよね?
お姉さまと同じクラスなんですね。

>65 薔薇の館のメンツが着々と集まってるみたいですね……
> ううっ……ストレスで胃が……
すみません。私なんかが来させていただいて。
でもこの機会にいろいろお話できるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。

> 佐藤聖さま
お姉さまのお兄さんのことを教えていただいた時以来ですね。
またよろしくお願いいたします。
あ、また過剰なスキンシップですか・・・。

> 由乃さま
ごきげんよう、由乃さま。
由乃さまのストレートな物言い、スッキリします。
黄薔薇さまもいらっしゃるといいですね。
どうぞよろしくお願いします。
84二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/05/18(木) 00:03:18
> お姉さま
ごきげんよう。先日はお邪魔しました。
もう帰りのバスの時刻表、完璧だったりして。
私が仏像に夢中になってる間つまらなかったんじゃない?
帰りのバスの中で名残惜しい感じの後で反省。

そうそう、志摩子さんが聖さまと会話してるのって新鮮。
日ごろ見れないから。

それではよろしくお願いしますね。
おやすみなさい。
85藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/18(木) 00:57:24
皆さん、ごきげんよう。
カウンセリングを心配なさっていた方はもう終わったのよね、うまく行ったのかしら?
便りがないことが良い便りとは言うけれど……。

>73
ええ、桂さんも可愛くて素敵な方よ。
でも……それと香りと何か関わりがあるのか分からないけれど、
仄かに香りを纏っている生徒はとても多いの。
桂さんは……分からないわ。改めて気にしていたわけではないから。

>74
合コン、と言われましても、
殿方と一緒にお話やお食事をすることで間違っていないかしら?
折角ですが私も断らせていただきます。乃梨子が断固として反対しているし、
私にも行きたい相手はいないもの。

>75
いえ、遠慮させて頂きます。
もう既に私には血の繋がった兄がおりますし、やっぱり大切な人の一人ですから。
私の兄は賢文、ただ一人です。
なれ、と言われても肉親を変えることなんてできません。
86藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/18(木) 01:00:09
>76
これも残念ですが。……私、断ってばかりね。
けれど山百合会のお仕事に委員会も掛け持っているから……時間に都合が付かないのよ。
もしも組むとしたのならキーボードを担当することになるのかしら?
弾き勝手は随分と違うと思うけれど、きっと出来ないことではないと思うわ。

>84 乃梨子
ごきげんよう。お邪魔だなんてそんなことないわ。
父もあの通りだもの、いつも乃梨子が来てくれると喜んでいるでしょう?
またいらっしゃい、令さまほど上手には作れないけれどお菓子を用意しておくわ。

ああ、そう、一応言っておくけれど、
つまらないだなんて言わないで、喜んでいるあなたを見ているのも好きなのよ。
だから何も気にしなくていいの。

聖さまとは私も少し新鮮。実を言うと、聖さまとはあまり話していなかったのよ。
8777:2006/05/18(木) 04:44:07
カウンセリングはそれななりにうまくいきました。
またアドバイスお願いします。
88以上、自作自演でした。:2006/05/18(木) 09:13:35
志摩子さんや乃梨子ちゃんは香水とか付けてるの?
89以上、自作自演でした。:2006/05/18(木) 18:23:13
えっちなことさせて
90以上、自作自演でした。:2006/05/19(金) 01:43:45
食いすぎで気持ち悪い
91以上、自作自演でした。:2006/05/19(金) 07:33:06
あぁ二人の関係はどうなるのったらどうなるの?
92以上、自作自演でした。:2006/05/19(金) 07:40:12
           ,, -──- 、._
         -"´         \
        /              ヽ     __| ̄|_| ̄|_
         /             ヽ    \.         \
       |     /\    /\ |       ̄|_| ̄|  | ̄ ̄         _
       / ̄`ヽ            l ̄ゝ        / / / ̄ ̄ ̄ ̄| __|  |___
      ヽ、  ヽ、   (_人_)  ./ ./         ̄  / / ̄~/  / \        |
        `ヽ、  \       //             ̄   /  /    ̄|  | ̄~/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          \  ''ー──‐'' /                  /  /     |  |___ ̄   ̄ ̄ ̄~/  /
           |        |                   ̄~      |___|       /  〈
           i  `/ ̄`l  /                                     / /\ \
           \    //                                      ̄~    ̄
            l´\__/
            |   /
            `ー´
93以上、自作自演でした。:2006/05/20(土) 00:15:31
コマンダー・祥子
オーダー66を実行せよ
94藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/20(土) 02:07:28
他のみんなはどうかなさったのかしら……。
きっとお忙しいだけよね。
あ……、ごめんなさい、遅くなりましたがごきげんよう。

>87
うまく行ったのね、おめでとう。
アドバイスはお役に立てたのかしら……?
私はただ、伝えたいことは伝えたほうがうまく行くんだって、そう思っただけだから。
後は自分の力で大丈夫よ、きっと。

>88
いえ、私も乃梨子も付けてきてはいないわ。
学校はあくまでも学ぶ場所だから……、
身だしなみは大切だけれど、必要以上に気を使うことは本分を疎かにしてしまいそうだもの。

それに香水の香りが不向きな場所もあるでしょう。
外出にしても仏像の展覧会などではあまり。

>89
あの、そういう事を言われても困ります。
はっきりと言わせていただきますが、その類のものに応じるつもりはありません。
あまりに続いて酷いようでしたら、先生に相談させていただきます。
これも山百合会としてなさなければいけないことですので。
95藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/20(土) 02:08:03
>90
無理はなさらないで。
いくら美味しいものでも節度を持たずに暴食しては苦痛になりますし、
そもそも暴食は控えなければならないことでしょう。

少しじっとしていれば落ち着くと思います……。
のど飴でよければいかがですか? 気を紛らわせられるのでは。

>91
そう……ね、丸く収まれたらいいと思うわ。
祐巳さんと瞳子ちゃん。気にならないと言えば嘘になるけれど、
今は私から何か出来る事でもないから、
話を聞くことくらいかしらね、協力できることは。

あまり心配していたら、また祐巳さんに逆に心配されそうだもの。
ふふふふ。

>92
貴方もおめでとう……? それでいいのよね?
何を成功したのかは分からないけれど、とても晴れやかな笑顔をしていらっしゃるから。

>93
オーダー66? それと、祥子さまに何か……?
実行と言われても……。
どうすれば良いのかしら。
96以上、自作自演でした。:2006/05/20(土) 20:41:03
僕のママになって 
97以上、自作自演でした。:2006/05/20(土) 23:49:20
桂様、召喚!
98桂さん:2006/05/21(日) 00:39:22
ごきげんよう
私は毎日来ていたのに、誰も私の存在に気づいてくれなかったのね……桂さん悲しい
……あ、嘘だから本気にされても困ります
じゃあとりあえず、今日も元気にレス返し!

>70
自分でラケットを買ってきて、自分で自分を叩けばいいじゃないですか
自分でできることは、自分でするのが大事なんですよ
それから由乃さんを巻き込まないでください
あとカズラちゃんって植物?

>71
ええと……ですね、その言葉の意味は分かりませんけど、そのままじゃきっとそれは一生解決しませんよ?
だってそれって、人を見ているんじゃなくって、相手を目標の達成のための道具として見てるってことだもの
私たちの中にも、ただ妹が欲しいとか言ってる人もいたりするけれど
でも「恋人」とか「妹」なんて人はいないのよ
みんな名前があって人格があるんだから
あ、言葉の意味はまったく分からないんだけどね

>73
それって褒めてるの?
う〜ん……悪気は感じないんだけど、素直に喜んでもいいのかなぁ……
子どもがよく言う、お母さんのにおいとか、太陽のにおいとか、そういうのと同じなのかしら
そう言えば話は変わるけど、太陽のにおいってダニの死骸のにおいらしいわよ
この前本で読んだけど
99桂さん:2006/05/21(日) 01:01:33
>74
嫌です
合コンっていうのがよく分からないっていうのもあるし、それになんとなく見えるもの……
……空気と化した自分の姿が

>75
ごめんなさい、私もうお姉さまがいるんです
……ええと、姉妹のお誘いでいいんですよね?
僕って言っている気もしますけど

>76
いいですよ
じゃあ私、メトロノームで

>77.>87
もう終わってしまったみたいですけれど、普通でいいんじゃないですか?
カウンセリングってことは、相手は普段の状態から確認をしたいわけですし
無理に肩に力を入れて挑むと、そのあとでトラブルが起きそうな気がしますし
そうですね……話題が無いのでしたら、私の出番の少なさについて熱く語ってくだされば確実に入院です

>89
ガツッ……ガッ、ガツッ

リリアンに貴方の様な不埒な人は入れません!
今回は地味に痛い柄の方で叩かせていただきました!
100桂さん:2006/05/21(日) 01:23:00
もしかして>100ゲット!?

>90
……それは自業自得じゃないの
昔から腹八分目って言って、少しお腹が落ち着いたかなってところでやめておくのが大事なのよ
常に体調管理を気にしていないと、ここぞという時に後悔するの!
一食抜いたくらいじゃ何の意味も無いのよ!!
……どうしたの?
ああ、これ? ……いいのよ、甘いものは別腹なんだから

>91
二人って誰と誰の関係のこと?
考えられるカップリングは……祐巳さんと祥子さま、祐巳さんとドリル、由乃さんと令さま、由乃さんと菜々ちゃん……あたりかしら
あと祐巳さん、弟さんがいるんだっけ?
……!
……そっか……そういう出番の作り方も!!

>92
何に成功したの?

>93
コマンダー……指揮官……でいいのかしら
でも紅薔薇さま、指揮官って感じじゃないんだけどなぁ
もっと上の方にいそうじゃない?
女王とかそんな感じ
だって紅薔薇さまが他人の命令を聞く姿なんて、想像できないんだもの

>96
ええ!?
それって貴方のお父様と私が結婚するっていうこと?
いったい何処からそんな話が出てきたのか分からないけど、全然知らない人と結婚なんてできるわけないでしょ
……まあ、お互いに知り合って気があったらって考えると、可能性が0だとは言い切れないけれど
101桂さん:2006/05/21(日) 01:53:16
>97
我が安らかなる眠りを覚ます者は……
ちょっと日にちが空いてしまったわね……申し訳ありません
でも私は別に召喚獣じゃないし、貴方の召喚で来たわけでもありませんからね!

>72.>82->84 二条 乃梨子ちゃん
ごきげんよう
ええ、私はあなたのお姉さまと同じクラスなのよ
あまり気分がいいものではないかしら?
自分の好きな人が、自分と一緒の世界以外にも世界を持っていることを知るのって
私は、お姉さまができたばっかりの時はそんな感じだったわね……今はもう慣れたけど
ふふふ……そんなに心配しなくても大丈夫よ
なんとなく意味ありげに言ってみたけど、多分私が話題にあがることとか特に無いから

>78-80.>85-86.>94-95 藤堂 志摩子さん
ごきげんよう
菜々ちゃんのことはよく分からないけれど、分かりました
ちょっと気になっただけなのよ
それから私、鬘なんて持ってませんから、学園祭の時の期待とかしないでね……
102以上、自作自演でした。:2006/05/21(日) 18:44:26
     ,r〜〜〜〜〜、
    (  ( il    , }
     レ~^^\)r'^^~ヽl   
 .__」! ,_へ《 、_  l!   
(0j)jjニニ(l)_H_)-(_h_)- |)
{‐っlloT{ ̄_)__、__.、 i´   
{三ヨ.o」)≧〉辷''''j"〈/
  l L__/ヽ_ニ´_/`ヽ
  ヽ____.  て)、   l
      \. \_/ .l
        )ー――ノ
103藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/22(月) 00:38:06
ごきげんよう。久しぶりの五月晴れでした。
本当はこんな日こそ外出日和とも思ったのですけれど……、
あいにく今日は家に人手が必要でしたから。
明日もいい天気のようなら、お弁当、太陽の下で食べようかしら。

>96
お母さまに……? ごめんなさい、それは……できないの。
さっきのお姉さんも言っていたけれど、あなたのおかあさまになることは、
あなたのお父さまと結婚をすると言うことなの。

確かに書類にサインをして、印することで行政上ではあなたのお母さまになることは可能よ。
でも……結婚はそれではいけないこと。
お互いを良く知り、あらゆる出来事を二人の絆を持って超えていくことを、神に誓うの。
なんて難しいことを言ってごめんなさい。
あなたはお母さまが嫌いなの? それはいけないわ。本当は大切なんでしょう?

>97
ふふふ、お見事ですね。
心配していたのに、桂さんったら。
呼んでくださってありがとうございます。けれど……何をもって召喚できたのかしら。
祥子さまなら祐巳さんのお名前でいらっしゃるのに。

……あ、令さまのお名前を書き記しておけば。
仏像に関わる小物も用意しておこうかしら。
……お姉さまは……ずっと近くにいる気がするから。
104藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/22(月) 00:39:56
>101 桂さん
ええ、連絡することはそれだけ。
なんとなくでいいのよ。あまりお気になさらないで。

鬘の件はごめんなさい、早とちりだったみたい……。
なぜ、そう勘違いしてしまったのかしら、分からないわ。

>102
あの、撮影は基本的には出来ません。
もっとも、その必要もありませんから。
リリアンでは部活動も活発に行われておりまして、
写真に関しても写真部の方々が素敵な写真をお撮りになっていますから、
外部の方に委託することはないと言うことなのです。

申し訳ありませんが、お引取り願えますでしょうか。
105以上、自作自演でした。:2006/05/22(月) 01:54:46
明日ランチとかいう猫と闘います
106以上、自作自演でした。:2006/05/22(月) 01:58:08
後楽園ホールいこうぜ
107島津由乃 ◆lbWIN/88SI :2006/05/22(月) 07:09:38
おはよう。
今日は、何だか早起きしちゃって、さっきまでトレーニングしてたのよ!!
今は、お母さんが朝ごはんを作ってるから、その間に、いけるだけ行くわ!!

>34 ばーか。

>47 それがどうかしたのかしら?
私は、令ちゃんの外見だけが好きなわけじゃないの。
令ちゃん全部が好きなの。
だから、貴方には今のところ、興味を抱かないわ。

>48 もう寿命だったのかもしれないわ。
特に、野良犬の場合、人間にどうこうされたくない子もいるから、
貴方のしたことは間違いとは言い切れない。
ただ、全ての行動の責任は貴方に由来することは確かだけどね。
それが自由なんだって。

.49 そんな、貴方には一人もできないと思うけど!!
108島津由乃 ◆lbWIN/88SI :2006/05/22(月) 07:13:10
>52 ただの剛毛でしょ。
あと、毛の量が多いのね。
定規とカッターでも使ってるのかもしれないわね。

>55 つジャージ
あ、私のじゃないからね。
卒業生のリサイクル贈与品よ。

>57 何故、そんな顔するのよ。
私は、桂さんはステキだと思うわ。
普通の楽しい学園生活を送って。中東部の頃もそうだったんでしょ。
私は、手術するまでは、色々と制限が多かったしね。

>58 うちの近所でもやってるわ。
特に、ここで報告する必要はないんじゃんかしら。
109島津由乃 ◆lbWIN/88SI :2006/05/22(月) 07:19:10
>59 私はあまりいかないわね。

>60 貴方の言っている意味がよく分からないわ。
まず、ロマンチックっていうのは、どういうものなのかしら。
人によって、違うんじゃない。
だから、あるともないとも言えないかな。

>61 知らない。

>63 ええ、女子高の周りは警備が厳しいって言うのもあるし、
リリアンがそういう場所を選んだ建てられたってのもあるし、
リリアンの先生たちが地域の人たちと連携してくれてるっていうものあるわね。

>64 ・・・バカ?
110島津由乃 ◆lbWIN/88SI :2006/05/22(月) 07:23:31
>71 貴方のエゴなんて、私は知らない。

>73 そうね、桂さんは可愛いわね。
でも、匂いはどうかな。
私にはわからないけど、貴方のその期待はなんだか嫌悪感を感じるわ。

>74 嫌。

>75 リリアンのスール制度は同校内で行われるものだし、
スールって言うのは「姉妹」っていう意味だから。
貴方は色んな意味で、リリアンにスールを作ることはできないわね。

>76 そういうの興味ない。

>77 カウンセリング・・・?
臨終心理士を目指してるのかな。
それとも、受ける側?
よくわからないけど頑張ってね。


・・・・
え、何、ご飯はとっくにできてる!!
なんで、早く言ってくれなかったの!!??
え、言ったけど、返事が無かった!!
もう!! あー、レスはここで終わり!!
それでは、ごきげんよう!!
111以上、自作自演でした。:2006/05/22(月) 21:55:37
桂さんって良いにおいがしそうだねって言ったのは
変な意味とか悪い意味じゃないよ〜。
桂さんも由乃さんもひどい誤解だよ。
清潔そうな清楚そうな感じという意味です。
可愛くてテニス少女、爽やかなイメージですよ。
112二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/05/22(月) 22:53:25
ごきげんよう。
またお邪魔させていただきますね。

>87
それなら何よりです。
お姉さまも気にかけていたようだから。

>88
お姉さまの言う通り特には何も。
ただ気を遣うことはありますよ。
通学の時は満員電車ですし、学校が学校ですから。

>89
(志摩子さんも桂さまもちゃんとお返事してる。二人とも優しいんだから)
これ以上お姉さまに近づくと許しません。

>90
えっ、そんなに食べたんですか・・・。
朝とお昼はともかく、深夜に食べ過ぎると良くないですよ。
それに今そんなこと私に言われても・・・。
胃薬とかないんでしょうか。

>91
二人の関係、といいますと
祐巳さまと瞳子、由乃さまと菜々さん(ですよね?)、
のことでしょうか。(お姉さまと私、ではないですね)
妹をつくるって大変なんですね。
私もいつかこういう状況になるんでしょうか・・・。
113二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/05/22(月) 23:01:03
>92
二人の関係はサクセスですか?
私もきっとそうなると思います。
(この絵は誰でしょう・・・)

>93
確かスター・ウォーズ、ですよね。オーダー66というのがよく分かりませんが。
というかなぜ紅薔薇さまなのでしょうか。
山百合会の総司令官ということですか?
山百合会はそんな組織じゃないですし、紅薔薇さまにそんな感じは全然ありませんよ。

>96
75さまのパワーアップバージョンでしょうか。
限定バージョンでもアップグレードバージョンでも
やっぱりお受けできません。

>97
召還って・・・。
でも桂さま、ちゃんと来てくださいましたね。
私もうれしいです。お返事もいただけましたし。

>102
ビデオカメラは持ってません。
デジカメは持っていて、お寺に行ったりする時持っていくんですが
撮りたい時はだいたい撮影禁止なんですよね。
えっ、ちょっと何撮ってるんですかっ。

>105
猫と戦うってどういうシチュエーションなんでしょう。
その猫さん、近所迷惑の野良猫さんとか。
でも名前があるってことは野良猫じゃないんですよね。
とりあえず頑張ってください。
114二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/05/22(月) 23:09:12
>106
後楽園ホールというと格闘技とかプロレスですよね。
テレビで時々放送しているのを見かける時がありますが
生で観るのはちょっと・・・。痛いのダメなんですよ。

>111
私もちょっと誤解したみたいで済みません。
最近少し変な書き込みとか、不自然にビデオカメラ持っている方とか
いらっしゃるようなので、皆警戒してしまっているのですよ。


> 桂さま
ごきげんよう、桂さま。
100ゲットおめでとうございます。

> ええ、私はあなたのお姉さまと同じクラスなのよ
> あまり気分がいいものではないかしら?
そんなことはありませんよ。
お姉さまと同じクラスにお知り合いができてとてもうれしいです。
今度クラスでのお姉さまってどんな感じか、教えてくださいね。

> 由乃さま
ごきげんよう、由乃さま。
本当に朝お早かったんですね。
トレーニングが終わって、凄い勢いでお返事して
そして朝食って凄いです。
115二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/05/22(月) 23:11:08
> お姉さま
ごきげんよう、お姉さま。
また梅雨になる前にどこかに一緒に行きましょうよ。
前は仏像の展覧会に一緒に来てもらったから
今度は志摩子さんの行きたいところに行ってみたいかな。
デジカメ持ってね。

今日はこれで失礼しますね。
ごきげんよう。
116以上、自作自演でした。:2006/05/23(火) 01:03:27
ママーおっぱいとさけびながら
踊ってみる
117藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/23(火) 01:21:43
ごきげんよう。今日は山百合会の会合が終わり、
皆さんと別れて電車で揺られていたら綺麗な夕日が目の前にありました。
いつも見ているはずなのに、なぜか印象深く残っています。

あとはそうですね、冗談めいてやってみたことが二勝一敗だったことかしら。

>105
ランチ……?
あ、ああ、ゴロンタね。

猫と戦うなんて。ゴロンタもリリアンに半ば住み着いてしまったようだけれど、
ちゃんと自分の力でも生きているの。
生徒達にも愛されているし……いじめたりしたらいけないわ。
戦う必要なんてないでしょう?

>106
少し調べてみたのですが、その、格闘技ばかりなんですね。
私はそういったものは好きではありませんので、
催し物を見るのは気が進みません……。

ですが、その近くには色々な施設があるようですし、
何か機会があれば乃梨子や山百合会の皆さんと行ってみたいですね。
118藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/23(火) 01:22:56
>111
雰囲気ということよね。私もそのまま受け取ってしまったけれど……、
紅薔薇さま、いらっしゃるでしょう。
あの方は香水のつけ方がお上手でふんわりとしたいい香りをなさっているの。
強くもなければ、甘すぎず、嫌にならないのよ。

ええ、あなたのそのイメージは間違っていないと思うわ。
テニス部の活動に力を入れているようだから。

>115 乃梨子
ええ、ごきげんよう。
そうね、台風が来てしまったら電車も止まってしまうかもしれないし……、
目的地への道すがら雨に打たれてしまうよりも青空の下を歩くほうがいいわね。

私の行きたい所……? なら、乃梨子が決めて。
あなたが行きたい場所が私の行きたい場所よ。
言ったでしょう、あなたが喜んでいる姿を見ることが私も嬉しいって。
ああ、でも……日帰りできる場所でお願いね。電車が止まって帰れないなんて困るもの。

>116
……これは守衛さんに相談したほうがいいわよね……。
警察にも通報したほうがいいのかしら?
119以上、自作自演でした。:2006/05/23(火) 02:38:48
どうせもてないんで
女装して明るくなります 
120以上、自作自演でした。:2006/05/23(火) 02:41:00
メイドコスプレしてください
頼む(土下座) 
121以上、自作自演でした。:2006/05/23(火) 02:41:50
自分は○○オタクだっていえるものある? 
122以上、自作自演でした。:2006/05/23(火) 02:42:36
俺、朝起きたら志摩子さんそっくりになってた
やったー
123以上、自作自演でした。:2006/05/23(火) 13:38:57
カ・ツ・ラ!
カ・ツ・ラ!
さっさとカ・ツ・ラ!


カツラちゃま、漏れはまだ諦めないぞ!カツラちゃまがラケットで漏れをぶってくれるまで。さぁ早く、ボールをあててくれてもいいよ?(;´д`)ハァハァ

なんて、そろそろ本当にしつこいかな?カツラちゃまが相手にしてくれるから楽しくて、つい。
124以上、自作自演でした。:2006/05/23(火) 23:09:55
志摩子さんが得意な科目は宗教かな?信仰心も勉強量も多そうです。
乃梨子ちゃんは、日本史だよね。きっと。
教科書、歴史資料集には仏像の写真が結構あるもんね。
由乃さんは何だろう?古典っぽい。
桂さんは、祐巳さんと同じくどの科目も平均点っぽいイメージ。
体育は得意でしょうね。
125以上、自作自演でした。:2006/05/23(火) 23:15:45
ワンピースって涼しげに見えるんですけど、案外、着ている人は
通気性が悪くて暑苦しいらしい。
リリアンの制服って、夏服も冬服も黒くて通気性悪そうだね〜。
126藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/24(水) 00:45:45
皆さま、ごきげんよう。
昨日少しお話に出ていたからかしら、久しぶりにゴロンタの姿を見ました。
思い出すこともいくつかありましたけれど、
ただ思い出としてしまえたことは、少しは成長したと言うことでしょうか。

>119
あの、明るさといいますか、
楽しさはもてるかどうかだけが全てではないと思うのですが。
生活が充実できる種がどこに隠されているかは分かりませんし……。
どうせ、なんて仰らないでください。

……でも、あなたが女装することで満たされるのなら、いいことですよね。
私の友人にもとても生き生きとなさっている方がいます。
あの方の場合は女装、というよりもそれがありのままなのかもしれませんね。

>120
顔をお上げください。頼まれても困ります……。
私にはそういった趣味嗜好はありませんし、なによりも似合いませんから。
ですからごめんなさい。

>121
いえ、ちょっと考えてみたけれど……ない、わね。
周りが見えなくなってしまうほどの趣味はもってないから。
イエスズ様やマリア様、それから宗教というものは、
確かに体に浸透しているけれどまた違う気がするのよ。

美術品としてのマリア像や仏像、そして名画など、
後はそうね、お菓子にも興味を持ったことは確かだけど、
熱中と聞かれたらやっぱり違う気がするの。
127藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/24(水) 00:47:07
>122
私に……?
それは喜ぶべきことなのかしら……。
何をもって似ているかも分からないし、今は何も言えないわ。

>123
そうね、桂さんも困ってしまうのではないかしら。
私ももしも目の前にただ、叩いて欲しいという方が現れても、
きっとその願いを叶える事はできないわ。何か怖さを感じてしまうもの。

愛想を付かされてしまう前に程ほどになさったほうがいいのでは。
今はまだ桂さんも楽しそうですが、
限度を超えてしまうといい結果にはならないはずだから。
128藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/24(水) 00:52:29
>124
得意と言うほどでは……。
まだその御心をすべて理解することも、行いとしてあらわす事も、
出来ていないと思います。ただ、テストの点が良ければ良いものではありませんもの。

他の方の成績は私は知らないわ。
人と比べるものではないと思うの。ただ、桂さんが運動神経が良い事は確かね。
テニス部として活躍してらっしゃるようですから。

>125
通気性はそう悪くはないと思うけれど……、
他の制服を着たことがないから暑苦しいのかどうかは。

通気性よりも外では熱を溜めてしまうのが問題ね。
ほんの少し外を歩いているだけで焼けるような熱さを感じてしまうの。
だからいい天気でも夏は外でお弁当を食べられないのよ。
ずっと木陰なら少しは涼しいけれど、そうではないから。

それではまた。明日もご加護がありますように。
129以上、自作自演でした。:2006/05/24(水) 01:12:54
パジャマのズボンなくしたんで
今日はパンツで寝ます
さむい・・・
130以上、自作自演でした。:2006/05/24(水) 01:27:40
兄嫁に惚れてしまいました
どうすればいいでしょうか?
131以上、自作自演でした。:2006/05/24(水) 08:06:16
志摩子さんは、お姉さまからのロザリオを手首にまいてたけど
何か作業するとき邪魔?になったのでは。
由乃さんは、家でも首からさげてるんだね。
祐巳さんは学外でははずしているようだけど。
ロザリオへの思いはそれぞれだね。
132以上、自作自演でした。:2006/05/24(水) 20:29:02
先週の日曜日海にいったらおっさんが五人くらい空をとんでました。

ちょっと怖かったです。
133以上、自作自演でした。:2006/05/24(水) 21:38:21
うに二つ頼んだらプリンが二つきた
気が弱いのでキャンセルできずに食べたOTL
134藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/24(水) 23:51:12
ごきげんよう、ものすごいどしゃ降りの雨でしたね。
雨宿りして、勢いが弱まったら帰ろうという話もかき消されてしまうほど。
雷も大きな雷鳴が……。
バス邸からのほんの少しの距離を歩いただけなのに濡れてしまいました。

>129
寒いのなら別のものを穿けばいいのではないのでしょうか。
ジャージですとか、ハーフパンツですとか、
冷えたまま眠ってしまっては風邪を引いてしまいませんか。

近ごろは暑くなったり涼しくなったりと気温の変化もありますし、
体調を崩してしまいがちですから、無理はなさらず…。

>130
どうって……どうも何もないのでは?
一言で言うのなら、諦めるしかないと思います。
既にあなたのお兄さまはご結婚なさっていて、そのお嫁さんも同じです。
別れてしまうことは誓いを破ることになりますから。

一般論としても、その相手の方はもう家族でしょう。
その愛情はきっと家族愛なのではないのでしょうか……。
135藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/24(水) 23:52:43
>131
いいえ、邪魔なんて感じたことは一度も。
ずっと露になっているわけではないもの、袖の下に隠れていることが多くて。
だから良く見ていないと気付かなかったのかもしれないわね。

聖さまはいつでも外せるようにと、
私の手首に巻いて下さったけれど……それがとても心地よかったわ。
逆にロザリオに何か引っかかったときに、ふと繋がりを思い出したりもしたのよ。

>132
パラセーリングかしら……?
やはり、人間ですもの、何もなく空を飛んでいるっていう訳ではないわよね。
でも、それだと怖くはないからやっぱり別の何か……?
そうね、本当に小父さまたちが翼を広げて飛んでいたのなら怖いもの。
見間違いでないならもう少し詳しいお話を。

>133
それはお気の毒さまです。プリンとうにとでは全く違いますものね。
デザートを先に食べてしまうなんてあまり想像できません。

……あの、一つ宜しいですか?
なぜ、うにとプリンを間違ってしまったのでしょう。
聞き間違いにしても少し考えられませんよね……。板前さんのお耳が遠かったのでしょうか。
次は美味しいうにを召し上がられるといいですね。
136二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/05/25(木) 00:03:01
ごきげんよう。
今日はなぜか疲れました。
少しだけお邪魔させていただきます。

>116
63さまが、リリアンの周りは治安が良さそうって言ってましたが、
なんか最近そんな気がしませんね。

>119
だからってどうして女装なんですか? 何か間違っているような。
歌舞伎の女形とかでもそうですが、女装って元々が良いからできるんですよ。
女装して明るくなれるということは女装姿が悪いものではないということでしょう?
それって元々が良いからではないでしょうか。
(何フォローしてんだか、私)
そうじゃなくて、そんなことするからダメなんですよ。

>120
あ、いえ、私にはメイド服は似合いませんから。
秋葉原とかはどうなんでしょうか。テレビでやってましたよ。
それか119さまにお願いしてみてはどうでしょう。

>121
特にありません。
・・・なんですか、その目は。
仏像? あまり大きな声じゃ言えませんが見るのは好きですよ。
でもオタクではありません。

>122
憧れの人に自分もなってみたいという気持ちは分からなくもないですよ。
ご想像はご自由ですが、そういうのは言わない方がいいと思います。
でもやっぱり妄想みたいなのは(特にお姉さまに対するものは)困ります。
137二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/05/25(木) 00:14:10
>123
ご自身でしつこいと分かっているならやめた方がいいかと。
ストーカー呼ばわりされたら楽しくなくなりますよ。

>124
私ですか? どうなんでしょう。あまり自分では分かりません。
日本史といっても文化や思想、芸術だけでなく政治とかいろいろありますから。
確かに歴史資料集には写真がいろいろ載ってますね。
その中には自分の目で見たことのあるものもいくつかありますよ。

>125
通気性が悪いと言われるとそうかもしれませんが
特にこの季節はワンピースでもそうでなくてもそんなに変わりませんよ、多分。
気になるのはお姉さまも申しておりましたが色が黒い事ですね。
冬は暖かいのですがやっぱり夏は暑いように思います。
他の高校の制服からしますとスカートもちょっと長いようですしね。

>129
別にここでそんなこと言わなくても・・・。
とりあえず風邪ひかないでくださいね。

ごめんなさい。今日はここまで。
お姉さまとお話したかったんだけどまた明日学校で。
昨日はこんなに雨が降るんだったらまっすぐ帰るべきでした。
なんか疲れてしまいました。ゆっくり休みます。
それではごきげんよう。
138桂さん(メイドver):2006/05/25(木) 20:04:36
ごきげんようっ!
リリアンメイド喫茶へようこそ!!
ご注文は何になさいますか!?
コーヒー? 紅茶? それとも……
……あ、か、鹿取先生……
……えっ……いえ! ちがっ……そういうバイトじゃなくて……!!
ちょっと待ってくださいっ……生徒指導室は!!
生徒指導室だけはっ……!!

(暗転)
139桂さん:2006/05/25(木) 21:30:51
…………ごきげんよう
……レス、お返しします……

>102
てりゃ!!(カメラごと

何をやっているんですか、貴方は!
ここはリリアン女学園!
貴方の様な不埒な人間は入ってこられません!
具体的に言うと、生徒指導室で三時間説教です!!

>105
ランチってあのランチ?
……ランチなんて名前ついてる猫がそうたくさんいるとは思えないけれど
どうしてランチと戦うの?
動物虐待って、お世辞にもいい趣味とは言えないわよ
……まあそもそも、あの子ならそう簡単につかまらないと思うけど

>106
後楽園ホールって、何があるの?
なんだか聞いたことはある気がするけれど、何をやっているところなのかはよく知らないわね……
そのイベントが面白そうだったら、貴方のお誘いを蹴った上で誰かと行きます

>111
清楚で可愛い……
あの……それ、私のこと?
……影が薄いとか、出番が無いとか、「誰だっけ?」とかはよく言われるけど……
……ちょっと嬉しいかな

>116
もしもし、警察ですか?
学校の門の前に変質者がいます
140桂さん:2006/05/25(木) 21:32:48
>119
う〜ん……いまいち理由と結論が繋がってないような気がするんだけど……
モテないから女装しますっていうのは、理解はできないけど分かる
性格が暗いので女装して明るくなりますっていうのも、なんとなく分かるわよ
でも、モテないから女装して明るくなります、ってどういうこと?

>120
無理です
諦めてください

>121
しいて言えばテニスと読書だけど
でも別に話題になるほどじゃないし……
……これと言って何もないわね
何もないからああいう扱いなのよ

>122
……………………そう
クスリはやめた方がいいと思うわよ

>123
バシューン……バシューン……バシューン……(ピッチングマシーン

さて、私は部活に行こうっと

>124
……見事にその通りだから、まったく何も言えないわね
体育も、得意って言っても中の上くらいだし……
悪かったわね、目立たなくて
存在感の無さっていう項目があったら、トップ取れる自信あるんだけど
……あ……でもそれだとどちらにしても、目立たないのか……
141桂さん:2006/05/25(木) 21:34:28
>125
確かに、黒って暑いのよね……
私はテニス部だから、放課後は着替えることが多いけれど、制服のままクラブの御用聞きに走り回ってた祐巳さんたちは大変だったんじゃないかしら?

>129
パジャマのズボンを失くしたっていう状況がよく分からないわね……
ハーフパンツとか持ってないの?
別に、寒いなら無理にそれで寝る必要はないんじゃない?

>130
すっぱり諦めて、新しい人を探しなさい!
個人的にはその人を巡って、兄と弟で対立っていう方が、小説みたいで面白そうなんだけど
「面白そう」で人の人生を乱す訳にはいかないものね
好きな人っていうのは、最初の印象で「この人のこと好きだな」って思うのもそうだけど
でも、ずっと一緒にいて、相手が自分にとって特別な人になっていくってことも大事だと思うの
小さな表情の動きで、相手が何を求めているのか分かるようになったりね
それに憧れと安らぎって全然違うものだし、何にしろもう少し自分の気持ちについて考えてみた方がいいんじゃないかしら?

>132
えっと……前衛詩?
142桂さん:2006/05/25(木) 21:48:35
>133
¶←醤油

>103-104.>117-118.>134-135 藤堂 志摩子さん志摩子さん……机の上に得体の知れないものを並べて何してるのかしら……
これ、令さまの写真よね……あっちは……
……仏像???

>107-110 島津 由乃さん
ごきげんよう……って由乃さん? 由乃さーん……
……行っちゃった
由乃さんは嵐の様に来て、嵐の様に去っていくわね……
……令さま大変そう

>112-115.>136-137 二条 乃梨子ちゃん
ごきげんよう
クラスでの志摩子さんの様子……
う〜ん……私は別にいいんだけど……
(でも、そもそも私の出番が無さそうな気がするのよね……)
143二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/05/25(木) 23:53:08
ごきげんよう。
(志摩子さんも桂さまも大人なお返事してる。うーん・・・)
いえ、なんでもないです。

>130
残念ですがその気持ちは成就できないと思います。
でもお兄さんのお嫁さんは、130さまも認める素晴らしい方だったんですね。
お二人がお幸せであることが、130さまの多くの幸せの中の1つとなるように
そう気持ちを切り替えていくしかないと思います。
済みません。私のような者が失礼な発言をしてしまいまして。

>131
私もいつも持ってます。
お姉さまがずっと手に持ち続けていたとても大切なものを
私に授けてくれたんだもの。
・・・聖さまからお姉さまに、そして私に。
もしかしたら聖さまのお姉さまからずっと。
そうやって人々の思いが受け継がれて繋がっているんですね。
今お姉さまのスールになってその尊さがとてもよく分かるようになりました。
(私は本当にこのロザリオに相応しい妹になれたのかな・・・)

>132
そのまま読むと本当に怖いですが、どういう状況なんでしょう。
高いところから空を飛ぶように海に飛び込んだ、とか。
救助ヘリから救助隊がロープで空を飛ぶように降りてきた、とか。
そういえば海の中を泳ぐ時、空を飛んでいるようなって表現しますね。
どれも違いますか?
144二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/05/25(木) 23:54:34
>133
回転寿司のお店でしょうか。
私もプリンだったら何も言わず食べるかもしれませんね。
でも言わないといけない時はちゃんと言わないとダメですよ。

私の場合、自動販売機でオレンジジュースのボタンを押したら
コーヒーブラックが出てきました。(実話)
文句言える人いませんでした。

> お姉さま
ランチってあのゴロンタって猫さんだったんですね。
うっかり。そういえば私も見かけましたよ。
でも今はいいけど冬とか大変そう。

> 私の行きたい所……? なら、乃梨子が決めて。
> あなたが行きたい場所が私の行きたい場所よ。
やっぱり普通にお出かけするのがいいかな。
また考えておきますね。

> 桂さま
リリアンメイド喫茶って・・・。メイド服姿になられたんですか?
桂さまは制服でもテニスウェアでもメイド服でも
ちゃんと決まりますから羨ましいですね。

ではこれで失礼しますね。
ごきげんよう。
145以上、自作自演でした。:2006/05/26(金) 00:28:44
バスケのドリブルしながら
リリアンに乱入
146以上、自作自演でした。:2006/05/26(金) 00:38:43
女同士でいちゃつくから
男があまっちゃうよ
むぎー
147以上、自作自演でした。:2006/05/26(金) 00:40:05
タモリがリリアンに入学するってマジ?
148以上、自作自演でした。:2006/05/26(金) 17:19:46
乃梨子ちゃんへ。

>>今お姉さまのスールになってその尊さがとてもよく分かるようになりました。
>>(私は本当にこのロザリオに相応しい妹になれたのかな・・・)

大丈夫だよ。志摩子さんの妹としても白薔薇様になっても
乃梨子ちゃんなら充分にその資格が備わってると思うな。
149以上、自作自演でした。:2006/05/26(金) 17:30:05
桂さん。

>>清楚で可愛い……
>>あの……それ、私のこと?

うん、桂さんのことだよ。
ショートカットでスポーツガール、テニス部のウェアも
似合っているし、かっこいいよ。
清潔なイメージキャラですし、一緒にいて楽しそう。

>>……影が薄いとか、出番が無いとか、「誰だっけ?」とかはよく言われるけど……
>>……ちょっと嬉しいかな

そうかなぁ?桂さんなら下級生に好かれそうですし、
女の子らしさの中にかっこよさもあるから、
ロザリオ争奪戦になりそうな感じしますけど。
150以上、自作自演でした。:2006/05/26(金) 17:33:37
ところで、妹に渡すロザリオって歴代お姉さまから
受け継がれるものなの?
それとも、どこかで買ってきて渡すものなの?
151以上、自作自演でした。:2006/05/26(金) 23:10:56
のーりこちゃんっ!下着ちょーうだい!
152以上、自作自演でした。:2006/05/27(土) 08:05:56
志摩子さんたちは、1日何時間くらい勉強するの?
あー、漏れは中間テストダメだったよ。期末で巻き返すよ。
153以上、自作自演でした。:2006/05/27(土) 21:22:35
リリアンは古い木造校舎で虫が多くわいて大変だね。
何匹か踏んじゃうでしょ?上履き汚れちゃうね。
154藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/28(日) 01:33:49
皆さん、お久しぶりです。ごきげんよう。
テスト勉強があってこちらに顔を出すのを忘れてしまいました……。
前もって伝えておけばよかったですよね。

>142 桂さん
ふふふ、これはプレゼントと言えば宜しいのかしら?
快くこちらへ来てくださるようにって。
桂さんもお姿が見えなくなってしまったらそうね、
あなたのぶんも用意しましょうか。

ああ、でも、それを望んで学校を休んではいけないわ。
中間考査も終わり、気持ちも楽になったでしょう?
委員会活動も山百合のお仕事もそうだから、
クラブ活動も今が一番楽しい時期よね。

>144 乃梨子
ええ、学年によって呼び名が違うもの。
今の3年は確か……メリー、だったかしら。
2年もランチって呼ぶのよ。
……ゴロンタと呼ぶのは今は私だけかもしれないわ。
冬は確かに心配だけれど、大丈夫よ。今しっかりと生きているのがその証。

乃梨子とのお出かけ、楽しみにしているわ。
また志村さんもお呼びしましょうか。
父が……次は一緒にと言っているのが少し問題なのだけれど……。
155藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/28(日) 01:34:53
>145
……できるのでしょうか?
いえ、その、明らかに守衛さんが止めると思うのですが。
ただでさえ部外者の立ち入りは出来ませんし、
時間外では生徒でさえ証明できなければ入ることはできません。

困るのはあなたではないのでしょうか。
ですからお止めになってください。他の方にも迷惑が掛かってしまいます。

>146
でしたら、男の方同士でお話をすればいいのでは?
花寺の皆さんもとても楽しそうでしたもの。
楽しいお話に性別はないと思います。

>147
いえ、そんな話は聞いたことがないわ……。
嘘か真実かで言うのなら、嘘ね。
性別は女であること、リリアンの入学資格にもあるでしょう。
女子校なのだから。

教師としてならできないこともない話だけれど、
あくまでも可能性がゼロじゃないだけ。
生放送なさっている方だもの、その番組がある限りは教師もないわね。
156藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/28(日) 01:36:43
>150
私が乃梨子へ渡したロザリオはお姉さまから譲り受けたもの。
でも、新たにロザリオをお買いになる方も少なくないみたいよ。
どちらが正しいとか……そういう話ではないもの。

乃梨子へ渡した時はそうね、準備もなかったし……唐突だったけれど、
きっかけが違ったとしてもあのロザリオを渡していたと思うわ。

>151
乃梨子に近づかないでください。

乃梨子、相手にしてはだめよ。
あなたが何か反応をすればそれだけでえさを与えてしまうようなものだから。
157藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/28(日) 01:41:13
>152
日によって違いますけれど、2時間前後でしょうか。
時間の殆どは……予習に割いています。
他には授業で分からなかったことを調べたり、
ずいぶん前に習ったことを思い出したりしていますね。
先週はそれに加えてテスト対策もしていました。

そうですね、今回で力を出せなかったのでしたら、
次の期末に頑張ってください。

>153
いえ、校舎内は綺麗にしていますから、虫が湧くなんてことはない……と思います。
少なくとも私は見たことがありませんから。
虫が苦手な生徒もたくさんおりますし、
先生方もそのことについては対応してくださったものだと……。

ただ、それでも中庭など、外ではこの季節は虫が落ちてくることはありますね。
銀杏や桜の木がたくさん植えられていますから、
それは仕方のないことだと思います。
春は虫の幼虫を、秋は銀杏の身を踏まないように気をつけていることも、
ある意味では風物詩なのかもしれませんね。
158以上、自作自演でした。:2006/05/28(日) 04:46:00
俺はダンゴ虫だ
159以上、自作自演でした。:2006/05/28(日) 04:46:57
好きな音楽は?
160二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/05/28(日) 19:28:28
ごきげんよう。
先週はちょっと忙しい1週間でした。
一息つけましたし、また明日から頑張ろうっと。
あと6月末に新刊が出るとか。楽しみですね。

>>145
遅刻ギリギリで走り去るなどといった、
はしたない生徒など存在していようはずもありませんが
バスケのドリブルしながら乱入する生徒はいた、とかじゃないですよね?
守衛さんに見つかりませんでしたか?

>>146
いちゃつくってそんな人聞きの悪い・・・。
そんなことはありませんよ・・・(もしかして聖さまと一緒にいるところを見られたとか)。
じゃ、対抗して男の方同士で兄弟の契りを交わすというのはどうでしょう。
三国志の劉備、関羽、張飛みたいに。

>>147
タモリってあのタモリさんですか?
多分何かのお間違いではないかと・・・。
それとも147さまの同級生の田森さんとか田守さん?

>>148
心を読みましたね?
でも、ありがとうございます。
少しでも148さまのおっしゃるように近づければと思います。

本当はこういうことは人に尋ねたりするものではないですよね。
まだまだです、きっと。
161二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/05/28(日) 19:37:35
>>149
桂さまとの会話にお邪魔してはいけませんね。
(そっと立ち去る・・・)

>>150
済みません。リリアンの生徒として長くないのでよくわかりません。
私はお姉さまから譲り受けましたし、お姉さまも譲り受けたものと聞いていますから
私の場合はずっと受け継がれてきたものということになりますね。
そして新しくロザリオを買うことはないと思います。

>>151
うわっ、出ました。
お姉さま、了解。スルーします。

>>152
私の場合は諸事情ありまして、ここに入学した頃は勉強一筋のつもりでしたから
山百合会と勉強については頑張らないとって思っています。

平日は宿題や英語の予習、単語暗記とかしていますと
それで1時間くらい過ぎてしまいますね。
その後はそのときに応じた科目の復習がメインです。

土日はだいたい復習です。だから月曜日によく先生に質問をします。
テスト前は復習範囲は広がりますが、忘れているところだけ復習すればいいので、
日ごろから勉強するってホント大変ですが大切ですね。
162二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/05/28(日) 19:45:33
>>153
校舎は木造で古いんですが、虫とか気になったことはあまりないですね。
今振り返ってみて思いましたが、意外です。
皆さん校舎を大切に使っているんだと思います。

外は虫は多いかも。敷地は広くて緑が多くて好きなんですが、その分虫も多いです。
最初そういうこと全然気づかない頃に木の下を歩いていて・・・、やめます。

校舎で思いましたが、こういう様式の古い建物で木造というのはとても珍しいですね。
社寺仏閣にはない雰囲気があります。ちょっと余談でした。

>>158
自分をそんな卑下しないで下さい。
それともすぐに丸まって身を守ってしまう、逃げてしまうってことでしょうか。
時にはそういうことも大事だと思いますよ。

そういえば中庭でだんご虫、時々見ますね。

>>159
男性ヴォーカルものより女性ヴォーカルものの方をよく聴きますね。
ちょっと曖昧な表現でごめんなさい。
あと勉強中は聴かないようにしています。
えっ、邦楽? 雅楽?
いえ、別にそんなことは・・・。
163二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/05/28(日) 19:52:06
>>154 お姉さま
> 乃梨子とのお出かけ、楽しみにしているわ。
> また志村さんもお呼びしましょうか。
> 父が……次は一緒にと言っているのが少し問題なのだけれど……。
いいんじゃない? お姉さまのお父様、私好きだもの。
そういえばお姉さまのお父様は、タクヤ君とお知り合いだったんですよね。
最初お姉さまのところにお邪魔した時、私を見てお笑いになっていた意味がなんとなく分かったような。

そろそろ失礼しますね。また学校で。
ごきげんよう。
164以上、自作自演でした。:2006/05/28(日) 23:28:19
   ,/:::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|    あ、あの・・・
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
 |::( 6  ー─◎─◎ )    僕みたいなオタクってやっぱり
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
 |   <  ∵   3 ∵>    キモイですか?
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ


165以上、自作自演でした。:2006/05/28(日) 23:29:16
うわああああああああああ
166以上、自作自演でした。:2006/05/29(月) 17:49:39
能登かわいいよ能登
167以上、自作自演でした。:2006/05/29(月) 20:29:23
狸を見ると故・福沢祐巳さんを思い出します。
168以上、自作自演でした。:2006/05/29(月) 21:15:59
なんだか生きるのに疲れたな……
169桂さん:2006/05/29(月) 22:30:30
ごきげんよう!
今日も張り切っていくわよ!!

>145
ガ……ッ……パコーン!!(>145さんごと

フィフティーンラブ!

>146
余るって……別にカップルになってる訳じゃないんだから
リリアンの姉妹制度は、先輩が後輩を指導、教育するための制度なんです
貴方の考えている様なことは……無いこともないと思うけれど、そうそう多くありませんよ
多分、みんな卒業したら普通に結婚とかすると思いますし……
ですから、余っているのは男性全体ではなくて……
……あ、いえ、何でもないです

>147
……ええと……入って、いったいどうするんでしょうか
テレホンショッキングとかに薔薇様が呼ばれたりするのかなぁ……
でも、あの時間って私たち、学校にいますよね……
……薔薇の館から?

>149
あ、ありがとうございます……
う〜ん……なんだか褒めてもらうのは嬉しいんだけど……
全然そんなことないのにってところを褒められると、お腹の奥の方がむずむずするような、変な気分です

>150
ロザリオの授受は学校が決めたルールじゃなくて、生徒たちの中で受け継がれた伝統ですからね
その辺は結構アバウトです
代々受け継いでいる人もいるし、新しく買って贈る人もいま
170桂さん:2006/05/29(月) 22:31:20
ごきげんよう!
今日も張り切っていくわよ!!

>145
ガ……ッ……パコーン!!(>145さんごと

フィフティーンラブ!

>146
余るって……別にカップルになってる訳じゃないんだから
リリアンの姉妹制度は、先輩が後輩を指導、教育するための制度なんです
貴方の考えている様なことは……無いこともないと思うけれど、そうそう多くありませんよ
多分、みんな卒業したら普通に結婚とかすると思いますし……
ですから、余っているのは男性全体ではなくて……
……あ、いえ、何でもないです

>147
……ええと……入って、いったいどうするんでしょうか
テレホンショッキングとかに薔薇様が呼ばれたりするのかなぁ……
でも、あの時間って私たち、学校にいますよね……
……薔薇の館から?

>149
あ、ありがとうございます……
う〜ん……なんだか褒めてもらうのは嬉しいんだけど……
全然そんなことないのにってところを褒められると、お腹の奥の方がむずむずするような、変な気分です
171桂さん:2006/05/29(月) 22:45:19
……間違って書き込んじゃった
>169は忘れてください!

>150
ロザリオの授受は学校が決めたルールじゃなくて、生徒たちの中で受け継がれた伝統ですからね
その辺は結構アバウトです
代々受け継いでいる人もいるし、新しく買って贈る人もいますよ
え、私の場合ですか?
それは作中で語られるのを待つということで
……ないって言うな!

>152
しっかりやっていたら、テスト前にあせってやってる訳ないじゃない!
大丈夫、私もいつもギリギリ平均点だから

>153
あ、でも木の種類によっては虫を寄せないものもあるみたいですし
うちの校舎だと、あまりそういうことは無いわよ
掃除もきちんとしているし、防虫剤とかも多分使っているんじゃない?
……でも屋根裏って言うか、人のあまり行かないところは見たくないわよね
すごいことになってるかも

>158
…………………………………………丸まらないの?

>159
好きな音楽って言われると難しいわね
よく聞くのはクラシックだけど、私から聞こうとして聞くわけでもないし、特別好きって訳でもないもの
好きな曲っていったら……
……やっぱりマリア様の心、かな
思いでって大切よね
172桂さん:2006/05/29(月) 23:04:00
>164
そう訊かれても……
「分からない」って答えるしかないと思わない?
それとも貴方は、たった三文字で表せる人間だって言うの?

>165
何よいきなり!?
何!? 何かあったの!?

>166
ええっと……私は能登っていう人……たぶん人だと思うけど……を知らないのでよく分かりません
貴方がそれを私たちに伝えた理由も分かりません

>167
祐巳さん死んでないわよ!
勝手にそういうもの頭に付けるの、良くないと思うわよ……
それとも同姓同名の別人かしら……
……でも狸って言ってるし

>168
そういう時は小休止しましょう
生きるのに疲れたから生きるのをやめるっていうんじゃなくて、ちょっと休憩
好きな音楽を聞いて、紅茶を飲んで、甘いチョコレートケーキを食べるの
……カロリーは控えめに
173桂さん:2006/05/29(月) 23:12:39
>143->144.>160->163 二条 乃梨子ちゃん
ごきげんよう
えーっと……あれは見なかったことにして
自分でも悪のりしすぎたって反省しているところなのよ
祐巳さんやお姉さまに見られなかったのが、せめてもの救いだわ……

>154->157 藤堂 志摩子さん
ごきげんよう
私の分……でも私って何があったら出てくるかしら
……自分でもよく分からないなぁ
先輩のラケットはこれ一つしかないし……
う〜ん…………はっ!
(……『出番』か!!)
174藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/30(火) 01:51:45
ごきげんよう。今日あったことといえば……そうですね、
テストが二つ帰ってきたことでしょうか。
もう一つは久しぶりの山百合の会合がありました。
お話をするくらいでしたが、それが心地よくてとても楽しかったですね。

>158
はぁ……、ダンゴ虫ですか。
あっ、いえ、なんとなく分かる気もします。
私も桜から気がついたら……ダンゴ虫になってしまいましたから。

でも、そのままではいけなかったと思います。
これからも苦難はたくさんあって、それを乗り越えなければならないのですから。
そう……一歩踏み出せばきっと、もう丸まらなくてもいいと思いますよ。

>159
やっぱり、聖歌かしら。
聞いているとこう……心を通って流れていくというのか、
洗い流されて、染み通って潤されるように思えるて。一番聞いていて安らぐわ。

でも、大抵の音楽は好きよ。その中でも馴染みが深いのが邦楽……、
ああ、邦楽といっても古典邦楽ね。
筝曲や民謡といったものといえばわかりやすいかしら。
175藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/30(火) 01:54:03
>163 乃梨子
いえ、父のことだからきっと冗談のつもりなのよ。
当日になって会合があるとか、本気にしていたのかとか……、
そう笑い飛ばすような人だから。
本当に来るつもりなら、きっと志村さんに前もって伝えて驚かせる人だもの。

テストも終わったことだし、ゆっくりできるわね。
だけど、私も少し調べてみたけれど仏像の展覧会は今週末はないみたい。
……ああ、そう。あなたにも見せたいもの、一つ思い出したわ。

>164
いいえ、そう卑下なさらないでください。
趣味や嗜好は人それぞれですから。
人の目ばかり気にしすぎても、きっといけないことだと思います。
一つのことに熱中できることは素敵なこと、
自信をお持ちになってはいかがですか?

>165
どうなさったのです?
あの……突然大きな声を上げられて、余計なお世話だったかしら……。
もし、そうでないのでしたらお話なさってください。
お力になれたならと思います。
176藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/30(火) 01:56:13
>166
能登……は石川県に属する半島の名前。
あまり得意分野ではないからその程度の知識だけれど、かわいい……のかしら?
ちょっと分からないわ、ごめんなさい。

金沢市は能登の中だったかしら、少し分からないけれど、
一度訪れてみたいものね。
イメージは雪がふわふわと舞い降りるようなものばかりで、今の季節とは合わないけれど。
これからの季節でもきっと素敵な光景はあるはずだもの。

>167
祐巳さんはご存命よ。
あなたが冗談だとしてもそのようなものは笑えないわ。
177藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/05/30(火) 01:57:54
>168
そうね、でもそれが全てではないわ。
疲れていることが生きている証拠だもの。
辛いことはたくさんあって……それをどう乗り越えるかをきっと見てくださっているの。
だから、一緒に歩いていきましょう。

疲れたなら羽を休めればいいのよ。仲間はそのためにいるもの。

>173 桂さん
ふふふふ、あまり慌てにならないで。そういえば桂さんって、
少しだけ祐巳さんにも似ているのかしら……、
その雰囲気みたいなものが、本当に微かだけれど。

そうね、何を用意しようかしら……。
考えてなかったわ、本当よ。
……そう考えてみたら、私自身は何を求めているのかしらね……。
ふと思っただけよ。
178以上、自作自演でした。:2006/05/30(火) 02:16:40
どうせもてないし
セクシーダンス踊ります
179以上、自作自演でした。:2006/05/30(火) 02:17:43
コーヒー飲みすぎで
おしっこがコーヒーくさくなった
180以上、自作自演でした。:2006/05/30(火) 02:18:28
志摩子かわいいよ志摩子
181以上、自作自演でした。:2006/05/30(火) 02:33:23
たまにはageたほうがよくない?
182以上、自作自演でした。:2006/05/30(火) 04:43:32
うつが治んねー
医者行ってくすりのんでんのに・・・
183以上、自作自演でした。:2006/05/30(火) 07:39:01
能登かわいいよ麻美子
184以上、自作自演でした。:2006/05/30(火) 17:26:03
ダイエットの仕方を教えてちょ
185以上、自作自演でした。:2006/05/30(火) 22:03:55
マリア様よりも僕のほうが貴女他たちを見ています。
186以上、自作自演でした。:2006/05/31(水) 00:08:30
187以上、自作自演でした。:2006/05/31(水) 00:12:15
186、何も書かずに送信しちゃったよ。あーぁ。ミスです。

>>桂さん

全然そんなことないのにってところを褒められると、
お腹の奥の方がむずむずするような、変な気分です

桂さんのことが好きだから、桂さんが自分で気付いていない
魅力も見えちゃうんだよ。

>>代々受け継いでいる人もいるし、新しく買って贈る人もいますよ
>>え、私の場合ですか?
>>それは作中で語られるのを待つということで
>>……ないって言うな!

それなら、桂お姉さまの妹にしてください!!!
188以上、自作自演でした。:2006/05/31(水) 04:56:23
一人でいるときは何をしていますか?
189以上、自作自演でした。:2006/05/31(水) 09:12:58
桂さんの上履き臭いね♪
190以上、自作自演でした。:2006/05/31(水) 21:28:20
母親が勝手に部屋掃除したせいで
薬がどっかいった
死にそ
191二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/05/31(水) 22:00:50
ごきげんよう。
たくさんお客さまがいらっしゃってますね。
少しずつになりますがお返事させていただきます。

>164
正直に言っていいんですか?
正直に言っていいんですね?

初対面でいきなりキモイですかって訊かれても答えられません。
敢えて言えば初対面でそんなこと訊くなんて変です。

>165
うわっ。
急に大声出さないで下さい。
こちらがびっくりするじゃないですか。
どうされたんですか?

