【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ第4版 その19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
ダンジョンズ&ドラゴンズ第4版について語るスレです。
質問の前には自分の遊んでいる環境の表記推奨。 答える人にも優しい質問を。
※D&D4版日本語コアルールのみ使用です。4th英語すべてあり環境です。etc...
※キャラ構築について相談するときは、仲間のクラスなども書きまっしょい。


■前スレッド
【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ第4版 その18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1302088578/

■関連リンク(日本語)■
【HobbyJAPAN(公式サイト)】
http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/index.html
【20面体ダイス板】
http://jbbs.livedoor.jp/game/4439/
【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ142【3版系】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1298943368/

■関連リンク(英語)■
【Wizards of the Coast(公式サイト)】
http://www.wizards.com/default.asp?x=dnd/welcome
【ルールのQ&A(英語)】
http://wizards.custhelp.com/cgi-bin/wizards.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=1397
【ルールのUpdate エラー訂正やバランス調整を含めたルール更新(英語)】
http://www.wizards.com/default.asp?x=dnd/updates
2NPCさん:2011/05/05(木) 19:13:16.87 ID:???
3NPCさん:2011/05/05(木) 20:10:49.99 ID:???
失われし王冠を求め乙
4NPCさん:2011/05/05(木) 22:07:58.55 ID:???
質問です。
前スレの996を読んで気になったのですが、
両方の手に副武器でない片手武器を持っているとき、片方は構えた状態のままでよいのでしょうか?
5NPCさん:2011/05/05(木) 22:37:48.80 ID:???
前スレ969
>一か八かと大剣機会攻撃は通りたくないマス目が劇的に増えることに意味があるんだし

こいつ《一か八かの長柄武器》のテキスト読まずに答えてね?
劇的に増えるってどういうことだよ?
6NPCさん:2011/05/05(木) 23:02:25.18 ID:???
普通なら機会攻撃を誘発しない隣接マスに入る時に機会攻撃を誘発するだろ?
劇的に増えてんじゃん
7NPCさん:2011/05/05(木) 23:09:39.97 ID:???
>劇的に増えるってどういうことだよ?
隣接マスへの進入でも機会攻撃を誘発するってことだろ
8NPCさん:2011/05/05(木) 23:31:11.86 ID:???
なあみんな、多分>>5は機会攻撃のマス数は増えることと、
機会攻撃の発生する状況が増える事は違うと言いたいんじゃないかな
まあ、元のレスの人と>>5のどっちがバカかといえば、
>>5の方がバカなんだけどさw

9NPCさん:2011/05/05(木) 23:34:36.44 ID:???
宝物庫1にコピシュ(軍用片手武器、1d8、習熟+2、アックス+重刀剣類、暴虐1、両用)
ていうすごいゲテモノ臭がする追加武器があるんですけど、これ使ってる人います?
使うとしたら戦闘スタイルとか絡めて使うのがいいんでしょうか
10NPCさん:2011/05/05(木) 23:44:31.56 ID:???
>>9
ドワーフ流武器訓練でダメージ増えるので、
断頭の一撃と合わせてドワーフ秘術使いで装具パワーの火力を上げるのが鉄板
武器使いなら特技でアックス類に高クリティカルをつけると同時に、
大剣機会攻撃するとかも出来る
11NPCさん:2011/05/05(木) 23:50:02.02 ID:???
>>4
いいよ
片方と言わず、両方構えててもいいよ
機会攻撃とかどっち使ってしてもオーケー
でも副武器属性ないから、二刀流のボーナスとかは気をつけてね
12NPCさん:2011/05/05(木) 23:54:28.35 ID:???
>>10
「恐るべき斧」で高クリティカルつければ、もともと重刀剣類なんで「砂漠の月スタイル」も選べるんですね
大剣機会攻撃も面白そう
13NPCさん:2011/05/06(金) 00:25:18.54 ID:???
>>8
せっかくいいスレなんだから、バカなんて悪口使わずに、落ち着いて話そうよ。
14NPCさん:2011/05/06(金) 00:54:56.85 ID:???
烈風ファイターのクラス特長について質問。
烈風ファイターのクラス特長に烈風ファイターの扱う武器に副武器属性を付与するってのがあのだが、これは副武器属性がついて居ない武器にも副武器属性がついて副武器にしか着けられない魔法のアイテムのテンプレートが着けられるという事ですか?
15NPCさん:2011/05/06(金) 01:03:27.53 ID:???
>>14
それは違う
どんな武器でも烈風ファイターの手にある時だけ副武器属性がつくっていうこと
16NPCさん:2011/05/06(金) 01:08:24.94 ID:???
>>13
言うだけ無駄だろ
17NPCさん:2011/05/06(金) 01:18:48.80 ID:???
>>14
烈風ファイターのクラス特徴にはその一文は無いぞ
あるのは、副武器特性を有する武器の攻撃ロールに+1ボーナスが付く(条件付でダメージも)ってやつ

多分、二刀レンジャーか旋風バーバリアンと勘違いしてないか?
18NPCさん:2011/05/06(金) 03:15:59.80 ID:???
>>14
あれ。俺も勘違いして適当答えてたかもしれん。ごめん
レンジャーだったとしても不可は不可だけど
19NPCさん:2011/05/06(金) 08:09:35.32 ID:WHNvRtaY
>>9
ドワーフのソードメイジにお勧めだよ?
20NPCさん:2011/05/06(金) 09:53:07.81 ID:???
ふと思ったこと。
大剣機会攻撃とか第九軍団の学び手持ちのウォーロードが
機会攻撃でコマンダーズストライクとかダイレクトザストライク使うとする。
この場合に味方が繰り出す基礎攻撃は機会攻撃扱いなの?
あくまで機会アクションで出したパワーによってフリーアクションで繰り出される基礎攻撃なの?
前者なら味方はさらに大剣機会攻撃や機会攻撃強化特技を使えるし、
後者なら敵の「vs機会攻撃防御値アップ」とか味方が喰らっている「機会攻撃封印パワー」を無効化できるんだよな。
21NPCさん:2011/05/06(金) 11:51:25.16 ID:???
>>17>>18レスありがとう。どうも勘違いしてたみたいだ。orz
22NPCさん:2011/05/06(金) 12:13:17.86 ID:???
副武器がややこしいのは、one-handedな武器の持ち運びとかが、
どうもPHBの記述と今の裁定で変更されてるっぽいのも大きいんだよな。
例によってルールズコンペンディウムではしれっと直ってるんだが。

PHBだとone-handedは
A one-handed weapon is light enough or balanced enough to be used in one hand.
(中略)
Some one-handed weapons are light enough for you to use in your off hand while holding another one-handed weapon in your other hand.
Doing this doesn’t let you make multiple attacks in a round (unless you have powers that let you do so), but you can attack with either weapon.
で、つまりyou can attack with either weapon.なのは*Some* one-handed weaponsなので、逆に言うと全部は駄目、と。
(普通に考えると副武器特性を持ってる武器のことを指しているんだろう、となる)

ルールズコンペンディウムだと
A one-handed weapon is light enough or balanced enough to wield in one hand.
A creature can carry a one-handed weapon in each hand, but doing so does not let the creature make extra attacks in a round.
The creature must choose which of the weapons it is wielding when it makes a weapon attack.
If a weapon attack power allows the use of two weapons, one of the weapons must have the off-hand property.
なので、後発だけあって色々明確。
(ちなみに、最初の行、さりげなくbe usedがwieldに変わってたりもする)

つまり、HJは早くルールズコンペンディウムを訳してくれ、と。
23NPCさん:2011/05/06(金) 13:00:06.61 ID:???
>>20
後者で良いんじゃないかな
あくまでもウォーロードの機会アクション中の処理だし
24NPCさん:2011/05/06(金) 13:35:19.70 ID:???
流れ豚切りで近接攻撃時の下記状態の遮蔽の扱いについて質問です。


■自

両者がお互いを攻撃する際に、PHBでは壁の向こうにいる敵には
(遠近の明記はないけど)遮蔽と書いてある。
DMGには「厳密に処理する場合」自分と相手の全ての四隅に線
を引いて、線がかかってれば遮蔽と書いてある。
プレイヤーはほぼ3.5経験済みだけど一部は4版からのみ。

PHBだけを見た場合、この状態が遮蔽と認識できるように明記
されてないように見えますが、みなさんとこではどう処理して
るんでしょう?
DM裁定でいいし合意が取れれば何でもいいと思うけど、参考に
したくてお聞きしました。
2524:2011/05/06(金) 13:37:06.44 ID:???
なんかちょっと言葉足りないかも。
DMG方式だと3.5経験者からは違和感ないけど、
4からの人はPHB見ただけじゃわからないかも
しれないのでどっちかにしようとしてますが、
その前に聞いてみたい的な感じです。
26NPCさん:2011/05/06(金) 14:04:49.91 ID:???
斜めに移動できないような、角があるかどうかで判断すれば4からの人にはわかりやすいかな?
27NPCさん:2011/05/06(金) 14:30:51.08 ID:???
>>20>>23
日本語環境ならコマンダーズ・ストライクはウォーロードの機会攻撃になるので前者だね。

>>24
ここで意見聞くよりも鳥取のプレイスタイルで決めた方がいいんでない?
D&D初心者の人がゲーマーとしてはベテランかどうかとか、そっちの方が重要な要素だと思う。
28NPCさん:2011/05/06(金) 14:41:06.89 ID:???
>>27
ウォーロード的には機会攻撃だけど、仲間的にはフリーアクションで行う基礎攻撃であって機会攻撃じゃないでしょ?
だから、たとえば機会攻撃に対してAC+2とあっても機会攻撃であるコマンダーズストライクには攻撃ロールが無いので意味は無く、仲間の基礎攻撃は機会攻撃じゃないので関係ない
になると思うんだが?
29NPCさん:2011/05/06(金) 14:50:43.00 ID:???
迷ったらRules Compendiumに従ってるうちの環境だと、
それは「遮蔽ではない」になるね。
ちなみにRules Compendiumでは遠近の区別はなくなってる。
30NPCさん:2011/05/06(金) 15:20:10.66 ID:???
>>28
コマンダーズ・ストライクの攻撃のラインの処理だから、ウォーロードの攻撃だよ。
フリー・アクションになるのはまだ英語環境だけだけど、混同してない?
31NPCさん:2011/05/06(金) 15:42:43.30 ID:???
>>29
それ間違ってるよ。
線を引くためのポイントを選ぶのは攻撃者じゃなくて目標だから、「軽度の遮蔽有り」になる。

しかしながらインサイダーのコンペンディウムでは近接は4点から遠隔は1点からっていうのは残っているんだよね。
32NPCさん:2011/05/06(金) 15:55:56.50 ID:???
>>30
だとしたら、ウォーロードの攻撃に+2のパワーボーナスが入る状況なら味方の基礎攻撃に修正が入るのか?
3320:2011/05/06(金) 15:59:36.29 ID:???
>>23>>27
レスありがとう。
うちは英語ありありルールなので両方とも後者だろうなー。
しかし>>27のいうように日本語環境だとたしかにウォーロードの機会攻撃って
ことになるよな。ハイブリウォーロード/ファイターで卓越とってると
味方の基礎攻撃に卓越の戦士の効果が乗るのか・・・
3420:2011/05/06(金) 16:01:29.59 ID:???
>>32
そういうことになったりいろいろマズそうなので英語で修正がはいってんじゃないの?
35NPCさん:2011/05/06(金) 16:06:36.44 ID:???
>>34
そんな部分に影響が出るような修正だっけ?
味方の基礎攻撃にアクションが無かったのかフリーアクションになったのの他になんか変わってた?
3620:2011/05/06(金) 16:11:55.56 ID:???
日本語版だと味方に基礎攻撃を行わせるのが攻撃欄に載ってる。
英語版のは効果欄に変わった。
37NPCさん:2011/05/06(金) 16:13:20.85 ID:???
>>36
それだけ?
なんでそれで味方にやらせてる基礎攻撃がウォーロードの攻撃になるんだ?
38NPCさん:2011/05/06(金) 16:15:51.66 ID:???
>>31
>線を引くためのポイントを選ぶのは攻撃者じゃなくて目標

なぬ?
そんなこと書いてないように思えるが、出展どこ?
Rules Compendiumのカバー周りは、攻撃にまつわる説明なんで、
防御側が何か介入するなら特に明記されると思うが。
大体その解釈だと、次のページのArea Attackの図が例として不適切だし、
目標が複数いた時、誰が選ぶか決まってないしで、不整合が色々出てくるんだが……。
39NPCさん:2011/05/06(金) 16:16:04.64 ID:???
そういう「攻撃パワー」だから
40NPCさん:2011/05/06(金) 16:22:59.58 ID:???
>>39
だから、それは貴方の勘違いだって。
4127:2011/05/06(金) 16:36:45.80 ID:???
度忘れしてたけどこれがあった。
なのでコマンダーズ・ストライクなら英語環境でも多分ウォーロードの武器攻撃だわ。
あとダイレクト・ザ・ストライクは武器パワーじゃないので大剣機会攻撃じゃ使えん。
(仮に武器パワーだとしても、ダイレクト・ザ・ストライクは味方に使うパワーなので大剣機会攻撃じゃ無理そうだが)

38. What happens if I use magic missile while benefiting from a power like greater invisibility?
Does it count as an attack and would my invisibility end?

Yes, it does, and yes, it would.
The initial use of any attack power that has a target line, an attack line, or both counts as making an attack.
Because of this fact, using an attack power like the fighter's rain of steel does not count as making an attack,
since the power has neither a target line nor an attack line.
4220:2011/05/06(金) 16:49:50.68 ID:???
>>41
うわー、恐ろしいなコマンダーズストライクw
なんで書式をダイレクトザストライクと同じようにして
効果欄で「自分の武器間合い内の敵1体に味方が近接基礎攻撃をおこなう」って
表記に変えなかったんだろうねぇ

で、ダイレクトザストライクはあれですよ。大剣機会攻撃じゃなくて
第九軍団の学び手特技をとると槍楯装備の場合、機会攻撃で使えるようになるのよ。
あれもルールだけ見てる分には、機会攻撃を誘発した相手以外を味方が狙えるっつー
ことになるんだよなw
43NPCさん:2011/05/06(金) 16:52:33.94 ID:???
>>41
前スレでWotCへBlood Drinkerの質問投げた者だが、
そのあたりの定義だとBlood Drinkerはアタックなんだけど、
回答では「アタックじゃないよ」って言われたので、
怪しいラインの場合は、質問してみないと微妙かもよ。
44NPCさん:2011/05/06(金) 16:54:28.63 ID:???
>>41
>>42
それ(MMが攻撃かどうかの話)とコマンダーズストライクから発生した近接基礎攻撃が誰の攻撃なのかと
何の関係が?
その攻撃が誰の攻撃なのかってのは、基本的にその攻撃に使ったパワーの持ち主だと思うんだが違うのか?
45Dマン:2011/05/06(金) 16:58:40.99 ID:???
日本語版のコマンダーズストライクには
「使用者の間合い内にいる味方一人が目標に対して1回の近接基礎攻撃を行う」
とあるのよ。
”味方一人が目標に対して1回の近接基礎攻撃を行う”のね。
だれが近接基礎攻撃を行ってるのかといえば、パワーの文章にあるとおり”味方”ですよ?
46Dマン:2011/05/06(金) 17:02:16.56 ID:???
あえて難解な処理に挑むなら、

攻撃ロールは「味方一人が目標に対して1回の近接基礎攻撃を行う」のだから”味方”の攻撃
ダメージ(ヒット時の効果)は貴方のコマンダーズストライクに書かれているのだから貴方のダメージ

になるのかなw
47NPCさん:2011/05/06(金) 17:07:01.84 ID:???
>>45
別に味方の攻撃であることは否定していない。
ウォーロードの攻撃でかつ味方の攻撃というだけ。
48Dマン:2011/05/06(金) 17:15:04.95 ID:???
>>47
いや、パワーの文章に「味方一人が近接基礎攻撃を行う」と書いてあるんだから
その近接基礎攻撃がウォーロードの攻撃であることは否定されてるだろ?
そもそも、攻撃者が複数名というのがありえないのは効果線の説明から明確だと思うが?
49NPCさん:2011/05/06(金) 17:18:22.26 ID:???
>>38
説明文が“目標は”“目標が”で始まって、選ぶのが“攻撃者の”になっているからでは理由にならないかな。

目標が複数いた場合も目標それぞれが起点を別に選べばいいだけで、起点は全て同一のものでなければならないルールは無いでしょ。

その図は前もちょっと話題になったんだけど左下のホブゴブリンが遮蔽無しなら右下に線が引けるゴブリンも遮蔽無しじゃね?で議論があった。
覚えてないけど結局決着つかなかったんじゃなかったかな。絵が間違っているという意見が優勢だったような気もする。
50NPCさん:2011/05/06(金) 17:32:08.72 ID:???
>>38>>49
コンペンディウムはどうだか知らないけど日本語版DMG43Pの
「近接攻撃に対する遮蔽の決め方」の「証明責任は防御側」がそれに当たるんじゃないかな
攻撃側があえて遮蔽のない線を引いた場合、防御側は「こっちの角から引いたら遮蔽あるじゃん」的な
51Dマン:2011/05/06(金) 17:36:22.97 ID:???
>>24
うちでは遮蔽じゃないと扱っている。
PHBのP.280右側「遮蔽の有無を判別する」に従って貴方のしめいているマス目の左上の角から
目標が占めているマスの4個の角すべてに遮蔽に阻まれない線を引くことが出来るから。

あ、攻撃者が何か理由があって遮蔽有りにしたいと思えば左下の角から線を引くことで
遮蔽有りにはできるけど。
52Dマン:2011/05/06(金) 17:40:11.72 ID:???
>>50
あぁ、確かにDMGの処理だと遮蔽になるのね。
流石、ザ・適当システムw
53NPCさん:2011/05/06(金) 18:12:20.50 ID:???
DMG43P読んで思ったんだけどさ、遠隔攻撃の場合遮蔽がないことを証明するのは攻撃側ってあるけど
>>24のような状況の場合、>>51みたいな判断して遮蔽無しってことになるんだよね?
剣だと遮蔽あり、弓だと遮蔽なしになるという不思議
5429=38:2011/05/06(金) 18:14:08.85 ID:???
>>49
ごめん、どの説明文をいってるのかな?
もしかしてPHBとかを見ていってる?

Determining Coverの項の主語的な話なら、
これはむしろ「攻撃者」が主語と判断される感じだけど。
(厳密な文法的には主語はyouかもだけど)
命令形なので主語は省略されているわけだけど、
「目標」と「攻撃者」が文中に始めて出てきた時の表現が、
目標が「a target」なのに対して攻撃者が「the attacker」だし、
38でも書いたけど、この辺りの説明全般が、
「攻撃する時の修正」に関わる話なので、
何も書いてなかったら主体となるのは攻撃側だと考えて妥当だろうし。

で、図の話もどの図を指してるのか分からないんだけど、
これもやっぱりPHBを見ていってたりする?
俺が言及したのはRules CompendiumのP220だけど。

>>50
DMGだと近接と遠隔で明確に違ったからねー。
まあ変更されたのは、面倒だったという判断なんだろうなあ。
55NPCさん:2011/05/06(金) 18:20:56.00 ID:???
>>53
3.5の時も近接と遠隔じゃ違ったし不思議でも何でもないと思う
要は、近接は遠隔と違って遮蔽から顔出して攻撃、がしにくいってことなんだろう
56NPCさん:2011/05/06(金) 18:21:45.81 ID:???
なるへそ
57NPCさん:2011/05/06(金) 18:58:12.40 ID:???
結局レギュ次第ってことか。
InsiderのCompendiumはDMGの記述が残っているからDMGと同じだとして
Rules Compendium優先ならどちらも遮蔽無しで、
DMG優先なら剣だと遮蔽あり、弓だと遮蔽なし
てことね
58NPCさん:2011/05/06(金) 19:06:48.58 ID:???
まーガンアクション系なら、角からミラーでチラ見して銃だけ出して撃ったりしてるから
遠隔攻撃はあれでいいと思う。
59NPCさん:2011/05/06(金) 19:36:36.20 ID:???
ウチは日本語ALLだからDMG準拠だな
それほど難しい処理じゃないし
60NPCさん:2011/05/06(金) 20:14:55.95 ID:???
そういえば日本語展開はデモノミコンで終了なのか?
61NPCさん:2011/05/06(金) 20:25:17.14 ID:???
エッセンシャルアップデートでなにげにドワーフって底力をマイナーで使えるんじゃなくて
遭遇毎の「底力をマイナーで使う」パワーを持ってるってことに変わってたんだな・・・
俺のウォーデンの組み方を見直さないと・・・
62NPCさん:2011/05/06(金) 20:34:40.06 ID:???
>>61
いや、だとしても底力を使ってるのは同じだろ?
なんか変わるかのう?
63NPCさん:2011/05/06(金) 20:39:34.07 ID:???
>>62
底力を2回以上使う手段を活用してたらコンセプト壊れるなぁ
64NPCさん:2011/05/06(金) 20:45:13.72 ID:???
>>63
底力を遭遇毎で2回以上使う手段ってあったっけ?
65NPCさん:2011/05/06(金) 20:51:22.12 ID:???
>>48
効果線のルールは、効果線が通っていなければ攻撃出来ないというだけだから、
ウォーロードから目標に効果線が通っていなければコマンダーズ・ストライクは行えない、
味方から目標に効果線が通っていなければ味方は近接基礎攻撃を行えない。

ウォーロードの間合い内の敵しか攻撃出来ないパワーなんだから、
ウォーロードから効果線が通っていなくても攻撃出来る方が変でない?

>>64
底力の使用回数を回復するパワーがある。
66NPCさん:2011/05/06(金) 21:07:56.57 ID:???
>>65
なんか前提としてることが違ってるんじゃないかと

Dマンは、例えば敵がウォーロードに遮蔽があるけど、味方からは遮蔽がない状態で、
ウォーロードがコマンダーズストライクで味方Aに敵を攻撃させても、
攻撃してるのは味方Aなので、味方の攻撃ロールに遮蔽の影響はない
と言いたいんじゃね?
なんか至極当たり前のことだけど
6763:2011/05/06(金) 22:02:45.27 ID:???
>>64
パワー以外でも《神話的回復力》(武勇T)とかいくつかあったと思う
68NPCさん:2011/05/06(金) 22:07:37.06 ID:???
>>60
翻訳スタッフです、ぜひリクエストをHJサイトから! 皆さんの声が一番の理由になります! ってD16の人が言ってた。
リクエストは、公式ページの「ご意見、ご希望、誤植、誤訳について情報をお寄せください。」の「日本語版全般」の所にすればいいみたい。
69NPCさん:2011/05/06(金) 22:13:53.80 ID:???
>>66
Dマンが「攻撃者は1人でなければならない。このことは効果線のルールから自明」って言うから、
「攻撃者が2人であっても効果線のルールは破綻しない」と反論しただけだよ。
効果線の話が遮蔽の話にすり替わってるのは何で?
味方の攻撃であることを否定する主張はどこからも出てない。
70NPCさん:2011/05/06(金) 23:30:16.83 ID:???
>>68
おk
早速フォームから要望を送っておいた。
71Dマン:2011/05/07(土) 04:10:27.40 ID:???
>>69
効果線のルール(PHB P.274)には
「君ととあるクリーチャーに遮る物の無い直線が引けるなら目標に選ぶことが出来る。
すべて堅固な障害物通過しているなら効果線は通せない」とある。
この場合の”君”は近接基礎攻撃の攻撃者になるわけだが、ウォーロードと味方が同時に
その近接基礎攻撃の攻撃者になる場合、目標に効果線が通せる且つ通せない状況になる。
なんせ複数の”君”が居ることを想定して無いだろうからな。
72NPCさん:2011/05/07(土) 06:33:45.10 ID:???
隠蔽について質問です。
例えば軽度(重度・完全)な隠蔽を与える藪の中の境界に自分がいる状態で
敵を遠隔攻撃する時には隠蔽が入ることになりますでしょうか?
自分としては、効果線上には藪がないので隠蔽はないとおもうのですが…・

  敵

□□■□□
□□□□□
(□=藪(軽度な隠蔽) ■=藪のマス内にいる自分)
7361:2011/05/07(土) 06:37:31.01 ID:???
>>63
まさにそのとおりで耐久力特化のスーパー底力タイムを活用するビルドだったのよ。
ドワーフだと底力パワーアップの恩恵が2標準アクションに乗るので。
底力回復手段は自身のパワーとクレリックのパワー、あと治療技能パワー使ってた。
広いマップでは今ひとつだけどダンジョンだと肉壁として強敵を雪隠詰めすることが多かったな。
まぁ最近は魅力パラディンに防衛譲っててこっちはウォーロードに浮気してたけど。
74Dマン:2011/05/07(土) 09:07:04.77 ID:???
>>72
その藪が中に居る人に隠蔽を与える地形なら与えるし与えない地形なら与えない。
一般的な”軽度な隠蔽を与える地形”はPHBのP.281、「視認困難」に書かれているように
そのマスに居る目標に(効果線とは関係なく)視認困難を提供する。
75NPCさん:2011/05/07(土) 10:53:46.13 ID:???
>>74
72がいってるのって、この状況で敵は自分の攻撃に対して
隠蔽を得ているかってことじゃないかな?
>>72
そういう意味であればこの状況なら
敵→自分:隠蔽あり
自分→敵:隠蔽なし
じゃないかな
76Dマン:2011/05/07(土) 11:02:32.28 ID:???
>>75
あぁ、敵に対してか。
なら一般的な隠蔽を与える地形は>>75さんの言ってる通りになると思う。
77NPCさん:2011/05/07(土) 11:05:34.31 ID:???
>>72
その通り、敵は隠蔽されていない。
ちなみにその場合に適切な表現は

 ×効果線上
 ○視線上

 ×隠蔽が入る
 ○敵が視認困難を得る

な。

→視認困難を与える地形=隠蔽地形
→遮蔽を与える地形=遮断地形

メンドクサイと思うかも知れないけど、できるだけルールに沿った言葉を正しく使うようにしないと、あとで混乱するよ。
78NPCさん:2011/05/07(土) 11:44:14.68 ID:???
先生!そこ間違ってます!
×→遮蔽を与える地形=遮断地形
○→遮蔽を与える地形=遮蔽地形

移動を阻害し、視線を遮断する地形=遮断地形
79NPCさん:2011/05/07(土) 12:14:45.30 ID:???
遮蔽と隠蔽の字面とか似過ぎてて、いつも間違える・・・

ってか、今3部作シナリオやってんだけど、隠蔽の状況ってあまり出てこないよね
バリケードとかも全部遮蔽で済ませちゃう感じがする
8072:2011/05/07(土) 12:57:41.23 ID:???
ありがとうございます
81NPCさん:2011/05/07(土) 13:45:02.09 ID:???
遮蔽は何か物体(敵含む)の影に隠れている状況。
隠蔽は霧とか煙とか薄暗いとか、なんか曖昧なもにゅる障害がある状況。
日本語としては正しいんだけどねw

こないだ気づいたのは、敵が横一線で並んでいると、真っ正面の数体を除いた敵は遮蔽を得るのね。隣に立ってる敵の影になるから。
ちょっと驚いた。
82NPCさん:2011/05/07(土) 14:51:27.15 ID:???
雑魚を遮蔽にしながら制御役モンスターはマジックミサイルやクラウドオブダガー乱発。
これ。最強。あんまりやりすぎると“モンスターに自動ダメージ与えるパワー使わせるんじゃねぇ”
と非難が気兼ねない両刃の剣。素人にはオススメできない
83NPCさん:2011/05/07(土) 15:10:11.57 ID:???
>>82
そして範囲攻撃で雑魚共々美味しく焼かれてしまうんですね、分かります
自動ダメージはぶっちゃけオーラの方がよほどえげつないので無問題w
84NPCさん:2011/05/07(土) 16:23:43.30 ID:???
>>71
ウォーロードが攻撃者であって、かつ味方が攻撃者であるならば、
ウォーロードは攻撃者である条件を満たさなくてはならず、かつ味方は攻撃者である条件を満たさなくてはならない。
つまりウォーロードから目標まで効果線を引くことが出来なくてはならず、かつ味方から目標まで効果線を引くことが出来なくてはならない。

と思うんだけど?

別に片方から通っていれば通っていることにしても特に問題は無いと思う。
味方の剣が壁をすり抜けて来るからあんまり好みではないが。
85Dマン:2011/05/07(土) 16:54:15.29 ID:???
>>84
アンド条件になるルール的な根拠は?
86NPCさん:2011/05/07(土) 16:57:23.39 ID:???
>>82
味方は自分の攻撃を遮らないんだから(つまり敵は敵の攻撃を遮らない)
自動ダメージパワーにこだわる必要なくね?
やっぱ矢狭間最強。ただしエッセンシャル導入するとワンドパワーやクロスボウボルトが
きっちり矢狭間を抜けてくるので注意な。
>>83
ヴァンパイアと交戦中に上空3マスを
マッドレイスに飛び回られたときはホントイライラしたZE
87NPCさん:2011/05/07(土) 17:18:56.22 ID:???
>>85
無いよ。しかしorよりandの方が妥当だと思う。
ルール的根拠の話をするなら、君は、攻撃者が複数であるならば、効果線のルールが必ず破綻することを示さなくてはならないと思うが。
88NPCさん:2011/05/07(土) 17:37:39.73 ID:???
Dragonのキャラクター・テーマってこれ取り得?
なんかペナルティとかないの?
89NPCさん:2011/05/07(土) 18:35:02.87 ID:???
マッドレイスは光輝パワーか強制移動パワーがないと死ねるな
90NPCさん:2011/05/07(土) 18:35:19.83 ID:???
>>71
何を問題にしてるんだかイマイチ分からんのだが、コマンダーズ・ストライクの話だよな?
なんでウォーロードと味方が同時に近接基礎攻撃の攻撃者になるの?
コマンダーズ・ストライクの攻撃者(攻撃しないけどw)はウォーロードで、近接基礎攻撃の攻撃者は味方じゃないの?
91NPCさん:2011/05/07(土) 19:11:01.77 ID:???
コマンダーズストライクは間合い内であれば見えてる必要ないし、殴るのは命令を受けた味方だし。
何、小難しく考えてんだな感じ。
92NPCさん:2011/05/07(土) 19:20:43.81 ID:???
結局卓のDM判断って事だな
93Dマン:2011/05/07(土) 21:21:18.82 ID:???
>>87
複数の攻撃者が居る場合を想定して無い文章なんだから破綻してるだろ?
現に貴方はアンド条件になるルール的な根拠を提示できないで居るわけで。
94Dマン:2011/05/07(土) 21:22:20.92 ID:???
>>90
>>91
それでいいとおもうよ。
95NPCさん:2011/05/07(土) 21:38:40.99 ID:???
「アクション」という単位でルールを運用している限り、
複数の攻撃者なんて考慮する必要ないのに何を言い争っているのやら
96NPCさん:2011/05/07(土) 22:31:20.44 ID:???
>>93
andであろうとorであろうと何ら問題はないと思うんだが。
俺は、例えばand条件であると解釈すれば合理的に処理が可能と言っているだけだよ。

破綻すると主張しているのは君なんだから、
「仮にandであったとしても」破綻することを証明する責任はそっちにあるんじゃないのかな?

想定の話を持ち出すなら、「だからエラッタが当たったんじゃないの?」という話に。
文章通りに処理すれば変なことが起こるのは当然だよ。
97NPCさん:2011/05/07(土) 22:59:14.25 ID:???
PHB収録のウィザード伝説の道、スペルストーム・メイジについてなんだが、嵐の呪文ってアクションは何になるんだろ?
フリーアクションでいいのかな?
98NPCさん:2011/05/07(土) 23:36:44.94 ID:???
>>97
フリー・アクションか、アクションでないかのどちらかだとは思うけど、DMに判断を仰ぐしかないかなあ。
リソースとしてアクションを費やすならそう書いてあるだろうから(そしてエラッタは当たっていない)、マイナー以上が必要とは思わない。
99NPCさん:2011/05/08(日) 02:37:28.63 ID:???
内容的にアクション不要でいいんじゃね?
100Dマン:2011/05/08(日) 04:23:47.05 ID:???
>>96
ちがう。
andかorかルール的に判らない書き方だから破綻してるといってるんだ。
結果が変わってくるのに「andであろうとorであろうと何ら問題はない」なんてルールは無いよ。
とちゃんと説明してる。

想定の話を持ち出してるのは>>84だよ。
どこにも書かれて無いのに「ウォーロードが攻撃者であって、かつ味方が攻撃者であるならば、」
って言い出してるんだから。

これが厳密なルールの処理を別にした話をしてるならそれでもいいと思うが、
その場合はそもそも「厳密なルールの処理として日本語版のコマンダーズ・ストライクを
見た場合」というこの話の前提を無視してる事になる。

そして、エラッタじゃなくてアップデートなw
101NPCさん:2011/05/08(日) 12:17:01.73 ID:???
>>100
1攻撃パワーで攻撃する場合、攻撃者はパワーの使用者である。

2.コマンダーズ・ストライクでは、味方が攻撃する。

3-A.攻撃者が複数いると仮定すると効果線のルールが破綻するので、攻撃者は一人でなくてはならない。
一般側である1よりパワー個別の記述である2を優先して、攻撃者は味方ただ一人である。

3-B.味方が攻撃者であることは、ウォーロードが攻撃者であることを否定する十分な理由ではない。
攻撃者はウォーロードと味方の両方である。

俺の認識では論点はこうなってる。誤りがあれば訂正してくれ。

問題ないというのは俺のロジックに問題が生じないという意味だ。ルールの話ではない。

処理の仕方が不明なら妥当性について考えれば済む話ではないのかね。
俺はandで処理する方が妥当だと考えている。
理由は、このパワーによる攻撃がウォーロード単独の攻撃として成立し得るとは考え難いからだ。

想定の話を持ち出したのは君だ。
俺は>>93の論旨を「デザイナーが想定していない状況は発生しない」と受け取ったので、
>>96で「デザイナーが想定していない状況が発生し得るから改訂されたのではないか」と返した。

書いてある通りに解釈すると両者が攻撃者となるかどうか、という話をしている。
書かれてもいないのに〜、というのは勝利宣言と受け取っていいのか?
102Dマン:2011/05/08(日) 13:49:54.19 ID:???
>>101
あなたのロジックの矛盾なんて判りませんよw
俺は貴方の脳みそは覗けなんだからw
俺は最初からルールの話しかして無いですよ。
ルールの話をして無いというのであれば、以下の文章は無視していただいて結構です。


元の話がルールを厳密に処理するとの話
で、一方の説は「ルールを厳密に処理できない」
もう一方の説は「ルール的に問題なく動く」
ルールを厳密に処理する時の話をしてる人がなんで都合の悪いところはルールを厳密に見ないんだって話ね。

> 想定の話を持ち出したのは君だ。
> 俺は>>93の論旨を「デザイナーが想定していない状況は発生しない」と受け取ったので、
> >>96で「デザイナーが想定していない状況が発生し得るから改訂されたのではないか」と返した。
じゃあ、効果線の部分で矛盾が生じることは理解していただけたんですね?
矛盾が生じるからルール外の判断をしなくちゃいけなくなってるって事で良いんですよね?

