【卓ゲ全般】卓が白(99)ける困ったちゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
困ったちゃんの目撃/遭遇報告用のスレです。

● 報告は明瞭簡潔、客観的に
● 報告に対して悪意ある解釈をしない
● 実演は「はいはいわろすわろす」でスルー

◆報告前の注意
▼中出し厳禁
  報告者叩きが流行中。情報の後出し、言い訳は叩かれる燃料になります。
  後出しするなら、しばらく(数日程度)時間をおいてから。
▼厨返しは程々に
  報告者には爽快な反撃も、周りから見れば厨返し。
  落ち度がなくても、感情的、厨気味な報告は叩かれます。

◆叩かれた時は…
  ネタでも煽りでも華麗にスルー。
◆厨房実演に際して
  報告者が困ったちゃん、あるいは報告された困ったちゃんが降臨した場合、
  大人の対応で生ぬるく見守りましょう。

次スレは950辺りで立てましょう

kw(98)sk解説困ったちゃん
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1147254682/

◆まとめサイト
http://www.geocities.jp/komata_chan_2ch/
2NPCさん:2006/05/17(水) 23:06:47 ID:???
【殿堂入り困ったちゃん】
 殿堂入りというか、住民にとって定番ネタとなっている困ったちゃんたちです。
《困神》
アップルちゃん
 伝説の厨PC。このスレの紀元前から報告が存在し、MKPリストにはない。
 どれぐらい伝説かって言うと、筆舌に尽くしがたいので、
  http://makimo.to/2ch/game_cgame/968/968952759.html#191を参照のこと
《困四天王》
ルーチェ・クライン
 かなりの厨PC。その厨具合は、第15スレの687-688とその前後を参照のこと。
 困ったちゃんスレ紀元後初(多分)の固有名詞大物で、報告後しばらく、
 困ったちゃん指数「ルーチェ」が流行った。
 例:こいつは〜ピコルーチェくらいか?
固定値9の先輩
 2D6の期待値が自分の場合は9だとごり押しする厨大学生。MKPを2回受賞した。
 第22スレ140,152,154,172と、第26スレの831,872をそれぞれ参照のこと。
 固有名詞でないのがインパクトに欠けるのか、他の殿堂入りに比べて髪が薄い気もする。
千早神牙
 例によってかなりの厨。近代困ったちゃん史上最高峰のインパクトを誇り、
 多少の困ったちゃん報告では満足できない住人を生み出すこととなった。
 MKPをなんと3回受賞(最後のは創作説もあり)し、しかもそれをリアルで誇っていたらしい。
 第39スレの69-70,74を参照のこと。他はまだhtml化を待っている段階。まとめサイトでどうぞ。
 「(ニ枚目のキャラシーを取り出し)すいません、さっきのは間違いで、これが本物です」
ムギャオー
 第14スレの770参照。シナリオ終盤、敵に取り込まれたヒロインの説得ロールに失敗すると
 ムギャオー!と奇声を発し、机を力任せに叩き(SE:ドガン!)、会場外へ駆け去っていった。
 彼自身は歴史の彼方に消え去り、殿堂入りとは違うが、住人に「ムギャオー」を残した。
 以後困ったちゃんが暴発することを「ムギャオーする」と呼んでいる。
3NPCさん:2006/05/17(水) 23:08:11 ID:???
その他の用語(鳥取・NAGOYA)下のスレで
 ▼卓上ゲーム板用語辞典 第2巻▼
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1062561998/

愚痴を吐くためのスレッドpart10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1147627269/
アップセッティングちゃぶ台!!@卓上ゲーム
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/968767500/l50
卓ゲー板でも ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/996716694/l50

↓場外乱闘がしたいならこちら
卓ゲー総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1068632644/l50
帰ってきた学習ルーム
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1092851756/l50

その他雑談や議論が込んできたら各スレへ移動
4スレタイについて:2006/05/17(水) 23:10:29 ID:???
932 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 15:41:23 ID:???
卓が白(99)ける困ったちゃん

934 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 15:55:45 ID:???
932ってどう読むんだ?くくける?

935 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 15:56:56 ID:???
>>934
百に一つたりないから白。
というわけでしらけるでおk。
5芥 ◆toRGKJouHo :2006/05/17(水) 23:15:37 ID:???
【殿堂入り萌えMKP(最も可哀相なプレイヤー)】

・厨引力タン (もしくは40 ◆DwsaGUHkeQ )
魂を困ったちゃんに引かれている悲劇の人。
珍子(当時老子)ネタを投入し、オモロスレ、困スレ双方の住人に美味餌を与える。
殿堂入り困ったちゃん「ルーチェ・クライン」の報告も彼によるものである他、
懲りないエロゲスキー、ナンパしてばっかで依頼を受けないシーフ、
(同じプレイヤーで二択を220分長考)
見学者の前で依頼を受けず2時間ゴネた姫PL等、
コンスタントに困ったちゃんに遭遇している。
イ`
強くイ`
でも報告またたのむ。

97スレに降臨し、文章力のうまさと、スタンド使いもかくやの困ったちゃん吸引力により
一躍困ったちゃんスレの萌えアイドルとなった悲劇の人w

とりあえず今回もテンプレに入れてみた
6NPCさん:2006/05/17(水) 23:23:35 ID:???
マンチキン板
http://jbbs.livedoor.jp/game/7298/
主な利用方法
・GURPS系スレのヘンな人について。
・マンチキン一般について。
・困ったちゃん一般についての議論がグダグダになったとき。
7NPCさん:2006/05/17(水) 23:47:43 ID:???
>1よ、スレ立て乙じゃ。
今スレも厨引力たんの困ったちゃんとの苦闘が続くのだろうか?
8芥 ◆toRGKJouHo :2006/05/17(水) 23:56:12 ID:???
最近はすっかり厨引力タンの苦闘をみんなで応援するスレになってるからなぁ。
9NPCさん:2006/05/17(水) 23:58:28 ID:???
俺も厨引力タンくらいのめげない心があれば、今でもコンベ行って実プレイ分補給出来るんだろうなぁ……
10NPCさん:2006/05/18(木) 00:14:06 ID:???
>>1乙カレー

厨引力タンは良い子だ(つд`)
東京に行く機会があったら一緒に卓を囲みたいね
11NPCさん:2006/05/18(木) 00:15:46 ID:???
>>10
「厨引力 コン」とか開催したいなあ。
このスレの住人にイベ主催の人間とかいないかねえ?
12NPCさん:2006/05/18(木) 00:21:12 ID:???
本気でやるなら是非参加したいところかも。
このスレを見てるってことは基本的に「わかってる」人だと思うし。
13NPCさん:2006/05/18(木) 00:22:23 ID:???
 そ し て 【 ル ー チ ェ 襲 来 】 
14NPCさん:2006/05/18(木) 00:34:37 ID:???
>>13
そして全員でタコ殴り(もちろんプレイで)だな。
15くくな ◆Ybj/4ewvdQ :2006/05/18(木) 00:34:40 ID:???
私はこのスレに襲来ですよ〜。厨引力たんの話で流れが速かったですね。
>>1さん、お疲れ様でした。今度こそ平和な流れで1000がとれますように(-人-)
16NPCさん:2006/05/18(木) 00:36:37 ID:???
俺、ふらっとだいすで厨引力タンを見かけてるはずなんだよなぁ。
まあ、どっかのコンベで会えるかもな。
17前938・1/2:2006/05/18(木) 00:43:58 ID:???
>>1乙。
前スレの938だけど、新スレ立ったんで報告する。
厨引力たん萌えの流れを切って悪いけど。

まあ単にGMが吟遊だったって事なんだろうけど。

数年前、とあるサークルでやってた時の事。PLは4人、PCは4〜5レベル。
当時、別PLがやってたキャンペーンがあり、その番外編としてスタート。
二人がキャンペーンのキャラを使用、自分ともう一人は新規作成。
近くの遺跡にモンスターが住み着き始めたから退治して欲しい、っていうありふれた内容、だった。
それで、件のキャンペーンで必要なアイテムがその遺跡にあるという事で、
引継ぎキャラが受けて、助っ人として新規キャラが入る形に。
(ちなみにそのキャンペーンのGMは了承済み)
んでその途中、正方形の部屋に出る。来た方向の扉と前と左右の四方に扉。
じゃあまず左右から潰そう、って事になり、うちのシーフが右の扉を調べる。
罠の有無を調べたところ自動成功で無いと判明。鍵はかかってたけど問題なく外す。
押し扉という事で、扉を開け中に入る。するとGMが、
「目の前には、君の仲間と、前の扉を開けて中に入ってる君の後ろ姿が見えるよ」
との事。そこで引継ぎキャラのソーサラーが調べてみたけどこれまた自動成功。
どうやらなんらかの魔法でループする構造になってたらしい。
どうやら害は無いようだ、と先を進む。
それで遺跡最奥で問題のアイテムを入手、モンスターもあらかた倒したのでさあ戻ろうか、とその時。
GM「そうすると○○(俺のPC)が『そいつを貴様らには渡せんなあ』と言い出した」
俺「いや、言わないから」GM「いや、言ったんだよ」俺「はあ?」
GM「『それが外に出ては××様(件のキャンペーンのポス)が少々困る事になるのでねえ!』
  と言ったすぐ、○○の身体はみるみるとデーモンの姿へと変わっていった!」

いや困った事になったのは俺なんですが。

18前938・2/2:2006/05/18(木) 00:45:10 ID:???
GM「という事でそのキャラシーはもらうよ?」と手を伸ばし奪われるキャラシー。
俺は勿論、他のPLも納得が行かず説明を求めると、
GM「ループする部屋があったでしょ?あれでループした瞬間に入れ替わってたんだ。
  左の部屋から現れたのは既に入れ替わった○○だったわけ」
俺「じゃあ本当の○○は?」
GM「残念ながらその時に殺されました」

むしろ俺の心がデーモンになりそうです。

他のPLも納得できないままラストバトル突入。
名前は忘れたけど確か他の生き物に変身するデーモンと、レッサーデーモン数体が相手。
せめて参加はしたいと思い、そのデーモンのダイスを振らせてくれ、と頼む俺。
GM「いやーこいつはラスボスだし、○○は死んでるからねえ」

戦力的には大した事無く、俺の見てる前で戦闘終了。
街に戻ってシナリオ終了。

終了後、憤りを抑えつつ問い詰める俺と他PL。
「デーモンがいると分からなかったのか?」GM「デーモンは気配を殺してた」
「なぜ気配感知や危険感知の判定が無かったのか?」GM「さっきと同じ」
「じゃあ入れ替わる描写をしなかったのは?」GM「全員にばれるから」
「なら△△にだけ教えれば良かったんじゃ?」
GM「化けてる間のロールプレイでばれるかも知れないと言うのと、情報は平等にしたかった」
等々。

そして最後に、
GM「まあちょっと皆が思ってたのとは違うシナリオだったみたいだけど、
  別にこうでなきゃいけない、なんてものはないんだし、そういうシナリオだったって事で」

報告以上。 
なんか書いてたら腹立ってきた。よくキレなかったな、当時の俺。
19NPCさん:2006/05/18(木) 00:47:25 ID:???
>>17-18
乙。
つーか半殺しにしても罪には問われないぞそれは。
20NPCさん:2006/05/18(木) 00:52:09 ID:???
>>17-18
初っ端からいいのが来たな
つーかそのネタやりたいならNPC使えよ
21NPCさん:2006/05/18(木) 00:53:05 ID:???
>>1
スレ立て乙。

>>17-18
乙。他のPLも賛同してるみたいだし、キレても問題なかったかもな。
22NPCさん:2006/05/18(木) 00:53:05 ID:???
乙。
確かに殴りたくなる話だな。
23NPCさん:2006/05/18(木) 00:55:25 ID:???
どうして実際に殴ってやらなかったのかと小一時間…w
24NPCさん:2006/05/18(木) 00:58:21 ID:???
黒ちゃん風に逆襲したいな
25NPCさん:2006/05/18(木) 00:58:55 ID:???
>前の扉を開けて中に入ってる君の後ろ姿が見えるよ」

>俺「じゃあ本当の○○は?」
>GM「残念ながらその時に殺されました」

すごい とりっく だ
26NPCさん:2006/05/18(木) 00:59:45 ID:???
…とりあえずうちのサークルだったら
「ソイツの自腹で食事」+「説教・弾劾3時間(反論の権利は与えられません)」の刑だな。
27NPCさん:2006/05/18(木) 01:02:47 ID:???
うっとこじゃ二度と相手にされん罠
28NPCさん:2006/05/18(木) 01:03:20 ID:???
だったらワープした時にGMが入れ替わっていたんだよ!
とでも言ってGM追い出しちゃれw
29前938:2006/05/18(木) 01:03:31 ID:???
おおう、抜けてた。一応システムはSWね。

なんつーかゆるいサークルだったからさ。暴力沙汰は考えなかったね。
仲良くしてたし、プレイヤーとしては問題の無い(と思う)人だったから。

マスターとしては、まあその、なんだ。
30NPCさん:2006/05/18(木) 01:05:07 ID:???
>>29
大丈夫。
システムは文章から推測出来た。

…ソイツ、それで普通の社会生活送れてるのか?
31NPCさん:2006/05/18(木) 01:07:02 ID:???
>>17-18
涙でモニターが見えませんよ。うっうっ…。
32NPCさん:2006/05/18(木) 01:08:03 ID:???
>>29
うん、俺にもSWとすぐわかっちゃいました。
件のGM氏はPLをコマの1つとしてしか見ていなかったんでしょうね。

なんであれ、乙でした。
33NPCさん:2006/05/18(木) 01:09:24 ID:???
これで死んだのがキャンペーンキャラだったら文句なしの役満だったな
3440 ◆DwsaGUHkeQ :2006/05/18(木) 01:18:14 ID:???
>>1
乙です。

>>17
おおおお乙です……。
ひでぇマスタリングですね。ルーチェなみ。
殴るとは穏やかではないですが、村八分にしていいと思います。
少なくともウチならされる……。


てか今、俺と同学年で今年卒業した懲りないエロゲスキーの中の人が
後輩達の間で老害になってると妹からリアルタイム報告受けました……。
懲りエロの人、ウチらが説得しまくって完全に問題無くなったと思ってたんですが
……甘かったのかな。
35NPCさん:2006/05/18(木) 01:25:02 ID:???
せめて、>>17達のPCが生きてて
駆けつけてきた、とかならまだ救いが。
36芥 ◆toRGKJouHo :2006/05/18(木) 01:27:48 ID:???
>17
ご愁傷様でした。よく我慢したなぁ。えらいよ。

>34
下しかいないとなると急に気が大きくなって
台風クラスの先輩風吹かす奴もいるもんだよ。
いい機会だからたまに行って牽制してやって後輩に恩を売っておこう。

…40タン妹いんの?!ちょwwww
37NPCさん:2006/05/18(木) 01:29:35 ID:???
>17-18
ひでえな。ここは厨返しで同じ事をしてやれ!(w

でも入れ替わり系なら、単にとっ捕まってる事にすりゃいいのに……
危険感知はGMがこっそり振って失敗したなら黙っててもしゃーないが、判定すらしなかったのはなアイタタだな。
つーか、よっぽど愚かな行為をしたわけでもないのに、判定も抵抗の余地もなしにPC殺すなよな。
38NPCさん:2006/05/18(木) 01:32:07 ID:???
>>34
リミッターが外れて、ブレーキパッドも壊れ、誰も彼を止められないようですな・・・ナム
39NPCさん:2006/05/18(木) 01:37:40 ID:???
颯爽と2枚目のキャラシーを取り出して、
殺される前に悪魔に魂を売ってどうのこうのとか
適当なことを言いながらデーモンをぶっ殺すというのはどうか
40NPCさん:2006/05/18(木) 01:40:19 ID:???
「新キャラだから殺してもいいよね」
って考えが透けて見えますね?
4140 ◆DwsaGUHkeQ :2006/05/18(木) 01:48:53 ID:???
キャンペーンとかがたくさんあって在校時代に後輩達をあまり構ってやれなかったんですよ俺達。
(これはほんと申し訳ない)
そんで懲りエロ君がよく後輩相手にGMやってくれてたんですけど、
その時はあまり問題なかった(と感じてました)んですが、最近ヤバいらしくて……

このスレ的にはあまり美味しくないと思いますが、
突然平日に学校に来訪してGMをやって去っていく
(彼は詩人さん気味でしたが最近さらにその傾向が強いらしい)。
家に半ば無理に呼んでGMをやる(PL2人、戦闘バランス悪すぎて全滅、「キャラの作り方がなってない」)。
後輩達がキャンペーンやってると「俺もTRPGやりたいなぁ、参加したい……(うじうじ)」
後輩逆らえず参加させたら主役級の他PCの見せ場を食いまくり
「え?PC1は食ってナンボじゃないの?」

「後輩達は俺が守ってやらなきゃなぁ」発言。
等々。
一度ガツンと言ってやるか……。
42NPCさん:2006/05/18(木) 01:50:24 ID:???
>>1乙。
ところでテンプレが
>▼中出し厳禁
になってるんだけど、「後出し」のこと?
43NPCさん:2006/05/18(木) 01:58:20 ID:???
>>41
むしろガツンと殴っtいや何でも無い。

しかし妹いるのかー、厨引力たん。
・・・厨引力たんの妹・・・、まさかスパッtいやなんでもない。
44NPCさん:2006/05/18(木) 02:01:20 ID:???
>>41
なんていうか、文字通りに典型的な「老害」だなぁ。
45NPCさん:2006/05/18(木) 02:09:44 ID:???
>40
>妹から

=卍
46NEPさん:2006/05/18(木) 02:15:08 ID:MgCKs/of
えーっと私もひとつお話を投下します
以前トキメキテンラで自分以外のGMとPL女性プレイヤーでボーイズラブセッション
の話を投下したのですが、また出会いました
システムは同じくトキメキテンラ、その時私は参加者の多い卓に希望出してたのですが落選
残っていた卓はトキメキか吟遊詩人GMのトーグ、もう一人のあぶれた人が
トーグへ、私がテンラへと
今回も卓に着いてからボーイズラブシナリオ、しかもローカルルールで
事前相談なしで受けか責めの属性を決めてもらいますといわれ、キャラ作成
紹介時に発表することになったのですが
「3年で生徒会長で責めです」「2年サッカー部で責めです」「3年風紀委員で責めです」「1年帰国子女で責めです」
そして私の番
「・・・1年で料理部・・・・受けです」
セッションでは各自から猛烈アタック、自PCは角を立てずに逃げて唇を守って逃げ回るそんな話になり
最後には参加者数人から「あのう、BL関係のサークルかソフト会社に勤めてませんか?貴方のキャラ凄いツボナンデス」
と聞かれる・・・

BLと事前連絡しなかったGM
打ち合わせたように責めキャラばかりの参加者
そんなセッションに最後まで付き合う自分
一番の困ったちゃんはだれでしょうか?
47NPCさん:2006/05/18(木) 02:19:08 ID:???
モテ報告をしにきたお前が一番困ったちゃんだ。
48NPCさん:2006/05/18(木) 02:28:12 ID:???
ツボプレイをするお前のPCが困ったちゃん。
49NPCさん:2006/05/18(木) 02:33:31 ID:???
付き合えるお前でAF、じゃなくてFAだな
50NPCさん:2006/05/18(木) 02:45:09 ID:???
       /:::::::::::::::::::::\
      /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ
      |:/ ,--、 _, -、ミ:::!   ∧∧∧∧∧∧
      l:i ,ro、  ィo,、 |:| <         >
      l:{  ~ ノ 、~  ri <  >>1 乙! >
      ゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソ <         >
     ,r''ト、  〈 ̄ )' /    ∨∨∨∨∨∨
   ,/  ヽ\ `ニ'  / `ヽ
  /     ゙ヽ `ー- '、::::  ゙l,
51NPCさん:2006/05/18(木) 02:53:33 ID:???
>>42
なんか前スレもそうなってたな
どっかで変えられたんじゃないの?
5217-18に捧ぐ:2006/05/18(木) 03:04:56 ID:???
RPGにつきもののゲームマスターだけど、時にはとんでもないのもいるみたいだね。
その時のマスターも、いわゆる「吟遊詩人」マスターと呼ばれてる困った人で、プレイヤーの
動きに関わらずシナリオを強引に進めちゃうようなところがあったんだ。
でも、プレイヤーたちは彼の真の恐ろしさにまだ気がついていなかったんだ……。

「よーし、やったぞ。こっちの道には罠はなさそうだ。このダイス目だと、絶対に間違いないな」
「でも、なんだかおかしな雰囲気だよ。あっ、向こうに誰かいるぞ!」
「ありゃあ俺たちみたいだぞ。ここの道、ねじ曲がっててループしてるんじゃないか?」

こういった”無限に続く回廊”みたいな罠は、気づかないといつまでもぐるぐる同じところを
回ってしまうことになるんだけど、今回はGMが教えてくれたみたいだ。
その後は特に問題もなかったので、ちょっと不審に思いながらもどんどん先に進んでいったんだ。
そしてついに目的の宝物を手に入れよう、としたところでGMはとんでもないことを言い出した。

「おっと、そこまでくると『そいつは渡せんなあ』という声がするよ」
「なんだと、モンスターはあらかた片付けたはずなのに。どこかに隠れてやがったか!」
「いや、声は君たちのすぐ目の前からするんだ。盗賊、君がしゃべっているんだよ!」
「にゃ、にゃんだってェ?」
「実はあの無限回廊を抜けたときに、すでに盗賊は殺されているんだ。今まで一緒にいたのは、
実は盗賊そっくりに化けた、デーモンだったんだよ!」

これには一同びっくりを通り越してもうあ然。こりゃ盗賊のプレイヤーもグルで、いっぱい引っ掛けられたのかと
思って視線が集まったんだけど、当の盗賊のプレイヤーも口をあんぐり開けている。どうもマスターは誰にも
相談せずにこの展開を決めちゃったみたいなんだね。でも、気づくことも出来ないまま一方的に
「殺されてました」なんて言われたら、誰だっておさまりがつかないよね。
こりゃあただではすみそうもないぞぉ……。
5317-18に捧ぐ:2006/05/18(木) 03:07:20 ID:???
マスターはと言うと「死んだ」ことになった盗賊くんのキャラクターシートを取り上げて、
いそいそとデーモンのデータを用意してるところだった。

「おーい、マスター。僕はどうすればいいの?」
「キャラクターが死んじゃってるからねえ。今日はどうしようもないよ。まあおとなしく座って
デーモンちゃんの戦いぶりを見ておいてよ」

このGMもストーリーが先に来すぎて、まわりが見えなくなっていたのかもしれないなあ。
なにせ、盗賊だけじゃなくて他のプレイヤーも「次は自分が殺されてたことにされるんじゃないか」
と不安になっちゃったからね。そこでマスターとプレイヤーの言いあいが始まったんだ。

