[希有馬]井上純弌総合スレ5[魔獣の絆]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
過去スレ

[希有馬]井上純弌総合スレ4[魔獣の絆]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1281158107/
[希有馬]井上純弌総合スレ3[エンゼルギア・魔獣の絆]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1240089665/
http://schiphol.2ch.net/cgame/kako/1240/12400/1240089665.html
【希有馬】井上純弌総合スレ2【じゅんいっちゃん】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1225783927/
【希有馬】井上純弌総合スレ【じゅんいっちゃん】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1216394169/l50

■関連サイト

BLOG希有馬屋
http://blog.livedoor.jp/keumaya/
2NPCさん:2010/09/18(土) 09:28:25 ID:???
関連スレ

エンゼルギア2nd・29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1272765085/
【天羅WAR】天羅万象&テラ総合スレ【SRS】17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1266454588/
アルシャード143
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1280809814/
3NPCさん:2010/09/18(土) 17:42:44 ID:???
4NPCさん:2010/09/18(土) 17:57:17 ID:???
外で男を作ってくる嫁か
胸が熱くなるな
5NPCさん:2010/09/19(日) 12:08:14 ID:???
おーいお茶粉末・・・
アメリカみやげにワイン味噌汁やコンビーフキムチ寿司を買ってくるようなものか

日本にも本場中国に負けないちゃんとしたお茶があるんだから
恥かかないように持たせてやればいいのに

嬉野茶あたりなら釜炒り製法で中国緑茶に近い高い香りをもつから
お茶にうるさい兄にも好まれただろうに
6NPCさん:2010/09/19(日) 14:26:06 ID:???
ハッタリにダイヤに友野まで・・・
関西人は粉物に口出さずにいられないのかw
7NPCさん:2010/09/19(日) 20:40:07 ID:???
まぁ西日本では江戸期から
小麦粉でガレット(クレープのご先祖様。そば粉で作る)みたいなのを作って食べてた史料が残ってるし…
8NPCさん:2010/09/20(月) 23:49:28 ID:???
BBT何度かプレイしたがディフェンダー辛いな
クライマックスだと初手で100%FP削られるから罪は全部
かりそめの死からの復活につぎ込むことになるし
そこまでやっても周囲がボコボコ死んでいくから無力感がものすごい
9アマいもん:2010/09/21(火) 00:26:20 ID:???
や、周囲がボコボコ死んでいく難易度なら、別にディフェンダじゃあなくても幸いんじゃあ……?
10NPCさん:2010/09/21(火) 00:29:14 ID:???
どんなバランスでやってるんだろう、それ
少なくともサンプルシナリオ2本ではそんな辛さとは程遠かったが
11アマいもん:2010/09/21(火) 00:32:55 ID:???
いいこと思いついた。オマエラ、全員アタッカーになれ。
罪を使い果たして全滅する前に、相手を削り切るんだ。
12NPCさん:2010/09/21(火) 00:39:10 ID:???
防御は《万物の打倒者》頼みですね、わかります。
……GMが同数の《資産:超越》を積んでくるタイプじゃなきゃかなり有効なんだよなぁ。

>>10
旧ALS的な「GMはとにかくPCの復活リソースを削りきれ。話はそれからだ」系バランス取りしてるんじゃね?
今時それはねーよって感じだけど、鳥取レベルで残ってる可能性はあるし。
13NPCさん:2010/09/21(火) 00:43:09 ID:???
ディフェンダーが初手で100%FP削られる状況ってちょっとありえなくないか。
世界律絶望とか乗せられても《エゴを阻む者》で一発は確実に消せるから、
それこそボスの通常攻撃のダメージが100点近くあるとかになるぞ。
プレイ何度目かってことはそこに気付かないわけでもないだろうし。GMに殺意ありすぎじゃね?
14NPCさん:2010/09/21(火) 00:48:21 ID:???
って書いた後に気付いたが、
カバーリングで複数人数分ダメ受けるとありえなくはないね。ごめん。
でも付属で遊んだ経験だとむしろPCの復活リソース尽きさせるのが大変なくらいのゲームだと思ったなあ。
コスト愛のアーツが全スタイル共に致命打を避けるのに使えるし、罪が尽きても愛で解放状態にもなれるし。
15NPCさん:2010/09/21(火) 00:50:38 ID:???
うちのディフェンダーはダメージよりバッドステータスで苦しんでたぜ
16NPCさん:2010/09/21(火) 00:50:56 ID:???
サンプル遊んだ範囲だと、「ディフェンダーまじ固てえええええ」ってのが鳥取の総意。
さすがにカオスフレアの光翼騎士ほどじゃないが(あっちは範囲攻撃を何度でも止めてくるので)、
それにしても頼もしかった。FP+30だけでも相当。
178:2010/09/21(火) 01:32:56 ID:???
>>13
うちは公式シナリオやったことない
全部GMのオリジナルなんで公式のバランスとか判らん
クライマックスは毎回こんな感じ
イニチアシブプロセスにボスが世界律:神速を使用
→エゴを阻むもので打ち消し
→次のイニチアシブプロセスでまた世界律:神速を使用される
→ボス、範囲攻撃を撃ってくる
→ディフェンダー、きらめきの壁を使用
→ボスが世界律:崩壊でシーン攻撃にしてきらめき立ち消え
→更に世界律:超越で達成値+20するのをアタッカーが万物の打倒者で打ち消し
→それでも命中達成値は安定して22〜3なのでPC全員命中
→ディフェンダーがカバーリング
→ボスが世界律:絶望を使用して大体60点くらいのダメージを叩き出す
→頑張ってダメージ軽減アーツ使うけど40点が素通し倍付けでFP0になって罪で復活
→次のイニチアシブプロセスでボスが世界律:神速を使用
うちのGMはクライマックスは単体ボスしか出さないがその分ドミニオンアーツ使って
PC人数と同じ回数攻撃してくる
きらめきの壁のレベルあげたからある程度は守れるようになったけど
それまでは罪はまず復活の為に使うものだった
18NPCさん:2010/09/21(火) 01:45:18 ID:???
>>17
一度お前が公式シナリオのGMやってみるとよいよ。
19NPCさん:2010/09/21(火) 02:10:32 ID:???
いや、もちろんそのシナリオ・鳥取にケチをつける訳じゃないが

流石にそれを基準にBBTのディフェンダーの辛さを感じられても
ちょいと周りの共感は得難いいだろ……w
20NPCさん:2010/09/21(火) 02:30:11 ID:???
全員に命中するような達成値の攻撃に
《万物の打倒者》するのもよく分からんな
21NPCさん:2010/09/21(火) 05:02:23 ID:???
まぁ最初に付属シナリオをやって、公式で提示されているバランスを知ってから
オリジナルシナリオで遊んだ方がいいとは思うなあ。俺的に。
22NPCさん:2010/09/21(火) 06:17:08 ID:???
まあ、公式のバランスは基本的にとれてるもんだからな(AG2とドラゴンアームズを隠しながら)
23NPCさん:2010/09/21(火) 06:21:20 ID:???
ドラゴンアームズはシナリオよりもサンプルに問題があった気がするのぜ
24NPCさん:2010/09/21(火) 06:25:04 ID:???
少なくともBBTの付属はバランスが取れていて面白かった。
>>8も一度遊んでみるといいと思う。
25NPCさん:2010/09/21(火) 09:25:04 ID:???
>>17
ぶっちゃけそんなNAGOYAな鳥取を基準にしてバランス語られても、その、なんだ、困る
26NPCさん:2010/09/21(火) 09:52:14 ID:???
公式シナリオは、罪を使う必要すらないバランスだしなぁ

サンプルキャラで、短時間で「俺Tueee!」が公式シナリオの是の様だ。
27NPCさん:2010/09/21(火) 09:53:44 ID:???
>>17
世界律:崩壊の宣言タイミングは攻撃の直前できらめきの壁の宣言は命中判定の直前
世界律:崩壊を後出しするのは不可能
28NPCさん:2010/09/21(火) 10:03:42 ID:???
>>26
そうか?
シナリオ1を2回、シナリオ2を一回回してみた感じ、
罪使って余裕ではあったが、使わないとかなりきついと思うぜ
ラスボスはアーマー値も攻撃力もそれなりに高いからな
29NPCさん:2010/09/21(火) 10:06:08 ID:???
あと初手2倍ダメージじゃないなら生き残る場合、あえてカバーリングしないで他キャラに復活や解放状態になってもらうのも手だね
カバーリングは基本解放状態になって、復活のリソースの罪が二個必要な人の代わりになるように使ってあげた方がいいと思うよ
30NPCさん:2010/09/21(火) 10:13:03 ID:???
>>17
俺は公式シナリオその1で同じような目に遭った
追加攻撃にシーン攻撃と達成値上昇組み合わされるとまず防げず全員当たるし
当たったところでダメージ増強されるとどうしようもないよな
ディフェンダー以外は一発で落ちるし
ディフェンダーもアーマー無効で倍ダメージ喰らうと耐えられない
まあこっちがSRSと同じノリでFP0になった時に即開放状態になったのも悪かったんだが
開放状態になってから復活しようとすると倍のコストがかかるから罪足りなくなるんだよな
おかげで初BBTは見事に全滅したよ
31NPCさん:2010/09/21(火) 10:15:43 ID:???
なんで追加行動なりシーン化なりを打ち消さなかったんだ?
32NPCさん:2010/09/21(火) 10:19:05 ID:???
達成値を-20した上で罪で回避に+3d6すれば、ほぼ回避できると思うが
33NPCさん:2010/09/21(火) 10:22:45 ID:???
大体ディフェンダー即死ったってかばった奴は無傷なわけで
3430:2010/09/21(火) 10:30:06 ID:???
>>31
詳しく言うとネタバレになるからアレだが
追加行動を1回打ち消しはした
その上でたたみ込まれた
アタッカーの達成値下げるアーツとか
サポーターの復活アーツとかで凌ぎはしたけど
その時点でPC側は罪がほぼ切れてて
命中させるのはともかくダメージが稼げなかったから
ボスを削りきる前にこっちが全員やられちゃった

PCの戦術が多分ぬるかったことは認める
35NPCさん:2010/09/21(火) 10:30:53 ID:???
>>32
超越を打ち消したうえで達成値~20すれば罪使う必要すらないねえ
36NPCさん:2010/09/21(火) 10:33:10 ID:???
>>34
なんでそうそうに解放状態になって愛がコストのアーツ使って凌いで罪がなくなってるんだ?w
37NPCさん:2010/09/21(火) 10:39:28 ID:???
>>36
最初のプレイでいまいち感覚が掴めなくて
クライマックス時に持ってる罪の平均が2個だったから
クライマックス中に罪稼ごうとしたけどシーン1個しかもらえないから
真の死からの復活を複数やると足りなくなったよ
愛がコストのアーツ使って凌いだのは全員が解放状態になって
ディフェンダー含む数名が真の死から復活したあとだったからね
いま思うと最初の攻撃あえて喰らってかりそめの死からの復活で凌ぐとか
最初から切り札切って凌げば良かったんだとは思う

>>32
>>35
その時はたたみ込まれて焦っててそういうの思いつかなかったんだよー
戦術ミスでの全滅だから笑ってくれていいよ
38NPCさん:2010/09/21(火) 10:43:51 ID:???
まあルールの把握は大切だなって話だな。
FEARゲーなんかみんな一緒とかいってろくにルール読まずサンプルも使わず中途半端な自作PC使ったりしてそう。
39NPCさん:2010/09/21(火) 10:50:07 ID:???
罪は稼げるだけ稼げってコトだな
うちで最初にシナリオ1やったときはPL3人だったんだが、
うち一人がクライマックスで一つも罪を持ってなかった
(クライマックスでの罪の獲得も「ロールが思いつかないからいいや」
つってやらなかった)

それでも他の二人が4つずつ罪を持ってたから、なんとかなったよ
4030:2010/09/21(火) 10:54:35 ID:???
>>38
そう思う
特に絆とエゴ、愛と罪のルールまわりがGM含めてよく判ってなくて
クライマックスに愛はともかく罪が足りなくなったのがきつかった
ただ使ったのは全員サンプルだよ
GMしかルルブ持ってなかったからコンストラクションはしなかった
41パペッチポー ◆P0trltPUEk :2010/09/21(火) 13:11:06 ID:???
いくつか絆がエゴ化してても、罪ロールせず放置してると辛いだろうねー
戦闘用のヒーローポイントである罪は、実は貴重なリソースだし

クライマックスになって「やっべ足りね」ってなっても、なかなか取り戻せ無いからにゃー
42NPCさん:2010/09/21(火) 13:15:12 ID:???
まあ、何をやっても全滅しないんじゃそれはそれでゲームとは言えないしなあ。
次はがんがれ
43NPCさん:2010/09/21(火) 14:54:09 ID:???
セッション中に罪稼げずに全滅したなら戦略ミスだし、
達成値を見たあとに使える万物の打倒者を、
よけれもしない攻撃に突っ込んで無駄にするのは戦術ミスだし、
きらめきの壁を見てから崩壊はルールミスだし、
絶望を打ち消せばディフェンダーでなくとも普通に耐えれそうなダメージなのに、
何度かやってもそれに気が付かないのはセンスなさすぎだ。
システム的には、推奨バランスだと特技級DA少なすぎて、
むしろPC強すぎな感じなので、ルール上のバランス問題と言うよりは、
総じて不慣れな故のヒューマンファクターだろう。
44NPCさん:2010/09/21(火) 14:58:14 ID:???
なんかいっしょくたにしてるみたいだが8と30は別の話だぞ。
45NPCさん:2010/09/21(火) 15:42:39 ID:???
>>44
いっしょくたにはしてないよ。
上手くいかなかった事例の原因部分書き出しただけ。
切り分けてレスしてないのは、
携帯からなので面倒だったから。
46NPCさん:2010/09/21(火) 16:47:50 ID:???
シーンに登場すると人間性が減るってのに、釈然としないものを感じる
シーン登場のシステム的儀式として存在する意味はあるんだろうけど
なんか、もやもやするんだ。なんなんだろうこれは。
47NPCさん:2010/09/21(火) 17:02:07 ID:???
ほら、普通の人間は何かしようとするだけで体に変調を来したりしないだろ?

それが半魔であり、人間性が減るという事さ。
48NPCさん:2010/09/21(火) 17:21:53 ID:???
「半魔の魂がただ生きていくだけでも常に奈落に引き寄せられている」(P191)
「『BBT』のセッションとは人間性の危機的状況であり、PCが半魔でいられるかどうかの分岐点となる事件」(P193)
説明としてはこんなとこだな。後者はややメタ入ってるがまぁ納得のいくとこじゃないかな?
49NPCさん:2010/09/21(火) 17:32:05 ID:???
>>46
シーン制でも登場の度にリソース削れる方が少数派だぜ?
DXは非日常にレネゲイドが活性化するという理屈だったが、
BBTはよく分からんな。
50NPCさん:2010/09/21(火) 17:33:34 ID:???
ネットリプレイまだかにゃー
51NPCさん:2010/09/21(火) 17:35:10 ID:???
>8>17

とりあえず、GMセクションの「■ボスキャラクターの作成」によると、
推奨される特技級ドミニオンアーツはPC人数+3と書かれている。
よって明らかにGMがバランス考えてないだけで、システムの所為じゃない。
無論、PCが成長してるから個数を増やすと言うのは、GM次第だと思うが。

つーか全ての攻撃に載せられるだけのドミニオンアーツ載せるのが当たり前って
考えなしにも程があるだろうJK。

5246:2010/09/21(火) 17:39:46 ID:???
言わんとしてることは理解できるんだが
シーンというシステム的な要素が、人間性というイメージ的な要素に干渉するのが違和感なのかな

>>48の説明がシステム側から提示されてる説明だってのもわかるんだが
その上で、登場のためにリソースを減らす方便に見えてしまうんだよ。

天羅Wは紗の影響で、DXはレネゲイドウィルスの共鳴だっけ
時々、これはシステム的に必要なのか疑問がよぎるんだよね。

BBとBBNTはやってないんだけど、前もこうだったの?
53NPCさん:2010/09/21(火) 17:52:45 ID:???
いや、…人間性がイメージ的な要素って言われても。
自分でリソースって言ってる通りもろにシステム的なリソースだと思うけど?
54NPCさん:2010/09/21(火) 17:54:56 ID:???
突き詰めると方便ではあるだろうね。
ただ、変異とかエゴ化がしだいに起こっていくって部分をやるためには必要なシステムだと思うぜ。
アーツ使用でしか人間性が減らないだと、
PCデータの傾向によっては戦闘が起こらないと全然人間性減らないような奴もありうるわけで、
シーン登場での減少みたいに、どんなPCでも人間性が確実に減っていくようなギミックがあるんだと思うよ。
罪獲得の演出するためにも、エゴ化はセッション通してある程度まちまちなタイミングに発生した方がプレイヤー的にもやりやすいし。
55NPCさん:2010/09/21(火) 17:57:06 ID:???
>52
俺BBTから始めた新参だけど、人間性の低下って非日常に踏み込む代償みたいなもんじゃないのかね?
登場したシーンだけシナリオの確信に近づき、それに比例して減るわけだし
CoCの正気度みたいな
56NPCさん:2010/09/21(火) 17:57:51 ID:???
えんどーちんか誰かが昔どっかで書いてたけど、登場に判定かリソース減少を設けることで、
同じPCが全シーンに際限なく登場し続けたりすることをある程度抑制する効果もあるんだってさ。
57NPCさん:2010/09/21(火) 17:59:10 ID:???
ダラダラ続けてもゲームとして意味がないよって意味合いもあるからな
シナクラのアドベントと同じ
旧約なんてほんとに「いつ終わるんだこれ」状態に陥ることもわりとありがちだったし
58NPCさん:2010/09/21(火) 18:06:07 ID:???
>>52
登場シーン数にリソース消耗で制限かけるのは、俺的にはスマートなやり方だとは思う。
だが、その方法が気に入らないと言う意見もあって当然だと思う。
OTはシステムに事故対策を組み込む思想がない頃の作品だし、
NTはそれが機能する程人間性上限値がなかったから、
BBTからのシステムだな。
まあ、イメージ的要素ではない実際のゲームデータの人間性の減少なのに、
減る事自体に違和感があるって意見を見るに、
理由は単純に登場にリソース消費する事が納得いかないって事だと思う。
だから、いくら理由の説明されてもモヤモヤは消えないよ。
俺も最初にブレカナやった時に尊厳が減るって何だよ、と思った口だから、
気持ちは分かるよ。
そのうち慣れてしまったが。
娯楽なんだし無理する事はない。
慣れるまで遊ぶか、切るかは君の決める事だ。
59NPCさん:2010/09/21(火) 18:08:40 ID:???
旧約はもっと厳しいだろ。人間性が登場しても減らないけど減っても勝手に戻ったりしないんだからw
60NPCさん:2010/09/21(火) 18:09:50 ID:???
1セッションというシステマティックな区切りでリセットされる時点で、
最初からシステム的な表現に徹底した要素だと思ってたけど、
まぁその辺は個人の感覚差なんだろうなぁ
61NPCさん:2010/09/21(火) 18:24:51 ID:???
ぶっちゃけ今の構成で登場による人間性の低下がなかったらゲームとして激しく面白くないと思う。
62NPCさん:2010/09/21(火) 18:48:22 ID:AIjkP/wj
p191にあるように、設定的には人間性はどんどん減ってゆく。
ゲーム内の時間を計る方法は幾つかあるが、「1日経ったから1D6」とかは色々面倒くさい。
時間の基準をシーンに求めるのは、妥当じゃないかな。
63NPCさん:2010/09/21(火) 18:57:41 ID:???
逆に人間性がシナリオ終了後に0以上だと初期値まで回復することがイミフになるけどね。
64NPCさん:2010/09/21(火) 19:30:02 ID:AIjkP/wj
人間性を保つような行動をしたから(絆やSAを守ったetc)、人間性回復、だな。
セッション中に、人間性を守る行動ごとに一個一個回復、より、まとめて一処理にするほうが楽だ。
65アマいもん:2010/09/21(火) 19:42:10 ID:???
賢者タイムか。

>>58
「減る」って考えるからモニョるんであって、いっそ「払う」って考えるのはどーか?
6646:2010/09/21(火) 21:24:44 ID:???
シーン登場時にリソースを払うシステム的のメリットは理解できるんだ
なので多分、>>58の言うように慣れなんだろうと思う。
セッション中はもやもやを持っていても楽しく遊べるので、問題は無いのです。
同じもやもやを持つ人とかいるかなーと思っての発言でした。

あ。BBNTはまだ2回しか遊んでないんだが、人間性がらみのロールプレイで(ちょっと上の話とも被るんだが)
シーンに登場したタイミングで人間性の変異段階が上がったり、絆がエゴになったのって、そのタイミングでロールプレイしてる?
天羅の因縁とかダロのロイスは、そこに変化があるとロールプレイをしていたんだが
BBNTだと、自動的にエゴ化したんで、上手くロールプレイを出来なかったんだ

BBNTはエゴ化したタイミングよりも罪を得る時のロールプレイを意識した方が良い感じですかね?
67NPCさん:2010/09/21(火) 21:45:14 ID:???
まずBBNTは前作の略称な。
そのうえで言ってる意味がよくわからない。
68アマいもん:2010/09/21(火) 21:51:18 ID:???
マルクすると、BBNTの続編がBBTって紛らわしいよNE!

>>66
キミはロールプレしても良いし、しなくても良い、ってトコロじゃあね?
その上で、罪を得るにはエゴに沿ったロールプレが必要ってコトで。
69NPCさん:2010/09/21(火) 21:54:52 ID:???
紛らわしいと思う奴はトリニティって呼べばいいんじゃねえかな
70NPCさん:2010/09/21(火) 22:16:44 ID:???
旧約/新約/スリー

でもいんじゃね?

ビー・ビー・スリャー
71アマいもん:2010/09/21(火) 22:27:54 ID:???
トリニティって聞くと、オレ的にはモロボシ・ダンなのよねー。

West and East 西と東として
In all flatt Maps-and I am one‐are one, すべてのフラットマップは1から1があり、
So death doth touch the Resurrection. 死のアッラーは復活に触れないよう。


"Now we are all sons of bitches."
(これで俺達は皆糞ったれだ)
72NPCさん:2010/09/21(火) 22:28:27 ID:???
今度はツイッターの脆弱性を狙った攻撃くらって変な書き込みしてるな
危ないからどうしても見たい奴は自己責任でな、えんどーちん他もくらってるし
73NPCさん:2010/09/21(火) 22:48:55 ID:???
ブイスリャーみたいなもんか
7446:2010/09/21(火) 22:50:39 ID:???
66で出てくるBBNTは全てBBTでした。すいません。
75NPCさん:2010/09/21(火) 23:06:59 ID:???
あえてロールしない事で「絆の欠落は、本人すら気づかぬ内に進行しているのだ……」と演出するのだよ。
……いや、別にロールが思いつかないんとちゃうで? ホンマやで?

で、その絆/エゴに関する話題をエゴ化する前後で振ってもらって反応の違いを演出する、とか出来ればベスト。
周囲の協力とシーン数に結構な負荷が掛かるから何度もは出来ないけど。
↑を一人頭エゴ1個分くらい繰り返したら人間性が危険域マッハになりかねんからにゃー
76NPCさん:2010/09/21(火) 23:43:23 ID:???
旧ビバ、新ビバ、三ビバでいいじゃない
77NPCさん:2010/09/22(水) 01:11:29 ID:???
自動的なエゴ化は主いつかなければ放置でいいよ
罪がほしいときだけ適当な演出で貰えばいいだけ
DXでもろくなロールプレイもないのにタイタスにして昇華したりするっしょ?
78NPCさん:2010/09/22(水) 02:15:25 ID:ddeZPZ1m
ルール的には、人間性低下によるエゴの変化をロールプレイする必要はない。

その上で、やりやすいタイミングでそれっぽいロールプレイするのが楽しいんじゃない?
出てきた瞬間が不自然だったらシーン中のどっかでやればいいだろう。
79NPCさん:2010/09/22(水) 02:35:22 ID:???
シーン中というかシナリオ中のどっかだわな。
8046:2010/09/22(水) 10:12:59 ID:???
いろいろなレスありがとう。
ダブルクロスのロイスをタイタスに変えるのも、ある程度ロールプレイしている鳥取なので
ビーストバインドトリニティはどのあたりをロールプレイするか鳥取全体で手探り中なので参考になりました。
81アマいもん:2010/09/22(水) 23:30:31 ID:???
>>75
>あえてロールしない事で「絆の欠落は、本人すら気づかぬ内に進行しているのだ……」と演出
良いなソレ!(くわっ)
オレも真似しよう。

>>76
ア、ビバノンノ。

ところでスッゲエどーでもイイハナシなんだけど。
ヴァルス大王ってたぶん昔、半魔やってたよね。
ルーツが魔神/ロードで、種別が魔界/人間なのは、「人間のやり方も学ぶべきでは?」「では御覧くださいませ『仲間』です」とかやってたせい。
いや別に(あの顔で)人間とのハーフって線も捨てがたいが。
82NPCさん:2010/09/22(水) 23:34:25 ID:???
>>81
直接の元ネタは、旧約魔王の息子クォートの“白銀の風”ヴァルスじゃねえかな
83アマいもん:2010/09/22(水) 23:43:56 ID:???
世界の項のアレか。
つかよく覚えてたなアンタ、スゲエ!

……にしても、白銀の風、ねえ。
84NPCさん:2010/09/23(木) 01:06:45 ID:???
藻前ら誰にも話せないエゴ教えれスレ

95 名前: 名無し半魔 [sage] 投稿日: 2010/09/19(月) 23:30:31 ID:AGw1nDo0

エゴ:あの時の俺を殺したい
85NPCさん:2010/09/23(木) 01:20:09 ID:???
愛を使え。
「絆:かつての自分(憎悪)」とかに書き換えるんだー

どう変わったん? って聞かれると答えに窮するかもしれないけど。
86NPCさん:2010/09/23(木) 04:31:37 ID:???
エゴ:ただ憎いだけ、死ね、昔の自分!
絆:過去の自分を憎む事で、そこから決別し未来の自分の行く道を定める

とかじゃないの?
87NPCさん:2010/09/23(木) 11:18:53 ID:???
俺なんて死んでしまえばいいんだ…!

あの時の俺とは違う!
88NPCさん:2010/09/23(木) 13:33:14 ID:???
エゴ:そのバカな小娘はもう死んだのよおおお(枕に顔を埋めてジタバタ)

絆:そう、今の私は転生戦士エリセリナル……!
89NPCさん:2010/09/23(木) 16:35:34 ID:???
悪化しとるー!?