コマンダーズストライクの近接基礎攻撃はウォーロードの攻撃じゃない。
ってするとそもそもそんな矛盾が発生しなくなるんですけどそれについてどう考えますか?
その件はルール通りに処理する(本当にルールどうりかってレベルですでに怪しいんですがw)
その後の処理はルールを気にせず処理する
私にはダブルスタンダードのように思えるのですが、ルール的な解釈をする/しないの基準は
どこにあるのでしょうか?
103NPCさん:2011/05/08(日) 13:53:17.13 ID:???
そんなどうでもいい話より、
4版で一番萌えるキャラについて語ろうぜ

とりあえず俺はMM3のアラバルたんを推しとく
104Dマン:2011/05/08(日) 13:57:55.37 ID:???
ポーション・オブ・ヒーリングのテキストには「使用者は10ポイントのHPを回復する」って書いてあるんだけど、
これを倒れてる味方に飲ませたとき、「使用者が一人とは限らない。倒れてる仲間と俺がそれぞれ10HP回復する」
って思ってるのかなぁ。
105Dマン:2011/05/08(日) 14:01:55.01 ID:???
>>103
エイリアニスト

と言いたい所だが、エイリアニストのイラストは3.5eの方が好みなんだよねぇ。
http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/news/car/0407_01.htm
106NPCさん:2011/05/08(日) 14:08:58.16 ID:???
オレ個人の感想としては何言ってるかワカラン度合いはDマンの方が強いが、まぁ、どっちでもいいか。

>>103
キャラというかモンスターで選ぶならMM2のスピンクス
107NPCさん:2011/05/08(日) 14:17:32.62 ID:???
なんかややこしい話をしているが、うちでは悩むまでもなく、
「コマンダーズストライク(等)は味方に近接基礎攻撃を行わせるパワーである」
「近接基礎攻撃パワーの使用者が攻撃者」
って考えていたがそれじゃ不味いのか?
108NPCさん:2011/05/08(日) 14:17:36.47 ID:???
・・・実際に近接基礎攻撃はウォーロードと味方両方の攻撃だからって理由でウォーロードに入る命中やダメージへのボーナスを近接基礎攻撃に乗せてる鳥取ってあるの?
109NPCさん:2011/05/08(日) 14:19:53.79 ID:???
>>103
MVに載る際ジャベリンを忘れてきちゃたファイアー・ジャイアントだな。
動けなくしてやった時なんか実に可愛らしいぜ!
110NPCさん:2011/05/08(日) 14:25:29.19 ID:???
>>108
ないんじゃね?
つか、なんか互いに仮定に仮定を重ねて議論してた感じだし。
そもそもアップデートで明確に近接基礎攻撃は味方のアクション(フリーアクション)になったのに、何を延々と議論してるんだか。
しかし、フリーアクションになったせいで、アクションポイント使って同じ味方に2回コマンダーズストライクとかできなくなっちゃったな・・・。
111NPCさん:2011/05/08(日) 14:29:49.10 ID:???
>>110
次は「味方がフリーアクションで攻撃してるからといってウォーロードの攻撃である事を否定する理由にならない」かなw
112NPCさん:2011/05/08(日) 14:54:14.90 ID:???
>>102
>あなたのロジックの矛盾なんて判りませんよw
君が、俺のロジックの矛盾を指摘できないということは、俺のロジックが成立し得るということを認めるということだろ?
じゃあこの辺でいいか。

>>107-108
俺は、コマンダーズ・ストライクは書式に問題があって色々ややこしいことが起こり得ると考えてる。
処理やバランスの面でそうでないとする方が妥当という話なら十分理解できると言うか、
そうだね、アップデート当たったよね、と言うだけの話なんだが。

鳥取なら「指揮官の剣がキラキラしてれば(強化ボーナスが高ければ)攻撃にも気合が入るよね!」→「そうだね」で、多分通る。

>>103
パラディンは萌えるんだが強クラスだしなー。
コーデル先生の大人気無さに萌えるのはダメ?
113NPCさん:2011/05/08(日) 14:56:30.10 ID:???
>>110
元々即応のつもりだったみたいだからマシ
114NPCさん:2011/05/08(日) 14:57:41.15 ID:???
なんで軽く喧嘩みたいになってんの
115NPCさん:2011/05/08(日) 14:58:31.75 ID:???
>>114
口の悪い人が入ってきたからかな
116NPCさん:2011/05/08(日) 15:01:02.46 ID:???
>>112
アップデート当たってもウォーロードの攻撃って>41で言われてるけど、どう思う?
117Dマン:2011/05/08(日) 15:13:34.33 ID:???
>>111
ウォーロードの攻撃派の意見ってそうなんじゃないの?
なぜウォーロードの攻撃になるのかルール的な説明が一切されて無い上に
「英語環境でも多分ウォーロードの武器攻撃だわ」って言ってるんだから。

>>112
いや、貴方のロジックとやらに興味が無いのでって言ってるんだけど?
まあ、「自分の都合のいいときだけルール準拠とルール外判断準拠を取り替えるロジックは絶対に否定されない」ですよ。
単にロジックではなくロジックの組み方を否定されるだけで。
まずはご自分の立場(ルール準拠か常識準拠かそれ以外か)を明らかにした上で、
その立場に沿ったロジックを脳内じゃなく文章で提示していただけませんか?
118NPCさん:2011/05/08(日) 15:20:33.76 ID:???
>103
dragon386のWinning Races: Goliathの挿絵の女ゴライアス
やたら可愛いくていいと思うんだ
119NPCさん:2011/05/08(日) 15:22:06.08 ID:???
話の流れを変える為に質問。今度12LVの単発セッションをする事になったんだが、自分の烈風ファイターのACが29と非常に惜しい数値なんだ。基本16 魔法のハイドアーマーで6 二刀の守りで1 敏捷ボーナス5 タブルソードの特性で1
後ACを1上げたいのだが鎧の習熟は能力値の関係で取れないので何か良い特技は無いだろうか?レギュレーションはエベロンとフォーゴトンレルムの背景以外はサプリメント全部ありでモンスター種族は禁止だ。
120Dマン:2011/05/08(日) 15:28:12.03 ID:???
>>119
能力値と種族の提示よろしく
耐久力が足りるなら《鎧開眼:ハイド》(PHB伝説級)とかあるけど
121119じゃないけど:2011/05/08(日) 15:31:00.64 ID:???
>>120
能力値は足りないって書いてあるじゃん
でもまあ、俺には特に思いつかないな

29もあったら十分な気がしないでもないが
122NPCさん:2011/05/08(日) 15:35:55.88 ID:???
>120
種族によっては実は伸ばせる特技あったりするから種族と能力地ぐらいは教えろって事じゃね?
123NPCさん:2011/05/08(日) 15:36:58.27 ID:???
冒険者の宝物庫IIのリズム・ブレードとかどうだろ
烈風のファイターはアジル・アーマー付きのチェイン着てからが本領発揮だと思う
124NPCさん:2011/05/08(日) 15:37:24.92 ID:???
モンスター種族以外とか書いてるってことは、ビルド途中でまだ机上計算してる段階なんじゃねーの?
125Dマン:2011/05/08(日) 15:38:09.56 ID:???
>>121
いや、鎧の習熟じゃなくて開眼ね。
まあ、開眼は足りるけど習熟無理ってのはSTR不足だからまずありえないと思うけどw

それにしても、AC上げるってのはは難しいね。
126NPCさん:2011/05/08(日) 15:40:36.21 ID:???
>>116
改訂後は「味方に攻撃させるという効果を発生させる」ところまでがウォーロードの攻撃、かな。

書式として、ウォーロードの攻撃パワーの攻撃ラインにあるものはウォーロードの攻撃の内部処理と解釈するべきだと思うんだけど、
(その上にダメージのラインまであるしね)
効果ラインなら味方にフォーカスが移ると解釈していいかな。

FAQに「効果はトリガーの後に処理される」ってあったから、
(ディヴァイン・チャレンジの対象になった雑魚が死ぬ前に攻撃を終えられるかどうかについての)
それを援用すると、味方の攻撃はコマンダーズ・ストライクの完了後に発生する、んじゃないかなー。

要は改訂前ならダメージの算出が終了するまでコマンダーズ・ストライクの使用が完了していないけれど、
改訂後なら「攻撃してね」とバトンが渡った時点でコマンダーズ・ストライクは完了していると考える。

あまり自信がないがこんな所で。
127NPCさん:2011/05/08(日) 15:40:59.41 ID:???
本気でビルドするなら仲間との連携は欠かせないからなー
クレリックと組んでシールド・オヴ・フェイスとかで防御性能底上げしてもらうってのも戦術だし
128Dマン:2011/05/08(日) 15:49:14.05 ID:???
>>126
> FAQに「効果はトリガーの後に処理される」ってあったから、
それ、デヴァイン・チャレンジのようなトリガーを持っているけれどもアクション種別の無い処理に関しての回答だから
コマンダーズ・ストライクとは一切関係の無い話ですよ。
129Dマン:2011/05/08(日) 16:01:20.35 ID:???
常にACを上げるのは難しいけれども、ブーツ・オブ・ザ・フェンシング・マスターでシフトしたらAC+1辺りかなぁ。
130NPCさん:2011/05/08(日) 16:06:52.51 ID:???
>>128
原文消えてるね。
それで、一切関係なく、援用の根拠にもなりえないと断言できる理由は?
アクション種別のない処理に限ったという話は覚えがないんだが。
俺は意見を求められたので、このように考えられる、と述べたに過ぎない。

君は俺が有利な立場で議論していると批判するけれど、
君が俺の主張に対して、そのような解釈は成立しえないと主張するからには当然じゃないのかね?
俺は論理矛盾のない仮説を一つ示すだけで君の主張を否定出来るんだから。

あと、明確な指針が存在しないことと矛盾が生じることは同一ではない。
131Dマン:2011/05/08(日) 16:15:14.55 ID:???
>>130
そもそも違うことに関しての回答だから。

風船が浮かぶ理由が浮力だからといって飛行機が空を飛ぶ理由も浮力だといってるようなものだよ、それは。
132NPCさん:2011/05/08(日) 16:18:09.12 ID:???
コマンダーズ・ストライクがどうとかいうより、攻撃パワーの定義が難しい感じだね。
>>41によると、「目標」か「攻撃」のどちらかがあれば攻撃とみなされるみたいなので、
目標が味方のパワーも攻撃になっちゃうのかとか、汎用パワーでも攻撃なのかとか。
133NPCさん:2011/05/08(日) 16:21:07.74 ID:???
それはそうとウィザードはSTで与える状態異常特化と次の自分のターン終了まで〜系の状態異常特化どっちがいいだろうか
134NPCさん:2011/05/08(日) 16:33:22.76 ID:???
>>131
限った限らないを争点にするなら、FAQの編集から見てディヴァイン・チャレンジ固有の問題と解釈するべきじゃないでしょうか。

じゃあ、改訂後コマンダーズ・ストライクによる味方の攻撃はコマンダーズ・ストライクの完了前に行われるのか、
完了後に行われるのか、何か指針があるんでしょうか。
どちらが先かが問題になった時はどのように解決すればいいと思いますか。

DMに聞けと言うなら、俺はこのFAQを参考資料としてDMに提出します。
135NPCさん:2011/05/08(日) 16:39:08.31 ID:???
>>133
基本はセーヴ・終了なんだろうが、まぁ状態異常の種類にもよるかなー
朦朧、幻惑あたりなら、次ターン終了まででも結構使えると思うし

あと、高レベルになると、セーヴ・終了の効果食らった直後にセーヴしてくる敵とかいるので、
セーヴ・終了もあまり有利じゃないという話もある
136Dマン:2011/05/08(日) 16:47:02.91 ID:???
>>134
トリガー型の処理というのはそのトリガーとなった物の(種類によって)前後で処理されて、
特にアクション種別が書いてなければトリガーの後で処理されるというのがそのFAQの内容
であり、トリガー型の処理全体の話。

コマンダーズ・ストライクとそこから発生する近接基礎攻撃はトリガー型の物では無いので
そのFAQの話とは全く無関係。
そもそも”トリガーとなることがら”が定義されて無いのにそれが終わった後とか判断できるわけが無い。

もしかして、即応アクションや機会アクションはトリガーとなったパワーの前後に処理されると思って無いよね?
”トリガーとなったことがら”の前後にパワーの終了を待たずに処理されるからね?


で、味方の近接基礎攻撃はコマンダージストライクの処理中に行われる。
137NPCさん:2011/05/08(日) 16:50:15.70 ID:???
>>119
Lv+17はファイターのACとしてはまずまずだと思う。特に低いとは思わない。

>>133
防御にペナのある効果なら1ターン
集団用ならST
ボス用なら1ターン

ウィザードなら呪文書があるから、ボス戦前に1ターン状態異常のパワーで固めるとかも面白そうだね。
138NPCさん:2011/05/08(日) 16:55:39.12 ID:???
知力特化してスリープとかカラースプレーとかフォースボレーとか適当にばらまくだけで鬼強いよな・・・
139Dマン:2011/05/08(日) 16:58:06.66 ID:???
>>133
同じデータなら、基本的に敵のセーブは成功するものとして戦略は立てるので、”次の自分のターン終了時まで”の方が好きかな。
どちらが強いかって話であればたぶん答えは出ないだろうけど、遭遇毎パワーが”次の自分のターン終了時まで”が多くて
一日毎パワーにセーブエンドが多いのを考えれば、デザイナー陣はセーブエンドの方が強いと考えてるんじゃないかな。
140NPCさん:2011/05/08(日) 17:01:18.76 ID:???
ウィザードは低レベルに鬼強いパワーがあってそっから当分冬の時代 15LVぐらいにあるとまた強いパワーが増えていく
PHB1だけ持ってる俺の感想 秘術の書があればまたちがうんだろうけど
141Dマン:2011/05/08(日) 17:06:26.88 ID:???
>>140
PHBの範囲だと9LVのウォール・オブ・ファイアーや
13LVのプリズマティック・バーストはどう?
142NPCさん:2011/05/08(日) 17:06:29.10 ID:???
>>139
負荷のオーブや《呪文熟練》があれば、精鋭でもかなりセーブ通すの難しくなるけどね。
まぁ、単独相手はかなり厳しいが・・・。
143NPCさん:2011/05/08(日) 17:08:41.26 ID:???
>>139
スティンキング・クラウドとかかなり鬼だと思うんですが・・・
144NPCさん:2011/05/08(日) 17:09:32.17 ID:???
>>143のアンカー>>140への間違いです
失礼しました
145NPCさん:2011/05/08(日) 17:12:06.13 ID:???
>>136
あなたがトリガー型の処理に限った話と解釈しているのはわかりました。
俺が聞いているのはそう判断した根拠です。

念を押しますが、君は俺の解釈が間違っていると言っているのだから、
そう判断する方が妥当とする根拠ではなく、そうとしか解釈できないとする明確な根拠をお願いします。
ディヴァイン・チャレンジ個別の問題とする解釈も成立しえないのでしょうか。

そのことが示せたとして、援用の根拠になりえない理由も明確にお願いします。

味方の近接基礎攻撃がコマンダーズ・ストライクの処理中に行われるとする根拠は何でしょうか。
その方が妥当だという話ではなくて、コマンダーズ・ストライクの完了後に行われる事はありえないという主張で良いですよね。

拾ってきたキャッシュなので原文と等しいかどうかまでは保障できませんが、
俺の読む限りではトリガー型の処理に限ったと断定するだけの根拠はないと思います。
文章がIn general, effects areで始まる以上、効果のラインで発生する事柄はこのFAQを援用すべきではないでしょうか。

40. When does the damage from divine challenge occur? If it’s enough to kill the monster making the attack does his attack still happen?

Yes. The damage is in response to the marked creature's attack; the damage is not an interrupt.
In general, effects are not interrupts unless they are designated as such or unless they would be otherwise nonfunctional.
146Dマン:2011/05/08(日) 17:24:44.12 ID:???
>>145
なんでパワーの処理の一部がパワーが終わった後で実行されると思うんだ?

旧データのカムアンドゲットイットは効果で引き寄せしてたが、
貴方のところの鳥取ではその下の攻撃処理が終わってから引き寄せの効果を処理してたのか?
パワーが終わってから効果が発揮するならそうしてたんだよな?
不思議に思わなかったのか?

それ以外に効果の後で攻撃処理などを行うパワーは山ほどあるが、それらについても
パワーの後で処理してたんだな?
147Dマン:2011/05/08(日) 17:33:21.01 ID:???
>>145
トリガー型の処理以外で割り込みになる事が有りえないので
not interruptsな時にReactionになるのはトリガー型だけになる。

もし仮に、貴方の言うようにそのFAQがすべての効果に対しての回答だったとしてもだ、
その場合はnot interruptsだからといってReactionとは限らなくなるので
それを根拠に近接基礎攻撃がパワーの後と判断するのは間違っている。

そもそもだ、そのパワーの中に書かれている処理である近接基礎攻撃が終わらないとパワーの終了にはならないよな?
処理がすべて終わってるわけじゃないんだから。
つまり、貴方の論であれば、近接基礎攻撃は100年たっても実行されない(パワー終了の条件が近接基礎攻撃自体のため)
事になる。
148NPCさん:2011/05/08(日) 18:01:23.04 ID:???
>>145
“突撃”の近接基礎攻撃は“突撃”の完了後に行われるわけ?
149NPCさん:2011/05/08(日) 18:06:51.13 ID:???
>>120休日はレスが速いなあ!!
能力値は筋力と敏捷が20 判断力14 他11のドラゴンボーン
リズムブレードか、ちょっと調べてみます。
150NPCさん:2011/05/08(日) 18:13:32.21 ID:???
>>149
遅レスだが、伝説の道でピットファイターやればいいんじゃね?
まぁ、あんまり防御値上げすぎると、マーク無視されちゃうのでほどほどにねw
151NPCさん:2011/05/08(日) 18:19:00.18 ID:???
>>146
ラインの順に処理するという明確な指針がある以上、そのような処理手順は起こらないと思います。
コマンダーズ・ストライクの効果は最下段のラインであるから、そのような問題は発生しないのです。

>>147
俺は近接基礎攻撃がパワーの後であるという推論とその論拠を述べただけです。
君は俺の説に対して、論拠として関連がないと主張しているのですから、部分否定ではなく完全否定する必要があります。
よって後とは限らないというのは否定足りえません。

ところで、限らないという話になるならば、
君の言うところの「明確な指針のない状況になるのならば、前提が間違っている」と言うロジックを鑑みるに、
君はそのような主張をするべきではないと思います。撤回するべきではないでしょうか。

>>148
「突撃の一部としての攻撃」という類の記述が散見されるのでそのようなことはないかと。
仮にこの類の表記がなくなって、かつ突撃がパワー表記になって、
効果のラインに近接基礎攻撃を行う、とあればそう解釈するのが妥当かな。
152Dマン:2011/05/08(日) 18:29:15.23 ID:???
>>151
じゃあ、否定するから貴方の定義するパワーの終了の条件を教えてくれ。
貴方の中ではそのパワーの処理が終わって無いのにパワーの終了後の処理が始まるんだよな?

それがちゃんと出てこないなら俺が降参でいいよ。
これだけ完全否定されてるのにまだ完全否定されて無いと思い込むとか。
153NPCさん:2011/05/08(日) 18:30:42.70 ID:???
>>145-147>>151
コマンダーズ・ストライクの近接基礎攻撃が最後(?)になる/ならないで、
どういう問題があるのか具体例を示してほしいんだけど
あと、この問題の結論って他のパワーにも影響あるの?
154Dマン:2011/05/08(日) 18:33:26.53 ID:???
>>153
現状のルールでは処理にも他のパワーにも何の関係も影響も無い。

ルール外の妄想の話ならもう知らん。
155NPCさん:2011/05/08(日) 19:00:40.37 ID:???
>>152
パワーの最後のラインである効果ラインの適用を宣言した時点です。
この時点でこのパワーで処理するべきラインは残っていないのでパワーの処理は終了します。
FAQを援用するならば、攻撃の指示と攻撃では攻撃の方が後になります。

処理するべきスタックがなくなったら、すでにないものと考えるというのは殊更に不自然な手順とは思いません。

ところで、結局のところ君が改訂前コマンダーズ・ストライクによる近接基礎攻撃がウォーロードの攻撃でないとする論拠は、
「明確な指針のない状況になるのならば、前提が間違っている」と言うロジックに頼っているわけですが、
「明確な指針のない状況になるからアップデートの対象になったのではないか?」という意見に対してどのような見解を持っているのでしょうか?
処理に問題が生じるからアップデートの対象になったと考えるならば、
アップデート前のデータで矛盾なく処理が可能とする主張はおかしいと思うのですがどうでしょうか?

>>153
強いて言えば効果のタイミングは他の問題にも影響するかな。
156Dマン:2011/05/08(日) 19:02:18.28 ID:???
>>155
判った。
私はD&D4thのルールの話をしてるので貴方の相手は無理でした。
157Dマン:2011/05/08(日) 19:13:54.69 ID:???
>>142
逆に言えば、セーブ失敗を期待したいパワーを取る人はその辺選んどけってのがビルドの方針になりますわな。
負荷のオーブ持ちウィザードのスリープとかDM側からしてみるとたいそう嫌なものですし。
158NPCさん:2011/05/08(日) 19:23:02.64 ID:???
>>156
先程から、俺がルールとは関係ない妄言を吐いているというレッテルを貼られるのは非常に不愉快なのですが、
やめてもらえませんか。

ところで>>155の質問には答えてもらえないのでしょうか。
俺は、君のロジックは必ずしも君の説の補強とはなりえないということを示すことによって、
君の説が全く正しく、俺の説を採る余地はないとする主張への反論としたのですが。
159NPCさん:2011/05/08(日) 19:52:37.38 ID:???
お前らid出すかトリップつけて議論してくれない?
NGにするからさ
160NPCさん:2011/05/08(日) 19:54:43.75 ID:???
たかが1パワーに粘着議論しやがって
ここで言い負かしたところで何も現実は変わらないだろうに
2chにルール的権威があるとでも思ってんの?
161NPCさん:2011/05/08(日) 20:00:40.33 ID:???
途中から口調が代わったのだけは進歩したな
162NPCさん:2011/05/08(日) 20:08:17.26 ID:???
うぜぇなぁ
掲示板で言い争うよりWotCなりHJなりに超厳密な回答もらってこいよ
163NPCさん:2011/05/08(日) 20:33:46.93 ID:???
連休明けたら5月か6月の刊行情報出るんかな
164NPCさん:2011/05/09(月) 00:41:22.17 ID:???
 よく分からんが、シェイク・イット・オフで発生するセーヴィングスローは使用者のセーヴィングスローだから、使用者のデルヴァーズアーマーの効果が使用できるって話でOK?
165NPCさん:2011/05/09(月) 00:43:01.03 ID:???
ようするに、《大剣機会攻撃》とったウォーロードと《大剣機会攻撃》とったレンジャーとかでコンボやりたいってんだろ。
敵に二人が隣接した状態で、敵が機会攻撃を誘発した時に、まず《大剣機会攻撃》レンジャーが、機会攻撃としてツインストライクいれて、その後《大剣機会攻撃》のウォーロードがコマンダーズストライクでレンジャーに攻撃権利を与えて
「これも機会攻撃ですから、ツインストライクしますね! 知力ボーナス+4ですから、両方の攻撃にダメージ+4で!」とかがやりたいと。

セコいよ…
166NPCさん:2011/05/09(月) 00:49:45.53 ID:???
やりたきゃ好きなだけ自分の卓でやりゃいいのに、何でここでぐだぐだ議論するんだろう
2chで肯定されたら「お墨付き貰ったからOK」とかぬかしてDMの反論封殺でもしたいのかねぇ
167NPCさん:2011/05/09(月) 00:58:00.68 ID:???
>>165
アップデートでコマンダーズ・ストライクによる味方の近接基礎攻撃はフリーアクションになったので無問題
まだ日本語ではエラッタ出てないが、時間の問題だしな
168NPCさん:2011/05/09(月) 01:13:58.38 ID:???
うーむ、こんな自信満々に詭弁をのべる人は久しぶりに見たな。
169NPCさん:2011/05/09(月) 01:18:53.40 ID:???
ホビージャパンは全然アップデート翻訳してくれないな
170NPCさん:2011/05/09(月) 03:16:51.14 ID:???
>>164
>>20が発端だな
171NPCさん:2011/05/09(月) 03:34:01.44 ID:???
>>20
そこまで厳密なルールの裁定は良く判らんのだが・・・

ウォーロードの機会攻撃なので味方が行なう基礎攻撃にも敵の機会攻撃に対するAC+αは有効
ウォーロードは攻撃ロールをしていないのでウォーロードの持っている《機会逃さぬ刃》などの機会攻撃への修正は味方の基礎攻撃には作用しない
味方の基礎攻撃は味方にとっては機会攻撃ではないので味方が持っている卓越の戦士や《大剣機会攻撃》などは作用しない
って可能性はないのかな?

まぁ、ゲーム中に判断がぶれないならDMが下した決断に従うですむ話
2chでの水掛け論も楽しそうだし、参考にもなるからもっとやれとも思う
172NPCさん:2011/05/09(月) 03:53:12.97 ID:???
>って可能性はないのかな?
と、言うか、それ以外ありえないと思うんだが
173NPCさん:2011/05/09(月) 04:36:10.93 ID:???
>>171
それだと悪いとこ取りになるからちょっと悲しい感じだ
174NPCさん:2011/05/09(月) 04:44:49.39 ID:???
悲しいなら、機会攻撃でコマンダーズストライクなんて使わず普通に殴ればいい
175NPCさん:2011/05/09(月) 06:20:24.64 ID:???
つかDマンはルールの解説だけしてろ
お前の価値なんかそれしかないんだから
議論に参加するふりしてケンカ買うくらいなら消えろ、ウゼェから
176NPCさん:2011/05/09(月) 07:14:50.50 ID:???
□□□□
□味敵□
□□■■
□ウ■壁

あえて話もどすけど、「ウ」ォーロードさんが長柄武器持ってるとき、
角の向こうにいる敵をコマンダーズ・ストライクで殴る場合、遮蔽ペナルティは入りますか?
殴るのは「味」方なので入らないと思うのですが。
177NPCさん:2011/05/09(月) 07:51:14.04 ID:???
>>176
それ、遮蔽以前にウォーロードから敵への効果線が通ってないんじゃね?
178Dマン:2011/05/09(月) 07:54:29.58 ID:???
>>177
ウォーロードの居るマスの左上の角から敵の居るマスの左上の角まで壁にさえぎられずに線を引けるから
効果線は通ってますね。
179NPCさん:2011/05/09(月) 08:06:06.71 ID:???
>>177
あ、通ってるのか
失礼

>>176
遮蔽ペナは入らんと思うよ
180NPCさん:2011/05/09(月) 13:03:00.52 ID:???
戻し過ぎだろっつーか質問の意図がわからん
自分で書いてる答えじゃ駄目なん?
181NPCさん:2011/05/09(月) 14:10:39.51 ID:???
コマンダーズストライクはどれが必要で、どれが必要じゃないの?

ウォーロード→味方への視線
ウォーロード→味方への効果線

ウォーロード→敵への視線
ウォーロード→敵への効果線

味方→敵への視線
味方→敵への効果線
182NPCさん:2011/05/09(月) 14:24:19.15 ID:???
パワーの使用に視線って必要だっけ?
効果線は不要、必要、必要
183Dマン:2011/05/09(月) 15:26:01.31 ID:???
>>182
目標に”使用者から見える”とか書いて無い限りは視界の確保は不要ですね。
184NPCさん:2011/05/09(月) 15:27:23.23 ID:???
瞬間移動のキーワードを含むパワーの場合、
瞬間移動のルールとして「移動先に視線が通らなければならない」とか、
キーワード毎に別の制限があることもある
185Dマン:2011/05/09(月) 15:40:32.56 ID:???
>>184
そのかわり、効果線は通ってる必要は無いんですよね。
ガラスの向こうには瞬間移動できるけど視界をさえぎる煙の向こうには瞬間移動できない。
186NPCさん:2011/05/09(月) 16:59:06.48 ID:???
ずれてたらゴメンなさい。

□□■壁
□A■■
□BC□  ← これならC=>Aは近接攻撃が可能(攻撃ロール-2)
□□□□

□□□□
_A__ ←薄い壁だと思って下さい
□BC□  ← AとBの間が1マスの扉だった場合。AからCって攻撃可能?
□□□□

扉の幅って1マス分きっかりじゃないと思うんだけど、GM判断で決めていいのかな?
187NPCさん:2011/05/09(月) 17:13:54.18 ID:???
>>186
処理において1マス分じゃないよ! って扱うのは不便なので、便宜上1マスとして扱うのが基本だと思う
188NPCさん:2011/05/09(月) 17:19:00.66 ID:???
>>186
攻撃は可能。
後者の例も近接の話だとすると、
攻撃-2のペナルティは、DMG準拠だとかかるが、
本国の最新環境(ルールズコンペンディウム準拠。日本語版はまだない)だとかからない。

扉の幅が1マスより狭い、とかは、
DMがそう決めて例外処理をするなら、それは自由だが、普通は1マスとするのをオススメ。
たまにであれば、そういう狭い扉(Lサイズだとシュリンクしても通れない!とか)があっても面白いかとは思う。
189NPCさん:2011/05/09(月) 18:21:35.67 ID:???
>>165
そのコンボは思い付かなかったけど面白そうだな

>>186
攻撃は出来る。
例えばAの左上とCの左下の間に堅固な障害物を通過しておらず、触れてもいない線を引くことができる。
その扉の右半分が壁なら攻撃出来ないね。
190NPCさん:2011/05/09(月) 19:05:13.65 ID:???
ウォーロード関連のどさくさに紛れて
オープニングシャヴ(1レベル無限回)のプレゼンでもやってみるぜ!!

・ウォーロード唯一の強化なしでの無限回押しやり攻撃なので長柄衝撃のお供に
(特技が足らない段階での《長き手》付きヴァイパーへの繋ぎにも)
・擬似コマンダーズストライクとして。押しやり強化すれば離れた味方にも敵を差し出せる
・敵ではなく《ただでは動かぬ奴》持ちの味方にぶち当て、敵に突っ込ませ殴らせる。
この場合もう一人味方を動かせるので前線を押し上げたり位置調整にも有効。
・なにげに反応狙い。
・盾持ちならドラゴン年鑑の特技で盾ボーナスが攻撃ロールに加算できる!

みんなもっとシャヴ打つべし!!シャヴ中になるんじゃ!!

そういやブラッシュアソールト使ってるヒト居ます?どう活用してる?
191NPCさん:2011/05/09(月) 19:38:36.16 ID:???
>>190
ブラッシュアソールト中毒者です
個人的にはブラッシュアソールトを上回る無限回パワーは無いと思っています
まあ、これはそのときのパーティが速攻型ってのもあるんだけど
最前線指揮官とそこからの派生特技でスケイル、ヘヴィシールドを持てるようになって、さらにプレート習熟
あとは戦術的優位を与えても命中ボーナスを与えない特技を取って、仲間と挟撃状態からブラッシュアソールト

俺の場合は伝説の道でインファーナル・ストラテジストだったんで挟撃するだけでダメージ増えるし、
指揮役が殴られるタイミングを増やしてるってことでそうそう殴られないこともないし
とりあえずダメージクロックを大幅に引き上げるのに便利だったよ
192NPCさん:2011/05/09(月) 20:06:21.06 ID:???
>>190
「シャヴ」ってのはワザとだよね?
193NPCさん:2011/05/09(月) 20:13:50.29 ID:???
shoveはシャヴでいいんでない?表記違ったっけ?
194NPCさん:2011/05/09(月) 20:23:26.31 ID:???
オレの武勇の書にはオープニング・シャヴと書いてあるな
195NPCさん:2011/05/09(月) 22:20:30.77 ID:???
インサイダー入ってる人に質問
ネンティア谷の設定とかの記事って数あるもんですか?
谷の外にある国とかその辺の情報が欲しい
196NPCさん:2011/05/09(月) 22:35:24.57 ID:???
>>190
エラドリンでグレートスピア持たせて《奇抜武器スタイル》取ると敵の反撃に
戦術的優位が乗らなくなる。ファイターやパラディンのマークが付いてる敵に
攻撃すると、敵の反撃が-2になる上に敵の反撃にファイターやパラディンが
さらに反撃してくれる。〆は戦術的優位をローグに渡して急所攻撃するのが
いい連携かな。ここまでが無限回のワンセットなので笑える。
197NPCさん:2011/05/09(月) 22:38:26.91 ID:???
>>190
オープニング・シャヴを味方に当てるという発想はなかったので目から鱗
味方に当てる場合も、命中で防護値以上を出さなきゃいけないんだっけ?