>166、>183
調べましたので、どういう方か少し分かりました。
でもだからといってコメントできないですよ。

>167
そういうのはちょっとまずいです。冗談になりません。
祐巳さまはあまり怒ったりする方ではないと思いますが
ちゃんと陳謝しておいてください。

>168
そういう時はゆっくり休まれたり、ご相談になったりできないでしょうか。
でもできないからお疲れになるんですよね。
最近はお疲れの方が多いようなので相談窓口などもあるようですから
もしそうならご利用になってみるのもいいかと思います。
こんなことしか言えなくてごめんなさい。
192二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/05/31(水) 22:10:31
>178
あ、いえ、またの機会で・・・。
でももてないからってどうしてセクシーダンスや
119さまのように女装になるのかよくわかりません。

>179
そんなことはないと思うのですが・・・。
なんにしてもやっぱり飲みすぎは良くないですよ。
ほどほどにしてくださいね。

>180
166さまや183さまと同じ言い回しですね。
同じ方なのでしょうか。

>181
だいぶ下がっているようですね。
私は構いませんがそのあたりのことは皆さまにお任せしたいと思います。

>182
あまり詳しくないので安易にコメントできませんが
治療にも焦ったり、急いだりすると良くないようです。
お医者さまに思ったことは相談されるといいと思いますよ。

>184
いろいろ調べたりするんですが、やっぱり
食べる量を必要以上に減らすのではなくて、バランスよく摂って
運動をするのが結局いいみたいですね。
これから暑いので大変なんですけど。
193二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/05/31(水) 22:18:34
>185
あ、それってここをよく見てくれているということの例えですね。
ありがとうございます。
テストが終わったというのに私はちょっと忙しくて
あまり来れないかもしれませんがお許しくださいね。

>188
一人でいるときっていうとだいたいは家にいるときですね。
予習、復習、インターネット、読書、テレビ、睡眠
こんな感じでしょうか。普通ですよね。

>189
普通臭くないほうが少ないと思いますが。
だいたい上履きの匂いを嗅ぐような行為はやめてください。

>190
私も似たような出来事が・・・。
お薬ちゃんと見つかりましたか?
あと3行目のようなことは言っちゃダメですよ。

お姉さまの"私に見せたいもの"というのが気になりますが
今日はこれで失礼しますね。
ごきげんよう。
194以上、自作自演でした。:2006/05/31(水) 23:26:27
なんかさー俺たち運命感じない?
195以上、自作自演でした。:2006/05/31(水) 23:28:55
君たちほんとはなか悪いでしょ
196以上、自作自演でした。:2006/05/31(水) 23:29:52
脚本家目指します
デビュー作でいきなり大ヒットさせます
197以上、自作自演でした。:2006/05/31(水) 23:40:51
どうせ俺は内田恭子(フジテレビ)似のゴリラだよ
198以上、自作自演でした。:2006/05/31(水) 23:42:49
みんなでおやつ食べようぜ
199藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/01(木) 01:30:27
ごきげんよう。とても綺麗な青空ももう少しまでのようですね。
梅雨が明けたら陽射しも強くなってしまいますし……、
秘密の場所でのお弁当も今のうちに、ですね。

>178
その前置きは必要ないのでは……?
あの、差し出がましいかもしれませんが、その一言は使わない方が良いと思います。

それから、ダンスの件ですが、申し訳ありませんがあまりそういったものは、
学生の催し物としては不適格と思われますので、
校内施設の使用許可は下りないと思いますが……。

……でも、どなたに披露しようとしているのかしら?

>179
はぁ、でしたらコーヒーを控えてはいかがでしょう。
どうしても気になるのなら、そうね、保健室の先生に相談してみるのも。
私はあまり病気とかそういったものは詳しくないもの。

>180
えっ……、ええと。
それは……お褒め頂いて大変恐縮でございます。
でもご冗談はお止しくださいね。
200藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/01(木) 01:31:26
>181
そう……ねぇ、薔薇の館は開かれたものであれば、より良い活動ができるし、
先代の紅薔薇さま……蓉子さまがそう仰っていたこともわかる気がするわ。
ただ、あまり宣伝してばかりでもいけないから、
たまに、でいいのよね?

ありがとう、参考にさせてもらいますね。

>182
あまりお気になさらないよう。
すぐに効果が出るものでもないと思いますし、
ゆっくりでいいのではありませんか?

お医者さまを信じて、そう、ゆっくりと治して行けばいいと思います。
あなたは変わっていないと思うかもしれませんけれど、
一歩ずつ快方へと向かっているはずです。

>183
マミコ……?
新聞部にいらっしゃるのは真美さんだし、
ごめんなさい、私にはどなたのことを仰っているのか分からないわ。

>184
ダイエットは食生活を気をつけていればいいのでは?
ごめんなさいね、いいアドバイスができなくて。

家ではあまり油っこいものは食べないし、
野菜中心でバランスの取れた食事にして、運動も適度にするなんて、
一般論くらいな知識しかないのよ。
だけど、これからの季節を考えると今のうちから注意しておかないといけないわね。
201藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/01(木) 01:32:04
>185
いいえ、マリア様は私たちが生まれてからずっと、
その行いを見てくださっているのです。
祈りもずっと聞いてくださっているの。

それに……変ではないかしら、あなたはどなたなのかしら・・・?
リリアンは外から見えるようにはなっていないもの。

>188
何をしているのかしらね、その時どきだから決まっていないのよ。
今日はクッキーの作り方を調べていたし……、
ああ、令さまからレシピを頂いて、それを見ていたの。
考え事をしている日もあるわ。勉強やお祈りに読書、
あまり変わったことはしていないと思うけれど……。

>189
あの、においを嗅いでしまうのは……、
失礼ではありませんか?
それはさすがにお止しになったほうが宜しいかと思いますが。

>190
大丈夫ですか……?
あの、お母さまに薬のことをお尋ねしたほうがいいのでは、
私たちなどに構わずに。
薬を動かすとも考えられませんし、急いでお探しになってください。
202藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/01(木) 01:35:15
>194
いえ、運命までは。申し訳ないわね。
出会いも全て運命といえばそう……かもしれないわ。
でも、会うべくして会ったと思える人はそう多くないの。
みんな大切よ、だけれどその中で更に特別。

>195
ふふふ、それはないわよ。
不仲だったら薔薇の館に集まったりなんてしないもの。
役割があるからだけじゃなくて、居心地がいいのよ。

もしも仲が悪かったのなら……そうね、
かわら版に載ってしまうわね。

今日は全てお話できなくてごめんなさい、
それではまた明日に、ごきげんよう。
203以上、自作自演でした。:2006/06/01(木) 04:14:25
全然眠れない
204以上、自作自演でした。:2006/06/01(木) 19:09:31
勉強する気がしません。
どうしたらいいのだろう。
205以上、自作自演でした。:2006/06/01(木) 19:55:28
このスレ見てて桂さんが好きになった
206以上、自作自演でした。:2006/06/01(木) 20:19:08
このスレ見てて桂さんの存在を知った
207以上、自作自演でした。:2006/06/02(金) 00:21:19
にゃーにゃー
208藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/02(金) 01:27:42
ごきげんよう、6月になり夏服の出番になりました。
今日は昨日に輪を掛けて暑かったから……丁度良かったですね。
藤組でもほぼ皆が夏服を纏っていました。

ただ……折角の天気だったけれど、お弁当は外では食べられなくて。
陽射しも強かったから仕方ありませんね。

>196
まあ、それは素敵な夢ね。
色々な物語があなたの中で紡がれていくのね。
頑張って、応援させてもらうわ。
……そうね、もし脚本ができたなら見せてもらってもいいかしら?

夢……、ああ、その夢はいつから抱いていたのか……、
聞いてもいいかしら。少し気になってしまって。

>197
ウチダキョウコ……ああ、アナウンサーの。
ゴリラに似ているかしら内田アナウンサーって、綺麗な方よね。
似ていらっしゃるのならあなたも顔立ちが整っているのではなくて……?

それと、私たちは何も非難するような事は言っておりませんし、
もちろんそう思ったこともありません。
どうせ、なんて言わないでいただけたら。
209藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/02(金) 01:30:03
>198
ええ、この前祥子さまがクッキーをご用意してくださったの。
皆さんで食べるようにと仰っていましたし、少し頂きましょうか。
紅茶で宜しいかしら?

アッサムが丁度いいと思うけれど、他に何かお好みがあるのでしたら、
ご遠慮なく仰ってくださいね。

>203
無理なさらないで、何かなさっていてもいいかもしれませんね。
眠れないと思ってしまうと、余計に頭が冴えて眠れなくなってしまいますから、

私は眠れないと思わずに、少し読書をして、もう一度寝なおすようにしています。
読んだ物語を頭にイメージしていると、自然と眠りへといざなってくれます。
参考になったかしら……? なれば良いのですけれど。

>204
どう……って、どうかしらね。やっぱり興味を持つことが一番だと思うけれど……。
宗教の科目なら、聖書の物語を思い浮かべてみたり、
数学ならそうね、パズルみたいなものと思ってみるとか……。
歴史も大きな世界の物語を紐解いているように、全てがつながっているでしょう?

好きこそ物の上手なれ、ではないけれど、
やっぱり好きになると勉強も苦にはならないのよね。
210藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/02(金) 01:30:42
>205
それはとても良いことですね。
私も桂さんは好きよ。今まではできるだけ知らないように……と、
そう思っていたから何も分からなかったの。
でも、それは違うのよね。相手のことをよく知って、好きになっていかないと。

>206
存在って、確かに全校的に目立っている方ではないと思うけれど、
クラスの中ではしっかりと知られているわ。
テニス部の桂さん。
知っていただけたことを考えると……良い機会だったのかも知れないわね。

>207
あら……、どうかしたのかしら、
ケガをしていて……。あ。

お姉さま……。


……これでいいわね。お行きなさい。


もうそろそろ仏像に、パウンドケーキ、あと出……、
そして祐巳さんを用意しておこうかしら。
211196:2006/06/02(金) 01:49:29
脚本家になると決めたのはつい最近です
今バイオリニストの物語を構想中です
気になった言葉をメモに取ったりしてます
応援してくれてどうもありがとう
212以上、自作自演でした。:2006/06/02(金) 02:02:34
猫の着ぐるみ着て
ランチとかいう猫と入れ替わって
リリアンに住み着きます
213以上、自作自演でした。:2006/06/02(金) 16:29:20
すいません。ここで寝ます
214以上、自作自演でした。:2006/06/02(金) 19:50:41
なんだかだるくて仕方ないです。
気合いを入れてください。
215以上、自作自演でした。:2006/06/02(金) 20:31:01
すいません、ユミと寝ます
216以上、自作自演でした。:2006/06/02(金) 22:02:36
もうやる気がしねえ
逃げよう
217以上、自作自演でした。:2006/06/03(土) 00:57:20
一生一緒にいてくれや
218以上、自作自演でした。:2006/06/03(土) 07:15:36
見てくれや、才能も全部含めて〜
219以上、自作自演でした。:2006/06/03(土) 09:56:57
どうして現実ってこんなにつまんないんだろう…
ずっと夢をみてれば、楽しく過ごせるのに…
220以上、自作自演でした。:2006/06/03(土) 22:56:21
友だちほしい
221以上、自作自演でした。:2006/06/04(日) 18:30:17
志摩子さんと友達以上恋人以下になりたい
222以上、自作自演でした。:2006/06/04(日) 18:48:10
能登の演技が下手すぎるんですが、志摩子さんからも何か言ってやってください。
223以上、自作自演でした。:2006/06/04(日) 21:55:05
ラップで勝負しようぜ
224以上、自作自演でした。:2006/06/04(日) 23:35:28
卒業後でいいので、3年間着用したリリアンの制服を売ってください。
225藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/05(月) 02:07:28
今日はチーズケーキを作ってみました。
明日の朝一番で薔薇の館へ立ち寄って、置いていこうって思います。
喜んでくださるといいのですけれど……。
冷蔵庫も埋まっていなかったわよね、どうだったかしら。

>211
いいえ、お礼をされることなんて何も。夢を応援したくなるのは当然のことだもの。
バイオリンの話……私にもなんとなくだけれど情景が浮かぶようだわ。
素敵なお話になりそう。
夜、星空の下とか、別れの曲とか、止まらない涙とか……。
私はあまりメモは分からないけれど、
私達とのお話で少しでも創造力がかきたてられたら少しでもお手伝いになったのかしら?

>212
あの、着ぐるみでは守衛さんに止められるのではありませんか?
顔の確認も取れませんし、
どなたか分からない方を校内へ入れるわけには行きませんから。

住み着くつもりでもずっと着ぐるみをお脱ぎにならないのでしたら、
これからの季節は……。

>213
それはちょっと……危なくないかしら。
外で眠るなんて考えたこともなかったから、ちょっと分からないけれど、
風邪だって引いてしまうかもしれないでしょう。
最近は涼しかったし、今だって肌寒いもの。
226藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/05(月) 02:31:01
>214
気合……どうやって入れればいいのかしらね。
私、どちらかと言えば祥子さまや由乃さんに引っ張られる方だから。
私には無理をなさらないでとしか……、
頑張って、みたいなことでいいのかしら。

>215
ユミって、祐巳さん? だとすると……祐麒さんかしら?
いえ、祥子さまならともかく私に断る必要なんて。
おやすみなさい。

……でも、本当に仲良しな姉弟ね。
私たちだったら……考えられないことよね。

それでは私はこれで失礼します。
ちょっと夜更かししすぎてしまったわね。ごきげんよう。
227以上、自作自演でした。:2006/06/05(月) 18:39:14
リリアンの先生になりたい
228以上、自作自演でした。:2006/06/05(月) 20:38:13
            _______
                /             \
              ./─────<Ψ>──/
              | ヽ========、/   
              ヽ ̄ヽ‐┬-----------‐―`
               ヽ_ | r'  ィ-―-u-‐‐マ      
                  | | ̄'l;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;ノ                    ,-v-、
                 (ヽ |   r ・・i.  ||                 / _ノ_ノ:^)
                 りリリ  /=三t. |              / _ノ_ノ_ノ /)
                 |リノ.      |               ./ ノ ノノ//
                   |     ー- " ノ         ____   /  ______ ノ
          ____ へ ̄ ̄ ̄/|\ ̄| ヽ  三三三("  `ー" 、    ノ
                   \/   | _\ノ ̄ | | | | |  ``ー-、   ゙   ノ
                      ̄ ̄ ̄             ( `ー''"ー'"
                                        \ /ノ


229二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/05(月) 21:51:58
ごきげんよう。
どうやら梅雨入り間近のようですね。
私がロザリオをかけてもらったのもちょうど今くらいの時期でしたね。

>194
運命ですか。そうかもしれませんね。
私もそういうことを感じるようなことがありましたから。

私の場合は、
ちょうど京都に行っている時に偶然降った大雪の所為で、
大叔母の勧めで偶然受けたリリアンに入ることになって、
入学後まもなく桜の木の下で偶然お姉さまと出会って
私の趣味で訪ねた所で偶然お姉さまに会うというきっかけで近しくなり
そして偶然にもこのお返事をしているこの時期にスールになった
ことでしょうか。
少し大げさでしたね。ごめんなさい。

>195
そう見えますか? でもそんなことはないです。
横の関係、つまり同学年同士は目に見えて仲が良いですし
姉妹同士はもちろん、それ以外の上級生、下級生の関係も悪くないです。
薔薇さま方もよくまとめていらっしゃいます。
私の見たところ、この関係の中での祐巳さまの存在は結構大きいですね。

>196、>211
脚本家といっても、舞台で活躍されたり、
テレビや映画で活躍されたりといろいろあるんですね。
でも人に夢や感動を与えたりできるすごいお仕事だと思います。
脚本家を目指された今の気持ちを大切にして進んで行ってください。
230二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/05(月) 22:00:35
>197
"どうせ"って言う方が多いですね。
あまりそうやって決め付けるのは良くないと思いますよ。
それと内田恭子さんというと確か結婚されたかでお辞めになった方ですよね。
その方に似ていてゴリラなんですか? ・・・想像できないです。

>198
おやつ、ありがとうございます。
皆さんで食べると楽しいですよね。
私も今度チーズケーキ持って来ようかな。
もっと暑くなるとケーキとか生菓子はなかなか持って来られなくなりますから。

>203
あ、そういう時ってありますよね。
明日のためちゃんと寝ないといけないと思うとさらに眠れなくなって・・・。
テレビやパソコンは目に刺激が強いので寝る数時間前には控えた方が良いみたいですよ。
私もですね。

>204
誰しもそういうことはありますよ。
そういう時は勉強して成功したことを思い浮かべてみるのはどうでしょう。
受験に合格した、とか、それがあまり現実味がないならテストで思うようになったとか。
他には、自分で問題(クイズの方がいいかな)を作ってみるのもいいかもしれません。
どうやって面白い引っ掛けクイズにしようとかですね。
そういうのってちゃんと分かってないと作れませんから。
クイズができた頃には、ちゃんと理解できていると思いますよ。
231二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/05(月) 22:05:17
>205
実は私もだったりします。
日ごろお話する機会はないのが残念です。
本編でももっとご活躍されても良いのに。
え、好きの意味が違う?

>206
では小説の方もチェックしてみてくださいね。
確か紅薔薇さま、祐巳さまに次いでいきなり登場されてると思います。
TVでも一話で出てらっしゃいますしね。

>207
猫? あ、手当てされてる。良かったです。
怪我とかしないでね。

>212
多分守衛さんに見つかってしまうと思います。
それ以前にこれからの梅雨の時期や暑くなる時期、
着ぐるみはやめておいた方がいいですよ。

>213
ここってここですか?
ちゃんと家に帰って休んだ方がいいと思います。
そんなところで寝ると車にひかれますよ。

>214
気合って人に入れられるんですか?
水をかぶるとか、大声を出すとかって自分でやるものなんじゃないかと。
ああ、ビンタとか聞いた事ありますがちょっと・・・。
232二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/05(月) 22:14:42
>215
ああ、だからここで寝るのはやめた方が・・・。
ユミって祐巳さまのことじゃ・・・。
祐巳さまはそんな方じゃ全然ないので、違う人ですね。
でも違う人でもここでそういうのは困ります。

>216
どうしてもやる気が出ないなら一日ゆっくり休んでみるのもありですね。
逃げるのもありでしょうけど、結局解決にならないことがほとんどですよ。
時間だけが過ぎてピンチが増すんです。
自分で言ってて耳が痛いかも。

>217、>218
告白の練習は違うところでお願いしますね。
・・・違いました。歌詞の一部ですね。
お好きなんでしょうか。

>219
私は現実について大層なことを言える立場ではありませんが
私より人生経験の豊富な方は現実の厳しさみたいのが分かっていらっしゃるんでしょうね。
でも逆にまだ知らない部分というのはあると思いますので
もしかしたら楽しいこともあるかもしれませんよ。

>220
友達は本当に大切ですよね。
まずはいろんな人とお話をするところからですね。
きっと220さまの回りにも気の合う方がいらっっしゃいますよ。
でもネットでお友達探しは怖いようなので気をつけてください。
233二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/05(月) 22:22:59
行数制限が・・・。30行までかな?

>221
これはお姉さまのことなのでなんとも言えませんが
ちょっと私は複雑な気分ですね。
でも"友達以上"って事は恋人じゃなくても友達になればそれで条件クリアですね。

>222
またその方のお名前が出ましたね。
済みませんが私にはどうもできませんよ。

>223
ラップって勝負できるものなんですか?
どういう勝負か良く分かりませんけど、
勝負するなら223さまの得意なものじゃなくて、相手に指定させてあげて下さい。

>224
学生服のお店に行けば卒業まで待たなくても大丈夫ですよ。
あ、着用したもの・・・ですか。
なんか嫌な予感がするので、私はお断りします。
いえ、ネットをしていると何かと情報があるものですから。

>227
リリアンが気に入られたようですね。
教師になるには、ええと教職免許をとって、採用試験に合格すればいいんですよね?
簡単に言いましたが本当は難しいんですよね。
で、何の教科を担当されるんでしょうね。
234二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/05(月) 22:32:06
>228
(呼び止められて)
はい? なんでしょうか。
(警察官の方? 手が大きい)
いえ、リリアン周辺で特に大きな問題はないと思います。
でも最近は不審者とか多いようですのでパトロールお願いいたします。

>210 お姉さま
ごめんなさい。最近あまり来れなくて。
でもまだそんな感じが続きそうです。

> もうそろそろ仏像に、パウンドケーキ、あと出……、
> そして祐巳さんを用意しておこうかしら。
以前お姉さまがおっしゃっていた"見せたいもの"って仏像?
あぁ、気になって203さまのように眠れなくなっちゃうかも。
ケーキも楽しみ。お姉さまのケーキもおいしいものね。
私も教えてもらおうかな。そうしたら一緒に作れるし。
それと"あと出……"と"祐巳さまを用意する"って・・・。
あーホントに眠れなくなるかも。冗談っ。

では失礼しますね。
235以上、自作自演でした。:2006/06/05(月) 23:16:48
猫はやはり猫パンチするのでしょうか?
236以上、自作自演でした。:2006/06/06(火) 01:09:15
祥子さまは昔誰かに改造されたと聞きましたが、本当ですか。
237以上、自作自演でした。:2006/06/06(火) 03:29:20
祥子さまは本当は宇宙人というのは本当でしょうか?
238以上、自作自演でした。:2006/06/06(火) 07:41:23
さっちんはホントは怪獣なのだよ
ガオー
239以上、自作自演でした。:2006/06/06(火) 14:05:36
祥子さまは人工生命体の子どもだと聞きましたが、本(略)
240藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/07(水) 01:39:12
ごきげんよう。チーズケーキは令さまほどではなかったけれど、
食べられるほどには出来ていたみたいでした。
お世辞でもおいしいと言ってもらえて良かったって。
また令さまがレシピを教えて下さると。楽しみですね。

>216
何から逃げるの? 私も全て立ち向かえてきた訳ではないし、
それほど強くもないから何が何でも逃げないでなんて言えないわ。
逃げずに立ち向かってばかりでは折れてしまうこともあるから。

ただ……やる気がないからというのは理由にはなっていないのではないかしら。
離れなければいけないほどの事情があるのなら仕方がないと思うの。
でも、自分勝手な理由では誰もその穴は埋めてくれないわ。

>217
あ……あの、それはプロポーズみたいな言葉ですね。
ご冗談を。
年齢で言うのなら結婚は可能な年齢だけれど、
今はそのつもりはないの。ごめんなさい。
241藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/07(水) 01:40:01
>218
あとは性格や気持ち……心の問題かしら?
それが私は一番大切だと思うの。外見や能力、お金もそうね。
どれも大切なものだとは思うけれど、
気持ちがなければ付き合うことなんて出来ないでしょう?

>219
あら、そうかしら……?
私は現実もとても素敵なものだって思うの。
かつての私は学校生活も全てが夢で、いつ目覚めてもいいようにって思っていたけれど、
全て現実だって皆に気付かされて、受け止めたら思ったより光が差していたわ。

夢はあくまで夢。醒めたらもっと素敵な光景があるはずなのよ。
私はそうだったわ。

>220
なら、私達と……。
なんて断らなくても自然とそうなっていくものよね。
祐巳さんたちも初めは距離を置いていたはずなのに、いつの間にかそうなっていたもの。
壁を作ることはもうやめたから……あなたともすぐに。

>221
ええ、お友達に。それを超えた関係は……お姉さまと乃梨子だけだから。
ごめんなさいね。
でも、乃梨子の言うとおり、お友達でも良いのでしょう?
242藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/07(水) 01:40:46
>222
能登さん……は演劇部の子なのかしら?
瞳子ちゃんの知っている子よね。でもそれは出来ないわ。
山百合会はそれぞれの部活動に必要以上に介入できないもの。
その子だって、何も知らない私が注意をしたって困るでしょう。

瞳子ちゃんは……一年だからそうね、彼女じゃなくて、
部長さまに言ってみてはどうかしら? でも下手だから、ではなくて、
助言という形で指導のほうがいいと思うわ。

>223
ラップ……って、あのラップかしら?
ええ、一応あるけれど……どうやって勝負するのかしら。
端っこがぺったりくっついてしまったのを、剥がす勝負……?
確かひとつしかなかったと思うのよね。それに無駄遣いしてはいけないわ。

>224
いえ、多分……大切にしまっておくと思うの。
二度と袖を通すことはなくても、思い出としてしまっておきたくて。
中等部の制服もしまってあるわ。夏服も冬服も、ね。
もしかして……今中等部の子なのかしら?
そう言うことなら考えて見るけれど……困ったわ。

>227
ふふふ、頑張ってくださいね。
リリアンの採用もリリアンへの受験のように倍率が高い……みたいなことを、
聞いたことがあるの。気のせいだったかもしれないけれど……。
リリアン……本当にいい学校。ここの生徒になれてよかったと思っているの。
もし、あなたが先生になれたら同じようにそう感じるのかもしれないわね。
243藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/07(水) 01:41:45
>228
どなた……?
何も仰られないとどうすればいいのか……。
あの、私達に何か?

>234 乃梨子
いえ、違うのよ。仏像も見せたいことには違いないけれど、
これはあなたを呼ぶための……触媒?
見せたいものは……そうね、本当はその時になってと思ったけれど、
誰もいない学校なの。

うふふふ、他のものは乃梨子へのものじゃないわ。
もしかしたら……と思ったけれど、そう甘くはなかったみたいね。

>235
どう、なのかしら?
パンチって……パンチよね。でも猫は二足歩行しないし出来ないのではないかしら?
私は見たことがないから……。

>236
えっ!?
本当……ではないと思うわ。そんな話、私は聞いたことがないもの。

由乃さんの間違いではなくて?
改造というよりは手術だけれど。ええ、心臓の。
そちらの話なら本当のことよ。
244藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/07(水) 01:42:26
>237
広い意味で宇宙の中にいるという意味なら、祥子さまも令さまも、
私達も宇宙人になるわね。ええ、あなたも。
地球外の生命体という意味でしたら……違うかと。
宇宙人そのものが本当にいるのかしら?

>238
さっちん……、祥子さまのことかしら。
あの、祥子さま云々より、怪獣そのものがいないと思うのよ。
物語の中だけよね。

>239
あの、どうすれば……?
ええと、違います。あの、祥子さまで遊ぶのはおやめになられたほうが……、
あの方そういったご冗談はお嫌いだと思いますから。
何かの比喩だったとしてもそれは変わりのないことかと思います。

それではまた明日に。ごきげんよう。
245以上、自作自演でした。:2006/06/07(水) 10:12:57
就職出来ない…
死にたい…
246以上、自作自演でした。:2006/06/07(水) 17:21:37
ラップって音楽のラップじゃない?
歌詞の韻のうまさを競うんじゃない?
247以上、自作自演でした。:2006/06/08(木) 01:07:37
レッドブル飲んだことありますか?
248キタキタ親父:2006/06/08(木) 03:04:52
ひーらりひらりら ひひらりら

ひーらりひらりら ひひらりら

ど〜うぞみなさんご一緒に
249藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/08(木) 06:46:18
おはようございます。
私はこれから学校へ行って参ります。
今日は傘、必要かしら……? お昼に通り雨がありましたよね。
雷もあったけれど、本当に通り雨で。

>245
すぐに死を考えてしまうのはいけないと思います。
めぐり合わせって考えたら良いのではないのでしょうか?
今は苦しいかもしれませんが、本当に合う場所はまだ見つかっていない、とか……。

乃梨子も希望していた学校ではないリリアンに通っているけれど、
でも、きっとそれでよかったはずですから。それと近いのかもしれませんね。
だからあなたにもきっと。

>246
ラップ……。
詩ね、困ったわ、私……詩なんて作ったことなんてないもの。
韻を踏めるほど言葉遊びも出来ませんし、
どうすればいいのかしら……。

何か機会があればと言うことで。
詩にしたいほどの抑えられた気持ちみたいなものも今はなくなってしまったから。
250藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/08(木) 06:48:03
>247
いえ、飲んだことはないのよ。
テレビのコマーシャルでよく見るわね。翼が……っていうのでしょう?
何のCMかしらって思っていたけれど、飲み物でよかったのね。

でも……お茶ではないとは思うけれど、
どんな飲み物なのかしらね。お酒だったら口にする事はできないわね。

>248
ご一緒にといわれましても……、
どうすればいいのかしら。

ああ、もうこんな時間だわ。
申し訳ありませんが、私はこれで失礼させていただきます。
そのひらひらは……ええと、父をお誘いください。
雨の予報はないみたいだから傘は必要なさそうね。
それではまた。
251以上、自作自演でした。:2006/06/08(木) 09:15:37
嫌なことがあってへこんでます
252以上、自作自演でした。:2006/06/08(木) 09:18:17
熊はいいなぁかわいくて
253以上、自作自演でした。:2006/06/08(木) 09:19:04
みんなでUFO呼ぼうぜ
254以上、自作自演でした。:2006/06/08(木) 19:35:28
孤独だ…
寂しいな…
255背番号25:2006/06/08(木) 20:36:21
最下位独走ベイスターズ唯一の星、男・村田修一は
今季本塁打王のタイトルを獲得できるでしょうか。
256藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/09(金) 00:10:10
ごきげんよう。あの、少し考えていたのですが……、
朝少し急いでいたものだから父に、と言いましたけれど、
よくよく考えてみたらまたどこかでその事を話したりするかもしれませんよね。
その、面白く……。
ですのでひらひら……は止して頂ければと思います。

>251
大丈夫ですか……?
何か力になれることがあれば仰ってくださいね。
お話もお聞かせいただくくらいはできると思いますから。

>252
そうね、大きい熊は少し怖いけれど、子熊は愛らしいわよね。
なぜ仕草がとても可愛く見えるのかしら……。
近づいてしまったら獰猛な獣以外の何ものでもないのに。

普段は動物園やテレビでしか見る機会がなくて、
安全だって思ってしまうからなのかしらね。
257藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/09(金) 00:11:53
>253
私は見ているだけでいいわ。
UFOが本当にいると思っているわけでもない……というより今まで考えたこともなくて。
そんな私が混ざってしまったら、
きっと出てくるものも出てこなくなってしまうかもと思うのよ。

呼ぶからには何か、するのよね?
いいのよ、それを見ているだけで多分同じようにどきどきすると思うから。

>254
孤独は寂しいものよね。最近はそうでもないって思っていたのだけれど、
ときどき私も感じてしまうのよ。
これは全て夢だった、また私は欺きながら学校へ来ているって。
でも、乃梨子の顔を見ると全てただの不安だと気付いて安心するのよ。

あなたもここに来てその寂しさが少しでも和らげたら。
仲間は失うことを考えてしまうと寂しくなるわ。
でも……それでもいてほしい、いて良かったと思えるのが友達なのよね。

>255
野球のお話でしょうか?
あの……私は殆ど見ないのでその方も存じ上げませんわ。
申し訳ありません。
由乃さんならスポーツ全般に明るいですから、きっと。
258以上、自作自演でした。:2006/06/09(金) 02:02:16
なぜ松村邦は評価が低いのでしょうか?
あんなにおもしろいのに
259以上、自作自演でした。:2006/06/09(金) 02:55:06
↑すまん邦じゃなくて邦洋だった
260以上、自作自演でした。:2006/06/09(金) 04:05:06
必死こいて大学入ったのに4年間なんもいいことなくて
うつ病になった俺
プギャー
261以上、自作自演でした。:2006/06/09(金) 21:47:28
かつら来〜〜い!!
262以上、自作自演でした。:2006/06/09(金) 22:37:11
志摩子に抱きつきたい
263以上、自作自演でした。:2006/06/10(土) 20:50:41
プライドが邪魔をして動けません
下手なプライドは捨ててしまえばいいのだろうか…
264以上、自作自演でした。:2006/06/10(土) 22:20:37
頭撫でていい?

なでなで…
265以上、自作自演でした。:2006/06/10(土) 22:25:14
マリア様って、お腹痛くてトイレで頑張ってるときの俺もみてるんですか?
もしかして、もっと恥ずかしいシーンもみてるんですか?
266以上、自作自演でした。:2006/06/11(日) 19:04:25
瞳子たんが大好きでたまらないんだけど、どうやったら瞳子たんとラブラブになれますか?
267松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/12(月) 15:14:40
初めましての方もそうでない方もごきげんよう。
1年椿組の松平瞳子ですわ。

以前は演劇部室で茶話会を開いていたのですが元々演劇部室は倉庫のようなもの。
人が集まっておしゃべりする場所ではないと怒られて使用禁止になってしまいました。

紅薔薇さまのお誘いを一度断った手前、非常に言いづらいことなのですが
しばらく薔薇の館にお邪魔させていただいてよろしいでしょうか?
268以上、自作自演でした。:2006/06/12(月) 15:33:11
瞳子きたー
パンツ見せて
269以上、自作自演でした。:2006/06/12(月) 20:32:30
蚊にさされたOTL
270以上、自作自演でした。:2006/06/12(月) 21:39:57
瞳子ちゃん。もしかして以前、別スレのなりきりをやっていた子かな?
だとしたら、嬉しいな。あのスレがなくなったときは悲しかったよ。
271以上、自作自演でした。:2006/06/12(月) 21:48:22
道交法で警察に捕まって
5000円払った・・・OTL
272以上、自作自演でした。:2006/06/12(月) 21:50:19
瞳子たん愛してる
瞳子たんのそのドリルを撫でたいたいよ〜
273二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/12(月) 23:39:50
ごきげんよう。
やっと来れました・・・。
時間が空いてしまってごめんなさい。

>235
猫って毛糸の玉でじゃらすと可愛く手を出しますよね。
パンチってあれのことでしょうか。
なんかそういうのをテレビか何かで見たことがあります。
遊ぶ時はひっかかれないようにしてくださいね。

>236
改造ってそんな・・・。
紅薔薇さまは祐巳さまとお会いになって変わられたって
聞いたことはありますけど。

>237
一体どこからそんな噂が出てくるんでしょう。
紅薔薇さまに怒られても知りませんからね。
そういえば一時期、UFOや宇宙人についてのテレビやってましたね。
テレビの見すぎって言われますよ。

>238
誰からお聞きになったんですか?
まぁ、こういう噂は聞き流す方がいいみたいですね。
下手に弁解すると煽ってしまいますから。

>239
改造、宇宙人に怪獣で最後は人工生命体ですか。
それだけ噂になるんですからやっぱり紅薔薇さまは凄いんですよね。
噂の内容に疑問がありますが・・・。
274二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/12(月) 23:55:20
>245
お悩みになっているのにお返事が遅くなって本当に済みません。
この間に良い方向に向かわれていると良いんですけど・・・。
私がいくらここでお返事差し上げてもお力になれないのでしょうね・・・。
でもそんな悲しいことは言わないで、あきらめないでほしいです。

>246
ラップって難しいから勝負とかって
どうするのか分かりませんでしたけど、韻のうまさを競うんですか。
ラップってカラオケで採点機能とかでちゃんと採点とかできるんでしょうか?

>247
私も飲んだことありません。
これっておいしいんですか?
ドリンク剤みたいなものらしい?のでおいしくないのでしょうか。
スポーツをされる桂さまや黄薔薇さま、由乃さまに聞けば分かるかもしれませんね。

>248
この歌はなんでしょうか・・・。
ちょっと検索。・・・あ、コメントは控えさせていただきます。

>251
そういう時は誰かに話したり、お出かけしたり、
気分転換とかできるといいんでしょうね。
元気を出してくださいと言ってもできないことが多いですし
時間がかかることもありますから、ゆっくりお休みになるのもいいかもしれません。
また何かありましたらおいで下さいね。
275以上、自作自演でした。:2006/06/12(月) 23:55:43
乃梨子きたー
276以上、自作自演でした。:2006/06/13(火) 00:02:06
蚊に刺されたOTL
277二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/13(火) 00:05:38
>252
私の場合、可愛い熊さんと聞くと
テディベアとかくまのプーさんを思い出します。
そうではなくて、本物のですか?
大きいのは恐くないんでしょうか・・・。

>253
UFOってどうやって呼ぶんですか?
よく映画などにUFOって出てるじゃないですか?
本当にUFOがいたらあんな感じなんでしょうか。
もっと予想もつかないすごいものかもしれませんよね。
見てみたくなってきました。
で、どうやって呼ぶんですか?

>254
孤独で寂しい時ってありますね。
その寂しい気分と言いますか、虚しい気分はホントいやですよね。
私もお姉さまに会えなかったら、ずっとこの3年間そうだったかもしれません。
なかなかお返事できないかもしれませんが
またそんな気分の時にはおいで下さい。

>255
済みません。最近、特に東京に来てから野球はあまり観ません。
朝のスポーツニュースで結果をなんとなく見るくらいです。
横浜ファンの方なんですか?
あっ今日は横浜勝ったみたいですよ!
278二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/13(火) 00:26:01
>258-259
でも258さまの言われることも分かる気がしますが
人それぞれなんでしょうね。
掛布さんのものまねはすごい似てると思います。

>260
いろいろ気疲れの多い世の中になったということなんでしょうか。
最近そうやってお疲れの方が多いようです。
誰にでもそうなる可能性があると聞きますから気になりますね。
とりあえず今は焦らずゆっくりご静養なさってくださいね。

>261
最近お忙しいのだと思います。
ゆっくりお待ちしましょうよ。

>262
ちょ、ちょっと、絶対ダメですからね!
抱きつくならランチという猫がいます。
ひっかかれないで下さいね。

>263
あまりプライドのことは良く分かりませんが
持っていて良いプライドと悪いプライドがあると思います。
ご自分で"下手なプライド"とわかっているなら、
捨てられないにしても、抑えるべきなのかもしれません。
動いた後、より良い誇りをご自分にもてるのならそうした方が良いのでしょうね。

>264
え、え? ちょっと困ります。
まだ良いとも悪いとも答えてないのに・・・。ダメですけど。
279二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/13(火) 00:47:18
だんだんお返事のスピードが落ちてきました・・・。

>265
デリカシーに欠けるご発言も全てそう・・・かもしれませんよ。

>266
さぁ、どうなんでしょうね。。。
"瞳子たん"とかいう呼び方は直した方がいいと思います。

あ、本人が来たみたいですから直接お聞きになってみるのはどうでしょう。

>267 瞳子
ごきげんよう。"今ここでも小説でも話題の人"が来てくれましたね。
ホント良かった、来てくれて。1年は私だけだったから。
演劇部の方もいろいろあったんだ・・・。

> しばらく薔薇の館にお邪魔させていただいてよろしいでしょうか?
紅薔薇さまなら大丈夫だと思うけど。私は来てくれて良かった派。
(雑用も半分で済むし・・・)
なんでもない、なんでもない。

と、とにかくここでもよろしくおねがいしますね。
280二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/13(火) 01:01:03
>268、>272
せっかく来てくれたのにいきなりそんな変な事言ってどうするんですか。
逆に嫌われてしまいますよ。

>269
訊いただけでかゆくなります。
蚊に刺される、という点で夏はマイナス3点。
なぜ3点かは実は自分でもわかりません。

>270
270さまのおっしゃることが本当なら
そのスレからの追っかけ? すごい。

>271
最近は駐車違反の取締りとか厳しくなりましたから
その関係でしょうか。
これから梅雨ですし、安全運転してくださいね。

>275
お待たせしました。
待っててくださる方がいらっしゃるとうれしいですね。
これからもよろしくお願いします。

>276
また刺されたんですか。
蚊が一匹でも部屋にいると気になって眠れませんよね。
281二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/13(火) 01:20:10
>243 お姉さま
ご無沙汰してしまいました。
やっとお姉さまに声がかけられてホッとしています。
もうちょっと出現率を上げたいところなのだけどね・・・。

> いえ、違うのよ。仏像も見せたいことには違いないけれど、
> これはあなたを呼ぶための……触媒?
これって私と会いたかったって事よね?
ホントごめんなさい。(でもうれしい)

> 見せたいものは……そうね、本当はその時になってと思ったけれど、
> 誰もいない学校なの。
そんな学校があるんだ。
お姉さまが言うからには何かあるのかな?
また明日一緒に帰りましょうよ。その時にでも、ということで。

それではごきげんよう。
282以上、自作自演でした。:2006/06/13(火) 03:08:07
ダイエット飲料飲んでるけど
まずい
283以上、自作自演でした。:2006/06/13(火) 13:37:59
ドリルかわいいよドリル
284松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/13(火) 15:48:55
歓迎されているものとして、ご都合主義に解釈しておきますわ。
改めてよろしくお願いいたします、皆様。

>270 以前のお客様
おそらく270さんの想像通りの瞳子で間違いないと思います。
一人で演劇部室でお茶会を開いていた瞳子です。記録を残していれば学生証が同じだと確認できますわ。
忙しくなって来られる間隔が空きだして、ついに未使用部屋として閉鎖されてしまいました。
その節は瞳子の力不足のせいで大変申し訳ないことをしました。

ですがあちらにも来て頂いていたお客様と再会できたのもマリアさまの思し召しでしょうね。
これからもよろしくお願いいたします。

追伸 あちらでは名前をいつも緑色で書きましたけれど、薔薇の館は瞳子だけの場所ではないので基本的には青で書くことにします。

>268
瞳子のものでなくてもよろしいならお見せしましょう。

帰宅なさって御自分のタンスを開けてごらんなさい。
そこにはあなたがあれほど見たいと望んだぱんつがたくさんあります。

>269 蚊
蚊は動物が吐いた二酸化炭素を感知して獲物を探します。
つまり蚊に刺されたくなければ呼吸を止m…。

運動してたくさん二酸化炭素を出すと刺されやすいということです。汗の臭いも蚊を惹きつけます。
それとO型の人は蚊にとっておいしそうな香りが出ているのでなにもしなくても
他の血液型よりは刺されやすいそうです。

対策としては運動したらすぐに汗を洗い流す。蚊取り線香を使う場合は火事にお気を付けくださいませ。
近所にボウフラが湧きそうな場所があれば殺虫剤を撒いておくのも効果的です。

O型の方は…蚊のことなんて忘れて強く生きてください。
285松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/13(火) 15:49:43
昨日お買い物に行って不思議な物を見ました。「メロン」の化粧箱に飾られたスイカです。
最初からスイカの箱と兼用なのか、箱がなくて間に合わせたのか、間違えたのか。謎は深まるばかりです。
英語で「ウォーターメロン」ですからある意味では間違っていませんけれどね。

>271 道交法違反反則金5000円
5000円ということは駐車違反でしょうね。
仕事で運転をしないといけない方は荷物の集配のための短時間の駐車で捕まるとつらいところです。

……わざわざ言うくらいですから多分、そうではなくて単なる路上駐車なんでしょうけれど。

>272 瞳子love
瞳子の魅力の虜がここにもお一人。なんて罪な瞳子!
役者としての瞳子のファン、ということでしたら大歓迎ですわ。

ですが「愛」はそう軽々しく使っていい言葉ではないと思います。
愛があればなんでも許されるわけではありません。それが一方的なものならなおさらね。
愛を語る前に一歩引いて、相手がどんな人間か調べてみることをお勧めします。
>283さんと御一緒にホームセンターへドリル鑑賞デートでもなさったら?

>273-274>277-281 乃梨子さん
ごきげんよう、乃梨子さん。『少しだけ』お手伝いに参りましたわ。
今回も演劇部室以外に個室を用意することも考えましたけれど、薔薇の館の喧騒が聞こえて
フラフラと引き寄せられてしまいました。
>1年は私だけだから
嫁不足の農村に嫁いだ心境、聴かせて戴いてよろしいかしら?
> >270さんについて
いくらなんでも見つけるのが早すぎですわ、乃梨子さん。
瞳子を追いかけていたのではなくて薔薇の館にずっと来てくださっていたんですよ、きっと。
演劇部室が閉鎖されてから瞳子は一度もお茶会にお客様を招いたりしませんでしたから。

こちらこそ改めてよろしくお願いします。
ここでは演劇部室でのお茶会のようにいつも緑色ということはしませんからご安心を。
286松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/13(火) 15:50:25
>275 乃梨子さん光臨
ええ、いらっしゃいましたわ。
乃梨子さんが大人気のようで瞳子も少し妬いてしまいます。

あなたのような乃梨子さんファンをすべて瞳子ファンに乗り換えさせて
一大瞳子ブームの礎を築いて見せます。瞳子のことも応援してくださいね。

>276 蚊
あなたが蚊に好かれるのは当然ですわ。
だって、あ な た の 前 世 は 蚊 ですもの。

今なら瞳子ファンクラブに入るともれなく蚊に刺されなくなる特典付き。キャンペーン中の今がチャンスですわ。
効果が無かった等の苦情は受け付けておりませんのでご注意くださいませ。

>282 ダイエット飲料
もしダイエット目的でないならダイエット飲料は避けた方がいいでしょうね。
カロリー少なめでビタミンを多めにするために味を落とさざるを得ない物ですから。

ダイエット目的なら……やっぱり避けた方がよろしいかと存じます。
確かに多少のダイエット効果はあると思いますけれど、ダイエット飲料を飲んでいるという
安心感で他の面を疎かにしがちになることが多いようです。

食事は1日1回1200kcalよりも、500kcalを3回取る方が体重を落としやすくなります。
どの動物でも食事回数が少ないとできる限り代謝を下げて脂肪として蓄積させるシステムがあります。
タンパク質をしっかりと採って筋肉を付けて基礎代謝を上げる。
数値上のカロリーが一緒でも炭水化物と脂質では蓄積しやすさが違います。脂質は抑えてください。
糖分と脂質を同時に取ると蓄積の度合いが跳ね上がります。洋菓子は最低限に我慢しましょう。

飲み物は水・紅茶・コーヒー等がノーカロリーでお勧めです。
あまり抑圧しすぎてもストレスが溜まって失敗してしまうので多少はお砂糖を入れるのもいいと思います。

これだけわかればダイエットは成功したも同然です。瞳子は282さんのダイエットを応援しています。
287松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/13(火) 15:51:10
ここからは以前のお客様のご意見・質問等をピックアップしてコメントしてみますわ。

>7 はねるのトびら
どこもおもしろくなんかありません。7さんにとっては、ですけれど。
周囲がおもしろいと言ったとしても7さんがそう思えないのでしたら無理をしておもしろいところを
見つける必要はありませんわ。

本当にいいものは理由を付けなくてもそう思えるものです。

>15 ?さん
……ごきげんよう、でよろしいのかしら?

>23 コバルト爆弾発言
来る7月7日に、コバルトは誌名をニッケルに変えます。

>27 ドンキ
英雄ドン・キホーテかディスカウントショップくらいしか思いつきません。

お店の方でしたら営業時間が長い上に店内放送の音量が大きいため若者の溜まり場になりやすく
近隣に迷惑を掛けているケースもあると伺っていますわ。
瞳子自身も一度入ってあまりのうるささに辟易してしまったクチですもの。

英雄の方でしたらどこを不快に思ったのか教えて戴けませんこと?

>48 うずくまる犬
一度助けたら一生面倒を見なければならない、ということはありません。
もし少しでも助けたいという気持ちをお持ちだったのなら次の機会に一歩踏み出す勇気を出してください。

助けようとして失敗してしまうことよりも、助ける相手も助けてくれる相手もいない方がずっとつらい。
結果に関わらず助けようとしてくれた人がいたという事実だけで心が救われます。
瞳子にはもったいないくらいの2人の親友が教えてくれたことでしてよ。
288松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/13(火) 15:53:39
今日はここまでにしておきますわ。また明日お会いしましょう。

ごきげんよう。
289以上、自作自演でした。:2006/06/13(火) 18:22:13
ドリルタソの後ろゲット!じゃあドリルタソ今度ご褒美に一緒に演劇して!ドリルタソがヒロインで漏れがヒーロー。キスシーンありで!
290以上、自作自演でした。:2006/06/13(火) 19:04:22
下ネタが苦手です。恥ずかしくなってしまいます。
そのため、うまく話しに加われないことがあります。
どうしたらいいでしょう。
291以上、自作自演でした。:2006/06/13(火) 20:07:56
友達を作る方法を教えて
292以上、自作自演でした。:2006/06/13(火) 20:19:14
ドリルと呼ばれるのがいやな瞳子ちゃん。
なんと呼べばいい?
293以上、自作自演でした。:2006/06/13(火) 21:18:54
ビデオ返しいくのめんどくせ
294以上、自作自演でした。:2006/06/13(火) 21:26:31
ワールドカップ、日本の初戦どうよ?
295以上、自作自演でした。:2006/06/13(火) 23:38:18
瞳子ちゃんへ。
270です。やっぱり、あの時の瞳子ちゃんでしたか。
あのスレは楽しかったね。急に、無くなっていたときは
驚いたし、悲しかったけど、また会えて嬉しいよ。
296藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/14(水) 01:11:58
ごきげんよう。私もこちらに顔を出すのは久しぶりになってしまいましたね。
ですが、その間に瞳子ちゃんも加わりますます賑やかになったようです。
ふふ、乃梨子も楽しそうで何よりです。
それでは参りましょうか。

>258-259
松村邦ではなくて邦洋さん……って、どなた?

その方のことは分からないけれど……、
評価はする人によって大きく変わるものではないかしら。
きっと信じていればいいのよ。
私もどれだけ他人から貶され、酷評されたとしても、
大切な人から信じてもらえたならそれでいいの。

>260
あの、差し出がましい事を申しますけれど、
まだ……終わってませんよね。
私も中等部では未練を残さないように、ただイエスズ様とマリア様とともにあればと、
そう三年間通っていました。

ですが、たった一つの出会いが変えてくれました。
きっとマリア様の思し召し。ですからあなたもきっと……。
あまり悩まず信じてみてもよろしいのではないのでしょうか。
297藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/14(水) 01:13:32
>261
そうね、桂さんはいったいどうなさったのかしら……?
よく味と香りの出た番茶を用意すればまたいらしてくださると思うのよね。
学校では会っているのだけれど、
ここの話をするタイミングをいつも失ってしまって。

あとはそう、お姉さまと由乃さんも。

>262
お戯れはお止しになって頂けませんか。
それに……どなたかしら?
抱きつくといえばお姉さまでしたが、私にではなく祐巳さんにでしたね。

孫代わりだったと聞いていますから、
もしも乃梨子とお姉さまが一緒に薔薇の館に居たのならば、
お姉さまは乃梨子をとても可愛がったのかしら。

>263
そう……ね、何かに囚われてしまうとそれに雁字搦めになってしまうわ。
でも、捨ててしまう必要はないと思うの。
共存。

プライドもあなたの一部でしょう。ならそれを受け入れて、
でもたまにはプライドに我慢をしてもらって、そうして行けばいいのではないかしら。
行き過ぎたプライドは大罪だけれど、全く無くしてしまうのは違うものね。
298藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/14(水) 01:14:31
>264
ええ、そうしてあげたほうがゴロンタも喜ぶのではないかしら。
雨で濡れてしまって、温もりが欲しくなる事もあると思うの。
でも必要以上に甘やかさないようにしなければならないわね。
大丈夫だとは思うけれど……。

>265
……。
あ、いいえ、考えたこともなかったわ。
生を受けた時からずっと見てくださっている……と信じて来たから、
私達にとって恥ずかしいところも見ているのかもしれないわね。

でも、マリア様は私達ではないもの。
ただ何をしているか、ではなくてその気持ちを含めて行いを見てくださっているのだから。
悪い行いではない限り、それは恥ずかしいことではないのではないかしら?
マリア様が見てくださっているという意味では。

>266
まずはお友達から、かしら?
瞳子ちゃんも来てくれたもの。お互いに良く知るいい機会でしょう。
私も瞳子ちゃんの事は好きだけれど、それは彼女と接してきた上でそう感じたことだもの。
いきなり何かをする……とは違う気がするのよ。

ただ……知っていたなら、まずは祐巳さんに教えてあげたいわね。
少しでも力になれたらって。
299藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/14(水) 01:15:19
>267 瞳子ちゃん
ごきげんよう。
紅薔薇さまも祐巳さんも今はこちらにはいらっしゃらないけれど、
ええ、楽にしていいのよ。事情は変わっていくものだもの。

紅薔薇さまも筋が通っているのなら咎めたりする方ではない……ことは、
あなたのほうが私よりも良く知っていたわね。
乃梨子も瞳子ちゃん、あなたがきてほっとしているみたい。ありがとう。

>268
冗談でもそのようなことは仰らないで頂けませんか。
瞳子ちゃんは上手に切り替えて流しましたけれど、
他の生徒でしたらショックを受ける子もいますから。
あなた自身のこともそう……一挙一動をマリア様が見てらいっしゃるのですから。

>269 >276
確か……掻いてはしまってはいけないのよね。
私は幸いにもあまり蚊に嫌われているタイプなの。
実家では夏になると虫除けの効果もある香を焚いているし……、
あまり縁がないのよ。

まだ6月なのに、もうそんなに湧いてしまっているのね。
もうお二方も刺されてしまうなんて。
薬を塗って、落ち着くまで忘れてしまうくらいしかないのかしら。
300藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/14(水) 01:18:00
>270 >295
演劇部の公演をご覧になって、瞳子ちゃんのファンになった方、
そのような認識でよろしいのでしょうか?
私たちも学園祭で瞳子ちゃんと共演しましたから、
その演技力がとても素敵で……、
まるで背景がイメージとして浮かんでくるほどと存じております。

瞳子ちゃんも幸せね。
追いかけてくださっているファンの方がいらっしゃって。

>271
それはご愁傷様……というよりも、お気をつけくださいね。
免許はまだ取れる年齢ではありませんし、考えておりませんから、
道路交通法はよく存じませんが、
やはり捕まってしまったという事は何か……法規を破ってしまったことですから。

大丈夫だと思っていても、罪は罪……ですよね。
いつかは罰が与えられてしまいます。ですからもう同じ過ちを犯さないように……。

今日はこれで失礼させていただきます。
皆さま、ごきげんよう。良い夢を。

……あ、言い忘れるところだったわ……。
瞳子ちゃん、あなたが紫ではなく、緑を好むのならそちらにしていいのよ。
301以上、自作自演でした。:2006/06/14(水) 01:39:13
電車で痴漢に間違われないように
するにはどうすればいいでしょうか?
302以上、自作自演でした。:2006/06/14(水) 01:52:19
ランチって裸で恥ずかしくないの?
303以上、自作自演でした。:2006/06/14(水) 01:55:18
朝起きたらイケメンになってて
女の子にストーキングされたらどうしよう
304松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/14(水) 17:00:01
ごきげんよう。
やっぱり6月にもなるとかなり蒸し暑い時間も出てきますわ。
汗をかいたら早めにシャワーを浴びて着替えて体調を崩されませんよう、皆様もお気を付けくださいませ。

>289 どりるのうしろ
まあ、289さんおめでとうございます!
脚本は瞳子にお任せください。289さんとドリルさんの激しい恋愛模様を余さず文に起こしてみせます。

つ △ ←ドリル

>290 マルチさん
誰にでも好きな話題と苦手、あるいは嫌いな話題があります。
下ネタは特に好き嫌いが分かれる分野で本当に嫌いな方は急に無言になりますし、
好きな方はそれまで黙っていても目を輝かせて口を開きます。

苦手な話題なら無理をして口を開かなくても聞き役に徹し、質問されたときだけ答える、
というのも一つの手ですわ。
それか話を聞くだけはしっかり聞いて、チャンスだと想ったらすかさず話題を変えるか。

ただ、話した相手と奇妙な連帯感が生まれるのも下ネタの特徴です。
下ネタが言えない相手とはそれだけで友達にもなりたくない、という急進派もたまい
いらっしゃいますからまずは少しずつでも参加されるのがよろしいかと思いますわ。

>291 友達を作る方法
厳しいようですけれど、なにもしなければ望むものは手に入りませんわ。
あまりに行動があざといと逆効果になることもありますけれど友達が欲しくてそれなりの
態度を心がけていれば1,2人くらいはいてもおかしくありません。

もし291さんが質より数だと思っていらっしゃるなら瞳子とは正反対です。
1:1で休日に会おうと思えない浅い付き合いの友達は別に要らないと思っています。
浅い相手とは進学や就職、それどころかクラス替え程度で縁が切れますから
305松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/14(水) 17:00:29
>292 瞳子の呼び方
瞳子は「とうこ」と読みます。「どりる」ではありませんわ。
演劇部室のお茶会では努力の甲斐もあってか途中からドリル呼ばわりが一切無くなったのですが……。
薔薇の館でもドリル撲滅運動は続けます。

>293 ビデオ返却
→ ビデオを返しに行く
293はびでおをかえしにいった! 500のせいしんてきなダメージをうけた!!
293はうつびょうになってしまった!

→ ビデオを返さない
えんたいりょうきんが100まんえんになった!
293はしゃっきんしつじになってしまった!!

こういう結果がシミュレートされています。レンタルビデオ屋を利用しないのが一番ですわね。

>294 W杯初戦
ドーハ……いえ、なんでもありません。瞳子はスポーツに詳しくないので批評は避けますわ。
現地の前評判では日本が勝つと思われていたようで、負けてから急に評価が下がったそうですね。
勝敗は兵家の常、と申しますがやっぱり格下と見られていた相手から勝ち星を取れないと大変です。

プレッシャーを掛けるようですが国の代表として参戦するからにはスポンサー・サポーター・
代表入りできなかった選手達に報いるために勝つ義務があると思っています。
最終的な順位がどうであれせめて一勝してもらえればと。それだけですわ。

>296-300 志摩子さま
ごきげんよう、志摩子さま。参加を許可していただいてありがとうございます。
>筋が通っているのなら
>演劇部の公演をご覧になった瞳子ファン
>緑を好むのなら
内輪ネタで盛り上がってしまって申し訳ありません。演劇部室のお茶会をご存知ない方を
置いてきぼりにしてしまったようです。
306松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/14(水) 17:01:16
本当はここまでする気は無かったのですが、演劇部室の日誌を公開します。
保管庫の管理人さんがおねむのようで瞳子の活動日誌が保管されていませんでしたから。
http://u.skr.jp/1024/download.shtml  File Number = 1520 DLK = 瞳子
ダウンロードした「00001520.xxx」を「名前の変更」で「00001520.html」に変更してください。

ご覧になればお気付きだと思いますけれど、瞳子は名前をすべて緑色で書いています。
好むというより瞳子にとっては緑が当たり前になっている、と言った方が近いですね。
瞳子の事情で顔を出す間隔が空いて部屋が閉鎖されてしまいました。
しばらくは忙しくて復帰できませんでしたけれど、少しは余裕を持てるようになったから
またおしゃべりをしたいって思いましたの。
以前のように個室を使うことも考えましたが薔薇の館が賑やかだったのでお邪魔したくなったのですわ。

>301 電車で痴漢に間違われないために
電車に乗らなければよろしいかと思いますわ。
――――――――終了――――――――

……でも半分くらいは本音です。
なにもしていなくても和解金を騙し取るためにわざと痴漢呼ばわりする女性の風上にも置けない
人がいるのも事実ですから。
小学生が擦れ違っただけの方を変質者呼ばわりして迷惑を掛けたケースもあるようですし、
弱者の保護は大事ですがその立場を悪用した際の罰則を同時に設けてもいいように思います。

痴漢に間違われない方法としては、窓際に立っているなら窓に背を向けて後ろ手に組む。
窓際でなければ極力動かない。鞄の持ち替えや開け閉めは降りるまで我慢なさって。
座っている場合ならずっと本を読み続けるといいでしょう。

あとは男色雑誌を持ち歩いて痴漢呼ばわりされたときに提示し、女性に興味が無いことをアピーr(ry
307松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/14(水) 17:02:12
>302 ランチは裸
「ごきげんよう、ランチさま」「今日もランチさまは素敵だわ!」
こんな会話が耳に入ってくる。実は瞳子にはランチの衣装の良さがよくわからない。
どうやらランチの衣装はたくさんあって頻繁にお召し替えをしている「ようだ」。

バカには見えない服、だそうですけれど。

>303 朝起きたら
女性は男性ほど外見ばかりを気にしない方が多いですよ。

よく言われるのが異性の評価方法が
男性は減点方式。なにか優れた点があっても大減点があればダメ。
女性は加点方式。全体的に評価が低くてもなにか突出した長所があればOK。

それに女性のストーカーは男性のそれと比べればまだマシです。
女性はしつこいと思われがちですが凶行に及ぶストーカーは男性の方がずっと多い。
同性愛の男性ストーカーに付き纏われないよう、お祈り申し上げます。


本日はここまでといたします。ごきげんよう。
308以上、自作自演でした。:2006/06/14(水) 23:05:05
瞳子、愛し合わないか?
309以上、自作自演でした。:2006/06/14(水) 23:50:57
伊藤美紀さんに踏まれたいです
310以上、自作自演でした。:2006/06/15(木) 01:24:44
夢って何かありますか?
311以上、自作自演でした。:2006/06/15(木) 02:06:20
すいません童貞ってなんですか?
312藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/15(木) 02:11:49
ごきげんよう、皆さん。
もう随分と暑くなりましたね。
そういえば今日、令さまが一階で何かお探しになっていました。
お話を伺うと由乃さんのマジックのセットの在り処を失念なさったようですが……。
どうなさったのかしら。

>272
あら、瞳子ちゃんもたくさんの方に慕われているのね。
話を聞いていると、すれ違ってしまったり、勘違いされてしまったり、
先入観を持たれてしまっているみたいなの。

でも、お話をしていれば、ちゃんと分かるのよね。
芯は通っていて気持ちは曲げないけれど、とても根は優しくて本当は繊細だって。
ただ、その、好意的だとしても髪型をそう形容してしまったり、
触れるのは如何なものかしら。

>275
ええ。安心したわ。
忙しい時は仕方ないけれど、声が聞けなかったら……やっぱり心配してしまうわね。

ところで乃梨子に他にお伝えすることがあれば、どうぞ?
ただ来たことを喜ぶだけでもいいけれど、
小さなこと、今日の出来事でも感じたことでもあればいいと思うの。
313藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/15(木) 02:13:13
>281 乃梨子
ふふふ、大丈夫よ。逃げたり、飛んでしまったりはしないもの。
ゆっくりでいいのよ。ここが学業の妨げになってはいけないと思うのよね。
全てにお話を必ずしもしなければいけないわけではないし。
謝らなくていいのよ。これからも一緒に行きましょう。

ああ、説明が足りなかったかしら。誰もいない、リリアンの校舎ね。
そこには何もないけれど、何かあるといえばあるのかしら。
きっと感じ方は人それぞれなのよ。

>282
ダイエット飲料って、どういったものかしら。
栄養ドリンクみたいなもの? お茶は大体のものがヘルシーだけれど、
おいしいものだから違うわよね。

薬のようなものを飲んで痩せるよりも、
運動と食事のバランスを取って痩せたほうが、
一緒に心も鍛えることになってよりいいのでは……。
314藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/15(木) 02:14:08
>283
ドリルをお使いになっている方なのでしょうか?
カップにしても筆記用具にしても、ずっと使っていると愛着が出てくるわね。
モノ……だけではなくて、場所もそうね。

ただ、私の場合はかわいいとはちょっと違うかしら、
普段は特に気にしてはいなくって……そうね、今そのお話で改めてそう感じたくらいだから。
それほどに身近にあるからきっと失った時にその穴を見て大きさに気付く、みたいな。

>289
客演の申し込みでよろしいのかしら?
ただ……、演劇部の活動予定の方を拝見する限りは他の団体及び、
外部の方を交えての共催といった記述は書かれておりませんわ。

飛び入りで役を作って、それをねじ込むとなると脚本も大きく手を加えなければなりませんし、
そう簡単には行かないのではありませんか。
それから、あまり高校生が演じるものにそぐわないものなら、
山百合会としても反対の立場を取らざるを得ないことをご承知ください。
315藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/15(木) 02:14:47
>290
どう……すればいいのかしらね。
私もそういった話には無縁だったし、出てきたとしても加わらないと思うの。
苦手かどうかは分からないけれど多分、できるなら避けていきたい話ね。
だから私には相談に乗れそうもないのかも。ごめんなさい。

>293
面倒でも返しに行かないと。
そのビデオ屋さんにもご迷惑が掛かってしまうのではないかしら。
期日が過ぎてしまったなら延滞金が掛かって、
結局はどちらも不幸な結果になってしまうのでは……?