「おいおい、なんで盗賊が殺されたり、デーモンが化けたりしたのに気がつかなかったんだ?」
「なあに、デーモンは気配を殺してたんだ。それに、あそこはひんまがった空間だからね。
あんな中じゃあ、何が起こっても気付けやしないよ!」
「だけど、罠発見のサイコロの目はクリティカルでしたよ」
「うるさいなあ。そういう場所だったんだよ。どんなアイテムでも、ダイス目でも、能力でも、気づけないの!」
「そうか、よーし。俺はあの廊下で人間に化けたゴールド・ドラゴンとすりかわっていたことにするぞ!」
「えっ、なんだって?」
「あの廊下じゃあ誰がすりかわってても分からないんだろ。だったら、デーモンにも気づかれずに
俺たちだってこっそり交替できるはずさ!」
「あっ、今のなし。実はデーモンには特殊な能力があって……」
「そうか、じゃあ僕の盗賊も、デーモンに殺されたのは別人で、本物はすりかわっておけるのか!」
「おお、無事だったか盗賊。あとは俺たちに化けていたあの人たちに任せて、俺たちは一足先におさらばしようぜ!」

かくして、デーモンが気がついたときには、周りにいるのは冒険者たちに化けていたという、
ゴールド・ドラゴンやら大魔法使いやら、ミスリル・ゴーレム(!)やらものすごい強さのものばかり。
そのあとGMはひとりですべての”化け物”を操りながら最後まで戦ったそうだけど、果たして満足の行く
お話になったのかなあ?あんまりプレイヤーをいじめると、復讐が怖いって言うお話だよ。
54NPCさん:2006/05/18(木) 03:08:44 ID:???
>>24、こんなオチでよかっただろうか。
55NPCさん:2006/05/18(木) 03:46:08 ID:???
男のマグナム
56NPCさん:2006/05/18(木) 03:49:50 ID:???
なんかノスタルジックなクロチャニズムを感じた
57NPCさん:2006/05/18(木) 03:55:56 ID:???
股間に愛を
58オレたち憑神族:2006/05/18(木) 04:06:34 ID:???
>>17
乙。やっぱり吟遊というか困ったちゃんてのは自己中なんだなあ。自分が面白い、だけしか見れない。
んで気になったのは、「問い詰める俺と他PL」の中にキャンペーン参加組のPLが入っていたか否かって所だったりする。
もし一緒に問い詰めればまともな人だし、今後の展開を恐れて黙りこむならまあヘタレか、擁護したりニヤニヤしてたら困ったちゃんだし。まあ病気の子がどれだけいるのかなあと思っただけ。
59NPCさん:2006/05/18(木) 04:08:33 ID:???
>>56
そういえば卓ゲ板の看板が黒ちゃん風の絵になってるね。思わず涙ぐんだ
6040 ◆DwsaGUHkeQ :2006/05/18(木) 04:10:32 ID:???
なんか最初は、昨日妹に「明日GMやってよ!」っていきなり言われて
たまたまバイトもない日だったんで後輩達にも連絡してGMしに行ったんですよ。
で初めての番長学園やって超盛り上がり、セッションは大成功だったんですが
そっから後輩と妹が彼の愚痴をこぼし始め……
妹に至っては泣き出す始末。マジで殺したろか懲りエロ君……。

前に、後輩達は彼に不満をぶちまけたらしいんですが、
なんつうか冗談半分で伝わったっぽくて全然変わってないとか。
現在部長の子が家遠くて早くに帰らなきゃならず、残された妹者は
5つも年上の人間になんも言えず、冗談ぽくするしかなかったんだそうな……。

……なんか書いてて沸々と怒りが……
明日マジで彼に電話してちょっと言ってみます……。
うちの年代の不始末で後輩が不幸な目に合うとかやりきれないorz


>>43
いやいやいやいやww
スパッツは無いでしょう。
……メガネはしてますが(俺もしてるっつの)
61NPCさん:2006/05/18(木) 04:14:09 ID:???
妹を泣かす奴は悪。それが真理だ!
62NPCさん:2006/05/18(木) 04:17:28 ID:???
……ひょっとして中学か?
63NPCさん:2006/05/18(木) 04:20:46 ID:???
先輩25歳、妹20歳
こんな感じじゃない?
64NPCさん:2006/05/18(木) 04:21:14 ID:???
厨引力たんはメガネで妹持ちの俺っ子か。スペック高いな
65NPCさん:2006/05/18(木) 04:21:51 ID:???
いや、40は確か大1じゃなかったか…?
66オレたち憑神族:2006/05/18(木) 04:31:47 ID:???
>>60
頭に血が上った状態ではまともな話し合いは出来ない。後輩達の事を思って話すならばもちつけ。
でだ、その懲りエロとこれからも付き合うのか、斬るのかを決めておいた方がいいと思う。
彼の良い所と悪い所を改めて取り出してみて、それで悪い所が多すぎて改善不可能ならば、思い切って斬るべきだと思う。
良い所が本当に良い所であり大切にしたいのなら、まあ根気よく改善をするしかないか。オレはさっさと斬って後輩との繋がりを大切にするべきと思う。

多分、>>40がマジになってファミレスとかでタイマンで話をしたいと言っても、どーせ逃げると思うんだよな、ソイツ。
ああそうか、後輩君たちと一緒に待って来ないと部室立ち入り禁止、として既成事実を作ってしまえばいいのか。
67NPCさん:2006/05/18(木) 04:42:07 ID:???
取り合えず、妹他、なるべく多く証言を取っとけ。
身内が泣きだしゃそりゃ頭にくるだろうが、それだけで突っ走ってもイカン。
一度同じOB仲間とも話し合え、兎に角一人で突っ走るなよ。
68NPCさん:2006/05/18(木) 05:17:04 ID:???
というか妹までTRPGゲーマーか。
確か前スレで厨引力たんは18とか言ってたような気がするから妹さんは5つ下として13〜4?
エスカレータ式の付属中学でサークルは中高共通とかかな?

しかし身内が残されてるとなるとその懲りエロに対しても極端な強攻策は取りずらいなぁ。
後顧の憂いを残すのは得策じゃないからくれぐれも慎重にな。
69NPCさん:2006/05/18(木) 05:34:40 ID:???
>確か前スレで厨引力たんは18とか言ってたような気がするから妹さんは5つ下として13〜4?
いきなり願望が混じってももりんご吹いた
70NPCさん:2006/05/18(木) 06:03:43 ID:???
そびえ立つ巨根
71NPCさん:2006/05/18(木) 06:13:14 ID:???
>>69
前スレより

491 :NPCさん :2006/05/15(月) 17:28:19 ID:???
あー……あと、俺は18才です。ルーチェから4年くらいしか経ってません。
思えば、俺のTRPG初体験のGMはルーチェでした。
何故TRPGにハマったんだろう、俺はw

トリップ付け忘れたそうだがおそらく本人。
吹いたももりんご飲み下せ。
72NPCさん:2006/05/18(木) 06:15:40 ID:???
5つ下については>>60より
>5つも年上の人間になんも言えず、冗談ぽくするしかなかったんだそうな……。
から推測。
73NPCさん:2006/05/18(木) 07:19:18 ID:???
これは不思議なハプニングですね
74NPCさん:2006/05/18(木) 07:27:30 ID:???
わかったぞ! みんなで 40たんといっしょに こうはいを たのしませるんだ!
75NPCさん:2006/05/18(木) 07:29:57 ID:???
実はエロって留年じゃね?
76NPCさん:2006/05/18(木) 07:31:33 ID:???
我はこれよりM*より始まるゲームの目的を記述する。
M:40たんの後輩を助ける
77NPCさん:2006/05/18(木) 07:44:54 ID:koe5jCMU
40氏の妹者、中学校のクラブだよね。顧問の先生とかいないのか?
そちらにも相談、根回しして援護していただけないものか。
春風高校光画部じゃあるまいし、OBが現役部員の活動を妨害(だよな、ここまでくると)
してるというのはゆゆしき問題だぞ。
78NPCさん:2006/05/18(木) 07:55:34 ID:???
TRPG関係の部活って、コモンがTRPGについて全然知らないことが多くて、
あんまり介入しないんだよね。
79NPCさん:2006/05/18(木) 08:26:16 ID:???
ふろふき男根
80NPCさん:2006/05/18(木) 08:26:48 ID:???
厨引力氏と懲りエロが同い年ってソースはあったっけ?
そこに差があれば妹様の年齢はまだ変わる。

ほんとに中学生くらいだったら未来のために懲りエロを討つべし。
81NPCさん:2006/05/18(木) 09:03:06 ID:???
同じ代といっても困ったちゃん相手なら、
年下でも文章上は上から物を言うこともあるし、厨引力たんとエロゲスキが、同学年とは
限らんだろうね。
82NPCさん:2006/05/18(木) 09:06:09 ID:???
うちのY顧問はD&D信者で、フロアタイル使ってDMしてくれるぞ。夏休みは集中合宿と称して、キャンペーンだ。
やや和マンチで、顧問の持ちキャラのMUがガンダルフのようにNPC登場しまくるがな。
どちらかというと箱庭で、大きく庭から脱しそうなときに俺NPCすげーで調整するタイプ。
FEARのときはPCで交ぜろと言ってくる。そして、PC5を必ず選びやがる。
ただし、テスト前3日は部活の時間がすべて英語の補習になるのがきつい。
83NPCさん:2006/05/18(木) 09:20:02 ID:???
>>82
テスト勉強時の教材がルールブックやサプリメントだったら理想の顧問だw
84NPCさん:2006/05/18(木) 09:46:18 ID:???
>>83
非常に偏った英語を覚える事になりそうだな。それはそれで理想的だが。
85NPCさん:2006/05/18(木) 09:57:10 ID:???
いい先生だな。正直羨ましい。
86NPCさん:2006/05/18(木) 10:13:16 ID:???
そこで実は女教師だと発言すれば、おまいはヒーローになれるぜ?
87前938:2006/05/18(木) 10:23:08 ID:???
>>30
んー、確か普通に就職してたはず。マスターさえやらなければ気のいい人だから。
ただ、マスターやるとなんか暴走しちゃうみたい。
SWなのに、ラスボスだけシステムがシャドウランだったり。

>>58
その場のプレイヤー全員。
詳細は省くけど、その時のキャンペーンのシステム上、ほとんどのキャラが兼業的に技能取得していて。
ソーサラーのキャラはシーフ技能も持ってたんで、そっちが被害にあってたかも知れない。
あと、マスター含め、全員キャンペーン参加組です。
俺ともう一人はたまたま番外編だから、と当日新規でキャラメイクしただけで。
これって後出し?

>>厨引力40氏
同じく妹がいる身として言わせて貰う。妹泣かせたってだけでそいつは万死に値する。
88NPCさん:2006/05/18(木) 10:25:34 ID:???
>妹泣かせたってだけでそいつは万死に値する。
妹が二人いる身として心から同意する。
89NPCさん:2006/05/18(木) 10:29:38 ID:???
>>87
それ、たまたま新キャラ作成してなければかなり面白い事態になってたのかな?
90NPCさん:2006/05/18(木) 10:32:36 ID:???
ゲームとは関係ないが
俺も昔妹をからかった友人に本気で怒りをぶつけたことがある
正直『兄バカ』とは思うが無碍に否定も出来んよな
91NPCさん:2006/05/18(木) 11:19:56 ID:???
妹が一人もいない身からいわせてもらうと、姉や妹がいるというやつはそれだけで万死に値する。
ただし、その姉や妹も含めて仲良くしてくれるならその限りではない。
92NPCさん:2006/05/18(木) 11:27:57 ID:???
姉も妹もいないが弟ならいる身から言わせてもらうと、
男の兄弟は非情なものだよ、うん。
93NPCさん:2006/05/18(木) 11:36:23 ID:???
妹とかうざいぜぇ。最悪の生き物だ。
ブームになるなんてお前らみんなあたまわりーよ。


と、思ってた時期がぼくにもありました。
現実の妹と、ファンタジーな妹は別のモノね。
ファンタジーな妹は美味しいです。現実は腐った泥の味あるね。
でも、混同する人、困ったちゃん。
94NPCさん:2006/05/18(木) 11:41:08 ID:???
>>59
でもなぜこの時期に卒業ネタ?
95NPCさん:2006/05/18(木) 11:52:07 ID:???
>>94
他に追悼に使える看板の在庫が無かったからでしょう。
96NPCさん:2006/05/18(木) 12:01:50 ID:???
40タンは確かにスペック高いねw
姉がいて、弟みたいな従姉妹がいたけど妹はいなかった自分からすると、妹はなんだかんだ言っても可愛いんだろうねぇ。

でも上で言ってた人もいるけど、懲りエロと話すときは冷静にね。
そして良く見極めてくださいな。
そういう人は、相手が自分より強い立場にいるなと思うと、掌を返したようにおとなしく「はいはい」と話を聞くのよ。
そしてこちらが可哀想とと思えるくらい( ´・ω・`)とし始めるのよ。
でも一旦そこから解放されると、やれやれと思い自分より弱い立場の人に対して強気に出ることによって、発散させてたりするんだよね。
これは俺にも大なり小なりあることなので分かるんだけど、要は小心者なんだな。
普通はある程度理性が働いて困ったちゃんの手前でブレーキがかかるものなんだけど、中にはまったく気がつかなくて暴走する香具師もいるみたい。
俺も気を付けねばと思うけど。

彼が後輩達とゲームしている処をさりげなく見れれば良いのだけれど、難しいだろうなあ。
97NPCさん:2006/05/18(木) 12:25:46 ID:???
あー老婆心ながら、40◆DwsaGUHkeQ(厨引力タン)、
キミちょいとネットへの警戒心が足りんのではないか?
個人情報だだ漏れに見える。
エピソード公開し過ぎで、レスにブラフが混ざってない場合、
知ってる人間なら簡単に特定できそうだ。

キミの友達やTRPG仲間の失敗談を語るんだから、
それが周囲に伝わってキミの損になる危険も考えた方が良いと思う。
あと、特に家族、しかも妹さんの情報公開は慎重にな。
なんかレス見てると心配してしまう。

プチな報告なら名無しでレスしても良いと思うし、
実はしっかりブラフを混ぜてるなら、このレスは無視してくれ。
「ちゃんとブラフ混ぜてます」とは書かなくて良いよ。
98NPCさん:2006/05/18(木) 12:33:04 ID:???
>>93
マジレスすると、「尊敬できる兄貴」ならば妹は懐く。
99NPCさん:2006/05/18(木) 12:35:11 ID:???
・中高一貫で、同じ学校に妹が居る。
・結構会話するし、仲は悪くない。
・しかもメガネっ娘
・実は自分もメガネ君。
・10代で、熱中すると少し暴走することもあるが、あとでやりすぎたと反省するバランス感覚もある。
妹が虐められていたら、真剣に憤る正義感もある。


結構ポイント高いよ!特にラノベ好きに。
何より、

・トラブルに巻き込まれやすい。
100NPCさん:2006/05/18(木) 12:37:26 ID:???
>>97
そういう、「背中が無防備だぜ!」て言うところも、腐女子的にはポイント高いよ。
101NPCさん:2006/05/18(木) 12:43:56 ID:???
801化決定
102NPCさん:2006/05/18(木) 12:45:53 ID:???
俺も含めて住人もちょっと悪乗りし過ぎてるぞ。
お前ら自分達の責任で良質なネタ元である厨引力氏がハブられたらどうする。
103NPCさん:2006/05/18(木) 13:01:26 ID:???
ここには、そう言う、悪乗りする奴らしか居ないわけで。
104NPCさん:2006/05/18(木) 13:25:27 ID:???
妹三人いる長男の俺がきましたよ。

長女は大学生で遊び人。
口には出さないけどきっと俺のことキモがってます。

次女は高卒で就職しました。
世渡りを心得てるので、誰とでも器用に付き合います。俺とも。

三女は中学生。
極度のワガママで、自分の意にそわなければキレます。やりたい放題です。

父親に似たおかげで三人とも比較的美人です。
母親に似た俺は目が一重でキモいです。

実際に妹いると、とてもかわいいとは思わないけど、
しいて言うならしっかりしてる次女が好きです。
105上月 澪 ◆MIOV67Atog :2006/05/18(木) 13:42:52 ID:???
>60
『はいはい囀ってろ』

>82
『MUとは古いなぁ』

>98
『そう?』
106NPCさん:2006/05/18(木) 13:44:38 ID:???
>>99
うむ。
まるでにらポンのようだw
107NPCさん:2006/05/18(木) 13:46:51 ID:???
澪がショタいじめをはじめた。
ダメだぞそんなことしちゃ。こっちへ来なさい、おしおきにぎゅーしてやる。
108NPCさん:2006/05/18(木) 13:59:56 ID:???
>>107
俺は澪は奴の彼氏(DQN)が澪の名前騙って色々やってるって聞いたぞ?
109NPCさん:2006/05/18(木) 14:07:42 ID:???
ああ、澪は空気が読めない上に、嫉妬心だけは一人前にあるからな。
110NPCさん:2006/05/18(木) 14:12:44 ID:???
澪の発言自体はどうでもいいからなあ。
中がDQNだろうがなんだろうが。
111NPCさん:2006/05/18(木) 14:13:06 ID:???
うーん、どう取っても>>105のレスは悪意にしか感じられないんだが。
澪って、こんな荒らしキャラだったっけ?
112NPCさん:2006/05/18(木) 14:15:35 ID:???
>>110
それでも勝手に萌えられているという。
ある意味、おんこっとよりも人権を無視されてるよな。
113NPCさん:2006/05/18(木) 14:24:34 ID:???
まあこんな奴について人権なんてたいそうなもんを考えたら、
DQN人権派弁護士と一緒になっちゃう。
114NPCさん:2006/05/18(木) 14:26:24 ID:???
>>104
>妹三人ヤリたい放題

ここまで読んだ
115NPCさん:2006/05/18(木) 14:37:51 ID:???
>>46
亀だが、事前に説明しなかったGMが問題だと思う
コンベで「今回のシナリオは801ネタです」って言うのはなかなか出来ないだろうけどw
まあコンベでそんなシナリオ用意したGMでFAだと思った
ただ、困ったちゃんと言えるほどかどうか……微妙だな

>>46に似合うのはここではなく、愚痴スレじゃないかな
どうも涙を呑んで受け入れちゃう人みたいだから
溜まるものがあるなら、是非愚痴スレですっきり吐き出してくれ
116NPCさん:2006/05/18(木) 16:05:45 ID:???
そういや昔コンベの休憩時間に「小腹すいた」とかいって出て行った人が居て
みんなコンビニに行くんだろうとおもってたら、全然帰ってこないので探しに行ったら
そのままファミレスでステーキ食べてた人が居たなあ
会場の窓からステーキフェアののぼりを見て居てもたっても居られなくなったらしい
117NPCさん:2006/05/18(木) 16:12:43 ID:???
大きな小腹だなあ
118NPCさん:2006/05/18(木) 16:24:36 ID:???
うちはもう、その半分でお腹ぽんぽんや
119NPCさん:2006/05/18(木) 16:33:03 ID:???
>>116見たいなのは、
マンガのキャラとかじゃないとあり得ない!!
・・・そう思ってた時期もありました(AA略
120NPCさん:2006/05/18(木) 16:42:47 ID:???
コンベの昼休みを何十分もオーバーした奴がいた。
訳を聞いたら「ゲーセンでムカつく奴がいたから対戦してた」と平然と言い放ったデブは漫画の中にもいますか?
121NPCさん:2006/05/18(木) 16:45:19 ID:???
>>120
おしいな。「オマエの方がむかつくんじゃー!!!」って、そのデブを仕留めてくれる奴が、
マンガの中に居るくらいで、現実にはそのデブしか居ない。
122NPCさん:2006/05/18(木) 16:52:06 ID:???
根っからの正直者なのか。
単なるバカなのか。

どっちにしろ友達にはなれんな。
123NPCさん:2006/05/18(木) 17:01:55 ID:???
そういう奴にリアルで『ライダースティング』とかやってしまう自分がいる
124NPCさん:2006/05/18(木) 17:03:54 ID:???
マジレスするとそこで暴力ふるうのも余り良い人間ではない
125NPCさん:2006/05/18(木) 17:38:12 ID:???
105のレスを見て
澪=懲りエロ君
という電波を受信した

そんなはずないよね?
ないよね?
ただ単純に懐いてくれる妹がいなくて寂しいだけなんだよね?
126NPCさん:2006/05/18(木) 17:50:15 ID:???
構ってくれるお兄ちゃんが居なくて寂しいんだよ
127NPCさん:2006/05/18(木) 18:22:10 ID:???
>>116
そうゆう人は今度から次のものをコンベに持って行くといいと思うよ!

つタッパいっぱいのオジヤ(梅干し添え)
つバナナ
つ炭酸抜いたコーラ
128NPCさん:2006/05/18(木) 18:23:26 ID:???
どこのグラップラーだよw
129NPCさん:2006/05/18(木) 18:24:53 ID:???
>>127
浅漬けが足りないな
13040@厨引力 ◆DwsaGUHkeQ :2006/05/18(木) 18:37:27 ID:???
なんか厨引力がやたら浸透してきてるみたいなので(何故…?)コテを変えます……。
40@厨引力と言うことで。
え、エエト。
妹者は13才(中2)ね。

顧問はあってなきようなもの……部室の鍵屋さんて感じですね。
中高一環ですが、オタくさい&何やってるかようわからんクラブという認識が強く
学校に助けを求めるのは正直なトコ無理ですね……。

>>66-67
ご忠告どうも。
まず後輩らやマイシスターから詳しく被害報告を聞きます。
その上で同級生のOBらと話し合って処遇決定……かなぁ。
でもどっちにしろ最終的に「俺がタイマン説教(?)」に落ち着く気がします。
今までの経験からいくと、大勢で詰め寄るとちぢこまって殻にこもる傾向にあるし、
他の友人だと言い方がキツすぎたりして不快感だけ与えて何も変わらないことが多いんです。
交渉役とか仲介役とか毎回俺なんですよorz

>>96
うわぁすごくわかる。
小心者なのは間違いないなぁ。
今は良くも悪くも調子に乗ってるだけだと思われます。
根は悪いヤツじゃないんですよ。
間違った方向に責任感が強いだけで、後輩守らなきゃとかは本気なんですよね。
空回りしやすいというか。

>>99
(´・ω・`)
131NPCさん:2006/05/18(木) 18:39:27 ID:???
でかいAAをいっぱい貼られたくなければ
俺をかまってくれ
132NPCさん:2006/05/18(木) 18:40:17 ID:???
>>131 めしはちゃんと食ってるか? 栄養取れよ。風邪引いたらちゃんと休むんだぞ。
133NPCさん:2006/05/18(木) 18:49:31 ID:???
だから妹のこと心配するなら年齢とか書くなよ・・・
134NPCさん:2006/05/18(木) 18:55:40 ID:???
>根は悪いヤツじゃない
これが一番いけない
そうやって今まで甘やかしてきたツケが後輩たちに廻ってきてるんだから
件の彼は、単に『自分の王国』を作ろうとしているようにしか見えない。後輩の為なんて、単なる口実だよ
多分、40タンは優しいし真面目なんだろうね。そこに付け入らせてはいけない
一人ではなく、OB皆で対処せよ。『これが最後通告』ぐらいでちょうどいい
かわいい妹や後輩の為に40タンがんがれ超がんがれ
135NPCさん:2006/05/18(木) 18:58:06 ID:???
根は悪い奴じゃないで許されるなら警察はいらん
お前が正義だ。思いっきり裁け
裁いてもいい じゃない 裁け
136NPCさん:2006/05/18(木) 19:01:44 ID:???
>>130
ところで前スレでも聞かれていたが、その懲りないエロゲスキー様は
キミと同い年なわけだよね?