>>191
>指揮役が殴られるタイミングを増やしてるってことでそうそう殴られないこともないし
これ、意味がよく分からんのだけど、そちらの卓では指揮役は攻撃されにくいものなの?
いや、うちでは指揮役から殺せとばかりに攻撃くるんで・・・
なので、ブラッシュアソールトは人気ないです
198196:2011/05/09(月) 22:42:44.99 ID:???
>>196
エラドリン+グレートスピアは自分のPCって事で。上級武器持たせればいい。
199NPCさん:2011/05/09(月) 22:46:51.91 ID:???
>>197
それ、できないよ>シャヴを味方にうつ

味方は「適正な目標」ではないから、シャヴのヒット時の利益は発揮されない
それにしても、定期的にこの手のルール上不可能なコンボを書き込む人がいるのはなんでだろ?
200NPCさん:2011/05/09(月) 22:48:44.86 ID:???
>>199
じゃぁ「敵」って書けよという気もするのだがそこん所どうだろう?
201NPCさん:2011/05/09(月) 23:01:08.82 ID:???
>>200
俺に言われてもねえ
ホスピタラーの味方殴って無限回復コンボとか、
デミゴッドの汎用パワー回復利用無限行動とかと一緒で、
ライター陣にとっての盲点なんじゃないの?
後者は運用ではどうにもできなかったせいでアップデートされたけどね
202NPCさん:2011/05/09(月) 23:04:22.46 ID:???
>>199
横からでゴメンなんだけど、その「適正な目標」云々ってどのへんに書いてあるのか教えて
203NPCさん:2011/05/09(月) 23:05:36.84 ID:???
>>197
あ、いや。指揮役が攻撃される機会を増やしてるってんで殴ってくれる、という意味
確かに分かりにくかったか

ていうか防御値上げてりゃそうそう攻撃も当たらんし
死ななきゃ安いくらいのつもりで(実際回復できないこともないし)使うと、ブラッシュアソールトは滅茶苦茶効率良いパワーだと思うが
204NPCさん:2011/05/09(月) 23:11:53.23 ID:???
>>199
目標がクリーチャーになってるダメージを与えない攻撃を
味方に当てるのってそんなに不適正なことかね?
味方のケツ叩いて「いって来い!!」イメージなんだが・・・
公式に聞いてみるわ
205NPCさん:2011/05/09(月) 23:12:11.33 ID:???
>>203
しかし、機会攻撃のパワーアップと同じ位、強くしすぎると敵(DM)が乗ってくれないのも事実
206NPCさん:2011/05/09(月) 23:13:53.47 ID:???
>>204
オレ、最初コマンダーストライク見て思ったのが正にそれだ。
武器の間合いにいる味方に殴らせるパワーかと勘違いしてたよ。
207NPCさん:2011/05/09(月) 23:23:22.49 ID:???
>>201
そもそもホスピタラーの能力って味方殴って発動できるか?
PHBの記述見る分にはどう考えてもそういう解釈できないんだが。
208NPCさん:2011/05/09(月) 23:27:44.82 ID:???
>>206
いや、日本語版の記述だとそれであってるよ。
けど、英語版だとそんなことどこにも書いてないだけで。

・・・これ、誤訳だよな?
本家のFAQとかで実は「間合い内の味方」限定になったとかないよな?
いや、見落としによる誤訳ならともかく、付けたしというのがちょっと引っかかってて。
日本語版PHBが発売されてからすでに2年以上経ってるのに全然エラッタ出てないとか、ちょっと考えられない気がするし・・・。
209NPCさん:2011/05/09(月) 23:28:24.76 ID:???
>>206
それは日本語PHBが悪い
210NPCさん:2011/05/09(月) 23:32:57.19 ID:???
>>208
日本語版PHBが発売されてからすでに2年以上経ってるのに全然エラッタ出てないとか、ちょっと考えられない気がするし・・・

秘術の書のp110
スリッパリィ・フィートのパワーを読んでみると面白いヨ・・・

エラッタ当てて下さいorz
211NPCさん:2011/05/09(月) 23:46:24.50 ID:???
>>202
横から答えるけど、DMGの40ページ、Legitimate Targetsの欄がそれ。
ヒットによって効果が発生するパワーは、対象が明らかな脅威でない限り機能しないってやつ。
そうじゃないと、味方にアストラル・シールで無限回復ができてしまうからね。
212NPCさん:2011/05/09(月) 23:56:39.92 ID:???
それだと範囲攻撃以外の「目標:クリーチャー」は「目標:敵」に書き換えるべきだと思うな。
中途半端。
213NPCさん:2011/05/09(月) 23:58:10.44 ID:???
むしろ範囲攻撃でも味方にダメージが行かないと考えることもできるのか。
214NPCさん:2011/05/10(火) 00:04:16.58 ID:???
範囲内に味方だけならそうだよ
215NPCさん:2011/05/10(火) 00:04:17.60 ID:???
>>212
そうすると、クリーチャー扱いの障害物とかも殴れなくなるんだよ。
だから、運用で何とかする方がスマートだって話さね。

>>213
そうすると無駄になる特技がいくつもあるじゃないか。
だからそういう運用は製作者側は想定してないだろうね。
あまりルールの抜け穴ばかり探しても、ゲームは楽しくはならんよ?
216NPCさん:2011/05/10(火) 00:32:09.16 ID:aevPkDtz
すみません、質問なんですが

ドルイドの3Lv遭遇毎パワーの「フローイング・スウォーム」(原始p67)ですが、
原始の大群の相をとっている場合にパワーの効果でシフトを行ない、攻撃がヒットした目標の接敵面を使用者が通過したなら、
耐久力修正値に等しいダメージを与えますが、これは同じ目標に複数回与えられますか?
217NPCさん:2011/05/10(火) 02:45:13.39 ID:???
>>200
「適正な目標」は、敵にぶち当てないと副次効果は得られないよ、という話で、
シャブを味方に当てた場合は、目標を押しやる効果だけは発生して、それ以外のことは起きない、とも考えられるんじゃないかな。
>>204と同意見だ。

>>207
敵って書いてあるから無理そうだね。

>>208
誤訳と取るか日本語オリジナルと取るかは個人の感性の問題だと思うけど、本国でそういうのはなかったよ。
コマンダーズ・ストライクは「わかりにくい」パワーだったんで早々にFAQが出たけど、味方が間合い内にいることが必要とは読めない。

Q:ウォーロードのコマンダーズ・ストライクの有効距離はいったいどうなっているんでしょうか?
A:コマンダーズ・ストライクは近接武器攻撃である。従ってその有効距離はウォーロードの近接武器の間合いに等しい。
通常、これは1マスであるが、ロングスピアなど一部の武器を用いればより長くなる。
コマンダーズ・ストライクの目標は、ウォーロードとウォーロードの選んだ(近接基礎攻撃を行なう)味方の双方の近接攻撃の間合い内にいなければならない。

>>216
良いのでは。
218NPCさん:2011/05/10(火) 06:25:55.42 ID:???
ところで、よく根拠にあげられるDMG40ページの「適正な目標」だけど
あれってルールではなくて一応はゲーム運営上におけるアドバイスだよな?
あの記述に相当する内容ってルールコンペンディウムにもあるのかな?
219NPCさん:2011/05/10(火) 06:39:38.72 ID:???
DMGに書いてある以上、DMへの指針だろうね。
「重要な脅威」が定義されていない以上、DMの裁量を前提とした記述だろうし。
「DMはこのようなズルを認めるべきではない」ってぐらいだろーね。
220NPCさん:2011/05/10(火) 10:05:03.76 ID:???
シャーマンの精霊の相棒についての質問です
シャーマンがソードメイジマルチしてイージスである敵をマークしたとして、
その敵が精霊を目標として攻撃した場合、攻撃ロールに-2の修正はつくのでしょうか?
また、イージスの即応効果は発生するのでしょうか
221NPCさん:2011/05/10(火) 10:18:35.20 ID:???
>>220
精霊はクリーチャーでは無いので、その場合だけでなくシャーマンとマークした人が別人であってもマークによるペナルティは入らない。
222NPCさん:2011/05/10(火) 11:46:38.08 ID:???
>>220
マークのペナルティは「目標が、使用者を目標に含まない攻撃を行った場合」発生するため
精霊がクリーチャーであるかは関係なくペナルティが発生します。

イージスの効果は「使用者を目標に含まない攻撃をヒットさせたなら」発動するため発動できる。
ただし「その攻撃がいずれか1体のクリーチャーに与えるダメージを」減少させるシールディングの効果を精霊への攻撃に適用することはできない。
223NPCさん:2011/05/10(火) 12:39:45.36 ID:???
>>222
貴方の味方に対しての攻撃に限定されてないんだっけ?
申し訳なかった。
224NPCさん:2011/05/10(火) 13:12:27.16 ID:???
質問です。
ファイターの武器の才で片手武器の攻撃ロール+1を選択している場合、
双頭武器を使用した際にもそのボーナスを得られると考えてよいでしょうか?
225NPCさん:2011/05/10(火) 14:03:19.01 ID:???
>>175
遅だが。
そういう個人攻撃はよくないよ。
226NPCさん:2011/05/10(火) 14:22:45.22 ID:???
>>222
解答サンクスです。
シールディングだけ「クリーチャー」という記載があるんですね。確認しておきます。
227NPCさん:2011/05/10(火) 14:50:38.79 ID:???
>>224
俺は適用できると思うんだけど、君がプレイヤーならDMに聞いた方がいい問題だと思う。
228NPCさん:2011/05/10(火) 15:13:37.72 ID:???
>>224
一部の双頭武器の一方の頭には準両手って特性がついてる。
(HJ公式の冒険者の宝物庫のエラッタ参照)

準両手:“準両手”の特性を有する武器は両手武器として扱うことができる。

という定義なので双頭武器に関して言えば準両手ではない頭は片手武器だし
準両手である頭は片手かつ両手武器だろうな。
229NPCさん:2011/05/10(火) 16:22:32.86 ID:???
>>228
最初の前提として、双頭武器は両手武器なんだ。アップデートでそうなった。
「この変更は両手武器の種類を拡張し云々」とコメントにあるのでこれは確かだと思う。

その上で片方の打突部を片手武器と看做すか、両手武器と看做すか、
あるいは両方と看做すかの3つの考え方を比較したんだけど、決定的な材料は見つからなかった。
記述も「似ている」なんて腰の引けた表現だしね。

敢えてどれかを選ぶなら、準両手特性がある打突部があるということは、
デザイナーは片手武器と扱うものと考えているんじゃないかな?

しかしダウンロード版のCharacter builderでは両手武器でボーナスが入るんだよね。片手だと入らない。
「両手に1つづつの片手武器を持っている」とは書いていないので、
「片手で扱える両手武器」と考えるのがいいのかねえ。
230224:2011/05/10(火) 17:02:04.34 ID:???
冒険者の宝物庫エラッタ見ておりませんでした。ごめんなさい。
いちおう228さんの見解でGMに聞いてみて、モニョるようなら無理に使わないで、別な武器にしようかと。
コピシュなりダブルアックスなりがドワーフ流武器訓練で使えてAC+1がつくなら使ってみようかなと思って聞いてみました。
231NPCさん:2011/05/10(火) 18:20:59.67 ID:???
AC+1って何だろう?
片手でドワーフ流武器訓練ならウォーアクス&へヴィ・シールドでいいんじゃないかな!
232NPCさん:2011/05/10(火) 19:09:46.85 ID:???
ダンジョン・デルヴって、DMさん目線で使い勝手はどうでしょうか?
購入を検討してるんですが、ユーザーさんのレビューがどこにも載ってないもので……
HJのレビュー見るとすごく使い勝手良さそうですよね。
233NPCさん:2011/05/10(火) 19:21:24.84 ID:???
>>232
使い勝手は良いよ。あれを見るだけで遭遇を開始できるんだから。
たぶん主だったDMは原書段階(2年前)でレヴューしているので、出てこないだけかと。
強いて言えば、平均的に遭遇難度が低いので、軽く突破される傾向にあるくらいか。例外もあるけどね。
234NPCさん:2011/05/10(火) 19:23:33.03 ID:???
>>231
双頭武器には防御特性が付いてる物もあるからそれかな?エラッタ後のダブルアックスには付いてないけど
一応スケイルを着た上でACに+1が付いてデュアルストライクとか使えるから悪くはないんじゃないか?

片手ファイター+双頭武器 鎧+7 防御+1     18  デュアルストライク使える
烈風ファイター        鎧+6 二刀の守り+1 17
片手ファイター+ヘヴィ   鎧+7 盾+2       19
235NPCさん:2011/05/10(火) 19:26:30.63 ID:???
>>233
なるほど。参考になります。ありがとうございます。
難易度低いのは、事前にテストプレイすれば調整できそうですね。
236Dマン:2011/05/10(火) 20:26:28.62 ID:???
>>234
つまり、「アーグロシュ」を選べばいいって事さ。
3版時代はドワーヴン・ アーグロシュだったくらいだしな。
これならダメージでウォーアクスに負けて無いし防御特性も付いてる。
アーグロシュとウォーアックス+ヘヴィ・シールドを比較して

アーグロシュの利点:
・武器を片手で保持してポーションなどを使いやすい。
・両手武器用のもしくは二刀流用の特技やパワーが使える。
・スピアでもあるのでマジックアイテムの選択肢が広い。

ウォーアックス+ヘヴィ・シールドの利点:
・防御値がACで+1、と反応防御で+2高い。
・盾を前提とした特技やパワーが使える。

意外と悪くないんじゃないかと思う。
ファイターの武器の才で片手武器の攻撃ロール+1が乗らないなら両手武器を選んじゃえばいいわけだし。
(副武器側がかなり微妙になるけど)
237NPCさん:2011/05/10(火) 20:34:38.32 ID:aevPkDtz
>>217

ありがとうございました


.
238 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/10(火) 20:52:43.33 ID:???
>>236
アーグロシュは結構いいかもな。
アックス側がダメージD12で防御特性が付いているから何の問題もないんだな。
《二刀の守り》があればさらにACが伸ばせるから烈風ファイターという手もあるかな。
239NPCさん:2011/05/10(火) 21:02:20.88 ID:???
>>アーグロシュ
スピア類にしか付かない魔法効果選んでもいいしね
240NPCさん:2011/05/10(火) 21:09:08.79 ID:???
>>239
ハングリースピアをつけると、投擲武器なのに《断頭の一撃》とかできるのかな
できるんなら、襲撃レンジャーとか結構いいかも
241Dマン:2011/05/10(火) 21:12:31.83 ID:???
>>238
烈風ファイター+スケイルならACがスケイル+ヘヴィ盾と一緒で命中が-1、反応防御が-2
烈風ファイター+チェインならACが-1、命中が-1、反応防御が-2でダメージが+1
か。
DEXをがっつり上げるタイプならハイドアーマーでもいいかもしれないし、
そうすればDEXを要求されるスピア系のパワーもいけるねぇ。

結構作りこむのが面白そうじゃね?
と自画自賛。
242NPCさん:2011/05/10(火) 21:20:54.49 ID:???
アーグロシュは烈風バーバリアンが持ってもいけるからなあ
準両手特性があるから両手武器が必要なパワーでも使えてACが上がってダメージも高いしな。
243Dマン:2011/05/10(火) 21:30:47.30 ID:???
よし、エラドリンモンク(心鉄鍛魂)でアーグロシュだ。
エルフの精兵で装具パワーのダメージに+2
防御属性もあるからさらにAC上昇
斧類だからJagged Weaponもok
244NPCさん:2011/05/10(火) 22:15:09.22 ID:???
>>243
ちょっとまて、
《エルフの精兵》だと副武器のスピアの方の習熟になるからだめだろ。
防御属性はその武器に習熟して無いと効果発揮しないで、
副武器のほうに防御属性無いからなあ。
245めくら@うぃるぱわぁ:2011/05/10(火) 22:24:16.25 ID:???
>232
多少改造した方がいい部分もみつかるけどそれをベースに設定をつくれば
1セッション遊べるシナリオにできるから結構便利っすよ
246NPCさん:2011/05/10(火) 22:28:01.08 ID:???
主武器側がアックス、副武器側がスピアになるなんて明記してなかった記憶があるんだが
他の武器とごっちゃになってるだけかな
247NPCさん:2011/05/10(火) 22:34:07.10 ID:???
武器 習熟 ダメージ 武器グループ 特性
アーグロシュ +2 1d12 アックス類 防御、準両手
2つ目の打突部 +2 1d6 スピア類 副武器

エラッタだと打突部で特定してあるね
《ドワーフ流武器訓練》や《エラドリンの精兵》だと片方の打突部にしか習熟しないのか?
248Dマン:2011/05/10(火) 22:34:11.13 ID:???
>>244
武器の習熟は武器単位で行われるので片方だけ習熟ってのは無いと思います。
じゃなければ、武器習熟特技を取るときに主武器側と副武器側で別々に取る必要が出てくるので。

なので、アーグロシュ自体はスピア&アックスな上級武器だからエルフの精兵で両方習熟するんじゃないですか?
249NPCさん:2011/05/10(火) 22:42:53.49 ID:???
>>248
魔法の武器はどっちかの種別が対応してればよかったはずだけど、習熟はどうだったかな?
卓のDM次第?
まぁ、OKでも問題な気もするけどね。目くじら立てるほど有利なわけでもないし。
250Dマン:2011/05/10(火) 22:48:30.71 ID:???
ちなみにキャラクタービルダーでエラドリン・レンジャー+エラドリンの精兵を作ってアーグロシュ持たせたところ、
オフハンド(スピア)側にも習熟ボーナスが付かないw
エラドリンの精兵のダメージボーナスも乗ってないのでスピアと認識されてないっぽい。
251NPCさん:2011/05/10(火) 22:48:46.45 ID:???
《武器習熟》はひとつの武器に習熟だから「アーグロシュに習熟」で解決するけど
全てのスピア類に習熟する《エラドリンの精兵》は不明だね。
エラッタ前なら>>248で問題は無いんだけど。

自分がDMなら《エラドリンの精兵》で習熟可、ダメージボーナスも両方に有効と裁定するかな。
252251:2011/05/10(火) 22:49:37.07 ID:???
>>250
残念すぎだろw
253251:2011/05/10(火) 22:53:04.92 ID:???
>>250
ちなみにダブルアックス+ドワーフ流は?
254Dマン:2011/05/10(火) 23:04:23.02 ID:???
2LVにしてアーグロシュの習熟を取ると習熟ボーナスは入るけどやっぱりスピア側のダメージボーナスは入らないw
ドワーフ+ドワーフ流武器訓練+アーグロシュだと習熟ボーナスは入る。そしてスピア側にもダメージボーナスが入ってるw
ドワーフ+ドワーフ流武器訓練+ダブルアックスは普通に両方の側に習熟ボーナスとダメージボーナスあり。

これはエラドリンアンチのドワーフ厨の陰謀か!

そもそもさ、双頭武器を買うときのカテゴリが上級”片手”武器なのよw

まあ、キャラクタービルダーは何だかんだで信用できないってオチで。
255NPCさん:2011/05/10(火) 23:10:15.39 ID:???
逆から考えると、アーグロシュを斧かつスピアと扱うのであれば、態々魔法の武器についてのみ記述するのは不自然とも取れる。
今んとこ>>244説支持かのう。
256251:2011/05/10(火) 23:16:37.87 ID:???
>>254
報告乙。陰謀把握。

まぁエラッタ当てて出た想定外の不具合なんだろな。
《武器熟練》が片方にしか適用出来ないとか罰ゲーム臭いし
両方の種別を持つ武器扱いでいいかなー
257NPCさん:2011/05/10(火) 23:23:02.27 ID:???
オレがDMなら両方適応でOK出すかな
あんまり制限し過ぎると面白くないし
258NPCさん:2011/05/11(水) 09:51:31.22 ID:???
そーいやポーション使うのに片手必要ってどこに書いてあったっけか
259NPCさん:2011/05/11(水) 10:57:42.42 ID:???
>>256

ドワーフ流武器訓練やエラドリンの武器訓練はとりあえず置いといて
武器熟練や練達は準両手特性が登場したアップデートで打突部の種別ごとに別のものが必要って書いてあったと思うぞ。
260NPCさん:2011/05/11(水) 11:34:26.23 ID:???
>>258
おもしろいぼけ。
跪いて両手で飲むこと推奨。
261NPCさん:2011/05/11(水) 11:51:26.93 ID:???
>>260
そうやっても自分持ってるのを飲むならマイナーアクションだよね
262NPCさん:2011/05/11(水) 12:53:52.20 ID:???
エッセンシャル和訳はやく出せよう
263NPCさん:2011/05/11(水) 15:29:08.49 ID:???
>>258
無いねえ。
液体の飲み薬は開封に両手が必要なんじゃないかと思ったりもする。
264NPCさん:2011/05/11(水) 16:10:45.03 ID:???
再利用するわけじゃないから先を折って飲んでるとか?
265NPCさん:2011/05/11(水) 16:22:22.19 ID:???
別にお上品に手で栓なり蓋なりを開けなくてもいいじゃない。
266NPCさん:2011/05/11(水) 16:23:21.94 ID:???
おっぱいリロードを応用すればいける
267NPCさん:2011/05/11(水) 16:33:17.57 ID:???
瓶ごと飲んでもいい
268NPCさん:2011/05/11(水) 16:48:03.38 ID:???
リポビタンDだかののCMで親指だけで蓋を回すシーンとかあったような。
269NPCさん:2011/05/11(水) 16:57:20.09 ID:???
>>264
切り口が危険じゃないかねえ。
総ガラスだと強度の面でも価格の面でもアレそうだから、ホーローの瓶に植物の栓とかになりそうだが。

魔法の薬だから容器がショボくても劣化しない、という考え方もあるか。
270NPCさん:2011/05/11(水) 17:47:10.25 ID:???
注射式なんだと思うな。
サリンの解毒薬みたいに、太ももに叩きつけて使う奴。
271256:2011/05/11(水) 17:56:54.47 ID:???
>>259
別のものが必要とまでは宝物庫日本語のエラッタには明記されていないけど、確かにそーっぽいね。
このままだとタイプの違う双頭武器は罰ゲームだなぁ。

とりあえず両方に練達や習熟が適用できるエラッタかFAQが出ることに
さっき飲んだポーションのキャップでもかけとくわ。
272NPCさん:2011/05/11(水) 17:57:13.25 ID:???
>>268
確かナイトスクープでプロレスラーでもそんなことできないって結論が出たよねw
273NPCさん:2011/05/11(水) 18:20:35.54 ID:???
>>270
“ポーション”って英単語は、“飲み薬”って意味なんだぜ
274NPCさん:2011/05/11(水) 18:29:21.54 ID:???
>>271
習熟の方は、単にドワーフ流武器訓練とかがそこまで強くないという話になるのでそこまで問題じゃないと思うけど、
練達は特技が二つ必要になるからバランス的に問題があるね。
275NPCさん:2011/05/11(水) 18:29:41.07 ID:???
あくまでも飲み薬だとすると、意識のないキャラクターに
標準アクションで飲ませられる、というところからして、

瓶を開けると独りでに動き出して、
一番近くにいるキャラクターの口に素早く入り込む魔法の液体

というようなシロモノなんだと思う。
276NPCさん:2011/05/11(水) 18:35:13.53 ID:???
>>258
PHBのポーションの説明に荷物から抜き出すのにマイナーアクションが必要とあったから
(ポーションを飲み干す為に荷物から抜き出す必要があるとは明記されていないが)
おそらく飲み干す為には荷物から抜き出す必要がある

君が荷物からポーションを抜き出す為にどんな方法を使っても構わないが片手を使うのがもっと簡単な方法だと思う
あまり奇抜な方法で抜き出そうとするなら標準アクションをDMが要求するかもしれないぞw
277NPCさん:2011/05/11(水) 18:37:14.74 ID:???
>>270
>>275
PHBと宝物庫に飲み薬、飲み干せって書いてあるだろうにw
278NPCさん:2011/05/11(水) 19:56:41.44 ID:???
>>274
武器装具練達一個で足りるじゃん。
279NPCさん:2011/05/11(水) 19:57:41.25 ID:???
>>275
ばっか
口移しに決まってんだろ、空気読めよ
280NPCさん:2011/05/11(水) 20:04:52.11 ID:???
おまえがな
281NPCさん:2011/05/11(水) 21:05:45.12 ID:???
>>262
そーいやついったーで今の在庫が掃けないと新しいのは出ないとかいうのが流れとったが、あれはマジなのか?
282NPCさん:2011/05/11(水) 21:23:21.61 ID:???
>>278
アックスもスピアも装具じゃねーだろ。
アーグロシュをパクトアックスかトーテミックスピアにするんならアレだが
結局マルチクラス特技使うぜ?

まぁエッセンシャル特技の「武器全部練達」こと《Master at arms》があれば
皆しあわせってことで。
283NPCさん:2011/05/11(水) 21:57:08.62 ID:???
>>282
パクト・ハンマーのことかな?
それらのマジックアイテムは、どっちも特定のクラスの装具として使えるようになるだけで、
特定の装具のカテゴリと看做せるようになるわけじゃないんだ。

ちなみに軽刀剣類や重刀剣類も、あくまでソードメイジが装具として用いることが出来るだけで、
装具のカテゴリと看做していいかどうかというと微妙だと思うんだがどうなんだろ。
284Dマン:2011/05/11(水) 22:04:47.99 ID:???
>>282
いや、武器装具練達で装具を選ぶ時に「貴方がそのアイテムを装具として使えなきゃいけない」といった制限は無いのよ。
285NPCさん:2011/05/11(水) 22:07:36.78 ID:???
>>283
身も蓋も無い事を言うと、アイテムに装具という分類が無いのよ。
それを装具として使用できるかどうかがキャラクター単位で決まるだけ。
286NPCさん:2011/05/11(水) 22:12:03.40 ID:???
《武器装具練達》はアップデートで早々に対応するもんだと思ってたんだが、まだ修正ないみたいなんだよなぁ
287NPCさん:2011/05/11(水) 22:53:44.49 ID:???
>>283
うーむ。装具の分類と言ったら所謂オーブやらワンドやらのことを指すものだと考えていたのだが。

魔法の装具としての分類が存在することが装具の分類を保証という考え方では駄目かな。
例えば、マジック・オーブが存在することがオーブが装具の分類であることの証左である、というような。

キャラクターがあるアイテムを装具として使用できるかどうかだけが問題となるなら、
それがそのアイテムが装具であることの唯一の根拠ということになるよね。
そううすると、アックスを装具として使用できないキャラクターは、アックスを装具として指定できないということになるんじゃ?
288287:2011/05/11(水) 22:54:43.70 ID:???
>>283じゃなくて>>285だ。自レスしてどうするよ。
289Dマン:2011/05/11(水) 23:13:47.95 ID:???
マジックアイテムの分類とか見てもらうと判るんですが、武器ってのは武器で単独のカテゴリを持ってますが
装具は各装具ごとの独立したカテゴリを持ってるんですね。

で、自分が使える装具しか選べないんじゃないかって話ですが、
特技を取る時点でそれを自分が装具として使えるかどうかなんてわからないんだから制限のしようが無いんです。
一番わかりやすいのはモンクで、モンクというキャラクターは冒険の途中で手に入れたメイジズウェポン(所有者にその武器の習熟を与える)・フルブレードを
装具に出来るわけなんですが、特技を選んだ時点では重刀剣類を装具に出来るかどうかなんてわかりません。
でも、アイテムを手に入れた後は選択できるってのはおかしな話でしょ?
290NPCさん:2011/05/12(木) 00:03:08.20 ID:???
>>289
なるほど。

では装具の分類として重刀剣類を選択することは出来るが、
自分が装具として使用出来ない重刀剣類には関係無いという考え方はどうかな。
ボーナスを得られるのは「選択した装具による攻撃」なのだから。
291NPCさん:2011/05/12(木) 00:24:36.12 ID:???
ハウスルールでならご自由に
292NPCさん:2011/05/12(木) 00:25:14.43 ID:???
>master at arms

wepon attacks ってなってるから 武器限定じゃないの?
でないとわざわざImplement Focus がある理由がわからん。

むしろイニシアティブボーナス無しの武器限定の早抜き として
非常によい特技とは思うが・・・・。
293NPCさん:2011/05/12(木) 00:34:09.92 ID:???
アンシーンサーバントにそばに控えてもらって、命令してカバンからポーションだしてもらって開けてもらって口までもってきてもらうことはできるだろうか
飲むのにマイナーアクション使うのはもちろんとして、二丁装具で両手埋まってる術者とかがさ
294NPCさん:2011/05/12(木) 00:44:15.40 ID:???
>293
素直に秘術の使い魔の

Disembodied Hand(英雄級)
Rakshasa Claw(伝説級)

あたりを使うといいんじゃないかな?
フリーアクションでアイテムの取り出しとかできるよ
295NPCさん:2011/05/12(木) 01:01:31.47 ID:???
>>292
バランス的な話なら、1つの特技で全ての武器と装具をカバーできた方がいいと思うけどね。

>>293
サーヴァントに指示するためには、焦点具を持ったままである必要があると思う。
296 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/12(木) 02:59:49.98 ID:???
ウォーデンのマークって場合によっては複数人に対して行えるんですけど、
その複数人に対して、ウォーデンズ・グラスプかウォーデンズ・フューリィのどちらかを
何度も使えるの?
297NPCさん:2011/05/12(木) 03:27:23.21 ID:???
>>296
通常はできません

その2つのパワーは、割込、対応の違いはあっても両方とも即応アクションです

即応アクションは1ラウンドに1回しか行えないので、
どちらかを1回でも使うと(もしくは他のパワーなどで即応アクションを使うと)
ウォーデンズ・グラスプ、ウォーデンズ・フューリィを使うための即応アクションを、次のラウンドまで取れなくなるためです
298NPCさん:2011/05/12(木) 04:22:04.53 ID:???
>>284
そのアイテムが装具である必要はあるだろう。
武器を装具として使う方法はいくつかあるけど、それでそのアイテムが装具になるわけじゃない。

武器を装具として使用するなら武器装具練達で武器グループを指定すればいい話。
299NPCさん:2011/05/12(木) 04:35:35.01 ID:???
ワンドやスタッフだって、それ自体が装具なのではなくて
装具として扱えるクラスがあるだけだけど
300 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/12(木) 04:37:20.47 ID:???
>>297
PHB1のP269を参照しました。
なるほど、ウォーデンズ・グラスプ、ウォーデンズ・フューリィのどちらかを使うにしても
手当たり次第にはいかなくて、誰に使うかを吟味する必要があるんですね。
301NPCさん:2011/05/12(木) 05:23:34.92 ID:???
PHp223「魔法のアイテムは7つの大分類に分けられる:
すなわち鎧、武器、装具、着用、指輪、その他の魔法のアイテム、ポーションである。」

このことから、マジック・ワンド+1はそれ自体が装具であると解するのが自然だと思うけど。

さらに、マジック・スタッフ+1それ自体は装具で無いとした場合、
スタッフを装具として使えない者はこのアイテムについて「装具を武器として使用する」ことは出来ないと思うが、
これは「スタッフを装具として使えない者は、スタッフを魔法のクォータースタッフとして使うことは出来る」という記述と矛盾する。

というわけで誰が使えようが使えまいが、装具は野に転がっていても装具だと思うぜ?
302NPCさん:2011/05/12(木) 05:49:09.55 ID:???
>>292
武器限定だよ。
だってこれアーグロシュを武器として使用する時の話だったろ?
303Dマン:2011/05/12(木) 05:49:29.01 ID:???
>>290
そうなると<秘術装具習熟>(秘術の書)で貴方の使えない装具を選んだときに、
それは装具では無いので習熟を得られないという残念な矛盾が発生することにw

>>292
<Master at Arms>のボーナスは武器パワーによる攻撃限定ですね。
装具を使う気が無いのであれば<武器装具練達>より確実に優先されると思います。

>>301
> スタッフを装具として使えない者はこのアイテムについて「装具を武器として使用する」ことは出来ないと思うが、
これはどこの記述でしょうか?
304NPCさん:2011/05/12(木) 06:31:17.77 ID:???
>Dマン氏
>>284
>武器装具練達で装具を選ぶ時に「貴方がその
>アイテムを装具として使えなきゃいけない」といった制限は無い

えーと、よくわからないんだけど、
それだと武器装具練達の装具の指定で
現状は「自分が習熟している武器」
という指定が可能になってしまっているってこと?
305NPCさん:2011/05/12(木) 06:31:27.06 ID:???
どこの記述も、装具で無い物を装具として扱う理由が無くね?
306Dマン:2011/05/12(木) 06:44:46.28 ID:???
>>304
自分が習熟している武器も自分が習熟していない武器も可能だと思いますよ。
ルールブック(原書、日本語両方とも)の記述を見る限り、私はそれが可能だと思いますし、
(微妙に信用の出来ない)キャラクタービルダーの動作もそうなっています。

ルール記述以外のバランスとか考えたときを基準にしても<装具練達>でソードメイジが重刀剣類や軽刀剣類を、
ソーサラーがダガーを選べないとするのはどうかと思いますしね。
307Dマン:2011/05/12(木) 06:46:01.46 ID:???
>>305
あらゆる武器は(モンクが登場したおかげで)装具として使用されうる可能性のあるアイテムですよ?
308Dマン:2011/05/12(木) 06:55:26.38 ID:???
あぁ、装具として楽器関係が選べないと困るバードも居そうな気がする。
309NPCさん:2011/05/12(木) 07:14:25.13 ID:???
一応、PHB220とかで「秘術装具」っつーカテゴリ表記されてる気が
あとは上級装具があるものは装具だろうな……って、これだと楽器はおろか気印まで装具カテゴリでないことに?
310Dマン:2011/05/12(木) 07:27:19.78 ID:???
>>309
上級装具の気印はサイオニックの書に載ってますね。
「秘術装具」のほうは、トウムが含まれてない?
まあ、含まれて無い以上はトウムは「秘術装具」じゃないって可能性も有りますが。
311NPCさん:2011/05/12(木) 07:43:52.21 ID:???
ルール的な判断じゃないけど、装具を選ぶさいに重刀剣類が選べて困る人が居ないなら選べて問題は発生しないと思う。
312NPCさん:2011/05/12(木) 09:03:16.44 ID:???
>>303
何言ってるかさっぱりわからんが秘術装具習熟は元々習熟を得る特技じゃない。記述上何の問題も無い。
313Dマン:2011/05/12(木) 19:25:49.48 ID:???
>>312
あぁ、装具の場合は習熟という言い方をしないのか。
まあ、言うことは変わらないんだけどね。

前提として>290の
> では装具の分類として重刀剣類を選択することは出来るが、
> 自分が装具として使用出来ない重刀剣類には関係無いという考え方はどうかな。
> ボーナスを得られるのは「選択した装具による攻撃」なのだから。
が正しいとする。

何らかの特技をとる際に装具を選択する場合はその装具が使えることが前提になると言っている訳だ。
<秘術装具習熟>を取る際には秘術系クラスに関連した装具を一つ選ぶ必要があるわけだが、
この選ぶ装具に「その装具が使えることが前提になる」のであれば、元々使用できる装具しか選べなくなるのだから
特技の機能としておかしくならないか?
だから、最初の前提が間違っている
と私は思うわけだ。
314NPCさん:2011/05/12(木) 20:35:55.36 ID:???
>>313
「使えないものを使えるようにする」特技だから、使えないものを指定するのは
当たり前だろうに?
ルールの構文の厳密化は必要だと思うが、そこまで重箱の隅を突こうとするの
は馬鹿らしい。
315 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/12(木) 20:37:52.56 ID:???
流れぶちきって質問したいんだけど、
伝説級マルチクラスのことなんですけど、
これって伝説の道をとる代わりにそのクラスのパワーをとり続けることができると書いてあるけど、
ようは11LV12LV20LVのパワーをそのクラスのパワーから選べるだけで、
それ以外のパワーは元のクラスからしか取れないであってますよね。
316Dマン:2011/05/12(木) 20:40:13.17 ID:???
>>314
> 「使えないものを使えるようにする」特技だから、使えないものを指定するのは
> 当たり前だろうに?
そうだよ?
だから前提が間違ってるって言ってるんだけど?
317NPCさん:2011/05/12(木) 20:45:41.58 ID:???
>>315
あってる
318NPCさん:2011/05/12(木) 20:56:21.78 ID:???
>>316
最後まで書かないといけないのか
「使えないものを使えるようにする」特技
「使えるものにさらに利益を与える」特技
は別の話ということ。
319315:2011/05/12(木) 21:04:54.37 ID:???
>>317
早い回答ありがとうございます。
320Dマン:2011/05/12(木) 21:11:33.31 ID:???
>>318
そうだね。別の話だ。
だからそれらに別の選択方法を取らせるのであれば当然別の記述内容にならなきゃいけない。
だけど同じ記述内容になっているから前提が間違っているといってるんだ。

それとも、デザイナーが違う内容を同じ記述で書く理由が何かあると考えている?

Aの可能性とBの可能性があって、Aであれば矛盾が発生するけどBであればどこにも矛盾は発生しない。
このときにわざわざAが正しいと考える理由は何?
321NPCさん:2011/05/12(木) 21:13:44.58 ID:???
Dマンはサイオニクサーじゃねぇんだし最後までかかなきゃ伝わらないに決まってるだろ
322NPCさん:2011/05/12(木) 21:14:05.43 ID:???
>>320
それは314で既に書いてる事だからもう書く必要はない。
書いていない点をあなたが自由に夢想するのはあなたの自由だ。
323NPCさん:2011/05/12(木) 21:18:35.01 ID:???
このスレの連中は、どうでもいい不必要な時は数字コテ付けまくるのに、
鬱陶しいからコテ付けて欲しい時には付けてくれないのな
324Dマン:2011/05/12(木) 21:22:34.54 ID:???
>>322
当たり前だからデザイナーがわざわざ判りにくく書いてるんだ、ぼくの意見は根拠も何も無いが正しい。
ですか?

ルール的な話をするならルール記述を元に論理的な話をしなければルール的な話は出来ないと思うんですよね。
それはそれとして運用レベルでどうするのかって話であれば感情論とか自分が遊びやすい方法とかの話で
問題ないつーか、論理的な部分よりそっちの方が重要になると思うんですが。

まあ、どうしてもルールの話はしたいけど論理的な話はしたくないってのであれば、

装具を選べと書いてあるんだから装具になりうるものはすべて選択できるに決まってるじゃないですか。
当たり前だろうに?

装具として使えるのに装具として選択できないなんて状況になるわけ無いじゃないですか。
当たり前だろうに?

