1 :
にせもの(略 ;゚∀゚)屋 ◆0gu00CLONE :
3 :
NPCさん:03/09/27 11:54 ID:???
4 :
7743:03/09/27 18:10 ID:XM58pJkU
>>1 乙狩れ
モレノ! (7∀7) テンプレ!
5 :
5行 990(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE :03/09/27 22:27 ID:mCi0Fn3h
お疲れ!
書き込んで見返すの忘れてたよ!
ていうか990まで行ってるなんて気付かんかった。余裕!
どうせなら関連スレにクローン軍団スレをさりげなく入れてほしかうわなにする(rya5行 990(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
6 :
7743:03/09/27 22:36 ID:???
∧_∧ < ドコニカタセバイイノカナァ〜
ry 7_7 ヽっ(*゚д゚)
`! i
ゝc__c,ノ
>6-7
お前等スレ違いですよ。
悪夢奏者を買うか、Roll&Rollを買うか迷うよ!
まだ発売されてないけどな。4行 (*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
>>2 テンプレ貼り乙〜
ところで前スレの話ですが、
例の掲示板に異能使い卓を立てたら参加しますか?>パペッチポーさん
スレ立て乙〜
先ほど初めてプレイしてきたです。
土で動物使いのキャラをやってきたんですけど、
なんか動物の方が本体な気がしました(^^;
>>11 レポきぼんぬ。
私は今まで、3回です。
FEARのイベントで2回PLと、身内でGMが1回。
仲間内では結構、好評ですね。
>10
やろっかな…。
でも、今抱えてるやつもあるしなあ。
まあ、参加希望者が多かったら辞退という感じで参加キボン。
最近は異能使いしかやってない・・・。
発売から週1ペースで7、8回くらいはやったかな。
15 :
NPCさん:03/09/28 13:55 ID:GAXkbyqv
ラスボスのデータってどうやって作ってる?
血脈覚醒の数とかHPの量とかのバランスとるのがちとむずい。
基本的にはサンプルシナリオの魔人データを改造して使ってるけど。
>ラスボスのデータってどうやって作ってる?
実際目安となるのがサンプルボス魔人くらいなのはつらいところだよね。
妥当な調整としてはPC人数に会わせて血脈覚醒やHPを増減するくらいだろうか。
ボス魔性(魔人)は覚醒値がそれなりにあるので、シンプルな能力を持ってるほうが強くなるっぽ
サツリク ノ ヤイバとかゾウオ ノ コロモとか
アルシャードやってる香具師ならノウハウあるんだろうね…
どうも血脈覚醒の扱いが難しくてGMできない
ダメージ無効とか使っちゃうとPCのストレスになりそうだし
>>17 まあPCの持ってる血脈覚醒によるところが大きいんで。
例えば、金色の甲冑をPCが持ってるんだったら、白光の聖盾を使って打ち消されてみせるという芸もあるし。
PCが明らかに対抗しなさそうな・納得しそうなシーンで使われては?>血脈覚醒
ボス・中ボスの序盤陰謀・脱出時とか。おおむね「まだ序盤だし」とか気にしないので。
他にもOPとか序盤での落とし穴・眠り薬などの罠。
「ならお前がやれよ」といわれそうな味方NPC排除とか、曲解でバリアを張ったが誰が先に対処する?
とか「具体的にいえば覚醒○○相当」まあGMだからイベントでいいんだけど・・
>「ならお前がやれよ」といわれそうな味方NPC排除
黒の血脈覚醒もってるとその場で生きかえらされたりしちゃうんだよね。
NPC殺しは計画性を持って確実にやらないとシナリオ崩壊させられちゃう事もあるのでGMやるなら要注意のイベント。
>>17 んあー、ALS風にゆーなら
「避けるより、増強したHPで耐え切れ! 攻撃力は高めで丁度イイ! 決着は3DT以内につけろ!」
ってカンジか、兄弟?
血脈覚醒なら、《漆黒の神弓》より《白光の聖盾》を優先、《紫電の小角》は相手の命中よりも防御判定に、《青海の水晶》は自分の防御よりも命中判定に、《金色の甲冑》は防御系血脈覚醒を狙って、迷ったら《銀色の魔鏡》。
あと、R&Rのきくたけリプレイに出てきた魔性は、スゲエと思った。ゼヒ参考に!
異能使いって、アイテムと社会特徴ぐらいしか現代でなくてはならないものってないっすよね?
と、いうことは…ほとんど改造なしに、大正異能とか幕末異能とか大江戸異能とか戦国異能とかが出来ちゃうじゃないですか旦那!
う〜ん、どれも面白そうだな〜w そうは思いませぬかな?
ケータイが無い世界だとだいぶプレイ感覚が変わるだろうけれどね。
25 :
NPCさん:03/09/29 21:27 ID:V+N4N0oE
携帯無しで二十年近く過ごしてきた漏れなら無問題
陰陽師Uとかポスターみて思ったけど平安異能はやってみたいな
>携帯
雰囲気は変るけど、シーン登場の方法があるわけだし無問題
というか携帯なんぞない雰囲気でやりたいぞと思う携帯否定派です^^
どうしてもなら式とか護法でも使いなはれ。>携帯
童とかに手紙を頼のも雅だけど・・緊急の時は式神(携帯相当)でOK、FEARげーだし
平安前後は素敵だな・・敵にも味方にも苦労しない・・ラント・オブ・忍者が果たせなかった夢を!
こういう環境こそ予感システムであり、シーン登場でしょう・・なくても可?
まあ24が言ってるのは否定論でなく意見なので感覚かわるというのには賛成
こうしてまた一つ秘神の存在価値が消えて行くのであった。
中途半端な欠点が逆に利点なわけで(笑)
地獄谷七人衆とかトランスフォーまー的な敵だしたけどあんまり文句なかったよ。
逆に「すでにやってるキャンペーンから変えるほの価値ないよ」とよく言われる(寂)
>>23 同人版では背景決定(特徴みたいなもん?)のところに、違う時代を遊びたい人は独自のものを作ってみるといいよみたいなこと書いてあったよ。
その辺は狙ってデザインしているのかと思われ。
でも23研究所みたいに元天老院みたいな機関があるから、その辺は年表つきサプリメントとか出してくれるとありがたいとかおもた。
>>27 カラス相当のエージェントとかなら昔からいそうだよな。
式っていや、同人版には呪符とか式に関する能力とかあったなぁ。
>23
異能使い達の歴史ができそうでいいぞ!!
PCたちはその時代からの子孫という設定でもいいしな。
時代を2千年前のローマにしても平気なのが異能使いのいい所だ。
歴史の闇で繰り広げられた戦い・・・なんか燃える。
>>28 央華封神=古代中国異能使い
アラビア異能使い=ゲヘナ
ってことになりますぜ旦那。
中世ヨーロッパならファンタジーもできるしな。
まあ どの時代でも異能者はいたってことで・・
しかし中世ヨーロッパにいたら火あぶりにされそうだなw
中国辺りがいいね、仙人みたいな生活してそうだが。
前世モノかぁ…
血脈覚醒ルール周りを弄ってより前世感を強くすると尚良いかも…
まぁ、メガテンやれと言われればその通りなんだが
35 :
藻屑:03/09/30 09:09 ID:???
そいやこの前参加したGFコンの異能使い卓は前世ものシナリオだったようでつよ。
妖精の血持ちかなんかだと、その頃から生きていたとかでまたシナリオ練れそう。
こうしてまた一つゼノスケープの存在価値が消えて行くのであった。
よし、ではこのまま現実世界もののスタンダードを目指すとしようか。
>式っていや、同人版には呪符とか式に関する能力とかあったなぁ。
追加データきぼん>FEAR
>>式っていや、同人版には呪符とか式に関する能力とかあったなぁ。
>追加データきぼん>FEAR
夜族の例もあるし、マジで出るかも知れんな。期待期待w
>>37 N◎VAとかサタスペとかエンギアとかファルケンシュタインとかは異世界ものだと思うから、
既に現実世界物のスタンダードかも。
>>40 まてまて、ダブクロという強力な対抗馬を忘れてはいかん。
とりあえず、ダブクロでは過去の時代でやるのはそれなりに難しそうだから(設定的にね)、その辺は異能が一歩リードかな?
>>41 レネゲイドの記憶とか適当なことを言えばやれるかな(笑)
古代種もいるしね。
2chオカルト板で情報交換する異能使いとかいるんだろうな。
ダブクロはスタンダードというには、設定に癖がある気がする。
スタンダード制覇最大の障害はナイトウィザードだと思うぞ。
とりあえず マリみて を出来るのがスタンダードらしいのでその方面から攻めるべきか…
魔獣○○キズナだと梁山泊の連中はレネゲイドウイルスで強くなったらしいな>ダブクロ
あとバベルと101もウイルスチックではなかろうか・・って楽しみ方はマーズだな
>>46 何の問題もない。
分校をつくれ。もちろん女子高だ。
その女子高には「姉妹」と呼ばれる制度があって……うわなにをするやめ(ry
コネクション:山百合会
コスト:1
魔性値:0
解説:あなたはリリアン女学園高等部
生徒会である山百合会の幹部「薔薇さ
ま」である。またはその妹(ブゥトン、
プティスール)である、としてもよい。
《コネクション:山百合会》を使用す
ることで、あなたは山百合会と連絡を
取ることができる。あなたは情報入手
判定に1点の[ブースト]を得る。
《コネクション:山百合会》でどのよ
うな情報を得ることができるかはGM
が決定する。
>>48 いいや違うな、バビルはウィルスではない。
バビルこそ、全ての異能者の祖であり、異能者とはすなわちバビルの血族なのだよ!