>294
スポーツはあまり詳しくないのよ。
でも、父も気になっていたようで一緒に応援していたの。
始まるころにはわくわくしていたけれど、結果はすこし残念だったわね。

由乃さんが翌日、ものすごい剣幕で色々と解説していたのは覚えているわ。
確か……そうね、監督の戦略と采配に問題があった、だったかしら。
小野選手ではなく、玉田選手か大黒選手を入れるべきだった、とか、
ラインを下げすぎて中盤の負担を掛け過ぎて守りきれなかった、とか、
交代枠を全く生かすことが出来なかったとか……、鬼気迫りすぎていて少し怖かった。

まだ皆さんにお話しきれていないけれど、今日はこれで失礼します。
皆さま、ごきげんよう。
316島津由乃 ◆lbWIN/88SI :2006/06/15(木) 02:35:59
色々やってたら結構これなかったけど、
溜まりに溜まってるわね。
令ちゃんに怒られる前に返せるやつだけでも・・・

>92
何かに成功したの? よかったわね。
私は、早く剣道で、強くなりたいけど、あなたの様に成功するのはまだ先ね。

>102
一刀両断!!
あ、違う・・・ 貴方、今は映画を撮ってるのよね。
ごめんなさい、勘違いして。
で、映画はいつ発表なの?

>105
猫と?
最近の猫は、熊より強いらしいから気をつけてね。
でも、戦意の無い猫と戦うのは駄目ね、そんなの許さないから!
317以上、自作自演でした。:2006/06/15(木) 18:17:16
手料理を作ってください
318以上、自作自演でした。:2006/06/15(木) 19:52:43
瞳子切ないよ瞳子
319以上、自作自演でした。:2006/06/15(木) 20:10:19
能登麻美子を踏んで泣かせたいです
320以上、自作自演でした。:2006/06/15(木) 20:51:50
山百合会の人って、活動が忙しくて勉強とかする時間なさそう。
祥子様、志摩子さんや乃梨子ちゃんは頭がいいから大丈夫そうだけど
他のメンバーはテスト前とか大変そうだね。
瞳子ちゃんは、演劇部で疲れてそう。
321以上、自作自演でした。:2006/06/15(木) 21:21:17
胸揉んでいい?

もみもみ…
322321:2006/06/15(木) 21:22:00
すいません、誤爆しました
なんてことを…
323以上、自作自演でした。:2006/06/15(木) 21:24:52
乃梨子かわいいよ乃梨子
324以上、自作自演でした。:2006/06/15(木) 21:56:41
>>321-322
うそつき
325以上、自作自演でした。:2006/06/15(木) 22:47:19
ニキビが出来た
鬱だ
326藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/16(金) 01:42:26
ごきげんよう、皆さん。昨日のことですけれど……、
令さまは扇を探されていたようでした。

夏服でもこの暑さは堪えるからと、涼しげに仰がれていましたね。
ただ、扇に書かれていたあっぱれの文字がどこかお似合いで、
祥子さまはその様子をご覧になるとお笑いになっていました。

あの扇は私にとっても少し恥ずかしい思い出があったものだから、
少しだけ……複雑でしたわ。

>301
おかしな話ではありませんか?
あなたはそういった行為はなさらないのですよね?
でしたら毅然となさっていれば宜しいのではないのでしょうか。

と、そう思っていたのですが、瞳子ちゃんの言うとおり、
冤罪事件に巻き込まれることを恐れているのですね。
していたという証拠を提示するのは簡単だけれど、
していないことを証明するには……どうすればいいのかしら?
やはり両手を塞いであるっていう状況を保つしかないのかもしれませんね。
でも……なぜそんな事をするのかしら。
327藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/16(金) 01:50:20
>302
ランチ……ああ、ゴロンタ。
恥ずかしくはないはずよ。猫だもの。

稀にペットに服を着せている光景を見ることはあるけれど、
それは動物の保温機能を阻害していないかしらと思うの。
冬はまだいいけれど、夏は暑いのではって。
出来る限りはありのままの姿であったほうが幸せだと思うのよ。

>303
警察を呼んでみては?
執拗に追いかけるのであれば、何か対策が必要ではなくて。
理由が何であれ、あまり気持ちのいいものではないでしょう。
恐怖を感じるのなら、それも選択肢の一つだと思うわ。

>305 瞳子ちゃん
気にしなくていいのよ。
こちらに来てくれたことも、ファンの方とのお話のことも。
私もそういえば……許可を取っていなかったもの。
お姉さまがいらしていたものだからつい。

それから、久しぶりに再会した方と昔話に花が咲いてしまうのは仕方ないもの。
あまり畏まらないで。逆に日誌を提出させてごめんなさい。
拝見させてもらったわ。
328藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/16(金) 01:52:54
>309
イトウミキさん……って、どなた?
知っている方へなら言伝もやぶさかではないけれど、残念ながら。
踏まれる……?
もし、その名前を耳にすることがあればでいいわね。

>310
夢……一応、シスターになることが夢。
小さな夢ならたくさんあるけれど。

お菓子をもう少し上手に作れるようにしたいとか、
由乃さんと祐巳さんと、その二人の妹達と、
恙無く仲良くできればとか。
こんな感じでいいのかしら?

>311
そのままの意味なら、一度も交わったことのない方、イエスズ様もそうね。
ああ、そう……思い出したのだけれど、
ダ・ヴィンチ・コードだったかしら、確かそんな名前の小説。
イエスズ様に子孫がいらっしゃると耳にしたのだけれど……。

でも、小説は小説……フィクションよね。
329藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/16(金) 01:55:22
>316 由乃さん
ごきげんよう、由乃さん。……ああ、良かった。
少しでも顔を出してくれて。
乃梨子じゃないけれど、来てくれて良かった派、ね。
剣道部、やっぱりお忙しいのかしら?

>317
クッキーでいいかしら。
今すぐにと言うわけにはいかないけれど、
週末……ええ、日曜日に焼いてみようと思っているの。

令さまにも味をみて頂こうと思って……。
それで構わないのでしたら。

>318
そう…ね、瞳子ちゃんはどうしたのかしら。
ここずっとなの、光が渇いているように見えて。
以前相談に乗れなかったことまだ解決していないのかしら……。

私に力になれたらとは思うけれど、今はそのときではないわね。
応援するしか出来ないのよ。

>319
泣かせたいだなんて……いけないわ。
そのマミコさんのお気持ちを考えてみてください。
踏むだなんて……。
なぜそんな事を求めるのかしら? して、どうなるの?
330藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/16(金) 01:56:29
>320
いえ、時間がないわけではないわ。
猫の手が借りたいほどに忙しくなるのは、何か……催し物の前くらいだし。
あまりに遅くなることもないもの。

それに、そんな事を思ってらしたの。私のことは過大評価しすぎです。
予習や復習が出来なければきっと追いつけないわ。
テスト前は活動は控えているもの。

>321-322
他のどなたかにしたの?
謝るべきは私達ではないわ。そのしてしまった方に対してではなくて?
許しを乞うなら相応のこともなさらないと。
ただ、思いがなく口だけでの懺悔はすぐに分かられてしまうものですから。

>323
ええ、乃梨子は可愛いわ。言葉では説明できないけれど……、
一緒にいて苦に全くならないの。
お姉さまへもそれに近い感情は持っていたけれど、別物。

だからどう表現すればいいのか分からなかったの。
可愛い……ええ、そう、可愛いなのね。
331藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/16(金) 01:57:10
>324
嘘と初めから疑ってしまうのも。
でも、真偽はともかく好ましくないことである事は事実ね。
あまりに酷いものは山百合会で議題に出してみようかしら……。
先生達もきっと困ってらっしゃると思うのよね。

>325
あまりお気を落とされないで。
よく洗顔やスキンケアに気を使っていても、できてしまうことはあるみたいなの。
だから慌てずに少しずつ改善していけばいいのではないかしら。

食生活でも改善するようだから。
私の知っているのはそれくらいだけれど、諦めず、慌てずに対処することが大切みたい。
332以上、自作自演でした。:2006/06/16(金) 05:06:10
志摩子さんはシスターになるのが夢なの?
実家お寺じゃなかった
333以上、自作自演でした。:2006/06/16(金) 14:06:18
334松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/16(金) 20:15:24
>312-315 志摩子さま
ごきげんよう、志摩子さま。色々とお気を遣わせてしまったようですね。
日誌は要求されたら出そうとは思っていましたけれど、自分から出す気はありませんでした。

ここは瞳子の部屋ではありませんから演劇部室での話が続くことは場違いであると、
こう思っていたわけです。
ですが懐かしむ声があったため話を切り、事情を知らない方に説明するために日誌を提出しました。
場を乱して申し訳ありません。
マリア様のような寛大なお心で許してくださった志摩子さまのためにも、
心気一転、微力を尽くしてお手伝いいたします。

>308
(満面の笑顔で)お断りいたします。

>309>319 能登さまと伊藤さま
伊藤さまはともかく、能登さまを踏んだ気分を味わいたいのでしたら
雨の日にナメクジを探してみるのがよろしいかと思います。

>310 夢
瞳子の夢は大女優になること、でしたわ。老若男女を問わず人が集まれば話題に昇るような、ね。
大人気なのに本業以外のお仕事にほとんど出ない中島みゆき様のような硬派に憧れます。
でもそれは両親が期待している道とは違うものでした。どうするべきか、今は迷っています。

>316 由乃さま
ごきげんよう、由乃さま。お留守の間にお邪魔していますわ。
>勘違い
……撮影ではなかったら一刀両断なさっても謝らないのでしょうか?

お忙しいようですけれど黄薔薇のつぼみのお顔を拝見したくてお見えになるお客様も
「多分少しは」いらっしゃると思いますので余裕を持てるときだけでも来て戴ければ瞳子も嬉しく思います。

でないと、黄薔薇のつぼみの席が瞳子の指定席になってしまうかもしれませんわよ?
335松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/16(金) 20:15:54
>317 手料理
瞳子の料理の腕は皆さまの肥えた舌を満足させられるほどのレベルではありません。
とは言え、せっかく来てくださったお客様をそのままお返しするのも失礼ですわね。
この中からお好きなものをお選びくださいませ。

→コンビニのインスタントうどん(生麺タイプ)
  冷やし中華
  いちごのミルフィーユ

>318 切ない
したいことがあるのにできることがないとき、見守るしかないときは切ないものです。
どうしてそれを瞳子におっしゃるのかはよくわかりませんけれど瞳子で良ければ
お話をお伺いします。

>320 勉強
学生たるものは文武両道であるべし。
高等部すべての生徒の規範であるべき薔薇さま方が山百合会での負担を理由に成績が下がるようでは
お話になりませんわ。
もしそうなれば薔薇さまに不適格として選挙で落選してしまうはずです。

祥子さまがおっしゃっていたように予習復習をしっかりしていれば特別にテスト前だけ
頑張る必要もございませんし、テストのためだけの勉強はただの時間の浪費ですわ。

瞳子に関しても同じことが言えます。
演劇部で大変だったとしても毎日2時間は勉強時間を確保できるわけですから
「疲れているから勉強できない」などという言い訳は通りません。
時間がない、は時間を管理できない方の言い訳です。時間を捻出し、体力と気力を保つことも仕事のうち。
どうしても無理だと判断すれば他のことを削ってでも勉強するべきです。
暇は自然に湧くものではなくて自ら作るもの、このことを覚えておいてくださいませ。


本日はここまでといたします。また明日お会いしましょう。ごきげんよう。
336以上、自作自演でした。:2006/06/16(金) 20:39:48
ヲタの俺から見てもオレンジレンジ聞いてるやつって WWWWWWWキモ


337以上、自作自演でした。:2006/06/16(金) 20:42:12
枕を股に挟むと落ち着く僕は変でしょうか?
338以上、自作自演でした。:2006/06/16(金) 20:52:10
オイル塗ってあげよう
339以上、自作自演でした。:2006/06/16(金) 21:06:16
志摩子さんのお寺に就職したい
340以上、自作自演でした。:2006/06/16(金) 21:36:53
コミックスの6巻はいつ発売でしょうね。
ノベルは今月末に新刊でますよね。
341二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/16(金) 23:12:21
ごきげんよう。
瞳子ったらもう自分の舞台をここにつくってしまったようですね。
流石ね・・・、って私、瞳子を誉めてる・・・!?
まぁ私は私でマイペースに少しずつお返事していきます。

>282
おいしいと多分ダイエットにならないんでしょうね。
でもダイエットされるならお茶やお水、コーヒーにした方がいいと思いますよ。
コーヒーは適量なら代謝促進が期待できるようですし。
ダイエット飲料っていってもカロリーゼロじゃないんでしょう?
ダイエットフードを食べ過ぎて太ったみたいになると困りますものね。

って詳しいことは瞳子がお返事してますね。
えーと・・・・・・。
・・・・・・そうなんだ。って私がお返事読んで納得してるし。
瞳子もいろいろ考えているんですね。女優さんって見られる立場ですものね。

>283
その呼び方はやめてください。やっぱり失礼です。
あのヘアスタイルはお手入れが大変なんだと思うんですよ。
乱れたりしているところを見たことがありませんから、毎朝時間をかけているんでしょうね。
そうやって気を遣っているところにその言い方はよくありませんよ。

でもあの髪、ストレートにしたら結構長いってことよね。
そうしたらなんか全然イメージが違いますね、多分。
最初ストレートからあの髪にした時どういう心境の変化があったんでしょう・・・。
名無しさんでこの質問したら私かも・・・。

>289
頑張ってくださいね。
悲劇のヒーローにならないように。
342二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/16(金) 23:21:06
>290
えっとそういう話題に参加する方法なんて訊かれましても・・・。それが普通なんじゃないかと。
そういう話題じゃないとお話に参加できないんでしょうか。
そういう話題ばかりお話されるんでしょうか。
そして敢えてそういう話題に参加したいと・・・。

別にそのままでいいんじゃないですか・・・。
そうですね、思い切って一度ご自分からそんな話を切り出してみてはどうでしょう。
私、変なこと勧めてるし・・・。

それよりこんな話題は苦手です。恥ずかしくなってしまいます。
そのため、うまくお返事ができないことがあります。
どうしたらいいでしょう。

>291
他にもご友人がいらっしゃるのでしょう?
だったらその方とご友人となったようにすればいいんじゃないですか。
291さまがどのようなご友人をお探しかは分かりませんが
やっぱりいろいろお話してみるのが何事もスタートだと思います。
私の場合も瞳子の方から声をかけてくれましたよ。

>292
あんなにかわいいのに誰がドリルなんて言いはじめたんでしょうね。

>293
私は最近あまりレンタルとかしていないですね。
確かに借りる時はいいですけど、返すのは煩わしい時がありますね。
近くだったらいいんですけど、離れていると尚更です。
でも多分返却ボックスに返すだけでいいと思いますので、まだ楽かも。
延滞料金は痛い(しかもカウンターに行かないといけない)ですから頑張って返しに行ってくださいね。
343二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/16(金) 23:26:31
>294
スポーツニュースで少し見ただけですが、最後良いところまで行ったのでホント残念です。
なので次も頑張ってほしいですね。次はクロアチア戦かな?
野球のWBCも苦しい中からの優勝でしたから、サッカーもここから繋がっていってほしいです。
次の試合はできたら私も応援しようかな。

>301
どうしても電車の中は混み合いますし、男性の方にとってもいろいろ大変ですね。
あまり思いつきませんが、ドアや壁に向かって立つとかでしょうか。
あと両手で吊革を持つ、とか。でも鞄があったらどうしましょう。
電車に乗る時間を早くしたり遅くしたりして、
混んでいない電車を利用するというのもありますが、
遅くして遅刻したら困りますし早起きするのも大変ですからあまり現実的ではないですね。
男性専用車もあったほうがいいのでしょうか。
あまりお役に立てないようです・・・。

>302
一応毛皮で覆われているんじゃないかと・・・。
でも恥ずかしくないんじゃないですか?
あの姿が自然なんですよ。

>303
朝起きたら寝起きに寝癖でヒドイ顔になってることはあっても
イケメンになるってことはないでしょう^^;
書き込みからはそうなりたいって感じにも見えますが
やっぱりストーカーって恐いと思いますよ。
でもストーカーって女性もいるんですか。

>308
お芝居の練習はそっちでしてくださいね。
でもなんかセリフ不自然じゃないですか?
344二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/16(金) 23:34:45
>309
踏まれたいって・・・。
ちょっと検索。・・・なるほどね。
その夢は叶いそうもないですね・・・。

>310
非公開の仏像とかたくさん見てみたいですね。
そういうことではないんですか?
国宝級の仏像を私的にコレクションしたいとか・・・。冗談ですよ。
もっと小さい頃は仏師になりたいとかありましたけど。
夢っていってもなんかぼんやりしてますね。

夢って叶えるものだから夢なのか、叶わないから夢なんでしょうか。
ちょっと思った独り言です。

>311
そういうのは辞書で調べましょう。
ちゃんと自分で調べないと身につきませんよ。
最近は電子辞書とか便利なものもありますしね。
インターネットでも調べられますよ。

>317
こっちに来てから料理をする機会が少しだけ増えました。
食事の用意は大叔母と一緒にしますから。
ほとんどは"手伝う"が正しいですけどね。
ということで一応今日も手料理を作りました。

でもこういうのは特に黄薔薇さまが得意なんじゃないでしょうか。
今後のためにもいろいろお聞きしてみようかな。
345二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/16(金) 23:59:18
>318
瞳子に慰めてほしいみたい。
瞳子も大変ね。

>319
踏まれたいとか踏んで泣かせたいとか、それっていわゆるSM・・・?
ちょっと考えすぎでした。
どちらにしても暴力はいけませんよ。

>320
頭がいいとかそういうのはあまり関係ないと思いますよ。
テスト前にまとめて勉強するから大変なんです。
私の場合はまとめて勉強できないので日頃からしている、という感じですね。
といいましてもそうなってしまう時もありますけど。

"祥子様、志摩子さんや乃梨子ちゃん"という呼び方からして320さまは2年生ですか?

>320-321
大誤爆ですよ。

>323
こういう時どうすればよいかよく分かりませんが、ありがとうございます。
今なかなか来れないので申し訳ありませんが
少しでも来れるようにしますのでよろしくお願い致しますね。

>325
それは本当に困りますよね。
治るのに時間かかりますし、何より気になってしまって。
それにただでさえこの時期紫外線や汗とかで気を遣わないといけないですし。
どうやら食生活やストレスなんかも影響するみたいですね。
私も気をつけないと。
346二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/17(土) 01:14:09
ちょっと休憩してしまいました。

>332
別にシスターになるのに関係ないと思いますよ。
というよりもシスターになるにはプラスなんだと思います。
だって身近にそういうものに接してきたお姉さまだからこそ
私たちより宗教について真剣に考え、深く理解していると思うから。
カトリックだけでなく仏教についてもね。
その中でシスターになりたいと思われた事はとても意義深いことだと思います。

・・・なんかうまく言えないです。
変なこと言ってたらどうしよう。

>333
意味がよくわかりませんが。

>334
ここでサッカーの話題が出ていたので少し見ていたのですが
オレンジレンジってNHKのサッカーW杯テーマ曲ですね。流れてました。
え? キモってどういうことですか。

>337
さ、さぁ・・・。
でも抱き枕っていうのがあるくらいですからいいんじゃないですか?

>338
オイルって何のオイルでしょう。
育毛用? あ、いえ、結構です・・・。
347二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/17(土) 01:14:42
>339
お寺に就職したいって珍しいですね。
正直お寺に就職ってあまりよく分からないんですけどね。
修行とかそういうのではないんでしょうか。
まぁ「志摩子さんの」というのがひっかかりますけど。

>340
小説はもうすぐですね。
コミックは私もわかりません。どこかに発売日とか出てないんでしょうか。
出ていないんでしたら過去の発売日から予想してみるくらいしか分からないですね。
見てみると5〜7ヶ月ごとに出ているみたいなので今月発売されてもいいと思いますけど。
情報・・・ないみたいですね。

お姉さまと由乃さま、瞳子にもお返事したかったけど、
今日はこれで失礼します。
348藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/17(土) 02:29:02
乃梨子、おつかれさま。
まあ、たくさん楽しいお話をしていたの。
マイペースでいいのよ。あまり根をつめすぎないようになさい。
……とはいっても、キリのいいところが見つかるまで、
なかなか止められないのよね。


>332
そうなの。夢の話もそうだけれど、実家の話もそうよ。
ただ、シスターへの夢は揺らいでいるのかしらね、
分からないと思うことが多くなってしまって。

でも、それでも夢を話すことができるのは両親のおかげだわ。
私の気持ちを受け止めて、その上でリリアンに通わせて貰っているもの。
今はまだ甘えさせて貰っているけれど……考えないといけないわよね。
このままずっと灰色のままではいけないですもの。

>333
なぞなぞね。私も考えようとしてみたのだけれど……、
すぐに答えが出てしまっていたわね。
他にも何かあるのかしら?
349藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/17(土) 02:29:42
>334 瞳子ちゃん
いいえ、私は特に気を使っていたわけではないわよ。
私がそうしたほうがいいかしらと、独断でしたことだから。
だから瞳子ちゃんも……乃梨子ものびのびとしてちょうだい。

あら、演劇部の日誌はあながち場違いでもないと思うのよ。
それを見ることで瞳子ちゃんを良く知る機会になったでしょう?
場を乱されたとも思ってないわ。
謝らなくてもいいし、あまり畏まらなくてもいいのよ。

>336
オレンジレンジ……?
音楽かしら? 違ったらごめんなさい。

音楽なら好みのものを聴いて、安らいだり、元気を出したり、
楽しめばいいと思うの。
絵画も一緒でしょう。心に残る絵画は人それぞれだもの。
強制するものではないと思うのだけれど……?
価値観が違っていれば仕方ないでしょう。

>337
さあ、どうなのかしらねぇ。
私にとっては枕は頭の下に置くものだから、よく分からないの。
けれど癖は誰にでもあるから、変じゃない人はいないんじゃないかしら?

私も銀杏が好きだって言ったら、殆どの人が驚いていたもの。
あんなにおいしいのに。
私の知る限りですけれど、皆さんにおかしなところはあるのよ。
350藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/17(土) 02:30:21
>338
オイル……?
いえ、私はオイルは使っていないわ。
ですので、その提案は申し訳ありませんが……。
それとも何か別のオイルの話だったのかしら。

>339
就職と仰られましても、人手が足りていないわけではありませんし、
私が口を挟めることでもありませんから。
そのお言葉を預かって、私から父に伝えましょうか。

ただ……やはり、どなたでもというわけにはいきません。
その理由を父も把握しておきたいと思いますので……、お聞きしてもよろしいでしょうか。
あの、それでよろしいでしょうか?

>340
コミックス? ええと、何の?
ごめんなさい、私ほとんど漫画は読まないの。
小説は読むこともあるのだけれど、今月?

由乃さん……あるいは令さま。週が空けたら聞いてみようかしら。
どちらかは知っていらっしゃると思うのよね。
351以上、自作自演でした。:2006/06/17(土) 08:17:51
君たちは彼氏とかいないの?
352以上、自作自演でした。:2006/06/17(土) 08:19:13
俺にもかわいい妹がいたらなー
353以上、自作自演でした。:2006/06/17(土) 18:37:36
乃梨子と付き合いたい
354以上、自作自演でした。:2006/06/17(土) 19:02:35
勃起がおさまらん
355以上、自作自演でした。:2006/06/17(土) 19:38:11
乃梨子寂しいよ乃梨子
356以上、自作自演でした。:2006/06/17(土) 20:03:03
瞳子の体どこでもいいから吸わせて
357以上、自作自演でした。:2006/06/17(土) 22:44:55
俺も志摩子さんみたいな姉ちゃんほしい
358松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/18(日) 00:12:07
ごきげんよう。
夜更かしは美容の大敵。引いては女優の大敵ですけれどたまの土曜日くらいは
ハメを外したくもなりますわ。

>321-322
他の場所でそういうことをなさるおつもりだったと。
瞳子たちに迷惑が掛からないのでしたら気にしな……いわけありませんわね。

不審人物として守衛さんに通報しました。おとなしくお縄をお待ちなさい。

>323 乃梨子さんが可愛い
323さんがおっしゃる前から瞳子は乃梨子さんの可愛さに気付いていましたわ。

・しっかりしているのにどことなく隙がある
・クールなのに志摩子さま関係では取り乱す
・いい子なのに馴れ合わない

普段の姿とのギャップがとても可愛らしくてついついいじりたくなると言いますか。
とにかく見ていて飽きが来ない可愛らしさです。止められない止まらない。

>324
安易に人を嘘吐き呼ばわりするのはいただけませんわね。
相手によっては話し合いで解決できなくなることもあるほどの侮辱でしてよ。

もっとも当局の調べでは99%以上の確率で嘘という結果が出ていますけれど。
359松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/18(日) 00:12:38
山百合会の皆様とお客様方に質問したいことがありますの。
『仮面のアクトレス』が近々発売されるようですけれどこれの内容に関係する話題は、
薔薇の館ではいつから出しても良いことになっているのでしょうか?
すぐには手に入らない方もいらっしゃるでしょうし、瞳子は3日以上空けた方がいいと思ってますけれど。
もしも自由意志に任されているようでしたら瞳子は3日間が過ぎてからにしようと思っていますわ。
http://cobalt.shueisha.co.jp/shinkan/next.html

>325 ニキビ
ニキビが出来るおもな原因は、体質、生活習慣(食事睡眠運動量など)、洗顔などです。
体質はどうにもならないものなので置いておくとして、改善しやすいものは食事と洗顔ですね。

食事は糖分と脂肪分が多いものを避けましょう。皮脂の分泌が促されて悪影響があります。
特にチョコレートは厳禁ですわ。食べすぎにもご注意くださいませ。
洗顔はこまめに。汗に含まれる皮脂が顔に長時間放置されるとニキビが出来やすくなります。

洗顔に関して注意して頂きたいことは水を使わずに布や油取り紙で拭き取るだけで済ませないということです。
皮脂はお肌の乾燥を防ぐためのものですから、皮脂を取り過ぎたり一緒に水分まで取ってしまうと乾燥を防ぐために
逆に皮脂の分泌が促されることになります。また、油取り紙自体に刺激物が入っていることもあります。
布や油取り紙をお肌に擦り付けることで傷めてしまい、ニキビが悪化するケースもあります。
専用の洗顔剤を使って1日に2,3回洗顔なさるのが効果的ですが回数を増やしすぎると上記理由により逆効果になることがあります。

体育の授業などで汗をかいたらすぐに水だけで軽く洗顔する、これは心がけて戴きたく思います。
325さんのお肌にマリア様のご加護のあらんことを。

>326 志摩子さま
令さまがあっぱれの扇をお持ちの姿は堂に入っていてとても自然でしたわ。
瞳子が由乃さまのものもご用意いたしましょうか?

どんなデザインがお似合いでしょうか。
日の丸の地に「風林火山」「天下布分」「猪突猛進」「斬捨御免」「一刀両断」。
色々想像してみると楽しいものですね。
360松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/18(日) 00:17:02
>332 家業
瞳子さんは女優になるのが夢なの?
実家は資産家じゃなかった?

……聞き間違いですわね。

瞳子は志摩子さまが羨ましい。実家を捨てることすら覚悟して自分の夢を語れた志摩子さまが。
そこまで決心し切れていない瞳子は半端なのかもしれません。
たとえ瞳子に反対していてもそれは瞳子のためを思ってのことだって分かっているから。
だから捨てられない。瞳子を愛してくれている両親を瞳子も愛しているから。
このままどちらも譲らなければいずれ決断しなければならない日が訪れるでしょうね。



気持ちがもやもやしてきたので少しお暇しますわ。
361以上、自作自演でした。:2006/06/18(日) 00:22:08
LOVE、瞳子!
362以上、自作自演でした。:2006/06/18(日) 00:57:59
かばんの中を勝手にあさられました。
犯人をどう処罰すべきでしょう。
363以上、自作自演でした。:2006/06/18(日) 01:14:53
ブラジャーくれ
364以上、自作自演でした。:2006/06/18(日) 03:27:55
ゆみさんに新鮮な草をプレゼントしたいです。
たくさん食べてくださいね
365以上、自作自演でした。:2006/06/18(日) 09:30:09
もう卒業したけど、この間母校(女子校)の友人に
制服のプリーツが学年で一番綺麗だったと言われました。
なんか、このアニメ思い出した・・・。

(´・ω・) まんまじゃねーか
366松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/18(日) 15:55:19
少しだけ休憩のつもりでしたのに寝てしまうとは不覚でしたわ。しかも昼すぎまでぐっすりと。
瞳子もまだまだ修行がたりません。

>332 歯磨き
毛の生えた棒、がブラシだと考えればそれほど難しい問題ではありませんわね。

>336 オレンジレンジ
少々耳にしたことがある、という程度ですので細かな間違いには目を瞑って戴ければ幸いです。

瞳子は恋愛観や友情観を前面に押し出した歌や詩などは好きではありませんわ。
誰かに会うために生まれただとか助け合えばなんでもできるだとか、歯の浮くような台詞ばかり。

最近の流行ではありますけれどこういう歌を好む方が人を大事にしているとは限りませんから。
以前は瞳子のお友達だった誰かさんのようにね。

>337 枕を挟む
自分は変なのか、と訊ねて「変ではない」と言って欲しいのか変人扱いして欲しいのか。
それが問題ですわ。
この場で瞳子が変ではないと答えることは簡単ですけれど、他の方がみんなそう言って
くださるわけではありませんから。

抱き枕というものがあるくらいですしそれほどおかしな嗜好だとは思いませんけれどね。

>338 オイル
「なんのオイルを」「なにに」塗るつもりなのかわかりません。
これで勉強なさったら?

つ 小学5年生 国語ドリル
367松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/18(日) 15:56:07
>339 小寓寺に就職
『住み込みの住職候補を大募集!
18-35歳くらいの若い男性を募集しております。
仏閣や仏教に興味のあるからなら誰でも歓迎いたします。

自然に囲まれた伝統あるお寺で悟りを開いてみませんか?
上下関係に堅苦しいこともなく家族的な暖かさがあるお寺です。

初任給 15万以上  完全週休2日制  寮は個室を完備  三食付き
経験能力を考慮の上で優遇いたします
ホームページを作成管理できる方は大歓迎

連絡先は――――――――――――――――――』


こんな広告が頭に浮かびましたわ。

>340 コミック
そちらは拝見しておりませんのでよくわかりませんわ。
たまたま1巻だけ読む機会がありましたけれど、最初から可南子さんが登場していて
驚いたことだけを覚えています。

続いているようでしたらそちらも書店で探してみましょうか。

>341-347 乃梨子さん
ごきげんよう、乃梨子さん。
乃梨子さんが誉めてくれると素直に喜べるから不思議ですわ。
ダイエットに関しては普段の節制が一番です。
太ってダイエットして、を繰り返すと自然に太りやすい体になりますから。
>自分からそんな話を切り出してみてはどうでしょう
>それよりこんな話題は苦手です
では乃梨子さんもご自分から下ネタを始めてみてください。期待してますわ!
368松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/18(日) 15:57:09
>351
瞳子も少し前まではわからなかったことですけれど「結婚して親を安心させる」というのは
ただ単に社会的立場や保障の問題だけではなくて、他人に愛されるほど立派に育った姿を
見せるという側面もあるようです。

では恋人がいる状態がいいことかと言えば必ずしもそうは思いません。
愚か者ほど恋を知る、でしたかしら。こんな言葉を耳にした覚えがありますわ。

気が合う人に出会えてお付き合いするのは素晴らしいことだと思いますけれど、
いつでも恋人がいないと安心できないという方もいらっしゃるようです。
これは自信の無さの表れ。自分が愛される人間だと思い込むことで安心感を得ているだけです。
恋人いない歴云々等と聞くこともありますけれど、いつでも切れ目無く多人数と
お付き合いをしているよりは好感が持てます。

長くなりましたが瞳子がお付き合いをしている殿方はいらっしゃいませんわ。
いつか素敵な方に出会えますように。

>352 かわいい妹
いくらかわいい妹さんがいらっしゃったとしても結婚はできませんわ。
どうせならかわいい幼馴染の方がよろしいのではなくて?

それをわかった上で妹さんが欲しいのでしたらキャベツ畑に張り込むかコウノトリを餌付けです。

次点としては親しい女性を妹扱いするか……この場合は女性に不満が溜まることがあるので
あまりお勧めはできませんけれど。



また後ほど参ります。ごきげんよう。
369以上、自作自演でした。:2006/06/18(日) 18:08:51
妹が欲しいなら、おとうさまとおかあさまのために
上手く雰囲気を演出するのが良いかと。
370以上、自作自演でした。:2006/06/19(月) 20:01:21
やることが無くて苦しい
371以上、自作自演でした。:2006/06/19(月) 20:03:50
漫画読んだりするの?
372以上、自作自演でした。:2006/06/19(月) 21:15:00
ワールドカップ2戦目どうでした?
もう世の中には夢も希望もないね
373二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/19(月) 23:20:15
ごきげんよう。
今日は暑かったように思いますが気のせいでしょうか。
とりあえず少しずつですがお返事させていただきますね。

>351
彼氏ですか? いませんけど。
まぁ恐らくその状態は続くと思われます。

私の場合、実家から東京に出てきているので
特にこちらに同年代の男性の知り合いとかがいるわけではありませんし
日常普通に学校に行って帰宅して、という生活をしていますと
別に出会いがあるわけでもありませんから。
それ以前に私自身彼氏ってあり得ないって感じが・・・。

確かになんとなく憧れみたいなのはありますけど
だからといって今のところはそういう事は考えていません。

>352
私には実妹がいますけど、長年一緒にいると
かわいいとかそういう感情ってあまり湧かないかも、ですね。
小学生未満くらいの「かわいい」ってことをおっしゃっているんでしたら
私の意味の取り違えでしたね。
それなら352さまのおっしゃることも分かりますよ。
でもそこまで歳が離れた妹ってなんか複雑な感じもします。

>353
そう言っていただけるのは・・・うれしいのですが、
351さまのお返事の最後にもありますように
今のところはそういうのは考えていませんから。
・・・というかそんなことここで言われても困ります・・・。
374二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/19(月) 23:26:57
>354、>356、>363
お姉さまには振れないので、瞳子にお任せっ。

>355
あまり来れなくて済みません。
ちょっとでも来れるようにしようと思うんですが。
とりあえずは少しお話させていただくくらいしかできませんが
またおいでくださいね。

>357
そう思われる方は多いと思いますが
男性の方で"彼女にしたい"ではなくて"姉がほしい"って方は多いんでしょうか。
私には実姉がいないので、姉ってどういうものかよく分からないのですが、
お姉さまとスールになって、姉ってこういうものなのかなって思ってしまいます。
私の実妹から見て私も姉なんですが、そう考えるとすごいギャップが・・・。
そのあたりは勝手が違うと思いますが、私にはもったいないくらいのお姉さまです。

>361
瞳子選手に応援メッセージがFAXで届いたようですよ。
ストレートで熱い応援メッセージありがとうございます。

>362
なんか思い当たるような、ないような・・・。
とりあえずは厳罰に処します。
場合によっては祐巳さまの妹になってもらいます。

>364
あ、わかりました。牧場の方ですね?
大切になさっているんですね。
冬と違って今は新鮮な草がいっぱいですからね。
でもたくさんいるのにみんな名前をつけていらっしゃるなんて
ここからして愛情のかけ方がやっぱり違うんですね。
375二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/19(月) 23:35:58
>365
すごいです。そういうので印象に残っていらっしゃるって羨ましいですね。
学年で一番というくらいですからプリーツだけでなく、
365さまご自身がたくさんの人に注目されていたんではないでしょうか。
私ももう少し気にしないといけないかな。

>366
そうですね。
でも演出ってどうすればいいんでしょうね。
ご夫婦になって年月があまりたっていなければいいんですけど。
あと妹ができるか弟ができるかは恐らく確率2分の1かと。

>370
やることがないなんてそんなことはないと思います。
本当になくて、せっかく時間があるんでしたら何かはじめてみてはどうでしょう。
やりたいと思ったときには時間がないことが多いですから。
何か趣味をお持ちになるときっといいですよ。
ストレス発散できることもありますし、話題作りにもなりますから。
場合によっては話題にしにくい趣味もありますが。
将来に向けて資格の勉強とかもありです。

>371
どちらかというと小説とかの方が多いですね。
だいたいは実家に置いてきてしまってますけど。
正直言うと小説より同年代の方はあまり持っていない類の書籍の方が多かったりします。
だからあまりこういう話題は疎いかもです。

>372
世の中には夢も希望もないっていうのは大げさですが、サッカー厳しくなりましたね。
本当に惜しかったので残念です。
次はブラジル戦ですか。勝たないといけないんでしたよね。
希な望みではありますが、希望はありますよ。
376二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/19(月) 23:41:06
>瞳子
瞳子もお昼まで寝ちゃうんだ。なんかうれしい。
あ、なんでもない、なんでもない。
そうそう新刊の話題だけど、私も3日くらいしてからの方がいいかな。
多分私は3日じゃまだ読み終わってなくて、もっと後になるかもしれないけど。

>358
>・しっかりしているのにどことなく隙がある
>・クールなのに志摩子さま関係では取り乱す
>・いい子なのに馴れ合わない
演劇部だけあって人間観察は流石ね。
私って趣味が独特だし、今まで友達と喋るにしてもなんとなく壁みたいなものがあったのよね。
しっかりしているように見えるのは自分を守るためみたいなところがあるのかも。
その点こういうところでは自分の好きな話題で話せたりするから結構自分が出ているのかな。
隙というか弱さみたいなところもね。
そして学校ではないような質問だったりで戸惑ったり。
確かに学校とここではおおきなギャップがあるのかもね。
こういう話をするのもここだからかな。ま、瞳子だし、いいかな。

> では乃梨子さんもご自分から下ネタを始めてみてください。期待してますわ!
私がそういうのできないと知ってて言ってるでしょ?
もしそういう話題で瞳子に話しかけたら、絶対乗ってくれるんでしょうね?
演技はダメだからね。

>由乃さま
遅くなりました。
来ていただいてよかったですよ。最近はお忙しいのでしょうか。
あ、最近はサッカーで夜更かしとかですか?
次のブラジル戦は早朝にあるように聞きました。大変ですね。
また時間ができたらおいでください。
377二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/19(月) 23:42:33
>お姉さま
ごきげんよう、お姉さま。
そしてありがとう、お姉さま。

今回のお返事をしていたらなんかいろいろお姉さまの事を考えてしまって、
そうしたらお礼が言いたくなって。
ごめんなさい。やっとお返事できたのになんかちょっと変でしょ?

それと346では私一人で勝手に分かったような事言ってしまいました。
後でちょっと反省。
瞳子に"志摩子さま関係では取り乱す"って言われちゃった。
それも私だから仕方ないよね。
ご挨拶して、お礼を言って、謝って、何やってるんだろう。

>313
> ああ、説明が足りなかったかしら。誰もいない、リリアンの校舎ね。
> そこには何もないけれど、何かあるといえばあるのかしら。
> きっと感じ方は人それぞれなのよ。
二人で行きましょうか。日曜日とかに学校行けないかな。そうしたら誰もいないかも。
やっぱり理由がないと入れないよね。
山百合会の仕事とか・・・。選挙運動の広報活動資料作成の遅れのため、これね。

それではまた明日、学校で。ごきげんよう。
378藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/20(火) 00:28:31
ごきげんよう、皆さん。今日は所用で三鷹まで行って参りました。
いつも思うのですけれど制服を纏わず訪れると、
半分くらい別世界にいるのでは、と思ってしまいます。

そう……、帰りの話ですが、駅で催されていた物産展の山菜に目を惹かれてしまいました。
さくらんぼもおいしそうでしたから、つい手が伸びそうになりましたが、
一つ買ってしまうと、その、次から次へと選んでしまいそうで……。

……と、そう昨日お話ししようとしたのですが、何かあったのでしょうか?
連絡が取ることが出来なくて、ごめんなさい。

>351
ええ、兄には勘違いされてしまったこともあったけれど、
考えたこともなかったわ。
今の生活はとても充実していて、不満はないし……、
部屋、そう、彼氏さん? の入る部屋も作られてないから。

そういえば……令さまは一応いらっしゃると言うことでいいのかしら?

>352
きっと充実するでしょうね。お互いに支えて成長をして……あら?

あの、スールシステムのお話ではありませんよね。
それともリリアン以外にも同じようなシステムの場所がおありなのでしょうか?
肉親と仰るのであれば私にも実の妹はおりませんわ。
ですから大切なものは妹ではなく、絆でしょうか。
もしもですが、たとえ乃梨子が妹ではなくても、いい関係でいられますもの。
379藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/20(火) 00:29:21
>353
あら、私の許可を取る必要は無いのよ。
何も感じないわけではないけれど、
乃梨子の自由を奪う権利は持っていないし、
乃梨子が幸せと思うのなら、私も幸せだもの。きっと。

>354
収まらない? って何のお話?
何事も時期を過ぎたら自然と収まるものではないかしら。
噂話だってそう。
ずっと続くのでは、と思っても自然となおっていくの。

>355
そうだったかしら。
乃梨子、傍目では普段と何も変わらなかったように見えたけれど。
気のせいではなくて?

ただ……そうね、ご両親と離れて暮らしているもの、
心細くなる日もあるのかもしれないのよね。
380藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/20(火) 00:30:06
>357
姉……はちょっと難しいわね。
姉のような、でも既に乃梨子を妹として迎えた以上は、
やはりまるっきり同等、にはならないと思うの。

それに、私のようでいいのかしら。
例えば祥子さまや令さまのよう、もっと素敵なお姉さま方がいらっしゃるのよ。

>359 瞳子ちゃん
由乃さんへ扇……、何がいいのかしら?
祥子さまへや、乃梨子へならそれぞれ牡丹や紅葉といったものが良いのではと思うけれど。
そうねぇ、好きな言葉を入れてもらう、というのは?

あともう一つ、新刊の扱いについてだけれど。
私はあまりそういった話題には明るくないから、令さまに伺ってみたの。
その日の正午からという説と、三日後、一週間後のいずれかがメジャーみたい。
私も三日後でいいと思うわ。

>361
瞳子ちゃん、とても人気あるのね。
こう、声援があると役者冥利に尽きているのではないかしら。

私は瞳子ちゃんの演技はとりかえばや物語でしか見ていないの。
次の講演は見に行ってみたいわね。何をするのかしらね?
確か……この前は若草物語だったのよね。次はたけくらべかしら?
381藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/20(火) 00:31:21
>362
処罰なんて、私達が決められることじゃないわ。
生徒達の自主性を尊んだ校風といえど、それは越権行為だもの。
それによる責任を負うことも出来ないでしょう。

先生には相談をして?
確かに漁る行為はどうかと思うけれど、まずは犯人の方の意見も聞かなくては。

>363
そういったお話でしたらお断りさせていただきます。

>364
確かに草だけれど、これは山菜よね。たくさんあって羨ましいわね。
祐巳さん、きっと喜ぶのではないかしら。
わらびやこごみ、たらの芽は天ぷらにして、
うるいは酢の物にして食べるとおいしいのよね。

>365
まあ、学校は違うけれどあなたも女子校に通ってらしたのですのね。
他の学校はあまり存じませんが、
やはり校風などは似てらっしゃるのでしょうか?

今は卒業されてしまったけれど、江利子さまという先輩が最もタイが美しいと、
そう聞いておりまして、確かに在校生で江利子さまよりも綺麗に結ばれたタイは見かけておりません。
プリーツもそれに近いのではありませんか? とても綺麗に着こなしてられたのですね。
382藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/20(火) 00:32:33
>370
あなたがリリアンの生徒でしたら、
山百合会のお仕事のお手伝いをお願いしていたのかもしれないけれど、
部外者の方の手をお借りすることはできないわね。

やること……は自主的になにかする、ではいけないのかしら?
本を読むことでも、勉強をすることでも、何か。
その何かを考えることでも苦しさを紛らわせそうね。

>371
いえ、漫画は読まないの。
なぜかしら、子供のころからあまり触れていたものではないから。
乃梨子が何か薦めるものがあるのなら読んでみたいと思うけれど……、
自分から手にするというものではないわね。何を選べばいいのかも分からないもの。
383藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/20(火) 00:34:13
>372
引き分けだったのよね。まだ可能性はあるけれど、その確率は低くなってしまった、
そしてもう一方の試合結果によってはたとえ勝っても次へ進めない。
……由乃さんから聞いたのよ。

勝てなかったのは残念だったけれど、素人目だけれど前の試合よりは良かったと思うの。
雰囲気が変わっていたのよね。
このまま良くなっていくのならブラジルにも、とつい思ってしまうのは楽観的よね。

>377 乃梨子
ごきげんよう、乃梨子。
謝らなくていいのよ。あなたが来て、声を聞かせてくれるだけで潤うのだから。
いつも満たせてくれるのに、謝るだなんておかしいわ。
乃梨子が私のことを考えてくれる気持ちも分かったし、反省なんて。

ええ、当たり前のことだけれど別世界みたいなの。
この季節なら日曜は誰もいないはずだから、晴れてたらにしましょうか。
乃梨子の都合の良い日を教えてくれたらそれに合わせましょう。
それと……理由は気にしなくていいのよ。後は服装だけど……どうしようかしら。
384以上、自作自演でした。:2006/06/20(火) 01:14:40
祥子さまは足が死ぬほど臭いそうですね。
某アメリカ人一家から聞きました。
385以上、自作自演でした。:2006/06/20(火) 05:21:24
ドリルにドリルを渡す

つ 小学5年生 国語ドリル

386以上、自作自演でした。:2006/06/20(火) 13:33:39
× クロワッサン
○ 瞳子変身セット
387以上、自作自演でした。:2006/06/20(火) 17:19:55
ノリコとシマコは二人でチュー
388以上、自作自演でした。:2006/06/20(火) 18:58:54
志摩子さんのお兄ちゃんが
うらやましい
389以上、自作自演でした。:2006/06/20(火) 19:05:12
猫耳つけてごらん
390以上、自作自演でした。:2006/06/20(火) 19:56:12
引きこもってると苦しくなってきた…
391以上、自作自演でした。:2006/06/20(火) 21:22:56
教室のなかに犬がはいってきたら何故かみんなテンション上がるよね
392藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/21(水) 00:43:27
皆さん、ごきげんよう。……何か伝えなければならないことが……、
あ。いけない。
忘れてしまうところでしたわ。先週に約束したクッキーですけれど、
是非よろしければいかがですか?

>384
いえ、そういった話は聞いておりませんが……。
そのアメリカ人の方々は祥子さまとどのような関係がおありなのかしら。
少なくとも私は一度たりともそう感じたことはございません。
ですから否定だけさせていただきます。

祥子さまはいい香りを纏われてますもの。
匂いを誤魔化しているというものではありませんね。

>385
懐かしいわね。漢字ドリルと計算ドリル。
毎日宿題として出されていたのよね。
それで、その翌日のホームルームの時間に隣の子と交換をして採点するの。

私は小学校はリリアンじゃなかったのよ。
だから、乃梨子は分かってくれると思うのだけれど、他の皆さんはどうなのかしら?
393藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/21(水) 00:44:34
>386
瞳子ちゃん……クロワッサンが好きなの?
あら、気付かなくて悪かったわ。パンのレシピもいくつか頂いてたのよ、
今度はいろんなパンを焼いてみようかしらね。
乃梨子も食べたいものがあれば遠慮なく言ってちょうだい。

>387
乃梨子と私がどうかして?
ちゅう? ……って何かしら、美術館の見学中だったとき、見てらした?
……でも、見学中のちゅう、はおかしいわよね。
何のことなのかしら……。

>388
ええ、私も兄のことはときどきうらやましい。
まるで翼を持っているみたいでしょう?
逃げるための翼ではなくて……、飛ぶための翼。空を自由に舞えるのよ。

父もそうだけれど、何かあったときにユーモアをもってかわすと言えばいいのかしら、
あの融通の効く応用力は見習わないといけないのよね。
そう頭では分かっているのだけれど……先天的なものだから簡単には変われなくて。

>389
いけないわ、猫だって生きているのよ。耳を奪ったりなんて……。
それはあまりにも残酷ではなくて?
私はそんな耳をつけることなんて出来ません。

猫の手を借りたいとは言うけれど……本当に借りたりはしないでしょう。
耳だって同じ。私には二つの耳があるもの。
だから大丈夫よ。
394藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/21(水) 00:45:23
>390
太陽の光を浴びられないからかしら?
今年はそうでもなかったけれど、雨も長く続いてずっと雲に覆われていたら、
気分も沈んでしまうものね。

誰とも言葉を交わせないこともそう、ね。
一人では生きていけないもの。誰かと関わりを持とうと本能が求めているのでは?
外へ向かいましょう。苦しいままでは辛いはずだもの。

>391
犬? それは上がるものなの?
教室に犬が……いえ、校舎に犬が入ってくるところさえ見たことがなくて、
どうなるか分からないの。きっと驚いてしまうでしょうけれど。

犬ではないけれど、蜂が紛れ込んでしまった時は大変だったわね。
授業どころではなくなってしまったの。
ただ、テンションが上がる……とも違ったかしら。
395松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/21(水) 02:23:59
ごきげんよう。
起きようとしてもずっと体が重くて動けませんでした。これが夏風邪というものでしょうか。
体調管理をできていなかっただなんて瞳子に甘さがあったようです。

今日は今年初めてスイカをいただきました。
風邪気味で乾いたのどに染み込むようで、とてもおいしかったです。
水分を取りすぎると暑さのせいで無くなりがちな食欲がますます無くなってしまいますけれど、
たまに食べるといいものですね。

>乃梨子さん
>瞳子にお任せっ
乃梨子さん、まさかとは思いますけれどまだあの時のことを根に持ってらっしゃる?
>瞳子もお昼まで寝ちゃうんだ
いいえ! 普段ならそんなことはありえませんわ。
お休みの日だからといってだらけていては祥子さまに見限られてしまいますもの。
>そんなことここで言われても困ります…
わざと人が多い場所で告白することで冷静な判断力を奪わせるという高等テクニックですわ。
周囲の目も気になって無碍に扱えないのだと聞いた覚えがあります。
>演技はダメだからね
かしこまりました、乃梨子お嬢様。
この松平瞳子、誠心誠意を込めて乃梨子さまのお話に合わせてご覧にいれましょう。
…演技を見破れるのかどうかが問題ですけれどね。

やっぱり乃梨子さんはとても可愛い方ですわ。
またドッキリでも企画してみましょうか。今度は志摩子さまにも驚かす側に回っていただいて。

>志摩子さま
瞳子も少しクッキーを戴きましたわ ○●□■
お菓子は大敵。でも年頃の女の子は甘いものには目がないと相場が決まって……誰に言い訳をしているんでしょうか。

『仮面のアクトレス』の扱いは令さまも志摩子さまも乃梨子さんも同じ意見のようですので
瞳子もそれに合わせることにいたします。
396松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/21(水) 02:24:46
>369 雰囲気を演出
演出と来れば瞳子にお任せっ。
妹と、お父さまとお母さまの雰囲気がどう関係しているのかは流すことにしますわね。
追求は却下いたしますのでご了承くださいませ。

瞳子は誕生日の意味をやっと知ったくらいの小さな頃に、自分の誕生日にお父さまとお母さまの
似顔絵を描いて感謝の言葉を添えてプレゼントしたことがありますわ。
普段は行かないようなお洒落なレストランをこっそり予約して連れ出すという手もありますけれど、
親の脛をかじっている身でお金に物を言わせた贈り物はあまり良くないと思っています。
お金が掛かる贈り物は社会に出ればいくらでも出来ます。今はまだ子どもらしく真心の籠った
贈り物をするのがいいんでしょうね。

>353 乃梨子さんと付き合いたい
それは認められませんわ。乃梨子さんはリリアンの財産です。
まずは乃梨子さんファンクラブ会長兼マネージャーである瞳子に話を通していただきませんと。
卒業までスケジュールはぎっしり詰まっていますわ。

>354
それは大変ですわ!
今すぐ救急車をお呼びしますからそのまま入院なさってください。

……素敵な鉄柵付きの黄色い病院にね。

>355 寂しい
お客様に寂しい思いをさせてしまっているなんておもてなしが足りない証拠ですわね。
瞳子もできれば毎日お手伝いに来たいところなんですがどうしてもそこまでは時間を取れませんの。
もう少しで全部片付くと思いますから。
今しばらくお待ちくださいませ。


これにて幕間と相成ります。
紳士淑女の皆様方は舞台の再開までしばしお待ちくださいませ。
397以上、自作自演でした。:2006/06/21(水) 09:28:58
服着るのめんどくせ
398以上、自作自演でした。:2006/06/21(水) 16:58:31
今はいてる靴下くれ
399以上、自作自演でした。:2006/06/21(水) 20:11:08
将来が不安だ…
400以上、自作自演でした。:2006/06/21(水) 20:39:10
聖さまと結婚したい
401以上、自作自演でした。:2006/06/22(木) 01:09:46
押し倒されたい
402藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/22(木) 01:40:31
もう夏ですね。
気を抜いてしまったら蕩けてしまいそうなほど、暑くなってきましたね。
でも、この前の雨では気温も下がっていましたし、
体調を崩してしまいがちです。皆さんお気をつけてくださいね。

瞳子ちゃんはお大事に。
乃梨子も口では気にしていない素振りをしていても、随分と心配していたのよ。

>397
だからといって服を着ずに眠ってしまっては、風邪を引いてしまわないかしら。
おなかが冷えてしまうわ。
日中は暑いとはいえ、夜はそれなりに涼しいもの。

着る瞬間は煩わしいかもしれないけれど、一度着てしまえばそれで終わりではなくて?
面倒だからではそれをしない理由にはならないものね。

>398
いえ、今は靴下は履いていないけれど……、
くれ、と言われましても差し上げることはできません。

以前にも衣類をお願いされましたが、
なぜそれほどまで欲しがるのでしょう?
靴下や下着は新品のほうがずっといいのに。
403藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/22(木) 01:45:18
>399
そうね、私も不安が全くないと言えば嘘になってしまうから、
マリアさまに誓う事はできないわね。
けれど最近はそれでも良いって思うのよ。
未来には何があるのか分からないからこそ不安と希望があるのではなくて?

不安と悲観は別物よね。
すべきことをしていたなら、きっとマリア様は見てくださるわ。
私も不安な時を過ごしてきたけれど、大切なものを得られたもの。

>400
お姉さまがそう仰るのなら、やはり私が口を出せることではないわ。
乃梨子の時もそうだったけれど、私に断る必要はないの。
姉妹はとても大切なものだけれど、個人に華を添えてより深くすることはあっても、
個人を失わせるほどではないでしょう。

ただ……お姉さまはきっと首を縦には振らないと思うの。
何故って聞かれても困るのだけれど……。
ええ、唐突に結婚、と仰られてもピンと来ないのではないかしら?
404藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/22(木) 01:49:14
>401
ふふふ、もしかして祐巳さんと祥子さまの馴れ初めをお聞きになって?
そう……あれは薔薇の館で祐巳さんが祥子さまに倒されてしまったことから始まったのよね。
祥子さまにぶつかったのが祐巳さんではなくて、私や蔦子さんだったら、
きっと今の山百合会も変わっていたでしょうね。

お姉さまの未来も、私も……祐巳さんとお近づけになれなかったでしょうし、
変わっていたのね、きっと。

ああ、ごめんなさい。
始まりは事故でもいいのよね。どんな出会いだとしても会うべき人とは巡り合えるもの。

それじゃ、私はこれで失礼しますね。
皆さん、ごきげんよう。
405以上、自作自演でした。:2006/06/22(木) 20:40:17
志摩子さんを妄想のなかで何度も犯した僕は生きてていいですか?
406以上、自作自演でした。:2006/06/22(木) 20:50:45
決断するのが怖い
407以上、自作自演でした。:2006/06/22(木) 20:52:12
白だけはガチって本当ですよね?

