【MTG】2ちゃんだーど part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フィーバー
MTGの2ちゃんねるオリジナルレギュレーション、
「2chだーど」(「2サイクル」)について議論・交流するスレです。

【基本的な構築ルール】
プレイヤーは1つの基本セットと2つのエキスパンションブロックを選択し、
その中に収録されているカード群でデッキを構築する。

引退でカード資産が足りない人も、現役のスタンダードプレイヤーも、
同じ土俵で気楽にマターリとデュエルしやすいレギュレーションです。

ポータルサイト「Magic the Gathering - 2-Cycle Hybrid Format -」
http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/index.html
開催カレンダー
http://thatssage.hp.infoseek.co.jp/2chdard.htm
2chだーど(本家)
http://game2ch.tripod.co.jp/
2chだーどファンサイト
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/1757/mtgblocks.htm

関連スレッド等は>>2-20あたりで。
よくある質問はこちら↓にまとめられてます。
http://game2ch.tripod.co.jp/08.html
2NPCさん:04/06/09 22:51 ID:???
過去スレ
【MTG】2ちゃんだーど part16
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1076599348/
【MTG】2ちゃんだーど part15
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1075454226/
【MTG】2ちゃんだーど【part14】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1073923757/
【MTG】2ちゃんだーど【part13】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1062174182/
【MTG】2ちゃんだーど【part10】 ※dat落ち
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1056985165/
【MTG】2ちゃんだーど【part9】 ※dat落ち
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1056043723/
【MTG】2ちゃんだーど【part8】 ※dat落ち
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054820115/
【MTG】2ちゃんだーど【part7】 ※dat落ち
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1053960861/
【MTG】2ちゃんだーど【part6】 ※dat落ち
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1051872273/
【MTG】2ちゃんだーど【part5】
http://game.2ch.net/cgame/kako/1050/10500/1050070011.html
【MTG】2ちゃんだーど【part4】
http://game.2ch.net/cgame/kako/1045/10459/1045919985.html
【MTG】2ちゃんだーど【part3】
http://game.2ch.net/cgame/kako/1045/10455/1045590989.html
【MTG】2ちゃんだーど【pat2】
http://game.2ch.net/cgame/kako/1043/10439/1043942213.html
【MTG】2ちゃんねるオリジナルレギュ【2chだーど】
http://game.2ch.net/cgame/kako/1043/10435/1043553443.html
(11−12は荒しの被害により、新規さんにとって害にしかならないので自主規制)
3NPCさん:04/06/09 22:52 ID:???
関連スレ
【未来は】MTGを盛り上げよう その12【自らの手で】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1069334006/
【MTG】2ちゃんだーど実戦デッキスレ2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054045926/




2ちゃんだーどスケジュール
開催者の書き込み可です

直リン
http://thatssage.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs2/webcal.cgi?form=1
トップ
http://thatssage.hp.infoseek.co.jp/2chdard.htm

2chだーど茶/掲示板への入口
http://f11.aaacafe.ne.jp/~osakaman/dard.html

2chだーど避暑地(外部掲示板)
http://jbbs.shitaraba.com/game/7345/


意見・質問・要望・協力・提案などはスレッド上にどんどん書き込んでください。
ただし、具体的な改善意見を伴わない批判や罵倒、個人叩きは御遠慮願います。

また、集会が開催されていない地方の人は「――地方で開催希望」など書き込むのもよいかも知れません。
人が集まる見込みがあれば、主催をしてみようと 考える方がいらっしゃるかも。
もちろん、自分で開催してみよう、というのもありです。
4NPCさん:04/06/09 22:53 ID:???
Q.そもそもどういうフォーマットなの?

A.「基本セット1つ+エキスパンションブロック2つ」までを組み合わせて構築したデッキが使用可能です。
  いにしえのカードから使用可能なタイプA、4版以降のカードが使用可能なタイプBがあります。
  詳しくはホームページを参照してください。

Q.なんでそんなややこしいブロック選択が可能になっている?

A.カード資産の差による優劣を少なくするためにブロック数の制限を設けました。
  これにより最近始めた方にも参加しやすくなっています。また、引退者の方も、
  過去のタイプ2/スタンダードのデッキは基本的にそのまま使えるため、デッキを組みやすくなっています。

Q.なんでこんなこと始めたの?

A.現在のマジックには、スタンダード/公認トーナメント偏重の風潮が見られます。
  でも、それ以外にもマジックには楽しさがある筈で、誰もが一度はそれを知っていた時期があるでしょう。
  その楽しさを取り戻し、より多くの人とそれを共有できる場を作るために、このフォーマットは制定されました。

Q.タイプAとタイプBはどう違うの?

A.使えるカードが違います。ホームページを参照してください。

Q.実際このフォーマット使われてるの?

A.これまでに札幌・水戸・東京・千葉・新城・鳥取などで大会やオフ会が開催されています。
  今後もイベントがありますので、開催スケジュールを覗いてみてください。

Q.おれの住んでる地方ではやってないみたい……。

A.残念ながら日本中に広まるまでには至っていません。
  一応現在このスレッド上で「地域別開催希望アンケート」をとっています。 希望の地域を書き込んでみてください。
  あくまでアンケートなので、希望が多くても開催される保証はないのですが。
5NPCさん:04/06/09 22:57 ID:eU4IrUrX
おつ。
前スレから続きだが

ダードでクラシック作れる香具師はいないのか?
6前スレ980:04/06/09 23:02 ID:???
>>1
乙。新スレ立ってから自分が前スレで980とったの
気付いたよ…スマソ
7NPCさん:04/06/09 23:03 ID:???
また奈々氏でつか?
980はネタ蒔き時
8あみあみ:04/06/09 23:03 ID:???
   '´/ l、ヽ   
  /i彡!▼ ))〉
  iiii リ゚ ヮ゚ノl   >>1さん
  ノ(リつ:|:|つ  お疲れ様です。
  '´/ く/_l|リ  
     し'ノ
9NPCさん:04/06/09 23:04 ID:???
>>5
レベッカ氏は作れると思ったけど・・・、
気にした事ないんで知らないや。
10NPCさん:04/06/09 23:06 ID:???
ネタ蒔き氏は負けることを極度に恐れる傾向にあるようだ。
何かトラウマでもあるのだろうか?
初心者時代にガチデッキに散々いたぶられたとか。
11NPCさん:04/06/09 23:09 ID:???
このスレを荒らしていたフィーバーがスレ立てとは時代も変わったな・・とりあえず乙。

クラシックだが、ガチで作れる奴はいないと見て間違いないと思う。ほとんどの参加者は
資産はもとよりクラシックについての知識が足りないと思う。
12NPCさん:04/06/09 23:13 ID:???
つーか、クラシックって何よ?
13NPCさん:04/06/09 23:25 ID:???
ダードでクラシックの意味もわからん
14NPCさん:04/06/09 23:26 ID:???
クラシックとはタイプ1のこと
15NPCさん:04/06/09 23:28 ID:???
クラシック作れるってプレイヤー事体少ないと思うぞ・・・。
16NPCさん:04/06/09 23:32 ID:???
クラシックやタイプ1の話題はいい加減スレ違い。
17NPCさん:04/06/09 23:42 ID:???
スレ違いのすれ違い
18NPCさん:04/06/09 23:46 ID:???
一連の会話を傍観してたもんだけど、
マジレスさせてもらいますが、別に流れを読むにスレ違いではないですよ?。
引退者を復帰させるのが、第一目標であって、その話をメインで会話するのは問題はないです。
雑談のしすぎや、「P9が無いから大会は無理云々」とかは別問題なんでともかく。

それに今見てみましたけど、タイプ1スレなんか微妙な状態だったし、
マトモなレスも返ってこないでしょうしねぇ。

>>前スレの人
後、何個か実際にやっている場所or「だろう」場所は知ってますけど
大会となったら厳しいっす。チバドラか調布しかないかな?、どんな事をしたいんですか?。ガチでいいの?
カジュアルでの、集まりだったらサークルがあるので紹介できるかも。
ただ…「新規さんお断り」な雰囲気はバリバリあるです。
19NPCさん:04/06/09 23:48 ID:???
スレ見つけてきたから…

【MTG】タイプ1&1.5 その2
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1056117477/

そろそろこちらで。
20NPCさん:04/06/09 23:49 ID:???
ふと思い出した、大会は群馬もやってるかも。
21NPCさん:04/06/09 23:51 ID:???
相変わらずここの住人は足並みそろわねーなw
22NPCさん:04/06/09 23:54 ID:???
>ただ…「新規さんお断り」な雰囲気はバリバリあるです。
これだと厳しくない?
23NPCさん:04/06/10 00:12 ID:???
池袋だーどじゃP9はあたりまえ。
レベッカとかうららとかネタ蒔きが普通に使っていた。
特にうららは4セットそろっているので危険。
24NPCさん:04/06/10 00:15 ID:???
>>22
どこの話?
25NPCさん:04/06/10 00:19 ID:???
>>24
調布。というより「雰囲気」という言葉を取り除いたほうがより実態に近い。
26アラジン ◆YVtzWyNxOc :04/06/10 00:23 ID:???
お久しぶりー。

8/7(土)、チバドラ4周年後夜祭と銘打って、色々やりますよん。

・朝は非認定クラシック(プロキシーOK)シングルエリミネーション、
・8人揃い次第、8人限定で非認定ロチェスタードラフト、
 (使用パック:MI〜5DNまで24パックバラバラ)
・昼からが本番で、認定クラシックスイスドロー。
 8人揃ったら、優勝賞品にマジックの原画1枚出しますよ(額装済み)。

カード持ってない人も、朝だったらプロキシOKなんで参加できるっしょ。
様子見て、自分が持ってるカードに差し替えて昼からの本番に出れば良いだろうし
ダメそうだったら見学してもいいだろうし。千客万来、入場だけなら無料。おヒマならどうぞ。

…さて、いい加減にWeb更新しなきゃ…。
27NPCさん:04/06/10 00:38 ID:???
>>22 >>24
うん、なので悩み所…。
ちなみに横浜方向でつ、βロータス4とか揃ってる人物が居たり
居なかったり。
ただ、そこはタイプ0が多いんだよね


>>26
ガンガレ、久々に是非とも行かさせてもらいまつ。
28NPCさん:04/06/10 00:40 ID:???
>>26
非認定クラシックと非認定ロチェスタードラフトは頑張れるかな?
それと認定クラシックは参加者のパワーに期待。

以下アラジンさんへ、勝手に私信です
Webの更新頑張ってください〜
昔Webに載せる記事で良いのないかなあとチバドラで言ってたけど
「Magic the Gathering Playerへ100の質問」をいろんなプレイヤーで集めてはどうだろうと提案してみたり。
トーナメント会場で声をかければ割と簡単に集められそうだし。
http://www.artmark-d.com/~arajin/mtg100.html とか
http://www005.upp.so-net.ne.jp/logicwolf/magic/100questions.html とか
書いてる人は結構いるんだけど散逸してしまっているので集大成ができたら結構面白いかも。
以上眠いところお送りしてみましたー
29NPCさん:04/06/10 00:41 ID:???
プロキシありならおもしろそうだね
見てるだけでもいいけどw
30NPCさん:04/06/10 00:44 ID:???
スレ違いだけどリンク先見たら俺も「Magic the Gathering Playerへ100の質問」書きたくなった
同時に人の書いたそれも見たいので実現しないかなあと勝手に思ってみたり

>>29
見て楽しむならやっぱり本物が動いているのに限るよ。これはプロキシとでは段違い。
31NPCさん:04/06/10 00:50 ID:???
>>29
30に同意
確かにプロキシありはいいな
俺も見て楽しむならモノホンがいいやw


その頃は、夏コミの為に修羅場ってると思うんで
いけないんだけどな
32NPCさん:04/06/10 00:56 ID:???
>アラジン
ガンガレ(・∀・)
だけどあんまりクラシックを全面的に告知しないほうがいいよ
マジでクラシックと聞いて否反応だす、スタンダードトーナメントプレイヤー多いから。
33NPCさん:04/06/10 01:00 ID:???
>>26
つーか2CHDと何の関係があるんだ?
34アラジン ◆YVtzWyNxOc :04/06/10 01:01 ID:???
人それぞれなんだけど。「P9無いから、クラシックはねー」っつーの、何度と無く
聞いて、妙にイライラしてねぇ(笑)。じゃぁプロキシありなら、メタゲームはどうなるのかな?
と思ってね。 これで朝・昼ともに電結親和とかマッドネスとかサイカとか、一時期の
スタンダードデッキが勝ったら笑ってしまうんだが。

ちなみに、この日はPWCとばんか杯''があるので、スタンダードとかブースタードラフトを
やりたい人はそっちに行くんじゃないかな(笑)。
35NPCさん:04/06/10 01:05 ID:???
スレ違いの告知に励ましのレス。
関東プレイヤー同士の馴れ合いにしか見えないな。
36NPCさん:04/06/10 01:12 ID:???
>>26
2CHDは何時からやるんですか?
37NPCさん:04/06/10 01:17 ID:???
ヤマ〜ダ電機♪
38NPCさん:04/06/10 01:24 ID:???
スレ違いのクラシックのネタを散々振って様子を見たところでクラシック大会の告知。
あまりに出来すぎてない?
39NPCさん:04/06/10 01:37 ID:???
ここから千葉だけつまみだせ
40NPCさん:04/06/10 01:49 ID:???
アラジンは関東主催の立役者だから、それなりに礼はつくすだろう。

っていうか、ここは相変わらず夜になるとあれるのなw
41NPCさん:04/06/10 01:50 ID:???
>>35
関東プレイヤーという括りはやめい。
こんなのと一緒にするなと声を大にして言いたい。
42NPCさん:04/06/10 01:53 ID:???
>>40
いつものとおり荒らし降臨中だから
釣られるなよ。
43NPCさん:04/06/10 01:59 ID:???
>>40
このスレに2CHDとは関係ないイベントの告知をすることは礼を尽くしているのでしょうか?
こっちの感覚がずれているのか?
44NPCさん:04/06/10 02:07 ID:???
アラジンのはさほど気にならなかったけど
>>29-32の馴れ合い発言はちょっと引いた(;´Д`)

45NPCさん:04/06/10 02:29 ID:???
一連の書き込みを見ると、少なくとも煽りまくりの美観を損なう
書きこみよりはマシではないかと、思うんですがどうでょうかねぇ?。。
46NPCさん:04/06/10 02:47 ID:???
荒らし、煽り、美観を損なう書き込み→くそ

2CHDに全く関係のない宣伝→これもまたくそ

むしろ
★☆ MTGを盛り上げよう その13 ★☆
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1086366984/
アラジンはここで告知するべきだろ
47NPCさん:04/06/10 03:06 ID:???
一度の告知位別スルーすればいいんじゃん?
4845:04/06/10 03:19 ID:???
今してる討論が無駄と判りつつも、暇なので書き込み。


>>46
もちつもたれつの関係って、言葉を思い出してくださいな。
別に流れてるなら、書く事も無かったんだけど、一応。

過去アラジン氏は2CHDを大会で大題的に告知してくれたりも、してるんですよ?
それに実際の参加者であり、現在の大会の基盤を作った事を考慮をしてもいい訳ですし。
またいきなり、特攻してきたなら、ともかく。会話の流れが、タイプ1の流れだったのではないですか?、
例えばみやけん氏などの、HPなどに告知が乗っていただけで見方が変わるってもんです。
ここまでは2CHD利益追求から見た論点。


個人的に意見を出せば
ちょっと前の話題の、訳の解らん個人批判に比べれば上くらいのこと100倍はマシ。
むしろ無駄な会話の流れってのは、こういう議論ではないかと思うんですが、
いかがでしょう。?。(セルフへの突っ込みでもあり。)
49NPCさん:04/06/10 12:30 ID:???
ネタ蒔き時は本当嫌われてるなw
50NPCさん:04/06/10 15:29 ID:???
>>47
あの告知に馴れ合いレスが付いたことがカンに触ったのでは?
51NPCさん:04/06/10 15:55 ID:???
なれあいってか、頑張れつー応援ばっかなような風に見える
52NPCさん:04/06/10 15:58 ID:???

いいからスルーシル!、
見ててうざい。

53NPCさん:04/06/10 16:01 ID:???
多少の狎れあいなら誰かが文句いって終了でいいんだが
スレと関係無い私信とかはメールでやってほしいと思う
54NPCさん:04/06/10 16:04 ID:???
>>52
つか話題もないのも事実かとw
それ以前にここは叩きネタばかりだな。
55NPCさん:04/06/10 16:11 ID:???
>>46
総合させれば木を見て森を見てないでしょ?


個人叩き→突っ込み入らず→まだマシな会話→突っ込み入りまくり
→また叩きの再発
このループになってますがなにか?
56NPCさん:04/06/10 16:13 ID:???
いいからスルーシル!、
見ててうざい。
57NPCさん:04/06/10 22:59 ID:???
杉井キボンヌ
58アラジン ◆YVtzWyNxOc :04/06/10 23:11 ID:???
不用意な書き込みしてしまい、無用な騒動の火種を作って御迷惑お掛けしました。
「【MTG】タイプ1&1.5 その2」らへんで書けばよかったですね。
59NPCさん:04/06/10 23:29 ID:???
キボンヌ
60NPCさん:04/06/11 00:22 ID:???
杉井キボンヌ
61NPCさん:04/06/11 00:45 ID:???
ヌボンキ井杉
62NPCさん:04/06/11 00:59 ID:???
杉丼キボンヌ
63NPCさん:04/06/11 16:52 ID:???
名古屋で2chダートってやらないんですか?
プロキシー満載のデッキで挑んでやろうと思ったのに
64NPCさん:04/06/11 17:04 ID:???
>63
丁度開催されるみたいだよ>愛知
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/

カレンダーより抜粋
代理カードはOKです、ただし、正確な日本語のテキストが全文記載されている必要があります、
また、カラースリーブ必須です。
65NPCさん:04/06/11 17:52 ID:???
豊田か・・・遠いな
66NPCさん:04/06/11 18:21 ID:???
トヨトヨ
67NPCさん:04/06/14 00:44 ID:???
愛知頑張れ!

今までで一番ジモトに近いやw
68NPCさん:04/06/14 18:57 ID:???
マジックザギャザリングやってた奴いる?
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1085420747/

AP対戦がにぎわってきた模様
69NPCさん:04/06/15 23:10 ID:???
はじめまして、Rebeccaさんにメール送らせてもらいましたので
ご確認ください。
70NPCさん:04/06/15 23:15 ID:???
20日の愛知応援AGE
71NPCさん:04/06/16 01:01 ID:???
はじめまして。
ネタ蒔き時さんに以下同文。
72Rebecca ◆/L/W.960/E :04/06/16 22:44 ID:???
メール確認しました。
73NPCさん:04/06/16 22:59 ID:???
 
74NPCさん:04/06/16 23:09 ID:???
 
75NPCさん:04/06/17 10:11 ID:???
聞きたいのですが、
”1つの基本セットと2つのエキスパンションブロックを選択”
というのはどういうことでしょうか?
例えばウルザスサーガ・レガシー・デスティニーという組み合わせはOKなんでしょうか?
76NPCさん:04/06/17 10:51 ID:???
>>75
ブロックというのはみっつでひとつ。
サーガ、サガシー、ですてぃにーでウルザブロックとしてのひとつのまとまり。
同じく、マスクス、ネメシス、プロフェシーも、マスクスブロックとしてのひとつのまとまり。

それらのひとつのまとまりを、ふたつ選択するわけだ。
テンペストブロック+ウルザブロックとか
ウルザブロック+オデッセイブロックとか
そして基本セット(〜版ってやつ)をたす

つまり
>例えばウルザスサーガ・レガシー・デスティニーという組み合わせはOKなんでしょうか?
この問いの答えはOkになる
77NPCさん:04/06/17 14:12 ID:???
http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/typeb.html

ここを見れば一目瞭然かと
78NPCさん:04/06/17 14:22 ID:???
>>76
丁寧にありがとうございます。
>>77
すいませんでした。
79Rebecca ◆/L/W.960/E :04/06/18 08:04 ID:???
ちょっと早いけど告知。

■名称 池袋2CHD
■日時 2004/06/27(日) 9:00〜17:00 ※遅刻しても参加可能。
■会場 豊島区立勤労福祉会館第8会議室(JR池袋駅南口より徒歩7分)
豊島区西池袋2-37-4 Tel03-3980-3131
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=20000&el=139%2F42%2F35.521&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F43%2F28.154
■フォーマット 2CHDタイプA
詳細はここの「構築ルール」を参照 http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
なお今大会のみの追加制限として、以下のカードは1枚制限とします。
http://home.att.ne.jp/surf/atori/2chd/index.htm
■大会形式 フリープレイ(チケットバトル形式)
■参加費 300円

■その他諸注意
(1)プロキシカード使用可。ただしカードのテキスト等が全て記載されているものをお使いください。(カラースリーブ必須)
(2)会場内は喫煙、アルコール類は厳禁です。飲食は可能ですがゴミは各自でお持ち帰りください。
(3)会場内での金銭トレードはご遠慮ください。
(4)複数デッキを準備されるとより楽しめます。また筆記具、ライフカウンター、トークンなどは各自でご用意ください。
(5)一般常識をお守りください。マナーを守って楽しくデュエルしましょう。
80NPCさん:04/06/21 07:47 ID:???
しかしタイプBの禁止カードはそろそろ整理しなくていいのかな?
エクステンデッドで禁止になったものは順次禁止とかにしないと
今までの禁止カードの意味がまったくもって意味がないんだけど…
結局はMOMAに2キルされるのも隠遁ドルイド使ってアングリー
ハーミットに2キルされるのも変わらない気がするし。

エクテンで禁止になったものは即禁止にしろ、という意味じゃなく、
タイプBはバランスを重んじるというのならば、ウォッチリストに
貯まったカードについて話しあった方がいいんじゃない?あと
禁止カードの選定方法とかも。

例で言えば「エクテンで禁止になったものは全て禁止」とか
「ブロック構築を除く全てのフォーマットで禁止カードが発表
された時点でスレでカードの選定をする」など。どちらにせよ
最近タイプB環境は放置されすぎな気がする。ガチがこなくても
凶悪カード群がウォッチにとどまっているのを見るだけで引く人は
多そうな気がするよ?
81NPCさん:04/06/21 08:35 ID:???
>>80
実際にウォッチリストに載っているもので組み方によっては
危険なカードもあるが、エクテンとは環境の範囲も違うし安易には決められない
実証主義でいくしかないので、大会レポなど具体例を挙げてからにしてほしい

それとこのスレだと荒らしの格好の餌食になりそうなので
ポータルサイトにでも議論の場所移したほうがいいんじゃね?
82NPCさん:04/06/21 12:21 ID:???
最低、スタン禁止のものは即・禁止だな。
83NPCさん:04/06/21 12:35 ID:???
空気読めてないデッキが現れていないのなら禁止増やす意味は無いのでは?
あえて禁止禁止でガチガチにすることもないでしょ。
84NPCさん:04/06/21 21:11 ID:???
カードなんかよりそうゆうヤシがいたら人ごと排除するのがいちばんだよ!!
昔だって空気嫁!!とかやってきたじゃん。
それで何か問題あるの???










議論ムリボ
85NPCさん:04/06/21 23:45 ID:???
>>83とすると……。
池袋で、現行スタンか、もしくは8th-OD-ONSで多分そこそこガチのクレリックを持っていこうと思っていたのですが、駄目でしょうか…。
86NPCさん:04/06/22 00:18 ID:???
>>85
いいんじゃないの?
87NPCさん:04/06/22 00:53 ID:???
とりあえず頭蓋骨絞めは抜いておこう・・・
88参加者:04/06/22 03:33 ID:???
>>85
20ロータス+40アンリコとか、そういうレベルのデッキじゃなければ全然OK。
会場でもスタンダードレベルのデッキやエクステンデッドレベルのデッキはけっこういるしね。
スレで話されてるほど極端なガチ否定環境ではないと思うよ。
8985:04/06/22 07:52 ID:???
あぁ、そういうことですか;
良かった。。
自分で電結デッキから調整して結果的にグレっぽくなった電結親和とか愛着あって。。それも使おうかと思ってたもので;
90参加者:04/06/22 15:28 ID:???
>>89
電結親和ならネタ蒔き氏が毎回のように持ってきてるから問題ないかと。
ガチを使われて嫌がる人は(今のところは)いないと思うから大丈夫。
91参加者2:04/06/22 17:15 ID:???
>>89
どんなデッキでも使う人次第です。あくまでもゲームをするための集まりであって、勝つことだけが目的ではない。
もちろんゲームで相手に勝つことは重要だし、そのためのデッキの工夫は奨励したいんだが
スレ読んでると相手に勝つだけしか考えてない奴が大杉だとおもう。
92参加者:04/06/22 18:40 ID:???
>>91
同意。 現実とスレとのギャップがかなりあるのは問題だと思う。
俺もスレ見てた時のイメージと、実際行ってみたイメージが違いすぎて戸惑ったよ。
ネタ蒔き氏を筆頭にガチデッキを持ってくる人は結構いるけど、みんな紳士的に対応してくれてるし、
公認トーナメントで味わったようなDQN行為をする輩なんて1人もいないよ。
強さもコンセプトも多種多様なデッキが上手く共存できてる環境だと思うな。
だからRebecca氏が池袋で開催してくれる限りは参加しようと思ってる。
「空気嫁」って言うセリフはどちらかと言えばスレの住人に対して言うべきじゃないかな。
93NPCさん:04/06/22 19:10 ID:???
>>92
ネタ蒔き乙
94NPCさん:04/06/22 19:11 ID:???
ネタ蒔きが空気を嫁ば平和なんですけどね
9585:04/06/22 20:07 ID:???
デッキは何種類くらい持っていけば良いのでしょうか。
大会の試合形式がよく分からないもので、何試合くらいするのか、デッキは変更不可なのか等
良ければ教えて頂けませんか?
96参加者:04/06/22 20:12 ID:???
>>95
デッキは多ければ多いほど良いと思うよ。
試合形式はチケットバトルが多いみたいだけど、あまり厳密にやってるわけじゃない。
空いてる人同士で適当にフリープレイ、みたいな感じだよ。
だから何試合するのかは自分で決めれば良いし、デッキ変更も自由。
9785:04/06/22 20:16 ID:???
ふむ、有り難う御座いました。
ところで、デッキを変えてもOK→デッキを大会中に(非試合中)にいじって、フォーマットを変えても良いということですか?
いえ、クレリックを現行スタン←→(8th、ONS、ODへ)と変えたいのですが、もし駄目でしたらと。
まぁ所詮《墓穴までの契約/Grave Pact(ST)》の枚数が足りないのでヨワヨワですが…。
98NPCさん:04/06/22 20:44 ID:???
スイスドローの時とかに変えなければいいんじゃない?
チケットバトル最中にデッキ組みなおしてる人とかいたし。
あと、カードが足りなくてデッキが組めないって場合は、
当日迄にポータルサイトの掲示板でトレード申し込んでおくと良いと思うよ。
持ってる人が会場でトレードしてくれたりする。
9985:04/06/22 20:52 ID:???
>>98及び反応してくださった皆さん
有り難う御座いました。
100NPCさん:04/06/22 22:38 ID:???
チケバト時は1つのマッチに付き1枚を賭けます。
相手が了承するならデッキを換えてもう1マッチなんて事は良くやります。
むしろデッキをあんまり持って行かないと「あーここであのデッキがあったらー!」とか言うことにも。
そんなわけで組めるならデッキは1つでも多く組んで持ってく事を進めます。
101NPCさん:04/06/25 19:33 ID:???
2chのIRC
IP晒し、対戦相手探しはここでやれ。
http://irc.2ch.net/QuickIRC/qi-login.cgi?ch=%23MTG%a1%a6AP%c2%d0%c0%ef


やらないか?
102NPCさん:04/06/25 20:17 ID:???
APより、同じフリーでもMWSの方が出来がいいと
思うんだけどなあ
103Rebecca ◆/L/W.960/E :04/06/26 09:29 ID:???
もうじきなので再告知。
なお、Rebeccaは仕事のため参加できません…(´・ω・`)ショボーン
主催代理を紅葉屋さんにお願いしたので、大会自体は開催されます。

■名称 池袋2CHD
■日時 2004/06/27(日) 9:00〜17:00 ※遅刻しても参加可能。
■会場 豊島区立勤労福祉会館第8会議室(JR池袋駅南口より徒歩7分)
豊島区西池袋2-37-4 Tel03-3980-3131
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=20000&el=139%2F42%2F35.521&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F43%2F28.154
■フォーマット 2CHDタイプA
詳細はここの「構築ルール」を参照 http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
なお今大会のみの追加制限として、以下のカードは1枚制限とします。
http://home.att.ne.jp/surf/atori/2chd/index.htm
■大会形式 フリープレイ(チケットバトル形式)
■参加費 300円

■その他諸注意
(1)プロキシカード使用可。ただしカードのテキスト等が全て記載されているものをお使いください。(カラースリーブ必須)
(2)会場内は喫煙、アルコール類は厳禁です。飲食は可能ですがゴミは各自でお持ち帰りください。
(3)会場内での金銭トレードはご遠慮ください。
(4)複数デッキを準備されるとより楽しめます。また筆記具、ライフカウンター、トークンなどは各自でご用意ください。
(5)一般常識をお守りください。マナーを守って楽しくデュエルしましょう。
104めい ◆O46zg1M9Uk :04/06/26 19:17 ID:???
盛り上げスレに宣伝投下しました。
105NPCさん:04/06/27 00:45 ID:???
明日の池袋ですが
なんかルールが怪しい知り合いを一人連れて行って構いませんでしょうか。
彼の持っているデッキがカジュアル故、ちと秋葉原でデッキを作ってから行く予定になりますが…。
106”復帰”もの:04/06/27 01:15 ID:K1MpI50c
>>105さん
どうぞー、おまちしてまつ。
107紅葉屋/楓屋@主催代理:04/06/27 01:55 ID:???
もちろん歓迎です。
お待ちしています。
108NPCさん:04/06/27 01:58 ID:???
ウララウゼェ
109NPCさん:04/06/27 22:27 ID:???
池袋、最終21人、楽しかったです。皆様乙
110:04/06/27 23:12 ID:???
rumisさん、ネタ蒔きさんトレード有り難う御座いました。
"復帰"ものさんにも面白いデッキを見せて頂き、感嘆するばかりで…。

皆さん本当に楽しい思いをさせて頂き、有り難う御座いました。
111紅葉屋@代行主催:04/06/28 01:38 ID:???
参加された皆様、お疲れ様でした。
今日の池袋2CHDは参加20人でうち新規に参加されたのは3人という、
池袋らしい賑やかな大会になりました。

今回も怪しさ満点の楽しいデッキからトーナメントクラスのデッキ、
あるいは首都圏2CHDで親しまれている多人数戦専用のデッキまで
様々なデッキが持ち込まれそれぞれに楽しんでおられたようです。

今回は代行主催で勝手が違ったかもしれませんが
次回はレベさん復帰で一層賑やかまったりに
なるんじゃないないかと思います。

なお、寄付していただいた賞品ですが
途中で退場された方が
その時点のチケット獲得枚数がダントツでしたので、この方に
隠れトップ賞として差し上げています。
ご報告まで。

以上。
112NPCさん:04/06/28 08:39 ID:???

