ハンドアウト不要論スレpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
「ハンドアウトこそ、RPGから自由度を取り払い、くだらないシナリオテリングゲーに貶めた張本人だ!」

と主張する為のスレッドです。

2NPCさん:2007/12/21(金) 01:04:26 ID:???
ハンドアウトを用いるゲームはもはやTRPGとは呼べない。
ハンドアウトゲームとしてTRPGとは明確に区別すべき。
3NPCさん:2007/12/21(金) 01:08:22 ID:???
こっちでやれ。

プレイング技術交換スレ 統合の22
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1163075414/l50
TRPGのプレイスタイルについて考察するスレ その2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1140750274/l50
4NPCさん:2007/12/21(金) 01:13:12 ID:???
>1
死ね
5NPCさん:2007/12/21(金) 01:14:44 ID:???
削除依頼は出してきたんで放置してください。
6NPCさん:2007/12/21(金) 01:15:27 ID:???
テンプレも無しにコピペ連投かよ
荒れネタ憶えて絶好調だな空回り
7NPCさん:2007/12/21(金) 03:20:09 ID:???
ハンドアウト不要論スレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1170203705/

前スレ
8NPCさん:2007/12/21(金) 03:23:00 ID:???
FEAR共産党が
勢力を拡大しています!

ロシア人(FEAR厨)はいまでもスターリン全盛期時代(CRPG全盛期時代)の粛清(ルール画一化、個性奪取)を受け続けています!

ソ連軍(FEAR)によってカンボジア(ナイトウィザード)が赤化(アニメ化)しました!

ドミノ理論によりFEAR RED(恐怖のアカ:FEAR厨のハンドアウト)によって自由度が制限され、人権が侵害(キモいマンガで脚色)され、
TRPG業界(全世界)が赤く(キモヲタ化)染まってしまいます!

今こそ、ベトナム(アルシャードガイア)に遠征し、自由民主主義を維持すべきときです!


9NPCさん:2007/12/21(金) 04:47:06 ID:???
次スレはスレタイにもうちょっと工夫を入れて欲しかったな〜

>>8
吹いたw

最後の箇所、もうちょっとアレンジするとええなあ。
自由民主主義を何に喩えるかがキモだ
10NPCさん:2007/12/21(金) 05:44:36 ID:???
>>9
自己レスはどうかと思うなぁ
11NPCさん:2007/12/21(金) 15:38:47 ID:???
クソスレ立てんな。
自重しろD厨
12NPCさん:2007/12/21(金) 15:42:25 ID:???
>>11
今度はD厨を標的か
空回り必死だなwww
13NPCさん:2007/12/21(金) 15:56:08 ID:???
必死なのはお前の方だろw
ハンドアウトの有用性を認めたがらないのはD厨くらいだからなw
14NPCさん:2007/12/21(金) 16:38:36 ID:???
>>10
自己レスじゃないと思うなあ
15NPCさん:2007/12/21(金) 16:38:53 ID:???
>>13
それ本当か?
16NPCさん:2007/12/21(金) 19:58:02 ID:???
>>1
真理だ
17NPCさん:2007/12/21(金) 20:12:35 ID:???
>2の言うとおりだから、ハンドアウト板作ってそこでやってなよ
18NPCさん:2007/12/21(金) 21:51:09 ID:???
今回予告とかPCナンバーとかこのあたりがでてくるともう駄目キモイ
19NPCさん:2007/12/21(金) 23:54:32 ID:???
ハンドアウト使ってのシナリオ作りがわからない
誰か教えてくれ
20NPCさん:2007/12/22(土) 00:00:48 ID:???
作り方とかは別スレでやれ
21NPCさん:2007/12/22(土) 00:19:57 ID:???
>>11
D厨 ってナニ?

22NPCさん:2007/12/22(土) 00:34:13 ID:???
D厨はドラゴンアームズ厨のこと。
サポートが打ち切られたからFEARに逆恨みしている。
23NPCさん:2007/12/22(土) 00:39:11 ID:???
ダブルムーン伝説だろ。
再販しろ、再販しろ五月蝿いからな。
24NPCさん:2007/12/22(土) 23:25:40 ID:jdBFHDCE
ちょっと質問。
現在国内に流通してるTRPGシステムで、
ハンドアウト制のものとそうでないものの割合ってどの程度?
25NPCさん:2007/12/23(日) 00:07:42 ID:???
いまサポートされているFEARゲーはみんなハンドアウト制だな
26NPCさん:2007/12/23(日) 00:10:16 ID:???
現在国内に流通してるTRPGシステムをまず数えてみたらどうかな
それがわかったらリストにしてあげてごらん
中身を知ってる人間が何か言ってくれるかもよ
27NPCさん:2007/12/23(日) 09:31:12 ID:???
意外に難しいんだな。
wikipediaでこれまでの全製品リストはあるんだけど、
「現在基本ルールが流通している」という条件で探すのが難しい。
とりあえず通販してる店の商品リストから拾ってみたけど、絶版もあるかも。

あ行
アニムンサクシス
アリアンロッド
アルシャード
異界戦記カオスフレア
イット・ケイム・フロム・ザ・レイト・レイト・レイトショウ
異能使い
ヴァンパイア:ザ・マスカレード
ウィザードリィRPG 復刻版
ウォーハンマーRPG
Aの魔法陣
エンゼルギア

か行
風の聖痕RPG
ガープス
ガンドッグ
ギア・アンティーク
巨神戦記ギガントマキア
クトゥルフ神話 TRPG
GHENNA〜ゲヘナ〜
幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra
極楽艦隊
ゴーストハンターRPG
28NPCさん:2007/12/23(日) 09:31:48 ID:???
さ行
サヴェッジ・サイエンス
サタスペ
シャドウラン
上海退魔行
深淵
真・女神転生
スクラップド・プリンセスRPG
スターレジェンド
ストームブリンガー
セブン=フォートレス
創聖記 エルジェネシス
ソード・ワールドRPG

た行
大帝の剣RPG
ダブルクロス
ダンジョンズ&ドラゴンズ
デモンパラサイト
天羅WAR
トーキョーN◎VA
特命転攻生
とらぶるエイリアンず
トンネルズ&トロールズ
29NPCさん:2007/12/23(日) 09:32:52 ID:???
な行
ナイトウィザード
ナイトメアハンター=ディープ
ニルヴァーナ

は行
ハーンワールド
秘神大作戦〜Tokyo-Noir-City
BEAST BIND
ヒーローウォーズ
扶桑武侠傳
ブレイド・オブ・アルカナ

ま行
無限のファンタジア
メイドRPG
迷宮キングダム
メイジ:ジ・アセンション
メタルヘッド・マキシマム
モンスターメーカー リザレクションRPG

や・ら・わ行
ゆうやけこやけ
輪廻戦記ゼノスケープ
レジェンド オブ フェアリーアース
六門世界RPG
ローズトゥロード
ワーウルフ:ジ・アポカリプス
ワールド・オブ・ダークネス
30NPCさん:2007/12/23(日) 11:26:46 ID:???
>>3でやれよ。
31NPCさん:2007/12/23(日) 16:24:37 ID:???
どういう意味でのハンドアウト制かとか明言してない時点で荒らしと同じ
32NPCさん:2007/12/23(日) 18:18:07 ID:???
ああ、厳密に定義しないと駄目なのか。
単にシステムにハンドアウトルールが組み込まれてるものとしか
考えてなかったんだけど。
そんなに色々違いがあるのか。
33NPCさん:2007/12/23(日) 20:25:43 ID:???
違いがあるのは確かだが
まずはお前の想定してたものを言え
34NPCさん:2007/12/23(日) 20:41:40 ID:???
風熊はリプではハンドアウト使ってたけど付属シナリオにはなかった
35NPCさん:2007/12/23(日) 20:44:26 ID:???
削除依頼の出てるスレで続けるなよ。
36量産型超神ドキューソ:2007/12/24(月) 01:09:34 ID:TN8N/UHH
ハンドアウト程度で自由が奪われるとか言ってる奴らの卓って、どんだけ自由なんだろうな。

あれかな、PLが言いたい放題言って、それにニコニコしながら対応していくだけで卓を切り回すような神GMでもいるんだろうか。
そんなGMがいるなら、是非弟子入りしたいところだ。
37NPCさん:2007/12/24(月) 01:13:24 ID:???
ハンドアウトがあるとルールにない種族のPCとかやりにくいからなぁ
38NPCさん:2007/12/24(月) 01:16:27 ID:???
39NPCさん:2007/12/24(月) 08:08:04 ID:???
キモオタなんてリアルで動機づけのある奴少ないでしょ。
自室でgdgdから酒場でgdgdっていう、
生活習慣に合ったプレイングスタイルになってるだけ。
ハンドアウトは親からブツブツ小言いわれてるように
感じるンじゃね?
40NPCさん:2007/12/24(月) 09:49:34 ID:???
>>24
「ハンドアウト制」という表現が微妙すぎ。

ハンドアウトという用語が使われていないTRPGでも
ハンドアウトに似たことを今までやってきたTRPGは
いくらでもあるので。
41NPCさん:2007/12/24(月) 09:52:57 ID:???
>>36
それは、前にも議論されたとおり、
駄目なGMがハンドアウトを導入した結果、自由が奪われて最悪だったという人の話。

ハンドアウトを使いこなしてTRPGの自由度を損なわずにを楽しくするにはGMのセンスが問われ、
ハンドアウトを生かすも殺すもGMの腕次第に過ぎない。

だからそういう煽りはまったく意味が無いものだよ。
42NPCさん:2007/12/24(月) 10:30:35 ID:???
ハンドアウト問題を解決するには
まず、ハンドアウトを提示するGMが、
PLをセッションに招待する前にハンドアウトを
あらかじめ提示しておくことではなかろうか。

そこで、ハンドアウトの内容が気に入らなければそのセッションに参加しなければいし
ハンドアウトの内容があらかじめわかっているので
そのセッションが自分にとって楽しいものかどうかも一目で分かる。


今までハンドアウトが嫌われてきた理由は、
PLをセッションに参加させるまでGMがハンドアウトを提示せず、
参加してからGMが提示した、ハンドアウトの内容が
想像していたものとは違い、ガッカリしてウザいと感じたPLがいたからではないだろうか。
43NPCさん:2007/12/24(月) 10:36:14 ID:???
>>42
ハンドアウトが無い場合、PLがセッションに参加してキャラ作ってから導入の内容が分かる訳だが、そこで想像していたものと違った場合はガッカリしないのかな?
44NPCさん:2007/12/24(月) 11:25:39 ID:???
>>42
つまり、メン簿スレのような方式なら何の問題も無いって事か。
45NPCさん:2007/12/24(月) 12:19:19 ID:???
ハンドアウトを使うシナリオの90%は屑であり、
ハンドアウトを使わないシナリオの90%は屑である。


ほんとてぃーあーるぴーじーはじごくだぜー
46NPCさん:2007/12/24(月) 12:20:45 ID:???
スタージョン先任軍曹自重
47NPCさん:2007/12/24(月) 12:32:39 ID:???
悪い例に出会うことは簡単だし、マイナスの先入観を持っているなら、なおのこと。
オマエラがTRPGにハマれるような体験を持てたこと自体ある種の幸運(不運やも)なんだし、
5回や6回の駄目ハンドアウトぐらいで決めてしまうのは勿体なくないか?

あ、けど、女って第一印象で恋人候補と友人以下を選ぶんだっけ?
48NPCさん:2007/12/24(月) 13:29:57 ID:???
急に伸ばすなよ
クリスマスなんだからどっか遊びに行け
49NPCさん:2007/12/24(月) 13:34:32 ID:???
50NPCさん:2007/12/25(火) 01:10:28 ID:???
>>47
女に限らず、雇用主や面接官は
第一印象で部下を選ぶ
51NPCさん:2007/12/25(火) 22:44:15 ID:???
>>50
つーか、雇用主や面接官にも限らず、
第一印象で悪印象与えたか好印象与えたかの
差はかなり大きいからなー
52NPCさん:2007/12/25(火) 22:49:24 ID:???
ハンドアウトはFEARゲーで明文化されたから第一印象が悪かったね
53NPCさん:2007/12/26(水) 12:26:54 ID:???
そこ順序が違う。ハンドアウトとかが明文化され始めたその後で、
あの辺りをFEARゲーという言葉で括るようになったんだ。
54NPCさん:2007/12/26(水) 12:59:14 ID:???
>>53
空回りの妄言に突っ込んでも意味ないよ。
そいつ、自分でも信じてないことを言ってるから。
55NPCさん:2007/12/27(木) 03:32:28 ID:???
卓ゲ板でマジレス禁止とはご無体な。
56NPCさん:2007/12/27(木) 22:42:20 ID:???
>>3
57NPCさん:2007/12/30(日) 04:29:34 ID:???
ハンドアウト使えないのは、労咳
58量産型超神ドキューソ:2007/12/30(日) 06:13:31 ID:TZp687Ns
そんな貴方にとらぶるエイリアンず。
ハンドアウトなんて間違っても書けないシステムです。
59NPCさん:2007/12/30(日) 10:07:49 ID:???
よし、使おう。
60NPCさん:2008/01/24(木) 13:44:36 ID:???
ソードワールドにも「PCは冒険者である」っていうハンドアウトがあるんだZE☆
61NPCさん:2008/01/29(火) 13:53:14 ID:???
紙に印刷して配るというFEARの手法が問題なのだよ
62NPCさん:2008/01/29(火) 14:58:19 ID:???
つまり手書き万歳

……そもそも印刷するのか?
量産するわけでもあるまいに。
63NPCさん:2008/01/29(火) 15:38:58 ID:???
>>61
どこでも、ルールブックに印刷して世に配っているじゃないか。
64NPCさん:2008/02/01(金) 18:58:49 ID:???
TRPGの害悪、ハンドアウトを排除しよう!
65NPCさん:2008/02/01(金) 19:15:44 ID:???
>64
あなたが>>1にして初代>>1
是非とも論説を賜りたい
「自分は嫌い」以外で論を進められるはずなのに、誰もそうしてくれないんだ
66量産型超神ドキューソ:2008/02/02(土) 03:04:34 ID:Cpqqh/1H
ハンドアウトのデメリットという奴については、俺も是非聞いてみたい。
俺には「文字で明示されると、何となく強制されてる気になる」くらいしかデメリットが思いつかんし。
67NPCさん:2008/02/02(土) 03:05:40 ID:???
ハンドアウトは百害あって一理なし
68NPCさん:2008/02/02(土) 03:08:57 ID:???
>>66
ハンドアウトのデメリットは俺も知らないが
デメリットの塊なハンドアウトがあることはよく知っている。
69ダガー+夢幻会社:2008/02/02(土) 03:13:19 ID:MVok2Opo
デメリットが解りやすくなった!とゆうメリットはなくもないかも。
70NPCさん:2008/02/02(土) 03:37:24 ID:???
>>66
それだけで十分馬鹿でかいデメリットだと思うんだが
空気嫁の空気と同じものだし
71NPCさん:2008/02/02(土) 03:41:22 ID:???
文化と宗教が違えば、

お互いに「お前空気嫁よ」と言い合ったところで、
自体は一切解決しないぞ。


イスラエルとパレスチナとの戦いみたいなものだ。

わかるか? >>70よ。
72NPCさん:2008/02/02(土) 03:41:39 ID:???
それにな。戦いとはな。厳しいものなんだぞ
73NPCさん:2008/02/02(土) 03:42:29 ID:???
どちらの空気を読むべきか?そこで多数決で判断する行為は愚かだ。

わかるか? >>70よ。わからなければ、説教に体罰だ!
74NPCさん:2008/02/02(土) 03:42:48 ID:???
空気とは読むものではない。呼吸するものだ!
75NPCさん:2008/02/02(土) 03:42:57 ID:???
空気とはな
76NPCさん:2008/02/02(土) 03:43:32 ID:???
空気とは、擦り付けて読ませるものではないのだ!

空気とは、他人に罪を擦り付けるものではないのだ!
77NPCさん:2008/02/02(土) 03:44:19 ID:???
ハンドアウトには紙資源を消費するという大きなデメリットがだな…
78NPCさん:2008/02/02(土) 05:38:35 ID:???
町村官房長官「ハンドアウトを使ったら、日本は『環境問題に不熱心な国』という烙印を押される。国際的な評価は取り返しがつかないものになる」
79NPCさん:2008/02/02(土) 06:29:04 ID:???
ゲームのたびにセッションシートを使用するのは環境問題に不熱心

くらいにしとかないと
80NPCさん:2008/02/02(土) 08:10:09 ID:???
ハンドアウトでセッションの空気を作るのではなく、
gdgdの中で作って欲しいわけ。
動機やら、PC間コネとか、PCの背景セカイとかは。

前戯のないセクースができるのは
いつでも濡れてるヤリマンだけだネ!
81NPCさん:2008/02/02(土) 09:40:16 ID:???
ビジネスマン向けの本だと、ハンドアウト片手にぐだぐだ練るのが創造性や効率の上から最近の主流となってるよな。

ハンドアウト喰わず嫌いっ子の人たちは知らないの?
82NPCさん:2008/02/02(土) 10:27:08 ID:???
ビジネスマンに配られるハンドアウトとTRPGで配られるハンドアウトを同列に語られても…
83NPCさん:2008/02/02(土) 10:27:28 ID:???
広義のハンドアウト(笑)
84NPCさん:2008/02/02(土) 11:18:27 ID:k8uVxjsu
>>81
仕事(ビジネス)でTRPGやってる人なら納得できる意見なのかもね。
85ダガー+夢幻会社:2008/02/02(土) 11:51:58 ID:MVok2Opo
セッション自体が一種の企画会議なのだと思うと、近しいとは思う。
86NPCさん:2008/02/02(土) 12:15:10 ID:???
会議でさんざんアイディア出させておいて、
途中で「今回の会議のコンセプトとは異なる」とはねつけられる位なら
最初から「今回の会議では、このような提案を求めています
皆様の趣旨に添った活発な意見を期待します」と資料を配られた方がマシではあるな。

趣旨に添った意見の募集を押し付けだと嫌ったり
「会議は一見無駄に思える意見にこそ意味があるんだ」とか言う人とは
結局相容れないんだけれど
87NPCさん:2008/02/02(土) 12:24:55 ID:???
人間関係や派閥がものを言う辺りは企画会議にも通じる
偉い人には勝てん
88ダガー+夢幻会社:2008/02/02(土) 12:35:46 ID:MVok2Opo
>86
>「会議は一見無駄に思える意見にこそ意味があるんだ」
ウチみたいに長く同じメンツでやってると、
そうゆう場面で出てくるカオスの触れ幅もたかが知れてくるから
結局はGM側の拾い方の方が重要になるだけなんだよねェ。

>87
ところでAマホって最初から最後まで企画会議だよね。
89NPCさん:2008/02/02(土) 12:38:56 ID:???
企画会議と言うには、企画提出じゃないか?
SDに対しては意見を戦わせるのではなく、お伺いを立てる感じだし。
90NPCさん:2008/02/02(土) 14:17:17 ID:???
>>87
いいや、勝てる方法はある。
会社を辞めて、起業し、企画会議にいる馬鹿どもを見返して
その会社を買収すればいい
91NPCさん:2008/02/02(土) 14:19:47 ID:???
社内で偉くなった方が早いと思うのですが。
92NPCさん:2008/02/02(土) 14:40:58 ID:???
ライブドアみたいになったらどうする?
93NPCさん:2008/02/03(日) 13:41:28 ID:???
無理だろ
94NPCさん:2008/02/03(日) 15:23:36 ID:???
>>66
GMがドクソになりやすい
PLがハンドアウトを印籠にしてクソみたいなロールプレイを長々とやる
ハンドアウトがクソ気に入らなかったPLが暴走したらクソつまらない

空気を読んでシナリオ作るとか出来にくくなるからな
もちろん全部がそうじゃないが
ハンドアウトに頼り切ったGMだとそうなる傾向が高い。

>>88
オオギリとか言ってたのがいたな。
師匠(SD)に受けるネタでご機嫌取りする、というのは同じ
95ダガー+夢幻会社:2008/02/03(日) 15:33:34 ID:8HTIRDqV
>94
んじゃハンドアウトナシなら、ドクソにならないのかしら。

>大喜利
なるほどなァ。その人に座布団やっとくれ。
96NPCさん:2008/02/03(日) 15:50:53 ID:???
>>94
いや、もちろんなる。
なるがハンドアウトのせいでなくGM/PLのせいにできる。
それを好むかこのまないかの差だろうかね。

が、「ルールで書かれているから」で終わらせてしまうのではなくて
参加者全員でゲーム後に話し合う方が面白いゲームが出来やすいのではないかと思う。
あくまでも理想論なのだが夢を捨ててゲームしててもつまらなくないか?
97NPCさん:2008/02/03(日) 15:53:28 ID:???
>>96
ハンドアウトがあるとGM/PLのせいにできないのは何故?
俺が知る限り、ノクタンとかの例外を除き、ハンドアウトつきのシナリオのあるゲームでは、
そういうことにならないようなGM/PLガイドがルールブックについてるもんだが。
98NPCさん:2008/02/03(日) 15:58:57 ID:???
つまるところ「ハンドアウト」というのはGM/PLの責任放棄の手段にすぎない
コンベなどでは全責任をおってシナリオ作るのも実際にゲームするのも大変だそうからそれも良いし
プレッシャーに弱いGM/PLのストレスを下げるには便利だ。

だがいつまでもハンドアウトに頼り切っているのでは補助輪つけてる恥ずかしい人になりかねない
それをわかった上で使う分にはまだいいがそれすらわからないと
イタすぎるハンドアウトを書いて恥をかくことになりかねない。

99ダガー+夢幻会社:2008/02/03(日) 16:00:44 ID:8HTIRDqV
>96
えーと、もしかしてソレって
「ハンドアウトはルールで書かれているから仕方ないよね」とか
ゆっちゃったりすんの?

つか、コレって毎度毎度ゆってるコトなんだけど、
ハンドアウトをGMが構築・PLが選ぶに当たって、
参加者の擦り合わせが突然なくなってまうのはナゼなん?
で、ソレってハンドアウトの最大のメリットなくしてね?

あと突然「夢」とか意味ワカランのだが
例えば「セッション中で生まれたカオスの中から拾ったりする予想外っぷり」の
面白さのコトをゆってるなら、ソレはハンドアウト関係なくね?
100聖マルク:2008/02/03(日) 16:00:47 ID:???
まともに議論するつもりがあるなら数ハンでもなんでもつけたほうがいいぞ。
煽り荒らしと発言の区別がつかない。
101NPCさん:2008/02/03(日) 16:02:40 ID:???
>>97
「そうならないようなガイド」があるということはそうなる可能性がある/高い
ということだろうな。

そのガイドが良く出来ていて全てのGM/PLがそれを実行しているのであればそれを緩和できるだろうが
実際にそうなってないところも多いのだと思うよ。

そして人間は弱いものだから失敗したときは自分のせいではなくてシステムや他の参加者のせいにしてしまうもの

102NPCさん:2008/02/03(日) 16:04:17 ID:???
ハンドアウトなんて恥ずかしくて使ってられませんよ。
個別の導入オススメ。
103聖マルク:2008/02/03(日) 16:04:34 ID:???
>101
じゃあ、例えばD&DでもDMGのロール重視型プレイとかを盾にとって結局反省しないんじゃないか?
なんでハンドアウトだけがなくなると突然聖人君子になるんだ?
104ダガー+夢幻会社:2008/02/03(日) 16:04:54 ID:8HTIRDqV
ちなみに個人的にはむしろシナリオハンドアウトは「自己責任を証明する書類」っつう、
人によっては重いモノなんじゃないかと思ったりする。

つまり、「このHOを提示したからには〜」「このHOを選んだからには〜」とゆう、
ビジネス書面的なソレ。
105NPCさん:2008/02/03(日) 16:05:07 ID:Xn0J6Oco
『子供の子供によるゲームの為の学校』ではクラン員を募集しています。楽しくプレイステーション3のオンラインゲームを一緒にしようというものです。

募集条件

・オン率(オンラインする率)が高い。ほぼ1日一回2時間以上〜。

・新作ゲームが出た場合、新作ゲームをすぐに購入して活動に参加できる。

・自分は少し周りの人間と比べて変わっている。

*注意* ある意味有名なクラン【チーム】な為にどのゲームをしてても、当たり障りがあります。それでもいい方にお勧めします。

募集条件を満たし注意事項を読まれて納得した方は下のBLOGで募集しています。
http://plaza.rakuten.co.jp/hotstreetz/
10694:2008/02/03(日) 16:10:21 ID:???
>>99
ゆっちゃうねぇ。
ハンドアウト前提でシナリオ作るGMの多くはハンドアウトの変更があまり出来ない
ハンドアウト>擦り合わせ
になるのが多いみたいだね。
本来のハンドアウトの使い方が出来ないのが多いんだろう。
そして本来のハンドアウトを上手く使いこなせるGM/PLにとってハンドアウトは減る傾向にあるみたいだ。


悪いハンドアウトを使うGMがろくに会話ができたためしがない
そういうのと会話が出来るようになるのはやはり「夢」なのかな?
107NPCさん:2008/02/03(日) 16:13:35 ID:???
>>106
それ、単にGMが問題あるだけだろw
108聖マルク:2008/02/03(日) 16:14:01 ID:???
>106
「多くは」とか「傾向にある」というなら、その取った統計をここで公表してくれ。
数値なしにそんなものを根拠にされたって「はいはい鳥取鳥取」としか言えないぞ。

だいいち、ハンドアウト前提でシナリオ作るGMの多くはハンドアウトの変更に柔軟に対応し、
摺りあわせを重要視して、ハンドアウトを使いこなせるGM/PLはハンドアウトつきのシステムを好む傾向にある。
109ダガー+夢幻会社:2008/02/03(日) 16:16:30 ID:8HTIRDqV
>107
だよなァ。

>108
「ハンドアウトを使いこなせるGM/PLは〜」って限定したら、そらそうなるわナ。
110NPCさん:2008/02/03(日) 16:17:39 ID:???
>>106
つうか、そういうことができないGMだってわかったら、普通に遊ぼうとは思わないけどな。
適当にフォローしつつ、自分なりに遊べるとこ探して楽しもうとするだろ。
どうせ、何か要求しても対応できんのだし。
111NPCさん:2008/02/03(日) 16:18:19 ID:???
まあハンドアウトもイロイロあるからなあ
幾らでも修正の効く奴とか最後通牒みたいな奴とか
コンベや市販シナリオだと改変をでっち上げる猶予がいろんな意味でなくなりやすいから後者をより多く感じるのかもナ
11294:2008/02/03(日) 16:19:27 ID:???
>>103
反省しないだろうな。
聖人君主になるわけではないよ
ただ「ハンドアウトだから」といういいわけが使いにくくなるだけ。
だがこれはハンドアウト信者にとっては重要なことだろうと思う。

>>104
一度ハンドアウト通りににって成功したGM/PLでハンドアウトを神聖なものに感じた人がいてる
そういう人にとっては「ハンドアウト」は責任放棄の材料にしかならない。
他人の意志を汲むという責任を放棄しやすいんだな。
「HOではこうだから〜」なんてのは典型的な責任放棄だと思う。
「HO通りにしなくてはいけない」なんて責任感はゲームの害にならない場合においてのみ有効だろう。

ハンドアウトはひとつの便利な道具でしかない
万能の神じゃない。 責任は参加者一人一人が負うもの。
この前提が分かっていれば便利なものだが違うのが混じってると大変なんだな。
113NPCさん:2008/02/03(日) 16:19:41 ID:???
ダガーと語尾が被って超ショックみたいナー
114NPCさん:2008/02/03(日) 16:26:06 ID:???
聖人君主www
115聖マルク:2008/02/03(日) 16:30:49 ID:???
>112
ハンドアウトを上手く使えないで失敗をハンドアウトに押し付けるような奴は、
ハンドアウトを嫌いこそすれなんでそれが信者扱いなのかまったく理解できないのだが。
11694:2008/02/03(日) 16:32:42 ID:???
>>108
コンベだとほぼ100%かな?
ノバでハンドアウト無しが当然のMY鳥取なので
「柔軟に変更」「擦り合わせを重要視」とかいうGMもハンドアウト信者にしかみえないんだ

参考までにどれくらい「ハンドアウトを変更」するのか聞かせてもらえませんか?


そういや前スレで「のばでハンドアウト無しでシナリオ作るのは無理」みたいなことを言ってたのがいたが
あれが標準なのかね?