52 :
NPCさん:03/10/01 00:22 ID:bcnMZCGC
異能使いがスタンダードを狙うために超えなきゃいけないのが2つともFEAR作品っていうのがすごい。
異能使いに必要なのは「古き因習」を表現するための何かだと断言してみる。
いや、デザイン方針としてはペダンチックにならないように配慮したのはいいんだけどな。
でも、その弊害として、雰囲気としてのオカルトっぽさが薄れてしまったのが。
ここらへんメガテンがそれなりに上手く処理してた気もするが。さまざまな伝説や民話、神話の要素をとりこみながらも上手くウソをつくことでペダンティズムに偏りすぎないようにしたというか。
「古き因習」かぁ。
『姉妹(スール)』という制度がある。
ロザリオを授与する儀式で姉妹になる事を誓うと、
上級生が妹となった下級生を指導するのである。
…やはり閉鎖環境が前提だよね。
オレ的には変にオカルトっぽくないところが手を出しやすかった理由なんだが。
民話とか神話を使ったネタは今後GFとかシナリオ集とかでサポートしてくれればいいや。
今度始まる月姫とか人魚の森とかは良いネタになりそうだよな。
>>46 生徒会長の風華タソがそれっぽいキャラなので無問題
皆シナリオ予感ってどういったものを出したことがある?
何か面白いのがあったら教えてくれ。
ぐにゃ〜の予感
糞スレの予感
ウリナラマンセーの予感
エラッタ&FAQキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
で、結局属性付与した武器での攻撃はクリティカルは下がるしダメージブーストもできるそうだ。
/_)
ツマンネ  ̄/
( ・∀・)/
(⊃ .(/)
Y ノ
/ ) /
し' し' ..Λ_Λ
(´Д`*)
( ) ←万田沙羅
あと、ついで
_∧_∧
/ ̄ ( ・∀・)⌒\
__ / _| | |
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
/.// ・l|∵ ヽ\
>>58
前スレから続いてきた戦いがやっと終わったか……
あとはもうこれといった問題ってないんだっけ?
「武器作成+強化」がアリなのかどうかがまだ分からない……
まだしつこくつまらないこといってる香具師がいるな。
まあルルブの記述がいいかげんだからこうなるんだろうけど。
65 :
64:03/10/02 14:21 ID:???
もしかして漏れ62に釣られた?
>>64 別にケチ付けてるわけじゃないんだから、ルールの疑問くらい書き込んでも良いんじゃないか?
〜〜衝、〜〜撃、〜〜斬、〜〜弾、〜〜子
すべて〜〜強化でダメージブースト可能とするのが一番分かりやすいと思うんだけど、そうじゃない人もいるのか。
漏れの疑問というか妄想に近いものだが、練気筒の属性付異能攻撃力を〜〜強化でブーストできたらいいなということなのだが。
イメージ的には有りでもいいかな?って感じなのだが、有りにすると練気筒が強力過ぎるというのもあるので難しいところ。
>>67 俺もイメージ的にはアリな気がするが、イメージはイメージに留めておいた方が良いだろう。
フレーバーテキストとルールをごっちゃにするとロクなことにならない。
ルールがフレーバーテキストで書いてあるのが最大の問題点かな?
70 :
NPCさん:03/10/03 00:04 ID:+U/ONt/Y
エラッタ&ファッキュ age
>錬気筒
そんなに強すぎるって程かな?
単純にダメージだと
2D6+覚醒力に強化+するより、
アサルトキャノンもって強化してるサンプルキャラよか劣ってるし(まあなが―い目で見れば違うが)
強化ありにしてもさして無問題なきもするけど?
まあ神剣で霊具化した武器もってる人とはえらい差になるが、、、
、、、とういかこのゲームダメージ与えようと思ったら強化無いとやっていけなくない?(こと戦闘系)
>>71 神剣やアサルトキャノンよりお手軽に取得できるってのが問題なのだと思われ
異能使いには今後もっとフレーバー異能力増やして欲しいなー。
他のFEARゲーと違ってなんか異能使いってわびさびがある気がする。
追加異能特徴”概念存在”のフレーバーオンリーなところとかス・キ。
>、、、とういかこのゲームダメージ与えようと思ったら強化無いとやっていけなくない?(こと戦闘系)
狂戦士化とか、焦熱化とかでがんばるのが漢の道。
マジレスすると強化系なくても赤の血脈さえあればなんとかなる。
あるいは戦闘訓練;異能とか運命特徴;憎悪とか、霊具なら〈穿牙〉、〈神透〉などでダメージを重ねていけば良し。
強化系を習得していても、コスト1につき期待値3.5の強化しかできないから
言われてる程強いわけでもない気がする。それに命中や回避その他にも何
だかんだでコストは必要だし、そうすると強化に回せるコストも限られてくる。
覚醒力が上がれば上がるほど際限なく強化できるということが「強い」言われる所以じゃないかな。
限られた覚醒力のなかで、〜強化にまわす分、命中ブーストにまわす分、防御ブーストに回す分、その他の能力にまわす分など、それぞれを的確に判断することこそ異能使いの奥義なのだろう。
ってハンター×ハンターの念能力の話みたいになってきたな。
防御を捨てて攻撃に全コストつぎ込むか、安全策でちまちまやるか、
わりとプレイヤーの性格が出るよね。
>>78 漏れは、影属性の機神改造キャラを使ってるけど、
初期覚醒値6で、
武器現出+武器現出強化で2(コスト持続だからね)
影牢で2・影分身で2って具合にわけてたけど、
黒の始祖持ちだったたから、死ぬの前提で、
強化に4でもよかったかも。
これで武器現出&強化の存在意義がほぼなくなった気が。
影属性には〈暗黒強化〉がないから存在意義あると思うよ。
さらにいうなら、持続可能な属性付与系能力は武器現出のみです。
このゲームはXーMENができるわけですか?
それともジョジョみたいな感じでですかい?
その2択ならX−MENかな?
>>81 武器作成&強化を使えば持続可能だったりする。
持続系と強化を同時に使用すると、コストの融通が利かなくて(´・ω・`)ショボーン
付与系+強化だと毎回マイナーアクションを使わなきゃいけなくて(´・ω・`)ショボーン
○○衝or○○弾+強化だと元ダメージと命中修正が固定されてて(´・ω・`)ショボーン
つまり、状況によってどの(´・ω・`)ショボーンを回避するかってことなんだろうだね。
>>82 妖精使いはジョジョもできるぜ。
>>84 ”付与系では”ってことで言ったんじゃないか?
同化が影の特徴だから、それこそその能力が他より使えないとしゃあない。
>85
毎回マイナーアクション必須ってのが一番(´・ω・`)ショボーン
攻撃力のある霊具、<神剣>化された武器に<轟炎斬>ってできるか?
いやま、単純な話<轟炎強化>で霊具のダメージをあげたいわけだが。
>>88 できるが、代わりに穿牙が使えなくなって(´・ω・`)ショボーン
その武器自体が霊具である、って事実は消えないのだから
つかえるんじゃないかな?とか思ってみたり。
あぼーん
↑妖影結界
>>90 マジレスすると《轟炎斬》でマイナーアクション使っちゃうから《穿牙》が使えなくなる。
〜斬系の異能力の時間のところは”瞬間”じゃなくて”持続”ってエラッタ出してくれよFEAR−。
炎の剣振り回すんじゃなくて、剣に炎を纏わせて戦いたいんだよー!
神楽人形でプレイしたヤツっている?
NPCとして出したことあるけど、周りでPCとして使っているやついないんだけど。
ぶっちゃけ使い勝手はどうよ?
利点
無理なくふたなりに出来る
欠点
コスト重すぎ
>神楽人形
神楽能力は味方が増えれば増えるほど、メリットが増してくんだけどね。
過去レスにもあったけど、生命属性で〈異能増大〉を取得すればコスト面では多少使いやすくなるかな。
〈高速回復〉〈身体強化〉〈生命活性〉など、サポート能力もそれなりにそろってるので結構素敵な人形になれるかも。
>《轟炎斬》
物理攻撃力→異能攻撃力 に変えるから、
そもそもが異能攻撃の霊具に付与できるのかがそもそも問題なきも。
どうなんだろ?