何 歳 の 頃 か ら エ ロ ゲ や っ と っ た ん だ そ の 馬 鹿 は

…いや、月厨とかフェイト厨なんやらだと本気で未成年がごろごろいやがるので
最近の若いのなら珍しくは無いのかもしれんけど…。

まったくもって個人的体感だが、青春時代(16〜18歳)にエロゲにのめり込むようなヤツで
痛くないヤツと危なくないヤツにはあったことが無い。
137NPCさん:2006/05/18(木) 19:04:13 ID:???
フェイトと月に分けんでも
(型)月厨だけで十分だろう
>痛くないヤツと危なくないヤツにはあったことが無い
抜きゲー専門なら例外を知ってる
138NPCさん:2006/05/18(木) 19:07:16 ID:???
つーか、一歩間違うと妹タンの貞操の危機だよな

放課後の部室に二人っきり、それってなんてエロゲ(ry
てな事も無きにしもあらず
139NPCさん:2006/05/18(木) 19:08:39 ID:???
>>136
それについてはPC系雑誌を持ってるだけでそういうあだ名つけられる奴もいるぞ。

…件の人物の場合報告あるんだっけ?
140NPCさん:2006/05/18(木) 19:09:36 ID:???
つーかいい加減特定可能な情報&個人情報(しかも他人)上げんのやめろ
ここがどこだか忘れてんのか?
141NPCさん:2006/05/18(木) 19:11:13 ID:???
嘘を嘘と見抜けない(ry
142NPCさん:2006/05/18(木) 19:11:36 ID:???
>>133
うん、まぁそうね。
ちょっと迂闊かも。
ただ厨引力タンは若いんだよ。
だから気が回らない部分があるかも。

彼は良い人で、世話をやく分そのストレス発散としてここに書き込みをしているというのもあるだろうし。
Kや懲りエロにしろ、厨引力タンにとって根は悪い香具師じゃないんだろうなぁ。
話に聞いたり、ちょっとコンベでくらったりしても面と向かって話すと余程のDQNじゃない限り、「割と良い人」になってしまったりするんだよな。
だから本当に相手を攻撃する場合は直接会ってはいけなかったりするw
ほだされちゃうからね。

ま、人間としてどちらが正しいかはその人しだいということで。
俺は厨引力タンは好ましいと思うけど。
ただ、心配してる人が言うとおり、あまり迂闊なことは書かないようにね。
何かあったら投下すれば話を聞いてくれる人はいると思うけど、特定されすぎるのは問題だからねぇ。
143NPCさん:2006/05/18(木) 19:12:17 ID:???
中高生でTRPGする人間なら、ここ見てる可能性無いとはいえないからな。
144NPCさん:2006/05/18(木) 19:12:27 ID:???
若い月厨はガチでウザい
145NPCさん:2006/05/18(木) 19:14:37 ID:???
…そういや、出てくる女性NPCが全てエロゲの登場人物だったGMがいたなぁ。
全キャラともトレカを使っての、GMだけが嬉しそうな説明が続いたっけ。
146NPCさん:2006/05/18(木) 19:16:42 ID:???
まあ、既存のキャラ使うのはアリじゃないか?どんな性格か、とかわかりやすいし。

全員が登場人物の元ネタを知っていて、かつその行動に嫌悪感を抱かないならば、だが。
147NPCさん:2006/05/18(木) 19:19:34 ID:???
〜〜みたいなキャラってのは、俺もよくやるけど
わかる人だけわかって、わかればニヤリと出来る程度に留めてるなぁ
148NPCさん:2006/05/18(木) 19:21:25 ID:???
ネタを知らないってのに延々説明されたり、知らない人を鬼の首とったみたいに馬鹿にしたり、そのNPCをスルーするとムギャオーしたりしなければいいんじゃないの?
149NPCさん:2006/05/18(木) 19:22:51 ID:???
セッションの方向性がそういうので無いなら、まんまそのキャラってのは勘弁願いたい
150145:2006/05/18(木) 19:25:02 ID:???
>146

後出しスマソ。

うーん、プレイヤーは割りと引いてた…かな?
ウケていた人もいたが。

ちなみに俺のPCのところには、鯛焼きを大量に万引きして逃げる少女が。
取っ捕まえて鯛焼き屋のオヤジに引き渡したら、GMに凄い視線で睨まれました。
…匿う・見逃すタイプのシナリオフラグだったらしいけど、原作知らんがな。orz
151NPCさん:2006/05/18(木) 19:27:01 ID:???
>>150
キッツいなあ
TRPGやるならギャルゲ・エロゲネタわかって当然
みたいな人は本当に勘弁して欲しい
152NPCさん:2006/05/18(木) 19:27:41 ID:???
たとえば性格の基本形として、そのキャラ特有の外見や特殊能力の
記号を用いることがなく描写できるほどの実力があれば何の問題も
ないよ。というか、上手なNPC使いになれる可能性があるでしょ。
アルプスの少女ハイジから各種固有名詞(アルプスとかハイジとか)
を除去して、周辺の人間関係を再構築すれば
「明るくてへこたれない山間部で元気に生きる少女」になって
依頼人にも助けるべき被害者にも使えるわけでさ。
そのキャラの愛すべき魅力=「そのキャラ特有の外見や特殊能力の
記号」のようにしか感じれない、表現できないGMだから、余計問題
がこじれるわけで。
153NPCさん:2006/05/18(木) 19:29:03 ID:???
>>150
忘れたけど…うぐぅかな?

何にしろ、PCの行動した結果がそんなに酷い訳じゃないのに、睨むという時点で駄目でしょ、それw
ローフルなキャラなら見逃せない訳だし。
154NPCさん:2006/05/18(木) 19:35:36 ID:???
>>145

同じことしてた奴俺の知り合いにもいるよ。
もっともやってたゲームがワールドオブダークネスだから、片っ端から猟奇的に殺されてたな。
痛さはさほど無かったけど、そいつが描写に凝るもんだからちょっとげんなりした。
155NPCさん:2006/05/18(木) 19:36:53 ID:???
こうして懲りエロ君の話題逸らしは
まんまと性交しましたとさ
156NPCさん:2006/05/18(木) 19:47:00 ID:???
既存キャラの流用はまあ許せるが、流用と気付き、そのキャラの行動に対し
横から「うぐぅはそんなことしない!」とか言い出す輩は許せないな。
157NPCさん:2006/05/18(木) 19:47:34 ID:???
懲りエロ君はマザーファッカーだったのか。
158NPCさん:2006/05/18(木) 19:54:10 ID:???
ちょっと遅くなったが、
俺も「根はいい奴」という判断は危険だと思うぞ。
40タソの前ではそうかもしれんが、後輩にとっては迷惑なクズなのは間違いないんだから。

つーかこの手の輩は相手見て態度変えるだけの不誠実な奴である事がほとんど。
今まで指摘して自分の殻に篭るって事は全然根が良くないぞ。
鬱々と自分は悪くない、自分を理解しない奴らが悪いんだと思ってるだけだ。

仮に本当に根がいい奴だとしてもゲームして迷惑かかってんだから、そいつは「同席してはいけない部外者」にするべきだ。
159NPCさん:2006/05/18(木) 19:55:18 ID:???
一時期、どのシステムでも
「先輩冒険者」「UGNの先輩」「学校の先輩」として橘さんが出てきたことがあったな。
騙されて裏切ったりOPでボコボコにされたりする役としてだが。
160NPCさん:2006/05/18(木) 19:56:19 ID:???
知り合いにエロゲのちらしを集めてて綺麗に一枚一枚袋に入れてスクラップしてるGMがいる
コンベにそれもってきて同じ卓の奴らに見せてたよ
みんなが見てる間GMが離席したら、戻ってきたときにそのチラシの上に皆でたべるお菓子がのってたらしくて
凄い大声で怒ってた

161NPCさん:2006/05/18(木) 19:58:37 ID:???
>>159
以前、タブルクロスでライダーもののシナリオやったら
PC5人中3人が橘さんだったことがある

残りはアマゾンとJ
162NPCさん:2006/05/18(木) 19:59:13 ID:???
まあ、コンベでコレクションしたものを見せびらかすのはどーなのとか思うが、
俺も自分のジッポコレクションをポテチ食べた指で触られると激怒するなw
163NPCさん:2006/05/18(木) 20:00:37 ID:???
>>161
クライマックス直前で三人のPCが
「考えてみれば俺はこのシナリオで、騙されてばかりだった」
「俺もだ」
「俺もだっ」
「何度も信頼しては裏切られ、そのたびに皆を危機に陥れてきたっ」
「俺もだ」
「俺もだっ」

ってなるのか。すげぇ面白そうだ。
164NPCさん:2006/05/18(木) 20:02:24 ID:???
>>163
で、3人で零距離射撃するわけか
なんか上手くすれば揃って行方不明にならずに済むっぽいな
165NPCさん:2006/05/18(木) 20:03:52 ID:???
>>163
そして残りのふたりが
「デモ シンジルコト ダイジ ミンナ イイヤツ」
「そうだな、丸く収まったところで変身!そして巨大化だ!」
166NPCさん:2006/05/18(木) 20:04:23 ID:???
>>163
橘さん2人はお互い騙されてPC戦闘して共倒れ
残りの1人はアマゾンといがみあってて
Jがソロでラスボス倒してた
その次のセッションは全員鬼ライダーで
血渋鬼さんとか婆貫鬼さんとかがいた
167NPCさん:2006/05/18(木) 20:08:03 ID:???
俊鬼さんはいらっしゃらなかったんですか?w
168NPCさん:2006/05/18(木) 20:08:11 ID:???
>>164
3人揃って小夜子のタイタスを昇華
橘’s「ザヨゴォォォォォォォォ!」
169NPCさん:2006/05/18(木) 20:10:33 ID:???
飛んでくる六人の橘さん
170NPCさん:2006/05/18(木) 20:16:22 ID:???
毎回、静止画MAD風にその時のシナリオのOPを作って来て、ノートPC
で見せるマスターがいたな。NPC(用意できる時はPCも)の外見やイメージ、
その時のシナリオの雰囲気を簡単に紹介するためらしいけど。
171NPCさん:2006/05/18(木) 20:16:52 ID:???
いいかげんネタ話はやめようぜ。
スレ違いだ。
172NPCさん:2006/05/18(木) 20:22:54 ID:???
>>170
それはそれで面白そうだな、自己満足で終わる可能性もあるけど。
173NPCさん:2006/05/18(木) 20:39:24 ID:???
シナリオのイメージ、NPCの外見で共通認識をもてるのは良いな
174NPCさん:2006/05/18(木) 20:46:03 ID:???
ただそれで自分の絵とか使わずに
エロゲとか極めてマイナーなアニメとかの画像を使い始めると
素晴らしき困ったちゃんの誕生だ
175NPCさん:2006/05/18(木) 21:17:18 ID:???
集めた会費で食べ物にアジフライとレバーの煮たやつ飲み物にいちごミルクばかりをかってきた
某サークルの男の人は困ったチャンでしょうか?
176NPCさん:2006/05/18(木) 21:21:34 ID:???
>>129
>>127はそれだけで単独のネタですから…
177NPCさん:2006/05/18(木) 21:29:28 ID:???
>>150
おまいさん最高w
178NPCさん:2006/05/18(木) 21:32:30 ID:Fyy4WfY0
>>175
>アジフライ
黒沢、乙
179NPCさん:2006/05/18(木) 21:36:02 ID:???
>>166
裁鬼さんマダー? チンチン(AA略
180NPCさん:2006/05/18(木) 21:44:52 ID:???
実物の40タソと遊んだことあるが、微妙なキャラだぞ。
本人スペックを問うよりも、彼と親しくしてるデータオタの性能の偏りに痛さをかんじる。ああいう仲間の中にいれば、40タソはとても優秀な人間に見えるだろうが、あの環境じゃあれ以上成長できないとの感じる。
NE●Tのジジイと張りあうのもいいが、コミュニケーション能力の欠如にも映る。つまり、だめゲーマーということ。
181NPCさん:2006/05/18(木) 21:48:53 ID:???
いいなぁおまいら。
こっちの鳥取では橘さん布教するまでで、出番終わっちゃったからナァ。
182NPCさん:2006/05/18(木) 21:50:37 ID:???
>>180
おまいが微妙キャラ。
183NPCさん:2006/05/18(木) 21:52:21 ID:???
>>180
懲りエロの身内乙
184NPCさん:2006/05/18(木) 21:54:36 ID:???
ここは珍子乙というところか
185NPCさん:2006/05/18(木) 21:54:59 ID:???
>>180
珍乙
186NPCさん:2006/05/18(木) 21:55:29 ID:???
なんつーかデータッキーだらけのサークルにいる為、コンベで浮いちゃっています
187NPCさん:2006/05/18(木) 22:01:18 ID:???
>>174
てゆーか、マイナーな時点で目的から外れてるから。
よほどコアな集まりでもない限り。
188NPCさん:2006/05/18(木) 22:04:09 ID:???
>>187
絵が描けないので、誰も読んでないようなマイナーな漫画をコピーして
「こんな感じの外見です」って使うことはやるなあ…
189NPCさん:2006/05/18(木) 22:09:07 ID:xoNfE9d9
なんか急に日本語がつたない人が湧いたな。
そりゃ珍子乙と言われるぞ。
困ったちゃんの実演は勘弁な。テンプレ見てくれ。

>>180
どうした、急に? 別に40が素晴らしいプレイヤーだとは誰も言ってないが。
ダメゲーマーって主張も、根拠と論理が不明確でイマイチ説得力ねー。
若いようだし、不注意でマズイところがあるのは本人も認めてるが。

このスレで厨引力と呼ばれ人気なのは、ネタを提供してくれるからだろ。
あと、危なっかしい善良な若者で、妹への態度等が萌えキャラなところw

>>186
お前は誰で、誰が浮いてるんだ?
話の流れ的には180=186っぽいが…。
もうちょっと頭の中を整理して、他人に話す言葉で頼む。
190NPCさん:2006/05/18(木) 22:10:44 ID:???
>180
だからこのタイミングでの不用意な批判は止めとけと言ったのに……

[言っていない]
191NPCさん:2006/05/18(木) 22:14:24 ID:???
不用意な発言は澪だけにしとけ!
192NPCさん:2006/05/18(木) 22:18:21 ID:???
>>172
最初好評だったのに気を良くした挙げ句、手段と目的が完全に入れ替わって
自作ムービーの上映会でセッション時間を圧迫する困ったちゃんならいるぞ
193NPCさん:2006/05/18(木) 22:19:45 ID:???
>>180の人気に嫉妬
194NPCさん:2006/05/18(木) 22:28:19 ID:???
しかし40の様にス特定の人間が
コテをつけてネタを提供し続けると
40のレス待ち状態になる恐れがある。
そうなると他のネタ提供者が現れにくくなるため
スレッドの衰退が進む。
つーわけで良質なネタ提供者であればあるほど
コテをはずしてもらいたい俺が居る。
澪とかはあぼーん指定がめんどくさいので
そのままでいいよ。
195NPCさん:2006/05/18(木) 22:34:40 ID:???
40のいないコンベなど、醤油をかけないナポリタンのようなものだ。
196NPCさん:2006/05/18(木) 22:35:37 ID:???
40のいないコンベなど、醤油をかけないナポリタンのようなものだ。
197NPCさん:2006/05/18(木) 22:36:20 ID:???
つまり、普通に食えるということですな。
198NPCさん:2006/05/18(木) 22:37:30 ID:???
40のいないコンベなど、灯油をかけたいナポレオンのようなものだ。
199NPCさん:2006/05/18(木) 22:39:46 ID:???
40のいないコンベなど、コーヒーを入れないクリープのようなものだ。
200NPCさん:2006/05/18(木) 22:48:04 ID:???
40のいないコンベなど、醤油を入れないクリープのようなものだ。
201NPCさん:2006/05/18(木) 22:50:31 ID:???
暇なのでネタ投下

ちょうど5年前かな、TRPG初めたての頃のお話

GM:部屋に入ると1匹の蟹がいるよ。
オレ:他になにいないか周りを見渡します。
GM:部屋に入るんだね?
オレ:えぇ、警戒しながら入ります。
GM:じゃぁ、蟹がハサミを振りましながら襲ってくるよ。
オレ:・・・・はぁ?
GM:蟹の体長は約3mかな。
オレ:ちょwwww

まぁ、蟹の詳細聞かなかったオレが悪かったかもしれないけどねぇ・・・。
202NPCさん:2006/05/18(木) 22:51:12 ID:???
カニは苦手
203NPCさん:2006/05/18(木) 22:52:25 ID:???
ヤシガニの大群じゃないのか…w
204NPCさん:2006/05/18(木) 22:54:56 ID:???
>>201
いつだったか、わざと困ったちゃんをやるオンセで似たようなのを見たな。
ダンゴムシが出てきたとGMは言ったが、
それがたくさんの目がついた踏み潰されるくらい巨大なダンゴムシであると後から告げられるという…。
205NPCさん:2006/05/18(木) 23:00:34 ID:???
40のいないクリープなどカニのような醤油なのだ。
206NPCさん:2006/05/18(木) 23:02:27 ID:???
ところで、なんでこいつコピペ荒らしになったんだっけ?
一向に思い出せんのだが。
207NPCさん:2006/05/18(木) 23:08:18 ID:???
卓が白けるっていえば、こういう奴が居た。
そいつは神官の援護キャラだったのだが、シナリオ中一切ロールプレイせず。
喋った言葉は「あ、それ○○発動です」を数回、「回復要りますか」を数回。
ずっと俯いてたし、プロテクションかけてもらっても、「それ本当に大丈夫? 怒ってない?」と心配してしまう。
これは困ったチャンと言うより、コミニュケーション能力不足だろうが。
208NPCさん:2006/05/18(木) 23:10:09 ID:???
TRPGをMMOみたいなものだと思ってたんじゃね
209NPCさん:2006/05/18(木) 23:10:20 ID:???
>>201
そりゃちょっと笑える失敗談だろ。
たしかにGMの意地は悪いが。
210NPCさん:2006/05/18(木) 23:10:43 ID:???
空気読まずにマジレスをするけど40が書き込みをしたのは多分バレてるよ。
ルーチェの報告の時に40の友達らしき人物が報告してるから。
211NPCさん:2006/05/18(木) 23:12:12 ID:???
40は、少し書き込みを控えた方がよろしい。
さすがに特定されすぎている。
212NPCさん:2006/05/18(木) 23:13:07 ID:???
>>201
キャラが常識的に感じる違和感(ここでは普通の蟹は3mもしねぇよ!)をスルーしてPLに誘導かけてるあたり
技術的なヘタクソではなくメンタリティからして困ったちゃんだな。
こうしたGMはしてやったりと得意満面になってんだろうけど、
手前が厨だって自覚がないからそんな勘違いを平気でするんだよなぁ。
213NPCさん:2006/05/18(木) 23:13:28 ID:???
>>207
そういう奴は
基本的に放置しとけば良いんじゃね?

つーか、話に絡まないで面白いのかねぇ?
何人も見て来たが、全然理解出来んな。
214上月 澪 ◆MIOV67Atog :2006/05/18(木) 23:14:48 ID:???
>125
『ハッハッハ、ソンナワケナイジャナイデスカ』

『TRPGウォリアーの基礎教養はるりあ046とかねこしんやだと主張するいたって普通の人間ですから』
『なの』

>126
『ちがうもん』

>159
『ダディヤナさんも大変だな』

>187
『基本的に絵があることが共通認識を作り出しやすくするのであって元ネタがわかることが必要なのではないの』
『だから誰も知らないほうが都合がいいぐらいの可能性もあるのさね』
『なの』

>191
『不用意じゃないもん』
『うっかりしているだけだもん』

>194
『えー、ひどーい』
215NPCさん:2006/05/18(木) 23:15:40 ID:???
卓に怖い人がいて萎縮しちゃったとか?
216NPCさん:2006/05/18(木) 23:18:44 ID:???
GMとして「1体のオークがいる」と説明したところ、PCが攻撃したので
「これはトレントの樫の木(オーク)さんです」と話を続けたことがある。
とりあえず戦闘は続けた。
217NPCさん:2006/05/18(木) 23:23:16 ID:???
報告を聞くと思い出すんだよな。俺も歳かな…。

>>201に似たような経験をしたことがある。
システムはSW、PCたちもある程度レベルが上がってきた時にやったダンジョンシナリオ。
最初の部屋に入ってモンスター出現、全員セージチェック。
GM 「部屋にいたのはゴブリンだね。数は3匹」
俺  「なんだ、それくらい楽勝だな」
他  「とっと片付けよう、一応罠とか警戒しながら部屋に入る」
GM 「ん、特に罠とかは無かった」
俺  「よし、じゃあ戦闘開始かな?」
GM 「オーケィ、ところで戦闘に入ったら気づくんだけど、このゴブリンたちは普通のゴブリンとはちょっと違うね」
全員 「ん?どんなところが?」
GM 「大きさが違う、3匹とも身長2メートルぐらいあるね」
全員 「いや、戦闘に入る前に気づくだろ!!!!!」

…まぁオチとしては、生物を巨大化させる魔法装置の試験場だったわけだが(ゴブリン以外にも巨大化した生物と戦わされた)
セージチェックで成功した時点で(いや、大きさだけなら失敗しても)言えよと。
218NPCさん:2006/05/18(木) 23:24:17 ID:???
どうやら40に告発されたうちの誰かがこのスレを見つけた模様wwwwww
219NPCさん:2006/05/18(木) 23:30:48 ID:???
>>217
部屋に遠近感を狂わせるような仕掛けをしておくべきだよな。
220NPCさん:2006/05/18(木) 23:32:27 ID:???
>>219
富士見ドラゴンブックの「トラップコレクション」にそういう罠がのってたな。
美女と思いきや、部屋のつくりに細工がしてあってそうと気付きにくい巨人女、ってのが。
221NPCさん:2006/05/18(木) 23:32:34 ID:???
>>210
空気読まずにマジレスすると、急にマジレスと言われても。
誰へのマジレスやねん。
40と全角で書くのが居たな、とか
直前に急に40関係のレスがあったな、とか
変な疑惑が頭をよぎっちまうぜ。

>>217
叙述トリックによるサプライズってやりたくなるもんだぜ。
俺もやったことあるが、その例みたいに厨な行為だから、
1回やったらその不評っぷりに懲りたけどな。
222NPCさん:2006/05/18(木) 23:33:39 ID:???
>>217
ソーワー大変だね。
それがFEARのシステムだったら「大きさは2mだけど強さは普通のゴブリンだ!」で済むのに
リアルリアリティを常識で判断しないといけないんだからね。
223NPCさん:2006/05/18(木) 23:35:41 ID:???
叙述トリックと関係有りそうで無さそうな>>216の報告にちょっと笑った。
PLと216、どっちかが困ったちゃんかもしれんが、
>とりあえず戦闘は続けた。
がなんか間抜けで良い。

224NPCさん:2006/05/18(木) 23:35:46 ID:???
ソードワールドだと知名度判定に成功するまで正体がわかるような描写しちゃいけないからしょうがないよ
225NPCさん:2006/05/18(木) 23:41:39 ID:???
「君がかわっぺりを歩いていると、蟹をいじめている男がいるよ。蟹を助けますか?」
と言うのならあったな。

