【マジック】日本語GURPSガープス5【新ワールド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
ここは『ガープス・ユエル』等の日本語GURPS用のスレッドです。

ユエルリプレイも第1部の完結と相成り、
新サプリメント『かくて世界は広がった』も無事発売されました。
春には「ガープス・マジック」も翻訳出版の予定です。
さらには新ワールドも発動予定!
ますます広がるガープスの世界を楽しみましょう!

--- 前スレ ---
【ユエル】日本語GURPSガープス総合4【リボリバ】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1163330470/
--- 関連スレッド ---
またーりとGURPSガープス全般の話 第32版
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1166332515/

--- 関連サイト ---
グループSNEホームページ
http://www.groupsne.co.jp/
同サイトのガープス・コーナー
http://www.groupsne.co.jp/products/gurps/index.html
(エラッタあり、要確認です。ユエルの追加種族ニュールのデータも掲載)
富士見書房
http://www.fujimishobo.co.jp/
スティーブ・ジャクソン・ゲームズ
http://www.sjgames.com/

ユエルのエラッタ(公式未掲載分)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/9170/supplements/yuell/y_eratta.txt
かくて〜のエラッタ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/9170/supplements/yuell/y2_eratta.txt
2NPCさん:2007/02/09(金) 01:26:33 ID:???
>>1
氏ね
3NPCさん:2007/02/09(金) 03:24:18 ID:???
せっかく立ったんだから、使えばいいじゃん
またーり行こうぜ
>>1
4NPCさん:2007/02/09(金) 19:06:43 ID:???
>>1otu
5NPCさん:2007/02/10(土) 12:10:06 ID:???
話題提供&議論用&質問リスト(基本的にユエルの話)
1.どのモンスターが「痛みに強い」のかの判断基準。
2.どのモンスターが「暗視」や「闇視」を持っているかの判断基準。
3.《時間遡航》は効果範囲内の時間が戻るのか、世界全体の時間が戻るのか。
4.フェイントに引っかかって防御−8とかされそうなときは、2〜3歩後退しとけば結構安心?
5.クリティカル表や恐怖判定表は、ユエルとベーシックで内容違うけど、どっち使ってる?
6.部位狙いの効果もユエルとベーシックで内容違うけど、どっち使ってる?
7.文明LVが上がれば、人類はロケットで月に行ける?
8.悪魔に《魅了》とか睡眠の霊薬とかは有効?
9.同時信仰のルールって使ってる?
10.複数回受けれるルールを使う場合も、〈バランス〉で受けれるようになるのは1ターン1回?
6NPCさん:2007/02/10(土) 13:07:54 ID:???
>>5
個人的な意見だけど…。
> 1.どのモンスターが「痛みに強い」のかの判断基準。
雑魚扱いにするなら持たせない、そうでなければ持たせる。

> 2.どのモンスターが「暗視」や「闇視」を持っているかの判断基準。
黒い月関係なら暗視9Lか闇視持たせる。それ以外なら夜行性っぽい奴にだけ暗視5L持たせる。
ギアーとかになるともう目がなかったりするような感じだけど、どうやって周囲を知覚してるんだろうな。

> 3.《時間遡航》は効果範囲内の時間が戻るのか、世界全体の時間が戻るのか。
世界全体が戻る。範囲内のキャラクターだけ「未来の記憶」を保持する。

> 4.フェイントに引っかかって防御−8とかされそうなときは、2〜3歩後退しとけば結構安心?
SJGのFAQで相手の出目は見えない事にするのがいいって言われてるのが過去スレで出てなかったっけ。

> 5.クリティカル表や恐怖判定表は、ユエルとベーシックで内容違うけど、どっち使ってる?
> 6.部位狙いの効果もユエルとベーシックで内容違うけど、どっち使ってる?
両方ベーシック。

> 7.文明LVが上がれば、人類はロケットで月に行ける?
高性能な空飛ぶ乗り物はどんどん出てきそうな気もするが、
そもそも月がどんな場所でどのくらいの距離にあるのかもわからないから何とも言えない。

> 8.悪魔に《魅了》とか睡眠の霊薬とかは有効?
ラスボスが呪文一発でメロメロなんてつまらないと思わないか?

> 9.同時信仰のルールって使ってる?
面白そうだとは思うが面倒で使ってないな…。

> 10.複数回受けれるルールを使う場合も、〈バランス〉で受けれるようになるのは1ターン1回?
崩れたバランスは<バランス>で立てなおしたんだから、普通に複数回受けができていいと思うが。
7NPCさん:2007/02/10(土) 13:49:04 ID:???
>>5
1.全個体が痛みに強いモンスターはいないとした上で、それが痛みに強い個体かどうかは別々に決める
2.夜行性であれば動物のデータを参考に暗視を持たせる、基本的に闇視は持たせない
4.敵がその1体とは限らないし、攻撃を完全に1手放棄するのが安心な状況は少ないんじゃ……
5.ユエルのみ使用のときはユエル、ベーシックを基本にユエルを導入するときはベーシック
6.同上
7.この世界の月って天体じゃなかったような気がするんだけど……
8.悪魔は仮初の肉体なので食事や睡眠や呼吸は不要ってことにしてるなあ
9.禁止はしてないけどだれもやらないので実質使ってない
10.普通のバランスが崩れる武器でそのルール導入するときはどうなったっけ?
8NPCさん:2007/02/10(土) 14:25:14 ID:???
>>6
>世界全体が戻る。範囲内のキャラクターだけ「未来の記憶」を保持する。
リプレイの記述では、効果範囲外の時間は巻き戻らない、とされていた。

>>7
>全個体が痛みに強いモンスターはいないとした上で、
勿論そう設定しても全然構わないが、ホブゴブリン、オーガー、トロールなんかは
「痛みに強い」が種族セットに入ってるので、設定上は基本的に全員持ってる。

>普通のバランスが崩れる武器でそのルール導入するときはどうなったっけ?
バランスが崩れるというか、斧等は本来「攻撃したターンは受けが出来なくなる」
というペナルティなので、複数回もくそもない。
9NPCさん:2007/02/10(土) 19:36:16 ID:???
> 3.《時間遡航》は効果範囲内の時間が戻るのか、世界全体の時間が戻るのか。
考えたこともなかったがややこしいなこれ。

今まさに弓を撃った瞬間の人を効果範囲内に入れて《時間遡航》を使ったらどうなるかってことか。
その人は矢がつがえられた弓を構えた状態まで戻るんだろうが、
効果範囲外に飛んでいった矢は消え去る(その矢で与えた傷はなかったことになる)のかどうか。
10NPCさん:2007/02/10(土) 19:43:37 ID:???
《時間遡航》にはもうひとつ、唱えたキャラが効果範囲内にいたら(世界全体が戻るなら常に)
呪文で消費したFPまで戻ってくる(実質タダ)のかどうかっていう議論もあったな。
11NPCさん:2007/02/10(土) 21:32:49 ID:???
>>10
前のターンまで時間が戻るんだから、FPが回復する(戻る)のは当たり前だと思うが。
12NPCさん:2007/02/11(日) 02:41:56 ID:???
傷が消えるなら疲労も消えるだろう
13NPCさん:2007/02/11(日) 07:08:07 ID:???
FAQ見たら「呪文の効果が発揮されてから消費することにしろ」だそうだ。
つまり時間が戻ってから消費する。この解釈でなんか問題あるだろうかね?
14NPCさん:2007/02/11(日) 07:50:04 ID:???
>>13
ない。けど、それだとFPが足りなくても掛けられそうなもんだけどな。
たとえば治癒系呪文なら、完全に(その呪文での)治癒が
終わってから初めて疲労するってことだろ。
15NPCさん:2007/02/11(日) 08:39:15 ID:???
呪文の食い逃げができちゃまずいよな。
消費するのは最後でも、準備自体に使う分のFPを確保しとかないといけないんだろう、きっと。
16NPCさん:2007/02/11(日) 08:56:52 ID:???
《エネルギー賦与》を掛けて他人にFPを10渡す場合、
対象キャラのFPが増えるときには術者のFPは減らないってことか。
で、対象キャラのFPが10点増えて呪文が完了してからはじめて10点疲労する、と。
確かに不思議な裁定ではあるな。
ただ、それってSJGのFAQだろうけど、
《時間遡航》問題を上手く解決できてるのは事実だな。
17NPCさん:2007/02/11(日) 09:21:22 ID:???
単に「≪時間遡行≫自体に費やされたエネルギーだけは戻らない」って言えば済むのに、
なんで「効果が発揮されてから」なんてわけわかんないこと言うんだろう?
18NPCさん:2007/02/11(日) 09:36:24 ID:???
てか、呪文使ってFPがマイナスになる場合HPにダメージ食らって
呪文の目標値がその分下がるっていうルールなのに、
実は効果が発揮された後でFPやHPを消費するという順番だったとはビックリだよ。
19NPCさん:2007/02/11(日) 09:58:55 ID:???
SJGのルールなのか?SNEのハウスルールじゃなくてか?
20NPCさん:2007/02/11(日) 10:03:43 ID:???
SNEにはFAQなんてない
21NPCさん:2007/02/11(日) 10:47:28 ID:???
FAQの何番に書いてあるか教えてくれ。

…リーダーズサーカスって1年分しか見られなくなってるのな。
思い出したくない過去でもあるんだろうか。
22NPCさん:2007/02/12(月) 17:06:16 ID:???
SNEのQ&Aはっ!!
23NPCさん:2007/02/13(火) 17:29:51 ID:???
トーチポートみたいのできないかなー
24NPCさん:2007/02/15(木) 01:05:36 ID:???
売れるだけの需要がないだろうなあ。
25NPCさん:2007/02/15(木) 08:52:49 ID:???
それを言ったらガープス自体需要が無いし
26NPCさん:2007/02/15(木) 09:55:25 ID:???
TRPG全体がニッチ市場もいいとこなのでGURPSが特別悪いわけでもないはず。
27NPCさん:2007/02/15(木) 10:25:39 ID:???
このスレが終わるまでに新ワールドが発売されますように。
そして願わくばマジックと合わせて7000円以内で買えますように。
28NPCさん:2007/02/15(木) 11:57:56 ID:???
>>27
新ワールドがマジックを必要とするなら、発売は四月以降のマジックより後ということになるだろう。
マジックが出ればスレもいくらか回るだろうから、このスレが終わるまでに新ワールドは難しいんじゃないか?
29NPCさん:2007/02/15(木) 19:39:47 ID:???
>25
うむ、26の言うように一部が例外なだけではあるだろうと思うよ。
30NPCさん:2007/02/15(木) 19:47:48 ID:???
>>27
適正価格も払えない乞食は来なくていいよ
31NPCさん:2007/02/15(木) 20:23:00 ID:???
いやいや、>>27はマジックにSNEオリジナルワールドが追加で載っていて7000円以下である事を期待しているんだよ!
そんな追加要素に期待する(しかも7000円まで許容する)なんて心の広い漢じゃあないか。
32NPCさん:2007/02/15(木) 20:37:10 ID:???
まぁ、正直Roma Arcanaは微妙な世界だから、
そこは削って代わりにSNEオリジナルであってもいい。

とはいえ、GURPS PsionicsでPhoenix Projextを超劣化させたみたいなものを挿入するようなことはむしろして欲しくない。
それくらいなら最初から原書から引っ張ろうとせず、SNEオリジナルでやって欲しい気がする。
33NPCさん:2007/02/15(木) 23:16:33 ID:???
グリモワ日本語版に載ってたサンプルワールドは結構いい味出してた希ガス
34NPCさん:2007/02/16(金) 00:17:13 ID:???
魔法戦士作ってて気になったんだけど、
右手に剣を、左手に盾を構えた状態で呪文を使おうと思ったら、
呪文LVはいくつ必要?15ないと無理?
35NPCさん:2007/02/16(金) 02:31:30 ID:???
基本的にはGM判断
魔法戦士なら魔法の動作邪魔しないような装備使うだろうし、12からでもいけると思う
でも魔法戦士名乗るなら15以上欲しいね
36NPCさん:2007/02/16(金) 04:27:57 ID:???
4版だと、魔法レベルは10でも12でも動作の制限は変わらないぞ
37NPCさん:2007/02/16(金) 07:41:16 ID:???
9レベル以下には呪文を唱えるには両手両足が自由でなければならないとあって、
動作の省略が明記されてるのは15レベルからだけど、
9レベル以下と10〜14レベルでは必要な動作に差はあるんだろうか?

あと「両手両足が自由」って、拘束されてなければいいって事?
手に物を持ってたり、武器を構えてたりしても大丈夫なのか?
38NPCさん:2007/02/18(日) 11:17:46 ID:???
アメリカ人がそんな細かいこと気にしながら作るわけないだろ。
適当だよ適当。
39NPCさん:2007/02/18(日) 12:37:17 ID:???
Krommはカナダ人なんだが。
40NPCさん:2007/02/18(日) 12:38:45 ID:???
ネタレスでそんな細かいこと気にしながら煽るわけないだろ。
適当だよ適当。
41NPCさん:2007/02/18(日) 12:47:29 ID:???
というかKrommが全てのルールを作ったわけじゃないだろ
42NPCさん:2007/02/18(日) 12:54:52 ID:???
魔法使うときにどれぐらいの装備まで許されるかなんて、
普通決まってて当たり前だと思うけどな。
前スレかどっかで誰かも書いてたけど、GM判断で済むからって
ルールが適当でいいってわけじゃないと思うんだがなあ。
43NPCさん:2007/02/18(日) 13:09:15 ID:???
GURPSってのは基本的に前世代ゲーだから(4版であっても)
それが嫌ならダード候補に乗り換える
44NPCさん:2007/02/18(日) 13:49:11 ID:???
GURPSはダード候補のNO.3には入るだろ
45NPCさん:2007/02/18(日) 18:36:25 ID:???
過去ログ置き場へのリンクを貼っときます。
今回のスレ立てでは入ってなかったね。

http://fnord.hp.infoseek.co.jp/gplog/
http://www.geocities.jp/karc304/gurps-basic/logtop.html
46NPCさん:2007/02/18(日) 20:32:00 ID:???
というか装備というのは背景世界にもの凄く影響される部分だから、かっちり決めるのは不可能だと思うが。
普通にプレイしていて困らない程度の曖昧さなら許容しないと汎用ゲームなんて作れないと思うぞ。

ちなみに原書表記参考にすると9レベル以下は自由にelaborateな(苦心して作り上げた,入念な,手の込んだ; 精巧な)
魔術用動作が出来ないといけないので、普通の物持ってたら駄目だと思う。
(杖とか魔法に必要な物は平気だろうが、それはその世界の魔法の仕組みによるだろう)
47NPCさん:2007/02/18(日) 21:08:17 ID:???
>>46
9レベル以下と10〜14レベルって動作の制限の厳しさ違うの?
48NPCさん:2007/02/18(日) 22:44:41 ID:???
>>47
だから、汎用ゲームを作ろうと思ったらそのへんは曖昧にしなきゃ駄目なんだってば。
49NPCさん:2007/02/18(日) 22:55:26 ID:???
わけわからんな。
そもそもGM次第で同じ装備でも魔法使える場合と使えない場合があるってのは、
普通にプレイしてて困ることも充分有り得ると思うが。
50NPCさん:2007/02/18(日) 22:59:10 ID:???
どうせGM次第でPCの習得できる技能も特徴も戦闘ルールも判定ルールも変わるシステムだし。
51NPCさん:2007/02/18(日) 23:03:25 ID:???
「曖昧にしなきゃ駄目」とかいうからわけわからんのであって、
「曖昧でもいい(ワールドブックやキャンペーンのセッティングで定義されるから)」と言えばいいんだな。

結局、〜9レベルと10〜14レベルの動作の差は明確には定義されてない(〜9にはelaborateとは書いてあるけど)
ってことでFA?

ところで今、本スレとこのスレの話題って話す場所が逆な気がしないか。
52NPCさん:2007/02/19(月) 00:01:16 ID:???
統合しちゃっても良いんじゃないかね。
あれが消えてからは以前程は殺伐としなくなったように思うし。
53NPCさん:2007/02/19(月) 00:17:30 ID:???
>>48
ワールドによって変更可能な選択ルールとしてかっちり決めておき
ワールドで規定がなければそれに従えばいいのでは?
54NPCさん:2007/02/19(月) 00:20:03 ID:???
>>53
確かに「そのまま使う」って事ができないと不便だな。
5546:2007/02/19(月) 00:22:32 ID:???
10〜14は、9以下より明らかに楽っぽい書き方だけど、明確には書いてないねえ。
どういう動作してるのかも背景世界等によるからだと思うけど、かっちりした具体的な規定はそもそもないよ、この辺り。

もちっと詳しくいうなら、10〜14はgesture(身ぶり,手まね; ジェスチャー)するとしか書いてない。
逆にいうとそれだけで良いらしい。
(ちなみにgestureのイメージには、欧米人が良くやるオーバーな体を使った感情表現とかを参考にするといいと思う)
(日本人とあっちの人だと多分イメージにずれのある言葉なんだろーなこれ)
少なくとも(9以下のように)両手両足が絶対必要という事はないぽい。


スレ違いに関してはまあなんだ、すまんw
56NPCさん:2007/02/19(月) 00:35:14 ID:???
日本でジェスチャーというと「〜はおいといて」とかだからな【それはジェスチャーゲーム】
57NPCさん:2007/02/19(月) 00:57:15 ID:???
流れ切って質問っていうか疑問。
ラルファのサクフィル・サイズ(繋がってる方)って、
【二刀流】とか「追加攻撃回数」で二回攻撃とかできるんだろうか?
構造的には出来そうな気がするんだが。
58NPCさん:2007/02/19(月) 01:20:47 ID:???
できるに決まってるだろ
59NPCさん:2007/02/19(月) 01:56:53 ID:???
>>55
>>34はユエルでもよく突き当たる疑問だし、
全然スレ違いじゃないよ。
向こうは向こうで、全般スレだし
色んな世界をごっちゃにして話してるみたいだから
スレ違いじゃないし。
60NPCさん:2007/02/19(月) 19:32:03 ID:???
全般スレの>>265を見る限り、ユエルって普通のガープスじゃなくて
パワード・バイ・ガープスらしいから、ベーシックと全然ルール違ってても全く構わないんだな。
61NPCさん:2007/02/20(火) 19:16:33 ID:???
・呪文LVが9以下と10〜14で動作の制限が違うのかどうか書いてないのは、
 曖昧でもいいルールであり、汎用ゲームを作るために必要なことだったからです。
・防御呪文がいつでも使えると書かれてないのは、
 曖昧でもいいルールであり、汎用ゲームを作るために必要なことだったからです。
・「加速」が実際には追加のターンを与える処理なのに追加の行動を得ると書かれているのは、
 曖昧でもいいルールであり、汎用ゲームを作るために必要なことだったからです。
・戦闘の例で後退よけをすれば防御できていたのに後退止めが1番成功率が高いかのように書いて
 結果防御に失敗したのは、後退よけだけ+3されるというルールを採用してない鳥取のことを考慮した為です。
 曖昧でもいいルールであり、汎用ゲームを作るために必要なことだったからでもあります。
・手榴弾の説明で、本当なら1秒で膝をついて拾えるのに2秒掛かるかのように書いてるのは、
 ステップを消費して立ち←→膝立ちに変更できるというルールを採用してない鳥取のことを考慮した為です。
 曖昧でもいいルールであり、汎用ゲームを作るために必要なことだったからでもあります。
・朦朧から回復してもペナルティがそのターンの最後まで残ることがベーシックに明記されてないのは、
 曖昧でもいいルールであり、汎用ゲームを作るために必要なことだったからです。
・連射でクリティカルが出ても1発目以外は普通の命中というのがベーシックに明記されてないのは、
 曖昧でもいいルールであり、汎用ゲームを作るために必要なことだったからです。
・負傷による衝撃が「次のターンだけ」と書かれてるのは、
 曖昧でもいいルールであり、汎用ゲームを作るために必要なことだったからです。
・白兵攻撃修正の表にサイズ修正のことが書いてないのは、
 曖昧でもいいルールであり、汎用ゲームを作るために必要なことだったからです。
62NPCさん:2007/02/20(火) 19:52:54 ID:???
R&R公式が更新されたが…

この夏発売予定の『ガープス・マジック第4版』。その魅力を紹介する記事を掲載。
『ガープス・ユエル』に登場するウィザードのデータも掲載されているので、
さまざまに活用してみてほしい。

こりゃ、新ワールドと同時期に発売するというわけか。
63NPCさん:2007/02/20(火) 19:54:40 ID:???
翻訳とっくに終わってるはずなのに出るのは夏か…どうなってんだSNEは。
64NPCさん:2007/02/20(火) 20:01:12 ID:???
春に出してくれれば夏コミに間に合うのになぁ。
どうもそういうノリがSNEはわかってねぇ。昔から最初から。
65NPCさん:2007/02/20(火) 20:10:31 ID:???
JGC合わせだろう?
ただでさえガープスはネタがないからな。

そりゃあ未訳サプリを持ち出せばポンポン沸いてくるけど。
この前のどんどんガープスのテクノマンサーなんか
そのままサプリから設定とデータ持ってきただけだったし。
66NPCさん:2007/02/20(火) 20:19:45 ID:???
先月のSNE歳時記じゃマジック第4版は4月発売が目標とか
書いてたくせにこのザマか。
67NPCさん:2007/02/20(火) 20:20:53 ID:???
まぁまぁ、気長に待ってあげましょうや
きっと、誤字脱字を探してるんですよ。きっとね・・・
68NPCさん:2007/02/20(火) 20:33:29 ID:???
公式サイトでマジック第4版の予約を前金制で受け付けて、
後でキャンセルしても返金しない代わりに
原稿のコピーを今週末に発送します。
とかやれば、有志がエラッタとか何十箇所も見つけてくれると思うんだが、
そういうわけにはいかないのかな?
69NPCさん:2007/02/20(火) 20:36:59 ID:???
夏発売ってことは2010年ごろかな……。
70NPCさん:2007/02/20(火) 20:40:29 ID:???
そこまでせんでもSNEなら、エラッタ用のバイトを雇えるんじゃないか?
71NPCさん:2007/02/20(火) 22:08:27 ID:???
>>61
随分詳しいアンチさんだな
72NPCさん:2007/02/20(火) 22:21:42 ID:???
>>71
違うよこうだろ!
>>61
ツンデレさん乙
73NPCさん:2007/02/21(水) 08:50:49 ID:???
>>70
それが可能だったなら、ベーシックはああはならなかっただろうか。
74NPCさん:2007/02/21(水) 09:57:15 ID:???
百鬼も十年くらいかけてじっくりやれば良作になったのかと思う
山本主体で一年に一冊か二冊出すくらいのペースで
75NPCさん:2007/02/21(水) 13:20:01 ID:???
>>73
可能と実行は違う
76NPCさん:2007/02/21(水) 18:58:08 ID:???
>73
いやまて、ベーシックは別にそこまで酷くないだろう。
エラッタのないルルブなんてそもそもほぼないんだし。
ユエルだろ、エラッタやばいのは。
77NPCさん:2007/02/21(水) 19:48:02 ID:???
ベーシックでヤバイのは以下と未満の混乱くらいか?
まあ悪訳とかはあるが、遊べないようなものじゃない。
78NPCさん:2007/02/21(水) 19:54:59 ID:???
信者乙。
79NPCさん:2007/02/21(水) 20:23:57 ID:???
俺が気になったのはこれぐらいかな。
1.「精神防壁」の特殊限定「電脳のみ」の修正値が書いてない。
2.「達人の指導」の説明で1ターンに複数回受けが可能だと書いてある。元々可能だっつーの。
3.「ダメージの影響を受けにくい」の「首がない」の必要CPが書いてない。
4.以下と未満がごっちゃごちゃ。
5.端数切り捨てと端数切り上げもごっちゃごちゃ。
6.「〜からの反応判定に修正」と「〜への反応判定に修正」もごっちゃごちゃ。
7.朦朧の回復判定がターン開始時になってる。
8.重ね着できる鎧は「*」のついた柔軟な鎧で、かつ追記事項に[1]が書かれているものだけなんだが、そう書いてない。
9.回避とは関係ないのに「回避不能な攻撃」という名前。
10.「特殊効果」の項で、無意識という訳はおかしすぎ。意識不明や気絶とかにしとけ。
80NPCさん:2007/02/21(水) 20:31:21 ID:???
>>76
ベーシックのエラッタも、誤字脱字を除いても2冊合わせたら100個以上あるぞ。
81NPCさん:2007/02/21(水) 20:42:46 ID:???
>>77
遊ぶだけならガープス・ライトだけでも充分可能だけどな
82NPCさん:2007/02/22(木) 19:27:01 ID:???
SNEが関わると何でもかんでも糞に変わっていくよ。あ〜あ。
83NPCさん:2007/02/22(木) 20:13:03 ID:???
正直、ガープス自体・・・
84NPCさん:2007/02/22(木) 20:31:42 ID:???
なんでその糞のスレに来てるんだ?そんなに糞が好きか?
85NPCさん:2007/02/22(木) 20:45:51 ID:???
マジレスするよ!
ガープスにはガープスの良さがある。ほかのゲームと同じように楽しもうとすると無理があるのは当然。
重要なのはガープスの楽しさを伝えることであって、その点でSNEは駄目。
86NPCさん:2007/02/22(木) 21:13:10 ID:???
そうかなぁ。ルナル自体は、遊び安い世界になってると思うぞ。
悪魔主軸でシナリオ作りやすいし。

87NPCさん:2007/02/22(木) 21:17:37 ID:???
SNEっていうか、とものんが・・・
88NPCさん:2007/02/22(木) 21:17:40 ID:???
>>86
単体ではいいけど、GURPS本体や周辺サプリに繋ぎ難いって事でしょ
89NPCさん:2007/02/22(木) 21:21:59 ID:???
周辺サプリ全部使わないといけないの?
90NPCさん:2007/02/22(木) 21:25:45 ID:???
つかっちゃいけないの?
9188:2007/02/22(木) 21:29:13 ID:???
>>89
俺は「単体ではいい」って言ったし、「全部使え」なんて誰も言ってないように見えるが。
俺の見えない何かが見えているのか?
92NPCさん:2007/02/22(木) 21:32:40 ID:???
誰も言っていないのなら、それでいいです。
93NPCさん:2007/02/22(木) 22:07:56 ID:???
関東人の作ったガープスワールドが見てぇ。
94NPCさん:2007/02/23(金) 15:41:59 ID:???
久々に覗いたら【ユエル】の文字が無くなってるじゃありませんか!!
もうみんなの中じゃ【ユエル】終わっちゃたの?
95NPCさん:2007/02/23(金) 15:59:54 ID:???
ユエルだけが日本語ガープスじゃないんだぜ
96NPCさん:2007/02/24(土) 21:14:07 ID:???
ユエルが終わってないとでも?
97NPCさん:2007/02/24(土) 21:25:49 ID:???
は?何でおまえが勝手に決めたルールで
死ななきゃいけないの?


98NPCさん:2007/02/25(日) 14:11:07 ID:???
>>84
糞だから自分が糞溜だと感じてる場所に寄ってくるんだろう。
住人には迷惑きわまりないが。
99NPCさん:2007/02/26(月) 00:51:05 ID:???
この流れなら言える!!










レンタルマギカでパワーズサプリをやればよかったんだよ
100NPCさん:2007/02/26(月) 15:57:37 ID:+rg1f4Cx
いいもの見つけたよー!
マジックの動画。面白かったよー!
毎日更新されるみたいだよー。
マジック タネ明かしマジック 動画同好会
http://maziku.livedoor.biz/

101NPCさん:2007/02/26(月) 19:07:22 ID:???
>>94
一緒にユエルのオンセやらね?
102NPCさん:2007/02/27(火) 23:09:45 ID:???
ユエル死んでるだろ
二部やるったまま一年放置で
その後で二部は無かったことになったんだぜ
代わりに小説っていって、書くのが今の友野だろ
てか書けるのか?
103NPCさん:2007/02/27(火) 23:12:32 ID:???
R&Rに記事があるんだから死んじゃいないだろ。
104NPCさん:2007/02/28(水) 15:57:07 ID:???
なかったことになったの?>2部
105NPCさん:2007/02/28(水) 21:44:39 ID:???
もうすぐ2部が始まるって話からもう1年近く経ったけど何の音沙汰もないからな。

ちなみにSNE歳時記07年01月特別版に書いてあった2月以降の予定
>ついで、06年3月に『ガープス第4版 キャンペーン』が刊行されたガープス・シリーズ。
>4月を目標に、翻訳サプリメント第一弾『ガープス・マジック』が進行中です(翻訳はすでに終了)。
>他に類を見ない多様な魔法の数々を気軽に楽しんでいただきたいと、
>オリジナル・ワールドも近々に展開される予定。
>これはボスを中心に、(準)若手を投入しての一大プロジェクトになっています。
>『Role&Roll』誌などで徐々に情報が公開されるはずですので、お見逃しなく!
>もちろん『Role&Roll』誌で好評を博した「ユエル」シリーズの小説も鋭意執筆中です。
>詳細はいましばらくお待ちくださいね。
106NPCさん:2007/03/01(木) 12:48:33 ID:???
富士見公式、今月も更新なし。
徹底して干されているな…
107NPCさん:2007/03/01(木) 21:21:53 ID:???
リボーン・リバースなるものを購入して
ルールを読んでいるのですが、
何か釈然としないものが残るのですがどうしてですか?
YPが原因か?
それとも能力値固定のアーキタイプ?
なんだろう、このすっきりしない気持ちは…。
108NPCさん:2007/03/01(木) 21:48:36 ID:???
お前にセッション仲間がいないからだよ
109NPCさん:2007/03/02(金) 00:01:06 ID:???
実プレイしてみたら、「出鱈目だけど遊べりゃいーや」って気分になるよな。
ま、逆に違和感が激増することもあるんだが…。

そんな俺は邦訳されたルールで独自ワールド。いや、SNEの訳っていいよね?
110NPCさん:2007/03/02(金) 00:21:35 ID:???
実プレイしてみると、ユエルはGMの負担が結構大きいな。
モンスターデータ見ても攻撃範囲も載ってないし、
「痛みに強い」とかも持ってるかどうか書いてないし。
あと、『ガープス・ユエル』のモンスターデータだと
よけ/受け/止めの数値に盾の防御ボーナスは足されてないんだけど、
『かくて世界は広がった』のほうだと足されてるもんだからよく間違える。
頼むから統一してくれ……
111NPCさん:2007/03/02(金) 02:27:38 ID:???
痛みに強いは適当なのは確かだが、攻撃範囲はヘクス使わない限りほぼ要らないからだろう。
ヘクス使ってる時点で改造してるんだからそれくらい適当にやれと言う事だろう。
(話はそれるが大きさとかそういうのはガープスって元々アバウトだよな)
(サイズはいくつあると何ヘクス占めるのかとかそういうルールねーし。何でないんだよw)
あと防御ボーナスどっちも普通は足してあるよ。
そうじゃなくてたまに足し忘れがあるんだw
112NPCさん:2007/03/02(金) 03:42:37 ID:???
>>111
> (サイズはいくつあると何ヘクス占めるのかとかそういうルールねーし。何でないんだよw)
占有ヘクスは同じサイズでも体型や構造によって違うし、姿勢によっても変わる。
とても一定のルールにできるとは考えられないが。

ガープスがアバウトなのは否定しないが、
ユエルのはアバウトというよりは手抜きに見える…

> そうじゃなくてたまに足し忘れがあるんだw
余計悪いわw
113NPCさん:2007/03/02(金) 07:22:12 ID:???
> 占有へクス
ルールにしろというのではなく、目安くらいあっても良いと思うぜ。
せめて立っている人型の場合くらいはさ。
114NPCさん:2007/03/02(金) 12:00:24 ID:???
動物の例ならキャンペーンp.371に載ってるんだけどな。>占有HEX

人型の場合はサイズから類推するしか無いが、まあそこはGUARSだし。
115NPCさん:2007/03/02(金) 12:02:36 ID:???
なんだよオイ、GUARS って。orz
GURPS な。
116NPCさん:2007/03/02(金) 12:15:57 ID:???
R&Rのフラゲ報告はまだか?
117NPCさん:2007/03/02(金) 16:27:18 ID:???
>>113
人間の場合はp43にあるから、大きさの比率をかければ占有ヘクス数を得られるだろ。
118NPCさん:2007/03/02(金) 19:40:24 ID:???
複数ヘクス占有する場合、ガープスだと頭の位置が重要なんだよね。
また仮に占有ヘクス数3くらいの大きさと分かったとして、それどういう形だよ、というのもあるから、
単純にでかくしても結構良く分からない事になるのだ。

ちなみに念の為いっておくと、実プレイではさして困ってない。
>>111でも書いたけど単なる余談という事で。
119NPCさん:2007/03/02(金) 21:32:19 ID:???
攻撃範囲って半分以上の鳥取で使ってる気がするけどな
120NPCさん:2007/03/02(金) 23:18:16 ID:???
全DB持ちモンスターを調べてみた。
○……能動防御の数値にDBが足されてる
×……能動防御の数値にDBが足されてない
『ガープス・ユエル』
p147カアンルーバ・エルファ ○
p148ドウレーム・ラルファ ○
p149ファウン・ドワーフ ?(DBを計算に入れても入れなくても数字が合わない)
p149警備兵 ?(DBを計算に入れても入れなくても数字が合わない)
p150セルティック・フェリア ○
p151蟻人・一般兵 ○
p152蜥蜴人 ○
p152鰐人 ○(ただし両手剣持ってる)
p155腐れの悪魔ゴンロック ?(DBを計算に入れても入れなくても数字が合わない)
p155飢えた悪魔バクラルヘ ?(DBを計算に入れても入れなくても数字が合わない)
p156狂える悪魔ベルギュゴーレン ×
p157汚れの悪魔モルゴフォン ?(DBを計算に入れても入れなくても数字が合わない)
p158ホブゴブリン ?(DBを計算に入れても入れなくても数字が合わない)
p158オーク ×
p158ゲルーシャ ○
p159スケルトン ?(DBを計算に入れても入れなくても数字が合わない)
p160ヴァンパイア ○

『かくて世界は広がった』
p98スケルトン・チャンピオン ?(DBを計算に入れても入れなくても数字が合わない)
p102ギューゼラー ○
p104イワロ族 ○
121NPCさん:2007/03/03(土) 01:17:58 ID:???
>>120
酷い有様だな。

