【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ第4版 その21

1Dマン
ダンジョンズ&ドラゴンズ第4版について語るスレです。
質問の前には自分の遊んでいる環境の表記推奨。 答える人にも優しい質問を。
※D&D4版日本語コアルールのみ使用です。4th英語すべてあり環境です。etc...
※キャラ構築について相談するときは、仲間のクラスなども書きまっしょい。


■前スレッド
【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ第4版 その20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1306947708/

■関連リンク(日本語)■
【HobbyJAPAN(公式サイト)】
http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/index.html
【20面体ダイス板】
http://jbbs.livedoor.jp/game/4439/
【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ143【3版系】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1304851508/

■関連リンク(英語)■
【Wizards of the Coast(公式サイト)】
http://www.wizards.com/default.asp?x=dnd/welcome
【ルールのQ&A(英語)】
http://wizards.custhelp.com/cgi-bin/wizards.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=1397
【ルールのUpdate エラー訂正やバランス調整を含めたルール更新(英語)】
http://www.wizards.com/default.asp?x=dnd/updates
2Dマン:2011/06/21(火) 19:28:45.36 ID:???
3めくら@うぃるぱわぁ:2011/06/21(火) 20:01:56.83 ID:BxBuyZoM
>Dマン
スレ立てできんかったよサンクス
4NPCさん:2011/06/21(火) 20:37:03.01 ID:???
指揮役ふたりは無茶がしやすくなって良いけど
与えるボーナスの種別には注意だな
5NPCさん:2011/06/21(火) 20:47:21.79 ID:???
指揮役二人は全然問題無いんだが、その面子にStrクレは組み合わせとしては微妙じゃね?
遠隔基礎攻撃を与えることが出来るウォーロードやシャーマンの方が適正があると思う。
Wis担当を考えるとWisクレかシャーマンが良さそうな感じだ。

DPアリならクレリックさんは何やっても強いので問題無いんだが、PH環境ならやめた方がいいと思う。
6NPCさん:2011/06/21(火) 20:47:44.52 ID:???
アーデントが敵にペナルティを与える系のパワーを取って
筋クレが味方にボーナスを与える系のパワーを取れば解決

あえて言うならパーティ全体の与ダメが低そうだからダメージを底上げできるようなのを取るといいよ
7NPCさん:2011/06/21(火) 21:10:55.68 ID:???
前スレで鎧の話題が出てたけど、
鎧に習熟してたら開眼までするのがデフォなの?
8NPCさん:2011/06/21(火) 21:14:48.78 ID:???
>鎧開眼
伝説級後半で枠に余裕があればとってもいいかも?ってぐらいだけど
何か面白いことやろうとする時には枠がちょっと足りない気もする
9NPCさん:2011/06/21(火) 21:16:52.01 ID:???
どうなんだろうね。
ただ、モンスターの攻撃ロールは平均でレベル毎+1されるので、
レベルの半分と、魔法の鎧の強化ボーナス+高品質だけじゃ、
そのうち「ほぼ必ず当たる」日が来るのは確か。
10NPCさん:2011/06/21(火) 21:16:52.06 ID:???
質問です。

応報の宣告持ちのアベンジャーが不意打ちされ不意打ちラウンドに敵 A,B,C にヒットされました。
第一ラウンドに敵 A を対象にオースオブエンミティを使った場合、応報の宣告は
どのように処理すべきでしょうか。

(1).不意打ちラウンドのヒットはノーカン。
(2).オースオブエンミティ使用前のヒットはノーカン。
(3).上記(1)+(2)
(4).ヒットされた段階では敵 A,B,C ともオースオブエンミティの対象ではない。
 【知力】修正値x3の追加ダメージ。
(5).敵 A はオースオブエンミティの対象なので計算から除外。
 【知力】修正値x2の追加ダメージ。
11Dマン:2011/06/21(火) 21:35:56.10 ID:???
>>10
テキストをそのまま読むと(4)に思えるけどねぇ。
12NPCさん:2011/06/21(火) 21:42:51.53 ID:???
自分も(4)だと思う

自分もついでに、質問。
伝説のマルチクラスで面白いビルドやお勧めは無いでしょうか。
伝説のクラスの得点を無くしてまで、やる価値のある構成が
中々見つからない。
13NPCさん:2011/06/21(火) 21:54:56.44 ID:???
>>12
神話の運命のマーシャルアーキタイプ目当てのビルドだね
オススメは射撃型ウォーロードで、
果敢なる射手で最接近射撃を得る
グレートボウ習熟と弓術体得と予告致命射撃で結構火力も出せる
14Dマン:2011/06/21(火) 22:01:08.43 ID:???
>>7
AC稼ぎたいならスケイル、チェイン、ハイドへの開眼はAC+1に加えて追加のメリットが有るので
前提を満たしているなら悪くない選択じゃないかと。
チェインとスケイルは開眼を目的にDEX15にするほどでは無いと思うけど。
15NPCさん:2011/06/21(火) 22:04:37.13 ID:???
>>12
やる機会がないまま放置してるネタを放出

エルフorハーフエルフ・ローグ(伝説級マルチ・レンジャー)
《樹上の射手》《果敢なる射手》
《予告致命射撃》etc
実質的に弓レンジャーとして構築。ハイブリッド版と違い急所攻撃がレンジャーのパワーにも乗る。
16NPCさん:2011/06/21(火) 22:05:30.44 ID:???
>>7
スケイル開眼は重装鎧の移動速度ペナルティを無視できるのでかなり美味しい。
それ以上は好みかね。

>>10
When any enemy other than your oath of enmity target hits you, なので、
この能力が機能するのは、既にオースの目標が存在する場合に限られると解するのが妥当と思われる。
2と3の違いが分からないが2。

>>12
無限回を引っ張ってくるだけならハーフエルフで良いしねえ。
17NPCさん:2011/06/21(火) 22:10:31.47 ID:???
>>12
特技いっぱい必要なのに、伝説級マルチクラスじゃないとできないことってないような気がする
伝説の道の特徴は強いのが多いしねぇ
メインクラス以外の無限回パワーが二つ欲しいときぐらいか?
でも伝説級だと基礎攻撃以外で無限回パワーを使うのは5R目ぐらいからだよね
1810:2011/06/21(火) 22:58:23.02 ID:???
>>11
>>12
>>16
皆様、ありがとうございました。

うちの卓でマスターが(2)、私が(4)を主張しマスター裁定で「今回は(2)、
次回までに調査」となったもので、思いつくパターンを全部書いてみました。
1910:2011/06/21(火) 23:00:28.24 ID:???
>>16
その解釈だとオースの対象を倒してから次のオースを使うまでノーカンですよね?
突撃でオースの対象を倒した場合とかきつくありません?
20NPCさん:2011/06/21(火) 23:02:06.74 ID:wJskNFB2
>17

現在プレイしている伝説級キャンペーンでは、遭遇毎、一日毎パワーは標準アクション以外のものにしているキャラが多いです。
無限回パワーを使って、フリーやマイナーでさらに殴るみたいな感じです。
2116じゃないが:2011/06/21(火) 23:15:07.92 ID:???
>>19
そういうもんじゃないの?
まずオース(誓い)を立てて、その上で余計な障害を受ける毎にボーナスを得るって仕様でしょ。
ゆえに俺なら(2)
22NPCさん:2011/06/21(火) 23:25:50.22 ID:???
>>21
訳わからん
そういう脳内設定はいいから、
ルールの文章だけで判断しようよ
文面だけで見れば、オースを使用する前に受けたダメージでも、
ボーナスは得られるとしか読めん
23NPCさん:2011/06/21(火) 23:40:35.92 ID:???
>>10
うちでは(2)で回してた。何でかというと、敵の攻撃がアヴェンジャーに命中した時に、オース対象に対するボーナスが貰えるから。効果発生時に居ない相手に対してボーナスは貰えないでしょ?
まあアヴェンジャーが突撃で敵を倒すこともまれだし、そもそも他の味方が倒したら次の手番まで宣言できないのは変わんないし。
24Dマン:2011/06/21(火) 23:57:16.03 ID:???
>>16
オース・オヴ・エンミティの目標以外の敵(any enemy other than your oath of enmity target)と言った時に、
オース・オヴ・エンミティの目標が存在しなければそれ以外も発生しないって考えなのかな?

”any enemy other than”が他に使われている例を探した所、サイオニックの書掲載の
バトルマインド3lvパワー<Momentum Swing>に
Effect: Make a charge attack against a creature other than the target.
という文章を発見。
targetが存在しなければother than the targetも発生しないという考えであれば、
ヒット時のダメージでtargetが死んだ場合にother than the targetが居なくなり
突撃が出来なくなるって事になるんだけど、それはどうなんだろうなぁ。
と個人的には思う。
25NPCさん:2011/06/21(火) 23:58:28.28 ID:???
>>22
ルールの文章ではボーナスが加算されるタイミングは、「オース・オヴ・エンミティの目標以外の敵が君に攻撃をヒットさせるたび」なので、
攻撃のヒット時に、その敵が「オースの目標か否か」が明確になっている必要がある
なので、逆説的に誰にもオースをかけてない状態でヒットを受けても、それは「オースの目標以外からの攻撃」にはなりえないと思うんだが、どうか?
26Dマン:2011/06/22(水) 00:05:36.63 ID:???
>>25
その段階では誰もオースの目標になってないんだから「オースの目標以外からの攻撃」になるんじゃないの?
攻撃は「オースの目標からの攻撃」と「オースの目標以外からの攻撃」の二種類どちらかに属して
攻撃をした段階では「オースの目標からの攻撃」で無いのは明確なんだから。
27NPCさん:2011/06/22(水) 00:05:41.37 ID:???
>>24
targetが死亡しても、targetは「存在しなくなる」わけじゃないので、別に構わないと思うんだけど・・・?
ちなみに、同一目標に2回攻撃するようなパワーで、1回目で敵を倒した場合に2回目をやらないのは、それがただ単に無駄だからだと思う
28NPCさん:2011/06/22(水) 00:09:14.82 ID:???
>>26
その場合、自分のターン前に敵から攻撃されて、自分のターンでその敵にオースをかけた場合、
その敵は「オースの目標以外」になるのかという問題が生じるんだけど?
29Dマン:2011/06/22(水) 00:13:18.96 ID:???
>>27
つまり、死亡したときに存在しなくなるクリーチャーと死体が存在するクリーチャーで処理を分けることになるのか?
たとえば、シャーマンの精霊の相棒は一定以上のダメージが入ると”消え失せ”と書いてあるのでエフェクトは発動しない?
正直な話、大半のクリーチャーは倒された後でどうなるのか記述が無いので、それを判断するのは難しいと思うんだが。
30Dマン:2011/06/22(水) 00:15:15.83 ID:???
>>28
「攻撃のヒット時に、その敵が「オースの目標か否か」が明確になっている必要がある」んだろ?
ヒット時にはまだ「オースの目標ではない」のは明確だと思うが?
3116:2011/06/22(水) 00:23:13.57 ID:???
When any enemy other than your oath of enmity target hits you,
you gain a bounus to damage rolls against your oath of enmity target equal to your Int Mod until end of your next turn.
This bounus is cumulative.
時制の上でも>>23の解釈で良さそうだ。

other thanは"~ではない"とも訳されるが、基本的には"~とは別の"というニュアンスで、基準となる"~"が存在することが前提の表現。
オース非使用時にも有効であれば、通常はany enemy "not" your oath of enmityなどといった表現になる。

トウムの件の時も思ったが、文章の構造を維持しようとして日本語として微妙な訳になってるねえ。
一応、「オースの目標ではない」ではなく、「オースの目標以外」としたあたりで微妙なニュアンスを出そうとした形跡はあるのだが。

結論としては、完全日本語準拠でないなら2。英語なんざ知ったこっちゃねえと言うレギュならDM送りかね。
俺はそれでも>>23を支持するが、決定的な材料とは言い難いな。
32Dマン:2011/06/22(水) 00:26:10.25 ID:???
>>31
>24のバトルマインドのパワーはターゲットが居なくなったら効果は不発って考えでいいの?
33NPCさん:2011/06/22(水) 00:33:42.85 ID:???
>>32
そのパワーで求められている運用方法をないがしろにしてまで杓子定規に解釈するのか?
3425:2011/06/22(水) 00:36:24.11 ID:???
>>30
ということは、オース未使用の時に攻撃を受けた場合、
その敵にオースをかけて、ダメージ追加が可能ということ?
なんかデザインコンセプト的に変な感じもするが、この辺は個人の感覚の差か・・・?

自分的には、オースを誰にも使ってない=全員がオースの目標になる可能性がある
と考えたんだが
35Dマン:2011/06/22(水) 00:37:43.58 ID:???
>>33
ルールの解釈ってものはそういったものだと思うが?
んなこと言い出せば応報の宣告で求められている運用方法をないがしろにしてまで云々って話になるでしょ?
ルールブックには”求められている運用方法”なんて書いてないんだから。

「ルールの解釈としてはこうなる」その上で、「運用としては私はこうする」って話をするべきでは?
36NPCさん:2011/06/22(水) 00:38:11.09 ID:???
>>33
そもそも2の解釈が、
応報の宣告の本来求められている運用だという根拠が薄弱だって事だろ
同じ文面なら同じに解釈するのは当然
ダブルスタンダードを振りかざすDMは信頼できない
37Dマン:2011/06/22(水) 00:40:25.79 ID:???
>>34
チェックするのがダメージを受けたときであれば、今後の可能性に意味は無いと思うのですよ。
そんなことを言い出せば、今攻撃を受けたオースの目標になっているクリーチャーも
次のアヴェンジャーのターンに(リフォーカス・エンミティのパワー等で)オースの目標になっていない可能性もあるのだから。
38NPCさん:2011/06/22(水) 00:41:24.27 ID:???
Censure of Retributionの問題についてアメリカでは、
現在使用されているOath of Enmityへのボーナスとして扱っていて、
対象が死ぬなどして別の敵にOathを使用すると、ボーナスは消える。持ち越しはできないという裁定をしてますね。

明記はないのでDMに裁定してもらえ、という書きこみもありました。
39NPCさん:2011/06/22(水) 00:41:49.66 ID:???
>>34
同様に目標にならない可能性も等しくある
可能性を持ち出すとか、
支離滅裂にもほどが有るぞ?
40NPCさん:2011/06/22(水) 00:45:34.33 ID:???
>>38
ルール上不明確だが、
そう扱うのがいいだろうっていう話ね
それならDM裁定として納得はいく
なんか変な理屈こねる奴がいるからややこしくなるんだよ
41Dマン:2011/06/22(水) 00:45:40.79 ID:???
>>38
ふむ、その解釈を採用するのであれば今回のケースは、オースの目標以外云々の話に関係なく、
ダメージを受けた時点で「現在使用されているOath of Enmity」が無いのでボーナスの向かう先が無くなる
(ボーナスはどこにも乗らない)って解釈になるのかな。
42NPCさん:2011/06/22(水) 01:01:56.47 ID:???
結局、FAQ出すか、全く誤解を生まない文章を書いてもらわんとダメということか・・・
後者はかなり難しいが・・・
4312:2011/06/22(水) 01:13:42.94 ID:???
>>13
伝説のマルチ用の神話クラスって合ったんだね
武勇の書開きながら、少し感動したw
>>15
それも結構強そうだね、一回やってみたいな
>>16>>17
そうなんだよねぇ。ほんと難しい。

自分ならOoEに限らず、よっぽどインチキ臭いコンボでもない限りは
PL有利に裁定するかなー。Gdgd言い合って時間食ったり、
PLのモチベーション削ぐようなのは極力回避の方向で(DMGの受け売りだけど)
44NPCさん:2011/06/22(水) 01:41:13.54 ID:???
>>38
原文だとそう読むのが妥当だろうねえ。
逆に言うとCensure of Retributionの利益が確定するのはhitを受けた時なので、
それ以後に何らかの効果がOath of Enmityを終了させたとしても、ダメージロールへのボーナスは適用できるだろうね。
45NPCさん:2011/06/22(水) 03:13:51.02 ID:???
マルチクラスとは別にハイブリッドっていうのがあるの?
46NPCさん:2011/06/22(水) 03:47:34.88 ID:???
ハイブリッドはPHB3の新概念。
二つのクラスの特徴とパワーをちょっとずつもらえる。
大体いまいちなキャラクターになる。
47Dマン:2011/06/22(水) 06:40:19.65 ID:???
>>44
> 逆に言うとCensure of Retributionの利益が確定するのはhitを受けた時なので、
> それ以後に何らかの効果がOath of Enmityを終了させたとしても、ダメージロールへのボーナスは適用できるだろうね。
アンカー先は「対象が死ぬなどして別の敵にOathを使用すると、ボーナスは消える。」と書いてあるが?
48NPCさん:2011/06/22(水) 06:49:15.18 ID:???
ハイブリッドには夢が詰まってるんだよ…
クラス特徴の必須能力がいくつかあってそれ全部基本で外れてるようなクラスはほんとキツいが
49ありよし@シスコン:2011/06/22(水) 06:54:27.23 ID:???
>>48
アヴェンジャーマルチとモンクマルチか……
ソドメマルチはまだましなんだっけ?
50ありよし@シスコン:2011/06/22(水) 06:55:28.58 ID:???
マルチじゃなくてハイブリッドね
クロスのみでどうせいと……
51NPCさん:2011/06/22(水) 07:12:02.16 ID:???
制御役クラスはハイブリッドに向いているぜ。
特に制御/撃破は、ハイブリッドした撃破役から見れば弱いが、
ハイブリッドした制御クラスから見ると強くなることが多い。
52NPCさん:2011/06/22(水) 07:20:09.40 ID:???
ソードメイジは実質的に「ソードメイジの防護」を失うだけで、
若干マークが甘くなるとはいえ《ハイブリッドの才》を取らなくても他の特技で埋め合わせが効く。

問題は、知力ベースの他のクラスは軒並みACかHPが落ちるので、
防衛役としては微妙。

防衛役の手が足らない時に、
「堅めの制御役or指揮役」を作るために組み合わせるものとしてはかなり優秀。
53NPCさん:2011/06/22(水) 07:28:00.57 ID:???
ハイブリッドで多いのは片方を指揮役にするタイプ
6人パーティだと指揮役1人じゃ回復が追いつかないことも多いしね

アーティフィサーを混ぜるのがオススメ
回復可能回数を消費せずに回復できるのは便利
命中せずとも効果だけは発動するパワーも結構あるし
54NPCさん:2011/06/22(水) 07:43:34.37 ID:IMyxpBnb
>>52
HPは、知力ベースってよりも防衛役以外は落ちるはずなので諦めてアーティフィサーとのハイブリッドはどう?
防具の習熟は落ちないし知力-耐久力の能力値配分でいけそうだし。
55NPCさん:2011/06/22(水) 08:10:05.34 ID:???
追加ダメージ与えるタイプの特徴やファイターの標的みたいにハイブリッドの自分の側のパワーでしか働かないやつらはほんと使いにくいな
基礎攻撃でマークできないファイターとか全然魅力がない
56めくら@うぃるぱわぁ:2011/06/22(水) 08:14:41.89 ID:mXzem6rs
>ハイブリッド
3.5版のみんな大好きゲシュタルトを4版向けにバランス調整したものと思ってくれ
かつてウォープリーストやダガースペルシェイパーが好きだったんならぜひ試して欲しい
(まかり間違っても失うものが少ないアブジュラントチャンピオンにはなりえない)
57NPCさん:2011/06/22(水) 08:20:25.96 ID:???
基礎攻撃に使えるパワーがない撃破役に、基礎攻撃パワー持ちをハイブリッドして機会攻撃強化を計ったことはあったな
58NPCさん:2011/06/22(水) 08:33:47.79 ID:???
歴史の技能パワーのレジェンド・ローアについて質問
通常の戦闘遭遇開始時には複数の種類の敵がいた場合、その場で知識判定を複数振るけど、レジェンド・ローアを使う場合はその中の1つを歴史で行う感じ?

遭遇毎パワーだからまあそうだと思うけど、一応
全ての敵に対する知識判定に使えたら便利だなと思ったけど、そうじゃないなら微妙かなあって
59NPCさん:2011/06/22(水) 08:37:50.58 ID:???
>>55
未訳のファイターのパワーに近接基礎攻撃として使えるパワーが有るんだが、
使い勝手が悪いんだよね。
60NPCさん:2011/06/22(水) 08:55:30.79 ID:???
>>57
どの2クラス足したの?
61NPCさん:2011/06/22(水) 08:57:20.90 ID:???
ソーサラーにバーバリアンとか足せば、機会攻撃ができるようになるぞ。
62NPCさん:2011/06/22(水) 08:58:42.25 ID:???
足さなくてもできるやん。武器はスタッフかダガーに限定の上、
まず間違いなく、機会攻撃を与えることなくソーサラーを殴ってくるけど。
63NPCさん:2011/06/22(水) 09:46:06.67 ID:???
天体とか竜ソーサラーなら筋力高いし、装具は普通に殴れる武器だしな。
パラディンハイブリッドで魅力で基礎攻撃できるようにするなら意味が有りそうだけど。
64NPCさん:2011/06/22(水) 09:48:17.94 ID:???
>ソーサラー
竜魔法、レザー習熟、秘術装具習熟、ダブルソード習熟あたりでAC稼ぎつつ前にでれるんでない?
65NPCさん:2011/06/22(水) 09:52:13.03 ID:???
>>64
ソーサラーの装具は軽刀剣類じゃなくてダガーですね。
66NPCさん:2011/06/22(水) 09:59:49.27 ID:???
《秘術装具習熟》で、ソードメイジから「任意の重刀剣類もしくは軽刀剣類」を引っ張ってくるのだろう。
ソードメイジは双頭武器をまず使わないが、軽・重刀剣の双頭武器はソードメイジの装具に含まれるからな。
67NPCさん:2011/06/22(水) 10:10:57.31 ID:???
秘術装具習熟とダブルソード習熟取るよりも、
ドラゴンマガジン年鑑掲載のスタッフを双頭武器にする特技とった方が良いかもな。
えーと、双頭スタッフ訓練だったっけ?
68NPCさん:2011/06/22(水) 10:13:38.10 ID:???
>>66
前提の知力がなぁ

>>67
前提の判断力がなぁ

二丁装具を諦めるなら、シールドに習熟すれば良いんだろうけど
69NPCさん:2011/06/22(水) 10:14:51.26 ID:???
あ、マルチクラスじゃなくて《秘術装具習熟》で取るのか。
70NPCさん:2011/06/22(水) 10:32:30.50 ID:???
ハイブリッドならクレリック・インヴォーカーとか鉄板よね
71めくら@うぃるぱわぁ:2011/06/22(水) 11:48:42.34 ID:mXzem6rs
主要能力被ってるからねぇ。

敏捷シーカー+弓レンジャーもおすすめかな
戦場における陣形での立ち位置が被ってるし
無限回パワーでツインストライク選べば範囲制御もしやすいし
72NPCさん:2011/06/22(水) 12:02:15.74 ID:???
隣接してる敵が移動でマスから離れた時に、卓越の戦士・機会アクションで
割り込んで攻撃しHITさせた場合、相手は隣接のマスから出られなかったという
処理で合ってる?
73NPCさん:2011/06/22(水) 12:31:17.69 ID:???
>>71
ハイブリッドの才は、
真の精霊の絆のマイナーでシフトと、
最接近射撃で悩むがな
俺なら最接近射撃で11レベルの遠隔基礎の火力1W+20を目指す
至近の獲物もハイブリッドでも使えるしな
74NPCさん:2011/06/22(水) 14:00:24.54 ID:???
>>73
最接近射撃って上がるの攻撃ロールだけじゃ?
75NPCさん:2011/06/22(水) 14:25:53.61 ID:???
>>74
予告致命射撃の前提
ウォーロックや弓レンジャーで取らない奴はアホだな、ってレベルの特技だし
だから11レベル時点なんでしょ
76NPCさん:2011/06/22(水) 14:46:41.87 ID:???
予告致命射撃って何のサプリに載っているの?
77NPCさん:2011/06/22(水) 14:48:19.48 ID:???
>>72
あってる
78NPCさん:2011/06/22(水) 14:59:06.01 ID:???
>>76
ドラマガ年鑑
双頭スタッフ訓練とか、
マルチクラス:毒使いとか、
マルチクラス:スパイクトチェインとか、
強い特技が多いよ
79NPCさん:2011/06/22(水) 15:12:04.62 ID:???
道理で見たこと無いと思った…
80めくら@うぃるぱわぁ:2011/06/22(水) 15:21:00.55 ID:mXzem6rs
アーチャーつか砲撃キャラクターやるなら時には機会攻撃を恐れない勇気が必要になるよな
レンジャーなら狩人スタイル選べば大分動きやすくなる

狩人スタイルのボーナスとPHBの弓スタイルのボーナス比べると
すげぇ可哀想にすら思えてきてしまう。
かたやクラス特徴によるタイミング限定無名の+4ボーナス+早抜き、かたや移動時の守りオンリー…
俺の読み落とし?狩人強すぎね
81NPCさん:2011/06/22(水) 15:26:50.86 ID:???
一応、狩人スタイルのボーナスと違って、《移動時の守り》は
遠隔攻撃以外の行動で発生した機会攻撃でも有効ではあるが
82NPCさん:2011/06/22(水) 15:30:29.58 ID:???
シマーリング・アーマーでも着ればいいよ
クロースだけど
83NPCさん:2011/06/22(水) 15:40:35.55 ID:???
>>77
さんきゅー
84NPCさん:2011/06/22(水) 15:49:50.98 ID:???
>>78
毒使いはどうかなぁ。
毒パワーをよく使うキャラなら悪くないのか!
85NPCさん:2011/06/22(水) 16:06:26.53 ID:???
遭遇毎の構えってどれくらいあるんだろうか
86NPCさん:2011/06/22(水) 16:16:02.06 ID:???
>>85
俺が知る限り、ひとつもないけど
87NPCさん:2011/06/22(水) 16:16:47.45 ID:9ASJFS2p
知らない間にシャドウフェルの影がwikipediaに載ってんだな。
赤い手もある。
雷鳴山とピラミッドの項目もできるんだろうか?
88NPCさん:2011/06/22(水) 16:41:05.42 ID:???
>>85
ファイターに一個あったのしか覚えてない。
89NPCさん:2011/06/22(水) 16:44:18.47 ID:???
Compendiumで検索。遭遇毎パワーの構え。

Battle Fury Stance: Fighter 2, Dragon382
Bodyguard's Stance: Fighter 6, Dragon382
Martial Redoubt: Fighter 10, Dragon382
Defiant Shield: Fighter 16, Dragon382
Battle Furor: Fighter 22, Dragon379
Martial Supremacy: Fighter 22, Dragon382

Stance of Chaos: Anarch of Shyr 12, FRPG
Root the Mountain: Mountain Devotee 12, PHB3
Brutal Momentum: Siegebreaker 12, Dragon379
Throw Caution to the Wind: Stormwarden 12, PHB1
Velied Eyes: Velied Master 12, HoS
Bane's Fortune: Warhound of Bane 12,MP2
90NPCさん:2011/06/22(水) 16:46:32.53 ID:???
>>89
ありがたい
91NPCさん:2011/06/22(水) 17:01:16.47 ID:???
>>90
89には間違いがあるから、使うときにはちゃんと自分で確認するように
92NPCさん:2011/06/22(水) 18:19:30.66 ID:???
錬金術アイテムは作成者以外が使用してもいいのでしょうか?
93NPCさん:2011/06/22(水) 21:00:13.85 ID:???
“ウォーロックの呪い”って1ターンに1回とあるけど、
クイックカース・ロッドを使ってフリー・アクションで呪う場合、
この回数に数えなくていいの?

同様に、《呪いの学び手》が遭遇1回呪えるけど、
クイックカース・ロッドによる呪いはこの回数に数えなくていいの?
94Dマン:2011/06/22(水) 22:05:16.27 ID:???
>接近戦用ソーサラー
10lv ハーフリング, ソーサラー(嵐の魔法)

STR 12, CON 13, DEX 18, INT 11, WIS 10, CHA 20

FEATS
Level 1: 鎧習熟 (レザー)
Level 2: 武器習熟 (パリングダガー)
Level 4: 秘術装具習熟 (軽刀剣類)
Level 6: 二丁装具の術者
Level 8: 武器装具練達 (軽刀剣類、スタッフ)
Level 10: 上級装具訓練 (Accurate dagger)

ITEMS
サクリファイシャル Accurate dagger +3 x1
リズムブレード パリングダガー +2 x1
デスカット レザーアーマー +2 x1
首スロットの何か +2 x1
デーモンスキンタトゥー x1

これでACが25(10[基本]+5[レベル]+4[敏捷力]+2[鎧]+2[強化]+2[盾]

それに加えて即応アクションが6個(内、一個は一日毎パワー)で何とか前線に立てないかな。
種族: セカンドチャンス
汎用2: ドラゴンフレイム・マントル
一日毎5: スラーズ・ギャンビット
汎用2: サドン・スケイルズ
汎用10: フォッグフォーム
クラス特徴: 嵐の魂

近接基礎攻撃は無限回: Ensorcelled Bladeで
95Dマン:2011/06/22(水) 22:18:02.09 ID:???
>>92
良いんじゃないかな。
駄目とする理由は思いつかない。

>>93
> “ウォーロックの呪い”って1ターンに1回とあるけど、
> クイックカース・ロッドを使ってフリー・アクションで呪う場合、
> この回数に数えなくていいの?
その制限は「ウォーロックの呪い」というクラス特徴の制限なので、アイテム等「ウォーロックの呪い」以外の能力で
呪う場合は別カウントです。

> 同様に、《呪いの学び手》が遭遇1回呪えるけど、
> クイックカース・ロッドによる呪いはこの回数に数えなくていいの?
同じく数えないですね。

さて、この《呪いの学び手》の持ち主がクイックカース・ロッドでかけた呪いの効果が何時まで続くのか?
私個人の考えとしては「自分の“ウォーロックの呪い”をかける。」と書いてあるので《呪いの学び手》でかけた呪いと同様に
1回追加ダメージを与えたら消えてしまう呪いじゃないかと思うんですが、どうでしょうかね?
96NPCさん:2011/06/22(水) 22:52:29.02 ID:???
錬金術アイテムねー、ルール的には良いとしか考えられないんだけど、
いくつかバランス的にどうかと思うのがあるんで、(PLが)自主規制してるわ。
97Dマン:2011/06/22(水) 23:01:56.47 ID:???
>>94
でも、武器パワーのEnsorcelled Bladeには二丁装具の術者が乗らないのか。
ダメージダイスも小さいし、《魂刈り人の接触》でアシッドオーブを使った方がいいような気がしてきた。
98NPCさん:2011/06/22(水) 23:12:27.96 ID:???
純前衛ソーサラーでは無くなるけど、ハイブリッドでパラディンにして鎧の利益を得たほうがいいんじゃね?
無限回パワーで基礎攻撃に使えるのもあるし
99Dマン:2011/06/22(水) 23:19:22.48 ID:???
>>98
それはほら、実用的すぎてロマンが足りない。
100NPCさん:2011/06/23(木) 01:11:16.87 ID:???
>>93
クイックカース・ロッドは「“ウォーロックの呪い”をかけることができる」なので、
制限に引っかかる気がする。

というか、引っかからないとしたら、《秘術装具習熟》でロッドに習熟したウィザードが、
“ウォーロックの呪い”を掛けられるようになってしまう。
あくまで、身につけた“ウォーロックの呪い”をフリー・アクションでも使用できる、
という性能じゃなかろうか。
101NPCさん:2011/06/23(木) 01:35:42.66 ID:???
>>100
クラス特徴の方は、"1ターンに1度、最も近い敵をウォーロックの呪い状態にする"。
クイックカースロッドは、"君のウォーロックの呪い状態にする"なので問題無い。
102NPCさん:2011/06/23(木) 01:36:24.31 ID:???
ああ、ロマンは大事だな
103Dマン:2011/06/23(木) 01:46:12.50 ID:???
>>100
「自分の“ウォーロックの呪い”をかける。」なのでウィザードさんは
かけるべき「自分の“ウォーロックの呪い”」が無いから使っても意味が無いんじゃないかなと
思うんだけどどうかなぁ。
104NPCさん:2011/06/23(木) 02:04:06.76 ID:???
Quickcurse Rodの説明は
Power (Encounter): Free Action.
Trigger: You hit a creature with a power using this rod.
Effect: You place your Warlock’s Curse on a different creature you can see.
となってるね。

Placeのニュアンスが英語詳しくないんでわからないけど、自前のカースを使ってる感じに思える。
105NPCさん:2011/06/23(木) 02:12:30.91 ID:???
Curseの方も見たまえ
106NPCさん:2011/06/23(木) 02:20:35.04 ID:???
自分の呪いって言うなら、ターン毎や遭遇毎で、それらの呪いは使い果たされている気がするのだが、どうなのよ。
自分のポーションなら、飲んだらなくなっちまうだろう?
107Dマン:2011/06/23(木) 02:36:47.49 ID:???
>>106
使い果たされるって意味がちょっとよく判らん。
1ターンに1回って制限は「ウォーロックの呪い」というクラス特徴の中のマイナーアクションを使って呪う行動にかかる制限だと思うんだけど?

誰もが使える組み付きパワーと組み付いた状態にする特殊なパワーの話と同じように
「ウォーロックの呪い」というクラス特徴の中のマイナーアクションを使って相手を”のろいをかけられた状態”にする行動と
その他のパワー等で相手を”のろいをかけられた状態”にする行動は区別するべきじゃないかと思うわけです。

もし、クイックカースロッドが「「ウォーロックの呪い」というクラス特徴の中のマイナーアクションを使って相手を”のろいをかけられた状態”にする行動」を
フリーアクションで使えるよってアイテムであれば、
「自分の“ウォーロックの呪い”をかける。」ではなく「自分の“ウォーロックの呪い”を使用する。」になると思うんですよね。
108NPCさん:2011/06/23(木) 05:44:00.71 ID:???
ドラマガのギャロットについて質問

1:ギャロットは両手武器である
2:掴むための攻撃一部としてダメージが与えれる
3:掴むには、片手が空いてなければならない

1と3で矛盾してるのだけど、これはギャロップに限り、掴む場合は
片手が空いてるという条件を満たしてると考えていいのかなぁ

他にもローグの近接パワーならギャロップを使用できるとあるけど
この場合は、掴んで無くても使用できるんだろうか。
10993:2011/06/23(木) 07:23:16.52 ID:???
回答ありがとう。
意見が割れる問題のようなので、無難に手を出さない方向でおくわ。
110NPCさん:2011/06/23(木) 10:52:15.69 ID:???
>>104
builder表記

Warlock's Curse (CF)
Once per turn you cna use the Warlock's Curse power.

