ハンドアウト不要論スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952NPCさん:2007/12/20(木) 16:53:08 ID:???
>>950
なんかよくわからんけど、昔キミの大嫌いなハンドアウト書いてるハッタリって男は、
「まずキャラクターを見てシナリオを作る。それが最高だ。それが出来ない場合でも最低限の保証をするためにハンドアウトがあるのだ」

とゆーてたが。

ハンドアウトを使わないのが老害なんじゃない。
ハンドアウトを使わないことが正義のように、自分のルサンチマンを垂れ流すのが老害なんだ。
953NPCさん:2007/12/20(木) 16:59:53 ID:???
>>950
誰も事前の打ち合わせをハンドアウトに含めるなんて言ってないと思うけど。
どこのハンドアウトの定義なんだ?

それに、
>キャラ作成の段階で、身内だけであれば、GMに言われなくても、バランスの取れたパーティーを作るんじゃないかと思う。
PTでのバランスってハンドアウトの中じゃ比重が小さい部分だと思うけど。
954NPCさん:2007/12/20(木) 17:06:40 ID:???
>>952
良い言葉だと思う
それがルールブックに明文化されていればなあとも思う
955NPCさん:2007/12/20(木) 17:09:44 ID:???
>>954
だからサンプルキャラクターを見てシナリオ書いてるんじゃね?
あと、「このキャラクターでこのプレイヤーだからハンドアウトを書いた」ってのはリプレイによく出てくるし、
ハンドアウト決め打ちしていいっていうのは多くのルルブに書いてあるが。

でも、キャラクター作るときに指針があったほうがいいよね? って話でもある。
半日かけて会計士のキャラクターを作った後で、「今日のシナリオはミスカトニック大の学生だけなんだ」と言われるのは面倒じゃない?
956NPCさん:2007/12/20(木) 17:12:57 ID:???
ハンドアウトを嫌いなのは個人の自由だけど、架空のハンドアウトの用法を叩かれてもどうすりゃいいのか分からん。
957NPCさん:2007/12/20(木) 17:19:37 ID:???
ハンドアウトが好きだからって、架空の愚かな失敗セッションを挙げてハンドアウトを使わないとこうなる!みたいな叩きをするヤツがいるのも正直うんざりしてるけどな。
958NPCさん:2007/12/20(木) 17:25:24 ID:???
>>957
どこにいるのか教えてくれ
ヲチるからw
959NPCさん:2007/12/20(木) 17:30:07 ID:???
>>955
そんな限定シチュエーションがあるならGMが事前にアナウンスするだろ
ああ、事前の打ち合わせもハンドアウトなんだっけ?
960NPCさん:2007/12/20(木) 17:32:33 ID:???
>>959
アナウンスの手続きがルールに含まれてるだけだからな。
たとえば手元のCoCにはそこの手続きはルール化されてないんだよ。
FEARやキリタケや朱鷺田はそこをルール化した。SNEやWoCはしてない。

それだけの違い。

なんでアンチがハンドアウトをそこまでありがたがるのかよくわからん。
961NPCさん:2007/12/20(木) 17:36:17 ID:???
ハンドアウトは嫌いだって人から今回予告やらアクトトレーラーって言葉が出てこないのは、
実際のハンドアウトのあるルルブを知らないんじゃ。
962NPCさん:2007/12/20(木) 17:36:41 ID:???
いわゆる『赤箱世代』の私だけど・・・・

ハンドアウトって言葉は最近の物だけど、
「今日のシナリオは〜な設定で・・・」ていうのは昔からあったよねえ。
完全プレロールドPCだけ、とかも。
当然、当時から賛否両論あったし、自由度だの吟遊だのの論議もなされてた。

なんかハンドアウト論自体が、「何を今更ww」なんですが。
963NPCさん:2007/12/20(木) 17:37:59 ID:???
>>962
その頃から、ちゃんと推奨クラスやコネクションなんかを紙に書いて渡してたんですか?
もし渡していたなら、それをルールに書いてシナリオに取り込んだRPGを教えて下さい。
964NPCさん:2007/12/20(木) 17:46:31 ID:???
>>963
書き方が悪かったかな?
基本的に「設定」は「シナリオ」に付属する物だったんだ。
市販のシナリオは大抵
「○LV位のPCで」「〜という理由でこのダンジョンにきて」「○○○という人物に依頼された」
って書いてあった(今でもそうか)