あらためてデータ見返したら、
悪魔の鱗だの甲羅だのにDBついてるのに気づいた。
なんだかすごい違和感を覚える。
122NPCさん:2007/03/03(土) 05:11:32 ID:???
まあ悪魔連中や完全なモンスターは移動力と避けがかけ離れてても、確実に間違いだとは言い切れないけどな。
個人的にはHPの適当さの方がひどいと思う。

んでもまあ、どっちも実プレイでは問題になった事ないし別に良いんだけどね。
完璧なんて無理な事望んでないから。
123NPCさん:2007/03/03(土) 08:42:00 ID:???
>>122
確か悪魔最強の攻撃方法が、体当たりになるだっけ?>HP
ギゴントスだと叩き24Dと言う計算になるな。
124NPCさん:2007/03/03(土) 08:51:06 ID:???
>>123
安心しる。多分俺たちがそういう疑問点を投稿しまくったせいだと思うが、
『かくて〜』ではこういう記述がある。
>〈悪魔〉のHPに関する処理
>これら悪魔のHPは、本来の精神エネルギー体としての存在力を表します。
>肉体の損傷はそのパワーで修復されています。その為存在力が尽きると一気に崩壊するわけです
>(ですから、HPが0になった時点で肉体を放棄して黒の月に帰還します)。
>激突によるダメージなどを計算するときは、特に注釈がない限り元の「体力」を
>HPの数値の代わりに使ってください。
125NPCさん:2007/03/03(土) 10:38:30 ID:???
>>120
データが正しいとはっきりしてるのは20体中9体だけかよw
1261/2:2007/03/03(土) 19:24:59 ID:???
初めて出会ったときは恐怖判定を行わなければならない(交流態度D)敵一覧
・+3で判定(計2体)
ワイト、使用人たち(クイーン・タイプ)

・+2で判定(計11体)
アグニ(元素獣)、ルドラ(元素獣)、ガーゴイル(元素獣)、〈狂える悪魔〉ベルギュゴーレン、
〈汚れの悪魔〉モルゴフォン、火竜ファルゾブ、〈猥濁の悪魔〉ゲファゾール、
ザブール(キング・タイプ)、〈深淵の悪魔〉アーグラバーグラ、ダーギリオン、黒炎犬

・+1で判定(計4体)
〈残虐の悪魔〉ギゴンドス、〈飢えた悪魔〉バクラルヘ、スケルトン、ギアー

・±0で判定(計49体)
〈深淵の悪魔〉モニグドゥ、〈白骨の悪魔〉マグラーギー、トロール、ゾンビ、至金竜マイキファ、
シルキー、グーギ、ウィンディゴ、ヌーゲ、〈暗闇の悪魔〉アルハーメス、
〈汚れの悪魔〉エオタヌス、〈燃える悪魔〉ザーダキアス、〈衝撃の悪魔〉ビュルフェーブ、
〈驚愕の悪魔〉ナーズゴルグ、〈汚れの悪魔〉ラウズバディ、〈深淵の悪魔〉リドロバトリロ、
〈深淵の悪魔〉ロロロルルゥン、烏賊に似た姿をした〈悪魔〉、甲虫のような姿の〈悪魔〉、
双頭の猫のような〈悪魔〉、樹木に似た〈悪魔〉、シビレオオカミ、グール、ゲシュペンスト、
死の猟犬、エキム、ゴーント、バシューラ、ウィル・オ・ウィスプ、トゥールスチャ、コボールト、
メスクリン、プリズマー、ボースタン、ギューゼラー、ソーンマン、タグーヴェイル、
バンボロベア、マゾニア・ラフレシア、ワイラー、鬼火、ダークタイガー、脳喰い猫、
パールグール、パールワーム、ベイノベノス、ミスモネ、リガール、黒炎獣
1272/2:2007/03/03(土) 19:25:54 ID:???
・−1で判定(計5体)
ヴァンパイア、〈見えざる悪魔〉ガブニオン、〈叫喚の悪魔〉ゲブルゾン、
〈暗闇の悪魔〉ゼロンゲノン、〈餓えし悪魔〉ブレイゾン、

・−2で判定(計7体)
〈腐れの悪魔〉ゴンロック、〈暗黒の悪魔〉マニドール、闇炎竜ゾンギド、ジャーナジャーナ、
〈終末の悪魔〉アイオール、スケルトン・チャンピオン、ヤシャ

・−3で判定(計1体)
〈凍れる悪魔〉ゾルドバリタ


流石にこれだけ多いと〈計79体〉、高い意志力か「恐怖を感じない」は必須だな。
いきなり戦士PC全員2Dターン朦朧とかもうね。
128NPCさん:2007/03/03(土) 21:08:35 ID:???
>>126
オーガー(+3)を忘れてる。

しかしユエルの恐怖修正は全体的にぬるい気がするな。
悪魔でも平気でプラス修正付いてるし、一番きついのでも−3しかないって。
129NPCさん:2007/03/03(土) 21:37:51 ID:???
ルナルの頃はモンスター見て恐怖判定なんてルールそもそもなかったろ。
一部のGMがたまに判定させるぐらいで。
130NPCさん:2007/03/03(土) 21:44:16 ID:???
恐怖判定は最大でも目標値13だから、
5人パーティとかだと毎回誰かが失敗したりするし、
ちょっと運が悪いと前衛全員が朦朧状態になったりするからな。
毎戦闘判定させるのにはあんまり向いてない希ガス。
ただでさえガープスのセッションは戦闘が少ない傾向があるし、
その数少ない戦闘で何も出来ないまま終わるっていうのはあんまり楽しくないよ。

まあ戦闘を全く重視してない鳥取なら気にならないだろうけど、
そういう鳥取ではこのルール自体あってもなくてもどうでもいいだろうしな。
131NPCさん:2007/03/03(土) 21:47:54 ID:???
そこで「覚醒」ですよ。
まじめな話、だからマジックアイテムで「覚醒」が使えるんだと思う。
132NPCさん:2007/03/03(土) 21:52:36 ID:???
失敗度1でも3Dで10振っただけで平均7ターン朦朧だからな。
PCが多いと毎回のように誰かが失敗してぼけっと見てるだけになりがちだし、
PCが少ないと全員失敗して戦闘終了、なんてことにもなりかねないから
あんまりペナルティは与えられないんだろう。

ところで、オーガーとかトロールとか、
別にCP払って「恐怖」を取ってるわけではないんだな。
種族セットには入ってないし。
133NPCさん:2007/03/03(土) 22:03:31 ID:???
1ターン目:「移動」で対象のキャラのいるヘクスにいく

2ターン目:自由行動で利き手の武器等を捨てて「準備」で目覚めのワンドを取り出す

3ターン目:ステップを消費して膝立ちになり、対象のキャラに触れる

4ターン目:「集中」して《覚醒》を掛ける


って感じ?
134NPCさん:2007/03/03(土) 22:10:18 ID:???
>>133
3ターン目にステップ+集中じゃいけないのかね?

あと朦朧としてるだけなら倒れてるわけじゃないから、膝立ちになる必要は無いな。
135NPCさん:2007/03/03(土) 22:13:12 ID:???
>>134
あそっか。でも、相手に触れるには1ターン掛かるんじゃないの?
136NPCさん:2007/03/03(土) 22:17:18 ID:???
白兵呪文と同じ扱いでいいんじゃないか?
まず呪文を唱えて、次のターンに触る、と。
137NPCさん:2007/03/03(土) 22:28:41 ID:???
>>128
ベーシックの例だと、バジリスク、グリフォン、ストリクス、ドラゴン、
猫人間、吸血鬼なんかが載ってるけど、外見による「恐怖」なんて誰も持ってないぞ。
唯一ドラゴンだけが「恐怖」を持っている者もいる、というレベルだ
(勿論世界観的な理由等からGMが判定させることはあるだろうが)。
少なくとも、ユエルの基準がぬるいとは特に思わないが。
138NPCさん:2007/03/03(土) 22:33:33 ID:???
てか、「恐怖/常時起動(−20%)」の−3判定が必要なLVっていったら、
48CPも必要なかなり強力な特徴だぞ。
まあ正確には初対面時だけらしいので更に限定はされるだろうが。
139NPCさん:2007/03/03(土) 23:54:43 ID:???
ageるにはいい夜だ
140NPCさん:2007/03/04(日) 00:58:02 ID:???
>>137
ベーシックを見ると、モンスターを見たときの恐怖修正は−1〜−10になってる。
その中で見ると、ユエルのモンスターは随分修正が少ないのが固まってるように感じてしまうんだ。
そもそもこの基準だとプラスなんてないわけだし。
まあ−5とか−10とかがぞろぞろ出てこられても困るんだが…

ところで恐怖判定にプラス修正つくのって、
特徴で再現するにはどうすればいいんだろう?
141NPCさん:2007/03/04(日) 01:43:27 ID:???
>>140
その1ページ前を読んでみてくれ。
>一般的に"普通の現代人"はモンスターと対面したり、死体を発見したり、
>超自然現象がおこるたび判定します。しかし同じ世界であっても、
>歴戦の特殊部隊員は死体を見た程度で恐怖判定を行う必要はありません。
>一方、ファンタジー世界ではこれらのすべてがごく普通のことです。
>確かに恐いことではありますが、それでも常識の範囲内のできごとです。
>しかし、もしファンタジー世界の住人が21世紀に連れてこられて
>高速道路を走行させられたら、恐怖判定が必要になるでしょう。

つまり、ファンタジー世界の場合、別にモンスターと対面したぐらいで
恐怖判定を行う必要はない(相手が「恐怖」を持ってる場合だけで充分)ということじゃないか?
142NPCさん:2007/03/04(日) 01:45:46 ID:???
>ところで恐怖判定にプラス修正つくのって、
>特徴で再現するにはどうすればいいんだろう?

それと、これに関しては限定でも作ればいいんじゃないか?
例えば判定に+1されるなら−10%の限定、とか。
143NPCさん:2007/03/06(火) 02:12:13 ID:???
ルナル世界は化け物だらけだから恐怖修正も少ないのか。
逆にルナルで−10とかの修正がつくのってどんな時なのか気になる。

しかし改めて見ると、翼人の元素獣の内半分以上が恐怖判定ありか。
PC用種族の癖にとんでもないな。
144NPCさん:2007/03/06(火) 04:56:17 ID:???
全然違うけれどもクトゥルフで−15の修正だったと思う。
ということは幾らか怪奇なモノになれているルナル世界なら
神様ぐらいが−10の修正になるのでは?
145NPCさん:2007/03/06(火) 07:40:46 ID:???
銀の月の神とかは−10くらいつきそうだとは思うが、
それがどんなものだか想像もつかない。
146NPCさん:2007/03/06(火) 10:54:49 ID:???
ちょっくらR&R買いに行ってくる
147NPCさん:2007/03/06(火) 19:01:04 ID:???
ルナルの頃リプレイで銀の月の神見たとかで恐怖判定してなかったっけ?
のたうち焼き尽くすものだっけか。
148NPCさん:2007/03/06(火) 22:49:58 ID:???
>>146
GURPS記事kwsk
149NPCさん:2007/03/06(火) 23:28:50 ID:???
銀の月は、どっかでクトゥルフ神話っぽいようなイメージで、って製作者側が言ってなかったっけ?

どこにあったか思い出せない。
まぁ、記憶違いだったりしたら指摘ぷリーず。
150NPCさん:2007/03/07(水) 17:49:27 ID:???
>>148
特に目を引く記事も無い。

マジックが4版対応になる
ルナル/ユエルのウィサードは従来どおり

そんなところだ。
151NPCさん:2007/03/07(水) 17:51:05 ID:???
>>149
むしろ銀の月の神や種族はクトゥルフ神話から配置しました、って言ってなかったか
152NPCさん:2007/03/07(水) 18:00:16 ID:???
>>148
夏「前」に発売予定マジック4版の簡単な紹介と、
ユエルでウィザードを使うためのデータを掲載。
マジックで追加される呪文は増えに増えて800種類以上。

ユエルのウィザードはどんな種族からでもウィザードが生まれる
と言う事で、彷徨の月や銀の月出身もあり。
大まかに4つの教団に分かれており、それぞれ得意な分野の
基本呪文を15種類習得したら、後は禁止されるものを除く全てを覚えられる。
基本呪文以外は一つずつ覚えていく形式を取る。

第4版となって初の翻訳サプリだから気合入っているみたいだけど
売れ行き次第では最初で最後の翻訳サプリになる可能性も高い。
例の新ワールドについてはまだ触れていなかった。
153NPCさん:2007/03/07(水) 20:23:57 ID:???
>基本呪文を15種類習得したら、後は禁止されるものを除く全てを覚えられる。

完全に自由に習得できるわけじゃないのか。
ちょっと残念だな。
154NPCさん:2007/03/08(木) 00:49:06 ID:???
まとめるとこういうことか。
従来通りってことは、能力値は
敏捷力+1、知力+1、生命力−2[20]
魔法の素質3LV、魔力感知、天使関係の技能2つ、魔術武器1個、色素が薄い[42]
呪文教団ごとの15個の必須呪文[15]
で合計必要CPが77か。
FPも8じゃ話にならないから上げたいところだし、結構キツいな。
155NPCさん:2007/03/08(木) 00:58:04 ID:???
FPの基準になる能力値入れ替わったのに、能力値修正従来通りなのか?
156NPCさん:2007/03/08(木) 08:53:01 ID:???
ちょっと手抜きだね。
体は弱いけど、呪文に必要な体力は訓練で維持してるって初期設定と合わないじゃないか…。
157NPCさん:2007/03/08(木) 13:01:14 ID:???
これはQ&Aに送るべきだな>ウィザードの能力値修正
一応、リダサカでガープスに関するQ&Aは現在まとめて
いるそうだから、取り上げてくれるかもしれない。
158NPCさん:2007/03/08(木) 23:20:14 ID:???
基本的に、ルール上キャラ作成時にはFPは1.5倍までしか伸ばせないから、
普通のウィザードは作成時だと最高でも12までしか伸ばせないことになる。
人間の高司祭なら作成時でもキャラによっては20以上まで
伸ばせることを考えると、ちょっと不利すぎるな。
159NPCさん:2007/03/09(金) 00:14:01 ID:???
age?
160NPCさん:2007/03/09(金) 12:27:25 ID:???
>158
あくまで生命力−2ってのはベースラインなんでしょ?
だったら、生命力=15でFP=22のウィザードを作るのは不可能じゃないよね。
人間の高司祭と比べて不利すぎるかどうかは微妙に思う。
161NPCさん:2007/03/09(金) 19:16:18 ID:???
>>160
『かくて〜』のp5の「能力値と福能力値の決定(原文ママ)」を読んでくれ。
例えばミュルーンは体力−1だから7〜14のどこかにしなければならない。

ちなみに、これはどうでもいいが、端数切り上げなので
生命力15なら作成時でも23までは上げられる。
162NPCさん:2007/03/09(金) 19:20:38 ID:IoNI4VaG
ルナルから変わりなければ、ウィザードの生命力は最大14までだったはず。
これは種の特徴だからどうあがいてもとれない。

それにFPだけじゃなく、知力や呪文のこと考えると、高いCP払った基本セットでFPに足枷つけられるのはやっぱり辛いよ。
163NPCさん:2007/03/09(金) 19:20:45 ID:???
世界設定として魔法を使うための肉体の維持は行っているってことになっているのに、
生命力-2の設定はどうかと思うね確かに。ここは満を持して体力-2にするところじゃないかな。
164NPCさん:2007/03/09(金) 19:21:08 ID:???
おっと、肝心の結論消しちゃってた。
以上のルールによりウィザードの最大生命力は13なので、
作成時の最大FPは20だな。まあ、そんなに低くもない。
ただ、ウィザードになるだけで77CPもいるから、
FPを20まで上げるなんてことはまずないだろうが。
165NPCさん:2007/03/09(金) 19:40:55 ID:???
それよりDX+1がいらねぇ
166NPCさん:2007/03/09(金) 20:33:45 ID:???
確かに。
3版の頃と違ってそんなに必要ないかも。

DX+1を削り、HTではなくST-2になれば楽。

あと魔力感知はもう(というか前から)素質0レベルと被るので要らないと思うんだ。
167NPCさん:2007/03/09(金) 20:55:57 ID:???
せめて感知系呪文に気づくかどうかの判定が知力−5じゃなくて知力ならな…
168NPCさん:2007/03/09(金) 21:52:36 ID:???
3版の頃ですらDX+1を多少なりとも活用したウィザードなんてツカサ先生くらいしかいなかったよーな。

ローカルの話なら格闘技の強さに目がくらんだ武人降臨ウィザードとか《変身》特化のパーシャル・ウィザードとか見なくもなかったが……
データ製作時に想定したと思われる本来の用途(射撃呪文や身体感覚)目当てに活用されたことなんてないんじゃないの?
169NPCさん:2007/03/09(金) 22:08:23 ID:???
魔力感知は特典か独自技能として欲しいねぇ

敏捷力は12までしか上げたことないな…
170NPCさん:2007/03/09(金) 22:25:25 ID:???
4版だから「〜〜探知」を使うべきだと思う。
ファウンの<アンデッド感知>技能も「探知」だろう、常識的に考えて…
171NPCさん:2007/03/10(土) 03:14:16 ID:???
でも、「〜〜探知」ってちょっと分かりにくいんだよな。
アレって、判定に成功するまで連発したりしていいの?
172NPCさん:2007/03/10(土) 09:17:36 ID:???
>>170
アンデッド感知は呪文の方がいいと思う

>>171
連発しちゃいけない理由はないな。
ただし、出目が悪くて判定に失敗してるのか近くに対象がないのかは、
GMにしかわからないと思うが。
173神行戴 ◆J3g3XM8obg :2007/03/10(土) 10:19:09 ID:???
>168
月に至る子のネイもDX+1を比較的活用していたような覚えがあります。
174NPCさん:2007/03/10(土) 10:29:05 ID:???
>>173
あんたまだいたのか。もっと頻繁にレスしろよ。
175神行戴 ◆J3g3XM8obg :2007/03/10(土) 22:21:43 ID:???
>174
すみません。
GURPSを遊ぶ機会自体減ってしまったので(最後に遊んだのはいつだったか・・・)
それと、コンベや新入生歓迎の準備で忙しいもので
176NPCさん:2007/03/11(日) 00:36:58 ID:LMpcO/cS
ガープスの射撃呪文がもう少し凶悪だったらDX+1も活用されたのにね。
177NPCさん:2007/03/11(日) 00:42:10 ID:???
毎ターン3D(3ターンかけて9D)の射撃攻撃は十分凶悪では……。
178NPCさん:2007/03/11(日) 01:18:27 ID:???
>>177
毎ターンは撃てないぞ。
4版では射撃呪文を撃つだけで1ターン掛かる。
179NPCさん:2007/03/11(日) 01:21:40 ID:???
てか、20CPもあれば技能が最低でも+5できるし、
結局敏捷力なんていらないだろ。
ウィザードが4CP以上つぎ込む肉体系技能なんてせいぜい3つぐらい、
普通は1つか2つだろうしな。
180NPCさん:2007/03/11(日) 22:18:34 ID:???
>>176
これ以上凶悪になったら戦士の立つ瀬がないよ。
9Dって、TL8のスナイパーライフル並の威力なんだぞ。
FP消費が激しいのがせめてもの救いだが。


Catch SpellとThrow Spellの使い手数人で敵を囲んで、
離れたところのキャラが射撃呪文をチャージして投げ、
敵の背後にいるキャラが受けとって背面攻撃、
というのを思いついたが、ウィザード何人必要になるんだこれ。
181NPCさん:2007/03/11(日) 22:24:37 ID:???
モモ、ミド、キ、アオ、アカで五人だな。
182NPCさん:2007/03/11(日) 22:41:40 ID:???
3版の絶望的なしょぼさを思うと、射撃呪文の地位も跳ね上がったもんだなあ。
183NPCさん:2007/03/11(日) 22:49:54 ID:???
ラージシールド装備しつつ《石弾》で戦うようにすれば、
近接戦でも戦えないこともないかな?射撃ならラージシールド装備でもデメリットないし。
ベーシックのルール使う場合、「移動攻撃」で敵の利き手側の側面から
敵のいるヘクスに侵入して撃てば、
「盾の防御ボーナス無効」+「能動防御−2」+「止め不可」
+「攻撃範囲Cの武器か素手以外受け不可」+「後退不可」
で、だいぶ命中率が上がると思うんだが。
射撃だから最大目標値は9以上にできるし、命中目標値もほとんど下がらない。
184NPCさん:2007/03/11(日) 22:54:35 ID:???
そこまで大回りして移動するほどの移動力は実際のところないと思うんだ……。
185NPCさん:2007/03/11(日) 22:57:28 ID:???
敵へクス進入時ってどの方向から入ったかの修正も重ねるんだっけ
186NPCさん:2007/03/11(日) 23:08:29 ID:???
>>185
ヘクスに入った時点で今までの行動に関係なく近接戦闘だから、近接戦闘以外の修正はかからないな。
187NPCさん:2007/03/11(日) 23:16:39 ID:???
近接戦闘だから向きが関係ないってのはおかしくないか?
そんなルールどこにある?
188NPCさん:2007/03/11(日) 23:18:16 ID:???
まずP41の図を見るんだ。

自分のいるヘクスは正面へクスだからどっちにしろ向きの修正は受けない。
189NPCさん:2007/03/11(日) 23:25:37 ID:???
>>188
俺のベーシックでは「向き」の説明はp43(363)で、
自分のヘクスには矢印しか書いてないんだが。
何か違うものを見ているんだろうか…?
190NPCさん:2007/03/11(日) 23:37:15 ID:???
>>188
つまり、自分の背後にいても同じヘクス内なら実は正面と同じぐらいよく見えるってこと?
191NPCさん:2007/03/11(日) 23:47:30 ID:???
上級戦闘でペナルティがかかるのは「側面ヘクス」「背面ヘクス」からの攻撃だから、
自分のいるヘクスが側面でも背面でもない以上向きの修正はないだろう。
ペナルティが欲しいなら同一ヘクスに入らずに一歩手前で攻撃するしかないな。
192NPCさん:2007/03/11(日) 23:52:58 ID:???
確か《闇》についての説明かなんかで、
相手が闇の中にいても自分のヘクスが闇に包まれてなければ
武器が自分のヘクスに入った時点で見えるから修正なしで防御できるってルールがなかった?
自分のヘクス内は全て普通に見えるんなら、
背後から攻撃されてもヘクス内に入った時点で武器が見えるから普通に防御できてしまうのでは?
193NPCさん:2007/03/11(日) 23:53:41 ID:???
>>190
同じヘクス内に背後とか側面とかはない。
194NPCさん:2007/03/12(月) 00:03:39 ID:???
近接戦闘に向きが関係するのは明らかだろ。
ベーシックp50(370)
「敵のいるヘクスに侵入する」
>「移動」「移動攻撃」「全力攻撃」の行動を選んだときには、
>敵のいるヘクスに侵入して、そこで立ち止まって相手のほうを向くことができます。

向きが関係ないなら、こんな記述いらないじゃん。
195NPCさん:2007/03/12(月) 00:11:32 ID:???
>>184
普通の大きさの敵相手なら、移動力は4あれば大丈夫だぞ
196NPCさん:2007/03/12(月) 00:18:40 ID:???
>>192
p373の可視性のルールだな。
しかしこの場合、問題になってるのは攻撃側の武器が闇の中にあるかどうかで、
自分のヘクス内が「全て」見えるなんて事は言われてない。
197NPCさん:2007/03/12(月) 00:21:57 ID:???
>>195
敵のすぐ目の前で1ターン無防備に呪文に集中するのか?
198NPCさん:2007/03/12(月) 00:35:35 ID:???
>>197
そうなるね。まあ、集中はアクティブターンのうちにすぐ終わるんだし。
こっちが集中する前に全力攻撃してくる可能性もあるから、
ある程度体力上げてラージシールドで殴れるようにしといたほうがいいかなあ。
199NPCさん:2007/03/12(月) 00:36:20 ID:???
>>196
いやだからさ、敵が隣接ヘクスにいて敵のいるヘクスだけ闇に包まれてる場合、
「こっちのヘクスに武器が入った段階で見えるから」普通に防御できるんだよな?

>>186>>188>>191なんかは同じヘクスなら
向き的に敵のほうを向いてなくても背後とかとは見做さない、
つまり自分のヘクス内なら全て正面と同じように
見えている(少なくともルール上)、と主張してるわけだ。

なら、自分のヘクスが全て見える以上背後のヘクスから攻撃されても
「こっちのヘクスに武器が入った段階で見える」んだから、
普通に防御できてしまうという結論にならないか?という話だよ。
200NPCさん:2007/03/12(月) 00:40:41 ID:???
>>199
背面のヘクスから攻撃されても「敵が見えないことによる修正」はもともとかからないだろ。
かかるのは「背面のヘクスから攻撃されたことによる修正」だよ。見える見えないは関係ない。
201NPCさん:2007/03/12(月) 00:42:31 ID:???
ところで、「すり抜け」の説明で、相手のいるヘクスをすり抜けるとき、
側面から侵入すれば+2、背面から侵入すれば+5されるって書いてあるぞ。
判定するのは相手のヘクスに侵入してからだし、
やっぱり側面とか背面とかは同じヘクスでも関係するんじゃないか?
202NPCさん:2007/03/12(月) 00:45:05 ID:???
>>200
背面のヘクスから攻撃されたときに防御できないのは、
攻撃されてることに気付けないからだと書いてある。
これは見える見えないが理由だと思うが。
203NPCさん:2007/03/12(月) 00:51:19 ID:???
>>201
「〜から侵入した」という表記であることに注意せよ。
もし近接戦闘中に向きの概念があるとしたら、侵入時ではなく近接戦闘時の向きを参照しないとおかしい。

>>202
で、敵が見えないことによる−6ペナルティは受けるか? 受けないだろ?
つまり自分のヘクスに入った敵の武器が見えようが見えまいが、
「背面ヘクス」からの攻撃には背面ヘクスからの攻撃によるペナルティを受ける。
204NPCさん:2007/03/12(月) 00:55:34 ID:???
>>203
「背面ヘクスからの攻撃によるペナルティ」は普通、
「防御できない」だってことは分かってるか?
205NPCさん:2007/03/12(月) 01:00:03 ID:???
>>202
まったく防御することはできません、とは書いてあるんだけど、気づけないからだってのはどこのページ?
206NPCさん:2007/03/12(月) 01:04:16 ID:???
>>205
p50(370)の囲み記事の「回り込み」攻撃の説明文中。
207NPCさん:2007/03/12(月) 01:13:55 ID:???
そんな文読まなくても、
「広視界」や「全周視覚」があれば
背後からの攻撃も防御できるって書いてあるんだから、
見えるかどうかで決まってるのは明らかだけどな。
208NPCさん:2007/03/12(月) 01:22:13 ID:???
つまり背後からの攻撃は常に防御できるってことか。
SNEのルールブックはロクな出来じゃないな。
209NPCさん:2007/03/12(月) 01:22:58 ID:???
こんな時間にこんな過疎スレで釣りですか
210NPCさん:2007/03/12(月) 02:04:22 ID:???
「攻撃者が全く見えない場合」は色々ペナルティがあるが、
「自分のヘクスに入ってきた武器だけでも見える場合」は全くペナルティなく防御可能。

それなら、

「背後からで攻撃が分からない場合」は防御できなくても、
「自分のヘクスに入ってきた武器だけは正面並に見える場合」には防御可能ってことになり、
背面ヘクスからの攻撃だから防御できない、というルールに意味がなくなる。

なんてことになりかねない。
211NPCさん:2007/03/12(月) 02:09:46 ID:???
>>210
>自分のヘクスに入ってきた武器だけは正面並に見える
こんなことを主張してるのはキミとキミとまったく同じ意見の人(いるなら)だけに見えるが……。
212NPCさん:2007/03/12(月) 02:20:39 ID:???
>>211
>>186>>188>>191なんかは同じヘクスなら
向き的に敵のほうを向いてなくても
背後とかとは見做さない(完全に正面と同じ)、と主張している。
これは同じヘクス内ならそちらを向いていなくても
完全に見えているということじゃないのか?
それとも、見えないけどデメリットなく行動できるという主張なのか?
213NPCさん:2007/03/12(月) 02:26:49 ID:???
>>212
同じヘクスなら敵の向きがそもそも存在しないだろ。何言ってるんだ。同一ヘクスなんだから。
214NPCさん:2007/03/12(月) 02:34:47 ID:???
>>213
ベーシックp50(370)
近接戦闘 「敵のいるヘクスに侵入する」

>「移動」「移動攻撃」「全力攻撃」の行動を選んだときには、
>敵のいるヘクスに侵入して、そこで立ち止まって相手のほうを向くことができます。

>敵のいるヘクスに侵入したら、あなたはヘクスの半分を占めます。
>侵入してきた側の半分があなた、残りが相手です。
>"敵がいる側の"正面ヘクスに移動したいときには、
>相手をすり抜けて移動しなければなりません。


どうみても近接戦闘中でも向きは存在する。
215NPCさん:2007/03/12(月) 02:36:35 ID:???
>>213
それは向きじゃなくて位置だろ。
216NPCさん:2007/03/12(月) 02:39:46 ID:???
>敵のいるヘクスに侵入して、そこで立ち止まって相手のほうを向くことができます。

>相手のほうを向くことができます
217NPCさん:2007/03/12(月) 11:26:44 ID:???
頭の後ろにも目がある妖怪が紛れ込んでるぞ!気をつけろ!
218NPCさん:2007/03/12(月) 18:56:27 ID:???
妖怪といえば、もむにさんのサイトで4版妖魔作ってるみたいだぜ。
誰か一緒にオンセしない?
219NPCさん:2007/03/13(火) 15:51:47 ID:???
やりたい気もするが
でもいまどきガープスでやる必要性もあんまないような
220NPCさん:2007/03/13(火) 20:18:47 ID:???
妖魔夜行をガープス以外でできるか?
221NPCさん:2007/03/14(水) 00:20:35 ID:???
ユウレイの名前と設定をちょっといじれば
パワードバイガープスのリボリバでも出来ます
222NPCさん:2007/03/14(水) 03:11:54 ID:???
>>221
文末に(笑)って書くの忘れてるよ。
223NPCさん:2007/03/15(木) 12:54:35 ID:???
象に変身すると高レベルが使い放題なんですか?
224NPCさん:2007/03/15(木) 20:27:30 ID:???
釣れますか?
225NPCさん:2007/03/15(木) 20:38:04 ID:???
そう、象に変身すれば体力を使い放題にできます。
高レベルの魔術師が象に変身して輪になって儀式を行うのがガープスの常識
曲芸と勘違いした見物客のパワーも使えて一石二鳥

通常呪文のコストが増える(矢よけのコストが!)ことと的が大きくなるせいで
飛び道具にめっさ弱くなるから注意!
226NPCさん:2007/03/16(金) 00:24:01 ID:???
          , -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
         /:::::/" `ヽ ヽ:::::::\
        /:::::::::/     ヽ ヽ:::::::::ヽ
        l:::::::{:::l ,    ー-j从:ヽ::::.ヽ
        | ::i::ル{レ'     ●` li!: ト、:::.',
        /⌒)i"●    ⊂⊃: |ノ::::. l  めがっさ弱くなる?
      /   yi ヘ⊃   ,__,   l|:: |:::::::::.l
      (  /ス、,ゝ、_ `´   ィ<|:: |_:::::::.l
       '</ |l:::: i "Tーイ'^ァレ'l_::::::.l
        \,,t|l:::: l'ヾ::|三/:://l/ ヽ、'i
         |::|l:::: l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, | :ji
227NPCさん:2007/03/16(金) 00:27:16 ID:???
一体何の話をしてるんだ?
228NPCさん:2007/03/16(金) 15:47:06 ID:???
3版のマーフィーズ・ルールで煽られても。
229NPCさん:2007/03/16(金) 16:28:06 ID:DKHcjlCu
マフィーズ・ゴースト?
230NPCさん:2007/03/17(土) 07:53:47 ID:???
4版ではできなくなったのか
まぁ、当たり前だよな
231NPCさん:2007/03/17(土) 11:39:11 ID:???
>>225
「曲芸と勘違いした観客」は「呪文の成功を心から願って」いないから、
エネルギーを供給してはくれないぞ。
そもそもどうやって象に変身するんだ。
232NPCさん:2007/03/17(土) 14:19:17 ID:???
呪文の成功を願う、の範囲でもめたことがあったな。
失踪した主人の行方を捜すのに、広範囲の情報呪文を使う手助けをしてくれ、って
館の使用人たちに頼んだんだけど、「怪しげな術には参加したくないし、呪文の知識がないから
儀式は無理じゃないか」とか言われた。
<外交>かなんかで儀式を始めた気がするが、その後「しょうがないから参加するよ」と言い出した
使用人がいて、「あれ?それ心からの成功願ってなくね?」というツッコミが横から入り儀式はえらいことに。
233NPCさん:2007/03/17(土) 14:25:53 ID:???
自由意志からの参加であり、精神支配・脅迫・買収とかでなく
「失敗すればいいのに」とか心に浮かぶ状況でなければ成功を願っていることになってたと思うんだが、
ソースが見当たらない。

SNEじゃなくてSJGなのかな。
234NPCさん:2007/03/17(土) 16:16:15 ID:???
精神支配じゃ駄目なのか。
ちょっと残念だな。
235NPCさん:2007/03/18(日) 04:18:04 ID:???
たぶん既出だろうけど魔化呪文やエリクサの作成の時に
サリカの高司祭に同席してもらって、
もし判定に失敗したら時間遡航できるのか?
判定の瞬間だけ立ち会ってもらえればファンブルはおきなくなるが
236NPCさん:2007/03/18(日) 10:41:27 ID:???
ゆっくりした魔化ならルール的には大丈夫じゃない。
でも、時間遡航ってどうやって時間をもどるんだろう。
効果範囲の中の人を平行世界に移動させると私は解釈しているのだけど、
それだと呪文から外れた人は厄介なことになるよね(ていうか私がGMならします)
237NPCさん:2007/03/18(日) 11:42:30 ID:???
>>5-9でも議論されてるが、どうなるのかよく分からんな
238NPCさん:2007/03/18(日) 11:53:08 ID:???
基本的に魔化っていうのは成功率に影響を及ぼす呪文とか効果は無効っていう裁定になってたよな。
ただ、時間遡航については原書にない呪文だから、SNEが魔化に有効か無効かってのを出してくれないと判断に迷うかもしれん。

常識で判断するのかな?
239NPCさん:2007/03/18(日) 13:14:29 ID:???
>>236
それは遡行とは言わない
240NPCさん:2007/03/18(日) 14:10:16 ID:???
時間のかかる行為の最後の一瞬を遡行したからといって、判定振りなおせるのは甘すぎだろ。
何日か何十日かの行為の出来を便宜的に一回の判定に納めてるだけなんだから。