鳥取では
GM 「のばで捜査型シナリオ作ってきたぞ 導入は10個しか作ってない
   「キャラ作れ。イヌ入れたらきつい導入は免除してやるかもしれないぞー」
117ダガー+夢幻会社:2008/02/03(日) 16:36:17 ID:8HTIRDqV
ぶっちゃけ>94は「鳥取の単なるダメなヤツ」を取り上げて
「GMがドクソになりやすい」
「ハンドアウトに頼り切ったGMだとそうなる傾向が高い」
って言い方にしてるのもハンドアウトに押し付けてるように聞こえるワー
11894:2008/02/03(日) 16:37:29 ID:???
>>115
つまりはハンドアウトの意味と使い方が分かってないんだな。
ハンドアウトに責任を押し付けるのではなくそれを使ったPLのせいにするんだ。
「前は上手く行ったのに今回はダメだった。俺様の崇高なハンドアウトを理解できないやつが悪いんだ」
とか言っちゃうんだナー

>>114
それには触れるナー ちょっと間違っただけダガー
11994:2008/02/03(日) 16:40:52 ID:???
>>117
ま、どっちかというと逆恨みが強いんだろうな。
ただハンドアウトを使う前はいくらはマシなのやつらだったからどうもナー
ここにいるやつがそうならないように祈ってるよ。
油断するとすぐ転落するから気をつけるといいと思うナー
ハンドアウトを言い訳にしてPLのせいにし始めたらGM終わりだぞ。
120NPCさん:2008/02/03(日) 16:43:18 ID:???
>119
はぁ、なんだ。ただの私怨か。鳥取な話なら一般化して語るなよボケ。
121ダガー+夢幻会社:2008/02/03(日) 16:47:07 ID:8HTIRDqV
>119
>ただハンドアウトを使う前はいくらはマシなのやつらだったからどうもナー
ココらは>112の
>一度ハンドアウト通りににって成功したGM/PLでハンドアウトを神聖なものに感じた人がいてる
のせいナンかねェ。

ちなみにオレァ身内でやる限りハンドアウトそのものは使いませんウヒヒwwwサーセンwwwww
12294:2008/02/03(日) 16:47:15 ID:???
>>119
私怨ってことにしておけば冷静に議論できるだろ?
仮に一般だったら、と仮定すればいいだけだからナー
12394:2008/02/03(日) 16:51:24 ID:???
>>121
ハンドアウトに限らず、信者はイタイわけですよ
ハンドアウトは文章になってる分イタサが倍増しやすいんじゃないかね?
シナリオもハンドアウトがっちりだとイタイしナー

身内ではハンドアウトはいらないよナー
サークルを追い出されてコンベでしかGMやらないやつがイタくなる傾向が強いかナー
124ダガー+夢幻会社:2008/02/03(日) 16:52:08 ID:8HTIRDqV
>122
すると少なくともキミは、ココでは既に転落してるのかもね。

あとどうでもイイけど、>121みたいな原因だとすると、
そのダメHOクンは元々メンツに対して上手く行かないコトへの不満を
抱えてたようにも思えるなァ、コレ。
125NPCさん:2008/02/03(日) 16:53:16 ID:???
>>123
単にコンベに対応できず、身内に籠もってるだけだろw
126聖マルク:2008/02/03(日) 16:55:33 ID:???
で、ハンドアウトを使う俺がクソGMってのはとりあえず置いておくとして、
じゃあなんでハンドアウトを使うシステムが滅びないんだ?
毎回PLが責められるようなゲームのどこが面白いのかさっぱり理解できないのだが。
127ダガー+夢幻会社:2008/02/03(日) 16:56:07 ID:8HTIRDqV
>123
>ハンドアウトは文章になってる分イタサが倍増しやすいんじゃないかね?
コレは、ちょと解らなくもないかな。
実際こうゆうトコで話してた「ハンドアウトイラネって人」は
「あのクサい文章ん中からGMの意向を読み取れってのが現実的じゃない」って
意見が多数だと思うのだ。
12894:2008/02/03(日) 16:56:24 ID:???
ハンドアウトがイタイGMが
「俺自分のサークル作らないんだ どろどろした人間関係がいやだから」
とか言ってたナー

普通の人間関係を作れないからこんなイタイハンドアウト書くんだよ、って
言ってやればよかったな、と今は後悔してる。

ハンドアウトが悪いわけではなくてイタイやつが悪いんだ。
それは分かってるんだけどハンドアウトを使ってるのGMが年々イタクなっていってるのにはなにか因果関係があるんだろうか?
もともとだったのが表面化してきただけならいいんだけどナー
129NPCさん:2008/02/03(日) 16:58:04 ID:???
>>116
>>GM 「のばで捜査型シナリオ作ってきたぞ 導入は10個しか作ってない
>>   「キャラ作れ。イヌ入れたらきつい導入は免除してやるかもしれないぞー」
これとハンドアウトの違いがわからない。
これを丁寧に文書化したのが、ハンドアウトだろ?
130NPCさん:2008/02/03(日) 16:58:55 ID:???
>>128
バイアスw
131120:2008/02/03(日) 17:00:19 ID:???
>>122
その論理展開がまったく分からん。
>>118とか>>128とかいうオモロはブログでやって欲しいもんだ。
132聖マルク:2008/02/03(日) 17:01:12 ID:???
>129
丁寧じゃなくても、どんな導入があるのか紙に書いて選ばせたら完璧にハンドアウトだな。
133NPCさん:2008/02/03(日) 17:02:27 ID:???
>>126
ハンドアウトに頼りきりになる糞GMが滅びないから

……って答えるんじゃないスかね、ハンドアウトアンチの方々は。

>>128
キミが鳥取の変化に対応できてないだけって線は?
134NPCさん:2008/02/03(日) 17:04:01 ID:???
>>120
そもハンドアウト論なんて運用論に他ならんのだから鳥取話なのは当然じゃね?
135NPCさん:2008/02/03(日) 17:04:12 ID:???
まあ、GMから与えられる情報は紙に書いて渡せばなんでもハンドアウトと言えるだろうな。
13694:2008/02/03(日) 17:06:39 ID:???
>>124
ここは「ハンドアウト不要論スレ」だからな
俺はあってもなくてもいいと思ってるから転落してるんだろう。

>>125
まあそういったのも多いけどナー
ハンドアウトのイタイGMに連続で会って「コンベ行くのがだるい」と言ってるのを聞くとしょうがないって思うしナー



>>126
ハンドアウトを使うゲームにも利点があるからだろう。
イタイGMに合わなければ短期間ならいいことも多いしナー

ただハンドアウトなしで「擦り合わせ」の技術を磨いた方がいいと思うんだがどうかナー?
キャラメイクの1時間前後でPLの意図を汲んだ導入とか作る方が面白いと思う。
難易度は高くなるがその方がいざハンドアウトを使わざるを得なくなった時に便利だとも思うし

137ダガー+夢幻会社:2008/02/03(日) 17:07:18 ID:8HTIRDqV
>130
ですよねーw
つかまァ結局「痛い」「臭い」「キモい」を
最終的な理由にしちゃったらソコでお終いだしね。

>131
一種の釣り、ってコトだよ。
個人的には「自らの私怨を自覚しつつも何らかのモーメントを得ようとした」
ってな彼のエゴイズムは、そこそこのヘイト道だとお見受けするネ。

>134
自身の運用論も併せて語ってるんで、ソコらは問題ないと思う。
つかソレはテーゼを相対化しすぎっしょ。
138NPCさん:2008/02/03(日) 17:07:42 ID:???
>>126
1.未だにカルテット認定されるシステムも滅びてないらしいよ。
2.ハンドアウトを使わないシステムも滅びて無いよ。
3.天羅WARが出たところを見ると、天羅だって滅びてなかったらしい。
139聖マルク:2008/02/03(日) 17:09:29 ID:???
94の言ったような導入に対してハンドアウトを使うことのメリットは

1.事前にどんな導入を用意しているのかわかるので、自分のやりたい導入に合ったキャストが作れる
2.RLは、用意した導入のどれにも合わない異世界の魔王とかを作られて頭を抱えなくてよい
3.PLは、セッション開始前に、選んだ導入のどのあたりをどう変えて欲しいのか希望を出せる

というところが大きいだろう。結果、セッション前に調整を行えるのでテンポよくセッションが進む。
14094:2008/02/03(日) 17:11:11 ID:???
>>129
広義のハンドアウトではあると思うがここのは「狭義のハンドアウト」じゃなかったかナー?

狭義のハンドアウトは導入の内容とか初期設定とかを文書化したものだと思ってた。
141聖マルク:2008/02/03(日) 17:11:36 ID:???
>138
カルテットってのは遊びにくい、癖が強すぎるシステムのことであって、
そういう癖が好きな人間も一定数いるんだが。
2は意味がわからん。3は、滅びたからこそSRSで天羅ネタのゲームが出せるんだろう。
142ダガー+夢幻会社:2008/02/03(日) 17:12:59 ID:8HTIRDqV
今度は「滅びた」の定義でgdgd、に250ho!
143120:2008/02/03(日) 17:13:01 ID:???
>>134
>>108>>116と答えた直後に>>119があったんで、
面白かったんでちょっと口出してみただけだよ。

>>137
俺はそこまで自覚的じゃなかったと思うな。単なる印象だが。
14494:2008/02/03(日) 17:16:16 ID:???
>>139
ハンドアウトのメリットはそこらへんだわナー

おいどんはセッション中にテンポ良く調整を行うのが好きなんでああいった導入をやるんだナー
あと「魔王」とか設定を作ってもらっても楽しいしナー。
145聖マルク:2008/02/03(日) 17:19:09 ID:???
>144
では、次にそちらがセッション前に摺りあわせを行うと人間的にキモくなることを証明してくれ。
146NPCさん:2008/02/03(日) 17:23:32 ID:???
>>141
ハンドアウトってのは遊びにくい、癖が強すぎる道具のことであって、
そういう癖が好きな人間も一定数いるんだが。

って言われて納得できるならどうぞ。
147NPCさん:2008/02/03(日) 17:27:16 ID:???
ハンドアウトが使われだすようになってから少子高齢化は進むわ年金問題はひどいことになるわとろくなことがない
148NPCさん:2008/02/03(日) 17:32:05 ID:???
・ハンドアウトがあると便利とか
・ハンドアウトなんて別に必要ない
って意見ならわかるんだけど、
・ハンドアウトは有害
ってなるともうついていけない。
14994:2008/02/03(日) 17:34:35 ID:???
>>145
実際の人間関係ってのは会話をしながら「擦り合わせ」を行うよな。
台本を見ながらお偉い演出家と役者がやる「擦り合わせ」は似てるけどちょっと違う。
「すばらしい台本ありき」だからナー
即興劇なんかでは「ここはこうして演じろ」みたいなのを役者同士で演じながら戦わせて行うのが面白い舞台になると思うんだ

だがセッション前に「擦り合わせ」を行いすぎると実際のゲーム内での「擦り合わせ」が弱くなる
それだけなら人それぞれでいいんだが「セッション前」だけを「擦り合わせ」だと勘違いしているGMがいると目もあてられない。
すぐにGMの強権を発動してしまって一本道どころかNPCの操り人形みたいなPCばかりになりかねない
結果まともな人間関係どころか会話すら出来なくなっていくGMが少数かもしれないがたんだナー。
まあ鳥取ではかなり大勢いたがナー

テーブルトークである以上重要なのは「会話」
それをゲーム中円滑に進めるための道具でしかないはずのハンドアウトを
自身の台本をPLに強制的に演じさせる道具としてしか使わないGMはキモい

そういったヤツが「セッション前の擦り合わせ」だと思っているのは
実は「GM/PLのお情けで話をあわせてくれてるだけ」なのかもしれない
そうした可能性を常に考えてハンドアウトを書き、「擦り合わせ」を行うといいと思うナー



150NPCさん:2008/02/03(日) 17:36:22 ID:???
ハンドアウトは道具に過ぎないけれど、悪用する連中が身近にいる環境なら
「ハンドアウトは有害」という考えになることはわからないでもない
15194:2008/02/03(日) 17:37:38 ID:???
>>148
便利なものには害があるのが当然じゃないかナー?
自動車は便利だが排ガスも出すし事故も派手。

だがあまりにも便利だから歩かなくなって足が弱くなる、といった害もあるんだ
それを避けるためにジムに通ったりあえて歩いたりして気をつける必要があるんじゃないかナー?
「便利なのに害がない」なんてのは信者特有の考え方だと思うナー
152NPCさん:2008/02/03(日) 17:38:26 ID:???
>>149
要約すると使い方を間違う人間がいるからハンドアウトは有害ってことだな。
153NPCさん:2008/02/03(日) 17:39:45 ID:???
>>151
なるほど、ハンドアウト=自動車と考えればいいのか。

自動車は有害だから使うな!と言っていると。
154NPCさん:2008/02/03(日) 17:40:40 ID:???
早く原始時代に戻ろうぜ
155聖マルク:2008/02/03(日) 17:42:31 ID:???
>149
で、ハンドアウトを使うと誰もが勘違いするというソースを早く出してくれ。
156NPCさん:2008/02/03(日) 17:44:07 ID:???
便利なもの=有害、だって自動車がそうだからって、何の説明にもなってないぞ。
157ダガー+夢幻会社:2008/02/03(日) 17:44:24 ID:8HTIRDqV
>143
>俺はそこまで自覚的じゃなかったと思うな。単なる印象だが。
そうみたいだネ(苦笑
158NPCさん:2008/02/03(日) 17:44:58 ID:???
誰も勘違いするわけじゃなくても、勘違いする奴がいれば害があるのは確かじゃね
車で危険運転して事故を起こす奴がいるみたいなもんで

その条件があってもで「自動車は有害」と主張するのがどうかということで
159NPCさん:2008/02/03(日) 17:47:19 ID:+JGBMBBR
>>149
仮定に仮定を重ねても仕方ないと思うんだが。
そんな吟遊GMが大量生産されてたらRPGは滅んでるだろ。
160NPCさん:2008/02/03(日) 17:53:16 ID:???
自動車を例に出したのは致命傷だったなw
16194:2008/02/03(日) 17:53:33 ID:???
>>153
自動車が利益と害があるのはだれでもわかることだわな
排ガスとか事故とかあるけどなくなっちゃうと生活が出来ないから存在する。
が、利益があるがゆえに発生する害はあまりクローズアップされない。

ハンドアウトが便利すぎるからゲーム中で即興で「擦り合わせ」をする技術が伸びない
という「害」とかもあるんじゃないかナー? 
ってことだ。


>>155
誰もが勘違い? 
そんな面白いことはなかなかないんじゃないかナー?
自分が作った台本をゲーム前にある程度強制できるものを見て勘違いする人がいる、というだけ。


利益があるものはかならず害がある。それと上手く付き合え、ってことだナー
それを忘れたヤツはイタイしキモイ。
それだけの話。
162NPCさん:2008/02/03(日) 17:53:37 ID:???
>>149
コンベでそれができず、鳥取に籠もってるのはそういう摺り合わせが94にできないなからだろ?
163NPCさん:2008/02/03(日) 17:54:16 ID:???
ハンドアウト以前から勘違いしたGMはいた。
TRPGは勘違いしたGMやPLを生み出す原因なのでTRPGはなくすべきだ。
16494:2008/02/03(日) 17:55:29 ID:???
>>159
大量じゃないけどけっこういると思うよ。
ある一定以下に収まっているから滅んでないんだろうナー
165NPCさん:2008/02/03(日) 17:55:33 ID:???
害はあるけどそれ以上に便利、の代表格だからなw >自動車
あった方がいい物は滅びねぇよ、という。
166NPCさん:2008/02/03(日) 17:55:53 ID:???
>>155
「誰もが勘違いする」と誰かが言ってるソースは?
167NPCさん:2008/02/03(日) 17:57:59 ID:???
>>164
で、それはハンドアウトが普及した後に増加したん?
16894:2008/02/03(日) 17:59:16 ID:???
>>162
コンベでGMすると「珍しいシナリオですね」とは良く言われるね。
PLさんはけっこう楽しんでくれてるみたいだけどね。
表面上だけである可能性はあるかもだが何度もPLで入ってくれる人は多いよ。

最近は忙しいからあまりコンベにいけないから傾向がさらにかわってるかもしれないけどナー

169NPCさん:2008/02/03(日) 18:00:16 ID:???
まず、ハンドアウトを使ってたヤツが使わなくなって超上手くなった例が出ないと何とも。
ダンジョンハックに特化するとかか?

ていうか、ハンドアウトごときを使いこなせないGMが、何やっても上手くなるとも思えん。
170NPCさん:2008/02/03(日) 18:03:05 ID:???
昔っから、システムを碌に使いこなせなくて振り回されるだけに終始する奴は幾らでもいたし

まあ、そういう意味ではハンドアウトも同様なのは間違いないと思うが
殊更に言うことでも無いという気がする
171NPCさん:2008/02/03(日) 18:03:53 ID:???
ハンドアウト以前にそういうGMはいなかったし、
ハンドアウト使ってキモいGMもハンドアウトを使わないと、
たちまちイケメンで摺り合わせが上手い優良GMになるんだよな?
172NPCさん:2008/02/03(日) 18:04:41 ID:???
イラク戦争や原油価格上昇はハンドアウトの陰謀
173NPCさん:2008/02/03(日) 18:04:42 ID:???
>>169
ちゃんと摺り合わせできるヤツというのは、そういうことができないGMでもフォローして導けるプレイヤーのことだろ?
174聖マルク:2008/02/03(日) 18:06:33 ID:???
>161
そうでないなら、どうやってハンドアウトが原因だと判断するんだ?
ただお前のコンベンションにイタい奴が多いだけなのか、ハンドアウトが原因なのか、
その因果関係を証明できずになぜハンドアウトが悪いという結論に達せるんだ?

「犯罪者は24時間以内に睡眠を取っていることが多い。睡眠は犯罪の原因になるからなくすべき」ってことか?
175NPCさん:2008/02/03(日) 18:06:41 ID:???
まあ、個人の好みや鳥取の傾向以上の事を語りたい奴は
ハンドアウトアンチだろうがハンドアウト信者だろうがしっかりとしたソースを元に説得力のある意見を出すべきだってことだな。


ちなみに俺はめんどくさいので使わない派
キャンペーン中心で単発ものをあまりやら無いのも理由かもな。
17694:2008/02/03(日) 18:07:35 ID:???
>>167
増加したように鳥取では感じられるナー
それまでイタイシナリオをやりにくかったGMが表面化しただけなのかもしれないし、
自浄作用のあるサークルならすでに絶滅しているかもしれないが
鳥取のコンベでは非常におおいナー
177NPCさん:2008/02/03(日) 18:07:43 ID:???
>>174
で、「ハンドアウトを使うと誰もが勘違いするというソースを早く出してくれ。」と言い出したのはなぜ?
178NPCさん:2008/02/03(日) 18:08:30 ID:???
>>176
それはハンドアウト関係なく増えたんではなく、明確にハンドアウトが原因なんだよね?
ハンドアウトを使わない人は全員まともで全く問題を起こさないんだよね?
179聖マルク:2008/02/03(日) 18:09:43 ID:???
>177
そうでなければハンドアウトが原因だという結論には達さないだろう。
「ハンドアウトを使うと勘違いする人もしない人もいる」では相関関係がないと結論する他はない。
増えたというなら数値でデータを出せと言っても提示してくれる様子はないし。
180NPCさん:2008/02/03(日) 18:10:21 ID:???
「ハンドアウトを使って失敗したた場合はGMが悪いよね。」って言ってる人は
「ハンドアウトを使って成功した場合はハンドアウトのおかげだよね。」とは言わないよね?
とうぜん、その場合も、「ハンドアウトを使って成功した場合はGMが良かったんだよね」って言うんだよね?
181NPCさん:2008/02/03(日) 18:11:17 ID:???
信頼性のないデータなんて提出されても無意味だろ
182聖マルク:2008/02/03(日) 18:11:49 ID:???
>180
それ以前に普通はGMだけでなくPLも悪いと思うんだが。
GMが一方的に悪いってよっぽどのダメシナリオ・マスタリングのときくらいだろう。
183NPCさん:2008/02/03(日) 18:12:06 ID:???
昨日のレーヴァティーンでgdgdを思い出した
ごめんなさいの言えない人がいるとスレのびるね。
184NPCさん:2008/02/03(日) 18:13:14 ID:???
>>179
「肺がんの原因がタバコ」と書いてあっても「タバコをすうとだれもが肺がんになる」とは普通の人は思わない。
と、俺は思うんだけど、マルクはどう思う?

「悪くなった原因がハンドアウト」と書いてあっても「ハンドアウトをを使うと誰もが勘違いする」とは普通の人は思わない。
と、俺は思うんだけど、マルクはどう思う?
18594:2008/02/03(日) 18:14:21 ID:???
>>161
とりあえずは「そういった意見もある」ってことだ
別にここだけで結論を出す必要性もない。
自身がコンベなりサークルなりでその可能性を考慮したうえで見た考えるといい。

疑心暗鬼を生ずともいうから疑わしいものだらけに感じるかもしれないがナー
それでもそうしたことが感じ取れないなら
こっちの鳥取が変かそっちの鳥取が変かそれともその人の感性が変か。ってことだろ?
それが一つの統計のデータになればいいだろうナー


そんなこと言ってるとこのスレの意味が下がるという人もいるかもしれないが
あまり難しく考える必要もないだろうナー
186NPCさん:2008/02/03(日) 18:14:30 ID:???
>>182
んじゃ失敗にも成功にもハンドアウトは影響を与えない。
でFA?
187NPCさん:2008/02/03(日) 18:14:30 ID:???
>>184
肺がんの原因がタバコってのは科学的な裏づけがあるが、
悪くなった原因がハンドアウトってのはなんかデータ的な裏づけがあるのかい?
188NPCさん:2008/02/03(日) 18:15:40 ID:???
>>185
君の意見を要約すると、
俺がハンドアウト嫌いだからハンドアウトは有害
ってなるんだけど。
189聖マルク:2008/02/03(日) 18:15:40 ID:???
>184
その場合は統計の数字か、あるいは以下に病変を引き起こすかについての実験が必要だな。
根拠なく肺がんの原因がタバコと断言しているのであれば、それは単なる出任せだ。
環境や遺伝、ストレスや食生活、様々な要因があるはずなのに、データなしに原因がタバコと結論づけるには、
「タバコを吸わない人には決して肺がんが発症しない」あるいは「タバコを吸う人には必ず肺がんが発症する」の、
どちらかが必要になる。
190NPCさん:2008/02/03(日) 18:15:56 ID:???
>>184
明確に害があることが分かってるタバコと比較するの?
191NPCさん:2008/02/03(日) 18:16:06 ID:???
補助輪www
夢wwww
192NPCさん:2008/02/03(日) 18:16:48 ID:???
詭弁の特徴のガイドライン

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
193NPCさん:2008/02/03(日) 18:17:13 ID:???
>>186
それ以外の結論なんて出る余地無いだろ、最初から。

駄目な奴はどんな道具があっても駄目だし、出来るやつは何もない状況でも何とかする。
194NPCさん:2008/02/03(日) 18:17:32 ID:???
要するに結局のところ
ハンドアウトがあろうとなかろうと
いいGMならいいセッションになるし
クソGMならクソセッションになる
195NPCさん:2008/02/03(日) 18:17:32 ID:???
>>186
あれば成功するようなもんでもないし、あるからって失敗するものでもない。でFAじゃね?
196NPCさん:2008/02/03(日) 18:17:33 ID:???
>>187
話が理解できて無いようだから説明すると、誰もタバコと肺がんの関係における科学的な裏づけなんて話して無いんだ。
「Aの原因がB」と書いてあったとしても、「Aなら必ずB」とは限らないってことを書いたわけだ。

理解できた?
197NPCさん:2008/02/03(日) 18:17:54 ID:???
>>180
「ハンドアウトを使って成功した場合は」という限定が必要か?

ただし、「ハンドアウトを使わずに失敗する場合」のケースが多いなら、
その場合は「ハンドアウトを使って成功した場合はハンドアウトのおかげ」の可能性は高まる。
当然、その逆もそうだな。

もっとも、実際にそうなのかどうかは、もっとケースを限定するなり
サンプル数を揃えない限りはその因果は特定できないだろうけどな。
198NPCさん:2008/02/03(日) 18:19:14 ID:???
>>189
>>189
お前らも理解できて無いのかよw
>196を読んでくれ。
199聖マルク:2008/02/03(日) 18:19:14 ID:???
>196
つまり、94は何の根拠もなく個人的な思い込みでハンドアウトが有害だと主張していたと?
議論の相手をそんな無能のバカ扱いするのは失礼だろう。
20094:2008/02/03(日) 18:19:29 ID:???
>>191
補助輪は笑ってもいいが夢は笑うんじゃない。
夢があるから人類は進歩するんだ。
まあ戦争も起こすからこれも害があるんだがナー
201ダガー+夢幻会社:2008/02/03(日) 18:19:37 ID:8HTIRDqV
つーか、そのテの仮定や喩えは、アホのやるコトだ。
202NPCさん:2008/02/03(日) 18:19:51 ID:???
>>199
ごめん、アホの真似してはぐらかすのはいい加減に止めてくれ。
203NPCさん:2008/02/03(日) 18:20:23 ID:???
ダガー、マルク
お前らはひどいヤツらだな

こんなオモロい話なのに
オモロ大好きな人数を呼んでやらずに
二人だけで楽しむなんて!
204NPCさん:2008/02/03(日) 18:21:09 ID:???
>>196
「肺がんの原因がタバコ」であるのと同様に「悪くなった原因がハンドアウト」が確実でなければ意味が無い例えだと思うけど。
205聖マルク:2008/02/03(日) 18:21:26 ID:???
>202
俺はただ単に有害と結論付けるならデータを出せと言っているだけだが。
どちらにも当てはまらないなら必ず根拠となるデータがあるはずだろう。
206NPCさん:2008/02/03(日) 18:21:31 ID:???
>>199
今度は196からどんな電波を受信したんだ?
お前以外の誰がそんな馬鹿なことを言ったんだ?
207NPCさん:2008/02/03(日) 18:21:55 ID:???
>>196
それだと>>184の上の文章と下の文章がつながらない
208NPCさん:2008/02/03(日) 18:24:27 ID:???
タバコは肺ガンのリスクを高めるが、原因になることはない。
ヘビースモーカーでも肺ガンにならないまま終わる人もいるし、
タバコを吸わなくても肺ガンで死ぬ人もいる。
209NPCさん:2008/02/03(日) 18:24:39 ID:???
ダガーが物凄い勢いで飽きてるのにワロタ
210NPCさん:2008/02/03(日) 18:24:45 ID:???
>>204
いや、俺はマルクのアホな理論に対して突っ込んでるだけだから。
裏づけのあるなしに関わらず、196のように抽象化してもマルクがアホな事を言ってると判るわけだが。
つーか、マルクは「タバコを吸った人間が必ず肺がんにならないのであればタバコを肺がんの理由とするのはおかしい」と言ってるんだぜ。
211NPCさん:2008/02/03(日) 18:25:41 ID:???
94の主張を要約してみた。

「ハンドアウトは有害である。
なぜならば俺の周りの人間はハンドアウトで駄目になった」
212聖マルク:2008/02/03(日) 18:26:10 ID:???
>210
データなしに結論付けるのはそういった事象がない限りおかしいだろ。
だから、そうでない現状がある以上データをよこせと言ってるわけで。
213NPCさん:2008/02/03(日) 18:26:14 ID:???
>>210
悪いがそんな風には読めないけど。
214NPCさん:2008/02/03(日) 18:26:18 ID:???
>>205
いや、その場合も「誰しも」なんてつけるのは馬鹿以外には居ないんだよ。
お前は100%じゃなきゃ認めないって言ってるんだぜ。
誰しもって事はそーゆーことだよな?
215NPCさん:2008/02/03(日) 18:27:24 ID:???
>>214
マルクが誰しもなんてつけたっけ?
216NPCさん:2008/02/03(日) 18:27:35 ID:???
>>210
言ってるのか?
217聖マルク:2008/02/03(日) 18:27:50 ID:???
>214
例外があったらきちんとデータを取らない限り相関関係は証明できないだろ。
データ取りが必要ないのは例外が存在しないことくらいで。
「人間は首を切り落とされると死ぬ」とかそういう。
218NPCさん:2008/02/03(日) 18:27:51 ID:???
>>208
ハンドアウトはgdgdのリスクを高めるが(とは思わないけどなw)、原因になることはない。
ハンドアウトを使ってもでもgdgdにならないまま終わる人もいるし、
ハンドアウトを使わなくてもgdgdにする人も居る。
219NPCさん:2008/02/03(日) 18:28:20 ID:???
なんだかオラすっげえわくわくしてきたぞ!
220NPCさん:2008/02/03(日) 18:28:26 ID:???
>>212
「誰しも」だそうですよ、マルクさん。
221NPCさん:2008/02/03(日) 18:28:55 ID:wSwURez1
よし、今このスレの盛り上がりに気がついた俺が
94を弁護してやるぜ!!!


とか思ったけど、ここから持ち上げるのマンドクセ('A`)
222NPCさん:2008/02/03(日) 18:29:43 ID:???
>>215
ごめん、「誰もが」の間違いだったな。
お詫びと共に訂正させてもらうよ。
223NPCさん:2008/02/03(日) 18:30:48 ID:???
>>222
誰もがでスレ検索したけど言ってないな
224120:2008/02/03(日) 18:31:08 ID:???
なんだまだ遊んでたのか。

>219
マルク粘着が現れてさらに混沌化してきたな!
225NPCさん:2008/02/03(日) 18:31:34 ID:???
あ、わかった。
94擁護の人は、マルクが、全員じゃないならデータをよこせ、っていったのを、全員だというデータをよこせっていったんだと勘違いしたんじゃね?
226NPCさん:2008/02/03(日) 18:31:36 ID:???
>>217
「そうでなければハンドアウトが原因だという結論には達さないだろう。」と言ってる人が居たんだが、この場合の「そうでなければ」ってのは
「誰もが勘違いする」の事だと思ったんだが違うのか?
227NPCさん:2008/02/03(日) 18:31:43 ID:???
>>210
なあ、>>184は「肺がんの原因⊃タバコ」じゃなくて「肺がんの原因=タバコ」って言ってないか?
つまり、タバコ以外に肺がんの原因など存在しない、と。

それならマルクの理論は全く以って正しい。
228NPCさん:2008/02/03(日) 18:32:24 ID:???
>>223
>155
229NPCさん:2008/02/03(日) 18:32:32 ID:???
「ハンドアウトが有害だというのならその根拠を示せ」って主張はそんなに理解しづらいのかな?
230NPCさん:2008/02/03(日) 18:33:26 ID:???
根拠なんてないけどハンドアウトはFEARが作ったんだから有害でクズに決まってる!
って人には理解できないのかもしれない。
231NPCさん:2008/02/03(日) 18:34:11 ID:???
>>227
そんな事はだれも言って無かったな。

けど、マルクは言ってると思い込んで否定していた
ってことじゃないかと思ってマルクに聞いてるんだが、ねぇ。
232NPCさん:2008/02/03(日) 18:34:47 ID:???
>>229
いや、根拠は示してるだろ。
俺の周りの人間が駄目になったという根拠は言ってる。

まあそれ詭弁の論法どおりなんだけどな。
233NPCさん:2008/02/03(日) 18:35:29 ID:???
有害なわけないよな。
昔から存在するマスタリング手法の1つを定式化して
(ものによってはシステムと結びつけて)ちょっと変わった
名前をつけたものなんだから。
234NPCさん:2008/02/03(日) 18:36:00 ID:???
>>226
アシモフじゃないんだからDHMOは有害であると言われても笑い話にしかならないって事でしょ。
235NPCさん:2008/02/03(日) 18:36:20 ID:???
マルクはデータもなしにハンドアウトが有害だと主張するのはアホだと言ってるんだよ
同様にデータもなしにハンドアウトが有用だと主張するのもアホだと言ってるわけだからおまえら落ち着け
236NPCさん:2008/02/03(日) 18:37:28 ID:???
>>235
便利でないものが普及するもんかね?
237NPCさん:2008/02/03(日) 18:37:48 ID:???
>>235
今の流れで有用であることは誰も主張してないような。
有害にあるという意見に反論があるだけで。
238NPCさん:2008/02/03(日) 18:37:51 ID:???
>>229
俺も、理解しやすいし、当然の主張だし、「ハンドアウトが有害」が真であろうが偽であろうがそのどちらも鳥取以上の根拠を示すのは難しいだろうなぁ。
と思うよ。

だから、一般的にこの手のgdgdは根拠の薄い主張とそれを否定する側の間でgdgdになるよね。
主張に対して否定側は根拠を求めてそれが出ないから偽だと言う。
(で、大抵の場合は偽である証拠は出さないw)
239NPCさん:2008/02/03(日) 18:39:24 ID:???
>>236
んじゃ、普及したということがわかるソースや根拠を出してくれ。


って言い出すと止まらないよなぁw
240NPCさん:2008/02/03(日) 18:39:38 ID:???
>>238
「真ではない」と「偽である」との間には明確な差異があると思う。
241NPCさん:2008/02/03(日) 18:39:41 ID:???
>>236
便利だから普及したというデータ出せんの?
242NPCさん:2008/02/03(日) 18:41:17 ID:???
>>239
それはハンドアウト登場以降の、ハンドアウト搭載システム
(リプレイ、シナリオ、サプリなので後から採用されたものを含む)と、
ハンドアウト非搭載システムとの数を比較すれば
参考程度の大雑把な数値を出すことくらいは可能なんじゃね?
243NPCさん:2008/02/03(日) 18:42:13 ID:???
>>239
その辺はハンドアウト使ってるシナリオだせばOKじゃないか?
鳥取じゃなく公式のやつ。
とりあえず2007年発売分でどれだけあるかチャックすればソースにはなる。
めんどいから調べないけど。
244NPCさん:2008/02/03(日) 18:42:53 ID:???
>>236
まあ、”たまごっち”なるものは激しく不便(仕事中だろうが関係無しに動いてるんだぜw)だったが一時的にとはいえ普及したな。
娯楽においては必ずしも便利だから普及する/便利では無いから普及しないとは限らないと思う。

まあ、ハンドアウトの場合、ただの道具なわけだから(ハンドアウト自体を娯楽とする人は少ないんじゃないかと思う。ソースは無いけどなw)
そのままじゃ当てはまらないとは思うけどなw。
245NPCさん:2008/02/03(日) 18:43:54 ID:???
>>244
ルーズソックスだって普及したぞ
(詭弁の論法を用いた)
246NPCさん:2008/02/03(日) 18:44:19 ID:???
一番最初にハンドアウトを使ったのって天羅零の「宿命」のルールかな?
247NPCさん:2008/02/03(日) 18:45:07 ID:???
>>242
絶対数が少ない上に、1メーカーがハンドアウトを使った/使ってないシステムをたくさん出すと
メーカーの傾向が影響を及ぼすからねぇ。
そうなると今度はシステム単位のユーザー数の話になって・・・
「ダードスレにようこそ」って感じだなw
248NPCさん:2008/02/03(日) 18:45:54 ID:???
結局のところ「ハンドアウトが有害」である根拠はないという当たり前の結論にw

あれだな。
児ポ法のときこんな議論やった覚えがある。
249NPCさん:2008/02/03(日) 18:47:32 ID:???
94が書き込まなくなったから一気に沈静化したな。
乗り遅れたか。
250NPCさん:2008/02/03(日) 18:49:20 ID:???
>>249
聖マルクもダガーも書き込まなくなったぜ。

つまり、聖マルク=ダガー=94
って事なんだよ!
251NPCさん:2008/02/03(日) 18:49:49 ID:???
>>248
根拠がなくても有害な可能性が僅かでもある以上なくすべきでしょ。
252NPCさん:2008/02/03(日) 18:50:23 ID:???
>>250
>ダガー=94
ここだけあってる
253NPCさん:2008/02/03(日) 18:50:43 ID:???
可能性があるというなら根拠はあるんじゃないか?
254NPCさん:2008/02/03(日) 18:50:57 ID:???
>>250
じゃあ何か?
奴は姪っ子だけでなく妹も!?
リアルはじるす?
255NPCさん:2008/02/03(日) 18:52:09 ID:???
しかしなぜハンドアウトを嫌悪するかね。
小さい頃ハンドアウトにでも噛まれたか?
256NPCさん:2008/02/03(日) 18:54:10 ID:???
>>251
人類は滅びるべきとの意思、しかと受け取ったぞ。
25794:2008/02/03(日) 18:55:03 ID:???
若干詭弁になってしまうのだろうけど
「ハンドアウトが有用であるなら害も当然ある」
というのがmy鳥取の意見だナー。

「ハンドアウトはすばらしく、何の害もない」というのは信者のたわごとにしか見えない。


実際ハンドアウトには有益な部分がたくさんある
だからそれに頼り切ってしまうと当然なにがしかの害があると考えるのは当然だろう。
それらを考えもしないで「データを出せ」というのは若干微妙だナー
一度有用な部分を否定的な目でみてみてはどうかナー?
そうしたことをづっとやってればイタイはんどあうとを書く可能性はぐっと低くなるだろう
258NPCさん:2008/02/03(日) 18:56:56 ID:???
ハンドアウトの効用を長文で説く奴を見るたびに
新興宗教の戸別訪問がやって来たような気分になる。

でもハンドアウトが有害だとは思わんな。
259NPCさん:2008/02/03(日) 18:57:24 ID:wSwURez1
そうだそうだー
便利な部分がじつは害なんだぞー
だからハンドアウトの害については証明しなくていいんダー



・・・・・なんか馬鹿らしいウボァー('A`)
260NPCさん:2008/02/03(日) 18:57:27 ID:???
有用だから害があるじゃ説明になってないでしょ。
261NPCさん:2008/02/03(日) 18:58:20 ID:???
>>257
どんな害があるのかが分からないとメリット/デメリットの対比ができないよ。
262NPCさん:2008/02/03(日) 18:59:27 ID:???
「ハンドアウトを使うから」害になるんじゃなくて、
単にツールの応用性が低いユーザーが居るってだけの話のような
263NPCさん:2008/02/03(日) 18:59:29 ID:???
是非94には
「趣味を持つこと」「仕事をすること」「睡眠」「食事」
の害を説いてほしい。
264NPCさん:2008/02/03(日) 19:00:19 ID:???
今気付いた。
94はルナ先生だったんだよ!
265NPCさん:2008/02/03(日) 19:02:36 ID:???
>>264
有用なものには必ず害がある
    ↓
ハンドアウトは有用だから、必ず害がある
    ↓
TRPGがしんじゃう!!!