そこで《増幅術式》ですよ
>>99 実質、○○斬及び○○子は、武器に異能攻撃力を与える他に、○操領域や
○○強化の効果を得られるようにするという効果も有していると解釈できる。
霊具に使用する場合は「異能攻撃力を与える」という効果は意味がなくなるが、
後者の効果は有効であるという風に解釈すればいいんじゃないかな。
>>96 先日使ってみました。
戦闘中は覚醒力を上げる歌ともう一つ何かを歌ってるだけになったので
ちょっと物足りないような気はしました。
あとHP回復させる歌が回復量はダイス一個と少なかったですが、
仲間がどんなにばらけていても全員を回復させることが出来るので
地味に強かったかと思います。
(ダイスの目が走ったおかげか魔性の全体攻撃をほとんど相殺していた)
下手すれば一撃死のダメージを与えてくるボス魔性との戦闘では1D6ばかしHP回復しても
あまり役に立たなかったよ。全体的に神楽はコストの割りに今一つ効果が薄い気が・・・
妖精弾って何の意味があるんだろう・・・
犬を殺すのにも12発くらい撃たなきゃならん計算になるが・・・
>神楽はコストの割りに今一つ効果が薄い気が・・・
一番効果が高いのは〈夢歌〉かな。
「全て」の判定に1点ブーストがつくよ、
命中判定、防御判定、対抗判定、そのシーンで起こった全ての判定に効果がある。
覚醒力を上げる〈祝詞〉よりもこちらを優先して歌った方が効率はイイかも。
さらに重要なのはシーンに登場している味方全員を大将に出きるという点。
たしかにパーティメンバーがリプレイのように3人しかいないとかならば物足りなくかんじるかもしれないが、推奨最大人数の5人とかなら効果は絶大だとおもうよ。
悪夢奏者では是非に神楽と妖精の追加能力が欲しい。
データはGF誌に載ってた追加特徴と夜族能力以外には何が載るんだろう。
異能特徴《ふたなり》とかw
ふたなりの裏ビデオ見たけどキモかったよ……。
神楽と妖精の追加は必須>悪夢奏者
ついでに言うと神楽には異能増大みたいなのを追加してほしい
全員異能増大はかなり凶悪だな。
凶悪ついでに全員マイナーアクション+1回の神楽とかどうよ。
異能増大自体が最強技能に見えるんだが・・・
増大+神珠とか強いよな。
シーン・全員対象可能・持続もシーンで弱くはないけど増やしてほしいよね>神楽
エラッタによると、異能増大でコストが0になると効果が現れないってことになるらしいから、コスト1の異能力には異能増大は使えないんじゃないの?
>>112 あのエラッタよくわからん書き方なんだよな。
単に《異能増大》+《高速反応(コスト1消費)》がダメなのか、
それともすべての持続型異能は最終的にコスト0だと効果を発揮しないのか、
あるいは《異能増大》を組み合わせた結果コスト0になったらどんな異能でも効果を発揮しないのか
どうなんだろ
>104
特に魔性化もしていないただの犬が相手なら、異能攻撃のダメージは2倍になるので2〜3発当てれば死ぬんじゃない?
>>113 あれってコストX分増加する能力の際に異能増大でコスト0にしちゃうと
効果ないよってことなんじゃないの?
だからコスト1固定の異能には異能増大は使えるんだと思ってた。
>115が正解。
消費したコストの数だけブーストできる
→異能増大で消費コストが0になったら効果がない
そうかよかった。
《●繰領域》+《異能増大》は有効なんだ。
なるほど、「コスト分ブーストを得る」だから「異能増大でコストを減らしたら効果も減る」って言う意味なのね。
納得いきますた。
115-116に感謝します。
119 :
NPCさん:03/10/10 01:17 ID:1Nqzm3pF
質問。
特定の異能力をコスト0で使える霊具って、
その異能力を取得していた場合に0コストで使えるってことなのか?
それとも持ってれば問答無用で内包する異能力をコスト0で使えるってことなのか?
今まで後者でやって来たんだが、前者なんじゃないかって言う香具師が出てきたもんでYo
漏れは119の後者の方の解釈で正しいと思う。
っていうか前者の解釈なら霊具なんて使わない。
とりあえず後者だとしてだ。
言霊の香炉で記憶操作を使用するとき
精神接続の異能を取得してないと使えないのだろうか?
そこらへんは普通に考えて無視してもよいのだろうけどねぇw
>119
明らかに前者だろ
霊具を取得した時点で異能力の方も修得できるとは書かれてない。
>120
特定の異能力をコスト0で使えるだけで充分に有利と言える
特に転神帯は強力
>121
勝手に無視しちゃいかんだろw
記憶操作の前提条件である精神接続を無視できるなどとはどこにも書かれてない。
書いてあるのは、コスト0で使用できるということだけ。
「書かれてないからダメ」っていうテキスト原理主義って、FEARゲームでは正しい裁定として取られることが少ない気がするのは私だけですか?
「異能使い]でも公式FAQ見る限り、書かれてなくてもOKとされたことが多々あるんだよね。
いずれにしてもどちらが正しいかを明確にできるのはFEARの公式回答のみなので、それがでるまでは各GMが独自判断を行って問題ないと思うよ。
120や121の判断の方が良いと思うGMはそう裁定すればいいし、122の判断が正しいと思うならばそれも良し。
他者の考えに付随するにしても、選択するのは自身の判断であるわけだから、各GMが自覚と責任を持ってマスタリングすれば良いのです。
どちらにせよFEARにはもう少しテキストに気を遣ってほしい。
>>124 もう少し間をあけて書いた方がいいですよ。
126 :
123:03/10/10 16:23 ID:???
>122
>勝手に無視しちゃいかんだろw
GMに限って言うならば、「書かれてないこと」はかってに無視してもOKです。
GMが間違った裁定が行っても、そのセッションに限って言えば「正しい裁定」となります。
PLがGMのルールミスを指摘することは自由ですが、それを受け入れて裁定を覆すことができるのはGM本人だけです。
もちろんルールブックや公式FAQで明確になっている事柄を、わざと誤解釈してマスタリングするようなGMは論外ですが。
(さらにそれを指摘されて、なお逆ギレ裁定するようなGMはGM失格以前に「人間失格」です)
127 :
124:03/10/10 16:35 ID:???
>「書かれてないからダメ」っていうテキスト原理主義って、FEARゲームでは正しい裁定として取られることが少ない気がするのは私だけですか?
RPGのルールの場合、出来ないと書かれていないことは、基本的にできると判断するものじゃないの?
さもないと、出来ることを延々と書いていかなくちゃいけないし。
もちろん、GMが出来ないと判断した場合はできないわけだけど。
>>128 そんなことはないでしょう。魔法や特技、アイテムなど効果が限定されているものについては普通、
出来ることだけを書いておくものでは?
130 :
126:03/10/10 17:10 ID:???
>128-129
ルールにできないと書かれていないことは基本的に、
128がGMの時はできる。
129がGMの時はできない。
〉129
FEARとしても、出きることを全部書いておきたいのかもしれないんだけど、誌面のスペースはそんなに広くないんだよ。
だから、>124みたいなことを言われちゃうんだな。
134 :
129:03/10/10 17:23 ID:???
>>130 最終的にはGM判断なんて事は分かってるよ、それこそルールブックに明記してある(w
それ以前の共通認識の確認や、自分がGMやるとき参考にするためにルールの疑問を
書き込んで人もいるわけだから、いちいちそんなこと言わなくていいよ。
135 :
NPCさん:03/10/10 17:32 ID:qrDf0vGA
公式にはないけどGFコンでは習得してなくてもつかえましたね。。。
あぼーん
>>129 その場合の出来ること、というのは、それ以外の処理が出来なくなることだから。
で、そこに書かれていないことは出来るか出来ないか、というのは最終的にはGMが判断することになる、
ということでは?
138 :
130:03/10/10 17:51 ID:???
>134
うん、「最終的ににはGM判断」って事がわかってるなら、自分に自信を持ってマスタリングすればそれで良いって事だよ。
問題なのはこの「ゴールデンルール(でいいんだよね?)」を理解していない、あるいは曲解して悪用しちゃうような「厨なPL・GM」
ルール解釈の正誤よりも、こっちのほうが大変な問題だよね。
>135
つまり、それが「そのセッションにおけるGM裁定」ということだ。
ルルブに何が書いてあろうとも「セッションで起きたこと」は全て肯定される。
そして、「前のセッションで肯定されたことが次のセッションで否定されることもある(逆もある)」
これがFEARゲームの「ゴールデンルール」なのです。
>>139 ゴールデンルールがないゲームだとどうなるの?
ルール解釈の口論が激化し、そのうちリアルバトルに突入します。
>140
重要なのは「ゴールデンルール」の有無よりも、その主旨を理解することです。
>141のようなことが起きないように、ひいては「参加しているみんながいっしょに楽しめるように」存在するルールなので、これを否定するような厨はセッションから即叩きだ(ry
今時そんな奴いるのか?
>>122 > >119
> 明らかに前者だろ
> 霊具を取得した時点で異能力の方も修得できるとは書かれてない。
例えば他のゲームで
「マジックボルトリング」…マジックボルトが消費MP0で放つ事ができる。(マジックボルトが習得できるとは勿論書いていない)
とあったら後者なんだけどな。「習得していなくても」の1文があれば問題無いんだが。
1:妖精の瞳・神楽との便利比較
2:初期の神剣・神器・霊具の選択のあとも他二者を取得可能。
上記を考えれば前者の0になるだけでもいいような気がするけど
コンベンションなどの初見PL・サンプルキャラを修正状態での開始
(特に初期異能力は5つしかない)というのを考慮すれば後者な可能性も高い。
・・比較計算もできんなあ・・GM次第にしといて回答待ちか?やはり
>>144 データ構造からみて、あんまり意味のある例えじゃないような。
>2:初期の神剣・神器・霊具の選択のあとも他二者を取得可能。
これはできないよ。
>147
えっと、できないってのはどこに書いてあったっけ?
>148
p69「霊具所持」の説明文
>149
ありがとう、確認した。
〈神剣〉〈神器〉〈霊具〉は初期作成時にしか取得できないんだね。
151 :
150:03/10/11 00:36 ID:???