しかし東京の池袋は毎回人が多いね
うらやましいことだ
113NPCさん:04/06/28 11:03 ID:???
>>112
小耳に挟んだ所だと「周囲で遊べる場所が消えた」って人が多く、
その分2chdみたいな気楽な小イベントが貴重らしい

昔はデッキを手元に用意しておけばそれなりに遊ぶ機会はあったもんだけど
今は遊ぼうと思って動かなければ遊べないぐらいには東京でも不自由なのかも
114NPCさん:04/06/28 13:30 ID:???
うららうぜえ
115”復帰”もの:04/06/28 18:06 ID:3Hozrs7x
池袋レポート
漏れが持ち込んだのは
マーシュバイパー
リッチ
ハンデス
シーシンガー
ステイシス

1戦目 vsパパさん同伴の小学5年生の子供
    子供相手なので、マーシュバイパーを使ってみる。
    1.2戦とも世界喰らいのドラゴンのコンボから無限マナでライブラリアウトされる。
    ぜんぜん子供デッキじゃありませんでした。
2戦目 vs子供のパパさん
    かなり資産がありそうなので、リッチデッキにしてみる。パパさんは電結荒廃者デッキ
    1戦目、 パパさんが事故って帰化を2枚ディスカードする。
         リッチが割られない予感。リッチから30点ドレインで勝ち。
    2戦目、 こちらの魂売りを始末できい様子。そのまま勝ち。    
116NPCさん:04/06/28 18:18 ID:???
>>115
レポ乙。
あと他スレでの痛い発言は控えてくださいな。
117”復帰”もの:04/06/28 18:24 ID:3Hozrs7x
あと印象に残ってるのは、

鳥デッキ。     鳥が死ぬと鳥に+1/+1のエンチャントを張って自分でラスゴを撃ってくる。

回復デッキ。    これでもかというほど回復カードが入っているが、回復系のカードは女の子の絵が多いため、
          こちらとしては「ハーレム単デッキ?」と思ってしまった。スマソ。

定員過剰墓地デッキ みんな定員過剰好きだなー。3回の参加で3回見ました。
          今回は有名な「腐れ肺の再生術師」を見ることが出来ました。
          前々回に見た2種類の定員過剰デッキは、
          永遠の証人、ビリジアンシリーズぐるぐる
          もぎとり変異クリーチャぐるぐる
とかだったかも。デスクラウドも入ってたかな?うろ覚えスマソ。

昔の有名カードてんこ盛りデッキ ラスゴ、ゲドンなどが1枚ずつ入っているらしい。
                スタンダードやってた頃のカードが沢山で楽しかったです。
118”復帰”もの:04/06/28 18:31 ID:3Hozrs7x
>>116
あ、そう?
ヲークラフトスレでは、このやりかたで丸く収まったことがあったので、
やってみたんだが。面白くなかったか。ごめーんね。
116さんは、どなたですか。
無記名だと、本気の書き込みかどうか判断できないので、次のダード会場でこっそり教えてくださいましね。
119山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :04/06/28 23:28 ID:JDJpaOZ9
7・10西東京行くよ!
うららさんよろしく!

120:04/06/29 01:50 ID:???
池袋レポート
僕が持ち込んだのは「黒単クレリック」「ドロー親和」です。


1人目 めいさん(なのか? 聞いたHNがうろ覚えで)
  一戦目
 ドロー親和を使わせて頂きました。
 赤緑の《貪欲なるベイロス/Ravenous Baloth(ONS)》やら《幻影のケンタウロス/Phantom Centaur(JUD)》やらに殴られるデッキでした。
《燃え立つ願い/Burning Wish(JUD)》《生ける願い/Living Wish(JUD)》などでサイドボードからカードを持ってくる構成らしく、《粉砕の嵐/Shatterstorm(6E)》を決められて死にそうに…。
 確か負け越し;

  二戦目
 黒単クレリックを使わせて頂きました。
 青単色のコモンデッキで、《公証人/Scrivener(OD)》を《霊気の噴出/AEther Burst(OD)》でくるくる回すデッキだったようです。
コモンデッキでこんなデッキが組めるのかと感動。
 《よろめく大群/Shambling Swarm(TOR)》からの除去をバウンスで回避され困っていましたが、《萎縮した卑劣漢/Withered Wretch(LGN)》でのリムーブが決まり優勢に。
 確か(うろ覚え)勝ち越した様子。

2人(?)目 HN不明(反射デッキの人) 
  一戦目
 知り合いが寄ってきたので「三人対戦をや ら な い か ?」と提案。承諾された為三人で対戦。黒単クレリックを使わせて頂きました。 
 青白のデッキで《完全な反射/Pure Reflection(IN)》とクリーチャータイプ書き換えのギミックを使用したデッキでした。
反射デッキがあんなに強いとは、とびっくり。
 結局その知り合いに負けて良いとこ取りされました。

  二戦目
 ドロー親和を使わせて頂きました。
 詳しいことは省きますがこれほど「クリーチャータイプを書き換える」という能力がウザかったのは初めてですww
121:04/06/29 01:50 ID:???
印象に残ってるのは…。

"復帰"ものさんのリッチデッキ。
 緑黒っていう色を選ぶセンスが凄いなぁ、と正直。
 《死体の花/Cadaverous Bloom(MI)》→《生命吸収/Drain Life(MI)》というのは使い古されたコンボといえばそうなのですがLichによって同時にドローも兼ね、意外性満載(? なデッキでした。
 また実際闘ったときには出ませんでしたが《魂売り/Spiritmonger(AP)》《ファイレクシアの盾持ち/Phyrexian Scuta(PS)》など高性能なクリーチャーも搭載されていたようです。

ネタ蒔きさんのゴブリンデッキ
 ゴブリン積み込みギミックとゴブリンウィニー、〆を組み合わせるアイデアには脱帽です。《ゴブリンの名手/Goblin Sharpshooter(ONS)》が四体出るなんてあり得ないだろと言いながら負けました…orz。

くらいでしょうか。
"復帰"ものさんと構成が被ってるのは秘密で。
122NPCさん:04/06/29 17:56 ID:???
>ゴブリン積み込みギミックとゴブリンウィニー、〆
これは〆禁止前のスタンダードでは定石だったよ
123NPCさん:04/06/29 19:41 ID:???
積み込みなんだからエクテンのゴブバンテージじゃない?
124NPCさん:04/06/30 02:16 ID:???
リクルーターも入ってるんだろうなぁ。
そこで「謙虚(すべてのクリーチャは能力を失い1/1になる)」ですよ!
125Rebecca ◆/L/W.960/E :04/07/01 17:47 ID:???
8/29(日) 9:00-17:00と9/18(土) 13:00-21:00に池袋で場所を取りました。
詳細は>>1の開催カレンダーでご確認ください。
126NPCさん:04/07/01 17:51 ID:???
>>125
乙!
127放蕩魔術師:04/07/06 11:01 ID:V/jEf6Mm
【2ちゃんだーど=2 Cycle Standard礼讃】
「引退でカード資産が足りない人も、現役のスタンダードプレイヤーも、
同じ土俵で気楽にのんびりとデュエルできるレギュレーション」
私としては「画期的」と思えるものです。最近、議論がはじまった頃の
過去のログも読んでみましたが、大変に良く練られたものだと
思います。
池袋の大会などはすでに20名を超えて地方の大会やちょっとした
カードショップの大会などの参加人数を超えてしまいました。
やってみると実に面白い。
何が面白いかというと、議論されていることの他に、「デッキつくりの楽しみ、
驚き、発見」があると思います。
現在のDCIスタンダードやエクステンデッドのフォーマットは世界中で研究つくされ
ていて、強いデッキはわかっているわけで、それを手に入れるためには
「このくらいのお金がかかる」もしくは「膨大なカードリソースがいる」こと
にため息がでます。
しかしこのフォーマットは未知の領域がたくさんあるし、工夫のやりがい
がありますよね。しかも手軽に誰でも参加できるのです。
負けたっていいじゃない。また勝つ方法考えてがんばれば。
もっと広めて、たくさんの人がこれに賛同してくれて参加者が増えると
良いと思います。
これは全世界に向けて発信してもいいフォーマットだと思いますよ。
(良い英訳をして英文ホームページで公開なんてどうでしょう。日本発
ということでね。)
脱、メーカーの商業主義!
主導権はプレイヤー側にあってほしいと思います。
このフォーマットに賛同されて、ためらいなく、参加される人が増える
ことを祈念しております。
128NPCさん:04/07/06 13:26 ID:???
>>127
2ちゃんだーど独立宣言か。
英訳はいいかもしれない。世界に広まれば愉快なデッキがもっと見られるかもしれんし。
129NPCさん:04/07/06 17:54 ID:kUBPopYF
2chだーとはあくまでサブカルチャーであるから
楽しいんだろ
全世界に広げたら、研究しつくされちゃうぞ

130NPCさん:04/07/06 18:27 ID:???
こっちから進んで広めないであっちが見つけてきたらすんなり渡す感じでいいんじゃないか?
131NPCさん:04/07/06 19:00 ID:WXMmtAU4
一瞬、『渡す』が『潰す』に見えた…
132NPCさん:04/07/06 22:18 ID:???
まったり感の前提があるから、成立してる面も多々あるしね。


133NPCさん:04/07/06 23:49 ID:???
禁止カードって過去スタンで禁止になったものは確実になるんだっけ?
134NPCさん:04/07/07 00:08 ID:???
Hymmn、Hippy、Petal、Nightmare、survival、Jaggernaught、SerrendibEfreet、〆、凶悪なスペルとクリーチャが野放し中。
135NPCさん:04/07/07 00:35 ID:???
Jaggernaughtってなに? 検索してもかからんのだけど。
136NPCさん:04/07/07 00:38 ID:???
〆は問答無用で禁止でいいと思うが…
スタンダードで禁止になったんだし。

ヒムは、AIブロックからFEを外し、古代セットに含めることでバランス取れるんじゃないかなぁ。
ヒッピーは気持ち悪い。
137NPCさん:04/07/07 00:49 ID:???
それを使ったデッキが蔓延していない以上、わざわざ禁止する必要は無いと思うけどね。
今の2CHDの空気だとむしろ禁止カードを無くしてもいいくらいでは?
138NPCさん:04/07/07 00:53 ID:???
締めはさすがに禁止だろ
139NPCさん:04/07/07 00:54 ID:???
>>138
2ちゃんだーどのイベントで〆にイジメラレたん?
いや煽りでなく。
140NPCさん:04/07/07 00:59 ID:???
>>137
それはあくまで理想論。
141NPCさん:04/07/07 01:01 ID:???
>>140
その理想の状態が維持されているのが現状ですが。
142NPCさん:04/07/07 01:09 ID:5nJ4bYUc
Jaggernaughtってなに? 検索してもかからんのだけど。

->4マナ 5/3 毎ターン攻撃 機械生物。
マナドレインと合わせたら凶悪だが、、、
143NPCさん:04/07/07 01:11 ID:???
>>142
さんくす。
……こいつって紙生物と違うん?
144NPCさん:04/07/07 01:14 ID:???
Juggernaut / 巨大戦車
145NPCさん:04/07/07 01:16 ID:???
正確に綴りが書けないくせにわざわざ英語で書こうとするのは何故でしょうか?
146NPCさん:04/07/07 01:19 ID:???
まぁ煽りはおいとくとして
巨大戦車は無色でこのサイズは強いと思うが、まぁ微妙なラインだし
〆はそれこそグレ神話でも出てこない限り良いんじゃない?
あらかじめ相手に了承とったらOKとか。
オレも組んだデッキの中に〆入ってるし。。黒コン。
147NPCさん:04/07/07 01:20 ID:???
漏れは
空気読めてない人をヌッコロスための殺伐デッキ

マターリな人とやるためのファンデッキ
を用意していくから無問題。
148NPCさん:04/07/07 01:20 ID:???
〆使いたいっていう人もいるでしょう。安易な禁止はイクナイと思います。
まあ大会主催者がその都度、禁止カードに設定できるってのが今の主流だと思うんだが。
149NPCさん:04/07/07 01:20 ID:???
ちなみに146は盛大な嫌味だからキニスルナ
150NPCさん:04/07/07 01:28 ID:???
そういや巨大戦車は今スタンダードでも使えるんだが使われてないな。
151NPCさん:04/07/07 01:29 ID:???
スタンダードは世知辛い世界だからね。
戦車を使う余裕なんて無いのさ。
152NPCさん:04/07/07 01:56 ID:???
アメリカさんも2chだーどみたいなマターリしたものやりたかったりするのかね?
金銭面とかでやめちゃったとかで。
153NPCさん:04/07/07 02:04 ID:???
奴らはオールオアナッシングだから
154NPCさん:04/07/07 02:08 ID:???
>>148
というか、DCIが空気読めてないカードとしてお触れを出しているわけだが→〆
155NPCさん:04/07/07 02:11 ID:???
DCIは全能ではない
156NPCさん:04/07/07 02:21 ID:???
全能ではないが、前提ではある。
157NPCさん:04/07/07 03:18 ID:???
>>155
前提なのは公式大会においてだろ。
なんでハウスルールでDCIのおふれを気にしなくちゃならんのか。
158NPCさん:04/07/07 03:50 ID:???
>>152
海外にそれなりにいたので、その経験だけどあっちのカジュアルってのはタイプ1でやってる。
日本だとタイプ0だな.
159NPCさん:04/07/07 03:57 ID:???
>>136
頼むからまず来て実際を見て現状を把握してから発言してくれ。
頭蓋骨締めしかりヒッピーにヒムしかり。
現状では見渡す限り思いの赴くままにデッキがある状態なのに。

160NPCさん:04/07/07 05:45 ID:???
>>159
とりあえず過去ログ読んで発言してくれ
161NPCさん:04/07/07 09:58 ID:???
>159
本気で禁止議論しようと思ってないんだよ、
以前も同じ話でて本気で議論したいなら、ファンサイトにスレ立てろって話で終ったはずだし
しかも参加者からは、別に必要無しで終ってたはず。
しかもジャガーノート以外、既出の会話じゃん
162NPCさん:04/07/07 11:31 ID:???
禁止カードは極力少なくした方が良いと思う
頭蓋骨締めがキーとなるコンボデッキとかもあるかもしれないし
163NPCさん:04/07/07 13:38 ID:???
禁止カードは極力少なくした方が良いと思う
トレイリアのアカデミーがキーとなるコンボデッキとかもあるかもしれないし
164NPCさん:04/07/07 13:48 ID:???
禁止カードは極力少なくした方が良いと思う
天秤がキーとなるコンボデッキとかもあるかもしれないし
165NPCさん:04/07/07 14:48 ID:???
アンタップの効果を持つカードは極力少なくした方が良いと思う
天光を求める者2体で無限ループとかあるかもしれないし
166NPCさん:04/07/07 16:18 ID:???
馬鹿の一つ覚えだな。
禁止にしたかったら、《頭蓋骨絞め/Skullclamp(DST)》投入の一人コンボデッキ持って、2chだーど大会荒らして来いよ
167NPCさん:04/07/07 18:54 ID:???
(´・ω・`)… ←大会荒し


      ( ´∀`)つ■  ∩(´∀` ) ←参加者のみなさん

168NPCさん:04/07/07 18:56 ID:???
今のところ、本気で荒らしに来た奴はいないんだが。
まあそんな奴用の為のデッキは持ってるんで安心してコンボ決めに来てくれ。
169NPCさん:04/07/07 19:25 ID:???
>>167
可愛い大会荒らしだな、おい
170NPCさん:04/07/07 20:21 ID:???
Bなら禁止してもいいんじゃないか?
誰もAで禁止と言ってるわけではあるまいに。
171NPCさん:04/07/07 20:37 ID:???
だから個々の大会で禁止にすればいいんでしょ?なんで全部くくろうとするかなあ。
172NPCさん:04/07/07 20:42 ID:???
>>171
そんあんい〆使いたきゃAやればいいだろw
173NPCさん:04/07/07 20:49 ID:???
いや、普通にスタンで禁止になったものはBで禁止だろ。
Bはスタンレベル以上のポテンシャルを秘めているわけだし、禁止にならない理由がない。
エクテンで禁止級のカードは要議論だが、スタンでの禁止カードはBでも禁止すべき。

なんでもマターリ使い放題のAと、バランスのBなんだがら…
なんか上の方のレスでいろいろ禁止反対言われてるのはAのような前提で喋ってるみたい。
締めOKなら大地の知識とか各種禁止カードも同様に解禁しないとおかしいのでは?
つーか、空気よりもバランス優先のBの考え方に矛盾してるよ。締めOKってのは。
174NPCさん:04/07/07 20:50 ID:???
>>172
大会の設定する際に「Bでスタンダードで禁止カードになってるのは禁止ね」とかすれば済む問題ではないかと言いたいわけで。
全体で半永久的に禁止にしたら、それらのカードが入っていたデッキを否定することになるし。それはなんか違うと思うんだが。どうよ
175NPCさん:04/07/07 20:51 ID:???
そうだな。ネタ蒔きも確か自分の開く大会で勝手に電結の荒廃者禁止にしてた。そんな感じでいいんじゃないか?
176NPCさん:04/07/07 20:52 ID:???
175は171にアンカーがついてると思って
177NPCさん:04/07/07 20:52 ID:???
>>173
釣られすぎwwwwwwwwwww
178NPCさん:04/07/07 20:56 ID:???
>>174
そのロンポーだとトレイリアのアまでミーも禁止解除しろよtttってことなんだよー
179NPCさん:04/07/07 21:03 ID:???
じゃあそれに「エクテンで禁止なカードも禁止じゃ」という設定すればいい。
まあそうしなくても、みんな違うデッキ使ってて取り越し苦労になることの方が多いんだけどな
180NPCさん:04/07/07 21:04 ID:???
>>179
ハァ?
181NPCさん:04/07/07 21:11 ID:???
>>179
10:ありえない解決策を図る
182ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/07/07 22:08 ID:???
・禁止カードについて
まず、大前提として
「2ちゃんだーどを総合的に統括している団体等は存在しない」と言う事を念頭に置いて下さい。
今後公認トーナメントを統括しているDCIのような存在が現れれば話は別ですが、
少なくとも現時点ではそのような団体が存在しないため、
全面的な禁止カードの指定に意味はありませんし、そもそも指定を決定する事ができません。
絶対的な統括者がいないと言う状態で禁止カードを指定すれば、それを良しと思わない
人間からの非常に大きなバッシングが来る事が容易に想像できると思います。
なので、私やRebecca氏を初めとする東京で主催している物は
「その大会での統括者である主催者が、その大会での禁止カードを決める決定権を持つ」
と言う方針で大会を開催しているのです。
現在タイプBで指定されているカードリストはあくまでも暫定的なものであり、
主催者が「今回はタイプBでやるけど禁止カード無しね」と言えばそちらが優先されます。
これらを踏まえた上で、それでも禁止カードにすべきだと言うカードが存在するようでしたら、
名も無き者氏が運営しているファンサイトの掲示板に書いて下さい。

・余談
池袋等で実際に開催されている大会に参加していると、現場の雰囲気とここでのイメージに
大きなギャップがあると感じます。なにも今に始まった事ではないのですが、
なんとか現場の雰囲気を伝えられないものか、と思いますね。
それと「大会」と言う表現がどうにも不適当に思えてしかたありません。
明らかに公認スタンダード等のそれとは異なる環境ですし、異なる雰囲気です。
「愛好会」「同好会」「サークル」なんかの表現の方が近いのかもしれませんね。

183NPCさん:04/07/07 22:41 ID:POqK515G
じゃあ西東京でおっぱい持ち込み禁止とかもありえr
184NPCさん:04/07/07 22:44 ID:???
イメージを悪くしている張本人がよく言うよ┐(´ー`)┌
185175:04/07/07 23:40 ID:???
>>182
だよな。俺みたいに生粋のスタンダードのメタデッキしか持って行かないやつもいるし。
それでもいろいろ考えたデッキを持ってきてくれた人とやると結構面白くなるもんだ。
不必要な締め付けはいらないよ。

それと、確かに「大会」じゃないね。俺疲れてくると勝負避けてだべりに入るもんw
そんな大会ないって
186NPCさん:04/07/07 23:41 ID:???
不必要な締め付けの基準はどこで決めるんだ?
187NPCさん:04/07/07 23:46 ID:???
トレイリアのアカデミーで1キルできる。
〆では出来ない。
188NPCさん:04/07/07 23:49 ID:???
>>187
主催者裁量だろ。
189NPCさん:04/07/07 23:55 ID:???
>>182
だがテンプレのポータルサイトが事実上、だーどの公式禁止リストとして機能している罠。
あくまで禁止リストを暫定的なものとは銘打っているが、それを明文化している責任はきちんと負うべき。
主観や不明瞭な基準で禁止カードを決めてはいけないと思うが。

主催者の裁量で禁止カードが変動するのは大いに結構。
しかし、現在の流れでこの意見を持ち出すのは責任逃れにしか見えない。
190NPCさん:04/07/07 23:57 ID:???
>>187
天秤や象牙の塔も1キルはできねーよな
191ネタ蒔き時 ◆R.DRK4Ees2 :04/07/07 23:57 ID:???
とりあえず主催権限で《灰色熊/Grizzly Bears(8ED)》禁止ね
192ネタ蒔き時 ◆1oKmZSIAF. :04/07/07 23:59 ID:???
では巨大化も禁止にしよう
193ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/07/08 00:08 ID:???
>>189
あくまでもポータルサイトは名も無き者氏個人の物であり、
なんら公式的な権限が存在するものではないと言うのが事実です。
たしかに現状最も公式サイトのような感覚はありますが、あくまでもそれは感覚であり、
そう見えるからと言って名も無き物氏等に責任を求める事は筋違いであると考えます。

一主催者・一管理者でしかない人間に対して統括者としての責任を求めれば、
そのような志を持とうとしている他の人間に二の足を踏ませる事に繋がりかねません。
ですのでそのような責任追及はできるだけ避けたいと思います。

最高権力者はあくまでもその場の主催者であり、禁止カードを決定する権限も主催者にあるべきだと考えます。
私も名も無き物氏もRebecca氏も、それを責任逃れだと言われるほどの決定権も影響力も
持ち合わせていないと言うことをご理解下さい。
194NPCさん:04/07/08 00:13 ID:???
>>190
よし、じゃあ逆に〆が禁止になった理由を考えてみよう。
アーティファクトである上、用途が非常に広く、どのデッキにも入っていた。

だーどにはあてはまんないな。あんまり使われないみたいだし。
195NPCさん:04/07/08 00:20 ID:???
175=ネタ蒔き
196NPCさん:04/07/08 00:26 ID:???
>>194
それは選択ブロックが広いし、選択性の違いがあるからだーどで締めの使用率が低いのは当たり前。
使用ブロックが固定のスタンダードと同様に考えるな。

で、パワーバランスについて触れてないのは何故?
だーどの環境を締めが席巻していないのは、締めがパワーバランスの取れたカードだから?
違うよな。だーどの環境が締めに席巻されていないのは、
いわゆるだーど参加者たちの『MTGをいろいろ楽しみたい』っていう空気やモラルのおかげだ。
(もちろん上記の選択性の広さというのもある)
197NPCさん:04/07/08 00:36 ID:???
>>196
空気やモラルの読めない人間が遊ぶレギュレーションじゃない
カードバランスが問題になるようなレギュレーションじゃない
禁止カードなんかおざなりでも楽しく遊べる人間が集まってやるレギュレーションだ

お前はこれを全国規模で広めようとでも思っているのか?
198NPCさん:04/07/08 00:38 ID:???
>>197
そりゃA dazo
199”復帰”もの:04/07/08 00:38 ID:???
ネタ蒔き氏、荒らしにマジレスイクナイですよ。
荒らしの皆さんも一度だーどに遊びにこられてはどうですか。
僕はトレイリアのアカデミーをだーど会場で見たことは一度もないですよ。
だーどの第一目標はMTGを楽しむことなので、「久しぶりにMOMA使いてー」って人がいたら、
それがその人の楽しみなんだから、それでいいじゃない。
毎回MOMA使うなら問題だけど、それは周りの人が諭せばいいでしょ。
二十数人の参加者しかいない今の環境ではそれが可能です。
ちなみに、漏れのだーど最多勝デッキは「分かち合う運命」。
200NPCさん:04/07/08 00:45 ID:???
>>198
AでもBでも同じだろ。東京の一部でしか行われていないような超ローカルフォーマット。
それなのに様々な人間がいる事を前提にしたり、広く普及する事を前提にしたレスが多すぎるんだよ。
とらぬ狸のなんとやらって奴だろ?
201NPCさん:04/07/08 01:03 ID:???
ファンサイトに書き込みが出たら、そっちに返信するけど
とくになさそうなんで、こっちに。
まず前提はBの話でいいんだよな?。
読んでてごっちゃになるよ


>>200
それはちょっと違う。
例え各地で小さいあれにしても、やってるところはある。
定期的に開催できるのが、人口や環境がまだ恵まれてるなどの理由で関東が多いだけ。
それにレベッカ氏などはそうだけど、トントンか少しの赤でもいいという意思でやってくれてる尊人がいるので
保っててるし、もちろん客も、商品提供や復興の為に参加してくれてる者も多々いるのが現状なので
それがうまく行ってるだけ。

それにとらぬ狸の皮算用は、別に間違いではない。
問題なのはどういう立場の人間が禁止にしろっていう意見を言ってるのかが問題なだけ。
202NPCさん:04/07/08 01:18 ID:???
どんな人が意見を出してるかなんて、2chで言っても意味がない。
だから禁止論議は別のところでと言われてるんだろ。
どういう立場だろうが、ここで話題にしても意味がない。むしろ邪魔。
203NPCさん:04/07/08 01:34 ID:???
>だから禁止論議は別のところでと言われてるんだろ。
んなのわかってるっつーの。わからないものがいるから書いてるんだろうが。
つか、俺に言わずに、わからないでこんなとこで茶々つけてるヤツラに言え。


だからここで言議論したって、具体的に話合われないで実現化しないんだから
わかってんなら今ここでやってんのただの無駄議論。
逆に禁止意見を通したいと思い、その意見を通しきれるか支援する者が多いと思ってるなら
ファンサイトに書いてるっつーの。
どちらか欠けてるからここでかいてるんだろとしかおもえん。

はっきり言って無駄会話。
204NPCさん:04/07/08 01:39 ID:???
禁止カード(゚听)イラネ
無意味な議論も(゚听)イラネ
そしてネタ蒔きが一番(゚听)イラネ
205めい ◆O46zg1M9Uk :04/07/08 01:49 ID:???
というわけでポータルサイトに論議スレができました。
禁止カーの意見のある方はそちらへお願いします。
206めい ◆O46zg1M9Uk :04/07/08 01:50 ID:???
エラッタ。×禁止カー、○禁止カード
207NPCさん:04/07/08 03:57 ID:???
三菱製の車は禁止カーに指定されました
208NPCさん:04/07/08 04:12 ID:???
ワロタ
209NPCさん:04/07/08 13:17 ID:???
どうしても対人でメグリムジャーが使いたいときはどうすればいいんだ!
一回はやってみてえ
210NPCさん:04/07/08 13:33 ID:???
>>209
作って持ってきなさい。まあ当然プロキシーでお茶を濁すのは無粋ってもんだ。
211NPCさん:04/07/08 14:43 ID:???
フリーデュエル用に持ってくれば無問題でしょ。池袋でも
デサイアVSターボランドみたいなソリティア同士の対戦してる
人たちもいたぞ
212NPCさん:04/07/09 20:24 ID:???
8年間も東京に住んでいて西東京市という存在をはじめて知りました。
周辺の市は全部知っているのになんでその市だけ知らなかったんだろ・・・(;´Д`)
213NPCさん:04/07/09 20:25 ID:???
>>212
3,4年前合併して出来た市だからですよ。
214NPCさん:04/07/09 20:29 ID:???
>>213
なるほど・・・漏れが引っ越したあとに出来たのか。
田無と保谷が合併したの?
215NPCさん:04/07/09 22:33 ID:???
>>214
ですね。今回の2chだーどが行われる最寄り駅は田無駅です。
216NPCさん:04/07/10 23:39 ID:???
超簡易レポ
本日西東京参加者11名、例の如くネタ蒔きが酷いドローしてましたが後は和やかでした
217NPCさん:04/07/11 00:25 ID:???
レポ乙
ネタ蒔きはどうでもいいが
もっと詳細キボンヌ
218NPCさん:04/07/11 01:01 ID:???
簡易レポ。自分は会場に12時半に到着したのですが、既に10人以上来ていたので
びっくり。東京都内はやはり集客率いいですね。来る前は東京では珍しいタイプB、
〆禁止というフォーマットなのでどうなることかと思っていましたが、さしたる
混乱もなく一安心。ちなみに会場では当日サイドイベントでエクテンコモン単の
スイスドローがあるとのことだったので全体的にコモンデッキ率が非常に高かったです。
まあ自分も時間いっぱい対戦して7位。賞品として玩食のラムネを2つ貰いました。

授賞式が一通り終わったあとにサイドイベントのエクテンコモン単のスイスドローが10名にて
行われましたが、環境が驚くほど真っ黒。人気色だと思われていた赤を使用した誰もいなかったので
会場は黒の台頭を許してしまったようです。
デッキ分布は黒単コン3、親和1、黒緑コン1、青緑ビート1、青緑パーミ1、NWO風味1、
ドメイン1、緑単ドスコイ1。優勝は黒コン、2位は青緑ビート、3位は親和でした。
自分は残念ながら入賞できませんでしたがまたこういった変り種のサイドイベントも開いて
欲しいですね。
おつです
220山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :04/07/13 18:44 ID:xUGuTuUj
次回開催は7・24(土)
町屋で行います。
詳細は後ほど
221NPCさん:04/07/13 18:45 ID:???
ガンガレ
222山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :04/07/13 21:55 ID:xUGuTuUj
■名称 2CHだーと推進協議会荒川支部大会
■時間 2004/7/24(土)
第一部 : 2CHD 9:30〜15:00 (最大25人)
第二部 : バックドラフト 15:10〜最長18:00
■会場 町屋区民事務所ひろば館 (荒川区町屋2−8−9 3892-2321)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.46.58.9N35.44.26.6&ZM=12&
■フォーマット
第一部 : 2CHDType-A フリーバトル(記録あり/プロキシ可/)
  http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
 今回は勝ち数x対戦相手数をポイントとし、ポイント上位を表彰します。
 
第二部 : FD×3 バックドラフト
 
■参加費
 第一部400円 第二部900円
■その他 :
1)会場は禁煙です。
2)会場内での金銭トレード禁止。
3)対戦の記録があります。筆記具を持参ください。