ほんとだ!
266NPCさん:2008/02/03(日) 19:03:25 ID:???
お前らなんてひどい事を・・・
94はハンドアウトに汚染されたなれの果てなんだ。
最後の力を振り絞ってハンドアウトが有害であると俺たちに教えてくれてるのに。
俺たちは94の遺志を継ぎ悪しきハンドアウトからTRPG界を救う義務があるんじゃないのか?
267NPCさん:2008/02/03(日) 19:03:35 ID:???
まあ「ハンドアウトの害」ってのがあったとしても
そう上手く言えないだろうとは思うよ。

こういうハンドアウトをこんな状況で使った場合、
このような問題が生じるだろう。
というような言い方しか出来まい。

ただ、困ったことにこういう具体的な言明には
「そのようなハンドアウトではなくこのようなハンドアウトを使え」という
回答が返ってくることが予想される。

ああ、使用者の問題にしてしまうというのもあったか。
268NPCさん:2008/02/03(日) 19:05:28 ID:???
ハンドアウトが有益と主張するなら因果関係を示すデータを出すべき
269NPCさん:2008/02/03(日) 19:06:33 ID:???
>>267
>「そのようなハンドアウトではなくこのようなハンドアウトを使え」という
>回答が返ってくることが予想される。

まあそうじゃないか?
鶏を割くのに牛刀を用いたからといって牛刀は悪くないだろ。
270NPCさん:2008/02/03(日) 19:06:38 ID:???
>>267
そりゃそうだ。所詮テクニック、手法だからな。

こうやるとボールが入るよ。
僕はそのやり方じゃボールはいりません。
いや、そうじゃなくてこうやると入るよ。

というような、実践的な話になる。
煙草とか車とか言い出すから>>94みたいな皆に愛される香ばしい電波さんになる。
271NPCさん:2008/02/03(日) 19:06:59 ID:???
>>267
そりゃ、「ハンドアウトの害」じゃなくて「上手くない使い方」なら、
そういう風に回答が返ってくるのが当然だろう
272NPCさん:2008/02/03(日) 19:07:09 ID:???
>>257
それってハンドアウトなくすることではなく、いいハンドアウトの使い方を考えた方が有効だろ?
自動車なくするより、道交法整備したりいい車作るのと一緒で。
273NPCさん:2008/02/03(日) 19:09:47 ID:???
>>272
下手な比喩に付き合うとgdgdになるだけ
274NPCさん:2008/02/03(日) 19:13:14 ID:???
つか、ハンドアウトがあって困った経験がないからよくわからんのよね。
275NPCさん:2008/02/03(日) 19:14:06 ID:???
>>271
その場合はハンドアウトを使わない、という回答もあるよな。
276NPCさん:2008/02/03(日) 19:15:30 ID:???
>>275
別に道具だからね。
使う使わないは自由。
「使わない」回答だからといって、「害」であったという証左にもならんし。
277NPCさん:2008/02/03(日) 19:18:22 ID:???
>>274
必要ない時は使わなきゃいいだけだしなあ
害とか言われても良く分からんのが正直なところ
278NPCさん:2008/02/03(日) 19:18:27 ID:???
ハンドアウトは補助輪みたいなもんだ。
使う使わないは自由だが使ってると恥ずかしい。
279NPCさん:2008/02/03(日) 19:19:38 ID:???
ん、別に恥ずかしくは無いよ。

いたるところで勧められたら「うぜえ」と思うけど。
280NPCさん:2008/02/03(日) 19:19:40 ID:???
>>278
お、煙草、車に次いでその手垢の付いた例えで来ますか?
281NPCさん:2008/02/03(日) 19:19:58 ID:???
ハンドアウトが補助輪みたいなものであるということを論理的に説明してください

補助輪的な使い方もできるのを、それだけ取り出して「補助輪じゃん」とか言うのは無しね
282NPCさん:2008/02/03(日) 19:20:50 ID:???
タイヤ使ってると恥ずかしいよ、だって補助輪みたいじゃん
283NPCさん:2008/02/03(日) 19:21:19 ID:???
>>257を最後に94消えてしもた。
284NPCさん:2008/02/03(日) 19:21:58 ID:???
>>278
まー、害を論理的に説明できないヤツは補助輪して走った方が安全だろう。
285NPCさん:2008/02/03(日) 19:22:17 ID:???
ハンドアウト有害論の人は、ハンドアウトを導入すると今までできていたことが突然できなくなると主張するからな。
286NPCさん:2008/02/03(日) 19:22:48 ID:???
「補助輪」って例えを前に書いたことあるんだけど
その時は「ハンドアウトを嫌がる心理」についての
説明としてだった。

まあ機能として「補助するもの」とは思ってるけど
それが恥ずかしいものだとは思わないなあ。
287NPCさん:2008/02/03(日) 19:23:37 ID:???
待ってくれみんな。
このスレのスレタイを見てくれ。
ここはいかにハンドアウトが不要であるかを語るスレではないのか!
288NPCさん:2008/02/03(日) 19:23:49 ID:???
電信柱が高いのも
郵便ポストが赤いのも
みんなハンドアウトのせいだって
ばっちゃが言ってた
289NPCさん:2008/02/03(日) 19:24:22 ID:???
導入したシナリオでは「ハンドアウトなしでプレイする」ことは出来なくなるのは明らかだw
290NPCさん:2008/02/03(日) 19:24:23 ID:???
ハンドアウトさえ使えばあなたの背も伸びる
291NPCさん:2008/02/03(日) 19:24:26 ID:???
話芸の達人でも、プロのゲームデザイナーでもない素人が話を作って人を楽しませようって遊びだから、補助輪はいくらあってもいいだろう。
292NPCさん:2008/02/03(日) 19:25:58 ID:???
>>287
不要論しか書き込まないと、愚痴スレにしかならん。
そもそも、不要読んで有用論をやっつけたいんだろうし。
293NPCさん:2008/02/03(日) 19:26:55 ID:???
名前が悪いよな。
ハンド=サッカーでの反則
アウト=野球でのアウト
どうもネガティブなイメージしかわかない
294NPCさん:2008/02/03(日) 19:29:19 ID:???
>>293
ハンドもアウトもなしで遊ぶっていうプレイが以下に駄目なものかわかるな。
295NPCさん:2008/02/03(日) 19:30:50 ID:???
94も頭悪いよな。
ハンドアウトを叩きたいんならあの論調でいかにハンドアウトが素晴らしいかを力説すればよかったのに。
ハンドアウト使わない奴はレベルが低いとか言っとけば多分ハンドアウト叩きにできた。
296NPCさん:2008/02/03(日) 19:31:01 ID:???
>>287
「ハンドアウト不要論」について語るスレなんでしょ。
>>1に従えば「いかにハンドアウト不要論なるものは下らぬ戯言であることか!」というのが
主旨なんだろう。
297NPCさん:2008/02/03(日) 19:33:47 ID:???
シーン制不要論と今回予告不要論ってのはないのかな?
298NPCさん:2008/02/03(日) 19:34:53 ID:???
ハンドアウトは有害でも有益でもない無害無益なものだとすれば良いんじゃないかな。
証明?
無いことの証明は難しいから有害や有益の証明が出来ない事が無害無益の証明になるってことで。
299NPCさん:2008/02/03(日) 19:36:58 ID:???
>>298
貴様スレを終わらせる気か
300NPCさん:2008/02/03(日) 19:37:01 ID:???
>>282
タイヤと補助輪の差はそれを無くした時に走れるかどうかじゃないかな。
301NPCさん:2008/02/03(日) 19:37:19 ID:???
しかし、94の鳥取では、94が手本を見せているのにもかかわらず、
何故そいつは94のやり方を真似せずハンドアウトを使うのだろう?
302NPCさん:2008/02/03(日) 19:40:40 ID:???
>>301
ハンドアウトを使わないプレイなんて考えられないような惰弱な面子なんだろw
303NPCさん:2008/02/03(日) 19:41:09 ID:???
リプレイは有害だよな?
304NPCさん:2008/02/03(日) 19:42:33 ID:???
>>303
ああ、真似して暴れる奴がいるかなら
305NPCさん:2008/02/03(日) 19:43:21 ID:???
>>303
まあリプレイ読んだだけで専用スレにいるような奴は有害。
リプレイのせいじゃないけどリプレイが原因かな。
306NPCさん:2008/02/03(日) 19:45:28 ID:???
なんか、凶悪犯罪者の90%が犯行直前に飲んでる危険な液体みたいな話だな。
307NPCさん:2008/02/03(日) 19:45:49 ID:???
リプレイは肝心のTRPGを遊ばなくなるから有害
308NPCさん:2008/02/03(日) 19:49:38 ID:???
ハンドアウトの有害性としては、
悪意のある吟遊GMがセッションを失敗させた場合に、
「最初にハンドアウトに断っておいたじゃないか」
とかいう逃げ口上の温床になりやすい点がある。
これは今回予告の有害性も同様。

ハンドアウトが名文化される以前からこのようなことはあったが、
「最初に言ってあったじゃないか」という逃げを打ち易くなることは
弊害があるので、ハンドアウトは不要。
309NPCさん:2008/02/03(日) 19:50:40 ID:???
>>308
悪意がある時点でどうしようもない
310NPCさん:2008/02/03(日) 19:51:57 ID:???
悪意が無くても、失敗したときの保険として
今回予告やハンドアウトが使われることが問題。
311NPCさん:2008/02/03(日) 19:52:41 ID:???
セッション失敗ってたとえばどんな状況なんだ?
312ダガー+夢幻会社:2008/02/03(日) 19:53:40 ID:8HTIRDqV
>309
或いはチキンハートかな。

「ハンドアウトにあったじゃないか」
「ヒントは出したじゃないか」
「判定はさせたじゃないか」
システムやツールやギミックの問題じゃないよね、コレらは。
313NPCさん:2008/02/03(日) 19:54:24 ID:???
ハンドアウトや今回予告のせいで失敗したことないからなぁ・・・
314NPCさん:2008/02/03(日) 19:54:55 ID:???
敵が倒せずパーティ全滅。
謎が解けずにミッション失敗。
原因はハンドアウトを理解していないPLのせい、
みたいな。
315NPCさん:2008/02/03(日) 19:57:33 ID:???
まったくハンドアウトは地獄だぜぇー
316ダガー+夢幻会社:2008/02/03(日) 19:58:20 ID:8HTIRDqV
例えば
「PC1で幼馴染設定のヒロインを助ける必要を感じずBADフラグ直行」
或いは
「放置されたヒロインを他PCが拾う展開になり
 PL1“オレPC1じゃなかったのかよ全然目立てなかったぜクソ”」
とかかしら?
317NPCさん:2008/02/03(日) 20:00:54 ID:???
>>308
ハンドアウトに書いてあった→ハンドアウトの書き方が悪い
そのアホGMにはこれでいいじゃねーかw
31894:2008/02/03(日) 20:06:14 ID:???
>>261
そらそうだナー
だがとりあえずは利益を全部裏返すといくらか参考になるんじゃないかナー
もちろん逆はかならずしも真ではないけど

>>263
「趣味を持つこと」 趣味に金や時間がかかる 趣味を持ってない人をバカにするようになる
「仕事をすること」 仕事の内容によるナー
「睡眠」金と時間がかかる 寝てる間無防備になるナー
「食事」金と時間がかかるナー
  なんにでも害はあるよ。でもそれでも必要/利益があるからやるんだナー

>>295
いや別に叩きたいわけじゃないナー
単に疑問も持たずに妄信してるGM/PLがウザイだけなんだナー
疑った上で使用したり、好きだから使う、ならいいと思うんだがナー

>>301
サークルでは普通に「初心者専用ツール&導入短縮ツール」として使われてる
「いつかこれ無しでGMしてみたい」というのが初心者GM達の夢のようだナー
コンベじゃ別に「ハンドアウト無しのやり方」を伝えたりする気はないナー
「無しでも出来た方が面白いかもしれないよ?」くらいは言うけど。

319NPCさん:2008/02/03(日) 20:07:21 ID:???
>>308
それって吟遊GMが前提ならハンドアウトがあっても無くても状況は変わらないんじゃないか。
320NPCさん:2008/02/03(日) 20:08:18 ID:???
有害であることを疑わないもの似たようなもんじゃないか。
321NPCさん:2008/02/03(日) 20:09:14 ID:???
吟遊隠しの為の迷彩ハンドアウトなのかなあ
322NPCさん:2008/02/03(日) 20:09:28 ID:???
ダガー「ごちそうさま」(椅子から立ち上がり)

姪っ子「え、もう部屋に帰るの?」

ダガー「なんだよ?俺はハンドアウトに魂を囚われた男たちを開放してやらねばならんのだ」

姪っ子「へぇ、そりゃーおもしろいでしょーね(棒読み)」

ダガー「まぁ、実際はおちょくって煽ってるだけなんだがな。ヴェーヘッヘ」

姪っ子「んじゃ勝手に行けば良いじゃない(むすーっ)」

ダガー「おうよ、じゃ!」(たったった)

姪っ子「……むぅ、豆まき……したかったなぁ」
323NPCさん:2008/02/03(日) 20:10:32 ID:???
>>318
94の人はお金がないと寝れなくなるんか?
大変だな。
324NPCさん:2008/02/03(日) 20:10:36 ID:???
>>318
もうはじめの勢いが見るかげもないのでつまらんが。
>寝てる間無防備になる
には笑わせてもらったw
325NPCさん:2008/02/03(日) 20:12:36 ID:???
ま、使い手が悪いだなんて言い出すと有害なものは世の中にほとんどなくなる様な気がするよ。
326ダガー+夢幻会社:2008/02/03(日) 20:19:58 ID:8HTIRDqV
まァ「ハンドアウトを盲信して失敗する人がいる」ってのに
別に不思議はないし、解るのだけど。

オレには、>94は、
「世にある、物事のコストやアンビバレンツ」といった負の側面を
ハンドアウトの場合に当て嵌めようとして
「ハンドアウトを盲信して間違えるコト」を負の側面にしよう、
って考えたように見えるんだな。
コレが、オレが感じた違和感。

無論、ツールや手段のコストやアンビバレンツってのは当然あるだろうけど、
視点や状況によって違うのが当然なワケで。
(条件に合わせて取捨選択するからツールや手段なワケで)
だから、盲信を前提に考えるってのはナンか違くね?ってさ。
32794:2008/02/03(日) 20:24:35 ID:???
>>311
よそのオープン例会に行ったときなんだが
ハンドアウトを2枚に分けてたGMがいたんだナー

一枚目をPL全員で見て選んで二枚目は各自で。
その二枚目に矛盾があったんだナー
仲間割れが起こってPtが全滅しかかった。
GMが終わってそうそうに逃げるように帰った。

だがそのGMが「こないだ失敗したのはPLがハンドアウトを理解しなかったせいだ」
と言ってたらしいと聞いたのでも一度行ったらもういなかった。
他のサークルでも似たようなことをやっていやがられてたそうだ。
ま、こんなヤツはハンドアウトの有無にかかわらずダメなんだろうがナー
328ダガー+夢幻会社:2008/02/03(日) 20:25:44 ID:8HTIRDqV
>322
ナンつうか、「アニメ版」ってカンジだな、と思った。

何の?
329NPCさん:2008/02/03(日) 20:26:31 ID:???
>>327
>ま、こんなヤツはハンドアウトの有無にかかわらずダメなんだろうがナー

そうだろうね。で?
330NPCさん:2008/02/03(日) 20:26:56 ID:???
>>264-265
ダガー、これを前提に考えるんだ。

ハンドアウトは盲信すると、必ず害があるの
       ↓
盲信してる人が危ない!
       ↓
TRPGがしんじゃう!!!


でもまぁ、盲信で失敗した例や、盲信で業界が悪くなってるデータがないと
ただのルナ先生だわな
331NPCさん:2008/02/03(日) 20:30:25 ID:???
>>329
話が終わってしまった・・・・・
332NPCさん:2008/02/03(日) 20:34:00 ID:???
ダメGMがハンドアウトを持つと
キチガイに刃物でますますダメですよということですね。
33394:2008/02/03(日) 20:34:22 ID:???
>>321
迷彩に使ってるイタイのがけっこういてるナー
あくまでもmy鳥取だがナー

>>323
寝る場所とか寝具とか必要じゃないかナー?

>>324
そんなに勢いがあったかナー?
笑ってくれてありがとう。

>>326
盲信を前提に考えているのじゃなくて
もし「盲信」した場合TRPGには多数の人に迷惑がかかるから少しは疑えってことかナー
一人で使う道具ならいいのだけれど、TRPGは多人数でやるのが前提だから
「ハンドアウトを盲信すること」が他の場合よりも被害がきつい、と思うのナー
334NPCさん:2008/02/03(日) 20:35:43 ID:???
>>332
逆だ逆。
キチガイはハンドアウトがあろうがなかろうがキチガイ。
94自身が、そう>>327で結論付けてる
335NPCさん:2008/02/03(日) 20:36:16 ID:???
それは何を妄信しても同じなんじゃないか。
336NPCさん:2008/02/03(日) 20:36:45 ID:???
>>308
名文化→明文化
337NPCさん:2008/02/03(日) 20:37:31 ID:???
>寝る場所とか寝具とか必要じゃないかナー?

寝る行為自体は別に寝具はなくとも出来るよ?
場所もお金かからない場所はいくらでもあるよ?
338NPCさん:2008/02/03(日) 20:39:14 ID:???
>>333
だからルナ先生

>もし「盲信」した場合

これがどのくらいの頻度で起こってるのか。
起こるとルナ先生が考えてるみたいになるのか。
それが証明できますか? って聞いてるのよ。
339NPCさん:2008/02/03(日) 20:39:21 ID:???
>>333
>「ハンドアウトを盲信すること」が他の場合よりも被害がきつい、と思うのナー
ハンドアウトが有害だという盲信もそれと同様に危険だな。
ていうか、盲信はなんであれ危険だろw
340NPCさん:2008/02/03(日) 20:39:49 ID:???
まだ下手な比喩のターンが続いてんのかよ
341NPCさん:2008/02/03(日) 20:40:07 ID:???
>>339
実例としてオモロ化がある。
342NPCさん:2008/02/03(日) 20:40:10 ID:???
>もし「盲信」した場合
結局は「こう仮定すると」って前提なんじゃないか、それは。
343NPCさん:2008/02/03(日) 20:43:19 ID:???
>「ハンドアウトを盲信すること」が他の場合よりも被害がきつい

いや、「シーン制を盲信すること」がきつい。
いやいや、「ゴールデンルールを盲信すること」の方が危険。
…そういえば、なんで「ゴールデンルール不要論」ははやらんのだろう?
344NPCさん:2008/02/03(日) 20:44:23 ID:???
ハンドアウトを使っちゃいけないやつがいるとは思う。
自分で決めたことに自縄自縛になる奴がハンドアウト使うとgdgdにしかならん。
この使っちゃいけないやつをルールで見分けてくれるんならいいんだけど。
345NPCさん:2008/02/03(日) 20:47:21 ID:???
>344
実例plz
346NPCさん:2008/02/03(日) 20:47:50 ID:???
>>343
ゴールデンルールなんてたいそうな名前を付ける必要が無い事ぐらい皆判ってるから議論にならないんじゃないかな。
347NPCさん:2008/02/03(日) 20:48:12 ID:???
>>344
GM適性試験か、地雷シナリオチェッカーみたいなやつ
作ってみる?
348343:2008/02/03(日) 20:51:13 ID:???
>>346
うーん。残念だなあ。ハンドアウトほどのオモロホイホイにはならないか。
349ダガー+夢幻会社:2008/02/03(日) 20:52:36 ID:8HTIRDqV
>343
煽りネタとしては、煽り側がゴールデンルールに詳しくないからじゃないかな。

マジレスすっと、ゴールデンルールは「もし困ったら」って場合のガイドなワケで、
別に困ってない時に出すモンじゃないからじゃね?
そうゆう意味では、ゴールデンルールのツール性は優れていると言えるのかも。

でもまァ、例えばTRPGってモンを全く知らない人にとっては
ココでGMの定義を教えてくれるワケだから、重要ではあるとは思う。
350NPCさん:2008/02/03(日) 20:52:56 ID:???
>>348
ハンドアウトと違ってGM判断が優先されないシステムってのを探すほうが難しいレベルだからねぇ。
(りゅうたまだっけ?他にある?)
351NPCさん:2008/02/03(日) 20:53:12 ID:???
ハンドアウトそのものと、サンプルシナリオのような形式のハンドアウト(の使い方)の話は分けた方がいいんじゃないかな
352NPCさん:2008/02/03(日) 20:56:08 ID:???
>>349
困ってるようにも見えないのに最初から「ゴールデンルールがあるから良いんだよ」見たいな意見はたまに見かけるよね。
卓ゲ板ではw

まあ、個人的な意見としてはゴールデンルールを振りかざさないと上手く回らないようなシステムやシナリオは好きじゃないな。
353ダガー+夢幻会社:2008/02/03(日) 20:57:25 ID:8HTIRDqV
>351
このスレでは
「(広義の)ハンドアウト全般」じゃなくて、
「(狭義の)サンプルシナリオのような形式の、シナリオハンドアウト」の
話をしてるんだお。

とかゆう前置きもまた、シナリオハンドアウトっぽいよね。
354NPCさん:2008/02/03(日) 20:57:32 ID:???
つぅか、ルナ先生言うなら
ハンドアウト使わず、初期のすりあわせに時間がかかるシステムばかりで
デザイナーサイドも、グダグダやるのが当然って風潮があったら
TRPGが滅ぶほどにはならなくても、煩雑すぎて
やってられるか!ってなった初心者は
少なくないだろうとはおもう
355NPCさん:2008/02/03(日) 21:03:51 ID:???
日本語でおk
356NPCさん:2008/02/03(日) 21:04:41 ID:???
>>354
俺、ハンドアウトなんて使ったこと、ほとんど無いけど「初期のすりあわせに時間がかかった」経験がほとんど無いんだよねぇ。

この場合のハンドアウトって言ってるのは個人個人に渡されるPC間で共通性の無い奴のことね。
グレイホークを舞台にします。とか、使うのは日本語化されたサプリだけです。とか言うのは毎回有るけど、
この辺はハンドアウトとは言わないよな?
GMから希望があれば(クンダラク氏族のドワーフが一人ほしいとか)最初に話すことは有るけど、こんなのもハンドアウトじゃないよな?
357NPCさん:2008/02/03(日) 21:05:59 ID:???
>>356
おいおい釣り針でかすぎるよw
358NPCさん:2008/02/03(日) 21:05:59 ID:???
その希望が単なる気まぐれじゃなければハンドアウトと似たようなもんじゃないか?
359NPCさん:2008/02/03(日) 21:09:46 ID:???
>>356
それらをシステムに合わせた書式で書いたのがシナリオハンドアウトだろ。

最近のFEARゲーの場合なら
認識用のPC番、推奨クラス、推奨クイックスタート、コネクション、
望まれるPCの背景情報や他の能力、シナリオの事前情報、
その他付加される能力や設定等。
360NPCさん:2008/02/03(日) 21:10:22 ID:???
>>357
>>358
その辺もここで言ってるハンドアウトなのか?
あれもこれもハンドアウトですって言い出すとGMが喋るだけでハンドアウトになりそうなんだが。
361NPCさん:2008/02/03(日) 21:11:14 ID:???
>>359
そーすっと、システムで定義されてない場合はシナリオハンドアウトは無いって事になっちゃう?
362NPCさん:2008/02/03(日) 21:11:16 ID:???
結局327の愚にもつかない悪口で仕舞いか。
363NPCさん:2008/02/03(日) 21:13:02 ID:???
>>361
「面倒くせえからFEARゲーに倣ってシナリオハンドアウトって呼んでおくよ!」
で何か困るのか?
364NPCさん:2008/02/03(日) 21:14:10 ID:???
>>360
そうだよ、ごく普通のテクニックなのに
憎しみで頭が煮えあがったかわいそうな人が
ヘイトをぶちまけていただけなんだよ
365NPCさん:2008/02/03(日) 21:15:02 ID:???
>>363
俺は困らないけどw
元よりハンドアウトと呼ばれるものをほとんど使って無いしねw
366NPCさん:2008/02/03(日) 21:17:11 ID:???
「広義のハンドアウト」ってのは紙に書いて渡す資料全般でいいのかな?
で、「狭義のハンドアウト」ってのは、セッション前に渡す、そのセッションのレギュレーションと、シナリオの導入部分の提案をまとめたもの、であってる?
367NPCさん:2008/02/03(日) 21:17:55 ID:???
>>366
あってる。
368NPCさん:2008/02/03(日) 21:18:30 ID:???
だいたいそんなもんじゃないか?
36994:2008/02/03(日) 21:19:02 ID:???
>>338
さてどうしたものかナー
データを出すだけでは証明にはならないよナー でも参考くらいにはなるかナー?

イタイやつが使ったらほぼ100%
潜在的にイタイやつが使ったら80%
イタイやつがイタイヤツらに囲まれた場合は50%くらい(反面教師みたいな感じで我に帰るみたい)
まあここまでは別にいいんだナー。
どうせ使っても使わなくても被害以外は同じだから。

問題があるとすれば運がよければイタクならずにすんだ可能性が高いのに
イタクなってしまった人だナー

これは元々を知ってるのがそんなに多くないので周囲に聞き込んだだけなので信頼性に欠けるんだナー
とりあえず久しぶりにあって変わり果てた姿になってしまったのが7〜8人ばかり
 (ハンドアウト使っても変化なかったのが20人くらいいたからそんなに多くないかナー?)
元を知らないけど聞いた話でイタク変わったと判断出来そうなのは20人くらいかナー?
 (こっちは変化無しなのは10人もいないからかなり多いナー)
370NPCさん:2008/02/03(日) 21:20:19 ID:???
>>351のダガーも言っているだろう
このスレでは「(狭義の)サンプルシナリオのような形式の、シナリオハンドアウト」の話
をしてるんだから>>356みたいなのは対象と違うんだよ。そこを区別しろよ
371NPCさん:2008/02/03(日) 21:22:08 ID:???
>>369
それのどこがデータなんだ?
372NPCさん:2008/02/03(日) 21:22:41 ID:???
>>369
その数字は何か根拠があるのか?
373NPCさん:2008/02/03(日) 21:26:51 ID:???
イタいやつはハンドアウト使わんでも事故るだろうに
374NPCさん:2008/02/03(日) 21:29:22 ID:???
>>373
それは>>369ですでに自分で認めてるだろうよ
375NPCさん:2008/02/03(日) 21:30:09 ID:???
>>369
イタい奴や潜在的にイタい奴がハンドアウトを使わずTRPGをやると周囲に迷惑をかけないんですか?
使っても使わなくても100%なら「つまりハンドアウトに周囲に迷惑をかける効果はない」証拠になりますよね。
376聖マルク:2008/02/03(日) 21:30:44 ID:???
>369
全世界にTRPGプレイヤーが30人しかいないなら参考になるデータだと思うよ。
37794:2008/02/03(日) 21:37:22 ID:???
>>371
とりあえずこんなものからはじめるのがいいと思うナー

>>372
あくまでも主観だナー

>>373
ハンドアウトの通りにPLが動いてくれれば見かけ上は成功したように見える
ハンドアウト信者がこだわるのはここなんだナー
でも実際にはPLが気の毒に思って話を合わせてくれてることも多いんだナー
ハンドアウトがなければ自分がイタイことに早めに気づけるんだけど
ハンドアウトが便利な為に勘違いしたGMが増えるんだナー

ハンドアウトはその場限りの対症療法としてもとても便利
なので自覚症状がでにくいんだナー
378NPCさん:2008/02/03(日) 21:38:26 ID:???
実際ハンドアウト使ってるマルクとかってつまんないし人間的にも変態だしな
379NPCさん:2008/02/03(日) 21:39:56 ID:???
>>366
「セッションのレギュレーション」なんて書くか?
PCに共通の情報はあんましハンドアウトと呼ばない様な気がするが。
380NPCさん:2008/02/03(日) 21:40:40 ID:???
>>370
区別してるから「ハンドアウトじゃないよな?」って聞いてるんだぜ。
381ダガー+夢幻会社:2008/02/03(日) 21:40:44 ID:8HTIRDqV
>370
まァモチロン、>356の諸情報をシナリオハンドアウト形式で提示するコトは可能だろけどナ。

>369
94自身がイタイ奴だと仮定すると、全く参考にならないどころか
逆の結果すらあり得る気もします!
382NPCさん:2008/02/03(日) 21:41:04 ID:???
>>377
妄想を元に話し始めてもなんら実にならないと思うが?
383NPCさん:2008/02/03(日) 21:41:46 ID:???
何が痛いって、自分ではデータを何も出さずに他人にはデータを要求して、けちだけは一人前につけるやつは激しく痛いよな。
384量産型超神ドキューソ:2008/02/03(日) 21:41:55 ID:RtQGGZIN
ゴールデンルールやシーンのアンチに対しては
「そんな名前がつく以前には普通にやってた行為を、名前がついた途端に嫌悪するのは何故だ?」
とか思ってしまうわけだが。
385NPCさん:2008/02/03(日) 21:42:20 ID:???
そろそろ「変な語尾キモい」フェイズか?
386NPCさん:2008/02/03(日) 21:42:49 ID:???
>>377
やっぱりFEARを追い込んで倒産させないことにはTRPGはよくならないな。
俺と一緒に不買運動と、同時にアキバでFEAR厨狩りしない?
387NPCさん:2008/02/03(日) 21:42:51 ID:???
何かものすごい特殊な状況を例にしてハンドアウトはダメだって言ってるように見える。
388NPCさん:2008/02/03(日) 21:43:43 ID:???
>>385
そこはスルーしないと話が進まない。
389NPCさん:2008/02/03(日) 21:44:19 ID:???
>>377
聞いてくれ。俺の周囲ではイタい奴がTRPG(システム問わず)をやると、周囲に迷惑をかける確率が100%なんだ。
ハンドアウト以前にまずはTRPGを滅ぼさないといけないと思うんだ。
390NPCさん:2008/02/03(日) 21:44:24 ID:???
そもそもTRPGってのは話を合わせていく遊びって側面があると思うけどな。

つまり、
 >でも実際にはPLが気の毒に思って話を合わせてくれてることも多いんだナー
このような効果があるならハンドアウトは有益かと。
391NPCさん:2008/02/03(日) 21:46:07 ID:???
>>390
確かに。PLも事故ってGMとリアルファイトするよりは楽しいしな。
392370:2008/02/03(日) 21:47:44 ID:???
>>380
すまん。364あたりの>>356から話を広げた書き込みへのレスだったんだ
393NPCさん:2008/02/03(日) 21:48:06 ID:???
>>384
それ言うならハンドアウトも似たようなもんじゃない?
394NPCさん:2008/02/03(日) 21:48:17 ID:???
「なぁ、今日も94いないけど休み?」

「ん、なんか知らんがオンの方で忙しいとかで休むって」

「ふーん……しっかし、リアルでプレイできる環境があるのにオン優先されるってなんかなぁ……」

「ちょっと屈辱、ってこと?」

「そうじゃなくて……俺らちょっとあいつに、あわせなかったからなぁ……。
 そのなんか罪悪感?」

「しょうがねぇよ、あいつここ数年は、ゲームするよりなんかワケわかんねぇ理屈で演説ぶつ方が好きだったし。
 きっと、あいつに合う仲間がネットで見つかったんだろ」

「う〜ん、しょうがねぇのかなぁ」

「まぁいいじゃん、それより早く遊ぼうぜ」
395298:2008/02/03(日) 21:48:52 ID:???
>>299
まあ、実際にはその逆、有害有益なものなんだと思いますけどね。
その世間一般における割合なんてどうでもいいんですよ。
世間一般と遊ぶわけじゃないんですから、
99%の人に有益でも卓の面子にとって有害な部分が有益な部分を超えていれば使わなければ。
逆もそうですが。
396NPCさん:2008/02/03(日) 21:49:47 ID:???
>>393
「(狭義の)サンプルシナリオのような形式の、シナリオハンドアウト」は
例として実際に提示出されるまではやってなかった連中も多いと思うぜー
397NPCさん:2008/02/03(日) 21:49:55 ID:???
>>394
その妄想はちょっとさびしくないか?
398NPCさん:2008/02/03(日) 21:50:39 ID:???
>>396
形式はともかく、身内セッションで設定話し合いながら決め打ちのキャンペーンとか結構やらなかった?
399NPCさん:2008/02/03(日) 21:55:32 ID:???
>>398
前セッション中ので出来事から設定を膨らませて続きをやったことはあったが
最初からの決め打ちはやったことなかったなー
400ダガー+夢幻会社:2008/02/03(日) 21:57:25 ID:8HTIRDqV
>392
まァ提示する(&擦り合わせる)コトがその目的だとすると、
定義ウンヌンはドーデモイイんじゃね?