>>238
小祈願と祈願は魔法関係の判定に影響を与えられないとルールにあるな。
241NPCさん:2007/03/18(日) 15:21:19 ID:???
>>238
すみません。そのルール忘れてました。
>>239
ルナルの時間旅行の設定がよく分からないんです。リプレイじゃ遡航は使われなかったし。
遡航をルルブ通り時間操作にするのは強力すぎるし、限られた範囲のみ時間の流れがずれるって難しくて私には扱えなかったので。
サリカの扱える呪文が移動系という事や、未来からの帰還者〜「過去と未来の人物が同時に存在する」「もともといた未来(時間)にはもどれない」という設定〜が、
初めは呪文によって帰ってきたといわれていたので、平行世界への移動にしちゃいました。
もっとも帰還者たちは時の狂気以降は扉を使ってきたことになったようですが。
242NPCさん:2007/03/18(日) 15:37:53 ID:???
《時間遡航》の効果範囲内だけ1秒時間が戻る。
ただそれだけの呪文だろ。
243NPCさん:2007/03/18(日) 15:45:16 ID:???
時間遡行は効果範囲内の1秒を無かったことにする呪文と考えれば判りやすいんじゃ。
時間旅行する呪文と考えない方がいい。

平行世界へ移動するってどんな状況になるか逆に興味がある。
効果範囲内を、一秒だけ時間の遅れた平行世界に送り込んで
以降のプレイは送り込まれた平行世界基準で遊ぶってことか?
244NPCさん:2007/03/18(日) 16:41:24 ID:???
>>243
そういうことです。呪文から外れて未来の記憶(たいていは生死をわけるような記憶)を
もつ仲間と持たない仲間では微妙に心理が違うと思うんでその辺も
演技してほしい。してくんないけど。
あと、もといた世界からPCたちはいなくなります。
たとえPCたちには影響のない状況でも、残された世界のことを考えれば、
私的な理由でほいほい使うのは難しいでしょうね。PCがまともなら。
ルールにあるような作戦が巧くいくかどうかちょっと偵察などの
行為もできなくなります。帝国などで戦争に使うと怖い気がしたので。

いちおう思い出や記憶をつかさどる神の信者が
1秒とはいえそれを否定する行為を行うからには
ペナルティがあるものじゃないかと思います。


>>242
効果範囲内と外の時間がずれるんでしょう。
たとえば高司祭が複数集まって毎ターンかけると
その範囲を無生物も含めて周囲の時間の流れから
はずすこともできるんじゃないの?
245NPCさん:2007/03/18(日) 16:47:20 ID:???
並行世界に飛んだらその世界の「自分」はどうなるの?
入れ替わるのか?それとも消えるのか?
元いた世界ではどうなってるんだ?
自分たちが消えて、敵が好き勝手にやってたりするんじゃ?
等々、解決しなければならない問題は沢山出て来そうな気が。
もうSFものになっちゃうな。
おとなしく「なかった事にする」呪文にしておく方がいいと思う。
246NPCさん:2007/03/18(日) 16:48:58 ID:???
原書にはTimepiece vs Stopwatchっていうタイムパトロールもののキャンペーンがあったけど、
そもそもそのキャンペーンの時間旅行のタイムパラドックスの扱い方は時間旅行呪文の記述と完璧な互換性が無いと思った。

GURPSにおける魔法による時間旅行の整合性をとるって本国含めて公式ではしてないみたいなんで、やはり卓ごとに決めるしかないんでないかな。
《時間遡航》呪文自体をなかったことにしたいとこなんだが…。
247NPCさん:2007/03/18(日) 17:03:22 ID:???
>>242の適用方法で整合性が取れない状況って想像できないんだが。
248NPCさん:2007/03/18(日) 17:08:47 ID:???
>>247
マジックの呪文との間で、ってことじゃないか?
俺は4版マジックまだ見てないからわからんが。
249NPCさん:2007/03/18(日) 17:17:20 ID:???
>>244
>あと、もといた世界からPCたちはいなくなります。

それって敵のいるヘクスに掛けたら必殺呪文みたいなもんじゃん……
250NPCさん:2007/03/18(日) 17:23:42 ID:???
>>244
サリカが時間改変を許すと言うのは自分も納得いかないが、いくらなんでもその効果はないだろw
既に説明文からかけはなれた効果になっちゃってるぞ

>毎ターンかけると
ある1へクスに毎秒呪文をかけ続ければ時間の流れからはずすことも可能
呪文の効果範囲は1秒だけ若返り続け、何度も繰り返される1秒の記憶だけが積み重なっていく
これでなんの問題もない

ただ、自分を効果範囲に入れて呪文を使って疲労まで回復、というのは
バランス上の問題から無しという取り決めにしておいたほうがいい
251NPCさん:2007/03/18(日) 17:25:37 ID:???
>>249
「呪文をかけられなかった敵」という平行存在が残るのでは。
252NPCさん:2007/03/18(日) 17:27:53 ID:???
まあ並行世界なんて無限に分岐しつづけるんだから考えるだけ徒労って気もするけどな。
253NPCさん:2007/03/18(日) 17:49:37 ID:???
>>251
よく分からんが、それじゃ(その世界では)何も起こらないことになってしまう。
そんなんじゃ全然違う呪文になってしまうじゃないか。
味方NPCが怪我したりしたときには掛けても意味がないってことになる。
まあ効果範囲を拡大すればいいのかもしれんが、NPC+味方全員を
範囲内に入れようと思ったら何倍で掛ければいいんだか。

というか、>>244の解決手段だとPC全員が効果範囲内に入らない限り
PCごとに別の世界に存在することになって冒険が続けられなくなると思うんだが。
それとも、PCだけは効果範囲内にいなくても一緒に並行世界に飛ばされるのか?
254NPCさん:2007/03/18(日) 18:16:28 ID:???
>>253
> というか、>>244の解決手段だとPC全員が効果範囲内に入らない限り
> PCごとに別の世界に存在することになって冒険が続けられなくなると思うんだが。
> それとも、PCだけは効果範囲内にいなくても一緒に並行世界に飛ばされるのか?
元のPCにそっくりな並行世界のキャラを、以後PCとして使うことになるのだろう。
255NPCさん:2007/03/18(日) 18:39:53 ID:???
>>254
《時間遡航》を掛けた術者Aだけ効果範囲外だった場合、
(行き先側の並行世界の術者Aは《時間遡航》を掛けてない世界のAなので)
FPを消費してないことになると思うんだが。
256NPCさん:2007/03/18(日) 18:42:45 ID:???
時間遡航ってくらいだから平衡世界がどうこうじゃなくて
「時間」そのものに作用してるんじゃないか?
世界全体が一秒過去に戻るが効果範囲内だけその間の記憶がある
でいいんじゃないかな
例えばグラダスでメノアが時間遡航を使うと
帝国のサーライトやカルシファードのリョウヤも一秒さかのぼるけど
誰もそれに気づかないと

世界全体の時間がさかのぼることに拒否反応する人がいると思うけど
某スタープラチナやギニュー特戦隊のグルドだって
世界全部の時間をとめてるだろ
257NPCさん:2007/03/18(日) 18:57:42 ID:???
ずっと前から「世界全体が一秒過去に戻る」って言っている人がいるが、それは違うぞ

Aに攻撃され、Bが防御に失敗したとする。
ここで《時間遡行》の使い手Cが、Bのみを効果範囲に呪文を発動させた場合、
「既に攻撃を終えて剣を振り下ろしたAと、
 Aに攻撃され怪我をした記憶はあるのに、何故か体は無傷でAの前に立っているB」
という状況が出来上がる、というだけの話。

仮にAとBをふたりとも効果範囲に入れて呪文を使ったならば、二人の状況が1秒前に戻る。
この場合は、攻撃判定や防御判定を再度やり直す、ということになるだろう。
もちろん、混乱してしまって全く同じ行動をなぞってしまうと裁定される場合もあるだろうが。
258NPCさん:2007/03/18(日) 19:01:35 ID:???
>>255
そういう設定にしちゃったんならそういうこともありうるんじゃない?
259258:2007/03/18(日) 19:04:52 ID:???
あ、そういう設定ってのは「並行世界に移動する」ってやつね。
260NPCさん:2007/03/18(日) 19:08:01 ID:???
>>256
ルナルリプレイでドグラ・マグラが死んだしばらく後、メノアが
《時間遡航》の技能レベルを21まで上げて
「もうあんなことはさせない。瞬間で使えるようにします」
とかなんとか言ってたんだけど、それを聞いてた友野が
(元々防御呪文だから瞬間で使えるよ。まああのときは
距離修正がキツかったから無理だっただろうけど)と書いている。

もし、世界全体の時間が戻るなら、距離修正など気にする意味がない。
メノアは自分のいるヘクスにかければいいだけだからね。
261NPCさん:2007/03/18(日) 19:44:28 ID:???
>>244
>微妙に心理が違うと思うんでその辺も演技してほしい。してくんないけど。
してくんないじゃなくて、できないorやってられないじゃないのか?
お前自分でできんのかよ


ルールに書いてないこと妄想するのは勝手だけどそれを他人に押し付けて
「まともな考えを持つ人間なら、こんな所で使わない」なんて言いだすなよ。
262NPCさん:2007/03/18(日) 20:05:49 ID:???
>>261
まあ落ち着けよ。>>244がルルブを読んで
「並行世界だと解釈するのが妥当。他の人がGMやるときにも
この設定を受け入れてくれなきゃ馬鹿にする」
とか言ってたらアレだけど、GMやるときに
ちゃんと初めにこういう解釈でいくよって宣言してるなら問題ないだろ。
>>244を読んだだけじゃ分からないよ。
263NPCさん:2007/03/18(日) 20:12:07 ID:???
ところで、時間が戻るのが効果範囲内だけだとすると、
例えば移動したキャラAが前のターンにいた場所に(だけ)《時間遡航》掛けると、
キャラAが2人になってしまうんだが……
264NPCさん:2007/03/18(日) 20:24:45 ID:???
>>262
「言いだすなよ」は、「何そんな事言い出してるんだよ」じゃなくって、「言い出すなよ?」ってことな。
わかりにくくてすまんかった。
265NPCさん:2007/03/18(日) 21:03:34 ID:???
>>263
呪文をかけた効果範囲内のそれぞれの物が、一秒前あった場所、状態まで戻されるだけだろう。

つまりキャラAが前のターンに居たへクス(今は何もない)の場所に《時間遡行》しても、
せいぜい「今そのへクスにある空気が前のターンにあった場所に戻されて風が吹く」程度。
キャラAが二人にはならない。

逆に、前のターンに5メートル先から近づいてきたキャラBが今居る1へクスを対象に《時間遡行》したら、
前のターンにBが居た場所は効果範囲外であるにもかかわらず、
現在の時点で効果範囲内に居るBは5メートル先まで戻されてしまうだろう。
(その場所に別のキャラが居たら、急に出現したBとぶつかって跳ね飛ばされたりはするかも)
266NPCさん:2007/03/18(日) 21:11:22 ID:???
>その場所に別のキャラが居たら、
素直に物質同士が重なり合って大爆発ってことでいいじゃん
267NPCさん:2007/03/18(日) 23:34:48 ID:???
>260
その例が正しいかとは別問題だけど、一般にリプレイをルールの根拠にするのはやめた方がいいぞ。
(勿論実プレイに際してはそれでも全然問題ないが、こういう場では)
ルール間違ってる事や省略・改変してある事ざらにあるからな。

でそれはそれとして、背理法は全ての可能性を考慮できないと証明にならない。
「世界全体が巻き戻るが、効果範囲外の奴は基本的に同じ行動を取り、判定もやり直さない。」
とかいう裁定を友野がしていたかも知れん。とか言えるから、その例でルールの勘違いはないとしても、
効果範囲内だけ巻き戻るというのが絶対正しい証拠としてはやはり微妙だと思うよ。

>266
空気そのものも含めて空気中の物質ってそれなりにあるから、その処理は多分いつでも大爆発でやばいぞw
268NPCさん:2007/03/18(日) 23:58:04 ID:???
>ルール間違ってる事や省略・改変してある事ざらにあるからな。
ルルブだってそうじゃんw
269NPCさん:2007/03/19(月) 00:13:57 ID:???
おいおい、《時間遡航》で世界全体の時間が戻るなんてありえないだろ。
ルルブの説明文読めば小学生でも分かるだろうに。

>この呪文を経験したことがなかったり、経験していても予期していなければ
>(大抵の場合はこう見なされるでしょう)、何が起こったかの判断がつかないかもしれません。
>特に、移動の途中で急に通り過ぎたはずの元の場所に戻ってしまった場合などは
>そうでしょう。GMの判断によっては、各々のキャラクターは知力判定を行わねばなりません。
>失敗すると、精神的な朦朧状態に陥ります。
>移動中だったなら、そのまま同じ方向に走っていってしまいます。

誰かがどこかで《時間遡航》使うたびに、
世界中でこんな事態が引き起こされるとでも思ってんのか?
270NPCさん:2007/03/19(月) 00:50:55 ID:???
そこで発想の逆転ですよ
この呪文は世界全体が一秒過去に戻るが効果範囲内だけその間の記憶がある、
というものなので、むしろ敵のいるヘクスに掛けて
敵だけ精神的な朦朧状態を誘うのが本来の使い方なのです
どうせルナルでもユエルでも遡った時点で未来は変わるって書いてあるから
記憶がなくても判定しなおすんだし、普通の状況では効果範囲内にいても
ほとんどメリットはない呪文だったってことです
271NPCさん:2007/03/19(月) 01:20:29 ID:???
>269
>誰かがどこかで《時間遡航》使うたびに、
>世界中でこんな事態が引き起こされるとでも思ってんのか?

いや、その場合それは効果範囲内にいた奴がそうなる、と考えると特に問題ないが。
呪文の効果の説明で主語抜けてたら、それは呪文の対象に関する事だと思っても別に変じゃあないぞ。

背理法的主張をするなら、もし範囲内しか遡らないなら
>さかのぼった瞬間に歴史が変わるので、それか
>らどう行動するかは分かりません。
の意味が分からないしな。
範囲内だけなら歴史変わらないだろーよ、歴史って世界全体に関わる事なんだから、という主張も出来うる。

ま俺としては、この呪文はあきらかに文が分かりづらく、
これが諸悪の根源で確実な結論としてはどっちとも言い切れないから卓毎に決めればいいんじゃね?派だから
>269がそう考える事自体は問題ないんだが。
「ルルブの説明文読めば小学生でも分かる」には異論があるわけよ。
272NPCさん:2007/03/19(月) 02:00:43 ID:???
>>271
> 範囲内だけなら歴史変わらないだろーよ、歴史って世界全体に関わる事なんだから、という主張も出来うる。
個人的な出来事だって歴史の一部には変わりない。
勝手に言葉の定義を狭めても論拠にはならないと思うぞ。

呪文の説明に問題があると言うのには同意するが。
273NPCさん:2007/03/19(月) 04:23:20 ID:???
変じゃないというか、世界全体の時間が巻き戻って、世界中の人間が
1秒前の記憶を持ってたら効果範囲が何の為にあるかわからんじゃないか。
1秒前の記憶を持たずに、1秒前に戻っても「移動の途中で急に通り過ぎたはずの
元の場所に戻ってしまった」とは感じないから混乱しないし。

「範囲内の者だけが1秒前の世界に遡る」じゃいかんのか、
肉体の状況も戻るらしいから精神のみの遡行みたいだけど。
274NPCさん:2007/03/19(月) 10:07:39 ID:???

(^ω^) どうでもいいぢゃんw
275NPCさん:2007/03/19(月) 15:07:15 ID:???
>>271
自分で言ってて気づいてないのかどうか知らんが、
> 呪文の効果の説明で主語抜けてたら、それは呪文の対象に関する事だと思っても別に変じゃあない
なら、「そのあいだに起こったことは、すべてなかったことになる」のも、
呪文の効果範囲内のキャラクターだけの事だと考えられるぞ。

それに費用対効果を考えれば、たった8点のエネルギーで、
世界全体の1秒分の出来事をなかったことにして歴史を変えられるなんて、
強力過ぎじゃないか?
276NPCさん:2007/03/19(月) 18:46:36 ID:???
背理背理笛背理法
277271:2007/03/19(月) 19:16:59 ID:???
>272
その通り。
だが「ルルブの説明文読めば小学生でも分かる」にはならんだろ?

>273
世界全体の時間が巻き戻って、その記憶があるのが効果範囲内の人間だけ。
記憶がある奴は混乱する(かも)。
という事なら、効果範囲の意味はあると思うぞ。
「範囲内の者だけが1秒前の世界に遡る」ってこれと起こってる事自体は同じだと思うんだが。
演出の差というか。

>275
最後まで読んでくれ。
俺は「どっちとも言い切れないから卓毎に決めればいいんじゃね?派」なのね。
だから「どっちともとれる」というのが俺の主張なので、それで問題なし。
278272:2007/03/19(月) 19:40:07 ID:???
>>277
「小学生でもわかる」は俺じゃない
それこそ最後まで読んでくれ、だぜ
279271:2007/03/19(月) 19:55:06 ID:???
あすまん>272に言ってるわけじゃないねん。
>271って要するにそこに対する反論だから、
「「ルルブの説明文読めば小学生でも分かる」にはならない」が示せればいいねんという事ね。
280NPCさん:2007/03/19(月) 20:15:31 ID:???
たかが一人の判定失敗をリカバリーするのに、いちいち全員の状況を1ターン戻してられないって
想像するだけでも面倒くさいし、そもそも戦闘中だったりしたら状況を覚えて無さそうだな
281NPCさん:2007/03/19(月) 21:09:19 ID:???
ちなみに消費はキツいけど、防御呪文はいつでも使えるので
使った直後にまた使えば2秒前、3秒前にも戻れます。
282NPCさん:2007/03/19(月) 21:13:15 ID:???
>>277
だから、「世界全体の時間が巻き戻って、『世界中の人間が』1秒前の記憶を持って『たら』」と書いてるだろ?
後のも、世界全体の時間を戻すという演出が気に入らない人がいるようだから別の解釈出しただけだ。
起きる事は同じでいいの、違うならそもそもどっちかが効果と違う事書いてるんだよ。
283271:2007/03/19(月) 21:34:50 ID:???
良く分からん。
つまり、俺に文句はないという事でいいの?
284NPCさん:2007/03/19(月) 22:19:19 ID:???
>>283
>(略)と思っても別に変じゃあないぞ。
→変じゃないというか、世界の時間が巻き戻るとして、
世界中(=範囲外)の人間が記憶を保持してたらそっちの方が変だろうが。
時間が戻るのも、記憶を持つのも世界中なら何の為の効果範囲だよ。
って事だ。

主語云々言わなくても世界中が記憶を持ったまま1秒前に戻るのはありえない。


文句があるかないかというと、ないはずなんだが
>>277も見て、なんか別の部分が駄目駄目なんじゃなかろうかと思いつつある。
285NPCさん:2007/03/19(月) 22:31:52 ID:???
>>277
>世界全体の時間が巻き戻って、その記憶があるのが効果範囲内の人間だけ。
>「範囲内の者だけが1秒前の世界に遡る」

↑の2つのどこが
>起こってる事自体は同じ
なんだよ。頭大丈夫か?
286NPCさん:2007/03/19(月) 22:34:42 ID:???
結局魔化8の判定に《時間遡航》は使えるのか?
俺自身は魔法の判定が一発振りである以上時間を戻して
判定をやり直せると思うが

有利すぎるとか浅いことを言うなよ
元は魔法アイテムの価格と作業にかかる日数を考えると
とても魔化屋は生活できないことから考えたんだから
マジックは文庫しかないが

 正確+2の魔法の剣を作ると
 価格が25000で1000点のエネルギーが必要
 もし一人で作ると1000日、つまり3年近くかかる
 一日あたりの稼ぎは25
 一月で750(休みなし!)、26日労働だと650
 つまり一般的兵士の稼ぎ、一月で700や
 自作農の一月800に負ける(これ月収でいいよな?)

データが古いので申し訳ないが
魔化屋は魔法アイテムの価格、作成時間などが決まってるから
労働時間と収入が計算できる数少ない職業だったりする
つまり一回でも失敗したら生活が成り立たないのがわかるぞ
287NPCさん:2007/03/19(月) 22:38:12 ID:???
>>285
後者を「範囲内の者だけが1秒前の世界に遡る(=移動する)」と読むか、
「範囲内の者だけが1秒前の世界に遡る(=巻き戻る)」と読むかの違い。
つまり「遡る」という言葉の解釈の仕方だな。
ここが一意に解釈できないんで、意見がわかれてしまうんだろう。
288NPCさん:2007/03/19(月) 22:38:27 ID:???
289271:2007/03/19(月) 22:41:28 ID:???
えーと、つまり>269に意見するのに主語持ち出す必要はない、という事が言いたいの?

念の為確認するけど、
「世界中が記憶を持ったまま1秒前に戻る」と仮定した発言したのは>269で
俺それ否定した立場だけど、そこは食い違ってないよね?
290NPCさん:2007/03/19(月) 22:45:59 ID:???
>>287
その間のことは全てなかったことになって
怪我も消えるって書いてあるんだから、
巻き戻ってると考えないとおかしいと思うが
291NPCさん:2007/03/19(月) 22:48:33 ID:???
>>286
ユエルだと遡行できようができまいが生活は成り立たない気がする。
エネルギー250点の確かさ+1で、たったの500Gだからな…
292NPCさん:2007/03/19(月) 22:48:46 ID:???
gdgdであっても一時期よりはスレに活気があるなぁ。
293NPCさん:2007/03/19(月) 22:54:52 ID:???
ルナル世界では1000点超の巨大パワーストーンが
いくつもあるので一瞬で作れます。
ついでにピールには魔術師の体力をパワーストーンに移す技があるらしいので、
ジャナストラのウィザードが同じような技術を持っていても不思議ではありません。
294NPCさん:2007/03/19(月) 22:57:27 ID:???
パワーストーンを充電する呪文はグリモアに載ってたな。
でも、失敗すると石が壊れるんじゃなかったっけ?
295271:2007/03/19(月) 23:04:52 ID:???
>285
>290
俺が推測した所によると、「1秒前の世界」という過去の世界に移動する、という事なんだろうと。
精神だけ遡行する、という事が起こる事態は俺にはこれ以外想像できんかった。
つまり今まで出ていない新解釈ね。
で、>282によるとあってたぽいよ。
296NPCさん:2007/03/19(月) 23:12:12 ID:???
>>294
ファンブルで壊れるんじゃなかったかな?
失敗した場合は石が歪むだけ。
297NPCさん:2007/03/19(月) 23:28:05 ID:???
>>296
英語マジックで確認したが、4版ではそれでいいっぽい
日本語グリモア買ってないから3版でどうだったかは知らないけど。

どうでもいいが、使いにくそうだなこの呪文
298NPCさん:2007/03/19(月) 23:30:18 ID:???
以前は魔化して充電速度を倍化するのに使えたんだけどねー。
299NPCさん:2007/03/19(月) 23:30:38 ID:???
「幸運」な人がたまーに使えばいいのさ
300286:2007/03/20(火) 01:40:11 ID:???
すまんつい26日労働なんて書いちまったが
ゆっくり確実な魔化だと毎日参加しないといけないから
まったく休めないんだよな

兵士や自作農が財産が標準だと週40時間労働なのに
魔化屋は週56時間労働で休日なし……。
しかもこれだけ働いて収入は変わらない
ワーキングプアとはこのことか?
やっぱ「貴族のお抱え魔術師」を目指そうな
301NPCさん:2007/03/20(火) 03:28:34 ID:???
>>300
おまけに魔化屋は「快適な職業」だから、財産が標準だと収入半分だぜ。
酷いルールだよなあ。
302NPCさん:2007/03/20(火) 06:43:00 ID:???
>>286
魔法使いの収入源が魔化だけと考えるのが間違いないのではなかろうか?
たしか魔化は1日8時間の作業で済むので、他の作業もいくらかできる。
仮に寝食の時間を9時間とすれば残り7時間が1日の労働に割り当てられ…




書いててますます酷い職業に思えてきたorz

優秀な弟子がいれば魔化の時間が半分になるうえに月謝が入る。
魔化屋さんはそうやって生計を立ててるんじゃなかろうか。
303NPCさん:2007/03/20(火) 10:21:04 ID:???
>>302
なるほど、
残り7時間の内、いくらかを割の良い仕事(家庭教師とか)に回して、
二束のわらじをせよと。

毎日の魔化のために、規則正しく生活して、健康に人一倍気を使うウィザード。
物凄く現実味を帯びてきて悲しくなるな……。
304NPCさん:2007/03/20(火) 19:41:11 ID:???
4版ではスティーブジャクソンゲームズも何かおかしいと悟ったのか、
ゆっくり確実な魔化の基本代金は1点あたり$33になった。

日本語ガープスに修正の入る日も近い!
305NPCさん:2007/03/20(火) 19:54:59 ID:???
でもガープスのマジックアイテムって高すぎて
普通のファンタジー世界との差が激しいよーな
306NPCさん:2007/03/20(火) 19:57:10 ID:???
ダメージ1、2点増えるのが重要なシステムなんだからあんなもんだろう。
307NPCさん:2007/03/20(火) 20:14:42 ID:???
そんな時こそ工業魔化のルールを導入するんですよ。
魔法原子炉からの魔法放射能を照射することで、通常の10倍の速さで魔化を…

# 日本語ルールの範囲内じゃダメですね。そうですね。
308NPCさん:2007/03/20(火) 20:20:24 ID:???
別に日本語で出版されてなくたって、好きなように変えればいいじゃん。
魔化にかかる時間を縮めるとか、パワーストーンの原料価格を下げるとか。
309NPCさん:2007/03/20(火) 23:28:06 ID:???
>>301
>>おまけに魔化屋は「快適な職業」だから、財産が標準だと収入半分だぜ。
そう言われれば確かに収入半分だ、どこが「快適」だ

ガープスの魔法アイテムは一見高いように見えるけど
実は考え様によってはすごく安かったりする
例えばアイアンゴーレムは必要なエネルギーは800だから
かける25で20000、材料費を入れても21000だ

ところが兵士を一人雇うと一月に700だから一年で8400もかかる
つまり兵士を2年と半年雇うぐらいなら魔化屋から
アイアンゴーレムを買った方が安いことになる
一月300の荒くれを基準にしても6年で元が取れてしまう

しかもゴーレムは人間と違って
休まない不満を言わない逆らわないといいこと尽くめだ
まるで人間の変わりにロボットが働く日本の自動車工場のようだぞ
さらにロボットと違ってメンテナンスもいらないし
しかも付属シナリオには家事労働のような「高度な」仕事が
できるゴーレムが載ってたりする

これでルナル世界に奴隷が少ない理由がわかるな
奴隷よりゴーレムの方が安くつくから
かわりに魔化屋が奴隷的労働を強いられているのかorz
310NPCさん:2007/03/21(水) 04:44:34 ID:???
>>309
ひとつ気づいたことがある。
魔化長の収入を見て欲しい。
普通の魔化屋の1.5倍、技能レベルも考えれば恐らく2倍は稼いでいる。
魔化屋の収入が低いのは、魔化長に搾取されているからなんじゃないか!?
311NPCさん:2007/03/21(水) 08:18:07 ID:???
《パワ−ストーン》&《体力回復》もしくは《巻物》と適当な呪文数種しか教えてもらえず
《覚醒》で体力の限界までこき使われるとかマジありそうだな
身につまされるぜ!
312NPCさん:2007/03/21(水) 08:27:07 ID:???
>>289
それすら読み取れないならもういい
313NPCさん:2007/03/21(水) 09:00:05 ID:???
徹夜のペナルティってどこに載ってたっけ?
314NPCさん:2007/03/21(水) 11:40:02 ID:???
>>301
それは3版のルールだよな?
315NPCさん:2007/03/21(水) 11:44:21 ID:???
>312
いいならいいけどw
285や290に話が通じてなかった事からも、お前さんのもの言いは分かりにくいんだと思うぞ。
316NPCさん:2007/03/21(水) 12:28:18 ID:???
>>313
索引使え。キーワードは「睡眠」「睡眠不足」
目的の言葉が見つからなかったら関連する言葉を探す、これ鉄則な。

>>314
>>286が引用したのが3版のデータだったから。
4版の職業のデータがまだないから仕方がない。
317NPCさん:2007/03/21(水) 19:48:28 ID:???
>>316
4版の職業データの例として
ファンタジー4版から「傭兵」を挙げてみる。

内容:雇われ戦士。最も高い報酬を支払った側に付いて戦う。
前提条件:任意の武器技能12レベル以上、生命力10以上。
仕事判定:武器技能で判定。ファンブルすると2Dダメージ。
月給:700ドル。成功/失敗度に応じて変わる。
財産レベル:標準。維持できる地位レベルは0。
318NPCさん:2007/03/21(水) 20:11:59 ID:???
>成功/失敗度に応じて変わる。

ここkwsk。
技量によってどれぐらい収入が変わるのか気になる。
319NPCさん:2007/03/21(水) 21:16:48 ID:???
>>318
フリーランスや依頼に基く仕事は
判定の「成功/失敗度×10%」収入が増減する。
クリティカルなら3倍、ファンブルはその月の収入が
ゼロに加えて何らかの「悪い」影響がある。
その辺はキャンペーンに書いてあるが、
肝心の職業データがないから分かりづらいんだな。

ちなみに「暗殺者」は月2500の成功/失敗度、
財産は「富裕」だが、職業上怪しまれずに
いるために地位は1レベル止まりだったりする。
320NPCさん:2007/03/21(水) 21:33:30 ID:???
>>319
ありがとー
321NPCさん:2007/03/21(水) 21:53:02 ID:???
PCの場合、戦士なら普通武器LVは16ぐらいはあることが多いよな。
成功度6だとして、+60%なので月収1120ドル。
生活費は月々600ドルだから、平均して毎月500ドルぐらい貯まるな。
10ヶ月に1回ぐらいの割合でクリティカルしてその月の月収は2100ドル。
ファンブルは200ヶ月に1回もないからほとんど気にしなくていい、と。

なんか、すげー勢いで金って貯まるんだな……
まあそれぐらい優秀ってことなんだろーけど。
322NPCさん:2007/03/21(水) 22:41:34 ID:???
「普通武器レベルは16くらい」のあたりから仮定が違うのかもな。
3版のサイバーパンクだったかサイバーワールドでは、技能レベルが必須条件より2レベル高ければ「腕利き」で、4レベル以上高ければ「最高クラス」だとかいう記述があった。

いちがいには言えんが、PC以外の一般戦士は12か13レベルなんだろう。
PCは例外的に強いってことで。
323NPCさん:2007/03/21(水) 22:51:24 ID:???
まあ4版ベーシックによると専門家と呼ばれるのは14レベルからみたいだけどな
324NPCさん:2007/03/21(水) 22:58:15 ID:???
3版ベーシック完訳版のアイン・アリスへの旅だと、
名も無き戦士1(CP総計65)の剣LVが16、
名も無き戦士2(CP総計70)の剣LVが15だからな。
まあ結局設定次第ってことだろ。
325NPCさん:2007/03/22(木) 01:18:35 ID:???
あのシナリオの敵キャラは乗馬技能が異常だったな
乗馬技能が全員「15+1D6」だとよ
つまり最低16で上は21
この名もない山賊たちはモンゴル人かい
326NPCさん:2007/03/22(木) 03:28:00 ID:???
ある程度強力でないとPCにとって障害にならないからでしょ?
敵が乗馬技能判定で失敗してコケまくってたらシリアスなシーンにし難いだろう。
327NPCさん:2007/03/22(木) 08:05:15 ID:???
強力と言うレベルじゃねー>15+D6
その親玉の<乗馬>は14レベルだってのに…

4版では「16レベル以上は本当に傑出した能力だから
安易に出さないようにするべき」なんだが。
328NPCさん:2007/03/22(木) 19:24:55 ID:???
参考までに、4版のアイン・アリスへの旅だと
戦士1とか戦士2の武器LVはいくつになってんの?
329NPCさん:2007/03/22(木) 19:27:19 ID:???
16レベルっていうと、家猫の〈格闘〉LVと同じだな
330NPCさん:2007/03/22(木) 20:23:43 ID:???
>>328
データは3版のものと同じだと思う。
能動防御はルールが変わった分高くなっているが。
331NPCさん:2007/03/23(金) 13:45:54 ID:???
>>328
技能レベル自体は3版と同じ。
CP総計は少し違っているが大した事はない。
推奨されるCP総計は125CPだった。

332NPCさん:2007/03/24(土) 15:49:56 ID:???
新ワールドの情報マダー?
333NPCさん:2007/03/24(土) 15:56:04 ID:???
興味ないからね
334NPCさん:2007/03/24(土) 17:42:05 ID:???
てかマジックが出た後じゃねーの
335NPCさん:2007/03/24(土) 19:28:14 ID:???
そのマジックは7・8月ごろだからなあ
336NPCさん:2007/03/25(日) 04:03:36 ID:???
マジックが出てもウイザードはあんまり使いたくないなぁ
俺が作るとどうしてもマンチなキャラになるし。
337NPCさん:2007/03/25(日) 07:59:16 ID:???
ウィザードの特徴が従来のままっていうのが本当なら、マンチは無理じゃあ…
338NPCさん:2007/03/25(日) 11:45:16 ID:???
3版に比べてIQ基準技能は必要CPが倍になってるから、
一点集中しても単純に考えて半分の強さにしかならないな。