Warlock's Curse (Warlock's Curse Power)
At-Will Minor
Effect: You can place a Warlock's Curse on the enemy nearest to you that you can see. ~

place a Warlock's Curseに回数の制限があるとは読めない

>>108
ギャロップには両手が必要だろJK
111NPCさん:2011/06/23(木) 12:20:23.34 ID:???
ギャロップ(襲歩)に必要なのは4本脚では……
112Dマン:2011/06/23(木) 13:36:31.52 ID:???
なんか、コンペンディウムのフィルターがうまく動いてないような。

>>108
グラスピングウェポン(AV)のように「つかむのにこの武器を使用できる」って考えるのが良いんですかねぇ。
たしかに元の記述のままだと武器でつかむ事ができる特殊なパワーやアイテムが無いと掴めないような気はします。

ローグのパワーに関してはつかんで無くてもギャロット訓練の特技を得ているなら良いんじゃないかと。
113NPCさん:2011/06/23(木) 13:43:30.75 ID:???
>>112
グラスピングはギャロットに載らんし、
そんなアイテム見たことない
ギャロットは現状のままだと、
ギャロットでの掴みルールが無意味だから、
記述ミスの可能性は高いな

話題変えて質問
セブンフェイツアーチャーの機会射撃に、
機会攻撃を誘発しないとかサラッと書いてあるが、
原文だとどうなんだ?
どう考えても、
この遠隔基礎攻撃は機会攻撃誘発しない、
の誤訳としか思えんが
114Dマン:2011/06/23(木) 13:50:43.11 ID:???
>>113
> セブンフェイツアーチャー
コンペンディウムだと
Opportunity Shot (16th level): Whenever you can make an opportunity attack,
you can make a ranged basic attack in place of a melee basic attack.
Your attack doesn’t provoke opportunity attacks.
誤訳ではなさそうですね。

Opportunity Shotの記述の中に書いてあるんだからその機械攻撃の話に決まってるじゃないか。
なのか、
Your attack以外に特別条件が書いてないんだから全てのYour attackが対象に決まってるじゃないか。
なのか。
115NPCさん:2011/06/23(木) 14:02:23.38 ID:???
>>113
Your attack does'n prvoke OAだからそのまんまだよ。
the attackと書くとどっちのことかわからない→Your attackでいいや!と予想。
the RBAとかthe OAなんかの表現の方が良かったってんならその通りだね。
116NPCさん:2011/06/23(木) 14:04:55.39 ID:???
何か激しくtypoしてるな
Your attack does'nt provoke OA.な

>>111
手綱的な意味で
117NPCさん:2011/06/23(木) 14:14:21.45 ID:???
つまり文面的にはあらゆる攻撃で機会攻撃を誘発しない
しかし、心情的、状況的には機会射撃時のみと思えるという事ね
レンジャーやシーカーの他のパワーだとちゃんと、
「この遠隔攻撃で~」の限定が有るから誤訳だと思ったが
鳥取では文面通りに解釈すべしの方針なので、
セブンフェイツアーチャーの評価が跳ね上がりそうだ
118NPCさん:2011/06/23(木) 14:49:31.77 ID:???
英語を読む限りでは"紛らわしい"レベルまでしか行かない。
いかなる攻撃においても機会攻撃を誘発しないのであれば、
4th英語ではIn addition, your attack never provoke OAなどといった表現になるだろう。
In additionが無ければ、使用者が機会攻撃を~の話は終わっていないと読むのが妥当。
119NPCさん:2011/06/23(木) 15:45:18.23 ID:???
うちはオンセ環境で暴虐武器をつかったときの処理を簡略化するために
1d8 暴虐1のコビシュなら 1d7+1として処理してるんだが
これって実際に振りなおしたときとダメージ期待値に差がでるものなの?
120NPCさん:2011/06/23(木) 16:03:43.51 ID:???
出ないよ、問題無い。
2~8が等確率で出るだけだからね。
121NPCさん:2011/06/23(木) 16:03:53.88 ID:???
出ないよ。2~8の目を等確率で発生させるメカニズムであることには変わりないから。
「暴虐値以下が出たときに、暴虐値+1として扱う」とか言う処理だと期待値が変わってくる。
122NPCさん:2011/06/23(木) 17:11:07.79 ID:???
まあ、もしダメージのサイコロの数値そのものを参照する効果などを併用すると期待値変わるけど、
そういう時だけ例外対応すれば良いしね。
123NPCさん:2011/06/23(木) 18:18:20.98 ID:???
>>108
ギャロットはHeroes of Shadowで追記されています。
まず、ギャロットが使用できる攻撃は、その前提にあるか、ギャロットを使用できるとの記述があるものにしか使えません。
また、両手でギャロットを持っている場合、自由な手無しに掴みのアクションをとることができます。
武器ダメージ分だけ追加で与えられるところは同じ。
124NPCさん:2011/06/23(木) 18:52:35.43 ID:???
フリーアクションについて質問させてください。
PHBには「君は地震のターン中であれ、他の戦闘参加者のターン中であれ、好きな回数だけフリー・アクションを行うことができる」
と書いてあるのですが、プレイヤーはどの程度、他人の行動に「割り込んで」フリーアクションを行うことができるのでしょうか?

敵が「攻撃する」と宣言した時点でも割り込めるのか、
攻撃ロールを振った時点でも割り込めるのか、それともダメージロールを振った時点でも割り込めるのでしょうか。

ソードメイジが両方の手に1つずつ武器を持っている時に、「ソードメイジの防護」のボーナスを増すために、
フリーアクションで武器を落としたいと考えたら、どのタイミングで武器を落とすかどうか決めればいいのかな、と気になりました。
125NPCさん:2011/06/23(木) 19:00:05.63 ID:???
>>124
特に記載が書いてない限りはいつでもできる
割込みタイミングに関しては、記述がない限りは「即応・対応」と同様に扱うんじゃなかったっけ
ソードメイジの例でいえば、攻撃ロール振る前じゃないと意味がないってことになるな
126NPCさん:2011/06/23(木) 19:17:16.13 ID:???
>>125
ありがとうございます
127NPCさん:2011/06/23(木) 19:55:14.98 ID:???
Dマンいつもありがとう
前スレのクラス評価は凄い役立ちました

もし宜しければ初心者でも扱いやすい種族ベスト5を…
人間以外をやってみたいと思っても踏ん切りがつかんのです
128NPCさん:2011/06/23(木) 20:03:04.16 ID:???
種族評価って言っても使うクラスによるよな…としか
129NPCさん:2011/06/23(木) 20:05:05.59 ID:???
余計な特徴がないすっきりした種族としてシフターか、
底力を使いやすいドワーフぐらいしか初心者向きなのは思いつかないな
130NPCさん:2011/06/23(木) 20:07:17.59 ID:???
>>128
んだんだ。
まぁ127は人間以外をやっていないと言うから
使いやすい種族…みたいな発想になるんだろうね。

>>127
人間以外の種族は、~向きみたいな感じになるんで
やりたいクラスを書くよろし
131NPCさん:2011/06/23(木) 20:11:25.82 ID:???
5人パーティの2人目の撃破役としてヒューマンのアヴェンジャーを選択したんです
ターゲットが飛んで逃げひたすら追いまわした時キャラ変えようかなと
ローグかレンジャーでやりたいなぁと思いましてつい
132NPCさん:2011/06/23(木) 20:11:45.34 ID:???
初心者向きというとデータの情報量が少ない種族とすれば、
ヒューマン、シフター
ついでドワーフ、ティーフリング
133NPCさん:2011/06/23(木) 20:16:38.18 ID:???
>>131
弓レンジャーならエルフかドラウやっとけ
近接レンジャーならハーフオーク
シフターはロングトゥースは近接に、
レイザークロー向いてる
飛び道具ローグならエルフ、エラドリン、ドラウ、
欺きならドラウかハーフリング、
腕っ節はハーフオーク
134NPCさん:2011/06/23(木) 20:16:58.02 ID:???
>>131
>ターゲットが飛んで逃げひたすら追いまわした時キャラ変えようかなと

すまないが、これの意味が分からない
遭遇中にキャラクターを交換するつもりなのか?
135NPCさん:2011/06/23(木) 20:21:36.28 ID:???
ローグって逃げ回る奴相手には不向きだよな・・・
挟撃とれないと割とダメージどうしようもないし
136NPCさん:2011/06/23(木) 20:22:10.75 ID:???
ローグはドラウお薦め
自分で戦術的優位を作り出せるのはかなり美味しい
137NPCさん:2011/06/23(木) 20:24:58.28 ID:???
というかアヴェンジャーって逃げ回る敵相手は割と得意だよな?
138NPCさん:2011/06/23(木) 20:25:58.68 ID:???
>>134
セッションで敵にひたすら逃げ回られた時に無力感を覚えキャラを変えようと思った
のではないだろうか
139NPCさん:2011/06/23(木) 20:26:27.68 ID:???
>>134
横だが読解力なさすぎワロタw
逃げ回られて何も出来なかったから、
同じ事起きても活躍できるようにキャラ変えるって話だろw

まあ、ボンドオヴセンシャーがあるアヴェンジャーでそんな事言ってるようなら、
何やっても無理だとは思うけど、
初心者じゃ思いつかんでも仕方ないか
140NPCさん:2011/06/23(木) 20:27:34.50 ID:???
アヴェンジャーは1レベルの時点で空飛んで追跡するパワーがあったはずなんだが
まあ、一日毎パワーだからそうそう使える代物じゃないけど

それ以上に空飛ぶ相手に有効なクラスとなると、遠隔系撃破役じゃないと厳しそうだ
141NPCさん:2011/06/23(木) 20:37:03.97 ID:???
皆さんありがとうございます
ハーフオーク…なんだかいい響き、腕っ節って言葉も気に行ったので
ハーフオークのローグで参加したいと思います、本当にありがとうございました

正直あの時頭の中は「届かねー!!ホァーッ!!」って感じでパニックでした
皆は落ち着け言ってくれるんですがそう言われると逆に焦ってしまい…
142NPCさん:2011/06/23(木) 20:39:41.80 ID:???
ローグは武器投げパワーあるから遠距離のそこまで弱くない ガンバレ

まあハーフオークの種族パワーがローグに不向きなのはご愛敬で
143NPCさん:2011/06/23(木) 20:44:15.16 ID:???
>>141
やりたいキャラやって楽しめればそれが一番だけど、
逃げ回る敵への対処はアヴェンジャー>>>(越えられない壁)>>>ローグなので、
もっとヒドイ事になっても泣かないように
144Dマン:2011/06/23(木) 20:47:28.61 ID:???
>>127
ワイルデンがめんどくさそうなくらいで、後の扱いやすさは同じくらいじゃないかなぁ。
以前はハーフエルフが「みようみまね」で選ぶパワーの選択がちょっと大変だったけど、今はナック・フォー・サクセスを
選んでおけば(アクションがぜんぜん余らない一部のクラスを除けば)問題ないですし。

使いやすさ云々じゃなくて純粋な性能(私の個人的な評価)なら
上から3個は
ドワーフ:底力をマイナーで使えるだけでも強いがさらに強制移動に耐性まである。一部クラスを使うときはドワーフの武器習熟も嬉しい。
ティーフリング:インファーナル・ラスは微妙だけどとにかく手負い狩りが優秀。火への抵抗も嬉しい。
デーヴァ:千の前世の記憶は非戦闘遭遇でも有効なのが良い。高い死霊ダメージへの抵抗も役に立つ頻度が高い

下から3個は
ハーフリング:種族パワーが不安定で小型種族ゆえに武器の選択肢が狭い。
ノーム:攻撃食らった後に消えてもなぁ。やっぱり小型種族なので武器の選択肢が狭い。
ミノタウロス:みなぎる体力以外の種族特徴がどれも微妙。

とはいえ、上三つと下三つの差なんてたいした事は無いレベルだと思います。
パーティーのミノタウロスが1遭遇に何度も凶暴性で基礎攻撃してたときはみんなで大笑いして「ミノタウロスつぇー」って言ってましたし。
145NPCさん:2011/06/23(木) 20:57:58.90 ID:???
ハーフリングはいたずらローグでやるとお前どんだけ機会攻撃に強いんだよw
的なキャラになるから大好き
146NPCさん:2011/06/23(木) 21:06:16.01 ID:???
>>145
あるあるw
機会攻撃なら20が出ないと当たらないよw
あ、でたら当然《素早い回避》つきのセカンドチャンスねwとかがひどいよな
147ありよし@シスコン:2011/06/23(木) 21:14:28.94 ID:???
>>137
飛んで逃げられたらボンドオヴセンシャーでも無理じゃね?
4thの強制移動は2次元オンリーじゃなかった?
148NPCさん:2011/06/23(木) 21:15:47.08 ID:???
>>146
(1/400の確率を潜り抜けたDMのドヤ顔)
149NPCさん:2011/06/23(木) 21:19:25.00 ID:???
Second Chanceは即応だよ。

種族の鳥取評価はこんなもんかなあ。
1群
ヒューマン スペックで選んでおk
エラドリン 安心のテレポート
2群
エルフ アキュラシイ強い。移動速度が高いのも○
ドワーフ マイナー底力○。低レベルで死体を担いで逃げるときに移動速度が落ちない
ハーフエルフ コンボ用
ドラウ 暗視はドラウだけ!

ティーフリングは個人評価は高いが認知されてない。
150ありよし@シスコン:2011/06/23(木) 21:28:29.67 ID:???
ハーフエルフはナック・フォー・サクセスで化けるよ
151NPCさん:2011/06/23(木) 21:38:47.33 ID:???
そもそも、アヴェンジャーならレイディアント・ヴェンジャンスさえ取っておけば、
火力は落ちても飛行相手に後れを取ることはないしなぁ。
152NPCさん:2011/06/23(木) 21:39:07.06 ID:???
ナック・フォー・サクセスは激烈さが足りないというか。
ハーフエルフを選んでも良い理由にはなるけど、ハーフエルフを選ぶ理由にはならないって感じだ。
153NPCさん:2011/06/23(木) 21:52:05.57 ID:???
ティーフリングは英語ありあり環境なら
インファーナルラス入れ替え系特技が熱いね。
Warlock's wrathなんか特技1個ですげー高性能だしね。
154Dマン:2011/06/23(木) 22:11:31.54 ID:???
>>148
だが20振ってもクリティカルじゃない悲しさよ。
155NPCさん:2011/06/23(木) 22:13:08.06 ID:???
>>123
追加で質問です。
掴み維持に成功したターンに再度攻撃する場合は
戦術的優位を与える とあるのだけど、この再度攻撃というのは
もう一度、掴み判定を成功させてダメージを入れると言う事?

それとも再度攻撃するには、なんらかのパワーが必要なのかな。
156NPCさん:2011/06/23(木) 22:15:18.15 ID:???
>>147
移動可能な方向になら可能
つまり飛べる奴なら問題なく地上に引き寄せられるよ
このルールは飛べない奴を飛ばして落とすを出来なくするためだろうね
例外は瞬間移動だけど、
飛べない奴でも危険な場所への強制移動のセーヴが出来る
157NPCさん:2011/06/23(木) 23:01:35.31 ID:???
質問です。
各種秘術装具を片手で持つか、両手で持つかって、ルールブックのどこに書いてありますか?
二丁装具をとろうとしたのですが、どれができるのかが、さっぱりわかりません。
158NPCさん:2011/06/23(木) 23:03:19.62 ID:???
書いてないのだが、どのような装具でも片手で使用できるとする解釈が一般的。
159NPCさん:2011/06/23(木) 23:11:04.37 ID:???
聖印と気印は身につけるだけでいいってあるんだけどね
あと、スタッフは武器として使う場合は両手とあるので、
そこから装具として使うなら片手で良いと解釈出来る
他の装具はスタッフと聖印&気印の記述から、
片手だろうと推測出来る
160NPCさん:2011/06/23(木) 23:20:23.76 ID:???
>>155
まず、掴みの維持について。
相手を掴むには“掴む”行動を使用する場合と、パワーによって相手を掴む場合の二通りがあります。
パワーによって相手を掴んだ場合、掴みを維持するためには、パワーに維持の欄がある必要があります。維持の欄が無く持続時間が書いてある場合は持続時間経過後に掴みは終了し、維持の欄も持続時間もない場合は他の要因で掴みが終了するまで持続し続けます。

んで、この場合の再度の攻撃は、ギャロットを用いたものであれば何でもかまわないはずです。マイナーで維持した後、戦術的優位を得て攻撃する、という流れになるんじゃないかと。
161157:2011/06/23(木) 23:32:07.37 ID:???
ありがとうございます。
まさか、書いていないとは予想外でした。
162NPCさん:2011/06/23(木) 23:32:40.58 ID:???
>>160
なるほど。
合点がいきました、ありがとうございます。
163NPCさん:2011/06/24(金) 00:04:30.77 ID:???
威嚇キーワードパワーってなにがありましたっけ?
164Dマン:2011/06/24(金) 00:18:38.36 ID:???
>>163
コンペンディウムからRattling(威嚇)で検索かけたら60個ぐらい見つかったよ。
全てが[威嚇]キーワード持ちとは限らないけどね。
165NPCさん:2011/06/24(金) 04:20:10.61 ID:???
バーバリアンやろうと思ったが命中かなり不安だなこいつ
やっぱエクスキューションアクスじゃなくてフルブレードにすべきかしら
166NPCさん:2011/06/24(金) 05:16:43.61 ID:???
モンクのフラリー・オヴ・ブロウズについて質問いいでしょうか。

伝説級のモンクが気印を用いた攻撃パワーを敵にヒットさせて、
片手に持っているキ・ウェポンのクラブで《狂風棍棒の連打》によるフラリー・オヴ・ブロウズによって追撃させ、
もう一方の手に持っているシュリケンを《手裏剣連打》によって投擲して、別の敵をフラリー・オヴ・ブロウズの2体目の目標にした場合。

《狂風棍棒の連打》はクラブそのものをフラリー・オヴ・ブロウズのトリガーになった攻撃に使用しなくても適用できるのか?
キ・ウェポンの効果も同様にトリガーにした攻撃パワーに使用していなくても適用できるのか?
《手裏剣連打》によってフラリー・オヴ・ブロウズの目標に含めた敵に対してキ・ウェポンの特性は適用されるのか?

あたりがよくわからず質問させて頂きました。お願いします。
167Dマン:2011/06/24(金) 06:19:40.33 ID:???
>>166
両方yes

ただし、《狂風棍棒の連打》はクラブを装備していることが条件で《手裏剣連打》はダガーかシュリケンを投擲することが前提なので
どちらも副武器属性を持っていないクラブとシュリケンの組み合わせは出来ないと思います。
クラブと副武器属性を持っているダガーの組み合わせなら大丈夫だと思う。
168NPCさん:2011/06/24(金) 06:27:46.22 ID:???
なるほど。ありがとうございます。
装備していることが条件。というと、《狂風棍棒の連打》の分のダメージも、《手裏剣投擲》によってダガーを投げて目標に含められた敵に対して乗るのでしょうか。
169Dマン:2011/06/24(金) 06:35:58.84 ID:???
>>168
乗るはずですね。
特にそれを区別する理由は無いと思うので。
170NPCさん:2011/06/24(金) 06:40:45.83 ID:???
おお、なるほど。イメージ的には棍棒の効果のようには見えないのでどうだろうかと不安でしたが
ルール的にはそれで大丈夫なんですね。どうもありがとうございました。
171NPCさん:2011/06/24(金) 07:40:04.12 ID:???
>>165
アックス類が好きならグレートアックス+武器装具練達はどうだろうか?
172NPCさん:2011/06/24(金) 08:02:31.53 ID:???
《狂風棍棒の連打》取って
最初のマジックアイテムで+1キ・ウェポンクラブを手に入れて、
レベルが上がっても使いつづけるのはモンクの定番の一つだと思う。
173NPCさん:2011/06/24(金) 09:55:28.50 ID:???
>>141
たかが敵に攻撃できないぐらいで落ち着けといわれるほどパニック起こすって・・・
キャラ変えも同様にパニック起こしての早とちりになってないかい?
174NPCさん:2011/06/24(金) 10:23:15.26 ID:???
>>173
D&Dとくに4eは連係が密になるような作りだから
空気に敏感な人なら「役に立たなくちゃ」って過敏になってるんだと思うよ。
敵に攻撃できなくて焦っているのではなく、仲間の役に立っていなくて焦っている。

慣れるまでは、いろいろやった方がいい。もしかしたら、撃破役が合ってないのかもしれないしね。
アベンジャーは、ダメージだけ見てると、俺ってどうなの?って気分になるし。
175NPCさん:2011/06/24(金) 10:59:13.81 ID:???
>>174
アヴェンジャーは行動回数あたりのダメージで見れば最強じゃないか
それでダメージ出ないとか、
単に隣の芝生が青いってだけじゃ?
そういう奴はローグやったら戦術的優位が取れないと言い、
バーバリアンやれば当たらないと言い、
ウォーロックやれば火力が出ないと言い、
モンクやればダメージ集中が出来ないと言い、
レンジャーやったら獲物が1ラウンドに1回で弱いと言うよ
176NPCさん:2011/06/24(金) 11:14:15.13 ID:???
初心者だから指揮役ってむずかしい印象あるんだけど今度伝説級(16LV)の指揮役に指名されちゃったよ
初めての指揮役にオススメの構成ってどんなもんなんだ
環境はPHB全部と宝物庫1のみ
177NPCさん:2011/06/24(金) 11:22:48.22 ID:???
指揮役は往々にして「指揮してくれと指示される役」になる。
いいメンツなら適度に「インスパイアリングワード頼む!」とか言ってくれるから、
位置取りで悩む事の多い防衛役や撃破役より初心者向けかもしれない。
178NPCさん:2011/06/24(金) 11:53:59.55 ID:???
伝説級になると、相当被弾すると思うので、守りよりは攻めが個人的ポリシー。
攻撃を支援するパワーで、早く敵の数を減らす。

セーヴを振らせる回復系パワーがあると、楽になる局面がある。

一時的HP、ダメージ減少もわずかな数値ではあるが、積み重ねれば充分な効果になる。
積極的に取るほどではないが、持っているのなら利用したほうがいい。
179NPCさん:2011/06/24(金) 12:51:19.42 ID:???
私見では、付随効果よりダメージを目的とするPLなら、出目が良いなら撃破役、出目が悪けりゃ防衛役。
ダメージより付随効果を目的とするPLなら、出目が良いなら制御役、出目が悪けりゃ指揮役と考えている。
防衛役と指揮役は出目が悪くても最低限の仕事(マークと回復)は果たせるが、撃破役と制御役は出目が良くなければ最低限の仕事すらできない。
180NPCさん:2011/06/24(金) 12:59:06.46 ID:???
>>179
出目の良し悪しなんて迷信だよ
悪い悪いいってる奴の統計とってやれば黙るよ
例外はダイスが不具合品だった場合
一度見た事がある
181NPCさん:2011/06/24(金) 13:01:01.81 ID:???
>>179
やだなぁ。
プレイヤー単位の出目の良し悪しが有るなんて都市伝説に決まってるじゃないですか。
182NPCさん:2011/06/24(金) 13:36:55.01 ID:???
>>175

>>174
> アヴェンジャーは行動回数あたりのダメージで見れば最強じゃないか
> それでダメージ出ないとか、
> 単に隣の芝生が青いってだけじゃ?
> そういう奴はローグやったら戦術的優位が取れないと言い、
> バーバリアンやれば当たらないと言い、
> ウォーロックやれば火力が出ないと言い、
> モンクやればダメージ集中が出来ないと言い、
> レンジャーやったら獲物が1ラウンドに1回で弱いと言うよ
183NPCさん:2011/06/24(金) 13:50:58.60 ID:???
>>182
何やってるの?
誤爆?
184NPCさん:2011/06/24(金) 13:55:03.38 ID:Joy4amLs
不満点が上がってないソーサラー最強説急浮上
185NPCさん:2011/06/24(金) 14:00:26.39 ID:???
横から言うのもなんだけど、アヴェンジャーって最強っていう程ダメージでるかな
クラス特徴のダメージ増加も敵の行動に左右されるし
命中させるイメージはあるけどそこまでダメージがっつり出すイメージはないんだけど
まあ両手武器握るから、不満持つほどでもないとは思うが
186NPCさん:2011/06/24(金) 14:07:01.15 ID:???
テンパス信者でビシャスエクスキューソナーアクス、これだね
1遭遇に1度は大ダメージ!命中補正も高いし最高
187NPCさん:2011/06/24(金) 14:13:27.02 ID:???
>行動回数あたりのダメージで見れば最強

つまりコンスタントにダメージが出るよってことなんじゃないか?
188NPCさん:2011/06/24(金) 14:15:01.60 ID:???
>>184
ホントだw
横だが俺が考えるに、
柔らかくて死に易いとかどうだろう?

>>185
行動回数辺りのと有るから、
命中率こみの期待ダメージじゃないか?
確かにそれなら最強
どんなにダメージ出るビルドでも、
外せばダメージは0だ
189NPCさん:2011/06/24(金) 14:17:50.53 ID:???
半減ダメージとかあるから、ダメージ0は言い過ぎじゃ?
ミスしても次の自分のターン終了時まで幻惑状態になる、とかそういうパワーも多いし
190NPCさん:2011/06/24(金) 14:20:18.66 ID:???
他の奴らが戦術的優位取った上で6割で当てている判定を、
素で7割5分から当ててくるわけだからな。
期待値で数えたときにどう出てくるかは分からないが。
191NPCさん:2011/06/24(金) 14:22:43.01 ID:???
>>187-188
ああ、なるほど
当たりやすいってのはそれだけで強みだね

あと、一日毎まで切ると竜魔法ソーサラーのACは異常
192NPCさん:2011/06/24(金) 14:25:51.74 ID:???
>>190
通常でも9.75%、
ジャグドフルブレードだと19%で、
クリティカルが発生するしな
高クリティカル武器だと結構バカにならないよこれ
193NPCさん:2011/06/24(金) 14:30:12.56 ID:???
>>189
半減系は基本的にデイリーだから、
多用出来ないでしょ
しかもアヴェンジャーはそれもキッチリ当ててくるんで、
現状は期待値での優位は揺るがないよ
将来はバカみたいに高ダメージを出すビルドが出来て、
それが覆るかもしれんが、まあ無いかな
194NPCさん:2011/06/24(金) 14:31:24.32 ID:???
能力値の数値が同じとして、他クラスが命中率5割のところ7割くらいは当てるアヴェンジャーは優秀な部類だろ。その代わりにダメージブースト能力はしょっぱいが。
アヴェンジャーは《技のパワー》を取って無限回を基礎攻撃に変え、突撃特化が楽だが。
195NPCさん:2011/06/24(金) 14:37:55.23 ID:???
>>194
引き寄せ用のボンドオヴセンシャーと、
技のパワーつきオーヴァーウェルミングストライクは鉄板ビルドだな
悩むのは副能力修正1点と強打のバーターくらいか
ACとパワーの副次効果を1点下げて強打するかは、
パーティ構成次第としか言えんところはある
196NPCさん:2011/06/24(金) 14:39:27.29 ID:???
アヴェンジャーの宣告って、応報は敵からの攻撃を防衛役その他に誘導するもので、
追討は、防衛役のマークとの板挟みにするものって認識でいいの?
197NPCさん:2011/06/24(金) 14:55:55.55 ID:???
>>196
応報は自分が殴られよう、だな
ヒットじゃないとボーナス貰えないんで
火力は最強、技能要員としても優秀、
防御値低めでいいので悩まず強打
でもすぐ死ぬんでシールディングソードメイジと組むべし

追討は敵が自発的に離れたらボーナスなんだが、
実際逃げてくれないんで、マークの罰期待かな
効果が薄い分遭遇毎パワーの副次効果は強めなんで、
それ目当てならいい選択

団結は一番使いやすい
仲間と囲めばダメージ増えるんでボーナス得やすいし、
自然に火力集中できる
技能要員としても優秀なのは応報と同じ
瞬間移動系パワーと強制移動パワーを多めにとっておくと、
敵をリンチしやすい
198NPCさん:2011/06/24(金) 15:18:19.46 ID:???
応報は殴られて喜ぶマゾ
199豆知識:2011/06/24(金) 15:27:48.72 ID:???
1d20を2回振って高い方を選ぶ場合、
期待値は13.825
最頻値は20
200NPCさん:2011/06/24(金) 16:31:00.51 ID:???
>>198
マゾ(サドも)を簡単に使うけど、これらは本来“性的倒錯者”の意味だからな。
他人に面と向かって変態と言う輩はぶっちゃけ読むだけでもどん引く。
201NPCさん:2011/06/24(金) 16:35:25.26 ID:???
とっくに転化してるやん。
まあ、それはそれとしてネット越し不特定多数に向けたギャグ(しかも面白くない)を、
「面と向かって」言うケースと比べるのもどうかと思うんだ。
202NPCさん:2011/06/24(金) 16:37:53.97 ID:???
追討アヴェンジャーならオーヴァーウェルミングと《移動のマーク》が良いかな。一発ヒットしたら自分は2マスシフトできる。
敵がアヴェンジャーに反撃してくる可能性はもちろんあるが、機会攻撃を受けないという状況は別の味方を攻撃する可能性を高めてくれるからな。
もちろん離れるように仕向けるための位置取りが重要になるが。
203NPCさん:2011/06/24(金) 17:39:42.65 ID:???
単体相手はともかく、2体以上殴れるならモンクのダメージ期待値も高いと思うよ
204NPCさん:2011/06/24(金) 17:44:03.21 ID:???
流石制御役のモンクさんや!
205NPCさん:2011/06/24(金) 18:11:22.69 ID:???
>>176
なぐりたい、もしくは立ってるだけでも一定の役に立ちたい ウォーロード
ビームうちたい、または回復重視 クレリック
色々やりたい バード

他2つはあんま初心者にオススメできない
206NPCさん:2011/06/24(金) 18:49:14.58 ID:???
喧嘩屋ファイターの撃破役寄りのビルドでお勧めありませんか?
207NPCさん:2011/06/24(金) 19:14:47.31 ID:???
>>206
超大型までのソロなら1人で抹殺できるビルドならあるけど、
撃破役寄りの喧嘩屋は難しいな
熱闘や烈風の様なダメージボーナスもないし、
大業物の様に強打に頼れないしな
素直に制御役寄りに作るか、
スタイル変えたほうがいい
208NPCさん:2011/06/24(金) 19:20:06.89 ID:???
つーか強打って微妙だよな 
命中-のわりには
209NPCさん:2011/06/24(金) 19:34:36.45 ID:???
>>207
やはり難しそうですか
よければ、ソロなら抹殺できるビルドを教えてくださいな
210NPCさん:2011/06/24(金) 19:51:05.34 ID:???
>>209
出先なんで帰ったら詳しく書く
概要で言えばクレリックマルチして、
パラゴンパスはメッセンジャー・オヴ・ピースを選択する
211NPCさん:2011/06/24(金) 19:51:29.65 ID:???
強打の評価はどの級でも-2固定なので

英雄級:仲間がバフ巻いてくれないと正直厳しい
伝説級:特技Etcでそこそこ当たるようになってるなら安心してつかえるかな?
神話級:+6(+9)は美味しいからとっととけ。当たるし

こんな感じで評価変わるかな
212NPCさん:2011/06/24(金) 19:54:21.73 ID:???
伝説の道についての質問です
ウォーロードの伝説の道 ソード・マーシャル、ナイト・コマンダーはそれぞれ重刀剣、重装鎧に習熟してること
ってあるけどウォーロードって最初から単純近接、軍用近接やチェインメイルに習熟してますよね?
じゃあこの条件ってなんのためにあるの?
213NPCさん:2011/06/24(金) 19:56:03.87 ID:???
後強打はアヴェンジャーだと強い 
二回ふれるって最高や
214NPCさん:2011/06/24(金) 19:57:49.21 ID:???
へー、アヴェンジャーって結構評価高いんだね
うちの鳥取じゃプレイ前評価で微妙扱いだったわ
機会があったらやってみよう
215NPCさん:2011/06/24(金) 19:58:52.28 ID:???
>>212
ウォーロードのマルチクラス特技取った人の中には、
その条件満たせない人もいるだろjk
216NPCさん:2011/06/24(金) 19:59:49.10 ID:???
マルチクラスで伝説の道とれるってことすっかり忘れてたんだぜ!

よしじゃあソーサラーでローグマルチしてダガーマスターになってくる!
217NPCさん:2011/06/24(金) 20:01:58.09 ID:???
>>214
強いけど、派手さはないよ
地味にダメージを積み重ねて勝つタイプだから
あと、伝説の道がしょっぱいのが多いんで、
選択には結構悩むかも
いっそインヴォーカーやクレリックとマルチして、
そっちの伝説の道に行ったほうがいいかもしれない
218NPCさん:2011/06/24(金) 20:03:34.89 ID:???
>>216
わざとやってんのかw
ダガーマスターはアップデート済みで、
そのコンボはとっくに使えなくなってる
219NPCさん:2011/06/24(金) 20:20:43.33 ID:???
よくわかる本3でもおすすめされるコンボだったのにねw
220ありよし@シスコン:2011/06/24(金) 20:24:39.02 ID:???
伝説級アヴェンジャーはウィザードマルチしてスパイラルタワーのワンソード使いまくるのが鉄板じゃないか?