僕は白派です。
408以上、自作自演でした。:2006/06/22(木) 21:35:19
僕は女の子のパンツは白派です。お願いします。
409藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/23(金) 02:55:53
ごきげんよう、皆さん。
今日はサッカーのリーグ戦が最後でしたね。
由乃さんが見るようにって言ったのもあるけれど、見たいと思ってしまいました。
令さまも無理はしないようにと仰っていたのですが、つい。
勝つと……良いですね。

>405
それは……生を奪う権利は私達にはありませんし、
奪うつもりもありませんから生き続けるべきだとは思いますけれど。
正直な気持ちを申し上げますといい気持ちはしません。

何故……そういうことを仰るのです?
神に罪の告白をするのならまだ理解できるのですが。

>406
ええ、決断って不確定な未来に答えを出すものよね。
言い換えるといくつもある希望の中から一つだけ選ぶものだから、
躊躇してしまう事は仕方ないと思うのよ。

でも、選ばなかった未来がと思って何も出来ないのは不幸だわ。
私達が選んでも選ばなくても時間はきてしまうもの。
怖いからこそ勇気を出して進まなければいけないのかしらね。
410藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/23(金) 02:58:07
>407
本当……って? それからガチって何?
何のお話か分からないと答えようがないわ。
私もさっぱり……分からないもの。

だから、白の何かは答えられないけれど……、
私も色としての白は好き。馴染み深いからかしらね。

>408
先ほどの方が言っていたのは、そう言うことではないと思うけれど。
お願いという意味も分からないわ。
411以上、自作自演でした。:2006/06/23(金) 06:48:42
祥子さまはここにはいらっしゃらないの?
412以上、自作自演でした。:2006/06/23(金) 19:39:56
志摩子さんのお母さんになりたい!
413以上、自作自演でした。:2006/06/23(金) 20:25:25
   ∧_∧   
   ( ・∀・)       ))   
   /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ   
  ノ   )        \ ))   
 (__丿\ヽ ::    ノ:::: )   
     丿        ,:'  ))   
   (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
     薔薇の館に泊まるよ
414二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/23(金) 21:37:44
今日はすぐ帰宅しました。
帰りに駅でティッシュを配っていてふと私も差し出されました。
1週間無利息? ・・・渡す相手間違ってると思うんですけど。
配ってる人にはたくさん配ればいいのでそんなこと関係ないんでしょうかね。
でもこんなものが学校でポケットから人目に出たら・・・ぞっとします。
ということで受け取りませんでした。

>384
どうしてそんな話を信じるんですか?
だいたい某アメリカ人一家というのが怪しすぎです。
そういうウソをついてまで紅薔薇さまをここに来させたいのでしょうね。
多分無駄だと思います。

>385
最近小学生向けくらいの問題を短かい時間で解答するゲームが流行ってますね。
電車の中でされている方を時々見かけます。
確か脳年齢が出るとか。わたしは持ってないのでよく知らないのですが。
たくさんの人がいるところで脳年齢60歳とかだったら・・・ちょっとね。

>386
クロワッサンって三日月だったかそういう意味のパンですよね?
それが×で、瞳子変身セットが〇?
すみませんが、どういうことなんでしょう。
変身セットって舞台衣装か何かのことでしょうか。
まさか魔法少女みたいな演劇とか・・・。

>387
あー、もう。また意味不明な・・・。
何か誤解されているか、それとも
変なテレビ番組の見すぎじゃないんですか?
415二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/23(金) 21:44:01
>388
お姉さまから少しお話を聞いたことはありますが、正直お兄さんの印象っていうと
学校の帰りにお姉さまを引っ張っていった時の印象くらいなんですよね。
ところでどうして羨ましいんでしょう。

>389
猫耳ってあの猫耳ですか? あの・・・ご遠慮します。
学園祭とかだったらそういうのもあるかもしれませんよ。
猫耳をつける劇とかすればの話ですけど。

>390
それが通常だと思いますよ。
外に出てお散歩するとか、ちょっと気分転換されるといいと思います。
雨が多いので外に行きにくいかもしれませんが、
雨は雨でまた違った風景が広がっていると思いますよ。

>391
391さまにそういうことがあったんですか? 普通はそうなりますよ。
ただかわいい犬と恐い犬とで状況は全然違うと思いますが。
どんな犬だったんでしょうか。かわいい犬だったらいいですね。
そういえばハトとか入ってきたことありません?

>397
服着るのが面倒だったら、何もできなくなってしまいます。
今は暖かいですからまだいいですが、
夏風邪は厄介ですし、気をつけてください。

>398
そういうの止めてください。
怪しすぎます。
416二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/23(金) 21:51:50
>399
たぶん皆そうなんじゃないでしょうか。
将来のレールはどうなっているのか分からないから。
でもそれって自分でレールを敷ける可能性があるとも言えるんでしょうけど
なかなかそうは考えにくい世の中って感じですよね。
私も今何ができるか考えて進むくらいしか分かりません。
あと一人で考えても不安なのでご友人とお話されたりとかするといいかもしれませんね。

>400
結婚? いくらなんでも唐突過ぎです。
本当に聖さまのことを考えていらっしゃるのか逆に疑問です。
私が口出しする話ではないかもしれないのでここまでにします。

>401
お相撲とか柔道とかレスリングをされるといいですね。
確かお相撲に"押し倒し"って決まり手があったように思います。痛そう・・・。
でも押し倒されるってことは負けになるって事じゃないですか。
やって行けないかも・・・。

>405
・・・信じられない。いい加減にして。
そういうこというなんてヒド過ぎです。
なんか悲しくなってきました。
417二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/23(金) 22:15:21
>406
すごい分かります。
私もあの時リリアン受けてなかったら人生変わってた・・・
いいえ、変わってなかったかもって思います。
多分良かったかどうかはすぐには分からない。年月が経ってから。
決断よりも決断した後の要素がとても大きいんだと思います。
決断を後悔したくないという気持ち、失敗したらどうしようという不安は大きな力をくれるはずです。
ある意味自分に言い聞かせてたりする言葉なんですが。
たぶん慎重な方なんですね。
でもその分407さまは一度決断されるとまっすぐに進んでいける方ではないでしょうか。

>407、>408
私もガチの意味が分かりません。
408さまが407さまを受けておっしゃっていると思うので、
白の意味が分かったような・・・、なんか退いてしまいましたが。
それでもガチってわかりません。
多分あまりいい意味ではなさそうですね。

>411
今のところ紅薔薇さまはいらっしゃってません。
変な書き込みが多いので当分いらっしゃらないかも。

>412
お姉さまのお母さまとはお目が高いですね。
和服がとても落ち着いた雰囲気で上品な方ですよ。
相当頑張らないといけないかも。

>413
どんな理由があっても泊まるのはさすがに無理だと思いますよ。
守衛さんも見回りしてると思いますし。
ネコでも館の中はダメだと思います。
418二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/23(金) 22:22:25
>395 瞳子
風邪は大丈夫? 声に影響が出るだけでも大変なんだから気をつけて。
という私も人のこと言えないんだけどね。

> >瞳子にお任せっ
> 乃梨子さん、まさかとは思いますけれどまだあの時のことを根に持ってらっしゃる?
別にそんなわけじゃなくて、瞳子のアドリブでのかわし方を見てみたかっただけ。

> …演技を見破れるのかどうかが問題ですけれどね。
そこなのよね。結局私に不利って事か・・・。
祐巳さまのときはかなり動揺してたりするのにね。
見習わないと。祐巳さま来ないかな。
(でも演技だったらそう割り切れるものなの・・・?)

> またドッキリでも企画してみましょうか。今度は志摩子さまにも驚かす側に回っていただいて。
お姉さまは絶対そんなことに協力しませんから。
それより瞳子の方こそモタモタしてると知らないんだから。

>396 まずは乃梨子さんファンクラブ会長兼マネージャーである瞳子に話を通していただきませんと。
私にファンクラブ? ないないっ。ありえないって。
だいたいあの主役をしないと気がすまない瞳子が私のマネージャーなんて言うなんて・・・雨ね。ほら、雨。
まだ風邪が治っていないんじゃない?

お願いだからちゃんと治してお返事ちょうだいよね。
419二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/23(金) 22:36:31
> お姉さま
ごきげんよう、お姉さま。
お姉さまの書き込みがあるとなんか安心します。
最近あまり元気ないでしょ? 少し体調が悪くて。
別に服着るのが面倒だとかそんなのじゃないから。
でも瞳子や人の心配している自分も体調悪いんだからおかしな話。
あ、もう随分良くなったので大丈夫。
まだあまり食欲ないけど、クッキーは食べたい。・・・矛盾よね。

サッカーは残念。
時間が時間だったから生では観ていないけれど、気になっていたから。
中田選手だと思うけど、おっしゃっていましたが
初めてで訳もわからなかったワールドカップ初回、2回目はホームだったし、
今回の3回目はアウェイでブラジルとも当たって
世界がどれだけ厳しいかがよく分かったと思う。選手もサポーターもね。
だからこれからだと思うのよね。
また次回一緒に応援できますように。

それはそうと生で観たの? 大丈夫?
(お姉さまいつも遅くに来られるからホント心配)
さて私も完全に生活リズムを戻さないとね。

それではごきげんよう。
420以上、自作自演でした。:2006/06/24(土) 03:15:55
志摩子さんのスカートめくりたい
421以上、自作自演でした。:2006/06/24(土) 09:31:23
乃梨子たんのスカートの中にもぐりたい。お願いします。
422以上、自作自演でした。:2006/06/24(土) 21:49:42
一緒に泳ぎに行こうよ
423以上、自作自演でした。:2006/06/24(土) 22:18:04
好きな音楽は?
424以上、自作自演でした。:2006/06/25(日) 00:01:27
今はいてるふんどしくれ 
425松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/25(日) 00:50:57
ごきげんよう。
春眠暁を覚えず、とはよく言ったものですけれど瞳子は暑くなって来てから妙に眠いです。
決して脳が融けているわけではありませんからね!

>356
では先ほど削った爪の粉を差し上げましょう。これでも瞳子の体には違いありませんし。
遠慮は要りませんからどんどん吸い込んでくださいませ、さあさあ。
肺の病気になっても瞳子は心配してあげません。

>357 志摩子さま「のような」姉
「のような」は個人を記号化する言葉。
志摩子さまそのものではなくてもいいからなにか似たものが欲しいと、そういう意味ですね。
357さんの志摩子さまへの愛はその程度のものだったんですか?
あなた「のような」人が好き、なんて言ったら嫌われますわよ?

瞳子がっかりです。

>361 LOVE 瞳子
ご声援ありがとうございます。
次の選挙ではぜひ松平瞳子に清き一票をよろしくお願いいたします。

>362 処罰
裁判官の仕事は人を裁くことではなく、法の代弁をすること。
専門家ですらそれですわ。人が人を裁こうなど傲慢なことこの上ありませんわね。

マリア様はいつでもあなたをご覧になっておいでです。
その犯人に事情を尋ねて酌量なり助力なりをしてあげられるくらい
広い心を持って戴きたいものです。
426松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/25(日) 00:51:36
>363 女装趣味さん
ご自分で購入なさったら?
女性下着売り場へ行くのに抵抗があるなら通信販売という手もございます。
多少の服の貸し借りはしても、下着の貸し借りまでする女性なんていませんわよ。

>364 新鮮な草
秣はお持ち帰りくださいませ。

>365 プリーツ
そのお友達はよっぽど365さんのことが好きだったんでしょうね。
そうでなければ卒業した後までプリーツのことまでは覚えていませんわ。
やめようと思ってもやめられずついつい目で追ってしまう禁断の恋。

ずっと仲良くできるように瞳子からもマリア様にお祈りしておきますわ。

>370 やることが無くて苦しい
でしたら瞳子がすることをあげます。
おなかが空いたのでチョココロネといちごオレを買って来てくださらない?

>371 漫画
小さい頃はそれなりに読んでいましたけれど今はほとんど読みません。
高校生になって漫画なんて、という部分もありますけれど一番の理由としては
最近の少女漫画は「少女向け」ではなくなっているからです。

どういう意味かは少女漫画雑誌を2,3冊買ってみればわかりますわ。
427松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/25(日) 00:52:58
>372 夢も希望もない
372さんはワールドカップが人生のすべての人、関係者さんですか?
たとえそうだとしても

ワールドカップが世の中のすべてだなんてただの錯覚です。思い込みです。

負けが確定してもそんな発言をする余裕がある。
つまりあなたにはこの先を生きる心積もりがあるということですわ。
本当に夢も希望も失った人はそんなことを口にすることもなく、静かに舞台を下りるものです。

>384 祥子さまの足臭
某アメリカ人一家って……どなたのことかしら?

それは置いておくとして、祥子さまも人間ですからその、多少は足の臭いもあるでしょう。
でも小さい頃から身近にいる瞳子ですらわざわざ強調するほどの臭いは感じたことがありません。
きっと冗談でおっしゃっただけだと思います。

>385 小学5年生 国語ドリル
真っ白なままの国語ドリル。あの頃はこれを埋めるのが楽しかった
まるで一つ埋めるごとに自分も賢くなっていくようで

思い通りに埋まった国語ドリル
思い通りにならなかった白地図

白地図を塗らずに残しておけば良かったのでしょうか
今の瞳子ならあの頃よりずっと綺麗に塗れるでしょう

でもきっと市販の地図の劣化コピーしか作れない
あの頃のように夢を描く力も余裕も残っていない

……瞳子らしくありませんでしたね。少し疲れているかもしれません。
428松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/25(日) 00:54:28
>424
ご期待に添いかねます。
瞳子は下帯を履いたことがございませんの。
他を当たってくださいませ。


少し眠りますわ。ごきげんよう。
429藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/25(日) 01:15:44
ごきげんよう。昨日は日本中があくびをしていたみたいでしたね。
授業中に眠ってしまうことはなかったのですけれど、
目を擦っている姿はあちこちで見られましたもの。

結果は確かに残念でしたが、先取点の時は感嘆の声を出してしまいました。
4年後にはどうなるのでしょうね。
サッカーもそうですが……私達も、ですね。

>411
ええ、申し訳ありません。他の薔薇さまは残念ですけれど。
紅薔薇さまはお忙しい方ですもの。
黄薔薇さまも部活動などでお顔をお出しになれないようですし。
2年生の若輩者ですが、白薔薇の私でご容赦くださいませ。

紅薔薇さまにご用件がおありでしたらそうですね、
祐巳さんがいらしてくれたならきっと、いらっしゃるのでは?
あの方、そういう方ですもの。

>412
なりたいと仰られても、ごめんなさい。
私の母もただ一人ですから。
確かに可能性はゼロではないのでしょうね、法的に見たらの話ですけれど。
おかげ様で私の家庭は円満ですし、別の母を迎え入れるつもりはございません。

母娘だけではありませんよね……? その、関係は。
別の関係でも宜しければ。
430藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/25(日) 01:16:57
>413
それは認められてないわ。
大学まで進めば、許可を得ることで夜を徹してレポートなり課題なりを学校ですることはできるの。
だけど、薔薇の館は高等部の敷地内。夜遅くまで残るのは校則違反なの。

いい? 今までにも家庭の問題から学校にこっそり隠れていた生徒がいたようだけれど、
見つかって問題になってしまったんですって。

>419 乃梨子
ごきげんよう、乃梨子。
やっぱり乃梨子も体調を崩してしまったのね……、
そうね、いい機会だからちゃんと言っておくけれど、無理はしなくていいのよ。
理由をしっかりと言えばみんな分かってくれるから。
乃梨子に限って、面倒だから体調管理も出来なかったなんて思ってないわ。

クッキー……? ええ、また今度焼こうと思ってるの。
市販のものじゃないから味にばらつきが出てしまうと思うけれど、それでいいのかしら?

サッカーは残念だったわね。詳しいことは分からないけれど……、
さらに学ばなければ行けない……ようなことを由乃さんが。
生活リズムは大丈夫よ。昨日は早くに眠ってしまったもの。
でも、心配させてしまったわね。
431藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/25(日) 01:17:55
>420-421
めくる? スカートをめくって何か……?
潜る事だっておかしいわ。犯罪よね?
もちろん私達が黙っていれば捕まることはないのでしょうけれど、
あえて匿う意味はないと思うの。罪は償うべきでしょう?

思う事は自由ではあるけれど、それさえもマリア様には見透かされてしまうの。
だから、そういう事はやはりいけないのではないかしら?

>422
泳ぎ……は水着を持ってないのよね。
それに夏は実家のほうで人手が必要となってあまり遠出は出来ないの。
もちろん自由にできる日もあるのだけれど……、
海に行くのならやぶさかではないけれど、泳ぐとなると遠慮させていただくわ。

>423
どの音楽も好きなのだけれど、選ぶとするなら聖歌かしら。
大抵のものは聞いていると嬉しくなったり、感動したりするものだけれど、
聖歌は特に心に響いてくるの。

慣れ親しんでいるから、というのも理由の一つね。
聞きなじみのあるものほどすんなりと受け取って深いところも理解できるもの。
ああ、でもたまに衝撃的というのかしら、忘れられない曲もあるわよね。

>424
ご期待に沿う事はできません。
それは持っていないからだけではなく、私の意志です。
ごめんなさい。
432二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/06/25(日) 02:16:27
新刊発売まで一週間を切りました。
確か「仮面のアクトレス」でしたね。
タイトルからして素直になれない誰かさんのこと・・・よね。

>420
もうそんな小学生みたいなこと言ってないで早く寝てください。
ホントに小学生だったら夜更かしし過ぎですよ。

>421
は? 朝から何を言ってるんですか。
お店に行って男のご友人にでも着てもらえばいいでしょう。

>422
泳ぐにはちょっと早い気がしますが、そういう計画を立てるのは今くらいからでしょうか。
でも泳ぎに行くってどこも人だらけな気がしますね。
とりあえずは一学期が終わらないことにはどうしようもないので、
今のところはお断りさせていただいたほうがよさそうですね。
(夏休みは夏休みでまた忙しそうなのよね)

>423
>>159さまにお答えした時と状況が変わって
実は最近音楽聴いてない時間が増えてしまいました。
今ちょっと思うのはナルニア国物語のサントラって聴いてみたいかな。

>424
ふんどしなんか持っていません。
いらっしゃるスレッドを間違っていませんか?
・・・でもお間違いになるとは考えにくいので・・・・・・。

なんか疲れましたので、ここまでとさせていただきます。
ごきげんよう。
433以上、自作自演でした。:2006/06/25(日) 17:33:24
働くのが怖い…
434以上、自作自演でした。:2006/06/25(日) 18:40:15
海を見に行かないかい?
静かな海を見てると気分が安らぐんだ
435以上、自作自演でした。:2006/06/25(日) 18:52:28
せっかくラブラブなのに自分の妹が妹を作ると嫉妬しませんか?
マリアさまをみてるを読んできて、これが長い間疑問でした。
436以上、自作自演でした。:2006/06/26(月) 00:32:31
祐巳ちゃんの小さなオッパイ揉みたいんだけどいいですか?
437以上、自作自演でした。:2006/06/26(月) 00:47:34
夏場、自分で汗臭いな〜って感じたら、どのような
対策をしていますか?
瞳子ちゃんや令様は部活で汗をかくから、対応策とか
知ってるのかな?
438以上、自作自演でした。:2006/06/26(月) 17:18:53
プレッシャーに弱い自分の性格を治したい
439松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/26(月) 19:26:50
ごきげんよう。
あと少しで7月だというのにやけに涼しい気がします。今年も冷夏なのでしょうか。
暑いのは好きではありませんけれど、夏らしくないのもなんだかすっきりしませんわ。

>386 瞳子変身セット
不思議なモノが出てきましたね。瞳子変身セット。
瞳子「が」変身するための道具なのか、それとも瞳子「に」変身するのか。
どちらにしろ瞳子用の道具を作るくらいの瞳子ファンだということはわかりましたわ。

×クロワッサンの意味はよくわかりませんけれど。

>387 ネズミさん
ええ、2人ですわね。
乃梨子さんと志摩子さまが1人だったら色々な意味で困ります。実家がお寺の乃摩子さん。

・仏像から離れられなくなり引きこもり
・シスターになりたいのでマリア観音を常備
・1年生なのか2年生なのか何故か誰も知らない
・食べないのに銀杏拾いが趣味

>388 志摩子さまのお兄様
クリスマス会で初めて耳にしたくらいなので瞳子はあまり詳しくありませんけれど、
奔放な方だそうですわ。自分の夢のために迷わず行動できる方。
志摩子さまはどう考えてらっしゃるのでしょうね。
お兄様が家を継いでくだされば志摩子さまが夢を追うための枷は無くなります。
でもあの志摩子さまがお兄様を生贄に自分の目的を達成しようとは考えないでしょうしね。
藤堂家跡継ぎ問題もいずれ進展するのでしょうか。
440松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/26(月) 19:27:45
>389 猫耳
猫耳には不思議な魅力があります。
薄いのに弾力があり、触っていると心が和むと言いますか。
にくきうをぷにぷにするのも猫の愛で方の一つではありますけれど、耳を摘んだり
撫でたりするのも一つの方法だと思っています。
耳の穴の近くを触ると嫌がるのでご注意くださいませ。先の部分だけを触るのがポイントですわ。

>390 引きこもり
苦しいのなら外に出ればいい、なんて安直なことは申しません。
苦しくなければ引きこもっていてもいい、とは思えませんから。

まずは390さんに理解を示してくれる方を探しましょう。外に出るよう急かす方は避けてください。
引きこもりは怠惰の表れだと思われがちですけれど精神的疾患に基づくものも多いのです。
引きこもっていることに快感を感じる段階。苦しくなって外に出ようとする段階。
少しだけ外に出る段階。社会復帰する段階。

回復期に向かうと周囲も本人も駆け足での回復を望みます。しかし精神的疾患の治療は
ステップを飛ばすと逆効果となり悪化するケースが多々あります。
本人の意思とは無関係に体が駆け足を拒否してしまうんです。
引きこもりの治療に数年かかることもザラですからあまりお急ぎになりませんよう。

>391 教室に犬が入る
瞳子には経験がないのでコメントするのは難しいですわ。
学校の敷地内に、とかならともかく教室に入るということは校舎の入り口も教室の
扉も開けっ放しになっていたことになるわけですし。

リリアンでは登下校時以外は門を閉めていますし、開いているときでも犬が入ったら
守衛さんが追い出してくれているはずです。
ビートたけし似の元担任が銃で武装した兵士を連れて入ってこなかっただけよかったと思いましょう。

これで失礼いたしますわ。ごきげんよう。
441謎の剣道部員:2006/06/27(火) 10:25:12
|-・)そ〜っとそ〜っと

|っ【ホームメイドのバウンドケーキ】

|彡サッ
442以上、自作自演でした。:2006/06/27(火) 10:56:08
ニート卒業しました
新たな門出を祝ってください
443以上、自作自演でした。:2006/06/27(火) 21:28:33
じゃあ僕の耳の穴も触ってください
444藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/28(水) 01:01:29
ごきげんよう。もうそろそろ同じ夏服でも長袖のものから、
半袖のものに変えようかと思いました。
もう、本当に夏ですね。ふと思い立って講堂の裏を見に行ったのですが、
虫が沢山湧いていました。こんなことで実感してしまうなんておかしいですよね。

>433
そう……なんですか?
私はまだ一年以上は働くことは出来ませんから、
その怖さというものは分かりません。

けれど、ずっと働かないでいることが許される世界ではないと言うことは分かります。
どうにかして恐怖心を取り除けたら、とお思いなのですか。
できれば何かお手伝いはしたいのですけれど、
私の経験と言っても家の手伝いくらいしかありませんので、お力になれそうにはありません。
ごめんなさい。

>434
海……ええ、私なら構わないけれど、他の皆さんのご予定はどうなのかしら。
あまりに突然では集まれないもの。
それに、海となると結構遠いわよね……。お台場のあたりになるのかしら?

静かな海へ行くのなら早く決めたほうが良さそうよね。
ただ、まずは令さまにお伺いを立ててみないと……。
445藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/28(水) 01:02:10
>435
どうなのかしら。それは乃梨子が妹を作るとしたらの話よね?
まだ乃梨子は1年だからこの先しばらくは答えも出るものではないわね。

でも、もしも乃梨子が妹を作るとしたら、やはり受け入れるのではないかしら。
乃梨子が選んだ子なのでしょう?
なら何も問題はないと思うし、私も可愛がりたいもの。
いくら親しいといっても……そうね、世界は二人だけで回ってはいないだったわね。
嫉妬は絶対に無いとは限らないけれど、それでもいいのではなくて?

>436
いえ、お止めになってください。

>437
……そうなの?
私は夏になれば汗は書くものだから、
気温が上がる気配があれば制汗スプレーを使っていたの。
自分で感じるほどなら、もうそれは他の人からは強く感じられているはず。

他に何かいい方法があるのなら私も聞いてみたいけれど、
汗をかかない、というのは人間だから無理よね。
446藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/28(水) 01:03:14
>438
あまり大きな声で言わないほうがいいと思うの。
祥子さまや令さまのお耳に入ることになったら解決して克服できると思うのだけれど、
荒療治になってしまうのではないかしら……。

少し考えてみたけれど、やはり場を少しずつ踏んでいくことがいいのではないかしら。
小さなプレッシャーから始めて、少しずつ大きなものに。
例えば電車に乗る時だって、乗り過ごしてしまうかもと思ってしまったら、
それは小さいけれどプレッシャーよね。
できる範囲で慣れていけば、少しずつ範囲も広がって克服できると思うの。

>441
あら、これはどうしたのかしら……?
令さまがお作りになられた?
何も連絡のようなものはないみたいだけれど……。

痛んでしまうといけないわ。冷蔵庫にしまっておきましょう。
メモも残しておいたほうがいいかしらね。
「テーブルに置かれていたケーキは冷蔵庫にしまっておきました。 志摩子」

>442
おめでとうございます。
イエスズ様やマリア様もあなたの事を見てらっしゃいますし、
あなたの選んだ道を祝福してくださっていますわ。

>443
そういうことでしたら、できません。
不用意に他の方に触れるのは違いますから。
447松平瞳子 ◆xeRNI4mrfY :2006/06/28(水) 17:08:57
ごきげんよう。
今日は道路を早足で横断するハトを見ました。
視界から消えるまでまったく飛ぶ素振りも見せず頭を前後に揺らしながら走る姿はシュールでしたわ。

>397
今や服は保護具ではなく姿を隠して飾り立てるためのもの。
いくらご面倒でも着ないで外出するわけにはいきませんわ。

数年前に禿頭の男性が油性ペンで髪を書いている、というものをテレビで観た記憶がありますが、
さすがにボディペイントで外出するとすぐに通報されますわよ。

>398 靴下
残念でしたね。今は靴下を履いていないので差し上げることができません。
履いていてもあげませんが。

>399 将来の不安
不安のない将来。予定調和。敷かれたレールの上を進むだけの人生。
そんなものにどれほどのおもしろみがあるでしょうか。
不確定だからこそおもしろい。そう考えることはできませんか?

瞳子も今は不安でいっぱいですけれど前を見て自分が選んだ道を進みます。

>400 聖さまと結婚
法律的には問題ありませんから聖さまのお心一つですわ。
でも未成年ですし学生でもあります。
ご両親を説得してお互いに幸せになれる関係を築く自信がないのでしたら、
聖さまが社会に出るのを待つのが無難だと思います。

>401
401 は ぼうそうトラック に おしつぶされてしまった!!
448松平瞳子 ◆Tohko/eG9s :2006/06/28(水) 17:09:46
>405
なにを考えようとそれは個人の自由ですから生きていてもいいでしょうね。

でもそれを口に出した時点であなたの人格を疑わざるを得ません。
自分に生きる資格がないと思う気持ちがあるのなら懺悔なさい。

>406 決断するのが怖い
こんな問い掛けをされたことがあります。

Q1.どちらにしろ不幸になるとして自分で決断するのとしないの、どちらがいいか。
Q2.どちらにしろ幸せになるとして自分で決断するのとしないの、どちらがいいか。

自分で不幸になる選択はできない。でも幸せになるのなら自分で決断したい。
そう答える方が多いそうですけれどこの問いは詐欺だと思っています。
決断せず流れに任せる、という決断をこのときしてしまっているのですから。

本当に決断しないというのは自分に選択肢があることに気付いてもいないときです。
自分に選択肢があることに気付いている406さんは幸せな方ですよ。
決断できる自由を満喫してできるだけ後悔が残らない道を選んでください。

>407 白はガチ
かなりガチですわね。乃梨子さんと聖さまは特に。

>408
408さんを流行の僕っ娘と認定いたしました。
ですがご自分の下着の話をわざわざ公開する意味がよくわかりません。

お願いします、の意味もわかりませんけれど。
449松平瞳子 ◆Tohko/eG9s :2006/06/28(水) 17:10:59
>411
祥子さまは大人気につき売り切れており、次回入荷の目処もございません。
メーカーでは増産をしておりますが品薄状態が続いております。
お客様方に大変なご迷惑をお掛けしていることを心よりお詫び致します。

>412 志摩子さまのお母さまになりたい
……瞳子からは志摩子さまのお父さまと仲良くしてください、としか。

>413 薔薇の館に泊まる
学校の敷地の一部ですから先生から許可を戴かないと遅くまでは残れませんわ。
仮に許可を取っているものとして、

寝具はご自分で用意されているようですけれど蚊取り線香の準備は万全ですか?
なにぶん古い木造ですので虫もいますしどこかの隙間から入ってきますよ。
私物もたくさんあるので本当は別の場所に泊まって戴きたいのですが。

>420-421 スカート
たった今ランチを「志摩子乃梨子」に改名いたしました。
好きなだけスカートめくりを堪能してくださいませ。

>422
今年は優お兄さまと泳ぎに行く約束があるのでお腹いっぱいですわ。
またの機会にお誘いくださいませ。

>423 好きな音楽
昔はかっこつけてマイナーなクラシックの名前を挙げてましたっけ。
今は煩すぎず品の無い物でなければなんでも聴きます。
わざわざCDを集めたりするほど熱中しているものはありませんわ。
450松平瞳子 ◆Tohko/eG9s :2006/06/28(水) 17:11:43
>433 働くのが怖い
まずはなにが怖いのか考えてみましょう。
人間関係が怖いのか、仕事の内容が危険で怖いのか、重い責任があるのか。

自分に合わないと見切りを付けて転職するのも一つの選択ですよ。
あなたが青い鳥症候群でないことを祈るばかりです。

>434 海を見る
たまに浜辺を歩いたりするのって気持ちいいですよね。
なにをするわけでもなくしばらく海を眺めて、お腹が空いたら帰る。

さすがに2人だけで行くのは抵抗があるので保護者として優お兄さまを連れてきてもいいならご一緒します。

>435 妹が妹を作るとき
推測です、と前置きしておきますわ。

嫉妬はあるでしょうがやっぱり嬉しいものだと思います。妹はオマケではなくて姉を支える存在ですから。
自分の妹が立派な妹を持てるように成長したことを嬉しく思うんじゃないかって瞳子は思います。

>436
たった今ランチを「祐m(以下の発言は省略されました

>437 汗対策
汗は一度出るといくらでも出てきますから最初から出さなければいいんです。
保冷剤を常備して動脈に当てると全身の血液が冷えて汗をかきにくくなります。
水分補給の制限という手もありますけれど呼吸だけでも少しは出ますし、脱水症状で
倒れてしまうこともあるので避けましょう。

あとはこっそり私物の扇風機を持ち込むくらいですね。本来は校則違反ですが先生も黙認してくださっています。
451松平瞳子 ◆Tohko/eG9s :2006/06/28(水) 17:12:39
>438 プレッシャーに弱い
プレッシャーに弱い人は自分が常に注目されている気分になっているって耳にしたことがありますけれど、
438さんもそのパターンでしょうか?

でも安心なさって。
438さんが思うほど周囲は注目していませんわ。たった2つしかない目で多くを見るには
たった一人に注目することなんてそうそうできないんですから。
それでも駄目ならこういうのはどうでしょうか。

「あなたの周りにいるのは人ではなく野菜です」

>441 謎の剣道部員
……どことなく見覚えのあるケーキですわね。まるで令さまがお作りになったような。

お茶請けにありがたく戴きます。

>442 ニート卒業
35歳の誕生日おめでとうございます。瞳子からは求人誌をプレゼントしますね。

>443 耳の穴
ちょっと汚い話ですけれど耳垢って乾燥タイプとねっとりタイプがあるそうです。
そんなことは知らなかったから話をしてびっくりしてしまいました。

……耳掃除ならご自分でどうぞ。



それでは失礼いたします。ごきげんよう。
452以上、自作自演でした。:2006/06/28(水) 19:22:15
就職決まった。
お祝いして
453以上、自作自演でした。:2006/06/28(水) 20:23:25
このまえ耳糞ほじってたら柿の種くらいの奴がでてまいりました。
耳の穴って凄いなと、そんなもんが収まるんですから。
ちなみに耳糞はネチネチタイプです。この手の耳糞の持ち主は
かなり高い確率で腋臭持ちが多いそうです。
リリアンの皆様は如何かしら?
454以上、自作自演でした。:2006/06/28(水) 20:56:35
2ちゃんであおられた
だめぽ
455以上、自作自演でした。:2006/06/28(水) 21:54:22
同級生を妹にすることは出来ませんか?
同級生とラブラブになることもあると思うんですね。
456以上、自作自演でした。:2006/06/28(水) 23:51:35
実は瞳子は僕のお父さんだったんだ…
ごめん…今まで黙ってて…

さあ…帰ろう…お父さん
457以上、自作自演でした。:2006/06/29(木) 01:19:42
志摩子さんのように、シスターになりたいという夢や
演劇に対する瞳子ちゃんの思いのように打ち込むものも無い。
仏像鑑賞に楽しみを持つ乃梨子ちゃんのような趣味も無い。

生きがいというのは、どうやったら手に入ると思う?
ただ、毎日が同じことの繰り返しになってしまう。
難しい質問でごめん。
ちょっと意見が聞きたいな。
458以上、自作自演でした。:2006/06/29(木) 19:04:48
僕が口の中でなめた飴を食べてくれますか?
459松平瞳子 ◆Tohko/eG9s :2006/06/29(木) 20:01:29
ごきげんよう。
いよいよ明日「仮面のアクトレス」の発売です。
3日間は関連する話題を出さないということで落ち着きましたので皆様にもご協力をお願いしますね。

>452 就職
就職おめでとうございます。
ささやかなおもてなしではございますが瞳子が淹れた紅茶と差し入れのバウンドケーキをどうぞ。

つ △ ut

「令さまのお手製だとは思うけど不安だから一応毒見してもらおう」とかそういった
意図は一切ございません。

>453
瞳子は乾燥タイプ。日本人には乾燥タイプが多いと聞いた覚えがあります。
耳垢とその他の体臭に関係があるという話は初耳ですわ。

>454 煽られた
転んでも泣かない、でしたっけ。そんな暗黙のルールがあったはずです。
いつでもどこでも誰とでも仲良くできるとは限りません。
受け流せるだけの余裕が持てればいいんですけど。
感情のままに反論する、ということはできれば避けて戴きたいと思います。
お互いに意地の張り合いになってしまって不毛ですもの。

>455 同級生を妹に
結論だけ言えば無理です。
でも本当に仲の良い同級生なら「妹」という関係にこだわる必要もないんじゃないかって思います。
形式にこだわるのは自分への自信と相手への信頼が足りないからです。

どうしても姉妹になりたければどちらか留n(以下の発言は検閲されました
460松平瞳子 ◆Tohko/eG9s :2006/06/29(木) 20:02:38
>456 瞳子の息子
そうだな、456。そろそろ帰ろうか。母さんも待ってるだろうし。
お前が黙っててくれたおかげで父さんも短い間のこととは言え楽しかったよ。









なんて言うとでも思ってらっしゃいますの?

>457 生き甲斐
楽しく生きるために生き甲斐を持て、なんておっしゃる方もいますが瞳子は賛成できません。
「楽しく生きるために無理に捻り出した生き甲斐」なんてものを本気で生き甲斐にできるとは思えないからです。
そんなハリボテはきっとすぐに風で飛ばされてしまいますわ。

457さんはしてみたいこと、欲しいものはありませんか? なんでも構いません。
それをできるようになる。あるいは手に入れるための行動を起こすのは立派な生き甲斐です。
夢や趣味、打ち込むものを持っている人は持っていない人よりも確かに人生を楽しめると思います。
でもそれは本人の努力というよりは運良く手に入っただけですわ。
これまであまり興味がなかった分野にも少しだけ手を伸ばして見聞を広めてみるといいかもしれません。
ある日突然、目標ができるかもしれませんから。たまたま演劇を見た瞳子のようにね。

>458
食べてくれますわ。458さんの口が。瞳子はお断りします。


それでは失礼いたします。ごきげんよう。
461以上、自作自演でした。:2006/06/29(木) 20:07:10
瞳子ぉ〜…!
( ;´Д`)ハァハァ・・
462藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/30(金) 02:02:12
ああ……そうだったのね、令さまが何か楽しみになさっていたように見えていたの。
私の気のせいかしらって思っていたのだけれど、
明日が令さまの仰っていた本の発売の日だからそわそわなさっていたのね。

>452
おめでとうございます。
お祝い? ふふっ、少し変わったお方ですね。
差し上げられそうなものは…そうですね。まだ見栄えはあまり良くはありませんが、これを。
お口に合うと良いのですが。

>453
耳垢ですか? ……いかが、と聞かれましても……、
あまりそう言った話はリリアンの内外でもしませんから。

耳掃除をした後は気持ちが良いですけれど、
実は耳掃除自体が耳の中を傷つけてしまいよくないとも聞きますが、
一体どっちなのでしょうね。
お話を聞く限りは詰まってしまっては大変のようですが……。

>454
よく分からないけれどダメなのね。
煽るって言うけれど何が煽られたのかしら?
例えば何かをしたいのだけれど踏み切れない時があるでしょう。
その時は友達や仲間達が煽ることで結果的に決断をして、いい結果になることもあると思うの。
463藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/30(金) 02:02:47
でも、逆に思ってないことを、そう……心とか、かしら?
それを煽られて良くない結果になることもあるのよね。
ダメというのなら後者だと思うけれど、それなら煽られても対策はあるわよね。
自分のペースでいれば良いのでは?

>455
ちょっと違うと思うの。
妹はあくまでも、個人的に指導をしていく相手。だからその形も色々あって、
どれも仲が良いには違いないとは思うけれど、妹だけと仲良くするといえばおかしいでしょう。
同級生で指導というのも変よね。

妹でなくても良いのではないかしら。
そう……妹はあくまでもリリアンの慣例だもの。お互いにロザリオを交換して、
双子のように付き合っていくことだって素敵。
あえて姉妹の形に必ずしも当てはめる必要性はないと思うの。

>456
あら……まあ。短かったけれどとても素敵なお芝居。
やっぱり演劇部となると全く違うわね、声の出し方もそうだし、
伝わってくる感情が私達のものとは全く違って、セリフからじゃなくて直接伝わってくるみたい。
次、また山百合で劇をするときは瞳子ちゃんに教わらないといけないわね
464藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/06/30(金) 02:03:55
>457
毎日繰り返しているのは私達もおなじ。
夢の有無や生きがいと繰り返す日々は別じゃないかしら……。

シスターになる夢は今よりも昔のほうが強かったけれど、
充実した生活と言うならきっと今のほうがそうだと思うの。
それに、今も昔も同じことの繰り返しだもの。

その繰り返す日々を好きになれるかではないかしらね、生きがいは。
手に入るものではなくて、色々なものに出会って、
気付いたら見つけてしまっているものではないかしら。

>458
いえ、お断りさせていただきます。

>461
まあ、瞳子ちゃんのファンかしら。
でも暑い日が続きます。ご無理はなさらないで。
熱中症で倒れられてしまうことは瞳子ちゃんも望んでいないと思いますし、
瞳子ちゃんは逃げませんから。……多分。
465以上、自作自演でした。:2006/06/30(金) 17:06:44
一日だけ誰かに変身できるとしたら誰になりますか?
466以上、自作自演でした。:2006/06/30(金) 20:08:09
俺は志摩子さんになりたい
467以上、自作自演でした。:2006/07/01(土) 23:37:28
この間ランチと喧嘩して殴っちゃいました。こんなバカな僕をどうか蔑んでください。ぶってください。踏んでください。
468以上、自作自演でした。:2006/07/02(日) 01:51:15
一万円ください
469以上、自作自演でした。:2006/07/02(日) 01:54:59
13年片思いの相手に告白する方法を教えてください
470以上、自作自演でした。:2006/07/02(日) 03:35:58
突然、貧乏に陥ったらどうしますか?
471二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/07/02(日) 12:47:20
ごきげんよう。
新刊が出ました。と言い出しておいてまだ持っていません。
その話題が出てもまだお返事できないかもしれません。
その前にまだお返事追いつけそうもないのですけど。

>433
働くことについてはまだ正直あまりよく分からないのですが、
だからこそ433さまも働くという事に不安を感じるのでしょうか。
お給料をもらう以上責任もありますし、やっていけるのかな、と思って
いろいろ不安を掻き立てるというのもあるのでしょうね。
でもそれは考えてもプラスにはならないですから・・・。
働くところでそういうことをいろいろお話できる方がいらっしゃるといいですね。

>434
なかなかそういう時間を持てないので素敵なことだと思います。
時間に追われているほどそう思いますが、悲しいことに
時間に追われているほどそういう時間がとれないんですよね。
今のところ行けそうにありません。済みません。

>435
私には妹(スール)がいませんから正直はよく分かりません。
でもやっぱり嫉妬といいますか、そういうのはあるのではないでしょうか。
逆に全くないということはその分悲しい関係ですよね。
ですから仮に妹(スール)を選ぶという時が来た時は
自分だけのためではなくお姉さまに対する気持ちの分、真剣に選ばないといけません。

私の妹(スール)が妹(スール)を持つとき・・・さすがに想像もつきません。
でも私もお姉さまのようにしっかりそれを受け入れられるような姉になっていますように。

>436
せっかく435さまに真剣な気持ちでお返事していたのに・・・。
472二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/07/02(日) 13:53:09
>437
自分でそう思ったときにはもう手遅れです。
汗はかくものですから細めに拭き取るのがいいと思います。
汗をかいたまま乾燥させると良くありません。
あとは市販のスプレーとかいろいろですね。

>438
プレッシャーに強い弱いっていうのは性格の関係もあるでしょうが
ある程度は慣れの問題だと思います。
自分でプレッシャーに弱いって思っているのも良くありません。
まずはいろいろな人(時には緊張する人)とお話してみるのがいいと思います。

>441
謎の剣道部員さま・・・?
差し入れありがとうございます。
せっかくなのでゆっくりされれば良かったのに。
あとでいただきますね。

>442
それはおめでとうございます。
新たな一歩を踏み出されたんですね。
これからも一歩ずつ歩まれていくことを応援いたします。

>443
どうしてそうなるんでしょうか。
それって端から見て変です。
・・・聖さまとお会いした時を思い出しました。

これで失礼致します。
ごきげんよう。
473以上、自作自演でした。:2006/07/02(日) 18:59:57
毎日が退屈だ…
474以上、自作自演でした。:2006/07/03(月) 15:46:58
スリーサイズは?オッパイとお尻どっちが大きい?
475以上、自作自演でした。:2006/07/03(月) 20:54:43
誰か俺と漫才コンビ組んで
M-1に出ようぜ
476二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/07/03(月) 22:35:17
ごきげんよう。
少しだけお邪魔しますね。

>452
おめでとうございます。
それと就職活動おつかれさまでした。
就職活動されていた学生の方でしょうか。
でしたら当面はご卒業が目標ですね。
それも頑張ってください。

>453
さぁ・・・どうなんでしょう。
とにかくもう少しこまめに耳のお掃除をしてください。
お掃除気持ちいいですしね。

>454
どういう状況なのか詳しくは分かりませんが、
こういうところではいろいろな方がいらっしゃいますから・・・。
あまり気にされないのが良いと思います。

>455
同級生とラブラブ・・・?
同級生同士で姉妹(スール)になれるなら、どうしても一番同級生同士の交流が多い分
そういう姉妹(スール)が多くを占めてしまうかもしれませんね。
そうなると上級生と下級生との繋がりが薄くなってしまいます。
ですから姉妹(スール)制度の本来の目的と異なってきてしまうということで
同級生同士での姉妹(スール)は伝統的になされないのではないでしょうか。
あくまでリリアン経験の浅い、よく分かっていない人の私見です。
477二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/07/03(月) 22:38:27
>456
瞳子がお父さん? 
どういう演劇の設定なのでしょう。でもなんか面白そうです。
お父さんなのに役名が"瞳子"なんですか?

>457
生きがい・・・生きていることに喜びを感じること。
それってどういう時に感じるものなのでしょうか。
自分が他の人に認めてもらったり、役に立つことができている(あげているではダメ)
と感じることができる時だったり、それによって自分で生きているという実感、
自分の存在を強く認識できる時のような気がします。

言葉にするのは簡単で心苦しいですし、私なんかが言うのも失礼ですが
少なくとも何かに向かって苦労して努力している人がそう感じることができるのではと思います。
何か目標を決めて取り組んで達成する。達成できなくてもそこから何かを得る。
そうした積み重ねから始まるのではないでしょうか。

>458
お断りします。
普通はそうお返事が来ると思うんですけど。

>461
息の続く限り叫び続けて息切れですね。

予習の続きがあるので
これで失礼します。
478  :2006/07/03(月) 23:56:32
少子化問題について
どう思う?
479藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/07/04(火) 01:26:34
ごきげんよう、皆さま。
カレンダーをめくると、涼しげな写真が眼に映りました。
もう、すっかり夏ですね。装いも殆どの生徒が半袖になりました。
あとは……そう、期末テストもですね。

>465
そうね、ベネディクト十六世なんてどうかしら。
ええ、ローマ教皇の。
常日頃から何をお考えになられているのかとか、
イエスズ様とのお関わりはとか、とても興味深いもの。

たった一日だけでも触れることができるのなら、私にとって深くいい経験になると思うの。
もっとも、本当に変身ができるなら、畏れ多くて諦めてしまいそうね。

>466
私……? 私でいいのかしら。
祥子さまのように堂々とどなたかを引っ張っていくというわけでも、
令さまのように細やかな気遣いができるわけでもなくて、
まだ小さなことで悩んでばかりの小さな人間。

もっと素敵な方はたくさんいらっしゃる。
それでも私を選んでくれるというのなら、ありがとうございます。
480藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/07/04(火) 01:28:50
>467
嘘はいけないわ。今日のお昼に見かけたもの。
もしもあなたの言うとおりだったら元気に駆け回っていたりはしないでしょう。
だから叱る、というのはおかしいわね。

それは良いのだけれど……、蔑んだり、殴られたり、踏まれたりなんて。
何か思うところがあって、傷つきたくなってしまったの?
どんな理由があってもそれはいい結果にはならない、と思うのよ。

>468
それは出来ないの。
自立していない以上はお金の使い方には気を払わなければいけないもの。
自分で稼いでいないのに大盤振る舞いだなんて、それは常識として違うわよね。
まだ施しなんてできる資格は持ってないのよ。

>469
告白? ごめんなさい、私はその術を持っていないわ。
恋愛とは縁がなくて、今までにしたことがないの。だから成功例も失敗例も持ってなくて。
随分と長く思い続けているのね……。なんと素敵なこと。

告白とは少し違うかもしれないけれど、
自分の気持ちをそのまま伝えたら良いのではないかしら?
そう、私も本音を話せるようになってからよくなったって思うの。
481藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/07/04(火) 01:30:34
>470
どう……しましょうか。
難しいところね。
父の性格を考えると、私にはいつもどおりの生活を望んでいると思うのよ。
だから今は家のことを手伝うくらいしか出来ないのだわ、きっと。

許可を取ればアルバイトという選択肢もあるけれど、
家のためにアルバイトなんて、噂になってもいけないことだもの。
かえって迷惑を掛けてしまうようでは本末転倒よね。

>473
あら、あまり他の皆さんにはお聞かせ出来ない言葉ね。
もう期末テストなの。
私も勉強の時間を増やしていて、とてもじゃないけれど暇、なんて言えないわね。

時間がおありでしたら、ケーキなんて如何かしら。
私もいつか作ろうと思っているのに、なかなか機会が作れなくて。
一つの選択肢としてどうかしら……。

>474
お答えするのは控えさせていただきますわ。
リリアンの生徒として不適当なものとお見受けしましたので。
申し訳ありませんが、その様な類のものには。
482藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/07/04(火) 01:31:45
>475
漫才、って確か……ボケとツッコミが必要なのよね。
私にはどちらの才能もないわ。
気の利いた冗談の一つさえもなかなか口に出せないもの。
M-1は分からないけれど、大会だとしたら本気でないと失礼よね。

>478
このままではいけないのよね、あまり詳しくは知らないけれど、
将来に亘っての保障制度も崩れてしまいかねなくて、
人口も減ってしまう、だったかしら。
何とかなるといいわね。
その問題に取り組んでいる大臣さん、頑張っていらっしゃるのだから信じましょう。

乃梨子、根をつめすぎないように、
ところどころ休憩をしながら勉強にお励みなさい。
私ももう一度要点を確認したら、また明日に……。
それじゃ、また、ごきげんよう。
483松平瞳子 ◆Tohko/eG9s :2006/07/04(火) 01:34:48
ごきげんよう。
「仮面のアクトレス」解禁ですがそれに関して一つお詫びします。
既に読んでいる方にはおわかりだと思いますけれど内容や心情について
瞳子が意気揚々と詳細に語るのもおかしいと思うんです。
ですから私は「仮面のアクトレス」関連の話題はほぼすべてスルーします。
どうかご理解くださいませ。

>461
保健室はあちらよ。
ごめんなさいね。あなたに構ってあげられる余裕がなくて。

>465 一日だけ誰かに変身
祥子さま。長年の憧れの人だから。
強くて優しくて完璧な人に見えていたけれど本当はどうだったのかなって。
でも小笠原祥子が完璧だったとして、あるいはそうではなかったとして今の私になにか意味があるの?

……訂正しますわ。瞳子は誰かに変身したいとは思いません。

>466 志摩子さまになりたい
あなたは志摩子さまになりたいのか、それとも薔薇さまの椅子に座りたいのかしら?
どちらでもいいけれどなにを思ってそう言ったのか興味があります。

>467 ランチと喧嘩した
喧嘩っていうのは対等の立場の相手としかできません。
たとえば虫と人間では喧嘩できない。能力の差がありすぎますから。
つまり467さんは猫と対等の立場や能力しか持っていないと。

まずは猫と対等な自分について懺悔なさったら?
484松平瞳子 ◆Tohko/eG9s :2006/07/04(火) 01:35:24
>468 壱万円ください
働かざる者食うべからず、という言葉をご存知ですか? なにもせずに恵んでもらおうだなんて考えが甘すぎます。
確かにリリアンはお嬢様学校として知られていてよそと比べれば経済的に裕福な家庭が多いです。
でも自分自身はあくまで子どもでお金を稼ぐことができないってわかってます。
だからいくらお小遣いをもらっていたってここで深く考えもせずにあげてしまうような
おバカな子なんていませんわ。

>469 13年間の片思い
それだけ長く想い続けられるなんてよほどいい人に出会えたんでしょうね……でもそれだけに厄介かもしれません。
13年も付き合いのある相手なら恋人候補というよりは良い友人として見られている可能性が大です。
いきなり告白なんてしても無理です。相手にとってあなたは友人のはずですから。
まずは2人だけでどこかに出掛けてさりげなく恋人が欲しいことを匂わせて、
「あなたが理想」くらい臭い褒め言葉を並べてみるといいでしょう。
とにかくまずは異性として意識させないと話になりません。 

……同性の場合は適当にやってください。お互いが不幸にならない範囲で。

>470 貧乏になったら
貧乏になったら、か。それも案外いいかもしれませんわね。
貧乏になって学費が払えなくなったら瞳子がリリアンから消えても自然な流れでしょう?
親の借金を背負う義務はないし今の日本なら選り好みをしなければ仕事はいくらでもある。
生きていくには困りませんから。



今日はここで失礼します。ごきげんよう。
485キバヤシ:2006/07/04(火) 07:31:23
>425の選挙とは今回への布石だったんだよ!!
486  :2006/07/04(火) 19:34:59
裸エプロンになってください
487以上、自作自演でした。:2006/07/04(火) 20:17:54
お金がない……
488以上、自作自演でした。:2006/07/05(水) 15:47:22
桂さーああああん
489二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/07/05(水) 20:41:08
ごきげんよう。
新刊についてですが私もお返事は難しいかもしれません。

465
今のところは・・・分かりません。
憧れている人でもなってみたらなってみたで、その人それぞれ悩みもあるでしょうし。
なってみてイヤだったら一日でやめられるなんてなんか無責任な感じがします。
ちょっと生真面目に考えすぎですね。
そうですね、博物館館長とかそういうのでしょうか。
そういえば館長だからって文化財を一日見ていられる訳ではないですね。
・・・仏師。
長年の修行と経験が必要なのに一日だけって仏師じゃないです。
なのでやっぱり分かりません。

>466
志摩子さん、ですか?
466さまがお姉さまになる・・・複雑な心境です。

>467
喧嘩って縄張り争いでしょうか・・・。
何にしてもやっぱり暴力はいけません。
ですからぶってくださいとか踏んでくださいって言われてもお断りします。
反省されているなら次から気をつけてくださればいいと思います。

>468
お水を買って飲まないと脱水症状で倒れてしまうとか、
そういう場合ならお助けしたいですが、そうでないならお断りします。
私はお金を差し上げられるような立場ではありませんから。
それにさすがに一万円はちょっと・・・。
490二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/07/05(水) 20:51:16
>469
私ではあまりお役に立てそうにありません。
やはり13年とか関係なく率直にお気持ちを伝えるしかないと思います。
ただ「13年間」というのは言わない方がいいかもしれません。うまく言えないのですが。
今はこれくらいのありふれたお返事しかできません。
13年ともなると私では分からない状況かもしれませんし・・・。

>470
本当に困りますね。
奨学金でもなんでも探してアルバイトをしてでも高校は出たいです。
ここで就職を探しても想像もつかないくらい厳しいと思います。
ダメなら学校を辞めてアルバイトでしょうね。
いかに今が恵まれた状況か分かります。

>473
時間に余裕があるのでしたら何か有効にお使いになられてはいかがでしょう。
忙しくなってからあの時こうすれば良かったって思うんです。
読書なんかはお手軽ですよ。新刊は読まれましたか?

>474
ノーコメントというコメントを出させていただきます。

>475
私に漫才は相当難関です。ネタもありません。
よくそんなに面白い話ができますねって思います。
それによくあんなに長いお話を事前に打ち合わせて漫才ができますね、って思います。
漫才もたくさんの方々が競い合って、厳しい世界なんですね。
491    :2006/07/05(水) 20:53:09
志摩子結婚しよう
492二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/07/05(水) 20:53:55
>482 お姉さま
ご当選おめでとうございます。
発表の後にもお姉さまの手を取って言ったのだけれど書いてませんでしたし。
でも複雑な気分と言いますかなんと言いますか、そんな気分が残ります・・・。

> 乃梨子、根をつめすぎないように、
> ところどころ休憩をしながら勉強にお励みなさい。
心配してくれてありがとう。
今少しやる気がしない気分と格闘中です。
やる気がしない事についてお姉さまも以前お返事されていますね。私もだけど。
その言葉を胸に頑張ります。

>483 瞳子
そうね。お返事しにくいのもあるでしょうから私はそれでいいと思います。
私もできる範囲でフォローするから。できるかな・・・。

それではこれで失礼します。
493以上、自作自演でした。:2006/07/05(水) 22:24:08
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
連合VSザフトII協力プレイしませんか?
494藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/07/06(木) 00:10:36
ごきげんよう。テストに雨が重なってしまうと、
少しだけ気が重くなってしまいそうになりますね……。
後二日、頑張りましょう。全てが終わったらきっと、光が差し込んでくれますから。

>485
そう……だったの?
だとしたら一つ、腑に落ちないことがあるのよね。
瞳子ちゃん、笑顔がなかったの。

真摯に選挙に臨むから顔が強張ってしまうというのもあるけれど、
笑顔で話しかけられていたのに、まるで無表情のようだったっていうのが、
引っかかって……。言葉と裏腹に予防線みたいなものが……気のせいかしら。

>486
裸エプロン? ……って?
そのままの言葉で受け取ると、裸のままエプロンをするという意味になりそうだけれど、
エプロンは粉や跳ねた油のような汚れから衣服を守るためのものよね。
エプロンを付けるために服を脱がなければいけないというのなら本末転倒だわ……。
やはり、違う意味だったのかしら。
495藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/07/06(木) 00:13:24
>487
あら、奇遇ですね。私も少し出費を控えないといけないと思っていました。
あまり令さまのお手を煩わせてしまってもと思い、
レシピの本を集めて……材料もですね。
今までは趣味と呼べるほどのものは持ってませんでしたから、
勝手が分からず気にしてはいなかったのですが、少し使いすぎてしまいましたので……。
節約、なのでしょうね。

>488
桂さんがどうかなさって?
いつもお元気な方で、今日ももちろん学校には来ていたけれど……、
あ……そういえば、休み時間に何か本を読んでいたわ。
カバーが掛かっていて教科書の類ではなかったから覚えていたの。

効き目があるかどうかは分からないけれど……、
出番、置いておきましょう。

>491
えっ?