というか、絆⇔エゴの変化時に内容を変えたり逆転させたりってアリなんだよね?
「エゴ:あの時の俺を殺したい」→「絆:あの時の俺(感銘)」とか。
90NPCさん:2010/09/23(木) 19:42:34 ID:???
ってか絆→エゴは「こういった、一見同じ内容をエゴとして取得するのもよいだろう」「絆は価値を失い、後に残った空洞には新たなエゴが芽生える」とか書いてあるんでむしろ内容が変わる方がデフォとして想定されてるっぽく
絆:ヒロイン(愛情)をエゴ:血を吸いたいに変えるとかでも問題なさそう

エゴ→絆の場合は「元の絆に戻す」って書いてあるから最初にとった絆に戻すだけだと思う
つまりその例の場合、昔、絆:俺(感銘)だった頃の自分に戻すんだよ
91NPCさん:2010/09/23(木) 20:38:44 ID:???
>>90
絆の内容を書き換えるタイミングは、
アフターセッションの絆とエゴの整理だな。
事件を通して絆やエゴが変化すると言うのはわかりやすい。
92NPCさん:2010/09/23(木) 20:41:18 ID:???
そういう場合はエゴを戻した上で、
「絆:あのときの俺(感銘)」を新たな絆として取得するって表現でもいいと思う。
93NPCさん:2010/09/23(木) 23:29:03 ID:???
エゴ:俺がガンダムだ
絆:俺達がガンダムだ

こういうことか
94NPCさん:2010/09/23(木) 23:51:13 ID:???
>>93
なんだろう、すごく腑に落ちたw
95アマいもん:2010/09/24(金) 00:26:34 ID:???
判りやすいwww

つまりこうだな。
エゴ:ガンダムを倒す
絆:まさしく愛だ!
96NPCさん:2010/09/24(金) 00:54:13 ID:3kcKAkoW
絆が他者との関係性である以上、自分自身に関する絆というのは、取れない気が
するので、他者との関係性を含め直す記述が求められるのではなかろうかというのを
考えていたら、93に全部もってかれた。


97NPCさん:2010/09/24(金) 08:36:39 ID:???
>>95
ちげーよ
エゴ:ガンダムを倒す
絆:ガンダムを倒す(愛情)
98NPCさん:2010/09/25(土) 09:43:44 ID:???
むう。
NTでの『攻防一体』×『電光石火』のコンボを再現したいが、うまくいかないなー。
魔剣の『妖刃乱舞』だけでは無効化とは言い切れないから、ディフェンダーの『きらめきの壁』を使いたいのだけど。
しかしすると『電光石火』にあたるアーツをブラッドのアーツから選ばなければならないのだけど、
するとなるとこれといったアーツがない……

べつに天国護を再現するわけじゃないから、魔剣以外はなんでも良いのだが。
99NPCさん:2010/09/25(土) 09:50:49 ID:???
罪使って達成値上げちゃえば良いのさ
100NPCさん:2010/09/25(土) 10:47:59 ID:???
やはり罪使わなきゃダメか。
『エゴを阻むもの』もあるしな。ディフェンダーがあまり贅沢をいうべきではないのだろうな。

一応、回避盾、カウンター盾って選択もありそうな気はするんだが、素直にアーマーやガードを高めるほうが信頼性はあるのだよね
101NPCさん:2010/09/25(土) 10:54:55 ID:???
ディフェンダーが罪使わずにひたすら攻撃を無効化できたらまずいだろw
102NPCさん:2010/09/25(土) 11:00:07 ID:???
そもそも再現したいコンボが何度もできるものじゃなかったろう
103NPCさん:2010/09/25(土) 14:58:54 ID:???
>>100
つか《電光石火》ってHAじゃねーか
それを罪も使わずやりたいってのはそりゃあんた虫がよすぎるんじゃないかい
104アマいもん:2010/09/25(土) 23:21:41 ID:???
ところでトゥルーブラッド・シングルルーツ専用アーツには、カオスフレアでゆーところのディブレイクに相当するよーな、何かカッチョイイ言霊はないんじゃろか?
105NPCさん:2010/09/25(土) 23:42:54 ID:???
純血技とか…?
106NPCさん:2010/09/25(土) 23:56:52 ID:???
純弌なんていいんじゃね? 難しい漢字入ってるし
107NPCさん:2010/09/25(土) 23:57:13 ID:???
HAでいいんじゃないの
108アマいもん:2010/09/26(日) 02:03:36 ID:???
んあー、じゃあ今後は純弌で。
読みはチュンイー。
109NPCさん:2010/09/26(日) 08:28:36 ID:???
アーツ・ザ・ルーツで一つ
110NPCさん:2010/09/26(日) 10:27:54 ID:???
ユエで
111NPCさん:2010/09/26(日) 10:45:19 ID:???
ユエパパ
112NPCさん:2010/09/28(火) 02:07:26 ID:???
ユエパパはウェットなカブキさ
113NPCさん:2010/09/28(火) 04:05:42 ID:???
「純弌リアル」でよくね?
114NPCさん:2010/09/28(火) 20:33:56 ID:???
初期作成でディフェンダーやるんだがこれは取っておけってアーツや要素はどんなのだろうか。
サンプルとか見るにやっぱ《きらめきの壁》は1LVあった方がよさそうだけど。
115NPCさん:2010/09/28(火) 20:45:24 ID:???
PCが散開する前に範囲攻撃、ってのは定番だからなぁ……
後は散開後に備えて《レンジドカバー》も取っとくべき。

欲を言うなら、重圧に対応できるアーツも確保できれば色々と安心。 初期なら必須とまでは言わないけど。
116NPCさん:2010/09/28(火) 20:47:59 ID:???
今回はアーマー値が比較的上がり易いからなぁ
後は他のキャラみてフォローできるようなスキルでもあればよいかと
117NPCさん:2010/09/28(火) 21:09:03 ID:???
ぶっちゃけ初期取得+きらめき+レンジドカバーがあれば
初期で必要な仕事をするための要素は満たせるんで、
あとは他のメンバーにとって何が欲しいかとか、
メジャーアクションで何をするかとかをテーマに好みで組めば良いと思うぜ
118NPCさん:2010/09/28(火) 21:27:02 ID:???
ネットリプレイが読みたいです
119NPCさん:2010/09/28(火) 21:42:15 ID:???
ググればいいじゃない。

……まあ、ググると明らかに魔改造されたナニかが出てくるワケだが。
普通にプレイしてるやつってのは未だ無いかもにゃー
120NPCさん:2010/09/28(火) 23:04:27 ID:???
五回程遊んだんだけど、このゲーム「人間性にはまだ余裕があるのに、罪が枯渇して詰む」って状況が結構発生しない?
『ダブルクロス』とかだと、戦闘中にやばそうなら適当にタイタスに変換して長期戦を続けられるけど、『BBT』は「1シーンに獲得できる罪は一個」の制限があるから、それが出来ないんだよね。

かといって手番が回ってこなければ、いくら人間性が余っていても攻撃はできない。
長期戦に持ち込もうにも、敵の攻撃で墜ちれば罪を使って復活せざるをえない状況になるわけで、罪(と愛の復活リソース)がなくなったらもうどうにもできない。
鳥取では「敵の強さがわからない以上、絆は事前に全部エゴ化しておくのが安全だ。愛を全く使用しなければ、全部絆に戻せる」って極論まで出てくる始末なんだけど、『BBT』のこのあたりってどういうデザイン意図なんだと思う?
どういう運用が想定されているんだろう?
121NPCさん:2010/09/28(火) 23:20:00 ID:???
全部の攻撃に愛&罪でダメージ増強×PC人数分乗せて速攻あるのみ。
いっそ罪に復活リソースの側面がある事なんぞ忘れてしまえー
122アマいもん:2010/09/28(火) 23:26:09 ID:???
>絆は事前に全部エゴ化しておくのが安全だ
それで良いんじゃあない?
シナリオによっては、それがフラグになってヒロイン発狂したりもするけど、これも旧約リスペクトってことで。

あとは、
>愛を全く使用しなければ
って仮定が出るくらい愛に余裕があるんなら、ダメージ増強に一局集中させるとか。

まあ、一番手っ取り早いのは、みんなで鍋でもつつきながら話し合うことなんじゃあないでゴザらんかなあ。
123NPCさん:2010/09/29(水) 00:00:16 ID:???
クライマックスまでに罪4個くらい獲得しておけば足らないか?
それともそれでは到底辛いバランスか、ミドル戦闘が激戦だったりするのかな。
しかしもう5回も遊べてるとは羨ましいな。
124NPCさん:2010/09/29(水) 00:13:22 ID:???
>絆は事前に全部エゴ化しておくのが安全だ。愛を全く使用しなければ、全部絆に戻せる

それって愛コストアーツ使えない、解放状態になれない、罪の効果を他人に適用できない(重複させられない)、
とむしろ戦力低下してないかw
あるいは人間性の回復面が厳しくなるから、堕落判定が何回来て、最終的にどれだけ人間性低下するか分からん以上むしろ危険だと思う。
公式の意図ははっきりは分からんが、少なくともサンプルシナリオとかから推察するに、
「そこまでカツカツなバランスはあまり想定していない」ってところじゃなかろうか。
125NPCさん:2010/09/29(水) 00:15:58 ID:???
>>120
ひとつ言えることはダブルクロスとは別ゲーなんだから、一緒にしないほうが幸せになれるかもな。
126NPCさん:2010/09/29(水) 00:31:04 ID:???
>まあ、一番手っ取り早いのは、みんなで鍋でもつつきながら話し合うことなんじゃあないでゴザらんかなあ。

いや、セッション終了後に「もう結構遊んだのにこのゲームのバランスよくわかんないねー (´・ω・`)」って飯屋でだべった上での書き込みなんだw


>全部の攻撃に愛&罪でダメージ増強×PC人数分乗せて速攻あるのみ。
>クライマックスまでに罪4個くらい獲得しておけば足らないか?

足りるならそれでいいんだけど、それでもダイス目とかGMのずぼらなバランスのせいで予想外に苦戦する事もあるじゃん。
問題はそれだけ苦戦しても、人間性がたいして減らないって事なんだよ。
GM側としては人間性の回復で「ちょっとは危機感もたせないなぁ」って思うけど、いくら戦闘で苦戦しても人間性はそこまで減らない。短期決戦ならなおさらで……。
サンプルシナリオとほぼ同じシーン数とミドル戦闘で、堕落判定一回。人間性0前後から戦闘を開始としても、最終的に「罪は使い切った。超キツかった……しかし人間性回復は余裕です」って状況になったり。

いっそボス戦闘までに人間性マイナス値まで追い込むべきなのか、そもそも初期作成のキャラクターなら人間性はそこまで減らないものと割り切るべきなのか。
このあたり公式とか他の卓の考えはどうなのかなって思って。
127NPCさん:2010/09/29(水) 00:44:52 ID:???
>罪が足りない
クライマックスでは、オートアクション扱いだし。1シーン1回の制限も外れるだろ。ルルブよく読もうぜ。
128NPCさん:2010/09/29(水) 00:49:20 ID:???
>>127
1シーン1回ですが
129NPCさん:2010/09/29(水) 00:49:34 ID:???
人間性ってイベントで減らしていけばいいんじゃないの?
130NPCさん:2010/09/29(水) 00:51:13 ID:???
>>127
るるぶをよく読むべきなのはお前だ
131NPCさん:2010/09/29(水) 00:53:10 ID:???
>>126
あー、確かに「人間性減らねぇ! 20制限のアーツ使えねぇ!?」って皆で嘆いたなぁ……

公式のバランスでは概ねそうなっちゃうんじゃない?
シーン増やしまくるなりミドルで歯応えのある戦闘するなりしないと人間性プラスで終わると思う。
132NPCさん:2010/09/29(水) 00:54:12 ID:???
鳥取じゃあ、クライマックス始まる時点で全員二桁なくて
そこから堕落判定でマイナスに入るやつもいたくらいだぞ
133NPCさん:2010/09/29(水) 00:58:57 ID:???
おそらくヌルめの調整の付属シナリオでも登場と堕落の出目が走った時は結構減ってた奴いたなぁ
134NPCさん:2010/09/29(水) 01:04:15 ID:???
減らなくて困る分には適当に魔獣化したりアーツ空撃ちするといいんじゃね?
うちの卓では当たると堕落判定させられる攻撃を敵がしてきて焦ったw
135NPCさん:2010/09/29(水) 01:08:17 ID:???
>それって愛コストアーツ使えない、解放状態になれない、罪の効果を他人に適用できない(重複させられない)、
とむしろ戦力低下してないかw

俺もそう思うんだけど、そう考える奴も出てくるって話で……。
あと、愛を使ってまで重ねるべきかどうかわからなくて「とりあえず自分の罪だけで」って流れになりがちなんだ。
でもそうか、罪の効果を重複させなきゃどうにもならないくらい、敵の能力値とかを上げるべきなのかな……。
あるいは堕落判定を複数回撃つべきなのか。
ありがとう、参考になる。

解放状態は「これ危険すぎるだろ。これ使った時点でもう既に勝てない状況なんじゃね? 今更ダイス一個増えたからって……」
「しかもよく読むとこれFPが増えるだけで、かりそめの死は回復してくれない」
「罪の復活も効かなくなるし……」という感じで、うちでは全然使われない。
これも「このルールっているのかな?」ってみんな首かしげるんだけど、他の卓ではどうだろう?
136NPCさん:2010/09/29(水) 01:13:34 ID:???
カバーリング防御高めキャラを複数出せば
勝手に罪重ね始めるさ
137NPCさん:2010/09/29(水) 01:15:05 ID:???
>>135
>「しかもよく読むとこれFPが増えるだけで、かりそめの死は回復してくれない」

それは明らかにエラッタだろ
かりそめの死が回復できなきゃ、かりそめの死状態で使える意味がない
138NPCさん:2010/09/29(水) 01:24:00 ID:???
>罪の効果を重複させなきゃどうにもならないくらい、敵の能力値とかを上げる

調整すべきは能力値よりFPやドミニオンアーツの数じゃないか?
敵の地力を上げると千日手orPC側ジリ貧スパイラルになりやすいぜ。
うちでは、だいたいドミニオンアーツによる猛攻を罪いくつか&愛アーツで凌いで、
罪重複でダメージを乗せまくってボスのFPをガンガン削って2ターン平均くらいで決着している。
139NPCさん:2010/09/29(水) 01:53:54 ID:???
>愛を使ってまで重ねるべきかどうかわからなくて

他の人も言ってるが、少なくとも単体ボスのFP削るためには重ねるべきだと思うよ
ダメージ上昇の重複は、単純計算で17.5×PC人数分、
アタッカー2人の攻撃にフルで乗せれば1ラウンドで175点分のFPを「ほぼ確実に」削れる
基本的に1ラウンド1回行動のこのゲームで、
普通に殴って同じダメージ量を稼ぐ前にどれだけ被害が出るかを考えると理解しやすいと思うが、
むしろ、こういうリソースは攻撃的に使わないと逆にジリ貧になるよ
140NPCさん:2010/09/29(水) 11:24:10 ID:???
>「しかもよく読むとこれFPが増えるだけで、かりそめの死は回復してくれない」
かりそめの死はバステのような回復条件はない
【FP】が1以上になったら通常通り行動できるだろう
141NPCさん:2010/09/29(水) 11:25:38 ID:???
>>140
ルールブック読みましょう
142140:2010/09/29(水) 12:35:13 ID:???
>141
意味がわからん
かりそめの死ってALGとかの戦闘不能だろ?
解放状態になって【FP】回復すれば解消されるんだから、何が問題なんだ?
143NPCさん:2010/09/29(水) 12:40:25 ID:???
かりそめの死と真の死はバッステではないの〜。
144NPCさん:2010/09/29(水) 12:51:47 ID:???
>>142
ルールブック読めば分かるよ
145NPCさん:2010/09/29(水) 13:18:39 ID:???
やっぱり解放状態の処理はどこの卓でも疑問が出てるんだな。

表記揺れとか矛盾する記述を完全になくせとは言わないけど、ルールの根幹をなす部分くらいは誰が読んでも間違えないように書いてほしい。
146NPCさん:2010/09/29(水) 13:32:41 ID:???
>141
>144
スマン
かりそめの死について勘違いしてた
解放状態による回復については記述漏れなんだろうけど、ルルブの記述通りだと>135のいうとおりだわ
どうしようもない
147NPCさん:2010/09/29(水) 13:37:03 ID:???
現状での解放状態のメリットは、3D6振れることと、使用条件が解放状態時のアーツを使うこと
それだけでも、それなりに大きいメリットではあると思う
人間性がマイナスになってれば、3D6でのクリティカル率は跳ね上がるしね……
148NPCさん:2010/09/29(水) 13:41:20 ID:???
バッステ受けないのもかなりでかい
149NPCさん:2010/09/29(水) 17:35:17 ID:???
中国嫁が2chニュースまとめ系に取り上げられたらしい。

ツイッターでじゅんいっちゃんが焦ってたw
150NPCさん:2010/09/29(水) 17:48:05 ID:???
昨今の日中情勢の悪影響を受けていなければいいがな
151パペッチポー ◆P0trltPUEk :2010/09/29(水) 18:11:13 ID:???
152NPCさん:2010/09/29(水) 19:37:32 ID:???
あー、「ジンサン」って何だろうと思ってたらコレだったのか。

勝ち組爆発し……ろ、と言っちゃうと今は洒落にならんのだよなぁ。
早く叫びたいから情勢落ち着けー
153アマいもん:2010/09/29(水) 22:18:16 ID:???
>>124
やっぱその内サプリかなんかで、最後まで一度もエゴに変えなければ経験点にボーナスが入るスペリオル絆、みたいなもんが追加されんのか喃。

>>126
んあー、つーことは別に、GMがカツカツなバランスが大好きで、OP終わったら即クライマックスって難易度なワケじゃあないんだな、兄弟。
ふーむ。

>>127-128
オレも最初カン違いしてた。
(シーンの終了待たずに)すぐ罪が1点もらえるってだけなんだよなあ、アレ。

>>131
そんなに人間性が余るんか喃。

えーっと、たいてーは人間性の初期値が55くらいだろ?
ミドルが10シーンあるとして、全部出ないにしても、コレでだいたい30くらい減るよな?(55-30=25)
んで堕落判定で、まあ5くらい?(25-5=20)
これだけで残り20くらいにまでなってると思うんだが……。

>>151
さっそく中国の陰謀論が展開されてて超受ける。
154NPCさん:2010/09/29(水) 23:05:55 ID:???
レジェンド(都市伝説)なんかのぅ…… >中国の陰謀論
「ソイツの名前を口に出しちゃいけない。 《何かが道をやってくる》ぞ!」

あとじゅんいっちゃんの嫁もたぶん同カテゴリ。
155NPCさん:2010/09/29(水) 23:40:28 ID:???
登場低下の出目が良(悪)すぎて他の人が30減るとこを20くらいしか減らないってのはあり得る(というかあった)。
それでも全員が魔獣化してある程度アーツ使うような戦闘がミドルに入るとほぼ確実にクライマックスで20は切る感じだったな。
個人的体感では、サポーターが組み方や動き方によって一番低下速度に差異が出る感じかなー。
ミドル判定で毎回スタンバって振り直しや達成値フォロー入れてると恐ろしいことになるw
156NPCさん:2010/09/29(水) 23:53:53 ID:???
中国人は世界の鼻つまみ者だし、それを妻にする日本人は非国民。
国内で恋愛できないからって、中国にいって女を漁るなといいたいね。

混血児も勘弁。中国に行ってあっちの国の人になってからにしてくれ。
157NPCさん:2010/09/29(水) 23:55:08 ID:???
遅いうえに面白くないとか
芸人の才能は無いから違う道を探した方が良いぞ
158NPCさん:2010/09/30(木) 00:18:20 ID:???
そろそろ嫁バレ→閉鎖のコンボが見えてきたな…
159NPCさん:2010/09/30(木) 00:25:41 ID:???
嫁日記が昨日今日有名になったと言っても結婚したの去年だしな。
話題にするには一年遅い。
160NPCさん:2010/09/30(木) 00:48:49 ID:???
こういうヤツが道化師やりたがって、しかも面白くないんだよな…
161NPCさん:2010/09/30(木) 01:02:19 ID:???
いや、嫁さん普通に萌えるなこれ
162NPCさん:2010/09/30(木) 01:22:47 ID:???
あー、TBNでも紹介されちゃったよ、やべえw
163NPCさん:2010/09/30(木) 01:54:20 ID:???
TBN?
164NPCさん:2010/09/30(木) 09:10:24 ID:???
嫁バレで終了っつってんのに紹介する奴の気が知れないわ
頼むからじゅんいっちゃんファンの楽しみを奪わないでくれよ
165NPCさん:2010/09/30(木) 13:00:41 ID:???
TBN、ググルでトップに出るな
そいえば、togetterでもちと話題になってたな
166NPCさん:2010/09/30(木) 14:35:55 ID:???
「ダーリンは外国人」あたりを意識して、大衆向けの絵柄に慎重に変えてあるね

賭けてもいいけど、将来的な出版化を前提に商品としてもやってる
同人や電子書籍も含めて
167NPCさん:2010/09/30(木) 14:36:59 ID:???
そりゃそうだろ
168NPCさん:2010/09/30(木) 15:04:13 ID:???
別にあれが商業で出版されたとしても誰も驚かないよな
169NPCさん:2010/09/30(木) 15:39:17 ID:???
アレなフィギュア師として叩かれてる以上に
ここまで注目されてるのって初めてじゃね?
ようやくじゅんいっちゃんの時代かw
ただしイラストレーターとしてでもゲームデザイナーとしてでも
フィギュア師としてでもなく身内ネタ4コマ作家としてw
170NPCさん:2010/09/30(木) 16:03:28 ID:???
つか、逆に
「特に何の意味も無く、純粋に嫁さんの漫画を読んでもらいたかった」
とかだったらイヤだろww
171NPCさん:2010/09/30(木) 16:45:14 ID:???
いや、わからんぞ
JGCとかでものろけまくりだったみたいだし
172NPCさん:2010/09/30(木) 16:52:15 ID:???
なんだかんだで出版化しそうな気がする……でも下手したら離婚の危機なのか
173NPCさん:2010/09/30(木) 21:28:44 ID:???
まじで出版するとはな。
174NPCさん:2010/09/30(木) 21:30:41 ID:???
じゅんいっちゃんの趣味ちゃんと理解して貰えてるのかも気になるな。
異文化もいいところだろうし。
175NPCさん:2010/09/30(木) 21:42:30 ID:???
確か「嫁は一般人なんで(じゅんいっちゃんの仕事を)良くわかってない」っていってなかった?
176NPCさん:2010/09/30(木) 21:44:51 ID:???
なーに、同じ国籍でも夫婦が互いの趣味や仕事よく理解してないなんて珍しい話でもなかろう
177NPCさん:2010/09/30(木) 21:48:39 ID:???
まあどの夫婦でもそうだが例の鉄道ヲタの嫁コピペみたいな展開にならなければ安泰だと思われる
178NPCさん:2010/09/30(木) 21:50:58 ID:???
確かにユエちゃんが外で同郷の男作っててもジンサンにはわからんだろうしなぁ
179NPCさん:2010/09/30(木) 21:56:03 ID:???
浮気はセックスレスじゃない限りすぐわかるだろw
わかっても問い詰められない、黙認するってならわかる
180アマいもん:2010/10/01(金) 00:23:21 ID:???
>>154
19世紀末から20世紀前半にかけて猛威を振るった強力なレジェンド、黄禍論のしわざ。
《伝説の相棒》はヴィルヘルム2世。

>>175
しかし、いくら見合いの席で知り合ったからって、一般人(ノーマル)のユエさんはジンサンなんかのドコが気に入ったんだぜ?
181NPCさん:2010/10/01(金) 00:29:37 ID:???
>>178
鈴木大佐と月さんが!?
182NPCさん:2010/10/01(金) 00:34:25 ID:???
>>175
前書きのノリで「今、愛について語ろう」とか一席ぶったんじゃね?

一般人相手にマジ顔であんなの垂れ流したらドン引きするかゾッコンになるかの二択だろう、たぶん。
そしてジンサンは博打に勝ったのだ……
183NPCさん:2010/10/01(金) 00:48:53 ID:???
>>182のアンカーは>>180に。

ええと……正しいレス先のアンカー辿った挙句そっちにレス付けちゃうのは妖精の仕業だ!
【というデマを流すとレジェンド/スピリットが生まれる?】
184アマいもん:2010/10/01(金) 01:04:15 ID:???
そーいやスピリットは完全に精神知性体って扱いになって、NTの(解説に1行程度だけ出てきた)地球ドミニオンを外敵から守るアンチボディ的設定って、
なくなっちゃったみたいね。

>>182
それでメロメロになる方も、何か嫌だな……。
185NPCさん:2010/10/01(金) 01:08:26 ID:???
じゅんいっちゃん金持ちだしな…
186NPCさん:2010/10/01(金) 02:25:56 ID:???
細君は中国の方だったのねー。
中国もやや奥まった方の人だと美しい婦人が多いと聞くけれども
187NPCさん:2010/10/01(金) 02:42:02 ID:???
奥様は大連とかある辺りの出身らしいよ。全然奥じゃないw
あの辺りってことは、満州族って可能性もあるか
188NPCさん:2010/10/01(金) 03:24:39 ID:???
大連あたりは背が高くてすらっとした美人の産地ですな
南の方に行くほど背が低くて丸まっちい感じになる
189NPCさん:2010/10/01(金) 03:27:09 ID:???
エラッタまだかなー…
神狼撃は対象:単体、射程:武器でいいんだろうかとか色々
190NPCさん:2010/10/01(金) 16:53:15 ID:???
気づかなかった。
《神狼撃》って対象:自身になってるのか。これだと自分ぶん殴っちゃうな。
191NPCさん:2010/10/01(金) 17:23:19 ID:???
狙いは国籍と金か
192NPCさん:2010/10/01(金) 21:45:22 ID:???
狙いは国籍と日本での生活かもしれないが
愛はどこにだって芽生えるんだぜ
193NPCさん:2010/10/01(金) 22:00:44 ID:???
>189
メール送って気長にまとうや
194NPCさん:2010/10/01(金) 22:01:44 ID:???
女の本心がどこにあるかは直接聞いたところで分からないけどにゃ〜。
それを踏まえて受け入れるのも男の甲斐性ではあるけども。
195ありよし@シスコン:2010/10/01(金) 22:02:48 ID:???
>>179
じゅんいっちゃんは結婚しても童貞ですっていってたYO!
196ダガー+キンを憎み滅ぼす者:2010/10/01(金) 22:18:39 ID:WYPimqCg
>195
DTちからと経験の有無は関係ないYO!
197NPCさん:2010/10/01(金) 23:25:36 ID:???
いまさら気がついたんだけど、付属シナリオ2の今回予告って文章がおかしいところが。
http://www.fear.co.jp/information/bbt_info.htm
ガイウスさん、大事なことだから二回言ったのか。
198NPCさん:2010/10/01(金) 23:53:25 ID:???
不覚にも……
こんな夜中に笑わせるなよw
199NPCさん:2010/10/02(土) 00:34:02 ID:???
例の4コマ、7社ほどから書籍化打診されてるとか
200NPCさん:2010/10/02(土) 00:39:42 ID:???
さすがに出版されたら嫁バレするだろw
201NPCさん:2010/10/02(土) 01:01:28 ID:???
印税でオメガの時計買ってあげればいいんじゃね?
202NPCさん:2010/10/02(土) 09:53:24 ID:???
14歳も下の嫁さん貰ったり特に売り込みもしてないブログ漫画が注目されて書籍化の流れを見ていると、
ジンサンがいつ死んでしまうのかとフラグ的に考えてしまうぜ……
203NPCさん:2010/10/02(土) 13:53:13 ID:???
ご存知ないのですか!?
彼こそ、WEB4コマからチャンスを掴み、スターの座を駆け上がっている、
超時空エロ同人作家兼ゲームデザイナー兼イラストレイター、井上じゅんいっちゃんです!
204NPCさん:2010/10/02(土) 14:00:42 ID:???
どうするのお…
205NPCさん:2010/10/02(土) 14:37:47 ID:InD2oMQm
カス死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
206NPCさん:2010/10/02(土) 14:47:08 ID:???
発売時にどんな肩書きで作者紹介されるんかね
207NPCさん:2010/10/02(土) 14:53:15 ID:???
前書き師
208NPCさん:2010/10/02(土) 15:18:38 ID:???
どんな前書きを書いてくれるか今から楽しみでなりません
209NPCさん:2010/10/02(土) 15:21:31 ID:???
逆に問おう──ジンサンのどこに男としての魅力があると思っていた?
210NPCさん:2010/10/02(土) 16:06:19 ID:???
そりゃ前書きだろう
211NPCさん:2010/10/02(土) 17:32:35 ID:???
>>196
俺屍の父系遺伝子のように、DT力も子供に受け継がれるんだ!
212NPCさん:2010/10/02(土) 18:09:46 ID:???
正直、BBスレと井上スレをわけたほうが良かったんじゃなかろーか
213NPCさん:2010/10/02(土) 18:13:37 ID:???
別にそんなに話題があるわけでなし
214NPCさん:2010/10/02(土) 18:18:44 ID:???
もうすぐエンギアも合流するしなぁ
215NPCさん:2010/10/02(土) 18:59:27 ID:???
……するの?
そんな話はさっぱり聞かないんだが。

そういえば、一時期いた「次スレ不要! 合流しないヤツは死ね!」のヒトもしばらく見ないなぁと思い出してみたり。
216NPCさん:2010/10/02(土) 19:00:41 ID:???
>>212
天羅スレもエンギアスレもALSスレもある現状で井上スレとやらは何を話すんだ
217NPCさん:2010/10/02(土) 19:03:03 ID:???
BBTもまだスレ分けするほどじゃないと思う。せめてサプリや文庫リプレイは待ちたいところだ
218NPCさん:2010/10/02(土) 19:03:31 ID:???
すぐ上で話してるようなことだろ?
219NPCさん:2010/10/02(土) 19:06:06 ID:???
次スレなんか要らんだろ! 馬鹿か!? 合流しないなら死ねよ!!!
220NPCさん:2010/10/02(土) 19:08:04 ID:???
確かに現状を視るに、BBスレと純一スレを分離した場合
過疎化に苦しむのはBBスレの方なんだろうな
221NPCさん:2010/10/02(土) 19:08:15 ID:???
つか嫁漫画の話とか嫁の話とかじゅんいっちゃんの個人情報の話は正確には板違いだよな。
別に今だけだろうからスレわけろとまでは思わんけど。
222NPCさん:2010/10/02(土) 19:13:31 ID:???
そうだよな。特亜でやれよな。
223NPCさん:2010/10/02(土) 19:33:33 ID:???
ちゅうか元々エンギアスレがじゅんいっちゃん観察スレだったのがこっちに移ってきただけだよな
224NPCさん:2010/10/02(土) 20:01:14 ID:???
とゆーわけで、魔獣スレ住民一同、ゲームの新情報をお待ちしております
225NPCさん:2010/10/02(土) 20:46:44 ID:???
( ゚ ω゚ )お断りします
226NPCさん:2010/10/02(土) 20:49:01 ID:???
なぁに、昔は田中天スレが声優総合板にあったくらいだ。
リア充を羨むくらい何の差し障りもない。
227NPCさん:2010/10/02(土) 23:07:25 ID:???
それもスゲー話だなw
228NPCさん:2010/10/03(日) 00:04:11 ID:???
まぁまだ200そこそこなんだし、サプリだのリプレイだのを待ってから考えても遅くないだろう
229NPCさん:2010/10/03(日) 00:17:25 ID:???
リプといえばアレだ、『竜皇機甲ドラグノフ』

あれってプライマリはどっちだと思う?
データ的に強いのはセレスチャル、ただし設定的にはフルメタル主体のような……
230NPCさん:2010/10/03(日) 02:13:43 ID:???
そもそもプライマリ/セカンダリって、キャラ設定的な面から決めるものなのかなぁ。
一応、『BBT』P.28にはプライマリブラッドについて「魔獣としての本質を表すブラッド」とは書いてあるけど……正直「本質」って言われてもどうとでもとれるし。
231NPCさん:2010/10/03(日) 08:54:40 ID:???
戦闘値の決定と、一部のアーツの効果変動しか、現状の影響はないしな>プライマリ・セカンダリ
その内、プライマリ専用コネクション(コミニティ)とか出たりしてな
232NPCさん:2010/10/03(日) 10:04:26 ID:???
んー、NTの頃なら「改造された竜」「竜の力を持つ改造人間」くらいの差は出たんだよなぁ
トリニティじゃそこまで縛られる必要は無いんだろか

まあ、きっとその辺もリプなり何なりで多少は触れられる……といいな
233NPCさん:2010/10/03(日) 10:44:34 ID:???
NTはアーツの取得数には関連したけど、演出とか設定についてどうこうって記述ってなんかあったっけ?
234NPCさん:2010/10/03(日) 10:46:08 ID:CEiTdy7o
中国嫁とかきっめ
235NPCさん:2010/10/03(日) 10:54:35 ID:???
嫁のろけ日記なんて
じゅんいっちゃんのキモポイントの中では一番の小物という絶望的な事実……
236NPCさん:2010/10/03(日) 11:23:52 ID:???
それは卓ゲ板ではの話
世間的には中国嫁>他の要素がキモさの比率になる
237NPCさん:2010/10/03(日) 11:36:53 ID:???
>>236
いまいち意味が分からんが卓ゲ板と関係ない話がしたいなら
卓ゲ板以外の場所ですれば良いんじゃないかな
238アマいもん:2010/10/03(日) 11:39:56 ID:???
>>229
「竜玉(ドラゴニックエナジーの結晶体)をインストールするために改造された」って解釈ならセレスタル主体。
「竜玉のエネルギーゲインで動くサイボーグボディに改造された」って解釈ならフルメタル主体。
まあ、オレサマ的にゃあ、データの強い方でイイんじゃあね?ってカンジだけど。

心珠や天使核で動いてるヒトタチはどーゆー扱いなんじゃろか。
239NPCさん:2010/10/03(日) 11:42:59 ID:???
まあ、この先なんか記述が追加されるまでは適当でいいんじゃねぇかなぁ
240NPCさん:2010/10/03(日) 11:46:25 ID:???
>>229
キャラのデータの書き方的に明らかにセレスチャルがプライマリでしょ

>>233
ざっとみたけど特に書いてないね
むしろ本質云々とか書いてあるBBTの方が詳しいくらい
241NPCさん:2010/10/03(日) 12:02:44 ID:???
厳密なこと言い出すならレヴィヤたんはテスラとバベッジが作った心魂機関で動いてるんですねw
とかになるしなあ
242NPCさん:2010/10/03(日) 12:39:29 ID:???
イレギュラーとハーミットは人間からの派生かどうかで判断し易いな
243アマいもん:2010/10/03(日) 12:53:00 ID:???
ハーミットよりもイレギュラーの方がジンガイ度が上のよーな気もするけど、魔獣史観だとまだまだ「種別:人間」の範疇なんだよなあ。
アンノウンマンやノウンマンと一緒で。
244NPCさん:2010/10/03(日) 15:02:26 ID:???
>>243
イレギュラーはアーツコピると種別が増えるってのが人じゃなくなってく感じがでてるいい表現だと思うぜ?