それ以外だと、呪文の組み合せでって事になるが、
どんな呪文をとるとマンチっぽいだろうか?
339NPCさん:2007/03/25(日) 12:48:09 ID:???
3版で出来た火炎噴射3Dで殴りまくるぜ〜という戦法は
知力と敏捷を同時に上げるのがきつくなった以上
あまり有効ではないな。
340NPCさん:2007/03/25(日) 13:09:13 ID:???
>>339
呪文を25LVに上げるのは相当大変になったからな。
とはいえ、噴射技能のほうは敏捷力が基本の11だとして、
20CP使うだけで16LVだぞ。
341NPCさん:2007/03/25(日) 13:19:33 ID:???
3版と違って難易度が至難の呪文でも4CPしか変わらないんだし、
至難の呪文を上げるのが有利なんじゃないか
例えば《倍速》25LVとか
342ルリエ:2007/03/25(日) 13:53:36 ID:???
三版時代からワンスペルメイジはあんまやらんかったなぁ。
マジックの強みは行動の選択肢を
簡単に増やせると言う点にあると思ってるから。
343NPCさん:2007/03/25(日) 14:03:53 ID:???
>>342
お前ガープススレ見てたのか……
344NPCさん:2007/03/25(日) 14:19:21 ID:???
組み合わせっつー意味では
心神喪失or朦朧のあと電光ではめるというのはわりとありだと思う。
アルリアナでもできることだが。
345NPCさん:2007/03/25(日) 14:28:35 ID:???
朦朧ハメか。
前提表を見ると、電撃の呪文は随分バリエーションがあるようだ。
グリモアで追加された呪文かな?
これら全てに朦朧の効果があるなら面白いことになりそうだな。
朦朧とさせた後で、電撃系の範囲呪文をかければ…
346ルリエ:2007/03/25(日) 16:27:07 ID:???
>>343
ルリエはルールの分厚いスレは割と読んでるますの。
347NPCさん:2007/03/25(日) 17:02:28 ID:???
ちなみに相手が金属鎧を着ていて地面に立っている場合、
電撃の命中判定には+2される。
348NPCさん:2007/03/25(日) 18:14:06 ID:???
4CP/レベルになった代わりに
3版と違って1票の呪文なら21まで上げなくても自分のターンに発動可能
(待機でもされてない限り妨害されない)になったから、
13-15レベル辺りの汎用型がぐっと使い勝手良くなってね?
例えば《引きつり》14でも十分戦闘で役に立ちそう。

あと、十分時間がかけられれば才能ある奴の射撃呪文が鬼強くなったから
使い方によっちゃうはうはじゃね?
9D爆裂火球とかちょっとした戦略兵器だよな。
349NPCさん:2007/03/25(日) 18:16:40 ID:???
>>348
18点消費の呪文なんて、戦略兵器としてしか使えないぜ
350NPCさん:2007/03/25(日) 18:24:52 ID:???
いやー、6Dくらいを一回撃たれるだけでも十分に壊滅的な威力があるぜ……(経験者語る)
351NPCさん:2007/03/25(日) 18:27:45 ID:???
かー、燃えるね。
用意周到策を張り巡らして、体力とパワーストーンをほぼ使い切った渾身の爆裂火球を
あっけなく外して煮えた台詞の一つも言いながら
ケチな魔法で逃げ回りたい。
352NPCさん:2007/03/25(日) 18:32:15 ID:???
射撃呪文の中じゃ《石弾》か《電光》が使いやすいんじゃないかな。
特に《石弾》の場合、
1秒集中で期待値13.5ダメージ、
2秒集中で期待値27ダメージ、
3秒集中で期待値40.5ダメージ、
だからな。相当強いよ。
353NPCさん:2007/03/25(日) 18:37:07 ID:???
逆に、≪火球≫や≪氷球≫って使う場面あるか?
それしか覚えられない場合は別として。
354NPCさん:2007/03/25(日) 18:39:16 ID:???
わざわざ選ぶ人は少ないだろうな。
属性が違うだけで、《石弾》に比べてただ弱いだけだし。
355NPCさん:2007/03/25(日) 19:35:19 ID:???
単体呪文としてはそうでも、火の系統ってそれなりに使いでがあるから。
攻撃呪文をひとつ追加するのに火球を選択するというのはあるかも。
爆裂の前提でもあるし。

氷球はどうだろうな。わからん。
356NPCさん:2007/03/25(日) 19:39:54 ID:???
ダメージの大小はともかく、結局どう当てるかが問題だと思う。
当たらなければどうということはないが如実に現れるゲームだし。
防御や抵抗の目標値9とかだと結構外すことになるし、
そうするとその分のFPが無駄になり、自分が攻撃を受ける可能性も増える。
どう当てるかという方法論が聞きたいね。
357NPCさん:2007/03/25(日) 19:40:08 ID:???
というか地霊系は全体的に使いにくいので射撃呪文がやや強いくらいの利点がないと寂しすぎる。
358NPCさん:2007/03/25(日) 19:59:09 ID:???
>>356
いくつか考えてみた。

1.射撃の目標値は下がらないので、ラージシールドを装備しておき、
 (1度攻撃して見せなければならないが)〈盾〉でフェイントする。
 当然テクニックの【フェイント】も習得しておく。
 ちなみに撃つときは受けられないようにステップして1歩下がってから撃つ。
2.〈格闘〉等でフェイントする。当然テクニックの【フェイント】も習得しておく。
3.SJGのフォーラムに載ってた射撃版トリック攻撃を導入する。
4.敵の利き手側の側面から撃つことによって盾のDBを無効化し更に能動防御を−2させる。
5.HPが3分の1未満になってよけが半減した盾無しの敵に使う。
 ただしオープンダイスじゃないと分からないかも。
359NPCさん:2007/03/25(日) 21:03:53 ID:???
敵の背後から打つ、朦朧としてる敵にうつ
360NPCさん:2007/03/25(日) 21:26:42 ID:???
2人以上で作戦組めるなら、他のPCで1人《朦朧》使いを作ってもらうのが1番楽だし確実だな。
361NPCさん:2007/03/25(日) 21:49:31 ID:???
敵に盾さえなければ、後退もできないし深く考えなくてもそれなりに当たるっちゃ当たるけどね。
(つまり後衛を狙えと)

万能にはならなくても、他の呪文があるから平気だしなー。
362もけぴろ:2007/03/25(日) 22:41:50 ID:???
迂闊にもローブなどを着ている魔法使いには火球が一番。
363神行戴 ◆J3g3XM8obg :2007/03/25(日) 22:52:55 ID:???
遠くのものを凍らせる?
>≪氷球≫の使い道
364NPCさん:2007/03/25(日) 22:52:56 ID:???
ユエルの鎧表にローブはないけどな
365NPCさん:2007/03/25(日) 23:37:22 ID:???
>>362
GURPSでローブって言ったら普段着だな…確かに迂闊だ。

>>363
凍るほど冷たくはないんじゃないか?
冷気による追加ダメージもないくらいだし。
366NPCさん:2007/03/25(日) 23:48:30 ID:???
いつのまにか、先月のリーダーズサーカスのお便り紹介が掲載されてた。
回答数行書くのに何週間かかったんだ…?
しかも質問の回答とQ&Aの更新がまだだ。
もう3月号が出る頃じゃないのか?
367NPCさん:2007/03/26(月) 00:30:42 ID:???
消える凶器
>≪氷球≫の使い道
368NPCさん:2007/03/26(月) 00:47:06 ID:???
《氷球》だとただの鈍器みたいなもんだし、
《氷剣》のほうがよくないか?
刃物持ってなければ容疑者から外れる可能性が高くなる。
369NPCさん:2007/03/26(月) 11:22:17 ID:???
>>366
リーダーズサーカスで
「これまで届いたQ&Aは近々、まとめて掲載する」と
書いてなかった?決して無視しているわけじゃないが
忙しい上に人手も足りないダブルパンチだからな。
370NPCさん:2007/03/26(月) 12:25:15 ID:???
忙しいのも人手が足りないのも
自己管理の失敗の結果に見えるんだよな。
371NPCさん:2007/03/26(月) 17:44:19 ID:???
>>369
>「これまで届いたQ&Aは近々、まとめて掲載する」と
書いてなかった?

それ2年前から書いてあるが
372NPCさん:2007/03/26(月) 19:43:19 ID:???
>氷球
夏に果汁をかけて売る!これ最強
373NPCさん:2007/03/26(月) 19:46:11 ID:???
ところでマナが濃密だと呪文のエネルギーはどうなるんだ?
消費なしでつかえるのかそれとも使っても瞬間的に回復するのか
似ているようで全然違うぞ
後者なら消費の大きい「復活」などにはメリットがないが
前者なら「復活」でも簡単に使える
374NPCさん:2007/03/26(月) 19:49:22 ID:???
Magicにそのへん書いてないの?
375NPCさん:2007/03/26(月) 19:51:52 ID:???
>>373
消費なしでも瞬間的に回復でもなく、「次のターンの開始時に回復」だろ。
376NPCさん:2007/03/26(月) 19:56:23 ID:???
>>374
ベーシックに書いてあるよ
377373:2007/03/26(月) 21:55:16 ID:???
すまんどうもベーシックとマジックで書いてあることが
違うような気がするんだわ
 ベーシック(文庫)  記述なし
 ベーシック(完訳版) エネルギー消費なし
 マジック(文庫 )  毎ターン、即座に回復
こんな気がするんだけと他はどうなってるの?
378NPCさん:2007/03/26(月) 22:05:30 ID:???
なんだ3版かよ。完訳版の記述は間違いなんじゃなかったか。
使用後即座に回復するのが正解のはず。
エネルギーを確保できなければかけられない。
379NPCさん:2007/03/26(月) 23:16:58 ID:???
>>377
ちなみに>>375-376は4版の話だな
380NPCさん:2007/03/27(火) 21:55:27 ID:???
固定式のシールドをつけた手で物を持ったりできるとベーシックにあるけど
スリング弾の装填とかはできるんだろうか?
381NPCさん:2007/03/27(火) 23:29:19 ID:???
「もつことだけ」って書いてあるよ。
382NPCさん:2007/03/28(水) 21:28:25 ID:???
ちょっと聞きたいんだけどさ。
ガヤンのエクスキューターの所持って、
どういう条件で認めてる?
10CPの「特殊な背景」とか、5CPの「法の番人」とか、
PLが使いたいと言ったら無条件で許可してるとか、
高司祭専用とか……
383NPCさん:2007/03/29(木) 15:59:43 ID:???
R&R公式更新。次のガープスは…

文■友野詳 画■緑一色
汎用RPG『ガープス』の、世界観サンプルとミニリプレイを提示する
「どんどんガープス」第4弾。今回は、夏に発売予定の『ガープス・
マジック第4版』を使うと楽しくなる、魔法世界を2つ紹介。

例の新ワールドか?
384NPCさん:2007/03/29(木) 18:33:34 ID:???
違うだろ
385NPCさん:2007/03/29(木) 23:13:37 ID:???
『ガープス・マジック第4版』って四月予定ってなかったか?
さり気なくいつ来るかわからない夏予定になってる?
386NPCさん:2007/03/29(木) 23:24:20 ID:???
1月には、「もう翻訳は終わってて4月発売予定」って書いてあったな
まああれだ、製本作業にもう何ヶ月か掛かるってことだろ
387NPCさん:2007/03/30(金) 10:03:22 ID:???
ベーシックの出来を見ると、できれば校閲に何ヶ月かかけてくれたら有難いんだがね。
388NPCさん:2007/03/30(金) 11:33:05 ID:???
そのまえにこの展開からして江川の安否にもっと気を遣う必要があると思うのだが?
ベーシック元担当の黒田と同様生贄にされたんじゃどこのリアルTCGだっつー話だぞイヤカナリマジデ
389NPCさん:2007/03/30(金) 18:14:14 ID:???
リーダーズ・サーカスより抜粋
>安田均
>原版の第2版の予定稿が出版直前に出たため、必要な部分を修正し、それに手間取ったため遅れています。夏(6月頃)には発売の予定ですのでいましばらくお待ちください。

原書の第2版はエラッタ適用以上の何かがあるんだろうか・・・?
390NPCさん:2007/03/30(金) 21:35:26 ID:???
>>322
亀だが、3版でそんな認識を持ってるほうが少数派じゃないのか
そのへんの学校の剣道部員とか空手部員とかでも
初段の人で15レベルぐらいある筈なんだし
391NPCさん:2007/03/30(金) 22:01:44 ID:???
それはアメリカと日本での初段の位置づけの違いだろ。
日本は基礎を一通り修めて初段で、そこからが本番って感じだが、
向こうとしては一般人の最高到達点くらいのものを想定して設定されてる。
392NPCさん:2007/03/30(金) 22:15:57 ID:???
>>389
呪文の前提一覧表は無料DLだから、
エラッタを適用したものに準拠するんだろう。
ちなみに原書でこれまで出ているエラッタはこんな感じ。
何気に重要な変更点が…
ttp://www.sjgames.com/errata/gurps/4e/magic.html
393NPCさん:2007/03/30(金) 22:25:19 ID:???
>>392
日本語スレに張るんなら
その重要な変更点とやらぐらい
和訳して書いてくれよ。
394NPCさん:2007/03/30(金) 22:55:20 ID:???
原書厨は死ね
395NPCさん:2007/03/30(金) 22:56:51 ID:???
>>389
安田は「版」と「刷」の区別がついてないような気がする
396NPCさん:2007/03/30(金) 23:44:40 ID:???
そもそも、何処から出るんかな。
新紀元社か?
397NPCさん:2007/03/31(土) 09:44:55 ID:???
>>391
よく分からんが、アメリカでは柔道とかで初段を取るのは
非常に難しいってこと?
398NPCさん:2007/03/31(土) 11:50:48 ID:???
>>393
本体がないのにエラッタだけ訳してもしょうがないんじゃないか…?
399NPCさん:2007/03/31(土) 11:54:34 ID:???
>>397
「中国人はみんなカンフーが使えて気の力で飛んだりできて強い」
「日本人の男はサムライ、女はクノイチでみんなカラテが使えてホンダを乗りこなして強い」
みたいなアメリカ人の東洋武術幻想です。つまりデザイナーの思い込み。
400NPCさん:2007/03/31(土) 13:34:28 ID:???
>>393
呪文の訳語がまだ分からないから
カタカナ表記になるがそれでよければ。
401NPCさん:2007/03/31(土) 13:44:33 ID:???
>>400
ありがとう!カタカナでも全然構わないぜ!
ただ、余力があるなら3版時代に日本語訳されてる呪文は
日本語表記だとなお嬉しい。
402NPCさん:2007/03/31(土) 15:50:07 ID:???
とりあえず$5が$2になる
403NPCさん:2007/03/31(土) 16:17:08 ID:???
>395
自分が持ってるマジック、3版だったりするわけだが。
エディションとプリンティングを区別してないのかも…
404NPCさん:2007/03/31(土) 16:46:11 ID:???
>>401
さすがに全部は載せられないが、こんな感じで。
ページ数は原書準拠。
P20:「パワーストーン価格表」の材料の部分で
「パワーストーン(P)のパワーの54分の1」を「54分の53」に変更。
P27:≪空気の体≫の持続時間を1分に変更する。
P28:≪精霊支配(風霊)≫は体力と意志力のどちらか高い方で判定する。
P30:≪ハイブリッド・コントロール≫に(至難)の表記を追加する。
P36:≪くすぐり≫の前提条件は≪痒み≫。
P38:≪レジスト・ペイン≫の文章から「生命力が3以下になると〜」の部分を
「HPが3分の1未満〜」に訂正。
以下続きます…
405NPCさん:2007/03/31(土) 18:16:55 ID:???
>>403
原書マジックの第2版というと文庫版の原書になってしまうね。
406NPCさん:2007/03/31(土) 22:04:03 ID:???
もしヤスキンが版と刷の区別が出来ずに>>389なことを言ってるなら悲惨だな。
いくら見比べようとエラッタ以外の修正なんてなかろうに。
現場の江川は倒れたらしいぞ。(w
それとも原書は改訂版がでてんの?
407NPCさん:2007/03/31(土) 22:32:48 ID:???
予定稿って書いてあるし、もうすぐ原書は改訂版が出る……のか?
408NPCさん:2007/03/31(土) 22:37:08 ID:???
原書でも4th対応Magicは第1版第1刷しか出てないのに版上げってのはありえないだろ。
サイトにアップされてるエラッタ適用するくらいじゃないの?
409NPCさん:2007/04/01(日) 01:16:50 ID:???
これまでの原書の出版状況からして>>408のようになると思われ。
改訂版の予定があるならSJGのOHPに載るはずだがそのような情報は見られない。
単にエディションとプリンティングを混同してるだけでは?
410NPCさん:2007/04/01(日) 01:35:06 ID:???
でも、書籍だと増刷のときに内容の変更や訂正があったら
版も変わって表記されるのが普通だよな。
角川書店なんか内容の変更がなくても
増刷回数を基準に「第○版」(○は重版回数)と
表記しているらしいぜ、wikipediaによると。
411NPCさん:2007/04/01(日) 02:05:04 ID:???
RPGの版表記ってのも一般の版とはだいぶ違うからな。
一般の小説の改稿や訂正とかのレベルを遥かに超えてるわけで。
412NPCさん:2007/04/01(日) 02:14:53 ID:???
つーか、エラッタの適用以上の何かがあったりしたら
この程度の遅延ではすまんて
413NPCさん:2007/04/01(日) 08:57:01 ID:???
>>410
それは角川特有の癖で他の大多数の版元は「第○刷」と表記している。
自分の本棚から無作為に何冊か取って見るといい。
414NPCさん:2007/04/01(日) 09:34:23 ID:???
>>413
>角川特有の癖で他の大多数の版元は「第○刷」と表記している。

いやそれは分かってるけど?
415NPCさん:2007/04/01(日) 10:13:50 ID:???
どうでもいい話題
416NPCさん:2007/04/01(日) 10:25:14 ID:???
>>414
おれが言いたいのは「増刷のときに内容の変更や訂正があったら
版も変わって表記されるのが普通」ではない、ということだ。
エラッタの適用程度の変更や訂正でいちいち版数を増やすのは角川くらいだ。
版数が増えるのはガープスが3版から4版に変わるくらいの大改訂があるときだ。
417NPCさん:2007/04/01(日) 10:28:21 ID:???
版と刷の混同のためマジックが発売延期になったならどうでもいいとは言えないがな。
まあ、どうしようもない話題ではあるが。
418NPCさん:2007/04/01(日) 10:33:11 ID:???
混同というか、延期の理由を「原書で版上げがあったから」ってことにしたいんじゃない?
419NPCさん:2007/04/01(日) 10:37:06 ID:???
これで上のエラッタが適用されていなかったら…
420NPCさん:2007/04/01(日) 10:53:11 ID:???
「これEditionあがってないぞ!Printingレベルがあがっているだけじゃないか!
ちゃんと原書の第二版参考にしなきゃ!」
とかいって混乱して作業が遅れるなんて、まさかそんなことあるわけ…ないよなあ…。
421NPCさん:2007/04/01(日) 10:53:24 ID:???
うるせえな
どうでもいいんだよ
422NPCさん:2007/04/01(日) 10:54:35 ID:???
>>416
確かにどうでもいい話題かもしれんが、一応言っておく。
角川書店の場合、「内容の変更がなくても」増刷するたびに版が変わる、
だから全然違うぞ。
423NPCさん:2007/04/01(日) 10:55:26 ID:???
>>421
俺もMagicは原書使うから、いくら日本語訳遅れてもどうでもいいぜ!

友よ!
424NPCさん:2007/04/01(日) 10:55:36 ID:???
>>421
どうでもいい話題にいちいち参加してくるなよ
どんだけ自己主張強いんだ
425NPCさん:2007/04/01(日) 10:57:42 ID:???
>>422
角川の場合には版が増えるかもしれないが、元の話では「原書の第二版」って変じゃね?
ってことなんで、SJGの話では。
そしてSJGの場合は内容の変更なしには版は変わらない。他のふつうの出版社もそうだ。
426NPCさん:2007/04/01(日) 10:59:06 ID:???
>>422
つまりこういうことである

角川→増刷時に内容の変更がなくても版が上がる。内容の変更があれば当然版が上がる。

他の出版社→増刷時に内容の変更がなければ版は上がらない。
内容の変更があっても小さな変更なら版は上がらない。
本を1から書き直すぐらいの大改訂時に限って版が上がる。
427NPCさん:2007/04/01(日) 11:00:35 ID:???
そんなに気に入らねえなら自分で訳せよ
ホント使えねーなボケ共
428NPCさん:2007/04/01(日) 11:02:55 ID:???
>>427
訳さず英語でプレイしているけど?
っていうのはダメか。

そんなわけでGMの俺以外の卓仲間は日本語版マジックを心待ちにしているそうだ。

>そんなに気に入らねえなら自分で訳せよ
>ホント使えねーなボケ共

おおむね同意。
429NPCさん:2007/04/01(日) 11:02:58 ID:???
>>425
俺は元々>>410にある通り、
「普通の書籍は増刷のときに内容の変更や訂正があったら版も変わって表記されるのが普通」
「角川書店の場合内容の変更がなくても増刷するたびに版が変わる」

と言ってるだけだぞ。
430NPCさん:2007/04/01(日) 11:05:17 ID:???
GURPS系のスレ住人が屑ばかりなのは卓ゲ板の常識
431NPCさん:2007/04/01(日) 11:05:53 ID:???
>>429
「普通の書籍は増刷のときに内容の変更や訂正があったら版も変わって表記されるのが普通」
それは普通じゃない。出版社勤務の俺が言うんだから間違いない。
432NPCさん:2007/04/01(日) 11:06:16 ID:???
>>410の冒頭の「でも」ってのは、>>408>>409にかかっているわけだろう?
それは原書の話だ。
433NPCさん:2007/04/01(日) 11:06:34 ID:???
>>428
日本語スレ来んな屑
434NPCさん:2007/04/01(日) 11:11:01 ID:???
>>428は本当にキモいな
自分以外の卓仲間が日本語版マジックを心待ちにしていることに対して、
自分で訳せよ、ホント使えねーなボケ共、とか思ってんのか
435NPCさん:2007/04/01(日) 11:11:54 ID:???
>>428の卓仲間が日本語版を心待ちにしたりするのは、GMの彼が日本語版が発売されたら順次組み入れることになっているからではあるまいか。

とはいえ(ベーシックの)日本語化されたルール用語との齟齬が生じるから、英語版をまぜる時はちゃんとまぜる部分を日本語訳してから使うと思うけどなー。
それにやっぱり日本人は英語より日本語の方がいいよ。
436NPCさん:2007/04/01(日) 11:12:39 ID:???
>>431
そうなのか、そりゃ悪かったな。
ググってもwikipediaとはてなぐらいしか直接の説明がなかったから、
それを丸写ししてたよ。正直スマンカッタ。
437NPCさん:2007/04/01(日) 11:21:47 ID:???
なんかもっとこう建設的な話題はないんですか屑共
438NPCさん:2007/04/01(日) 11:22:35 ID:???
>>437
ねーよクズ
439NPCさん:2007/04/01(日) 11:26:34 ID:???
せめて四月馬鹿でウソ新作の話くらいしようよ
440NPCさん:2007/04/01(日) 11:27:44 ID:???
じゃあ同時信仰のルールを使って強力なキャラを作るには
どういう組み合わせが有効か語ろうぜ
441NPCさん:2007/04/01(日) 11:27:51 ID:???
>>431
rev.とかもつかないの?
洋書はその辺厳密だと聞いたんだが。

再びどうでもいい話題振ってすまん。
442NPCさん:2007/04/01(日) 11:28:11 ID:???
鬼太郎の新しいテレビ版も始まったことだし妖魔夜行の4版版でも妄想するか。
443NPCさん:2007/04/01(日) 11:37:28 ID:???
>>441
つかないよ。
GURPSの3rdと3rd, rev.だってだいぶ改訂がある。
444NPCさん:2007/04/01(日) 11:38:55 ID:???
>>441
内容の変更がない単なる増刷→「刷 (printing)」が増えるだけ。
誤字脱字の訂正、文章表現の細かな書き直し程度の変更→「刷」が増えるだけ。表示の上では単なる増刷と変わらない。
何ページにも及ぶ加筆など大幅な変更が加わる→タイトルに「改訂版 (revised)」が付く。
本を1から書き直すぐらいの大改訂をして新たに発売→「版 (edition)」が変わる。

社によって違うだろうがこんな感じ。洋書でも基本は変わらない。
445NPCさん:2007/04/01(日) 11:40:02 ID:???
>443
さんくす。勉強になりました。
446NPCさん:2007/04/01(日) 11:53:31 ID:???
全くどうでもいい話題だったな
447NPCさん:2007/04/01(日) 13:21:57 ID:???
今日聞いた話なんだが、韓国企業がGURPSのMMORPG作るって本当かね?
鯖ごとにひとつの世界になっていて、日本鯖にはルナル・ユエルや妖魔の世界を置くっていうんだが…。
448NPCさん:2007/04/01(日) 13:33:45 ID:???
四月馬鹿としてもつまらない
449NPCさん:2007/04/01(日) 13:40:57 ID:???
SNEが日本語版ガープスから撤退するらしいよ。
450NPCさん:2007/04/01(日) 13:48:22 ID:???
洒落にならん(汗
451NPCさん:2007/04/01(日) 14:04:57 ID:???
ウソから出たマコトになってくれ
452NPCさん:2007/04/01(日) 14:12:43 ID:???
>>442
これを皆で改造して4版妖魔夜行を完成させてみないか?
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/9170/supplements/nightstalkers/G4SNB.txt
453NPCさん:2007/04/01(日) 14:16:53 ID:???
>>451
SNEが日本語版ガープスから撤退して、何かいいことあるのか?
日本語ガープスの展開がそれ以降なくなるってだけじゃん。
454NPCさん:2007/04/01(日) 14:25:24 ID:???
>>452
「妖怪の持つ全ての有利な特徴には、この修正(妖力である、0%)が自動的に付加されます」
が気に入らんね。爪とか牙とか鱗とか魅力的な容貌とかも「中和」で消されるじゃない。
455NPCさん:2007/04/01(日) 14:34:47 ID:???
>>453
そうとは限らない。
ガープスを日本語版で出す権利を持っているのは角川書店だ。SNEではない。
SNEは角川書店に雇われて翻訳作業を請け負っているにすぎない。
つまりSNEが撤退しても代わりが見つかれば「日本語ガープスの展開がそれ以降なくなる」ことはない。
456NPCさん:2007/04/01(日) 14:35:41 ID:???
方向感覚とか常識とか計算能力とか記憶力とか幸運とかも…。
457NPCさん:2007/04/01(日) 14:36:59 ID:???
>>455
見つからないだろ
こんなお荷物引き取ってくれるところなんてねーよ
458NPCさん:2007/04/01(日) 14:38:26 ID:???
印税くれるんなら俺翻訳するよ
新ワールドとか考える才能はないが英語は得意だ
459NPCさん:2007/04/01(日) 14:39:46 ID:???
>>454>>456
確かにそうだな。
でもひとつずつ定義するのは流石に面倒くさそうだ。
「一般的特徴」と「見た目が変わる特徴」は除く、
ってのはどーよ?
460NPCさん:2007/04/01(日) 14:41:15 ID:???
>>458
角川書店がお前に頼むことは永遠にないと思うぞ
お前の素性は知らんが、多分な
461NPCさん:2007/04/01(日) 14:52:13 ID:???
>火炎の息は「防護点/熱のみに有効」で防がれますが、火の属性を持たない限り「防護点/火の属性のみに有効」では防がれません。
この理屈がよくわからない。

>妨害手段がまれである時の0%の修正を用いています。
Powersを確認したが「妨害手段がまれである時の0%の修正」という記述はない。
「限定のない時のその特徴 ("wild advantage") を妨害できる手段にのみ妨害される」が0%。
(例えば、翼による飛行なら、翼を破壊されたときにのみ飛べなくなるのが0%。他の術とかで妨害される場合が-5%〜-10%。)

>財産、地位、階級、味方と敵に関する特徴は、通常の場合「形態変更」で変更されることはありません。
これは変。形態変更前の種族テンプレートと形態変更後の種族テンプレートが必ず同じ社会的特徴をもつ、というのは一般論的に考えておかしい。
(例えば、犬に変身できる人間がいるとしたら、形態変更前に持っていなかった「社会的弱者/価値ある財産」を形態変更後に持つことになる。)
462NPCさん:2007/04/01(日) 14:52:56 ID:???
>>458
無名の個人に印税5%とかはくれないんじゃねーの?
仮に印税2%ぐらいだとすると、
2000円のサプリを1人で1冊全部翻訳したとして、
2000冊売れても印税たった8万円だぞ……
本当にそれで引き受けるのか?
それとも、実は10%ぐらい印税貰えるんだろうか。
463NPCさん:2007/04/01(日) 14:53:53 ID:???
>>459
夜目が利く能力は中和で消されないが、完全な暗闇で見える能力は中和で消される?
464NPCさん:2007/04/01(日) 14:56:02 ID:???
>>462
一冊1万円ぐらい貰えるならやるよ
人は金のためだけに表現するわけじゃないからね
ガープスが日本語で世に出るということに価値を見出すね
465NPCさん:2007/04/01(日) 14:58:20 ID:???
>>461
1番上のについては、「属性」というのをそうやって定義づけしてるだけの
話なんじゃないか?
466NPCさん:2007/04/01(日) 15:01:22 ID:???
>>463
普通に目の構造上夜目が利く程度の能力は妖力を使わなくてもありうるけど、
完全な暗闇で見える能力は妖怪の場合、妖力で得たものぐらいしかありえない。
と考えたら、そんなにおかしくなくね?
467NPCさん:2007/04/01(日) 15:03:19 ID:???
>>464
偉いな、流石だ。
ところで、「1」と「円」の間に
何か余分なエロい文字が紛れてるよ。
468NPCさん:2007/04/01(日) 15:04:20 ID:???
いやだから、「妖怪の持つ全ての有利な特徴には、この修正が自動的に付加されます」んだから
夜目だろうと完全な暗闇で見える能力だろうと中和で潰されるんだよ。
469NPCさん:2007/04/01(日) 15:07:54 ID:???
>>468
>>463>>459の提案に対してのレスだと思うんだが……
470NPCさん:2007/04/01(日) 15:08:25 ID:???
>>467
ぶっちゃけた話ノーギャラでもいいね
今は未訳サプリを翻訳して公開することが違法だからやらないだけで
合法的にやるお墨付きが貰えるなら喜んでやるね
471NPCさん:2007/04/01(日) 15:11:28 ID:???
>>459はそれはそれでおかしなことになる。
硬い鱗と厚い皮膚で覆われた体だから「防護点」がある、ってことにすれば中和で消されない。
見た目も細胞レベルの構造も人間と同じなのになぜか頑丈で「防護点」がある、ってことにすれば中和で消される。
そしてどっちもCPは同じ。
472NPCさん:2007/04/01(日) 15:13:10 ID:???
ちゅーか、SNEじゃなくて角川の方がGURPSから撤退するんじゃねえかと。
ちゅーか、むしろ、撤退したんじゃねえかと。
事実、翻訳物より利益率が良いはずの独自サプリを他社に譲ってるからな。
”原書版上げ”とかは口実で、実は出版してくれるところ探し中とか俺予想。
473NPCさん:2007/04/01(日) 15:13:21 ID:???
>>470
おお、たいしたもんだな
でもおまいみたいな香具師がそうそういるとは思えんな
ちゃんと出たサプリ全てを責任持って翻訳できるのか?
SNEが撤退した後おまいが1冊だけ訳してくれても
未来がないことに変わりはないんだが
474NPCさん:2007/04/01(日) 15:15:33 ID:???
>>472
そうなんだよな
どうせ訳すのはSNEなんだし、
ちょっとでも黒字になるなら
自社で出しそうなもんだよな
475NPCさん:2007/04/01(日) 15:17:11 ID:???
>>473
合法的に翻訳できるならじゃんじゃんやるね
俺はやるね
476NPCさん:2007/04/01(日) 15:21:31 ID:???
>>475
正直、ちょっとカッコいいなおまいw
でも、俺が角川の社員ならおまいには頼まないだろうな
これだけ拘束期間の長くなる仕事にノーギャラとか
雀の涙ほどの金額で引き受けますとか言われても、
ちゃんと責任持ってやってくれると思えないし
477NPCさん:2007/04/01(日) 15:24:31 ID:???
>>476
俺もせっかく頑張っても著作権侵害で違法とか言われんのヤだからね
だったらやらないね
478NPCさん:2007/04/01(日) 15:30:38 ID:???
>>477
ネットカフェからこっそりうpしてスレに張れば、多分捕まらないよ。
479NPCさん:2007/04/01(日) 15:32:24 ID:???
>>478
俺そういうのには興味ないね
万人に認められる形で合法的に堂々と公開するのが筋だからね
480NPCさん:2007/04/01(日) 15:33:07 ID:???
>>472
実際原書は版上げしてないしな・・。
481NPCさん:2007/04/01(日) 15:43:26 ID:???
ちゅーか、元々春出版予定だったんなら、既に出版社のHPに予告が入ってるはずだろうと。
それが、何処の会社にも見当たらんってことは、要するに出してくれそうな当てが無いってことちゃうかと。

最悪、SJGのPDF出版でも良いので頑張ってくれヤスキン。
482NPCさん:2007/04/01(日) 15:48:43 ID:???
>>465
ああ、ゲーム上は-5%分の対抗手段を1個追加してるだけか。それなら納得がいく。
483NPCさん:2007/04/01(日) 15:50:41 ID:???
リボリバみたいに普通の書店で扱わない売り方だったりしてな
484NPCさん:2007/04/01(日) 15:53:55 ID:???
俺たちファンにとっては全然違うものなんだが、
出版社を説得しようと思ったらリボリバの惨状は
かなりマイナスポイントなんだろうな。
485NPCさん:2007/04/01(日) 16:15:41 ID:???
>>452でいくと体力0の空気の体なんかは禁止っ!なんですかね?
486NPCさん:2007/04/01(日) 16:21:47 ID:???
そういえば、>>452を書いたのは俺の知り合いなんだけど、
体力の制限は撤廃するかもとか言ってたな。
「拘束」に抵抗しにくくなっても困るしとか何とか。
487NPCさん:2007/04/01(日) 16:23:07 ID:???
訂正。>>452に張ってあるリンク先の内容を書いたのは、の間違い。
488NPCさん:2007/04/01(日) 16:27:10 ID:???
ウィルスとバクテリアは効かないらしいが、ナノマシンは効くのだろうか。
489NPCさん:2007/04/01(日) 16:28:14 ID:???
>>484
最初のベーシックで発売延期を繰り返したのも
かなり大きなマイナスだと思う。
それで売れなかったんだから干されたんだ。
490NPCさん:2007/04/01(日) 16:49:24 ID:???
「基本致傷力を加算」は「追加ダメージ」と同様の取り扱いをすべきなんじゃないかと。
っていうか、ベーシックの「追加ダメージ」の修正決めるところに「範囲に影響」イラネ?

追加攻撃ST + 特殊攻撃1レベル(「基本致傷力を加算」、「範囲に影響2レベル」、「範囲内選択」:+220%)[10−33CP]

で回避不可な高ダメージがでますよと。
思うに、こういうタイプのレギュレーション対策に修正の上限を設定しておくとよさげじゃね?
491NPCさん:2007/04/01(日) 17:17:16 ID:???
OK!自己レスだ。

Q
>ベーシックの「追加ダメージ」の修正決めるところに「範囲に影響」イラネ?

