キョプテン翼 スカイラブで飛んでみたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1家ゲー板からの移動です
スカイラブハリケーン

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/996178502/
詳しい説明は>>2-10
2以上、自作自演でした。:01/10/18 22:18
ラブラブハリケ〜〜〜〜ン!!!!!!
3チャーリー:01/10/18 22:20
さあ、高橋陽一の漫画&テクモ版ゲーム「キャプテン翼」の適当なキャラに勝手になりきって強引に試合するこのスレも第3回!
今回はなりきり板に舞台を移します。
ここでは固定ハンはあり得ないので気をつけましょう!!
詳しい参加の仕方は前々スレと前スレを参考にしてください。
前々スレはこちらになります。http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/991/991131563.html
最近出番がないですが、本戦の実況はわたくしチャーリーがお送りします!!
では、まずは「これまでのあらすじ」からどうぞ〜!!
4以上、自作自演でした。:01/10/18 22:23
削岩機男性器
5以上、自作自演でした。:01/10/18 22:23
(・∀・)カエレ!
6これまでのあらすじ:01/10/18 22:22
キャプテン翼ワールドにおいて、アップ顔イラストのない顔無しキャラ達は、不当に冷遇されたキャラ人生を送ってきた。
その悲劇に終止符を打つべく、顔無しキャラ達は団結し、顔無しユースを結成。
元カンピオーネ監督のジョアンを監督に迎え、『ひろゆき杯争奪スーパー2ちゃんユースカップ』へ参戦する。
スーパー2ちゃんユースカップ・・・。
それはユースチームであるなら参加チームの制限なし、交代枠も撤廃、選手登録無しでのベンチ入りも5人まで可。
30秒間だけなら、選手交代無しでもベンチからフィールドへの乱入可などまさしく凄絶なルールのもと、
真の世界一を決定する、リベロの武田も真っ青のデスマッチであった。そしてその優勝チームには、チームの望むものが与えられるという・・・。
顔無しユースは順調に勝ち進み、準決勝で強豪・全日本ユースを、そして決勝では監督コーチ選抜チームとともに、
突如乱入したコインブラ、ファンベルグ、アルシオンらを擁するテクモ顔あり世界選抜チームをくだして、悲願の優勝を手にする。
「これで俺達は念願の顔を手に入れることができるんだ!!」
歓喜に打ち震える顔なしユースの選手たち。
しかし、彼らは知らなかった・・・。
この勝利は『ユニバーサル2ちゃんねるリーグ』出場権を手にしただけに過ぎない。
そして、『ユニバーサル2ちゃんねるリーグ』に優勝しなければ、願いはかなえられないのだ。
(ちなみにルールは、スーパー2ちゃんユースカップと全く同じ)
7以上、自作自演でした。:01/10/18 22:24
キョプテンなのはわざと?
8以上、自作自演でした。:01/10/18 22:25
ジャマだよ…
9これまでのあらすじ2:01/10/18 22:24

『ユニバーサル2ちゃんねるリーグ』出場を決めたのは、
顔無しユース、全日本、陽一オリジナル選抜(WY編&2002混成)、女性キャラ選抜の4チーム。
とはいえ、各チームは開幕までの間にチーム補強が認められ、それに応じてチーム名を変更することが認められている・・・。
テクモ顔あり世界選抜、監督コーチ選抜、世界ヘタレ選抜、そしてそれ以外のまだ見ぬ精鋭たちがどのチームに入るのか、
それとも入らないかで大きく展開は変わることになろう・・・。
兄カール・ハインツ・シュナイダーを利用して女性キャラ選抜の補強のため暗躍する妹マリー・シュナイダー(はぁと)や、
日本代表に入る資格の無いウルグアイユース代表の火野を陽一オリジナル選抜に引き抜こうともくろむレオ&ぺぺなど、
予選であるスーパー2ちゃんねるカップの翌日から、早くも補強に向けた動きがはじまっていた・・・。
そんな中、全日本代表の合宿が行われているつま恋合宿所では、突如現れたガモウ監督と真の全日本(RJ11)が全日本レギュラーを撃破。
ガモウに悪口を言われた翼、岬、日向らレギュラーたちは特訓のため、いったん全日本を離脱する。
RJ11を加えた全日本は更なるレベルアップを目指し、本番顔負けの凄まじい紅白戦(20分ハーフ)を行う。
前半は両チームどちらも一歩も譲らず0−0、勝負は後半に持ち越された。
遂に必殺技を編み出した沢木、ヘタレFWから脱却しようとする小田、実況&解説役に落ち着いた来生&滝・・・。
それぞれの思いが後半戦に交錯する・・・
10チャーリー:01/10/18 22:26

全日本紅白戦、後半戦のメンバー&布陣はこちらです!!
RJ11(監督:ガモウ)3−4−3GK:川上(→out若島津)DF:岸田(左SB)、高杉(CB)、堀(右SB)(→out中山)MF:浦辺(DH)、石田(OH)、井沢(左サイド)、本間(右サイド)FW:沢木(右)(→out沢田)、反町(中)、武井(左)
控え
GK 佐々木
DF 西尾、成田、まなぶ、中西(GKからコンバート)
MF 岩見、大丸、加藤(上に同じ)、一条(同)
FW 長野

合宿非選抜組(元RJ7中心のチーム)(監督:北詰)4−4−2(2−4−2−2)GK:山田DF:赤井(CB)、坂木(CB)、杉本(左SB)、岡野(右SH)MF:弓倉(OH)、佐野(右サイド)、葵(DH)、小田(左サイド)FW:火野(左)、新田(右)
控え:なし
いきなりこんなマイナーな試合で結構心配ですが・・・
11チーム紹介:01/10/18 23:58
☆顔なしユース
 本スレの事実上の主役チーム。テクモのゲーム、キャプテン翼シリーズにおいて
活躍しながらも、顔イラストがない選手たちが結集したチーム。ラムカーネなど、
途中まで顔イラストがなかった選手も含まれることがある。不当に冷遇された
キャラ人生を克服し、顔イラストを勝ち取るために奮闘する。監督はロベルトの
師匠であるジョアン監督。ユニバーサル2ちゃんねるリーグへの出場権を獲得した。

○主な選手
・イスラス
 2でシュナイダーと同等と評価され、彗星のごとく登場したオランダの選手。
ゲームでの必殺技は高速ドリブル。しかし、顔イラストがないがために3以後は
弱体化し、4ではナショナルチーム落ちを経験。本スレでは嵐のように活躍し、
事実上の主役状態。近くを駆け抜けるだけで相手の平行感覚を麻痺させる龍鳴疾走
や、衝撃波で敵味方を吹っ飛ばす音速ドリブルを駆使する。ついにはセブンセンシズ
に目覚め、自分のワザをパクった大空翼への怒りに燃えるときに、光の速さを実現する!
しかし、光速を実現する際には怒りに我を忘れているため、被害が誰に向かうか
予想だにできない・・・。

・マッハー
 ゲームではそのドリブルスピードで多大なインパクトを残したポーランドの選手。
キョプテン翼においても、そのスピードは健在どころか勢いを増し、音速ドリブルは
衝撃波で敵味方を吹っ飛ばす。しかし、この音速ドリブルですら、何度か防がれて
いるあたり、このスレの強さのインフレ現象たるや恐るべきものがある。

・リベリオ
 ゲームではブラジル代表のトップ下・・・だったが、その役割をあっさりとコインブラ
に奪われた。顔なしユース内でもさんざん無視されてきたが、特訓の成果でパワーアップ。
因縁のコインブラとの激突を仲間の力を借り、さらに負傷しつつも制した。ユニバーサル
2ちゃんねるユースでは復活できるかどうか不明。

・あずきさわ
 元南葛フースバルの10番。その実力は折り紙付き。しかし、顔イラストがないが
ために、かつて新田に雑魚扱いされた経験を持つ。一時は全日本代表であったが、
試合中に新田への怒りから顔なしユースへ参入。必殺技はマーダーショット、マーダー
タックルなど。マーダー系必殺技は恨みに燃える選手全員が使っているような気がするが、
多分、気のせいだと信じたい。もちろん、新田よりも実力は上である。
12チーム紹介2:01/10/19 00:00
☆監督・コーチ選抜
 スーパー2ちゃんねるユース大会には特別枠で参加。準決勝でカンピオーネ
を27−2で破るが、今もって、どうやってそんなスコアになったのかは不明だ。
決勝で顔なしユースと対決するも、あまりにもマイナーすぎて、2ちゃんねらー
の多くが拒絶。顔なしユースと強制的に合併させられた。ユニバーサル2ちゃんねる
リーグで、どこと連合するかが注目される。

・ロベルト本郷
 元ブラジル代表のセンターフォワードで、翼の師匠。
本スレでは翼の技を使いこなす。しかし、試合中に網膜剥離で失明。
目が見えなくなっただけでなく、試合中に敵味方を間違え続けるために、
別の意味で恐怖の的となっている。

・城山
 カンピオーネ戦でトリプルハットトリックを実現。しかし、
マイナーすぎて誰も彼を使おうとはしなかった・・・。

・吉良監督
 日向の技は俺のもの、とばかりに、日向の技を駆使。密かにダメ虎と化した
日向よりも強そうなのは秘密だ。

・バルバス監督
 元ロベルトのライバル兼友人。アルゼンチンジュニアユースの監督を務めていた。
ロベルトとゴールデンコンビを組み、しっかりとつっこみ役もこなす。このスレで
唯一の真人間のような気がしないでもない。
13チーム紹介その3:01/10/19 00:04
☆顔あり世界選抜
 テクモのゲームにのみ登場した選手の中で、顔イラストありの者たちが
集まったチーム。願いはテクモゲーム版の復活ないしは自分たちの原作への出演。
その実力は文句なしだが、スーパー2ちゃんねるユース決勝で顔なしユースの前に
5−3で破れる。彼らがどこと連合するかが注目される。
 なお、原作にも登場しているカルロス・サンターナは、カルロスの登録名でこのチームに所属。

○主要選手
・コインブラ
 2のラスボスでブラジルの10番。ユース世代最高の能力を持ち、その能力は
すべての面で翼を凌駕する。ドリブルスピードは100メートルを3〜5秒で
駆け抜けるとも噂される。必殺シュートは、ファイヤーショットも凌駕する、
消えるシュート・マッハシュート。本スレでは、自分の出番を奪ったナトゥレーザ
への怒りに燃える。彼がどこにチームに行くのかで、大きく展開が左右される
ことになろう。

・ストラット
 元サンパウロの10番で、イタリアのエースストライカー。1試合で
4,5点を取る得点能力を誇る。必殺技はメガロゾーンシュート。後に
古巣のミランに再移籍した。
 イタリアに戻り、恋人のミアータをよろしくやっていると思われたが、
本スレを見る限り、ミアータの性格は相当いい根性しているので、
苦労は絶えなさそうだ。

・ミハエル
 アメリカ代表のファンキーな選手。石崎とは、本人たちは認めたく
はないだろうが、一応はライバル。バラを振りまくその姿は、やっぱり
マンガを間違えているような気がしないでもないが、ある意味では
しっかりなじんでると言えよう。牧師さんになって、ホーリークロス
という必殺技もゲームでは会得していたが、このスレではすでに黒歴史扱い
になっている。

・シューマッハ
 デンマーク代表キーパー。奇跡を起こすといわれるミラクルウォールという必殺技
を持つ。自信家で、ブラジルを0点に抑えた経験をもつ・・・らしいが、その能力は
どう考えてもコインブラやカルロス、ザガロらを抑えられるようなものではなく、ブ
ラジルが0点に抑えられたというデンマーク対ブラジル戦は、ゲーム史上の最大の謎
の一つとなっている。
14チーム紹介その4:01/10/19 00:06
☆陽一オリジナル選抜
 テクモのゲームには登場しなかったキャプテン翼キャラが集まったチーム。
ワールドユース編以後初登場のキャラの集まりと考えればわかりやすい。
監督は、多分、たかはし監督。どこのチームよりもいち早く、ユニバーサル
2ちゃんねるリーグへの出場権を獲得した。

○主要キャラ
・リバウール
 原作では肘打ちやらサブマリンディフェンスやら、レッドカードものの
プレイを繰り返す極悪トップ下でブラジルのエース。こいつの存在故に、
キャプテン翼ファンの多くは現在のワールドカップ予選でのブラジルの敗退に
本気で期待しているとさえ言われる。このスレでも過激な発言が相次いでおり、
もっとも危険な人物といえそうだ。

・ナトゥレーザ
 キャプテン翼不人気投票1位候補。ブラジルユースの秘密兵器として後半終了間近に
出場し、若林から同点ゴールを奪った。レアルマドリードに所属しているらしいが、
一向にその名前が出てこないあたり、闇に葬られたのではないかと期待したいところだが、
はかない夢だろう。本スレでは、コインブラをさんざん挑発したあとに失踪。
何をやってるんだか、誰も知らない・・・。

・サリナス
 ブラジルユース代表キーパー。火野のトルネードシュートや、日向の雷獣
シュートをキャッチ。しかし、こいつもナトゥレーザ同様に不評。ただ、
彼の存在を、チームメイトのサンターナに試合途中に忘れ去られているあたり、
実は密かにかわいそうなくらいに影の薄い奴なのかもしれない。

・レヴィン
 サイボーグ009。その必殺技レヴィンシュートは、キーパーの腕を破壊する。
しかし、弱点を見切られてしまえば、ただの遅いシュートに落ちぶれてしまった。
死んだはずの恋人のカタリーナ・カレンが幽霊になりながらも女性選抜に参加。
試合中の暴走が心配される。
15チーム紹介その5:01/10/19 00:09
☆女性選抜
 キャプテン翼出演の女性キャラが、陽一の筆にかかってはいつの間にやら
同じ性格にされてしまうことに憤激して結成。性格の多様性維持と、女性の
キャラクターの出演権の拡大を目指して戦う。監督は占いオババで、ヘッド
コーチに松本香・元東邦学園スカウト。ヘタレ選抜を破って、ユニバーサル
2ちゃんねるリーグへの出場権を獲得した。なお、このチームへは、ブルマ
やスパッツなどの女装を条件に、男性選手の助っ人参加も認められている。
現在のところ、助っ人参加の可能性が強いのがシュナイダー(兄)とミューラー。
ディアスやコインブラら、南米選手には軒並み断られたらしい。ただし、
パスカルに限っては出場に前向きとの怪情報が

○主要選手
・ニーナ・マリー・シュナイダー
 通称・マリー。ドイツの皇帝シュナイダーの妹で、シュナイダーの能力を
ここだけの話、すべての面で上回る。若林に過激なくらいに惚れており、
若林に限っては「様」と敬称付け。必殺技はマリー式ファイヤーショット(はぁと)、
マリー式フレームドリブル(はぁと)、マリー式ネオファイヤーショット(はぁと)など。
いずれもオリジナルの技よりも数段強力といわれる。フレイムフラッシュが
パクられる日もそう遠くはないだろう。なお、シュナイダー(兄)は、
シスコンなどの理由により、このマリーには逆らえない。

・大空(中沢)早苗
 女性選抜のエースのはずであったが、ヘタレ選抜戦では活躍できず。大ハズレの
2軍落ち夫を掴まされたウサをはらすべく試合に臨む。多分、翼よりも強いだろう(爆)

・カタリーナ・カレン
 レヴィンの元彼女だが、レヴィンがケルンに移籍するその日に交通事故で死亡。幽霊に
なって足がないにもかかわらず女性選抜に参加する。ポジションはキーパー。ゴールキック
の際には特別ルールで、足で蹴る代わりにゴールスローイングが認められている。
彼女にキーパーが代わって以後、ヘタレ選抜に1点も許していないことを見ると、
ちゃんとセービングはできるようだ。

・片桐陽子
 テクモ版のゲームに登場。石崎に惚れられた早苗の色違い。そのキャラはゲーム版
のみの登場で、出番が少ないにもかかわらず、陽一が描く他の女性キャラよりも、
よっぽどキャラが立っていた。その往復ビンタは、シュナイダーやコインブラの必殺
シュートに互する破壊力を持つと噂される。
16チーム紹介その6:01/10/19 00:12
☆ヘタレ選抜
 やられ役とかませ犬の集まる夢のチーム。実力通り(?)、もしくはそれ以上の
活躍の場を求めて、2ちゃんねるカップへ参加するも、女性選抜のマリーにハット
トリックを決められて敗退。どの選手も、ポストに当てる技術だけは他の追随を
許さない。

○主要選手
・シュナイダー(兄)
 彼がヘタレか否かで議論が巻き起こるほどのヘタレ選抜のエース。しかし、
妹のマリー・シュナイダーのマリー式ファイヤーショット(はぁと)によって、
出場直後に退場となった。ユニバーサル2ちゃんねるリーグでは女装して、
女性選抜に参加することが有力視されている。

・ヘルナンデス
 かつて交通事故から、マリーを救った経験がある。しかし、その黄金の右腕も
マリーの前に粉砕された。原作およびテクモ版ゲームの双方でヘタレ扱いにされた
かなり珍しい選手。体育座りでいじけるのが、妙にビジュアル的にもあっている。

・新田瞬
 失言の多いストライカー。賀茂監督の言に従って両足が使えるFWになるも、
世界では全く通用しなかった。常に未完の大器といわれ続けてきたが、未完のまま
終わるのは確定事項となっている。一応、ジョアン監督の下、カンピオーネでは
一花咲かせたが、強力なドーピングの成果であることを疑う者はほとんどいない。
ゴールポストに当てる技術だけは世界一と噂される。

・アモロ
 フランスジュニアユースのキーパーで、1試合最多ネット揺らしの記録を持つまさに
ザル以下のキーパー。ただし、彼に限ってはやたらと審判に優遇してもらえるので、
審判の笛と組み合わせて考えると結構いやなキーパー。女性選抜戦でも、審判の笛は
最大活用された。
17チーム紹介その7:01/10/19 00:15
☆全日本
 翼らが所属するお約束のチーム。新たなレギュラーを確定するために、
現在紅白戦中。

○主要選手
・まなぶ
 南葛にいたメガネくん。ロベルト本郷のドーピングの力で謎のパワーアップ。
マックシングまで実現したが、その直後に病院送り。なにがやりたかったのやら・・・。

・大空翼
 試合途中に、エッチなことをやらかすは、負けた相手に「10ゴール10アシストは無理
だったか」と追い打ちをかける史上最低の選手。そこら中で恨みを買っており、その非常識
ぶりにはあきれるしかない。その一方で、その再生能力も半端ではなく、イスラスの
光速シュートで骸とかしたはずが、数十スレ後にはけろりと復活していた。

・若林源三
 趣味はベーゴマ。マリー・シュナイダーに殺人的な勢いで思慕されており、その想いに
答えるか否かが注目される。ガモウの幻覚剤の罠にはまり、一時、全日本から脱退しているも、
いち早く復活が予想される。なお、メッツァとイスラスのコンビによる超音速のシュートすら
キャッチしており、はるか昔に人間の限界を超えているのはコンセンサスとなっている。

・三杉潤
 心臓病でぶっ倒れ、試合途中で、心臓病手術のついでに石崎顔に整形された。だが、
この設定をほとんどの人間が忘れているくさい。


☆参加チーム不明
・石崎
 2ちゃんねるシリーズの副賞、願いが叶えられる権利を用いて、王様になろうとたくらむ。
一時は、似た顔であるリマになりすまして、顔なしユースに参加していた。生命力は折り紙
付きで、マッハ10を軽く超える速度で地面にたたきつけられようが、バラモンの裁きで
いろいろされようがしぶとく復活。仮にノストラダムスの予言が当たっていたとしても、
彼だけは生き残ったことは疑いようがない。
18以上、自作自演でした。:01/10/19 00:33
 チーム紹介はこれでおわりっす。チームがごちゃごちゃしていたので一応、まとめてみました。
何か、補足ないしは、間違いがあったら、指摘おねがいしま〜す。
19以上、自作自演でした。:01/10/19 00:39
>18
お疲れ。
とりあえずルールとか書いておいたら?
把握できてない人とかもいるだろうし。
11-18>>
 わかりやすい説明マンセー
21全日本レギュラー選抜試合:01/10/19 01:40
ピーッ☆

来生「さぁ、いよいよ後半が始まりました。
   前半に引き続き、実況はこの俺“修哲の点取り屋”(5年生のときだけ)こと来生哲平。
   解説は“右ウイングは俺のもの・最近はハーフでウイングバック”滝選手でお送りします」
滝「よろしく」
来生「さて、前半戦は『キョプテン翼』らしからぬまともなサッカーが展開されてきましたが」
滝「わかってないね、まだまだ」
来生「はぁ、わかってませんか」
滝「やっぱりね、必殺技が乱れ飛び、人がどんどん吹っ飛ばないとね」
来生「やはり必殺シュートがないと」
滝「でもね、ただつまんない技を乱発するのは逆効果。難しいね、この塩加減が」
来生「さて、試合のほうですが。葵がひとりでドリブルで突っ込んで行きます」
滝「出るんじゃないですか、あれが」
来生「出ますか」

葵「いくぜ、俺の直角フェイント!」
22新田:01/10/19 01:50
だからよォ…「直角フェイント!」っていいながら出されりゃ
誰だって止められるっつーの。

チャーリー「新田くんタックルにいく〜!」
23以上、自作自演でした。:01/10/19 01:57
滝「…新田のヤツ…ついに出番欲しさに味方のボールに手ェ出したか」
来生「…ああはなりたくないな」

シュバァッ!

新田「なにィ!」

滝「しかもとれないし…」
24:01/10/19 02:05
おいおい、いくらレギュラー入りをアピールしたいからってそれはないだろ新田。
だいたいあんた、中学のときは俺と一緒で地区大会どまりだったのにジュニアユースに選ばれてたし。
いいか、あんたより俺のほうがフォワードとしてふさわしいってことを証明してやる!

来生「やっぱりあいつの脚力は異常に速ぇよ、もうゴール前だもの」

いくぜ、新幹線シュート!!
(ゴンッ!)

川上「な、なんだぁ今の『鈍器でおもいっきり人の頭をかちわったような』音は!?」
高杉「ああ、そういえばあんた、ゲームに出たことなかったんだっけ。
    あれはテクモの4の頃のポピュラーな必殺シュートの音だ
    しかし葵の奴、テクモ時代はチョイ役すらなかったのに、いつのまに・・・」
25川上:01/10/19 02:13
このぉっ!(ばしぃっ)

岸田「ナイスセーブ、川上!」
川上「ふっ、韓国Kリーグで、キムやシャ(テクモバージョン)や
    李、車(原作の韓国ユースのツートップ)のシュートを止めてきているからな、俺は」
高杉「知らないけどそんなの・・・」
川上「なにぃ!!(゚Д゚;;;;;」
岸田「あ、あの・・・気にすんな、それよりほら、ボールよこせよ」
川上「ちくしょーっ、俺だってなぁ、実力で選ばれたらあの森崎よりは活躍できたんだよーっ!」

来生「あぁーっと、キーパーの川上がそのままドリブルで上がっていくーっ!」
26帰ってきた若林:01/10/19 02:18
そうか…あいつ、Kリーグなんかに逝ってたのか…

そりゃ代表に呼べって言われても、誰も行方を知らないよなあ…
27川上:01/10/19 02:33
川上「うぉぉぉぉっ!」
佐野「えっ!」弓倉「うわっ!」
来生「川上のドリブルの気迫に、佐野と弓倉があっというまに抜かれた!」

岡野「ふっ、俺のスピードの乗ったタックルを止められるか!」
坂木「キーパーのオーバーラップで、この俺に勝負を挑むとはな……本職DFをなめるなよ」
川上「どけぇぃっ、ザコどもがぁっ!」
滝「岡野と坂木も止められない!」

赤井「ちぃっ、ここは抜かせん!」
小田「逆サイドでぼーっとしてる場合じゃねぇな、くそっ!」
杉本「わいらにも、フィールダーとしての意地があるんやぁっ!」
川上「ふっ・・・俺だって必殺ドリブルくらい扱える!」
来生「こ、これは! まさか!」
滝「まちがいない、これはKAZUさんの伝説の必殺ドリブル『グランドツーリング』だ! どうして奴が!」
川上「さあ、1対1だぜ、キーパーよお」

山田「右か!? 左か? シュートか? ドリブルか? つーか俺が止められるのか!?」
川上「どけぇぃっ!」
山田「うわぁっ! こ、これは日向のような、直線的なドリ・・・・・・」
川上「ふんっ、ゴールだ……な、ばかな!?」
新田「よぉ、遊ぼうか」

来生「8人抜きドリブルを決めた川上に、前線からここまで快速を飛ばしてきた新田が勝負を挑む〜!!」
滝「そういえば誰か忘れてねぇか?」
28火野:01/10/19 02:36
いいけどよぉ……べつに。
どうせ俺、代表に選ばれるわけじゃないし。
弓倉に頼まれちゃったから、断れなかったんだけど。

しっかし新田もよくあそこまで戻るなぁ。
29新田:01/10/19 02:44
新田「しかし他の7人はともかく、赤井なら冷静になれば、得意のマンマークで止められたろうにな」
川上「なんだと?」
新田「あんたのドリブルもたしかにすごいが、この体制……俺が真正面に入ったら最後、けして抜くことはできないぜ」
川上「な・・・・・・なめるなぁ!」
来生「川上が勝負を挑む〜!」

(ドガァッ!)

滝「な・・・・・・勝ったのは、新田だ! 信じられない結末だ〜っ!」
新田「あんたのドリブルは・・・・・・美しくない。芸術的じゃぁ、ないのさ。
    そら、ひとりでサボってんなら1点入れて来な、火野さんよぉ!」

来生「新田のロングパスがあっさり通った! あっちはディフェンダーの3人しかいないぞっ!」
30RJ11 DF陣:01/10/19 02:56
高杉「これってまずいんじゃ・・・・・・」
岸田「よし、堀! おまえいけ!」
堀「え? どうして俺だけ?」
岸田「(小声)ここでかっこよくボールを奪えばレギュラーもとれるぞ」
堀「そ、そうか? そうだよな? よし、いくぜっ!」

高杉「悪人だねぇ、岸田。今のノリなら勝ち目がないこと知ってて、行かせたんだろう?」
岸田「まぁな。伊達にシャークと呼ばれてないよ。俺が出るのは流れがこっちに来てからだ」
31:01/10/19 05:56
しかし、俺ってDFじゃなかった筈なんだよな・・・。
それに相手はあの回転バカだし、一人で止めれるワケねーじゃねェか。
ええい、もうヤケクソだ!
食らえ!!ザ・堀タックル!!

岸田「オイオイ、堀の野郎、ボールとっちまったぞ・・・
奴がダサくふっ飛ばされた後、俺が華麗にタックルを決めるはずだったのに・・・」
高杉「なんかこのまま出番無いまま終わっちまいそうじゃないか?俺たち・・・」
32火野:01/10/19 06:01
火野「どけ、邪魔だ!」
堀「うわっ!」
来生「マイナーキャラの寂しさか、あっさり吹っ飛ばされた〜っ」
高杉「よし、ここだ!」
来生「ああっと、ここで高杉のショルダーチャージ! 今度は火野が吹っ飛ばされた〜!」

ピーッ!

高杉「No! 俺は押さない! こいつが勝手に倒れた!」
滝「いや、おもいっきり肘が入ってたぞ……」
来生「練習試合なのでカードは出ないが選手交代!
    そして、高杉に代わってはいるのは……なにィ!」

石崎「よぉ!」
滝「い、石崎ぃ! おまえどうして! 合宿を追い出されたんじゃ?」
石崎「俺なんて、根性だけの選手だからな。気合を入れなおす他はすることがないんだ」
ガモウ「よし石崎、高杉の代わりにセンターバックの位置に入れ!」

火野「どうでもいいけど、カベはつくらなくていいのかお前ら? ゴール正面だぞ?」
33:01/10/19 06:03
「畜生、ボール取ったと思ったのにふっ飛ばしやがって……」
岸田「それがあいつの恐ろしいところさ」
堀「あんたもけっこういい性格いしるんだな」
34そしてキーパー・・・:01/10/19 06:29
待てェ! キーパー交代だ!

来生「その声はっ!」滝「まさか!」井沢「いや、間違いない」高杉「ああ」
『森崎ぃ!!』
岸田「おまえ、生きてたのか」
森崎「生きてたよ。俺もやっぱり日の丸をつけて戦いたいからね。
    監督、俺を使ってください!」
ガモウ「だめ」
森崎「そんなぁ! せっかく『壁は邪魔だ、どけろ』とか言ってみたかったのに・・・」
ガモウ「おら、さっさとプレイをはじめんかぁ!」

森崎「・・・ガモウの野郎、偽者のくせに・・・」
高杉「森崎。おまえ、何を知ってるんだ・・・?」
35火野:01/10/19 06:43
さて、「ドラゴンシュート」の俺、「ドライブシュート」の弓倉、
そして「ファルコンクロウ」の新田と、シューターは揃っているが・・・。

葵「あれ? 倍速トルネードは?」
火野「さすがにこの場面であれは無茶だろ。完全に警戒しているからな、向こうも」
佐野「立花たちの技は、むしろこういうセットプレイ向きだけどな。ポジション無視して集まったりするし」
火野「ん、待てよ・・・たしか、大空翼はこういうとき、ヘンに曲がるドライブシュートを使ってたな・・・よし」

ピーッ!
新田「よし」火野「いくぜ!」
来生「新田と火野がボールに向かって走る・・・が、ふたりともフェイントだ!」
井沢「ふっ、それくらい予想できてるんだよ! 残るは・・・弓倉か」
葵「へへっ」(ちょこん)
滝「葵が後方に、ボールを浮かせた!」
弓倉「さぁ……いくぜ!」
36弓倉:01/10/19 06:53
大空翼のようなフライングシュート、見よう見真似でできるようなものじゃないが・・・。
俺のドライブシュートも、何千何万と打ってきて、精度には絶対の自信を持っているんだ。そして・・・。

弓倉「いけぇ!」(バシュッ!)
井沢「みんな、跳べぇ!」
滝「だめだ、壁の上を越えた!」
井沢「いや、このドライブ回転ではポストのはるか外側に逸れ・・・なにぃ!」
火野「ナイスコントロールだ、弓倉」
川上「ドライブパスだと!? いやしかしこう角度がなくては、シュートコースは完全に消してやる!」
火野「ふっ、そらっ!」
川上「な、横に流したぁ!?」
新田「貰ったぜ、隼ボレーだぁっ!!」

ピピーッ!!
来生「ごーーーーるっ!
    『キャプテン翼』原作史上、決定率が最も低いと言われている直接FKからのプレイで、
    見事にゴールを奪った新田!」
滝「いや、このゴールは弓倉と火野、このコンビがすごかったよ」
37弓倉:01/10/19 07:00
いやぁ・・・あぶなかったぜ。
さすがに「2段ドライブシュート」をぶっつけでやるのはきついぜ。
それでも回転はかかったものの、枠には行かず、か……。
両ポストに走った火野と新田、中央の葵、この3人のフォローがなかったら打てなかったな・・・。

佐野「よぉしっ、先取点だ!」
小田「この試合もらったな!」
弓倉「君たち。何もしてないだろう」
38森崎:01/10/19 08:22
そうだ、助っ人を連れてきたんだ。
みんな、こっちだ!
来生「こ、こいつら、みんな同じ顔!?
こいつらが全日本に?」
森崎「俺の仲間、ヘタレ選抜だ。何人か来なかった奴もいるけどな。
参加するのは『てきの4ばん』だけで大半はこの試合を見物に来ただけだ。
他の奴は参加はしない・・・と思う。」
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/9435/capudaijiten.htm

パクリじゃん。>キャラ紹介
40:01/10/20 00:02
「・・・森崎?お前は、全日本に入る気満々かもしれないが・・・、
ヘタレ選抜は全日本の敵になるかもしれないんだぞ!?秘密の特訓の
意義はどうしてくれる・・・?」

森崎
「!!!い、いや、ヘタレ選抜には・・・、そ、そうだ!!シュナイダー
とかもいるし・・・ここで仲間に引き込めば・・・。」

来生
「そのシュナイダーとか、使えそうな奴だけ見あたらないんだが、どう
いう事なんだ???」
41若島津:01/10/20 00:18
心配するな森崎。日本のゴールマウスは俺が守るから。
サブにも川上、山田といるから、心配するな。
42沢木:01/10/20 02:08
さて……ここで俺が同点ゴールを華麗に決めてやるとするか。

反町「よし、いくぞ沢木」
沢木「フォロー頼むぞ、反町」
来生「おおっと、キックオフ早々、反町と沢木のコンビプレイだ!」
43若島津:01/10/20 12:56
「キエエエエェェェェェ!」
「ガンッ!」
アナ「あ〜っと、若島津君三角飛びをしくじってポストに頭をぶつけてしまった!」
44:01/10/20 14:12
若島津…、もう川上と代わったのに、なにやってんだ…?
45そのころ・・・:01/10/20 14:34
青葉弥生(看護婦バイト)「芝崎先生、幻覚剤撒かれたなんてデタラメ言っても良かったんですか?」
芝崎医師(岬の主治医)「若林の事かね?
プライドだけはやたら高い彼のことだ。ああでも言っておかないとショックで自殺してしまうだろう。
ザコだと侮っていた奴等に完膚無きまでに粉砕されたのだからな・・・」
弥生「先生、優しいんですね。じゃ、あの処方薬は唯のビタミン剤なんですか?」
芝崎「ああ、アレは惚れ薬・・・あ、いや、何でもない。唯のビタミン剤だよ。」
弥生「そうですか・・・」

芝崎(マリー様、全ては貴女の御命令のままに・・・)
46あずきさわ:01/10/20 17:51
一方・・・

「死ね新田、くらえ、マーダ−ショットだ!」
47ラシン:01/10/20 23:34
「ここだっ!!分身セービング!!!
 ふっ、まだまだ甘いぜ、あずきさわ。このままじゃ、ユニバーサル2ちゃんねる
ユースで活躍できないぞ。」

あずきさわ
「くっ、す、すまん。ネットに新田の写真を貼ってもらったのに申し訳ない。やっぱり、
本人がいないと殺る気になれなくて・・・。」

ジョアン
「お前ら、ようやく手に入れた顔なしユース専用練習場で、何やってるんだ?」 
48そして、そのころ・・・。:01/10/20 23:45
携帯で会話するマリーと芝崎

マリー
「よくやってくれましわ、芝崎さん(はぁと)。これで、マリーは若林様
のもの(はぁと)。で、ところで、当然のことですけど、マリーと出会う
女性選抜との試合の前に飲むようには伝えてあるんでしょうね?」

芝崎
「・・・あ!す、すみません、マリー様、すっかり忘れておりました!!」

マリー
「あのね、そんなんじゃ何の意味もないでしょー!!!何のために、ガモウ
とかに依頼して紅白戦で幻覚剤を流させたと思ってるの!!」

芝崎
「あ、あの、マリー様、本当に幻覚剤を使ってたんですか?」

マリー
「うう、若林様の貞操の危機だわ・・・。あっ、そうだ、お兄ちゃんが
ちょうど、日本選手の勧誘のために日本にいるんだった!!こ、これは、
しゃくだけど、おにいちゃんの力を借りるしかないわ!!
 ・・・ええっ!お兄ちゃん、携帯の電源切ってる!!こんな肝心な時
に!!」

芝崎
「あの、マリー様、私はどうすれば・・・。」

マリー
「どうもこうもないわよ!!若林様に何かあったらアンタは死刑よ、死刑!!
この世でもっとも凄惨な地獄を見せてあげるわっ!!!

ガチャ!ツー ツー ツー

芝崎
「ひっ!!ま、マリーさまぁ〜〜〜〜!!!
49沢木:01/10/21 01:33
「はっはっは! あっという間にゴール前だ!」

来生「あぁっ、いつのまに!」
滝「やはり実況はチャーリーさんじゃないとな・・・」

沢木「さぁいくぜ、沖縄の吉良蹴球道場で磨けあげた、俺の必殺シュート!」
来生「沢木の奴、変なスピンをかけてから、グラウンダーの強烈なシュートを!」
(物陰にいる)若林「な、あれは・・・レヴィンシュートと同じ原理か!?」
山田「だいじょうぶ、これならキャッチは無理でも、パンチングで・・・なにぃ!」
(シュン・・・バンッ!)
滝「山田が弾く寸前に、ボールが落ちたぁ!?」
(ズバァッ!)
来生「ゴー―――――ルッ、イン!」

反町「な、なんだ今の? 吉良なんとかいってたから、てっきりタイガーシリーズだと思ってたが」
石田「なんか、いきなり変化したな、なんなんだいったい?」
沢木「ふっ、説明してやろう!」
50沢木:01/10/21 01:47
必殺技のない俺は、日本代表候補には選ばれるものの、試合の機会がなかった・・・。
あのヘタレの新田はどんどんパワーアップするし、佐野もオーバーヘッドを使うし、
最近は葵もFWやりそうな気配もあって、俺の危機感は募るばかりだった。
「このままでは俺は忘れられてしまう」と。
しかし、必殺シュートという鉱脈はテクモスタジアム(ゲーム)の激闘で、全て掘り尽くされていた・・・。
もう新しい技はありえないのか・・・パクるしかないのか・・・。
いや、違う! 他人の技を引用し、アレンジを加えてオリジナルにする! この手がある!
そして俺は、昔の恩師、吉良監督を尋ねたのさ・・・。
「沖縄サッカースクール」は「吉良蹴球道場」と名を変え、まさに地獄の特訓場となっていた。俺にはうってつけのな。
そして、血のにじむような練習の末に編み出したのが、この……

「高速スライダー・バウンドショット」! またの名を「ダンシング・ダガー」だ!!

内容はまず、ボールに「きたないストレート回転」をかけ、そのボールを
ピエールのスライダーショットのように打つ。
その際、松山のイーグルショットの如く、限りなくグラウンダーで打つのが重要だ。
この時点でシュートスピードは、ネオタイガーショットと同等に達している。
そして、グラウンダーのボールをキーパーが弾く寸前、ロリマーのバウンドショットように、逆方向に跳ねる。
ここで、さっきの「きたない回転」の意味が出るわけだ。
このシュートの特徴は、コースさえあけばゴールが見えなくても打てる、
極論すればコーナーキックからでもゴールが可能だ!

この「ダンシング・ダガー」で俺は、日本の9番を貰う!!
51ミハエル:01/10/21 01:59
「オヤ? どうしたんですがシュナイダーくん、なんでわざわざ日本に?」
シュナイダー「そういう見栄張こそ」
ミハエル「ミ・ハ・エ・ル、でーす。私はちょっと、サルザキのヘタレっぷりを見にきたんでーす」
シュナイダー「そうか・・・(ん、まてよ? 女性選抜に入れるんならこいつでいいんじゃ?)」
ミハエル「んー? どーうしたんですかぁ?」
シュナイダー「ああ。ちょっとお前に話がある」
ミハエル「話? でーすか?」
52火野:01/10/21 02:38
「新田。キックオフのボール、軽く俺の前に蹴り出せ。
今度は俺が決める番だ」

新田「OK。北詰監督のためにもこの試合、このままじゃ終われないからな」
火野「ああ・・・しかしお前との2トップ、楽しかったぜ」
新田「な・・・なにをいきなり?」
火野「俺は、日本代表として試合に出る権利はないのさ・・・ウルグアイ代表として試合していたからな」
新田「そうか・・・でも俺も、日本には戻らないつもりだぜ」
火野「なに? 本当なのか?」
新田「ああ・・・俺は大空翼と同じチームには入らない。カンピオーネにいたときからそう決めているのさ」
火野「フッ・・・」
新田「笑うなよ・・・」
火野「いや・・・俺も、国籍の問題がなくても、日向と同じチームに入るつもりはなかったからな」
新田「なるほどな」
火野「その、大空翼と日向小次郎、そして若林源三を欠いた日本には」
新田「負けるわけにはいかない!」


試合時間、残り5分!!
53一方:01/10/21 14:16
ベラエフ
「サッカーとはこうやるんだ、あずきさわ!」

バシッ、ドゴォ!

あずきさわ
「な、なにィ!ノーマルシュートであっさりとネットを突き破った…」

ラシン
「われわれ旧ソ連軍団は最強なのさ」
54火野:01/10/21 23:54
「食らえ!二段回転トルネードシュートだ!!」

来生
「いきなりかい!!」


「おおっ、止めに行った沢木たちを自分の回転で吹っ飛ばしてから、シュート!!
ボールがゴールに向かう!!」

来生
「やっぱ、あれ、レッドものの反則じゃねぇのか?なんで誰も気にもとめねぇんだ?」
55川上:01/10/22 06:50
フッ 陽一ワールドにそんな疑問はナンセンスだぜ!
『厳密には反則だが審判の笛は鳴らず・・・』というやつだ!!
そしてそんな普通のシュートは俺には通用せん!

来生「川上のやつ、キャッチングに行かず胸でワントラップしてそのまま前方にキックだ!」

火野「バカな・・・!! 俺の最強のシュートを・・・!!
やはりあの新技の開発を急ぐ他ないのか・・・」
56てきの4ばん:01/10/22 07:36
「よしっ!!ボールを取った!!ようやくオレの華麗な見せ場が訪れるんだ・・・。
 この出番、おれはどれほど待ったことか・・・。・・・行くぞ!!!」

ピ、ピ、ピーーー

てきの4ばん 「な、なにぃ!!!!」 
57見上(審判):01/10/22 22:36
これは練習試合だから乱入は認めん!!
てきの4ばんよ、腕に覚えがあるなら補欠テストを受けてからにしろ!!
58井沢:01/10/22 23:50
よし、ナイスパスだ、川上!
みんな上がれ、ファストブレイク(速攻)だ!
59解説二人組:01/10/23 00:41
来生:「ちっ井沢の奴、ひとりだけ試合に出られたからってはりきりやがって。」
滝 :「まったくだぜ、ゲームでもあいつだけ結構優遇されやがってよ。とっと
   と、ボール取られちまわねぇかな?」
来生:「女どもも、井沢にだけはキャーキャーいいやがってよ。あんな校則破り
   野郎のどこがいいんだか?」
滝 :「校則破りはお前も同じだろう。ガキの頃からパーマかけて・・・。」

 そんな風に話している間にボールは井沢から前線の沢木にわたっていたの
であった。  
60シャーク岸田:01/10/23 01:53
オーバーラップしてきたZE!
オレだ!オレにもってこい!

来生「おお、沢木の意表をつくロングシュートだ!」

シャーク「(゚Д゚)…」
61沢木:01/10/23 02:59
俺の必殺シュートは「ダンシング・ダガー」だけじゃないぜ!
これで逆転だ!

若島津「なにぃ、なんだあの振り足は!」
(ばしっ、ばんっ! ガィィィンッ!!)
沢木「ちっ、外したか」
タケシ「あ、あれは・・・ドライブシュートからのバウンドショット?」
沢木「こっちはまだ未完成だったんだよな・・・まぁいいさ」
井沢「ボールはまだ生きてるぞ!」
反町「よし、もらった! ダイビングヘッドだ!」
滝「いつのまにか反町がゴール前につめていた!!」
62以上、自作自演でした。:01/10/23 07:52
来生:「おおっ!!反町がダイビングヘッド・・・って、おい、ボールはあらぬ
   方向にいっちまったんじゃねぇか?何やってるんだ、あのバカ?」
滝 :「はははははっ!奴もちっとばかり美形だからっていい気になってたから
   なぁ。ダイビングヘッドもうまくできなくなっちまったんだろうぜ!!」
来生・滝:「「俺たちだったら、そんなヘマはしねぇよなぁ?!!」」

若林(物陰から二人に聞こえないように):「いや、井沢、滝、お前らでもダメ
  だった・・・、いやもっと状況を悪化させていたかもしれん。あの沢木の奴
  のシュート、相当にねじ曲がった回転をしている・・・。まともにヘディン
  グやシュートにはいけまい。相当の訓練を積んで回転に適応できる奴でない
  と・・・。・・・って、そのことを理解してるのって、監督・コーチにもい
  なさそうだな・・・。」

ガモウ:「ちっ、反町の奴役ただずめ!!」
賀茂:「ふん、あんなダイビングヘッドを失敗するなんて、代表入りは無理だな」
見上:「ううむ、彼の代わりに誰を代表に入れるべきか・・・?」

 ボールはゴールキックに・・・
63若林:01/10/23 07:56
「・・・あ、そこにいるの来生だったわ、井沢じゃなくて。むぅ、
幻覚剤の影響か?まだ、オレが出ていくことは無理なようだ・・・。
 オレとしたことが・・・って、まぁ、井沢と来生を間違えた
ところでたいした問題じゃないか。どちらも役立たずには変わり
はないしなぁ・・・。」
64浦辺:01/10/23 23:15
元RJ7のクセは全て把握している・・・・・・ここは俺が決めるしかねぇ!

山田「いったぞ、弓倉」
弓倉「オーライ・・・」
浦辺「よし、ここだ!」(バシッ!)

来生「浦辺の奴、いまのパスカットは完全に読んでたな」
浦辺「石崎、岸田、おまえらは前線に上がれ!
    井沢、俺たち2人でアタッキングエリアまで切りこむぞ!」
65反町:01/10/24 00:02
浦部! 俺にラストパスを頼む!!
新田が全日本に参加しない今、沢木に左FWの座を渡す訳にはいかないんだ!!

北詰「ふっ 反町の奴、やっとやる気になったか・・・」
66石崎:01/10/24 00:05
「ふふんっ、オレのヤマザルバスターで華麗に試合を決めてやるぜ」

浦辺
「お、おい!!石崎、ボール行ったぞ!!」

石崎
「ハ、ハレッ!?」

来生
「あ〜あ、ボールはラインをでちまったよ・・・。あっさりチャンスをつぶし
やがった。」


「やっぱり所詮は石崎だな。それにしてもこんなマイナー試合とっとと終わら
せないと、ファンは離れちまうんじゃねぇか。」

若林(物陰で)
「来生、滝、お前ら試合に出られない恨み節全開だな・・・。まぁ、この試合
に出ている連中で本選に出られそうなの・・・ほとんどいないけどなぁ・・・。」
67早田:01/10/24 00:38
(物陰にて)
「相変わらずきついな、若林」
若林「そ、早田! おまえどうして?」
早田「ああ、中西から電話もらってな。なんでも本物の賀茂のおっさんと、新監督が来たとか」
若林「ああ。なんか見上さんに代わって監督やるらしいぞ、あの北詰とかいう」
早田「ほう・・・ま、監督が誰でもいいさ、俺は試合で自分のプレイをするだけだ」
若林「おまえ、もう弱点を克服したのか?」
早田「ああ。俺だけじゃない。次藤と立花兄弟、それに松山にも連絡がついた。もうすぐ来ると思うぜ。
   他のメンバーはちょっとわからんがな」
68反町:01/10/24 07:35
「浦辺ぇっ!!てめぇ、なんでオレにボールを渡さねぇんだよ!!石崎じゃ
ダメに決まってるじゃねぇか!!」

浦辺「しょうがねぇだろ!!石崎がノーマークだったんだから!!あそこまで
ボケやるって誰が予測できるか!!」

沢木「お、おい!!反町、浦辺、早く戻れ!!カウンターくらってんだぞ!!」

来生「おおっ、弓倉のドリブル中央突破だ。そして敵を引きつけたところで、
 パス!!前線の火野にノーマークでボールが通った!!」

滝 「オフサイドぎりぎりうまいパスだ!!」
69そのころ・・・:01/10/24 08:20
次藤(ガモウは偽者だったようだがワシがDFとしてあんまり役に立ってないのは事実・・・タイ)

ファンベルグ「・・・む、君はニホンのジトウだな!?
我々に何か用かね?」

次藤「実は・・・」

ファンベルグ「フム、シュートブロックの練習がしたいのか・・・
ストラット、ピピン、カペロマン、サルバトーレ、シニョーリ。彼を少々鍛えてあげるとしよう・・・
ジトウくん、君も準備したまえ。」
70川上:01/10/24 23:30
ま、まずい、DFでひとりだけ堀が残ってたせいでオフサイドがとれん!

火野「ロングシュートがだめなら、ゴール前の至近距離まで持って行ってやる!」
71そのころ・・・ :01/10/25 00:01
>>69
前スレの869にて全日本から追放された「こじこじ」こと日向小次郎は
またいつものように傷心を抱いてここ沖縄にやってきていた…。

日向「ちくしょうガモウのやつ、
何が『雷獣シュート如きが最強シュートだと考えているのではないのか?
せめてもっとマシな技を考えて来い!』だ!!
でもこのまま引き下がったんじゃ、おれのプライドが許さねえ…。
そうだ、こんな時こそ吉良監督に相談してみるとするか…。
でも、あのじじいアル中だからな…。
おれの話をまともに聞いてくれるとも思えんが…、まあ仕方ない…。
ん?

?「やっぱりここに来ていたのね、日向くん。
日向「!? あんたは…。
7271:01/10/25 00:02
松本 香(以下、香)「ひさしぶりね…。
日向「香さん、何であんたがここに…。
香「フフッ、今の私は『キャプテン翼女性キャラ選抜』チームの監督よ。
きたるべき『ユニバーサル2ちゃんねるリーグ』にむけて、
主力選手を引き連れて、沖縄で合宿をしているのよ。

日向「そうだったのか…。で、おれに何の用すか?
香「単刀直入に言うわ。日向くん、あなたをスカウトにきたわ、
『キャプテン翼女性キャラ選抜』の一員となってもらうために!!
日向「なにィ!!
7371:01/10/25 00:03
(5分ほど考えた後に)
日向「香さん…おれ、感謝してる。
あんたは貧しかったこのおれを東邦学園にスカウトし、
そしてワールドユース後はおれのマネージャーとして、
ユベントスへの短期留学の話をまとめ、さらに代理人交渉の立会人としてユベントス入団の話を迅速に進めてくれた…。
そのことに関しては感謝してもし足りない…。
だが、これはおれ自身の問題なんだ。
逃げ出すわけにはいかねえ、おれ自身の力で奴らを見返さなきゃいけねえんだ!!
だから香さん、悪いが今回の話は断らせてください…!!

香「あ〜ら、いいの?
もしうちのチームに来てくれたら、いろんな特典があるんだけどなあ…。
まずスタメンの座は保障するし、
好物のコーラは好きなだけ飲ませてあげる。
それにまだ建ててないお父さんのお墓も、うちの会社もちでドーンと聖帝十字稜なみの大きさのお墓を建ててあげるわ…。
さらに特別サービスとして、合宿中はあなたの大好きな赤嶺真紀ちゃんと
おんなじ部屋を提供してあげるわ。
しかも超高級豪華スイートルームでね…。
練習後の自由時間は、まさにふたりだけのフリーダム…。
さあ、どうするの?
決して悪い話じゃないと思うけどなあ…。

日向「!!
コ、コーラ飲み放題に、赤嶺と一緒の部屋…!!
くっ…、い、行きてー!!
だ、だが、おれの猛虎としてのプライドが…!!
で、でもコーラと赤嶺とのパラダイスも捨てがたい…!!
うおおおおおお!!
ちくしょう、おれは一体どうしたらいいんだ〜!!
74占いオババ:01/10/25 00:54
「香よ・・・、お前はヘッドコーチであって監督ではないじゃろう・・・。」

大空早苗
「何一人でぼそぼそ言ってるのかしら、あのばあさ・・・もとい、監督は?
まぁ、あいつは名目上の監督で実際はすべて松本香さんが取り仕切ってるから
いまさら呆けたって何の問題もないけどね」
75そして、紅白戦は・・・。:01/10/25 01:56
来生「おおっ、火野がトルネードシュートにはいったぁ!!それに対して川上が
  飛び込む!!時間的に見てもこれが最後のプレイだ!!」

ぐわしゃぁ!!!

滝 「も、ものすごい音だっ!!な、何が起ったんだ!!砂塵にまみれて、何が
  おこったのか、全く見えない!!」

来生「おお、ようやく視界が開けてきたけど・・・、こ、これはっっっ!!!」
76来生:01/10/25 02:41
ボールは真上だ!!
互角・・・火野と川上の勝負は互角だ!!

火野「まだ未完成とは言え、最後に見せたあの新シュートを防ぎ、この俺がこんなに苦戦させられるとはな・・・
川上、お前こそ俺のライバルだ・・・」
川上「まさか最後にあんな技を仕掛けてくるとはな・・・。火野竜馬、この決着は本戦でつけよう・・・」

若林「テユウカオレガレギュラーダカラ川上ハデネーヨ」
77以上、自作自演でした。:01/10/25 07:35
 ぴ、ぴ、ぴーーーー!!!

来生:「おおっ、試合終了だ!!」
滝 :「つまり、この試合、合宿非選抜組とRJ11は引き分け!感動的な幕切れだ!!」

若林(物陰から):「あの二人、もう完全にやけになってるな・・・。」

 この紅白戦が終わり、新田と火野は全日本に参加しないことを告げ、別のチームへと
旅だった。また、ガモウを締め上げることにより、試合前に幻覚剤をばらまいていた
ことが明らかにされ、晴れて若林や早田、松山、立花兄弟は全日本に復帰することと
なった・・・。
 しかし、問題はこれで終わらなかった。全日本メンバーにとって衝撃的なニュースが
明らかになる。それは、紅白戦終了後5時間後のことであった。その内容とは!!?

 
78そのころ・・・:01/10/25 10:58
ジウ:「HA!ローリングヘッド!」
レナート:「ここだ!(バシッ)よし、だいぶいい感じになってきたな。」

と、その時・・・
『ふっ、貴様らまだまだ甘いぜ。』
ジウ、レナート「なにィ!き、貴様は!!」
79以上、自作自演でした。:01/10/25 11:16
ジウ、レナート「メオン!!!」

メオン「フッ、レナートよ、ちょっと俺がいないからって、ブラジルNo2のキーパーにのし上がりやがって!」
レナート「なにィ!じゃあ勝負するか?」

バモラ「なんだと!ブラジルNo2はこの私だ!」

ジウ「よし、じゃあ俺のヘディングを受けてみろ、3人!それで証明しようじゃないか、誰がNo2かを!」
80見上:01/10/25 18:10
片桐くん、若林を見なかったか?

片桐「いえ・・・私は・・・って、いないんすか!?」
見上「試合の後から姿が見えないのだ」
賀茂「・・・さっき陽子くんが来ていたが・・・。異様にでかい袋を引きずってたな」
片桐「!!まさかあいつが若林を攫ったのか?」
81若林:01/10/25 23:30
「ん?見上さん、何話してるんですか?」
見上:「げ、源三!!お前、一体どこに行ってたんだ!?」
若林:「どこにと言われても・・・。病院に行った後は、さっきの紅白戦を見て、
   その後はここのトレーニングセンターで汗を流していたんですが?ちょっと
   さぼるとすぐになまるんでね。」
片桐:「・・・そうか、それじゃ、陽子がでかい袋を抱えていったというのは、
   取り越し苦労か。いや、正直、焦ったよ。川上や森崎じゃ、ユニバーサル
   2ちゃんねるリーグは戦えそうにないからな。しかし、陽子の奴、こんな
   ところに来て、一体何をしてたんだ?」
若林・見上・賀茂:「さぁ・・・?」

 4人とも気づいていなかった・・・。石崎と若島津が忽然と合宿所から姿を消
していたことに。いや、その二人の存在それ自体を4人ともすっかり忘れていた
のだった・・・。某空手キーパーが、「長髪だから女性選抜に入って女装しても
違和感ないわね(はぁと)、うん」のセリフとともにさらわれていったなどとは
夢にも思わなかったのであった・・・。
82以上、自作自演でした。:01/10/25 23:59
>>81
フォフォフォ…。
(水晶玉に写っているでかい袋をかかえた陽子をみつめてほくそえみながら)
若島津の生け捕りに成功したぞえ…。
これで香監督がこじこじを口説き落とせば、
女性キャラ選抜チームはますます強くなる…!!
見える、見えるぞえ、我が女性キャラ選抜チームが
ユニバーサル2ちゃんねるリーグで優勝する姿が…!!