とはいえ種別って魔界大王やティルウィングが人間な一方、野白っちや増殖装甲が人間じゃないとか
ゲーム的にはともかく(シャイニングレイが魔界に強いとかわかりやすいし)世界観的にはちとわかりづらいというか微妙に噛み合ってない気はしないでもない
245NPCさん:2010/10/03(日) 15:03:03 ID:???
野白やガイバーは人間じゃねえだろ、そりゃw
246NPCさん:2010/10/03(日) 15:17:58 ID:???
魔界大王は魔界/人間だから
一般的なデーモンより人間界の文化や経験に影響されてるって考えれば違和感はないと思うぜ
データ的にはほぼ、種別の多さは弱点の多さだし、
種別に人間が混じったからって必ずしも肉体的に人間ってわけでもないだろう
247NPCさん:2010/10/03(日) 15:20:29 ID:???
サイボーグが人間じゃなくて機械なのは別にいいと思うけど
自分で作った人鞘使ってる魔剣が人間ってのは違和感あるなあ
まあだからこそ今までと違って魔剣の使い手だけが自動取得になってるんだろうけど
248NPCさん:2010/10/03(日) 15:22:56 ID:???
「使い手や人鞘が(種別:人間特効の効果で)攻撃されて一時的に不利になる」
みたいな部分を表現してると考えればアリなんじゃないかな。
249NPCさん:2010/10/03(日) 15:26:28 ID:???
>>246
その理論でいくと半魔は全員種別:人間持ちになってしまうような。
まあ結局ルール優先演出後付けで適当に理由つけりゃいいだけのもんだとは思うけどさ。
250NPCさん:2010/10/03(日) 15:31:03 ID:???
厳密なこというとルーツごとに種別が決まる方が正確なんだろうけど
そこまでやっても処理的には煩雑になるだけだろうしなぁ
251NPCさん:2010/10/03(日) 15:35:37 ID:???
種別といえば巨大ってのを種別で表したのは個人的にgoodだな
252NPCさん:2010/10/03(日) 15:48:06 ID:POBklN5k
粉ミルクの話キモすぎワロタwww
リベラル気取ってるけど明らかに指向性あるなwww
253NPCさん:2010/10/03(日) 15:49:37 ID:???
>>252
あきらかに巨乳嗜好に寄りすぎだよな。
後、最近のトゥアレタの脇腹は中年のオバハン臭すぎる。
もっと中学生らしく。
254NPCさん:2010/10/03(日) 15:50:46 ID:???
>>248
魔剣をそういう演出にすると、今度はじゃあなんで人間を核にしてるはずの増殖装甲は(ry
ってことになるんじゃねw
まあ種別ってのはそういうもんだって思うしかないやね
255NPCさん:2010/10/03(日) 16:04:26 ID:???
今さらじゅんいっちゃんの魔乳(?)指向にツッコンでもなぁ……w
256NPCさん:2010/10/03(日) 16:39:08 ID:???
つまり次は種別:魔乳とか種別:貧乳の追加だな
257NPCさん:2010/10/03(日) 16:58:58 ID:???
それじゃS=Fメビウスの二番煎じじゃない
258NPCさん:2010/10/03(日) 17:10:16 ID:???
というかあれのデータ担当しげちーだからセルフパロ?

>>251
妖精とか小人用の小さいサイズも欲しいが微妙にヤバげな字面になりそうだ。
259NPCさん:2010/10/03(日) 17:20:16 ID:???
種別:ショタロリ
【社会】属性の攻撃に対して耐性あり
とか
260超神ドキューソ@ホイシュレッケ:2010/10/03(日) 19:41:55 ID:ngc8lxMV
>>253
トゥアレタの体型がオバハンっぽいのには、設定上ちゃんとした理由があるのでしょうがない。
261NPCさん:2010/10/03(日) 19:57:42 ID:???
>>260
どゆこと?
262NPCさん:2010/10/03(日) 20:56:50 ID:???
アレナって何かと思えばアリーナのことか
263アマいもん:2010/10/04(月) 02:32:39 ID:???
                                   /^丶、__
                               /      \
                      /⌒\ __ /      /ヘ、
                        /   /く ̄ ̄`ヽ、    /   l
                   /,二ニン'^廴_ ` ー--イ}   /    |
                   〃,ノ/ 〈  ト、  ̄\ーr个トイ       \
                    { | |  ハト、厶=ヘ、 |ヘ. V |        |
                r'フヘ{\{ ィ7^Tヘュ ヽト、ト、 \\      |
              /| |  {Tfh    ∨ :::}   l ハ ∧ `ヽ    |
              /rーヘ{\ ハ、ソ    `ーl{   | 川 ∧   l    |
           _, ='-'´    /{ Y ` rァ'T   | \_/ / |  |   ||   |
        _, - '         { V ヽ   ヽノ    \   /  /|  /|   |
    /           ∧ ヾミヘ、     「>=イ二ニl/      |
.    /            / ` ¬rnZ≧=T´  | {_厶-‐デ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /          _/   _ |U|   _厶r‐┴l7   /          ヽ
.  l        _, - '´    厶>=' `ニン^7l l二! ||  /                l
.  /       /      //      / |   |l /                {
 /    /l/        // /         l |   [し{          _,二ニ廴
.厶イ/          // /         l |   Tハ       / /      〉
              lV /         | |     ヽ       l /   / ̄ ̄\
.            /| ト 、_,.     ヽ| |      ヽ     ヽ{  /        \
.          / | l|  /        | |           >┬-ヘ人_{>、_, -‐    \
264アマいもん:2010/10/04(月) 02:35:41 ID:???


>>246
種別は、生物的な遺伝子(ジーン)よりも、文化的な意伝子(ミーム)と解釈した方が、しっくりする気はするよなあ。
大王はきっと、それまで「力こそがパワー」を心得に雑多な連中がテキトーやってた魔界の戦争に、人間界的な戦略・戦術を持ち込んじまったんだよ。
たぶんドラッカーとかも読んでる。

>>247
魔剣(に限らず、魂を持ったアーティファクト)自体が実は「人間」の延長線上にあるんじゃあね?
道具自体に愛着を持って、自分の手足のごとく使いこなす生き物は人間だけだし。
おそらく、道具(を使うという行為)そのものが人間的な領分に属するんだろう(そして使ってるつもりで使われてしまう哀しみも)。

>>249
いくら人間が好きでも、パラダイムを人間にシフトさせるのは困難なんなんだよ。
具体的にゆーとリビルドが必要なくらい。
265NPCさん:2010/10/04(月) 05:04:11 ID:???
>>263
「ちゅーだーん」ってそれは、わくわく7のアリーナだ。
266NPCさん:2010/10/04(月) 08:33:07 ID:???
何故かアリーナという名前の少女はリアルモンクタイプが多いという(ドラクエ話)
これってトリビアになりませんか?
267NPCさん:2010/10/04(月) 08:36:40 ID:???
>>264
>魔剣
別に人間以外の魔物に使われたっていいじゃない
……と思ったけど、その場合は種別のその魔物の種別になるだけか
魔剣が魔剣としてあるための一番プレーンな種別が人間なのかもなー
268NPCさん:2010/10/04(月) 08:45:08 ID:???
>その魔物の種別になるだけ
どうやっても人間+使い手の種別になるだけだけどな
269NPCさん:2010/10/04(月) 12:15:57 ID:???
>>266
そりゃわざわざ名前に「闘技場」なんて意味の言葉を付けるんだから、リアルモンク系にもなるだろw
270アマいもん:2010/10/04(月) 14:22:25 ID:???
マルクすると、arena の語源はラテン語で「(闘技場に血を吸い取るために敷かれた)砂」。
アリーナは闘技場を元にしたって開発者はゆーけど、つづりは Alena なんだよなあ。コッチは Magdalena マグダレーナ(マグダラ地方の女)の短縮形。

牧原さんの方の Alina は、ラテン語の albus(白)からの派生とか、ケルト語名の Aline(美しい、高潔)が元とか、色々あるみたい。

ちなみにファリスの猛女様は、仮につづりが Irina または Irena だとしたら、ギリシャ語の eirene(平和、平穏)につながるっぽい。

>>254
そいや今回、魔剣や増殖体、あと寄生体って、(自動取得の関係で)基本人間寄りなんだよね。
旧約は基本魔獣寄りで、それ用の業を取って初めて「独立した人間」としてのロールプレイが解禁される仕様だったのに。
特に寄生体なんか、寄生された段階で宿主の人間は脳を乗っ取られて死ぬ、くらいのことは平気で書いてあった気さえする。
271NPCさん:2010/10/04(月) 14:56:31 ID:???
いやいやいや、さすがに《寄生主》取っただけで宿主が死ぬとまでさすがに書いてねーw

しかし寄生体はデータ的にちと使いづらいなあ
自動取得を活かせるアーツが単体だとほとんどないし……
272NPCさん:2010/10/04(月) 19:17:39 ID:???
鬼身剛体とか自然神とか、自動所得アーツは半端な効果が多いよな。
スタイルに関わりなく取れるのは利点だけど、
『防御系のブラッドだからディフェンダーはやめとくわ』
とかになりかねないので、妙に切ない。
273NPCさん:2010/10/04(月) 19:41:10 ID:???
鬼神剛体のどこが半端なんだ?対象:単体だからどのスタイルでも役にたつと思うが
274NPCさん:2010/10/04(月) 19:46:15 ID:???
白兵武器(中型)よりもシールドの方が武器として優れてる不具合
275NPCさん:2010/10/04(月) 19:51:49 ID:???
>>271
アタッカーなら捨て身とかビーストブレイクとかの適当な単体攻撃アーツに乗るし、
サポーターでも回復や防御に乗せられるから(デュアルユニゾンも込みで)便利だぜ。
ディフェンダーは攻撃誘導を複数体にかけられるのが大きいと思う。
あと純血なら、もうひとつの命の対象増やせる強みがある。
276NPCさん:2010/10/04(月) 20:12:10 ID:???
>>274
常備点安いし行動値も下がらないじゃないか
エラッタでたら射撃武器としても使える可能性あるし
いや殴りキャラならヘビィバッシュは必須だろjkって人ならしかたないケド

>>275
でも攻撃するにしろ支援するにしても2体ってのはちょっと中途半端ではあるなあ
大抵範囲化でまかなえそうだし
277NPCさん:2010/10/04(月) 20:21:53 ID:???
実際やってみると、敵や味方のエンゲージがバラけて、
範囲化ではダメでも複数体化ならいけるのにって状況は結構あるよ
攻撃以外を範囲化する手段はそもそもレアだしな
278NPCさん:2010/10/04(月) 20:32:04 ID:???
>>277
いやサポーターなら誰でも回復や防御の範囲化できるから

複数化といえば《伝説の魔力》の性能もかなりアレだな
それ自体の効果は悪くないがブラッド全体で適用できるアーツが一つしかないってどゆこと
まあレジェンドそのものがマルチ前提なブラッドな感じではあるけども
279NPCさん:2010/10/04(月) 20:44:50 ID:???
>>273
あら。すまない。名前とフレーバーテキストで対象:自身だと勘違いしてた。
それなら、いろいろ柔軟に使えるな。
280NPCさん:2010/10/05(火) 20:56:18 ID:???
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286277222/

ニュー速+に中国嫁日記が。
281NPCさん:2010/10/05(火) 21:04:36 ID:cIo48YAu
まさかじゅんいっちゃんが月でメジャーデビューとはwwwwww
世の中狂っとるwwwwww
282NPCさん:2010/10/05(火) 21:22:08 ID:???
TRPGだけちゃんと存続させてくれればどうでもいい、エロフィグでも嫁日記でも好きにしろ
そんなスタンスの俺にはニュー速やおもちゃ板でのヒートアップぶりがよくわからん
283ダガー+キンを憎み滅ぼす者:2010/10/05(火) 21:35:53 ID:G6jL/a+o
>282
しかし思うんだけどさー。

昔はディスるパフォーマンスやら妄言やらを吐いては
在野の反応にヒャッハーしてたジンサンだけど、
今そのテの輩を釣ってもあんま面白くはないんだろなァ、って。
284NPCさん:2010/10/05(火) 21:35:59 ID:???
じゅんいっちゃんが、ついに儲かる仕事にありつける(かもしれない)

これ結構ヒートアップできそうなポイントかもな
285NPCさん:2010/10/05(火) 21:38:39 ID:???
おまいさんがフィギュアや嫁日記に興味ないように、TRPGの事なんてどうでもいいって層が話題にしてるんだろう
おもちゃ板の方は…まああそこ元々荒れやすいとこみたいだから…
286NPCさん:2010/10/05(火) 21:53:26 ID:???
先日初めてディフェンダーでやってみた。
スピリット(妖精)/レジェンド(伝説の英雄)でなんか適当に常時系で固めて見たら、
ガードすると27+1d6をノーコストではじいたんだがこれって高い方なんだろうか
287NPCさん:2010/10/05(火) 22:04:50 ID:???
このゲームやったことないが、まるでアルシャードみたいな固定値とダイスのバランスだなw
288NPCさん:2010/10/05(火) 22:28:00 ID:???
コストパフォーマンス的に見ると十分高い方かな?
ただ、ガード値やアーマー値はエネミーアーツやドミニオンアーツで割とあっさりブチ抜かるから
ダメージロールで使うような軽減系アーツの方が最終的な信頼性は高かったりするよ。
289アマいもん:2010/10/05(火) 22:36:32 ID:???
DT力で思い出した。

旧約んときゃあ、吸血鬼が仲魔を殖やすバヤイ、相手が処女童貞でもない限り、強大なエゴを持った魔獣でも五分五分なくらいのベラボーな達成値要求されたじゃん。
アレってなくなったってことで良いんか喃(解説にもエゴがどーたら書いてあるし)。
でないとウォーレンもサンプル吸血姫子さんも、みんな処女童貞ってことになっちゃう。

>>272
逆に考えるんだ、兄弟。
「防御系のブラッド取れば、アタッカー取って撃破役と防衛役を兼任できてラッキー」と考えるんだ。

>>278
じゃあアタッカーになれ。
つかマルクすると、ふたつの別々のエンゲージに味方がいるバヤイとか。

レジェンドさんは追加アーツに期待、かな。
正直、《宝具解放》は魔法扱いでも良かったと思うんだ。

>>288
前スレのアレかあ……。
290NPCさん:2010/10/05(火) 23:06:39 ID:???
BBTだと、吸血鬼じゃなくて噛まれた方のエゴが重要っつー書き方だよね、コレ。
童貞ウォーレンさんも捨てがたくはあるけど……

>>288
軽減系って一部を除いて1d+能力Bだからなぁ。
アーマー無視のエネミーにメタ張りでもしない限り、あんまり取得されないような気も。
291NPCさん:2010/10/05(火) 23:17:00 ID:???
英雄だけにある防御常時にエースブロッカー重ねればそれだけで万能守護者ができるな
292NPCさん:2010/10/05(火) 23:26:35 ID:???
常時にエースブロッカーが重ねられるわけがないだろ
293NPCさん:2010/10/05(火) 23:44:15 ID:???
>>271
確かに旧約にはないな
寄生された時点で宿主は大抵死んでるってのはNT
294NPCさん:2010/10/06(水) 00:15:07 ID:???
ガード値は上がり易いのは確かなんだが、カバーリングに利用できないのだよな
(エラッタ対象かもしれないが、今の所は不明)

その上でガードを活かすつもりなら攻撃誘導なんだが、敵が複数になるとちょっと不安。
強力な業ではあるのだが。

そもそも、ドミニオンアーツの絶望が怖い。
タイミング的に空振りがないから、持っているドミネーターなら必ず使うだろうし。
いざ使われると、対処法が限られるからなー。

やはり頼りになるのは真理のeだな……
295NPCさん:2010/10/06(水) 00:16:59 ID:???
絶望2発くらいは想定するし
それくらいなら罪や解放状態で何とかしても良い
296NPCさん:2010/10/06(水) 01:06:52 ID:???
>>294
何でガードがカバーリングに利用できないと思うんだ?
p215の「■カバーリング」の記述からして使えないはずはないと思うが
297NPCさん:2010/10/06(水) 01:07:41 ID:???
>>296
カバーリングした時にガードできるという記述がないからだろ
298NPCさん:2010/10/06(水) 01:20:39 ID:???
>>296
ガードはドッジと選択
タイミングは命中判定ステップと、命中決定ステップの間の防御判定ステップ
カバーリングのタイミングは、命中決定ステップより更に後のダメージロールステップ。
自分が元々の攻撃対象でない場合、ガードを宣言するタイミングがない。
元の対象の選択に従う(ドッジを選択していたらガード不可、ガードを宣言していたらガード値有効)
もしくは、カバーした後選択で選択してよいかもしれないが、今のところそういう記述はない。

p215でガード値が出てくるのは、自分も攻撃の対象であった場合について書いてある箇所なので
参考にならない。
299NPCさん:2010/10/06(水) 01:22:50 ID:???
既知プレイ自体をネタにしてメタな視点をPCでも出来るようにするのは、アリアンに限らずおもしろいかもしれんなw
300NPCさん:2010/10/06(水) 01:22:56 ID:???
>>297
範囲攻撃などをカバーリングした場合の処理で
「ダメージロールを行い、ガード値とアーマー値を引き、追加ダメージを計算した後のダメージを倍にする」
という記述があるんだが
ガードできないなら「ガード値を引き」なんて記述が出るわけなかろう
301299:2010/10/06(水) 01:23:47 ID:???
ぎゃー、誤爆した(´Д`)
302NPCさん:2010/10/06(水) 01:25:31 ID:???
303NPCさん:2010/10/06(水) 01:34:36 ID:???
>>300
「カバーリングした時のダメージは全てガード値を引けない」ってわけじゃないからね。
自分も対象に入っていたなら、ガードを選択するタイミングはある。
自分への元々のダメージも、カバーリングで引き受けたダメージにも
ガード値が有効なのは、そこに書いてあるとおり。

「カバーリングした場合、その攻撃をガードしたものとして扱う」とか一言書いてあればいいんだけど。
304NPCさん:2010/10/06(水) 01:40:59 ID:???
そもそも自分への攻撃をドッジした場合、他人をカバーリングできるのか
大量の誤植もそうだけど、ルールの穴が多いなトリニティ
早く公式のエラッタが来ないものか・・・
305NPCさん:2010/10/06(水) 01:48:51 ID:???
>自分への攻撃をドッジした場合、他人をカバーリングできるのか
カバーリングの条件さえ満たしていれば、今の所は問題ないはず。
306NPCさん:2010/10/06(水) 08:38:40 ID:???
>>292
ルルブ持ってない方は黙っててくださいますか^^;
普通にできるんで^^;
307NPCさん:2010/10/06(水) 09:40:58 ID:???
ゲームによっては(てか殆ど?)自分は回避してても
カバーリングした途端自分にも命中したものとして
ダメージ計算したりするからその辺の処置も
はっきりしてほしくはある
308NPCさん:2010/10/06(水) 10:31:48 ID:???
エターナルチャンピオンにはなんでも重なるのだから、不壊の盾のが良いと思うがな。
そこへさらにエースブロッカーを重ねられるし。
309NPCさん:2010/10/06(水) 10:32:55 ID:???
>>306
ルールブック読んでから来てください
310NPCさん:2010/10/06(水) 11:59:06 ID:???
常時にエースブロッカーが重ねられない、という記述は無いからナァ
まぁ「〜アーツを使用する時に使用する。」って記述があるから、使用タイミングの無い
常時のアーツには重ならない、とも考えられるが
311NPCさん:2010/10/06(水) 12:00:36 ID:???
そうとしか考えられん
312NPCさん:2010/10/06(水) 12:05:02 ID:???
>>311
自分の卓でならそれでいいけど、コンベなんかで他のGMの別の裁定には文句つけるなよ?w
313NPCさん:2010/10/06(水) 12:06:27 ID:???
>>312
誰かがGMの裁定に文句つけた話でもしてるの?
314NPCさん:2010/10/06(水) 13:54:25 ID:???
単にエターナルチャンピオンの種別が誤植なんじゃね?
他に常時で種別が防御のアーツもないし、隣の試練を越えし者と比べても強すぎる
315NPCさん:2010/10/06(水) 14:00:11 ID:???
>他に常時で種別が防御のアーツもないし

他に常時ダメージを軽減するアーツがないってだけじゃないの?
あと、何で《試練を越えし者》と比べて強すぎるんだろ
アーマー値が有効な攻撃に対しては、カバーリングした時は《試練を越えし者》の方が有用なわけで
316アマいもん:2010/10/07(木) 00:39:36 ID:???
>>290
間を取って、「童貞のまま死ぬのは嫌だーッ!」というエゴで吸血鬼になったウォーレンさんか。
胸が熱くなるな……。
317NPCさん:2010/10/07(木) 00:51:50 ID:???
寂しがり屋さんだしな
318NPCさん:2010/10/07(木) 01:07:58 ID:???
ヘルシングごっこに付き合ってくれるし、お礼も言えるいい人ですよね!
319NPCさん:2010/10/07(木) 01:21:01 ID:???
《エターナルチャンピオン》って、《英雄伝説》とか《魔刃解》で防御を指定したら常に+1D6されんのか?
しかもタイミング違うから《不壊の盾》系統のダメージ軽減アーツと一緒に使える?
なんか地味に強くて、どっかに問題があるんじゃないかと疑ってしまう。


《エースブロッカー》は「使用する時」って記述があるから、使用を宣言しない常時アーツにはのらないって思ってたけど……。
320NPCさん:2010/10/07(木) 02:42:51 ID:???
まあ「常時の効果が適用される」と「使用する」を混ぜようとする人が出るのはFEARゲーの伝統みたいなもんだから。
ちょっと前だと、ARAで格闘用スキルが打撃武器に乗るスキルの話で荒れてたなあw
321NPCさん:2010/10/07(木) 16:27:34 ID:???
エラッタ来たね
322NPCさん:2010/10/07(木) 16:56:56 ID:???
ヘヴィバッシュ半減・・・orz
323NPCさん:2010/10/07(木) 17:09:28 ID:???
カバーリングについては解決したな。
自分への攻撃はドッジして味方に対しての攻撃はガードってのは無理か。
324NPCさん:2010/10/07(木) 18:05:28 ID:???
超肉体は攻撃力があがって防御力が下がったか
まあ妥当だな
325NPCさん:2010/10/07(木) 18:06:39 ID:???
神格(笑)修正ktkr
326NPCさん:2010/10/07(木) 18:13:07 ID:???
さすがに軒並みシーン制限は何かの間違いだったかw
327NPCさん:2010/10/07(木) 18:41:50 ID:???
じゅんいっちゃんの名前をN速+で見る日がこようとは・・
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286351626/l50
328NPCさん:2010/10/07(木) 19:04:09 ID:???
>>327
肩が赤いぜ
329NPCさん:2010/10/07(木) 19:15:38 ID:???
《エターナルチャンピオン》はエラッタやF&Qないな。
《エースブロッカー》は乗る模様。
330NPCさん:2010/10/07(木) 19:24:15 ID:???
>>329
あるよ

P168 エターナルチャンピオン 種別
誤:防御
正:なし
331NPCさん:2010/10/07(木) 19:24:24 ID:???
>>329
《エターナルチャンピオン》は「種別:なし」になってるじゃないか
当然《エースブロッカー》は乗らないぞ
332NPCさん:2010/10/07(木) 19:30:22 ID:???
我欲が絡むといかに目が曇るかってことだなw
333NPCさん:2010/10/07(木) 19:31:52 ID:???
《エースブロッカー》は元々乗らないと思ってたから良いんだけど
《英雄伝説》が乗らなくなってしまった。
334NPCさん:2010/10/07(木) 20:04:28 ID:???
今日付属1やってきたけどRDMたちおもろいね
そきぶとか大丈夫なのかw
335NPCさん:2010/10/07(木) 20:16:12 ID:???
具体的なシナリオ内容の話はネタバレスレ以外じゃやらない方がいいぜ。
336NPCさん:2010/10/07(木) 21:20:28 ID:???
ちょっと揉めた《弾幕魔術》も、白兵/射撃対応になって解決か。
これで《武器練成》《剣の舞》《弾幕魔術》のコンボが成立するようになったな……

そして白兵武器に「種別:射撃」が追加されるという字面を見て妙な気分に。 ルール的にはそうなるだろうけどさぁ。
337NPCさん:2010/10/07(木) 21:23:33 ID:???
いいんじゃないかな? 投擲した武器は失われて回収できないしね
338NPCさん:2010/10/07(木) 21:36:46 ID:???
前にできないとか言ってた奴ざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
339アマいもん:2010/10/07(木) 21:39:37 ID:???
じゃあ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1240819026/945

そーいや異形って、もっと衝動や(上位存在の)命令のままに動く、自由意思のないバケモノのよーなもんかと思ってたけど、
人間に化けたり、狡猾に立ち回ったりもできるんだな。

>>326
時期的に、ブレカナと同時進行だったんか喃。

>>337
「投擲された武器は失われる」ことを利用した、何か面白いギミックはないもんじゃろか。
340NPCさん:2010/10/07(木) 21:45:27 ID:???
>336

《弾幕魔術》の判定値って元から【感情】だけど、《剣の舞》って要るのか?
ドッジの為に使うのなら有効なのは認める。

どうせなら、《呪圏拡大》先に取るけど。
341NPCさん:2010/10/07(木) 21:53:32 ID:???
>>338
いや、エラッタ当たる前はできないで合ってるだろw
342NPCさん:2010/10/07(木) 22:07:10 ID:???
>>323
>A:カバーリングを行なうキャラクターが、その攻撃に対してリアクションとしてガードを選択していれば、ガードを行なったものとしてダメージを算出してください。
これだけなら可能なんじゃないか?ガード値がのらないだけで
343NPCさん:2010/10/07(木) 22:10:10 ID:???
>>342
その引用の通りだから、自分への攻撃をドッジして、味方への攻撃はガードは無理だろう
344NPCさん:2010/10/07(木) 22:13:14 ID:???
ああ、すまん
カバーリングが無理といってるんだと誤読した
345NPCさん:2010/10/07(木) 22:15:37 ID:???
っつーか、自分への攻撃は避けて、味方をカバーリングの話は出てたけど
ガードする話なんて出てたっけ?
346NPCさん:2010/10/07(木) 22:20:58 ID:???
>>339
イレギュラー(魔剣)/デーモン(地獄の道化師)で《宿主》で武器を本体に指定しつつおもむろに投擲して死んでみるとか
347NPCさん:2010/10/07(木) 22:51:42 ID:???
>>341
当たる前もできるという解釈が多い中できないできないと言い張ってた人ですか?w
助けてwwwジンサンwwwできない派がwwwww息してないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
348NPCさん:2010/10/07(木) 22:57:22 ID:???
……何と戦ってるんだこいつ
それともなんか面白いとおもってやってんのか?
349NPCさん:2010/10/07(木) 23:07:27 ID:???
できないと言ってた奴のアワレぶりが面白すぎてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自然に笑顔になっちゃうのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
350NPCさん:2010/10/07(木) 23:09:30 ID:???
なんだ、ただのキチガイか
351NPCさん:2010/10/07(木) 23:11:47 ID:???
ごめんねwwwwwwできない人はもう俺をキチガイ扱いするしかwwwwwwwwwwwwwww
か弱い心を守る術がないよねwwwwwwwwwwwwwww