聞き間違いでないのでしたなら、私に結婚をと仰いましたか……?
ごめんなさい。それは出来ません。
今はまだ全くそういったものは考えてはおりませんし、
これからのことを考えると尚更ですから。
496藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/07/06(木) 00:15:03
>492 乃梨子
ありがとう、乃梨子。
私が戦えたのは、乃梨子がずっと励ましてくれたから。
その言葉が加われば十分すぎるほどに満たされてしまうの。
だから私のことはそれでいいわ。

複雑なのは私も同じ。友達をおいて喜んでばかりなんてできないものね。
瞳子ちゃん……大丈夫だといいのだけれど……。

今はまだ私達が出る時ではないのかもしれないわ。
乃梨子が瞳子ちゃんの力になれるときは来るはずだから、その時まで。
だからなかなか忘れられなくて集中できないかもしれないけれど、
大丈夫だと信じて、今はまず自分のことをするのよ。

>493
機動戦士?
それで、私は何をすればいいのかしら。
武道のようなものなら……、私でよろしいの?
協力と言うことよね、足を引っ張ってしまわないかしら……。
497以上、自作自演でした。:2006/07/06(木) 00:34:56
457です。
瞳子ちゃん、志摩子さん、乃梨子ちゃん、
質問に答えてくれてありがとう。
とってもためになりましたよ。特に、瞳子ちゃんのレスから
いろいろと掴めた気がします。
ありがとうございました。
498以上、自作自演でした。:2006/07/06(木) 17:28:06
お姉ちゃんたちは、どうしていっつも女の子どうしでいるの?あいしあってるの?
499以上、自作自演でした。:2006/07/06(木) 21:31:29
内気な性格を治したい
500以上、自作自演でした。:2006/07/06(木) 21:32:00
500ゲット
何か頂戴?
501以上、自作自演でした。:2006/07/06(木) 21:40:45
好きな映画は?
502松平瞳子 ◆Tohko/eG9s :2006/07/06(木) 21:58:50
ごきげんよう。

まずは>492 乃梨子さん
>私もできる範囲でフォローするから。できるかな・・・。
これは「瞳子が答えない」だけで代わりに謎の演劇部員「仮面のアクトレス」がお答えする、ということ。
言葉が足りなくて悪かったわ。

>497
そう言って戴ければ瞳子も頑張ってお返事した甲斐があるというものですわ。
少しだけ元気が出ました。こちらこそありがとうございます。
なんの含みもなく「ありがとう」なんて言えたのはどれくらいぶりかしら。

もう一つだけお節介をしますね。
自分なりの生き甲斐を見つけたとしてもそれに捕われないでください。
「これが生き甲斐なんだ」と自分に言い聞かせるようになったら心は既にそこから離れています。

>473 毎日が退屈
少しずつでいいから毎日変化を付けるんです。

ある日は遅刻ギリギリに起きて食事もせずに着替えて走って通学(通勤)
またある日は早めに起きて優雅な朝食を取って通学
いつもは無言で買い物するだけの店員さんにさりげなく世間話を振ってみる
行ったことがないお店で夕食を食べてみる

すぐに思いつくのはこのくらいですけれど、普段話さない店員さんに話しかけてみると
意外とおもしろい人だったという経験が何度かありました。
お仕事の邪魔にならない範囲でぜひ試してみてください。

>474 3サイズ
上から 200 200 200
校庭にあったドラム缶の大きさを調べて来ましたわ。
503松平瞳子 ◆Tohko/eG9s :2006/07/06(木) 21:59:32
>475 漫才
漫才というとボケかツッコミをしないといけないんですよね。
瞳子、叩かれたりしたら泣いてしまいますわ。
でも475さんを叩くことなんてできませんし。
申し訳ありませんけれど他の方を誘ってくださいませ。

>478 少子化問題
どう思う? とだけ言われても困るのですが。

労働力の低下と、それに伴う保障制度の破綻。問題点はここですよね。
瞳子からはあまり想像できないのですが今の日本では経済格差が開きつつあるんだとか。
子どもの人数が増えると生活レベルを落としたり、希望する学校へ進学させられないから
あまり産まない。最初から子どもを産まない約束で結婚する夫婦もいらっしゃるようです。
子どもの人数に応じて減税・出産祝金、あるいは学費の大幅な値下げ等がないと改善は見込めないと思いますね。

>485 選挙の布石
Ω ΩΩ ナ、ナンデスッテ-!!!
……とお約束だそうなので一応驚いてみましたけれど瞳子にしてみればあの時点で既に
決めていたことだから布石と言えばその通りですね。
他の人が言ったことならあなたの大好きな予言ということになるんですけれど。

>486
申し訳ありませんがフランス語で言っていただけませんか?

>487 お金がない
こういうタイトルのドラマがありましたっけ。
瞳子は観ていないのでどんなものかよくわかりませんけれど。


本日はこれにて失礼いたします。ごきげんよう。
504以上、自作自演でした。:2006/07/06(木) 23:59:18
志ー摩様
505藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/07/07(金) 01:00:50
ごきげんよう。もうそろそろゆっくり出来そうね。
そういえば今日、七日だったの。七夕は次の夜になるのかしら……。
綺麗な夜空になるといいわね。

>497
そう、光が差してきたのなら良かったわ。
今はまだ不安になってしまうかもしれないけれど、きっと出会えるはず。
経験をして考え方に触れていくなかで心に残るものがそうよね。

見つかるまでは……いいのではないかしら、繰り返す日々も。
あまりにも無風だと悩んでしまいそうになるけれど、
その日々にも何か、見つけられる気がするの。

>498
そう言われてみたら、そうなのかも……。
愛、きっとあるわ。
女の子どうしなのは学校が女の子だけだからなの。
必要があれば男の子たちと協力することもあるのよ。
506藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/07/07(金) 01:02:24
>499
薔薇の館、来ます?
私もあまり人付き合いが得意な方ではないの。
でも、いい仲間たちに出会えたのは、本音を言える様になったのは、
ここのおかげなの。

お手伝いしてくれる方は歓迎しているし、
その活動の中で馴染めるようになる頃には、きっと。
でも、治すとは少し違うかしらね。棘みたいなものが消えて楽になるの。

>500
何か、って何を差し上げればいいのかしら。
試験休みの間にカップケーキを用意します?
挑戦しようと思っていたの。お口に合うかしら……。

>501
戦場のピアニスト、かしら。
きっと感じ方は人それぞれだと思うけれど、残るの。
言葉で説明するのは難しいわ。
いえ……説明が必要ないのかもしれない、そんな映画なの。

>504
私? 人違いでしたらごめんなさい。
そう呼ばれたことなんて、全くなかったから、
もしかしてとは思ったけれど確証が持てなかったの。

あ、それで何かお話があったのよね。
ご遠慮なくしてくださって?
507以上、自作自演でした。:2006/07/07(金) 13:07:48
生きるのが辛い 
508以上、自作自演でした。:2006/07/07(金) 15:56:58
いつかは叶えたい夢はなんですか?
僕の夢はいつしか無くなってしまいました……
509以上、自作自演でした。:2006/07/07(金) 16:35:32
まあ、雀でもみてもちつけ。
ttp://f34.aaa.livedoor.jp/~chunchun/up/upload.cgi
510以上、自作自演でした。:2006/07/07(金) 19:21:01
       彡
      彡 彡      笹の葉さらさら♪
       ミ 彡       のきばに揺れる♪
    彡\|_|  彡         
     | |_| / 彡        お星さまキラキラ♪
  彡 ☆ |_|/  |ミ          金銀すなご…
  彡 ミ  |_| ミ []
  | \  |_|   /彡
  [] ミ \|_| 彡 | 彡
 彡 彡  |_| /彡 [] 彡      
  彡 ミ  |_| / 彡 彡 ミ
    |  |_|/  |                     
    []  |_|  ○
       |_|           ∧ ∧
       |_|          ( ´∀`)
       |_|         ⊂    つ
       |_|          ノ _  0
       |_|          し
511以上、自作自演でした。:2006/07/07(金) 21:27:07
昔が懐かしい…
512以上、自作自演でした。:2006/07/08(土) 22:19:39
スール同士でキスをしてください。
瞳子ちゃんはいないから、僕とでいいよ。
513以上、自作自演でした。:2006/07/08(土) 22:37:42
セーラームーンとかCCさくらとか観てた世代だよね?
514以上、自作自演でした。:2006/07/08(土) 23:29:28
頭がくるくる廻る〜
515以上、自作自演でした。:2006/07/09(日) 20:02:40
祐巳タソがいたら
それで良い
516以上、自作自演でした。:2006/07/09(日) 23:33:48
パソコンの画像になんかシミみたいなのが
できたorz
なんか気になる
517藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/07/10(月) 01:25:25
ごきげんよう。乃梨子や瞳子ちゃんは試験疲れでしょうか。
乃梨子は電話口では元気と言っていたのでしたけれど……、
瞳子ちゃんも十分に英気を養って、また元気な姿を見せてくれるといいですね。

>507
そうですね、今は幸いにも感じることは余りないけれど、辛いこともありました。
でも、それが生きているって言うことではないかしら。
きっと、試練。乗り越えると途端に晴れ渡って、温かくなるの。
だから一緒に頑張りましょう。少しでも私でも力になることが出来たなら。

やっぱり……辛そうな友達の姿を見ていて、看過なんてできないもの。
お互いに遠慮しないで言いましょう。

>508
私も無くなってしまった、と言えばいいのかしら。
ええ、今は確固たる夢は持ってないの。

シスターの夢は忘れたわけじゃないけれど、絶対に叶えるかと考えたら、
今はそうではなくなってしまっていて、良くわからないわ。
このままではいけないと思うけれど、早急に答えを出していい話ではないって、
そう……思えるようになったの。

夢を失くすって聞くと、あまり良いイメージは持てないわよね。
でも、必ずしも悪いことというものでもないのよ。
518藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/07/10(月) 01:26:03
>509
まあ、素敵な写真ばかりね。こう見ていると……和む?
動物達もそうなのだけれどとても可愛くて見ていて飽きないの。
良く撮れているわ……。
蔦子さんのうつす写真とはまた違う趣で、私はどちらも好き。

>510
笹の葉? ああ、七日は七夕だったのね。
曇り空で少し残念な空模様だったけれど……。

そういえば、子供の頃は短冊に願い事を書いていたこともあったわ。
神様に会えますように、って。
おかしいでしょう。今思えばそのお願いを短冊に書くこともそうなのけれど、
他の子たちはあれがほしい、みたいなものばかりだったから。

ごめんなさい、今日はこれで失礼させていただきます。
皆さま、ごきげんよう。
519以上、自作自演でした。:2006/07/10(月) 02:03:35
朝が眠くて起きられないよ…
520以上、自作自演でした。:2006/07/10(月) 18:08:09
うーん、女の子はかわいいね。さあ、もっと顔をよく見せてくれ。もっと近づいて、もっと!…ハァハァ…もっと!!
521以上、自作自演でした。:2006/07/10(月) 22:09:49
↑メッ(ノ><)ノ
522以上、自作自演でした。:2006/07/10(月) 22:40:44
特技は何ですか?
523なかやまなんたらん:2006/07/10(月) 23:01:51
筋肉かな?あはははは
524藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/07/11(火) 01:42:02
ごきげんよう、今日は父のお使いで駅まで買い物に行きました。
個人的にも欲しいものがあったのですが、生憎売り切れていて、
少し残念な一方でそれを同じように好きでいてくれる人がいると思えば、
心が温かくなったような気がしました。

>511
そうですね、私も色々ありました。
中等部では流れるように過ごしてしまったからでしょうか。
高等部に入ってからはそれを埋めるかのように。

懐かしいものですけれど、昔に戻りたいかといえば……そうではありませんね。
どれも大切な思い出としてそっとしまっておいているのです。

>512
スール同士って言うことはお姉さまと乃梨子と、よね。
今はお姉さまはいらっしゃらないようだから、乃梨子と?

でも、それは少し違うと思うの。
お姉さまも乃梨子も好きだし、私にとって大切な人なのは間違いないけれど、
キスはまた別じゃないかしら。マリアさまも見ていらっしゃるもの。

>513
セーラームーン? CCさくら? ……って?
月や桜は好きで、良く見ていたわ。
月明かりに照らされる桜の花もとても綺麗だったの。
……ごめんなさい、違ったみたいね。
525藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/07/11(火) 01:44:47
>514
まあ、それは大変。眩暈がするのならお休みになって。
放ってしまって、もし倒れてしまったら一大事だもの……。
ふらっとしたって思うと目の前の世界が少しずれてしまうのよね。

疲れが溜まっているのかもしれないし、
原因は分からないけれど、だからこそ休養が一番ではないかしら。

>515
まあ、祐巳さんったら慕われているのね。

結果として、祐巳さんと一緒にこれからも山百合会を引っ張っていけるのだけれど、
ただそれだけでは十分とは言えないわね……。
私たちは元気な祐巳さんが好きだもの。だからそのために力は惜しまないつもりなの。

>516
シミ? 良く拭いてみたらどうかしら。
汚れたまま、というのは衛生的にはもちろんそうだけれど精神的にもよろしくないものね。
パソコンは乾拭きなのかしら?
傷がついてはいけないわよね。
526藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/07/11(火) 01:46:12
>519
あなたも低血圧なのね。
今はあまりそうではないけれど、冬はお布団が恋しい季節。なかなか出られないわね。
目を覚ますのなら、冷たい水で顔を洗うのは良い方法だと思うの。
毎日しっかりと起きられたなら、そのうち慣れてくるわ。

その時に何か音楽を鳴らしておくと、
いずれその音楽を聞くと目覚めやすい体になるとも。
起きること、頑張ってくださいね。

>520
それ以上は近づくことは出来ませんわ。
顔を見たいと仰るのでしたら、これで十分な距離ですから。
他の皆さんにも迷惑を掛けてしまいますし、それではごきげんよう。
もう、十分ご覧になれたと思いますので、他の生徒達にはおやめになって下さいませ。

>521
どうしたのかしらね、近頃不審者がいるって話が多いみたいなの。
山百合会としても看過できないことよね。
先生に報告するのが筋だけれど、私達も意識を変えていかないといけないわ。

そうね、紅薔薇さまと黄薔薇さまに相談してみようと思う。
できる限り早く、何か結論を出せるように。何かあってからではだめだもの。
527藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/07/11(火) 01:48:16
>522
特技と呼べるほどのものではありませんが、
ピアノと日舞を少々齧っております。
あまり人様に見せられるほどの腕ではありませんけれど、
何か……機会と必要性があれば、未熟ながらも披露をしようと思います。

>523
まあ、花寺の高田さんのような方なのですね。
男の方って、鍛えるのがお好きなのかしら?
それに良くお笑いになって、楽しいお方ですね。

だけれど……それは特技なのかしら。
ああ、ごめんなさい、そういう意味ではないのですけれど、
筋肉を使うことがお得意なのでしょうかと少し思ってしまって……。
528以上、自作自演でした。:2006/07/11(火) 16:10:25
僕の頭をなでて。おねがい、お姉ちゃん達。
529二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/07/11(火) 22:12:44
ごきげんよう。
テスト期間でいろいろ忙しいところに
パソコンの調子が悪くなってしまいました。
もう・・・。

>478
中学の社会の宿題か何かで少し調べたことがあります。
確か晩婚化や働く女性の増加に追いつかない育児環境などいろいろな原因が少子化に繋がっているとか。
改善していかないと将来税金を納める人や社会保障を支える人が減って
社会保障も大きく影響します(もうかなり出ているみたい)。
でも破綻させられないので、維持するためにその分税金が上がることになりますね。
私たちに直接影響する問題なんですよね。消費税アップもそうですし。

本当はこの問題は最優先で取り組まないといけないと思いますが
ニュースでもあまりこの話題について見かけないように思います。
みんなもあまり意識していないような気がしますし。
こういうご質問されるなんて478さまはこの問題をいろいろ考えていらっしゃるんですね。

>485
そう・・・だったのですか。
もうこの時には選挙のことを考えていたんですね。
同じクラスにいながら瞳子のことについて
もっと気づくことができていれば・・・かなり痛いところです。
今後どうなるのか気になります・・・。

>486
検索したら変なページが・・・。固くお断りいたします。
誰がこんなものをお考えになったのでしょう。
530二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/07/11(火) 22:22:00
>487
お金の使いすぎですか?
無駄遣いしてますとそうなりますね。
夏休みになるといろいろ必要そうなので
私も今から考えておかないといけませんね。

>488
たぶんお忙しいのでしょうね。
途中からでもいいので(いらっしゃったお客様には失礼ですが)
またおいでくださればうれしいです。本当に・・・。

>491
また唐突な・・・。
やっぱりお姉さまにご好意を持ってる方は多いのでしょうね。
私としては複雑な気分ですが。
でもいきなり結婚だなんて逆に冗談にしか聞こえませんよ。

>493
詳しくは分かりませんが一応ガンダムは名前くらいは知っています。
人気があるみたいですからゲームもあるんですね。
ちょっと調べてみましたが多分こういうゲームは私には無理かなと・・・。

>498
女の子の学校だからですよ。
それに大切なお友達やお姉さま方だから。
親しいお友達と一緒にいるのって別におかしくないでしょ?
531二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/07/11(火) 22:30:25
>499
なかなか性格を変えるのは難しいですから"内気な性格を直す"を
"友達を作る"とか"自分から声をかける"というようなところから
実践していくのがいいのではないでしょうか。
"店員さんに商品の質問をしてみる"というのは1stステージとしてお手軽ですよ。

>500
おめでとうございます。
お祝いのお言葉しか差し上げられなくて済みません。
あ、500番目のお客さまとしての書き込みされた事実が
サーバーに記録されるという栄誉がプレゼントされます。

>501
最近映画見ていないんですよね。
・・・なんでしょうね。
今思いつくのは千と千尋?
無難なお返事といえばそうだけど、今はこんな感じでお許しください。

>502 瞳子
お返事がおそくなったけれど。
そう、余計なおせっかいだったようね。
演劇部員さんのお返事、楽しみにしています。

>504
志摩子さんってそんな呼び方されたことあったかな・・・。

>507
生きるのが辛くない人なんて普通いないと思います。
お一人でそう思わずに、共有できるご友人とかいらっしゃればよいですね。
あまりそういう方がいらっしゃらなければ
またここにおいでくださいね。
532二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/07/11(火) 22:35:16
>お姉さま
間が空いてしまいました。
やっとお姉さまに会うことができてホッとしたところかな。
本当はもっとここに来てお姉さま方とお話したいんだけど
まだこんな感じが続きそう。
でも薔薇の館にはちゃんと行くから。
それではこれで失礼しますね。
533以上、自作自演でした。:2006/07/11(火) 22:40:20
ウサ・ギガンティア万歳
∩∩
(^-')b
534以上、自作自演でした。:2006/07/11(火) 22:41:33
ウルトラマンギガンティアも万歳っ
535以上、自作自演でした。:2006/07/11(火) 22:47:19
スールと結婚するつもりですか?
536以上、自作自演でした。:2006/07/12(水) 00:08:09
マリア様はいつだって冷たい微笑みを浮かべ俺を見てくれている
そうさ俺が苦しくて救いを求めても嘲笑って見ているだけさ
マリア様は何もしてくれない、暇潰しに嘲笑うだけのサディストだ
537以上、自作自演でした。:2006/07/13(木) 18:18:46
一緒に踊らないか?俺がちゃんとエスコートするよ。
538以上、自作自演でした。:2006/07/15(土) 23:11:06
        。 ◇◎。o.:O☆∂:o.
       。:゜ *◎::  ∧_∧  ☆。゜  
       /。○。 ∂( ・∀・ )O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|  祝.・.5 周 年 |☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
来たる2006年7月19日でキャラネタ板は板設立より5周年を迎えます。
そして毎年恒例行事になっている祝賀会スレもこれで5度目となりました。
キャラネタの今後の益々の発展を願い、思い思いの祝辞をどうぞ!

会場はこちらです↓↓↓
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1152832319/l50
539二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/07/16(日) 12:05:17
ごきげんよう。
なんか久しぶりにゆっくりした日曜日です。
でも本当にゆっくりしてたらすぐ過ぎてしまいそうですね。
もうお昼ですし。

>508
夢ですか。310さまの時と同じようにやっぱりぼんやりとしていますね。
もしかしたら今がその夢の時なのかもしれませんね。
10年くらい経ってから顧みた時、あの時は良かった・・・とか。
でもその時も頑張ってきて良かったと思いたいですね。
ですからこれからどう進んでいけばそれに近づけるのか考えないと。
ちょっとご質問の答えとして曖昧になってしまいましたが
今答えられるのはこれくらいです。

>509
雀ってよく見かけますけど、すぐに飛んでいくのでじっくり見たことがありません。
ですからこんなに大きくじっくり見るのって新鮮な感じです。
けっこうかわいいですよね。

>510
七夕にお返事できなくて本当に済みません。
正直テストに追われてそのことをすっかり忘れていました。
短冊にお願い事を書くなんてもう何年していないことでしょう。
そう思うと少し寂しいですね。
510さまは何かお願い事されたのでしょうか。
540二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/07/16(日) 12:12:09
>511
511さまも10年前のあの頃は・・・ように懐かしく思われているのでしょうか。
今という時間は二度とありませんし、数年の年月が経って初めて
過ぎた日々の大切さに気づくこともあると思いますから
後になって懐かしく思ったりするのでしょうね。
みんな同じなのではないでしょうか。
私もちょっと感傷的な気分になってきました。

>512
え? キス・・・ですか。
なにか勘違いか誤解をされていないでしょうか。
ご挨拶でキスという国もありますが、日本では一般的ではありませんし。
しかも"瞳子は"ってどさくさに紛れて何おっしゃってるんですか。

>513
さくらちゃんの方は多分ずっと前にテレビで見たことがあると思います。
あまり詳しくは覚えてはいないのですが。
たしか絵はそのままでセリフだけ英語版の漫画がありますね。
余談でした・・・。

>514
最近暑くなってきましたから、水分不足や日向に出過ぎとかでしょうか。
これからの季節、本当に気をつけてください。
今は安静にされると良いと思います。

>515
残念ながら祐巳さまは今ここにはいらっしゃいませんね。
来て下さればうれしいんですけど
今はいろいろあって当分は無理かもしれませんね。
541二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/07/16(日) 12:22:31
>516
それは気になりますね。
ディスプレイの汚れなどではないのでしょうか。
画像にシミみたい、といいますと画像そのものがおかしいのでしょうか。
新手の恐い物語とかじゃないですよね?
ちょっと恐くなってきたじゃないですか。

>519
その時間まで起きていると眠いですよ。
もし朝起きなくていいなら何時くらいまで寝ますか?
その分いつもより早く寝ればいいと思います。
え、お昼過ぎまでですか? それは困りました。

>520
近づきすぎです。失礼です。
めがねかコンタクトをお替えになったほうがいいのでは?

>521
もっと言ってあげてください。
よろしくお願いいたします。

>522
薔薇さま方はピアノとかお菓子作りとか日舞とか
いろいろ特技といいますか得意なものをお持ちなんですよね
私はというと特にこれといっては挙げられるようなものがないんですよね。
こういう時に答えられなくて困ります。

少し用事ができたのでこれで失礼しますね。
542以上、自作自演でした。:2006/07/17(月) 12:35:51
キスしたことある?
543以上、自作自演でした。:2006/07/18(火) 12:56:17
ん・・・ちゅ
志摩子さんってキスが上手だね
544以上、自作自演でした。:2006/07/18(火) 15:46:44
            
545以上、自作自演でした。:2006/07/19(水) 22:45:23
どうなるのったらどうなるのぉぉぉ!!
546二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/07/20(木) 21:52:17
ごきげんよう。
どうやらSuicaを連続タッチしたみたいになって改札でひっかかりました。
たくさんの人が流れているところで音が鳴って止められるとなんか恥ずかしいです。
夏休みは定期いるかな・・・。

>523
テレビでみたことがあるように思います。
でも詳しくはわかりません。
そこで笑いが出るのもわかりませんよ。

>528
え? いいですけど・・・。
何か誉められるようないいことでもしたんですか?
ちゃんとそういうところを見ていてくれる人がいるといいですね。

>533
なんかすごくかわいい名前になりましたね。
でもそう喜んでもいられないんですよね。
志摩子さんがそう呼ばれるのは・・・ね。
だからここだけにしておいてくださいね。

>534
ウルトラマンギガンティアってなんですか?
ウルトラマンは聞いたことはありますが、
そういうシリーズがあるんでしょうか。
検索してもないです・・・。

>535
確かに特別な気持ちといいますか何かがあることは否定しませんが
だから一概に結婚、というのは違うような気がします。
それに同姓同士の結婚って日本ではできないと思いますよ。
547二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/07/20(木) 22:01:38
>536
正直私にはマリア様について申し上げられる立場ではないです。
でも苦しいからっていつも助けていたら
その人が自分で乗り越えて成長することができません。
・・・私のことはどうお思いなのでしょうね。でも聞くのは恐い気が・・・。

>537
季節的に言うとちょっと早いですが盆踊りですか?
? 盆踊りってエスコートしてもらうような踊りでしたっけ?
だとしますと文化祭の最後のフォークダンスですね。
文化祭は当分というかかなり先なのでまたそのときにおっしゃてください。

>538
おめでとうございます。ここはもうすぐ設立5年なんですね。
ここでお祝い言ってもダメなんですね。
ちょっと会場をのぞいてみようかな。

>542
いきなりですね。そんなこと聞いてどうするんですか。
私にもプライバシーくらいありますから、ヒミツです。
それにそんなまだ人生経験豊かではありません。ヒミツじゃなくなってしまったじゃないっ。

>543
もう、妄想は止めてください。
これ以上どうコメントしていいのか分かりません。

>545
選挙の後いったいどうなるんでしょうね。
次はバレンタインデーくらいのお話でしょうか。
早くしないと紅薔薇さま卒業してしまいます・・・。

今日はこれで失礼しますね。
548以上、自作自演でした。:2006/07/20(木) 22:47:31
聖さま、お元気ですか?
志摩子さん、アイスクリーム食べるかい?
え? 乃梨子も冷たいものが欲しいのかな?
549以上、自作自演でした。:2006/07/21(金) 00:58:58
「ごきげんよう」と素早くタイピングしようとして、
「ごきげにょ」になってしまった事、ありますか?
550以上、自作自演でした。:2006/07/21(金) 17:51:56
野糞してしまった
551藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/07/24(月) 01:20:37
ごきげんよう。皆さま。しばらくこちらに顔を出すことができず、申し訳ありません。
夏休みに入りましたけれど、雨が最近はとても多いですね。
そう思えばいい天気になってしまったり、難しいところです。

>528
ええ、いいわよ。
これでいいのかしら……、いいこ、いいこ。

はい、これでおしまい。
あとはあなたのお父さまかお母さまにしてもらってね。
私がするよりもっと暖かくて、安らがせてくれるはずよ。家族ってそういうものなの。

>534
ウルトラマンって、確かヒーローものだったかしら。
名前は聞いたことがあるけれど、あまり詳しくなくて。
確か……三分経ってしまうと宇宙へ帰ってしまう宇宙人、でいいのよね。

それにしても、まあ、ギガンティアなんて名前もあるの?
見たことはないのだけれど、親近感を持ってしまうわね。
552藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/07/24(月) 01:22:57
>533
               /⌒ヽ    , -、
             /    l   / ノ!
             l    /  / / !
                j    l  /   l   !
            /     l /    !  l
            /  _  ソ    l  !
          , -‐'´ ̄ 、 ̄!`ー-v, l  !
        , ‐´ , - , - ,− ヽレ<.-、 ソ、!
     /  / / / ,‐'ノ jj、ヾ 、ヾ! ヽ   >533
.    / , /! /  / /,〃 ハ !ミ! ! ! ! `、  ウサ、ギガンティア?
   / / // l  ,ィ// / /  !l l ! ! l  !  可愛い呼び方だけれど、ウサではなくてロサなの。
   / ,〃 ! ! ,{L/._/_/∠.__ リミ、l ! ! ! !  !  薔薇の学名からきているから、
  // !l ! ! l/|//!| /r'´__  `ソ ミ.ヾ\.!  ハ  そういうものみたい。
  // l ! ! !!f〒!ミ´  ケ〒≒ミ ミ.⊥、 `- '、_!  キネンシスとフェティダも同じ。
 //   ! { l トl ┴ '    ー'ー-' '  !<'!トヾ、三__三二ニ==――- ..._
 ! {   ヾヽl !  ノ           ムヲ}、! ハ\ ヽ、          `ヽ
 `ヾ 、  ヾVヽ. `、__,    ノ`ア´ツ / ト、_`ー 三ニ=─==- 、_  !
   ` ̄ヾ、ヾ、 ヽ.  ー   _.-'´/)V/ {. {ヽ、_ヾニ三-、     `ヽ!`)
       )Vハ !`ヽ-‐ヘ´  〃_.ノ,ィ'ト. l`ー、ミ`ー--‐、ヽ      リ
     // l ノノ ) ノ!ハ__//´// !l lヽ!ミ三ミ、ヽ 、 ノリ    ー'
_ -一'フ/   ,リr‐´三三ェ{./ // j ト、!l、`ー-、ノll ! `フ   魅力的な呼び名よね。
   //   /イ'/ ̄`ヽ、`トミ{_{、_!_ヽミヽヽ ノノ ''、ヽ´    私にはもったいないわ。
  { {   ((__!'      、 !  lll`ー--、ヽ リ((   \ヽ、__,ィ 初めにお考えになった方も
  ヽヽ. , `ー!     ヽヽー-、__   テ´ `ー _ノ   `ーァ /  呼ばれていらっしゃった方も
   `ー'  __,l      Y `ヽ、 ̄`ー-,  ̄    〃_/   とても素敵だったのでしょうね。
553藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/07/24(月) 01:45:43
>535
スールと? それは、聖さまかしら、それとも乃梨子?
どちらもなんて、そう答えてはいけないわよね。

スールはあくまでもスール、姉妹なの。
実の兄妹とは違うけれど、そう……家族のような存在なのかしらね。
結婚というとまた違うのではないかしら……。それに同性だもの。

>536
それは違うわ。よくご覧になって、マリア様のお顔は決して冷たくはないの、
奥に暖かな微笑みを見つけられるはず。
その微笑を嘲笑と受け取ってもいけないの。見守ってくださっているのだから。

辛いことはきっと与えてくださった試練ではないかしら。
信じて、為すべきことを行えばきっと手を貸してくださるのよ。
はじめから与えられるものと思って祈るものは、少し違うって私はそう思うの。

>537
えっ、日本舞踊……を?

ああ、ごめんなさい、ワルツのお話だったの。
懐かしいわね、去年にも学園祭の出し物で踊ったのよ。
シンデレラの舞台があって、その中のワンシーンで。
でも、今ここで踊る、というのは少しおかしいわね。
554藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/07/24(月) 01:55:28
>538
少し話が見えないのですけれど、お誕生日だったのでしょうか……?
既にパーティーは終わってしまったみたいですから、
ここからおめでとうございます、と送らせて頂きます。

>542
いえ、覚えている限りではないわ。
物心がつく前とか、幼い頃はもしかしたら誰かにしたかもしれないけれど、
そういう答えではないわよね……。

>543
したことがないから分からないけれど……?
そう、なのかしら?
何か心理テストのようなものでそう思われたの?
555藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/07/24(月) 02:19:06
>544
……。

あなたもお祈りを欠かさずしてらっしゃるのですね。
学校に行かない日はこうして、家のなかでお祈りをしているのですけれど、
やはり……変ですね。この光景は。

>545
ええ、本当。
何がでしょうか、なんてお尋ねすることではありませんね。
まだ私には力は貸すことはできず、見守るしかありませんけれど、
うまくいってくれたらと思います。その形はどうであれ、納得のできる幸せな結果に。

>546 乃梨子
定期は終業式の日にも言ったけれど、
夏休みの後半には学園祭の打ち合わせがあって学校に来ることになるの。
だからそのときまでは定期は必要ないと思うけれど、
終業式が12月の22日だったかしら、だから22日に買えばちょうどいいと思うの。

ところで乃梨子、次の仏像展はどこだったかしら……?
とても楽しみにしているわ。
556以上、自作自演でした。:2006/07/24(月) 06:34:22
新世界の神になる
557以上、自作自演でした。:2006/07/24(月) 19:02:03
昨日秋葉原に行ったら
祥子さまがメイド服を着てギターを演奏していました
何かあったのでしょうか?
558以上、自作自演でした。:2006/07/24(月) 19:07:04
おすすめのTV番組は?
559以上、自作自演でした。:2006/07/25(火) 19:09:57
同級生に「気持ち悪い」と言われてしまった
560以上、自作自演でした。:2006/07/25(火) 21:08:33
俺は「臭い」って水ぶっかけられたりしたなあ
体操服トイレに捨てられたり、靴の中に小便溜められたり
筆箱粉々にこわされたり自転車パンク&ブレーキホース切断されたりもしたな
あと父親からはその日着ている服の色で呼ばれてたよ
「緑色の男」とかね
色々あったけど過ぎてみれば意外と懐かしく感じるよ、そのときどんなに辛くてもね
561以上、自作自演でした。:2006/07/26(水) 09:24:40
>>556
_=二          ゝ    ∠   w   w    ヽ
..             ゝ   / / w   ヽ w   >
..             ゝ   /              ゝ
..           _ >  /     /ヽ/∨ヽ/∨ヽゝ
          ヽ:: ヽ\  /     /::__ヽ\=//_|  / ̄~~~~~ ̄ ̄ ̄ゞ
           |:::===||  |     |(~。~~)=::(。~~》 //⌒"ー"⌒ヽ  ヾ
          ||:::: 《~i||  ヽ..  (~||| U.~ ::::\~u| |/"⌒|||u||||⌒"囲ヽヽ
..         (||::::  ~|ヽ  ヽ  ヽ.||u:::  =_:::__ヽ| | ,c〜。 ,,。〜う / |
          ||:::   |_ヽ  ヽ   || ┌-----┐| | ~〜/ ヽ~u〜~:::||~)|
          ||: (" ヽ   /    ヽ└======i/. | f,,,,,,(___),,,,,,,つ::||/~|
        / |::: [三|   /  /ヽ ヽ\  ≡/  | 「エエエエエ] ||/ |
       /_  |::::  ̄)  /  /二ヽ ヽ:::\___/   | ゝエエエエエエ/ ::/ヽ|
======ヽ  |:: , ,|  /  /井井ヽ ヽ─ヽ    ヽ   ≡   /| /
         ヽ─-|  | /  /井井井ヽヽ井井ヽ   /|ゝ───-"  |/||─,,_
────────ヽ─┘ WV井井井ウ\ヽ井/井丶 ̄|ヽ────/ ̄ || || ||\
       オレも・・・・!
562以上、自作自演でした。:2006/07/26(水) 18:15:18
僕のお尻を叩いてください
563二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/07/28(金) 22:02:52
ごきげんよう。
久々になってしまいました。
今日は確かイラストコレクションが出る日だったと思います。
ちょっと今読む時間がないんですよね。

>548
別に私は冷たいものは・・・。
えっと、あの・・・どなたなのでしょう。
名前の呼び方からして志摩子さんと同級生なのでしょうか。
ここで志摩子さん以外に呼び捨てにされる覚えがないんですけど・・・。

>549
・・・・・・あ、あります。なんか恥ずかしいですね。
気づかずに投稿したらもうここにはいられないかも。
そんなことはありませんけどね。
"こんにちは"が"こんいちは"になったりすることもありませんか。

>550
そんなこといちいち言わないで下さい。

>556、>561
どうコメントしていいやら・・・。
なにかのドラマか漫画のセリフだんでしょうか。
作家さんか何か?
これから創る新しい物語(世界)の神さま的存在ですよね。
564二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/07/28(金) 22:05:16
>557
見間違いに間違いありません。
紅薔薇さまがそんなことするわけないでしょう。文化祭のお芝居でもないのに。
でも秋葉原ってそんな人が多いんでしょうか。
あまり行ったことがないので。
駅を出たところに実演販売しているところってありませんでしたっけ?
包丁の販売が面白くて見とれたことがあります。
・・・行ってますね。ホントにめったに行かないんですよ。

>558
どうでしょう。テレビってそんなに見ないですから。
いつもではないのですが愛エプとかとんねるずの番組なんか見る時があります。
なぜかお料理系ですね。

>559
それってショックですよね。
気持ち悪いって言われる状況がよくわかりませんが
なんか変なことをしたんじゃないですか?
そうでないならそんなことをいう同級生はいけません。

>560
いじめじゃないですか?
ちょっといじめのレベルを超えているものもありますよ。
大変だったんですね。
でも懐かしく思われているということは
それだけ人間が大きくなったということだと思います。
565二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/07/28(金) 22:07:20
>561
暴力とかいけませんのでお断りします。
過去にぶってください、踏んでください、とかもありましたっけ。
どうしてそんなことをおっしゃるのかわかりません。

>お姉さま
定期は8月初めまであるので、また8月後半になったら買いますね。
夏休み宿題、冷房つけて部屋に閉じこもってするのってちょっと気が進まないかも。
もし良かったらお姉さまのところに持っていっていいかな。
広いし、静かだし、自然もいっぱいで涼しそうだし。(楽しいし)

お返事が少しずつになってすみません。
ちょっとこういうのが続きそうです。
今日はこれで失礼します。
566以上、自作自演でした。:2006/07/29(土) 23:29:46
クーラー故障中OTL
567以上、自作自演でした。:2006/07/29(土) 23:37:32
夏休みの予定は? 
568以上、自作自演でした。:2006/07/29(土) 23:40:39
夏休みの予定は? 
569以上、自作自演でした。:2006/07/29(土) 23:42:37
↑すまん連投してしまった
おわびにヌードモデルになります
さぁはやく僕の生まれたままの姿を描いてください
570以上、自作自演でした。:2006/08/01(火) 22:54:17
幸せになるのと夢を叶えるのとどっちがいい?
571以上、自作自演でした。:2006/08/03(木) 22:37:05
甘えるのと甘えられるのとどっちが好き?
572二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/08/04(金) 00:24:01
ごきげんよう。
蝉が鳴いていました。
少し前まで土の中にいたんですよね。なんか不思議です。

>566
冷房の部屋に一日中いるよりは健康的ですし、環境にも良いかもしれませんが
さすがに昼間とかちょっと大変かもしれませんね。
似た経験が私にもあるので。
これを機会にお昼は図書館で宿題をする、というのはどうでしょうか。
比較的涼しいですし宿題も早く終わりますから。
でも一応念のため早く修理なさったほうがいいと思います。

>567-568
帰省します。帰省中の予定はいろいろです。
あと8月後半は学園祭の打ち合わせがあるようですね。
私も早めに宿題を終わらせないと。
というわけで当分は宿題に取り組むのでここへあまり来れなくなるかも。
もうなってたりします。すみません。

>569
実はこれが目的で連投されたんではないでしょうね。
しかも全然お詫びになっていないと思うのですが。
573二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/08/04(金) 00:25:42
>570
夢が叶うことが幸せとは限りませんし、
幸せって漠然としていますからよく分かりません。
今学校に行って、勉強できて、志摩子さんや親しい人とお話して・・・。
日頃忘れているだけで、これって幸せなことなのだと思います。
だから今のところは、幸せになる、をとりたいです。今のところは、ということで。
でもこの問いは本当はこんな簡単に答えられるものではないと思います。

>571
相手にもよりますし、状況にもよります。
・・・私は甘えるのも甘えられるのも苦手です。
どちらかと言いますと甘えてみたいというのは・・・。いえ、なんでも。

これで失礼しますね。
574島津由乃:2006/08/04(金) 20:28:00
こんにちは、みんな。
えーと、前の私は来なくなったみたいだから、
もし可能ならここに参加してみたいと思ってるんだけど、どうかな?

勝手に入って重複するのは失礼だから、質問させていただきました。
ごめんなさい突然。

それでは失礼します。
575以上、自作自演でした。:2006/08/04(金) 20:37:18
そんなもん大歓迎にきまっとるやんけ
576以上、自作自演でした。:2006/08/04(金) 20:58:58
由乃さん、最近の質問に答えて!
577以上、自作自演でした。:2006/08/04(金) 21:18:28
由乃きたー
好きなファッションは?
578二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/08/05(土) 08:03:31
ごきげんよう、由乃さま。
私なら575さまと同じく大歓迎ですよ。
よろしくお願いしますね。

>575-577
最近はちょっと停滞気味でしたから
由乃さまがいらっしゃってくれると嬉しいですね。
私ももう少しこれるといいんですけど。

志摩子さんはお忙しいのかな。
この時期、法事とかいろいろ増えそうだし。
私の出席率の低さも悪いんだけど。

ちょっとだけ失礼させていただきました。
579以上、自作自演でした。:2006/08/05(土) 21:12:11
乃梨子…甘えてみたいのかい?
さあ、どうぞ?
思いっきり甘えてもいいんだよ?
580謎の剣道部員再び:2006/08/05(土) 21:43:34
つ【クッキー】
つ【マフィン】
つ【アイリッシュケーキ】
581島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/05(土) 22:32:38
みんな参加を認めてくれてありがとう!
それじゃ、今日から早速参加させてもらうわ。
薔薇の館の皆も名無しの皆さんもよろしくね!!

>575
早速の歓迎の言葉ありがとう。
前の私がいたから少し恐かったのよね。でしゃばるなーって思われないかと。
ま、いつも青信号の私が細かい事気にしてもしょうがないよね。
思い切って参加してよかったわ。

>576
んー、ごめん。
どこから答えたらいいかちょっと難しいから前回の書き込み分からにさせて。
その分これからがんばるから。ね。
でもこれだけは返しとこうかしら。

>569んなもの見たくないわー!!

!リノメハ〉)》 パーン   
Y(!#゚ ◇゚リ
    ⊂彡☆))Д´)
582島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/05(土) 22:33:52
>577
好きなファッションか。
そうね、色々あるけど、やっぱり一番好きなのは令ちゃんの手編みものかな。
今年は長めにマフラー編んでもらって一緒にまこうかと思ってるんだ。
箱根でマフラーを一緒に巻いてる2人を見たらよろしくねw

>579
んー、そりゃ無理だわ。
最初はクールに見えた乃梨子ちゃんも今では志摩子さんべったりだしねー。
志摩子さんもなんだかんだいって乃梨子ちゃんに甘甘のあんまみーあだし。
私も奈々が妹になったらそうなるのかなあ?

>580
あれ、部活終わったのにどうしたの。
あ、お菓子じゃない。
これもらっていいの?
んー、じゃ、マフィンゲット!!
へへ、ありがとね。
583島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/05(土) 22:34:40
>乃梨子ちゃん
>由乃さまがいらっしゃってくれると嬉しいですね。
>私ももう少しこれるといいんですけど。
ありがと、乃梨子ちゃん。
今までは白の二人ががんばってくれてたんだから今度は黄の番ね!
令ちゃんどこにいるのー!!
早く来ないと駄々こねちゃうぞ。

それじゃね。
明日は高校野球にFN(フォーミュラー・ニッポン)にF1と一日中スポーツ漬け。
ああ、一日スポーツを楽しめる、し・あ・わ・せ。
584以上、自作自演でした。:2006/08/06(日) 00:55:21
なんで僕は女性にもてないんでしょうか?
585以上、自作自演でした。:2006/08/06(日) 23:17:14
はちみつ塗っていい?                 
586二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/08/07(月) 00:44:53
ごきげんよう。
宿題が半分ほど終わりました。
今週は比較的暑さが和らぎそうな予報だったと思うので
出かけてみたいところなんですけど。

>579
すみませんが、私言いましたよね、
「相手にもよりますし、状況にもよります」って。
そういうのは苦手ですし、それに明確に求めた覚えはありませんから。
それに今は学校にも活かせてもらっているということで
親に甘えているとも言えるんでしょうね。

>580
そんな、"謎の"なんておっしゃらずに・・・。
いつもありがとうございます。それにこんなにたくさんっ。
学園祭の打ち合わせとか8月後半からあるので、
その皆さんが集まる時にいただきたいですが、ちょっと無理そうですね。
ここで皆さんでいただきましょう。

>584
困りました・・・。私は584さまについて
何も分かりませんから、何とも申しあげられないです。
まぁ男女に関係なくもてる人のほうが少ないんではないでしょうか。
私の場合はこの特殊な趣味と固そうな性格が悪いのでしょうか。

>585
トーストに何をつけるかとかそういうのはご自由に・・・。
でもハチミツトーストって結構おいしいですよね。
お店にもメニューでありますし。
バターやジャムはよくありますよね。
私はどちらかというと朝食は和食の方がいいかな。
587二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/08/07(月) 00:51:54
>由乃さま
私、志摩子さん・・・お姉さまにべったりですか?
そうかも・・・しれないですね。
周りにはそう見えているというのはなんか恥ずかしいかもです。
それと高校野球は私も少し見ます。
私はどこを応援するというのは基本的にないんですが、
応援するなら千葉経済大学附属高校かな。頑張ってほしいですね。

それでは失礼しますね。
588藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/07(月) 01:22:58
皆さん、ごきげんよう。
夏休みももう半ばになりましたが、どうお過ごしでしょうか。
私の近況はそうですね……始めの頃は乃梨子と一緒に仏像の展覧会やお寺を巡らせて頂きました。
後は家のお手伝いをしつつ長閑な日々を遅らせてもらって。
……今までの夏休みと比べ、ほんの少しですけれど充実していると思っています。

>556 >561
えっ、神に? それは新しい宗教を?
ええ……日本は信教の自由が認められている国ですし、私からは何も申し上げられません。
私自身、まだ宗教についてその真髄も何も理解できていませんから……。

>557
それは人違いでは……?
祥子さまがそのような装いをなんて考えられないわ。
それにあの方、あまり人ごみを好まないようですから目を惹くようなことだなんて。

もう一つギターというのも。ピアノじゃなかったかしら。
他の楽器をお弾きなるという話も聞いていないわ。
万が一、本当なら由々しき問題だけれど……。
祐巳さんはご存知なのかしらね。

>558
テレビはあまり見ないの、ごめんなさい。
だから何かを薦められるほど目は肥えていないけれど……そうね、
世界遺産は如何かしら。
自然や建築物、文化を映しているの。
こう……言葉で説明するとなると難しいのだけれど、心に何かが残されていて。
世界の中から人類が生きている証、星の形を示し続けているのかしら。
589藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/07(月) 01:24:12
>559-560
なぜそんなことをするのでしょうか……。
人を貶めてしまうものなら、それは罪となり、
やがてその身に報いとなって降り注いでしまいますのに……。
試練と一言で片付けられるものではないと思いますが、とてもお強いのですね。

今はお幸せでしょうか。私もそう祈らせていただかせていただきます。

>562
そういったお願いでしたら、ごめんなさい。
誰かを理由もなく叩くだなんてそんなことは……。
どうしても話の聞かない子に対して、
痛みを伴わせて注意をすると話には聞いたことはありますが、
確かそれも人として学ばなければならないことのみだと。
あの、なぜそうお望みに?

>565 乃梨子
ごきげんよう、乃梨子。
貴女にも心配をかけてしまって、ごめんなさい。
7月の終わり頃からお客様がたくさんいらしてきて、そのお手伝いをしていたの。
もうそろそろ、学校に集まる時期でしょう?
そうなるとあまり家のことができなくなってしまうから、今のうちにと思って。
先に断っておけばよかったわね。

乃梨子が来たときはちょうど、お客さんもあまり来られなかったから良かったわ。
一緒の宿題も良かったわね。
ああ、そういえば、数学Aの問題大丈夫だったかしら?
うまく説明できなかったと思って、考えていたの。

今日はこれで失礼させていただきます。
由乃さん、お返事が遅くなってしまってごめんなさい。
一緒にがんばっていきましょうね。
590以上、自作自演でした。:2006/08/07(月) 12:16:45
運動部の夏は地獄ですねえ。
友達とかホントに死にそうになってる・・・
591以上、自作自演でした。:2006/08/07(月) 15:20:38
用があって寺に行ってきたけど、お坊さんがどうも胡散臭かったよ。
592島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/07(月) 18:39:17
今日は一日眠たかったわ。
昨日F1のホンダ優勝で興奮しちゃって・・・。
いいわね、表彰台で君が代が流れるって。
いつもスペイン国歌やイタリア国歌ばっかりだから新鮮だし、嬉しかったわ。

>584
んー、なんでかな。
服とかちゃんとコーディネイトしてる?
少し他人の目を気にして、自分を少し変えてみれば周りの目も変わると思うよ。
もしそこも始めてないならあなたはスタートラインにも立ってないわね。
人の目を気にするなって言うけど、少しは気にしないとね。

>585
ホットケーキにでも塗るの?
確かに出来立てのホットケーキにはちみつ塗って食べたら美味しいわよね。
んー、こんな話してたらなんだかホットケーキ食べたくなってきちゃったな。
令ちゃん、令ちゃん!ホットケーキ作ってー!!

593島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/07(月) 18:40:36
>590
そうよねえ、地獄よねえ・・・。
私たちなんてこの暑い中あんなのを来てるんだもん。ホント地獄よ。
まめに水分補給とかきっちりしないと熱中症になっちゃうもんね。
ただでさえ他より体力ないんだから気合入れてやんないと!
心頭滅却すれば火もまた涼しってね。

>591
まあ、お坊さんにも色々いるからね。
私もお坊さんがスクーターで走り回ってたり、お寺に高級車がずらりと並んでたりすると
なんだかなあと思うもん。
歩いて檀家さんの御家をまわるのも修行じゃないのかな?
ま、お寺さんもビジネスだからしょうがないけどね。
あ、べ、別に志摩子さんのとこをどうこういう言うつもりはないからね。
ごめん、気にしないで。

594島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/07(月) 18:41:24
>乃梨子ちゃん
>それと高校野球は私も少し見ます。
ほうほう、乃梨子ちゃんも高校野球をね。
私ももちろん好きだけど、3年間って短い時間のなか、負けたら最後っていう球児達の
プレーが胸を打つのよね。
昨日の大阪桐蔭対横浜で、最終回の攻撃の時泣きながらプレーしてたのが印象的だったわ。

>志摩子さん
ここでは初めましてかな。
これからよろしくね、志摩子さん。
>世界の中から人類が生きている証、星の形を示し続けているのかしら。
「そこ、恥ずかしいセリフ禁止!」なんちゃって。
TVを観ないなんて志摩子さんらしいわね私なんか結構つけっぱなしだから。
まあ、私はバラエティー番組とかスポーツ中継がほとんどだけどね。

それじゃ、みんなまたね。
595以上、自作自演でした。:2006/08/07(月) 19:33:18
貴様は生きていてはいけない人間なんだ!暗黒の世界へ戻れ!





って言われたらどうする?
596以上、自作自演でした。:2006/08/07(月) 21:32:35
カラオケとか行くの?
597以上、自作自演でした。:2006/08/07(月) 21:38:58
肝試ししようぜ

このくじを引いてください

誰が俺とペアになるのかな
598以上、自作自演でした。:2006/08/07(月) 21:50:41
どうすれば人妻をゲットできるのでしょうか?
599藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/08(火) 01:57:20
ごきげんよう。今日は檀家の方からスイカを頂きました。
とても大きなスイカでしたから、
家族だけでは食べきれずに冷蔵庫の中で半分ほど眠っています。
乃梨子がまた来たときに一緒に食べようかと。皆さんもいかがですか?

>566
まあ、それは大変。
クーラーに慣れてしまうととても暑く感じてしまうのかしら……?

風鈴……をつけてみる、というのは。
風が通り抜けるときに鳴る音がとても涼しげで気持ちがいいの。
ただ、風がない日はちょっと、寂しいわね。

>567-568
これからの予定はもうそろそろ学校で学園祭の準備のために登校ですね。
花寺との打ち合わせもしなくてはならないし、
それに、みんなと久しぶりに顔を合わせるのも楽しみね。

その日以外はお盆が近いこともありますから、出来る限りは家の手伝いを。
乃梨子と出かける日も楽しみ。
こういったところかしら。

>569
絵は心得がないので遠慮させていただきます。
お詫びだなんて。過ちはどなたにでもあることですから、
懺悔をすること、それを見守ること、それだけで十分なのでは……。
マリア様はいつでも見てくださっていますから。
600藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/08(火) 01:58:00
>570
幸せ……かしら。夢を叶えることも素敵なことだけれど、
幸せになっているということは、納得した上で夢を諦めたことよね。
諦めたではちょっと違うわね、自分が変わると一緒に夢を変えていった……かしら?

たとえその道のりが辛くても、充実していて、日々が愛おしいのなら幸せでしょう?
夢が叶ったのに幸せでないのなら、それは悲しいことだもの。
でも、夢が叶った上で幸せになるのが一番ね。どちらかえらばなくてはいけないなんて残酷だもの。

>571
わからない……ごめんなさい。
お姉さまや紅薔薇さま黄薔薇さまにはたくさん甘えさせて頂いたし、
乃梨子には甘えられている……のかしら?
どちらも心地が良くて。だから選べることではないの。

きっと、力を貸すこと、見守ることを受けた分だけ他の誰かに与えて、
それが続いて今は私たちの番だと思うの。
私は真ん中で良いわ。

>575
ええ、言葉にしなくても気持ちは同じ。
私たちも由乃さんが来てくれて大助かりだもの。
その時は私がいなかったからすぐに答えられなかったけれど、
かわりにお返事していただいて、ありがとうございます。
601藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/08(火) 01:58:31
>577
好きなファッション、ですか。
あまりそういった雑誌の類は見ていないの。
だから駅の近くでこう、お店に入って気に入ったものを買うような感じかしら。
最近では暑いですから薄手のワンピースにカーディガンを羽織ってみたり。

家でのお手伝いの日は着物を着ているのよ。
好みで言うのであれば、和装のほうが好みかしら。

>579
乃梨子、今の方はそうおっしゃっているけれど、あまり迷惑をかけてはだめよ。
私も甘えることが得意ではないから的確なことはいえないけれど、
素直な気持ちでいることが大切だと思うの。
でも、限度はあるからそれだけは忘れないようにね。

>580
まあ、たくさん……。
よろしいのかしら、こんなに頂いてしまって。
ありがとうございます。みんなで美味しく頂きますわ。

私もこれほど美味しそうなものを作れるようにならないと。
602藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/08(火) 02:02:29
>581 由乃さん
ええ、改めてよろしくね。
そういえば今日はサッカーの中継があったみたい。
由乃さん、ご覧になって?

恥ずかしい……言葉だったかしら。
ただ、この地球のことを、そこに住む私たちのことを考えてしまって。
でも、由乃さんのその感想もありがとう。
スポーツの番組も由乃さんらしくて素敵だわ。

>584
ごめんなさい、それは私には分かりません。
貴方のことを何も知りませんから、今すぐに答えを出してしまうことなんて。
もしかしたら勘違いかもしれませんし。

ただ……私は誰から好かれなくとも、私の信じる方々が見てくだされば、それでいいと思います。

それでは私は今日はこれで失礼させていただきます。
お休みなさいませ。
603以上、自作自演でした。:2006/08/08(火) 19:20:58
反吐が出るような綺麗事を言っておくんなまし
604以上、自作自演でした。:2006/08/08(火) 20:10:36
志摩子さん家の手伝いって具体的に何するの?
605以上、自作自演でした。:2006/08/08(火) 20:14:04
日焼け止め塗ってあげるよ


606島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/08(火) 20:48:13
さっきまでやってた八重山商工対千葉経大付属の試合はなかなかすごかったわね。
おいついて、そして逆転して、最後に降板したエースがもう一度マウンドにあがって。
なかなか燃える展開だったわ。
けど、乃梨子ちゃんは千葉経大を応援してるって言ってたからちょっと残念かな?

>595
「あんた何言ってんの?この世界は私の為にあるのよ!」
とか言うかな。
あ、もちろん本気で思ってるわけじゃないわよ。
ま、その、ちょっとは思ってるかもしれないけど・・・。

>596
うん、たまにいくわよ。
令ちゃん家とうちの家族で一緒にいったりするわね。
今度は薔薇の館の皆ともいってみたいかな。
みんなどんな歌を歌うのか気になるし。聖さまが来てくれたら演歌なんか歌っちゃいそうw。
私はちょっと古いけどI wishの「明日への扉」とかSMAPの「ORANGE」なんかが好きね。
607島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/08(火) 20:52:21
>597
肝試しねえ。
ま、この季節にはお約束よね。いいんじゃない、やっても。
えーっとどのくじを引こうかなっと・・・(ごそごそ)
あ、私は祐己さんとみたい。
597さんはどうなるんだろうね。

>598
そんなことしるかー!

!リノメハ〉)》 パーン   
Y(!#゚ ◇゚リ
    ⊂彡☆))Д´)

>603
「お願い、死刑だけはやめてあげて!
どんな人にも生きる権利はあるの、この人にも罪を償うチャンスを与えて!!」
なんて、自分で言ってても腹が立ってくるわね。
子ども達を殺したり、無差別テロを起こす奴らに人権なんてないもんね。
608島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/08(火) 20:53:17
>604
お寺さんだから色々とあるんじゃない?
境内とか綺麗にしとかなきゃいけないだろうし、檀家さんも来たりするだろうし。
詳しくはわかんないけど、色々と手伝う事はありそうよね。

>605
遠慮します!
必要なら令ちゃんに塗ってもらうから。
というか部活とか薔薇の館の仕事とか色々あっていつ泳ぎにいけるか・・・。
思いっきり泳ぎたいんだけどなあ。

>志摩子さん
>恥ずかしい……言葉だったかしら。
あ、あはは。志摩子さん気にしないで。これ、決めゼリフみたいなもんだから。
志摩子さんらしい感想だと思うよ。

>風鈴……をつけてみる、というのは。
あ、それいいかも。風鈴の音って心が休まるよね。
日本人の心に響く音色なんでしょうね。

それじゃ、またね。
609以上、自作自演でした。:2006/08/08(火) 20:56:35
毎日お疲れ様、俺。
610以上、自作自演でした。:2006/08/09(水) 06:24:53
天才の定義を教えてください
611以上、自作自演でした。:2006/08/09(水) 16:38:51
お姉ちゃん、うわーん
612以上、自作自演でした。:2006/08/09(水) 20:11:30
日焼けして鼻の皮がむけた
613以上、自作自演でした。:2006/08/09(水) 22:31:28
一緒に夏祭りに行こうよ
614以上、自作自演でした。:2006/08/09(水) 22:32:05
令ちゃんの悪口を言っていいのは由乃さんだけなんだからっ!
615以上、自作自演でした。:2006/08/09(水) 22:38:28
乃梨子の前髪揃えたい

って自分で揃えてるの?
616島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/09(水) 23:24:43
今日はなんと言ってもオシムジャパンよね、オシムジャパン!
けど、「あんないい試合してこんな勝ち方したらいけない。負けて得るものが多いから」
なんていうのもすごいわよね。
初代表組が多くて新鮮だったし、16日のイエメン戦も楽しみね。

>609
ありがとう。そういう風に言ってもらえると私も・・・
って、自画自賛かあ!!

        _  
      ,.'´:.:.:.:.:ヽ 
     !リノメハ〉)》  
    §!;`◇´リ   
  ⊂§ !Vと) ∧__∧
    く/_|〉つ) `Д´;)
     し'  .i つ つ
       ,ノ ,, /
    .・.し'' し'
>610
難しいわね。
誰にもできないことをやってしまう、思いついてしまう。それが天才じゃないかしら。
イチローなんかはその典型よね。それに天才っていうのは努力する人が多いから
余計に凡人と差がついちゃうのよね。
凡人が努力で超えられない線を越えてしまうこと。それが天才の定義じゃないかなあ。
617島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/09(水) 23:26:13
>611
ん、どうしたの?
あらら迷子かあ・・・。
んー、困ったな。私こういう子の相手って、よくわからな・・・
あ、あ、泣かないで!
迷子なの?お姉ちゃんが一緒にママを探してあげるから、ね。

>612
日焼けもいいけど、そんな風に皮が抜けちゃったりするのが嫌なのよね。
私なんか今まで日焼けとかするほど外に出れなかったから皮膚弱いし。
ま、でも海とかいくの気持ちいいもんね。
日焼け対策をしながら夏を楽しむとしますか!

>613
んー、ごめん。私もう令ちゃんと約束しちゃってるから。
焼きそばに焼き鳥に、最近ではドネルケバブサンドなんてもあるけど、美味しいわよね。
あの雰囲気の中で食べるとどんなものでも美味しく感じちゃうのが不思議よね。
わたあめでも頬張りながら令ちゃんと一緒に観る花火は最高よ!