ルールの構文の厳密化は必要だと思うが、そこまで重箱の隅を突こうとするの
は馬鹿らしい。

でもまあ、良いんですけどねw
325Dマン:2011/05/12(木) 21:26:47.59 ID:???
というか、そこまでして装具としてスピアやアックスを選ばせたくないのは何か理由でもあるんだろうか?
トーテミック・スピアを装具に使ってたシャーマンに親兄弟を殺されたとか?
ホーリーアベンジャー・グレートアックスを持ったパラディンのせいで就職出来なかったとか?
326NPCさん:2011/05/12(木) 22:00:23.19 ID:???
Dマンに異を唱えたいだけなんじゃね?
327NPCさん:2011/05/12(木) 22:55:45.46 ID:???
最近めちゃめちゃあぼーんが多いな。。。
Dマンか。
328NPCさん:2011/05/12(木) 23:13:49.45 ID:???
ところでサイオンの伝説の道「スロールハード」の遭遇毎パワーなんだけど、近接・1って書いてあるのは誤植かな?
原書持ってる人確認お願いします。

原書でもこう書いてあった場合、どう処理するんだろうか?(特に増幅2の場合)
329NPCさん:2011/05/12(木) 23:15:33.32 ID:???
なんでもかんでもコテに噛み付く馬鹿がいるな
ソ厨のように常識が通じない輩なんだろう
330NPCさん:2011/05/12(木) 23:16:18.75 ID:???
ルールブックを読んでも明確でなかったり、曖昧だったりすると非常に困るのは確か
うちの卓のDMは「ルールを制限する」のを好むというか「PL側に有利な解釈を嫌う」傾向がある
PL側がやわらか〜く「こうして欲しいな」って言うと、空気がここでの議論みたいな感じになる
あげくDMやめるとか言い出すし
10年以上やってるから腐れ縁って感じで何とかなってるけど、掲示板というか2chじゃ仕方ないのかもねw

装具の件に関しては私も>>325と同意見だなぁ
何でもかんでもゆるくしろとは思わないけどね
331NPCさん:2011/05/12(木) 23:30:05.13 ID:???
>>328
11レベルのServe Me Wellかな。原書もMelee 1だから同じだね。
このパワーの場合、スロールから近接・1ということじゃないかな。
増幅2でも同じくスロールから近接・1で隣接する敵それぞれに攻撃する(近接爆発じゃないので近接攻撃のもろもろの修正を受ける)と。
332NPCさん:2011/05/12(木) 23:47:54.99 ID:???
>>331
なるほど、シャーマンの精霊・1と同じ扱いをするわけね。
ありがとうございました。
333NPCさん:2011/05/12(木) 23:54:50.99 ID:???
往々にしてDマンの解釈は俺の解釈とほぼ一致してるわけだが、なぜか最近反論されてる場面ばかり目にするな。
334NPCさん:2011/05/12(木) 23:57:48.70 ID:???
これは書き方が悪いね。
デザイン意図としては>>331ということだと思う。
335NPCさん:2011/05/13(金) 00:22:46.33 ID:???
そりゃDマンは論理的に解釈すればこうなるだろって説明を相手の感情を無視あるいは逆撫でするような書き方するからだ。
相手がどう思うかを考えて話さない奴は例えそれが正しくとも反感を買うのは当たり前。
336NPCさん:2011/05/13(金) 00:49:26.40 ID:???
>>333
反論というか絡まれてることが多いな。Dマンに絡みたくてタマラない子がいる気がする。
Dマンもこいつダメだと思ったら煽らず終了すりゃいいと思うよ。
あるいは最近使ってないルール談義スレに行くか。
337NPCさん:2011/05/13(金) 00:52:07.55 ID:???
Dマン個人の意見だから無視すればいいだけなのにね。
338NPCさん:2011/05/13(金) 02:15:35.87 ID:???
どっちにせよ、武器装具練達は遠からずエラッタ当たりそうだけどな
339NPCさん:2011/05/13(金) 04:03:31.84 ID:???
>>336
Dマンかまってチャンだから、自分は楽しんでるんでしょ。
周りが目に見えて無いのも前から。
340NPCさん:2011/05/13(金) 04:04:54.15 ID:???
Dマンは嫌いじゃないけど噛み付かれた後にスルーをすることを覚えてほしい
341NPCさん:2011/05/13(金) 07:02:15.42 ID:???
デルヴ本の購入を検討しています。自作キャンペーンで巨大スラムでの戦闘を用意したいのですが、デルヴ本に素材となるような遭遇は載っているでしょうか? お答えいただければ幸いです。
342sage:2011/05/13(金) 08:43:28.91 ID:KIn0/4Nd
Dマン人気者だなぁ
でも流石に今回のは見苦しすぎる
343NPCさん:2011/05/13(金) 08:47:16.95 ID:???
>>335
後学の為に教えてほしいんだが、どの書き込みに反感を覚えた?
344NPCさん:2011/05/13(金) 08:49:49.26 ID:???
とりもなおさず>>175
345NPCさん:2011/05/13(金) 09:08:21.34 ID:???
>>341
戦場が巨大スラムということでどういう敵、戦場の想定をしているのだろうか?
個人的にはスラムにどんなモンスターがが現れても不思議はないと思うし、
地形なら適当なものに差し替えればいいと思うので、素材となるものはいくらでもあるという回答になる。
346NPCさん:2011/05/13(金) 09:24:20.82 ID:???
召喚されたクリーチャーのアクションには使用者のアクションを消費する。
とありますが、「◆機会攻撃 近接・1」のアクションを取らせるためには、
使用者が目標に対して機会攻撃を行なう権利を得て、
なおかつ召喚クリーチャーが目標に隣接(近接・1)している必要がある。
という解釈でいいのでしょうか?
347NPCさん:2011/05/13(金) 09:33:21.69 ID:???
>>344
そういう言い方やめときなって。
348NPCさん:2011/05/13(金) 11:11:10.49 ID:???
>>343
スレ違い
あと コテハン忘れてるよ
349NPCさん:2011/05/13(金) 11:23:42.95 ID:???
>>346
使用者が機会攻撃の権利を持っている必要はないよ。
召喚クリーチャーが機会攻撃すると、使用者の機会アクションを消費するだけ。
350341:2011/05/13(金) 12:50:39.20 ID:???
>>345
解答ありがとうございます。巨大スラムについてはエスケープフロムLA的というか、下水道を通って街に侵入したり、ギャングメンバーの入り浸る酒場で乱闘するようなイメージでした。なるほど、テクスチャを差し替えればいくらでも素材拾えそうですね。
351NPCさん:2011/05/13(金) 13:08:04.44 ID:???
>>347
まずDマンのクソな暴れっぷりを止めに回れよ
アホか
352NPCさん:2011/05/13(金) 13:30:15.44 ID:???
[断頭の一撃]特技、「ガントレット・オヴ・ブルータリティ」(AV2 両手装備)
双方ともに、伏せ状態の敵に追加ダメージ5点ですが、両方持っている場合、
伏せ状態の敵にヒットしたときのダメージは

1.特技での追加ダメージ5点、装備での追加ダメージ5点で合計10点の追加ダメージ
2.追加ダメージであり、ボーナスではないので合計されず5点の追加ダメージ

上記のどちらになるのでしょうか?
ダメージボーナスであれば、特技とアイテムなので処理に問題ないのですが、
ボーナスではない追加ダメージの場合も合計してもよいのか迷っております。
353NPCさん:2011/05/13(金) 14:54:32.44 ID:???
>>351
いや、普通に見てて君のほうがマナー悪いからね。
354NPCさん:2011/05/13(金) 15:20:46.38 ID:???
クソだのアホだの言ってる時点でちょっとなぁ
355NPCさん:2011/05/13(金) 15:53:23.18 ID:???
>>352

現状追加ダメージは特技ボーナス等のように追加ダメージ自体に名前がついていません。
その上で複数の追加ダメージがある場合一番大きい物のみというルールはないので1の合計10点のダメージで良いと思います。
356NPCさん:2011/05/13(金) 17:32:19.55 ID:???
>>346
例えば、召喚したPCと召喚クリーチャーが並んでいるところを敵が通過したとする。この敵が両者に対して機会攻撃を誘発したとしても、実際に機会攻撃を行えるのはどちらかだけという話。
召喚したPCと召喚クリーチャーで挟撃している敵が遠隔攻撃をした場合でも、機会攻撃できるのはどちらか。
357NPCさん:2011/05/13(金) 18:22:19.01 ID:???
まぁ、DマンはNGすればすむ
>>175>>351はどうしようもないからなぁ・・・
358NPCさん:2011/05/13(金) 18:42:25.04 ID:UDWyjQxx
いいなあ。Dマン人気者だなあ。
俺もいつかどうしょもないクズに粘着されたいわ〜。
359NPCさん:2011/05/13(金) 18:46:46.70 ID:???
Dマンが人気あるんじゃなくて、粘着してる人のマナーがよくないって話だろ。

あんまりこの話で盛り上がるのもスレチだから、D&Dの話題に戻そう。
360346:2011/05/13(金) 18:58:42.21 ID:???
>349、>356
回答ありがとうございましたー。
361NPCさん:2011/05/13(金) 22:18:36.09 ID:???
そんなにすごいのか。
NG外そうかな…。
362NPCさん:2011/05/13(金) 22:33:21.78 ID:???
Dマンは否定の仕方がなんかキツいんだよなぁ
粘着側の鬱陶しさもあいまって、思わず10レス単位で読み飛ばしちまう
363Dマン:2011/05/13(金) 22:40:41.49 ID:???
>>362
きついですかね?
自分ではあんまりそんな気はしてなかったんですが、そう思われてるとしたら反省するべきところですね。
ありがとうございます。
364NPCさん:2011/05/13(金) 23:06:09.84 ID:???
4版離れ気味のオレしつもん。
モンスター知識判定の目標値って変更されていなかったっけ?
日本語環境未訳でおk?
365NPCさん:2011/05/13(金) 23:44:20.25 ID:???
目標値そのものに変更はない。
しかし、知識判定に受動判定を許す、目標値15で雑魚かどうかは明らかにする、などの指針は公開されている。
これをルールの一部と取るかは意見の分かれるところだろうが、公式側からの遊び方の提案、という位置付けなら問題無いだろう。
http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/article/kosf_guide/howto.html
366NPCさん:2011/05/13(金) 23:59:51.07 ID:???
>>363
つか単純にケンカ買うのヤメレよ
コテハンがそういうことやったらどんな結果招くか普通に考えればわかるだろ
どうしてもケンカしたければコテハン外してやれ
迷惑に変わりはないが
367NPCさん:2011/05/14(土) 00:02:22.44 ID:???
14レベルで習熟+2武器強化ボーナス+4で練達と強化ボーナス込みの武器攻撃ロール基準値が21なんだが、
これってちゃんと当てられるか、少し不安なんだ。
もう少し攻撃ロールを挙げられる手段があればいいんだけど、
皆さんのお知恵を借りたい。
環境は日本語版全部で、自キャラは種族ハーフエルフのパラディン/ウォーロックハイブリッド、
マルイチクラスバトルマインドで耐久22魅力22。
368Dマン:2011/05/14(土) 00:09:19.09 ID:???
>>367
使ってる武器をレイピアにして《素早き刃》(PHB)なら戦術的優位を得ているときにさらに攻撃ロール+1
でも、その構成だとDEX15はたぶん無いよね?

秘術の書から《無鉄砲な呪い》とか?
369NPCさん:2011/05/14(土) 00:09:27.89 ID:???
ちょっと質問なんですが、公式的には赤箱ってPHBと混ぜて遊ぶことを想定してるんでしょうか?
PLから赤箱のパワーを使いたいという希望があったんですが、
自分は赤箱持ってないので、許可して良いものなのかどうか判断に迷っているので
370NPCさん:2011/05/14(土) 00:12:29.72 ID:???
習熟+2で2点フラットならそのあたりが限界。
命中以外に美点を見出したビルドなんだから諦めれ。
というかそのクラス構成だと装具主体じゃないの?
371NPCさん:2011/05/14(土) 00:15:55.75 ID:???
能力値+6 レベル+7 強化+4 練達+1 習熟+2 あとの+1は何だろ?
簡単なのは《無鉄砲な呪い》だけどパラディンでもマイナーアクション使うし、狙った相手を呪えるか判らんね
372NPCさん:2011/05/14(土) 00:17:04.94 ID:???
>>369
日本語翻訳チームの人のHPでこんな話書いてるね
ttp://asobinin-nagaya.sblo.jp/article/41947128.html
373NPCさん:2011/05/14(土) 00:18:36.75 ID:???
>365
ありがとうございます。
374Dマン:2011/05/14(土) 00:19:09.21 ID:???
《耐え抜く信仰》(信仰の書)に加えてアーマー・オブ・サクリファイスでセーブエンド効果を掻き集めるってのをどこかで見たような。
375NPCさん:2011/05/14(土) 00:21:05.80 ID:???
>>367
敵のACはレベル+15なので29程度。
出目8で当たるぞ。命中率65%
376NPCさん:2011/05/14(土) 00:29:07.61 ID:???
>>375
敵の平均レベルはDMによって変わるっていう
鳥取だと自PTより3ぐらいは高いから50%になってしまう
優位を入れて60%・・・
377370:2011/05/14(土) 00:31:14.39 ID:???
みなさん有難う

>>368
敏捷15は無理だし、武器も装具使用可能&クリティカル重視でアンフォゲッタブルカッジェルなんだ
無鉄砲の呪いはいいかも
後はセーヴエンド効果はDMがあまり使ってこない
次ターン終了の方が回復機会が限られる分、信頼性が高いというのが鳥取の持論(気絶パワーを除く)

>>370
バーチュアスストライクで近接基礎できるのが売りなので…
まあ、基本は5マスの相手にディヴァインチャレンジ&遠隔装具パワー&呪いでダメージ出す撃破役なのはその通り。
378370:2011/05/14(土) 00:31:47.97 ID:???
続きー

>>371
練達って11レベルから上がらないんだ… 
見落としてたよ、実は20が正しいね
味方のサイオンとバードが移動制御してくれる事が多いのと自分が突撃できるんで、
移動アクションをマイナーにしやすいからアクションには困らないと思う

>>375
実は20だったので、同レベルだと60%、5レベル上だと35%…
挟撃とらんと無理ですねえ
素直に装具パワー打った方がいいか
379NPCさん:2011/05/14(土) 00:35:32.40 ID:???
>>372
なるほど、混ぜていいんですね
ありがとうございます
というか、他の人達はみんな混ぜて遊んでるんですか?
380Dマン:2011/05/14(土) 00:35:51.32 ID:???
>赤箱とPHBと混ぜて遊ぶ
公式連載の漫画、即大休憩でも混ぜて遊ぶ話が直近のやつにのってますね。
あっちは赤箱ベースにPHBとかエッセンシャルの特技ですが。
381NPCさん:2011/05/14(土) 00:44:54.90 ID:???
やぬたんみたいにDマンも萌えキャラにすればいいんじゃね?
382NPCさん:2011/05/14(土) 00:48:05.33 ID:???
私家版の混ぜ方案書いてる人がいた。
ttp://miya83.blog4.fc2.com/blog-entry-179.html

混ぜていいとした知り合いが複数いるし、自分も日本語全部アリなら認めるかな。
パワーの数はそんなに無いと言うか1レベル分しか無いから、持ってる人に見せてもらったらいんじゃね?
383NPCさん:2011/05/14(土) 00:58:55.85 ID:???
まぁ、今のところ日本語環境のエッセンシャルズは赤箱だけだけど、今後翻訳が決まったら混ぜないわけにはいかないしなー
だって、強いデータ多いんだもんw
384Dマン:2011/05/14(土) 01:03:39.59 ID:???
《守護者の干渉》を取って、仲間には重傷状態で我慢してもらう。
これだな。
385NPCさん:2011/05/14(土) 01:07:02.24 ID:???
エッセンシャルってなんなの
386NPCさん:2011/05/14(土) 01:07:53.38 ID:???
>>369
混ぜられる構造になってるのは間違いない。
混ぜていいかどうかはレギュの問題だね。
プレイヤー間の不満の原因にならないかとか、そういうことがクリアできるなら「許可してもいい」
それがプレイヤー個人からの要望なら、「プレイヤー全体の要望なら考慮する」みたいな戻し方もアリだー!
387NPCさん:2011/05/14(土) 01:10:15.49 ID:???
>>369
公式にはEssentialとPHB他コアルールは混ぜてよいことになっている。
(Class CompendiumおよびRule of threeの記述による)

赤箱の中身は見てないのでEssentialと違う点があったらスマン。
388NPCさん:2011/05/14(土) 06:34:09.84 ID:???
赤箱パワーに関してはエッセンシャルより強く設定されてるのがある。
わかりやすいのが2発撃てるマジックミサイル。
あと、パワーカードの説明が各種ボーナス込みで(しかもその説明がなく)
記述されてる場合があるので額面どおりにうけとると
正直オーバーパワー気味になるな。
あと、ファイター、ローグの赤箱1レベルパワーは実際はクラス特徴パワー扱いなので
使用回数無限回だからといって安直に1レベル無限回パワーと入れ替えると
若干まずいことになったりはする。
389NPCさん:2011/05/14(土) 06:48:08.02 ID:???
基本的にエッセンシャルでのファイター(厳密にはスレイヤー)やローグは
レベル毎に加わる1日毎パワーや遭遇毎パワーがパワーストライクやバックスタブ以外にない。
近接基礎攻撃を無限回クラス特徴パワーでブーストして闘うスタイルなんで、
無限回パワーの汎用性がむやみに高かったりするんだわ。

とりあえず俺は赤箱もエッセンシャルも持ってるのである程度説明できるが
>>369のとこではどのパワーを混ぜたいって話になってんの?
390369:2011/05/14(土) 08:37:20.58 ID:???
>>389
ファイターPLからの要望で、無限回の構えパワーです
他にもパワーのカードをちらっと見せてもらっただけですが、
全体的に強い感じがしたので、混ぜるな危険なのかなと思った次第
391Dマン:2011/05/14(土) 08:51:30.25 ID:???
>>390
ルール的な話であれば、赤箱(エッセンシャル)のファイターやローグの構えパワーはPHBキャラでは取れません。
赤箱のファイターやローグの構えパワーはレベルを持ってないので。
(DMが卓内のハウスルールとして認める/認めないは別としてですが)

逆に、ウィザードやクレリックのパワーは何の問題もなく普通に取れます。
392NPCさん:2011/05/14(土) 12:23:08.79 ID:8BPkyH46
特技かなんかでPHBクラスも赤箱パワー使えるようになるんじゃなかったっけ?
393NPCさん:2011/05/14(土) 13:22:29.45 ID:???
Power StrikeやBackstabは取れるけど、
Stanceは無理
394NPCさん:2011/05/14(土) 13:35:48.10 ID:???
初心者です。質問させてください。

魔法の武器に[火]のダメージ属性があって、パワーに[光輝]のダメージ属性がある場合などは、与えるダメージには両方の属性が乗るんでしょうか。
395NPCさん:2011/05/14(土) 13:53:06.55 ID:ygqJYq2l
両方あるなら乗る
ただし、アップデートかけて遊ぶなら、ほとんどのそういう武器は、与えるダメージを[火]に変えるみたいな記述に変わってるから注意
この場合はパワーの[光輝]が消えて、[火]になる
アップデートを当てない環境なら、[火]かつ[光輝]となり、抵抗[火]だけでは止められない、超強い攻撃になる
アップデートあてるかどうかは、みんなで相談して決めてね
誰かは当ててるけど誰かは当ててないってのは面倒だから、それならいっそアップデートは無視してもいいよ
396NPCさん:2011/05/14(土) 14:04:45.28 ID:???
>>395
詳しい説明ありがとうございます。
アップデート次第なんですね。
みんなと相談して決めることにします。
ありがとうございました。
397NPCさん:2011/05/14(土) 14:26:15.66 ID:???
>>396
アップデートはエラッタと不可分だし、
アップデート済みの後発サプリとの矛盾が生ずるから、
アップデート不適用は不利益の方が多いよ(バグによる馬鹿強いコンボとかはあるが)
よほどの事情がない限り、面倒でもアップデートは適用した方がいい
キミにはネット環境があるんだから、HJの日本語公式が見れないわけはないしね
398NPCさん:2011/05/14(土) 14:31:20.71 ID:???
>>397
そうですね。アップデートする方向で考えてます。
両方の属性が乗るのも強すぎる気がするし、DMもアップデートは適用したいと言うと思いますので。
いろいろアドバイスありがとうございます。
399NPCさん:2011/05/14(土) 14:36:36.74 ID:???
アップデートはなぁ、うちの卓なら全員ネット環境あるからいいけど、ひとりだけネットありって卓だと、その一人に負担がでかくなるからなぁ
当てなきゃ遊べないわけじゃなし、DnDにはまって不都合がでてきたり、どっぷりあそびたければ改めて当ててもいいとおもうけどな
あぁ、アップデート時にはリビルドは許可してあげよう
泣くから
400NPCさん:2011/05/14(土) 17:16:51.76 ID:???
泣くのかw
401ダガー+┗DCD┛:2011/05/14(土) 17:18:22.56 ID:???
泣けよ
402NPCさん:2011/05/14(土) 17:23:05.91 ID:???
ヤター!
かねてから注文していた『ダンジョン・デルヴ』がたった今届いたぜ。
これから開封ゴクリ。
どんな遭遇が俺たちを待ち受けているのか、ワクテカするぜ。
403NPCさん:2011/05/14(土) 18:32:44.11 ID:???
>>399
リビルドってか新しいキャラでやればいいだろ
ルール変わるんだし
404NPCさん:2011/05/14(土) 18:40:00.45 ID:???
キャラクターは気に入ってるけど「性能」だけいじりたい、って気持ちがあるんじゃないかな

…うちのDMはすげー嫌な顔するから言わない事にしたけどw
405NPCさん:2011/05/14(土) 18:46:21.04 ID:???
そのDMのケツの穴を拡張してやった方がいいんじゃないのか
406NPCさん:2011/05/14(土) 19:18:42.58 ID:???
>>405
うまいことをいうw
407NPCさん:2011/05/14(土) 19:25:54.78 ID:???
>>404
良く判るぞw
うちの鳥取ではサプリとかアップデートとかあればリビルド認めてくれるけど
そちらは大変そうだなぁ・・・
408NPCさん:2011/05/14(土) 19:30:34.72 ID:???
らめぇぇぇ
おしりにDMG入れられたら壊れちゃうううううう
409NPCさん:2011/05/14(土) 19:46:03.15 ID:???
>>407
学生時代みたいに無限に時間があるような環境なら問題ないんだけどねw
おっさんだと1ヶ月に1回程度のプレイ、キャンペーンは1年がかり、って感じだから諦めきれないと言うか…

その代わり自分がDMやってる別の集まりでは、かなりプレイヤーに自由にさせてるけどね
公式マンガの如く作業に時間かかるけどw
410NPCさん:2011/05/14(土) 20:15:41.59 ID:???
403だけど、リビルドさせちゃったほうが後腐れがなくていいか。
今までのなしねwってやるくらいならルールそのままでやれば良いじゃん、と思ってたが。
(で新ルール導入するときは全員新キャラクターで始めればいいと思ってた)
411NPCさん:2011/05/14(土) 21:10:09.77 ID:???
>>410
英語は毎月、日本語版でもほぼ1〜2カ月に1回アップデートされてるんだから、
1〜2セッションごとに新キャラ切り替えかよw
単発メインなのか?
412NPCさん:2011/05/14(土) 21:53:59.67 ID:???
リビルドが必要なほどの大幅なアップデートって、
半年に1回ぐらいじゃないか?

この1年半ぐらい、最新アップデート適用って環境で続けてるが、
リビルドがあったのは大体1キャラ1回ぐらいだったと思う。
413403:2011/05/14(土) 22:00:18.01 ID:???
スマン。雰囲気悪くしちゃったみたいだから消えるわ
414Dマン:2011/05/14(土) 22:00:55.85 ID:???
まあ、大型アップデートがあったときも必ず使ってるキャラのコンセプトが壊れる訳じゃないだろうしねぇ。
「使ってるパワーが一つ弱くなった」くらいならレベルアップ時の再訓練で済ませてもいいわけだし。

長期キャンペーンでドラウのソーサラーやってるけど影響が有ったのは
ダガーマスターの修正とLolthtouchedが選択式になった事ぐらいかなぁ。
ダガーマスターの方は11LV直前で入ったからあわててパラゴンパスを探す羽目になったけど。
415NPCさん:2011/05/14(土) 22:34:06.03 ID:???
二刀流バーバリアンについて質問です。二刀流バーバリアンの技に命中を主武器で求め、ダメージを副武器で求めるパワーが有りますが、この時主武器と副武器の習熟ボーナスやダメージダイスが違っていても大丈夫でしょうか?
416NPCさん:2011/05/14(土) 22:36:11.35 ID:???
急所攻撃のアップデートのおかげで、オレのスーペリアクロスボウローグは
始まることなく終わったよ
417Dマン:2011/05/14(土) 22:41:37.82 ID:???
>>415
問題はないですね。
せいぜい、ダメージダイスが違うとめんどくさいくらい?
418NPCさん:2011/05/14(土) 22:51:17.19 ID:???
>>416
お前もか…
あとは、デミゴッドで遭遇毎パワー無限回復がなくなったとか、
マジックミサイルが効果になったので力場のスタッフが台無しになったとか、
ダガーマスターソーサラー不可能とか、
カニスマスターメイカーがつバグで運用不可になったとか、
ペイロアレイディアンスが朦朧でなく幻惑になったとか、
ファイターの武器の才が武器パワーオンリーになってアヴァーニアンナイト爆死とか、
なんど俺のキャラが使えなくなった事か…
ここまで来ると笑えるw
419NPCさん:2011/05/14(土) 22:55:36.76 ID:???
スーペリアクロスボウローグはオレも作ったが二度と陽の目を見ないと思うと…
420NPCさん:2011/05/14(土) 23:04:41.09 ID:8BPkyH46
アップデートくらうルールはたいていミスマッチな強さを持った部分なので、
アップデートの影響が大きいキャラを組む人はそういうルールを見つけるのが得意な人だとは言える。
421NPCさん:2011/05/14(土) 23:08:30.13 ID:???
アップデートで狙ってたパワーとか、使ってたアイテムが意図した性能を発揮できなくなったら、再訓練枠とは別に交換を許可してあげてもいいと思うな
アイテムなら、同じレベルのアイテムとの交換を認めるとか
「こんなにつらいなら、もうキャラごと変える!」とか「自殺して新キャラにする!」とか言われるくらいなら、そっちのほうがみんな幸せになれる
そのアップデートでパーティ自体のコンボがかわるなら、柔軟に対処してあげればいいと思う
例えば今後、もし《断頭の一撃》がものすごく弱体化したとしたら、パーティ全員でとってた伏せ状態にするためのパワーの価値が激減するだろうし、そうなったら、各自入れ替えを認めてあげてもいいと思う
アップデート嫌い! になられるくらいなら、いいよいいよ、アップデートしていいよ、のほうが
422NPCさん:2011/05/14(土) 23:16:34.60 ID:???
世の中そんなDMばっかじゃないからねぇ…
423NPCさん:2011/05/14(土) 23:39:43.63 ID:???
「強いコンボを見つけたらD&Diでルールを調べろ」がうちの鉄則
424NPCさん:2011/05/14(土) 23:46:30.89 ID:???
>>422
そうやってプレイヤーにゲーム外でストレス与えて何が楽しいのかねえ?
ゲーム内ストレスはゲーム内の努力で解消できるけど、
レギュレーションみたいなゲーム外問題での解決不可能な無駄なストレスは、
ゲームに対するモチベを落とすことにしかならないのに。
Your DM is always right.ってのは公正であってこそ成り立つ概念なのにな。
ルール変更により弱体化したキャラを使わせ続けるとか、不公正にもほどがある。
君の鳥取のDMがそう言う奴ならば、DMGを読み返せ!とでも言ってみれば?
425NPCさん:2011/05/15(日) 00:33:13.97 ID:???
アップデートは無理して導入しなくていいと思う。
その時のバランスで問題なく遊べてるならそれでいいのでは。
特にキャンペーン中で既存PCのコンセプトが壊れるアップデートなら、
たいていの場合そのキャンペーン中は採用しない方向になると思っていたが世間では違ったのか。
426NPCさん:2011/05/15(日) 01:43:05.94 ID:???
アップデートは、当てるのが負担にならないなら当てたほうがバランスとかが向上する
でも、アップデートを当てないと遊べないってわけじゃないから、そこでハードルが上がるくらいなら、無視してとにかく遊んだほうが楽しい
一部だけアップデートあてるとおかしくなるから(たとえばヒーラーズサッシュは当てて、ティスプレイサークロークは当てないとか)、当てるなら全部当てちゃったほうがいい
一部だけ当てても、システムが壊れるほどじゃないから別にいいっちゃいいんだけど
でもまぁ、今まで当ててて不利益がでたから採用しないってやるくらいなら、同じ名前と同じ設定でデータだけリビルドしたほうがスマートだとは思う
アップデートに一喜一憂するのも、それはそれで楽しいもんだ
なんにせよ、ユーザーフレンドリーにしたほうがいい
チクチクとプレイヤーのやること制限するのは、今のD&Dだとトレンドじゃないよ
427NPCさん:2011/05/15(日) 02:13:14.79 ID:???
昔のD&Dではトレンドだったってことか…
428NPCさん:2011/05/15(日) 02:32:47.55 ID:???
昔のTRPG全般でトレンドだったよ…
429NPCさん:2011/05/15(日) 02:44:12.35 ID:???
これだけアップデートするくらいなら4.5版にでもして版上げすればいいのにと思う。
430NPCさん:2011/05/15(日) 02:55:26.64 ID:???
アップデートの度にv4.01とかv4.12とか付ければいいよ
レギュも「このシナリオはv4.2対応です」とかできるし
431NPCさん:2011/05/15(日) 06:58:36.67 ID:???
細かくバージョン付けると興味を持った新参者が逃げると思ってるんだろうけど、
それでこそこそアップデートを繰り返すようでは、煮詰められてないシステムである事を隠しているようなもの。
3.0→3.5の時のような英断をして、しっかりフォローする方向でも良いと思うのに。
432NPCさん:2011/05/15(日) 07:07:42.16 ID:???
>>431
おいおい。3.5の時は
-ルルブ買い直しでバッシング
-あまたあったd20サード・パーティの一斉離反
と大騒ぎだったことを知らないのかい?
エッセンシャルズと銘打って、ルルブを安価に売ろうとしているのもこれが原因だぜ(たぶん
433NPCさん:2011/05/15(日) 10:11:03.78 ID:???
あれが英断に見えた奴もいるんだなあ……
434Dマン:2011/05/15(日) 10:35:36.33 ID:???
>>425
うちではDMがどうするか決めるけど、長期キャンペーンやってるDMはすぐに採用だね。
キャンペーン終わるまで待ってたら何時採用になるか判ったもんじゃないし。
ショートキャンペーンのときは、コンセプトが崩壊するようなアップデートは
そのキャンペーンでは採用しないことが多いかな。
単発物で遊ぶ直前のアップデートは、「諦めてキャラ修正して」ってなるね。
435NPCさん:2011/05/15(日) 10:43:14.29 ID:???
>>429
それがエッセンシャルだろ?
事実上の仕切り直し
436Dマン:2011/05/15(日) 11:03:51.88 ID:???
>>435
個人のイメージの問題かも知れないが私はエッセンシャルを「事実上の仕切り直し」とは思わないなぁ。
というか、商品10個で展開が終わる仕切り直しって何よ?
437NPCさん:2011/05/15(日) 11:09:41.46 ID:???
だから、展開終わらせずに仕切り直したんだろ?
大型アップデートはもうないよって感じ?
438NPCさん:2011/05/15(日) 11:14:55.98 ID:???
別事象を“エッセンシャルズ”の一言で片付けるから話がかみ合わないのでな。
エッセンシャルズとは
1: ここまであったアップデートを一冊にまとめて安価に売る。
2: ルルブ買い直しによる混乱を最小限に抑える。
3: 新機軸(撃破ファイター/スレイヤーとか)を導入する。
だ。
3.5版のような変化を嫌う人は2:を見てるし、新ルール歓迎→翻訳期待は1&3:を見ている人だ。
俺は1:はサンキュー、2:は嫌い、3:は好意的だな。
439NPCさん:2011/05/15(日) 11:16:24.59 ID:???
3版では版上げが批判されたから
こういう形での仕切り直しをしたのだと思うがね
MMOみたいにこう頻繁にアップデートされちゃやりにくいから、
仕切り直しは歓迎だけどな
440NPCさん:2011/05/15(日) 11:41:26.29 ID:???
質問させてください。
遠隔範囲・爆発Xの攻撃から始まる[区域]パワーのことなのですが
これを維持した後、移動させる場合に中心点を遮断地形に移動させていいのか揉めてしまいました。
不可能派は維持した後も爆発Xのパワーであることに変わりは無いと主張し、
可能派は展開した後は維持のルール以外に縛られることは無いと主張しています。
441NPCさん:2011/05/15(日) 12:00:02.98 ID:???
>>440
維持のルール以外には縛られない、と仮定すると、
遮断地形で欠けた部分は以降も欠けたまんま、とかいう話にならんか?
色々面倒くさい気がするぜ。
まあ結局DM判断になるんだろうけど。
442NPCさん:2011/05/15(日) 14:19:20.96 ID:???
日本語ルールコンペディウムだけは、なんとか欲しいな
単純に荷物が減らせる
ボックスセットばっかだから、日本展開はそもそも難しいのかもしれんけど…赤箱展開できたんだから、あとは単にPHBの在庫の問題な気がする
俺が石油王なら買い占めて全国の図書館や児童会館に配るんだが
443NPCさん:2011/05/15(日) 14:21:30.41 ID:???
>>440
ダメ、でいいと思う。根拠ないけど
アレだろ、スティキングクラウドを敵だけをひっかけて使いたいけど範囲でかすぎて困るから、起点マスを壁の向こうにしたいとかだろ
444NPCさん:2011/05/15(日) 15:03:40.28 ID:???
区域を移動させる際、遮断地形を通過するように移動させることはできないって書いてあるような?
445NPCさん:2011/05/15(日) 15:05:12.14 ID:???
>>440
区域のルールによれば、区域を維持するにあたって、その一部が射程内に収まっていなければならず、
かつその一部に対して効果線が通っていなければならない。(PH3巻末)
これは、区域の中心は射程外であったり、効果線が通っていなくとも良いということだと考えられる。
(中心が射程内かつ効果線が通っていれば必ず上記を満たすので、条件が緩くなったと読むのが妥当と考える)

というわけで俺は狩野派を支持する。
446NPCさん:2011/05/15(日) 15:37:07.93 ID:???
445に同意
447NPCさん:2011/05/15(日) 18:17:06.35 ID:???
>>440
PHB 59p[区域]より
「どのマス目を占めるのか判断する際には、通常通りの効果範囲のルールを用いること」
同272p[効果の範囲◆爆発]より
「目標が作用を受けるためには、爆発の起点マスから目標まで効果線が通っていなければならない」
よって仮に起点マスを遮断地形の中に入れれたとしても、効果線が切れて区域はなくなる、と俺は判断する。
448NPCさん:2011/05/15(日) 21:10:58.03 ID:???
>>440
単純にどのパワーか名指しで書いたらどうだ? その方が簡単に片付くと思うぞ。
449NPCさん:2011/05/15(日) 21:24:12.82 ID:???
どっちの主張もそれなりに筋が通ってるから、片は付かんと思うなー。
450NPCさん:2011/05/15(日) 21:39:03.63 ID:???
つまりDMか正しい
451NPCさん:2011/05/15(日) 21:53:51.31 ID:???
>>438
新機軸というか、防衛役が人気無いんじゃ…
452NPCさん:2011/05/15(日) 21:57:57.83 ID:???
爆発Xで範囲が表記されるのは、基本的にパワーを使用したときだけのことだぞ。
それ以外の時点で区域や範囲をどう処理するかの論拠にはならない。
453NPCさん:2011/05/15(日) 22:01:06.47 ID:???
人気というか、高レベルだと要らないんじゃないかという疑惑が。
454NPCさん:2011/05/15(日) 22:10:05.36 ID:???
>>453
むしろマークは高レベルの方が重要かと
ちゃんとACを除く防御値を特技枠4つ使って8づつあげておけば、
厄介な頑健や意思狙いパワーとかを結構ミスさせられるぜ?
頑健や意思は朦朧とか支配とか攻撃対象変更や攻撃妨害が多いから、
なかなかに役立つ事が多い。
455Dマン:2011/05/15(日) 22:20:08.23 ID:???
>>452
普通にエッセンシャルに防衛役居るけど、なんで?
456NPCさん:2011/05/15(日) 22:24:16.00 ID:???
>>451
自分的には防衛役は自分のターン以外でも攻撃できる機会が多かったりで、いろいろ楽しんだけどな
こういうのは少数派なのか・・・?
457NPCさん:2011/05/15(日) 22:27:44.81 ID:???
赤箱ゲームデイでは普通に仲間ハズレだっただろw
458NPCさん:2011/05/15(日) 22:32:02.97 ID:???
結局、シーカーやルーンプリーストが放置されたままで、
クラス本出さずにエッセンシャル続けられてもなあ。
これが仕切り直しじゃない、というならシーカー用クラス本出してくれよと思う。
459Dマン:2011/05/15(日) 22:38:55.63 ID:???
>>457
赤箱はエッセンシャルの一商品であって赤箱に無いクラスもエッセンシャル全体では用意されてるからね。
460NPCさん:2011/05/15(日) 22:47:59.57 ID:???
別に順番は秘術からでいいから、2週目回してほしいよな。

>>454
マークは複数攻撃にはあまり役に立たないからね。
そしてレベルが高くなるとえげつない複数攻撃が増えて来る。
間合いの長い敵が増えるのも、防衛役があまり輝かなくなる要因として大きいと思う。

まあ、俺はそういう疑惑を抱いているってことで。
461NPCさん:2011/05/15(日) 22:48:23.96 ID:???
「PHB3サイオニック以外の書」は欲しいなぁ、確かに…
462NPCさん:2011/05/15(日) 22:50:44.10 ID:???
>>460
そこで遠隔型防衛役の出番
防衛役のACがあれば機会攻撃も怖くないしな
463NPCさん:2011/05/15(日) 23:06:47.81 ID:???
ルーンプリーストは色々面白そうだしな
DP2出るなら期待してる
464NPCさん:2011/05/15(日) 23:21:04.81 ID:???
ルーンプリーストは面白いけど大変
主にバフやデバフ効果の把握の面でw
465NPCさん:2011/05/15(日) 23:49:23.36 ID:???
Wizardsは海賊版対策に力入れているから、「〜の書」みたいなのはもう出ないだろね。

それよりEssentialsに期待するなら、
ttp://4thimpact.lolipop.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=1
PHBを全部売るしか道はなさそうなので、布教に勤めた方が良さそうだ。
466NPCさん:2011/05/15(日) 23:57:33.70 ID:???
日本語展開終了ってことか
467NPCさん:2011/05/16(月) 00:14:32.30 ID:???
海賊対策と「〜の書」にどんな関係が?
468NPCさん:2011/05/16(月) 00:16:24.13 ID:???
防御値+8とかできるのか・・・高レベルってこわい
469ありよし@シスコン:2011/05/16(月) 00:22:10.55 ID:???
>>454
4枠じゃ6づつしかあがらないんじゃね?
470NPCさん:2011/05/16(月) 00:26:44.54 ID:???
>>467
簡単にスキャンしてばら撒けるサプリはやめてチットやカード入りのボックス型にするってことだべ。
今年出るのはみんなそんなのばっか。
471NPCさん:2011/05/16(月) 00:27:52.78 ID:???
特技4つじゃ無理だね。
頑健無比、神速の反応、鋼の意志が神話級で+4特技ボーナス、
神話級意志、神話級頑健、神話級反応が+4の無名ボーナス、
強壮なる防御が3種に+2。
4つで+6か6つで+8か。
472NPCさん:2011/05/16(月) 00:33:57.01 ID:???
バードの遭遇毎のあれでみんなの防御値共有が最強
473Dマン:2011/05/16(月) 07:14:47.88 ID:???
>>470
Heroes of Shadowもそんな形式なんだっけ?