ほんとごめんねwwwwwwwwwwできない人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
352NPCさん:2010/10/07(木) 23:17:42 ID:???
普通の人間の反応としては、エラッタで可能になったからって
不可能と解釈してた人が哀れだとかダメージを受けるとかいう発想がそもそも存在しないと思うけど、
多分この人にとってはそうじゃなくて物凄い重大事なんだろうなあ。人間のエゴって多様だなあ。
353NPCさん:2010/10/07(木) 23:20:22 ID:???
>>351
君の言ってる出来る出来ないってのは具体的に何の話?
354NPCさん:2010/10/07(木) 23:21:45 ID:???
>>352
存在しないと思わないとwwwwwwwww生きていけないんだねwwwwwwwwwwww
できない人wwwwwwwwwwwwwwwwかわいそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
355NPCさん:2010/10/07(木) 23:21:52 ID:???
>>353
荒らしに構うなって
356NPCさん:2010/10/07(木) 23:28:02 ID:???
っつうかオリジナルTRPGスレで暴れてる子を思い出すなw
357NPCさん:2010/10/07(木) 23:28:29 ID:???
>>353
どう見てもただのキチガイだろ、放っとけよ
358NPCさん:2010/10/07(木) 23:29:24 ID:???
自演で荒らし扱いしないとwwwwwwwwwwwwwww
心がたもてないなんてwwwwwwwwwwwwwww
できない人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwミジメすぎるwwwっうぇwwっうぇwっうぇwwwwwwww
359アマいもん:2010/10/07(木) 23:31:54 ID:???
>>346
投擲した武器って、装備から外した扱いなんか喃。
そーすっと《宿主》指定したら投げれないことに……。
360NPCさん:2010/10/07(木) 23:33:15 ID:???
なんか知らないけど面白い。ブラッドで表現できませんか?
361NPCさん:2010/10/07(木) 23:34:06 ID:???
地獄の道化師一択。
362NPCさん:2010/10/07(木) 23:36:02 ID:???
でも受けてないからなあ。
地獄の道化師なら受けてなんぼだろう。
363NPCさん:2010/10/07(木) 23:36:57 ID:???
「ユーザーが増えるとキチガイも出てくる理論」的に考えて
ユーザー数が増えたんだなぁ、とか喜べばいいんだろうか?
364NPCさん:2010/10/07(木) 23:37:13 ID:???
マジでこいつが何についてハッスルしてるか分からんのだけども
365NPCさん:2010/10/07(木) 23:38:47 ID:???
うーむ、NTもそうだったがエゴと絆そのものの扱いがそれほど際立ったものじゃなくなったような
366NPCさん:2010/10/07(木) 23:40:01 ID:???
>>365
表現方法の違いじゃね?
プレイしてる分には、エゴを表現して罪をもらう過程で十分満足してるよ。
旧版みたいに、何かっちゃエゴに振り回されてセッションが事故るor停滞するよりよっぽどいい。
367NPCさん:2010/10/07(木) 23:41:05 ID:???
>>364
ただ単にwwwwwwwwwwできない人のアワレぶりがwwwwwwwwwwwwwww
面白すぎてwwwwwwwwwwwwww笑いがwwwwwwwwwwとまらんだけなのだがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
368NPCさん:2010/10/07(木) 23:42:28 ID:???
コズミックテクターのエラッタ要らなくね?
369NPCさん:2010/10/07(木) 23:55:21 ID:???
要らないね、確かに。
ホントはコンバットスーツに付くはずのエラッタなんじゃねーかなぁ……

>>362
異形なんじゃね?
370アマいもん:2010/10/07(木) 23:55:37 ID:???
>何かっちゃエゴに振り回されてセッションが事故るor停滞
旧約版はまだ、シナリオの達成を必ずしもセッションの目標にしなくても良かった時代から、下半身抜け出てなかった最後の世代のゲムだから喃。
「シナリオの達成とSAの達成が矛盾する」とか、「SAを達成しよーとして多大な犠牲を払うと経験点ガッポガッポ」とか、
今思うとかなりヤンチャなシステムなんだぜ。
371NPCさん:2010/10/08(金) 00:16:49 ID:???
超肉体はディフェンダー向けからアタッカー向けになったなあ
372NPCさん:2010/10/08(金) 00:53:32 ID:???
草をはやす衝動
373NPCさん:2010/10/08(金) 01:02:02 ID:???
変異:草がはえる
374NPCさん:2010/10/08(金) 02:15:45 ID:???
これも異形化した地獄の道化師の一種なのかもな
殺戮ではなく無意味な笑いに特化した。
何かを嘲笑するのではなく嘲笑するのが目的と化し手段に踊らされた哀れな道化師
375NPCさん:2010/10/08(金) 02:18:41 ID:OAiFr5A+
あとSAを達成したら博愛、達成できなかったら、大罪がもらえるだっけ。
確かにヤンチャだ……。
376NPCさん:2010/10/08(金) 02:19:19 ID:???
なるほど、使えそうだな
377NPCさん:2010/10/08(金) 02:44:06 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
378NPCさん:2010/10/08(金) 03:03:52 ID:???
むう。
カバーリングにガード値が有効なら、魔刃解を防御アーツではなく、ガード値ブーストにするのもありかな。
いやしかし、絶望撃たれたらどの道意味ないしな。20以下アーツだから、クライマックスにしか使えないしな。迷うな。

そして、ベクトルリバース。
範囲攻撃をカバーできれば、倍のダイスで敵のFPを失わせられるんだが大丈夫か?
あらゆる防御手段を無視したあげくに、5LVで10D6も削るか……えぐいぜ。
379NPCさん:2010/10/08(金) 03:09:56 ID:???
あいや。よく読むと範囲攻撃のガードは一回のみか。ガード値を二回引けるわけじゃないから、倍にはならないか。

しかしそれでも、無理に攻撃誘導を取らなくても良くなるのはありがたい。
380NPCさん:2010/10/08(金) 04:34:15 ID:???
ピュアルーツで規格外ベクトルリバースのディフェンダーなら充分攻撃的ディフェンダーとして活躍できそうだな
381NPCさん:2010/10/08(金) 08:06:38 ID:???
やっぱ一通さんは最強ってことだな!!
あとは、ぐぬぬぬとか言っちゃう最強さんの方も再現したいぜ
382NPCさん:2010/10/08(金) 09:53:06 ID:???
経験点100点くらい使って作成した後護身完成によって実プレイを行わない

これだ。
383NPCさん:2010/10/08(金) 10:17:18 ID:???
>>380
またしても《エースブロッカー》さんか。
とはいえ、これは普通にのるか。
これと《ベクトルリバース》だけ上げてても対応力に乏しくなるしなぁ。
384NPCさん:2010/10/08(金) 12:51:10 ID:???
>>383
《エースブロッカー》は《ベクトルリバース》に乗るのか?
227pの「アーツの効果に+X」を見ると乗らないように思えるのだが・・・
385NPCさん:2010/10/08(金) 13:03:10 ID:???
ダメージロールでもダメージでもないFP直接減少(とガード値上昇)だから乗らんね。
386NPCさん:2010/10/08(金) 13:05:12 ID:???
他の防御アーツと違い、ベクトルリバースは
『ガード値を上げる』
だからな。ダメージを直接軽減するわけではない=ダメージへの修正にはあたらないってことになる。
……しかし種別:防御であることにはエラッタないのだよな。
サポートのプロテクトプラスで範囲化することはできるんかな。
387NPCさん:2010/10/08(金) 13:08:37 ID:???
射程ないからできても意味ないけどね
388NPCさん:2010/10/08(金) 13:14:30 ID:???
そのうち種別:防御であることが条件の別の強化アーツやアイテムが出るかもしれんから、
今組み合わせられる有効なアーツがなくても、種別:防御であることはおかしくないだろう。
389NPCさん:2010/10/08(金) 15:04:37 ID:???
逆に上がらないんだったら《規格外》取るほどでもない三下アーツってことでいいんじゃない?
さすがアクセロリータさんまじパネェっす
390NPCさん:2010/10/08(金) 16:19:56 ID:???
ガード値はアーツで色々無効化できたりするから
与えるダメージが増強できないならダメージ軽減系と比べると
完全な下位互換でしかないな
391NPCさん:2010/10/08(金) 16:20:46 ID:???
下位互換でしかないな(キリッ
392NPCさん:2010/10/08(金) 16:35:37 ID:???
昨日といい今日といい>>391のようなキチガイは一体何がしたいのかね?
393NPCさん:2010/10/08(金) 16:37:23 ID:???
ダメージ軽減系と比べると下位互換でしかないって
減らせる量考えてみろよ
394NPCさん:2010/10/08(金) 16:53:01 ID:???
大抵ラウンド1回とかの制限がついてるダメージ軽減系と違って、
ベクトルリバースは回数制限ないしな。
395NPCさん:2010/10/08(金) 16:57:29 ID:???
LV上げなきゃ取れないアドバンテージ
重いコスト
ガード無効化アーツによる対策

その挙句が「減らせる量考えてみろよ」
ああ、昨日からのキチガイはNAGOYA人でしたか(笑)
396NPCさん:2010/10/08(金) 17:02:43 ID:???
そう、あれ回数制限ないんだよな
とにかく殴るたびに25点くらいガード値で止めて
18点とかのFPロスト返してくるベクリバ規格外レベル5ディフェンダーは
GMからすると悪夢のようにウザかったw
397NPCさん:2010/10/08(金) 17:04:00 ID:???
・ガード増加は、カバー役が取るなら、ダメージ軽減量は2倍を見積もれる
・ガード増加はダメージ軽減と比べコストが重いわけではない
・基本的に回数制限がない
・上記のようなメリットがあるため、無視されるデメリットが存在する
398NPCさん:2010/10/08(金) 17:09:25 ID:???
正直、NAGOYAさんの机上の空論はおなか一杯なんだが。
まだ《鉄壁の陣》持ち出された方が納得できる。
399NPCさん:2010/10/08(金) 17:10:53 ID:???
ガード無視されることしか考えられないのは典型的なNAGOYAだよなあ
400NPCさん:2010/10/08(金) 17:13:52 ID:???
相変わらず目に見えない何かと戦っている人が多いスレだな
401NPCさん:2010/10/08(金) 17:14:02 ID:???
>>399
されることしかじゃなく対策手段があるって言ってるだけ
されることしか考えられてないのは君だよキチガイくん
402NPCさん:2010/10/08(金) 17:15:01 ID:???
>>401
あれ、じゃあ何でガード値増加が完全な下位互換になるの?
403NPCさん:2010/10/08(金) 17:18:33 ID:???
>>402
>>390

もしかしてガード値増加アーツ全般を下位互換だと言ってると勘違いしてないよな?
404403:2010/10/08(金) 17:19:21 ID:???
>>390=395な
405NPCさん:2010/10/08(金) 17:19:24 ID:???
>>403
してないけど?
406NPCさん:2010/10/08(金) 17:28:59 ID:???
そんなどうでもいいことより千種令のエロさについて語ろうぜ
兄の何に失望したんだろうな
407NPCさん:2010/10/08(金) 17:33:38 ID:???
>>405
だったらもう>>396みたいな脳内プレイを幾らでもやってろよ
408396:2010/10/08(金) 17:51:50 ID:???
なんで下位互換議論に絡んでもない俺が脳内プレイ認定されてるんだw
409NPCさん:2010/10/08(金) 18:07:07 ID:???
なんか最近けんか腰の人が多いなあ。ギスギスしてもいいことないと思うぜ?

そういやちょっと気になったんだが、うちの鳥取では異能者とかハーミットとかの人間出身の半魔、
あるいはヴァンパイアみたいな人間にプラスアルファした程度の半魔が多くて、
根っから人外的なキャラはあんまりやりたがる人が少ない。
「感情移入しにくい」「どういう思考回路なのか想像しにくい」とかが理由だそうだ。
そういうもんかとも思うしそれで楽しめてもいるが、せっかく色々人外やれるゲームでもったいない気もする。
このへん他の卓はどうなんだろうね?
410NPCさん:2010/10/08(金) 18:17:36 ID:???
>>409
そういう風に明言せず、ダブルクロスやっている。
411NPCさん:2010/10/08(金) 19:10:50 ID:???
>>409
思考回路が想像つかないよーなのは「半魔」じゃなくて「魔物」でゴザるよー、というコンセンサスが取れたので無問題。
人間臭さを持たないヤツが人に混じって生きられるものかー

まあ、それでも寄生体とか地獄の道化師あたりは「コイツらよく解らん」って言われたりするけど。
412NPCさん:2010/10/08(金) 20:40:51 ID:???
>>409
人外とはいえ、少なくともガワは人間に化けれるから、ある程度の常識、倫理は弁えてるんじゃないかなー

理解しているかは別として。
413NPCさん:2010/10/08(金) 20:55:49 ID:OAiFr5A+
寄生体とか神とか竜とか、想像しにくいってのは確かにあるかもねー。
やりたくなるような参考文献揃えればいいんじゃね?
414NPCさん:2010/10/08(金) 21:06:50 ID:???
リアルで人外になれるわけないんだから
1から100まで理解しなくても
それっぽくやればいいでしょ
415NPCさん:2010/10/08(金) 21:11:27 ID:???
いや そのりくつは おかしい

三行目には同意はするけどな
416NPCさん:2010/10/08(金) 21:13:01 ID:???
それこそ何処かで見たような人外でもやればいいんですよ
GMロリババァですよロリババァ!
417アマいもん:2010/10/08(金) 22:08:35 ID:???
《宿主》でちょっとしたスゲエどーでもイイ疑問。
このゲム、相変わらず装備してる武装を隠すルールないけど(ないよね?)、
例えばアウトレイジ相当のちんちんを《宿主》に指定した場合、飛行機への搭乗を拒否してきた空港職員に、
「《宿主》装備は外せないのに、俺の搭乗を拒否するのはなぜなのか理由を説明しろ」って抗議するのは、もちろんいけないよな?

>>374
世の中、何もかも冗談にすぎねェとしたらどーする?
答えは決まってる。
道化師になるしかねェだろーが。

>>409
ぜってー人間を血袋とかゆってバカにしてんだろって思ってた吸血鬼に実は半魔が多くて、
誕生の経緯から親人間派が多いだろって思ってたレジェンドにこそ半魔がほとんどいないっつーのが。
さっすが、しげちーはひと味違うぜ。

>>412
普段からテリーマン国のヒトみたいな生活してると、思考回路もテリーマン国のヒトっぽくなってくってゆーし喃。
418NPCさん:2010/10/08(金) 22:18:55 ID:???
まぁ血族系の吸血鬼って血ぃ吸う以外はマフィアとかギャングとあんまり動きが変わらんからな。
近年の吸血鬼モノの表現がまんまそういうノリであるように。
レジェンドはルルブにあるように人間と共に暮らす物語を持つ奴が少ないから、ってのは納得できる話だ。
親人間派と、半魔であることはまた別のベクトルなんだろうよ。親人間派なドミネーターとか結構いるっぽいし。
419NPCさん:2010/10/08(金) 22:20:59 ID:???
>>417
うるせえ、雨の中で首締めるぞ
420NPCさん:2010/10/08(金) 22:21:15 ID:???
日本の妖怪だってヤクザっぽくやればそれっぽく見えるよ

ぬらりひょんとか
421NPCさん:2010/10/08(金) 22:25:27 ID:???
ウォーレンさんからして孤独に耐えられない萌えキャラだからなぁ
422アマいもん:2010/10/08(金) 23:16:39 ID:???
その理屈で行くと、井之頭五郎ちゃんはドラクルなのか。

>>418
自身の閉じた予定調和を打ち破れるのは人間への興味って、きれいにまとまったよなあ。>レジェンドさん
ところで嫌人間厨の半魔って何だ? 厨二病こじらせてGENKAITOPPAした異能者やマジシャン?
423NPCさん:2010/10/09(土) 00:24:13 ID:???
JABFの百鬼司令官とか?
なんか違うような気もするけど……

高木姫みたいなのが「おのれ人間、またしてもこのようなモノを!」とか言いつつハンバーガー食ってたりしても面白いかも。
424NPCさん:2010/10/09(土) 01:19:54 ID:???
>>417
でもテリーマン国から逃げるとテリーマンにすらなれなくなるんだぜ(例:息子)
425NPCさん:2010/10/09(土) 02:51:34 ID:???
身に染みて知っているから嫌う>厭世家ハーミット、ネイバー

実感が湧かないから興味を示す>親人派レジェンド、エトランゼ

取り戻せない過去だから執着する>ヴァンパイア、イレギュラー

こんな具合かね
426NPCさん:2010/10/09(土) 14:56:39 ID:???
>>423
ドーナツ食ってる金髪金眼の幼女ヴァンパイアを見た気がした
427NPCさん:2010/10/09(土) 15:00:04 ID:???
ちうかキスショットは人間の文化好きなんじゃね?
まあ、もちろん同時に餌でもあるんだろうけど
428NPCさん:2010/10/09(土) 17:53:58 ID:???
悪意や敵意を持って人間に混じってる半魔としては、色々企むデーモンや自然破壊を食い止めたいネイバーが思い浮かぶな。


人道とは別のロジックを根っこに持っている、とやると如何にも人外っぽい。
429NPCさん:2010/10/09(土) 19:58:48 ID:???
>>427
キスショットにとっちゃ人間なんて所詮ライフライン
430NPCさん:2010/10/09(土) 20:31:20 ID:???
エゴ:人間を食べたい
エゴ:誇り高く死にたい(あるいは、一人では死にたくない)

ってトコかな。
絆があるか。それを重んじているかどうかは割と個人の解釈に分かれそうだ。
431NPCさん:2010/10/09(土) 20:56:27 ID:???
「重要じゃねぇかよ!」とかのツッコミ希望だったんじゃないかとも思ったがスルーで。
432NPCさん:2010/10/09(土) 23:10:55 ID:???
あれ、「投擲した武器は失われる」ってどこに書いてあったっけ?
いざ探したら見つからなくなった……
433NPCさん:2010/10/09(土) 23:16:24 ID:???
自己解決。
FAQだったかー
434NPCさん:2010/10/09(土) 23:47:05 ID:???
自殺しようと思って包丁で刺したら意識が包丁に乗り移って魔剣化してしまったでござる(魔剣/幽霊)

「よお、そこのお前さん。俺を投擲してくれねえか」
エゴ:死にたがり
435NPCさん:2010/10/10(日) 00:13:46 ID:???
なぜか投擲すると人鞘が飛んでいく
436NPCさん:2010/10/10(日) 22:23:58 ID:???
守護者使いと守護者がいた場合、カバーリングはどういう処理になるんだろう?
同エンゲージに両方いる場合は片方だけカバーリングすればいいのだろうか
守護者と本体が別エンゲージでそれぞれ攻撃受けるとカバー不可能だろうか
437NPCさん:2010/10/10(日) 23:31:18 ID:???
えーと、「守護者使いがカバーリングされる場合」って事でいいんかな?

それならP227 ●守護者を対象にする行動 参照のコト。
本体と守護者がまとめて攻撃された場合、避けるのもダメージ受けるのも本体だけ。
438436:2010/10/11(月) 00:27:42 ID:???
>>437
うん、質問の意図はそれで合ってる

疑問に思ったのは
「本体と守護者がまとめて攻撃された場合」に片方(例えば守護者だけとか)カバーリングして貰えれば
本体はダメージ受けずに済むのかな、と
439NPCさん:2010/10/11(月) 01:23:02 ID:???
その場合「本体のみを対象に行われる」扱いになるんで、「本体と守護者がまとめて」っつー事態が起こることは無い。
故に本体だけカバーリングしてもらえばノーダメージ。

……と書いてあるように読み取ったんだが、どうだろうか?
440ありよし@シスコン:2010/10/11(月) 10:39:33 ID:???
>>427
見ただけのDSをコピー創造できるからなあ
マジコンってレベルじゃねえぞ
441アマいもん:2010/10/11(月) 23:52:02 ID:???
千種令って、いつも仏頂面でヘッドホンかぶってるけど、いったいどんな音楽聴いてるんだろーね?

0:ポップミュージック(声優含む)
1:HIPHOP、レゲエ、ダンスミュージック
2:テクノ、ニューミュージック
3:ヒーリングミュージック、環境音楽(ホワイトノイズ含む)
4:HM/HR
5:ジャズ
6:クラシック
7:読経

>>423
百鬼とかおっぱいとかは、人間としての、表向きの立場(自衛隊司令、環境保護団体代表)を持ってるから「半魔」って扱いなんだっけ。
「自ら進んで人間世界と関わろうとする変わり者」が基本的な半魔の定義だけど、人間が好きでもないのに、それでも積極的に関わろーとする魔獣なんて、
変わってるどころのレベルじゃあねーよなあ。
442NPCさん:2010/10/12(火) 00:29:40 ID:???
「私はいい人などではない!だがこの街の住人だ!」とか
443NPCさん:2010/10/12(火) 00:38:55 ID:???
>>441
8:声優ラジオ
9:歌ってみた系
444NPCさん:2010/10/12(火) 00:52:41 ID:???
10:ボーカロイド
445NPCさん:2010/10/12(火) 00:55:58 ID:???
11.演歌

>>442
「人間になんか関わりたくないにッ、なんで俺は『人間社会に首を突っ込む』設定持ちなんだーッ!?」
そんな感じで自我に目覚めて苦しむレジェンドとか居るのかなぁ
446NPCさん:2010/10/12(火) 00:56:46 ID:ytxL/6PS
12.ノイズキャンセラー
447NPCさん:2010/10/12(火) 02:54:06 ID:???
フィギュアの時も今回の中国嫁日記ブレイクの時も
頭のおかしい粘着が卓ゲ板に多少は流れてこないか期待したのに全く平和でつまらん。
448NPCさん:2010/10/12(火) 03:03:27 ID:???
幽霊/自動人形ってどんなイキモノなんだろうか…
ロボットの幽霊と考えるのが普通か?
449NPCさん:2010/10/12(火) 03:08:32 ID:ytxL/6PS
オートマ−タに乗り移った幽霊かもしれんし、オートマ−タを起動させるために
作られた人工霊魂かもしれん。
450NPCさん:2010/10/12(火) 07:28:56 ID:???
>>448
髪が勝手に伸びる茶運び人形とか。

ヌエとかキマイラは『作られた怪物』なのかな。
完全な人造生命ってわけでもなさそうだから、マルチブラッドになりそうだけど。
451NPCさん:2010/10/12(火) 09:13:04 ID:???
>>447
結構いたような気がしたが俺の気のせい?
それともアレがこのスレの平常運転なのか?
452NPCさん:2010/10/12(火) 12:18:56 ID:???
SRCスレレベルまで行かないと荒れてるとは言わん
453NPCさん:2010/10/12(火) 12:35:56 ID:???
嫁日記スレから流れて来たけどこんなことをやってる人だったか
TPPGはD&Dとフォーセリア関係しかやったこと無かったから知らなかった
つか嫁日記サイトからリンクたどると最初にエロフィギュアにいくから何者かと
454NPCさん:2010/10/12(火) 12:39:05 ID:???
嫁日記スレとかあるのか?
漫画系の板には見当たらなかったのだが。
本人は一応本業はTRPGのデザイナーだと言っている。
455NPCさん:2010/10/12(火) 12:41:59 ID:???
ああニュース関係スレでな
いくつか立ってる
456NPCさん:2010/10/12(火) 13:01:54 ID:???
D&Dのりプレイに参加して、イラストも描いてるがな
457NPCさん:2010/10/12(火) 13:03:02 ID:???
【ネット】中国人女性と結婚したオタク日本人男性のブログ「中国嫁人気」が大人気!書籍化オファー殺到 (243) - 萌えニュース+板@2ch
【国内】 焼き魚にドレッシング?トイレットペーパーは自前?文化の違いを描いたネット漫画「中国嫁日記」が大人気 [10/04] (179) - 東アジアnews+板@2ch
中国人女性と結婚したオタク日本人男性のブログ「中国嫁人気」が大人気!書籍化オファー殺 (20) - ニュース速報板@2ch
40歳のヲタが中国嫁(26)を嫁にした ネット漫画「中国嫁日記」が人気 焼き魚に突然ドレッシング (921) - ニュース速報板@2ch
中国嫁の作者「中国共産党滅びろ!!」税関でフィギュアを没収され (205) - ニュース速報板@2ch
『中国嫁ブログ』ニュー速に晒されて大人気 → 翌日出版社8社からオファーで書籍化決定 (1001) - ニュース速報板@2ch

と「中国嫁」で2chで検索したらこれだけかかったぞ>>454
458NPCさん:2010/10/12(火) 14:01:30 ID:???
肩書きがゲームデザイナーなのがまたイラっとくる
459NPCさん:2010/10/12(火) 14:29:32 ID:???
いやこの板的にはイラストレイターでなくあえてゲームデザイナーを名乗ってくれてることに喜んでやれよw
他業種に注目されたときに、そう名乗りたがらない奴らが多い業界なんだからサ・・・
460NPCさん:2010/10/12(火) 16:37:49 ID:???
TRPGの実態を把握してる一般人がどれだけいることやら
当事者達ですらちょくちょく前後不覚に陥るのに
461NPCさん:2010/10/12(火) 17:06:04 ID:???
だが、“オレ達の”じゅんいっちゃんについて語って良いのはこのスレだけだ。
462NPCさん:2010/10/12(火) 18:34:31 ID:???
君たちの愛したじゅんいっちゃんは死んだ!
何故だっ!?
463NPCさん:2010/10/12(火) 18:40:11 ID:???
しかし三ヵ月後
そこには元気に走り回るじゅんいっちゃんの姿が!
464NPCさん:2010/10/12(火) 18:57:44 ID:???
このスレというか板住人にとっては、アンチが一周回ってファンになってるようなもんだからなぁ
馬鹿にするには功績が大きく、口は悪いが言ってる事は正しかった。
結局俺らは井上純弌がしでかす挑戦に成功すれば笑い、失敗すれば大笑いするという奇妙な関係になった。
465NPCさん:2010/10/12(火) 19:06:57 ID:???
そんな間柄だったから、――恋に落ちたことも、気づかないでいた
466NPCさん:2010/10/12(火) 19:14:03 ID:???
だから恋に落ちた後も、態度を変えるのが恥ずかしくて俺たちはいつも通りの反応を繰り返すのだった。
この恋を気づかれないように、そっと胸の奥に押し込んだんだ
467NPCさん:2010/10/12(火) 19:19:42 ID:???
そしてNTRエンドか
468NPCさん:2010/10/12(火) 19:22:35 ID:???
昔の女TRPG。
前の女フィギュア。
そして結婚したのは月さんか。

妄想から3次元、現実へと着実に進化していっているなw
469NPCさん:2010/10/12(火) 19:30:08 ID:???
次は4次元、いや高等次元の彼方に向かうのか
470NPCさん:2010/10/12(火) 19:39:26 ID:???
>>436
本体と守護者の2キャラが存在しているのではなく
そのキャラクターが存在している座標が2つになっている状態
471NPCさん:2010/10/12(火) 19:48:13 ID:???
ツイッターに突っ込めないので(アカウントとってない)恥知らずにもこっちで突っ込み。
一年戦争初期に日本海岸線ははオーストラリアから大波で洗濯されちゃってます。
472NPCさん:2010/10/12(火) 20:07:00 ID:???
>>471
シャア板で好きなだけやればいいんじゃゴザらんかなあ。
ここに書いてもレスはつけられねえでゴザるしさ。
473NPCさん:2010/10/12(火) 22:21:38 ID:???
ハッタリはウザイなぁ
黙ってればいいのに
474NPCさん:2010/10/12(火) 22:38:35 ID:???
え・・・・472をハッタリ本人だと思っちゃったりしてる・・・?
475NPCさん:2010/10/12(火) 22:45:36 ID:???
なんでマジレスせずにいられないんだ……w
476NPCさん:2010/10/12(火) 23:11:43 ID:???
卓ゲ板ドミニオンには《資産:支配》がゴザる故〜
どうにも言わずにいられぬのは致し方ない事なんでゴザるよいやマジに

……ってレジェンド(都市伝説)のハッタリが言ってた
477NPCさん:2010/10/12(火) 23:21:51 ID:???
ワールドライティングって、具体的にどこからどこまでの仕事なんだろう。

NPCの原案には最低一枚噛んでいるだろうが。
478NPCさん:2010/10/12(火) 23:39:55 ID:???
>>468
全部の女と現役でつきあってるんだから、昔でも前でもなくハーレムじゃないの。

まあズンイチは同人ゴロだなぁと思うが、それに専念すればもっと儲かりそうなものなのにTRPGの仕事を真面目に続けてるってあたりは一定の評価をせざる得ないかな
螺旋人なんかと比べると。
479NPCさん:2010/10/13(水) 01:10:40 ID:???
毎回思うが飯食ってる時の月さんって何であんなエロい顔してんの?
480NPCさん:2010/10/13(水) 01:32:16 ID:???
恍惚の表情のモデルが「あの時」だからじゃね?
481NPCさん:2010/10/13(水) 08:01:48 ID:???
つうか、リアル等身の月さんから、ディフォルメすることによって抑えていたイロイロがものが噴出していて
憎い
やはりジンさんとじゅんいっちゃんは別人だ
482NPCさん:2010/10/13(水) 09:20:23 ID:???
558 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 09:14:38 ID:6haSHJRV0 [2/2]
琴音フィギュア誌上通販予定のホビージャパン 12月号
もうアマゾンに出てるな

ホビージャパン 12月号
http://www.amazon.co.jp/dp/B004607KBW
483アマいもん:2010/10/14(木) 00:18:23 ID:???
>>448
心魂機関で魔獣になったロボットなら(ある種の)魂を持ってたわけだから、ロボットの幽霊が出てきても何もおかしくはないな、兄弟。

>>450
獣人系ならネイバーで良いとしても、完全なケダモノ系(ユニコーンとか麒麟とか)って何だろーなあ? 神格?
テクスチュアだけ貼り替えて、『コイツの外見、四足獣ね』でも良いんだろーけど。

ところでエネミーの怪獣って、種別が精霊なのね。
484NPCさん:2010/10/14(木) 02:17:23 ID:???
>>483
トリニティは獣とか外見よりも出自による分類が強い気がする
いわゆる幻獣系ならレジェンドとかスピリットでいいんじゃね?
485NPCさん:2010/10/14(木) 13:02:34 ID:???
>>448
ゴーストが囁く人じゃね?
電霊とか言っちゃっても良いかも
486NPCさん:2010/10/14(木) 20:35:41 ID:???
ゴーストが囁く人は自動人形じゃなくてサイボーグじゃないの?
487NPCさん:2010/10/14(木) 22:15:35 ID:???
ゴーストの囁きが聞きたかったら脳髄は残ってないとな。

「ある日『不良部品の回収です』と技師がやってきて、何も残らなかったりしてね」みたいな
「自分は元人間で、脳は残っていると思ってるけど、実は全部機械部品かも」的ジョークがあるけど。
488NPCさん:2010/10/14(木) 22:18:00 ID:???
そういえば、人形遣いと融合してからは電脳生命体になっちゃってるから大丈夫なんだっけか
489アマいもん:2010/10/14(木) 22:34:15 ID:???
みんな大好きカプセル怪獣ウィンダムって、頭が電子頭脳で皮膚が金属質だけど、あれでもメタル星原住の「生物」なんだよなあ。
こーゆーのもフルメタルの範疇になるのかしら。

>>484
NTなら、とりあえずビールってノリで、とりあえずビースト入れとく手があったんだがにゃー。
白澤はセレスチャルで良いんじゃろか。
鵺はモジャ公だか21エモンだかで宇宙人だったからエトランゼ。

