u LISTEN MOBILE SERVICE 11 (LISMO!/リスモ)
2 :
携帯電話情報通知しません:2007/02/18(日) 23:24:37 ID:rAtGP8gY0
;k;klk
◎対応機種
W44S、W47T、DRAPE(W46T)、W44K、W43SA、W42SA
W43H、W43CA、W43S、W41SH、W43K、W45T
ウォークマン(R)ケータイW42S、W42CA、W44T、W42K、W42H、W43T
W41S、W41H、W41CA、W41K、W41T
以降順次対応機種発売予定
◎ au Music Port の動作環境
Windows XP Home Edition SP1/SP2
Windows XP Professional SP1/SP2
■ auが非対応を表明している環境
Windows XP Media Center Edition 2005 (2004年9月発売)
Windows XP Professional x64 Edition (2005年4月発売)
Windows XP Tablet PC Edition 2005 (2005年11月発売)
全てのMacintosh、XP以外の全てのWindows
■質問者用テンプレ
【テンプレ
>>1-10 読んだ】 (例:読んでない)
【過去ログこれだけ読んだ】 (例:このスレ1〜100まで読んだ。過去ログは読んでない)
【au Music Port/携帯機種】 (例:1.04 / W41CA)
【PC / OS /.メモリ. / CDドライブ等】 (例:NEC PC-VL770ED / XP Home SP2 / 512MB / 仮想ドライブ)
【FW、アンチウィルスソフトの有無】 (例:ノートンインターネットセキュリティ2005、XP標準 等)
【具体的な質問】
※何をどうしてどうなったか、回答者が分かるように詳しく書きましょう。
◎FAQ
まず、
>>1の公式FAQをよく読みましょう。
Q:WindowsXP以外にインストールできますか?
A:できません。WindowsXP SP1/SP2専用です。
Q:「メインメモリが256MB以下だとインストールできません」と出て蹴られます。
A:PCのメインメモリを増設してください。
Q:インストールしましたが「WINHTTP.DLLが見つからない〜」とのエラーが出て起動できません。
A:Microsoft Update(Windows Update)しましょう。
Q:au Music Portをアップデートしたら起動できません。
A:アップデートがうまくいっていない可能性があります。
Webから最新版をダウンロードして再インストールしてください。
Q:MP3からエンコードできますか?
A:CDからしかできません。が、仮想CD化することで可能です。
Q:CDからリッピングできません。
A:CDドライブによっては上手くできないことがあるようです。
応急処置として、リッピングする前に再生等させスピンアップするとできることがあるようです。
Q:曲取り込んだのはいいけど、どこに保存してあるんですか?
A:ツール→システム設定→保存先で確認できます。
Q:高音質でエンコードする方法があると聞きましたが。
A:ファイル名を指定して実行→regedit
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\KDDI\auMusicPort\SystemInfo\Users\ユーザー番号\Music Libraryにある
Bitrateの値を48→64に変更(96kbps等は読み込み時にエラー)
※W41CA、W41H、W41Kは不可。ampのバージョンによっては出来ない場合あり。詳しくは報告待ち。随時テンプレに追加お願いします。
Q:音楽CDから取り込んだデータを携帯に転送するときは内臓メモリにしか保存できない?
A:外部メモリに優先的に保存されて、外部メモリが一杯だったりささってないと本体メモリに保存されます。
Q:USBケーブルってPCからデータ転送するときにパケ代かかるの?
A:かかりません。
Q:エンコードした曲を携帯に転送できません。
A:ノートンなどのFWソフトが通信を遮断している可能性があります。
◎基本的な転送の仕方
1:左側のカテゴリを展開し、ジャンル>アーティスト>アルバムから転送したい曲を絞り込む。
2:転送したい曲を選択状態にして、右クリックから「選択した項目からプレイリスト作成」で、
新規プレイリストを作成する。
3:プレイリストカテゴリにできた新規プレイリストの名前の変更、ジャケット画像などの編集。
4:ケータイカテゴリへプレイリストをD&Dもしくは右クリックからケータイカテゴリに追加。
5:右上の「ケータイへ転送」ボタンをクリックし携帯へ転送。
※3、4は省略可。省略した場合、2で選択した曲をケータイカテゴリへD&D
Q:ドライバをインストールしたが携帯と接続できません。
A:
・転送はパケット通信モードにしているか?
・待ち受け画面にしているか?
・Telephonyサービス等を殺していないか?
・オートロックは解除してるか?(特に買替え直後)
・ロックナンバーを変更していないか?
・USBドライバは機種ごとに対応したやつをサイトからダウンロードしてるか?
・ノートンなどのFWソフトが通信を遮断していないか?
◎接続状況の確認。
au Music Portが起動していたら終了する。タスクトレイから自動起動をOFFにする。
携帯とPCを接続する。
1:ポートの確認
「マイコンピュータ右クリック→管理→デバイスマネージャー→ポート(COM と LPT)」
→ポートに「au 携帯機種名 Port」があるか確認。
→ない→ドライバの削除、再インストールをしてみる。
→ある→2へ
2:モデムの確認
「マイコンピュータ右クリック→管理→デバイスマネージャー→モデム」
→モデムに「2台のコンピュータ間の通信ケーブル」が表示されているか?
→表示されていない
→マイコンピュータ右クリック→管理→サービス
→サービスのTelephony、Remote Access Auto Connection Manager、
Remote Access Connection Managerが「自動」になっているか確認。
なっていなければ設定で自動に変更する。
→モデムに「au 携帯機種名 Modem」が表示されているか確認
→されている→3へ
→されていない→ドライバの削除、再インストールをしてみる
3:COMナンバーの確認
モデムの2台間の通信ケーブルのCOMナンバーと、
ポート(COM と LPT)シリアルポートのCOMナンバーが一致してるかプロパティから確認。
→モデムの「au 携帯機種名 Modem」のプロパティから診断タブ→モデムの照会で
ATコマンドによる通信テストをしてみる。成功ならOK。
→KDDIフォルダ内のConfigフォルダの中のiniフォルダ内のRasEntry.exe
(C:\....\KDDI\auMusicPort\Config\ini\RasEntry.exe)
をダブルクリックして、OKを押してエラーが出なければ、OK。
※環境によってはファイルが無い場合あり
◎ドライバ再インストール時の注意点
・インストール前に、TEMPフォルダ(C:Documents and Settings/現在のユーザー名/Local Settings/TEMP)
のファイルを全削除するか移動する。但し、隠しフォルダなのでフォルダ設定で見えるように。
・USBポートにはauのUSBケーブルしか繋がない。
※ドライバのインストール/アンインストールの手順はドライバのマニュアルを参照。
【再生可能ビットレート上限(au Music Port ver3.0)】
48kbps:W43H、W42H、W41H、W42CA(G'z One)、W41CA、W42SA、W43S、W42S
64kbps:不明
96kbps:128kbps対応機種はOKぽい
128kbps:W44S、W41S(※)、W44K(※)、W43K、W42K、W41K(※)、W47T、W46T(DRAPE)、W45T、W44T、W42T(neon)、W41T
(※)データフォルダでは不正データ扱い、au Music Player上での再生に限る
未確認:W43CA、W43SA、W41SA、W41SH、W43T
【転送上限の外し方(au Music Port ver3.0)】
インストールフォルダのConfigフォルダの中にある、自分の機種のiniを開く
supported_content=のところに「0x0102」を追加
例)supported_content=0x0100,0x0101,0x0102,0x0300,0x0301,0x0500,0x0501,0x0600,0x0601,0x0800,0x0801,0x0900,0x0901,0x0A00,0x0A01
【MP3から直接イメージファイルを作成(foobar2000の使い方)】
※注意
仕様上MP3のアーティスト名が全部同じでなければイメージ作成不可
事前にバックアップを取ってからアーティスト名を統一する
1.イメージ化したいMP3ファイルをメニューの「File」⇒「Open」で開くか、対象フォルダをドラッグ&ドロップ
2.メニューの「Edit」⇒「Select all」で開いたファイルを全部選択
3.曲名上で右クリック「Convert」⇒「Convert to album images with cuesheets or chapters」を選択
4.「Encoding preset」を WAV に指定しOKをクリックし保存場所と名前を指定
5.指定保存場所にWAVとCUEが出来ていれば完了
--------
テンプレここまで
7 :
1:2007/02/18(日) 23:33:45 ID:HeCNFYxL0
スレタイ「au」のaが抜けてもた。激しくスマソ
まとめとテンプレ追加
【再生可能ビットレート上限(au Music Port ver3.0)】
《48kbps》
日立:W43H、W42H、W41H
三洋:W43SA、W42SA、W41SA
カシオ:W43CA、W42CA(G'z One)、W41CA
ソニエリ:W43S、W42S
シャープ:W41SH
《128kbps》
W5xシリーズ(MEDIA SKIN含)以降標準対応。LISMOビデオクリップ未対応のW51Pは48kbpsの可能性あり。
東芝:W47T、W46T(DRAPE)、W45T、W44T、W43T、W42T(neon)、W41T
京セラ:W44K(※)、W43K、W42K、W41K(※)
ソニエリ:W44S、W41S(※)
※:データフォルダでは不正データ扱い、au Music Player上での再生に限る
【Windows XP Media Center Edition 2005での使用方法】
1.タスクマネージャを起動
2.プロセスの中でehから始るアプリケーション(ehshell.exe等)4つを選択し、プロセスを終了させる。
3.au Music Portを起動
※注意
ehshell.exe等はを終了させるとMedia Center機能が正常に利用できない。
Media Center機能を利用する際は要再起動。
【旧バージョン】
v2.1
ttp://download.tools.kddi.com/winful/amp_win_00002100_ful.zip v2.2
ttp://download.tools.kddi.com/winful/amp_win_00002200_ful.zip v2.3
ttp://download.tools.kddi.com/winful/amp_win_00002300_ful.zip ver3.0の動作が不安定、シンクロ機能が欲しい人向け。
2006年秋冬モデル以降は未対応、2006年夏モデルはv2.3推奨。
エンコードビットレートはレジストリ改竄により64kbpsまで対応。
ver3.0からダウングレードした場合、データの引継ぎが不可能(v2.x→v3.0は可能)
抜け落ちってレベルじゃねーぞ
10 :
携帯電話情報通知しません:2007/02/18(日) 23:52:40 ID:X6wPDeqU0
11 :
携帯電話情報通知しません:2007/02/19(月) 00:02:34 ID:z21npfSNO
もうLISMOスレ要らない
iTunesの楽曲ファイルが取り込めるので便利っすね。ただ、ふと気付いたんですが・・・
やっぱ直接CDから取り込んだ方が音質は良いのでしょうか?
CDをiTunesに取り込んだ時点でAACにエンコードされますよね。
そのファイルをaMP通したらさらに再エンコとなって音質劣化ってこと?
そう考えるとiTunesから取り込むよりはCDから直の方が音は良い、ということになりますか?
>>12 yes、その通り。元のAACがCDから高ビットレート取り込んでればCDからとそれほど
違いは無いと思うけどね
>>13 サンクスです。再エンコはちょっと抵抗があるし、やはりCDからが一番のようですね。
さっそくRISMO使ってCDから音楽入れようと思うんですが、
今使ってるのがW51CAでSD-Audioも使えるようなんですが、
どちらが音質いいとかありますか?
もしくは、SD-Audioに比べてRISMOのメリットなんか教えていただけたらうれしいです。
お願いします。
18 :
前スレ991:2007/02/19(月) 12:02:36 ID:OheS+dr70
>>前スレ992
サンクス
機種変したら前の携帯に入ってた音楽きけなくなるんだな
全然知らなかった…
>>19 ハァ? 何か操作とか手順を間違えてない?
>>20 「再生されません」、ってなったり、ジャケットが表示されなくなったり
プレイリスト選ぼうとしたら、「エラーが発生しました」と出て全く聴けない
この前機種変して前日まで普通に聴けたんだけどなぁ
ちなみ41Tから52Tに変更したんだけど41Tに入ってた曲が聴けないだよね
もちろんパソコンから52Tに転送したら52Tでは聴けると思うが、
41Tでは聴けないのだろうか?それとも単にエラーなのか…
>>23 auICカードを挿入した状態じゃないと聞けないはず
白ロムじゃkmfは聞けないね
>>24 てことは41TはauICカード対応してないようなので
無理っぽいですかね
何度も返答どうもです
27 :
携帯電話情報通知しません:2007/02/19(月) 22:27:06 ID:n20/D4Cc0
>>27 >
>>17 > それほどかわらんねぇ
そうですか。どっちもどっちってことでしょうか。
なんかRISMOの方がSD-Audioより優れている・・っていうか便利な点とかないのかな?
音質以外でも。逆にRISMOのデメリットとか・・・。
どっちもたいして違わないなら、どちらを使おうか迷ってしまいます。
皆さんはもしかして使い分けとかしてるんでしょうか?
>>29 SD-Audioはプレイリストに30曲以上登録できる
Lismoはムリ
プレイヤーはSD-Audioの方が使いやすいね
31 :
29:2007/02/20(火) 20:40:36 ID:kvbumXUa0
>>30 なるほど。どうもありがとう。
とりあえず両方いじって試してみます。
利用機種52T
PCから楽曲を転送すると、
楽曲の表示がトラック番号の逆から表示される。
恐らく仕様。
リスモ愛用して一年経つが、
バージョンアップしてクソになった。
W41CAからW51CAに機種変更
事前にaMPは3.0にバージョンアップ済みだが、うまく51CAと通信できない。
最新版を再度ダウンロードして、ドライバの再インストールを何度か行ったが状況変わらず。
もうあきらめようかと思ったけど、念のため51CA添付CDからaMPをインストールしてみた。
aMPが3.01になった。機種でW51CAが選択肢に現れて、うまくいった。
なんで曲順逆になるんだよ....
36 :
携帯電話情報通知しません:2007/02/21(水) 01:55:13 ID:aOOONhOh0
→KDDIフォルダ内のConfigフォルダの中のiniフォルダ内のRasEntry.exe
(C:\....\KDDI\auMusicPort\Config\ini\RasEntry.exe)
をダブルクリックして、OKを押してエラーが出なければ、OK。
W52Tです。↑の時点で
エラー777:リモートコンピュータのモデム(またはほかの接続デバイス)が壊れているため
接続できませんでした。
とでます。au Music PortでCD取り込みまでは行くのですが
曲を転送しようとするとエラー51を吐きます
どうしたらいいですか;;
>>33 アルバム見たらちゃんとトラック番号順に並んでるけど
どういうこと?
>>37 プレイリストやアルバムで見ると順番通り。
でも全曲で表示すると順番逆になってる、当然再生も逆になる。
全曲表示って前から新着順だったよね
前と同じじゃない?
Vistaにいつ対応すんだよ〜〜
イライラ^
音楽をライトにスマートに楽しむのがLISMO。
音楽がとても好きな音楽がないと生きていけないような人は絶対に触れないでください。
激しいストレスと失望に襲われるでしょう。
でそんな人はどうすればいいって?
auの携帯で音楽を聴くのはあきらめましょう。
それがauの音楽に対するライトでスマートな姿勢ですから。
42 :
携帯電話情報通知しません:2007/02/21(水) 09:05:25 ID:uzF3wC5L0
【合言葉】
ライト スマート LISMO〜!
SD-Audioに対応してない機種でLISMO関連で
困っている書き込みを見ると悲しくなってくる。
46 :
携帯電話情報通知しません:2007/02/21(水) 12:36:40 ID:5CfAFZqVO
携帯動画変換君で作ったW41SH対応動画をau MUSIC PORTから転送したいのですが転送サイズをオーバーしてるので転送できません。
どうしたら転送できますか?
ちなみに釣りじゃないっす……
>>46 LISMO使わずに、USBで接続して携帯画面で「マスストレージモード」で接続
PRIVATEフォルダのAU_INOUTフォルダに目的のファイルを入れる
何故にaMPでやらなきゃならないのか?
どうしてもというなら、サイズを小さくすればいいんじゃないかな。
49 :
携帯電話情報通知しません:2007/02/21(水) 12:50:52 ID:5CfAFZqVO
>>47さん
ありがとうございます
でも、マスストレージでUSB接続しても、マイコンピュータに認識されません……
メモリー入れろ
52 :
携帯電話情報通知しません:2007/02/21(水) 13:04:01 ID:5CfAFZqVO
>>50さん
ということはPCでケータイ本体のファイルやフォルダを確認することは不可能ってことですよね?
53 :
携帯電話情報通知しません:2007/02/21(水) 13:06:17 ID:5CfAFZqVO
>>51さん
ありがとうございます
miniSD買って試してみたいと思います
>>52 カシオから携帯のデータの読み書きソフトが販売されているが、高い
ミニSDが安いのでお勧め
もしくは、auMyPageとやらで、PC〜ウェブ経由でデータ転送出来ないかな?
やったことないのでわからん
55 :
携帯電話情報通知しません:2007/02/21(水) 13:31:09 ID:nb6NRyjy0
教えて下さい。
CDからiTunesでAAC(MPEG-4)160kbpsに変換した曲がPCの中に300曲くらい入ってるんですが、
aMPでHE-AAC128kbpsに変換したらどうなりますか?
1.音質が劣化する。
2.音質が良くなる。
3.変わらない。
4.その他・・
Wikiなどで調べたりはしたのですが詳しくないのでよくわかりません。
お願いします。
次スレいらないな。
iTunesに入ってる曲をLISMOに取り込むにはどうしたら
良いでしょうか?
>>59 インポート ⇒ iTunesフォルダを指定 ⇒ おk
62 :
携帯電話情報通知しません:2007/02/21(水) 16:44:42 ID:bSIq1VWQ0
63 :
白ロムさん :2007/02/21(水) 21:21:04 ID:X3ei2nuT0
>>46 てかなんで容量制限なんてやっているんだ?、技術的な問題?動画はauで買えという脅迫?
動画はmicroSD/miniSDでやれってこと。
全員が全員動画見るわけじゃないし、余計な手間省きたいんだろ。
どうせ動画見はじめたら内蔵メモリじゃ足りないんだし、1500円ぐらいで1GB買ってこいよ。
65 :
携帯電話情報通知しません:2007/02/22(木) 01:30:51 ID:VEzOuP8f0
LISMOってまだあったんだ。。
>>64 わざわざ制限かけることが余計な手間なんだけどな
んなわけねー
高音部分のシャカシャカ激しすぎ・・・
ツール→システム設定→インポート→エンコード設定
で、128kbpsに設定すると最高音質でエンコードするみたいですが、
楽曲にレート☆☆☆☆☆ってのがついてますよね
これは★★★★★にしないといい音質で鳴ってくれないのかな?
レートについてどなたか解説おねがいします・・・
>>69 えーと、ヘルプくらい見ようよ…。ちゃんと載ってるよ。
簡単に言えば各曲に対する自分の評価値を0〜5の六段階で付けておける。
音質とは全く関係有りません。
>>70 さんきゅ
ヘルプみたけどサンプリングレートのことしか頭になかったんで
てっきりエンコードがらみだと…あは♪
>>69 ちょうど今エンコード設定はどこでするんだろう…
と思いつつ見てたので助かった。ありがと。
音質に拘る人にはまだまだなのかもしれないけど、
128kbpsとDBEXで想像より音が良いのでびっくりした。
これで荷物が一つ減って嬉しい。
DBEXは標準搭載して正解だった。
aMPで保存フォルダの移動をしたいのだが、
「移動を完了することができませんでした」とでる
どうしたらよいでしょうか?
75 :
74:2007/02/22(木) 20:19:07 ID:8mP6y4Hq0
74です。
OS:windowsXPpro sp2
携帯:W51H
>>76 現在のauMusicPortUserDataフォルダ:40M
移動先は7Gあるので問題ないかと。
同名のフォルダは作られるのですがファイルがコピーされず失敗になる様子。
バージョン3.0以降パッタリと更新停止したね。
春モデルも発売されだしたのにぁぅはこれでいいと思ってるのか?
メジャーバージョンアップの為の待ち時間なのか?
携帯転送中に一曲転送ごとに表示がリスト先頭に戻るとか
ワザとやってる?ワザとでしょ?ねぇ?
開 発 者 さ ん !
カリカリすんなよ。
春モデルには微バージョンアップしたやつがCD-ROMに収録されているよ。
W52Tは3.02だった。
一応32bit Vista対応表明してるし3月ぐらいには新しいの出るんじゃないか。
80 :
携帯電話情報通知しません:2007/02/22(木) 23:49:55 ID:ecemY/7wO
もうVerうpいい。
早く全機種SD-Audio載せて。
頼む・・・誰か助け舟を出してください。
foobar2000でmp3からCUEにして、デーモンでマウントして、いざLISMOを立ち上げても読み込んでくれないんだ。
『アルバム情報が取れませんでした』の一点張りで。
これはどうやって解決したら良いんだろう。
WMPとかWinampじゃ綺麗に音楽CD扱いされるのに・・・(´・ω・)
82 :
81:2007/02/22(木) 23:59:20 ID:mXRjvllW0
書き忘れたけど、アーティスト名はもちろん全て同じに統一しているんだ。
>>81 mp3からCUEにしたってのが意味わからんが、
ampってアルバム情報が取得出来なければ変換できない仕様だったっけ?
もうちょっと説明書よく読んでみ
>>83 別にアルバム情報が取得できなくても取り込みはできる
>>81 普通の光学ドライブ積んでるならデーモンの仮想ドライブのドライブレター先に持ってきてみ?
光学E: デーモン:FならデーモンをE:に持ってくる。
uchino環境じゃそれで読めた。
>>78 悪いが、まだ未熟でできないんだ。
すまん。
>>79 そのとおり。しばらく待ってて。
と、関係者になったつもりで答えてみる。
88 :
81:2007/02/23(金) 10:10:20 ID:g9Mchdvb0
>>83 foobar2000でmp3→WAV+CUEにした〜ってことが言いたったのです。分かりづらくて申し訳ない。。
ampが音楽CDとして認識してくれていないようでどうしたらいいか・・・
動画をうpしてみたので、ご検証いただけると幸いです。
http://www.fileup.org/fup139627.avi.html PASSは amp です。
>>85 よろしければ是非取り込み手順をご指導頂けないでしょうか?