A(Kromm's)
http://forums.sjgames.com/showthread.php?t=3668&highlight=follow-Up+Area

「範囲に影響」する攻撃は「追加ダメージ」を運べないと想定されています。
もしあなたがそれを許可する場合、「追加ダメージ」のコスト計算のところに
「範囲に影響」を追加するべきです。(後略)
492NPCさん:2007/04/01(日) 19:42:20 ID:???
>>452
妖魔の設定に沿った妖怪をデザインするためのルールと、
ダメージは何Dまでとかのゲームバランス的な制約とは、
別々に書くべきだと思うんだ。
493もむに:2007/04/01(日) 20:28:56 ID:???
こんばんは、書いた人デス。半端でスミマセンデス。

>>454
仰る通りですが、中和される特徴とそうでない特徴をうまく分別するアイデアがありません。
妖力の定義も含めてもう少し練る必要があると思っています。

>>461
修正率の参考にしたのはベーシックのパワー修正の記述(p248)デス。
対抗手段がまれなら修正なしとあります。

形態変更時に維持されるのは、「財産、地位、階級、味方と敵に関する特徴」だけデス。
記述ミスデスネ。もうちょっと細かくする必要があるでしょう。

>>485
>>486が言ってくれた通り、撤廃するつもりデス。
ユエルの≪幻像≫を見ていた時に小さくて体力の高い幻覚を作れたら強いな、
と思ったのでこういうルールを考えたのデスが、
妖怪は「特殊攻撃」等があるのであまり意味のない制限だと思いなおしました。
ただし、極端過ぎるSMに対してはやはり制限が必要かと考えています。

>>488
機能によると思いますが、ルール上はナノマシンの影響は受けると思います。

>>491
なるほど、追加ダメージの方にも増強が必要なんですね。
攻撃力の制限に、範囲・拡散攻撃であることも影響させるべきでしょうか?

>>492
まだざっと並べてあるだけなので、後程整理します。多分。
494NPCさん:2007/04/01(日) 20:41:31 ID:???
妖怪の場合ごく自然にSM小さく出来ちゃうからな。
「一寸法師だからSM超小さいぜ!」
とかやられると、戦闘で超有利だもんな。
その上で体力に制限もないとなると、
人間並みの大きさでSM修正なしの妖怪に比べて
あまりに有利すぎるんだよな。
495NPCさん:2007/04/01(日) 20:58:12 ID:???
逆に、特殊攻撃もサイズでレベル制限すべきじゃね?

世界観と完全に切り離して
キャンペーンにおけるPCレギュレーションとして捕らえ
>>452の生命力をキャンペーン毎にGMが決定する"パワーレベル"に置き換える
そして、PCは各々のSMをそれに加算したものを各々の制限として適用する

パワーレベル10のキャンペーンなら
SM0の人間サイズの奴なら5dまで、
SM-4の小人なら3dまで
SM+4の巨人なら7dまでって感じどう?
496NPCさん:2007/04/01(日) 21:08:33 ID:???
確かにそうだな。
バランス的にはそのほうが明らかに優れてるし、
体が小さいと「特殊攻撃」で放つ炎や風の刃なんかが
小さくなるとしてもそれほど不自然ではない。
497もむに:2007/04/01(日) 21:22:59 ID:???
>>495
よいアイデアだと思います。

パワーバランスについては色々な意見があると思いますが、
実際にどのくらいの攻撃力/防御力を持たせるべきでしょう?
498NPCさん:2007/04/01(日) 21:31:26 ID:???
ついでに、防護点も次の様に"パワーレベル"までに制限

・"完全"な防護点は"パワーレベル"まで
・「よくある」以下の対象に制限すれば"パワーレベル"の倍まで
・「弱み」をもつ場合、それで得たCP分だけ上記の制限を無視
(水に弱いけど火は平気なの妖怪とか、とっても強いが致命的な弱点がある奴とかの為)

こういうレギュレーション制限って、世界観と切り離しとかないと敵やNPC作るときにマンドクセと思うんだ
499NPCさん:2007/04/01(日) 22:06:27 ID:???
>>497
>パワーバランスについては色々な意見があると思いますが、
>実際にどのくらいの攻撃力/防御力を持たせるべきでしょう?

ぶっちゃけ、GMとシナリオ次第では制限全く無しでも回るし、
それができれば、それが一番楽しいと思うんだ。
でも通常それはGMの負担が大きすぎるので、
GMが望めばPCのレベルを揃えられる枠組みがあったほうが良い。
PCのレベルは、揃ってさえ居ればNPCの設定で調整が効くのでそれ程重要じゃないと思ふ。

でもまあ
・PCが無防備なPCを攻撃してもよほど運が悪くない限り一撃死しない
・だけど数秒あれば斃せる
・近代火気の無い人間は問題にならない
と言うぐらいで>>495,498でどうやと
500NPCさん:2007/04/01(日) 23:05:12 ID:???
>>461
>仰る通りですが、中和される特徴とそうでない特徴をうまく分別するアイデアがありません。
分別も何も、「妖力の素質」でボーナスが貰えるか否か、Powers記載のパワー用の選択ルールが使えるか否か(要はその特徴がPowersのいう“パワー”に属するか)、というような単純にゲーム的な意味しかないでしょう。

「特殊攻撃」が妖力であれば、「妖力の素質」で命中判定にボーナスが貰えて、一時的フルパワー解放などの選択ルールが使えるけど、「中和」で消される。
「特殊攻撃」が妖力でなければ、(それは単なる野生動物の牙とかと同じなので)「妖力の素質」のボーナスは貰えないしPowersの選択ルールの適用もないけど「中和」で消されない。
どの特徴を妖力と設定してどの特徴を妖力にしないかはキャラを作った人の自由でしょう。

>修正率の参考にしたのはベーシックのパワー修正の記述(p248)デス。
>対抗手段がまれなら修正なしとあります。
原文"If they are rare, there is no modifier"だけど、この意味はPowersで詳しく分析されていて、
"A power might face countermeasures different from but no more common than those that affect wild advantages"(Powers,p.27)
ってことなのね。つまり、無修正の特徴を妨害できる手段では妨害されないけど、同じ程度にコモンな妨害手段で妨害できる場合が0%。
例えば防護点が「侵食ダメージで減らされ、かつ、中和を食らっても消される」なら、それは理論上0%の修正ではないわけです。

ただ、Powersは「中和で消せないが+100%の増強をした中和で消せる」は-何%の限定にあたるか、という瑣末な話までしているわけではないので、
これを0%であると裁定するのはワールドデザイナーの判断上ありだと思います。
501NPCさん:2007/04/01(日) 23:19:12 ID:???
>>500
>どの特徴を妖力と設定してどの特徴を妖力にしないかはキャラを作った人の自由でしょう。

それだと「妖力の素質」とかがプラスに働かない特徴なんかは
誰も妖力として設定しないだろうし、
「妖力の素質」を持ってないPCなんて妖力の限定自体
ひとつもつけない人が多そうだ。
それはちょっと妖魔夜行の世界観からしてもおかしくないか?
そもそもファイアブレスや石化攻撃が妖力でも妖術でも
なかったら一体なんだって言うんだ。
そのワールドにおいて、「妖力」や「妖術」だからこそ
特殊な能力を持てる、と設定するのはおかしなことじゃないと思うが。
502NPCさん:2007/04/01(日) 23:25:32 ID:???
作った人の判断というかGM判断なのではないかな。
作成者の説明を聞いてGMが、「科学的に説明できない」とした特徴は妖力になると。
503NPCさん:2007/04/01(日) 23:28:16 ID:???
>>502
それだとやっぱり、>>471の問題が起きてくるな。
鱗等があってもおかしくない妖怪だけが「防護点」を中和されずに済み、
しかもCPは変わらない。
504NPCさん:2007/04/01(日) 23:32:09 ID:???
なるべく、キャラ作成のときにいちいちGMに聞かなくても
作れるようにするのが理想なんだけどな。
妖魔夜行だと「形態変更」前と後で実質キャラ2体作るようなもんだし、
時間があるときじゃないと1日で作ること自体難しいんだし。
505NPCさん:2007/04/01(日) 23:32:11 ID:???
>>501
妖術であれば中和でなどの対抗手段で消される代わりに安く手に入るというゲーム的な意味があります。

おっしゃるとおり、「妖術や妖力と設定したほうが座りがよい能力」(例えば稲妻を放つ特殊攻撃とか、妖気のバリアを張る防護点とか)と
「妖術や妖力と設定しないほうが座りがよい能力」(例えば余分な足で四本足であるとか、毛皮による防護点とか)という
大まかなテイストの違いはあるでしょう。
でも、それらををどこかで線引きできるのは、結局のところキャラクターコンセプトに他ならないと思いますが。
506NPCさん:2007/04/01(日) 23:37:14 ID:???
>>503
いや、俺としては科学的に説明できない外観は妖力の中和で消えるとした方がいいと思っている。
具体的な民話がとっさにできないが、術が破られて外観変化って結構話があるんじゃないのかと。
科学的に説明可能な防護点、例えば装甲車に魂が宿って防護点10点とかは消えないが、
古い鎧だけど念が篭っているので防護点20点、なんてのは、妖力の中和で鎧がばらばらになってしまうとか。
507NPCさん:2007/04/01(日) 23:41:57 ID:???
>>506
いやだからさ、
「装甲車に魂が宿って防護点10点」と
「古い鎧だけど念が篭っているので防護点10点」で
同じCPなのに後者だけいきなり
完全無効化されるかもしれないということ自体
おかしくないかって話なんだが。
508NPCさん:2007/04/01(日) 23:43:38 ID:???
前者は妖力の限定なし(0%)
後者は妖力の限定つき(-10%)
だから、CPは違うぞ?
509NPCさん:2007/04/01(日) 23:43:50 ID:???
そもそも素質で強化されないならメリットなんかないんだし、
デメリットしかないのに−0%の限定っていうこと自体おかしいだろ
510NPCさん:2007/04/01(日) 23:44:44 ID:???
>>508
>>452のルールはこうだ。
>妖力であることは0%の修正です。
511NPCさん:2007/04/01(日) 23:46:20 ID:???
どうでもいいけど、1日で100レス突破おめでとう。記念age
512NPCさん:2007/04/01(日) 23:46:37 ID:???
>>510
改造するんだから今論じてるのは452のとことは違うルールだろ。
513NPCさん:2007/04/01(日) 23:48:04 ID:???
日本語ガープススレ、始まったな
514NPCさん:2007/04/01(日) 23:50:07 ID:???
>>506
>術が破られて外観変化
それはどっちかてーと「中和」よりも、
「弱点」をつかれた場合の表現で無いかな。


防護点に、中和される事による限定か、
「中和されない」と言う特別増強を設定した方が良いかと思う。
515NPCさん:2007/04/01(日) 23:50:17 ID:???
>>512
ならその前に−10%に変えるべきだ、と提言しろよ。
516NPCさん:2007/04/02(月) 00:12:13 ID:???
俺は昔なんかでみた
「妖力」は単なる有利な特徴でゲーム的意味なし
「妖術」は-10%で「妖術の才能」が足されるが中和・阻止で防がれる
に賛同したいね
517NPCさん:2007/04/02(月) 00:16:37 ID:???
>>516
俺もそれでいい気もするな。
矛盾はなくなるし。
518NPCさん:2007/04/02(月) 08:03:47 ID:???
つうか4版では妖力、妖術って分けること自体無意味なんだよな。
3版のスーパーズを妖魔夜行として日本語訳するにあたって
「スーパーアドバンテージ」についた訳語が妖力で
「スーパーパワー」についたのが妖術だからな。

4版ではそういうのがなくなって
「パワー修正つきの有利な特徴」に一本化されたので、
 ・妖力と妖術を特にゲーム的に区別しない、あるいは
 ・妖怪の特殊な能力のうち才能で上がり中和で潰されるものが妖術で-10%、
 そうでないものが妖力で0%(>>516説)
あたりのやり方が4版的には正しい。
519もむに:2007/04/02(月) 10:05:07 ID:???
>>500,518
いいえ、妖力・妖術は、百鬼夜翔では明白に区別された概念デス。

妖力・妖術は能力操作系の妖術の影響を受けます。
妖力・妖術でない特徴は影響を受けません。
また、妖力と妖術で影響の受け方が違います。

私は4版に移行してもこうした区別は必要だと思いますが、
敢えて撤廃した方がよいと思いますか?

>>507
百鬼夜翔では自主的に切り換えられない妖力は「妖力制御」されない、という区別があります。
このルールによって、そうした問題を防ぐこともできるかもしれません。
ただしどのように導入するかは検討中デス。
妖力と妖術の区別にも絡んでくると思います。
自主的に切り換えられる妖力を便宜上妖術と呼ぶのもいいかもしれません。

>>502
能力一つごとにGMの判断を仰ぐというのは不便過ぎる気がしますね。
ある程度明確化されたガイドラインが必要だと思います。

>>506
術が破られて外観が変化する事は「変身」の妖力が中和されることで表現できると思います。
あるいは単に「条件限定」でもいいでしょう。
520NPCさん:2007/04/02(月) 10:58:11 ID:???
>私は4版に移行してもこうした区別は必要だと思いますが、
>敢えて撤廃した方がよいと思いますか?

敢えても何も4版を使う以上は4版のルールに従うのが基本だと思うが、
ワールドデザイナーが特にその区別を重大不可欠と考えるなら重大不可欠なんだろう。
俺は文庫の妖魔夜行と妖怪伝奇しか知らんからその辺のニュアンスはよく分からん。
521500:2007/04/02(月) 12:01:30 ID:???
>いいえ、妖力・妖術は、百鬼夜翔では明白に区別された概念デス。
まあ待って下さい。私は「妖力と妖術を区別するな」とは主張していませんよ。4版のるるぶに書いてあることを説明したまでで。

要は「0%のパワー修正」というのを持ち出すから話がややこしくなるのであって、単純に次のようにでも段階を設ければいいんじゃないでしょうか。
1.「妖力でも妖術でもない」:0%(wild advantage。パワーを無力化する妨害手段が無効)
2.「妖力である」:-5%(あまりコモンでない妨害手段で無力化される)
3.「妖術である」:-10%(コモンな妨害手段で無力化される)

その上で、有利な特徴表に記載の特徴1つ1つについて、「上記1.が設定可能」「2.が設定可能」「3.が設定可能」というのが○×式でババーッとリストアップされていれば便利でしょうね。
何が○で何が×かはGMや卓によるでしょうから万人のコンセンサスを得るのは難しそうですが。
522NPCさん:2007/04/02(月) 12:26:12 ID:???
珍しく建設的な流れだな
523NPCさん:2007/04/02(月) 14:27:33 ID:Xb5GQuak
私には建設的な提案なんか一つもない!
今はただ、スクラップアンドスクラップ、すべてをぶち壊すことだ!
諸君、私は諸君を軽蔑している!
このくだらないRPGを、そのシステムを、支えてきたのは諸君に他ならないからだ!
524NPCさん:2007/04/02(月) 16:42:45 ID:???
 
525NPCさん:2007/04/02(月) 16:43:43 ID:???
リボリバは本当要らないサプリだな
526NPCさん:2007/04/02(月) 16:52:07 ID:???
 
527NPCさん:2007/04/02(月) 17:55:45 ID:???
GURPS系のスレ住人が屑ばかりなのは卓ゲ板の常識
528NPCさん:2007/04/02(月) 18:04:13 ID:???
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ >>527
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
529NPCさん:2007/04/02(月) 18:19:24 ID:???
あおりと思われるかもしれないが
リボリバが不評な理由を教えて欲しい。

…このあいだようやっと見つけて買ったばかりなのに…
530NPCさん:2007/04/02(月) 18:48:21 ID:???
友野先生の作品を諸手を挙げて絶賛称揚しないみんなが悪いのです。
531NPCさん:2007/04/02(月) 18:58:57 ID:???
>>529
角川グループHDの株価を下げるための外資系投資ファンドの陰謀です。
532NPCさん:2007/04/02(月) 19:32:22 ID:???
>>521
>その上で、有利な特徴表に記載の特徴1つ1つについて、
>「上記1.が設定可能」「2.が設定可能」「3.が設定可能」というのが
>○×式でババーッとリストアップされていれば便利でしょうね。

これをやるのはとんでもなく大変だと思うぞ。
特徴の数だけで凄い数に上るのは言うまでもないけど、
それだけじゃなくて増強や限定によっても変わってくるだろうからな。
例えば「幸運」ひとつとってもこんな感じで。

増強/限定なしの「幸運」……1〜3の全てが設定可能
「幸運/自発的」……2か3が設定可能
「幸運/疲労する」……2か3が設定可能
533NPCさん:2007/04/02(月) 20:04:16 ID:???
>>531
りぼりば葉関係ないじゃん
534NPCさん:2007/04/02(月) 20:33:06 ID:???
もともと妖力・妖術が区別されていたのって、GURPS3版SuperでSuper AdvatagesとSuper Power/Skillがわけられていたので、それにひきずられていたのだけではないかと。
「想い」の力で不思議な力や現象→妖怪や妖怪の力
っていうのが基本コンセプトで、4版でルールシステム上無理な久そのコンセプトを実装できる案があればそっちを採用すべきだと思う。
535NPCさん:2007/04/02(月) 20:38:48 ID:???
>>532
無理臭いですね。
かりに私がGMで身内のPLに作成させるとして、「いちいちGMに相談しなくても作れるように」配慮するとしたら、

1.2.3. すべて○: 修正のないすべての一般的特徴
1.2.3. すべて○: 一般的・特殊的特徴のうちボディパーツとボディコンポジションを規定するもの
2.3. が○: 上に該当しないすべての一般的・特殊的特徴(アクティブ・パッシブの別を問わず)
2.3. が○: 超常的特徴で、修正の結果パッシブな能力となるもの
3. のみ○: 超常的特徴で、修正の結果アクティブな能力となるもの
※アクティブ、パッシブ、ボディパーツなどの定義はPowersを参照。

みたいな感じにするのかなあ。試してませんけど。
まあ、これにしても結局PLの良識と常識に任せる所が非常に大きいので、
あらゆる卓のあらゆるPLに対して一意的なレギュレーションを設けようと思ったら
もう特徴1つ1つを列記するくらいしか手がないような気がします。
そんなレギュレーションを作ろうとすること自体が壮大な無駄な努力かもしれませんが。
536NPCさん:2007/04/02(月) 21:00:59 ID:???
>>534
>>518-519の流れ読めよ。
>>535
Powersを参照とかマジ勘弁。
日本語でおk
537NPCさん:2007/04/02(月) 21:33:32 ID:???
>>536は煽りに見えるかもしれんが、
正直俺もPowersを参照とか言われても困るよ。
多分このスレの住人でPowersなんか持ってる人は少数派だろ。
538NPCさん:2007/04/02(月) 21:41:32 ID:???
そうだそうだ。
原書厨は出ていけ。死んでしまえ
539NPCさん:2007/04/02(月) 21:45:40 ID:???
はいはいクマクマ
540NPCさん:2007/04/02(月) 21:48:33 ID:???
妖術/妖力をルール化してたのは、もともと原書のルールで別けてあったからひきずられていたからだろう?
って話。
日本独自設定にするなら全部同じにすることに何の問題もない。
いまや原書でも区別なくなったのだからなおさら何の問題もない。
541もむに:2007/04/02(月) 21:48:38 ID:???
>>520
妖魔夜行にも書いてありますよ。

>>521
スミマセン、「分別もなにも」というので反対かと思ってしまいました。

パワー修正の段階で分けられているのは、>>452案でも同じデス。
(属性のルールが分離されているのは、
一つの「阻止」で多様な妖術の全てを阻止できてしまうのは強力過ぎると考えたためデス。
妖気云々は私の趣味で、正直、深い意味はありません。)

分別というのは、そのリストの○×の基準を設けるという意味デス。
ただし特徴ごとに分けるのではなく、修正後の最終的な性質によって分類すべきだと考えています。
従ってリストではなくその基準を提示する方がよいと思います。
方向性は>>535のような感じになるかもしれません。

0%のパワー修正はややこしいデスカ?
単にそのパワー全般を対象とする効果を受けるというラベルに過ぎないと思うのですが。

>>537
ここは日本語スレですからね。
542NPCさん:2007/04/02(月) 21:51:05 ID:???
Powersの導入は4版妖魔夜行の完成にかなり役立つと思うんだけどさ。
今の段階でこんなふうにPowers参照とか書かれても、
Powers持ちの一部の人以外活用できないんだよな。
少なくとも数行程度で済むルールのときはここに書いてくれれば助かるんだが。
543NPCさん:2007/04/02(月) 21:52:33 ID:???
パワー全般を対象とする効果を受けてしまうというのは、-5%の修正になると思います。
>>507-508
あたりの話であるように、同じCPで無効化されたりされなかったりするのは変ですからね。
544NPCさん:2007/04/02(月) 21:55:10 ID:???
>0%のパワー修正はややこしいデスカ?

>>507みたいな問題が解消されるまでは疑問を感じる人は減らないだろ。
解決ルールも考えてるみたいだが、まだ>>452には明文化されてないんだから。
545もむに:2007/04/02(月) 21:57:20 ID:???
>>543
ちょっと変な言い方でしたね。
要は才能や抵抗が有効であるという意味デス。
或いはカテゴリの名称というところでしょうか。

>>544
それはパワー修正の問題ではないと思いますが。
なんとかまとめられればいいデスね。
546NPCさん:2007/04/02(月) 21:59:56 ID:???
もう「妖力中和」自体なくせば?
「特殊効果」の「特徴無効化」で再現すればいいじゃん
547535:2007/04/03(火) 00:11:16 ID:???
「Powersを参照」としたのは、何といいますか、うちのPLにやらせる時には「Powers読んどけ」で済ますだろうな、というようなことです。

「定義はPowersを参照。希望があれば転載します」のように書くべきでした。
ちょっと今夜は所用で去ります。
548NPCさん:2007/04/03(火) 02:12:41 ID:???
>>547
いつか帰ってきたら転載よろ
549NPCさん:2007/04/03(火) 10:00:36 ID:???
>>548
著作権法違反の教唆で通報しますた
550NPCさん:2007/04/03(火) 11:35:50 ID:???
>0%のパワー修正はややこしいデスカ?
>単にそのパワー全般を対象とする効果を受けるというラベルに過ぎないと思うのですが。
いや、そのりくつはおかしい
アンチサイ能力は超能力中和や超能力阻止で潰されないから、
アンチサイ能力のパワー修正は0%になっている
ESPやテレパシー能力とかは超能力中和や超能力阻止で潰されるから、
ESPやテレパシー能力とかのパワー修正は−10%になっている
とすれば、およそ中和や阻止がヒットすれば潰される能力が
0%のパワー修正にしか当たらないという裁定はおかしい
「通常の阻止や中和は効かないが特別な増強をした阻止や中和で妨害される」
ならば、−10%と0%の間をとって−5%と定めるのが妥当
551NPCさん:2007/04/03(火) 11:41:26 ID:???
0%のパワー修正って妖力限定の能力で妨害や中和したりできない能力ってことじゃないの?
(妖力に限らない能力の影響は受けるけども)
ただし妖力であるというテクスチャだけは貼りたいから0%の特別限定で表現する、と。
リンク先見てないけど。

超能力は超能力を妨害する能力で妨害されるから-10%の限定になるんだし。
552NPCさん:2007/04/03(火) 11:59:12 ID:???
>0%のパワー修正って妖力限定の能力で妨害や中和したりできない能力ってことじゃないの?
>(妖力に限らない能力の影響は受けるけども)
>ただし妖力であるというテクスチャだけは貼りたいから0%の特別限定で表現する、と。
まさにその通りである
しかし>>452の人は「0%のパワー修正をつけた能力は中和で妨害可能」
と裁定しているので、それはおかしい
553NPCさん:2007/04/03(火) 15:26:21 ID:???
>>518>>534>>540に賛成。4版的にはこれが正しいはずだもの。
554NPCさん:2007/04/03(火) 15:31:59 ID:???
特段の理由が無ければ、
正しいつーか四版的に綺麗な処理の方が、まあ無難じゃねぇ?
555NPCさん:2007/04/03(火) 17:46:35 ID:???
>>541
>妖魔夜行にも書いてありますよ。

だから妖魔夜行でそうだったのは、3版の原書で
スーパーアドバンテージとスーパーパワーがなぜか分かれてたんで
それに従ってSNEがスーパーアドバンテージ→妖力、
スーパーパワー→妖術と訳しただけだっての。

こんなのは無意味なダブルスタンダードだからやめようって事で
4版では「パワー修正つきの有利な特徴」に一本化された訳で。
そこだけわざわざ3版に逆戻りする道理はないだろ。
556もむに:2007/04/03(火) 22:51:43 ID:???
>>550
> 「通常の阻止や中和は効かないが特別な増強をした阻止や中和で妨害される」
> ならば、−10%と0%の間をとって−5%と定めるのが妥当
そうデスネ。
私の案では中和には特別増強が必要で、阻止はできないので、
「対抗手段がまれ」に相当すると考え、0%にしています。
−2%とかが妥当かもしれませんけど、これは面倒デスよね。

「本来中和できないパワーも中和できる特別増強」
って書いた方がいいのカナ?とも思ったり。
557NPCさん:2007/04/04(水) 00:54:09 ID:???
中和が-5%で阻止が-5%で合計-10%じゃないんだよ。
中和、阻止、対象をそのパワーに限った防護点や耐性や精神障壁、
そのパワーを妨害できる超常的な道具etcetc、その他一切の「そのパワーを妨害できる」とGMが定めたあらゆるもの、
これら全てに妨害されることが「パワー修正-10%」の内容なんだよ。
これはベーシックに書いてないけど、ドクタークロムに聞いたらきっとこう答えるよ。
558NPCさん:2007/04/04(水) 01:05:04 ID:???
−10%の内訳は、Powersに書いてあるぞ
559NPCさん:2007/04/04(水) 01:29:41 ID:???
>>558
「妖力である」「妖術である」はもちろんパワーズには書いてないわけだけど、
「妖術である-10%」にはPsionicあるいはSuper, -10%が借用できると考えられるのでその内訳はきっとこうだね。
 ・中和と阻止をはじめとする種々の特殊能力で防がれる(-5%)
 ・そのパワーを防ぐことに特化した特殊な道具で防がれる(-5%)
 (超能力遮断フィールドとかの代わりに念の篭った祓串とか十字架とか?)

それらがどれくらい稀であればパーセンテージがどれくらい下がるのか、
ということは(ワールド独自の話なので)パワーズには書いてないけど
妖力には阻止が効かなくて中和に特別限定が必要だとしても、
限定つきの防護点や耐性や精神障壁などが有効なのは妖力・妖術共通のはずだよね?(それとも違うかな?)
上の5%・5%をそれぞれ半々にして2.5%・2.5%、合わせて-5%が関の山だと思うんだよ。
560NPCさん:2007/04/04(水) 02:00:38 ID:???
>・中和と阻止をはじめとする種々の特殊能力で防がれる(-5%)

これはそんな能力が存在するか否かであって。
例えそれが「阻止」と「中和」であっても、増強のある「中和」のみであっても-5%に相当すると思うね。

というのは、「パワー」単位で妨害手段が存在すれば、
その妨害手段は(例えそれが高価であったとしても)ありとあらゆる特徴を妨害できる万能の手段となる。
一方、”野生の”特徴はその特徴用に作られた特殊効果に頼るしかない。
これは、著しい違いだと思う。
561NPCさん:2007/04/04(水) 06:57:52 ID:???
+20%ぐらいの増強で「中和されない」を設定すりゃ良いんじゃ?
562NPCさん:2007/04/04(水) 09:01:08 ID:???
>>561
「中和されない」は限定のない特徴が既にそうなのだから、
例:俺(人間)が「手先が器用」を持ってても敵の「中和」で消されない。
そうなるために増強が必要というのは変だぞ。
中和阻止耐性防護点等々一切合切対抗されないが妖力である、
ならそれはアンチサイと同じで0%のパワー修正だ。
563NPCさん:2007/04/04(水) 09:17:38 ID:???
>>560
言ってることは分かるけど、
「カウンタメジャーが存在しさえすれば兎に角-5%、
それがレアだろうがコモンだろうが値は変わらない」
というのはガープスの常識としてはやっぱりおかしいよ。

ドクタークロムが2%や2.5%といった値をルルブの中に設けなかったのは
「修正は可能な限り5%単位に」という彼の美意識からで、
本来ならカウンタメジャーの存在頻度に応じた%の変化があるべきだよ。
「条件限定」「トリガー」など他のあらゆる修正がそうであるように。
564NPCさん:2007/04/04(水) 10:52:12 ID:???
というか、>>452の中の人はPowers持ってるの、持ってないの?

リンク先読むとPowersで導入された増強限定がちらほらあるんだけど。
565NPCさん:2007/04/04(水) 17:45:08 ID:???
なんでOnce On, Stays Onをつけると形態変更後のテンプレートのコストが90%から100%になることが書かれていないのだろう
566NPCさん:2007/04/04(水) 20:16:45 ID:???
>>564
持ってないだろ。
>>452に載ってるのは全般スレのまとめサイトに載ってるやつだけだし。

>>565
意味が分からん。
567NPCさん:2007/04/04(水) 22:28:00 ID:???
>>566
Powersに書いてある形態変更の変身にかけれる増強で、
基本CP(15)に+50%
残りの形態テンプレートは通常はCPの90%なところが
100%に増加するってかかれてるんだが
>>452 の形態変更の増強「形態維持」にはそれが書いてないってだけ
ついでに変身にしかできないってかかれてないな
568NPCさん:2007/04/05(木) 00:08:35 ID:???
>>541
>一つの「阻止」で多様な妖術の全てを阻止できてしまうのは強力過ぎる

別に強力すぎるってこともないだろう。

「中和」は言わばGURPSにおけるマホトーンであり、
効けばイオナズンだろうがマヒャドだろうが目標の全ての呪文を封じる効果。
「阻止」は言わばメタルスライムみたいな体質のことであり、
イオナズンだろうがマヒャドだろうが全ての呪文が効かない効果。

で、マホトーンで呪文を封じられてもほのおやふぶきを吐くことはでき、
メタルスライムにはイオナズンもマヒャドも効かないがほのおで殺せる。

妖力=ほのおやふぶきと妖術=イオナズンやマヒャドを分けたいってのは
とどのつまりこういうコンピュータRPG的な要素を出すためだろう?
569NPCさん:2007/04/05(木) 01:11:56 ID:???
>>452
>妖術は中和されるので−5%となり、さらに妖気を撒き散らしてしまう副作用によって−10%になります。

「中和される」が-5%なんじゃなくて
「中和と阻止をはじめとする種々の特殊能力で防がれる」が-5%なのは既に述べたけど、
「妖気を撒き散らしてしまう副作用」で-5%の加算も良くないね。
ある能力が「魔法である」「超能力である」のようにパワーに属しているならば、
そのパワーソースに応じた痕跡を残すのがデフォルトだからね。
「妖気を撒き散らしてしまう」のは0%で、
妖気を撒き散らすのが僅かなら「感知されにくい +10%」、
妖気を撒き散らさないのが「感知されない +20%」の増強だよ。

なお、-5%に相当する「不快な副作用」としては「不快な副作用/騒音」が
サプリでよく見られて、これはジェットエンジンやロケットエンジンの爆音のように
周りの誰もが有無を言わさず気づくような効果を指すよ。
逆にいえばそれくらいでないと-5%に相当しないということだよ。
570NPCさん:2007/04/05(木) 10:46:02 ID:???
>>566
だが>>452にある「形態維持」(Powersで追加されたOnceOn,StaysOn)は
全般スレのまとめサイトには書かれてないぞ。
571NPCさん:2007/04/05(木) 19:16:11 ID:???
>>570
過去スレで出てたからそれをメモっといたんだろ
572NPCさん:2007/04/05(木) 21:16:38 ID:???
もむに様がせっかく考えてくださったものを
お前ら蛆虫は寄ってたかって虚仮にするだけで糞の役にも立たんな
汚物は消えろ死ね
573NPCさん:2007/04/05(木) 21:19:45 ID:???
574NPCさん:2007/04/05(木) 21:43:17 ID:???
資料をブラッシュアップしているのと虚仮にしているのとが区別できないってのは、どのくらいの知力だろう?
知力7くらい?
575もむに:2007/04/05(木) 21:51:38 ID:???
>>559
> ・そのパワーを防ぐことに特化した特殊な道具で防がれる(-5%)
> (超能力遮断フィールドとかの代わりに念の篭った祓串とか十字架とか?)
これは妖魔夜行ではありでしょうか?
多くの場合、祓串や十字架に影響を受けるのは、それぞれの妖怪の”弱点”によるものでは。
>>560
ベーシックには「まれなら」0%とあります。
対抗手段がまったくないなら「宇宙パワー」になるともあります。
他の限定のことを考えても、頻度によってパーセンテージは変わると考えるのが自然でしょう。
>>564
今のところ持ってません。ネット越しに入ってきた情報だけデス。
正確さは…現状では低いようデスね。
>>567
そうだったんですか。
>>568
コンピュータゲームはどうでもいいところなんですが、
その例を見て返ってダメだなという気が増してきましたよ。
妖魔夜行の世界では想いによってどう働くかが決まりますから、
人間側の定義に寄らない”妖術”というカテゴリが一様に阻止されるのは、
むしろ世界観的におかしいのではないでしょうか。
>>569
ベーシックでは「感知されない、+20%」で、
ほとんど感知されないか痕跡を残すかのどちらかになりますが、
>> 妖気を撒き散らさないのが「感知されない +20%」
とはどういう関係になるんでしょうか。
音や光等を消すのとは別に、痕跡を消す為の「感知されない」が必要になるのデスか?
576NPCさん:2007/04/05(木) 22:00:37 ID:???
じゃあ旧版からあった妖術への耐性とかどうすんだ?
577NPCさん:2007/04/05(木) 22:02:10 ID:???
もむにって、ムニムニしてそうだなっ
578もむに:2007/04/05(木) 22:09:26 ID:???
>>576
それこそ訳語から引きずられたというところではないでしょうか?
なお、>>452では妖術抵抗はすでに妖力抵抗として一括の扱いにしてしまっています。
579NPCさん:2007/04/05(木) 22:11:33 ID:???
>>577
それ見るの何度目だろう……
580NPCさん:2007/04/05(木) 22:14:30 ID:???
>>578
訳語って原書に妖術なんて出てこないが。
Super Powerの訳語はドラゴンマークとかであったように「スーパーパワー」だぞ?
581NPCさん:2007/04/06(金) 08:54:11 ID:???
>>580
妖魔夜行のワールド部分はSNEの創作で
データ部分はGURPS Supers3版の抄訳だよ
582NPCさん:2007/04/06(金) 11:04:54 ID:???
>>452の人は「ベーシックにはまれなら0%と書いてある」と頑張っているが
この人は修正が0%であることの本質的な意味をわかってない気がする。

【「透明」にパワー修正がない場合】
修正なしの「透明」へ対抗できる手段である「透明が見える」で見破られる。

【「透明」に「hogeである−10%」のパワー修正がある場合】
修正なしの「透明」へ対抗できる手段である「透明が見える」で見破られる。
かつ、hogeへ対抗できる手段である「中和(hoge)」等で封じられる。

【「透明」に「宇宙パワーである+50%」のパワー修正がある場合】
修正なしの「透明」へ対抗できる手段である「透明が見える」でも見破れない。
(この意味で「対抗手段がない」。ただし、「宇宙パワーである+50%」の
パワー修正を施した「透明が見える」でのみ見破られる。)

【「透明」に「piyoである0%」のパワー修正がある場合】
 修正なしの「透明」へ対抗できる手段である「透明が見える」でも見破れない。
 代わりに、それと同程度にまれである他の対抗手段で封じられる。
(これは確かにベーシックの文言には書かれていないが、論理的に妥当である。
そしてPowers27頁の囲み記事ではこのことがドンピシャで明文化されている。)

修正なしの「透明」へ対抗できる手段である「透明が見える」で見破られ、
かつ他の対抗手段でも封じられるのであれば、それは0%ではありえない。
583NPCさん:2007/04/06(金) 11:36:20 ID:???
>>575
>コンピュータゲームはどうでもいいところなんですが、

「属性」て滅茶滅茶コンピュータゲームの影響やんけ。まあいいや。

>妖魔夜行の世界では想いによってどう働くかが決まりますから、

つまり妖怪の能力が百個あれば百通りの異なった働きをするわけよね?
イオナズンとはげしいほのおみたいな単純な機能分化じゃないわけね?
だとしたら、そんな千差万別の妖怪の能力を
敢えて「妖力か妖術か」というたった2種類に分類するのは何のため?