2W+【知力】+幻惑で当て続ける限り何度でも使えるし
221210:2011/06/24(金) 20:39:15.73 ID:???
>>209
帰ったので詳細
必要なモノ:
20レベル以上
高い筋力と判断力
喧嘩屋の流儀のクラス特徴
いずれかのクレリックマルチ特技
メッセンジャー・オヴ・ピース
《頑健無比》《伝説級防御》《つかみ強化》《強固なつかみ》《締めあげる押さえ込み》の特技
レイン・オヴ・スチールかその上位パワー
ゴライアス・ベルト
その他頑健防御値を上げるマジックアイテム各種
222210:2011/06/24(金) 20:47:31.91 ID:???
続き
手順は単純
レイン・オヴ・スチール使って、
つかんで、エンド・トゥ・ストライフするだけ
あとはターン開始時の自動ダメージで勝手に死ぬ
欠点は瞬間移動に無力、強制移動のオーラに弱い
あと、ダメージ系オーラの対策は取れるなら取った方がいい

ウィザードのヴィジョンズ・オヴ・アヴァリスで敵集めて、
その後にエンド・トゥ・ストライフすれば、
本当に1~2回しかヒットもらわずに勝てたりする
取り巻きに突き飛ばされる事も無くなるしね
真の問題はDMのヘイトが上がりすぎることかな
メッセンジャー・オヴ・ピースのご利用は計画的に
223NPCさん:2011/06/24(金) 20:52:41.81 ID:???
>>221 222
ありがとうございます。
しかしこれはひどいw
ソロ抹殺というかDM抹殺(精神的に)ですねw
224210:2011/06/24(金) 20:57:12.04 ID:???
>>223
メッセンジャー・オヴ・ピースは他にも、色々と変なコンボが発生するので、
うちではPLが自粛している
このコンボを思いついた人は、
非暴力は暴力よりも残酷だ、と言っていた
225Dマン:2011/06/24(金) 21:09:55.07 ID:???
>>174
個人的には、クリティカル率上げて何ぼのクラスかなぁ。
幸運のパワーの対象パワーがボンド・オブ・センシャーってのが厳しい。

>>208
一応、強打ありと強打無しで比較すると強打ありのほうがダメージ期待値が多くなる敵のAC域ってのは結構広いよ。
たとえばグレートアックス持ったSTR18の強打を持ったファイターを用意して
強打ありと無しで20回攻撃をさせたとする(各ダイス目が1回ずつ出ている)。
こいつの攻撃が通常のヒットをしたときのダメージ期待値は10.5
強打入れなかったときは入れたときに比べて2回命中が少ないのでダメージは21点落ちる
逆に当たったときは3点ずつダメージが増えるので強打込みで7回を超えてヒットさせているなら
強打ありのほうがダメージは高い事になる(ダイス目15以上必要なら強打不利、13以下で良いなら強打有利)。
このファイターの命中は強打込みで+5なのでAC18以下の敵には強打込みのほうがダメージ期待値が高いといえる。

まあ、先に武器熟練とっとけって話はあるんだけどなw

>>220
クレリックマルチからレイディアントサーヴァントなんかも良いよ。
あと、貴重な飛行能力持ちのフェイヴァード・ソウルとか。
226NPCさん:2011/06/24(金) 21:23:09.99 ID:???
質問です。
PHBのファイター19lv一日パワー
ストライクオブザウォッチフルガードなんですが、解説文中の
「使用者の味方への攻撃を行うたび、」の解釈なんですが、

A 1ラウンド1回しか出来ない。
B トリガーがあれば1ラウンド複数回出来る。
 B-1 範囲攻撃は1回と数える。
 B-2 範囲攻撃対象の味方の人数分行える。

どれだと思いますか?
色々考えてたら分からなくなりました。
宜しくお願いします。
227NPCさん:2011/06/24(金) 21:23:11.63 ID:???
End to Strifeはコンボを置いといても酷いパワーだわな。
まあ文面をそのまま解釈すれば、ほかの敵に殴ってもらえば解けるのかもしれんが、
いろんな意味で不確実だしな。
228NPCさん:2011/06/24(金) 21:26:43.95 ID:???
>>225
マルチクラス・レイディアントサーヴァントはアップデートで死んだザンス。
(ダガーマスターと同じ)
229NPCさん:2011/06/24(金) 21:32:58.70 ID:???
>>227
味方との連携がキッチリしてると、
その一打すら撃つのは難しいだろうな
まさに各個撃破としか言えない状況が発生するだろう
230Dマン:2011/06/24(金) 21:43:21.31 ID:???
>>228
おっと何時のまにってこの前のクラスコンペンディウムか!
231NPCさん:2011/06/24(金) 21:44:56.98 ID:???
>>216
も、もちろん冗談だよ ははは
教えてくれてありがとな!
232NPCさん:2011/06/24(金) 21:47:43.26 ID:???
>>176
PH条件ならバードかクレリックかねえ。
バードでウォーチャンターとかお勧めだけど。
クレリックもだけど、ウォーロードやシャーマンはソース本での伸び代が物凄いのでお勧めしにくい感じ。

指揮役なら他の構成を見て決めるのが正しいという考え方もある。

>>226
攻撃のためのフリーアクションはターン1回。
233NPCさん:2011/06/24(金) 21:53:50.94 ID:???
>>225
その説明だと強打は弱く感じる
だって、強い奴に弱く、弱い奴に強い訳だろ?
234Dマン:2011/06/24(金) 22:07:37.63 ID:???
>>233
暴れ役とか強くても低ACですがね。
あと、1LVのPC相手にAC18を超えるってのは相当硬い敵だと思いますよ。

どちらかといえば、10回に一回、「強打しなければ当たっていた」が発生するのが精神衛生上よろしくないのが大きいかと。
235NPCさん:2011/06/24(金) 22:12:33.57 ID:???
3マス移動した時に、機会攻撃が発生してその影響で減速状態になったときは、
その3マス目で移動は終了するのでしょうか。
236 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/24(金) 22:23:01.94 ID:???
>>233
弱くても普通に一撃で倒せないくらいにHPが高いというのは結構あると思うんだけど
敵を早く倒したい場合も普通にあるしな
237NPCさん:2011/06/24(金) 23:11:53.17 ID:???
>>235
移動途中で減速状態になった場合、その時点で2マス以上移動していたら移動は終了する。
PHB277ページの減速状態の項目参照。
238NPCさん:2011/06/25(土) 00:41:18.09 ID:???
ついでに質問だが、
ターン中にすでにマイナーをしたキャラが、
移動や突撃時に受けた機会攻撃で幻惑になったら、
その時点でターン終了になるのかな?
239NPCさん:2011/06/25(土) 01:09:32.75 ID:???
>>192
アベンジャーと並んで撃破役した時、俺もう撃破やめようと思ったよ
1人で精鋭のHP半分以上持ってかれると…
240NPCさん:2011/06/25(土) 01:15:22.05 ID:???
>>238
ルルブには書いてないので、DM判断では?
個人的には終了でもいいと思うけど
しかし、機会攻撃で幻惑にできるなんてえらく強いと思うんだが、何のパワー?
241NPCさん:2011/06/25(土) 01:20:17.19 ID:???
>>240
バトルマインドの13レベル無限回インテレクト・スナップ
大剣機会攻撃が必要だけど意思狙いだし、
それだけの価値はあると思う
242Dマン:2011/06/25(土) 02:39:37.78 ID:???
CavalierのHoly Smiteでも行けますね。
遭遇毎パワーですが。
243NPCさん:2011/06/25(土) 02:56:50.63 ID:???
>>240
機会攻撃ではないが、幻惑を与えるオーラ持ちが出て来ると問題になる。
244NPCさん:2011/06/25(土) 04:51:59.20 ID:???
両手武器バード作ろうと思ってるが踏ん切りがつかないんだぜ
245NPCさん:2011/06/25(土) 05:18:59.03 ID:???
気印のブラード・ストライク・キ・フォーカスって
フラリー・オヴ・ブロウズ系パワーを毎ターンごとに1回多く使用できる。ってあるけど、
フラリー・オヴ・ブロウズ系パワーってラウンドに1回でしたよね。
毎ターンごとに1回だけ多く、っていうのは、実質的にフラリーがターン1回になるようなものなんでしょうかこれ。
日本語版だとエラッタ当たってる様子もないし、ラウンド1回がラウンド2回になる効果のミスなのかとも思ったんですけど、
原書ではどうなんでしょうかこれ
246NPCさん:2011/06/25(土) 05:54:39.11 ID:???
>ブラード
[気印]攻撃をトリガーにしないと行けないので、
通常の機会攻撃(近接基礎攻撃)や他クラスマルチの攻撃ではトリガーできない。
そこをどうこうする必要があるし、
アイテムのレベルが5レベル刻み(レベル相応にアイテムだと強化ボーナスを得にくい)ので、
強すぎると言うことはないんじゃないかな。
247NPCさん:2011/06/25(土) 06:16:23.17 ID:???
なるほど、モンクのパワーでないと。という所で抑制されてる感じなんですね。ありがとうございました。
248NPCさん:2011/06/25(土) 06:58:26.39 ID:???
気印を使用した機会攻撃って、どうやって増やせばいいんだろう。
シャダーカイからインヴォーカーマルチに《魂刈りの接触》で遭遇1回、
あるいはドルイドマルチで遭遇1回ってところ?
ウォーロードとかによって攻撃回数が増えたケースを想定したアイテムなんかなー。
249NPCさん:2011/06/25(土) 07:29:29.34 ID:???
>>245
そもそも原文と記述が違うので、誤訳と思われます。

You can use your Flurry of Blows power an additional time during your turn,~
「使用者のターン中に、1回の追加の連打を使用できる」
250NPCさん:2011/06/25(土) 07:47:45.03 ID:???
こういう誤訳は早いとこエラッタ当てて欲しいよねえ。本国とは関係ない単なる翻訳チームのミスなんだし
251NPCさん:2011/06/25(土) 08:11:01.00 ID:???
メール送れば当たるでしょ。
このスレには恥ずかしがり屋も多いから、全員がメール出すとは限らないけど。
252NPCさん:2011/06/25(土) 08:23:47.90 ID:???
>>250
まあ、DMが原書に触れる機会がない環境でも、
それほど強いムーヴをするわけでもないから大丈夫なんじゃないの?
DM相手に「原書ではこうなんだから、こっちに従え!」って食ってかかる奴もいないでしょ。
早く当たってくれれば、それはそれで嬉しいが。
253NPCさん:2011/06/25(土) 09:46:29.41 ID:???
>>251
このスレでよく話題になるコマンダーズ・ストライクの誤訳も結構前にメール出したけど、エラッタ当たる気配ないけどね・・・
他に誤訳っぽいのって何があったっけ?
254NPCさん:2011/06/25(土) 09:53:23.33 ID:???
>>251
さすがに2chに書いてあることでメールは出せないので、英語版を確認できる方にお願いしたいところだね。
255NPCさん:2011/06/25(土) 09:58:34.05 ID:???
>253
前スレだっけか、ウィザードがトウムの装具体得を選べるとは書いてあるけど、
ウィザードの装具にトウムを加えることを直接記述した箇所がないとかあるとか。
256NPCさん:2011/06/25(土) 10:03:38.76 ID:???
>誤訳
シャーマンのヒーリング・スピリットの精霊隣接による追加回復に、「目標以外」が抜けてるのも誤訳だな
英語版に思いっきり「other than the target」って書いてあるのに・・・
257NPCさん:2011/06/25(土) 10:56:08.58 ID:???
まあD&Dの翻訳チームには
「自分の気に入らないルールは訳さない」
ことで有名な人がいるからな

あきらめろ
258NPCさん:2011/06/25(土) 13:47:43.32 ID:???
>>257
まじで
誰だよ
259NPCさん:2011/06/25(土) 14:23:33.51 ID:???
件の人物は嫌いだが、オモロスレの話題をこっちに持ち込まないで欲しいなぁ。
260めくら@うぃるぱわぁ:2011/06/25(土) 15:05:24.02 ID:UK0Chcz9
うむ、3.5版とドラゴノミコンの訳語を変えたツルデンカイネンの事だな
レルムのアップデート翻訳されたのも死ぬほど遅かったしな
261NPCさん:2011/06/25(土) 16:26:37.04 ID:???
信仰の書の《嘲りの容貌》にある「チェンジ・シェイプ(太文字)の種族パワー」って、
姿を変える種族パワー(チェンジリング・ディスガイズなど)と考えてもいいのでしょうか?
それとも、チェンジリングの作成オプションか特技で、
チェンジ・シェイプというパワーを得るものがあるのでしょうか?
262NPCさん:2011/06/25(土) 16:41:48.79 ID:???
押しやる効果の攻撃を与えた時 その攻撃をトリガーとして対象の周りの○マスに幻惑を与えるというパワーを使ったら
移動する前の○マスですか?それとも移動した後の○マスですか?
263NPCさん:2011/06/25(土) 17:41:23.72 ID:???
>>261 嘲りの容貌って何ページに載ってるんでしょ、ぱっと探してみて見つけれませんでした
>>262 トリガーが即応・割り込みなら、移動する前で、即応・対応なら移動後かな。
264NPCさん:2011/06/25(土) 17:58:02.86 ID:???
>>261
あ、ごめん、ありました。
前提にチェンジリング・ドッペルゲンガーとあるので、チェンジリング・ディズガイズ
で良いんじゃないですかねー。
265NPCさん:2011/06/25(土) 18:23:17.83 ID:???
エンミティ対象に戦術的優位が得られても、あんま嬉しいことって無いような。

ローグハイブリッドで、正面から斬りかかる場合ぐらいか?
ローグ攻撃にはエンミティの効果自体は乗らないが、
エンミティ対象を条件とする効果なら乗るだろうしなぁ。
そして、中型以外のモンスターが出て泣きを見るパターン。
266NPCさん:2011/06/25(土) 18:43:40.53 ID:???
素直に考えると、敵に自分が挟撃されて以下のような配置になった時に

敵 自 敵 友

オースを使うためにシフトすると優位を得られないので、嘲りの容貌あるとうれしい・・・とか
267NPCさん:2011/06/25(土) 18:54:47.52 ID:???
>>263
それが書いて無くて・・・
具体的にはハーシュ・ソング・ブレードなんですが
268NPCさん:2011/06/25(土) 18:58:50.29 ID:???
トリガー付きフリー・アクションで対応/割込の記述がない場合、
即応・対応扱い、って感じだったっけ?
269NPCさん:2011/06/25(土) 19:21:23.16 ID:???
公式のクイックスタートルールにはフリー・アクションのは即応・割込ってあるけど
PHBが出る前のルールだからそれはもう関係ない。とか言う人もいる
結局、割込か対応か書いてないフリー・アクションのトリガーとか、
アクションではない、トリガーがどちらに分類されるのかはグレーゾーンのまま
270NPCさん:2011/06/25(土) 19:21:23.28 ID:???
>>261
チェンジ・シェイプというパワーは存在しないので、
「姿を変える種族パワー」と訳さないといけないケースだね。誤訳だな。
271NPCさん:2011/06/25(土) 19:30:17.09 ID:???
>>269
現状の最新環境では割り込むべきもの以外は対応で確定したんじゃないの
272NPCさん:2011/06/25(土) 20:21:29.65 ID:???
>>260
Draconomiconをドラゴノミコンと読むのもそーとー恥ずかしいけどな
273NPCさん:2011/06/25(土) 20:52:40.56 ID:???
単に日本語の方を読み間違え、勘違いしてるだけなんじゃ

所で、エラドリンの剣魔術って特性によるダメージは載ると書いてあるけど
ダメージ以外の特性は載らない?
274NPCさん:2011/06/26(日) 00:35:40.76 ID:???
>>267
ハーシュの効果は「ヒットさせた」がトリガーだから、
厳密にやればヒット確定時(ヒットの結果の諸効果発動前)に解決すると思われる。

ちなみにうちでは「ヒット時の(ダメージ含む)諸効果の適用順は攻撃側の自由」として、
ハーシュの使用もその中に含んでいたから、かなりフリーダムに使われていたけど、
多分こう解釈するのは少数派じゃないかな?
275NPCさん:2011/06/26(日) 10:26:58.64 ID:???
>>267
概出だけど、トリガーが設定されたフリーアクションは即応・割込みのように機能する
というのがクイックスタート・ルールにある
PHBには記載されてない記述なんで、どこまで適用するかはDM判断だけど、
一応の目安にはなるんじゃないかと
276NPCさん:2011/06/26(日) 10:37:25.86 ID:???
過去スレで公式だと反応・即応扱いになったという話もあるので
鳥取のDMに決めさせるしかないねー。
277NPCさん:2011/06/26(日) 11:08:47.20 ID:???
ルールズコンペンディウム(最新環境)だと明確に反応・即応なんだから、
どっちか分からんのなら素直に反応・即応で処理すりゃいいんじゃねーの。
278NPCさん:2011/06/26(日) 11:29:11.89 ID:???
反応・即応って、即応・対応のこと?
279NPCさん:2011/06/26(日) 12:30:33.36 ID:???
>>278
だね、即応・対応をよく反応・対応を間違えてしまうわ
280NPCさん:2011/06/26(日) 15:45:27.13 ID:???
前に出る指揮役で味方に近接攻撃させるパワー使ってると撃破役がローグだったらなあとか思っちゃう
281NPCさん:2011/06/26(日) 16:13:01.14 ID:???
>>280
さすがにアップデートでこんなに強くなるとは思わなかったもんな
282NPCさん:2011/06/26(日) 17:10:58.96 ID:???
>>280
その辺のパワーは基礎攻撃のことが多いんで、ローグが《近接戦訓練》持ってないとつらいけどね
ローグに基礎攻撃に使えるパワーがあればいいんだけど
283NPCさん:2011/06/26(日) 17:29:17.96 ID:???
PHBシーフかエッセンシャルシーフか、ただそれだけで明暗が…
284NPCさん:2011/06/26(日) 17:35:58.15 ID:???
>>282
敏/筋タイプのローグでウォーロードと組んだときは《近接戦訓練》無くても問題なかったぜ
遠距離用の武器を兼ねるダガーで殴ってた
普段はレイピア

魅力伸ばすタイプだと特技が一つ潰れるのが痛いね
285NPCさん:2011/06/26(日) 17:56:25.81 ID:???
とはいえダガーの才+おそらくは挟撃による戦術的優位があれば大分あたる気もする
もちろん《近接戦訓練》とるとなおよしだが
286NPCさん:2011/06/26(日) 18:09:34.73 ID:???
伝説級だと《熟練の軽刀剣》が使えるから
ローグの突撃や機会攻撃がすごいことに
287NPCさん:2011/06/26(日) 18:37:01.31 ID:???
>>286
ローグに限らんよ
筋力シーカーを武勇系マルチクラスして、
ファーボンドスペルブレード付きレイピアを投げれば、
近接基礎も遠隔基礎も反応狙いのヤバイ生き物が爆誕する
288NPCさん:2011/06/26(日) 18:41:57.39 ID:???
レイピアが軍用武器になったせいで、
相対的にローグさんは弱体化した訳か
289NPCさん:2011/06/26(日) 18:49:31.37 ID:???
>>283
エッセンシャルズはいろいろ派手になってこれはこれで面白いと思うが、バランスがコア・ルールと大分変わるからなぁ
ぶっちゃけ、本当に混ぜていいのか疑問に思う
290NPCさん:2011/06/26(日) 20:33:37.49 ID:???
ぶっちゃけレイピア使うならダガーつかうし・・・
291NPCさん:2011/06/26(日) 21:41:22.18 ID:???
>>290
1[W]のパワーだけで比べるなら1d4と1d8で、期待値は2.5と4.5で2差しかないけど、
2[W]だと5と9で4差、3[W]なら7.5と13.5で6差
《武器熟練》や《背後からの一刺し》の期待値(英雄級)で2しかダメージ上がらないこと考えると、
レイピアはそう悪い選択じゃないと思うよ
もちろん、ダガーで命中重視するというのも当然ありな選択だけどね
292NPCさん:2011/06/26(日) 21:51:49.43 ID:???
PHBにシーフって居たっけ?
293NPCさん:2011/06/26(日) 21:57:31.90 ID:???
>>289
俺がDMだと事前に言っておくな
エッセンシャルズクラス使わない奴は後で文句言うなよと
294Dマン:2011/06/26(日) 22:00:36.39 ID:???
>>292
シーフはエッセンシャルPL本掲載のローグに付けられた名前なのでPHBには居ないですね。
295NPCさん:2011/06/26(日) 22:16:56.81 ID:???
そんなにすごいのかエッセンシャル
296NPCさん:2011/06/26(日) 22:30:19.79 ID:???
固定値信者が騒いでるだけにしか思えないけどね。
297NPCさん:2011/06/26(日) 23:57:02.20 ID:???
あんまり大きくバランス変わるようだと別にエッセンシャルいらない気もしてくる
それより地域サプリほしいよ
298NPCさん:2011/06/27(月) 00:09:47.98 ID:???
>そんなにすごいのかエッセンシャル
不親切なところが、わかりやすくしてある。
だから筋力を攻撃に使用しないクラスは、無限回が近接基礎攻撃に使えるようになっている。

その代わり、エッセンシャルクラスは行動のバラエティが少なくて、やや単調。
ハイブリッドを練るくらいの人には、退屈といったレベルかもしれない。
299NPCさん:2011/06/27(月) 00:15:27.36 ID:???
ドワーフの死の旋風バーバリアンがドワーフ流武器訓練を習得していて、
両手に2本ウォーアックスを持っていて
レベル1の遭遇パワーのワーリング・フレンジーを使ったときは、
1d12(主武器)+1d12(副武器)+筋力修正値+2になるんですか、それとも
1d12(主武器)+1d12(副武器)+筋力修正値+2(主武器分の特技ボーナス)+2(副武器分の特技ボーナス)になるんですか。
300NPCさん:2011/06/27(月) 00:24:06.77 ID:???
>>295
PCデータもだが、既存のモンスターもかなりダメージ寄りに変更されてる
なので、かなり派手なダメージの応酬になりがち
あと、特技がかなり壊れてる
PHBとかの完全上位互換がゴロゴロしてるのは、正直どうかと思う
301NPCさん:2011/06/27(月) 00:31:28.17 ID:???
>>299
前者
《ドワーフ流武器訓練》のボーナスは、ダメージ・ロールに対して乗るもので、武器に対して乗るものじゃないので
逆に言えば、武器に乗るもの(魔法による強化ボーナスとか)は主武器分と副武器分が両方加算される
302NPCさん:2011/06/27(月) 00:44:09.54 ID:???
>>301
なるほど、じゃあ《断頭の一撃》を持ってても合計で+10じゃなくて+5になるのか
303NPCさん:2011/06/27(月) 01:04:56.89 ID:???
>>302
その通り
ただ、《断頭の一撃》が壊れてるのは、追加ダメージの条件が「ヒットするたびに~」なところ
2次攻撃でダメージロールが発生しないパワー(ファイターのブル・チャージとか)でも、5点入る

・・・ってか、この解釈でいいんだよな?
自分で書いてて、これ、おかしくね?とか思ってしまったんだが
304NPCさん:2011/06/27(月) 01:06:48.32 ID:???
そもそも副武器はパワーに使用していないので、
副武器をパワーに使用した時に得られる利益は一切得られない。
だからドワーフ流武器訓練、強化ボーナス等は副武器側のものは考慮しない。
(ちなみに、ワーリング・レンドにおいては副武器側の利益を用いるとFAQにある)

もっとも、両方適用出来たところで同じ名前(種類)のボーナスを加算することは出来ないんだが。
305NPCさん:2011/06/27(月) 01:10:02.67 ID:???
>>303
追加ダメージは元々ダメージを与えるものにしか加算できない。
306NPCさん:2011/06/27(月) 01:51:41.88 ID:???
攻撃には使用していないがパワーには使用しているのか。
両方加算して良いが同じ種類/名前のボーナスは最大のものを用いる、かね。
307303:2011/06/27(月) 02:00:55.59 ID:???
>>305
おお、勘違いしてた
指摘thx
そして>>302、間違ったこと教えてすまん

でも、固定ダメージを与えるやつにも加算されるわけだから、
ダメージロールにしか加算されない《武器熟練》とかより優遇されてるな
つか、いきなり+5点というのがそもそもおかしいんだが・・・
308NPCさん:2011/06/27(月) 02:56:43.67 ID:???
>>306
>両方加算して良いが同じ種類/名前のボーナスは最大のものを用いる、かね。
って言うのは、《ドワーフ流武器訓練》と《断頭の一撃》は特技ボーナスってことで
《断頭の一撃》の+5しか追加されないってことですか?
309NPCさん:2011/06/27(月) 03:14:36.13 ID:???
両手武器装備や片手武器とヘヴィシールド装備など両手が完全にふさがった状態でを装備した状態でバックの中のポーションを飲む動作っていうのがどれだけアクションいるのかわからないんだけど
ライトシールドならマイナーでポーションをだして同じくマイナーでポーションのむだよね?
310NPCさん:2011/06/27(月) 03:17:47.00 ID:???
両手武器ならフリーで片手を離してフリーで掴めないかな。
片手武器とヘヴィシールドだと、マイナーで武器をしまうかフリーで落として
マイナーで武器を取り出すor拾うかな。
311NPCさん:2011/06/27(月) 03:21:35.21 ID:???
以前はそう考えていたんだが、片手で小瓶の中身を飲めるというのもおかしな話なんだよ。
312NPCさん:2011/06/27(月) 03:35:34.96 ID:???
ポーションを荷物から抜き出すのは1回のマイナーアクションと書いてあるけど、
バッグの中より取り出し易いところに持ってるんじゃないかな?
バッグの中のものをマイナーアクションで取り出すには、バッグオヴホールディングとかでないとダメなんじゃ?
313NPCさん:2011/06/27(月) 03:44:11.05 ID:???
>以前はそう考えていたんだが、片手で小瓶の中身を飲めるというのもおかしな話なんだよ。
蓋ぐらい口であけろw
314NPCさん:2011/06/27(月) 03:48:05.02 ID:???
早抜きさんがバンドリアー死ねって言ってた
315Dマン:2011/06/27(月) 07:29:50.73 ID:???
>>311
リポビタンDのCMで片手で開けてたから冒険者なら余裕
316NPCさん:2011/06/27(月) 07:54:23.23 ID:???
あの人たち伝説級の冒険家じゃね?
317NPCさん:2011/06/27(月) 08:35:18.74 ID:???
>>316
単に毎回落下セーヴに成功してるだけかとw
それでもすごいけどw
318NPCさん:2011/06/27(月) 08:50:26.53 ID:???
落下や移動に対して発生するセーブ失敗を成功に変える伝説の道パワーじゃない?
319NPCさん:2011/06/27(月) 09:12:50.06 ID:???
>>318
データにするならこんな感じか
11レベル特徴、ファイト一発
強制移動時の移動マスを1マス少なくすることが出来る
加えて、危険地形への進入時のSTは、
ロールの結果と10の好きな方を選択できる
320NPCさん:2011/06/27(月) 09:45:26.30 ID:???
ポーションの効果だと思う
321NPCさん:2011/06/27(月) 09:49:28.57 ID:???
Eagle Marked Potion と書くとマーク能力に関係してそうだ。
322NPCさん:2011/06/27(月) 12:02:55.94 ID:???
Mark of Eagle だとドラゴンマークっぽくなるな。
323NPCさん:2011/06/27(月) 12:05:47.32 ID:???
リポビタン氏族か
324NPCさん:2011/06/27(月) 12:09:29.28 ID:???
CMだとアクションの後に飲んでるからポーション効果ではないだろ。
そしてあのパワーは2人いないと発動しないところに注意な。
325NPCさん:2011/06/27(月) 13:20:48.28 ID:???
初心者な質問なのですが、これから戦闘が予想される場面で
事前にポーションを飲んでおく、というのは可能なんでしょうか?
マイナーはパワーの維持などで埋まるので、出来ると助かるのですが…
326NPCさん:2011/06/27(月) 14:14:31.05 ID:???
ちょっと前に飲めば許されるだろうけど1遭遇およそ5分扱いだから
あんまり時間かかりすぎると効果なくなるよ
327NPCさん:2011/06/27(月) 14:19:49.98 ID:???
ポーションの持続時間は3つ。

1、飲んだ時点で効果を発揮もの
ポーション・オヴ・ヒーリングなら、怪我をする前に飲むことは当然できない。

2、時間単位で作用するもの
ポーション・オヴ・スピードは飲んでから1時間に渡って効果を発揮する。1時間以内に戦闘が起きれば効果は持続している。

3、遭遇中、効果の持続するもの
ポーション・オヴ・クラリティは飲んでから遭遇中に1度だけ、d20ロールの振り直しを許す。
一番扱いが面倒なのがこれ。
遭遇がどのタイミングで始まって、どのタイミングで終わるのかの厳密なライン引きはDMに一任されるため、
鳥取のDMに聞いた方がいい。
DMによっては、マップを広げてからモンスターが登場し、倒されるまでを1遭遇とするかもしれないし、
モンスターが登場した瞬間から戦闘の終了時までを1遭遇とするかも知れない。

で、その上で何だが、「維持・マイナー」を持つパワーのほとんどは、
使用したターンの次のターン終了時までにマイナー・アクションを使えばいいので、
戦闘1ラウンド目にパワーを使い、移動アクションを行ない、ポーションを飲むことは不可能ではない。
(二刀流やヘヴィ・シールド持っている場合とかは話が変わるが)
328NPCさん:2011/06/27(月) 14:43:53.80 ID:???
>>325
ぶっちゃけDM(裁定)と状況次第だ。
事前に遭遇が予想できて、しかも余裕がある時だけ、とかそういう裁定もありえるだろう。
329NPCさん:2011/06/27(月) 14:48:03.46 ID:???
>>326-328
今回の場合ですと、扉の先にアンデッドとその統率者がいると判明しているので、
グレイヴスポーン・ポーションを扉を開ける前に飲めるか、という感じでした
問題なさそうですが、DMの確認は取るようにしようと思います

あと、アクションを置き換えるのはすっかり抜けていました
それなら戦闘中でも何とかなりそうですね

クラリティは使用頻度が高そうなものなので、線引きはしておかないと
困ることになりそうですね…

詳細な回答ありがとうございました
330NPCさん:2011/06/27(月) 15:55:06.45 ID:???
アーティフィサーでボウやクロスボウ使いこなしながら
装具も使用する場合、信仰系マルチクラスで聖印を使用する以外で
お勧めの方法ってありませんか?
331NPCさん:2011/06/27(月) 16:22:15.03 ID:???
>>330
ウォーフォージドで装具を体に埋め込む
332NPCさん:2011/06/27(月) 16:28:10.48 ID:???
ただまぁ、ある程度事前の準備を許可しないと、じゃあ占術の儀式とかローグの偵察とかって何か意味あんの、みたいなことになるから…
例えば、先行したローグが奥にホワイトドラゴンを見つけて、もどってきて、レジスタンス飲んでいこうぜっていうくらいなら許可してあげたいなぁ
あんまりやるようなら、飲んでる間に敵が居なくなってて空撃ちしちゃった、とかもあってもいいかもだけど
333NPCさん:2011/06/27(月) 16:37:34.55 ID:???
>>330
ドラゴン誌の特技にCrossbowCasterってのがあるんでそれを使う
マルチクラスでパワー交換したり、
他のクラスの伝説の道にいって得たパワーには、
装具として使えないので注意
334Dマン:2011/06/27(月) 17:02:32.18 ID:???
>>330
Crossbow Caste(ドラゴン誌381)という特技があって、これを取るとアーティフィサーのパワーにクロスボウを装具として使用できる。
Moonbow(ドラゴン誌386)という魔法の弓が有って、Sehanine信者は信仰と秘術のパワーの装具として使用できる。
モンクやとAssassin,とマルチクラスして気印を装具に使う。
早抜きでパワーを使うときに適切なアイテムを取り出す。

辺り?
335NPCさん:2011/06/27(月) 17:32:49.73 ID:???
ちょいと質問です。
マジックミサイルのダメージを増やすには能力値や装具のボーナスを増やす以外に、特技やアイテムで増えるものがありますか?
ダメージロールに+○ってのはダメなんですよね?
336sage:2011/06/27(月) 17:40:57.67 ID:w8hmRqeZ
>>331
>ウォーフォージドで装具を体に埋め込む

埋め込んだ状態でも装具は使えるんですか?
持たないとだめな装具は、取り出して手に持たないと無理かと思ってました。
337NPCさん:2011/06/27(月) 17:47:34.99 ID:???
>>335
遠隔基礎攻撃を強化する装備 ブレイサーズ・オブ・パーフェクト・ショット(PHB1腕装備)とかイーグルアイゴーグルズ(宝物庫1頭装備)とかで強くなるはず

ところでもしかしてこの武器は○○の装具としても使えるっていう武器(バードのソングブレードとかソーサラーの一部ダガー)とかって装具練達できないの?

338NPCさん:2011/06/27(月) 17:53:49.50 ID:???
レスありがとうございます。
>>331
装具を手に装着・埋め込みしても、武器は持てないそうなので
両手武器であるボウ・クロスボウ類は使えなさそうです。

>>333 >>334
ドラゴンマガジンには載ってないですよね。
日本語環境なので、出来そうなのはマルチモンクの方ですかねー。

>>336
副武器の特性がないと収納はできないそうなので
装具は収納不可能みたいですね。
339Dマン:2011/06/27(月) 18:08:18.91 ID:???
>>337
ブレイサーズ・オブ・パーフェクト・ショットはヒット時にダメージロールにボーナスを与えるので、ヒットしない上にダメージロールも無いマジックミサイルには恩恵を与えないんですよ。
攻撃ロールにボーナスを与えるイーグルアイゴーグルズも攻撃ロールが発生しないマジックミサイルには効果が無いですね。
340NPCさん:2011/06/27(月) 18:08:55.73 ID:???
武器として使わない装具類は大概、副武器(Off-Hand)属性ついてたと
思ったけどちがったっけか?誰かビルダーのチェック宜しく。
341Dマン:2011/06/27(月) 18:10:28.46 ID:???
>マジックミサイル
過去スレに《魂刈り人の接触》で近接基礎攻撃にして《強力突撃》でダメージ増やすってのがありましたが・・・
342Dマン:2011/06/27(月) 18:16:42.15 ID:???
Staff of Missile Mastery(AV)が有った。
343NPCさん:2011/06/27(月) 18:25:34.86 ID:???
>>308
《ドワーフ流武器訓練》はダメージ・ロールに特技ボーナスとなっているけど、
《断頭の一撃》は追加ダメージを与えるとなっていて無名ボーナスになっているから、
その二つが使える条件なら合計して+7になるね。
PHBのP192参照で詳しく載っているよ。

>>330
日本語環境なら
《音楽のたしなみ》か《秘術装具習熟》を取って、
バードの装具でソングボウ系の弓を使うのはどう。
これなら弓を装具としても使えるし。
344NPCさん:2011/06/27(月) 18:38:21.61 ID:???
>>343
<<秘術装具習熟>>は秘術系クラスに関連した装具を選べるとあるのですが
バードの装具を見ると実はワンドしかなく、弓・楽器を装具として使える
マジックアイテムがあるだけみたいなんですよねぇ。

あと、この手のマジックを主力に使う場合、武器装具練達に含めれるかどうかも
気になりますね。
345Dマン:2011/06/27(月) 18:44:57.02 ID:???
>>344
> あと、この手のマジックを主力に使う場合、武器装具練達に含めれるかどうかも
> 気になりますね。
それに関しては武器側で弓を選べば弓を装具として使うときもボーナスは入るので
あんまり気にしなくても大丈夫かと。
346NPCさん:2011/06/27(月) 18:48:09.42 ID:???
>>330
バトル・ハーネス(ドラゴン・マガジン年鑑p.102)
ディープポケット・クローク(冒険者の宝物庫Ⅱp.98)+《早抜き》
あたりはどう?

>>344
装具練達は言われてみれば。
まぁ自分がDMなら認めるし、ウィザーズも使えないモノを作りたいワケじゃなかろーし認めるんじゃないかなー
347NPCさん:2011/06/27(月) 18:49:22.08 ID:???
>>345
楽器がダメじゃね?
348Dマン:2011/06/27(月) 19:00:28.12 ID:???
ちなみにキャラクタービルダーでは《武器装具練達》で装具側で選ぶことが出来る選択肢には
各種武器やInstrument(楽器)が有るのでWotCの考えとしては装具で使える可能性のあるものは
何でも選んでokとしてるんじゃないかと思います。
349343:2011/06/27(月) 19:02:25.04 ID:???
あれ、バードの装具をみて歌う剣と楽器について書いてあったから、
使えるものと思ってた。
モンクの装具の武器についての所みたいに書いてあったし。
350NPCさん:2011/06/27(月) 19:20:10.21 ID:???
>>345>>348
おお…それは知らなかったです素晴らしい
弓/楽器なら弓と楽器を装具として練達できる
と言う事ですよね。これは美味しい。

>>346
レベルがあれば、ディープクローク+早抜きも
良いですねー。
351NPCさん:2011/06/27(月) 23:12:27.09 ID:???
秘術の装具に使える星印があったような。
あれ使えばマルチクラスする必要ないんじゃない?
352NPCさん:2011/06/27(月) 23:27:56.59 ID:???
秘術に使う場合は、片手で持たないと駄目という制限がありまして・・・>その聖印
353NPCさん:2011/06/27(月) 23:33:29.67 ID:rtxyvcjj
次元界の書を最近買ったのですが、気になった事が見つかったので質問です。
P12の世界の所に書いてあるアサスはどこの世界でしょうか?アイビアトリルはフェイルーン、エベロンはエベロン、オアースはグレイホーク、クリンはドラゴンランスだと判るのですが・・・・・・。
354NPCさん:2011/06/27(月) 23:34:19.04 ID:???
>>352
ぐぬぬ
355NPCさん:2011/06/27(月) 23:41:39.29 ID:???
>>353
アサスはダークサンです。
356NPCさん:2011/06/27(月) 23:52:00.76 ID:???
Monster Vault: Threats to the Nentir Vale
が来たぜー
357NPCさん:2011/06/27(月) 23:53:09.69 ID:???
>>351
あれはエラッタ前の仕様でしか役に立たないよ。
信仰と秘術マルチのキャラクターが1つの装具で両方の装具パワーを使用するためのものだから。
今ならマジックホーリィシンボルでも同じことが出来る。

ちなみに秘術系の装具として使えるというのは魔法の聖印としての特性なので、
装具として聖印を使用できるクラスで無いとこの利益を得ることは出来ない。
358NPCさん:2011/06/28(火) 00:02:19.86 ID:bigOBHGw
>>355ありがとうございます。成程、あの世紀末世界はアサスという星で繰り広げられているのか・・・・・・。
359NPCさん:2011/06/28(火) 07:02:39.58 ID:???
>>357
ぐぬぬね

そういえば、二丁装具の術者を持っているマルチクラスクレリックなウィザードがダガーと+1スタッフと+1聖印(首から下げてる)を持ってる場合、
スタッフを使ってパワーを使うときは首から下げてる聖印は逆手に持ってないので特技の恩恵はうけれない。
聖印を使ってパワーを使うときはスタッフを逆手に持ってる扱いで特技の恩恵をうけれる。
で良いんですよね?
360NPCさん:2011/06/28(火) 07:15:26.05 ID:???
恐らくそれでいいと思われます。

361NPCさん:2011/06/28(火) 09:58:04.27 ID:???
>>359
両手に装具を持っていなければならないのでNG。

+1オーブ、+2スタッフ、+3聖印の組み合わせなら
オーブを使用する場合:スタッフの分を足して合計+3
スタッフを使用する場合:オーブの分を足して+3
聖印を使用する場合:スタッフの分を足して+5(またはオーブの分を足して+4)
となるはず。
オーブを仕舞うなりして聖印を手に持った方がいいけど。
362NPCさん:2011/06/28(火) 10:02:44.17 ID:???
このゲームは日本語展開終了したの?
363NPCさん:2011/06/28(火) 10:18:02.73 ID:???
>>361
オーブの特性貰えるから聖印を手に持たないほうが強くね?
364NPCさん:2011/06/28(火) 11:07:34.71 ID:???
>>362
この先はエッセンシャルズありきだから
新たな契約が必要なら折衝してるんじゃないか
365NPCさん:2011/06/28(火) 13:44:37.60 ID:???
装丁も違うしな、今までのシリーズとは
366NPCさん:2011/06/28(火) 14:56:39.02 ID:???
でもHeros of Shadowは装丁戻ってるよ
367NPCさん:2011/06/28(火) 15:01:11.87 ID:???
すまん、間にエッセンシャルが挟まるからってことね。
しかし今後のアップデートはエッセンシャル前提になるだろうし、日本語版はここで足を止めるか、エッセンシャル行くのか、はたまた独自路線を進むのか
368NPCさん:2011/06/28(火) 15:23:06.59 ID:???
>>367
闇のエッセンシャル

に空目
369NPCさん:2011/06/28(火) 18:24:00.87 ID:???
《突撃迎撃》の機会アクションで行う近接基礎攻撃って、機会攻撃とは見なされないのかな?
370NPCさん:2011/06/28(火) 18:30:43.88 ID:???
逆に尋ねるが、みなす材料はどこに?
371NPCさん:2011/06/28(火) 18:34:48.48 ID:???
どちらも機会アクションで行う近接基礎攻撃だからふとそう思っただけでは駄目なの?
372NPCさん:2011/06/28(火) 18:40:35.30 ID:???
「機会攻撃」と書かれない限り機会攻撃ではない。
《一か八かの長柄武器》なんかは明記されている。
373NPCさん:2011/06/28(火) 18:45:32.99 ID:???
なるほど、明記されてる特技もあるんだね
374NPCさん:2011/06/28(火) 19:26:52.69 ID:???
>>370
機会アクションで行う攻撃のことを機会攻撃っていうわけだが
375NPCさん:2011/06/28(火) 19:31:17.25 ID:???
>>374
機会攻撃は機会アクションで行われる攻撃ですが
機会アクションで行われる攻撃が機会攻撃なわけではありません
376Dマン:2011/06/28(火) 19:33:45.58 ID:???
>>374
違うんじゃないかな。
機会攻撃は機会アクションを使うけど機会アクションで行う全ての攻撃が機会攻撃になるわけじゃない。
PHBのP.268に「どんな戦闘参加者にも行える機会アクションとしては機会攻撃がある。」って書いてある。
377NPCさん:2011/06/28(火) 19:45:30.95 ID:???
つまり、機会攻撃の間合いが長ければ
《突撃迎撃》は一回の機会アクション中に
機会攻撃と基礎攻撃で2回攻撃できるわけね
378NPCさん:2011/06/28(火) 19:47:50.82 ID:???
違います
379Dマン:2011/06/28(火) 19:48:24.55 ID:???
>今後の展開
たとえばHeros of Shadowを翻訳しようとしたら、Heroes of the Forgotten KingdomsのHexbladeに対する追加の契約なんかが載ってる訳で
少なくともPL本の2冊は翻訳しないと後続の翻訳も厳しいんじゃないかなぁ。
と、素人考えだが思うわけだ。

>>363
そのかわりに聖印の特性がもらえるじゃん。
たぶん、探せばウィザードが使って嬉しい聖印も有ると思う。

>>361
NGって、その書き方だと>359が言ってる様に上の聖印を副に使うのはNGって意味で良いの?