223NPCさん:04/07/14 12:35 ID:???
禁止話ってどうなったの?
あれだけ、禁止を求める声が多かったのに・・・
224NPCさん:04/07/14 13:15 ID:???
>>223
禁止の話し合いはこちらでやっています。
http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/index.html

掲示板にスレがあります。
225NPCさん:04/07/14 20:20 ID:Y6Efpz8u
今見たけど、意見書いてる人少なすぎ
226NPCさん:04/07/14 20:27 ID:/4hE7fQj
5版〜マスクスくらいまでやってたのですが、久しぶりにやってみたいと思い、
適当にデッキ組んでみたんですが、診断してもらえませんかね?
他スレのがいいのかな?
5版、ミラージュ、テンペで、
カウンタースペル4、魔力の乱れ3、魔力消沈3、雲散霧消3、放遂2、禁止2
マナリーク3、キャプサイズ4、
衝動3、渦巻く知識3、ミューズのささやき3、
哀れみの壁2、知恵の蛇2、レガシーの魅惑2
島18、隠れ石3
なんかイマイチだなー。
青好きだったのですが・・・
クリーチャーとめられないなー。
ネビとかプロパガンダとかいれたほうがいいかな・・・
227NPCさん:04/07/14 20:36 ID:???
>>226
【おいら】MTGデッキ診断スレ part8【デッキ】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1077693217/
228NPCさん:04/07/14 21:03 ID:???
>>226
2ちゃんだーどフォーマットならこっちでもいいかも
【MTG】2ちゃんだーど実戦デッキスレ【Part3】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1077196272/l50
229NPCさん:04/07/14 22:37 ID:???
どっちに書いたか教えてね。。。
ちゃんと診断するさね。

230226:04/07/14 22:47 ID:g4qzVAXz
>>229
227のおいらデッキのほうにかきました。
白の好きなので白ウィニーもかいときました。
よろしくおねがいします。

231NPCさん:04/07/15 23:42 ID:???
今回の前回が気になる、誰?
232NPCさん:04/07/16 08:17 ID:???
??意味不明
233NPCさん:04/07/16 10:59 ID:???
2ちゃんだーどだと馬術はどういう位置付けになりますか?
あくまで馬術は馬術を持ったクリーチャーでのみブロック可?
それとも馬術=飛行として考えられますか
234NPCさん:04/07/16 11:22 ID:???
当然、馬術は飛行とは違う物として考えてます。

いくらポータル独自の能力とはいえ、ちゃんとMTGのルールに定義されているものですからね
235NPCさん:04/07/16 12:29 ID:???
>>233
上でも言っていますが。馬術は別の物というルールが実際に出来ているので、
その通りかと思います。

(でもローカルですから、遊ぶ気かいがあって希望がありましたら対戦前に
言ってくれれば飛行として扱ってのイレギュラー遊びでもいいですよん。
これはあくまで個人意見で)
236NPCさん:04/07/16 13:15 ID:???
個人的には、馬術クリーチャーのスピードに追いつけるのは飛行クリーチャーだけ
故に馬術は飛行持ちでないとブロックできないと考えている

え?飛行を馬術はどうやってブロックするのかって?
あー・・・助走つけて崖からジャンプ!とか・・・

そんな感じで地元ローカルだと三国志資産保護のために飛行と同等に扱ってたりする。
突然使われたらちょっと驚くから事前に入ってるって言えばトラブルにはならないような。
237NPCさん:04/07/16 17:05 ID:???
ありがとうございました
いきなり馬術使うとちょっとアレかなーと思って聞いてみました。
まあシャドーだされて止まらないのと同じようなものですよね
238NPCさん:04/07/16 18:25 ID:???
結構馬術については、笑い話で会話してるし
以前にもポータル選んでた人で、馬術は飛行として扱ってたから
大丈夫だと思いますわ。
239NPCさん:04/07/16 21:42 ID:???
じゃあ三国志馬術デッキってのもある意味ありか?
孫権とか一度使ってみたいとはかねがね思ってたりしたんだが
240NPCさん:04/07/16 21:52 ID:???
有る意味どころかかなり有り。

こういう人には、デッキとか相手にも気を使ってあげて欲しい。
241山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :04/07/16 21:57 ID:W6+Fsy0a
>>239
ぜひとも今度の町屋大会にお持ちください
242NPCさん:04/07/16 23:40 ID:???
横揺れの地震を入れた赤青馬術デッキが良い。
243NPCさん:04/07/17 22:17 ID:FP7zdNu+
禁止議論進んでないね・・・
244NPCさん:04/07/17 22:26 ID:???
つまり、スレであれ禁止しろ、これ禁止しろ、と適当な事は言えるけど、
実際に議論まではしたくない、って事かね

それとも、一人で頑張ってたのかな・・・
245NPCさん:04/07/17 23:28 ID:???
うーん、どうなんだろうね
俺もよくわからん
246NPCさん:04/07/18 02:00 ID:???
>>244
どちらも遠からず近からずってとこじゃない?。
247NPCさん:04/07/18 02:01 ID:???
ネタ蒔き氏ね
248NPCさん:04/07/18 15:27 ID:???
禁止カードが決まる模様
249NPCさん:04/07/18 17:56 ID:???
亀の一存だけどな
250NPCさん:04/07/18 21:27 ID:???
禁止なんか別にいらんし
どうでもいい

一番良い解決策は、ネタ蒔きは出入り禁止
これ最強
251NPCさん:04/07/18 21:39 ID:???
禁止はともかく、
っていうかあれだけ人いたのに、禁止求めてる人全然
書きこんでないじゃん(w

1人で頑張ってたって線が濃厚か。
252NPCさん:04/07/18 21:41 ID:???
こっちだと結構いたように見えたんだけどなw
253NPCさん:04/07/18 23:27 ID:???
全くだ・・・。
254Rebecca ◆/L/W.960/E :04/07/19 03:31 ID:???
禁止カードについて、7/31池袋でちょっと実験。
池袋大会で禁止・制限にしたいカードがあるなら、これはヤバいというデッキを
作って大会を席巻してください。
私がヤバいと思ったら、制限リストに追加します。
なお、>>1のポータルサイトに、池袋大会制限カードリストへのリンクがあります。
255NPCさん:04/07/20 00:08 ID:???
先生!
池袋の空気とセッティングだと 禁止を求める人もいないし
気味悪いデッキで対戦相手に勝つ意味も無いので誰にもメリット
ないと思います。
256NPCさん:04/07/20 01:18 ID:???
禁止繋がりで、《禁止》をバイバックしまくるデッキでも持ち込もうかな。

なんか、池袋ってこんな感じの思考パターンの人が多いかも。
257NPCさん:04/07/20 01:38 ID:???
オレは《翻弄する魔道士/Meddling Mage(PS)》を《魂の鋳造所/Soul Foundry(MRD)》で増殖させまくるデッキを考えてしまった。
禁止的に。
258NPCさん:04/07/20 02:32 ID:???
>>255
全てに置いて同意です

>>256 257
発送豊かな素敵な考えでいいでつね。
イイ(゜∀゜)!
259NPCさん:04/07/20 11:35 ID:???
ネズミ禁止カードの予感。
260Rebecca ◆/L/W.960/E :04/07/21 01:02 ID:???
>255
池袋で禁止カードについて需要があるかどうか確認するための実験ですから。
申し訳ありませんが、主催のワガママにお付き合いください。
ユニークなデッキを作ってきた方にはユニークデッキ賞を進呈します。

#私がfastbond*4のデッキを組んだら実は制限リストに入っていたため、
#この話題に乗じて制限解除した、というのが本音です(w
261NPCさん:04/07/21 01:43 ID:???
とりあえず事前に対戦相手に「禁止実験デッキ」ですと伝えるようにすれば良いと思います。
262NPCさん:04/07/21 11:14 ID:???
>>260
fastbond*4かぁ。どんなデッキになるんだろ。
当日は残念ながら行けないのですが、楽しみなのでデッキうpお願いします。
263NPCさん:04/07/21 14:16 ID:???
今回はにネタ蒔きに反論してほしい


ネタ蒔き市ね
264NPCさん:04/07/21 18:15 ID:???
よーし、パパ、パワーカードメタっちゃうぞー。
分 か ち 合 う 運 命 で な 
265NPCさん:04/07/21 20:41 ID:???
カード以前にネタが空気嫁てない
266NPCさん:04/07/22 00:13 ID:???
だれか>>263-265を翻訳してください。
267NPCさん:04/07/22 00:55 ID:???
嫌われ者って事じゃない?w。
268NPCさん:04/07/22 01:18 ID:???
ネタ蒔き時
(黒)(黒)(2)
クリーチャー − 人間・嫌われ者
1/1
T:対象のスレの空気を壊す。
黒:〜はターン終了時まで自分の意見以外を無視する。

「灰色熊を使うやつは大会に来るな」
269268:04/07/22 01:21 ID:???
おっとオリカスレと間違えた
誤爆スマソ
270NPCさん:04/07/22 03:22 ID:???
荒波立てるのが嫌だからファンサイトは書かない
けどB参加者として一度だけカキコ。



部外者は口出ししないで欲しい
271NPCさん:04/07/22 04:27 ID:???
某○井氏が名無しで書き込みしてるから亀以外全員関東な訳だが。
272NPCさん:04/07/22 09:03 ID:???
名無しでは○井か、なるほど納得。

だけどB参加者は亀以外にもいっぱいいるわけで・・・(w
273NPCさん:04/07/22 10:10 ID:???
話を一番ややこしくしているのはネタ蒔き
274NPCさん:04/07/22 10:54 ID:???
ネタ蒔きってあれからかなり嫌われ者になってんのね。
久しぶりに2ちゃんだーどスレ+卓上板来たけど。


当初からガチ至上主義で反感買ってたもんなあ
275NPCさん:04/07/22 11:12 ID:???
ガチ至上主義というよりは、個人の主観を押し付ける考え方が嫌われていたんだとオモワレ
276NPCさん:04/07/22 11:18 ID:???
押し付け主義に同意。
277NPCさん:04/07/22 12:31 ID:???
ファンサイトのほう、ネタ蒔きのせいでぐっちゃぐちゃになってるな。

俺は今更メタゲームとかやりたくないよ。
そういうのが嫌でMTG1回やめて、この前戻ってきたんだから。
278NPCさん:04/07/22 13:29 ID:???
個人の考えとしては否定しないけど、自分の都合のいいように
もっていかないで欲しい

279NPCさん:04/07/22 13:32 ID:???
亀にもいえる、協調精少なすぎ
280NPCさん:04/07/22 15:57 ID:???
とにかくネタ蒔き氏ね。
はっきり言って邪魔。
281NPCさん:04/07/22 18:03 ID:???
メタとか作る環境になったらおしまいだろ。
そういうのを気にせずマターリ楽しむってのがいいのに。
282NPCさん:04/07/22 19:12 ID:???
ネタ蒔き節炸裂中。

>あと片手間にMTGを遊ぶ事を非難はしないけど、
>片手間に遊んでる人間が強力なデッキにボッコにされて、それで
>「そんな強いカードは禁止にしる!」って言うのはどうなんよ?
>・メタゲームを前提として対策すればほぼどんなデッキにでも勝てる。
>・しかしみんながみんなメタゲームを前提とできるほど遊んでるわけじゃない。
>ここまでは同意だけど、
>・メタゲームを前提とできないならば負けてもしょうがない。
>・なのでメタゲームを前提としていないのに相手のデッキパワーを非難するのは間違っている。
>と俺は思う。

今回は「身勝手な理由で禁止カードを求める厨房」を脳内設定して自己の意見を押し通そうとしています。
いつも同じパターンだから名無しで書き込んでもすぐわかるw
283NPCさん:04/07/22 22:50 ID:???
勝利至上主義者ばっかりですな。
気軽にマジックできることに意味があるのに。
そりゃ、勝てば嬉しいが、それ以前に遊べることに意味がある。

メタだの勝利だのが好きでたまらない人は、そもそも嫌気がさしてやめてねぇよ。
284NPCさん:04/07/22 22:55 ID:???
てか、詭弁と極論ばっかりで議論になってないぽ・・・
285NPCさん:04/07/22 22:55 ID:???
文句があるならここで愚痴愚痴書いてないであっちで書いて来いよ・・・と思うんだが。
286NPCさん:04/07/22 23:09 ID:???
>>285
議論のための議論してるところに、どんなこと書けば止まるのか教えておくれ。
287NPCさん:04/07/22 23:19 ID:???
あんな場所に書き込んでも何が変わるんだかw
お互い歩み寄る気ゼロじゃん議論するだけ無駄
288NPCさん:04/07/22 23:19 ID:???
>>286
じゃあ君が議論転換をすればいいじゃないの
289NPCさん:04/07/22 23:22 ID:???
全員他力本願じゃんwワロタ
290NPCさん:04/07/22 23:34 ID:???
>>285,>>288
ネタ蒔き乙w
291NPCさん:04/07/23 00:05 ID:???
そういう腰抜けな態度が一部人間の増長を招いているとは思わんかね。
292NPCさん:04/07/23 00:06 ID:???
>>290みたいなのとか、特にな。
293NPCさん:04/07/23 00:08 ID:???
>>288
名無しや一見だと、誰かに同意した意見でないとさらりと流されて終わるぞ。
マジでマジで。
294NPCさん:04/07/23 00:21 ID:???
いきなり質問ですみません
マジレスでお願いします

いつか東京で大会に参加してみようと思ったんですが
壁単色デッキとかを持ちこむと考えて、キワモノ同士で付き合ってくれる人は
どのような人がいますか?、差し支えなければコテハンでもいいので
名前を教えて欲しいです
295NPCさん:04/07/23 00:32 ID:???
>>291-292
じゃあ名無しやめれば?
296NPCさん:04/07/23 00:49 ID:???
>>294
名無しの常連の中に、そういうネタ大好き人間が何人かいる。
池袋には、毎回、面白デッキを繰り出してくる人がいたりとか。
テーブル上のカードを見れば、ネタ好き人間はすぐに分かるので、心配いらんよ。

コテに関しては誰が誰だかわからんので、パス。
297NPCさん:04/07/23 00:50 ID:???
自分はこの件について初カキコだけど、ファンサイトやここが荒れようが実際集まりが開かれれば
フレンドリーに進んでいくので結構楽観視している。集まりに来る人はネタ蒔き含めだいたい空気読めてるしね。

文句があって主張したいならここ近辺のレスを書いた人同士で勝手連でも作れば良いんじゃないの?

>>294
詳しく特定できないけれど、集まりのレポを見れば大体分るんじゃないかな。
濃いファンデッキを持ち込む人もいれば、単なるスタンダード対応デッキで対戦する人もいる。
よほど戦力に差がなければ一定以上は楽しめると思うよ。
298NPCさん:04/07/23 00:58 ID:???
集まりに来る人は【ネタ蒔き含め】だいたい空気読めてるしね。

( ´,_ゝ`)プッ
299NPCさん:04/07/23 01:07 ID:???
>294
>296 >297の語ってるとおり会場みて判断がいいかな、
あえてコテで該当しそうな対戦した人の名あげるなら
Rebecca氏 マメー MM氏 煩悩魔人氏 赤シャツ氏
ここらはカジュアル常備っぽ。
言えばデッキを合わせてくれるから、聞いてみれば? 
300297:04/07/23 01:08 ID:???
>>298
まあ、実際会って話でもしないと分らんだろうけど。
スレや掲示板が荒れていても集まりのレポで場がクラッシュしてひどい目に遭ったという報告がない
というのがある意味証拠かな。
結局ここに書き込んでる奴は自分の意見が通らないので話し合う気も持たず適当なコテハンを
スケープゴートにしたいんだろうな。情けない。
301NPCさん:04/07/23 01:09 ID:???
>>300
荒らすなよ
302NPCさん:04/07/23 01:16 ID:???
>>300
ここでマジレスしてもしょうがないぞ・・・
303NPCさん:04/07/23 01:17 ID:???
ネタの周辺には取り巻きがいるからな。
他とそれほど交わってないので、問題は起きてない。
304NPCさん:04/07/23 01:19 ID:???
なんで自動的にネタ蒔きを擁護する香具師がわいてくるんだろうね?
305NPCさん:04/07/23 01:27 ID:???
>>304
…人徳?w
306NPCさん:04/07/23 01:34 ID:???
ネタ蒔きがどうしたって事で擁護じゃないだろw
307”復帰”もの:04/07/23 15:36 ID:???
>>294
漏れの毒デッキと勝負しる!
308NPCさん:04/07/23 16:49 ID:???
議論がAB融合論になってるな
アホか
309NPCさん:04/07/23 17:39 ID:???
>>308
すごく同意。
混ざりまくってるね。
310NPCさん:04/07/23 17:48 ID:???
ネタ蒔きがしゃしゃり出てきたのが効いたな。
さすがカスコテ
311山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :04/07/23 23:26 ID:c9XXsLnz
■名称 2CHだーと推進協議会荒川支部大会
■時間 2004/7/24(土)
第一部 : 2CHD 9:30〜15:00 (最大25人)
第二部 : バックドラフト 15:10〜最長18:00
■会場 町屋区民事務所ひろば館 (荒川区町屋2−8−9 3892-2321)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.46.58.9N35.44.26.6&ZM=12&
■フォーマット
第一部 : 2CHDType-A フリーバトル(記録あり/プロキシ可/)
  http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
 今回は勝ち数x対戦相手数をポイントとし、ポイント上位を表彰します。
 
第二部 : FD×3 バックドラフト
 
■参加費
 第一部400円 第二部900円
■その他 :
1)会場は禁煙です。
2)会場内での金銭トレード禁止。
3)対戦の記録があります。筆記具を持参ください。

PS
うららさんへ
メールください
あとおぱい2枚仕入れました
312NPCさん:04/07/24 00:23 ID:???
4)ネタ蒔き禁止。
313NPCさん:04/07/24 00:40 ID:???
以下は運営委員会の構成の案

・運営委員は2CHD参加経験のあるコテハンをもって構成する。
 (「名無し」でも一時的に仮のコテハンを使用すれば可)
・基本フォーマットにおける禁止制限カード及びウォッチリストの
 改正などは、民主的に多数決をもって決定する。
 (価値観の違う者同士でぶつかったら収拾がつかないため)

外野で好き勝手に文句を言うのではなく、積極的に議論に参加を
しない限り自分の主張が認知されない方向にするのが目的。


2CHD崩壊の序曲w
314NPCさん:04/07/24 00:43 ID:???
そのうち、あそこにあることが確定事項になって、
議論に参加もしてないくせに、あとから言ったって遅い、とか言いだす予感。
315NPCさん:04/07/24 00:48 ID:???
そもそも何で禁止カードの議論なんてしているんだ?
316NPCさん:04/07/24 01:05 ID:???
その方が、フォーマットとしての体裁が整うからじゃないか?
あんまり、2chdとしての実質的な意味はなさげ。

てか、変な色気だしてるだけのようにも見えるけど。
広めるぜ、普及させるぜ、その中心で活動してる俺が居るぜみたいな。
広めた時に拒否反応が出るのを恐れるが故の禁止策定のように見える。
目はトーナメントプレイヤーの方を向いてるね、確実に。
317はるぅらら/RoF*365:04/07/24 01:23 ID:???
>山崎センセ
勘違いしてマシタ(;^ー^・・・・・・ゴメン
送りマシタデス。
318NPCさん:04/07/24 01:26 ID:???
元々、根強い禁止カード議論が忘れた頃に毎回沸きあがってたから隔離してるんだと思ってた
>尚、ある程度議論がまとまったら本スレの方にも経緯含めて掲載してみるつもりです。
と、スレのトップにも書いてあるから勝手に話を纏めないでしょうし、まかりとおる理由もないが
319NPCさん:04/07/24 01:58 ID:???
RoF(Reversal of Fortune)*365 ハァハァw
320NPCさん:04/07/24 02:19 ID:???
>>316
>広めた時に拒否反応が出るのを恐れるが故の禁止策定のように見える。
そりゃBだから当然ジャネーノ?
321NPCさん:04/07/24 02:22 ID:???
ネタ蒔きと亀が引っ掻き回さなきゃ何の問題も無く平穏なんだけどな
322NPCさん:04/07/24 03:59 ID:???
>自分が考えていた中では、例えば現行タイプBを
>デュアラン使用可にして旧エクテンっぽいものを
>作ろうかなと思ったりしていました。
亀とうとう狂ってきたなw

それならむしろ素直に古代セットをB入りにして、禁止カードとかの環境を改めて整えればいいじゃん。
323NPCさん:04/07/24 10:21 ID:???
もう当初の思想は完全に崩壊してる余寒・・・・・・
324NPCさん:04/07/24 11:27 ID:???
普及するという事はそういうこと。
物事は変わる。
創始者ヅラをきどって足をひっばる老人はいらない。
325NPCさん:04/07/24 15:26 ID:???
>>324
消えろカス
326NPCさん:04/07/24 15:44 ID:???
>>325
同意
時間が近いけど自演じゃないよ。
327NPCさん:04/07/24 15:52 ID:???
>>324
んなわけねえだろカス。
変わるにもほどがあるわ。
328NPCさん:04/07/24 17:01 ID:???
ゼーレの老人たちがお怒りだ
329NPCさん:04/07/24 18:41 ID:???
もし2ちゃんだーどがメジャーになって、ぎゃざとかで特集組まれたら、
ネタ蒔きさんが苦労話語ったりするんだろうなあ
330NPCさん:04/07/24 19:05 ID:???
>>329
ネタ蒔きによる苦労話の予想

「2ちゃんねるには、名前を記入しないで書き込む輩が多いんですよ
そいつら自分の名前も出さない癖に、偉そうに人の揚げ足ばっかり取るんですよ
まあ自分は全然気にしないでだーどの為に頑張りましたけどねw
一番注意したのは、自分の意見を客観的に見るということですね
意見の押し付けは視野を狭くすることに繋がりますから
それと同時に他の人の意見をちゃんと聞くことも努力しましたね」
331NPCさん:04/07/24 19:10 ID:???
(´Д`;)
332ネタ蒔き時 ◆R.DRK4Ees2 :04/07/24 22:55 ID:???
スタンダードに飽きてきたのでやった。
まさか全国的に広まるとは思わなかった。
今では反省している。


ぬるぽ
333ネタ蒔き時 ◆R.DRK4Ees2 :04/07/24 23:00 ID:???
(会場に)来ない、(主催を)やらない、責任もたない。
ないない尽くしで文句だけ垂れ流す有害物質が大繁殖しているインターネットですね。

そもそも2ちゃんだーどと縁の無い人間がどうして文句だけ言いに来るのか不思議でしょうがない。
自説に固執して周りと協調できないクソヲタの集まりだから当然か。(プゲラ



ぬるぽ
334Rebecca ◆/L/W.960/E :04/07/24 23:36 ID:???
7/24町屋大会、参加者の皆さんお疲れ様でした。
写真入りレポを以下のアドレスにアップしました。
http://home.att.ne.jp/surf/atori/2chd/20040724/index.htm
335NPCさん:04/07/24 23:37 ID:???
まあ、煽りは無視すればいいんじゃないの。
叩き目的で詭弁を弄するような人も無視で。
2ちゃんだーどの窓口って、サイトとこのスレしかないわけだし、
その窓を自分から閉めちゃったらね。集まるものも集まらないだろうし。
私としては、ネタ蒔き氏の立場だったら、新規参加者が入りやすい空気を生み出すのに
一役かって欲しいものだなぁと思います。

336NPCさん:04/07/24 23:39 ID:???
釣り乙。

まあしかし禁止系ってのは何か起きてから後手に行う対処でいいと思うんだが。

心配性な奴が禁止汁と言い出す

議論が起こる

ネタ蒔き登場

自論蒔いてぐだぐだにする

こんなことを繰り返すはめになるぞ。
337NPCさん:04/07/25 00:08 ID:???
>>324
おつです、次回もガンガレ
338:04/07/25 00:18 ID:???
レポートとか書いてみた。
1戦目 ブレイズコン(8ED-OD-MRD) Tジュニア
 適当に《世界のるつぼ/Crucible of Worlds(5DN)》張ってから《陰謀団の先手ブレイズ/Braids, Cabal Minion(OD)》でロックしたり《死の雲/Death Cloud(DST)》打ったりするデッキ。
 ハンデスクリーチャーが積まれてたり8ネズミだったり色々電波。
 対戦相手は、Moma…。
 よく覚えてないんだが《陰謀団式療法/Cabal Therapy(JUD)》はあまり役に立たなかった。
 一回、《死の雲/Death Cloud(DST)》とか打ってから《催眠の悪鬼/Mesmeric Fiend(TOR)》で殴り勝
った。

2戦目 ネタ親和(?-MRD-?) Tパパ
 土地13枚とか枚数が電波。《クラーク族の鉄工所/Krark-Clan Ironworks(5DN)》→《マイアの保育
器/Myr Incubator(MRD)》→殴り勝つ という謎の勝ち筋が増えたが、本来の勝ち筋は《クラーク族の
鉄工所/Krark-Clan Ironworks(5DN)》でマナブーストしながら《ヴィダルケンの大魔道士/Vedalken
Archmage(MRD)》でライブラリを引ききり、大量のアーティファクトを展開した後に《大霊堂の信奉者
/Disciple of the Vault(MRD)》+全サク。
 対戦相手は、神話。
 1回マイアトークンで殴りきった。
 2回、《羽ばたき飛行機械/Ornithopter(MRD)》とかに殴り殺された。

3戦目 ゴブリン(?−ON-?) ヤマザキ
 フォーマルなゴブリン。《ゴブリンの群衆追い/Goblin Piledriver(ONS)》とか《ゴブリンの名
手/Goblin Sharpshooter(ONS)》とか。別名プロキシデッキ。
 対戦相手は、ライジングウォーター。
 2回とも、相手が《ゴブリンの群衆追い/Goblin Piledriver(ONS)》が消しきれずに殴りきった。
339:04/07/25 00:19 ID:???
ここで、プロクシを切り抜いたりして時間を潰した。

4、5戦目 ゴブリンクレリック(7E-ON-MRD)&黒単クレリック(8E-ON-MRD) ギン
 《陰謀団の奴隷商人/Cabal Slaver(ONS)》とか入ってる電波系ゴブリン。でもコントロールにわり
かしえぐいっぽい。とりあえずさっきよりプロクシが増えた。
 対戦相手は、黒リアニメイト。
 なんか《ゴブリンの名手/Goblin Sharpshooter(ONS)》TUEEEEEEEEEEEEE、な試合だった覚え。でも
墓地リムーブショボーンだった。

 二戦目は、ハイランダー白単(ウィニーっぽいが、コンの様な動きもするので、単。)
 こちらが黒単なのにも関わらず《白騎士/White Knight(LGN)》+《崇拝/Worship(UZ)》のコンボを
決められ死にかけた。
 《生命を破滅させるもの/Bane of the Living(LGN)》がこれほど強いと思ったのはひさびさですた
orz

6戦目 ゴブリンクレリック(ry 復帰人
 青黒のバウンスデッキ。《終末の死霊/Doomsday Specter(PS)》ツエーなデッキ。
 基本はゴブリンなので、速度にまかせて殴りきった。青の相手には《ゴブリンの群衆追い/Goblin
Piledriver(ONS)》って効くね…。的な勝負だった。 

その他 多人数戦
《燎原の火/Wildfire(7E)》とか打って迷惑かけまくるデッキ使ったらまっさきに殺されました。復帰
人のことがこれほど恨めしいと思ったのは初めてだった。

その他 エンペラ
ギン、Tジュニア、オレ vs 復帰人、レベッカ、Tパパ
ゴブリンらしく、クリーチャーデッキを殴り倒してTパパ撃破。
しかし、それが仇になってエンペラ→エンペラ間のスペル(X火力)でエンペラーが焼き殺されて死に
ましたorz
340NPCさん:04/07/25 00:24 ID:???
>>324
乙かれです、またレポと写真を見たいかも。

>>328
レポ乙です
341”復帰”もの:04/07/25 00:36 ID:fXSfv3rJ
えー、うらめしやーかよー
まじかよー
セイシンヘドロあげるから勘弁してちょ。
342:04/07/25 00:38 ID:???
>>復帰
それ、この前ネタ蒔き氏とのトレードに出したばかり_| ̄|○

やっぱ、あれだな。
Momaって強いな…。
343NPCさん:04/07/25 12:46 ID:???
しかしとうとうMoMaまで使う奴が
出るようになったのかよ…
344NPCさん:04/07/25 12:53 ID:???
MoMaはなぁ………うーん。
345NPCさん:04/07/25 15:01 ID:???
MOMAを使ったJrは小学生w。
ここしばらくなら彼が東京の地方ランキング1位なんじゃないかな?

東京の2CHDは勝ち負けとか採算とかないところで楽しんでるし
相手のデッキがどうとかでもないんよ。





だから初参加の人が戸惑うんだろな。
346NPCさん:04/07/25 15:08 ID:???
いや、いくらなんでも自分のデッキがちょっとでも動く前に瞬殺されたら誰でも楽しくないよ。
相手にMOMA出されて、「そうか、MOMAか」とそれ相応のデッキ持って出したらいいけど、
みんながみんなMOMA級のデッキ持ってるわけじゃないし。
347NPCさん:04/07/25 15:10 ID:???
>>338-339
リア厨臭いレポ乙
348NPCさん:04/07/25 19:42 ID:???
>>346
そりゃそうだけど、君は池袋行ったの?
349NPCさん:04/07/25 21:52 ID:???
MOMAだろうがクマーだろうがおっぱいだろうが好きなデッキ持って行けばいいじゃん。
問題は場の空気。
勝ち負けだけにこだわらず、
仲間内だけで固まらずにいろんな人と楽しもうという雰囲気。
対戦して面白くなかったら対戦相手をかえればいい。

今のところ2CHDはそういう空気なんだろ?
350NPCさん:04/07/25 23:20 ID:???
Yes!!