>>86 ありがとうございます。
しかしながらデーモンのドライブレターをEに持ってきても、全く同じ結果となりました。
83さんと同じく動画を見ていただいて、何か気づいた点などがございましたら教えて頂けると幸いです。
89 :
81:2007/02/23(金) 10:58:42 ID:g9Mchdvb0
AMPを完全削除して旧バージョンのAMPに戻したらデーモンのマウントイメージを読み込んでくれるようになりました。
とりあえず現状維持の形で行こうと思います(´・ω・)モウワケワカメ
スレ汚し失礼しました。
90 :
携帯電話情報通知しません:2007/02/23(金) 12:06:31 ID:5GQu8eUX0
機種変することで幸か不幸かLISMOが使えるようになったので利用してみたがこれはすごいですね。
auがあれだけアピールしているのにこの出来の悪さは・・・。
それでも、荷物が1つ減るメリットだけは間違いなくあるので、しばらく使ってみようと思います。
しかし、このスレでは恐ろしく低レベルな方たちが多いですね。
まだ100スレいっていないにもかかわらず、少しぐらいは調べろという質問の多さ。
どこのスレにもいるがここは特に多いですな。
何度もRISMOとか書いているやつ。
字が読めないのか、思い込みが激しいのか、確認ということを常に怠っているのか・・・。
こういう人は日常的にこういうミスをしているのだろうなぁ。
そういう人相手のサービスだと思うとこの程度でよいということか。
ふーん
馬鹿にしてるわりには書いてる内容が同じレベル
とか突っ込んじゃうのは野暮ですか?><
>>65 ♯重宝してるぞ♭♪
●LISMO CMソング「CHE.R.RY」アコースティックバージョン[トライアルエディション]
の着うたフル(R)・EZ「着うた(R)」EZ待ちうたをプレゼント!(3月31日まで)
時報にセット完了¢
…。
95 :
携帯電話情報通知しません:2007/02/23(金) 13:56:33 ID:8UnVzkYGO
リスモから携帯へ転送した音楽は
1曲どれくらいのサイズになりますか?
長さによる
5分程度で3MBぐらい?
>>97 どうも
てことは1GBのSDで340曲くらいですね
2GB買っておこうかな
PCでは主にiTunesを使ってるんだが、
iTunesとaMPの効率の良い連携ってどんなかんじにするの?
>>98 2GBのほうが出費は増えるけど曲いっぱい入れられるし
1曲の容量は「長さ+ビットレート」で決まるから気をつけてね。
とりあえず上限1000曲ってのが無くなればな。
俺の一番好きなミュージシャンの全曲さえ入りやしない。
ええ、最初は喜びましたよ、1トラック40分近くのやつでも
取り込めて再生できる、やっとまともなもんキターっと思いました。
一週間ぐらいかけて時間を見つけてはやっと1000曲まで入れて、
あともう少しだななんて思ってたらそっから先入らない。
発狂しました。トラウマになりました。
俺の一週間は全選択、削除でめでたく終了しました。
でも1000曲はLISMOじゃなくて携帯側の仕様なのかな・・・
嗚呼、ライトでスマートなLISMO・・・
Lismoがクソなのは否定しないが
取捨選択ができないのをソフトのせいにするのもアレだなぁ。
103 :
携帯電話情報通知しません:2007/02/23(金) 21:07:11 ID:mfWr7X3/0
>>101の馬鹿ならD-snap買っても同じように火病起こすんだろうなw
>>102 趣味に取捨選択があるとは夢にも思いませんでした。
さすがライトでスマート。
>>103 ええ、そのとおりで。
馬鹿は落ち込んだので寝ます。
>>102
LISMO Music Storeで着うたをダウンロードしようとすると、接続できなくてエラー(E12002)になっちゃうんだけど、どうすればいい?
ヘルプに書かれていたことはやってみたけど、全然変わらなくて・・・。
>>105 同じ症状出たけど、しつこく試したら10回目ぐらいでできた。
>>106 本当ですか?
とりあえず10回近くはやってるんですが、まだまだですかね
108 :
携帯電話情報通知しません:2007/02/23(金) 23:41:10 ID:6jhINq770
52Tスレにも書いたんですが、こちらが専用スレなので改めて質問します。機種は52Tです。
この52Tは、ケータイに転送すると、曲順が逆になってしまう仕様になってます。
アルバムごとだと、トラック番号を参照して、曲順表示が可能なんですが・・・。で、質問です。
iTunesをメインで使ってるから、それのフォルダから全曲一括でエンコードしてAMPに曲を入れたんですが、
それのせいか、全曲、アルバムのトラック番号の分母が0になっちゃってます。例:03/00 04/00
一曲ずつ選択してプロパティ→トラック番号で手動入力は可能でしたが、もっと効率よく、まとめて入力する様な方法って無いでしょうか。
アルバムごととかで一括入力できれば・・・。iTunesからAMPに曲を入れた人って他にもいるんじゃないかと思うんだけど、
みなさんどうしてますか?約1500曲、丸一日かけてエンコードしたのに・・・一曲ずつはさすがに無理だよ・・・。
なにか解決方法等もあるようであれば教えてください。
109 :
98:2007/02/23(金) 23:44:13 ID:PZY3EZAm0
>>100 結局2GBが売り切れてたので1GB買いました
まぁポータブルプレイヤー持ってるし、携帯で音楽聴くのはサブになると思うので
みなさんはビットレートどれくらいで転送してますか?
>>108 俺もそうなったけど転送したら一応アルバムごとで認識してくれたような・・・
1アルバムだけとりあえず転送して試してみたら
>>110 アルバムごとの認識はしてくれます。ただ、aMP上でのトラック番号の分母を0のまま転送しているので、
アルバムごとの表示にしても、曲順は逆のままです。今、試しにアルバム1枚に手動でトラック番号の分母を入れて転送してみたんですが、
これだと、アルバム表示ではきちんと曲順は順番どおりになっています。
なのでトラック番号の分母に数字を入力してあげれば直ると思うんですが、aMPが激もっさりで、とても1曲ずつ手動ではできないんです・・・。
なのでアルバムごとに一括変換するようないい方法でもないかなぁと思いまして。本当に困ってますorz
112 :
105:2007/02/24(土) 00:02:02 ID:2/NaILNC0
ダメだー、何十回やっても全然ダウンロードできない
ダウンロード準備中まではいくんだけど・・・。
>>90 無いよりマシ
ってかなに?100スレ?レスじゃねーの?
とか突っ込みたくなる俺も
>>90と同類だな
携帯が認識されない
3.x系だと携帯と通信できないとエラーが出でしまう。
いまだ2.x系を使ってるなんとかしてほしいよ。
mp3→wav にしたやつをaMPに取り込ませると、
ファイル名.wav になってアルバム名とかを打ち直す必要があるのは仕様ですよね
mp3からイメージファイルにして取り込ませたりする方が効率いいんですかね?
説明書通りにインストールして設定してもウイルスバスター使うとエラーで携帯と接続出来ないのどうにかならない?
手まで焼肉臭くなってらあ(ノ∀`)
誤爆しましたorz
PCはNECのLaVieでXP
機種はW51S
USBもMPもインストールできたんですが、
いざ接続となると×です。
エラーコードは3B0601A5となり、
怪しいのはノートンとスパイウェアドクター。
両方とも機能停止状態にしているのですが…。
他に何か原因はあるのでしょうか?
今日、春モデルのaMPのあまりの使いにくさにムカついて、メル凸してきた。
アルバム表示を取り戻せ!
願わくば、W43SAのプレイヤーに統一してほしい。
>>122 アルバム表示ってのは、W4XシリーズまでaMPについてた機能で、
アーティスト表示を選んだ後、これを選ぶと、アルバム単位でソートして、アルバムの曲の並びで再生するんだよ。
これと、全曲名前50音順あったからaMP使ってたけど、
無いなら他のミュージックプレイヤーのがいい。
退化してどうするんだと言いたい。
124 :
120:2007/02/24(土) 23:47:47 ID:1ajNkEfpO
>120
入れてるドライバは51S用だけ?
オレは41Sに加えて52T用を入れたら、41Sではダメになった。
>>126 兄弟が42Sを入れた記憶がありますが、
これまたうまく作動しなかったようで、
アンインストールした記憶があります。
>>116 仕様です。
アルバム単位や、インスト含めたマキシ単位ならイメージ取り込んだ方が楽。
まぁ必ずしも楽曲データが用意されてる訳ではないけどね
>>123 マジで?
「アルバム別」の代わりに別の機能が出来た訳じゃなく、
まるっきり廃止ってこと?
春機種ってamp含め機能改悪大杉(~o~)
顧客満足度最下位に墜ちればいいよ…
>>128 一応あることはあるけど、アーティストで分類できず、アルバム名50音順で表示するようになった。
曲順はその中でまた50音順に勝手に並べかえやがるのです。
自分はシングルが殆どなんで、アルバム数だと100あるのよorz
こんな激もっさりで検索しておれるか!
それはヒドいね(゜ε゜;)
シングルならいくつかまとめてプレイリスト化する手もあるけど、
ふとあるアルバムが聴きたくなった場合で、タイトルがな行とかは行の場合は
再生する前に挫折しそうだ…
春モデルの2、3曲入ったホットモックしかいじったことないけど、どれだけもっさりしてるのかな?
今41Hだけど起動から再生開始までが激モッサリで、
プレイリスト一覧のスクロールはまあまあで
アルバム一覧だと1スクロール毎に一秒近く掛かるんだけど…
131 :
白ロムさん:2007/02/25(日) 19:02:29 ID:MeoVr8h80
AMPから携帯の中に直に入れた曲(HDD)を
全部もう一度ミニSDカードに入れたい場合
どうしたらいいのでしょうか?
一度AMPから携帯に取り込んだ曲は再度はSDカードに落せないのでしょうか?
部屋のコンポで聴きたいので、SDカードにいれたくて
携帯にある曲をもう一度カードに起こしたいのです
>>131 SDカードに入れてもミニコンポでの再生は無理なんじゃないの?
ファイル形式違うから
133 :
白ロムさん:2007/02/25(日) 20:37:09 ID:MeoVr8h80
>132
ええっ!!そうなんですか?!
ありがとうございます
どど素人で何も知りませんでした
SD付コンポを買う所でした
よかった〜 ここで聞いてみて
>>133 スピーカーで聴きたいだけなら、PC用とかポータブルプレーヤー用のを買って
イヤホンの代わりにスピーカーをつなげて聴くって手もある
135 :
白ロムさん:2007/02/25(日) 21:15:44 ID:MeoVr8h80
>134
たびたびすみません。。質問させてください。
>PC用とかポータブルプレーヤー用のを買って
コンポとかCDラジカセを買ってそこの穴に
曲をかけてる状態の携帯を線でつなげて
部屋で聞けるようにするということでしょうか?
ほんとうに馬鹿ですみません。。
>>135 買うのはスピーカーだけでいいよ
CDラジカセとか持ってるのならそれを使えばいいけど
>曲をかけてる状態の携帯を線でつなげて
そういうことです
スピーカーなら、つなげるのはaMPが入ってるPCでも可
でも音質はそんなに良くないよ
とりあえず聴ける程度
137 :
白ロムさん:2007/02/25(日) 21:46:05 ID:MeoVr8h80
>136
たびたびありがとうございます
つないでみます
あれ・・、線の先が両方穴にさすようにとがってない・・
困りました
今あるのは
片方はとがっててもう片方は穴が開いてへこんでるタイプだ
両方先がとがってるものは売ってるのでしょうか?
>>137 売ってる
ステレオとかモノラルとかいろいろあるから
事情を話して電気屋の店員に聞けばいいよ
139 :
白ロムさん:2007/02/25(日) 22:09:19 ID:MeoVr8h80
>138
ありがとうございます
明日買いにいってきます
おやすみなさい
コレってVista対応した?1月末にメル質したら『対応する予定はありますが、時期は未定です』とか言われたんだが
そうか。1ヶ月あれば技術的にはできそうだけどな
テンプレについて質問
foobar2000って別にアーティスト名統一してcueファイルできなくても
できあがったwavファイルを読み込ませりゃ一緒だよな??
>>143 ただ単にwav読ませた場合、自らアーティストや曲名入力する必要がある。
cueシート作成しマウントすることで、CDと認識しCDDBサーバから曲名などが自動入力される。
全部手打ち入力したいならwav直接読ませてもなんら問題ない。
>>144 なるほど〜。。って今やってみたけど、いろんなシングル曲とかを適当に集めて
Cueシート作っても、存在しないCDだからCDDBサーバから曲名とか歌手名とかって
とれないんだけど。。何か適当なアルバムを勝手にチョイスされて適当な名前を付けられる。。
146 :
携帯電話情報通知しません:2007/02/27(火) 21:58:01 ID:OC1D1wKG0
この前ドコモからauにMNPして始めてLISMO使ったが・・
PCから全曲プレイリストの再生がアルバムのトラック番号と逆になっちまう
ここの過去レスみるとどうも昔からの”仕様”らしいが・・・
もしほんとに仕様wだとしたら、こんなくそ仕様なプレイヤーは見たことがない
これまでLISMOで音楽きいてきたヤシはよくこんなくそ仕様でつかってたな
感心するよ
なんでも全曲は新着順だとぉ?w
PCでアルバムトラック番号順にならんでいるのを、わざわざ順番ひっくりかえして
転送そるヤシがこの世に存在するのか?アルバム1曲目から10曲目まで転送したら
10曲目が一番最後に転送されてきたから10曲目から再生するねって・・まてよ
このロジック組んだやつの頭はまともではないいかれてるよ
アルバムプレイリストでは確かにトラック順にくるが・・アルバム1枚終わったらまた
同じアルバム頭から再生かよwお経きいてるんじゃねーんだよwアルバム終わったら
次のアルバム再生するぐらいのまともな思考回路の機能ぐらいあってもいいだろw
早く直せ 糞リスモを!!
>>145 シングル寄せ集めてcueシート作っても意味ない。
シングルの1曲目だけ取り込みたくても収録されている全曲揃っていないと、別のCDと認識され適当な名前つけられる。
CDDBは曲数、曲順、収録時間が違うと誤認識するので、オリジナルのCD-Rやcueシートから名前をつけることは出来ない。
これはau Music Portだけの仕様ではなくiTunesやその他音楽ソフトの共通仕様。
>>147 だよね。。foobar2000はアルバムをまるごと取り込む時用ってことだね。
サンクス!
149 :
携帯電話情報通知しません:2007/02/28(水) 02:09:51 ID:J1g5eVx+0
もう既出かもしれんが…
ドライバーもちゃんといれてるのにPCが携帯認識しないっていう人
それは卓上充電機と携帯との接触が悪い時がある
まず一回携帯を外す
強すぎず弱すぎずゆっくりとはめる(ちょっとコツがいるかも)
これでオレのは認識してくれる
社員さん情報操作乙
そんなことやってる暇あったらドライバもソフトも作り直しなよ
>147
SonicStageは1曲からでも大丈夫。
ただLISMO!にそれは望めそうにないな。
>149
充電器じゃあ無理でしょ?
クレードルタイプのヤツ使ってても、USBケーブル挿してないってケースが、一年前には多かった。
その程度の奴等の相手は大変ダヨ。
152 :
携帯電話情報通知しません:2007/02/28(水) 09:28:27 ID:UN3MN5440
当方のPCはFMVのDeskpowerでXP
携帯はW44Kで、USBドライバをインストールしようとしているのだが
何度やっても『問題が発生したためPre-Install USB Driversを終了します…』
とエラーになり中断してしまう
兄弟がいて5ヶ月程前にそちらはインストールできているのだが・・・
ウイルスソフトなどはすべて切ってあるから、関係ないと思う
やはりPC本体の問題なんだろうかorz
その兄弟は、ケータイが何でどのPCにaMPを入れてんだ?
バージョン等は?
質問テンプレをこういう時にこそ使え。
パソコンのメインメモリを増設って作業手間かかる?
慣れてりゃ5秒で終わる。
156 :
152:2007/02/28(水) 17:44:54 ID:daLLBlwY0
>>153 兄弟の携帯はW41CAで、漏れと同じPCに入れている
バージョンは2人とも同じ2.3です
分かりにくくてスマソ
A9120117と何回やってもエラーコードが出ます
ヘルプを呼んでもわらんOTL
>156
41CAは問題なくUSBドライバが入ってる。
aMPort2.3も問題ない。
で、その同じPCに、44KのUSBドライバインスコしようとするとエラーがでてダメってことか。
その44Kドライバは、どこから入手してる?
付属CDか?機種サポートページか?別のモノからインスコし直してみ。
ダメなら、いったんCAのドライバをアンスコして、Kのを入れてみるとか。とりあえずそんなとこか。
>157
再起動してみ、PC&ケータイ。
au Music Port の保存先フォルダの変更ができず困っています。
一応過去ログや、ネットで調べてみましたが、
原因&解決方法応がわかりません。
データの保存先をデフォルトの
"c\Documents and Settings\All Users\Application Data
\KDDI\auMusicPortUserData"から、
Dドライブに変更したいのですが、
ツール→システム設定→保存先フォルダを開き、
Dドライブを選択し、"D\KDDI"と入力して「移動」をクリックすると、
「移動を完了することができませんでした」とエラーになります。
再度移動を試みると、
「移動先にauMusicPortDataフォルダがあるため移動できません」
のエラーメッセージが表示されます。
au Music Portのバージョンは、3.01です。
端末は、W51SAです。
同様のトラブルは、ネットで1件見つけましたが、
解決方法は不明となっていました。
>>
http://cogwheel.vis.ne.jp/note/2006/12/20061224_cantmoveampdatafolder.html
>>159 俺もそれなったよ。
aMPをアンイストールしてPC再起動、再インストールで使えるようになった。
なんかたまには褒めてやるか。
変換、128Kbpsまで対応したのは褒めてもいいな。
新しい機種だけしか対応しないけど。
とりあえず最低線はクリアする音になった。
162 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/01(木) 17:41:24 ID:0R3PRUIq0
すごく初歩的な質問です。機種はW51Tです
au music portを使って入れた曲を着歌にすることはできますか。
あと、microSDカードにmp3ファイルを直接入れて携帯で聴くことはできるのでしょうか。
164 :
157:2007/03/01(木) 17:58:14 ID:iToVG4BA0
>>158 それは何回もやっているができんOTL
ampもドライバーも再インストールしたができん
リスモの128Kbpsと一昔前の安物ポータブルMDプレーヤーとを比べて音はどっちが良いですか?
一台のパソコンで5人使えるってかいてあるけど
家族と一緒に使ってる人いる?
>159と同じ症状で悩みました。
サポートにメールしましたが「調査します」と言われたっきり放置。
もうamp使いません。
音楽は別のプレーヤで聴きます。そのほうが音質いいし。
デジカメデータはminiSDをリーダで読んでます。
メールのバックアップはあきらめました。重要なものは転送してます。
EZコンテンツ系は入れないことにしました。
アドレス帳は手帳でいいです。
なんだこの携帯(;´Д`)
>>159,167
原因は解らんが、解決方法なら解る。保存フォルダのパスが、レジストリの
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\KDDI\auMusicPort\SystemInfoの
DestinationDataに入ってるから、ampを終了した状態で
auMusicPortUserDataフォルダを目的の場所に移動して、
その新しいパスをDestinationDataに入れてからamp起動。
ただしレジストリを弄ったことがなければやめとけ。
>165
MD
>>159です。
>>160さん、
>>167さん、
>>168さん、ありがとうございます。
>>168さんに教えていただいた方法で、無事にDドライブに変更できました。
ちなみに160さんの方法は私の場合、だめでした。
本当に助かりました。ありがとうございます。
Ver3にすると台数制限ってリセットされますか?
MD
標準 ATRAC 292kbps
LP2 ATRAC3 132kbps
LP4 ATRAC3 66kbps
圧縮方式違うといってもビットレート違いすぎるからね
VistaでVPC2007上でXP走らせてaMPインストして使おうと思ったけど、VPC自体がUSB認識しなかったorz
XPマシン2台あるから別にいいけどさ、早く対応して欲しい。
>168
GJ!
自分もフォルダ移動できました。
176 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/03(土) 20:03:17 ID:p0UvY96Z0
>>171 台数制限って、1台の携帯で5台のPCまで接続して使える件かなあ?
これは同じで変わっていないよ。
もし5台以上になってしまったら、auショップでリセットしてくれる。
ただauショップでもあまりampが詳しくないところが多いから、エラー番号等を控えていかないと
話が通じない。
(最近、この件でリセットに行ったとき説明するのが大変だった・・・)
177 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/04(日) 06:33:46 ID:GIGS6zVG0
LISMOでau music playerで音楽たくさん入れて聴いてるんですけど、
今の機種はau music playerの動作が非常に重たいです。
最新機種は、その動作は軽くなってて、サクサク動くのでしょうか?
iPodを持っていた時期があったのですが、曲の選択などはサクサク動いていたので、
これくらいの軽さになっていれば、機種変をしようとおもうんですが。
すいませんが、情報求む。
>177
今の機種は、って今何使ってるの?
オレは41S・52Tを使ってるが、共にモッサリしてて、かなりストレスたまる。
52Tはそもそもモッサリだが、aMPがそれ以上なのはカンベンしてほしいくらいだよ。
179 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/04(日) 08:20:13 ID:GIGS6zVG0
>>178 すまん、41caだよ。
そもそもアルバムジャケットなんか表示する必要ないだろ。
LISMOが出てきた頃に使ったことあるんだがあまりにも糞すぎて使う気なくしたんだがマシになった?
181 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/04(日) 10:27:02 ID:hFiK+nAl0
aMPウインドウのリスタブを考えたヤツ出て来い、ボコボコにしてやるwwwwww
Vistaが出てから早一月と少々。
iTunesはMac優先だからなかなかVer.UPしないのは分かるが、
aMPはwinしか使えないんだから、さっさとVista対応しろ!
最初にver1がでたときからXPにしか対応してなかったからな。
184 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/04(日) 13:04:20 ID:FK57pNxIO
LISMOなんかやめた。
ノイズキャンセリング搭載のWalkMan使ってる。携帯の音質しょぼって事がわかった。
185 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/04(日) 18:22:47 ID:0sx0/ejb0
LISMOってどんくらい音質ショボイの?
LISMOかウォークマンかで迷う あんまり音質ショボイならLISMOは・・・
>>185 128kbps対応とDBEX搭載でだいぶマシになったが、操作性含め専用プレーヤーには遠く及ばない。
公式の着うたフルは糞なんで話にもならない。
携帯で音楽聴ければいい程度の”おまけ”なので期待すると泣きをみます。
音質が不安ならLISMO対応機へ機種変しないで、そのお金でiPodなりWalkman買いましょう。
>179
アルバムジャケットって何の事よ?