>>330
Climbing Claws(AV)のような手に持たなくても使える軽刀剣類又は重刀剣類として扱えるアイテムをもって
ソードメイジマルチするというめんどくさい割りにメリットの少ない手段を思いついた。
380Dマン:2011/06/28(火) 19:55:11.01 ID:???
>>377
機会アクションは1ターンに1度しか行えないので《突撃迎撃》(PHB3)による基礎攻撃か機会攻撃のどちらかしか行えないですね。
381NPCさん:2011/06/28(火) 20:04:05.84 ID:???
機会アクションは1ターンに一度まで。
精霊の相棒が機会アクション使うと、シャーマンは機会攻撃を出来ないのよねー
指揮役無視してなにするか知らんけど。
382NPCさん:2011/06/28(火) 20:08:39.25 ID:???
でも《突撃迎撃》はいつの時点で機会アクションを得るとは書いてないよね?
「そこで機会攻撃します。その機会アクションで《突撃迎撃》の近接基礎攻撃もします」
は可能じゃないの?
ルール的な根拠があるなら異論は認める。
383Dマン:2011/06/28(火) 20:12:06.20 ID:???
>>382
ちょっと意味がわからない。

標準アクションで<クリーヴ>を使います。その標準アクションで<タイド・オブ・アイアン>もします。

って事?
384NPCさん:2011/06/28(火) 20:14:54.19 ID:???
>>382
機会アクションを得るってどういうこと?
385NPCさん:2011/06/28(火) 20:19:39.89 ID:???
>>382
PHBのアクションの項を読み直すといいよ。
386NPCさん:2011/06/28(火) 20:25:29.68 ID:???
>>383
俺の見たところ
「機会攻撃します! 
《迎撃突撃》には独自の機会アクションを消費するとか書いてないので、記述通り機会攻撃を行った機会アクションで基礎攻撃しますね!」
みたいな阿呆なことを言っているようだが、そんなあからさまにおかしいことを言う奴はいないと思うのできっと俺の気のせい
387NPCさん:2011/06/28(火) 20:26:39.88 ID:???
>>382
バカだろお前
真面目に相手をしようと思ったのが間違いだった
388NPCさん:2011/06/28(火) 20:29:25.78 ID:???
ルール的な根拠があるなら異論は認める(キリッ)
お前は俺を笑い死にさせる気かwwww
389NPCさん:2011/06/28(火) 20:39:54.57 ID:???
面白い考え方する人が居るなー
390Dマン:2011/06/28(火) 20:43:07.34 ID:???
>>386
であれば、<突撃迎撃>(PHB3)の「機会アクションとして」というのは「機会アクションを使って」って意味だから
1ターンに1度しか行えない機会アクションはやはりどちらかしか使用できない。
で終了やね、多分。
391NPCさん:2011/06/28(火) 20:44:55.75 ID:???
他の人が突っ込んでないところを指摘すると、
迎撃突撃による攻撃は”突撃による攻撃”(=突撃の一部としての攻撃)への割り込みなので、
”隣接マスへの侵入”へ割り込む一か八かの長柄武器による機会攻撃とはタイミングが異なる。
392Dマン:2011/06/28(火) 20:55:04.89 ID:???
>>381
機会アクション数不足はシャーマンよりも野獣レンジャーの方が厳しそうですね。
ペットと飼い主、両方前に出ることが多そうって意味で。
393NPCさん:2011/06/28(火) 21:19:07.46 ID:???
レンジャー本人と野獣の相棒で1ターンに1回ずつ機会攻撃できるのかな
即応アクションも消費するけど
394NPCさん:2011/06/28(火) 21:23:37.30 ID:???
>>393
野獣が機会攻撃をする時はレンジャーの機会アクションを消費するので、
どちらかしか機会攻撃はできません。
395NPCさん:2011/06/28(火) 21:25:39.30 ID:???
>>394
野獣の相棒の機会攻撃はレンジャーの即応・割込アクション消費で行う
396NPCさん:2011/06/28(火) 21:31:24.95 ID:???
>>395
まじで!
今まで勘違いしてた。
んじゃけっこう強いじゃん、野獣レンジャー。
どうぜレンジャーの即応アクションなんて余るんだし。
397NPCさん:2011/06/28(火) 21:38:19.25 ID:???
野獣の機会攻撃なんて当たらないけどね……
398NPCさん:2011/06/28(火) 21:43:07.99 ID:???
ソードメイジハイブリッドの召喚ウィザードとかが一番機会アクション不足するのかな
399NPCさん:2011/06/28(火) 21:52:33.87 ID:???
このゲームのカタカナ英語って、和製英語発音を避けているものが割と多いのに、
なんでイニシアチブみたいな極端なのが残っているの?
400NPCさん:2011/06/28(火) 21:53:11.84 ID:???
>>396
神話級で《野獣への早指図》があって、指揮役のBuff効果が狂っていれば…

と、いう夢を見て生きている。
401ありよし@シスコン:2011/06/28(火) 21:53:52.50 ID:???
ウィザードの召喚クリーチャーも相当うざいけどな

拘束のトウムなんかだすんじゃなかった……
402Dマン:2011/06/28(火) 22:10:06.70 ID:???
>>397
そんなに当たらないのかなぁ。
1LV時点で
STR18のロングソード持ったレンジャーの命中が+7
バトルアックスなら+6

野獣側は
ウルフの命中が+5
当てやすいらぷたーで+6
機会攻撃が得意なリザードで+7

当てやすいとは言わないがそこまで悲観することも無いのでは?
特技やアイテムでの補強は難しいけど、その分毎レベル上昇するわけですし。
403NPCさん:2011/06/28(火) 22:10:12.09 ID:???
>>399
クラシックD&Dへのオマージュ
404NPCさん:2011/06/28(火) 22:16:36.17 ID:???
>>397
1レベル毎に1上昇する事をなめてはいけない
405NPCさん:2011/06/28(火) 22:17:23.58 ID:???
エッセンシャルのドルイドSentinelのお供は、5+レベルですね。
406NPCさん:2011/06/28(火) 22:20:52.43 ID:???
>>399
レヴェルとか使われたら気持ち悪い
407NPCさん:2011/06/28(火) 22:21:17.66 ID:???
>>343
ちょっと気になったんで教えて欲しい
断頭の一撃の追加ダメージは「追加ダメージ」であって「無名ボーナス」とは別腹だと思っていたんだが違うの?
ダメージロールへの無名ボーナスとは違って固定ダメージのヒットでも追加ダメージが発生すると思っていたんだが
408Dマン:2011/06/28(火) 22:26:19.42 ID:???
>>407
追加されるはずですよ。
何らかのダメージを発生させる重刀剣類か斧類を使った攻撃が転倒している敵に
ヒットすれば、ダメージロールの有無や武器パワー/装具パワー、近接遠隔の区別無く+5ダメージされるはずです。
409NPCさん:2011/06/28(火) 22:40:36.19 ID:???
やっぱそうだよな、Dマンありがとう

だれも>>343を訂正しないから気になっていたんだ
410NPCさん:2011/06/28(火) 22:46:28.81 ID:???
>>407
合ってるよ。

大元のドワーフ流武器訓練&斧二丁でワーリング・フレンジーだと、
ドワーフ流武器訓練:パワーには両方使用しているので主武器と副武器両方を適用→同じ名前のボーナスなので片方を適用
武器の強化ボーナス:同上→同じ種類のボーナスなので片方(高い方)を適用
断頭の一撃:ヒット毎の適用なので1回分(+5)適用
411NPCさん:2011/06/28(火) 22:51:54.63 ID:???
追加ダメージについて質問ですが、
原始の書P94のサンダー・フーヴズ・レイジを使用して、轟く蹄の激怒に入ったとき、
同じく原始の書P95のワーリング・ステップを使用したとき、
攻撃がヒットしたときに発生するシフト中の攻撃にも1[W]が追加されるんですか?

あと、ワーリング・ステップでの攻撃で目標となったクリーチャーに隣接してシフトした場合も、
再び副武器でのダメージを入れられるんでしょうか
412NPCさん:2011/06/28(火) 23:20:51.04 ID:???
>>411
ワーリングステップのシフト中に与えるダメージは攻撃によるものではないので、
轟く蹄の激怒の追加ダメージの利益は適用できないよ。

例えば1ターンのうちに、
通常の移動で敵を通過する(機会攻撃覚悟)
ワーリングステップ(激怒の効果で1W追加ダメージ)
ワーリングステップのシフトで更にに敵を通過
アクションポイントなどで更に攻撃(激怒の効果で1W追加ダメージ)
ということならできるけどね。

後ろの方はよくわからないけど、
シフトを開始してから終了するまでの任意の時点で隣接していればいいんじゃないかな?
413NPCさん:2011/06/29(水) 12:21:39.44 ID:???
マップ作る時ってどうやってる?
フリー素材でうまく作れたらいいんだけど、なかなかいいのが見つからない……。
有料でもいいからおすすめなものがあったら教えて欲しい。
414NPCさん:2011/06/29(水) 12:34:04.45 ID:???
文書ファイルで□とか■とか組み合わせて作成した上で、
DMG末尾の白マップコピーして、そこに手書きで出力している。
慣れないなら下手にデジタルに凝るよりはお薦め。
415NPCさん:2011/06/29(水) 14:35:32.59 ID:???
>>412
ワーリング・ステップのシフト中に与えるダメージは攻撃じゃないか?
「~に等しいダメージを与える」という記述がないので、特技とアイテム強化のボーナスが有効だと考えられるし、追加のダメージというよりかは命中ロールが無くてダメージ・ロールが存在する特殊な攻撃だと思う。
だからサンダー・フーヴズ・レイジの効果はのっかると思うよ。
416NPCさん:2011/06/29(水) 15:32:23.67 ID:???
オレがDMなら「特技とアイテム強化のボーナス」も無効だな
417NPCさん:2011/06/29(水) 15:41:20.68 ID:???
>>415
ワーリング・ステップの効果によるダメージの発生は攻撃じゃないぞ。
418NPCさん:2011/06/29(水) 15:41:43.96 ID:???
手で書いてきれいにあらわせる自信がない…。
とりあえず16×11でA3に印刷すればプレイに適したマス目が出るってことは分かった
A4に印刷してから拡大すれば完璧だな。
419NPCさん:2011/06/29(水) 17:28:06.88 ID:???
Damage Roll
A roll of a die or dice to determine damage dealt by a power or some other effect.
Modifiers to a damage roll apply to the entire roll, not to each die rolled.

ワーリング・ステップの効果も、サイコロ振ってるからダメージロール。
ダメージロールなら、それに乗る数値は全部乗るでしょうね。
420NPCさん:2011/06/29(水) 17:42:14.01 ID:???
>416
えーと、DMは常に正しいから、君がDMなら君は正しいね。

>>417
パワーの対象として宣言出来ないから?
421NPCさん:2011/06/29(水) 17:53:40.36 ID:???
>>420
攻撃ロールじゃない、って意味だと思う
422NPCさん:2011/06/29(水) 19:11:51.92 ID:???
攻撃の定義ってのは、アタックロールの有無で合ってるよね?
(マジックミサイルだけは例外かもしれんけど)
423NPCさん:2011/06/29(水) 19:16:14.36 ID:???
>>422
ルールが見れない環境なので自信はないが、たしか違ったはず。
424NPCさん:2011/06/29(水) 19:22:34.15 ID:???
攻撃:【能力値】対“防御値”があるか、
「~攻撃として扱われる」旨の記述があるもの、じゃないかな。
425NPCさん:2011/06/29(水) 19:27:20.43 ID:???
>>424
違うよう
攻撃の項目があるか、
使用者以外を対象に取るかをのどっちかを満たすのが攻撃だよう
この定義だと汎用パワーのかなりの部分が攻撃になっちゃうんで、
明らかにおかしいと思うけどそうなんだよう
フリーアクションみたいにコンペディウムで明確化されてないのかなあ
426NPCさん:2011/06/29(水) 19:35:58.10 ID:???
ファイターの構えみたいにターンの開始時に隣接してる相手にダメージとか
オーラも攻撃でいいのん?
427NPCさん:2011/06/29(水) 19:37:25.81 ID:???
>>425
え、その定義だとヒーリング・ワードとかまで攻撃になっちゃわない?
428NPCさん:2011/06/29(水) 19:40:31.52 ID:???
攻撃ロールを行う。
攻撃パワーの最初の使用であって、攻撃または目標のラインを持つもの。
このどちらか。
429NPCさん:2011/06/29(水) 19:45:10.94 ID:KWVMchKL
すみません、初歩的な質問なのですがドラゴンシャード・オーグメントは武器にしか取り付けられないのでしょうか?

装具に取り付ける事は可能でしょうか?

宜しくお願いします。
430NPCさん:2011/06/29(水) 19:54:08.59 ID:???
質問です。
イニシアティブ16のキャラクターが
移動アクションでクレリックの5マス以内に移動
標準アクションを「ヒーリングワードを貰ったら敵Aに突撃」という宣言は可能ですよね。

その後クレリックのターンがイニシアティブが12で始まり、宣言どおり突撃が解決できた場合、
次ラウンドの自分のイニシアティブは16でしょうか12でしょうか?

PHB見たんですがいまいち混乱してしまって
431NPCさん:2011/06/29(水) 20:07:05.27 ID:???
13じゃない
432NPCさん:2011/06/29(水) 20:18:05.63 ID:???
>>430
待機アクションを解決したら、そのアクションのトリガーとなったクリーチャーまたは出来事の直前に移動させる。(PHB 286)
だから>>430の場合はクレリックと同じイニシアチブ12で、クレリックのすぐ前からの行動開始かな
433NPCさん:2011/06/29(水) 20:20:58.42 ID:???
>429
武器、または武器として使える装具に取り付けられる。
434NPCさん:2011/06/29(水) 20:34:13.73 ID:???
>>425
見おぼえのない記述だが、出典どこ?
435NPCさん:2011/06/29(水) 20:35:04.92 ID:KWVMchKL
>433
お答え、ありがとうございます。
と言う事は、オーブやトーテム、トーム、聖印などには付けられないんですね。
436NPCさん:2011/06/29(水) 22:04:02.11 ID:???
質問です
437NPCさん:2011/06/29(水) 22:11:18.02 ID:???
これは難問だな、俺には答えられそうにない
Dマンたのむ
438NPCさん:2011/06/29(水) 22:25:43.44 ID:???
>>436
答えです
439NPCさん:2011/06/29(水) 22:42:24.56 ID:???
攻撃パワーではないが攻撃ロールを行うもの:攻撃
ドラゴンブレス(種族パワー)、ターンアンデッド(クラスパワー)、ペイロアズレイディアンス(特技パワー)

攻撃パワーでなく攻撃ロールを行わないもの:攻撃でない
フェイステップ(種族パワー)、ヒーリングワード(クラスパワー)、ブレス(汎用パワー)
突撃(パワーではない。突撃の一部としての近接基礎攻撃などは攻撃)

攻撃パワーであって攻撃ロールを行うもの:攻撃
クリーヴ、コマンダーズストライク(旧)、掴み(ルルコン仕様)、近接基礎攻撃

攻撃パワーであって、攻撃ロールを行わないが目標のラインを持つもの:攻撃
マジックミサイル、コマンダーズストライク(新)、ダイレクトザストライク、
機会攻撃(ルルコン仕様。機会攻撃としての近接基礎攻撃は攻撃ロールを行う)

攻撃パワーであって、攻撃ロールを行わず、目標のラインも持たないもの:攻撃でない
レインオヴスティール


クリーヴについてのFAQを鑑みるに、誰に攻撃したかが問題になる場合は、
攻撃の目標になったかどうかで判断するのが妥当と考えられる。

なお、コマンダーズストライク(新)、ダイレクトザストライクの目標は味方なので、
ウォーロードがマークされている場合は注意。
攻撃ペナルティは味方に及ばないが、ディヴァインチャレンジによるダメージなどは適用される。
440NPCさん:2011/06/29(水) 22:51:36.56 ID:???
詳しい説明ありがとうございます
441NPCさん:2011/06/29(水) 23:01:23.72 ID:???
>>439
ディヴァインチャレンジは
「このマークが終了するまで、目標は毎ラウンド、
そのラウンドに初めて使用者の味方を
“使用者自身を目標に含まない攻撃パワー”の目標とした際に、
[光輝]ダメージを受ける。」なので関係ないんだぜ。
442NPCさん:2011/06/29(水) 23:11:38.86 ID:???
>>441
お、本当だ。
エラッタ当たった時に“使用者自身を目標に含まない攻撃パワー”になってたのか
443NPCさん:2011/06/29(水) 23:27:02.90 ID:???
>>441
コマンダーズストライクもダイレクトザストライクも攻撃パワーだが?
444NPCさん:2011/06/29(水) 23:29:03.17 ID:???
>>442
いや、注目すべきはそこじゃなく、「使用者の味方を~の目標とした際に」の部分だと思われ
ダイレクトザストライクとかは、ターゲットが味方(ディヴァイン・チャレンジを与えた側から見れば敵)なので、ダメージは適用されないということではないかと
445NPCさん:2011/06/29(水) 23:33:33.28 ID:???
あーそっちか。
確かにそこは間違ってるな。

しかしチャレンジ謎仕様なのな。
チャレンジのダメージの発生条件とマークペナの適用条件が厳密には異なるし、
チャレンジのダメージの適用は、攻撃の解決後でなくパワーの解決後まで待たなきゃいけないのか。
446442:2011/06/29(水) 23:40:23.11 ID:???
>>444
いや、そこは納得してたんで
目標に含まない“攻撃パワー”が記憶と違ったんで気になったのさー
447NPCさん:2011/06/30(木) 02:00:04.42 ID:???
レンディングウェポンでクリティカル→近接基礎攻撃発動→その基礎攻撃でクリティカルしたらまた近接基礎攻撃できますか?
448NPCさん:2011/06/30(木) 02:59:50.87 ID:???
使い魔って味方を対象にしたパワーの効果受けるんでしょうか?

具体的には闇ウォーロックの貴方の栄えある犠牲なんですけど。
449NPCさん:2011/06/30(木) 07:11:11.09 ID:???
魅力系撃破クラスって何がいたっけ?
450NPCさん:2011/06/30(木) 07:15:01.54 ID:???
ウォーロックとソーサラー? 魅力パラディンも時々撃破役。
451NPCさん:2011/06/30(木) 08:29:12.97 ID:???
魅力メインって不遇だと思うんだ
HPもイニシアチブもACもそんなに上がらず、近接基礎攻撃も苦手。
判断メインもそこまでは同じだけど、判断依存技能と魅力依存技能では使用頻度が…
威圧やはったりをうまく使えて一人前なのかなぁ?
452NPCさん:2011/06/30(木) 08:46:58.05 ID:???
魅力が高い撃破・・・ いたずらローグだな
>>451
なんだかんだで交渉重要じゃね? はったり、威圧、事情通なんかはそんな細分化する必要性をかんじないけど

ところでローグって基本ダガーかレイピア当たり(d4かd8)使うんだろうけどこれ高レベルになると他の撃破役に比べてダメージでないんじゃね?って思うんだけど実際どうなの?
まだ9LVぐらいだけど不安になってきた
453NPCさん:2011/06/30(木) 08:53:13.09 ID:???
ローグは武器が弱い代わりに2d6~なのよ。武器の差をそこで相殺してる。
腕っ節ローグやって機会攻撃にも対応できれば、決して低くないダメージソースになる。
つか、呪文依存で良くてd10のうえに、ダメージ増強が1d6~ならウォーロックに比べればなぁ……。
454Dマン:2011/06/30(木) 09:08:56.67 ID:???
>>451
ACに関しては、知力も敏捷も不要なクラスでは重装鎧に習熟してたり知力や敏捷の代わりに他の能力値を使えるので、そこまで困ることは少ないと思います。
技能に関しては、どうせ重要なのはパーティー内でどこまで押さえれるかなので筋力や耐久力のように対応する技能が一個しかないような状況でもなければやはり、そこまで困ることは少ないと思います。

>>452
元々、瞬間火力に関してはあまり恵まれてるとは言いがたいですからねぇ>ローグ
まあ、特技込みで安定して2d8/3d8/5d8がダメージに加算できて火力に不安があるって言うのは贅沢じゃないかと。

>>449
魅力を命中に使うクラスって意味であれば>450さんの言ってる2クラスで、魅力を要求されることがあるクラスって意味では
日本語環境だとバーバリアンとローグが加わるのかな。

>>448
使い魔はクリーチャーなので味方と数えるはずです。
貴方の栄えある犠牲の為の”友達”にする事になんら問題は無いはずです。

>>447
問題なく出来ると思いますよ。

>>437
残念、先に答えられてしまったようだ。
455NPCさん:2011/06/30(木) 09:14:58.43 ID:???
どうも 他の撃破クラス(よくアヴェンジャーと一緒に参加する)が割といいダメージと命中だすのでコンプレックスかんじていたんだ
11LVになってダガーマスターにさえなれれば逆転してやるのに!と思ってます
456NPCさん:2011/06/30(木) 09:27:03.86 ID:???
アヴェンジャーでいいダメージ出せているのは、多分、ローグが同じパーティにいるからだな。
エンミティ対象をどう誘導するかがアヴェンジャーのダメージを決定するわけで、
ローグと追討アヴェンジャーに挟まれた日には、モンスターへの同情を禁じ得ない。
457NPCさん:2011/06/30(木) 09:30:44.00 ID:???
だが>>455を待っていたのはダガーマスターローグよりも
アヴェンジャーがジャグドエクスキューションアクスで高クリティカル率かつ高ダメージという現実
458Dマン:2011/06/30(木) 09:32:46.37 ID:???
9LVってーと、遭遇毎パワーや一日毎パワーの数も増えてきて2Wや3Wのパワーの出番も多くなってくるけど、
伝説級になってクラス能力によるダメージ増加までは届いてない次期だから小さな武器を使うローグ的には我慢の次期ですかね。
459NPCさん:2011/06/30(木) 09:50:33.91 ID:???
>>452
11レベル無限回
ローグ武器熟練と背後からの一刺し
ダイス2.5/4.5+固定値(特技+敏捷+副能力)12+特技強化急所13.5=28/30
遭遇毎で+2.5/4.5、一日毎で+5/9

21レベル無限回
30.5/32.5
遭遇毎で+5/9、一日毎で+10/18

バーバリアン武器熟練と狂騒の激怒
11レベル無限回
ダイス6.5+固定値+7+特技強化激怒6.5=20
遭遇毎で+8.5、一日毎で+21.5

21レベル無限回
26.5
遭遇毎で+8.5、一日毎で+28

断頭や強打とか熟練の軽刀剣とかもあるんでまだ伸びしろがある概算だけど、
無限回では優位で遭遇毎はトントン、
デイリーで負けるって感じ
ピアシング・ストライクなどの反応狙いでの命中込み期待値で言えば、
実は副能力値足せなくてもスライ・フラーリッシュを越えるので、
腕っ節無頼のレイピア使いなら問題無し

慣れてないと額面のダメージだけをみて、
命中込み期待値を考慮しないで強弱を判断しがちだが、
やはりローグは総合力は最高じゃ無いかな
ウォーロードとの連携もあるし
460NPCさん:2011/06/30(木) 10:02:44.89 ID:???
って比較はアヴェンジャーかよw
そりゃ命中込み期待値最強とは張り合えないわw
461Dマン:2011/06/30(木) 10:09:57.27 ID:???
個人的メモ
Dragontooth Blade(14+)AV2 重傷時に19-20でクリティカル
Unforgettable Cudgel(8+)AV2 信仰の近接パワー使用時に19-20でクリティカル
Battle Staff(4+)EbPG 武器パワーを使用したときに19-20でクリティカル
Jagged Weapon(12+)AV 19-20でクリティカル
Melegaunt's Darkblade(12+)Dungeon177 19-20でクリティカル
Tome of Striking Lightning(4+)AV2 ウィザードの電気攻撃パワーを使用したときに19-20でクリティカル
Razor Talon Totem(14+)AV2 獣形態で攻撃パワーを使用したときに19-20でクリティカル
462NPCさん:2011/06/30(木) 11:29:14.64 ID:???
ウェットストーンってそうとう強い気がするけどあんま話にあがらないね
463NPCさん:2011/06/30(木) 11:57:00.91 ID:???
マジックアイテム使用回数を消費するからすげー使いづらかったんだが、
関係なくなった今ならいける気もするな。
あと、初期レベル付近でのAugmenting Whetstoneは
前から強かったと思うし実際うちではそこそこ使われてた。
464NPCさん:2011/06/30(木) 12:10:10.95 ID:???
>>462
ダメージの底上げ効果が大きいレンジャーなんか常用品になってくよ。
雷は神。氷もなかなか強い。
465NPCさん:2011/06/30(木) 12:12:46.71 ID:???
>>459
激怒してこれではバーバリアン使う気にはなれないなぁ。
ローグのほうがバステつけやすくて器用だし。
466NPCさん:2011/06/30(木) 12:38:29.38 ID:???
バーバリアンの強みは防衛役並みの継戦能力の高さじゃないかなぁ。
467NPCさん:2011/06/30(木) 13:32:50.95 ID:???
>>465
特技であと5~25点くらいは底上げできるけどな
ローグだとあと5~15点程度
原始パワーのみダメージロールにボーナスとか、
強打とか断頭の一撃とかがある
それにバーバリアンならブラッドクローが使いやすいのもいい
伏せによるフォローや命中のバッファとか、
味方の支援は必須だけど、
ローグも挟撃で味方の支援が欲しいしね
ストーム・オヴ・ブレーズのような複数回攻撃パワーもあるし、
脆弱性与えられる味方がいればすごい事になるよ
結局パーティ次第さね
468NPCさん:2011/06/30(木) 13:35:10.50 ID:JNDb8wN3
>>413
PyMapper
469NPCさん:2011/06/30(木) 19:09:08.16 ID:???
>>461とかダガーマスターと比べるとやっぱ
スチューデントオブカイフォンってぶっとんでるなぁ。
サンブレードとかレイディアント武器を装具にすれば
全てのウォーロック系パワーが18-20でクリティカルだし、
エルドリッチストライクとれば近接基礎攻撃も18-20クリティカルだもんな。
470NPCさん:2011/06/30(木) 19:31:01.67 ID:???
>>469
まあ、元が星ウォーロックって事であれくらいは許してやってくれないかね?
471NPCさん:2011/06/30(木) 21:03:41.89 ID:???
いまさらな質問かもしれんが、HP50、一時HP10のキャラが
「5ダメージ(このダメージはいかなる方法でも減少させることはできない)」
を喰らったとき、HPと一時HPはどうなんの?
472NPCさん:2011/06/30(木) 21:04:23.68 ID:???
一時HPが5減るんじゃないの?
473NPCさん:2011/06/30(木) 21:06:00.40 ID:???
いや、一時HPってダメージ減少の手段なのかどうなのかと思って。
474NPCさん:2011/06/30(木) 21:07:07.37 ID:???
減少じゃないから一時HPが5減るんじゃないの?
475NPCさん:2011/06/30(木) 21:09:36.40 ID:???
「HPに5ダメージ(このダメージはいかなる方法でも減少させることはできない)」
と書いてなければ一時HPが減るだけ
476NPCさん:2011/06/30(木) 21:18:40.10 ID:???
なるほど、奮起ファイターがクレリックマルチして
ストリームオブライフ使うのもありってわけか。
ありがとう。
477NPCさん:2011/06/30(木) 21:24:06.67 ID:???
防衛役が一時HPを使って自家発電サイクルを作るのは割とよくあるビルド
478NPCさん:2011/06/30(木) 21:26:23.32 ID:???
>>455
味方の支援があれば、ローグは撃破役最強だと思うよ。
急所攻撃のダメージが大きいことに加えて、敏捷メインのなのでACも高く、前線に出るのにそれほど不安がない。
アヴェンジャーは毎回コンスタントにダメ―ジ与えられるかもしれんが、逆に言えば遭遇が長く続かないと総ダメージ量は低くなるということ。
そして、4thの戦闘は回復回数的になるべく早く片付けたいものなので、撃破役には基本的に大ダメージが求められるもの。
ローグがアヴェンジャーより弱く感じるのなら、それは味方がローグに戦術的優位を与えるよう動いてくれてないか、PLのダイス目のせい。
いや、結構真面目にそう思う。
479NPCさん:2011/06/30(木) 21:29:36.18 ID:???
撃破役に要求されるのは、
序盤でいかに早く砲撃や遊撃を沈められるかな気がする
480NPCさん:2011/06/30(木) 21:50:59.71 ID:???
>479
遊撃・奇襲・暴れあたりは撃破が活躍してほしいねい。砲撃の順番は構成次第じゃないかな?
後回しにして、全員のリソースが集中しやすい防衛から倒す手もあると思う
481NPCさん:2011/06/30(木) 21:53:48.71 ID:???
>>479
スリングローグがマジで強くてワロタ
先制攻撃から遊撃役にスキップ・ザ・ロックが二発ともヒット、
APで連続急所攻撃アクションつきスライ・フラーリッシュで、
なにもせずに死亡とか何が起きたのって感じだった
482NPCさん:2011/06/30(木) 22:15:48.37 ID:???
>>356
うちにも来たよ!
ペナンガランとかレイジウィンドとか微妙な再録がいいよね!
483NPCさん:2011/06/30(木) 22:38:01.09 ID:???
>>478
うちのアベンジャーは、オース対象を全員で殴って1Rで殺すので、
次の自分のターンがくると、オースを掛け直すはめになってる。
で、そいつをまたみんなで集中攻撃して1Rで殺すので……。
アベンジャーは、制御が焼き損ねた雑魚を殺す役だよ、とネタで言われてます。
484NPCさん:2011/06/30(木) 22:54:58.56 ID:???
>>483
敵を集中して攻撃して倒すって普通じゃないの?
485NPCさん:2011/06/30(木) 23:13:35.98 ID:???
>>483
全員が1体の敵に集中攻撃できるのは、PLが上手いのかDMがヘボなのか・・・

真面目な話、集中攻撃は4th戦闘の基本だけど、基本ゆえになかなか実行が難しかったりする
移動力の関係とか、前衛がその敵に関わりすぎてると、後衛への接敵を許してしまうとか
486ありよし@シスコン:2011/06/30(木) 23:21:31.14 ID:???
>>485
全員でフルボッコは無理でも
アベンジャー含む3人程度でボコルのは十分可能だと思う
ボンドオヴセンシャー&オーヴァーホエルミングストライクのアベンジャーしかやったことないけど
487NPCさん:2011/06/30(木) 23:52:10.78 ID:???
>>485
ダメーシ上昇に敵の状態を選ばない遠隔撃破役のソーサラーは
攻撃の集中を考えるとカタログスペック以上に優秀だよな。
488NPCさん:2011/07/01(金) 00:05:40.20 ID:???
ぶっちゃけPT次第だよな

前衛3人なPTで指揮役が近接攻撃させるパワーもってると近接ローグ鬼だけど
前衛すくなかったら戦術的優位とりづらくて微妙だし
489NPCさん:2011/07/01(金) 00:09:37.38 ID:???
>>487
シーカーとマルチクラスして基礎攻撃火力を底上げするとか楽しいよな
あと、混沌ソーサラーは何気に1を振っても損した気にならないので、
やってて気分がいい
490NPCさん:2011/07/01(金) 00:11:15.46 ID:???
>>488
指揮役が近接基礎させる場合も筋力ローグにするか特技取らないと厳しいしね。
491Dマン:2011/07/01(金) 12:09:15.50 ID:???
>>469
スチューデントオブカイフォンはクリティカルもやばいけど16lvのカイフォンの仲裁が輪をかけてやばい。
492NPCさん:2011/07/01(金) 15:23:13.29 ID:???
いわれて確認したが、あれ、味方の近接基礎攻撃が
フリーアクション扱いじゃないんだな・・・
しかもカイフォンの代償ダメージも
「いかなる方法でも減少させることはできない」って特記がないな・・・
恩恵一気に発動してダメージ抵抗持った味方に全部乗せもアリってことか・・・
じゅるり・・・
493NPCさん:2011/07/01(金) 21:45:04.80 ID:???
使用者が目標に対して強制移動を行なわせる場合、使用者の味方ないしは目標の味方の占めるマスを通過させることはできますか?
494NPCさん:2011/07/01(金) 22:20:16.30 ID:???
その目標が歩行によって入ることのできないマスに移動させることは出来ない。
とあるので、目標の味方はOK。そうでなければサイズによるだろう。
495NPCさん:2011/07/01(金) 22:59:24.75 ID:???
なるほど。ありがとうございました。
496NPCさん:2011/07/02(土) 02:58:20.76 ID:???
PHB1の特技<<精神鎖錠>>持ちのウィザードとバードが
イリューソリィ・アンブッシュとヴィシャス・モッカリィを同一の目標に
ヒットさせた場合、ペナルティは-8でしょうか、それとも-6でしょうか?