その男が2m50を超える大男なのはそこにいるPL全員の意見で決定したので、
そのまま通り過ぎましたが。
226NPCさん:2006/05/18(木) 23:41:47 ID:???
>>222
いや、FEARのそういう所も嫌いだから別にいらない。
227NPCさん:2006/05/18(木) 23:43:08 ID:???
成功した場合、体の大きさもデータにあるわけで、規格外であるといわないのは意地悪の域を超えている。
228NPCさん:2006/05/18(木) 23:44:23 ID:???
>216
昔々、俺はさりげに卓の場の空気を
掌握して、リーダーのっぽい役目を負うことが多かった。

そしてとあるコンベに参加したとき
とある犯罪者を捕まえてくれと依頼を受けた。

犯人はどこに逃げたのか。多分まだヤツは遠くには行っていない。
町の周囲にあった施設といえば、羊の牧場、麦の畑、オークの森。

まさか犯人はオークの森なんていう、危険な場所には
逃げ込まないだろうと俺脳内会議が満場一致で採択。

…無論、牧場や畑に居るはずもなく…町を探しまくって空振りまくり。
他のPLが「オークの森じゃない?」と言ってきたのを「そんなバカな」と即却下。
セッションを失敗に導いた苦い経験が。w

不幸にして、当時の俺は「オーク=樫」ということを知らなかった。
ふいんき(←なぜか変換できない)を読めなかった俺が困ったちゃんイェー!
229NPCさん:2006/05/18(木) 23:46:38 ID:???
>>226
これだから老害は
230NPCさん:2006/05/18(木) 23:48:33 ID:???
>>228
微笑ましいなw
231NPCさん:2006/05/18(木) 23:48:34 ID:???
>>229
おいおい、また実演でスレを埋めるつもりか?
232NPCさん:2006/05/18(木) 23:48:57 ID:???
>222
それソードワールドでも出来るぞ?FEARゲーが特別優れてるというわけじゃない。
FEARゲでもGMが「大きいから能力値も2倍だ!」って言ったらそうなるんだから。
233NPCさん:2006/05/18(木) 23:53:12 ID:???
何度も言ってるが、GMってのは独裁者だ。
が、その権限は本来セッションを楽しくする(主にPLを楽しませる)為にある。
決してGM本人の楽しみの為にあるわけじゃない。
が、独裁者ってのはえてしてその権力を自分のために使いたがるもんだ。
この事を自覚してない奴にGMをやらせると、容易く吟遊詩人化してしまう。
234NPCさん:2006/05/18(木) 23:53:20 ID:???
>>232
そうなのか。
俺が伝え聞くソーワーとは、揉めたら即座に識者による委員会が発足して
なぜか持ち込まれている各種リプレイ、Q&Aを調べながら
唯一神清松様の出した答えを見つけ出すものだと。
235NPCさん:2006/05/18(木) 23:53:24 ID:???
スーパー実演タイムキタコレ
236NPCさん:2006/05/18(木) 23:53:49 ID:???
>大きいから能力値も2倍だ!
T&TのMRじゃ珍しくないな。
237NPCさん:2006/05/18(木) 23:56:16 ID:???
>>232
>「大きいから能力値も2倍だ!」

…ギャグで受け入れそうな自分がいる。
238NPCさん:2006/05/18(木) 23:56:20 ID:???
>各種リプレイ、Q&A
ソーワーの大きな欠点は、そういった細かな資料が分散し過ぎていると言うことだ。
100冊以上の資料からそれを発掘するのは、作ったSNEにすら不可能かもしれない。
ましてや一ゲーマーに……
しかも「後だし優先」とか抜かして複数の回答を出したりもするし。
239NPCさん:2006/05/18(木) 23:58:24 ID:???
もはや何が正解とか誰も知らないから安心しようぜw
240NPCさん:2006/05/18(木) 23:59:27 ID:???
>しかも「後だし優先」とか抜かして複数の回答を出したりもするし。

それFEARが全く同じ事してるんだが。
241NPCさん:2006/05/19(金) 00:04:37 ID:???
目欄くらい確認しようぜ
242NPCさん:2006/05/19(金) 00:10:41 ID:???
>>236
ああ、まったく。
つまり社会思想社が最高ってこった。

【馬鹿は色々と現実を忘れた】
243NPCさん:2006/05/19(金) 00:14:14 ID:???
T&Tだと>>211は部屋に入ったら
蟹人間になるシチュエーションだな

…ベア・ダンジョンだったっけ
244NPCさん:2006/05/19(金) 00:14:56 ID:???
あ、スマン>>201だった
245NPCさん:2006/05/19(金) 00:15:04 ID:???
今更ながら、白で99はうまいな
246NPCさん:2006/05/19(金) 00:19:30 ID:???
>>150
亀ですまんが、どっからどうみてもそのNPCはDQNにしか見えない
247NPCさん:2006/05/19(金) 00:23:14 ID:???
FEARはリプレイでのフォローとか、あるサプリでのフォローを
次の機会にまとめて掲載してくれてるから、それだけ見ればいい。
公式サイトでも最新のものがDL出来るしな。

SNEは調べだしたら、机一杯に広がる冊子のあちこちからつまみ食いしないといかんのがキツイ。
248NPCさん:2006/05/19(金) 00:25:05 ID:???
鯛焼きを助けて海に放してあげればよかったんだよ!
249NPCさん:2006/05/19(金) 00:25:57 ID:???
旧D&Dで3レベル位の時に「身長2倍でダメージは4倍、HDは8倍だ!何故ならガルガンチュアだから!」ってのはやられたなぁ。

でもコボルトじゃなぁ。
言われるまで「なんでノールが混じってるんだろう?」くらいにしか思わなかった。
250NPCさん:2006/05/19(金) 00:36:03 ID:???
>243
懐かしい。が、鳥取では旬なネタだ。
先日古書店で入手したばかりだからな。
が、別紙のマップはついてなかったよ。
251NPCさん:2006/05/19(金) 00:37:02 ID:???
>249
普段の2倍の身長。いつもの2倍の幅。そしていつもの2倍の厚み。
どうだ。これで貴様をも超越する8倍のHDだ!
252NPCさん:2006/05/19(金) 00:39:08 ID:En0EOjSZ
ダブルダガーでダイス2個+ダイス2個でダイス4個!
<魔剣>が加わってダイス4個×3のダイス12個!
そして<いだてん>をくわえればダイス12個×2の、テンダイスソード、おまえをうわまわるダイス24個だーっ!

>>249を見て、真っ先にこのネタが浮かんだのは俺だけでいい。
253NPCさん:2006/05/19(金) 00:41:47 ID:???
ぶっちゃけあれほとんどがいかにも売り込もうとしてる魂胆見え見えの
ハルヒ関連商品の宣伝のあざとさに妙な怒りを抱いている
自称本格派志向で物の良し悪しが分かってる人のネガティブキャンペーンだから。
>板を問わないハルヒスレ・スレを問わないハルヒネタ
254NPCさん:2006/05/19(金) 00:42:50 ID:???
ごめん誤爆
255NPCさん:2006/05/19(金) 00:51:48 ID:???
>>253
実演乙
256NPCさん:2006/05/19(金) 00:58:24 ID:???
>>237
「赤いから能力値も三倍だ!」なポメロと戦ったことがある。
257NPCさん:2006/05/19(金) 01:25:13 ID:???
>253
長門がハイペリオンを読んでるのを見て
死ぬほど笑えるヤツ以外に、ハルヒを楽しむ権利を与えたくない俺老害SFヲタ。
258NPCさん:2006/05/19(金) 01:55:58 ID:???
遅レスだが遠近感はけっこうくるうぞ。
知り合いに2m弱のデブ体格で等身がおかしい(頭がかなりデカい)ために
ファミレスのウェイトレスに皿を落とさせたり
廊下で人にぶつかられそうになったりする空間歪曲男がいる。
259NPCさん:2006/05/19(金) 02:10:03 ID:???
鼻行類にハイペリオンに…
敷居高すぎじゃね?
260NPCさん:2006/05/19(金) 02:42:29 ID:???
ハルヒは面白いとは思うが「俺の前に現れたら顔面に拳を叩き込みたい女性キャラ」ランキング3位だから駄目だ。
261NPCさん:2006/05/19(金) 02:46:05 ID:???
ニナ・パープルトンよりもかよ!?
262NPCさん:2006/05/19(金) 03:19:51 ID:???
>>257
それは自分が困ったちゃんだとでも言いたいのか?
263NPCさん:2006/05/19(金) 03:46:36 ID:???
>>261
それは「拳を叩き込みたいけど叩き込みたいと言ったら負けな女性キャラ」ランキング2位だ。
ちなみに1位は下級生2のたまきん。

現実部門では、結局そのまま部活の先輩とつきあった元彼女が殿堂入り。
264NPCさん:2006/05/19(金) 07:37:05 ID:???
ハルヒはいかにも困ったちゃんであるような印象が広まってるが
案外たいしたことはしてなかったりする
265NPCさん:2006/05/19(金) 07:39:31 ID:???
あのセクハラっぷりはいろいろやばいと思うがw
266NPCさん:2006/05/19(金) 07:40:19 ID:???
>>257
そもそもハイペリオン程度で老害を名乗るのが困ったちゃん
267NPCさん:2006/05/19(金) 07:54:43 ID:???
>257
そもそもそれがさほど笑えることだとは思えないのだが……。
268NPCさん:2006/05/19(金) 08:12:00 ID:???
昔のコンベで栗本の『目標百冊サーガ』を尊敬する、
とか言ってた厨房たちの雑談タイム。
「ローダン・シリーズは既に100冊越えてるのに、何で今更?」
と場の空気をしらけさせた私が困ったちゃん。
269NPCさん:2006/05/19(金) 08:17:43 ID:???
ローダンは一人が書いてるわけじゃないし
270NPCさん:2006/05/19(金) 08:20:18 ID:???
>既に100冊越えてる
ゴノレゴとかこち亀とか。
あれも一人じゃないけどな。特に前者。
271NPCさん:2006/05/19(金) 09:14:10 ID:???
そういや、「どれも似たような」と、わざわざ形容されたゴブリン20匹が
現われて、「数ばっか多くてウザいなあ」って、突っこんだら、その中
に超達人級という設定で、データが完全に別物のメチャクチャ強い
のが混じってて、えらい目にあった事があるなあ。
272NPCさん:2006/05/19(金) 10:28:22 ID:???
規格外にでかかったら、アルシャードならダメージ+1D、HP2倍だろうか
273NPCさん:2006/05/19(金) 11:36:21 ID:???
>規格外にデカい
PL「GM!勿論スケーリングの法則により、命中と回避の基準値は半分位ですよね!」
274NPCさん:2006/05/19(金) 11:38:33 ID:???
D&Dでクラス持ちのゴブリン混ぜた方が面白そう。
275NPCさん:2006/05/19(金) 11:41:19 ID:???
3年B組ゴブリン先生
276sage:2006/05/19(金) 11:43:07 ID:h87zf++w
流れをぶった切ってネタを投下。

高校の時にやっていたSWのキャンペーンの話です。
ベルダインの街を舞台にした、邪神教団と戦うキャンペーンだったのですが、
3話目あたりで教団の幹部一人を追い詰めて倒すことに成功しました。
その幹部が死ぬ間際に、GMから精神抵抗力で判定を要求されました。
「達成値14?ふーん…」とGMが言っていたのでなにかあるなとは思っていたのですが、
その日のセッションはそこで終了して解散となりました。
277NPCさん:2006/05/19(金) 11:43:41 ID:???
ゴブリンのエヴァンジェリストがうちのクレリックとファイターを説得しやがったー!
278NPCさん:2006/05/19(金) 11:44:11 ID:???
あああ間違えた

スミマセン…
279NPCさん:2006/05/19(金) 11:50:24 ID:???
>>268
そこはドイツで復活したアトランシリーズが百冊越えましたねえと、高くなった鼻を折られて欲しいというもの
<馬鹿め、相当昔の話しだ!>
280NPCさん:2006/05/19(金) 11:56:11 ID:???
次のセッションのとき、GMから「他の人に見せちゃだめだよ」と言われ、レポート用紙を渡されました。
その内容は…

・前回ラストにかけられた魔法は、暗黒魔法の《ラストワード》である
・その効果は「教団に不利益を与えるあらゆる行動を禁止する」というもの
・自分に呪いがかかっていることを仲間に教えることはできない
・仲間がリムーブカースをかけた場合、自動的に抵抗を試みる
・同様に戦闘中に補助をすることもできないし、仲間の補助魔法等も拒否する
・呪いにかかっていることを仲間に気付かせないため、できる限り自然に行動する

というものでした
281NPCさん:2006/05/19(金) 12:02:22 ID:???
ここまでは普通だな。
・・・で?
282NPCさん:2006/05/19(金) 12:16:27 ID:???
その回の内容は、教団が隠れ蓑にしている施設を突き止めるシナリオ。
自分のPCはシーフなので当然調査の中心になります。
シーフギルドへ調査に行ったのですが、GMに「調査を進めると教団に不利益となる」
と言われ、他のPLに調査が進展しなかったという報告を強要されました。
ちなみに、当時は単独行動をするときは、そのPLだけを別室に呼んでGMと1対1で進めていました。
進めていくうちに、「シーフが怪しい、偽者なんじゃないだろうか」という流れになって、
神殿に連れて行かれて《センス・イービル》をかけられたのですが、
邪悪になったわけではないので何の反応もありません。
その後も気付かれないように仲間の足を引っ張り続けていたのですが、そのうちに仲間の一人が、
「絶対シーフが妨害している、取り押さえてその間に調査を進めるしかない」と言い出して、
私のPCを捕えることになりました。
GMに指示を仰いだところ「全力で戦え」とのこと。
仕方がないので抵抗して、仲間達と戦うことになりました。
283NPCさん:2006/05/19(金) 12:18:37 ID:???
この手の長文を書くときは、ある程度メモ帳に纏めてからコピペする方がええぞ。
284NPCさん:2006/05/19(金) 12:19:41 ID:???
未練がましく冒険者を辞めなかった報告者が困ったちゃん
285NPCさん:2006/05/19(金) 12:20:16 ID:???
>>282
そりゃNPCの仕事だね。PCでやったらそのPLは完全にGMの傀儡じゃないか
吟遊詩人よりも遙かにタチが悪いな
286NPCさん:2006/05/19(金) 12:27:08 ID:???
何かされたってのがわかりにくいのも嫌らしいな。
287NPCさん:2006/05/19(金) 12:28:42 ID:???
その後はずっと簀巻きにされたままで進行、最後まで出番はありませんでした。
ボスを倒した後、仲間のプリーストが気絶している私のPCに《リムーブカース》をかけたのですが
5レベルのプリーストに達成値25か出るはずもなく、呪いを解くことはできませんでした。
私のPCは仲間達に迷惑をかけないように冒険者を引退することになり、それでセッション終了。

終わったあとGMに
「呪いでは直接生命の危機は与えられないルールじゃないか?仲間との戦いを強要するのは生命の危機だろう」
と詰め寄ったのですが、
「あの段階までに対処すれば問題なかった」とのありがたいお言葉をいただきました。
後から聞いた話なのですが、JOJOの第4部の「ヘブンズ・ドアー」が元ネタだったそうです。
JOJOのキャラクターのようなクールな対処を求められても困るんですが…

続く
288NPCさん:2006/05/19(金) 12:32:10 ID:???
更にまた続きが!w

…JOJOキャラ強要ってだけでアイタタだな。
289NPCさん:2006/05/19(金) 12:32:17 ID:???
ヘヴンズ・ドア−だって、クールな対処じゃなくて力押しで勝ったというのに
290NPCさん:2006/05/19(金) 12:37:33 ID:???
しかも、どちらかというとクールな対処が必要なのはシーフじゃなくて呪いを解くプリーストだけどな。
シーフじゃどんなに頑張ったって気付かせる事しかできないし。
291NPCさん:2006/05/19(金) 12:38:03 ID:???
端から見てる分には楽しいセッションにしか見えない。
292NPCさん:2006/05/19(金) 12:39:39 ID:???
>>283
すみません、次に書き込む機会があったらそうします。

新しくキャラクターを作り直してキャンペーンを進めたのですが、
キャンペーン最終話であの時の私のシーフが洗脳されて、敵として出てきました。
「相手を支配できる魔法なんてあったっけ…?」と疑問に思いつつも、倒すべき敵なので倒しました。
元自分のキャラに自分でトドメを刺すことになろうとは…。
キャンペーン終了後、なんで洗脳されていたのかとGMに詰問。
それに対してどこの18禁(ry
というようなSSを見せてくださいました。

私が多少絵心があり、全員分のイラストを書いていたので、そのイラストを見て思いついたそうです。

高校時代の苦くてイタい思い出でした。
293NPCさん:2006/05/19(金) 12:40:48 ID:???
アイタタタ
294NPCさん:2006/05/19(金) 12:43:01 ID:???
なんて痛いGM……つーか高校時代はみんなそんなもんなのかもな(遠い目
俺もルナルでわけのわからん理由でGMに借金おわされたことがあった。
なんでダンジョンで拾ったエリクサ使ったら代金請求されにゃならんのよ。
295NPCさん:2006/05/19(金) 12:47:44 ID:???
>>292
まあ、何というか、その、乙。
吟遊詩人っぽい&イタタなGMだな。
ラストワードとかって、
ダメージ食らうけど逆らうこともできた筈だが。
PCはプレイヤーに行動させろっちゅーの。
296NPCさん:2006/05/19(金) 12:48:07 ID:???
つ新手の押し売り
297NPCさん:2006/05/19(金) 12:58:03 ID:???
>>292
>それに対してどこの18禁(ry

もしかしなくても、そのシーフPCって女性だったのか?
298NPCさん:2006/05/19(金) 12:59:16 ID:???
いやまぁ昔の事とはいえ乙。
突っ込みどころ満載だわなぁ。

・3回目のシナリオの敵の魔法の達成値が25(10レベル+知力ボーナス3で6ゾロ?倍掛けって言っても限度があるだろ)
・PCにそこまでの縛りを与える理由が不明(既にまともに参加して遊べる状況じゃなくなってる)
・その状況からの脱出方法が(おそらく)用意されていない
・情報収集の一翼を担うシーフがその状態であったにもかかわらずシナリオそのものはクリア出来ている事からして吟遊詩人くさい
・仲間との戦いを強要するのは生命の危機で合ってるんじゃないかなぁ
・せめて呪いに逆らえば激痛がとかならまだわかるが、ほとんど自由意志がない状態にするならNPCでやっといてくれ
・センスイービルが効くかどうかはともかくセンスライとかセンスマジックでも呪われてる情報は引き出せたと思う
299NPCさん:2006/05/19(金) 13:00:19 ID:???
つか、SWって食らったことがわからない魔法ってあるの?

少なくともゲーム的には最初の精神判定の段階で何を仕掛けたのかは明言するべきじゃないのかなぁ?
300NPCさん:2006/05/19(金) 13:01:53 ID:x6D13Rq+
そんなことはない
301NPCさん:2006/05/19(金) 13:03:13 ID:???
リプレイでスイフリーが徐々に暗黒神官化していく呪いをかけられた時なんかはちょうどこんな感じだったけどね。
抵抗だけさせて効果ははっきりとは言わず後からじわじわ。

するとあれか?悪いのはきよまー?
302NPCさん:2006/05/19(金) 13:03:34 ID:???
楽しい青春の思い出じゃないか。
ぶっちゃけて聞こう。何がつまらなかったの?

もしかして「自分のキャラが死ぬ=つまらない」なの?
303NPCさん:2006/05/19(金) 13:07:02 ID:???
キャンペーンやってて、救済策も無く自分のキャラだけがフェードアウトしなきゃらなないのは詰まらんとおもうよ。
特に、SWみたいな事故でしか死なないようなシステムで狙い撃ちのように落とされると萎える。
304NPCさん:2006/05/19(金) 13:10:45 ID:???
>>302
吟遊乙
305NPCさん:2006/05/19(金) 13:12:10 ID:???
少なくともその回はまともに遊べない以上ツマランと思うよ
306NPCさん:2006/05/19(金) 13:12:52 ID:???
>>298
センスライはレベルが足りず、センスマジックは試すのを忘れていました。

>>302
つまらなかったのは
「自分の意思の介入できないところで行動が決定されていたこと」と
「GMが人のキャラクターで勝手なストーリーを作っていたこと」ですね
後者はつまらなかったというより、腹が立ったというほうが近いですが。
307NPCさん:2006/05/19(金) 13:14:50 ID:???
流石にその状況はナー
「セッションの前半部分だけ」「中盤のイベントで呪いが解除される」とかなら
面白いギミックだな、で楽しく遊べたと思うのだが。
308NPCさん:2006/05/19(金) 13:14:51 ID:???
>センスマジックは試すのを忘れていました

GMが吟遊じゃなくてPL達が底抜けにアホだったんじゃないか?
309NPCさん:2006/05/19(金) 13:17:23 ID:???
まぁ例の場合はセンスマジックしても取り押さえられるまでの流れがショートカットされただけだろうけどナ
310NPCさん:2006/05/19(金) 13:17:51 ID:???
仮にセンスマジックを使っても、達成値25をどうしろというんだ。
311NPCさん:2006/05/19(金) 13:19:07 ID:???
だよな。呪われてると解ったってどうせ解けないんだから一緒だべ。
312NPCさん:2006/05/19(金) 13:19:25 ID:???
つうかさ、GMはPLにちゃんと暗黒魔法にそういうの(ラストワードとか)があるって教えてたの?
それちゃんとPLが知識として持ってるかどうかでまた変わってくると思うんだが。
教えてないってか知らなかったら対処の仕様がないし。
313NPCさん:2006/05/19(金) 13:23:31 ID:???
>312
襲えてさえいりゃいいって訳でもないけどな。
314NPCさん:2006/05/19(金) 13:23:32 ID:???
漏れはキャンペーンの最初から最後まで同じPCを使い続けないと楽しくないというのが
本気でわかんなかったりする。

今回のケースなんかはすげえおいしい役回りなわけで。
多分、PC作り直したときには喜んで元自分のPCだった奴と戦っちゃうね。
315NPCさん:2006/05/19(金) 13:24:48 ID:???
>314
おまいのその意見は個人のものだ。
みんながみんなそれを歓迎できるわけではない。
ましてGMが強要するなんて持ってのほか。
316NPCさん:2006/05/19(金) 13:24:50 ID:???
>>314