だが念には念を入れておいたほうがええのぉ…。
よし、顔無しユースからも選手を引き抜くとするかえ…。

早苗「ねえ、クソババ・・・、じゃなかった監督、
若島津は長髪だから女性選抜に入って女装しても違和感ないですけど、
あのヤマザルはどんな最先端のメーキャップをほどこしても、
女性に見せるのは不可能なんじゃないっすか?
83「顔なし」改め・・・:01/10/26 00:05
秘密裏に特訓を続けている「陽一オリジナル選抜」
あらゆる手段を講じて戦力アップを目論む「女性キャラ選抜」
マイナーキャラたちが存在感を増した「全日本」
そして・・・・・・

イスラス「みんな、聞いてくれ!」
マッハー「どうした?」
イスラス「俺たちのチーム名のことなんだが・・・」
ラシン「ああ、『顔なしユース』って名前の」
イスラス「いつまでも『顔なし、顔なし』と呼ばれるのもうんざりだとは思わないか?」
あずきざわ「たしかにな・・・アップの顔が用意されなかっただけだもんな・・・」
イスラス「そこでだ。俺は昨日の練習後にひとつ考えてみたんだが、聞いてくれるか?」
メッツァ「ああ、どんな名前なんだ?」
イスラス「顔なし=ノー・フェイス(NO FACE)ということで・・・
      『ノーフェイサー』というのはどうよ?」
84しかし、:01/10/26 00:19
バビントン:「却下!!」
イスラス:「ええ〜!なんで?」
バビントン:「何でも英語にすれば良いというのが気にくわない。それにお前は、
    大空翼の名前を英語にしただけのスカイウイングシュートの悪例を繰り
    返すつもりか?第一、“ノーフェイサーユース”なんて呼びにくいし、
    なんだか英語的にもおかしそうじゃないか?」
イスラス:「・・・確かに・・・。」
リベリオ:「ふっ、やはり、“ブラジルの不動の10番リベリオと愉快な仲間たち”
    で決定だな!!」
バビントン:「まぁ、顔なし顔なしと言われ続けるのも惨めだが、それは、俺たちの
    臥薪嘗胆の心意気の現れと言うことで・・・。どうしても我慢できないと
    言うのであればどこかと合同してから考えよう。」
リベリオ:「俺の話を聞け〜!!」
イスラス:「そうだな、オレもどうかしていたかもしれん。」
リベリオ:「うう、オレ、また元のように無鹿よ・・・。」
85マリー:01/10/26 01:31
あ、陽子さん、若林様は無事拉致ってきた?
陽子「え! 若島津じゃなかったの!?
戦力アップになると思って石崎も持ってきたんだけど・・・」
マリー「え〜!! 名前似てるからって別の物持ってきちゃダメじゃない!!
若林様(惚れ薬漬け)にあたし達の優勝を間近で見届けてもらう為に頼んだのに!!
それに、ミューラーさんから連絡があって、無印キャプ翼の外人軍団+カルロス、コインブラは
全て女性選抜が掌握したらしいから、これ以上の戦力アップは必要ないわ。
その袋は要らないから中身ごと、どっか捨ててきてね。」
86日向:01/10/26 01:55
(まだ悩んでいる…)
「どーしようか……、む、若島津の気配…、何故だ?
87そのころ・・・。:01/10/26 01:57
ディアス:「むぅ、なんでパスカルの奴、ああもやる気になっているのやら?
     まぁ、いい。あいつはそういう奴だったと言うことにしておこう。
     ところで、3人を集めたのは他でもない・・・」
コインブラ:「ここから脱走することだな?」
ディアス:「さすがはコインブラ、察しが早い。」
コインブラ:「このまま女装させられて試合に出るなんて、一生の恥だぜ!!しかも
     ブルマなんてはけるか!!」
カルロス:「しかし、どうする?頭の足りないミューラーをだますのは簡単としても、
     脱走したところで追いかけてくるだろうし・・・。」
ピエール:「ナポレオンもやる気になっただけでなく、監視役に回ってるしな・・・。
     ナポレオンも頭は足りないからここから逃げ出すのには問題ないのだが、
     どこに逃げればいいのやら・・・。」
884人の密談は続く・・・:01/10/26 02:11
ディアス:「逃げる先なら心配はいらない。実はここに来る前に、大会
    主催者のヨーク・オワイラン氏より依頼があってな。
     ユニバーサル2ちゃんねるリーグの解説役を務めて欲しいと
    の話が来ているんだ。どうも、チャーリーだけでは今度の大会
    はさすがにきついと判断されたみたいだな。解説役を引き受け
    れば、護衛も受けられるから、逃げ場は大丈夫だ。」
コインブラ:「な、なにぃ!?本当か?それは!?」
ピエール:「し、しかし、それでは試合に出られない、見せ場がなくな
    ってしまうぞ!?」
ディアス:「このような状況では仕方がないだろう。ピエール、それとも
    お前、ブルマをはいて試合に出たいのか?」
ピエール:「うっ、く、そ、それは・・・。」
カルロス:「ディアス、オレはお前の計画に乗ったぞ。」
コインブラ:「オレもだ。」
ピエール:「少し、考えさせてくれ・・・。」
ディアス:「わかった。脱走は早ければ早いほうが良い。ピエール、
     悩むようなら俺たちは強制しない。リーグ開催までは時間
     があるしな。逃げるもよし、とどまるもよしだ。考え直し
     てから脱走という手もある。俺たちはすぐに逃げ出すが、
     お前は自分の道は自分で決めろ。解説者の席は一つ空けて
     待っておいてやる!」
89そして・・・。:01/10/26 02:26
カルロス:「しかし、脱走の具体的手段は・・・?」
ディアス:「実はな、今日、ヨーコ・カタギリとか言う女が袋詰めで選手を
    漁ってきたらしい。だが、どうやら役立たず扱いで捨てられるそうだ。
     それを使う。」
コインブラ:「お前・・・よくそんな情報仕入れてきたな?」
ディアス:「ふっ、女性選抜に内通者がいるからな。」
カルロス:「な、なにぃ!?女縁がないことで有名なお前がどうして!?」
ディアス:「カルロス、お前・・・ケンカ売ってるか(怒)?」

〜 コインブラ、カルロス、ディアスの3名、女性選抜合宿所から脱走。
 片桐陽子のビンタで気絶したままの若島津と片桐陽子萌え〜でついてきた
 石崎は女性選抜合宿所に残留。 〜
90そして、3人の脱走を見てほくそ笑む者が・・・。:01/10/26 02:42
???:「ふふふ・・・、うまく脱走してくれたようね。これで良いわ・・・。
   あのままでは“マリーと旧翼のライバルたち”チームになっていたものね。
   ユニバーサル2ちゃんねるリーグは私が活躍する場!!エースの私が活躍
   ゼロだなんて認められるはずがないわ!!
    それにしても、翼と同じ技を使うディアスが消えてくれたのは大きいわ。
   くっくっく、ハズレくじを掴まされたウサ、ユニバーサル2ちゃんねる
   リーグで存分に晴らせそうね・・・。
    ふふふふふっ、はーはっはっは!!!」

日向:「・・・なんか、合宿所から不気味な笑い声が響いてくるんだが・・・、
   オレ、帰った方がいいのかな?」
91一方その頃:01/10/26 04:02
北詰「日向、若島津、翼、岬、三杉、石崎・・・連絡が取れないのはこれで全員かね」
見上「ええ。新田と火野の2人も、全日本入りを拒否しましたし」
北詰「そうか・・・スターティングメンバーを絞るのが少々難しいな・・・」

この時点での北詰氏の構想
システム:3−5−2
司令塔とツートップ、もしくはアウトサイドが強力でないと、このシステムは効果を発揮しない。
「司令塔:翼 FW1:日向 FW2:新田or火野 左サイド:岬or弓倉 右サイド:葵」の構想は、
残っているのは弓倉と葵の2人だけ。チーム構成は白紙に近い。

とりあえずスタメン候補
FW:沢木、反町、武井、実況、解説
OH:弓倉、葵、佐野、沢田、石田、本間、岡野、杉本
DH:松山、井沢、浦辺、赤井、堀
DF:早田、次藤、坂木、高杉、シャーク
どこでも使える:立花(2人とも)
GK:若林
92後ろから覗き込んだガモウ:01/10/26 04:11
>FW:実況、解説

プッ

ヤベ、ウケちったyo
93ベラエフ:01/10/26 11:45
「フッ、あずきさわよ。君を世界最高のウルトラストライカーにしてやろう。いやならいいんだが。」
94あずきざわ:01/10/26 16:14
ウルトラストライカー?
名前がダサいな。だから遠慮しとく。
俺が目指すのは『憎しみを実力に変え、ゲームを組み立て、なおかつ点も取れる世界最高峰のトップ下』だからな
『世界最高峰のトップ下』になる方法はないのか?
コインブラ「ただ、選手として受け入れてくれないか、顔なし選抜とは話を付けて
おいた方がいいんじゃないか?
カルロス「そうだな…、リマやドトール…アマラウたちに一応話を回してもらおう
ディアス「解説役になれば身の保証はされるのに…いいのかおまえたち?

コインブラ・カルロス「やはり、俺たちはサッカーをしてこそ俺たちだ、あの腐れナトゥレーザを
倒さずして、おめおめと解説なぞやっていられん

(はやくも3人の足並み乱れ中…)
96カルロス:01/10/26 21:07
「ユース時代のチームメイトなのに、ジェトーリオのことわすれてたぜ…やばいやばい…
97そして衝撃のテレビ報道が・・・。:01/10/26 23:47
沢田:「ちょ、ちょっと!!!み、み、み、みんな、来てくださいぃぃぃぃ!!」
若林:「どうした、沢田、この世界には音速や光速まで出す奴がいるんだ、そんな
   に顔色を変えて驚くことなんてそうそうないだろう?」
沢田:「そ、それが・・・、それが・・・、と、とにかくテレビ見てくださいっ!!」
若林:「一体何があったんだ?ん?沢木と反町まで凍り付いたように画面に・・・
   って、なんだこれはっ!!!?」

アナウンサー:「たった今から、ユニバーサル2ちゃんねるリーグで女性選抜と
   して出場する補強選手の記者会見が行われます。なお、今回ここに登場す
   る選手だけでなく、さらなる選手補強もなされるそうです」

 テレビの画面には、ブルマ姿で様々な意味での笑顔を浮かべながらフラッシュ
の光を浴びる、日向、若島津、ミューラー、ピエール、ナポレオン、パスカルがいた・・・。
 なお、この放送を行ったテレビ局に対する瞬間苦情申し立て記録が過去最高を
記録したことは、長く語り継がれることになる・・・。
98一方そのころ・・・:01/10/27 00:00
ブラジル・・・

バシィ、ザシュッ!

リベリオ「クッ、見てろよコインブラ!絶対にお前からスタメンを奪ってやる!」

アルゼンチン・・・

サトルステギ「バティン、カージャレを抜くにはこれしかない!」

バシイッ!!
99町でテレビ中継を見る3人組:01/10/27 01:14
コインブラ:「カルロス、ディアス・・・、早めに脱走して良かったな・・・。」
ディアス:「ああ、まさかこんなにも早く記者会見までやらかすとは。ひょっと
     してピエールの奴には悪いことをしたか?」
カルロス:「逡巡した奴が悪い。あの場は何よりも脱出が優先されるべきだった。」
コインブラ:「それにしても、記者会見にはシュナイダーの奴がいないようだったが?
     最初に誘いをかけてきたのは奴だろう?」
カルロス:「奴もミューラーに脅されていたのかも?俺たちと同じように逃げたと考える
     のが妥当かもしれん。」
ディアス:「ともあれ先を急ごう。追手が来ている可能性も否定できない。解説をやる
     にしろ顔なしユースに行くにしろ、早めが良い。」
コインブラ:「オレとカルロスは顔なしユースに行くが・・・、ディアス、お前は
     どうするんだ?」
ディアス:「オレは・・・、一度、ヨーク・オワイラン氏の元に行く。そこで、安全
     を確保して一息ついてから、身の振り方を考えるさ。解説をやるか、
     それともどこかのチーム(女性選抜以外)にはいるか・・・。」
カルロス:「そうか、それでは一端さらばだ!お前の脱走計画には感謝している!」
ディアス:「そうだな、また会おう!!」
100だが、この3人を鋭く見つめる者が:01/10/27 01:24
マリー:「ふふふっ、このマリーには脱走なんてお・み・と・お・し(はぁと)。
   急いでたから一人で来ちゃったのは失敗だったかな、てへ。
    でもでも、貴重な戦力、逃すわけには行かないもんね!さて、
   どっちを追いかけよっかなぁ?コインブラさんとカルロスさんかぁ、
   それともディアスさんかぁ?む〜、マリーこまっちゃう。って、
   やっぱり、一人より二人確保されるのが優先されるべきね。
    って、もう二人ともケシ粒のように遠くに行っちゃったじゃない!!
   早めに追いかけないと!!いっくぞ〜!!」

 猛追するマリー・シュナイダー!!カルロスとコインブラは無事、マリーの
魔手から逃れることができるのか? 
101イタリアにて:01/10/27 01:34
ストラット:「・・・俺たち、女性選抜からすらもお呼びがかからないってどういう事だ?」
ヘルナンデス:「お、オレは黄金の右腕を持つと言われた男のはず・・・。な、なんで
     ここまで完璧に無視されてしまうんだ?」
バンビーノ:「キャプテン翼世界ではイタリアの冷遇ぶりはひどいからねぇ・・・。
     でも、ストラット、お前、女性選抜に呼ばれたら、行くのか?」
ストラット:「ふざけるな!!オレはブルマを嗅ぐ趣味はあっても、はく趣味はねぇ!!」
ミアータ:「ふ〜ん?ストラット?ちょっとあなたのブルマ論について、詳しく聞かせて
     もらえないかしら?」
ストラット:「ひっ、み、ミアータ!!!」

(以後、かなり凄惨な場面となるので中継自粛)
102コインブラ:01/10/27 06:35
(ぶるっ)「むぅ、なんだか、寒気がする・・・。何かの化け物に追われている
ような・・・
 スピードを上げるぞ、カルロス!!」

カルロス
「ちょ、ちょ、ちょっと待ってくれ!前後半90分を100メートルの世界
新記録を超えるスピードで駆け回るお前の全速についていけるわきゃねぇだろ!!」

 そんなことを言ってる間にも、“あれ”は近づいてくる・・・。
103コインブラ:01/10/27 16:42
「どれが本物かもわからん分身ドリブルの使い手が泣き言を言うな。
それにリーサルツインの時は追いついてるだろ」

カルロス「(息切れ)…無茶言いやがって。まぁ、確かにさっさとここを
    離れた方がいいような予感はするが!」
104コインブラ:01/10/27 19:57
さあ、着いたぞ、カルロス。ここが顔無しユース練習場だ!!
・・・って何してるんだ!?ジウ、レナート、メオン、バモラ?

メオン「ん? スーパーストライカーが雁首揃えて何の用だ?
今はブラジルNo.2キーパーの座を巡って真剣勝負してるんだ。邪魔しないで貰おう」

カルロス「(丸々一昼夜走ってるってのに何で疲れねェんだ、コインブラさんよォ)
俺達は・・・ジョアンを・・・捜して・・・・・・ゼェゼェ・・・る・・・。
ジョアンは・・・何処だ・・・?
105マリー:01/10/27 20:26
うふふ・・・見ぃーつけた(はぁと)
例え逃げたところで、貴男達が逃げ込む場所なんてここ以外無いもんね。
さて、どぉお仕置してあげよっかな〜(はぁと)
やっぱカルロスといえば鞭打ってハァハァがいいよね〜

???「おてんばも程々になさい、マリー」

マリー「だ、誰っ!?」
106カレン:01/10/27 23:18
マリー、あなた、最近チーム補強に奔走してくれるのは有難いんだけど・・・
ちょっとやりすぎちゃったようね。
若島津とミューラーを女性選抜に引き込んだのは許せない。
そんなことしちゃポジションがかぶり過ぎちゃって私がせっかく冥府から甦った意味が無いじゃない。
私だけじゃない。左FWの山岡美子(岬の妹)もかなりヤバいわよ。
ナポレオンやパスカルらFWを加入させて左FWの地位を危うくしただけじゃなく、
『萌える妹属性』の座をあなたに持ってかれたと憤慨してた。
カルロスたちは諦めたほうがいいんじゃない? ダンプカーに轢かれて彼女の兄(岬)の二の舞になっても知らないよ。

マリー「・・・!!
     (ずっと見張られてた感じがしてたのはカレンと山岡美子のものだったの!?
      というか兄をダンプに轢かせたのは美子!? ヤバすぎるわね・・・)

     わかった。もうブラジルコンビは諦めるわ・・・。私は女性選抜合宿所に戻る、それでいいよね?」
107しかし、そんなカレンの奮闘もむなしく・・・:01/10/27 23:51
 衝撃のテレビ放送の翌日の朝・・・。全日本練習場にて・・・。

シュナイダー(兄):「ふっ、やはり朝の自主練習は欠かさないようだな、若林。」
若林:「お、お前はっ!!カール・ハインツ・シュナイダー!!」
シュナイダー(兄):「ピエールも日向も移籍した。今度はお前が移籍する番だな。
   若林!!女性選抜へ来い!!女性選抜のゴールマウスを守るのはお前しか
   いないんだ!!」
若林:「・・・はい?シュナイダー、お前までおかしくなったのか?」
シュナイダー(兄)「・・・」
108シュナイダー若林説得中:01/10/28 00:00
若林:「ともあれ、昨日、テレビ中継は見せてもらった。」
シュナイダー(兄):「それなら話は早い。いまや、あのジュニアユース選手権
   で競い合った仲間たちが集まり、女性選抜として力を尽くそうとしている
   んだ!若林、お前も女性選抜として・・・」
若林:「あのな、シュナイダー、だから、昨日テレビは見せてもらったと言った
   だろう。化粧までして喜々としてブルマをはいているミューラーも含めてな。
   ミューラーの女装癖を知ってたオレでさえ悪夢でうなされたよ。
    それはともかくとしてだ、ミューラーや若島津までいるんだろ?オレが
   いなくてもキーパー足りてるじゃん
109シュナイダー、若林説得中:01/10/28 00:12
シュナイダー(兄):「いや、お前に女性選抜に来てもらいたいのは、マリー
   の関係からなんだ!!」
若林:「ああ、あのマリーちゃんか、なんでここであのマリーちゃんが出て
   くるんだ?」
シュナイダー(兄):「マリーがお前に惚れ込んでいてな、お前と結婚する
   って騒いでる。」
若林:「は、はぁ・・・、ちょっとぴんと来ないが。それでお前がオレを
   勧誘に?今更お前のシスコンぶりを問題にする気はないが、過保護が
   すぎるんじゃないか?」
シュナイダー(兄):「もうすでにそういうレベルの問題ではない!!
   マリーの奴は、お前との結婚を実現するために、ユニバーサル
   2ちゃんねるリーグに出ようとしている。昨日のテレビ中継はミュー
   ラー以外、全員、マリーが暗躍して集めた連中だ・・・。
    はっきり言おう!!お前が女性選抜に入ってマリーと結婚してくれ
   るだけで、悲劇は回避される、みんなが幸せになるんだ!!
若林:「は、はぁ!?マリーちゃんが暗躍して集めた、だぁ?」
シュナイダー(兄):「お前は来てくれるだけで良い!!マリーと結婚して
   くれれば解決するんだ。オレも女装して試合に出なくて済む!!
    頼む、若林!!女性選抜に入ってくれ!!!」 
110そして若林の結論は・・・。:01/10/28 00:27
若林:「す、すまんが、シュナイダー、お前の話、全く信用できないんだが?」
シュナイダー(兄):「だが、事実なんだ!!さぁ、頼む!!この誓約書に
   サインしてくれ!みんなを救うためなんだ!!」
若林:「・・・仕方ないな、だが、オレは女装しないからな・・・って、
   おい、シュナイダー、これ、ミュンヘンへの移籍承諾書なんだが・・・?」

(二人の間に寒すぎる風が吹く・・・」

若林:「決めたよ、シュナイダー・・・。お前のフレイムフラッシュも、
   マリーちゃんのマリー式ネオファイヤーショット(はぁと)も、
   ピエールとナポレオンのスライダーキャノンも・・・、すべて
   この手で止めてやる!!全日本の選手としてな!!」
シュナイダー(兄):「す、すまん、う、うっかりミスだったんだ!!
   だから考え直してくれ!!」
若林:「今更遅い!」
シュナイダー(兄)「仕方がない・・・、わかった、オレはヨーク・
   オワイランの誘いに乗って、解説者をやるよ・・・」
若林:「ちょっと待て!!お前が女性選抜に入って、試合をするん
   じゃないのか!!?」
シュナイダー(兄)「い、いや、やっぱり、ブルマをはいて世界中に
   中継されるのはな・・・。」
若林:「他人をさんざん勧誘して不幸のどん底に突き落としておき
   ながらなんて奴だ・・・。」
111顔無しユース練習場にて:01/10/28 01:45
ジウ「つまり俺のヘディングで…
カルロス・コインブラ「馬鹿野郎! このブラジルストライカーである俺のシュートで決めるに決まってるだろ! ん?」
見事にハモリ過ぎてちょっと恥ずかしげな二人だった…
112シュナイダー:01/10/28 01:48
何とでも言うがいい。俺は孤高の皇帝。どんな非難も・・・ ん? 電話?
マ、マリーか!?
マリー
「お兄ちゃん! さっきテレビで見たけど、女性選抜に参加しないつもり?
今更そんな事が出来ると思ってんの?
とっとと戻ってきなさい!!
あ、諸々の事情でもうFWは必要ないからお兄ちゃんは女性選抜のDFとして登録しといたからね。
それから、帰って来る前にロブソンを捕まえて来て。彼、知らない間に脱走してたのよ。
頼むわね。じゃ。」

シュナイダー「・・・・・・・・・」
若林「哀れな・・・」
113ヨーク・オワイラン:01/10/28 02:14
各チームの補強期間を後1週間、11/3ごろまでにしたいが、いかがだろう?>各チーム監督
114若林:01/10/28 02:34
しかしシュナイダー、もうすでに「女性選抜」というチーム名はどうかと思うぞ?
115以上、自作自演でした。:01/10/28 03:13
>113に賛成。
その頃にチャーリーを復帰させ、本戦を始めよう。
その時には各チームのメンバーリストが必要だね
116現状の補強選手(参考):01/10/28 04:58
 いずれも元からいた選手は除外。チーム名は元のまま

・顔なしユース
  カルロス、コインブラ、バモラ、メオン

・女性選抜
  日向、若島津、シュナイダー(兄)、ミューラー、ピエール、ナポレオン、
 パスカル

・陽一オリジナル選抜
  火野、レオ、ペペ(こいつら全員元からいたという説もある)

・全日本
  沢木、武井、弓倉、石田、岡野、杉本、堀、坂木、シャーク、川上

(所属先不明の主要選手)
  ディアス(リーグ解説者?)、翼、岬、新田、三杉、ストラット、ヘルナンデス、
 バンビーノ、ロブソン(女性選抜入りか?)、ミハエル(女性選抜入りか?)、アモロ
 ファンベルク、ニスケンス、フーリア、アルシオン、シニョーリ、シューマッハ、
 カージャレ、バティン、オリベイラ、ピピン、リベリ、ジャシント、ファケッティ
 監督・コーチ選抜各選手
117ジョアン:01/10/28 07:21
カルロス、それにコインブラよ。ちょっと話がある。
知っての通り、我がチームは大半が元フォワードの者達で構成されている。前線の選手は既に飽和状態にあると言っていい。
そんな訳で、前線のエースであるお前達二人をレギュラーにすると、出番の無くなるヤツらから不満が出る恐れがある。
実際、既にそういった不満を口にするものも少なくない。そこで、だ。
お前達が出場するのは『陽一オリジナル選抜』との試合に限らせてもらえないか?
無論、この大会が終わるまでお前達の身の安全は保証する。どうよ?
dat落ち防止age
119二人の答え:01/10/28 23:44
コインブラ:「それは仕方がない・・・。ナトゥレーザを倒す、その目的のために、オレはここに
    来たんだ。だが、『陽一オリジナル選抜』との試合、これだけはフル出場させてもらう!」

カルロス:「まぁ、俺たち二人ともオールラウンドプレイヤーだから、DFでも別にかまわないんだが。」
120ジョアン監督:01/10/29 04:26
ジョアン「つうか正直言って二人も必要ないんだよねー
どっちかひとりだけならうちのチームに入れてやってもいいけど、どうよ?
カルロス「なにィ!!
?「そうかい。それじゃあサンタ−ナはうちが引き取るとしよう
コインブラ「お、おまえは…レオ!

レオ「探したよサンターナ。さあ、僕と一緒に陽一オリジナル選抜でプレイしよう!!
121120:01/10/29 04:28
カルロス「サンターナって呼ぶな!!
俺はカルロスだ!!決してサンターナなんかじゃない!!
俺はあんなだせえサンターナターンなんて使わ…うっ!!
コインブラ「どうしたカルロス!!

カルロス「うおおおおお!!
だ、誰だー!!おれの頭の中に語りかけてくるのは…!!
レオ「ついに目覚めたな…、もうひとつの人格、サンターナが…!!
コインブラ「って、二重人格だったんか、お前!!
122以上、自作自演でした。:01/10/29 07:31
カルロス:「う・・・、う・・・、だ・・・、だ・・・めだ・・・。オ・・・レはナトゥレーザ
   の奴となんか・・・」
レオ :「プレイしたいんだろう?ほらほら、将来のコンビを約束されたリバウールもいるしな。
   迷うことはない、先の見えたテクモ連中と一緒になっても良いことはないぜ?」
顔なしユース面々:「貴様!?」
レオ:「くくくく、向こうには、サリナスもアルベルトもいる。サンターナお前も一緒に・・・」
コインブラ:「マンガに登場してもインパクトがないままに忘れ去られた方がいいというのか?」
レオ:「・・・」
 その時、顔なしユース練習場には、確かに冷たい風が吹いた。
123カルロス(内的葛藤):01/10/29 07:32
「うッ・・・ 貴様が・・・サンターナ・・・
この体は絶対に渡さんぞ・・・!!」

(何者かが頭脳に語りかけてくる・・・)

サンターナ
『既に貴様の意識の半分を乗っ取った。ムダな抵抗は止めておけ・・・
今更ライバルのいないブラジルにしがみつき、ディアスやシューマッハ如きに遅れを取るような事でいいのか?
サッカーサイボーグになればスペインにも行けるし、貴様はもっと強くなれる・・・!
さあ、貴様の体をよこせ!!』

カルロス「うおおおおおおッ!!」
124カルロス:01/10/29 09:36
『サンターナ、一つ質問していいか?』

サンターナ『何だ? 体を明け渡す決心でもついたか?』

カルロス『ディアスに敗北してヘタレになったのって俺じゃなくてお前だよな? 確か』
サンターナ『!!!』

カルロス(む?
サンターナの精神支配が弱まった!?
今ならコイツを吸収できるかも?)
125カルロス優勢か?:01/10/29 12:10
コインブラ「しっかりしろカルロス! あんな消費ガッツ推定650は確実、
     一回撃ったら一試合丸々役立たずになりそうな上に外したら
     かなり空しい、トルネード(以下略)シュート持ち別人格に
     負けてどうする!」

レオ「うるさいぞ原作未登場! だいたいフラメンゴでも代表でも、
   サンターナとコンビを組んでいるのは俺だからな! 引っ込め!」

コインブラ「フッ、お前こそ引っ込め。だいたいどう考えても能力的に、
      お前だとカルロスと組むには地味だ」

レオ「い、言ったな! 原作にも出てないくせに!!
   それにカルロスって呼ぶな! あいつはサンターナだ!」

カルロスorサンターナの内部葛藤をよそに、外野(相方ライバル)が言い争う…。
126以上、自作自演でした。:01/10/29 16:44
っていうか。ゲームでも最後はサンターナにされちゃったじゃん。
127120:01/10/29 23:38
「そ、そういえばそうだった・・・。

>>126のもっともな指摘に固まってしまう一同。
サンターナ「スキあり!!
カルロス「あああ…、意識が…薄れて…ゆ…く……。

サンターナ「フハハハハ!!この体もらったー!!
おれは神の子、スペインリーグ、バレンシアの
カルロス・サンターナだー!!
コインブラ「し、しまったあ!!カルロスが、カルロスが…!!
128コインブラ:01/10/29 23:50
「カルロス、考え直せ!!陽一の筆にかかっては、一度負けたキャラはやられ
役・かませ犬街道一直線なんだぞ!!カルローーース!!!」

レオ
「ふん、サンターナは俺たちと一緒の道を選んだのさ、なぁ。」

サンターナ
「フハハハハ!!誰がお前なんかと?オレは、女装のすばらしさを世間に
知らしめるために戦う!!あの化粧の魅力!!口紅を塗るときの満足感!!
そしてブラジャーを着け、パンティーをはくときのあの恍惚感!!あの、
女装の瞬間にこそ、オレの人生のすべてがある!!
 オレは行くぜ、女性選抜に!!女装のすばらしさを説くために!!

コインブラ
「か、カルロス・・・、お前、サンターナになると、そんな趣味が・・・?
129レオ:01/10/30 00:09
「じょ、女性選抜?
番うったらサンターナ、お前が来るべきチームは我が陽一オリジナル選抜であって、
断じて女性選抜じゃ…ぐはぁっ!!

サンターナのスカイウイングシュートがレオのどてっぱらに炸裂!!

レオ「なにをするんだ・・・。サ、サンターナ・・・。
サンターナ「ほざけ、下賎の輩が!!
そう、おれはこの世で誰よりも強く、そして美しい…。
そんなおれにふさわしいチーム…、それは女性選抜にほかならない…。

レオ「ああっ、なんてこった!!サンターナをうちのチームに引き込むつもりが、
これじゃ女性選抜チームがますます強くなってしまう…!!
コインブラ「(レオの胸ぐらをつかんで)おいふざけんなこのやろう!!
おまえのせいでややこしいことになっちまったじゃねえか!!
とっととカルロスに戻しやがれ!!
レオ「そ、そんなこと僕にいわれても…。

ロリマー「下がっておれ、ここが拙者がなんとかしよう。
サンタマリア「ロリマー!!
そうか、ロリマー一族に伝わる秘術をサンターナに喰らわせるつもりか!
つぼこ「たしかにこれ以上女性選抜に強くなられると、ちょっと苦しいでゲスからね…。
レオ「ええい!!もうこうなったらなんでもいいや!!やってくれロリマー!!

ロリマー「瑪 羅 門 !!
130カルロス・サンターナ:01/10/30 02:02
「はっ!オレは何を・・・?」

コインブラ:「おおっ、黒かった肌が白く変わっていく!!これは間違いなく4の時の
   カルロスだ!!良かった、元に戻って・・・。ロリマー、感謝するぜ!!」
ロリマー:「礼にはおよばんでござる」
レオ:「ちっ、テクモ版に戻ったって言っても、サンターナはサンターナ、陽一オリジナル
   選抜入りにきまってるだろ?それに、なんだよ、ロリマー、ロリマーって、あの口調、
   ホントにイギリス人か?国籍詐称で入国審査で捕まるんじゃねぇか?」
コインブラ:「おまえなぁ、二重人格の性格の双方に陽一オリジナル選抜は拒絶されたんだ、
   いい加減にあきらめろ。それに、お前だって、これ以上女性選抜が強くなるのはごめん
   だろ?」
つぼこ「ところで・・・、4のカルロスってぇことはシューマッハに敗れたヘタレってことで
   ゲスかね?」

 再びその場に冷たい風が吹く・・・。

カルロス:「うおおおぉぉぉぉぉぉ!!!」
コインブラ:「うわぁ!!カルロスの肌が再び黒ずんでいくっ!!!」

 結局話は元の木阿弥に・・・。
131そのころ・・・:01/10/30 02:20
大空翼:「たかはし監督、オレ、来たよ!!」
たかはし:「おおっ、翼君、よく来たね〜。ここは君のためのチームだからねぇ!!
    背番号10もトップ下のポジションも、みんな君のものだよ!!」
リバウール:「は、はぁ?あの、監督?」
たかはし:「異議はゆるしませぇん!!翼くんこそ作者の分身!!翼くんがいれば、
    ワールドカップも優勝!!翼くんの活躍があればマンガは成り立つのでぇす!!
    陽一オリジナル選抜は、担当や作者の高尚な意図を無視しる腐れファンの魔手
    から原作を守り、翼くんの活躍を飽きるくらいに見せる環境を作るのが使命!!
    そうは思いませんかぁ?」
ブンナーク:「う、わ、この監督、目がいっちゃってるよ・・・。翼も翼で、これがさも
    当然のように頷いてやがるし・・・。」 
132決着?:01/10/30 03:03
コインブラ「カルロス、リーサルツインを開発したときの、あの俺たちの絆を思いだせ!
ジェトーリオ「フラメンゴキャプテン時代のあんたは頼りがいがあったぜ!
カルロス・サンターナ「うおおおおぉぉぉぉ!!!(白くなったり黒くなったり)

コインブラ「5で選手生命絶望になった俺は、おまえがいたからこそ復活できたんだぁ!!
(暴走してカルロスをお姫様だっこして思いっきり口づけする)
レオ・つぼこ・顔なしユース面々
 「な、なにぃぃぃぃ!(思考停止)

コインブラ「おお、白黒の点滅が、白に落ち着いていく…、お帰り、カルロス!
133つぼこ:01/10/30 03:17
(心の中で)
決着が付いたのはいいでゲスが
日向・若島津のように、ある人種のお姉さま方にマンセーされそうな展開でゲスね…
134コインブラ:01/10/30 05:58
「う・・・げ・・・、こうなったら決め技はこれしかねぇと思って、やってみたが、
やっぱ気味わりぃ・・・。す、すまん、水あるか?速攻でうがいするから・・・。」

ジェトーリオ
「す、すいません、コインブラさん?カルロスの奴、白くなるを通り越して、段々、
青くなってるような気もするんですけど・・・。」
135ザガロ:01/10/30 13:31
「ふん、捨て身の友情だな。
 ところで俺ってちゃんと顔無しの一員だと思うんだが・・・
 いや、まぁ、出番は自らの手で作るもの!!
 さっさと帰れよ、レオの坊っちゃん」

レオ「・・・く、何か無性に悔しい!
   畜生こうなったら何故か一緒にアントラーズ入りした
   ペペと組んで、ニューマシンガ○ズ・・・もとい、
   ニューブラジル黄金コンビを作ってやるー!!(ダッシュ)」

メオン「あ、泣きながら走って行った。・・・いや、
    そんな事どうでもいいからいいかげん
    NO.2キーパーを決めさせろ!」
136サリナス:01/10/30 17:59
フッ! 雑魚共が何を言っている?
ブラジルNo.2キーパーは俺に決まっているだろうが!!

メオン「何ィ!! って誰だお前。」
イスラス「見たことないやつだな。カルロス、知ってるか?」
カルロス「知らん」

サリナス「何ィ!? 俺だ! サリナスだよ!
ユース世代最強のキーパーでサンターナと共にワールドユースを戦った・・・」

カルロス「知らんもんは知らん」
137以上、自作自演でした。 :01/10/31 00:10
前スレの869にて全日本から追放された三杉淳は
復活を賭けてとある場所へとやってきていた…。

かつては「ガラスの貴公子」と呼ばれ、
大空翼をも上回る実力を持っているとまで言われていた…。
それがワールドユース編ではろくに出番を与えられない始末…。
2002だって、まともに出番があると決まったわけじゃない…。
そう、全てはボクのプレイに絶えられないこの心臓がいけないんだ!!
完璧な心臓を手に入れれば、僕のプレイは翼くんをも超えられる!!

    ―\\\\\
  ―         ``
 /             \
 /              ヽ
 /               し
 /|         /ルノル    ノ
  |/|       /(O ) ノ ´ヽ  彡
   |/|    /|/\  / |6/  彡
    |/|/|/く   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ヽ ―‐ ┌┘
  |    \⌒ _|
         ̄

ブラックジャック先生「それで…、私のところへやってきたということか…。
三杉「ええ、ブラックジャック先生。
あなたの力をもってすれば、心臓移植なんて、たやすいこと…。
おねがいします!!もう一度あの頃のようにフィールドを華麗に舞ってみたいんです!!
138そのころ、全日本合宿では:01/10/31 00:17
来生:「わ、わ、若林さん!!ちょ、ちょ、ちょっと来てくださいぃぃぃ!!」
若林:「こ、今度は何だ!?シュナイダーでも女装して出てきたか?それとも
   岬がまた交通事故にでも遭ったのか?」
井沢:「そ、そんな事じゃないです!!とにかくテレビ中継を!!」
若林:「わ、わかった・・・。ゲロ袋・・・持っていったほうが良いか?」
来生:「それは・・・多分必要ないと思います・・・。」

(合宿所の休憩所にて)
若林:「ほうほう、ユニバーサル2ちゃんねるリーグ戦力補強情勢か。あ〜
  あ、結局シュナイダーの奴、女性選抜当確扱いか・・・。」
チャーリー(テレビ中継):『さて、次は陽一オリジナル選抜ですが、どうで
  しょう、解説のディアスさん?』
ディアス(テレビ中継):『はい、FW、MF、DFとバランスよくそろって
  いるのが魅力のチームです。特に、各チーム、DFが不足しがちにもかか
  わらず、ここだけは豊富なDF陣を誇っているのが大きい。トラム、アル
  ベルト、ジェンティーレ、ブンナーク、ブローリン・・・。キーパーのサ
  リナスが異常に影が薄いのが気がかりですが、これだけDFが充実してい
  れば守備に関しては問題なさそうです。
   中盤も、リバウール、ゼダン、ナトゥレーザなどに加えて、大空翼が入
  ったことで、非常に強力な布陣と・・・』
若林:「な、な、なにぃ!!まさか、翼の奴、陽一オリジナル選抜に行ったの
  か!!それじゃ、日本の良識度は格段にアップするが、攻撃はどうするんだ!!?」

 全日本に暗雲立ちこめる!!翼、日向、若島津、あずきざわ、新田を他チームに
取られ、果たしてまともなチームを形成できるのか?
139以上、自作自演でした。:01/10/31 00:19
(ここでCM)
140コマーシャル1:01/10/31 00:33
ヨウイチ先生が描くSFサッカー漫画 「キャプテン翼」
無印版1〜37巻
WY編1〜18巻
そしてRoad to 2002へ〜
さあキミも(駄作と誉れ高いワールドユース編を含めて)全巻集めて翼と一緒にサッカーしよう!
141コマーシャル2:01/10/31 01:32
高橋陽一先生熱筆!

転校生はサウスポー〜生き残りを賭けて闘った、9人の少年少女
              これは、ある少年野球チームの栄光への軌跡である

「エース!」全九巻

お求めはお近くのブックオフで!
142コマーシャル3:01/10/31 01:39
「ゲーム版キャプテン翼1〜5」
テクモが渾身の力を込めて送り出したこの作品。
カルロス・コインブラ・ストラットなど原作にはいないが魅力的なキャラが多数登場。
さぁキミも真のキャプテン翼を体験しよう!

(尚、類似品が多数存在するようです。 ご購入の際にはお間違えのないようご注意ください)
143現時点での各チームのスタメン予想:01/10/31 06:01
顔なしユース(3−5−2)
11、イスラス
10,コインブラ
9,マッハー
8,あずきざわ
7、ザガロ
6,サンタマリア
5,リベリオ
4,ロッシ
3,ディウセウ
2,ジェトーリオ
GK、ジウマール

(主要控え)
FW ネイ、ロリマー、ジウ、サトルスデキ、ランピオン、カマーチョ、カルロス
MF トニーニョ、メッツァ、ベラエフ、エスパーニャ、ダ・シルバ、オルミーガ
DF アマラウ、ドトール、リマ、ゾフ、ガルバン、リブタ
GK ラシン、ジャイッチ、メオン、バモラ、レナート
144現時点での各チームのスタメン予想:01/10/31 06:12
女性選抜
11,マリー・シュナイダー
10,大空(中沢)早苗
9,日向
8,ピエール
7,山岡美子(岬の妹)
6,パスカル
5,青葉弥生
4,カール・ハインツ・シュナイダー
3,藤沢美子(松山の彼女)
2,片桐陽子
GK ミューラー

(主要控え、かっこの?つきは未確定)
FW ナポレオン、ミハエル(?)
MF ミアータ、
DF ロブソン(?)
GK 若島津 カタリーナ・カレン、赤嶺
145以上、自作自演でした。:01/10/31 06:16

   ∧_∧ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (・∀・ )(´∀` ) < いくぜ!!
  ⊂   C) (⊃  ⊃  \_____
   く く く く く く
    し/し/  し/し/1_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ  )  ) )  )(´∀` ) < タイ!!
     |   ̄   ⌒   \__ \_____
     \ 〇   __ノ\_)
        ̄ ̄ ̄

 \  \   \\    \
   \  \   \\    \
    \  \   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧ (´∀` ) < モナァ!!
  \  (・∀・ ) し   ⊃  \_____
   \⊂、   つ  \\ \
     \ \\ \   し/し/
   \    し/し/       ミ
     \      ミ
146現時点での各チームのスタメン予想:01/10/31 06:20
陽一オリジナル選抜
11,ナトゥレーザ
10、翼
9,リバウール
8,ゼダン
7,レヴィン
6,肖
5,トラム
4,アルベルト
3,ブローリン
2,ブンナーク
GK、サリナス

(主要控え)
FW 火野、ペペ、車、フィーゴ
MF グランディオス、レオ、李
DF ジェンティーレ、オワイラン、バルカン
147現時点での各チームのスタメン予想:01/10/31 06:27
全日本
11,沢木
10、弓倉
9、佐野
8,井沢
7,葵
6,沢田
5,松山
4,高杉
3,次藤
2,早田
GK、若林

(主要控え)
FW 反町、武井、立花兄弟、実況、解説
MF 石田、本間、岡野、杉本
DF 浦辺、赤井、堀、シャーク
GK 森崎、中西、川上
148各チームスタメン予想:01/10/31 06:32
 えっと、これまでの補強状況からちょっとまとめてみました。一部、
ポジションは適当です。まぁ、強力な選手はなぜかオールラウンドプ
レイヤーになっているキャプテン翼ワールドでは、誰がどのポジション
でも問題なし、ということで・・・。
 シュナイダー(兄)のDFや翼の10番はこのスレの話題に準拠。

 あ、あと、顔なしユースのMFにバビントンを、陽一オリジナル選抜
のDFにレッドカード3人組を追加で・・・。
 その他、足りないところや間違っているところもあるかもしれません
が、あくまで予想という扱いで、勘弁してください。
149ジョアン:01/10/31 07:10
>148
御苦労。
ゾフとランピオンをスカウトに行こうと思っていたがその手間が省けたな・・・
『鷹』の異名を巡ってのランピオンとリバウールとの対決が楽しみだ・・・
150ジョアン:01/10/31 07:10
>148
御苦労。
ゾフとランピオンをスカウトに行こうと思っていたがその手間が省けたな・・・
『鷹』の異名を巡ってのランピオンとリバウールとの対決が楽しみだ・・・
151149-150:01/10/31 07:12
二重スマソ
152新田:01/10/31 08:17
そろそろオレもチームを決めないとな・・・
もしもし、アルシオンか? お前、新しいチームはどこにするんだ?
何なら一緒のチームに行かないか?

アルシオン「悪いな、俺はディアスと共に解説の仕事が来ているんだ。他を当たってくれ」

ガチャ

ツーツーツー

新田「へ?」
153新田:01/10/31 09:32
「ア、アルシオン・・・

プルルルルル・・・
「誰からだ、一体・・・

浦辺「よう、新田か、頼みがあるんだがな、全日本へ戻ってくれ」
新田「前にもいったじゃないですか、翼さんがいる限り俺は全日本にはもどなないと」
浦辺「いや、その翼がな、陽一選抜にはいっちまったんだよ」
新田「へっ?」
浦辺「おまけに、日向&若島津は女性選抜だ・・・、今の全日本には、他のチームと逆にFWが足りないんだよ」
新田「し、しかし・・・」
浦辺「おまえが頼りなんだよ、日本のエースとしてな」
新田「に、日本のエース・・・(涙ぐむ)」

新田「・・・・・・、わかりました、俺、戻ります、全日本へ」
浦辺「そうか、よかったZE、あそうそう、ちゃんとカンピオーネモードで戻ってこいよ、あと、ついでにアルシオンでも
連れてきてくれないか?
新田「任せてください、5でスーパー化した俺でちゃんと全日本を支えますよ、あと、アルシオンですが、解説に回るといってますが、
説得はしてみます、待っててください、じゃあ、全日本で

ガチャ

浦辺「はあ、気難しい後輩を持つと苦労するよ、俺も・・・

−−−新田(カンピオーネモード)、全日本復帰−−−
154そのころ・・・:01/10/31 10:50
目立てねぇ奴は全日本にいらねぇったって、翼くんがいる限りボクは脇役だからなぁ・・・
ん? アレはピエールとナポレオン? ブルマーなんかはいて何してるんだ?

ナポレオン「ピエール、恥じらいの心があるからいかんのだ!
むしろ、自信を持て、オレの様に!!
む? お前は岬!?」
岬「何してんのさ?ナポレオン」
ナポレオン「見てのとおり、ピエールを鍛えている。あの大空翼が陽一オリジナル選抜に入った以上、どのチームも油断できなくなったからな」

岬(翼くんが!? じゃあボクが全日本に復帰したら前よりは目立てるかな?)
155そのころ・・・:01/11/01 00:11
ストラット:「遂についたぞ・・・、ここが全日本の練習場か・・・。」
若林:「お前は・・・ストラット!い、いや、それだけじゃなく、ヘルナンデスにバンビーノ、
  リベリにジャシント、そして、ファケッティまで・・・?なんだ、今度はどのチームの
  勧誘だ?」
ファケッティ「被害者意識全開だな、若林・・・。この前の各チーム補強状況は見せてもらった。
  俺たちが来た理由はただ一つ・・・。俺たち、テクモイタリア顔あり勢、そろって、全日本
  の力になりに来た!!」
北詰:「それはありがたいが・・・なぜだ?」
バンビーノ:「いやぁ、僕たち、どのチームからもお誘いが来なくて、このままじゃ忘れさられ
  そうっていう危機感に駆られて、一番選手層の薄いところに売り込みに来たなんて事はない
  ですよ?。」
ストラット:「ば、バカ・・・!!そんなこと言ったら、俺たち安く見られるだろうが!!」
若林:「そういうことか・・・。ともあれ、お前らが来てくれれば、日本が抱える問題のポジシ
  ョンは解決する。だが、このチームは全日本なんだ。いくら補強状況によって、チーム名も
  替えられると言っても、監督、コーチ、選手たちの賛同がなきゃ、認められないと思う。
   みんな、どうする?」 
156:01/11/01 01:28
「大丈夫ですよ、若林さん!」
若林「え?」
葵「野球の世界でも、中日とオリックスの連合チームがオフシーズンに韓国で親善試合やったりしてますから!」
若林「そうなのか……ていうか、なんでおまえそんなこと知ってるんだ?」
葵「俺、岐阜出身ですから、中日ファンなんすよ。それより、ジノと同じチームでプレイできるなんて夢のようだ!」
ヘルナンデス「ああ、よろしくな、シンゴ」
157沢木:01/11/01 01:32
沢木「なぁ、川上……」
川上「なんだよ」
沢木「きいたか、イタリアの連中が俺たちと同じチームに入るって話」
川上「あぁ……あんなヘタレ連中がいくらいても戦力になるとは思えないんだが……」
沢木「まぁ、いざとなれば俺たちの力でなんとかするしかあるまい」
川上「そうだな……さいわい、ベンチには全員入れるようだし」
158若林:01/11/01 03:38
若林「よし、キーパーは当然俺として、中盤にファケッティ、FWにストラットが入れば、
これでなんとか試合にはなりそうか」
葵「あれ、ディフェンスラインは?」
若林「どうせ俺がいるチームは、ディフェンダーはいないも同じという法則が昔からあるからな」
早田「本人いる前で、きついねぇ」
若林「気にするな。三杉もこのジンクスからは逃れられなかったからな。
    ところで……シュート力が抜群のストラット、必殺シュートが確変した沢木、
    それとあともう一人、後半に相手がバテた時に入れる足の速い奴が前線にいれば、安心なんだが……」

??「ふっ、やはりこの俺がいないとパーフェクトにならないようですね!」
浦辺「おおっ、その声はっ!」
159新田:01/11/01 03:43
「大空翼のいない全日本は、俺が引っ張る!」

浦辺
「来たか、新田! アルシオンもいるんだよな?」

新田
「もちろんスよ。ただ、背番号10は俺が貰うとか言ってますけど」

若林
「いいんじゃねぇの? どうせいつも翼が独占してんだし」

ストラット
「9番はオレがもらったがな」

新田
「おぉ、ストラットもいるのか、サンパウロ以来だな。9番はいいよ、別に」
160ピエール:01/11/01 03:46
「ううっ、全世界に向けてブルマ姿が中継されてしまった・・・、オレはもう終わりだ。
こんなことなら、躊躇なく脱走しておけば良かった・・・。コインブラやカルロスは
顔なしユースに入ったし、ディアスは解説者・・・。
 ・・・はっ、今の状況って、解説者になることがキャラを壊されない唯一の選択なのでは?」
161ピエール:01/11/01 20:55
「…っていうか、俺は何でさっさと逃げなかったんだ。
 確かにシュナイダーの奴とはALLヨーロッパJrからの付き合いだし
 見捨てるのも悪いようには思ったが・・・
 ディアスのように、女装に抵抗のない相方などきっぱりと
 見捨てるべきだったのでは?
 よく考えたらナポレオンなんぞ、原作でもPK外したようなヘタレFWだし。
 カルロスとコインブラのように互いのレベルが近いから重宝できるパートナーな
 わけでもなく・・・、あいつは俺の足を引っ張ってばかりじゃないか!?」

マリー「何ぶつぶつ言ってるのピエールさん?
    ピエールさんは中盤の要の一人なんだから、
    ちゃんと練習してくれなきゃ(はぁと)」

女性選抜の宿舎に、ピエールの涙が零れる・・・。
 
162松山:01/11/01 23:10
「ふ……俺には美子と戦うなんて、できない……みんな、すまん」

雪虫の舞うふらので、忘れられた男が一人……。
163小田:01/11/01 23:47
「松山さん…、別に対女性選抜だけ出場しなけりゃいいじゃないですか」
164松山:01/11/01 23:51
お、小田・・・ お前全然目立たないくせにいいこと言うな・・・

小田「ヨケーナオセワダヨ」
ファンベルグ「ジトウくん、君にはこれをマスターしてもらおう」
ピピン「ファンベルクの持ち技、『こぼれ球はみんな俺が拾う』をか?」
ファンベルク「そうだ、それをジトウ君、君はブロックに応用しなさい、ニスケンス、フーリア、準備はいいか?」
ニスケンス・フーリア「ああ、いつでも」
次藤「来いタイ、絶対にマスターして、日本ディフェンス陣の大黒柱になってやるタイ!!」

 10時間後…、ぼろぼろになりながらも満足な顔でACミランのグランドに倒れている次藤がいた。


ファンベルク「ところでピピン、私たちはどこに参加するのがいいだろうか…」
ピピン「出遅れすぎたかもな…、ストラットやバンビーノは勝手に全日本に加わったようだが…」
166そんな次藤の努力もむなしく:01/11/02 00:27
北詰:「ううむ、リベリとジャシントをDFに回せば、高杉と合宿に来てない次藤は
  いらんかもな。」
井沢:「どうでも良いですけど、いつの間にか、チーム乗っ取られてません?見てくださいよ
これ。」

日本イタリア連合

11,新田
10、アルシオン
9,ストラット
8,ファケッティ
7、バンビーノ
6,マンチーニ
5,松山
4、リベリ
3,ジャシント
2,早田
1,若林

北詰:「・・・・・・」
 
167北詰:01/11/02 00:46
「うーむ、明らかに(゚Д゚)マズーだな…、イタリア連中は、ポイントを絞った使い方をせんと、
どっちがメインのチームなのかわかったもんじゃないな」
沢木「俺を出してくれないと困るぜ、これだけ紅白戦で目立ったんだから」
弓倉「マンチーニ、リベリ、ジャシントよりは、全日本連中の方がよくはないか?、こういっちゃなんだが、
マンチーニさんなんぞ、ドリブルだけじゃないか」

若林「これだけイタリア連中メインでメンバーを考えても、出れないヘルナンデス、そこで体操座りでいじけてるんじゃねぇ(藁」
168北詰:01/11/02 01:32
しかし、ストラットはどうしてもキャラが弱いからな・・・。
思い切ってスタメンから外してみるか。
それに次藤と岬、三杉の3人も近いうちに合流すると連絡があったし・・・。
というわけでスタメンを少々いじってみた。

11,新田
10、アルシオン
9,沢木(ストラット)
8,岬
7、葵(バンビーノ)
6,弓倉(ファケッティ)
5,松山(石田)
4、次藤(リベリ)
3,三杉
2,早田(ジャシント)
1,若林(川上)

こんなところか。
・・・ヘルナンデス、ロッカールームの片隅で体育すわりしていじけてるんじゃない。
169弓倉:01/11/02 01:38
監督、Jリーグのように、外国人枠を3人に絞るというのは?
オリンピックのオーバーエイジ枠に例えてもいいんですけど。

ヘルナンデス、元気出せよ。相手が原作最強モード入ってる若林じゃ、仕方ないさ。
170ストラット:01/11/02 01:48
てことは、俺と、アルシオンと、バンビーノで決まりか。

新田「おまえ、今スタメンからあっさり外されていたのを聞いていたか?」
171ヨーク・オワイラン:01/11/02 02:49
補強は3日23:00で終了としよう。
それ以降のチーム変更は不可、未登録者の例の30秒乱入ルールは健在だ。
各チーム健闘を期待する

ところで、石崎はどこいったんだろうな?、全日本からも廃棄か…?(藁
172北詰:01/11/02 03:05
了承した。
となると、なるべく早めにチーム名を決定しなくてはな……。
石崎? 知らん。
173アルシオン(フェミニスト):01/11/02 07:03
外国人枠か・・・いい案かもな。
だがそれをやっちまうと他チームからいっぱい引き抜いてきた女性選抜が成立しなさそうだ。
外国人枠は全日本限定ルールということにしないか?
まあ、枠はストラットの言う3人で決まりかな。

・・・ヘルナンデス、枠に入れないからってロッカールームの蛍光灯を消して体育座りするんじゃない。


石崎は確か女性選抜に・・・(>>143-147参照)
って、いないな。
遂に死んだか?(ワラ
174そのころ・・・:01/11/02 10:14
シュナイダー(ロブソン探索中)
「マリーめ・・・『ロブソン捕まえてきて』と言ってもどこにいるのかわからんじゃないか・・・。
  とりあえず奴の故郷であるイングランドに来てみたが・・・
  ん? あれは・・・」

スティーブ「今、他の奴等の目は『ユニバーサル2ちゃんねるリーグ』に向いている・・・
       だが、俺たちはそんな大会よりも来年に迫ったワールドカップに照準を合わせる!!
       そおりゃあ〜!!」
リチャード「スティーブの奴、バランスを崩したと見せかけての・・・出たァ!! ジェットシュートだ!」
ロブソン「ムン!!」
トーマス「ナイスブロックだ、ロブソン!!」

リネカー「俺たちが目指すのはただひとつ・・・!!」
コーウェン「もう一度イングランドを世界一に!!」
イングランドの面々『おう!!』


シュナイダー「なんか乗り遅れちまった奴等が必死になって強がっているようにも見えるな・・・
        第一、陽一がイングランドを厚遇するとも思えんし・・・」
175以上、自作自演でした。:01/11/02 21:27
335番目・・・半日カキコなしでこの位置かい。回転早いねぇ。
ネタ浮かばなかったんでとりあえずageます。 
176女性選抜グラウンド:01/11/02 23:22
日向「ミューラー、てめぇのどてっ腹をえぐって…、ぐわっ…、だめだ…俺にはたえられん、ブルマはいてるミューラーなんぞ」
シュナイダー「その気持ち、大いにわかる、俺だって見たくない…」
日向「若島津、ミューラーと代わってくれ、頼むから」

(GKに若島津がはいる)
日向「いくぜ、ファイナルタイガー!!」
若島津「日向さん、甘い、チェストォ!!!」
シュナイダー「若島津だってブルマなのに、この違いはなんなんだ…?」
日向「簡単なことだ、東邦学園の学園祭で、若島津の女装は定番だったからな」
若島津「………」

マリー「そーよね、若島津さん、違和感が全くないんだもの…、TV中継のことを考えると、
ミューラーさんは使わない方がいいのかもね、お兄ちゃん」
177吉良:01/11/02 23:23
ん……なんじゃ、小次郎から手紙か。ずいぶんと久しぶりじゃのう。
なになに……

「吉良監督、ご無沙汰してます。
 いきなりですが、今度の大会で俺と若島津が『女性選抜』の助っ人として参加することになりました。
 あのシュナイダーやミューラー、ピエールも参加するそうです。
 まぁ他の奴のことなんか知ったこっちゃないですけど。
 あの若林源三のどてっぱらを貫いて、世界一のストライカーになってみせます。

 P.S.
 俺がゴールを決めたときは『ゴール、ゲットだぜ!』とカメラ目線で叫ぼうかと思います。
 楽しみにしていてください」

……ずいぶん変わったのぅ、小次郎……おまえはもう、虎では……。
沢木のほうが、猛虎と呼ぶに相応しいのかもしれんな……。
178:01/11/02 23:37
「岬さんや三杉さん、それに松山さんと次藤さんがこのまま帰ってこなかったら、
 けっこうくるしいかもしれないっすね」
ストラット「俺たちがいるから戦力的には問題ないだろ?」
葵「知名度がっすよ。俺も人のこと言えないけど」
弓倉「たしかになぁ……人気ある方が、チャーリーにも実況してもらいやすいし」
若林「べつに、俺が完封して、新田アルシオンかストラットが1点入れてくれれば十分だが」
政夫「おいおい、秘密兵器の俺たちを忘れんなよ」
和夫「『スカイラブハリケーン』はいつでもどんな状況でも使えるんだぜ」


北詰「むう、即席チームではやはり、チームが完全にひとつになるわけにはいかんか……」
賀茂「それはどこのチームも条件は同じでしょう。あとは本番を迎えてみないことには……」
179シュナイダー(兄):01/11/02 23:37
「マリー?何を馬鹿なことを言っている?練習ならともかく、試合は点をやらないことが大事なんだ。」
ミューラーの女装なら、あまりの不気味さに相手の戦意喪失は間違いなしだ!」

ミューラー
「シュナイダー、お前・・・、殴って良いか?」
180出番ないかもしれない2人:01/11/02 23:51
(一方その頃……)
三杉「な、岬君じゃないか、どうしてこんなところに?」
岬「そういう三杉くんこそ」
2人は、女性選抜チームの練習グラウンドを偵察するところだった。
三杉「いや……ちょっと気になることがあってね」
岬「そうなんだ……僕も同じだよ」
2人はそれぞれ弥生と、山岡美子(岬の妹)に視線は釘付けだ。
三杉「まさか、弥生たちがこれほどまでにサッカーができるなんて……」
岬「ちょっと待って、あれは……小次郎に、若島津!」
三杉「それに……ピエールにシュナイダー(兄)だと!?」


マリー「うんうん、実はピエールさんって守備はお兄ちゃんより巧かったのね」
ピエール「まぁ、伊達に対全日本ジュニアユースで、一人でゴールを守ってきたわけじゃないからね」
マリー「お兄ちゃん、これならべつにDFじゃなくても好きにしていいわよ私はFWに拘るつもりもないし」
シュナイダー「そうか……(ほっ)」
日向「ピエールと若島津が守り、マリーとシュナイダーが攻める。そして……」
マリー「ええ、日向さんには1トップを頼む可能性もあるわ。
     はっきり言って、今度の大会はどこも私一人を徹底マークするつもりでしょうから」
若島津「よし、これで面白くなってきそうだな」


岬「こんなことって……」
三杉「岬君、日本は僕たちの力が必要になる、一緒に戻ろう」
岬「ああ、そうだね」

2人は知らない……新田が戻り、アルシオン、ストラット、バンビーノが加入していることを……。
181そして……:01/11/03 00:01
?「ソコデナニヲシテイルンデスカ?」
岬・三杉「うわっ!」
?「フッ、そんなに驚かなくてもいーじゃないでーすか」
三杉「ミハエルじゃないか! どうしてここに?」
ミハエル「実は……シュナイダー(兄)に誘われてここまで来たのですが、
      マリーさんに嫌われてしまいました。
      『ブルマ姿が似合いすぎてつまんない』だそーです、はっはっは!」
岬「似合ってたんだ……」
ミハエル「せっかく、ローズスティールで華麗にボールを奪おうとしたのに、マリーちゃんにあっさり抜かれるし、
      おもしろくないのでステイツに帰るところだったんでーす」
三杉「そうか……じゃぁ、ボクたちは急ぐから」
ミハエル「はい! ああそうそう、サルザキに会ったらヨロシクと伝えておいてくださーい!」
岬「行ってしまった……それにしても、石崎君はここにはいないのか」
182おれは天才だ!!:01/11/03 00:51
>>178
来生「いったぞ、滝!!
滝「よし、センタリングだぜ井沢!!
井沢「くらえ、ダイビングヘッド!!
ズバア!!