そういやドキュソの初心者3eオンセで、背景情報を書いたハンドアウトを
見せてもらったお。
「君たちはつい最近まで邪悪な半神アイウーズの帝国による占領下にあり、
 最近ファーヨンディ王国による「大北方十字軍」によって莫大な犠牲を払いつつも
 部分的に解放されたシールド・ランド復活神聖国の首都クリットウォール(人口14300人)に来ていた…」
みたいな文が巻き物状の背景に書いてあんの。
まァコレが広義のソレだろうが狭義のSHOだろうがどうでもいいけど
解りやすくてカッコヨかった。

>394
またハンドアウト劇場ktkr
401NPCさん:2008/02/03(日) 21:57:28 ID:???
だれか94にハンドアウト渡したんじゃね?
君はハンドアウトを憎んでいる(以下略)とかの。
402NPCさん:2008/02/03(日) 22:06:21 ID:???
>>94用ハンドアウト
コネクション:ハンドアウト不要論スレ
関係:使命感

キミは日々憂いていた。
ハンドアウトと呼ばれるテクニックがTRPGを駄目にしている。
早くこの事をみんなに伝えないとTRPG界はイタイ奴だらけになってしまう。
そして今日もキミは2chへの書き込みを開始した。
403NPCさん:2008/02/03(日) 22:07:18 ID:???
ダガーはpc4、マルクは5
404NPCさん:2008/02/03(日) 22:09:15 ID:???
みんな天然物の94に夢中でいつものFEARアンチがスルーされすぎワロタ
405NPCさん:2008/02/03(日) 22:11:51 ID:???
>>404
FEARアンチも目新しさがないしワンパターンだしな。
アンチ活動にも独創性は必要だよ。
406113:2008/02/03(日) 22:14:46 ID:???
>>385
ゆるして

>>366
記憶の限りじゃ公式のシナリオハンドアウトにレギュレーションがかかれてるのは見た事ないな
冒頭のシナリオ概要みたいな部分でGMへ向けて書いてあるのはあったけど
407366:2008/02/03(日) 22:23:03 ID:???
レギュレーションは別紙か口頭で伝えるのが多いみたいだな。
じゃあ問題点は導入部分の提案の方か。
408NPCさん:2008/02/03(日) 22:27:25 ID:???
なるほど。
やっぱりハンドアウトは有害みたいですね。
ありがとうございました。
409NPCさん:2008/02/03(日) 22:29:34 ID:???
いえいえどういたしまして
ってなんでやねん!
410NPCさん:2008/02/03(日) 22:40:05 ID:???
(SE:笑い声)
4111行(゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE :2008/02/03(日) 22:41:19 ID:???
引き続き、初心者からの質問をお待ちしています。1行(゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
41294:2008/02/03(日) 23:13:38 ID:???
>>390
そうだナー
有益だからこそ害がある。
実際にはろくにゲームになってないのに回数だけこなして
「俺様はベテランGMだ」とか勘違いしてるヤツが出やすいんだナー

>>391
確かにナー
リアルファイトはさらにイタイしナー
413NPCさん:2008/02/03(日) 23:28:38 ID:???
>>412
そういう卓に入ってシナリオをぶち壊して
「ハンドアウトなんてクズツールに頼ってるお前が悪い。人間としても未熟で最低だ」
ってこき下ろしてやればいいじゃん。
414NPCさん:2008/02/03(日) 23:31:49 ID:???
>>412
多いってどれだけ見てきたんだ。
415NPCさん:2008/02/03(日) 23:32:36 ID:???
>>414
そりゃ最低でも1000人くらいは見てるだろう。日本全体の傾向を断言できるくらいだし。
416NPCさん:2008/02/03(日) 23:37:40 ID:???
>>411
初心者超逃げてー
417NPCさん:2008/02/03(日) 23:53:40 ID:???
ハンドアウトはGMからの、特に何も希望がないならこれにあわせてくれると楽という提案で、
シナリオに盛り込んじゃっている部分とか、オープニング前の予備設定とオープニングの概略
をかいた摺り合わせのためのツールだから、ハンドアウト>擦り合わせになっちゃうと
吟遊方面に足踏みだしちゃうんだよな。

ハンドアウト無かった昔の例で行くと「シーフ居ないとキツイよ?」とか前もって言われたり
「君達は依頼を受けて洞窟の前にいる」とか「君には故郷に幼馴染がいて――」とか
シナリオ始まってから半強制的にGMから投げかけられる設定が事前に紙に書かれてるだけなのに。


>>106
>本来のハンドアウトを上手く使いこなせるGM/PLにとってハンドアウトは減る傾向にあるみたいだ。
それは上手く使いこなせているというより「あっても回せるが、無くても同レベル以上に回せるので
利益より書く面倒が上回ってる連中」なのでは?
上手く使いこなせてるなら書く事による利益が書く面倒を上回るだろうから減らないんじゃない?
418NPCさん:2008/02/03(日) 23:55:18 ID:???
>>417
94的にはハンドアウトはどんなに上手く使いこなしてもメリットが少なくデメリットばかりのものなんじゃないの?
そうでないなら排除とか言わないでしょ。
419NPCさん:2008/02/04(月) 00:06:50 ID:???
キャラメイクと導入くらいしか選択の結果が反映されないっつーシナリオしか作れんと、
ハンドアウトを害悪と思うのかも知れん。
シナリオ本編が一本道だから、導入を限定するとつまんなくなるという。
420NPCさん:2008/02/04(月) 00:09:38 ID:???
>>418
道具が優秀だと素人が一流気取りになりやすくて困る、だから優秀な道具は排除されるべき

……と言ってるんじゃないかな、94は。
421NPCさん:2008/02/04(月) 00:11:05 ID:???
自動車もハンドアウトも認めない94はいったいどんな生活を送っているんだろう。
422NPCさん:2008/02/04(月) 00:14:51 ID:???
若輩なのでハンドアウトを使わない場合のアルゴリズムがわかりません。
有用な手法が確立してるのであれば御教授して頂きたいのですが。
423NPCさん:2008/02/04(月) 00:16:21 ID:???
「有用なんだろうけど、有用であるが故に有害でもあるから
無くても問題の無いワレワレにとっては有害でしかない」
同時に
「有用であるはずの未熟者には有用な部分が活用できず、
有害な部分しか残らないので排除すべきだ」と?


94の鳥取では、
上手く使える奴はあってもなくても上手くいくが、「有用だからこそある害悪」の被害を避ける事はできなくて
上手く使えない奴はあってもなくても失敗するが、なまじハンドアウトにPLが従ったり
失敗をハンドアウトのせいにして反省も成長もしないんだろ?
そりゃ「上手く使えば役に立つよ」「下手に使えば害もあるよ」なんて言っても聞く気にならんわ

即座に鳥取からハンドアウトやハンドアウトのあるシステムを撤廃すべきだよ
なぜしないのか不思議で仕方が無い。
424NPCさん:2008/02/04(月) 00:22:52 ID:???
>>422
ハンドアウトのある時のように、パーティ構成やキャラ設定をシナリオに深く組み込まず
出てきそうなキャラクターのどれが来ても大丈夫なように融通の利くシナリオを作る。

どうしても必要なキャラクターが居る場合や、シナリオ上の都合はキャラクター作成前に口頭で伝える。
シナリオの内容に関わる部分は、始まってから口頭で伝える。


この方法で楽なのが、戦闘さえできれば解決できる程度の依頼シナリオと
どんなキャラも傍観者にしてしまうNPC大活躍の吟遊シナリオ
425NPCさん:2008/02/04(月) 00:40:05 ID:si9J7rB/
あとは、どんなキャラ(それこそ設定厨まで)にも対応するアドリブ力を持っているのならハンドアウトなんていらない。
俺はここに持っていくっていうチェックポイントを作っておいて、あとは卓のノリにあわせるタイプ。
426NPCさん:2008/02/04(月) 00:51:55 ID:???
だから、そのチェックポイント探しがたるいんだろうが。
チェックポイント探しを面白がってるのは、チェックポイントを把握しててニヨニヨしているGMだけだっての。
あとGMの嗜好や趣味や思考法に慣れてる面子。
慣れている面子はある意味、経験則ってハンドアウトを持っているわけで。
逆に慣れていない新規面子は、ハンディキャップになるんだっての。わかれよ。

オレがわかっていれば良い、つーのはコミュニケーション的に歪だとは思わんのか。
情報格差や認識のズレが、中だるみや拘っても仕方がない所で拘る事で無用な時間を空費したり
セッション的にはどうでも良い「アングルの嗜好や物の見方の相互のスタンスのズレ(お互いの常識)」の
否定論争を呼んだり、挙句にはお互いの人格をかけた代理戦争じみるところに行き着くとか
そういう経験はないの?
427NPCさん:2008/02/04(月) 01:00:45 ID:???
いやハンドアウト使えば解決できる問題じゃないだろそれ
428NPCさん:2008/02/04(月) 01:01:49 ID:???
まぁ、互いの趣味とかが分かってるカジュアルとかだとハンドアウトはなしでもいいかもとは思わないでもない。
けど、GMとPLが初見同士のコンベとかだと、ハンドアウトがあるとないとでかなり違う(これはFEARゲーに限らずね)。
実際、FEARゲーでハンドアウトが普及しはじめた頃から(俺の行ってる範囲での話だが)コンベでの地雷率がかなり減ったと思う。
ハンドアウトがあると、GMがPCに何を期待してるかとかが分かるので事故が減るんだよね。
まぁ、それでも地雷GMはいなくならないわけだがw
429NPCさん:2008/02/04(月) 01:07:57 ID:???
ダガーが言ってたドキュソのハンドアウトはかっこよかったな。
センスあるぜちくしょー。負けたと思った。
430NPCさん:2008/02/04(月) 01:19:28 ID:???
>427
いや、ハンドアウトってヤな言い方すれば「このシナリオにはこういう先入観持ってセッションに望んでください」、という提示だろう。


だいたい揉める理由って、シナリオやセッションの都合上、PCを苦境に追いやるとか重荷を背負わせるとか、そういう時に
PLがPCの生存本能を覚醒させて、全力でGMの誘導から逃れようとしたりする事で、発生するケースが多い。
GMは飴とか鞭で誘導するんだが、しばしばパワーハラスメントになる。
 しかもパワーハラスメントをしたくてGMやってるとしか思えないやつも居たりするしな。
自分の意図を通せるかのオレドリーム綱引きの勝ち負け、みたいな意識に捉われてる人はわりと多い。
(このスレが良い例だ。ハンドアウトは良い悪いなんて、実セッションに比べれば、俺意見の綱引きゲームに過ぎない)

 ハンドアウトは「セッション進める前の前提条件の段階で、オレドリーム綱引きするの止めようぜ、
とりあえずセッションに取り掛かれるように、ハンドアウトのところは納得した上でセッションはじめよう」
というギミックだろ。夢のない言い方にはなるが。
431NPCさん:2008/02/04(月) 01:24:06 ID:???
>オレドリーム綱引き

珍しい造語を見た。
432NPCさん:2008/02/04(月) 01:26:40 ID:???
ま、互いに「セッション中のすり合わせだ、必要な時間だ」
「いやいや、拘っても仕方がない所で拘るって無用な時間を空費してるだけだ」
と言い合ってる内はどうにもならん


>>426
ハンドアウト無い時にgdgdになった事はあるけど
ハンドアウトがあって、GMからの情報やPLのアプローチが歪で互いのズレが生じた時や
ハンドアウト周りでは問題が無い時にそういうgdgdになった事もあるよ
そんな所のズレまで無くすようなハンドアウトってどんな分量なんだ

>>428
コンベだとハンドアウトを見られるのって卓が決まってからが多いんだよな
何故か長々と今回予告読み上げて、ハンドアウトどころか推奨クラスさえ言わないGMまでいる
地雷とわかっていても避けきれない時もある…
433NPCさん:2008/02/04(月) 01:27:07 ID:???
どんなキャラでもいいって導入は、誰が入っても一緒の結果が待っている。
434NPCさん:2008/02/04(月) 01:27:58 ID:???
そこはある程度キャラメイクに関わるとか事前情報の共有でなんとかすることができる部分は結構多いとは思う。
でも、コンベのARAで失敗してからは大体ハンドアウトを書く事にした。
435NPCさん:2008/02/04(月) 01:31:55 ID:???
>>430
そこに書いてある揉める理由と>>426の揉めてる状況がズレてるように見えるんだが


ハンドアウト無い時は、セッション進める前の前提条件の段階で
オレドリーム綱引きは始まらないと思うんだけど
夢があるかないかなんて知らんが
436NPCさん:2008/02/04(月) 01:34:17 ID:???
>>433
あるいは誰も入らなくてもシナリオの進行に一切影響がない
437NPCさん:2008/02/04(月) 01:38:23 ID:???
>433
それってGMとしては悪くないんでないの。
438426:2008/02/04(月) 01:40:25 ID:???
>432
完全になくなる訳ではないよ。でも、確実に減ると思うよ。
例えば、ハンドアウトで「君は敵の手に捉われた。なんとかこの場から脱出しなければ」と書いてあれば、
その状態からのスタートに納得した上で、セッションに参加する事になる。
でも、そのPCが襲われて無力化されて運ばれるところを前情報もなくセッション開始後にやるのは難しいとは思わないか?
お腹いっぱいのデータで追い込んで、PLのやる気を奪いながらPCをその状態に置く事は出来ないわけじゃないけど、
ルールに則って襲われたら、ルールに則ってあるいは使えるものはすべて使って可能な限り抵抗するのが、
PLの人情ではないだろうか?前もって捕まるというサジェスチョンが為されているなら、それはハンドアウトだし。
使えるものは全部使った結果、それをGMが全部凌ごうとした結果、セッションは進まないのに紛争だけ勃発する。

全部をなくすのは無理でも、無用なズレを効果的に抑えられると指摘したいだけだ。
他人から見て、全部を防ぐと思わせるような表現になってしまったのはオレの表現力のなさだ。
そういう誤解を招いたことはお詫びする。
439NPCさん:2008/02/04(月) 01:46:22 ID:???
開始位置が囚われの身なら
それこそ襲われるシーンなんて蛇足じゃね?
440NPCさん:2008/02/04(月) 01:51:15 ID:???
>439
横から見ててそりゃそうだとは思うが、単なる混ぜっ返しだな
敵の情報とか渡したいから、囚われるところから始めたい、
とかなら438の例で十分話は伝わらんか?
441NPCさん:2008/02/04(月) 01:53:58 ID:???
>438
それはシーン制にでもしてぶっちゃければいいんでない?
「このシーンは君が〇〇にやられるシーンだ。好きに演出してくれ。」とかさ。
バンドアウトを用意せずにこういうのができるってことは余程慣れてるか、吟遊かのどっちかだとは思う。
442422:2008/02/04(月) 01:58:44 ID:???
ハンドアウトがない場合のGMはPLの作ったキャラをみて、
即興で導入を考えなきゃいけないですよね?

経験をつめばできるとか言われるんですが、
どうしても無理矢理なカンジになっちゃうんです。
443NPCさん:2008/02/04(月) 02:00:06 ID:???
>439
「開始の位置が捕らわれ状態、ここから脱出しろ」なら、それ十分、ハンドアウトだろう?
初期状態とセッションにおけるPC目的を提示しているんだから。

ハンドアウトも何もない状態だったら、キャンペーンの続きシナリオで前回悪漢に捕らわれたとかでもない限り
基本PLは自由の身でセッションを始める事を想定しているよね?
で、その状態からはじめたら、その状態のPCを捕まえるところからはじめる事になる。

てなわけで、ハンドアウト嫌いな人も、意外と普通に使っているはずなんだよ。
蛇足を省くのがハンドアウトなんだから。
PCが捕らわれた所からはじめるシナリオなんて、特別珍しいわけでもないだろ?
444NPCさん:2008/02/04(月) 02:04:25 ID:???
>442
オレの昔の環境では、即興でセッションする事は稀だったな。試しで付属シナリオやる事はあったけど。
だいたい、一回目がPC作成でつぶれて、二回目までにGMがPCに合わせたシナリオ作ってくるのが多かった。
一回目でシナリオやる時は、誰も設定を拾ってもらえるとは考えてない。依頼されてダンジョン潜るとかそういうレベル。
445NPCさん:2008/02/04(月) 02:11:18 ID:???
PLが手探りになるから、ハンドアウトありよりもずっとシナリオに対する知識が必要。
どんな事にも対応できるってのは難しいことだとおもうよ。
446NPCさん:2008/02/04(月) 02:22:21 ID:???
>445
シナリオというよりも参加するPLの嗜好とゲームの進め方の指針に対する理解じゃないの?
初顔なら、作ったキャラからそれを把握するのでさらに難易度が上がる。
>442
経験を積めばなんていうけど、シナリオの進行上出来る事は実際限られているので、
どうやってPLを納得させつつ、PCの行動をシナリオの筋とすり合わせるかが必要になる。
難しいのはシナリオの展開を広げるよりも、PCが話に乗っかる上で、PLが納得してくれるかどうか。
もしくはセッションの背景だけ設定しておいて、想定を逸脱されたら、PLが飽きるまでアドリブで対応。
徒労感で疲れきった頃合いを見計らって、もともとの導入を再提示するとか。

効率悪いよね。でもそういうのが好きなおじさんも多いんだ。
447NPCさん:2008/02/04(月) 02:31:43 ID:???
単なる好き嫌いなら不要論じゃないじゃん。
448422:2008/02/04(月) 02:37:46 ID:???
>444
キャンペーンならそれでもいいかなって思うんですけど、
単発セッションで、設定関係なくとりあえず皆仲間だから一緒に〜って、
やってしまうのは、いっぱい設定考えてくるPLには申し訳ないなと。
>456
好き勝手動いてくれるPLはそれでいいと思います。
GMの提案にただ従っちゃうPLはこっちの単調なアドリブ任せになっちゃうので、飽きてきちゃうんじゃないかという不安が。
449NPCさん:2008/02/04(月) 02:42:51 ID:???
ハンドアウト必須
・特殊なシナリオ
ハンドアウト欲しい
・導入、展開に困るタイプ、撒きたい情報とか、あるキャラの接触させれなくなるとかを防ぐ為
(ぶっちゃけ、腕でカバーできないこともない)
ハンドアウト不要
・単純明快なシナリオ
・連作
・変な方向に走るなら、相応の現実を突きつけるマスター

ぶっちゃけこうだろ、問題あるか?
450NPCさん:2008/02/04(月) 02:43:26 ID:???
>>443
「さぁシナリオを始めようか、『突然だけど君達は捕まっている。
装備も取り上げられてしまった、ここから脱出しなくては。』
と、いう訳で君達はこんな感じの部屋に(情報提示)閉じ込められている
縛られてはいないが、扉には鍵がかかっているようだ。
さっき言ったように荷物は全て取り上げられている
あ、特にダメージとかは無いようだ」

これも「開始の位置が捕らわれ状態、ここから脱出しろ」だけど
どこがハンドアウト?
PLの質問攻め(相手は?目的はわかってるのか等)は必至なので
遡って捕まるシーンやってもいいけど、最終的にどうやっても捕まる状況にはしないといけない
451NPCさん:2008/02/04(月) 02:44:43 ID:???
>>422
キャラに合わせなくてもいいから一応導入を行ってPLの目を事件に向けさせておいて、
その後はPCが何もしなくても事件が進むシナリオにするといいよ。
PCはどんどん状況に飲み込まれていって、
放っておくとPC(たち)にとってマイナスになる結果に近づいていくのが判るようなシナリオ。
452NPCさん:2008/02/04(月) 02:54:19 ID:???
>>449
問題ならある。
それは不要ではなく不必要だ。
453NPCさん:2008/02/04(月) 03:03:32 ID:???
ふ‐よう【不要】
[名・形動]必要でないこと。また、そのさま。不用。「―な(の)出費を減らす」 ふ‐ひつよう〔‐ヒツエウ〕【不必要】

「ふ‐ひつよう〔‐ヒツエウ〕【不必要】
[名・形動]必要がないこと。また、そのさま。不用。「―な物は買うな」
454443:2008/02/04(月) 03:47:47 ID:???
>450
それがハンドアウト&オープニングでないなら、君にとって何がハンドアウトなのか逆に教えて欲しい。
そんなに御大層なものだと思っている?オレの認識では君が書いたそれこそがハンドアウトなんだけど。
ただ、君たちWPC全員”に同じハンドアウトが与えれれているだけの話で。

ぶっちゃけ、「今ダンジョンの入り口で、そこに現状の装備で潜るしかシナリオありませんのでレッツダンジョンハック。」
これだってハンドアウト。

個別導入必至とか物語やポエム入れなきゃいけない訳でもなくて、
初期導入とそのセッションにおけるPCの目的の提示こそが、ハンドアウトの芯なんだ。
そんなに持ち上げるものでも毛嫌いするものでもないと思わないか?
455NPCさん:2008/02/04(月) 05:56:22 ID:???
>>454
オープニングであって、ハンドアウトではないな。
このスレでは狭義のハンドアウト、すなわち
「プレイ開始以前に配布される、初期情報等の書かれた紙」の話をしている。
(プレイ開始後の状況説明に至っては、広義のハンドアウトですらない)

ハンドアウト不要論者もやっているような事を、「プレイ前」に
「紙に書いて渡す」と何らかのメリットが発生して、自由が無くなる等のデメリットも発生する
なんて話をgdgd繰り返すスレで何言ってるんだか。



プレイ開始前の口頭情報はともかく、
プレイ開始時やそれ以降にGMが口頭で伝える情報まで含めたら
ハンドアウト不要を唱える連中は、一体どうやってプレイしているというんだw

456NPCさん:2008/02/04(月) 07:01:10 ID:???
>>429
あれ、このスレで言ってるハンドアウトじゃないけどな。
457NPCさん:2008/02/04(月) 07:08:59 ID:???
まあ、全員的に捕まってるとかとか特殊な状況であればハンドアウトはほしいかもね。
でもまあ、「空から女の子が落ちてきて、女の子は悪い奴に追われている。PCは女の子を守りつつ悪い奴を倒す。」なんてシナリオであればわざわざ必要ないと思うのよ。
458NPCさん:2008/02/04(月) 07:54:06 ID:???
>>457
いや、そういうシナリオでも
空から女の子が落ちてきてもシカトしたり、
女の子を守らずに悪い奴に差し出したりして、
文句言うGMに「TRPGって何してもいいんでしょwww」とか、
「これくらい対応できないなんてGM能力低すぎですよwwwwwww」とかほざくアホいるから。いやマジで……(遠い目)。
ハンドアウトをきちんと渡しておけば、それ無視するPLは困ったちゃんとして排除できるからな。

というか、ハンドアウトで自由度がなくなるとか言う香具師は一体何がしたいんだ?
459NPCさん:2008/02/04(月) 07:56:27 ID:???
>>458
ハンドアウトが無くても困ったちゃんだと思うんだが・・・
460NPCさん:2008/02/04(月) 09:00:31 ID:???
最初はハンドアウトのポエム分を憎んでたけど、憎しみのあまり何が憎いのか見失ったのだろう。
461NPCさん:2008/02/04(月) 10:21:18 ID:???
「シナリオハンドアウトとは、セッション開始前の段階において、
いくらかの事前情報を紙に書くなどしてPLに読ませるという手法である。
有効に活かせるかどうかは、君次第である。向き不向きの問題もあるので、
自身のマスタリングに負担を掛けない範囲で導入の可否を決めること」
462NPCさん:2008/02/04(月) 11:37:40 ID:???
>>455
ハンドアウトを使うのと大して変わらないならハンドアウトをわざわざ不要だって言う理由は無いって事では。
463NPCさん:2008/02/04(月) 12:01:14 ID:???
>>461
PLの数だけのハンドアウトを話し合いで選ばせるというのも本来は機能のうちだと思うけどね。
全員同じとかならそれはなくなるけど、小さい差異を設けて話し合うチャンスを作ったほうが、
すりあわせを促すという意味では望ましいと個人的には感じる。
464NPCさん:2008/02/04(月) 12:03:42 ID:G4aXTh8a
>>462
不要論者と反不要論者の想定しているハンドアウトがズレてるだけじゃね?
465NPCさん:2008/02/04(月) 12:30:30 ID:???
>>464
おれは、
必要論者と反必要論者=不要論者の抗争だと思ってたけど。
466NPCさん:2008/02/04(月) 12:33:36 ID:???
>>462
ないね。
そこを「これはハンドアウトじゃない」という奴が居るからこんなスレが続いてるんで。
で、そいつらの区別法をまとめると「プレイ前に配布される、明文化されたもの」である事が多い。
(使用システムにハンドアウトというものがあるかないかは除く
無いシステムでも、彼らの嫌うハンドアウトをつける事は容易だからな)


そして、>>443見ればわかるように、
プレイ前に伝える事には意味があり、>>450はプレイ前ではない。
文書化して全員分渡す意味は、この場合はあまり無い。
467NPCさん:2008/02/04(月) 12:34:14 ID:???
>>465
必要論者ってなんだ?
「ハンドアウトのないシステムは人間をダメにする」なんて書いてる奴いないけど。
468NPCさん:2008/02/04(月) 12:35:07 ID:L85CKc1r
一つ気になるんだが、>>450みたいな導入もハンドアウトだとしたら、わざわざハンドアウトなんて大仰な名前を付けて今までの導入と区別する必要があるんだ。
それこそハンドアウトなんて名前わざわざいらなくね。
469NPCさん:2008/02/04(月) 12:35:11 ID:???
「有害なので排除すべきだ」は「不要」じゃないよなあ。
「あってもなくてもいいよね」なら「不要」だけど。
470NPCさん:2008/02/04(月) 12:35:50 ID:???
>>468
事前に紙に書き出して、その内容についてPLと話し合うというステップを重要視してるんだろ。
471NPCさん:2008/02/04(月) 12:36:18 ID:???
>>465
やっぱりずれてるなw 必要論者なんていないだろw
472NPCさん:2008/02/04(月) 12:52:29 ID:???
すぐに話がそれるが…
問題となっているのはいわゆる「狭義のハンドアウト」の要不要だろ
公式シナリオで提示されるような特殊な設定のついたPC1-2あたりのシナリオハンドアウトみたいな
473NPCさん:2008/02/04(月) 13:05:45 ID:???
>>472
狭義のハンドアウトってシナリオハンドアウトのことでしょ?
何でさらに範囲を狭めるんだ?
474NPCさん:2008/02/04(月) 13:15:09 ID:???
>>458
状況だけじゃなく行動まで決められてる部分で好き嫌いが分かれるんだろ
・空から女の子が落ちてきて、女の子は悪い奴に追われている(状況)
・PCは女の子を守りつつ悪い奴を倒す(行動)

自由度がなくなると言ってる奴はこういうハンドアウトなら文句付けないんじゃねーの
「空から女の子が落ちてきて、女の子は悪い奴に追われている。
君は女の子を守ってもいいし、守らなくてもいい。悪い奴を倒してもいいし、倒さなくてもいい。」
475NPCさん:2008/02/04(月) 13:15:32 ID:???
>>473
不要論者が問題にしているのはその狭めたシナリオハンドアウトで
それへの反論に当たり障りのない導入の延長みたいなシナリオハンドアウトを出してくる
といったすれ違いを繰り返してるからじゃねーか
476NPCさん:2008/02/04(月) 13:20:48 ID:???
「君たちは冒険者で、親父の持って来た依頼を受ける」というのも、行動の強制と取れるんだがな。

理屈からすれば、依頼を蹴って山賊でも始める自由度が欲しいんだろう。
477476:2008/02/04(月) 13:22:40 ID:???
酒場の親父からの依頼の間違いね。
478NPCさん:2008/02/04(月) 13:23:47 ID:???
>>474
空から女の子が落ちてきて〜は「闇の太陽」だと思うが、別にハンドアウトには倒すなんて書かれてないぞ。
479NPCさん:2008/02/04(月) 13:27:06 ID:???
>>475
ハンドアウトの要不要を語るのに何で狭い方を例に出さなきゃならないんだ。
480NPCさん:2008/02/04(月) 13:28:48 ID:???
>>475
公式シナリオに当たり障りのないのが載ってるんだから仕方ないだろ。
「公式を無視して悪いハンドアウトを書くと悪いのでハンドアウトは悪い」と言われても困る。
481NPCさん:2008/02/04(月) 13:32:08 ID:???
482NPCさん:2008/02/04(月) 13:44:12 ID:G4aXTh8a
>>478
SWリプの二部だよ、きっとw
483NPCさん:2008/02/04(月) 14:44:17 ID:???
>>479-480
相手のレベルにあわせて反論しないといつまでもすれ違うだろう?
484NPCさん:2008/02/04(月) 14:45:39 ID:G4aXTh8a
>>479
広いほうのハンドアウトの不要を誰も話してないからじゃないかな。
485NPCさん:2008/02/04(月) 14:49:31 ID:???
>>484
シナリオハンドアウト自体がいらないって言ってる人がいるように見えるけど。
486NPCさん:2008/02/04(月) 14:58:59 ID:???
>>485
シナリオハンドアウトという形式に拘る必要なんてないだろ
っていう意味でハンドアウトいらないと言ってる奴はいるな
ハンドアウトが包括するシナリオのガイダンスそのものが無用ってんじゃなくて
487NPCさん:2008/02/04(月) 15:01:22 ID:???
>>484
だから、そういう奴は「シナリオハンドアウト」をすげー狭いものだけを考えてるようだから
それに合わせて議論してないと、噛み合わないだろうということではないの?
488NPCさん:2008/02/04(月) 15:02:19 ID:???
>>485だった。すまん
489NPCさん:2008/02/04(月) 15:18:47 ID:???
別に要らない、と存在してはいけない、は違うよね。
490NPCさん:2008/02/04(月) 16:30:01 ID:G4aXTh8a
>>487
んじゃシナリオハンドアウトってのは何よ?
って話だな。
「君達と親しかったユニコーンがゴブリンに捕まったので助けに行くことにした。
君達はゴブリンが居る小屋の前に居る。」
ってのはシナリオハンドアウト?
それを口頭で説明したら?