しかし、P69の文脈だけ見ると経験値による取得は不可と読めるな。
初期作成時の5つの能力で神剣・神器・霊具をとれば複数の所持は可能だったりするのかな?
152 :
145:03/10/11 01:15 ID:???
ほんとだスマソ逝ってきまつ。
>150
むりぽ。
初期作成時の異能力取得も経験点10点消費するのと同じ扱いだと思ふ。
154 :
150:03/10/11 01:50 ID:???
だって初期作成時に経験値10点使えるなら能力取る代わりに異能特徴取りたい奴もいるんじゃない?
とごねてみたりしつつも、漏れがGMなら不許可にするんだけどね(w
155 :
150:03/10/11 01:51 ID:???
だって初期作成時に経験値10点使えるなら能力取る代わりに異能特徴取りたい奴もいるんじゃない?
とごねてみたりしつつも、漏れがGMなら不許可にするんだけどね(w
156 :
150:03/10/11 01:53 ID:???
二重投稿スマソ
逝ってくる・゚・(つД`)・゚・
>150
イキロ。
158 :
145:03/10/11 11:56 ID:???
うちはハンドアウトに特徴とかボーナスでつけてる。
「○○童子」初期特徴、夜族・真祖の血縁・コネクション夜族固定、経験値+10
「復讐者」目覚め表「憎悪」固定、覚醒値+1、経験値+5
みたいに経験値+10相当で自由度の一部を固定させてもらうみたいな。
良し悪しあって、素直に全員異能力+5つくらいのほうがスタートは早いが
むむ名前の数字を残してカキコしてしまった・・アホだな漏れ。
逝ってきまつ
160 :
150:03/10/11 15:26 ID:???
漏れもイキルから、145もイ`・゚・(つД`)・゚・
161 :
145:03/10/11 18:09 ID:???
>160
任務了解、不退転で挑みまつ
で、経験値な話なんだが
固定したりサンプルを修正ならいざしらず
特徴に自由使用を完全フリーだと強い気も・・
いや強いだけならいざしらず皆訓練に霊具というのもなんだか
勿論とれるのが普通だし、初期の取得によってはやっと取れるヤシもいる訳だが
訓練して一人前、霊具はエンブレムにクエスト並に持って当たり前なんだろうか?
見せ場の取り合いになったり、仲間の足を引っ張るぐらい弱いのでもないかぎり、
他人のキャラづくりに口を出してもいいことなんかないと思われ。
まぁGMが扱いに困りそうなときは拒否権発動しても良いと思うけど
162の言いたい事は理解できるが、漏れとしても163の意見に同意だな。
戦闘能力云々で言っても、シナリオ前に「戦闘訓練」未取得だったキャラが、シナリオ中で実戦を経験し、シナリオ後に特徴を取得するというのは十分理由付けとして理解できるものだと思う。
霊具その他の取得に関してはいずれも「活用できれば強い」というものであり、取得の有無だけで優劣はつけられない。各自の取得した経験値が同じならなおのことである。
それでも納得しがたいなら、そういった特別な特徴の取得に「要コネクション」あたりをGM裁定として追加するのが妥当かと思う。
霊具が欲しければ三仙会か古仙堂、妖精が欲しければグロリアブラッドとのコネをつくれと。
個人的には後天的に「天上の美」を取得することのほうが違和感を覚える。
整形手術か?(w
>>165 不死者あぎとというマンガでは、ヒロインが異能に目覚めることで天上の美を後から取得してまつ
禿同>天上の美
やはりシチュかね。
例えマンチキンなキャラでもGMに協力的なら困らないものな。
むしろ「はいはい、もういいから消えてくれ覚醒全つっこでダメージな」
といわれるほうがよほど萎えるからなあ。
むしろ、「高校デビュー」とかに近い状況になるんじゃないか(w
>167
その辺は意外とバランスは取れていると思う。
ダメージ全開の攻撃など、回避ブーストであっさり避けられるのがオチだ。
問題になりうるのは結局「血脈覚醒」の撃ち合いになってから。
付け焼刃のマンチキンキャラなど冷静に対処すれば恐れるに足らず。
しかし、他のPCやGMに協力的ならそもそもマンチなキャラは作らないわけで…
異能使いは異能使いを引き寄せる・・・
おれがGMやると どうしてもジョジョになるんだよな。
「新手の異能者か!?」
「異能使いは、異能者にしか見えない」
とかの台詞が脳内に浮かんでしまうのだよ。
>>171 それはそれで正しいと思うぞ。
というか、このゲームの世界観は「魔性は異能のなれの果て」だから、
敵も味方も異能存在で閉塞しているしね。(普通の伝奇物なら最初から
有りそうな夜族が後付けサプリメントなわけだし)
173 :
NPCさん:03/10/12 15:30 ID:uoS9Gwmf
特徴っていや、運命特徴って使ってるやついる?
っていうか使えんのか?
運命結ぶのを忘れたりしなければ、「保護」「憎悪」あたりはそれなりにつかえるかと……
175 :
NPCさん:03/10/13 15:39 ID:TrUrFe6N
ところで後天的に中和能力を取得ってどういうことよ。
修行or覚醒して手に入れたってことでどうよ。
やはり病気と同じで免疫が付いたりするんじゃないか?
まぁ、連載中盤でいきなり生えてくる都合のいい設定はデフォルトということでゴザろなぁ(w)
俺としては
一緒に魔性退治をしてた奴が突然「妖精が見える……」とか言い出したら即病院に連れて行きたくなるが
>>180 その前に魔性を退治してるとかいう奴を病院に連れて行くべきだな。
<<風>>の異能で何かおすすめのコンボとか組み合わせない?
一応覚醒力はデフォルトで7あるんだけど(4+真名+呪われた家系+犠牲)
つまらん話だが
訓練、命中、ダメージ、回避ブーストあれば怖いものなし
>>173 保護や友情かね?
距離制限も使用回数制限もないからかなり使える
後者から見れば生命共有は塵だな
。・°°・(ノД`)・°°・。
>183
<風>属性のコンボか
防御力を無視できる<貫通衝撃>もあるんだけど<炎>とちがって<焦熱化>がない分パンチ力に欠けるのが難。
そうするとお勧めとしては<飛翔>+<旋風弾>で飛びまわりながらの射撃攻撃がおいしいかな。
飛行状態なら相手も飛んでいない限りマイナーアクションでエンゲージ離脱ができるし、<旋風弾>は変化技の能力もいくつかあるので多用な状況に対応可能だろう。
いずれにしても<風>属性は射撃系の方がのぞましい。
味方戦力が充実してるなら<風障壁><補助気流>などでサポートキャラになるのも有効だ。
>>184>>186 ありがd 参考にします。
特徴:<<コネクション:六道学園&第23研究所>><<戦闘訓練:異能&回避&射撃>>
異能力:<<旋風弾>>、<<風縛陣>>、<<旋風強化>>、<<飛翔>>、<<気流感知>>
…なんてどうだろう。
(コネクションが二つあるのはキャラ設定の関係上)
さらにアドバイス。
<風縛陣>=<風縛撃>の間違いだと思うが、これはあまり有効な選択ではない。
なぜならボス魔性を仮想敵とした場合、ほぼ確実に<マ ノ アカシ>をもっているため、バッドステータス攻撃は全て無効化されるからだ。
ザコ相手なら効果はあるが、もちろんザコにはその分のコストを<強化>ダメージを与えて倒してしまう方が良い。
では何故こういったバッドステータス能力が存在するのか?
そう、これらはPC達に対して、敵キャラが使用するために存在するのである。
実際には殺したくない敵NPCを無力化する等の使い方もあるが、この<風縛撃>はその役を果たすにも不完全。
<風縛撃>が起こす<捕縛>というバッドステータスは「敵を捕える」という効果ではなく「武器をひとつ使用不能にする」という効果だからである。
お勧めする能力としては、「クリティカル値の下がる<嵐操領域>は取っといたら?」ってところかな
>>188 うあー…名前間違えて覚えてたようです。キャラクターシートにも風縛陣って書いてあった…
<<嵐操領域>>か…
さっきは<<竜巻発生>>を取ろうかと迷ってたのですが、どっち取ろう。
強風移動がいいかなぁ。
飛翔は封鎖に関係なく離脱できるけど、全力移動にはメジャーアクションが必要。
封鎖されていないなら、全力移動をマイナーアクションで行うことができる強風移動がお得かと。
>189
旋風弾の変化技がどうしても使いたいなら、お勧めは<竜巻発生>か<突風発生>。
<竜巻発生>雑魚の群れを殲滅するのに使えるし、<突風発生>は「転倒」はボスに効かなくても「飛行状態の解除」は有効。
>190
飛行状態ならエンゲージ状態でも戦闘移動(マイナーアクション)でも離脱可能だよ。
相手も飛んでなければだけど。
まあ飛翔か強風移動かの選択は趣味の問題だと思うけどね。
エンゲージ離脱だけが目的なら強風移動の方がベターかな。
保守しとくか
ところで同人版をやったことがあるヤツってのはどのくらいいるんだ?
前スレ2つとも見れてないので既出質問だったらスマソ
プレイしたことはないが、持ってる。β版だけど。
属性がさらに正・逆に分かれてたり、正直言って煩雑。
製品版を遊ぶ上で参考になるかは…
たしか属性が5つくらいで、それぞれ正逆だったっけ?
退魔戦記とGUPS足したようなシステムだった覚えが
当時から重要NPCや六道学園、天武八家などの組織はあったの?