結局何がききたいんだ?
188 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/04(日) 21:27:34 ID:w+ryDVa9O
インターネット接続環境は必要ですか?
>>188 なくても大丈夫
ただし、アップデートやgracenote検索なんかは当然使えないよ
190 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/04(日) 21:36:05 ID:w+ryDVa9O
GRACENOTE検索ってなんですか?
質問ばかりすいません。
CDDBの事だよ。
あとそれじゃぁバックアップも出来ないから、つないだ方のが便利だよ。
192 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/04(日) 22:53:11 ID:w+ryDVa9O
いろいろ教えていただいてありがとうございます。
SO903i最強ですよ。
まだ必死にリスモですかw
3.0にしてから携帯が認識されなくなったんですが、
どこかに旧バージョンのソフトはないのでしょうか・・・?
すいません、なんでもないです・・・
51Sにするといいよ。SSCPが使えるし、ビットレートも256kbpsとか使える。
これだとATRAC3plusになるけど、MDよりむしろ音は良いかも。
正直SSCPもイマイチな操作性だが、リスモはもっとダメダメだ。
>>196 MSの時点でソニエリは除外。
SO903iTVみたくmicroSD使えれば最高なんだけど。
au Music Portはそれなりにちゃんと動作するようになってきたが、
新機種のau Music Playerがありえないほどもっさり。
音楽だけの機能ならSD-audioの方がやっぱりいい。
>196
そのビットレートならMDじゃん。
352kbpsまでいけるだろ?43Sはそうだったわけだし。
>>198 >新機種のau Music Playerがありえないほどもっさり。
詳しく。
>>200 本人じゃないが、携帯本体のプレイヤーがもっさりってことじゃないか?
携帯新しくしたということで思い出したようにLISMO再び使うようになった。
128kbpsまで対応になったし高域補正が入ったし、
アルバムを選べばきちんと曲順どおり表示され再生されるし20曲縛りないし、
ということで面倒くさいプレイリスト作る必要ないし、
携帯のバッテリー持ち良くなってるし、何より持っていく機材一つ減らせるし。
au Music Playerもっさり、曲間の無音時間長くてメドレー興醒め等々いろいろあるけど、
出始めよりはかなりましになってるんだよな、これでも。
>>200 >>201と言うとおり、携帯内臓プレイヤーがもっさり。
W41CAからW51CAにしたけど、プレイリストを選択して決定ボタンを
押してから、画面一杯に7曲表示されるまで7秒かかってる。
(本体に曲があると4秒くらい。)
さらにスクロールして8曲目以降表示するのにももっさり。
このファイルはmicroSDに保存してあるから遅いんだけど、
これはmicroSDのアクセス速度自体が遅いというより、
aMPがmicroSDにアクセスするのが遅いって感じがする。
KCPのせいなんだろうか?
でも、SD-audioはW41CAのときと変わらなく快適。
>>203 アルバム画像自前で登録してるともっともっさり。
さらに倍ぐらい時間かかる。
スクロールも以下に同じ(苦笑
待たなくてもキーは反応してくれるけどね。
だが内臓は気持ち悪いから内蔵にしてね。
>>203 本体に入れればいいんじゃ?
あれ、その機種って内蔵メモリ少ないんだっけw
>>204 au Music Playerはリスモくんの内臓ということで。
プレイリストに上限がある意味がわからん
SDオーディオプレイヤーって機種によって結構違いあるの?
俺のはプレイリストに登録しないとアルバム単位の再生ができない。
そのプレイリストは携帯上で自分で編集しなきゃいけない。
さらにプレイリストの数は最大10。
その上プレイリスト登録制限20。
まったくもって使いにくいの極致なんだけど。
>>208 W51SA使ってるけど、楽曲一覧から再生すれば、リストも何も関係なく全曲再生されるぞ
その前にスレ違いだ
>>208 いや、レス違いはあやまる。
結構SDオーディオマンセーの書き込み多かったから書いてみたの。
ただ、アルバム単位の話を全曲再生っていわれても・・・
っと、
>>209 だった、自分にレスしてどうする・・・
寝るわ。
>>210 アルバム単位なら、最初から転送された時に、そのアルバムごとに振り分けられている
機種依存なのかソフトの違いかは知らんが
>>212 ええっ!本当?
俺のはただ入れた数だけずらずらっと出るだけ。
その後は携帯内での手作業。
やっぱ、機種によって違うんだ・・・
情報、ありがと。
214 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/06(火) 01:47:13 ID:aVzBtj6WO
クリトリスモ
215 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/06(火) 02:30:04 ID:DAVG9fD+O
クソリスモ
216 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/06(火) 12:46:07 ID:aVZX+c430
iTunes7.1来たようだ。ampはまだかなあ?
iTunes7.1 Vista対応表明してないな。
aMPがVista対応するのとどちらが早いだろうか。
219 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/07(水) 08:30:06 ID:fcaLO5QF0
◆◆◆◆緊急◆◆◆◆
YUIの「CHE.R.RY」の発売日だよ
超良曲だからみんなで買おうぜ
221 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/07(水) 16:56:38 ID:qY4b6Llg0
キャンペーンで落としたので十分だろ。
おまいら、客セン157に電話してオペレータに
「ファイルインポートでアーティスト名も読み込めるようにしろや!」
と電ゴルァしようぜ!
開催期間は3/12(月)〜3/16(金)だ。俺もガチで電話するから頼む。
おまいらの力でKDDIを動かそう!
PCから携帯のプレイリスト編集は無理なの?
aMP で出来上がった kdr のbitrateを知る方法はありますか?
自分の耳は信用出来ないんですが
3.1まだー?
>>224 聴いてわからないならいくつでも関係ないじゃん
あいかわらずのクソっぷり
ダメだな、これ。
>>224 時間と容量がわかってるんだから自分で計算しろ
>>228 その計算方法を知りたいんじゃないか、と横から言ってみる
というか俺も
>>226に同意だな
>>229 おおざっぱに言うと、bpsというのは1秒間につかう情報量の単位だよ。
48kから64kに増えたのなら情報量は1.33倍になったことになる。
全体としてのファイルサイズも1.33倍にぐらいなってるはずだよ。
>>230 俺は一応
>>224がって意味だったんだが、ありがとう。
ということは5分64kbpsならだいたい1.9Mくらいってことだよな?
232 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/10(土) 16:03:13 ID:IzLfJfvH0
CDをインポートしようとして、ディスクをPCのトレイに入れるたび、
au music portが閉じる(強制終了)んだけど・・・ 同じ症状の人いますか?
別にCCCDとかではなく、普通のCDやCD-Rの手持ちのディスク全部で
症状発生します。
なお、「ツール」→「システム設定」→「共通」→「ネットワーク設定」は
<IEのプロクシを使用する>になっています。
IEは普通に使えるのだが・・・
再インストール以外の方法で直す方法を御存知ありませんか<(_ _)>
>>232 それ最悪だな……
俺には何もしてやれんが、早く改善できることを祈ってるよ。
>>232 そういう致命的なのにはとりあえず再インストールを試してみるべきだと思うよ。
機種変をして新しい携帯にリスモから曲を入れようと
USBコードつないでもAMPの画面にケータイの文字がでてきません
以前と違う携帯になった場合、
どこか設定しなおす必要があるのでしょうか?
すみません・・困り果てています よろしくお願いいたします
>>235 その機種専用のUSBドライバは追加した?
237 :
235:2007/03/10(土) 23:24:11 ID:RRuN3yXs0
>236
ありがとうございます
CD入れてみました
そうしたらステップ1のインストールはうまくできたんですが
ステップ2のインストールが、うまくいかず、
アンインストールしますか?の表示が出てきてしまい
焦っています
どうしたものでしょうか?
パソコン環境はおそらく問題ないと思うのですが・・
238 :
235:2007/03/10(土) 23:30:13 ID:RRuN3yXs0
アンインストールの表示の所に
AMPを削除しますか?の表示がでていて、
OKボタンしかなくて
削除しようとしても、削除の項目が出ずに
ずっと画面に出ていて 怖いです・・
使う前はiTuneみたいですごく期待していたのだが、何がダメって音がほんとに駄目だ。。
CDからの128kでのインポートでもシュワシュワ聞こえる。
SBのSHARP端末のミュージックプレイヤーのがが相当ましだな。
曲数制限なしでフォルダ振り分けできるし、プレイヤーを終了させても
ランダム設定の場合の曲順は再振り分けにならないし、
なにより音がいい!曲の転送は手動だがAACが再生できるから
Ishufful代わりには充分なってた。
LISMOはほんとに温室はどうでもいいひと向けだな。。
>>238 aMPのインストールの説明に”USBドライバを先に入れて下さい”みたいな事が書かれていた記憶があるんだよね。
aMPはアンインストールする時に今のファイルとか設定を残したまま削除できるようになってるから一度試してみては?
>>239 SD-Audio使ってるから、無問題
リスモはau Music Portインストールの段階で腐ってる
242 :
235:2007/03/10(土) 23:43:22 ID:RRuN3yXs0
新しい携帯にインストールするときは
みんなこの表示が出るのかな?
アンインストールの道を通らなきゃいけない
仕様なのでしょうか?
それなら理解できるんですが・・
AMPを削除します←この表示が意味がわからないんです・・
選択する項目があって、(従来の曲をどうするか)
残しておくと再インストールしたときにまた利用できます
って表示なんです
自分は、前の携帯用におとした
たくさん曲が入ってるAMPを使いたいんです
これをつかって新携帯に曲を入れなおしたいんです
>>242 下3行の意味が分からんが、ampへの機種の追加方法はauの公式サイト(PC)にのってるから見てみれば?
それでダメならデータを残したままアンインストール→ドライバを入れる→再インストールが一番わかりやすいかと
>>242 恐らくなんだけど、aMPはインストールの時に機種別のUSBドライバの情報を登録してるんだと思うんだ。
aMPが既にインストールされてるPCに、新しいUSBドライバをインストールしてもaMPが認識できないのではないだろうか?
”USBドライバを先に入れて下さい”と説明されてるのはそのためだと思う。
そのCDは、まず新しい機種のUSBドライバをインストールして(たぶんステップ1?)その次にaMPをインストール(ステップ2?)しようとしてるんだけど、
前にインストールされたaMPがすでにあるために一旦それをアンインストールするようにうながしているのではないでしょうか?
説明にあるよに、従来の曲は残しておいて再インストールの時に利用するといいと思う。
245 :
235:2007/03/11(日) 00:32:01 ID:dr8xn3/a0
>243
>244
こんな夜遅く親切なご回答ありがとうございます
今、AMP画面から戻ってきたんですが・・
消えちゃいました ぜーんぶ
デスクトップにあったANPが・・
あの黄緑色のマークがなくなってる!!?
300曲入っていたんですが・・
一応、従来のものを残す方にチェっクつけていたと思うんですが
PCつけたまま、明日10時にテレホンセンターへかけて聞こうと
思っていたんですが、
なにかの弾みでアンインストールOKボタン押してしまって大騒ぎしていました
なんか、難しすぎて、そんなにPC疎い方じゃないんですが
これはわかりません・・
さっきまた、気をとり直してインストールしてみたら、
途中でエラーをおこし、何度やっても同じなので
今ふてくされています 明日の朝を待とうと思います
単純な質問なのですが、家族3台に同じ曲をいれようとする場合も
各、携帯ごとにこういう手続き(インストール)が必要なんでしょうか?
>>245 消えたって音楽が消えたの!?
うちも何回もアンインストールしたけど消えたことは一度もなかったけどな。
楽曲データは
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\KDDI\auMusicPortUserData\auMusicPort Share\CD Contents
(一部隠しフォルダ)
の中に格納されてるはずだけど、なくなってる?
247 :
245:2007/03/11(日) 00:54:32 ID:dr8xn3/a0
>246
たびたびすみません、ほんとうにありがとうございます
今見てみましたら、たくさんフォルダが入っていました
これはだいじょうぶということなのでしょうか??
半ばハンベ状態です。。。。
ギガビートに.wmaでエンコードした曲がたくさんあるんだけど、ファイルからインポートやっても検索してくれません。
192kbpsにしたからかな?
既出だったらすまない。
>>247 その中のフォルダを開いていって拡張子がKDRのファイルが音楽ファイル。
それが残ってれば大丈夫だと思う。
でもなんかおかしな事になってるみたいだから、念のためにバックアップをとって置いた方がいいかも…。
LISMOとSD-Audioは同じレートでも音質が違いますか?
CD一枚吸い取るのに
何度も落ちるのはつらい・・・
はぁ・・・
落ちるとか言ってるヤツ、どんなショボいPC使ってるんだよ?
>>252 数年前のやつ。
Pen4 2.4GHz
1GB Memory
>>253 しょぼすぎ。
Core2Duo E6600とメモリ4GBが2007年の標準的スペック。
ノートPCなら妥協してCore2Duo T7200とメモリ2GBは必要。
オレなんかもっとショボイぞ!
P4-1.7GHzで、RIMM256MBx2だ。
256 :
携帯電話情報通知しません :2007/03/11(日) 14:07:16 ID:dr8xn3/a0
リスモ⇒携帯経由でマイクロSDカードに落した曲は
増設した新しい携帯先でも利用は可能なのでしょうか?
(SDに入ってる曲は、全てCDから落したもの)
メーカーが同じなら大丈夫と聞いたことがあるのですが、
これは本当でしょうか?
違うメーカーだとだめなのでしょうか?
実際みなさんはどんな感じですか?
もしSDカード両用可能なら、
今からSD買いにいこうと思うのですが・・
XP使うのならP4と512MBメモリあれば問題ないだろ
俺はP4-3G 512MBの自作PCにLISMO入れてるがサクサク動く
>>256 携帯の電話番号が同じならどのメーカーでも大丈夫
259 :
携帯電話情報通知しません :2007/03/11(日) 15:11:37 ID:dr8xn3/a0
>258
ありがとう!
接続できない・・・by w51H
>>260 ドライバとAMPを入れ直すくらいはやったんだろうな?
書いてあること全部やったw
じゃぁ、後は祈りが足らないんだろうな。
>>262 接続できないってのは携帯が認識されないってことだよな?
265 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/11(日) 22:00:00 ID:55/dBWRn0
>>232 >>253 ドライブがおかしいんじゃなかなあ?
内蔵だったら、一度外付ドライブで試してみるとか・・・。
(持ってないなら、誰かに借りてみてだけど)
iTunesもそうだけど、読込みプログラム(ファームウェアやドライバ等も含め)の完成度が低いので
今まで読み込めたのにWindows Updateやアプリ等の更新で読み込めないケースがある。
iTunesでよくあるのが、オプションで読込み時のエラー訂正を設定するとCDが読み込めないことがたまにある。
(設定を外すとたいがいうまく読める)
あとドライブの設定がPIOになってないか?念のため確認したら・・・。
266 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/11(日) 22:04:29 ID:55/dBWRn0
>265ですが
PCのメモリは、最近入れ替えた?(もしくは増設)
うちでもあったんだけど、なんかPCに負荷をかけると動作が不安定だったんで
いろいろ確認していったらメモリ(2本のうち1本)が、おかしかった。
(メモリテストでエラーが出たんだけど、負荷をかけなければ動作していたよう・・・)
ママモードでリムーバブルディスクは認識してる。
パケモードでMusic Portにつなぐとダメみたいヽ(;´д`)ノ
>>267 てことはドライバはちゃんと入ってる、と
まさかAMPのバージョンが古いとかじゃないよな?
残念ながら最新版でした・・。
なんつーか、もうふて寝します・・・
270 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/11(日) 23:45:19 ID:vV3on1BtO
パソコン(Vista)買って、一週間後に携帯がぶっ壊れてLISMO付いた携帯に機種変した…
使えない…早くVista対応してくれよ
>>269 繋がらないパソでは、何をやっても本気で繋がらないので、バージョンアップで改善される事を祈りつつ、今は諦めろ
お前が悪いわけじゃない
このソフトに疑問を抱かず
マトモに使ってて高評価する層ってのは
存在するのだろうか……。
>>272 仕方なく使ってるよ
端末買い換えたら、SDに変える
128kbpsで一応最低限レベルまでにはなったけど更なる音質向上を望みたい。
W52Tとか本体メモリが1GBもあるからコーデック変更+ビットレート向上を要望
>>260 W5*シリーズは付属のCDからインストールしないとだめだよ。
WEB上の最新版だと対応してないから。
276 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/12(月) 08:45:48 ID:26zkAZp30
逆にW47Tは付属のCDからインストールすると何度やってもエラーとなり、WEB上の
最新版でやったらとインストールできたけど、俺のやり方がおかしかったかな。
もう少し、インストールからなにからまともに動くようになるまで待たないとね・・・
初心者に厳しいっつうか、完成度がまだ低すぎる
普通ソフトウェア界の常識ではVer.3で一応の完成なんだけどね・・・
いや普通はver1.0で完成じゃないの?
>>280 使い物になるソフトという意味の”完成”がver3ってことだよ。
それ以前はパブリックベータテストに近い。
aMPの完成はver6ぐらいだなきっと。
いや、これからは新しい機種を出すごとに新機能追加→それに対応→バグとり中にまた新機種→
って流れでずっと完成しないかもな
それは勘弁・・・orz
完成する前に終了
285 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/14(水) 16:50:06 ID:qluC8qGm0
SD-Audioはアーティスト一覧が出せないのがこれ使うしかない・・・
CDからの取り込み、
500曲ぐらいまではほとんど問題なくできたんだけど
それ以降だんだん落ちるようになって800曲オーバーぐらいから
CD一枚とるのでさえ数回落ちるのがデフォになってしまった・・・
仕様?
俺も問題ない。
800オーバーする辺りで何かソフトをインストールしたりハードウェア機器を追加したりしたんじゃないか?
>>286 理不尽な仕様も多いが何でも自分基準だと思わないほうがいい。
リスモは糞だが、
>>289の言ってる事は、その通り
んにゃ、自分基準だと思うなら書き込まない。
他はどうか知りたいから書き込んだのよ。
ちょっとうがちすぎ。
っつうか、問題は俺だけか。
途中変なことしてないし、まだまだ入れたいCDはあるし。
先は辛いのぅ・・・
auのサポセンがHPからダウンロードしたau Music Port 3.00でもW51CAが使えると言い張るんですが…w
設定ファイルないのにどうやって認識するんですかね?
さすがサポセンはできが違うな。未来をさきどってるぜ
>>292 サポセンは同じような質問には定式化した答えを言うだけだからな
設定がないことすら知らないんだろう
認識させるだけなら、できるだろ。
設定だって、それなりのパラメータに書き換えたファイルを用意すれば、いいだけだろ?
W47Tのiniファイルコピーして名前を変えれば使えるんだから、そんな難しくない。
297 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/15(木) 16:33:51 ID:OkesCVGT0
リスモ、PC上では表示できる「ビットレート」他が
携帯では出せないんですよね。
曲の詳細情報はなるべく多く欲しいんだけど。
SDなら見れるよ
299 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/15(木) 16:48:43 ID:OkesCVGT0
どうもです。
SDの方が使いやすくて良いんだけど、携帯から
アーティスト名⇔アルバム名 が行き来できないんで・・・
300 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/15(木) 17:06:10 ID:C3VdtGLDO
ホントに使い方がわからん!
301 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/15(木) 23:44:54 ID:NuD41lQR0
ビスタ対応を機に鎖国政策を止め開国してほしい
mp3(ポストキャッドで落語やジュンクやら聞きたい!)
SD(ACC)にも対応してください(SD-Audioとの両刀使いメドクセー)
WMA(著作権対応)にも
それが未来永劫末々アウの発展にもつながります
AACとWMAは3.0で対応したんじゃなかった?
面倒臭いけどMP3も仮想ディスク化したら取り込めるし。
変換なしにそのままのコーデックで使わせろってこと?
あ、ACCか。
304 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/15(木) 23:59:21 ID:NuD41lQR0
お見込のとおり
メンドイこと嫌いです
ACC→ACC
ポスト→ポッド
間違い失礼
305 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/16(金) 00:03:54 ID:NuD41lQR0
AACでしたゴメン
DRM付きWMAやAACは技術的には可能だと思うけど、大人の事情があるからな。
moraやiTunes Storeで買った曲インポートできたら、誰も低音質のLISMO Store利用しないだろうし。
LISMO Store利用者いるのか疑問だが。
SonicStageも同じ理由でDRM付きインポート解禁しないんだろうな。
>>301 お前がネットから著作権の事も何も考えずにガンガンMP3落としまくるからこうなるんだよ
2.2から3にアップデートできない^^;
今まではすんなり行ってたのに
このまま使おうかな
309 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/16(金) 06:37:49 ID:fN5mDpmY0
楽曲の変換でCDを読み込む事は出来るのですが転送のアイコンを押して切り替えても
読み込んだはずの曲が表示されず、インポートに戻ると進行?率が0%に戻っているんです。
どうすればCDを読み込んで携帯に転送出来るのかどなたか教えてもらえませんか?
機種W41H
OS WindowsXP
宜しくお願いしますm(_ _)m
311 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/16(金) 09:56:47 ID:tV+iuDeD0
すいません!書き忘れていました!
3.0です!
>>311 ちょうど今日3.1が出てるみたいだからアップデートしてもう一度試してみては?
3.0は細かな不具合がチョロチョロあったから改良されてるかもしれないし。
ちがった・・・
提供開始日 2007年3月22日 (木)
だった・・・
315 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/16(金) 12:45:39 ID:MDtgEMzr0
USBドライバーのuninstallでエラーはくんだけど、強制削除ってできますか?
できるがオススメはしない。次に入れたとき認識しなかったりするらしい
携帯がUSBで接続中だったり、タスクトレイにaMPが常駐してる状態だとできないよ。
はよVISTAに対応してくれ
USBドライバもまだない状態なんて・・・
>>318 W52TはドライバだけVistaで動く(正式には未対応)。
USBケーブルWINのドライバはVistaで動くと書いてあるから、USBケーブルWINの試供品なのかもしれん。
東芝のサイトではUSBケーブルWINと試供品ケーブル同じドライバだったし。
320 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/16(金) 19:24:46 ID:mm9EupUA0
皆さん、SD-Jukeboxじゃなくこっちを選んだ理由ってなんですか?