「キャンペーンはストームリーチから始めます。使用するルールはセッシヨン当日に会場に持ってきている日本語版のD&Dマークのロゴが付いた物のみ。
ECLは4スタート、所持金はDMGの表の通り。
その他選択ルールはいつもの通りで。」
ってのはシナリオハンドアウト?


多分、ここで話しているハンドアウトってのはALFの公式シナリオなんかに載ってるような、PC個別の設定や推奨クラス、コネクション(ってALFでも載っていたっけ?)が書かれた奴だと思うんだが、そんなに狭い範囲の話かな?
491NPCさん:2008/02/04(月) 16:31:38 ID:G4aXTh8a
>>489
そして「自分にとって不要」と「皆にも不要」も違うんだよねぇ。
492NPCさん:2008/02/04(月) 16:37:36 ID:???
>>490
アドベン箱のそれは紙にも書いてあるわけで、DMありでそれをするときに、
PLに書いてあるものを見せればまさしくハンドアウトだと思うよ。
サンプルキャラを使わないなら、それを見てゴブリンと戦えるキャラクターを作るでしょ?
493NPCさん:2008/02/04(月) 16:47:03 ID:???
>>490
>多分、ここで話しているハンドアウトってのはALFの公式シナリオなんかに載ってるような
>PC個別の設定や推奨クラス、コネクション(ってALFでも載っていたっけ?)が書かれた奴だと思うんだが
>そんなに狭い範囲の話かな?

だから、その狭い範囲の話について、しかもその中でもかなり特殊なパターンに限定して
文句を言っているのがハンドアウト不要(有害?)論者なんじゃねーかなと
494NPCさん:2008/02/04(月) 17:42:04 ID:???
つか、ここは不要論スレなので
できれば、論を対象にして書いてくれると助かる
論者のことを書くとgdgdする元だ
495NPCさん:2008/02/04(月) 18:35:34 ID:???
ハンドアウト不要論って、「無くてもできるんだからいらないじゃないか。オレらよく分かんないし」ということなのか、
それとも「ハンドアウトは検証してみたらデメリットの方が多いと分かったので、やめてくれ」ということなのかどっち?
496NPCさん:2008/02/04(月) 18:36:42 ID:???
>>495
前者だったら「ああそう。でも俺たちは使うけどね」って反応しか返ってこなくて論の形を成さなくない?
497NPCさん:2008/02/04(月) 18:38:58 ID:???
どっちかだけってこたないんじゃね?
498NPCさん:2008/02/04(月) 18:39:53 ID:???
ハンドアウト不要論つーよりハンドアウト論不毛論って感じじゃのう。
ハンドアウト不要論者諸氏が語る「広義のハンドアウト」と
「彼等が毛嫌いするより限定されたハンドアウト」を
整理しないと話は噛み合わないままなんだな。
ハンドアウト不要論者諸氏にそれらを定義付けしてもらった上で
「彼等が毛嫌いするより限定されたハンドアウト」について話をしよう。

という焦点を絞って蛇足や脱線、行き違いを未然に予防するやり方は
ハンドアウトくさいな!ダメダメだな!相手の方を見ずにgdgd垂れ流すのがフリーダムだよな!
499NPCさん:2008/02/04(月) 18:40:55 ID:???
そもそも不要論というほど共通した認識があるわけでもないので、ここの論者を対象にするしかないのでは。
500NPCさん:2008/02/04(月) 18:54:08 ID:L85CKc1r
話は戻るが、>>462>>466だったらわざわざハンドアウトなんて名前付けてシステムに組み込む必要無くね?ってことじゃないの、不要論って。
少なくとも、俺はいわゆる導入にハンドアウトなんて大仰な名前をつけて、ルールに組み込む必要性を感じないんだが。
501NPCさん:2008/02/04(月) 18:58:20 ID:???
テクニックだから。
書いてある物を使わないのは容易いが、書いてない物に想い至るのは経験が必要でしょ。
502NPCさん:2008/02/04(月) 18:58:54 ID:???
1.大仰とか言ってる方が大仰じゃね?
2.システムに組み込むって何?
3.所謂「導入」と、「導入に使う諸情報を可視化して渡すこと」には違いがあると思う
503NPCさん:2008/02/04(月) 18:59:00 ID:???
このスレにオンセの概念を持ち込んだらどうなるんだろう。

GMからの提案は全て文字情報で行われることになるわけだが、それは全てハンドアウト扱いになるんだろうか。
ならないとしたらハンドアウトと口頭での刷り合わせの境界はどこ?
504NPCさん:2008/02/04(月) 18:59:16 ID:???
ハンドアウトって大仰な名前だったんだw
505NPCさん:2008/02/04(月) 19:03:28 ID:???
>>500
それは「論」ではないよね。あえて言うなら「感想」?
506NPCさん:2008/02/04(月) 19:13:42 ID:L85CKc1r
>>501
結果としてルールブックにハンドアウトについて明記されて無いと、マスター出来ない奴が増えて質が下がるってことじゃないの。

>>502
1、大仰って言い方にしたのはちょっと悪意があったんだすまん
2、ルールブックにハンドアウト作って渡せって書いてあるやつの事、最近のは知らないから
3、それがハンドアウトが気に入らない人間の一番の理由なんじゃね、明文化して渡されると、普段やってる事すら強制されてるように感じるんじゃないかと


因みに、俺は自分では滅多に使わないし、わざわざ新しく名前を付けるようなものでも無いと思うけど、あって困るもんじゃないからいいんじゃね派
507NPCさん:2008/02/04(月) 19:17:29 ID:L85CKc1r
>>505
あぁ確かに、このスレ見てて思った事を書いただけだしね
不要論者もあれだがそれに対する意見もなんだかなぁと思ったんだよ
508NPCさん:2008/02/04(月) 19:26:04 ID:???
>>500
シナリオにハンドアウトを使っているシステムというのは存在するが、
テクニックではなくルールとしてハンドアウトが義務付けられているシステムは浅学にして知らないんだ。
具体的にどんなルールブックのどのページにハンドアウトがルールとして載っているんだい?
509NPCさん:2008/02/04(月) 19:32:07 ID:???
>>506
わざわざ新しく名前を付けるほどのものでも無いつーけど、
テクニックとして書く時に名前があった方が便利だべ

なんで、そこまで名前を付けるのを嫌うのか分からん
510NPCさん:2008/02/04(月) 19:32:52 ID:???
HOTの扱いみたいなのもあるからただのテクニック止まりとも言えなくね?
511NPCさん:2008/02/04(月) 19:35:17 ID:???
>>510
HOTはどっちかというとDロイスとか特殊因果律の流れを汲んだ、
ALF/Gならクエストルールの拡張だし、天羅WARなら因縁ルールの拡張で、
確かに紙として情報を渡す点ではハンドアウトだしそういう名前だが、
シナリオハンドアウトと直接つながりのあるものではなくね?
512NPCさん:2008/02/04(月) 19:36:32 ID:???
老害達が苦労して身につけた匠の導入を、
ハンドアウトとして簡単に初心者GMがこなされちゃあ
たまったもんじゃないわ。
513NPCさん:2008/02/04(月) 19:43:18 ID:???
>>506
>結果としてルールブックにハンドアウトについて明記されて無いと、マスター出来ない奴が増えて質が下がるってことじゃないの。
全く意味が分からん。
514NPCさん:2008/02/04(月) 19:44:38 ID:???
>512
からあげ粉の宣伝かよ
515NPCさん:2008/02/04(月) 19:47:27 ID:???
ゲーム仲間のN◎VAでどっぷりTRPG慣れした後、FEARゲーとSNEゲーを満遍なく喰うように
なった大学生の話は基準にならないにしてもだ。

慣れないうちはルールブックの解説通りに付属シナリオを回す事が多いだろうから、非ハンドアウ
トゲーだとマスター出来ないという事実があるとしたら、そのルールブックが悪い。
516NPCさん:2008/02/04(月) 19:47:30 ID:G4aXTh8a
>>508
リプレイとかみるとDXとかハンドアウトを使うようにルールで決まってるのかと思っていたけど違うの?
517NPCさん:2008/02/04(月) 19:47:36 ID:???
>>500
バットの振り方にも、いろんな名前があるように、
誰かが編み出した技術というものは、名前をつけないと共有されない。
518NPCさん:2008/02/04(月) 19:50:09 ID:???
>>516
DXにそんなルールはないねえ。
519NPCさん:2008/02/04(月) 19:50:56 ID:???
>506とか>516とか、知らずに叩いてるのはどうなんだろ?
520NPCさん:2008/02/04(月) 19:53:49 ID:G4aXTh8a
>>519
なんか叩いてるように読めた?
俺はそんな気は無かったんだが不快にさせたのであればすまなかった。
できればどの辺が叩いてるように読めたのが教えてもらえると今後からは気をつけれルンだが。
521NPCさん:2008/02/04(月) 19:55:06 ID:G4aXTh8a
>>518
そなの?
初期ロイスとか決める関係からハンドアウトは必須かと思ってた。
522NPCさん:2008/02/04(月) 19:55:41 ID:???
>>500も、TRPGにおけるPCのミッションを受ける場面を
わざわざ「導入」という名前をつけてるからな。
523NPCさん:2008/02/04(月) 19:58:25 ID:???
>>521
初期ロイスはキャラクター作成時に決定だし、PC間ロイスはハンドアウト関係なくセッション前に決定。
524NPCさん:2008/02/04(月) 19:59:39 ID:???
>>513
ハンドアウトを使う人間がハンドアウトを使わない手法を身につける事などあり得ない

……って言いたいんじゃないかな、たぶん。
どんな根拠があるのかは知らないけど
525NPCさん:2008/02/04(月) 20:02:35 ID:???
>>524
>>422みたいな感じ?
526NPCさん:2008/02/04(月) 20:03:20 ID:???
アリアンロッド基本ルルブでハンドアウトがなくて困ったなんて話は聞かないけどな。
527NPCさん:2008/02/04(月) 20:06:29 ID:???
>>520
叩いてるかどうかはともかく、システムの実態も知らずに
想像だけで語っちゃうのは痛すぎ
528NPCさん:2008/02/04(月) 20:09:55 ID:???
つーかこのスレでハンドアウトって具体的にどのゲームを想定してるんだ?
529NPCさん:2008/02/04(月) 20:12:53 ID:???
>>525
聞けば身につくんなら問題ないんじゃね?
偉大な先達が「ご教授」してさしあげればよろしいかと。

>>506はルールブックに明記されてないと問答無用で駄目って言ってることだし。
530NPCさん:2008/02/04(月) 20:19:13 ID:???
>>528
マジレスすると、不要論者が馴染めないゲーム。あるいは
「PLの自由度を縛るハンドアウトというシステムが搭載されている」
ことになっている架空のゲーム
531NPCさん:2008/02/04(月) 20:45:15 ID:???
>>503
俺は、境界は「可視化された、後にも確認できる形であるか否か」だと思う。
オンセでのすり合わせはこれ全てハンドアウトと言えると思うなその意味で。

まあ(大抵の場合)音声で情報を渡せない(渡さない)以上、前提が根本的に異なるけど。ただ、

「情報を渡した瞬間以降の参照性」
「非属人的な参照性」(他人にすぐ参照させられたり、複数人で同時に参照できること、ということで)

が重要なポイントだと思うんで、
検索性が悪い上にチャットですぐ流れてしまったりするとハンドアウト性(謎い単語だがフィーリングでよろ)が落ちるな。
あと、ツールがクズだとかで(現代ではそうなかろうが)その情報が保存されなかったりする仕組みになっているとアウツ。
532NPCさん:2008/02/04(月) 20:50:56 ID:G4aXTh8a
>>527
つまり、俺が誰かを叩いていたわけじゃ無いのね。
なら問題無しだな。
533NPCさん:2008/02/04(月) 20:52:04 ID:G4aXTh8a
>>523
でも、シナリオに出て来る登場人物とか解らないと取りようが無い気がするんだが。
534NPCさん:2008/02/04(月) 20:53:34 ID:???
>>532
ルールも知らずに語るのも止めれば、まあ問題無いんじゃね
535NPCさん:2008/02/04(月) 21:02:25 ID:???
>>533
意味がわからん。ルールブック何ページの記述のことを言ってるんだ?
536NPCさん:2008/02/04(月) 21:09:49 ID:???
ハンドアウトは便利だよ。
口で言うより紙に書いてあったほうが伝わりやすいもん。

いやこれマジ重要。
537NPCさん:2008/02/04(月) 21:13:16 ID:???
いやいや伝わりすぎるのもダメだ。

書いてあるのになんでちゃんとできないんだ!
とか言われた日にゃアもう・・・
538NPCさん:2008/02/04(月) 21:16:30 ID:???
困ったちゃんスレで詳しく話を聞こうか。
539NPCさん:2008/02/04(月) 21:17:36 ID:???
>>537
なあ、なんでその人はすり合わせしないんだ?
540NPCさん:2008/02/04(月) 21:18:04 ID:???
>>319
そう
変わらない
でもルールで保障された刃物(ハンドアウト)をキチガイに与えてしまう
ルールなんだから仕方がない俺は悪くないと平気で殺すようになる
問題の本質はココだ
541NPCさん:2008/02/04(月) 21:19:26 ID:???
>>332
そういうことです
542NPCさん:2008/02/04(月) 21:19:50 ID:???
>>540
よくわかりませんがキ○ガイが刃物で人を殺傷した場合
刃物が悪いんですか?
543NPCさん:2008/02/04(月) 21:20:48 ID:???
>>542
刃物は悪くないが、刃物を規制しようという動きが出るのも当然だろう
544NPCさん:2008/02/04(月) 21:21:55 ID:???
>>540
そんな異常者が問題になる程存在するのか?
545NPCさん:2008/02/04(月) 21:22:14 ID:???
殺意がいくらあっても、武器が無いことで
犯罪の抑止力になります。
546NPCさん:2008/02/04(月) 21:23:10 ID:???
>>545
包丁はあったほうが便利だよ?
547NPCさん:2008/02/04(月) 21:24:42 ID:???
武器として作られているなら銃が人を殺すならともかく
元々は人の生活を便利にするはずの包丁や
鋏を規制しようと言う流れはなかなかでないなぁ
548NPCさん:2008/02/04(月) 21:24:49 ID:???
>>544
あれだ、異常者は自分が異常者と認識していないからむしろまともな人が異常者に見えてるんだよ。
549NPCさん:2008/02/04(月) 21:26:00 ID:???
武器になる物なんて幾らでもあるしな。
家具全般から筆記用具、一定以上の大きさを持った金属製品全般……
それに丸腰の素人だって人くらい殺せるし。
550NPCさん:2008/02/04(月) 21:26:42 ID:???
意味不明ですが。

君の論法でも相手が刃物を持っているかいないかがわかるのは
セルフディフェンス上大事なんじゃね。

つうか、そこまで相手が信じられないなら、同じ卓を囲むのをやめれば良い。
ハンドアウトの功罪でもなんでもないじゃないか。
ただ、すり合わせ出来ない環境を改革するのでは無く
八つ当たりできる偶像を求めてるに過ぎない
551NPCさん:2008/02/04(月) 21:27:06 ID:???
明らかに目に見えてセッション失敗というケースでなくとも、
ハンドアウト起因で不快な思いをする場面が
ところどころにあるのではないでしょうかね?
552NPCさん:2008/02/04(月) 21:28:03 ID:???
今日の日本語ワンポイントレッスン
今日覚える日本語は「責任転嫁」
どういう意味かみんなで考えてみよう!
553NPCさん:2008/02/04(月) 21:29:07 ID:???
>>384
名前がついて明確にルールとして記述され保障されるから
それをたてに悪用するやつが出てくる
キチガイがルールで守られ有利になる
だから嫌悪される
554NPCさん:2008/02/04(月) 21:30:08 ID:???
ハンドアウトの弊害は、
すり合わせできる環境なのにハンドアウトがあることで
安易に責任転嫁できてしまうこと。

ということでいいかね。
555NPCさん:2008/02/04(月) 21:31:46 ID:???
すり合わせ出来る環境ならハンドアウトがあってもすり合わせ出来るだろうに
556NPCさん:2008/02/04(月) 21:33:33 ID:???
>>555
それがなぜかできなくなる環境があるんだよ!
557NPCさん:2008/02/04(月) 21:33:53 ID:???
どのハンドアウトを選ぶか、ってのが既に刷り合わせの一環だと思ったり思わなかったり。

刷り合わせの代わりにハンドアウトがあるんじゃなくて、刷り合わせの一部にハンドアウトがあるんじゃないかと。
558NPCさん:2008/02/04(月) 21:38:29 ID:???
とりあえずいっしょに卓を囲んだ相手をキチガイ呼ばわりするメンタリティーは人間として終わってるな。
559NPCさん:2008/02/04(月) 21:42:35 ID:???
>>551
ハンドアウトで不快な思いをすることは有るかもしれないけど、それって色々なルールの中でハンドアウトだけが特別なの?
560NPCさん:2008/02/04(月) 21:44:03 ID:???
>>553
自動車も包丁も嫌いなんだね、文明生活に支障きたしてない?
561NPCさん:2008/02/04(月) 21:50:45 ID:???
>>554
そう
562NPCさん:2008/02/04(月) 21:52:57 ID:???
ばっかおめぇ、グダグダになった
責任をプレイヤー/GM間でマジで追求しあったら
その議論でサークル崩壊するだろ。
563NPCさん:2008/02/04(月) 21:54:24 ID:???
>>556
しなくなるんだホントにおかしな話なんだがw
コミュ不全でも強制的にまわりその場は収まる……だがw
564NPCさん:2008/02/04(月) 21:54:45 ID:???
gdgdになることこそ望ましいのに何故責任を追求する必要があるのだろうか
565NPCさん:2008/02/04(月) 21:55:23 ID:???
どんな道具があっても人が人を殺さないように全ての人を事前に殺しておくといいよ。
566NPCさん:2008/02/04(月) 21:55:29 ID:???
ゲームより反省会のほうが大事です
567NPCさん:2008/02/04(月) 21:57:58 ID:???
>>559
ハンドアウトだけ特別とかじゃなくて
あってもなくてもどっちでもいいようなルールで不快な思いをするなら
そのルール取っ払ってゲームしていいんじゃねーの?ってことなんじゃ?
568NPCさん:2008/02/04(月) 21:59:07 ID:???
んじゃあシナリオパス不要論スレとか
経験値不要スレでも立てましょうか?
569NPCさん:2008/02/04(月) 22:00:49 ID:???
経験値は確かに不要だと思いますよ。
PC間格差とかにつながるし、
シナリオに参加する動機として不純ですしね!
570NPCさん:2008/02/04(月) 22:00:50 ID:???
>>568
立て逃げしないんならどうぞ。
571NPCさん:2008/02/04(月) 22:00:57 ID:???
>>568
そういう問題もプレイヤーがいなければ起こらない。
そんなものをいちいち立てるくらいならプレイヤー不要スレを立てるべき。
572NPCさん:2008/02/04(月) 22:02:15 ID:???
>>554
その辺を上手く丁寧にキチガイを洗脳できるよう解説指南しているハンドアウト付ゲームってまだ出てないのかね
出てないとしたら名づけ&ルール明文化したFEARの怠慢だな
573NPCさん:2008/02/04(月) 22:04:00 ID:???
ごめん、スレ立てできなかった
>>580ヨロ
574NPCさん:2008/02/04(月) 22:06:32 ID:???
ハンドアウトというセッション管理の頸木を解き放つには
反省会という名のソヴィエトが必要だ。
575NPCさん:2008/02/04(月) 22:07:45 ID:???
>>572
読んだ相手を洗脳してしまうような魔道書を作られるくらいなら怠慢な方がいいです。
576ダガー+夢幻会社:2008/02/04(月) 22:08:34 ID:whaVx1kr
持ち得る全ての武器を使って殺しあえばイイじゃない。

>429
そうそう、やっぱこうゆう広義のHOも(TRPGの)ネタの内よね。
他にも「アイウーズ司祭は斯く語りき」とか「DDOで自作した洞窟の3D風景」とか
「ペーパークラフトで自作したオラが村の風景」とか
「あんまりなラスボスの御姿」とかンもう鼻血出るくらい楽しかったヨ。
577NPCさん:2008/02/04(月) 22:11:50 ID:???
そういう解説書をFEARの偉い人が書くかコラムなんかがFEAR信者の聖書GFにあれば
お前は間違ってるとか橋の下で拾ってきたお前はいらない子だとか説教しつつそれらを
100回音読させキチガイを無力化するんだが
578NPCさん:2008/02/04(月) 22:15:28 ID:???
そんなもん読んだら正気度減るっての
579NPCさん:2008/02/04(月) 22:18:00 ID:???
えーと、よくわかんないけど
人のことをキチガイとか言う人の言葉は
あまり正気の正論と言う風には聞こえませんよ?
580NPCさん:2008/02/04(月) 22:21:10 ID:???
口論になれば相手をキチガイと思うものです。
581NPCさん:2008/02/04(月) 22:21:27 ID:???
ここでgdgdしている連中よりも>>576みたいに楽しんでる奴が勝ちってこったなあ・・・
582NPCさん:2008/02/04(月) 22:30:29 ID:???
>>577
>橋の下で拾ってきたお前はいらない子

衝撃の真実に家を飛び出す姉(いらない子)と、それを追いかける弟(実子)
思い出の公園、雨よけになる奇妙なオブジェの中に
姉を見出した弟は、もう二度と離すまいと抱きしめ
世界の誰もが姉を必要としないとしても
自分には姉が必要であること、血がつながっていないのなら結婚できるので
いつか一緒になろうと拙い言葉でつっかえつっかえしながら語り
姉はそれに応えて、啜り泣きをやめて普段のようにやさしく弟を抱きしめる
ところまで読んだ。
583NPCさん:2008/02/04(月) 22:36:24 ID:???
>>577
自分の価値は自分が決める。
自分が要る/要らないは自分が決めることだ。
他人の評価なぞ関係ない。

という心理に行き着いて更にパワァーアップ
するとおもう。
584NPCさん:2008/02/04(月) 22:49:49 ID:???
世間の無理解に耐え続ける人間は二種類に分けられる。
偉人と無能だ。

こうですか? わかりま……せん、と言い切るのは憚られます!
585NPCさん:2008/02/04(月) 23:33:19 ID:???
>あんまりなラスボスの御姿

kwsk
586NPCさん:2008/02/05(火) 02:40:36 ID:???
悲しい事だが、誰一人として自ら望んだところに生まれてくる事はできない。
ただそこに生まれてきただけの理由で、飢餓や戦争、貧困に苦しめられる人間も大勢いる。
たとえ平和な国の金持ちの跡継ぎに生まれてきたとしても、幸せになれるとは限らない。
どれだけ幸福だとしても、生まれてきた環境と、それに対する脳神経の機械的反射の積み重ね
でしかないと運命論的な捉え方をする事もできる。

しかしTRPGにおけるキャラクター=人格は自ら生まれを選択する事ができる。
自らの意思で生まれ、自らの意思で育ち、自らの意思で生きる事ができるのだ。
我々は現実社会の中では、自らの生まれてきた環境に依存した可能性しか持ち得ないが、
TRPGにおけるキャラクター=人格のみが真に「自由」な人格というものを疑似体験させてくれるのである。

しかし現代のTRPGが生み出した悪魔である「ハンドアウト」は、キャラクター=人格に対して、
シナリオ制作者の作り出したシナリオの上を歩ませるという「運命」を押し付けてくる。
何よりも自由であったキャラクターの人格が「ハンドアウト」によって醜く歪められてしまうのだ!
ゲームにおけるシナリオの進行の円滑化など、一見便利に見える側面はハンドアウトにもあるが、それは悪魔の誘惑である!
人間精神の理想である自由な人格を唯一投影する事ができるTRPGのキャラクターに対して、その理念を曲げる事になるのである。
587量産型超神ドキューソ:2008/02/05(火) 03:09:39 ID:oIitrmxT
>>528
アンチの間でその存在が囁かれる、「FEAR汎用システム」なる謎のシステム。

>>584
無能はある意味理解されまくってる気が。そしてその理解に反発しようとして苦しむ。

>>586
「縛りが無いのが自由」みたいな幻想からは早々に抜け出した方がいいと思うぞ。
588NPCさん:2008/02/05(火) 03:25:34 ID:???
ハンドアウト厨が話しているのは理想のハンドアウト、
ハンドアウト批評者が話しているのは現実のハンドアウト。
だから話が噛み合ない。
589NPCさん:2008/02/05(火) 03:28:39 ID:???
>>786
TRPGに限らず、全てのキャラクターは創造主という環境に依存した不自由な人格しか持ち得ない。
真に自由な人格を生み出したいと望むのであれば、それは無から有を生み出すことでしか成し遂げられないだろう。
590NPCさん:2008/02/05(火) 03:29:29 ID:???
>>586
天羅のアーキタイプは不自由だからこそ高速で回るんだってじゅんいっちゃんが言ってた。

>>588
現実のハンドアウトって具体的にどれ?
591NPCさん:2008/02/05(火) 03:51:24 ID:???
SNEは、ハンドアウト使うかな?
デモンパラサイトの剣神は、「事前情報」とか言ってそれっぽいのやってたけど
592NPCさん:2008/02/05(火) 04:55:55 ID:???
ハンドアウト批評者が話しているのは
「キチガイの用いる免罪符としてのハンドアウト」だろ。
そりゃかみ合うはずも無い。
593NPCさん:2008/02/05(火) 05:53:18 ID:???
>>500
害があるとハッキリ書いてる奴がいるだろうが
読み返してこい
594NPCさん:2008/02/05(火) 06:29:14 ID:???
>>506
>結果としてルールブックにハンドアウトについて明記されて無いと、
>マスター出来ない奴が増えて質が下がるってことじゃないの。
ハンドアウトについて書いてないから導入が出来ないとか、
ハンドアウトが無いとGM出来ないような奴が、ハンドアウトをシステムに
組み込むのをやめたらGMできるようになるのか?

>明文化して渡されると、普段やってる事すら強制されてるように感じるんじゃないかと
ハンドアウトとはいうけど結局ただの導入じゃないか、といいつつ違いがある事はわかるんだな。
それを含む違う部分を嫌う奴がいるんだから、違う部分全部外したら意味ないだろうに。


ここでいう狭義のハンドアウト
プレイ(キャラ作成)前に配布される、各PCの予備情報や初期状況等を明文化したもの。
GM側の希望するPC像や序盤の流れがわかるから、好みの立ち位置を選択でき
PC作成(データ・設定)の参考になる。
個別導入が多いが、選択時に他のPCの分も確認しているはずなのでそれも参考に出来る。

ただし好みのものがある(選べる)とは限らず、特定NPCとの関係や初期の行動などが決められている事もある。
まあ、狭義のハンドアウトでなくてもある話だけど。結局GM次第。


嫌ってる人は、嫌な思いした事あるんだろうけど
そのGMが言うほどの強制力は無かったりするので
一度ルールブックをGMから借りてハンドアウト辺りの記述を確認してみるといいかも
595NPCさん:2008/02/05(火) 07:00:51 ID:???
ハンドアウトが害になった人は何のシステムでどんなハンドアウトもらったか書いてもらえるとありがたい
596NPCさん:2008/02/05(火) 07:33:43 ID:???
TRPGの本質はGMとPLの階級間逃走
ハンドアウトを受け入れるのはプチ=ブルジョア的裏切り行為といえる
597NPCさん:2008/02/05(火) 07:37:11 ID:???
>>594
>そのGMが言うほどの強制力は無かったりする
ルールとしては強制力があるものではなくて、摺り合わせ前提だと記述されてても
現実問題としてはそのGMが強制的に押し付けてくる環境なら同じことじゃねえ?
598NPCさん:2008/02/05(火) 07:53:40 ID:???
押しつけるGMはハンドアウト使わなくても押しつけるよね?
599NPCさん:2008/02/05(火) 08:33:58 ID:???
DAはキャラ作成終わってプレイが始まってからシナリオ感情渡されるからなぁ
まあその感情に従う必要はないけど。リソース得られない以外のデメリットはないし
600NPCさん:2008/02/05(火) 08:48:15 ID:???
>>591
SNEのメンバーが使うときは、
シナリオ毎にやって欲しいことの在る特定のPCにのみハンドアウト渡す事のほうが多いか。

ティソダーの時のマウナとか、
六門のオーバードのアレクセイもそうだっけ?