>>487
逆に、「事故で手足が義肢になったショックで自分をロボットだと思い込み、両親も仕方がないから博士とかのフリをしてる」ってハナシなら。
490NPCさん:2010/10/14(木) 23:03:25 ID:???
フレッシュな材料で造られた怪物でもフルメタルの範疇なぐらいだからアリじゃね?
491NPCさん:2010/10/15(金) 00:03:22 ID:???
使い手のない(必要ない)付喪神ってどう表現したらいいかな?
手足の生えてる箪笥とか、馬も御者もなく走る馬車とか
492NPCさん:2010/10/15(金) 00:05:56 ID:???
某アイルランドの妖精学者は妖精も妖怪も共通する物があるって言ってたから、
妖精でいいんじゃない?
493NPCさん:2010/10/15(金) 00:17:40 ID:???
レジェンドでも可。
都市伝説って言っとけば大抵は通るから便利よー
494NPCさん:2010/10/15(金) 00:28:13 ID:???
なるへそ妖精か、って思ったけど、カテゴリーが付喪神と合わなくね?
レジェンドが無難かな?
ふたりともTrinityX
495NPCさん:2010/10/15(金) 01:28:19 ID:???
カテゴリー:アナザーはサプリで追加されるのか
それとも完全に削除か
496FEARの狂信者 ◆12HKNA4Xsk :2010/10/15(金) 03:47:28 ID:???
少佐は、原作を読むと、夢蝕み/サイボーグだと思うんだ。
497NPCさん:2010/10/15(金) 04:05:34 ID:???
それ、2巻の素子が混じってない?
498NPCさん:2010/10/15(金) 04:10:38 ID:???
素子だらけの漫画で、どの素子の話か分かりづらいわw
499NPCさん:2010/10/15(金) 08:13:33 ID:???
    //禿 ̄池沼\← ◆このスレのアンチ=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
   彳丿; \,,,,,,,/ u lヽ ←脳障害 精神分裂病
   入丿 -□─□- ;ヽミ ←ゴキブリと蛆虫の混血
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::| 
    |  :∴) 3 (∴.:: | <へえそりゃすごい(棒!ぽんぽん!あうあうあー
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.    脳障害.ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ ネット廃人キモオタノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ  ←のキモオタ童貞の実態は、
1.勉強も仕事もしていない童貞。 
2.1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
3.25にもなって親に金を無心(これは度々出てくるキモオタ童貞のトラウマ)4.友達は全くいない孤独なヒキコモリ。
5.ルックスはデブ、不潔、不細工、バーコードハゲ
6.服装は3年前のコミケで買ったアニメキャラのTシャツにケミカルジーンズ(黄ばみ付き)
7.家族にも見放されている。 
8.コンパに行けないことを僻んでいるロリータアニメ好き。
9.外出恐怖症(ヒキー) 
10.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからPCだけが唯一の拠り所)
11.妄想とのバーチャルSEXでオナる変質者。 
12.実態に見合わない分不相応な病的プライド。
13.コンプレックスの権化。 
14.美少年に対しては悪口ばかりほざく精神異常者
15 二次元のキャラを叩かれると自分の彼女として発狂する不気味なキチガイキモオタ。
16 いい年してゲームから離れられない高齢ゲーマーの無職。寄生虫。
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこうである → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg
500NPCさん:2010/10/15(金) 12:16:51 ID:???
自分の言葉で煽れない男の人って
501NPCさん:2010/10/15(金) 12:19:05 ID:???
つか、アンチだろうが無かろうが住人全部オタのスレでそんなこと言われても……w
502NPCさん:2010/10/15(金) 12:57:43 ID:???
最近作者が話題になったから適当に流れてきただけにみえる。
どういうゲームなのかすら理解してないだろう。
503NPCさん:2010/10/15(金) 13:47:52 ID:???
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1271787817/589
これからコピペしてきただけじゃないか?
もっと気合入れて煽れよ
大抵のことは煽りに対しては同意するから
504NPCさん:2010/10/15(金) 15:00:28 ID:???
むしろ荒らしは同情するかいたぶるか、伊達にして返す。
505NPCさん:2010/10/15(金) 15:07:08 ID:???
ある意味おもちゃ板よりもじゅんいっちゃんの奇癖に詳しい連中の集うスレだからなぁ
506NPCさん:2010/10/15(金) 18:30:34 ID:???
じゅんいっちゃんを語る上で欠かせない英魔様の存在とかな
507NPCさん:2010/10/15(金) 18:40:42 ID:???
むしろ499の画像の元の本が気になる。読んでみてぇ
508NPCさん:2010/10/15(金) 18:42:42 ID:???
マン・アフター・マンだっけか?
509NPCさん:2010/10/15(金) 18:53:26 ID:???
読んだのかなり前だから、はっきりと覚えてないけどたぶんそうだな
ヒューマニズムとか全部ぶっちぎったこんな「人類」ばっかりの本だし
510NPCさん:2010/10/15(金) 18:59:54 ID:???
NTならエトランゼで表現されてただろう人種か。

今だと……何だろう?
遺伝子改造がどうのって設定だった気がするし、造られた怪物あたりが妥当だろか。
511NPCさん:2010/10/15(金) 19:05:39 ID:???
アフターマン
新恐竜
フューチャーイズワイルド
あたりもお勧め
512アマいもん:2010/10/15(金) 23:10:11 ID:???
>>499
正直、その程度じゃあ異形にすらなれないと思う。

>>510
人類の可能性の成果(と書いて“なれのはて”と読むきのこ文学ムーヴ)って意味でイレギュラー。
アレ見てると、漂流教室に出てきた未来人思い出すんだよなあ。
513NPCさん:2010/10/16(土) 09:30:33 ID:???
『アダムの裔』とか。
514NPCさん:2010/10/16(土) 11:42:09 ID:???
天元突破なひとたちとか
515NPCさん:2010/10/16(土) 13:42:38 ID:???
キャラクターシートのpdfが公式に掲載されたのはいいが
《魔獣化》と《アレナ展開》は記入済みにして欲しかったな
欲を言えばスタイルの自動取得も記入済みにして3種出してくれると非常に楽でイイんだけどな
キャラクターを作ってて結構5つのスキルを書き移すのが面倒だった
516NPCさん:2010/10/16(土) 16:53:48 ID:???
文句があるなら直接FEARに言えばいいじゃないか。
それとも改良キャラシを晒してくれるのか?
517NPCさん:2010/10/16(土) 20:01:35 ID:???
《内なる獣》でコストが愛とかのアーツをコピーした場合、
コストは愛+人間性3なのか愛が4なのかどっちなんだろう
518NPCさん:2010/10/16(土) 20:26:49 ID:???
アーツのコストのとことか愛、罪の◆アーツを使用のとこみる限り後者とは解釈しづらいと思うけど?
まあ例によってこの手の話の結論は公式しかだせないんだからメールすれば?
519NPCさん:2010/10/17(日) 02:07:03 ID:???
>>515
逆に考えるんだ。
今後、その2スキルが自動取得じゃないキャラクターが作れるようになるフラグだと。
520515:2010/10/17(日) 12:26:09 ID:ONJ7zgpy
>>519
それは俺も妄想したが
目先の手間を回避したい方向に思考が流れてしまったんよ
あの2スキルが自動取得じゃないとなると
旧約の人間アーキタイプみたいなのになるんかねぇ
その辺はイレギュラーとハーミットで拾ってるし、どうなるんだろうねぇ
521NPCさん:2010/10/17(日) 15:38:19 ID:???
魔獣化が記入してないのはコストがキャラによって変化するからじゃねーの
522NPCさん:2010/10/17(日) 15:59:37 ID:???
それならコスト欄あけとけばいいだけのこと
523NPCさん:2010/10/17(日) 16:12:27 ID:sQsmE/5Q
気持ち悪いポルノフィギュア作ってるこんなブサイクオッサンでも

金があればチャンコロとはいえ、若い娘のマンコをゲットできるのか

524NPCさん:2010/10/17(日) 16:25:54 ID:???
貧乏人のひがみはみっともない
525NPCさん:2010/10/17(日) 16:29:18 ID:???
しかし、次スレはじゅんいっちゃんスレとビーストバインドスレを分離したいところだ。
中国嫁日記の話題でBBの話題が寸断されるのは勘弁。
526NPCさん:2010/10/17(日) 16:45:46 ID:???
次スレはBBスレだけ立てて、井上の話題は過疎ってる業界人のスレでやればいいだけじゃね?
527NPCさん:2010/10/17(日) 16:55:41 ID:???
合同でいいんじゃね?そこまで話題の上がるゲームじゃないし。好きだけど
528NPCさん:2010/10/17(日) 16:59:15 ID:???
むしろエンギアスレくらいまで吸収してもいいくらいだw
529NPCさん:2010/10/17(日) 17:08:13 ID:???
あそこつぶしたらドルフ民も来るぞw
530NPCさん:2010/10/17(日) 17:09:49 ID:???
分けようと分けまいと、空気読む人は読むし読まない人は読まないから。
531NPCさん:2010/10/17(日) 17:11:18 ID:???
じゃあ空気読む人用に分けようぜ
532NPCさん:2010/10/17(日) 17:31:26 ID:???
BBを分離して
エンギアを吸収、あたりが需要的に一番ちょうどいい気がする
533NPCさん:2010/10/17(日) 17:45:18 ID:???
そういう話題の場合、このスレ「だけ」でやってても無意味なんでよろしゅうな〜
本気でやるなら最低でもエンギアスレに話通して事前協議必須。

まさか「こうなるって決まったから」と結果だけ持ってく阿呆もいないとは思うけど、念のため。
534NPCさん:2010/10/17(日) 17:53:59 ID:???
吸収する事になりました、とか結果だけ持っていって
向こうが必要だと思ったら、勝手に新スレがたつだけだから
どうでもいいだろ
535NPCさん:2010/10/17(日) 18:11:17 ID:???
馬鹿の考え休むに似たり
536NPCさん:2010/10/17(日) 18:11:24 ID:???
吸収までこっちで決めんでも、「井上スレとBBスレは分かれました。エンギアスレで引き取るならどうぞ。」で良いんじゃね?
537NPCさん:2010/10/17(日) 18:12:20 ID:???
別にこっちで勝手に何を決めても
向こうも勝手に進むからどっちでも良いだろそんなもんw
538NPCさん:2010/10/17(日) 18:17:24 ID:???
向こうに「合流する事になりました、よろしく」と乗り込まない限りはそうかな
539NPCさん:2010/10/17(日) 18:22:37 ID:???
そんな事勝手に決めて乗り込んだところで向こうも向こうで勝手に進むだけで
何もかわりゃしねぇだろw

エンギア含む総合スレ勝手に立てたからって
エンギア単独スレが存在できなくなるわけでなし
540NPCさん:2010/10/17(日) 18:23:54 ID:???
もう面倒くさいから、勝手に合流することに決定して
無理やり押し入って、意見を押し付けてくるよ!!!
541NPCさん:2010/10/17(日) 18:25:48 ID:???
あー、乱立のヒトってまだ活動してたんか……
メンドくさいなぁもう
542NPCさん:2010/10/17(日) 18:27:46 ID:???
……何と戦ってるんだろうか?
543NPCさん:2010/10/17(日) 18:30:52 ID:???
勝手に乗り込んでいって「向こうも向こうで勝手に進むだけ」で済むなら
スレ違いなんていう言葉はねぇよ
544NPCさん:2010/10/17(日) 18:34:45 ID:???
>543
それで……済まない意味が分からない、いやマジで
別にこっちで勝手に吸収しても
向こうが吸収されなかったら、それこそ勝手に向こうも続くだけじゃん

いや
いきなりエンギアスレにいまからBBが管轄になりましたので
勝手に合流します、とかなら面白い騒ぎになると思うけどw
545NPCさん:2010/10/17(日) 18:38:37 ID:???
こんな過疎スレで騒ぎっつっても、気に入らない少数が自演で暴れるだけだがなー
546NPCさん:2010/10/17(日) 18:40:46 ID:???
まあ、ワザワザエンギアスレでBBの話題を自演で延々続けるなんて面倒くさい真似したくねぇしなw
547NPCさん:2010/10/17(日) 18:48:33 ID:???
まあ、gddgdごっこは措くとして

真面目な話
流石にエンギア・BB・総合を一つにとかいうとちょっと手狭だろうけど
2レスで賄おうが、3レスに分けようが本当にどっちでも良いレベルの話だしなぁ
548NPCさん:2010/10/17(日) 18:54:12 ID:???
まあ、システムスレだけ立てとけば
じゅんいっちゃん総合くらいの機能はダードとかその辺で適当に吸収されるような気もするけど
549NPCさん:2010/10/17(日) 19:28:27 ID:???
>>520
http://sky.geocities.jp/ddchoo/index.html

こんなんでええの?
550アマいもん:2010/10/17(日) 19:55:48 ID:???
>>520
「魔獣と互角に渡り合える人間はすでに魔獣である」が基本コンセプトなBBTでの、ラディカル人間セッションってどーなんだろーねえ。
なんか、シャードなしプレイとか、非オーヴァードシナリオとかと同じセンスを感じるのぜ。

>>525
DXスレやARAスレなんかでの、効率的なキャラジェネ談義でKKUMM(キャッキャウフフムーチョムーチョ)してる娘たちを見ると
(ついて行けなくて)ションボリしてしまうオレサマとしては、今の適度に話題が寸断される状況は、ワリと居心地が良いんだが喃。

リプレイスレで、ARAリプの話題の合間に新米女神や退魔生徒会が挿入される的な。

>>549
ええな!(くわっ)

そーいや、人の名と魔の名は分かれてるのに、イラスト/紋章欄と年齢・性別・外見的特徴は共通なのよね、コレ。
551NPCさん:2010/10/17(日) 20:12:10 ID:???
>>544
まさにそういう話だろ
552NPCさん:2010/10/17(日) 20:45:42 ID:???
このままで何も問題ない様に思える
553NPCさん:2010/10/17(日) 20:49:40 ID:???
以前はBBスレと実質じゅんいっちゃんヲチスレのエンギアスレがあったのが
エンギアやBBの版上げのタイミングで統合したり分かれたりしたあげく今の形に落ち着いたんだしさ、
別に今のままでも問題があるとは思えないんだけども。

中国嫁日記の話の瞬間最大風速のピークは過ぎたしゲームの話が出来なくなったりはせんでしょ。
>>523みたいのは期待した割には全然来ないし。

というわけで実際に出版されてgdgdし始めるまではこのままの形態に一票。
554NPCさん:2010/10/17(日) 21:22:40 ID:???
つーかデザイナー本人のネタを余所でやってもらえばいいだけじゃねーの
555アマいもん:2010/10/17(日) 21:31:26 ID:???
逆転ホームラン!
嫁日記をBBTやエンギアのサプリとして出せば良いんだよ!
556NPCさん:2010/10/17(日) 22:10:59 ID:???
アーキタイプ:じゅんいっちゃん

エゴ「説教したい」
エゴ「俺の嫁を見てくれ」
557NPCさん:2010/10/17(日) 22:22:29 ID:???
今こそ、井ノ頭純吉をだね。
558NPCさん:2010/10/17(日) 23:27:40 ID:???
今回は純吉じゃなくて嫁の方が出ます、というオチ?

>>556
後者はせめて「絆:俺の嫁(家族)」くらいにしとこうぜw
559NPCさん:2010/10/18(月) 00:09:01 ID:???
今思うとエンギアの萌萌ってユエさんがベースだったんじゃ……
560アマいもん:2010/10/18(月) 19:58:24 ID:???
萌萌のモデルって、ジンサンの中国語師匠の方じゃあね?

>>556
そーいや旧約の頃、とけねこ先生かどっかのサイトで見た地獄極楽丸ルール(一定時間内に名前を決められないと、ドラキュラだのフランケンだのの名前になるルール)の中に
「井上純弌」って見た記憶があるんだけど、後で見直したらなくなってたんだ。
誰か覚えてるヤツいねえ?
561NPCさん:2010/10/18(月) 22:43:38 ID:???
>>560
地獄極楽丸ルールは天羅じゃなかったかな
俺「名前決まらなかったら地獄極楽丸な」って言われて
そのまま地獄極楽丸に即決したことある。

で、それと別に「名前が決まらなかったら本名プレイ」って縛りがあって
その例として「あなたが乗るのよ、純弌」ってのは見た覚えがあるけど
リプレイだった気がする。
562NPCさん:2010/10/19(火) 00:22:02 ID:???
ちなみにテラは「ジョン・スミス ルール」
563NPCさん:2010/10/19(火) 00:24:16 ID:???
NOVAのは「(本名)・マウリシオ・ダ・シルバ」だったっけ?
564NPCさん:2010/10/19(火) 02:49:25 ID:???
見つけた。

●キャラクター名決定表(五分以内にキャラ名を決められない場合、以下の名前となる)
アーキタイプ名:キャラクター名
吸血鬼:ドラキュラ
人狼:オオカミ男
魔剣:つらぬき丸
降りた天使:天使の玉ちゃん
寄生体:人面瘡
自動人形:ロボコン
夢蝕み:エルム街
バステトの子ら:猫目小僧
半魚人:海底人メバル
森の乙女:ディードリット
鬼:ラムちゃん
魔王の息子:怪物くん
死神:死神博士
伝説の住人:口裂け女
竜:りゅうおう
地獄の道化師:喪黒福造
造られた怪物:フランケン

▼ゲスト・魔物アーキタイプ編
巨蟹宮の天使:カニ
電脳魔術師:グリッドマン
もたざるもの:メソ
彷徨える少女:赤毛のアン
ダメ人間:ダメ夫
565NPCさん:2010/10/19(火) 02:50:12 ID:70d2lSxU
▼サブ・魔物アーキタイプ編
魔銃:魔銃(マ・ガン)
魔導書:ネクロノミコン

▼スペシャル・魔物アーキタイプ編
ヨロイ:天羅
魔女:ウィッチクエスト
殺戮者:ブレカナ
執行者:宇宙刑事
化狐:ふわふわしっぽ
マッドサイエンティスト:Dr.モロー
忍:ハットリくん
召喚獣(赤):ポケモン(赤)
召喚獣(緑):ポケモン(緑)
人形使い:深淵
566NPCさん:2010/10/19(火) 02:51:21 ID:???
▼新・魔物アーキタイプ
増殖体:最終兵器彼女:井上純弌がどうしてもというので……。
妖精:チャム=ファウ:上と組み合わせると、ダンバインも可能!

▼人間アーキタイプ
SEALS:古強者(ベテラン):ダンジョンに潜ります。
警察庁資料編纂課:死霊の警察:「鑑識に回せ!」→事件は迷宮入り
自衛隊退魔部隊:殲滅作戦:殲滅されます。ええ、いやというほど。
ノア・クルセイダーズ:○○○:ガイアに治療されます。
法王庁第13課:アンデルセン神父:ついに出てしまいました。
龍華会:ラーメン男:懐かしいですね。
メルキセデク怪物利用機関:Mクロソフト:社長がアレですから。
ブルカ工業:本○技研:ブルカ・マジック!
メディア:事件記者コジャック:実際に報道するところが違います。
ナチス残党:シャイロック:ドイツの品揃えは世界一ィィィ!(値段もな)
トレジャーハンター:インディ・ジョーンズ:危機に陥ります。ムチも使います。
ロシア正教:ラスプーチン:熊つれてます。ウォトカ飲みます。さらに(以下略)
ピュタゴラス教団:くろまどうし:悪魔召喚→《供物》失敗→死ぬより酷い運命
比良坂流古神道:さよちゃん:巫女さんですよ! でも生贄にされます。
異能者:ブキーポップ:正確には「ブギーポップに殺されるほう」。
無垢なる者:イヤボーン:記憶を封印します。
死せる者:しかばね:返事がない。ただのしかばねのようだ。
567NPCさん:2010/10/19(火) 02:53:46 ID:???
▼スペシャル・人間アーキタイプ編
決闘者:ギャザラー:召喚獣ゲットだぜ!
遺跡守護組織RELIC:スプリガン:アームズもできます。
風水師:Dr.コパ:黄色い財布にすると金運が!
強化人間:ラフィールと呼ぶがよい!:アヤナミとかガサラキとか。
転生者:ぜのすけ:井上純弌のジュピターナイトが!
機動警察:G3:アギトではなく、G3ユニットのほうでした。イヤなライバルつき。
転校生:特命:だんだん新作TRPG紹介みたくなってきましたね。

以上
568NPCさん:2010/10/19(火) 03:02:30 ID:???
あと、とけねこ先生の
と「なんで誰も美少女メイドロボをやらないんだ!」
希・桂「やったら怒るくせに」

ってイラストがフォルダに
569NPCさん:2010/10/19(火) 10:29:12 ID:???
まんじゅうの職業の
夢蝕みとか竜の
胸元が露出して欲情をそそる幼稚園児とか、
新聞の政治欄を読みながら与党の行動の是非を問う幼稚園児は
プレイヤー本体が物理攻撃を受ける可能性があります

は読んだ瞬間吹いたなぁw
570NPCさん:2010/10/19(火) 10:58:17 ID:???
>>569
それの何処にダメージを受ける要素があるんだ?
後者は某こども店長的ムーヴとして活用できるし、前者なんて御褒美じゃないか。
571NPCさん:2010/10/19(火) 11:29:33 ID:???
>570
まだ、そこまで日本が始まる前だったんだよ……。
572NPCさん:2010/10/19(火) 11:57:13 ID:???
>異能者:ブキーポップ:正確には「ブギーポップに殺されるほう」。

笑ったが時代を感じるなあw
573NPCさん:2010/10/19(火) 19:42:20 ID:???
こうして今の視点で見るとセブン=フォートレス初版の方が当時的に色々と自重してない気がしてきた
いつかきくたけとじゅんいっちゃんで頂上決戦をして欲しいところだね
574罵蔑痴坊(偽):2010/10/19(火) 20:48:12 ID:???
らめェ〜〜
しのさんが笑い過ぎて溶けちゃうよォ〜〜
575NPCさん:2010/10/19(火) 20:55:29 ID:???
大丈夫、茉莉は兄貴×2に囲まれた程度じゃ負けない。

しかし、地獄の道化師が喪黒福蔵……
なんか微妙にロールの参考になる名前が混じってんだナァ
576NPCさん:2010/10/19(火) 21:01:33 ID:???
寄生体:人面瘡はせめてミギーとかにしてやろうよw
577NPCさん:2010/10/19(火) 22:17:06 ID:???
執行者じゃない宇宙人をやれるブラッドがほすぃ
578NPCさん:2010/10/19(火) 22:19:12 ID:???
天狗?
遙かな金星が故郷で、眼鏡をかけて変身する……
579NPCさん:2010/10/19(火) 22:19:25 ID:???
寄生体も増殖体も宇宙人だべ
580NPCさん:2010/10/19(火) 22:22:51 ID:???
いやそういう他人に取り付いてナンボじゃないのが欲しいのよ
現状そういうのって執行者一択になっちゃうからさ
581アマいもん:2010/10/19(火) 23:29:10 ID:???
ウルトラセブンとかに出てくる侵略宇宙人なら、デーモン(魔神)で代用できるかもだぜ。
あと人間に友好的なスペースブラザーならセレスチャル(天使)、クリプト137みたいなリトルグリーンメンならフルメタル(造られた怪物)。
SFドラマに出てくるよーな、超能力を使える人間ソックリのスターマンならイレギュラー(異能者)って手も。

>>564
そーそーソレソレ。
久々に見ると色々ヒデエなあ。
「化狐:ふわふわしっぽ」って(ジンサンが挿絵描いてた)蓬莱ネタじゃろか。

んで、たしかサプリ出る直前くらいに「井上純弌」ってのを見た気がしたのよ。人間アーキか何かの予告で。
うーん、「増殖体:最終兵器彼女:井上純弌がどうしてもというので……。」とゴッチャになったのか喃。

>>568
ジンサンがロボット刑事Kで、桂さんがブリキのおもちゃみたいなロボットだっけ。ナツカシー。
582NPCさん:2010/10/19(火) 23:29:46 ID:???
空飛ぶ円盤に乗って「ワレワレハウチュウジンダ」とか、火星から来たタコ型とかか。

そういう連中が執行者じゃないとは限らないんじゃね?
新規追加されたら歓迎するけどさ。
583NPCさん:2010/10/19(火) 23:33:32 ID:???
あとは現状だと困った時のレジェンドで表現かなぁ
コテコテのタコ型異星人とかはむしろ人間の妄想から生まれたと言われた方が納得できる気もする
584アマいもん:2010/10/19(火) 23:33:33 ID:???
ネクロスの要塞か何かに出てきたよなあ。
タコ型エイリアンの執行者。

>空飛ぶ円盤に乗って「ワレワレハウチュウジンダ」
レジェンドじゃあねーかw
585アマいもん:2010/10/19(火) 23:58:34 ID:???
書き忘れてた。

>>573
そーいやエネミーの怪獣が「種別:精霊/巨大」なのって、S=Fの精霊獣をイメジしてるんじゃろか?

>>583
デモンベイン史観だと、火星人は邪神が邪神パワーで造った闇の尖兵。
(毒)電波に乗ってやってくるのぜ!
586NPCさん:2010/10/19(火) 23:59:48 ID:???
マスターテリオンの奉仕種族なのな。

…しっかり文中で「奉仕種族」つってるし。
587NPCさん:2010/10/20(水) 15:14:36 ID:???
このスレの上の方にあるバランス論が興味深いなあ。
4回ほどプレイしたが、人間性はそうそうに減らない。
よほど登場時の1D6で目が走らないと、きつい戦闘でもマイナスにならない。
だから、ラスボス戦後の人間性回復判定は、あまりもりあがらないんだよなあ。

いっそ常備アーツをとりまくって、第一段階からはじめるべきなんだろうか。
588NPCさん:2010/10/20(水) 15:45:51 ID:???
うちはシナリオ1でサンプルキャラ五人でやったけど
たしか池袋のキングともう一人がマイナスまでいったはず
589NPCさん:2010/10/20(水) 15:55:39 ID:???
>>587
減らないのはそういうシナリオだったってだけじゃないの?
590NPCさん:2010/10/20(水) 15:58:41 ID:???
うちはサンプルシナリオ2をPC3人でプレイして全員マイナスまで低下したけど、SA達成してなけりゃPC@がヤバイ程度だった。
BBT初めてだったので不馴れなためだと思う。
PLから以前よりは安心してアーツ使えたとの感想を貰った。 
591NPCさん:2010/10/20(水) 16:06:43 ID:???
非公式シナリオでミドルに戦闘2回やるとなかなかヤバいとこまでいった。
最終的に人間性−15〜30くらいの間で、追加振りはせずになんとか全員生還(SAは全員達成)。
戦闘のきつさよりは回数(ラウンド数)とシーン数に左右されるって印象かな。
592NPCさん:2010/10/20(水) 20:40:36 ID:???
LVあがるとオートや常時アーツも増えるだろうし
初期キャラでは余裕あるぐらいがちょうどいいんじゃないの
593NPCさん:2010/10/20(水) 20:41:40 ID:???
LVじゃねえや
キャラクターが成長すると、だな
594NPCさん:2010/10/20(水) 20:41:52 ID:???
DXのEロイスの様に人間性を調節するギミックが出てくるかもな
595NPCさん:2010/10/20(水) 20:43:37 ID:???
NTはミドルで人間性使わせたくても使わせられない感じだった(常時で固めたキャラ除く)けど
BBTはガリガリ削ってく気持ちでなんぼって感じよね
まあ587みたいな現状ならボスキャラの顔見せとかのイベント時に適度に堕落判定混ぜてやればそれなりに危機感でるんじゃねえかな
あとNPCのエゴをPCの愛で絆に戻すイベントを盛り込むとかね
596NPCさん:2010/10/20(水) 20:57:09 ID:???
あんまりカツカツだと、
エゴのロールプレイとか交流のシーンくれGM、
みたいな要求もやりにくいから基本は今くらいでいいと思う
愛と罪のやりくりとか、リソース悩ませるとこは他にもあるしな
597NPCさん:2010/10/20(水) 21:45:13 ID:???
ジンサンの数千万浪費って何だろ?
598NPCさん:2010/10/20(水) 21:51:02 ID:???
フィギュアのパーツを中国税関に没収されたとかいう話じゃないかな。
詳しくは追っかけてないからよく分からないけど。
599NPCさん:2010/10/20(水) 21:56:45 ID:???
それは最近の別の話だ>税関没収
同人フィギュア作るのに毎回数千万突っ込んで売れなかったら死亡というギャンブルを繰り返していたという話。
600アマいもん:2010/10/20(水) 22:16:27 ID:???
アナザー王先生って、AAみたいな顔してるなあ。

>>587
いっそのこと、ミドルのイベントはFPが減るよりも人間性が減る仕様にしちまうか。

>>595
これで夜刀神いぶきも気軽にジョカを呼び出せるから、廃部の危機も免れて安心だな。

>>599
なにその精神鍛錬法。魔術師にでもなるつもり?
601罵蔑痴坊(偽):2010/10/20(水) 23:52:34 ID:???
>600
なるほど、月さんは魔法で呼び出したのか。
602NPCさん:2010/10/21(木) 00:00:21 ID:???
>>600
しかし無常、もはやジョカは神霊でも何でもない可能性が極大となってしまったのであった……
まあ、代々龍の守護者を作る家系ってだけで特殊ではあるんだけど。
603NPCさん:2010/10/21(木) 14:00:27 ID:???
>>602

守護者使いは魔物と契約した人間も含むから、神霊であっても別に問題ないだろ。
元々その手のルール的裏付けのない妄言は、いくらでもあるゲームだし。
主の力が弱いから顕現しきれ無いんだ、とかな。

まあ、種別:神聖の為にもセレスチャルは欲しい所だけど。
604NPCさん:2010/10/21(木) 15:07:46 ID:???
種別が欲しいだけなら《内なる獣》とかでも良いんじゃないか?
605NPCさん:2010/10/21(木) 16:16:30 ID:???
>>603
コピー技で《神撃》でも取れば「種別:神聖」がもれなく付いてくるでよ
606NPCさん:2010/10/21(木) 19:10:11 ID:???
>>603
契約した「という設定」じゃぜ、少なくともBBTでは。
本人がそう思い込んでるだけで実態は術者のエゴが実体化したもの。