ネット上だとSD-Jukeboxの方が評判が良いので迷ってます。
(ホントはリスモが使いたいんだけど)
>>320 使いたいなら使えばいいだろ
俺は一応AMP使ってるけど、ちゃんとしたのが聞きたければiPodとか使うし、選んだ理由はインストールしやすかったことと気分かな
SD-Jukeboxの楽曲をインポートしようとしたけどダメだった。
向こうさんの拡張子が「.saac」だからダメなのか・・・
>>321 これでVistaに対応するんすかね(?_?)
1. 「au Music Port」Ver.3.1アップデートの内容
ビデオクリップラインナップの強化
追加ビデオクリップ 約1,000曲追加予定
携帯電話新機種への対応
楽曲プロパティ情報編集機能の改善
その他システムの安定化を実施
Vista対応まだー?
マチクタビレター
マチクタビレター
チンチン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダー?
326 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/16(金) 22:24:02 ID:/6+te9Cw0
予定は未定テラワロス
327 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/16(金) 22:29:56 ID:MJtssfPk0
アップデート来たか、
とりあえず期待しておこう
0.1バージョンアップだから対したことないんだろうな・・・
斜め上を行く更新でも来ないかな?
今まで動かなかった奴のパソで、動くようになる修正とも思えん
いっそ、マスストレージに変更しちゃえよw
330 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/17(土) 10:02:57 ID:2t9DDxMG0
携帯側、取り込んだ曲のプロパティで
ビットレートが確認できるようになって欲しい・・・
331 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/17(土) 11:10:09 ID:R1WYWaik0
CCCDをLISMOに取り込めますか?
またそれを解説したサイトあれば誘導してくだされ。
スレチであれば、それも誘導してくだされです。
できるが解説してるとこは知らん
普通にやれば大丈夫だろ
てかググれ
つLISMO!公式サイト
問い合わせたみたら、v3.1ではVista x86は未対応との返答。
Vista対応版の提供時期についても現在未定らしい。
3月末にはMOOCSもVista対応するというのに、KDDIはなにやってるんだか。
開発に苦しむようなソフト作らないで、ソニエリ以外SD-Audioに統一すればいいのに。
そもそも早急に対応する気が無いんだと思う
336 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/17(土) 19:14:19 ID:U31p8jsh0
必要もないんだけどな。
まあ、確かにVistaに早急に対応する必要も無いな
いや、出来れば早急にvista対応してほしい
いや、その前に様々な不具合修正して欲しい
340 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/17(土) 21:51:30 ID:2t9DDxMG0
レスがあるってことは、需要はあるんだね。
使ってる人少ないのかと思ってた。
現状ひどすぎるので、いちかばちかオープンソースにして!! ><
>>340 リスモ、使ってはいるんだけどねw
ただ、全てに関して満足点がない・・・
自分なんて希だと思うけど、SD-Jukeboxで転送してみてから
au Music Portが使いたくなった。
22日の新バージョンを待って曲を入れ直すつもり。
このスレにいるやつらがみんなで同じ要望をいくつか出せば、どれか1つくらいは改善されるかもな
【テンプレ
>>1-10 読んだ】 読んだ
【過去ログこれだけ読んだ】 このスレ1〜344まで、過去ログは未読。
【au Music Port/携帯機種】 多分3.0 / W51SH
【PC / OS /.メモリ. / CDドライブ等】 DELL DIMENSION 8400/ XP Home SP2 / 1024MB / 仮想ドライブ
【FW、アンチウィルスソフトの有無】 ノートンインターネットセキュリティ2006
【具体的な質問】
>>157の方と同じような症状で、エラーコードA9120117が出てきて設定まで至ることが出来ません。
>>5の方法を試してみたり、再起動や再インストールをかれこれ4時間ほど繰り返しているのですが、
一向に状況は変わりません。
PCの方に問題があるのでしょうか・・・
そのエラーコードを書いてauに質問すんのが一番だな。たぶんドライバか相性だと言われるんだろうが
今日は日曜だからしらんけど平日の昼に質問すれば次の日の昼くらいには返事くるぞ
ケータイがきちんと待ち受けになってないだけだろ。
>5についてもちゃんと理解できてないんじゃないか?
>>345 そのコードの場合、たぶん何しても繋がらんと思う
サポセンから送ってもらったメールに書いてあった方法を全て行ってみたが、駄目だった
Vista、Vistaって言っている奴がいるが、まだまだ対応しないと思うぞ。
aMP1.0でた当時から、あの完成度でXPにしか対応しなかったんだから。
au様はおいしい所しかお食べになりません
351 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/18(日) 14:56:43 ID:KZ/ABJMk0
LismoからキャンペーンのYUIの「CHE.R.RY」をDLして、
携帯に転送したんですが、これって着信音に設定できないんですかね?
できるよ
w41shなんですが、できないんですよね。
フォルダーも着うたフルのフォルダーではないし。
とりあえず着うたと着うたフルの違いについて調べてこい
今更だが釣りか?
別に釣りではないけど、着うたフルのフォルダに入ってるやつだと、
着うた保存で着信に設定できるけど、YUIのはPCデータフォルダに
入っててそれができない。w41shの場合。
まぁ、PCからDLしても購入してやつは着信にできるみたいなんで、
購入してためしてみるか。無料だからできないのかも。携帯からは
間違いなくできるでしょうけどね。
どうみても釣りだろ
まぁ、いいっすよ。釣りでw
開きなお〜るその態度が気にいらないのよ〜♪
なんか知らないけど着うた保存できましたわw
プレビューからしかならないとはねlぇ(・∀・)ニヤニヤ
ID:KZ/ABJMk0
microSDに数百メガの自作動画があると、
aMPでPHOTO&MOVIEで読み込んだとき、
読み込み終わるまでかなり時間がかかる。
通信方式変えないと改善されそうにないな。
ガチガチに著作権保護したい上になんでもかんでも暗号化しようとするからかなぁ?
変換速度の激遅さからして128bitどころか256bitとか馬鹿みたいな強度でやってるの?
ネット上で著作権無視しまくってDLしまくってるツケが周ってきてるだけだろ
364 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/18(日) 23:41:05 ID:ZhT7fPPC0
>>338 Vistaってホーム(ベーシック、プレミアム)バージョンは、
現状ではXPより早くサポート終わっちゃうから
AUも乗る気じゃないんじゃない?
365 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/18(日) 23:51:28 ID:ZhT7fPPC0
Vistaは完全な繋ぎかよ
どうでもいいが、ドライバ→AMPの順に入れないと絶対に動かないのな、これ
3台のPC試したが、順番違うと全部ダメだった
しかも、その後にAMPアンインストール→ドライバ→AMPと入れてもダメ
バックアップイメージからリストアしてから、
ドライバ→AMPの順でいれたらやっと動いた
何、この糞アプリ
>>366 次のバージョンでは改善されてる事を願うなりよ
>>366 そんなことないぞ
お前の操作ミスだろ
俺は、aMP先に入れてからドライバ入れたが問題なかった
369 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/19(月) 07:34:49 ID:Lp8BaMD90
PCに携帯の曲をいれようと思って、説明どおりにUSBが使えるように
インストールして、au music portをインストールして、さあ取り込もうと
思ってUSBをさしても認識してくれない!?
3回も同じ事をやっても全然変わらない・・・
こういう時ってどうしたらいいんでしょうか?
W51Kを使っています。
うちのは説明書に”かならずUSBドライバから先にインストールしてください”て書いてあったよ。
@42S
>>366 aMPアンインストール→ドライバアンインストール→ドライバ→aMPでもダメだった?
でも世の中には機種変してドライバと携帯を追加する人もいるわけで、公式サイトでもその方法書いてあるし、できるはずだろ
ちなみにうちではできた
どっち先でもいいけど、モデムとして認識させられていないのに、ampで認識できないって騒いでるだけだろ。
とにかくモデムドライバをきちんとインストールしろ。話はそれからだ。
374 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/19(月) 13:08:30 ID:0YTB+fsl0
モデムドライバww真性の馬鹿だなwwwwww
>>374 おまえが真性の馬鹿だ。
ampはケータイをモデムとして認識してTCP/IPで通信してるんだよ。
B'sレコーダーのバックグラウンドサービスが勝手に動いている
とおもったらaMPが原因だった。CD読み込むのに使っているらしい。
サービス無効にして、aMP起動したら怒られたw
>>375 この特異仕様のおかげでソフトは複雑になり、auの民政用ソフト開発力では太刀打ちできず不安定になり
転送速度は遅くなるわ、vistaにはいつになっても対応できないわで消費者のこと何にも考えてないよな
>>373 ちょっと質問。
デバイスマネージャ→モデムで「2台のコンピュータ間の通信ケーブル」と
機種名である「W51SH」ってあって、エラーっぽいマークも出てないんだけど、
これはモデムドライバインストールされてるってことでおk?
ok
>>375 えっ?それは知らなかった。
それって開発期間の短縮とか工程の簡素化のためなんだろうな。
>>379 thx
そうなると俺の場合、原因はこれではないみたいだ。
悔しいがやっぱりどうしようもないんかなぁ・・・
エラーコードA9120117なら諦めろ
それでも諦めきれないなら、レジストリ綺麗にしてからもっかいチャレンジしてみろ
まあしかし、これで上手く行ったとしても、レジは後々汚れてくるからまた動かなくなる可能性もあるけどな
とりあえず言いたい事は・・・aMP作ったアホは誰だよw
環境によってまったく不満なく使えたりそうでなかったりするのは勘弁してほしい
PC変えてHDを丸ごとコピーしたのに使えなくなった。入れ直してもダメだし
とりあえずauに文句言ってみるよ
環境によってまったく不満なく使えたりそうでなかったりってのは、他のソフトでも十分ある可能性なんだが
とりあえず、aMPは不具合の事例が多すぎるからな
俺は運良く使えてるからいいものの、動かなくなりそうで怖い
OS再インストールで使えるようになったというのも多いけど、それって何の解決にもなってないのよね
後々また動かなくなる可能性もあるわけで
しかし、PCかえてHD丸ごとコピーして使えなくなるってのは、ソフトの不具合ではないと思うぞ
>>384 確かに自分でもおかしいと思うんだけど、一応今のところは他のソフトは問題ないし、エラーA9120117だからやっぱりAMPが悪いくらいしか思いつかない
とりあえずPC変えたのなら、OS再インストールはしといたほうがいいと思う
aMPとかUSBドライバをアンインストールした後に、CCleanerとかEasyCleanerとかFree Window Registry Repairでレジストリの掃除をしてから再インストールしてみたら?
388 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/19(月) 21:20:09 ID:JJPDy+6t0
>>383 Windowsってをセットアップする時にPCの環境を判断して必要なファイルをコピーしてる。
普通はハードディスクを外して(若しくはOSも含めHD間コピー)別のPCに付けると立ち上がらない。
ただチップセットが同系の場合は、立ち上がることもあるが、レジストリやACPIの環境が相違してるので
使ってるうちに不具合が出ると思う。
>381
COMポートは合ってる?たまに違って設定されてて、繋がらない事もある。
>>5を理解できるようになればこんなの簡単なんだけどね。>374なんてその典型だし。
390 :
381:2007/03/19(月) 22:53:19 ID:+yEupt5i0
>>389 確認してみたら違ってたみたいだったので、合わせてみました。
ですが、結局繋がらず。
再度エラーコードA9120117が出てきました・・・
あまり期待出来ないけど、明日auに電話かけてみるか。
391 :
383:2007/03/19(月) 23:00:19 ID:tA6CYGPoO
とりあえず
>>387のをやってみて、できなかったらOSの再インストするか、Vista対応版が出るのを待つかするよ
みんなありがとう
>>390 とりあえずA9*絡みのエラーはきっつい状況なのでサポもサジ投げる事が多い
A6*あたりは
>>5で簡単に繋がるんだがね
お前さんもパソ素人と言う感じでもないし
糞リスを怨め
393 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/19(月) 23:52:43 ID:/OCCYJzoO
LISMOじゃなくても携帯に音楽入れられるの?
栗鼠喪ではパソコンから音楽は入れられない
aMP使えば入れられる
栗鼠喪嫌だったらSDに入れろ
SDにっつーかSDで、だな
IDがau
貴様!
6年前のPentium3 800MHz メモリ256MBのノートPCでも問題なく動くから、エラー出るという話自体信じられない。
変なソフトやダウンロードした怪しい物でも入れているんじゃないか?
アルバム逆順になる携帯Playerの仕様はむかつくけど、それなりにつかえるから我慢してる。
良かったね
>>373 実際にAMP入れてからドライバ入れてみ
まず動かないから
そもそも「モデムとして認識」なんて行為自体が必要ない
携帯の設定が通信モードになってれば
マスストレージにゃならんので、モデムでしか動かん
ドライバが入ってなければ不明なデバイスになるだけ
携帯と繋がんないやつはconfig.sysとautoexec.batを見直すんだ!
そしてコンベンショナルメモリを確保しろ!
IRQとメモリ領域にも十分注意して挑め!
aMP入れてから4台ほど機種を増やしたけど何の問題もなくつながるな
ノートPC2台と自作PC2台
403 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/20(火) 03:01:00 ID:4kAnTd810
V3.0 フォルダーにおかれてるアルバムリップWMA、取り込むと
アーティスト名はこないは、トラックは全部00/00になってるわで最悪なんだけどな
新入社員に3日でインポート作らせたような糞機能のままリリースかよ
なんとかしてよ 解約するよw
>400
オマエのが動かなくて悔しいのは解るが、頑張りな。
かげで祈ってるよ。
リスモ入れると重くなる
さて、次のバージョンで今まで繋がらなかった人も繋がるようになるのでしょうか
結果が楽しみだ
とりあえず、今のaMPはβと言う事でw
インストール前にレジクリーンとかどんなβ版なんだよ
128kエンコしたファイルを転送時に48kで転送とかってできます?
>>407 試していないが
>>6の転送制限の外し方の逆をやればいんじゃないか?
自分の機種のiniから「0x0102」を消すってこと。
USBドライバ入れたが、デバイスマネージャには何の表記もされん。
が、おかしなことにマスストレージモードでしっかりと通信できる。
LISMOではなくMoocs使っている。
これ如何に。
OS:XPMCE
機種:51SA
>>36みたいな状況なんだが、
あきらめるしかないのか?
>409
マスストレージは最近のOSなら最初から入ってる。
機種毎のモデムドライバがLISMO!には必要なのよ。
データフォルダでも表示されて、music playerの中でも表示される曲とmusic playerの中だけで表示される曲があるんだけど違いはなんですかね?
>410
ウィンドウズアップデートはしてる?
端末とOSとバージョンを書けよ。全く同じじゃないだろ?
>>412 言ってる意味がよくわからないけど、
本体のデータフォルダとメディアのデータフォルダの両方見てみた?
>>414 SDはてっきり抜いて置いたものだと思ってた…。くだらないことかいて申し訳ない。
417 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/21(水) 15:04:22 ID:IN0l0Vgu0
W43SA使ってて、自分はMOOCS PLAYERで取り込んで
SD-Audio聴いてるんですが、周りはリスモ専門。
リスモ対応機の場合、メインは
au Music Port→au Music Player→ライブラリ な気がしてきた。
アルバム別とアーティスト別が行き来できるし、
プレイリストも最近聴くトップ50とか、レート単位でも参照できる。
普通に音楽CDから取り込む時はリスモで、
元々持ってたmp3ファイルはSD-Audioで、ってのが良いのかも。
micro SDに保存した楽曲はLISMOに保存できますか?
それともSD Audioでしか再生できませんか?
家のパソコンがビスタになってリスモが使えなくなったのですが、ネットカフェのXPのパソコンならリスモ出来ますかねー
>>419 場所によってインストールできるとこもできないとこもある
>>419 利用者が自由にソフトをインストール出来るような管理体制のネットカフェは危険
>>413 端末はW52T
OSはWindowsXp sp2 CPU Sempron2800+ メモリ768MB
でも結局OS再インストールして動くようになりました。
今思えば、WinアクセラレータでUSB接続監視間隔を短くしてたのが
だめだったのかも。
423 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/22(木) 09:47:22 ID:+2Dzbgz10
3.1バージョンアップ版まだかなぁ・・・
アップデート終了
さて、何が変わったのやら…。
もう出てる?
出てる。
そしていきなり改悪の嵐、プロパティ周りが酷いことになってるな…
いんにゃ
とりあえず何か編集するごとにリストが更新されて1番上に戻る糞仕様は改善されてて評価できる
…が、やっと当たり前の仕様になっただけの事か。
つか、まだ出てないだろ?
携帯からの削除は仕様変更なし
小窓じゃなくてメインのリストから削除出来るようにして欲しいなぁ
とりあえず、まともに繋がるようになってるVerUPならいいな
早くDLさせてくれんかね
LISMOからアップデートすればDL可
× LISMO
○ aMP
434 :
424:2007/03/22(木) 14:01:44 ID:Yr80vIie0
もしかして俺は釣りだと思われてたのか…w
>>434 すまん、すまん。
そう言うことだったのか。
au のHPじゃ、まだ3.0のままだったもんだから。
>>434 俺は最初から繋がらないので、DLしか方法が無いのよ
アップデーターじゃなくてフルバージョン待ちの人が多いみたいですね
最初から起動しない人は放置してるのか…糞栗鼠め
438 :
435:2007/03/22(木) 14:25:01 ID:+2Dzbgz10
アップデートアナウンスがあんまり遅いんでauに電話して訊いてみたんだが
「今日中とだけ・・・」てな回答だった。
その頃既にアップデートは可能だった模様。
で、一番期待してた「携帯側で楽曲詳細にビットレート他の情報が
表示できる」は見事に撃沈されました。
どこがアップデートしたのか良く分からん・・・
パケット通信モード使うバックアップソフトはちゃんと繋がって、aMPが繋がらない理由が分からん
DL開始まだっすかー!
3.1になっても曲順の逆転直ってないよね?
何なんだよ〜!マジでauにはマトモな人いないのかよ!!!
何が変わったのかわかりません
公式HPからのv3.1ダウンロードきたー!
エラー出て諦めてたメインマシンにインスコしたら、あっけなく繋がった!
これで古いXPクリンインスコPCリスモ専用PCがいらなくなった!
443 :
442:2007/03/22(木) 16:50:33 ID:zsWcZk530
繋がってうかれていたのもつかの間、バックアップデータのリストアがうまくいかない…
v3.0でバックアップしたものをv3.1でリストアしたのが悪いのか、
旧PC(v3.0)のバックアップデータを新PC(v3.1)へリストアしたのが悪いのか、
インポートしたCDの音楽データが再生できない…
音楽データ消して再度インポートした方が早いだろうか…
>>443 それじゃ、もう1台のPCもV3.1にしてからバクアプしてみりゃいいじゃん
駄目だ
結局繋がらね
リスモ目当てで買ったけどもう諦める・・・
ドコモかソフトバンクしかねーか・・・ダル・・・
446 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/22(木) 17:04:24 ID:0hP/g+oX0
VistaとMacにLISMO対応せよ
>>444 うわ〜、恥ずかしい…
うかれすぎて、そこまで考えが回らなかったわ
CD3枚程度だから、もう削除してインポート始めちゃった…
グッドアイデアどうもありがとう
同じ事で困ってる人がいたら、
>>444 を試してみてくださいね
>>440 俺もその曲順逆転の直しを期待してたが、見事に裏切られたなOTL
結局3.1になってもβ版だよ、aMPは。。。
具体的な改良点とかどっか記載されてる?
3.01でモサーリだったのが3.10で超モサーリになったよ。。。。
SD-Jukeboxの楽曲全部削除して、全面的に
リスモに乗り換えてる。
20世紀ならともかく、21世紀の現代で改良する度に確実に重くなっていく音楽アプリも珍しいな。
そろそろ三流プログラム会社には見切りをつけて、一流のAV系プログラマを抱える会社に鞍替えするべきだ。
もう失望を通り越して、言葉もなく唖然の世界だよ。
繋がらん
データ互換性維持のために動きが取れなくなってる悪寒
456 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/22(木) 19:51:36 ID:++UzDBoc0
バージョンウプ祭り!!
457 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/22(木) 19:53:46 ID:+2Dzbgz10
携帯との通信エラーが多いですね。
一つ教えて下さい。
CDからビットレート128Kbpsで取り込んだ曲、上の画面では5000KBなのに
下の画面では同じ曲のサイズが1600KB程、
これってCD→PCの段階で圧縮されますが、
携帯に転送する際に再圧縮してるって事なんでしょうか?
となると、同じ128Kbpsで取り込んでもSD-Audioの方が音が良いってこと?
458 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/22(木) 20:19:29 ID:++UzDBoc0
アウの最新型のリスモは128取り込みに対応しているのでは?
この際、ケータイも買い替えたら
SD-Audio対応機種はアウでも限られているから
機種変のとき困るよ
膨大なライブラリーを構築しているほど
>>457 おそらく48Kbpsに再変換されてる。
元の128KbpsのKDRファイルをコピーして、同じフォルダに貼り付け。
ファイル名の末尾に_48を付加すると128Kbpsのまま携帯に転送できる。
が、機種によっては受け付けないのもある。
確かに圧縮すれば音質は落ちるが、音質はサイズと比例してるわけじゃないからな
圧縮(変換)エンジンにもよるし、単純に2回圧縮してる→1回圧縮より音質悪いとは言えないんじゃないか?
>>458 逆にLISMOの方がアップデートや
何かあったときにデータとデータベースの方が壊れて、
全部の曲をインポートし直しになる可能性が高い。
音楽が大事ならSD-Audio対応機に機種変すればいいし。
MySyncでは普通に使えてるんだがaMPでは接続できないって俺のパソ何が原因なんだろうorz
分かる人いない?
463 :
457:2007/03/22(木) 20:55:06 ID:+2Dzbgz10
>>458-461 どうもありがとう。
48kbpsに変換されてました。
トラックひとつにつきファイルは2つ
「TRACK01.KDR」「TRACK01_48.KDR」
と言うことで、携帯に取り込まれているのは48kbpsの方ですね。
自分のはリスモとSD-Audio両方行けるやつで
au Music Portの今回のバージョンアップを機に
リスモに乗り換えたかったのですが、微妙な結果になりました。
>>463 機種は何?