あとラヴェルナさんちの夫婦とか、
取り直しロードスは全員ハンドアウト在りかw。
601NPCさん:2008/02/05(火) 10:00:03 ID:???
マウナさんPLはGMの意図を汲んであげただけだけどな
あれ汲んであげないPLだったらシナリオ展開以前にgdったよな
融通の効くPLじゃなかったら延々gdってたぞ。
マルチに引っ掛かる頭の弱い(あれ事前に対処方法知らないと引っ掛かるんだけどね)キャラ属性付与なんて
サバイバルPL或はプロ設定PCに嫌われることおびただしいし
602NPCさん:2008/02/05(火) 10:43:07 ID:???
そこで「ここは騙されてくれないと困る」と説得する羽目になるなら「キミは騙された」ってハンドアウト渡しても同じだよね
プレイを中断しなくていい分だけハンドアウトの方が優れているとすら言える

以心伝心で騙されるロールをしてくれるPLしかいない環境なら問題ないんだけどな
603NPCさん:2008/02/05(火) 11:43:55 ID:???
>>602
中断って何?
604NPCさん:2008/02/05(火) 12:18:49 ID:???
>>603
辞書を引く習慣をつけるといいよ。
605NPCさん:2008/02/05(火) 12:23:11 ID:???
>>601
具体的なことはともかく、
まず酷いことにあって貰うってのは伝えてんじゃなかったっけ?
606NPCさん:2008/02/05(火) 13:07:54 ID:???
>>604
いや、中断の意味は判る。
判らないのはなぜ中断するの?って事。
たった20文字程度の事を伝えるのに中断はしないだろうから別の理由が有るんだよね?
607NPCさん:2008/02/05(火) 13:11:25 ID:POsZsrDI
>602
あのシナリオ、別にマウナが乗らなくても問題はないだろ。
当事者性って観点から乗ったほうが面白くなりそうってだけで。
608NPCさん:2008/02/05(火) 14:37:48 ID:???
>606の環境ではGMが持ち込んだ「騙されてくれないと困る」を
PLは逡巡無く受け入れてくれるらしい。
なんだ>606はぶっちゃけ万能論者だったのか。そりゃハンドアウト要らんわ。
609NPCさん:2008/02/05(火) 14:39:44 ID:???
>>606
>>601-602を続けて読めば分かるだろ。
610NPCさん:2008/02/05(火) 14:49:22 ID:???
ハンドアウトとあえて名付けて例示する利点は、
セッションが“始まる前”に話し合う機会を設けることだと思う。

ミステリーツアーのようにセッション中にいろんな設定を提示するのも、
納得できる範囲であれば面白いけど、人によって許容量は違うから、
ある程度はジャンルや傾向を知らせておけば誤解を生んだ時のトラブルを回避しやすい。

傾向を知ることで未知の部分が減るってデメリットはあるけど、
誤解によるgdgdでセッションそのものが止まるリスクを考えれば
利用するメリットは十分にあると思う。
611NPCさん:2008/02/05(火) 14:49:52 ID:???
当事者性が無ければ、スルーされ得るだろ。
おつかい型が基本のSWなら尚更
あの世界に消費者センターなんざないんだから泣き寝入りだろ、被害者。
冒険者雇うだけの経済的基盤のある被害者層は騙されたことが恥ずかしくて、
わざわざ冒険者雇うよーな事しないだろし 。身内の恥をふれまくような真似しないよな。
キヨマー的常識に則るなら。
だからPCのうちの誰かが騙されなきゃいけなかったんだろ、JK
612NPCさん:2008/02/05(火) 15:15:04 ID:???
>>608
GMがぶっちゃけてもごねるのにハンドアウトがあるとごねなくなるの?
613NPCさん:2008/02/05(火) 15:18:23 ID:???
>612
>606の文脈では、「20文字程度のことを伝えるのに中断はしない」そうだ。
つまり、伝えた結果としてPLがもにょるとかgdるとかいう事態は想定されていないわけで、
>606のプレイ環境ではそうしたことは起きていないのだと推測できる。
614NPCさん:2008/02/05(火) 15:28:19 ID:???
>>613
ごねるならハンドアウトでもごねるでしょ
ハンドアウトがないときだけ”中断”するほどごねるのは俺的にはPLの問題だと思うんだが。
それは、「ハンドアウトを使ったときだけすりあわせが出来なくなる人」並に頭の悪い状況だと思うけどね。
615NPCさん:2008/02/05(火) 15:33:31 ID:???
>598
まあ鳥取次第だとは思うが
ハンドアウトまわりの記述がないシステムだと
設定押し付けイクナイ!と考えられてるようだが
ハンドアウト利用が当然のように書かれているシステムだと
あたかもそれが正義であるかのように押し付けしてきやがる
だから俺はそういうゲームの卓には行かない
616NPCさん:2008/02/05(火) 15:35:14 ID:???
ハンドアウトがあればプレイ前にごねるからプレイが中断されることはないんじゃね!!
617NPCさん:2008/02/05(火) 15:36:40 ID:???
>>615
困ったちゃんスレでkwsk
618NPCさん:2008/02/05(火) 15:37:25 ID:POsZsrDI
>>615
どっちの場合も押し付けはよくないと思うぜ。
ハンドアウトだってPLの行動や性格まで決まってる物はあまり好まれないだろうし。
619NPCさん:2008/02/05(火) 15:54:05 ID:???
押しつけがきついヤツは、ハンドアウトがあってもなくても変わらんよ。
620NPCさん:2008/02/05(火) 15:57:59 ID:???
中断の話からすり合わせ自体の話にすり替わってるなw

ゲーム前にすり合わせることによって、
シナリオ中にゲームの流れを中断せずにすむ、という話だろうに。
621615:2008/02/05(火) 16:05:00 ID:???
>617
書くほどのことはないよ。
大抵セッション前に突っ込まれて涙目で終わり。

>618
んなこたぁわかってるって>どっちの場合も
わかってねぇ奴がハンドアウトありゲームやるから行かねーってだけだ

ついでにこれも鳥取で暴言だが
わかってねぇ奴の方がハンドアウトありゲームを好んで遊びたがる
そういうバカを増産する一面があるからハンドアウトありゲームは好きじゃないが
そういう奴らが固まってくれるからハンドアウトありゲームには感謝してる
622NPCさん:2008/02/05(火) 16:21:24 ID:???
>>621
なんつーか、つらい鳥取に住んでるな。
623NPCさん:2008/02/05(火) 16:22:38 ID:???
マルチに引っ掛かったという枠のキャラで参加してね
つーのと、始まったあとで君のPCマルチに引っ掛かってるから
って言われるのはgdりが違うし、gdらせてる元凶も違うだろ
前者なら予めマルチに引っ掛かるようなキャラとして作る事が出来るけど
後者の場合、そんなつもりの作ったキャラがそんなつもりで作ってないのに、その場では合わせなきゃならん
他のPLやらPC、NPCから「キャッチセールスに引っ掛かったアホ」
として弄られる事に対する心の準備も違う

そも、ハンドアウトの条件が気に入らないなら別の枠をあたるなり
セッション参加を見合わせることが可能だろ

そこが大事なんじゃないか?
624NPCさん:2008/02/05(火) 16:25:42 ID:???
>623
>621もそう言ってる。
625NPCさん:2008/02/05(火) 16:40:55 ID:???
プレイ前にすりあわせるからgdgdしないって言い分は胡散臭く感じる
もしかしてそういう鳥取のハンドアウトにはシナリオで起きるイベント全部書いてあるんだろうか
626NPCさん:2008/02/05(火) 16:43:41 ID:???
gdgdって導入の話だよね?
627NPCさん:2008/02/05(火) 16:43:50 ID:???
緩和出来るだけで全て無くせるなんて言ってるやつはいない
628NPCさん:2008/02/05(火) 16:47:05 ID:???
>>621
統計的な根拠もなく自分と趣味の違うプレイヤーを
上からの目線で見下したがる人間はハンドアウトの
ないゲームを遊びたがる、住み分けが出来て良いんじゃね?

ってのでカウンターされちまうよ。

そんなの、結局自分の遊ぶ世界を狭くしてるだけだ。
上手くて楽しく遊べるやつはハンドアウトがあろうがなかろうが
昔から楽しく遊んできたよ。
楽しさが安定しない層に対して、一定の楽しさを
味わいやすいように手順としてのハンドアウトが提供された。
技術として文化として、ハンドアウトは大局的に見て
受け入れられたと言える。
いま現在は「それでも面白く遊べない層」が、その原因を
自分の側にあるとは認めずに、ハンドアウトという技術側に
押し付けようとしているだけだろうに。
629NPCさん:2008/02/05(火) 16:54:48 ID:???
個人的嗜好の違いを責任論に転化しだすとアンチと同じ穴の狢になっちゃうぞ。
630NPCさん:2008/02/05(火) 17:17:36 ID:???
>625
セッションの最初だけでも事故を減らそうというものだから、
セッション中の進行次第でもちろんgdgdする。
だけど初っ端からコケるよりかはマシじゃない? ってもの。
631615:2008/02/05(火) 17:18:20 ID:???
>622
いや全然つらくはないよ
たまにハンドアウトありゲームやってみようかなーと思った時に
ウゼーなーって思う程度だし
PC枠の4,5あたりを取れば押し付けがほとんど無いから
逆にわかりやすくて助かる

だからハンドアウトは不要とは思わないけど
ことさら必要だと強調する奴はよっぽど技量が低いんじゃないか
とは思う

>628
>大局的に〜
>いま現在は〜
なるほどねぇw

実体験による経験的な内部統計はあるけど、
それを他人に押し付けるつもりはないさ
住み分け?
結構なことじゃないかw

でさ、初心者ならいざ知らず、
「楽しさが安定しない層」ってただのヘタクソだろ
そういう奴の選別機構として見ればハンドアウトは有用だと思うよ
632NPCさん:2008/02/05(火) 17:32:37 ID:???
>>623
まあ、キャンベーンの途中のシナリオの話だからちと状況が違う。
633NPCさん:2008/02/05(火) 17:39:57 ID:???
1番良いのはPCが特定の行動をしなくても問題無いようにしとく事だな。
そのシナリオもPCの知り合いが被害にあったり、魔法のアイテムであるかのような宣伝もんくに魔術師ギルドから調査の依頼が入る等の導入を用意した上でPCが被害者になる流れも作っておけばいいわけだ。

ただまあ、ハンドアウトで事前にすり合わせるほうがGMの負担は少ないかもね。
634NPCさん:2008/02/05(火) 17:43:20 ID:???
ハンドアウトを用意する、っていう負担が増えるわけだが?
635NPCさん:2008/02/05(火) 17:47:33 ID:???
>631
「ことさら必要だと強調」なんぞ誰もしとらんのだが。
便利で有効だ、という人は居るけれど。
これまでも同様の勘違いをして指摘されて来たんだが、
君は読んでないのか?
それとも何回言われても理解できないのか?
636NPCさん:2008/02/05(火) 17:47:38 ID:???
>>634
まあ、その辺はスキズキだろうな。
そのGMが好きなほうを選べばいいさ。
637NPCさん:2008/02/05(火) 17:50:17 ID:???
>>635
彼の鳥取にはいるんだろう
638615:2008/02/05(火) 17:54:03 ID:???
>635
ああ、言葉が足りなくて悪かったね
現実にそう言う奴と遭遇しただけの話さ
まさかこのスレの話しかしちゃいけないとは思わなかったんでね
そろそろ消えるよ
639NPCさん:2008/02/05(火) 18:00:24 ID:???
615は煽りが上手いな。さりげなく曲解して露悪るあたりがホントにもう。
640NPCさん:2008/02/05(火) 18:07:32 ID:???
なんか615は喧嘩腰だったが、結局「ハンドアウト不要論」スレとして
ちょっとズレた受け答えをする人だったんだな

ハンドアウトは不要じゃないし、623には異議が無いようだな
鳥取では技量の低い奴が居るという事情で個人的に嫌い、程度の意見か
641NPCさん:2008/02/05(火) 18:10:51 ID:???
オレには必要だオレには不要だでいいじゃない。
615は結局のところ「坊主(鳥取GM)憎けりゃ袈裟(ハンドアウト)まで憎い」を地で行ってるだけだしな。
つまんねえ。「良い面子揃えばルールなんて要らない」つーいつものアレから一歩も出るものじゃない。
要らないと嫌いを混同してるだけだな。
もっと興味深い意見を聞きたいところだ。
642NPCさん:2008/02/05(火) 18:15:39 ID:???
ハンドアウトが有害な事はこんなに報告されているのに、
なぜハンドアウト厨は個人の問題にしたがるのだろう。
このままではハンドアウトによってTRPG全体に悪影響が出る。
643NPCさん:2008/02/05(火) 18:16:49 ID:???
個人の問題が報告されてるからじゃない?
644NPCさん:2008/02/05(火) 18:18:04 ID:???
ここでちょっと趣向を変えた提案をしてみるテスト

「ハンドアウトは排除すべき」ではなく
「ハンドアウトは必須ではない」が「不要論」だとする

では、「不要論」の否定をする人は居るのだろうか?
645NPCさん:2008/02/05(火) 18:19:37 ID:???
だとするって、不要と言うならあっちゃだめでしょ。
646NPCさん:2008/02/05(火) 18:23:46 ID:???
>>645
日本語は難しいぜ。
必要が常に「必ず要る」意味で使われるとは限らない。
必殺技を出しても死なない敵がいるようにね。

不要だって「必ず要る」意味での必要ではないって意味で使ってるかもしれないさ。
647NPCさん:2008/02/05(火) 18:23:48 ID:???
>645
この世に不要かつ存在しているものがどれほどあると…
648NPCさん:2008/02/05(火) 18:25:01 ID:???
>>645
では「ハンドアウトは必須ではない」をナントカ論みたいに言う場合どう表記すれば適切だと思ってるの?
649NPCさん:2008/02/05(火) 18:25:13 ID:???
水洗い不要のタイヤ洗剤は「水掃除しちゃ行けない」ではなく「水掃除しなくてよい」だよね。
650NPCさん:2008/02/05(火) 18:25:47 ID:???
>648
ハンドアウト不必要論でどうだろう。
651NPCさん:2008/02/05(火) 18:26:27 ID:???
ハンドアウトは常習性のある悪魔の発明
一度ハンドアウトでセッションが成功したGMはその後もハンドアウトを使い続ける
そのうちハンドアウトを使うためには手段を選ばなくなる
ストップ!ザ・ハンドアウト!
ダメ!ゼッタイ!
652NPCさん:2008/02/05(火) 18:26:58 ID:???
ちなみに、「不要」は「大事ではない」だよね。
653NPCさん:2008/02/05(火) 18:29:36 ID:???
じゃあ、次スレからは「ハンドアウト必要論否定スレ」で良いんじゃね?
だって個人的問題を報告してる誰も「排除すべき」とまでは言ってないけど
「必要だ」と言ってる奴から被害受けてるっぽいし

ハンドアウト厨=ハンドアウト必要論を唱える奴 でしょ?

で、ハンドアウト厨を生み出す原因たるハンドアウトは排除すべし、とw
654NPCさん:2008/02/05(火) 18:30:01 ID:???
>>650
だとするって、不必要と言うならあっちゃだめでしょ。
655NPCさん:2008/02/05(火) 18:31:54 ID:???
>>653
そもそも次スレはいらないだろ
656NPCさん:2008/02/05(火) 18:37:12 ID:???
ハンドアウト厨を非難する書き込みが時折みられますが、
彼らもまたハンドアウトの罠にかかってしまった被害者なのです。
ハンドアウトの問題点を論理的に明確にする事によって、
理性的にハンドアウトの魔手から逃れられるよう、議論を重ねましょう。
657NPCさん:2008/02/05(火) 18:37:33 ID:???
いやいや、ハンドアウト厨への対抗策だの防衛策だのを話す場は必要だろ
658NPCさん:2008/02/05(火) 18:38:43 ID:???
対抗策も防衛策も話し合われてないじゃん。
659NPCさん:2008/02/05(火) 18:41:54 ID:???
だってそういう雰囲気になってもすぐに荒らすんだもん・・・
660NPCさん:2008/02/05(火) 18:42:06 ID:???
結局、一緒にゲームをしないという以上の解決策はねえんじゃないか?
661NPCさん:2008/02/05(火) 18:43:32 ID:???
ハンドアウトは単に卓だけの問題じゃなく、TRPG業界全体の品性に関わる問題だからなぁ
662NPCさん:2008/02/05(火) 18:44:10 ID:???
>>659
別に荒らされてないじゃない。
663NPCさん:2008/02/05(火) 18:44:43 ID:???
これからそういう風に使えば良いじゃん。
だって、今までだってあんまり有効な話し合いされてる風に見えないし
別スレで立てればHO厨が「重複だ!」って騒ぐだろ?
664NPCさん:2008/02/05(火) 18:44:58 ID:???
>>662
お前のすぐ上のレスを見てみろw
665NPCさん:2008/02/05(火) 18:46:48 ID:???
>>663
つまり技術論スレが有れば次スレは必要ないって事だな。
666NPCさん:2008/02/05(火) 18:48:00 ID:???
TRPGのプレイスタイルについて考察するスレ その2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1140750274/
667NPCさん:2008/02/05(火) 18:51:07 ID:???
こっちじゃねーか?

GM・卓主・マスターの不満をぶちまけるスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1118049167/l50
668NPCさん:2008/02/05(火) 20:19:00 ID:???
>>656
では、あえて問題点があるという立場で考えて見ます。

まずシナリオハンドアウトの定義は、
「セッション前に配られる各キャラの設定(クラス、スキル、コネetc)と、
 そのキャラがセッションに入るときの状況・ストーリーラインを文書化したもの」
としておきます。
また吟遊GMや協力的でないPLの問題は主旨から外れるので除外しましょう。
GMもPLもセッションに対してそれぞれ真摯に取り組むという前提。

そのことを踏まえてハンドアウトには何らかのデメリットがあると仮定します。
これまでの流れなどを見てデメリットとして次のようものを考えてみました。
足りない場合はツッコミ、補足願います。

PL視点
1.クラスやスキルなどのPCデータが(一部でも)勝手に決められてしまう
2.イベントへの参加動機や、PC間コネ、PCの設定などが自分で決められない
GM視点
3.同じことは口頭でできるため文書化する手間がある
4.なくてもいいシナリオにはいらない
その他
5.無計画に始めたセッションが完結することで得られるカタルシスが欲しい(願望)
6.便利だがそれに頼ると試行錯誤しないのでよくない
669NPCさん:2008/02/05(火) 20:21:21 ID:???
6の試行錯誤って具体的にどんなの?
670NPCさん:2008/02/05(火) 20:26:02 ID:???
>>1.クラスやスキルなどのPCデータが(一部でも)勝手に決められてしまう
>>2.イベントへの参加動機や、PC間コネ、PCの設定などが自分で決められない
まあ、まさにこの辺の「GMの希望とPLの希望」をすり合わせるためにあるわけだしなぁ。
片方がまずそれを表明しないと、すり合わせなんぞできんし。

「決められてしまう」とか想定した時点で既に一方通行な空間が見えて、
何かしら問題がある鳥取が背景にあるんだろうと思ってしまうぜ。
それこそ吟遊GM・PLとかな。
671NPCさん:2008/02/05(火) 20:31:01 ID:???
1.クラスやスキルなどのPCデータが(一部でも)勝手に決められてしまうのはデメリットなのか?
ルルブに載っているクラスしか選べないのもデメリットになるのか?

2.イベントへの参加動機や、PC間コネ、PCの設定などが自分で決められないのもデメリットなのか?
シーフクラス所持者しか犯罪ギルドに出入りしにくいのはデメリットになるのか?

3.同じことは口頭でできるため文書化する手間があるのはデメリットなのか?
PLが内容を忘れて何度も口頭で説明する手間は考えられないのか?

4.なくてもいいシナリオにはいらないのはデメリットなのか?
なくてもいいならあってもいいだろ?

5.無計画に始めたセッションが完結することで得られるカタルシスが欲しい(願望)
どこまでが無計画なのか?を決めるためレギュレーションが既に無計画ではないのではないか?
願望は理性により、より適した満足に昇華できるのではないか?

6.便利だがそれに頼ると試行錯誤しないのでよくない
何のための試行錯誤なのか、考えが未熟。
672NPCさん:2008/02/05(火) 20:38:48 ID:???
>>668
>1.クラスやスキルなどのPCデータが(一部でも)勝手に決められてしまう
>2.イベントへの参加動機や、PC間コネ、PCの設定などが自分で決められない

ここですでにズレがあるな。
ハンドアウトってのはGMがこういうキャラで作って欲しいという要望だ。
そのうえで自分がこういうキャラをやりたいというイメージがあるのならGMと話し合いすりあわせを行えばいい。

GM視点
3.同じことは口頭でできるため文書化する手間がある
4.なくてもいいシナリオにはいらない

3に関しては文書化することで相手に伝わりやすくなる=すりあわせしやすくなる
当たり前のことだけど耳で聞くより読むほうが伝わる情報量は大きい。
4に関しては何が言いたいのかわからん。
ハンドアウトを使わなければならないルールは今のところ存在しない。

その他
5.無計画に始めたセッションが完結することで得られるカタルシスが欲しい(願望)
6.便利だがそれに頼ると試行錯誤しないのでよくない
5に関してはGMがどんなシナリオにしたいのかによる。
せっかく作ったシナリオを台無しにされたくないからすり合わせるわけで。
卓内で認識の共通化を図る上でハンドアウトは有効よ?
グダグダ歓迎ならハンドアウトをわざわざ作らないだろうし。
6に関しては具体例がないのでなんとも。
673NPCさん:2008/02/05(火) 20:44:22 ID:???
4についてはまあ、
「ルルブや互いの把握などによって形成されるコンセンサス」に加えて伝えておくべき事前情報がない場合とか、
それが少なくて(少なくとも、少ないように思われて)、文面にして見せる必要性がない場合はいらないってことじゃないかな。
674668:2008/02/05(火) 20:44:42 ID:???
>>669
私にはわかりません。
ハンドアウトのようなセッションを進めるためのテクニックを思い付くまでの試行錯誤かな?

>>670
>>671
そういうのをデメリットというか問題点として感じるようなので、
どうすればいいか話し合いましょうというハンドアウトだと思ってください。
このスレを見た私の主観なので語弊があるのは申し訳ない。
675NPCさん:2008/02/05(火) 20:48:29 ID:???
やっぱ結局、お互いの意思をすり合わせる気のない人間がいる、
っつー問題に突き当たるんだと思うんだよなw

情報を目に見える形にしてうやむやさを排除するハンドアウトは、
それまでうやむやになっていたそれを顕在化させる、と。

問題の解決法はGMを変えるか棲み分けるかが楽なものだろうな。
676NPCさん:2008/02/05(火) 20:48:43 ID:???
>>674
最終的には、問題点に感じる/感じないの議論から嗜好の話になるだけだよ?
677NPCさん:2008/02/05(火) 20:49:30 ID:???
668は、ハンドアウトの問題点を無理やりにでも挙げたり、意図的に捏造してみようという試みだろう。


PL視点:不必要なまでのストーリー性を押し付けられる

GM視点:TRPGを自分の創作発表会と勘違いすることを助長する


あたりどうだ。>追加
678NPCさん:2008/02/05(火) 20:51:28 ID:???
>>677
もはやハンドアウトのせいでもなんでもないな。
679NPCさん:2008/02/05(火) 20:52:51 ID:???
いろいろ考えると、あらゆる決め付けの現況はルールブックだな
ルールをやぶってこそ自由なプレイができる
おまえらルルブ捨ててみろよな
680NPCさん:2008/02/05(火) 20:54:12 ID:???
吟遊GMの勘違いを助長させていることは
ハンドアウトの害悪ですよ。
681NPCさん:2008/02/05(火) 20:56:13 ID:???
どういう勘違いをどのようなメカニズムで助長してるのか解析希望
682NPCさん:2008/02/05(火) 20:56:33 ID:???
>>673
その場合わざわざハンドアウト使う必要がないだろ
683NPCさん:2008/02/05(火) 20:58:34 ID:???
ハンドアウトを「使わなければならない」と思い込んでる香具師がいるよな。
ハンドアウトなんてしょせん道具なんだから必要な時だけ使えばいいのに。
684NPCさん:2008/02/05(火) 20:59:31 ID:???
>>681
真面目な話、「TRPGのハンドアウトという体裁なら、自分の創作ポエムを参加者に読んで貰える」
という潜在意識はあると思う。

ハンドアウトに限った話じゃないが、機会は増えるわけだな。
685688:2008/02/05(火) 21:01:04 ID:???
問題点を挙げてその傾向をまとめていきたいという試みですね。

こっちは使い方の誤解からくるもの、これはそもそも問題点でない、とか。

>>676
やっぱりそうでしょうか。
686NPCさん:2008/02/05(火) 21:01:08 ID:???
>>684
それが問題ならハンドアウト以前に自作シナリオを禁止すべきだな。
687NPCさん:2008/02/05(火) 21:01:30 ID:???
>>682
何故か使わなきゃいけないとしたら、
必要もないのに何か捏造せにゃいかんのだからデメリットになるんじゃないかな。
何故使わなくてはいけないのかは知らんが。>>668に聞いてくれよ。
688NPCさん:2008/02/05(火) 21:01:34 ID:???
>>684
それこそ妄想だろ。
吟遊詩人は昔からいた。
ハンドアウトが広まって吟遊詩人が増えたとか言うんならソースが必要だしな。
689NPCさん:2008/02/05(火) 21:03:18 ID:???
>>684
それには首肯しないでもないが、
それを言うならそもそもRPG自体が、そういう人種に
「TRPGという体裁なら、自分の創作ポエムを参加者に読んで貰える」
という意識を発露させる機会を与えてるんじゃないかな。
690NPCさん:2008/02/05(火) 21:03:53 ID:???
>>685
誤解してるひととやらがどれくらいいるのかわからないのに?
691NPCさん:2008/02/05(火) 21:04:07 ID:???
GMを廃止すればハンドアウトの害ってなくなるんじゃね?
692684:2008/02/05(火) 21:04:08 ID:???
>>686
創作意欲的なものもシナリオ製作の重要なモチベーションだし、ハンドアウトの見栄えが良いに
越したことは無いんだがな。


結構見かけるんだよ。詩的表現に終始してて、シナリオの実際の内容がさっぱり伝わらなかったり、
PC設定への決めつけが強すぎるようなハンドアウトが。
693NPCさん:2008/02/05(火) 21:05:06 ID:???
>>692
君の妄想はいいから
694NPCさん:2008/02/05(火) 21:05:11 ID:???
むしろ減ったと思うけどな>吟遊詩人
695NPCさん:2008/02/05(火) 21:07:01 ID:???
>>962
なんていうか「友達の友達から聞いた話なんだけど」レベルだな>結構見かけるんだよ
696NPCさん:2008/02/05(火) 21:07:08 ID:???
>>688
統計を取ったわけじゃないんで、雑感と机上の空論止まりだがな。

mixiのTRPG者の日記あたりで、「ハンドアウトだけ考えた」みたいなネタ多いだろう?
697NPCさん:2008/02/05(火) 21:08:34 ID:???
ごめす。
>>695>>692へのレス。
超ロングパスしちまった。
698NPCさん:2008/02/05(火) 21:10:45 ID:???
>>696
多いかどうかは知らんけど、「こんなシナリオのネタ考えた」「こんな導入(ry」みたいなモンじゃないの

それと吟遊詩人増加と、何の関係があるん?
699NPCさん:2008/02/05(火) 21:12:13 ID:???
つまり、こんな理論ではないかと。

元々吟遊の気があったけど、実際にSSを書いて渡すような
アグレッシブな行為(昔からあった吟遊タイプの一つ)には出なかった程度のライト吟遊にとって、
ハンドアウトと言うツール・形式が成立したことはその行為を実行するハードルを下げる効果を及ぼした。

まあ古人のテクニックが定式化されて誰にでも使えるようになった、
とはハンドアウトについてよく言われることだが、
形式的には同じだった吟遊のテクニックもついでに定式化されてしまった。

――というところかね。
700NPCさん:2008/02/05(火) 21:13:34 ID:???
>>683でFAだと思うんだけどな。
なんていうかハンドアウト否定してる奴ほどハンドアウトは万能だと思い込んでるんじゃないだろうか。
701NPCさん:2008/02/05(火) 21:13:53 ID:???
というか、ハンドアウト関連のスレって何故か「具体的な例」がさっぱり出ないんだよな

否定側はしばしば「ハンドアウトには害がある」「実際にハンドアウトで害を受けた」と
主張するが、どうまずかったのかは大抵言えない
これは多分に、否定する側がハンドアウトというものに対して無知なことも多いだろう
だから肯定する側も観念論にしかならないんだ
702NPCさん:2008/02/05(火) 21:14:03 ID:???
ハンドアウトのあるシステムを買い占めて焚書するオフとかするとどれくらい集まるんだろう。
703NPCさん:2008/02/05(火) 21:15:28 ID:???
>>698
「こんな詩的なハンドアウトを考えた」という内容になってることも多い、という主張なんだがな。
理屈としては、創作意欲の暴走の受け皿の一つとして、ハンドアウトが目立つという所だ。

もし間違いなら病気の子はいなかったんだ、で終わるが、印象論だけで否定されると何かもにょるな。


704684:2008/02/05(火) 21:19:10 ID:???
ら●●●●F(N◎VAオンリーコンの大手)のアクトトレーラー紹介を見てると、創作意欲が
先走ってるように見受けられる物がそれなりの頻度である。
読む側の個人差だろうが、読解にエネルギーが必要あったものも幾つかある。

ここまで晒すとマナー違反なんだよな。
705NPCさん:2008/02/05(火) 21:19:49 ID:???
>>703
印象論だけで主張してることに対しては「それ印象論だろ」で終わっちゃうから。
706NPCさん:2008/02/05(火) 21:21:15 ID:???
>>692
そういうGMにいうのはハンドアウトどうこうではなく、ゴブリン退治からやり直せでは?
707NPCさん:2008/02/05(火) 21:22:16 ID:???
>>704
この話題で「●」使うのは止めてくれ。腹痛いwwww
708NPCさん:2008/02/05(火) 21:23:01 ID:???
>>703
真面目な話、○○がいるということと○○が多いということはまったくの別物だから。
たまたま自分の周りにニューハーフが多いからといって日本はニューハーフで溢れてるとは思わないだろ?
709NPCさん:2008/02/05(火) 21:23:21 ID:???
>>704
そういうのは、段階を追って学んでいくもんだろ?
710684:2008/02/05(火) 21:23:35 ID:tx1WtEP9
さんざんスレ汚しといてなんだが、ハンドアウト自体をヘイトしてるわけじゃなくて、悪い例を
主張してるだけなんだわ。済まんかった。
711NPCさん:2008/02/05(火) 21:26:21 ID:???
>>710
その悪い例とやらが的外れなんだよ。
なぜか通常と異なるハンドアウトの使い方しといてハンドアウトは有害とかやらかしてるのが君の主張。
712NPCさん:2008/02/05(火) 21:28:23 ID:???
>>703
自分で印象論書いておいて、印象論は止めろってかwww
713684:2008/02/05(火) 21:29:26 ID:???
>>711
使い方を間違えてポエム発表に使っちゃってる奴がいるよね、という主張のつもりだったんだが。
714NPCさん:2008/02/05(火) 21:30:15 ID:???
あるある。
5行くらいしかないのに痛すぎて読破できないようなやつ
715NPCさん:2008/02/05(火) 21:32:53 ID:???
>>712
かかるソースにより吟遊詩人ハンドアウトが多いという仮定は誤りであり、684の主張は取るに足らぬ
ぐらいの反論を期待したんだが。反論も大差ないじゃん。
716NPCさん:2008/02/05(火) 21:33:51 ID:???
>>713
その場合。
「ふーん。で?」で終わるんじゃないか?
道具の使い方間違った人がいたからどうしたの?って話だ。
717NPCさん:2008/02/05(火) 21:35:26 ID:???
一部の問題ではなく、氷山の一角ととらえるべき。
問題から眼をそらしていたのでは問題は解決しない。
718NPCさん:2008/02/05(火) 21:35:48 ID:???
>>716
再発防止策とか考えない? ハンドアウト自体を否定するような話と全く違うが。
719NPCさん:2008/02/05(火) 21:36:41 ID:???
>>713
それだと何を主張したいのかがわからない。
こういう人がいました→で?
720NPCさん:2008/02/05(火) 21:37:56 ID:???
>>718
再発防止も何もそいつと遊ばなきゃすむだろw
721NPCさん:2008/02/05(火) 21:40:03 ID:???
>>720
まかり間違ってそれが世間の主流になったら怖いじゃないか。ハンドアウトやTRPG自体に吟遊詩人の
抑止機構が備わってるなら、安心するが。
722NPCさん:2008/02/05(火) 21:41:36 ID:???
空が落ちてこないか心配になるのは
オモロ症候群の初期症状ですよ
723NPCさん:2008/02/05(火) 21:42:05 ID:???
>>721
さっきニューハーフのたとえを言った人がいたが・・・
キミはニューハーフが主流になったら怖いからニューハーフに注意するか?
724NPCさん:2008/02/05(火) 21:44:24 ID:???
>>721
吟遊詩人なGMが発生するから、TRPGなんてホビーは撲滅されるべきだよね
725NPCさん:2008/02/05(火) 21:45:05 ID:???
>>718
他人の行動が自分の望まないものだからといって押さえつける権利はないんですよ
726NPCさん:2008/02/05(火) 21:46:14 ID:???
>>723
ニューハーフは多少キモく感じたとしても個人の自由だが、ポエムハンドアウトは実プレイで不便の
遠因になる。もうちょっと解り易さを重視してくんない、って話だ。

公式ハンドアウト書き方講座みたいなものが普及してくんないかね。それなら空が落ちる事を脅え
なくて済む。
727NPCさん:2008/02/05(火) 21:47:00 ID:???
>>726
FEARは書いてるけど>ハンドアウトの書き方
728NPCさん:2008/02/05(火) 21:48:06 ID:???
>>726
>ポエムハンドアウトは実プレイで不便の遠因になる

話 し 合 え

他になにができるんだよw
729NPCさん:2008/02/05(火) 21:48:22 ID:???
>>726
お前はいろいろと不勉強なのを自覚するのが先決だな。
730NPCさん:2008/02/05(火) 21:50:42 ID:???
>>726
ポエム好きだけが集まってポエムハンドアウトまわしてても、他人にそれを強要してなきゃ良いだろ。
お前の個人的な嗜好の押し付けに比べれば、なお良い。
731NPCさん:2008/02/05(火) 21:51:18 ID:???
>>721
FEARが滅びてハンドアウトだけ残ったらそうなるかもしれないけど、
FEARゲーではサプリのGMガイドやサポートで口をすっぱくして言ってるから主流にはなりえない。
732NPCさん:2008/02/05(火) 21:52:48 ID:???
ハンドアウト否定的な人ってすり合わせしないよな。
なんで?
733NPCさん:2008/02/05(火) 21:53:28 ID:???
ポエマーと話し合えだと?
ウゼエんだよ

ウ ゼ エ
734NPCさん:2008/02/05(火) 21:55:47 ID:???
735NPCさん:2008/02/05(火) 21:57:17 ID:???
ハンドアウト厨と良心的ハンドアウト否定派はわかり合えないのか?
736NPCさん:2008/02/05(火) 21:58:54 ID:???
良心的ハンドアウト否定派?なにそれ?
737NPCさん:2008/02/05(火) 22:02:38 ID:???
ハンドアウトを間違って使うようなポエマーは
ルールでハンドアウトを使うことに決まっていると信じているし
摺り合わせるものだということすら理解してないように思うなー


まともなプレイをしてるならハンドアウト使う時には使うだけのメリットがあるが
(メリットがない時は使わないのが正しい使いかたなんだからな)
デメリットになる時はそれが間違いだと相手が認めないことが問題なんじゃないか
738NPCさん:2008/02/05(火) 22:02:56 ID:???
ハンドアウト否定派に対して擁護派が持ち出す、標準的な(理想的な)ハンドアウトというのも多少幻想
混じりではある。FEAR公式のハンドアウトにしたって、ノイズが多い物もある。
きくたけとかは、あんまり手本としない方が良いな。
739NPCさん:2008/02/05(火) 22:03:26 ID:???
そりゃ、ポエマーに対して「ポエムやめろ」と言えず、こんなところでグズグズしてるような奴しかいないんじゃ、
ポエムをやめようとすることもないだろうな。忌避されてると思ってないんじゃないか。

すりあわせる気がある者がいない卓は不幸だわ……己らの不幸を治める気がないのが哀れだ。
740NPCさん:2008/02/05(火) 22:05:40 ID:???
ハンドアウトで手に入るメリット<ポエマーとすり合せる労力

なら、ハンドアウトをやめさせた方が楽じゃないか
741NPCさん:2008/02/05(火) 22:08:50 ID:???
「俺がこんなにポエム嫌だと思ってるのに何で伝わらないんだ!」

そりゃつたわらないよな・・・
742684:2008/02/05(火) 22:10:50 ID:???
オンリーコンのネット上の卓紹介を見たら3〜4割はポエムに見えた、というときは、敬して遠ざくしかないか。
743NPCさん:2008/02/05(火) 22:11:19 ID:???
>>740
話し合わずにやめさせたい→そうかハンドアウトがなくなればいいんだ!
744NPCさん:2008/02/05(火) 22:11:30 ID:???
重要なのはポエマーにポエムが嫌だと伝えることじゃなくて
楽しくゲームをすることなんだから、ハンドアウトをなくした方が楽ならその方がいいだろう?