>>471
Improved Defensesが特技一個で頑健、反応、意思に+3(伝説級から)するから特技4個で+7はいけるね。
未訳だけど。
474NPCさん:2011/05/16(月) 11:34:30.14 ID:???
Heroes of Shadowは普通に本。
海賊版対策とか、単なる予想でしょ。
475NPCさん:2011/05/16(月) 11:43:35.06 ID:???
シャドウズは正月発売が延期された口だからなぁ。
最終的にシャドウズは本のままだが、2月3月発売予定のは軒並み全滅して箱に切り替わった。
年末のヴァイルダークネスも箱だろ。もはや箱以外は売る気ないんだろう。
476NPCさん:2011/05/16(月) 12:20:17.62 ID:???
Heroes of the Feywildは本の予定だ。
単純に考えるとPlayer's Optionsシリーズは今後も本なんじゃねーの。
Neverwinter Campaign Settingも今のところ本とアナウンスされてるはず。
477NPCさん:2011/05/16(月) 13:22:38.74 ID:jyRLzwT4
>>466
マジ?公式にそうアナウンスされてないけど・・・
震災のせいで新刊発行を自粛しているだけと信じたい。
ていうかthe plane belowとかthe plane aboveとかunderdarkとか
open graveとか翻訳しろよと言いたい。

というかもうグレイホーク展開しないならパイゾ社に版権売れよと言いたい。
最近のウィザース社は何をやりたいのかよくわからない。
478NPCさん:2011/05/16(月) 13:30:28.02 ID:???
ボックススタイルはガンマ除いても3つくらいか?確かにブックスタイルと比率は五分五分だがまだなんとも言えんよ。来年どうなるかは不明だからな。
479NPCさん:2011/05/16(月) 13:35:47.46 ID:???
>>477
どっちに怒ってんだかw

HJがDM向けサプリを訳さないのは売れないからだろ。3版のころから皆が買ってりゃ安泰だったんだろうがな。

あとアンケートが少ないのもあるだろ。ここに愚痴書くより、毎日HJのホームページに翻訳希望を送る方がマシだぞ。

グレホは名前は消えるけど、あの世界の冒険場所はネンティア谷の世界に散りばめられてる。
問題ない。
480Dマン:2011/05/16(月) 13:36:46.69 ID:???
あるとしたら
PL向けサプリ:本で発売
DM向けサプリ:箱で販売
なのかな。

>翻訳の話
そもそもネット上の「聞いた話」ほどあてにならないものは無いと思うけれども
仮にそれが正しかったとしても「エッセンシャル製品」の話だからなぁ。
「エッセンシャルラインは現行の英語版D&Dの基礎となる商品群で
 これらが翻訳されない=エッセンシャル以降の翻訳自体が行われない!」は明らかに間違いだし。
481NPCさん:2011/05/16(月) 15:07:53.95 ID:???
オマケ付きの箱セットが増えてるのは確かだね。
厚紙トークンやポスターマップに加えて、
Despair DeckやDeck of Many Thingsといったカード類は、
海賊版対策とも取れるし、新しいゲームスタイルを模索しているとも取れる。
Conquest of Nerathなんて、ウォーゲームの部類のようだ。
この流れが新しいチャレンジか、迷走かは、人によるだろう。

書籍のコンセプトをHoSから変えたようで、
(上手く言えないが)読んで楽しい、遊んで楽しい本を目指してる気がする。
その変更のせいで、出版が遅れたんじゃないかなーと思ったり。
482NPCさん:2011/05/16(月) 17:45:13.49 ID:???
4th日本展開終わりと聞いてとんできたよ
483NPCさん:2011/05/16(月) 17:51:14.91 ID:???
お帰り下さい
484NPCさん:2011/05/16(月) 17:51:53.38 ID:???
なんか、板全体的にネガティブな話題とか、ネガティブ思考な屁理屈で空気悪くしようとする書き込みが多い気がするんだけど、俺がみてるとこだけかな
485NPCさん:2011/05/16(月) 17:55:48.88 ID:???
ネガティヴな書き込みが目に付くのは、その発言に引っ張られているってことだ。
遠慮は要らんから、気にせずに(スルーして)書き込め。
486NPCさん:2011/05/16(月) 19:21:51.28 ID:???
4th終了>HJに要望>3.5版再販
だったらいいのにな
487NPCさん:2011/05/16(月) 19:25:02.53 ID:???
>>486
3.5版はさすがにねぇだろ
あるとしたらパスファインダー日本語版発売じゃね?
488NPCさん:2011/05/16(月) 19:29:12.49 ID:???
>>486
いまだ社会の仕組みがわかっていないオコチャマがいるが、3.5版の販売だけは100%ない。
アレはWizardsがHJに翻訳/販売許可をだしていたから販売出来たのであって、下請けのHJがどうにかできる問題ではない。
そして絶賛4版展開中のWizardsは3.5版を売る気はない。
489NPCさん:2011/05/16(月) 19:48:59.51 ID:???
>>477
だから翻訳チームの連中がちがうって言ってるって情報が出てるだろ
四版が憎くて憎くて展開終了して欲しい連中が延々デマ流してるだけだ
デマでも100回言えばお前みたいな馬鹿が信じないとも限らんからな

そして実際お前みたいな馬鹿が出るんだよ
490NPCさん:2011/05/16(月) 19:52:30.43 ID:???
今更3.5版はどうでもいいが、4版に納得いかない俺みたいのも居るからな。
491NPCさん:2011/05/16(月) 19:54:54.50 ID:???
>>490
じゃあ他のゲームを遊べばいいのに
たかが遊びだぜ
492NPCさん:2011/05/16(月) 19:55:18.32 ID:???
「○○の在庫がはけないと〜」ってのは、
新作を出すつもりがない時の常套句なんだよ

HJではEssentialシリーズの日本語訳は出さない
WotCではEssential以外のコア関連製品は予定にない

デモノミコンみたいなのはまだ出せるとしても、それだけじゃなあ。
ダークサンあたりに期待か?
493NPCさん:2011/05/16(月) 20:00:49.48 ID:???
>>490
というかお前なんでこのスレいるの?
494NPCさん:2011/05/16(月) 20:02:49.58 ID:???
納得いかないからって4版遊んじゃいけない訳でもなかろうよ
495Dマン:2011/05/16(月) 20:14:09.77 ID:???
>>492
> WotCではEssential以外のコア関連製品は予定にない
ちょっと意味がわからん。
コア関連製品って何?
496NPCさん:2011/05/16(月) 20:18:39.89 ID:???
あれ、Essential関連商品は10アイテムって決まってて、それ以外はまた従来通りのリリースするって話なかったっけ?
497NPCさん:2011/05/16(月) 20:31:35.62 ID:???
米国の状況はよく知らんのだけど、○○の書みたいなサプリって今でも出てるの?
498NPCさん:2011/05/16(月) 21:09:18.21 ID:???
○○の書に相当するのは、Heroes of ShadowやHeroes of the Feywildかな。
HoSには[影]をテーマにした追加種族と追加クラス、一部既存クラスの追加パワー(死霊術師や死の領域の僧侶っぽいパワー)があるよ。

刊行ペースは遅くなってるけど、米国はエンカウンターズと連動してプッシュしてるので、楽しそうだよ。
新サプリでキャラを作って、遊ぼうって感じ。
499NPCさん:2011/05/16(月) 23:06:47.52 ID:???
錬金アイテムの、アルケミスツアシッドでの攻撃(Lv1 +4対“反応”)や、
ララバイ・ウェポンでの一日毎パワーでの二次攻撃(Lv4 +5対“意志”)
などの攻撃ロールには、自分のLv/2の数値は足せるのでしょうか?
500NPCさん:2011/05/16(月) 23:24:53.52 ID:???
足せません。
501NPCさん:2011/05/17(火) 07:11:31.55 ID:???
>>494
へえ
納得いかんもんよく遊ぶ気になるな
そんな忍耐力あるなら口閉じてる程度のことはもっとずっと簡単だろうに
502NPCさん:2011/05/17(火) 07:19:29.04 ID:???
スルー推奨
503NPCさん:2011/05/17(火) 07:52:41.08 ID:???
>>496
話も何もその通りの展開だね。
504NPCさん:2011/05/17(火) 08:29:32.94 ID:???
そんな事よりパスファインダーしようぜ
505NPCさん:2011/05/17(火) 09:24:55.63 ID:0r1DNUKI
すみません。
質問なんですが、

底力は1遭遇につき1回使用できますが、ドルイドの伝説級特技「野獣の活力(原始p146)」で使用済の底力の使用回数が回復しても、その遭遇では1度使っていた場合には再度使う事はできないのでしょうか?
506NPCさん:2011/05/17(火) 09:31:58.38 ID:???
>>505
使えます
《野獣の活力》は通常1回しか使えない底力を、もう1回使えるようにする特技です
507NPCさん:2011/05/17(火) 11:17:48.90 ID:???
>>489
俺もあんたの言ってることには同意だが、馬鹿とか言わずに話せないものか。
508NPCさん:2011/05/17(火) 14:51:29.84 ID:???
そんな事よりAD&D2ndしようぜ
509NPCさん:2011/05/17(火) 15:04:12.21 ID:???
そんな事よりD&D4thしようぜ
510Dマン:2011/05/17(火) 15:30:57.40 ID:???
http://www.wizards.com/DnD/Article.aspx?x=dnd/dra/201105templar
そういや、PHB掲載クラスでクレリックって使ったこと無いなぁ。
と今更思った。
しかし、ターンアンデット弱体化はやってほしくなかった。
せっかくPCにアンデットが入る可能性が出てきたというのに(悪いDMの顔で)
511NPCさん:2011/05/17(火) 19:12:40.67 ID:???
>>510
範囲攻撃から敵味方識別が消えたり範囲が狭くなったりしてる…
PHBのパワーってそんなに強かったかしら。
512 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/17(火) 19:16:49.19 ID:???
ターンアンデット弱体化は仕方ないんじゃない。
アンデット限定だからといって性能が凶悪だから、
アンデットがアレのせいでかわいそうなことになっていたし、
かといってターンアンデットを前提にアンデットを強化すると、
クレリック以外の指揮役が存在価値が無くなっていくからなあ。
513NPCさん:2011/05/17(火) 19:53:55.06 ID:???
>>512
全体的に光輝ダメージのパワー多いんで、
ターン弱体化しても対アンデッドでのクレリックの優位は動かないと思う
まぁ、信仰系クラスなんで、その辺は当然と言えば当然かも

信仰系クラスと言えば、いい加減〈宗教〉を【判断力】ベースにしてくださいorz
514NPCさん:2011/05/17(火) 20:12:16.30 ID:???
宗教関連で【判断力】が使われるときは【信仰心】として扱われてると思ってる。
信心深くても宗教の知識があるかどうかはわからないから、いいんじゃない?
まあ、それだと判断力と信仰心分けてくれよってとこだが。
515NPCさん:2011/05/17(火) 20:27:25.44 ID:???
>>514
いや、技能チャレンジとかで信仰系クラスなのに<宗教>判定厳しいとかね・・・
<自然>とかは【判断力】ベースになったのに、とか思ってしまったり
まぁ、今度は逆に【判断力】ベースの技能が増えすぎた感じもあるけど
516NPCさん:2011/05/17(火) 20:28:31.38 ID:???
Wizardryだと能力値が信仰心なのに…
517Dマン:2011/05/17(火) 20:37:21.46 ID:???
5人パーティーでクレリック、パラディン、アヴェンジャー、インヴォーカーと居て<宗教>技能が一番高いのが技能未習熟のソードメイジ
なんて状態はちょっと悲しいよな。

まあ、アヴェンジャーとインヴォーカーは知力も要求されるから狙って無い限りは無いと思うけど。
518ありよし@シスコン:2011/05/17(火) 21:02:20.00 ID:???
ターンアンデッドが弱体化したなら
アーモネイターかペイロアのディヴィニティ使えばいいじゃない

あとリビュークを持ってくるとか
519NPCさん:2011/05/17(火) 21:03:57.50 ID:???
>>517
ルーンプリーストさんのこともたまには思い出してあげて
520Dマン:2011/05/17(火) 21:33:16.18 ID:???
>>519
ごめん忘れてた。

が、ルーンプリーストが加わっても事態は解決しないこの事実。
521NPCさん:2011/05/17(火) 21:37:47.35 ID:???
>>518
ペイロアレイディアンスは超☆弱体化したじゃないですかー(泣)
特技取ってあの性能じゃ、もはや存在価値ないよね…
522Dマン:2011/05/17(火) 21:50:20.97 ID:???
個人的メモ

Warpriest(エッセンシャルクレリック)とTemplar(PHBクレリックの違い)

・防具の習熟
WarpriestはTemplarの持つ習熟に加えてライトとヘヴィのシールドに習熟する。

・CHANNEL DIVINITY POWERS
WarpriestはSmite Undeadに加えてdomain毎に1種類のCHANNEL DIVINITY POWERSを持つ。
TemplarはDivine Fortuneに加えてTurn UndeadかHealer's Mercyを持つ

・その他
Templarはクラス能力としてHEALER'S LOREを持つ
Warpriestはdomain毎に固定の無限回攻撃、遭遇毎攻撃、汎用パワーと特殊能力を持つ
523Dマン:2011/05/17(火) 21:55:03.68 ID:???
>>521
何か弱体化してた?
524NPCさん:2011/05/17(火) 22:02:28.73 ID:???
>>523
Pelor’s Radiance
The burst no longer grows with level, the damage has been reduced, and the target is dazed, not stunned.

これじゃあもはや存在価値ないわ
525Dマン:2011/05/17(火) 22:09:09.96 ID:???
>>524
何時の間にそんな修正が
コンペンディウムには反映されて無いな。

しかし、範囲が狭くて幻惑かぁ
確かに私も特技取ってまで使いたいとは思わないなぁ。
526NPCさん:2011/05/17(火) 22:16:49.27 ID:???
>>525
4/29のアップデートのPDF見れば性能が確認できるぞ
マイクレリックだけでなく、
マイソーサラーマルチファイターケンセイも粉微塵に爆死したし、
ちょっとアレな気分だ
527Dマン:2011/05/17(火) 22:22:22.76 ID:???
>>526
Weaponmasterの修正が入ったときに一緒に入ってるのに
コンペンディウムには反映されて無いのか。
528NPCさん:2011/05/17(火) 23:43:07.14 ID:???
>>527
コンペンディウムの修正は一斉に行われるわけじゃなく順次行なわれていく感じだ。
たぶん月末とかまで待てば更新しているものと思われる。
529NPCさん:2011/05/18(水) 06:44:29.72 ID:kkRDngNH
>>506

回答、ありがとうございます
530NPCさん:2011/05/18(水) 09:09:59.86 ID:???
皆さん英語に堪能なんですね。
ほとんど読めない僕はちょっと劣等感です。
日本語でのアップデートはHJサイトのエラッタで一括して見れるんですか?
随分と更新されてないみたいですけど・・・
531NPCさん:2011/05/18(水) 09:21:03.94 ID:???
>>530
各用語を英語名で覚えておけば中学で習う程度の文法でもある程度読めるぜ。
HJのエラッタは忘れた頃に更新される。
532NPCさん:2011/05/18(水) 10:15:39.97 ID:???
>>530
あとはグーグル翻訳さんね。
533NPCさん:2011/05/18(水) 12:46:49.07 ID:???
ルール部分は英語ってよりD&D語だしね。
MTG語よりは難しいくらい。
534NPCさん:2011/05/18(水) 15:02:06.62 ID:???
>>530が何歳だか知らないが、最初から読める奴などいない。
みんな読めないものを(学校英語は簡単な単語以外役に立たない)徐々に読めるようにしただけだ。
このゲームが楽しいと思うなら、少しずつ勉強すればよい。
まずパソコンを買うこと。ケータイからじゃ話にならない。あとはネット翻訳なり翻訳ソフトに頼る。単語を覚えさせればたいてい読める文章を出力できる。
あとはちょっとずつ覚える。それだけ。
535NPCさん:2011/05/18(水) 16:14:50.35 ID:???
>>534
学校でやった英語の方がはるかにハイレベルだったよ
俺が理系で英語文献読んだり、
英語でレポート書けないと話にならなかった環境にいたからかもしれんが
536NPCさん:2011/05/18(水) 17:29:23.75 ID:???
金銭的に余裕があるなら日本語版のでてるサプリの原書を尼とかで買ってみるといい。
で、両方の記述を読み比べてるとそのうち簡単に理解できるようになる。
あ、PHBとか古い奴はダメだぞ。英語版と日本語版の内容に差があるからな。
537NPCさん:2011/05/18(水) 17:44:17.89 ID:???
>>536
日本語版と原書のアップデート情報を見比べるなら無料でイケるね。
538NPCさん:2011/05/18(水) 20:33:54.48 ID:???
>>535が翻訳スタッフになってくれたらペース上がるかな
539NPCさん:2011/05/18(水) 20:48:09.44 ID:???
>>538
本職と身内のシナリオ作成で手一杯だ、スマン
元より全員が原書持ちの環境だから、
翻訳する気もあまりないってのもあるが
540Dマン:2011/05/18(水) 21:52:06.57 ID:???
1.英語で書かれたデータを解読できる
2.英語で書かれた文章をすらすら読める
3.英語で書かれた文章を人様に読ませられるレベルで翻訳する

これらの間には大きな壁があるのですよ。
私は1.のレベル(ただし、あまり信用できない)

で、原書のデータで遊ぶだけなら1.が何とかなるレベルならまず問題ありません。
解読した結果に間違いがあった?
誰か気が付いたなら教えてくれるでしょうし、誰も気が付かなかったら間違ったデータだとしてもたいした問題じゃありません。
541NPCさん:2011/05/18(水) 22:01:10.23 ID:???
>>539
俺の所も似たような感じだな。
日本語訳の用語だと一々考えてしまうが、原書用語だと脊髄反射できるみたいな。
542NPCさん:2011/05/18(水) 22:56:44.02 ID:???
ちょっと区域パワーで質問いいでしょうか。
クレリックのコンセクレイテッド・グラウンドは範囲が近接範囲・爆発1なのですが、
この区域の維持には最低でもその区域の隣のマスには居ないといけない。ということなんでしょうか?
543Dマン:2011/05/18(水) 23:06:19.84 ID:???
>>542
PHB3 P.216の区画の説明によれば、移動可能な区画はパワーの射程や効果線に関しての制限を受けますが
あくまでもそれは移動可能な区画の制限なのでコンセクレイテッド・グラウンドのような移動させることの出来ない区画には当てはまらない。
(PHBのP.59でも同様の記述になっています)

つまり、使用者が区画から離れたとしてもマイナーアクションを使って維持を続ける限り区画は残ると思われます。
544NPCさん:2011/05/18(水) 23:09:53.75 ID:???
コンセクレイテッド・グラウンドは1回の移動アクションでその区域を3マスまで移動できる。とあるのですが…
この場合はどうなるでしょうか?
545Dマン:2011/05/18(水) 23:11:23.08 ID:???
あぁ、ごめんなさい。
日本語環境ではコンセクレイテッド・グラウンドは移動できる区画の為、使用者のターン終了時に使用者の爆発1の範囲に区画の一部が無い場合は区画は終了します。

(原書ではつい先日移動できない区画になりました。)
546NPCさん:2011/05/18(水) 23:14:57.41 ID:???
なるほど。今後アップデートで動かなくなるとそういう扱いになるんですね。
今のところは遠くとも区域の隣には居ないと維持できない。と
ありがとうございました。
547NPCさん:2011/05/20(金) 09:15:37.31 ID:???
Twitter上で初心者とやりたくねーとかベテラン勢が言ってるのを見てかなりもにょる。
548NPCさん:2011/05/20(金) 09:31:42.26 ID:???
>>547
Twitter見てないからわからんが、誰が言ったの?
翻訳チームの誰かが言ったなら問題だが、
そうでなければスルーした方が精神衛生上いいと思う
どのゲームでもその手の老害は湧いて出るし、
真剣に相手するものじゃないよ
549めくら@うぃるぱわぁ:2011/05/20(金) 09:53:25.75 ID:9agBlIxD
行動宣言おせぇプレイヤーとやりたくねぇ
自分のターンがきてから1から行動考えるのやめてくれよ
DMGには極端に遅いならそいつのターン飛ばしちまえと書いてあるけど。
ルール調べるのに時間がかかるから、とかなら全く気にならないんですが

砂時計ポンと置いて自ターンの思考時間は3分で、過ぎたら自動的に行動遅延扱いです
とローカルルール作った方がいいかな
550NPCさん:2011/05/20(金) 09:58:06.61 ID:???
熱湯風呂に入っていられた時間だけ行動宣言に使える
551NPCさん:2011/05/20(金) 10:23:26.72 ID:???
3.0んときは間違いだらけの雑誌リプレイだけ見てきた初心者という最悪の存在があってのう、
彼自身に罪はないとはいえプロが金貰って書いた記事の尻拭いになんでアマチュアが無償で労力を割かねばならないのか、
そりゃ初心者とプレイしない方選ぶよ。
552めくら@うぃるぱわぁ:2011/05/20(金) 10:46:34.34 ID:9agBlIxD
おっと渡辺ヒロシの悪口はそこまでだ
553Dマン:2011/05/20(金) 11:12:15.97 ID:???
>>551
あのリプレイで初心者が間違って周りが困るような内容ってなんか有った?
554NPCさん:2011/05/20(金) 12:41:51.09 ID:???
ヒロシのリプレイ読んでない新参の身からすると逆にスゲエ読みたくなるなソレ
どんなんだったの?どっかまとめてあるサイトないかしら
555NPCさん:2011/05/20(金) 13:18:58.47 ID:???
ちょっと質問です。
ルールの勉強のため、4eのリプレイ読みたいんですが、「よくわかる本」とHJサイト以外に、何かリプレイ公開されてる書籍やサイトありますか?
556NPCさん:2011/05/20(金) 13:44:17.45 ID:???
>>549
プレイヤーの行動宣言を早めるためのテクニックというのも、ある程度あるのじゃないかな。
PLのやりたいことを2〜3択で聞いた上で、それに沿った形での最善手を取らせてしまうとか。

D&Dは行動の選択肢が多いゲームだし、初心者に自立的な高速処理を求めるのは、
スキューバ体験ツアー客にプロダイバーの動きを求めるようなもの。
「セッションの安全のために、インストラクターの指示には従ってください。
つまらない思いはさせませんから」ってやるのも手だと思う。
557めくら@うぃるぱわぁ:2011/05/20(金) 14:25:56.06 ID:9agBlIxD
や、初心者さんならある程度のアドバイスやルールのフォローしたりしますが
キャラクタービルドとかみるからに慣れたプレイヤーさんにやられる事がありますから

身内プレイだとこのプレイヤーさんが好むのはこういった戦術だから
ここにたてば迷わず挟んで殴ってくれるよね、とかできますが
コンベンションとかで見知らぬ相手とやると上手くいかない
558NPCさん:2011/05/20(金) 14:47:06.68 ID:???
>>555
リプレイはルールの勉強と考えて読むようなものではない。
ルールの勉強がしたければ素直にルールブックを読むべし。(エラッタも忘れずに)
559NPCさん:2011/05/20(金) 15:51:59.71 ID:???
>555
 ニコニコの卓m@s動画でD&D4版を扱ったのを見るのがいいんじゃないかな。
 和尚PとかがんびっとPのがいいと思うよ
560NPCさん:2011/05/20(金) 15:56:14.85 ID:???
>>557
それわかるわー
使えるハイブリッド組めるくらいの熟練度なのに、
何故か長考する奴いるんだよね
戦闘中最初の行動で、
せっかく味方が挟撃位置に敵を横滑らせてくれたのに、
延々考えた挙句無限回パワーでそいつ殴って終了とか、
マジイラついたわ
561NPCさん:2011/05/20(金) 16:21:22.41 ID:???
>思考時間
本人は最善手とりたいんだろうさ。
とはいいつつ、自分の手番ごとに「ジャンプ欲しい人いますか?」って聞いて回ったり、
それでターン終わり?って聞くと、まだマイナー残ってるから待って・・十数秒・・あ、終わりでいいです。
とかする人はおるね。

愚痴です。いや、こういう系の人にする効果的なアドバイスとかあれば教えて欲しいけど
562NPCさん:2011/05/20(金) 16:29:26.58 ID:???
やれる事が少ないキャラを勧めてみるとかかな?

選択肢が多い→長考っぽい
563NPCさん:2011/05/20(金) 16:34:26.24 ID:???
>延々考えた挙句無限回パワーでそいつ殴って終了

ケイオス・ボルトさんとスライ・フラーリッシュさん、マジ優良。

>561
ちょっとした巻き戻し(マークし忘れや、余ったマイナーで直後の味方に援護パワーが飛ばせるケース)認めると、長考が減るケースがある。
一手に悩むのは、一手が重いゲームだから。脳への負担を減らすと、処理は速くなるのよ。
もちろん、攻撃ロールが絡むアクションは巻き戻しちゃ駄目。

あとは、自分の宣言に自信が持てないようなら「うん、それがベストだね」とか、行動宣言に横から同意したり、
「こいつ早めに潰したいんで、取りあえずダメージ優先でいこうぜ」とか、お願いするとか。
564NPCさん:2011/05/20(金) 16:43:15.28 ID:???
>>559
そういうのがあるんですね。
見てみます。ありがとうございます。
565NPCさん:2011/05/20(金) 18:10:36.61 ID:???
自分の手番が来るまでは暇なんだから、その間に打つ手の1つや2つぐらい考えておけよって思うことはよくあるな。
手番が来てやっと何をしようか、何ができるか考えるやつのなんと多いことか。
実際に「手番前までに考えておいたら」って促しても治らず。
566NPCさん:2011/05/20(金) 18:30:46.75 ID:???
>>563
既にやってるよ…
例に上げた奴だと、
ウォーロックが、「砲撃役に突っ込んで、そいつをローグとキミの間に、エルドリッチストライクで放り込んで、
早めにケリをつけたいんだけど、どう?」
と聞いたら、「それで行こう」と答えてたのに、
その上で5分くらい長考を始めて、
「どうしたの? なにに困ってるの?」
「デイリーでないなら何してもいいよ」
「悩むなら無限回打っちゃえ」
って助言しても「うーん」としか言わないし
その後さらに5分くらい考えてそれだからな
マイナーのパワーは状態異常対策で固められてたから、
そもそも使える状態じゃ無かったし
俺以外のメンツは優しいからイラついた様子すら見せんし、
話し合いも持たれた事はないが、
毎回一度は似たような事があるしそろそろ限界だ…
567NPCさん:2011/05/20(金) 19:01:23.00 ID:???
ビルドに時間は取れてもプレイ経験の少ない人とかは普通にいるからねえ。
スペック上の強さばかりに目が行って、行動方針がよくわからないキャラが出来るとか。

一人で唸ってる間はそいつ以外の全員が待たされている状態になるが、
皆で相談すればDM以外は待たされないから不満は出にくいぞ。

>>566
取りあえずそいつ以外で話し合ったら?
568NPCさん:2011/05/20(金) 19:51:07.07 ID:???
その長考がなくなれば、もう一遭遇できるってくらいの長さでなければ
ほっといたほうがいいと思うが
569NPCさん:2011/05/20(金) 19:56:50.97 ID:???
>>566
それ以上は愚痴スレでどうぞ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1304527959/
570NPCさん:2011/05/20(金) 20:17:02.55 ID:???
うちの鳥取ではそもそもDMが「長考禁止」を平時アナウンスしている。
「悩むようなら相談禁止」とも言うし、急かした上で1〜2分弱悩むのは大目に見てる。
卓内に「最善策より速度優先」のマインドセッティングができあがっているから、
時間短縮ために各自が工夫(悩む奴は戦術の単純な枠を取る、ヒットダイスは攻撃ロールと同時に振る、等)している。

「最善策をとれば時間掛かっても許してもらえる」か、
「早くやっても凡ミスしたら意味がない」かは分からないが、
拙速を尊ぶ事前理解が成立していないから、長考が起きるんだよ。
急ぎすぎて楽しさを忘れたら元も子もないとは言え、
いっそ、プレイ時間短縮でボーナス(ペナルティではなく)でも付けたらどうかね。
例えば、1遭遇1時間以内で終わらしたらマイルストーン扱いとか。
571NPCさん:2011/05/20(金) 20:19:48.89 ID:???
>>566
直接関係ないけどスタガリング武器持って
エルドリッチストライクものすごく楽しいよな。
スタガリング効果が武器パワーにしか付加できないのが残念。
俺のウォーロックはラッシングクリーツも履いて
ディクリー・オブ・キラド(1レベル1日毎・秘術の書)とか
ロアリング・ストーム・オブ・カニア(5レベル1日毎・エッセンシャル)
みたいな範囲強制横滑りパワーを揃えて敵を振り回して呪い付けて皆に配ってる。
572NPCさん:2011/05/20(金) 20:21:41.08 ID:???
うちはDMが一番長いな
雑魚の1手まで長考する
1日かけて3遭遇くらいしか出来ないし、途中で疲れたから休憩とかもざら
言っても治らないから性格なんだろうけど、PL/DM問わず慎重過ぎる人は困るねぇ
573NPCさん:2011/05/20(金) 20:29:48.42 ID:???
うちの鳥取には戦術ミスがとにかく多いPLがいたが、DMをやるようになってからは、
そのおおざっぱなマスタリングが好評を博している。
574NPCさん:2011/05/20(金) 20:31:38.15 ID:???
個人的な経験だけど、DMやGMは仕切りが大雑把な人の方がやってて、早いし気が楽。
575NPCさん:2011/05/20(金) 20:58:55.72 ID:???
まあ大雑把といいかげんは違うってことを理解してくれていればそれでいいよな
576NPCさん:2011/05/20(金) 22:04:05.12 ID:???
「このダンジョンは毒ガスが吹き出していて、モタモタしてるとHPが減ります」
とかやればおk
577NPCさん:2011/05/20(金) 22:19:07.40 ID:???
>>576
下手なペナルティは逆効果って話もあるでよ。急かすのと焦らすのは加減が難しい。
あと、実プレイ時間単位の毒ガスとか、突っ込みどころのある処理は、DMへの信頼度を下げかねないぞ。
578NPCさん:2011/05/20(金) 22:49:02.81 ID:???
Dragon#399のHeroes of Virtueのリンクが404なんだけど、俺だけ?
579Dマン:2011/05/21(土) 01:38:48.49 ID:???
気がついたんだけど、>545は間違ってると思う。
区画を維持する為には区画の一部を射程内に納める必要があるが、
遠隔10・爆発1なら区画の一部が10マス以内になければいけない。
(11マス目は攻撃の届く距離だが射程からは外れている)

で、近接・爆発1の”爆発1”の部分は範囲であって射程じゃない。
つまり、維持の為には本人が区画のマス内に滞在する必要が有るのでは無いだろうか?
580NPCさん:2011/05/21(土) 01:58:03.01 ID:???
ウィザードの呪文書の解説なんですが、5レベルのウィザードは、
1レベルの一日毎パワーと、5レベルの一日毎パワーを1つずつ準備できるという解釈でいいのでしょうか?