最近の機種ならテンプレ参考にして再エンコなしで転送できるけど。
「全て選択」をクリックすると100%固まるんだけど俺だけ?
>>462 俺もだ。
マイチンコで出来るのにaMPでだめな理由がわからん。
OSはXPproSP2で問題なし。
あるとすれば自作(AMDってくらいしか思い付かん
>>466 俺もAMD自作だ
これが罠?
つっても、メーカーもんでもAMDなんか普通になってるけどなぁ…
468 :
463:2007/03/22(木) 21:06:11 ID:+2Dzbgz10
>>468 W43SAだとLISMOは48kbpsが上限みたいだから素直にSD-Audioの128kbpsで音楽聴いた方が良さそう。
ですね。
またSD-Audioに戻します。
いままでSD-Audioで聴いてて、今日リスモにしたんですが
音質の違いは明らかでした。
>>471 まあそりゃそうだわな
MySyncと同じパケット転送モードでaMPだけ駄目ということは、結局は開発陣の駄目さが原因か
Ver10.0ぐらいで動くようになるのかなw
473 :
390:2007/03/22(木) 23:54:00 ID:mLyCzVA70
結局繋がらなかったので、今日のアップデートで繋がることを期待して3.1を導入。
しかし繋がらず。
一つ変わったのは、エラーコードがA9120117からA912011Eになったこと。
これは一体・・・
>>438 > で、一番期待してた「携帯側で楽曲詳細にビットレート他の情報が
> 表示できる」は見事に撃沈されました。
いや、それは端末側が直さなきゃダメだろう
どうしてaMPortのアップデートで変更されると思うのか…
>>440 > 3.1になっても曲順の逆転直ってないよね?
これも端末側直さないとダメでしょ
要するに端末のソートに逆順もできるようにすればいいだけ
3.1は随分処理速度が向上したね
なかなかのサクサク℃
見た目より、使い勝手の向上がメインのverうpみたいですね
俺は、どのPCに入れても、なんの問題もなく使えているのに、このスレみていると
つながらねぇのレスばっかり
世界を間違えて、裏LISMOを使ってる裏世界に来ちゃったのかと思たよ
>>467 AMDCPUの問題じゃなさそうだけど、他の原因として考えられるのは……
チップセットの問題ぐらいしかないな……
USBの管轄はチップセットだし。
俺はnForce4なんだがそっちはどう?
>>473 俺も同じエラーコードだw
もしかしてW52Tですか?w
aMPのインポート機能は飾りです、着うたフルなどのバックアップがメインです
auの着うたフルは音質いいですねw、高音低音はっきりしているし歌がクリアに聞こえてくる、MP3の320ビットレートクラスのよさを超えていますね
しかも値段も格段に安いので今もって入る音楽を全部購入して聞いている方もいらっしゃるようですね
写真管理とメールのバックアップ、予定表の編集までできて完璧なソフトですね、ただ重いのでみんな使わないPC,CDからのインポート機能をはずして軽くしてほしいですね
付属のヘッドフォンレベルだと
LISMOで128kエンコードした音と
48kエンコードした音の違いがわからん
DBEXが関係してるのかな?
そりゃ転送の時点で48kに変換されてるんじゃね?
いや128kと48kで試したよ
ファイルサイズも確認した
W51SAです
なるほど試してみます
って言いたいんですが
このタイプのヘッドフォン苦手なんです。
ちいと聞きたいことがある
デバイスマネージャーの2台のコンピュータ間の通信ケーブルのプロパティの全般タブで
*場所*は何て表示されてる?
>484
不明
486 :
484:2007/03/23(金) 20:30:10 ID:DWe4ZHLc0
487 :
473:2007/03/24(土) 01:57:12 ID:uqi5/0f50
>>476 (゚∀゚)人(゚∀゚)
でも使用しているのはW51SH
なんなんだ!! このポンコツソフトは!!
できないんなら作るな!! ボゲー!!!! ヽ(`Д´)ノ
Ver3以上まで来ててここまで繋がらないって人が多いソフトも今時珍しいな
接続面だけカシオにでも作ってもらえば一発で解消するだろうにねw
技術力の無い開発陣がソフトを作るとこういう事になるいい見本
490 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/24(土) 13:04:19 ID:BJQO25uk0
au機種だから音楽取り込みもau純正ソフト出って固執してたけど
SD-Audioに替えたら悩みが全部解消しました。
>>491 アルバムを一曲一曲最後の曲から転送するってこと?
Yes
このスレを知ったおかげでW43Tを128kbpsで使えるようになった。
おまいらに感謝☆
今まで普通に動いてたのに、急に管理者権限云々言われて起動できなくなった
なにこれ
admin権限のあるユーザーでログオンし直せば?
>>496 そこらへんは大丈夫
と、再インスコしたら直った 馬鹿リスめが
498 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/24(土) 21:11:27 ID:BJQO25uk0
128kbpsで変換しても48kbpsでしか取り込まれないんだけど
SD-Audio128kbpsで取り込んだものと比べても
まったく違いが分かんない・・・ 俺の聴覚は大丈夫か?
スピーカーが悪ければ元の音質はあまり関係無くなる。
501 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/24(土) 22:44:09 ID:p5E/hfWQ0
>>473 全く同じ流れで・・・w
機種はW51K。
サポセンとのやり取りでは全く解決しないわな。
なんだか最新の機種はデータ通信の電波(?)の強さが弱いとか
なんとか言ってたが・・・
auショップ行って来いだとよw
ちなみにauショップ行くと対象外なのでサポセン電話掛けてくれって言われたよ
もう解約するにだ
後々のバージョンで繋がるようになるとは思えん
マイシンク作ってる会社に委託でもしてくれれば一発なんだろうけどね…
データ通信モードのマイシンクは普通に繋がるし
A9*エラーはホント深刻みたい
マジやばいくらい使えねぇ・・・orz
何回インスコしてもつながらない・・・
W41Hは普通につながるのに
W52Tじゃぜんぜん駄目。
サポセンもサポ対象外の連呼じゃ話になんねぇ
万全の体制で製品出せよな・・・
504 :
携帯電話情報通知しません :2007/03/25(日) 00:21:20 ID:nmq7Q8OT0
はあ、、、メモリー128Mではメモリースティックに入れて聴くしかないのかぁ、、、
SならSSCP使えるんだから糞リスモなんか使わんでもいいだろうに。
>>505 SSCPでリスモに転送できるの?
自分、W51SAなんだけど
六枚組のアルバムで五枚は普通に読み込めたんですけど、一枚だけ読み込めないのってどうしてですかね?
それが本当にCDなのか調べてみたら?
はい。CDでした。てかもうリスモはいいや。ところでSD audioってどんなですか?リスモの代わりになりますか?
>>491 それじゃダメ、PCにリッピングした時点の日時でソートされちゃうから
リッピングの順番を変える必要がある。転送した時間ではない。
やっぱこのソフトって128kbpsでしかりっぴんぐできないんだよな・・・160にできたらつかってたのに
514 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/25(日) 18:31:59 ID:rIOkBZXe0
128で携帯まで持って来れたらSD-Audio使わないでこれ使う。
48はちときつい。(よく聴かなきゃ判んないって言うけど)
あーすまん打ち間違え、AACな。
AACの128kbpsならMP3の160kbps程度の音質は確保出きるよということね。
webからのampダウンロード重えぇぇぇぇぇぇぇぇwwww
おまいら邪魔すんなw
>>518 MP3なら192はいるwAACとMP3の違いくらいならちゃんと理解してる&HE-AACだがな
HE-AACは128kbpsくらいで頭打ち、これ以上は意味ないだろ
>>521 そうか〜 まぁスレ違になるからあんまりいわんがAACつくっていいれればおk
>>6でやったピットレート裏工作を利用しているW41S使いだが、
Ver.3.1にアップデートでも生きてるの?
524 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/26(月) 00:28:09 ID:gqkcGoFq0
>>523 再度iniファイル弄らないといけないと思います。
525 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/26(月) 01:27:47 ID:NQafBqQnO
今日携帯をW43TからW52Tへ機種変更をしたんですが、W43TのminiSDの中に入っている公式着うたフルが再生したり、本体へ移動させることが出来ません。W52Tへ入れたいんですがどうにもならないでしょうか?
>>525 機種変で番号変わってないならふつうに移動とかできる気がするけどな
SDが入らない(mini→microに変わった)って意味じゃないよな?
43Tが白ロムだから移動できないんじゃね?
ショップのネーチャンに頼むぐらいしか思いつかないんだが
528 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/26(月) 02:30:37 ID:NQafBqQnO
>>525 >本体へ移動させることが出来ません。
お前が移動させる時のプロセスを箇条書きでもいいから書け。
ここには、たったそれだけの情報で解決できるエスパーは存在しない
移動させたいファイルにカーソル合わせてサブメニューだろう?
何を言ってるんだお前は
まさか古い携帯の方で再生とかさせようとしてるんじゃないよな?
着うたフルの情報は携帯番号で管理してるから、番号変わってないならそのまま新しい携帯で使えるんじゃないのか?
USBドライバのアンインストールするには、どこから探せばいいんですか?
どうしても携帯と接続出来ないとエラーになります。
ちなみにV.3.0
エラーは3Bからの数字でした。
534 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/26(月) 10:47:46 ID:5mFwRcNk0
48kbpsでしか取り込めない機種ユーザーですが
MOOCSで128kbpsで取り込んだのと比べると
音質の悪さは歴然としてるんでしょうか?
>>534 インナーヘッドフォンごときじゃかわらんよ
外だと色んな雑音もあるしね
536 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/26(月) 11:30:20 ID:WUJrG1UL0
>>534 並以上のヘッドフォンで聴けば誰でも分かる。別物です。
>>535 ありがとう。
48kbpsでしか取り込めないんでMOOCS使ってみたんですが
携帯での操作感はリスモの方が好きなので躊躇してました。
全面的に乗り換えることにします。
実際の音質は、自分の耳には大きな差はないように思えました。
>>534 イヤホンで聞くと、シャー音もろ聞こえです
正直歴然
539 :
523:2007/03/26(月) 12:16:32 ID:g7EX2cGq0
>>512 マジか・・・
タイムスタンプ変えればマトモになるかやってみる
俺の場合常に逆順というわけじゃなくて、
最初の曲だけ後ろに行ったりするから、
リッピング順というわけでもなさそうだけどなぁ。
ちなみに以前、曲順通りに転送されないのかとauに電話したことがある。
そのときは、すみませんプレイリスト作ってくださいと言われた。
曲順逆転の修正、mp3への対応、使いにくいUIの改善、
128kbps転送の古い機種への対応、WinXP以外のOSへの対応、
リスタブとか要らないから、早くしろってばよ。
>>544 >128kbps転送の古い機種への対応
それは無理じゃないかな?
多分古い機種は再生能力がないんだよ。
>>544 MP3はどうせ著作権無視して落とした奴が大半だろだからイラネ
>>544 mp3mp3ってそんなにmp3じゃないと困るものか?WAVに変換するだけジャン
>>544 古い機種の対応は厳しいだろうな
mp3対応も著作権問題とかもあるし、auとしてはするつもりないだろう
他には同意。今度要望で出してみるかな
549 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/26(月) 23:33:31 ID:rbEwbaW50
>>547 「mp3じゃないと困る」ではなく、「mp3にも対応してくれないと困る」だ。
WAVに変換するだけって、mp3で何千曲とあるんだよ。やってられるか。
>>546 そんなことはない。決め付けるな。
iPod持ってたり、HDに音楽ファイル置いて聞いたりするにはmp3が扱いやすい
からだ。そりゃ落とした奴が全くないとは言わないが、大半は買ったりレンタルしたものを
mp3にしているんだよ。
あんた、音楽シェアする家族もいないし、iPodももってないだろ。
550 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/26(月) 23:40:23 ID:rbEwbaW50
補足
ちなみに、wavにするより、「Windows Media Bonus Pack」にある
「Plus! MP3 Audio Converter LE」でmp3をwmaに変換する。
そしてそれをau Music Portに食わせるのがよいと思う。
wavにしなきゃと思っている人のための情報です。
wmaのメリットは?
553 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/27(火) 00:03:55 ID:rdL9/BAr0
ファイルサイズが小さい。wavに比べて。まあそれだけといえばそれだけ。
mp3 -> wav -> 携帯
mp3 -> wma -> 携帯
と、ステップ数は同じだけど。
実は、、、圧縮を非圧縮wavに戻して再圧縮というのが、なんとなく抵抗あると
いう隠れた本音もある。
>>549 MP3は著作権管理が甘すぎるからだろ
とりあえず、MP3にがちがちの著作権管理機能を付けたものを作ってもらえ
そのまま転送できるようなら、元の木阿弥だ
MP3=違法コピーのイメージを払拭するとこから考えるしかなかろう
auでは無理だろ
お前さんがどうかはしらんが、正直大半は買ったりレンタルしたりとか言う意見は、無理がありすぎる
お前さんもこの曲頂戴とか友達に言われても上げた事ないか?
無いならスマン
555 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/27(火) 00:13:08 ID:YVxAjZ+90
>>549 >あんた、音楽シェアする家族もいないし
お前自分が何言ってるか解ってんのか?
かわいいね
557 :
544:2007/03/27(火) 05:53:06 ID:soaPRuvG0
俺はP2Pやってないよ。
自分的にはMP3が一番扱いやすいから、
今までの音楽ファイルを全てMP3にしてただけの話。
音楽ファイルとしては一番メジャーで一般的な形式でしょ?
あと不可逆圧縮だからエンコすればするほど劣化する訳で…。
手間もかかるしね。
auが音楽ケータイを謳うならMP3への対応は当然だと思うよ。
企業としては著作権保護優先になるほうが当然だと思うぞ?
単にみんなが使えて便利だからなんてのは中学生の発想だ。
>>557
誰かP2Pの話したっけ?
560 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/27(火) 07:14:42 ID:soaPRuvG0
>>558 世の中にはMP3プレイヤーというものがあるんだけどw
auは自作着うたについても新しい機種では再生できなくするとか対策してきたわけで、いくらmp3が普及してるとしてもわざわざ問題を作るような対応はしないだろう
SO903ではMP3聴けるんだから、auでダメってのはauの都合なんだろうな。
51SでSSCP使ってもMP3ダメだもんな。
音楽系で可逆圧縮のファイル形式ってあったっけ?
>>560 だからなに?
個人情報保護・著作権保護のレベルの高さを売りにしてるauがmp3に対応させるのにどんなメリットがある?っつー話なんだけど。
世の中にはmp3プレーヤーがあるって言われても、だからなに?としか言いようがないわ。
>>562 SO903でもVBRの再生には対応させなかったりとか色々大人の事情は汲んでるんだよw
566 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/27(火) 10:01:45 ID:rdL9/BAr0
やりたいことは至極単純で、じぶんちのHDにあるmp3ファイルを、USBケーブル
で繋いで(そしてここはUSB2.0クラスのスピードで)、携帯へ転送し、外で聞く。
動画にしても同じで、家にあるmpeg2とかのデータを携帯へ転送して、外で観る。
たったこれだけのことが、いまは敷居が高くってしょうがない。
まあでも、そのうち変わるのを気長に待つしかないか。
最初のころはOpenMG+ATRACに頑なに拘っていたあのsonyですら、mp3対応したんだもんな。
ごめん、失笑したゃった。おもろいよあんた。
携帯なんか音悪いしすぐ電池なくなるんだからそこまで音楽にこだわらなくていいだろ
iPod持ってるみたいだし、それじゃダメなのか?
570 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/27(火) 11:09:46 ID:cAWpIaFv0
au Music Port使ってるんですが、今までインポートした曲って
アーティスト別とかで括れないんでしょうか?
300曲くらいなんですが、新しくインポートする時に
古い奴は表示されないほうが良いので。
一つで済ませるほうが、サイバー感が高いという理由だけ。
まあ、贅沢言ったら結局WILLCOMのW-ZERO3ぐらいになっちゃうか。
結局、おれが求めているのは、携帯の大きさの筐体にWindowsを詰め込なんだと思う。
(で、普通に通話できるシロモノ)
とりあえず、色々問題おきそうなMP3への対応はしなくていいということでFA
一度、世間にMP3携帯が出来て、即廃止になったのを思い出せよw
>>557 信用できない
これが企業の本音
メジャーなファイルだからこそ、世に違法が溢れるわけで
お前の都合と世間一般の常識はまるで違う
音楽携帯でもMP3の対応は当然じゃないw
著作権守る方が、企業としては正しい姿
むしろ、何も考えずに対応させる企業は先が見えてる
>>570 PC上でってことだよな?多分無理なんじゃないかな
ver3.1で転送したら、携帯側、全て曲順が逆になっとります。
どういうことですかね?
('A`)
>>575 曲順は保証されません。
プレイリスト作ってください。
>>576 即レスありがと。
そうなんですか…。
1GBフルに入れて垂れ流しみたく、聴くってのは出来ないんですね。
プレイリスト作るか。
(´・ω・`)
578 :
570:2007/03/27(火) 12:41:43 ID:cAWpIaFv0
>>574 ありがとう。
PC上でなんですが、やっぱり無理ですか・・・
mp3に対応しないのはカスラックのお偉いさん方の利益保守が目的
でFA
>>564 > 個人情報保護・著作権保護のレベルの高さを売りにしてる
どう考えても低音質糞着うたで利益上げるための建前
>>581 当たり前だろ。そこにLISMOのうまみがある(そこにしかLISMOのうまみがない)。
mp3に対応すればそのうまみもゼロに近くなる。一方でmp3対応による顧客増加はたかがしれてる。どう考えても金銭的にはマイナスのほうが大きい。
mp3に対応することで儲けが出るようなビジネスモデルが出てこない限りは無理だな。
>>553 mp3→wma→携帯だと非下逆圧縮を2回もやるわけで・・・だんだん音質が・・・
WAVだと1回で済む ただそんだけ まぁわからないという幸せな人はwmaからでもいいかと
>>584 比べてみたことはあるの?おれはないけど。
いずれにせよ、mp3では192kbpsで扱ってるんで、携帯で聞くときは
AMラジオ並と考えて割り切ってる。
>>582 うん。
今の携帯にMP3プレイヤーの機能を内蔵させるのは
多分、技術的には問題ないだろうと思う。
やはり、着うたフル(笑)への影響だね。
あと家電業界的にはやってほしくないだろうな。
消費のパイが減る訳だから。
>>582 でもmp3に限らずスタンダードに対応しなかったばっかりに
消えてった商品いっぱいあるんだよね。
金銭的にプラスかマイナスか以前に
使ってさえもらえないってことがあるよね。
まあ俺はmp3からwavにひと手間かければ済む話だから
全然いいんだけど。
著作権保護されてないwmaやaacからインポートできるのに
mp3からはできないはおかしいな。
mp3の使用権みたいのが取れてないだけじゃない?
MP3を直接携帯に取り込めないっていっても、
AACやらWAVやらに変換すれば結局取り込めるってのも不思議な話だなw
俺は早くaMPの曲順表示をまともにしてくれれば文句はないんだけど・・・
>>585 ちなみにmp3の128kbpsだと差がわかるね
携帯で聞くのに、そこまで音質は気にしない
GRACENOTEに繋いでいない状態でパソに100曲程インポートしたのだが、これらの楽曲情報を取得、反映させる方法が分からないorz
誰か助けて…。
まあなんでもいいが、ドラッグ&ドロップでインポートさせろ
>>595 曲名やアルバム名をD&Dするんですか?
具体的にどこからどのようにしたらいいのですか?
教えてチャソですみません。
PC持ってないのですが、インストールできるXPのPCがあるネットカフェに行けば音楽を入れることが出来ますか?
>>598 いやいや、こいつは「インストールできる」って書いてるから一応読んだんじゃないか?
答えとしては「できる」だけど、ドライバとか認識の問題もあるから期待しない方がいいな
そもそもネカフェだとUSB殺してる場合があるから何とも言えん。
インストール出来ても繋げなきゃ意味ナス。
>>596 あ、ごめん 独り言のつもりだった
D&Dできたら便利だなーって思って
USBは使えました。昔PSPにセーブデータとか入れたりしてました。リスモは何か特殊なのですか?
>>602 特殊といえば特殊
繋がるPCでは即繋がるが、永遠に無理なのもある
データフォルダから見ると200703271734.kmfみたいに出るのどうにかならない!?
どうにもならんな
ジャケ写貼ってサムネール表示ぐらいかな?
でもLISMOフォルダなら、きちんとタイトル表示されるよな?それくらいでガマンするしかないね。
606 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/28(水) 12:43:55 ID:cPGOMfPK0
ジャケット写真を貼り付けたいんですが、
曲毎に出はなく、アルバム毎に貼る事ってできましたっけ?
ありがとうございます。
でもそれだと、アルバム内の曲全部に張り付いちゃいません?
携帯側で「アルバム毎」を表示した時に、そのアルバムに
ジャケットを表示させたいんです。
>>608 言いたいことが良くわからない。
アルバム内の曲にジャケを付けるのは駄目なの?
アルバム(プレイリスト?)にだけジャケ付けたいの?
610 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/28(水) 15:05:14 ID:1v5OmP7S0
MP3を変換する場合、私はWAVファイルに変換していたのですが、
容量の問題でWMAに換えようと、NT-WMAというフリーソフトでWMAに
変換したのですが、リスモでファイルサーチしても
検索されませんでした。原因が分かる方はいますか?
それと、MP3からWMA、ACCに変換するお勧めのフリーソフトはありますか?
ベクターで検索してもなかなか見つからなくて。
>>599 あMPは管理者権限なくても使えるっけ?
614 :
597です:2007/03/28(水) 15:44:36 ID:BdzTc/cwO
LISMOよりSDオーディオの方がネットカフェで使える可能性は高いですか?
615 :
610:2007/03/28(水) 15:54:56 ID:1v5OmP7S0
>>611,613
ありがとうございます。早速探してみます!!
>>614 ネットカフェ行ってMOOCS PLAYER落としてSDに保存しときな
現状じゃパソ買ってもaMPが動くかどうか保障はできん
それぐらい不具合多いソフトだから
買うとしたら、もう少しまともなソフトになった頃に買うといい
620 :
608:2007/03/28(水) 18:42:13 ID:cPGOMfPK0
>>609 お手数掛けてます。
携帯で「アーティスト一覧」を開くと「楽曲一覧」が出るんですが
ここにはイメージは要らないんです。
「アルバム別」で参照するとそのアーティストのアルバム一覧が
表示され、このアルバム名の左に「No Image」と出てますが
ここに“アルバム毎”のジャケットを表示させたいのです。
自分の機種はW43SAです。
そのアルバム毎のジャケ画像は、どのファイルに保存されるんだ?