> 対戦して面白くなかったら対戦相手をかえればいい。

これは、頭の隅に置いておくと後々いいことがあるかも。
351NPCさん:04/07/25 23:25 ID:???
そうだね。
相手に遠慮してそのまま続けるよりは、変えたほうが楽しい。
強いデッキ持ってる人だってカジュアルプレイヤーとやるよりはガチ同士でやったほうが楽しいっしょ。
デッキいくつも持っていくのがベストだけどね。
352NPCさん:04/07/26 02:06 ID:???
詭弁
353NPCさん:04/07/26 02:09 ID:???
>>349
YES。
354NPCさん:04/07/26 02:12 ID:???
>>345
っていうか345さー、そういう個人特定させんの止めろや。
別の人で前もあったんで、気になったが
自分の場合は別にどうでもいいと思ってるが、はっきり言って
ダードに興味ある人を連れて行きたくなくなる。 
355NPCさん:04/07/26 11:04 ID:???
>>354
同意
356NPCさん:04/07/26 21:15 ID:???
すげぇ、あんたすげーよ。
毎日スレッドをチェックしてるし、ホームページの禁止議論もよんでる。
小学生ってだけで、だれだか特定できるだろって発言するあたり、
参加者のにほひがぷんぷんします。
そんな2ちゃんだーどを愛してるNPCさん超好き。
357NPCさん:04/07/27 02:10 ID:???
写真はもっと撮っても面白いな、
と思いました。
ちょっと華やかに思えるです。
358亀 ◆lFRGjMuYgc :04/07/27 03:53 ID:???
>>322
外野から名無しでウォッチングするのではなく
自分もコテハン名乗ってあっちの禁止検討スレに
来ればいいだろ、卑怯者。

ここで文句言ってるくらいならあっちで
意見として提案してみたらどうかね?
その方がよっぽど建設的だと思うが。

>それならむしろ〜
文句があるなら自分がそのルールで主催すればいいだろ?
359NPCさん:04/07/27 03:57 ID:???
そんなけんか腰で言われても。
向こうでもそんな調子なんだもの、そりゃ足は遠のく罠。
360NPCさん:04/07/27 05:06 ID:???
一部のコテが嫌われる原因は、そういうところにもあるわな。
名無しが普通の2chでコテが書き込むってのは普通の人の何倍も目立つんだから。
361NPCさん:04/07/27 05:29 ID:???
出ました、亀の主催至上主義
ネタ蒔きのガチ至上主義と並ぶクソ二大主義だな
362”復帰”もの:04/07/27 05:56 ID:???
NPCさんは本当にまめにチェックしますね
363NPCさん:04/07/27 06:26 ID:???
大勢いるからな。
364NPCさん:04/07/27 08:11 ID:???
禁止議論が停滞してたように本当に大勢いるかは疑問だ
365NPCさん:04/07/27 09:19 ID:???
4th,IN,MRDブロックを選択したとして、
ボトルのノームをTEの物で使用することは構いませんか?
近々出ようと思いますのでお願いします。
366NPCさん:04/07/27 09:34 ID:???
>>365
おk
ルールにもダイジョブって書いてある
367NPCさん:04/07/27 17:37 ID:???
ちょっと煽られただけでNPCを罵倒する2CHD主催者さんへ。

あなたは2CHDの顔の一つだという事をお忘れなく。
君はすぐ頭に血が上るリア工なの?
それとも人格的に問題があるキモヲタなの?
一連の発言を読むとそういうイメージだよ。
368NPCさん:04/07/27 23:45 ID:???
NPCでなにえらそうにいばってんだか
369NPCさん:04/07/27 23:49 ID:???
正直、写真を撮られるなら参加したくありません。
今後も写真を撮る方向でいくのですか?
でしたら参加は控えたいと思います。
370NPCさん:04/07/27 23:56 ID:???
昔ッから思ってたんだが「○○してくれなきゃ参加しない」
「○○止めなけりゃ参加しない」みたいなカキコは一体何がしたいのかね。
主張があるのなら「○○はどーかと思う」だけでいいはずなのに。
そう書けば主張が通ると思ってんのか?
371NPCさん:04/07/27 23:59 ID:???
ごめんなさい。
372NPCさん:04/07/28 00:02 ID:???
ネタ蒔きはどーかと思う
373NPCさん:04/07/28 02:41 ID:???
それ以前に主催に言えばすむ問題
あるいは行った時に撮らないでって言えばすむ問題じゃん。
盗撮じゃあるまいし・・・
374NPCさん:04/07/28 04:55 ID:???
最近行ってないからわからんが「撮った写真公開するよーん」とか言わなかったの?
言ってないなら、ちょっとよくないと思うけど。
375NPCさん:04/07/28 10:15 ID:???
todayからの転載だがGPクアラルンプールで9位に
青単が入賞したみたいだな。以下レシピ。

<メインデッキ>
4 《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus》
4 《隠れ石/Stalking Stones》
4 《教議会の座席/Seat of the Synod》
12 《島/Island》

4 《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》
2 《マハモティ・ジン/Mahamoti Djinn》
1 《威圧のタリスマン/Talisman of Dominance》
3 《発展のタリスマン/Talisman of Progress》
3 《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles》
3 《忘却石/Oblivion Stone》
2 《無効/Annul》
3 《血清の幻視/Serum Visions》
3 《卑下/Condescend》
4 《マナ漏出/Mana Leak》
4 《知識の渇望/Thirst for Knowledge》
4 《巻き直し/Rewind》

<サイドボード>
1 《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles》
2 《精神隷属器/Mindslaver》
3 《映し身人形/Duplicant》
1 《卑下/Condescend》
2 《無効/Annul》
2 《接収/Acquire》
4 《機械の行進/March of the Machines》
376NPCさん:04/07/28 10:20 ID:???
スマン壮絶な誤爆
377Rebecca ◆/L/W.960/E :04/07/29 23:11 ID:???
もうじきなので告知

■名称 池袋2CHD
■日時 2004/07/31(土) 13:00〜21:00 ※遅刻しても参加可能。
■会場 豊島区立勤労福祉会館第8会議室(JR池袋駅南口より徒歩7分)
豊島区西池袋2-37-4 Tel03-3980-3131
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=20000&el=139%2F42%2F35.521&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F43%2F28.154
■フォーマット 2CHDタイプA
詳細はここの「構築ルール」を参照 http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
なお今大会のみの追加制限として、以下のカードは1枚制限とします。
http://home.att.ne.jp/surf/atori/2chd/index.htm
■大会形式 フリープレイ(チケットバトル形式)
■参加費 300円

■その他諸注意
(1)プロキシカード使用可。ただしカードのテキスト等が全て記載されているものをお使いください。(カラースリーブ必須)
(2)会場内は喫煙、アルコール類は厳禁です。飲食は可能ですがゴミは各自でお持ち帰りください。
(3)会場内での金銭トレードはご遠慮ください。
(4)複数デッキを準備されるとより楽しめます。また筆記具、ライフカウンター、トークンなどは各自でご用意ください。
(5)一般常識をお守りください。マナーを守って楽しくデュエルしましょう。
378NPCさん:04/07/30 00:58 ID:???
乙。ガンガレ
379NPCさん:04/07/30 01:08 ID:???
自慢のファンデッキで参加しても嫌な顔されませんか?
380NPCさん:04/07/30 01:08 ID:???
池袋なら絶対に大丈夫。
381NPCさん:04/07/31 01:39 ID:???
ネタ蒔き

2004/07/27(Tue) 07:08
ただ唯一正解なのは俺がガチ至上主義だってことだな。
始めた時からいかに強いデッキを作るかを考えてたし、
それ以外の理由からデッキを作ろうなんて思ったこともない。
それに基本的にファンデッカーはキモいと思ってる。
(想像してごらん。延々とお気に入りカードのうんちくを垂れ流されてる様子を。)
ただ妙な事に今のところ2chdにそのような腐れファンデッカーはおらず、
サックリ軽めな性格の良い香具師らだらけなのは幸運だが不思議だ。
水と油であるはずの漏れが2chdの中で溶け込めてるのも不思議っちゃあ不思議だけど、
結局これってそいつの人間性の問題だしなぁ。

まぁようするにAPACランド最高ってこった。
APACヽ(´ー`)ノ マンセー

余談
富士山が60枚突破したと言う噂を人づてに聞いたんだが、
だれかこのぬるぽ野郎をガッしてくれないか?
382NPCさん:04/07/31 02:30 ID:???
コピる意味がわからん。
383NPCさん:04/07/31 15:35 ID:???
ネタ蒔きが嫌いなのはもう判ったから
384NPCさん:04/07/31 20:31 ID:???
まあ気持ちはわからんでもない。
俺もこれ見た時は晒したくなったし。
でも意味ないって。
アレがそうそう懲りる性格じゃないってのはもう散々既出だし。


ネタ蒔きが糞ってのはどうにかできることじゃないし。
もうどうでもいい。
385NPCさん:04/07/31 22:50 ID:???
単純に受けは取れるからコピペとしてはそれなりじゃないかと
386NPCさん:04/07/31 23:33 ID:???
ファンデッキを組んでいる人を「延々とお気に入りカードのうんちくを垂れ流す」と決め付けている辺り意図的な釣り発言のように感じる。
ともあれファンデッキを使っている人はネタ氏にとって招かれざる客ということですか・・・
387NPCさん:04/08/01 00:40 ID:???
ツッコミどころとしては、本人がうんちくを垂れ流すタイプのガチデッカーだということ。
ファンデッカーをガチデッカーに置換すると、一気にオモシロ文章と化す。
388NPCさん:04/08/01 01:12 ID:???
それはともかく管理人が上げた2chd版type1は勘弁してくれ
はっきりいってあんなのとやりたくない
389Rebecca ◆/L/W.960/E :04/08/01 01:36 ID:???
7/31池袋、無事終了しました。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。

今回も写真入りレポ
ttp://home.att.ne.jp/surf/atori/2chd/20040731/index.htm
390NPCさん:04/08/01 03:16 ID:???
>>388
池袋の暗黙の礼儀として、アンリミ入りやあまりにも強力と判っているデッキは
相手の了解なしでは回さないようにしていますので、いきなり死亡は
ないと思います。
「今日はコンナノとコンナノとコンナノとP9入りのがあるけどどれがイイ?」
「じゃあアマアマで。」
「ほい♪」
せっかくのフリープレイなのでお互いの了解でアソブのが一番楽しいです。

ワタシも毎回アンリミ入りのデッキを持ち込みますが、一部の物好きサンか
顔見知り以外使わせてもらえませんので、せいぜい1日2人が限度。
使わないまま終わる事もよくあります。
それ以外の時は大抵なごなごしたデッキで遊んでいるのが現状です。


ちなみに今回たまたまP9デッキなしで参加したら・・・・
「ぅららー、今日P9はー?」
「今日?ないよー♪」
「な、なんだってー????」
・・・・・なかにはこういうヘンタイさんもイマスガ(;^ー^
391NPCさん:04/08/01 03:22 ID:???
まあやっぱりデッキ持つ人間次第ってことか。
そんならいいんじゃないの?

>>389
おっぱいワラタw。
392NPCさん:04/08/01 20:51 ID:???
おっぱい!おっぱい!
393NPCさん:04/08/02 14:42 ID:???
そんな礼儀初耳ですが?
394NPCさん:04/08/02 14:58 ID:???
そりゃあ暗黙だからでしょ。
でもそういうことが守られてるのはいい傾向だと思う。
パワーナイン使ってみたいって声は時々聞くし、そういうことが守られてるんならいいんじゃねえの?

395NPCさん:04/08/02 18:46 ID:???
使っているという事実があるのに、
常連ならもっと意識しろよ・・・

すげーガチじゃん
396NPCさん:04/08/02 19:02 ID:???
だから、色んな人がいて、色んなデッキが集まってきてるんだって。
相手を選んで遊べばいいと思うよ。

ただ、レポート見る限り、ここ数回はガチデッキのパワーが上がってきてる。
それだけは確かに気がかりだ。
397NPCさん:04/08/02 21:15 ID:???
だから嫌がられてるんだって
398NPCさん:04/08/02 21:21 ID:???
ガチでもマターリファンデッキでもいろんなデッキがあるってのが理想だと思うがね。
別にファンデッキがガチに負けちゃうのは自然なことだし。
ただ共存できれば問題はないと思う。


そういう意味でネタ蒔きの言葉は最悪
399NPCさん:04/08/02 22:03 ID:???
今回は制限解除という実験が影響してるのかもな、
それなりの数のデッキを用意してたみたいだし考えてはいるみたい?
400NPCさん:04/08/02 23:06 ID:???
制限の話はタイプBでの話だろ
タイプ1ではドリホーがどうしたとかの問題じゃない。
一体何考えてるんだか
401NPCさん:04/08/02 23:26 ID:???
見せびらかしたいだけじゃないかと邪推
402NPCさん:04/08/02 23:32 ID:???
>>401
禿同。ただの自己満足だろ。
403NPCさん:04/08/02 23:36 ID:???
つーか、デッキは見せびらかしたいものでしょ。
ネタ蒔きは大嫌いだけど2CHDは素直に応援したいよ。
あと、コテのみなさんは馴れ合いはほどほどにしましょう。
404NPCさん:04/08/02 23:44 ID:???
ぅららとナモに当たれば絶対P9。
P9使いはガチ。
ついでにネタ蒔きもガチ。
池袋はガチなインターネットですね、という感じかな。
405NPCさん:04/08/02 23:45 ID:???
どっちにしろネタ蒔きもうららも嫌われてるじゃんw
406NPCさん:04/08/03 00:01 ID:???
まあ時間がたてばだんだんデッキパワーも上がるのは仕方ないかな?と
ただやっぱり最初はいろんなデッキが共存できる環境をって始まったわけだからな。
ここは忘れんで欲しい。
>>381の言葉見たらネタ蒔きにとって2CHDはエクテンの延長程度なのかもしれんがね。
407NPCさん:04/08/03 00:01 ID:???
レポ見ているとフォーマットの縛りすら必要無い領域に到達しつつあるんじゃないか?
結局場の雰囲気さえ楽しさ優先になっていれば問題無さそうだけどね。
408NPCさん:04/08/03 00:01 ID:???
ネタ蒔きが起した問題を纏めたりしてる場所ってある?
409NPCさん:04/08/03 00:07 ID:???
そんなところがあったらネタ蒔きもホンモノだな。
きっと喜ぶぞw
410NPCさん:04/08/03 00:09 ID:???
>>408
無いよ。
クマー事件以外にも名無しで荒らしたりしているからその所業は数知れない。
411NPCさん:04/08/03 00:12 ID:???
400はなにを勘違いしとるんだ???
日本語にもなってないぞw
412NPCさん:04/08/03 00:16 ID:???
クマー事件って何?
413NPCさん:04/08/03 00:18 ID:???
>>412
「他に上位互換カードがある灰色熊を使うな」

っつー発言だったと思う。
詳細は他の人に任す。
414NPCさん:04/08/03 00:22 ID:???
たあかAkGPBK@eRWXgJ@gA-iGea0KbgHF
415NPCさん:04/08/03 00:27 ID:???
> 禁止カードについて、7/31池袋でちょっと実験。
> 池袋大会で禁止・制限にしたいカードがあるなら、これはヤバいというデッキを
> 作って大会を席巻してください。
> 私がヤバいと思ったら、制限リストに追加します。

こういう背景があったんだから強いデッキがあったのも不思議じゃないだろう
むしろFastbondとLibrary of Alexandriaが制限解除のままってのは参加者が温い証拠

>401-402
P9程度で自慢とか優越感を感じるのは高校生ぐらい迄だよ
基地周辺じゃ持ってて当たり前だしな
416NPCさん:04/08/03 00:29 ID:???
ある日、僕は生まれてはじめてのMTGの大会に行きました。
デッキは緑単色のクリーチャーデッキでした。軽量クリーチャーで相手を倒すデッキです。

ある一戦、相手は眼鏡をかけた太目の、どこからどう見てもやり手の人でした。
僕は少し緊張しました。プレイミスをしないよう、ゆっくりと確実にプレイしました。
2ターン目でした。
僕は2枚目の森を置き、そこから灰色熊を召還しました。
そのときの、対戦相手の顔は今でも頭の中にへばりついています。まるで汚いものを見るような、侮蔑の視線です。
「……プレイでいいですか?」
僕の質問を無視し、相手はブツブツと何かをつぶやいていました。雑種犬がどうのといっていた気がします。

試合中僕は相手のいやな視線と、時折混じる嘲笑をずっと受けつづけ、結局負けてしまいました。
「ありがとうございました」
先輩に習ったよう、試合が終わったので僕は挨拶をしました。
しかし相手の返事は
「……もうこないでねwww」

我慢しつづけた涙がほほを伝いました。
いったい僕の何がいけなかったのでしょうか。今でもわかりません。
疑問を抱きつづけながら、僕は涙をぬぐい、ジャッジに急用ができたと告げると、会場を出ました。
僕の何がいけなかったのでしょうか。

僕はMTGを楽しみたかっただけなのです。
みなさん、僕の何がいけなかったのでしょうか……
417NPCさん:04/08/03 00:30 ID:???
>>412
補足   [2003年4月24日(木)23時47分] By クチコの軍艦巻き 削除

「それを大会に持ってくのは非常識」
「ファンデッキを持っていくのは問題」「迷惑」
「少なからず相手に対して非紳士的行為をしている」
「相手に礼を尽くせないならMTGを辞めるべきだ」
「勝つ事を最優先しないデッキで相手するのはそれだけで非礼だ」
「勝利への最善手を踏まない者は非礼である」
対戦相手に全力で戦わないのは非礼ではないのでしょうか?
確固たる理由もないのに強いカードを使わないのは手を抜いてると考えるのが自然では?

「野生の雑種犬も揃えられないほど金銭的余裕のない子供が大会に来ること
自体が解せない」
「参加費の無駄なだけなのだから、友達と遊ぶ方が良いだろう」
「大会に参加する事自体がなにか間違ってはいないだろうか」
野生の雑種犬は、いくら高いと言っても一枚100円も出せば手に入ります。
それが出来ないほど金銭的に厳しいのに、無理して大会に出る事に意味があるでしょうか?
無駄に参加費だけ取られて惨敗するよりは普段どおり友達同士で遊んでいた方がいいのでは?
一回参加を我慢すれば雑種犬4枚は揃うだろう。半年我慢すればベイロスも4枚揃うだろう。
そうして強力カードをそろえてから出場した方がはるかに効率的だと思われる。

「闇雲に自らの権利を主張する事こそ横暴だろう」
なにか間違ってますか?

「本来(2)の人は大会に来ない方が良い人です」
「お金を払ってまで大会に出る必要はありません」
理由は上記の通りです

「灰色熊をプレイする事が非礼でないとは私には思えません」
上記の通りです。手を抜いて戦う事は非常に無礼な行為です
418NPCさん:04/08/03 00:30 ID:???
>>415
精神的に幼い大人というのもたくさんいるわけで。
419NPCさん:04/08/03 00:33 ID:???
漏れのようにP9を見たことが無い人にとっては貴重な体験だと思うけどね。
楽しい雰囲気で対戦できればぜひお手合わせ願いたいものです。>P9デッキ
でも、関東は遠すぎてむりぽ。
420NPCさん:04/08/03 00:35 ID:???
>>417-418
dクス。
なるほど。こんなことやらかしてたのね。ネタ蒔き。
どうりで昔は熱狂的支持派とネタ氏ね派で半々だったのにがらりと変わっちゃってたんだ。

これ2CHDでのことですか?
過去ログ漁ったら見れるかな?
421NPCさん:04/08/03 00:37 ID:???
>>420
2ch外でのことだった気がする。
422NPCさん:04/08/03 00:38 ID:???
>>420
>>417の発言はマジックのお医者さんでのこと。
お医者のほうにはログは残っていない。
当時この発言はあちこちのMTGスレにコピペされたからそのころのログ見たら大抵わかるよ。
423NPCさん:04/08/03 00:40 ID:???
この手の話につきものだが、ネタも粘着もうぜええええええええええええええええええええええ
424NPCさん:04/08/03 00:41 ID:???
>>423
そろそろネタ蒔きをNGワードに指定汁w
425NPCさん:04/08/03 09:48 ID:???
地方のひがみはカッコ悪い
426NPCさん:04/08/03 10:12 ID:???
ネタ蒔き発言のどこが悪いのか説明してくれ。
どうみても正しいと思うが。

こんなことで吠えているへたれってイヌ以下だろ。
427NPCさん:04/08/03 12:52 ID:???
主催者さんへの質問ですが、初心者があり合わせカードで組んだ寄せ集めデッキで参加しようとした場合、2CHDのフォーマットに合わなければ参加できないのでしょうか?
428NPCさん:04/08/03 12:57 ID:???
主張が一貫してるので分かりやすくて良いと思うけどね。
それが他人に受け入れられるかどうかは別問題だけど。
429NPCさん:04/08/03 13:10 ID:???
>>427
基本的には参加できないが、初心者にうんぬん文句を言うのは2CHDとして相応しくない行為。
だから参加しても問題ないと思うよ。
熊ダメとかいうのはひとりの知障だし。
430NPCさん:04/08/03 13:14 ID:???
>>427
みんな優しいしフリープレイの場なら相手に断ってから遊ぶのは大丈夫でしょう
互いにイリーガルなデッキで遊んでる場面も時折ありますし
もちろん大会形式onlyならどうしようもなく無理だと思うが

主催者じゃないから言うけど「初心者だから云々」等の参加者側の理由は別問題、
言い換えればスタンダードの大会にスタンのデッキを持たずに参加したいとか変な話でしょう?
431NPCさん:04/08/03 15:29 ID:???
これでうららやナモが9ガチ使ってるの見て
来なくなる可能性があがるわけだ
432ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/08/03 18:05 ID:???
>>427
少なくとも東京の2chdは参加OKだよ。
そもそもみんな2chdリーガルかどうかを気にしてないので
イリーガルかどうか気づかれるかも微妙w
勿論事前に断ってもいいし、イリーガルだと分かったからと言って追い出されるはずもなく。
MTGが好きで勝っても負けても楽しめる人ならだれでも参加OKなのが2chd。
433NPCさん:04/08/03 19:26 ID:???
灰色熊を使ってる人に文句をつけてる香具師がなにを言う
434NPCさん:04/08/03 19:54 ID:???
ファンデッカーに文句言ってる奴が何を。
435ネタ蒔き時 ◆R.DRK4Ees2 :04/08/03 20:28 ID:???
偽者が何を言う
436ネタ巻き:04/08/03 20:34 ID:???
>>435
  ___
 (;;;;;;;,,(゚Д゚) ゴルァ!!藻前が偽者だろ!
437NPCさん:04/08/03 21:10 ID:???
431はガチを知らない素麺
438NPCさん:04/08/03 23:07 ID:???
さあ今年も「夏厨2ちゃんだーどやめる!祭り」の季節です。

相手はガk…子供なので生温かくヲッチ…見守ってあげてくださいね!!
439NPCさん:04/08/03 23:16 ID:???
冗談はともかくぅららのリアニドラや名ものパワー9の入ってるドリームホールは
言われても仕方ないかとは思う、
常連が雰囲気壊す真似はちょっとどうかな?。
440NPCさん:04/08/03 23:19 ID:???
>>438
このところ「2ちゃんだーどやめろ」なんて意見は出てないだろ。
そもそもネタ巻きがわざと反感を書くような発言しなければここまで荒れる事は無いんだし。
441440:04/08/03 23:22 ID:???
>>439
それは参加者から不満が出ていない限り問題にすべきではないだろ。
どんなデッキであれ楽しい対戦であればそれでいいと思う。
442NPCさん:04/08/03 23:52 ID:???
だから不満を出してるんだって
443山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :04/08/04 02:48 ID:c9W2LisY
6TH−US−IAのネクロドネイトはだめなのかな
よくわからない
444NPCさん:04/08/04 03:32 ID:???
別に駄目ではないと思う。
問題なのは遊ぶ相手のデッキの次第だな。
デッキの作り方にもよるし
見てただけの香具師が嫌と言ってるなら、
名前の情報でしか考えない香具師が偏った見方をする者はだろうな。
445NPCさん:04/08/04 07:40 ID:???
440とかは固定がなにを書いても荒らしてかかるクズだから結果は同じだろ。
何もなければ過去をほじくり返しても叩く<ヽ`∀′>に何をいっても無駄。

夏休み恒例だからな。
こっちもせいぜいガキを釣って楽しむさ。
446NPCさん:04/08/04 10:13 ID:???
>>471
スレが何を書いても難癖がつく状態なのでご指名の質問は、
ポータルサイトですることをお勧めしておく。
447NPCさん:04/08/04 10:16 ID:???
>>427だった。スマン。
448NPCさん:04/08/04 13:51 ID:???
なにが不満なのか列挙しろ。
参加者がケンカしても始まらんぞ。
449NPCさん:04/08/04 14:15 ID:???
参加者じゃないけど、デッキに対してではないかと…。
面と向って言いにくいもんね。
450NPCさん:04/08/04 15:16 ID:???
MWSで2chだーとやってる人いないノー?
451NPCさん:04/08/04 16:09 ID:6UAIQdFq
<ヽ`∀′>の悪口イクナイ!
漏れは<ヽ`∀′>とケコーンするから言うな!
452”復帰”もの:04/08/04 16:21 ID:6UAIQdFq
根黒ドネイトは極寒ですた。
でも、たまには極寒デッキを使ってみたいのも人情。(俺もヒッピー使いたいときあるし。
だから、別に使ってもいいんじゃねーでしょうか。
あんまり派手に根黒ドネイトしまくったら禁止リストに載るだろうし。
根黒ドネイトはとても強いのでそれに見合った敵をヌッコロスのが推奨だとは思いますが。

根黒ドネイトvsMOMAとか
根黒ドネイトvsドリホとか
根黒ドネイトvsチャネルボールとか
根黒ドネイトvsワールドガーガーとか。
453NPCさん:04/08/04 16:42 ID:???
NPCとコテを使い分けようとして失敗してる馬鹿発見( ´,_ゝ`)
454NPCさん:04/08/04 16:46 ID:???
ネクロドネはそこまで強くないですよん。
ただし制限を抜いたりタイプ1仕様なら強いですけど。
455NPCさん:04/08/04 17:10 ID:???
やりすぎのデッキに対しての不満が出る原因として考えられるのが、
自分が使いたかったカードが、暴走した人のせいで禁止指定される可能性があるという点。

> だから、別に使ってもいいんじゃねーでしょうか。
> あんまり派手に根黒ドネイトしまくったら禁止リストに載るだろうし。

「使ってもいいけど禁止されるよん」というのは、
確かに抑止力になるのかもしれんけど、同時に心配もさせられるわけだ。
だから、あんまりパワーカードを使って、単純に強いデッキを作って欲しいとは思わない。
その人が使うの禁止になるならまだしも、禁止されるのは全員だからね。

Bだと、ある程度トーナメントをにらんでるから、
禁止カードを探す流れも仕方ないとは思うけれども、
どれ禁止カードにするか参考にするからガチデッキでカモンというのは、
ちょっとだけ嫌な感じがした。

同様に、A池袋の制限カードも、あんまり増やして欲しくないんだよね。
もしAを開催する人が現れるとして、池袋の制限リストが参照されないとも限らないから。

不満に思うところをつらつらと書いてみた。
456NPCさん:04/08/04 19:45 ID:???
西東京Bは次から参照。
死体の花と精神の願望も。
これは?
457NPCさん:04/08/04 19:55 ID:???
P9デッキを使うなと言っている香具師は何が目的なんだ?
対戦したくなければ断ればいいだけの話。
強いからだの弱いからだの理由で2CHDの間口を狭くしてどうするんだ?
ガチ排斥厨もネタ蒔きもそろそろいい加減に汁!
458NPCさん:04/08/04 20:27 ID:???
む、デザイア禁止?
459NPCさん:04/08/04 20:48 ID:???
>>457
怒ったところでどうにもならないと思うよ。
難癖つけてどうしようって訳じゃなくて、
難癖つけるのが目的だからね。





つ旦
ニラ茶でも飲んでマターリヲッチしる。
460NPCさん:04/08/04 22:07 ID:???
459と457にコテからの意見。

頼むから意見を全部しっかりよんでくれ・・・と思った。
なんでも荒しとして読まないほうがいいと思うよ。
461NPCさん:04/08/06 00:30 ID:???
なんだかよくわかりませんがここに木彫りのクマーを置いておきますね。

      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
462NPCさん:04/08/06 01:12 ID:???
エローイ
463”復帰”もの:04/08/09 13:48 ID:Z+fGOUBo
>>455
じゃーさ、
アカデミーとジーニアスを同一デッキに入れてはいけない、とか、
ドネイトとグランダーを同一デッキに入れてはいけない、とか、
とかのルールにしればいいわけね。
現状ではいらないと思うけども。
464NPCさん:04/08/09 14:31 ID:???
よーしパパネクロドネイト組んで持ってっちゃうぞー。





「ネクロを」ドネイト。完璧ロックじゃん? 蝶サイコーじゃん?
465NPCさん:04/08/09 16:19 ID:???
>>463
つーか何も禁止しなければいいじゃん
466”復帰”もの:04/08/09 19:17 ID:Z+fGOUBo

俺もそう思うけどなー。
467NPCさん:04/08/09 20:38 ID:???

なら特定デッキを隔離したいというのは矛盾では?
幸い東京はフリープレイが多いけどスイスだと参加者はどうしたらいい?
主催の告知はどう書く?
468NPCさん:04/08/09 20:43 ID:???
フリープレイではフォーマットすら必要ない。
トーナメントにこだわる厨が多いからフォーマットやら禁止カードが必要になる。
469”復帰”もの:04/08/09 21:16 ID:Z+fGOUBo
↑こんな感じだよね
463は455へのレスなのであって、
漏れが禁止カードとか禁止ルール作れといってるんではないんだよね。
470NPCさん:04/08/09 21:21 ID:???
>>469
そもそも誤解を招くような発言はしないように。
コテだったら立場やキャラは明確に汁。
471NPCさん:04/08/09 22:12 ID:???
というか>>469がコテである必要があるのか?
煽るにしても名無しの方が効率いいと思うんだけど
472NPCさん:04/08/09 22:30 ID:???
じゃあ、こんな感じか。
470と471こそ、文章を読んでから発言してくださいよ。
「現状ではいらないと思うけども。」って書いてあるじゃん。
めちゃ明確ジャン。文盲ですか?
毎回絡んどいて、その程度の絡みしかできないのですか?
せっかく2ちゃんに来てるのだから、学びましょうね。
もっと頭のよい煽りを希望します。
473NPCさん:04/08/09 22:35 ID:???
>>472
一体どうしたんだ?
474NPCさん:04/08/09 22:38 ID:???
まぁ、>>463は典型的な玉虫色の文章だと思うけどな。
475NPCさん:04/08/10 00:26 ID:???
東京のType-Aを基準に禁止イラネを論じても意味ないだろがよ?
禁止論はType-BなのになんでType-Aの価値観を押しつけようとするのか、
2CHD大会をフリープレイでやっているのは東京だけ。
東京のフリープレイを基準にType-Bを語られると迷惑なんだよ、
いってる意味分かる?

Type-Aはトーナメントじゃ使えないフォーマット。
Type-Bはトーナメントでも使えるフォーマット。

Type-Bをフリープレイでやれってのは回答になっていない。
トーナメントでどうするかを考えてくれ。
476NPCさん:04/08/10 00:55 ID:???
つーかTYPE-Bを欲しがっているのは一人だけなんじゃねーの?
東京、地方は関係ないだろ。
TYPE-B=地方向けなんて根拠の無い定義付けされると地方在住者としては迷惑。
477NPCさん:04/08/10 01:13 ID:???
議論の要望が無いことに議論を持ちかけられても困るよ。
禁止カードはType-Bの主催者が勝手に決めればいいだけのことだろ。
ぶっちゃけ禁止カードや資産差なんてあっても無くても対戦を楽しもうという雰囲気さえあれば関係ないと思うぞ。
規則化に捕らわれすぎて本質を見失うなよ。
478NPCさん:04/08/10 01:23 ID:???
>>475

以下、マジレス

考えてくれって、、、丸投げかよ(汗!
自分はどうしたいんだよ???
名案があれば、だーどサイトに書けばいいのでは?