>>306を読む限り、
「キャンペーンの最初から最後まで同じPCを使い続けないと楽しくない」はあんまり関係ないと思うんだがどうか。
317NPCさん:2006/05/19(金) 13:26:57 ID:???
>>314
そういう人も居るのは解るしそういう楽しみ方もありだが、件のPLはそうじゃないからな。
そういうことするときは事前にGMとPLで意思確認しないとだめだな。
318NPCさん:2006/05/19(金) 13:27:07 ID:???
この件は「行動をほぼGMに規定されちまった」のがネックじゃねーかな。
319NPCさん:2006/05/19(金) 13:27:49 ID:???
たとえば、シーフが鍵開けに一回失敗したら詰むシナリオ作るGMはダメGMだが、
「何をやっても最初の扉から先に行けないので返ってきました、シーフが鍵開けできるのは忘れてました」
と聞いて
「何やっても先に行けないならどうせシーフが鍵開けしても失敗したら詰んでたよ、クソGMだ」
と言えるだろうか?
5レベルパーティがセンスマジック忘れてるってのは俺にはそれと同レベルに思えるんだが
320NPCさん:2006/05/19(金) 13:28:02 ID:???
>>314
お前、自分がやられて嫌なことは人にしないようにしましょうって言われて、
自分がやられて嫌じゃないからってその人が嫌がることするタイプだろ。
321NPCさん:2006/05/19(金) 13:28:58 ID:???
でもさ、精神操作系の魔法を食らったのと同じような状況だろ?
それがつまんないのか?
322NPCさん:2006/05/19(金) 13:30:19 ID:???
あれだな、吟遊GMはオナニーSSでも書いてろ、とうか実際書いてたのかw
323NPCさん:2006/05/19(金) 13:31:21 ID:???
−吟遊GM実演中−
324NPCさん:2006/05/19(金) 13:32:37 ID:???
情報の後出しになってしまうのですが、
PL達の間には「前回のラストでなにかやられてる」というのは明白だったので、
なにか魔法がかけられているのを知る《センスマジック》に考えが行かなかったのかも知れません。
325NPCさん:2006/05/19(金) 13:33:26 ID:???
>>292
あー、洗脳なぁ…
それピロシが小説でやっちゃってるからなぁ…拷問と薬物投与で人格破壊
326NPCさん:2006/05/19(金) 13:33:35 ID:???
>319
だから達成値25をどうしろと。
仮に報告者がヘボPLだったとしても、GMがダメである事は覆らない。
327NPCさん:2006/05/19(金) 13:34:44 ID:???
>>321
精神操作系の魔法をかけられるのは好きですよ。
脱出手段やその状態でも仲間を助ける手段があるのなら、ですけどね。
328NPCさん:2006/05/19(金) 13:34:52 ID:???
久しぶりに面白いのが沸いたなw

>>314=>>320が馬鹿にされてるのはプレイスタイルの考え方とかじゃなくて、
自分の思ってる事が正しいって主張してるからだと思うぜ。
329NPCさん:2006/05/19(金) 13:35:39 ID:???
>321
GM「君のPCは崖から落ちて死んだ」
PL「え?判定は?」
GM「ありません。君が死ぬシナリオですから」

これだってPCが死ぬ状況なのは変わらんよな。
PCが死ぬ=つまらない
という図式はここでは成り立たない。

後は分かるな?
330NPCさん:2006/05/19(金) 13:38:13 ID:???
呪いには解除のキーが設定される事もあったんじゃなかったっけ?
あと、死を代償にして達成値上げるのは合法だった気がする
331NPCさん:2006/05/19(金) 13:38:47 ID:???
>>314
問題はそこじゃないだろ。
PCを自分の意思でまともに動かせない状態でそれでもなおプレイに参加させられるのは苦痛以外の何者でもない。
332320:2006/05/19(金) 13:39:25 ID:???
>>329
>>321じゃなくて俺?
333NPCさん:2006/05/19(金) 13:42:57 ID:???
解除のキーは「教団の壊滅」でした。

これから学校へ行ってくるので、続きがあれば夜にレスしますね。
334NPCさん:2006/05/19(金) 13:43:17 ID:???
>>330
ルール上問題がなかったらどうだってんだよ。
結局報告者が受ける扱いに変わりはないわけだろ?
問題はその状況からの脱出方法を用意してあったかどうかだよ。

まぁセンスライくらいなら金払ってNPCにかけてもらえとか、暗黒神官相手に立ち回ってるんだから神殿の偉い人に解除してもらえとか思ったけど。
335NPCさん:2006/05/19(金) 13:45:12 ID:???
>331
同意。
GMには権限はあるが、それはPLを楽しませることが前提だろう。
PLが楽しむ権利を自己満足の為に奪うようなGMはクソGMでいいと思うが。
吟遊GMでもいいと思うぞ。PL全員が楽しめるなら。
336NPCさん:2006/05/19(金) 13:45:20 ID:???
>331
次は

「呪いにかかってるんだから自分の意思で動かせないのは当たり前だろ。それとも自分のPCは無敵で呪いにかからない俺Tueeeeeeeeee!!がやりたいだけ?」

とか言い出すに200ルーチェ
337NPCさん:2006/05/19(金) 13:46:08 ID:???
5レベルでまったくコネがないとも思えんしリムーブ・カースなら儀式できるしなぁ
338NPCさん:2006/05/19(金) 13:46:09 ID:???
状況を決めるのはGMだが、行動を決めるのはPLだ。
勝手に動かされたら、それはNPCになったということだ。
339NPCさん:2006/05/19(金) 13:48:44 ID:???
そもそも今回のGMが解呪させる行動を認めるとは思えない俺。
340NPCさん:2006/05/19(金) 13:52:57 ID:???
>>339
ありそうだな。
君は自分を捕まえていた仲間たちを得意のシーフ技能を駆使して出し抜きあっさりと脱出に成功した、とか言われてNPC化するのが早まるだけっぽい。
341NPCさん:2006/05/19(金) 13:54:06 ID:???
ま た ソ ー ワ ー か
342NPCさん:2006/05/19(金) 13:57:43 ID:???
別にARAでもD&Dでもやられて嫌な状況には変わりない。
許せるとしたらCoCくらいか?
343NPCさん:2006/05/19(金) 14:00:28 ID:???
>339
だろうな。おそらく、ラストワードでPCを操るってのがやりたかったんだろう。

PLの予想外の行動でシナリオ破綻、gdgdなセッションになったことはある。
終了後にGMがPLの考えに結果を与えたかったがうまくできなかったと謝ってきた。
俺はラストワードで操るような完璧なマスタリングのGMより、gdgdでも必死に
結果を返そうとするGMの卓でセッションしたいね。
344NPCさん:2006/05/19(金) 14:03:32 ID:???
>>342
俺だったらCoCでも許せん。
コントロールを離れた時点で新しい探索者を作らせてくれるなら我慢するかもしれないが。
345NPCさん:2006/05/19(金) 14:06:21 ID:???
俺ぁParanoiaなら許すけどなーw
346NPCさん:2006/05/19(金) 14:09:44 ID:???
つーか、別室ゴニョゴニョをやらないで、全員にぶっちゃけながらやればいい
ネタなんだよね。
それだと、操られてる人もロールプレイの部分で好きなだけ暴れられるし。
347NPCさん:2006/05/19(金) 14:10:52 ID:???
・達成値が25という異常に解除の難易度が高いところ
・操られている時の行動を方針のみではなく細かいところまでGMに決定させられたところ
が問題だったんじゃないのか。
348NPCさん:2006/05/19(金) 14:14:35 ID:???
っていうかそもそもラストワードって具体的にどんな魔法なの?
教えてソーワーのエロい人。
349NPCさん:2006/05/19(金) 14:15:50 ID:???
コンベメインの人間の思考って嫌だねぇ。
350NPCさん:2006/05/19(金) 14:20:51 ID:???
>348
確かどっかで追加された魔法で、死に際に強力な呪いをかける魔法だったかと。
ちなみに、魔法で呪いを解くには達成値で上回らないといけないので、
達成値25は世界最高のプリーストでも普通は解除できないような難易度。
人間の限界の知力と、最高のレベルで2D6で11を出さないと成功しない。
351NPCさん:2006/05/19(金) 14:21:50 ID:???
ロードス島ワールドガイドで追加された魔法。
術者の死を代償にして、カースより強力な呪いをかけられる。
達成値は+4され、カースの条件に加え術者が生き返る事により解除される。
352NPCさん:2006/05/19(金) 14:21:55 ID:???
>348
ロードス島ワールドガイドの追加魔法。
通常のカースで死を代償にしたものと考えて差し支えないそうだ。
達成値+4で、カースよりも強力な呪いをかけられるらしい。
353NPCさん:2006/05/19(金) 14:22:08 ID:???
あるいは儀式か、だな。
354NPCさん:2006/05/19(金) 14:23:33 ID:???
PLサイドにもいろいろ抜けがあったのは確かだろうが、報告者が不快に思った時点でGMとしては失格だよなー。
その状況を楽しめるようなPLならそのまま放置でいいだろうけど、嫌がってるようなら早めに解決策を提示してやらんと。
355NPCさん:2006/05/19(金) 14:25:49 ID:???
ただPC簀巻きにしてほっといたの他のPCだしなぁ
コンベならともかくカジュアルでGMにそこまで求めるなっつーキモス
356NPCさん:2006/05/19(金) 14:26:22 ID:???
カースやラストワードの呪いは解除用のキーワードが設定できるのだが、
それが当人にまったく関係ない組織の壊滅ってありえないわなw
357NPCさん:2006/05/19(金) 14:28:50 ID:???
>キャンペーン終了後、なんで洗脳されていたのかとGMに詰問。
>それに対してどこの18禁(ry
>というようなSSを見せてくださいました。
これが目的だったんじゃないかと勘繰ってしまうんだが。
358NPCさん:2006/05/19(金) 14:32:03 ID:???
なあ、もしかして正解は
かけられた呪いについて調べる → 術者を生き返らせる
だったんじゃないか?
359NPCさん:2006/05/19(金) 14:32:05 ID:???
なんだか吟遊詩人をしてくださいと言わんばかりのデータだなw
360NPCさん:2006/05/19(金) 14:33:21 ID:???
「お前のキャラは俺のもの」
361NPCさん:2006/05/19(金) 14:35:35 ID:???
>>359
もとは小説とか用だろうしな…
普通なGMに使わしたらちょっと困るけど解けない呪いに
がんばってキーワード探して解呪するって普通なシナリオになるんだろうけどねぇ
362NPCさん:2006/05/19(金) 14:36:28 ID:???
コンベだろうがカジュアルだろうが変わらんだろ。 > GMの責任
PCの行動の結果ならともかく、GMが勝手に放り込んだ状況なんだし。
その状況を元にシナリオ作り上げるならともかく (仲間と敵幹部の復活を天秤にかけさせるとかな)、
それまでの流れでフツーに進行させたんじゃイビリと変わらん。
363NPCさん:2006/05/19(金) 14:36:32 ID:???
なんか必死にGM擁護してるのが居るが本人か?
364NPCさん:2006/05/19(金) 14:41:41 ID:???
GMが困ったちゃんなのは間違いない。
365NPCさん:2006/05/19(金) 14:44:07 ID:???
てゆーか、せっかくカジュアルのキャンペーンなんだから、
ラストワードを解除するシナリオ入れリャーいいのになw
366NPCさん:2006/05/19(金) 14:46:18 ID:???
そんな柔軟性があったら報告されないという罠
367NPCさん:2006/05/19(金) 14:55:28 ID:???
PLに余裕がなかっただけ。
ヌルいんだよ。
368NPCさん:2006/05/19(金) 14:57:14 ID:???
一番の問題は>>357なんじゃないのかw
369NPCさん:2006/05/19(金) 15:03:54 ID:???
そこについては別に擁護するつもりはない。
370NPCさん:2006/05/19(金) 15:04:27 ID:???
実際>>357が目的の様だから呪いを解く方向の行動は全部却下だろうなぁw
371NPCさん:2006/05/19(金) 15:04:58 ID:???
そんな展開を思いつくキャライラストをちょっと見たい気もするw
372NPCさん:2006/05/19(金) 15:13:00 ID:???
こういう報告こそ、GMの身元が割れるくらいの情報が欲しいよな。
あらかじめ分かれば遭遇した時に回避するなり、分かった上で困ったぶりをエンジョイ出来るから。
373NPCさん:2006/05/19(金) 15:23:38 ID:???
>>367
苦行主義者?
374NPCさん:2006/05/19(金) 15:36:13 ID:???
苦行主義とは違うな。
自動的に楽しませてもらえないと、ちょっと障害があると、やる気無くしてつまらなくなる、
そんなヌルい世代じゃないだけ。
375NPCさん:2006/05/19(金) 15:40:08 ID:???
老害か
376NPCさん:2006/05/19(金) 15:43:16 ID:???
なんだ、自覚無しの苦行主義者か
377NPCさん:2006/05/19(金) 15:45:51 ID:???
「ちょっと」?
報告全部読んだ上で言ってるんなら
おまえちょっとおかしいぞ?w
精神抵抗25ってどれだけのもんか
わかって書いてるか?
378NPCさん:2006/05/19(金) 15:45:54 ID:???
なんつーかあれだ。呪いの内容が1個のわりに制限が多い気がするのは気のせいか。
リムーブカースに抵抗するのは問題無いとして、補助行動ができないとか受けられないとか自然に行動しろ、とか注文の多い料理店って感じ。
379NPCさん:2006/05/19(金) 15:50:19 ID:???
>>367
俺の知り合いにお前みたいな奴がいるよ。
CRPGにレベルとかの制限かけてプレイするのが好きな奴なんだが、
「製作者側のストーリ読ませてもらっているだけで楽しい?」
「俺はぬるい遊び方では満足できないから」等の発言をして俺を不快にさせる。
お前のプレイスタイルはわかったから他人を巻き込むな。
380NPCさん:2006/05/19(金) 15:51:27 ID:???
つラック
381NPCさん:2006/05/19(金) 15:52:29 ID:???
プレイヤーがヌルイ、っていう意見を見るたびに、吉田戦車の「ええい、助けろと思っているのが聞こえんのか!」って4コマ漫画を思い出すよ。
エスパーじゃ無いんだからよ。
382NPCさん:2006/05/19(金) 15:54:06 ID:???
さて、そろそろムギャオーして
後釣り宣言タイムかなw
383NPCさん:2006/05/19(金) 15:57:56 ID:???
リムーブカースの効果はルールで保障されている。
当然それがかけられる可能性は覚悟して参加しないと困ると思うが。
自分ならこの魔法をどう使うか、この効果はどういった可能性を秘めているのかを
あれこれ考えて、実践し、互いに出し抜きあう事こそがTRPGの醍醐味。
機械的に定められた効果以外だと思考がフリーズする人はCRPGをやればいい。
384NPCさん:2006/05/19(金) 15:58:20 ID:???
ボス戦後にそう都合よくラックなんか残しておけるとは到底思えんが。
第一、もうこれは抵抗するなと言ってる数値域だぞ。
精神が仮に24だとして修正4、冒険者レベル10、
アイテムで3点底上げしてようやく17。
これでもまだ成功率5割に届かないってえのによw
385NPCさん:2006/05/19(金) 16:00:24 ID:???
>>384
GMは意図があって使ったのだから、その意図に逆らって抵抗出来た場合は
シナリオブレイクになる恐れがある。そんな行為を推奨していいものだろうか?
それを考えると5割未満の成功率でも相当リスキーな譲歩だと思う。
386NPCさん:2006/05/19(金) 16:01:54 ID:???
力押しが通用しないと分かると途端に思考停止する奴もどうかと思うが。
387NPCさん:2006/05/19(金) 16:03:15 ID:???
リムーブ・カースはリトライ出来ないんだからかけるならもーちょっと慎重にかけろ、とはオモタ
388NPCさん:2006/05/19(金) 16:04:01 ID:???
あんなぐだぐだな展開にしておいて意図もくそもねえもんだとは思うのだが。
第一384で出した数字は超がつくほどの最高レベルを仮定した場合であって、
一般的な環境でホイホイ出てくるもんじゃあねえぞ。
389NPCさん:2006/05/19(金) 16:05:25 ID:???
釣りでした
390NPCさん:2006/05/19(金) 16:05:54 ID:???
>>385
その『GMの意図』ってのが理解不能だから、こうして報告されちゃったわけだろ?
てか、GMの意図したもの以外は無理なら、それこそCRPGしとけばよかろ。
挙句SSなんぞ出された日にゃ、それを書くためにPCを没収したと言われても仕方ないし。

GMはPLにどんなことしても許されるもんじゃねぇっての。
391NPCさん:2006/05/19(金) 16:05:57 ID:???
さっきから実演だか本人だか多すぎ。
392NPCさん:2006/05/19(金) 16:06:12 ID:???
まぁ、件の状況でクリティカルなりで抵抗できたとしても
なんだかんだと理由つけて同じ状態になると思うんだがなw
393NPCさん:2006/05/19(金) 16:07:55 ID:???
出し抜き合いとか言った口でシナリオブレイクだとか、まあよく恥ずかしくないなw
まさか「俺が言ったんじゃない」とか言いださないよな?w
394NPCさん:2006/05/19(金) 16:08:32 ID:???
>>383
つまり正解は実質的にPC取り上げられた時点でシナリオ放り出してCRPGをし始めるでFA?
395NPCさん:2006/05/19(金) 16:08:34 ID:???
>392
そこでムギャオーですよ。

「俺様の考えた超ウツクシー展開通りにいかないならCRPGでもやってろ!」
396NPCさん:2006/05/19(金) 16:11:50 ID:???
>383
お前はいちいちリムーブカースのデータをチェックしないとプレイできんのかw
規定されたルールを全部把握してないと何もできんとは、それこそ思考停止だ。
出し抜きあいだなんて抜かすなら、ルール知らねぇ状況でやってみせなw
397NPCさん:2006/05/19(金) 16:12:14 ID:???
381
それ、ながいけんだろ
398NPCさん:2006/05/19(金) 16:13:02 ID:???
>>394
そのGMを重追放の刑にできないなら、それがFAジャマイカ?
399NPCさん:2006/05/19(金) 16:13:48 ID:???
ルール知らない状況で行われる出し抜きあい=単なる口プロレスジャマイカ?
400NPCさん:2006/05/19(金) 16:16:29 ID:???
>>383
…で?
目標値25で飛んでくるリムーブカースをどう回避するのか、停止していないご立派な思考で是非ご教授頂きたいですなw
401NPCさん:2006/05/19(金) 16:16:38 ID:???
>>397
吉田戦車じゃなかったっけ?
じゃあ間違って覚えてた俺が困ったチャンでいいや。
402NPCさん:2006/05/19(金) 16:17:27 ID:???
>399
知ってても口プロレスには変わりあるまい。
首ナイフ問題とかな。
403NPCさん:2006/05/19(金) 16:18:17 ID:???
まー出し抜いたり裏を掻いたりってのは正味CRPG向けって気はするなあ。
CRPGなら一人でやってる分にゃ誰も言わないし、やり方次第じゃ大勢に賞賛されもする。
……TRPGには実は向いてないと思うんだ、そーいうの。
404NPCさん:2006/05/19(金) 16:18:24 ID:???
遊んだことのない奴が騒いでるだけだろ<首ナイフ
2chで仕入れた知識を鵜呑みにしない方がいいぞ。
405NPCさん:2006/05/19(金) 16:18:50 ID:???
>383

GM「このリムーブカースは名前が同じなだけで抵抗が−20されます。なぜならそういうシナリオだからです」

はい、出し抜いた。
406NPCさん:2006/05/19(金) 16:19:37 ID:???
リムーブカース以外の解呪法が用意されてたかどーかじゃねーの?
怪しいけどな。ないとは言えまい。
407NPCさん:2006/05/19(金) 16:20:35 ID:???
>404
くだらねぇ言い訳はいいから、さっさと>400に答えてくれ。
それとも、口プロレスてt2chで見て使ってみたかっただけ?
408NPCさん:2006/05/19(金) 16:20:57 ID:???
何この実演フィーバースレ
409NPCさん:2006/05/19(金) 16:21:00 ID:???
首ナイフの処理も最近は割合楽になって来てる気はするな。
エキストラだから瞬殺されますとか、じゃあ交渉か隠密系でTRSね、とか。
410NPCさん:2006/05/19(金) 16:21:12 ID:???
>>406
リアルでGMに戦闘を仕掛けて勝利したら解呪されます
411NPCさん:2006/05/19(金) 16:21:19 ID:???
ところで、「リムーブカースの効果はルールで保障されている」って呪いを解く以外になんかあったっけ?
もしかして「カースの効果」と言いたかったのか?
リムーブカースをかけられてあっさり呪いを解除されて困るのはGMだけだろうからPLが「それがかけられる可能性は覚悟して参加しないと」いけないというのはおかしくねぇ?
412NPCさん:2006/05/19(金) 16:22:31 ID:???
>>385
報告者は前回のシナリオのラストでラストワードをかけられたと言っているわけだが。
ラストで呪いをかけておいて次回で使うのだったら、シナリオを修正する時間があるわけだからな。
たとえ抵抗成功しても十重二十重の罠が張り巡らされている気がする。
413NPCさん:2006/05/19(金) 16:23:07 ID:???
>>409
そのへん取り残されたのがSWだからね。
ストライク9個とってアウトの野球を今やったら、とてもじゃないがプレーできないようなもの。
でも何故かSWは今でも遊ばれるんだよなぁ。
414NPCさん:2006/05/19(金) 16:23:41 ID:???
>>407
魔法抵抗で回避することしか頭に無いのか
思考停止の実演乙
415NPCさん:2006/05/19(金) 16:23:47 ID:???
>409
「お前の仇は取ってやるぞ!」
と言って躊躇う事なく特攻。これなら簡単で、しかもどんなシステムでも可能だ!
416NPCさん:2006/05/19(金) 16:24:14 ID:???
>>413
そのかわり裏表合わせて3回までしかないからだよきっと。
417NPCさん:2006/05/19(金) 16:24:38 ID:???
システム以前にそのGMが糞なだけだろ。

なぜ、こういう引っ掛けをやる時にNPCを使わないのか俺には理解できん。
418NPCさん:2006/05/19(金) 16:25:44 ID:???
>414
答えられんから煽る事しか頭に無いのかw
ムギャオー中の本人乙
419NPCさん:2006/05/19(金) 16:25:52 ID:???
>>417
この流れでそんなマジレスしても空しいだけだし、
情報価値がないと一目で分かるほうが後で読み返す人が楽なので
もっと実演風にお願いします。
420NPCさん:2006/05/19(金) 16:27:44 ID:???
>>418
果たして全ての呪いがリムーブカースで解呪出来るか疑わしい。
それなのに印象論だけで解呪出来るような空気にされたら
これは恐ろしくて神官の前に呪いを出すわけにはいきませんよね。
421NPCさん:2006/05/19(金) 16:27:49 ID:???
>414
で、>400の答えマダー(チンチン
422NPCさん:2006/05/19(金) 16:30:16 ID:???
どうすれば解呪出来ないと理解してもらえるのか、本当に悩ましい
423NPCさん:2006/05/19(金) 16:30:41 ID:???
>>414
他にいい方法あるの?
話を聞く限り、術者を生き返させるくらいしかなさそうだが。
それよりか、件のGMがそういう他の方法を認めない雰囲気がプンプンするわけだが。
424NPCさん:2006/05/19(金) 16:30:41 ID:???
まぁ何を言い訳しようが、恣意的にPCを貶めて何の救済策もなく新しく作らせたキャラに処分させた。
問い詰めても反省の色がないっていうんだから間違いなくそのGMは困ったちゃんだろう。
少なくとも参加したPLに不快感しか与えていなかったという点で擁護の余地はない。

ここにいる有志の一部にはその展開でもうまくシナリオを回せてPLを楽しませる事が出来るのかも知れないが少なくとも件の吟遊GMには無理だった様だ。
425NPCさん:2006/05/19(金) 16:31:16 ID:???
誰彼かまわず答え求めてんなよ。
ちゃんと言った本人にだけ言え。
426NPCさん:2006/05/19(金) 16:31:18 ID:???
つか、ルールにある魔法で解呪できないならそれこそ糞GM乙なわけで。
427NPCさん:2006/05/19(金) 16:31:57 ID:???
>421
人に答えを聞くだけで自分では何も考えない思考停止乙