まあ、本人と周囲が信じ込んでれば「という設定」で十分っつー話ではあるけどなー
607NPCさん:2010/10/21(木) 19:22:02 ID:???
>エゴの実体化したもの
いや、どうだろうなあ…何を主体かで考えるかによるのでは
608NPCさん:2010/10/21(木) 20:16:30 ID:???
>>606
守護者使いの説明には
エゴが実体化した存在である「こともあれば」契約、或いは支配されることで召喚される魔物の場合もある
と書かれているんだが?
その辺は各自の設定に任せるって意味だと思うんだがなー
609NPCさん:2010/10/21(木) 20:42:44 ID:???
横からスマンが、それってどこの記述だっけ?
P111のは「守護者とは(中略)彼らの心の一部だからだ」になってるから違うのは解るんだが……

つか、あの辺の記述って「守護者使いは魔物を生み出す能力を持つ。 さらにその魔物を使役する事も出来る」と読むべきなのかなぁ
610NPCさん:2010/10/21(木) 20:47:01 ID:???
横だが、114ページのルーツ:守護者使いの黒枠内の文章だな。>記述
611NPCさん:2010/10/21(木) 20:51:19 ID:???
なんか最近身内のBBTで、マイキャラの上司であるミカエルさんがメタトロンさんの事を、
「いい奴だったよ」とか、「72通りの名前がある」とか、「人の話を聞かないからな」とか言うようになった。
まあメタトロンさんは確かににそういう奴なんだが、なんか違う気もする。
つーかそれは兄貴の受け売りだろと突っ込みたくて仕方ない。
612NPCさん:2010/10/21(木) 21:15:13 ID:???
つまり天国護がオトートノカタキヲトルノデス言う人に…
613NPCさん:2010/10/21(木) 21:25:19 ID:???
娘さんはどうしてんのかのぅ…… >天國

なンか「《異能:オメガエフェクト》相当の魔球使いになって帰ってきた」とかゆー電波も飛んでくるけど。
ガチで消える魔球とか物理的に分身する魔球とかを駆使して大活躍中ですかー?
614NPCさん:2010/10/21(木) 21:29:37 ID:???
一方いぶきはキャッチボールをしていた
615NPCさん:2010/10/21(木) 21:48:31 ID:???
>>612
そういえば奴さんの魔の名は殲滅天使エゼキエルだったなw
人と子をなしたグリゴリの長としては正しいのか
616アマいもん:2010/10/21(木) 22:26:58 ID:???
そーいや上の話題との関連なんだけど、旧約聖書界での預言者四天王のエゼキエルって、UFOとコンタクトしてたんだってなあ。
エゼキエル書は見るヒトが見れば、立派な異星人遭遇記なんだと。

>>601
《供物》が切れたらヤバイな。

>>606
「という設定」が血筋なり家系なりを積み重ねて「歴史」と化したとき、受け継がれたエゴと狂気は強固な実体を持った現実となる。
そも、「神」と「神に似たもの」の間に、如何ほどの差があるものなのか。
我々の誰もが知る神、その正体すら【以下、レスが焼け焦げており読めない】
617NPCさん:2010/10/21(木) 23:34:58 ID:???
>>606
つかそもそも111Pにも、
イレギュラーのエゴ「によって」具現化した魔物、って書いてあるんであって
エゴ「が」実体化とは書いてないぜ
勿論エゴが実体化した守護者を使う守護者もいるんだろうけどな
618617:2010/10/21(木) 23:39:39 ID:???
間違えた
エゴが実体化した守護者を使う守護者使いもいるんだろうけどな、だ
619NPCさん:2010/10/21(木) 23:46:49 ID:???
というかカードに他の魔物を封印して操る守護者使いがパーソナリティにいるんだが……
620NPCさん:2010/10/22(金) 00:04:24 ID:???
エゴによって具現化……

つまり、「自分で生み出した魔物を自分で封印なり契約なりして使役」してるマッチポンプ系っつー話なんだろか?
しかも割と無自覚に。
621NPCさん:2010/10/22(金) 00:15:40 ID:???
それってペルソナとかスタンドとかだよね
デビルサマナーや遊戯王方式ではなく
622NPCさん:2010/10/22(金) 00:32:57 ID:???
エゴによって具現化って記述なら別にエゴの力で他ドミニオンから召喚したとかも普通に考えられるじゃないの。
スタンドもペルソナもサマナーも遊戯王もポケモンも守護天使も全部このゲームでは守護者使いですよ、以上のもんじゃないと思うけどなあ。
623NPCさん:2010/10/22(金) 00:52:45 ID:???
そういうこと言い出すなら、何万年も前に魔界で産まれた潜水艦がルルブの設定的にはテスラとバベッジが作った心魂機関で動いてるはずの自動人形のルーツ持ってる時点でなー。

まあなんでも相当品で済ます風潮もあれだけど、あんまルルブの記述に縛られすぎるのもどうよ。
ルルブの設定は縛られるためじゃなく利用するためにあるって書いてたのはNOVAだったっけかな。
624NPCさん:2010/10/22(金) 09:47:27 ID:???
いやルーツを無視したらいかんだろ。
あれはテスラとバベッジに作られたという語られることのない裏設定を暗示してるんじゃね?
625NPCさん:2010/10/22(金) 10:22:27 ID:???
ま〜何とでも言い様はあるよね。
「ゴスペルエンジンにはその元となる機構を備えた存在があったのだ!
テスラとバベッジはそれを模倣したに過ぎない!!」
とか言ってね。
626NPCさん:2010/10/22(金) 11:26:59 ID:???
>>624
114pのルーツの記述無視する606とかほんとダメだよな!
627アマいもん:2010/10/22(金) 20:58:59 ID:???
最近、俺の妹がこんなに可愛いわけがないってマンガ観たんだけど。
要するに、「変異を隠し切れなくて兄に魔物バレしたでゴザる」ってハナシ、なんだよな?

ところで変異を隠すルールって載ってないよな?
【加護】辺りの判定で良いんじゃろか。

>>623
コーヤコーヤ星みたいに、魔界と地球じゃあ時間の流れが違うんだよ!
そりゃあヴァルスさんだってオヤジになるさ!

>>625
まあ、オリジナル心魂機関なら本気出せばタイムワープくらいできるんじゃあね?
628NPCさん:2010/10/22(金) 21:11:56 ID:???
コピーアーツでコストが愛や罪のアーツ取った場合、「コストに+Xされる」ってのはどうなるんだろう?
普通に愛or罪+コストX点消費って処理?
629NPCさん:2010/10/22(金) 21:14:53 ID:???
コストの数字=人間性の消費点数って定義が一応あるから、
そう考えるのが妥当なんじゃないかな。
630NPCさん:2010/10/22(金) 21:21:49 ID:???
>>627
変異は第二段階でも「違和感が拭えない」程度の話だし、第三段階まで行くと隠蔽不可。
別に隠さなくても/隠しようが無い の二択だからルール不要って事なんじゃね?
631NPCさん:2010/10/22(金) 21:23:18 ID:???
>>629
サンクス。
とりあえずメール送ってFAQ出るまではそれでやるわ。

もう一つ聞きたいんだけど、「種別:巨大」になった場合特記されて無いアイテムが使えなくなるとか無いよね?
何かコンバットスーツに比べてコズミックテクターがやけに不遇だから巨大になったらコンバットスーツ使えないのかな?と思ったんだが…
632アマいもん:2010/10/22(金) 21:47:27 ID:???
>>630
第三段階ならともかく、GMの都合でバレた/バレないを勝手に決めたら怒られないか喃。
ちょっと心配。

>>631
不遇っつっても、コズミックテクターのドッジペナルティって、どのみち《ジャイアントバトル》中は意味ないから……。
633NPCさん:2010/10/22(金) 23:04:34 ID:???
「ここは正体バレするシーンだから《魔獣化》しやがれ貴様ら」とかブッちゃけちゃえばイイYO!
実はそれで正体バレするっつールール的根拠も無い気がするが、そこは心意気で。

>>631
まあ、コンバットスーツも一応「《魔獣化》してないと使えないんじゃね?」疑惑はあるしなぁ。
コズミックテクターのエラッタはコンバットスーツに付くはずだったんじゃあ、という。

それ込みでもコンバットスーツのが強い気はするけど、まあ許容範囲じゃない?
634NPCさん:2010/10/23(土) 00:33:11 ID:???
・行動値が下がる
・常備化コストが高い
・有効になるまで実質防具無しでいるか有効になってから改めて装備しなおす必要がある
・メリットのある効果が無い
・クライマックスでしか性能を発揮しない

とコンバットスーツと比べるとこんだけデメリットがあるからなぁ・・・
アーマー値が10違うってんならまだ分からなくも無いが
635自分用メモ ハンドアウトテンプレ:2010/10/23(土) 11:24:03 ID:???
●今回予告

 ビーストバインド トリニティ

  「タイトル」

 心焦がすは魔の渇望、心つなぐは人の絆。

●シナリオハンドアウト
PC@用ハンドアウト
【クイックスタート:指定なし/コンストラクション:指定なし/カヴァー:指定なし】
絆: 関係:
 キミは だ。

PCA用ハンドアウト
【クイックスタート:指定なし/コンストラクション:指定なし/カヴァー:指定なし】
絆: 関係:

PCB用ハンドアウト
【クイックスタート:指定なし/コンストラクション:指定なし/カヴァー:指定なし】
絆: 関係:

PCC用ハンドアウト
【クイックスタート:指定なし/コンストラクション:指定なし/カヴァー:指定なし】
絆: 関係:

PCD用ハンドアウト
【クイックスタート:指定なし/コンストラクション:指定なし/カヴァー:指定なし】
絆: 関係:

増殖装甲 吸血姫 人造英雄 血塗られし魔剣 池袋のキング 
天の御使い ユーレイ少女 幻想の乗り手 鬼神警官 魔王の息子
636NPCさん:2010/10/23(土) 11:28:17 ID:???
イレギュラー
 異能者
 守護者使い
 魔剣
ヴァンパイア
 血族(リージュ)
 ダンピール
 ドラクル
エトランゼ
 寄生体
 執行者
 増殖体
スピリット
 幽霊
 夢蝕み
 妖精
セレスチャル
 神格
 天使
637NPCさん:2010/10/23(土) 11:29:49 ID:???
デーモン
 地獄の道化師
 魔王の後継者
 魔神
ネイバー
 鬼
 人狼
 バステトの子ら
ハーミット
 ブラックコート
 マジシャン
 ロード
フルメタル
 サイボーグ
 自動人形
 造られた怪物
レジェンド
 御伽話の住人
 伝説の英雄
 都市伝説
638NPCさん:2010/10/23(土) 16:49:09 ID:???
>635
メモ帳の機能がついてない珍しいPCを使ってるのか?
639NPCさん:2010/10/23(土) 17:17:34 ID:???
>>635
>キミは だ。
ちょっと笑った
640NPCさん:2010/10/23(土) 17:54:47 ID:???
絆:だ。(自分)
641アマいもん:2010/10/23(土) 23:07:32 ID:???
>>633
「(ジャバラ状になった手足のつなぎ目から蒸気ブシューブシュー出しつつ)ロボチガウヨ?」
「ロボだこれー!?」
ってゆー冒企的展開も好きだったんだけどナァ。
まあ、無駄っちゃあー無駄な部分なんで、なくなるのも判るんだが。

>>636
志村ー、竜! 竜!
642NPCさん:2010/10/25(月) 15:04:14 ID:???
混血児でフルメタルの種別を取得したら、フルメタル装備も装着できるようになるのだろうか?
643アマいもん:2010/10/25(月) 16:01:42 ID:???
「フルメタルのブラッドを持つ〜」と、
「フルメタルのブラッドの種別を持つ〜」は、ビミョーに違うと思うんだぜ、兄弟。
644NPCさん:2010/10/25(月) 16:30:17 ID:???
種別ってデータ的には「種別:機械」とかとして扱われるってだけだからなぁ。
「種別:人間」持つブラッドが複数あるくらいだし、ブラッドと直結したそういうメリットはないだろう。
645NPCさん:2010/10/25(月) 16:42:47 ID:???
ちょいと質問。、
BBNT表紙の赤髪はパーソナリティに出てきて守護者と分かったんだけど、白髪と緑髪は何者なのか情報ある?
646NPCさん:2010/10/25(月) 16:44:02 ID:???
>642

それ、先日身内卓でPLから質問されて、ビミューと思いつつもOKを出した。

執行者の助手の女性をやりたいとかで、つまりリリーとかアニーだと言われて
それはいいかもなと考えてしまったGM俺。(混血児で執行者特技を取得)

そのセッションは(主に上司のおかげで)もりあがったわけだが。
ルール裁定としては、やはりビミョーだと思われる。
647NPCさん:2010/10/25(月) 17:40:11 ID:???
現状、種別が増える≒弱点増えるな気がする。特定の種別に対し攻撃特効というリソースちらほらあるし。


そういや、鋼の友的な特技はフルメタルに見当たらないな。イレギュラーとのマルチなら、フルメタル装備を魔剣に指定して人鞘取得とかになるのかしらん。
648NPCさん:2010/10/25(月) 18:48:57 ID:???
>>647
宿主でエキストラ指定とか守護者でもいいんじゃないかしら?
前者の場合、PC装備エキストラは攻撃やアーツの対象になるのか、と問題もあるが
649NPCさん:2010/10/25(月) 19:43:11 ID:???
つ鋼鉄の絆
650アマいもん:2010/10/25(月) 22:29:49 ID:???
レヴィアたんも、本体は潜水艦の方だし喃。

>>645
白髪さんは肌が黒いことから、錬金術におけるニグレド(黒化)を象徴し、死や腐敗、虚無を表わすと同時に、再生や再誕、新たなる始まりをも表わす。
また、男性原理(硫黄、太陽)と女性原理(水銀、月)の結合であることからフタナリなのは言うまでもない。
って大昔に小太刀右京が。

>>646
もちろん、あなたがGMで、あなたの裁定で卓が盛り上がったのなら、それは最大限に正しーし、誰も文句つけることはできない。
ちなみにオレサマだったら、執行者とのマルチにするか、単に純弌が欲しーだけなら「カヴァー:宇宙刑事の助手」でなんとかならんかって提案してみると思う。

>>648
《宿主》でエキストラがいなかったら、行動不能にでもなるのかしらん。
651NPCさん:2010/10/25(月) 22:34:31 ID:???
>>649
エキストラが生えてくる訳じゃないだろそれは。
652アマいもん:2010/10/25(月) 22:43:50 ID:???
エキストラに生えてくるアーツはないのでゴザるか?
653NPCさん:2010/10/25(月) 22:46:05 ID:???
>>652
「拙者がGMするからオンセするでゴザるよ」と叫びつつ災厄級ドミニオンアーツで好きなだけ生やすと良いでゴザるよ。
654アマいもん:2010/10/25(月) 22:46:48 ID:???
やな世界律だなあ、ソレ。
655NPCさん:2010/10/26(火) 03:29:49 ID:???
直接他人の外見いじる系の技って色々難しいのか最近のゲームにはあんまないよな
まあ〈キリングジョーク〉の演出が美少女ボスに生やす、で!とか言われたら通すがw
656NPCさん:2010/10/26(火) 07:33:13 ID:???
そしたら《快楽地獄》使って攻撃すればいいんでゴザるなフヒヒ!!!
657NPCさん:2010/10/26(火) 08:19:12 ID:???
ハ仕
658NPCさん:2010/10/26(火) 14:01:02 ID:???
ジョーカー的にはむしろ自分が女装する方向で。>キリングジョーク
アーカムアサイラムってドミニオンだよな。
659NPCさん:2010/10/26(火) 14:34:35 ID:???
アーカムシティ自体が某コウモリマニアのドミニオン
660NPCさん:2010/10/26(火) 14:45:33 ID:???
むしろ複合型ドミニオンじゃね?
バットケイブとか、やたら広大な下水道とか、各ヴィランのアジトとかアサイラムとかの
クライムファイター系のアメコミヒーローやるならレジェンドだろうか
661NPCさん:2010/10/26(火) 14:49:17 ID:???
>>655
いきなり生えてきちゃったらそら周囲もろとも狼狽するわ
どうみても二次元ドリームです本当に(r
662NPCさん:2010/10/26(火) 15:39:07 ID:???
逆に考えるんだ
狼狽を与える系の特殊攻撃なら生えてきても不思議じゃないと考えるんだ
663NPCさん:2010/10/26(火) 15:53:00 ID:???
我々の業界では御褒美です
664NPCさん:2010/10/26(火) 15:54:51 ID:???
アッチデヤレー
(小太刀ブログのURLを貼りながら)
665NPCさん:2010/10/26(火) 17:18:04 ID:???
>>659
ゴッサムシティっす
666NPCさん:2010/10/26(火) 22:16:08 ID:???
>>660
イレギュラーで《異能:超肉体》取って、服装は純然たる趣味(又はコスプレ)とか?

まあ、有名になるとレジェンドが生えてきそうな気もするけど。
667NPCさん:2010/10/26(火) 22:50:28 ID:???
レジェンドは入っている気がする。
伝説の英雄を推したいけど、
都市伝説だろうにゃー? 
668NPCさん:2010/10/26(火) 23:02:18 ID:???
フレーバー的には都市伝説はどっちかっつうと悪役だろう
ヒーローなら御伽噺の住人じゃね?
669アマいもん:2010/10/26(火) 23:09:35 ID:???
仲良しのスーパーさんは、レルム:個体のボトムのみで構成された開放型の単独ドミニオンなんじゃろか。

>>667
ダークナイトリターンズの頃は、もうレジェンドだったにゃー。
670NPCさん:2010/10/26(火) 23:12:13 ID:???
まぁ、敵はもちろん市民や味方からも恐れられたり
キチガイと紙一重の認識を持たれてるバットマンは都市伝説でいい気はする
《戦慄の影》とかイメージにも合うし
671NPCさん:2010/10/26(火) 23:19:54 ID:???
今のところ他のブラッドに当てはまらないのは全部レジェンドって感じかな
672パペッチポー ◆P0trltPUEk :2010/10/27(水) 10:19:50 ID:???
咎狩も復刻されたんじゃし
蘇った死者が表現できるルーツが早く追加されないかにゃー
673NPCさん:2010/10/27(水) 11:16:29 ID:???
幽霊でいいやん
674NPCさん:2010/10/27(水) 12:29:33 ID:???
ゾンビ的なものがくるんじゃねーかと予想はされてるし、来て欲しいとも思うけど
現状でも幽霊か伝説の英雄で表現可能だと思うね
675NPCさん:2010/10/27(水) 15:36:42 ID:???
秘術とかウイルスで発生したゾンビは造られた怪物ってのもアリかと。
まあ生ける死者的な要素は旧版にもNTにもあるから、何らかの形で入るんじゃない?
ブラッドはイレギュラーかデーモンあたりか?
676NPCさん:2010/10/27(水) 18:50:35 ID:???
旧版の死神の異形的に考えて、死神あたりのブラットで追加じゃない?
677パペッチポー ◆P0trltPUEk :2010/10/27(水) 22:00:26 ID:???
大罪人も伝説の英雄に含んでいいものか・・・まあなんとかなろう

>676
そういや、死神が基本ルルブにないのは、やっぱ虚無さんが守護者と相打ちになった所為なんじゃろかー
サプリで追加されるときには虚無さんも解説してくれるのか、それともやっぱり謎のままなのか?

謎のままのほうがらしくて良いんじゃが
678アマいもん:2010/10/27(水) 22:48:15 ID:???
やぱし、ビースト系のブラッドが欲しーんじゃよー!
まあ、荒ぶる自然の化身っつーことでスピリット(精霊)とか、伝説に語られる幻獣っつーことでレジェンド(御伽噺の住人)とかでも構わねーんだけどもヨォ。
でもやっぱ、「原始時代に生きていた恐竜を蘇らせ! 超科学力でメカニック装備させたサイボーグ恐竜メカザウルス!」とか、フルメタル(サイボーグ)だけで済ませるのもアレじゃん?

>>677
大罪人はデーモンでも良いんじゃあないか喃。
あとはイレギュラー(異能者)。

ところで相打ちになった虚無さんの方も、力を失って安アパート住まいなんじゃろか?
679NPCさん:2010/10/27(水) 23:00:42 ID:???
死神は虚無がらみで大々的に扱うからサプリ送りになったってJGCでしげちーがゆってた。
680NPCさん:2010/10/27(水) 23:35:31 ID:???
>原始時代に生きてた恐竜
今のカテゴリでわけるんならやっぱそれも伝説の英雄なんじゃないかね
獣々したブラッドが欲しいってのもわかるが
681NPCさん:2010/10/27(水) 23:43:10 ID:???
>>678
それメカザウルスやない! マシンザウラーや!
682NPCさん:2010/10/27(水) 23:49:04 ID:???
でもまあ、今のブラッドやルーツのカテゴリの狭さをみてると、
もし獣系が来るとしても恐竜もキングコングもピカチューもこれ一つで全部再現!って感じではこなさそうだよなー。
683NPCさん:2010/10/27(水) 23:55:55 ID:???
ネイバーはあくまで亜人系だったからな…
エルフやビックフットをやる為にルーツの数が増えるのではなかろうか

ビーストはビーストで独立したブラッドになるとか
684NPCさん:2010/10/27(水) 23:59:09 ID:???
>エルフやビックフット
いや、それは普通に妖精でいいだろ
685NPCさん:2010/10/28(木) 00:17:11 ID:???
リビルドやトライブリード的なものは来ないだろうか
流星のブレドラン→チュパカブラのブレドランみたいな
686NPCさん:2010/10/28(木) 00:29:54 ID:???
リビルドなら基本ルルブに普通にのってるけど?
687NPCさん:2010/10/28(木) 15:23:07 ID:???
>>677
大丈夫だって。そも某聖杯戦争からして半分は歴史上の大悪人だ。
688NPCさん:2010/10/28(木) 15:39:43 ID:6IRmbwSz
そもそも英雄自体、大量虐殺犯やサイコパスの別名だからな
689NPCさん:2010/10/28(木) 16:13:05 ID:???
そういう言い方は厨ニがすぎるがまあBBなんて厨ニ以外やらないからいいや
690NPCさん:2010/10/28(木) 16:27:05 ID:???
HEROって、エッチにエロって書くんだな!

【目の付け所が中二男子でしょ】
691NPCさん:2010/10/28(木) 19:38:19 ID:???
英雄色を好むと昔から言われてるしな!
692NPCさん:2010/10/28(木) 20:42:41 ID:???
英雄(Au)は金が好きだっけ?
693NPCさん:2010/10/28(木) 22:27:31 ID:???
Au色だから追加料金払わないと印刷してくれないな
694アマいもん:2010/10/28(木) 23:47:11 ID:???
夕ちゃん先生ェ……。

ところで色紙。
巻頭マンガのあのふたりは、殴り合って友情の絆が生えたみたいだな。

>>680
賢狼ホロとか葉隠イズナとか、セレスチャルやスピリットでも良いけど、ビーストとクロスさせた方がイメジ伝えやすいじゃん?

>>684
ビッグフットやイェティは、鬼でも良いかもだぜ。

>>688
桃太郎とかヒデエよなあ。
695NPCさん:2010/10/29(金) 15:41:43 ID:???
フルメタル/竜
696アマいもん:2010/10/31(日) 01:14:54 ID:???
(なるほど、これが噂に聞く“メタリックドラゴン”というやつか……)
697NPCさん:2010/10/31(日) 01:18:46 ID:???
水晶の龍がどうしたって?
698NPCさん:2010/10/31(日) 02:33:56 ID:???
>巻頭マンガのあのふたりは、殴り合って友情の絆が生えたみたいだな。
つまり増殖装甲相当の冥王って事だな
699NPCさん:2010/10/31(日) 14:43:05 ID:???
ブルーアイズホワイトドラゴンは竜の純血でいいんだろうか
700NPCさん:2010/10/31(日) 14:46:55 ID:???
特に他のルーツで表現するべきもんもないし、それでいいんじゃね?
アルティメットまでいくと何かマルチルーツで神格か魔神入ってそうだが
逆に弱体化しちまうしなぁ
701NPCさん:2010/10/31(日) 18:40:19 ID:???
サプリで追加される機動警察ってまんまパトレイバーという解釈でよいのか?
702NPCさん:2010/10/31(日) 18:46:57 ID:???
どっちかと言うとケルベロスとかじゃねぇの
703NPCさん:2010/10/31(日) 18:54:54 ID:???
パワードスーツ着て、重機関銃武装する感じのやつだよな。
んで、暗闇で目が赤く光るの。
704NPCさん:2010/10/31(日) 19:02:47 ID:???
旧版の機動警察は、人間大のパトレイバー+アギトのG−3って感じのパワードスーツだな。
705NPCさん:2010/10/31(日) 19:03:40 ID:???
おー、ウィンスペクターやれるんだな
706NPCさん:2010/10/31(日) 19:24:30 ID:???
すまん、その話どこで出た? ふぃあ通?
707NPCさん:2010/10/31(日) 19:31:11 ID:???
タイミング的に最新のGF誌かな
708NPCさん:2010/10/31(日) 19:36:28 ID:???
GFの最新号だな。サプリに機動警察収録だとさ。
転校生やグラップラーもできるっつーから、強い人間(に見える半魔)系とかもできそうやね。
709NPCさん:2010/10/31(日) 19:55:01 ID:???
そしてゾンビはなしか
710NPCさん:2010/10/31(日) 19:56:36 ID:???
死せる者も書いてあるけども。
711NPCさん:2010/10/31(日) 21:31:36 ID:???
すいません、少し質問してもいいでしょうか。

《神罰》を《エンゼルヘアー》で範囲化した場合、
対象と同エンゲージ内における、神罰使用者が指定したキャラクター全てに
神罰の効果が乗るんでしょうか?

それとも「命中判定を行う直前に使用する」と書いてあるので、
範囲化しても他のキャラは今この瞬間命中判定直前ではない→他のキャラには神罰乗らない
と、なるんでしょうか?
712NPCさん:2010/10/31(日) 21:36:45 ID:???
>>711
後者以外解釈のしようが無い
713NPCさん:2010/10/31(日) 22:11:50 ID:???
それ以前に複数のキャラクターが同時に命中判定を行なう、という状況が発生しないだろう
714NPCさん:2010/10/31(日) 22:27:13 ID:???
>>712
ありがとうございます。

では、種別:支援のアーツの多くが該当する、
・タイミング:ダメージロールの直前、
・効果:対象が与えるダメージを+[【】]する、
というアーツを《エンゼルヘアー》で範囲化した場合も、
他のキャラは今この瞬間ダメージロール直前ではない→他のキャラには乗らない、
と、なるんでしょうか?
(例 《アタックアシスト》、《テクニカルサポート》、《破壊神》、など)
715NPCさん:2010/10/31(日) 22:34:07 ID:???
>>713
はい、その通りだと思います。

しかしそれだと、>>714に書いたタイミング:ダメージロール直前のアーツについても、
複数のキャラクターが同時にダメージロールを行うという状況が発生しないので不可、となり、
《エンゼルヘアー》の効果のうち、「種別:支援」のアーツを範囲化するという機能が実質無意味になるのではないか、
と思いまして。そのうちに頭が混乱してきた次第です。
ですので、このスレなら詳しい方も多いだろうと思い、質問させていただきました。
716NPCさん:2010/10/31(日) 22:35:54 ID:???
そりゃそうだ
717NPCさん:2010/10/31(日) 22:41:04 ID:???
>>715
違うブラッドだが破滅の前触れとかに使えるから無意味では無いな。
追加データで増える可能性もあるし。
718NPCさん:2010/10/31(日) 22:42:13 ID:???
デーモンの《破滅の先触れ》とかには乗るな。天使単体では今の所なくても今後増えるかもしれないし。
719NPCさん:2010/10/31(日) 22:48:33 ID:???
思いっきりレス内容が被ったw

あー、あとちょうどGFで追加されたサポーターの《滅びの宣告》にも乗るね。
メジャーで判定して、対象が次に受けるダメージを+その達成値するって効果。
720NPCさん:2010/10/31(日) 22:50:47 ID:???
ばっかおめえら現状だと《奇跡》にのるんだぜ。
サポーターの《絆の救済者》のように対象を単体から変更できないとエラッタが出そうだけど。

まぁ、サポーターなら《状態復元》《レスキューアシスト》とは確実に組むべ。
721NPCさん:2010/10/31(日) 22:57:42 ID:???
>>720
>「種別:支援」のアーツを範囲化するという機能が実質無意味になるのではないか

回復に使えるのはみんな分かってるだろ。
722NPCさん:2010/10/31(日) 22:57:48 ID:???
つーかサポーターのヴァンパイアって結構いけるな
エナジードレインと高速再生と不死存在にヒールプラスが載るから上手く位置取り出来れば範囲攻撃と手番無しの範囲回復が出来る
ところでブラックコートの神の癒しって対象と射程が逆だな
723NPCさん:2010/10/31(日) 23:08:07 ID:???
サポーター/自動人形/ドラクルとかイケるんじゃね?
自動取得でアーマー値とFP上げつつ《アイアンメイデン》して、受けたダメージは《エナジードレイン》&《高速再生》

大人しくディフェンダーやってろ、と言われるのが難点だけども
724NPCさん:2010/10/31(日) 23:19:12 ID:???
>>716-719
ありがとうございます。
では、現状では《破滅の先触れ》以外には乗らない、ということなのですね。

こちらで質問できてよかったです。
もし聞かないままでいたら間違った認識のままで
罪節約のために《神罰》を範囲化したり、
《限界突破》範囲化で1Rに複数回自爆→複数回復活するヘンテコプレイをやってしまうところでした。

答えてくださった皆さん、ありがとうございました。
725NPCさん:2010/10/31(日) 23:24:47 ID:???
>>723
自動人形/ドラクルってどんなキャラだろうと考えたが
からくりサーカスのオートマタしか想像できなかったw
726NPCさん:2010/10/31(日) 23:27:14 ID:???
>>724
鬼の《点鬼簿》にも使えるぜ
727NPCさん:2010/10/31(日) 23:28:56 ID:???
>>725
それならうしおととらに出てきた心臓食いのからくり人形とか。
728NPCさん:2010/10/31(日) 23:34:10 ID:???
サイボーグヴァンパイア襲来!