妖力と妖術っていう無意味なダブルスタンダードをやめにして、
「パワー修正つきの特徴」に一本化して
能力独特の働きはユーザ定義に任せるのが4版的に綺麗だと思うんだけど。

>>581
大まかな所は忠実な訳だけどどころどころSNE独自の変更があるがね。
例えば[妖術抵抗]に相当するものは原書にない。
584NPCさん:2007/04/06(金) 16:58:25 ID:???
>音や光等を消すのとは別に、痕跡を消す為の「感知されない」が必要になるのデスか?

はい。音や光など物理的な見つかりやすさを消す「感知されない」と、
魔法的超能力的その他超自然的な痕跡を消す「感知されない」は別々に取得します。
このことはPowersにも記されています。
目に見えず音も出さず魔法でも探知できないが突如2Dの叩きダメージを与える謎の攻撃魔法
「特殊攻撃/叩き2D」
(感知されない+20%、感知されない/魔法+20%、魔法である-10%)
になります。

余談
デザイナーサイドは、通常+20%の「感知されない」で完全に感知されないとして構わない、
と考えているようです。しかしこれは厳密にいうとBasic Setの記述と矛盾します。
(+20%だと吹き矢程度の痕跡が残らないといけない!)
そこでPowersでは「もし望むなら」として、
「「感知されにくい」を最大5LVまでのLV制にしてもよい。
この場合、+5%/LVの増強で1LVごとに他からの探知に-2のペナルティが与えられ、
そして+25%で完全に感知不可能totally undetectableとなる」
という選択ルールも提唱されています。
585NPCさん:2007/04/06(金) 18:47:29 ID:???
つまり、Powersで「感知されない」の種類が増えたってことか
586NPCさん:2007/04/06(金) 23:13:53 ID:???
まあ考え方の問題だと思うんだよね。
3版スーパーズを参考にしつつ友野詳が独自設計した妖魔夜行のシステムと
そこからさらに独自の進化を遂げた百鬼夜翔のシステムを
どこまで忠実に4版のプラットフォーム上に移植すべきかっていう。
587NPCさん:2007/04/06(金) 23:18:47 ID:???
>>585
デフォルトでは音や光を出さないテレキネシスのような能力が音や光を出すようになる限定も追加されたね。
588NPCさん:2007/04/06(金) 23:58:15 ID:???
移植すると元のシステムのプレイ感覚とも移植先のシステムの本来のルールとも違う何かに妥協することになりがちだからねえ。
米SJGがWhite WolfのVampire、Werewolf、MageをGURPSに移植した時も、お互いの会社のデザイナー同士で相当やりあったという話を聞いたことがある。
それで出来たルールもなんか微妙な気が(特にVampire
まぁ、ある程度の妥協と歩み寄りは必要だろうね。
589NPCさん:2007/04/07(土) 00:44:56 ID:???
ところで、英語の発音だとワーウルフとウェアウルフだとどっちが近いんだっけ
590NPCさん:2007/04/07(土) 00:48:25 ID:???
現代英語ではどっちでも発音する。
古英語に近いのはウェアの方。
591NPCさん:2007/04/07(土) 00:50:55 ID:???
d
592NPCさん:2007/04/07(土) 01:01:06 ID:???
>>588
会社間のしがらみなんて我々には関係ないんだから、
変に妥協して「微妙な」ルールをでっちあげるよりは
現行最新版である4版GURPSでかっちり作った方がましな気がするぜ。

元のシステムがやりたい卓はコンバートなんて考えないで
元のシステムでプレイすりゃいいんだから。
593NPCさん:2007/04/07(土) 10:01:52 ID:???
まあどっちでもいいから原書派はさっさと完成させてうpしろよ
594NPCさん:2007/04/07(土) 10:27:39 ID:???
>593
なんか日本語オンリー派は書きにくいふいんき(ry だよね。
どの部分のルールの話しててもすぐPowersのルールの話になるし。
595NPCさん:2007/04/07(土) 10:31:42 ID:???
まぁ、妖魔夜行がSupersの日本語展開で、PowersがSupersの後継だからなんだが…。
日本語だけの人には話に入りにくい、かもだ。

妖術妖力の区別とか修正値とか阻止とかの問題が片付けば、日本語オンリーの人も気楽に話せると思うよ。
596NPCさん:2007/04/07(土) 12:12:16 ID:???
ついでにマジック4版と次に出る
新ワールドの両サプリが売れて、
新しいシェアードワールド小説も好評ならば
パワーズが翻訳される可能性はあるわけで。
597NPCさん:2007/04/07(土) 12:45:07 ID:???
>>594
×ふいんき
○ふんいき(雰囲気)
598NPCさん:2007/04/07(土) 12:54:46 ID:???
原書厨は何の役にも勃たん屑だということが改めて証明されたな
ウザいから死ねや
599NPCさん:2007/04/07(土) 13:14:29 ID:???
日本語環境について話すスレであることは同意だが、
嫉妬(英語力)[-10CP]は見苦しいから禁止
600NPCさん:2007/04/07(土) 13:20:16 ID:???
三版スレと四版スレで分けるべきだと思うんだ。
601NPCさん:2007/04/07(土) 13:21:42 ID:???
あんまりスレを増やすのもどうかと。
602NPCさん:2007/04/07(土) 13:27:25 ID:???
日本語スレだから日本語版が出てないサプリの話は禁止
603NPCさん:2007/04/07(土) 13:27:25 ID:???
そうだよ。GURPSごときで複数スレを使ってる現状だって問題あるんだから。
我慢しろ。
604NPCさん:2007/04/07(土) 13:28:34 ID:???
よし、ここはひとつリンドリと合流しようじゃないか
605NPCさん:2007/04/07(土) 13:30:46 ID:???
>>604
ナイスアイデア
606NPCさん:2007/04/07(土) 13:43:35 ID:???
とりあえず原書派は空気読んで1週間ぐらい来んな。な!
607NPCさん:2007/04/07(土) 14:47:01 ID:???
真空でも生存できる妖怪がいるのに、空気嫁は無いだろう…常識で考えて…
608NPCさん:2007/04/07(土) 14:50:11 ID:???
一週間といわず永遠にこなくてもいいぞ
609NPCさん:2007/04/07(土) 14:52:03 ID:???
とりあえず妖魔/百鬼の4版化の話もパワーズ日本語版が出るまでヤメにしないか。
どうしても英語版Powersの話になっちまうから、スレ違いだしな。
610NPCさん:2007/04/07(土) 15:10:18 ID:???
え〜〜
611NPCさん:2007/04/07(土) 15:11:52 ID:???
全般スレで続きやればスレ違いじゃないぜ
612NPCさん:2007/04/07(土) 15:25:11 ID:???
先ずはこのスレから英語を抛逐する事が喫緊の課題
613NPCさん:2007/04/07(土) 15:33:50 ID:???
せんずはこのすれからえいごをきゅうすいすることがきつきんのかだい

こうですか?わかりません!
614NPCさん:2007/04/07(土) 15:35:28 ID:???
まずはガアプスの音訳から考えようか
615NPCさん:2007/04/07(土) 15:41:54 ID:T/T+UbKe
こんなことになったのは全て原書厨のせいなのに!
原書厨さえ消えれば平和が戻るのに!
なぜそれが分からない!
616NPCさん:2007/04/07(土) 16:38:21 ID:???
 \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
ハイハイクマ(ハイクマを更に100CP分強化した最強のクマ)
617NPCさん:2007/04/07(土) 16:46:24 ID:???
週末になったらこれか
618NPCさん:2007/04/07(土) 18:33:25 ID:???
>>593
作者不明だが原書派が作ったっぽいのならあるぞ。
ttp://www.uploda.org/uporg766437.pdf.html
619NPCさん:2007/04/07(土) 18:54:28 ID:???
>>618
これは、いいものだ
620NPCさん:2007/04/07(土) 19:02:27 ID:???
だいぶ昔のだな
懐かしいな
621もむに:2007/04/07(土) 20:20:18 ID:???
あくまで日本語版だけで遊べるようにしたいデスね。
無論、入ってきた情報は取り入れていくつもりですけど。
これを機会に、SNEや富士見に「さっさとパワーズ出せ!」と投書してやるとよいと思います。
あと本スレは今なんだかとても近寄りたくない状況な気がしてなりません。

>>582
> 【「透明」に「piyoである0%」のパワー修正がある場合】
> 修正なしの「透明」へ対抗できる手段である「透明が見える」でも見破れない。
通常設定されている手段で対抗できないと言うのは、
ベーシックには全く記述が無いことですが、
もしそうなら大きく考えを改めなければなりませんね。
不自然になり過ぎて使えませんので。
あとお聞きしたいのですが、パワーズには中和・阻止のCPを変更した場合についての記述はありますか?
また、中和や阻止をパワー以外にも有効なように変更した場合どうなるでしょうか?
>>583
妖力か妖術かの分類に固執する理由はありませんし、そうしているつもりもありません。
現在はパワー修正のある段階を妖術と仮称することがある、という程度でしょう。
名前はあった方が便利ですからね。
>>584
デザイナーサイドでも案が分かれているわけデスか?
レベル制で+5〜25%とした方がスッキリしていますし、
元の「感知されない」の修正率ともかけ離れませんから、よいと思いますね。
>>595
さっさと片付けてみんなではなせるようにしたいデスネ。
622NPCさん:2007/04/07(土) 21:41:06 ID:???
頼むからパワーズの話を続けようとしないでくださいよ
623NPCさん:2007/04/08(日) 00:02:07 ID:???
>>618
なんでそんなすぐ流れるろだにうpるんだorz
624NPCさん:2007/04/08(日) 00:10:38 ID:???
>>623
お前持ってないのか
新参だな
625NPCさん:2007/04/08(日) 00:31:12 ID:???
ほんの何時間か前に落としただけの香具師に古参ぶられてもな
626もむに:2007/04/08(日) 01:36:00 ID:???
>>622
スミマセン、あくまでベーシックのパワー修正のルールの確認です。
微妙に語弊があるようデスので必要だと思います。
これ以上広げることはしませんので、ご容赦ください。
627NPCさん:2007/04/08(日) 02:03:41 ID:???
もむにはイイやつなんだ、ムニムニしてそうだがな
628NPCさん:2007/04/08(日) 13:10:04 ID:???
原書厨に燃料補給するバカのどこがイイやつだよ
629もむに:2007/04/08(日) 14:01:16 ID:???
更新しました。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/9170/supplements/nightstalkers/G4SNB.txt

・妖力と妖術について修正。0%のパワー修正はナシの方向で多分確定。
 妖力にしなければならない特徴について大まかなガイドラインを提示。
 妖術にするのは自由デス。
・妖気のルール修正。妖怪でなくても感じます。関連ルールも修正。
・中和の増強は全ての特徴を中和できるものにしました。
・能力の制限を選択ルールのところへ移動。
 パワーレベルのルールを追加しました。
・隠れ里のルール修正。…正直どう処理していいかわからないので適当な感じです。
 ご意見お待ちしてます。
・その他こまごま修正されてます。

「無修正の特徴を妨害できる手段では妨害されない」って、
>>500ですでに言われてましたね…見落としてました…スミマセンでした。
630NPCさん:2007/04/08(日) 19:29:41 ID:???
GURPSスレの住人は馬鹿が多いからな
キチガイに粘着されるのも自業自得
631NPCさん:2007/04/08(日) 20:00:25 ID:???
 
632NPCさん:2007/04/09(月) 00:05:34 ID:???
>>628
キミが消えるだけでもスレは浄化されるよ
633NPCさん:2007/04/09(月) 00:22:01 ID:???
何の話題でもすぐPowersに結びつけたがる卑劣な屑共が悪い
634NPCさん:2007/04/09(月) 01:20:32 ID:???
 
635NPCさん:2007/04/09(月) 12:16:56 ID:???
>>618をzipでくれ
636NPCさん:2007/04/09(月) 13:58:22 ID:???
R&R最新号購入。
どんどんガープス第4弾として
ほのぼの系現代ファンタジー世界を二つ紹介。
一つは魔法の力に目覚めた小動物「スターキャッツ」、
もう一つは魔法が消え、霊薬作成のみが残った世界で
消えゆく伝統を守り、それを悪用する霊薬使いと戦う
「魔法薬局」に所属する少年少女たち「マジカルファーマシー」だ。
マジックがなくても十分遊べるから安心。
637NPCさん:2007/04/09(月) 14:37:18 ID:???
>636
最近バニーズ&バロウズのリプレイ読んで、おもすれーと思った漏れに
向いてそうでつか?
ガープスは3版までしか持ってないけどな
638NPCさん:2007/04/09(月) 18:18:34 ID:???
>636
ファンファンファーマシーの大ファンの漏れに
向いてそうでつか?
萌えがないと許せないけどな
639NPCさん:2007/04/09(月) 18:49:37 ID:???
>>589
ウィアウルフとも
640NPCさん:2007/04/09(月) 23:53:47 ID:???
>>629
もむにもむに、妖気の到達距離は

生命力×(「妖力の素質」+1)メートルじゃないか?
現状だと素質が0でも1でも変わらなくなっちゃうよ。
641NPCさん:2007/04/10(火) 13:17:03 ID:???
「普通の機械は妖怪の姿も妖怪の立てた音を捉えることもできません。レダー(ママ)だろうがソナーだろうが磁器(ママ)センサーだろうが無理です。」
とあるが、ピエゾ抵抗型圧力センサや嗅覚機能模倣型匂い分析器や重力波スキャナなら捉えられるのだろうか。
642NPCさん:2007/04/10(火) 13:44:00 ID:???
それと、
「人間側の定義に寄らない”妖術”というカテゴリが一様に阻止されるのは、むしろ世界観的におかしいのではないでしょうか。」
というけど、人間側の定義に寄らない”妖術”というカテゴリが一様に中和されるのは世界観的におかしくないの?
643NPCさん:2007/04/10(火) 16:15:50 ID:???
>>641
妖怪を捉えられる機械は存在するが、それは実は純粋な機械ではないんだ。
製作者も知らず知らずの間に妖怪的トンデモ機関を導入していてだな。
とか適当にそれっぽい理屈入れればいいだけで。
CPかお金を払って妖怪の機械に透明を打ち消せることにすればいんじゃね。
ルールが気に食わないなら自分がGMやるときは変えてしまえばいいのだよ。
644NPCさん:2007/04/10(火) 16:26:38 ID:???
>>643
俺がしてるのは”純粋な機械”の話な。
>>629の「機械に捉えられない」だと光を含む電磁波と音波と磁場を見る機械に対して透明だそうだけども、
じゃあ電磁波でも音波でも磁場でもない方法で感知する純粋な機械に対してはどうなのよ、って話。
645NPCさん:2007/04/10(火) 16:43:28 ID:???
だから電磁波でも音波でも磁場でもない方法で感知する機械は純粋な機械じゃないよって俺は判断するよって話。
君がGMをやるときに変えるのは自由だし、処理がややこしくなるからそんな存在一切シナリオに出さないのも自由。
646NPCさん:2007/04/10(火) 16:53:30 ID:???
そうか。
”セキュリティ用途向け高感度匂いセンサを搭載した警備ロボットには全て妖怪を感知する神秘的な力がある”
という理屈は俺にはわけがわからんので、俺がGMをやるときには違った処理をするよ。
ありがとう。
647NPCさん:2007/04/10(火) 17:04:51 ID:???
「〜〜だろうが〜〜だろうが」って言うのはいくつかの具体例であって、それ以外も「普通の機械」なら無理だろ。
普通の光学式カメラにすら解除しないと写らない。最近はデジカメもあるから用心しないとな。
648NPCさん:2007/04/10(火) 17:18:36 ID:???
>>647
うん、普通はそう判断すると思うんだ。
しかし「透明」に「電磁波・音波・磁場に有効(+40%)」と「聴覚にも有効(+25%)」をつければ全ての感覚に有効になるもんかね?
649NPCさん:2007/04/10(火) 17:27:07 ID:???
透明(機械に対しては完全に透明だがそれ以外に対してはまったく透明ではない)で合計0%にしとくのが楽じゃねえの?
650NPCさん:2007/04/10(火) 17:27:59 ID:???
だからGM次第だろ
651NPCさん:2007/04/10(火) 17:29:20 ID:???
>>646
>>645は「電磁波でも音波でも磁場でもない方法で感知する機械」を神秘的な力という意味で言っているのではないように見えるが。
652651:2007/04/10(火) 17:31:45 ID:kDhAHair
逆だった。
>>645は神秘的な力と受け取って、>>644は例示された物以外の普通の機械と受け取ったと。
653もむに:2007/04/10(火) 22:22:55 ID:???
>>640
あ、そうすればよかったんですね。
なんで思いつかなかったんでしょう;

>>641
そうですね、色々ありますよね。
感知方法毎に増強かけてたらいくつあっても足りない気がしますので、
+100%くらいで「あらゆる感知手段に対して有効」とするのはどうでしょうか?
誤字についてはスミマセンとしか…orz

>>642
妖力が、デスネ?その通りでしょう。
ただあくまで個人的な意見なので、
前回のバージョンでは任意の部分だけにしてましたし、
今回は完全に外してあります。
単に効果の分類と言うことにすればいい事でもありますので。
654もむに:2007/04/10(火) 22:24:54 ID:???
>>643
まだ理論上の物でしかない感知方法はそれでもいいと思いますが、
現実に存在するものを妖力としてしまうのには抵抗がありますね。

>>649
「機械にのみ影響」は−50%しかないので、
全分野対応と相殺するには、ちょっと足りない気がします。
655NPCさん:2007/04/10(火) 22:26:07 ID:???
どうでもいい個人的な感想だが、ですをデスと書くのが読み難いと毎回思う。
656もむに:2007/04/10(火) 22:41:40 ID:???
>>655
スミマセン、正直自分でもちょっとウザイと思います。
ただ、何か装ってないと落ちつかないんですよね…
変換が面倒なので(笑)、そのうち治します。
657NPCさん:2007/04/11(水) 00:03:08 ID:???
ネカマの手口だなこりゃ。
658NPCさん:2007/04/11(水) 00:06:16 ID:???
>もむに氏
妖魔夜行の妖怪は機械に対して音を立てないんでしたっけ?
手元に文庫版しかなく、音に関しては触れてないのでなんとも判断しかねますが。
よく怪談とかでレコーディング中に別の声が録音されたりとかありますが、
それと同じで妖怪の出す足音や声は録音できるんじゃないのでしょうか?

何より、「透明」の特徴でそれを再現するのは違うでしょう。
「音を出さない」とかのほうが適任だと思います。
#録音されるか否かはGM次第でしょう。
659NPCさん:2007/04/11(水) 00:07:16 ID:???
連投すまそ
>もむに氏
それと
>電磁波・音波・磁場に有効(+40%)、
の部分は不要かと思います。

たぶん、ベーシック4版の
>“1種類”の視覚に対して有効。
という記述を気にして、そのような処置をしたのだと思いますが、
“機械”という1種類の視覚に対して透明であるのだから
その機械が電磁波で感知するもであれ音波で感知するものであれ
機械に対しては透明になれると思います。
#Drクロムにでも聞いてみないことには、はっきりしませんが…。

仮にもむに氏の処置の仕方を採用するとしても
40%という数字の根拠がいまいち不明です。
通常の制約を受けないのであれば
宇宙パワー+50%の方が適切かと思います。


あと、服を着た妖怪は機械に見えるのでしょうか?
ルールどうりに処理すると服だけの人影が監視カメラに
映ったりすることなるのですが…。
物を運べる/無荷まで+10%を追加するのがいいかと思います。
660NPCさん:2007/04/11(水) 00:19:08 ID:???
/:.:.:./...:.:./..:.:./..:.:.:.ハ:.:....:.:.:ト:.:.:.:.ヽ:.:..i:.:.:.:|:.:...i:.:.|:  \  \
:.:.:.:.i...:.:.:.|..:.:.i:.:.:.:.:ノ \:.:.:.| ヽ:.:.:.}、:.|:.:.:.ノ:.:...|:,-{: :  >,/
:.:.:.:.|..:.:.:.:|:.:.:.|:.:.:./ ノ 、、\| |:.:ハ!_⊥:./|:.:.:/k .|: : :く
:.:ヽ:ヽ:.:.:.ト:.:.:|_、ト|'      ̄レ ̄__ レ ノ:.ノ、) |: :_ノ  
:.:.:ヽ:.ヽ:.:iへ「   、   / ,,r''" ̄ ノィT、  ノ´    /
ゝ!、:.ヽ:.:ヾ. ====ミ、   〃 //n//i |: l lノ7⌒ヽ  新しい妖魔夜行
.  ヽ「iTーtヽ/n//  . ,    | .| .ノ ノ  | /   i  早く出ないかな
   /ゝヽヽヽ,ノ i     _,ィ  } `´   ノ/    |  \
   | ヽ    `ヽ   ̄   /   //       |
   iヽ  \_    )ー- _ イ_ / ヾー-、   |´i
   ヽY /  ̄ー7`ソ ハ /ヾシヽ__/i /ー、  |/
661NPCさん:2007/04/11(水) 01:22:30 ID:???
>>659
>“機械”という1種類の視覚に対して透明であるのだから
>その機械が電磁波で感知するもであれ音波で感知するものであれ
>機械に対しては透明になれると思います。
「1種類の視覚」はあくまで視覚の手段(電磁波であるとか音波であるとか)が1種類であることで、視覚の保有者が1種類であるという解釈はとりえないでしょう。
例えば「透明」を「人間に対してのみ」と限定した妖怪がいるとして、他に何らの増強もないならば
「“人間”という1種類の視覚に対して透明であるのだから、人間に対しては目に見えないばかりか音も聞かれず匂いも嗅がれないのだ」
とは主張できないと思われます。
662NPCさん:2007/04/11(水) 02:07:48 ID:???
>659
>40%という数字の根拠がいまいち不明です。
「複数の視覚に有効」は1個20%だから
デフォの電磁波に音波と磁場を足したら40%になる。
聴覚の25%は知らん。
>物を運べる/無荷まで+10%を追加するのがいいかと思います。
PLの希望で追加するのはいいが必須ではないだろう。
人間形態では生活の必要上「透明」を止めるのが基本。
妖怪形態では服を着ていない。虎柄パンツに見えるのは肉体の一部。
663NPCさん:2007/04/11(水) 03:25:50 ID:???
>視覚の保有者が1種類であるという解釈はとりえないでしょう。

「機械的知覚手段」が1種類ということでしょ。



>「複数の視覚に有効」は1個20%だから

そうじゃなくって音波と磁場以外のあらゆる手段を網羅したかった
のなら40%では不足という意味なのでは?

>PLの希望で追加するのはいいが必須ではないだろう。

それもそうだな。
664NPCさん:2007/04/11(水) 09:49:33 ID:???
>>658
そう。音も匂いも体温も機械は探知できない。
不気味な声がーというのはそういう特殊能力を持ってる奴の仕業。
665NPCさん:2007/04/11(水) 10:24:00 ID:???
ソースは百鬼夜翔の何ページ?
666NPCさん:2007/04/11(水) 10:49:45 ID:???
>>663
>「機械的知覚手段」が1種類ということでしょ。

未来の超高性能ステルス潜水艦とかは
「複数の視覚に有効」を1個つけた「機械に対してのみ」の「透明」を取って
ソナーと磁気探知に対して透明になると書かれているが、
”「機械的知覚手段」が1種類”なら「複数の視覚に有効」は要らない子ですか?
667NPCさん:2007/04/11(水) 14:23:05 ID:???
>>636
>マジックがなくても十分遊べるから安心。

これを安心といっていいのかなぁ・・・
本来の発売予定だったこの時期にマジックとのタイアップ記事を出せないことを責めるべきなんじゃあ・・・
668NPCさん:2007/04/11(水) 17:47:40 ID:???
お前らはいつもそうやって批判ばっかりだな
もっと人を敬う気持ちを持ったらどうだ
669659:2007/04/11(水) 20:43:38 ID:???
>>666
出典はあえて聞きませんが、それが公式のものなら
私の考えのほうが間違っていたのでしょう。

電磁波に対して透明であっても
「機械に影響」の増強をわざわざしないと
ポラロイドカメラなどに写ってしまうというあたり
機械は一種の知覚手段なのかと思ってました。
670もむに:2007/04/11(水) 22:27:33 ID:???
>>658
百鬼夜翔によれば音にも有効とあります。
透明をオフにすれば録音されますね。
>>659
小説では手に持ったアイスクリームだけ映ってたりしましたが、
百鬼で確認したところ、無荷までは有効なのがデフォのようなので、
テンプレートに加えました。
>>665
p24に。
妖魔夜行ではプロローグで触れられていたのですが、
百鬼夜翔では微妙に言葉足らずになってますネ。
妖魔では「機械は通常の物理法則しかとらえることが出来ないので、
妖怪には反応しない」と書かれています。
特に視覚や聴覚だけに限定される理屈ではないでしょう。

修正率については本スレの方で、
全感覚対応で+150%という情報をいただきましたので、
それで行きたいと思います。
671NPCさん:2007/04/11(水) 22:32:56 ID:???
ところで4版百鬼って、一般人は妖怪が実在してることに気付いてるの?
672もむに:2007/04/11(水) 22:55:14 ID:???
>>671
コンバートしているだけなので、ルール上処理が変わった部分以外には、
変更された設定はありません。
673NPCさん:2007/04/11(水) 23:55:25 ID:???
>>670
小説だと、かなたの持ったソフトクリームは写真に写ってたが、クモ女(名前忘れた)の持ったタオルはビデオカメラに写らなかったな。

・・・・・・たしかどっちも作者山本だった気がする
674NPCさん:2007/04/12(木) 00:22:57 ID:???
物を運べるを取ってたり取ってなかったり個人差があるんだよ。
675NPCさん:2007/04/12(木) 08:17:35 ID:???
すべては想いの強さ

っていうのが、せつなくてよくね?
676NPCさん:2007/04/12(木) 21:49:50 ID:???
せつなさみだれうち
677NPCさん:2007/04/12(木) 23:51:38 ID:???
想いの強さは描写にすぎないからゲーム的な効果を決めてもらわないと困る。
678NPCさん:2007/04/13(金) 20:27:16 ID:???
意志力で判定
679NPCさん:2007/04/13(金) 23:03:32 ID:???
〈燃える悪魔〉ザーダキアス 脅威度:A
HP:150 防護点:5 致傷力:叩き/4Dなど

パールドラゴン(成体) 脅威度:A
HP:80 防護点:6 致傷力:切り/7D−2

若いトロール 脅威度:B
HP:30 防護点:7/5 致傷力:切り/3D+4

闇炎竜ゾンギド 脅威度:A
HP:120 防護点:5 致傷力:刺し/4D

リプレイに出てきた象ゴーレム
HP:5000 防護点:400 致傷力:3D×100


象ゴーレム強すぎてふいたw
と思ったら敵のゴーレムも同じぐらい強くてもう1度ふいたw
680NPCさん:2007/04/13(金) 23:20:25 ID:???
>>675
妖魔だと不特定多数の想いの強さだったりするから切なさ倍増
681NPCさん:2007/04/13(金) 23:41:04 ID:???
ユエルのルールブックにある「探索」技能ってベーシックにはないよね?

ユエル独自の技能として扱うべきなのか
ベーシックの「発見」技能あたりと置き換えるべきなんだろうか?
682NPCさん:2007/04/13(金) 23:52:37 ID:???
>>679
所詮悪魔騎士なんて雑兵ですよ


>>681
《かくて〜》に載ってるエラッタに
「誤:探索→正:発見」って書いてあるじゃん

まあただ、3版の〈探索〉に近いのは
〈発見〉じゃなくて〈収集〉だと思うけどな……
683NPCさん:2007/04/13(金) 23:53:16 ID:/Q5mrwpX
想いの強さ=CP総計じゃないか?
684NPCさん:2007/04/13(金) 23:55:10 ID:???
sage忘れた…
685NPCさん:2007/04/13(金) 23:55:48 ID:???
場合による
686NPCさん:2007/04/14(土) 10:51:52 ID:???
scroungeを辞書で調べたのかどうか疑わしいな
687NPCさん:2007/04/16(月) 20:24:01 ID:???
「射撃受け」で射撃呪文を受けることできる?
688NPCさん:2007/04/16(月) 20:32:18 ID:???
できるが手にダメージを受ける
689NPCさん:2007/04/16(月) 21:08:31 ID:???
>>679
ゴーレムだけTL10の戦車並ですね
690NPCさん:2007/04/16(月) 21:25:36 ID:???
>629
>財産、地位、階級、味方と敵に関する特徴は、通常の場合「形態変更」で変更されることはありません。
>このような特徴は、姿が変わる事によって直接利用できなくなることはありますが、消えるわけではないからです。
>例えば妖怪の姿になっても家が消えてなくなったりはしませんし、部下は頼まれた仕事を続けているでしょう。

これはどうみても変だよ。
例えば妖怪時に「特殊攻撃」で炎を吐けて人間時に吐けない奴がいるとする。
姿が変わる事によって炎を吐く能力が直接利用できなくなっても
妖怪時に炎を吐いて与えたダメージが人間に変身する事によって消えるわけではないから
妖怪時にも人間時にも「特殊攻撃」を持て、っていってるのと同じで明らかに変。

人間時には部下に仕事を頼めるが妖怪時には化け物の姿だから部下に仕事を頼めない、
というのは変身によって「地位」や「階級」が変更されてると考えるべきなんじゃないの。
「財産」は金と装備を所持しているかどうかだから変身によって変わらないだろうけど。
691NPCさん:2007/04/16(月) 22:01:11 ID:???
「バランスの悪い両手用武器」というのは
使うごとに1ターンかけてヨッコイショとかまえなおさないといけないんですか?
692NPCさん:2007/04/16(月) 23:28:08 ID:???
>>691
>ヨッコイショと

実は、声は出さなくてもいい
693NPCさん:2007/04/17(火) 00:17:42 ID:???
>>691
三版ではそうでした。四版では違います。
694NPCさん:2007/04/17(火) 00:20:00 ID:???
>>689
TL10の戦車のHPは150しかないぞ。象ゴーレム強杉。
695NPCさん:2007/04/17(火) 00:43:41 ID:???
>>690
まて、地位や階級と特殊攻撃を同列に扱うなw
前者は社会的性質で後者は肉体的性質だ。
変身しても部下は消えないし、階級によって得た装備も消えない。
696NPCさん:2007/04/17(火) 02:00:03 ID:???
>>691
「バランスが悪い(P260、受け修正参照)」と「扱いにくい両手武器(‡、P261、必要体力参照)」は別の概念

「バランスが悪い」武器はいくらSTが高くても常に「受け」と攻撃のどちらかしかできず

「扱いにくい両手武器(‡)」は攻撃に用いると非準備状態になる(1ターンかけて準備行動をとるまで受けにも攻撃にも使えない)が
STが高ければ通常通り使える可能性がある

一応ベーシックの「扱いにくい両手武器(‡)」は全て「バランスが悪い」か「受け不可」
697691:2007/04/17(火) 05:52:47 ID:???
ありがとうございました。
698NPCさん:2007/04/17(火) 10:01:42 ID:???
>695
人間時に命令した部下に妖怪に形態変更後も消えないが、妖怪の姿では新たに命令を出すことはできない。
妖怪時に火を吐いて敵に与えたダメージは人間に形態変更後も消えないが、人間の姿では新たに火を吐くことはできない。
同じことでしょ。
699NPCさん:2007/04/17(火) 10:24:26 ID:???
>>698
電話やメールでも新しい命令は出せるんだぜ?
700NPCさん:2007/04/17(火) 10:52:07 ID:???
>>629説の問題はそんなことより、
 @そのキャラの人間としての身分しか知らない仲間
 Aそのキャラが妖怪であることを知っていて尚且つ助けてくれる仲間
の二つが、Aの方が明らかに有利なのに
CP計算上全く同じになってしまう点にあるのではないか。
701NPCさん:2007/04/17(火) 11:13:17 ID:???
特に限定とか付けてなかったら、仲間ってAの扱いのはず。
@の場合なら仲間に“人間変身時のみ”の限定つければいいんじゃない?
俺がGMだったら許可するが。
702NPCさん:2007/04/17(火) 11:30:45 ID:???
「妖怪時のみ」とか「人間時のみ」の限定は4版ではありえない。