「自分のレベルに基づき1日に使用できる個数だけ〜」とあるので、
5レベルパワーを2つ準備できるようにも読めるのですが、
この“レベルに基づき1日使用できる個数”というのは、一日毎パワー2つなのでしょうか?
それとも、1レベル一日毎パワー1つと5レベル一日毎パワー1つなのでしょうか?
581NPCさん:2011/05/21(土) 02:14:03.22 ID:???
>>580
ウィザードの場合、準備できるのは他のクラス同様にレベルごとに1つ(1レベルで1つ、5レベルで1つ)
ただ、呪文書という特徴により、通常のクラスならやはりレベルごとに1つしか取得できない一日毎パワーを複数修得している。
つまり、準備するときにどちらか好きな方を選べるという、フレキシブルな運用ができる。

どういう時に有用なのかはシナリオ傾向によるんじゃない?
例えば、敵がデーモンだって分かってたらなら、選択式抵抗を持っているから属性付きの攻撃パワーは避けるとか。
アンデッドだって分かってたなら光輝パワーを選ぶとか。
582NPCさん:2011/05/21(土) 02:39:40.91 ID:???
スリープとフレイミングスフィアーを覚えられるけど一日目の朝の段階でこの日はどっちを使うか選択しろ
ってこと
583NPCさん:2011/05/21(土) 14:02:21.50 ID:???
>581-582
ありがとうございます。


別口で疑問があるのですが、ダメージ・ロールとそうでないものの区別はどこにありますか?
マジック・ミサイルの固定ダメージはエラッタを確認する限り、ダメージ・ロールに含まれないようなのですが、
これは、攻撃ロールを行なわないことに起因するものですか?
それとも、ダメージ量をダイスで決定しないことに起因するもの、あるいは別の要因によるものなのでしょうか?
584Dマン:2011/05/21(土) 14:08:46.86 ID:???
>>583
>ダメージ量をダイスで決定しないことに起因するもの
これです。
585NPCさん:2011/05/21(土) 15:58:31.22 ID:???
>>581
俺もそう思うんだけど、その根拠となる明確な記述がないんだよね。
PHBの呪文書の項には「君のレベルで使用できる個数」としか書いてなくて、
ほかのクラスみたいに習得しているパワー数=使用できるパワー数じゃないから、
「5レベルなら1日毎パワー2回使えるよね」と言われると反論に困ったりする。
586NPCさん:2011/05/21(土) 16:40:20.10 ID:???
>>585
いや、2回使えるだろ?
1レベルの分と5レベルの分で計2回
あと、呪文書についてはFAQを参照するとよいかと
587NPCさん:2011/05/21(土) 17:10:34.75 ID:???
DMGを読みました。
TRPG全般の読み物としてはどの本辺りがお勧めになるでしょうか?
候補として考えているのはDMG2、次元界の書、レルム・キャンペーンガイド、年鑑です。
588NPCさん:2011/05/21(土) 17:13:37.73 ID:???
ドラコノミコンのメタリックドラゴンの方は
単なる悪いドラゴンでないドラゴンをシナリオに組み込むのにいいと思う
589NPCさん:2011/05/21(土) 17:19:08.28 ID:???
メタリックドラゴンって、元々敵じゃない善ドラゴンを
いかにしてPCにぶっ殺させる敵モンスターとして扱わせるかに注力しているイメージが強いんだが(w
590NPCさん:2011/05/21(土) 17:21:48.31 ID:???
>>587
TRPG全般ということなら、DMG2
読み物としては微妙かもしれんけど

DMやシナリオつくる役に立つものという意味なら、
その他に舞台となるワールドのガイド(レルムとかエベロンとか)
あとはダンジョン・デルヴあたりも戦闘作成の参考になるのでオススメ
ぶっちゃけ、デルヴをそのままシナリオに組み込んでもいいし
591NPCさん:2011/05/21(土) 17:23:02.27 ID:???
>>589
そういう意味でひねった出し方の参考になると思って
592ありよし@シスコン:2011/05/21(土) 17:24:13.12 ID:???
>>589
善ドラゴンなんてあんまいないんじゃないかしら?
金属龍と災害龍は基本的に無属性だし

593NPCさん:2011/05/21(土) 17:24:46.10 ID:???
>>586
つまり5レベルの呪文を2回使えるってことでOK?
594NPCさん:2011/05/21(土) 17:31:49.50 ID:???
>>586
公式サイトでFAQ探したけど、3版のしか見当たらなかったんよ。
595NPCさん:2011/05/21(土) 17:35:07.39 ID:???
>>594
Webサポート記事の一番下
596NPCさん:2011/05/21(土) 17:37:40.75 ID:???
1e-3.5eまで金属竜はすべて善(+秩序/中立/混沌)だったよ。
4eでは無属性になっているけど。
597NPCさん:2011/05/21(土) 17:41:55.96 ID:???
>>593
準備できるのは、1レベルの一日毎パワーと5レベルの一日毎パワーをそれぞれ1つずつ
5レベル2つとか、1レベル2つとかはできない
598Dマン:2011/05/21(土) 17:45:30.99 ID:???
何か違和感があると思ったら


1レベル・パーティー向けアドベンチャー『竜と少年』を公開しました。

▽『少年と竜』 1レベル・キャラクター向けアドベンチャー・シナリオ NEW!!
599NPCさん:2011/05/21(土) 17:46:28.48 ID:???
>>597
1レベル2つはできるだろ
呪文書に1レベル呪文を4つ書くことになるけど
600NPCさん:2011/05/21(土) 17:53:25.11 ID:???
>>599
あれ、できたっけ?
すいませんが、どこに書いてあるか教えてください
601NPCさん:2011/05/21(土) 17:59:38.86 ID:???
>>600
PHBp28
5レベルと9レベルの時点で、君は「自分のレベル以下」の一日毎攻撃パワーを1つ修得する
じゃないかな?

PHBp61
呪文書の文面
そのレベルの一日毎の呪文二つまたは汎用呪文をえらんで君の呪文書に加える

そのレベルというのが
5レベルと9レベルの呪文を示すのか
5レベルと9レベルで修得した呪文をさすのかそれが問題だなw
602Dマン:2011/05/21(土) 18:06:54.03 ID:???
>>600
たとえば5LVなら1LVのまだ修得してないパワー2個か5LVのパワー2個を取得できる。
1LVのまだ修得してないパワー2個を修得した場合でも、その日の大休憩時に選ぶのは1LV時に選んだ1LVパワー2種類のどちらかと
5LV時に選んだ1LVパワー2種類のどちらかになる。
1LV時に選んだ1LVパワー2種類とか5LV時に選んだ1LVパワー2種類のような選び方は出来ない。

って事やね。
603NPCさん:2011/05/21(土) 18:10:09.30 ID:???
他のクラスはレベル以下が原則だけど、
ウィザードはクラス特徴の表記が優先されてそのレベルのパワーを取得(正確には呪文書に加える)ってことはないの?
604NPCさん:2011/05/21(土) 18:11:45.89 ID:???
>>595
見つかったー。サンキュー。
しかし、このサイトはどうしてエラッタとサポートとウェブサポート記事が別項目で、
エラッタページとウェブサポート記事ページにFAQ(別版)が載っているのだろう……
605NPCさん:2011/05/21(土) 18:36:08.12 ID:???
>>602
どのパワー同士をペアにしたか記録しとかなきゃいかんのか
となると再訓練でパワー入れ替える時も同じペアでやらなきゃだめってことだよね
606NPCさん:2011/05/21(土) 18:36:17.45 ID:???
>>603
わざわざ禁止するDMも少ないんじゃないかな
どうしても統一ルールとしてハッキリさせたいんなら公式に質問すれば良いと思う
607NPCさん:2011/05/21(土) 19:50:50.29 ID:???
>>601-602
あ、他のクラスだとパワー修得時にレベル以下のものなら修得できるわけだから、
ウィザードでも元のパワーのレベル以下の呪文なら準備できると考えらえるわけか
確かにPHBの呪文書の欄にも同じパワーは同時に準備できないとあるので、デザイナー的にもそう考えてるっぽいですね
608NPCさん:2011/05/21(土) 20:01:32.61 ID:???
587です。レスくださったみなさんありがとうございます。
うーん、たしかに面白そう。また物欲がw>ドラゴン、デルヴ

次の第一候補は>>590さんのレスを参考にDMG2にします。
1冊3000円くらいなら衝動買いで3冊いけるんですが、
この値段だと慎重に選んだ1冊になってしまいますね・・・
609NPCさん:2011/05/22(日) 00:09:04.04 ID:???
しかし、改めて今のD&Dの環境見回すと、エラッタ当てるはえらい大変だわ、
一部のプレイ環境ではInsiderや原書前提って、敷居上がりまくりじゃないか
どーすんの
610Dマン:2011/05/22(日) 00:13:24.23 ID:???
>>609
Insiderや原書前提に関しては敷居が高いと思うなら前提から外して敷居を下げれば良いんじゃないの?
611NPCさん:2011/05/22(日) 00:15:13.00 ID:???
シルヴァークロークスとデルヴをD&Dも持ってないのに買ったなぁ
612NPCさん:2011/05/22(日) 00:20:42.89 ID:???
>>610
自分がイニシアティブを握れる環境ならそれでもいいんだけどな
613Dマン:2011/05/22(日) 00:27:59.64 ID:???
>>612
提案も出来ないの?
まあ、エラッタやアップデート関連は比較的早くネット上に翻訳を上げてくれる人とか居るのでなんともならないわけじゃないとは思うけどね。
それでも量があるからめんどくさいってのは判るけど。
614NPCさん:2011/05/22(日) 00:37:13.52 ID:???
>>612
自分が主導権を取れないなら、
取ってる人に見せてもらえばいいじゃないか
サークル内でコピーして使うくらいなら、
大丈夫でしょ?
615NPCさん:2011/05/22(日) 01:03:52.80 ID:???
>>613
そういうのがキツいって言われるんだよw
616NPCさん:2011/05/22(日) 01:14:26.59 ID:???
>>615
まぁ、真面目な話、エラッタ(アップデート)を把握して、適用してくだけで結構大変だよね
自分は最初はサインペンでちまちま訂正してたけど、最近はエラッタのページをプリントアウトしてるだけになってる
エラッタのエラッタとか出るだもんorz

アップデート形式で逐次バランス変えていくのは、Insiderみたいなサービスが充実してるんならいいんだろうけど、
そういうサービスがないところ(ぶっちゃけ日本語環境)ではやっぱつらいよ
まぁ、3.5版みたいな方式も金銭的につらいんで、一長一短ではあるんだけど
617NPCさん:2011/05/22(日) 01:59:06.69 ID:???
つまりクソ展開
618NPCさん:2011/05/22(日) 04:46:18.84 ID:???
電子書籍のこと全然知らないんだけど、電子書籍が一般化されたら、
エラッタのアップデート対応とかできるのかな?
619NPCさん:2011/05/22(日) 05:36:07.46 ID:???
>>613
そういう感じでマッチョな奴以外要らない、みたいな態度をとるから逃げられるんだよ
そして選ばれし者だけが残ってタコツボ化

>>618
多少ましにはなるだろうけど、電子書籍でもおおもととなる原稿を作る手間は変わらないしな
翻訳ものとなればなおさら
不正コピーされないための仕組みを入れようとするとえらく金かかるし、使い勝手も悪くなる
620NPCさん:2011/05/22(日) 07:29:15.47 ID:???
Insiderとか原書前提とか一部のプレイ環境でしょう。
敷居上げたい人達が自分達で敷居上げてる分には別に良いんじゃないか?

>>609がそういうプレイ環境に居て、ついていくのが辛いって話なら
メンバーと相談する必要があると思うけど。

国産TRPGだって追加ルルブ購入してたり、してなかったりで、
レギュレーション調整する事はあるだろうよ。

Insiderとか原書とかが英語環境だから、やや難度が高いってだけで、
話題としては、国産品と別に変わらん話だと思う。
621NPCさん:2011/05/22(日) 07:50:15.88 ID:???
うちは他のゲームもやりつつスローペースなのでいまだにコアのみ。そんな環境もある。
622NPCさん:2011/05/22(日) 08:16:48.11 ID:???
まぁ実際はコアのみとか翻訳版のみで遊んでる場合でも
卓の人間がこのスレとか4e関連サイトでDRAGON誌記載の
パワー特技アイテム紹介してるの見て
「うおーこれ導入してぇ!!」とかなっちゃう場合は多いよね。
んで英語読める奴が足並み揃えずに先走っちゃうという。
623NPCさん:2011/05/22(日) 09:12:25.00 ID:???
>>622
その場合、既に4Eを遊び始めているんだから敷居の高さは問題にならんのでは?
そもそも鳥取で合意をとれよ。先走んなよw
624Dマン:2011/05/22(日) 09:57:11.88 ID:???
>>619
> そういう感じでマッチョな奴以外要らない、みたいな態度をとるから逃げられるんだよ
> そして選ばれし者だけが残ってタコツボ化
「Insiderや原書前提に関しては敷居が高いと思うなら前提から外して敷居を下げれば良いんじゃないの?」と最初に言ってるんだが
そういった提案すら出来ない環境ってどんな環境なんだ?
625NPCさん:2011/05/22(日) 10:08:47.69 ID:???
公式にあるものを「使わない」というのもそれはそれで負担なんだよな
トラブルが起こったら自分たちで解決しなければならない訳だし
626NPCさん:2011/05/22(日) 10:39:06.40 ID:???
>>611
俺もその二冊だけ持ってレジに向かいかけた事あるw
何か大冒険の予感がぷんぷんしたんだよ、買わなかったけど。
627NPCさん:2011/05/22(日) 12:59:19.48 ID:???
すみませんちょっと質問させてください。
ヒューマンのヒロイック・エフォートって、ようするに攻撃ロール失敗した時に発動、まき戻して結果に+4してみて、それで成功だったら成功扱いにしていいってパワーなんでしょうか?
628NPCさん:2011/05/22(日) 13:13:43.25 ID:???
>>627
だいたいそんな感じ。「即応・割込」とだいたい同じ処理になる。
アクション不要なのは、キャラクターのターンに使用するパワーだからだね。
あと、セーヴィング・スローにも使える。
629NPCさん:2011/05/22(日) 13:24:18.29 ID:???
>>628
ありがとうございます。
失敗したら即応で使えて+4ってけっこう便利なパワーですよね。
630ありよし@シスコン:2011/05/22(日) 13:50:21.58 ID:???
技能判定には使えないけどね

長時間にわたる技能チャレンジのときの
メモリー・オヴ・ア・サウザンド・ライフタイムとナック・フォー・サクセスは神
631NPCさん:2011/05/22(日) 15:39:44.55 ID:???
仲間内のレギュレーションに不満があるなら自分がDMやればよいのに(マリー
632NPCさん:2011/05/22(日) 22:36:04.80 ID:???
部分的にアップデートかけて煩雑になったり,アップデートが溜まって冊子体にまとめざるを得なかったりとか
データが多いTRPG全てに当てはまることだから,どうもこうもないよね
633NPCさん:2011/05/22(日) 22:49:29.89 ID:???
>>619
>不正コピーされないための仕組みを入れようとするとえらく金かかるし、使い勝手も悪くなる
プロテクトとかにそんなに金かかるのか・・・
米国の密林で電子書籍の売り上げが紙媒体を超えたとかいうニュースがあったんで、そういうのって楽にできるもんだと思ってたよ
そうすると、少なくとも日本国内ではTRPGルルブの電子書籍化どころか、電子書籍市場自体が微妙って感じなのかな?
エラッタ入ったら、訂正版を無料ダウンロード(購入証明ありで)できるとかすれば、エラッタ修正の手間とか少なくなるのかなぁと思ったんだが・・・
634NPCさん:2011/05/22(日) 23:57:33.73 ID:???
アメリカなんか「ユーザーの99%がコピー品(1%が購入品)を使うようになった結果、
ユーザー数が増えたことによる利益が得られた」なんて言い出す会社もある国だぜ?

データで買う人数(アメリカは日本に対して、このパイが馬鹿でかい)が違うので、
そのまま日本に持ってこれる仕組みじゃないんじゃないかな。
635NPCさん:2011/05/23(月) 12:19:19.78 ID:???
>訂正版を無料ダウンロード

これは無理なんじゃないかな。
最初の一冊以降は無償で仕事しろってことになるから。
定期的に会費とか払ってるんなら別だろうけど。
636NPCさん:2011/05/23(月) 13:02:20.60 ID:???
>>629
後出し出来るパワーは安心できるね。
637NPCさん:2011/05/23(月) 13:18:22.15 ID:???
まだ4eのPDFがRPGNowあたりで売られてた時は、エラッタは適用されてたぜ。
購入後も何度かDL出来たから、かなり都合良かったな。

PHB3がどんだけコピーされたか、ポジショントークじゃなくホントの話を聞いてみたいところだな
638NPCさん:2011/05/23(月) 17:10:18.05 ID:???
>>637
コピーされた数なんて、調べようがないだろ
スパイウェアを全てのPCやスマフォに感染させない限り無理だ
639NPCさん:2011/05/23(月) 19:39:28.63 ID:???
ウィザードがワンド+1を使用してフレイミング・スフィアーを使ったとして、
そのターンの行動でワンドをしまった場合、炎の球体に隣接してターンを開始したクリーチャーへのダメージや、
次ターン以降(ワンドを持っていない状況での)の攻撃ロールやダメージにワンドの修正は載りますか?
640NPCさん:2011/05/23(月) 19:44:50.26 ID:???
乗ります。
スフィアを出した瞬間に、消えるまでの効果が規定されるからです。
641NPCさん:2011/05/23(月) 20:09:56.05 ID:???
>640
ありがとうございます。安心してポーションに持ち替えて飲んできますね。
642NPCさん:2011/05/23(月) 20:17:25.76 ID:???
>>635
増刷した時にエラッタとか訂正するので費用的には同じようなものかと思ったんだけど
紙媒体なら紙の費用とかが発生するので、単純に増刷版と取り換えてくれとかできないけど、
電子媒体ならOKかなと
無理か、やっぱしw
643NPCさん:2011/05/23(月) 20:28:45.02 ID:???
見よう見まね(あるいはマルチクラス)で、装具がぜんぜん違う別クラスの装具パワーを使うとき
例えばクレリックがウィザードのレイオブフロストを使うときって
魔法の聖印の特性やパワーとか強化ボーナス、あとは聖印装具練達の効果とかは乗るんでしょうか?
644Dマン:2011/05/23(月) 20:41:05.12 ID:???
>>643
以前は色々めんどくさい縛りがあったのですが、今は貴方が装具としてそのアイテムを使えるのであればどの装具パワーに関してもその装具の
特性やパワーとか強化ボーナス、あとは聖印装具練達の効果とかを適用することが出来ます。
つまり、乗ります。
(一部の聖印の信仰パワーにだけ影響のある効果などは乗りませんが)
645NPCさん:2011/05/23(月) 20:53:15.08 ID:???
>>644
ありがとうございます。じゃあパクトブレードとかもいいのかな?
と思ってPHB見たら、この場合はウォーロック限定になる記述ぽいですね

ややこしいやら便利やら
646NPCさん:2011/05/23(月) 21:06:43.49 ID:???
茨木峠の闇を初心者ばっかりでやろうと思ってるんだけど、何か気をつけることありますか。
647NPCさん:2011/05/23(月) 21:06:48.58 ID:???
>>645
基本的に両方使えんとあかんのです。
>>643の例ではマルチしたりと「両方の武器/装具」が使える状態になりますが、ウォーロックは基本的に武器使えません。
しかしパクト・〜だと、武器を装具として使えるのです。

ちなみにソードメイジマルチになり装具として武器が使えるようになったPCがジャグド武器を手にして装具パワーを使うと、クリティカル範囲は19〜20になります。
648NPCさん:2011/05/23(月) 21:25:33.66 ID:???
>>647
なるほど、詳しい事例感謝です。
649Dマン:2011/05/24(火) 00:29:05.78 ID:???
茨々峠に潜む闇ですね。読み方はわかんない。

私は遊んだことがないのでわかんないですが、茨々峠に潜む闇でググルと経験者の話が色々出てくるのでDMは一読しておくといいのでは無いかと。
あと、TRPGの初心者なのかD&D4thの初心者なのか書いていただくともう少し何か言えるかも。
650Dマン:2011/05/24(火) 00:32:26.71 ID:???
調べていくと茨ヶ峠に潜む闇が正しいとの情報が!
651NPCさん:2011/05/24(火) 02:02:21.85 ID:???
スターターパックぽちったぜ・・・!
TRPG初めてでやる友達もいないのがちょっとアレだけど
こんなにワクワクするのは久しぶりだわ!
652NPCさん:2011/05/24(火) 03:41:24.09 ID:???
初めてやるんだけどどの職オススメよ 環境はPHB1のみ
みんなは俺が作ってからキャラ作るっていうし
653NPCさん:2011/05/24(火) 03:56:28.02 ID:???
ローグ。はさんで急所攻撃を入れる簡単なお仕事。
仲間には、挟撃(戦術的優位)提供をお願いしておくこと。
654NPCさん:2011/05/24(火) 03:59:17.97 ID:???
ドラゴンボーンの二刀流レンジャーか、ハーフリングのいたずらローグ。
後は、エラドリンの制御型ウィザード、ヒューマンの護衛型ファイターあたりかね。
公式サイトでエラッタが当たっていて、キャラ作成のバリエーションが増えているので、
そちらも確認しておくといい。
655Dマン:2011/05/24(火) 06:56:11.12 ID:???
個人の好みとか気にしないなら私もローグがお勧めかな。
クラス能力的に自然と戦術的優位を取りに行くスタイルが身につくとか
取れる技能が多いので戦闘外でも活躍しやすいとか。
656NPCさん:2011/05/24(火) 08:29:59.19 ID:???
>>649
どうもです。

普段はソードワールドとかクトゥルフとかやってる環境なんでTRPG経験はそれなりなんですが、D&Dは今までぜんぜんないメンツです。
657NPCさん:2011/05/24(火) 09:27:11.30 ID:???
>>646
シナリオ内容をキチンと把握して、各遭遇を処理すればそれ程問題無いと思われ。
しいてといえば、妖精との遭遇は上手くやらないとグダグダになる気はする。
658NPCさん:2011/05/24(火) 09:35:38.26 ID:???
>茨ヶ峠に潜む闇
・プレロールドキャラクターのウォーロードの防具がたぶん間違い。
(×プレート+ヘビーシールド => ○ハイド+スモールシールド ACは18で問題ない)

・ウィザードの無限回パワー「マジックミサイル」にアップデートあり
(ダメージが下がる代わりに必中になっている)

・キャラクターシートの記入が国産ゲームと違う感じなのでちょっと混乱するかも

・情報は簡単に出して戦闘を楽しむ感じがいいんじゃないかな

・そんな戦闘もデッドリーではないので初プレイ向きだと思うよ
659NPCさん:2011/05/24(火) 11:18:57.13 ID:???
>>651
D&D4eの世界へようこそ。

さいしょは「数万も出せないし、赤箱だけでいいや」と思って買ってみる。
そのうち物足りなくなり、基本ルルブ全部欲しくなる。
まもなく拡張ルルブも欲しくなる。
そしてじわじわサプリメントも集め始める。
興味あればシナリオもどうぞ。ってことで、

やがて気がつけば、俺みたいに十数万つっこんでニコニコしてるかも。

それくらい楽しい世界だよ。
660めくら@うぃるぱわぁ:2011/05/24(火) 11:44:21.97 ID:Vq4gNsUP
ウェルカムトゥD&Dワールド!イカレた世界へようこそタフボーイ!
D&D用に食玩やメタルフィギュアの改造に手を出し始めるプレイヤーも4人くらい知ってるぜ
661NPCさん:2011/05/24(火) 14:23:28.00 ID:???
自分も一昨日赤箱じゃ我慢できなかったのでPHB、DMG、MM頼んだぜ!
ところで公式見たら結構な量のエラッタあるみたいだけど重版されるときにエラッタ分の修正って入ってるの?
最新版がどのくらい修正入ってるか気になるところ。
入ってなかったらエラッタ書きこむのちょっとしんどいなぁ
662NPCさん:2011/05/24(火) 16:05:54.18 ID:???
>>661
アップデートは印刷して該当ページにはさんでおくだけでいい
663NPCさん:2011/05/24(火) 17:35:19.48 ID:???
>>661
あんまり反映されてないからそこは期待しすぎるな。

>>662が言うように、印刷して挟むのが一番手軽で確実。
ちなみに敵も挟むのが基本。
664NPCさん:2011/05/24(火) 19:41:31.90 ID:???
>>661
奇特な人が、HJのエラッタを「印刷して切って貼るだけ」に整形している場合も有るので、ググって有難く使わせてもらうのも良かろう
665NPCさん:2011/05/24(火) 20:02:43.61 ID:???
しかし貼った後にエラッタが再修正される罠
666NPCさん:2011/05/24(火) 20:09:39.08 ID:???
そういう人は修正版を作ってくれるから応援して待てばよい。
667NPCさん:2011/05/24(火) 20:37:44.15 ID:???
>>662-663
エラッタの紙挟んでると皆で回して読んでるうちにどっかいっちゃうのよね。

>>664
そんなのあるのか。 探してみます。
668NPCさん:2011/05/25(水) 02:07:17.50 ID:???
フォーチュンカード第二弾もう出るんだね
みんなは輸入したりR&Rで買って使ってますか?
669NPCさん:2011/05/25(水) 03:18:04.42 ID:???
え、まじですか。これって次のシリーズに行くたびに派手になっていくのかな?
670NPCさん:2011/05/25(水) 03:56:36.68 ID:???
「押しやる、引き寄せる、横滑りさせる」は強制移動のルールに従いますが、
敵や味方を瞬間移動させる効果も、強制移動に含まれるのでしょうか?
具体的には、この効果で5フィートの段差の上に味方を送り込むことは不可能でしょうか?
あるいは、この効果で10フィート上空に転移させて落下ダメージを与えることは可能でしょうか?
671NPCさん:2011/05/25(水) 03:57:34.20 ID:???
ローグの急所攻撃ってさ複数の対象にダメージを与えるときも一体しか+ダメージされないってことでいいんだよね?
672NPCさん:2011/05/25(水) 04:09:44.83 ID:???
特技で複数体に急所攻撃載せられるようになってなければそう
673NPCさん:2011/05/25(水) 07:12:12.07 ID:???
>>670
PHBのp.286を参照。
他人を瞬間移動させる場合、使用者から視線の通るマスであればOK
瞬間移動させられる本人は、そのマスが見えている必要はない。

強制的に他人を上空などに飛ばす場合については、目標はセーヴができる。
セーヴに成功すると瞬間移動自体が失敗する。
強制移動と違って伏せ状態にもならないので注意ね。
この件は、HJのアップデートを参照。瞬間移動で検索して。
http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/errata/phb4th.html
674NPCさん:2011/05/25(水) 07:44:40.92 ID:???
セービングスローをトリガーにするパワーを持つ味方との連携には使えそうだな…
675NPCさん:2011/05/25(水) 11:32:27.54 ID:???
DMが却下する可能性は高いと思う。
676NPCさん:2011/05/25(水) 11:58:27.20 ID:???
>673
ありがとうー。
妨害となる地形への強制移動/瞬間移動がセーヴ可能ってことは、
フリージング・クラウドの中に押し込むのは、どのみち丁半バクチなのね……。
フレイミング・スフィアーの隣接マスとかも同じ?
677NPCさん:2011/05/25(水) 13:41:03.47 ID:???
セーヴ対象となる地形は落とし穴とか崖とかの環境によるものだけだよ。
パワーなどによる“一時的”な地形などには適用されない。
678NPCさん:2011/05/26(木) 15:42:53.66 ID:???
アップデートやエラッタは、版を重ねるごとに反映されていってんのかな?
もしそうなら、新品同様であっても中古に手を出すのはメリットが少ないか。
679NPCさん:2011/05/26(木) 16:04:21.17 ID:???
そもそも増刷すらされてないよ
680NPCさん:2011/05/26(木) 16:13:25.42 ID:???
まじですか?
最初から部数限定の決め打ち?
同人誌みたいですね。
681NPCさん:2011/05/26(木) 16:30:00.96 ID:???
予約する時に本屋から出版社への返品ができない買い切りだと聞いたな
特殊な流通形態取ってるみたいね
682めくら@うぃるぱわぁ:2011/05/26(木) 16:44:00.52 ID:1DR7Y4qn
トドメの一撃やエルドリッチブラストが直ってるPHBをもってる人ならみた事があるんだが
(マジックミサイルなんかにはアップデート入ってなかったけど)

3.5版の基本ルールだって後期版は化身とかなおってたし
683NPCさん:2011/05/26(木) 17:13:35.23 ID:???
>>681
そうなんですか。
返品不可ってことは、書籍扱いじゃなくて、玩具扱いなのかもしれませんね。
684NPCさん:2011/05/26(木) 17:46:07.70 ID:???
>>683
書籍だからISBNついてるだけど買切り扱い。
高額商品だから返本リスクを回避するため。
685NPCさん:2011/05/26(木) 18:36:14.59 ID:???
俺が先日買ったフォーゴトンレルムキャンペーンガイドは、エラッタ修正当てられてたよ。
686NPCさん:2011/05/26(木) 18:38:07.60 ID:???
書籍として販売できるようになっただけで基本は弱小ゲームショップだからなぁ。
一般書籍のように「売れなかったら返本」されたらたちまち倒産だろ。
買い切り制度は売れないと本屋さんが損するから一般的でないだけで、基本的な販売制度だよ。
最近では水島ヒロのデビュー作が買い切り制度で販売されてる。
687NPCさん:2011/05/26(木) 19:27:00.93 ID:???
客が店に商品を返すのが「返品」
書店が出版社に本を返すのは「返本」

重箱の隅だけど注意な
688NPCさん:2011/05/26(木) 19:48:52.79 ID:???
ゴライアスの能力値ボーナスって日本語環境だとSTR+2,CON+2だけ?CON+2orWIS+2はいつのアップデートなんだろう?
689NPCさん:2011/05/26(木) 20:19:34.94 ID:???
よくわからんがアマゾンでポチるより
書店ゲーム店で買った方がいいのか?出版社的には
690NPCさん:2011/05/26(木) 20:31:03.05 ID:???
ネットで売れてアマゾンのオペレータを驚かすより、
本屋さんで売れて書店の心証良くした方がいいとは思うよ。
691NPCさん:2011/05/26(木) 20:39:56.11 ID:???
ぶっちゃけ、出版社的にはネット書店だろうが近所の書店だろうが、関係ないだろ
一番良いのは、直営の通販サイトで買うことだろうな
流通マージンを引かれることないし、自社内の在庫も掃ける
あと、イベント等での展示販売で買ってくれるのも出版社的には嬉しいだろう
やっぱり流通マージン関係ないので(まぁ、こっちは出店料が発生するけど)
692Dマン:2011/05/26(木) 20:43:34.63 ID:???
>>688
アップデートじゃなくてドラゴン誌の記事で出てたんですよ。
693688:2011/05/26(木) 20:54:58.80 ID:???
>ドラゴン誌
なるほど、ありがとうございます。webで4eのキャラクター検索してたらそういうのがあったのでアレ?と思って質問した次第です。
694NPCさん:2011/05/26(木) 20:59:04.63 ID:???
>>691
だが不思議なことに、公式サイトから「購入はこちら」を辿っていくと、Amazonに案内されるんだ。
695ありよし@シスコン:2011/05/26(木) 23:40:31.06 ID:???
ドルイドの召喚パワーで召喚したクリーチャーって
機会攻撃できないってことでいいんだよね
696NPCさん:2011/05/27(金) 00:05:49.05 ID:???
>>695
他の召喚クリーチャーには機会攻撃について専用に書いてある項目があるわけだから
書いてないドルイド召喚は機会攻撃できないでいいと思う。
まあその分強力な本能的効果があるわけだし。


それとは別に質問です。
インヴォーカーの1Lv遭遇毎パワー[サンダー・オヴ・ジャッジメント]の解釈だけど
敵を幻惑状態にできるのは、「1体のみを目標」と「1〜3体を目標、または1体のみを目標」のどちらになるのかな?
よろしくお願いします。
697NPCさん:2011/05/27(金) 00:16:20.12 ID:???
>>696
1体の場合のみだと思う。
複数体を目標の場合でも幻惑できるなら、1体の場合の前に書くと思うので。
698NPCさん:2011/05/27(金) 00:17:37.24 ID:???
後者の意味がわからない。

1体のみを目標にしてパワーを使用した場合:幻惑あり
2体または3体を目標にしてパワーを使用した場合:幻惑なし
699696:2011/05/27(金) 00:40:30.50 ID:???
>>697-698
いや、読んでるうちに混乱してきてな。

「Aの場合○ダメージ、Bの場合●ダメージ」さらに目標を幻惑状態にする。
というように解釈できるのか?と考えてしまったのさ。
でも>>697のとおり、どちらでも幻惑にできるならAの場合とBの場合の両方に書くはずだよね。

素早い回答ありがとうございます。
700NPCさん:2011/05/27(金) 00:51:43.98 ID:???
>>696
1〜3体の命中した敵は、幻惑状態になると思います。
ttp://www.enworld.org/forum/4e-discussion/265123-invoker-thunder-judgment.html
外人も悩んでるようですが、3体だろうと書き込んでます。
701NPCさん:2011/05/27(金) 01:02:11.31 ID:???
Hit: 1d6 + Wisdom modifier thunder damage, or 2d6 + Wisdom modifier thunder damage if you target only one creature.
In addition, the target is dazed until the end of your next turn.