それと最近接射撃の目標に対して味方が同じ距離の場合は、
条件を満たせないためボーナスも載らないであってますか?
497NPCさん:2011/07/02(土) 03:03:56.20 ID:???
>>496
その場合のペナルティはー8だね
でもDM次第ではー6って裁定になるかも
下は議論の余地なく明確に間違い
最接近射撃の条件を読みなおそう
498NPCさん:2011/07/02(土) 03:11:17.43 ID:???
>>496
”精神鎖綻(によるペナルティ)”という、同一の要素のペナルティなので、
異なるキャラクターが与えた場合であっても累積しません。
詳しくはPHのエラッタ(ボーナスとペナルティ)を参照してください。

最接近射撃の条件は、”自分より目標に近い味方が存在しない”ことなので、
同じ距離の場合は問題ありません。
499NPCさん:2011/07/02(土) 03:16:31.13 ID:???
>>497
>>498
なるほど、そういう事なのですね。
素早いレスありがとうございました。


500NPCさん:2011/07/02(土) 07:28:28.88 ID:???
予告致命射撃のダメージボーナスって
最接近仕置人とか最接近爆発とれば近接攻撃とか遠隔範囲攻撃に
転用できるよね?記述を見る限りではそう読めるんだが。
501NPCさん:2011/07/02(土) 11:22:20.83 ID:???
そのように読めるね。
502NPCさん:2011/07/03(日) 10:59:44.35 ID:???
>>492
呪った敵を倒したら発動なんで制御はしにくいけどね。
11LVと12LVのパワーがちょと微妙か?
503NPCさん:2011/07/03(日) 19:00:17.23 ID:???
初心者にお勧めの撃破役ってどれ?
竜魔法ソーサラーやってみたくはあるがACや攻撃力に不安があるんだよなあ・・・

9LVスタートで16ぐらいはいく予定らしい

他メンバーは
ゴライアスウォーデン
ウォーロード(種族未定)
ウィザード(種族未定)
まったく未定が一人
みんな○○の書がない環境です(PHB1-3 宝物庫1-2はある)
504NPCさん:2011/07/03(日) 19:05:08.04 ID:???
その条件じゃローグかな
でもやりたいのをやるがヨロシ
505NPCさん:2011/07/03(日) 19:10:23.61 ID:???
ローグだな。
公式サイトのアップデートも参照な。
506NPCさん:2011/07/03(日) 19:15:43.83 ID:???
>>503
別にソーサラーでもいいと思うよ
ただ、遠隔系は戦術的優位を取りづらいので、《挟撃への砲撃》(未定の人に前衛系をお願いすると尚良し)や
《苛烈なる優位》(ウォーデンやウィザードに敵を減速状態にするパワーを取ってもらうべし)を取ることを勧める
攻撃力は・・・まぁ、がんばれw
507NPCさん:2011/07/03(日) 19:24:58.55 ID:???
ウォーロードが殴らせ型なら基礎攻撃が強いクラスが良いな。ローグとか筋力ババとか。
ソーサラーは面攻撃して合計ダメージで勝負するクラスなので、ウィザードどバッティングするケースがあると思う。
これをPLがだめ押しととるか、被りととるかで判断が分かれるね。
508NPCさん:2011/07/03(日) 19:33:01.93 ID:???
未定の人がとりあえずみんな出来てから穴埋め的につくるから好きにして良いよ
って言ってくれたのでソーサラーでいくことにします。

攻撃力はまあ頑張りますw
509NPCさん:2011/07/03(日) 19:40:16.85 ID:???
苛烈なる優位ってPHB特技だっけ?
510NPCさん:2011/07/03(日) 19:45:17.79 ID:???
>>503
ACはチェインさえ着てしまえばそれなりになるよ。
それと、それだけ長いキャンペーンをやるならソース本を買ってもペイするんじゃないかなー。

ソーサラーは運用はさほどテクニカルで無いので初心者向きだと思う。
511NPCさん:2011/07/03(日) 19:46:18.45 ID:???
>>509
PH3
512NPCさん:2011/07/03(日) 21:44:58.95 ID:???
PH1~2 宝物庫1は買ったが次は何買うのオススメ?
できれば使いやすい特技が掲載されてる本がいいです
513NPCさん:2011/07/03(日) 22:04:05.71 ID:???
>>512
自分がよくやるクラスに対応した「~の書」が良いかと
PHB3でもいいけどね
514NPCさん:2011/07/03(日) 22:10:20.29 ID:???
PHB3か、~の書。
面白いところでは、エベロン・プレイヤーズ・ガイド(ドラゴンマークは強力だがエベロン以外では使用しない方がいいかも)。
ドラゴンマガジン年鑑(PHBの無限回パワーを微強化するパワーが結構載っている)など。
515NPCさん:2011/07/03(日) 22:20:31.40 ID:???
うぉー☆ろっくならドラマガで
516NPCさん:2011/07/03(日) 23:04:24.26 ID:???
うーむ悩むなあ・・・
武勇の書は制御がカバーできないし
信仰、秘術、原始はいくつかのクラスをプレイできないし
517NPCさん:2011/07/03(日) 23:17:10.79 ID:???
好きなクラスorパワーソースがある(サイオニック以外)→パワーソース本
キャンぺ予定がある→パワーソース本+AV2(+PH3)
特に予定なし→PH3

AV2もかなり悪くないでよ。
EPGは強力だがパワーソースの後かな、それと鳥取のレギュ確認が必要。
ドラマガは他が揃ってからかな。
518NPCさん:2011/07/03(日) 23:25:17.22 ID:???
あれ? PHB1~2があるなら、クレリック、パラディン、アヴェンジャー、インヴォーカーはすべてプレイ可能では?
秘術か信仰かと言われると、個人的には信仰を推すぜ。
519NPCさん:2011/07/03(日) 23:25:51.69 ID:???
悩みたくないなら本ではないがとりあえず一ヶ月Insider課金もありだな。
520NPCさん:2011/07/03(日) 23:37:48.35 ID:???
>>510
ソーサラーは運用は楽だけど、
特技取って強化したりしてるうちにごちゃごちゃして
プレイ中にいろいろと忘れるイメージ
521NPCさん:2011/07/03(日) 23:53:15.79 ID:???
>>520
事前計算が必要なのはどのクラスでも一緒じゃね?
522NPCさん:2011/07/04(月) 00:05:21.88 ID:???
>>520
竜魔法と嵐魔法なら結構楽だと思うけど?
荒ぶる魔法と天体魔法は初心者にはオススメできんがw
523NPCさん:2011/07/04(月) 00:05:55.94 ID:???
>>518
あれ、PHB3にいなかった?信仰キャラ
524NPCさん:2011/07/04(月) 00:15:17.95 ID:???
>>523
ルンプリとシーカーは信仰の書と原始の書じゃ対応してないよ
信仰の書2と原始の書2が出れば、専用特技とかも増えるだろうけどね
つか、WotCもエッセンシャルとか出してないで、○○の書の2巡目を早く出してほしいんだがなー
525NPCさん:2011/07/04(月) 00:19:54.68 ID:???
そうなのか どうも信仰か武勇で考えてみるかなあ
526Dマン:2011/07/04(月) 01:31:13.95 ID:???
>>503
> 竜魔法ソーサラーやってみたくはあるがACや攻撃力に不安があるんだよなあ・・・
攻撃力に関してはともかく、ソーサラーは積極的に前に出る理由があまり無いので(近接範囲パワーを中心に戦いたいときぐらい?)
ACは低くても何とかなると思うよ。汎用パワーに即応アクションで使う防御的なパワーで強いのが多いので保険に取っておくといいかも。

>>522
特技に「無限回パワーを当てたら次の攻撃は~」みたいな奴がいくつかあるので、それの話じゃないのかな。
527NPCさん:2011/07/04(月) 01:46:18.60 ID:sK0sK6Cr
質問なのですが、ドルイドで戦闘が発生しイニシアチヴ判定をする際に、特技で「ワイルド・シェイプ高速化」を持っている場合、フリー・アクションで野獣形態に変身してから、イニシアチヴ判定を行うことは可能でしょうか?

回答、宜しくお願いします。
.
528NPCさん:2011/07/04(月) 01:47:58.21 ID:???
>>524
〇〇の書商法が芳しくないからエッセンシャル出したんじゃね?
向こうの売れ行きとか知らんけど

NeverWinterゲームデイは日本じゃやらないのかな
529NPCさん:2011/07/04(月) 01:56:36.87 ID:???
>>527
自分のターンでなければならないので不可です。
530Dマン:2011/07/04(月) 02:01:21.36 ID:???
>>527
《ワイルド・シェイプ高速化》は自分のターンにフリーアクションでワイルド・シェイプのパワーを使えるようになる特技なので、
自分のターンでは無いイニシアティブ判定中は使えません。
531NPCさん:2011/07/04(月) 02:25:55.30 ID:sK0sK6Cr
>>529-530

回答、ありがとうございました。.
532NPCさん:2011/07/04(月) 03:08:20.43 ID:???
マジックアイテムのレアリティがどうのこうのってたまに聞くけどそれってどの本に載ってるの?
533Dマン:2011/07/04(月) 03:10:49.33 ID:???
>>532
日本語で読める範囲では書籍にはなってないですね。
http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/errata/update_add.html
こちらの下のほうに少し書かれて居ます。
534NPCさん:2011/07/04(月) 03:20:48.78 ID:???
なるほど じゃあ導入しなくていいや
うちは日本語のみ環境なので
535NPCさん:2011/07/04(月) 05:08:36.53 ID:???
>NeverWinterゲームデイ

エヴァードの影の次のシーズンだ。
エヴァードの影の受け付けは終わってるんでゲームデイ開催したいなら
応募するとNeverWinterゲームデイからの申し込み扱いになるはず。
エヴァードの影から日本語版もHJがつけることになった。
タダでもらえるから自分でやってみるのも手なんじゃね?
536NPCさん:2011/07/04(月) 07:50:38.02 ID:???
535はゲームデイ(製品発売後の一回限りの販促イベント、6hくらい)と、
D&D Encounters(毎週水曜開催のショップ開催限定イベント、一回2hくらい)を混同しているようだ。

Neverwinterゲームデイは日本語版が出るなら、その時にやるかもね。
537NPCさん:2011/07/04(月) 09:22:24.90 ID:???
ゲームデイ:ウィザーズ(および代理店)主催で、全世界で同じシナリオやって思い出を共有しよう企画。
よってHJが間に入り、翻訳チームが仕事として翻訳担当する。会場設定して登録すればHJがシナリオなど送ってくれる。
D&Dエンカウンターズ:ウィザーズが全世界の登録ショップ振興のため、1遭遇区切りの短時間冒険を提供するもの。
よって代理店であるHJは関わっておらず、翻訳はボランティア(中の人は同じだが)が無償で担当。会場はWPN登録店のみ。
538NPCさん:2011/07/04(月) 09:27:08.71 ID:???
>>534
本格的に導入するならコモンやレアの数的に原書を追いたくなるからねぇ。
539NPCさん:2011/07/04(月) 10:57:56.80 ID:???
>>524
○○の書2は、たぶんもう出ないです。
本のための本(PH2のための、原始の書)みたいな拡張は、やめたそうです。
540NPCさん:2011/07/04(月) 11:07:55.96 ID:???
>>539
正直アーティフィサー、シーカー、ルーンプリーストは、
何かの機会に底上げしてくれないとなあ
他クラスとの選択の幅の格差が厳しい
541NPCさん:2011/07/04(月) 11:27:30.88 ID:???
>>540
アーティフィサーはドラゴン誌に追加のパワーと特技が載ってたような。
542NPCさん:2011/07/04(月) 12:01:20.66 ID:???
バーバリアンとウォーデン目当てで原始の書買うべきか悩む
書系があれば劇的にパワーアップするのってどれだろ
543NPCさん:2011/07/04(月) 12:04:40.31 ID:???
>>541
日本語版はねーだろ…
544NPCさん:2011/07/04(月) 12:06:49.24 ID:???
>>542
パラディン、クレリック、ウォーロックのような命中に使う能力値が2種類ある連中は選択肢が広がるね。
武勇2のウォーロードやローグのように2ndアビリティが増えるのも悪くない。
545NPCさん:2011/07/04(月) 12:09:30.43 ID:???
>>543
原書に無いなら「何かの機会に底上げしてくれないとなあ」と日本語環境に対して言ってもしょうがないので(翻訳物だからね。)、原書の話しかと思った。申し訳ない。
546NPCさん:2011/07/04(月) 15:18:29.50 ID:???
原書の方だと、アーティフィサーのクラス特徴や
カニスマスターメイカーの修正もされてるんかな

他にもウォーフォジドの 筋力 耐久力or???も
アップデートしてほしいのう
547NPCさん:2011/07/04(月) 18:39:02.34 ID:???
あれ? ウォーフォージドは 耐久力 筋力or知力 じゃなったか。
548NPCさん:2011/07/04(月) 19:45:23.87 ID:???
ちなみに原書のクラス本の方は

シャドウフェル・クラス本:春に既刊、アサシン、ブラックガード、バンパイアなど
フェイワイルド・クラス本:11月発売。
エレメンタル・クラス本:来年2月。エレメンタリスト、修験者ほか

となっておりますっちゃ
549NPCさん:2011/07/04(月) 22:23:32.62 ID:???
なんか混ざってるw

ヒーローズ・オヴ・シャドウ・クラス本:春に既刊、アサシン、ブラックガード、バンパイアなど
ヒーローズ・オヴ・フェイワイルド・クラス本:11月発売。
ヒーローズ・オヴ・エレメンタル・クラス本:来年2月。エレメンタリスト、修験者ほか

この他に、シャドウフェルの都市グルームロートをテーマにしたDMサプリがある。
550NPCさん:2011/07/04(月) 22:46:23.71 ID:???
○○の書は外したときショックが多すぎて手を出せない

もし微妙な特技やパワーばっかりだったらどうしようとか思っちゃう
551NPCさん:2011/07/04(月) 22:48:02.75 ID:???
瞬間移動は移動かな?
PHBの表記では判然としない
552めくら@うぃるぱわぁ:2011/07/04(月) 23:04:00.77 ID:9ApwKCFz
信仰本はただひたすら強いよね
クレリックのダメージ下げる1日毎パワーがヤバいと思う

ファイターはPH1オンリーでも結構戦えるのがいいね。
上級鎧と武器練達が欲しいけどそれ以外は全部PH1のパワーでも強い
553NPCさん:2011/07/04(月) 23:17:16.34 ID:???
>>552
信仰の書はクレリックよりパラディン必須な気がする
神の制裁でマークばらまけるようになって、一気に強くなったし
魅力パラディンもPHBの時点だと微妙だったしね
554NPCさん:2011/07/04(月) 23:38:04.66 ID:???
>>551
どういう事例が問題?
一般論だと、瞬間移動によってあるマスを離れたり、あるマスに進入したなら、移動したと看做されるようだけど。

クレは元から強かったのが更に強くなった。
パラはかなり微妙だったのが相当強くなった。
必須かどうかという話ならDP無しでパラやる気にはなれんなあ。
555NPCさん:2011/07/04(月) 23:45:58.93 ID:???
つまり信仰の書があれば大分強化されるってわけか

ところでさ信仰というか神様のお話もPHB1よりは詳しく乗ってる?>信仰の書
556NPCさん:2011/07/04(月) 23:55:56.63 ID:???
○○信仰のパラディンにはこういう人が多くて~みたいなコーナーならある。
あとは領域特技の説明で、○○はこれこれの観点からこの領域を司っています。みたいなのとか。
ちょこちょこと話には出てくるけど、神様そのものについてのがっつりした説明は無いよ。
557NPCさん:2011/07/05(火) 00:01:35.64 ID:???
秘術の書は確かに使いどころに悩むものが多かった。
選択肢は増えるが、絡め手ばかり増えている印象で、
「基本の脇に置いてこれ取ろう!」ってのがない。
読み込んでいくうちに、「言うほど悪くはないな」ってなるんだけど、
信仰の書を読んだときのような「おぉっ!」感がないというか。
558NPCさん:2011/07/05(火) 00:02:54.19 ID:???
>>554
「隣接マスから移動したら~」的な効果にシフトや瞬間移動が含まれるのか揉めたことはある
559NPCさん:2011/07/05(火) 00:03:03.17 ID:???
>>554
移動ができなくなるパワーや、
移動するとダメージを受けたり状態異常になるパワー、
そして伏せ状態
560NPCさん:2011/07/05(火) 00:05:11.15 ID:???
>神様そのものについてのがっつりした説明は無いよ。
まさにこれが欲しいんだよなあ
○○信仰の人はどんなキャラっていうのをもうちょっと詳しくロールしたい
561NPCさん:2011/07/05(火) 00:34:46.99 ID:???
3版嫁
562NPCさん:2011/07/05(火) 01:25:45.25 ID:???
3版読まなきゃだめかー がっかり
563NPCさん:2011/07/05(火) 06:26:29.13 ID:???
実は3版でもその辺の資料はさっぱりなんだよな
うちはFRで遊んでたけど、結局F&A(2nd時代のサプリ)買ったw
564Dマン:2011/07/05(火) 06:57:44.71 ID:???
>>555
PHB掲載のPL用の神格毎に1/3ページぐらい取って全体的な信徒の傾向と4個の信仰系クラスごとの説明ですね。

ドラゴン誌にもいくつか特定の神格の特集記事が載ってます。
たとえば378号のBahamut特集ではPDFで9ページ程度のページを取って解説やデータが載せられています。

データ部以外の英語は読めない人なので詳しいことはよく判りませんがw
565NPCさん:2011/07/05(火) 07:01:18.55 ID:???
旧版の信仰本は、各信徒の寺院の描写や典型的な祈り文句とか載ってたぞ。そういう情報が欲しいのか?
566NPCさん:2011/07/05(火) 07:45:04.00 ID:???
>>559

>移動ができなくなるパワーや、
 どのパワーか明確に書いて欲しいところだが、“動けない”状態は無視できる(PHB,p277

>移動するとダメージを受けたり状態異常になるパワー、
 これも明確に書いてくれ。ただパワーの中には「そのマスに入る」「移動する」などがあるが、瞬間移動の記述には“それを受けない”といった記述はないのでダメージを受ける(PHB,p286

>そして伏せ状態
 伏せ状態だと瞬間移動出来ないとは書かれていないのでできる。ただ、伏せ状態は状態異常の1つなので、これを逃れることは出来ない。
567NPCさん:2011/07/05(火) 08:22:27.24 ID:???
>>566
誰も動けない状態や拘束状態の話はしてない
瞬間移動の項目に書いてあるしな
単に、ヒットしたら移動出来なくなるとしか書いてないパワーについてだよ
状態異常は移動終了後伏せになるスタンガリング・ショットみたいなのだな

伏せに関してはサンクス
物理的に移動を阻害している効果かどうかで議論になってた
568NPCさん:2011/07/05(火) 08:27:50.94 ID:???
>>567
具体的にどのパワーよ?゛移動できない゛状態にするパワーじゃないんだよね?
569NPCさん:2011/07/05(火) 08:30:27.92 ID:???
>>567
端的に言えば瞬間移動は移動なので、特別な記述がなければ移動にかんする影響はすべて受けます。
570NPCさん:2011/07/05(火) 08:42:33.06 ID:???
つか、P277「伏せ状態」のところに、[瞬間移動]は行なえる(エラッタで這い進みも)ことが明記されているのになー。
571NPCさん:2011/07/05(火) 08:46:39.56 ID:???
>>568
それによって回答が左右される事なんて無いと思うけど、
出先なんで帰ったら書くよ、夜になるが

>>569
ありがとう
そう言う答えが欲しかったんだよ
重要なのは瞬間移動が移動の一種なのか、
それとも移動では無いものなのか、
と言う点なんだから
572NPCさん:2011/07/05(火) 08:51:20.95 ID:???
そういう答えが欲しいならそういう質問をしたら良いんじゃないの?
573NPCさん:2011/07/05(火) 08:54:19.01 ID:???
>>572
>>551みれば、そういう質問してたようにしか見えないが?
574NPCさん:2011/07/05(火) 08:57:23.15 ID:???
>>573
>>554ですでにそう回答されてるように見えるが?
575NPCさん:2011/07/05(火) 09:17:20.73 ID:???
ゲーム的な移動の定義となると、「ユニットが、なんらかの効果によって、それ以前に存在したマスから別のマスに移動すること」だろうな。
で、それとは別に移動アクションを消費して、移動速度マス分の移動を行なうことも移動と表現する。
後者は前者の一部であり、ゲームタームとして移動を用いた場合、前者の意味で使用される。
そして、前者の意味に「自分の意思で」「自分のターンに」「シフトを行なわずに」などと装飾することで、より意味を限定化する。

ウォーロックが自分のターンに瞬間移動したら、影歩きは発動する。
また、自分のターンに強制移動でターン開始マスから3マス動いたら、影歩きは発動する。

だいたいこんな感じ。
576NPCさん:2011/07/05(火) 09:18:31.40 ID:???
瞬間移動で3マス以上移動したら、だな。失礼。
577NPCさん:2011/07/05(火) 09:19:38.25 ID:???
>>575
自分の移動速度分のマスを移動するのは歩行じゃね?
578NPCさん:2011/07/05(火) 09:29:28.71 ID:???
>577
飛行移動速度6(ホバリング)とかも、移動アクションと移動速度を消費して6マス分の移動(ホバリング)を行なうぜ。
579NPCさん:2011/07/05(火) 09:33:54.43 ID:???
>>542
ウォーデンは選択肢は広がるけど、劇的な変化はないかな

バーバリアンは攻防のバランスいい二刀流の死の旋風のバーバリアン(Dex型)が載ってるのが大きいと思う
580NPCさん:2011/07/05(火) 09:35:37.55 ID:???
>>578
飛行中でも行うのは歩行だよ
581NPCさん:2011/07/05(火) 09:40:20.60 ID:???
>580
なるほど。訂正感謝。
582569:2011/07/05(火) 10:47:54.34 ID:???
>>571
ちなみに瞬間移動が移動であることはPHBに書いてあったはずです。
まあ、あの辺ごちゃごちゃしてるし、瞬間移動は例外の多い移動だから難しいかもですね。
583NPCさん:2011/07/05(火) 11:56:21.57 ID:???
日本語版PHBには瞬間移動にもシフトにも「移動する」と書いてある。
その記述を無視するなら、歩行や疾走も移動なのだろうかという疑問が生じることになる。
584NPCさん:2011/07/05(火) 13:48:35.82 ID:???
>>580
ってことは、「歩行も疾走も行えない」効果を受けたら飛行移動も出来なくなるんだ?
しまったなぁ…
585NPCさん:2011/07/05(火) 13:56:32.60 ID:???
すみません、便乗で質問なのですが、
「“君が移動を行なうことを可能にする標準アクション”を使用し、かつその移動を
 “君がその移動を開始した位置”から2マス以上離れた場所で終了したならば」
と書いてあるレンジャーのクラス特徴「機動攻撃」のボーナスは、ひょっとして、
2マス以上のシフトを行ないながら攻撃するようなパワーでも適用されるのでしょうか。
586NPCさん:2011/07/05(火) 14:19:04.42 ID:???
>>585
適用されると思うけど、スカーミッシュ・ショットの説明なんかを読むと
デザイナー(翻訳者?)が移動と歩行をごっちゃにしてる節がある。
原文に詳しい方、フォロー頼みます。
587NPCさん:2011/07/05(火) 15:22:36.82 ID:???
>>584
その状況だとシフトか突撃か
持っているなら他の移動方法か、だね
588NPCさん:2011/07/05(火) 15:46:16.59 ID:???
這い進みも可能かな。
589NPCさん:2011/07/05(火) 15:48:10.54 ID:???
便乗で瞬間移動関係で質問させてください。

例えばウォーキング・ウーンデッドをヒットさせられた対象が、
フェイ・ステップで3マス以上瞬間移動した時も強制的に伏せになるのでしょうか?
590NPCさん:2011/07/05(火) 15:49:45.92 ID:???
>>588
飛行中は伏せ状態になれないから這い進みは無理
591NPCさん:2011/07/05(火) 16:19:49.21 ID:???
ナイツ・ムーブでもらった移動アクションをマイナーアクションに変換して使用可能でしょうか
592NPCさん:2011/07/05(火) 19:29:30.22 ID:???
>>585
そうです。その移動が瞬間移動であっても適用されます。

>>586
原文では"Before the attack, you move your speed"となっているので、
全く問題無いように思われます。

>>589
フェイステップは”5マスの瞬間移動を行う”パワーであり、
エラドリンの移動力には影響を及ぼしません。
他方、瞬間移動も移動と看做されますので、
瞬間移動した距離がエラドリンの移動力の半分を超えていれば伏せ状態になります。
従って、エラドリンの移動力が(重装鎧を着用するなどして)5であれば質問の通りになりますが、
6以上であれば3マスの瞬間移動では伏せ状態にはなりません。

>>591
PHではアクションの置き換えに”自分のターンに”と制限がありますが、
ルルコンではその記述は無くなっているようです。
”移動アクションを得る”ではなく、
”移動アクションを行う(takes a move action)”という表現であることに注目する向きもあるでしょうが、
ブーツオヴイーガネスが同様の表現であり、これについてはエラッタで対処されたことを考慮すると、
現時点のルールでは可能なのではないかと思われます。
593585:2011/07/05(火) 20:17:38.60 ID:???
>>592さん
回答ありがとうございました!
「移動速度分の移動を行なう」と書かれているようなパワーだけでしか
使えないと思っていたので、適用できる部分が意外と広いのなら嬉しいです。
機動攻撃は、ビルドによってはだいぶ恩恵を受けられそうですね。
594591:2011/07/05(火) 20:22:56.70 ID:???
>>592
丁寧な解説ありがとうございます。
マイナーでやる事が多いクラスにうまく利用させたいですね。
595589:2011/07/05(火) 21:56:01.22 ID:???
>>592
やはり瞬間移動でも効果の条件を満たすのですね
分かりやすい解説ありがとうございます
これで心置きなく瞬間移動持ちの表情を曇らせてやれます
596NPCさん:2011/07/05(火) 22:23:38.90 ID:???
>>568
戻ったので回答
MP2のp34、ファイター5レベルデイリーのクラッシング・フットとか、
類似の移動する事が出来ないと書いてあるパワー全般

ファイターで瞬間移動阻害方法を検討してたが、
このスレでファイターが瞬間移動に弱いと言われてたんで、
エッセンシャルで瞬間移動は移動ではないとか修正されたのかも、
と思い質問した
597NPCさん:2011/07/05(火) 23:20:08.90 ID:???
>>596
確か伝説級の中~終盤あたりから瞬間移動使う敵が出てきてウザイって話だったよな

あまり使ってる人見ないが、フェイスローター・ウェポンとかどうよ?
余裕があるならサブ武器として用意するのも良い

オーラキラー・ウェポンもサブ武器候補として上がってくるので悩ましいところではあるがな
598NPCさん:2011/07/05(火) 23:24:01.14 ID:???
>>596
動けない状態や拘束状態でも、瞬間移動はできるよ
詳しくは、PHB2のp.220-221[瞬間移動]の項目参照
599NPCさん:2011/07/05(火) 23:24:15.16 ID:???
>>597
烈風ファイターならば悩まずに済むねw
600NPCさん:2011/07/05(火) 23:24:43.00 ID:???
>>598
お前、ルール読みなおせ
601NPCさん:2011/07/05(火) 23:28:03.51 ID:???
>>596
基本のマーク能力じゃ瞬間移動に無力ってことでしょ
602NPCさん:2011/07/05(火) 23:40:44.05 ID:???
>>601
瞬間移動が移動だとはっきりしたことで瞬間移動に機会攻撃が可能ということになり、
それがファイターなら瞬間移動そのものを無かったことにできることが判明したってことじゃないの?
603NPCさん:2011/07/05(火) 23:42:49.09 ID:???
>>602
お前もルール読みなおせ
604NPCさん:2011/07/05(火) 23:43:07.59 ID:???
>>602
瞬間移動は機会攻撃を誘発しないけど?
605NPCさん:2011/07/05(火) 23:43:37.72 ID:???
そういや移動で思い出したんだけど
おまいら、移動中に攻撃受けた場合、どういう効果まで受けたら
移動が中断させられることにしてる?

伏せにさせられたら、まぁそこで移動終了として
強制移動くらったとか
幻惑されたとか、聴覚喪失とかビミョーなのもあるんだけど

あと飛行(ホバー除く)中でも
移動中断とか墜落とかさせるかは、どう判断してる?
606NPCさん:2011/07/06(水) 00:02:17.19 ID:???
>>598
クラッシング・フットは"動けない状態"や"拘束状態"にするパワーではない
使用者につかまれた状態でターンを開始したクリーチャーは、
そのターン中には"移動する事ができない"パワーなんだよ
ちゃんとパワーの説明は読もうな
607NPCさん:2011/07/06(水) 00:08:02.78 ID:???
シフトを無かったことにするところまでなら、ファイター/ウォープリーストで行けたんだがなあ。
(エラッタでお亡くなりになりました)

>>605
ルール通りの動けない状態と減速、鳥取裁定で2つ目以降のアクションの途中で幻惑。
強制移動や聴覚喪失に移動を中断させる効果なんて無いでしょ?
飛行だってルール通りに処理すればいいじゃない。
608NPCさん:2011/07/06(水) 00:22:55.10 ID:???
突撃中に強制移動を受けて、

・直に移動を行なうことに失敗したので突撃終了
・1マス目で強制移動を受けて目標に隣接してしまったので突撃終了
・強制移動後のマスから目標の隣接マスまでの最短ルートが何ものかに占められていて突撃終了。

なんてことは起こりうる?
609NPCさん:2011/07/06(水) 00:40:46.47 ID:???
>>608
突撃するクリーチャーの移動が、1マス移動する毎に目標に近付いていればいい。
例えば、突撃の移動の途中で2マス押しやられたとしても、
次の1マスの移動で今居るところから近付く場所に移動できるなら移動を続けることが出来る。
移動に割り込みを受けて位置をずらされたり移動先を埋められた場合、移動先は決め直すことが出来る。
(確かそんなエラッタだかFAQがあったはず)
もちろん、1マス移動する毎に目標へ近付く経路が失われた場合は突撃は失敗する。
(しかし高跳びで飛び越えるとか、無理やり入り込むなどの努力はする価値があるかもしれない)

移動の開始地点と終了地点が2マス以上離れていればいいので、そのまま攻撃出来る。
極端な話、距離3から隣接して、5マス押しやられた場合、(届くなら)その位置で攻撃しても良い。

経路が無かった(確保出来なかった)なら突撃失敗。

って感じになるんじゃないかな。
610NPCさん:2011/07/06(水) 01:25:33.02 ID:???
コントローリング・ウェポンの特性に「横滑り」は含まれていないんですが
やっぱり横滑りには適用されないんでしょうか?
611NPCさん:2011/07/06(水) 07:39:23.21 ID:???
ところでミニオン(雑魚)の「ミスした攻撃はダメージを与えない」と、
一日毎パワーによくある「ミス:半減ダメージ」だとどちらが優先されるんでしょう?
既出だったら申し訳ないす。
612NPCさん:2011/07/06(水) 07:47:25.75 ID:???
>>611
雑魚のミスした攻撃はダメージを与えないが優先
なので、ミス半減のあるパワーを使っても、ヒット・ミスに関わらず雑魚が死ぬということはない
ファイターのリーピング・ストライクとかも同様
613NPCさん:2011/07/06(水) 08:56:07.11 ID:???
ミスした攻撃からダメージを受けない能力は、
設計上、ミスによってもダメージを与えるパワーが存在することを前提としています。
従って、前者が優先すべき細則と看做されます。
614NPCさん:2011/07/06(水) 09:43:16.96 ID:???
キャラクターテーマって、インサイダーで追加されてる?
615NPCさん:2011/07/06(水) 11:23:03.88 ID:???
>>610
書いてあるとおりだろJK
616NPCさん:2011/07/06(水) 12:43:40.54 ID:???
>>614
まだ追加されてない
キャラクターシートにThemeって欄だけはある
Neverwinterにテーマあるし、それまでには追加されると思うよ
617NPCさん:2011/07/07(木) 12:49:35.28 ID:???
質問です。
セーヴ・終了の幻惑状態でターンを開始した後、自分のマイナー・アクション・パワーでセーヴを行って解除した場合、残るターン中に標準アクションと移動アクションは行えるのでしょうか?
どなたか識者の方に教えていただけると幸いです。

こないだちょっともめましたw
618NPCさん:2011/07/07(木) 14:00:53.03 ID:???
>>617
ウォーデンの命の泉特徴見る限りは無理だと思う。
619NPCさん:2011/07/07(木) 15:25:51.25 ID:???
>>617
可能

>>618
むしろ命の泉を参照して不可能とする理由がわからない。
ドラゴンのアクション・リカヴァリィやホブゴブリンのホブゴブリン・リジリアンスなど
通常でない状態異常除去により他のアクションを失うことが無いと類推するのが妥当だろう。
620NPCさん:2011/07/07(木) 15:32:11.33 ID:???
>617
幻惑中は一回しかアクションが行えないので、
そのターンは、マイナーアクションでパワーを使った事になるで
そこで行動終了だよ
621NPCさん:2011/07/07(木) 15:35:31.55 ID:???
つまり、ターン中に動けない状態を解除しても、移動はできないということ?
622NPCさん:2011/07/07(木) 15:51:47.70 ID:???
>>617

使用できるアクションを全て使い終えたことによってターン終了時の処理が始まると定義するならば
この場合はセーヴィングスローを振るまでがマイナーアクションで行われているアクションなので
マイナーアクションの解決時には既に幻惑状態は解除されているので問題ないと思います。


なんかもめそうな内容なので一応ルルコンの最新の幻惑の定義貼っておきますね。

While a creature is dazed, it doesn’t get its normal complement of
actions on its turn;
it can take either a standard, a move, or a minor action.
The creature can still take free actions, but it can’t take immediate
or opportunity actions.
It also grants combat advantage and can’t flank.
623NPCさん:2011/07/07(木) 15:52:48.36 ID:???
>>621
動けない状態は移動アクションを失う訳ではないので、その例は不適切。
624NPCさん:2011/07/07(木) 16:45:32.67 ID:???
>>622
これを読む限り、幻惑だとそもそもアクションを一個しか得られないよー、みたいな感じなので
ターン途中に幻惑が消えても残りのアクションはこないんじゃなかろうか
ターン開始時にそのターンに行えるアクションが降ってきて、それを消費していくってイメージなんだが
625NPCさん:2011/07/07(木) 16:52:23.12 ID:???
命の泉には特別に注釈あるしなあ
626NPCさん:2011/07/07(木) 17:01:18.22 ID:???
うちでもこれは話題になったんだが、
逆にターンの途中で幻惑になったらどうするのかにも関係するんだよね。
うちでは結局、ルール的正解はWotCに聞かないとわからなそうなので、
正解かはおいといて、

・ターン中に取れるアクション数が増減したら、即座に適用する
 →最初のアクションで幻惑が解除されたりしたら、続けてほかのアクションもできる
 →2アクション目の最中に幻惑になったりしたら、即座にターン終了

と処理してるわ。
627NPCさん:2011/07/07(木) 17:09:20.90 ID:???
アクションが1回しか行なえないのは“幻惑状態”である間だけ。
すでに“幻惑状態”が解除されているにもかかわらず制限は残っているのはおかしい。

駄目だとすると即応やフリーでセーヴ振らせたりするパワーが無価値になるんだけど?
628NPCさん:2011/07/07(木) 17:43:23.39 ID:???
>>627
セーブの機会ふえてるのだから無駄になってないよ
それに君の理論だと幻惑の意味がないとも言えるじゃないかな
629NPCさん:2011/07/07(木) 17:46:40.09 ID:???
ユーザーの間でも意見が割れているってことでいいの?
630NPCさん:2011/07/07(木) 18:29:39.83 ID:???
>>624
この文章最初の3行は変な改行入っちゃってるせいで判りにくいけどWhile~,;ってすげぇ珍しい文法使ってて
it doesn't get its normal complement actions on its turnの部分はルール的な根拠にならないよ?
その後のセミコロンから続くit can
take~って部分がdazedである間に被る不利益の事を指してるから幻惑でターンを開始するとすべてのアクションが得られないのではなく
標準か移動かマイナーのどれか1個しか取れないよって部分しかルールの説明してないよ。
it can takeの部分をアクションを1個しか得れないと表現するならそれで合ってるのかもしれないけど take
(either~~minor)actionはアクションを得るじゃなくて行うだと思う。
631NPCさん:2011/07/07(木) 19:22:50.45 ID:???
セーブをフリーアクションで振らせるならまったく問題ないと思うが
標準とかを使用させて振らせるならやっぱり
幻惑の1アクションの規定にひっかかるんじゃないかな?
だからターン開始時に振れる、命の泉とかSuperior Willが極めて強力なわけで
632NPCさん:2011/07/07(木) 19:49:31.10 ID:???
>セーブをフリーアクションで振らせるならまったく問題ないと思うが
633Dマン:2011/07/07(木) 19:57:27.54 ID:???
ターンの途中で幻惑がとけたらアクションの制限も無くなる派です。
逆にターンの途中で幻惑になった時にすでに1アクション以上取っていたら、
残りのアクションは使えないと思う。
なので、機会攻撃にも使えるPaladin (Cavalier)のHoly Smiteって強いよね。って思ってる。

>>631
そのセーブを振らせたアクションが終わった時点で(セーブに成功していたら)幻惑は解けているので、
1ラウンドに1アクションの制限は無くなってるんじゃないかな。
634NPCさん:2011/07/07(木) 20:09:15.96 ID:???
どっちがWoCの想定かはさておいて、
一番大切なのはその場でモメないことじゃね?
635Dマン:2011/07/07(木) 20:17:14.52 ID:???
>>634
DMに確認とって、DMの判断にはちゃんと従う。

基本中の基本であり、とても大事なことの一つですね。
636Dマン:2011/07/07(木) 20:26:38.09 ID:???
過去スレなんかだと、そもそも狂乱を抑える意思セーブに失敗しないビルドなんかも紹介されてましたね。
637NPCさん:2011/07/07(木) 21:10:05.70 ID:???
幻惑状態の制限を幻惑状態が終わった後も適用しようとする根拠が分からない。
638NPCさん:2011/07/07(木) 21:16:26.21 ID:???
>>624
アクションが降ってくるという理解が正しいとしても、それがターンの開始時であるという根拠が無いのですよ。
dazedが解除されてから改めて”申請”すればいいのでは?という主張を排除するだけの理由としては弱いと思います。

結局管理されているフラグが、
「既に行ったアクション&このターンに行い得るアクション(実績&枠)」であるか
「このターンにまだ行うことのできるアクション(残量)」であるかなんですが、
決定的な材料は無いと思います。

俺はtaking an actionを「アクションを行う」と解釈する派なんですが、
>>592という事例があるのであまり強く主張するのもどうかといった感じです。
何でgeting three actionsとtaking an actionと表現が分かれているかというのも大いに謎です。

鳥取では、減速状態との処理の共通性という観点から、
(移動を伴うアクションの開始時に移動ポイントが与えられ、1マス移動する毎に残移動ポイントが減少するのではなく、
そのアクションで移動できるマスの上限と、既に移動したマス数を管理している)
・ターンの途中に幻惑状態になった場合は1つしかアクションを行えなくなる、
2つ目以降のアクションに割り込みを受けて幻惑状態になった場合は、そのアクションは中断される。
・幻惑状態でターンを開始しても、ターン途中で幻惑状態が解除されれば3つのアクションを行うことが出来る。
という説が支持されました。

>>629
そうです。
639NPCさん:2011/07/07(木) 22:38:41.75 ID:???
>>592
ブーツ・オヴ・イーガーネスは日本語版だと

マイナー・アクション。このパワーは自分のターンにのみ使用できる。使用者は1回の移動アクションをとる。

で、通常では不可能なマイナーアクションを移動アクションに置き換える効果だと思うんだけど
英語環境ではナイツムーブみたいな効果に変わったの?