ユニバーサル2ちゃんねるリーグへ向けて万全の調整をしている全日本代表の選手たち。
そんな全日本の練習をこっそり覗き見している男がいた・・・。

ディアス「・・・くっ、もう我慢ならん!!
おれは天才、ファン・ディアスだ!!
なのに、何で解説なんぞに甘んじなければならないんだ!!
おれも選手としてプレイがしたい!!

そう、(自称)天才ファン・ディアスくんは
サッカーをやりたがっていたのだ・・・。

ディアス「よし、おれも全日本に入るとするか・・・。
女性選抜なんてまっぴらごめんだし、
おれにとっては顔無しユースのようなザコチームでは物足りない・・・。
陽一オリジナル選抜にいたっては、入ろうという気さえ起こりもしないぜ、
おれは陽一にはかなりぞんざいに扱われてきたからな・・・。
183おれは天才だ!!:01/11/03 00:52
ディアス「くくく・・・、おれは天才だ、全日本のスタメンの座を獲得するのは造作もないこと。
だがどうする、外国人枠が採用されたらおれの入る余地はない・・・。
ちくしょう、ストラットのやつめ・・・。

ピキーン

ディアス「フフフ・・・、あったぞ!!
全日本チームに楽々入り込める方法が!!
よし、そうとなればさっそく実行だ!!

高杉「おーい来生、合宿所の玄関にお客さんだぞー
来生「えっ、おれにお客さん?
しかも相手はアルゼンチン人?
おかしいな、アルゼンチンに知り合いなんていないはずなんだけど…,
ま、いっか。

来生「玄関にいるんだよな・・・。
おかしいな、誰もいないじゃないか・・・。

バコオッ!!

来生「ぐはあっ!!
な、何だこの衝撃は・・・。(がくっ)
184おれは天才だ!!:01/11/03 00:54
ディアス「くくく・・・、気絶したか・・・。
しばらくは起き上がれまい、
なんといってもこの天才ファン・ディアス様のサイクロンを後頭部にお見舞いしてやったのだからな・・・。
我が計画の前にはお前は邪魔なんだよ・・・。
さて、さっそくこの男のユニフォームを・・・。

10分後・・・
ディアス「よし、全日本のユニフォームを着用し、天然パーマは黒く染め上げた…。
フハハハハ!! これで今からおれは全日本代代表の「来生哲兵」として生きていける・・・。
やっぱおれって、天才?

井沢「おーい来生、なにやってんだ?練習を再開するぞ。
来生?「あ・・・、ああそうだったな・・・。今行くぜ

来生?「くくく・・・、ではこれから凡人どもに見せてやるか、
この天才のプレイを!!
185顔無しユース練習場:01/11/03 02:23
ディアスが野望の炎を燃やしているころ、顔無しユース練習場に一人の男がやってきた。

てきの4ばん「見上め・・・『全日本には入団テストを受けてから参加しろ』とかいいながら全然テストやんなかったじゃねぇか!!
        俺もどこかに参加しなくては・・・。
        幸いなことに俺には顔がない。それに顔なしユースにはディフェンダーが不足していると聞く。
        このチームなら、俺を雇ってくれるかも・・・。
        ・・・あなたが、ジョアン監督ですね?」

ジョアン「君は・・・ヘタレ選抜のてきの4ばんじゃな?」

てきの4ばん「はじめまして。実は折り入ってお願いが・・・
        この俺を顔なしユースの末席に加えていただきたい。」

ジョアン「来る者は拒まず。別に構わんが・・・。顔なしユースにはリブタとアマラウがいる。
      4番のポジションをとるのは非常に困難じゃぞ。
      ・・・時に聞くが、てきの4ばんよ、お前はドラえもんの道具の中では何が好きだ?」

てきの4ばん「ハァ?(゚Д゚)」

ジョアン「わしゃ何といっても『コベアベ』じゃな」

てきの4ばん「(また何ともマニアックな・・・ていうか俺どうリアクションとりゃいいんだ?)はあ。」

ジョアン「とりあえず聞いておく。お前はどこのポジションがやりたい?」

てきの4ばん「それは・・・俺は・・・俺はポジションには拘りません!!
        別に4番じゃなくても、サイドバックとかでも全然構わないです」

ジョアン「そうか・・・。わかった。明日から試合だ。顔なしユースの他の選手たちに挨拶してくるといい。」

てきの4ばん「は、はい!! ありがとうございます!!
        (よっしゃあ!! これで活躍できるZE!!)」
186マリー:01/11/03 02:39
ところでお兄ちゃん、ロブソン捕まえといてって言ったけど、連れてこれなかったの?

シュナイダー(兄)「・・・>>174を見てみろ、マリー。
           今、奴は顔なしユース以下の知名度のやつらと生き生きとプレイしている。
           アレを見てると俺はなんか悲しくなってきちまった。
           一応女性選抜の件は伝えたが、奴はもうそっとしておいてやろう。」

マリー(甘い、甘いわ、お兄ちゃん。そんなんだからヘタレ呼ばわりされるのよ。
     でもまあ・・・ロブソンって使いどころにも困るし、もういらないかな?)
    「そう・・・ まあいいわ。気が向けば来るでしょう。」
187陽一オリジナル選抜合宿所:01/11/03 08:36
ドスゥッ!ドスゥッ!

レヴィン「やってるな、ブンナーク」

ブンナーク「ああ、オレはこの、さらに磨きをかけた強靭な腹筋で
      シュナイダー兄妹やコインブラ・日向たちの必殺シュートを
      すべてとめてみせる…」

レヴィン「フッ、お前もブローリンもシュートブロックに関しては並みのキーパー
     よりも信頼できる。正直、ウチのGKはアレだし、控えもいないに等しい…
     お前たちDF陣にかかる負担は大きいぞ」

ブローリン「まかせとけ!アルベルトに加えてトラムさんまでいるんだ!
      いざとなったら肖の反動なんちゃらもある。今回出場チームじゃ
      ウチの守備力はNO.1だぜ」

ラベリ「まあ、いざとなったらオレがいるしな」

レヴィン・ブンナーク『誰だお前』

ラベリ「テメエラ、オレハスウェーデンユースノGKダッタダロ」
188エスパダス:01/11/03 08:59
おいおい、キーパーなら俺を忘れてもらっちゃ困るぜ。
この21世紀のミラクルキーパー、リカルド・エスパダス様をな!!

ていうか、こんな突込みをするのもなんだが・・・
ラベリ、お前はスウェーデンのFWじゃなかったか?
リュングとかいう奴と一緒にツインタワーとかいってただろ?
スウェーデンのGKはガレリだぜ。

ラベリ「なにィ!!」
189サリナス:01/11/03 12:06
「ちょっと待て! 何故俺がこうまで徹底的に無視されるんだ!?
 サンターナ人格とカルロス人格にも忘れられてるし!!
 あまつさえブラジル雑魚GKどもにまで知らないとか
 言われるし!!」

レヴィン「・・・いたのかお前」
190結局解説は…:01/11/03 13:44
ファンベルク「ディアスの若造が解説役をほっぽりだしてしまったので、どうやら私とピピンが依頼されてしまったようだ…」
ピピン「開幕まで後9時間、開幕カードが発表された、さっそく発表する」
ファンベルク「全日本vs女性選抜、顔なしユース選抜vs陽一選抜だ」
ピピン「書き込まれているみなさんのガッツがつき、トーナメントにかわってしまう危険性も考えて、はじめから黄金カードを組ませてもらった
(byオワイラン氏)だそうだ」
ファンベルク「いきなり激しい展開が予想されるな…」
ピピン「私とファンベルクで、各チームの評価を独断と偏見で述べてみるよ」
191解説の2人:01/11/03 13:50
ピピン「まず全日本だが…」
ファンベルク「翼・日向の抜けた穴は大きかったが、ただ、私やピピンに無断で(藁)全日本に加わった
ストラットたちや、アルシオンのおかげで、ほぼ穴は埋まったと見てもよいだろう」
ピピン「若林が原作並の鉄壁度を発揮すれば、失点はそうないだろうしな」
ファンベルク「一つ不安をあげるなら、岬・三杉・松山・次藤がまにあうかということ、弓倉・沢木たちの知名度不足
かもしれない」
ピピン「もうひとと、新田がヘタレを克服しているか、だな、カンピオーネモードになっていれば大丈夫なのだが…」
ファンベルク「ところで石崎は?」
ピピン「しらん」
192解説の2人:01/11/03 14:01
ファンベルク「あ、忘れていたよ、来生?(ディアス)がどんな波乱を起こすか、も見物だな」

ピピン「次は女性選抜だが…」
ファンベルク「選手層の薄さは、マリー・シュナイダー(はぁと)の強引とも言える補強で、ほぼ解決したようだ」
ピピン「日向の加入で、相手もマリーのみにマークを集中というわけにもいかないだろうしな」
ファンベルク「私は、シュナイダー兄妹がツインシュートでもするんじゃないかと思うが」
ピピン「その場合、むしろ兄貴の方が足を引っ張りそうだな…」
ファンベルク「大空早苗の実力がまだ未知数というのも怖い点だ」

ピピン「TV放映的には、ミューラーのブルマというのは、死んでも見たくないのだが…」
ファンベルク「助っ人男性陣のブルマやスパッツというのも見所かもしれんな、ミューラー以外は」
ピピン「試合とは関係が薄いが、恋愛ぼけして、赤嶺とやたらにらぶらぶな日向は見ていてあきんな(藁」
ファンベルク「赤嶺をMFで起用して、「東邦コンビ」ならぬ、新しいコンビプレイというのも出そうな気がするな」
193解説の2人?:01/11/03 14:03
ニスケンス「オレニモシャベラセロ…」
フーリア「あと忘れてはならないのが、若林との結婚をもくろむマリー(はぁと)の動きだ」
ニスケンス「またもや試合中にセクースなどという展開にならねばいいが…」
フーリア「荒れそうな予感だな…」
194解説の2人:01/11/03 14:12
ファンベルク「ニスケンス・フーリア…、おまえらはピッチレポーターだろうが…」
ピピン「さて3番目、顔なしユース選抜だ」
ファンベルク「実はここが一番強いようか感じがするな、選手層も厚いし、知名度の不足は、前スレ、前々スレのおかげで
ほぼ解決したようだし」
ピピン「注目は、セブンセンシズに目覚めたイスラス、恨みのパワーが光るあずきざわ、コインブラへの劣等感を克服したリベリオ、だな」
ファンベルク「コインブラ・カルロスのらぶらぶコンビ(藁)の加入も大きいな、2時代のブラジルがゲルティス以外全員ここにそろったんだからな」
ピピン「人数が多すぎて出番のないかわいそうなやつも出そうだがな…」
ファンベルク「ジャイッチはまた何かしてくれると期待しているよ」
ピピン「ジョアン監督の采配しだいだが…」
195解説の2人:01/11/03 14:21
ファンベルク「ラスト、陽一選抜だ」
ピピン「大空翼の全日本裏切り、陽一選抜参加により、選手層はGK以外は問題ないだろう」
ファンベルク「問題はそのGKだな…、サリナスのあまりの存在の薄さに加えて、控えがいない(現時点で)」
ピピン「要するに、GKはいないものとして考えろ、ということか?」
ファンベルク「否定できないな…」

ピピン「いきなりのナトゥレーザvsコインブラ&カルロスは、見所だな」
ファンベルク「ま、翼とリウバールがうまくかみ合えば、驚異にはなるだろうな、このチームは」

チャーリー「すいません、遅くなりましたよ」
ファンベルク「おお、チャーリーさん、やっと来られましたか、間に合わなかったらどうしようかと思ってましたよ」
チャーリー「よろしくお願いします、ファンベルクさん、ピピンさん」
196チャーリー:01/11/03 17:07
それで、ヨーク=オワイラン氏から提案がありましたので、ことづかってきました。
開幕カードを全日本vs女性選抜、顔なしユース選抜vs陽一選抜にしてみたものの、
二元同時中継をやっちまうとどっちがどっちかわからなくなるうえ
片方の試合がないがしろにされる恐れもある。
私としては第一試合に顔なしユースvs陽一選抜、
第一試合終了後に第二試合として全日本vs女性選抜という形にしたいがどうよ?
とのことです。

ファンベルグ「解説の私たちに聞くのか?」
ピピン「主体性のないおっさんですねえ」
チャーリー「一応そのことについての決議があるそうなので、
       解説者代表としてフーリアさんとニスケンスさん、行って頂けませんか?」
フーリア&ニスケンス「わかった」
197フーリア&ニスケンス:01/11/03 17:19
行ってきたぞ。

ファンベルグ「は、早いな・・・」
ニスケンス「決議というだけあって、賛成案に挙手するだけだった。
       結局二元同時中継ではなく一試合ずつやることになった。」
フーリア「出席者はロベルトやらバルガス、シェスター、マーガス、ビクトリーノ、
      ミハエル、ルークにヘフナーなど出遅れた奴等ばかりだったよ・・・
      なんか鬱になった」
ピピン「そういえば、その中に石崎君はいたかね?」
ニスケンス「そういえばいなかったな・・・」
ファンベルグ「そうか・・・彼は一体どこに行ったんだ?」
198190-195:01/11/03 18:17
確認不足で「ファンベルグ」を「ファンベルク」にしてしまっていた…、鬱だ…
199チャーリー:01/11/03 22:18
「さあ、ユニバーサル2ちゃんねるリーグ、いよいよ開幕です、第1試合の顔なしユース選抜vs
陽一オリジナル選抜、いよいよスタメンの発表です」

陽一オリジナル選抜
11,ナトゥレーザ
10、翼
9,リバウール
8,ゼダン
7,レヴィン
6,肖
5,トラム
4,アルベルト
3,ブローリン
2,ブンナーク
GK、サリナス

(主要控え)
FW 火野、ペペ、車、フィーゴ、サークーン.C、チャナ.C
MF グランディオス、レオ、李、ファーラン.C
DF ジェンティーレ、オワイラン、バルカン
GK なし?

*.Cは、コンサワットの省略

「>146のスタメン予想そのものですね」
ファンベルグ「弱点はやはりGKだな…」
200チャーリー:01/11/03 22:27
「引き続いて、顔なしユース選抜のスタメンです」

顔なしユース選抜(3−5−2)
11、イスラス
10,コインブラ
9,カルロス
8,マッハー
7、ザガロ
6,あずきざわ
5,リベリオ
4,ロッシ
3,ディウセウ
2,ジェトーリオ
GK、ジャイッチ

(主要控え)
FW ネイ、ロリマー、ジウ、サトルスデキ、ランピオン、カマーチョ、
MF トニーニョ、メッツァ、ベラエフ、エスパーニャ、ダ・シルバ、オルミーガ、サンタマリア
DF アマラウ、ドトール、リマ、ゾフ、ガルバン、リブタ
GK ラシン、ジウマール、メオン、バモラ、レナート

「やはりナトゥレーザ抹殺に燃えるコインブラ&カロルスが、注目でしょうか」
ピピン「がしかし、GKがジウマールじゃなくジャイッチというのは…、ジョアン監督、何か企んでいるっぽいな」

チャーリー「申し忘れました、陽一オリジナル選抜のフォーメーションは4−4−2のようです、試合開始まで後30分、
両軍ベンチ前では入念なアップを各選手行っているようです」
201エスパダス:01/11/03 22:44
おい! たかはし監督!! 俺が陽一選抜に登録されてないってどういうことだ!!
これでも21世紀の超攻撃的ミラクルキーパーなんだぞ!!

ガレリ(スウェーデンGK)「オレモイチオウイルンデスケド」
たかはし監督「ああ、ごめんね。君たち登録し忘れてたYO!
        とりあえずさっき登録をしたから出場の可能性はあるから安心してNE!」
202チャーリー:01/11/03 22:56
さあ、決戦を前にして、ここよみうりランド特設サッカー場は興奮の坩堝と化しております。
いったいこれからどのような勝負が繰り広げられるのでしょうか!?
203チャーリー:01/11/03 23:16
スタンドからはこの後第2試合を行う
女性キャラ選抜チームと全日本代表の選手たちも
この試合を観戦しています!!

松山「いよいよだな
浦辺「どっちが勝つんだろうなあ、いったい?
森崎「そう言えば若林さん、さっき翼と電話してたそうですけど、
何を話してたんですか?
若林「いや、別にたいした話じゃないんだが・・・。
ただ・・・。
沢木「ただ?
若林「『最初から俺はそのつもりでいるよ』とか、よくわからん事を言ってたな・・・。
佐野「なんですかそりゃ?
井沢「まあ翼のことだ。きっととんでもない事をやらかすかもしれないぞ。
来生?「ツバサ・オオゾラ・・・。この天才の俺様が唯一認めた男・・・。
見せてもらうぞ、貴様のプレイをな・・・。
滝「ん?なんか言ったか、来生?
来生?「い、いや、なんでもないぞ、なんでも!!
204安全対策:01/11/03 23:31
若林:「それにしても、観客席とフィールドの間が、ガラスのようなもので、仕切られているが、
   防弾ガラスか?」
チャーリー:「観客のみなさまにご連絡します。今回の試合に際して、観客の皆さんの安全のため
   に、特別の防護策を取られております。客席とフィールドを仕切る透明の壁は、かつて、
   紀元前、封神演義(藤崎版)において、女カの島で、妲己軍団と太公望一行が戦った時に
   使用された防御壁を10倍強化したもの。理論値では、光速シュートでも貫通できません。
   実験は黄金聖闘士のみなさまにお願いし、理論と現実が違わぬものであることが証明されて
   おります。ゴールはもちろん、オリハルコン製。核兵器の直撃にも形を損ないません。
   ネットも特別製で、キン肉マンの火事場のクソ力でも破ることができないようになって
   おります。」
ファンベルク:「なるほど、前の試合では被害が大きすぎたからなぁ・・・。」
205チャーリー:01/11/03 23:41
たかはし「さあ、ミーティングをはじめるよ。スタメンは>199のとおり。
      ディフェンスタイプはズバリ、『ジャパニーズゾーンプレス』だ。
      当然、ボールをもったらすぐに翼くんにパスしなきゃだめだYO!」

レヴィン(うわぁ・・・やっぱそうくるか、このクソ監督・・・
      ま、いいか。こんなクソ作戦、無視だ無視。)
206ミーティングルーム・顔なしユース選抜:01/11/03 23:42
ジョアン「みんな、よくここまでがんばってくれた。このリーグ戦に勝ち抜けばみなの願い『顔』が手に入る。
      ここまできたら何も言うことはない! 自分たちのプレイをして来い!
      私も精一杯の采配で君たちをサポートさせてもらう!!」
一同『おう!!』
207205-206:01/11/03 23:43
「チャーリー」→「ミーティングルーム・陽一選抜」です
208チャーリー:01/11/04 00:15
さあ、両チーム選手がフィールドに出てきました!!
顔なしユース、イスラスくんを先頭にして、堂々入場だ!!
そして・・・遂に姿を現しました!! 世界最高峰がずらりと肩を並べる陽一選抜!!
バルサの鷹・リバウールがいます! そしてフィールドの破壊神・レヴィンもいます!!
そしてサッカー王・ナトゥレーザ選手がスタメンから出場するのは今回が初めてとなります。
この陽一選抜に対し顔無しユース選抜はどのような試合を見せてくれるのか!!
まずは大会運営本部長のヨーク=オワイラン氏のスピーチが・・・
え、カットですか? わかりました。
注目の一戦、まもなくキックオフです!!

フランス戦の審判だった人「これまで同様、審判は私が務めるピョン。」

陽一選抜のキックオフから試合開始! ピピーーーー☆!!
209:01/11/04 00:17
リバウールさん、さっさとボールくれよ。試合開始直後の例のアレ行くからさ。
210チャーリー:01/11/04 00:33
「おおっと!!翼君、いきなりのフライングドライブシュートだ!!だが、その
ボールをあっさりとロッシくんがカット!やはり世界最高峰の戦いと、2部リーグ
では違う!!」


「な、なんでっっ?このサッカーの申し子のシュートが???」

リバウール
「こいつ・・・、本気でやりやがったよ。これは、こいつには期待できそうにないな。」
211ロッシ:01/11/04 00:58
さあ、いくぜ! 俺たちの攻撃だ。  走れ、カルロス!!

チャーリー「カルロスくん、ロッシくんからのパスを受け、ゆっくりとあがっていきます!」
       そこにゼダンくんがマークにつく!!」
ゼダン「さあ、君の分身ドリブルとやらを見せてみたまえ」
カルロス「フランスの司令塔、ゼダン・・・。あなたは本物かどうか、試させてもらう!!」

チャーリー「カルロス君、得意の分身ドリブルでゼダンくんを抜きにかかる!!」
212チャーリー:01/11/04 01:26
「おおっ、カルロスくん、ゼダンをかわし・・・いやっ!!かわした先にトラムがいる!!
これはゼダンとトラムの連係プレイだ!!ボールはこぼれ球になったぁ!!このプレイは
ヘタレ化しているピエールとナポレオンにはできません!!」
213イスラス:01/11/04 01:41
まだ俺達の攻撃は終わらん!
行くぞ、マッハー、コインブラ! 駿足プレイヤーの実力を見せてやろうぜ!!
チャーリー「こぼれ球はイスラスくんが拾った!
三人が音速で一気にゴール前に詰めるゥ〜!
対するディフェンスはアルベルト、ブローリン、ブンナーク!!
さあ、早くも序盤のヤマ場か!?
214チャーリー:01/11/04 06:23
「おおっ、イスラスくん、ブンナークの直前でパス!!ブンナーク、裏をかかれた!!
 そして、そこにコインブラくんが走り込む!!アルベルトがついた!!」

アルベルト:「うおおっ!!止める!!」
コインブラ:「甘いぞ、アルベルト!!ディウセウの方がはるかに強力だぜ!!だから、
    葵ごときヘタレにやられるんだ!!俺たちは負けられない!!真の原作である
    テクモシナリオが陽一のワールドユース編などよりすべてにおいてうわまって
    いることを示すために!!いけぇ!! 」

チャーリー:「おおっ、コインブラくん、超高速のパスのスピードをうまく殺し、ボール
    を少し上げ・・・、コインブラくん、ブロックに行こうと身構えていたアルベル
    トをあっさりかわす!!ワザとスピードの超高度での融合!!そのまま、マッハ
    シュートに行ったぁ!!ブローリンはマッハーくんについていてブロックが間に
    合わない!!」
215ナトゥレーザ:01/11/04 06:55
フン、やっぱりそうきたかい。だが所詮はマッハシュート。
ボールが消えても空気を切り裂く音は消せん!
風ともト・モ・ダ・チの俺にはシュートの軌道がはっきりとわかる!!
そう、ボールはここだァ!!

チャーリー「お〜っと、なんとFWのナトゥレーザがここまで戻り、シュートブロックにいく!!」
216コインブラ:01/11/04 07:15
甘いな、ナトゥレーザ! 音などを頼りにしていてはこのキョプテン翼ワールドではプレイできん!
俺のマッハシュートもとうに音速の壁は突破している。
音速を超えるとなあ・・・ボールよりも風を切る音の方が遅れて伝わるんだよッ!!

ナトゥレーザ「バカな・・・! 間に合わなかった!?
        って、ウワーーーーーーーーーーーーーーッ!!!」
チャーリー「ナトゥレーザくん、マッハシュートの衝撃波で吹っ飛んだ!!
       さあ、サリナスはこれを止められるのか?」
217リバウール:01/11/04 07:43
「あ、ダメだな、あいつ、極限まで影薄いからなぁ・・・。」

チャーリー
「おおっ!!コインブラくんのマッハシュートがネットにつきささる!!!
ゴーーーーール!!!先制点は顔なしユース!!前半3分、早くもスコアが
動きましたぁ!!」

サリナス
「オレ、トメニハイルトキノビョウシャモセリフモナシカヨ・・・」
218スタンドでひとりぼっち:01/11/04 07:57
ヘルナンデス「サリナスも苦労してるんだ……」
219:01/11/04 10:01
「この借りは必ず返す!!」

シュナイダー(スタンド観戦中)「俺のセリフだ…」
220リウバール:01/11/04 10:09
「センターサークルからのF.ドライブシュ−ト、もう一度やったら即交代だからな、翼」
翼「たかはし監督がそれはさせないと思うけど?」
リウバール「俺が必ず交代させる、わかったか翼、さらにバルセロナでも絶対トップチームににあげないよう
進言するぞ、(;゚д゚)ゴルァ!! 」
翼「は、わかりました(血の気の多い先輩だよ、全く…)」

チャーリー「さて、陽一選抜のキックオフです、ボールはレヴィン君が持った」
221レヴィン:01/11/04 11:04
「・・・あぁ、カレン。たとえ幽霊で足がなかろうが、ボクは
 もう一度キミに会いたい!(一人らぶらぶモード)
 と、いうわけでカレンに会うまで負けん!」

 やたら気合いの入ったドリブルでGO!
222あずきざわ:01/11/04 11:06
こいつがフィールドの破壊神、ステファン・レヴィンか。変な髪型しやがって・・・
コイツは俺に任せろ!!
223レヴィン:01/11/04 14:10
「フッ、これを見ろ、オーロラフェイントだ!」

あずきざわ「食らえ、マーダ−タックル!!」

チャーリー「おおっ!?」
224あずきざわ:01/11/04 18:46
「フッ、お前のオーロラフェイントはもうお見通しだぜ!」

チャーリー「レヴィン君ふっとばされた〜〜!!あずきざわ君がボールを奪った!」

回想シーン・・・

あずきざわ「おい、ネイ、俺の練習に付き合ってくれ」
ネイ「ま、まさか?」
あずきざわ「そうだ、新田の前に、レヴィンの野郎を潰しとかないといけないな、と思ってな。」
ネイ「それで…オレの消えるフェイントで練習を?」
あずきざわ「そうだ。」

あずきざわ「いくぞネイ!」
ズザザーーー!!
ネイ「まだまだ甘いぞあずきざわ!」

・・・・

「すさまじい特訓を繰り返し、このオーロラフェイントを破る方法を見つけたんだ俺は!」
225チャーリー:01/11/04 18:48
あずきざわくん、ボールを取った!!
しかし、レヴィンくんすぐさま体勢を立て直し、オーロラカーテンを引く!!

レヴィン「抜かせはしない!!」
あずきざわ「ふっ、レヴィン、俺なんかにボールを取られるとはな・・・
       やっぱりお前は憎しみの心を失って弱くなったんだな!!」
レヴィン「なにィ!?」
226ゲルマン忍者:01/11/04 18:50
明鏡止水の心だ。忘れるな!
227225:01/11/04 18:50
かぶっちまった。
228あずきざわ:01/11/04 19:21
以前行われたワールドユース・ドイツvsスウェーデン戦・・・
あの試合を観て俺は戦慄した!俺と同じように憎しみを力に変えて戦うトップ下がいると知ったからな。
俺もお前のようになりたいと思ったのもつかの間、お前は続く日本戦でいきなりヘタレになった。
お前から憎しみを取ったら後は隼シュートに毛の生えたようなヘボいシュートしか残らねェ!!
あのな、ニューレヴィンシュートだなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ニューレヴィンシュート、だ。
お前を目標としようなんて一瞬でも考えた俺が恥ずかしいぜ!」

レヴィン「・・・!!」
229レヴィン:01/11/04 19:30
顔なし風情がそこまでこのボクをコケにするとはね。
ならば見せてあげよう、若林とミューラーの腕を砕いたボクの真の力を・・・!!

ブローリン「ああ! レヴィンの憎しみのオーラが増幅していく!!
       ようやく『良いレヴィン』になったっていうのに・・・」

あずきざわ「フン、オーロラカーテンも所詮はオーロラフェイントと同じ原理。
       俺には通じ・・・って、うおおおおおっ!!」

チャーリー「あ〜っと、あずきざわくん吹っ飛ばされた〜!! いったい何が起こったんだ〜!?」
230以上、自作自演でした。:01/11/04 23:08
age
231レヴィン:01/11/05 00:16
レヴィン「ふん、雑魚が……」
チャーリー「レヴィンくん、一人で攻めあがる!
      あ、ここで先ほどのリプレイです。あぁっと! これは信じられない映像が!」
あずきざわ「うっ……ううっ……」
チャーリー「なんと、旧レヴィンシュートを、あずきざわくんの足もとのボールに蹴りこんでいる!」
       ボールをキープしていたあずきざわくんの足に構わず、強引に振りきっている〜!」
レヴィン「遅い。……誰であろうと、ボクを止めることなどできない!!」
232ディウセウ:01/11/05 00:21
「野郎、なんだかしらねぇが、よくもあずきざわをっ!!
食らえ、反則すれすれの危険なスライディングタックルを!!」
(奴は必ず俺のタックルをかわしに来る……囮だと気付かずにな。
 フォローは任せたぞ、リベリオ!)
233ジョアン:01/11/05 00:25
あずきざわの容態がわからんな……。
エスパーニャ! ダ・シルバ! 念のためアップしておけ!
234チャーリー:01/11/05 00:29
  「おおっ!!レヴィンくん、ボールを浮かせてディウセウくんをかわし、そのままレヴィンシュートだぁ!!
  リベリオくん間に合わない!!」
リベリオ:「馬鹿な・・・、奴の怨念パワーがここまでとは!」
チャーリー:「おおっ!!しかし、レヴィンくんのレヴィンシュートをジャイッチくんローリングセーブで
  あっさりキャッチ!!腕も大丈夫そうだぞ!!?」
レヴィン:「こ、これはっっ!!?」 
235レヴィン:01/11/05 00:31
レヴィン「雑魚が何人集まっても、所詮は雑魚にすぎん!」
ディウセウ「なにィ!!」
チャーリー「レヴィンくん、強引なドリブル!」
ドガガガガッ!
ディウセウ「うわぁぁあぅぁぁっ!」
チャーリー「ディウセウくん、吹っ飛ばされ……というかむしろ、崩れ落ちたぁ!」
レヴィン「フンッ……」

リベリオ「あ、あいつ……許せん、対ナトゥレーザ用のスペシャルディフェンスを、
      それをレヴィン! 今、お前に味あわせてやるぅ!」
チャーリー「リベリオくん、ものすごい気迫でレヴィンくんに向かう!
       意地か!? 執念か!? 2人が今、激突〜!!」
236235:01/11/05 00:32
ごめんかぶった、235は気にしないで。
237ジャイッチ:01/11/05 00:33
「レヴィンシュートは強力な回転をかけたシュート。だが、その回転にあわせて
自分も回転すれば、ただの遅いシュートに過ぎないぜ!!貴様のシュートはオレ
には通用しない!!」

レヴィン
「くっ!!」
238スタンド席:01/11/05 00:49
川上「生き生きしてんなぁ、あのジャイッチってキーパー……」
ヘルナンデス「あ、きみは……たしか、カワカミ」
川上「あぁ……覚えてくれてたのかぁ……どうでもいいけどな……」
ヘルナンデス「ど、どうしたんだ? まるで覇気がないけど」
川上「あぁ……実はな、アニメで、俺の見せ場が……俺の歴史が、捏造されてたんだ」
ヘルナンデス「それって……」
川上「俺の存在は、抹消されていた……」
ヘルナンデス「……泣けるね……」
川上「わかってくれるか、ジノ……」
ヘルナンデス「ああ……」
川上「俺……もう、あの若林からレギュラー取れないかもな……」
239チャーリー:01/11/05 01:26
ジャイッチくん、あずきざわ君のためにボールをサイドに出した!
それにしても、大丈夫でしょうか、あずきざわ君。
240あずきざわ:01/11/05 02:04
大丈夫、いくらけずられてもオレはまけやしない!
けずられるのはエースのあかしでもあるんだ!
241チャーリー:01/11/05 02:12
ここであずきさわ君にタンカが運び出され、一旦フィールドの外で治療が
なされるようです。
その間に、陽一選抜のゼダン君のスローインから試合再開です。
このボールは肖くんへと渡りました。
242:01/11/05 02:35
オレに渡されても困る。元々ボールをキープするタイプじゃないんだ。
それに監督の言葉もあるし、ここは…

チャーリー「肖くん、パス!翼くんパスキャッチ!」

ファンベルグ「今度こそ彼には何とかしてほしいところですね」
243チャーリー:01/11/05 02:54
「ああっ!!しかし、翼くんがパスキャッチしたのもつかの間、カルロスくんのタックルで
ボールは顔なしユースへ!!」

カルロス
「ふん!!ジャパニーズゾーンプレスの弱点なんぞ、とっくの昔に世界中に知れ渡っているぜ!!」
244:01/11/05 02:54
サッカーで大切なのは連携プレイだ。
それを俺は、全国少年サッカー大会の予選で学んだ。

いくぞ! 俺と、ボールくんと、芝生の連携プレイだ!
245チャーリー:01/11/05 03:04
「おぉっとこれは!
 カルロスくんのタックルで弾かれたボールがイレギュラーバウンドしたぁ!
 ついにグラウンドまで味方につけたのか、翼くんは〜」

ナトゥレーザ「ふっ。僕との特訓の成果がさっそく出たようだね、ツバサ。
        さぁ、ボクに必殺のスルーパスを出すんだ、10秒で1ゴールだ」
246:01/11/05 03:05
それっ、リバウールさんっ!

リバウール「ナイスパスだ、ツバサ」
ナトゥレーザ「……(゚д゚)」
247チャーリー:01/11/05 04:58
リバウールくん、高いボールに動きを合わせる!

リバウール「よし!」

リバウールくん、きょうれつなオーバーヘッド!
248リバウール:01/11/05 06:31
決めろ、レヴィン!!

チャーリー「おっと、リバウールくんのオーバーヘッドのコースにレヴィンくんが回りこんでいる!
どうやらこれはレヴィンくんへのラストパスのようだ!!」
レヴィン「ククク……ナイスパスだ、リバウール。
ジャイッチ、このシュート回転についていけるかな? これがボクの憎しみの真の力だ!!
レヴィン・デストローーーイ!!!」
チャーリー「レヴィンくんのレヴィン・デストロイ!
リバウールくんのシュートの威力とあいまって凄まじいスピードと回転力で顔なしユースゴールを襲う!!」
249ジャイッチ:01/11/05 07:02
「ふっ!!回転についてだけならオレは世界一だ!!そして、ジョアン監督に言われて学んだ
この相撲特訓の力、見せてやる!!どすこーーーーーい!!!」

チャーリー:「おおっ!!ジャイッチくんのローリング張り手ディフェンス!!自らの回転で
   レヴィンシュートの回転の脅威を最小限に抑え、さらにワールドユース編で見せた、
   若林君のレヴィンシュート対策を応用!!その手があったかぁーーーー!!
    おおっ!ボールはこぼれ球となったぁ!!」
250ジョアン監督:01/11/05 08:33
「うむ、計算通りの働きをしておるな、ジャイッチは、さあ、カウンターのチャンスじゃ
251コンワサット兄弟:01/11/05 08:41
サークーン「ジョアン、あんたの思い通りにはいかないぜ!」
ファーラン「行けェ!コンサワット兄弟、末弟チャナ!」
チャーリー「あ〜っと、ここでセパタクロー兄弟が乱入!! ロケット砲でチャナを飛ばす!
チャナくんボールを足に挟んで顔なしゴールにダイブだ!
ジャイッチくん倒れている!!
252チャーリー:01/11/05 10:57
「この試合初の30秒乱入だ〜〜〜、陽一選抜、得点なるか〜〜〜〜!!??」
253イスラス:01/11/05 12:18
「甘い! 相手ゴール前から自陣まで!!
 高速ドリブラーにとっては実に短い距離だぜ!
 ていうか陽一選抜、お前等一度くらい零封大差負けの
 屈辱を味わってみろよなまったく!!」

チャーリー「おおっとゴール前にはいつの間にかイスラスくんが
      戻っているーーッ!!」

ファンベルグ「…やはり2002の10ゴール10アシスト発言が
       癇に障った者は多いようだな。……若いな」
254チャーリー:01/11/05 12:44
「イスラスくん、チャナくんが挟んだボールをオーバーヘッドクリア!
 ボールはまたしても零れた〜ッ!!」

ピピン「怨念やら恨みやらは、日陰の道を歩み続けた
    顔なしユースの十八番ですからね…しかしまだ
    試合がどう転ぶかはわかりませんよ」
255ファーラン:01/11/05 13:37
くっそうッ!! 数少ない見せ場が・・・

和夫「兄ちゃん、あいつらの姿が次の試合の俺達の扱いとダブって見えるんだけど・・・」

政夫「俺達は見せ場は確実にものにしような、和夫。」
256チャーリー:01/11/05 17:06
さあ、このボールがロッシ君に渡った!

ロッシ「フッ、世界最高のリベロの力を見せてやる!」

翼「なにィ!?」ゼダン「しまった!」レヴィン「くッ!」

ドリブルで次々と敵をかわしていくロッシ君!日本のヘタレ心臓病リベロとは偉い違いだ!
257ブンナーク:01/11/05 18:31
フン、確かに貴様は世界最高のテクニックを持つリベロだよ。
だが、パワーの方はどうかな? 喰らええッ!!

チャーリー「うわあああっ!!
       ブンナークくん、ボール越しにハイキックをロッシくんにぶち込んだ〜!!」
ロッシ「ぐはっ!」
ブンナーク「サッカーは格闘技なんだよなぁ〜? 陽一ィ。」
258ブンナーク:01/11/05 19:29
フハハハハハ!世界最高のリベロも俺が潰した!
つまり俺が世界最強のリベロ、フィールドのチャンピオンだ〜!!

チャーリー「ブンナークくん、高笑いしているが、ボールがこぼれたことには気づいていない!!
      そのこぼれ球をザガロくんがフォロー!」
ザガロ「キョウはキョウでも狂だな。まあ、口で言うとおんなじか・・・。
    ボールとられたらカウンター食らったかもしれないが、コイツがアホで助かったぜ。」
259チャーリー:01/11/05 22:18
「さあ、ザガロくん強引なドリブルで駆け上がっていく〜〜〜、シュート体勢に入った〜〜」
ザガロ「いくぜ、前スレで出したか、設定だけだったか忘れたが、ダブルイール改良版、
『かば焼きスマッシューーーー!!!』」

チャーリー「名前は情けないが、確かにダブルイールよりも鋭いシュートが陽一選抜のゴールへ向かう〜〜〜!!」
サリナス「そう何度も無視されてたまるか〜〜〜!!」
スタンドの森崎「セリフは俺以上にヘタレだな…」
260イスラス:01/11/05 22:51
確かお前、以前にその技で得点したことあるみたいだぞ!
行けェ〜!!
261リバウール:01/11/05 22:59
不安だ・・・
サリナスが抜かれたらカバーに入ろう。
翼、ゼダン、お前らも来い!!
262さりなす:01/11/05 23:08
サリナス「ハァッ!!」
チャーリー「サリナスくん、パンチング!
       かろうじてゴールをまもった!」
リバウール「ギ、ギリギリかよおい・・・」
263コインブラ:01/11/05 23:23
「ここだっ!!」
チャーリー「お〜〜〜っと、コインブラ君ジャンピンボレーシュートだ!」

翼&リバウール「点は入れさせない…なにィ!ボールが消えた!?」

コインブラ「これがオレの新技、ノートラップジャンピングボレーマッハシュートだ!」
264肖俊光:01/11/05 23:34
ここだ、ここで決めるんだ!
スーパーストライカーのシュートからは一体どんなモノが生まれるのか・・・
俺はゾクゾクしながらこの瞬間を待っていたんだ!
ボールが見えようと見えまいと天賦の感覚で打ち返す!
いくぜ、反動蹴速迅砲!!

チャーリー「あ〜っと、このボールに飛び込む黒い影!!
       肖くん、コインブラくんのノートラップジャンピングボレーマッハシュートを打ち返した〜!!
       反動蹴速迅砲だ〜!!」
265肖俊光 :01/11/05 23:52
「おお・・・、なんて美しい龍なんだ・・・!!
チャーリー「肖くんからはなたれた反動蹴速迅砲が龍の軌跡を描きながら、
顔無しユースゴールを襲う〜!!

ジャイッチ「なんてすさまじいシュートだ・・・。
こりゃ腕1本の犠牲は覚悟しなけりゃな・・・。
いくぜ!!
266ジャイッチ:01/11/05 23:57
三杉の改造手術によって編み出したこの技を見るがいい!!
『ローリングセーブ ツヴァイ』を!!
チャーリー「おおっと、ジャイッチくんの体が高速回転をはじめた!!
ってうわっ!!
あたりには衝撃波が巻き起こっています!!
これが、『ローリングセーブ ツヴァイ』の威力なのか〜!!
267リベリオ:01/11/06 00:01
だ、だいじょうぶなのか、ジャイッチ!
無理するな、おまえのその技は……!
268ジャイッチ:01/11/06 00:09
「さぁこいっ!!」

チャーリー
「ジャイッチくん、回転しながらボールをキャッチしにいく〜」

(ひゅんひゅんひゅんひゅんひゅんっ! ズバァァッ!)

チャーリー
「ゴールネットが揺れたぁぁっ!
 いや、しかしボールはジャイッチくんの前に転がっている!
 これは……ジャイッチくんのパンチンググローブが、ゴール裏まで吹き飛ばされている〜!」
269ジャイッチ:01/11/06 00:12
「まもったぞぉぉぉっ!」


「お、俺の、龍が・・・・・・」

ジャイッチ
「さぁ、カウンターダ! いけっ、リベリオ!」
270チャーリー:01/11/06 00:17
「さあ、現在18分を過ぎたところ、顔なしユース選抜の攻勢ですが…」
ファンベルグ「ジャイッチのスーパーセーブが光っています、GKの気合いの差がそのまま流れに出ていますね」
ピピン「要するに翼の例の発言がいけないんですね…」

チャーリー「2チャンネルカップ決勝でのけがも癒えたリベリオ君、その本領を発揮するか〜〜?」
271リベリオ:01/11/06 01:25
「行くぞコインブラ!!」

コインブラ「おう!!」

チャーリー「おおっ、コインブラくんとリベリオくんのブラジルトップ下コンビ!!
   陽一オリジナル選抜の守備を引き裂くかのように突き進む〜〜〜〜!!!」
272ナトゥレーザ:01/11/06 04:36
さあ、遊ぼうか。
チューリー「ブラジルトップ下コンビにナトゥレーザくんがマークに付く!
遂にこの対決が実現です!!
陽一vsテクモの第一ラウンド、勝つのはどちらか!?濃い勝負が予想されます!
273以上、自作自演でした。:01/11/06 06:25
チューリー(ワラ
274ナトゥレーザ:01/11/06 06:49
所詮貴様らは負け組なんだよ! 今度出る小波版ゲームでは貴様らなど影も形もない!
だが、俺は違う!俺は(多分)出れるしな!!
それに、大空翼のいるバルセロナのライバルチーム、R.マドリードの10番の座が(多分)俺には約束されている!
もちろん2002の決勝は(多分)日本VSブラジルで、俺と大空の勝負がコミックス10巻分に渡って繰り広げられる予定だ!
陽一に愛されたものと愛されなかったものの力の差を思い知らせてやるぜ!

チャーリー「ナトゥレーザくん、好き勝手なことを言いながらオーロラカーテンを引く!!
ナトゥレーザ「俺はサッカー王・・・この世のすべての技は俺のためにある!どのような技も自由自在だ!」
275顔なしユースDF陣:01/11/06 19:27
ジェトーリオ「出番ねぇなあ・・・」
ディウセウ「まァ、俺たちが暇なのはチームが優勢だってことだからな。
       暇ならオーバーラップでもしろよ。」
ロッシ(ブンナークに蹴られて悶絶中)
276以上、自作自演でした。:01/11/06 20:29
カルロス「貴様が! 貴様がいるから陽一がヘタレたんだ!」
チャーリー「おぉーっと! カルロスくんが憎悪を燃やしてキャプテン翼4の日向くん並の強引なドリブルでナトゥレーザくんに勝負をかけたー!」
ナトゥレーザ「馬鹿が…実力の違いを思い知らせてやる! 喰らえ! リバウールさん直伝の高速サブマリンディフェンス!」

ツバサ「オシエテナイ」
リバウール「>>ツバサ オレノセリフダ」
277チャーリー:01/11/07 00:01
「おおっ!ボールはこぼれ球になったぁ!!しかし、すぐさまそのボールをコインブラ君
がカット。顔なしユースの攻撃が続く〜〜〜!!」

コインブラ
「今の原作版に俺たちが出られないのは、認めよう。だが、そのために、週刊少年ジャン
プではキャプテン翼は人気投票下位を激走し続けてきたのは事実だ!今のキャプテン翼の
ファンは、ゲーム版で燃えた記憶によって、ほとんどがつながっているんだ!
 見ろ!オレとお前の知名度の違いを!!ネット世界ではナトゥレーザは書かれなくても
コインブラについてはみんなが知っている。人々の残された記憶が、すべての評価を明ら
かにしているぜ!!
 この試合、勝つ!!すべてのファンのために!!いくぞ!!」

チャーリー
「おおっ!!コインブラ君、音速ドリブル!!衝撃波で敵味方を吹っ飛ばしながら
突き進む〜〜〜〜〜!!」
278ジェトーリオ:01/11/07 00:18
「つーか、味方まで吹っ飛ばすなコインブラ…、敵だけにしろ、せめて…、
ちょいとオーバーラップするかな、ゴールデン北国シュートもあるんだしよ…、あのヘタレサリナスになら決まりそうだ。」
279アルベルト:01/11/07 00:36
コインブラよ、確かに俺たちよりもお前たちのほうがメジャーで、人気も高いことは認めよう・・・。
だがな! 原作に出てしまったが故にヘタレにされた悲しみがお前たちにわかるか? 俺は葵ごときに敗れたんだぞ!
このやり場のない怒り、湛えようのない悲しみは挫折を知らん貴様らを倒すことで癒される!
そのために貴様を止める! これで俺の負け犬人生に終止符を打つんだ!
食らえ、俺のパワータックルを!!

チャーリー「アルベルトくん、フィールドの芝を根こそぎ刈り取るような鋭い勢いでパワータックルに行く!!」
280:01/11/07 00:53
「みんな必死だなぁ」

レヴィン「ぼけっとしないでくれたまえ、試合中だよ?」
281サリナス:01/11/07 02:19
はりきるのはいいいけどよォ、WYの決勝戦の1失点目は
アンタが新田のシュートをブロックなんかしたからなんだぜ?
アレのこぼれだまが結果として、日本のゴールデンコンビにラストパスを
送らせる原因だったわけで…
まあ、誰が悪いって話でもないさ。アレはみんなのオウンゴールだったんだよ…

チャーリー「サリナスくん げんじつとうひしている!」
282コインブラ:01/11/07 02:40
「ふっ!!ヘタレにされたんじゃなくて、ヘタレになったんだろう!?
テクモ版キャプテン翼を否定し、ヘタレを大量生産する今の陽一版を肯定した
時点で、アルベルト、お前の自己責任は免れないぜ!!第一、お前がヘタレに
ならないような強烈なキャラを出していれば、ワールドユース編打ち切りによ
るユース勢総ヘタレ化は避けられたはずだ!!」

チャーリー:「おおっ!!コインブラくん、あっさりアルベルトくんをかわし
   てマッハシュートに行ったぁ!!サリナスくん、現実逃避していて反応
   できない!!」
283ブンナーク:01/11/07 03:19
「なめるなァッ!」
チャーリー「ブンナークくんのカバー! マッハシュートをブロックしたァ!」
ブンナーク「ユース勢総ヘタレだと? 陽一サッカーは格闘技だということを忘れたか!
       戦闘能力のない者は、生き残れないんだよ!」
チャーリー「ブンナークくんのロングキック! これが翼くんの元へ!」
284以上、自作自演でした。:01/11/07 03:52
高いボール(・∀・)ハケーン! いまこそ出番だ!