問題点をすりかえるのはやめろよ
745NPCさん:2008/02/05(火) 22:13:37 ID:???
>>744
なんでその卓の問題がハンドアウトなくすことにつながるんだ?
746NPCさん:2008/02/05(火) 22:15:00 ID:???
ハンドアウトがなくなればそいつがポエマーじゃなくなるとか、

早 く 夢 か ら 醒 め ろ
747NPCさん:2008/02/05(火) 22:16:35 ID:???
ハンドアウトをやめさえすればポエムな人もあっという間に毒が抜けて真人間に!

ハンドアウトがあるから悪化する、って主張はなくなれば(程度の差はあれ)改善する、って主張だよね?
748NPCさん:2008/02/05(火) 22:17:04 ID:???
多くの場合は、そいつ自身の狭量さが問題なのにな。
相手のせいじゃなく。
749NPCさん:2008/02/05(火) 22:17:11 ID:???
ハンドアウトを無くせって言ってる奴は煽りだろ。

まあ、FEAR公式がポエムハンドアウト撲滅してくれるというから安心。
750NPCさん:2008/02/05(火) 22:18:46 ID:???
だがな、ハンドアウトからポエマーだって分かってからセッションするのと、知らなくてそれに付き合うのには1PLとしてはおお違いだ。
コンベだとある程度は避けられるし、入っても心構えが違うと思うが。
論点はずれてるがそこは容赦願う
751NPCさん:2008/02/05(火) 22:19:23 ID:???
>>749
お前も天然で煽りくさいけどなw
752NPCさん:2008/02/05(火) 22:26:10 ID:???
>>749
FEARは説明書つけてるからな。
まあそれでポエマーとやらが撲滅するかといえばまあ無理だろう。
っていうかそもそも実在するのか?
753NPCさん:2008/02/05(火) 22:27:35 ID:???
ポエマーが実在するのはガチだぞ
そこまで否定派のつくりだ思うのは逆に夢を見すぎだ
754NPCさん:2008/02/05(火) 22:29:11 ID:???
否定派のつくりだw思ってるのはお前だけだよ
755NPCさん:2008/02/05(火) 22:30:00 ID:???
756NPCさん:2008/02/05(火) 22:32:02 ID:???
日本語の不自由な奴が空回ってるな(苦笑
757NPCさん:2008/02/05(火) 22:32:18 ID:???
つくりとは思わないが、ポエムの実例がないので単に狭量なだけに見える。
758NPCさん:2008/02/05(火) 22:32:37 ID:???
吟遊詩人とポエマーは別物なのか?
759NPCさん:2008/02/05(火) 22:34:18 ID:???
ポエムフォビアとか
普通の冒険者至上主義なんじゃね?
760NPCさん:2008/02/05(火) 22:34:40 ID:???
実際に証明せよ、というと結構難しいな。
どこそこで見た、は役に立たないし、掲載されてるハンドアウトがポエムかどうかは主観だし、
実際のセッションになるまで分からんこともあるし。
ポエム的なハンドアウトがどんなものなのかについてもう少しつめた方がいいな
761NPCさん:2008/02/05(火) 22:35:30 ID:???
吟遊詩人はハンドアウトを嫌うという決め付けの元に
ハンドアウトを使う吟遊詩人をポエマーと呼称してるだけなんだよね
762NPCさん:2008/02/05(火) 22:38:01 ID:???
こんな意見は散々出尽くしてるが、ハンドアウトがなくても
ハンドアウトポエマーは別のところでポエムるだろうから、
こいつを引き合いにハンドアウトの是非を論じても無意味だろう。
やはり「所詮道具、使い手次第」という結論になってしまう。
763NPCさん:2008/02/05(火) 22:41:45 ID:???
>>759
ポエムの載ってる治療用絵本を読んで克服するしかないな。

…あ、そりゃ普通の絵本か。
764NPCさん:2008/02/05(火) 22:49:20 ID:???
「N◎VA アクトトレーラー」でぐぐってみて、適当にポエムと感じた物をコピペ。
コピペ元荒らすのは勘弁。実例として耐えればいいな。


■アクトトレーラー

こんな風になればいいな、と思ったある日の囁き。
明日がきっと、全ての可能性を内包するように思えた頃の話。
その頃は、まだ世界が光り輝くものを忘れていないように思えた。

ある晴れた冬の日、道を行く人がふと空を見る。
午後から崩れるという天気は、ゆっくりと雲が空を多い、
乾いた道を行く人ごみの中に、青い雪を降らせた。

私の瞳にはいつからか、こんなふうに雪が見える。
その雪は、透明な心に寂しさが染まったような青色だった。

そしてそれは、いつからか私の心を支配していた深い絶望に似た色だった。

トーキョーN◎VA the Detonation
――ある晴れた雪の日 It's a sunnyday snowy ――

私の世界は、何故だかとても遠い場所にある
765ダガー+夢幻会社:2008/02/05(火) 22:50:17 ID:wEBxjfed
>762
だねェ。

まあポエムがイラネってのは感覚としては解るのだ。
でも同時に「キモいからポエム(ノイズ)扱い」ってバイアスも当然あるわけで、
多分に「ガジェットの描写によるイメージの導入」だの、
「セッションの成功のイメージ」だののアナログな要素もあるワケよ。

ソレらは確かにキモくて読み難くて正直イラネって思うかも知れんけど、
しかし、キミ自身が参加(と、擦り合わせ)するコトを前提にするならば、
ソレはPL側が出して来るキャラクタ像だの演出だのと、本来は等価なモノなんだナ。

ナンで、ココで唾を吐くのは自由だけど、ソレは同時に
自分自身にもかかるモンなのかも知れないよねェ。
766NPCさん:2008/02/05(火) 22:51:11 ID:???
でもさ、コンベの今回予告であらかじめ
宣言してくれるおかげで、ポエム卓を回避できるじゃん?
これ、わりとハンドアウトのおかげじゃね?
767NPCさん:2008/02/05(火) 22:52:01 ID:???
あれ?ハンドアウトって今回予告も含んで話してたのか
768NPCさん:2008/02/05(火) 22:52:25 ID:???
>>764
とりあえずポエム嫌いの人がハンドアウトとアクトトレーラーの区別がついてないのは理解した。
769NPCさん:2008/02/05(火) 22:53:38 ID:???
>>766
ポエマー連呼にはそれが分からんのですよ
770NPCさん:2008/02/05(火) 22:54:07 ID:???
■ハンドアウト
【PC1:カブキ】アーティスト(ミュージシャンなど)
アクトコネクション:“悲哀の声”フラウ   推奨スート:理性(尊敬)
フラウ、まるで21世紀の「クラシック」のようなCDな曲に圧倒的な歌唱力でもって抒情溢れる詩を紡ぐ
ミュージシャン。彼女のデビュー曲である「悲恋」は、ニューロシーンにブルーベリーに匹敵する記録
を作り上げ、そのあまりの表現力に涙した人は星の数、とマリオネットが伝えた程だ。そんな新星の初
コンサート、「Ice Age」。あなたは彼女からの依頼で「彼女の歌えない第4楽章」のメインを務める事と
なった。そんな彼女との初合わせの日、青い雪と共に「彼女が歌えない理由」を知る。あなたは思った
、彼女と共に第4楽章を奏で、「Ice Age」を成功させようと。

まあ、内容がないんではなくて、文章量が多いだけかもな。
771NPCさん:2008/02/05(火) 22:54:22 ID:???
やはり空回り君だったか。
772ダガー+夢幻会社:2008/02/05(火) 22:56:15 ID:wEBxjfed
>766
メン簿スレみたいにオープン前提だと、ソレはマジで有用よね。
773NPCさん:2008/02/05(火) 22:59:01 ID:???
>764
>770
ああ、アクトトレーラーとハンドアウトをセットで見ようって事か。

N◎VAはよく知らないけど、ところどころに出てくるNPCの名前がそのシナリオ自体に関わってくるかで
ノイズなのか情報過多なのか適切な情報なのかが変わると思うんだぜ
とりあえず勝利条件が明記されてるところはいい。
774NPCさん:2008/02/05(火) 23:00:58 ID:???
>>770
この内容だと削れそうなのは「悲恋」云々の一文ぐらいだな。
775NPCさん:2008/02/05(火) 23:02:57 ID:???
ここでたとえば「ハンドアウトは有害で禁止すべきです」
ってなったとしても、世界から消えてなくなるわけじゃないんだから
そんなことより有害なハンドアウトとやらを晒して
Mixiだろうがメン募スレだろうが荒らしに行ったほうが
まだしも何かが変わるんでないの?

俺は有害なハンドアウトなんてないと思うんで
賛成は出来ないが、ネット弁慶になるよりゃ行動だろう。
776NPCさん:2008/02/05(火) 23:05:53 ID:???
ハンドアウト決め付けられるから嫌って人は、こんなのならOK?

■ハンドアウト
【PC1:カブキ】アーティスト(ミュージシャンなど) (仮)
アクトコネクション:“悲哀の声”フラウ (仮)
推奨スート:理性(尊敬) (仮)
フラウ、まるで21世紀の「クラシック」のようなCDな曲に圧倒的な歌唱力でもって抒情溢れる詩を紡ぐ
ミュージシャンかもしれない。彼女のデビュー曲である「悲恋」は、ニューロシーンにブルーベリーに匹敵
する記録を作り上げ、そのあまりの表現力に涙した人は星の数、とマリオネットが伝えたかもしれない。
そんな新星の初コンサートかもしれない、「Ice Age(仮)」。あなたは彼女からの依頼で「彼女の歌えない
第4楽章」のメインを務める事となるかもしれない。そんな彼女との初合わせの日、青い雪と共に「彼女が
歌えない理由」を知るかもしれない。あなたは思うかもしれない、彼女と共に第4楽章を奏で、「Ice Age(仮)」
を成功させるかもしれないと。
777NPCさん:2008/02/05(火) 23:06:47 ID:???
はっつけた人間としては、むしろ問題視していたのはアクトトレーラーで、セッションの成功のイメージも見え
なかったんだが。(歌詞をトレーラーにしたというやつか?)
トレーラーで、セッションの全体像の提示をあんまり期待しないもんなんだな。


ダガーの人が嫌味なくレスしてくれたように、オープンな場で好みに合わないハンドアウト類に出会ったら、
素直に敬遠しておくわ。空回り済まなかった。
778NPCさん:2008/02/05(火) 23:07:23 ID:???
ハンドアウト全てが悪いわけではない、
よいハンドアウトと悪い(出来損ないの)ハンドアウトがある、という論調になると
結局アンチスレもハンドアウトの技術の巧拙について語ることになっちまうんだよな。
779NPCさん:2008/02/05(火) 23:10:25 ID:???
出来の悪いハンドアウトが、ハンドアウト否定派を生むケースもあるんだから、巧拙や方法論を
語るのもそれなりに有意義なんでないの?

理想的ハンドアウトを引き合いに出すなら、それが普及する方法もセットにしないと。
780NPCさん:2008/02/05(火) 23:11:47 ID:???
よいハンドアウトは死んだハンドアウトだけだ!
TRPGは地獄だぜ!
781NPCさん:2008/02/05(火) 23:12:06 ID:???
技術だけで良いハンドアウト書けるわけじゃないし。
782NPCさん:2008/02/05(火) 23:13:59 ID:???
>777
773だけど、アクトトレーラーのほうは確かによく分からん。
コンベとかでトレーラーだけ、ハンドアウト掲示なしだと卓につくのはちょっと避けたいな。
オンセとかでハンドアウトも同時に見れる状態ならトレーラーのほうは雰囲気統一だけに絞っちまうのもありかと思う。
見る人の想定が違うと、よい形も変わるってことかね
783ダガー+夢幻会社:2008/02/05(火) 23:16:12 ID:wEBxjfed
>781
ソレが結構深刻なトコなのかもね。

オレはシナリオハンドアウトってせいぜい自分GM参照用に
箇条書きする程度なんで、ようワカランけど。
784NPCさん:2008/02/05(火) 23:20:13 ID:???
何であれ技術というのは使う側に意思がないと使いこなせない
ってあたりがポイントだーね。

たとえばハンドアウトでやっちゃいけないことってのが
知識として頭にあって技術として身についていても
やっちゃいけないことをやろうと思ったら
(吟遊詩人丸出しの俺が足りを書き散らかす)
実行は可能なわけで。
785NPCさん:2008/02/05(火) 23:21:39 ID:???
ポエム的なハンドアウトでも、プレイヤーの好みに適合して
プレイヤーのテンションが上がるなら、それはそれでよい
786NPCさん:2008/02/05(火) 23:24:32 ID:???
俺は各人の想定するハンドアウトのあるゲームを明らかにせんと話が進まないと思う。
N◎VAとか各PCの立場がバラバラで個別に導入することの多いゲームと、
アリアンロッドのように立場は冒険者で固定でセッション中は同じギルドに入る事が推奨のゲームじゃハンドアウトの重要性は違うと思うし。
初期作成PCの性能の揺れ幅も違うし。

それとどのゲームの話か明らかならそのゲームのハンドアウトの解説を読んだことを有る程度前提にできるだろうし。
787NPCさん:2008/02/05(火) 23:26:48 ID:???
「ハンドアウト」という存在については散々語られるのに
「シナリオ」という存在については人気無いよね
アンチシナリオ派とかもっとがんばってほしい
788NPCさん:2008/02/05(火) 23:34:03 ID:???
>>781
それなりに要点やコツはあるんだけどな。極論すれば、それさえ踏まえてれば後は詩として
凝ってても構わん。
789NPCさん:2008/02/05(火) 23:52:01 ID:???
>>764
きめぇwこれはひどいw
790NPCさん:2008/02/05(火) 23:53:02 ID:???
>>770
なんだこりゃw
791NPCさん:2008/02/05(火) 23:53:39 ID:???
>>776
ながいよw
792NPCさん:2008/02/05(火) 23:54:42 ID:???
N◎VAはなんかヤバい人呼び出すオーラでも出てるのかな
793NPCさん:2008/02/06(水) 00:00:11 ID:???
TRPGというかFEARゲーのGMやる奴はラノベ板とか葱板のワナビのようなのばかっりか
こんなのばかりだと酷いぞTRPG
794NPCさん:2008/02/06(水) 00:01:55 ID:???
そういや電撃の企業同人でやってた(作家が参加)のもNOVAってのだったな
795NPCさん:2008/02/06(水) 00:02:58 ID:???
>791
え、突っ込みどころそこ?
796NPCさん:2008/02/06(水) 00:03:30 ID:???
羞恥心とかないんだろうなw
797NPCさん:2008/02/06(水) 00:06:07 ID:???
>>776
こういうのに限って、
ゴブリン退治なんか今さら低レベルすぎてできねえw
とか思ってるんだな。
798NPCさん:2008/02/06(水) 00:15:12 ID:???
4行くらいにまとめとけって話だな
799NPCさん:2008/02/06(水) 00:48:56 ID:???
問題だとしたら、システムではなくて書いた人間の問題だろう。


FEARリプレイで、ライターの趣味か読み物としての戦略か、大仰なハンドアウト類や文章表現を挿入する事がままある。関係あるかもな。
800量産型超神ドキューソ:2008/02/06(水) 02:16:23 ID:wd0TNKVA
>>776
もっとポエム分削って、

【PC1:カブキ】
アクトコネクション:“悲哀の声”フラウ
あなたはフラウから、彼女の初コンサートで「彼女の歌えない第4楽章」のメインを務めるよう、依頼を受けた。
初合わせに行くと、「彼女が歌えない理由」を知る事ができる。

でいいんじゃないかな。
801NPCさん:2008/02/06(水) 02:23:57 ID:???
ハンドアウトで雰囲気を盛り上げるとか云々かんぬん
802NPCさん:2008/02/06(水) 02:52:24 ID:???
N◎VAならアクトトレーラーの方で盛り上げる手もあるんじゃねーかな。
そっちで歌えない歌姫がどうしたとかポエムを垂れ流しとけばコネクションの解説も兼ねられて便利。
803量産型超神ドキューソ:2008/02/06(水) 03:28:06 ID:wd0TNKVA
ぇー、雰囲気出すのは悪いハンドアウトじゃないのー?

良いハンドアウトは、読んで状況がわかるだけのブツだろ。
で、テスト中みたいに黙々とキャラ用意して、淡々と作業のようにゲームを進めるのが「優れたRPG」ってもんだろ。
804NPCさん:2008/02/06(水) 07:21:05 ID:???
>>800
「フラウは現在メディアで人気沸騰中のミュージシャンである」くらい入れてやれよw
805NPCさん:2008/02/06(水) 09:21:19 ID:???
まず伝えるべき要点を絞って、それだけだと無味乾燥だから凝ったフレーズでも付け足すか。
という考え方って難しいのかね。
806NPCさん:2008/02/06(水) 09:51:55 ID:???
>>805
でもその考え方って大切な気がするな。まず「何を伝えたいか」を考えてから「雰囲気付けのフレーズ」を足すって奴。

端から一度にやろうとするから「ポエムで恥ずい」になったり「長すぎで読みづらい」になったりすると。
807NPCさん:2008/02/06(水) 11:40:35 ID:???
そうは言ってもハンドアウトが例えば・・・

2人で飲んでるときフラウが聞いてきた。
「恋愛するとき、相手がバツイチってやっぱり気になる?」
「どうなんだろうね。好きになれば関係ないんじゃない?」
「いや、だからその”好きになる”前の段階で気になるかってことを聞いてるの」
「まぁ、なるんじゃない?いいじゃん、言わなければ」
「ゴメン、私一応ちょっと有名人じゃん。離婚したこと、割とみんな知ってると思うんですけど」
「それはそうだ」
ひと口ビールを飲んでフラウが続けた。
「あーぁ、離婚について絶対後悔することはないと思ってたけど、まさかこんな形で後悔するとはね。新しく好きな人が出来るとツライっすよ」
「へー、好きな人が出来たんだ」
オレがそう言うとフラウは言った。
「ヒント。愛だ恋だの歌詞を考えているとき、君を思い出します」
「それ、答えだろ」
「ヒント。今、恥かしくて死にそうなんですけど」

なんてことがあったら絶対に好きになっちゃうだろ?
808NPCさん:2008/02/06(水) 11:54:15 ID:???
あー、ハンドアウトのメリットひとつ見つけたな。
>807みたいなのを、ピザGMに言われたら殴るかもしれん。
紙に書いてたらまだ我慢できる。
809NPCさん:2008/02/06(水) 11:56:04 ID:???
>>808
紙に書いてあってもオープニングで同じようなことロールプレイするよ、ピザ相手にw
810NPCさん:2008/02/06(水) 12:04:43 ID:???
>807みたいのをだされると変更をどうやって言ったらいいか提案しにくいな
811NPCさん:2008/02/06(水) 12:12:25 ID:???
ハンドアウトは>>800のように簡素にまとめておき、OPになったとたん情感たっぷりに>>807を始めるのが訓練されたGM
812NPCさん:2008/02/06(水) 12:22:07 ID:???
>>811
きめぇ。ハンドアウトだけでされたほうがまだマシ。
813NPCさん:2008/02/06(水) 12:38:32 ID:???
その場合、恐らくは推奨スートがクラブ(感情)になってるはずだからそこで見抜くんだ。

まあ、推奨スペードで>>807でも許容範囲と言えなくは無いからアレだが……
814NPCさん:2008/02/06(水) 13:28:23 ID:???
>>807
釣りだとしたらクオリティ高いな。

まず、そのラブロマンス描写は本当にセッションに必要なのかと言う確認からだな。
815NPCさん:2008/02/06(水) 13:46:15 ID:???
そうは言っても例えば・・・のガイドライン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1192178105/l50
816NPCさん:2008/02/06(水) 13:53:27 ID:???
ハンドアウト厨がキモいんじゃなく、FEAR厨がキモいだけなんじゃね?
817量産型超神ドキューソ:2008/02/06(水) 14:04:11 ID:uxncNoJ7
>>804
バッカおめぇ、カブキPLが
「人気者なら曲の弾き手くらい、いくらでもみつかるだろ。2ランクくらい落ちたくらいの方が正しいって」
とか言い出すかも知れないだろ?

>>811
いやいやいや、そこはPLの行動宣言を確認して、その上で淡々と情報だけ渡してオープニングを切り上げるのが、訓練されたGMのやり方だ。
818NPCさん:2008/02/06(水) 15:39:20 ID:???
ギョウーザ問題で騒いでるけど、
もう南海のガス田は4つも掘られちゃってるんだ。
ハンドアウト問題も表層だけで騒いでると、
何かを見過ごしちゃう。
819NPCさん:2008/02/06(水) 16:14:43 ID:???
何この痛いのは。
820NPCさん:2008/02/06(水) 16:42:23 ID:???
>>819
お前もこういうの好きな奴だな〜w
ギョウーザわろす。
821NPCさん:2008/02/06(水) 18:02:20 ID:???
一口にハンドアウト不要論といっても

1.ハンドアウトは全てのセッションにおいて非
2.ハンドアウトは全てのセッションにおいて是
3.ハンドアウトは要ではないが、セッションによってはあると便利
4.ハンドアウト制を使うルール全てが非
5.ハンドアウト制がないルールに持ち込むのは全て非
6.ハンドアウト信者がイタいので非
7.ハンドアウト不要論者が老害なので非

色んなスタンスがあると思うんだがおまいらはどれ?
おれは3.
822NPCさん:2008/02/06(水) 18:03:55 ID:???
3かな。
というか3以外は極論じゃないか?
823NPCさん:2008/02/06(水) 18:17:35 ID:???
根本的にハンドアウトを誤解してる人もいるよ。
食わず嫌いのような感じで。
824NPCさん:2008/02/06(水) 18:18:25 ID:???
3だ。
そんなに極論でもないだろ。
825NPCさん:2008/02/06(水) 18:30:16 ID:???
ハンドアウト自体を嫌うとおかしい事になるが、世には悪いハンドアウトがある事も勘定に入れるべきでないか。

ハンドアウト擁護は、得てしてハンドアウトが理想的な内容である事を当然としてるからな。
826NPCさん:2008/02/06(水) 18:37:30 ID:???
ハンドアウトはあると便利だが、セッションによっては無くても良い

という考え方もあるのではないだろうか。
俺はハンドアウト使わない事がほとんどだから3.なんだけどね。
827NPCさん:2008/02/06(水) 18:38:57 ID:???
>>825
ハンドアウト擁護ってのが大雑把なカテゴライズなんだよ。

「ハンドアウトが存在するという現状を擁護している」のと
「すべてのハンドアウトを個別に擁護している」のでは
まったく意味合いが違う。

「出来の悪いハンドアウトが害悪だと主張する」のと
「ハンドアウトという発明そのものが害悪だと主張する」のが
まったく意味合いが違うように。
828NPCさん:2008/02/06(水) 18:49:08 ID:???
>>825
それはあるなぁ
あと、卓によって役に立つ/邪魔になるって事もあるよね

気心知れた仲間で集まってワイワイやりながらキャラ作りたいって時はHOとかうるせーよって思う時があるが
コンベとか初顔合わせの面子で事故率減らして時間内にセッションを終わらせる、って前提がついたらHO欲しい時がある

そもそも「どこからがハンドアウトなのか?」なんてのも統一見解なさそうだしね。
829NPCさん:2008/02/06(水) 18:55:32 ID:???
>>817
そう言い出すためにはまずハンドアウトに書いてないとGMと自分の認識が食い違ってると気づかないじゃん。
830NPCさん:2008/02/06(水) 19:14:23 ID:???
>825
スレで行われた議論の経緯や、論理とかみ合わない主張だな。

「擁護」という以上は、批判へのレスポンスだ。
擁護として「理想的な内容のハンドアウト」が例示されるのは、
その例示により擁護が成り立つ場合だ。

つまり、批判側が悪いハンドアウトや個人的な体験、妄想等を基に
ハンドアウト自体を嫌い、否定するという「おかしい事」をするから、
その否定論を否定する為に、理想的なハンドアウトを例示されるんだが。
831NPCさん:2008/02/06(水) 19:48:45 ID:6yXfopzm
>>830
得てして、理想的ハンドアウトの美点を語るだけなんだよね、自己満足的に。

悪いハンドアウトがあって、それが偏見の一因になってること無視したがるというか。


最近のこのスレで見た一番クレバーな意見は、「ポエムとしか映らないハンドアウトがあったとしても、事前に回避や覚悟できる意味ではお徳」だと思うね。
現実的かつ有用っつーか。
832NPCさん:2008/02/06(水) 19:52:42 ID:???
悪いハンドアウトだけを持ってきて否定するから良いハンドアウトだけを持ってきて擁護する。
どっちもどっちだわな。
833NPCさん:2008/02/06(水) 19:55:02 ID:???
>>831
悪いハンドアウトに目を瞑ってるんじゃなくて、それがあること自体はもう語るまでもない事実だから良い方について語ってるだけじゃね?
834NPCさん:2008/02/06(水) 20:02:54 ID:???
>>831
「得てして」って言葉がお気に入りのようねw
835NPCさん:2008/02/06(水) 20:08:08 ID:???
>>833
多分、「偏見があっても仕方ない」みたいなワンクッションを置かないから、ハンドアウトの美点も絵空ごとじみてるんだと思う。
836NPCさん:2008/02/06(水) 20:14:57 ID:???
>>834
ハンドアウト論争とは議論ゲームだけど、君のレスもえらくしょぼい戦術だね。
837NPCさん:2008/02/06(水) 20:20:07 ID:???
ハンドアウトに限らずシナリオやマスタリング技術にも悪い使い方があるのは自明のことだと思うけど。
その上でハンドアウトを使うと悪くなると言う主張が馬鹿じゃないかと言われてるだけじゃないの?
838NPCさん:2008/02/06(水) 20:20:43 ID:???
何度かいわれてるがハンドアウトは道具だからな。
変な使い方する奴はいるだろう。
だからといって道具の価値が下がるかといえばそれはまた別の問題。
839NPCさん:2008/02/06(水) 20:30:02 ID:???
相手をやり込めるんじゃなくて感化したい場合、具体的にどうすればその良い状態になるかを、相手にイメージさせる作業が必要なんだわね。
PLへの事前情報をメモで渡すなり事を薦めるなり、ハンドアウトから卓の善し悪しが図れると説くなり。



ハンドアウトの概念を褒めて偏見の愚かさを叩くだけじゃどうもね。
840NPCさん:2008/02/06(水) 20:33:05 ID:???
>>839
感化したいんならこのスレでやっても意味ないだろ。
セッションを通じて感化させたほうがいいに決まってる。
841NPCさん:2008/02/06(水) 20:38:16 ID:???
ハンドアウトが道具だとしても、道具としてのよしあしがあるわけで
役に立つ道具なのか、事故につながることのほうが多いのか
それを考えねばならん
842NPCさん:2008/02/06(水) 20:38:50 ID:???
>>840
的を射たアドバイスていうのも、相手を感化しうるけどね。


その気がないなら仲良く千日戦争だわね。
843NPCさん:2008/02/06(水) 20:39:31 ID:???
>>838
とはいえ、よく切れる包丁と穴の開いたヤカンじゃずいぶんと差が有るわけで。
ハンドアウトがどっちなのかはさておき。
844NPCさん:2008/02/06(水) 20:41:45 ID:???
>>841
なら考えればいいんじゃないですか?
845NPCさん:2008/02/06(水) 21:46:46 ID:???
>>843
穴のあいた包丁は便利だよ!
846NPCさん:2008/02/06(水) 22:07:43 ID:???
そろそろよく切れるヤカンの出番のようだな
847NPCさん:2008/02/06(水) 22:11:50 ID:???
聞きたいこと以外は耳に入りにくいからなァ

悪いといわれた時に並べられた美点は改善例になってたかもしれないし、
美点を並べてる時の批判は更なる改良点へのヒントだったかもしれないし
848NPCさん:2008/02/06(水) 22:14:09 ID:???
切れるやかんが社会問題に
849ダガー+夢幻会社:2008/02/06(水) 22:17:17 ID:8FMdOvG7
……“熱く”ってよォ……“沸騰”しちまったぜ……?!(ギリィ)
850NPCさん:2008/02/06(水) 22:31:45 ID:???
>>847
相手の感化を狙うなら、並べ方にもコツがあるってことだよ。
851NPCさん:2008/02/06(水) 23:03:36 ID:???
>850
御教授願いたいね
852NPCさん:2008/02/06(水) 23:27:03 ID:???
>>851
高説を垂れたり非を責めるような論調ではなくて、「ちょっとした労力で大きな効果が得られますよ。今度試し
てみたらどうでしょう」とアピールする。目指すのは、「ふうん、じゃあ今度やってみるかな」という心理だ。
下手なほうが相手は聞くかもな。
853NPCさん:2008/02/06(水) 23:47:01 ID:Lg4FdWgi
ハンドアウトない方がいい時もあるし、
ある方がいい時もあるだろ。

ケースバイケースじゃん。
854NPCさん:2008/02/06(水) 23:52:06 ID:???
>>853
そういう漠然とした混ぜっ返しじゃなくて、「こういうシナリオだったら、PLに事前にメモ渡しとけば
便利ですよね」みたいな会話しようぜ。
855NPCさん:2008/02/06(水) 23:54:33 ID:???
それはこんなスレじゃなくてハンドアウト運用論スレなりマスタリング技術スレなりでやるべきじゃないかな
856NPCさん:2008/02/06(水) 23:55:39 ID:???
いや、このスレにも一杯いるじゃん。不要論者をねじ伏せようってハンドアウト論者が。
857NPCさん:2008/02/06(水) 23:59:50 ID:???
ハンドアウトはTPRG界のがん細胞
ハンドアウトを使ったGMは、次の機会にもハンドアウトを使うし、PLだった人もGMをやるときにはハンドアウトを使う。
TRPG界にはびこるハンドアウトを取り返しがつかなくなる前に取り除くべき。
858NPCさん:2008/02/07(木) 00:02:36 ID:???
>>854
ダンジョンもぐりなり、モンスター退治なりのシナリオなら不要だが、
ちょっとストーリーやらドラマに凝ったりしたのなら、あった方がいいかな。
事前情報あると、マスタリングがスムーズに進みやすいし、GMとPL間で意思統一ができるからな。
まあ、談合ではあるんだが、それで楽しいならそれでいいと思う。