頭ん中がどうなってんだかちょっと興味あるけど、何も考えてないバカの質問がそろそろうざくなってきた。
622 :
606:2007/03/28(水) 20:21:43 ID:cPGOMfPK0
>>607 ありがとうございます。
やっぱりこれでOKでした。
全曲画像が貼り付きますが、アルバムにも貼れました。
>>609さんもありがとうございます。
W43HU買って今日リスモを導入してみた
容量は何MBくらい入るものなのでしょう?
お前の持ってる端末の容量自分で調べてくれ
43Hの俺は本体メモリがだいたい50Mだから、SDを買うことを勧める
42Sの私は音楽専用のメモリが1GBあるけど、48kbpsしか対応してないから役に立たない。
>>625 レスサンクス
やっぱりそれくらいですよね
SD購入検討してみます
以前CD取り込み中やたら落ちると書いたもんだけど
3.1になって安定してきたみたい。
最初はいきなり落ちて変わらんと思ったが、
それ以降落ちなくなった。
>「マイコンピュータ右クリック→管理→デバイスマネージャー→モデム」
PROのSP1なんだけどモデムの項目がないんだけど、どうすればいい?
なんか1回目のインストールの時は機種登録の画面まで進んだんだけど
2回目から機種を認識しないんだけど・・・(多分)
【テンプレ
>>1-10 読んだ】読んだ
【過去ログこれだけ読んだ】このスレを全部読んだ
【au Music Port/携帯機種】 (例:2.03 / W47T)
【PC / OS /.メモリ. / CDドライブ等】 ショップ / XP PRO SP1 / 512MB / 実装ドライブ)
【FW、アンチウィルスソフトの有無】 XP標準(コンパネには表示なしだがXPは標準装備だったはず)
【具体的な質問】機種を認識しないので携帯へ転送できない、ユーザー登録もPCオンリーユーザー画面のみ
初インストールのときだけW47T・暗証番号とか出た記憶がある、初めてインストール
ときだったから何か違いがあったのか不明、ドライバやらアプリやら再インスコ相当した
が機種を認識しません。
>629
ドライバのインスコを先ずやれ。
それでモデムがないのはおかしすぎ。
次にSP2をあてとけ。
そいでaMPは最新版をいれとけ。
ドライバのインスコはやってる
ampもアップグレードの通知がウザイので最新版を公式から落として
再インスコのときはそっちを使ってる
SP2はあててないが・・・
ドライバソフトを入れたらケータイを繋いで、パケットモードにする。そしたらモデムがデバイスとして出て来るだろ?
そこまでやって、初めてインストールしたと言えるんじゃないのか?
その後やっとaMPを起動だな。
モデムがないのに、色々弄ったって、話しになんないと思うよ。
それはやってる、接続してから携帯に画面に選択がでるので設定する。
(そのつど設定にしてるから)
管理画面を表示してもモデムは出ない、「1」は突破してるが「2」が・・・・
OSがPROだからかな?HomeSP2のときは火壁の設定とかもあったのに
PRO1にしてから火壁の設定も消えてるし、ネットとかでHowToされてる奴
みても今までも画面が違うことが結構あったんだよな・・・
Homeはもう手元に無いからPROSP2あててみるかな・・・
出来ればやりたくないんだが・・・
いや SP2いれなさいと
>>633 Pro SP2入れてるけど普通に使えてるよ
ファイアーウォールはセキュリティソフトのを使ってるから、
OSの方は切って歩けど
たった今SP1→SP2にしてみたが
一発で機動しました、しかもアップグレードだったから
前にインストした奴をそのまま残してAMPもドライバも何もいじっていません。
なんだったんだろう・・・
ちなみに今度は管理からモデムの表示が出てました。
火壁設定もこっちはでてる、やっぱSP2じゃないと見れなかったんだな
アップグレードの丁度いい機会になったかも試練
以後の研究データにしてくれ
一応SP1でも動くと言われてるけどな
まあaMPの場合はSP2じゃないから動かないとは一概に言い切れない不安定さがある
というかAMPに限らず、なんかインストするときって関係しそうなのは最新にしないか?
普通はねw
>637
禿しく外出
恥ずかしい古い表現だが、オマエにぴったりだな。
MOOCSはVista対応が4月20日に決まったらしいが、こっちはまだかね?
予定日も発表してないとは
リスモ使ってる人ってau Music Port一本なの?
SD-Audioも併用してます?
v3.1になってから48Kで取り込んだらやたら音質よくなってた
これは気のせいじゃ済まされないレベルだと思う
これで重くなければ神とはいかずとも少なからず良いソフトなのになぁ
>>643 SDオーディオは曲数が多くなると収拾がつかないので使ってない。
少ない曲数なら使えるんじゃない?
>>644 俺は2台目のPCで使えたからいいが、一台しか持ってない奴でエラー出て接続出来ない奴はかわいそうだな。
重さ以前にどのPCでもきちんと携帯と繋がる方が重要だと思う。
その件で質問するときちんとAT互換機ですか?とか。
いい加減にしろってのw馬鹿にしてんのかよw
>>644 ホントだ・・・めっちゃ音よくなってる。
っても前が悪すぎたので基準がわけわからんようになってるだけかもしれないけど。
重いのは携帯と通信するときにウエイトかませてるからかな?
やっぱりいろんなメーカーが作ってるから長めにとってるのかな。
mp3からCD作成してlisomoように128kで圧縮したら
「ザー」っていってて、使い物にならないんだが・・・・・
作成したCDはキチンと聞けます
試しに48kとかにしても全く一緒だった
誰か原因わかる方いますか?
試しに市販のCDから圧縮したらキチンと聞けました。
CD買えば?
650 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/31(土) 09:01:53 ID:9nglrgys0
栗鼠もいいかげんビスタ対応しろや
>>648 mp3にもいろいろあるから、めんどくさいし音悪くなるけど
wmaとかに変換→CD作成→インポート
してみれば?
652 :
643:2007/03/31(土) 11:22:17 ID:kfvcV/8Q0
>>645 SD-Audio、確かに曲数が多くなると訳わかんなくなりますね。
プレイリストで「アーティスト/アルバム」が同時に出力できるようになったけど
これもこれで難アリで、最後は「アーティスト毎」で作ることになるし。
>>644,
>>647 3.1から始めたので前のは判らず、128も48も音の差が判らない・・・
自分のは48kbpsでしか再生できない機種。
こう言う場合CDからの取り込み時128kbpsでやっても無駄って事で
最初から48kbpsで取り込むのが良いのかな。
128kbpsで取り込んでも48bpsに再変換してるようだし
この分の時間が短縮されれば。
>649
なんでCD持ってないって発想になったんですか?
MP3プレイヤーにシングルだけ抜いて入れてたので
一括処理がしたかっただけなんですが・・・
>>651 その後いろいろ試して動作が不安定だったのか
最終的に全て処理できました、ご迷惑おかけしました。
1.自作MP3アルバム → 失敗
2.市販シングル → 成功
3.市販シングル → 失敗
4.市販シングル → 成功
5.失敗した自作MP3アルバム → 成功
設定とか何も弄ってないのに・・・
使ってたMP3プレイヤーがD&Dだったから
Lismoも簡単に使えると思ってた、とりあえず128kで100Mのデータフォルダ埋めたので
当分はLismoは弄りたくありません、正直疲れた・・・。
>>653 CD持ってるならなんでそんなイレギュラーな方法をとるのか理解不能。頭の弱い子なのかな?
庇うわけじゃないが、世の中にはシングル曲を集めてオリジナルアルバムを作るやつもいるんじゃないのか?
それでもCDから読み込んだほうが手っ取り早いし、工程が少ない分、エラーが起きても原因を探りやすいと思うが。
人に対処法を聞くんなら先にそっちでやってみるべき。
657 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/31(土) 12:24:47 ID:BtsdQwqX0
LISMO Music StoreからYUIのトライアルエディションにつながらねー
今日までのはずだろ・・・
658 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/31(土) 15:02:24 ID:+SfRkekv0
ホント、LISMO Music StoreからYUIのトライアルエディション
のダウンロードできない。機種変して、やっと着うたフルの
ダウンロードができると思ったら、これだ。
659 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/31(土) 15:06:57 ID:+SfRkekv0
>ページを
>表示できません。
>
>エラーが発生しました。
>申し訳ございませんが、再度やりなおしてください。
>
>>>>トップページに戻る
>
>
>--------------------------------------------------------------------------------
>LISMO Music Store
こればっかだ。
660 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/31(土) 16:46:10 ID:M5nyOqjNO
俺は普通にダウンロードできたよ。
それにしてもYUI可愛いすぎ。
ダウンロードできないよ。たすけて〜
もうランキングからも無いし、YUIで検索しても無いな。
663 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/31(土) 18:38:09 ID:s6iZQUtk0
>>660 URL教えて・・・・
どこ探してもループするだけ・・・
664 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/31(土) 18:50:26 ID:YNIKNh/g0
ホントだ・・・・・
もう無くなってるし!どうなってんだよ。
666 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/31(土) 19:23:44 ID:s6iZQUtk0
ダメですね・・・・
何故?
ケータイからなら大丈夫じゃないのか?
PCにバックアップとれるから、ケータイからでもいいだろ?
ビデオクリップがもうとれないのは残念だが。。
やだ、ビデオクリップが欲しい。
着うたはもう手に入れた。
PC版LISMO Music Storeで一回だけダウンロード可能
とか携帯では表示される。
しかし、現実はPC版ではリンクが無い・・・
670 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/31(土) 20:41:58 ID:izPDD6ACO
さすがau☆
>658は着うたフルと言ってる
デジラジではどうなんだ?
CHE.R.RYのビデオクリップへのリンクが無い!
最新のバージョンではインポートした曲の音質が良くなっているとのことですが、
128kbpsでインポートした場合でも旧バージョンと新バージョンでは音質に差が出ていますか?
674 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/31(土) 23:14:02 ID:2HKwAnK/O
客センに電話したら
あるけど混み合ってるから待てって
とりあえずリンクないからサポートに怒りのメールした
待てってあと十分で終わちゃうじゃん。
どういうことだau
676 :
携帯電話情報通知しません:2007/03/31(土) 23:59:26 ID:YNIKNh/g0
結局復旧しなかったな・・・・・
ふざけるなau
なんでもっと前に、とか言ったら怒られるな。
完全にauが悪いわけだし。
678 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/01(日) 00:59:31 ID:2iq4g7V00 BE:30974966-BRZ(10011)
docomoもダウンロード制限がないhdspaになっていくし、そろそろauを見捨てる時かもしれん。今の時代に1.5MB制限はつらすぎる。
あとauはあまりにも画一的にやろうとしすぎる点がある。napster対応やmp3再生などメーカーの自由度が高くなってきたdocomoに比べてauは未だに旧時代のまんま。
おまけにその画一的なものはたいてい使えないものばかり。lismoなんていまどき一局300円と言うアホ価格。aMPも重くて使いにくく糞だし。そのまんまエクスプローラーでドラッグアンドドロップできる1000円以下のmp3プレイヤーのほうがよっぽど便利だわ
フルブラウザも結局端末の処理速度が遅すぎてちょっとしたページでも重過ぎてスクロールもままならない状況だしな。
>>678 俺の記憶違いかな?
HSDPAじゃなかったっけ?HDSPAだっけか?
MSM7500以降のメインチップ Rev.Bになってもそんな制限だったら俺はau見限るが、
それまでは他のキャリアに魅力を感じてるわけじゃねーしauに特に不満も無いから使い続けるがね。
681 :
674:2007/04/01(日) 10:37:50 ID:W8Cl6hL0O
メールの返答が相変わらず的外れでリスモのバージョンうpの話してたので
客センにゴル電してみた
客センがいうには
繋がんねーぞゴラァ→最後の日だからアクセス集中してた
6時からずっとアクセス集中?鯖弱すぎ→すいません実は24時までじゃなかった
…は?なにそれ?→実質夕方で終了してた
そんなのこっちが知ってるわけねーだろゴラァ→次からは時間も表記する
つーか解決策とか一切提案しない…文句言っても謝るだけ…さすがお客様満足(ry
au\(^o^)/オワタ
682 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/01(日) 11:22:24 ID:Bkj/5RJ/0
48kbpsでしか再生できない機種のユーザーですが
同じ方、取り込む時のビットレートは48kbps?
最初128でやってたんだけど、再変換の時間がかかりすぎ。
48でやったらめちゃ早くてビックリした。
というか俺は128に圧縮→48に再圧縮が嫌いだから最初から48
比べたことないが、早いのか?
128→48の再圧縮がやたら時間を食ってる気がする。
48→48でやってみたら「あれっ、もう終わったの?」って感じだった。
PCでau Music Player使って聞くこともないし
携帯への転送手段でしかないから音さえ差がなければ
48→48が良い。
685 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/01(日) 12:51:31 ID:INW7ydis0
将来、128対応へ機種変の可能性もあるから我慢して
AMPには128でため込んでいたほうが
後悔先たたず
>>685 でも買い換える頃にはaMPもバージョンアップしてて音質も更に向上してる可能性は高いし
>>686 でも旧Verで48kbpsで取り込んでたモノが音良くなるわけじゃなくね?
後悔役立たず。
3.0が入ってるノートPCで更新確認→3.1パッチのDLとインスコ終了。
再起動の確認ダイアログが出たからOKして再起動しようとしたら
エクスプローラの異常終了の警告が50回くらい連続で出て、
Enter連打で必死に窓を一つずつ消していってようやく再起動成功……。
なんなんだauのプログラマ陣は。ふざけてんのか。
>>688 ウイルスに感染してるだけじゃないのかw
SDオーディオもLISMOも初心者、
てゆうか携帯ミュージックプレイヤー自体初めてです。
PCに保存している曲もないんでこれからCDを借りて
ミュージックケータイを楽しみたいんですが、
総合的にみてどちらがいいですか?
W51S使ってます。
692 :
691:2007/04/02(月) 01:52:12 ID:Hn4zcjJv0
↑間違えました W51SAです。
>>691 mp3プレーヤーを買うのが一番幸せになれます。
694 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/02(月) 02:28:19 ID:z2LsiFbx0
>>691 ampでもいいと思いますが、携帯で内部メモリの容量が多くないとデータ転送(音楽データ)が遅いです。
つまり外部メモリ(SDカード・メモリスティック等)を使わないといけない機種は転送スピードが遅いので
使い勝手が悪いと思います。
(内部メモリが1GBある機種はいいのですが・・・)
>>656 >それでもCDから読み込んだほうが手っ取り早いし
君は本当にアホだなぁ・・・・
例えばシングルを10枚いれて全部1枚づつ出して入れて出して入れて
変換も1曲づつ繰り返すより
既に全曲MP3にしてるんだからMP3から仮想オリジナルアルバムを
1枚作ってそれからLisimoにぶち込む方が明らかに楽だろw
>>693>>694 ありがとうございます。
694さんの言っている外部メモリを使う場合、転送スピードが遅いというのは、
ampから携帯にデータ転送するときのことですか?
それとも、携帯で再生するときの処理が遅いということでしょうか。
W51SAなので内部メモリは1GBありますが、一応SDに入れようと思ってます。
>695もどうかと思うな。
それじゃタイトルつかないし、音質的にも?だな。
こだわりがなけりゃそれでおけだが。
今ver.3.0のampのiniを書き換えてW43Kに128kbpsで音楽転送してるんだけど
ampを最新版に更新したら48kbpsでしか転送できなくなっちゃうかな?
iniは引き継ぐから大丈夫
702 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/02(月) 14:57:33 ID:z2LsiFbx0
>>696 ampはまず携帯を接続するとデータフォルダや外部メモリ(挿入していたら)をPC側から
見に行きます。
その際に外部メモリにデーターが結構入っているとすべてを見に行くので、転送速度が遅いメモリカードや
品質の悪いカードの場合は時間が掛かります。
(当然書き込む速度も遅くなります)
再生に関しては、よっぽど品質が悪いものでない限り大丈夫だと思います。
(品質が悪いものは、データを読んだり書き込んだりする時にエラーがでて、リトライ回数が多い)
外部メモリ(SDやメモリスティック等)にもよりますが、メーカー製で読み込み・書込みが速いものなら、内部メモリと
あまり変わらないかもしれませんね。
297 名前:281[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 16:42:16 ID:Bi+/YJFW0
auに問い合わせてみた。
エラーコード:0A030202は、miniSDが原因の場合が多いそうだ。
ただ、気になったのはauがエラーコードの詳細を把握出来ていないと言うこと。
ampの開発委託先からエラーコードの詳細をもらってないので、auが独自に統計を取った・・・って言ってた。
auとしては、東芝、松下、サンディスクのminiSDを推奨するだってさ。
ampの開発委託先どこなんだろう
インドかな
なるほど
予算ケチって変なところに外注したわけだ
ここまでネットでも騒がれてるんだから、見切りつけて他のところに頼めよって感じだな
俺はたまたま動いたからいいけど、色々見てると悲痛な声が多すぎる…
aMPのせいじゃないけれど
いまどき新製品でUSB1.1なんてふざけた商品、
携帯ぐらいのもんだよな・・・
>>695 バカにつける薬はないみたいだな。まあ好きなようにやんな。それで自分でケツが拭けずにここで質問するのは恥ずかしいけどな。
>>701 名も知られていない会社。(俺も社名は知らん。
しかも音楽関係のソフトはこれが初。
バグ満載不具合満載当然だわなw
>>703 インドならもっと良い物作るぞ。偏見はよせ。
案外中国辺りに外注してんのかもな。
>>702 なるほど、わかりやすく教えてもらって感謝です。
実際にamp(Ver3.10)使ってCDを携帯(microSD)に入れてみました。
48kbpsと128kbpsの両方やってみたのですが、あまり大きな音質の差を感じませんでした。
128kbpsは48の約3倍の容量を食うので、これなら48kbpsでもいいかなと思いました。
SD−AUDIOはまだ試してないですが、SD−AUDIOはもっと音がいいんでしょうか?
>>699 サンクス
さっそく最新版に更新したけどだいぶ動作安定したね。
>>710 48と128kbpsはかなり違って聴こえる?
個人的にあまり違いを感じなくて
ヘッドホンをいいのに変えれば違って聞こえるよ。
>>711 3.1の48Kbpsはそうとういいと思うよ。
じっくり聴き込むのは別として、アクティブに聴くには申し分ないレベルになったと感じてますw
714 :
710:2007/04/02(月) 19:19:41 ID:o13sVt5/O
>>711 まだ3.0のでしか聴きくらべてないけど違いはあるよ。驚くほどの違いは感じなかったけど128kbpsになれてしまうと48kbpsではやっぱり不満かな。PCが低スペックだからかもしれないけど48kbpsだとごく稀に雑音が入ってた。
>>714 3.1でスーパークオリティアップしたんだよ?
716 :
711:2007/04/02(月) 20:18:54 ID:evLRZTp30
>>714 やっぱり、3.0と3.1では同じ48kbpsでも少し違う印象になるみたいですね。
715さんも言ってるけど3.1はかなり不満のないレベルだと思いました。
>>715 3.1の48kbpsって3.0の64kbps並って聞いたことあるけどスーパークオリティアップってことはもしかして本当なの?
うん
かなり良くなった
けど、繋げない奴のは、殆ど改善されてないみたい
音楽を携帯で聴こうなんて考えてたおれがばかでした
こんなに使いにくいのにTVで宣伝するのは卑怯
なんで曲順逆になるんだよー悔しいよー
>>717 限りなく3.0の64kbpsに迫ってると思うよ。
>>719 みんな通る道だ
要望は出してるんだけどなぁ
722 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/02(月) 23:23:41 ID:z2LsiFbx0
>>709 ここのスレでは、例えば携帯メーカー独自のソフト(三洋やソニー等)のほうが
いいという人も居るし・・・その辺は実際に聞いてみて御自分で判断するしかないと思います。
(ampのバージョンや好みによるので)
自分はiTunesも使っているので、CDからだけでなく、AACからも簡単に持ってこれるので
ampを使っています。(音質はあまりこだわらない派です)
あと携帯のデータ(アドレスや画像)をバックアップするのに比較的便利なのでその点が
いいかなあ?と思っています。
公式からDLした着うたフルは96kbpsって確か過去ログで見たんですが、結局いくつなんでしょうか?
自分は128よりは確かに若干悪くて、48よりは明らかにいいと感じるので、やはりそうだと思うのですが。
気になって眠れない…
>>723 計算すればいいじゃん、ファイルサイズと時間が分かってるんだから
>>722 iTunesのライブラリからampにインポートしたら、
ジャケット写真もインポートされてびっくりした。
726 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/03(火) 10:57:40 ID:An4rt0Y50
ジャケット写真、アルバム内の全曲に表示させてるんですが
あれってジャケット写真1枚を取り込んだら
それぞれの曲にリンクしてるんでしょうか?
15曲分入れたら同じジャケット写真ファイルが15枚
取り込まれるとしたら結構無駄な容量になりますよね。
1曲ごとに画像がつくようになってるな。
シングルを入れるにはいいのだろうが・・
>>726 写真表示させるか選択できなかったっけ?
730 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/03(火) 15:12:26 ID:AeOrVcs/0
そうなのか
説明書どおりにダウンロードして説明書どおりにUSBコードつないで
OSもXPなのになぜか
A912011E のエラーコードがでてきて、それに出てくるヘルプの手順を全部踏んだのに全く
MUSIC PORTが起動しないです・・・
機種はW51Tです
>>731 とりあえずこのスレ最初からよんで、いろいろ試してみろ
>>731 相性悪いんじゃね?
ampのバージョンは?
3.0なら俺もエラー出まくりだった。
3.1にしたら改善したよ。
>>731 (aMP3.1)A912011Eエラー その前(aMP3.0x以前)はA9120117エラー
>>1-10参考に。特に
>>5 それやって改善されない場合はPC側(というかソフトの作りこみが甘すぎる)の問題。
このソフト、PC用ソフトの癖にPCとの相性酷いから。
735 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/03(火) 18:11:57 ID:gBckemN90
使い始めて約10ヶ月、今まで特に大きな問題もなくampが使えてるんだが普通じゃないのか?