「設定」をつけてとか、プレロールドで、っていうのは遊び方として雑誌なんかで紹介されてた程度かな?
当時の資料はさすがにないなあ。

あ、でも「ルールザワールド」では結構詳しくフォローされてたなあww
965NPCさん:2007/12/20(木) 17:55:20 ID:???
>>963
もしかして、紙に書いてあるのがよくないのw?
966NPCさん:2007/12/20(木) 17:56:22 ID:???
>963
紙に書いて渡さないとハンドアウトじゃないの?
情報提供しただけじゃダメなのか?

そこらあたりkwsk
967NPCさん:2007/12/20(木) 17:58:01 ID:???
>>964
そんでPCの状況が揃わないから、やんなかったシナリオもあったな〜。
プレイヤーは、キャンペーン終わるまでPCひとりだけ。
経験点の下駄を履かせるって概念もなかったときだけど。
968NPCさん:2007/12/20(木) 17:58:08 ID:???
最近のハンドアウトはメールで済ますから紙には書かねえなぁ
969NPCさん:2007/12/20(木) 17:59:18 ID:???
>>966
ルールごとに違うんじゃね?
そのルールの定義に従うしかあるまい。

>>965
紙に書いてある、あるいはメールに印字してあることによって、
「なんとなく守らないといけない」気がするのが嫌なんじゃない?
970NPCさん:2007/12/20(木) 18:00:50 ID:???
なんとなくというかできれば守って欲しいから紙に書いて渡すんじゃねえの?
971NPCさん:2007/12/20(木) 18:01:20 ID:???
紙とメールは同じだ。
一度固定した文面を渡しているから。

口頭だと、その場で協議・変更を行うことがある。
972NPCさん:2007/12/20(木) 18:02:49 ID:???
>>971
渡したハンドアウトは提案なので内容は変更してもいいってルールに書いてあるだろ。

>>970
そらそうだ。
その上で、「守れ」って書かないから変更もできる、ってアバウトさが便利なんだよ。
暗示と明示ってやつだね。
973NPCさん:2007/12/20(木) 18:03:20 ID:???
でも紙よりはメールの方が書き換え楽だよ、だよ!
974NPCさん:2007/12/20(木) 18:06:08 ID:???
紙に書いてあるから守る
紙に書いてなきゃ守らなくていいって事か?
口頭でもGMからの通達は守らにゃイカンだろ
975NPCさん:2007/12/20(木) 18:07:41 ID:???
>>974
もちろん。
で、紙に書いてあるといちいちGMに再確認しなくていいよね。便利だよね。
便利だと思わないなら使わなくていいんじゃない? って話。
976NPCさん:2007/12/20(木) 18:09:51 ID:???
>>972
噛み付かれても困る。

紙とメールの共通点、口頭と違う点を書いたんだ。
「一度固定した」ものであるということは
後で変更しないって意味じゃない。
977NPCさん:2007/12/20(木) 18:16:41 ID:???
>>976
ああ、すまん。
あんたの指摘は毎回出てくる「ハンドアウトは書き換えられないから口頭より柔軟性が劣る」っていう十年一日の煽りと区別がつかなかったんだ。
978NPCさん:2007/12/20(木) 18:19:32 ID:???
まあハンドアウトでもその場で協議口論は起きるから違いってほどの話でもない
979NPCさん:2007/12/20(木) 18:24:29 ID:???
その程度で噛み付いちゃう狭量さだと、果たしてハンドアウトを使ってもちゃんとすり合わせが出来るのか不安だ。
みたいなハンドアウト厨がいるのはある種の笑いどころではあるな。
まさにハンドアウトがただの道具でしかないことの証左ではあるんだが。
980NPCさん:2007/12/20(木) 18:24:36 ID:???
>>977
それは失礼。