具体的な案としては、トーナメントだったらば、デッキ内容を登録してもらって、
大会後に見直して、上位デッキ○○個に××個以上含まれているカードは禁止候補、とかにしたらば?
そーしたら、環境を縛るカードはなくなる。めんどくさそうだけど。
この方法なら、過去のスタンダード環境でいったら、blackvice,stripmine,リシャポ,舌カブーなどが引っかかると思われ。
この方法が475の目指す環境を作るものかどうかは知らないけども。
475の目指す環境がどんな風なのか、それを示してもらわないと、それを目指すための枠組みは作れないよ。
479NPCさん:04/08/10 01:42 ID:???
2CHDって結局のところ初心者やカジュアル層は救えていないんだよな。
端から見ていると古参プレイヤー&引退復帰者限定だと考えた方がいいのかな?
480ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/08/10 02:36 ID:???
というか、東京以外では殆ど開かれてないに等しい状況なのにどうしてそんなに熱い議論ができるんかね?
あーした方が良い、こーした方が良いと言っても主催者が出てこなければ絵に書いた餅でしかないでしょう。
現状を見れば2CHDでトーナメントをやろうなんてのは夢のまた夢。東京以外じゃ不可能だね。
こんな下らない議論よりもいかにして地方で主催をしてくれる人を探すかを検討するほうが優先じゃないの?
481NPCさん:04/08/10 03:06 ID:???
482NPCさん:04/08/10 09:31 ID:???
>2CHDって結局のところ初心者やカジュアル層
しばしばある誤解ですが、フォーマットは何もしてくれません。
現実問題初心者にお勧め出来るフォーマットじゃないし。
お店だって初心者に2CHD教えるよりスタンダードを教えた方がイイと思う。
カジュアル層を自称する人たちはレポを上げたがらないから実態不明。
参加者に聞くしか。
483NPCさん:04/08/10 11:30 ID:???
>>480
主催をしてもいいと思わせるためにも、受け入れられ易い形であるべきだろ。
不満の多いものの主催を引き受ける人って、多くはないだろ。
484NPCさん:04/08/10 12:40 ID:???
>>480
そもそもここでは議論なんかやってないだろ。
出てくるなよ。
485npcさん:04/08/10 13:32 ID:HITLmo6E

npcの中の人はアレか?
1時間空けて書けば、複数人だと思われると思ってるのか?
いつも1時間ほどあけて書いているな。

まー、いつも大漁だね。
でも、卓ゲ板は難易度が低いから、今度は他の板で挑戦だ!
486ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/08/10 14:31 ID:???
>>483
たしかにその通り。主催者にとって都合の良いルール作りは大事。
だけどこのスレでそんな意見が出てきた事ってあるか?
池袋やコテハンに対する偏見や、「オレ流2chd」を押し付けるような意見しか見たこと無いけど。
もちろん「オレ流」を押し付ける人が主催者をやってくれるならいいんだけど、
どうにも胡散臭くてねえ。 

ってか主催やる気なんてないだろ?>all
487盛り上げスレの人:04/08/10 16:55 ID:???
>>482
>>479ではありませんが、私も今まで勝手に2CHDは初心者向けのイベントだと勘違いしていました。
将来2CHDをやろうかと思っていましたが、こっちは初心者又は初心者レベルでの引退者が多い地域なのでとても開催は無理であると痛感しました。
やっぱりお茶会イベントで頑張ろうと思います。

2CHD主催の方もスレの雰囲気に負けずにMTGを盛り上げるために頑張ってください。
488NPCさん:04/08/10 17:49 ID:???
age
489ただいまチャリンコ中:04/08/10 19:09 ID:???
今日東京をたちました。
今夜静岡で一泊、明日浜松か大垣くらいまで走ります(多分ここでリタイア)。
明後日午後、京都京極のショップにたどり着く予定。
490NPCさん:04/08/10 19:11 ID:???
げっ。
板間違えた・・・・・ゴメン。
491NPCさん:04/08/10 19:16 ID:???
>>490
まあ、なんだ。


頑張れよ。
492NPCさん:04/08/10 19:50 ID:???
熱中症には気をつけな
493NPCさん:04/08/10 21:29 ID:???
なんか、ここでの不毛な話題がどうでもよくなった。


>>489。見てないとは思うが頑張れ。
494ホテル取り損ねて漫画喫茶中:04/08/11 00:47 ID:VrxH3XqY
>>491-493
ガンガリマス
495NPCさん:04/08/11 03:23 ID:???
[ゲリラ告知]
8月の池袋に有志数名がType-1コモン単を持ち込むことになりました。
興味のある方は主催の目を盗んで一緒に遊びましょう。

制限カード:
Type-1で制限される全てのコモンカード。
たぶん、
Crop Rotation(UL)/Frantic Search(UL)/Gush(MM)/Lotus Petal(TE)
StripMine(AQ)だけだと思いますがMJMJなどでかならず確認ください。
また特別ルールとして次のカードを制限扱いとします。
 Maze of Ith(DK) / Mishra's Factory(AQ)
※Reconstruction(RV) / Feldon's Cane(CH)、Dark Ritual
は制限ではありません。
496浜名湖の鰻ウマー:04/08/11 13:43 ID:???
漁協直営店だったんだけどマジデウマー。
これから名古屋方面にアタックをかけるであります。
497NPCさん:04/08/12 17:31 ID:???
ネタ蒔きっていつになったら消えて無くなるの?
498NPCさん:04/08/12 19:46 ID:???
>>497
くだ質スレへどうぞ
499NPCさん:04/08/12 22:26 ID:???
紅葉屋はいつになったら消えて無くなるの?
500紅葉屋:04/08/13 13:08 ID:???
>>499くだ質スレへどうぞ
501”復帰”もの:04/08/13 19:15 ID:???
>>盛り上げスレの人
そんなこといわずに、遊びに来なさいよ。
あまってるカードあげるからさ。
もっていって有効につかってくり。
>>501
くだ質スレへどうぞ
502NPCさん:04/08/13 19:44 ID:???
でしゃばる糞コテウザイ死ね
>>502
くだ質スレへどうぞ
503NPCさん:04/08/13 21:27 ID:???
ここは自分をくだ質スレへ誘導するスレですか?

>>503
くだ質スレへどうぞ
504NPCさん:04/08/13 21:28 ID:???
この流れワロタ
505NPCさん:04/08/14 15:58 ID:???
ネタ蒔き氏ね

>>505
くだ質スレへどうぞ


506NPCさん:04/08/15 16:50 ID:???
うらら氏ね
507NPCさん:04/08/15 17:51 ID:???
なんか微妙に粘着が居るなあ
508NPCさん:04/08/15 19:14 ID:???
そしてくだ質スレへどうぞ。
509NPCさん:04/08/15 22:32 ID:???
うらら氏ね
510NPCさん:04/08/15 22:50 ID:???
粘着が釣り必死なんワラタ
他スレまで来てんのな

511NPCさん:04/08/16 12:23 ID:KJbsDpz4
>495
コモン単?
コモン&基本地形でなくって??
基本地形を使用しないコモン単とかレア単で遊んでる集団もいるよ
はっきりしておくが吉
基本地形不可なコモン単だったら
土地破壊でも、ひさしぶりにひっぱりだそうかな~
512NPCさん:04/08/16 21:53 ID:???
[補足]
東京の2CHDイベントでは大抵の場合コモンレアリティ+基本地形レアリティです。
コモンレアリティ限定だとコモンの山(ANのC1)を擁する赤が有利すぎますので。
またC1レアリティを含めコモンシートに刷られたことのあるカードすべてを
コモンレアリティとして扱っていますので、Serrated Arrows(HLのC1)や
竜公マーホルト(CHのC1)、エイトグ(RV)なども使用可能です。
プロキシカードの仕様は池袋2CHDの告知に従ってください。

なおT1コモン単は池袋2CHD非公認です。
メタやデッキの議論は「最強のコモンデッキとは」スレでおながいします。
513NPCさん:04/08/16 23:22 ID:???
なんでそんなに粘着してるの?
もしかして、好きなんじゃねーの?
514NPCさん:04/08/16 23:24 ID:???
(*´∀`*)
515NPCさん:04/08/17 01:50 ID:???
コモンスレでも基本地形はコモンじゃねえとか薀蓄垂れる
香具師がいたが、常識で考えればわかると思うんだがな
516NPCさん:04/08/17 07:50 ID:???
うらら氏ね
517NPCさん:04/08/17 19:54 ID:???
ムキになる>>516に萌え
518NPCさん:04/08/18 23:02 ID:???
高知で9/5に2chだーどがあるのは既出でつか?
519NPCさん:04/08/18 23:10 ID:???
>>518
・その当時のスタンダードで禁止または制限になったカードを禁止カードとする
・スイスドローではなく会場内で対戦相手を見つけてのの無差別戦

この2つの条件が個人的に良で参加決定。期待age。
520NPCさん:04/08/19 01:10 ID:???
レポキボンヌ
521NPCさん:04/08/19 06:38 ID:???
知らんかった・・・
期待してまつ!!
522NPCさん:04/08/19 18:22 ID:???
高知開催期待あげ!
そのうち、広告してきまつね
523NPCさん:04/08/19 20:11 ID:???
「その当時のスタンダードで禁止または制限になったカードを禁止カードとする」

ということはmomaは死んでるな。

Zuran Orb(IA)、Hymn to Tourach(FE)、Balance(4E)、Black Vise(4E)、Channel(4E)、
Ivory Tower(4E)、Land Tax(4E)、Mind Twist(4E)、Strip Mine(4E)、Earthcraft(TE)、
Lotus Petal(TE)、Dream Halls(SH)、Mind Over Matter(EX)、Recurring Nightmare(EX)、Fluctuator(US)、Time Spiral(US)、Windfall(US)、Tolarian Academy(US)、Memory Jar(UL)

禁止カードはこれでいいかな?
524NPCさん:04/08/19 20:22 ID:???
>>523
告知にちゃんと書いてあるよ
525NPCさん:04/08/19 21:34 ID:???
〆も禁止じゃないか?
526NPCさん:04/08/19 21:50 ID:???
>>525
告知にちゃんと書いてあるよ
527NPCさん:04/08/19 22:08 ID:???
でもでもでも・・・・!!!
わーるどぐーがーとか、いりゅーじょんはおっけ〜デス。

イイノカナ?w
528NPCさん:04/08/19 22:08 ID:???
>>526
おお、本当だ。サンキュ
529NPCさん:04/08/20 00:35 ID:???
いいに決まってるだろうに・・・うららよ、お前は他のとこにまで
何求めてんだ?
530NPCさん:04/08/20 00:47 ID:???
ソウカ。
半角で書くとうららにナルノカ。
ベンリダナ。
531NPCさん:04/08/20 00:49 ID:???
つーか、うららって過去になんかやらかしたの?
ネタ蒔きほど有害だとは思えないけど・・・
532NPCさん:04/08/20 00:52 ID:???
>>531
うらら乙
533NPCさん:04/08/20 00:56 ID:???
>>532
漏れはうららじゃねーよ!ヽ(`Д´)ノ バーヤ
534NPCさん:04/08/20 02:34 ID:???
見るに素で痛い人っぽい
535NPCさん:04/08/20 07:14 ID:???
字面が叩きやすそう。
実際は180cmくらいの大女らしいよ。
536NPCさん:04/08/20 07:20 ID:???
( ゚д゚)カタカタ

・・
・・・
高知(田舎が南国市)で2chd…?
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚ Д゚) …!?
(つд⊂)ゴシゴシ 
 _, ._
(;゚ Д゚) …!?

うまく往くようお祈りしています(ナムナム
引退した昔の連れに声かけてみるか…
537NPCさん:04/08/20 07:20 ID:???
ついでにネタ蒔きよりベブ。
538NPCさん:04/08/20 14:01 ID:???
漏れはとかげみたいな奴と聞いたが…
539NPCさん:04/08/20 14:55 ID:???
まとめると、180cmのトカゲのような大女ってこと?
続報キボンヌ。
540NPCさん:04/08/20 16:31 ID:???
目が二つあるらしい
541NPCさん:04/08/20 16:37 ID:???
ほうれん草を食べると強くなるらしい
542NPCさん:04/08/20 17:19 ID:???
まとめると、この中にネタ蒔きが居て自体を混乱させて面白がってると。
543NPCさん:04/08/20 17:31 ID:???
つまり>>539の化け物はネタ蒔きだったってことですか?
544NPCさん:04/08/20 17:49 ID:???
ネタ蒔きは写真出てるじゃん。
545NPCさん:04/08/20 18:31 ID:???
うらら=紅葉屋=紅葉杯

546NPCさん:04/08/20 22:22 ID:???
紅葉の連れがうらら。
びびる位でかいのと爬虫類顔は同意。
あれで騎乗位とかしたら間違いなく死ぬ。
547NPCさん:04/08/20 23:00 ID:???
そういう個人を貶める発言はいかがなものかと。
548NPCさん:04/08/20 23:09 ID:???
>>547
禿同
ネタ蒔きだっておつむ弱いなりに必死に生きてるんだから馬鹿にしてはイクナイ
549NPCさん:04/08/21 00:04 ID:???
>うらら=紅葉屋=紅葉杯

これは間違いではないよ?
550NPCさん:04/08/21 00:11 ID:???
本人の痛い発言や行動は叩かれて当然だと思う。
だけど外見とかは叩くの(・A ・)イクナイ!

うららってのはどんなんかしらんけど、とりあえず

ネタ蒔き氏ね
551NPCさん:04/08/21 00:21 ID:???
普通に書き込み見る限り痛いかとw
552NPCさん:04/08/21 02:14 ID:???
>>549
うららはでかいほうだぞ?
みたのか?
553五四九:04/08/21 02:42 ID:???
つか漏れコテハンだけど・・・
554NPCさん:04/08/21 02:44 ID:???
>>553
ネタにマジレスイクナイ。
555Rebecca ◆/L/W.960/E :04/08/22 14:39 ID:???
もうじきなので告知

■名称 池袋2CHD
■日時 2004/08/29(日) 9:00〜17:00 ※遅刻しても参加可能。
■会場 豊島区立勤労福祉会館第5会議室(JR池袋駅南口より徒歩7分)
豊島区西池袋2-37-4 Tel03-3980-3131
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=20000&el=139%2F42%2F35.521&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F43%2F28.154
■フォーマット 2CHDタイプA
詳細はここの「構築ルール」を参照 http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
なお今大会のみの追加制限として、以下のカードは1枚制限とします。
http://home.att.ne.jp/surf/atori/2chd/index.htm
■大会形式 フリープレイ(チケットバトル形式)
■参加費 300円

■その他諸注意
(1)プロキシカード使用可。ただしカードのテキスト等が全て記載されているものをお使いください。(カラースリーブ必須)
(2)会場内は喫煙、アルコール類は厳禁です。飲食は可能ですがゴミは各自でお持ち帰りください。
(3)会場内での金銭トレードはご遠慮ください。
(4)複数デッキを準備されるとより楽しめます。また筆記具、ライフカウンター、トークンなどは各自でご用意ください。
(5)一般常識をお守りください。マナーを守って楽しくデュエルしましょう。
(6)サブイベントとしてType1コモン単が行われます。>>495 >>512 を参照してください。
556NPCさん:04/08/23 00:36 ID:78Cg8pCg

Type-1コモンサイドイベントに格age
がんがれ
557NPCさん:04/08/25 19:15 ID:tFd5f/tO
集会近いし、あげとくか
558NPCさん:04/08/29 07:38 ID:???
略称はニダーで良いのですか?
559NPCさん:04/08/29 12:39 ID:???
今日雨だから人少ないだろうなぁ・・・。
がんがれ
560NPCさん:04/08/29 21:45 ID:???
ニダーワロタ
561NPCさん:04/08/29 22:28 ID:???
キシュツです
562NPCさん:04/08/29 22:37 ID:???
ぅららが釣れなくてループネタか
意外に根性がないな
563NPCさん:04/08/30 15:39 ID:???
2ちゃんだーどって可愛い名前ですね!
参加する上で気をつけなければいけないことはなんですか?
やっぱり幹部の方には挨拶が必須ですか?
564NPCさん:04/08/30 16:15 ID:???
幹部ていうとやっぱネタか?w
565NPCさん:04/08/30 16:50 ID:???
>>564
ネタじゃないんです。やっぱり初心者には敷居が高いんでしょうか?
566NPCさん:04/08/30 17:23 ID:???
>>565
ネタ = ネタ蒔き

ファンデッキを持っていくと嫌な顔されるよ。
デッキに弱いカード入れると非常識者とみなされます。
567NPCさん:04/08/30 18:01 ID:???
>>566
それはネタ蒔きがいる大会だけだろw
ネタ蒔きがいない大会なら大丈夫
568NPCさん:04/08/30 18:17 ID:???
ってか壮大な自作自演乙。
569NPCさん:04/08/30 20:26 ID:???
>>565
釣り市か?
マジレスを求めるなら、>>1のファンサイト行け。



570NPCさん:04/08/31 14:15 ID:???
>>566
ありがとうございます。
571NPCさん:04/08/31 23:53 ID:???
>>567
関東の大会には全部出てるんじゃない?
572NPCさん:04/09/01 14:38 ID:???
変なヤツが来ると困るから、あんまり宣伝しないでこっそりとやろうぜ。
573NPCさん:04/09/02 01:12 ID:???
ネタ蒔きは置いておいて、とりあえず2chd初心者向けではない。
たしかに優れたフォーマットだから情報戦に疲れたトーナメント崩れのプレイヤーには格好の遊び場だろう。
だがそんなイベントを告知しても過去のブロックの成り立ちやフォーマットすらよく知らない初心者の子達は参加してくれないだろうしお勧めできない。
574NPCさん:04/09/02 01:56 ID:???
今回の池袋、レポは無しか。
コモン単とかどうなったか気になる。
575NPCさん:04/09/02 03:05 ID:???
>>574
人数15前後、コモン単はきちんとしたイベントとしては機能してなかった
コモン単の中身は親和、ゴブ、ストンピィ、ステロ等ビートダウンが多かった
全体はいつものマターリデュエル風景、以下略
576NPCさん:04/09/02 08:30 ID:???
今はネタ蒔き氏は悪かもしれない。しかし、いつか正義となる日が来る。
彼は正しいのだから。
577NPCさん:04/09/02 15:08 ID:???
>>576
善悪論(゚听)イラネ
578NPCさん:04/09/02 16:18 ID:2sVtB7WR
Σ<`Д´lll>
579NPCさん:04/09/02 21:08 ID:5UioeoFl
高知のメタ。
リアニドラ
サイカ
寄付
ティンカー


580NPCさん:04/09/02 22:07 ID:???
正直、真面目なメタゲームとその結果を見たいから楽しみにしてます
581Eriele ◆GVQLh/BrUQ :04/09/02 22:58 ID:???
■名称 カードショップEX2 アリーナリーグ大会
■日時 2004/9/4(土) 10:30〜18:00(延長21:00まで)
■会場 カードショップEX2(茨城県水戸市袴塚2−4−53)
水戸駅北口(7番のりば)から茨交バス「栄町経由、茨大行」もしくは「栄町茨大経由、○○行」乗車、「袴塚2丁目」下車。
バス代片道300円。
■フォーマット 2CHD、タイプB
■大会形式 スイス・ドローもしくは総当たり戦
■参加費 会員300円、一般400円。
■賞 品:アリーナリーグ用景品(人数によっては+α)
■定 員:32名まで
■プロキシ:使用不可
■その他:
1)会場内は禁煙です。アルコール類も厳禁です。飲食は可。
2)会場内での金銭トレードは禁止です。
3)フリー対戦用にデッキを複数用意されるとより楽しめます。

詳細はこちら↓をごらんください。
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
582NPCさん:04/09/03 02:34 ID:Qx/hrjEU
主催ガンガレ
583NPCさん:04/09/03 21:44 ID:???
>>579
メタなんて(゚听)イラネ
584NPCさん:04/09/03 23:48 ID:???
メタのある2chdも激しく見てみたいw
いずれそれ方面だらけになったり?(無い無い
585NPCさん:04/09/04 00:02 ID:???
宣伝age

日時 :2004年9月5日(日) 受付9:00-12:00 イベントは9:00-17:30まで行っています。
場所 :高知県文教会館 
諸元 :2サイクルハイブリッド(詳細は下記参照)
参加費:\500

ttp://lancer.9232.net/mtg/mtg21.htm
586NPCさん:04/09/04 00:06 ID:???
西東京告知されますた

http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/banne.html

Type-A + Type-1.5
587NPCさん:04/09/05 11:27 ID:???
もしかしてホビジャにスレ立てた方がイイかも。
過疎化しすぎ。
588NPCさん:04/09/05 11:46 ID:???
何言ってる、ここはネタがないから書き込みが少ないが
見ている数は結構いるんだぞ。あと流石にHJの掲示板に
非公認フォーマットのスレ立てるのは不味くないか?
589NPCさん:04/09/05 14:38 ID:???
池袋は時々会場で揉めてるけど主催に言って解決するべき
ぶっちゃけ参加者同士で揉めるのは会場の空気を悪くしてる
590NPCさん:04/09/05 14:48 ID:???
>>589
禿同
591巴 ◆Ducm0NoL6g :04/09/05 17:42 ID:???
会場で揉めてることってありますか?
まだ参加して日が浅いのですが、そういうのは見たことがありませんけど。。
592MM:04/09/05 23:18 ID:???
>>591
どの程度とかの程度にもよるけど、『無きにしもあらず』ですねぇ。
だけど基本的にその場で解決しない事は無いっぽいけどなぁ?。
まぁ、『対処できないとかで問題起きたら、主催なり常連なりに話してみ?』
って事でいいんでないですかねぇ?。
593NPCさん:04/09/05 23:55 ID:???
すみません、アンケートを取らせてください。

今度関東で2CHDの大会を開こうと考えているのですが、
その際にサイドイベントとしてブースタードラフトをやろうと考えています。
(時期的に見ておそらく神河物語3パックによる物だと思います。)
しかしドラフト終了後のレアカード分配に関して過去このスレッドでも
様々な意見が見受けられましたので、アンケートという形で皆様のご意見を承りたいと思いました。
お手数ではありますがご協力の程お願いいたします。

ドラフト終了後のレアカード分配方法はどれがいいですか?
1:順位取り
2:勝者総取り
3:取りきり
4:ドラフトはもめる原因なのでやらない
5:その他(具体的にお願いします。)
594NPCさん:04/09/05 23:59 ID:???
うちじゃ、順位取りが基本だな
595NPCさん:04/09/06 00:03 ID:???
高知れぽキボン→高知の人
人数と上位だけデモ。
596NPCさん:04/09/06 00:25 ID:???
>>593
4。
資産の無い初心者や引退者を焦点にしているのだから、
ドラフトとかは違うと思う
コテの好き好きは無しにして欲しい
597NPCさん:04/09/06 02:03 ID:???
>>593
5.その他

ブードラのせいで2CHD目的の参加者が浮いてしまう状況だけは避けた方がいいのでは?
例えば参加者が9人中8人がブードラという状況でその間一人はしょんぼり観戦のみとか。
これは極端な例ですが、途中で参加者が8人抜けてしまう状況は2CHDの大会としてどうかと思うけどね。
598NPCさん:04/09/06 02:06 ID:???
>593
5
パックを開封直後、レアをメモ。
普通にドラフトで遊んだあと、レアは開封者に戻す。
残りは総取り。

コレ最強。


最悪は取り切り。
初心者はゲーム性を無視してでもレア取りに走る。
599NPCさん:04/09/06 02:52 ID:???
>>593
サイドイベントやめといたほうがいいよ。
サイドイベントのほうが盛り上がっちゃったら元も子もないし。
600NPCさん:04/09/06 10:50 ID:???
>>595
40名ほど参加してましたがリーグ戦だったので順位とかはないですよ。
勝ちで2枚、負けでも1枚チケットがもらえて、それが色々な賞品と交換できるシステム。
そのチケットの番号でも抽選会があって神河1BOX予約券が最高賞品。
とりあえず複数デッキを使って良いのでワイワイガヤガヤ楽しむにはいいイベントでした。
601MM ◆y5RWfKON6c :04/09/06 11:30 ID:???
>>593
5。
597と全く同意見だったりします。
それとあんまり初心者に対して、お金を使わせたくないし
使いたくない。
だけど…中だるみを考えると、全く何もないよりあった方がいいかな?と
思います

>>600
40人はすごい・・・乙!
602NPCさん:04/09/06 12:25 ID:???
>>601
中だるみの意味がよくわからないけど・・・
イベント中やることがなくて暇になるということ??
暇そうにしている人を見つけて対戦してあげればいいのでは?
603NPCさん:04/09/06 14:18 ID:???
>>602
MM氏が言ってる中弛みってのは、
疲れて会話モードとかに突入しちゃうと、常連とか6人位が会話モードになって
ゲームしなくなるからってのを言ってるんだと思う
604NPCさん:04/09/06 14:20 ID:???
http://www.g-tohai.co.jp/person/yagi2.jpg


多分 コイツが中山・・
605中山 悟 ◆1AeKISTOmo :04/09/06 14:32 ID:???
・・・
606NPCさん:04/09/06 14:40 ID:???
>>603
池袋は何度か参加した事があるけど、たしかにそんな感じだね。
チケバトだと自分のテンポで試合ができる反面、そういう中弛みが起こりやすいと思う。
その点では時間でメリハリが付くスイスドローの方がシステムとして優秀かも。
607NPCさん:04/09/06 17:10 ID:/9bYY7HO
>604
将来 もてそうだな。
よかったね。
608NPCさん:04/09/06 19:29 ID:???
目的を見失った常連が悪いだけのような気もするけどな・・・>中だるみ
609NPCさん:04/09/06 20:04 ID:???
>>608
禿同
610NPCさん:04/09/06 22:42 ID:???
>>604
中山かわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい(*´Д`)

「そりゃ廃れるわw」ハァハァ(*´Д`)

>>608
目的を見失った、っていうか別に楽しければ良いイベントなんだから話しててもええんやないの?
対戦したいなら対戦を申し込めばいいわけだしね
611NPCさん:04/09/06 22:51 ID:???
対戦してる人は対戦してると思われ。
ただ、途中参加で部屋に入ったとき、固まって雑談してる一団を見かけると、
なんとも評しがたい複雑な気分になるのは確か。
プレイ卓より断然声がでかいしね。もの凄く目立つよ、その一角。
612NPCさん:04/09/06 22:52 ID:???
ゲームしないで常連ばかり固まるのはよくないよ。
613NPCさん:04/09/06 22:53 ID:???
>>612
禿同
614NPCさん:04/09/06 23:03 ID:???
>>613
は外道
615NPCさん:04/09/07 00:15 ID:???
中山がショタときいてやってきますた
616NPCさん:04/09/07 02:26 ID:???
中山ハァハァ





……かくして中山は神となった!
617NPCさん:04/09/07 19:38 ID:???
2ちゃんだーどってアングルード使っても桶?
618NPCさん:04/09/07 19:45 ID:???
時と場合による
619NPCさん:04/09/07 19:48 ID:???
618の補足、
確かに時と場合によるんだけど、基本は禁止ね。

ただ、無茶なカードやクーポンとかでなければ
「アングルードが入っているんですけどいいですか?」と言って
OKされればかまわないと判断されてます。
620NPCさん:04/09/07 20:05 ID:???
最初は構わないかなって意見もあったけど、あのエキスパンションは
声だしたり身振り手振りや踊りまで要求するカードがあるので
会場側から文句が来るって話で基本からは外したような気がする
621NPCさん:04/09/07 20:14 ID:7ZUIuoC9
東京では、現在進行系で使っている人もいます
合意の上の話ね
622NPCさん:04/09/07 21:21 ID:???
623NPCさん:04/09/07 23:44 ID:???
624NPCさん:04/09/08 00:22 ID:???
>>623
左下に関係無さそうな画像があるぞw
625NPCさん:04/09/11 19:37:01 ID:???
西東京はアングルード一部使えますね。
プロモも一部
626NPCさん:04/09/12 16:00:45 ID:???
2 CYCLE HYBRID ANNOUNCEMENT
BANNED LIST UPDATE

Type-A
(no changes.)