640NPCさん:2011/07/07(木) 23:15:39.68 ID:???
>>624
>ターン開始時にそのターンに行えるアクションが降ってきて、
>それを消費していくってイメージなんだが

って事は自分のターン中に幻惑状態になってもすでにアクションは降ってきてるから
幻惑になっても標準・移動・マイナーと3アクション取れる、と裁定してるって事?
641NPCさん:2011/07/07(木) 23:20:51.04 ID:???
>>639
原文
Power (Encounter): Free Action. Use this power during your turn to take an additional move action.

エラッタ
In the power, replace “Free Action” with “Minor Action.”
In addition, replace “an additional” with “a” in the power’s text.
The item is intended to grant a move action, not a minor action.
Some attack powers require only minor actions to use.
This revision limits characters from using this item to acquire extra minor actions
that can be used to make numerousattacks during a turn.

「このアイテムは移動アクションを与えることを意図して設計されました。
この変更により、このアイテムによって得た追加のマイナーアクションと、
マイナーアクションで使用できる攻撃パワーとの組み合わせで、
手数を増やすことが出来た問題を修正しました。」

"taking a move action"が”移動アクションを得る”ではなく、”移動アクションを行う”であるのならば、
この問題はエラッタではなくFAQで解決できたのです。

他方、"it can’t take immediate or opportunity actions."という表現は、
”即応アクションや機会アクションを行うことが出来ない”という以外に解釈の仕様が無く、
"taking actions"がルール上何を意味しているかは謎なのです。
642NPCさん:2011/07/08(金) 00:16:35.18 ID:???
英文解釈なんかどうでもいいけど、
マイナーアクションを消費して得た移動アクションを、またマイナーアクションに置き換える(ことができる)ならブーツのパワー使う必要ないじゃん
そうなると>>591への回答にブーツ引き合いに出して可能って言うのもなんか変
643Dマン:2011/07/08(金) 02:14:45.82 ID:???
>>640
アクションは降って来るけど幻惑なので一アクションしか取れないってことでしょ?
644NPCさん:2011/07/08(金) 05:07:49.38 ID:???
>>624
幻惑中でもターン開始時にどのアクションをとるか決めなきゃならんわけじゃないんだから、どれか一アクションしかとれなくてもターン開始には全てのアクションが降ってきてると考えていいんじゃないか?
645NPCさん:2011/07/08(金) 07:49:23.83 ID:???
>>642
元のブーツはフリーで起動、移動をゲットでなかった?
646NPCさん:2011/07/08(金) 08:44:18.49 ID:???
カードゲーム的に考えると、毎ターン最初に標準、移動、マイナーの3枚の手札をドローできて、
通常は3枚出すことができるんだけど、幻惑中は1枚しか出せないという感じ?
で、残った手札はターン終了時に破棄と。
こう考えると、ターン途中で幻惑解除できたら、3枚(マイナーで解除してたら残りの2枚も)出せる気もするね。

できない派は、幻惑中は標準1枚しかドローできないと考えているということでいいのかな?
なので、ターン中は幻惑解除しても手札がないので、もうアクション取れないと。
647NPCさん:2011/07/08(金) 08:46:30.98 ID:???
MtG用語的にいえば ターン開始時に普通なら 標準・移動・マイナー アクション枠が
アンタップするんだけど、

幻惑中はそのうち一つしかアンタップできない
幻惑中はそのうち一つしかタップできない

って所か?
648NPCさん:2011/07/08(金) 08:47:56.07 ID:???
ネタかぶったw
649NPCさん:2011/07/08(金) 09:50:50.68 ID:???
ちょっと質問なのですが、ウォーロックの呪いは1ターンに1度、マイナーでかける事ができるとあるのですが、同じターン内でアイズ・オブ・ザ・ヴェスティジなどで別対象にウォーロックの呪いをかける事は可能なのでしょうか?
マイナーでかけるのがターン1度だけなのか、呪いをかける行為がターン1度なのかわかりませんで。
650NPCさん:2011/07/08(金) 09:54:27.93 ID:???
>>649
>>110
前者
651NPCさん:2011/07/08(金) 10:00:43.90 ID:???
>>650
早速のお答え、ありがとうございます。
しかしログ内で回答があったとは…もう一度読み直します。
652NPCさん:2011/07/08(金) 10:23:04.39 ID:???
似たような質問なんですが、ビギン・ザ・ハントのように
パワーの効果で狩人の獲物に指定する場合
一番近い敵でなくても獲物に指定できるのでしょうか?
653NPCさん:2011/07/08(金) 11:13:44.88 ID:???
がしゃーん
     がしゃーん

   △ ¥ ▲
  ( ㊤ 皿 ㊤ )
   (     )
 /│  原  │\
<  \_始_/  >
   ┃  ┃
   =  =
ウォーフォージドバーバリアン゙だよ
自動でハウリングストライクとスウィフトチャージを使って敵陣で孤立する
すごいやつだよ
654NPCさん:2011/07/08(金) 11:30:07.37 ID:???
孤立すんなw
655NPCさん:2011/07/08(金) 19:18:45.92 ID:???
なんでか原始で吹いた・・・不覚だ
656NPCさん:2011/07/08(金) 20:50:13.88 ID:???
ウォーフォジドは孤立しても種族パワーで自己修復できるから優秀なロボだよ
657NPCさん:2011/07/08(金) 21:01:34.11 ID:???
         /  /     /
       /   .       /
     .     ./       .
        /       /  

 , - ―ゝ、\.,_      .   
..(`ー´⌒ヽi,ト- 、` 、
 `ー―´^| |`ヽ、 ヽ_ )
      | |  `ー-´
      i |
      | !)
,,, ,.. ,..,,./..,ノ ヽ,,..,.▲ ..,. .,..,. . . ,. ,.,,. .,
 '' △  ''' ' '' '皿'

ウォーフォージドバーバリアン゙だったよ
自動でハウリングストライクとスウィフトチャージを使って敵陣で孤立した
すごいやつだったよ

実際のところ突出したバーバリアンってやっぱり死んじゃう?
658NPCさん:2011/07/08(金) 21:05:19.70 ID:???
防衛役だって突出すると死にそうになるぞ
659NPCさん:2011/07/08(金) 21:41:41.07 ID:???
一言で突出といっても状況は千差万別だからなぁ。
660Dマン:2011/07/08(金) 21:51:03.26 ID:???
>>657
HPがある分他の撃破役よりはマシだと思う。
だから何?ってレベルの差だとは思うけど。

1lvぐらいならゴライアスバーバリアンがダメージ抵抗つけながら突っ込むのは有りかもしれないけど、
せめて指揮役が移動アクション1回の移動から回復を飛ばせる距離で控えてほしいものです。
661NPCさん:2011/07/08(金) 22:46:04.71 ID:???
そこで幻惑になる指揮役
662Dマン:2011/07/08(金) 22:47:31.34 ID:???
>>661
人間諦めも大切だね。

つーか、指揮役と防衛役の幻惑はつらいわー
663NPCさん:2011/07/08(金) 23:04:01.53 ID:???
単独クリーチャーの幻惑もつらいわー
手下がいないとホント何も出来ん
664NPCさん:2011/07/09(土) 02:05:01.14 ID:???
単体クリーチャーなら大抵複数イニシアティブとSTに+修正と全状態異常をST回復するだろ?

もしかして普通じゃないの?
665NPCさん:2011/07/09(土) 02:08:13.84 ID:???
複数イニシアチブ持ちってイニシアチブ毎にST振るの?
そうなると「次のパワー使用者のターン終了時まで続く」タイプの状態異常が強くなって、
ミスした方がいいパワーがいっぱい出て来るんだけど
666NPCさん:2011/07/09(土) 02:37:58.29 ID:???
そういうやつは特定の状態異常または全部の状態異常に対してターン終了時にSTがふれる(ST回復じゃなくても)的な特徴もってるから
あんまかわらん
667NPCさん:2011/07/09(土) 02:45:50.08 ID:???
で、結局幻惑の解釈…というかターンプレイヤーのアクションのもらい方は
現状じゃグレー解釈でいいんかな?
668NPCさん:2011/07/09(土) 02:46:15.15 ID:???
へぇ、具体的に何よ
適当にめくってみたMM2のメタリック・ドラゴンにそんな記述はないけど
669NPCさん:2011/07/09(土) 02:48:53.20 ID:???
セーヴに成功されることが前提なら
複数回行動しなくても次のターン終了時までの方が強いんじゃね
670NPCさん:2011/07/09(土) 02:57:52.34 ID:???
>>669
単独の+5まで来るとさすがにそうだ……、と言いたいが、
実のところセーブにマイナス修正かけるパワーとかも結構あるので、意外に失敗する
もちろん成功する確率の方が高いんだが、成功を前提にしなきゃいけないほどのものでもない
671NPCさん:2011/07/09(土) 02:59:44.04 ID:???
そんなことより、>>666に該当する単独クリーチャーの例は?
672NPCさん:2011/07/09(土) 04:22:19.94 ID:???
>>671
オレの知る限りでは、ティアマットくらいしか居ないと思うので、664の勘違いじゃない?
ティアマットもちょっと違う気がするし。

>>669
ウチでは「PCのセーヴは失敗するもの、DMのセーヴは成功するもの」な感じだから、次のターン終了時までの方が評価が高い。
セーヴ・終了だと復帰して機会攻撃復活の可能性があるし。
673Dマン:2011/07/09(土) 04:25:08.50 ID:???
最近の原書に登場する単独クリーチャーは状態異常に対して高い耐性を持たせて単独で出しても結構がんばれるようになってる事が多いですね。

例えばMonster Vault(エッセンシャルシリーズのモンスター箱)に居るヤングな白ドラゴンは
・ドラゴンのターンエンドに幻惑、朦朧、支配状態が自動的に解除される
・通常のイニシアティブ値+10のタイミングで移動と爪攻撃が出来るが、支配か朦朧状態でそれが不可能なとき代わりにそれを終了させる
といった能力を持っています。

それでも、単独で出すより取り巻きを付けた遭遇の方が色々楽しみやすいんじゃないかと思いますが。
674NPCさん:2011/07/09(土) 04:29:10.15 ID:???
そういうの単独役いっぱいいない?
って思ってたがあれはDMオリ敵だったのだろうか
675NPCさん:2011/07/09(土) 08:33:16.47 ID:???
エッセンシャルでの方向転換で、単独や精鋭は行動不能に対しての耐性が高くなっているそうな。

確かにモンスター4体分の働きをするなら、状態異常は1体分程度食らえばいいって話もあるし、
行動不能になったら1体分ずつ回復のチャンスがあっていいとも言える。
DMがその情報を知っていたなら、あるいはゲーマー視点として、そうした方がよいと判断したなら、
状態異常耐性を持った単独がごろごろ出てくるのは何の不思議でもないな。

そもそも耐性持ちの単独を出すのも、配下や雑魚を付け足すのも、「単独? あんな弱のださねえよ(pgr」するのも、
DMの工夫であり、我々PLに嬉しい悲鳴を上げさせるための努力の結果だかんなー。
676NPCさん:2011/07/09(土) 10:14:17.46 ID:???
675の書いているように
最近の原書のシナリオのsolo役やボス、中ボス(Elite)は
10レベル程度のやつでも、普通にdaze,dominate,stunなどのハメに対して
なんらかの防御を持っていることが多い。
あとたいてい複数回行動してくるのも特徴。
(dazeしてもその1回が無効になるというパターン)

ハメ防止は相当強力になりつつある。
向こうでも問題になっているのだろう
677NPCさん:2011/07/09(土) 10:17:21.66 ID:???
連投失礼。
鳥取がとか言っててもラチあかないので、ルール厨で公式厨な私が
カスタマーサービスに聞いてみたZE

Dear editers,

1)If my character shake off his Daze status while his turn(not the end save)
he still restricted to act only single action?
2)What if he shake off Daze at the start of his turn? (make some differnce?)
3)He start with move and Dazed. Does he lose the remaining 2 actions?

Thanks in advance for any advice you give.

========================================

The short answer to all of your questions is; yes, yes, and yes.
See, a 'round' in D&D is effectively six seconds, so that effect,
even if saved that round, prohibits anything other than that one action for that round.
See? I hope that helps.
(改行しますた)
678NPCさん:2011/07/09(土) 10:18:07.52 ID:???
1)手番中にDazeをふりほどいたらどうなるんだよぅ
2)それが手番開始時でも同じなのかよぅ
3)移動したとこでDazeくらったんだけど
残りの2アクションはどーなんの?

A1)それでも1行動しかできねってば
A2)同じだってば
A3)だからできなーってば

1ラウンドつーのはたった6秒しかないのよ、わかる?
だから一回クラクラdazeしたらそのまんまだってば。よろしくな!
679Dマン:2011/07/09(土) 10:22:02.67 ID:???
>>678
つまり、3アクション取るためにはラウンドの開始から終了まで幻惑されていない状態じゃなきゃいけない
(スレ内の2派のキツイ所取り)って事か。
680NPCさん:2011/07/09(土) 10:25:17.01 ID:???
そですね。
まぁ鳥取は鳥取なので、プレイヤーと話し合って好きなようにすればいいと思うヨ
681NPCさん:2011/07/09(土) 10:28:06.69 ID:???
こうだとウォーデンの命の泉って強いな
ターン開始にセーブに成功して幻惑を解除できれば普通に行動できると明記してあるのが。
682667:2011/07/09(土) 10:30:11.54 ID:???
>>677
さんきゅっ!!
英語がダメなんで助かります。
683NPCさん:2011/07/09(土) 10:37:17.34 ID:???
>>678
これは面倒だな…。

俺の鳥取では状態異常を色付きプラスチックリング(をフィギュアにひっかけること)で管理してるんだが、
幻惑の場合はリングを外した後も「かつて幻惑であったこと」を管理し続けなきゃいけないケースが出てくる
ってことだよな。

684NPCさん:2011/07/09(土) 10:42:34.05 ID:???
いつものことだが、CSの回答には当たり外れがあるな。
(CSがデザイナーに聞きに行った場合はかなりいい回答が来る)

それはそれとして、この回答に従うと、ターン中にdazedになったら
即座に終了させる能力があったとしてもそのターンのアクションは失われるのか。
待機アクションと組み合わせれば強そうだ。
dazedの仕様的にそうなる、って話じゃなさそうだからslowedやstunnedでも同じことが起きるかね。
685Dマン:2011/07/09(土) 10:57:09.57 ID:???
>>683
まあ、ターンの開始に掛かってたかどうかだから、そこまで過去のことを覚えて無くても大丈夫だと思う。
割り込みの連鎖が大発生したときとか危険だけど

ティアマットのターン中に幻惑にさせれば、ティアマットとかが即座にセーブしたときも
アクション削れるのかな。
これはCavalierの時代が来たんじゃない?
敵のターンにHoly Smite当てるのがめんどくさそうだけど。
686Dマン:2011/07/09(土) 10:58:35.61 ID:???
誤:ターンの開始に
正:ターンの開始から今までの間に
687NPCさん:2011/07/09(土) 13:14:24.31 ID:???
>>685
CavalierのHoly Smiteは、武器を使用した無限回攻撃パワーで、対象を攻撃するのがトリガーだから、相手のターン中に使うのは難しそうですね。
近接基礎攻撃はいちおうパワー表記されてはいますが、これをパワーと言っていいのか悩む。

Righteous Radianceの起動にHoly Smite乗せることができたら、楽しいと思うんですが、ちょっと強すぎるかな?
688NPCさん:2011/07/09(土) 13:25:09.73 ID:???
>>687
パワーだよ>基礎攻撃
もちろん掴みや突き飛ばしもパワー
パワーと書いてあるのにパワーじゃないとか、
どんな禅問答だよ
689NPCさん:2011/07/09(土) 13:28:49.31 ID:???
となると「マイナーで自分か味方にセーヴ」ってパワーは、「自分に」の部分の使い出がやや減るのか。
なんにせよ効果は明らかになった。さんきう。
690NPCさん:2011/07/09(土) 13:55:52.04 ID:???
でもこれ回答がラウンドってのがきつすぎないか?
1ラウンドってのはターンの開始時から次のターンの開始時までだろ。
つまりターンが開始してから次のターンの開始時までの間に幻惑を解除(当然ターン終了時のセーヴ含む)しても、
次のターンの開始時までは幻惑のペナルティは残るってことじゃん。
691NPCさん:2011/07/09(土) 14:21:24.58 ID:???
確かに機会アクションなんかもできないままっぽい書き方だな
692NPCさん:2011/07/09(土) 14:56:46.65 ID:???
鳥取ではWotCのFAQにのらない限りこの回答は完全無視で決まった
6秒だから無理とか、超高速機動してる連中の行動制限の根拠にするには、
ただの寝言でしかないだろ
これ通すと無意味化するパワーが山のようにある
ファイターの汎用パワーファイターズ・グリッドとか使っても、
行動増えないって事じゃないか
693NPCさん:2011/07/09(土) 15:07:42.19 ID:???
命の泉に関しては処理が実質的にターンの開始よりも前になるから、
ああいう細かい書き方になってるんだと思う。
それを引っ張ってきて「できると書かれているのがあるんだからそれ以外はダメ」
というのはちょっと短絡的すぎないかと。
694NPCさん:2011/07/09(土) 16:57:52.18 ID:???
>>692
件のパワーは次のターンの終了時まで効くから、一概に無意味じゃないよ?
695NPCさん:2011/07/09(土) 17:29:03.60 ID:???
>>694
つまりこういう事か?

マイナーでF・G使用で幻惑の効果は受けなくなるがアクションをしたのでターン終了
ターン終了時のセーヴに成功しても、
ラウンド中は即応アクションと機会アクション不可
セーヴに失敗したら次のラウンドは幻惑の効果を無視出来るので通常のアクション可能
つまりセーヴ・終了のパワーのセーヴに失敗した時のみ多少の意味があって、
普通に成功した時はアクションを使い損
(他のアクションをしなかったからね)、
使用者の次のターンの終了時のパワーには完全に無意味

やっぱり無意味パワーじゃねーか
696NPCさん:2011/07/09(土) 17:56:12.49 ID:???
>>695
即応や機会アクションができないなんて回答、されてないような?
697NPCさん:2011/07/09(土) 18:11:23.71 ID:???
>>695
キチガイもといカンチガイの長文乙
698NPCさん:2011/07/09(土) 18:41:46.83 ID:???
>>696
幻惑で即応や機会アクションって出来たか?
ラウンド中は幻惑のエフェクトうけたら、
回復してもあらためてアクション出来るようにはならないよ、
だって6秒だぜと言ってるようだが
699NPCさん:2011/07/09(土) 18:56:48.21 ID:???
>>698
>>695は幻惑が終了してもパワーで無視しても即応や機会アクションができないって主張してるんだが
700Dマン:2011/07/09(土) 18:59:55.93 ID:???
>>699
パワーで無視したときはともかく、>677の回答を見ると一度幻惑したら(ターンではなく)ラウンド単位で
影響を受ける(幻惑が終了してもラウンド中は即応や機会アクションができない)という話なんじゃないの?
701NPCさん:2011/07/09(土) 19:04:50.93 ID:???
>>700
つまり、普通にセーヴ・終了してもってこと?
それってプレイの根幹に関わる部分だからマジでハッキリさせないとマズいね。
702NPCさん:2011/07/09(土) 19:08:44.74 ID:???
>>699
でもそれ認めちゃうと、
マイナーでセーヴに成功しても、
残りのアクションができないって裁定と矛盾するよ?
ラウンド6秒である事が、
ターン中に幻惑解除しても改めてアクションできない根拠なんだし、
幻惑の効果は自分のターンだけに不利益があるわけでなく、
ラウンド中ずっと不利益があるわけだから

回復したら即座に幻惑の効果がなくなるなら、
ラウンド中の即応/機会アクションだけでなく、
ターン中の残りのアクションも出来なければおかしい
逆に回復後でもターン中の残りのアクションが出来ないなら、
ラウンド中の即応/機会アクションも出来なくしないと整合性が取れない
703NPCさん:2011/07/09(土) 19:21:05.69 ID:???
つまりセーヴに成功して弱体化状態から脱しても、
次のターン開始時までダメージは半分だね
だってcyui
弱ってたのがたった6秒で万全の状態に復帰するなんておかしいもんね
704NPCさん:2011/07/09(土) 19:26:33.99 ID:???
>>703
この回答を杓子定規に解釈すれば、
マイナーでセーヴするパワーで回復しても、
次の標準で攻撃しても半減ダメージって事にしかならんからなぁ
正式なFAQでもないし、うちでも無視だわ
705NPCさん:2011/07/09(土) 19:49:09.52 ID:???
状態異常を弱くする傾向の昨今に合わない裁定だなあ
もっかい聞いたら違う裁定がきそう
706NPCさん:2011/07/09(土) 20:22:11.06 ID:???
状態異常全般に話を拡大しているけど
677が聞いたのは、あくまでアクション数の話で
CSの回答もそれに対するもんなんじゃねえのか

てかCSのコメントが余分じゃね?
余計な説明なければそれでいいような気もすんだよね

あとstunを自分の手番中に解除した(してもらった)場合も
その手番に全アクション取れるようにしてる?おまいら
707NPCさん:2011/07/09(土) 20:31:19.20 ID:???
>>706
してるなあ
敵もしてくるが
ボス格のソロや精鋭にはオリジナルの、
持続中の全ての効果を終わらせる遭遇毎パワーを持たせる事にしてるんで
708NPCさん:2011/07/09(土) 20:31:45.06 ID:???
自分の手番中にスタンが解除されるってものすっごい珍しい状況だと思うが、
(ターン開始時なら普通にありえるだろうけど)
うちの場合なら、もしそういう事になったら普通に行動できるという裁定だね。
709NPCさん:2011/07/09(土) 20:34:54.49 ID:???
>>706
そう
幻惑を自分のターン中に回復しても、即応や機会アクションも含めて回復しないって話
他の状態にまで拡大解釈するのは良くないよね
710NPCさん:2011/07/09(土) 20:46:50.13 ID:???
問題は、そのCSの回答の根拠がルールではなく
「6秒なんて短いよね」という印象論にしかすぎないところ
711NPCさん:2011/07/09(土) 20:59:47.88 ID:???
>>695
ファイターズ・グリットに、
「次の自分のターンの終了時まで~中略~幻惑状態~中略~が回復したとみなす」
と書いてあればその解釈であってる(今回の回答と整合してる)だろうね。

けど実際はそうじゃない。

「~~の効果を無視する」
と書かれている。

ぶっちゃけ、今回の回答はファイターズ・グリットに何の影響もないよね。
712NPCさん:2011/07/09(土) 21:40:58.40 ID:???
とりあえず来週になったら別の人が別の文章組んで送ってみたらどかね?
好みの回答がくんじゃね?
713NPCさん:2011/07/09(土) 21:42:27.10 ID:???
>>710
フリーアクションの回数制限と同じような感覚かな
別段、特殊なことでもないよね
714NPCさん:2011/07/10(日) 00:55:01.46 ID:???
>>711
影響が無いという表現が妥当なのかは微妙だけど、
dazedの状態でこのパワーを使用したとして、残りのアクションを行えるかどうかは不明だよね。
何の参考にもならなかったという意味では正しいか。
715NPCさん:2011/07/10(日) 01:51:56.33 ID:???
>>712
オラクルみたいのはないのでしょうか、CSの常連さんとかその辺どうですか
送る人はファイターズ・グリットとかも聞いてあげてほしい
716NPCさん:2011/07/10(日) 04:01:50.81 ID:???
俺は、残りのアクションを得る、でやってる
正式ルールはよくわからんし…
第一、スピーディだよ
幻惑や朦朧はゲームを停滞させてしまう
そうでなかったら、敵ボスとかの重傷になったときに状態異常を終了させる、とか、アクシンポイント使用時に状態異常が終了する、とかのロック対策のテコ入れが、あんまり意味ないものになってしまうじゃないか
717NPCさん:2011/07/10(日) 04:19:16.42 ID:???
何故ここで鳥取裁定を叫ぶ?
わざわざここで断りいれなくても、あんたがDMなら>>677を無視するのは自由だぞ?
718NPCさん:2011/07/10(日) 04:41:43.50 ID:O4FlvlVT
すみません、Warlockのパワーの「エルドリッチ・ストライク」はどの書籍に載っているか、教えて頂けますでしょうか?
719NPCさん:2011/07/10(日) 05:11:55.64 ID:???
エルドリッチ・ブラストならPHBだが……、エルドリッチ・ストライク?
名称の間違いじゃなくて、エルドリッチ・ブラストとは別にそういうパワーがあるの?
720NPCさん:2011/07/10(日) 05:35:18.37 ID:???
多分『PHB ヒーローズ』パワー・カードってやつ
くわしくはしらん
721NPCさん:2011/07/10(日) 06:08:14.57 ID:???
D&Dミニチュアの付録やな。
722NPCさん:2011/07/10(日) 06:20:26.33 ID:???
私家訳ならいろいろあるから丁寧に探そう。
723Dマン:2011/07/10(日) 07:42:58.83 ID:???
724NPCさん:2011/07/10(日) 08:35:40.26 ID:???
うちに戻ってきた回答は>>677とは違ってた。
てか回答内容適当すぎ。

Q
First, some of power or effect can make saving throw while my turn, such as Pact Keeper's Pledge, Master Binder Utility 12.
If I use this power while dazing, dominating, or stunning, and saves that, can I act normally on that turn?

Second, some power or effect can make saving throw against several effect at start of my turn, such as Clearheaded, Fighter Utility 10.
If I saves against dazing, dominating, or stunning effect at start of my turn by using that power, can I act normally on that turn?

A
Thanks for contacting Wizards of the Coast!
Once you use a power to end an effect, you can continue with your turn normally unless it states otherwise.
I hope this helps! Let us know if you have any other questions we can help you with!
725NPCさん:2011/07/10(日) 09:02:23.18 ID:O4FlvlVT
>>720-723
ありがとうございました。
726NPCさん:2011/07/10(日) 11:24:54.24 ID:???
なんかパートのおばちゃんが答えてるふいんき
4th展開の先行きに不安を感じるまじやばい感
727NPCさん:2011/07/10(日) 15:04:16.59 ID:???
724についてだがdaze,stun,dominateをまとめて質問してしまっているので
できればdazeの行動数に限って質問してもらいてー
英語できるみたいなんでお願いプリーズ

dominateに関して質問すれば
724のような返事が返ってくるのは当然のような気もする
CSが面倒くさがってまとめて答えた可能性を否定できないw
728NPCさん:2011/07/10(日) 15:11:44.01 ID:???
>>727
支配状態は幻惑状態でもあるので、
この場合は特に問題ないのでは
むしろ問題なのは、FAQにのらない限り、
メールによる質問回答は全く当てにならないことが明確化した点
FEARがスタッフ個別に回答しない事を徹底してるのは、
これ見ると正しかったと思わざるを得ない
729NPCさん:2011/07/10(日) 16:04:03.80 ID:???
>>728
そんなこと以前から明らかだったよ?
俺も結構メール出してるけど、よくわからない回答が返ってくることはよくある。
あくまで参考にする分には非常に有益だけどね。
まあ、だからCSは~と言う結論を出すのではなく、
みんなでメールを出すことでFAQ収録を目指すのが建設的な方向じゃないかな。
FAQならデザイナーのチェックが入るだろうし。
730NPCさん:2011/07/10(日) 16:14:35.39 ID:???
4eにもsage adviceみたいなFAQ集あるの?
731NPCさん:2011/07/10(日) 16:43:51.44 ID:???
>>729
確かにそうだな
FAQにのらないと、鳥取外での信頼性のある共有化は出来ないし
まあ、参考程度にしておくのが無難か
DM裁定が優先なのは前提だしな
732NPCさん:2011/07/10(日) 18:08:39.92 ID:???
>>727
幻惑が回復したときは1アクションしか取れず、朦朧が回復したときはすべてのアクションが可能、という状況は考えづらかったし、できるだけ実例をあげた質問をしたかったのであんなかんじの質問にしといた。
特に、例に出してるPact Keeper's Pledgeは、自分のターンにしか使えないNo Actionのパワーなんで、明確な回答が帰ってくる予定だったのよ。

>>728
3版のころもそんなんだったし、FAQ内にも矛盾する項目があったりもしたので、あまり気にするのもナニよ。
明らかにおかしいと感じた回答だったら続けて質問することもできるんで、場合によっちゃ回答が変わるかも知れん。

>>730
ほい
http://wizards.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1397
733NPCさん:2011/07/10(日) 19:23:58.15 ID:???
F! A! Q!
F! A! Q!
皆でカスタマーサービスに質問送ろうず

>>726
でも4版の日本語展開はとっくに終わった気がする
そこんとこどうなの教えてエロい人
734NPCさん:2011/07/10(日) 19:45:41.92 ID:???
d16マンの配信だとエッセンシャルがどんなラインなのかわからんので
幾つか出そろうまで様子見って話だったけどな。

HEROES OF SHADOWがエッセンシャル準拠だったんで
なんらかの動きはあるんじゃね?
(確か出たの今年の4月になってからだよなコレ)
735NPCさん:2011/07/10(日) 21:42:04.87 ID:???
>>734
向こうは小説とかアメコミでも、そういうダークヒーロー物がよく流行るよな
日本だと厨二乙だが
736NPCさん:2011/07/11(月) 11:37:20.76 ID:???
>>735
日本だって仮面ライダーとかデビルマンとかあるよ。
737NPCさん:2011/07/11(月) 13:36:22.11 ID:???
今度新しく立ち上がるキャンペーンで制御役を担うことになったんだけど、
制御役やったことない+PTに制御役不在のことが多かったのでなにするかよくわかんね。 
範囲攻撃で雑魚を掃除するクラスかと思ったらシーカーなんかは範囲攻撃力なさげだしと、
制御役ってどう組めばいいかイマイチピンとこないんだけど誰か各制御役の特徴と立ち回り、
あとオススメの組み方教えてください。
Lv6、PHB1~3、信仰の書、エベロン、宝物庫1まではあります。
738NPCさん:2011/07/11(月) 13:43:30.89 ID:???
シーカーは見なかったことにしてやれ
739NPCさん:2011/07/11(月) 13:47:45.11 ID:???
雑魚掃除も仕事のひとつですが、制御役の仕事の本質は「場を作る」ことです。
状態異常を与えたり、移動困難地形を作って、暴れ役が後方に飛び込むのを防いだり、
強制移動を与えて、味方が砲撃役へ切り込むのを手伝ったり、ですね。
単体ダメージ能力はその分低めになりますので、撃破や防衛が十分なダメージを与えられるよう、
環境を作ることでパーティのダメージを底上げするのが制御役です。

その一方で、残りの敵が1~2程度になると、場のコントロールに制御役はあまり必要なくなります。
このため、指揮役とハイブリッドしたり、ある程度の制御能力を持った撃破役(ソーサラーやモンク等)を選ぶなどして、
状況に応じて役割を切り替えるのが制御役のお薦めです。
740NPCさん:2011/07/11(月) 13:55:08.44 ID:???
いわゆる制御役らしい制御役をやりたければ、ウィザードが良いんじゃないかなぁ
防御性能はお察しなので、純後衛って感じ

インヴォーカーも制御役らしい感じ。
チェイン装備可能なので、どんなビルドでも比較的前に出やすい点はいい所。

シーカーさんはかなり撃破寄りの仕様。遭遇パワーに遠隔基礎攻撃となるパワーがあるから、ウォーロードなんかと組むと面白いかもしれない。

ドルイドさんは「場を作れる」人間形態と、対単体への攻撃向けの変身形態との使い分けって感じなので、これも撃破寄りな気がする。

まあ、今までが制御居なくて回してたようですからどの制御役でも問題なくやっていけるんじゃないでしょうか。
おお、制御役ってこんなのかーってメンバーに伝えたいならウィザードかインヴォーカーで。
741NPCさん:2011/07/11(月) 13:59:22.82 ID:???
撃破に【苛烈なる優位】とってもらって減速パワー使う
幻惑パワーで固める
この辺が楽かなあと思う

あと個人的お勧めの制御はウィザードとインヴォーカー
742NPCさん:2011/07/11(月) 14:01:23.88 ID:???
>>739
デバフ(敵にペナルティを与える)るのも制御役の仕事やね。
攻撃ロールにマイナスを付けたり幻惑等の悪いステータスを与えたり。
シーカーはこの辺の能力が得意だったりする。
743NPCさん:2011/07/11(月) 14:05:55.31 ID:XD0Kr/j/
とりあえず、ルールブックのお勧め通りに作ってみるとか?
4thは素直に作ればクラスを選択した時点で役割としての最低限の保証は効く作りになってると思う。
744NPCさん:2011/07/11(月) 14:09:43.64 ID:???
魔法の力でビームを出すのがウィザード
神の力でビームをだすのがインヴォーカー

これぐらいしか違いがないから好きなほうを選べw
745NPCさん:2011/07/11(月) 14:12:18.86 ID:???
>>740
初心者に嘘つくなよ、騙されちゃうじゃないか
ウィザードってメチャクチャ硬いぞ
初心者制御役だったら死ににくいから、ウィザードか耐久型インヴォーカーが鉄板
知力18レザー習熟か軽装ゆえの機敏で、
AC16、
防御のスタッフでさらに+1で17が基本
命中に使うのが知力だから知力初期20でAC18狙い、
ヒューマンでさらに柄での防御でAC19とかよく見るビルドだぜ
防御のスタッフの割り込みでさらに防御値を+耐久修正、
2レベル汎用のシールドでさらにACと反応+4と、
初期でも防衛役並みの硬さが出せて、
戦力も落ちないのがウィザードの魅力だろ
オーヴやワンドは確かに生存性落ちるから、
慣れてからの方がいいのは確かだが
746740:2011/07/11(月) 14:17:10.82 ID:???
>>745
スタッフ型ウィザードを防御重視で組めば確かに固いが、
それウィザード組慣れてる人がAC重視で組んだ場合だろ。
制御役初めてって人が触って、いきなりスタッフ型特技も防御特技
みたいなガチ組取りに行くとは限らないから、上記の書き方したんだ。

プレイグループも制御不在だったみたいだから、ウィザードのガチ組知ってる人居ないっぽかったし。
747NPCさん:2011/07/11(月) 14:20:33.26 ID:???
硬くなれるで硬いではない気がするw
普通にやってればLV1時点で16-17だろ
748NPCさん:2011/07/11(月) 14:25:07.41 ID:???
ACだけ固くしたって大して関係ないよ
ヒット・ポイント低いんだから
スタッフだろうがオーブだろうが、結局後ろで遠隔攻撃するんだろうし
749NPCさん:2011/07/11(月) 14:25:30.78 ID:???
>>747
それでも普通の撃破役よりは硬くね?
あいつら前衛のくせにAC15~16はザラだぞ?
750NPCさん:2011/07/11(月) 14:27:54.53 ID:???
>>748
スタッフヒューマンウィザードなら全防御値万遍なく高いぜ
マーク前提だが前衛に出て、
ある程度攻撃を引きつけると、
撃破役の生存率が飛躍的に高まる
751NPCさん:2011/07/11(月) 14:30:05.79 ID:???
ぶっちゃけ各種防御値とかあんま信用できないリソースだし…HP増加とるし
っていうのが俺
752NPCさん:2011/07/11(月) 14:34:46.13 ID:???
防御値そのものが遠隔攻撃屋には「それほど重要でない」能力だな(全く必要ないわけじゃない)
敵の間近じゃ機会攻撃喰らうし
753NPCさん:2011/07/11(月) 14:34:59.30 ID:???
>>751
頑健や意思は当たるとアウト的な状態異常が多いんで、
その考えはそれはそれで危険だ
まあ、伝説級になってから考える事だと思うんで、
今回は関係なさそうだが
754NPCさん:2011/07/11(月) 14:43:26.71 ID:???
最近、DM、プレイヤー両方にプロレス意識みたいなものが必要なんじゃないかと思い始めて来た
あんまり防御力高くしてもつまんないんだよね
クラスごとにあえて弱点作るつもりでPCデザインした方が面白いような気がする
話題に上がってるウィザードだったらあえて頑健攻撃に弱くするとか
755NPCさん:2011/07/11(月) 14:47:50.21 ID:???
>>745
特技を注ぎ込んで特定のクラス特徴を選んで「ウィザードは固い」って言われてもな。
「頑張ればある程度固くできる」と言わないと「初心者を騙すな」って言われるんじゃないか?
756NPCさん:2011/07/11(月) 15:01:52.67 ID:???
>754
食らった総ダメージと状態異常で経験値が増えるハウスルールでも作ればプロレス的プレイも可能じゃないだろうか?