つーか、その煽りもなんか変だよな。
確かにいくらか柔軟ではなくなるだろうが、むしろそれが狙いで紙に書くんだろう。
そうやって明確に意識してもらう。
本来そこにハンドアウトを使う利点があるんじゃないのかな。
981NPCさん:2007/12/20(木) 18:26:09 ID:???
>>980
そのはずなんだけどねえ。
しかし、そろそろハンドアウト関係はまとめサイトが欲しいなw
982NPCさん:2007/12/20(木) 20:19:30 ID:???
年に1度くらいの割合で定期的に議論されて
そのたびに過去ログ参照言われるぐらいのループっぷりだからなあ




とりあえず、続きをやりたい人の為に誘導しとく

プレイング技術交換スレ 統合の22
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1163075414/l50
TRPGのプレイスタイルについて考察するスレ その2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1140750274/l50
983NPCさん:2007/12/20(木) 21:15:03 ID:???
「主人公、ヒロイン、友達、先輩」

こんな感じで、役割分担してキャラ作って
って言うのも、ハンドアウトに入る?
984NPCさん:2007/12/20(木) 21:16:10 ID:???
入るんじゃない?
985NPCさん:2007/12/20(木) 21:23:44 ID:???
上の方のやり取りみてると書いて配布しないと入らないと思う
986ダガー+夢幻会社:2007/12/20(木) 21:26:59 ID:p0zn/n0E
>950
>大体、セッションの事前打ち合わせや相談までハンドアウトと言い切るんですから。
ナンだ、オレのコトか。

>962
ですよねー。
987NPCさん:2007/12/20(木) 21:29:03 ID:???
>ハンド-アウト 4 [handout]
>記者会見などで事前に配布される報道用の資料。


元は、頒布される資料のことみたいだから、
原則的には、紙もんという気はする。
988NPCさん:2007/12/20(木) 21:31:19 ID:???
なんで、キャラ作成における「レギュレーション」(規制。規則。規定)とか
「ガイドライン(大まかな指針)」とか言う方が、あってる気はする。
紙がどうのこうのでなく。
989NPCさん:2007/12/20(木) 21:33:32 ID:???
ってか、「シナリオハンドアウト」って言い方が、微妙な気がする。
「キャラ作成用ハンドアウト」みたいなら、まだわかるけど。
990NPCさん:2007/12/20(木) 21:36:38 ID:???
ロープレ指針ハンドアウトとかね。
君は煮えて君はボケで君はツッコミで君は無口でヨロ。
991NPCさん:2007/12/20(木) 21:37:25 ID:???
>>989
それだとキャンペーンの二話以降とかで個別にPCを指定して渡されるハンドアウトの呼び方がなくなるぞ。
992NPCさん:2007/12/20(木) 21:40:04 ID:???
>>991
む、確かにそうか
993NPCさん:2007/12/20(木) 21:48:21 ID:???
>>982
次スレは作らんの?
994NPCさん:2007/12/20(木) 21:49:45 ID:???
個々のセッション用にキャラクターを用意する、と言う意味で
以前のキャラクターをそのまま無調整で持ってくる場合も
「作成」と呼ぶことに…するとやっぱり面倒だな。

ただ、エピックプレイで年代・経験点を調整してると「作成」って気分だ
995NPCさん:2007/12/20(木) 21:50:45 ID:???
あっても雑談スレとかにすぐ漏れるしなぁ。
話題も延々とループしてるだけだし。
996NPCさん:2007/12/20(木) 22:29:57 ID:???
歌舞伎だかの一枚目、二枚目、三枚目なんつーのも良いかもしれん。
997NPCさん:2007/12/20(木) 22:33:43 ID:???
歌舞伎以外でも、能とか古代ギリシャや中近世イタリアの仮面劇も仮面でキャラテンプレを表してるしな
998NPCさん:2007/12/20(木) 23:39:18 ID:???
ハンドアウトあっても、行動しない(できない)奴に渡しても意味ねぇ
999NPCさん:2007/12/20(木) 23:48:47 ID:???
ハンドアウト格付け

初段 レギュレーションのみ
二段 +動機、PC間コネ
三段 +ロープレ指針

白帯 GMvsPL バーリトゥード
1000ハンドアウト:2007/12/20(木) 23:54:47 ID:???
ハンドアウト論争は続く!人が人である限りな!ハッハッハッハ!

ごきげんよう、また今度!
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