Type-B
Skullclamp BANNED.
Tinker BANNED.
Yawgmoth's Will BANNED.
627NPCさん:04/09/12 16:20:31 ID:???
>>626
それのソースって何処?
てかあんたは誰?主催者?
628NPCさん:04/09/12 21:47:59 ID:???
問題でも?
629NPCさん:04/09/13 07:18:28 ID:???
630NPCさん:04/09/13 14:05:46 ID:???
ソースってか、まだ決まってないんでスルーの方向で。
631NPCさん:04/09/14 21:39:13 ID:???
叩かれるリスクしょってまで議論に加わる意味がない
ババ抱えにいくようなものだし自分たちで決めた方がいい
それにアンチBのいるポータルで議論なんてできないと思う
632NPCさん:04/09/14 23:42:48 ID:???
    ,.、‐'"´:/:::::ィ:::/ :/   ヽ   `ヽ、:::::::::\
  ,、' 7゛:::::::l:::::/ ::/  /   j |\ `     ヾ、::::::::::\
   /::::::::: l ::イ    l  / / !| _ヽ、 i、    ヽ::\_::ヽ
   /::::::::i: ', l    | ;l /_,、‐'゛_、.,,_ヽl \   ヽ::::::::::ヽ
  i::::::::::::i, ノ、ヽヽ   i ! |" ,'/!k;ヽ '゛ ` ノ\ `:、ヽi:::、::::ヽ
  /:::::/:: i、,| ヽ>、、 ! `   ‐`゛´  _,.;'ィ::::::;:〉、 i、 i::::ヽ::::l
 /イ::/i:: l、i`r'゛_>、-ヽヾ       '゛´/::/:/ ヽ!':, | ::::ヽ::l
 ゛ ! |l ';  !'、 ラ'lャr`< ‐       ,::゛ィ:::/ ゛    /! :::::`/
   ';!|!; '、`、'i `'゛   `      ´ /::/ / / i .:::::::l
    ヽ!`;、ー`=-     ,:: ''"    /:/ ,.、''ッ‐',イ   l ::::::/
      li:::`ヾー          /‐'゛,、': '" / /ノ:::/:l/
      |l:::::::、`:.、_              / ィ´:::::/
      '、;::i:: `i‐-ミ=‐          /:'゛ |!'!:/´
        ',:|ヽ 、ヽ 、 \             ´ ヽ
        `:、\ヾ、ヽ、 `ー- 、..,,_         ヽ_  ,.、,_
           ` ヾ、\.、 i /'゛',      i   ,、 '"´   ̄``'' ー―ァ;;、、
                `` '゛  ヽ     ! ,、'゛          ,、:'´:::::::::::
                     ヽ    l/         ,.、::'゛:::::::::::::::::::
                    /`i  /      _,、 :‐ '"::::::::::::::::::::::::::::::

そうやって、また逃げ出すのね
633NPCさん:04/09/14 23:51:03 ID:???
アンチBがいるんじゃなくて、会話が噛合って無さ杉。
634NPCさん:04/09/14 23:56:20 ID:???
結局2CHDってどうだったんだろ?
2CHDのおかげでMTGに復帰した人ややめずに済んだ人はどれくらいいるんだろ?
また、今までどおり初心者参加やMTGの敷居を低くする取り組みはやらずに古参プレイヤーの溜まり場として続けていくのでしょうか?
635NPCさん:04/09/15 00:12:09 ID:???
常連は馴れ合いがやりたいだけ
真にMTGのために行動しているような人はとっくに手を引いてるよ
636NPCさん:04/09/15 00:16:25 ID:???
>>635
馴れ合いをしたい人にはやらせておけばいいと思うよ。
主催者さえしっかりしていればね。
主催者も一緒に馴れ合っているようでは一見さんお断りのような雰囲気が蔓延ると思うけど。
637NPCさん:04/09/15 01:10:45 ID:???
>>634
マジレスするが、復帰した者は数多い。
2chだーどに来てる者の半数は引退気味に近い人ばかり。
ってか復帰系がマジで多いな。
常連が目立つというが、それでも3−5人いるかいないかで、案外顔ぶれは変わってるよ。
「2ヶ月ぶり」と言って、雑談をする者もいるが、これも常連と呼ぶなら別だが。
完全新規はそれでも1−2人前後で来るみたいだが、だーど踏み台でスタンダードに復帰して
こなくなった人物も何人かいる。
また、中にはコレクターのような人も2−3人いるけど、スタンダードまで出来る人は
数少ないようだ。

初心者参加やMTGの敷居って話だけど、
桶屋は桶屋。デッキ敷居の話だが、ただでさえ、常時ファンデッキが飛び交う現在で
今以上に下げるという話はかなり厳しいと思う。

初心者についてだが、それは無理では無いかと。
3ヶ月です、と言ってスタガチを作ってる者なら、店か友人と遊ぶだろうし
もっとハイランダーのようなカジュアルな人は、
まず、2chのこんなところを見て行こうと考えない。

ただ、悪い点として馴れ合いが悪いとは思わないが、
程ほどにした方がいいとは思う。
逆に殺伐過ぎるのも考え物だとも思う。
638NPCさん:04/09/15 01:17:51 ID:???
>>637
つか煽りまくってるんだから、
初心者はまずここのスレ見て引くだろw
639NPCさん:04/09/15 01:24:48 ID:???
>>637
復帰者が数多くいるのは嬉しい限りですね。
でもそれって関東の話ですかね?

たしかにネットだけの告知なら初心者は来ないだろうね。
どの大会も地元のショップには告知出してないのかな?

とりあえず2CHDの目的に「初心者も楽しめる」といううたい文句があるなら初心者の参加も考慮すべきかと思います。
考慮しないなら「初心者も」は外した方が誤解しなくてすむと思われ。
640NPCさん:04/09/15 01:33:45 ID:???
>>639
638だが>>637がいいたい事は、
なんか違うんじゃないか?w
641Eriele ◆GVQLh/BrUQ :04/09/15 03:33:50 ID:???
水戸では初心者ゲットしてます。
前回は、消防2名厨房2名が参加しますた。
全員、MTGの大会はこれが初参加です。
初心者優遇制度を独自に設定したのが理由です。以下はそのルール。

タイプA、Bともに使用できるセットの制限と禁止カードを適用しません。
自分の持っているカードは全て使用可能です。
デッキ枚数は60枚以上、同名カードは4枚までの構築ルールは適用されます。
サイドボードは所有するカード全てとし、大会中のデッキの調整を許可します。
対戦した上級者は、調整やプレイングについてやさしくアドバイスして下さい。
MTGを末永く楽しめる環境を維持するためにご協力をお願いします。
642NPCさん:04/09/15 07:03:17 ID:???
2CHDに限らないのだが、復帰者は自分が昔やっていたレベルに復帰するのが普通。
現役のころカジュアルプレイだったならカジュアルな2CHDで止まって
殺伐としたスタンに復帰しないのは十分ありうる。

現役のころスタンやエクテンで大会とかにかなり出ていた人なら
復帰後2CHDからほかの大会に参加しだすことは考えられる。
実際にそんな例があるのかどうかは知らないが・・・・・・
643NPCさん:04/09/15 12:31:16 ID:???
自分はスタン、2ちゃんだーどを両立してやっているんだが
2ちゃんだーどをやっているうちに「スタンもやってみたい」
という人は結構いるよ。そのあとの打ち上げとかで他の人も
誘ってスタンの大会とかに出ることもあるし。

あと何気にスタン出たいといってくれる人は今まで出たことない
人とかも結構多いよ。やっぱり今まで出たことない人たちが
初めて公認大会に入り込むのは勇気がいるからね。
644NPCさん:04/09/15 15:04:05 ID:???
>>641
なるほど!
眼から鱗。
645NPCさん:04/09/15 15:44:34 ID:???
ハイランダーは運ゲー。
646Rebecca ◆/L/W.960/E :04/09/15 21:48:09 ID:???
もうじきなので告知

■名称 池袋2CHD
■日時 2004/09/18(土) 13:00〜21:00 ※遅刻しても参加可能。
■会場 豊島区立勤労福祉会館第8会議室(JR池袋駅南口より徒歩7分)
豊島区西池袋2-37-4 Tel03-3980-3131
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=20000&el=139%2F42%2F35.521&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F43%2F28.154
■フォーマット 2CHDタイプA
詳細はここの「構築ルール」を参照 http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
なお今大会のみの追加制限として、以下のカードは1枚制限とします。
http://home.att.ne.jp/surf/atori/2chd/index.htm
■大会形式 フリープレイ(チケットバトル形式)
■参加費 300円

■その他諸注意
(1)プロキシカード使用可。ただしカードのテキスト等が全て記載されているものをお使いください。(カラースリーブ必須)
(2)会場内は喫煙、アルコール類は厳禁です。飲食は可能ですがゴミは各自でお持ち帰りください。
(3)会場内での金銭トレードはご遠慮ください。
(4)複数デッキを準備されるとより楽しめます。また筆記具、ライフカウンター、トークンなどは各自でご用意ください。
(5)一般常識をお守りください。マナーを守って楽しくデュエルしましょう。
647巴 ◆Ducm0NoL6g :04/09/15 23:20:48 ID:???
18日は小用にて行けないです。
復帰ものさん、ネタ蒔きさん、カードを持っていけなくてすいません(;´Д`)
648NPCさん:04/09/17 15:04:37 ID:7DLkr08x
あくまでもアドバルーン的(観測気球)に提案するわけですが
初心者の参加、現行スタンダートにあきたらない現役プレイヤー、
復帰者への参加促進として
どの大会ということではなく、2-Cycle Hybrid Format
の大会への参加を呼びかけるという意味で

「Magic the Gathering - 2-Cycle Hybrid Format 」
http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/

のページを、100人参加規模の公認大会でのポスター掲示、URLの紙辺配布、
(むろん主催者への了解をもらうのが前提)カードショップ(むろん非公
認であることの説明や了解をもらった上で、ポスター掲示、URL紙辺配布そし
てマジック関連ホームページでの掲示板での節度を守ったお知らせ掲載な
どを行うことについて、
違和感、異議、意見、ご感想などありますでしょうか。
サブカルチャーだから意味と意義があるという人もいるでしょう。
別にフォーマットの管理団体などあるわけではないのでしょうが、
(あまりに参加が増えてしまったら別の問題が発生するですがまだ
その問題は発生していない。)一応提案してみます。
特にhttp://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/の開設者の方にはお断りだけ
はしておかないと思います。
無論大きな異議があるようでしたらやりません。
649NPCさん:04/09/17 16:16:31 ID:???
むかしもその事で、実際にも話あってるのだけど、
じゃあ、その資金はどうするのかという話。
その広告の内容は誰が作るのかという話。
いうのは簡単、やるのは大変。って事です。

それにポスターを作り配布した人物がいたが、最終的に個人負担
デメリットが増えるので厳しいという結論で、終ってます。
650NPCさん:04/09/17 17:08:43 ID:???
>>649
ネタ蒔きがやります
651NPCさん:04/09/17 18:03:52 ID:???
クマのどアップ画像と一緒に、灰色熊禁止!!とデカデカと告知しないとな
652NPCさん:04/09/17 18:19:44 ID:???
>>651
↓こうじゃないか?

・ 弱いカードを使うくらいなら参加せずにお金を貯めてもっと強いカードを買ってください。
・ ファンデッキを使う人は嫌いなので来ないでください。
・ 真剣勝負の場ですのでお遊び気分での参加はご遠慮ください。

心の中では上記のように思っていますが、2CHDの建前として守らなくてもいいです。
みなさん楽しくやりましょう。
653NPCさん:04/09/17 18:31:16 ID:???
>>652
↓こうじゃないか?

・ 弱いカードを使うくらいなら参加者にたかって強いカードをもらってください。
・ ガチデッキを使う人は強い相手を選んでください。
・ 真剣勝負の場ですのでお遊び気分での参加をおながいします。
・ 652は来んな

心の中でも上記のように思っていますが、2CHDの建前として652も来てもいいです。
みなさん楽しくやりましょう。
654NPCさん:04/09/17 18:55:02 ID:???
>>653
意味不明
655NPCさん:04/09/17 19:30:23 ID:???
>>654
ネタ蒔きかその取り巻きだろ
656NPCさん:04/09/17 19:51:57 ID:???
>ところで、2CHDオリジナルのカードを作ろうという動きはありますか?禁止カードの反省から。どうですかね?

うはwww宣伝するポータルサイトで「勝手に考えた俺ルール」ですかwwwwww
657NPCさん:04/09/17 23:11:00 ID:???
ネタはMindblazeに対してキレたりするんだろうか
658NPCさん:04/09/17 23:44:05 ID:???
>ところで、2CHDオリジナルのカードを作ろうという動きはありますか?
ありません。オリカスレに往ってください。
もしくは御自分の主催の大会でやってください。

>禁止カードの反省から。
なにを反省すればそういう結論になるのか教えてください。

>どうですかね?
赤点です。
659NPCさん:04/09/18 00:01:19 ID:???
>>658
自分、携帯で掲示板覗いたりしてるんだけど、ポータルサイトの
トレードスレがそいつの書き込みのせいで非常に読みづらい。
前の書き込みが流れてもいないのに、同じ事を何行にもわたって
何度も繰り返して書き込むもんだから、ページ全部を読み込めず途切れる。
基本的にiモードでネットを見る自分としては正直勘弁して欲しい。
660NPCさん:04/09/18 00:14:31 ID:???
>>659
香具師はHJ板でも相当叩かれていたしな・・・
まぁ、発言の痛さ以外は基本的に無害なコテなので放置が妥当かと思われ。
661NPCさん:04/09/18 00:15:57 ID:???
どんなアレもnetamakiに比べりゃマシさね
662NPCさん:04/09/18 00:17:29 ID:???
正直な感想で言うと、ニアリーイコールだなぁ…
663NPCさん:04/09/18 00:23:52 ID:???
どうでもいい
664NPCさん:04/09/18 00:30:24 ID:???
もうそろそろネタ蒔き時氏には空気を読んで欲しいところです。
665NPCさん:04/09/18 00:32:48 ID:???
>>664
だってネタ蒔きだし
666NPCさん:04/09/18 00:36:55 ID:???
まあ所詮ネタ蒔きは野菜を食べずに便秘になるような香具師だからな
667NPCさん:04/09/18 00:38:17 ID:???
ネタ蒔きは見てて殺意を覚える
668NPCさん:04/09/18 03:27:06 ID:???
自演乙
669NPCさん:04/09/18 07:10:39 ID:???
>>668
シィー。
670NPCさん:04/09/18 13:39:42 ID:???
>>659
携帯でネットするやつが文句を言うなw
671NPCさん:04/09/18 16:42:59 ID:???

ちょと同意w

今ごろ東京でだーどか
672Rebecca ◆/L/W.960/E :04/09/19 00:10:42 ID:???
09/18池袋2chd終了しました。
参加された皆さん、お疲れ様でした。

レポはこちら。
ttp://home.att.ne.jp/surf/atori/2chd/20040918/
673某コレクター:04/09/19 01:24:27 ID:???
>Rebeccaさん
乙です。
鏡にLava Axeを刻印されたり、逆転を1ターン二回目まわされた時は
もうどうしようかと・・・・w


ちなみに運命の逆転は今日で540枚ちょうどになりますた。
ノシ
674紅葉屋 ◆.tfIIYWCjc :04/09/19 01:47:10 ID:???
10/2の紅葉杯(西東京)について。
リクエストと質問をいただきましたので回答。

1)神河は昼のイベント(2CHD)、夜のイベント(Type-1.5)とも使用可です。
  新しいカードで目いっぱい悪いことをしてください。

2)リクエストが有りましたのでヴァンガード1,3,4を持ち込む予定です。
  ご希望の方は当日主催に申し出てください。

3)新Type-1.5ですがメタが確立されていないようなので、お好きなデッキでどうぞ。
 主催は怪しげなコントロールデッキだと思います。もしかするとコモン単かも・・・。
 (メタが確立されてしまうと身構えちゃって面白みが薄れると思うので遊ぶなら今のうち)

4)神河の発売と重なるので有志によるゲリライベントがあるかもしれません。
  乱入する気満々の方は少量の基本地形を持ち込むといいかもしれません。
  (ゲリライベントを開く方は人数配分と時間配分に気を使ってください)

5)上記1)〜4)はType-A準拠のデッキなら対戦の結果に含めてください。
675NPCさん:04/09/19 04:13:32 ID:???
昔ちょっとだけ関わったスレが元気なのを見るとほのぼのしますね
676NPCさん:04/09/19 07:55:11 ID:???
>>672
おつ
677NPCさん:04/09/19 23:01:41 ID:???
紅葉杯はガチ
678NPCさん:04/09/20 18:46:45 ID:???
>そうでしたか。では、オリカのスレッドを作ったらどうなりますことやら。
そよ風必死過ぎっwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇかぴぽwwwwwwwwwwwwww
679NPCさん:04/09/20 18:58:07 ID:???
>>678
よほどオリカが好きなんだろうなw
2CHDと全然関係ないところが笑える。
680NPCさん:04/09/20 21:33:22 ID:???
>>658
管理人キテタ─────────────!!!!!w
681NPCさん:04/09/21 03:30:11 ID:???
赤点だな
682NPCさん:04/09/21 16:36:40 ID:???
ぬるぽ
683もみじ ◆.tfIIYWCjc :04/09/26 00:54:42 ID:Ii7Z1bEG
水面下の盛り上がりはもはや2CHDなのかどうか
よくわかりませんが、とりあえず10/2西東京です。

予定されているイベント:
10:00 - 2CHD Type-A(古代ブロック使用デッキ以外串不可)
17:00 - Type-1.5 (串おk)
随時 - その他

詳細はこのあたり。
http://thatssage.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs2/schedule.cgi?form=2&year=2004&mon=10&day=2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1086789062/674

12月からもう少し安い&アクセスのいいところに会場変更する予定。
684NPCさん:04/09/28 00:08:11 ID:???
西東京のイベントですがタイプ1.5ってどんなデッキ持っていったらいいの?
685NPCさん:04/09/28 00:45:26 ID:???
そもそもタイプ1.5って廃語では?
686NPCさん:04/09/28 02:11:30 ID:???
主催ガンガレ
アクセスしやすい場所だといいね
687NPCさん:04/09/28 02:15:11 ID:???
>>684
>83: 紅葉"廃"
>新しいメタの出来上がっていない今のうちがType-1.5の旬だと思いますので(略

多分主催者としては、どんなデッキが出てくるかわからない状況
を楽しみたいのだと思う。
神話やサイカ等の既存デッキでガチに走るもよし。
新しく神河が入ったタイプ1.5の、禁止カードの穴を付いた瞬殺コンボを作り上げるもよし。
五色レギオンスリヴァーや、機知の戦いデッキ等のネタに走るもよし。
688NPCさん:04/09/28 08:38:05 ID:???
1.5のバベルって贅沢だなー
689NPCさん:04/09/28 09:09:58 ID:???
バベルを見せてくれ。
まじで

場所柄関東にはいけないが写真付きレぽを楽しみにしてまつ
690NPCさん:04/09/28 15:32:13 ID:???
漏れも1,5バベル期待age、
バベルで来た香具師には神進呈ってか、ユーモア賞w。

691NPCさん:04/09/29 13:07:21 ID:???
すまん
バベルってどんなデッキなの?
造ろうかと思ったけど、よくわからん
692NPCさん:04/09/29 15:49:08 ID:???
某所よりまんまコピペだけど。

《機知の戦い》を利用したデッキの総称。
《機知の戦い》を使うには、デッキ枚数が200枚以上(普通は240枚以上)なければならず、
その高く積まれたデッキをバベルの塔に見立てたもの。

レシピは色んなタイプが出回ってるだろうから、検索してみれ。
693NPCさん:04/09/29 16:50:31 ID:???
じゃあ俺基地の戦い抜いたバベル作ってくる
694Eriele ◆GVQLh/BrUQ :04/09/29 17:40:29 ID:???
開催日が近づいたので告知。

■名称 カードショップEX2 アリーナリーグ大会
■日時 2004/10/2(土) 10:30〜18:00(延長21:00まで)
■会場 カードショップEX2(茨城県水戸市袴塚2−4−53)
水戸駅北口(7番のりば)から茨交バス「栄町経由、茨大行」もしくは「栄町茨大経由、○○行」乗車、「袴塚2丁目」下車。
バス代片道300円。
案内はこちら↓
http://www16.ocn.ne.jp/~taniwha/ex2/information.htm
■フォーマット 2CHD、タイプA
詳細はこちら↓
http://www16.ocn.ne.jp/~taniwha/ex2/MTG_etc/2chd.htm
■大会形式 フリー対戦方式
■参加費 会員300円、一般400円。
■賞 品:アリーナリーグ用景品(人数によっては+α)
■定 員:16名まで
■プロキシ:使用不可
■その他:
1)会場内は禁煙です。アルコール類も厳禁です。飲食は可。
2)会場内での金銭トレードは禁止です。
3)フリー対戦用にデッキを複数用意されるとより楽しめます。
■今後の日程
11/3(水、祝) タイプB
12/12(日) タイプA
695NPCさん:04/09/29 22:32:42 ID:???
がんがれー。
696NPCさん:04/09/30 08:06:33 ID:???
>>694
グッジョブb
主催乙
697NPCさん:04/10/01 00:52:24 ID:???
店長宣伝乙!
698NPCさん:04/10/01 13:25:59 ID:???
699NPCさん:04/10/01 14:45:57 ID:???
当たり前だろ('A`)
掲示板への書き込みついでに、さりげなく宣伝するならともかく
700NPCさん:04/10/01 15:54:41 ID:???
マルチポストしてるのかよ。
評判落としてどうすんだ。
701NPCさん:04/10/01 16:03:22 ID:???
すまん、
ただ一つ言わせてくれ。
俺も色々宣伝してあげるのでするので、その苦労しってるから
お疲れとは認める
ただ、書く所はもうちょっと考えてあげて。
702NPCさん:04/10/01 16:11:17 ID:???
わかった。
もうちょっと考えてあげる。
ただ、日本語はもうちょっと勉強してあげて。自分のために。
703NPCさん:04/10/01 16:16:44 ID:???
相手の迷惑かえりみずに宣伝ばっかしてたら創価学会とかわらんぞ
704NPCさん:04/10/02 05:07:47 ID:???
752: 名も無き者
 
2004/10/01(Fri) 23:18 >宣伝有志様
2ch経由で某サイトへの宣伝を知りました、熱意は大変ありがたいのですが、
個人、あるいは身内間で主に使用されているHP等への宣伝は
控えた方が良いと思います。
例えると仲間内で楽しい会話中に無理やり割り込まれるようなもので
逆効果になってしまいます。
熱意が空回りしない程度に気楽に宣伝してくださいな
 
--------------------------------------------------------------------------------
 
753: 宣伝有志
 
2004/10/01(Fri) 23:34 はい、わかりました。該当の掲示板へのポストは削除しておきました。
どのwebに掲載するかは注意していたつもりですが、やはり不快に思われる方もいらっしゃるようで・・・
以後気をつけます。というより、これ以上はあまりこのような方法ではしないことにいたします。ぺこり。

該当のページ、じゃなくてマルチポスト全部削除したらどうだ?
705NPCさん:04/10/02 08:45:59 ID:???
>>704
投稿場所と投稿内容の長さは問題になるけど、
宣伝であり複数箇所への投稿はそれだけ見る人が増えるわけで目的に合致してる
大会宣伝だって複数箇所に投稿して宣伝するのと意図は同じ
2chに毒されてるからマルチポスト=悪と脊髄反射するのは間違い
706NPCさん:04/10/02 12:54:58 ID:???
[87] 管理人様へ 投稿者: 宣伝有志氏の趣味同胞のとあるコテ 投稿日:2004/10/02(Sat) 07:45
>>管理人様
こんにちは、始めまして。
昨晩宣伝していた事を知り、今回はその事の件について、
削除はしたものの、お詫びが無かったようですので、
出すぎた事とは思うのですが、謝りを入れる為に、
一言書きに来ました。すみませんm(__)m

確かに今回の事に関して、ざっとHPを拝見致しましたが
突然に宣伝・告知するには相応しく無いと私も考えます。
以後ネチケットの面でも、出来るだけ注意をすると共に
出来る範囲で呼びかけるようにしますのと、書いた本人も
反省をしているようですので、ご気分を害されたであろうと思いますが、どうぞご容赦の程をよろしくお願いします。。

ps
(この書き込みを2〜3日後には、消して頂けると幸いです)
>宣伝有志氏の趣味同胞のとあるコテ様


景山
了解しました。
ただ、宣伝の是非はともかく趣旨は素晴らしいと思っておりますので、頑張ってください。
またマルチポストとかではなく、例えば何かの会話のついでとかでしたら宣伝も全然かまいませんので、あまり気にしないでください。
やはり一言あるかないかでは受け手の気持ちも変わってきますので。

>この書き込みを2〜3日後には、消して頂けると幸いです

了解しました。この書き込みとともに、明日中には削除させていただきます。


この後こんな風になってたぞw
707NPCさん:04/10/02 23:18:13 ID:???
あの勘違い親子なんとかしてorz
708NPCさん:04/10/02 23:24:03 ID:???
イタい香具師しかいないorz
709NPCさん:04/10/02 23:48:12 ID:???
>>707
なんのこと?
710NPCさん:04/10/03 22:58:07 ID:???
語っていいのか?
711NPCさん:04/10/04 00:24:28 ID:???
興味あるからどぞー
712NPCさん:04/10/04 07:28:24 ID:???
T親子ジャネーノ?
713NPCさん:04/10/04 11:22:47 ID:???
流石にやめれ、エスカレートして特定されすぎて
今後の開催状況・果ては不特定起訴になったらどうする。
714常連コテ1:04/10/04 11:35:04 ID:???
仕事場からカキコ

もし明らかに参加者からの情報でこの場で個人晒し等が起きた場合、
必ず見つけ法的手段ならずとも今後お断りする事になります。
意見があるのならファンサイト。または本人にかけあってくださいますよう願います
以上です
715NPCさん:04/10/04 16:02:32 ID:???
空気が悪くなるから、話を変えよう
バベルどうだった?、聳え立つデッキいたのか?w
716NPCさん:04/10/04 16:58:44 ID:???
>>715
来てたら写真みたいなw
717NPCさん:04/10/04 23:54:15 ID:???
作ろうとしたけど未完成ですた・・・。
718NPCさん:04/10/05 10:59:40 ID:???

乙(T_T)
719NPCさん:04/10/07 10:44:53 ID:???
1,5でバベルは
サーチカードが高くなるから、作れないなぁ…

エクテンバベルでもギリ。
720NPCさん:04/10/08 23:03:17 ID:???
紅葉のレポキボンヌ。
721NPCさん:04/10/09 00:48:29 ID:???
レポというかどんな事があったか報告

2時半頃まで2CHDのフリー対戦。
《運命の逆転》デッキとか作って持ってきている人がいた。
残念ながらどんな動きをするかは見ていない。
そこからその時点での参加者12人全員で、神河物語のシールドトーナメント開催。
トーナメントパック1個、ブースター2個、基本地形は好きな枚数で構築のスイスドロー3回戦。
参加費無料だったけどカードは全部回収だった。
それが終わってからタイプ1.5のスイスドロー3回戦。
優勝デッキがドラコ、2位がマッドネス。

1週間経ってるのでうろ覚えだけど、たしかこんな感じ。
722Rebecca ◆/L/W.960/E :04/10/09 20:45:05 ID:???
>721
運命の逆転デッキは実戦スレにレシピ載ってます。
動きを簡単に説明すると、一望の鏡、呪文織りのらせん、埋め合わせ、燃え立つ願いで
運命の逆転をひたすら使い回すというもの。
その日は運命の逆転より、サイドから引っ張ってきた摘出を使いまわす方に執念を
使ってしまい、漢の浪漫を満喫できなかった(w
723NPCさん:04/10/09 21:56:18 ID:???
呪文織りのらせんは使いこなすと強い。
燃え立つ願いとの組み合わせもいいが、物静かな思想との組み合わせも
なかなかいける。
墓地に送る3枚は陰謀団式療法2枚とワームの突進1枚がいい。
724NPCさん:04/10/10 10:23:56 ID:???
レポ乙であります!
725NPCさん:04/10/15 11:17:50 ID:???
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

        アッ! 。・゚・
  ∧,,∧ て     。・゚・。・゚・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡

    ∧,,∧    ショボーン
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
     ━ヽニニフ

            よしバレてない
       クルッ ∧,,∧  
         ミ(・ω・´ )つ サッサ
         c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・ 
 ━ヽニニフ

 ∧,,∧   。・。゚・。 ゚・。゚・ できたよ〜
( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/
726NPCさん:04/10/18 01:50:03 ID:aJRR0S4u
まったりと保守
727通りすがりの人:04/10/18 02:01:14 ID:JlD+OHvD
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「孫悟飯」それと「孫悟天」。知っているだろう?孫悟空とチチの息子達だ。ローマ字で表記はしない。
それにしてもサイヤ人と地球人のハーフは純粋なサイヤ人より強いという話は嘘だったのだろうか?
現に悟空が一番強かったじゃないか・・・・?
話が逸れてしまった。次のキーワードは「天津飯」。
・・・もう気付いただろう。悟飯の「飯」!悟天の「天」!
そう、彼ら天津飯とチチの子供だったのだっ!!!!!!
(一同)・・・・な、なんてこった・・・・・・・・・・。
ふっそんな説で納得してしまうからお前はいつまでも二流なんだ、ナワヤ。話はもーちっとだけ続く。
彼らの髪の毛をみればサイヤ人の血を引いているのはわかるだろう?
一方、天津飯は三つ目人で地球の男性では無い。・・・・・・妊娠、出産が可能なのだ!!!!!
そう、悟飯と悟天、彼らの両親は悟空と天津飯だったのだ!!!!!!!!!
728Rebecca ◆/L/W.960/E :04/10/18 21:27:48 ID:???
もうじきなので告知

■名称 池袋2CHD
■日時 2004/10/23(土) 13:00〜21:00 ※遅刻しても参加可能。
■会場 豊島区立勤労福祉会館第4会議室(JR池袋駅南口より徒歩7分)
豊島区西池袋2-37-4 Tel03-3980-3131
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=20000&el=139%2F42%2F35.521&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F43%2F28.154
■フォーマット 2CHDタイプA
詳細はここの「構築ルール」を参照 http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
なお今大会のみの追加制限として、以下のカードは1枚制限とします。
http://home.att.ne.jp/surf/atori/2chd/index.htm
■大会形式 フリープレイ(チケットバトル形式)
■参加費 300円

■その他諸注意
(1)プロキシカード使用可。ただしカードのテキスト等が全て記載されているものをお使いください。(カラースリーブ必須)
(2)会場内は喫煙、アルコール類は厳禁です。飲食は可能ですがゴミは各自でお持ち帰りください。
(3)会場内での金銭トレードはご遠慮ください。
(4)複数デッキを準備されるとより楽しめます。また筆記具、ライフカウンター、トークンなどは各自でご用意ください。
(5)一般常識をお守りください。マナーを守って楽しくデュエルしましょう。
(6)サイドイベントのネタを募集中。
729NPCさん:04/10/18 21:35:20 ID:???
主催よ
ファンサイトの特例も意見書いたらどう?
7301.5 プレイヤー:04/10/19 16:48:39 ID:T5Dy1YIj
1.5を愛してるプレイヤーですが、トーナメントがありますか?1.5をやっている人を探していますが、どこに行けば会えるんでしょうか?
731NPCさん:04/10/19 16:57:50 ID:???
1.5とかの話題は専用スレがあるのでこっちで聞いてみればどうかな。
ただ1,5のトーナメントをどこかで開いてるなんて聞いたことないけどね

【MTG】タイプ1&1.5 その2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1056117477/l50
732NPCさん:04/10/19 23:30:34 ID:???
サイドイベントに1.5とか?
733NPCさん:04/10/19 23:50:28 ID:???
>特例
池袋はあまり変わることなくやっているからこそ半引退の人や常連でも
安心して参加できるわけで。
おそらくそれが安定した参加人数と顔ぶれに結びついていると思います。
逆に特例を毎回盛り込むと初参加を志す人にはかえって敷居が高く
感じると思います。
どこのイベントとは言えませんが・・・・。

>1.5
カジュアルな意味での1.5ならスレで「もってくよ〜」と言えば
池袋や西東京のイベントなら誰かがお相手できると思います。
トーナメントやメタを意識した1.5だと参加者のレベルを
把握できてないのでなんとも言えません。
ただまずは同好の士を見つけないことには始まらないかと。


結論。誘いに来てください。
734Rebecca ◆/L/W.960/E :04/10/19 23:53:07 ID:???
>729
教えてくれてありがとう。
ファンサイトの方は書き込みしました。
735NPCさん:04/10/20 02:04:20 ID:???
>>730
1,5は
2chダードで持っている人もいるようですね
736NPCさん:04/10/20 02:07:04 ID:???
>>733
無記名じゃなく、その意向をファンサイトに書いたらどうだろうか?。