とか言って逃げるに40ムギャオー
428NPCさん:2006/05/19(金) 16:32:30 ID:???
人に答えを聞くだけで自分では何も考えない思考停止乙
429NPCさん:2006/05/19(金) 16:33:22 ID:???
>425
まず自分がレスアンカーつける事からはじめろ
430NPCさん:2006/05/19(金) 16:33:47 ID:???
>>427に40ムギャオーの配当ムギャオーです。
431NPCさん:2006/05/19(金) 16:34:15 ID:???
便乗して荒らしてる奴がウザイ。
オモロスレにでも帰れよ。
432NPCさん:2006/05/19(金) 16:35:05 ID:???
つーか今本人様だかオモロだかが光臨してるわけだし。
433NPCさん:2006/05/19(金) 16:36:01 ID:???
>>414
魔法抵抗以外でどうやって呪いを解くのか教えてくれ。
シーフはNPC化していて、動けるのは他の連中のみだ。
センスマジックを忘れていた等のヌルいミスはあったかもしれないが、
センスマジックしたところで魔法がかかっていることがわかるだけだろ?
仮に調査で呪いの効果が判明しても、解けないことが明らかになって結局取り押さえられるだけだ。
434NPCさん:2006/05/19(金) 16:36:11 ID:???
>431
君のその発言も荒れる元だぜブラザー
435NPCさん:2006/05/19(金) 16:36:25 ID:???
学校帰り・会社帰り組の皆さんへ:

報告とそれに関するレスは>>340までです。
>>341以降はあぼーんしてから閲覧すると分かりやすいと思います。
436NPCさん:2006/05/19(金) 16:38:05 ID:???
>>421
6ゾロ狙いで延々と神殿を渡り歩くのがいいんじゃない?
437NPCさん:2006/05/19(金) 16:41:47 ID:???
SWのルール解釈は他所でやってくれ。
ついでにマスタリングの技術について語り合いたければそれ用のスレに移動を。

ここでの結論はGMがダメっぽいでもう出てるしな。
438NPCさん:2006/05/19(金) 16:42:42 ID:???
真面目な話「リムーブカース」は儀式呪文なんでリムーブカースを使える神官をかき集めてきたら
結構な割合で解除できるぞ

まあ、このGMだと認めないだろうけどな。
439NPCさん:2006/05/19(金) 16:43:15 ID:???
リムーブカース使えなくてもおk
440NPCさん:2006/05/19(金) 16:46:53 ID:???
>>437
すっきりしたまとめ乙。
PL側に多少非があったかもしれんが、それを補って余りあるGMのしょっぱさだな。

すっかり綺麗にまとめてもらって何だが、実演は止まらないと思うw
441NPCさん:2006/05/19(金) 16:47:50 ID:???
そういや、ゲーム開始前に
「えー、今回のキャンペーンでは、通常の探知・鑑定魔法、探知・鑑定技能では探知・鑑定不可
だったり、通常の解除魔法、解除技能では解除不能って性質の魔法やアイテム等がありま
すのでそのつもりで」
と、どんなに不自然に見えても、GMの都合が優先する状況が発生すると宣言して始められた
事があったなあ
442NPCさん:2006/05/19(金) 16:49:27 ID:???
シーフPCのイラストうpマダー(チンチン
443NPCさん:2006/05/19(金) 16:51:40 ID:???
>>379
俺の知り合いにも居るな。
そういう奴。

当人曰く「レイプゲーしてて楽しい?」とか
ホザいてたな。
444NPCさん:2006/05/19(金) 16:54:00 ID:???
>>441
そういうのをPLが楽しめる方向に使える奴は良いGM
GMのすばらしい物語のために使うのが困ったチャンだよな。

もっとも困ったチャンはその手の事前宣言なんてしないだろうなw
445NPCさん:2006/05/19(金) 16:54:44 ID:???
アナライズエンチャントメントで解呪の鍵調べるって方法もあるよ。
一般的じゃないから却下の可能性あるし鍵が不可能に近い条件かもしれないけど。
446聖マルク:2006/05/19(金) 16:55:18 ID:???
>383
グレート・ワーム・レッド・ドラゴンの能力はルールで保証されているが、
だからといって中レベル域相手にいきなり出して全滅させたらダメDMだ。

>436
その費用はどこから沸いて出てくるんだ?
447NPCさん:2006/05/19(金) 16:58:23 ID:???
昼間便乗煽りのクズは今日はこのスレに粘着してるのか
448NPCさん:2006/05/19(金) 17:03:20 ID:???
達成値25を確実に解除したいとしよう。
出目は3と仮定、PCは5レベル魔力7と仮定。
残り15を埋めるためには、15人の5レベルプリーストか、
150人の信者。あるいはその混成が必要。

…結構厳しいな。金があればなんとかなるかもしれない。
449NPCさん:2006/05/19(金) 17:04:49 ID:???
だからソードワールドのシステム的な話は本スレでやってくれと。
450NPCさん:2006/05/19(金) 17:07:11 ID:???
もういいよ、報告者がいないのに仮定の話をしてもしょうがない。
儀式を行うコネがあったのかもわからないんだからな。
451NPCさん:2006/05/19(金) 17:09:17 ID:???
これだからソ厨は困る
452NPCさん:2006/05/19(金) 17:13:09 ID:???
>>446
5レベルの冒険者ならそれくらい出せるだろう
1回数100程度だぞ
453NPCさん:2006/05/19(金) 17:15:23 ID:???
とりあえずルール運用抜きでマジレスすると、

・PCはGMの駒ではない。自分がPCの立場になった場合どう感じるかを想像すべき
・PLはGMほどストーリー全体を見通せるわけではない。最善手が限定的であればあるほど、PLが気付く可能性は低くなる
・GM発言がPLに与える影響や拘束感は意外に強い。このせいで実際以上に選択肢が狭められてハマりやすい

……こんなところかな。
単純に「解決策の有無」だけで測れる問題ではないと思う。
454NPCさん:2006/05/19(金) 17:16:42 ID:???
というわけで、以下はさっきまでのSWの話は本スレでやれでいいね。
次の投下をまとう。
455NPCさん:2006/05/19(金) 17:17:08 ID:???
>>452
件のGMだと、シーフ技能全開で逃走しろとか指示出しそうだけどな。
そうやってPC達が解呪に躍起になった場合。
456NPCさん:2006/05/19(金) 17:20:53 ID:???
ソ厨:報告をもとに勝手な妄想を抱いてgdgdな展開に持ち込む。

FEAR厨:空気読まずにヌルイ事を言って他の住人から罵られる。システムが違うっつーの。

D厨:とりあえず自分の意見を垂れ流したいだけ。たまに老害発言が見られるが解決には至らない。
457NPCさん:2006/05/19(金) 17:23:50 ID:???
456:偏見をもとに勝手な妄想を抱いてgdgdな展開に持ち込む。
458NPCさん:2006/05/19(金) 17:25:27 ID:???
>>456
    lヽ,,lヽ
. フ⌒(    )
 ) と、  ゙i   うんうん、わざわざ解説ありがとう。だから煽らないでね。
し─J し--u'
459NPCさん:2006/05/19(金) 17:35:47 ID:???
間違いなく言えることは、報告者はイラストスレでデビューすべきであるということだ。
それとも、もうデビュー済みか?
460NPCさん:2006/05/19(金) 18:17:39 ID:???
あまり触れられていない気がするんだが、
「他人のキャラで勝手にどこの18禁(ry なSSを書いて見せる」っていう部分が結構な困ったちゃんだと思うぞ。
少なくとも俺はやられたくない。
461NPCさん:2006/05/19(金) 18:25:08 ID:???
そろこそチンコだろう。
カウパー液って舐めたらくそまずいぞ?
462NPCさん:2006/05/19(金) 18:44:26 ID:???
荒れる原因になってしまったみたいですね、すみませんでした。

>>372
GMをやっていた人は、今はコンベンションには参加していないみたいなので、
遭遇することは無いと思います。

>>459
イラストスレを見たことはありませんが、私のイラストなんてたいしたことありませんよ。
463NPCさん:2006/05/19(金) 18:48:05 ID:???
>>461
薄い塩味しかしないよ?
464NPCさん:2006/05/19(金) 18:48:36 ID:???
>>462
貴方のせいで荒れたわけではあるまい?
件のGM、ではあるまいが、実演した奴が悪いんだな。
465NPCさん:2006/05/19(金) 18:51:17 ID:???
俺のおっぱいうpするから、それに免じてみんな怒りをおさめてくれないか
466NPCさん:2006/05/19(金) 18:53:11 ID:???
>>465
ちんちんキボン
467NPCさん:2006/05/19(金) 19:20:55 ID:???
>>465はふたなりオレっ娘とMy脳内会議で決定されました
468NPCさん:2006/05/19(金) 19:42:09 ID:???
>>465
♂♀問わないので顔がわかる構図で乳うpきぼん
はやくしろよ。
469NPCさん:2006/05/19(金) 20:14:48 ID:???
>>441
では、ここからシナリオ本編をはじめましょう。
いいですかみなさん。
どこか、心温まる話を目指しましょう。
出てくる人物は、みんな心からいい人ばかりです。
決して疑ってはいけません。
470NPCさん:2006/05/19(金) 20:20:48 ID:???
>>469
いいやつは死んだやつ等だ。
471NPCさん:2006/05/19(金) 20:23:53 ID:???
>>469
きくたけ先生、日頃の行いが全てですよ。
472NPCさん:2006/05/19(金) 20:28:36 ID:???
俺のヨダレはビーフストロガノフの味なのさ
473NPCさん:2006/05/19(金) 20:29:18 ID:???
55 NPCさん sage 2006/05/19(金) 16:33:16 ID:???
実演スレと真面目な報告スレに分けたい


56 NPCさん sage 2006/05/19(金) 17:01:43 ID:???
気持ちはわかるが絶対_
474NPCさん:2006/05/19(金) 20:36:29 ID:???
ところでSWのシステム的な話になってるから、話題を変えたいんだが。

>「あの段階までに対処すれば問題なかった」とのありがたいお言葉をいただきました。
>後から聞いた話なのですが、JOJOの第4部の「ヘブンズ・ドアー」が元ネタだったそうです

JOJO好きとして言わせて貰えば、いったいGMは「どんな対処をすれば」問題無い展開にする気だったんだろうか。
JOJO第四部でヘブンズ・ドアーを使われた人間は多いが、スタンド能力以外でヘブンズ・ドアーに対して
反撃が出来た人間は作品中に出てきとらんぞw
おそらくGMは康一のような対処法を望んでいたと思われるが
(作品中では、ヘブンズ・ドアーのせいで岸部露伴に対する一切の「不利な行動」を取れなくなった康一だったが
 無意識のうちに手をケガしてしまい、そのケガを見た杖助たちが康一に何かあったと気づく)
仮にそれをやったとしても、「何か変な魔法がかけられてる」ということは伝えられても
その魔法(ラストワード)そのものに対する手段は皆無だよなぁ…。
(達成値は25だし、解除キーは「教団の壊滅」だし…、てか教団に対する不利な行動が出来ないのにどーやって壊滅させるのかと)
475NPCさん:2006/05/19(金) 20:42:42 ID:???
もう一枚のキャラシーを取り出してキャラシー二枚の200万ルーチェ!
そこに前に参加したコンベでGMから貰った全ての魔法が通じなくなる鎧があって二倍の400万ルーチェ!
それが通らなかったらムギャオーして退室すれば三倍の1200万ルーチェ!
これならGMの1000万ルーチェを上回る!
476NPCさん:2006/05/19(金) 20:49:16 ID:???
そもそもヘヴンズ・ドアーが困ったちゃん。
477NPCさん:2006/05/19(金) 20:57:41 ID:???
>475
バカめ!その程度では私の浅漬けを片方砕くのがやっとだ!
478G13型 ◆e/BBNT.oTI :2006/05/19(金) 21:03:21 ID:???
ひさびさにこまったちゃん話などひとつ。

鳥取でのNWキャンペーン、鳥取で一番発言力のあったPLがまったくやる気が無い。
どうも、「別にやる気はないがみんながやるなら参加する」という流れでの参加らしい。

やる気が無いのが見ていて丸判りの上、シナリオに乗らない。
学校を休んだ彼に、声をかけに行ったNPC(同級生の委員長)は追い返した上絶対に
関わろうとはしないなど引きの部分は通じず、依頼にもなんで自分が系の文句ばかり。

そして、キャンペーンのラスト近く、GMがみんなにそれぞれどんなラストがいいか傾向
を個別に尋ねたところスゴイ解答が。

「みんなはラスボスのおとりになって全滅、自分が止めをさす。そして、エンディングは
自分が孫に縁側でその話をしてやっているシーン」

……他の人間は完全に眼中になしですかぃ。

以前はまともな人だったのになぁ……。
479NPCさん:2006/05/19(金) 21:03:30 ID:???
丈助が押しきらなけりゃ負けてたしな、あの回。
あれも「目を瞑ればいい」っていう単純な欠点と露伴の直接戦闘力のなさがあってこそだったし。

後期型は見せなくてもよくなったが、代わりに直接戦闘タイプに近くなってたなあ。
480NPCさん:2006/05/19(金) 21:04:55 ID:???
>>478
そのEDはやる気なさの余りの確信犯(誤用)だったんじゃないかって気がするな。
仮にそうだったとしたら余計タチ悪いが。
481G13型 ◆e/BBNT.oTI :2006/05/19(金) 21:07:58 ID:???
補足1
毎回、周りが動くならつきあうけど系のシナリオへのかかわりだったように思う

補足2
聞いたのはメールとか電話などとのこと。
みんなの集まっている場ではない

補足3
今ではPCすらいらないくらいステキな吟遊マスターになってた。
PCがシナリオで活躍とかしてても、背後に流れる話にはほぼ影響はない、みたいな。

482G13型 ◆e/BBNT.oTI :2006/05/19(金) 21:12:59 ID:???
補足3の補足
>以前はまともな人だったのになぁ
の補足ですた。
以前は、GMとしてもPLとしてもうまい人だったんだけどね。

>>480
まあ、わざとだと思う。
やる気の無さが見えてるっていうか、自分至上主義で他人の批判しかしない人になってた。
そのキャンペーンのときの反応は、GMやってる人への嫌がらせ入ってたと思う。
483NPCさん:2006/05/19(金) 21:17:18 ID:???
燃やしてしまえ、そんな奴
484NPCさん:2006/05/19(金) 21:18:59 ID:???
ちょっと特攻して新鮮なネタを仕入れて来てくれw
485NPCさん:2006/05/19(金) 21:22:59 ID:???
昔どんな輝かしい奴だったとしても今がダメなら切るべきだと思うぞ。
まあ付き合いがあると簡単に切るとはいかんのはわかるが。
486G13型 ◆e/BBNT.oTI :2006/05/19(金) 21:30:10 ID:???
>>485
……まあ、そういう経緯もあってコンベンションとかメインになってる>現在

正直、毎回行っても面白いゲームができないのわかってるからなぁ……>その鳥取
彼以外がGMやるのがわかってる日以外は参加してないよ。
487NPCさん:2006/05/19(金) 22:23:54 ID:???
そっか…ヘブンズ・ドアー対策ってことはぶち切れてGM殴るが正解だったわけか
488NPCさん:2006/05/19(金) 22:32:30 ID:???
リアルで交流のある困ったちゃんを切ると
その後の付き合いにまで支障をきたすってのはよくある話だよな
489NPCさん:2006/05/19(金) 22:43:24 ID:???
ゲームが気に食わなくて、困ったちゃんっぽい振りをしていたら、
いつのまにか本物の困ったちゃんに身も心も染まっていたというところか。
気をつけなくては…
490NPCさん:2006/05/19(金) 22:45:51 ID:???
>>489
一行目の時点で立派に困ったちゃんだろ。
振りでも参加する以上は迷惑かけるなって話。わざとなら尚更だ。
491NPCさん:2006/05/19(金) 22:47:49 ID:???
俺の場合、俺が動いて、俺が召集して、俺がメインのプレイヤーだったけど、
急にやる気が無くなって、卓をぶち壊した事がある。
しばらくみんな冷たかったよ。
492NPCさん:2006/05/19(金) 22:52:19 ID:???
>>491
当たり前だ。
493NPCさん:2006/05/19(金) 22:54:00 ID:???
参加する以上、最低限他のPLのやる気を削がない努力をするのは義務。
たとえどれだけツライ思いやストレスを抱えていたとしてもだ。


他人に不快を与えたら負けだと思っている
例えば前日夜に理不尽にふられたりしても(ノд`)
494NPCさん:2006/05/19(金) 22:54:49 ID:???
>>491
しばらく冷たかった程度で済んで本当によかったな。
495NPCさん:2006/05/19(金) 23:01:41 ID:???
>>493
よし、俺で良かったら、ケ…じゃなかった、胸を貸すぜ
496NPCさん:2006/05/19(金) 23:08:23 ID:???
ウホッ!
497NPCさん:2006/05/19(金) 23:11:25 ID:???
や ら ね ぇ よ
498NPCさん:2006/05/19(金) 23:45:41 ID:???
そろそろ次の燃料が欲しいな。

昔、とあるコンベでSW卓に入った時の事。ゴブリン退治のシナリオで群れから追い出された善良なゴブリンが出てきた。
唯一、ゴブリン語が分かった神官はファリス、哀れゴブリンは殺された。さて困ったチャンは、
1・善良なゴブリンを出したGM。
2・善良なゴブリンを問答無用で殺した神官PL。
3・それをとめずに見ていた俺&卓の人間。
のどれでしょう。

499NPCさん:2006/05/19(金) 23:47:08 ID:???
そろそろ投下しても大丈夫かな。
持ち回りのキャンペーンの時の話。

シナリオのキーアイテムを集めると必ず味方NPCが先回りして手に入れて
るか帰り際に敵NPCに持って行かれるためPLのモチベーションダウン。
GMに「萎えるからやめてくれ」というも、わかったといって又やり続けるので
PL全員でやる気無しのグダグダなプレイをしていたら。
GM「君達の頭の上にメテオストライクが落ちてきた。9999のダメージね。」と
言って切れながら持ち物を片付けて帰って行きましたよ・・・

え、お前等の方が困ったちゃんだって?ムギャオー!!
500NPCさん:2006/05/19(金) 23:47:40 ID:???
4.事故。常識のすり合わせが足りなかった。
501NPCさん:2006/05/19(金) 23:48:47 ID:???
>>499
充分な教育がなされない環境って不幸だなって思った
502NPCさん:2006/05/19(金) 23:49:53 ID:???
>>499
事故。常識のすり合わせが足りなかった…な訳ないだろう!
そんなGMの上にはシュワスマン・ワハマン彗星でも落ちてしまえ!
503NPCさん:2006/05/19(金) 23:53:07 ID:???
>>498
はっはっは、D&Dではよくある話ですよw
某ドルイド倒すのが大変になるけどコボルトなんて生かしておけないですよw
504NPCさん:2006/05/20(土) 00:03:08 ID:???
>>503
D&Dにファリスなんていねーよw
505NPCさん:2006/05/20(土) 00:05:21 ID:???
>>499
そいつがPC1の時に見せ場を全部NPCにかっさらわせれば
少しは自分の所業を反省して


そんな想像力あれば最初から問題は起きないか。
506NPCさん:2006/05/20(土) 00:12:09 ID:???
厨返しするくらいならとっとと離席したほうが、時間の無駄がなくて良かったんじゃない?
どうせそのパターンで解散しようがギスギスしたんだろうし。
507NPCさん:2006/05/20(土) 00:17:19 ID:???
ファリスがいなくても高貴なるパラディン様がおわします
508愚痴スレの59:2006/05/20(土) 00:22:07 ID:???
書き直して、こちらへ。

まだネットに繋いでなくて、コンベンション情報を雑誌かイエサブでしか得られなかった頃の話。
イエサブのチラシチャックで近くで開かれるコンベを確認し、当日、チラシに書かれた公民館へ、
方向音痴な私は時間に余裕を持って出発、チラシに書かれた開始時間の30分前に部屋の前到着!
アレ、何でこの人たち楽器持ってるの?ちょっと引き返して、公民館の掲示板確認、アレ?
チラシにあったサークル名がどこにも無いよ?窓口に行ってチラシを見せて確認、
そんなサークル知らない、そんな予定は無いとの事、納得できない気分でウロウロしていると、
同じチラシを手にした人物が、「何か、コンベンションやって無いみたいですよ」声をかける。
しばらくその人と雑談していると、チラシに書かれた開始時間から4,5分遅れでサークルの人が
やって来る。その人いわく、「手違いがあって、部屋を取れなかった。次の――に取ったから、
そのとき来てね」オイ、謝れよ、こっちは休日にわざわざ電車賃使ってきてんだよっと思ったが、
実際には、「はあ、そうですか」といって、帰った。もちろん次の予定とやらには行かなかった。




509NPCさん:2006/05/20(土) 00:31:31 ID:???
>>508
4,5分の遅刻と謝罪の言葉が無かったのは拙いが、
当日やってきて説明してるんだから、
最低限のモラルはあったってことか。
510NPCさん:2006/05/20(土) 00:33:26 ID:???
でも最低限じゃリターナーはつかめんだろうな・・
511NPCさん:2006/05/20(土) 00:35:08 ID:???
リピーター?
512NPCさん:2006/05/20(土) 00:46:50 ID:???
時間厳守と謝罪も最低限と思うがなあ
513NPCさん:2006/05/20(土) 00:49:57 ID:???
>>512
ごもっともだが、それだけでここに書き込みされたらどうなることやら。
514NPCさん:2006/05/20(土) 00:53:51 ID:???
>>498
どこにも困ったチャンはいないと思うけど?

>>499
いわゆる典型的な吟遊GMっぽいな。
PL側でなんとかモチベーション保って、味方NPCに
「貴様に預けとくから、無くすなよ!」位言えれば、少しはましになったかもね。
その味方NPCを「キーアイテム保管庫」位な気持ちでいれれば。

しかし、途中で投げ出すなよな、そのGM。
吟遊ならせめて吟遊らしく、最後まで歌いきれってんだ。

>>508
その後、そこのサークルのチラシがイエサブに並んだことはあったの?
515NPCさん:2006/05/20(土) 00:54:21 ID:???
よく読むと、開始時間までに二人しかPLが集まっていない罠
516499:2006/05/20(土) 00:54:37 ID:???
>>506
厨返しする気が無かったと言えば嘘になるが。
少なくともNPCが出てくるまでは普通にプレイしてたんだけどね。
やっぱ、NPCがでてきたからさ「ソーデスカワカリマシタドウゾモ
ッテッテクダサイ」って感じな対応してしまったんだよね。
まぁ、後出しでオレが困ったちゃんってことで。
517NPCさん:2006/05/20(土) 01:12:39 ID:???
PLにお願いされてもなおPLが萎えるマスタリングをし続けたGMが悪い。
PLが「ソーデスカ〜」な態度を取るのも当然だ、PLは悪くない。
518NPCさん:2006/05/20(土) 01:33:00 ID:???
>504
どこにも信仰対象がファリスだと書いてない。
神官の名前がファリスなんだよ!
519NPCさん:2006/05/20(土) 01:33:59 ID:???
自分でPLを萎えさせておいて、PLが萎えた事に逆切れしたわけだろ?
つまりただの吟遊じゃなくて、観客が自分を褒め称えないとぶちきれるジャイアンリサイタルなわけだ。

……最悪だな。
52040@厨引力:2006/05/20(土) 01:58:09 ID:???
すいまセーン……僕頭に血が上ってまシタ……
最近鳥取で困ったちゃんがブームなのか?ってくらい同時多発困ったちゃんに出くわし
身心共に不安定になっておりました。
うっかり発言が多くて皆様にはご心配おかけしました。すみません。
なるべく書き込みも控えます。

頭冷やして友人達と相談し、今後の方針を決めました。
とりあえず後輩らが不満に思ってることや実プレイ中にされたことを
書き出してもらい、それを伝えるっつう感じで落ち着きそうです。
で、書き出してもらったんですが、これがまたヒドイ……。
後輩達の怨念が込もってます。

正直ワロタのは
「真冬にクーラー17度でつけて扇風機まで回すとか本気で凍死するんでやめてください」
52140@厨引力 ◆DwsaGUHkeQ :2006/05/20(土) 01:58:58 ID:???
すんませんトリップつけ忘れ……orz
522NPCさん:2006/05/20(土) 02:00:15 ID:???
>クーラー17度
それは死ぬな。夏でも勘弁してほしいぞ。
523NPCさん:2006/05/20(土) 02:01:09 ID:???
>>520

>「真冬にクーラー17度でつけて扇風機まで回すとか本気で凍死するんでやめてください」

………………
なんか人外のものにのっとられてるんじゃないか?w
524NPCさん:2006/05/20(土) 02:04:07 ID:???
実は40@は霊媒体質だったんだよ。
いままで出会ってきた困ったちゃん(だと思われていた人々)は、
みんなホントは全然普通の人で、40@に近づいたがために悪霊に憑依されていたんだ!