618島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/09(水) 23:28:34
>614
いいこと言うじゃない、614さん!
そう、令ちゃんの悪口を言ってもいいのは私だけなのよ!!
でも、私は悪口なんかは言わないけどね。
たまに文句も言うけど、あれは令ちゃんの悪いところを指摘してあげてるだけだから。
他の人が悪口言ったら、手がでちゃうかもしれないわ。

>615
615さんが美容師ならさせてくれるかもしれないけど、知らない人に
女の子が自分の髪を触らせたりしないわよ。
乃梨子ちゃんも美容院で髪は整えてるんじゃないの?
簡単なものなら叔母さんに切ってもらってるのかもしれないけどね。

それじゃ、またね。
619以上、自作自演でした。:2006/08/10(木) 19:22:17
福沢祐巳を憎んでいます。人生をめちゃめちゃにされた。
620藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/11(金) 01:04:42
ごきげんよう、皆さん。
今日は……その、気のせいかもしれませんけれど、
駅まで買い物をしに行った折にあの方を見かけたような。
ええ、出で立ちは違っていましたけれど、間違いなく三奈子さま……。
どうかなさったのでしょうか。

>585
どうぞ。蜂蜜も用意してあります。
バター、ジャムは苺とブルーベリー、後はピーナッツバターかしら。
他に気の利いたものがあれば良かったのですが、
トーストに塗るものを他には思いつきませんでした……。
あ……、蜂蜜でしたらチーズを乗せるのも美味しいですね。

>590
そうなの?
確かに水分をよく採っていてもこの暑さよね。
私たちの知る運動よりももっと強いものを、長い時間続けているみたいだし、
そう……そうだったのかもしれないわ。
私たちのまわりでは令さまと由乃さんが運動部に所属しているけれど、
令さま、全くおくびにも出されていなかったから。それに甘んじてしまっていたわ。

ありがとう。これからは冷たい飲み物を少し多めに用意しておかなければ。
621藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/11(金) 01:19:01
>591
と申しますと、その説法に何かおかしな点があった、と仰りたいのでしょうか。
身なりではその私からはなにも申し上げることは出来ませんから……。
出来るならばその場面場面にあったものを着ていただけたらと思うくらいです。
そのご住職のお話は如何でしたか?
やはり、言葉まで全て疑わしいとなれば考えなくてはなりませんね。

>595
どうしましょうか……。困ってしまいますね。
生きてはならないと告げられても、直ちに自らの生に終止符を打つことはしませんから。
暗黒の世界というものも何でしょう。
救いのない世界というのであればやはり、避けたいものですよね。
やはり……どうすることも出来ず、ただ聞くだけになってしまうような気がします。

>596
いえ、行かないわ。
ああ……歌が嫌いというわけではないの。
歌うような状況があれば歌うでしょうし、音楽の時間も好きだもの。

ただ、行く機会がなかったの。縁がなかっただけなのよ。
だから、もしも他の皆からのお誘いがあって、私が行けるのなら喜んで。
622藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/11(金) 01:42:15
>597
肝試し? 真夜中に墓地や人気のない道を歩むという?
ごめんなさい、やはりそれは賛成、というわけにはいきません。
安全性に問題がありますし、何か事故などがあった時を考えると怖いですもの。
小寓寺の敷地内でということであれば、父に相談をしてみますけれど、
その草案では申し訳ありませんが賛同することは……。

>598
ご結婚なされればよろしいのでは?
ですが、ゲットという表現は……。物ではありませんから。

>603
思いつかないわ、ごめんなさい。
反吐が出るってことは……心ではそう思っていないことという事よね。
そんな言葉は言いたくないの。自分を裏切ることでしょう?
イエスズ様も見ていらっしゃるのですから、恥じないように努めていたいと思うの。

>604
私がするお手伝いは、主にお客様への応対ね。
お茶を淹れて差し出したり、手が回らない両親から言伝なども。
他には小さなお子様のお話し相手になったり……雑用がほとんどなの。
宗教的なお手伝いは、父に甘えさせてもらって命じられないから、それ以外のお手伝いを出来る限り。

ああ……あとは一度だけだけれど、
年齢の近い女の子に、我が家に伝わる仏像をご覧になるように持っていったこともあったわね。
623藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/11(金) 02:00:04
>605
あら……お気遣いなさらないでください。出かける前に日焼け対策はしてますから。
自分で塗れる場所ばかりですし、お手数かけることなんて、そんな。
お気持ちだけありがたく頂いておきますわ。

>609
お疲れ様です。何かお飲みになりますか? 大概のものは揃っておりますけれど、
コーヒーはインスタントになってしまいますね……。
お茶菓子はクッキーくらいしかありませんが、どうぞ、一息休んでください。

>由乃さん
スクーター、おかしいかしら……?
昔は分からないけれど、今では檀家の方の家が遠いこともしばしばあるから、
スクーターは便利みたいなの。袈裟姿でもそのまま乗れて崩れないそうよ。
特にご年配のご住職は一苦労だそうだもの。
逆にお客様としていらしたときにも車で来てくださることが多いから、
車が並ぶことも珍しくないの。特にこの時期は。

……由乃さんの夢を壊してしまったかしら。

ところで、ドネルケバブサンド……って何かしら。
焼きそばや焼き鳥は分かるけれど、それに聞きなじみがないものだから。
サンドイッチか何かなのかしら。
624以上、自作自演でした。:2006/08/11(金) 17:22:35
猫は猫でも眼鏡をかけている猫は?
625以上、自作自演でした。:2006/08/11(金) 17:25:52
志摩子さんが「仏像でぶつぞう」といったあと
爆笑してました


何かあったのでしょうか?
626以上、自作自演でした。:2006/08/11(金) 17:27:58
小寓寺に行けば志摩子さんに会えるの?
でも用事がないのにいくのはなぁ・・・
627以上、自作自演でした。:2006/08/11(金) 17:35:36
幽霊を信じますか?
628以上、自作自演でした。:2006/08/11(金) 17:46:33
パンツはくのめんどくせ
629以上、自作自演でした。:2006/08/11(金) 17:48:22
おかえりなさいませお嬢様
630島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/11(金) 23:29:29
>619
祐巳さんが人の人生無茶苦茶にするわけないでしょ!
目を覚ましなさい、この馬鹿!

!リノメハ〉)》 パーン   
Y(!#゚ ◇゚リ
    ⊂彡☆))Д´)

>625
あー・・・。
その志摩子さんの笑いのつぼに入っちゃったんじゃないかな?
ほら、誰だってつぼに入っちゃうことあるじゃない。
多分特別何かあったとかは無いと思うわよ。

>626
まあそうよね。
でも、お寺だったら何かお参りに行くとかそういう理由でもいいんざやない?
ただ、志摩子さんも色々と忙しいから会えるかどうか分からないけど。
お父さんしかいなくてもがっかりしちゃ駄目よ。

631島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/11(金) 23:30:34
>627
信じないわよ。
そんな非科学的なもの信じるわけないじゃない。
べ、別に恐いから言ってるわけじゃないわよ?
小さい頃お化けが恐くて令ちゃんのとこに寝に行ったって事なんか絶対ないんだからね!

>628
・・・はきなさいよそのくらい。
あのねえ、暑いからって裸で過ごすつもり?
いくら家の中でもそれは人として間違ってるでしょうが。
まさかそのまま外へ出て行くわけじゃないでしょうね?

>629
ありがとう。
って、私のうちは祥子様の家じゃないわよ。
メイドさんなんかどこを探してもいないから。
それにそんな事言われるとなんだかむずがゆいわよ。
私はお嬢様なんかじゃないしね。
632島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/11(金) 23:31:39
>志摩子さん
>ところで、ドネルケバブサンド……って何かしら。

えっとね、トルコの料理で大きな肉の塊を機械でまわしてそこから肉をそぎおとして、
ナンのようなものにキャベツと一緒にはさんで食べるの。
ちょっとボリュームがあるから令ちゃんにも食べるの手伝ってもらったりするけど、
すごく美味しいわよ。
詳しくは下のHPを見てみてね。

ttp://www.kebab.co.jp/akihabara.html

それじゃね。
633以上、自作自演でした。:2006/08/12(土) 00:58:15
由乃たんはブス!
でもイイ!
634以上、自作自演でした。:2006/08/12(土) 08:05:48
よくも桂さんをないがしろにしてくれたなお前ら。
635以上、自作自演でした。:2006/08/12(土) 17:34:29
ぎゃー
636以上、自作自演でした。:2006/08/12(土) 19:46:27
踊ろうよ由乃
637以上、自作自演でした。:2006/08/12(土) 19:53:40
とりあえず納豆食ってれば
健康になれるんでしょうか?
638以上、自作自演でした。:2006/08/12(土) 19:55:39
由乃さんは口げんかが強いからうらやましい
639島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/12(土) 20:22:23
>633
誰がブスよ、十分かわいいでしょ!
あんまり変なこと言ってると蹴るわよ!!
        _  
      ,.'´:.:.:.:.:ヽ   
     !リノメハ〉)》  
    §!;`◇´リ    もう蹴ったけどねー!!
   ⊂§ !Vと)∧__∧
    く/_|〉つ) `Д´;)
     し'  .i つ つ
       ,ノ ,, /
    .・.し'' し'

>634
いや、別にないがしろなんかにした覚えなんかないんだけど?
祐己さんに人生を狂わされたとか言ってる人もいたし困ったものね。
なんか被害妄想持ってるんじゃないの?

>635
なに、突然!?
まさか台所にGの奴が現れたんじゃないでしょうね!
あいつらいつまでもいつまでも出てくるんだから。
北海道にはいないらしいから、北海道の人が羨ましいわ。

640島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/12(土) 20:23:06
>636
さんをつけないさいよ、デコスケやろー!
あはは、ごめんごめん一度言ってみたかったのよね、これ。ごめんごめん。
でも踊るって何を踊るの?
難しいのは無理よ。エスコートよろしくね636さん。

>637
んー、一概には言えないと思うけど、健康にはなるんじゃない。
あれってたっぷり栄養がはいってるでしょ。
好き嫌いの分かれるものだから食べられない人は無理に食べなくてもいいと思うけど、
食べて悪いものじゃないから毎日食べた方がいいかもね。

>638
強くなろうと思って強くなったんじゃないんだけどね。
やっぱり体が弱かったから文句も言いたくなるわけよ。
だって退屈なんだよ、寝てるだけの生活って。それに発作とか起こる不安もあるし。
そんなこんなで口げんかが強くなっちゃったのよね。
令ちゃんにはさんざん当たったからなー。

それじゃね。
641以上、自作自演でした。:2006/08/12(土) 21:13:50
もっと気楽に生きたいと
ずっと思ってる
642藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/13(日) 00:33:01
ごきげんよう。今日は雷がとてもすごかったですね。
まだこちらは都内といえども、そうひどくはなかったのですけれど、
乃梨子の……ああ、千葉のほうは鳴りっぱなしでしたそうで。
だからこそでしょうか、電話だとしても声を聞けると安心するものでした。

>610
そのままの意味でしたら、天賦の優れた才能かしら。言葉としての意味はそうよね。
けれど、それは結果論だと思うのよ。
無が有になるわけではないのだし、与えられた才能は種なの。
どう土に撒き、水をやり、花を開かせるかでしょう。

幼い頃から頭角を現していたとしても、その時までの育て方に拠るものが大きいと思うの。
だから天才は分からないわ。

>611
あら……大丈夫? どうかなさって?
涙を拭って……心配しなくていいのよ。
もう、たくさん涙を流したでしょう。
神様は人を涙が流せるようにお創りになられたし、泣いて悲しみを流してもいいの。
でも、ずっと見てくださっていていたのだから、もうその必要はないわ。救っていただけるもの。
ふふ、その時まで手、繋いでおきましょう。よろしくて?
643藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/13(日) 01:12:16
>612
大丈夫かしら……。
何か、塗り薬をもって来たほうがいいわよね。

私もあまり皮膚が丈夫なほうではないから、焼いたりはしないの。
子供の頃に日焼けした皮膚がひりひりと痛んでしまって……。
あまり無理はなさらないでね。

>613
夏祭り? そう……ね、花火を一緒に見に行くというのもいいわね。
他の皆さんの都合がついたならの話ですけれど……。
祥子さまや令さまは特にお忙しい方ですし。

>614
ほほえましいこと……と思えば良いのかしら。
今でもよく分からないの。由乃さんと令さまが口論になってしまうところをしばしば見てしまうのだけれど、
止めるべきかどうか……と。
悪口自体も良いものではないものね。
ただ、令さまがまんざらでもないご様子をしてらっしゃると野暮なことではないかと思ってしまうの。

姉妹にはさまざまな形があるから尚更ね。
644藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/13(日) 01:22:45
>615
いえ、そうではないはずよ。自分で髪を切って失敗してしまえば大変だもの。
美容師さんに切って貰っているのではないかしら?
乃梨子、髪の毛がとてもさらさらでお人形さんみたい。
だから切ってみたいと思ってしまうのは仕方がないかもしれないけれど、それはだめだわ。

>619
穏やかではないみたい……ですけれど、祐巳さんが……?
あの、あまりにも突然で俄かには信じらませんわ。
お話できることでしたら、何があったのかお尋ねしてもよろしいでしょうか。
何か、勘違いでしたらとても悲しいことですもの。

人生を壊してしまうだなんて……。本当に。

>624
まあ、なぞなぞね。
江戸屋小猫さんかしら? 動物の声帯模写をしてらっしゃる。
あら、ご存じでない? ごめんなさい。

>625
ふふふ、分からないわ。
稀にあるのよ、ふ……ふふ。
自分でも理由が分からないけれど、笑いが止まらなくなってしまうの。
もう……大丈夫よ。また壊れてしまった、なんて言われないようにしなければ。
645藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/13(日) 01:45:21
>626
ええ、毎日というわけではないですけれど、大概は小寓寺におります。
用事で駅のほうへ向かうことや、私事で三鷹や吉祥寺まで足を伸ばすことも。
乃梨子との約束の日も不在ですが、それ以外の日でしたら。

用事だなんて、そんな。
小寓寺のことや、仏教の教えなど、小さなことからお話が出来るのであれば、
連絡して下されば歓迎いたします。父もそういった性格ですもの。
どのお話をするのかときっと楽しみにしておりますわ。
父曰く、手を合わせることだけでも十分な用事だそうですから。

>627
ええ、人は亡くなると審判を受け、その行く先が定められるの。
天国、煉獄、地獄ね。
こう、改めて信じるかどうかというものではないわね。
既にあるものだと心の中にあるもの。魂、肉体を動かしている心、なのかしら。

>628
それはいけないわ。風邪を引いてしまうもの……。
一度着てしまえば脱ぐまでは着る必要はないし、
面倒かもしれないけれど、もっと厄介なことにならないようにお召しになって。
646藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/13(日) 01:57:06
>629
えっ、……私の事かしら?
お嬢様だなんて、私には似合わない呼び方ですわ。
ただいま戻りました。

……他の皆さんは旅行なのかしら。
乃梨子は帰省して実家で羽を伸ばしているの。それは知っているのだけれど他の方が。
瞳子ちゃんは別荘かしら。桂さんはどうなさったのかしら。
お姉さまも。

>632 由乃さん
ありがとう。生地でお肉やお野菜を包んでいる食べ物なのね。
ええ、おいしそうだわ。味もたくさんあるのね。
私は……そうね、トマトのソースにしようかしら。

由乃さん、お元気なのはとてもいいことなのだけれど、
叩く蹴る、というのは少しはしたないわ。
マリアさまが見てらっしゃるもの。
647以上、自作自演でした。:2006/08/13(日) 10:51:14
由乃のあるのか無いのか分からない胸がいい
648以上、自作自演でした。:2006/08/13(日) 15:29:34
>>647
もみもみ・・・
あんまりないね
649以上、自作自演でした。:2006/08/13(日) 17:17:39
キモオタキモス
650以上、自作自演でした。:2006/08/13(日) 20:05:02
流れ星を見つけたら何を願う?
651以上、自作自演でした。:2006/08/13(日) 20:15:56
やはり優れたピッチャーというのは
勝負どころで裏をかいて
ど真ん中に直球を投げるものですね
652島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/13(日) 20:16:08
ちょっと、あっついんだけど!!
何なのよ体温近くの暑さって!!こんなの陰謀よ!嫌がらせよ!!
ああもう、暑い暑い暑いー!
令ちゃんに付き合って、朝ジョギングしただけで汗びっしょりよ。もう。

>641
真面目な人なんだね、641さんって。
でも、そうしたいと思ってていつも余計な負担になってるんじゃないかな?
気楽に生きたい、でもできないって。
だったら前向きに考えてみるのもいいんじゃないかしら「自分は毎日一生懸命生きてるって」。
それでも気楽になれなかったらいつでもここに来て相談してよ。
私たちがどれだけ力になれるかは分からないけど、少しは気が晴れるかもしれないしね。

>647
!?わ、悪かったわねえ、胸なくって!!
胸なんかなくたって、人は生きていけるのよ!
それに私は今までは病気だったんだからこれから成長してくるかもしれないじゃない!
そうよ、そうに決まってるわよ。
そ・う・で・しょ・647さん(にこ)
653島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/13(日) 20:25:01
>648
あの・・・
それ、あなたのお母さんじゃないの?
>649さんの言い方は悪いけど、ちょっと・・・ねえ。

>650
んー、そうね
「令ちゃんとずっと一緒にいれますように」かな?
流れ星は速すぎて、3回願い事を唱えるなんてできないけど。
でも、願う気持ちは変わらないわ。
流れ星に願いを託すなんて私のキャラじゃないけどね。

>651
うん、裏をかくことは重要だと思うわ。
でも、直球勝負だけが偉いって言うような最近の風潮はちょっと違うと思うの。
そりゃあ松坂さんや藤川さん。それにクルーンみたいに魔球の域に達した直球ならいいわ。
けど、全盛期の高津さんみたいに変化球が一番の魅力の人もいるじゃない。
そういう人は変化球で勝負するっていう事が真剣勝負になるんじゃないかと思うの。
自分の一番いい球で勝負してこそ真剣勝負だものね。
ちょっと話それちゃったかな?ごめんね。

>志摩子さん
>由乃さん、お元気なのはとてもいいことなのだけれど、
>叩く蹴る、というのは少しはしたないわ。
な、なんとか今日は我慢したわよ。うん。けれど、これって結構きついかも・・・。
うまく対処できればいいんだけど、ついカーってなっちゃうんだよね。
我慢するのって苦手だからなあ。けど、がんばってみるわ。

それじゃね。
654二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/08/13(日) 22:36:08
ごきげんよう。
暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
けっこう溜まってしまいましたね。
それだけ皆さまが来てくださっているということですね。

>590
そうですね。特に屋外で活動される方とか大変です。
高校野球シーズンですが、こういう暑い中練習されてきたんでしょうね。
でもホントに熱中症とか気をつけてください。
水分をこまめに・・・こういうのは運動部の方のほうが詳しいでしょうね。

>591
なぜそう思われたのかよく分かりませんが
確かに由乃さまのおっしゃるようにいろんな方がいらっしゃるんでしょうね。
でもその時たまたまそう思えただけかもしれませんよ。
私はお寺に行ったりしますが、大体は拝見するのが主なので
住職の方とか見かけることは少ないんですよね。

>596
最近全然行ってません。
もともとあまり行かないほうだと思いますが
リリアンに行ってからは尚更行くことがないように思います。
今のところリリアンでカラオケに誘えるor誘ってくれる友人っていないからでしょうか。
だからといって誘わないで下さい。いきなり歌えませんから。

>597
由乃さまが祐巳さまとペアを組んだ今、
ここには志摩子さんと私と597さまが残っていて一人余りますね。
女性一人では危ないので私は志摩子さんとペアを組みますね。決まりです。
そうでなければお姉さまのおっしゃるように危ないのでもっとちゃんとした機会にしましょう。
655二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/08/13(日) 22:53:20
ちょっと順番がおかしくなりました。

>595
演劇か何かの練習かと思うでしょうか。
生きていてはいけない人なんていませんから、そんな風に考える事は悲しいことです。
でも"生きていてはいけない"でなぜ"暗黒の世界"になるんでしょう。
それも踏まえてちょっと問い正したくなると思います。

>598
ゲットとはどういう・・・?
そういうのは私に聞かれても困ります。
だいたいそんなこと人に聞かないで下さい。

>603
考えてみましたが、ちょっと分かりません。
それ以前に私がここでお返事していることがもう綺麗事なのかもしれません。
まじめなお客様にはちゃんとお返事しているつもりなんですが。
文字だけですし、人間ですからある程度それも仕方ないのかもしれませんけど
そう思ったらちょっと・・・。

>604
志摩子さんへのご質問ですね。
この時期はいろいろ大変なんだと思います。
私もお邪魔でないならお手伝いにいこうかな。

>605
お気持ちだけいただきます。
今のところひどく日焼けするようなことはありませんから大丈夫です。
それに自分で塗れますし。
でも肌の白い人とかこの時期は大変ですね。
656二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/08/13(日) 23:01:52
>609
時には自分を誉めることも大切ですね。
ここで少しでもお疲れがとれると良いのですが。
これからも頑張ってください。

>610
難しいですね。才能や可能性はたぶん生まれた時は誰もが同じで、
育っていく中で創られるものなのではないでしょうか。
音楽で例えるなら、育っていく中で音楽に触れる機会があって興味を持ち、
音楽のために努力できる情熱を持ち続けられる人。
そうして初めて才能は開花していくものなのだと思います。
音楽と全く無縁の人で音楽の天才なんかいません。
でも逆に今は音楽が日常に溢れていますが、それだけで天才にはなれません。
その中で興味をもって情熱を持ち続けられる、そして努力しつづけられる人に
限られるのではないでしょうか。
偉大な音楽家や芸術家は人生をかけて自分を高めようと又は高みを追求しつづけています。
そういうことができるのも才能のうちなのだと思います。

>611
私? え、どうしたの? お母さんは? うーん困りました・・・。
でも普通、見ず知らずの人に"おねえちゃん"って言って泣き出すことはないと思うんですが。
以上、自作自演でしたか・・・。
でも小さい子ってかわいいですよね。
周りを気にしないで元気に無邪気に走り回っているのを見て、なんかそう思いました。

>612
鼻の頭だけというのもちょっと大変ですね。
そういえば605さまが日焼け止め塗ってくださるそうですよ。
あ・・・焼けた後ではダメですね。
とりあえず冷やすといいと聞いたことがあります。
657二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/08/13(日) 23:12:42
>613
私は当分はちょっと無理そうなんです。
ここにあまり来れていませんし。
面白そうに思うのですがすみません。

>614
だれか黄薔薇さまの悪口でも言っていたのでしょうか。
黄薔薇さまは悪口を言われるような方ではないと思いますけど。
由乃さまの場合はなんか日常の1ページみたいな感じですものね。
正直少し羨ましい感じがします。でも由乃さまも
妹ができればそんなページも見られなくなるかもしれませんね。
…とも思いましたが見られる気がします。

>615
いつもは母に切ってもらったりします。
今はそれができませんから、自分で切ったり大叔母にお願いしないといけないですね。
また東京に戻る前にちょっとだけ切ってもらうつもりです。
最近ちょっと髪の毛痛み気味かも。

>616
祐巳さまに限ってそれはありません。
それは616さまもよくご存知だと思います。
多分616さまは祐巳さまのファンになってしまって取り乱していらっしゃるだけなんですよ。
祐巳さまいらっしゃっるといいですね。

>624
ネコメガネというのがあるみたいです。
私はメガネのことはよくわからないんですが、合っていますでしょうか。
他には思いつかないですけど・・・・・・。
あ・・・めがねっ子・・・。
658二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/08/13(日) 23:25:34
すみません。>616さまへのお返事は>619さまへでした。

>625
何もありません。そんな事実もありません。
そんなダジャレ言うわけないですよ。
言っておきますが志摩子さんの"稀にある"というのは笑いの方です。
これは祐巳さまの影響ですね。

>626
別に行ったから会えるわけではないと思いますが。
用事をつくったとしても、お参りのためと言っても
本当は志摩子さんに会うためなんですよね。
ちょっと複雑な気分です。私も人の事言えないし……。

>627
あまり信じたくないです。
でも夜人気のない寂しいところとか、お墓とか通ると恐いです。
それってやっぱり心のどこかで"いるかも"って思っているんでしょうね。
最近は物騒ですから幽霊より恐いものがありますけど。

>628
またそんなことを……。
お姉さまも由乃さまもちゃんとお返事してるし……。
といって"はいて下さい"と私が言うもの変です。

>629
私はそんな風に呼ばれる事とは全く無縁ですから。
紅薔薇さまのお家の方でしょうか。
そう呼ばれる方って小説か何かだけのお話だと思っていました。
リリアンに来るまでは、です。
正確には実際に紅薔薇さまのところにお邪魔した時に、ですね。
659二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/08/13(日) 23:34:20
>633
失礼すぎです……。
後でそんなことおっしゃてもフォローになってません。

>634
桂さまお忙しいのでしょうか。
私も桂さまのお返事は楽しみにしていましたから……。
メッセージを下さったお客さまには申し訳ありませんが、
途中からのお返事でもいいのでまた来てほしいです。

>635
もう、奇声はやめてください。
びっくりします。
それにお返事のしようがないですよ。

>636
いきなり踊ろうってすごいですね。
それにいきなり承諾する由乃さまも、です。
時々広場とかで激しく回転しながら踊ってる方を見かけます。
私はそういうの全然わからないですからちょっと見てみたいですね。

>637
おっしゃる通り納豆は体にいいみたいですけど
やっぱりバランスよくとらないといけないと思います。
でもバランスよくって難しいですよね。
お野菜とかなかなか大変です。
カロリーの低いものだったら無塩の野菜ジュースとかでもいいのでしょうか。
660二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/08/14(月) 00:07:10
>638
黄薔薇さまとの口げんか(といってもいいのでしょうか、だいたいは由乃さまが一方的な気が)
を聞く時がありますが、???なことも……。
いえ、なんでもありません。
あの二人だから、あんなやりとりができるんでしょうね。

>641
630さまはいろいろ気疲れされているのでしょうか。
そう思っていらっしゃる方って真面目だったり、いろいろ考えていらっしゃったり、
人に気を遣われたりする方が多いように思います。
多分もう少し気楽にされても大丈夫なんだと思います。
すみません。私なんかが分かったような事を言ってしまいました。

>由乃さま
高校野球は惜しい試合もたくさんありました。
一度負けると夏が終わってしまうというのも厳しいなって思いながら見ています。
そういえば母に「高校野球見るなんて珍しいね」って言われました。
そういうの今まであまり見なかったし、野球部のないリリアンの生徒の私が
高校野球見てるって珍しく目に映ったみたいです。
では失礼しますね。

>お姉さま
お姉さまのところで宿題させてもらったお陰もあって
宿題ももうすぐ終わりそうです。
実家に帰って、住み慣れたところにいて落ち着くはずなのに
お姉さまと顔を合わさなくなってちょっと不思議な気持ちかな。
今日はここまででそろそろ失礼しますね。
ここだとあまり遅くまでパソコンの前に座っていられないから。
おやすみなさい。
661以上、自作自演でした。:2006/08/14(月) 01:52:04
乃梨子おねえちゃん、うわーん
662以上、自作自演でした。:2006/08/14(月) 14:57:32
二面性の裏の方をちょっとだけ披露してくらさい。
663以上、自作自演でした。:2006/08/14(月) 20:27:19
由乃パンツ返して
664島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/14(月) 23:14:08
>661
あららどうしたの。
乃梨子ちゃんに用事なの?困ったな、乃梨子ちゃんの親戚なのかしら。
わかったわ、お姉ちゃんと一緒に乃梨子お姉ちゃんのところへいこうか。
乃梨子ちゃんどこに行ったのかな・・・。

>662
んー、私は裏表ないからなあ。
どこにでもいる普通の美少女でしょ?
ん?なんか文句あるの??
いいわ、ちょっと体育館の裏まで来なさい。
ゆっくり話し合いでもしましょう。ゆっくりとね。ふふ。

>663
獲るか!!
なんであんたのパンツなんか持ってなきゃいけないのよ。
人を変態にするつもり?
あんたもしかして私を追い落として何かしようって魂胆なんでしょう?
そうそう、やらせはしないわよ!

それじゃね。
665島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/14(月) 23:17:41
とと、乃梨子ちゃんに返すのを忘れてたわ。

>乃梨子ちゃん
>高校野球は惜しい試合もたくさんありました。
>一度負けると夏が終わってしまうというのも厳しいなって思いながら見ています。
だよね。高校野球ってそこが厳しいんだよね。
プロに行けたりする人はいいけど、ここで野球と永遠にお別れの人もいるんだもんね。
それに、ベンチ入りできなかった3年生はどんな気持ちなんだろう?
私だったら心の底から応援できないと思う。
自分のいないグラウンドを観るなんて辛すぎるから。

それじゃ、今日はこれでね。
666624:2006/08/15(火) 02:35:21
正解はめがねっこ

乃梨子さん正解
667以上、自作自演でした。:2006/08/15(火) 02:37:16
由乃俺のブラジャー返して
668以上、自作自演でした。:2006/08/15(火) 02:49:03
「お兄ちゃんのH」って言ってごらん
669以上、自作自演でした。:2006/08/15(火) 08:38:30
人に対して強気な行動をとったり、見栄や虚勢を張る自分
その心内は臆病で恐怖心に満ちている
自分はどうしても怖がりな人間
670島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/15(火) 19:52:42
>666
異議あり!
それだと「ねこ」じゃなくて「ねっこ」じゃないの!
だからその正解だとおかしいんじゃない。
べ、別に正解分からなかったから怒ってるんじゃないわよ?

>667
知らないわよ。
なんでみんな私が獲ってることになってるのよ。
それに俺のブラジャーってあんた男じゃ・・・。
ああー、やっぱいいわ。突っ込んでも余計に疲れそうだし。
とにかく私は知らないわよ。

671島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/15(火) 19:55:07
>668
「お兄ちゃんのH!」
はい言ってあげたわよ。
でも、こんな事言われて嬉しいの?
妹からHなんて言われる状況ってあんまりかっこよくないと思うんだけどなあ。

>669
う、それ結構するどいかも。
なんか私も人事には思えないなあ。
いつも青信号な私も不安になっちゃうことあるもんね。
特に病気を患ってたころはそんな事も多かったし。令ちゃんにもよくあたちゃったっけ。
悪いと思っててもついつい虚勢はったりしてあたっちゃったのよね。
ごめんね、令ちゃん。

それじゃね。
672藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/16(水) 02:02:52
ごきげんよう。夜分遅くになってしまいました。
昨日は大変でしたね。
こちらのほうは幸いにも停電はしなかったのだけれど、
祐巳さんや乃梨子のほうは大丈夫だったのかしら。

>633
あら、そうかしら……?
由乃さん、とても可愛くて素敵だと思うけれど……。
悪口は言ってはいけないわ。聞かれていないと思っても帰ってくるものだもの。
良いと思っているのなら、それでいいのに。

>634
桂さんがどうかなさって?
夏休みに入って会う機会がなくなってしまったのは確かだけれど、ないがしろだなんて。
何か私に至らないところがあったのかしら……。

>635
きゃっ!?
あ……ごめんなさい、突然のことで驚いてしまって。

そういえば、祐巳さんの悲鳴も懐かしいわね。
ああ、叫んで欲しいっていうわけじゃないのよ。ただ、ふと思い出しただけ。
もうずいぶんと経ってしまわれたもの……。
673藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/16(水) 02:11:29
>636
まあ、由乃さんと。
体育の授業は同じではないけれど、由乃さんもダンス、習っているはずだわ。
私も見ていていいかしら。
貴方と由乃さんのダンスを。

>637
納豆は栄養があって、私も好きだけれどただそれだけで健康になるかといえば、
そうではないのかもしれないわ。
やはり、野菜も摂らなければ栄養のバランスが崩れてしまうもの。
納豆に加えて2、3品一緒に頂くとすれば健康にもいいのではないかしら。

あとはあまり悩まないこと。
心から健康でなければ、本当にすがすがしい気持ちにはなれないのね。

>638
口げんか? 由乃さん、それほどに喧嘩を?
あまりそういった光景は見ていないけれど、
由乃さん、誰にでも噛み付いたりなんてしないわ。
令さまとはまた特別だもの。

私は口げんかの力は欲しくないわ。
欲しいのはそうね、自分の気持ちを素直に伝える勇気、かしら。
私も由乃さんのそういうところに憧れるわ。
674藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/16(水) 02:39:49
>641
……!

あ、いえ。私もそう思ってしまうものだから、つい。
思っていてもなかなか変えられないものですよね。どうしたらいいのかしら……。

>650
きっと、何も願わずに星空を見てしまうと思います。
消えてしまうまでずっと見ていたいと。
それに、流れ星にお祈りをしなくてもイエスズさまが見ていらっしゃいますから。
だから流れ星はそっとしておいて、一瞬の輝きを大切にしたいと思います。

>651
野球の話かしら?
ごめんなさい、全く詳しくなくて、わからないわ。

でも、まるで紅薔薇さまみたい。あ……ええ、蓉子さまも、祥子さまも。
多くのことを計算されてらして、うまく行くように計画を立てていらしたけれど、
とても大切なことは真正面から受け止める方ですもの。
やはり何事もそういうものなのかしら。

>653 由乃さん
こちらこそごめんなさい、お節介だったかしら。

そういえば、もうそろそろ学園祭の準備も始めないといけない時期ね。
由乃さんはいつ、いらして?
令さまほどは上手には作られないけれど、お菓子を持っていこうと思うの。
ふふ、久しぶりにお会いするのが楽しみだわ。

それではおやすみなさい。
…ああ、そう、忘れるところでしたけれど、昨日は聖母の被昇天の日でもありました。
けれどそれはこちらでお話しするにはあまり適当ではないのかもしれませんね。
675以上、自作自演でした。:2006/08/16(水) 07:56:51
どうすればおねえちゃんたちみたいに
せくしーになれるの?


676以上、自作自演でした。:2006/08/16(水) 10:14:47
蟹様ディープストロートしてください
677以上、自作自演でした。:2006/08/16(水) 16:40:51
もう夢も希望も無いわ・・・
678以上、自作自演でした。:2006/08/16(水) 18:44:24
人は変われると思いますか?
679以上、自作自演でした。:2006/08/16(水) 20:42:47
せみがうるさいので説教してきます
「うるせーぞこら!(大音量)」
680島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/16(水) 21:15:50
くー、今日は佐藤寿人にしびれたわ!
イエメンのシュミレーション臭い芝居にうんざりしてたところにがつんと一発!
20本をはるかに超えるシュートを撃って一点しか入ってなかったからすっきりしたわ。
ただ、いい試合とはいえないでしょうね・・・。もうすぐ終わりだけど、オシム監督怒ってるだろうなあ。

>675
え!?
そ、そうね、牛乳をいっぱい飲んで、いっぱい運動すればいいのよ・・・多分。
うう、この質問は私には不向きだわ、悔しいけど。
聖様あたりだとうまく答えてくれそうなんだけど・・・。
とりあえず志摩子さん、タッチ!

>676
??なにそれ。
どっちにしろ静様はイタリアだし無理なんじゃないの?
イタリアまで行くのも難しいだろうしね。

681島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/16(水) 21:17:42
>677
じゃあ、そのままあきらめる?
そのまま死んでいく?別にいいわよ、好きにしたら。
でも、あなたは本当に何もないの?
そうじゃないの?
だったらもうそんな事言わないで・・・。

>678
変われるわ。
少なくとも私は祐巳さんやみんなと出会って色々と変われたと思うわ。
弱い身体とも分かれる事ができたしね。
変われるかじゃない。変わるのよ。

>679
あんたのほうがうるさいー!!!
もう、たたでさえあっついんだから、大声ださないでよ!
せみだってすぐになくなる命なんだから少しは鳴かせてあげなさい。
それくらい許してもバチあたらないでしょう。

それじゃね。
682以上、自作自演でした。:2006/08/17(木) 05:53:32
将来子供はほしいですか?
683以上、自作自演でした。:2006/08/17(木) 20:28:15
リリアンの制服だとこの時期背中が汗だくになると思います。
しかるにお嬢様方はどうやって汗をお拭きになるのでしょうか?
684以上、自作自演でした。:2006/08/18(金) 21:17:20
今更5月病に罹ってしまった。
仕事に行きたくない…
685以上、自作自演でした。:2006/08/18(金) 21:22:02
卒業して進学したり就職したりした時、
あるいはその後でリリアンで過ごした時のこと、
自分のスールのことはどんな思い出になると思いますか?

卒業しても離れない人たちもいると思うけど…
686以上、自作自演でした。:2006/08/18(金) 21:25:44
台風きたー!!
687島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/19(土) 00:28:57
>682
もちろん欲しいわよ。
自分の子どもって、やっぱり凄く可愛いと思うし。男の子と女の子のどっちも欲しいかな。
けど、私が母親になるっていうのは想像できないなあ・・・。
祐巳さんとか志摩子さんだったらなんとなくイメージ湧くんだけどね。
何かスポーツをさせたいなとは思うけど、文科系の方が好きになるかもしれないし、
一体どんな事に興味を持つんだろうなあ。

>682
そうね、背中も確かに汗をかくけどなかなか拭うのは難しいわね。
せいぜい、ハンカチで額をぬぐう程度の事しかできないわ。
みんなの前で制服を脱ぐわけにもいかないし。
ま、そのおかげで家に帰った後のシャワーがすごく気持ちいいんだけどね。

>684
お盆明けだしねえ・・・。
でも、5月病っていうのは真面目な人ほどなりやすいともいうわよ。
だから684さんは少し肩の力を抜いた方がいいかも。
一生懸命だけじゃつぶれちゃうんじゃないかな社会人は。
学生の私たちでもちょっと5月病になることもあるもんね。


688島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/19(土) 00:30:49
>685
うーん。多分一生の中でもっとも大きな部分になるんじゃないかしら。
祐己さんとは親友として一生続くような関係になっていけたらいいなと思うし、
他のみんなと過ごしている今という時間は本当に楽しいから。
スールについては令ちゃんとの関係は今までもこれからも変わらないと思うけど、
妹とはどうなるかな。
奈々を妹にして一年間を過ごした時、その答えを言えると思うわ。

>686
大丈夫なの686さんのところは?
それにしても九州に来た台風が北海道に影響を与えるなんてねえ・・・。
ほんと常識外れの台風よね。
とろとろと生意気に九州に居座ってるみたいだけど、早く通りすぎて欲しいわね。

それじゃね。
689以上、自作自演でした。:2006/08/19(土) 01:21:21
Hな夢をみるにはどうすればいいのでしょうか?


690以上、自作自演でした。:2006/08/19(土) 01:32:48
なぜイケメンは女性に対して
なめた態度をとるのでしょうか?  


691島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/20(日) 20:56:41
高校野球決勝戦・・・。
何も言う事はないわ。感動した!
どちらかが敗者になるのなんて悲しいけど、明日、多分優勝校が決まるのよね。
明日はじっくり観戦させてもらうわ。

>689
そんなこと知らないわよ!
自分で勝手に調べたら?悪いけど、私の知ったこっちゃないわ。

>690
ナルシスト入って、自分に変な自信をもってんじゃないの?
どうせ、世の中の女の子は全部自分の物とか思い込んでるんでしょうよ。
けど、柏木さんみたいな人もいるから一概にそうとは言い切れないけどね。
あの人もイケメンの範疇に入ると思うけど、女の子を馬鹿にしたりはしないから。
ちょっと問題はあってもね。

それじゃね。
692以上、自作自演でした。:2006/08/20(日) 21:24:46
テニスやってて「スマッシュ」っていおうとしたら
間違って「ウメッシュ」といってしまい
その日からあだながウメッシュになったらどうしますか?
693藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/21(月) 01:32:33
ごきげんよう、皆さん。
お久しぶりですね。それにしても夏、暑いですね。
もうそろそろリリアンで花寺の皆さんとの打ち合わせがあります。
何か涼しげなお菓子でも作っていきましょうか。いくら必要なのかしら。

>660 乃梨子
乃梨子、ご両親とずっと離れていたものね。
どう? ゆっくり出来て?
そうね、ご実家でのお話はまたおいおい聞かせてもらいましょう。妹さんのお話も。

私も乃梨子としばらく顔を合わせなかったけれど不思議な感覚。
ここ最近は電話だけだったものね。
でも声だけではなくて、乃梨子に会いたいって思うわ。
ああ……宿題はまだ私は終わってないのよ。

>661
あら、乃梨子の……?
ではなかったわね、妹さんは中学生だった話だもの。

まあ、乃梨子ったら小さい子にも慕われているのね。
頼りがいがあって、そして優しいと感覚で分かっているのね……。
小さな子供は肌で感じているもの。とても敏感なほどに。

>662
二面性? ……って?
披露も何ももう隠していることなんてないわ。これが私の全てだもの。
……そう、裏側を持っていたとしてもイエスズ様には全てお見通し。
いつかは明るみに出てしまうものなの。
私はもう持たないわ、裏を隠してしまえば陰が出来てしまうから。
694藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/21(月) 01:34:10
>663 >667
由乃さんが……?
何かの間違いではないかしら。
下着を取り違えてしまうなんてないはずだし、なぜ由乃さんなの?

それに、男の方がブラジャーを持っているというのも変よね。
分からないわ……。

>666
うふふ、間違ってしまったわね。
やはり江戸屋小猫さん、眼鏡をかけてらしたと思っていたのは間違いだったのね。
乃梨子、おめでとう。
私も柔軟な思考は見習わなければならないわね。

>668
お兄ちゃんのアッシュ……?
兄をお兄ちゃん、と呼ぶのは慣れていないせいかしら、少し恥ずかしい気もしますね。
ええ、普段は兄のことはお兄様と呼んでいるんです。
なぜといわれても昔からそうですし、今更変えてしまうのは変ですもの。

ところで、そのセリフは何か意味があったのかしら……。
何かセリフを読むのなら、私たちより瞳子ちゃんのほうがずっとお上手ですわ。

>669
ええ……そうね。私もとても怖がりなの。
だから、何も話せなかったの、お姉さまを除いては。

強気になって人と極力触れ合わないようにしてみたり、それは見栄や虚勢にも繋がってしまうわ。
全て静さまにはお見通しだったのかしらって、今なら分かる気がするの。
まだ私は欲張りで臆病なままだけれど、少しは変わることができたかしら。
695藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/21(月) 01:35:18
>675
セクシー……? そう、なのかしら?
私たちのお姉さま方である紅薔薇さまや黄薔薇さま、それから、
ご卒業されてしまった先代の薔薇さま方はさらに大人の気配を纏われて、
より素敵になられているけれど、私はまだ子供だわ。

来年、あの方々のようになれるかも分からないくらい。

>676
蟹さま……蟹、蟹、蟹……。
ああ、蟹名静さまのことかしら。

静さまは今はイタリアにいらっしゃるわ。
声楽の勉強をしてらして、私とはエアメールでやり取りをしているの。
もし、本当になにかなさって欲しいのでしたらお書きしますけれど、
ディープストロートって、何でしょう……?

>677
そんなこと仰らないで。
諦めてしまったらそこで終わってしまいますけれど、
イエスズ様は苦しんでいる方々を見守って、救いの手を差し出されるのですから。
そのためには為すべきことを為さらないと。
696藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/21(月) 01:36:21
>678
ええ、変われるのではないかしら。
自分では気づいていることでもなかなか変わらない部分はあるの。
生まれ持ってしまった性質、かしら。

けれど変われる部分もあるはずだわ。
私も聖さまや乃梨子に出会えて変われたはずだから。

>679
ふふふ、蝉も騒がしいけれど、夏の風物詩で私は好き。
風鈴の音や下駄の足音も。
その騒々しさが収まると夏が終わると実感するの。
ひと夏だけ大空を駆け回る蝉、そう思うと鳴き声も愛おしくならないかしら。

夏が終われば秋ね。秋も好き。
今から楽しみにしてしまうのは気持ちが先走りすぎかしら。

>680 由乃さん
甲子園の決勝、引き分けだったみたいね。
それにしても新聞を眺めていたのだけれど、今日はスポーツが多かった日なのね、
高校野球にバスケット、それにバレーボールも。
目移りがして大変そうね。

再試合は令さまとご一緒にテレビで観戦かしら?


それでは今日はこれで失礼いたします。
みなさま、ごきげんよう。
697二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/08/21(月) 16:53:51
ごきげんよう。
早稲田実業おめでとうございます。
最後までホントにハラハラしました。
野球はよく分からなくてもそんなこともう関係ないですね。
ちょっと私も感傷的に…。

>647-648
感傷的になっているところにこれはちょっと……。
特にそういう話題はやめてください。

>649
キモオタ…?
よくわかりませんがまぁそれくらいで。

>650
ヒミツです。
願い事はむやみに口にするとなんか壊れてしまいそうですから。
でも流れ星に願い事ってとてもロマンチックですね。
私もお願い事してみたいかな。
街にいると流れ星どころか星もなかなか見られないですから
どうしましょうね。

>651
野球のことはよく分からないのですみません。
でも投げるボールが速いとか、打ちにくいところに投げるだけではなくて、
そういう心理的なところもいろいろあるんですね。
逆にバッターはそういうのも読まないといけないんですね。
なんかすごいです。
698二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/08/21(月) 17:04:26
>661
何? え? あぁごめんなさい。
ええと、どうして私の名前知ってるのかな…。
私最近なんかよく泣かれるんですが、なにかそんな悪いことしましたか?
わからない事だらけです。私が涙。

>662
もうある意味披露してしまいました。
しかもかなり初期に。ご存知の方はご存知ですね。
でも普通あんなことされたら、と思います。
紅薔薇さまと黄薔薇さま、瞳子も分かってやってるんだから私は謝りません。

>663
由乃さま……。
胸がどうとかパンツ返してとか困りますよね。
私だったらそんなことされたらもう来なくなるかも。

>666
正解でしたか。
なんかあまりうれしい気が…。
あ、お姉さまありがとうございます。(これもある意味ニ面性ですね)
でも薔薇の館にはめがねかけた人はいませんね。
そういえば蔦子さま、でしたか、確かめがねをかけていましたよね。

>667
またですか。
そんなの人から取るわけないと思うんですが。
だいたい667さまって男の方でしょ。その667さまのブラって…。
ちょっと問題ありすぎです。
699二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/08/21(月) 17:26:40
>668
イヤです。
「お兄さんのデリカシー無さすぎ」ならいくらでも。

>669
見栄や虚勢も程度によりますけど、少しならいいんじゃないでしょうか。
私はそれはそれで人間らしいことと思います。
自分でそういうことが分かっていらっしゃるなら。
自分の弱さを分かっている人でないと本当の意味で人に優しくできないように思います。
と分かったような事を言っている私のこの言葉も見栄かもしれませんね。

>675
私はそういうのとは全く無縁なのでよくわかりません。
しかも山百合会で一番無縁かな。
ええと675さまなら心配しなくてもきっといつかそうなりますよ。
私に言われても説得力ないですね。

>676
ええと、済みません。全く意味がわかりません。
お姉さまも由乃さまもしらないみたいだし。
何かゲームとかの技とかなのかとも思ったのですが。
違うみたいですし。

>677
そう思ってしまう時ってあると思います。
安易に申しあげられないですが、
また何かが見つかるかもしれませんから諦めないでほしいです。
そうやって悩みつづけるかぎり成長しているんだと思います。
またここにおいでください。
こうしてお話しているだけでもきっとなにかが進んでいると思いますから。
700二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/08/21(月) 17:45:24
>678
私も変わりたいと思うところはあって、なかなか難しいと感じるんですが
変われるとそう信じています。でないとやっていけません。
私がお姉さまと出会って何かが変わった部分もありますし
誰かに出会うことで変わることもありますよね。
なにがきっかけになるか分かりませんね。

>679
都会だと木がたくさんあるのが公園だけだったりすると
そこにセミがいっぱい集まっていて、大合唱ですね。
隣に住んでいたらそう思う方もいるでしょうね。
私は道路の車の音の方が気になるかもです。

>682
そうですね。可愛いですものね。
でも可愛いから、というだけでほしいというのはちょっと稚拙な考えですね。
そういうことを考えるのには私もまだまだということかな。
なんか母のことを考えてしまうと変な気持ちです。

>683
タオルで、といいたいのですが
ワンピースだしそういうのはできないですね。
少しは汗をかいても大丈夫なように制服の下に一枚着ます。
夏は大変なんですよ。

今はこれで失礼しますね。
701以上、自作自演でした。:2006/08/21(月) 20:33:56
キスってどんな味なの?
702藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/22(火) 01:00:39
皆さま、ごきげんよう。
明日は久しぶりに山百合会のお仕事の日です。
祥子さまとお会いするのは久しぶりです。他の方とは何度か顔を合わせましたから。
忘れ物をしないようにしなければ……。

>682
……分かりません。
子供は大好きです、可愛くて見ているだけでも飽きなくて。
実家にいらしたお客様のお子様のお相手もしていますから、なおさらですね。

ただ、自分の……となりますと、今決められることではありません。
シスターは神との婚姻です。
もしも、シスターになったのなら子供を生むことはありませんもの。
だから……分かりません。

>683
人前では背中まではなかなか拭けないわね。
今では制汗シートでさらさらと出来るからいいのだけれど、
あまりにも暑くてひどいときのために、替えのスリップを1着用意しているの。
それ以上のことはしていないけれど今のところは十分だと思うわ。
703藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/22(火) 01:14:34
>684
まあ……お仕事が大変なのでしょうか、それとも馴染むことに難が……?
あの、どうなさったのかお話をお聞かせして頂けませんか。
私はまだ両親の庇護の下にある身ですから恐らく話を聞くことしか出来ないかもしれませんが、
少しでもスッキリして、元気を出していただけたら、と思います。

>685
ずっと忘れられないものになると思います。
ことに私は中等部ではあまり思い出を残してこなかったのでなおさら。
私は聖さまとともに歩めたことで、自分を見つめなおすことが出来ました。
心休まる、やわらかい光の中で。

そして乃梨子と出会えたこと、それで私は少しだけ変われたのだと思います。
思い出も今までとは比べられないほどたくさん増えていきましたから。
これからもきっと。
まだ、私の未来は輪郭さえも取れないけれど、全てを大切にしていきたいですね。

>686
九州でしたか、こちらはにわか雨が降っただけで、
残りはずっといい天気でした。
ただ、洗濯物を取り込むのに少し遅れてしまって、僅かに雨が当たってしまいました。
704以上、自作自演でした。:2006/08/22(火) 01:59:12
水ようかんって普通のようかんと
どう違うの?
705以上、自作自演でした。:2006/08/23(水) 11:47:34
これどう思います?

    ┌───── 金 ─────┐
    │                  ↓
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐        ┌──────┐
│ アンパンマン ├─攻撃→│ バイキンマン │
└──────┘        └───┬──┘
      ↑                        │
   感謝・金               攻撃
      │                        ↓
┌──┴───────────────┐
│           市  民             │
└──────────────────┘
706以上、自作自演でした。:2006/08/23(水) 18:35:00
ごきげんよう。
私の妹がハサミをたくさん買い揃えているんです。
一体なんなんでしょうか・・・
正直怖いです。
707以上、自作自演でした。:2006/08/23(水) 20:44:55
仕事に行くのが怖い…
708島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/24(木) 23:18:57
冥王星なくちゃったみたいね。
アメリカが威信を高めようと思ったら逆に全てを失ったって皮肉ね。
まあ、たまにはこういうこともいい薬かもね。
個人的には変に増えるよりはよかったけど、今までのほうがよかったなあ。

>692
ウメッシュって、そんなこと言っちゃう人いるのかしら?
けど、そんなあだ名はいやね。
全力で抗議させてもらうと思うわ。

>701
え、えーと・・・。
そうね、やっぱりレモンなんじゃないの?
ほら。よく言うじゃない、キスの味はレモンの味って。
私も経験してみないとわからないけどね。

709島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/24(木) 23:20:04
>704
名前が違うだけとか?
はは、そんな事ないわよね。
んー、これは令ちゃんの分野かな。
令ちゃーん、ちょっと聞きたい事があるんだけどー!

>705
うわ、黒!
子どもみたら泣くわね、その相関図。
それにアンパンマン達ってお金はなさそうだし、裏金なんか出せないんじゃないの?
あ、でも店を持ってるくらいだからお金はあるのかな・・・。

>706
それは確かに恐いわね。
何か妹さんにしちゃった覚えはある?
もしあるならすぐにあやまったほうがいいわ。
それにしてもそんなにハサミをあつめて何をするつもりなのかしら。

>707
お仕事うまく行ってないの?
うーん、学生の私がいうのもなんだけど、一度爆発してみたら?
恐いっていうのが上司との関係なのか仕事の内容なのか分からないけど、爆発したら
何かが変わるかも。
大企業に勤めてた知り合いのお父さんも会議の時イスを振り回して暴れた事があったそうよ。
でも、その人も今は別の会社で結構いい地位にいるみたいだしね。
何かを変える時は思い切って何かを壊してみるのもいいかもしれないわ。
710島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/24(木) 23:21:31
>乃梨子ちゃん
>早稲田実業おめでとうございます。
>最後までホントにハラハラしました。
私も最後まで見入っちゃったわ・・・。
最後が田中さんだったのが印象的だったわね。
田中さんは日本ハムが全力で獲りにいくでしょうけど、抽選になりそうね。
斉藤さんも巨人が狙ってるらしいけど、入団すれば巨人の人気も少しは回復するのかな?

>志摩子さん
>……分かりません。
>子供は大好きです、可愛くて見ているだけでも飽きなくて。
うんうん、志摩子さんは子どもにはやさしそうよね。
なんだかぽわぽわしてあったかそうだから、子どもに好かれそう。
私だったら一緒になって遊んで泥んこになっちゃいそうねw

それじゃ、今日はこれで
711藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/25(金) 01:37:14
ごきげんよう、皆さん。
今日はゼリーか寒天よせか悩みましたが、ゼリーを作って持っていきました。
けれど、令さまも考えていらしたようで、たくさんのゼリーが残ってしまいました。
つい、笑ってしまいましたね。そんな夏の一日でした。

>689
夢を望むように見る研究はあるみたいね。
でも、私は自然に見る夢が素敵だと思うの。たとえそれが悲しい夢だとしても。
感銘を受けたことや心に残ったものが夢として思い出されるもの。
まれにおかしな世界に迷い込んでしまうけれど、それもいいのではなくて?

>690
さあ……、けれどそれを画一化させてレッテルを貼る、というのは違うと思うの。
全ての方がおかしな態度を示しているわけではないもの。
柏木さんも祥子さまとの一件で決して始めはいい感情を持つことは出来なかったけれど、
それも払拭されたわ。態度そのものは紳士的だったし……。
人それぞれではないかしら。
712藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/25(金) 01:47:25
>692
ウメッシュはたしかお酒……よね。
語感は似ているけれど間違ってしまったから、そうあだ名になってしまうの?
授業が大変になってしまうわね、英語の時間に間違ってしまったら大変だわ。

テニス……そういえば桂さん、練習で忙しいのかしら。

>701
ごめんなさい、味は分からないわ。
経験もなにもないのに、味だけ知っている、というのも変よね。

>704
食感は羊羹はどちらかといえば餡子を固めたもの、水羊羹は少しゼリー風味というところかしら。
作り方はそう大差はないのだけれど、固めるときに水羊羹には名前のとおり、
水を多めに含ませ、寒天もそれに沿うように多めに使うの。
それくらいかしら……。
713以上、自作自演でした。:2006/08/25(金) 21:43:02
マリみて続編のサブタイトルを考えてみました。


マリア様がみてる ー放課後のいたずらー

マリア様がみてる ー胸いっぱいのおねだりー


どちらになさいますか?
714以上、自作自演でした。:2006/08/26(土) 14:14:57
志摩子お姉ちゃんいいにおいがする
715以上、自作自演でした。:2006/08/26(土) 18:03:22
同人誌作ろうぜ
716以上、自作自演でした。:2006/08/27(日) 03:52:00
おまんら許さんぜよ
717以上、自作自演でした。:2006/08/27(日) 05:01:53
髪の手入れはどうしてる?
718以上、自作自演でした。:2006/08/27(日) 05:04:17
志摩子さんがシスターになったら
誰かの人生相談とかもうけるのでしょうか
719以上、自作自演でした。:2006/08/27(日) 05:46:41
膝枕して
720藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/28(月) 00:40:27
ごきげんよう。今日は花火大会がありました。
家の縁側から遠くに見える小さな花火と、その音を聞いて、
夏を、夏休みを一人そっと送っていました。
もうすぐ新学期ですね。宿題ももうそろそろ終わらせましょう。

>705
マッチポンプだったかしら。
片方で問題を作り、もう一方で解決する……。
決していいとは思わないわ、しかも子供向けの番組でそんなこと……。
私も子供の頃は見ていたの、良いことと悪いことを理解する一つの教科書なのに。
それが本当なら教育にも悪くなってしまうし、私は……嘘だと思う。

>706
ごきげんよう。はさみ?
決しておかしい話とも言い切れないと思うけれど……。
環境整備委員会でも校内に植えられた植物のお手入れに使ったりしたわ。
生け花でも使われるのではないかしら?

ただ、推測ばかり、というのもあまり良いことではないわね。
尋ねてみたらいかが?
やはり、話すことが解決する一番の方法ですから。
721藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/28(月) 00:44:19
>707
以前にもそう仰られた方がいらっしゃったのですが、
同じ方、なのでしょうか?
違う方でしたらごめんなさい。

それでですが、以前にお話したように私たちにはお仕事の経験はありません。
私たちに出来ることは、お話をすることだけです。
お元気を出されたならと幸いですが、私では力不足ではないでしょうか……。
それでもよろしければ、お相手いたしますわ。

>713
そうね、私は放課後のいたずらの方がかわいらしくて好き。
どなたか分からないですけれど、誰かさんのいたずらで、
素敵な奇跡が生まれるような物語が想像できるの。

おねだり、のほうはちょっと私には想像できないわ。
……そういえば、瞳子ちゃんを思い出してしまうわね。
瞳子ちゃんも胸いっぱいにおねだりをしてくれたらいいのに。
722藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/28(月) 00:45:45
>714
これはお香ね。香木を焚いた残り香かしら。
良い香りと言ってくれてありがとう。
私もこの香りは、幼い頃から馴染みがあって好きな香りなの。

また遊びにいらっしゃい。
楽しいところ、とは言いがたいけれどこの香りと一緒に歓迎するわ。

>715
同人誌……正岡子規や夏目漱石などのホトトギス、
武者小路実篤や志賀直哉などの白樺が有名ね。
だけどそれを作るだなんて。
私は文芸部ではないわ。文才があるわけでもないもの。

それに、誰かの心を揺り動かせるほどの物語も紡げないわ。
だからごめんなさいね。

>716
……何か私たちに許されざる罪があったのでしょうか。
そうなのでしたら謝りますわ。
ですが、申し訳ありませんが何も心当たりがありませんので、
今、頭を下げることは出来ません。

……事情をお話して頂いてもよろしいでしょうか。
勘違いなどでしたら悲しいことですから。
723島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/28(月) 19:40:26
>713
胸いっぱいのおねだりかな・・・。
なんか私が主役になれそうな気がするし。
令ちゃんと私の話って感じじゃない?
あ、でも他の姉妹でもあてはまっちゃいそうね。
なんにせよほのぼのとした話になりいそうね。

>714
志摩子さんはそういう雰囲気よね。
香水とかつけたりするタイプじゃないけど、クリスチャンだし、清い感じがするからね。
だからいいにおいがするんじゃないかな。
抱きしめたらほわほわで気持ちよさそうよね、ふふ。
聖様が祐巳さんにちょっかいだしてたのもこんな感じなのかしら。

>715
私絵は描けないからなあ・・・
悪いけどパスね。
書くんだったらまだ読むほうがいいわ。
Hなのは勘弁だけどね。
724島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/08/28(月) 19:41:34
>716
今月末から公開だったっけスケバン刑事。
昔のシリーズは観たことないからちょっと観てみたいわね。
あややの不良役ってどんな感じなのかしら?