とはいえハラハラするのが目的でなくて、可能な限り損害を少なくするのが目的のプレイヤーもいるからねぇ・・
757NPCさん:2011/07/11(月) 15:09:10.52 ID:???
わざと弱くしてピンチになっても、それは予定通りのことでハラハラなんかしないんじゃ?
758NPCさん:2011/07/11(月) 15:11:05.03 ID:???
ある程度、強く「見える」敵を出すのがDMの仕事だしな。
全く勝ち目の無い敵を出してしまうと反省会直行コースだしw
759NPCさん:2011/07/11(月) 15:13:32.41 ID:???
ピンチになって当然かもしれないが勝敗は覚束ないんだぞ
「ピンチになるけどこれは演出で、PCは絶対勝つ」
なんて保証があるわけでもないし
760NPCさん:2011/07/11(月) 15:21:18.77 ID:???
わざと弱くして負けても、その過程にハラハラはないと思うけどなぁ
761NPCさん:2011/07/11(月) 15:27:03.60 ID:???
>>760
お前がそうならそれでいいんじゃね?
762NPCさん:2011/07/11(月) 15:28:34.92 ID:???
>>754
まじぱねー、ちょー格好いいわー。
やっぱ、能力値は規定値割り振りで、判定基準値にボーナスつかない種族選ぶぐらいで丁度ですよねー。
習熟ボーナスは+2で構わないし、PHBに乗っていない練達特技とか要らないしー、
そんで攻撃の当たらない敵が出たらDMが悪いんですよねー。
763NPCさん:2011/07/11(月) 15:30:20.65 ID:???
わざと弱くしてる訳じゃないだろ。
単にビルドの方向性の問題で。
全防御値上げる=リソースを防御に使ってる=攻撃に回せるリソースが少ない
頑健防御値上げない=その分のリソースを攻撃強化に回せる

俺のキャラ頑健防御値普通に組んだら16なんだけど、
設定上虚弱キャラなんで頑健防御値下げてもいいか?
なんて言ってるんならわざと弱くしてるって言っても良いと思うけど。
764NPCさん:2011/07/11(月) 15:35:46.21 ID:???
何か心の琴線に触れたのか、発狂気味に反発してる奴がいるな
765NPCさん:2011/07/11(月) 15:39:41.63 ID:???
まあ、わざと弱いキャラ作って悦に浸るのは
中学卒業した辺りで俺TUEEEEEな最強キャラに飽きてよく通る道だしわからないでもない。
まあ何かしら弱点があるってのはキャラ立てにもなるから悪くないとは思うけど。
766NPCさん:2011/07/11(月) 15:40:59.06 ID:???
わざと弱キャラ作るなんて誰が言い出してるんだ?
767NPCさん:2011/07/11(月) 15:42:18.95 ID:???
放っておいてもPCなんて弱点が付くし、弱点のないPCなんてものはそもそも作れない。
そう考えると、弱点作るつもりでビルドする必要なんてないんじゃないかな。
「ある面を捨てて別の面に特化するビルド」って意味でなら、いちいち言うまでもなく大抵のビルドは“そう”なわけだし。
768NPCさん:2011/07/11(月) 15:42:51.52 ID:???
弱いキャラを作るべきという話じゃなくて
よく当てるしダメージも出るタイプを組むと自分もDMもストレスが溜まらないって話では
で、そういうタイプで組む以上は防御系特技にリソース割いてないから代わりにこっちも当たってしまうと
その構図がプロレス的だと言いたいのでないの?
769NPCさん:2011/07/11(月) 15:45:28.15 ID:???
何でストレスたまるかなんて、個人差あるわけで
770NPCさん:2011/07/11(月) 15:48:54.53 ID:???
防御にリソースを割り振らないことをよしとするなら、
防衛役要らんし、特技リストの何割かは無意味化するし。
逆に極論を禁止してしまうならば、「よく当ててよく当たる」なんてのは、
結局は個々のユーザーのバランス感覚でしかないのよね。
それこそ、AC14でウィザードやっているやつだってそこかしこにいるよ。
771NPCさん:2011/07/11(月) 15:53:13.88 ID:???
どんなときだってプレイヤーは自分がよいと思う方向に向かってPCを作っている。
それが攻撃特化であろうと攻防両立だろうと防御特化だろうと、それを否定することはお互いにできない。
他のPCのキャラ作成に必要以上に口を出すことはゲーマーとしてもっとも恥ずべき行為のひとつだ。

しかるにて、ここにいる面子の全ては「俺ならこうする/こうしたい」という話しかしていない。
とてもすばらしいことじゃないかと思う。
772737:2011/07/11(月) 15:54:54.06 ID:???
まとめると
・制御役の仕事は雑魚掃除だけでなく戦場の環境づくりも
・強制移動や移動困難で相手の位置を制限、制御するのも仕事
・debuffでペナルティ与えたり、状態異常与えたりもそこそこ得意
・ウィザードはスタッフと特技次第で前衛並の防御値を得ることも可能
・ウィザードは魔法ビーム
・インヴォーカーは神ビーム
・シーカーはdebufferで撃破寄り
・ドルイドは場の制御と単体を使い分けるのが慣用

こんな感じですか?
773NPCさん:2011/07/11(月) 16:01:47.70 ID:???
ok
774NPCさん:2011/07/11(月) 16:02:10.03 ID:???
わざと弱くしようとしなくても、ビルド的にカバーできないからいっそ捨てるというのは普通に起こるよね。
でもそこにプロレスという言葉を持ち出す必要はないと思う。齟齬の元。
敵の攻撃を回避するビルドは戦闘が長引いてDMの気力が萎えるから避けるとかなら理解を得やすいんじゃね。
775NPCさん:2011/07/11(月) 16:02:54.67 ID:???
一応触れておくと、サイオンはデバフのプロであるテレパシーと、強制移動の専門家的なサイキックのどっちも選べる
ただ、パワーポイントのルールが4Eの他のクラスとは違いすぎるので、はじめてやるのにはおすすめしない。
やっぱりウィザードかインヴォーカーが遊びやすいんじゃないかな。
776NPCさん:2011/07/11(月) 16:04:14.57 ID:???
>>772
制御役は仕事上多数の敵に影響を及ぼす事が多い→敵が多いほど有効
基本的な制御役のパワーは遠隔系である。→接近される前にパワーを使う事になりやすい。
敵が最も多くいるのは、基本的には遭遇直後である

よって、イニシアチブ強化は非常に有効。
特技枠が余るようならおすすめ
777NPCさん:2011/07/11(月) 16:04:25.85 ID:???
自分で発言しておいてなんだけど
・ウィザードは魔法ビーム
・インヴォーカーは神ビーム
この二つは誰も突っ込みいれないんかいw
778NPCさん:2011/07/11(月) 16:06:09.81 ID:???
何か突っ込み入れるところがあるのか?
779NPCさん:2011/07/11(月) 16:43:49.46 ID:???
なんかシーカーをディスってる奴がいるな。
竜魔法ソーサラーか弓レンジャーがマルチして《原始の視力》を取れば、基礎攻撃させる指揮役が大喜びだと言うのに!
アレ?
780NPCさん:2011/07/11(月) 17:21:04.96 ID:???
最強(俺談)のデバフは、対象の防御値を低下させるもので、次のターンの終了時まで持続するものならベスト。
減速または移動できない状態にするパワーも強力で、俺制御してると実感できる。
幻惑状態も強力だが、上手く使うにはタイミングを読む必要がある。一方、仲間に転ばせ屋がいるなら、これほど恐ろしいデバフはない。
DMは立ってターン終了か、伏せたまま攻撃するかの選択を強いられる。
781NPCさん:2011/07/11(月) 18:00:23.57 ID:???
>>779
シーカーは強いけど、どちらかといえばウォーロックみたいな制御寄り撃破役の運用だからな
範囲制御がデイリー頼みで、
無限回や遭遇毎は遠隔基礎攻撃扱いの単体制御、
遠隔基礎攻撃では火力が上がる訳で
弓ならむしろレンジャーハイブリッドで最接近射撃とって、
器用なレンジャーとして運用した方が使い易いかも
782NPCさん:2011/07/11(月) 18:07:55.29 ID:???
筋力判断型にして、投擲レンジャー・投擲シーカーのハイブリッドも面白いよー
783めくら\かうんたーぱわぁ:2011/07/11(月) 18:12:27.82 ID:iju3npb2
フレイミングスフィアとスティンキングクラウドはぜひ習得しておきたいパワーだ
どちらも攻撃ロールなしでダメージを出す事が出来るし、敵を分断させるような使い方も可能だ
維持がマイナーなのでマイナー維持、標準マジックミサイル、移動でそれらを移動とやれば
実質的に撃破役並のダメージを叩きだせる
ダメージロールなのでスタッフ・オブ・ルーインやパラディンのラスオブザゴッドなども有効だ
神の怒りとスティンキングクラウドのコンボは精鋭単体以外を簡単になぎ払う力があるぜ
784NPCさん:2011/07/11(月) 18:19:01.91 ID:???
フレイミングスフィアは味方同士が挟撃を取るのには邪魔になりやすいから、
前衛の多いパーティだと使いどころに困るんだよねぇ。
分断にも使えるというか、分断(前線の二面化)用って言った方が近い気がする。
785NPCさん:2011/07/11(月) 18:22:08.30 ID:???
>>783
毒パワーとか毒使いなしにはあり得ない
アンデッドとか効かない奴大杉
786NPCさん:2011/07/11(月) 18:32:32.57 ID:???
>>782
最初から習熟してるからファーボンド・スペルブレード・レイピア使って、
熟達の軽刀剣で遠隔基礎を反応狙いとかロマンだな
AC担保のためにシーカーの真の絆とったら、
最接近射撃と予告致命射撃が取れないから火力落ちるけど、
大半のパワーが反応狙いに変わるからこっちも強そうだな
787NPCさん:2011/07/11(月) 19:31:49.33 ID:???
>>772
大体そんな感じだけど、全てをやるのは無理。

雑魚掃除・状態異常(単体/複数)・ペナルティ(単体/複数)・位置制御(単体/複数)・火力

この中からいくつか選んで作成する。
範囲攻撃しか取らないと、ピンポイントで狙いたい敵がいるのに味方を巻き込んじゃうから撃てないってこともあるし
単体攻撃できる手段も取っておくといい。

立ち回りはカードゲームやってるみたいな感じだな。
状況に合わせて手札からカードを切っていくようなイメージ。(状況によっては無限回パワー連打なんてことも)
自分の選択が戦場に影響を与えていくのは楽しいよ。
788めくら\かうんたーぱわぁ:2011/07/11(月) 19:50:48.14 ID:iju3npb2
毒キーワードが効かないなら武器効果でキーワードを書き換えればいいじゃない(マリー
フロストとかフォースとかね
789NPCさん:2011/07/11(月) 20:20:37.49 ID:???
>>788
毒ってダメージ種別のキーワードだったか?
恐怖とか魅了みたいな状態のキーワードだったと思ったが…
PHB3手元にないから後で確認してみるわ
790NPCさん:2011/07/11(月) 20:28:13.17 ID:???
MM3によると、[毒]はダメージ種別かつ効果をもつキーワードで、
[毒]に対する完全耐性は、“ダメージ以外の効果を無効にする”そうだ

……つまり、[毒]ダメージを完全に防ぐ方法はないらしい
[毒]の時代が来たか!?
791NPCさん:2011/07/11(月) 20:34:42.60 ID:???
PHB3でも完全耐性はそうなってるな。
つまり[毒]のダメージって防げないのか
792NPCさん:2011/07/11(月) 20:38:12.66 ID:???
抵抗と耐性は別物じゃね
793NPCさん:2011/07/11(月) 20:39:58.77 ID:???
>>791
毒強すぎワロタw
毒使い涙目だな
あれ、毒への完全耐性を毒への抵抗へ変更する効果だからな
かえってダメージ的には損する事になる
英雄級で15、伝説級で10、神話級で5の抵抗に振り替えだから、
結構バカにならんし
794NPCさん:2011/07/11(月) 20:40:25.07 ID:???
なんだっけ、PCの必殺の一撃が耐性で無効化されるとか、
そういうのってガックシくるから4版では無い方向に変えるよ…とかそういうアナウンスが
以前にあったっけ?あった記憶がある。出た直後くらいに。

なんか本当にそういう時代になったんだなあ。
795Dマン:2011/07/11(月) 20:41:02.23 ID:???
>ウィザードのAC
ACに関しては前スレ(http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1306947708/908,964)にもチョコチョコ書いたけど
ウィザードの素のACは撃破役と同じくらいだけど鎧無しからは1特技で2点上げれるので上げやすいってのはあるよね。
めちゃくちゃ硬いとは思わないけど

>>751
追加hpは取るとHPが4の倍数になるときに取るマンです。
次のレベルで再訓練する気満々。

>>752
敵の砲撃役がAC以外を狙うことが多い(気がする。)ので個人的にはACより優先度高いかなぁ。

>>756
たしか、エンカウンターだと
・倒れた仲間を助ける
・合計50ダメージ食らう
と良い事有るらしいよ。

>>785
そんな時は大休憩時に他のパワーと交換だ。
事前にわかってたらね!
796NPCさん:2011/07/11(月) 20:49:14.63 ID:???
>>795
>事前にわかってたらね!

ハンドオヴフェイトで確認するにしろ、
もっと優先したい質問が多いしな
高性能質問系儀式が使える高レベルなら、パワー交換でとっくに差し替えてるだろうし
797Dマン:2011/07/11(月) 21:06:48.64 ID:???
>>790
>>791
PHB3の完全耐性には
ダメージ種別に対して特定のダメージ種別のダメージを全く受けない(毒も含む)
ダメージ以外種別(自作用語)に対してダメージでは無い部分を全く受けない(毒も含む)
となっています。

・[電気]とか[火]のようなダメージ種別に対しての完全耐性はダメージのみ止めます(横滑りなどのダメージ以外の効果は止めません)。
・[魅了]とか[催眠]などのダメージ以外種別に対しての完全耐性は横滑りなどのダメージ以外の効果を止めます(ダメージを止めません)。
・[毒]はダメージ種別でありダメージ以外種別なので[毒]への完全耐性はダメージとダメージ以外の効果を両方止めます。

って事じゃないかな。
798NPCさん:2011/07/11(月) 21:14:11.87 ID:???
完全耐性は、そのダメージタイプからダメージを受けず、効果の影響を受けないだから、
[毒]ダメージは無効だし、効果の影響も受けないでしょ。
799NPCさん:2011/07/11(月) 21:17:43.11 ID:???
毒の時代終了
800NPCさん:2011/07/11(月) 22:08:47.84 ID:???
ざんねん!毒のぼうけんはここでおわってしまった!
801NPCさん:2011/07/11(月) 22:09:29.88 ID:???
毒への完全耐性は、ダメージはもちろん
横滑りや伏せ状態などの効果も防ぐからから、
毒はだめじゃんってことになるのか
802NPCさん:2011/07/12(火) 07:50:49.64 ID:???
二時間ぐらいの間に
毒の時代が来て一瞬で終わってて吹いた
803NPCさん:2011/07/12(火) 08:01:42.33 ID:???
ダメージ種別でもあるからダメージ種別を置き換える効果を使って
[毒]→[光輝]とでもしてしまえば結果としてダメージ以外の効果も有効になるのかな
804NPCさん:2011/07/12(火) 08:48:43.19 ID:???
>>803
効果キーワードは毒のままだから駄目じゃね?
毒使いがそれやれば抜けそうだが
805NPCさん:2011/07/12(火) 09:25:39.53 ID:???
>>784
そこで火に強いティーフリングのバトルマインドですよ。
スコーチングバーストに巻き込まれても安心です。
806NPCさん:2011/07/12(火) 09:30:01.88 ID:???
レルムなら出身地を抵抗がもらえる地域にすれば完璧だね
807NPCさん:2011/07/12(火) 10:43:14.50 ID:???
>あるパワーから[毒]キーワードが取り除かれるのは、そのパワーが[毒]ダメージを与えるわけでも、ダメージ以外の効果を与えるわけでもなくなった時のみである

だからダメージ種別を置き換えるだけだと[毒]キーワードは残る
808NPCさん:2011/07/12(火) 19:22:12.02 ID:???
11Lvの凝息心央型モンク(伝説の道:セイクリッドフィスト)を組んでいるのです
が、信仰特技で悩んでいます。モンクに不足がちなダメージ量を底上げするような
良い選択肢があれば、ご教授いただければと思います。

いま手元にあるサプリで関係ありそう物は、PHB・PHB3・サイオニックの書。及び舞
台となるフェイルーンのプレイヤーズガイドです。信仰の書はまだ買っていません
が、良いリソースが載ってるなら次の給料日に買います。
809NPCさん:2011/07/12(火) 19:41:01.42 ID:???
>>808
信仰の書を買え
まずはそれからだ
810NPCさん:2011/07/12(火) 20:24:42.82 ID:???
>>809
回答ありがとうございます。信仰の書を持ってる友人とも相談したのですが、モンク
にとっては技能ボーナスぐらいの意味合いなんですね。アテにせず他でダメージ底上
げします。
811NPCさん:2011/07/12(火) 20:32:24.34 ID:???
領域特技と勘違いしてないか?
812NPCさん:2011/07/12(火) 20:50:36.52 ID:???
>>808は伝説の道がレイディアント・フィストでいいのかな?

>>811の指摘の通り、領域特技(技能などにちょっとボーナスがあり、信仰系
無限回パワーに少しボーナスがある)と勘違いしてるんじゃないかと。

信仰特技は、チャネルディヴィニティパワーを1個もらえる特技だよ。
伝説の道のボーナスでもらえるのはこっちだね。

フェイルーンが舞台で、単純に強くしたければ、普通に《テンパスの正義の怒り》
(フォーゴトンレルムプレイヤーズガイド)でいいんじゃないかな。(アップデート
あたってるので確認要)
813808:2011/07/12(火) 20:54:34.58 ID:???
いろいろ間違ってました。伝説の道名はレイディアント・フィストです。
810ではご指摘の通り、領域特技と間違えてました。

>812
テンパス~は自分も検討したんですが、[武器]を使った攻撃でという書かれ方だった
ので、装具で戦うモンクには合わないと断念しました。
814NPCさん:2011/07/12(火) 20:59:44.46 ID:???
仲間も信仰系のクラスになってもらって
敵に光輝への脆弱性つけてもらえ
アイテムもそれ系で揃えろ
815NPCさん:2011/07/12(火) 21:13:59.18 ID:???
>>808
信仰の書の《太陽の敵》なんてどうかな。
マイナーで光輝への脆弱性が付くからレイディアント・フィストと相性がいいと思うけど。
フォーゴトン・レルムにはペイロアはいないけどアモーネイターは太陽の領域を持ってると思うんだ。
816808:2011/07/12(火) 21:31:30.96 ID:???
>814
なるほど、脆弱性を主体にするのは盲点でした。レイディアント・フィストなら強力なダメージ源になりそうですね。

>815
情報ありがとうございます。16レベルでフラリーブロウも光輝化したらすごい事になりそうですね。信仰の書を是非買いたくなりました。
817Dマン:2011/07/12(火) 21:57:40.98 ID:???
《突然の不和》(敵の命中にペナルティ)
《戦争の道》(味方の命中にボーナス)
貴方の仲間に重傷状態を好むPCが居るなら《死せざる味方》(回復回数を消費させて一時的hpを与える)
あと、モンクなら《弔鐘》(目標を殺す)は経絡秘孔的な意味でロマンかもしれない

FRの神格を確認せずに探したけど、この辺使えるのは悪の神格っぽいなぁ。
カッコ内は効果の説明のうちメリットの部分
818NPCさん:2011/07/12(火) 22:12:56.95 ID:???
質問なのですが、ノームの「とっさの隠れ身」は遮蔽があれば可能とありますが、良好な遮蔽じゃなくても使えるのでしょうか
出来るとしたら、味方の後ろに配置すればたいていの遭遇で使えちゃいますか?
819NPCさん:2011/07/12(火) 22:28:31.16 ID:???
隠密技能で遮蔽を使って隠れる時は、キャラクターを遮蔽として使えなかったと思ったけど
820808:2011/07/12(火) 22:30:24.47 ID:???
>817
情報ありがとうございます。一撃死はココロの琴線に触れますねw
信仰の書を買う方向で色々検討してみます。
821NPCさん:2011/07/13(水) 17:43:43.31 ID:???
武勇の書を買ってよっしゃ初セッション!って思ったら任されたのが制御役だった
ちくしょう俺にどうしろと
822NPCさん:2011/07/13(水) 17:48:52.49 ID:???
>>821
喧嘩屋ファイターで制御役っぽく振る舞うのだ
ドラマガ年鑑があれば、
鞭かボーラ、ネットのどれかに習熟するとなおよし
823NPCさん:2011/07/13(水) 17:49:40.12 ID:???
ゴメン、喧嘩屋ファイターは武勇2だったね…
824NPCさん:2011/07/13(水) 18:36:35.90 ID:???
>>821
武勇キャラに武勇の書を貸して仲間を強化する
825NPCさん:2011/07/13(水) 20:38:32.30 ID:???
質問があります。
[捨て身のイージス]特技を持つPCが、イージスオブアソールトの即応アクションを使用する場合、イージスオブアソールトによる近接基礎攻撃には、[捨て身のイージス]によるボーナスは適用されるのでしょうか?
826めくら\かうんたーぱわぁ:2011/07/13(水) 23:08:30.48 ID:YBviOTB4
レンジャーで俺は制御役といいはるのはどうだろ


初セッションで制御役やるならウィザードが一番使いやすいと思う。
エラッタみながらふり直しできるエルフか振りたしできる人間で組めばいいんじゃないかな
827NPCさん:2011/07/13(水) 23:10:38.35 ID:???
制御と指揮は選択肢が広い方がいいからついヒューマンで無限回増やしたくなるな。
828NPCさん:2011/07/13(水) 23:25:34.47 ID:???
>>825
されないんじゃないかなあ。
829NPCさん:2011/07/13(水) 23:32:00.40 ID:???
>>825
イージス使用時に効果が発生するぽいので、問題なく貰えそうな気がする。
830NPCさん:2011/07/13(水) 23:36:42.32 ID:???
>>825
即応アクションで攻撃してるんで、問題なく適用されると思うが

>>828
適用されない理由を教えてほしい
831NPCさん:2011/07/13(水) 23:51:13.99 ID:???
>>830
即応アクションの使用をトリガーとする効果だから、
即応アクションが完了した後に発揮されるんじゃない?
832NPCさん:2011/07/14(木) 00:34:39.07 ID:???
ダメージダイス大きい武器使えるローグ使えるから武勇の書お勧めって言われたけど
結局1d8までだったかなしみ
833NPCさん:2011/07/14(木) 00:58:19.02 ID:???
グレートボウつかえよ

遠隔武器は戦術的優位を狙いにくいがきまれば1D12+2D8+知力+敏捷だぜ
834NPCさん:2011/07/14(木) 01:42:40.25 ID:???
シャードマインド/サイオンのキャラやりたいのですが、せっかくなので《精神攻撃熟練》を活かして[精神]ダメージ特化でいこうと思うのですが、
ゴーレムとかアンデッド系など、[精神]耐性持ってるクリーチャーって比較的多いイメージあるんですけど、その辺どうなのでしょうか。
やはり[精神]特化は微妙でしょうか。
あと他にシャードマインドやる上でオススメのクラスはあります?
835NPCさん:2011/07/14(木) 01:51:49.56 ID:???
>>834
ゴーレムは別に精神の抵抗とか持ってないよ
精神の完全耐性持ってる奴もいなかったはず

向いてるのはウィザードとかインヴォーカーとかアヴェンジャー
あとバードやウォーロックもいい
応変ウォーロードもいい
でも種族の伝説の道が強いしサイオンが一番向いてる
836NPCさん:2011/07/14(木) 01:55:32.03 ID:???
>>835
あ、ゴーレムに精神抵抗ついてませんでしたか。 多分別のゲームと混同してたようです。
そして他の向いてるクラスを見ると全体的に制御向きなんですかね。
回答ありがとうございました。
837NPCさん:2011/07/14(木) 04:23:15.45 ID:???
スリクリーンやりたいけど一般世界でPCやっていものだろうか・・・
838NPCさん:2011/07/14(木) 08:00:53.47 ID:???
>>837
DMに聞け

以外の答えは無いと思うよ。
839NPCさん:2011/07/14(木) 08:06:51.35 ID:???
>>832
d8ならレイピアで良いしね。
840NPCさん:2011/07/14(木) 08:58:53.44 ID:???
メイスは振り回せるがモーニングスターは駄目なんだっけか
841NPCさん:2011/07/14(木) 12:31:18.83 ID:???
メイスとクラブのみで類じゃないからね
842NPCさん:2011/07/14(木) 16:22:32.16 ID:???
ボーナスとペナルティの同一の要素とは能力値修正もその範囲に入ります?

例えば、ピットファイターのクラス特徴とMP1のクイックシルバースタンスの
判断力修正は両方加算でなく、片方のみ有効となったりしますか?
843NPCさん:2011/07/14(木) 18:39:51.15 ID:???
無名ボーナスなら重なる。 そうじゃないなら重なんない
844NPCさん:2011/07/14(木) 19:34:37.12 ID:???
そういや、>>677に従うと、カラシュターのDual Soulでターン頭にdazedから回復してもsingle actionのままなんだよな。

ところでシャダーカイのReaper's Touchなんだが、
when you do so,とかの記述が無いってことは元の射程のままでも近接基礎攻撃として使えるのだろうか。
近接基礎攻撃になるだけで近接攻撃になるわけではないので、インチキチャージぐらいしか使いみちが思い付かないが。
あとはコマンダーズストライクと組み合わせるぐらいかな。

とBuilderでPC組みして思ったことをつらつらと。

>>842
同一の要素というのは、具体的には特徴やパワーの名称が同一であることを意味する。
質問の例だと、”無頼の戦闘術”と”クイックシルバースタンス”は異なる種類のボーナスかつ異なる名称なので重複する。
845NPCさん:2011/07/14(木) 22:00:07.98 ID:???
盾持ちファイターを作る予定なんですけど、伝説級まで睨んだ場合、
片手武器で近接基礎攻撃のダメージを上げるのにはどんな方法がありますか?
846NPCさん:2011/07/14(木) 22:03:54.72 ID:???
>>845
武器熟練
効率度外視なら強打
伝説級マルチクラスレンジャーとかでも方法はあるが、
現実的じゃないかな
847NPCさん:2011/07/14(木) 22:10:44.12 ID:???
ドワーフにしてドワーフ武器訓練だったかとってウォーアクスぶんまわすのがいいんじゃね
ホビットの冒険のドワーフかっこいいし
848NPCさん:2011/07/14(木) 22:12:30.82 ID:???
アイテム ブレイサーズ・オヴ・マイティ・ストライキング PHB アイアン・アームバンズ・オヴ・マイト 宝物庫1
特技 ドワーフ流武器訓練 PHB エラドリンの精兵 PHB 武器熟練 PHB

条件抜きで恒常的に上がるのはこれぐらいしか知らないな。
849NPCさん:2011/07/14(木) 22:14:52.62 ID:???
>>845
鉄板だが、腕スロットにアイアン・アームバンズ・オヴ・パワー(AV)つける
近接基礎限定でいいなら、ブレイサーズ・オヴ・マイティ・ストライキング(PHB)でもいい
850NPCさん:2011/07/14(木) 22:20:01.49 ID:???
一応断頭の一撃でも増えるな
ファイターが基礎攻撃すると気ってたいてい立っている状態だけど・・・
851NPCさん:2011/07/14(木) 22:21:06.10 ID:???
>>845
筋力MAX
852NPCさん:2011/07/14(木) 22:30:36.38 ID:???
MPのドワーフファイター用特技Devoted Challengeが、
ファイターの挑戦由来の近接基礎攻撃の攻撃とダメージにWisが乗っていい感じ。
あとはケンセイになるとか。
853845:2011/07/14(木) 22:31:13.57 ID:???
みなさんありがとうございます。
ファイターは基礎攻撃の機会が多そうなので
ダメージ面を強化できないかと考えていました。
ご意見を参考にしてキャラを作ってみます。
854NPCさん:2011/07/14(木) 22:47:22.25 ID:???
>>853
基礎攻撃強化に特化するなら、味方にウォーロード、またはファイターのマーク攻撃を誘発してくれるような味方がいることを確認した方がいいよ
855NPCさん:2011/07/15(金) 11:58:13.79 ID:???
>>643 >>844
解決しました。ありがと~
856NPCさん:2011/07/15(金) 12:10:16.42 ID:???
伝説級なら武器タイプ毎に基礎攻撃を強化する特技が有ったような。
重刀剣類なら高クリティカルを得るとかだったはずだから、ダメージの期待値は上がるよ。
857NPCさん:2011/07/15(金) 21:07:49.18 ID:???
>>845
英語でもいいのかい?
Axe Expertiseは1の出たダメージダイスを一つ振りなおせる。
Light Blade Expertiseは戦術的優位を得た相手に対して級ごとにダメージ+1。
Spear Expertiseは級ごとにダメージ+1。
全部命中も級ごとに上がるので、武器が決まってるなら強いぞ。
858NPCさん:2011/07/15(金) 23:29:02.69 ID:???
>>857
Spearは突撃時のダメージが増える、が正解。
859NPCさん:2011/07/16(土) 00:15:53.03 ID:???
>>857
エッセンシャルのその辺の壊れ特技は、モンスター側もエッセンシャル仕様になってること前提だと思うけどね
命中に級ごとに+1でおまけ効果もありとかw
あと、Superior Willとか・・・
860NPCさん:2011/07/16(土) 00:36:32.95 ID:???
>>858
確かにそうだった、失敬。

>>859
今の状況だとVersatileが完全上位互換すぎたからなあ。
武器ごとに選ぶと追加効果があるのは良いことだと思う。命中上昇はちょっとやりすぎ感はあるが。
Superior系特技も前提条件の関係で特化しすぎると選べないとか、一応選択の余地があるといえないことも…ないな。
861NPCさん:2011/07/16(土) 00:43:23.61 ID:???
Versatileの命中ボーナスは、武器で選んだのは[武器]パワーのみ、装具で選んだのは[装具]パワーのみ、なら良かったんだけどね
おそらくデザイナーはそういうつもりという気もするんだが、いまだにアップデートで修正がないんだよね
まぁ、どっちにしろWeapon Expertiseはいらない子だがw
Superior系はReflexがやや微妙だが、能力値が足りてるならどのクラスでも取得候補に挙がるよね
特にWillはカラシュターが泣くw
862NPCさん:2011/07/16(土) 01:08:10.57 ID:???
Superior Reflex、微妙だなーと思ってたけど、イニシアチヴとっちゃった前線系とか、範囲攻撃状態異常とかにいいんじゃないかって気がしてきた。
ローグのクラス能力(の強化版)を特技一つで貰えるわけだし。
Superior Fortitudeも、級毎の継続ダメージを60%カットと考えるとやっぱり強いよなー。
863NPCさん:2011/07/16(土) 03:14:11.66 ID:???
エッセンシャルのexpertiseは選択肢が広がって良調整だよね
Weapon Expertiseは安牌すぎてつまらないデザイン
864NPCさん:2011/07/16(土) 04:09:25.57 ID:???
確かエッセンシャルでた後のアップデートで
上方修正かからなかった特技は
見捨てられた特技って解説がなかったっけか?
865NPCさん:2011/07/16(土) 18:01:48.77 ID:???
>>864
聞いた覚えの無い話だなぁ。
866Dマン:2011/07/16(土) 19:58:50.89 ID:???
>>864
むしろ、エッセンシャルでた後のアップデートで上方修正かけられた特技って何?
そんなにも数があったっけ?