TRPGの根源は、楽しむことだからな。
859NPCさん:2008/02/07(木) 00:04:36 ID:???
TRPGの根源は反省会と自由にある
楽しむのはその次
860NPCさん:2008/02/07(木) 00:08:29 ID:???
>>859
いやまあ、それはそれで楽しみだとは思うがなw
昔は、自由極まりないプレイで無茶やって、後で反省会したなww
861NPCさん:2008/02/07(木) 00:12:57 ID:???
>>859
かがみん! かがみんじゃないか!
862NPCさん:2008/02/07(木) 00:14:34 ID:???
いや、さすがに一番の根っこは「楽しむ」事だと思うぞw

勿論>>858の意見全てに賛同する訳じゃないし、個人の過度の我侭を正当化する為に使われたりもするから危ない表現だとは思うが、
反省は次にまずかった点とかを改善してもっと楽しくする為だと思うし
自由は…なんだろね、自由さは勿論大事だが、その言葉はろくでもない連中が使ってるとこしかみた事がないんでコメントできんw いずれにしても楽しくする為のものだと思う。
863NPCさん:2008/02/07(木) 00:17:03 ID:???
反省会と自由ってのはオモロスレのネタだからあんまり気にするな。
864NPCさん:2008/02/07(木) 00:44:48 ID:???
「自由なセッションをするためにはPLはPCに設定をつけてはいけない!」
とかものすごい縛りがきつい結論に達するところがワラタ
865NPCさん:2008/02/07(木) 00:56:26 ID:???
自由のために不自由だらけになってるってのは、何回も突っ込まれたけど
それでもまだまだ突っ込みたくなるオモロ理論だからなぁ
866NPCさん:2008/02/07(木) 01:07:29 ID:???
>>831
クレバーな意見、つうか前スレでも出ていた、
この手の議論ではよく見かける理解なんだがな…

理想のハンドアウトの美点を語るだけ、自己満足的、
あたりの表現からご自身も偏見をお持ちの様子だが、
個人的な偏見である以上、周囲は分からないし、
議論として理解が得られないんだけどな

というか、そんな美点ばっか語ってたかという疑問も湧く
別に要らないときもある、とかは何度も言われたけど、
この辺も>846の言う所の聞きたいこと以外だったのかなぁ
867NPCさん:2008/02/07(木) 02:24:14 ID:???
TRPGというゲームをどう遊ぶかという点についての相違なんだと思う。

『TRPGってのは自由に遊ぶゲームであって、自由に遊べなければTRPGじゃねー』とか
『TRPGってのはコンピュータに処理を任せないゲームであって、ボット処理なんぞ以ての外じゃー』とか、
『会話やチャット、掲示板など、それに準ずるコミュニケーションが重要であって、一人でやるならコンシューマーやってろー』とか、
まあ、譲れないラインってのが色々各個人に敷かれているわけよ。

小説やドラマであるようなシチュエーションに対して「俺ならあんな馬鹿なことはしないのに」って考えて、
それを自由なTRPGで実現しようとする人は「敢えて愚を犯す」ような流れを嫌ったりすることがあるのね。
トラブルには巻き込まれたくない、ビッチなヒロインなんか手伝いたくない、一度でも裏切られたら信用できない。
そう言う戦術的な愚を犯したがらない人にハンドアウトでそういうシチュエーションを与えると、
ある種のアレルギー反応が起こることがある。自分がTRPGでもっともやりたい部分を否定される不満。
俺がやりたいTRPGはこれじゃねぇ。つまり、これはTRPGじゃねぇ。ぐらいの。

TRPGを『小説やドラマなんかであるようなシチュエーションを会話しながら追体験できるのが面白い』
って遊ぶ人には、その怒りを理解することは難しい。
「マルチ商法に騙されて支払いを取り戻す」とか「絶体絶命の危機に陥った友人を、義によって助太刀する」とか、
そういう「愚を犯す」ことに対する抵抗感も、状況を盛り上げるためにはある程度甘受できるから。
ハンドアウトがあれば尚更やりやすくなる。失敗が致命的なものか、リカバリーのスタート地点なのかがはっきり見て取れる。
出てきたヒロインの怪しさが、GMの描写不足なのか、それとも疑うべきフラグなのかが見えやすくなる。
そういう風にしかハンドアウトを見られない。この差は大きいよ。
868NPCさん:2008/02/07(木) 02:28:34 ID:???
>>856
話題によってスレを使い分ける、とかが出来ないタイプの人?
このスレにハンドアウト論者が一杯居ても、相応しくはないだろ

有効活用について話すスレとしては>1の文章からしてキツイし、
>857とかにとって面白い話題とは思えない

そして、上記>1、157等に見られるとおり、不要論者の意見が
極端過ぎて、ハンドアウト論者じゃなくても諌める方向に回って
るんじゃあないかと思うよ

>186、298、449、683、700、853等の中立的意見も繰り返されてるのは
ハンドアウトを賛美する奴が多いからでなく、GMの問題を摩り替えたり
といった否定論を延々と繰り返すから、なんだが
869NPCさん:2008/02/07(木) 03:18:05 ID:???
シナリオハンドアウト
【効能・効果】
プレイ前のすり合わせの起点作り、情報の共有・明確化、
シナリオとキャラ設定の不一致の予防、セッションの雰囲気作り

【用法・用量】
・キャラ作成前に行うのが望ましい。
・要点が伝わる簡素な文章がよい(目安、4〜5文)。

【成分】
・セッションに必要な情報(PCに持ってもらわないと進行できなくなる情報)
・シナリオとPCの関連性を強める情報(シナリオの中核に関わるNPCとのコネクション等)
・雰囲気作りのための情報(詩や物語のによるPC演出の例示)

【注意】
1.シナリオハンドアウトは必要に応じて変更可能であることに注意してください。
  但し、セッションに必要な情報が含まれている場合はそれに応じた代案が必要となります。
2.シナリオとPCの関連性を強める情報はあまり固定して考えず、ある程度幅を持たせた方がよいかもしれません。
  例えば学園が舞台であるときに学生だけに固定するのではなく、教師や教材の搬入業者などでも
  学園内で活動することは可能となりますし、偽装して潜入することが可能であればさらに選択肢は広がります。
3.雰囲気作りのために物語や詩の形式でシナリオハンドアウトを提示することは可能ですが、
  シナリオに必要な情報がきちんと伝わっているか、PLの好みを無視していないかといった点に注意してください。
  セッションに必要な情報とシナリオとPCの関連性を強める情報が伝わっていればPLからも変更を提案しやすいでしょう。
4.シナリオハンドアウトは有用ですが必須というわけではありません。必要であると感じたときに導入してください。
5.人によっては強いアレルギーが出る場合があります。口頭での説明に切り替えることによって症状が緩和することがあります。
870NPCさん:2008/02/07(木) 03:34:41 ID:???
自由とか個人主義とか言い出してるんは、赤箱世代のジジイどもの戯言なんじゃねえのか?
今は、そーいう時代じゃないんだよ。
ジジイどもは、地下にもぐって穴でも掘ってろよ。
871NPCさん:2008/02/07(木) 04:02:16 ID:???
いや、20代でもそーいうこと言っている人いるよ。
世代論だけで割り切れるもんでもない。
872NPCさん:2008/02/07(木) 05:25:17 ID:???
>>870
そういう時代のこと知ってから物言えプゲーッ
873NPCさん:2008/02/07(木) 07:19:28 ID:???
例え当時が酷かろうが、今はそう言う時代ではないわけで。
自分の親・親類ならまだしも、赤の他人の老害を敬うってのもなかなか難しいよ。
適当に相づち打っておいて、次からは距離を取ろうって、そうなるんじゃない?
874NPCさん:2008/02/07(木) 07:21:19 ID:???
>>870
それこそ、昔からやってるからこそ
こういうツールの明文化の有り難さが分かるっていうのもあるんだよ

安易に世代で括らないでくれ
875NPCさん:2008/02/07(木) 11:22:03 ID:???
倖田來未の騒ぎといい、マジ馬鹿が増えてるんじゃないか?と考えてしまう昨今
876NPCさん:2008/02/07(木) 11:31:46 ID:???
今時の若者が一昔前の人間より馬鹿なのは今に始まったことじゃねえし。
877NPCさん:2008/02/07(木) 11:41:41 ID:???
「近頃の若い者は」ってのは紀元前からの決まり文句だからな。

数千年の時を超えて劣化し続ける若者スゲー
どんだけ堕ちる余地があるんだよw


>>856
違うね。
完璧な不要論を生み出したいからこそ、不完全な理論の問題点を指摘しているのさ……
878NPCさん:2008/02/07(木) 12:47:35 ID:???
>数千年の時を超えて劣化し続ける若者スゲー

だから超古代文明があって、今の人類にはその謎が絶対に解明できないんだぜw
879NPCさん:2008/02/07(木) 12:49:18 ID:???
劣化する若者と科学の進歩には、負の相関関係があるかも知れんな。
880NPCさん:2008/02/07(木) 12:51:16 ID:???
でも正直、FEARゲーから入ったやつはレベルが低い気がする
881NPCさん:2008/02/07(木) 12:53:18 ID:???
>>880
レベルが低いのに能力値が高いなら大器晩成型だな。
882NPCさん:2008/02/07(木) 12:57:44 ID:???
>>880
レベルの高低じゃなくて、遊び方が違うモノだからな。
おじいちゃんおばあちゃんで漫画を読めない人がいるのと同じでさ。
もちろん読み方を取得した人はいるよ。
883NPCさん:2008/02/07(木) 13:02:05 ID:???
>878と>890を統合すると…超古代人は超弩級の馬鹿?
884NPCさん:2008/02/07(木) 14:21:01 ID:???
>876-884
スレ違い。
885NPCさん:2008/02/07(木) 16:08:15 ID:???
>883
預言者登場
886NPCさん:2008/02/07(木) 17:49:37 ID:???
「その見方は一方的すぎるのではないか。全データからその正反対の結論を導き出すことも可能だよ」
「新しい世代は常に古い世代に失望している。社会改革の中核になってきたのは常に若い世代なのだ」
「このくり返しは無限に世代をさかのぼりついにはサル山のボス交替にまでたどりつくのだ」

「……いったい正しいのはどっちだ」
「大人とこどもは異人種なのか?」
887NPCさん:2008/02/07(木) 19:13:54 ID:???
ハンドアウトに追加データがあるHOTみたいなのだったら多少気に入らない設定でも合わせられる?
制限されるけどそれなりの対価がある形。
888NPCさん:2008/02/07(木) 19:46:40 ID:???
ハンドアウトってあると便利なものであってないと不便なものじゃないからねえ・・・
なくても何とかなるし。
889NPCさん:2008/02/07(木) 20:17:08 ID:???
ケースバイケースだけどな
カジュアルでハッスラやるなら有っても全く便利じゃないし、
コンベでPC個別導入、設定が少し凝ったシナリオするなら、無いと不便だ
890NPCさん:2008/02/07(木) 20:24:36 ID:???
>886
天国のF自重汁。
891NPCさん:2008/02/07(木) 21:21:34 ID:???
リプレイの諸問題スレでハンドアウトが有害であることが認定されました。
世の中には感情移入しすぎて泣き出したりするPLがいるそうです。
感情移入を助けるということはそういうPLを増やすことにつながります。
ハンドアウトは害悪です。
892NPCさん:2008/02/07(木) 21:25:12 ID:???
>>891
有害な要素が無い(=無害)言ってる人は少ないんじゃないか?
とうぜん、有益な部分もあるわけで、個々が自分たちにとって有益な部分と有害な部分を比べて
ハンドアウトを使うかどうか決めれば言いわけで。


ちなみに俺様ちゃんはあんなめんどくさいもの作ったりはしませんよ。
893NPCさん:2008/02/07(木) 21:27:40 ID:???
ハンドアウトを有用だと思ってる人は、何か勘違いしているから、啓蒙してあげないと
894NPCさん:2008/02/07(木) 21:33:56 ID:???
啓蒙するという超上から目線を成立させるためには、反論されないだけの理論が必要となる。

つまり、我流の不要論を書き込んではどのような反論が予想されるか意見を募る事こそが
このスレの存在意義だと言えるだろう。
叩きどころがあると感じたらガンガン叩くがヨロシ
895NPCさん:2008/02/07(木) 21:35:36 ID:???
じゃあ、すれば?
頑張って知識を与え、教え導きなされ
896NPCさん:2008/02/07(木) 22:00:46 ID:???
ハンドアウトの先進性がわからないやつは池沼
897NPCさん:2008/02/07(木) 22:05:49 ID:???
今更、先進性ってw
898NPCさん:2008/02/07(木) 22:07:09 ID:???
え、そんな釣り針に?
899NPCさん:2008/02/07(木) 22:10:54 ID:???
ハンドアウト使えば君もモテモテくんに早変わり
それがわからないやつは池沼
900NPCさん:2008/02/07(木) 22:15:05 ID:???
ハンドアウトで背が3cm伸びた!
901NPCさん:2008/02/07(木) 22:22:35 ID:???
え?ハンドアウトでガンが治る!?
902NPCさん:2008/02/07(木) 22:38:59 ID:???
今回予告は、どう?
903NPCさん:2008/02/08(金) 14:09:42 ID:???
>902
スレ違い
904NPCさん:2008/02/08(金) 14:11:12 ID:???
コンベのGM紹介で読み上げる奴は地雷か吟遊詩人>今回予告
905NPCさん:2008/02/08(金) 17:41:53 ID:???
不要論とか排斥論を見るたびに思うんだけど
その人たちよっぽどつまらなくて精神的につらいセッションを
日常的にやってるんだろうなぁ、と。
906NPCさん:2008/02/08(金) 18:28:05 ID:???
まあ正直、憐憫が先に来るな。
某回転のデジャビューか。
907NPCさん:2008/02/08(金) 19:04:34 ID:???
排他的なハンドアウト厨が増えてきたせいで、TRPGができる環境が減ってきた
908NPCさん:2008/02/08(金) 19:32:40 ID:???
>>907
そいつらが言うには
失敗したセッションはGMのせい。
成功したセッションはハンドアウトのおかげなんだろw
909NPCさん:2008/02/08(金) 19:36:08 ID:???
「ハンドアウトがなければ即死だった」
910NPCさん:2008/02/08(金) 19:53:01 ID:???
不要論は、どっちから出てるの?
プレイヤー側?、マスター側?
911NPCさん:2008/02/08(金) 19:59:56 ID:???
ネタにマジレスしてもその、なんだ
912NPCさん:2008/02/08(金) 20:01:39 ID:???
GMの用意や判断でハンドアウト使うわけで、PL側からでねえか。
913NPCさん:2008/02/08(金) 20:02:38 ID:jGFJfg3U
>>909
胸ポケットに入れていたハンドアウトが弾丸から君を救ったわけだ。
914NPCさん:2008/02/08(金) 20:06:28 ID:???
「導入は自由」というが、言葉通りに自由なわけではない。
915NPCさん:2008/02/08(金) 20:10:38 ID:???
導入は自由ではないが、自由であるべきだ
916NPCさん:2008/02/08(金) 20:12:05 ID:???
自由であるなら、ハンドアウト使うのも自由だろ?
917NPCさん:2008/02/08(金) 20:12:40 ID:???
というより自由であることは何事にも優先する
918NPCさん:2008/02/08(金) 20:12:56 ID:???
俺は差別とハンドアウト厨が大嫌いだ!
919NPCさん:2008/02/08(金) 20:13:36 ID:???
いかに不自由であろうと、自由は尊重すべきである
920NPCさん:2008/02/08(金) 20:15:12 ID:???
>>912
じゃあ、不要論はやはりプレイヤーさんから出たのかな?
結構難儀なマスターやハンドアウトに会ったりしたのかな?
921NPCさん:2008/02/08(金) 20:15:32 ID:???
健康のためだったら死んでもいい
922NPCさん:2008/02/08(金) 20:17:26 ID:???
>912
PLから使え!と言われる(強要される)場合もあるから
GMから不要論が出ないとは限らん
923NPCさん:2008/02/08(金) 20:22:24 ID:???
>>920
それだと、ハンドアウトうんぬんでなく、マスター自体の問題になるんでは?
あろうがなかろうが、ダメなマスターはいるだろうし。
924NPCさん:2008/02/08(金) 20:24:40 ID:???
おまえのシナリオは判りづらい!
ハンドアウト作れボゲェ
どう動いて欲しいのかさっぱり判らんわ!
とPLに罵られた吟遊GMがハンドアウトに逆恨み。
925NPCさん:2008/02/08(金) 20:30:48 ID:???
>>924
煽りとか抜きに、GMが吟遊でPLとPCに何を期待してるのか察せない(或いは察する気力が湧かない)
時は、ハンドアウトって偉大だと思い出すよ。
926NPCさん:2008/02/08(金) 20:40:03 ID:???
コンベで、ある程度シナリオの傾向とかをGM紹介で説明してて
卓分けまで質疑応答の時間が取られていたにもかかわらず
卓分けされて席についたPLから
「ハンドアウト無いんですか?それじゃキャラ作れないじゃないですか!」
とキレられたヤツが友人に居る

お前はGM紹介聞いてなかったのかと
質疑応答の時間に確認してないのかと
こういうバカにGMを責める口実を与えるからハンドアウトはイラネ
927NPCさん:2008/02/08(金) 20:44:36 ID:???
>>926
何のシステムだったんだ?
928NPCさん:2008/02/08(金) 20:47:59 ID:???
>925
そういうときは自分の心の赴くままに動けばいいと思うよ
んで、ことごとく行動が差し止められる(もしくは無視される)なら
「吟遊マスタリングってサイアクだなpgr」って言ってやれるだろ
929NPCさん:2008/02/08(金) 20:55:31 ID:???
>>926
それは困ったプレイヤーだなあ
柔軟に対応しないとな
930NPCさん:2008/02/08(金) 20:55:32 ID:???
>>927
忘れた
メガテンかDX2かガンドッグか
現代物が好きな奴だから多分このうちのどれか
931NPCさん:2008/02/08(金) 21:03:02 ID:???
そのプレイヤーが取るべき行動としては
「GM皆さんに質問します。この中で、PCの初期の立ち位置や動機などを書いた
ハンドアウトを使用する人はいらっしゃいますか?」
と質問することでいいいのかな?
932NPCさん:2008/02/08(金) 21:19:40 ID:???
ハンドアウト厨用コンベンションと、そうでない人用コンベンションに分かれればいいのにな
933NPCさん:2008/02/08(金) 21:20:44 ID:???
>926
ハンドアウト厨とゆとりは何となく共通性があるな
934NPCさん:2008/02/08(金) 21:30:04 ID:???
っていうかさ。

TRPGを免許制にすべきだよね。

優れたプレイヤーが劣ったプレイヤーと卓囲んでも害にしかならない。
935NPCさん:2008/02/08(金) 21:47:05 ID:???
選民主義者は劣ったプレイヤーの一例でいいのかな?
936NPCさん:2008/02/08(金) 21:51:36 ID:???
ゲーマーはダイスの下に皆平等である
937NPCさん:2008/02/08(金) 21:56:18 ID:???
>>934
確実にモグリしかいなくなるだろうな。
938NPCさん:2008/02/08(金) 23:07:20 ID:???
ハンドアウト
とりあえず、わたされても無視するものでしょ?
939NPCさん:2008/02/08(金) 23:25:00 ID:???
このスレでは強がってるけど、
ほんとは気弱なもんでハンドアウトがあると逆らえない
940NPCさん:2008/02/08(金) 23:32:10 ID:???
だからこそ当然擦り合わせもできずに、丸呑みして
こういったスレで愚痴るわけだ。

そういう連中こそが吟遊困なハンドアウト厨を助長してるのかもな。
941NPCさん:2008/02/09(土) 00:02:08 ID:???
つまりハンドアウトに対処するためにはNOといえる強い姿勢が必要なんだな
そうすればハンドアウトを使うGMも減ってめでたしめでたし。
さあ、勇気を持ってハンドアウトにNOと言おう!
942NPCさん:2008/02/09(土) 00:05:30 ID:???
そしてプレイを開始させられなくなり困ったちゃん確定w
943量産型超神ドキューソ:2008/02/09(土) 01:01:08 ID:4McevMhv
>>926
選択肢に困ったら、パーティのバランスからキャラ考えりゃいいだけなのにな。簡単な話じゃん。

>>910
恐ろしい事に、まったく関係ないところから文句が出る事も。
何で嫌いなのかもサッパリわからん。
944NPCさん:2008/02/09(土) 01:05:38 ID:???
>>942
困ったちゃん無視
動いてくれる人だけ相手
困ったちゃん振っても「どう、動いて良いか判らない」と行動拒否
とりあえず、動いてくれる人がシナリオ解決
みんなに均等に経験値


そんなグループを見た事がある
945NPCさん:2008/02/09(土) 01:08:36 ID:???
>>943
>何で嫌いなのかもサッパリわからん。
ハンドアウトはPLに不自由を強要するらしい(伝聞)。
「不自由=悪」だ! だからハンドアウトは悪だ!
とか思ってる厨な人たちじゃね?
正直、一度でも実プレイした経験あるのかと(ry
946(っ ´∀`)っ ◆DQN2IILb4w :2008/02/09(土) 01:12:04 ID:qvNJiIQt
ハンドアウトが嫌いな子はプレロールドキャラクターも嫌いみゅ?
947NPCさん:2008/02/09(土) 01:14:03 ID:???
実プレイはまだした事はないが、リプレイはたくさん読んでる。
私が実プレイをしたとき、GMとなるものはさらにおぞましいものを見るであろう。
948NPCさん:2008/02/09(土) 01:18:56 ID:???
神よ、>>947にプレイが出来る機会を与えたまえ。
949NPCさん:2008/02/09(土) 01:27:03 ID:???
>>926
それ、そのPLが話を「聞いてないアホの子」ってだけで、
ハンドアウト関係無いなw

そして、前スレから言われていて、このスレでも>41や、
>94のグダりっぷりで何度も言われてるのに判断できない辺り、
926も「聞いてないアホの子」だなあ
950NPCさん:2008/02/09(土) 01:43:46 ID:???
新スレ立てた

ハンドアウトあり方について考えるスレpart3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1202489002/
951NPCさん:2008/02/09(土) 01:47:33 ID:???
>>941
確かにプレイ始める前に他の人がやる気満々なのに
「俺ハンドアウトやだ〜やだ〜やだ〜」とか言い出されたら
困ったちゃん確定だなぁ
952NPCさん:2008/02/09(土) 02:00:29 ID:???
>>949
アホの子がキレる時に言い訳しやすくなるからダメって言ってるんだから
ハンドアウトに関係なくても、そんなことは問題じゃあるまい
相手は正しい理屈の通じないアホの子なんだから
953NPCさん:2008/02/09(土) 02:02:25 ID:???
>>904
俺がいく所にも居るわ、今回予告読み上げる吟遊詩人
まだハンドアウト軽く紹介してくれた方が判断材料になるのに
954量産型超神ドキューソ:2008/02/09(土) 02:11:29 ID:4McevMhv
今回予告も判断材料になると思うんだが。
「コイツ吟遊だな、敬遠」でも「そーいう感じなら、あのクラスが使えるかな」でも、何かしら考えられるだろ。
955NPCさん:2008/02/09(土) 03:31:24 ID:???
>952
アホの子のキレる時の言い訳を考慮してまで、
関係無いものをダメ、イラネと言うのも
正しい理屈が通じん主張だな

アホの子が言い訳しやすくなるからダメというなら、
926が名無しのフりしてキレるときに言い訳し易くなるから
2chもダメ、イラネになるんか?
956NPCさん:2008/02/09(土) 07:04:04 ID:???
>>954
いや、無駄に長いんだよ
で、わかるのは世界情勢と舞台になる国と事件の気配ぐらいだったり
事件の取っ掛かりと推奨クラスだけ並べてくれって話
957NPCさん:2008/02/09(土) 09:24:12 ID:???
PC@とかPC番号つけるのは有害!とかやればいいのに。
プレイヤーはみな平等だとかなんとか。
958NPCさん:2008/02/09(土) 09:25:37 ID:???
昨今の学校教育かよw
959NPCさん:2008/02/09(土) 10:36:31 ID:???
いやPC番号は有害だね!
【PC1を避けようとする鳥取面子を見ながら】
960NPCさん:2008/02/09(土) 10:39:02 ID:???
PC1とPC2を区別する人は1と2を差別してるんじゃないか?
同じ数字なんだから1と2は平等に扱うべき。
961NPCさん:2008/02/09(土) 11:02:11 ID:???
「2は1よりも大きい」とするのは差別である。
どちらも数字なんだから同じものとして扱うべき。

こうですか?
962NPCさん:2008/02/09(土) 11:08:42 ID:???
だがまってほしい。2は本当に1より大きいのだろうか
963NPCさん:2008/02/09(土) 11:34:27 ID:???
1枠より2〜3枠の方が駄目なドラマに溢れているシナリオを時々書くことがあるので、
1枠避ければ良いってもんじゃないんだけどね。
964NPCさん:2008/02/09(土) 11:36:27 ID:???
というか結局PCのロール次第なんですけどね
965NPCさん:2008/02/09(土) 12:51:21 ID:???
吟遊GMのPC1,2に絡むのはウザイよ正直。
手前ストーリーの主人公はNPCにしてくれって感じ。
しかしそういうストーリー作るGMに限って解き方考えてないのな。
966NPCさん:2008/02/09(土) 12:55:29 ID:???
>手前ストーリーの主人公はNPC

それは唯の吟遊GMでは。
967NPCさん:2008/02/09(土) 12:56:37 ID:???
吟遊GMは、ハンドアウトは福音だったろうなあ
968NPCさん:2008/02/09(土) 13:02:04 ID:???
昔の吟GがNPCでやってたところを
今はハンドアウトでPLに押し付けやがるので厄介。
PCの努力の甲斐なく、悲劇の展開へ・・・
吟爺は鬱だわ。
969NPCさん:2008/02/09(土) 13:03:40 ID:???
PLにとっても福音だよ。
どんな方向に吟遊したがってるのか事前に教えてくれるんだから。

そいつの卓で遊んでる以上、追い出すとか自分が出て行くって選択肢は無いんだろうし
970NPCさん:2008/02/09(土) 13:05:09 ID:???
>>967

いやいやハンドアウトなんか使ったら事前すりあわせとかでgdgdするって!
有無を言わせずにゲーム始まってから好みのシチュぶつける方がよほど楽に俺ストーリー作れるんだよw
971NPCさん:2008/02/09(土) 13:18:28 ID:???
相性は個人次第だからな。
972NPCさん:2008/02/09(土) 13:20:45 ID:???
新スレ立てた

ハンドアウトあり方について考えるスレpart3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1202489002/
973NPCさん:2008/02/09(土) 13:24:20 ID:???
あれ、不要論じゃないの?
不要論にしようよ。
974NPCさん:2008/02/09(土) 13:27:31 ID:???
>>973
後ろむきだし、上のが前向きで
生産的ジャン
嫌なら、ハンドアウトアンチスレたてれば?
975NPCさん:2008/02/09(土) 13:27:49 ID:???
>>968
ハンドアウトあるシステムでそういうことが起こったことは一度もないけど、
なぜか深淵とCoCではそういうGMに当たる確立が高いんです。なぜですか。
976NPCさん:2008/02/09(土) 13:31:50 ID:???
鬱GMとマゾPLが集うシステムだからでしょう。
ゲイの集まる銭湯みたいなもんだ。
類友類友。
977NPCさん:2008/02/09(土) 16:38:21 ID:???
>>968
PCが努力してるならハンドアウト関係ないがな
978NPCさん:2008/02/09(土) 21:50:15 ID:???
>975
クトゥルフは一応付属シナリオにハンドアウトが付いてるからなぁ。
979NPCさん:2008/02/11(月) 01:11:49 ID:???
>978
クトゥルーは幼稚な狂気ロールプレイゲーム。
ハンドアウトがあるのがその証明。
980NPCさん:2008/02/11(月) 05:56:34 ID:???
なんと幼稚な煽り。
981NPCさん:2008/02/11(月) 09:08:55 ID:???
個別の導入が上級な遊び方で、
酒場プレイの箱庭シナリオが下等な遊び方という
認識が幼稚。
982NPCさん:2008/02/11(月) 09:43:48 ID:???
>>975
深淵とCoC以外でやったハンドアウトありのシステムと無しのシステムは?
983NPCさん:2008/02/11(月) 11:49:43 ID:???
>981
個別導入とシーン制VS酒場と箱庭ってわけじゃなかろうさ。
ただ酒場ロールプレイからはじめると
冒険のスタートラインに立つまでにセッション時間がすげーかかる。
酒場でgdgdやるより冒険の時間に集中したいなら
ハンドアウトによる導入でセッション開始してすぐに
シナリオの核の冒険のスタートライン立てる
ハンドアウトによる個別導入が便利ってそれだけの事。
だから、早漏野郎という指摘ならある意味正しいが
吟遊専用なんて指摘は的外れ。吟遊マスタリングなんて酒場プレイだろうがダンジョンハックだろうが
マイドリームでいっぱいでプレゼンテーションが下手なGMならいくらでも可能なんだから
嫌っているマスタリングと嫌っているシステムギミックを一緒くたにして敵視してるから
この手の対話はスレ違いにしかならねぇんだっての。
多少なりとも建設的な対話したいなら
ディスるなら的確にディスれるように
ちったぁ相手の流儀を理解する努力をしろよ。
敵を知り己を知らなきゃまともなぶっつかり合い出来ねぇぞ。
まともなぶっつかり合いさけてわざと混同しているチキンなのか
単に違うものを混同してしまうアホなのか
おまいらはどっちだ?
984NPCさん:2008/02/11(月) 11:57:13 ID:???
言ってることは分かるけど、個別導入と自己紹介からスタートするのと
上級だとか下等だとか優劣つけるのはおかしいってのは正しいんじゃない?
985NPCさん:2008/02/11(月) 12:12:03 ID:???
>>983
おまえこそどっちだよ
986NPCさん:2008/02/11(月) 13:19:58 ID:???
>984
上等も下等もねぇよ
ただやりたいセッションに応じた上策下策はあるとは思うが。
うちの鳥取は社会人ばっかなんで
遊ぶ機会や時間が少なめ、故に効率の良さを取ってもっぱらハンドアウトを使う事が多いけど
それはうちの鳥取の環境による上策なんで
普遍的な上等なやり方やら下等なやり方はわからん
>985
オレは面白いセッションが出来れば良いんで、
様式とか手段の是非はあまり気にしない。
このスレ見てるのは問題意識からより良い方法論が出てこないかな
という期待感からだ。どっちかに肩入れして別の方法を否定して悦に入りたいわけじゃない。
そんな事しても実プレイをより充実させるには何の役にも立たないからな
スレ住人の多くだって、自分と違う流儀の人間を匿名掲示板でヘコまして
悦に入りたいからこのスレにいるなんつーちっちゃいゲーマーってワケでもあるまい?
987NPCさん:2008/02/11(月) 13:33:28 ID:???
>>986
それなら>>981は間違ってないということで。
988NPCさん:2008/02/11(月) 17:32:37 ID:???
>>981な認識している奴が本当に居るなら幼稚だな
989NPCさん:2008/02/11(月) 17:37:49 ID:???
酒場プレイはTRPGの醍醐味
それを捨てるなんてとんでもない!
990NPCさん:2008/02/11(月) 18:20:52 ID:???
時間がかかるからダメなんだとよ。
991NPCさん:2008/02/11(月) 18:27:22 ID:???
酒場プレイがしたいならすればいいし、したくないなら飛ばせばいいってだけ
992NPCさん:2008/02/11(月) 18:30:11 ID:???
ほかのプレイヤーとGMがハンドアウトを使って酒場プレイを排斥しようと企んでいる!
酒場プレイの正当性を今こそアピールすべし1
993NPCさん:2008/02/11(月) 18:35:52 ID:???
あれだ、(今回予告+ハンドアウト+各シーンプレイヤー巡り)
よりも早く回る酒場プレイを考案すればいいんだよ。

さあーみんなで考えよう!
994NPCさん:2008/02/11(月) 18:53:57 ID:???
今回予告+ハンドアウト+各シーンプレイヤー巡りが早いかどうかはさておき
酒場プレイをする為のハンドアウトでも用意すれば?
995NPCさん:2008/02/11(月) 19:37:27 ID:???
>>993
フローティング・バガボンドやってりゃいいんじゃないの。
996NPCさん:2008/02/11(月) 19:40:12 ID:???
>>995がいい事言った
フローティングバカボンドがスタンダード!
997NPCさん
ここはダードスレじゃねえよw