>717
んー、それなりにはしてるわよ。
でも私の場合はちょくちょく令ちゃんがみてくれるからなあ。
結構楽させてもらってるかも。
もつべきものは幼馴染よね。

>717
こーら、そんなのするわけないでしょ。
そんなのはあなたの彼女にでも頼みなさい。
知らない人に膝枕なんかしてあげないわよ。

>志摩子さん
>今日はゼリーか寒天よせか悩みましたが、ゼリーを作って持っていきました。
>けれど、令さまも考えていらしたようで、たくさんのゼリーが残ってしまいました。
うん、令ちゃんのも美味しかったけど、志摩子さんのもすっごく美味しかったわよ。
志摩子さんってなんとなく和菓子のイメージがあったんだけど、洋風のも上手なのね。
私も何か作ってみようかな。
どうせやるならこう、ウエディングケーキみたいな大作にも挑戦してみたいな。
令ちゃんにたっぷり手伝わそうっと。

それでは、今日はこれで。
>>441
725以上、自作自演でした。:2006/08/28(月) 21:05:55
疲れたので頭撫でてちょ?
お願い…
726717:2006/08/28(月) 22:40:21
>>724
彼女?なにそれ?どこに売ってんの?
727以上、自作自演でした。:2006/08/30(水) 19:17:48
牛タンは好き?
728藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/31(木) 01:10:08
ごきげんよう。長い休みももう終わりですね。
とても有意義に過ごすことが出来たと思います。皆さんはいかがでしたか?
新学期も楽しみです。
山百合会のお仕事では学校へは、最近ではほぼ毎日行ってましたが、
授業が始まるとなるとまた違いますから。

>717
どう、って?
毎日しっかりと洗って、濯いで、乾かしているけれど、
他に何かあったかしら……。眠るときにまとめるのはお手入れとは少し違うわよね。
日差しが強い日には帽子をかぶるけれど、それも髪にはいいのかもしれないわね。
本当にそれくらいなの。
祥子さまは髪も艶やかで芯が通ってらっしゃるから、私たちとは違うのかもしれないわ。

>718
あら……いやだわ。相談ならシスターでなくても受けられるわ。
シスターでなければ誰かの助けになれないわけではないもの。
もちろん、シスターになったのなら教えを説いて、救っていけたなら素敵ね。
相談だけではなくて出来ることはいくらでも。そのつもり。
729藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/08/31(木) 01:10:49
>719
膝枕ではなくて、しっかりとした枕のほうがいいみたい。
首の骨などに負担を掛けないようにすることが眠りにいいそうよ。
膝枕では少し形が悪いのではないかしら。
だから、お客さま用の枕でよければご用意いたしますわ。

>725
えっ、ええ……。
これでよろしいでしょうか。マッサージではなくて、なでるだけで……?

>726
彼女、とはどなた?

売る……というのはいかがなものでしょうか。
そのままの意味で取る事は出来ません。
心を、という意味でも私は賛成できません。何でもお金で考えてしまうのは。
730以上、自作自演でした。:2006/08/31(木) 22:16:30
人生って何が楽しいんだろう。
苦しいことばっかりだ。

一日中仕事して、ちょっと眠ったらまた仕事して…
731以上、自作自演でした。:2006/09/01(金) 12:49:38
新聞の人達って退学になったんですか?
732以上、自作自演でした。:2006/09/01(金) 19:57:54
志摩子さんの手って暖かいね
733以上、自作自演でした。:2006/09/01(金) 20:03:41
雨の朝は憂鬱だ
734以上、自作自演でした。:2006/09/02(土) 09:58:49
脳みそフワフワー
735島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/02(土) 20:58:48
バレーも佳境に入ってきたわね。
けど、私いまだにリベロの有効性が分からないのよね。
リベロってレシーブ専門でしょ?なのにリベロがいないときもあるからそれが分からなくて・・・。
うーん、上手く説明できないなあ。なんか気持ち悪いよね、こういう時って。

>725
なんでなでなきゃいけないのよ・・・。

も、もう分かったわよ、そんなに見つめないでよ、撫でたげるから。
別にやりたくてやってるんじゃないから勘違いしないでよね。
これでも嬉しいのかしら?

>726
えーっと、調べましたところどうやらそれは売っていないようです。
さらにお金で買おうとした場合、犯罪となる場合もあるようです。
どうやら自分自身でなんとかする他無いですね。
というか・・・その・・・がんばれ!

>727
唐突な質問ね。
うん、嫌いじゃないわよ。塩で食べるのが好きかな。
けど焼肉は美味しいけど匂いがついちゃうのが難点よね。
みんなで盛り上がってわいわいと楽しみながら食べるのは楽しいけどね。

>
736島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/02(土) 20:59:25
730
苦しいことばかりよね確かに。
私も長い間ベッドの上で生活していたから分かるわ、その気持ち。
けどね、そんな辛い中にもちょっとした喜びがあるのよ。
病室の中の花から漂ってくる香りが素敵だったり、何気なく窓から見た夕日がたまらなく
綺麗だったり。
それに熱を出した時大切な人が横でずっと手を握ってくれたりね。
そんな小さな楽しみを大きくするために苦しいことも多いんじゃないかな?
そう考えてみると少しは楽になれるかもしれないわよ。

>731
いやいやいや、なってないなってない。
新聞部の人たちもたまに困らせてくれるけど、退学になるほど悪い事はしてないしね。
ま、私たちにとってはちょっと困った人たちでもあるけどね。

>732
そうよね。月曜日に雨とか降ってたらすごく憂鬱になるわよね。
帰りに雨ならまだいいのよ。すぐにお風呂はいって着替えればいいから。
行きに雨だと嫌よね。制服とか濡れちゃうと乾くまで気持ち悪いし。
傘を超える画期的な雨具とかできあいかなあ。

737島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/02(土) 21:00:31
>734
お酒でも飲んだの?
あんまり飲みすぎると二日酔とかになって辛いわよ。
私は経験ないから分からないけど、辛いみたいだかね、あれ。

>志摩子さん
>ごきげんよう。長い休みももう終わりですね。
終わっちゃったねー夏休み・・・。
休みに学校へ行くのと、学校が始まってから学校へいくのとじゃ何か全然違うもんね。
けど、2学期は大きな行事も多いから山百合会も一致団結しなきゃ!
頑張っていこうね、志摩子さん!

それじゃ、今日はこれでね。
738以上、自作自演でした。:2006/09/02(土) 21:36:05
しまこさんとよしっぺがいるぞ。
739以上、自作自演でした。:2006/09/02(土) 23:28:00
好きな映画は?
740以上、自作自演でした。:2006/09/02(土) 23:30:40
なぜ広末はあんなふうになったのでしょうか?
741以上、自作自演でした。:2006/09/02(土) 23:32:14
すいません萌え萌えオムライスください
742以上、自作自演でした。:2006/09/03(日) 02:00:29
働けど 働けど 我が暮らし楽にならず
じっと薔薇さまを見る・・・
743島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/03(日) 19:46:40
ソフトボール、オリンピック出場枠獲得おめでとう!!
最後のオリンピックだもんね、私も応援しなくちゃ。
だけど野球とソフトはオリンピックの中でも大好きな競技だったから無くすのは本当に
許せないわ。
最後に金をとって有終の美を飾ってほしいわね。

>738
なによ、よしっぺって!
変なあだ名つけないでよ。
それに乃梨子ちゃんもここにはいるわよ。忘れたらだめよ。

>739
スターウォーズは面白いわね。
あのライトセイバーでの殺陣のシーンとか時代劇に通じる物があるのよね。
私もフォースの力とか持ってみたいわ。そしてライトセイバーでバッタバッタと敵を
切り倒して。
2〜3万円するらしいけど本物に近いライトセイバーも売ってるらしいからちょっと
欲しいなあと思ったりもするのよね。

>740
うーん、アイドルなんてそんなもんじゃないの?
時代が経てば忘れられたり落ち目になっていく人多いし。
けど、広末はちょっと復活した感もあるし、がんばってるほうじゃないかなあ。
広末涼子浄化計画ってCMもよく目にしたし。
ただ、何のCMか忘れちゃってるんだけどねw。

744島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/03(日) 19:48:22
>741
いや、ここレストランじゃないから。
それに萌え萌えオムライスってどんなのよ。
ケチャップでなにか生暖かい言葉書いて出したりするの?
そういうのはメイド喫茶にでも行きなさいよ。
ここでは食べられないわよ。

>742
そっか、苦労してるんだね・・・。
でも、私たちじゃなくて手をみないの?そこは。
暮らしが楽にならないからって私たちを見られてもどうにもならないけど。
何か気が楽になるならいいんだけどね。

それじゃ、今日はこれでね。
745以上、自作自演でした。:2006/09/03(日) 19:55:13
ちょ由乃それ俺のTシャツ
746以上、自作自演でした。:2006/09/03(日) 21:56:13
秋のファッションは?
747藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/04(月) 01:20:48
皆さん、ごきげんよう。
ようやく二学期が始まって、久しぶりにクラスメイトの顔を見て、
いつものように自分の席に座る。たったそれだけなのにぴったりとはまっているように感じます。
とても心地が良くて、今、私が居ても良い場所、居たい場所と思うと嬉しくなります。

>727
ええ、とても美味しいと思うけれど……、
やっぱりお寺の娘がそう言ってしまうのはちょっとおかしいわね。
だけど、タン……というよりタンシチューには少し思い出があるの。
私と世界を考えるきっかけみたいなもの。

家ではたぶん、食生活はそう変わらないわ。
お寺であっても私たちには厳しくしないようにと、してもらっているの。
ただ、みんな和食が好きなものだからやはり和食が中心に。
これから秋だからたくさん美味しい味覚があるわね、とても楽しみ。

>730
苦しいのは自分を出せないから……?
すみません、出過ぎた真似をしてしまって。
私も自分の事を何も話せず、心の中にずっとしまい込む毎日では、
やはり……心から楽しむことはとても難しかったので……。

自分のことを理解してくれる方がいらっしゃれば、
変わるのではないでしょうか。私がそうであったように。

>731
三奈子さま? いえ、あの方が退学なさったという話は聞いていないわ。
あの方は確かにちょっと、大変な方ですけれど、
退学の騒ぎになってしまうほどの問題は起こされていないはずだもの。

新聞部の方、何かなさったの?
748藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/04(月) 01:47:18
>732
それはきっと繋いだからではなくて?
一人で居るととても寒い日はあるの。そういう日に誰かそばに居てくれると、
心が温かくなって、それがきっと絆なの。

暖かく感じているのはきっと、あなたの心が温かいから。
私も誰かと手を繋ぐと寒さを忘れるわ。

>733
そうね、髪もまとまらなくなってしまうもの。
雨の日は光が差さないから、自然と心も沈んでしまいがちなのかしら。
物思いに耽ることもあったわ。

だけど、一度全身で雨を受けたことがあったの。
全てを洗い流してくれる雨。
でも、風邪を引いてしまうからお勧めはできないわね。

>734
まあ、とっても素敵な方。
私はどちらかというと、あまり軽く考えられないものだから、
そういうとても柔らかい方は好き。

もう少し、私も足取りを軽くしなければと思うのだけれど、
生まれ持ったものはそうそう変わらないものね。
749以上、自作自演でした。:2006/09/04(月) 03:06:10
志摩子さんはお美しいな。
750以上、自作自演でした。:2006/09/04(月) 03:08:56
新しい呼称をプレゼントだ。

《ちょっぴー志摩子》
《がうがうよっしー》
751以上、自作自演でした。:2006/09/04(月) 16:53:54
志摩子さんはやはり天使なのでしょうか?
752二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/04(月) 19:22:54
ごきげんよう。9月になりました。
またちょっとお邪魔させていただきます。
よろしくお願いします。

>684
5月病はよくなりましたでしょうか。
そういう時は皆さんあると思いますので一時的なものだとよいのですが。
私は起床時間など生活リズムは特に変わっていないのですが
お休みが終わったばかりですから今週は気をつけようと思います。

>685
ここに来ることがなかったかもしれない私ですから
私にとっては本当に特別な思い出になりそうです。
ちょっと恥ずかしいですが、なんか夢物語のような。
だから今をしっかり掴んでおきたいと思います。

>686
まだ台風の季節続きますね。
大きな被害とか過去にありましたから心配です。
でも台風ではなくても大雨だったりすることもありますし、
この前は関東でちょっと地震もあったりいろいろ注意しないといけないことが多いです。
なんか恐いですね。

>689
私に聞かれてもわかりません。
もっと違う夢にしてください。
ほかに見たい夢とかないんでしょうか。
753二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/04(月) 19:30:59
>690
そうなんですか?
その方がたまたまそういう方だったとかではないのでしょうか。
ええと、私にはちょっと分かりません。
私はイケメンではありませんから……。

>692
間違わないと思うのですが。
それであだ名が変わるのもちょっと困りものですね。
そうですね……、また違う言葉をスマッシュの代わりに言うとかですね。
えっと何を言えばいいんでしょう。
白薔薇の刺の……忘れてください。

>701
ええ? そういうのはちょっと……。
人によって、シチュエーションによっても違うんではないですか?
甘かったり、酸っぱかったり。
あくまで小説とかそういうのからの想像です。

>704
すみません。ちょっと分かりません。
えっと、志摩子さんが答えてくれていますね。良かった。
そういえば最近あまり羊羹を食べてませんね。
羊羹といってもいろいろあるんですね。
あ、落花生の羊羹というのがありますね。
754二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/04(月) 19:38:47
>705
そんな夢を壊すような……。
政治のニュースとかであまり良くないニュースとかありますが
ここまで影響させないでください。
少なくとも市民からは感謝はあってもお金はありません。
逆におなかの減った市民へはお顔の一部がプレゼントされていますよ。
由乃さま……あまり現実的に考えるのは……。

>706
ごきげんよう、706さま。
お裁縫用のハサミとかではないのでしょうか。
実は盆栽がご趣味とか。美容師とか…?
あとはハサミで紙を切り抜いてアートしているとか。
やっぱり気になりますから聞いてみて下さい。

>707
私が言うのも失礼かと思いますが
人間関係とかいろいろと悩まれている方が多いとか。
そうでなければ良いのですが。
どなたかご相談できる方がいらっしゃらないのでしょうか。
お役に立てるような立場ではありませんがまた何かありましたらおいでください。

>713
いたずらって可愛い感じですね。
でもこのメンバーだと小さないたずらがすごい波乱になりそうな……。
おねだりの方はなんか恥ずかしい感じです。
そうですね。大波乱の後、より絆が深まるストーリーになる「いたずら」編ですね。

今はこれで失礼します。
755以上、自作自演でした。:2006/09/04(月) 20:32:56
乃梨子きたーーー!!!
756以上、自作自演でした。:2006/09/04(月) 21:43:31
志摩子さんはやはり天然なのでしょうか?
757以上、自作自演でした。:2006/09/04(月) 21:50:35
山百合会の皆様、夏休みの宿題は無事提出できましたか
758以上、自作自演でした。:2006/09/05(火) 18:57:29
好きなおでんの具は?
759以上、自作自演でした。:2006/09/05(火) 20:16:16
乃梨子ノリノリ。
志摩子さんパワーは偉大ですね。

もうすぐ恐怖の銀杏がなる季節がやってまいります……。
760以上、自作自演でした。:2006/09/05(火) 20:57:09
うちの学校銀杏がめっちゃ臭かった
761藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/06(水) 01:18:40
ごきげんよう、皆さん。
ついこの前まで蝉の鳴き声が響いていたかと思えば、
スズムシかしら……、高くてよく通る心地よい虫の声が月夜を彩っています。
つい目を閉じて、耳を傾けてしまいますね。

>737 由乃さん
ええ、終わったわね……夏休み。
由乃さんはやっぱり令さまとご一緒にどちらかへ旅行に?

山百合会のお仕事だけれど、すぐに花寺の学園祭があって、
またすぐその後に体育祭があるのよね。
来月の初めには修学旅行もあるし……、
リリアンの学園祭までにすべきことがたくさんあるわね。
ええ、頑張りましょう、由乃さん。

だけど、由乃さんが妹を作ってくれたのなら、
少しは楽になるかもしれないわね、ふふ。

>738
よしっぺ? よし……よし……、ああ、由乃さん。
聞きなれないからちょっとすぐには分からなかったけれど、
その呼び名も可愛らしくて素敵。

そういえば……小学校の頃はニックネームで呼ぶことがあったけれど、
リリアンではあまりない光景よね。
762藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/06(水) 01:19:15
>739
確か、この質問は二回目だったかしら。
前回はそう、戦場のピアニストを答えたと思うわ。

また同じ、というのも失礼よね。
だから「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」をお勧めするわ。
とても世界が美しくて、切ないの。
最後に少しだけ驚きもあって、見た、って思える映画ね。

>740
広末さん……ってどなた?
あんなふうと仰られても、どうなられたのか分かりません。
だから、お答えできなくてすみません。
763藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/06(水) 01:19:54
>741
萌え萌えオムライス?
オムライスでしたら作れますけれど、もえもえ……どうすればいいのかしら。
良く焼いて、表面を焦がして焼き目を付けるというものではなさそうですね。
漢字が違いますから。

やはり、萌えと仰るくらいですから、
木の芽で飾って緑の息吹を表現すればよろしいでしょうか。

>742
元は石川啄木の歌ですね。
歌自体は悲哀を帯びていて心に感じるものなのですが、
啄木は実は浪費家だったという話もあるようです。

もし、啄木が紅薔薇さまをご覧になられていたなら、
きっと紅薔薇さまは叱咤していたのでしょうね。
764以上、自作自演でした。:2006/09/06(水) 03:18:51
質問。永遠の命を手にしたらどうなさいますか?
765以上、自作自演でした。:2006/09/06(水) 14:26:55
問1:(  )はエロ可愛い。

あなたにとっての(  )を答えよ。
766以上、自作自演でした。:2006/09/06(水) 17:26:12
眉毛の手入れはどうしてるの?
767以上、自作自演でした。:2006/09/06(水) 19:12:16
好きなパンは?何パンですか?
768以上、自作自演でした。:2006/09/06(水) 20:22:52
「赤ちゃんプレイしたい」っていったらどうする?
769768:2006/09/06(水) 20:23:49
スレ間違えた。ぎゃーー
770以上、自作自演でした。:2006/09/06(水) 23:08:15
>768
ナイス質問w

スールがもじもじ赤面しながら「…あ、赤ちゃんプレイしたいの」と
上目遣いしてくるんだなww
771島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/07(木) 00:08:42
今日は一日親王さま誕生のニュースだったわね。
嫌なニュースばかりのなかで、素直にただおめでとうって言えるニュースは嬉しいわ。
でも紀子さまって39歳だったのね。なんだかもっと若く見えるなあ。

>745
え?
あ、ごめん。うっかりうっかり。
って!、そんなわけないでしょ!!これは私のTシャツよ!
なんで745のTシャツを着なきゃいけないのよ。もう。

>746
ファッションか。
そうね、秋ものも買いに行かなくちゃ。
これといってはまだ決めてないかな。
令ちゃんと一緒にショッピングに行った時にえらんでくるわ。
さて、どんな風にしようかな。

>750
だれががうがうよ!
うー!!
おまけになんかちょっとかわいいなと思ってしまった自分が悔しいわね。
けど、ちょっぴーってなに?

772島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/07(木) 00:09:36
>756
んー、志摩子さんは計算高いように見えないし、天然なんじゃない?
でも天然っていうほど抜けてないと思うけど・・・。
ほんわかしてるからそうみえるだけじゃないかな?

>757
もちろん提出したわよ。
いくらなんでも黄薔薇のつぼみが宿題を忘れたらしゃれにならないでしょう。
ちょっと令ちゃんに教えてもらったけど、きっちり終わらせたわよ。
しかし休みなのに宿題なんていらないわよねえ・・・。

>758
すじ肉!
煮込んでとろとろになったお肉が出汁を吸い込んで美味しいのよね。
あとは卵かな?あの濃厚な味もいいわよねえ。
まだおでんにはちょっと早いけど、冬になったらまた食べなくちゃ。
令ちゃんに頼んでおこうっと。

>759-760
なかよし姉妹だからね、白薔薇の二人は。
銀杏は・・・。
あはは、乃梨子ちゃんに同情するわ。
でもがんばって手伝ったら志摩子さんの銀杏料理をご馳走してもらえるかも。
私?私は遠慮しておくわ。二人の邪魔をしたくないしね。
760さんのいうように銀杏は匂いがねえ・・・。


773島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/07(木) 00:10:11
>764
世界征服でもしてみようかしら・・・。
そして世界を思いのままに、ふふ。

や、やあねえ冗談だってば!
でも何千年も生きてると最後には生きてる事が苦痛になってくるかもね。
周りの大切な人はどんどん死んでいって、自分だけ生き残っていくわけだからねえ。

>765
んー、(聖様)?
まあ可愛いというよりは綺麗だけど、行動とかちょっと可愛いしね。
それに少しえっちだし。
って、聖様聞いてないわよね!?
内緒よ、内緒!

>766
普段はシェイバーとか使って自分でしてるわよ。
特別なにかしてるわけでもないしね。
美容院とかしょっちゅういけるわけでもないしね。

>767
いろいろあるんだけど、一番好きなのはサンドイッチかな。
少し期待してた言葉と違うかもしれないけど、具によって色々味が変わるし、
食べやすいから好きね。
一番好きなのはハムサンドかな。
774島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/07(木) 00:10:58
>767-769
どこと間違えたのよ・・・。
し、しないわよそんなの!!
そんなの令ちゃんに言ってみなさい。
即効で病院へ連れて行かれるかその場で卒倒しちゃうわよ。
けど、祐巳さんがそれを言うのはちょっと見てみたいかも・・・。

>乃梨子ちゃん
お久しぶり、乃梨子ちゃん。
>そうですね。大波乱の後、より絆が深まるストーリーになる「いたずら」編ですね。
あはは、それってまんま始業式の出来事じゃない。
懐かしいなあ。あのときの志摩子さんと乃梨子ちゃんよかったわよ。
って言ったら怒られちゃいそうね。

>志摩子さん
>だけど、由乃さんが妹を作ってくれたのなら、
>少しは楽になるかもしれないわね、ふふ。
あーあーあーあー聞こえないー聞こえないー。
えと、そのうちできるわよきっと。あはは。
(奈々を妹にするにしてもまだ少し先の話だしなあ。
ごめん、もう少し迷惑かけちゃいそうだわ)

それじゃ、今日はこれでね。
775藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/07(木) 01:02:14
ごきげんよう、みなさん。
今日は明るいニュースがありましたね。親王さまのご誕生。
日本史の時間に先生がお話してくださって私も嬉しい気持ちになりました。
色々と問題があるようですが、今はただ、祝福の日と感じます。

それから、サッカーの日本代表も勝ったそう。
直接は関係ないことと思いますが、やはり祝福と見えてしまいますね。

>745
あら、由乃さんに間違えられて?
と思ったら由乃さんのもので間違いないみたい。サイズの違いもあるものね。
似た模様のシャツを着てらした、ということなのかしら。
これも一つの縁なのかもしれませんね。

>746
今年買った洋服を言えばいいのかしら。
ファッションというほどではなくてごめんなさいね。

夏はどちらかといえば白や淡い色のワンピースを良く来ていたのだけれど、
これからの季節はベージュや茶色といった落ち着いた色のものが増えてきて、
少し厚手のジャケットを羽織ることも多くなると思うの。
プリーツスカートやパンツにカットソーを合わせてみたり……、
ごめんなさいね。これと決まったものは特にないみたい。
776藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/07(木) 01:07:34
>749
お言葉ありがとうございます。ですが……それは過大評価しすぎでは。
本当に美しいものを見たときには、言葉を失ってしまうものですから。
まるで時計が止まり、そのものと剥き出しになった心が対面するような。

>750
ちょっぴー……? ってどういう意味でしょう?
お気持ちはとても嬉しいのですが、
やはり意味が分からないと素直に受け入れることはできません。
すみません。語感は……こう、どちらかといえば祐巳さんのようですね。

由乃さんのニックネームはとても良くお似合いだと思います。
そう、私は思いましたけれど……由乃さんには内緒ですね。

>751
いえ、私は天使ではないわ。
些細なことで悩んでしまうし、秘密を胸に抱えてしまうただの人間。
天使がもしもこの居るのだとしたら、
悪魔の囁きなんて全く意にも介さないのではないかしら。
私は天使にはなれないけれど、それでいいと思うの。
777藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/07(木) 01:22:40
>754 乃梨子
乃梨子、おねだり恥ずかしいの?
私は別に構わないのよ。乃梨子の言うことなら何でも愛おしいもの。
もちろん、また一緒にマリア祭のようなことを、というのであれば困ってしまうけれど、
乃梨子が望むならいいのよ。

>755
来た、というのは少し違うと思うの。
乃梨子もここが宿木のようなものだから。
だからあえて来たというのは違和感を覚えてしまうわ。

>756
天然? ……それは、人工か天然かの天然?
そうね、多分天然なのではないかしら。人の性質は環境が作るものという話を、
どういう意味で受け取るかにもよると思うのだけれど。

私もそう、カトリックに惹かれている私があるのは、
誰かがそうしなさいと言ったわけでも、
そうなるように作られた環境におかれた訳ではないもの。
自然の流れとしてこうなってしまったから、天然でいいのではないかしら。
778以上、自作自演でした。:2006/09/07(木) 11:23:34
ごきげんようって短くしたくならない? 「ごきー♪」とか。
779以上、自作自演でした。:2006/09/07(木) 11:25:39
「 マリア様がみてる 」

  (日→オタ翻訳)

「 マリア様が美少女たちを見つめていらっしゃいます 」
780藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/08(金) 01:35:51
ごきげんよう。
今日は4時間目の授業のときに地震がありました。
少し騒がしくなってしまって、先生は黙認してくださったのですが、
やはり反省しなくてはいけませんね。

>757
ええ、宿題は夏休みの間も学んだことを忘れないようにするためだもの。
提出をしない、宿題をあえてしない、という事は考えられないわ。
もちろん私が白薔薇であって、生徒の模範とあるべきという一つの考え方だけれど、
義務ではなくて自発的にしなければと思うの。

>758
もち巾着や卵かしら。
どちらもお出汁の味がしみこむととても美味しくて。
まだ、おでんというには早い季節よね。今日は久しぶりに暖かかったもの。

銀杏の葉が黄色に色づいて、コートが必要になる頃、
暖かいおでんが愛おしくなりそうね。

>759
ふふ、それは逆も同じ。
私も乃梨子がいるから、より楽しく生活を送ることができて、
それが姉妹という事なの。
関わり方はそれぞれ違ってくるけれど、とても大切な人であることは変わらないわ。

銀杏、楽しみね。
恐怖……って銀杏が怖いのかしら?
葉は綺麗だし、実は美味しいのに。祥子さまみたいにお嫌い?
781以上、自作自演でした。:2006/09/08(金) 13:31:50
うえぇーん、ここどこ・・・ままぁ・・・
782以上、自作自演でした。:2006/09/08(金) 17:15:06
由乃屋の牛丼が再開されるそうです         
783以上、自作自演でした。:2006/09/08(金) 17:36:13
ジュピター
784以上、自作自演でした。:2006/09/08(金) 20:40:16
由乃ーミルクーまだー
785島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/08(金) 20:54:51
涼しくなってくるかと思ったけど、まだまだ暑いわね。
台風がきたら一気に涼しくなってくるのかな?
そしたらのんびりハイキングでも行きたいな。

>778
なんかそれってごきぶりみたいでやだなあ。
やっぱりごきげんようが一番よ。
小さい頃から言い続けてきたから、もうそれが当たり前になっちゃってるのよね。
逆にこんにちはとかの代わりにごきげんようってうっかり言っちゃう事もあるのよね。
他でいうとどこのお嬢様よって感じよね。
ま、クセになっちゃってるんだからしかたかいかな。

>779
それなんかの翻訳エンジン?
それだとマリア様じゃなくて聖様のほうがぴったりくるなあ。
「 聖様が美少女たちを見つめていらっしゃいます 」
てね。

>781
あらら、どうしたの?
そっか、迷子になっちゃったのか。
でも泣いてちゃ駄目だぞ。泣いてたってお母さんは見つからないからね。
さ、涙をふいて立ち上がって。
お姉ちゃんも一緒にママを探してあげるからね(にこ)

786島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/08(金) 20:55:35
>782
そうなのよ。ようやくアメリカ産牛肉が入ってねえ。
って、うちじゃないー!!
いつから家は飲食業になったのよ。
名前は一緒だけど、全然違うわよ。もう。

>783
木星?
よく分からないけどそれだけ聞くとなんだかセーラームーンを思い出すわね。
小さいころよく観たなあ。
私はヴィーナスが好きだったな。

>784
あ、ちょっと待ってー。
って、あんたは私の夫かー!!
なんで私がミルクの用意しなくちゃいけないのよ。
自分で用意しなさい。

それじゃ、今日はこれでね。
787以上、自作自演でした。:2006/09/08(金) 21:59:17
お姉ちゃんだっこー
788以上、自作自演でした。:2006/09/08(金) 22:03:54
貴様ールパンだな
789以上、自作自演でした。:2006/09/08(金) 23:00:01
弁当箱を開けて
お好み焼きとごはんしかはいってなかったら
どうしますか?
790以上、自作自演でした。:2006/09/08(金) 23:09:57
('A`)
791以上、自作自演でした。:2006/09/09(土) 20:52:28
弁当箱を開けて
焼き銀杏しかはいってなかったら
どうしますか?
792藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/10(日) 01:04:11
ごきげんよう。明日は花寺学院の学園祭の日です。
私たちもお手伝いという形で参加させていただきます。
概要くらいしか聞いておりませんので、とても楽しみです。
白薔薇としての責務を果たした後は乃梨子と少し見て回ろうかと思いますので、
もしかしたらすれ違うかもしれませんね。

>760
まあ、やはり銀杏並木はお手入れをしっかりしていないと大変ね。
リリアンもいくらか銀杏並木があるのだけれど、
登校時に通る銀杏並木は実が踏まれているから臭ってしまうの。

踏まなければそうでもないのよ。
私も銀杏は良く拾うけれど人通りが殆どないところだから。

>764
どう……しましょうか。
やはり、永遠だからこそ為せることをしたいと思います。
勉強をして知識を蓄え、世界を巡って出来ることを。

医師となって命を救うのか、自然環境を守っていくのかなど、
具体的には私にもまだ分かりませんけれど、
そうしたいと願います。
793以上、自作自演でした。:2006/09/10(日) 17:30:40
志摩子さんマジ聖女。
794二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/10(日) 21:25:20
ごきげんよう。
今日の電車で座っている人が目薬をさしていました。
でも電車が揺れてなかなかさせないみたいでずっと上を向いたまま。
停車してからさせば良いのにと思ったままちょっと見つづけてしまいました。

>714
そうですね。でもそれだけではなくて、
志摩子さんの周りの空気、雰囲気もとても心地いい感じがします。
なんか不思議ですよね。

>715
私は同人誌とかよく分からなくて。
でもたくさんの方がいろいろ創っていらっしゃるのですね。
私も絵とかあまりできないので難しいと思いますが
心温まるようなものができるといいですね。

>716
何か悪いことでもしたのかと思いました。
スケバン刑事だったんですね。
デカって漢字出ませんね。
ところでスケバンってなんなのでしょう。
あの手に持ってるヨーヨーみたいな?
今そっちのほうが気になったりしてます。

>717
私は髪型単純ですし、何か特別なことをしているわけではないです。
気をつけているといえば夜はちゃんと乾かしてから眠る、くらいでしょうか。
でも髪の長い紅薔薇さま、由乃さま、それに志摩子さんも大変そう。
でも最近髪の毛パサついてるし私もいろいろ聞いておこうかな。
795二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/10(日) 21:44:10
>718
そうかもしれませんね。私も相談するかも。
でもその時はシスターではなくお姉さまとして、になるでしょうか。
それはそうとシスターは学校だけではなくて
いろいろお仕事があって大変みたいです。
私ももう少し調べてみようっと。

>719
ご遠慮させていただきます。
って普通言われますよ。

>725
なでてといわれましても……。
お疲れならお休みになったほうがいいのでは。
ゆっくりお風呂に入られるのもいいかもしれません。

>726
ごめんなさい。
久しぶりに来たのであまり話の流れが分からなくて。
あまりよい内容ではないみたいですけど。

>727
どうでしょう。嫌いではないと思います。
こう曖昧なのは牛タンを食べることがあまりないからです。
もともとあまりお肉を好んで食べるわけではないし、
牛タンって食べる機会は多くはないですから。
でも急にどうされたんですか?
牛肉では問題がいろいろありましたから、気になっていらっしゃるのでしょうか。
796二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/10(日) 21:54:46
ぜんぜん追いつきませんね…。

>730
お仕事お忙しいんですね……。
夜遅くまでお仕事されて、帰って眠るしかないみたいな……。
ある意味閉じ込められたようで、そういう気持ちになるのでしょうね。
730さまの大変さに比べれば全然ですが、
私も生きる為に勉強するのか勉強のために生きているのか
そう考える自分がいる時もありました。
そういう時ってとても疲れますからご無理されないようにと思います。

>731
新聞の人? 新聞部の、いえ、なっていませんよ。
リリアンの新聞の記事は私が思っていたより影響があるみたいですね。
いろいろ大げさな内容のものもあって困ったとか。
正直私は載りたくないです。

>732
手をつないだのですか。
手が冷たいと心が温かいとかどこかで聞いたことがあるように思いますが
一概には正しくないことが分かりましたね。

>733
なんとなく分かります。なんか暗い感じで
雨の中わざわざ外に出るのはちょっとイヤな時もあります。
時々窓からのんびりと雨の音を聞きながら
外を眺めていたい気分になったりします。
797以上、自作自演でした。:2006/09/10(日) 22:11:46
心が真っ黒な女ばっかりね
798二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/10(日) 22:14:49
>734
ええと、どうされたんでしょうか。
暑さで気が遠くなっていらっしゃるのでしょうか。
芸人さんの芸か何かでしょうか。
それともそういうお料理でも……あまり考えたくないですが。

>738
私があまり来れなかったので。
祐巳さまもいらっしゃるといいんですけど。

>739
最近映画観ていないんですよね。
ですのでちょっと分かりません……。
そういえばいろいろ恐い系の映画がありましたけど
最近は減りました?
時間ができたらUDONでも観に行こうかな。
"食べに行こう"はできないですから。

>740
あの広末さんですよね。
さぁ、私にはよく分かりません。
あんなふう、というのがまずよく分からないです。
すみません。

>741
あの、薔薇の館と何かのお店とお間違いではないかと。
今は紅茶くらいはお出しで来ますが、オムライスは無理です。
それから、あの、萌え萌えってなんですか?
あ、聞いたことがありますが、ちょっと…。
799二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/10(日) 23:18:48
お返事書いていたら消してしまいました。書き直しです。しくしく。

>742
なにか時代劇の一場面のような感じもしますが
別に薔薇さまは関係はないですよ。
でも済みません。私は何もお手伝いできそうになくて。

>745
人のTシャツをとることはないでしょう。
Tシャツを着ることはないんですけど、
街で普通に見かけたTシャツ姿の人も
これから涼しくなって見かけることもなくなるんですね。

>746
紅葉をイメージしたような色のものとか、面白そうですよね。
これから上着を着たりする機会が増えますが、この時期って
結構落ち着いた色のもの、暗めのものが多いように思います。
秋が悲しい感じがするのもそんなところから来ているのかも。

>749
そうですね。
私が始めてあった時は、美しい桜で満開でしたが
それより志摩子さんに魅入られて、一時言葉を失いました。
その前と後で何かが変わったような感じ。
恥ずかしいのでここだけの話にしてくださいね。

>750
芸名みたいですけど、かわいいですね。
がうがうっうまく表しているような……。
でも由乃さま、怒りそうかも。
あ、やっぱり。でも気に入っていそうですよね。
志摩子さんの方は、ちょッぴーですか。
800二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/10(日) 23:20:19
>由乃さま
ご無沙汰してしまいました。
あまり来れなかったので
由乃さまがここにいてくださって本当に良かったです。
そういえば最近よくスポーツを見るようになりました。
これって由乃さまの影響ですね、きっと。

>あはは、それってまんま始業式の出来事じゃない。
>懐かしいなあ。あのときの志摩子さんと乃梨子ちゃんよかったわよ。
>って言ったら怒られちゃいそうね。
さすがにちょっと痛くて恥ずかしいですね。
祐巳さまと瞳子のことがどうなるか分かりませんが、
その後は由乃さまの番ということで。

>お姉さま
なんかホッとした気分。
そう感じたら何を話せばいいかわからなくなっちゃった。

>777 乃梨子、おねだり恥ずかしいの?
お姉さまにそう言われるとなんか照れるかな……。
でも結構私はお姉さまに甘えてるから。
お姉さまのところで夏休みの宿題したいとか、いろいろね。
あまり甘えることとかしない、というか今までできなかった私だから
ちょっと不思議。
花寺学院の学園祭だけど、2学期始まって間もない頃にあるのって大変な感じ。
正直私は花寺学院にある誕生仏とかが気になってばかりだったんだけど。
でもいろいろお姉さまと回れてとても楽しかった。
あ、そろそろ失礼しますね。ではまた学校で。
ごきげんよう。
801藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/10(日) 23:49:58
ごきげんよう。今日は昨日お話しいたしましたように、
花寺学院の学園祭へ行って参りました。
私も微力ながらもお手伝いをさせて頂き、
催し物が大盛況に終わったことにとても充実感を覚えました。
リリアンでの私たちの……恐らく演劇になると思いますが、
こちらも成功するように頑張らなくてはいけませんね。

>765
エロ可愛い……? ただ、可愛いだけなら分かるのだけれど、
そう付いてしまったら私には分からなくて、
お手伝いの間にふと思い出してしまったから高田さんに聞いてみたの。

とても驚かれてしまったわ。
でもちゃんと教えてもらったの。確か、歌手の倖田來未さんのような方と。
ただ……その方のような知り合いは私にはいないわ。

>766
眉毛はほんの少し、外れてしまったところを抜いているだけで、
あとはさほどお手入れはしていないの。
身だしなみを気をつけることは必要だと思うけれど、
やはり、出来る限りは自分のありのままの姿を出すべきではないかしら。
802藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/10(日) 23:51:10
>767
なぞなぞかしら。
好きなパン……そうね、ショパンが好き。
別れの曲やノクターン第2番のような聞きなじみのある曲でも、
とても聞き飽きなくて、素敵な旋律に心を揺り動かされてしまって。

他には舟歌や木枯らしが私にはとても印象深いの。
木枯らしは……私にはまだ難しくて弾けないけれど、いつかは弾いてみたい曲。

>768
赤ちゃんをあやすの?
私が止める理由はないわ。
その赤ちゃんのご両親に聞いたほうが良いのではなくて?

>769
きゃっ、ビックリした……。

あ、ああ……間違いだったの。
確かにここに赤ちゃん、というのは少々場違いよね。
でも、そんな大騒ぎなんてしなくてもいいのよ、間違いなんてどなたにでもあることだもの。
803以上、自作自演でした。:2006/09/10(日) 23:51:21
ごきげんよう。

乃梨子まじクール。
804藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/10(日) 23:51:50
>770
乃梨子が赤ちゃんと?
乃梨子でも私に断りを入れなければならない、という事はないわ。
その行為が明らかに誤っているのなら正さなければいけないけれど、
赤ちゃんをあやす行為は避難されることではないもの。

もし、小寓寺のお客様のお子様が乃梨子と仲良くなったとした話だけれど、
乃梨子はしっかりとしているから、安心して任せることが出来るわ。

>778
いえ、なりませんけれど……。
もうこちらに通って4年程になりますが、習慣として身についております。
ごきげんようという挨拶はリリアンの伝統であるとともに、
とても美しく素敵な言葉と思います。それを変えてしまうことは望みませんわ。

長い歴史の中、悪しき習慣はいつかは淘汰されてしまうものばかりですが、
変わらずに残っているということは、受け入れられているということなのでしょうね。

>779
どのような翻訳かは分かりかねますけれど、
マリア様は老若男女問わず、如何なるときでもその行いを見てくださっています。
だからこそ私たちは皆、恥ずべき行いをしてはいけないと思いますから。

それじゃ、私はこれで失礼いたします。
皆さん、ごきげんよう。
805支倉令 ◆lilian.q9Y :2006/09/11(月) 01:39:27
えっと・・・
ずっと参加しようと思ってたんだけどね。中々踏ん切りがつかなくて。
何ていうかな、明日に明日にって引き伸ばしちゃった。
でも、まあこういうのはやっぱり、はじめの一歩がないとはじまんないよね。
由乃みたいに後先考えないでつっこむのも駄目だけどね。
まあ、そういうわけで着ちゃったからにはちゃんとやる!うん。
あ、でもさ、私、一応受験生だしね、毎日は来れないけど、でも出来る限りのことはするから。
そういうわけで宜しく。
806以上、自作自演でした。:2006/09/11(月) 05:53:48
令ちゃんっぽい薔薇様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
807以上、自作自演でした。:2006/09/11(月) 08:56:15
大歓迎ですよ令様
808以上、自作自演でした。:2006/09/11(月) 09:24:53
得意料理は?
809以上、自作自演でした。:2006/09/11(月) 09:53:44
ちゅっちゅしよう?ね?
810以上、自作自演でした。:2006/09/11(月) 20:30:21
お姉ちゃーん遊んでよ
811島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/11(月) 21:41:46
どんな名選手でも引退は来るか・・・。
ミハエルさん、今までお疲れれさまでした。
強すぎて、早く引退しろよーなんて思ったこともあったけど、いなくなるとなると
その存在感の大きさに・・・。
F1、90勝の記録は抜かす事が可能なんだろうか?

>787
え?え?
わわちょっとちょっと。
もう、しょうがないなあ。私だっこなんてうまくないんだけど・・・。
えっと、これでいいのかしら?

>788
ばれた、さすがとっつぁーん。
なんて、私がルパンなんてわけないじゃない。
私はどっちかというとルパンよりホームズになりたいかな。
あのコートを着てパイプくわえてって姿かっこいじゃない。

>789、>791
('A`)人 ('A`)
こんな感じね。
>790さんと同じ気持ちだわ。


812島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/11(月) 21:42:43
>793
志摩子さんは確かに聖女のイメージよね。
怒ったところとか観た事ないし。
その分志摩子さんが怒ったらもの凄く怖いかも。
ま、怒らすようなことするほうが大変だと思うけど。


学校の銀杏。先に全部とっちゃったりしたらどうなるかな・・・。

>797
私は白いわよ。
どこからどうみても黒い部分なんかないでしょう。
手術した後イメージと違うって言ってた人もいたみたいだけど、勝手に
勘違いされてただけだしね。

>803
でも志摩子さんの前ではクールじゃなくなっちゃうのよねえ。
新婚さんみたいだからね。白の二人は。
これって話題のツンデレってやつなのかしら?

>806-807
うんうん、もちろんみんな大歓迎だよね!
あ、でも令ちゃんは私のだから。
そこんとこ忘れないでよね。

813島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/11(月) 21:44:39
>808
カップラーメンは得意よ!

・・・え、えーと冗談のつもりだったんだけど。
ほんとはね。えーと、えーと・・・
なんでもいいでしょ!料理できなくてもコンビ二があるし、令ちゃんがいるから大丈夫よ!!

>809
嫌よ!
だれにでもそんな事いってたらセクハラで訴えられるわよ。
ほどほどにしときなさいよね。

>810
んー、しょうがないなあ。
何して遊びたいの?
ふふ、子どもって手はかかるけどかわいいわよね。

814島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/11(月) 21:45:19
>志摩子さん
>医師となって命を救うのか、自然環境を守っていくのかなど、
>具体的には私にもまだ分かりませんけれど、 そうしたいと願います。
お医者さん姿の志摩子さんっていうのは考えた事無かったなあ。
けど、志摩子さんみてるとほんわかするから意外とお医者さんも似合うかも。
患者さんが安心して診察受けられそうだもんね。

>乃梨子ちゃん
>時間ができたらUDONでも観に行こうかな。
>"食べに行こう"はできないですから。
私もUDONはちょっと観てみたいのよね。
興行的には大コケしちゃったみたいだけど、なんだか面白そうだし。
あの映画のCM観てるとうどんがすごく食べたくなっちゃうのよね。

>令ちゃん
令ちゃん、令ちゃん、待ってたよー!(ぎゅ〜)
もう、いざとなったらうじうじするんだから。
だから言ったでしょ。悩んでるより来てみたほうが早いって。
気張らずにやればいいよ。楽しく過ごすのがいちばんだからね。

それじゃ、今日はこれで。
815以上、自作自演でした。:2006/09/12(火) 05:54:24
よしのんマジ甘えんぼ。
816以上、自作自演でした。:2006/09/12(火) 08:22:31
わーたしさくらんぼ
817支倉令 ◆lilian.q9Y :2006/09/12(火) 18:03:51
いやー、最近はすっかり涼しくなったねぇ。
私の部屋にもさ、一応エアコンはあるけど、あんまり使いたくないから丁度いい季節かな。
でも、春とか秋って短いから、すぐ寒くなるんだろうけど。
洋服なんかも、春秋ものが一番いいと思うんだけどね。
ま、夏や冬にだって楽しみはいっぱいあるけどね。

>806
令ちゃんぽいってのはちょっと失礼だなあ・・・・・・
私は、支倉令そのもの。 他の何でもないよ。
あんたの精神がぼやけてるから、ぼやけて見えるんじゃない?
何なら鍛えてあげようか?

>807
ありがと。 じゃあ、君にはご褒美にミルフィーユを上げよう。
家でお茶を入れてから食べてね。

>808
んー、まあ趣味でやってるから色々と作れるけどねぇ。
やっぱり、安く早く作れるのが利便的だよね。
そういうわけでオムライスとかかな。時間があればもっと色々と作れるんだけどね。
818支倉令 ◆lilian.q9Y :2006/09/12(火) 18:08:33
>809
あー、私はパス。君が美少女なら、聖様にでもお願いしてみればいいんじゃないかな。
あそうじゃないなら自分で努力して相手見つけないと駄目だよ。
まずは努力、あとは勇気。これが大事だよ。

>810
ごめんね。私は受験生だからあんまり長くは遊べないんだ。
そうだね、そこの三つ編みのおねーちゃんに基礎訓練を教えてもらいな。
遊ぶにも体を鍛えとかないと怪我しちゃうからね。

>>由乃
はいはい、分かった、分かった。だからとりあえず離れてね。
たっく、あんたは。服がしわになっちゃったじゃない。まあ、いいんだけどさ。
私は毎日はここに来れないけど、由乃は私がいないときでもちゃんとやれるよね。
志摩子ちゃん達に迷惑かけちゃ駄目だよ。分かった? 本当に? うーん、ちょっと不安だけど大丈夫そうだね。
819支倉令 ◆lilian.q9Y :2006/09/12(火) 18:11:30
>815
そうだね。
由乃はほんっっっとうに甘えん坊でね。本当にもう何歳なんだって感じで。
志摩子ちゃんや祐巳ちゃんに迷惑かけてないか心配で、心配で・・・・・・
でも、何だかんだ言って、由乃はちゃんとやる子だけどね。

>816
さくらんぼ?
さくらんぼを一杯すり潰して、チェリーパイなんて作ってみたいんだけど、かなりの贅沢品だよね。
うーん。参考書代も結構かかるしなあ。バイトも出来ない受験生は辛いね、本当に。
820以上、自作自演でした。:2006/09/12(火) 20:06:45
令様来たーーーー!!!
うれしさのあまり客席にダイブ
821以上、自作自演でした。:2006/09/12(火) 20:22:07
安心してください令さん
由乃さんのことはこの僕が・・・


うわなにをするやめfghjk
822以上、自作自演でした。:2006/09/12(火) 20:30:28
由乃さんの髪型を真似したいけど
スポ刈りだからできないOTL





('A`) <そうだかつらがある)
823以上、自作自演でした。:2006/09/12(火) 20:43:18
観音様
824以上、自作自演でした。:2006/09/12(火) 21:23:39
日頃の感謝を込めて、新鮮な中国産野菜あげるよ。
825藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/13(水) 01:17:24
ごきげんよう、皆さん。
少し涼しくなり、一昨日の疲れを少し残してしまったからでしょうか、
昨夜は顔を出せず申し訳ありませんでした。
帰りの電車でも眠ってしまったら山梨まで運ばれてしまうと、
睡魔との闘いをしておりましたから。

>781
あら、迷子なのかしら……。
ここは安全な場所だし、あなたのお母様も迎えに来てくれるから、
いい子にして待っていましょうね。
お姉さんも一緒にいてあげるから、大丈夫。怖くないわ。

>782
確か……アメリカ産の牛肉の輸入が再開されるという事よね。
でも、再開の有無でその実感は私には得られないみたい。
……というよりもそうね、
牛丼、食べたことがないの。食べる機会がなくて。

だから私には感慨深いとか、そういったものはないの。
ごめんなさいね。

>783
ジュピター、その名前の由来はローマ神話のユピテルから。
木星のその巨大さから偉大なる主神を当てたという話だったはず。
水星から土星まではその形や性質から名づけられたもの。

そういえば、冥王星は少しかわいそうだったわ。
学問上仕方のないこととはいえ。
826藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/13(水) 01:18:19
>784
あの、私でよければミルクお持ちいたしますけれど……。
アッサムでしたらやはり、ミルクは必要ですものね。
ストレートでもそれなりには美味しくいただけますが、
ミルクティーにすることでコクが引き出されて、とても美味しくなりますもの。

どう、いたしましょうか。
由乃さんでなければいけないのでしたら、私はこれで。

>787
ええ、ほんの少しだけなら。

はい、終わり。
これ以上は落ちてしまうかもしれないから、いけないわ。

>788
いえ、違いますけれど……?
私は藤堂志摩子と申します。ルパンと仰る方ではありませんわ。
父は住職をしております、れっきとした日本人ですから。
ルパンさんをお探し? 私は分からないけれど、会えたなら良いですね。

>789
どう……って、もちろん食べるわ。だって、もったいないもの。
確かに見た目はほんの少し寂しいかもしれないけれど、食べ物を粗末にするなんて、
いけないことではないかしら……。
作ってもらっている以上は余程のことでない限り何も言う資格はないと思うの。
827藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/13(水) 01:19:02
>790
どうかなさって?
お顔色が優れないようですが……、生憎私は病気などに明るくありませんから、
しかるべきところに見ていただいたほうがよろしいのではないでしょうか。

>791
これもやはり食べると思うのだけれど、
いくら銀杏が好きとはいえ、お弁当箱いっぱいだなんて想像できないわ。
でも、銀杏の木に囲まれながら、一つ一つ銀杏の実をつつくの悪くないわね。
そうね、楽しみ。

私にとって愛すべき秋の味覚の一つだもの。
でも……やっぱり主食が欲しくなってしまいそう。

>793
いいえ、それはないわ。
聖女というものは多くの人のために貢献した方であったり、
神さまの奇跡を起こした方であったり……私などがなれるものではないの。
もちろん、聖女になるために善行をする、というのもおかしいわ。

私よりずっと素敵な方はたくさんいらっしゃるの。
ごく近い周りを見てもそう。紅薔薇さまや、先ほどいらした黄薔薇さまもそうだもの。
828島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/13(水) 01:19:53
今日も飲酒運転のニュースをやってたけど、ほんとにばっかじゃないのあいつら!
なんでお酒飲んで車乗るのよ。自分が死ぬのは勝手だけど、被害者の気持ちを考えなさいよね!!
奥さんを亡くした旦那さんがインタビューを受けてたけど、今までがんばって仕事して、
退職して、のんびり老後を奥さんと楽しく散歩してたところへ車が突っ込んできて奥さんが死亡
なんて考えられないわよ!
久々にほんと頭にきたわ。

>815
う、うるさいわね!
嬉しかったんだもん。仕方ないじゃない、はしゃいだって。
いつもはそんなにあまえんぼじゃないんだからね!
な、なによその目は・・・。
信じなさいよ、もー!!

>816
「もう一回!」
って、そのフレーズの跡に入るところが凄く好きなのよね、さくらんぼ。
大塚愛は結構好きね。
メロディーラインがいいのよね。


829島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/13(水) 01:21:05
あれ、志摩子さん?
かぶるなんて珍しいね。
こういう偶然ってちょっと嬉しいな。

>820
きゃ、客席ってどこの!?
浦和レッズとか阪神タイガースのとこならやめときなさいよ、多分地獄見るから。
外国ほどじゃなくても日本でも熱いファンはいるからね。
ダイブはきついわよ。

>821
あれ?誰か呼んだ??
おかしいなあ、気のせいかなあ。
ま、いいか。

>822
スポーツ刈りからは確かに厳しいわね・・・。
ま、たしかにかつらというかウイッグを使うのもいいかもね。
この長さまで伸ばすのには結構かかるだろうしね。
でも、ショートも少し憧れるのよね。
令ちゃんみたいにばっさり切ったらみんな驚くかしら?

>823
花寺は観音様だったわね。
いや、お釈迦様だったか。
いまいち私って神社とお寺の区別とかいいかげんなのよ。
いろんな宗教ちゃんぽんの、日本人そのものだね。

830島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/13(水) 01:22:05
>824
へえ、824さんは中国に知り合いでもいるの?
中国野菜って国産とどんな違いがあるんだろ。
アメリカ牛とオージービーフみたいに安全性以外にも味とかちがったりするのかな?