ある特徴を「常に持っている形態A」と
「常に持っていない形態B」を別個に作成して
AB2つの形態を「形態変更/変身」で行き来するのが4版のルール。

ある特徴を形態Aでも形態Bでも持っているなら
形態A形態Bの両方にその特徴のCPを払わせるべき。
ある特徴を形態Aでは持っていて形態Bでは持っていないなら
形態Aにだけその特徴を買わせて形態Bには買わせないべき。
703NPCさん:2007/04/17(火) 12:59:13 ID:???
ヘビやサソリの毒は妖力か?
704NPCさん:2007/04/17(火) 15:12:41 ID:???
P108の「条件限定」に、異なる肉体的状況のみ:−10%
というのがあるので、それを参考に 妖怪時のみ:−10% でいいんじゃん?
705NPCさん:2007/04/17(火) 17:52:13 ID:???
「条件限定/異なる肉体的状況のみ」というのは、
「非実体化」や「影の体」などの特徴が切り替え可能な場合において、
その特徴をオンにしている間(これを「異なる肉体的状況」という)にのみ
「条件限定/異なる肉体的状況のみ」をつけた能力が働く、という意味。

これが-10%の限定になる根拠は、
眠ったり気絶するとベースの特徴が強制的にオフされてしまい、その間は
「条件限定/異なる肉体的状況のみ」の能力が働かないという点で不利だから。
そして「形態変更/変身」で変身後のテンプレートのコストが90%なのも
眠ったり気絶するとテンプレートがオフになるという同じ理由による。
(ちなみに眠ったり気絶しても変身が切れない「形態維持」+50%を付けると
テンプレートのコストが100%に値上がりするのはこのため)

すなわち、「形態変更/変身」の通常のルールから導かれるコストには
「条件限定/異なる肉体的状況のみ」と同じ趣旨が織り込まれているので、
これに同じ趣旨の「条件限定」をさらに付け足すのはCPの二重取りになる。
706NPCさん:2007/04/17(火) 18:02:59 ID:???
>>703
一般のヘビやサソリと全く同じ毒なら(血清なんかがそのまま通用するなら)、
それは多分、妖力じゃないとしていいんじゃないかな。
707NPCさん:2007/04/17(火) 18:12:38 ID:???
「特殊攻撃」による毒は基本的に普通の薬で治る。
通常の薬で治せないならそれは宇宙パワーの増強。
708NPCさん:2007/04/17(火) 18:59:58 ID:???
「妖怪時に持っている戦闘能力を失って人間に変身する」
「戦闘時には妖怪に戻って本来の力を発揮する」
というのがワールドデザイナーの意図なんだろうけど
少なくとも4版の「形態変更/変身」のルールだと
そういう作り方はあまり有利じゃないね。
変身後のCP総計が変身前以下でありさえすれば
どんな能力を持っていようと持っていまいと
「変身」は15CPで変わらないんだから
できるだけ変身の前後でCP総計が変わらないように作りたいね。
そんなわけで必然的に
「妖怪時には戦闘能力満載」
「人間時には外見からはわからない探知系妖力満載」
というキャラが増えてしまうね。
709NPCさん:2007/04/17(火) 20:27:12 ID:???
そこはそれ、人間だったら超常的や特殊的の特徴は取れないことにするか、取得可能なリストをGMが作るかすればいいんジャマイカ
710NPCさん:2007/04/17(火) 20:42:27 ID:???
その妖怪のコンセプトを逸脱しないのであれば
>>708みたいなキャラは特に問題ないと思う。
なんでもかんでもリストを作っていたらきりがないうえに、
完全に公平なリストアップは不可能だろう。

ただ、それ以前に強さ(有利さ)だけを求めた
キャラメイクの何が楽しいのかが疑問だ。
711NPCさん:2007/04/17(火) 21:10:09 ID:???
あまりにCP差が小さいキャラばかりになるようだったら、GMが何か考えたほうがいいね。
例えば、CP差が小さいと、人間形態時に妖気を察知されやすくなるとか。
712NPCさん:2007/04/17(火) 22:31:13 ID:???
この点>>618説は
「人間形態が低CPであればその分ヒーローポイントを与える」
と処理していて参考になるかもだ。
713NPCさん:2007/04/18(水) 02:26:27 ID:???
>709
>人間だったら超常的や特殊的の特徴は取れないことにする
そんなことしたらかなたもクモ女も作成不能になるぞ
714709:2007/04/18(水) 11:26:59 ID:???
>710
“完全に公平な”リストアップは不要では?
どんなバランスにするのかは鳥取(又はGM)次第なんだし。
それに、取得可否の○×だけならリストは1つで充分。

>713
だったら、かなたやクモ女が再現可能なように取得できる特徴リストを作ればいいじゃない?
715NPCさん:2007/04/18(水) 11:39:39 ID:???
まあその卓でその卓に合ったレギュレーションを設けるのは当然だわな
716NPCさん:2007/04/18(水) 11:50:10 ID:???
>>714
それも一理あるが、そもそも妖魔夜行で
人間時のみ使える妖力・妖術なんてあったっけか?
人間時に取得できる妖力・妖術は妖怪時に
取った妖力・妖術のみにするとしたほうが
スマートな解決だと思えた今日この頃。
717NPCさん:2007/04/18(水) 12:01:18 ID:???
>人間時に取得できる妖力・妖術は妖怪時に
>取った妖力・妖術のみにするとしたほうが
>スマートな解決だと思えた今日この頃。
おまえ天才だな
718NPCさん:2007/04/18(水) 12:24:32 ID:???
本来の妖怪時に持っている能力をまず決めさせる。
そして各能力について、人間変身後にそのまま持ち越しか、弱体化して持ち越しか、まったく持ち越さないかを選ばせる。
719NPCさん:2007/04/18(水) 14:20:18 ID:???
まったく話題にすら上がらないリボリバの質問をさせてください。

潜在レベルを取得するときの減少率がどこにもかかれてない
気がするのですが何パーセントなのでしょうか?

正確にはルールレファレンスのページにそれらしい記述はあるんです。
それによると『より少ないCP(通常の半分)』と書かれてますが、
これは何かしらの増強があっても1/2するということでしょうか?
それとも-50%ということなのでしょうか?

#しかもYPじゃなくCPだし…。
#悪く言いたくはないが、SNEはこのルールブックで遊んだことあるんだろうか?
720NPCさん:2007/04/18(水) 14:56:24 ID:???
>#悪く言いたくはないが

だったら言うな。と言いたい。
ネットの匿名性の隠れてこそこそと陰口を言うのは卑怯ではないか。
文句があるなら正々堂々と作者に向かって論陣を張るのが本道ではないのか。
他者に敬意を払わない。それでいて正面から反論するのは「ウザイ」。
そんなものは誇りなき単なる怯懦であることを若者は深く自覚する必要がある。
こんな若者が将来社会に出て日本の舵取りをするようではこの国は早晩亡びる。
721NPCさん:2007/04/18(水) 17:54:03 ID:???
せめて前三分の一までなら釣りとして成立すると思うんだが。
722NPCさん:2007/04/18(水) 18:54:25 ID:???
>>721
多分釣りじゃないだろ。
こいつずーっと前からここに粘着してるじゃん。
恐らく蛸の同類だろう。
SNEを叩くなマンセーしろーとかわめき続けて
叩かれてたのもこいつだろ?文章がかなり特徴的だし。
723NPCさん:2007/04/18(水) 18:55:39 ID:???
>>719
>何かしらの増強があっても1/2するということ

多分こっちだろう
ルルブ持ってないけどな
724NPCさん:2007/04/18(水) 19:21:38 ID:???
全ての罪をSNEに押し付ければ事が済むと思い込むのは子供騙しではないか。
SNEが諸君に何をしてくれるのかと問う前に諸君がSNEのために何ができるかを問うべきではないのか。
725NPCさん:2007/04/18(水) 21:36:04 ID:???
不買運動とか?>SNEのためにできること
726NPCさん:2007/04/18(水) 22:13:31 ID:???
>>725
原書派はそんなことしか頭に無いからどうしようもないな
727NPCさん:2007/04/18(水) 22:43:18 ID:???
>>726
原書派というか原書厨だろう。
「原書派」だったら「もっと原書を買って、GURPS需要があることを見せれば、
SNEがもっとお金もらえて、目の行き届いた翻訳ができるようになるかもしれないだろ」
って言うんじゃないのか。
728NPCさん:2007/04/18(水) 23:20:47 ID:???
原書派も原書厨も同じだ。
どっちみち得意の英語を持ち出しては日本語版にケチつけて優越感に浸ってる屑共だろうが。
叩いても叩いてもゴキブリみたいにいちいち湧いてきやがって。
その度に日本語ユーザーがどんなに嫌な気分になるかいい加減分かれ。
分かったら二度と来るな。
729NPCさん:2007/04/18(水) 23:33:27 ID:???
屑とかゴキブリとかいう言葉を使って話すのはどうかと思うがな。
せめてCPで表現してみたら?ルールブックを持ってたらの話だけど。
730NPCさん:2007/04/18(水) 23:41:54 ID:???
>>728
自分が人を嫌な気分にさせるのは構わないのかw
731NPCさん:2007/04/18(水) 23:43:48 ID:???
喪前ら釣られすぎですよと
732NPCさん:2007/04/19(木) 00:42:31 ID:???
釣られついでにひとつ疑問があるのだが、
>>725の発言だけで、どうして原書派と
断定できるんだ、こいつは?
733NPCさん:2007/04/19(木) 01:10:19 ID:???
釣りに理屈も理由も必要ない。ただスルー汁
734NPCさん:2007/04/19(木) 01:14:05 ID:???
ゴキブリかどうかはさておくとして、原書派が「日本語版にケチつけて優越感に浸」る傾向が強いのはまぎれもない事実。
735NPCさん:2007/04/19(木) 01:16:25 ID:???
次いってみよー
736NPCさん:2007/04/19(木) 01:17:23 ID:???
妖魔夜行の話はどうなったんだ?
737NPCさん:2007/04/19(木) 04:15:40 ID:???
さあ?
738719:2007/04/19(木) 17:55:33 ID:???
不用意な発言で蛸二世を呼び寄せてしまったらしいですね。
とりあえず、このスレの住人がリボリバを持ってない
あるいはやってないということがわかりました。
とりあえずは>>723の助言のとおりにしたいと思います。
たぶん、計算しやすいようにという配慮なのでしょう。
ガープス的に適切な処理じゃない気がするけど。
739NPCさん:2007/04/19(木) 19:59:08 ID:???
すまん俺もリボリバやってない。
あまり魅力が…。
ユエルの方がサポートされそうな見込みするし、GURPSを改造しすぎている感じがしてサポート無しで遊ぶのは辛い気がする。
今一番期待しているのは、マジックとかのサプリに付属してるオリジナルワールド、なんか軽くさっと楽しめる感じの世界だといいな。
740NPCさん:2007/04/19(木) 23:00:39 ID:???
>>728
日本語版ベーシックのエラッタを1番たくさん指摘したのは多分俺だけど、
俺は日本語派だぞ。
741もむに:2007/04/20(金) 23:04:45 ID:???
>>690
既に言及されていますが、
形態変更するだけでは利点をまったく利用できなくなるわけではないというのが、
最終的な判断の理由です。
設定上利用できなくなるのなら消してもいいと思いますが、
完全に消すのもどうかと思うので、ここでは一括して残すとしておきました。

>>700
人間であれば、おそらく「足手まとい」になるでしょう。
何も知らないのであれば、基本コストに対する修正になると思います。
4版でどの程度が適当かは分かりませんが、百鬼同様の処理でも構わないと思います。

>>708
はい、その問題は以前から挙がっていました。
私の案では形態変更によって得られる能力には制限があります。
「●化ける」を読んでみてください。
742NPCさん:2007/04/21(土) 01:18:26 ID:???
>人間であれば、おそらく「足手まとい」になるでしょう。
人間は個体戦闘能力じゃ妖怪に勝てないだろうが
社会的には妖怪より有力になることもあるだろう。
人間ならば「足手まとい」だ、ってのは見方がちと一面的じゃないかね。
特に4版じゃ同一人物が「仲間」にも「足手まとい」にもなれるしな。

>何も知らないのであれば、基本コストに対する修正になると思います。
それはその人が「平凡な人生」で-10CP取ってるだけのことで
「仲間」や「足手まとい」のコストに対する修正にはならないと思うよ。

>私の案では形態変更によって得られる能力には制限があります。
>「●化ける」を読んでみてください。
読んだけど何の解決にもなってないのでは?
問題は人間変身したときに「人間変身後のCP総計が妖怪時以下でありさえすれば
どんな能力を持っていようと持っていまいとCPが固定」ってことですよ?

それと「妖力中和」「妖力阻止」以外の新特徴がオリジナルっぽいんだが
CPの算出根拠とかはある?
743もむに:2007/04/21(土) 07:13:07 ID:???
>>742
> 人間ならば「足手まとい」だ、ってのは見方がちと一面的じゃないかね。
PCの行動の足かせになる部分を「足手まとい」で表現するということです。
もちろん何らかの役に立つなら「仲間」としても設定されます。

> それはその人が「平凡な人生」で-10CP取ってるだけのことで
> 「仲間」や「足手まとい」のコストに対する修正にはならないと思うよ。
「仲間」は完全に信頼できるNPCであるとされていますから、
PCの正体を知ることで離反する可能性があるなら、
「仲間」としての価値を下げることになるでしょう。
また、PCの正体を知らないからといって「平凡な人生」であるとはかぎりません。

> 問題は人間変身したときに「人間変身後のCP総計が妖怪時以下でありさえすれば
> どんな能力を持っていようと持っていまいとCPが固定」ってことですよ?
少なくとも>>708の言うような、
「妖怪時には戦闘能力満載/人間時には外見からはわからない探知系妖力満載」
という問題は起こり得ません。
さらなる制限は、各GMが選択する部分だと考えました。

> それと「妖力中和」「妖力阻止」以外の新特徴がオリジナルっぽいんだが
> CPの算出根拠とかはある?
類似する特徴があるものはそれを参考にしています。詳細はロストしました…
744NPCさん:2007/04/21(土) 12:56:42 ID:???
人間時には人間が持てる能力しか持てないんだって。
745NPCさん:2007/04/21(土) 15:03:34 ID:???
>「仲間」は完全に信頼できるNPCであるとされていますから、
>PCの正体を知ることで離反する可能性があるなら、
>「仲間」としての価値を下げることになるでしょう。
どうかなあ。
秘密がばれたときに適当な社会的特徴を失うのは「秘密」の通常の効果だよ。
秘密がばれたら無くなる社会的特徴は一律マイナス○○%の限定をつけろ、
ってなルールになるわけ?

>また、PCの正体を知らないからといって「平凡な人生」であるとはかぎりません。
これは同意。
イールスから次元跳躍でやって来た魔術師だけど妖怪のことは何も知らない、
というキャラがいてもおかしくない。世界観的にはどうか知らないけど。

>少なくとも>>708の言うような、
>「妖怪時には戦闘能力満載/人間時には外見からはわからない探知系妖力満載」
>という問題は起こり得ません。
というか、他の妖怪に化けるときの制限は書いてあるんだけど
人間変身にどう適用されるのかが結局よく分からない。
「形態変更によって得ることが出来る能力は、形態変更後の種族が普通に持てる能力だけ」
だと>>744の言う通り「人間時には人間が持てる能力しか持てない」ってこと?
746NPCさん:2007/04/21(土) 16:11:20 ID:???
それじゃ人間時はただのカスじゃんw
てか百鬼の世界観と違いすぎだろ
747NPCさん:2007/04/21(土) 16:12:48 ID:???
「人間時には人間が持てる能力しか"追加されない"」って事だろ
「人間が持てる能力」ってのは基本0cpだからおおむね不利な特徴が無くなるだけ

×人間時に「〜探知/妖力」追加
○人間時に「マニピュレーターが無い」を削除

妖怪時に持っていた「特殊攻撃」等を引き継ぐのはあり

これの問題点は"本性を現す"事のメリットがあまり無い事
故に"ヒーローポイント"によって自発的に人間時の能力をセーブする事に意味を与えようってわけさ
最初から最後まで人間形だと妖怪って設定が形骸化するかんね
748NPCさん:2007/04/21(土) 16:19:19 ID:???
>「人間が持てる能力」ってのは基本0cpだからおおむね不利な特徴が無くなるだけ

意味が分からない
749NPCさん:2007/04/21(土) 17:33:57 ID:???
>>746
俺もおかしいと思うよ。だから>>629の記述はよく分からない。

>>747
こういうことなら意味が通る。>>716と同じ処理だからな。
750NPCさん:2007/04/21(土) 20:41:04 ID:???
>>748
もともと1本腕[-15]の妖怪は、人間に変身することで2本腕[0]になれるけど、3本にはできない。
そういうようなこと
751750:2007/04/22(日) 00:11:24 ID:???
[-15]じゃなくて[-20]だった
752NPCさん:2007/04/22(日) 10:51:41 ID:???
質問させてください。


バスタードソードや槍、ユエルのペネトレイターなどの
片手使用時と両手使用時のデータが書いてある武器なのですが

その武器の必要体力より1.5以上の体力があるキャラクターは両手使用時のデータで
片手で使ってもいいんでしょうか?
それともいくら体力が高くても片手使用時はあくまで片手使用時のデータを使うべきなんでしょうか?


また、バスタードソードを両手用のデータで片手で使えるなら技能はどちらを使うんでしょうか?
753NPCさん:2007/04/22(日) 20:54:11 ID:???
実は俺も前から気になってた
まあ、多分いいんじゃないかな?

とりあえずSJGのFAQによると、
グレートソードを片手で使うときは〈ブロードソード〉で、
ハルバードなんかを片手で使うときは〈斧・メイス〉で扱うらしいぜ
だから、「バスタードソードを両手用のデータで片手で使えるなら」
〈ブロードソード〉のほうを使うんだろうな
754もむに:2007/04/22(日) 21:34:41 ID:???
>>745
> 秘密がばれたときに適当な社会的特徴を失うのは「秘密」の通常の効果だよ。
そう言えばそうでしたね。
じゃあ>>700の問題はそれで解決と言うことで。

> 人間変身にどう適用されるのかが結局よく分からない。
”形態変更によって得ることが出来る”能力の制限ですよ。
元からある能力は消すのも保持するのも自由デス、もちろん。


・個人的には、別に人間の姿で戦ってもいいと思いますが。
 能力が変わらないのであれば、「外見だけ」の変身という手もあるわけですし。
 普通に変身するのであれば、どう使うかを考えてもらいたいデスネ。
 例えば人間時には、調査や交渉に必要な能力を伸ばしてみては?

・パワーレベルのルールを使うなら、妖怪時と人間時でパワーレベルが違うという処理もできますね。
755NPCさん:2007/04/22(日) 21:42:36 ID:???
それだと変身して妖怪の姿で戦う奴なんてほとんどいなくなるだろ
妖魔や百鬼と違って簡単に人払いの妖術使うこともできないわけだし、
わざわざ正体晒すデメリットに比べてメリットなさすぎじゃん
元々そういうデザインの世界ならともかく、百鬼はそんな世界観じゃないだろ
756NPCさん:2007/04/22(日) 22:03:23 ID:???
>>752

一般的なルールと特化されたルールが矛盾する時は
特化されたものの方が優先するという原則に従って

バスタード(両手)のデータを流用(一般則)ではなく
バスタード(片手)のデータ(より低いSTで使える特化則)をつかう
とKrommたんが言ってた気がする


※バスタードを片手で使うとSTに関わらずバランスが悪い問題は、やべ、しくじったかもって言ってた
※そのほかの武器も両手使用時と同じじゃ両手スキーの人が納得しないなら片手使用時は-1ダメとかすれば?とも言ってた

ソースはフォーラムのどっかのスレだった気がしないでもない


757NPCさん:2007/04/23(月) 00:07:01 ID:???
>>700をちょっと改変

 @人間時でも妖怪時でもしもべを召還できる
 A妖怪時のみしもべを召還できる
の二つが、@の方が明らかに有利なのに
CP計算上全く同じになってしまう点にあるのではないか。
758752:2007/04/23(月) 00:27:26 ID:???
>>753
ありがとうございました。
その理屈でいくと、ユエルの両手用ソードブレイカーやエクスキューターを片手で使う時は(片手用の)ソードブレイカー技能で扱うんですね。
パリングハンマーは斧/メイス技能で
ポールアームソードブレイカーも斧/メイス技能ぽいですが破砕受けが使えなくなりそうですので
(片手用の)ソードブレイカー技能でもいいかもしれませんね。
鉄方琴は・・・微妙ですが斧/メイス技能ってところですか。

ユエルだと能力値制限があるのであまり使う機会のないルールっぽいですが。


>>756
ありがとうございました。
以後そうします。
759NPCさん:2007/04/24(火) 20:14:52 ID:???
ふと思ったんだが鉤爪って手首や足首に防具をつけたら使えなくなるんだろうか?
鋭い牙やクチバシも顔面を守る防具をつけたら使えなくなるんだろうか?

ユエルだと完全鎧ルールだから防具をつけると費やしたcpがいっきに無駄になる気がする・・・。
760NPCさん:2007/04/24(火) 21:23:28 ID:???
爪やクチバシが出るように隙間が空いてるんじゃない?
761NPCさん:2007/04/24(火) 21:31:17 ID:???
ユエルが完全鎧なのは細かい処理の手間を省くのが主眼だろうし、GMに聞いてみたら?
「CP無駄だったねご愁傷様」とかいうGMはまずいないと思うよ。
762NPCさん:2007/04/24(火) 21:40:37 ID:???
ユエルの鎧はいろいろ考えて作られてんだよ!!

角度とか・・・。





つめやクチバシはともかく噛み付きはフェイスガード付の兜を着けてたら出来なさそうな気がするが・・・
俺がマスターなら使えることにするかな。
763NPCさん:2007/04/24(火) 22:36:43 ID:???
ロボコップみたいに口んとこが開いてるんだよ。
764NPCさん:2007/04/25(水) 11:43:13 ID:???
じゃ、口を狙ったら防護点無視か?



って話になるけどな、それ。
765NPCさん:2007/04/25(水) 12:02:41 ID:???
それは目と同じで鎧の隙間(防護点半減)を狙っているのです
766NPCさん:2007/04/26(木) 17:55:27 ID:???
爪や嘴みたいな小さい部品ならまだいいよ。説明のしようがあるし。
どう考えても、翼に鎧つけて飛べるとは思えない。

>>759
該当する部分だけ外せばいいじゃん
767NPCさん:2007/04/26(木) 22:19:53 ID:???
マジレスすると、そういう事を深く考えない代わりに処理を簡単にする為の完全鎧だろうから、
(鳥取で好きにするのは当然ありだが)細かい事は無視しても良いとは思う。
768NPCさん:2007/04/28(土) 22:29:17 ID:???
さらにマジレスすると、その「鳥取で好きにする」時にどうしようか、
っていう話題なんじゃないのかと。
769NPCさん:2007/04/29(日) 00:07:07 ID:???
鳥取で好きにする時の話だったら
鳥取でGMに聞くか話し合って好きにしろ
770767:2007/04/29(日) 02:41:19 ID:???
>768
鳥取前提なんだとしたら、

> どう考えても、翼に鎧つけて飛べるとは思えない。

みたいに、「どう考えても」とか言うのは、誤解しか生まないと思うぞw
771NPCさん:2007/04/29(日) 10:38:04 ID:???
>>770
全身鎧を使う場合そういう細かいことは「無視する」んだから、
改めて考えた時に問題が出てくることと矛盾はしないよ。
772NPCさん:2007/04/29(日) 12:28:25 ID:???
>>771
770は「所詮鳥取次第なら『どう考えても』とかつけるのはどうよ?」といってるわけで。
引用元の>>766も「細かい所は無視するけど、改めて考えたら」って風じゃないな。


そもそも、みんなが「鳥取で好きにする時にどうしようか」っていう話題だと思って書いてるとは思えないけどな。
(最終的には鳥取次第としても)どう扱えばいいのか(何が正解なのか)って感じで書いてる奴は居る。
773NPCさん:2007/04/29(日) 22:25:41 ID:???
ラージシールドなんだけど
ユエルのルールブックには武器技能に-2とあるけど、
4版ベーシックにはそういう記述はないよね?
ユエル独自のルールなのかな?
774NPCさん:2007/04/29(日) 22:44:38 ID:???
ベーシックP521に
白兵攻撃に-2修正とあるけど

受けには修正無いから「武器技能に-2」とは違うな
775NPCさん:2007/04/30(月) 09:05:43 ID:???
そんなの鳥取次第だろ
GMの判断が1番正しいんだから
GMに従ってればそれでいい
お前がGMならどう判断してもそれでいいわけだし
776NPCさん:2007/05/01(火) 18:56:20 ID:???
R&R公式更新。
今月のガープスは…

『ガープス・マジック』と深いつながりを持つ、新しい『ガープス』のプロジェクト。
それが『ガープス ソーサル・カンパニー』だ。魔法が当たり前に存在する、
魅力的なファンタジー世界を紹介!
777NPCさん:2007/05/01(火) 22:22:02 ID:???
>>776
そうか・・・ついにレンタルマギカが・・・
778NPCさん:2007/05/02(水) 14:18:12 ID:???
ユエル終わったな
779NPCさん:2007/05/04(金) 03:42:41 ID:???
ここでユエルやリボリバをも超える、
超絶ダメ世界観が登場することに期待。
780NPCさん:2007/05/04(金) 09:09:52 ID:???
変な呪いをかけないでくれ〜
GURPSの展開が終わっちゃうよぅ(>_<)
781NPCさん:2007/05/04(金) 12:08:28 ID:???
>魔法が当たり前に存在する、 魅力的なファンタジー世界を紹介!

これが魅力的って一体いつの時代のことなんだろうと思う
782NPCさん:2007/05/04(金) 12:11:15 ID:???
魔法が当たり前に存在する、

(なんかすごいギミックによって)魅力的な世界ファンタジー世界

だと、信じようよ…・
783NPCさん:2007/05/04(金) 12:24:54 ID:???
魔法が存在する現代ものじゃなかったのか…
784NPCさん:2007/05/04(金) 14:07:04 ID:???
魔法が存在するファンタジーものって前から予告してたじゃない
785NPCさん:2007/05/04(金) 15:46:06 ID:???
魔法が当たり前ってのは、コンビニで呪文が買えるとかそういうレベルの当たり前とかかな。

あんまり魅力的でもないな。

むしろプアマジックの方がゲームプレイ的には面白かったりするけど。
786NPCさん:2007/05/04(金) 16:15:32 ID:???
魅力的ではないのはともかく、マジックプアが面白いか否かは人それぞれだと思うが。
787NPCさん:2007/05/04(金) 23:48:50 ID:???
誰もが魔法を使える世界ってーと、ザンスか。
ある意味魅力的だな!w
788NPCさん:2007/05/05(土) 01:27:59 ID:???
>>785
 プアーマジックって、待ちに待った『プアープレイ』の新版と捉えてよろしいでしょうか?
789NPCさん:2007/05/05(土) 05:44:00 ID:???
>>785
てめぇ、エベロンをでぃすったな!




つか、マジックリッチだから〜、プアマジックだから〜じゃなくて、
それがうまくゲーム的に取り入れられるかどうかだと思うがな。
790NPCさん:2007/05/05(土) 15:37:54 ID:???
ザンスならちょっとやってみたいかも
791NPCさん:2007/05/05(土) 15:45:50 ID:???
3版Magicだったら、"Knack"のルールで呪文をそのまま特徴としてとれたんだけど、
4版だとそれなくなったからね。ザンスは無いような気がする。
SNEにはザンス互換世界向けのルール/データ整備する動機に乏しいと思う。
それよりルールにあまり手を加えずに世界観を魅力的する方向でくるんじゃないかな?と思っている。

とはいえ、魅力的な世界と言われてもどう魅力的なのかよくわからないんだが…。
792790:2007/05/05(土) 16:54:10 ID:???
なるほどそうなのか……
何か一瞬でやってみる動機がなくなった俺乙w
793NPCさん:2007/05/05(土) 21:42:46 ID:???
魅力的>もうすぐ発売のR&Rを待つしかないな
(SNEが思いつくファンタジー世界ってぶっちゃけ
SWと代わり映えがしない気が・・・ゲフゲホ)
794NPCさん:2007/05/06(日) 00:12:58 ID:???
>>777
タイトルがレンタルマギカじゃないって事は違うんじゃない?
中身そのままでタイトル違うだけだったら最悪だな。

>>791
> 3版Magicだったら、"Knack"のルールで呪文をそのまま特徴としてとれたんだけど、
> 4版だとそれなくなったからね。
特徴に変換する方式がなくなっただけで、
呪文を単体で修得できないってわけじゃないだろう。
「神の代行者」のように前提を無視できる「魔法の素質」のバリエーションを作ってもいいし、
単純に「特殊な背景」で前提を無視して呪文を覚えられることにしてもいいし。
795NPCさん:2007/05/06(日) 00:51:43 ID:???
>>793
SWとルナルとゲヘナと六門が全部同じように見えるお前からしたらそうかもな
796787:2007/05/06(日) 01:16:22 ID:???
まあ勿論ネタで言ったんだが、ほんとにザンス風だったりしたら嬉しいなぁ。
ないだろうなぁ。
797NPCさん:2007/05/06(日) 01:26:21 ID:???
>>795
793じゃないが、俺も殆ど同じに見える……なんでだろ
798NPCさん:2007/05/06(日) 02:08:41 ID:???
同じには見えないがあんまり魅力を感じない世界が多いように思える。

SWとかロードスはCD&Dの世界観とナニが違うんだ?と。
六門もそれに毛が生えた感じするけど、まあゲームとしての面白さはあるからいいか。
WGが糞なんで買う気がしないのが惜しまれる。
ゲヘナはニッチなんでどうでもいい。
799NPCさん:2007/05/06(日) 06:13:42 ID:???
>>798
>SWとかロードスはCD&Dの世界観とナニが違うんだ?

アルファティア魔法帝国やジアディス帝国、グラントリ魔法王国がない辺り。
800NPCさん:2007/05/06(日) 06:27:24 ID:???
アルフハイムもないし、ダロキン共和国もないし、ゴブリノイド領オークランズもないな。
はっきり言って、背景の諸国の多彩さや特異さ、設定の詳細さで全然違うと思う。
801NPCさん:2007/05/06(日) 08:30:50 ID:???
>>797
SWとゲヘナなんて共通点を挙げるほうが難しいぐらいなのに、
ほとんど同じにしか見えないとはねえ……
もしかして、全てのファンタジーが同じに見えてない?
802NPCさん:2007/05/06(日) 08:33:14 ID:???
ゲヘナも砂漠とか設定、大して生きてないけどな。
803NPCさん:2007/05/06(日) 08:48:03 ID:???
SNEの世界設定は「ショックを受けずになんとなくゲームに入り込めてしまう」ところが同じに見えてしまう理由なのかもしれないと思った。
SJG謹製のMagic背景世界はなんと、「全ての呪文の必要時間十倍」なんて世界設定をいきなり持ち出してきたりとか、プレイしにくいだろうが印象的(笑)な世界設定を用意している。
SNEはまずプレイしやすさを前提にしているので、あまり印象的衝撃的で記憶に残るような設定には踏み込めないのだろうな、とか思ったりして。
RPGの世界設定ではまず遊べることが一番だから、そういう考え方も間違ってないと思うね〜。
804NPCさん:2007/05/06(日) 08:51:45 ID:???
>>791
ソーサルカンパニー単体で遊べる仕様にする時点で
多少はルールに手を加える気がするけどな。
でも今度ばかりはマジカル特殊武器は勘弁な。
805NPCさん:2007/05/06(日) 08:52:12 ID:???
ゲヘナなんかも全世界砂漠と言うSF定番のガジェットを採用しながらも、
PCレベルで砂漠で生きることの困難さを味わうことなんてないしね。
806NPCさん:2007/05/06(日) 09:05:11 ID:???
それはGM次第だろ
そういうセッションがしたければいくらでも
飢えと渇きによるペナルティとか与えていいんだし
807NPCさん:2007/05/06(日) 09:06:29 ID:???
GM次第で〜と言う論法なら、そもそも「独自の魅力を持った世界観」なんていらんわな。
808NPCさん:2007/05/06(日) 09:09:30 ID:???
>>806
それは、システムと世界観が独自性を持つかと言うのとは別問題だろう。
809NPCさん:2007/05/06(日) 09:12:43 ID:???
よく分からん理論だな
「GM次第で変えられるなら独自の魅力を持った世界観なんていらない」?
実プレイ経験が全くない人の発言に見える
810NPCさん:2007/05/06(日) 09:15:08 ID:???
>>809
すくなくともゲヘナはルール的に独自の世界観を表現はしていない、ということだろう。
811NPCさん:2007/05/06(日) 09:19:10 ID:???
まあ、SNEが設定するのはあくまで世界観、テクスチャーであって、
それをプレイングに影響するレベルに構築するのは苦手だと言う印象はあるな。
812NPCさん:2007/05/06(日) 09:21:04 ID:???
そういう意味ではデモンパはよく出来ていたな。
813NPCさん:2007/05/06(日) 09:23:29 ID:???
つまり、享受者や堕落ポイントや幻鏡域なんかのルールは
独自の世界観を全く表現してないってことか?
じゃあ具体的に、独自の世界観を表現してるルールってどんなの?
814NPCさん:2007/05/06(日) 09:24:59 ID:???
享受者は冒険者、堕落ポイントはヒーローポイント、幻鏡域はダンジョンと読み替えて大差あるか?
815NPCさん:2007/05/06(日) 09:26:13 ID:???
>>811
なるほど。ところで、そういうのが得意なメーカーって君の印象ではどこなの?
816NPCさん:2007/05/06(日) 09:30:42 ID:???
>>814
享受者と(例えばSWやARAの)冒険者とを比べて、
同じような設定にしか見えないおまいからしたらそうなのかもね
817NPCさん:2007/05/06(日) 09:31:42 ID:???
>>816
PCが全員享受者でスタートする以上、テクスチャー以上の差はないと思うぜ。
818NPCさん:2007/05/06(日) 09:31:54 ID:???
>>814
その論法を使って、なお独自と言えるシステムって何?
ひとつ言ってみてくれない?
819NPCさん:2007/05/06(日) 09:33:58 ID:???
>>816
実際、ルール的にNPCとの差別化と言う点で何か違いがあるか?
820NPCさん:2007/05/06(日) 09:38:05 ID:???
>>819
何でそんな点から見るの?
別にNPCにも享受者や冒険者はいるし、
NPCとの差別化なんて元々ないじゃん
それとも、NPCとの差別化がないから独自性がないって言いたいのか?
821NPCさん:2007/05/06(日) 11:36:57 ID:???
ゲヘナも新規客寄せするほどの勢いはないんじゃね?