ドゴォ!

チャーリー「ディウセウくん、キャノンヘッドでクリア!」

ブンナーク「クッ!この試合、徹底的にツバサにボールを渡さないつもりか!」
285あずきざわ:01/11/07 04:34
今ここに、完全復活!
ナイスカットだ、ディウセウ!

チャーリー「こぼれダマを拾ったのは、ピッチに帰ってきたばかりのあずきざわくんだ!」

あずきざわ「早く点差を広げてこの試合、一気にケリをつけてやる!」
286チャーリー:01/11/07 06:37
あずきざわくん、サイドを一気に駆け上がる! そのあずきざわくんにレヴィンくんがマークについた!

レヴィン「キミはボクが徹底マークだ。どちらの憎しみの力が強いか、勝負!!」
あずきざわ「さっきはまともにくらったが・・・、二度も同じ手は喰わんぞ、レヴィン!」
チャーリー「憎しみのオーラをまとい、再び両者、激突!
       あずきざわくんのマーダードリブルにレヴィンくんのオーロラカーテンが挑む!!」
287レヴィン:01/11/07 06:44
とめる!

チャーリー「ああっと!しかしレヴィンくんふっとんだ〜!」

レヴィン「ぐはっ…やっぱり直線的ドリブルじゃ相性が悪いか…」
288あずきざわ:01/11/07 09:15
今こそ旧ソ連軍団との特訓の成果を見せる時だ!
ベラエフ、ラシン! 見ていてくれ!!
289あずきざわ:01/11/07 13:26
「リベリオ、例の必殺シュートで追加点だ!、そら、パスっ!!」
リベリオ「ナイスパス!、ここでいくか?、前半でナトウレーザに引導を渡すのもいいが・・・、
そうだ、いくぞみんな!、ラ・セルゾン!」
チャーリー「おっと、ベンチからアマラウ・ドトール・サンタマリア・トニーニョ・ネイの5人が飛び出したぞ?」
リベリオ「これが顔なしユースののチームワークだ!!」
チャーリー「おっと、リベリオくんを起点に、2のブラジルユースのメンバーで華麗にパスをつないでいく〜〜〜〜〜!!!、
アマラウくんたちも、ボールに接触直後にラインから出ているので30秒ルールに接触しない、これはうまい作戦だ〜〜!!」
イスラス「さすがだな、2のラスボスチームだけだったことはある!!」
チャーリー「さあ、前線のカルロスくんまで回ったボールが?」
カルロス「ブラジルだけで固まってるわけじゃない、決めてくれイスラス!!」
チャーリー「さあ、ラストパスがイスラスくんへ、翼くんがここまで戻ってマークしている、さらにトラムくんもフォローだ」
290アルシオン(観戦中):01/11/07 13:28
「ラ・セルゾンって・・・、名前パクリヤガッタナ・・・」
291イスラス:01/11/07 13:29
「翼、高速ドリブルをパクラレタ恨み、ここで返してやる」
チャーリー「イスラスくんの周りにコスモが集まっていくぞ〜〜〜!!、光速を超えるかぁ?」
292イスラス:01/11/07 19:04
今こそ俺は光速に達してみせる・・・!
もらったぜ、陽一選抜! これが俺の新シュート『コスモストライク』だ!!

チャーリー「イスラスくんのコスモストライク! ボールは唸りをあげ・・・ついに光速に達したァ!!
       この光速シュートが陽一選抜ゴールに向かう!!」

翼「俺はあきらめないぞ! 主人公が負けるストーリーなんてこの世にあるわけないんだ!!」
トラム「あんなの止めれるワケねぇ・・・。ツバサ、後は任せた。」

ファンサール(バルセロナ監督)「コスモストライク・・・どこかで聞いた名前だ・・・」
293:01/11/07 22:45
「とめるっ!!!」
チャーリー「翼くんブロックにいくーーー、が駄目だ、ボールにえぐられるような形で
ゴールへ吹っ飛んでいくーーー!!!」
ファンベルグ「あれはわるけりゃ、氏にますね」
チャーリー「サリナスくん止めにいくーーーー」

ドゴォォォォォン!!!………
ピピン「翼ごとゴールポストに激突したか…?」
チャーリー「得点にはならず、がしかし、翼くん、ゴールにたたきつけられたぞ、光速で…」
ファンベルグ「生きていたら奇跡だな…、これは…」
294フランス戦の審判だった人:01/11/07 23:02
ボールが破裂してしまったし、いったん試合を中断するピョン!

王大人「翼の生死は『魁!男塾』でおなじみのわしが確認しよう・・・
     大空翼、死亡確に・・・む? こ、これは・・・!!」

チャーリー「どうしました〜? ピッチの王大人さ〜ん?」
295王大人:01/11/07 23:57
「むぅ、これは・・・、ハンド、じゃな。顔なしユースのPKだ。
 陽一オリジナル選抜は、死亡した翼の代わり、出すよろし。」

リバウール:「そういう問題なのか?」
296たかはし監督:01/11/08 01:01
10人だ!
翼くんが意識を取り戻すまで、10人でがんばろう!

ほぼ全員『E〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!』
297チャーリー:01/11/08 01:11
「おおっっと、今、かつて翼くんであった肉塊がフィールドから運び去られます。
あっ、な、なんと、陽一オリジナル選抜、翼くんの代わりを出しません!!10人で
戦うようです!!しかし、心なしか、陽一選抜全員が不満そうだぞ!?
 ともかく、PKです。顔なしユースキッカーはコインブラくんだ!!このPK、
影の薄いサリナスくんの珍しい見せ場の可能性もあります!!サリナス君、止められ
るか!!」
298チャーリー:01/11/08 01:26
「さぁ、陽一オリジナル選抜のボールで試合再開です。得点は2−0!!2点の
ビハインドを、10人の陽一オリジナル選抜、跳ね返すことができるのか!?」

サリナス「オレ、マタトメルトキノビョウシャモセリフモナシ、デバンモナシ、ウツダ・・・」
299ナトゥレーザ:01/11/08 01:47
「10人? 気にするな、実力者揃いの僕たちにとっては、
 1人いないくらいのほうがいいハンデだよ」

レヴィン「ていうかむしろ、チームワークは良くなるな」
300ファンベルグ:01/11/08 01:52
「監督の能力の差もある気がしますね…、たかはし監督はヘタレだとしか思えません」
ピピン「そうですね、ジョアン監督に比べると、月とすっぽんですね」
チャーリー「お二人とも、原作と自分自身が無関係だからって、どぎついですね…、さあ、時計の針は27分を回ったところです」

ニスケンス(陽一選抜側ピッチレポーター)
「陽一選抜、監督のさっきの発言を無視するかのように、火野、ぺぺ、レオがアップを始めてますね、勝手に交代もあるんでしょうか…?」
301スタンド席:01/11/08 01:53
滝「あーあ、さすがにアレじゃ翼も試合復帰は無理だろ」
来生?(ディアス)「ツ……ツバサ……」
井沢「ん、どうした来生?」
来生?(ディアス)「俺と戦う前に勝手にリタイアされちゃつまんないだろ、ツバサーーー!
滝「うわっ、なんだよ来生、いきなり大声出して」
来生?(ディアス)「え? あ、ああ……すまん」

(反対側のスタンド席)
パスカル「ん、今の声はまさか……」
マリー「ほらぁ、パスカルさんも早く着替えてっ」
パスカル「ごめんマリーちゃん、俺ちょっと!」
マリー「あ、こら逃げちゃだめ……まぁ、いいけど。試合前に戻ってくれば」
302そのころの日向…:01/11/08 02:04
(スタンド・女性選抜選手たちの中)
赤嶺「こじろー、はい、あ〜ん(はぁと)」
日向「お、おう… (はむはむ)」
赤嶺「コーラもあるよ、2l*3本」
日向「お、おう… (ごくごく)」

若島津「日向さん、キャラ変わったな、猛虎は過去のもの、か…」
ミューラー「表面だけ見れば甘い雰囲気だが、所詮格好がブルマじゃどーにもならんよ(藁」
ミューラー…オマエモナー
にしても…やはり言わねばならないのか…

オレノセリフダ>たかはし監督
304レヴィン:01/11/08 02:26
「さぁまずは1点取り返すぞ!」

あずきざわ「今日の俺はおまえを徹底マークだぜ!」
レヴィン「しつこいな、君も」

チャーリー
「レヴィンくん、オーロラフェイント! そのままドリブル!
 あずきざわくんも、オーロラ風カーテンを引いて対抗する!」

あずきざわ「抜かせねぇ、おまえには絶対に抜かせねぇっ!」
レヴィン「いきがるのはいいが、状況を判断できないようでは、まだまだだな」
あずきざわ「なにぃ!?」

チャーリー「ボールは、いつのまにか逆サイドを駆け抜ける肖くんが運んでいる!」
肖「そらいくぜ、ゴール前! 今度は低い弾道だ!」
305ブンナーク:01/11/08 02:35
おおおぉぉ!!
ムエタイキィーック!

チャーリー「ブンナークくんのボレーシュート!たしかバソダイ版で必殺技名があった気がするが!?」
306ピピン:01/11/08 04:13
>>305
「キャプテン翼J THE WAY TO WORLD YOUTH (SFC版)によると、
あれは、『ボディブローキック』ですね。
ファンベルグ「なんでお前、そんなの知ってるんだよ・・・。
307ブローリン:01/11/08 06:24
ん? 2−0だと?
サリナス、お前PK決められてたのか?

サリナス「聞くな・・・」
308チャーリー:01/11/08 07:13
ブンナークくんのボディーブローキック!!
しかし、このシュートは足の甲ではなく、ムエタイのようにスネで蹴っている!
ボールはとんでもない方向へ!」

ブンナーク「フッ、それも計算のうちだ! 決めろ、リバウール!!」
リバウール「よし!」
チャーリー「このイレギュラーボールにリバウールくんがあわせる! リバウールくんのオーバーヘッドだ!!」
309チャーリー:01/11/08 11:56
ジャイッチ君、パンチングに行く!
だが届かない!
ロッシ「いつまでも原作キャラばかりを目立たせるわけにはいかない!」
チャーリー「ロッシ君カバー!こぼれダマになった〜!」
310:01/11/08 13:17
もらったァ!!速迅砲だ!

チャーリー「あ〜〜〜っと、ここに肖くんが詰めている〜!!
ボールは無人のゴールに吸い込まれていく!!
遂に陽一選抜、ゴールを決めるのか〜!?」
ピピン「翼くんが居ないほうが皆の動きがいいですね」
311ジャイッチ:01/11/08 23:16
「な!」
ズバァッ! ピピーーッ!

チャーリー「ジャイッチくん、『なにィ!』というセリフも言う間もなく、ゴールを割られた!
       これでスコアは2−1、陽一選抜が1点差に詰め寄った〜っ!」
312以上、自作自演でした。:01/11/08 23:31
ブンナーク「やってくれたぜ、この野郎!!」
ブローリン「ナイスプレイだ、肖!」
ゼダン「まさにワールドクラスの実力だ! よくやった! 感動した!!」
肖「これで証明されたぜ!! 俺たちのサッカーには大空翼なんか必要ねぇ!」
レヴィン「よし、今こそボクたちの手で栄光を掴み取ろう!!」
みんな『おう!!』

ファンベルグ「ツバサの死亡でチームが一つになりましたね。こうなった陽一選抜は手ごわいですよ。
        ただ、問題があるとすれば自己中サッカー王の存在ですね。」
313そのころ病室では・・・:01/11/08 23:43
大空翼:「お・・・れ・・・は・・・、さ・・・っ・・・かーーーのも、う、・・・し・・・」
医者:「ば、馬鹿な・・・?光速で叩きつけられたんだぞ!!?なぜ、もう復活できる!?」
看護婦:「えっとぉ、害虫ほどしつこいって言いますしねぇ・・・。」
314スタンドの大空早苗:01/11/09 00:26
「悪い予感がするわ…」
315たかはし監督:01/11/09 00:42
「翼くん、気がついたようだね」
翼「し・・・試合は・・・・・・」
たかはし「だいじょうぶ、君が気を失っていたのは10分あまりだ、急げば前半にだって間に合う!」
医者「いや、もうすぐロスタイムに入りそうだから、せめて投入は後半からにしたまえ」
翼「だいじょうぶ、俺、いけます!」
たかはし「いや、無茶はダメだ!」

看護婦「(ていうか、重症の選手にまだ試合させるつもりなのかしら、この監督は・・・)」
316チャーリー:01/11/09 00:45
「さぁ、1点差に詰め寄られた顔なしユース、逆襲に転じるのか?」

ぴ、び、ぴーーーーーっ!

チャーリー「ここで前半終了のホイッスル!
       スコアは2−1、顔なしユースのリードで後半を迎えます!」
317ハーフタイムのベンチ状況:01/11/09 02:23
たかはし監督
「よし、みんなきけ。
 後半も翼くんを中心に攻めるんだ。
 守備はジャパニーズゾーンプレスも忘れずにね。
318ニスケンス:01/11/09 02:41
「さて、ピッチレポートです、まず陽一選抜」
リウバール「ヘタレ監督さんよ、何が翼中心だ、翼が抜けてからチーム全体の動きが見違える程
良くなったじゃないか、いつまでもあほなことほざいてると、この場でサブマリンディフェンスクラワスゼ、おい」
たかはし監督「何を言ってるんだ、みんな僕の作戦通りに動いてくれるNE?」
陽一選抜選手 (無視…)
リウバール「なんなら後半、棄権したっていいんだZE、ほらどうする監督さんよ」

ニスケンス「おーっと、陽一選抜もめています、いったいどうなるんだ〜〜〜?、
あ、選手交代、あるようですが…」
319フーリア:01/11/09 02:50
「ピッチレポート、顔なしユース選抜です、ジョアン監督、各選手の気を再び引き締めているようです」
ジョアン「みんなよくやっている、後半もこの意気じゃ、多少メンバーを変えるぞ。
4,ロッシ→リブタ 8.マッハー→つぼこ じゃ、なんかつぼこは控えに書き忘れったぽいが気にするでない」

コインブラ「いくぜ、このまま突き放して、ナトゥレーザに引導を渡す!」
イスラス「もし翼が戻ってきても必ず氏なす!」
ジャイッチ「もう一点もやらん、全部トメル!!」
つぼこ「行くでゲスよ〜〜〜」

フーリア「がぜん盛り上がっているか小梨ユース選抜でした」
320ファンベルグ:01/11/09 02:52
「フーリア、か小梨じゃなく、顔なしユース選抜だろうが…」
321エスパダス:01/11/09 03:17
「そんなことより監督さんよぉ、俺の出番はまだなのか?」

たかはし監督
「ああ、キミは出てもいいよ。サリナス、おつかれさま」

サリナス
「そんなあっさりと……」
322スタンド席:01/11/09 04:52
(物陰)
パスカル「あの日本の天然パーマ似非ディアス、
       あれ、実は本物のディアスじゃないのか・・・?」

沢木「なぁ、実況に解説」
滝「だからいいかげん名前で呼んでくれよ」
沢木「そう怒るなよ、わかったよ滝。翼のやつ、後半も出てくると思うか?」
滝「ああ、あいつはバカはバカでもサッカーバカだからな、石崎とは違う」
反町「そういえば、石崎の姿がどっちのベンチにも見えなかったな……」
沢木「あいつ、女性選抜とかに走ったんじゃないのか? 陽子さんに惚れてたし」
滝「ははは、ありうるな。そういえばあいつ、中学時代もいろいろ逸話があってな……なぁ来生」
来生?(ディアス)「……」
滝「おい来生、聞いてるか?」
来生?「……え?」
滝「え、じゃねーよ。おまえ今日はなんかおかしいぞ? なんか声も変だし」
来生?「あ? ああ、かぜでもひいたかな……」
沢木「まぁ、どうせFWスタメンは俺か新田、ストラットだろうから
    出番はまずないんだし、ゆっくり治せよ」
来生?「(なにぃ、このキスギってやつ、そんなにヘタレてたのかよ……
      なんとかしないと、ほんとに出番がないな)」
323たかはし監督:01/11/09 05:28
「それと、後半からもうひとり選手を交代させるからよろしくね!!
頼んだよ、レイモンド・チャンドラーくん!!

レイモンド・チャンドラー「ようし、逝こう!!逝こうぜみんな!!
リバウール「・・・誰だお前?
ブンナーク「こんな奴キャプ翼に出てきたっけ?
トラム「入るチーム間違えてるんじゃね−か?顔無しユースはあっちだぜ
レヴィン「そもそもポジションはどこよ?

レイモンド・チャンドラー「・・・し、知らないのかよっ!!失礼しちゃうよねーっ!!
ボクはこう見えても、カメルーンの黒い稲妻、レイモンド・チャンドラーだっつーの!!
・・・そりゃ、たしかにワールドユース編じゃまともに活躍できなかったけど・・・。
でも、この『ユニバーサル2ちゃんねるリーグ』で活躍して、
もっと正当に評価されたいんだよねーっ!!
翼「よろしくね!!ビクトリーノくん!!
レイモンド・チャンドラー「だから、違うっつーの・・・。
(皮膚が黒い以外、共通点ないじゃんか・・・。)
324ブライアン・クライフォート:01/11/09 06:21
俺は・・・俺はまた、出番がないのか・・・?(選手登録すらされてねーし)

たかはし監督「チャンドラーくんはゼダンくんと交代。リバウールくんとポジションチェンジしてFWに入るんだ。
        あと、DFはトラム→オワイラン、アルベルト→クライフォートに交代だYO!
        交代は以上! さあ、この試合もあと45分。頑張ってきてNE!」
翼だけ「おう!」
翼を除く陽一選抜(無視)
325ニスケンス:01/11/09 06:36
陽一選抜、後半のメンバーを発表します。
11、ナトゥレーザ
10、翼
9、チャンドラー
8、リバウール
7、レヴィン
6、肖
5、ブンナーク
4、ブローリン
3、オワイラン
2、ジェンティーレ
GK、エスパダス

DFが全てリベロとなってしまいましたが、そこは世界最高峰、前半以上のディフェンスが期待できそうです。
負傷退場しても相変わらず10番に入っている翼くんの復活はあるのか?
こちらに入ってきた情報では翼くんが早くも意識を取り戻したとも言われていますが・・・
とにかく、陽一選抜からニスケンスがお伝えしました。
326そのころ誰も見ていない舞台裏では:01/11/09 07:44
石崎:「くくくくくっ、マリー様、準備はほぼ整いましてございます・・・。」
マリー:「そう、よくやったわね。でも、確実なの?」
石崎:「もちろん!こう見えても私めはマリー様の忠実なる僕。最低でも新田を
   つぶすことは確実です・・・。」
マリー:「新田ぁ?あのヘタレ選抜の?あんなのいてもいなくても一緒じゃない?」
石崎:「マリー様はご存じでない。新田は、時々カンピオーネモードで手強くなります。
   大概すぐにヘタレに戻りますが。万が一に備えるのも肝要かと。それに、全日本
   控え層が極端に弱いのが弱点でございます。新田の控えたる来生、反町、沢木な
   どはヘタレ中のヘタレ。とりわけ来生などは究極ヘタレの称号を授けても良いく
   らい。仮にストラットやアルシオンが生き残ったとしても、相方が来生では、
   試合などできはしますまい・・・。くくくく」
マリー:「なるほど・・・、それが簡単にできるっていうんなら、やった方が面白そう
   ね。石崎?全日本がキスギを出さざるを得ないようにできる?」
石崎:「もちろんでございます、マリー様。全日本のFW勢はよもや自分がねらわれる
   とは思ってはいますまい。そこにつけ込めば・・・。」
マリー:「そう、わかったわ。ま、それで、ちょっとでも勝つ確率が高まるんならね!
   あ、断っておくけど、若林様にはかすり傷一つつけちゃだめよ?それから、没収
   試合にならないように、全滅させないように、そうねぇ、キスギ以外の全日本FW
   だけをねらいなさい!」
石崎:「御意・・・。」
327チャーリー:01/11/09 12:32
「さぁ、後半顔なしユースのキックオフです。
 あ! あぁーーー!!!」

   その時、チャーリーは見た!
328後半開始の少し前・・・:01/11/09 12:47
沢木「ん?電話?
もしもし・・・美子ちゃんかい?どうしたんだ?」
藤沢美子「沢木くん!町子(藤沢美子の友達)が・・・町子が交通事故に・・・!」
沢木「なんだって! 様態は・・・危篤・・・!
分かった。俺もすぐそっちへ行く。」
松山「?」
沢木「監督、俺のフィアンセが生死の境をさまよってるんです!!
俺はアイツのそばにいてやりたい・・・
次の試合は・・・」
北詰「分かった。行ってくるがいい」
沢木「町子の意識が戻り次第帰ってきます!!」

・・・沢木、全日本離脱・・・

松山「テイウカヨシコ、オレニハレンラクナシカヨ」
329ピピン:01/11/09 20:26
「さて、ここまでの流れを少し振り返ってみましょう。
 まずは前半開始3分、顔なしユースがコインブラくんの
 マッハシュートで先制。その後も翼くんがイスラスくんの
 新必殺シュート『コスモストライク』を死亡しつつ
 止めたそのプレーがハンドとなりPK、2点差となりましたが…」

ファンベルグ「陽一オリジナル選抜も、前半終了前に肖くんの速迅砲で得点し
       1点差となったな。翼が抜けた後、彼らの動きは見違えたよ」

ピピン「前半は顔なしユースが優勢のようでしたが…」

ファンベルグ「あれは、実質監督の采配によるもののように思っているよ。
       特にGKジャイッチの起用が効いている。そして顔なしユースは
       選手個人個人が特性を活かしつつ、チーム全体としてよく機能している
       事も挙げられる。ジョアン監督も、ただのドーピング魔ではなかったと
       いう事か」

ピピン「陽一選抜のたかはし監督の後半の指示も気になりますが……おや、
    チャーリーさん、どうしました?」
330チャーリー:01/11/09 22:56
試合開始早々、コインブラ君と翼君の一対一の場面があったのですが…。
コインブラ「ツバサにはこの試合、思うようにはさせねえ!」
翼「勝負だ!」
ここでコインブラ君、強引なドリブルだ〜!
翼君もクリップタックルで応戦に行くが、吹っ飛ばされた!
あ! あぁーーー!!!
翼君、また負傷か!?
フィールド上にうずくまってしまった!
しかし、まだプレーは続いている!
331リバウール:01/11/09 23:13
(ていうか、もう復活してやがるよこの”自称”
 サッカーの申し子は!!)

レヴィン(いかん、このままでは折角良くなりつつあった流れが!!)
332肖俊光:01/11/09 23:28
ジャイッチ・・・ただの変態雑魚キーパーと侮っていたが・・・
どうやらやつから点を取るのはかなり困難なようだ。
レヴィン、次にお前がボールを持ったら対若林戦用に温存していた例の技をやるぞ。

レヴィン「そうだな・・・。やるしかないようだ。」
333コインブラ:01/11/09 23:57
俺はこの試合に全てをかけているんだ!

カルロス「コインブラ!」
コインブラ「いくぞ、カルロス!」

チャーリー「カルロスくんとコインブラくん、
        コンビプレイで陽一選抜の選手をを次々とかわしていく〜っ!
        そして逆サイド、替わって入ったつぼこくんがフリーだ!」

コインブラ「きめるぞ、カルロス!」

チャーリー「ああっとこれは、コインブラくんのマッハシュート・・・
        いや、このボールにカルロスくんが動きをあわせる!」

カルロス「これが本当の、ステルスシュートだ!」(シュンッ!)

チャーリー「おおっ、まさにボールが消えたぁ!
        し、しかしジャイッチくん、このシュートに反応している!
        130キロ(推定)の巨漢が華麗な横っ飛びだぁ〜っ!」

ジャイッチ「とめるぅっ!」
334ファンベルク:01/11/10 00:03
「あの、チャーリーさん?いま、陽一選抜のキーパーはエスパダスでは?
ジャイッチは顔なしユース・・・」
335:01/11/10 00:08
333>
話をよく読んでない、コインブラ&カルロスとジャイッチは同じチームなのだが…
ということで、つじつまあわせ…(できるだけ333の味を損なわず)

俺はこの試合に全てをかけているんだ!

カルロス「コインブラ!」
コインブラ「いくぞ、カルロス!」
チャーリー「カルロスくんとコインブラくん、
        コンビプレイで陽一選抜の選手をを次々とかわしていく〜っ!
        そして逆サイド、替わって入ったつぼこくんがフリーだ!」
コインブラ「きめるぞ、カルロス!」
チャーリー「ああっとこれは、コインブラくんのマッハシュート・・・
        いや、このボールにカルロスくんが動きをあわせる!」
カルロス「これが本当の、ステルスシュートだ!」(シュンッ!)
チャーリー「おおっ、まさにボールが消えたぁ!
        し、しかしジエスパダスくん、このシュートに反応している!」
エスパダス「俺はサリナスのように描写なしなどというヘタレとは違うんだよ!!!、止めるZEッ!!」
336335:01/11/10 00:09
こんな感じでOKかな?<333の訂正
337チャーリー:01/11/10 00:45
「おおっ!!こぼれ球に備えて、つぼこ選手もゴール前に走り込む!」
つぼこ:「こぼれ球になったら、ワシがおしこむでゲス!!」
エスパダス:「ぐ、ぐわぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」
チャーリー;「おおっ!!コインブラくんとカルロスくんのマッハ&ステルスシュート!!
    エスパダスくんの腕を粉砕!!サリナスと違い、やられ役としての見せ場を
    世界にアピールだぁ!!!」
338ジャイッチ:01/11/10 00:48
ジャイッチ「エスパダス、超攻撃的キーパーはお前だけの専売特許じゃないんやで!」
チャーリー「エスパダスくん、ボールをはじいた! そのこぼれダマを……
 な、なんとキーパーのジャイッチくんがここまでオーバーラップしている!」
ジャイッチ「そのこぼれダマ、わいがもろたぁっ!」
つぼこ「ひとりで横っ飛びしたと思えば、いつのまにかあがってきたでやんすか。
 しかも、なぜか半端な関西弁……」

よういち「んー、あのキーパーの口調、どこかで……」
339ピピン:01/11/10 00:49
「さすがにリーサルコンビですね。せっかく出たエスパダスくんが
 痙攣していますが…とにかく3点目です、顔なしユース」
340339:01/11/10 00:50
ゴメン、339無視して;
341エスパダス:01/11/10 00:51
「くっ、右腕はもうだめだ・・・しかし、ボールは友達、受けとめてみせる!!」

チャーリー「エスパダスくん、このボールに左手一本で反応している!!」
342ゴールポスト:01/11/10 00:52
ガンッ!
343以上、自作自演でした。:01/11/10 00:53
観客「ズコーッ!」
344チャーリー:01/11/10 01:00
「はねかえったボールが再びジャイッチくんへ!!」
ジャイッチ「今までキーパーで必殺シュートで点を取ったやつはおらん、わいが初や、
食らえローリングショット!!!」
チャーリー「ジャイッチくん、ローリングセーブの要領で、逆に足から行く〜〜〜!!、
激しい回転からボールがはじき出されて、ゴールへ!!」
エスパダス「間に合ってくれー!!!」
チャーリー「だめだ〜〜〜、左手も粉砕された〜〜〜〜〜!」
345エスパダス:01/11/10 01:01
「そして、ゴールポストも友達だ!」

チャーリー「エスパダスくん、ポストに激突しながらもボールをキャッチ!
        しかし、左手一本では完全にはキャッチできなーいっ!」

コインブラ「もらった! マッハシュート!」
(ズバァ! ピピーッ!)
チャーリー「ゴォーーーーール! いろいろあったがとにかくゴール!」
346エスパダス:01/11/10 01:03
くそ、両腕持ってかれてさらに失点か……。

たかはし監督「んー、キーパー交代だね。オランダのキミ、用意して」

ドールマン「名前で呼んでください……」
347:01/11/10 01:06
「だいじょうぶだ、エスパダスくん! ガッツがあれば、だいじょうぶだよ!」

エスパダス「あたりまえだ! 俺はハングリーさでは誰にも負けねぇ、
ミラクルキーパーの本領発揮はこれからだ!」


レヴィン「エスパダスも、つばさと同じ人種だったのか?」
348スタンド席:01/11/10 01:08
早田「な・・・・・・なにがあったんだ、今っ!?」
沢木「早すぎて全然わかんねぇ!」
349:01/11/10 01:09
ハァハァ…。
くそぉぉぉぉ!!
俺の偽りのないサッカーをここのみんなに見せつけてやる!!
チャーリー「陽一選抜チームのキックオフで試合再開です。
      ナトゥレーザ君からのパスをキャッチした翼君、攻めあがります!」
     
350ファンベルグ:01/11/10 01:11
「おっと、陽一選抜、GK交代なしか、無謀だな…、
ドールマンはわがオランダの期待のGK、使って損はなかろうに…」
ピピン「ファンベルグ、身内ひいきだぞ、それ…」
チャーリー「ドールマンくんとの交代はないようです、さあ、翼くんが攻めあがる、がしかし、
さっきの痕はそのまま、さながらゾンビのようだ〜〜〜」
351イスラス:01/11/10 01:18
「ちっ、間違いなく殺ッたと……もとい、俺のあのシュートを
 くらってまだプレーし続けるとは!(見た目恐いし!!)」
352エスパダス:01/11/10 01:19
 「どうせ両腕は使えねぇ、攻めるぜ!」
チャーリー「エスパダスくん、翼くんのフォローに走る! 真後ろについた!」
オワイラン「あの……ゴールどうすんの?」
ジェンティーレ「俺たちで守るしかないだろ」
ブローリン「イベントモードでもないのにキーパーが上がって、だいじょうぶなのか?」
ジェンティーレ「さあなあ……」
353エスパダス:01/11/10 01:22
俺は・・・俺は、交代しねぇ!!
両腕が粉砕されようと気合で治して見せる!!!
うおおおおおおおおおおっ!!!!!

チャーリー「な、なんと、エスパダスくん、気合を入れることで粉砕された両腕が復活!!
       まさに奇跡!! さらに替わって入ろうとしたオランダ人を蹴り飛ばしたァ!!」
ドールマン「ひ、ひでぇ・・・」

ピピン「今のエスパダスくんからはイスラスくんと同等かそれ以上のコスモを感じます。こうなった彼はなかなか手強いですよ。」

チャーリー「さあ、一方攻めあがっている翼くんはどうでしょうか」
354:01/11/10 01:26
「いくぞ、スカイダイブシュート! つまりボールを持ってゴールイン作戦!」

ピピン「後ろのエスパダスの存在に気付いてませんね、あれは」
355以上、自作自演でした。:01/11/10 01:27
ドライブショット?
356イスラス:01/11/10 01:34
「こうなったら俺も腹を括るしかないな。
  翼、俺とお前の、やるかやられるかの勝負だ!」

チャーリー「イスラスくん、高速で猛然と突っ込む〜!」
357カルロス:01/11/10 01:37
「言っても無駄かもしれんが……、まだそれを
 シュートと呼ぶかお前!?」

エスパダス「…おい、走ってきた俺の立場は……」

リバウール「あのサッカー馬鹿、また突っ走ってやがるな。
      ここらで一発かますべきか?」
358ナトゥレーザ:01/11/10 01:37
つばさくーん? あずきざわとかがレヴィンをマークしてて、
ぼくとレイモンドの前のスペースが空いてるんだけど?

レヴィン「きいちゃいないよ、あれは」
359イスラス:01/11/10 01:37
顔なしユースをナメるなぁっ!!

翼「ぐはぁっ!!」
チャーリー「お〜っと、イスラスくん、ブンナークくんばりのミドルキックを翼くんのどてっ腹にぶちこむ!
       ボールはこぼれ球になった〜!」
ファンベルグ「あのキックはちゃんとボールに逝っていましたね。
        厳密には危険行為で反則ですが、審判の笛はなりませんでした。」
360以上、自作自演でした。:01/11/10 01:39
アホ過ぎて笑える
361フランス戦で審判やった人:01/11/10 01:39
ここは流すピョン。

副審「流すって、あーた。ルールあやしいなあいかわらず」
362ピピン:01/11/10 01:40
「陽一ルールでは、ボール越しならば暴行OKだしな…」
363ファンベルグ:01/11/10 01:42
「反則ギリギリのプレイこそ、一流プレイヤーの証ですからね」
364チャーリー:01/11/10 01:43
このこぼれ球にエスパダスくんが動きをあわせる!
ジャイッチくんと1対1!! キーパーの動きを最も良く知るエスパダスくん、どんなプレイが飛び出すのか〜!!

エスパダス「俺の小宇宙(コスモ)よ、奇跡を起こせ!!」
365チャーリー:01/11/10 01:44
このこぼれダマをザガロ君がフォローした!
この試合初めてのボールキープですね。
366365:01/11/10 01:45
365は無しで。
367ナトゥレーザ:01/11/10 01:49
なぜだ・・・・・・なぜぼくにボールを集めないんだ。
ゴール前、絶妙のポジションをとりつづけるこのぼくにっ!!

レイモンド
「へいぼーいっ、FWは決めるべきときにきっちりと仕事をすればいいんです、あせってはだめね」
368エスパダス:01/11/10 01:53
小宇宙(コスモ)が究極まで高まれば、BIG BANGが起こる・・・!
詳しい解説は星矢スレででも聞いてくれ!!
太陽の5戦士は5人でなければ撃てなかったが、俺なら一人で、より強力なシュートが撃てる!!
喰らえ、ビッグバーン!!

チャーリー「エスパダスくんのビッグバーン!! ボールは激しくブレながらジャイッチくんの股下を抜いた!!」
エスパダス「キーパー最大の屈辱・股抜きシュート@葵もおまけでつけてやったぜ!」
369ジェトーリオ:01/11/10 02:00
「決めさせてたまるかぁぁぁ!!!」

チャーリー「横からジェトーリオくんのカバー!!ボールに懸命に飛びつく!!」
370エスパダス:01/11/10 02:06
ああ! だが、ジェトーリオくん、わずかに届かない!
ボールは無情にも顔なしユースゴールへ!!
これで3−2!!顔なしユース、2点リードしたのもつかの間、再び1点差だ〜!
371370:01/11/10 02:07
エスパダス→チャーリー
372チャーリー:01/11/10 02:11
時計は後半の20分にさしかかろうとしています。
さあ、この後どんな展開が待ち受けているのでしょうか!
373チューリー:01/11/10 02:38
だが、とどかない
グヲール
374イスラス:01/11/10 02:54
「とられたらとりかえす! それがサッカーの原則だ!
 チームワークでもう一度突き放してやる!」

ピーッ。

チャーリー
「さぁ1点差に迫られた顔なしユース、
ここはゆっくりとボールをまわしていきます」
375エスパダス:01/11/10 02:58
後半から出てきたおかげで、オーバーラップでスタミナを心配する必要はないが……
まず、ボールをキャッチしないことにはドリブル突破もできねぇな。
とっととロングシュートでも打ってくればいいのになぁ、あいつら。
376イスラス:01/11/10 03:39
乱入は30秒、あいつらをどういうタイミングで使うか……。

チャーリー
「イスラスくん、ベンチを伺いつつもレヴィンくんへダイレクトパス!
377レヴィン:01/11/10 03:41
ふっ、パスミスか!

イスラス「(にやり)」

あずきざわ「よしもらった!」

チャーリー
「あずきざわくん、疾風のように横からボールを奪い取った!」
378あずきざわ:01/11/10 03:44
「ちんたらしたサッカーはここまでだ! いけっ、リベリオ!」

チャーリー
「あずきざわくん、ロングパス! これがゴール前まであがっていたリベリオくんに通った!」

ジェンティーレ
「なにぃ! コインブラやカルロスまでとりかごやってたから、あいつの存在感の薄さに気付けなかったか!」
379リベリオ:01/11/10 03:47
「好き勝手言ってくれるじゃねぇか……だかいい、これでまた2点差だ!」

チャーリー「リベリオくん、バナナシュート! おおっ、これは枠の右隅ギリギリを正確に捉えているぞ!」
380チューリー:01/11/10 04:22
ゴール
381:01/11/10 04:23
3点差、ちょうどいいハンデだぜ

リバウール「………」
382チューリー:01/11/10 04:29
さあ、陽一オリジナルのボールで試合再開です。
383放送席:01/11/10 08:57
チャーリー「チューリーさん、わたくしのマイクを取らないでくださいぃぃ
       ところでファンベルグさん、ボールは陽一選抜・オワイランくんが持っていますが・・・
       先ほどのリベリオくんのシュートはどうなったんでしょう?
       わたくし、不覚にもチューリーさんの乱入に気をとられて見てなかったんですが。」
384チryaりー:01/11/10 09:45
キーパー賢明に飛ぶ。
だが、とどかない
いや…
385ファンベルグ:01/11/10 11:09
チャーリーさんの偽者が結構いるようですね。
先程のリベリオくんのバナナシュートはエスパダスくんのパンチングでこぼれ球になりましたよ。
そのこぼれ球を現在はオワイランくんがキープしています。
386ピピン:01/11/10 12:31
「チューリーさんよ、試合の雰囲気を崩すような乱入はやめてくれ…、乱入は選手の30秒ルールで活用してくれたまえ」
387チャーリー:01/11/10 14:06
チャーリー「ということは得点差は2点のままということでよろしいですね?」
388チャーリー:01/11/10 14:21
はっ!今は顔無しユース3−2陽一選抜チームでした!
なんと、リベリオ君のバナナシュートはもうエスパダス君の手の中だ〜!
エスパダス「いけぇ!カウンターだ!」
このボールをリバウール君がパスキャッチ!
389388:01/11/10 14:27
388は取り消し。スマソ。
390オワイラン:01/11/10 16:45
いけぇ!リバウール、頼んだぞ!!
チャーリー「オワイラン君からのロングボールをキャッチ、だがしかし、
そこにザガロ君がついた!!リバウール君、どう展開するのか!!」
391ザガロ:01/11/10 18:01
ふふふ、ようやく俺の出番だ。
俺はもともとFWだが、ディフェンスも一流だというところを見せてやるぜ!

リバウール「こ、これは・・・!?」

つぼこ「この体勢になればザガロは抜かせない。
     反則ギリギリで腕を巧みに絡ませ、相手をしつこく押さえつける。
     これがザガロのうなぎマークでゲス!!」
392チューリー:01/11/10 19:35
すんまそん。
では副音声で。
393ファンベルグ:01/11/10 21:22
現在は顔無しユース3−2陽一選抜チームですね。
394チャーリー:01/11/11 00:08
「おおっ!!リバウールがザガロくんのウナギマークに手こずっている間に、
つぼこ君が来る!!おおっ!!ボールはこぼれ球になったぁ!!」

リバウール:「ば、ばかなぁ!!世界最高プレイヤーのオレが!!?」 
395チャーリー:01/11/11 00:19
ボールに誰も追いつけない〜!!
陽一選抜チームのスローインで試合再開です。
396チャーリー:01/11/11 00:51
「どうやらスローインはエスパダスくんが行なうようです」

エスパダス「おら、とっととあがれや翼ぁ!」
397レヴィン:01/11/11 00:57
エスパダス! そんな奴にボールを渡す必要はない!
こい! ボクに持ってこい!!
・・・準備はいいな、肖。

肖「ああ、任せておけ。」
398エスパダス:01/11/11 01:20
レヴィンと肖俊光の二人・・・なにか企んでやがるな・・・。
よし、頼んだぞ、レヴィン!!

チャーリー「エスパダスくんのスローイングはレヴィンくんがキャッチ!!」
レヴィン「ナイスパスだ、エスパダス!」
399チャーリー:01/11/11 01:26
おっと、レヴィンくん、ゴールに背中を向けた!!
こ、これは・・・

レヴィン「行くぜ! これがボクたちのコンビプレイ・・・」
肖「『反動蹴極光砲』だ!!」

チャーリー「レヴィンくん、先ほど見せたレヴィン・デストロイを放つ!
       そして、このシュートを肖くんの反動蹴速迅砲で打ち返す!
       バイエルンコンビのものすごいコンビプレイだ〜!!
400ガルバン:01/11/11 01:37
マズイ!いくぞ、てめえら!

チャーリー「おおっと!ベンチから飛び出してきたガルバンくん、
      リブタくん、ディウセウくんと共に3人掛かりのパワーブロック!」

巨漢三人衆『ぐわぁぁ!』

…フッ、これで出番もつくれたし、もう思い残すこともねえ…
ただ…もう一度、ディアスと一緒のチームでプレイしたかった…
401エスパダス:01/11/11 01:38
よかった、あいつらと同じチームで・・・・・・。
あんなシュートくらったら、さすがに腕の再生はすぐには無理だな・・・・・・。
402バモラ:01/11/11 01:40
「出番だ!!、」
チャーリー「バモラくん、乱入でビックハンドキャッチに行くーーーー」
バモラ「バモラァァァァ!!!!」
403ジャイッチ:01/11/11 01:40
こ、このボールに勢いは全くない……ということは、まさかーっ!!
404ガルバン:01/11/11 01:43
結局、巨漢三人衆の決死のブロックも反動蹴極光砲は防げなかったようですね。
バモラくんとジャイッチくんがセービングできうるのか?
405ベンチのたかはし監督:01/11/11 01:44
うーん、ガルバンくんもうちのチームに誘えばよかったかなぁ。もったいない。
前半で下げられたサリナス「そういうキョジン的発想、なんとかなりませんか、監督」
406レイモンド・チャンドラー:01/11/11 02:03
「あのシュートはキャッチするのが困難なんだよねーっ!!
よーし、このボクがこぼれ玉をねじ込めば得点ができる!!
たかはし監督にアピールができるっつ-の!!

チャーリー「チャンドラーくん、こぼれ玉に反応するべくジャイッチくんめがけて走りこむ!!

ジャイッチ「あのシュートはおそらくレヴィンシュート・・・。
しかも反動蹴極光砲で威力は倍化されている・・・。
おまけに俺は>>268のセーブで右手が上手く動かない・・・。
下手にはじけばビクトリーノもどきにこぼれ玉をねじ込まれる・・・。
くそっ・・・。たとえこの左手が使えなくなっても、このシュートは止める!!
ウオオオオッ〜!!俺はキャッチにこだわるぜ〜!!
チャーリー「ジャイッチくん、この試合二発めの『ローリングセーブ・ツヴァイ』だ〜!!
407バモラ:01/11/11 02:14
「トメル!!! 、ぐわぁぁっ!!」
チャーリー「駄目だー、バモラくん役に立ってないーーー!」
408チャーリー:01/11/11 02:34
「し、しかし!!と、止めたぁ!!ジャイッチくん、反動蹴極光砲をがっちりキャッチ!!」
レヴィン&肖「な、なにぃ!!」
ジャイッチ「くっ、もうオレの腕は・・・。しかし、控えにはジウマールとラシンがいる!!
   あの二人なら、オレも安心して代わることができる。だが、今はチャンスだ。陽一
   オリジナル選抜の連中は上がりすぎている。キーパーまで中盤だ。
    そして、ここで2点差にすれば、ほとんど安全圏・・・。頼む!!このチャンス
   を活かして決めてくれ!!!」
チャーリー「おおっ、ジャイッチくん、即座にコインブラ君にパス!!ボールがわたったぁ!!
   ああっ!!なんと、コインブラ、イスラスの高速コンビがノーマークのままだったぁ!!」
409レナート:01/11/11 02:39
「ヒカエニオレモイルンデスケド…」
410ベンチのマッハー:01/11/11 02:47
よくやったぞ、ジャイッチ…!
お前こそオレたちポーランドを代表する守護神、S.G.G.Kだ!

オレはもう乱入以外にこの試合出られないが、あの高速FW達ならやってくれるハズだ…
みんな、がんばってくれ!
411たかはし監督:01/11/11 03:23
ムムッ、このままだとちょっとやばいですね・・・。
よし、こうなったら奴を乱入させましょうかね、ククク・・・。
エレメンタリィー・タクティクス、発動!!
?「OK、ボス!!
412チャーリー:01/11/11 03:30
おおっと、陽一オリジナル選抜のベンチから誰かが飛び出してきましたが・・・。
ああっと、あれは!!
かつてメキシコユース・アステカの5戦士のひとり、
ルチャに転向したはずのガルシアくんだー!!
ファンベルグ「ああ、あいつか。
キャプテン翼史上に残る、最狂の退場野郎・・・!!

ガルシア「さらばサッカー!!さよならみんな!!
413チャーリー:01/11/11 03:51
「ちなみに現在後半30分、後15分です…」
ピピン「ロスタイムがどーなるかわかりませんが…」
414ジェトーリオ:01/11/11 06:09
この試合、オレはまともに活躍していない…今こそチャンスだ!
チャーリー「ジェトーリオくん、左サイドを駆けあがる!」
415ジェトーリオ:01/11/11 06:25
コインブラくんからのパスを受けたジェトーリオくん、
そのまま敵陣深く切れこむ!

オワイラン「これ以上行かせるわけにはいかない!なぜなら今ゴールはからっぽだからだ!」

ジェトーリオ「フッ、少し遅かったな」

オワイラン「なにィ!」

チャーリー「ジェトーリオくん、ドライブパス!」
416カルロス:01/11/11 07:02
ナスパスだ、ジェトーリオ! いくぜ! オーバーヘッドミラージュシュート!!

チャーリー「このラストパスに合わせるのはカルロスくん!
       あ、あ〜っとォ!!」

ガルシア「陽一選抜の勝利の妨げになるものは俺が排除してやる!
      さらばサッカー、さよならみんな!!」
417カルロス:01/11/11 07:42
「ふっ!ガルシア、お前、全日本戦の時に、さらばサッカーとか言ってなかったか?
良いのか?子供たちに夢を与えるべきルチャの男が、そうもあっさりうそをついて?」

ガルシア「なっ?」
チャーリー「おおっ!!ガルシアくん、一瞬の硬直!!その隙にカルロスくんの
  オーバーヘッドミラージュシュートが炸裂したぁ!!!もちろん、キーパーは
  まだ戻れていない!!」
418ガルシア:01/11/11 08:06
馬鹿が!この顔じゃルチャドール(レスラー)になってもルード(悪玉)にしか
なれない…そんなことはわかっている!
オレにはもう、これしかないんだぁ!

チャーリー「おおっと!空中でボールの軌道が変わった!?」
419チャーリー:01/11/11 08:12
ああ!ボールの軌道が変わったのは、ガルシアくんの投げたスパイクが当たった為だ!
しかしこれは当然反則でしょう!
420以上、自作自演でした。:01/11/11 08:59
審判「pkだぴょん」

誰が蹴りますか?
421チャーリー:01/11/11 09:32
あーっと、キッカーはザガロ君だ!
ザガロ君、右隅にシュート!
エスパダス君、逆を付かれた!
決まった〜!顔無しユース4点目!
陽一選抜との得点差を2点に広げた!
422肖俊光:01/11/11 10:19
すまないな、みんな・・・。
さっきの反動蹴極光砲で俺の脚はまたイカれちまった。
もう満足なプレイはできそうにもない。
2点差・・・みんなの力でなんとしても取り返してくれ・・・!!
423クライフォート:01/11/11 10:24
監督!! 俺が交代しま・・・

たかはし監督「う〜ん、肖はウィングのポジションだったから交代もウィングプレイヤーがいいなあ・・・
        センタリングマシーン王忠明にしようかなぁ。それともドーピング男ダビィにしようかなぁ。
        FWとして火野、ぺぺ、レオ、バルカン、車、李もいいなあ。」

クライフォート(オレハチームコウソウニハイッテナイノカヨ)
424チryaりー:01/11/11 13:05
残り10分です
みなさん、ガッツでいこうー!!
425ガレリ:01/11/11 14:23
(ここだ!この間は錯乱して自分の名前すら忘れてしまったが、ここで見せ場を作るんだ!)
監督!エスパダスももう無理です!GKはオレが交代で出ます!

よういち「? ここはよういち選抜のベンチだよ?顔なしは向こうだ」

「テメエ、ジブンデツクッタキャラモオボエテネエノカヨ」
426イスラス:01/11/11 14:53
「陽一選抜のベンチが動きそうだが…下手に守勢にまわっても不人気コンビの
 翼&ナトゥレーザの非常識があるかぎり、安全だとは言えないな。
 ここはやはりジャイッチの負担を削るためにも攻撃か」

カルロス「なぁコインブラ。残り時間を考えると、ここらでナトゥレーザを抹殺して
     真のブラジルエースは俺達だという事をはっきりさせないか」

コインブラ「そうだな。奴のどてっ腹に『名称未定リーサルツイン・改』でも
      ぶち込むか」

イスラス「……お前等、二人してよほどナトゥレーザにムカついてたんだなぁ
     いや、別にいいけどさ」
427ナトゥレーザ:01/11/11 15:11
後半も残り10分か・・・。そろそろ遊ぶのはやめて本気出すかな。
行くぜっ!!

チャーリー「陽一選抜のキックオフで試合再か・・・うわああああっ!! これはナトゥレーザ君のものすごい個人技!!
       直角フェイント、サンターナターン、リバウールターン、オーロラフェイントなど
       多彩なドリブルを駆使して顔なしユース陣地を駆け抜ける!」
428観戦中のゲルティス:01/11/11 15:16
コインブラ!いつでもオレはおまえたちの手助けをするぞ!
429リベリオ:01/11/11 15:17
あの野郎! ほんとに非常識プレイをはじめやがった!!
どうやら、ここでナトゥレーザにはサヨナラしてもらう必要があるな。
そうじゃないとあの勢いでは一人で得点しかねん。
まずは俺が行く! フォロー頼むぞ、カルロス、コインブラ!

コインブラ「よし、任せろ! ん?どうした、カルロス」
カルロス「あれはサンターナターン・・・俺は・・・俺は・・・うわあーーーーーーーーーー」
コインブラ「マズいッ!カルロスの別人格『サンターナ』が出てくるのか!?」
430レオ@ベンチ:01/11/11 20:01
今の・・・ひょっとして、『カルロス』人格が『サンターナ』人格に変わったのか?
チャンスだ!ぺぺ、アルベルト、サリナス、みんなで説得してサンターナをこっちのチームに引き込もう!

ペペ「へ?説得なんてしてどうなるんだ?」
レオ「うまくこっちに引き込めれば人数が10対12になってこっちが断然有利になるじゃないか!
    そうすればきっと2点差も跳ね返せるぞ!!」
ペペ「な〜るほど、さすがはレオっちだ。頼りになるぜ。」
レオ「サンターナ、ボクだ、キミの親友のレオだよ! 君はそんな奴らと一緒にいちゃだめだ!一緒に戦おう!!」
431ナトゥレーザ:01/11/11 23:42
「とりあえず、ひとりうずくまってるカルロスはほっといて・・・
 リベリオにコインブラ、ゲームでそこそこ出番があったことに固執して俺に嫉妬するなんて、
 男らしくないな。正々堂々とぼくと勝負して、そして敗けろ!」

チャーリー「非常識なナトゥレーザくんのプレイは止められないのかーっ!」
432コインブラ:01/11/12 01:05
「しかたがない、カルロスも心配だが、こいつは倒しておかんと。」

チャーリー「おおっ!コインブラくん、ナトゥレーザくんへと向かった!!」
ナトゥレーザ「ふっ!!これが陽一サッカーの神髄!!360度フェイントだ!!」
チャーリー「ああっ!!コインブラくん、あっさりボールをとったぁ!!」
コインブラ「直進してくるだけで、全くフェイントになってねぇんだが。
    はぁ・・・、バカじゃないか?」
チャーリー「おおっ、コインブラ君、ため息までつきながらナトゥレーザくんにとどめを
    刺している!!これはきついぞーーーーー!!!
433ナトゥレーザ:01/11/12 01:32
「わかってないね。
 きみにフェイントなど……不要! ということさ!」

チャーリー「これは! コインブラくんのカットしたボールに強烈なスピンがかかっていたか!?
        不可解な回転をしながら、ボールはナトゥレーザくんの元へ!」

コインブラ「バカな! たしかにカットしたはずなのに!」

ナトゥレーザ「僕の動きに目がいって、肝心のボールを奪い取れない時点で、君の負けさ
         さぁこい、リベリオ!」
434リベリオ:01/11/12 01:36
「わかっていないのはお前の方だ!」

チャーリー
「リベリオくんの強烈なショルダーチャージ!
 ナトゥレーザくん、ふっとばされた! きわどいが、審判の笛はならない!」

リベリオ
「黄様こそ、技術に溺れて、肝心のチームプレイを見失っていたんだ!
 いくぞ、コインブラ! もう1点とって、この試合に完全にケリをつけるんだ!」

コインブラ
「ああ、いくぜ!」
435カルロス:01/11/12 01:41
俺の名前はカルロス…
カルロス=バーラ…
サッカーサイボーグ・カルロス=バーラだぁ!!!
〜解説〜
カルロスとサンターナの間で苦しんでいた人格から復活した三番目の人格。
どのような行為でも勝つことを最優先させる。
〜解説終了〜

チャーリー「おぉっと!場内がどよめいております!カルロスの変貌ぶり!口調の悪さっぷリ!」
レオ「サ、サンターナ…!」
コインブラ「…カルロス!?」
陽一「一応僕のキャラだYO!」
チャーリー「波乱の後半戦! ついにドッチが勝つかわからなくなってきたぞー!」
436この状況に・・・:01/11/12 01:55
ジョアン:「むぅ!!サトルスデキ、ネイ、ランピオン!!アップしておけ!!カルロスに
   代わってもらうかもしれん!!
    もしも、カルロスが向こうに行って、2人差ができたら・・・、2点リードでも危うい!」
サトルスデキ、ネイ、ランピオン:「は、はい!!」
437ジェトーリオ:01/11/12 05:33
「リベリオ、こい! 俺に持って来い!」

チャーリー「ああっと、左サイドをジェトーリオくんが、
        またしても薄い存在感を利してノーマークであがっている!
        そして右サイドにもコインブラくんが猛然と駆け上がる!」
438レヴィン:01/11/12 05:38
「ここが勝負どころだ! ここでキミからボールを奪えば、
 前線に残っているナトゥレーザとレイモンドが確実に1点入れてくれる!」

肖「食らえリベリオ、高速スライディングタックルだ!」
439ザガロ:01/11/12 06:31
カルロスのやつ、今度は第三人格カルロス=バーラになってしまったか・・・。
だったらこれが有効なはず!!
カルロス=バーラ! この声が聞こえないか!