>>863
武器や装具のタイプを選ぶ際の理由になりえるってのがいいデザインだと思う。
8673.5版始めました:2011/07/16(土) 23:07:01.15 ID:???
PHB2を読んでいて疑問に思ったので質問なのですが、ラークシャサってPCになるんですか?
それともモンスターテンプレートが付くのでしょうか?テンプレートが付くならどんな条件が要りますか?
868NPCさん:2011/07/17(日) 00:43:24.97 ID:???
>>867
残念だが、それはこっちで聞いてくれ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1310552444/
869NPCさん:2011/07/17(日) 01:03:29.53 ID:???
>>867
デーヴァのことかね?
だとしたら基本的にはラクシャサに転生して、PCを続けるようなことは無い。
神話の運命にDisincarnateという、ラクシャサの力を使うことができるものがあるくらいか。
870NPCさん:2011/07/19(火) 10:18:13.59 ID:???
質問です。
バーバリアンのサンダー・フーヴズ・レイジを使用して激怒状態になると、接敵面を通過した相手に追加で1[w]のダメージを与える事ができるとありますが、これはドラゴンブレスや武器攻撃以外の装具による攻撃を行った場合、どう処理すればよいでしょうか?
1)移動時に構えていた武器の1[w]を追加できる。
2)攻撃時に構えている武器の1[w]を追加できる。
3)ドラゴンブレスや装具攻撃に追加ダメージは乗らない
よろしくお願いします
871NPCさん:2011/07/19(火) 16:04:18.18 ID:???
2で良いと思うよ
872NPCさん:2011/07/19(火) 17:37:59.54 ID:???
武器パワーのWはそのパワーに使用した武器のダメージになるんじゃないだろうか
873NPCさん:2011/07/19(火) 19:12:37.94 ID:???
通常はその攻撃に使用した武器のダメージがWなんだから、
この場合は3として処理するのが無難だと思う。
1や2を認めると、副武器で殴っても主武器のダメージを適用する、
というような主張を退けることができなくなってしまう。
874NPCさん:2011/07/19(火) 21:42:27.21 ID:???
>>870
“サンダー・フーヴズ”の激怒に入る効果により1[W]追加するのですから、パワー使用時の武器の1[W]になります。
Effect: You enter the rage of the thunder hooves. Until the rage ends, you can move through one or two enemies’ spaces during each of your turns.
When you move through an enemy’s space, your next attack against that enemy during the same turn deals 1[W] extra damage.
また原文はこのとおりですので、どんな攻撃であっても次の1回の攻撃には1[W]が加わります。
よって回答は
4) パワー使用時の武器の1[w]を追加できる。
ですね。まあ機会攻撃もらう危険を冒してるんですから、1[W]くらい良いでしょう。
描写的には、接敵面通過時に切りつけているという形になるのではないかと。
875NPCさん:2011/07/20(水) 00:04:34.29 ID:???
飛行可能なクリーチャーが地面に降りている時に強制移動で穴に突き落される等した場合、落下ダメージを受けるんでしょうか?
それとも即座に飛行状態になるので落下しないんでしょうか?
876NPCさん:2011/07/20(水) 00:21:10.36 ID:???
>>875
落下します。〈軽業〉などでダメージを減らせない限りダメージを受けます。
ただし、アクションが取れなくても落下しないホバリング能力があるなら、落下しません。
そのまま空中のいずれかのマスにとどまることになります。
877NPCさん:2011/07/20(水) 07:53:10.15 ID:???
>>876
ホバリングあれば落下しないというのは、ホバリングないと空中に留まってられないから?
もしそうなら、飛行ルール変更されてホバリングなしでも空中に留まっていられるようになったんで、飛行可能クリーチャーは落下しないんじゃね?
伏せ状態は落下ダメージ受けないとならないし
878NPCさん:2011/07/20(水) 08:12:51.45 ID:???
地面に降りている(飛行してない)クリーチャーが飛行状態になるのがフリーアクションかアクションじゃないってなら落下しないんだろうけど。
この切替って何アクション?
879NPCさん:2011/07/20(水) 13:09:04.79 ID:???
飛行状態ってのはないから、空中に放り出されても飛行できると思う。
逆になんらかの理由で空中から地面に強制移動させられたときに
DMから「君は歩行状態になかったから」と言って伏せにさせられたらおかしいと思わないか?
880NPCさん:2011/07/20(水) 13:33:59.62 ID:???
>>879
むしろ地面に足が付かなくても何もおかしくない気がする
881NPCさん:2011/07/20(水) 14:35:05.71 ID:???
>>879
地面とキャラクターの間に1マス無い状態でも飛行は可能でしょ?
それはそれとして、歩行速度と飛行速度を持つキャラクターは歩行してる状態と飛行してる状態はそれぞれ有ると思うけど?
882NPCさん:2011/07/20(水) 15:00:43.23 ID:???
DACの掲示板で何やら書いてあったのって何なの?
883NPCさん:2011/07/20(水) 15:03:12.36 ID:???
ここ数年、毎年荒らしにやってるアイタタ書き込みだよ。去年もあったな。
今年は代表が、荒らしとは承知しながら、逐次回答している。
来年も同じ書き込みが来るだろうから、台風みたいなもんだと思えば良い。
884NPCさん:2011/07/20(水) 15:57:36.12 ID:???
私は今回のDAC二日目に12A3「廃坑の秘密」に参加させていただきました。
しかし、その卓でのマスタリングその他に不満を持ち、セッションを楽しめなかったので、
次回のDACでは何とかしていただけないだろうかと思った次第です。
885NPCさん:2011/07/20(水) 15:58:37.02 ID:???
問題点は三つです。
(1) 事前準備ありとなっていたのに、プレロールドになった
(2) マスターが経験不足だった(3.5版のマスター経験3回)
(3) マスターが準備不足だった(シナリオ作成に1週間)

(1)に関しては、プレロールドであると掲示板で言われた時点で反対しなかったこちらも悪いかもしれませんが、我々はアメリカ人ではないので和を乱してまで反対しにくいことを考慮いただき、
なるべく募集時の予告どおりに(あるいは、募集時の表記に誤解のないように)していただきたく思います。
(2)に関して。
確かにマスター経験回数は書いてありました(0~10)が、DACのような大舞台で、あそこまで経験不足なDMが出てくるとは思いませんでした。
経験不足ならそれなりの工夫や読み込みも必要と思うのですが、それも感じられず、全体的に快適なセッションとは言いがたいものでした。(うちの卓のDMは年一回、DACでしかDMをやっていないようで、DMはこれで3回目だと言っていました)
(3)に関して。3.5版に慣れていないというだけならプレイヤーもフォローしながらいいセッションを作っていけると思うのですが、さらに準備不足まで重なると、フォローもしきれません。
DMの方は地元の人で、DACも数あるコンベンションの1つなのかもしれませんが、遠方から来ている私のような者もいるわけで、そんな中このような目に遭うと、なんとかある程度のレベルのDMだけを集めることはできないものかと思ってしまいます。
ボランティアでやってくださるDMを、経験不足を理由に断れないなどの事情もあるとお察ししますが、うちのDMはあまりに酷く、参加を断られても文句を言えないレベルだと思いました。

ほとんど個人批判のような意見で申し訳ありません。このような意見もあったと記憶に留めていただけるだけでも幸いです。
ですが、次回からうちの卓のDMの名前を見かけなくなることを期待しているのも正直なところです。
886NPCさん:2011/07/20(水) 16:05:03.91 ID:???
このテンプレ書込み、DAC愛知にも書かれてたよ。
運営に削除されたっぽいけど。
887NPCさん:2011/07/20(水) 16:09:25.34 ID:???
よくわからんが3.5版ならこっち関係なくね?
888NPCさん:2011/07/20(水) 16:29:57.17 ID:???
1週間掛けても準備不足って言われたらどうしようもないよなw
一体どれだけ時間を割けってんだw
889NPCさん:2011/07/20(水) 16:51:10.80 ID:???
3.5版だったら1ヶ月は必要。割とマジで。
890NPCさん:2011/07/20(水) 16:56:00.74 ID:???
レベル帯に寄るし、3.5に慣れてればエピックレベルでも一週間もあれば構築は容易。
あとは仲間内でのすり合わせに時間が掛かるくらいだな。
891NPCさん:2011/07/20(水) 16:57:40.31 ID:???
正直、ここまで粘着だと件のDMよりPLの方がマトモじゃないとしか感じ無いんだがな……
892NPCさん:2011/07/20(水) 17:03:32.76 ID:???
dac愛知といえば、掲示板でDMへ難癖つけた書込みするプレイヤーが居て、
結局スタッフから参加停止処分くらったみたいだが、
もしかするとテンプレ文と同じ奴だったのかかも知れない。
893NPCさん:2011/07/20(水) 17:04:17.64 ID:???
3.5版のGM経験が数回、4版のDMは初めてっていう話じゃなかったっけ、これ
894NPCさん:2011/07/20(水) 17:22:46.45 ID:???
俺、こいつは単なる愉快犯で、最初に文句言った奴とは別人だと思ってんだ。
だってそうじゃなきゃ、卓の隣にいる奴が、何年も前の恨みをぶつぶつ言い続けるようなキ○ガイかもしれないってことじゃん。
そんなやつがD&Dやってる方がすごく怖いわ・・・。
895NPCさん:2011/07/20(水) 17:27:59.06 ID:???
まあそのへんにしとけ。
キチガイでも愉快犯でも、いつまでもいじってると相手にしてもらえると思ってこのスレに寄って来ないとも限らない。
896NPCさん:2011/07/20(水) 19:17:20.19 ID:???
>>888
このDMの名誉のために言っとくと、NPCの組み立てやらペイントやらで6月から準備して当日に臨んでいた。
この一件以来、彼はD&Dを一切遊ばなくなったそうだ。
897NPCさん:2011/07/20(水) 19:28:48.41 ID:???
>>896
大丈夫。そのキチガイ当人以外はDMだけの責任なんて思ってないから。
898Dマン:2011/07/20(水) 20:19:31.63 ID:???
>>879
ルール的に”飛行状態”は有るんじゃないの?
空中から地面に強制移動させられた時も歩く必要は無いけど、
Skyrender Weapon(AV)には
Property: When you hit a flying target with this weapon, halve the target’s fly speed until the end of your next turn.
って能力があるし
899NPCさん:2011/07/20(水) 20:43:37.40 ID:???
>>879
飛行可能クリーチャーは特に宣言がない限り、常に飛行状態とすればいいんじゃないかね?
伏せや朦朧で落下して地面すれすれにいても飛行状態
なので、スカイレンダー・ウェポンは飛行可能クリーチャーには常に飛行移動速度半減
逆に宣言して地面に接地してたら、落下含めて通常と同じように受けるとか
900Dマン:2011/07/20(水) 20:51:12.11 ID:???
>>899
”移動”した時点で取ることの出来る移動タイプを選んで次に”移動”するまではその状態
ぐらいが良いんですかね。
軽く調べた範囲だと移動モードに切り替えについて詳しく記述してあるものは見つからなかったなぁ。
901NPCさん:2011/07/20(水) 20:58:50.41 ID:???
>>896
NPCの組み立てとかペイントとかって
PLには関係ないDMの自己満足の世界じゃんってのはD&D界隈じゃ禁句?
902NPCさん:2011/07/20(水) 20:59:22.92 ID:???
厳密にやるなら、ターンの開始時・終了時、各アクションの開始時・終了時に、自分の移動モードが何かを宣言するあたりかね。
まあ移動モードを変更したら宣言するだけでいいのだが。
もっとも、地上劣悪や飛行時劣悪を抱えていない限り、飛行をやめる理由ってないけどね。

ていうのは、初期構想では“飛行クリーチャーも落下する”というルールだし、
アップデート後も“飛行クリーチャーは落下しない”にしたわけではないから、
何か食らって割込的に「飛行してます」はないと思うんだ。
903NPCさん:2011/07/20(水) 21:03:47.56 ID:???
>>900
ただ、登攀移動速度は、通常移動と自由に切り替えられなきゃ意味ないんだよね
飛行クリーチャーは地面にいる場合、フリーアクションで飛行モードに移行できるでいいのかも
飛行クリーチャーつぇえ・・・
904NPCさん:2011/07/20(水) 21:04:07.60 ID:???
>>901
もちろんそのとおり。善意ではあろうが、自己満足であるのは疑いない。
そしてその準備はそのセッション内容とはなんもかかわりのない問題だ。
わざわざ話題を捻じ曲げて望む方向に誘導する必要はないよ。
905Dマン:2011/07/20(水) 21:04:59.62 ID:???
>>902
まあ、実ゲーム的には
「”飛行しない”を宣言しない限りは”飛行”」
でまず困らないでしょうねぇ。
906NPCさん:2011/07/20(水) 21:06:23.83 ID:???
フリー・アクションは厳密に言って割り込めるものではないから、強制移動パワーをヒットされる前に「飛行してます」宣言しないとやっぱ落ちると思うんだ。
907Dマン:2011/07/20(水) 21:43:40.61 ID:???
>>903
3版時代は移動に使った割合単位での処理だった覚えがありますが、あれも面倒ですしねぇ。
登攀移動速度で平面を移動できないルールは無いと思うので、途中で登攀したいなら「最初から登攀移動」かなぁ。
908NPCさん:2011/07/20(水) 21:44:33.09 ID:???
>>906
そういう言った言ってないで揉めるのを防ぐために、飛行不可能な状態以外では常に飛行しているものとみなすのが平和的解決なんだって
909NPCさん:2011/07/20(水) 23:18:49.37 ID:???
そして朦朧したときに飛んでたかで揉める
910NPCさん:2011/07/21(木) 00:33:20.04 ID:???
>>909
飛行中に朦朧になってもあまり害はなかったりする。
http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/errata/phb4th.html
http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/errata/dmg4th.html
に基づき、飛行中に朦朧になったら墜落する。
しかし「飛行中の落下」ルールに基づき、そこそこの移動速度を持つクリーチャーは地面に安全に降り立ち、ダメージを受けず、伏せ状態にもならない。
飛行ってのは強いもんだよ。
911NPCさん:2011/07/21(木) 00:52:04.98 ID:???
非物質的の効果って
「あらゆるダメージ源からのダメージは半減ダメージとなる」
ってことは、実質上HP2倍になってるようなもんなんですか?
912NPCさん:2011/07/21(木) 01:19:13.67 ID:???
>>911
あたり。でもMMをよく見るとわかるけど、アンデッドとかで非物質的な連中はたいてい元のhpが低かったりする。
実際のところ1.5倍くらいだね。それになんかの脆弱性を持ってる敵が多いね(アンデッドなら[光輝]とか)。
913NPCさん:2011/07/21(木) 01:24:35.77 ID:???
>>911
全部半減、弱体化とかミス半減だと半減の半減で1/4
でもHP低いから無視されたりするとあっさり死ぬ
だからバトルマインドが仲間にいると脆い
あと、伝説級だと力場使いは非実体を無視する特技があるんで、
フォースウェポンとか、
ウィザードサイオンソードメイジがいればカモ
914NPCさん:2011/07/21(木) 01:33:04.75 ID:???
>>912 913
脆弱性あったり非物質的シカトできたりするんですね。
PH1しかもってないものでファントムウォーリアー4体とか低レベル帯だとえらいダルそうだなぁとおもって質問しました。
915NPCさん:2011/07/21(木) 07:42:49.88 ID:???
まぁ、出るとわかってなきゃ非物質対策なんてあんまりしないけどねーw
要はhpが2倍あると思って殴ればいいんだし
916NPCさん:2011/07/21(木) 08:08:46.99 ID:???
50%でミスするよりは精神的に楽だ。
917NPCさん:2011/07/21(木) 09:44:58.88 ID:???
>>915
出ると分かっててもレベルや構成次第で対策出来るとは限らないしな。
918NPCさん:2011/07/21(木) 10:35:11.53 ID:???
原始の書収録のバーバリアンのパワー“サヴェジ・グラウル/Savage Growl”について質問なのですが、
このパワーで追加されるダメージ1d8は何度も攻撃するようなパワーで攻撃すべてに乗るものではなく、
パワー一度につき1d8だけが乗るということでよいのでしょうか(効果中にアクションポイントを使えばそれにもダメが再び乗るというような)。
919918:2011/07/21(木) 10:37:00.42 ID:???
すみません、レベルを書き忘れていました。
サヴェジ・グラウルは2レベルの汎用パワーです。
920NPCさん:2011/07/21(木) 11:38:57.26 ID:???
You mark the target until the end of your next turn.
Until the mark ends, you and the target deal 1d8 extra damage against each other.

マークが終了するまで、マーク対象を攻撃するごとに+1d8の追加ダメージ。
追加ダメージだから、[w]+STRみたいな欄ごとに、+1d8で概ねいいと思います。
パワーによっては、[w]+STRをもう一度みたいに文章で書いてある場合もあるかもしれませんが、個別にダメージロールを振っているなら、それぞれに+1d8を足します。
またマーク対象を目標にした機会攻撃や、味方のパワーによってあなたが行う攻撃にも、適用されます。

マーク対象にのみ追加ダメージですから、このパワー発動中に範囲攻撃しても、全ての目標に+1d8はできません。
そして、マーク対象があなたを攻撃するときにも、+1d8の追加ダメージがあることをお忘れなく。
921918:2011/07/21(木) 12:05:29.87 ID:???
>>920さん
回答ありがとうございました。
次のターン最後の効果終了時までに複数回攻撃パワーで攻撃したり、アクションポイントを使ったり、
指揮役などに攻撃させてもらったりすると良さそうですね。
倒れるのは切ないので、自分のHPに余裕のあるときや、敵に何か状態異常を乗せるなどしたところで使っていきます。
922NPCさん:2011/07/21(木) 13:40:00.29 ID:???
D&D初心者です、質問があります
これまではアリアンロッドなどを遊んでいたのですが、今度D&Dを遊び始めました
そこで、ポーションの使い方について、よく分からない部分があります

これまでのゲームでは、ポーションを使うときはただ、他の行動の代わりにポーションを使うと宣言すれば良かったんですが
D&Dでポーションを使うとき、手順として「手を空ける」必要があると言われました
私のキャラクターはファイターなので、両手は武器でふさがっているから、ポーションはすぐには飲めないと。

このあたりがよく分からないのですが、プレイ中には中々テンポもあって質問できず、言われるままに処理している状態です
解説を紹介して頂けるか、分かりやすく教えてくれるとうれしいです

普段はファイターで、武器はハルバードですが、時々ハンドアックスと盾に持ち替えたりもします
923NPCさん:2011/07/21(木) 14:10:32.12 ID:???
ポーションを飲むには手に持つ必要があるだろ?
で、空いている手でポーションを取り出すためにマイナーアクション
ポーションを飲み干す為にマイナーアクションで合計2回のマイナーアクションが必要

装備中の両手持ち武器を片手で持っている状態にするためにフリーアクション
片手で持っている両用武器を両手に持ち直すのはフリーアクション
片手で持っている両手持ち武器を使える様に両手に持ち直すのに必要なアクションは鳥取のDMに相談しろ

盾を構えていて片手武器を構えているのなら
ライトシールドならシールドを構えたままポーションを取り出せる
ヘヴィシールドなら標準アクションを使って盾を外すか武器を捨てるかしまう必要がある
武器を捨てるのにはフリーアクション、しまうのにマイナーアクションが必要
種族がウォーフォージドならヘヴィシールドを装備していても大丈夫

PHBの特技《早抜き》があればポーションを取り出すためのマイナーアクションを省略可能
冒険者の宝物庫、宝物庫2に追加収録のアイテムに《早抜き》の代用になるものが幾つかある
924NPCさん:2011/07/21(木) 14:14:43.24 ID:???
3つある

両手武器の場合 フリーアクションで武器を片手でもってる状態(もてるだけ 攻撃とかはできない)にして
その後マイナーでポーションを手に持ちマイナーで飲む(特技の早抜き等があればマイナー2回じゃなくて1回で可能)
その後フリーアクションで再び武器を両手でもつ

片手が空いてる場合orライトシールドの場合 
マイナーでポーションを手に持ちマイナーで飲む(特技の早抜き等があればマイナー2回じゃなくて1回で可能)
だけ

片手が武器 片手がヘビーシルドの場合 一番面倒
マイナーで武器をしまうかフリーアクションで武器を落して片手を空ける
マイナーでポーションを手に持ちマイナーで飲む(特技の早抜き等があればマイナー2回じゃなくて1回で可能)
その後マイナーで武器を拾うかしまった武器を装備する

この当たりが普通
925NPCさん:2011/07/21(木) 14:20:39.49 ID:???
非物質のダメージ半減とかミス半減とか弱体化状態の半減って累積するものなの?
この前外のセッション参加したら累積しないって言われたんだけど・・・
その人は弱体化状態の人が非物質殴ってミスしても本来のダメージの1/2ですってリアルリアリティじゃないけど納得しづらいこと言っていたんだけど。
926NPCさん:2011/07/21(木) 14:35:24.51 ID:???
非物質のリアリティ?
927NPCさん:2011/07/21(木) 14:39:11.09 ID:???
不意を打たれて、転んでいて、挟撃されていて、幻惑していても-2しか修正が入らないのだから、
ダメージがそれ以上減らなくてもおかしくはないが、ルール的にはどうなんだろうね。
928NPCさん:2011/07/21(木) 14:52:44.86 ID:???
>>927
ルール完全に間違ってるぞ
そもそも戦術的優位を与えてもペナルティは全く受けない
次に、全てのペナルティは同一ソースで無い限り累積する
二重に間違うとは恥ずかしい奴だな
929NPCさん:2011/07/21(木) 15:00:06.73 ID:???
書き込んでから戦術的優位は攻撃側に+2修正だったなと思ったけど、
そこまで得意満面で指摘されるとは思わんかったわw
930NPCさん:2011/07/21(木) 15:16:55.87 ID:???
>>929
偉そうに人にレスしておいて、
そのレスにミスがあったのを指摘されても、
説得緑皆無の言い訳して開き直るとは、
三重に恥ずかしい奴だな
931NPCさん:2011/07/21(木) 15:18:14.15 ID:???
ここでタイプミスとは俺も恥ずかしい奴だな
932NPCさん:2011/07/21(木) 15:34:30.38 ID:???
>925
ちゃんと切り分けて考えるとわかりやすいんじゃないかな?

ミス半減。
攻撃側の命中判定で命中しなかったパワーで発生する 
当然最初のダメ―ジ決定の数字なので発生する。
(半減ダメージってパワーが無駄使いにならない恩恵の類)

弱体化状態による半減
攻撃側の状態異常で発生。当然累積する。
(継続的ダメージは半減しないので注意)

非物質による半減
防御側が持ってる防御の特性なので発生する。

最終的な数字としては累積するが、処理の内容上は適用する場所が違う。
933NPCさん:2011/07/21(木) 16:34:20.87 ID:???
>>924
両手武器の場合 フリーアクションで武器を片手でもってる状態(もてるだけ 攻撃とかはできない)にして
その後マイナーでポーションを手に持ちマイナーで飲む(特技の早抜き等があればマイナー2回じゃなくて1回で可能)
その後フリーアクションで再び武器を両手でもつ

両手武器と両用武器で扱いが違うかどうかもめてなかったか?
>>922のDMの事が判らないのに断言していいの
934NPCさん:2011/07/21(木) 16:39:58.57 ID:???
半減ダメージってのは、「戦術的優位」みたいなルールタームではなくて、
「ダメージを半分にする」って処理、「-2のペナルティ」に近いものってことかな?

戦術的優位は、要素がいくらあってもひとつしか与えられないけれど、
「半減ダメージ」は(別要素で)発生するたび、ダメージが半分になっていくのか。
935NPCさん:2011/07/21(木) 17:08:54.75 ID:???
るるぶの巻末に載ってる用語集で「半減ダメージ」は定義されているのだが…。パワーのミス半減は、「半減ダメージを与える」ではなかったかな~?
936NPCさん:2011/07/21(木) 17:22:24.41 ID:???
>>933
FAQの回答では両用とか両手とか区別してなく、1本の武器と書いてあるね。
937NPCさん:2011/07/21(木) 17:29:56.44 ID:???
「戦術的優位による攻撃ボーナス」と「戦術的優位による攻撃ボーナス」は同じ名称のボーナスだから、
仮に複数の異なる要素が戦術的優位を提供していても加算することは出来ないよ

>>936
両手武器を片手で持った時に武器を扱うためのルールを適用していいのか?という意見が出ている
938NPCさん:2011/07/21(木) 17:34:00.59 ID:???
そもそもそういうこというとじゃあ全部DMに判断仰げよとしか言うこと無いし・・・
939NPCさん:2011/07/21(木) 17:44:17.05 ID:???
>937
その説明だと「戦術的優位を与えている敵に対する攻撃ロールに-2のペナルティを受ける」
みたいな効果は、複数の戦術的優位によって累積するのかな?
940NPCさん:2011/07/21(木) 17:48:33.96 ID:???
「効果Aによるペナルティ」と「効果Aによるペナルティ」は累積しないと思うが
941NPCさん:2011/07/21(木) 17:49:15.54 ID:???
FAQなんだからルールとは違うよ。
この質問は3eからあるし、両手武器についてはサポートされてないなんて受け取らなくていいと思う。
ちなみに3eもフリーアクションだね。
942NPCさん:2011/07/21(木) 17:50:58.10 ID:???
戦術的優位って要因が複数あっても
戦術的優位というひとつの状態でしかないんじゃないかな
943NPCさん:2011/07/21(木) 17:56:28.94 ID:???
で、半減ダメージの場合はどうなるの?
944NPCさん:2011/07/21(木) 19:00:13.45 ID:???
extra damageだって用語として定義されてるが、
普通に複数加わったりするんだから、「用語として定義されてるか」はあんまり関係ないんじゃないの。
945NPCさん:2011/07/21(木) 19:35:34.71 ID:???
半減ダメージの説明を読むと、1回の定められた処理としてダメージ算出するように明文化
されてる。なので、これが2回以上適用されるとは考えにくく、半減の半減は発生しないと
考えた方がよさそう。

以下はGlossaryからのコピペとテキトウ訳。

半減ダメージ/half damage
When a power or another effect deals half damage, apply all modifiers to the damage,
including resistances and vulnerabilities, and then divide the damage in half (round down).
パワーやその他の効果が半減ダメージを与えるとき、まず抵抗や脆弱性を含むダメージへの
全ての修正を適用し、その後ダメージを半分(端数切り捨て)にする。

非物質的/Insubstantial
When a creature is insubstantial, it takes half damage from any damage source,
including ongoing damage. See also half damage.
クリーチャーが非物質的である時、あらゆるダメージ減から半減ダメージを受ける。
これには継続的ダメージも含まれる。半減ダメージも参照のこと。

弱体化状態/Weakened
While a creature is weakened, its attacks deal half damage. However, two kinds of
damage that it deals are not affected: ongoing damage and damage that isn’t
generated by an attack roll. See also half damage.
クリーチャーが弱体化状態である間、その攻撃は半減ダメージを与える。しかし、2つの
種類のダメージには影響しない。すなわち、継続的ダメージと、攻撃ロールを行なわない
ダメージである。半減ダメージも参照のこと。
946NPCさん:2011/07/21(木) 19:48:40.64 ID:???
たしかに4版で半分の半分てのは適していない。
デザイナーに
「それでは君は攻撃するたびにがっかりしてしまうだろう」
とか書かれるくらいに。
947Dマン:2011/07/21(木) 20:08:34.67 ID:???
ミスしたときに半減ダメージを与えるパワーなら非物質的なクリーチャーにはあたっても外れても半減って事やね。
948NPCさん:2011/07/21(木) 20:13:24.82 ID:???
それって加減が乗除より先ってだけの可能性も相当に高いと思うが
一般論として、重複してはならないと定められている要素は重複すると考えた方が良いと思うんだよなあ
949Dマン:2011/07/21(木) 20:16:22.68 ID:???
そういや、エンカウンターに非物質的クリーチャーが沢山出たことがあるらしいけど、
エンカウンターって1lvスタートで20遭遇ぐらいだっけ?
その辺の低レベル環境で非物質的クリーチャーへの対策は難しそうだよね。
Ghost Strike Ki Focus(PHB3)
ぐらい?
950NPCさん:2011/07/21(木) 20:27:59.03 ID:???
非物質的雑魚クリーチャーなら、2点以上与えれば大丈夫!
951NPCさん:2011/07/21(木) 20:28:27.67 ID:???
>>948
君の卓ではそうすればよい。
952NPCさん:2011/07/21(木) 20:49:20.51 ID:???
http://community.wizards.com/go/thread/view/75882/19671066/Weak_and_Insubstantial
向こうは、非物資的を弱体化が攻撃したら、半分の半分で1/4みたいね
953NPCさん:2011/07/21(木) 20:54:04.94 ID:???
>>952
ミス半減だと1/8になるのかな?
まあそれっぽいけど
954NPCさん:2011/07/21(木) 21:01:49.47 ID:???
>>949
あのシナリオのアイテム表に、気印なんて無いけどね…
955NPCさん:2011/07/21(木) 22:51:32.85 ID:???
>>945
どこにも一回の処理と書かれているようには見えないが。
half damageの処理を二重におこなう事がありえるとしても、
記述上矛盾はないぞ。
まあ、お前さんの卓ではextra damageも一度しか適用しないというなら、
止めはしないが。
956922:2011/07/21(木) 22:55:24.88 ID:???
丁寧な解説、ありがとうございました
装備状態ごとのアクション手順まとめがとても分かりやすいです
携帯に保存してセッションの時に持って行くことにします!
957NPCさん:2011/07/22(金) 00:42:10.53 ID:???
無理に英語なんか持ち出す必要ないのに
958NPCさん:2011/07/22(金) 05:06:31.79 ID:???
英語圏の連中が誤解しない理由にはならないのだがな…。
ルール用語であるという言及の上で否定しているなら別だが、そうでないなら何の価値もない。
(そろそろ誰か質問メール送らないかなッツラで)
959NPCさん:2011/07/22(金) 08:12:37.80 ID:???
ま、質問メール送っても、ちょっと前の幻惑問題みたいに
回答自体参考にしかならないってことで全員が納得するわけじゃないから、
結局卓次第なんだがw
960NPCさん:2011/07/22(金) 09:04:46.74 ID:???
ぼくの 考えた シャドウフェルサンプルキャラクター改定案
・全体
PHB2や3が使えるなら武器練達や装具練達を抑えたい
切り捨てる能力を決めて主・副能力値をあげたい

・ウィザード
マジックミサイルとバーニングハンズにアップデートを当てる
・クレリック
種族特徴であがる能力値を魅力から判断に
ヒーリングストライクを別の判断ベースのパワーに
見よう見真似をイッツフォーサクセスに
・ファイター
種族特徴であがる能力を判断から筋力へ
強打は忘れ、ドワーフ流武器訓練を1レベルで
宝物庫が使えるならウォーアクスかグラッグハンマーを握りしめ盾をもつ
許可が貰えるなら武器練達も
961Dマン:2011/07/22(金) 09:25:55.34 ID:???
>>960
能力値は規定値割り振りっぽいからねぇ。
962NPCさん:2011/07/22(金) 19:14:44.11 ID:???
個人的には規定値割り振りで、天職じゃない種族(ハーフエルフのファイターなど)でも
活躍できる程度を基準に敵を組んで欲しいんだがなぁ……。
963NPCさん:2011/07/22(金) 20:31:03.98 ID:???
割込みパワー目的で敵の攻撃に対して防御値を下げる、もしくは、味方の強制移動攻撃のパワーを
避けない様に食らう事は可能なのでしょうか?
964NPCさん:2011/07/22(金) 20:41:43.61 ID:???
>>963
ルールでは想定されてない状況なので、DM判断だと思う
自分がDMならたぶん却下かな
理由はルールに想定されてないことなので、ゲームバランスが狂う可能性があるため
965Dマン:2011/07/22(金) 21:15:35.26 ID:???
>>962
同意するけど、「活躍できる程度」って結構個人差があるからなぁ。

半分エルフのファイターなら
+3(筋力)+3(ロングソードの習熟)+1(特技、武器装具練達とか)+1(クラス特徴)で+8vsACくらい?
兵士役のACがLV+16なんで戦術的優位入れれば1lv兵士役には7以上
十分かなと個人的には思うけどね。

流石に習熟ボーナスの高い武器を選んで特技でフォローが重要になってくると思うけど。
966Dマン:2011/07/24(日) 00:26:24.55 ID:???
>>945
> クリーチャーが弱体化状態である間、その攻撃は半減ダメージを与える。しかし、2つの
> 種類のダメージには影響しない。すなわち、継続的ダメージと、攻撃ロールを行なわない
> ダメージである。半減ダメージも参照のこと。
あれ、もしかしてマジックミサイルって弱体化状態の影響受けない?
967めくら\かうんたーぱわぁ:2011/07/24(日) 00:43:17.42 ID:f1Q1knm0
自らの身体をマジックミサイルとして戦うマジックミサイルシャダーカイの
時代がやってくるのか
968NPCさん:2011/07/24(日) 10:46:07.22 ID:???
まあ、弱体化食らわせるのは近接パワーが多い気がするので、制御にはあまりこないだろなぁ。
969NPCさん:2011/07/24(日) 12:20:34.51 ID:???
>>964
うーん、自分で判断しないと駄目ですか……。
ありがとう。空気読んで考えて見ます(;´Д`)
970NPCさん:2011/07/24(日) 17:17:46.87 ID:???
>>969
防御値を下げるというルールは存在しません。
セーヴをしないという選択はありますが。
971めくら\かうんたーぱわぁ:2011/07/24(日) 20:07:04.10 ID:f1Q1knm0
突撃絡みの特技で自分の防御値下げれるのがあるからそれ習得したらどうかな
あとは転んだり走ったりして相手に戦術的優位を与える位か
972NPCさん:2011/07/24(日) 20:46:21.99 ID:???
単に目をつぶるということもできる
目をつぶったりあけたりするのが何アクションか、自由にできていいのかという問題があるので、
結局DMに相談だな
973NPCさん:2011/07/24(日) 20:52:57.88 ID:???
目をつぶっても盲目状態だし、戦術的優位を与えるだけなので…。他の方法の方が良いかも。伏せ、疾走とか。
あと味方の攻撃には戦術的優位与えないので、出来ても敵のみかと。
974NPCさん:2011/07/24(日) 23:36:36.56 ID:???
防御値下げるとか、自分に対する攻撃にボーナス与えるとかのパワーけっこうあるし
まあ、それやったけどDMにスルーされて結局攻撃すらされなかったオレ撃破役
975NPCさん:2011/07/24(日) 23:43:48.45 ID:???
目を瞑るのはフリーだろうが、相手の行動を見てからだと即応アクションになるので、さらに即応アクションを行う事はできないという理屈を考えた
976NPCさん:2011/07/25(月) 08:56:46.51 ID:???
目をつぶったら盲目になるルールなんて無いんだぜ。

まあ、ルールに無いことを低コストで行って利益を得ようとするのは慎重に運用した方が良いと思うよ、個人的には。
977 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/25(月) 15:16:43.97 ID:???
すれたておれはむり
>>980よろ
978NPCさん:2011/07/25(月) 16:17:20.69 ID:???
ストラテジスツ・エピファニーって対象:使用者に変更されてたのか。
そらそうだよなあ。
979NPCさん:2011/07/25(月) 20:22:02.66 ID:???
フロストウェットストーンなどの追加ダメージは
通常のダメージとは別々に与えればいいのかな?
980NPCさん:2011/07/26(火) 16:16:35.18 ID:???
>>979
[武器]ダメージ10、[冷気]2といった感じかと。
981980:2011/07/26(火) 16:21:42.64 ID:???
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1311664775/
【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ第4版 その22
踏んだので立てた。
982NPCさん:2011/07/26(火) 16:27:44.09 ID:???
983NPCさん:2011/07/26(火) 16:31:51.14 ID:???
赤箱のキャラってPHBのルールでレベルアップしても大丈夫?ファイターとか
984NPCさん:2011/07/26(火) 17:05:13.51 ID:???
>980
すべてのダメージに脆弱性5とか持っている場合、両方に+5される?
985NPCさん:2011/07/26(火) 17:05:22.10 ID:???
>>980
という事は、全てのダメージに5抵抗を持っている奴に
[武器]ダメージ10 断頭の一撃の追加ダメージ5 ウェットストーンの[冷気]2ダメージ
を与えた場合は、最終的に5ダメージって事でいいのかな?

ということは、急所攻撃やウォーロックの呪いなんかも別々にダメージ出さないと
だめなのか・・・。
986NPCさん:2011/07/26(火) 17:23:07.90 ID:???
>>985
うちではそうしてる
おかげで抵抗と脆弱性の価値が高い
ダメージロールボーナスは本来のダメージを増やすもの、
追加ダメージは本来のダメージに加えて与えるダメージという解釈
そうでないとブレス・ウェポンの追加ダメージや、
一部武器のクリティカル追加ダメージのような、
種別キーワードがある追加ダメージが面倒なので
987NPCさん:2011/07/26(火) 17:44:22.27 ID:???
元のダメージ種別と違わない限り一括じゃなかったっけ
うちだけかもしれんが
988NPCさん:2011/07/26(火) 17:50:04.93 ID:???
>>987
ルールで明記はなかったはず
そのほうが計算は楽だよね
989NPCさん:2011/07/26(火) 18:15:22.89 ID:???
一括りってーと、冷気に耐性10に対してダメージ10点+冷気5点とか足した場合、
最終的なダメージが5点になるってこと?

ここで「いや、冷気分5点が減るだけだから10点」とかなると、
一括りで処理をしている理由が分からなくなる。
990NPCさん:2011/07/26(火) 18:18:30.95 ID:???
>>989
種別が違わない限り、って処理なら冷気ダメージが減るだけだろ
991NPCさん:2011/07/26(火) 18:20:03.88 ID:???
すべてのダメージは武器ダメージとも冷気ダメージとも種別が同じだよね?
992NPCさん:2011/07/26(火) 18:38:28.50 ID:???
すべてのダメージは武器ダメージとも冷気ダメージとも種別が異なるか、
少なくともどちらかと同じです
993NPCさん:2011/07/26(火) 18:42:21.84 ID:???
ウェットストーンというアイテムひとつの例を挙げて一般化するのはヤメレ。
あれはそうだが、他のは違うだけだな。
994NPCさん:2011/07/26(火) 18:47:53.11 ID:???
>>991
意味が分からん
995NPCさん:2011/07/26(火) 18:58:50.80 ID:???
まず武器ダメージというダメージの種別は無いことを思い出してくれ

>>985
追加ダメージは、ダメージ種別が指定されない限りメインとなるダメージと同じダメージ種別になる
呪いや急所は普通はメインと一括りになるよ

>>989の問題が生じるから、鳥取ではダメージ種別が完全に一致する部分だけを合算して、
ダメージ種別毎に抵抗と脆弱性を勘定してる
996NPCさん:2011/07/26(火) 19:19:02.26 ID:???
>>995の処理が一番合理的っぽいね
ただ、そうすると一つの疑問がでるんだけど
例えば、[火]のダメージと[火]かつ[毒]の場合は、別ダメージとして考えれば
良いんだろうか。
後続ダメージの時でも、処理に迷いそうだなー。
997Dマン:2011/07/26(火) 20:24:59.12 ID:???
>>983
公式のルールとしては、赤箱ファイターをPHBデータでレベルアップさせるルールは無い。
ただ、PHBデータでレベルアップさせても問題は発生しないと思うので私がDMなら許可する。
998Dマン:2011/07/26(火) 20:27:02.29 ID:???
>>984
うちでは一度しか適用させてないね。
脆弱性も抵抗も一回のダメージでは一度の適用
複数抵抗なら一番大きく止めれる抵抗だけ有効
999NPCさん:2011/07/27(水) 08:13:42.71 ID:???
あと2つか
1000NPCさん:2011/07/27(水) 09:17:15.08 ID:???
ありがとうはじめて1000とれた
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