属性と言うか能力の分類は20種類とかあって、それぞれ正逆でわかれていた。
製品版ではそれらを統合して10属性にまとめ足れている。
NPCや組織関係の設定もあった。
製品版とは微妙にちがうっぽいけど。
おおかたね。ニーズに合わせてリニューアルされてるヤシもいるけど。
確か会長はもっとガキだった気が・・マリみて仕様か?
>まとめ足れている
まとめられている。
同人版は属性22種の正逆あってかなり大変。
NPCはまんまの奴もいれば全然違う奴もいる。
一応原型は見えるかな。
同人で魔人だった奴が製品版で魔人じゃ無くなってたりとかもあるんで
色々と勘ぐってみたりとか。
っつーか自分は忙しくて製品版まだ未プレイだ。
第23能力開発研究所って22の次だから22だったのに10になって・・・
202 :
NPCさん:03/10/16 02:28 ID:V2cF5Gkn
同人版のおもろい情報求むage。
>201
なるほど、そういうことだったのか
>>201 …1〜22までの研究所が別にあるのかと思っていた。
製品版に合わせて第11能力開発研究所にすれば分かりやすかったのにね。
残りの異能属性はサプリで追加されます
同人のサークル名が第23能力開発研究所だから流れで名前を残したと思われ。
>>206 今の属性に組み込まれたりしてるから全部は追加されないかと
霊具、神楽、妖精、夜族も異能力と換算すれば、あと8つ追加で22になるな。
呪符の能力とか・・・あと思いつかん。
<追加
同人版には鬼獣と使役魔性ってのがあったな。
これであと6つ。
マニアックにしてなくてもいいから宗教関係入れてくれないかな。
日本昔話によく出てくる念仏の一撃で妖怪退治する旅の坊さんとか、そういうのを演出したい。
212 :
NPCさん:03/10/17 13:57 ID:ETZOOsMW
>>211 それって精神属性使えばできるんじゃないか?
日本昔話の坊主は最強
竜や鬼を一喝しただけで倒す
>214
あれは言霊とかを超越してる。俺も昔よく見てたけど
「カ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!」とか叫ぶだけで大概のクリーチャーは退散してた。
あと念仏を一言唱えるだけで阿弥陀如来や観世音菩薩を召喚したり、嵐を沈めたり木像に
生命を吹き込んだり。他にも殺生石をぶんなぐって破壊したり、山姥を餅にくるんで食っちま
ったり、坊主大暴れだったなw
何気に日本昔話は良質なシナリオソースだと思う。
>宗教間系
何気にキリスト教は充実している。
法王庁はカトリック。
テンプル騎士団は同人版によると正教会(スタンダードの事だと思われる)に属するらしい。
これにヘルシング(英国国教騎士団=プロテスタント)をくわえれば、キリスト教の主流派は制覇できるっぽ。
敵に狒々を出してみたけど、それなりに使えたよ。>昔話
昔話の頭と尾を変更すれば何気にそのまま使えるス。
日本で活躍するのはイエズス会だっけ?
伝導師だから資格とか一人で行動する理由とかあっていいかも。>キリスト教
イエズス会はカトリックだったかな?
つまり法王庁(バチカン)の子分ですね。
カトリック系の宣教師は他国では結構過激な活動をしていたようですが、日本ではなぜかおとなしかったみたいですね。
ザビエルやフロイスの性格なんでしょうか。
おかげで日本が誇る魔王・織田信長の癇に障らず以外と平和的な布教活動が出来た模様(戦国時代までの話です、江戸時代にはご存知の通り迫害されてます)
ごめんまちがいた。
イエズス会はプロテスタントです。
吊ってきます。・゚・(つД`)・゚・
イキロ。
プロテスタントの方が論理的に正しいと言う時代に
カトリックの再興(中身はリニューアル)を目指して発起された・・はずだ。
だからプロテスタントの居ない親転地で活躍してる。
222 :
卓ゲ一:03/10/18 00:12 ID:???
イエズス会のアレなナニにいたわたしから言わせてもらえば、
どうでもよい。がカトリックでおま。
ちなみに一度解体されてるんよ
まあ、なんにせよ同じ神様崇めてて分裂して争ってるわけや、
個人的には八百万に神は宿ると、便所にも神棚を置く神道の包容力の方が落ち着くね。
キリストは一神教だし、信仰規模が大きいし、(一部)過激だし、
シナリオネタにはしやすいけどね。ロールプレイもしやすいし。
ほんとに信奉してる人にはすごく悪いと思うけど
>>223 そんな理由で自分のことをつくづく日本人だな、とか思うときはあるな
今更だが、明らかに弱い異能力の存在について・・・
例1:<感覚強化>と<超感覚>、後者が不要
例2:<影牢>と<影跳攻撃>、後者が圧倒的下位
例3:<温熱照準>と<火炎倍化>、後者が明確に下位
この辺の異能力って元のルールの名残か何かなのか?
それとも隠れた価値が?
有効な利用方法ってないものか。
イエズス会はカトリック。
というかプロテスタントにとって信仰は神対個人の問題だから、わざわざ
他国に広める意味がない。教勢衰微のカトリックがアジアやら新大陸やら
で新しい信者を獲得しようとしたのでつ。
>211
>正教会(スタンダードの事だと思われる)
オーソドックスのことだよね、これ?
キリスト教は過激さの度合いが適度でいいね。
イスラームの過激派はしゃれにならないからとてもゲームで扱う気になれん。
いや、あくまでイメージの問題ですよ?
キリスト教の過激派ってーとIRAくらいか、有名なのは。
原理主義(ファンダメンタリズム)ってのはもともとキリスト教徒の一部
過激派を指す名称だし。連中、中絶をした医師を殺したり、進化論を教える
のを禁止したりやりたい放題だろう。
>>225 <温熱照準>と<火炎倍化>については同意。
唯一の使い道(?)はキャラの個性化くらいだろうね。
<影跳攻撃>は死天銃用と割り切るべき。
<感覚強化>と<超感覚>は…ちゃんと読めば分かると思うけどなぁ。
わかりやすく言うと《感覚強化》は命中判定に使えないが
《超感覚》は命中判定に使用できる。
あと《影跳攻撃》と《超感覚》はブースト系能力ではないので
もし仮に《異能増大》を取得していた場合はどちらもコスト0で使用できる。
《温熱照準》と《火炎倍化》については・・・何とも言えん(汗
>>232 《超感覚》のタイミングは《感覚強化》なんだから
結局命中判定には使えないんじゃないか?
>>233 《超感覚》のタイミングを知っていて
何故その効果を知らないのか。
235 :
NPCさん:03/10/18 22:39 ID:JUgSAcmo
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<
>>65のリプレイまだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
すでに>65(前スレ)の人はいない!!1行 (*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
237 :
やよい:03/10/18 23:36 ID:kNb4z0FO
すまん。漏れアホなので
>>231-
>>234のやり取りがよく理解できん。
結局《超感覚》は取るに値する技能なのかどうか
誰か教えてください。
《異能増大》を持っていることを条件とするよ。
《感覚強化》は「コストは設定されておらず」コスト1点につき+1D6という効果なわけだが、
これにコストが1点免除される《異能増大》を使っても増えるはずのダイス−1されるだけ。
しかし同時に使用できる《超感覚》は「コスト1点の設定があり」効果は感覚強化に+3。
つまり《超感覚》はコスト0で《感覚強化》に+3の修正がつくというわけだ。
>>239 む。がっちり理解できました。詳細なレスありがとうございまつ。
確かにコスト0で+3修正は大きいが…
キャラ作成時に組むと取得出来る異能力の5分の2が埋まってしまう罠。
うむむ。
影跳攻撃は同人版では最強の補助異能力に数えれるものだったんで注目してたんだがなぁ。
まあ過去の話をしてもしょうがないか。
同人版といえば、自分で生物を造り出すことができる生物版モルフェウスの異能力もそのうち実装されるんだろうか。
ポケモンとかメガテンみたいなことができてちょっと愉快だったんだが。
243 :
232:03/10/19 13:10 ID:???
>233
うわ!タイミング見逃してた。
すまん。
凍牙、漏れとクリソツなんだけど・・・これは何の思し召しだ
245 :
NPCさん:03/10/19 21:51 ID:XeMF/WCR
>244
ショタ系?
同人版で絶対に見なければならないとは1つ。
「鶴来 隼人」
(後略。内容は製品版と同じ)「しかし覆面をかぶり、マントをつけて『ジャスティスマスク』と名乗っては学園内で起こる事件に首を突っ込むというお茶目な一面も持っている」
「はっはっは。諸君、何かお困りかな?」
ちとマジに言えば、このままではお節介に介入する厨NPCなので製品版では削除されたのだろう。
しかし、依頼人としてなら、あるいは、ちょっとだけ助けてくれる謎の人とか、乗り越えるべき師匠とか。なら使い手もあるんじゃないか。
ジャスティスマスクに憧れる小学生異能使いとかやってみたいのじゃよw
同人版には「榊風牙」っていうのがいるんだが、風華タンのお兄様?それとも入れ替えキャラ?