カルロス=バーラ「あ?何だ、いったい」
ザガロ(裏声)「サンターナ、キミハマチガッテルヨ」
カルロス=バーラ「ああ、この声はひょっとして、ボールくん・・・!」
ザガロ(裏声)「レオタチノイウコトニミミヲカシチャダメダ
         ツバサハタダシクナイヨ。タダシイノハコインブラタチダヨ」
カルロス=バーラ「そうか・・・?そうなのか?」
440チャーリー:01/11/12 07:23
「おおっ!ボールはこぼれ球となったぁ!!そして、そのボールはカルロス君
のもとへ・・・。はっ、果たしてっ!!彼はどっちにつくのかぁ!!」
441観客:01/11/12 09:51
ちょうちょうさんば・じぐざくさんば
442カルロス:01/11/12 11:32
「…俺は……、俺はもう間違った道は選ばない!
 このボールにかけて、二度とテクモ版の自分を見失うものか! いくぞ陽一選抜!」

チャーリー「おおっと、どうやらカルロスくんで落ち着いたようです!
      そのまま分身ドリブルで突き進む〜っ!!」

カルロス「すまんザガロ! 俺はカルロスだし代表GKはいるのかいないのかわからん
     サ…なんとかではなくキーパーマシン・ゲルティス、
     そして俺の相方はコインブラだ! もう惑わされるものかーっ!!」

レオ「うわ結局俺は無視!?」
443サトルスデキ、ネイ、ランピオン:01/11/12 13:40
サトルスデキ、ネイ、ランピオン「カルロスが復活したってことは俺たちの出番はナシか・・・・」

チャーリー「さあカルロスくんが陽一選抜のゴール前まで来たぞ。
      後ろにはコインブラくんがいる。
      さあ、カルロスくんどうするか!」
444クスタ:01/11/12 16:32
チャーリー「カルロス君、ミラージュシュートの体勢か!?」
乱入だぁぁぁ!!
見せてやる!!俺のパワーブロック!!
カルロス「なにィ!!」
チャーリー「クスタ君、カルロス君のミラージュシュートをブロック、すかさず
前線にいる翼君にパス!!これが見事に通った!!」
ふっ、これで俺はお役御免だ。
翼「時間がある限り、俺はあきらめないぞ!!」
445ザガロ:01/11/12 18:19
なにィ!ていうかクスタの野郎、ゲームキャラのくせに陽一選抜に肩入れしやがって!!
審判!!陽一選抜の場合、陽一キャラ以外の乱入は反則じゃないのか!?

審判「いや、今回はそういうルール作ってなかったピョン!次からだめにするけど今回はOKピョン!
    今回のみ問題なし!!」

オワイラン「(チャンスだ・・・!顔なしユースは反則だと思って戻りが遅い!!)
       みんな、上がれェ!! ラ・陽一オルケスタだ!!」
446チャーリー:01/11/12 18:26
お〜っと、オワイラン君の合図で陽一選抜、キーパーを含む全員がオーバーラップ!
ベンチの選手もラインの外を走り、フォローする!!

翼「何だ!?俺の華麗なプレイが信頼できないってのか?貴様ら雑魚なんかいらねぇ、俺一人で得点してやるぜ!」
リバウール「ツバサの奴・・・この期に及んで自分勝手なプレイをするつもりか!!
       今こそ見せてやる!『歴史に残る肘撃ち』&『サブマリンディフェンス』!!」
翼「ぐあああっ!!」
チャーリー「おおっ! クールなはずのリバウール君がブチ切れた!味方のはずの翼君から強引にボールを奪い取ったァ〜!!」
リバウール「今こそ陽一選抜のチームプレイを見せてやるぜ!!」
447チャーリー:01/11/12 18:59
時計は後半43分を経過しました。
陽一選抜はまずこの攻撃で1点欲しいところですが・・・。
448リバウール:01/11/12 20:09
さあ、あと2分でまずは1点、ロスタイムで1点を返し、延長戦で勝負を決めるぞ!!
ベンチども、準備はいいな! 行け、クライフォート!

クライフォート「ついに出番だ・・・!いくぞ、ダブルハイスピードフォーメーション(陽一選抜ver.)!!
         走れ、みんな!!」
チャーリー「出たぁ!ダブルハイスピードフォーメーション! トータルフットボールを基調とした陽一選抜(ベンチ)のすばやいパス回しだ!!」
李「ナイスパスだ! それっ、車!(俺の出番はもうなさそうだな)」
車「よし、次はそっちだ、ジェンティーレ!(禿同)」
ジェンティーレ「スルーパスだ、走れ、ダビィ!(ピッチには立ったが出番はこれだけか)」
ダビィ「クスリの力を思い知れ!合わせろ、セパタクロー兄弟!!(出れただけマシだな、俺は)」
コンワサット兄弟「セパタクローアターーーック!(いったい何のために来たんだ、俺たち)」
火野「ここで俺はスルーだ!(俺の出番はRJ11戦だけか)」

チャーリー「そこに走りこむのは砂漠の王子、オワイランくん!」
オワイラン「みんな、ありがとう・・・このシュート、必ず決める!!」
449バルカン:01/11/12 20:19
ここで俺様がブラインドになるんだYO!
そうすりゃオワイランのシュートのインパクトの瞬間はジャイッチには見えない。
奴のシュートへの反応は遅れるってわけさ。
ジャイッチ、俺たちのコンビプレイを止められるもんなら止めてみな!!
450以上、自作自演でした。:01/11/12 21:50
チャーリー「あ〜っとぉ! ここでカルロスくんとコインブラくんがジャイッチくんの後ろに回り込んだぁ〜」

コインブラ「守るぞジャイッチ!」
カルロス「行くぜジャイッチ!」
ジャイッチ「まかせんしゃ〜い!」

チャーリー「おぉーっとコレはカルロスくん達による『リーサルスクランブルローリングセーブ』だぁ!
      もの凄い勢いで回転するジャイッチくんがブラインドのバルカンを吹き飛ばしオワイランに突っ込んでいく!
      ジャイッチくんはゴールを守れるかぁ!」
451バルカン:01/11/12 22:20
フッ・・・俺様の役目は十分に果たした・・・
オワイランを見るがいい!!

コインブラ「なにィ!?」
カルロス「オワイランの奴、ボールを持っていない!」
ジャイッチ「ボールは・・・ボールはどこでごんす!?」

オワイラン(バルカンが盾になってくれたおかげで、この3人はボクがスルーした事に気づいていない。
       後は頼んだぞ、リバウール・・・)
リバウール「(まさか、この土壇場でスルーできるとはな・・・。ナイスプレイだ、オワイラン)
       これを・・・これを決めなきゃ俺はただの大バカヤロウだ!!」
チャーリー「このボールにリバウールくんがノーマークで走りこむ!
       リバウールくんのダイビングボレーだ〜!!!」
452大空翼:01/11/12 22:27
翼「よし!リバウールさんとツインシュートだ!」
リバウール「おっおい!ジャマだ、ツバサ!」
(ツインシュートの結果、ボールは見事にワクの外へ)
チャーリー「顔なしユースのゴールキックですが・・・何やら翼くんがタコ殴りになっている模様です。」
453チャーリー:01/11/12 22:35
ああ〜っと!
残り時間はロスタイムだけとなった〜!
ロスタイムは3分ですね。
454リバウール:01/11/12 22:57
もう勘弁ならん! クライフォート、お前10番に入れ!
こいつ(翼)はもう要らん・・・ふんっ!

ポーーーーーーーーーーイ

チャーリー「あっと、リバウールくん、翼くんをグラウンドの外に投げ捨てたーー!!」
たかはし監督「ああっ! リバウールくん、何てことするんだよう〜〜!」
455ジャイッチ:01/11/12 23:08
「残り3分……1点も許さん!」

チャーリー「ジャイッチくんのゴールキック!
        このボールに、リベリオくんとクライフォートくんが競り合いに行く!」
456クライフォート:01/11/12 23:19
リベリオ・・・確か、やつも10番でありながら俺とは違った形で煮え湯を飲まされた男・・・。
こういう形で出会わなければ友になれたかもしれないな・・・
だが、感情など無用! かつて若林の腕を砕いたように冷酷に徹する!
いくぞ、リベリオ!

リベリオ「しょうぶだ、クライフォート!!」
チャーリー「両者、激突!!」

ピピン「しかし、私たち最近しゃべってない気がしますね。ファンベルグさん」
457チャーリー:01/11/13 00:09
「おおっ!!こぼれ球をコインブラくんがカット!!な、なんと、コインブラくん、最後まで
駆け上がる!!」

コインブラ「この試合、顔なしユースと陽一オリジナル選抜との試合にとどまらない!テクモ
  と陽一、どちらがすばらしい作品を世に送り出したか、と言うことも問われているんだ!!
  だから、オレはやる!!残り時間がわずかで2点差。ほぼ勝利が確定したとしてもそれで
  終わっちゃいけないんだ!!ワールドユース編でテクモ版の美しい記憶を無茶苦茶にされ
  たファンのみんなに答えるためにも、もう1点、取る!!取って3点差でこの試合を
  決めるんだ!!」

チャーリー「おおっ!!コインブラくん、再び音速ドリブル!!い、いや、ま、まだスピード
  が上がるっ!!マッハ1,マッハ2、マッハ3・・・、一体どこまでスピードが上がるのか!!
458コインブラ:01/11/13 00:16
「ようしもらった!!
いまのエスパダスは両手を負傷している!!くらえ、マッハシュー・・・あれ?
すてーん!!
チャーリー「コインブラくん、ペナルティエリア付近でとつぜんすっ転んだー!!
いったいどうしたんだー?
459チャーリー:01/11/13 00:19
な、なんと・・・翼くんです!!
翼くんが横からコインブラくんのドリブルをカットしたぁ!!
コインブラ「なにィ!!

翼「相手キーパーのジャイッチくんは両腕を負傷していてまともにキャッチができない・・・。
・・・ならば、これしかない!!

チャーリー「翼くん、ボールを真上に蹴り上げた!!この位置からサイクロンを打つ気か?
翼「いっけぇぇぇぇーっ!!
460アデランスの中野さん:01/11/13 00:21
おっと、ガルシア君のスパイクが片づけられていない
これは審判のミスだーー

審判「♪ー」
461チャーリー:01/11/13 00:23
「翼くん、サイクロンをはなったー!!
ピピン「・・・いや、違う!!これはサイクロンではない!!あれを見ろ!!
ファンベルグ「・・・あの地面のえぐれた後は・・・、スカイウイングシュート?
チャーリー「な・・・なんと、翼くんのシュートは、サイクロンとスカイウイングシュートの複合技だったー!!
さあジャイッチくん、このシュートを止められるのか?
462つぼこ:01/11/13 00:30
「ここで止めなきゃせっかく起用してもらった意味がないでゲスよっ!!!」
チャーリー「おっと、つぼこくんつっこんでいくーーーー」
つぼこ「これしかないでゲスっ!!!」
ピピン「顔面ブロックか!!!!」
つぼこ「とめるでゲスっ!!!」

ドグォォォォ!!!!!
つぼこ「ぐはっっっでゲス…」
チャーリー「石崎を彷彿させるような顔面ブロックで、シュートを止めたぁぁ!!!!」

ピ、ピィィィーーーーーーーーーーーー
チャーリー「あーっとここで無情にも試合終了の笛が鳴り響くーーーーーーー!!!」
463ジャイッチ:01/11/13 00:30
くそっ、今の俺ではボールをキャッチすることができない!!
みんなフォローを頼む!!
逝くぜ!!ローリングセーブ ツヴァイ!!
チャーリー「でたぁ!!ジャイッチくんのローリングセーブ ツヴァイ!!

バチィッ!!

ジャイッチ「ようし、感触アリ!!はじいたぞ!!
誰かはやくクリアーをたのむ・・・。

ズバアッ!!

ジャイッチ「え・・・何?今の音は?
464ジャイッチ:01/11/13 00:33
こ・・・これはいったい!?
イスラス「ジャイッチ・・・お前がはじいたのはボールじゃない。これだよ。
ジャイッチ「!? これは・・・、ガルシアのスパイク!!
回転しすぎてボールとスパイクの区別がつかなかったとは・・・、不覚!!
465462:01/11/13 00:35
 463-464を優先してくだされ
466コインブラ:01/11/13 00:37
「ばかな?ジャンプしないと打てないサイクロンと、地面に足をつけてないとできない
スカイウイングシュートの複合技だと!?いくら陽一サッカーでも、この矛盾はやりす
ぎじゃないのか・・・?」

チャーリー「ああっ!!しかし、翼くんのシュートはゴールに届かない!!あっさりロ
  ッシくんがカットだぁ!!」
ファンベルク「当然ですね。下に落ちるときに威力のあるサイクロンと、上昇するとき
  に威力をもつスカイウイングシュート。この二つをあわせたら、互いの特徴を相殺
  しあって、ただの威力のシュートに落ちぶれてしまいます。」 
467以上、自作自演でした。:01/11/13 00:40
ジャイッチ「ってことはボールは・・・ゴールに入ってる・・・」
イスラス「前から思ってたんだが、ローリングセーブって何か意味あんのか?」
ジャイッチ「いいや、全然」
一同「・・・・・」

チャーリー「特典は3−2、残り時間はあとわずか。
      陽一選抜追いつけるか!」
468467:01/11/13 00:40
無視して・・・
469:01/11/13 00:40
「そ、そんな・・・、せっかく、ガルシアのスパイクを囮に使ったのに!!」
470チャーリー:01/11/13 00:41
「書き込みが乱立しています、どれを本筋としましょう???」
ファンベルグ「困った状態になったな…」
471チャーリー:01/11/13 00:42
さあロッシくん、ここでいッたんボールを外へ出しました。
おそらくここで両チーム、ゴールキーパーを交代させるものと思われますが・・・。
顔無しユースはラシンくんがアップを終えて、交代するようですが・・・?
ピピン「問題は陽一選抜だな。あのチームにまともなキーパーはもう残っていないはずだし・・・・。
ファンベルグ「ドールマンはベンチの前でのびてるしな・・・・。
472チャーリー:01/11/13 00:43
「えっと、現在は、4−2で顔なしユースリードでよろしいんでしょうか?」
473チャーリー:01/11/13 00:43
あ〜、しかし、ここで試合終了の笛〜!!
顔無しユース、4−2で勝ちました!!
474チャーリー:01/11/13 00:44
「試合終了だーーーーーーーーー!!!」
475ラシン:01/11/13 00:45
ちくしょう。俺はアップしただけでおしまいかよ・・・。
まあいいか、勝ったんだし・・・。
476翼・ナトゥレーザ・リウバール:01/11/13 00:47
「ま、負けた………」
たかはし監督「そんな馬鹿な…」
477チャーリー:01/11/13 00:48
解説のピピンさんとファンベルグさん、この試合について何か一言お願いします。
そして業務放送ですが、第2試合の監督さんはスタメンオーダーと仮登録選手票を本部に提出してください。
478チャーリー:01/11/13 00:50
第一試合、顔無しユース VS 陽一オリジナル選抜は、4−2!!
4−2で顔無しユースがまず一勝をあげました!!
顔無しユースには勝ち点3が加算されます!!
さあ引き続き、第二試合の
全日本代表 VS キャプテン翼女性キャラ選抜の試合がまもなく始まります!!
479ファンベルグ:01/11/13 00:53
「先ほどの第1試合、どなたか結果をまとめておいていただけるとうれしいのだが…」
ピピン「どっかのプレスがするだろうよ…」
480ピピン:01/11/13 00:58
おいおい、勝手にペラペラしゃべるなよ、チャーリーさんよう・・・。
まああれだな、陽一選抜はまだ翼が本調子じゃないみたいだし。
火野とかも出てこなかったからな・・・。
まあ次の試合に期待しましょう・・・てとこだな。
ファンベルグ「顔無しの方は、ジャイッチの怪我が気になるところだな・・・。
まあラシンとかジウマールとかいるからそのへんの心配は無用かもしれないがな。
481ファンベルグ:01/11/13 01:03
「ふりかえると、やはりGKの差だったな…」
ピピン「ローリングセーブ・ツヴァイで大活躍のジャイッチと、存在すら認めてもらえなかったサリナス
差は大きかったな…」
ファンベルグ「コインブラ&カルロスvsナトゥレーザは、直接対決では結果はあやふやだったが、試合全体としてはコインブラたちの圧勝だろう」
ピピン「イスラスvs翼は、コスモスとライクでイスラスの完勝だったはずだが…死亡したはずの翼がよみがえったからな…」
ファンベルグ「恐るべし、翼、だがしかし、翼の身勝手なプレイは今後の悩みの種になりそうだな、陽一選抜は」

チャーリー「本部より発表です、この試合の最優秀選手はジャイッチ(顔なしユース選抜)、優秀選手はコインブラ(顔なしユース選抜)、肖(陽一選抜)だそうです」
ファンベルグ「ジャイッチの怪我は心配だな…」
482チューリー:01/11/13 01:07
では、スタメンを発表します。
483ピピン:01/11/13 01:19
「女性選抜側のスタメン表が届いたようだ…」

女性選抜
11,マリー・シュナイダー
10,大空(中沢)早苗
9,日向
8,カール・ハインツ・シュナイダー
7,山岡美子(岬の妹)
6,パスカル
5,青葉弥生
4, ピエール
3,藤沢美子(松山の彼女)
2,片桐陽子
GK 若島津

主な控え
FW ナポレオン、
MF ミアータ、 HIDEの彼女(ちゃんと出てましたよね?、前スレで…)
DF 赤嶺(松本香の構想でDFで登録)、石崎
GK ミューラー、カタリーナ・カレン

ファンベルグ「さすがにTV放送の苦情が怖くてスタメンでミューラーは無理だったか…(汗)」
ピピン「若島津なら苦情は来ないだろうしな…」
ファンベルグ「DFの控えに石崎がいるぞ、おい…」
484キョプテンスポーツ・試合速報:01/11/13 01:25
得点者
(顔無しユース) (陽一選抜)
前半3分・コインブラ>>217     前半44分・肖>>311
前半26分・コインブラ>>298 後半19分・エスパダス>>370
後半10分・コインブラ>>345
後半34分・ザガロ>>421
485シュナイダー(兄):01/11/13 01:31
「なぁマリー、スタメンを考えてみたんだが、こんなのはどうだ?」

11 カール・ハインツ・シュナイダー
10 マリー・シュナイダー
9 日向小次郎
8 大空(中沢)早苗/あねご
7 ルイ・ナポレオン
6 ミアータ
5 青葉弥生
4 エル・シド・ピエール
3 早川いずみ(岬の彼女)
2 片桐陽子
G 若島津健
(*:このスタメンは正規のものではありません)

マリー「え? メンバー表はもう提出しちゃったわよ?」
シュナイダーあにき「なにィ!?」
マリー「そういえば、パスカルさんまだ帰ってきてないわね……変更の必要ありかしら?」
486早川あづみ:01/11/13 01:33
「ひとの名前まちがえるんじゃないわよっ(゚д゚)」

シュナイダーあにき
「ごめんなさいごめんなさい」
487ピピン:01/11/13 01:35
「で、こっちは全日本か…」
11,新田
10,アルシオン
9,ストラット
8,弓倉
7,葵
6,沢田
5,バンビーノ
4,高杉
3,次藤
2,早田
GK,若林
(3−5−2)

控え
FW 反町、武井、立花兄弟、来生?(ディアス)、滝、(沢木)
MF 石田、本間、岡野、杉本、マンチーニ、(岬)
DF 浦辺、赤井、堀、シャーク、高杉、リベリ、ジャシント、(松山)、(三杉)
GK 森崎、中西、川上、ヘルナンデス

※岬、三杉は未合流
※松山はこの試合出場辞退 >162-164
※沢木は石崎の陰謀で離脱中 >328
488ピピン:01/11/13 01:39
「修正が届いたようだな…」

女性選抜
11,マリー・シュナイダー
10,大空(中沢)早苗
9,日向
8,カール・ハインツ・シュナイダー
7,山岡美子(岬の妹)
6,ピエール
5,青葉弥生
4,早川あずみ(岬の彼女)
3,藤沢美子(松山の彼女)
2,片桐陽子
GK 若島津
(4−3−3)

主な控え
FW ナポレオン、
MF ミアータ、 HIDEの彼女(ちゃんと出てましたよね?、前スレで…)、パスカル
DF 赤嶺(松本香の構想でDFで登録)、石崎
GK ミューラー、カタリーナ・カレン

※パスカルは来生?ガキになって見に行ってまだ戻っていない
※>485の意見も参考に修正
489次藤:01/11/13 01:41
「三杉と松山が帰ってくるまで、センターバックはワシが変わるか?」

高杉
「いや……俺も元南葛のスイーパーだ。代役は立派に果たしてみせるさ」

浦辺
「まかせたぞ、高杉」
490マリー:01/11/13 01:47
マリー「いい、みんな?
     いちおうスタメンにはFWとMFでポジションを振ってあるけど、
     基本的に攻めてるときはポジションにこだわらなくていいわ。
     スペースをみつけたら速攻で走りこむ、
     お互いにフォローは欠かさず、ボールを回して一気にゴール。
     日本の組織的なディフェンスに対抗するにはこれがいいと思うけど、
     試合中にもどんどん修正していくから」

日向「おまえの妹、あなどれないな」
シュナイダーあにき「ふっ、そうだろう!」
日向「おまえじゃねぇよ。しかし、ああいうできた妹は羨ましいな」
491487:01/11/13 01:51
高杉を控えの方にも書いてしまった、スマソ
492マリー:01/11/13 02:17
「なるほど・・・、これがメンバー表ね?何やってるのかしら、イシザキのやつ?
全日本のFWを試合に出られないようにする手はずじゃなかったかしら?」

ピロロロロロ

マリー「あら、携帯?なに、イシザキ?」
石崎「マリー様、とりあえず、沢木の奴は出場できないようにしておきました。これから、
 新田と立花兄弟をつぶします。」
マリー「はいはい、でも、早くしなさいね!!試合、すぐに始まっちゃうわよ?」
493石崎:01/11/13 02:23
マリー「はいはい、でも、早くしなさいね!!試合、すぐに始まっちゃうわよ?」
石崎「はっ、おまかせを」

ピッ。

石崎「ったくあのガキ、俺をいいように使いやがって……まぁいい。
    もともと、あの双子の猿と新田は目障りだったからな。
    新田の奴『俺のキャプテンは浦辺さんだ、あんたなんか認めねぇ』
    とか言いやがったからな、昔……今日はたっぷりと

若林「たっぷりと、なんだって?」
石崎「たっぷりと……って、わ、若林!?」
若林「姿が見えないと思ったら、なにやってんだおまえ?」

ピロロロロロ ピロロロロロ

若林「ん? 電話か?」
494全日本、訂正版:01/11/13 03:50
11,新田
10,アルシオン
9,ストラット
8,弓倉
7,葵
6,沢田
5,バンビーノ
4,高杉
3,次藤
2,早田
GK,若林
(3−5−2)

控え
FW 反町、武井、立花兄弟、来生?(ディアス)、滝、小田、(沢木)
MF 石田、本間、岡野、杉本、マンチーニ、ファケッティ、(岬)
DF 浦辺、赤井、堀、シャーク、リベリ、ジャシント、(松山)、(三杉)
GK 森崎、中西、川上、ヘルナンデス (体操座り中)

※岬、三杉は未合流
※松山はこの試合出場辞退 >162-164
※沢木は石崎の陰謀で離脱中 >328
495新田:01/11/13 06:26
石崎さん、俺のロッカーでなにやってんすか?
ん?俺のスパイクの中に画鋲が入ってる・・・。誰だよ、こんないたずらしたのは・・・。

反町「俺のスパイクにもだ・・・。」
石崎「い、いやあ、どうしたんだろうな。ハハハ
    じゃ、俺はこれで・・・。」
若林「おいおい、何処行くってんだ。 全日本のディフェンスラインにはお前は必要なんだぞ。」
石崎「へ? あの・・・」
葵「やったァ!石崎さんが入ってくれたら百人力だYO!」
石崎「そ、そうか?へへへ・・・。ようし、次の試合、この石崎了様に任せとけ!!」

−−−−−−−−−−石崎、女性選抜を裏切る−−−−−−−−−−
496マリー:01/11/13 06:32
あら、電話切れちゃった。
もういちど・・・

オカケニナッタデンハハ、チャクシンキョヒサレマシタ

な、何!?これぇ! 着信拒否って・・・ひょっとして石崎のやつ、裏切ったっていうの!?
497パスカル:01/11/13 07:11
トイレにて――――

パスカル「おいディアス!」
来生?「あぁ?」
パスカル「やっぱりお前ディアスか!」
来生?「あ……ひ、人違いだろ」
パスカル「バカヤロウ、その声でバレバレなんだよ」
来生?「ちっ……なんだよパスカル、今ごろになって、こんなところで」
パスカル「それはこっちのセリフだ……なんでお前が、日本のユニフォームを着ている!」
来生→ディアス「ああ、そのことか。ブルマ履くよりはるかにマシだろ」
パスカル「なにィ!!! まさか、それだけの理由でか? そんなに嫌か、ブルマが!」
ディアス「ああ、嫌だね。そんな恥ずかしい格好で喜んでたお前を見て、吐き気までしてきたね」
パスカル「な……」
ディアス「いいか、俺はこの試合スタメンでは出ないが、お前がボールを持ったら乱入してでも、潰す!」
パスカル「なんだと!?」
ディアス「いいかげん目を醒ませ! ブルマを履いて喜んでいるお前は、アルゼンチンの恥だ!」
パスカル「……フッ、そこまでいうか。いいさ、もうお前とのコンビは解消だ!」
ディアス「もともとお前なんかと組むか、天才のこの俺が」
パスカル「てめぇ、ずっと俺がお前を立ててきたことを忘れやがって……てめぇこそ潰すかんな!」
(パスカル、退室)
ディアス「ふん……バカヤロウ……」
498パスカル:01/11/13 07:25
(女性選抜控え室)

パスカル「マリーちゃん! 今戻ったぜ! 俺のポジションはどこだい?」
マリー「ベンチよ」
パスカル「なにィ! そんなぁ……」
499リバウール:01/11/13 08:01
これだけのメンバーがそろっていながら、なぜ負けたのか
戦犯をさがす

たかはし「!」
翼「なにぃ」
500パスカル:01/11/13 08:12
まぁいいか。俺はマリーたん目当てだからな・・・
ディアスと決着つけるのは二の次だ
マリーたんハァハァ

マリー「何だろう。悪寒がするわ。」
501火野:01/11/13 09:23
>>499
少なくとも俺のスルーはチームの得点に貢献していたはずなので関係無い。
502チャーリー:01/11/13 11:41
おっと、ここで大会本部の方から通達がありました。
今後のユニバーサル2ちゃんねるリーグの試合日程が決定しました。
<大会第2節>
第1試合・顔無しユース−女性選抜
第2試合・陽一選抜−全日本

<大会第3節>
第1試合・陽一選抜−女性選抜
第2試合・顔無しユース−全日本

とのことです。
503北詰:01/11/13 12:46
「石崎が戻ってきたか…、が、メンバー表提出しちゃったからな、とりあえずスタメン高杉のままで行くか、
状況次第で入れ替えよう…」
次藤「高杉がかわいそうタイ…」
504カルツ:01/11/13 12:53
「ファンベルグさん、ピピンさん、ワシも解説に加えてもらうぜぃ、ドイツ関係の参加がこの試合は多いからのぉ」
ピピン「ん、チャーリーさん、かまいませんか?」
チャーリー「いいんじゃないですか、解説にも幅ができますし…」

ファンベルグ(チャーリーめ、私とピピンだけじゃ不十分って言うのかYO?)
505陽一選抜宿舎にて…:01/11/13 14:10
ペペ「俺とレオっちなんか、乱入もさせてもらえなかったぜ。なぁ?」

レオ「……うぅ、ひょっとして僕ってサンターナに友達だと思われてないのか?
   わざわざ陽一選抜の勧誘にも行って(>>120-135)、
   試合中にも呼びかけたのにさ(>>429-442
   ぶつぶつ…(部屋の隅で斜線を背負って体育座り)」

ナトゥレーザ「まさかあれだけの個人技を駆使したこのボクが悪いわけはないね?」

翼「俺は認めないよ! この世に俺が目立てない試合なんて、
  あるわけがないんだ!!」

レヴィン&肖(チームプレーって言葉、知ってるのかこの自己中コンビは…)
506選手入場の時が来た:01/11/13 14:18
チャーリー:「全日本、女性選抜、選手入場です。おや、女性選抜マリーさん、
   マイクを持ってますが、一体、何を・・・?」
マリー:「若林様、お願いがあります!!この試合、女性選抜が勝つか、私が
   あなたから、ペナルティエリア外から、ゴールを奪ったとき・・・、そ
   の時には、私と結婚すると約束してください!!」
若林:「な!?マリーちゃん、あのな、結婚というのは、そういう風に・・・」
観客:「ざわざわ、あんな風に想われて尻込みするなんて、マリーちゃん、可哀想
  じゃないか、ざわざわ」
マリー:「私が負けたら・・・、あの夜のことは、夢だったんだって、あきらめます。
ですけど、マリーは、マリーは・・・。」
若林:「あ、あの夜って何!?ま、マリーちゃん!!そういう事言うと世界中に激しく
誤解されてしまうだろう!!大体、君とは、シュナイダーがバイエルンに移籍して
から会った事はないはず・・・。」
シュナイダー(兄):「わ、若林・・・、オマエ、もうマリーに手を・・・」
若林:「シュナイダー!!お前はオレとマリーちゃんがずっと会ってない事を知って
るだろう!!いや、いい!!マリーちゃん、それならオレがいつ、何をしたか、
言ってみてくれ!断っておくが、プロになって以来、結構スケジュール管理厳密
だから、アリバイはすぐに証明できるぞ?」
マリー:「あの夜・・・。あの夜の事は、・・・そんな!言えないわ。とても、こんな
場所では・・・。」
観客:「ざわざわ、言えないようなことをされたって事か・・・、若林って鬼畜かよ・・・
ざわざわ」
若林:「そ、そういう風に逃げやがったか・・・。い、いかん、こ、これは修復不可能な
くらいに誤解を・・・」
チャーリー:「おおっ!!観客席から、若林責任とれコールの大合唱だぁ!!かつて、
これほどまでに観客席が一体となったことがあったでしょうか?」
マリー:「(にやり、これで、もう若林様は後には引けないわね・・・)」
507チャーリー:01/11/13 16:32
「試合開始前からいきなり大変な展開となってまいりましたが…」

チャーリー「裏切った石崎ですが、メンバー表提出後のため、この試合、全日本で出場可能か、ただいま本部で検討中であります…」
ファンベルグ「あいつには義理や人情という言葉はないのかYO…」
508本部にて・・・:01/11/13 17:35
ヨーク・オワイラン「今回の議題は石崎の全日本復帰の是非についてです。
役員のみなさん、反対なら手を挙げてくださ〜い」

シェスター「プライドを捨ててヘタレ選抜に参加したのに出番、結局なかったしな・・・サルなんかどうでもいいや」
マーガス「台詞があるだけでもよしとしようぜ、シェス様よぉ」
ビクトリーノ「シェス様って言うなよ、キモいぞ」

ヨーク・オワイラン「だれも挙手しないってことは全会一致で石崎の全日本復帰が決定しました〜!!」

こうして、やる気のない運営委員の御陰で石崎の全日本入りは確定した・・・
509チャーリー:01/11/13 19:57
両チーム、気合いを入れるため円陣を組んでいます!!

マリー「さあ、はりきって逝きましょ(はぁと)」
女性陣「おおおおー!!」
日向、若島津、ピエール、シュナイダー「お、おう・・・。(苦笑)」

一方、こちらは全日本
若林「誰が何と言おうとシュナイダー兄妹の好きにはさせねえ!!みんな逝くぞ!!」
他のスタメン陣「おお〜・・・。(何か説得力ねえな、オイ)」
若林「・・・。」

とにかく色々ありましたが両チームともフィールド上に散らばりました。
まもなく試合開始です!
510フランス戦の審判だった人:01/11/13 22:24
第一戦に引き続き、主審は私がするピョン!
あ、それからピエール君、君がいるからといって私はひいきしたりしないよ。
私が贔屓するのはアモロ君だけだからNE!

では試合開始! ピピーーーー
511チャーリー:01/11/13 22:29
さあ、女性選抜のキックオフで試合開始です!
まずはマリー選手、日向君にボールを渡した!
512日向:01/11/13 22:41
夢にまで見た赤嶺との愛の生活・・・これは捨てるわけにはいかねェ!
そのためにも今はチームプレイに徹するぜ! 中盤は任せたぞ、あねご!

あねご「ふふ、わかってんじゃない。日向くん。私の実力、見せてあげるわ!」
弓倉「こいつが大空翼の妻、あねご・・・一体どんなプレイをするんだ!?」

カルツ「女性に対してプレイとか言うと、ちょっくら卑猥だなァ。ケケケ」
ファンベルグ「関係ないことをいわず、試合の解説をしたまえ。カルツくん。」
513沢田:01/11/13 23:18
「日向さん、若島津さん、ブルマなあなた達なんて、もはや先輩と認めたくない!!!」
チャーリー「おっと、いきなり東邦先輩後輩対決だーーーー!!!」

日向「ブルマだろうとスパッツだろうと、俺はまけん!!!、今の俺はタケシとの先輩後輩関係より、
赤嶺との愛に生きるっ!!!」
チャーリー「日向君、こっぱずかしい事を叫びながら強引なドリブルだーーーー!!
514日向:01/11/13 23:23
「どけいっ!」
沢田「うわっ!」

チャーリー「日向くん、容赦なく沢田君をふっとばした!」
日向「俺は俺のサッカーをつらぬく!」
515日向:01/11/13 23:23
日向「上がれ、若島津! 例の作戦いくぞ!」
チャーリー「こ、これは! シュナイダー(兄)くんを先頭に、
      歌いながらリズムよくパス回しをしている!」
若林「こ、この歌は昔のアニメのエンドテーマの『明日に向かってシュート』、しかも2番か!?」

“将軍”ピエール「は〜しれ〜、走れよ〜、こ〜え〜を〜だ〜そう〜♪」
“猛虎”日向「揺〜れる〜背番号〜せぇ〜い〜しゅ〜んの〜、むっね〜にっ、はった〜めっく〜♪」
“空手キーパー”若島津「苦しい〜、こ〜とは〜、向こう〜も〜お〜なじ〜♪」
“皇帝”シュナイダー「こ〜こが〜、我慢の〜、しどこ〜ろ〜な〜のさ〜、青春は〜、傷だら〜け〜♪」

チャーリー「シュナイダーくんたちが一気にセンターサークルを越えて、日本陣内へ攻め入る!」

若島津「速い奴っ♪」
シュナイダー「ちょっとかっこいい奴〜♪」
ピエール「か〜たを〜っ♪」
日向「た〜たく〜日焼け色した〜腕がた〜の〜もし〜い〜♪」
4人『汗にまみれた戦士たちっ♪』

チャーリー「日本、このパスワークをカットできない! 早くもペナルティエリア付近だ!」

シュナイダー「燃えろサッカー〜♪」 3人(燃えろサッカー♪)
日向「俺た〜ちの〜♪」 3人(俺た〜ちの〜♪)
シュナイダー「燃えろサッカー〜♪」 3人(燃えろサッカー♪)
日向「世界の空へ〜♪」 3人(世界の空へ〜♪)
ピエール&シュナイダー『おもいっき〜り飛ばすのさ〜♪』
日向&若島津「明〜日に〜、向かってシュート〜〜♪」
516日向:01/11/13 23:34
チャーリー「さあ、日向君、シュナイダー君からパスを受けた!!浮き球をトラップ
して、早くもシュート体勢に入る!!」
走れ稲妻!!うおおおおおっ!!
チャーリー「日向君、ライトニングタイガー!!全日本のDFとGK若林君は
このライトニングタイガーを止められるのか!?」
517次藤:01/11/13 23:41
確かにすごいシュートタイ。だが、こんなのは普通のシュート。
テクも顔あり選抜の特訓を受けたワシにはなんでもないシュートタイ!
(早めに活躍しとかんと若林の変態プレイの連発でワシらの出番がなくなるからのう、タイ)
見ていてくれ、ファンベルグさん!

日向「なにィ!?」
チャーリー「次藤くん、あっさりとライトニングタイガーをブロック!!
       ボールは葵くんがフォローした!」
葵「さあ、今度はこっちの番だ、逝くぜぇ!!」
518ナポレオン:01/11/13 23:50
ピエールのやつ・・・あれだけブルマは嫌だと言っておきながら歌まで唄ってすっげえノリノリじゃねぇか。
俺も早く出たいなあ。

ミューラー「シュナイダーもだ。やはり俺たちが女性選抜に入ったのは間違いじゃなかったようだな。」
519来生?:01/11/14 00:25
「ここだ!!」
チャーリー:「おおっ!!全日本、来生?君が30秒ルールを利用して早くも
  乱入!!思わず、葵くん、パスを出してしまった!!」
葵:「げっ!!来生さんにパス出しちゃったよ!あ〜あ、こりゃ、すぐに取られ・・・。」
チャーリー:「な、なんと!!来生?くんのスピードが上がる!!シュナイダー兄妹、
  日向君、ピエール、大空早苗、弥生、藤沢とかわして・・・、若島津くんまでか
  わしたぁ!!ご、ゴーーーーーール!!乱入から28.76秒でまさかの8人抜
  き!!全日本が先制です!!」
若林:「う、うそ・・・?」
マリー:「石崎の奴ぅ〜、役立たずで裏切ったばかりじゃなくて、偽情報まで・・・。
   奴だけは殺す!!なんとしても殺す!!」
来生?:「見たか!パスカル!!これが、オレの、アルゼンチンのプレイなんだ!!」 
520来生?:01/11/14 00:35
ウワッハッハッハッ・・・!!
バカめ!!凡人がこのおれさまに勝てるか!!
おれは天才だ〜!!天才は何でも許されるんだ〜!!

井沢「・・・なんか来生の奴、やけに「天才」を強調してるな・・・。
滝「ああ。まるでアミバみてえだ・・・。
521あねご:01/11/14 00:56
マリー「うう、悔しいわ〜!!」
マリーさん、落ち着いて!ここは相手が手の内を知らない私たち女性陣中心で
攻め上がって見ましょう!日向君、シュナイダー君たち、サポートお願いね。
男性陣「おう!!」
マリー「女の子を怒らせたらどうなるか、とくと見せてあげるわ。(はぁと)」

チャーリー「さあ、女性選抜のキックオフで試合再開です!」
522意気消沈する女性選抜:01/11/14 01:01
日向:「そ、そんな・・・、馬鹿な・・・、来生ごときに・・・。おれが
  甘ったれていたというのか?これじゃ、虎じゃない、ネコ、いや、
  それ以下?」
ピエール:「馬鹿な、優勝したら完成するはずの楽曲が・・・音程を崩し
  て敗北の歌に・・・」
シュナイダー:「この借りは・・・、この借りは・・・、かえ・・・せるのか?」
ミューラー:「ちっ!ブルマで恥ずかしがっているからあんな風にやられるんだ!!
  オレが、他の奴を殴ってでも出ておけば・・・!!」
ナポレオン:「い、いや、ピエールも、シュナイダーも日向も、結構やる気に
  なっていたと思うんだが・・・?」
チャーリー:「おおっ!!来生?くんの奇襲での1点!!これが女性選抜補強
  選手陣に痛烈なダメージ!!早くもチーム崩壊の危機かぁ!!?」
523陽一:01/11/14 01:06
よい子のみんなは>>522>>521の順でNE!
524522:01/11/14 01:22
>523
 フォローありがとうございます。
525パスカル:01/11/14 02:36
(ベンチ)

「くっ、ディアス……」

ミューラー「ピエールがバックラインを仕切るのはいいが、中盤が薄いな」
ナポレオン「シュナイダーと日向は生粋のストライカーだからな」
ミューラー「あのマリーを下がり目においた方がいいんじゃないのか?」
パスカル「そうだな……練習でちょっと見たんだけど、
       マリーちゃんは必殺ディフェンスもかなり試してたし」
ナポレオン「マジかよ……」
ミューラー「俺も見たぜ、特にあの反則級の『スパイラルパスカット』は、シェスターを遥かに凌いでいた」
ナポレオン「敵にまわしたくないな……あの性格だし」
526若林:01/11/14 02:42
「よし、よくやったぞ、来生!(あいつはたぶん来生じゃないだろうがな……)
 それに次藤もナイスディフェンスだった!
 この調子で、この試合必ず勝つぞ!」

『おうっ!』

早田「さすがに今日は気合入ってるな、若林」
若林「あぁ……この試合は特に、1点もやれないからな」
527マリー:01/11/14 02:51
あの若林様からペナルティエリアの外からゴールを奪うのはかなり難しい・・・。
まずは同点にすることが先決ね。

(ピピーッ)

「いくわよ、あねご!」
早苗「OK!」

チャーリー
「ゴールデンヒロインコンビ、いかずちのようないきおいで日本ゴールを目指す〜!」
528沢田:01/11/14 02:53
「こ、これは……」
葵「うっ!」

チャーリー
「独り身の沢田くんと葵くん、この勢いをまったく止めることができな〜〜〜いっ!」

ストラット
「俺が止める!」
529ミアータ:01/11/14 06:31
あ〜ら、ストラット、女性選抜の邪魔するってことは私に逆らうって事よ。
あなた、私のペットの分際で私に逆らってもいいと思ってんの?

ストラット「うっ・・・!だが・・・だが・・・
       ミアータに何をされてもいい!俺はこの小娘たちを止める!!」
チャーリー「ストラット君、パスカットに行く!」
530マリー:01/11/14 07:34
「ふっ!ゲームでだけの男なんかに、この私は止められないよっ!!
 マリー式、なお、ファイヤー・・・パス!!」

ストラット「ぐぇ・・・」
チャーリー「おおっ!!マリーの放った強烈なボールがストラットのみぞおちに
   炸裂!!ストラットくん、吹っ飛ばされたぁ!!」
来生?「あの野郎!わざとやりやがったな!!」
531カルツ:01/11/14 10:43
「『あの野郎』じゃない気がするぜぃ、女の子だし」
ファンベルグ「カルツ、あげあし取らなくてもいいぞ…(汗)」
ピピン「全日本も、岬、三杉が戻るまで中盤が弓倉一人で組み立てられるかどうか…、
沢田ではちょっと厳しいですね…」

アルシオン「やってくれるじゃないか、可愛い顔して、マリーちゃんよ…」
チャーリー「アルシオンくんが突っ込んでいくぞーーーー!!!」
532対戦成績・・・:01/11/14 12:48
試合の流れ切っちゃってゴメン、表にしてみたんだけど使えたら使ってください

______________________________________
|     |勝点|勝|負|引|得点|失点|得失|
|−―――‐+――+―+―+―+――+――+――|
|顔なし選抜|3 |1|0|0|4 |2 |+2|
|−―――‐+――+―+―+―+――+――+――|
|陽一選抜 |0 |0|1|0|2 |4 |−2|
|―――――+――+―+―+―+――+――+――|
|女性選抜 |  | | | |  |  |  |
|―――――+――+―+―+―+――+――+――|
|全日本選抜|  | | | |  |  |  |
−――――――――――――――――――――

得点ランキング
  コインブラ(顔なし選抜):3点
  ザガロ(顔なし選抜)、肖俊光、エスパダス(陽一選抜):1点
533アルシオン:01/11/14 13:35
よくもストラットを潰したなああああ!!
女と言えど・・・、許すわけにはいかねえ!!
チャーリー「ボールはこぼれダマになった!!あーっと、アルシオン君、ボールを持っていないマリー選手に強烈なタックル〜!!」
ぴぴーっ!!
フランス戦の審判だった人「反則!!アルシオン君、イエローカードだピョン!!女性選抜の直接FK!!」
マリー「ううっ・・・。」
チャーリー「今のタックルによりマリー選手、足を押さえてうずくまっていますが、大丈夫でしょうか!?
534シュナイダー(兄):01/11/14 20:22
アルシオン・・・貴様は禁忌を犯した!
愛しのマリーを傷つけた罪は・・・これで償ってもらう!!

アルシオン「な、なにィ!?」
チャーリー「あ〜っと、アルシオンくん吹っ飛んだ!!」
カルツ「出たな、シュナイダーのエンペラータックル。」
535シュナイダー(兄):01/11/14 20:28
まだだ! この恨みは1000倍にして返す!

アルシオン「ぐえっ!」
チャーリー「うわあああっ! シュナイダーくん、倒れているアルシオンくんをボール越しに両足で踏みつけたァーーーッ!」
ファンベルグ「あれは、トラムくんの必殺技、エース殺しですね。
        両足でボールを踏んづけてもバランスを崩さないボディバランスのよさがあってはじめてできる技です。」
カルツ「ワシのカルツクリアを防いだ技の応用だな。」
536フランス戦の審判だった人:01/11/14 20:44
チャーリー「あ〜!シュナイダー君、まだ直接FKを蹴っていないのに、手を出すのは良くない!」
ぴぴーっ!!
ダメだピョン!!シュナイダー君。今の直接FKは取り消さないけど、次こんなことしたら一発レッドだからNE!
シュナイダー「ちっ、アルシオンの野郎!」
チャーリー「今のシュナイダー君の行為に対しては注意のみ、カードは出ないようですね。
さあ、気をとり直して直接FKです!!果たして女性選抜は誰が蹴るのか!!」
537マリー:01/11/14 21:07
やっぱ、蹴るのはエースストライカーの私?

片桐陽子(キャプテン)
「う〜ん、マリーちゃんが蹴っちゃうとアレ(早苗を指差して)が黙っちゃいないからねぇ。
  今回は早苗ちゃんに譲ってあげましょ。」

マリー「そうね。マリー、活躍できなくてちょっと切ないけど我慢する(はぁと)」
538:01/11/14 22:50
早苗ちゃん、ハァハァ…
539リバウール:01/11/14 23:07
ツバサ、陽一選抜弾劾裁判を勝手に抜け出すんじゃない。
貴様はA級戦犯なんだから、最期まで参加しろ。

翼「ああ、早苗ちゃーーーん」

チャーリー「さあ、大空早苗選手、ゆっくりと助走に入った!」
早苗「なんか耳障りな声が聞こえたわね・・・。まあいいか。エースの力を見せてあげるわ!」
540シュナイダー(兄):01/11/14 23:39
「うおおおぉ!!マリーが傷ついた恨み!!これで晴らす!!フレイムフラッシュ!!」

チャーリー「おおっ!!早苗ちゃんの前に、シュナイダー(兄)がフレイムフラッシュ!!」
若林「ちっ!こう来たか!!止める!!」
チャーリー「おおっ、若林君!!鋭いキャッチ!ゴールを守った!!出番を奪われた早苗
  ちゃん、ひたすらに呆然としている!!」
541あねご:01/11/14 23:59
(何てことしてくれるのよ・・・。シュナイダー君。それならこれよ!!)
チャーリー「あーっと、早苗選手、若林君の方へ猛ダッシュ!!」
見せてあげる!!ハイパージャンプパスカット!!
若林「なにィ!?」
チャーリー「な、何と若林君のパントキックをカットした!!さあ、早苗選手と若林君、
一対一の形になった!!」
542そのころ東京駅:01/11/15 00:14
三杉「乗った新幹線が事故で遅れるとは…」
岬「三杉君、もう試合始まっているよ…」

三杉「読売ランドまで後20分、最悪後半からか…」
543あねご:01/11/15 00:32
「ふふん!必殺!スカイウイングシュー・・・、いってぇぇええぇ!!」
若林:「な、なんだ・・・?と、とにかく、ボールはキャッチしとこう。ホント、こいつらの
  非常識ぶり、油断も隙もないな・・・。」
チャーリー:「ああ・・・女性選抜・早苗ちゃん、スカイウイングシュートに行こうとしまし
  たが、地面に足をつけるのが早すぎたようですね。思いっきりつま先を打付けただけに。」
ファンベルグ:「あの叫び声・・・、とても女性のものには聞こえないのは、気のせいだろうか?」
544石崎:01/11/15 00:40
「というか、小学生時代の姉御はどー考えても女じゃなかったがな…(汗)、
今の叫び声で昔のことをいろいろおもいだしちまったぜ、ウツダ…」
545チャーリー:01/11/15 01:12
若林君のキックを起点に全日本、葵君から弓倉君、そしてあっと言う間に前線の
新田君にまでボールが渡った!
ピエール「な、何て速い攻撃なんだ・・・。」
新田「厄介なピエールもいないし、あっさりもう一点いただきだぁ!」
青葉弥生「そうは行かないわ!!私達女性陣は今までカゲが薄かった分、ここで
がんばって目立つの!!」
青葉選手、タックルに行った!!
新田君はこのタックルをかわせるか?
546チャーリー:01/11/15 01:13
「ともあれ、若林君、ピンチをしのぎました。若林君、パス!ボールは沢田君にわたった!!」

沢田「こうなったら、僕が・・・、僕が・・・、東邦の名誉を守らなければ・・・、東邦学園
  はオカマ学校のレッテルを貼られてしまう!!行くぞ!!吉良監督のため、学校の名誉の
  ため、そして、これからの僕の人生のために・・・、日向と若島津を倒す!!」
547546:01/11/15 01:14
546は無視してください・・・。
548新田:01/11/15 01:31
いくぞ!今日のオレは一味ちがうZE!

チャーリー「おおっと!いきなり新田くん、芸術的ドリブル!」
549チャーリー:01/11/15 02:02
「おっと、FW日向君ここまで戻っているーーー!!」
日向「くらえぇ、タイガータックルブルマVer!!!!」
新田「抜くっ!!!、うわっ!!!(日向のブルマが目の前まで迫)」
チャーリー「新田君、なにやら硬直した隙に吹っ飛ばされたーーーー!!」
ピピン「やはり、男のブルマは相手の集中力を削ぐようだな…」
550日向:01/11/15 02:10
「逝くぜ、真紀っ!!!」
赤嶺「わかったわ、こじろー(はぁと)」
チャーリー「日向・赤嶺のコンビプレイだーーー、らぶらぶなオーラが独り身な両チームの
選手を鬱にしていくぞーーー!!!」
日向「俺は真紀との関係の方が大事だ、タケシ、おまえとはもうコンビはくまんっ!!!」
沢田「がーん……ウツダ…」
チャーリー「おーっと、日向くんに向かっていこうとしていた沢田君、ヘタレこんでしまったーーー!!」

北詰「沢田はこりゃもう交代だな…(汗)」
551青葉弥生:01/11/15 02:17
てゆーか、私は無視されたのね…
ジュン…私たち、もうだめなのかな…?
552早川あずみ:01/11/15 02:25
「弥生ちゃん、まだ前半7分、活躍の機会はいくらでもあるわ、向こうの沢田君のようにへたれちゃおしまいよ?、
それに、岬君と三杉君は到着しても味方でなく敵よ、それは忘れちゃ駄目」
553チャーリー:01/11/15 02:38
ああっと!弥生選手がヘタレている間に日向・赤嶺コンビはすでにゴール前だ!

早田「まるでこれは…翼と岬のゴールデンコンビや!」
次藤「イ、イカンタイ」
554沢田タケシ:01/11/15 02:45
「くっ……日向さんも若島津さんも敵だし、沢木さんはいないし……
 明和魂は、ボクが守るんだ〜!」

チャーリー「沢田くんふっか〜〜〜つ! しかしボールとはまったく関係な〜〜〜い!」
555日向:01/11/15 04:39
「たかいたま」をageてくれ!

チャーリー「日向くん、タイガーパス! あずみ選手、パスキャッチ!」

あずみ「何を考えてるの…? …まさか!」

チャーリー「あずみ選手のブーメランパス!」
ピピン「おお!どうやらあずみ選手は、岬選手の技を使うようです!」
556日向:01/11/15 04:48
赤嶺…わかってるな、いくぞ!
おう!コジコジ!

チャーリー「ああ〜〜っとこれは!うしろからとんできたボールを直接、日向くん、赤嶺さんが
      同時にシュートにいくゥ!!」
ファンベルグ「これで、彼らは女性選抜のゴールデンコンビ決定ですね」
ピピン「ジャンピングボレーとオーバーヘッドの合体技ですね」

カルツ「ん… どこかでみたような技だな…」
557沢田:01/11/15 06:30
その技はボクの・・・ボクと日向さんの信頼の証だったのに・・・!!

プチッ

日向ァ!! てめぇ、俺をなんだと思ってやがんだ!!
ブッ潰してやる!!

日向「なにィ!? タケシ、お前!?」
赤嶺「きゃああああっ」
チャーリー「お〜っと、これは若島津くんばりの浴びせ蹴り! 日向くんと赤嶺ちゃんの愛の結晶・ラブラブツインシュートを粉砕だァ!!」
沢田「今日限りで東邦コンビは解消だ。いつまでもてめえの舎弟の座には甘んじねぇ。明和魂を見せてやるぜ!」
558若島津:01/11/15 06:48
タケシが…たけしが本気になった!
いつも日向さんを第一に置き、自分は陰(かげ)の存在に徹していたタケシ…!
そのタケシが本気になったらどんなプレイをするか、長年同じチームにいたオレにも想像がつかない!
559約90m前方の若林:01/11/15 06:54
>>558
ハンブンクライ、オレノセリフダ
560チャーリー:01/11/15 07:22
おっと、こぼれだまが姉御のもとへ
次藤くんが、マークについた
561チャーリー:01/11/15 07:33
「しかし、あねごは>>543で、しこたまつま先を打付けたダメージからまだ復活していない!!
ボールは次藤くんが取ったぁ!!」

次藤「行くタイ!!この試合、久しぶりの見せ場が訪れたタイ!!」 
562早田:01/11/15 08:20
よっしゃ、行くで、次藤!淀川の河川敷で鍛え直した俺のプレイを見せたるんや!!

次藤「二人で攻めていくタイ!

チャーリー「全日本、ディフェンスの二人がオーバーラップ!!猛然と駆け上がる〜!
563高杉:01/11/15 08:39
(スタンドで)
まずいな、エース殺しがあがったら
シュウナイダー兄妹のマークがあまくなる…
こうなったら俺もあがるぞ
若林、後はまかせたーー
564審判:01/11/15 08:41
「赤嶺選手、30秒経ったピョン、ベンチへ戻らないと反則をとるピョン」
日向「くっ。真紀、またあとでな…(つーかメンバー入れ替えれば30秒気にしなくていいのにYO)」
565早田:01/11/15 12:19
次藤、例のパスでセンタリングを頼む!
高杉、お前もスカイラブはできるな?

次藤&高杉「おう!任せろ!」
チャーリー「次藤くん、センタリング!そして早田くんは高杉くんを土台にして飛ぶ!
こ、これは・・・」
早田「次藤が横回転のパスを上げ、スカイラブで飛んだ俺が空中でカミソリシュートを撃つ!
いわばサイクロンの横回転バージョン・・・
サイクロンのパワーとスカイラブのスピードの合成、これが俺達の必殺技、スカイラブブーストカミソリサイクロンだ!!」
566チャーリー:01/11/15 12:35
チャーリー「このスカイラブブーストカミソリサイクロンを片桐選手がブロック!
だが吹っ飛ばされたァ〜!!」
片桐「きゃあ!!」
しかし、今の片桐選手のブロックで少し威力が弱まったぞ!!
567早田:01/11/15 12:50
早田「このスカイラブブーストカミソリサイクロンを今までのカミソリといっしょにすんなよ。
このボールの中にはなぁ本物のカミむぐぅ・・」

次藤「それは言ってはいかんタイ!」
568チャーリー:01/11/15 12:52
チャーリー「ああっとぉ!吹っ飛ばされた片桐選手のユニフォームが切り裂かれているぞぉ!
      一体何が起こったというのかぁ!」
569:01/11/15 13:29
切り裂かれたユニフォーム…
陽子タン、ハァハァ…

リバウール「いつのまに…」
570石崎:01/11/15 13:38
陽子さ〜ん!!大丈夫か〜?(ハァハァ)
チャーリー「あーっと、石崎君乱入!!片桐選手に向かって逝く!!」
若島津「きぇぇぇぇ!!!!」
次藤「シュートコースを読まれたタイ!!石崎、コースを変えてくれタイ!!」
571若島津:01/11/15 17:10
確かに凄いシュートだ・・・だが所詮はカミソリシュート。俺が防げない技じゃないはず。
食らえ!正拳ディフェンスだァ!