ピリオドの位置から見て>>700の通りかね
702NPCさん:2011/05/27(金) 01:34:40.60 ID:???
>>701
その書き方なら、1〜3体でも幻惑するね
つか、そうすると、このパワー超強いな
703696:2011/05/27(金) 02:03:51.11 ID:???
さすがにこの解釈だと強すぎね?でも勘違いしてると悔しいから一応聞いてみるかという程度にしか考えてなかったほうがあってるだと…。

>>700-701
調べてくださってありがとうございます。
704NPCさん:2011/05/27(金) 08:28:12.57 ID:???
>>694
直販サイトを立ちあげて、維持管理するコストの方が高くつくって事なんだろうな。
705NPCさん:2011/05/27(金) 14:17:30.61 ID:???
>>691
いやいや、書店で売れると、本屋さんも「次も置いてみるか」と露出の機会が増えるだろ。
世の中にはネットは見ないが本屋においてあったら手に取る人はいるのだから。
706NPCさん:2011/05/27(金) 14:25:34.89 ID:???
>>705
人それぞれでしょうけど、俺は逆ですね。
ネットではしょっちゅう買いますが、本屋にはほとんど行きません。
欲しい本が売ってなくて無駄足になっちゃうことがけっこうあるんで。
D&Dも全部amazonでぽちりました。
707Dマン:2011/05/27(金) 15:45:58.23 ID:???
私はゲームショップで発売されてるのを見て喜んでる買ってきたらアマゾンから同じ奴が届いてる派かな。

いや、PHBは2冊あると便利なんで問題は無いんですよ、ほんとに。
708NPCさん:2011/05/27(金) 16:43:55.38 ID:???
D&DをAmazonで買う理由は「重いから」に尽きる
709NPCさん:2011/05/27(金) 17:02:12.68 ID:???
>>707
×いや、PHBは2冊あると便利なんで問題は無いんですよ、ほんとに。
○いや、PHBは2冊あると便利なんで後悔は無いんですよ、ほんとに。
710NPCさん:2011/05/27(金) 17:23:48.10 ID:???
>>708
あと、地方だと扱ってる店が極端に少なかったりするね。
俺クソ田舎に住んでるから、D&Dのサプリ1冊買いに車で2時間とか大変。
そういう事情だとamazonが便利だね。翌日には届くし。
711NPCさん:2011/05/27(金) 17:38:20.18 ID:???
正直、ちゃんとしたホビージャパンのショップがあればそっちで買ってやりたいんだけどな
こっちとしてはどこで買ってもたいして変わらないし
712NPCさん:2011/05/27(金) 17:47:02.97 ID:???
>>711
つポストホビー
713NPCさん:2011/05/27(金) 17:48:41.42 ID:???
>>712
札幌からは撤退しちゃったよ…
714NPCさん:2011/05/27(金) 18:10:44.94 ID:???
話題がすれ違ってるけど、まず本屋にD&Dが並ぶということは、店員さんか営業の努力の成果。
そのうえでそれが売れれば、店員さんや営業さんは上から新規開拓成功として褒められる。
そして、次のサプリや別商品も置いてもらえる可能性が上がる。現場では人間関係が重要だからな。
D&Dを既に知ってる人はどこで買ってもいいわけ。
しかし本屋に置いとけば、D&Dを知らない人も買う機会がある。これが重要。
715NPCさん:2011/05/27(金) 18:34:49.90 ID:???
こんな高額商品、知らない人が棚で見たからって買わないよ
なんのために日本の出版社が文庫でルルブ出してると思ってる
いまだにネット通販は信用できないっていう層がいるんだよ
716714:2011/05/27(金) 18:38:08.47 ID:???
>>715
まあ、君の中ではそうなんだろなぁ・・・。
うちの本屋では売れ線ではないがそこそこ売れてたよ。
717NPCさん:2011/05/27(金) 18:42:59.48 ID:???
>>716
へえ、D&D知らない人にそんなに売れたんだ
HJは君に感謝するべきだね
718NPCさん:2011/05/27(金) 18:50:09.64 ID:???
>>716
それは知ってる人が買ってたんじゃないの?
実際シュリンクされてて中身も見えないから、あの価格では知らない人は手を出しにくいとおもうけど。
719NPCさん:2011/05/27(金) 18:54:34.64 ID:???
「そこそこ売れた」って便利な言葉だよな
720NPCさん:2011/05/27(金) 19:07:04.71 ID:???
お客さんがD&D知ってるか知らないかはどうやって判断したんだろう
売れるたびに声かけた?
721NPCさん:2011/05/27(金) 19:12:46.26 ID:???
>>719-720
まあまあ、もういいじゃないすか。
俺も>>715には同感だけど、>>716さんは、「本屋さんでもそこそこ売れてた」って話したかっただけですよ。
そんな挑発的な言い方しないで落ち着いて話しましょうよ。
口論になっちゃいますから。
722NPCさん:2011/05/27(金) 19:13:39.02 ID:???
>>720
俺だったら声かけられた瞬間に買うのやめて、二度とその店には行かないw
723NPCさん:2011/05/27(金) 19:14:11.36 ID:???
オレは初めてD&Dに手を出したの東急ハンズの店頭で見てだったなぁ
まぁ旧赤箱の話なんでネットなんぞ無い時代だったけど。
724NPCさん:2011/05/27(金) 19:16:37.51 ID:???
>>723
俺もまったく同じだったよw
なんか同じD&Dデビュー体験してる人がいてうれしいな。
当時は子供だったから高い買い物だったけど、雑誌でおもしろいって書いてたから、勇気出して買ったなぁ。
725NPCさん:2011/05/27(金) 20:20:03.53 ID:???
ルルブって図書館に入ることあんのかなぁ
726NPCさん:2011/05/27(金) 20:20:15.15 ID:???
>>908
MW文庫のCD&Dだったな
1回やってあまりの時代遅れの糞ゲーぶりに投げた
次にやったのは4thできっかけは、
ニコ動のアイドルinエルシアを見たからだな
見た時にはすでに4thの展開が始まってたからな
今じゃ4thは現状のフェイバリットTRPGだ
727NPCさん:2011/05/27(金) 20:21:27.49 ID:???
誤爆・・・?
728NPCさん:2011/05/27(金) 20:29:30.68 ID:???
>>727
安価をミスっただけだよ
729NPCさん:2011/05/27(金) 20:35:07.47 ID:???
>>725
国会図書館に書籍扱いのルルブなら入ってるはず
730NPCさん:2011/05/27(金) 20:37:07.35 ID:???
>>725
国会図書館には4版は納本されている。
都内の公共図書館だと、何故か3版の「不浄なる暗黒の書」が一冊だけ見つかったw

まぁオレが公共図書館の司書でリクエスト来ても多分入れないなぁ…
731730:2011/05/27(金) 20:45:45.46 ID:???
東京女子体育大学 附属図書館「ダンジョン・マガジン年鑑」
神戸学院大学 図書館「エベロン・プレイヤーズ・ガイド」3.5e
なぜかどっちも1点だけずつw

原書もいくつかの大学図書館になぜか単品であるなw
732NPCさん:2011/05/27(金) 21:31:43.39 ID:???
ルルブ含めてTRPG関係書籍はある場所だとあるし頼めば入れてくれることもあるよ
733NPCさん:2011/05/27(金) 21:47:38.53 ID:???
>>721
どっちが挑発的なんだか
734NPCさん:2011/05/27(金) 21:54:34.47 ID:???
むしかえすななっつーに
735NPCさん:2011/05/27(金) 21:59:06.23 ID:???
よほど腹立ったんだなぁ。図星だったのか?
736721:2011/05/27(金) 22:03:36.90 ID:???
>>733
すみません、言い方が悪かったです。
お互い挑発的な言い方はやめましょうよと言えばよかったですね。
737NPCさん:2011/05/27(金) 22:17:22.72 ID:???
>>731
ダンジョンマガジン年鑑は資料的なものと考えれなくもないからまだわかるが、エベロンプレーヤーズガイドだけってのは不思議だなぁ。
738NPCさん:2011/05/27(金) 22:35:14.59 ID:???
>>737
日本語版DDOやってた人がサービス終了で寄贈とか
739NPCさん:2011/05/27(金) 22:41:18.61 ID:???
うちの店でもD&D知らない人にそこそこ売れた
740NPCさん:2011/05/27(金) 22:43:16.51 ID:???
714=721なん?
741NPCさん:2011/05/27(金) 22:53:49.43 ID:???
714=733
742NPCさん:2011/05/27(金) 22:58:09.09 ID:???
721×733
743721:2011/05/27(金) 23:02:24.80 ID:???
>>740
いえ、違います。
ちょっと口論になりそうだったから、横から仲裁しただけです。
出しゃばってすみません。
744NPCさん:2011/05/27(金) 23:07:00.52 ID:???
>>742
=528493
745742:2011/05/27(金) 23:11:03.97 ID:???
おぬしやるな。
746NPCさん:2011/05/27(金) 23:42:32.78 ID:???
別に暗算したわけでもあるまいに
747NPCさん:2011/05/27(金) 23:51:28.02 ID:???
ウォーロードの武勇の書2のレベル3遭遇毎パワー、「スタガリング・ショット」について質問があります。
「目標が次のターンに移動を行ったとき,その移動の終了後に目標を伏せ状態にする」という効果があるのですが、
これはDMに「移動しないというペナルティを負うか、移動してから伏せるというペナルティを負うか」という選択をさせる、という解釈でいいんでしょうか
748NPCさん:2011/05/28(土) 00:04:34.95 ID:???
>>747
その通り
749NPCさん:2011/05/28(土) 00:12:31.93 ID:???
>>748
ありがとうございます
750NPCさん:2011/05/28(土) 12:35:57.57 ID:???
フォーゴトンレルムキャンペーンガイドに付録のポスターマップでかすぎワロタw
まさに世界地図!って感じ。徹底的に作りこんであるなぁ。
751ありよし@シスコン:2011/05/28(土) 13:12:46.23 ID:???
《大剣機会攻撃》でアーデントやバトルマインドのレベル1以外の無限回攻撃ってできる?
増幅も含めて
752めくら@うぃるぱわぁ:2011/05/28(土) 13:14:58.02 ID:pYUROeBE
現行の表記だと出来そうだよなぁ
753NPCさん:2011/05/28(土) 13:23:31.06 ID:???
無限回攻撃だからできる
前提条件満たすのが厳しいから、利点全てチャラになりそうだけど
754NPCさん:2011/05/28(土) 13:32:54.02 ID:???
もしかして、重刀剣類を装具として使えるようにしていたら
秘術や信仰なんかの装具パワーも《大剣機会攻撃》で使える?
755NPCさん:2011/05/28(土) 13:35:07.31 ID:???
>.754
[武器]キーワードを持つパワーじゃないと駄目だってさ
756NPCさん:2011/05/28(土) 13:36:54.51 ID:???
>>753
バトルマインドなら副次能力が重要でないが強力なパワーも多いし、
伝説の道にもそういう物があるから強いと思うよ
防衛役が機会攻撃で反応狙いでマークに関係ない罰をつけたり、
意志狙いの幻惑とかばらまくのは強い
まあ、アーデントは副次能力値も必要だから、
コストに見合わないな、指揮役だし
757ありよし@シスコン:2011/05/28(土) 20:09:59.21 ID:???
MMチェックしてたけど
“グルームシュの眼”のスウィフト・アーム・オヴ・デストラクションは機会攻撃を誘発させるけど
MM3のヴィジャー・デヴィルのワード・オヴ・コマンドは機会攻撃を誘発させないってことでいいの?
758NPCさん:2011/05/28(土) 21:03:14.40 ID:???
>>751
>>753

PHB3 p218
[増幅可] ◆無限回攻撃パワー 
パワーまたは類似の効果が君に1つの無限回攻撃パワーを使用させる時、〜必ず未増幅で使用しなければならない。

ってあるけど、《大剣機会攻撃》は特技であってパワーまたは類似の効果ではないから増幅して使用できるってこと?
759NPCさん:2011/05/28(土) 21:05:38.80 ID:???
類似の効果に入るんじゃないか?
760NPCさん:2011/05/28(土) 21:17:15.39 ID:???
>>758
未増幅のみか
それでもバトルマインドなら、
コンダクティヴディフェンス、
ストーンスクワイア、
インテレクトスナップ辺りは強力だし、
未増幅でもコストに見合った効果があるよ
761NPCさん:2011/05/28(土) 23:34:33.47 ID:???
PHB届いたから早速読んだけど、ルール多すぎて何から覚えたらいいか
わからん・・・とりあえずキャラ作ってルールブック読みながら
遊んでみるのが一番良いのかな?
762NPCさん:2011/05/28(土) 23:47:41.49 ID:???
>>761
取り合えず各クラスのパワーと特技の説明はすっ飛ばして良い
初っ端の概要部分と後ろのほうの技能と戦闘の部分を読むべし
キャラ作成はHJサイトのシナリオとサンプルキャラで遊んでからのほうが無難
763NPCさん:2011/05/28(土) 23:59:10.58 ID:???
>>762
技能と戦闘ですかもう一度熟読してみます!
764NPCさん:2011/05/29(日) 00:08:22.73 ID:???
スターターセットのプレビューの部分(無料)に沿って一度やってみるだけで
かなりイメージが掴めるようになると思うぞ。

ttp://www.hobbyjapan.co.jp/dd/news/4th_starter/img/Player's_book.pdf
765Dマン:2011/05/29(日) 00:18:30.30 ID:???
ルールの覚え方とかは好みもあるので何がいいとは言わないけど、とりあえずキャラクターを動かしてみたくなったならHJのサイトにある
ソロプレイ用シナリオを試してみる手もある。
http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/support/files/4e_ghost_tower_of_the_witchlight_fens_jp.pdf
766 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/29(日) 00:51:26.82 ID:???
ドルイドの1日毎パワーのウィンド・プリズンなんですけど、
この効果の移動したときの伏せになる対象は移動した本人もなんですかね?
そうだったときは、伏せをした状態で好きなだけ移動をしたことになるんですか?
それとも、1歩歩いたらそこで移動終了なんですか?
767NPCさん:2011/05/29(日) 02:24:09.81 ID:???
>>766
「〜目標が初めて移動した時、目標から5マス以内にいるすべての敵は〜」なので、目標自身は伏せ状態にはならない
なので、敵が残り一匹とかの場合は、この効果はあまり役に立たない
敵が大勢いる中の1体にかけると、自分が移動して周囲の敵(目標にとっては味方)を伏せ状態にするか、
PC達に戦術的優位を与えたままにするかを選択させられる
768 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 11:09:12.68 ID:Mn74ubEJ
>>767
目標から5マス以内の敵なら目標も含むんじゃない?
目標以外の〜って書いてあれば別だけど。

原文見れる環境じゃないので書いてあるならすまん。
769NPCさん:2011/05/29(日) 11:15:59.61 ID:Mn74ubEJ
で、何時転倒するのかってのは、「何かをトリガーとしてアクションではない何かが誘発した時はトリガーとなった物が終了した時点で解決する」ので移動が終わった後だと思う。
770NPCさん:2011/05/29(日) 18:30:37.62 ID:???
TRPGやったことないのに、すごく興味湧いたからD&Dビギナーズセットを衝動買いしちゃったんだけど、
これって4版じゃないのね……。
771NPCさん:2011/05/29(日) 18:31:36.71 ID:???
むしろミニチュアついててお買い得な気がせんでもないがw
やっぱトークンは寂しいのです・・・
772NPCさん:2011/05/29(日) 19:15:46.03 ID:???
>>770
うぉお、羨ましい
ミニチュア欲しいからビギナーズセット探してるんだ…
773NPCさん:2011/05/29(日) 19:42:40.81 ID:tzUcN4vv
>772

ご存じかとは思いますが、ミニチュアならこれが安価でかつ充実していますね。

http://www.amazon.co.jp/Miniatures-Game-Starter-Product/dp/0786947543/ref=pd_sim_b_2

PCに流用可能なフィギャが複数ついて、なおかつマップもありますし。
774NPCさん:2011/05/29(日) 20:09:43.13 ID:???
>>733
いやぁ、PCフィギュアはプレハンミニチュアで揃ってるんですが
…コボルドが足りないんですよ…
775めくら@うぃるぱわぁ:2011/05/29(日) 21:21:22.88 ID:e/mTHdLV
シナリオ+ミニチュアって売り方は続けて欲しかったが4版ではチットに移行しちゃったからねぇ
776NPCさん:2011/05/29(日) 23:04:36.49 ID:???
中国があの調子じゃしょうがない。
777NPCさん:2011/05/29(日) 23:12:46.63 ID:???
PHB1しかもってないけどさ追加神話の道ってどれに収録されてる?
〜の書は伝説の道までしか収録してないみたいだし
778NPCさん:2011/05/29(日) 23:21:21.66 ID:???
>>777
○○の書にも追加の神話の道は収録されてるよ
779NPCさん:2011/05/29(日) 23:22:42.40 ID:???
あ、そうなの?じゃあ安心して武勇の書買えるわ
780NPCさん:2011/05/29(日) 23:23:26.28 ID:???
神話級か。やってみたいなぁ
781NPCさん:2011/05/29(日) 23:26:16.91 ID:???
>>777
書は全部載ってるよw
どこでそんなデマを仕入れて来た?
あとはPHB2&3、ドラマガ年鑑、
エベロンとFRのプレイヤーズガイドだな
要はプレイヤー用サプリは次元界除く全て
782NPCさん:2011/05/30(月) 00:34:39.34 ID:???
次元界には伝説の道やマジックアイテムが載ってるからプレイヤーにも有用なんだが
783NPCさん:2011/05/30(月) 00:50:12.22 ID:???
>>782
追加の神話の運命が次元界の書には載ってないという話であって、次元界の書はPLには必要ないという話ではない
罰として、次元界の書でオススメのデータを述べれ
784NPCさん:2011/05/30(月) 01:10:24.28 ID:???
スペルジャマーは漢の浪漫
785NPCさん:2011/05/30(月) 01:37:57.28 ID:???
今日初めてキャラ作った!PHBと睨めっこしながら人間ファイター二刀流の完成!
PHBでキャラ作ってから赤箱を始めようと思ってたので早速開始!
ゴブリン四体にボコボコにされましたwしかも二回もw
ところで赤箱にはPHB1では入って無いパワーがいくつか入ってるんですね・・・
786NPCさん:2011/05/30(月) 01:44:32.16 ID:???
何のTRPGもやった事ない場合、赤箱買った方がいいのかな。それともPHB買えばいい?
787NPCさん:2011/05/30(月) 01:50:46.43 ID:???
いっしょに遊ぶ面子のあてはある?
788NPCさん:2011/05/30(月) 03:42:12.78 ID:???
TRPGやった事がない俺は、赤箱とPHBを買って興味がない友達にPLやらせようとがんばってます
>>786
ttp://stealer.jugem.jp/?eid=138

ここを読むといいらしいよ!
789NPCさん:2011/05/30(月) 14:17:53.65 ID:???
>>785
二刀流ファイターはパーティーの一員として真価を発揮する。
ソロプレイだと攻撃力優先でないと。
赤箱環境なら、なおさら赤箱のキャラのほうがいいと思う。
790NPCさん:2011/05/30(月) 14:34:43.22 ID:???
それはそうと敏捷上げまくったローグ作ったらファイターよりACたかくなっちゃった
791NPCさん:2011/05/30(月) 14:50:00.75 ID:???
今武勇の書Uを注文した所なんですが持ってる方に質問が
プリンス・オヴ・ネイヴズってどんな感じですか?
名前といい説明文といい俺的に凄ぇツボなんですが
792NPCさん:2011/05/30(月) 15:43:47.82 ID:???
>>790
それはファイターのACが低いだけ
793NPCさん:2011/05/30(月) 16:03:07.79 ID:???
LV17ぐらいの時に機会攻撃に対してAC42のローグなら作ったことがあるw
794Dマン:2011/05/30(月) 16:08:36.59 ID:???
まっとうに作れば両手武器ファイターでもスケイル着てAC17
これを超えようとするとDEX20にしてレザーでAC17だから特技か何かでもう一点上げる必要があるね

(注意:熱闘型ファイターはまっとうじゃない側として扱います。)
795NPCさん:2011/05/30(月) 17:18:10.00 ID:???
防御プロパティ付いた武器を持ってるとか
796NPCさん:2011/05/30(月) 17:50:45.45 ID:???
>>795
アレもAC上げるにはその武器に習熟する必要があったような。
797NPCさん:2011/05/30(月) 18:34:31.19 ID:???
18LV時点で
ローグ(自分)が敏捷18 フェイレザーアーマー+4でAC15
ファイター(長柄)がスケイルアーマー+4と「柄での防御」でAC14だった
798NPCさん:2011/05/30(月) 18:40:29.61 ID:???
>>796
宝物庫にはそう書いてあるね
読み返して気になったんだけど、エラドリンの精兵がアーグロシュ(未習熟)持った場合
防御のあるアックス側の習熟がないから防御が乗らない、逆にドワーフ流武器訓練だと大丈夫
ってことになるのかな?
799NPCさん:2011/05/30(月) 18:50:10.82 ID:???
ACの計算おかしくね?
800NPCさん:2011/05/30(月) 18:50:25.52 ID:???
このスレの上の方でアーグロシュについては色々語られてますな。
結論としては、「キャラクタービルダーは信用できない」
801NPCさん:2011/05/30(月) 18:50:38.27 ID:???
>>797
どう言う計算だ
訳がわからないよ
802NPCさん:2011/05/30(月) 18:53:39.43 ID:???
>>798
俺はそれでいいと思う。
803NPCさん:2011/05/30(月) 19:12:12.91 ID:???
習熟の問題はメイジズ武器でほとんど解決してしまう。
804NPCさん:2011/05/30(月) 20:02:29.36 ID:???
>>797
Lv1のファイターがノーマルのスケイルメイル着ただけでも17あるぞ。
805NPCさん:2011/05/30(月) 20:17:39.36 ID:???
別のゲームやってんじゃないかなぁ
少なくともD&D4thじゃないよね
806NPCさん:2011/05/30(月) 20:20:49.42 ID:???
10+レベル/2を書いてないんだろ
同パーティーだしレベルも一緒だろうし
807NPCさん:2011/05/30(月) 20:28:58.40 ID:???
>>806
それにしたって計算あってないよ
本当に訳がわからないよ
808NPCさん:2011/05/30(月) 20:41:41.69 ID:???
単にファイターのPLさんが勘違いしていただけだろ。
そしてそれを修正できるほど知識を持ったPLがいなかった、と。
809ありよし@シスコン:2011/05/30(月) 20:42:56.16 ID:???
18レベルで敏捷18のローグが許される鳥取か……
810 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 20:46:47.47 ID:???
18LVでこの状態はないよなあ
まずGMがおかしいことに気づくよなあ
811NPCさん:2011/05/30(月) 20:49:11.57 ID:???
ご本人も出てくる様子もないし、
ただの荒らしじゃないか?
812NPCさん:2011/05/30(月) 21:47:24.54 ID:???
ちょいと分解して考えてみた
ファイター ストームスケイル(宝物庫)+9鎧 +4強化 +1特技 で合計AC14 になる
      本当なら+10基礎 +9Lvが入って AC33

ローグ   敏18スタートの18Lvで普通なら敏23 つまり敏ボーナスは+4か+6
      フェイレザー(PHB2)+3鎧 +4強化 +4or+6敏 合計AC13 合わない・・・
      ここから仮定の計算
      PHB2 p198のフェイレザーの合計AC+7に強化+4をさらに足して+11 これに +4敏 合計AC15
      
      正しくは以下の通りになるはず(18Lvローグが敏18も間違いだとすると)
      +10基礎 +9Lv +6敏 +3鎧 +4強化 で合計AC32

推論 初プレイかそこら辺で18Lvスタートをいきなり作っちゃったんじゃないかな?
813Dマン:2011/05/30(月) 21:58:26.69 ID:???
>>812
ストームスケイルじゃなくて普通のスケイルかもしれんね。
それだとAC31でローグの方が高くなるし。

鎧は古い奴に儀式で強化してくと材質が変えれないから、
そんな状況もあるかもしれない。
814NPCさん:2011/05/30(月) 22:00:19.79 ID:???
おっととても初歩的なスレを上から検索かける作業を忘れていたスマヌ
つまりアーグロシュは面倒でメイジスは便利ってコトか。パワーは面倒だけど

>>812
ローグが敏捷20スタートならAC33と同値
でファイターが頑健+2捨ててまでワームスケイルを着るとAC34と
AC用の能力値ガン上げすればどこまでいっても大体トントンに収まるもんだね
815NPCさん:2011/05/30(月) 22:03:39.52 ID:???
>>813
大元が>>797なんだから
ファイターAC14 ローグAC15は確定でしょ
でどう計算を間違えたら18レベルでそうなるかって話で
816Dマン:2011/05/30(月) 22:06:41.20 ID:???
>>815
いや、書き込み内容が間違ってるの前提なら
ファイターAC14 ローグAC15があってる保障がなぜされるの?
817Dマン:2011/05/30(月) 22:08:39.96 ID:???
まあ、結局のところ、”何か”は間違ってるんだろうし
その何かを推測してもしょうがない気もしますが。
818NPCさん:2011/05/30(月) 22:10:05.06 ID:???
初めて作ったとかだと、高品質のルールを知らないってこともあるだろうしな。
819NPCさん:2011/05/30(月) 22:14:14.37 ID:???
>>817
みんなヒマなんだよww
820NPCさん:2011/05/30(月) 22:23:07.55 ID:???
高品質のルールって実は俺もよくしらねえんだよな

ある程度以上の+強化された鎧なら高品質に出来るっていうだけじゃないの?
821Dマン:2011/05/30(月) 22:26:52.18 ID:???
軽装鎧は能力値をACに加えていくことが出来るのでその能力値を毎回伸ばしていけれるなら30LVまでに8回(修正にして+4)上昇させることが出来る(デミゴットのような神話の運命によるボーナスを除く)。
重装鎧は能力値をACに加えない分ACに差が開くんだけど軽装鎧の高品質な鎧が最終的に最大AC+2しか変わらないのに対して重装鎧は最終的に+6になることでバランスをとっている。
なので、鎧はレベルにあった高品質な鎧を使いたいんだけれども今の鎧を高品質な鎧に変化させるもしくは高品質な鎧に今の鎧の魔法を移す方法が無いから買い換えるしかないんだよねぇ。

まあ、鳥取じゃあ強化する際に適切な高品質な鎧に変わるよっていうハウスルールを使ってるわけだが。
822NPCさん:2011/05/30(月) 22:37:09.62 ID:???
>>821
トランスファー・エンチャントメント(AV)は?
823Dマン:2011/05/30(月) 22:42:50.76 ID:???
>>822
トランスファー・エンチャントメントのトランスファー先になる強化ボーナスの無い高品質な鎧が存在しないのですよ。
824NPCさん:2011/05/30(月) 22:45:43.26 ID:???
高品質な鎧は常にそれに見合った強化ボーナスを得ているから
移す先の鎧が既に高品質ならそれは元々強化ボーナスの付いた高品質な鎧ではないかな?
825Dマン:2011/05/30(月) 22:53:58.10 ID:???
>>824
あぁ、そういう点では+6マジックアーマー(26LV)のゴッドプレートに
+6ドワーヴン(27LV)のプレートの魔力は移せるね。

+5ドワーヴン(22LV)のプレートからエンチャントマジックアイテムで+6にして(1,300,000gp)
+6マジックアーマーのゴッドプレートに(1,125,000GP)に移すことになるが。
826NPCさん:2011/05/30(月) 23:45:09.64 ID:???
>>823
ずいぶん心の狭いDMだww ワロス
そういう時は、目標となる素材の最低レベルでマジック・アーマー(など)を作り、それに上書きすればよい。
11レベルの+3マジック・アーマー(ギスウィーヴ製)を作り、それに12レベル以上の鎧を上書きする。
元のマジック・アーマー成分は消えてしまうが、そういうDMではやむなし。
827Dマン:2011/05/30(月) 23:52:18.30 ID:???
>>826
や、うちん所のDMの心は>821の最後で書いたように結構広めですよ、たぶん瀬戸内海には勝ってます。
単にルール的な処理の話ですね。
828NPCさん:2011/05/31(火) 10:46:04.77 ID:???
高品質鎧って、他の防御ボーナスもらう分、ACは低かったのか…。今まで見落としていた。
829めくら@うぃるぱわぁ:2011/05/31(火) 12:05:16.09 ID:AyY/WnWS
防衛役ならダメージ抵抗もらえるプレートがオススメ
830NPCさん:2011/05/31(火) 12:30:02.24 ID:???
>>828
通常の品よりACが高かったり他の防御値が高かったり色々ですよ。
個人的には特技で上げずらいAC上昇を優先したいですが。
831NPCさん:2011/05/31(火) 13:00:57.71 ID:???
高品質の鎧って、スキル等で作成する事を考慮してなかったのかな。
とすると、>>821の様にハウスルールで自動的に品質が変化されるなどの
処理をさせないと、スキル枠消費してまで作成するPCが不利になっちゃうね。

鳥取でなら821と同じ処理をやると思う。
832NPCさん:2011/05/31(火) 16:10:00.43 ID:???
4thのアイテムの方向性にを見れば゛PCが金でアイテムを作ったり強化したり゛を推奨してないっぽいので、「新しい鎧が欲しければウィッシュリストに書けや」って事なのかもしれません。
833NPCさん:2011/05/31(火) 17:21:11.28 ID:???
金で好き勝手買われるとDMの把握の負担が増えるからだろうな。
834NPCさん:2011/05/31(火) 17:49:39.90 ID:???
シャドウフェルの修正パッチってどこにあんの?
ぐぐっても出てこないplz。
835NPCさん:2011/05/31(火) 18:46:32.11 ID:???
そういえば、今回は町の大きさによる買えるアイテムの上限てないの?
836NPCさん:2011/05/31(火) 19:08:48.11 ID:???
837NPCさん:2011/05/31(火) 19:39:41.29 ID:???
>>832
きちんと希望するアイテムくれるんなら良いんだけど、
下手すると新キャラつくった方が良かったりするけどなw
838NPCさん:2011/05/31(火) 19:53:13.84 ID:???
うちところは、新キャラ+αぐらいになるように報酬が出るな。
4レベルから5レベルにレベルアップする回のセッションだと、
6レベル以下のマジックアイテム+他が出て、新規作成よりちょい多めぐらいになる。
DM曰く「最適化で3つ選ぶのと、1レベル下の最適化2つ+新規の最適化1つはイコールにならない」とのこと。
839NPCさん:2011/05/31(火) 20:02:08.91 ID:???
そもそもデルヴなんで、新規作成がほとんどという。
840NPCさん:2011/05/31(火) 20:48:55.12 ID:???
>>828
高品質の鎧でないときより低くなる事はありませんよ
841NPCさん:2011/05/31(火) 21:37:07.27 ID:???
>>840
プレートの最低強化+6のを比べると、PHBの(ゴッドプレートだっけ?)は高品質の鎧よりAC+2だたような…。高品質なら抵抗はもらえるが。
842NPCさん:2011/05/31(火) 21:39:54.66 ID:???
ゴッドプレート+6になるんでないの?
843NPCさん:2011/05/31(火) 21:47:35.53 ID:???
よく読むんだ。
鎧の素のACが強化され、さらに強化ボーナスが付くんだよ。
844NPCさん:2011/05/31(火) 21:53:34.83 ID:???
>>841
高品質鎧の鎧ボーナスは、強化ボーナスを含んでるわけじゃないので注意。
例えば、プレート+6とゴッド・プレート+6を比べた場合、
・プレート+6:鎧ボーナス+8、強化ボーナス+6=AC+14
・ゴッドプレート+6:鎧ボーナス+14、強化ボーナス+6=合計AC+20
となる。
なので、高品質鎧にした方が断然お得だよ。
あと、プレートの高品質鎧だからと言って抵抗がもらえるわけじゃないよ。その辺は種類によって違う。
845Dマン:2011/05/31(火) 21:54:33.37 ID:???
最低強化ボーナス+6の高品質なプレートアーマーは
Braxat Lord Shell Armor(DSCS)
Tarrasque Plate Armor(AV)
AC:+12/すべてのダメージへの抵抗5点

Drakeplate Armor(DSCS)
Godplate Armor(PHB)
AC:+14
かな。

で、エッセンシャルだと高品質な鎧って概念が無くて強化ボーナスが増えると自動的に強化ボーナスとは
別にACが増える(上で言うところのDrakeplate ArmorやGodplate Armorみたいなやつ)になるっぽい。
846NPCさん:2011/05/31(火) 22:09:39.86 ID:???
>>841
何を言いたいのか判らん
>>797と同じ臭いがする
847Dマン:2011/05/31(火) 22:18:55.53 ID:???
で、キャラクタービルダーではこのエッセンシャルデータが反映されているっぽい。
つまり、Drakeplate ArmorとかGodplate Armoは必要なくなった。
演出とかを除いては。

で、個々からは推測だが、>841の「プレートの最低強化+6」というのはこのエッセンシャルデータを反映した奴の事では
ないかと推測する。
で、高品質の鎧と言ってるのはBraxat Lord Shell ArmorやTarrasque Plate Armorのことじゃないかと推測。
848Dマン:2011/05/31(火) 22:20:11.37 ID:???
>847の3行目は訂正

誤:演出とかを除いては。
正:設定とかを除いては。
849NPCさん:2011/05/31(火) 22:30:47.05 ID:???
あぁ、>>841はゴッドプレートは高品質な鎧ではないと勘違いしてたのね
どうすればそんな勘違いができるのか判らないけどw
850NPCさん:2011/05/31(火) 22:54:52.19 ID:???
初心者くんが、生半可な知識で背伸びしてチラホラ参加しているような、そんなムードが漂う春のひととき。

背伸びはしないほうがいいよ。
このスレは親切な人が多いから、謙虚に質問すれば、大抵は快くアドバイスをくれるから。
851Dマン:2011/05/31(火) 23:02:31.80 ID:???
>>850
背伸びしてて申し訳ない。
852NPCさん:2011/05/31(火) 23:04:48.84 ID:???
>>846
それはない なぜなら797は俺だから
853NPCさん:2011/05/31(火) 23:05:06.77 ID:???
あ、んじゃ質問いいですか?
赤箱で作ったファイターの近接基礎攻撃の威力に筋力修正値+耐久力修正値足してたり、
ローグが筋力じゃなくて敏捷力修正値足してたり、クレリックが判断力修正値足してたりするんだけど、
PHBだと近接基礎攻撃は+筋力修正値って書いてあるんだけど、PHBのどこかに耐久修正値とか足したりすること書いてある?
索引から見ても見つからないんだけど。

あと所持できる限界重量とかに関するルールも見つけられない。
見落としてるだけかもしれないんだけど何故か見つけられないので教えてください。
もしかしてPHBに載ってなかったりする?
854NPCさん:2011/05/31(火) 23:06:35.08 ID:???
PHB1しかもってないから高品質鎧は各種一個しかない(単純にACが増えるだけ)だと思ったけど
もしかして宝物庫買えばもっといい高品質鎧あるのか?
855NPCさん:2011/05/31(火) 23:09:34.56 ID:???
>>853
ちゃんとPHBに筋力と重量の関係が書いてるよ
856NPCさん:2011/05/31(火) 23:10:19.23 ID:???
>>854
宝物庫1には他の防御値が上がる高品質鎧や、
全てのダメージに対する抵抗のもらえる高品質プレートなんかが載っている。
より低いレベルから使える高品質鎧もあるので底上げに役に立つよ。
857NPCさん:2011/05/31(火) 23:11:32.56 ID:???
まじか 畜生やっぱり買おうかな宝物庫
858NPCさん:2011/05/31(火) 23:26:29.66 ID:???
>>853
赤箱クラスのクラス特徴と考えればいい。
エッセンシャルではルール部分は同一だが、データ、キャラクターの作成方法等は異なる。

>>854
強化ボーナスが+2,3,5に対応する高品質の鎧がある。
重装鎧を着るクラスだと無いとやってられないレベル。
PH2にもある程度再録されている。
859NPCさん:2011/05/31(火) 23:32:09.07 ID:???
>>855
あ、載ってますか。 索引見ても載ってないので見落としてるっぽいですね。 
よろしければ何Pか教えていただけますか?
>>858
根っこのフォーマットが違ってるんですね。

お答えありがとうございます。
860NPCさん:2011/05/31(火) 23:32:32.93 ID:???
>>853
>限界重量
PHBの222ページ「運搬、持ち上げ、押し引き」参照
861NPCさん:2011/05/31(火) 23:36:08.76 ID:???
>>860
ありがとうございます!
862めくら@うぃるぱわぁ:2011/05/31(火) 23:54:41.54 ID:AyY/WnWS
防衛役PCが5レベルから高品質鎧着れると結構戦いやすくなるよね
863NPCさん:2011/06/01(水) 00:45:36.55 ID:???
やっとラス・オヴ・アシャーダロンをプレイできた。

・ウィザード・アイ強過ぎ。これのお陰でシナリオ2~5で4回プレイしたが回復力1回も使わなかった。
・モンスターはレイヴンロフトより強化。
・エンカウンターはレイヴンロフトより微妙に強化。
・宝物が圧倒的に強化。攻撃回数が増える。
・PCはウィザード以外はそこそこ強化。パワーの良いとこ取りをするとそれなりに強化。

全体として相当簡単になっていると思う。
後ろの方のシナリオまで進んでいないので断言まではできないが、
レイヴンロフトはボスとか関係なしに普通に歩いてて死ぬので。

レイヴンロフトはゲームに慣れたプレイヤーがプレイして運次第。しみったれた展開。
アシャーダロンはゲームに慣れたプレイヤーだと簡単?展開は派手。
レイヴンロフトは入門用としては難し過ぎたと思う。順番が逆だったら良かった。
次回(The Legend of Drizzt)はレイヴンロフトより若干派手で同じぐらいの難易度だといいな。
864NPCさん:2011/06/01(水) 01:05:29.93 ID:???
次ドリッズトなんだ
それはちょっと楽しみだな
865NPCさん:2011/06/01(水) 01:21:42.22 ID:???
シナリオって最近出てないよね・・・英雄級は揃ってるけど、
伝説、神話は全然だなぁ。公式の伝説、神話シナリオを是非遊びたいよ
866NPCさん:2011/06/01(水) 01:33:26.64 ID:???
D&Dで遊んでみたいのですが、よくリプレイを読んだりしてどう進めているか覚えておくといいと聞きます。
よくわかる本はamazonだとあまり良いコメントを見かけないので買う気がひけるのですが、D&Dリプレイ本にオススメがありましたら教えて頂きたいです。
867NPCさん:2011/06/01(水) 01:49:17.17 ID:???
4版のリプレイ本ってわかる本以外ないかも
わかる本のリプレイ部分は別に問題あるようなものではなかったような
ただリプレイのためだけに買うにはいささか以上に割高だねぇ

とりあえず公式のリプレイとニコニコのアイマス動画みとけばいいんじゃね
868NPCさん:2011/06/01(水) 02:30:35.58 ID:???
まあD&Dは新規で始めると金が飛ぶし・・・
869NPCさん:2011/06/01(水) 03:37:23.93 ID:???
>>866
ありゃリプは面白いよ
柳田リプは安牌と言って良いと思う
問題はアップデートの関係で、
リプ内の一部の能力が変更になってるのと、
オススメキャラ作成で出来なくなってる部分が結構ある事
870NPCさん:2011/06/01(水) 03:53:30.64 ID:???
個人的には2の人数別オススメPT構成が偏ってるのが・・・
871NPCさん:2011/06/01(水) 04:29:25.68 ID:???
よくわかる本2は
1LVのパーティーで平然と
1ラウンドでPT人数*20点以上のダメージを出せ
遭遇毎パワーで30点以上のダメージを出せとか書いてるところがすごい
872NPCさん:2011/06/01(水) 04:55:14.06 ID:???
HJで公開されてるデインと竜の予言のリプレイはいいんじゃないかな
デインは伝説級だから結構複雑かもしれないけど
873 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/06/01(水) 07:08:42.56 ID:???
ネイチャーセンスが適応されるときの判定って
《イニシアチブ強化》などのボーナスは加算されなくて
〈自然〉に対するボーナスが適応されるっていう判断でいいんですかね
874NPCさん:2011/06/01(水) 07:54:21.05 ID:???
竜の予言はルールや設定に間違いがあるから…
人間のジョラスコ氏族とか、
ヴォルの血を信じてるコボルドとか、
1点食らっても死なない雑魚とか、
信じられんものが続々と登場するるからな
注釈なくそんなもの出したら、
誤解を生むからオススメ出来ない
875Dマン:2011/06/01(水) 08:46:24.25 ID:???
>>873
良いんじゃないかな、それで。
2Lv時点で、能力値+5、技能取得+5、種族+2、背景+2、LV+1で合計+15とかあまり無理無くいけますね。
876NPCさん:2011/06/01(水) 09:27:14.58 ID:???
《連携爆破》は、「遠隔範囲・爆発1」「目標:爆発の範囲内にいる敵すべて」
のようなパワーでも、爆発の範囲内に味方がいればボーナスを得られますか?
それとも、目標として味方を含まなくてはだめですか?
877NPCさん:2011/06/01(水) 09:42:53.17 ID:???
>>874
人間のジョラスコ氏族に関しては、EPGに
「PCというだけできっと特別な存在なのだと感じました。
 竜紋の種族制限という壁は、楽しいロールパンの前では打ち壊しておk」
みたいなこと書いてなかったっけ?