風間家当主の隠し子っていう設定は生きなんだろうか。
同人版の面白いネタ。
カバーの下は表紙と裏表紙が逆。
250 :
NPCさん:03/10/20 08:41 ID:mo15KobB
>248
同人版サプリに「風間透牙」ってキャラがいる。
六道学園在籍の風間家次期党首で中等部の会長だったりする。
なのでこのキャラが風華タンと入れ替えだと思われ。
風華タンは学園内ではやはり「風華さま」と呼ばれているのだろうか
呼ばれねぇ
>>251 「お姉さま」かもしれんぞ
挨拶はごきげんよう
パーソナリティで「ごきげんよう」って言ってるしね...
ハァハァ...?
>>247 >「鶴来 隼人」
>(後略。内容は製品版と同じ)「しかし覆面をかぶり、マントをつけて『ジャスティスマスク』と名乗っては学園内で起こる事件に首を突っ込むというお茶目な一面も持っている」
>「はっはっは。諸君、何かお困りかな?」
うはぁ、そんなお茶目な人だったんですね。
まあ、そこでジャスティスマスク言われても浮きまくりそうだから、書かれなかったのは当然なきもしますが、
たしかにそれはあこがれるものがあります。
いっしょに『ジャスティス少年隊』でも作りましょう!!
オマエラそんなにマリみてやらないと気がすみませんか?
漏れのところは野郎プレイヤーばかり五人もいやがるのでマリみてシナリオなぞ
やった日にゃ創造するだに恐ろしい地獄絵図に。
せいぜいこのスレで妄想を語るのが関の山だす。
>257
オンセッションで顔を見ずにやれば歯の浮くような萌え台詞もしゃべれますがなにか?
ってのはどうよ?
||
∧||∧
( ⌒ ヽ
>>258 ∪ ノ
∩∪∩
(・∀・| | キモーイ
| |
⊂⊂____ノ
彡
いや、相手の目を直視して感情こめて歯の浮くような萌え台詞もしゃべれますがなにか?
キモイのかな。ロールはロールと割り切っちゃってるからな。
そのかわり終わった後の話であのシーン、セリフいいねって言われると
かなーり赤面ものだったりするときもあるがな。
||
∧||∧
( ⌒ ヽ
>>261 ∪ ノ
∩∪∩
(>∀<| | キャハハ
| |
│____ │
∩∪∩∩∪∩
(・∀・(・∀・| | キモーイキモーイ
| | |YO
⊂⊂ ⊂⊂____ノ
変なのがわいたな
漏れには「笑うミカエル」がせいぜいかな・・
キャラシーの絵を美化して念頭に描ければ別だけど、必ず描いてあるわけでなし
そういえば「影」戦闘強化・コネクション:多世界企業オクタへドロンで
強化人間というのはいかんかな?世界観壊すかなあ・・
265 :
NPCさん:03/10/23 00:51 ID:sA/gPmeA
逃げろー。
きくたけワールドが異能使い世界にも侵蝕してきたぞー!!
>>265 ひらのんはきくたけリスペクトなのでむしろ望む所だと思われ。確かアルセイルだかあの辺を読んで感動したとか。
ほれ、能力値欄にS=Fのにをいがするじゃないか。
・・・まあ同人版からあのレイアウトだけどな。
ダブルクロス・リプレイの次は異能使いリプレイか。
とりあえず「こいのぼり」は定番にして欲しいな。
こいのぼりって何?
269 :
超神ドキューソ@ジャーム:03/10/23 21:13 ID:3muTcymR
>>268 富士見のリプレイで、ヒロインの体型が「こいのぼりみたい」と表現されてたんだ!
要するにずんd(ry
>>266 アルセイルじゃなくてBローズリプレイじゃゴザらんかったかしら。
いや、どっちゃにせよきくたけでゴザるけども(w)
キモイに変なのか、ひどい言われようだな(笑
かっこいいセリフをそ知らぬ顔で言ってのける延長線上で薔薇や百合も平然とやれるようでなければ
ロールプレイ重視プレイヤーと言えんぞ!
と言われ感動した覚えが印象深くて、
稀に心の置く隅で薔薇や百合の波動が来ますw
いや、まあそれはおいとくとしてもマジたまーにやると面白いよ。薔薇、百合系は
||
∧||∧
( ⌒ ヽ>>
>>267-269 ∪ ノ
∩∪∩
(・∀・| | モウロリハイラン!
| |
⊂⊂____ノ
彡
いや、薔薇百合以前にロールプレイ重視プレイヤーがキモイというだけなんだが。
変に軽視するプレイヤーもキモイがな!
∧_∧ < ・・・・・・・・・・・・・。
ry 7_7 ヽっ キモイカ・・・・・・
`! i
ゝc__c,..ノ
||
∧||∧
( ⌒ ヽ
>>273 ∪ ノ
∩∪∩
(・∀・| | キモーイ
| |
⊂⊂____ノ
彡
>>273 RPを重視しすぎて協調性がない香具師がキモイ?
PCになりきって演技する香具師がキモイ?
>>260 オレの記憶がBローズだと言い出した。にしてもひらのんはまだ20代中ぐらいだからそのリプレイ読んだのがこのくらいで・・・。
まあ、実物を読んでいないオレが言う事じゃないかw
そして最後に言わせてくれ。
ロリショタは必要だ!!ふぶきたーん!!
>>273 ロールプレイングゲームでロールプレイ重視することの何が変なのか
>>278 たぶん、ロールプレイングゲームと
シミュレーションゲームの区別の付いてないかわいそうな人なんだよ
>>273は
異能同人時代の話を知っている喪前様方に質問だが。
所要経験点って今とかわらんかったのか?
製品版、十数回ゲームやって放置してたら酷い事になっとる
・・・ので、特徴も技能も取り放題不可の規制をかけてはみたが。
ハウスルールは使いたくないんじゃが、寿命が短そうなゲームよのう
>>280 具体的にどうなってんの?
説明キボーヌ
>280
うちは十回くらいやってるが特に問題はない・・・。
どうなったの?
このゲームの場合、特徴や技能より覚醒力だろ。
284 :
280:03/10/26 13:38 ID:???
妖精で霊具で夜族で生命(異能増大)基本とほざく香具師がいるのさ・・・
基本的に有利な特徴は後付けの総取りでね
いや、ルール的な問題はないが、それをベースにされても困るわけよ
キャンペーンやってるわけでなく人数不定のキャラ使い回しだから
新規参入の人が「ゲェー」っとなる
285 :
280:03/10/26 13:39 ID:???
↑夜族はマチガイ
つまりマンチを一匹飼ってるわけか(w
でも戦闘重視で大量に経験点突っ込めば、別に特徴取らなくたって技能最少で覚醒値の
一点伸ばしとかでも普通に強くなるよ。気になるならキャラを複数作らせて、シナリオによっ
て使い回しをやめさせれば?
>>286 ま、そゆことです
複数作らせる案でおしてみるか
新規参入vs何度か成長してるキャラって、
別に異能使いに限らずに差はでるもんでない?
ソードワールドとか数回やってようやくレベル1UPとか言うドン亀成長でもない限り。
そういう意味でレベルアップが問題でなく、差があるレベルでやろうとするのが問題
多分上でおっしゃられてる方の通り複数作ってもらうが良いと思う
それか新規の人に経験値の下駄を履かせるか。
ウチのトコでも自分が新参者なんで、
十分強くなってるPTに数キャンペーン新規参入させてもらってるけど
能力差があるってのは結構きついよ。戦闘バランス云々より、
みんな強いのに自分だけ弱い、、、って心理的にが特にきつい
不満は言い出しにくいかな、やっぱ?
GMがそのへん汲み取ってやらんといかんよな
>288
そういう場合はわざと足手まといっぽいキャラを作って、弱さが逆に個性の強調になるように
すれば良いかと。戦闘で活躍するだけがRPGの醍醐味ではないし、強キャラやりたいのなら
そのキャラで経験値貯めればいいんだし。
あとは上でも出てるように、同じ卓の人に複数のキャラを作ってもらうことだね。
291 :
NPCさん:03/10/27 18:52 ID:8s2O+A5M
ロールプレイをキモイと言ったらTRPGやる意味がないだろ。
>>290 つまり、横島忠夫をやらせりゃあイイわけだな、兄弟!
「ちちしりふとももーッ!!」
>>292 いやぁ、あの何度死んでもよみがえってくる不屈の闘志っぷりは魔人クラスでしょ?(笑
キャンペーンやってるわけじゃないんだったら
レベルを上げずにやるってのはダメなのか?
初期レベルじゃ弱すぎるっていうんなら最初の時点で多少経験点渡すとかさ
やっぱそれすらハウスルールなのだろうか?
自分が新規参入者の立場だったら、レベル差がある状態でも
普通にプレイさせようとする環境そのものが正直辛いのですが…
新規参入者がいるんだったら全員作り直しさせちゃうほうがいいんではないかと思う。
そうすればそのキャラでの過去の内輪話などをセッション中にさせずに済むしね。
>>過去の内輪話
新規参入者の壁だな。これに阻まれる者は数多い。
暇なときに過去のネタを面白可笑しく語ってくれる香具師が必要。
>>295 どんなに面白可笑しく語ってくれても、所詮は自分が直接かかわってない話。
「この前教えた話だよ」という免罪符を楯に過去の内輪話を出されては、やっぱり
新規参入者には辛いと思うけどなぁ。
どう考えても一番の手は「すっぱり過去の内輪話を忘れてプレイ」…それが、
参加者全員がキャラジェネし直すのか、メンバーの一致団結によって
過去の話は一切持ち出さずにプレイするかはその時の状況次第だと思うけど
…それしかないと思う。内輪でしかプレイしない俺には関係ない話だけど。
297 :
NPCさん:03/10/30 16:04 ID:Lbvop21C
今月のGFで、霊具・妖精・神楽の異能力が追加。
まあ、悪夢奏者にも載るだろうけど。
覚醒力を上げる神楽も出たけど、魔性値が3点上がってコストは4点かかる。
ぶぅぅぅん…
∧_∧ .〜
( ´∀`)゙
∧_∧
( ´∀`) パン!