そしてガープスでゲヘナと同じことやっても特に買う気しない・・・と思う
822NPCさん:2007/05/06(日) 12:27:07 ID:???
享受者と冒険者はかなり違うっつーか組織間抗争が珍しくもなんともないのは立派な特徴だろーね。
ヤクザっぽいというか。
823NPCさん:2007/05/06(日) 13:21:49 ID:???
享受者が本当に一握りの凄い存在ならなんで使い走りをさせられるのかという謎はある。
もっと重要な任務を回せよ。
824NPCさん:2007/05/06(日) 13:28:22 ID:???
ゲヘナはSNEの世界の中では秀逸な方の世界観だと思うけど、
>>823の言うような問題はあるな。
享受者でないNPCの存在がもう少しプレイ中に出てきて享受者を引き立たせてくれるような展開や、
そういう展開をシステム的にサポートする仕掛けが欲しいところか。
825NPCさん:2007/05/06(日) 13:32:17 ID:???
つまり、新しい日本語ガープス世界には、
秀逸な世界観とそれをサポートするためのちょっとしたルールやデータがあればいいなあ、ということだな。

お星様にお願いすれば、SNEがそういう世界設定を出してくれるかもしれんぞ。
826NPCさん:2007/05/06(日) 18:03:01 ID:???
FEAR辺りに外注すればいいんじゃね?
827NPCさん:2007/05/06(日) 19:37:59 ID:???
>>823
確かに珍しいがそれなりにはいるってことじゃね?
戦闘能力はモンスターから見れば享受者以外はゴミなので
荒事はPCにしか任せられないという理屈だと思う
828NPCさん:2007/05/06(日) 20:21:31 ID:???
>>826
FEARのシステムでSNEのものと比べて
独自の世界観を表現できてるルールって何かあるか?
ひとつも思いつかないんだが。
829NPCさん:2007/05/06(日) 20:26:18 ID:???
>>828
FEARゲースレででも訊いてみたらw
830NPCさん:2007/05/06(日) 20:47:42 ID:???
>>828
別にFEARがすごいんじゃなくてSNEが背景世界に淡白すぎなんだよ。
SNEにも百万迷宮大百科みたいなワールドガイドがあればなぁ……。
831NPCさん:2007/05/06(日) 21:15:17 ID:???
>>830
SNEは背景世界は小説で補完する方針なんだと思う
(この辺りはラノベ書きの性なのかな?)
一冊にまとまってないので検索性が悪いけどw
832NPCさん:2007/05/06(日) 21:29:38 ID:???
>>831
小説で背景世界が本当に補完されてるのか?
六門でもSWでもゲヘナでもルナルでもほとんど印象的に違いがない気がするんだが。
833NPCさん:2007/05/06(日) 22:01:30 ID:???
一般人まで含めてほぼ人間全員が宗教家のルナルと
SWの背景世界でほとんど区別が付かないおまいからしたらそうかもね
834NPCさん:2007/05/06(日) 22:03:12 ID:???
魅力がないな、SNEの世界観はどれもこれも。
835NPCさん:2007/05/06(日) 22:11:02 ID:???
無理してSNEゲーで遊ばなくてもいいのに
836NPCさん:2007/05/06(日) 22:13:43 ID:???
>>833
ルナルの小説で全ての人間が宗教家らしく描かれていたとはとてもではないが思えないのだが。
837NPCさん:2007/05/06(日) 22:16:37 ID:???
>>836
宗教家らしくってどういう意味で?
ルナルの世界観は知った上で言ってるんだよな?
838NPCさん:2007/05/06(日) 22:24:50 ID:???
SWより背景世界についての情報量が多いのってD&Dぐらいじゃないか?
シナリオ集なんかは背景世界の深さを増すのに充分役立つだろうし。
まあ洋物のシステムならもっといいのがあるのかもしれないけど、よく知らない。
839NPCさん:2007/05/06(日) 22:33:04 ID:???
>>837
SWとルナルの背景世界の違いが一般人までほぼ全員宗教家であるところだと主張しているということは、
ルナルの小説においてはその違いがわかるような描かれ方をしているという意味ではないのか?
そもそも、一般人は特定の神殿には属さない平信者のほうが多いんじゃないのか?
ひとつの神殿に限定して仕えるのはその神殿と関連する職務についた入信者以上だったと思うのだが。

>>838
アルシャード、アリアンロッド、迷宮キングダム、サタスペREmix+、スターレジェンド、
トラベラー、D&D、天羅万象、テラ:ザ・ガンスリンガー、天羅WAR、トーキョーN◎VA、
ブレイド・オブ・アルカナ、シャドウラン、アースドーン、ドラゴンアームズ、ブルーローズ、
World of Darknessシリーズ、カオスフレア、ローズ・トゥ・ロードあたりはSWより背景世界の情報が多いと思うよ。
840NPCさん:2007/05/06(日) 22:38:23 ID:???
>>839
同意。小説まで含めたとしてもSWの世界情報量は少ないだろう。
だれそれっていうNPCの仕事と人生はってのは個人情報であって背景世界の情報ではないしな。
841NPCさん:2007/05/06(日) 22:42:16 ID:???
>>840
SWに限らずSNEの背景世界ってそうだと思うけどね。
ルナル完全版あたりでは割とがんばってたけど……。(友野の趣味?)
842NPCさん:2007/05/06(日) 22:42:30 ID:???
>>839
>一般人は特定の神殿には属さない平信者

何言ってんのお前
843NPCさん:2007/05/06(日) 22:56:50 ID:???
ソード・ワールドRPG完全版
ソード・ワールドRPGシナリオ集12冊
ソード・ワールドRPGツアー4冊
ソード・ワールドRPGアドベンチャー5冊
ソード・ワールドRPG ワールドガイド新装版
ソード・ワールドRPG 西部諸国ワールドガイド
ソード・ワールド ロードス島ワールドガイド
ソード・ワールド・サポート2冊

シナリオ集に載ってるダンジョンやモンスターは
世界観の深みを増すのに役立たないとか言わないよな?
これだけ出てるのにARAや迷キンのほうが世界観の情報量多いって?
844NPCさん:2007/05/06(日) 23:00:00 ID:???
>>843
折角だから適したスレに誘導しておこう

スタンダードTRPG議論スレ348
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1178259518/
845NPCさん:2007/05/06(日) 23:00:07 ID:???
>>843
おまえ、SWアドヴェンチャーって・・・
846NPCさん:2007/05/06(日) 23:01:35 ID:???
>>843
実際そうなんだからしょうがない。百万迷宮大百科とか一冊でSWのその関連書籍を凌いでるんじゃね?

結局ない情報はいくら、冊数重ねても語れないんだし。
847NPCさん:2007/05/06(日) 23:03:27 ID:???
迷キンはこっそりサイトに掲載された言語ルールもなかなかいい味出してる。
848NPCさん:2007/05/06(日) 23:04:04 ID:???
>>845
アドベンチャー馬鹿にすんな
俺はあれを参考にいかれたマジックアイテムを自作しまくった
痛い思い出があるんだぞ
849NPCさん:2007/05/06(日) 23:05:58 ID:???
変わったダンジョンが20個あっても、ちゃんとしたWG一冊には世界情報はかなわんのじゃないか。
小説もしかり。
850NPCさん:2007/05/06(日) 23:07:40 ID:???
>>849
>ちゃんとしたWG

そうだね、ちゃんとしてればねw
851NPCさん:2007/05/06(日) 23:09:14 ID:???
>>848
黒歴史じゃねーかw
852NPCさん:2007/05/06(日) 23:09:36 ID:???
>>850
むろんSWのはちゃんとしてないぞ。迷キンやARAやスタレのはちゃんとしてる。
853NPCさん:2007/05/06(日) 23:12:19 ID:???
>>848
馬鹿にはしないが、アレを世界設定集に入れるなら、
シアターだって、大半のリプレイやラノベだって入るわな。
854NPCさん:2007/05/06(日) 23:23:17 ID:???
百万迷宮大百科ってそんなによかったか?
それこそ小説みたいに戦争とかホラーっぽい話とかを短く区切って入れてあるだけじゃん
あれが世界観の参考になるならSWとかの小説のほうが遥かに量多いだろ
855NPCさん:2007/05/06(日) 23:28:22 ID:???
>>854
いい加減小説が世界観の参考になるという妄想を棄てたらどうか。
1冊の小説で一体どんな情報が入手できるというんだ。しかも小説をきっかり読む時間を消費した上でだ。
856NPCさん:2007/05/06(日) 23:30:49 ID:???
じゃあアレクラストの典型的な一日三食の食事(あるいは三食ではないのか、間食が文化的にあるのか)について、
いったいどの小説を読めばわかるのか教えてもらえるかな。
857NPCさん:2007/05/06(日) 23:31:17 ID:???
つうかだな。
SWのWGや小説を読んでも、
都市や地方の人口分布も分からないし、
各種族の人口比も分からないし、
大陸の大きさすら分からないわけだが。
858NPCさん:2007/05/06(日) 23:32:16 ID:???
繰り返しになるけど、SWに関しては「ない情報は語れない」に尽きると思う。
プレーンで無個性な国家群、ファンタジーのごく基本的なお約束から一歩も離れない異種族たち
世界設定は文庫ルールブックと薄いWGで語りつくされていて、あまりそこから付け加えるものがないのだから。
859NPCさん:2007/05/06(日) 23:55:10 ID:???
結局20個無個性な国や街を紹介されるより、10個個性的な国や街を紹介されたほうが
世界設定的には豊潤になるからねぇ。
860NPCさん:2007/05/06(日) 23:56:41 ID:???
なにより、基礎的な数値が提供されてないのがな。
861NPCさん:2007/05/06(日) 23:58:29 ID:???
まあ別に数値は必須だとは思わないけどねー。
862NPCさん:2007/05/06(日) 23:59:42 ID:???
距離も、暦も、なにもわからくていいと?
そりゃ同意しかねるな
863NPCさん:2007/05/07(月) 00:00:06 ID:???
ゲーム的に意味のない数字ならないほうがいいな。
それこそロマールの騎士だっけ、の数みたいにgdgdの元になるし。
864NPCさん:2007/05/07(月) 00:01:10 ID:???
ただ大国だの小国だの言われるよりも、
国土面積や人口が書かれてたほうがイメージしやすいだろう。
その比率で国土の割りに人口が多い少ないといった情報も分かるしな。
865NPCさん:2007/05/07(月) 00:01:22 ID:???
SNEの新ワールドには、せめて旧版GURPS Fantasyや新版GURPS Banestorm並みの質と量があればいいと、そう願っているだけなんだが…。
866NPCさん:2007/05/07(月) 00:01:24 ID:???
>>862
距離はシーン制ならあんまり意味ないし、暦もまあ時間がリソースとして厳密でないのなら雰囲気だな。
ゲームによるけど必須とはいえないんじゃない?
867NPCさん:2007/05/07(月) 00:01:47 ID:???
>>863
まともに設定してないからだろう。
少なくともGURPSじゃ論外のレベルだ。
868NPCさん:2007/05/07(月) 00:01:50 ID:???
>>863
ありゃ、ゲーム的に意味がないからgdgdになったわけじゃないだろう。
869NPCさん:2007/05/07(月) 00:02:36 ID:???
>>866
お前は時間も距離も曖昧な世界が好きなのかw
870NPCさん:2007/05/07(月) 00:03:11 ID:???
>>866
そして、SWはシーン制でもないし、時間の経過も意味を持つゲームな訳だよ。
871NPCさん:2007/05/07(月) 00:03:24 ID:???
>>866
スレタイ見て出直せ。
872NPCさん:2007/05/07(月) 00:03:56 ID:???
>>870
Gurpsもな。
873NPCさん:2007/05/07(月) 00:06:50 ID:???
>>866
本当にアホだなお前
874NPCさん:2007/05/07(月) 00:07:43 ID:???
てかSWほど世界設定が少ないシステムも珍しいだろ。
リボリバよりはマシだろうけど。
875NPCさん:2007/05/07(月) 00:08:10 ID:???
>>873
何便乗してんだ
876NPCさん:2007/05/07(月) 00:08:42 ID:???
>>874
リボリバの法がマシかも。SWはほとんどゲームの体をなしてない
877NPCさん:2007/05/07(月) 00:09:58 ID:???
SNEゲーは本当にクソばかりだからなぁ
やる気がなさすぎだろ
878NPCさん:2007/05/07(月) 00:10:09 ID:???
ぶっちゃけ、どこぞの女魔術師の旅日記なんて物は世界設定とは言えんわな。
879NPCさん:2007/05/07(月) 00:11:01 ID:???
>>876
じゃあどっちもゲームになってないレベルってことで
880NPCさん:2007/05/07(月) 00:12:09 ID:???
>>865
無理に決まってるだろ。
SNEを何だと思ってるんだ。
881NPCさん:2007/05/07(月) 00:12:29 ID:???
>>878
メタ視点を排除しすぎた結果があれなのかもねえ。
結果、反戦主義のオババが書いたような奇怪な作品となった。
国の命令で調査に行くのにスパイ行為は嫌だとか、戦争反対とか、アホかと
882NPCさん:2007/05/07(月) 00:13:57 ID:???
>>878
ただの個人情報だよな。
883NPCさん:2007/05/07(月) 00:14:57 ID:???
あ〜あ、SNEはGURPS手放さないのかねえ。
884NPCさん:2007/05/07(月) 00:17:13 ID:???
>>867
何でまともに設定しないんだろうな。
それだけの手間が惜しいのか。
885NPCさん:2007/05/07(月) 00:18:24 ID:???
>>884
よくわからないんじゃないの? 騎士と農民の人口比とかさあ。
ちゃんと中世の実例、調べるのは面倒くさいとか。
886NPCさん:2007/05/07(月) 00:18:36 ID:???
>>859
そうなんだよなあ。
SWってちゃんと紹介された街なんてひとつもないからな。
887NPCさん:2007/05/07(月) 00:19:35 ID:???
>>885
心の底まで腐ってるな。
もう長くないかもな。
888NPCさん:2007/05/07(月) 00:20:58 ID:???
>>858
ファンドリアとの分断国家なのに、
連合王国と名乗っちゃうオーファンなんかは、
十二分に個性的だと思うな。
889NPCさん:2007/05/07(月) 00:21:51 ID:???
>>888
あーもうその辺適当だから。厨坊の作ったものってぐらいに考えて流してあげてw
890NPCさん:2007/05/07(月) 00:24:25 ID:???
>>886
ALFのウィンカスターやバルトロマイレベルで紹介されてる街はあるんじゃないの?
オランとかロマールとか。
891NPCさん:2007/05/07(月) 00:35:49 ID:???
さすがにそのぐらいは期待したいよね。20年近い歴史があるんだから
892NPCさん:2007/05/07(月) 01:01:02 ID:???
>>890
本当にキモいな。
無理やり擁護して楽しい?
893NPCさん:2007/05/07(月) 01:08:06 ID:???
そろそろダードにいったらどうか
894NPCさん:2007/05/07(月) 01:14:47 ID:???
>>890
おまいツアー読んだことある?
895NPCさん:2007/05/07(月) 01:16:49 ID:???
SNE信者がスレを荒らし続けてる件について
896NPCさん:2007/05/07(月) 01:18:32 ID:???
>>889
同人なら許せるんだけどな。
897NPCさん:2007/05/07(月) 01:18:51 ID:???
>>894
あるよ。だから紹介されてるでしょ
898NPCさん:2007/05/07(月) 01:19:51 ID:???
>>897
あんなの紹介のうちに入らねえよアホ。
899NPCさん:2007/05/07(月) 01:22:22 ID:???
>>895
SNE信者というかソ厨というか。
議論が収まった頃にわざわざ湧いてきて
スレを荒らそうとするからな。
>>890とか。
900NPCさん:2007/05/07(月) 01:22:40 ID:???
>895
というか、ダード分もしくはGW最後のあがきだろう。
901NPCさん:2007/05/07(月) 01:23:55 ID:???
今どきSWなんてコンベでもプレイされない死にシステムだろ。
それだけ見ても実プレイに耐えない代物なのがよく分かる。
902NPCさん:2007/05/07(月) 01:27:36 ID:???
とりあえずSNE信者とソ厨は出て行けよ。
903NPCさん:2007/05/07(月) 01:29:22 ID:???
SNEってもうリプレイ以外やる気ないよな。
しかもSWリプ限定。
リボリバリプも2巻は出ないだろうしな。
早くこの業界ならいなくなって欲しい。
904NPCさん:2007/05/07(月) 01:30:09 ID:???
>>901
実プレイに耐えないか否かって今遊ばれてないかは関係あるのか?
昔は遊ばれてたから実プレイできる代物ってことじゃないか。
905NPCさん:2007/05/07(月) 01:30:54 ID:???
また擁護か。氏ね。
906NPCさん:2007/05/07(月) 02:03:01 ID:???
>>904
昔はTRPGシステム自体少なかったからな。
皆漠然と不満は覚えつつもやるしかなかった。
907NPCさん:2007/05/07(月) 02:11:31 ID:???
SWに限らず、SNEゲーは展開が遅いからな。
そんないつまでも待てねーっての。
Magicだってあと何ヶ月先延ばしになるやら。
908NPCさん:2007/05/07(月) 02:14:25 ID:???
発売1〜2ヶ月前には流石に発表があるだろうから、
恐らく早くても夏以降だろうな。
多分冬ぐらいになると予想。
909NPCさん:2007/05/07(月) 02:16:55 ID:???
マジックもホビーベースから発売だったらどうしよ。
書店じゃ取り扱わないし、amazonでも買えない……
910NPCさん:2007/05/07(月) 05:48:57 ID:???
ホビーベースっての厚い本を出す能力あるかなぁ・・・
911NPCさん:2007/05/07(月) 05:52:44 ID:???
>>909
その時はイエサブ通販とかに頼るのでは?
……そうなったらそろそろ見切りのつけ時かもしれないが
912NPCさん:2007/05/07(月) 06:07:13 ID:???
リボリバがこけてる以上、ホビーベースも出してくれるかが怪しいような気がする。
913NPCさん:2007/05/07(月) 07:15:21 ID:???
ここまで来たら、あとはR&R発売を待つだけだな。
ソーサル・カンパニー(通称ソーカン)の壮観なる
コケっぷりを皆でギャラリーしようぜ。
914NPCさん:2007/05/07(月) 07:34:27 ID:???
略称、ソニーと言う手もあるな。
915NPCさん:2007/05/07(月) 09:25:08 ID:???

おまえら、GWだからって浮かれてんじゃねーぞ

916NPCさん:2007/05/07(月) 19:30:20 ID:???
まあ酷いスレなのは認める
GWは既に終わってるが
917NPCさん:2007/05/07(月) 19:54:00 ID:???
煽りとかじゃなくて、英語が出来ない奴らって本当にかわいそうだな。
GURPSが好きな上にSNEが嫌いなら、原書でやればいいだけなのに。
何でそんなに苦悩してるんだ……
918NPCさん:2007/05/07(月) 19:55:30 ID:???
>>917
煽りじゃなくて言うが日本語スレで何言ってるんだ?
919NPCさん:2007/05/07(月) 20:06:28 ID:???
スレタイがイマイチ読めない英語圏の人なんじゃないかな
920NPCさん:2007/05/07(月) 20:12:21 ID:???
>>918>>919
英語が出来ないから仕方なくSNEの不出来な日本語ガープスで我慢してるように見える。
これだけ貶されまくってるのにSNEに期待してるって書き込みは1度もないし。
本当はSNEゲーなんてやりたくないんだろ?
921NPCさん:2007/05/07(月) 20:16:05 ID:???
>>920
だからといって日本語スレで英語版やれといえばおとといきやがれとしか言いようがないぞ
922NPCさん:2007/05/07(月) 20:35:49 ID:???
英語版をやれとは言わないがガープスの話をしろとは言わせてもらう
923NPCさん:2007/05/08(火) 00:20:06 ID:???
これはきっと、新ワールドにSWみたいな「魔法の拡大」ルールが載るっていう前触れだよ。




余分にエネルギー消費して達成率上げたりダメージ増やしたり詠唱時間長くしてエネルギー節約したりする
ラノベ魔法がルール化されないかな・・・
924NPCさん:2007/05/08(火) 00:22:36 ID:???
それってRQの魔道じゃろ
925NPCさん:2007/05/08(火) 04:15:14 ID:???
エネルギー消費してダメージ増やす増強は普通に百鬼にあったじゃろ
926NPCさん:2007/05/08(火) 04:16:19 ID:???
というか、いろんなゲームにあるじゃろ
927NPCさん:2007/05/08(火) 18:31:37 ID:???
というか、ダメージ呪文はエネルギー消費を増やすことでダメージが上がるものばかりじゃろ
928NPCさん:2007/05/08(火) 20:28:41 ID:???
ガープススレでガープスの例を挙げるのは当たり前じゃろ
929NPCさん:2007/05/08(火) 22:08:41 ID:???
ちょっと新しいキャンペーンでもやろうかと思っているんだけど
なんか良い案ないですかねー
930NPCさん:2007/05/08(火) 22:24:52 ID:???
>>929
とりあえず、オンセにするのがお勧め
931929:2007/05/08(火) 22:44:11 ID:???
オンセはやらないよー
932NPCさん:2007/05/09(水) 00:07:53 ID:???
黒の月プレイでもしてみるのでどーか。
933NPCさん:2007/05/10(木) 01:44:25 ID:???
オンセにしてくれ!そして俺も混ぜて!(ハァハァ)
934NPCさん:2007/05/10(木) 05:53:27 ID:???
ホブゴブリンプレイでで他種族の雌を見かけるたびに
子供を作らせようとするんだな
935NPCさん:2007/05/10(木) 10:04:06 ID:???
R&R最新号は、今日R&RStationに入荷予定。
誰が最初に買うのか
936NPCさん:2007/05/10(木) 10:20:46 ID:???
も前が買えば?
937NPCさん:2007/05/10(木) 19:18:59 ID:???
先を越された。

177 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2007/05/10(木) 17:59:27 ID:???
>ガープス・ソーサル・カンパニー
わりとと詳細な解説が載ってる。
剣と魔法(機械なし)のファンタジー世界で魔法使いの互助組織「血社」に所属する魔導士になって依頼をこなす。
魔族っぽいものが攻めてきてたりマジックアイテムが普及してたり、良くも悪くも世界観はわかりやすい印象。
「共有魔法」というシステムによって魔法の前提条件を複数キャラで肩代わりすることができ、
複数人で発動させる強力な合体魔法みたいなものもあるようだ。
魔法に親和性の高い(有利不利に関わらず特定の系統から受ける影響が大きい)異種族「シエロ」が戦術的に重要らしい。
記事のイラストは緑一色だった。
938NPCさん:2007/05/10(木) 20:06:15 ID:???
いろいろ新しい試みをしているんだな。
うまくルールシステムができていれば傑作サプリになるだろうけど、失敗すれば超駄目なサプリになるような設定のように思う。
うまくいくことを祈る…。
939NPCさん:2007/05/10(木) 20:07:19 ID:???
・・・なんか新しいところあるか?
940NPCさん:2007/05/10(木) 20:31:24 ID:???
新しくなくてもいいが、その「共有魔法」やら「シエロ」に
ぐっとくるような仕掛けがあるといいですね。






あるといいですね…。
941NPCさん:2007/05/10(木) 20:45:49 ID:???
>>937
>記事のイラストは緑一色だった。

もしガープス・ソーサル・カンパニー関係のイラストが全部緑一色だったら、
間違いなく売り上げで不利になるな。
ルナルが売れたのも絵師の存在が大きかったっていうのに、
全く分かってないな。
942NPCさん:2007/05/10(木) 21:16:55 ID:???
で?ソーサル・カンパニー自体で
少なくとも旧ルナルを上回る数の
ギミックは用意できてるの?
943NPCさん:2007/05/10(木) 21:25:05 ID:???
いきなりそんなに頑張るはずがない。
恐らく、まずルルブ発売の前に緑一色のイラストでリプレイを1冊出す。
で、それの売れ行きがよかったらちょっと頑張る。こんな感じだろ。
944NPCさん:2007/05/10(木) 21:30:35 ID:???
それ以前に、マジックが出ないと話にならんだろ、これ。
945NPCさん:2007/05/10(木) 21:33:32 ID:???
リプの売れ行きが悪ければ、マジック第4版の
サンプル背景世界にして、展開も打ち切ってしまえばいい。
ガープス日本語版、これにてジッエーンド。
946NPCさん:2007/05/10(木) 21:37:43 ID:???
>>944
まだマジックの予定は不明なのか?
ソーサルカンパニーの売れ行きがよければ
マジックが出るとか(笑えねえ)
万一これでいくなら、本体に魔法データをそこそこ載せて
単独でもそれなりに遊べるようにして
1〜2ヶ月以内に既に翻訳が終わっているはずのマジックを出して
事実上の上級ルール分を補完って展開かな?
947NPCさん:2007/05/10(木) 23:31:21 ID:???
>>945
自分のスレに帰れ
948NPCさん:2007/05/11(金) 00:12:11 ID:???
つうか、これのどこが魅力的な世界なのかサパーリなのは俺だけ?
949NPCさん:2007/05/11(金) 00:25:14 ID:???
血社、神機局、方具、マガ、魔源石、微妙なオリジナル用語の羅列がなんだかなぁと思った。
この世界における魔法を統括管理してる神機局は超権力を持っていて、
魔法やマジックアイテムを(PCが?)悪用しようとすると地の果てまで追われて抹殺されるらしい。
950NPCさん:2007/05/11(金) 01:10:14 ID:???
また、SNEお得意の、巨大権力には逆らえない使い走りPCゲーだな。
951NPCさん:2007/05/11(金) 01:16:33 ID:???
>>949
しかも、よくある設定を厨二病用語に代えただけだな。
952NPCさん:2007/05/11(金) 02:22:20 ID:???
つまり巨大権力から逃亡しつつ自分の野望を追及するプレイをしろってことか。
953NPCさん:2007/05/11(金) 11:04:02 ID:???
神機局にはやはり神機軍師とかがいるのだろうか。
954NPCさん:2007/05/11(金) 11:11:41 ID:???
つか・・・FF13にでもインスパイアされたのか?
955NPCさん:2007/05/11(金) 14:06:52 ID:7z5ZrHDR
130分すべてを疑え!『プレステージ』試写会へご招待!
http://news.ameba.jp/2007/05/4603.php
956NPCさん:2007/05/11(金) 14:27:45 ID:???
>>950-953
つまり所属クリエイターが最も身近な事例を参考に作ると悉く社内の縮図ができあがる、と?
957NPCさん:2007/05/11(金) 15:43:10 ID:fLtdXW8/
もう少し建設的におもしろいユエル・リプレイの話でもしようぜ。あ、オフィシャル以外で見れるような場所がないかw
958NPCさん:2007/05/11(金) 19:51:39 ID:???
>>949の用語なんてどのTRPGシステムにもあるレベルだと思うが
959NPCさん:2007/05/11(金) 19:58:34 ID:???
ばかめ、ユエルはもう死んだわ
960NPCさん:2007/05/11(金) 20:38:59 ID:???
>>949
PCは魔族に加えて、血社を裏切った魔法使いとも戦うわけか。
961NPCさん:2007/05/11(金) 21:24:34 ID:???
ユエルリプレイは「黄金の絆」でぐぐれ。
962NPCさん:2007/05/11(金) 21:31:49 ID:???
>>960
しかし、その魔法使いが血社を裏切った理由を知ってしまうPC。
神機局は背後にある陰謀を知ったPCたちをも消そうとする。
組織人として帰る場所を失ったPCたちを迎え入れてくれたのは魔族だった。
そして魔族がこの世に生まれた背景に神の意志を感じ取ったPCたちは…。





なるほど。
結構ドキドキの展開が待ってるんですね。
963NPCさん:2007/05/11(金) 21:47:30 ID:???
一度しか使えない展開のような気がする
964NPCさん:2007/05/12(土) 00:11:13 ID:zkJO378J
「黄金の絆」か?「黄金の羊亭」じゃねえ?
965NPCさん:2007/05/12(土) 01:00:27 ID:???
>>958
言いにくいんだが・・・・



デモンパ、リボリバと全く構造が同じジャね?
966NPCさん:2007/05/12(土) 07:01:03 ID:???
つまらないのが分かりきってるのに興味を示すおまいらにフイタw
967NPCさん:2007/05/12(土) 09:35:10 ID:???
今更買う奴なんていないでしょ。
968NPCさん:2007/05/12(土) 16:16:35 ID:???
>>965
スレ的にはリボリバを買えばデモンパを買わなくても済むってことだね
969NPCさん:2007/05/12(土) 17:05:35 ID:???
デモンパなんて単独であれだけスレが伸びてるんだぞ。
リボリバごときと一緒にすんな。
970NPCさん:2007/05/12(土) 17:58:22 ID:???
汎用システムのサプリが専用システムに勝てないのは普通じゃないかね
971NPCさん:2007/05/12(土) 18:07:17 ID:???
底辺同士で争っても……
972NPCさん:2007/05/12(土) 18:53:15 ID:???
評しているのも底辺だし比較対象も底辺だろ
973NPCさん:2007/05/12(土) 19:52:44 ID:???
>>964
そう、それ。
何か間違ってるような気もしたんだが、やっぱりか。
974NPCさん:2007/05/13(日) 03:08:03 ID:Kkc3Fody
軽く読んでみたけど独自設定とか多いのな。まあユエルしかない時代にキャンペーン始めたみたいだし。あの駄目ルールブックでよく13回もゲームしたもんだと思うが。あと紳士すげーw
975NPCさん:2007/05/14(月) 00:54:01 ID:???
俺も読んでみた。
確かに独自設定だらけだな。
でも面白いわこれ。
これほど派手だと流石に壮観だな。
976NPCさん:2007/05/14(月) 08:15:35 ID:???
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1177454839/678-681

ガープス・ソーサル・カンパニー、叩きが一巡して
評価する流れになっているのが笑った。
977NPCさん:2007/05/14(月) 08:25:26 ID:???
まあ、多少誉めれる所があっても
ユエルとリボリバの後継では
売れないだろうね。
978NPCさん:2007/05/14(月) 09:39:31 ID:???
とりあえずクロノトリガーの合体魔法が再現出来るかに期待。
979NPCさん:2007/05/14(月) 11:12:18 ID:???
ミナデインさえできないのに
980NPCさん:2007/05/14(月) 11:39:24 ID:???
日本語版ガープスが幕を閉じようという今、
次スレが要るのか?
981NPCさん:2007/05/14(月) 11:40:59 ID:???
幕を閉じるまでは必要だろう。
982NPCさん:2007/05/14(月) 13:16:04 ID:IyvSJY+X
まだだ、まだ諦める時間じゃない・・・
983NPCさん:2007/05/14(月) 13:30:20 ID:???
安西先生「諦めろ、試合終了ですよ?」
984NPCさん:2007/05/14(月) 14:41:46 ID:???
安西先生、鬼w
985NPCさん:2007/05/14(月) 15:23:26 ID:IyvSJY+X
それでも、GURPSならなんとかしてくれる
986テンプレ:2007/05/14(月) 15:28:11 ID:???
ここは『ガープス・ユエル』等の日本語GURPS用のスレッドです。

ユエルリプレイも第1部の完結と相成り、
新サプリメント『かくて世界は広がった』も無事発売されました。
春には「ガープス・マジック」も翻訳出版の予定です。
さらには新ワールドも発動予定!
ますます広がるガープスの世界を楽しみましょう!

--- 前スレ ---
【マジック】日本語GURPSガープス5【新ワールド】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1170951705/
--- 関連スレッド ---
またーりとGURPSガープス全般の話 第32版
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1166332515/

--- 関連サイト ---
グループSNEホームページ
http://www.groupsne.co.jp/
同サイトのガープス・コーナー
http://www.groupsne.co.jp/products/gurps/index.html
(エラッタあり、要確認です。ユエルの追加種族ニュールのデータも掲載)
富士見書房
http://www.fujimishobo.co.jp/
スティーブ・ジャクソン・ゲームズ
http://www.sjgames.com/

ユエルのエラッタ(公式未掲載分)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/9170/supplements/yuell/y_eratta.txt
かくて〜のエラッタ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/9170/supplements/yuell/y2_eratta.txt
987NPCさん:2007/05/14(月) 15:39:37 ID:???
もう仮称:新ワールドじゃないだろ。
ソーサル・カンパニーってはっきり書けよ。
988NPCさん:2007/05/14(月) 17:28:58 ID:???
ソーサル・カンパニー

見れば見るほど
ネタにつまったようなネーミングだ
989NPCさん:2007/05/14(月) 19:25:27 ID:IyvSJY+X
もうリプレイさえ面白ければなんでもいいよ!
てかオフィシャルでリプレイ出すのかソーサル・カンパニー?
990NPCさん:2007/05/14(月) 19:50:06 ID:???
なるほど。
先行リプレイを出してみたが売れないので
ルルブが出せなかった、というパターンか。
新しいな。
991NPCさん:2007/05/14(月) 19:54:52 ID:???
>>989
普通にルルブ発売前に出すだろ。
ユエルもリボリバもそうだったんだし。
992NPCさん:2007/05/14(月) 20:01:34 ID:???
ガープス・ソーサル・カンパニーの
ルルブが出ると思ってるようですが、
実際はガープスマジック第4版日本語版の
巻末付録に1章さかれるだけです。
993NPCさん:2007/05/14(月) 20:06:30 ID:???
それどころかR&Rに毎月2頁記事が載るだけかも知れない。
告知は「プロジェクトが始まる」だけで何が出るとも言ってないから。
994NPCさん:2007/05/14(月) 20:09:55 ID:???
今月号の反響が無いとそれもあるかも知れない。
995NPCさん:2007/05/14(月) 20:42:54 ID:???
R&Rのアンケートなんて百票も返ってきてないだろう。
そんなもので発売できるできないを決めるのかよ?
996NPCさん:2007/05/14(月) 20:52:28 ID:???
聞いたことがある。
編集者という人種は異常にアンケート結果をありがたがると。
997NPCさん:2007/05/14(月) 20:54:34 ID:IyvSJY+X
逆に考えるんだ、アンケートが少ないから情報操作がしやすい。そう考えるんだ
998NPCさん:2007/05/14(月) 20:58:28 ID:???
つまりキミだ!!
今からでも遅くない!キミの一票が日本語ガープスを支える!
999NPCさん:2007/05/14(月) 21:22:59 ID:IyvSJY+X
なんて建設的なスレの終わり方。これぞ日本ガープスの夜明けにちがいないw
1000NPCさん:2007/05/14(月) 21:27:37 ID:ZLvjEwzC
1000ならドラゴンマーク復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