まあ、あのリプだとさも居て当然な感じで、特殊な存在であることを
スルーしてるのは間違いないがw
878NPCさん:2011/06/01(水) 09:58:49.22 ID:???
>>877
「ヒューマンの治癒のマーク所持者」ならなんの問題も無いし、
EPGにあるから説明もいらないんだけどね
879878:2011/06/01(水) 10:05:51.38 ID:???
途中で送ってしまった
ジョラスコ氏族はハーフリングによる血縁氏族だから、
「ジョラスコ氏族のエアの証である姓のド・ジョラスコを名乗るヒューマン」は、
ハーフリングからヒューマンが生まれない以上は存在しえない
それを覆す設定はヒューマンの治癒のマーク持ちとは比較にならん程に、
レアだって訳で
880NPCさん:2011/06/01(水) 10:30:00.93 ID:???
マークが出現したからといって、氏族に迎え入れられるかどうかは……やっぱDMしだいか。
3.5の本しか読んでないけど、他の種族が氏族に入るための方法はあったしね。

でもジョラスコはハーフリングのみで、無料治療すると氏族放逐もありえるとか書いてるね。
白い巨塔、おそろしい。

リプとしては、卓の雰囲気がよく出てると思う。
881877:2011/06/01(水) 10:43:40.06 ID:???
ああそうだったwすまんw
きっとあれだ
あいつ的にはド=ジョラスコってのはただの肩書きで、リンドーが姓なんだよ
ジョラスコ氏族的には、本来ハーフリングしか持ち得ない竜紋を持っていやがるから
処分したい所だけど、空中土下座から氏族に絶対的に従うような宣誓をしたりしたんで
特別に許されて、紛らわしいから一応公式に認められてますよってことで名乗りにも
付与するよう言われてるとか

なんで俺が岡和田の代わりに言い訳してるんだ…
882NPCさん:2011/06/01(水) 10:43:41.83 ID:???
質問いいでしょうか。
モンスターの能力などで、HPが0になった時に発動する死に際パワーなどは
そのHPが0になるトリガーとなる攻撃パワーなどの効果に対して
トリガーの設定されたフリー・アクション。として扱われて、
即応・割込のように処理され、そのトリガーとなる攻撃よりも先に効果を発動させるんでしょうか?

死ぬときに自爆するような相手を、押しやるような効果を付随させた攻撃パワーによって
距離を離して安全に倒す。というような事はできない、という事なのかと思いましたが、
もしその自爆などによって攻撃側が倒れるなどして攻撃側がトリガーとなる攻撃を行えないようになるなら、
矛盾した事態になってしまうと思って悩んだものでして…
883NPCさん:2011/06/01(水) 10:46:06.71 ID:???
まあ、3版サプリに何か書いてあったといても4thではPCにはハフリング以外のチユのマーク持ちが居るんだからPCにはハフリング以外のジョラスコ氏族が居ても良いんじゃないかな。
884NPCさん:2011/06/01(水) 11:07:08.61 ID:???
「ヴォルの血を信じてるコボルド」は何がまずいの?
885878:2011/06/01(水) 11:17:11.81 ID:???
>>883
マーク持ち=氏族所属では無いんだって話をしてるのに、
流れを理解もせずに混ぜっかえすな
氏族の種族に関しては4thでも決まってる
4thから氏族や本来発現する種族でなくても、
PCならマークが持てるようになったんだ
886NPCさん:2011/06/01(水) 11:19:01.80 ID:???
>>885
PCは特殊なんだって話をしてるだけだよ。
887NPCさん:2011/06/01(水) 11:22:32.78 ID:???
だから、種族制限を無視したマーク持ちの特殊なPCの扱い方はちゃんと指針があるんだよ
888NPCさん:2011/06/01(水) 11:25:04.32 ID:???
特殊な設定を「特殊だよ」って注釈なしで出してるのは確かだよなー。
889NPCさん:2011/06/01(水) 11:36:04.12 ID:???
>>884
コボルドはエベロンだと、
自分たちはカイバー、シベイ、エベロンより生まれたドラゴンより古い種族だと主張し、
古来よりの伝統生活を守るために、
文明と隔絶して生きている種族なんだよ
一部のはねっかえりが部族飛び出して入信ならともかく、
かなりの人数のコボルドがいるってのはかなりの違和感
890NPCさん:2011/06/01(水) 11:39:20.60 ID:???
お前ら本当に異種族マークの話好きだなぁ。www
人間が治癒マーク持ってド ジョラスコ名乗っても良いじゃないか、3.5版時代にマーク発現した御先祖様がリーンカーネートして人間になったて言えば解決するんだから。www
891NPCさん:2011/06/01(水) 11:43:48.90 ID:???
>>890
だったらそう書けよ、という話だぜ?
もともと注釈なくそんなものを、
初心者向けのリプレイで出すなって事
892NPCさん:2011/06/01(水) 11:51:30.08 ID:???
>特殊なPCの扱い方

86ページ見てみたけど、
・氏族に関係なくドラゴンマークを取得できる
・関係なく取ったドラゴンマークは、竜の予言の直接的発露である
・NPCにもそんな存在は見当たらない
・該当するドラゴンマーク氏族も干渉してこない
ぐらいのことしか書いてないなぁ。
なんつーか、設定上特殊であっても、ルール上特殊じゃないんだよね。アレって。
放って置かれても不自然ではないようにも読める。

個人的には、ことあるごとに優先順位を無視した注釈を付けているリプレイの経験者陣が、
この件についてはスルーなのが面白いが。
893NPCさん:2011/06/01(水) 11:55:57.39 ID:???
>>891
初心者向けリプレイならなおさらそんな細かい事に説明なんて入れる必要無いでしょ。
894NPCさん:2011/06/01(水) 11:56:06.89 ID:???
ともあれ、ニコニコ動画で「ダンジョンズ&ドラゴンズ」タグから、4th紹介ものを探した方が
よっぽどわかりやすくまとまっている(ルールやプレイの雰囲気を掴む点で)。
システムの紹介媒体としては、ある意味で文庫ノベルより優れている箇所もあるやもね。
895NPCさん:2011/06/01(水) 11:59:29.69 ID:???
>>889
DDOだとストームリーチの下水道内で生活してたけどなw
街中にも居たし。
まあ、禁止されてないなら良いんじゃない?
896866:2011/06/01(水) 12:15:32.92 ID:???
リプレイに関して色々と返信ありがとうございます。
とりあえず、動画を見てみることにします!
897NPCさん:2011/06/01(水) 12:16:32.18 ID:???
>>889
エベロンの過去版にどう書いてあったかはともかく、今版のコボルトに関する記述だと、
「種族としてのコボルトを突き動かす単一の文化的アイデンティティといったものは存在しない」
とのことらしい。
898NPCさん:2011/06/01(水) 13:09:03.25 ID:???
ま、4eのEPGには>>897としか書かれてないね
より正確には「〜存在しない、と現時点で他の文化的種族に認識されている」だけど

ただ、3.5e時代のキース後出しコラムで>>889という設定が出されてるのも事実
4eで半ページすら割かれていない、詳しく書かれてない部分については
3.5eを参照して、それに即したプレイをするのがクレバーってことじゃないの?

「わざわざエベロン世界でやる」「公式の」初心者向けリプレイなんだから、
どうせなら世界設定に沿ったリプレイが望ましいよな、って話じゃないの?
あんま妥協はして欲しくないね俺は
899NPCさん:2011/06/01(水) 13:14:41.75 ID:???
とどのつまり、3版時代からいる老害がうるさい、でFA?
900NPCさん:2011/06/01(水) 13:24:11.09 ID:???
4eだとドラゴンボーンのせいか、コボルドは竜関連薄くなったよね
901NPCさん:2011/06/01(水) 13:29:03.22 ID:???
>>898
考え方が私とは逆だな。初心者向けなら設定の細かい所を書いてもメリット無いでしょ。ましてや、今さら手に入れるのも一苦労な3版のサプリの情報なんて。
と私は思うよ。
902850:2011/06/01(水) 13:32:40.08 ID:???
>>851
あなたのことじゃないです…
903NPCさん:2011/06/01(水) 13:44:36.75 ID:???
>>901
だったらエベロンなんて使わずに、
ネンティア谷でやればいいねん
マークとか氏族とか、
エベロン独自の種族設定とか、
エベロン独自の神格とか、
PHBには書いてないんだから、
情報絞るべきだろ
904NPCさん:2011/06/01(水) 13:53:43.73 ID:???
>>903
3版のサプリが手に入らない初心者はエベロンで遊ぶなって事ですかw
まあ、あなたのプレイグループではそうすれば良いんじゃないかな。
905NPCさん:2011/06/01(水) 14:02:03.97 ID:???
またうんこみたいな言い争いが始まったのかよ
906NPCさん:2011/06/01(水) 14:09:19.00 ID:???
フェイルーンでやると3e以前の超老害がうるさいし
エベロンでやると3e以降の老害がうるさいし
大変だなw
907NPCさん:2011/06/01(水) 14:11:33.05 ID:???
コボルドがどうかはどうでもいいが、件のリプレイには事実として、
4eのエベロン本に提示されてない存在が『何の説明も無く』出てきてるっつー話だろ。
で、初心者用リプレイに設定の細かい所を書かない方がいいというなら、
そもそもそんな特殊な存在出すなよってのはごく普通の話の流れだと思うが。
それこそ「メリットがない」だろう。
(特殊な存在が面白いのは、特殊だと認識できるからだろう)
908NPCさん:2011/06/01(水) 14:16:16.87 ID:???
ウンコ投げるの楽しいんだろきっと
909NPCさん:2011/06/01(水) 14:20:27.50 ID:???
>>907
「特殊な存在が面白いのは、特殊だと認識できるから」は理解できるけど、それが「出しちゃいけない理由」に繋がるのはよくわからんね。

まあ、自分達のプレイグループでは禁止にすれば良いんじゃないかな。
910NPCさん:2011/06/01(水) 14:22:45.75 ID:???
伝説の道の遭遇毎、および一日毎パワーってクラス毎のパワーで上書きできますか?
卓が出来る派と出来ない派でもめてるのでできれば根拠つきで欲しいです。
911NPCさん:2011/06/01(水) 14:32:52.42 ID:???
>>910
PHB(日)p.29、再訓練のパワーの項参照
「伝説の道や神話の運命から得ているパワーを交換することは出来ない」
912898:2011/06/01(水) 14:34:16.91 ID:???
てか俺は3eのサプリ殆ど持ってないが、4eのエベロン卓遊んでるよ
最近、虹のエベロン関連記事を読みに行って>>889も知った初心者だけどな!

リプレイ読んだ初心者がネットで調べて簡単に行き着く情報で「あれおかしくね?」
とか思うようなリプレイは公式のものとしてはまずいんじゃないの?
って言ってるんだけど

「出しちゃいけない」んじゃなくて「出さないほうが無難」って言ってんだろ>>907はw
あと、別に俺のグループで禁止してないしこれも関係ないw勝手に飛躍するのが好きだなw
913NPCさん:2011/06/01(水) 14:38:50.00 ID:???
>>909
初心者向けリプレイに細かい設定書かない方がいいってんなら、
細かい設定書く必要が無いように、そもそも出さなきゃいいじゃねーかってことだが。

初心者向けリプレイとプレイグループの環境を結びつけることの方が、俺には意味が分からんがね。
914NPCさん:2011/06/01(水) 15:02:31.70 ID:???
発端の>>874からして出すなとは言ってないしな
注釈で説明しないと誤解されるからオススメしないとはっきり書いてる
要は初心者向けの割りに不親切で誤解を招くって事が議論されてるのに、
何かさっきから文盲か荒らしかは知らんが、
関係ない藁人形叩きやってる奴は迷惑だ
915NPCさん:2011/06/01(水) 15:13:46.86 ID:???
本当の初心者はそんなこと疑問にも思わないですよ?
916NPCさん:2011/06/01(水) 15:24:35.41 ID:???
>・関係なく取ったドラゴンマークは、竜の予言の直接的発露である
これは予言厨のドラゴンさんが、放っておかないわ。
さすがは英雄。

氏族が無視してるのも、殺したりするとチャンバーの不興を買う可能性があるからだろうな。
917NPCさん:2011/06/01(水) 15:32:35.76 ID:???
そういや、俺が4版からD&Dに入ったとき、マジックミサイルが自動命中じゃなくなった(エラッタ前)ことを
経験者がしきりに解説してくれたけど、そもそもマジックミサイルを知らない俺にはなんのこっちゃだったな。
918NPCさん:2011/06/01(水) 15:38:41.33 ID:???
>>915
疑問に思わんから誤解するんじゃないか
頭大丈夫か?
身内でやる分はいいだろうが、
外でやる時は問題になる可能性がある
公式でそれを助長してどうするんだよ
919NPCさん:2011/06/01(水) 15:42:34.67 ID:???
例えばよ? >>897-898の4版の記述だけ読んだDMが、
「実はエベロンのコボルトには種族にまたがる文化的アイデンティティがあって……」
ってオリジナル設定したとして、3.5版以前の人間は「いや、そもそも旧版で云々(苦笑)」
なんて失礼な真似をやらかすか?

そんな絵に描いたような老害は流石にいないだろう。

ここで「3.5版以前の記述に沿ってシナリオを記述するべきだ」何て書いてる奴らだって、
タイピングが滑ってるだけで、「それが自分の好み」って以上の意見は持ってないだろ。
見えない敵と戦うのもほどほどにしとけや。
920NPCさん:2011/06/01(水) 15:49:02.37 ID:???
「3.5版以前の記述に沿ってシナリオを記述するべきだ」といってる奴が見当たらないが。
見えない敵と戦うのもほどほどにしとけや。
921NPCさん:2011/06/01(水) 15:59:28.71 ID:nofd1bCj
>>882
トリガーの設定されたフリー・アクションは即応・対応のタイミングで処理されるんじゃなかったかなー。
ソースは不明
922NPCさん:2011/06/01(水) 16:27:39.52 ID:???
>>918
つまり公式でこういうことしてもいいって言ってんだからなにも問題ないだろ
外でなにか言われたって公式でこうだったって言えばすむ話
923898:2011/06/01(水) 16:37:43.84 ID:???
眠くなってきた
よく考えたらンな必死に非難も擁護もするようなリプレイじゃなかったな
何を俺は必死にレスしてたんだ
寝る
924NPCさん:2011/06/01(水) 17:09:39.96 ID:???
4人PTでやることになったらまさか誰も制御役しないとは思わなかった

大丈夫なんだろうかこのPT
925NPCさん:2011/06/01(水) 17:14:28.32 ID:???
>>924
最初から居ないのがわかってるなら、1役無いくらいならなんとでもなるよ。
始まってから防衛役が防衛役の皮をかぶった撃破役だった事が判るよりはなんとかなる。
926NPCさん:2011/06/01(水) 17:20:51.05 ID:???
うーん、便乗というかなんといか、制御役っていまいち役割つうか存在感が把握できてないんだよね。
複数対象火力、交通整理、デバフ、あたりが仕事なんだろうけど、無ければ無くてもいいかな?と思う。

ウィザードのスリープが(自分的に)弱体した気がするのでそう思うんだけど、高LVになってくれば違うのかな・・・
927NPCさん:2011/06/01(水) 17:27:02.83 ID:???
高レベルになればなるほど敵一体あたりの脅威度高くなるので
複数体に状態異常ばらまくのはクソ強いよ
928NPCさん:2011/06/01(水) 17:32:09.82 ID:???
>>926
パーティ編成によるとしか言えないし
高レベルだとスリープは神キーワード持ちにとっては鬼門だね
受けたら即座にセーヴ、オーヴの能力で失敗して気絶後にフルボッコ、
自前の行動時のセーヴでデッドリートリックスターにより失敗させられフルボッコで、
バハムートが瞬殺された
929NPCさん:2011/06/01(水) 17:46:33.09 ID:???
制御役の役割って他で代用できるものが多いのは確かだよね。
防衛のマークや指揮の回復みたいに明確な特徴も無いし。

ただ、状態異常、強制移動、行動の阻害などは戦局を大きく左右するので、
誰かが制御役的な役割を受け持った方がいいのは確かだと思うよ。
例えばボス戦で、戦闘開始直後ボスを1ターン無力化したりできたら、
その段階で概ねの勝負が決まることとか珍しくないし。
930NPCさん:2011/06/01(水) 17:51:02.46 ID:???
>>928
実は、セーブ失敗による効果の変化って、
ターン終了時のセーブに失敗した時にしか発生しないんだぜ。
俺もわりと長い間気がつかなかった。
931NPCさん:2011/06/01(水) 18:10:53.04 ID:???
>930
あ、そうなんだ
ホブゴブリンとか速攻寝てたよ
参照したいから書いてあることころ教えてくれないかな
932NPCさん:2011/06/01(水) 18:22:05.05 ID:???
スリープ→気絶→アベンジャーがとどめの一撃がひどいコンボ
933NPCさん:2011/06/01(水) 18:23:30.92 ID:???
とりあえずパッとわかる範囲では、PHB3には書いてある。
原書だとP215のFailed Saving Throwの項目。
日本語版だとしたらすまんがページ数はわがんね。
934NPCさん:2011/06/01(水) 18:27:49.30 ID:???
>>932
止めの一撃はバーバリアンの方が鬼だと思う。
935NPCさん:2011/06/01(水) 18:38:20.35 ID:???
ババだと3+大暴れの4回、
レンジャーだと2〜3回、予告致命射撃付きで固定値はでかいが、
流石に大暴れ分を覆せないな
アヴェンジャーは2回が限界だしレンジャーのほうが痛いと思う
936NPCさん:2011/06/01(水) 18:38:43.62 ID:???
PHB1しかもってない(今度宝物庫とサプリ一冊買うつもり)けど大きな武器でダメージを出すクラスって何がいてどのサプリに収録されてる?
大業物ファイターはなんか違うし・・・

937NPCさん:2011/06/01(水) 18:44:03.08 ID:???
熱闘型ファイター(武勇の書)やバーバリアン(PHB2)かな。
アヴェンジャーは大きな武器をつかうけどダメージを出すかと言われるとw
938NPCさん:2011/06/01(水) 18:47:11.69 ID:???
とどめの一撃は標準アクション
気絶状態の相手を攻撃したからってクリティカルになるわけじゃない
939NPCさん:2011/06/01(水) 18:48:00.79 ID:???
>>936
アヴェンジャーとバーバリアンかな
どっちもPHB2
アヴェは命中を2回振れるので期待ダメージは最高だが、
爆発力はない
指揮役や制御役っぽく立ち回ることも可能
ババは一日毎で激怒になると火力が上がる
クリティカルすると追加攻撃できる
突撃に使えるパワーも多くて総じて高火力だけど、
命中はそれ程高く無いので、
ダイス目がいいか味方の支援がないと活躍は難しいかも
940NPCさん:2011/06/01(水) 18:48:57.42 ID:???
とどめの一撃は自動クリティカルだろ?
941NPCさん:2011/06/01(水) 18:50:30.78 ID:???
>>938
日本語版にはエラッタが出てるよ。
942NPCさん:2011/06/01(水) 18:52:02.91 ID:???
あんがとー今度PHB2と宝物庫かってくるぜ
943NPCさん:2011/06/01(水) 19:03:57.91 ID:???
>>921
ここにはトリガーの設定されたフリー・アクションは即応・割り込みのように処理されるってあるんです。
http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/article/kosf_guide/img/dnd4equickstart.pdf
944Dマン:2011/06/01(水) 20:00:28.33 ID:???
>>876
条件は「範囲内に少なくとも一体の味方が含まれているなら」なので目標である必要は有りません。

>>882
フリーアクションであれば即応・割り込みのように先に処理されます。
アクションではないのであれば即応・反応のように後から処理されます。
だったはず。

>>902
いや、この件で調べるまでエッセンシャルの鎧データについてぜんぜん気が付いてなかったしねぇ。

>>924
5人で防衛も制御も無しで遊んだ時も何とかなったから大丈夫だよ。
二人ほど死んでるのを”何とかなった”と言ってokならだけど。

>>926
違うというか、「デバフも強いよ」で終わる話のような気もする。
スリープは(俺的に)弱いと思うのでそれ以外でがんばる。

>>936
PHB3のアーデントも盾に習熟してない近接武器クラスだから嫌でも大型武器を使うことが多いぞ。
ダメージが出るわけじゃないけど。
945NPCさん:2011/06/01(水) 20:12:13.68 ID:???
>>944
>フリーアクションであれば即応・割り込みのように先に処理されます。
>アクションではないのであれば即応・反応のように後から処理されます。
ということは、モンクのフラリー・オヴ・ブロウズは即応・割込のように処理して、
パラディンのディヴァイン・チャレンジは即応・反応のように処理するってことでいいのかな?
946NPCさん:2011/06/01(水) 20:17:34.16 ID:???
>944
>PHB3のアーデントも盾に習熟してない近接武器クラスだから嫌でも大型武器を使うことが多いぞ。
アーデントは両手武器でも、長柄武器にしちゃうのがいいと思う
947Dマン:2011/06/01(水) 20:19:28.22 ID:???
>>945
いいはずです。
948882:2011/06/01(水) 20:19:58.35 ID:???
>>944
アクションではないのであれば即応・対応のように処理する記述はどこにあるのかソースを教えていただけないでしょうか。
鳥取で意見が分かれているもので…
949NPCさん:2011/06/01(水) 20:20:53.61 ID:???
武勇の書あたりにでかい武器使うローグいなかったっけ?
950Dマン:2011/06/01(水) 20:21:50.98 ID:???
>>946
ですね。
でも、特技が足りないなら命中を稼げるグレートソードも悪くは無いと思うのです。
特に魅力最大にしてないときとか。
951Dマン:2011/06/01(水) 20:31:48.77 ID:???
>>948
http://rpg.stackexchange.com/questions/3595/is-the-paladins-divine-sanction-an-immediate-interrupt-op-attack-or-what
残ってるのだとこことかかなぁ。

http://wizards.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1396/~/faq-for-the-player's-handbook!
元々、ここ(原書公式サイトのFAQ)の40番に書いてあったんですが、ディヴァイン・チャレンジのアップデートで記述が変わってるんですよね。
アップデート後のディヴァイン・チャレンジが質問の答えを明確化してるとは思えないんですがw
952Dマン:2011/06/01(水) 20:33:47.56 ID:???
>>949
武勇の書に居る奴はメイス使うローグですね。
ダガーに比べると大きな武器ですが一般的に大きな武器というには物足りない気がします。
953882:2011/06/01(水) 20:36:14.57 ID:???
>>951
なるほど。自分は945さんとは別人ですが、ディヴァイン・チャレンジの例もソースとして参考になりました。
ありがとうございます。
954NPCさん:2011/06/01(水) 20:54:14.76 ID:???
>>949>>952
武勇の書は後は種族制限つきの特技を使うなら
エラドラリンの《ロングソードの妙技》でロングソードと
ドワーフの《地底の追跡者》で片手アックス、ハンマー、ピックがあるな
ドワーフの《ドワーフ流武器訓練》とあわせるとウォーアックスをぶん回すローグという、
忍びそうにも無いローグができるぞ。
955ありよし@シスコン:2011/06/01(水) 21:09:51.39 ID:???
>>954
武勇2の樹上の狙撃主(と武器習熟)とれば
グレートボウで狙い打つローグもできるね
(ただし、エルフかハーフエルフに限る)
956NPCさん:2011/06/01(水) 21:14:24.27 ID:???
強奪者もローグと考えると、山賊とか海賊とか忍ばないローグも結構いるし問題は無い
PCとして使うときでも、昔はひどいやつだったでOK
957NPCさん:2011/06/01(水) 21:19:46.88 ID:???
>>954
急所を刺して首を落とすのか・・・。
958NPCさん:2011/06/01(水) 21:26:22.24 ID:???
>>954
それって急所攻撃乗るの?
959NPCさん:2011/06/01(水) 21:30:16.84 ID:???
>>958
急所攻撃のダイスが1つ減るけどできるな。
960NPCさん:2011/06/01(水) 21:59:09.12 ID:???
それってd4+2d6(ダガー)を1d8+1d6(ロングソード)にするってこと?
特技枠使って? 何かメリットあるのか?
961NPCさん:2011/06/01(水) 22:02:36.40 ID:???
かっこいいじゃん
962 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/01(水) 22:15:11.44 ID:???
>>960
《断頭の一撃》が使えるようになるのは本気ででかいと思う
963NPCさん:2011/06/01(水) 22:16:09.14 ID:???
>>960
ある程度レベル上がるとダメージロールを沢山振れる技が増えるし、輝くのはそれからだねえ
あとは重刀剣とかメイス限定の魔法の武器で殴れること
964NPCさん:2011/06/01(水) 22:21:21.75 ID:???
>>960
5[W]とかのパワーで伝説級だと、5D4+3D6が5D8+2D6に。ウォーアックス持ったドワーフローグだと5D12+2D6?
武器の数の大きいパワーだとものすごく輝くな
965NPCさん:2011/06/01(水) 22:37:42.43 ID:???
>>962
《断頭の一撃》は味方が敵を転ばしてくれるのが前提なので、キャラメイク時点での連携が鍵だね
966NPCさん:2011/06/01(水) 22:51:40.31 ID:???
ダガー使わないならカタールでいいじゃん派
967NPCさん:2011/06/01(水) 22:53:44.32 ID:???
ダガー使わないならレイピアがいいよ派
968NPCさん:2011/06/01(水) 22:57:16.30 ID:???
結局特技一個使ってるしw
969NPCさん:2011/06/01(水) 22:58:47.56 ID:???
シュリケン最強でござるよニンニン
970めくら@うぃるぱわぁ:2011/06/02(木) 00:41:17.92 ID:1mTYJpqU
スパイクチェイン訓練一択派

スパイクチェイン訓練時
2D4+2d6
期待値12

ウォーアクス使用時
1D12+1d6
期待値10
スパイクチェイン訓練は習熟もできるのがデカいね
971NPCさん:2011/06/02(木) 00:59:34.05 ID:???
>>970
マルチクラス出来なくなるし、
フレイルの魔法の武器は軽刀剣やアックスや重刀剣にくらべ見劣りする
972NPCさん:2011/06/02(木) 01:39:48.34 ID:???
ところで次スレ誰か立てられるの?
973NPCさん:2011/06/02(木) 01:57:24.09 ID:???
ローグならダガーマスターでヴィシャスウェポン一択派だし俺・・・
974NPCさん:2011/06/02(木) 02:03:12.47 ID:???
【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ第4版 その20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1306947708/
975Dマン:2011/06/02(木) 06:48:29.38 ID:???
>>960
その2d6は必ず入るとは限らないからね。
エラドリンの精兵でダメージ+2もあるし、。
まあ、原書あり環境ならVersatile Duelist(片手軍用重刀剣類の習熟を得てローグのパワーと急所攻撃を
片手重刀剣類で出来るようになって急所攻撃のダメージが減らない)があるけどな。

>>964
細かいけど、伝説級なら急所攻撃は+3d6やね。

>>974
すれ盾乙
976Dマン:2011/06/02(木) 07:20:42.30 ID:???
あぁ、>975中段は私の勘違いです。
977NPCさん:2011/06/02(木) 09:59:44.80 ID:???
>>941
クリティカルヒットのところに書いてあった内容を移しただけで、
>>938とは関係ないエラッタだと思うけど
978Dマン:2011/06/02(木) 10:13:40.98 ID:???
>>977
よくわからんけど、>934はとどめの一撃でクリティカルになるからババのランページが当たれば確定って話?
で、>938は「気絶状態の相手を攻撃したからって(とどめの一撃でなければ自動で)クリティカルになるわけじゃない」
って事を言ってるんかな?
>935のn回ってのはよく判らん。
979NPCさん:2011/06/02(木) 10:28:30.06 ID:???
クリティカルヒットが1ターン1回なら、
レイピア持ったローグが最強だろって話
980Dマン:2011/06/02(木) 10:43:18.41 ID:???
>>979
ローグがスライ・フラーリッシュをレイピア+背後からの一撃で3d8の最大化+敏+魅

バーバリアンがハウリング・ストライクをグレートアックスで1d12+1d6の最大化+筋+1d12(高クリティカル)に加えて
大暴れの近接基礎攻撃が1d12+筋
大暴れが当たること前提なら期待値で18+13+筋+筋

とどめの一撃が入れれる状況なら流石にバーバリアンの方がダメージの期待値は大きくない?
981NPCさん:2011/06/02(木) 11:00:01.40 ID:???
宝物庫にあるアーキテクツ・スタッフの特性に、[区域]または“壁状"の効果範囲のマスの数に、スタッフの強化ボーナスに等しい値を加える。
とあるけれど、[区域]のついたパワーのマスの数って爆発1が+2のマジックなら爆発3になるとかそういう事なんだろうか?
982Dマン:2011/06/02(木) 11:24:23.96 ID:???
>>981
マスの数と書いてあるから通常の範囲に加えて強化ボーナス分のマスを加えるんじゃないの?

■:スティンキング・クラウド(爆発2)の範囲(この範囲内のクリーチャーが目標になる)
□□□□□□□□□□
□■■■■■□□□□
□■■■■■□□□□
□■■■■■□□□□
□■■■■■□□□□
□■■■■■□□□□
□□□□□□□□□□

★:範囲に加えて+2 アーキテクツ・スタッフの効果で増やせる区域
□□□□□□□□□□
□■■■■■★★□□
□■■■■■□□□□
□■■■■■□□□□
□■■■■■□□□□
□■■■■■□□□□
□□□□□□□□□□

みたいな。
983NPCさん:2011/06/02(木) 11:36:57.70 ID:???
随分処理の面倒な扱いのアイテムだな。まあでも範囲増えたら強すぎるもんな
984 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 12:20:11.57 ID:???
セーヴィング・スローを再ロールすることができるアイテムを複数装備していたら
成功するまでパワーを使いながら再ロールできるのでしょうか。
それとも、"必ず再ロールした結果を使用しなければならない。"と書かれていたら1回だけなのでしょうか
985NPCさん:2011/06/02(木) 13:00:47.87 ID:???
>>984
再ロールし続けていいんでないかね。
再ロールの結果がアイテムパワーのトリガーを満たせば、さらに再ロールすることは可能。
単に再ロールしたら以前のロールを適用することは出来ないよ、というだけかと。

「最初のロール以外は全て再ロールの結果なので、その内から好きな結果を選べるはず」という主張も不可能ではないが、
再ロールしたら以前の結果は破棄されるとするのが、色々な意味で平和だとは思う。

ちなみにこの手のパワーは日本語訳が「再ロールの結果」であっても、原文では"the second result"だったりするので、
「何回再ロールしても構わないが必ず2回目の結果を採用すること」という考え方もなくはない。
まあ、「再ロール」という概念との乖離が激しいので、やはり最後のロール結果を採用することを勧める。
986NPCさん:2011/06/02(木) 14:14:20.19 ID:???
アベンジャーにクリティカル時の追加ダメージも最大化させるパワーなかったってけ
あれ使えば最強だろ
987NPCさん:2011/06/02(木) 15:12:02.84 ID:???
>>986
信仰ならルーンプリースト以外は、
テンパスの正義の怒り取れるよ
アヴェンジャーよりもパラディンの方が

アーデントヴァウの分痛いだろ
988NPCさん:2011/06/02(木) 15:27:23.74 ID:???
>>985
再ロールが1回だけなら、原文通りに処理できるんじゃない?
989 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 18:44:36.45 ID:???
>>975
こっちも細かいツッコミをすると>>964は伝説級の急所攻撃が+3d6はわかっているだろ。
後ろの5D8+2D6に。ウォーアックス持ったドワーフローグだと5D12+2D6は特技効果で減っているだけだろうし。
990NPCさん:2011/06/02(木) 18:46:21.75 ID:???
991Dマン:2011/06/02(木) 18:46:44.06 ID:???
>>989
うむ、書いた後で気が付きました。申し訳なかった。
992989:2011/06/02(木) 19:21:56.17 ID:???
ごめん、こっちも書いた後に気がついた。
まとめ読みしてから書くべきだった。
申し訳ない。
993NPCさん:2011/06/02(木) 19:49:11.80 ID:???
追加ダメージって、抵抗や脆弱性は本来のダメージとは別個に数えるんでしょうか?

例えば、ローグがフレイミング・ダガー+1で急所攻撃したらクリティカルで、
相手が「抵抗:近接攻撃に対する抵抗10」「脆弱性:[火]5」ってケースでは

・ダガーの1d4+諸々の修正[火]ダメージ−5([火]かつ近接攻撃)、
・急所攻撃の2d6+0([火]でも近接攻撃でもない)、
・クリティカルの+1d6[火]ダメージ+5([火]だが、近接攻撃ではない)

って感じで合ってますか?
994NPCさん:2011/06/02(木) 21:58:51.64 ID:???
>>988
再ロールを1回に限る根拠ってあったっけ?

>>993
別個に扱うのはダメージ種別(の組み合わせ)が異なる場合。

で、追加ダメージは指定が無い限り本体のダメージと同じ種別になる。
その例だと全部のダメージが近接攻撃による[火]ダメージになると思われる。

フレイミング・ダガーのパワーを使用していない状態でなら、
通常のダメージと急所攻撃のダメージが属性の無いダメージなので抵抗10を適用。
クリティカルによる追加ダメージが[火]属性の近接攻撃なので両方適用、じゃないかね。
995Dマン:2011/06/02(木) 21:59:52.66 ID:???
>>993
PHB3には「追加ダメージは必ず、他のダメージに加えて与えられるものである。」とあるので、本来のダメージと一緒に数えるのではないかと思います。
なので、例で言えば
1d4+諸々の修正+2d6(急所攻撃)が最大化されて16+諸々の修正、これに加えて+1d6の
近接攻撃でありダメージタイプは火のダメージが与えられると思う。
全体から近接攻撃に対する抵抗10の分をを一回だけ減らし、
脆弱性:[火]5の分を一度だけ加算する事になるかと。
996Dマン:2011/06/02(木) 22:07:44.79 ID:???
ダメージ周りの処理ってあんまりしっかりと説明されてないよね。
一回の処理で5(属性なし)+5(火)の合計10のダメージが与えられたとき、すべてのダメージへの抵抗3が有ったらそれぞれから3引いて
4ダメージになるのか一回だけ3引いて7ダメージになるのか。
(うちでは後者で処理してます)
997NPCさん:2011/06/02(木) 22:13:47.06 ID:???
>>995
>PHB3には「追加ダメージは必ず、他のダメージに加えて与えられるものである。」とあるので、本来のダメージと一緒に数えるのではないかと思います。
そうすると、例えば[火]抵抗を持つ敵に対して、クリティカル時の追加ダメージが[火]ダメージの武器を使って、
[光輝]ダメージを与えるパワーでクリティカルした場合、ダメージ属性どうなるんだろ?
すべてのダメージが[火]かつ[光輝]になって抵抗無視となるのかな?
998NPCさん:2011/06/02(木) 22:17:59.45 ID:???
>>995
ティーフリングかなにかに急所攻撃のダメージを[火]だかに変更するのがあったと思うけど
あの場合ってどうなるんだろう
999Dマン:2011/06/02(木) 22:39:50.63 ID:???
>>997
通常ダメージ部分が光輝でクリティカル部分が光輝かつ火で光輝への抵抗は最大でも通常ダメージ部分しか減らせない
(クリティカル部分まで減らすなら光輝と火への抵抗が必要)になると思うんだけど、どうなんかなぁ。
1000NPCさん:2011/06/02(木) 22:50:53.15 ID:???
ひとつのダメージの中の一部分が違う属性になるのは
今回ルール的に気にしなくていいと思うけどね
素直に>>999の通りの処理で問題ないでしょ
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