うん、Z級ホラーだな
729NPCさん:2010/10/31(日) 23:35:24 ID:???
>>728
もはやBBというよりレレレ
730NPCさん:2010/10/31(日) 23:51:55 ID:???
そんなことより飛行状態でどんなメリットがあるかをそろそろだね
731NPCさん:2010/10/31(日) 23:56:09 ID:???
主戦場は上空1万メートル飛行機ないし飛行船の上
飛行能力がないとエンゲージできないボス

とかで活躍できるじゃん?
732超神ドキューソ@魔獣:2010/11/01(月) 00:14:13 ID:6CFziRt/
>>730
絵的に派手になる。
733NPCさん:2010/11/01(月) 01:29:58 ID:???
>>731
無印ミレニアムのアレナのルールを思い出した
734NPCさん:2010/11/01(月) 01:35:58 ID:???
飛行状態でないとエンゲージできない敵って
結局は射撃攻撃しかできないのだよな。自分からエンゲージしたら近接が当たっちゃう。
そしてPC側の射撃は当たるというわけで。

そしてGMによっては
「天井低いのでエンゲージできるよ?」
とかも言いそうだから、少なくてもPCに有利な能力とは言い難いのだよな
735NPCさん:2010/11/01(月) 02:53:37 ID:???
>>734
今までにありがちな飛行の効果が付いたとして、シナリオの都合以外で
飛行状態でないとエンゲージできない敵というのがでてこない(飛行にそういう能力はない)ので、
GMが「ここは相手飛んでるとエンゲージできないよ?」といわない限りできる。

急に「飛行状態のキャラは、飛行状態のキャラ以外ではエンゲージ出来ない(逆は可能)」
なんてエラッタあたらない限り大丈夫。
736NPCさん:2010/11/01(月) 07:22:20 ID:???
参考までに聞きたいんだがカオスフレアの飛行状態も同じようなもん?
737NPCさん:2010/11/01(月) 08:13:40 ID:???
>>736
CFSCの飛行は
「同じ飛行状態にしか妨害されず、非飛行とのエンゲージは移動だけで切れる」
「飛行の有無とエンゲージは原則として一切関係しない」

要するにARAとか一緒。まああっちには
水中・地中状態なんてのがあるから、それを受けないという効果もあるが
738アマいもん:2010/11/01(月) 09:26:01 ID:???
>>700
マルチでも純弌が取れるD絆の実装が待たれますね、兄弟。

>>708
転生者もこのカテゴリなのかしらん。
しかし、ホンキで旧約版全アーキ再現するつもりなのか……。

>>728
しかし世界中探せば、V:tMのサプリか何かにありそーなのが困る。

>>730
(まだ格げーだった頃の)DoAが流行ってたオレサマの鳥取では一時期、床にデンジャーゾーンを敷くのが礼儀だったから、
そーゆーシチュでは役に立つかも。

……まさか、「飛行状態では地形の影響を受けないとルールにないから認めない」とかゆわんよなあ?
739NPCさん:2010/11/01(月) 10:22:58 ID:???
サイボーグヴァンパイアなら、旧約からいるぜ<p70
740NPCさん:2010/11/01(月) 11:12:38 ID:???
旧約再現ももちろんいいがBBTオリジナルのルーツも欲しい
2010年版ゲストアーキとかでもいいから
741NPCさん:2010/11/01(月) 11:29:36 ID:???
>>740
グラップラーは旧約にもNTにもいなかった気がするよ。
742アマいもん:2010/11/01(月) 11:51:06 ID:???
今気づいたけど、嫁日記でサンマ事件のコメント数が240超えてて吹いた。
これはもぅ、MMMのバイオモンスター・頭内臓なしサンマ男の出番ですね、兄弟。

>>740
旧約アーキの段階で、思いつくパターンは全部網羅したってゆってたから喃。
コレ以外の完全新作ルーツって、ちょっと思いつかないんだぜ。

ゲストアーキなんか、ブラッド:SNE(ルーツ:竜脈使い、悪魔憑き、享受者)とか、ブラッド:冒企(ルーツ:シノビ、スプーキー、モノビースト)とか
そんなんが来るレベル。
743NPCさん:2010/11/01(月) 11:55:50 ID:???
そういやNTの参考作品には刃牙が入ってたんだよな。エゴのぶつかりあいってこんなだぜ!って。
744NPCさん:2010/11/01(月) 12:00:04 ID:???
ここはブラッド:井上純弌(ルーツ:TRPGじゅんいっちゃん、
造型師じゅんいっちゃん、絵描きじゅんいっちゃん)というのはどうだろう
745NPCさん:2010/11/01(月) 12:00:36 ID:???
ロードは新規要素といっていいんじゃねえかな
まあクラード召還とか〈応援〉〈指揮〉とか今まで散らばってた要素をまとめただけだけど
746NPCさん:2010/11/01(月) 12:05:21 ID:???
>>742
それはブラッド:冒企じゃなくてブラッド:サイコロフィクションじゃねえかw
747NPCさん:2010/11/01(月) 12:10:50 ID:???
>>743
つまりグラップラーは普通の素手強化ルーツじゃなくて
エキストラのムエタイ使いを消費してパワーアップしたり、
邪毒が裏返って回復したりするアーツがあるんだな
748NPCさん:2010/11/01(月) 12:24:48 ID:???
>>747
真面目な話、まともに「単に鍛えた」キャラよりはそれくらいテクスチャ狂ってる方が可能性高い気がする。
サプリで地味なの追加しても微妙だし。
749NPCさん:2010/11/01(月) 12:34:13 ID:???
>>744
ルーツはじゅんいっちゃん、希有馬、ジンサンで、
《前書き》の効果が知りたいところ
750NPCさん:2010/11/01(月) 12:35:32 ID:???
他人に愛を分け与えるんじゃないか?
751NPCさん:2010/11/01(月) 12:35:51 ID:???
単に鍛えた人間は半魔じゃなくて人間の範疇だしな。
そういや転校生って旧版だとどういうのだったん?
752NPCさん:2010/11/01(月) 12:56:31 ID:???
転校初日にパンを咥えて走ってくる人と曲がり角でぶつかる(技能名)とか、
おれがあいつであいつがおれで(キャラシー交換)とか、幼なじみが生えてくるとか、
そんな感じの。
謎の転校生パワーとか謎の組織とかも出せるので、スケ番刑事とか魔界学園とかかのう。
753NPCさん:2010/11/01(月) 12:56:47 ID:???
鍛えすぎて人間外っていうのは浪漫なんだけど、それを再現するのは尖るだろうなあ
754NPCさん:2010/11/01(月) 13:06:27 ID:???
ダンピールもNTの参考作品に「コイツを再現できるのはBBNTだけだ!」って書いてあった癖に
できねーよっ!って評判(主に人間性の消費の意味で)だった某スタイリッシュ悪魔ゲーのリベンジっぽいからな
グラップラーが>>747でも一向に驚かない

>>753
異能:超肉体をそういう演出にしても誰も困らないと思うが
755NPCさん:2010/11/01(月) 13:30:01 ID:???
ドーピングコンソメry
756NPCさん:2010/11/01(月) 13:31:03 ID:???
>>722
エナドレはいけるだろうけど後ろ二つは射程が無いからムリっていわれる気がする
ルール的根拠はないけど
757NPCさん:2010/11/01(月) 13:42:16 ID:???
そういや料理人は、まだなかったな。
敵をキャメルクラッチからラーメンにして、FP回復を!
758NPCさん:2010/11/01(月) 15:51:06 ID:???
需要はブラッド:中国嫁、だろう。
759NPCさん:2010/11/01(月) 17:02:13 ID:???
ヨロイ乗りと称したロボット再現ルーツまだー?
760NPCさん:2010/11/01(月) 17:50:35 ID:???
あれもフルメタルとかに統合されるんじゃないか?
761NPCさん:2010/11/01(月) 18:51:27 ID:???
ギガオートマータや巨体はすでにあるわけだしねー
ロボ乗りってだけなら別に今でもできる
762NPCさん:2010/11/01(月) 22:07:41 ID:???
BBNTだと《リモートコントロール》が合ったけどな
763NPCさん:2010/11/01(月) 22:13:28 ID:???
BBTにもあるんだが
764NPCさん:2010/11/01(月) 22:59:23 ID:???
リモートコントロールは何かテクスチャがちがってたような
NTは鉄人28号とかをやる奴じゃなかったっけ
765NPCさん:2010/11/01(月) 23:05:18 ID:???
イモートコントロール
766NPCさん:2010/11/01(月) 23:11:24 ID:???
>>764
テクスチャはあんまり変わってないよ。
専用のアイテムを得る効果から、
好きなの選んで強化&射程シーン化(リモコン操作の表現)する効果に変わってるけど。
767NPCさん:2010/11/01(月) 23:11:58 ID:???
>>764
別にかわんないぞ
BBTでもリモコンの指定をギガオートマータにすりゃいいだけだし
768NPCさん:2010/11/01(月) 23:17:05 ID:???
応用範囲が広くなった分、専用のロボットを得るアーツという部分が相対的に薄くなったってことでしょ
NT知らなきゃオールレンジとのテクスチャの違いは分かりにくいんでは
769アマいもん:2010/11/01(月) 23:19:48 ID:???
NTの《リモートコントロールダンディ》は白兵武器。

ところでレヴィアたんは魔界潜水艦の魚雷を《リモートコントロール》の演出にしてたけど。
アレって要はレヴィのいるエンゲージに降って来るってことで、つまりレヴィは船外活動ユニットとゆーよりもむしろ標的……。

>>753
鍛えた体で人助けして少年の何かを変えたりするキャラなら、現状でできんこともないからにゃー。

>>759
ヨロイ乗りってワリにゃあ、メインはヨロイの方なんだよなあ。
魔剣や増殖体もそーだけど、あーゆー主客逆転したキャラ造型は(当時としては)独特だったよね。
770NPCさん:2010/11/01(月) 23:24:17 ID:???
ビーコンか
771NPCさん:2010/11/01(月) 23:26:00 ID:???
>>768
フレーバー読まないんならそりゃ一緒にみえてもしかたねえな
772NPCさん:2010/11/01(月) 23:28:09 ID:???
>>765
俺の妹がコントロールできるわけがない
773NPCさん:2010/11/01(月) 23:28:59 ID:???
シスマゲドンとは懐かしいな
774NPCさん:2010/11/01(月) 23:31:47 ID:???
超肉体な素手をリモートコントロールして妹を操作してると言い張るんだな
775NPCさん:2010/11/02(火) 12:46:49 ID:???
娘よ。君は妹に非ず。
―――バケモノだ。
776NPCさん:2010/11/02(火) 14:53:47 ID:???
>>769
ああ、つまりアレだろ?
レヴィはチョウチンアンコウの先っch
777NPCさん:2010/11/03(水) 08:27:31 ID:???
>>776
魔神の手でひっ掴めば本体を引き摺り出せるって寸法か
778NPCさん:2010/11/03(水) 17:49:00 ID:MvnNf5YZ
日本人に相手されず、報われない青春を送ってきた
脂ぎったハゲオッサンが大枚をはたいて途上国の
処女マンコをゲットw
浅ましいねぇ
あとさ、自分に都合のよいコメントだけしか載せないなwヘタレ野郎w根性なしがw
779NPCさん:2010/11/03(水) 17:52:56 ID:???
そういや、[飛行状態]だと有利になる特技が増えてるね>GF
780NPCさん:2010/11/03(水) 22:03:54 ID:???
>>778
荒らせないからって卓ゲ板に来んなゴミ
TRPGも出来ないコミュ障め
781NPCさん:2010/11/03(水) 22:12:18 ID:???
わざわざ構ってあげるなんて君は優しいなぁ
皆無視してるのに
782NPCさん:2010/11/03(水) 22:39:49 ID:???
飛行状態はエトランゼの《空間転移》とかフルメタルの《ブーストダッシュ》とかの効果を見るに、
他のFEARゲーのような進路を妨害されない効果とは別の何かを意図してたように見えるけどどうなんだろ。
783NPCさん:2010/11/03(水) 23:03:43 ID:???
ああ、嫁日記経由なのか。
何の誤爆かと思った。
784NPCさん:2010/11/04(木) 10:22:37 ID:???
声優食べ放題ってVIPPERとかの人からするとどーなんじゃろ
785NPCさん:2010/11/04(木) 10:49:40 ID:???
>>782
旧約BBの頃のTRPGにおける飛行スタンダード「空を飛べるってだけでメリットですよ!」ってやつだと思うよ。
>>738的な。
786NPCさん:2010/11/04(木) 13:59:35 ID:???
さりげなく妙な事いってんなアマいもん
787NPCさん:2010/11/04(木) 14:44:46 ID:???
飛行状態を最初に見たとき、他のFEARゲーでよくある“飛行状態だと移動を妨害されない”って文が無くて、
こんな大事な部分にエラッタかと思ったけど、飛行状態単体だと本当に何もなかったんだなあ

エラッタが出るまで他のFEARゲーの飛行状態と同じに扱ってたよw
788アマいもん:2010/11/04(木) 23:36:33 ID:???
さりげなく?

>>776-777
レヴィの先っちょだの、掴んで引っぱるだの、マニアックな連中だなあ。

>>785
旧約の頃は《ワーディング》なんてなかったから、空なんか飛ぼうものなら、2秒で通報されたもんよ。
《天使の翼》は血と肉がボンボンなくなってくダイエット用アーツだったし。

天使とゆえば、天界ドミニオンにいる真の天使には性別がないが、不完全な存在である降りた天使は男女どちらかの姿にしかなれないってのは、
吸血鬼の元祖は秦の始皇帝並みに消えた設定?
まあ始皇帝説は、単にペルソナネットで一番人気のあった伝承ってだけで、真偽は確かじゃあないらしーが。
789NPCさん:2010/11/04(木) 23:39:44 ID:???
ルルブにちゃんと載ってるから、始皇帝説は消えてはいないんじゃね?
790NPCさん:2010/11/04(木) 23:43:40 ID:???
>>788
一応天界に残留してるメタトロンとミカエルはふたなりだから裏設定レベルで残ってるんじゃねえかな。
791NPCさん:2010/11/04(木) 23:50:51 ID:???
>メタトロンとミカエル
NTのテーマはボーダレス。つまりそういうことだったんですね!
792NPCさん:2010/11/04(木) 23:52:08 ID:???
「小太刀が『ふたなりでもOKにするべきだ』とコンペで強固に主張した」に10クルゼーロ
793アマいもん:2010/11/04(木) 23:53:20 ID:???
>>789
BBTにも載ってたっけ?
NTには(GFの記事含めて)まったく触れられてなかったのは覚えてるが。

>>790
性別がないのとふたなりは、また属性が違う気もするが。
なんにせよ、力天使アルハザンの再登場が待ち遠しいにゃー。
794NPCさん:2010/11/04(木) 23:55:03 ID:???
>>792
俺なら百兆ジンバブエ$かけれる
795NPCさん:2010/11/04(木) 23:58:28 ID:???
>>793
P116にオシリス、スサノオ、カインと並んで乗ってる。
796アマいもん:2010/11/05(金) 01:02:25 ID:???
おお、マジ感謝。

ところでスサノオの本地仏は牛頭天王だけど、牛頭天王とゆえば疫病で巨丹将来の一族を滅ぼした有名な行疫神。
一方で吸血鬼も、その伝承の広まり具合とペストの流行が重なるなど、何かと疫病に関わりの深い妖怪。

また、スサノオは今でこそ牛頭天王と習合されちゃってるけど、元々同一視されてたのは牛頭天王の息子である八王子の一柱、
魔王天王として恐れられる荒ぶる凶神、大将軍。

んで、この八王子は陰陽道では八将神とゆー星の神に相当するもので……、
つまり吸血鬼の始祖は宇宙人だったんだよ!
797NPCさん:2010/11/05(金) 01:08:43 ID:???
介護を始めてから、正月の餅はそういうことを期待して食わしてるんだろうと思うようになった・・・
798アマいもん:2010/11/05(金) 01:23:52 ID:???
死神さん、チっす!
799NPCさん:2010/11/05(金) 01:58:45 ID:???
八王子とかいうといまだに「送り雛は瑠璃色の」を思い出していけない……
800NPCさん:2010/11/05(金) 22:40:31 ID:???
八王子をシメるのはじゅんいっちゃん的には南関東制覇程度かなぁ。
801アマいもん:2010/11/06(土) 00:47:17 ID:???
八を「や」と読めば、矢に通ず。
矢の王子。
あとは判るな?
802NPCさん:2010/11/06(土) 09:23:19 ID:???
つまり……どういうことだってばよ!?
803NPCさん:2010/11/06(土) 17:31:37 ID:???
もう答え出てるじゃねえかw
804アマいもん:2010/11/06(土) 20:22:29 ID:???
そこに気づくとは……やはり天才か……。
805NPCさん:2010/11/06(土) 22:39:48 ID:???
なるほど、そういうことか
806NPCさん:2010/11/07(日) 17:54:09 ID:???
希有馬が吠えた
807NPCさん:2010/11/07(日) 18:51:20 ID:???
何のことだか分からんが、よく吠える生き物だぞ
808NPCさん:2010/11/07(日) 18:53:31 ID:???
むしろ吠えていない方が異常だよな
809NPCさん:2010/11/07(日) 19:05:05 ID:???
最近すっかり丸くなっちゃったよな
810NPCさん:2010/11/07(日) 19:09:58 ID:???
リア充だからな。ささくれる要素がない
811NPCさん:2010/11/07(日) 19:10:02 ID:???
吼えないけうまはけうまじゃない

…最初のエロ同人とか凄かったぞ、文章部分が。
812NPCさん:2010/11/07(日) 20:23:50 ID:???
最近ケウマがおのろけてる気がするのは気のせいですか?
主に中国嫁日記で。
813NPCさん:2010/11/07(日) 20:31:50 ID:???
最近?
814NPCさん:2010/11/07(日) 21:29:16 ID:???
ジジイになると半年前も最近になるんだよ
815NPCさん:2010/11/07(日) 21:57:41 ID:???
受けを取るために身近な女の子を萌えキャラとして演出
まあダガーもやった手だな
816アマいもん:2010/11/08(月) 02:44:33 ID:???
なかなか因果なものを背負っているようだな。

そーいや、シノビガミに秦の始皇帝の配下だった吸血鬼が出てたねー。
817NPCさん:2010/11/08(月) 02:55:46 ID:???
>>816
比良坂流古神道と言い、あの辺の設定はカワシマンが
旧約から引っ張ってきてる臭いよね。
818NPCさん:2010/11/08(月) 08:00:18 ID:???
ん?シノビガミとBBNTは同じ世界なのか?
819NPCさん:2010/11/08(月) 08:04:34 ID:???
違うよ
一部固有名詞が共通するだけで
820NPCさん:2010/11/08(月) 08:16:50 ID:???
旧版時代はアーキタイプに忍者あったな
821NPCさん:2010/11/08(月) 08:18:47 ID:???
そんなこと言い出したら旧約はどんだけのゲームと「同じ世界」なんだよw
822NPCさん:2010/11/08(月) 08:19:33 ID:???
井上という同人エロ漫画ゲームオタクは

40歳で20歳年の若い中国人嫁と結婚するという恥知らずを堂々と行い、

中国人の国籍取得に協力し

ミルクを送って、反日中国人を育ててやり

尖閣問題が起きた際には、

日本人の命、海保の命より中国人の命を心配し

エロフィギュアを作って、日本人を堕落させ、

堕落させることによって得た金で、中国人嫁を養い、享楽生活をし

中国人嫁とのどうでもいい生活をマンガにアップロードし

中国と日本の同化政策を押し進めている


萌え萌え言ってると、大事なものを見失い、金儲け
目先の快楽目的でおかしくなるという見本です。これは完璧、反日日本人ですね。

こんなことが起きても、中国人嫁の漫画を書籍化をまだ企んでるんすか?ww
823NPCさん:2010/11/08(月) 08:38:09 ID:???
大真面目に書いてると思うと笑える
824NPCさん:2010/11/08(月) 09:01:30 ID:???
ここまで人は腐ってしまうんだなあ・・というお手本ですね。井上さんは。
825NPCさん:2010/11/08(月) 09:01:58 ID:???
このスレで煽るにしても、もう時期を逸したよね
826NPCさん:2010/11/08(月) 09:06:02 ID:???
駄目駄目な頃に比べると
むしろ、じゅんいっちゃんはどんだけ更正してんだろうかって感じだよなw
827NPCさん:2010/11/08(月) 09:08:51 ID:???
時期を逸したのなら、何度貼ってもOKだよな? 
これテンプレにいれてください。


井上という同人エロ漫画ゲームオタクは

40歳で20歳年の若い中国人嫁と結婚するという恥知らずを堂々と行い、

中国人の国籍取得に協力し

ミルクを送って、反日中国人を育ててやり

尖閣問題が起きた際には、

日本人の命、海保の命より中国人の命を心配し

エロフィギュアを作って、日本人を堕落させ、

堕落させることによって得た金で、中国人嫁を養い、享楽生活をし

中国人嫁とのどうでもいい生活をマンガにアップロードし

中国と日本の同化政策を押し進めている


萌え萌え言ってると、大事なものを見失い、金儲け
目先の快楽目的でおかしくなるという見本です。これは完璧、反日日本人ですね。
828NPCさん:2010/11/08(月) 09:10:12 ID:???
20歳も離れてないぞ
829NPCさん:2010/11/08(月) 09:12:26 ID:???
つか、エロゲーを完成させられなかった
が抜けてる時点で話にならない
830NPCさん:2010/11/08(月) 09:15:36 ID:???
後はなんだろう
・キャラ演出で魔剣を抜かない
とかか?
831NPCさん:2010/11/08(月) 09:16:09 ID:???
海保の後半の問題シーンもアップされた折には
中国嫁マンガに対する風あたりがどうなるのか非常に楽しみですね。

お前ら糞オタが、キモオタをおだてるから〜
井上という人をこんなにしてしまったのは、お前らの責任でもある。

832NPCさん:2010/11/08(月) 09:17:22 ID:???
・俺の作った美しい天羅をそんな回し方するんじゃねぇ!!
833NPCさん:2010/11/08(月) 09:19:21 ID:???

井上さんについては、萌えを放置するとココまで人は異常になってしまう
見本として利用させていただいております。
テンプレに入れましょうね。 
新スレになったら勝手に貼りにきますからw それじゃ。
834NPCさん:2010/11/08(月) 09:19:44 ID:???
あとエロ漫画に対する認識アンケートやってる横のリプレイでエロ画像描いてたとか
835NPCさん:2010/11/08(月) 09:20:55 ID:???
・自分のTRPGキャラのエロ同人・エロフィギュア作成

ほんと碌な事やってねえなw
836NPCさん:2010/11/08(月) 09:24:21 ID:???
・菊池たけしと橋の上でガチ殴り合い
・FEARをボロクソに叩いた後で作品出してもらうために菓子折りもって謝罪に行った
とかも。詳細違うかもしれんが。
837NPCさん:2010/11/08(月) 09:26:26 ID:???
リューマとノトス(のそっくりさん)のエロ絵を雑誌で発表、もあったなw
838NPCさん:2010/11/08(月) 09:26:47 ID:???
>>830
・モンゴル人の嫁なのに「中国嫁日記」とタイトル偽装
839NPCさん:2010/11/08(月) 09:27:06 ID:???
・日本最後のオリジナルTRPG!
840NPCさん:2010/11/08(月) 09:30:21 ID:???
・お笑いアルフをファー・ジ・アースに島流し
841NPCさん:2010/11/08(月) 09:31:43 ID:???
・エロフィギュアの股間を作りこみすぎて販売停止
842NPCさん:2010/11/08(月) 09:32:45 ID:???
・岡田斗司夫ばりのダイエットに成功
843NPCさん:2010/11/08(月) 09:34:22 ID:???
・小暮英魔からのアタックをスルー
844NPCさん:2010/11/08(月) 09:35:36 ID:???

サラ金から借金を繰り返す人の側には
そいつに金を貸してしまったり、手助けしてしまう知人や家族の存在がある

それと同様に

どんなに恥ずかしいことをやっていても、それを褒め上げてしまうオタクさん達の存在が、
井上という人を、あのように こっ恥ずかしい存在へ育ててしまっているということが
このスレでよくわかります。
845NPCさん:2010/11/08(月) 09:37:07 ID:???
>>838
内モンゴル嫁日記じゃあんまりインパクトないからだろ
846NPCさん:2010/11/08(月) 09:40:17 ID:???
・エンギアにドルフを起用

これが一番重い罪
847NPCさん:2010/11/08(月) 09:40:56 ID:???
あんだけ酷いヤツがよくあんなに丸くなっちまったもんだ
俺らは次の失敗を楽しみにしているよ
848NPCさん:2010/11/08(月) 09:41:44 ID:???
>>845

日に日に中国への印象が悪くなっているというのに(尖閣問題が起らなくても)
ワザワザ、インパクト重視で中国人嫁とタイトルにし、
さらに、日本人より中国人を優先してしまう・・・

自分がアフォだということを一般人に知らしめるためのインパクトですかね?
849NPCさん:2010/11/08(月) 09:42:47 ID:???
>>846
ドルフを追放して三輪を呼んだから許す。
850NPCさん:2010/11/08(月) 09:43:58 ID:???
中国人と結婚しても、大概、多くの日本人はうらやましいとは思わんし・・

人身売買のように、
若い中国人嫁を金で買っちゃったのね・・くらいのイメージだよ。
年も年だしな。

まだモンゴル嫁と書いた方が印象は良かったろうが・・

尖閣諸島問題について、中国を擁護するんだから、
嫁はモンゴル出身なのではなくて、中国人なのだろう。
851NPCさん:2010/11/08(月) 09:49:03 ID:???
お前ら本当に自作自演が好きなんだな
素直に勝ち組ウラヤマシスと嘆いたらどうなんだい?
852NPCさん:2010/11/08(月) 09:51:37 ID:???
>830
いまだに魔法を信じない兄ちゃんと較べて
次にはあっさり抜いたんだから、もう許してやれよw
853NPCさん:2010/11/08(月) 09:52:04 ID:???
40歳で中国人の若い女と結婚してしまう奴は
勝ち組ではないわな。

本当の勝ち組は、日本人の可愛い出自の確かな娘と結婚するだろう。
854NPCさん:2010/11/08(月) 09:53:05 ID:???
>>830
竜一郎のキャラ立ては「魔剣を使わないこと」から「ストーカーに粘着される」ことにシフトしていったからな。
855NPCさん:2010/11/08(月) 09:54:41 ID:???
本人が純血の日本人、パートナーが日本人である
これだけでも、相当なステイタスだと思うぞ。

チョンや中国人が伴侶って・・申し訳ないけど、
世界中で中国人と韓国人は問題起こしまくってるし。
856NPCさん:2010/11/08(月) 09:58:08 ID:???
つか真面目な話
・アルフ文化がモンティパイソン
一番酷いと思う
857NPCさん:2010/11/08(月) 09:59:43 ID:???
>>856
死んでない青子を宇宙葬のがヒドい
858NPCさん:2010/11/08(月) 10:01:35 ID:???
海保や米軍が命かけて日本を防衛し、
その守られてヌクヌクとした中で、中国人嫁と結婚し、売国をし、エロマンガを描く

これはもう日本人とはいえないね。
859NPCさん:2010/11/08(月) 10:03:04 ID:???
>>856
アレは殺伐としたミッドガルドに柊参上! したきくたけもヒドいw
860NPCさん:2010/11/08(月) 10:05:31 ID:???
>>858
いやエロマンガはいいんじゃないかな
861パペッチポー ◆P0trltPUEk :2010/11/08(月) 10:05:52 ID:???
最近の荒らしは腑抜けてるなー
全盛期のエンキを見習えよw
862NPCさん:2010/11/08(月) 10:07:14 ID:???
いや、エロ漫画を書いた奴は全員国籍を剥奪しようぜ!!
863NPCさん:2010/11/08(月) 10:08:17 ID:???
>>862
手塚先生……
864NPCさん:2010/11/08(月) 10:10:38 ID:???
>>862
葛飾北斎ェ……
865NPCさん:2010/11/08(月) 10:11:35 ID:???
エロ漫画ドミニオンと、天界過激派ドミニオンの抗争だな。
ふたなり化する人間と、無性つるつるになる人間が日に日に増えるという怪現象が!
866NPCさん:2010/11/08(月) 10:11:48 ID:???
俺らが楽しげにじゅんいっちゃんを叩くのを見ても
悲しいかな、ニワカの彼には理解出来ないのだった。

ここが根本的にはアンチスレだと言うことにw
867NPCさん:2010/11/08(月) 10:12:29 ID:???
名護さんアンチスレみたいなもんだからなここ
868NPCさん:2010/11/08(月) 10:13:11 ID:???
そういや最近
なんか他の漫画家を死ぬほど大人気ない叩きかたしてる原稿が
初単行本化とかニュースになってたな
869NPCさん:2010/11/08(月) 10:16:13 ID:???
515 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/07(日) 17:06:21 ID:ixEU1SH90 [1/2]
殉職した 佐〇氏、〇岡氏の両名の名誉のために言っておく。
彼らは両名ともに入庁8年のベテランである。今案件の事案は国際的にも
大変な悪影響を及ぼすことは十分承知していたはず。しかしながら内閣は隠蔽を指示。
命をはって領海を警邏する海保にとってこれほどの屈辱はない。
彼らは果敢にも相手船に乗り込み、憲法9条に縛られて抵抗できぬまま
相手の鉄パイプにより海原に落とされた。そのあと、中国漁船のスクリューで一名は即死、もう一名は助け上がられるも11/4深夜、帰らぬ人となった。
414:名無しさん@十一周年 :2010/11/07(日) 17:45:05 ID:fg6EbWFU0
海保に出向していた自衛官の人から聞いたんだが、船長逮捕の時に、船内で自動小銃構えてたのがいたらしい。
なんとか取り押さえて事なきをえたらしいんだが、そういう危険な状況に保安官を追い込んでおいてあっさり釈放を決めた民主党に現場ははらわたが煮えくりかえっているらしい。 213 ::2010/11/07(日) 17:20:30 ID:RnEtzwQIO
谷岡敏行さんのご冥福をお祈り致します…。日本人は筋の通らないことが嫌いなんだよ船長が釈放で映像流した人は逮捕???支持率がどこまで落ちるのか見ものだな
映像流した人必死に捕まえたところで、まともな国民はそこまでしてシナに媚たいんだな、としか思わない 今の売国政党の息の根を止めてほしい。
【尖閣問題】検察 衝突の中国人船長をいずれ不起訴にする見通し [10/11/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288931754/
【最新】そしてその裏で「人権保護法案」が本日国会提出?
659 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/07(日) 00:48:26 ID:ixEU1SH90
あのな、おととい、即死じゃなかった入院中の乗組員が亡くなってたんだよ。
これで殉死者2人出たことになった。海上保安の仕事とか 領土問題とか本気で考えよう。
779. 名無しさん@十一周年 2010/11/07(日) 01:22:52 ID:ixEU1SH90
箝口令しかれてるからでてこないがね 「そのまさか」なんですよ。
youtubeだってあんなエグイ動画発信できない。
870NPCさん:2010/11/08(月) 10:18:20 ID:???
井上さんは、↑これ読んでね。



尖閣問題が起きてるときに、ミルクを中国人に送ってあげてるだの、

日本を憎んでる人たちばかりなどでは絶対にないのは当然として、国交断絶とか
 されると凄く困る人たちが中国にいることを知って欲しいのです」

ーーなどというのはやめよーね。 
871NPCさん:2010/11/08(月) 10:20:31 ID:???
>>862
石ノ森も赤塚もアウトだなw
872NPCさん:2010/11/08(月) 10:21:27 ID:???
74 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/08(月) 07:26:48 ID:smEasF5zO [1/4]

こんな書き込みありました

2ちゃんの書き込みより
515 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/07(日) 17:06:21 ID:ixEU1SH90 [1/2]
殉職した 佐〇氏、〇岡氏の両名の名誉のために言っておく。
彼らは両名ともに入庁8年のベテランである。今案件の事案は国際的にも
大変な悪影響を及ぼすことは十分承知していたはず。しかしながら内閣は隠蔽を指示。
命をはって領海を警邏する海保にとってこれほどの屈辱はない。
彼らは果敢にも相手船に乗り込み、憲法9条に縛られて抵抗できぬまま
相手の鉄パイプにより海原に落とされた。そのあと、中国漁船のスクリューで一名は即死、
もう一名は助け上がられるも11/4深夜、帰らぬ人となった。
海上保安官2名殉職。まとめると、海に突き落とされ、銛で突かれて、漁船にひき殺されたらしい。
一名は即死。八重山病院に搬送されたもう一名も今月4日お亡くなりになった。
873NPCさん:2010/11/08(月) 10:21:55 ID:???
・∀大暴れ
は、流石にじゅんいっちゃんの責任じゃねぇかw
874NPCさん:2010/11/08(月) 10:22:09 ID:???
>>871
今はエロマンガが多すぎ。しかもその内容もひどい。
875NPCさん:2010/11/08(月) 10:24:47 ID:???
十年前の卓ゲ板で
俺、未来から来たんだけど
ハッタリとじゅんいっちゃんが同じリプレイでプレイヤーやってるんだぜ!!
とか言ったらどんな反応されるだろうか……w
876NPCさん:2010/11/08(月) 10:24:52 ID:???