737NPCさん:04/10/20 10:53:07 ID:???
1.5上等
来るならスーパーグロウか黒単バターナイフで相手するとしよう。
738NPCさん:04/10/20 11:26:44 ID:???
うわぁ両方ともわかんねぇ
739NPCさん:04/10/20 12:12:46 ID:???
スーパーグロー:
《クウィリーオンのドライアド/Quirion Dryad(PS)》をキーカードにした白青緑。
呪文が軽いのばっかなので、とにかくあっという間にドライアドがデカくなる。
740NPCさん:04/10/20 13:34:48 ID:???
>>736
どう考えてもぅららの発言だから(w
741NPCさん:04/10/20 16:14:27 ID:AUdI26rJ
1.5なら、埼玉県選手権のサイドイベント。但し、参加者そろうか保証できないと主催者が言ってた。
742NPCさん:04/10/20 16:55:42 ID:???
ほう!、詳細キボンヌ
743NPCさん:04/10/20 17:23:45 ID:???
>>742
埼玉人しか行けないイベントですよ

>>730
一応2chダード内では持ってきてる人いるんだろうけど・・・
何故にここで聞くんだろ
744NPCさん:04/10/20 18:58:41 ID:???
まぁ、いいんでないかな?
基本的に引退者とか資産の無い人向けのレギュだし。
複数デッキをもっていれば、他の人にゲームが出来る場を作ってあげる事なわけだし
745NPCさん:04/10/20 23:39:54 ID:???
>743
サイドイベントのType1.5は埼玉県民以外でも参加可能らしいですよ
746NPCさん:04/10/21 00:13:18 ID:???
2chdも1,5も知らんけど
埼玉以外の人間g1,5の為に参加しにいくとはおもえん…
747NPCさん:04/10/25 02:51:17 ID:???
>746
なぜそう思う?
対戦相手を求めて足延ばしたり、遠征ぐらいするさ。
むしろそれが楽しみの一つだったりw
知らない人と対戦するってのはWak−Wakするだろう?
748NPCさん:04/10/25 10:38:08 ID:GVE8xyxe
レポキボンヌ
749NPCさん:04/10/31 23:48:04 ID:???
鳥取、11月7日開催期待あげ。

そろそろ宣伝してきた方がいいっすよ
750NPCさん:04/11/01 02:40:54 ID:???
どうでもいいが
CHATやってるくらいならファンサイトなりに
もっと書けよ糞コテドモと思った
751NPCさん:04/11/01 03:13:51 ID:???
>>750
ちょっと同意。
752NPCさん:04/11/01 04:26:30 ID:???
>>750
まぁ、ネタ蒔き専用馴れ合いオナニーレギュですから。
753NPCさん:04/11/01 04:39:07 ID:???
自演おつ
754NPCさん:04/11/01 08:37:03 ID:???
盛り上げスレから発展したってわかってるんだろうか・・・
なんか保守的になったよね
755NPCさん:04/11/01 13:39:05 ID:???
板の住人が若いからか免疫無くて荒らしにいいようにされてるし
粘着がいついた時からこのスレは終わってるだろ
756NPCさん:04/11/01 13:57:37 ID:???
保守的になった、とかいうけど

ここで大会の話したり、2chだーどの宣伝なぞしようものなら
荒らしが大暴れするだろうがよ
757NPCさん:04/11/01 17:32:06 ID:???
つかファンサイトの話かと。
758NPCさん:04/11/01 17:44:06 ID:3t4E3STF
>>757
俺もそう思ったw
759NPCさん:04/11/01 18:09:38 ID:???
ファンサイトに活気がない=保守的って事か
確かにそれはあるかも
760NPCさん:04/11/01 18:25:57 ID:???
>>756
そんなことはない。
コテがファンデッキを馬鹿にしたりしなければ荒れることは無いよ。
761NPCさん:04/11/01 19:47:16 ID:???
もう盛り上がるのは無理だろ
糸冬
762NPCさん:04/11/01 20:10:15 ID:???
だって公式サイトもキモいしいいとこなしなんだもん
763NPCさん:04/11/01 21:50:23 ID:???
釣りはいいよ

でもCHATやってる奴はそんな時間あるなら公式もうちっと書いたほうがいいよ
764NPCさん:04/11/01 22:38:39 ID:???
やる気が無いんだろう
一時の熱狂が嘘のようだ
765NPCさん:04/11/01 22:41:34 ID:???
ネタ蒔きの思惑通りだな
766NPCさん:04/11/01 22:47:51 ID:???
ってか、場所が見つかっちゃったからって感じか?。
ぬるま湯に漬かる感じ?
767NPCさん:04/11/01 22:53:24 ID:???
今回の鳥取の主催って誰?
以前と同じように亀ってコテなの?
768NPCさん:04/11/01 22:53:28 ID:???
結局一部の人間に私物化されて終わったな
769NPCさん:04/11/01 22:54:28 ID:???
>>767
亀ではない。
770NPCさん:04/11/01 23:50:25 ID:???
だーどが唯一のマジックでなくなったということだろう。
771NPCさん:04/11/02 00:12:23 ID:???
亀氏はスタンダードにも復帰したようだね。


むしろ新しいも主催がんがれ

772NPCさん:04/11/02 00:13:46 ID:???
そうは言っても参加者は毎に20人オーバーしてるんだから
それは結構すごいと思われる

773NPCさん:04/11/02 00:16:34 ID:???
首都圏だからな
774NPCさん:04/11/02 00:53:12 ID:???
熱意あったが荒らしにいいように邪魔されたと思うよ
775NPCさん:04/11/02 04:01:03 ID:???
保守してるんじゃなくて書く事がないだけ。
イベントは安定飛行に入ってるし、個人の力でできる範囲の事はもうやり尽くしてる。
ここにも名も無き物さんのサイトにも連絡事項があれば書くようにしているよ。

それにしてもこのようなスレの流れには正直憤りを覚える。
自分の行動を賛美するつもりはないけど、なにもやってない人間にダメ出しされる言われはない。
ここの書き込みを見ていると名無しの殆どが「水をやればミルクを求め、ミルクをやればチーズを求める」人間に見える。
自分ではなにもしないくせに、行動を起こしている人間への注文だけ一人前なのは見ていて不愉快だ。
今現在イベントに来てくれている人のためにも今後もイベントは開催し続けるけど、
これ以上今のような状態が続くのならばもうここの意見には耳を貸さないようにしようと思う。
776NPCさん:04/11/02 04:28:26 ID:???
なるほど
だがひとつ言えるが、意見を書いているものが一人じゃなく
かけば煽りが混ざることも理解してここはよんで欲しいが。

どれとは言わないが2つ程書いたが、書く事がなかろうと
雑談はあるわけだ。
雑談板があるのにここでさえ使わないのなら、一般が見たら
人少ないとか思わないかい?言われてみれば、
俺は常連じゃないから書かないけどそういう風に見えているのは事実
ここはともかく活気があってこそのファンサイトではないのかな?
777NPCさん:04/11/02 04:42:02 ID:???
ってか書きこみは759と771だった。
2実質一回だな
778NPCさん:04/11/02 06:04:44 ID:???
新潟の地震みたいだな
779NPCさん:04/11/02 07:04:39 ID:???
ここで書いたら常連ウザいと叩き、チャットに移ったら公式で書けと叩き。
どっちやねん。
780NPCさん:04/11/02 08:01:42 ID:???
公式にかけ
781NPCさん:04/11/02 15:03:39 ID:???
>>775

煽りに耐性がないのが、よくわかる。
面白いからもっと煽ってみよう。
782NPCさん:04/11/02 15:33:54 ID:???
こんな入れ食いの釣堀で面白がれるのが本人の程度をよく表してる
どうせ廃墟なんだし優越感に浸ってストレス解消してくれ
馬鹿が犯罪に走らなければスレにも存在意義があったということだ
783NPCさん:04/11/02 17:36:30 ID:???
>>776
現在チャットで話されている話題は2ちゃんだーどと関係の無い話が多く、
それを名も無き者さんのサイト掲示板の方で書くのはおかしいと考えています。
活気があった方が良いのは当然ですが、2ちゃんだーどと関係の無い話で盛り上がっても
それはそれで一般の方から見て盛り上がっているとは思わないのでしょうか?
私はしがない一個人でしかありません。なので自分の開催しているイベント以外の所まで
手をかけるつもりも、手をかけられるだけの力も時間もありません。
これは私だけでなく、他の主催者様も同様かと思います。
784NPCさん:04/11/02 20:22:26 ID:???
>>782
・・・簡単に煽られるなよ。
反応した時点でダメだろ・・・
785NPCさん:04/11/02 23:06:30 ID:???
いいからもっと情報出してくれないと、県外から参加しようとは思えない・・・
786NPCさん:04/11/02 23:37:00 ID:???
落ち着け。
チャットで話し合おう。
787NPCさん:04/11/02 23:43:16 ID:???
初心者いじめはやめろよ。
弱いカードが入っていても本人なりに一生懸命作っているんだからな。
788NPCさん:04/11/02 23:57:13 ID:???
公式に書きこみが出たから大丈夫だな。
書いた人は精神的大人認定。
789NPCさん:04/11/03 00:26:09 ID:7ld3+UiV
チャットっていっぱいいるんじゃん
790NPCさん:04/11/03 00:34:45 ID:wVxQz4ja
>>789
うそを書くな
791NPCさん:04/11/03 00:36:31 ID:???
ぬるぽっぽ
792NPCさん:04/11/03 00:44:49 ID:???
>>791
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
793NPCさん:04/11/03 00:56:30 ID:wVxQz4ja
___________________________________________
   /           ヽ  |l l     ,'/  ,' l/\l ,イ / l / l / l l ', ',   |l ',      i  /
  ,' 7  言  す  呼  ', |l l    ,','  ,'ヾ..、  レ l,' l ,' .l ,' l l. ', ',  |l ',  ',_,、 ', l /     だ
  ,'  9  っ  る  吸  i l l   i ,'イ イ i l:::` ‐ 、._ヽi l i   ', l  ',',  l_,、-'´',  i l ,'     か
  l  2 た  な  を   l ! l  l l i  ,'', ',. '、:::::::::ラ┘lヘ l l,、__,',l、_-‐','"´l  ', i  l l l     ら
  l   !    ろ   と       l  入 l l l  i',.i ヽ、`‐- '  ',!. ',!  └i:::::`` ー‐---', l ,イ l l       :
  ',     ?           l ノ ヽル ! l l,」`l          ',    ';:::::::::::::::ラ  ̄ ',ノl,'l l
  ',             ,''"´`‐、._ィ _,l,'´l .!             ヽ、._.ノ ,   l ノ l 入
   ヽ            /   ,-‐''´  l ヽ       ...........:::::::` ‐--‐'´   l  l ̄ ̄l`‐、._  __ノ
     `‐、.___  __,、-'  ノ:::::::::::::::::::::l  l::\            :::::::::::... /l  l::::::::::::ト、 //
          \!   「 ̄::::::':::;:::::::::::::::l  l::::::::\  、_            ,.イ:::::l  l::::::::::::::l::ヽ'´
            <"´ヾ、、:::::::::::::::::::::::::l  l::::::::::::::\`   ヽ     _, -'´/ヽ.l  l::::::::::::::/::::::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
794NPCさん:04/11/03 01:22:49 ID:7ld3+UiV
・・だから
呼吸をと
するなろ
言った
792!

わかったか!
795NPCさん:04/11/03 01:23:53 ID:???
ナンノコッチャw
796NPCさん:04/11/03 06:09:09 ID:???
真面目に書こうとしてるのと煽りが混ざってるようだんね
797NPCさん:04/11/03 11:22:33 ID:???
じゃあはっきりいうよ。
主要といわれてた固定さんはとっくに復帰して現役に居場所を見つけてるの。
だからここで話することなんかほとんどなくなった。
昔の固定だからって心が卒業している人にリーダーシップ求めても無理だよ。
798NPCさん:04/11/03 15:09:31 ID:???
ふむ
799NPCさん:04/11/03 20:25:13 ID:sQvR8dI3
ポータルはここのリンクが無い
過去ログが無い
初出リンク謝辞が無い
美味しい話題は 執拗に誘導して固定を独占
ここは廃れさせて亡かった事に
★★★★★は★★★★★★★★★★★★★★★★
さすがだな兄者










↓必死の工作 話題そらし
800NPCさん:04/11/03 21:58:23 ID:???
2chを前面に押し出すとどうしてもそれに対し構えてしまう人が居る為、
なるべく2chのにおいがしないようにとの考えでできたのがポータルサイトなんじゃなかったっけ。
801バレバレ:04/11/03 22:50:26 ID:???
あっさり本人釣れた────────────!!!!


言訳擁護キボン!!!!!!!!!!
もっともっと!!

802NPCさん:04/11/03 23:15:06 ID:???
       ┼─┐ヽヽ                  `゙''‐、._\ | / /
       │  |              ─────‐‐‐‐ ・ ←>> 801
       │  | ツ             /´⌒`ヽ    // | \
                         _{,    リ)  ./ ./ |  \
                    ..__/}从、 リ( /  / |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ ’^ソハノリ   /∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      // ミノ__  /´   ./:;.・|∵’
  ,,イ';;^nullpo:""""'''''''' ::" 〃 ノ_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、   ∵;|∵’:;
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヽ、/ ゙Y}  ゙ 、 :;|∵’,
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"  ^^^  ヽノ|⌒`}’    ゙ :|∴
  ~''''ー< ___、-~\(           ソ  ∧
803NPCさん:04/11/04 01:04:09 ID:???
ネタ撒き装ってキタ─────────────────────!!!!!!!!!!

プケラw

ネタ陰謀説もっともっと!!!!!!!!!
804NPCさん:04/11/04 01:15:55 ID:???
痛いのでageときますね
805NPCさん:04/11/04 01:18:19 ID:???
いつも煽る側だけど・・・ほんと痛いな・・・
806NPCさん:04/11/04 12:10:33 ID:???
何かストレスでも貯めてたんだろ
807亀 ◆lFRGjMuYgc :04/11/06 02:20:34 ID:???
11・7鳥取開催の詳細がやっと判明しました。
主催の人が告知してないようなので、とりあえず久々に書き込み。

■日時:2004/11/07(日) 10:00〜
■場所:ホビーショップA.E
[地図]http://www.yonago-ae.com/img/page4/aemap.gif
※ショップの場所は後藤ヶ丘中学校の近くの八光ストアのあたりです。駐車場あり。
※ショップのサイトは現時点ではまだ仮オープンの段階ですのでご承知ください。
■参加費:300円
■フォーマット:タイプB
※主催による独自ルールは店頭の告知を見る限りでは特にない模様。

今回の主催は新規の方です。
ショップの常連さんのようですが面識がないかも知れません。
とりあえず自分は参加予定ですので、可能なら後日レポートします。

なお、11/6にはこのショップで13時から同じ主催による非公認スタンダード、
18時からは定期開催されている他の常連主催による非公認スタンダードの
ダブルヘッダーが予定されています。
808NPCさん:04/11/06 03:36:15 ID:???
おつです、
急なんようなんで大丈夫かと不安な思いで
遠くから見守っています。
809NPCさん:04/11/06 05:56:11 ID:???
あげておいてあげよう
810NPCさん:04/11/08 00:01:04 ID:???
ファンサイト書き込みがあるぶんには評価するけどね
811亀 ◆lFRGjMuYgc :04/11/08 04:56:37 ID:???
11・7鳥取レポ(タイプB)

主催は新規の人で、ショップ常連の学生さん。
自分はもはや備品と化した白単シャドー(4E,MI,TE)で参戦。

前日の非公認スタンダードの参加人数から考えて、4人来れば上出来と
思っていたところが、以前自分が主催していた頃の参加者も来ていたので
参加者は合計7人。主催者は今後も継続して開催予定とのこと。

第1試合 vsステイシス(4E,US,MM)
○××
停滞→即投了。

第2試合 vs名称不明(IA,TE,??)
××
顔見知りの常連学生と対戦。彼とはここ2回ほど一緒にFNMに参加してます。
デッキ内容はゴブリンの砲撃(TE)+Enduring Renewel(IA)の無限コンボ。
0マナアーティファクト生物を生贄→1点→墓地→手札→出す・・・の繰り返し。

かなり対人メタをしてきていたようで、自分が白で来ると予想して
夜の戦慄をサイドに4枚積み!(他にも1人白単の参加者あり)
何枚か壊しましたが解呪が弾切れになって万事休す。
812亀 ◆lFRGjMuYgc :04/11/08 05:00:12 ID:???
彼は多色の色マナ発生源としてRainbow Vale(FE)を採用していましたが
こっちにコントロールが移った後、ゲーム後に回収するのを忘れていたので
自分が指摘するまで59枚のデッキで次のゲームをやる気だったようです。
相手が気付くまで(・∀・)ニヤニヤしていた自分も悪い人なんですがw

また、次の対戦相手との試合では自分との試合のときのサイドボードを
入れたまま元に戻さずに試合開始してしまい、途中で気が付いたものの
そのまま試合続行・・・。

彼は「もしタイプAならモマで出ます!」と明言してます。
主催者は「メグリムジャーで出ます!」って言ってます。

第3試合 不戦勝
これで終わると思って帰る準備していたら、4戦目があるとのこと。

第4試合 vsサイカトグ(7E,IN,OD)
○○
対戦相手曰く、部品が足りなかったとのこと。
日中の光で相手がサイカトグを出せず。
浄火の鎧で大きくなったシャドーで殴り切りました。

そして注目の決勝戦は、何とステイシスvsステイシス!w
優勝はステイシス、2位もステイシス。
以上、鳥取からお伝えしました。
813NPCさん:04/11/08 13:59:09 ID:???
ウォッチリスト→停滞
814NPCさん:04/11/08 18:08:05 ID:???
<丶`∀´><停滞ロックを決められたニダ謝罪と賠償(ry
815NPCさん:04/11/08 20:45:32 ID:???
>>811
グッジョブb
主催さんもお疲れです
816NPCさん:04/11/08 20:49:55 ID:???
停滞VS停滞は熱いなーw
817NPCさん:04/11/08 21:29:44 ID:???
>>816
米ソの冷戦って感じだな。
818NPCさん:04/11/08 21:31:29 ID:???
停滞と停滞で、むかしやったなー。
なんか出したものが負けるみたいな感じでジリジリと
手札が増えて面白かった。


819NPCさん:04/11/08 23:16:25 ID:B2LFMO77
停滞だと赤単に勝てないんだよね
820NPCさん:04/11/09 00:22:48 ID:???
火炎破が憎い
821NPCさん:04/11/14 04:01:12 ID:???
上にあげます
822NPCさん:04/11/14 04:20:27 ID:???
勝手にフォーマット作ったのかよ
これはまじでキモイ
なんでもかんでも自分達の都合のいいようにしてしまう若者
将来の日本も真っ暗だ
823NPCさん:04/11/14 18:42:31 ID:???
×将来の日本
○日本の将来
824山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :04/11/14 18:47:38 ID:???
>>822
825NPCさん:04/11/15 03:48:52 ID:???
822に渇!!
貴様は何も解っとらん!!
日の目を見ずに消えて行くカード達の事も考えるべし!!
826NPCさん:04/11/15 09:05:09 ID:???
>>822
あえてマジレスするなら、そもそもフォーマットなんてのは
その大会で使用可能なカードを指定するもんでしかないのだが。
非公認の大会でどんなフォーマット使おうが、それが事前に
告知されるなら何も問題ないだろ。

ハァ、釣られたか
827NPCさん:04/11/15 09:07:09 ID:???
>>826
うむ、釣られてる。
が乙
828NPCさん:04/11/15 09:23:44 ID:???
(´ー`).。oO(若者が既存のシステムにのっかってるだけの方が先がない
829NPCさん:04/11/15 19:38:39 ID:???
(´ー`).。oO(いい大人がカードいじってるのはそもそもどうしようもない
830NPCさん:04/11/15 23:32:44 ID:???
(´ー`).。oO(だが資金面においては大人になってからがようやくスタートラインに立った気になるのも事実
831NPCさん:04/11/16 02:35:10 ID:???
(´ー`).。oO(ホウレン草の筋が歯に詰まって取れん)
832今田:04/11/16 05:28:30 ID:???
822はゴッゴル
833NPCさん:04/11/16 07:12:29 ID:???
(´ー`).。oO(ぜのぴったん)
834NPCさん:04/11/16 07:24:03 ID:???
822
イラクでも逝けや
835NPCさん:04/11/17 02:53:32 ID:???
今さっきこのスレ見つけてざっとスレ流し読みしてみたんだがココは
過去の資産でも気軽にやれる場
と思ってもいいの?

4th(日)からレアリティが色で表記されはじめた頃の資産がゴミ含めて段ボール箱(烏龍茶2Lの)二個程あるんだがこれも生かそうと思えば使えるの?
ファンデッキばっかだった人でも大丈夫なん?
なんかもの凄く懐かしくていたたまれなくなってカキコしちゃったんだが
836NPCさん:04/11/17 03:21:34 ID:???
>>835
元々公式なフォーマットでも何でもないので、別にガチじゃなくても大丈夫だYO!!
思う存分ファンデッキ組んでくだちい。
837NPCさん:04/11/17 03:38:58 ID:???
あぁくそぅ
土日が普通に休める仕事だったら速攻参加するんだがorz
838ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/11/17 06:28:21 ID:???
>>835
元々そのような人達のために作られたフォーマットですので、ぜひおいで下さい。
あくまでもMTGで楽しむ事が目的ですので、ルールミスやフォーマット違反でとやかく言われる心配もありません。
ぜひ思い出のあのコンボをもう一度決めてみてください。参加者一同心からお待ちしております。

ハートストーンとスリヴァーの女王とアシュノッドの供犠台で無限マナ&無限スリヴァートークンを出すもよし。
増殖槽と骸骨カタパルトで擬似《呪われた巻物/Cursed Scroll(TE)》を作るもよし。
20枚を超える豪華カウンターを握り締めて「ああ、対抗呪文って強かったんだなぁ」と感慨にふけるもよし、
暗黒の儀式からネクロポーテンスを出し、Lake of the Deadからの巨大な生命吸収で青春を感じるもよし。
もちろん稲妻と火葬で相手を焼き尽くすのだってOKです。
(ただし現在のルールではMTGに存在しないクリーチャー・トークンを製造する事ができません。
なのでヴォルラスの研究室でピカチュートークンやぬるぽトークン、ギター侍トークンなどは残念ながら作れません。)
839NPCさん:04/11/17 09:52:47 ID:???
>>835
要するにそういうことでございます。
セラ天で殴るもよし、センギアで吸うもよし。
毒で倒すもよし、ご自由にw
840NPCさん:04/11/17 13:58:46 ID:???
まぁ、用意したデッキの強さが相手と違ったって泣かないことだ。
841NPCさん:04/11/17 15:37:46 ID:???
うーん、ごっちゃになってる資産からジャンル分けて発掘するのは骨が折れそうだな
4th+IAが一番資産あるっけかな
ま、大してレア引かなかったけど…
842NPCさん:04/11/17 19:08:58 ID:???

レアは1パックに1個必ず入っていると思われ。
きっとlimdul's hex とか nakid singurality とか引いたから記憶にないのね。
843NPCさん:04/11/17 19:46:29 ID:???
今回のスポイラー、アーティストの二つ名がおもしろい。
844NPCさん:04/11/17 19:48:32 ID:???
ごめん、誤爆した。
845NPCさん:04/11/17 23:50:37 ID:???
大してじゃなくて大しただなこのバヤイ
846NPCさん:04/11/18 09:14:42 ID:???
上とは別だけど、IAといえば近所の大人によくシャクられたなー
今考えるとはらただしい・・・

847NPCさん:04/11/20 18:29:08 ID:???
zuran orbってBにおいてもそんなに危険なんですか?
848NPCさん:04/11/21 12:21:02 ID:???
そんなでもないけど、無駄に長引くからじゃない
849NPCさん:04/11/23 01:03:58 ID:???
天秤、土地税があると、ヅラはきつい感じがするな。
850NPCさん:04/11/23 02:12:55 ID:MDZCX9/i
始めまして
土曜のGP横浜で2chだーどの事を誘ってくれてどうもです。
名前聞いとくの忘れてました、
青のエクテンフルパーミッションを使ってたやつですが覚えていますか?

また東京に上京したら行くので、またお相手お願いします。
851NPCさん:04/11/23 08:06:21 ID:???
zuran orbはコンボで使う分には問題ないと思う。
タイプBだと一番まずい天秤はないし。

ただ、速攻同士のサイドボードに入っていると引いたほうが勝つみたいになるので
運げーになってひどい。
親和デッキのサイドとかに入っているとだるすぎ
852Rebecca ◆/L/W.960/E :04/11/23 20:16:06 ID:???
もうじきなので告知。
■名称 池袋2CHD
■日時 2004/11/28(日) 09:00〜17:00 ※遅刻しても参加可能。
■会場 豊島区生活産業プラザ(ECOとしま) 第1研修室(JR池袋駅南口より徒歩7分)
豊島区東池袋1−20−15 Tel03-599-7011
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/43/08.788&scl=25000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/43/41.707&size=500,500
■フォーマット 2CHDタイプA
詳細はここの「構築ルール」を参照 http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
なお今大会のみの追加制限として、以下のカードは1枚制限とします。
http://home.att.ne.jp/surf/atori/2chd/index.htm
■大会形式 フリープレイ(チケットバトル形式)
■参加費 300円

■その他諸注意
(1)プロキシカード使用可。ただしカードのテキスト等が全て記載されているものをお使いください。(カラースリーブ必須)
(2)会場内は喫煙、アルコール類は厳禁です。飲食は可能ですがゴミは各自でお持ち帰りください。
(3)会場内での金銭トレードはご遠慮ください。
(4)複数デッキを準備されるとより楽しめます。また筆記具、ライフカウンター、トークンなどは各自でご用意ください。
(5)一般常識をお守りください。マナーを守って楽しくデュエルしましょう。
(6)アンヒンジト発売記念として、「アン」セットを拡張エキスパンション扱いにして使用可能とします。
  ただし対戦前に、相手に必ず許可を取ってください。


いつもの会場と場所が違いますので、ご注意ください。

>850
来られるときはよろしくお願いします。
853NPCさん:04/11/23 23:19:50 ID:???
>>850
あ、わざわざ書き込みどうもです^^。
名前はまぁ場所柄恥ずかしいので、秘密という事で
またお会いできたら遊んでやってくださいな。。
854NPCさん:04/11/25 12:50:05 ID:???
>>852
主催乙
855亀 ◆lFRGjMuYgc :04/11/27 03:42:11 ID:???
12/22 鳥取県中部(倉吉市)で県内初のタイプA開催が決定。
詳しくは主催者サイトを参照してください。
http://www.ham9.jp/i.cfm?i=maian

今回の主催者は2CHD主催者としては県内3人目です。
856NPCさん:04/11/27 11:35:26 ID:???
おお!
乙です!
857NPCさん:04/11/27 15:39:16 ID:???
コピペしときます

日時
2004年12月22日
  午前10時〜午後7時(途中参加可能です)

場所
  瀬崎町公民館
  大体野島病院とめいりんショッピングセンターの間に位置してます。

参加費
  1人100円

フォーマット
  マジックザギャザリング(以下MTG)
  1、「2サイクル」 
    ブロック2つと基本セット1つを選んでの構築戦
    禁止カードは適用されません。(アンティに関するカードは禁止です)  
  2、「神河物語」×3を使ったドラフト
    ※日本語版です。1人参加費1000円必要です。(パック代として)
    ドラフト参加者は12月12日までに管理人まで連絡ください。
    12日までに連絡できなかった場合は各自で「神河物語」の日本語版ブースターパックを3パック用意してください。
    当たったレアカードは全試合終了後、回収して順位順に1枚づつ取っていきます。
   
   ガンダムウォー(以下GW)
  1、「公認ルール」
    1枚制限カード:「妄執の果てに(O-82)」「キャノン・イルフート(U-77)」        
  2、「指定国力無し」
    全てのカードの指定国力は「0」として扱います。
    例)コストが2/3/1のカードは、コストを0/3/1として扱います。
    制限カードは適用されません。
858NPCさん:04/12/03 01:09:22 ID:r53JkrxS
開催されている地方はほとんど自前のルールとサイトを持ってるから
Type-Bってメンテナンスする人いないよね。
鳥取の一件でメンテナンスに手を出したがる人もいなくなったし。

ここで行うべき議論もほとんどないと思うので一度まとめてみる?
859NPCさん:04/12/03 02:20:40 ID:???
別にわざわざ平穏状態なのに無駄に議論作る事もないだろ。
860NPCさん:04/12/03 04:26:36 ID:???
>>859
同意。
メンテナンスもなにも・・・、
むやみに火の粉を、付ける必要はないかと思うねえ。
861NPCさん:04/12/06 01:11:38 ID:???
スレ新参者です

質問なんですが、
東京のイベントは最近は何人位毎回集まってるんでしょうか・・・
スレを最初から見て来るとすごく不安に思えます・・・
862NPCさん:04/12/06 01:22:27 ID:???
>>861
池袋で平均20オーバー、他の開催場所は日付と状況により16+−4ぐらいかな?
863NPCさん:04/12/06 02:23:59 ID:???
そんな感じですねぇ、先週の池袋ですと
21〜5人位という感じでした。
864NPCさん:04/12/06 02:25:20 ID:???
つけたし。
こちらのスレは特に何が起きても気にしなくても大丈夫です(謎。
865Rebecca ◆/L/W.960/E :04/12/08 22:34:25 ID:???
池袋2CHD 今後の予定

2004/12/25(土) 13:00〜21:00 豊島区立勤労福祉会館第4会議室
 副題:野郎だらけの寂しいクリスマス会
2005/1/16(土) 09:30〜17:00 豊島区立勤労福祉会館第3和室
2005/2/26(土) 13:00〜21:00 豊島区生活産業プラザ(ECOとしま) 第1研修室
866NPCさん:04/12/08 22:41:56 ID:???
何言ってんだい
今年のクリスマスは中止だってのヽ(`Д´)ノ
867NPCさん:04/12/09 00:41:47 ID:???
主催達乙。
868NPCさん:04/12/09 20:44:49 ID:???
ファンサイト管理人のレスをちゃんとしてる姿勢やよし。
869NPCさん:04/12/15 01:01:32 ID:???
レポが最近あがってこなくてサミスィ
870NPCさん:04/12/15 01:37:12 ID:???
私信は掲示板2を使ったらどうだろうか?
馴れ合いは初見が引きそう。
871NPCさん:04/12/15 10:50:06 ID:???
これだけ閑散としてるのに初見もへったくれもあるか?
かと言ってコテが書き込めば全力で荒らすだけだしな。
872NPCさん:04/12/15 12:41:30 ID:???
多分871は誤解してるかと。870はファンサイトの話しでは。
873NPCさん:04/12/15 22:31:50 ID:???
>>870
これだけ閑散としてるのに掲示板分けても誰も使わないと思う。
テストカキコみたいなのしかないし。

ただでさえ情報が、本スレ、ポータル、茶、水戸に分散してるのに
これ以上交流の場の分割は無駄。
避暑地と茶の掲示板は置いておくとしてもだ。
874NPCさん:04/12/16 11:24:29 ID:???
ってか1自体でさえそんなに頻繁にカキコないかと。