んなわきゃない(自己つっこみ)。
525NPCさん:2006/05/20(土) 02:11:37 ID:???
クーラーで17度って、真夏でも気分悪くなるよ。
友人にもそのくらいのクーラーの温度設定にする奴がいて、
そいつの家に遊びに行くと、時々外にでることにしてた。

30度近い炎天下。
「はぁ、身体が芯からあったまるー」
そんなセリフを吐いた数年前の俺。何かがおかしいとは後になって思った。
526NPCさん:2006/05/20(土) 02:13:05 ID:???
恐山みたいな存在だな40たんw
527NPCさん:2006/05/20(土) 02:23:23 ID:???
真夏に17度は正義だな。
許せんのは真冬に28度とか。
528NPCさん:2006/05/20(土) 02:24:21 ID:???
>478
529NPCさん:2006/05/20(土) 02:25:00 ID:???
どっちも嫌じゃよー!
530NPCさん:2006/05/20(土) 02:26:04 ID:???
>>504
っ[ロードス島戦記]
531NPCさん:2006/05/20(土) 02:27:54 ID:???
>後輩らが不満に思ってることや
>実プレイ中にされたことを 書き出してもらい

さあ、聞こうか
532NPCさん:2006/05/20(土) 02:33:14 ID:???
>478
同じような鳥取サークルの古参なら身近に居るね。
つか、やる気が無いことを体全体で表現して、一旦始まった
キャンペーンを中断に追い込んだりするの、正直勘弁して欲しい。

一応、キャンペーン始める前に、そのキャンペーンのコンセプトとか
PCの立場とか、ハンドアウトとかを書面にして了解は取ってるし、毎回
セッション後にみんなの意見聞いて次回のシナリオを真剣に組んできてるんだからさぁ。

いつまでも「気分が乗らない」が通ると思うなよ。
こちとら、貴重な休日を使ってRPGを真剣に遊びたいんだ。
年上のニート様のワガママなんぞに付き合わされていると思うだけで、なんか、もう…

…って、ごめんなさい。ただのグチになってました。
533オレたち憑神族:2006/05/20(土) 02:35:11 ID:???
>>520
進展したようでよかったよかった。文章にまとめると話し合う時にも冷静になれるしな。懲りエロに対して冷静に「こういう事があるのだがどうなんだろう」「これは直したほうがいい」とか
ただ、冷静になったついでにその後輩文書も冷静に見たほうがいいよな。後輩君達が勢いのまま書いている場合もあるし、恨み?でバイアスがかかっている事もあるだろうし。
まああとは彼をどうするかだが。これは厨引力たんと周りの環境が決定する事か。ともかくがんばれ。

ついでに全部終わればその後輩文書を投下してくれると、楽しい。解決はできないから愚痴スレかな。
534NPCさん:2006/05/20(土) 02:41:51 ID:???
え?真冬に17度ってむしろ暖かい方じゃない?扇風機は微妙だけどさ。
535NPCさん:2006/05/20(土) 02:51:24 ID:???
>>534
もし暖房機器が電気関係の器具だと、
大体温度設定は22℃〜26℃くらい。(もっと設定可能な範囲の広い機器もあるだろうけど)

まぁ「寒い」「暖かい」の感覚は、地域によって微妙に差があるとは思うが、
俺は暖房の室温設定が17度じゃ結構寒いと思うよ。
(17度に設定して、部屋全体が17度になるわけじゃないしね)
536NPCさん:2006/05/20(土) 02:54:42 ID:???
そうだな、真冬だと外は-30°まで下がるな

【ばかは雪国の話をし始めた】
537NPCさん:2006/05/20(土) 03:07:11 ID:???
エアコンで17度まで上げるのと、クーラーを17度設定で動かすのには
ちょっと違いがあると思うんだ。どう頑張っても冷やすしか出来ないからな。
538NPCさん:2006/05/20(土) 03:21:20 ID:???
少なくとも報告者の後輩は耐えられなかったんだから尋常の沙汰じゃ無いだろう
つか。目的は何だ、雪国セッションでもやったのか
539NPCさん:2006/05/20(土) 03:23:32 ID:???
おこんないでね(だっけ?)にあった耐寒セッションでもやろうとしたんでは?
で、あわよくば抱き合って暖をとろうとか・・・
540NPCさん:2006/05/20(土) 03:33:11 ID:???
女の子をたくさん呼ぶと楽しいらしいからな、耐寒トラベラー。
恥も外聞もなくなって。それが狙いだとすると、もう最低だな。

でも、あれ、GMは孤立するような気がする。PLは寄り添いあうかもしれないが。
真似するならリゾートRPGの方だよなー(違う)。
54140@厨引力 ◆DwsaGUHkeQ :2006/05/20(土) 04:28:08 ID:???
単に太ってて暑がりだから自室では常にクーラー扇風機フル稼働なだけのようです。
止めてって頼んだら扇風機だけ止めてくれたそうな。
「暑いと頭回らなくなるんだよ……これでも最大限の譲歩なんだ」
で冷たいペットボトルとかを額に当てて身体冷やしてたけど結局頭回らなくてgdgdになって
後輩達は気をきかせて扇風機つけなおしたりしてあげてたらしい……
そして代わりに後輩達が寒くて頭回らずのちに全員風邪発病。
懲りエロ君が他の友人と別の家でプレイしてたときすっげーダルそうだったのは
つまりそういうことだったんですね。納得!


他には、妹がGM初体験のときにハンドアウトに高校生って書いてあるのに
何故か大学生の女になってた上に、
転生者(システムはNW)で前世の因縁が関わってくるシナリオ(ハンドアウトに明記)なのに
前世の設定を詳しーーーく俺設定マンセーーーで相談もなく勝手に作り
「俺のキャラそんなことしないし」の一言でシナリオ崩壊……。
その後別の人に「アイツGMの時に勝手に人のキャラの設定後付けするからなwwマジ困ったwww」とか言っていた。
ていうかその場に俺もいた……。

あとPL二人だけのセッションの時に
「二人だけだから絡みやすい設定の方がいいよね、知り合いとか……」
「勝手に決めつけないで(即答)」と言っていきなり始めさせ
結局クライマックス手前のダンジョンあたりで合流。gdgd。
(プレイヤーの好意を切って捨てた挙句ちゃんと回せてないってどうよ)

わけわからん推理モノ(元ネタあるらしいがさっぱりわからん)のシナリオで
皆推理モノ苦手だから行き詰まり情報がつながらないまま
(話聞いた限り普通にGM悪し、NPC15人以上いて設定もややこしい
メモしきれない覚えきれない……プレイ環境は17度とあっては……)で
ラスト戦闘はNPC大活躍のPC不必要ポエマーストーリー。


こんなもんすかね……。どうも最近報告のレベル高くてインパクト無いですねw
542NPCさん:2006/05/20(土) 04:46:35 ID:???
最初の一行だけで俺の卓には入って欲しくないな
そんな冷え性
543NPCさん:2006/05/20(土) 04:47:50 ID:???
>>541
>単に太ってて暑がりだから自室では常にクーラー扇風機フル稼働なだけのようです。

オレもデブで暑がりだが、クーラーと扇風機同時に稼動させたことは無いな。
つかそんなことしてたら余計暑がりになるだけだと思うけどな。
544NPCさん:2006/05/20(土) 04:47:58 ID:???
アイスノンを額に巻きつけとけ!
ってな感じだな……

他の部分は、もうなんつーか、
コメントに困る
545NPCさん:2006/05/20(土) 04:52:17 ID:???
「厚いんならその防寒着脱げば?」とかいってやりゃぁいいのに。
546NPCさん:2006/05/20(土) 04:55:51 ID:???
そこでタライに氷水ですよ
547NPCさん:2006/05/20(土) 05:00:38 ID:???
人間と共存できないほど生息可能温度体が異なってるんじゃ、もう人間とは言えねぇな。
つーかさ、その報告見る限り「値は悪い奴じゃない」にはとても見えないんだが……。
548NPCさん:2006/05/20(土) 05:00:59 ID:???
つかそいつは、TRPGやらないほうがいいんじゃねぇの?
協調性も連帯感を高めようとかってのも感じられないし、時間を他人と共有する気がないように感じるしなぁ。

まぁ、困ったちゃんのほとんどがそうかw
549NPCさん:2006/05/20(土) 05:01:04 ID:???
>>541
>妹が初体験
まで読んだ
550NPCさん:2006/05/20(土) 05:02:44 ID:???
デブで暑がりだけど、扇風機だけで夏乗りきれるよ。
551NPCさん:2006/05/20(土) 06:07:37 ID:???
懲りエロ君の推理シナリオだけど、以前同級生PLだけでやったシナリオと酷似しています(焼き直しの可能性アリ)。
やっぱり元ネタがあるらしく、ただでさえ多いキャラクターの名前をGMが言い間違え
「やべっ元ネタのほうの名前出ちゃったwwww」ウザイ&萎える&ややこしくて混乱。
俺はPC1だったんですが見せ場ナッシング。後で聞いたら
「ああ、俺ハンドアウト思い付いた順に書くから。あのときの主役はPC3だった」
で、PC3は同級生NPCが6人くらいで混乱&他PCと全く接点が無く合流がクライマックス手前どころか、
他PCの情報収集に時間かけすぎてほぼ4時間放置
(うちらは時間軸が合わないからまた情報収集シーンね〜みたいな感じで
ひたすら情報収集させられてました。しかも情報集まらない)

システムはDXでしたが途中で山で火事が起き、エグザイル/モルフェウスの
「体を水に変異させて戦う水使い」という支部長キャラがいたので
「支部長、貴方の能力ならこの程度の炎……」
「花火の火種みたいなもんですよ」
とちょっとかっこいいやりとりと演出で火を消そうとしたら
「いや、そんなんじゃ消えないから」と言われてショボーン。
火が消えてはまずい理由があるのかと思いきや何もなし。支部長ショボス。

PC3は未覚醒なので侵蝕率が上がらない。
ようやく覚醒したと思ったら
「じゃあ侵蝕率10D10上昇ね」「うはwww100超えたwwwwww」
「ええ!?(超テンパり)……わ、わかった3D10減らして!!」
この行き当たりばったりさに皆テンション下がりまくり。
NPCは10数人出てきてFHとUGNと前回どっかのシナリオで出てきて逃走したらしいFHの幹部と日本軍の陰謀と
村の寺の巫子さん(古代種)と15才で襲名される時に刺青彫ると覚醒するヤクザの一族が複雑に絡み合い
ヤクザの一族の双子の女の子が入れ替わってどうたらと非常に頭が混乱するシナリオ。

実は双子と巫子さんの愛憎劇(?)で彼らの戦いをクライマックスで止めることに。
ボスを倒したら《ラストアクション》で巫子さん為すすべもなく死亡、
双子の片割れが諭して涙が落ち……NPCが実は持ってた「特権階級」のDロイスで蘇る!PC見てるだけ。
最後に黒幕っぽくFH幹部登場。キャンペーンにしたかったらしいけど聞いてないし、
満場一致で「やだ」と言ってやめさせましたw。
552NPCさん:2006/05/20(土) 06:12:41 ID:???
大分憑れてる風だなぁ
553NPCさん:2006/05/20(土) 06:20:05 ID:???
まぁ、そのなんだ、40よ、もうちょい落ち着けw
書き込み控えますといってから1日たってないぞw
55440@厨引力 ◆DwsaGUHkeQ :2006/05/20(土) 06:20:40 ID:???
またトリップ忘れた……orz。
とにかく詩人、行き当たりばったり、アドリブや演出下手な駄目GM……て感じでしたね。
反省会でダメ出ししまくってだいぶへこたれてたから省みたかと思いきや……。

てか書いてて思ったけど
>GM初体験のときにハンドアウトに高校生って書いてあるのに
>何故か大学生の女になってた上に、
>転生者で前世の因縁が関わってくるシナリオ(ハンドアウトに明記)なのに
>前世の設定を相談もなく勝手に作り
>「俺のキャラそんなことしないし」の一言でシナリオ崩壊
>その後「アイツGMの時に勝手に人のキャラの設定後付けするからなwwマジ困ったwww」
てルーチェじゃねえかwww
>俺(GM3回目)「SWで3レベルのシナリオやります」
>ルーチェ「じゃあこのキャラで(ルーチェ出す)これくらい回せないと一人前のGMとは言えないなぁ」
55540@厨引力 ◆DwsaGUHkeQ :2006/05/20(土) 06:23:10 ID:???
>>553
ぎゃあ、そうでした。
すいません……まあ個人特定できそうな情報とかは出してないので……(言い訳)
もう寝ます。腰痛い。ヘルニアか、この年で……
556NPCさん:2006/05/20(土) 06:26:54 ID:???
お疲れ様としか言いようが無いな・・・・・
誰かいいGM紹介してやれよ。

言いだしっぺがやれって? 無理だよオレ困ったちゃんだしw
557NPCさん:2006/05/20(土) 06:56:17 ID:???
>>厨

お前さー。ほんと書き込むのやめろって。
もう知り合いが見てたら完全特定じゃん。
お前が正しいのかもしれんが、身内のことを言いふらして誰か得するのか?
これで懲りエロが見てブチきれたら、迷惑受けるのって後輩ズじゃん。

なんで厨引力がスカっとするために、後輩が迷惑受けなきゃいかんのよ。
558NPCさん:2006/05/20(土) 07:02:49 ID:???
>NPCは10数人出てきてFHとUGNと前回どっかのシナリオで出てきて逃走したらしいFHの幹部と日本軍の陰謀と
>村の寺の巫子さん(古代種)と15才で襲名される時に刺青彫ると覚醒するヤクザの一族が複雑に絡み合い
>ヤクザの一族の双子の女の子が入れ替わってどうたらと非常に頭が混乱するシナリオ。
ああ『ひぐらし』か
559NPCさん:2006/05/20(土) 07:11:58 ID:???
人間の体積程度の水で火事がどうにかできるとは思えんが。
とゆうか、そのひと蒸発して死ぬんじゃね?
560NPCさん:2006/05/20(土) 07:48:13 ID:???
そういやひぐらし再現したシナリオのために小道具つくってたら
ただのクルーになってたことがあったなあ。
561NPCさん:2006/05/20(土) 08:11:22 ID:???
NPC15人……PC一人頭何人だwwww
ある意味尊敬する。吟遊詩人でやっても回せる気がしねぇwww
562NPCさん:2006/05/20(土) 08:33:25 ID:???
>>559
そりゃリアルリアリティに拘って
更にただの人間(いや能力持ったただの人間ってありえないけど)ならそうだろうが、
この場合PCは超人で能力使って〜だからなぁ。

まぁ、演出に対してPCの演出(だよな?)で返していいのかどうかはGMの決定だから
このこと自体に問題は無いけども。
ただ、この「GMが却下したらPLのモチベーション下がった」ってのは、やっぱ積み重ねがあったんでないかと思。
563NPCさん:2006/05/20(土) 08:44:30 ID:???
ソスレ読んでて思い出した小ネタ、

キャラ作成時、シーフ技能をメインに取り、所持金が少なかったのでギルドの入会金を払わなかった。
ふつーに依頼を受けて達成し、報酬を貰った後、せっかくだからギルドに挨拶して入会しようとしたら
「場所が分からない」と言われたので裏路地を探したり、冒険者の店の親父に聞いたりしたが見つからなかった。

次のセッションの始まりで、「勝手にシーフの技能を使った」ということで暗殺者を差し向けられて殺された
(街中では盗みをしていない)、当時はそーゆーもんだと思ってキャラ作り直し、今度は作成時に入会金も払った。

後で聞いたら、「浮浪者にいくらか恵めばギルドの場所教えてもらえたのに」と言われた。
564NPCさん:2006/05/20(土) 08:48:03 ID:???
>>557
懲エロ乙
565NPCさん:2006/05/20(土) 09:03:35 ID:???
>558
よく判ったな。俺ひぐらしやってたけど気付かんかったw

しっかし、何だその懲エロ君は。やたらと流行りに流されちょるな。
大方ちょっと前まで型月ネタでも嬉々としてやってたんだろ。
しかも、元ネタありきのシナリオやるにしても、自分のものに出来てないみたいだし。
元ネタの原形が何が何だか判らんくらいに改変してこそのパクリですよ

>563
有無を言わさずヌッ殺すGMは良くないが、
SWでは、ギルドに払う為の金を用意しておくのは結構重要だったりする。
でも「浮浪者にいくらか恵めばギルドの場所教えてもらえたのに」つーのは、
セッション中にGMがぶっちゃけちゃうべきだと思うぞ。
あるいは冒険者の酒場等で「この辺りの浮浪者ならばあるいは……」みたいな情報を流すとか
566NPCさん:2006/05/20(土) 09:06:36 ID:???
>>563
都市部や目立つところでシーフ技能を使わなければ良かったのでは?
まあ、なんにしても、作ったばかりのシーフを殺したってことは、
同じような盗賊に対する見せしめになったようなもんだな。
たいした事なさそうな奴をいけにえとして、
逮捕したり殺したりするのはどこの世界にもありがち。
現実的といえば現実的だが、それをPCでやるな・・・とは思う。
567NPCさん:2006/05/20(土) 09:07:02 ID:???
>>557
すまん、後輩ズには悪いがここで見させてもらっている俺達は楽しいんだ。
本当にすまん。

っていうか身内で特定されそうなやつがいるならなんにせよ困ったちゃんなわけだから更生させろ。
この際力ずくでも構わんと思うぞ。
あまりにもひどすぎる。
本人が自分の事かなと思ったんなら改善しろよ、可及的速やかに。
568NPCさん:2006/05/20(土) 09:15:56 ID:???
>>563
それはアレか、キャラ作成時に、
「じゃあシーフだから入会金払ってギルドに入って」
「いや金少ないから見送ります」
「入らないの? 借金してでも入らないと立場的にちょっとマズイかも」
「うーん、やっぱいいです。金無いし」
ってな感じのやりとりはあった? もしあった上でのその展開なら、
「ほら、勧めたのに入っておかないからそういう目にあうんだよ」という、
GMの個人的制裁だな。
店の親父に訊いたり路地裏を探したりしてもノーヒントでつっぱねたあたりも
実に私怨くさい。
569NPCさん:2006/05/20(土) 09:18:27 ID:???
>>568
私怨つか、「自分にとっての常識はPLに伝える必要はない(PLも知ってるはず)」っていう
特に初心者GMにありがちな、独り善がりの失敗かもしれぬ。
570NPCさん:2006/05/20(土) 09:20:15 ID:???
「シーフギルドに入れと思っているのが分からんのか!」
571NPCさん:2006/05/20(土) 09:26:59 ID:???
>>566
最初の依頼は「村の裏山の洞窟にゴブリンが住み着いて以下略」つーオーソドックスなもの、
そこで罠外したりしたけど街中ではまったくシーフ技能使ってなかったり

>>568
確認はされたが入会を強く勧められたりはしなかった
572NPCさん:2006/05/20(土) 09:27:27 ID:???
だから40廚は、リアルに微妙な子だ。
KOEIの三国志シリーズだと、250年ころ、主要武将が寿命で死に絶えたころに、全ステータス40くらいで最強を誇る自動生成の武将のようなものだからな。

【雑兵の頭数ではなく武将だと誉めているはず】
573NPCさん:2006/05/20(土) 09:28:52 ID:???
>>566
街の中じゃ盗みをやってないとあるから、裁定自体に問題アリな気もする。
ダンジョンとかならギルドの管轄外だと思うんだが。
「ギルドに入らないシーフは全部敵対者と見なすぞ」
とかいう方針のギルドマスターが君臨するおっかないシーフギルドだったのかな?
574G13型 ◆e/BBNT.oTI :2006/05/20(土) 09:42:40 ID:???
ちっちゃな困ったちゃんネタを。
今回は自分じゃなくて友人の体験談ですが。


コンベンションで、横に座ったプレイヤーが延々としゃべりまくり。
しかも、他人の情報収集のときまでしゃべって邪魔をするから性質が悪い。

そいつは、領主の娘という設定だったのだけどNPCの領主に話を聞こうとしても「自分が指示した」とかいって
不審なNPCの行動を問い詰める邪魔をするわ「そんな情報を集めても意味無い」とか言ってひたすら
でしゃばってくる。

結局、そいつが大きな声でしゃべって邪魔をしているせいでGMにした質問(NPCの正体を探るなど)の
行動をGMが処理できずにクライマックスに。
もとより、NPCの名前がそのシステムの有名NPC(悪役)の略称だったので疑っていたから尋ねていた
のだがその回答を貰う前に邪魔されていた。

アフタープレイで、GMが
「そのあたりを調べてもらえれば判ったんですけどね」
「いや、調べるって宣言してましたけど、○○時ごろに」
「あ……確かにそうでしたね……すみません、自分のミスです、本当にごめんなさい」

いや、GMさんあんたは悪くないよ……(⊃Д`)
そのPLには、途中で流石に「邪魔だから黙ってくれ」といったそうですが……あまり効果はなかったようで。

邪魔だと思ったら、最初から伝えなきゃダメだなぁと思わされた話でした。
575G13型 ◆e/BBNT.oTI :2006/05/20(土) 09:48:55 ID:???
>>563
シーフスキルをもっているだけでシーフギルドに殺されるのはなんか間違ってるね(笑)

あれは、自分たちの街で勝手に仕事をした、ということで警告してくるんだと思うし。
メンツがどうのというのなら、まず「払え」と警告にこないのは変だと思う。
あくまで、「逆らったから」制裁にくるわけだしその前の段階じゃん。