ザクッ

チャーリー「な、なんだ今の音は〜!?
ああーーーっと、若島津くんの拳から鮮血が飛び散る〜!!」
572若島津:01/11/15 22:02
ぐあああっ! 俺の拳が・・・奇跡を呼ぶ正拳ディフェンスが・・・

チャーリー「若島津くん、腕を粉砕された・・・というよりは腕がザックリと斬れているようです。
       ボールの方はタッチラインを割りました。若島津くんの出血がひどいので一旦プレイを中断して治療に向かうようです。」

占いババァ(監督)「ヒヒヒヒヒ。さっきタロットカードを引いたら悪魔のカードが出たぞえ。やはりこの大会は呪われとるんじゃ・・・」
松本香(ヘッドコーチ)「監督は痴呆のせいで遠い世界に逝ってしまったみたいね。代わりの指揮は私が執ります。」
573ジェトーリオ:01/11/15 22:30
…ところで、結局>570の石崎は何をしに出てきたんだ…。

…まァ、所詮は石崎と言う感じだがな…出てきても来なくても一緒か。
574次藤:01/11/15 22:31
石崎のやつ、ワシの指示を無視しおって・・・。
気絶した片桐に対して、石崎「陽子さんの香り、(・∀・)イイ!ハァハァハァハ・・・。」
チャーリー「あーっと片桐選手のそばにいた石崎君、無理やり審判にフィールドの外に
つまみ出されてしまった!!」
次藤、早田、高杉「あのバカ・・・。(恥)」
575573:01/11/15 22:31
>573
スマソ、ジェトーリオ>全日本ゴール前の若林 で。
576チャーリー:01/11/15 22:44
さて試合が横道にそれましたが、全日本のコーナーキックで試合再開ですが・・・
ユニフォームを切られた片桐選手は着替えてきた模様です。
そして・・・女性選抜のGKはどうなったのでしょうか?
若島津くんがでてくるのか、それともミューラーくんが登場するのでしょうか?
577キーパーマシン始動:01/11/15 22:50
医師?「むう、この傷は深いぞ。すぐに手術をしなければ。」
若島津「へ? こんな傷、ただの切り傷だし、伴創膏貼っとけば治るんですけど・・・。」
医師?「治ってもらっちゃ困るな・・・。若島津、君の活躍はここまでなんだよ。
    フランス戦で鮮烈なデビューを飾り、その後も栄光の道を歩み続けた俺なのに、この大会では全然出番がないんだ。
    第一試合でも出番があるかと思って待機していたのに、戦友からもお呼びがかからない。
    俺は別にブルマをはく事に抵抗はないから、お前の代わりに出場してやるよ。
    さあ、若島津、悪いが君はここでサヨナラだ・・・。」

若島津「い、意識が・・・てめぇ、なにを・・・し・・・・・・!?」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チャーリー「おっと、若島津くんが戻ってきました。どうやら腕も無事なようです。
      なにか顔が日焼けしたような気がしますが・・・。気にしないようにしましょう。」
???「フッ。キーパーマシンの本領を見せてやるぜ。」
578チャーリー:01/11/15 23:26
さあ、全日本のフリーキックから試合再開ですが・・・。
どうやら全日本は立花兄弟が乱入に備えているもようです。

ゲルティス「ボールが見えにくくなるからディフェンスはいらん。どいてろ」
弓倉「なめやがって・・・いくぜ!」
チャーリー「弓倉くん、コーナーからパスだ!」
579578:01/11/15 23:27
ニセ若島津の正体をいきなり暴いちゃってたYO!
スマソ。
580サリナス:01/11/15 23:31
けっ、なーにが反省会だ!!
そんな過去の事をいつまでもぐちぐち言ってる暇があったら、
練習でもしてたほうがましだぜ・・・。
ん・・・?あれは・・・。
あの女性選抜のゴールキーパーは、もしかして・・・。
581サリナス:01/11/15 23:36
間違いない!!奴だ!!
この俺と名前がちょっと似ているゲルティスとかいう奴だ!!
それにしてもいいよなあ、あいつは…。
原作に出てきたわけでもないのに、あんなに知名度が高いし…。
それに比べてこの俺ときたら、ワールドユース編の決勝戦で
試合中にチームメイトから存在を忘れ去られるありさま…。
おまけに今週のキャプ翼2002の最初のページに載っていた
『世界一を狙うキーパーたち』の中に
俺の名前、入ってねえし…。
はあ…、鬱だ…。
582コインブラ:01/11/15 23:37
「あ、あいつは・・・、まさか・・・。負傷したジャイッチの代わりに、あいつを
呼ぼうとしたんだが・・・、む、無駄になったか?」

カルロス
「はぁ・・・、栄光あるブラジルが、また汚されていくわけだな・・・。」
583チャーリー:01/11/15 23:46
弓倉君のキックをキャッチしたのは全くノーマークのアルシオン君だ!
若島津?君との一対一の激突だぁぁぁ!
584若島津?:01/11/15 23:52
コインブラよ、心配するな!俺は正式に女性選抜に登録されてるわけではない!
だから、オファーがあればいつでも顔なしユースには参戦するぜ!
(だが、お前等は陽一選抜戦にだけ出場するつもりだったんじゃなかったか?そういえば)

チャーリー「若島津?くん、コインブラくんに返答しながらアルシオンくんに向かっていく!!」
585アルシオン:01/11/16 00:03
「うっ!くっ!!遠目からなら、何とかなったが、近くで見ると、やっぱりキモい!!
オレの傍に近寄るんじゃねぇ!!銀河の果てまで飛んでいけ!!スターバーストだっ!!」

チャーリー「おおっ!!至近距離で、若島津?くんに向けてスターバースト!!致命傷
  確実の距離だぞ!!?」 
586アルシオン:01/11/16 00:04
「うっ!くっ!!遠目からなら、何とかなったが、近くで見ると、やっぱりキモい!!
オレの傍に近寄るんじゃねぇ!!銀河の果てまで飛んでいけ!!スターバーストだっ!!」

チャーリー「おおっ!!至近距離で、若島津?くんに向けてスターバースト!!致命傷
  確実の距離だぞ!!?」 
587チャーリー:01/11/16 00:18
このスターバーストに若島津?君反応するが届かない!!
シュートは・・・、ポストに当たってボールが破裂した!!
も、もの凄い威力だ!!
若島津?「ふぅ、助かったぜ。」
アルシオン「ちっ!次は決めてやる!」
さあ、女性選抜のゴールキックから試合再開です!
588青葉弥生:01/11/16 00:25
そういえば、>>483のメンバー表では6番にパスカル君が入ってるけど、彼、ベンチよね。
6番には誰が入ってるのかしら・・・?

ミアータ「私よ。若島津?、何でもいいからボールをよこしなさい。ストラットを血祭りにあげてやるんだから」
589マリー:01/11/16 00:33
「>488で訂正を出したわよ…、4、早川あずみ 6,ピエールで、ミアータさん、あなた控えなんだけど?、
現状だとあなた、30秒ルールの制約あるわよ?」
590チャーリー:01/11/16 00:53
若島津?君からボールを受けたミアータ選手、ピエール君にパス!!
そして30秒ルールのため、ミアータ選手、ここでフィールドを出ました。
ミアータ「今度出たときは何としてもストラットを血祭りにしてやるんだから・・・!」
ピエール「逝くぜ!!俺の出番だ!!」
591ピエール:01/11/16 01:08
「ナポレオンとでは30秒に引っかかる…、となると…、岬のテクを持っている、早川、
早川、逝くぞ!!!」
チャーリー「ピエールくんとあずみちゃんのエッフェル攻撃(改)だーーー、全日本のMF、DFを翻弄しながら
あがっていくーーーー」
弓倉「ナポレオンとの場合より、なめらかで止めにくいぞ、これは…」
592ベンチの中のナポレオン:01/11/16 02:45
「何だYO!コレ、俺とのエッフェル攻撃より速くて正確じゃねえか・・・。ウツダ・・・。」
松本香(代理監督)「ナポレオン君、前半のうちに交代で出てもらうことも私は考えてるから、
今からアップしておいて!」
「はいっ!!(よし、いっちょやってやるぞ!!)」
593チャーリー:01/11/16 06:09
さあ、ピエールくん、低いボールに動きをあわせる!!

ピエール「行くぞ若林! レトロゲー板のスレでで時々その存在が噂される眉唾技・・・
      俺は実際に遂に完成させた!これが俺のウルトラスライダーだ!!」
チャーリー「ピエールくんのウルトラスライダー!だがこれは・・・」
若林「普通のシュート・・・!? いや、スライダーシュートも手元でストンと落ちるシュートだ。
    このシュートも手元で何らかの変化をするのでは・・・?」
594パスカル:01/11/16 06:11
「松本監督代理!!お願いです!!オレを、このオレを出してください!!
このオレの女装をバカにした奴が・・・、この女性選抜最大の敵が、あの
チームにはいるんです!!オレは奴に・・・、奴に勝たなくちゃいけない!!
そのために・・・、お願いします、監督代理!!」

松本香「は、はぁ・・・、最大の敵って、若林くんのこと?キミって、そんなに
  若林くんと因縁あったかしら?まぁ、いいわ、キミもアップしといて。」
595チャーリー:01/11/16 06:17
「おおっ!!ピエール君のウルトラスライダー!!鋭い落差で落ちる!!
スライダーシュートとは比べものにならない落差だ!!し、しかし・・・!!」

ファンベルグ「スライダーシュートは、キーパーが取りに行く直前で落ちて
   こそ初めて威力を持ちますからね。あんなに手前で落ちたら、何の
   意味もありません。」

チャーリー「バウンドして失速した球を、若林君、あっさりキャッチ!!
   まさか、ここまでベタなギャグをかますとは〜〜〜〜!!!」
596ピエール:01/11/16 06:25
くっ! シュート失敗だ・・・。アレはちょっと鋭いスライダーシュート・・・。
チャンスだったのにこんなボケをかましてしまうとは・・・。だが、次こそはウルトラスライダーで決める!

若林「フッ。さすがは俺。GSGKの実力をいかんなく発揮しているな・・・。
    さあ、次はどいつがシュートを撃つんだ?」
チャーリー「なんと、若林くん、ボールを軽く放り投げるだけだ〜!!」
ミューラー「オレノマネダ」
597若林:01/11/16 07:04
ふっ、沢木の新必殺シュートに比べれば、まるで威力のないシュートだな。

早田「おい若林、おまえ万が一エリア外からゴールされたら大変なことになるんじゃなかったか?」

若林「しまった! (´Д`;) 」
598マリー:01/11/16 07:28
「ちゃ〜〜んす!!」

シュナイダー(兄)「よしっ!!行くぞ!!」
チャーリー「おおっ!!シュナイダー兄妹が共に走り込む!!おおっ!!ペナルティ
   エリア外から、二人のツインシュート!!ツインファイヤーだっ!!」
シュナイダー(兄)「いけぇ〜〜!!」
マリー「これで、若林様はわ・た・し・の・も・の(はぁと)」
599若林:01/11/16 07:36
「しまったっ!ホントにきやがったか!!く、くそっ!!」

チャーリー:「若林君、必死に飛びつくがとれない!!」
マリー:「や、やったわ・・・」
チャーリー:「しかし、ボールは枠をはずれてはるか彼方へ!!全日本の
  ゴールキックです!!」
若林:「た、助かった・・・」
ファンベルグ:「兄と妹のキック力の違いですね。ツインシュートは、あ
  る程度キック力が拮抗してないとワクには行きません。まぁ、どちら
  のキック力が弱かったのかは、あえては言いませんが・・・」
600チャーリー:01/11/16 08:51
前半10分が経過しました。
ここまで全日本が1点のリード
601マリー:01/11/16 09:24
「やっぱりへたれなお兄ちゃんとのツインシュートなんて駄目だわ…」
シュナイダー(兄)「(´Д`;) 」
マリー「やるしかないようね、マリー式フレイムフラッシュ(はぁと)、
場合によっては、まだ未完成だけどアレを使うしか…」
602ヘルナンデス:01/11/16 09:27
「俺も今週のキャプ翼2002の最初のページに載っていた
『世界一を狙うキーパーたち』の中に全くないよ…、
ゲームでも原作でもヘタレの代表格なんて、ウツダ…」
石崎「事実だから仕方ないだろ」
ヘルナンデス「おまえだってジュピロ紅白戦で控え組のくせに…」
603リベリ:01/11/16 09:32
「なあ、俺たち出番無いのかな…?」
ジャシント「やっぱ乱入か…?」
リベリ「ツインハァハァ(;´Д`) (前スレ302)やるしかないのか?」
ジャシント「そーだな…」
604ジャシント:01/11/16 18:18
ツインハァハァ(;´Д`) をやるとしたら相手は誰にするかな・・・
リベリ「俺は男でも女でもどっちでもいいぜ。」
ジャシント「そうだな。まあ、キープレイヤーとなるシュナイダー兄妹、大空早苗、日向小次郎ってところかな。」

浦辺「な、何だよ、こいつら・・・。」
反町「俺達、とんでもない奴等を仲間にしたんじゃ・・・。」
605チャーリー:01/11/16 19:39
さあ、若林君のゴールキック!バンビーノ君、パスキャッチ!
バンビーノ「アルシオン、思う存分暴れてくれ!!」
バンビーノ君、アルシオン君へパス!!
アルシオン「逝くぜみんな、ラ・オルケスタだ!!」
606チャーリー:01/11/16 19:59
こ、これが全日本のチームプレイだァ! 次々突破する姿はまさにフィールドのオーケストラ!!
アルシオン「ニッタ! 俺にボールが戻ってきたらいつものシュート行くぞ!」
新田「オーケイ、アルシオン!」

弥生「ふふ、アルシオン、そのうちその技を使うだろうと思ってたけど、やっぱり使ったわね。
   既にその技は研究済み・・・。
   そう、ラ・オルケスタは一見チームワークで突破しているように見えるけど、
   起点と終点となっているのはただ一人のプレイヤー・・・。そこを見抜けばこのパスワークを止めるのは簡単。
   それがあなたよ、アルシオン!!」

アルシオン「な、なにィ!?」
チャーリー「カットされた! ラ・オルケスタやぶれたりぃッ!!」
607チャーリー:01/11/16 20:06
弥生ちゃんがボールをカット!カウンターだ!

弥生「まずは一点取り返しましょう! お願い、マリー!!」
若林「クッ! カウンター・・・残っているのは俺と高杉だけか・・・!!」
高杉「心配するな、若林! どんなシュートも俺がブロックする!」

さあ、マリー選手にボールが渡ったぞ!
608ガモウ港:01/11/16 20:08
アルシオンをつぶせばラ・オルケスタは機能しないか・・・
翼が潰されたときのジャパニーズゾーンプレスみたいだな。
609北詰:01/11/16 20:13
ああ、今までのラ・オルケスタだったらそういうことになるな。
だが、アルシオンが最終的にパスを受け取らなければそれで弥生の対策はパーだ。
結局、対策と言ってもあんまり大したことはないさ。

見上「問題は、今のアルシオンが冷静にそのことに気づくかどうかだな・・・」
610マリー:01/11/16 20:38
「もうチャンスは今しかないかも…」
チャーリー「高杉くんタックルにいくーーー」
マリー「甘いわ、マリー式フレームドリブル(はぁと)」
チャーリー「高杉くん、激しく吹っ飛ばされたーーーー」

マリー「若林様から、これで必ずゴールを奪う!!!、
マリー式フレイムフラッシュッ(はぁと)!!!!!」
ファンベルグ「ついにシュナイダー(兄)の技を全部ぱくり終わったか…」
ピピン「それで兄貴より全部威力上だしな…」
チャーリー「若林君、止められるのかーーー??」

ヘルナンデス「ヘタレ選抜の時の借りはここでかえすーーーー、かならず とめる!!!」
チャーリー「ヘルナンデスくん乱入だーーー、役にたつのかーーーー???」
611マリー:01/11/16 20:43
ダンケシェン(ありがとう)、弥生ちゃん。今の私はペナルティエリア外での勝負にはこだわらない!

高杉「ゴールは許さん!!うおおおおっ!」
チャーリー「お〜っと、マリー選手、シュートのタイミングを遅らせてブロックに飛び込む高杉選手をかわす!」
若林「クッ!! 倒れた高杉のせいでボールが見えん!」
マリー「行くわよ! 左足での・・・マリー式ふれいむ☆ふらーーーっしゅ(はぁと)!!」

チャーリー「若林くん、反応が遅れたァーーーーーーーッ!!」
612611:01/11/16 20:44
611は無視してくれ・・・
613610-611を合成しよう:01/11/16 21:00
マリー「ダンケシェン、弥生ちゃん。もうチャンスは今しかないかも・・・」
チャーリー「高杉君、タックルに行く〜!!」
マリー「甘いわ、マリー式フレームドリブル(はぁと)」
高杉「例え吹っ飛ばされてもゴールは許さん! うおおおおっ!」
チャーリー「お〜っと、マリー選手、シュートのタイミングを遅らせてブロックに飛び込む高杉くんをかわす!」
若林「くっ、倒れた高杉のせいでボールが見えん!」
マリー「若林様からこれで必ずゴールを奪う!
     マリー式ふれいむ☆ふらっしゅ(はぁと)!!」
ファンベルグ「ついにシュナイダー(兄)の技を全部ぱくり終わったか…」
ピピン「それで兄貴より全部威力上だしな…」
チャーリー「若林くん、反応が遅れたァーーーーーーーッ!!」

ヘルナンデス「ヘタレ選抜の時の借りはここでかえすーーーー、かならず とめる!!!」
チャーリー「ヘルナンデスくん乱入だーーー、役にたつのかーーーー???」
614チャーリー:01/11/16 22:05
「ヘルナンデスくん、ものの見事にふっとぶーーー」

ヘルナンデス「俺は一生ヘタレかよぉぉぉ(吹っ飛びながら)」
若林「期待はしていなかったが、これほど見事にかよ…」
チャーリー「さらにヘルナンデスくんがタッチしたせいで、若林くんの予想とは違うコースへそれるーーーー」
カルツ「さらにゲンさんは、反応が遅れているぜぃ」

チャーリー「決まれば試合終了後に大観衆の前で結婚式だー、ついにマリーちゃん得点かーーー???」
615チャーリー:01/11/16 22:15
ヘルナンデス君、吹っ飛んだ!!若林君も届かない!!
あっと!!ポストに当たった!!
日向「でやぁぁぁぁぁ!!!!!!!」
しかしここに日向君がつめていた!!すかさず右足でねじこんだーーーーー!!
ゴーーーール!!前半15分、女性選抜1−1の同点に追いついたーーー!!
マリー「・・・。」
616マリー:01/11/16 22:22
「………日向くんの、こぼれ球ゴールじゃ、若林様は私のものにはならない…。
…………(目から涙)…こんなに若林様のこと愛してるのに………」

若林「失点はしたが、マリーちゃんの条件たいしては九死に一生を得たか…、紙一重でポストだったな…」

カルツ「おしかったぜぃ、あとボール1個分で完全にダイレクトに決まっていたぜぃ」
チャーリー「マリー選手、どうやら泣いているようですね…」
ピピン「美少女の涙か、絵になるな…」
ファンベルグ「ピピン、そんな趣味あったのかYO…」
617チャーリー:01/11/16 23:04
さあこれで試合は1-1の同点、試合は振り出しに戻りました!!
全日本のキックオフから試合再開です!!
葵くんからボールは沢田くんのもとへ!!

日向「タケシ〜!!いつまでも調子に乗ってんじゃねえっ!!
沢田「…来たな、日向さん!!
チャーリー「ボールを持った沢田くんめがけて、日向くんが突っ込んできた〜!!
これがふたりの初対決!!果たして沢田くんが振り切るのか!?
それとも日向くんがボールを奪うのかっ!?
618弓倉:01/11/16 23:13
「バカ、タケシ! ひとりで突っ込むんじゃない、おまえじゃ無理だ!」
619沢田:01/11/16 23:27
日向さんとも勝負したいけど…、ここはいったんストラットに…。

日向「タケシ…、お前はいつもそうだった…。
お前は俺の舎弟のくせに俺の嫌いな「テクニックのサッカー」ばっかリ身につけやがって!!
この俺の「力で蹴散らすサッカー」を何一つ身につけようとはしなかった…。
それならば、お前が今までに身につけてきた、「テクニックのサッカー」を
俺が全部否定してやる!!

チャーリー「日向くん、パスを出そうとしている沢田くんに対して
激しいスライディングタックルだ!!
沢田くんごと吹き飛ばすつもりなのか〜!?
620チャーリー:01/11/16 23:47
「おおっ!!日向君、パスを出し終わった沢田君に豪快にタックル!!こ、これは
極悪なプレイだ!!沢田君、負傷か!!?
 あ、あ〜、やはり、日向君にイエローカードです!!」
621早田:01/11/17 00:04
おう、沢田、大丈夫か?
沢田「ええ、ちょっと倒されただけですよ。心配ないです!」
チャーリー「沢田君は大したことないみたいですね。さあ、早田君、沢田君にパスをして
攻撃を再開しました。」
沢田「逝くぜ!!女性選抜!!」
622そのころ沢木くんは…。:01/11/17 00:04
>>328
ふうっ。やっと病院に着いたぞ。
おれの彼女の町子ちゃんは大丈夫なのか?

ーーー看護婦に案内されて、町子の病室へーーー

沢木「看護婦さん、どうなんですか?町子の容態は?
生死の境をさまよっているって話みたいですけど!?
看護婦?「ええ…。でも生死の境をさまようのは、町子ちゃんじゃなくて…。
町子?「おまえだぁっ!!
沢木「なにィ!!お前は…町子じゃないな!!誰なんだ…、ぐわっ!!
623622のつづき:01/11/17 00:16
看護婦?「フフフ・・・、さすがは元ボクサー。
左腕は使えなくても、その右腕から繰り出されるパンチはまだまだ顕在ね・・・。
沢木「看護婦・・・アンタも・・・グルだった・・・の・・・か・・・(がくっ)
町子?「もういいぜ、芝居はよう・・・リバウールの奥さん。
リバウールの奥さん「そういうあなたこそね・・・神田くん
神田「フッ・・・だが忘れるなよ!!
おれがお前ら女性選抜に協力する最大の理由は
大空翼・・・奴を抹殺するため・・・
そして、中沢早苗を我が物にするためだという事を!!
リバウールの奥さん「ええ、わかっているわ。
それじゃわたしたちも逝きましょう、試合会場へ…。
神田「・・・ところで、この沢木とかいう奴はどうするんだ?
リバウールの奥さん「ほっときなさいよ、そんな奴
624パスカル:01/11/17 00:20
「くっ、くそっ!!オレは、オレはいつ出られるんだ!?奴を・・・、奴を
倒さなくちゃいけないのに!!」

ナポレオン「あ〜あ、この試合、オレの出番、ありそうにねぇなぁ・・・、
   次に備えて、休んでおこ・・・。」
625チャーリー:01/11/17 01:53
「さぁ早田くん、ライン際をドりブルで駆けあがるぞ!」
626チャーリー:01/11/17 02:25
いつの間にか沢田君、早田君にパスをしていたようですね・・・。
おっと、その早田君を、シュナイダー君、青葉選手、藤沢選手の3人が囲んだ〜!!
627早田:01/11/17 02:34
「いけ〜〜〜〜、オレのカミソリはさび付いちゃいないぜ!!」

チャーリー「早田くん、カミソリパス!!シュナイダー君、パスカットに行くが、
  ボールの勢いを弱めただけだ!!パスの先に走り込むのは・・・ストラット
  くんだぁ!!ストラット君、シュート体勢!これはノートラップでメガロゾ
  ーンシュートに行くか!!?」
628ストラット:01/11/17 04:05
もらったぜ、ノートラップランニングボレーメガロゾーン!
若島津?「メガロゾーンシュート・・・破壊力はそれなりにあるシュートだが・・・
     インターミランでしょっちゅうミラノダービーをやってるおかげで、俺はファンベルグやピピンに鍛えられているんだ!
     そんな技は通用しないぜ! ダークイリュージョン!」
ストラット「なにィ!?俺のシュートが!!」
チャーリー「若島津?くん、このシュートをワンハンドキャッチ!」

ヘルナンデス「インテルノキーパーハ、ボクダヨ・・・」
ミューラー「5じゃ俺がキーパーだけどな」
629チャーリー:01/11/17 13:12
さあ、若島津?くんからのパスが山岡美子ちゃんに渡ったぞ。

山岡美子「Jリーグなんかで満足しているお兄ちゃんなんか友達に自慢できない!
      自分自身の雄姿を友達に見てもらうのよ!!萌える妹属性の実力、見せてやるもん!」
630山岡美子:01/11/17 17:17
でぇぇぇぇーい!!ドリブルで抜いてやるぅぅぅぅ!!
ピエール「無理するな、パスを回せ!!」
「山岡美子ちゃんに、沢田君、葵君が来た!!」
どうしよう・・・。
マリー「山岡!!私たちのコンビプレイを忘れたの?」
はっ!!そうだわ。よーし!!
631沢田:01/11/17 17:29
いつまでも調子に乗ってんじゃねぇ!喰らえ、明和タックル!うぉらーーーー!!
葵「勝負だ!」
チャーリー「山岡美子ちゃん、沢田くんと葵くんとの勝負を避け、マリーちゃんにパス!!
       こ、これは妹属性コンビだ〜! 全日本の守りを次々突破していく!!」
山岡美子「そうね、サッカーはチームプレイだもの。ありがと、マリー。
      でもラストパスは私に頂戴ね。 ワタサナイトトラックデヒキコロスワヨ」
632チャーリー:01/11/17 18:07
マリー選手、日向君にパス!!
しかし日向君のところには早田君、高杉君がマークについている!!
早田、高杉「さあ来い、日向!!」
日向「頼んだぞ!!」
あーっと、日向君、山岡選手にタイガーパス!!
早田、高杉「なにィ!!」
山岡「逝くわよ!!ジャンピングボレー!!」
633若林:01/11/17 18:42
くっ、この子のジャンピングボレー、厳しいコースを狙ってきやがる!
キャッチはできん、パンチングだ!

チャーリー「若林くんパンチング! かろうじて弾いた!」
若林「次藤、バンビーノ!!クリアしてくれ、頼む!」
634チャーリー:01/11/17 21:27
バンビーノ君、このこぼれダマを拾い、大きくクリア!!
ボールはセンターライン付近まで転がって逝く!
全日本、ひとまずピンチを逃れました!!
山岡「も〜、どうして決まらないのよ〜!!」
若林「ナイスクリアだ!バンビーノ!」
このクリアボールを拾ったのはシュナイダー君です!
この中盤からシュナイダー君、どう全日本の守りを切り崩すのか!
635チャーリー:01/11/17 22:05
お〜っと、このシュナイダー(兄)くんのマークにつくのはアルシオンくん。
どんな勝負が展開されるのか!?

アルシオン「こいつはさっきからヘタレヘタレとコケにされている・・・
       ここでパスはするまい。勝負に逃げたと言われるからな・・・。
       一対一の勝負だ、逝くぞ、シュナイダー(兄)!」

シュナイダー(兄)「カンピオーネ最強の変態、アルシオン・・・
          こいつを抜いて俺の本来の凄さをこの会場にいる奴等に見せつけてやる!!
          勝負だ、アルシオン!」
636シュナイダー:01/11/17 23:48
こいつにはテクニックがある・・・。下手にクライフターンで挑めばやられるだろう・・・。
ならば・・・。
チャーリー「シュナイダー君、強引なドリブル!!アルシオン君、タックル!!
あーーっと、アルシオン君、吹っ飛ばされた!!」
637チャーリー:01/11/18 00:07
ああっと、しかしボールをもっているのはアルシオンくんだ〜!!

シュナイダー(兄)「なにィ!!
ピピン「吹き飛ばされた瞬間に、つま先でボールを引っ掛けてマイボールにしたんだな、今のは…。
ファンベルグ「・・・なんかどっかで見たことがあるような展開だな・・・。ということは次は・・・。
638チャーリー:01/11/18 00:12
「ようし、反撃だ!!
え・・・?

ビリビリビリ
アルシオン「こ・・・これは・・・?あ・・・脚に痺れが・・・!!

チャーリー「おおっとどうしたんだアルシオンくん!!
脚が痺れてしまったのか、その場から動けなくなっているぞ!!
639シュナイダー(兄):01/11/18 00:37
よし! チャンス!
ビリビリビリ
うっ、俺も足が痺れてしまったか・・・ならばこれだ!
サッカーは強いものが勝つんじゃない! 勝った者が強いんだ!!

ガブッ
脚を噛んだから痺れは消えた!さあ、もう一度俺達の攻撃だ!

ピエール「脚を噛んでも痺れが消えると思えんが・・・。まあいい。逝こうぜ、シュナイダー!!」
チャーリー「シュナイダーくんをピエールくんがフォロー!!二人で攻め込んでいくぞ!!」
640ナポレオン:01/11/18 01:06
「たまにはスライダーキャノン使う気はないのか、ピエール…?」
641ピエール:01/11/18 01:17
ナポレオンさんよ、そういうことは
こないだのキャプテン翼2002に載っていた
「世界ナンバーワンを目指すFWたち」のなかに選ばれてから言いな
お前みたいなヘタレの力なんて借りなくても、シュナちゃんがいるから平気だもんね〜♪

ナポレオン「くっ・・・。
バティン「なあなあ、俺は・・・いちおう選ばれたことにしていいのかい?
名前間違ってるけどさー。
俺の名前はバリストゥータなんかじゃね−ぜ、陽一さんよー。
642チャーリー:01/11/18 01:42
チャーリー「シュナイダー君を中心にコンビプレイで攻める女性選抜、その中でもマリーちゃんとシュナイダー君のパス交換は正確無比だぁ!!
おっと、このワンツー攻撃が終わり、再びボールはシュナイダー君の元へ!!シュナイダー君、サイドへ寄った!」
早田「カミソリタックルだ!」
HA!
チャーリー「マークに来た早田君をクライフターンであっさりかわした!!」
シュナイダー「乱入しろ、ナポレオン!!」
シュナイダー君、センタリング!!
643ナポレオン:01/11/18 02:08
遂に出番!!(・∀・)
試合に勝ちたきゃ俺にパスをよこせばいい、大昔そう言ったよなァ。
賢明な判断だぜ、シュナイダー!若林だろうが何だろうがこの俺が蹴散らす!

チャーリー「おっと、ナポレオンくん、シュナイダーくんのパスをレヴィンくんのように回転させながらトラップだ!?」
ナポレオン「貴様のその腕、俺が砕き落としてやるゥ〜!! 喰らえッ!新技!」
644パスカル:01/11/18 04:17
「いかん!!ナポレオン!!そこではダメだ!!」

ナポレオン「なっ!?」
チャーリー「おおっ!!なんと、来生?くんも30秒ルールを利用して再度乱入!!
    ナポレオン君から、あっさりボールを奪い取ったぁ!!」
来生?「この回転・・・。これなら、やれる!!30秒で点を取るなら、このシュートだ!!」
日向「そうそう、何度も来生ごときに活躍させてたまるか!!くらえ!!タイガータックル!!」
シュナイダー「皇帝の意地にかけて、貴様なんぞには!!」
チャーリー「おおっ!!日向君とシュナイダー君、共に強烈なタックル!!し、しかし、
    来生?くん、ヒールリフトでかわす!!い、いや、かわしただけではない!!
    こ、これはっ!!まさかっ!!バク宙サイクロンだぁ〜〜〜〜〜!!!」
若林「そうか!!あの来生?の正体は奴かっ!!」
645若島津?:01/11/18 04:27
「なっ!?あのキスギってのはヘタレじゃなかったのか!!?」

チャーリー:「若島津?くん、反応が遅れる!!な、なんとっ!!決まった!
   決まってしまったぁ!!ゴール!!前半38分、全日本、再度リード!!
   しかも、決めたのは来生?くん!!30秒乱入だけの2得点は史上初
   の事です!!」

 バシュゥ!!その時、女性選抜ベンチで悔しさのあまりボールを握りつぶす
音が・・・・・・。

ミューラー:「くっ!!ヘタレな若島津ごときにキーパーを任せたのが間違い
   だったぜ、今から、殴ってでもオレが代わる!!」
646遂に正体が・・・:01/11/18 04:38
ナポレオン:「お、オレの貴重な場面が・・・」
ピエール:「き、貴様・・・!!なぜ、お前が全日本にいるんだ!!解説者
    しかないって言ってたから、オレは女性選抜に残る羽目になったん
    だぞ!!許せない!!あの時に、他チームに移籍する可能性も教え
    てくれれば・・・。
     オレは、貴様らだけはゆるさん!!ディアス、そして顔なしユー
    スに行ったコインブラとカルロス・・・。お前ら3人をぶっ殺して
    こそ、おれが女性選抜に居残された恨み・・・、晴らす事ができる!!」
シュナイダー:「ディアス・・・、この女性選抜には、お前と若林を除く無印版
    キャプテン翼登場のワールドクラスの選手がそろっている・・・。
    これまでは油断したが、そうはいかん!!後半、どうせ交代で出てくる
    だろう?その時に、女性選抜を脱走した罪・・・、徹底的に思い知らせ
    てやる!!」
ヘルナンデス:「シュナイダー、オレノコトハムシカヨ・・・」
647そして・・・:01/11/18 04:52
チャーリー:「おおっ!!女性選抜ゴールにミューラー君が歩いていきます?
     しかし、キーパー交代の話は・・・?おおっ!!あまりのミューラー
     くんの姿に、観客席からブーイング!!ああっ、さらにこの番組
     への苦情電話も殺到の模様!!」
ミューラー:「おい、若島津・・・。」
若島津:「くっ、オレとした事が、油断しブハァ!!」
チャーリー:「な、なんと、ミューラー君、岩をも砕くストレート一閃!!
     空手の王者のはずの若島津?くんを一撃で完全KOだっ!!」
ミューラー:「審判・・・、見ての通り、若島津は出場不能になった。今から
     女性選抜のゴールはオレが守る・・・!!」
チャーリー:「おおっ!!遂に、遂に、女性選抜でもっとも出て欲しくなかった
     男が、グラウンドへ!!女性選抜、キーパーがミューラー君
     に代わるようです!!」
ストラット:「う・・・、げ・・・、ぶ、不気味だ・・・。女性選抜のゴールを
     正視できねぇ・・・。」
若林:「遂に、出てきたか・・・。ミューラー女装版・・・。女装したミューラー
   は、普段のミューラーの1.5倍の守備力を誇るという・・・。どんな守備
   を見せるんだ・・・?」
早田:「っていうか、前にも女装した事があったのかよ!!?それに、なんでお前
   がそういう事を知ってるんだ!!?う、うげぇ・・・、やっぱ、あのミュー
   ラーの姿・・・、キモすぎる・・・。オレら、まともに攻撃できねぇんじゃ
   ねぇか?」 
648来生?:01/11/18 05:17
「ふっ、30秒でゴールを決めて、ひとり黙ってグラウンドから去っていく・・・。
くぅ〜〜、かっこいい、かっこよすぎるぜ!!やっぱ、オレって天才?ま、正体
バレちまったみたいだから、これからはそうそうスキを見て活躍ってのはできなさそう
だけどな・・・。」

井沢:「来生の奴・・・、なににやつき笑いしてるんだ?あの顔、よっぽどスケベな
  ことでも考えてるんじゃないか?」
滝:「同感、2点もとったのだって、セクハラのチャンスをうかがってて、それが
  なんかの間違いでゴールになっちまったとか。なんせ、来生だからなぁ・・・。」
北詰:「今はうまくいっているが・・・、いつボロを出して、足を引っ張るか・・・。
  なにせ、来生だからな・・・。乱入しすぎで調子に乗って、足を引っ張るような
  真似をする前に、何とかしておいたほうが良いかもしれん。」
若林:「あ、あいつら・・・、き、気づいてないのか?あの来生?は、来生とは別人
  だということに・・・?」
649以上、自作自演でした。:01/11/18 05:20
ぴゅーッ
ってボ^ルが飛んできた!
650スタンド観戦中の顔なしユース:01/11/18 07:56
ザガロ「コインブラ・・・チャンスじゃないか?」
コインブラ「ん? 何がだ?」
トニーニョ「ジャイッチの代わりのキーパーにゲルティスを使うつもりなんだろ?」
サンタマリア「今、ゲルティスを回収しとけば・・・後々役に立つぜ。」

ジョアン「そうだな。まあとりあえず貰っとくか。戦力は多い方がいい。」
イスラス&マッハー「じゃ、俺達が高速で逝って来て回収してくるぜ。」

ラシン「俺の存在は無視ですか? 一応ジャイッチ並の実力者のつもりなんすけど・・・」
651そのころ・・・:01/11/18 08:16
松山「おい、しっかりしろ、沢木!」
沢木「うーん、ん、松山?」
松山「何があった?」
沢木「町子に会いに病院に逝ったら・・・その町子は町子じゃなくて神田で・・・」
松山「意味がよく分からんが・・・・そいつに襲われたんだな?」
沢木「ああ、そうだ。松山はどうしてここへ?」
松山「(藤沢)美子の奴が俺に連絡しなかったのが少々気になってたんだがな・・・
    それに、町子は美子の親友なんだからあいつも病院に逝ったと思ってたのに
    いざ試合が始まると美子、試合に出場していたんだよ(>488参照)。
    それで嫌な予感がしてこっちに来た。」
沢木「まさか女性選抜の陰謀か・・・そういやさっきの美子ちゃんの声、男の裏声みたいな気がしたな。
    とにかく松山、試合が終わる前に急ごう!俺はもう大丈夫だ!」
652チャーリー:01/11/18 11:55
「前半23分、女性選抜 GK若島津?(ゲルティス)→ミューラーです」
ファンベルグ「さすがの私も、アレは正視したくない…」
ピピン「同感だ…」

チャーリー「おっと、全日本も動きがあるのか、ベンチ前が騒がしくなったぞ…?」
岬・三杉「北詰監督、遅くなりました」
チャーリー「未合流だった岬・三杉くんが到着したようです、さっそくアップに入ってますね、後半ぐらいから投入でしょうか…?」
岬「ところで、相手ゴールのあの人外は…」
三杉「ミューラーですか…(汗)」
北詰「直視すると精神汚染されるぞ、気を付けろ…(汗)」
653女性選抜ベンチ前:01/11/18 12:02
(ふらつきながら歩いてくる若島津(本物))

若島津(本物)「まだ意識がもうろうとしてやがる…、ひどい目にあったぜ…」
赤嶺「え…?、なんでここに若島津くんが…?」
若島津「手を切ったときに無理矢理、眠らされてた…(>>577参照)」
ミアータ「ということは、今ミューラーに殴られたのは…??」
若島津「ゲルティスだ…」
ミアータ「………」

赤嶺「それにしても、ミューラーさん、きもいね…」
654チャーリー:01/11/18 12:06
「申し訳ありません、前半38分でした…>>645参照」
655ミューラー:01/11/18 13:31
フフフ。全日本・・・相手にとって不足はない。
ジュニアユースとかワールドユースとかユニバーサルユースとか
ワールドトーナメントとかその他諸々の借りをここで返してやるぜ!

チャーリー「さあ、現在スコアは2−1、女性選抜のキックオフで試合再開です!」
早苗「あのデカブツ、相当きもいけどあいつがゴールを守ってくれることはこの上なく心強いわ。
    出来るだけ後ろは見ないようにして逝くわよ、みんな!」
656あねご:01/11/18 16:32
チャーリー「マリーちゃん、早苗ちゃんにパス!」
次は萌える彼氏、彼女属性で速めに攻めて逝きましょう!!前半の残り時間も少ないしね!!
青葉、藤沢、早川、日向「OK!!」
マリー「・・・。」
657その時、試合会場へ走る男が・・・:01/11/18 23:40
???:「くっ、何者かに後頭部にシュートをぶつけられたおかげで、昏睡したまま
 試合の日になっちまった・・・。
 だが!この点取り屋抜きで、全日本は戦えないはずだ!!・・・そりゃ、一時は
 解説・実況扱いだったけどよ。
 とにかく急ごう!!これなら、ハーフタイムの時には間に合うぜ!!」

 ・・・もう、全日本のほとんどが彼を必要としていない事実を知らずに、
彼は走る・・・。
 
658全日本ベンチ:01/11/19 00:09
政夫・和夫「俺たちの小学生時代、大幅カットかよ、メチャクチャウツダ…」
中西「わいも同じや…」
659チャーリー:01/11/19 01:17
萌える彼氏彼女属性で攻める女性選抜、日向くんにボールが渡った〜!
マークにつくのは沢田くん!

沢田「岬さんと三杉さんが来た以上、ボクの出番は前半までだろう・・・。
    だから、日向さん、ここであなたとケリをつける!
    もうあなたがいなくともボクは一人でやって行ける!!明和の魂を引き継いだボクの真の実力、思い知れ!」
日向「俺の舎弟の分際でナメた口ききやがって! 身の程を知るがいいぜ、タケシ!!」

チャーリー「東邦コンビ対決、遂に決着か〜!!」
660日向:01/11/19 01:49
うおおおおおおっ!!どけっ!!
チャーリー「日向君、強引なドリブル!!沢田君、強烈なタックル!!」
沢田「ここは絶対止める!!」
ボキィッ!!
沢田「うぁぁぁぁっ!!!!!!!」
日向「なにィ!!」
チャーリー「日向君、倒された!!沢田君は足を痛めたか!?ボールはこぼれダマになった!!」
ファンベルグ「この沢田の痛がりようからすれば今のは骨折だろうな・・・。」
661審判:01/11/19 02:17
タンカを急ぐピョン!
沢田くんをピッチの外に!
すぐに試合再開だピョン!
662チャーリー:01/11/19 02:23
沢田くん、タンカで今、フィールドの外に運ばれます。だいじょうぶでしょうか?
あぁ〜っと、ここで日向くんにイエローカード2枚目だ〜っ!
日向くん、退場です! 女性選抜、前半ロスタイムと後半は10人で戦うことになります!
そして日向くんは次の試合に出場できません!!
663日向:01/11/19 02:26
「ふざけるなァッ!! 今のはタケシが強引に割りこんできたんじゃねぇか!」

チャーリー「あぁーっと、日向くんおさまりません、判定に納得できないようです!」

審判「黙るピョン! さっさとピッチの外に出るピョン!」
日向「あんたはこの世でいちばん偉いのかァッ!」
664北詰:01/11/19 02:49
「沢田はもうダメだ!岬!沢田と交代だ!!」

来生?:「あの・・・、監督、オレも30秒乱入ルールに縛られない形で出たいんですけど?」
北詰:「はぁ?きみ、来生だろ?たまたままぐれで2点取ったからって、うぬぼれてどうする?
ま、君の役目は終わったんだ。ベンチでゆっくり休んでなさい。」
来生?:「・・・・・・おれ、とんでもないヘタレ野郎とすり替わってしまったのだろうか?」

 ・・・そんな間にも日向の抗議は続く・・・・・・。
665マリー:01/11/19 02:59
う〜ん、コジコジはどうでもいいけど、10人で戦うってのはきっついわね・・・。
キュピーン
そうだ!こんな時のために準備してあったことがあったんだ!
香さん!『トラブルシューティング・A』を発動して!

松本香「ああ、やっぱり彼を使うのね。準備はオーケーよ。」
666チャーリー:01/11/19 03:02
おっと、女性選抜、ベンチが動くようです。
出てきたのは・・・お〜っと、アモロくんだ〜!!
かつて女性選抜と戦ったヘタレbPキーパー、アモロくんが審判に向かって歩いていきます!

ピエール「アモロ・・・お前もいたのか・・・」
667チャーリー:01/11/19 03:07
しかしゴールキーパーのポジションにはミューラーくんが入っていますが…。
まさかアモロくん、ほかのポジションでプレイするのでしょうか?

『アモロ!!アモロ!!アモロ!!…』

チャーリー「ああっと、ここで観客からの熱烈なアモロコールだ〜!!
668アモロ:01/11/19 03:07
どいてろ、邪魔だ日向。(副音声:日向「なにィ」)
審判、これは俺としては納得いきません。
日向の処遇はどうでもいいですが、せめて後半からは11人で戦えるようにしてもらえませんか?

フランス戦の審判だった人「う〜ん、他でもないアモロくんの頼みだからねェピョン・・・
              どうしようかなあピョン・・・」
チャーリー「あ〜っと、審判は先程の処分について迷っているようです!」
ファンベルグ「相変わらずいい加減な審判だな・・・」
669アモロ:01/11/19 03:08
あ、ちなみに俺は試合には出ません。
ミューラーに頃されたくないし。
670アモロ:01/11/19 08:56
俺の力がこのチームの役に立つんなら、試合に出れなくてもいいんだ!
俺の力が必要だと言われたからこのブルマをはいてるんだ!!

『アモロ!!アモロ!!アモロ!!アモロ!!・・・』
チャーリー「おおっ!アモロくんの発言に場内割れんばかりのアモロコールです!!
       こうなっては審判もアモロくんの提案をのまない訳には行かないでしょう・・・」
ファンベルグ「しかし、なんでアモロの奴はあんなにひいきされてて、観客にも人気があるんだ?」
ピピン「同じチームにいた俺にもわからん・・・」
671フランス戦の審判だった人:01/11/19 18:36
う〜ん、やっぱりルールはルールだからねえ・・・。
このまま10対11で続行させるピョン!!
ん、アモロ君は交代出場しないんだピョン!?そう、じゃあ全日本のFKで
試合再開!!ぴぴーっ!!
チャーリー「アモロ君を優遇しないということで試合が再開されたということですね。」
ファンベルグ「そりゃそうだろう・・・。」
チャーリー「さあ、全日本ボールをキープしたのは葵君です。」
ぴーっ、ぴーっ、ぴーっ!!
チャーリー「ああっと、しかしここで前半終了のホイッスルです!!全日本、2−1で女性選抜をリード、
このまま逃げ切ることができるのか!?」
672女性選抜ミーティングルーム:01/11/19 19:28
松本香(監督代行)
「『トラブルシューティング・A』が失敗に終わるとは思わなかったわ・・・。思ったよりも審判の奴、良識があったわね。
  まあ過ぎたことは仕方ない。後半は少しメンバーをいじるわよ。藤沢美子→パスカルに交代。ナポレオンは乱入に備えて。
  それからフォーメーションは2−4−3(日向除く)に変更します。
  ピエールと片桐陽子が守備の要に、攻撃は早苗とマリーが組み立てるのよ。
  詳しいメンバー表は>673に示すわ。」
673松本香:01/11/19 19:30
  シュナイダー   パスカル

 早苗   マリー    山岡美子

      ピエール

 弥生   陽子    あずみ

      ミューラー

こんなかんじで逝きましょう。こちらは10人。1人少ないからといってあきらめちゃダメよ!
みんな『はい!!』
674北詰:01/11/19 23:30
「さて、メンバー交代だ・・・、4、高杉→石崎 5、バンビーノ→三杉、6、沢田→8、岬、
弓倉が8→6 だな…、石崎、これ以上阿呆やったら即効でシャークとかに交代だからな、分かったか。
フォーメーションを4−4−2で、三杉をスイーパーの形にするからな」
石崎「陽子さんハァハァ…」
新田「だめっぽいな、石崎さん…」
浦辺「俺もそう思うぞ」

来生?「結局俺はまた乱入かよ、いっそ乱入ハットトリックでも目指すか」
675チャーリー:01/11/19 23:44
「さて、後半のメンバーを見直してみるとこうなりますね…」

女性選抜(3−4−2)      全日本(4−4−2)
FW                 FW
11,シュナイダー        11,新田
 9,(日向退場)          9,ストラット
 7,パスカル           MF
MF                 10,アルシオン
 6,大空早苗           8,岬
10,マリー             7,葵
 8,山岡美子           6,弓倉
 5,ピエール           DF
DF                  2,早田
 2,青葉弥生           3,次藤
 4,片桐陽子           4,石崎
 3,早川あずみ          5,三杉
GK                  GK
 1,ミューラー          1,若林

ファンベルグ「10対11になったことがどう出るかだな、全日本は岬、三杉が加わって、
布陣はさらに熱くなっているが…」
ピピン「マリーは、若林から得点できるかも、ま、後半も期待だな」
チャーリー「フーリアさん、ニスケンスさん、ピッチレポートをお願いします」
676遂にあの男がやってきた!:01/11/19 23:54
来生(本物)「ぜいぜいぜい・・・、す、すまん、みんな、遅れちまった!!しかし、この点取り屋の来生哲平が
  来た以上は、もう大丈夫だ!!・・・・・・ん?どうしたみんな?」
北詰「ば、ばかな・・・、来生が二人!!一体これはどういう事だ!!」
滝「わ、わかったぞ!!どちらかが偽物だな!!」
井沢「む、むぅ・・・、どちらが本物なんだ?」
若林「・・・・・・お前ら、本気でそう思っているのか?」 
677フーリア:01/11/20 00:10
「女性選抜のピッチレポートです、とりあえずミューラーがきもいんですが…」
ミューラー「なんだと(;゚д゚)ゴルァ!! 」
フーリア「日向の退場で、10人になってしまい、かつ追う立場ですが、厳しいのでは?」
松本「そうかしら?、これでちょうどいい感じじゃないかしら?、日向くんの退場で、
赤嶺さんを後半使う予定が狂ったのは痛いけどね」
マリー「若林様…、絶対あなたからゴールを奪います…」
早苗「なんか私、目立ち切れてないわね」
日向「タケシのやつ、この試合終わったら…(以下ピー音)」
山岡「お兄ちゃんが出てくるみたいね…、負けないから…」

フーリア「まだまだ勢いはありそうですね、後半も期待できそうです」
678高杉:01/11/20 00:10
分かったぞ!謎は全て解けた!
今やってきた来生を見ろ! こいつはアルゼンチンのユニフォームを着ている!!
こいつ、ディアスだ! 来生のフリをして俺達のところに紛れ込もうとしているぞ!

井沢「なんてことを考える奴だ! 小学生からずっと一緒のチームにいた俺達の目をごまかせると思ってんのか?」
滝「とんでもない奴め!叩き出してやる!」
来生(本物)「な、何言ってんだよ、俺は本物の修哲の点取り屋、来生哲平だっつーの!!
        このまつ毛を見て・・・ウワーーーッ、やめてくれー!」

若林「馬鹿だ・・・こいつらは正真正銘の馬鹿だ・・・」
来生?(ディアス)「高杉、井沢、滝。ありがとうよ。助かったぜ。
           そう、俺が本物、天才・来生哲平だぜーーィ!」

ニスケンス「何と言いますか・・・すみません、チャーリーさん。
      わたくし、あまりのことにコメントすることができません。」
679ニスケンス:01/11/20 00:15
「こちらは全日本ピッチです
 1点リードで折り返し、かつ1人多いですが、後半いかがでしょう?」
北詰「油断はできんな…、マリーは確実に若林から点を取ろうと躍起になってくるだろうし、
むしろ日向がはずれてチームプレイが機能しやすくなっているかもしれん」
若林「マリーちゃんは必ず止める!!」
アルシオン「ミューラーのきもいのはどうにかならないのか…?」
岬「あずみちゃん、美子、僕は負けないよ」
来生?「というか何故俺をださん…」

ニスケンス「さあ、こちらも気合い十分のようです、勝負の結果もですが、
マリーvs若林がどうなるのかが楽しみですね」
680ファンベルグ:01/11/20 00:17
「679>>→678>>と読むと矛盾がないぞ」
681680:01/11/20 00:18
申し訳ない、>>679>>678だ…
682カルツ:01/11/20 00:34
マリーもそうだが、無印キャプ翼の外人軍団もそろそろエンジンがかかってきたぜ。
ファイヤーツインシュートを撃っていたシュナイダー(兄)は完璧なヘタレだったが
アルシオンを抜いたシュナイダー(兄)は紛れもなく往年の実力を取り戻している。
ピエールもブルマをはくことに慣れてきたようだしな。

ピピン
「全日本は翼、岬、日向、松山、三杉、若島津といった主力抜きでその女性選抜を1点に抑えているからな。
  守りも堅い。後半もいい勝負が期待できそうだ。」
683ナポレオン:01/11/20 01:41
日向が抜けたというのに、俺は未だベンチ・・・。ウツダ。
684来生?:01/11/20 07:49
「くっ、後半、パスカルが出てくるのか!?ちっ、アルゼンチンの恥がっ!!
くそ!!オレはベンチのまま・・・・・・。次の乱入では点が取れるか?」

若林:「(小声で)・・・・・・来生?いや、ディアス、このチームは、こう
  だから、お前の乱入に期待するしかない。頼む!!」
来生?:「なっ?日本人でオレの正体がわかる奴がいたのか!!?それとも・・・・・・、
  オレが来生じゃないと知ってて、監督とかが演技をしているんだったら、おれ、出られ
  るはずだよな?では、やはり・・・・・・?」
若林:「わかるか・・・って、連中が特殊事例だと思ってくれ。普通の奴はわかる。」
来生?:「では、ここは、日本人もイタリア人も併せて普通じゃない連中の集まりか?」

新田:「ホント、来生さんの振りをして試合に出ようだなんて、おかしいですよね!?」
井沢:「俺たちをだませるなんて思ってるのが狂ってるんだ!!」
滝:「俺たちの友情を甘く見るな!!スパイクでぐりぐりしてやる!!」
ストラット:「それとも、メガロゾーンで吹っ飛ばすか?」
ヘルナンデス:「嬉しいよ・・・、君もヘタレになってくれたんだね。一緒に隅で体育
   座りしていよう・・・・・・。」
来生(本物):「ひ、ひぃぃぃぃぃ!!若林さぁん!!たぁすけぇてぇ〜〜〜!!」

来生?:「良いのか、助けなくて?」
若林:「今のオレにはそんな余裕はない。戦力としてはお前と来生では圧倒的にお前の
  方が上だしな。試合が終わったら・・・みんなに説明してやると思う、多分。」
来生?:「なんか、思わず、本物の来生の方が哀れに思えてきたんだけど?」
若林:「おれ、それよりも、こいつらが味方かと思うと、頭が痛い・・・・・・。」
来生?:「・・・・・・」
685顔なしユース@スタンド:01/11/20 11:23
イスラス「むぅ…回収してきたのはいいが」

リベリオ「完全に白目むいてるな>>647、ゲルティス…しかもブルマ姿で」

ジェトーリオ「まぁ…次の試合までには復活するんじゃないか?」
686早田:01/11/20 12:29
井沢、滝、まあそんなもんにしといたりや。一応俺らの力になろ思て来てくれたんやからな。
(さすがに見てられへんわ。助けるで?若林、ディアス)

若林(こいつも気付いてたか・・・
まあジュニアユースのアルゼンチン戦に出てた奴はさすがに見分けつくだろうな)
来生?「いいぜ。ディアスもなんかの役にはたつだろ」
687高杉:01/11/20 16:38
いい事を思いついたぞ。このディアスに来生のユニフォームを着せて来生として
試合に出場させるというのはどうだろう?