特性が違うからな…、デッキ診断は2の方が明らかにやり易い。
頻繁になれるならトレードも見易いね。
それに削除機能もある分イイ。
確かに870の言うとおり、私信などや一部だけの誘い文は2がいいかもだけど、
問題は両立は難しいような…。

むしろ避暑地のCHATは頻繁でも、掲示板は使われてないんだからいらんでしょ。
ポータルサイトにCHAT移した方がいいんじゃないかな?。
判り難いし。
875NPCさん:04/12/20 21:26:08 ID:???
フォーラム形式で雑談すると訳わからなくなるぞ。
876NPCさん:04/12/21 21:13:35 ID:PQdXAigy
先日埼玉のショップで開かれた大会、情報があれば参加したんだけどなぁ。

都内からでも参加しますので次回はよろしく。

あと正月の長野もスケジュールがあえば立ち寄りたいかも。
詳細キボン。
877NPCさん:04/12/22 01:04:25 ID:???
埼玉ってか西東京やね。ギリギリ東京。一駅となり埼玉。
ショップだと茨木になるのかな?。
長野はわからん・・・やったんだ。
878NPCさん:04/12/22 10:08:33 ID:???
どう詳細教えればいいんだ・・・

とりあえず>>1のポータルサイトへごー。
879Eriele ◆GVQLh/BrUQ :04/12/22 15:24:55 ID:???
>877
× 茨木
○ 茨城

長野の大会はここ見れ。
http://www.copmtg.net/
880Eriele ◆GVQLh/BrUQ :04/12/22 15:27:22 ID:???
■名称 カードショップEX2 アリーナリーグ大会
■日時 2005/1/8(土) 10:30〜
■会場 カードショップEX2(茨城県水戸市袴塚2−4−53)
水戸駅北口(7番のりば)から茨交バス「栄町経由、茨大行」もしくは「栄町茨大経由、○○行」乗車、「袴塚2丁目」下車。
バス代片道300円。
■フォーマット 2CHD、タイプB+アンヒンジド
■大会形式 スイス・ドローもしくは総当たり戦
■参加費 会員300円、一般400円。
■賞 品:アリーナリーグ用景品(人数によっては+α)
■定 員:32名まで
■プロキシ:使用不可
■その他:
1)会場内は禁煙です。アルコール類も厳禁です。飲食は可。
2)会場内での金銭トレードは禁止です。
3)フリー対戦用にデッキを複数用意されるとより楽しめます。

詳細はこちら↓をごらんください。
http://www16.ocn.ne.jp/~taniwha/ex2/Event/0501.htm
ttp://www16.ocn.ne.jp/~taniwha/ex2/MTG_etc/2chd.htm

今後の日程
2月5日(土)タイプA
3月5日(土)タイプB
4月3日(日)タイプA
5月?日スタンダード+アンヒンジド(予定は未定)
881Rebecca ◆/L/W.960/E :04/12/22 23:53:31 ID:9i8Pe5Bv
もうじきなので告知

■名称 池袋2CHD(野郎どもの寂しい宴)
■日時 2004/12/25(土) 13:00〜19:30 ※遅刻しても参加可能。
■会場 豊島区立勤労福祉会館第4会議室(JR池袋駅南口より徒歩7分)
豊島区西池袋2-37-4 Tel03-3980-3131
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=20000&el=139%2F42%2F35.521&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F43%2F28.154
■フォーマット 2CHDタイプA
詳細はここの「構築ルール」を参照 http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
なお今大会のみの追加制限として、以下のカードは1枚制限とします。
http://home.att.ne.jp/surf/atori/2chd/index.htm
■大会形式 フリープレイ(チケットバトル形式)
■参加費 300円

■その他諸注意
(1)プロキシカード使用可。ただしカードのテキスト等が全て記載されているものをお使いください。(カラースリーブ必須)
(2)会場内は喫煙、アルコール類は厳禁です。飲食は可能ですがゴミは各自でお持ち帰りください。
(3)会場内での金銭トレードはご遠慮ください。
(4)複数デッキを準備されるとより楽しめます。また筆記具、ライフカウンター、トークンなどは各自でご用意ください。
(5)一般常識をお守りください。マナーを守って楽しくデュエルしましょう。
(6)閉会後、忘年会と称して焼肉食いに行きます。参加希望の方はお申し出ください。
882NPCさん:04/12/23 21:48:49 ID:SpGhzFTe
883NPCさん:04/12/24 00:59:48 ID:???
>882
884NPCさん:04/12/26 01:11:44 ID:D0J5P9cN
レポまだー?
885NPCさん:04/12/26 04:44:30 ID:???
大阪では開かれてないのか…
886ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/12/26 07:01:48 ID:???
簡易レポ。

・2chd
お昼に用事があったのでお昼過ぎに会場到着。会場はいつもどおりの賑わい。
FINALS本戦直前なので2chdはそこそこにスタンダード調整中心に遊ぶ。
その後アンヒンジドドラフトの誘惑に負けてそちらに参加w アンヒンジドはほんま面白いなぁ。
19:30頃に忘年会会場へ向かうため一時解散。

・忘年会
場所は駅前の食べ放題焼肉店「風風亭」。
会費は3000円だったんだけど、値段の割に美味しかったので大満足。
人数の関係で2テーブルに分かれたんだけど、こちらのテーブルは焼肉+飯派、
向かいのテーブルは焼肉+お酒派だった。焼肉と白飯の相性は良すぎるよー。

・二次会
そのまま場の勢いで二次会に行くことが決定。
12時〜5時までカラオケで歌いまくることに。
歌いながらデッキ調整してたり来年の長野2chdに持っていく秘密兵器を調整したりで大忙し。
その後解散してさっき家に到着したところ。

なんだかんだで2chdが誕生してから丸二年。思えば短かったように思います。
三年目の2chdも今までと変わらず「楽しいMTG」をモットーにやっていければいいなと思います。
887NPCさん:04/12/26 07:58:39 ID:???
おつ
888 ◆OOmameMESY :04/12/26 08:33:24 ID:???
特に目新しいデッキも持っていかなかったし途中でアンヒンジドドラフトやってたけど昨日の池袋楽しゅうございました。
「〜ってどうよ?」とか談論風発なアレだったり、かなり極まったデッキが出てくるソレだったり、
ふとタワーマジックやってたり、銀枠デッキ相手にして侍がニワトリになったりetc…
皆さんお疲れ様でした。

思えば今年はまったりまったりやってました。
その中で様々な刺激されることもありつつ来年はも少しアグレッシブに行ってみようかなとぼんやり考える次第。
今年もありがとうございますた。来年もよろすくですよー。
889NPCさん:04/12/26 15:29:34 ID:???
おつかれさん、
890NPCさん:04/12/27 10:23:34 ID:???
>>886
忘年会レポ?
891Rebecca ◆/L/W.960/E :04/12/27 22:24:13 ID:???
892NPCさん:04/12/28 00:12:52 ID:???
どーでもいいことだが
ドラゴンストームの墓地にあるカード
順番間違えてますよ
893NPCさん:04/12/28 10:11:55 ID:???
ス―パーシークレットテクにアラビアンナイトパックか・・・
すげえ

お疲れさん

894892:04/12/28 12:29:36 ID:???
大切な事を言い忘れてた
いつもレポThx
895NPCさん:04/12/29 02:31:15 ID:???
ちがうんだ!みんな!
そのデッキには、X火力もチャネルも一個しか入ってないんだよ!
896NPCさん:05/01/02 22:50:37 ID:???
長野の大会が楽しみ。
事前メタとかないかな?
897NPCさん:05/01/03 00:09:45 ID:???
さっぱり無いけど、好きなデッキもってけれ。
898NPCさん:05/01/04 16:55:23 ID:???
今日は長野でダードですね、仕事始めの人も多いからどれくらい集まってるか
わからないけどたのしめてるといいね。
899(;^ー^:05/01/04 22:26:51 ID:???
簡易れぽ。

参加者36人。。
スイス6回戦。
優勝デッキ:カササギブルー。
2CHD経験者:若干(w
マジック復帰のヒト:約10人

使用デッキ:らいよんサルベ。
戦績:2-4・・・・・アレ?w

ご当地初の2CHDダッタノデ予想通り赤単とネクロがいっぱい。
やっぱり懐かしのカードが使えるっていうことでみんな思い思いのデッキで楽しそうにプレイされてました。
ええ。ソープロもあちらこちらで飛びかっていましたとも♪

初々しい2CHDの姿と帰りに長野の地酒と蕎麦を満喫して終了。

主催サマ、参加されたみなさま、お疲れ様デシタ。

以上長野新幹線東京いきのなかから。
900Rebecca ◆/L/W.960/E :05/01/04 23:18:01 ID:???
>899
お疲れ様でした。

らいよんサルベで2-4なのか… デッキを託したものとして、ちょっとションボリ
901NPCさん:05/01/04 23:52:17 ID:???
乙!、復帰経験者約10名はすごい・・・!
902NPCさん:05/01/04 23:58:04 ID:???
参加者Aの初カキコっす。
長野参加してきました。
始めて2chdというレギュレーションに参加したんですが、いやー実に面白かった
長野はだいぶプレイヤーも減ってきていて寂しい現状なんですが
ファンデッキだったけど過去のカード使えるっていいっすね。


押し入れから探し、使ってあげたカードが泣いているようでしたよ


903NPCさん:05/01/05 00:02:49 ID:???
>>902
お疲れさん!
904NPCさん:05/01/05 00:03:19 ID:???
>>902
デッキ以外のカード捨てようかという時になんだかいい話を…ッ!
905NPCさん:05/01/05 00:56:52 ID:hPkYl+dU
あげ
906NPCさん:05/01/05 01:24:47 ID:???
楽しめてきたようで何よりです。


>>904
すてんなよ〜;;
907NPCさん:05/01/05 02:00:01 ID:???
>>906
色々悩み続けてもう半年以上も部屋の肥やしですよ…(;;
ストレージボックス20箱くらい。5箱くらいに減らしたい。
908NPCさん:05/01/05 02:05:52 ID:???
>>907
たった半年かよ。
きちんと整理していつでもデッキ組めるようにしておきなさい。
909NPCさん:05/01/05 02:30:35 ID:???
>>908
ブロック、エキスパンション、色。それぞれ分けてあります。
ストレージひとつにブロックが収まるようにカードを減らしました。

デッキは既に10個以上あります。近くにやってる奴いるなら取りにこいやー!
って感じですよ。捨てるよりは良さそうだし、デッキはあげないけど。一応横浜。
2chdもひにちさえあえば池袋辺りなら持っていってもいいんだけど土日が休みじゃないから中々合わないし
910NPCさん:05/01/05 03:21:42 ID:???
えっと…横浜近いのでよろしければ頂いてもいいですか?
コモン自体が足りなくて本気で涙しとりまする。
メルアドだしときますね
911NPCさん:05/01/05 03:30:01 ID:???
激しく乙!
>>902 >>907
912NPCさん:05/01/05 04:22:36 ID:???
2chd時だと都合いいのですが、横浜方面なら平日でも全然OKなので、
自分もまだ大丈夫だったら希望したいです。メアド置いておきますね。
[email protected]

913NPCさん:05/01/05 06:40:23 ID:???
はいそこ!、くれくれ厨の発生しないうちにスレ違いだから
以後は両人同士でやって頂戴w。

コモンアンコ群は俺も昔譲与した事あるけど、ある意味置き場の取り様は長期プレイヤーの
必ず通る道なのかもな。

>>902 >>907
おつです。資金があったら長野行きたかった。
東京ダードに免許持ちプレイヤーがいないってのが悲しいところですな。
914NPCさん:05/01/05 09:52:37 ID:???
次のだーとはいつ?
915NPCさん:05/01/05 17:37:28 ID:???
>>914
どこでの話?、
長野ってことでか?。
なにはともあれ1のポータルサイト行ってみ。
916NPCさん:05/01/05 17:38:44 ID:???
とりあえずコピペな。

1/5(火) 鳥取・倉吉
[10:00〜] [-]
(瀬崎町公民館)

--------------------------------------------------------------------------------
1/8(土) 茨城・水戸
[10:30〜] [B]
(カードショップEX2)アリーナリーグ大会(非公認)

--------------------------------------------------------------------------------
1/16(日) 東京・池袋
[9:30〜17:00] [A][指定制限リスト]
(豊島区立勤労福祉会館第3和室)

--------------------------------------------------------------------------------
1/22(土) 鳥取・米子
[18:00〜] [B]
(ホビーショップ A.E)

917めい@maxbreakerz2:05/01/06 03:11:13 ID:???
長野から帰ってきました。自分は用事があって最終戦前でドロップ。
こういうスイスドロー形式な大会があってもいいなあ。チケバト方式だと味わえないことがあるしね。
レポはまとめてあとで某所に投下予定です。
918NPCさん:05/01/06 07:50:22 ID:???
おつかれ、レポきたいしとります
919NPCさん:05/01/06 22:26:08 ID:???
鳥取が気になるんで、自サイトでいいんでレポ希望>かめ
920NPCさん:05/01/10 01:54:12 ID:???
あげあげ
921Rebecca ◆/L/W.960/E :05/01/12 21:11:54 ID:???
もうじきなので告知。

■名称 池袋2CHD
■日時 2005/1/16(日) 09:30〜17:00 ※遅刻しても参加可能。
■会場 豊島区立勤労福祉会館第3和室(JR池袋駅南口より徒歩7分)
豊島区西池袋2-37-4 Tel03-3980-3131
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=20000&el=139%2F42%2F35.521&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F43%2F28.154
■フォーマット 2CHDタイプA
詳細はここの「構築ルール」を参照 http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
なお今大会のみの追加制限として、以下のカードは1枚制限とします。
http://home.att.ne.jp/surf/atori/2chd/index.htm
■大会形式 フリープレイ(チケットバトル形式)
■参加費 300円

■その他諸注意
(1)プロキシカード使用可。ただしカードのテキスト等が全て記載されているものをお使いください。(カラースリーブ必須)
(2)会場内は喫煙、アルコール類は厳禁です。飲食は可能ですがゴミは各自でお持ち帰りください。
(3)会場内での金銭トレードはご遠慮ください。
(4)複数デッキを準備されるとより楽しめます。また筆記具、ライフカウンター、トークンなどは各自でご用意ください。
(5)一般常識をお守りください。マナーを守って楽しくデュエルしましょう。
(6)サイドイベントとして、神河物語スターター*2のシールド戦があるかもしれません。
922NPCさん:05/01/12 22:14:48 ID:???
923NPCさん:05/01/19 21:23:01 ID:PZaTAQdV
応援上げ
924NPCさん:05/01/20 17:21:14 ID:???
野菜増し掲示板リンク切れてるよ
925NPCさん:05/01/21 00:58:50 ID:???
926NPCさん:05/01/21 01:12:20 ID:???
>>925
激しく乙!

もしも・・・是非とも喧嘩しないでIさん達が来ても、遊んであげて欲しいな。
と遠くから応援してます。
927NPCさん:05/01/21 02:42:55 ID:???
お疲れ。
928NPCさん:05/01/21 03:42:55 ID:???
だーどをAPをやってるものだけど、微妙に近いようで遠い・・・
一県越せばいける範囲なんだが
片道2時間半のドライブか・・・・
929NPCさん:05/01/21 10:14:52 ID:???
http://fukuimtg.info/fukui/20050220a.html

福井での大会の詳細
930NPCさん:05/01/21 23:03:56 ID:???
福井は密かにカジュアルプレイヤーが
既に壊滅しているから、どうなんだろう。
なにはともあれ成功を祈る。
931NPCさん:05/01/22 00:17:01 ID:???
カジュアルプレイヤーから見ればいちいち2chdのフォーマットに合わせるのは('A`) マンドクセ
932NPCさん:05/01/22 00:52:35 ID:???
いいんじゃない?、
そう言う人は、カジュアルもできる場がある人かと。

933NPCさん:05/01/24 23:27:27 ID:???
主催者応援age
934NPCさん:05/02/03 22:12:11 ID:K+XxbDyJ
ザ・ダークのBoule Fulgurante(ボールライトニング)と言うカードの
相場を知っていたら教えてください。

質は、かなり美品です。傷は見当たりません。
935NPCさん:05/02/03 23:07:21 ID:???
2億円はくだらないな。
936NPCさん:05/02/04 02:48:21 ID:???
なぜにだーどスレで・・・。
一応マジレスで答えるけどスレチガイだからね、
イタ語ざっと800円ー1200円。
937NPCさん:05/02/16 22:59:51 ID:???
地蔵様応援あげ
938NPCさん:05/02/17 20:44:58 ID:???
福井でやるの?
詳細キボンヌ
939NPCさん:05/02/17 21:39:32 ID:???
↑こちらをどうぞ。
2/20(日) 福井・福井
[9:00受付開始][B-公認スタンダードのサイドイベント][大会詳細]
940NPCさん:05/02/17 21:44:27 ID:???
(福井県国際交流会館)です

941NPCさん:05/02/17 21:53:46 ID:???
>>1のリンクを見せたほうが早そう・・・

話は変わるが
そろそろ新しいことも考えないかい?
次スレのほうがいいかもしれんけど・・・
次のテンプレよろ
942NPCさん:05/02/17 22:04:45 ID:???
MTGの2ちゃんねるオリジナルレギュレーション、
「2chだーど」(「2サイクル」)について議論・交流するスレです。

【基本的な構築ルール】
プレイヤーは1つの基本セットと2つのエキスパンションブロックを選択し、
その中に収録されているカード群でデッキを構築する。

引退でカード資産が足りない人も、現役のスタンダードプレイヤーも、
同じ土俵で気楽にマターリとデュエルしやすいレギュレーションです。

ポータルサイト「Magic the Gathering - 2-Cycle Hybrid Format -」
http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/index.html
開催カレンダー
http://thatssage.hp.infoseek.co.jp/2chdard.htm
2chだーど(本家)
http://game2ch.tripod.co.jp/
2chだーどファンサイト
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/1757/mtgblocks.htm

関連スレッド等は>>2-20あたりで。
よくある質問はこちら↓にまとめられてます。
http://game2ch.tripod.co.jp/08.html
943NPCさん:05/02/17 22:10:43 ID:???
過去スレ
【MTG】2ちゃんだーど part17
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1086789062/

関連スレ
【未来は】MTGを盛り上げよう その12【自らの手で】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1069334006/
【MTG】2ちゃんだーど実戦デッキスレ2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054045926/

2ちゃんだーどスケジュール
開催者の書き込み可です

直リン
http://thatssage.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs2/webcal.cgi?form=1
トップ
http://thatssage.hp.infoseek.co.jp/2chdard.htm

意見・質問・要望・協力・提案などはスレッド上にどんどん書き込んでください。
ただし、具体的な改善意見を伴わない批判や罵倒、個人叩きは御遠慮願います。

また、集会が開催されていない地方の人は「――地方で開催希望」など書き込むのもよいかも知れません。
人が集まる見込みがあれば、主催をしてみようと 考える方がいらっしゃるかも。
もちろん、自分で開催してみよう、というのもありです。
944NPCさん:05/02/17 22:12:03 ID:???
ポータルサイトのURL変わってるぽ
http://f18.aaa.livedoor.jp/~nameless/
945NPCさん:05/02/17 22:14:01 ID:???
Q.そもそもどういうフォーマットなの?

A.「基本セット1つ+エキスパンションブロック2つ」までを組み合わせて構築したデッキが使用可能です。
  いにしえのカードから使用可能なタイプA、4版以降のカードが使用可能なタイプBがあります。
  詳しくはホームページを参照してください。

Q.なんでそんなややこしいブロック選択が可能になっている?

A.カード資産の差による優劣を少なくするためにブロック数の制限を設けました。
  これにより最近始めた方にも参加しやすくなっています。また、引退者の方も、
  過去のタイプ2/スタンダードのデッキは基本的にそのまま使えるため、デッキを組みやすくなっています。

Q.なんでこんなこと始めたの?

A.現在のマジックには、スタンダード/公認トーナメント偏重の風潮が見られます。
  でも、それ以外にもマジックには楽しさがある筈で、誰もが一度はそれを知っていた時期があるでしょう。
  その楽しさを取り戻し、より多くの人とそれを共有できる場を作るために、このフォーマットは制定されました。

Q.タイプAとタイプBはどう違うの?

A.使えるカードが違います。ホームページを参照してください。

Q.実際このフォーマット使われてるの?

A.これまでに札幌・水戸・東京・千葉・新城・鳥取などで大会やオフ会が開催されています。
  今後もイベントがありますので、開催スケジュールを覗いてみてください。

Q.おれの住んでる地方ではやってないみたい……。

A.残念ながら日本中に広まるまでには至っていません。
  一応現在このスレッド上で「地域別開催希望アンケート」をとっています。 希望の地域を書き込んでみてください。
  あくまでアンケートなので、希望が多くても開催される保証はないのですが。
946NPCさん:05/02/17 22:18:04 ID:???
>>944
補足サンクス。

こんな感じで
947NPCさん:05/02/19 19:47:56 ID:???
多くの参加者集めるならMTGEvent.jpもいれたほうがいいな。
948NPCさん:05/02/19 19:57:43 ID:???
なにそれ?
949NPCさん:05/02/20 03:25:03 ID:???
マジックのお店レポキボン
950NPCさん:05/02/20 11:39:00 ID:???
プロテクション大人気?。
951NPCさん:05/02/21 14:15:09 ID:???
符号の後に句読点つけるの止めれ。
すぐ分かるぞ。
952NPCさん:05/02/21 18:10:12 ID:???
>>947
NETの告知場。
953NPCさん:05/02/21 19:10:36 ID:???
26日初めていくんですが注意事項とかあります?
こんなのは駄目とか
954NPCさん:05/02/21 19:12:22 ID:???
道に迷うかもw
955NPCさん:05/02/21 20:12:06 ID:???
>>953
・無闇矢鱈と騒がない
・奇声を上げたりしない
・デュエルマナーを守る
・楽しもうという心構えを忘れない。
・要するに一般常識を守る

注意点として挙げるとすればこんなもんか。
2chから生まれたとは思えないほど親切丁寧な対応をしてくれるから安心汁。

・デッキ忘れた→デッキ貸してくれる リミテッドもやれる タワーもある
・パーツたんねえ→トレードしてくれる プロキシーも余裕でOK
・プレイミスった→友達とのカジュアル対戦と同レベルの感覚で巻き戻しできる場合が多い
・相手強すぎ→カジュアル派だらけだから安心汁
・相手弱すぎ→2年連続FINALS本戦出場したような奴もいるから安心汁
・ぬるぽ→ガッ

まさにお茶会と言った風情が楽しめると思う。
956NPCさん:05/02/21 20:41:17 ID:???
>>953
内部はカジュアルですね、何点かデッキを持ってたら
色々持ってくると吉。
それと、痛そうな人がほとんどと思われてるだろうけどNETはNET
realはrealと思うといいかも。
957NPCさん:05/02/21 20:48:33 ID:???
確かに電脳の中では痛い人多いかもw
958NPCさん:05/02/21 22:55:34 ID:???
それはそうと、954も言ってるけど道には迷ういそうだね、
必ず地図か何かを持っていくのがよさそう。
959Rebecca ◆/L/W.960/E :05/02/21 23:38:38 ID:UTvCTfV/
もうじきなので告知。
会場が勤労福祉会館ではないのでご注意ください。

■名称 池袋2CHD
■日時 2005/02/26(土) 13:00〜21:00 ※遅刻しても参加可能。
■会場 豊島区生活産業プラザ(ECOとしま) 第1研修室(JR池袋駅南口より徒歩5分)
豊島区東池袋1−20−15 Tel03-599-7011
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/43/08.788&scl=25000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/43/41.707&size=500,500
■フォーマット 2CHDタイプA
詳細はここの「構築ルール」を参照 http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
なお今大会のみの追加制限として、以下のカードは1枚制限とします。
http://home.att.ne.jp/surf/atori/2chd/index.htm
■大会形式 フリープレイ(チケットバトル形式)
■参加費 300円

■その他諸注意
(1)プロキシカード使用可。ただしカードのテキスト等が全て記載されているものをお使いください。(カラースリーブ必須)
(2)会場内は喫煙、アルコール類は厳禁です。飲食は可能ですがゴミは各自でお持ち帰りください。
(3)会場内での金銭トレードはご遠慮ください。
(4)複数デッキを準備されるとより楽しめます。また筆記具、ライフカウンター、トークンなどは各自でご用意ください。
(5)一般常識をお守りください。マナーを守って楽しくデュエルしましょう。
960NPCさん:05/02/22 10:29:12 ID:???
当日行けば参加できるんですよね?
事前登録とかはないですよね?
961NPCさん:05/02/22 13:49:40 ID:???
>>960
大丈夫です。
962NPCさん:05/02/22 17:18:41 ID:???
会場ついたら、主催さん誰ですか?そこらの人に聞くのが吉。
それで簡単なチケバトのルールを聞いてみた方がいいかも。
963NPCさん:05/02/22 20:13:27 ID:YWLtQptP
多人数戦やりたい
964NPCさん:05/02/22 20:21:34 ID:???
>>963
やろまい
965NPCさん:05/02/22 20:29:05 ID:???
チケット無くなっちゃったらどうしたらいいですか?
966NPCさん:05/02/22 20:43:07 ID:???
大抵は7枚位のチケットなんですが、
一日やってて経験上無くなる事は、余り無くなる事は無いでしょうか。
あっ、でも無くなった場合には、
デッキからアンティ…と言うのは嘘で、残り一枚なんですとか言うと
大抵は察して負けてくれますw

それでも無くなったら、プレイヤーからの貸しチケとかかな?
967NPCさん:05/02/22 20:57:22 ID:???
そしたらゲーム終了
968NPCさん:05/02/22 21:35:08 ID:???
ぶっちゃけて言うと無くてもその後はフリーで普通に遊べますが、
主催に参加費追加投入でもう一度チケットもらえたと思います。
969NPCさん:05/02/22 21:40:29 ID:???
なるほどー
デッキ構築についても聞きたいのですが、例えば5th+ウルザ+マスクスだとして、テンペストの対抗呪文は入れられますか?
970NPCさん:05/02/22 21:44:45 ID:???
ok
971NPCさん:05/02/22 21:54:08 ID:???
どうもでした〜
972NPCさん:05/02/23 01:39:43 ID:???
会場でトレードって皆やってるの?
どのくらいカードを持って行けば良いかわからん…
973NPCさん:05/02/23 02:37:12 ID:???
>>972
池袋に関して言えばサイトの方のトレードスレで
事前に希望と提供可能範囲ぐらい書いておけば
持ってる人が返事してくれるかも。
974NPCさん:05/02/23 03:06:18 ID:???
大半はまずトレードはやってないですね
975NPCさん:05/02/23 04:11:18 ID:???
常連の半分くらいはいつもファイルを持ってきてるから、一応トレードはできるはず。
ただカジュアルトレードじゃなく目当てのカードがある場合はサイトのトレードスレで事前に書いておいた方が無難。
976NPCさん:05/02/23 18:47:33 ID:???
>>966
>残り一枚なんですとか言うと大抵は察して負けてくれますw
大嘘言うな。

池袋2chdの場合、チケットが無くなると再度参加費を払う事で最初の枚数分もらえます。
ただチケットが無くなるという事態が殆ど起こらないので余り心配する必要はないでしょう。
977NPCさん:05/02/23 19:32:17 ID:???
二度も参加費払うの!?
978NPCさん:05/02/23 19:35:46 ID:???
普通は払わないでフリー。
つか2度払う意義無いし。
979NPCさん:05/02/23 19:43:39 ID:???
じゃあ貰わず払わないでもいいの?
980NPCさん:05/02/23 20:29:21 ID:???
カラースリーブじゃなきゃダメってことは無いよね?
981NPCさん:05/02/23 20:35:20 ID:???
>>979
976を見る限り大丈夫じゃない?
>>980
スリーブは揃ってるなら大丈夫
982NPCさん:05/02/23 20:48:19 ID:???
とりあえず参加してみるのがいい、客一人一人の意識が違い過ぎる
983NPCさん:05/02/23 20:52:04 ID:???
わかりました
どうもです
984NPCさん:05/02/23 21:38:29 ID:???
まず最初の参加費は当然必要、場所代は無料じゃないですから
で、基本的に1人に対して1チケぐらいでやってれば普通は無くなりません
無くなっても(チケ賭け無しで)遊んでくれる人はいると思うよ。
985NPCさん:05/02/23 21:54:52 ID:???
そうもいえないのデハ?
カード受け渡しにいっただけ。とか払わないし(;^ー^
986NPCさん:05/02/23 22:02:10 ID:???
遊ぶなら参加費は必要、>985みたいな例外を持ち出す必要は無い
987NPCさん:05/02/23 22:03:58 ID:???
何時に来ても何時に帰ってもおk?
988NPCさん:05/02/23 22:05:06 ID:???
主催権限で会話してるんデスカ?
989NPCさん:05/02/23 22:07:30 ID:???
思った以上に池袋て殺伐・・・・
今回は流します
990Rebecca ◆/L/W.960/E :05/02/23 22:08:35 ID:/oeA4wut
池袋2chdでは、チケットバトル形式で手持ちのチケットがなくなってしまっても、
何も問題ありません。
大会の最後に、チケットの枚数に応じて景品を分配しますが、粗品程度です
から。フリープレイの軽いアクセントだと思ってください。
おそらく、ユニークデッキ賞などの方がマシな物を貰えると思います。

フリープレイの集まりなので、気軽にご参加ください。

>980
あきらかにカードの区別ができてしまうのでなければ、スリーブ無しでも透明
スリーブでも構いません。
991NPCさん:05/02/24 17:38:14 ID:jsD0hp83
仙台市では開催しないのでしょうか?
992NPCさん:05/02/24 18:17:17 ID:???
主催がいれば開催されるかもしれません
・既開催地(確認している範囲)
茨城/埼玉/千葉/東京/長野/静岡/愛知/鳥取/高知/MWS(ネット)

北海道−1回目ボツ後不明
福井−サイドイベント用も参加無し

こんな所かな?
993NPCさん:05/02/24 19:23:25 ID:???
994山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :05/02/24 23:50:59 ID:O9HyF7Eb
>>991
自分で開催するという手がある
http://www.city.sendai.jp/Category/Shisetsu/shimin/index.html
995NPCさん:05/02/25 00:17:36 ID:o6dV7a0P
>>985
HI, YOU'RE NOT IN JAPAN IN THIS WEEK,
AND CAN NOT USE JAPANESE OS ON PRIVATE, ISN'T IT?
996NPCさん:05/02/25 00:26:14 ID:???
埋め
997NPCさん:05/02/25 00:32:23 ID:???
うめうめ
998NPCさん:05/02/25 00:33:48 ID:???
あめ
999NPCさん:05/02/25 00:38:26 ID:???
1000とりたいならいけ
1000NPCさん:05/02/25 00:39:29 ID:???
1000げとらふ
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