もとより、PLは知らなくてもシーフ技能もってるPCはギルドへのコネのつけ方くらい知ってるんじゃないの?と思うんだけど。
576NPCさん:2006/05/20(土) 09:51:06 ID:???
>>570
「シーフギルドに入りたくてまとまった金を手にいれようとしてたのがわからんのか!」
577NPCさん:2006/05/20(土) 10:11:50 ID:???
シティーアドベンチャーで場を仕切りたがるヤツがへたくそだと
ほんとセッションがgdgdになるよなぁ……
あげく、リアルリアリティ持ち出してシナリオ批判までしだしたひにゃあ…・・・

世界観がしっかりしてるシステムならまだしも、
世界が不安定であることが魅力のシステムにまで「中世の常識」を押し付けるのはかんべんしてほしい。


578NPCさん:2006/05/20(土) 10:19:39 ID:???
向かいの席の人が領主の娘という設定で、一部を除くPCやNPCと上手に絡んでリーダーシップをとってくれていた。吟遊詩人GMだが、それなりにアドリブがはいり、盛り上がっていた。
しかし、領主娘の隣のPLが場の空気を読めず、変な質問ばかりしていた。当然、GMはスルーしていた。
吟遊詩人らしく変わらないエンディングの悲劇、しかし前半のアドリブにより盛り上がりは十分。
空気読めない子は、戦闘中にデータッキーな方法で戦うが、GMのダイス目がよくてかわされまくり、ムギャオー。
エンディングなどつまらなそうにしていた。
そして、「漏れはエンディング読めてたからハッピーエンドにしたかった」と語り始めた。空気読めない子の目の色とか態度が、カンシャクとかテンカンとか持ってる精神薄弱のようだったので、GMがフォロー入れてた。
579NPCさん:2006/05/20(土) 11:01:39 ID:???
変な質問と言われても、どんな質問か具体的に書いてくれないとなんとも言えませんね。
全体的に情報が足りなすぎると思います。
あとてんかんと精神薄弱との関連性はありませんよ。
580NPCさん:2006/05/20(土) 11:30:13 ID:???
>579
本人乙
581NPCさん:2006/05/20(土) 11:36:28 ID:???
>>578
・うーん、その人も問題があるかもしれないけど、そういうことを言う君にも問題があると思うよ。
・そもそも情報が少な過ぎて何とも言えないなあ。
・うちの鳥取ではそれを事故という。
582NPCさん:2006/05/20(土) 11:37:38 ID:???
>>578
領主の娘乙
583NPCさん:2006/05/20(土) 11:52:09 ID:???
>>582
G13乙
584NPCさん:2006/05/20(土) 11:53:56 ID:???
>>565
そういや流行に流されるイタい子の報告ってあったよね。
そういうのって基本なのか?
585579:2006/05/20(土) 12:00:58 ID:???
よく読まずにネタにマジレスしちゃったよ(´・ω・`)
586NPCさん:2006/05/20(土) 12:36:56 ID:???
ひょっとしたら懲りエロは前報告された月、鍵、エヴァオタの自称アンチオタかもな。
587NPCさん:2006/05/20(土) 13:00:40 ID:???
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ━━┓┃┃
 / ̄           |      ┃   ━━━━━━━━  
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|      ┃               ┃┃┃
|   /    ̄ ̄ ̄   |                         ┛ 
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| /   -3=\ /=3- |   ゚ 。
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, | ゚ 。
|       ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚ な、なんだとッ!そんなばかなことがッ!!
|      。≧       三 ==-
| _\_-ァ,        ≧=- 。
´ ̄\ ̄\ イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       。゚ Vヾ       ヾ ≧
588NPCさん:2006/05/20(土) 13:01:38 ID:???
>>580
・うーん、その人も問題があるかもしれないけど、そういうことを言う君にも問題があると思うよ。
・そもそも情報が少な過ぎて何とも言えないなあ。
・うちの鳥取ではそれを事故という。
589NPCさん:2006/05/20(土) 13:01:42 ID:???
>>586
そりゃねーだろ。
40と同年代の人間でエヴァヲタはつらいものが有る。
テレビ放映時から10年以上たってるんだぜ。

現在、このスレにはなんか知らんが
「データッキー」に恨みが有ったり、ちょいと特徴のある
ネタ職人というか、荒らしというか、微妙な人が居るとオモタ。
>>578とか。
590NPCさん:2006/05/20(土) 13:04:42 ID:???
>>589 俺は17だけど、まわりにはエヴァオタがごろごろいる 助けてください
591NPCさん:2006/05/20(土) 13:08:15 ID:???
エヴァ?朝鮮玉入れに興味はねぇなぁ
592NPCさん:2006/05/20(土) 13:09:40 ID:???
>>534-535
亀だが
「17度設定で『冷房』」ジャマイカ?
>>520は。
593NPCさん:2006/05/20(土) 13:10:53 ID:???
ちんこあないれはきょうみあるな
594NPCさん:2006/05/20(土) 13:13:07 ID:???
>589
つ CS再放送
595589:2006/05/20(土) 13:14:32 ID:???
そうですか。
それは私の認識が間違っていました。
そして助けるのは私には無理です。

自分もエヴァオタになるとか、
アンチオタにした後で月、鍵、薔薇人形にハメるとか
お好きにどうぞ。

…てーか、17って高校生ぐらいだよな。
どうやってハマったのか、ちょっと興味があるな。
596NPCさん:2006/05/20(土) 13:17:30 ID:???
大学1年の教室でエヴァ話で盛り上がってる奴ら(見た目一般人)は見たことがある。
小学生の時に見たんじゃね?
597NPCさん:2006/05/20(土) 13:18:02 ID:???
>>592
そうだろうな。うちの知り合いにも居るぞ。
真冬で気温が1桁でもアロハ一枚で過ごして、
“自宅では”冷房入れてる人。

常識があるから、他の人が居るときは冷房を切るし、
周囲に迷惑は掛けなかったが。
598NPCさん:2006/05/20(土) 13:22:41 ID:???
窓開ければいいジャン
599NPCさん:2006/05/20(土) 13:31:21 ID:???
俺らが真夏に窓開けても涼しくはないだろ
"ちょっとはマシ”レベル
懲りエロとか597の知り合いは、真冬でもそう感じるタイプなんだろ

懲りエロ氏は40とかとセッションやってるときは平気だったんだろうか
我侭だと分かっていて、後輩相手だから遠慮せずに好き放題やってるのか?

あと、TRPGやってるときは、なるべく窓閉めた方が良いんジャマイカ
うっかり大声出すし、「死ね」とか叫ぶし
600NPCさん:2006/05/20(土) 13:36:42 ID:???
まるでTRPGがきちがいのあそびのようジャン
601NPCさん:2006/05/20(土) 13:44:29 ID:???
>>599
読む限りでは、同年代相手では我慢していたことを後輩相手には最大限我慢できなかったわけで。
我慢できなかったというか、我慢する気がなかったのか。最大限の“譲歩"って言ってるし。
チューインたんの「根はいいやつ」って認識が間違ってるのはガチだな。
602NPCさん:2006/05/20(土) 13:48:09 ID:???
>>600
世間様の見方はそうだろうな
603NPCさん:2006/05/20(土) 13:49:23 ID:???
真冬にセッションしたあと疲れてストーブ止まった状態で布団なし床寝りして
死にかけた俺が着ましたよ。氷点下10度くらい。

>>596
今だとパチスロの可能性もある。
604NPCさん:2006/05/20(土) 13:50:42 ID:???
…真夏限定で18度冷房はやるなあ。
面子の平均体重が80kg超えるせいで、それでも暑かったりw
605NPCさん:2006/05/20(土) 13:51:49 ID:???
厨引力たんにちょっと聞きたいんだが、昔、六門スレでリプレイアップしなかった?
色々と文感が共通する気がするんだが。
606NPCさん:2006/05/20(土) 13:57:46 ID:???
>>605
そんなモロ身バレしそうな事聞くこと無いジャン
607NPCさん:2006/05/20(土) 14:12:41 ID:???
>605
確かにそうだな。すまん、忘れてくれ。
608NPCさん:2006/05/20(土) 14:38:37 ID:???
>>563と同じく盗賊ギルドのネタ投下

入会金の支払いはキャラメイク時に支払いを済ませていたんですが依頼が終わったら上納金を納めろということで納めにいったときの話。

GM(ギルド員):なんのようだい?
   オレのPC:上納金納めに来ました〜
GM(ギルド員):おぉ、じゃぁ全体報酬から1割な
   オレのPC:(゚Д゚)ハァ?
   オレのPC:今回の全体報酬が1500で5人パーティだから300
        しかもらってないんだけど150も払うの?
GM(ギルド員):そうだよ
   オレのPC:・・・・('A`)

その時はセッション中だったからしぶしぶ払ったんだけどセッション終わった後に
やっぱり高いよってGMに言ったら「パーティのメンバーに言ってお金出してもらえばいいじゃん。」と言われた。
その後、オレのPCがパーティ1の借金大王になったのはいうまでもない・・・・
609NPCさん:2006/05/20(土) 14:43:14 ID:???
>>608
盗賊ギルドボロい商売してんなw
パーティーメンバーはギルドに所属してないんだから(だよね?)
30ガメルでいいと思うが……。
もしくは全体報酬から300引いた上で山分けにすべき。
610NPCさん:2006/05/20(土) 15:40:24 ID:???
「盗賊自身の収入の一割」か「年間500G」のどちらか高いほうじゃなかったっけ?
611NPCさん:2006/05/20(土) 15:46:06 ID:???
しかし、盗賊だけ上納金があるなんて厳しいシステムだよなSW。
612NPCさん:2006/05/20(土) 15:50:42 ID:???
まぁ、いわゆるひとつの所得税。
ファイターと違って装備に金かからないし、ルーンマスターと違って魔晶石いらないしってトコだろうな。
613NPCさん:2006/05/20(土) 15:58:25 ID:???
GMが上納金を納めさせる相手を出す以上、
盗賊にだけ許された「コネ」ができるからな。

情報源や依頼先、後方支援等で使いやすい
「ソース」を提供してるんだろう。
614NPCさん:2006/05/20(土) 16:04:24 ID:???
Q:神殿や魔術ギルドも似たような機能があるけど、特に上納金がいらないのは何で?
A:ほかの事で儲けてるから
615NPCさん:2006/05/20(土) 16:07:14 ID:???
あの定期的に金の減る感じは個人的に好きだ。
616NPCさん:2006/05/20(土) 16:14:49 ID:???
>>611
またSW叩きか。
シーフ技能の持ち主は盗賊ギルドで情報集めたり、便宜を計って貰ったりしてるだろ?
それらのサービスを受けるための年会費だと思えば安いもんじゃないか。

シーフが盗賊ギルドから何の恩恵も受けられないのに上納金を納めないといけないってんなら厳しいけど?
そんなハメにおちいったシーフなんか見たことないぞw
617NPCさん:2006/05/20(土) 16:15:22 ID:???
>>595
昔のガノタの中には、「ガンダムは凄い!」という情報だけを読んでガノタになった奴がいた。
今の若いエヴァオタにもそういうのがいるんじゃないかね。
ちなみにそういう奴は自分で見たという原体験がないから、大抵過激な原理主義者になる。
618NPCさん:2006/05/20(土) 16:40:18 ID:???
>>616
上納金納めたのにこちらの情報を敵に流されたことはありますよ。
それ以来うちの鳥取では、盗賊ギルドは基本的に信用されなくなりました。
619NPCさん:2006/05/20(土) 16:43:40 ID:???
・場所を教えてもらうのに料金
・情報料を別口に高額要求する
・「聞きに来た」ことを口止めするのにさらに別料金

上納金を納めていいことがあるとすれば
・理由なく暗殺されない

という考えのGMはいるだろう。
620NPCさん:2006/05/20(土) 16:44:19 ID:???
>>616
しかし、その情報にも計って貰う便宜にも別途金を要求される罠
621NPCさん:2006/05/20(土) 16:46:58 ID:???
最近の明るくて楽しくて明朗会計な盗賊ギルドにはついていけんよ。
622NPCさん:2006/05/20(土) 16:55:04 ID:???
オヤジさん、それが世の流れってヤツなんですよ。
623NPCさん:2006/05/20(土) 17:04:03 ID:???
ヤクザなシノギじゃあ最近は大変なんスよ
アメとムチを使い分けないと
624NPCさん:2006/05/20(土) 17:08:23 ID:???
そして営業停止
625NPCさん:2006/05/20(土) 17:15:26 ID:???
仕方ない、盗賊ギルドだと摘発されるから
友愛団にしよう
626NPCさん:2006/05/20(土) 17:19:17 ID:???
最近はセージ兼業はインテリヤクザかw
627NPCさん:2006/05/20(土) 17:39:12 ID:???
>>621
じゃあゲヘナの紫杯連。
殺ったり殺られたりシノギはむちゃ厳しい。勿論掟を破ったときの制裁も苛烈を極める。
マジお薦め。
628NPCさん:2006/05/20(土) 18:00:02 ID:???
629NPCさん:2006/05/20(土) 19:42:29 ID:???
>>626
  / ´γ~ ⌒~~ ⌒~`\
 {  γ           ヽ
  `y/´ヽヽ、゛、ヽ       !
   |/     :::::::::::゛i、    }
   |i━、  ━━::::::ヽ',   ;}  
   (/⌒)7(_=⌒')-- }イ~){ 
    !  /:;    ::::::::::: レ リ  
    i  '〜 、   :::::::::}ィ'     
    `、 /_,,_ ゛ ::::::: λ~~ー、、_
   _ヽ    :::/:::i !
 -´~  `i、-- ' ´:::::::イ
       \:::::::://
          Y  /
630NPCさん:2006/05/20(土) 19:48:36 ID:???
ゲレンデ銀河deラブ♥ラブ♥ピース!
作詞・俺 作曲・誰か頼む

ァイ☆ラブ ユー☆ラブ ラブ♥ラブ♥ピース!
君の心のゲレンデ銀河 直滑降で君の胸にダイブ
俺と雪だるまみたいにとろけよう ラブ♥ラブ♥ピース!
631NPCさん:2006/05/20(土) 20:49:30 ID:???
俺の鳥取ではシーフが上納金払ったの見たときがない。
しっかり取るのが常識なのか?
632NPCさん:2006/05/20(土) 20:51:01 ID:???
>>631
うちの鳥取では最初だけ払って後は忘れられてたな
633NPCさん:2006/05/20(土) 20:51:03 ID:???
常識で(ry
634NPCさん:2006/05/20(土) 20:56:21 ID:???
RMTを導入するんだ
635NPCさん:2006/05/20(土) 22:00:11 ID:???
約14年前のネタを投下。
困ったチャン度は低いかもしれんが書いてみる。

初TRPGで初GMに挑戦した猛者がいた。
彼の用意したシナリオは「ダンジョンに潜り込んでアイテムを取ってくる」という単純なダンジョン攻略物。
しかし、そこには困ったチャンになってしまう罠が仕掛けられていた。
そもそもの出だしから間違っていた。
システムは当時発売されたばかりのモンスターメーカー。
「安かったからこれを買ってみた」らしい。

シナリオの内容も実に凄い。
・部屋の数はわずか3つ
・部屋にいるモンスターは「ゴーレム」「ドラゴン」となにか(もう忘れた)
 全てかなり強いモンスターばかり。
・PCは全部初期キャラで特殊なアイテムは一切無し

これに対抗するPLも凄かった。
何しろ、何故か「チョ○ボ」がPCとして作られていたのだから。
敵が強すぎて勝てないと思ったPL達の要求を受け入れて何とかシナリオは終わったのだが、チョコ○が空を飛ぶのを認めたのは何を考えていたのかを未だに問い詰めたくなる事もある。


……ちなみに俺がその時のGMorz
636NPCさん:2006/05/20(土) 22:04:16 ID:???
どんまい。だが、それが初体験で反省してるってことは「困ったちゃん」ではないだろう
637NPCさん:2006/05/20(土) 22:04:46 ID:???
困ったちゃんというより微笑ましい思い出話に見えますが
乙!
638NPCさん:2006/05/20(土) 22:05:02 ID:???
若き日の甘酸っぱい思い出はスレ違いですよっと
639NPCさん:2006/05/20(土) 22:08:16 ID:???
普通に情報不足の環境でTRPG始めた時に起こる光景だな。
640NPCさん:2006/05/20(土) 22:21:14 ID:???
特になんとも思わん
初TRPGの初GMで14年前?いいじゃないか初々しくて
641NPCさん:2006/05/20(土) 22:22:24 ID:???
むしろ、今の635の自意識過剰っぷりが心配。
642NPCさん:2006/05/20(土) 22:22:52 ID:???
うむ、よくある微笑ましい失敗談だな。
643NPCさん:2006/05/20(土) 22:26:12 ID:???
「TRPGなんてこわくない」だったかに収録されてた、こいでたく氏の初プレイ思い出話思い出した。
ルールがよくわからず、そこらへんのガシャポン人形(ドラゴン、スライム、ド○アーガetc)
をそのままキャラクターにしてダンジョン攻略やったとかいうやつ。
644NPCさん:2006/05/20(土) 22:47:15 ID:???
しかしチョコボの飛行を許可した理由は謎だ。
645NPCさん:2006/05/20(土) 23:52:54 ID:???
黒いのは飛べるし別にいいんじゃね?>チョコボ
646NPCさん:2006/05/21(日) 02:19:37 ID:???
>>608
亀レスだが、俺が盗賊やったときは他PCに向かって
「やかましぃ、とっとと金をよこせ。じゃねぇと情報を仕入れてきてやんねーぞ」
と開き直った挙句、一割から二割ピンハネした。

困ったちゃん?
647NPCさん:2006/05/21(日) 02:21:27 ID:???
他のPLの反応が
「ちょwwwシーフヒドスwww」
とかならOK。

それで卓の空気悪くなったら困ったちゃん。
648NPCさん:2006/05/21(日) 05:58:33 ID:???
うげ、彼氏とHしてたら朝だ。
今日GM予定。あたしが困ったちゃんになりそうだ。
シナリオは別のゲームで遊んだのの使いまわしでいいや。
戦闘バランス、どーでもいいや。
弱いとすぐ負けるから、HP10倍でいいや。
649NPCさん:2006/05/21(日) 06:43:17 ID:???
>>648

やばい!明日GMやるのにシナリオ考えてない!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1037974447/l50

↑を参考にしなされ。
650NPCさん:2006/05/21(日) 06:47:51 ID:???
>>648の彼氏
つ=卍
651NPCさん:2006/05/21(日) 07:03:29 ID:???
>>648
というか、そんな覚悟でGMやってるやつは来んな。
652NPCさん:2006/05/21(日) 07:15:51 ID:???
ナイス喪w
653NPCさん:2006/05/21(日) 07:54:52 ID:???
寝不足でセッションか。辛いだろうな、GMも相手するPLもw
654NPCさん:2006/05/21(日) 07:56:52 ID:???
前日のセッションの経験を生かしたエロセでひとつ
655NPCさん:2006/05/21(日) 09:20:26 ID:???
「予定は未定です」と右隣の奴にマスタースクリーンを投げつけてはどうだろう
656NPCさん:2006/05/21(日) 09:31:47 ID:???
今日ガンドックGMだけどHP百倍でいいや
657NPCさん:2006/05/21(日) 09:33:30 ID:???
HP100倍とかの前にガンドックという言い方が気に食わん
658NPCさん:2006/05/21(日) 09:44:37 ID:???
人間ドックの銃版?
たまにメーカーに戻して徹底的にメンテしてもらう。
659NPCさん:2006/05/21(日) 09:47:59 ID:???
658がスレタイの実演をしている
660NPCさん:2006/05/21(日) 11:50:42 ID:???
でも直前まで彼氏とHしてて、そのままセッションにいったことはある。
妙に気恥ずかしかった。
服装も適当で、露出も結構あったし。
661NPCさん:2006/05/21(日) 11:57:58 ID:???




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
662NPCさん:2006/05/21(日) 11:59:15 ID:???
ていうかお前等こういうネタに妙に食い付きいいな。
ネタ元も男の場合は、嫉妬でスルーされるかもしれんから性別変えてるし。
663NPCさん:2006/05/21(日) 12:01:58 ID:???
ちょっと待て!よく読むと彼氏としか書いてないぞ!
もしかしたら648がゲイなんじゃないか?
664NPCさん:2006/05/21(日) 12:03:04 ID:???
>>662
別に過疎スレでもなんでもないところで、エロネタ書いてすぐに数個レスがついたら
「妙に食いつきいいな」?

普段は囲碁板にでもいらっしゃるのですか?それとも野鳥観察板ですか?
665NPCさん:2006/05/21(日) 12:05:53 ID:???
農林水産業板です
666NPCさん:2006/05/21(日) 12:11:03 ID:???
俺は的スポーツ板
667NPCさん:2006/05/21(日) 12:14:47 ID:???
>>666
同士がいるとは思わなかった。俺も的スポーツ板に。
668NPCさん:2006/05/21(日) 12:34:50 ID:???
えっ、俺も的スポーツ板だよ!?
669NPCさん:2006/05/21(日) 12:38:56 ID:???
奇遇だな俺も的スポーツ板だ。
670NPCさん:2006/05/21(日) 12:40:57 ID:???
卓ゲーやってる奴と、弓道やってるやつがこんなに被るとは・・・




・・・
お前ら、袴の女の子に萌えてるだけとちゃうんか!
いっぺん言って見たかった。別に反省はしていない。
671NPCさん:2006/05/21(日) 12:43:43 ID:???
>>670
袴に萌えてはいけないという法律があるのかね!(逆切れ)
672NPCさん:2006/05/21(日) 12:46:40 ID:???
燃やすのはまずいですけどね。
673NPCさん:2006/05/21(日) 13:19:17 ID:???
脱がすのはいいけど、全部脱がすなよ!
674NPCさん:2006/05/21(日) 14:51:38 ID:???
そんなお前等が大好きだ。
675絶望先生:2006/05/21(日) 16:03:33 ID:???
ややエロい連中がプチ困ったチャンに見える……

絶望した!ややエロいのが多いのに絶望した!!
676NPCさん:2006/05/21(日) 16:24:09 ID:???
あたしの彼はセッション前はしたくても最後まではしてくれない…いいなぁ。

ま、終ったあとにその分するんだけどね。
677オレたち憑神族:2006/05/21(日) 16:24:48 ID:???
こじまめ
678NPCさん:2006/05/21(日) 16:43:57 ID:???
つられすぎww
679NPCさん:2006/05/21(日) 17:06:53 ID:???
平和はスレ住人を楕楽させるよね。
680NPCさん:2006/05/21(日) 17:19:14 ID:???
>楕楽
居心地がよさそうなダメダメポジションだ……!
681NPCさん:2006/05/21(日) 17:21:10 ID:???
平和はこのスレには不要なものなのですか…。
現在課題をやっているので、今夜か明日の朝にでも報告します。
682NPCさん:2006/05/21(日) 17:38:13 ID:???
>>675
エロネタ⇒ネタ⇒通常通りの流れ

と変化をつけて迅速に元通りにするのが困ったちゃんスレのジャスティスですよ
683NPCさん:2006/05/21(日) 17:41:52 ID:???
まるで困ったちゃん常駐な環境がデフォみたいな口調だな
いや、おまいさんは大変だろうがスレ的にはありがたい燃料タンクだよ、レポよろ
684NPCさん:2006/05/21(日) 17:42:45 ID:???
>>683>>681へのレスな
685NPCさん
まあ困ったちゃんがここにだけ住んでる分には世界が平和でいいことなんだが