(富士通機・自作機・ショップブランド機等 計5台)
何かハマッテしまう手順・操作があるのかなあ?
>>735 自作機。特にnForce4チップセットは地雷。
俺を含めて複数人がaMP3.1になってもエラーから脱出出来ず。
同じ自作機・チップセットメーカーでも6150は無問題で使えた。
なんだかんだで、CPUとチップセットはインテルで固めるのが
一番安定するんだよね。
738 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/03(火) 18:30:06 ID:gBckemN90
>>736 >735ですが
うちのチップセットは、915P・915G・nForce2・VIA・815P等があります。
不思議なのが815Pが載った古いPC(PenV1G・MEM512MB)でも結構
普通に動く(サクサクとはいかないけど)
>>738 多分USBのコントロール系統が絡んでると予想してる。
でも何でnForce4だけ使えないのかがわからない。
Vistaでは、推奨CPUがAMDだし、そうも言っとれんだろ
リスモ使って、初めて曲を携帯に入れたが...着信音とかにできねーのな。ちとがっかり
どうせ掛かってきたらすぐ出るんだし、いいじゃん
どうしてもなら、mmfに変換しる
>>740 だから未だにampはVistaに対応できない。
>>743 結構大問題だな…
今からパソ買う人は、Vistaになるだろうし
745 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/03(火) 19:39:57 ID:gBckemN90
>>739 携帯とPCを繋ぐ古い規格を引きずってるからかも・・・。
COM (通信ポート)の使用 やモデムとして認識させてるから今後のVISTA対応は
結構難しいんじゃないかと思います。
なぜただ単のUSB接続として使わないんだろうか?
まあ今使ってるケーブルじゃだめだろなあ。
746 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/03(火) 19:43:31 ID:qXPXoHnYO
聞きたいことが2つあります。
@ PCにCDを入れてインポートしたいんですが…
au Music Portを起動→CDをPCに入れる→インポート欄をクリック
すると「問題が発生したため、au Music Port.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」と出てau Music Portが終わってしまい曲がインポート出来ません。
どうやったらどうしたらいいか教えて下さい。
A 曲を携帯に転送してアーティスト欄を見るとあるアーティストの項目が2つあったりあるはずのアーティストの項目が無かったりします。
どうしたら直るか教えて下さい。
≫742
着信音はできなくても良いんだけど、目覚ましアラームにも登録できないからなあ...やはり変換するしかないか
3.1にしてからか、仮想CDから読み込もうとしたら落ちたり
読み込めなくなったような気がする。
>>747 ああー
そういえば、目覚ましとかにも無理だね
>>719 一度本体データフォルダに保存して、
それから外部メモリへアルバムごとに移動する。
はダメ?手動で面倒だけど。
DLLにパッチ当ててあるから目覚ましに登録できる^^
>>746 @はよくわからんが、AはただそのCDの情報が違うだけじゃないかな
たとえばBUMP〜とBUMP〜とか、スペースのサイズ(半角全角)とか。あと古いCDには歌手名とか入ってないのもあるらしい
直したかったらインポートした時点で編集するとか、面倒くさいけどPCに取り込んでタグ情報を書き換えてCDに焼き直すとか
754 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/03(火) 21:31:50 ID:qXPXoHnYO
>>753 いや、それはちゃんと出来てます。
携帯のMusic Playerで全曲一覧の中にはそのアーティストの曲があるのにアーティスト一覧にそのアーティストがいないんです。
何故でしょうか?
その曲にアーティスト情報はあるの?
756 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/03(火) 21:44:08 ID:qXPXoHnYO
≫752
どうやるの?
758 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/03(火) 22:58:16 ID:H+SlVZdd0
タスケテクダサイ。
「au Music Port」をインストールしている途中に、、、
「メモリサイズが256MB以下の場合はインストールできません」
となって消えるぅぅ。。。。
私パソコン初心者だから意味不。。。。。。。。
>>758 メモリを増設する。
「メモリ 増設」でヤフーかどこかで調べるんだ
しかしパソコン初心者が2chに来るようになったか・・・
時代は変わるんだな
761 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/03(火) 23:36:00 ID:H+SlVZdd0
ありがとうございます
(#`Д´)´∀`)゚Д゚)゚∀゜)・∀・)ー!!
>>756 たぶんってなんだ
携帯で再生してる(ジャケットが表示されてる)ときにアーティストが出てないなら、入ってない
出てるけどリストにはないなら、インポートし直してみれば?
わかっているとはいえ
ライブなんかを聞くとホント萎える。
最高潮に盛り上がってさあ次の曲になだれ込みだっ!
ってときに決して短くない曲間の無音数秒・・・
先読みぐらい考えて作って欲しいよ・・・
↑
あ、端末側のソフトの話ね。
一体でLISMOなんだから。
765 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/03(火) 23:53:21 ID:qXPXoHnYO
>>762 分かりました
そうしてみます
ありがとうございました
LISMOって音楽ケータイのイメージ強かったんだけど、
主流が48kbpsと知ってショックでした。
まだWMA192kbpsとかAAC128kbps対応の機種って少ないのですか?
>>723 知ってるとはおもうが
表示->ライブラリ表示項目設定->ビットレートにチェックを入れる
DLしたビットレートがわかるよ
>>763 ライブなんかの途中キレちゃマズい音はwaveで一まとめにして1トラックで録音してる。ノンストップ系も。
それくらいしか回避方法が無いのが痛い。
>>766 春モデルは128kbpsも聞ける。
が、WMAやAAC直接再生は無理ス。
>>766 公式48kなのはDLにかかるパケットと音質のバランスを考えての事らしい
CDからなら128kも可能
でもHE-AAC 48kってmp3 128kと音質が変わらないらしいので
いいんじゃまいか
771 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/04(水) 13:56:51 ID:f6Uj5uqiO
比較だろ?良し悪しじゃねえよ
>>734 どもですでもまだ未解決です^^;
エラーコードA912011E
3:COMナンバーの確認
モデムの2台間の通信ケーブルのCOMナンバーと、
ポート(COM と LPT)シリアルポートのCOMナンバーが一致してるかプロパティから確認。
↑をどうやってやるのかがわかりません・・・
COMナンバーはプロパティのどこに書いてるんですか・・・?
5はこれ以外のことはやりました。
>>1-10をよんで
過去ログは読んでないです。
aMP:3.1.0.20 / W51T
アンチウィルスソフト:ノートンアンチウイルス2003
774 :
731:2007/04/04(水) 16:21:54 ID:eFHZ2/mx0
すいません失言です
>>773で過去ログ読んでないというのは過去スレの間違いです
776 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/04(水) 17:17:10 ID:JPomxKeBO
ウォークマン携帯(メモリースティック2G使用)と普通にソニーのウォークマン買うのどっちがいい?
>>776 どんな使い方をするかによるだろ。
音質重視ならウォークマンだけど、音質に固執しないなら携帯だな。
それに、ウォークマン買うと携帯とは別に荷物が増えるって考えてみると、これは結構重要だ。
おれは手軽に音楽を持ち運びたいし、余計な荷物は持ちたく無いから、i-Podをオークションで売却してこの携帯を買った。
スンマソ。
w42sスレと思てたw
この携帯=w42sね。
俺はウォークマン携帯使ってます。
779 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/04(水) 18:41:28 ID:xPZCIqRv0
>>773 携帯を繋ぐタイミングは、ampを起動してから?もしくは携帯を繋いだら自動起動の設定?ですか。
一度、ampを先に起動して、PCが少し落ち着いてから携帯を繋いだらどうなりますか?
A9********のエラーはHELPから調べてみると、”au Music Portとケータイとの通信時にエラーが発生しました”
となっているので、まずampが起動するかどうか?確認してみてはどうかな・・・。
780 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/04(水) 19:00:53 ID:xPZCIqRv0
>779ですが
もしかしたら携帯本体の接続部がおかしいのかもしれないですね。
(以前家族が使っていたW42Kでありました)
もし知りあいや家族がamp使える機種持っていたら一度その携帯で
繋いでみて、ソフトか?本体か?切り分け出来ます。
(当然、機種が違うのならUSBドライバをインストールしてからですが)
>773
初心者板にでも行け
>776
Hi-MD
>>773 A9*エラーなら、ほぼ回避無理
VerUPで改善される事を祈りつつ諦めろ
OSのクリーンインストールやPC
を買い換えるという方法もあるよ!
この前、あうのサポートに電話したときにaMPのメーカー聞いたらカシオソフトだって。
My Sweet Sync売りたいがためにaMP手抜いてるんじゃまいかとおもた。
カシオみたいなデッカイ会社が自分のところで作ってるとは思えないけど。
絶対どっか三流ソフト会社に出してるんだって。
だろうね
787 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/04(水) 21:31:28 ID:xPZCIqRv0
>>784 だいぶ前のスレから出てるけど、PIM部分はカシオが担当して、音楽関係は東芝です。
立ち上げ時にCASIOの文字が出てくるけどね・・・。
東芝の携帯は古いものでも128K対応しているのはそのせいだと思う。
(東芝の携帯でamp使えるものは全部128k再生可能だったと思います)
V3.1になって、かなり音が良くなったよな。
俺にはこれで十分だ。
LISMO使うぜと思ってたらXPのみ・・・
2k使いは放置ですかそうですか。
2Kは流石にサポート外でもかまわんが、Vistaにとっとと対応しないと、暴動おきるぞw
791 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 01:43:15 ID:ifMRBaPl0
>>790 そもそも各社のUSBドライバが対応してないのが気にかかる。
VISTA使ってる人だったら分かるけど、2000→XPの時みたいに簡単に流用できないようだね。
プリンタ関係やサウンド関係のメーカーも体力がないところは未だに未定ってとこがあるしなあ。
とりあえずCOMポートやモデムとして認識させてることが問題だと思う。
>>791 なんでこんなやりかた採用したんだろうね
素直にマスストレージ転送でも良かった気もするが・・・
ていうか、モッコスではモデムに2台のコンピュータ間の通信ケーブルが無くても転送できるのに
なんでaMPはできないんだ?
793 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 01:53:31 ID:ifMRBaPl0
>>792 たぶん携帯経由でネットを繋いでた時代の過去を引きずっているんだと思う。
今で言う無線LANスポットのような感じかな。
だからUSBも2.0じゃないし・・・今のままだったらどこかで行き詰るはずだと思うんで
新機種・・・例えばW6*シリーズから接続を一般的なUSB接続(例えば携帯をカメラのような感じで認識できる?)
にしないとシンドイ気がする。
>>793 なるほどなぁ・・・
結局のところ、Vistaに対応できないのもその辺が原因なのかな?
しかし、現行機種で対応できなく、そのお前さんが言うW6*辺りからの対応となって、過去機種
対応しないとかになるのも、暴動起きそうな気がするよね
既に行き詰りかけてるし
俺はさくっと繋がったから良かったものの、繋がってない人がこれほど多い状況なら、早急に
何らかの対策を立てて欲しいものだが・・・
せめて、β版とかバンバン出して、色々試すとかしてくれたら、もうちょっとマシなんだろうけど
>>794 暴動なんて絶対にないw
ビデオクリップやオープンアプリ、ニュースフラッシュなんかを見れば解るけど、
新しいサービスや機能を受けたければ新機種を買えば済むだけのこと。
auや端末メーカーもそうして欲しい訳だしユーザーもそうしてきてるんだからね。
796 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 02:13:12 ID:ifMRBaPl0
>>794 今配ってる(提供されてる)USBケーブルって確か試供品扱いでしょ。
この辺も以前から何でかなあ?って疑問だったんですよね。
それと一時期、卓上ホルダでampと繋げる機種(W42S・W41T等)が出たけど
最近の新機種はそれが出来ないのが多い。
auも何かの策を考えてるんじゃないか?なあ。
>>796 そういやケーブル試供品って書いてあったね
色々と問題山積みだなぁ
まあ、1ユーザーの俺が色々考えてても仕方ないといえば仕方ないけどw
色々教えてくれてあんがとよ
寝るっす
試供品って書いてあるのはそう書かないと箱に入れれないからだと思うけど。
卓上ホルダとかも基本的には試供品扱いだった希ガス。
>>792 auはマスストレージだと本体のデータフォルダにアクセス出来ないから。
アクセスされると困るファイルでも入ってるんじゃないのかな?
799 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 09:25:08 ID:sJZVqZeP0
3.1使ってるけど、いままで貯めてたmp3(128kbps)をMOOCSで
取り込んだ(ACC128kbps)ものより、リスモ48kbpsの方が音良いよ。
>799
そりゃ最初のmp3が腐ってるだけ
>>799 mp3 128k = AAC 92k
mp3 128k ≧ HE-AAC 48k
波形で見るとmp3 128kの方が若干音出てるけど
概ねこんな感じ
ちなみにHE-AACはAACとして再生すると音質低下します
対応プレイヤーでないと能力発揮しません
802 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/05(木) 12:48:43 ID:VCVXRtms0
>>798 どういう意味? ていうか卓上ホルダは試供品じゃないけどね。
以前充電出来なかった時に交換してもらったけど(保証の対象)
>>799 100%無いから安心しろい
>>800が正解
どちらもCDから変換してみな
けどまあ、リスモもそこまで気になるレベルではないが
普段はDSLiteをmp3プレイヤーの代わりにして使ってます
LISMOとは直接関係ないかもしれないけど、
レート変更(☆や★の5つ)って何のためにあるの?
自己解決。 曲にお気に入り度を設定して、トップレート
のプレイリスト再生のためか。
あれはその曲を自分が好きかどうかの評価だと思う。
評価高いのだけでプレイリスト作ったり出来るとか。
どうせなら再生数で自動で評価してほしい気もする。
だよね。
現実問題、評価の低い曲は入れないし消しちゃわない?
うん。携帯に入れてまで聞きたい曲以外は残さないかなぁ。
aMP自体が音楽プレーヤーとしては悲惨だからね。
楽曲管理は普通にiTunesとかWMP使っちゃう。
64kbps以上は非対応扱いのヤツでも機種によっては上限解除させて64kbps以上も再生できるよね?ちゃんと再生できるのになんで非対応扱いなのかな?
>>811 物によっては音飛びするとかそういった理由じゃないかな。
あとは内臓メモリの容量とか。
>>812 たしかにそうかもね。ずっと気になってたからちょっとスッキリした。
>>810 SSよりマシだけどな
まああんなのに勝ったとか言ってるうちはダメかw
コピーコントロールがかかってるCDをインポートする方法はあるのですか?
ドライブ読み込みと同時に再生が始まってしまうCDなんだ。
コールドプレイの「X&Y」ってアルバムなんだけど。
アナログ入力でリアルタイムにHDD録音してからaMPに取り込めばOK
818 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/06(金) 14:46:27 ID:DGokBW3Z0
>コピーコントロールがかかってるCDをインポートする方法はあるのですか?
ドライブが対応しているかどうかが問題
対応していれば何も気にすることなくリッピング可能
>ドライブ読み込みと同時に再生が始まってしまうCDなんだ。
それはWindowsの設定だ
CDの種類もaMPも関係ない
819 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/06(金) 14:53:10 ID:P/m8PgBX0
820 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/06(金) 14:59:47 ID:6iaAMHSS0
amp早くビスタに対応してくれや
俺困っているんだ
Vistaが発売して2ヶ月くらいか
PCの春モデルはもう全部Vistaなんだし、新機種と同時に対応してくれないかな
Vistaはモデム周りががらっと変わってるみたいね
マスストレージなら直ぐに対応できたんだろうけど
823 :
731:2007/04/06(金) 16:46:25 ID:J2gim54v0
>>773 チップセットが最初からないんです(^^;)
>>779 携帯をつなぐタイミングはampを起動してからやっても、つないでからamp起動してもつながらないんです・・・
>>780 2日前に替えたばっかりなんですが・・・はずれ商品当たっちゃいましたかね^^;
端末が悪いわけではないと思う
A9*エラーは、ホント回避報告が少ない
ディフォルトフォルダ以外のフォルダに再インストールしたら動いたってくらいしか知らん
その場合も、最初インストールして動いて、再インストールしたら、A9*が出たって例だから
最初から動かない場合は・・・恐らく回避不能
>>823 チップセットが無いというのはおかしいな。
PCなら無きゃおかしい。CPUだけじゃ動かないからね。
見る場所間違ってるとかは無いかな?
XPなら、マイコンピュータを右クリック。→管理→デバイスマネージャ
とか。
ネツトワーク接続がいまさらモデム接続ってのが古くさい
827 :
731:2007/04/06(金) 19:06:49 ID:J2gim54v0
メーカーがdreamsysっていうところからのozzioっていう名前なんだけどそれが原因なのかな・・・
>>825 それをやって出てきた項目を上から並べると
1394バスホストコントローラー
DVD/CD-ROMドライブ
IDE ATA/ATAPIコントローラ
キーボード
コンピュータ
サウンド、ビデオおよびゲームコントローラ
システムデバイス
ディスクドライブ
ディスプレイアダプタ
ネットワークアダプタ
プロセッサ
ポート(COMとLPT)
マウスとそのほかのポインティングデバイス
モデム
モニタ
記憶域ボリューム
>>827 とりあえずプロセッサダブルクリックして、何が搭載されてるか書いてみ
後、システムデバイスダブルクリックで開いて見た時、nFORCEなんたらって書いてないか?
830 :
731:2007/04/06(金) 19:27:58 ID:J2gim54v0
>>828 >>829 nforceなんたらっていうのは見当たらない出た奴列挙すると
ACPI Fixed Feature ボタン
ACPIファン
ACPI温度管理ゾーン
DMAコントローラ
ISAPNPヨミトリデータポート
Microcode ACPIーCompliant System
Microsoft System Management BIOS DRIVER
PCIバス
PCI標準ホストCPUブリッジ
Sis Accelerated Graphics Port
SIS PCI to ISA bridge
コンソールのための全画面ビデオドライバ
システムCMOS/リアルタイムクロック
システムスピーカー
システムタイマ
システムボード
プラグアンドプレイソフトェアデバイス列挙子供
プログラム可能割り込みコントローラ
マザーボードリソース
数値データプロセッサ
831 :
731:2007/04/06(金) 19:29:30 ID:J2gim54v0
>>828 ごめnミスった
Intel(R) Pentium(R)4 CPU 2.80GHz
突然のごとく管理権限のあるユーザーで使ってねって言われるようになったんだけど…
今まで何ともなかったのに…ていうか管理権限のあるユーザーなんだが…
直リンミス
ゴメス
お嬢さんもダメなの?
ようするになに? Intelにしか対応してないの?
じゃあ説明には「XPでIntel製チップセットのみに対応」ってちゃんと書かなきゃね。
837 :
731:2007/04/06(金) 20:11:20 ID:J2gim54v0
838 :
832:2007/04/06(金) 20:15:40 ID:vmhdl0MG0
>>835 全てが全てと言うわけじゃないだろうが、ここではIntel製チップでは出たとか聞いたことない
nFORCE4系の奴が多いみたいだし、A9*エラーは、チップセットが原因じゃないかと
Vistaに対応させられない理由が分かった気がする
なんせAMDは、AMDはいってる推奨だからな
>>835 うちのデスクトップはSiS650だけど、aMP使えてるよ
nFORCEでも動いてる奴は居るって書いてたし、確かに動くのもあるみたいだわね
ただ、やはりIntel製以外のが症例が多いみたい
ソフト作った人に聞いてみないと実際のところは分からんけど、可能性は高いと思う
ていうか、こうも相性悪いとか出るのは、一昔前のソフトみたいだなw
842 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/06(金) 23:46:39 ID:P/m8PgBX0
>>841 ampの作りというよりは、携帯メーカー各社が出してるUSBドライバの作りが良くないと思う。
本来USBドライバもampの一部としてauが提供するのが普通じゃないかなあ?
もしくはもう少し統一性を持たすとか?・・・。
家族がすべてauなんでいろんな機種のUSBドライバをインストールするけど、ダウンロードしてきたファイルの容量
が各社ぜんぜん違う。
まあ容量だけで判断出来ないけどね。(少ないメーカーで1.5M位・・・多いメーカーは8M超える)
Intel製チップで始めは使えてたがある日エラーがででつかえまくなったぞ。
ひょっとしてだけど、マイシンクのUSBドライバ使えば動いたりしてなw
あれ全部共通だし、転送方式もデータ通信/転送モードだし
俺も今は動いてるけど、いつエラー出るかとびくびくしながら使ってる
845 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/07(土) 00:31:25 ID:Agvzcmyr0
ampとUSBドライバとの連携?(相性?)がうまくいってる時はいいけど
チップセットドライバとかUpdateとか何かWindowsに変更を加えた時におかしくなる可能性があるんじゃないか?
846 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/07(土) 15:27:18 ID:oe8TaVtq0
いい加減ビスタに対応しろや!!
電器屋行ったらもうビスタモデルしか売っておらんのだぞ
難しければ無理して変なもの作らず素直に
夏モデルから全機種、標準でSDオーディオ対応にしろや
パソコンからSDカード経由して音楽聴けないのかなぁ?
W51Tなんだけど・・・
モッコス使って、SD-Audioで聴けば?
3.1が出たばかりだからVista対応はもう少し先じゃねえか?
Vistaに対応することは間違いみたいだし、もうしばらく我慢
短く考えてあと半年ぐらいはかかると思う
今の仕様ではひょっとして対応できなかったりして
その可能性も大きいな
853 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/08(日) 06:00:30 ID:/T+FEg5e0
これからパソは夏モデル発売でVistaは評判悪くてもどんどん普及する
何せゲイツのせいで選択の余地がない
Vista対応の遅れはビジネスチャンスのロス、致命的
アウもリスモの生き残りを賭けて頑張れや
854 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/08(日) 06:44:12 ID:6FesKS8l0
>ビジネスチャンス
お前真剣にそう思ってるのか?(笑
VISTA入りPC買ったけどXPにダウングレードしたよ
重すぎるわ!!