>令ちゃん
>私は毎日はここに来れないけど、由乃は私がいないときでもちゃんとやれるよね。
>志摩子ちゃん達に迷惑かけちゃ駄目だよ。分かった?
はいはいはい!分かってるわよ!!
もう、令ちゃん朝からうるさいんだから。そんなに同じことばっかりいってるとオウムにでも
化けちゃうわよ。
大丈夫よ、ちゃんとやれてるから。ね、名無しの皆さん(にこ)♪
まったく心配性なんだから、令ちゃんは。

それじゃ、今日はこれでね。
831藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/13(水) 01:23:47
あら、由乃さん。
ふふふ、本当に珍しいわね。
でも私はこれでお休みなの。由乃さんもまた明日学校でね。

>797
それも違うと思います。
慈しみの心や愛情のような素敵な心を持っていらっしゃいます。
何一つ穢れがなくて真っ白という事はなくても、
やはり、白に近いグレーではないのでしょうか。

それを受け入れた上で、過ちを正せるから、
人が人らしく前を向いて進めるのではないかと思うのですが……。

>800 乃梨子
ふふふ、やっと乃梨子とこちらでも。

私と一緒に宿題は甘えとは違うと思うの、
私も望んでいたし……全て乃梨子が考えて解いたでしょう?
甘えというものが良く分かっていないから言いがたいけれど、そうね。
私を少し困らせてもいいのよ。明らかに間違っていることでない限りは。
でも、慣れないことというのなら無理にしなくてもいいわね。

花寺学院は学園祭に限らず、いくつかの行事の日程がずらされているの。
リリアンの準備期間から外した結果がその時期になったのかしら?
確かに……そうね、私たちはゲストみたいなものだったけれど、
祐麒さんたちは夏休みからもっと大変だったようね。

ええ、それじゃあ、乃梨子もまた学校で。
皆さんもお休みなさい。

黄薔薇さまへのご挨拶は明日になってしまいましたね……。
832以上、自作自演でした。:2006/09/13(水) 18:33:41
ここの人たちに
踏みつけられて服従を誓わされたい
833以上、自作自演でした。:2006/09/13(水) 19:55:03
この季節は風邪を引きやすいのでご注意を
834以上、自作自演でした。:2006/09/13(水) 20:03:09
「あ、あんたみたいな童貞好きになるわけないじゃない。」
というツンなセリフに対するデレなセリフをいってみて下さい
835以上、自作自演でした。:2006/09/13(水) 21:48:08
死にたい・・・何かアドバイスを
836島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/13(水) 22:26:41
今日は涼しくなったわねー。
秋も一気に近づいてくるのかしら。
なんだか一気に夏が遠ざかった気がするわ。

>832
やーよ、私はそんな趣味ないし。
薔薇様とかなんとか言われても、別にえらいわけじゃないし。
いくら私でもそんなことしないわよ。
勝手に服従でもなんでも誓ってなさい。

>833
うん、確かにそろそろ注意しないといけないわよね。
今日なんか急に寒くなったし。
833さんも気をつけてね。
私も風邪引きやすいから注意しないと。

837島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/13(水) 22:27:17
>834
っていわれてもわかんないわよそんなの!
大体ど、こほん、そんなの私の知ったことじゃないし。
なんでも頼めばOKって思うのは甘いわよ。

>835
どうして死にたいと思うようになったの?
安心して、別に死ぬ気になれば何でもできるとか、そんな励ましはしないから。
死にたいって思ってる人にそんなこと言っても辛いだけだもんね。
だからどうして死にたくなったのか話してみて。
そして一緒に考えましょう。あなたが死ななくていい方法を。

それじゃ、今日はこれでね。
838以上、自作自演でした。:2006/09/14(木) 00:57:58
令さまマジ料理好き。
839藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/14(木) 01:01:50
ごきげんよう。
全てが順風満帆に行く、というわけではないことは理解しているはずですが、
目の前に突然壁が現れてしまうとやはり、想像以上に戸惑ってしまう私が居ます。
それでも超えていかなければならないのですね。
と、少し意味ありげに言ってみましたけれど、本当は特にないの。

>803
そうね、まだ1年なのにとても冷静に見る目があるのよ。
私も驚かされてしまうこともあったわ。客観視が出来るということはとても大切だもの。

だけど乃梨子の性質の全てがクールかと言えば、そうではないわ。
心の中はとても暖かくて、時には熱くなるの。
たまに周りが見えなくなってしまうこともあるけれど、それはご愛嬌。
そのときは私が諌める役目ね。

>805 令さま
ああ、黄薔薇さま、ごきげんよう。
挨拶が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
こちらこそ改めてよろしくお願いいたします。

きっかけ、ですか……?
どのようなことがおありでしたのか、お尋ねしてもよろしいでしょうか。
840藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/14(木) 01:16:53
>806
令さまっぽい……?
れっきとした令さまではないのでしょうか。

薔薇と呼ばれる山百合会の幹部は一年に三人だけですし、
過去は分かりませんが、令さまのような薔薇さまはおりません。
令さまそのものですもの。

>807
私ももちろん同じ意見です。
令さまもお忙しいでしょうから、頼ってばかりではいけませんけれど、
やはりいらっしゃるというだけでも安心できますから。

>808
レンコンとお芋の煮付けや、茶碗蒸し、それからきんぴらごぼうも。
やはり慣れ親しんでいる分和食が多くなってしまうわ。

でも、洋食もそれなりには作れると思うの。基本は同じよね。
オムレツは中がなかなか半熟にならないから、
もう少し練習をして、上手に作れるようになりたいわ。
841藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/14(木) 01:28:19
>809
ちゅっちゅ? ……って?
ああ、何処かで聞いたことがあったかもしれないわ。
確か何かスポーツ選手の口癖だったような。

でもごめんなさい、思い出せたのはそこまでなの。
どういう意味なのかは分からないわ。

>810
ええ、少しだけなら。
何をして遊びましょうか。あまり駆け回ってしまったら怪我をしてしまうかもしれないし、
ゆっくりと出来る何かをしましょう。

お絵かきなんてどうかしら。クレヨンはないけれど色鉛筆なら。
はみ出さないようにして描くのよ。

>814 由乃さん
私も考えたことはなかったわ。もしも、という事で考えたのだけれど、
やっぱり私に白衣はしっくりと来ないみたい。
永遠の命が入ったらの話だから、残念だけれど今は医師になりたいというつもりでもないから。

由乃さんがお医者さんになってもいいのではないかしら?
患者の痛みをわかっているから、いいお医者さんになれると思うの。
それに、意思疎通だってそう、説明もしっかりとはっきりとお話して、
安心感を与えるのではないかしらって。

それでは今日はこれで。皆さん、ごきげんよう。
842二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/14(木) 17:29:42
ごきげんよう。
最近のニュースは人の命が失われるものが多いですね。
その内容がまた残念なものばかり。
なんか恐いです。

>751
例えとしては分からなくもないですけど。
でもこう聞かれて私はどうお答えすればいいのでしょう。
こんなセリフ、舞台とかの中だけだと思ってましたから……。

>755
あまり来れなくて済みません。
でもこうして喜んでくださる方がいて嬉しいです。
ありがとうございます。
ホント嬉しいかも。

>756
あなたのお姉さまは天然ですか、って言われたらちょっと……みたいに
"天然"というとあまり良い意味ではないような印象がありますが
ここでは全く違った感じですね。
本来はこっちの方が正しい意味なんですよね。
これってとても素敵なことだと思います。

>757
お返事が遅くなりましたがちゃんと提出できました。
思ったよりも時間のかかったものもありましたが
だいたいは計画的にできたと思います。
お姉さまのところで宿題させてもらって結構進みましたから。
こうやって計画を自分で立てて宿題をする、ということも
夏休みの宿題の大切な部分なんでしょうね。
843以上、自作自演でした。:2006/09/14(木) 17:30:54
乃梨子の頭を撫でてあげよう
なでなで…
844二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/14(木) 17:37:42
>758
結構なんでも好きですよ。
特にはこんにゃくとお大根でしょうか。
こんにゃくは食感が好きかな。お大根は味を吸っておいしいし。
寒い日の帰り道、おでんの屋台……ちょっといいかも。
オジさんですね。

>759
ノリノリ……そうですね。
でもここは皆さんの場所ですからもうちょっと自粛かな。
といっても多分変わらないかも。
そう、銀杏の季節になりますね。
確かに匂いはありますが、そんなに恐怖しなくても……。
踏みたくはないですけど。

>760
たくさんイチョウの木があったんですね。
でもどうしてイチョウって植えるんでしょうね。秋とか落葉して大変なのに。
でも季節によって葉っぱの色が違ってきれいですよね。
形もなんかいいです。

>764
多分実感がなくていつもどおりに生活すると思います。
でもいずれ悩むことになるんでしょうね。
この姿のままだったらどうしよう、お婆さんになってから長いとどうしよう、とか。
でもそれどころではなくて想像以上に悩むんでしょうね。

>765
これってセクシーでかわいいということなのでしょうか。
今お人形さんとかぬいぐるみとか思い浮かべましたけど
ちょっと違いますよね。
アイドルとかでしょうか。あまりよく知らないんですよね。
845二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/14(木) 17:46:26
>843
見てくださっていたんですね。ありがとうございます。
でも急なのでびっくりしました。
なんか照れますから……。

>758
結構なんでも好きですよ。
特にはこんにゃくとお大根でしょうか。
こんにゃくは食感が好きかな。お大根は味を吸っておいしいし。
寒い日の帰り道、おでんの屋台……ちょっといいかも。
オジさんですね。

>759
ノリノリ……そうですね。
でもここは皆さんの場所ですからもうちょっと自粛かな。
といっても多分変わらないかも。
そう、銀杏の季節になりますね。
確かに匂いはありますが、そんなに恐怖しなくても……。
踏みたくはないですけど。

>760
たくさんイチョウの木があったんですね。
でもどうしてイチョウって植えるんでしょうね。秋とか落葉して大変なのに。
でも季節によって葉っぱの色が違ってきれいですよね。
形もなんかいいです。

>764
多分実感がなくていつもどおりに生活すると思います。
でもいずれ悩むことになるんでしょうね。
この姿のままだったらどうしよう、お婆さんになってから長いとどうしよう、とか。
でもそれどころではなくて想像以上に悩むんでしょうね。
846二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/14(木) 17:52:00
ちょっとおかしくなってしまいました。
同じお返事の重複は無視してください。すみません。

>766
少し抜いたりとかでしょうか。
私の場合は前髪で眉が目立たないし、前髪の方が気になりますから
眉の方のお手入れは疎かになりがちなんだと思います。
あんまり抜いたりとかしたら、濃くなったりしないでしょうか。

>767
メロンパン? どうでしょう。あまり甘くないのがいいです。
よくパン屋さんから焼きたての香りに気をとられます。
以前お店で焼きたての食パンを食べたことがあります。
とてもおいしかったです。
バターとかジャムとか何もなくてもこんなにおいしいんですね。

>768-770
あまり良くわかりませんが
スレッドをお間違いになったんですね。
でも別のスレッドにこのご質問されるということですか。
……。
あまりそのスレッドには行きたくないような。
ナイス質問って……。なんか寒気みたいな感じが。

>778
ごきげんよう、って丁寧な御挨拶ですよね。
短くしたら丁寧ではなくなってしまいますし、変な感じが。
上級生には絶対使えません。
847二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/14(木) 17:54:08
>779
別に翻訳なさらなくても良いと思うのですが。
それに翻訳後変な意味合いにしたかったようですが
別にそんな変なことはないと思いますよ。

>781
迷子さんですね。
由乃さまとお姉さまが先に対応してくださったようですね。
お母さんは見つかったならいいんですけど。

>782
これはアメリカ産の牛肉なんですよね。
私は牛丼を食べることってめったにないのですが
牛肉には不安をもっている方も結構いらっしゃるみたいですね。
お肉自体の問題よりもチェック体制とかそういう方。
確かに牛肉以外にもいろいろ不安があるので
そこだけ不安がっても仕方ないのだけれど
やっぱりちゃんとしてほしい、なんて思ったりします。

>783
著作権の有効期間が70年に延期になるかもってニュースにありました。
確かに著作権は守らないといけないとは思いますが
表現の自由の妨げにもなるとかいろいろ意見があるようです。
ジュピターってホルストの曲ですが平原綾香さんが歌ってましたよね。
こういうこと(表現)もしにくくなるということです。
本当に70年も必要なのでしょうか。

>784
呼び捨て、しかも図々しい感じ。
784さまはどなたなのでしょう?
由乃さまの親しい方? えっと……!
848二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/14(木) 18:00:23
>787
ごめんなさい。私じゃ危ないから……。
お母さんとお父さんは?
探してあげるから一緒に行きましょうね。

>788
夜にテレビでありましたね。
ルパンって姓ですよね。名の方はなんなんでしょうね。
一代目おじいさんがアルセーヌ・ルパン。
二世と三世の名前が分かりませんね。

>789
食べますけど。
お好み焼きおいしいじゃないですか。
でも冷めてそうですよね……。
冷めたごはんもそれはそれでおいしいですよ。

>790
……何か?
お茶でも御用意いたしましょうか?
えっと……。

>791
何かの罰ゲームでしょうか……。
さすがにお弁当箱いっぱいに銀杏は大変ですね。
茶碗蒸に入っているのはおいしいんですけど。
ええと、違うものを買いにいきます。

>793
ここに来て志摩子さんを見ている方が
たくさんいらっしゃるんだなって実感しました。
私としては少し複雑な気分なところもありますが。
849二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/14(木) 18:04:09
>黄薔薇さま
ごきげんよう、黄薔薇さま。
受験などでお忙しいとは思いますが来てくださってうれしいです。
そういえば私は黄薔薇さまって直接お話することは
どちらかというと少ないですよね。
その分お楽しみが増えたような気持ちです。
ここでもよろしくお願いいたします。

>由乃さま
黄薔薇さまいらっしゃいましたね。
これで由乃さまもパワー全開ですね。
でも黄薔薇〇〇みたいなのはなしですよ^^;

飲酒運転は本当に憤りを感じます。
どんなにこちらが注意してても相手がそれではどうしようもないですし。
事故の後、覚えてない、なんてヒド過ぎです。
ええと、落ち着いてっと。
これからは黄薔薇さまと由乃さまのやりとり楽しみですね。

>831 お姉さま
困らせてもいい、なんて言うと駄々こねちゃうかも^^;
でも卒業するまでくっついて離れないつもりだから
それまでには重荷になったり困らせることもきっとあると思うし
その時までとっておこうかな。
そうそう、逆にお姉さまが(耳元小声でひそひそ)もOKだから(笑)。

花寺学院の学園祭が終わって一息と思いたいけど
まだこれから体育祭とか文化祭とかあるのよね。
いろいろ会議とか準備とか増えるね。

今日はこれくらいで。
ごきげんよう。
850以上、自作自演でした。:2006/09/14(木) 21:09:59
白薔薇姉妹は仲良いなあ・・・。

おやー、紅薔薇姉妹を見かけませんが。
どこぞに隠れてラヴってるのでありましょうか。
851藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/15(金) 00:46:45
ごきげんよう、皆さん。
今日も雨でしたね。
体育祭まで日がありませんが、晴れるでしょうか……。
明日、もし天気が優れないようでしたらいつかのように照る照る坊主を作りましょうか。

>815
令さまととても仲がよろしいから、そうお思いに?
甘えることは妹の特権であって、姉からは嬉しいもの。
それは何年生でもきっと変わらないわ。
山百合会の幹部であっても同じ。

けれど、由乃さんもただ甘えているだけではなくて、
新しい関係となる準備を少しずつしているように見えるわ。
傍から見ていると変わらない様で、薔薇さまに近づいている気がするの。
いずれ、妹を迎えようとしているからかしら……?

>816
私もさくらんぼが好き。
……あ、これは桜とは関係はないわ。さくらんぼ、という名前の響きから、
よく見る桜の実だと子供の頃は思っていたのだけれど違う品種みたい。

そう、お話したらついほしくなってしまうけれど、
時期はとうに過ぎてしまっているのよね。
852藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/15(金) 00:48:25
>820
あらまあ、黄薔薇さまもとても人気がおありで、
喜ばしいことですわ。
ですが、その行為はやはり、怪我をされてしまうかもしれませんし、
それは誰も望みませんから……。

>822
そういえば、桂さんはどうされたのかしら……。
学校ではお元気でいらしてるのだけれど、
なかなか声を掛けるタイミングがなくて話せていないの。

ここ最近はお手伝いの件があって、薔薇の館へすぐに向かっていたり、
小さな休み時間も祐巳さんや由乃さんとお話したりしていたから。
良ければまた、顔を出して頂ける? と、そう、言うだけなのに難しいわね……。

>823
ええ、夏休みには観音像も見に行ったの、少し足を伸ばして神奈川県のほうまで。
大船観音は名前は耳にしていたのだけれど、想像以上に大きくて驚いてしまって。
まさか、駅から見えるなんて。
胎内へも入らせていただいて。少し、不思議な気がしていたわ。

その後は有名な鎌倉の大仏も。
もちろん日帰りだったのだけれど、あの日はとても充実できた小旅行。
鎌倉から八幡宮までの大路の街並みもとても綺麗だったわ。
853藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/15(金) 00:55:08
>824
そういうのは少し困ります……。
私一人で野菜を使うわけにも行きませんし、
私から頂くわけにはいきませんもの。
お世話になっているのはこちらです、皆さんとご一緒させて頂けているだけでも。

>832
誓わされたい、と仰られてもそれはできません。
踏みつけることも、服従させるということも、
あなたが望まれていたとしても教えに背いておりますから。

>833
そうね、気温が急激に変わる季節の変わり目では、
体調を崩しがちになってしまうわ。
やはり、いくら環境の変化に対応できるとはいえ、
ほんの数日で十度近くも気温が変わってしまうようでは。

あまり、こういった話は的確ではないかもしれないのだけれど、
家がそうだから、自然とそういうものと覚えてしまっているの。
だからこそ暖かくして体に気をつける……と対応できるのは皮肉よね。
854藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/15(金) 00:55:51
>834
デレ?
デレ……デレ……。

delay? 遅く……というのはなんだか違う気がするわ。
あの、デレ、とは?

>835
アドバイス……。
今が辛かったとしても、自殺なんておやめください。
自殺の先にあるものは、今よりももっと辛い永遠の苦しみだけですから。
どんな理由があったとしても天国へは行けません。

命は授かったものですから、私たちのものであって、
それを粗末にしてはならないものです。

>838
ええ、黄薔薇さまのお作りになったお菓子を頂いたことがあったのだけれど、
ただ甘いだけではなくて、味に深みがあってとても美味しかったの。
お料理全般がお上手みたい。

私はまだお菓子作りは最近はじめたようなものだから、
なかなか上手に出来なくて……、二人で他の皆さんを待っているときに教わっているのよ。
拙い言葉でしか私は説明できないのにもかかわらず、
黄薔薇さまは的確にアドバイスされているから、勉強になるとともに尊敬するの。
855以上、自作自演でした。:2006/09/15(金) 05:52:37
デレとは!
由乃さんに対する令さまのような
振る舞いのことである!!

ちなみにツンは由乃さんによる令さまへの接し方である・・・。
856以上、自作自演でした。:2006/09/15(金) 07:19:21
好きなお菓子は?
857以上、自作自演でした。:2006/09/15(金) 07:39:51
あなたにとってのヒーローは?
858以上、自作自演でした。:2006/09/15(金) 07:45:53
プロ野球はどうなるんでしょうねぇ
人気低迷で選手の年俸もさがったりするのかな
859以上、自作自演でした。:2006/09/15(金) 07:53:36
由乃さんのような長い三つ編みは編むのに時間がかかりそう
860以上、自作自演でした。:2006/09/15(金) 18:18:30
キミ等の学校の屋上から札束をバラ撒くとどうなるのか?
861島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/15(金) 20:29:12
>838
うん、令ちゃんは料理とか裁縫とか女の子らしい事好きだからね。
ただ好きなだけじゃなくて、またどれもこれもうまいのよね。
令ちゃんのお手製のものはどれもいいんだけど、
こっちからプレゼント贈るときにはそれが逆に悩ましいいのよね・・・。

>850
そうなのよね、祐己さんたちどうしたのかしら?
黄と白がそろったんだからやっぱり紅の2人も来て欲しいわよね。
でも無理強いはできないしねえ。
まあゆっくりと待ちましょう。私たちもがんばるからね。

>855
3点リーダーで終わらないでよ!
なんだか私が悪いみたいじゃない・・・。
そんなに令ちゃんにツンツンしてばっかりじゃないわよ。
コミュニケーションよ、コミュニケーション。
幼馴染なんてそんなものよ。

>856
んー、パッと思いついたのはポッキーかな?
チョコとクッキー部分の相性がいいし、食べやすいしね。
でも、ケーキとか他にも美味しいものがあるし、なかなか一つを選ぶのは難しいわね。
太っちゃうけど、美味しい物ねお菓子って。
知ってる?女の子ってお砂糖でできてるのよ。
862島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/15(金) 20:30:11
>857
イチローさんね。
あの人は伝説になるから。
その伝説の一ページをライブで観る事ができる私たちは幸せ者よ。
あの人がメジャーに行く時に日本人ファンへの失望を口にしたとき、悲しかったわ。
ああ、なんで皆は忘れていってしまうんだろう。このプレーをもう日本では観れないのにって。
出てきたときは大騒ぎして、活躍し続けてもすぐに忘れる。
そういうところが日本人の悪いところよね。

>858
人気低迷、人気低迷って言うけど。私はその意見には反対なのよね。
人気が下がったのは単に巨人戦だけでしょ。弱いから。
現に阪神戦や中日戦は満員が続いてるし、観客動員数も全体的に増えてるし。
パ・リーグの首位争いなんて凄いでしょ。
それに今はCSやCATVで観てる人が多いって事を忘れてるわよね。
私も野球はほとんどCATVで観てるもん。
今も中日対阪神戦を観てるしね。

>859
なれればそうでもないわよ。
でもお手入れはめんどくさいけどね。
シャンプーに時間かかるし、痛まないか気になるし。
ショートにすればしたでまた苦労があるんでしょうけどね。

863島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/15(金) 20:31:05
>860
警察に届けるわよ。
まちがっても人を押しのけて獲ったりしないわ!
・・・そりゃあちょっとは欲しくなるかもしれないけど・・・。
あ、あくまでちょっとだからね、ちょっと!!

>志摩子さん
>もちろん日帰りだったのだけれど、あの日はとても充実できた小旅行。
>鎌倉から八幡宮までの大路の街並みもとても綺麗だったわ。
そっかあ、乃梨子ちゃんも喜んでたでしょうね。
私も最近スポーツ観戦に行けてないから何か観にいきたいな。
F1日本GP観にいきたいけど、チケットが高いし三重までは遠いしね・・・。
来年富士に変わったらがんばって観にいってみようかしら。

>乃梨子ちゃん
>確かに牛肉以外にもいろいろ不安があるので そこだけ不安がっても仕方ないのだけれど
>やっぱりちゃんとしてほしい、なんて思ったりします。
牛肉の問題も色々と複雑よね。
私としてはスーパーに置いてもいいと思うんだけど。
安くて脂ののったのが好きな人はアメリカ産を買えばいいし、
どうしても安全に不安があると思う人はオージービーフを買えば言いと思うから。
売り手が決めるんじゃなくて、買い手が決めればいいと思うんだけどな。

それじゃ、またね。
864以上、自作自演でした。:2006/09/15(金) 20:42:46
イチローの今期の得点圏打率が2割きってることについて
865以上、自作自演でした。:2006/09/15(金) 21:46:29
由乃、素出ししすぎ
866以上、自作自演でした。:2006/09/15(金) 22:02:56
鬼の居ぬ間に、祥子さまの物真似をお願いしまつ。
867以上、自作自演でした。:2006/09/15(金) 23:42:31
風邪ひいたらこのスレのキャラハンの誰かに
看病されたい  
868以上、自作自演でした。:2006/09/15(金) 23:50:44
おかえりなさいませ女王様 
869二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/16(土) 00:02:18
ごきげんよう、皆さま。
さて頑張って少しだけ追いつきます。
ええと、600と777は志摩子さん、700と800は私だったみたいですね。
だからといって何もないんですけど、ちょっと気づいたので。
888と900とっても多分何もありません。

>797
女性のことでいろいろあったのでしょうか。
797さまが誠実でしたなら女性に問題があるとは思いますが
それが全てではないと思います。
また分かったような事を言ってしまいました。反省。

>803
ごきげんよう、803さま。
クールですか? ありがとうございます。
それとも素敵という意味ではなくて、冷たい、冷静、無感情的
お固い、という意味でしょうか。
……そうかもしれません。
由乃さまにツンデレって言われてしまいました。

>806-807
黄薔薇さまが来てくださって私もうれしいです。
由乃さまはとてもお喜びなんでしょうね。

>808
いろいろお手伝いとかしますけど
得意料理を言えるほど料理はまだまだ得意ではありませんので。
黄薔薇さまもいらっしゃいますし、ちょっとヒミツにさせていただきます。
870以上、自作自演でした。:2006/09/16(土) 00:02:55
風邪を引いたら暖めてあげるよ 
871二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/16(土) 00:11:40
>809
ちゅっちゅってなんでしょう? まさか……。
飴玉に棒がささったお菓子とか……。
誤魔化してもダメですね。
(キッパリ)お断りします。

>810
何して遊びましょうか。
最近カードゲームしている子を見かけます。
トランプではなくて、なんて言うのでしょう。戦うみたいな。
そういうので遊ぶなら私はできないんですよ。

>815
えっと由乃さまのお返事検索っと。
やっぱり怒ってますね。でも私は羨ましいと思います。
私は実姉がいないのでそういう経験が少ない、とか
実妹がいて小さい頃は我慢することも多かったかも、ということが
そういう気持ちを呼び起こすのでしょうか。

>816
この歌耳から離れなくなった時があります。
そんなことないですか?
聴いているうちに元気になりますよね。
816さまもお好きなのでしょうか。

>820
客席って……。
ああ危ないですからそれくらいで……。
でもこれで黄と白は揃いましたね。
872二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/16(土) 00:19:21
>821
iが抜けていると思ったのですが
キーの順番なんですね。

>822
それはちょっと無理ですね。
でもなにかスポーツとかされているんでしたら
そっちの方がいいと思いますよ。
長いとけっこう大変ですから。

>823
どうかされました?
観音様はたくさんの寺院で拝見できますよ。
阿弥陀如来と一緒に拝見できるところも多いでしょうか。
観音様にもまたいろいろありますから観てみてくださいね。

>824
ありがとうございます。
でもどうして中国産なんですか?
でもしっかりした形で良いお野菜ですね。
お野菜不足気味なので助かります。

>832
"させられたい"んですか?
これってSMとかいうものですよね? よく分からないんですが。
もしかして私変な事言ってるかも。
とにかく学園イジメものになるのでお断りいたします。
873二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/16(土) 00:27:10
>833
ご丁寧にありがとうございます。
そうですね。涼しくなりましたし。
特に体育祭とか学園祭とかいろいろありますから
お休みするとご迷惑もかかりますし。気をつけないといけませんね。

>834
この最初のセリフは女性ですか?
ということは次は男性のセリフなのでしょうか?
うーん、例えば……あ、これはデレになってないですね。
やっぱりそんなのわからないですよ。
こういうのは瞳子の方が上手ですよ、きっと。

>835
いろいろとご無理なさっているのでしょうか。
本当に余裕がなくなってきているのでしたらどなたかにご相談してください。
今はそうやって苦しんでおられる方が多いらしく
クリニックや相談所とかもあるようですから。
もし何かありましたらまたおいでくださいね。

>838
本当にお料理上手ですよね。とってもおいしいですし。
こういうのは人柄とか出ますよね。
人に喜んでもらえることができるって憧れます。
私は仏像だし……。

>843
先にお返事させていただきました。
お返事重複ミスは照れた所為ではないので。
874二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/16(土) 00:52:51
>850
ちょっとデレすぎでしたね。
でも黄薔薇姉妹ほどでは…なんていうと由乃さまに怒られますね。
紅薔薇さまと祐巳さまは、どうなんでしょうね。
紅薔薇さまのことだからココを絶対どこかで見ていますよ。

>855
ということは、黄薔薇さまと由乃さまは
今の流行を先取りしていたんですね。
さすがです。

>856
特に好きとか嫌いとかはないと思います。
でも好きなものができました。
それはここで食べる手作りお菓子ですね。
黄薔薇さまや志摩子さんが差し入れてくださったり、
謎の剣道部員さんが差し入れてくださったり。
でもどなただったんでしょうね。謎です。

>863 由乃さま
牛肉の問題も難しいところですね。
私も買い手が何を買うか決めればいいとは思います。
でもこれは買う側がいろいろ正しい知識をもっていないといけないと思うのですが
普通の人にはそれにも限界があります。
それを食べて病気になっても全てが自己責任、というのも私はどうかと思ってしまいます。
そういうものから人々を守るために国の機関(農水省)とかあるのだと思うのです。
きれい事を言っているかもしれませんが。
……済みません。偉そうなことを発言してしまいました。

反省のため、これで失礼します。
875藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/16(土) 01:16:39
ごきげんよう、皆さん。
明日は体育祭の簡単なリハーサルがあり、その次の日は本番です。
とても楽しみですね。応援の練習も期間が短いながらも重ね、
ご覧になっていただけるほどのものとなっていればよろしいのですが……。
ですが、まずはいいお天気にならないと。明日はてるてる坊主を作ろうと思います。

>849 乃梨子
ええ、卒業までよろしくね、乃梨子。
私も……独りでいると寒くも感じてしまう秋風も、貴女と一緒なら心地良く感じるわ。
重荷も困ることもいいの、それが姉の務めでもあるもの。
乃梨子も……そう、たとえば瞳子ちゃんのことで何かあったとするでしょう、
何かを抱えることとなったとき、それは嫌? いいえ、違うでしょう。

ふふ、内緒の話は考えておきましょうか。

>850
白薔薇姉妹、は……?
黄薔薇姉妹も紅薔薇姉妹も、他の姉妹たちもみんな仲が良いのに、
その表現では正しいとは言えないわ。

紅薔薇さまと祐巳さんはどうしたのかしらね、
急かさず、ゆっくりと待っていればいずれ、いらっしゃるのではないかしら。
隠れて、ではないと思うわ。いつもとても仲がよろしいもの。
876藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/16(土) 01:18:46
>855
令さまの……、
それは、やきもきしながら、冷静になかなかなれず、
ときに労わりすぎてしまって、
なかなかその思いが通じない、ということ?

とても難しいのね。
瞳子ちゃんのように演技力があるわけではないもの。
私には向いていないみたい。

>856
羊羹やお饅頭、これからの季節はお団子もいいわね。
どれが好きと聞かれても……困ってしまうわ。
選べないもの。

>857
英雄、という意味でしたらやはり、イエスズ様かしら。
理由は改めて言う必要ないわよね。

>858
ごめんなさいね、野球はほとんど分からないの。

だから……由乃さんにお任せしてもよろしいかしら。
私たちはそれぞれ知っているものが違うからこそ、
協力することでより大きな力が作り出せるのでしょうね。
877藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/16(土) 01:20:47
>859
そうね、私ももうずっと昔、子供の頃に編んでいたこともあったけれど、
もっと短くて、大きく編んでいたのに大変だったの。

でも、由乃さんはずっと同じスタイルだったからかしら、
とても慣れた手つきで、するすると流れるように編んでいて、
時間が掛かるようには見えなかったわ。

>860
どうなるのでしょうか……。
少し、想像が出来ませんね。薔薇の一人としては、皆拾うものの、
全て拾得物として職員室に届ける、というものが望ましいですけれど。

ただ、撒いた方はやはり問題となってしまうのでは?
許可を得て来校されるということですよね。
お金を撒くことを許されるとは思いませんし、想定されていないことなら、
もしかしたら次からの来校をお断りされる、ということも。
878藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/16(土) 01:24:28
>863 由乃さん
ええ、電車を降りたところから目を輝かせていて、私も嬉しかったわ。

三重県まで……、それは確かに遠いと思うけれど、
聞いたかしら、乃梨子のリリアンに入学したいきさつ。
その行為は褒められたものではないけれど、気持ち次第ではないかしらって思うの。

そういえば……三重県には志摩、という地名があるのよね。
ゆかりはないのだけれど覚えてしまうのは仕方がないことかしら。

>865
ふふ、それはとても素敵なこと。
由乃さんとは私が聖さまの妹となる前から、
お話をさせていただいたのですけれど、その当時は今と違って、
どこか抑えていたように見えていたの。

手術が成功したことで由乃さんが本当の自分らしくなれたのだから、
とても喜ばしいことだわ。
私もそんな由乃さんが好きなの。

>866
鬼? 鬼なんていたのかしら……。

紅薔薇さまの物まねと言われても……、私にはできないわ。
声も全く違うもの。
紅薔薇さまに対して失礼なことではないかしら。

……そういえば、次の場所へ進む季節ですね。
明日に準備しましょう。それではごきげんよう。
879以上、自作自演でした。:2006/09/16(土) 10:45:10

∧_∧
(´・ω・`) .-、 <おにぎりが出来ましたよ。
( つ O(,,■)
と_)_) .-、 ,.-、 .-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
     (,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)
880以上、自作自演でした。:2006/09/16(土) 18:24:06
体育祭はどの競技に出たい?
881以上、自作自演でした。:2006/09/16(土) 18:31:54
最近の少女マンガはエロいから困る
882以上、自作自演でした。:2006/09/16(土) 18:42:51
よく読む雑誌は?
883以上、自作自演でした。:2006/09/16(土) 23:39:43
ごきげんよう。
絨毯に染みた血痕を、綺麗に洗い落とす方法を教えてください。
884島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/16(土) 23:44:27
>864
うそ!?
得点圏打率は観てなかった・・・。不覚ね、私とした事が。
どうしたのかしら、打率は3割超えてるのに・・・。
ごめん、うまく言えないや。

>865
ちょっとはしゃぎすぎちゃったかな、ごめんなさい。
気をつけないとね・・・。
すぐに調子にのっちゃうからな、私。

>866
祥子様の?
えーと「祐己、タイが曲がっていてよ」
ってこんな感じかな?
祥子様に見られたら怒られそうだなあ。内緒ね。

>867
看病かあ。
私はいつも看病される立場だったから、する側にもまわってみたいわね。
けど、867さんのところまでいくのは無理ね。
令ちゃんが風邪でもひいたら看病してあげようっと。

885島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/16(土) 23:46:00
>868
うむ、くるしゅうない。
って、女王様なんて、私はそこまで偉くないわよ。
イメージ的にも女王様って感じじゃないでしょ、私。
祥子様なら似合いそうなんだけどな。

>870
おかゆでも作ってくれるの?
でも大丈夫。私には令ちゃんがいるし。
気持ちだけもらっておくわね。

>879
いっぱい作ったのね。
それじゃ一つもらおうかな。
(ぱく)
あ、おかかが入ってる!んー、おかかとご飯ってよくあうわよね。
ごちそうさま879さん。美味しかったわよ。

>880
んー、リレーとか出たいかも。
私は足遅いからお荷物になっちゃうけど、みんなで1着を目指すっていうのが
燃えるじゃない。
アンカーで颯爽と最下位からトップへなんて芸当ができたらいいんだけどね。

886島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/16(土) 23:47:03
>881
んー、そうなのかな。
少女漫画って恋愛ものがほとんどだからそうなっちゃうのかもね。
でも、少女漫画っていったって何百作品もあるわけだから色々じゃない。
あんまりHなのばかりでも困るしね。

>882
やっぱりスポーツ雑誌が多いかな。
インターネットだけだと分からない事とかあるしね、やっぱり。
選手の詳しいコメントとかインタビューとかは雑誌で読むほうがじっくり読めるしね。

>883
えーっと、その前にどうしてそんな状態になったのかしら・・・。
とりあえず私には分からないわ。
おとなしくクリーニングにでも出すしかないんじゃないかしら。
私は諦めて処分するのをオススメするけど・・・。

887島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/16(土) 23:48:03
>志摩子さん
>私もそんな由乃さんが好きなの。
(///)
そうストレートに言われると照れちゃうわね。
でもありがとう志摩子さん。
ちょっと羽目を外しちゃう事もあるけど、これからもよろしくね。

>乃梨子ちゃん
>黄薔薇さまが来てくださって私もうれしいです。
>由乃さまはとてもお喜びなんでしょうね。
それほどでもないわよ。毎日顔あわせてるし。
ま、思わず抱きついて頬擦りするくらいは嬉しかったけどね。

それじゃ、今日はこれでね
888藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/17(日) 01:18:02
ごきげんよう、皆さん。
明日はいよいよ、体育祭の日です。
ですので今日はほんの少しだけお話をしましょう。

>867
看病をするということはやぶさかではないけれど、
風邪を引かないようにしないといけないわ。
体調を崩してしまいがちの季節だから、
諦めないで、よく栄養を取って暖かくして体を労わらないと……。

>868
あら……祥子さまがいらしていたの?
残念、ご挨拶をと思っていたのに、タイミングが合わなかったみたい。
また、今度は祐巳さんと一緒にいらっしゃったなら楽しくなりそうよね。

>870
いえ、そんな……お手数をお掛けできませんわ。
気持ちだけありがたく頂いておきます。
889藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/17(日) 01:18:46
>879
私もお一つ頂きました。
リハーサルは午前には終わり、午後には解散だったのですけれど、
自主練習があったので上級生のお姉さま方とご一緒させていただきまして。

おにぎりの中身は私は梅干でした。
お米がふわりとしていて、更にこしも残っているとても美味しいおにぎりで、
私も上手に作れたならと思いました。
力の込め加減、なのでしょうか……?

>880
出たいと思った競技には立候補したから、明日のお楽しみ。
でも本当はどの競技でもいいの、
一緒に体育祭を楽しむということを期待しているかもしれない。
たとえ、リレーに出ることとなっても思い出に残るもの。素敵な思い出として。

>881
ごめんなさい、漫画は読まなくて分からないの。
そういった話は……ずっと昔に、乃梨子と出合って間もない頃に、
ほんの少しだけ話したくらいなの。
確か、痛そうな悪戯があるとか、そういった話。

……そうね……お話を聞いている限り、あまりよろしくないものばかりなのかしら、
子供たちにはいい影響を齎さないような気がするのだけれど……。
890藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/17(日) 01:20:43
>882
雑誌はほとんど読んでいないの。
外出することが頓に多くなったものだから、そちらに充ててしまって。
今改めて何が読みたいかと聞かれても、思いつかないわ。

何か、趣味を持つべきとも思うのだけれど、
持とうとして無理に持つというのも違う気がして。

>883
まあ、怪我をなさったの? お体は大丈夫でしょうか……?
綺麗に落とすのはやはり、丁寧に染み抜きをするほかないのでは。
科学的に理にかなったお掃除の仕方もあるとは思いますが、
私にはその知識はなくて……、力添えできず申し訳ありません。

>887 由乃さん
ふふふ、こちらこそこれからもよろしくね。
由乃さんのようにしっかりと自分の意見を語れることって、
とても素敵なことだし、薔薇さまとなったら必要なことだもの。
由乃さんがいてくれてとても助かると思うわ。

羽目……? 明日は外してもいいのではないかしら。
由乃さんがずっと望んでいたこと、
一生懸命になっても、誰も咎めたりなんてしないわ。
891藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/17(日) 01:32:33
次の場所を作ろうとしたのだけれど、ごめんなさい。
今の私には出来ないみたいなの。
他にどなたか出来たのならば、お願いしたいけれどよろしいかしら。

それでは私はこれで失礼いたします。
おやすみなさいませ。
892支倉令 ◆lilian.q9Y :2006/09/17(日) 05:53:37
おはよう。
朝練してた癖で6時前には目が覚めるんだよね。
朝ごはんを食べて、英単語や古文単語を覚えるには丁度いい時間でいいんだけどね。
あ、英単語と古文単語を交互に覚えると、あまり脳が疲れないんだよ、知ってたかな?

>>820
はいはい、私が来たよ。
でもさ、私はもうすぐリリアンを卒業するし、私より、下の子達にもっと期待してやって欲しいな。
何たって、次の世代は、前代ロサ・キネンシスの蓉子様のお墨付きの三人だからね。

>>821
えーと。君は何を考えてるのかな?
場合によっては、この支倉の令さんがその性根を鍛えなおしてあげるけど・・・
なに、その嬉しそうな目は?
・・・
あ、お父さーん、ここに、鍛えて欲しいって子がいるよ。

>>822
せっかく鬘を被るなら、水色なんてどうかな。
あ、でも鬘は頭が薄くなっちゃう場合もあるから、あんまりお勧めしないけどね。
でも君は漢の子だよね、何で、由乃の髪型にしたいのかな?
893支倉令 ◆lilian.q9Y :2006/09/17(日) 05:57:36
>>823
うーん?

>>824
ありがとう。ありがたく貰っておくよ。
焼き野菜にでもしようかな。

>>832
あなたに限らず、リリアンの生徒にはよく、変な人がつきまとったりするんだけどね。
リリアンは歴史のある女子高だから、そういう対策はしっかりしてるよ?
冷たい床で寝たくないなら、変な気は起こさない方がいいんじゃないかなー。
それにその前に私の竹刀がふってくるかもしれないしね。

>>833
ありがと。
この季節は薄手の長袖がいいよね。
私の一番好きな服装かな。

>>834
うーん、それを言う義務は私にないし、生理的に言いたくもない。
894支倉令 ◆lilian.q9Y :2006/09/17(日) 06:02:21
>>835
死ぬ気になれば何でも出来る。

これしかないかな。
死ぬのなんて、100年先ぐらいに延ばして、死ぬ気になって色々とチャレンジしてみるのがいいんじゃないかな。

>>838
うん。作って楽しい。食べて美味しい。食べてもらって嬉しい。
こんないい事はないよね。美味しいものを食べてるときの笑顔ってさ、
人種とか関係なく、みーんな、素敵な顔でしょ。

>>805 志摩子
うーん、志摩子に改めて挨拶されると何か照れるなあ。
ま、志摩子もさ、難しそうなことばっか考えてないで、たまには女の子らしく雑誌でも読んでみたらどう?
志摩子が優雅に紅茶なんか飲みながら雑誌読んでる姿見てみたいかな。

>>843
あのさー。
女の子は髪の毛触られるの嫌がるよ?
そんな事も分からない、デリカシーの無さは嫌われるよ。
気をつけなよ。
895支倉令 ◆lilian.q9Y :2006/09/17(日) 06:07:07
>>849 乃梨子
あっはっはっはっは。
そういえばそうだね、私、乃梨子とはあんまり突っ込んだ話はしてないかなー。
薔薇の館で世間話とかはたまにするけどねー。
あ、そうそう。私さ、貴方と始めて会ったとき、演技で顎をくいってやって、
貴方の顔をマジマジと見たでしょ。
あれ、演技だたっとはいえ、本当に失礼だったよね、ごめんね。
ま、そのおかげで乃梨子の日本人形みたいな綺麗な顔をよくみれたんだけどね。
・・・・
なんか、聖様みたいな事言ってるかな、私。

>>850
祐巳ちゃんはともかく、祥子は気難しいからねー。
ここに来てくれれば私も嬉しいけど、どうだろうね。
でもさ、皆で待ってると「まったく、しょうがないわね」なんて偉そうに言いながら来るかもね。



じゃ、今日はこの辺で。
皆さん、ごきげんよう、と。
896以上、自作自演でした。:2006/09/17(日) 08:56:31
>それにその前に私の竹刀がふってくるかもしれないしね。

そんなことしたらかえって喜ばせちゃうのでは?
897以上、自作自演でした。:2006/09/17(日) 16:11:53
なんで女ってホモが好きなの?
898以上、自作自演でした。:2006/09/17(日) 19:52:40
雨の日の休日は何をして過ごす?


899以上、自作自演でした。:2006/09/17(日) 20:00:30
プリキュアプリキュア
900以上、自作自演でした。:2006/09/17(日) 20:02:44
900ゲット
ついでに由乃の尻ゲット
901藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/17(日) 23:14:50
ごきげんよう。今日は天気が優れず、どうなってしまうのか不安でしたけれど、
イエスズ様が見ていらっしゃったのでしょうか、
ちょうど、帰るときまで雨は降らずに無事体育祭を終えることが出来ました。
あと、30分早く降り始めていたのなら、ご父兄の皆様が雨に濡れてしまっていたかもしれませんから。

>894 令さま
難しいこと、でしょうか?
近頃は私自身のことで深く考えることはそうそうありませんけれど、
私だけ何も考えずに平和な日々を送るというものは申し訳ない気がいたしまして。

雑誌は絶対に読まない、というわけではありませんわ。
ただ……今は読む機会やきっかけがないというだけなんです。本に興味が向かわないと言いますか……。
いずれ、何か心惹かれる雑誌を見つけたなら、そうしようと思います。

>896
確か、高田さんでしたよね。
令さまとお手合わせをなさりたいと。

剣道のことは詳しくは分からないのですが、
やはり実践さながらの稽古であれば学ぶことも多くあるでしょうし、
心得のある方なら……そうですね、喜んでしまうのでしょうね、きっと。
902以上、自作自演でした。:2006/09/17(日) 23:22:33
志摩子さん捕まーえた
903以上、自作自演でした。:2006/09/17(日) 23:24:13
好きな紅茶の種類は?
904以上、自作自演でした。:2006/09/17(日) 23:28:15
泣いてもいいですか?
905以上、自作自演でした。:2006/09/17(日) 23:34:31
志摩子さん新スレ立てお疲れ様です
906藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/18(月) 00:16:36
>897
えっ、同性愛者を……? それは……違うと思う。
基本的には異性に恋をするということがあるべき姿だもの。
誰かが好きになるということは、その人次第ではないかしら。
そういうカテゴリの人だから好き、あるいは嫌い、というのは違うのではなくて。

たとえば……そう、テニス部がありますけれど、
その部員に対して全て同じ思いを持つというのは変だもの。

>898
用がない日は雨音を聞きながら本を読むことが多かったけれど、
最近では……お菓子を作ることが。

明日は一日中雨かしら……。
フィナンシェやスコーンを焼こうと思うの。

>899
プリキュア? マニキュアの一種かしら……?
私、そういうものはつけていないの、ごめんなさいね。
907藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/18(月) 00:17:23
>900
900はおめでとう。けれど由乃さんの名前をそう使うのは……。

>902
ふふふ、捕まえられてしまいましたね。
そう……、もしよろしければ、
桂さんと瞳子ちゃんもみつけてもらってもよろしいでしょうか。
聖さまは……ずっと近くにいて、それでいて自由な方だから。

>903
私はあまり拘りはないの。どちらかといえば……緑茶が好き。
それから、少し教えてもらっただけなのだけれど、
飲み方やお茶請けに何を用意するかでも紅茶の種類によって大きく変わるとも。

明日作る予定のフィナンシェやスコーンを頂くのなら、
アッサムのミルクティーが良いみたい。
薔薇の館に確か、アッサムも残っていたはず。
908藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/18(月) 00:18:42
>904
ええ、時には泣いてもいいのだと思います。
涙を流すことで楽になることもありますし、涙が止まらないこともあります。
それは神様がそう私たちをお創りになられたから。
泣いて、泣いて、気持ちを洗い流してすっきり出来ることもあるはず。

>905
ええ、昨日は出来なかったのだけれど、
もしも、と思って今日試してみたら……。

>>891のものは取り下げさせていただきます。
惑わせるようなこととなってしまいすみません。

なお、次の場所はこちらになります。
場所を移りましても、今後ともよろしくお願いいたします。
†£†£ マリア様がみてる総合スレ 3 £†£†
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1158501745/
909以上、自作自演でした。:2006/09/18(月) 02:46:43
志摩子さん、乙マリアさま。
910以上、自作自演でした。:2006/09/18(月) 06:57:17
祐巳は足の速い草食動物
911以上、自作自演でした。:2006/09/18(月) 12:44:32
ウイイイイーン
912以上、自作自演でした。:2006/09/18(月) 23:37:22
ガシャンッ ガッキーーン!
913以上、自作自演でした。:2006/09/19(火) 09:21:17
エビちゅ
914以上、自作自演でした。:2006/09/19(火) 10:25:43
今までで一番極太なうんこは何pでしたか?
915以上、自作自演でした。:2006/09/19(火) 14:29:48
こいつきもすぎ。しねばいいのに
916以上、自作自演でした。:2006/09/19(火) 17:39:35
祥子様に「死ね、この豚。」といわれながら
踏みつけられたい
917以上、自作自演でした。:2006/09/19(火) 20:58:14
>>916
それは俺の役目だ
918以上、自作自演でした。:2006/09/19(火) 21:28:00
まぁ待て、三人順番にやってもらおうじゃないか
919二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/19(火) 23:22:54
ごきげんよう。
もうすぐここも完走ですね。

>857
…どうなんでしょう。
歴史上の人物で英雄と呼ばれる人はいますが
私にとってと言われれば違いますし、歴史上の人を挙げても仕方ないですよね。
……今のところいません。

>858
由乃さまの影響もあってテレビ(だいたいニュースですね)で見るように
なったのですが、あまりそのあたりのことは分からないです。
たくさん勝っているチームとたくさん負けているチームとが
分かれているような感じはします。
球団の合併などいろいろありましたし苦労しているのでしょうね。

>859
由乃さまは髪が長いですから、そう思われるのでしょうね。
慣れればそれほどかからないと思います。
由乃さまは特に慣れていらっしゃるみたいですね。

>860
非常に困ります。せっかくのお花なのに。
とてもきれいなんですからちゃんと手渡された方がいいと思います。
それともここに飾ってもいいでしょうか。

>864
そうなのですか?
今年はあまり調子が良くないのでしょうか。
でもこれでも十分すごいんですよね。
大スターというのは大変です。
920二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/19(火) 23:25:36
>865
そんなことはないと思いますよ。
反省すべきは私の方かも、です。
といっても直らないんですよね、なかなか。

>866
鬼って紅薔薇さまのことでしょうか。
ちょっと失礼ですよ。
ここにいらっしゃらなくても、紅薔薇さまのことですから
どこからか見ていらっしゃいますよ。
紅薔薇さま……物まねどうしましょう、わかりません。

>867
私はお薬を買ってきて飲ませてあげたり
何か食べ易いもの(簡単なものしかできませんが)をつくったり、
それくらいしかできませんよ。
お薬よりまずは病院に一緒に付いていってあげたほうがいいんでしょうけど。

>868
女王様?
薔薇さまのお間違いとか
スレッドお間違いではないのでしょうか。
それとも誰か帰って来られました?

>870
まだ暖房とかはいらないと思います。
お布団に入っていれば大丈夫ですから。
冬で寒くなれば、温かいものをつくっていただけると嬉しいですね。
921二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/19(火) 23:36:32
>879
たくさんつくって下さったのですね。
ありがとうございます。
お天気が良ければちょっと出かけたりするのもいいですね。
まだ紅葉には早いですけど。

>880
私は走る競技が良かったのですが、だいたい思っていた競技に出ることができました。
どの競技に決まっても頑張るつもりだったので、拘ったわけではないのですけど。
結構面白かったですよ。

>881
ええと、全部という訳ではないと思いますし、
あまり答えられるほど読まないのでなんとも……。
確かにそういうのもありますよね。

>882
私はネットでいろいろ見ることが多いですから
これっていう雑誌は特にはありません。
気に入ったらそれを買うこともありますが。
雑誌よりは趣味系の本とか買ったりするほうが多いかも。

>883
ぬれたタオルで叩くとか思いつきますが
絨毯に血痕という状況になったことがないのですし
正しいのかどうかよくわかりません。
血痕は大量なのでしょうか。
それはそれで問題のような…。
クリーニングのお店で聞けたりしないでしょうか。
922二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/19(火) 23:47:36
>896
なんとコメントして良いやら……。
喜ばせてしまう、という感覚がよく分かりません。

>897
別に全ての女の子がというわけではないと思いますよ。
確かに女の子同士とか男の子同士とか、最近はよく話には聞きますけど。
男の子ってそういうのはダメなんでしょうか。
何聞いているんだか……。

>898
インターネットとか読書でしょうか。
宿題したり、予復習したり。
意外と何してるかって急には思い出せませんね。

>899
これはけっこう長くシリーズでやっているアニメですよね。
ちょっとだけ知っていますが、見ていないんです。
なのでちょっとお返事できません。

>900
おめでとうございます。
だからといってそういうのはダメですよ。

>902
そうみたいですね。
いつも志摩子さん遅い時間に来ることが多いですから
この時間で見つけられたのはラッキーかも。
923二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/19(火) 23:54:38
>903
クラシックティーならどれでもおいしいです。
セイロンとかはメジャーどころでいいかな。
ダージリンは好みが分かれるみたいです。
あまり詳しくは知らないのでこれくらいで。

>904
え? ……いいですけど。
ハンカチお貸ししましょうか。
でもどうされたのでしょうか、とは思いますが
プライベートなことかもしれないので言わなくていいです。

>905、>909
志摩子さんが立ててくれましたね。
私はお手伝いできなくて……。

>910
肉食か草食かと言われれば肉食って感じではないですね。
……というかどういうことなのでしょう。
何かこれまでにない演劇の出し物なのでしょうか。

>911
アメリカのテロ911から5年でしたっけ。
今尚苦しんでおられる方がいると報道されていました。
その後もテロのニュースもありますし。

>912
正門が閉まった音でしょうか。
今のところ遅刻はしていませんよ。
924二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/20(水) 00:16:01
>913
これって何ですか。
何か新しいお菓子の名前? 海老が材料の?
またコメントできません。

>914
本日はお越しくださいましてありがとうございます。

>915
終わりだからって変な書き込みは困りますよねぇ、915さま。

>916-918
踏みつけられたい、とか服従させられたい、とか
結構そういう方は多いのでしょうか。
しかもこんなことで順番を争ってるし。
よく分かりません。

もう次はここに書き込みできないかもしれないので
御挨拶を。

>黄薔薇さま
少しの間ではありましたが
ここで黄薔薇さまとお話できて面白かったです。
黄薔薇さまの魅力再発見ですね。
ありがとうございました。
あ、お料理教えてもらえばよかったです。
925二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/20(水) 00:16:57
>由乃さま
本当に由乃さまが来られてここが明るくなりました。
由乃さまの黄薔薇さまに対する接し方はちょっと羨ましかったです。
ああ、お姉さまには内緒で。
なんかスポーツニュース見るようになったり
由乃さまの影響大でした。
いろいろお話してくださってありがとうございました。

>お姉さま
新しいスレッド立ててくれたのね。
立場的にも私がお手伝いできれば良かったんだけど間に合わなかったみたい。

ここではお姉さまが居てくれて、とても心強かったです。
いろいろ気にかけてくれたし。
ホントにありがとうございました。なんか改めてお礼言うのも変な気分だけど。
次のスレッドに行けるか、ちょっと分からないので
とりあえず、ということで。
ではまた学校で。

皆さま、いろいろありがとうございました。
皆さまの益々の御活躍を御期待申しあげます。
926以上、自作自演でした。:2006/09/20(水) 00:31:03
えー乃梨子さん次スレこれないの?
927以上、自作自演でした。:2006/09/20(水) 00:34:04
乃梨子さんとりあえずお疲れ様

他の皆さんも残りがんばってください
このスレをみるのは僕の少ない楽しみのひとつです
928藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/20(水) 00:56:54
ごきげんよう、こちらは後残り僅かですね。
黄薔薇さまや由乃さん達を思い、
少々簡略化させて頂きますことをご了承ください。

>909
ありがとうございます。
だけど、マリアさまと仰られるのは……、
マリアさまは偉大すぎて私には荷の重い言葉になってしまいますから。

>910
ベジタリアンではないはずよ。祐巳さんがウインナーを口にしているところは、
一緒にお弁当を食べているときに何度も見たもの。今日も確か。

一年生のときは体育の授業でも祐巳さんと足の速さはそう変わらないと思っていたけれど……、
体育祭でのリレーでアンカーを務めていたのは驚いたわ。

>911
ウィーンはオーストリアの首都で、音楽の都として有名な都市ね。
モーツァルトにベートーヴェン。ブラームス、シューベルト、
ハイドンやヨハン・シュトラウスもそうだったと思うけれど、
多くの偉大な作曲家達がその地に縁があるの。
929藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/20(水) 01:05:17
>912
わっ、……びっくりした。
お皿落としてしまったの? あまり動かないで、ガラスの破片が飛び散っているかもしれないわ。
いいかしら、足元によく注意して、大きな破片だけ集めるの。
小さいものはガムテープでしっかりと拾い集めるから、分担しましょう。

>913
海老はクリームとあわせても美味しいと思うけれど、
やはりてんぷらにしたものが一番好き。この季節なら、ナスのてんぷらもいいわね。
涼しくなって益々秋の味覚が……と思ってしまうわ。

>914
そういったものはご遠慮させていただきます。

>915
こちらも、そう言ってしまうことは……。
どんな理由があれど、誰かの死を望むなんて事は。
望むのであれば罪を告白し、改めることではないでしょうか。
930藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/20(水) 01:15:09
>916-918
祥子さまはそのようなことはなさらない方よ。
ときに厳しいことを仰ることはあるけれど、それは今は自分のためではなく、
私達のためなの。
指導、という言葉に置き換えられると分かりやすいかしら。

決して暴力訴えたりなんて。たとえ望まれても……。
それに、度が過ぎてしまい、祥子さまの男嫌いがまた現れてしまわないかしら……。

>925 乃梨子
どうするのかはいいのよ、あまり深く考えなくても。
秋になって、山百合のお仕事はたくさん増えるものだから、
なかなか時間が取れない、というのは仕方のないこと。

私の気持ちで言うのなら、全てに対応しなくても、ただいてくれるだけで嬉しいけれど、
強制してしまうというのならこれは理に適わないこと。
だから、乃梨子の都合でいいわ。その気持ちや結論はどんなものであれ姉として支持するから。
それじゃまた学校でね。
931藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/20(水) 01:19:37
>926-927
あら、乃梨子は保留、という事でよろしいのではなくて?
結論は今すぐに出す必要はないと思うの。
あくまでもただの区切りの一つ。大きな意味を持っている、という事ではないはずよ。

楽しみのひとつと仰っていただけるのは光栄ですわ。
願わくば、あなたの楽しみや幸せがもっと大きく、さまざまな場所に生まれることを。
932二条乃梨子 ◆Noriko/0es :2006/09/20(水) 01:36:46
お姉さま、本当にありがとう。
926さまも927さまもありがとうございます。
私も願います。
楽しみや幸せがもっと大きく、さまざまな場所に生まれることを。
933以上、自作自演でした。:2006/09/20(水) 08:38:12
こんな時こそ、ごきげんよう
934島津由乃 ◆YLl1/KDTuM :2006/09/20(水) 18:15:25
新しいスレッドが立ったところで申し訳ないんだけど、私はここでお別れしようと思うの。
令ちゃんも来てくれたし、もっといたかったんだけどね・・・。
あまり長い間いられなくてごめんなさい。
志摩子さん、令ちゃん、乃梨子ちゃん、そして名無しの皆さん、短い間だったけど
ありがとうございました!

どうか新しい場所でも皆さんが楽しんでいけますように。
935以上、自作自演でした。:2006/09/20(水) 21:31:06
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     マリアさんにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:               あやまれ!!!
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
936藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/20(水) 23:05:51
ごきげんよう、皆さん。
令さまはどうなさるおつもりなのかしら……。
私はやはり、先日作った手前、少なくともあの場所はお相手させて頂くつもりです。
薔薇の一人として、乃梨子の姉として、そしてリリアンの生徒として、
投げ出すことはできませんから。

もしも、また余裕が出来て戻って来るときになくなってしまってはいけないもの。

>933
ええ、ごきげんよう。
こんな時……って、どんな時?
今日もいつもと変わらず、マリア様に手を合わせ、
藤組の皆と学び、山百合の皆と親睦を深め、充実とした一日を過ごさせてもらったの。

問題はそう……、祐巳さんがいろいろと抱えているみたいだけれど、
私が直接出来ることは一緒にいつものようにただいることだけだと思うの。

でも、挨拶は大切ね。どんな時でもごきげんよう、と。
937藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/20(水) 23:06:22
>934 由乃さん
こちらこそありがとう。
由乃さんが来てくれて、私……とても安心していたのよ。
急にそう心を決めたのはもしかして、妹を作る準備を?
なんて思ったけれど、今、このタイミングで聞いてしまうのは野暮なことよね。

由乃さん。
気のせいかもしれないけれど、由乃さんと私はまた別の絆も持っていたのではと思うの。
こちらでご一緒することになってすぐのことだけれど、
とてもお元気そうな由乃さんの姿を見て、嬉しかったもの。
それでは由乃さんもまた学校でね。

>935
マリアさん? マリア様ではなくてマリアさん、と仰るには、
聖母マリアではなくそのようなお名前の方のどなたかという事なのでしょうか。

すみません、私にはそのお名前に心当たりがありません。
マリさん、のお間違いではないのでしょうか……?

私に何らかの非があると仰るのでしたら、
謝罪の言葉を述べさせて頂きますが……どうしましょう。
938以上、自作自演でした。:2006/09/20(水) 23:08:41
うにゃー
939以上、自作自演でした。:2006/09/20(水) 23:14:18
>>934
お疲れ様でした
楽しかったですよ
940以上、自作自演でした。:2006/09/21(木) 14:11:52
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :                     
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:                     
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、                     
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i                     
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:                     
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :                     
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :                     
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :                     
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     名無しさんにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:               あやまれ!!!
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;                     
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;                     
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;                     
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;                     
941以上、自作自演でした。:2006/09/21(木) 16:14:39
トラップ一家物語
942以上、自作自演でした。:2006/09/21(木) 19:23:59
20歳過ぎて童貞の僕は負け組みでしょうか?
943以上、自作自演でした。:2006/09/21(木) 20:04:23
恥ずかしいからこんなところで書かないでほしいw
944以上、自作自演でした。:2006/09/22(金) 09:10:29
人造人間祥子様
945以上、自作自演でした。:2006/09/22(金) 11:44:53
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :                     
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:                     
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、                     
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i                     
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:                     
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :                     
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :                     
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :       >島津由乃 ◆YLl1/KDTuM    
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :      あやまれ!!このスレを支えてきた
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     名無しさん達にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:               あやまれ!!!
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;                     
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;                     
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;                     
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;             
946以上、自作自演でした。:2006/09/22(金) 18:52:36
島本須美
947以上、自作自演でした。:2006/09/22(金) 22:59:46
急に誰も来なくなった。
948以上、自作自演でした。:2006/09/23(土) 01:23:23
なんか孤独だ・・・
949以上、自作自演でした。:2006/09/23(土) 04:21:45
おむすびまん
950以上、自作自演でした。:2006/09/23(土) 11:56:07
廃墟
951以上、自作自演でした。:2006/09/23(土) 12:13:02
しまこ
952我 ◆82SSORBSMo :2006/09/23(土) 12:56:27
〓■金槌を持ってマリヤ像を一瞥する■〓
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1148106206/1
953以上、自作自演でした。:2006/09/23(土) 19:32:07
誰も来なくなったんじゃなくてこっちの新スレに移動しただけじゃないか?
†£†£ マリア様がみてる総合スレ 3 £†£†
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1158501745/
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
・・・と思ったら、向こうも20日のレスで止まってるな・・・まぁ気長にいこうよ
954藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/24(日) 00:27:40
ごきげんよう。もしも、と思い私も待っていたのですが、
由乃さんも乃梨子も既に挨拶を終えたということですので、
あまりこちらを残しても他の皆様に申し訳ありませんから……。
それでは参ります。

>938
まあ、可愛い子猫ね。
でも……大丈夫かしら、猫の世界に縄張りのようなものがなければ良いのだけれど……、
ゴロンタと喧嘩になってはかわいそうだわ。
やはり、気にしすぎなのかしら……。

>940
少しの間、こちらに顔を出すことが出来ず申し訳ありません。
それからこちらの場所を終え、次の場所へ移行すると決めたのですが、
他の皆さんをお待ちの方にも。

謝れ、と仰られたからではなくて、私自身そう感じるところがありましたから。
955藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/24(日) 00:28:38
>941
サウンド・オブ・ミュージック?
実在したトラップ一家のお話から生まれた映画だったと思うの。
My favorite thingsやエーデルワイスのように素敵な曲で溢れていた映画、よね。

ただ、全てが事実ではなくて、物語にする以上は脚色しなければならないから、
トラップ一家はあまりいい思いをしなかったとも。
もし、私たちの事が物語になるとして、たとえそれが素敵なお話になったとしても、
親しい人が全く違うように描かれていたら複雑な気持ちになってしまうわね。

>942
私には分からないわ。ごめんなさい。
イエスズ様は生涯そうであったということは……?

>943
そうですね。稀にどうお話して良いのか分からないようなお話がありますが……。
どなたかを傷つけてしまったり、
気分を害しかねないようなものでなければ宜しいのではないのでしょうか。
一般的な規範と言うのでしょうか、リリアンの生徒として恥ずかしくない発言をと。
956藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/24(日) 00:29:18
>944
それはどなたかがそう仰っていて?
祥子さまはそう、何でもこなされる方だから、
同じ人間ではないみたいと良い意味で思われていらっしゃる……と、
そう受け取ればいいのかしら。

弱点が何一つないように見えるけれど、そうではないわ。
祥子さまは少しお話したならすぐに分かると思うけれど、
一番人間らしい感情をお持ちだと思うの。言葉では説明できないくらい。

>946
ごめんなさい、その名前に心当たりは全くないの。
どのような方?

>947
ああ、ごめんなさいね。こちらはもしかしたら最後にどなたか顔を出すのではと思い、
私も一緒に待っていたのだけれど……予想は外れてしまったみたいね。

他に何かを思っていたというわけではないの。
だから心細くさせてしまったのなら、もう、そうならないようにしないと。
957藤堂志摩子 ◆NwCXHDGzw6 :2006/09/24(日) 00:30:42
>948
ええ……寂しくなってしまったわね。
私もほんの少し前まではこの孤独が苦手だったわ。
ずっと、暖かい世界から突然寒い世界に放り込まれては生きられないと思っていたの。

だけどずっと孤独は続かない、私は聖さまと別れて、乃梨子と出会って、
なんとなくだけど分かった気がするの。
それがきっと成長するということなのかしらって。
季節も移り変わって……、またきっと出会いがあるのではないかしら。

>949
おむすびまん、何処かで聞いたことのある名前のような、そうでないような。
何だったかしら……。何か、おむすびの商品?
おむすびは梅が一番好き。
958以上、自作自演でした。
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :                     
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:                     
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、                     
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i                     
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:                     
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :                     
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :                     
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :                     
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     名無しさんにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:               あやまれ!!!
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;                     
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;                     
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;                     
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;