北詰「おお、それは名案だ。向こうも相手が来生だと思い、油断してくるだろう。」
若林(お、おい!それは本物の来生だ!そんな事をしたらうちが負けてしまうぞ!)
来生(本物)「(な、なんか分からんけど試合に出られるのか・・・?)
      おう、このアルゼンチンの点取り屋、ファン・ディアスにまかせておけ!」
若林、来生?、早田「!!!」  
688次藤:01/11/20 19:01
・・・若林、とりあえずワシと早田、三杉は来生?=ディアスであることは気づいてるタイ。
もはや得点は期待できないからワシら4人で後半何とか守りきるタイ。

早田「そういうこったな。」
三杉「問題は石崎くんだ。彼はやっぱり気づいてないのかな・・・?」
石崎「陽子たん、ハァハァハァハァ」
若林「論外のようだ・・・なんか俺、目まいがしてきた・・・」
689両監督:01/11/20 23:17
松本香「10人になってしまったからね・・・。とにかく相手がボールを持ったら、
早め早めにプレスをかけていくように。攻めの方は前半のようにコンビネーションで
攻めて逝くといいわ。さあ、あと45分、しっかりやって来なさい!!」
みんな「はいっ!!」

北詰「みんなよくやっている。攻めはアルシオンを中心に、守りは若林を中心に集中して逝けば必ず勝てる!!自信を持って逝け!!」
みんな「おうっ!!」

チャーリー「さあ、両チームの選手がロッカールームから出てきました!!」
690北詰:01/11/20 23:20
このディアス(実は来生(本物))を誰と交代させるかな・・・。
ストラットはミアータとの対決があるかも知れんし新田は個人的に外したくない。
もともとディアスは運動量があるからな。行動パターンが似てる奴と言えば・・・
よし、葵、お前交代!
7葵→来生(本物)だ!
691パスカル:01/11/20 23:36
>>646
パスカル「ついに出てきたか、ディアス…!!
ピエール「俺達はブルマをはくという屈辱を味わって試合に出てるって言うのに、
貴様は女性選抜を脱走してのうのうと全日本で大活躍してやがる・・・。
シュナイダー「許せん!!女性選抜を脱走した罪・・・、今から徹底的に思い知らせてやる!!

来生(本物)「な、なんだよこいつら・・・、俺の方を殺気立った視線で睨んでるよ…。
なんかめっちゃくちゃ怖いんですけど・・・。
俺、あんたたちになんか悪いことしましたかー!?
692佐野:01/11/20 23:41
何か来生さん&ディアスについてこんがらかってきたからまとめるYO!

反町「まず、ディアスが試合に出るために来生(本物)を襲った。(182-184)」
佐野「ここでしばらくの間来生さんは登場しなくなったわけだ。」
反町「んで、そのディアス(登録名:来生?)は何食わぬ顔でユニバーサル2ちゃんねるカップに出場。」
佐野「来生?(ディアス)は乱入で2ゴール(8人抜きドリブル(519)、バク宙サイクロン(644-645))を上げたわけですね。」
反町「その後、来生(本物)が意識を取り戻し、このよみうりランド特設スタジアムにやってきた。(657、676)」
佐野「だが、来生(本物)さんはディアスに襲われたときにアルゼンチン代表のユニフォームを着せられていたせいでディアスだと誤解された。(678)」
反町「そのせいで高杉や井沢、滝にボコられた(678,684)が、来生(本物)=ディアスだと思っている高杉の提案(687)で後半から試合に出ることになった。それでOKだな?」
佐野「ちなみに、来生?=ディアスということに気づいてるのは現在判明している時点では俺と反町さん、若林さん、三杉さん、次藤さん、早田さんだYO!」
反町「じゃ、この後はよろしく!(きっと俺達の出番はこれでお・わ・り)」
693チャーリー:01/11/21 00:00
さあ、フィールド上に両チームの選手が散らばりました。
間もなく後半が開始されますが、後半の両チームのメンバーが決まりました。

女性選抜(3−4−2)      全日本(4−4−2)
FW                 FW
11,シュナイダー        11,新田
 9,(日向退場)          9,ストラット
 7,パスカル           MF
MF                 10,アルシオン
 6,大空早苗           8,岬
10,マリー             7,来生(本物)
 8,山岡美子           6,弓倉
 5,ピエール           DF
DF                  2,早田
 2,青葉弥生           3,次藤
 4,片桐陽子           4,石崎
 3,早川あずみ          5,三杉
GK                  GK
 1,ミューラー          1,若林
694来生?(ディアス):01/11/21 00:35
 ・・・おれ、これからどうしよう?本物の来生が出てるから、乱入するわけにもいかないし・・・。
 ま、パスカル、シュナイダー、ピエールのあの殺気ぶりを考えれば、すぐに奴もケガするだろうがな。
そうなったら、なんとかして奴と入れ替わろう。
 ま、そうならなくても、オレは若林と違って、この試合に人生賭けるような事ないしな・・・。
 さて、とりあえず、じっくり見物させてもらうか・・・・・・。
695フランス戦の審判だった人:01/11/21 01:15
じゃあ、後半開始するピョン!ぴーっ!
チャーリー「さあ、全日本のキックオフで後半開始です。最初のボールタッチはアルシオン君ですね。」
696チャーリー:01/11/21 07:38
「おおっ、アルシオン君からボールはストラット君へ。ストラット君、少し上がってから、
パスを出した!」

ストラット「よし!行けディア・・・もとい、来生!!」
チャーリー「おおっ、ボールは前半、乱入だけで2得点を挙げた好調の来生くんの元へ。
   これは期待できそうです。しかし、女性選抜も素早いチェック!!
    シュナイダー兄妹、パスカル君、ピエール君の4人が囲んだ!!前半の8人抜き
   ドリブルの再現なるか!!?」
来生(本物)「な、なんだ・・・?やっぱり、この4人、無茶苦茶殺気立ってるよ!!
   それに、あのチャーリーの実況、ぜ、前半、一体何があったって言うんだ!?」
パスカル「貴様だけは殺す!!そして、オレがアルゼンチンの星となるんだ!」
ピエール「ふふふふっ、フランス代表のエレガントな処刑方法、見せてあげよう。」
シュナイダー(兄)「ふっ、ディアス、陽一ルールではボール越しなら何をやっても
   反則ではない事を忘れてはいまい・・・・・・。」
マリー「えへへ(はぁと)、あなたって、女性選抜にとってA級戦犯なのよね〜。
   事もあろうに役立つコインブラさんとカルロスさんを脱走させるわ、あなた
   自身もこうして、私たち相手に2得点・・・。その罪、じっくりと味あわせて
   あげないとね(はぁと)」
来生「な、なんで、オレがディアス扱いになっていることを・・・?っていうか、
   言ってる事理解不能なんですけど・・・・・・」

若林「早くもか・・・・・・。さらばだ、来生。お前の死は無駄にはしない。お前
  が稼いでくれるであろう時間、有効に使わせてもらうつもりだ。香典はちゃん
  と用意しといてやる・・・。」
697ピエール:01/11/21 10:54
「それッ!(来生のボールをカットしてシュナイダーへ)」

シュナイダー「よし! マリー、パスだ!!(来生を使っての壁パス)」

来生「ぐはぁッ!!(フレイムフラッシュが腹部に直撃)」

マリー「お兄ちゃん、ナイスパス。さ・て・と、ディアスさん。せめてとどめは
    元親友の手にしといてあげるわ(はぁと)
    はい、パスカルさんボール」
698来生?(ディアス):01/11/21 13:07
「ありゃあ氏ぬな…、なんか身代わりにさせてるから、罪悪感が。ま、ぼろぼろになって
医務室にでも運び込まれたときにユニフォームを取り替えれば、今度は30秒を気にせずプレイできるんだが…」
佐野「というか、ディアス(本物の来生)、氏にかかってますね…」
699パスカル:01/11/21 13:23
チャーリー「マリーちゃん、パスカル君に高いボールを送る!!」
来生「くそぉ!!せめてゴール前でシュートブロックしてやる!!」
決める!!ディアス、氏ねや(゚д゚)ゴルァ!!
チャーリー「パスカル君、オーバーヘッドキック!」
来生「ぐわぁぁぁぁぁ!!」
チャーリー「来生君、吹っ飛んだ〜!!おっとシュートコースが変わった!!」
若林「なにィ!!届かねえ・・・。」
チャーリー「次藤君のカバーも及ばない!!決まった、ゴーーーーーーーーール!!」
後半開始わずか2分、パスカル君のオーバーヘッドキックが決まったぁぁ!!!!
これで女性選抜2−2の同点!!試合はわからなくなってきました!!」
700若林:01/11/21 15:39
若林「来生ってここまでヘタレだったんだな・・・
   ゴールを決めるどころか、敵さんの手助けまでしちまうとは・・・
   仕方ない、誰か来生をタンカで医務室へ運んでやれ」

来生?「ちゃ〜んす」
701北詰:01/11/21 18:31
ふむ、ディアス(実は来生)はもうダメか…。思いのほかあっけなかったな。
反町、武井。アップしておけ。来生がもうプレイできなければ交代させるぞ。

来生?(本物のディアス)「なにィ!?(´Д`;) 」
702701:01/11/21 18:39
2行目の来生→ディアスです。スマソ
703若林:01/11/21 23:09
とりあえず来生を医務室へ!(ディアスと交代のチャンス。
来生は必ず帰ってくる!(ある意味で影武者だし。
それまで10人で耐えるんだ!(多分すぐに帰ってくるし。
704ディアス:01/11/21 23:45
「来生・・・・・・、すまなかったな。だが、お前の死は無駄にはしない!!ユニフォーム、
借りるぞ!!」

チャーリー「10人対10人となったこの試合、同点のまま、後半5分となりました。なっ!
  全日本、死んだと思われていた来生?君が登場!これはどうした事だぁ!?」
パスカル「ふっ、ディアスは死んだ!・・・ということは奴は本物の来生だ。恐れる事は
  ない!」
若林「よし、女性選抜の連中、油断している!これなら隙をうまくつける!」
チャーリー「おおっ!ボールは転がり、これは全日本のスローイン!ここで、来生君がか
  え・・・、いや!!北詰監督、交代です!!来生君に代わり、反町くん!!乱入
で2得点の来生君、この試合の正式出場は2分で終わってしまったぁ!!」
来生?「な・・・・」
若林「なにぃ!!!」
   
705若林:01/11/21 23:53
くっ! 監督・・・あんたそんなだから東邦学園中等部で一回も優勝できなかったんだよ・・・。
仕方ねェ! 新田、アルシオン! おまえらで何とかしてくれ! 油断している女性選抜なら何とか得点できるはずだ!

来生?「こうなったら仕方ねーや。乱入でハットトリックしてやるぜ!!」
706チャーリー:01/11/22 00:38
「さて、ボールは、スローインの反町君から新田君へ!全日本、カンピオーネコンビに
期待が集まります!」

新田「けっ!ディアスの奴、全然役に立たないでやがる!ふっ、やっぱり、このオレ
  新田瞬様が活躍・・・ぐわぁ!!」
チャーリー「おおっっと!新田君、あっさりと山岡美子さんにボールを取られた!!
  カンピオーネモードとか言いつつ、新田君、この試合、役に立ってません!」
ファンベルグ「見事にヘタレの新田君ですね。むしろ、ヘタレ選抜の時より状態が
  悪くなっています。賀茂コーチの指導の結果でしょうか?」
チャーリー「さぁ、再び、女性選抜の猛攻!!全日本、守りきれるか!!?」
707:01/11/22 00:44
「美子…、抜かせないよ!!」
山岡「お兄ちゃん、勝負よっ!!」
チャーリー「おっと、岬兄妹の対決だ、どうなるかーーーー???」
708山岡美子:01/11/22 00:51
「おにいちゃん、私の事、嫌いなの?」

岬「え・・・、そ、それは・・・。」
山岡美子「そうよね、だって、名字も違うし・・・。私を捨ててフランスへ
  行っちゃうし」
岬「いや、だから、それは、美子の事が嫌いって訳じゃなくて・・・。」
山岡美子「うれしい!おにいちゃん!!でも、勝負は非情なの!」

チャーリー「おおっ!!山岡美子さん、岬君のみぞおちに強烈なボールを蹴り
  こむ!そして、悶絶している隙に抜きさったぁ!!」
来生?「・・・鬼だ・・・、こいつら全員、鬼だ・・・。このまま行くと、放
  っておいたら、本物の来生に続く死者が出かねん!なんとかして、弱点を
  探さないと・・・。」
709山岡美子:01/11/22 00:59
私は負けるわけにはいかない・・・

〜回想・女性選抜ミーティングルーム〜
松本香「全日本は後半から投入されるであろう三杉、前半終了間際に投入された岬のプレイに注意するのよ。
     それから、美子(山岡)ちゃん、あずみちゃん。あなたたち二人は岬くんとの対決があると思うけど…
     岬くんがらみは2人も要らないわ。だから2人のうち目立たない方を交代させます。」
〜〜〜〜〜〜回想終わり〜〜〜〜〜〜

山岡美子「そう、私は絶対に交代なんかしないんだから!!」
チャーリー「山岡美子ちゃん、一人で全日本のゴール前まで攻め込んできた〜!!」
710全日本・ベンチ:01/11/22 01:22
和夫「なあ、あんちゃん…オレ達のことは誰も触れてくれないね…」
政夫「…一応、今大会はFWで登録されてるのに…反町以下の扱いか…」
和夫「乱入しようにも、なんかそんな雰囲気じゃないし…」
政夫「鬱だ…」

石田「フッ、オレなんてろ喋ろうにも、皆オレのこと知らないから会話にならないだぜ…」
711710:01/11/22 01:24
×会話にならないだぜ…
○会話にならないんだぜ…

せっかくのセリフまで間違えられる石田…
712山岡美子:01/11/22 01:52
「いけ〜〜〜〜〜!!」
チャーリー「おおっ!山岡美子さん、単独でシュート!しかし、若林君、がっちりキャッチ!」
ファンベルグ「山岡美子は岬の技を使うのが災いしています。岬は浮き球、さらにコンビプレイ
  での技が多いですからね。個人技で若林から点を取ろうとしても、無理ですよ。」

若林「岬はまだ、悶絶中・・・。よし!女性選抜に関係者のいない、弓倉、頼んだ!!」
チャーリー「若林君、ボールを弓倉君にパス!しがらみのない弓倉君、どんなプレイを見せる
  のか?」
713弓倉:01/11/22 02:23
「よし、ナイスパスだ、若林! 三杉、フォローを頼む!
 一度病気になったものしか分からない、ハングリー精神、
 地獄を見た男の底力を女の子たちに見せつけてやる!」
714三杉:01/11/22 02:28
心臓病とぜんそくではだいぶ種類が違うんだけど……
陽一先生はとりあえず病気でひとくくりなんだよな。僕たちのことは。
だいたい心臓病なんかふつうは徐々に悪化するだけで勝手に治ったりないんだよ。
それを、手術したかどうかもなにも分からずに「病気は治るものだ」なんてね……。

チャーリー「おぉっと三杉君、ダークな雰囲気を醸し出しながらもオーバーラップ!」

弓倉「うわ……なんか妙にリアルだな……」
715三杉:01/11/22 04:26
しかし今のボクは違う・・・!!
みんなすっかり忘れてるとは思うけど、>>137
ブラックジャック先生の心臓移植手術を受けたんだ!!
これで心臓のことなんて気にせずにプレイができる!!
チャーリー「おおっ!!すごいぞ三杉君!!
ピエールくん、パスカルくん、早苗ちゃん3人を一気にごぼう抜きだ〜!!
パスカル「なにィ!!
ピエール「あのプレイ・・・、間違いない!!
奴はJrユースのときよりも格段にいい動きをしている・・・!!
早苗「・・・でも一体誰の心臓を移植されたのかしら・・・ちょっと気になる・・・。
716青葉弥生:01/11/22 06:56
淳・・・。あなたを止めるのは私の役目よ。
たとえ手術後すぐで体長が万全でない彼氏だとしても容赦はしないわ!!

三杉「弥生・・・。君はボクが一度死んで石崎の顔にされたとき、
    あっさりとボクを振ったよね。そのときにふと気づいたんだ・・・。
    キミはひょっとしてボクの顔だけが目当てでボクと付き合ってるんじゃないのか!?
    ・・・いや、ひょっとしてボクの財産が目当てか? ボクんち金持ちだし・・・
    あの金はボクのだぞ・・・ボクのボクのボクの・・・」
弥生「なにィ!?」
チャーリー「三杉くん、どす黒いセリフを吐きながら弥生ちゃんを抜く!!」
ファンベルグ「今日の三杉からはもの凄いダークな鬱オーラが漂ってるな・・・どうなってるんだ?」
ピピン「ちなみに三杉が言っていることは前々スレの>322-330を参照するといいぞ」
717若林:01/11/22 07:33
「三杉の奴・・・・・・、なんでああも性格が暗くなってしまったんだ?まぁ、実力は
病気さえなければ日本一の選手になれたかもしれない、という評価そのままだが。むっ!」

チャーリー「おおっ!三杉君のダークなオーラがひたすらに強くなっていく!!これは
  障気だ!まず間違いなく障気だ!!三杉君の周りだけいつの間にか、ゴッドサイダー
  ワールドへと変貌している!!」
三杉「あらゆる負の感情を身につけたもののみが手に入れるこの力見るがいい!
  必殺!神魔血破脚!!」
718ミューラー:01/11/22 08:30
神魔血破脚か・・・
スピード、パワーともにマリー式フレイムフラッシュに勝るとも劣らないシュートだ。
俺以外のキーパーなら防げないだろう。
だが、その程度の障気では俺からゴールを奪うことはできん。

チャーリー「な、なんとミューラーくん、人差し指一本でこのシュートを止めたァ!!」
三杉「なにィ!?」
カルツ「まるでコスモストライカーだな、ミューラーの奴・・・」
719ファンベルグ:01/11/22 09:38
「ある意味瘴気以上に危険だからな、ミューラー自身が…、ブルマだと」

(障気→瘴気 の誤字ではないかと >717-718)
720ピピン:01/11/22 13:17
何だろう・・・。女性選抜が一人少なくても人数の差を感じないのは俺だけか?
721ミューラー:01/11/22 18:20
くだらん。さあ、次はどいつが蹴るんだ・・・といいたいところだが・・・
そうそう遊んでいるわけにもいかんからな。
行くぞ、マリー!!

チャーリー「出たァ!ミューラー君のロングキック!
       ボールを掴んだまま腕を一回転させ、その勢いを利用してキックだ!!
       そのボールは一直線にマリーちゃんのもとへ!!」
シュナイダー「オレニパススルンジャナイノカヨ」
722リベリ:01/11/22 22:53
「いまこそ出番!!!、逝くZE!!!」
ジャシント「逝くZE、ツインハァハァ(;´Д`) !!!」
チャーリー「リベリくんとジャシントくん、荒い息でマリーちゃんへと突進していくーーーー!!!」
マリー「!!!!」
723マリー:01/11/23 00:09
「きゃぁ!!邪魔よ!!マリー式フレイム☆フラッシュ(はぁと)!!!」

チャーリー「おおっ!!マリーさんのマリー式フレイム☆フラッシュ(はぁと)!
  リベリ、ジャシントのコンビを吹っ飛ばしてゴールへ向かう!!ぺナルティ
  エリアの外からのシュート!決まるか!!」
724リベリ:01/11/23 00:25
「なめるなぁっ!!!」
ジャシント「ツインハァハァ(;´Д`)はこれからが本領だ!」
チャーリー「シュートで吹っ飛んだ2人、再びマリーちゃんにまとわりつく、ボールはもうシュートされているので、
これは反則だぞーーー?」

リベリ「ハァハァ(;´Д`)」
ジャシント「ハァハァ(;´Д`)」
725若林:01/11/23 00:31
「このシュートの軌跡は見切った!!ここだっ!!」

チャーリー「おおっ!!若林君、マリーさんのマリー式フレイム☆フラッシュ(はぁと)
  をがっちりキャッチ!!さすがはSGGKの実力だ!!し、しかし!!」
若林「な、何をやっているんだ、あの二人は?」
チャーリー「ああ、やはりだ!!リベリとジャシントのふたりに反則!!しかも、二人
  ともイエローカードだ!!ボールは現在マリーさんのいる位置からの直接フリーキ
  ックとなります。」
726観客席:01/11/23 00:48
「若林ーー、壁をどけさせろーーーー」
「結婚式!、結婚式!、結婚式!」
「マリー、マリー、マリー、マリー」

チャーリー「観客席からはすごい歓声です」
ファンベルグ「がしかし、どう見ても若林がエリア外からゴールを割られることを期待しているな」
ピピン「ま、ここで結婚式というのも全世界に流れて知名度抜群だぞ…」
カルツ「ゲンさん、四面楚歌だぜぃ」
727若林:01/11/23 01:02
「いいだろう……俺も男だ! この勝負、受けて立つ!」

チャーリー「若林くん、壁をどけさせます。そしてキッカーはもちろん」

シュナイダー(兄)「フッ、潔い判断だ、若ば……」
マリー「おにーちゃん、そこ邪魔」
シュナイダー「……」
728チャーリー:01/11/23 01:02
「さぁ、キッカーはやはり、マリー・シュナイダー!!軽く助走をつけて・・・、」

マリー「このシュート、絶対に決めるんだから!!マリー式フレイム☆フラッシュ(はぁと)!」
チャーリー「でた〜、マリー式フレイム☆フラッシュ!!まるでゼットンの火の玉のような
   シュートが全日本を襲う!!壁だったはずの石崎や新田は、シュート体勢の時点で
   逃げ去っている〜〜〜〜!!!」
729728:01/11/23 01:04
>728の「壁だったはずの石崎や新田は、シュート体勢の時点で
逃げ去っている〜〜〜〜!!!」という箇所は無視してください。
730若林:01/11/23 01:11
「止める!!!!」
チャーリー「若林くん、気合いのキャッチングにいくーーーーー」
マリー「決まって!!!!!」

若林「俺はSGGK、若林源三だぁぁ!!!」
チャーリー「おぉぉぉぉ、止めたぁぁぁ、若林くん渾身のセービング!!!!」

ファンベルグ「………ん………?」
ピピン「ま、まさか………?」
チャーリー「あーーーっと、確かにボールはキャッチしている、が、余りのボールの威力に
若林くんの体が押されていたーーーー、ゴール、ゴールです!!!!、
後半10分、女性選抜3−2と勝ち越しだぁ!!!!!」
731チャーリー:01/11/23 01:14
「ということは…、この瞬間に、マリーちゃんが若林くんに出した条件が成立してしまったぞーーーーー」

若林「……………(茫然自失)」
シュナイダー(兄)「………………」
マリー「う、うそじゃない、のよね………、(目から涙)、若林様と、ついに…」

観客席「ウォォォォォ…………」
732チャーリー:01/11/23 01:17
「おおっ!!若林君、吹っ飛ばされたぁ!!!し、しかし、ボールもこぼれ球
になっている!!観客席からは失意のため息!!だが、こぼれ球をパスカル君
がカット!!全日本ゴールはカラッポだぁ!!」

パスカル「よし!ディアスが死んだ以上、ここで決めて、オレが・・・。」
来生?「貴様にだけは活躍させんと言った!!!」
パスカル「なっ!!?ぐ、ぐわぁ!!」
チャーリー「な、なんと、来生?君が三度乱入!!パスカル君からボールを奪った!!」
来生?「女性選抜は全日本ゴール前に集まりすぎている!!これならいける!いや、
  このチャンス、活かさなければ俺たちに勝ち目はない!!よし、行くぞ!!」
733732:01/11/23 01:18
732は無視してください
734チャーリー:01/11/23 01:34
「歓喜にわくマリーさん!!女性選抜全員が喜びに湧いています。もう一度、
この場面をスローで見てみましょう!あ、い、いや、ちょ、ちょっと待って
ください。これ、スロー映像なんですが・・・。
 いや、公式記録の方も出ました。ギャラクシーウォーズで聖闘士の戦いを
記録するスーパーコンピューターの出した答えは・・・!!
 若林のオウンゴールだぁ!!なんと、マリーさんの公約、実現ならず!!
砂埃で見えなかった場面も含めてのコンピューター解析ですが、なんと、
若林くん、ボールを自身の体がゴールに入りながらもキャッチ!ボールは
もちろん、ゴールラインの外でした!マリーさんのシュートの段階では!
しかし、立ち上がろうとした若林くん、ボールをすべらせ・・・。」

ファンベルグ「あ、この時点で、若林君、しびれて握力なくなってますね。」
チャーリー「その滑ったボールがが、そのままゴールラインを割り・・・・・・。
  女性選抜1点リードは変わりませんが、マリーさんの公約は未だ成らず!!
  おおっ!!観客席からはブーイングの嵐だぁ!!」
   
735若林:01/11/23 01:51
(ここは細かいことをこだわらず…、男らしくマリーちゃんのプロポーズを受け入れるべき、なんだろうか…?)
736若林:01/11/23 01:54
「スーパーコンピューターのおかげで、マリーちゃんの公約阻止してた事は
証明できたけど・・・、オレが、オレが、こんな間抜けな失点を・・・。
 マリー式フレイムフラッシュの2連発で手がしびれていたとはいえ・・・。
そんな、そんな馬鹿な・・・・・・。オレは、オレは・・・・・・」

チャーリー:「ああっ!!若林君、あまりの失点の仕方に精神的ダメージの方が
  大きそうだ!!」
ファンベルグ:「もちろんですね。こんな失点、森崎君でもやりません。まぁ、
  2回続けてマリー式フレイムフラッシュをキャッチしたんですから、手がし
  びれるのも当然なんですが。
   それにしても、若林君、毎回の事ながら味方に恵まれない選手ですね。
  前半の来生?くんとスタメンディフェンス陣以外、監督も含めて、みんな彼
  の足を引っ張っるか役立たずで終わってますよ。」
ピピン:「若林君の人生のかかったこの試合、もう、勝負が見えたかもしれませ
  ん。」
737森崎:01/11/23 01:58
「僕が出なきゃならないのかな…、パスカルやDF陣のシュートならいざ知らず…、
マリーちゃんやシュナイダーを止める自信は全くないぞ…」
738アルシオン:01/11/23 02:03
ちっ、1試合目から本気を出さなくてはいけないようだな……。

新田「アルシオン、こうなったら俺たちがまた同点にするしかないな〜」
アルシオン「……」
新田「どうした、アル?」
アルシオン「……あれを使うぞ、ニッタ」
新田「……そうか……しかたない、カンピオーネモードになるか」
アルシオン「すまないな」
新田「やれやれ、これで今日も地獄の筋肉痛か……」
739チャーリー:01/11/23 02:06
「さぁ全日本、ストラットくんのキックオフから試合再開です!」

アルシオン「ストラット、ボールを寄越してゴール前まで上がれ、すぐパス行くぞ!」

マリー「な、なに、なにをする気?」(まだ立ち直れきれていない)
740チャーリー:01/11/23 02:07
「ストラットくん、最短距離で女性選抜ゴールまでダッシュ!
 そしてアルシオンくんがボールを持ったまま左サイドをえぐる、
 さらに新田くんがフォローに走る!」
741北詰:01/11/23 02:08
「いかん、若林は完全に混乱している、現時点では森崎、いやヘルナンデス(体操座り)以下だ…
が、森崎に代えてもマリーやシュナイダーは止められないし…、川上、おまえいけるか…?」
川上「どうせ、俺の過去なんて抹殺される程度だったんだ…(ヘルナンデスと並んで体操座り)」
北詰「駄目だな、これは…」
742ピエール:01/11/23 02:10
「俺が止める! 勝負だアルシオン!」

アルシオン「悪いがおまえとの勝負は1点入れてからだ」
ピエール「なにィ!」

チャーリー「ピエールくん、マークについて抜かせない……おおっと、
        アルシオンくん、後ろから俊足を飛ばして追い越した新田君にヒールパス!」

新田「滝先輩、技借りるぜ!」
743チャーリー:01/11/23 02:15
「新田くんがライン際をドリブル突破だ!」

ピエール「くっ、なめるなぁ!」
アルシオン「(よしっ、来い、ニッタ!)」

チャーリー「ピエールくん、今度は新田くんのマークに……ああっと、
        新田くん、アルシオンくんに隼シュート? いや、パスだ!
        形としてはアルシオンくんのワンツーリターンだ!」

アルシオン「(さて、ストラットは……よし、ナイスポジションだ)いけぇ!」

チャーリー「さらにこのボールをアルシオンくん、バックスピンパス!
        ゴール前には絶好のポジションにストラットくんが待ち構えているぞ!
        女性選抜、誰も反応できていな〜〜〜いっ!」
744アルシオン:01/11/23 02:19
ストラットでも1人で点を取れるとははじめから思っていない。
いくぞ、ニッタ!(サインを送る)

新田「(わかってるぜアルシオン、
     俺たちのスピードならあの技すら完璧に使いこなせるってこと、ここで見せてやろうぜ)」
745ミューラー:01/11/23 02:20
「うぉぉぉぉっ!」

チャーリー
「いや、ただ1人反応していた!
 ブルマ姿が凶悪なミューラーくんだ!」
746ストラット:01/11/23 02:23
あの2人が速攻で作ったチャンス、決めなければストライカーじゃない!

チャーリー「ミューラーくん、ペナルティエリアを飛びだしてクリアにいく!
ああっとしかしバックスピンがかかっている、ストラットくん、シュート体勢に入った〜!」

ストラット「くらえ、メガロゾーンシュート!」
747ストラット:01/11/23 02:23
いくぜ!メガロゾーンシュート!

アルシオン「いっ…!」
新田「…けえぇ!」

チャーリー「こ、これは!」
748ミューラー:01/11/23 02:25
「ぬぉぉっ!」

チャーリー「ミューラーくん、なんと顔面でブロックした〜!」

アルシオン「ここだ!」 新田「もらった!」
749チャーリー:01/11/23 02:26
これは!
必殺シュートをツインシュートで蹴り、威力が増す!
さらにボールが揺れ、その姿はまさに『閃光』メガロゾーンシュート!!
750748:01/11/23 02:28
カブッタ…(゚Д゚
ムシシテ…
751チャーリー:01/11/23 02:28
「ボールはゴールへ一直線だ〜!」

ずばぁっ!

審判「ピピーーッ! ゴールイン!」

チャーリー「同点です! あっというまに3−3の同点に追いつきました!
        ピピンさん、解説お願いします!」
752ピピン:01/11/23 02:30
「はい、では私のレインボー解説で」

チャーリー「レインボーはどうでもいいんですが」

ピピン「えー……まずアルシオンがクロスを上げた場面からですね
     リプレイは出ますか?」
753解説:ピピン:01/11/23 02:33
「>774-775で、ミューラーとストラットの競争ですね。
 これはボールに強烈なバックスピンがかかっていたため、
 ストラットが一瞬速くシュートを放ちます。
 そしてミューラーはエリア外で手が使えないために顔面ブロックで対応(>748)」
754解説:ピピン:01/11/23 02:36
「こぼれダマにも、メガロゾーンの回転は残っていますね。そしてこのボールを
 脅威のスピードでゴール前に詰めていた新田とアルシオンが
 同時にカウンターシュートに行きます(>747 >749)
 そして同点ゴール。この試合、まだまだわかりませんね」

チャーリー「さぁそして女性選抜、マリー選手がようやく立ち直ったようです!」
755解説ピピン753:01/11/23 02:38
(>774-775ではなく、>745-746ですね)
756北詰:01/11/23 02:38
「若林は…駄目だ、まだ目がうつろだ…、交代すべきか…??
こうなると若島津が女性選抜にいるのが痛いな…」

(ヘルナンデス…期待のまなざし)
757サル崎:01/11/23 02:39
マリーたんハァハァ(;´Д`)
758マリー:01/11/23 02:40
「ふ……ふふふ……やってくれるじゃない。
 ただでさえ1人少ないのに、私がショック引き摺っている間にさっさと同点にしちゃうわけ……
 なら……今度こそ私が! 若林様からゴールを奪って! 試合にも勝って見せるわ!」
759チャーリー:01/11/23 02:41
「おや? 日本ベンチ、もしかして動きがありますか?」
760若林:01/11/23 02:42
いっそ替えてくれれば……マリーちゃんから直接ゴールを割られることもないわけで……・

早田「おい若林、逃げようなんて考えない方がいいぜ……観客全てを敵に回しちまうからな」
761ピピン:01/11/23 02:42
「いや、ちょっと、待ってください!全日本ゴール前が妙ですよ!?」

若林「ブツブツブツブツブツ・・・」
次藤「ほ、ほら、若林・・・、アルシオン達が同点にしてくれたタイ。だから、
  そんなに落ち込まなくても・・・」
若林「・・・・・・次藤・・・、この試合これからは、三杉以外、この全日本
  のペナルティエリア内に入るな・・・。死ぬぞ?」
早田「な、何言ってやがんのや・・・って、こ、これは・・・・・・。」
来生?「こ、これは・・・、瘴気!!さっきの三杉とは比べものにならない瘴
  気を発散してやがる!!いかん!次藤、早田!逃げろ!!」

チャーリー「お、お、おおっ!!全日本ペナルティエリア内が漆黒の瘴気に包
  まれる!!これは、先ほど三杉君が見せたレベルとは違う!!完全にゴッ
  ドサイダーワールド突入だ!!逃げ遅れた石崎君があまりの瘴気に気絶し
  ております!!わずかに出た手を引っ張って、何とか石崎君救出成功の模
  様!!ですが、これはとんでもない事になったぁ!!」
ファンベルグ「まともな人間ではペナルティエリアに近づく事も出来ませんよ!!
  ペナルティエリア外からのシュートも、これだけの瘴気では威力も半減以
  下でしょう!これはとんでもない事になりましたね・・・。」
フーリア「・・・ファンベルグの奴、なんで、瘴気のことにこんなに詳しいんだ?」
762パスカル:01/11/23 02:43
マリーたんハァハァ(;´Д`)

中沢(大空)早苗「なにやってんのよ、あの役立たずは…」
763スタンド席の一般客:01/11/23 02:45
『まーりーい! まーりーい! まーりーい! まーりーい!』
764控え室の日向:01/11/23 02:46
(テレビの前で…)

くそっ…なにしてるんだ!
特にあねご!あいつまともにボールにさえ触れてねえ!
765チャーリー:01/11/23 02:47
「一気にヒールと化した若林くんに、スタンドは大『マリー』コールだ〜〜〜!」

ピピン「ここ、一応サッカーグラウンドですよね?」
766松本香:01/11/23 02:48
「うーん、山岡or早川を交代させるつもりだったけど…
早苗を代える方がいいのかしら…??、とりあえずミアータ、アップしておいてね」
767北詰:01/11/23 02:48
「ひとまずその石崎だったモノをピッチの外に出すんだ!」
768審判:01/11/23 02:50
交代があるのなら、もう一度メンバーを整理した方がいいピョン?
769松本:01/11/23 02:51
「交代はまだいいわ、早苗がこの後自らの足で挽回してくれるのならね」
770来生?:01/11/23 02:53
「・・・・・・見えた・・・・・・。女性選抜の弱点が!それも3つ!」

ミューラー「んもう!!せっかく完璧に決めたお化粧が崩れちゃうわ!ストラットと
  新田とアルシオン、絶対に殴って殺す!!」
パスカル「マリーたん、ハァハァ」
占いオババ「あぶ〜らかたぶ〜ら・・・・」
松本香「うもう!このばあさん、呆けちゃったのかしら・・・。」
771カルツ:01/11/23 02:56
「ワシ、ミューラーとの関わりを切りたくなってきたぜぃ…本気で…」
772フランス戦の審判だった人:01/11/23 03:44
現在後半13分、女性選抜のキックオフで試合再開だピョン!

シュナイダー(兄)「若林・・・。ついに悪しきオーラに呑み込まれたか。
           哀れな奴・・・。せめて俺の手で引導を渡してやるぜ。」
マリー「お兄ちゃんが・・・本気になった・・・!!」

チャーリー「ボールはピエール君がキープ!ゆっくりと中盤を進んでいく!!」
773反町:01/11/23 06:52
「いつまでも出番がないままでたまるかっ!」
774あねご:01/11/23 15:35
ピエール君、パスをこっちへ!!
チャーリー「ピエール君、パス!早苗ちゃん、パスキャッチ!」
よし!!
ピエール「こ・・・これは、その顔つきからは想像もできない
やわらかタッチのループパスだ!!」
ナヌ!(ギロッ)
チャーリー「早田君の裏を走りこんでシュナイダー君、サイドを突破!!」
シュナイダー「うっ・・・。凄い瘴気。だが俺は負けない!!」
チャーリー「おーっと!!シュナイダー君、若林君の瘴気を吹き飛ばすドリブル!!
さあ、フレイムフラッシュの体勢だ!!」
若林「止める!!」
チャーリー「な、何とシュナイダー君、パス!!そして真ん中にはマリーちゃん!!」
ペナルティエリア外からダイレクトシュートの体勢だぁ!!若林君はシュナイダー君のフェイントパスで
バランスを完全に崩されている!!」
775若林:01/11/23 20:33
くっ、しまった!ウツダ・・・

ファンベルグ「若林の瘴気の濃度が更に増したな・・・。シュナイダーは耐性があるようだが・・・
     マリーはペナルティエリア外にいるとはいえ、瘴気の影響をモロに受ける位置にいるな・・・」
マリー「きゃあッ!ゴホゴホ(くっ、少し肺に入った・・・!)」
チャーリー「あ〜っと、マリーちゃん、瘴気の影響で咳き込んでシュートにいけない!!
       ボールはタッチラインを割ったァ!!」
シュナイダー(兄)「ちッ!純情可憐なマリーにはワカバヤシの瘴気はきついか・・・!
           ここはやはり兄である俺がなんとかしなければならないな」
776チャーリー:01/11/23 21:16
おっと、ここで雨が降ってきたようです。
現在は後半15分、この雨が今後試合に影響を及ぼすことはあるのでしょうか!?
777マリー:01/11/23 22:14
あら、雨!?
フライハイトさんから教わった数々の技が役に立つかも・・・!
778石崎(ピッチの外):01/11/23 23:05
あ、雨……ユニフォームが張りついて……(;´Д`)ハァハァ

滝「そんなにミューラーの醜態が見たいのか石崎、変態だな」

石崎「!」
779 :01/11/23 23:13
 
780チャーリー:01/11/23 23:33
「な、なんと、とんでもない事になりました!!ミューラー君が、ミューラー君が・・・
おおっ!!観客席ではトイレに駆け込む観客が続出だ!!」

ファンベルグ「当然でしょう。まさか、あそこまでやるとは・・・。雨が恨めしいですね。」
ピピン「そ・・・うですね、う・・・げ、まさか、黒いブラジャー着用とは・・・。」
チャーリー「あれが俗に言う勝負下着なのでしょうか?」
ファンベルグ「あなた、意味わかって言ってます?」

来生?「こ、これは・・・、不気味だ・・・。こ、これではまともにあんなもんを
  見たら、シュートになんていけないぞ・・・。」
781チャーリー:01/11/24 00:04
さあ、会場も騒然としてきましたが・・・、とにかく全日本のスローインで試合再開です!!
弓倉君からのスローイン、ボールは岬君が持った!
782ピエール:01/11/24 01:22
久し振りの対決だな、岬。
昔、飛行機の中で会ったジョアンとかいうおっさんから受けた
芸術的トレーニングの成果を見せてやるぜ!

チャーリー「おおっ、これはピエール君と岬君の正統派ライバル対決だ!
       軍配はどっちに上がるのか!!」
783:01/11/24 09:09
うわぁ・・・ピエールの女装、気持ち悪いや。
こんな奴と勝負するのやめよう。
それ、反町!

反町「ナイスパスだ、岬!」
ピエール「な・・・何だと!? ようやくこんな屈辱的な格好しなければならない
      現実に向き合えるようになったってのに・・・!」
784反町:01/11/24 17:07
井沢!乱入しろ!!
俺達同人女コンビで女性選抜をメロメロにしてやろうぜ!!
785井沢:01/11/24 23:09
「だめだ…向こうの日向&若島津の方が同人は…」
786来生?:01/11/24 23:20
「フン、意気地無しめ…!!
貴様が逝かないのなら、おれが逝く!!

チャーリー「ああ〜っと、来生?くん三度目の乱入だ〜っ!!
ここでゴールを決めて、「乱入だけでハットトリック」の快挙を成し遂げられるのか〜っ!!
787パスカル:01/11/24 23:38
「ふっ!!ディアスは死んだ!!奴は間違いなく本物の来生!!しかし、
獅子はウサギを倒すにも全力を尽くすという!!
 食らえ!!必殺、クリップタックル!!!」

来生?:「パスカル!この試合、お前らが勝てば、お前の好きなマリーは
  若林に取られてしまうんだぞ!!!」
パスカル:「な・・・、そ、それは・・・。」
チャーリー:「おおっ!!来生?君、あの前半の8人ドリブルの勢いその
  ままに駆け抜ける!!パスカル君、影の薄い女性選抜DF陣をかわし、
  ミューラー君に挑む!!。」
来生:「くっ、ミューラーは、やはり、近くで見るとキモい!!だが、
  このシュートなら、奴を見なくても、決められる!!ネオサイクロン
  だぁ!!」
チャーリー:「おおっ!!来生?くん、ネオサイクロンだぁ!!」
シュナイダー(兄):「ばかなっ!!奴は死んだはず!!」
788ミューラー:01/11/24 23:42
「ふっ!!このシュートなら、おれは止められるぜ!!うおおぉぉぉ!!」

来生?:「弱点は見切ってる!!ミューラー!!お前の化粧、剥げ
  落ちてるぞ!!」
ミューラー:「あ、あら・・・や、やだ・・・。」
チャーリー:「き、決まったぁ!!ミューラー君が化粧を気にして
  いる間にゴール!!なんと、来生?くん、前代未聞の乱入ハッ
  トトリック完成だぁ!!!」
789チャーリー:01/11/24 23:52
「全日本、逆転!!後半22分、来生?くんの乱入ハットトリックで、4−3
と全日本が1点リード!!全日本、歓喜に湧きます!!」

次藤:「お、おおっ、若林の瘴気が薄らいでいくタイ・・・・・・。」
早田:「なるほど、頼れる味方がいることがわかって、自分を取り戻したんだな。」
若林:「うっ、うっ、初めてだ・・・。こんなに味方が心強かったのは・・・。」

ギリッ!!
マリー:「ふ、ふ、ふふふっ、つまり、そういうこと。後半の始めに殺した来生は
  影武者だったと言う訳ね?」
シュナイダー:「い、いや、影武者ではなくて、本物だったんだな・・・、は、は
  はは・・・。い、いいか、落ち着け、マリー、落ち着け、な?」
マリー:「きぃぃぃぃぃぃぃ!!!許せない!認めない!!殺させなさい!!殺す!!
  奴だけは殺す!!」
シュナイダー:「ま、マリー?う、うわぁ!!!!」
チャーリー:「お、おおっ!!マリーさんの周りに、先ほどの若林と同様の瘴気が!!
  いや、範囲は狭いが質が違う!!マリーさんの周りだけ、確実に地獄が見えてい
  る!!こ、これはっ!!普通の人間なら近寄る事も出来ません!!」
占いオババ:「ひゃははははっ!!この世の終わりじゃ!!悪魔マリー様の再臨じゃ!!」
松本香:「このババァ・・・、呆けてる・・・と言いたいけど、あのマリー、
  ちょっと普通じゃないわよね・・・。
790早苗:01/11/24 23:54
「……ば、馬鹿すぎるわ…、きもいし馬鹿だし…、交代よ交代」
シュナイダー(兄)「ミューラー、逝ってヨシ…」

チャーリー「全日本、結局瘴気の影響からから回復しない石崎君、役立たずのまま
シャーク岸田君に交代のようです」
ピピン「こっちもある意味非常に情けないな、ハァハァしてただけだったな」
791マリー:01/11/25 00:14
あん?何言ってんのよ、大空。私は交代なんかしないわよ。
あの天然パーマには合法的に地獄を見せてやるわ。
そう、フィールドの上でね・・・
792来生(本物):01/11/25 00:24
「・・・・・・ん?こ、ここは・・・・・・、医務室?
はっ!!オレ、また、ユニフォーム奪われてる〜〜〜!!
いかん、オレ、試合に出なきゃ・・・。そうしないと、点取り屋としての
出番が・・・・・・。」

 「この時目覚めない方が彼にとっては幸せだった」それはこの試合の後、全日本
関係者がこぞって言った言葉である・・・・・・。
793早苗:01/11/25 00:31
「びくぅっ…(瘴気にあてられて)、マリ−、交代しろってのは、あなたの事じゃなくって
ミューラーの馬鹿のことなんだけど…?」
794カルツ:01/11/25 00:37
(>792 今後、来生(本物)は、乱入でしか出せないぜぃ?、交代しちまってる以上、
ま、あくまでディアスとしてだがな…)
795マリー:01/11/25 00:38
あ、そうなんだ。
ちょっとムカついてたからつい当たっちゃったわね(はぁと)。
ごめんなさいね、みさきち。
早苗「み…みさきちって言うな〜!!

チャーリー「…というわけでミューラーくんが交代するようですが、替わりは誰が…。
ああっと!!突然観客席から沸き起こるこの大歓声は…、まさか!!
796シューマッハ:01/11/25 00:48
「よぉ」

マリー「あんたじゃないわよっ」(ズキューン)

シューマッハ「うっ……」(バタリ)

シュナイダーあにき「なるほど……陰の薄いキャラでは、今のマリーににらまれると一瞬で失神か……」
797よみうりランドの観客たち:01/11/25 00:52
『アモロ!!アモロ!!アモロ!!・・・』

カルツ「ああっ!!アモロだ!!
チャーリー「さあスタジアムからの大歓声に応える形で、
いまアモロくんがピッチに立ちました!!
相変わらず人気だけは絶大です!!
ファンゲルグ「でもあいつ、能力はからっきしのはずなんだが…。
果たしてGKとして役に立つのか?
ピピン「それにしてもやけに自信満々の表情だな、アモロ…。

アモロ「さあ来い全日本!!俺が点をとられない限り、俺達の負けは無い!!
798松本:01/11/25 00:54
「アモロは登録してないわよ?、さらに、さっき本人は出場しないって
いったじゃない(前半終了直前参照)、カタリーナ=カレンを出すはずなんだけど…」
799ディーノ&ジュスト:01/11/25 00:55
マリー、俺達のことは知ってるか?
マリー「いい加減にしなさい!!話が進まないでしょ!!」

ジュスト「うわあっ!バタッ」
ディーノ「ああ・・・だが出番が作れたから悔いはない・・・
800チャーリー:01/11/25 00:58
「えー、情報が交錯してますね…カタリーナ=カレンなのか、アモロなのか…」
ピピン「勝ちに逝くならアモロを使うのは、審判優遇があっても無謀だぞ、
私もフランス代表チームでどれだけ彼のヘタレに悩まされたか…」
801チャーリー:01/11/25 01:07
おーっと!!交代が正式に認められたようです!!
ミューラー君に代わりカタリーナ=カレン選手!!
カレン「レヴィン・・・、私のプレーを見ててね・・・。」
802ピピン:01/11/25 01:08
後半23分時点での交代はこうなっています

女性選抜 GK ミューラー→カタリーナ=カレン
全日本   4 石崎→シャーク岸田
803来生(本物):01/11/25 01:12
「ユニフォーム・・・、お・・・れ・・・は点取りや・・・。乱入でか、かっこ
よく・・・。」

 彼は知らない・・・。自分が地獄への道を歩んでいる事を
804マリー:01/11/25 01:13
お兄ちゃん!ここは私が一人でドリブル&シュートで逝く!
何としてもこの屈辱を晴らさなければ・・・!!!!
シュナイダー「わ、わかったYO・・・。」
チャーリー「さあ、女性選抜のキックオフで試合再開です。シュナイダー君から
パスを受けたマリーちゃん、強引に中央突破!!
そのマリーちゃん、あっさりとアルシオン君、岬君、岸田君、次藤君を吹っ飛ばした〜!!
あっという間にペナルティエリア付近だ!!若林君と一対一、ここでシュート体勢に入った!!」
カミよ〜!!若林君を私に下さい!!
チャーリー「マリーちゃん、フライハイト君直伝のウォッシャードライブ!!」
若林「くっ!パンチングだ!うおっ!!!!」
チャーリー「若林君、左手一本のパンチング!!かろうじて弾いた!!」
若林(今のシュートで左腕を傷めたか・・・。だが俺は負けん!!)
チャーリー「ボールはゴールラインを割りました!!女性選抜のコーナーキックだ!!」
805アモロ:01/11/25 01:21
「うう…。またも出番無し…。
なんか俺って客寄せパンダみたいだ…。
なあナポレオン、これでいいのかなあ、俺の人生…。
ナポレオン「泣くなアモロ。一つでも人より優れているものがあるって、いいことだぜ。
お前の場合、それが人並みはずれた人気だったってこそさ

ボッシ「ソレハオレニタイスルアテツケカヨ…
ナポレオン「あ、ボッシ。いたのか?
ボッシ「ガーン!!!

チャーリー「さあそうこうしているうちに、パスカルくんのコーナーキックから
ボールはみさきち・・・じゃなかった、早苗ちゃんのもとへ!!
さあ早苗ちゃんがこのボールに頭であわせていく〜!!
806赤嶺:01/11/25 01:24
「アモロさん、自分で出ないって言ってたくせに…
あの発言がなかったら出れたんじゃない…?」
807804:01/11/25 01:24
>>804の8行目、若林君→若林様に訂正です。
スマソ。
808若林:01/11/25 01:25
「くっ!ここは、ディアスの奴に乱入待機してもらわないと・・・、苦しいかも
しれん!よし、ここは・・・、まぁ、北詰監督らも、あの得点で気づいただろう
し・・・・・・。ベンチにサインだ。ディアスランニュウタイキサセロ」

北詰「むぅ!!ディアスを乱入待機とは!!よし、医務室から運んでこい!!こ
 ら、来生、なに、出ようとしているのかね!!?ハットトリックをまぐれで決
 めたからっていい気になるんじゃない!!ほら、ユニフォームを脱げ!!」
来生?「こ、こいつ・・・、まだ気づいてない?というか、わざとやってないか?」
809チャーリー:01/11/25 01:31
どがっ!!
おっと、早苗ちゃんと若林君が空中で接触!!
(ぴぴーっ!!)
あ〜、これはキーパーチャージですね。
全日本にペナルティエリア内でのFKが与えられます!!
810若林:01/11/25 06:53
(へへっ、もうけもうけ・・・。
   どさくさにまぎれてあねごのおっぱいもんでやったぜ♪)
811滝 一:01/11/25 08:52
キャプテン・・・アンタいつからそんな人に・・・
812来生?:01/11/25 13:16
「若林…、たまってるなら…マリーちゃん受け入れれば解決するんじゃないのかYO?」
813翼(外野):01/11/25 14:07
若林くん・・・俺の妻になんてことをしてくれたんだ・・・
814ストラット:01/11/25 15:04
駄目だ・・・周りが凄すぎて俺にはついていけない・・・こうなったらアレを使うしかない!!
815早苗:01/11/25 16:10
若林の奴・・・こっちがおとなしくしてりゃいい気になりやがって!!
アタシのやらかい乳に触っていいのは大舞と疾風の二人の息子だけなんだよ!
てめェだけは殺す!アタシのサイクロンで絶対に殺す!

マリー「若林様・・・
私という相手がいながらよその女に手を出すなんて・・・
浮気は・・・浮気は絶対に許さないんだから!!
816チャーリー:01/11/25 16:53
さあ、女性選抜のPK(>809はFKじゃなくPKですよね?)ですが・・・
キッカーはシュナイダー(兄)君ですね。

フランス戦の審判だった人「では、女性選抜のPKで試合さいか・・・」

ズバァッ!!
ドゴーーーーーーーーン!!

チャーリー「ボ、ボールはゴールネットを突き破り・・・ゴールは爆発炎上したァ!!
       一体何が起こったのか〜!!」
ファンベルグ「マリーが横からボールを奪って蹴っていたのは見えたのだが・・・」

マリー「完全オリジナル必殺シュート、マリー式メギドフレイム(はぁと)・・・
     若林様、今度だけは許してあげるけど、次やったらあなたのどてっぱらをぶち抜くわよ。」
817816:01/11/25 17:04
よく見たら>>809は女性選抜の反則だったのか・・・
816は無視してください。スマソ
818早田:01/11/25 17:43
「とりあえず大きくけり出してっと、カミソリパスやーーー」
チャーリー「このFKを岬君パスキャッチ」

(>816のメギドフレイムの設定は最後にでも使うとよろしいかと(藁 )
819ストラット:01/11/25 17:53
岬!俺にボールをよこせ!!
820:01/11/25 19:40
(ストラット、何か秘策でもあるのか?)
よし、ストラット任せたぞ!!
チャーリー「岬君、パス!!」
821ストラット:01/11/25 20:39
「ナイスパスだ、岬!」

チャーリー「ストラット君、ボールをトラップ・・・いや、トラップしないでそのまま上空に蹴り上げた!」

ストラット(翼やディアスのサイクロンの様にボールに鋭く回転をかけ、メガロゾーンシュートを放つ、俺がハーフタイム中、偶然思いついた新必殺シュート・・・)

チャーリー「ストラット君、そのままシュート体勢に入る!」

ストラット「これが俺のメガサイクロンだぁー!!」

ズバァッ!!
822チャーリー:01/11/25 21:09
若島津君は一歩も動けず!!おおっ!!ネットを突き破った!!!!ゴーーーーール!!!!
ストラット君の新必殺技、メガサイクロンが炸裂だぁぁぁぁぁ!!!!
これで5−3、全日本リードを2点に広げた!!
若島津「・・・。」
823片桐陽子:01/11/25 21:40
若島津・・・乱入してたのね・・・
でも、カレンさんを制しておいてセービングすると思ったら動けないってなによ!!
アンタはもう登録抹消!!次の試合からはアモロを選手登録することにするわ。

シュナイダー(兄)「この借りは必ず返す!俺は・・・俺達は負けん!」
マリー「お兄ちゃん、さっきから気合入れてばっかりで何もしてないじゃない。口だけ男?」
シュナイダー(兄)「!!!」
824シュナイダー:01/11/25 22:19
マリー・・・厳しいことを言うな、お前・・・。
いいだろう。あんなセクハラ野郎にいつまでもでかい顔をさせておくわけにはいかん。
奴との決着をつけてやるか!