ハード、ソフトともに64bit環境が揃ってからじゃないと使い物にならんだろ
SP1あたりで改善されたらボチボチ使いはじめてもいいが
856 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/08(日) 08:29:08 ID:akgJzdYM0
>>855 たしかに今売ってるPCでもスペック的にXP仕様にメモリを足しただけって感じなものが多いなあ。
うちでもXP機をVISTAへ変更したけど、PC環境(仕様)がある一定レベル以上
だとXPより快適だよ。
だいたいCPUの二次キャッシュが1M以上・メモリ1.5〜2G以上・VGA128〜256M(ここ2年以内に出たもの)ぐらいのレベル。
iTunesも使ってるけど、XPのときより起動やビュジュアライザの再生なんかは快適。
64bit環境は、一般向けでは普及しないと思う。(少なくとも次期OSまでは)
XPのときから64bitあったけど、各ハード・ソフトのベンダーが開発コストがかかりすぎるんで一部しか対応しなかった。
VISTAはシングルコアCPUだときついものがあるな。特にノートは。
TはシングルコアなんだしXPモデル売っても良いと思うんだが。
OS自体が重いからデュアルコアが欲しくなる。
>>856 XPの64bitOSは基本的にはβOSだと思うのだがどうか。
メモリを3G以上欲する環境じゃないと64bitの恩恵は特に無いからねぇ。
次期OSか、最速でも次期OSの情報が潤沢に出る頃にならないと64bit環境に移行は無いと思う。
サーバーはLonghornから64bitゴリ押しで進めるとは思うけど。
858 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/08(日) 09:08:21 ID:akgJzdYM0
>>857 ハードが結構進化したんですぐに必要なくなったというのもあるかも。
CPUもマルチコアが急に進んだし、近い将来ハードディスクもシリコンディスクになりそうだし。
(例えば起動OS部だけでよければ30G程度あればOKだし)
あとampは64bitは今後も対応しないと宣言してる。
i865Gだけど繋がらないよ。クリーンインスコ直後でも繋がらない。
サブ機では素直に繋がったから端末不具合ではなさそう。
XPテラ快適
861 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/08(日) 10:57:24 ID:/T+FEg5e0
話をリスモに戻そうよ
ビスタ対応できないなら
SD-Audioをアウの標準にすべきだ
リスモってアウのケータイ以外全然汎用性ないし
リスモミュージックストアもモーラやアイチューン、ムークスと比べたら
品ぞろえスカスカで全然ツカエネー
リスモ早く終わらないかな
著作権に気を回しすぎて、他の部分が見えてない結果がこれだなw
というか、チップセットに影響されまくるソフトって、CPU氾濫の時代ならいざ知らず、このご時世でそれはどうなのよって感じだな
まったく・・・
>>862 終わって欲しい。
あうはユーザー舐めすぎだよw
SONYがメモステなんか売り続けるからSD-Audioがブレイクできないんだと思ってる
メモステは関係ないんじゃ…普通にipodのせいだろ
何だコレ、wmaをインポートしようとしてもサーチに引っ掛からないぞ?
869 :
731:2007/04/08(日) 20:22:38 ID:j94MRc5J0
まず、auのサポートセンターに電話⇒お使いのパソコンのメーカーが大手のものではないからだと思われます。
はっ!?ていう。
>>869 すごいな!
そこまで客を馬鹿にしたサポートなのか?
auはサポートマニュアルとか作ってないのか?
まさか、マニュアルでそれを回答?
なんか、だんだんau=3流企業のイメージが形作られてきた。
>>869 レスよんでないんだが、どこのメーカーのPC?
aMPに関しては、三流以下
873 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/08(日) 21:07:19 ID:akgJzdYM0
>>869 真面目だね。(日本人だね!!)
今まで交渉ってことしたことないのかな?
交渉ってのは今時の時代大事だと思うけどな。(決して嘘じゃないよ)
あと今時ショップブランドや自作でも大手メーカーと大差ないよ。
だってメーカー製でも、いろんなパーツ付け替えるでしょ。
例えばソー*****とかでも一応メーカー製だと思うよ。
どこのサポートでも人馴れしてるから、事前に言いたいことを整理して伝えないと
あっというまに丸め込まれてしまう。
874 :
731:2007/04/08(日) 21:19:59 ID:j94MRc5J0
>>871 DREAMSYSっていうメーカーのo'zzioっていうパソコン
>>873 自分でもお人よしかなと思う^^;
18なんで交渉はしたことなくて・・・
電話して聞いたときはどこのメーカーもあんまりかわらないっていうのぜんぜん知らなかったからあぁそうですかって言っちゃった。
今思うと俺の人生で「丸め込まれる」って結構やられてるのかなぁ・・・
875 :
731:2007/04/08(日) 21:25:19 ID:j94MRc5J0
ごめん
>>870 お使いのパソコンが一流メーカーではないからだと思います
って言われる前には色々言われた操作をやってそれでもだめとわかってからそれ言われた。
やっぱサポートセンターの人もそんなに詳しくない人なのかなぁ・・・
それとも客への対応という問題なのか・・・
>>873 二つに分かれちゃってすまないけど、
症状伝えて言われたことやって、それがだめだったらお使いの〜って言われた。
876 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/08(日) 21:29:12 ID:akgJzdYM0
>>874 >873ですが
確かに化かし合いのところもあるけど最終的にはお互いの主張(考え)を言わないと伝わらないと思う。
交渉って決して喧嘩じゃないし・・・今度サポートに電話する時はがんばってね。
ここのスレ見てて思うんですがもう少し主張してもいいんじゃなかな?
(まあ2ch全体がいうものかもしれなけどね)
>>874 確かに大手ではないな
でも、自作ならまだしも既成のPCなのに大手以外は使えないとか意味分からんな
俺も電話かけてみたいんだが、731の状況とかメーカーとか使ってもいい?
OS云々で言われるならまだ理解できるけどなw
879 :
731:2007/04/08(日) 21:52:21 ID:j94MRc5J0
>>876 俺って自分ではサポートの人よりはパソコンに詳しくないと思ってたからああそういうもんなのかーと思った
今度電話するときそれ言われたらそれっておかしいじゃないですか。と言おうと思う。
>>877 あ、どうぞ使ってください
携帯をUSBで本体とつなげてれば、デバイスマネージャーのUSBコントローラーのところや、モデムやポートにW51Tと通信ケーブルは認識されるし、説明書どおりの手順を踏んでいるのに、aMP立ち上げると、
A912011E のエラーが出てくる。aMPのバージョンは3.1
OSはXP home edition sp2 買ったところはPCデポ
>>879 何か聞いたことあると思ったらやっぱりデポのショップPCか。
A912011Eエラーはバージョンアップでしか回避不能。
A9エラーから生還した人って居るのかな?
881 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/08(日) 21:59:56 ID:akgJzdYM0
>>879 がんばって下さい。
一次サポートって意外とほとんど素人同然。
机の後ろにちょっと知っている人がいるんで何とか答えられるって程度。
(・・・たまに詳しいのがいるが、そんなことは考えないでね)
話は変わるけど、ampを先に起動してから、携帯繋いでる?
882 :
731:2007/04/08(日) 22:40:16 ID:j94MRc5J0
>>880 あーやっぱそうですか^^;
>>881 amp先に起動してからもやってみましたけど、同じようになっちゃいますね^^;
ユーザー登録する画面が出てくるんだけど、携帯の情報を入力できないし、パソコンのみで使用しますか?で仕方なくOKしてから
とりあえず起動してそのあとつなごうとやってもできないんです^^;
>>882 因みにそのエラーで不具合メールすると返ってくる答えが
>>4-5 やってもうちの環境だとなおりませんでした。
おとなしくサブPCでやってる。メインPCはaMPバージョンアップに期待。
884 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/08(日) 22:58:35 ID:akgJzdYM0
>>882 システム上は携帯を認識してそうだし・・・。
そういえばW5*Tって過去スレでも接続できない報告が多い気がする。
やっぱるUSBドライバ絡みかなあ?
うちではW52S・41T・42S・41H・42KすべてOKだった。
PCも5台ほどあるけど、nFORCE2も含め特にまったく繋がらない現象は問ないです。
何度か不具合はあったけど解決居るできるレベルだった(インテル系もあるけど同じ)
nFORCE4が地雷らしい
nFORCE2で動いてる奴も居る
nFORCE全部が全部動かんと言うわけでもないみたいだがな
どちらにしろ、A9*は致命的
ヘルプで読むと、再起動しろとだけしか書いてないから更に致命的w
auのCMでお客様満足度NO1になりましたってやつ見るたびにムカついて仕方がない
aMPも満足させろよ
887 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/09(月) 00:30:04 ID:OUbkGL580
>>882 もし可能ならなんだけど、知り合いのPCでampを入れさせてもらって
一度試してみるというのも最終的手段としてはあるけど・・・。
とりあえずセットアップ前にシステム復元ポイントを作成してからampをインストールすることになるが
最悪宜しくない結果もあるのでお勧めは出来ない。
888 :
877:2007/04/09(月) 00:40:47 ID:Kq4IZ3xYO
>>882 できればCPUとGPUも教えてほしい
大手じゃないからって言われたときに構成を言って何が悪いのか(auで把握してるのか)知りたいから
ちなみに言っておくけどこのソフト作ったのauじゃないからサポ専に電話しても
テンプレ対応しかしてくれないぞ
電話で言うより、メールでこのCPUとチップセットでこういう不具合起きましたって
書いて送るのが効果的かもよ
ご意見は今後の開発の参考にするから送ってくれって書いとったし
890 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/09(月) 00:49:40 ID:OUbkGL580
>>888 >882じゃないけど・・・イイエ!!
がんばって交渉して下さい。
今ってシェア拡大に必死だからその点を強調出来れば有利に進めるんだけどね。
>>889 一度けっこう詳しく書いてメールしてみたが
「貴重なご意見ありがとうございます。これからの参考にさせていただきます」
みたいな返信が来ただけで、原因とか対処法とかは全くなかった
>>891 テンプレ以外の原因とか対処法が、auが分かるわけ無いってばさw
外注なんだし
電話よりはメールのほうが、相手先に上手く伝わるかもしれんでしょ
電話だと、正直対応する人で諸に差が出るし
893 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/09(月) 02:44:26 ID:OUbkGL580
>>889 確かにampを直接作ったのはauじゃないかもしれないけど
携帯とそれに付属するサービスを販売してるのは間違いなくKDDI(au)です。
何故かここのスレの人は優しくて・・・まあいいんだけど外注の人に要望言ったり、文句をいうのは筋違いだと思いませんか?
携帯を買ったのはauで、今後も使うわけなんだからauに要望や文句を言うのが普通だと思いますが・・・。
メールもいいけど、直接伝えたらいいんじゃない?
詳細は言わないけど、少し前に端末のこと揉めたんですが、au本社から連絡ありました。
894 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/09(月) 02:53:52 ID:OUbkGL580
>893ですが
一次サポートは外注の人だと思うんでですが、顧客としてはあくまで窓口はau(
KDDI)なのでしっかり伝えてもらうことですね。
>>893 さっきから見てるとお前さんは何か勘違いしてないか?
auに文句いいまくったが何の解決もされないから、既に諦めの境地に入ってんだよw
だから子供に教えるように、メールで分かりやすく状況を説明して伝えろって事だろ
言葉で言っても伝わらなければ、形で残るもので相手に伝えてもらうしかないだろ
電話で言ってもさっぱり分かってない受付の奴もかなり居るしな
端末の事なら販売店に持ってったり交換なりで何とでもなるだろ
話に通じない担当と喋ってると、物凄いストレスが溜まるw
ちなみにメールも直接には違いないよ
896 :
891:2007/04/09(月) 07:34:13 ID:Kq4IZ3xYO
さっきからって、
>>893,894は俺じゃないぞ?
897 :
891:2007/04/09(月) 07:38:00 ID:Kq4IZ3xYO
途中で書き込んでしまった
少なくとも
>>731は「大手じゃないから」みたいなことを言われてて、それが嘘であれ本当であれ質問に対して回答が来たわけだから、もう少し詳しく聞いてみたいってこと
なにはともあれ、aMPは未だにβ版状態だなw
899 :
731:2007/04/09(月) 13:37:37 ID:GJf6n32v0
>>882 それを叔母に提案されたのでやってみようと思ってる。
>>888 cpuの情報って、システムのところひらいて出てきたこれで十分でしょうか?
cpu
TriGem Computer, Inc.
DREAMSYS Intel(R)
Pentium(R) 4 CPU 2.80 GHz
2.79 GHz,480MB RAM
GPUは何を書けばいいですか?
>>899 GForceとかi915チップセットとかそういうの
901 :
900:2007/04/09(月) 16:45:30 ID:RnQLYnhC0
GeForceの間違いだった
なんか上のほうでnFORCEだと〜みたいな意見があったから
チップセットはnFORCEであってるよ
別にGPUがなんであれあんま関係ない
よく動かないと見るのはnFORCE4
一応GPUも記述しておいた方がいいかもね
903 :
900:2007/04/09(月) 18:12:13 ID:RnQLYnhC0
電話してみた。たいした収穫はなかったしむしろ落ち込んだが、
要約するのと会話文みたいなのとどっちがいい?
ここで一句
文字通り
使えねぇな
aMP
携帯に転送しようとしたら、転送できません。アンインストールしてください。
みたいなのが出るそうなんですが、どうすればいいかわかりませんか?
やはりアンインスコではなかろうか。
とりあえずエラーメッセージに従ってみる。
それで駄目ならここでまた質問だ。
逆に考えるんだ。
音楽を諦めれば無料PIMソフトになると考えるんだ。
Ver3.1になって音質が向上したっつうから音楽全部入れ直してみたけど
変わらんなぁ
YMOのRYDEEN(79/07じゃないよ)なんだけど、音が多少割れるのは
そのまんまだ
ちなみに機種はW43HU
これを選んだ時点で負け組ってこったな(´Д`)
>>910 そんな期待する話でもなかろう
分かりきってた事だし
最近リスモデビューしたんだが、3.1使って標準の48kbpsでやってる。
128の方が確かに少しいいかも試練が容量くうし。
ここは128が多数派なのか?
俺96
俺も96だな
音質と容量のバランスが良い
リスモデビューって切ない響きだね。
俺、容量気にするほど曲入れないから128
96にしたいけど48しか対応してないから48
96が多いのか。
参考になったよ(・∀・)
3.0の時は64kbpsだったけど3.1になってからは48kbpsで聴いてる。携帯用としてしか使わないから十分満足。
>>910 すまん、過疎ってたから忘れてた
実際
>>911の言うとおり大した話はなかった
auの言い分としては、A912〜のエラー原因はこっちの環境に何か問題がある、あるいはソフトとの連携に問題(相性がよくない)があるらしいから、auではこっちの環境をいちいちチェックできないから直らないらしい
同じ理由(何が悪いのか把握してないから)でバージョンアップでA912〜が直る可能性も低いそうだ
アタタタタタタタ……(ノД`)
三流ソフト確定だな
時代遅れも甚だしい
auに電話で現在21世紀であることを教えてやらねばなるまい
「いま21世紀ですよ?」と
絶対まだ20世紀だと思ってるんだって
今、21世紀なのか・・・?!
>>922 普通に21世紀だけど、どうかしたのか?
きっとauの人なんだろう
三流以下だ・・・
あ
となると、AMD推奨してるVistaには永遠に対応できない法則が出来上がるw
無能orz
ついでにPCがもう一つあるからVistaについても聞いた
対応予定ではあるがいつとは言えないらしい
で、それはまだ企画段階なのかもう作業に入ってるのかきいたら、それについてはオペレーターの方には情報が来てないらしい
企画段階なんだなw
929 :
927:2007/04/10(火) 17:48:19 ID:8Q+43k/vO
間違えた
「まだ」情報がきてない
だった。大して変わらんが、いつかくるかもってのをほのめかしてたな
そりゃまあそういうしかないだろ・・・
棘の道だなこりゃ
931 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/10(火) 23:04:08 ID:SWiYwxDM0
Lismoのau Music Portって、Vistaに対応してませんが、対応する気はあるんでしょうか?
コンスタントに手を入れる気がないなら最初からない方が
期待しないでいい分、さっぱりする。
WinVistaでXP互換モードでもインストールができないとわかった瞬間・・・
携帯をぶん投げそうになったwww
933 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/10(火) 23:36:18 ID:56QN4a6U0
>>931 もう少し前からスレを呼んだほうがいいんじゃないですか?
対応するでしょ・・・いつかは。
>>932 一応auのサイトには「Vistaの互換モードでは使用できません」と書いてある
待つしかないな
スレ読んでも、確信は無いけどね
本当に、いつかは・・・だし
とりあえず、Ver10ぐらいじゃない?w
936 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/11(水) 02:05:06 ID:aS1pskAT0
日付は三月になっとるが前からありましたぜ
そりゃVista既に発売してるんだし書いとかないとまずいだろうしな
予定は未定
A9*が改善されん事には出せない思う
少数なら相性で片付けられるんだろうが結構居るからな
938 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/11(水) 06:15:10 ID:OAw/z3+x0
開発の人、トッカン工事で苦悶してるだろうな
まあ、気長に待ってるから
ヤッツケ仕事で見切り発車しないで
安定したいいもの出してよ
>>937 A9*はVistaとは関係ないんじゃないの?
XPのエラーを直してからVista対応に移るって言いたかったんじゃないか?
2つ同時には……できないんだろうな
aMPの開発メンバーが1人だけってことはないはず
全員でA9*を直してから全員でVista対応なんてプロジェクトは最低だな
無理に急いで穴だらけのソフトになるよりマシかと
>>939 A9*エラー叩き出してる原因に、nFORCE4を搭載している人が結構居るようなので、大いに関係がある
なんせ、Vistaは推奨CPUがIntelじゃなくAMDだからねw
nVIDIA制チップを搭載されてるパソユーザーが増えてきて、今のままで出すと・・・目も当てられん
Vista用に1からソフトを書き直すなら問題ないんだろうが、どうせ現状のソフトをベースにして
作るだろから、同エラー吐き出す可能性は大いにあるわな
しかし、チップにここまで左右されるソフトも近年では極稀だなw
一昔前のCPUが大量に販売されてた時代なら、まだ同情の余地はあるんだがな
ネットでもここまで騒がれてるのに対処しない(できない?)開発側はある意味凄いw
コンセプトは簡単便利
うむ、180度反対だね
早く何とかしてやれよ〜
無能開発陣よ〜
こうなったらどこか一般に外注した方がまだマシだと思うんだが、auでは絶対やらないんだろうな
金かけたくなさそうだし、しねーだろうな
>>946 いやだから外注だって
このスレ
vista対応まだ〜
↓
auのソフト開発力なさすぎ
↓
外注すればいいんじゃね?
の無限ループしてる
”一般”とは、広く認められ”普通”の会社の事だろ
三流に外注するという意味ではない
950 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/11(水) 18:55:05 ID:lPI/lF9o0
ってか今時外注使ってないメーカーはないと思うけど
だいたい外注の外注の外注(派遣)みたいじゃね?
外注先が悪すぎたw
>>948 このスレで出てたカシオだったかのこと?
そういうことじゃなくて、ソフト開発をメインでやってる評判のある会社にってこと
953 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/11(水) 19:04:12 ID:lPI/lF9o0
基本仕様がそもそも古い規格なんでどこまで行っても取り繕いするばっかりじゃない?
そもそも付属のUSBケーブルが1.1だし・・・モデム・COM(擬似シリアル?)って古すぎ。
>953
ケータイに積んでるUSBコントローラのチップが、2.0非対応なんだよ。
もともと開発した外注に逃げられて次が見つからない、に清き一票
次スレのタイトルはせめて"a"つけてね
しかしカシオが作ったのなら、なぜマイシンクは何の問題もなく同じ転送方式で転送できるのだろうか?
次スレいらなくね?
一応あったほうがいいかもねw
サポ専が無能過ぎる現在では、多少このスレも役に立つだろう
auはサポートなんかしないじゃない。
唯一のサポートはこのスレよ。
962 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/12(木) 12:30:31 ID:CkBpuSwN0
>>954 携帯にUSBチップって付いてるのか?
付属ケーブル自体がUSBからモデムに変換してるタイプっぽいが。
(例えばプリンタケーブルのUSB→シリアルみたいに)
980って所だろうね
今建てたら、新スレのほうが落ちかねん
↑着うた(HE-AAC)の作り方だって
そんなことよりAMPをどうにかしてくれよ
>>962 ケーブルのコネクタの中には半導体とか入ってないよ。
てか、どっちにしろマスストレージモードが有るんだからコントローラは必須でしょう。
一部の機種では充電台でUSB接続できるし。
967 :
731:2007/04/13(金) 13:27:27 ID:d0/BPp3U0
すいませんGPUってどこを開けば自分のGPUの情報がわかります?
auのサポートから返信来たけど、
テンプレと大して変わらなかった^^;
友人がFMVのパソ持っててそこでちょっとやらせてもらったらW51Tでもすんなり出来た。
何が違うんだろう・・・
ファイル名を指定して実行→dxdiag→ディスプレイタブ
で名前と製造元がわかればいいんじゃないかな?
GPUは関係ないと思うが・・・まあ書きたいなら
>>968の方法で
970 :
731:2007/04/13(金) 17:59:49 ID:d0/BPp3U0
>>877 遅かったかな・・・
名前:SiS 650_651_M650_M652_740
製造元:SiS
チップの種類:SiS 651 Rev 00
DACの種類:Internal
メモリ合計:32.0MB
よりによってお嬢さんとは…
ご愁傷さまだ・・・
>>970 どうも。とりあえずあの時点の情報で電話してみた結果が
>>920だったんだ
どうやらおまえさんの環境ではバージョンアップで偶然できるようになるのを待つか何かを変えるかしかないみたいだな
大したこと聞けなくてすまん
974 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/13(金) 20:28:56 ID:622kUdsY0
忍耐にも限度がある
いい加減ビスタに対応せよ
さもなくばSDをアウの標準にしれ!
諦めろ
現状では不可能
976 :
携帯電話情報通知しません:2007/04/14(土) 02:22:53 ID:YUG701kR0
>>966 SH-Mobileってやつ?
機能はあってもUSBレベル(機能)の制御をampが使ってると思えない感じがする。
au(メーカー)が採用してるチップでも中にはUSB処理が省かれてるものがあるような・・・。
Vista使いだけど、aMP使うためにしょうがなくQEMU上でXP使うことにした。
今インスコ中だけどマンドクセー('A`)
そこまでして・・・
動作報告よろしく
おk
だめだ
未設定例外とかいうわけのわかんないエラー出して止まったorz
素直にデュアルブートにするよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
>>980 ふむ、エミュレーターではやはり動かんか・・・
ご苦労であった
本家が対応するのが一番いいんだが、まあ半年以上は無理だろうからな