( つ)゙
ノ l |
し'(__)
__
( ̄  ̄ヽ
ヽ l
) ξ |
(⌒ヽ/ εxx 3 ←
>>273 ヽ ヽ 'キ` /
| /
/ /
なぜ、一週間も経ってから…?
次のGFが出る頃には悪夢奏者が発売か。
>>297 これで自分以外は+2までイケルな。
しかし、やっぱ霊具は強いのぉ。貫通衝撃が可愛そうに見えるよ
302 :
NPCさん:03/10/31 22:32 ID:tZcKqg6w
霊具使いとしては追加データが気になる。
面白げなデータの簡単紹介キボンヌ。
んじゃまサラサラっと
・霊具専用の《不死》、
・神器専用の潜在力増加
・神剣専用の○○斬(子)、但しオートアクション
・白兵攻撃を実ダメージに変える
・ファイナルストライク
基本的に霊具の異能力は各属性のものの強化版だな
おいおい、属性付与までオートアクションでできちゃうのかYO
霊具使い最強じゃん。
応呼のコスト0、オートアクションで武器の準備ができちゃうことだけでもインチキ臭いと想ってたのに
305 :
NPCさん:03/11/02 04:21 ID:1hM4vhUq
( ´_ゝ`)フーン
∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生! 風華タソのマリみて率が上がっています!
/ / \____________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
今回の六道学園生徒会、お題が「情報収集」となってるのに紙面の殆どが風華タンと美咲タンの
掛け合い漫才に費やされててワロタ
いや、面白いからいいけどね。
マリみて率ってよりも、祥子さま率w
∧_∧ < 制服がもっと可愛かったならハァハァなのに・・・
ry 7_7 ヽっ カワイクナクトモフツウッポイノニシテホシカッタサー
`! i
ゝc__c,..ノ
制服何種類かあるみたいだが、今回のは何なんだろう?
校外活動用とか?
単に冬服じゃねぇの?
そういや前回のGFが出たのは衣替えの前だったな。
魔人のイメージソースとしては、アリスソフト系のゲームが参考になりそうだな。
とり氏のシナリオのゲーム、例えばデアボリカとか。
異能使い同士で戦ったことある?
異能使い同士でやる場合の最強キャラはやっぱ霊具使いかね。
現状で知られてる能力のなかで、成長しまくったキャラという事なら霊具使いの持つ可能性はトップクラスだけど、他属性の組み合わせとかによっては量具以上に強力なキャラができないともいえないのでまだ断定するには早すぎるかもしれません。
ルルブに載っているサンプルキャラを1対1で、さらに血脈覚醒は使用しないことを前提に闘わせたならば、最強は「機神」だと思います。
〈影跳移動〉で対戦相手が1回の移動アクションでエンゲージしきれない距離を取りつつ、アサルトキャノンで撃ちまくる事ができるので、白兵キャラでは(全距離攻撃の能力を持たない限り)絶対に勝てません。
射撃キャラ同士でもイニシアティブ値が最速の「機神」が先制攻撃できるので分がありますね。
異能使い同士の戦いはやったことがないな。
戦闘はいつも魔性に適当な能力を持たせてるだけなので。
今度やってみるかなあ。でもコンボ考えるのが面倒だな。
誰か良いコンボ教えてくれ。
良いコンボと言うと…
炎属性は白兵命中にブーストする能力がないので実は「獄炎」のような肉弾戦タイプのキャラをやるのには向いてない。
〈轟炎弾〉+〈焦熱化〉+〈温熱照準〉による射撃能力者がおすすめ。
焦熱化で消費したHPは〈自己回復〉か〈昇温活性〉で回復するとモアベター。
とか、こんなかんじでよいかな?
>301
魔性値が3上がるし、血剣と組み合わせない限りは属性による強化もできないから貫通衝撃の方が有利。
>304
これでやっと練気筒に押されっぱなしだった神剣が有利になったので個人的にはOK。
死天銃の影跳攻撃のコストを0で使用できるというのは、影跳攻撃を取得していなくても使用できるということでいいのでしょうか?
オレはイイと思うけど、覚えてる事前提でコストを0にできると主張する香具師も過去レスにいたな。
公式的には明文化された答えは出てないみたいなので、とりあえず自分とこのGMの判断を仰ぐべし。
話の冒頭にPCとは所属の違う組織のエージェントと戦闘させた事があるな。
お互い1〜2発で消し飛ぶのでなかなかスリリング。
戦闘覚醒は撤退の合図。気絶→捕まえさせる展開でも可。
「堕ちた異能使い」なんかはPLと同じようにデータ作った後、
覚醒力にイロつけて「魔」の異能力を幾つかひっつけることにしてる。
>>319 魔性値って10いくか?
夜族でもなけりゃまずイカネェと思うんだが。
・・・環境にもよるか
うちもNPCでだしたな。>PC級
血脈は絶対失敗で罠にかかってもらって、完全成功で凧にのって逃げるみたいな。
やはり戦闘覚醒が撤退の合図なのは同様。中ボスがあっさり死んでも後に引けないし
勝っても意味ないし。捕まってもいいのも同様。
>>323 生命の異能力や、影の異能力は比較的、魔性値があがりやすいよ。
漏れのキャラは、シナリオ9回こなして、魔性値7ってところかな。
魔性値が3上がる特徴・異能は、他との兼ね合いも考えるとせいぜい2つまでしか取れない。
>実ダメージ変換系
<ゾウオノコロモ>が実ダメージ軽減なんで、コスト
払い損になる公算が高いな・・・
クライマックスのボス魔性はイニシアティブ値高いから、先制攻撃でどんな攻撃を仕掛けてくるかを注意深く見ていれば、どれくらいの余力(覚醒力)を残しているかを予測するのはそれほど難しくないとおもう。
つまり、ゾウオノコロモで何点防げるかの予測も難しくないということだ。
実ダメージ変換の攻撃をゾウオノコロモで防がれるのがイヤなら、その辺を見切って使用するかどうかを判断すればいいと思う。
コスト4で相手の防御値が期待値14以上なら
元は取れていると思われ。
つまり、固定防御点が7以上の相手、ないし防御値を
異能力や特徴で増加してそれ以上にするタイプ相手なら
存分に活用できてるってことになる。
>329のいうとおり、実ダメージ変換特技が有効かどうかは相手の異能防御次第だろ?
<ゾウオノコロモ>とか関係なく。
エラッタ更新されてますよ、と。
神楽が何をしたというんですか……
>>332 ナルホド、魂韻の持ち歌が一曲少ないと思ったら
これが原因か。
・・・まあ、元気ダセヨ。他人をもう一回動かすなんて
他には出来ないんだぜ?
・・・え?相手が覚醒力使い切ってて何もしてくれない?
(´・ω・`)
神楽だけ特徴修得しても歌覚えないのか・・・。
335 :
NPCさん:03/11/08 15:03 ID:3BLz9aea
エラッタと更新age
神楽は最初のひとつがないのね( ´・ω・`) ショボーン
すごい使える能力ってわけじゃないんだから、最初にと無条件取得がないなら、特徴のコスト2くらいにして欲しいよなー。
そうだ、あの、GMやるのに困っていることがあるんですが……
「領域をシーン全体に拡大する」というと言う異能は白兵戦可能になるんですか?
あと、シナリオ運命の使い方が良くわからないんですがどう使ってますか?
前スレ見れないので以前出た質問だったりしたらすいません。
公式な見解が出ていないのなら皆さんがどうしているかだけでも教えていただけると嬉しいです……。
領域をエンゲージの基準にしてるからおかしくなるんだよなぁ。
「領域をシーン全体に拡大」するとシーン内全員エンゲージになってしまい
どれだけ離れていても白兵可、射撃不可。範囲攻撃はシーン全体になる。
だもんでうちでは領域とエンゲージは無関係にしてる。
領域拡大しても精神接続みたいな「領域内に存在している・・・」の射程が
伸びるくらいの効果しかないからちと寂しいんだけど・・・。
>>336 領域に関してはそうなる。
むしろそうならないなら使う意味がないだろう。
>>336 領域については338に同意。
シナリオ運命については質問の意図がよくわからんが
GMとしてならシナリオのテーマっぽい物を設定して
キーポイントになるシーンに使ったり
シナリオの主要NPCに対して
PCに抱いてほしい感情を設定したりすると良いと思う。
PLとしては・・・他の運命と使い方は変わらないと思うんだが。
340 :
339:03/11/10 16:27 ID:???