チャーリー「さあ、女性選抜のキックオフで試合再開!
       おっと、マリーちゃんとシュナイダーくんのすばやいワンツーの応酬!
       全日本の守りを次々突破していく!」
シュナイダー「ワカバヤシ、セクハラは犯罪だぞ! 俺の正義の制裁を喰らえ!
        FEUER!!!」
若林「な、なにィ!?これはドイツ語・・・!?」
825若林:01/11/25 22:59
くっ! シュナイダーの奴、左手で止めなければならないゴール右隅を狙ってくるとは・・・!
俺がさっき>804でマリー式ウオッシャードライブを止めたときに左手を傷めたのを知っているのか!?

シュナイダー「今までの俺と思うな! 女性の敵め!!
     俺がドイツ語発音したとき、ファイヤーショットは真の力が発揮される!
     シュートのスピードも伸びも衝撃度数(単位:MAX)も今までとは比較にならん!」

チャーリー「ああっと、若林君取れない!!決まった、ゴール!!
     シュナイダー君、ドイツ語ファイヤーショットで若林君からゴールを奪ったー!!」
ピピン「セクハラしてから若林は一気にヒールになり下がったな・・・
     まあ当然といえば当然の報いか。」
826松本香代理監督:01/11/25 23:05
陽子ちゃん、若島津を登録抹消とは言い過ぎだわ。
あなたには登録抹消させる権限はないのYO!!
彼は絶対必要戦力だから抹消させることはしません!!
・・・あら、シュナイダー君ゴール決めたのね。これで全日本5−4女性選抜ね。
827ディアス(来生?):01/11/25 23:35
「・・・なんか妙に、急に得点が動き始めたな・・・・・・。全日本も女性選抜も
キーパーはヘタレじゃないはず何だが・・・・・・。
 ほら、監督さん>808の通りにユニフォームは返すけど・・・、本当にキス・・・
いや、ディアスに乱入させるつもりですか?もう、どう見ても死にかけてるんです
けど?」

北詰「君、来生ぶぜいのくせに何を言っているんだね!!?私の采配には間違いは
  ない!」
ディアス(来生?)「・・・アンタノサイハイノセイデナンテンカヨブンニトラレテルトオモウンデスケド」
来生(本物)「よし・・・、オレの出番だ、オレがヒーローなんだ・・・」
ディアス(来生?)「・・・やばい、ラリって幻想見てるよ、確実に。」
828チャーリー:01/11/25 23:44
「後半30分、後15分ですが…、まだまだ試合の結果は分かりませんね…」
ピピン「あのSGGK若林が4点も取られているんだからな…、もう何が起こっても不思議じゃないな…」
829カレン:01/11/25 23:47
必殺シュートの威力がキーパーの性能を超え始めたようね・・・。
私も気を引き締めなきゃ。見ててね、レヴィン。

チャーリー「さあ、全日本のキックオフから試合再開です!
       ボールはこの試合、かなり影の薄い新田くんがキープ!
       ドリブルで上がっていきます。」
830北詰:01/11/25 23:47
もしかして、若林……まだ幻覚剤の後遺症が……?

滝「(小声)だとしたら、またずいぶん大きな采配ミスだな」
831早川あずみ:01/11/26 00:00
「逝くわよっ!!!」
チャーリー「おおっと、早川あずみ、片桐陽子・青葉弥生でのタックル部隊、新田君を襲うーーー」
新田「抜くっ!!!」
チャーリー「新田君芸術的なドリブルだーーー」
832全日本スタッフ:01/11/26 00:08
見上「片桐くん、やはり全日本の指揮は私がとった方がいいんだろうか…?」
片桐「そうですね、北詰さんがあそこまで天然とは…。」
賀茂「監督候補なら俺もいるぞ、片桐」
片桐&見上『アンタは構想外だ。』
賀茂「なにィ!?」
833チャーリー:01/11/26 00:31
「おおっ!新田君かわせず!!ボールはこぼれ球になったぁ!そ、そして、
ボールは・・・、おおっ!!4度目の乱入だ!!来生君の元へ!!しかし、
心なしか、ふらふらしているように見えますねぇ?」

来生(本物)「オレが・・・ヒーローに・・・」
ディアス(来生?)「まずい!!マリー、シュナイダー、ピエール、そして
  パスカルが殺気だってやってくる!!逃げろ!!来生!!殺されるぞ!!」
834パスカル:01/11/26 03:07
「黄様だけは、黄様だけは俺が必ず潰す!」

チャーリー「ああっと、パスカルくん、鬼のような形相でスライディングタックル〜!!」
来生「へ? ぐわぁぁぁぁぁぁっ!!!」
チャーリー「来生くん、ふっとばされた!」
パスカル「やった……ついに、ついにやったんだっ!!」

ピピーッ!!

チャーリー「ああっと、これはファウルを取られた……これはカードが出そうだ!」
835ピピン:01/11/26 03:10
ボールにいっていないどころか、完全にスパイクの裏でみぞおちを蹴ってませんでしたか、彼?
836審判:01/11/26 03:13
「パスカルくん、君は退場ピョン!」

チャーリー「あぁっと、ここでレッドカード! ついに11人対9人になります!」

審判「あんなプレイがまかりとおったら、超人じゃない選手たちが危険すぎるピョン」
837:01/11/26 03:18
滝「だいじょうぶか、ディ……いや、来生〜!!」

チャーリー「さぁいま、タンカで来生くんが運ばれて行きます」

来生(本物)「う……鳥かご……鳥かごが……」

滝「幻でも見てるのか……いや、鳥かごって……まさかおまえ、本物の来生じゃ!?」
佐野「あんた、今まで気付かなかったのか……」
北詰「なにぃ! 来生なら、この傷ではプレイは無理だ! 乱入だから選手交代の必要はないが……」
政夫「ていうか、乱入なら俺たちにさせてくれよ」
838マリー(瘴気持ち):01/11/26 05:09
「ちっ!パスカルの奴、下手ね、殺り方が。陽一ルールってもんを理解してるのかしら?
せっかく私が、究極必殺のメギドフレイム確実にあの世へ遺骨のかけらも残さずに葬り去
ってやろうと思ったのに!!むきぃ!!抑えられない、私の中のうごめく闇の獣が!!
殺人への意欲が!!」

シュナイダー(兄)「や、やばい・・・、目がいってる・・・。こ、これではあの、
  ハンブルグの血のクリスマスの再現となってしまう!!」
ピエール「・・・ここまで人数差が開いたら、得失点差を考えて守りに入り、カウ
  ンターをねらう方が良さそうな気がしないでもないんだが・・・、えっと、
  聞いてるか?」
839チャーリー:01/11/26 06:21
さあ、後半33分、全日本ユースのフリーキックです。
この位置からなら直接シュートも狙えそうですね。

陽子「ピエールのいう通りよ。皆、冷静になりましょう。
    このフリーキックは絶対に止めるわよ。」
早田「逝け〜!!」
チャーリー「早田くん、カミソリパスでセンタリングを上げる!
       おっと、ここで和夫くんと政夫くんが乱入!!
       高杉くんを土台にしてスカイラブだ〜!!」
政夫「チャンスはここしかない!決めるぞ、和夫!」
政夫「おうよ、あんちゃん!!」
840ファンベルグ:01/11/26 13:13
「あえて次藤ではなく、高杉が土台、なにか作戦なのだろうか?」
ピピン「3人いっぺんに乱入だからな…、忙しいことだ…」

カレン「HAッ!!!」
チャーリー「カレン、このスカイラブを難なくセービングだ、所詮既存の技では得点は難しいようだーーー」
カレン「カウンターよ!!!」
チャーリー「9人になってしまって、前線に2人だけ残っているシュナイダー兄妹へカウンターが通ったーーー」
841カタリーナ=カレン:01/11/26 13:26
あなたたちの技は私には絶対通用しないわ。幽霊になった分、絶対的な強さを持ったんだから・・・。
政夫「ウツダ・・・。逝こうぜ、和夫。」
和夫「・・・。」
842和夫:01/11/26 19:22
兄ちゃん、いい考えがあるぞ。
俺達のスカイラブは既存の技の中ではかなりぶっ飛んでる技だからな。
その点を利用して…

ゴニョゴニョ

…ってのはどうだ?

政夫「!!! 和夫…名案だぜ。そいつであのゾンビキーパーに一泡吹かせてやろうぜ!」
和夫「最大の問題は俺達の出番が今後あるかどうかだな。」
政夫「………」
843マリー:01/11/26 21:43
「早苗、あれをお願い!!」
チャーリー「マリーちゃん、早苗ちゃんにボールを戻す!!」
早苗「逝くわよっ!!、食らえサイクロンッ!!!」
チャーリー「おーっと、ロングレンジからのサイクロンだ!!」
若林「サイクロンくらいで点はやらん!!、なめるなっ!!」
ピピン「ん、サイクロンの落下が早すぎる??」
マリー「ここよっ!!!」
チャーリー「マリーちゃん、ペナルティエリアぎりぎり外でサイクロンのほうを向いて……、あーっと!!」
マリー「今度こそ若林様から点を取るわっ!!!、アクセルフレイムッ!!!」
チャーリー「マリーちゃん、半回転してのアクセルフレイムーーーー!!!」
マリー「若林様っ、私を抱いてっ!」

ファンベルグ「とんでもないことを口走ってるな、マリー選手は…」
チャーリー「若林君の正面へとボールは向かうーーー、大地さえ振動するこのシュート、止められるのかーーー?」
ピピン(個人的にはゴールして結婚式をキボンヌ)
844若林:01/11/26 22:14
この俺が5点も取られることはあり得ない・・・。
5点取られた試合・・・そんな試合を思い出すには一体何年前までさかのぼればいいんだ!

ファンベルグ「私は5点取ったYO!」
ピピン「漏れは3ゴールだYO!」
カルツ「つうことはミランに合計8点も取られたのか。ダメじゃねえか、若林。」
845ストラット:01/11/26 22:16
ここだ!

チャーリー「こ、これはストラット君、調子に乗ってカウンターシュートを撃つつもりだ!」

ストラット「これが俺のメガロゾーンカウンターだあああああああああ!」
846ストラット:01/11/26 22:20
「へぶし!!」

チャーリー「ストラットくん、あえなく弾き飛ばされた〜!」
ファンベルグ「マリーの実力を甘く見ていたな、ストラット・・・」
ピピン「だが、ボールの威力は確実に弱まったぞ・・・。」

チャーリー「そこに影の薄い三杉くんがブロックに行く〜〜!!」
847三杉:01/11/26 22:45
「くっ、心臓が・・・」
848早田:01/11/26 22:55
三杉、お前心臓移植して心臓病を克服したんやないんか?

三杉「ハッ・・・そうだった・・・
ボクは・・・ボクはやるぞ!!
849チャーリー:01/11/26 23:17
ドゴァァァァ!!!!
あーっと、マリーちゃんのシュートが三杉君の顔面にクリーンヒット!!
石崎君を彷彿させる顔面ブロック!!
ボールはゴールラインを割りました!!女性選抜のコーナーキックです。
三杉「ボクの・・・ボクの顔はまだ大丈夫だ・・・。」
850ファンベルグ:01/11/26 23:22
「振り返ると…女性選抜、実はマリーは1点も取ってないのか…
(1点目…日向 2点目…パスカル 3点目…マリー式ふれいむ☆ふらっしゅ(はぁと)→若林オウンゴール
 4点目…シュナイダー(兄)
シュートにはやたら絡んでいる割に、不運が重なっているな…、そろそろゴールしてもいいかもしれないのだが…」
851ピピン:01/11/26 23:26
まぁ、ゴールには繋がらないが、キープレイヤーはまちがいなくマリーだからな。
あの運動量だけでも脅威に感じるよ、俺は。
852観客席で見守る顔なしユース:01/11/26 23:38
イスラス「はっきり言って、この試合、全日本がリードしているが、底知れぬ女性選抜の
   強さを感じる・・・。」
マッハー「しかし、この試合、女性選抜が勝とうが負けようが、あのマリーの脅威は減る
   はずだ、マリーさえいなければ・・・。」
ロッシ「いや、甘いな。この試合、女性選抜が負けるか引き分けた場合、恐ろしい事にな
   るぞ。」
バビントン「な、それは・・・、そうかっ!!」
ロッシ「このスーパー2ちゃんねるリーグの優勝チームには願いが叶えられるという。既
   にマリーは、十分すぎるほどキャラを立たせたからな。もし、この試合で若林との
   結婚を果たせなかった場合、この2ちゃんねるリーグで優勝する事によって、その
   願いをかなえようとするはずだ。」
イスラス「・・・・・・そうなると、次で当たる俺たちは・・・・・・。」
ロッシ「とんでもない相手とぶつかる・・・、それだけは確実だ。仮にこの試合、女性選
   抜が負けても、2勝1敗なら優勝の可能性がある。そして、1敗でもしたなら、背
   水の陣で勝負を賭けてくるのは確実だからな・・・」
853その頃の翼:01/11/26 23:52
俺は負けない!

リバウール「ウルセエヨ!」
854チャーリー:01/11/27 00:04
さあ、コーナーキックはマリーちゃんが・・・
と思ったら早川あずみちゃんが蹴るようです。

ファンベルグ「彼女のブーメランパスには定評があるからな。」
ピピン「誰に合わせてくるかが気になるところですね。」
カルツ「大空早苗、マリー、シュナイダー(兄)と言ったところを狙うのかね。
     それからナポレオンも乱入に備えてるぜい。」
855早川あずみ:01/11/27 00:25
いつまでも男性キャラに頼ってるわけには行かない!!
逝くわYO!!
チャーリー「早川あずみちゃん、コーナーからパス!!」
次藤「ブーメランパスが来る!!みんな、シュナイダー兄妹をマークしろタイ!!」
チャーリー「シュナイダー君、スルー!!そこに走り込んでいるのは青葉弥生ちゃん!!」
三杉「なにィ!!」
弥生「これからは心臓病が治った淳に代わって、私が主役になるのYO!!」
チャーリー「高いパスを受け、弥生ちゃんハイパーオーバーヘッド!!」
誰も止められない!!若林君も飛びつくが届かず!!正真正銘の若林君から女性史上初のゴーーールは青葉弥生ちゃん!!
後半39分、ついに女性選抜5−5の同点だ!!
856瘴気:01/11/27 00:32
ゴゴゴゴゴゴゴゴ………

次藤「うっ! こ、この感じは・・・」
早田「ま、また瘴気に覆われるんか? 若林の奴・・・。」

若林「俺が5失点・・・。そうだ、今回もきっと幻覚剤が撒かれてるんだ。
    そうに違いない。俺はSGGKなんだから、かっこ悪い失点なんかねえ筈なんだ・・・」
ファンベルグ「今度の瘴気はもの凄い濃度だな・・・。さっきのマリーに匹敵しそうだ。」
857と、その時!:01/11/27 00:36
ワンワンッ!

若林「ん?この泣き声は・・・」

チャーリー「おおっと!フィールド内に一匹の犬が乱入だぁ〜!」
ファンベルグ「警備員は何をしているんだ?」
ピピン「あ、あの犬・・・眉毛が描かれているぞ」

ワンワンッ!

若林「間違いない・・・ジョンだ!」
858賀茂:01/11/27 01:36
い、いや、あれは……まさか、警察犬!?

全日本ベンチ全員「なにぃっ!」
859チャーリー:01/11/27 01:38
「突如、乱入してきた犬が、若林くんの帽子をくわえて走り去って行きます……
 あぁっと、どうした若林くん、急に顔を押さえてうずくまったぞ!!」
860:01/11/27 01:40
待てよ……ディアスでさえ、来生とそっくりで見分けがつかなかったんだ・
若林さんと瓜ふたつの顔をしたキーパーを俺は知っている……まさか!!
861バモラ:01/11/27 03:42
「ハーイ、ワタシハスタンドニイマスケド?」

井沢「なにぃ、バモラはあそこにいる…、となると??」
862ゲーム版 森崎@ベンチ:01/11/27 03:55
俺もココにいるぜ!

井沢「お前は似てない。顔も実力も」
863てきの4ばん:01/11/27 03:55
(スタンドにいる)てきの4ばん
「あいつ……いつのまに!!」

チャーリー
「こ、これは……まさか……いや、そうです間違いありません!
 『てきのキーパー』くんだ〜〜!」


「ああ、そうだ、しかし日本にあんなやつはいない、いったいどこの国の人間だ!?」
864マリー:01/11/27 03:57
うそ……こんなに苦労して、5点も取ったのに……。
あれ、若林様じゃなくて、ただの「てきのキーパー」?
そんなのに苦戦するほど、私は弱かったの……?

チャーリー「マリー選手、あまりの事実にショックを隠せな〜〜〜い!!」
865新田:01/11/27 04:01
「なるほどな。若林さんが瘴気なんて出すはずがないと思ったんだ。
 俺は最初から怪しいと思ってたぜ!」

ストラット「もうサンパウロのころのヘタレモードに戻ったのか、おまえ」
866北詰:01/11/27 04:04
むっ。やはり90分間ももたなかったか……。

反町「もたなかったか、じゃないですよ監督ーっ!
     ていうかいったいなにやったんですか! 誰ですかあいつは!」

見上「いや、まさか……君は本物の北詰氏ではないのでは?」

『なにぃ!!!!』

キタヅメ「な、な、なにをいいだすんだねきみは」
867松山:01/11/27 04:10
(ダサダサのコートとサングラスをつけて、スタンドの最上段から)
「なんだ、いったいなにがあったんだ! キーパーは若林じゃないし、ベンチの様子も変だぞ!」

??「だろうな」
松山「なっおまえは!!」
若林「しーっ!」
松山「(小声)……若林、なんでおまえここにいるんだ?」
若林「松山、この試合をボイコットしたおまえなら……わからないか、俺の気持ちが」
松山「あ、ああ……そうか。しかし、なんだその変な格好は。一瞬、誰だかわからなかったぜ」
若林「ひとのこと言える格好かよ。これじゃペアルックだ」
松山「若島津のオススメなんだから、しかたないけどな」
868沢木(>651で松山に救出):01/11/27 06:27
・・・なんかベンチがおかしげな事になってるな・・・。
まあいいや。松山、応急手当ありがとうな。俺はベンチの方に行く。
混乱した全日本をまとめられるのは俺しかいない・・・。

松山「ああ、そのためにお前を病院から連れてきたんだ。
    後は任せるぞ。」
沢木「任せろ!!」

タッタッタ

松山「なあ、若林。お前いつからここにいるんだ?少なくとも前半はお前出ていただろ?」
若林「ああ。ハーフタイムの間に入れ替わった。
    監督が・・・監督があの人と分かったんでな。頼み込んだんだ。」
松山「あの人・・・?」
869ガモウ:01/11/27 06:47
そろそろ潮時だな。キタヅメ、いい加減俺達の正体、全日本の選手に教えてやろう。

キタヅメ「そうね・・・これ以上馬鹿のフリをするのは耐えられない。
      わかったわ、あなた。」
滝「『そうね』って、監督、女だったのか?」
井沢「あ、あれは・・・」
森崎「翼の・・・両親!?」
870二人の正体:01/11/27 06:50
翼パパ「ガモウのフリをしていたが、ばれてしまってはしょうがない。」
翼ママ「私も・・・。北詰とか言う会ったことも無い人の物真似するの疲れちゃった。」
翼パパ「あの子の命を受け、強敵となるであろう全日本を内部から崩壊させてやろうとしたんだが・・・」
翼ママ「そのために石崎と内通し、ハーフタイムの間に若林をてきのキーパーと交代させたけど・・・」
翼パパ「帰ろう、翼ママ。もうすぐ俺も航海に出なきゃいかんし。」
翼ママ「そうね。いくら可愛い翼の命令でも、これ以上馬鹿の真似をする気にはならないわ。
     ごめんなさいね、全日本の皆さん。
     見上さん、後のことはよろしくお願いします。」
871ディアス(来生?):01/11/27 10:29
ていうか、何が何だか分からなくなってきたぞ・・・

早田「お前が言うなよ」
872三杉:01/11/27 11:48
やっぱり僕は影が薄いんだね・・・・・。ハハハ・・・・・・。
弥生(今日の淳、変・・・。)
873松山:01/11/27 13:23
「がしかし、代わったキーパー、台詞がおまえしか知らないこととかしゃべってなかったか?」
若林「あいつはうち(ハンブルガーSV)のユースのキーパー、コールだ、記憶の件はな、こいつの黒魔術で
一時的に俺の記憶の一部を植え付けたんだよ、な、シェスター?」
シェスター「ああ」
まつやま「おうわっ!!!、シェスター、おまえ黒魔術なんかに通じてたのか・・・」
若林「ただな、結局俺は後半逃げたわけだが…、マリーちゃんには、負けたのと同じだよな…、敵前逃亡だしな…」
874若林:01/11/27 13:25
「………、決めたよ松山、俺は、マリーちゃんのプロポーズ、受け入れることにするぜ…、
ただ、その前にやっぱりピッチに戻るZE!!!」
松山「若林…、漢だな…」
875チャーリー:01/11/27 14:13
さあ、現在後半40分、本来ならば全日本のキックオフで試合再開なんですが・・・。
なんだか全日本ベンチが騒がしくなってますね。
審判もしばらく時計を止めて見守っています。

武井「・・・つまり、今まで俺達が北詰監督だと思ってたのは大空翼の母親で、
    練習試合(スレの前の方参照)の後にボコったガモウ(賀茂の偽者)の正体は
    大空翼の父親だった、ということか。」
石田「で、その二人は大空翼の命令で動いていた、と。
    マリーの乙女心を利用して上手く操り、日向を離反させただけでは飽き足らず
    若林を敵前逃亡させ、全日本の内部崩壊をもくろんだ大空翼・・・。
    ただの自己中クソ野郎じゃないってことか。」
堀「あのマリーさえも利用するとは・・・。大空翼、侮れないな。
   しかし、マリーちゃんはうまく利用された事に気づいてるのか・・・?」
876沢木:01/11/27 14:26
みんな、待たせたな! 帰ってきたぜ!!

みんな「沢木!」
沢木「それに・・・若林も来てくれた。
    若林はハーフタイムのときに暴漢に襲われてトイレに監禁されてたんだ。」
若林「(おい、沢木!俺は敵前逃亡を・・・)」
沢木「(黙ってろ!ニセ北詰はもう帰った。真実を知るものは少ない。
    チームの士気を上げるためにもそのことは言うな!)
    みんな、若林は敵前逃亡なんかしていない!
    自分がマリーちゃんとの結婚という窮地に立たされているのも承知で、
    チームのためにもう一度戻ってきてくれたんだ!!」
井沢「わ、若林さん・・・!」
滝「さすがは俺達のキャプテンだぜ!!」

チャーリー「お〜っと、どうやら若林くん、堂々の復活のようです!
       若林くんは暴漢に襲われ、先程まで監禁させられていたと言う情報も入っています!
       再び男らしくピッチに戻ってきた若林くんに、場内怒涛の若林コールだ〜!!」

若林「・・・万事オッケーってことでいいのか?」
877チャーリー:01/11/27 20:07
後半40分、全日本に交代が認められました。
反町君→沢木君
てきのキーパー君→若林君
878ファンベルグ:01/11/27 22:21
「まあ、記録上は全日本のキーパーはずっと若林のままということになるんだがな(汗笑)」
ピピン「ま、そうだな」
879若林:01/11/27 22:39
(俺の心は決まった…、それとは別にして…)
「マリーちゃん、こい!!!、メギドフレイム、止めてみせる!!!」
880ピピン:01/11/27 23:03
「そういえばそろそろ新スレをたてるのも近いな…
キョプテン翼 マリーにお・ま・か・せ (はぁと) とかではどうだろう?」
ファンベルグ「ピピン、おまえとの友情、丸めてゴミ箱にポイしていいか?」
881しかし、納得しないものが・・・。:01/11/27 23:05
チャーリー:「あれ、ここで、来生?くんが出てきて、なにやら全日本ゴールに
  向かっていきます!何があったのでしょうか?」
来生?(ディアス):「若林・・・・・・、お前、後半逃げたからと言う理由で、
  マリーの求婚を受け入れるつもりらしいな・・・?」
若林:「っ!そ、それは・・・。」
来生?:「ふざけるんじゃねぇ!!!」
チャーリー:「な、なんとっ!!来生くんが若林君を殴った!!これは前代未聞
  の珍事だ!!」
来生?:「見損なったぜ、若林。今のお前のどこに本気がある?どこに全力がある?
  今のお前はヘタレのヘルナンデス以下だぜ!!」
若林:「な、なにぃ!?」
来生?:「マリーの求婚話はな、すでにお前だけのものじゃない。この試合、マリー
  のお前へのはた迷惑な求婚話のために、何人が犠牲になったと思ってるんだ!!?
   拉致られて女装させられ世界中継されて、人間の尊厳を失った奴もいる。
  隠されていた趣味をバラされ、後の人生、裏街道一直線の奴もいる。試合中の
  マリーの暴走に巻き込まれて、瀕死の重傷を負った奴もいる!!このオレも・・・・・・
  親友を失った。お前がそう軽々しく、マリーの言いなりになると言うことはな、
  それらの犠牲が、それだけ薄っぺらいものって事にされてしまうんだ!!
   本気でプロポーズを承諾するなら、この試合に勝ち、この2ちゃんねるリーグ
  に勝って、堂々と改めてお前からプロポーズすればいい!その覚悟がないなら、
  意地でも、漢に賭けても、ゴールを、人生を、守りぬけ!!今のテメェがやって
  るのは、ただの逃げだ!!」
882早田:01/11/27 23:13
「来生?(ディアス)のやつ、マジで格好いいやんけ…」
883説教は続く・・・。:01/11/27 23:18
若林:「ディ、ディアス・・・、お前、島本調でそこまで・・・。」
来生?:「お前がそんな調子じゃ、この2ちゃんねるリーグ、全日本は勝ては
  しない!!全日本の試合をやる意味なんてない!!全日本にはキーパーは
  お前しかいないんだろう!?
   この試合に勝ち、2ちゃんねるリーグに優勝して、マリーの陰謀を阻止
  しないでどうする!!このままじゃ、お前、シュナイダー(兄)と同様に、
  単なるマリーの下僕だぜ!!それでも良いのか!!?」
若林:「でぃ、ディアス・・・、お前・・・。」
来生?:「お前に、まだひとかけらの男気があるのなら・・・、マリーの陰謀
  を阻止して、自分の人生を自分で決める気があるのなら、オレは選手生命
  に賭けて、味方してやる!!だが、そうする気がないなら、この試合、そ
  して、このリーグそのものを辞退しちまえ!!お前にサッカーをやる資格
  はないぜ!!」
若林:「・・・ディアス・・・、ギャグがないんだが、いいのか?」
来生?:「そう言う問題じぇねぇだろう!!」
884森崎・川上・中西:01/11/27 23:27
「オレタチノソンザイハムシカヨ…」
885川上:01/11/27 23:28
来生?(ディアス)、(・∀・)カコイイ!
でも、キーパーにはいちおう俺もいるんですけど・・・。
Kリーグに逝って若林並に活躍してんだぜ!
886そして・・・遂に・・・。:01/11/27 23:31
若林:「・・・・・・そうだ、そうだな。今、マリーの求婚を受け入れる事は、
  単なる逃げだな。」
来生?:「そうだ、立ち上がれ、若林。結果がどうなるにしても、全力で向かい
  あわなきゃ意味がないだろう。」
若林:「ああ・・・、オレは、なんとしてもマリーのいいなりと言う形で結婚は
  しない。自分の人生は自分で決める!!
   だが、ディアス・・・、お前はどうするんだ?もう既にお前は乱入でしか
  出られない。だが、あのメンバー相手に30秒では・・・。」
ディアス:「ふっ!オレは天才だぜ、その点は抜かりはない。見ろ!!」
チャーリー:「おおっ!!電光掲示板の得点選手の欄の“来生?”の文字が“ディ
  アス”に変わる!!そ、そして、今、驚くべき情報が入りました!!全日本、
  3名まで認められている試合途中選手登録で、アルゼンチンのディアス選手を
  登録!!あの、天才ファン・ディアスが全日本に助っ人として参入だ!!」
若林:「お、お前・・・。」
ディアス:「ふっ、さっき、主催者のヨーク・オワイランにかけあってな、認めて
  もらったのさ。そう簡単にこの結婚話が決着しては、この大会の見所がなくな
  るしな。だから、すぐにでも交代で出られるぜ。あと5分とロスタイム、オレ
  の力、見せてやる!!」
887控え室にて:01/11/27 23:44
パスカル「な、なにぃ! なんでディアスが!」
日向「ディアスはおまえがやったんじゃなかったのかよ」
パスカル「くっ、あれじゃまだ足りなかったか……やはり顔面に行くべきだった!」
日向「まぁ、わざわざ試合中にやることもないんだがな……退場くらっちまうし」
パスカル「おまえもな」

(双方、がっくりと落ち込む)
888見上:01/11/28 00:00
監督だったニセ北詰(翼の母親)がどっか逝っちまったからな…。
私が臨時で指揮をとろう。弓倉→ディアスに交代だ!!

来生(本物)「そ、そうか…もう一度出番か。このアルゼンチンの点取り屋に任せ…ろ…
        よし、逝こう、逝こう…ぜ、みんな…」
若林、ディアス(来生?)、早田「!!!」
889井沢:01/11/28 00:11
「来生、おまえこそあの世へ逝くぞ…、素直に救急車に乗れ…」
滝「ちゃんと見舞いにはいってやるから」

チャーリー「来生君(本物)、救急車で病院へと運ばれていきます、
後2試合の出場はまあ絶望でしょう」
890ディアス:01/11/28 00:15
「来生、お前はよくやった・・・。いいんだ、後は俺に任せてくれ。無理する事はない。
あ、すまん、オレのユニフォームくれ。ああ、来生の番号じゃなくて、あいてる番号で
良い。28番?それでいいや。」

来生「オレの・・・出番・・・ぐはぁ!!!」
早田「な、なんや!!この威力のボールは!!お、おい、来生!!来生!!」
若林「な、なんて威力だ・・・。完全に来生が焼けこげている・・・。一体、どうすれば
  こんな事が出来る?」
ディアス「っ!!」
マリー(瘴気持ち)「ふん!!もう、来生に騙されないわ!ディアス、アンタ、ちゃんと
  出てきなさい・・・。この私のメギドフレイムで、そこの来生同様に処刑してあげる
  わ・・・。ふふふふっ」
次藤「か、完璧に悪の大ボスって感じタイ」(ぶるぶる)
891すみません:01/11/28 00:17
 889と890の順番、入れ替えて読んでください
892チャーリー:01/11/28 00:37
試合ももうクライマックス迎えていますが、ここで雨がいっそう強くなってきました!!
893ファンベルグ:01/11/28 06:39
こう雨が強いとシュートの威力も減殺されてしまう・・・。
そのうえ、両キーパーともかなりの実力者だ。
ゴール前にうまく詰めることがポイントとなるな。

チャーリー「さあ、全日本のキックオフから試合再開です!ボールは岬くんが持った!」
岬「行くぞ!」
894チャーリー:01/11/28 07:32
「さぁ、岬君、慎重にボールを運びます。時間的に見て、次の1点が決勝点の可能性大!!
ミスは許されません!!」

ファンベルグ「全日本で頼りになるのは、ディアス、アルシオン、ストラットの3人。
  この3人に、如何にゴール前でボールを渡せるかが鍵ですね。」
ピエール「今度こそオレと勝負だ!!岬!!」
岬「うわっ!!雨で濡れてると、さらにキモい!!任せた、アルシオン!!」
ピエール「キ、キサマ・・・、オレの出番をそうまで奪うか・・・。」
岬「ほ、ほら、ディアスに言われてるだろ、人間の尊厳を失ったキミに出番は・・・。」
ピエール「きぃぃぃぃぃ!!くやしいぃぃ!!」
岬「・・・・・・その仕草、なんか、キミ、心の底から女装にはまってるようだね、はぁ。」
ピエール「!!!」
チャーリー「おおっっと、ピエール君ががっくりとうなだれていますが、どうしたので
  しょう?ともあれ、ボールはアルシオン君にわたった!!前評判のわりにいまいち
  活躍の場面のなかったアルシオン君、活躍なるか!!」
895アルシオン:01/11/28 10:08
行くぜ!俺の力見せてやる!!

弥生「相変わらずワンパターンね、アルシオン。あなたの弱点教えてあげる。
あなたは芸術的ドリブルの際、僅かにボールが脚から離れるのよ!
前に翼くんにカットされたのを忘れたの?」
アルシオン「な・・・なにィ!?」
チャーリー「な、なんと弥生選手、あっさりとドリブルカット!
そしてすぐさまピエールくんにパスだ!」
弥生「ピエール、男なら借りくらいしっかりと返しなさい!
岬くんにバカにされたままでいいの!?」

ピエール「ヤヨイ・・・わかったぜ!
今一度勝負だ、岬!!」
896:01/11/28 11:18
とる!

チャーリー「おぉーっと! 岬くんのムーンサルトパスカットだ!」
897ファンベルグ:01/11/28 11:30
「無視されてますね、アルシオンは」

岬「…勝負だって?
 僕だってこの試合に勝って、パートナーっていうのは引き立て役じゃないって事を
 あの自己中な翼くんに説教しなきゃならないんだからね!
 …そんな直視したくない格好のキミに、僕の気持ちがわかるものか!」
898ピエール:01/11/28 11:33
俺はドリブルで逝ったのに、岬、お前はなぜタックルで来ない・・・。
チャーリー「ピエール君、かわした!!」
とにかく俺のライバルはかわした・・・。ここで勝負を決めてやるぜ!!
チャーリー「なんと、ゴール前30bはあろうかという場所からピエール君、シュート体勢!!」
スライダーシュートだ!!
チャーリー「ピエール君、スライダーシュート!!」
899ピエール:01/11/28 12:18
ふっ、これはただのスライダーシュートではない!これこそ前半に失敗したウルトラスライダーだ!!

チャーリー「おおっ!直角に落ちたァ!!
そこにナポレオンくんが乱入!!」
ナポレオン「直角に落ちたボールを俺がキャノンシュートで撃つ!これがウルトラスライダー・ブーストキャノンだ!
チャーリー「ボールは轟音と共に全日本ゴールを襲う!!
ナポレオンくんの乱入に不意を突かれたか、全日本DF陣間に合わない!」
900若林:01/11/28 14:25
今のオレにはこの程度なぞ!

チャーリー「ああっと、若林君何事もなかったかのようにあっさりキャッチ!
そしてこのボールを・・・何とマリーちゃんの所に蹴り出した!」

若林「オレの男としての意地を証明するためにも、マリー式メギドフレイム(はぁと)、止めてみせる!さあ、打ってこい!」
901マリー:01/11/28 18:28
じゃあ、若林様、遠慮なく逝かせていただくわ(はぁと)!!
マリー式メギドフレイム(はぁと)!!
チャーリー「こ、これはマリーちゃんのオリジナル技!!マリー式メギドフレイム(はぁと)だ!!
DF陣も止めにかかるが届かず!!」
若林「止める!!」
チャーリー「若林君キャッチに逝く!!」
若林「(うあっ、しまった!!最後に伸びてきやがった!!入って・・・。)」
チャーリー「若林君、弾いたが、このボールはゴールへと流れて・・・、」
石崎「たまには俺にも活躍させろ!!クリアだぜぃ!!」
チャーリー「石崎君、乱入で顔面ブロック炸裂だぁ!!辛うじてサイドへボールをクリアした!!
だがまだボールは生きて・・・、ああっ!!何とまた乱入者です!!若島津君がこのボールに追いついた!!
若島津君、センタリング!!」
902三杉:01/11/28 19:06
ここだ!

チャーリー「あっと、しかしこのパスは三杉くんがカットだ!!」
若林「三杉! ボールをよこせ!」
三杉「…若林!?」
若林「誰も邪魔をするな。これは俺とマリーの勝負だ!」
チャーリー「な、なんと若林くん、三杉くんのバックパスを受け取り、再びマリーちゃんへパス!」
若林「乱戦ではない、ペナルティエリア外からの1対1の対決だ、マリー。
    全日本の奴にも女性選抜の奴にも邪魔はさせない!!」
マリー「若林様…。そこまで正々堂々とこの私との勝負を挑んでくれるなんて…」
903全日本DF陣:01/11/28 21:54
シャーク「な、なんか今ブロックに逝ったら若林とマリーちゃんにぶっ殺されそうだな。」
早田「さすがに今の全日本にはそんな無粋な真似をする奴は・・・」
次藤「ワシの知ってる限り一人だけいるタイ。」
三杉「あの男か・・・。さっきの乱入クリアで調子こいてなかったらいいんだけど・・・。」

チャーリー「さあ、ゆっくりと助走をつけ、マリーちゃん、再びシュート体勢に入る!!」
904ストラット:01/11/28 22:09
若林!シュートを止めたら俺に回せ!!
(敵ゴール前に走る)
905マリー:01/11/28 22:30
(ただ思いっきり蹴るだけではダメね・・・。よし!!)
チャーリー「こ・・・これは。ボールを蹴り上げた!!」
これが私の最後のシュート、マリー式ネオメギドフレイム(はぁと)!!
若林「なにィ!!」
チャーリー「ジャンプして一回転した後にかかとでボールを蹴った!!さながらこれは
翼君のネオサイクロンだ!!!!」
若林「は、速い!!ぐおっ!!!!」
チャーリー「若林君、パンチング!!しかし若林君、吹っ飛ばされた!!ゴーーーール!!!!!!!!!!!」
後半43分、女性選抜6−5で1点リードしました!!
若林「俺のS・G・G・K伝説が・・・。」
906ストラット:01/11/28 22:44
ば、馬鹿野朗!これじゃあ俺の計画が・・・
907ファンベルグ:01/11/28 23:07
「先ほどディアスが若林を殴って、気合い入れ直させたはいいが…、
いまのネオメギドフレイムがペナルティエリア外だった以上、若林の負けが確定じゃないか、
ということは…」
ピピン「若林が泣こうがわめこうが、結婚式確定、か…」
カルツ「ゲンさん、GAMEOVERだぜ…」
908チャーリー:01/11/28 23:13
あっと、解説の皆さん、見てください!!
さっきのマリー式ネオメギドフレイム(はぁと)のスローモーションが出ますよ。
マリーちゃんがボールを蹴り上げて・・・インパクトの瞬間、マリーちゃんはペナルティエリア内に入っています!
このシュートはペナルティエリア内のシュート!! 公約は実現されていません!

ファンベルグ「まあ、全日本が後2分で同点にできなければ若林はGAMEOVERだがな。」
909その後・・・:01/11/28 23:14
それでも全日本は最後まで諦めず、必死になって点を取りに行ったが、マリーの勢いを止める事は出来ず、逆にまた1点取られてしまった。
そして・・・

ピ゚ピィーッ!

チャーリー「ああっと!ここで試合終了のホイッスルだぁ〜!!」
910マリー:01/11/28 23:25
か、勝ったのね・・・。(涙)
911以上、自作自演でした。:01/11/28 23:30
女性選抜 7 − 5 全日本

得点
女性選抜
日向(前半15分) >615
パスカル(後半2分) >699
若林(偽)オウンゴール(後半10分) >730
シュナイダー(兄)(後半30分) >825
弥生(後半39分) >855
マリー(後半44分) >905
早苗(後半48分) >909

全日本
ディアス(前半3分) >519
ディアス(前半38分) >645
ストラット(後半15分) >751
ディアス(後半22分) >788
ストラット(後半28分) >822

退場
日向(黄*2) パスカル(赤)
912チャーリー:01/11/28 23:35
「さあ、グラウンドでは女性選抜の各選手が歓喜の表情だーーー、特にマリーちゃん、感極まって泣いているーーー」
ファンベルグ「とりあえず、おめでとうだな、特にマリーは」

ピピン「一転して全日本は、葬式状態だな…、若林、ショックでどうにかなってなきゃいいが…」
チャーリー「グラウンドでは、すでに結婚式の準備が始まりつつあるようです、が、いったい誰が神父やるんでしょうか?」
913ミハエル:01/11/28 23:40
フフフ、ワタシノデバンノヨウデスネー
914ファンベルグ:01/11/28 23:48
結婚式もいいが、チャーリーさん、マーク=オワイラン大会運営本部長、新スレタイトルを考えなきゃ次の試合は始められないだろう・・・。
この2ちゃんねるリーグ参加選手、その他関係者からタイトル案を出してもらうということでどうだろうか?
915ピピン:01/11/28 23:56
キョプテン翼2 レヴィンシュートで逝ってみたいというのはどうだろう?
916キョプテンスポーツ・試合速報:01/11/29 00:04
紙ランキング
黄 赤
2 1 日向(女性選抜)
0 1 パスカル(女性選抜)
1 0 アルシオン、リベリ、ジャシント(全日本)

ザルキーパーランキング
4失点 てきのキーパー(ニセ若林。本名コール)(全日本)
3失点 若林(全日本)
2失点 サリナス、エスパダス(陽一選抜)、ジャイッチ(顔なしユース)、
     若島津、ミューラー(女性選抜)
1失点 ゲルティス(若島津?)
0失点 カレン
917以上、自作自演でした。:01/11/29 00:08
初代スレの1に敬意を表して、
キョプテン翼 スカイラブで飛んでみたい2
ってのは?
918石崎:01/11/29 00:14
「キョプテン翼 顔面ブロックで逝ってみたい はどうだろう?」
919キョプテンスポーツ・試合速報 :01/11/29 00:15
得点ランキング
3点 ディアス(全日本)、コインブラ(顔なしユース)
2点 ストラット(全日本)
1点 ザガロ(顔なしユース)、肖、エスパダス(陽一選抜)、
   日向、パスカル、シュナイダー、弥生、マリー、早苗(以上女性選抜)
   てきのキーパー(全日本)
920キョプテンスポーツ・試合速報:01/11/29 00:20
ライター・田島(東スポ)
「〜で逝ってみたいって言うのは確定か・・・?(ワラ
 1の本文は必殺技のセリフのみでやってほしい。
 例えば918なら『くそったれ〜〜〜!!』
のみで
______________________________________
|     |勝点|勝|負|引|得点|失点|得失|
|−―――‐+――+―+―+―+――+――+――|
|女性選抜 |3 |1|0|0|7 |5 |+2|
|−―――‐+――+―+―+―+――+――+――|
|顔無し選抜|3 |1|0|0|4 |2 |+2|
|―――――+――+―+―+―+――+――+――|
|全日本選抜|0 |0|1|0|5 |7 |−2|
|―――――+――+―+―+―+――+――+――|
|陽一選抜 |0 |0|1|0|2 |4 |−2|
−――――――――――――――――――――
922チャーリー:01/11/29 00:47
「次節、日向くん&パスカルくんは、出場できません、乱入も不可です。
また、全日本の沢田くんが骨折、来生くんが瀕死のため、選手登録からはずれました」
ファンベルグ「来生、かろうじて生きているようだな、意識不明の重体らしいが…」
923ナポレオン:01/11/29 00:55
これで俺は次の試合スタメンで出れるな。はーはっはっはっ!!
924ディアス:01/11/29 02:25
これで俺も普通に試合に出られる…
ノータイム本気モードになれる!

次スレは「キョプテン翼@2chカップ」がシンプルでいいんじゃないか?
925シェスター:01/11/29 03:16
俺の占いによれば「キョプテン翼2 スカイラブパスカットで強奪したい」と出ているが。

さて、次のカードはどうなるのか。
926ミハエル:01/11/29 03:24
「ハーイ、神父はワタシガヤラセテイタダキマース、サルザキ、準備をテツダイナサーイ」
石崎「何で俺が…」

(そのころ…試合終了後の女性選抜ロッカールーム)
マリー「大観衆の前で結婚式…、最高よっ(はぁと)」
シュナイダー(兄)「若林が俺の義理の弟か、なんだか複雑だな…」
マリー「若林様…、マリーは、参ります、受け止めてくださいね(はぁと)」
日向「多分若林、氏にかかってそうだな…」
赤嶺「そうね…、多分灰になってそうだね。
ね、こじろー、私たちも…ね?(はぁと)」
日向「お、ぉぅ………、
ちなみに新スレタイトルは、『ネオタイガーでどてっ腹えぐりたい』というのはどうか?」

(全日本ロッカールーム)
見上「源三、生きてるか?」
若林「……なんとか、大丈夫…です」
見上「条件を満たされてしまった以上仕方ない、開き直って逝ってこい」
次藤「何とも、言葉をかけられんタイ…」
927カルツ:01/11/29 03:25
「シェスター、おんしの場合、スパイラルパスカットの間違いだぜぃ?」
928松本香:01/11/29 03:55
なんかタイトルについてはまとまりそうに無いわね・・・。
提案なんだけど、950を踏んだ人がタイトルの決定権を持って、かつ新スレも立てるってことにしない?
前スレがタイトルでもめたから、「キョプテン翼」さえ入ってたらどんなサブタイトルでも文句なしってことでどうかしら。
ここからは若林の結婚式と、新スレ>2−20ぐらいに入れるべき
「これまでのあらすじ」と「チーム紹介」について考えて逝きません?

それはそうと、女性選抜は日向とパスカルの退場で使える選手が減ったから、何人か補充させてください。
以前登録話のあったミハエルは確定として・・・もう一人二人追加しますので。
929ファンベルグ:01/11/29 09:52
「そうだな、『キョプテン翼』は必須、
ま、できるなら『〜〜〜で逝ってみたい』の流れでという感じだろうな。
950のセンスが問われることになりそうだ…」
930ピピン:01/11/29 11:37
ファンベルグよ。ところで乱入ルールについてはどうなっている?
>>444-445で問題になっているが、そのチームのベンチ入り選手以外はダメになったんだよな・・・。
>>6の一文には「選手登録無しでのベンチ入りも可」と書いてあったから陽一選抜の選手でも、顔無しユースの選手でもない
クスタが乱入してきたんだと思うんだが・・・。
とにかく、これからはその試合中に乱入できる選手は試合前に明記しておく必要はあると思う。
赤札をもらった選手もいるしな。
個々の選手の累積札の有無も試合前に記しておいた方がわかりやすくていいだろう。
931ファンベルグ:01/11/29 13:28
「無登録の乱入が問題になったのではなく、
『陽一選抜』に、テクモキャラのクスタが助太刀したから問題になったような気がしないでもないのだが…、
オワイラン氏の判断を仰ぐか…、あの審判に任せておくのは不安だしな」
932フランス戦の審判だったオワイラン:01/11/29 18:15
問題無し!
ミルチビッチ「こちら、大会運営本部レポーターのミルチビッチだ。これより審判の釈明会見が始まる」

審判「えー、>445のジャッジについてだけど、ルールを勝手に改変してしまったことを申し訳なく思っている次第だ。
    あのジャッジをした理由は>931のファンベルグさんが解説してくれてる通りだ・・・。
    後になって考えてみれば別に誰が乱入しても構わない気がしたので、厳密なルールは作らずに
    勢いで逝ってしまったほうが良いかも知れん。その方が話にも幅が出来る(ような気がする)し。
    だから445で言った乱入における反則は無し、誰が乱入してもOK、ということで考えて欲しい。
    正直、すまなかった、ピョン。あと、>932のオワイラン氏、フォロー感謝するピョン。」
934記者A:01/11/29 19:59
では、これから以後も乱入は30秒ということさえ守れば誰が乱入してもいいわけですね?
935ファンベルグ:01/11/29 23:55
どうやら乱入の件については特に気にしないという事になったようだな・・・
新スレのタイトルについてなんだが、今のままでは950にかかる負担が大きすぎるような気がする。
皆萎縮してしまい書き込みがなくなって950に達するまでにdat落ちする危険もあるからな・・・
元々この板は回転が異様に早いし。
とりあえずこちらからももっとタイトル候補を挙げていっても良いのではないか?

つうことで「キョプテン翼2 スーパーストライカーで逝ってみたい」を挙げてみる。
936ピピン:01/11/30 00:07
「そうだな、ファンベルグの言うようでいいのではないか?
それよりも、次スレ最初の、主要人物紹介、書くのは大変だな…(汗笑)」
937ピピン:01/11/30 00:23
では950を踏んだ者にはできることをやってもらい、足りない部分は他のみんなで補う。
それでいいのではないか?細かいことを950一人だけに押しつけることのないように
すればスムーズに本筋に入れると思うが。
938ニスケンス:01/11/30 00:37
了解だ・・・。
参加チームと所属選手の紹介は必須としても、主要人物の紹介は簡略化していいかもしれないな。
あずきざわやマリー、イスラス、翼、ディアスのように妙に逝ってしまっている選手のみ
各人2、3行の解説するだけでいいと思うんだが。
ゲームや原作どおりの性格の選手は特に解説つけなくても大丈夫そうな気がするし。
939フーリア:01/11/30 00:40
原作のコミックみたいに、主要キャラ数人の紹介だけで良いと思うぞ?
あ、俺は「キョプテン翼2 カタリーナとで逝ってみたい」を推す。

レヴィン「貴様・・・」
940ディアス:01/11/30 01:21
俺は「キョプテン翼 天才ファン・ディアス様の章で逝ってみたい」がいいぜぃ!
パスカル「却下」
941早田:01/11/30 01:27
「キョプテン翼 カミソリシュートでヒゲを剃ってみたい」ちゅうのはどうや?
942アルシオン:01/11/30 01:27
「キョプテン翼 スターバーストで砕けちってみたい」
というのはどうだ?

ファンベルグ「何の活躍もしてないくせによく言えるもんだな・・・」
ピピン「言ってやるな。せめてスレタイトルだけでも目立ちたいのだろう。」
943病院の来生:01/11/30 03:07
キ……「キョプテンつばさ コンクリを貫いてみたい」ってのは……。

滝「もう何人も貫いているやつ、いるからなぁ」
944チャーリー:01/11/30 03:29
試合が終わってまた別の意味で白熱している新スレタイトル争い!!
誰が一体950を踏むのでしょうか?
945ここまでのまとめ:01/11/30 05:58
「キョプテン翼」 主要キャラの主な変更点は……

○主要選手
ニーナ・マリー・シュナイダー
 通称・マリー。策氏。
 ドイツの皇帝シュナイダーの妹で、実力は(助っ人込みで)女性選抜ナンバー1。
 対全日本戦では、9人対11人という不利な状況に陥るも、圧倒的な存在感で勝利に貢献(ただしゴールは1点だけ)。
 若林に過激なくらいに惚れており、「様」と敬称付け。必殺技はマリー式〜〜(はぁと)シリーズ各種。
 若林からPAの外からゴールを奪い、ついに婚約成立。(>905)

若林源三
 偉大なSGGKだが、通常のサッカーではないこの試合ルールでは彼もパンピーの一人に過ぎない。
 対女性選抜戦ではハーフタイム中ハンブルグで同僚のコール(てきのキーパーのひとり)を送りこむが、そのコールの4失点などでピッチに復活。
 しかしマリーにPA外からゴールを奪われ、試合前の約束通り(>506)にマリーと婚約決定。

大空翼
 ご存知、非常識極まりないサッカーバカ。陽一選抜不動のトップ下で背番号10。
 チーム内にもアンチ多数。だが、ナトゥレーザ、エスパダスの2人は翼と「トモダチ」のようだ。
 勝つためだけに、両親をガモウ&キタヅメに変装させて全日本に送りこむも、その親が白状したために作戦は失敗。(>870)

パスカル
 かつて、ディアスとアルゼンチン黄金コンピを組んでいたが「ブルマを履くか否か」で友情決裂。
 試合中、ディアスの脇腹にスパイク裏をぶちこみ流血させるが、それは実は来生だった。(>834-837)

ミューラー
 ブルマ姿だけでは飽き足らず、ブラも着用(>780)して大ヒンシュク。あまつさえ化粧も(>788)。
946ついでに再録:01/11/30 06:00
紙ランキング (>916)
黄 赤
2 1 日向(女性選抜)
0 1 パスカル(女性選抜)
1 0 アルシオン、リベリ、ジャシント(全日本)

ザルキーパーランキング
4失点 てきのキーパー(ニセ若林。本名コール)(全日本)
3失点 若林(全日本)
2失点 サリナス、エスパダス(陽一選抜)、ジャイッチ(顔なし選抜)、
     若島津、ミューラー(女性選抜)
1失点 ゲルティス(若島津?)
0失点 カレン

得点ランキング (>919)
3点 ディアス(全日本)、コインブラ(顔なし選抜)
2点 ストラット(全日本)
1点 ザガロ(顔なし選抜)、肖、エスパダス(陽一選抜)、
   日向、パスカル、シュナイダー、弥生、マリー、早苗(以上女性選抜)
   てきのキーパー(全日本)

次節、女性選抜の日向&パスカルは、出場、乱入ともに不可。
全日本の沢田は骨折、来生は瀕死のため、選手登録から外れた。
947次スレ最初にのせたほうがいいか?:01/11/30 10:24
○参加選手以外主要人物

・ファンベルグ
 ACミランのCF、ベテラン。今回他のチームに参加し損ね、解説役を引き受ける。
同僚のピピンが毒舌なのに対して、割合やわらかいコメントが多いような気がする。
顔あり選抜の時は「いつか光るぜヘディングシュート」をかまして喝采を浴びた。

・ピピン
 ACミランのFW。ファンベルグとともに解説に。かなり毒舌が目立つが、言っていることは的確である。
最近禿が進行しはじめているのが悩みらしい。

・フーリア&ニスケンス
 ファンベルグ&ピピンの同僚、影が薄いためか、ピッチレポーターに甘んじる、しょうがないよね・・・。

・カルツ
 ハンブルガーSVボランチ。女性選抜vs全日本戦で解説に加わった。今後も解説にいるかどうかは不明。

・審判
 ジュニアユース時代フランス戦の審判、アモロくんとの中は上々、がしかし今回女性選抜の助っ人となったアモロの頼みを断り、
ただのヘタレ審判ではないことを証明した。口癖は「ピョン」。

・翼の母
 翼の陰謀で、全日本に北詰として加わっていたが、似せることの気疲れにより正体を明かす。
どうも天然っぽい…、翼の弟大地の子育ては大丈夫なのか?。

・翼の父
 船長、偽ガモウとして全日本に加わっていた、あまり目立っていなかったが…。
948キャプ翼関連スレ:01/11/30 11:01
キャプテン翼シリーズを語ろう≪第4節≫
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1003367841
キャプテン翼 実況スレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1002442656&LAST=100
アニメ キャプテン翼 公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cap_tsuba/
キャプテン翼 栄光の軌跡 コナミ公式サイト
http://www.konami.co.jp/kcej/products/tsubasa_gba/index.html

ほぼレトロゲーム板の翼スレの>>2のコピペです。レトロゲーム板の>>2さんスマソ。そして感謝。
949ピピン:01/11/30 12:45
「さあ、次が栄光の950だ!」
950カタリーナ=カレン:01/11/30 12:47
レヴィンシュートで逝ってみたいわ・・・。
951ファンベルグ
新スレが立ったようだな…。まあ、無難なところだな。

キョプテン翼2 レヴィンシュートで逝ってみたい
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1007092827/