>>873これが本当だとしたら、

中国船のスクリューに日本人の海保の職員が巻き込まれ
亡くなられているのに

井上という人は、日本人よりも中国人を心配してたっていうことになります。

>「日本を憎んでる人たちばかりなどでは絶対にないのは当然として、国交断絶とか
 されると凄く困る人たちが中国にいることを知って欲しいのです」  by井上
>>873
ココは井上アンチスレだそうですから、全然かまわんでしょう?w
877NPCさん:2010/11/08(月) 10:26:26 ID:???
>875
10年後にTRPGが存在していることにまず喜ばれる。
878NPCさん:2010/11/08(月) 10:26:52 ID:???
>>876
もし海保職員が死んだことを隠蔽しているのが本当なら
やってることは中国と変わらんわけで
そんな国にどうこう言うだけばからしいわな
879NPCさん:2010/11/08(月) 10:27:51 ID:???
>876
いや、まあ自分の無知を吹聴しまくって
滑稽な言動するのを止めはしないけどもさw

この場面に限らず
自分の知らない単語を、小さな頭で推量して反応しない方が良いと思うぜ〜w
880NPCさん:2010/11/08(月) 10:27:53 ID:???
>>878

民主党に文句いうことがバカらしいという、お前の存在がバカらしいわなw
881NPCさん:2010/11/08(月) 10:28:40 ID:???
うむ。ちゃんとアンケート葉書を出して、要望を伝えないとな。
882NPCさん:2010/11/08(月) 10:29:29 ID:???
お前ら荒らしにマジレスとか優しいな
883NPCさん:2010/11/08(月) 10:29:31 ID:???
>>879

井上という人の愚かさはもっと酷い、お前はまだまだ無知だ
そのように受け取りましたw
884NPCさん:2010/11/08(月) 10:30:24 ID:???
しかし、自分で作っておいて
じゅんいっちゃんはアルフ文化に何か恨みでもあるのだろうか
885NPCさん:2010/11/08(月) 10:31:02 ID:???
●改訂版

井上という同人エロ漫画ゲームオタクは

40歳で20歳近く年の若い中国人嫁と結婚するという恥知らずを堂々と行い、

中国人の国籍取得に協力し

ミルクを送って、反日中国人を育ててやり

尖閣問題が起きた際には、

日本人の命、海保の命より中国人の命を心配し

エロフィギュアを作って、日本人を堕落させ、

堕落させることによって得た金で、中国人嫁を養い、享楽生活をし

中国人嫁とのどうでもいい生活をマンガにアップロードし

中国と日本の同化政策を押し進めている


萌え萌え言ってると、大事なものを見失い、金儲け
目先の快楽目的でおかしくなるという見本です。これは完璧、反日日本人ですね。
886NPCさん:2010/11/08(月) 10:31:28 ID:???
>>884
つ ヴィオレットなんかいなかったんや
887NPCさん:2010/11/08(月) 10:31:55 ID:???
と言うか真面目な話こいつは
>873をどういう意味で読んだんだろうかw
888NPCさん:2010/11/08(月) 10:33:13 ID:???
まあ、コレはどうでも良いとして
真面目な話次スレはどうする? BBスレだけで良いよな?
889NPCさん:2010/11/08(月) 10:34:17 ID:???
尖閣問題を起こしたのは井上ではなく、中国人だが、

日本の国防より、中国人が困ることの方が心配してるのが
井上というアフォ。
890NPCさん:2010/11/08(月) 10:34:18 ID:???
>>888
まあもともとエンギアスレが復活した時点で井上スレいらなかったしな
891NPCさん:2010/11/08(月) 10:36:07 ID:???
まあ、どうせじゅんいっちゃんを罵倒する場所はいくらでもあるしなぁ〜

サプリも出るしBB単独でやってけるだろ
892NPCさん:2010/11/08(月) 10:37:02 ID:???
>>888
総合スレとBBスレに分割すべきって話?

別に現状維持でもいいんじゃね。
積極的に形を変える程の理由も無い感じ。
893NPCさん:2010/11/08(月) 10:37:38 ID:???
尖閣を守らなければ日本人は大虐殺される。 


お前らオタの命よりも中国人の方を心配。
お前ら健気だなあ。
894NPCさん:2010/11/08(月) 10:37:55 ID:???
>>892
井上の話は業界人スレがあるんでそっちでやりゃいいよ
895888:2010/11/08(月) 10:38:01 ID:???
いや、総合スレ自体がいらないだろって話
896NPCさん:2010/11/08(月) 10:46:11 ID:???
>>879

井上という人はどうして、こんなに世間からズレてるんですか?

尖閣問題が起きてるのに、中国にミルクを送ってると、俺カッコイイ自慢話
20も年の離れた中国人嫁と見合い結婚というこっぱずかしい行動・・・
誰か注意してやる奴はいないの?
897NPCさん:2010/11/08(月) 10:47:34 ID:???
>>896
見合い結婚すら出来ネェ輩に言われてもなぁ
898NPCさん:2010/11/08(月) 10:50:07 ID:???

中国人嫁と見合い結婚・・・・ はずかしー!
実質、金さえ払えばいつでも誰でもできんじゃん。

70台のジジイが、中国人嫁との結婚斡旋会社に金払って
トンズラとかよく聞く話だね 
899NPCさん:2010/11/08(月) 10:50:57 ID:???
>896と言う人はどうして、こんなにレスがズレてるんですか?
どんな業界にも専門用語があるんで
知りもしない場所に入り込んで、素人が当て推量で解釈するっていうこっぱずかしい行動・・・
誰か注意してやる奴はいないの?



つか、素直にレス番間違えたって言えば良いんじゃないかな?
900NPCさん:2010/11/08(月) 10:52:09 ID:???
>>897

中国人との見合い結婚を何とかしてフォローしようとしてるみたいですが
やめた方がいいですよ


901NPCさん:2010/11/08(月) 10:53:48 ID:???
ロリコン同人作家
40歳で20近く年の離れた中国人嫁と結婚
尖閣問題が起きてるのに、日本人より中国人を心配
尖閣問題が起きてるのに、中国人嫁とのバカマンガを出版?

こんだけハズしまくる人はなかなかいないぞ。
902NPCさん:2010/11/08(月) 10:55:54 ID:???
>>898
金持ちだってことは認めるんだ
903NPCさん:2010/11/08(月) 10:56:57 ID:???
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、ちぃ覚えた
904NPCさん:2010/11/08(月) 10:56:57 ID:???
まあ、ある意味想像通りの状態ではあるし〜
(いや、なんというか予想よりはるかに遅かったとも言えるがw)

そもそも、総合スレの意味自体が現状薄いし、各システムスレに解散でいいんじゃね?
905パペッチポー ◆P0trltPUEk :2010/11/08(月) 10:57:53 ID:???
やっとGF届いたー
リプレイ発売は分かってたが、サプリも年内発売か
っても、この時期のGFの年内発売は、実質年始発売だからにゃー
906NPCさん:2010/11/08(月) 10:58:10 ID:???
>>902

金があるかどうかは知らんが、
金があるからって40歳で結婚斡旋会社に金払って
20台の嫁と結婚するやつが近所にいたら、気持ち悪いから。
907NPCさん:2010/11/08(月) 10:59:38 ID:???
むしろ、
金があるのにも関わらず、

日本人の可愛い女の子と若いうちに結婚できなかった・・・
それが明らかになってしまうね。

それはしょうがないね。気持ち悪いフィギュアなんぞ作ってたら無理だよ。
908NPCさん:2010/11/08(月) 10:59:49 ID:???
卓ゲの話ですらないしな。以降は各システムスレでいいだろ。
サプリも出るのにこの有様じゃ困る。
909NPCさん:2010/11/08(月) 11:00:35 ID:???
ああ〜 サプリも年内だったのか
910NPCさん:2010/11/08(月) 11:02:52 ID:???
まあ、別にBBスレだってわかればどうでも良いんだし
形式としても意味が在るんだか無いんだか微妙なところだが
単体のBBスレのナンバリングって幾つまでいってたっけ?
911NPCさん:2010/11/08(月) 11:03:29 ID:???
>>904
遅い上に小規模だもんなぁ。
出現してから3時間近く経ってるんだから、スレの5つや6つは消し飛ばすパワーを見せて欲しかったもんだが……

あとまあ、考えてみれば総合スレ消えても大して困らないのか。
元々困ってたのは旧約を語る場所くらいなもんだったし、今はこのスレがある。
912NPCさん:2010/11/08(月) 11:03:30 ID:???
「年内発売目指して鋭意製作中」だから、まだ期待するのは早いのぜ?
いや、ご期待通りに冬発売に変わるのかも知れんけど
913NPCさん:2010/11/08(月) 11:04:17 ID:???
まあ、日本人の可愛い女の子でなくてもいいんだけどね。

普通の日本人の女性、30代か40代と結婚すべきだよな。年を考えて。


あろうことか、20歳台の中国人嫁と見合い結婚と。 よく生きてて恥ずかしくないなと。
914NPCさん:2010/11/08(月) 11:05:50 ID:???
天下繚乱の3冊目が12月だそうだから
今頃そっちで忙殺されてる可能性はあるな

まあでも、こんな早く話が出るだけでもすごいことじゃね?
915NPCさん:2010/11/08(月) 11:08:39 ID:???
手持ちのログだと
BBスレは6まで行ってるな
その後適当に消滅したり、総合スレに吸収されたりしてたっぽいから

もしナンバリングするなら
7からとかで良いんじゃね? まあ、正確じゃなかったとしても
文句つけるような奴もいないと思うが
916NPCさん:2010/11/08(月) 11:11:52 ID:???
BBスレにもテンプレ貼りにいきますね。
917パペッチポー ◆P0trltPUEk :2010/11/08(月) 11:15:09 ID:???
>914
ここ数年のFEARは、新作でも版上げゲーでも
基本ルルブ出した数ヵ月後にサプリを出す方針を貫いてるから、定番の展開ではある
いやまあ、それだけでも実際には充分すごい事なんだけど

問題は、その後の展開が続くかどうかなんだが…
まあ展開の継続はじゅんいっちゃん自身がトリニティの方針として打ち出してるから、しげちーに任せてよかんべ

>916
他のじゅんいっちゃんゲースレには行かないんッスか?w
918NPCさん:2010/11/08(月) 11:15:43 ID:???
ああ〜
緊急避難で使ってもなんかあんまり文句も出そうに無い
あっちのスレにでもとりあえず移動するか?w
919NPCさん:2010/11/08(月) 11:16:26 ID:???
>>917
じゃ、いろんなスレに貼りにいきますねw
920NPCさん:2010/11/08(月) 11:18:08 ID:???
>>919
貼ったら報告してくれると有り難いな。
921NPCさん:2010/11/08(月) 11:18:28 ID:???
ぶっちゃけここしか名前付いてなかったから他のスレわかんねーんじゃねーのw
922NPCさん:2010/11/08(月) 11:19:51 ID:???
井上という人が関わった物のスレに全部貼りつけにいけば
大丈夫だべw

403 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/08(月) 11:13:28 ID:bMUJIIzHP
【これってどうよ?】

55 :名無しさん@十一周年 :2010/11/08(月) 10:44:18 (p)ID:Nlb2+c980(6)
3 :Trader@Live!:2010/11/08(月) 03:21:19 ID:FtJqF/6A
佐藤さんは機銃で撃たれて即死だったらしい。死体は素巻きにされて海に捨てられた。
谷岡敏行さんも撃たれたが致命傷ではなく海に飛び込み逃げようとしたが中国船の船員(工作員?)は銛で突き殺そうとした。
それを逃れようと泳ぐ谷岡さんを殺すため、中国船は船体で轢き殺そうとして乗り上げ、スクリューに巻き込んで重傷を負わせた。
谷岡さんを救出しようとして日本側の巡視船が谷岡さんに近付き、引き上げようとしたところに、
谷岡さんを挟みこんで殺そうとして中国船がぶつけてきた。谷岡さんはぶつけられずに援け出されたが、巡視船の船体は破損した。
その後、巡視船は漁船を制圧して中国船の乗員たちを逮捕。谷岡敏行さんはヘリで石垣島の病院に搬送されたが、後日11/4八重山病院にて亡くなった。
923NPCさん:2010/11/08(月) 11:20:14 ID:???
まあ、ぶっちゃけ根性のあるキチガイにも見えねぇしな
924NPCさん:2010/11/08(月) 11:21:24 ID:???
ロリコン同人作家
40歳で20近く年の離れた中国人嫁と結婚
尖閣問題が起きてるのに、日本人より中国人を心配
尖閣問題が起きてるのに、中国人嫁とのバカマンガを出版?


いやー、井上さんのキチガイ・・というか、ダサさには負けますw
925NPCさん:2010/11/08(月) 11:22:04 ID:???
>922
じゅんいっちゃんが関わってるスレって十や二十じゃきかないから
まあ、頑張ってくれ

多分この板の上から順に一つづつ貼ってくとかなりの高確率でヒットするよ
926NPCさん:2010/11/08(月) 11:22:23 ID:???
…まさか、テンプレ作ったからお前らが貼りに池とか言うオチじゃあるまいな。
927NPCさん:2010/11/08(月) 11:23:47 ID:???
人が集まってるスレに投下するんでヨロシク。

身の程知らずのロリコンオタクが、中国人嫁と結婚などという
こっぱずかしい出来事がこれ以上増えないためにね
928NPCさん:2010/11/08(月) 11:26:11 ID:???
>>927
もし言っていることが本当なら身の丈には合ってるんじゃないか?
929NPCさん:2010/11/08(月) 11:27:03 ID:???
人が集まってるスレってダードスレとか困スレとかリプレイスレとかかねw
930NPCさん:2010/11/08(月) 11:29:22 ID:???
勢いソートすると、リプレイ(202)、エルスウェア(182)、SW2.0(181)…といった辺りだけど。
931NPCさん:2010/11/08(月) 11:29:42 ID:???
>>928

日本人をやめて、中国人か韓国人へと井上が国籍変更するなら
何を言っててもいいんだがね。

一応まだ日本人らしいから。 
ロリコンキモオタってだけで、韓国の肥溜めで暮らして欲しいと思うが。
932NPCさん:2010/11/08(月) 11:32:04 ID:???
このスレはアンチスレで、
井上ってやつも、他人に言いたい放題してきた奴なんだろ?

井上批判が来たから他スレへ逃げますー!ってだっせえw

933NPCさん:2010/11/08(月) 11:33:24 ID:???
26歳はロリコン!

分かってるな
女は50からだよな
934NPCさん:2010/11/08(月) 11:35:06 ID:???
どっかに使い勝手の良い避難所とかあったっけ?
935NPCさん:2010/11/08(月) 11:35:45 ID:???
駄コテ板は?
936NPCさん:2010/11/08(月) 11:36:06 ID:???
20台や30前半の男が26の女と結婚するのはいいが、
40台で、26才中国人嫁と見合い結婚はナイな。

井上って人は、エロフィギュアを大量に作ってるだろ。
陰毛シールとかも。

チョンなの?
937NPCさん:2010/11/08(月) 11:36:23 ID:???
>>932
だって君卓ゲの話題してくれないんだもん
ここはじゅんいっちゃん個人を語るスレじゃなくてじゅんいっちゃんが関わったゲームについて語るスレなのに
938NPCさん:2010/11/08(月) 11:36:53 ID:???
跳び蹴り一発で海保職員を数十メートル吹っ飛ばし、
カワハギ釣りの船に何故か常備してある銛を自在に操って戦う、
少林サッカー選手並の戦闘力を持った漁船員萌えw

そして数十メートル吹っ飛ばされても無傷で、
海に落ちた後も漁船と競えるスピードで泳げる超人的海保職員にも萌えw

殆ど破天荒なTRPGかラノベの世界w
939NPCさん:2010/11/08(月) 11:37:28 ID:???
とりあえずこことかに貼るといいと思う
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1099108271/
940NPCさん:2010/11/08(月) 11:38:19 ID:???
>>937
アンチスレって上の人が言ってるよ。その人に聞いてみて。
卓げーについてより、個人批判も多いようだが?
941NPCさん:2010/11/08(月) 11:39:48 ID:???
>937
ちうか、いちいち狂人つつくなよ……
942NPCさん:2010/11/08(月) 11:40:06 ID:???
卓げスレといいながら、

中国人嫁と見合い結婚は金がある証拠とか
いろんな恥ずかしいフォローをする次々と繰り出す楽しいオタクたちw
943NPCさん:2010/11/08(月) 11:40:30 ID:???
まあ、とりあえずじゅんいっちゃんのもう一つの代表作だしな>939に移動するか
944NPCさん:2010/11/08(月) 11:40:36 ID:???
理論を打ち立てたいようだからこの辺とか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1250661864/
945NPCさん:2010/11/08(月) 11:40:48 ID:???
分からない事については素直に分からないと言った方が良いよ?
無知の知ってやつだ
946NPCさん:2010/11/08(月) 11:41:57 ID:???
キモオタは気持ち悪い、
中国人嫁と40歳で見合い結婚してしまう、
尖閣問題が起きてるのに、中国を心配してしまうのは
おかしいって言ったほうが良いよ?

無知の知っていうか、じょーしきだよ?
947NPCさん:2010/11/08(月) 11:42:08 ID:???
>>938
海保の船には一隻につき必ず最低ひとりのEDAJIMAを乗せることが義務づけられてる。
これが戦前までに達成できていれば日本は戦争に勝っていた。
948NPCさん:2010/11/08(月) 11:42:25 ID:???
じゃあ風スレ行くか
懐かしいな
949NPCさん:2010/11/08(月) 11:43:53 ID:???
じゃあ次スレは>939って事で
950NPCさん:2010/11/08(月) 11:44:39 ID:???
951NPCさん:2010/11/08(月) 11:48:27 ID:???
オリジナル惑星テラを三分割して
トンチキ日本、トンチキ西部劇、トンチキアラビアンを作ったは良いけど
アラビア風は全然流行らなくて、すれも過疎りっぱなしだったからなぁ……

ちょうどいいんじゃね?
952NPCさん:2010/11/08(月) 11:50:01 ID:???
>>951
北半球天羅、南半球テラなのにアラビア分なんてどこに……

地底か?
953NPCさん:2010/11/08(月) 11:51:55 ID:???
>952
いや、その流れはおかしいwww
954NPCさん:2010/11/08(月) 11:53:20 ID:???
そもそもアラベスクの世界設定作ったのホビーデータで井上はイラストしか書いてねぇ
955NPCさん:2010/11/08(月) 11:53:51 ID:???
>952
いや、今さらなに言ってるんだ
地底のアラビア世界は超メジャーな設定だろ
956NPCさん:2010/11/08(月) 11:54:45 ID:???
宝石魔法は天羅の明鏡を模しててエーテルを有効活用とかなんとか
957NPCさん:2010/11/08(月) 11:55:01 ID:???
>>955
小川楽喜「っ!」ガタッ
958NPCさん:2010/11/08(月) 11:59:21 ID:???
地底設定はズンイチの世界で出た後付けだからな
現役にとってはメジャーかもしれんが旧版しかやっていないと知らんと思うぞ
959NPCさん:2010/11/08(月) 11:59:43 ID:???
小林多喜二に見えた件
960NPCさん:2010/11/08(月) 12:00:25 ID:???
VIPあたりから遊びにきてるかと思ったら違うみたいだなぁ
ただの天然物か
961NPCさん:2010/11/08(月) 12:00:25 ID:???
機人(だっけ?)はオートマタと同系技術なんだっけか
962NPCさん:2010/11/08(月) 12:03:01 ID:???
●改訂版

井上という同人エロ漫画ゲームオタクは

40歳で20歳近く年の若い中国人嫁と結婚するという恥知らずを堂々と行い、

中国人の国籍取得に協力し

ミルクを送って、反日中国人を育ててやり

尖閣問題が起きた際には、

日本人の命、海保の命より中国人の命を心配し

エロフィギュアを作って、日本人を堕落させ、

堕落させることによって得た金で、中国人嫁を養い、享楽生活をし

中国人嫁とのどうでもいい生活をマンガにアップロードし

中国と日本の同化政策を押し進めている


萌え萌え言ってると、大事なものを見失い、金儲け
目先の快楽目的でおかしくなるという見本です。これは完璧、反日日本人ですね。
963NPCさん:2010/11/08(月) 12:03:33 ID:???
人工太陽と人工夜空って聞いた時はびびったなぁ<地底設定
964NPCさん:2010/11/08(月) 12:04:32 ID:???
リアル天動説なら航海士はどうやって方角計ってんだ、と、ハッタリが泡吹いてたのも
懐かしい思い出。


965NPCさん:2010/11/08(月) 12:05:32 ID:???

中国人と結婚するのはやめましょー。

ロリコンエロフィギュアを買うのもやめましょー。
966NPCさん:2010/11/08(月) 12:05:57 ID:???
考えてみるとじゅんいっちゃんとハッタリとの因縁はその頃からはじまってたんだなぁ……w
967NPCさん:2010/11/08(月) 12:06:25 ID:???
そういや10thテラってガチで大ラグナロクに巻き込まれてんのな。
焔鬼タンとか怒るべきじゃないのかこれはw
968NPCさん:2010/11/08(月) 12:07:15 ID:???
つかディ=ゴって何がしたかったのか今となっては
969NPCさん:2010/11/08(月) 12:07:47 ID:???
ああ、そうかアラベスクもラグナロクに巻き込まれたのか
逆に、展開とまって久しいからちょっとでも情報が出ると嬉しいな
970NPCさん:2010/11/08(月) 12:07:49 ID:???

エロフィギュアで商売しながら、中国人と結婚・・・
これ以上の国賊は仙石や民主党の議員ぐらいだな。
971NPCさん:2010/11/08(月) 12:08:09 ID:???
アルシャードに混ぜない限り大ラグナロクとは無関係である、って書かれてるけどな
後、オートマータと同系統って金剛機の方じゃないの?
972NPCさん:2010/11/08(月) 12:09:29 ID:???
日本を憎んでる人たちばかりなどでは絶対にないのは当然として、国交断絶とか
 されると凄く困る人たちが中国にいることを知って欲しいのです」と発言。

中国が日本の尖閣を狙い、海保が命をはって戦ってる時にこの発言↑
おまけに、中国人嫁との生活を描いたマンガを出版だとw
売れねーよ ぺッ!
973NPCさん:2010/11/08(月) 12:09:39 ID:???
>971
アラベスクにも天羅にもテラにも
同系統の機械人形があるって話だろ
974NPCさん:2010/11/08(月) 12:10:21 ID:???
>>971
オートマータって修羅の魂入ってるんだっけ?
975NPCさん:2010/11/08(月) 12:11:11 ID:???
>>972
>売れねーよ ぺッ!
これ見て売れそうだなと思ったw
976NPCさん:2010/11/08(月) 12:11:20 ID:???
20台や30前半の男が26の女と結婚するのはいいが、
40台で、26才中国人嫁と見合い結婚はナイな。

井上って人は、エロフィギュアを大量に作ってるだろ。
陰毛シールとかも。

チョンなの?
977NPCさん:2010/11/08(月) 12:11:56 ID:???
つーかネトウヨ君の無能な味方っぷりは正に日本国にとっての菅・仙谷なみに迷惑だなw
978NPCさん:2010/11/08(月) 12:12:15 ID:???
>>975

売れるとしたら、
どんどん帰化してる、中国人数十万人と韓国人とキモオタですか。
979NPCさん:2010/11/08(月) 12:13:34 ID:???

来年の統一地方選挙で、中国共産党のバックアップを受けて
帰化した中国人が選挙に出るという状況があるのにノンキだのう。
980NPCさん:2010/11/08(月) 12:13:55 ID:???
>>973-974
>>961について言ったつもりだったんだが
ひょっとしたらこれ「天羅の機人クラス」の事じゃないのか
981NPCさん:2010/11/08(月) 12:14:00 ID:???
>>974
入ってないと思う
アラベスク機人は代わりにジンを入れてたような
982NPCさん:2010/11/08(月) 12:14:47 ID:???
エジソンは修羅化しててもおかしくないと思うw
983NPCさん:2010/11/08(月) 12:16:01 ID:???
アラベスク機人と同じ単語を
天羅でサイボーグ兵士につかっちゃったじゅんいっちゃんが不用意だっただけで
>980は悪くないよ
984NPCさん:2010/11/08(月) 12:16:25 ID:???
日本に来てる中国人は全て工作員。
命令を受けてやってきている工作員と無意識で工作員やってるのと。

井上さんは、日本滅亡に力を貸しちゃいましたーw
985NPCさん:2010/11/08(月) 12:16:35 ID:???
BBスレどうする?じゅんいっちゃんスレの次スレは廃物利用するみたいだけど
986NPCさん:2010/11/08(月) 12:17:04 ID:???
>981
「機ジン」とか絶対言いたくなるんだよなアレw
987NPCさん:2010/11/08(月) 12:17:38 ID:???
>>983
当時は混ぜる気なかったと思う
988NPCさん:2010/11/08(月) 12:19:34 ID:???
>>986
審議中(AA略)

>>985
しばらく廃物利用でよか
989NPCさん:2010/11/08(月) 12:19:44 ID:???
>>978
むしろ国士様が買ってくれそうだ
990NPCさん:2010/11/08(月) 12:19:50 ID:???
ぶっちゃけ純弌個人スレとか要らんしなぁ
前はエンギアスレに寄生してたけどエンギア2ndが出たから半死状態だったBBスレに来たわけで……
BBTとして蘇ってしまった以上BBスレはBBスレとして立てて
純弌個人スレは新たな寄生先を求めて旅立つべきではある
991NPCさん:2010/11/08(月) 12:20:35 ID:???
>985
BBスレの処遇は自治スレあたりで考えるとして
ここの次スレは
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1099108271/
でいいんじゃね?
992NPCさん:2010/11/08(月) 12:20:48 ID:???
民主党が政権を去るまで、去った後も地獄は続く
お前らもいつまでも擁護はしてられないと思うぞ。

井上さんも、早いとこ自らのあやまちを修正することだな。
993NPCさん:2010/11/08(月) 12:22:37 ID:???
井上って人に金があるのなら、

中国人が日本を侵略したら、
お前らみたいなオタクはホッタらかして
中国人嫁と他国へ移住するかもよw
994NPCさん:2010/11/08(月) 12:23:23 ID:???
>>992
地獄が続くなら過ちを修正しても意味ないな
995NPCさん:2010/11/08(月) 12:23:43 ID:???
うめ
996NPCさん:2010/11/08(月) 12:24:27 ID:???
>>994

売国を続けるよりマシだ。 

中国人になりたいってことなのかな?井上さんは。
趣味が悪いねw
997NPCさん:2010/11/08(月) 12:25:15 ID:???
>>991
自治スレも絶賛変な事になってるし、BBスレの処遇もそこで語らね?
まあどっちでもいいが
998NPCさん:2010/11/08(月) 12:25:30 ID:???
はいはい、うめうめ 

中国、井上 滅亡で
999NPCさん:2010/11/08(月) 12:28:39 ID:???
999ならハゲ死亡
1000NPCさん:2010/11/08(月) 12:29:48 ID:???
1000なら、ロリコンは全員死亡。
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