シナリオ予感と勘違いした・・・欝。
シナリオ運命は、引き合う予感を持っていなくても
対象のNPCが出ているシーンに登場できたり。
間柴瞳子や鴉みたいに導入のための運命だと使い様がないが。
<領域拡大>
>337が言ってる事が具体的な効果なわけだが、「領域とエンゲージを無関係にする」というハウスルールはいかがなものか。
シーン全体エンゲージになって得をするのは使用する当人以外では、対象範囲の白兵攻撃をもつキャラ=ボス魔性なら持ってるかもしれないねって位である。
で、もし自分でつかっている異能力の効果が自分達にとって不利になるのであれば、「自分でつかっている異能力の効果は「いつでも」消す事ができる(ルルブP157)」のだから大した問題じゃないと思うよ。
まあ、意見の分かれる話ではあるが・・・
「領域をシーン全体にする」能力は、影と精神。(他にもあったっけ?)
精神は「領域内に存在する」と記述のある異能力の射程に影響するし、
影はそれ自体が「白兵・射撃攻撃の範囲を全距離とする」効果を持つ。
(幾つかの異能力の範囲にも影響するが)
シーン全体がエンゲージってのもイメージがイマイチ摑み難い。
漏れは337に同意。
でもさぁ、領域をシーン全体にするってことは《〜操領域》の効果もシーン全体に広がるって事だろ?
って事はシーン内で誰かが反対の属性の《〜操領域》を使ったら即座にうち消される事になる。
それなのに領域とエンゲージを無関係にしたら割に合わないんじゃないか?(特に白兵キャラが。)
344 :
337:03/11/11 12:58 ID:???
そのかわり誰か一人が領域拡大使った時点で射撃戦メインのキャラが無力化されてしまうという難点があるので。
作りたてのPCの場合白兵射撃両方持ってろというのもきつい気がして。
単に仲間内でやったとき妖影結界持ちの白兵PCと射撃メインのPCがいて、妖影結界使うと射撃PCが
何もできなくなってしまってこれは問題だなぁと言う事で取った措置をそのまま使ってるだけなんで。
使用した本人の攻撃はともかく全員が思いっきり離れていても殴れるというのもイメージしにくいって事で
うちでは特に問題なく通ってる。
まぁ仲間内ゴールデンルールってことで、他所でやるときにゴリ押ししなければいいかなと。
>>337 A・B・Cの三人のキャラが非エンゲージ状態でいたとして、Bが妖影結界使ったとすると、AとB・BとCはエンゲージしているが、AとCは別に領域が重なっていないからエンゲージしていないということになり、AからCへの射撃はできるんじゃないか?
346 :
337:03/11/11 21:09 ID:???
>345
あー、そうなるのか。
普通のエンゲージだと味方ABCがいたとして、A−B、B−Cがエンゲージしてたら
A−B−Cを1つのエンゲージで扱わない?
AとCは反対方向からBを攻撃してるので重ならないとか位置を言い出すとエンゲージの意味が
無いと思う。
だもんで誰かが(仮にA)が領域拡大したら、全員大きなエンゲージに入ると解釈したんだが。
A−−−A、B−−−Bでエンゲージなら、A−−−B−−−Cかなぁと。
何よりA−B、B−CはエンゲージしてるがA−Cはエンゲージしてないとか言い出すと
ややこしくなってきて面倒で_| ̄|○ ズボラデゴメン・・・
>>345 そんな変な処理になるわけないだろ。
そこに1エンゲージを対象にした攻撃をしたらいったいどうなると思ってるんだ?
領域が重なる=エンゲージなのはルールの通りではあるが、
<領域拡大>等で広がった領域をその範疇に入れるのは
どうかと思われ。
エンゲージ内だと遠距離攻撃不可っていうのは距離が近すぎるのが原因だと考えて、
距離がそれなりに空いてるんだったら、遠距離攻撃は可能って解釈じゃダメかな?
エンゲージ制自体が距離を曖昧に考える為の物だしなあ。
エンゲージしている以上、何km離れていようと殴れるのがエンゲージ制
A−B、B−Cのエンゲージが成立していればA−Cはどんなに不自然でも(ルール上は)白兵戦可能。
射撃キャラが困るならエンゲージ内でも射撃可とか。
事前に言わないといけないけど。
351 :
337:03/11/12 09:21 ID:???
>349
距離が開いてれば遠距離可能なら、距離が開いてれば白兵不可になるんじゃない?
それだと結局領域とエンゲージを無関係にして距離で判断する事になるのでは。
とりあえずルール優先の法則発動。
イメージ的に納得できないなら、領域が触れ合っていると異能エネルギーの乱流が
起こるので飛び道具が飛ばなくなるとか何とか適当に補完しとこう。
領域範囲の拡大とFEAR定番のエンゲージルールが
不整合をおこしているのでは?
近距離で射撃攻撃ができないというルールが間抜けなだけじゃないの?
>>353 わざわざ分けて考えようとするから不整合を起こしているように見えるだけだと思う。
至ってシンプルでは?
「全員エンゲージ」
以上。
>>354 近距離で射撃できないのは定番ルールでしょ。
そりゃ掴み合いの状態では拳銃が使えない(使いづらい)とかならわかるけど、
例えば剣だのパンチキックでドツキ合う距離なら十分使用可能だと思うじゃん。
「零距離射撃」って言葉もあるしさ。
同様のエンゲージ制を採用してるダブクロではエンゲージ状態でも射撃は可能だったりするし。(おかげで混乱しますた)
いやほら、射撃武器は弓とかもあるし。
そうだね。
武器によっては確かに近接攻撃不可となるモノがありうるのは確かだね。
で、一つ一つ区分するのがメンドクサイのでひとまとめにしたうえで、
射撃攻撃、近距離で可能なのがダブクロ。
近距離では不可能にしてるのが異能使い。
出した結論の違いはナニが原因なんだろうね。
ここ数日見てなかったがやんわりと盛り上がってる・・・?
とりあえずアレだ、全員エンゲージとはどういう状況かと言えば
・射程:白兵距離のあらゆる異能力はシーン内のどの場所にも届く
・射程:射撃距離のあらゆる異能力の使用が不可能
・エンゲージからの離脱ルールはGMに一任(記述にある「エンゲージから離れる」
という状況はシーン内で発生しえない為。離脱ルールはエンゲージがシーン
全体という状況など想定して作られていない)
・逃走不可(メジャーアクションを消費した全力移動が行えるかどうかは別と
して、移動の結果エンゲージしていない場所がシーン内に存在しない)
・エンゲージ攻撃はシーン全体攻撃(当然)
まあ、変と言えば変だが描写をうまく説明できれば問題はないかと。
上記の状況がおかしいと思うなら
>>337 のようにすればいい。
問題ないと思うなら
>>356 のようにすればいい。
どうしても結論が欲しいなら公式に問い合わせればいい。
>360
ALSブレカナNOVAも近接射撃は基本的にできないよ。
>362
アルシャードは、近接射撃ができないものにはいちいち、
「至近距離の対象には攻撃できない」と書いてあるので、
むしろできるのがデフォルトと考えられないだろうか。
デフォルトがどうだろうが「異能使いでは出来ない」って事に変わりはないだろ。
363はアルシャードの話をしているようだが。
366 :
NPCさん:03/11/15 03:46 ID:a/Az/IHA
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<
>>65のリプレイまだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
>366
ワラタ
>>365 でも戦闘ルールだけ見るとアルシャードも異能も書き方おなじだよ。
一瞬デジャブかと表紙みなおしたよ。
使いまわし?
いや、統一されてて読みやすい! というべきか
テキストライターの手抜き
レジェンドオブフェアリーアスでたね。
神業、シーン制、等々、、、。
前レスからダブルクロスと比較されてた所あったけど、
新たなライバル出現か?
コンベンションとかでキャラメイクからやらせるとあっちの方が分が上かな
ルールさえキッカリ説明できる環境なら戦闘以外の幅のある異能使いが上かな
どっちかというと、アレはNW系のスタイルだから、ライバルにはならん筈。
異能って結構、成長限界があっさり見えてくるな・・・
技能追加も特徴追加も必要経験点安くね?
成長って、覚醒値、特徴、異能力しかあげないよね?
基本能力値や潜在値あげるやつ見たことないんだけど?
374 :
NPCさん:03/11/19 03:38 ID:2CEO6BJL
>>372 必要経験点確かに安いな。とはいえなかなか成長しないゲームもいやだが。
>>373 身体能力よりも異能の力の方が成長していくっていうのは、能力者の成長っぽいといえなくもない…か?
>>374 どうだろうなー
所持できる異能力に系統があったりレベルが存在したりするならともかく、
今まで使っていた異能力とは全く無関係な異能力が「ぽん」と生えてくる
このゲームでは、まだ基本能力値(むしろ覚醒力?)を上げる方が
それっぽい気がする。
悪夢奏者まで話題はなさそうでつね。
マダカナー
ルールの解釈もそんなに揉めないしな。
ダブクロに似てるという話を聞いてたんで、
買うのが遅れたけど、異能使いおもろいやん。
ダブクロよりも分かりやすかったし、シナリオの汎用性も高い。
ただ、データーが足りないのが不安だけど、
サプリも出るということなので、期待大。
すでにサークルで5回ほどセッションを行なったけど、
メンバーにも受けがいいよ。
>>378 う〜ん、趣味の問題だとおもうけど。
N◎VA、ブレカナ、異能使い
で、未来、ファンタジー、現代で揃えたかったのかな? と思ったけど。
分かりやすいけど、結局神業合戦になっちゃうのが、なんか同じゲームやってるみたいで、
ただ、ダブクロよりシナリオ汎用あるのはいいよね。
説明不要な幻想的な自然霊とか、代々伝わるとかの伝統の力とか
そういうのも使いやすいあたりいいなと思う。
一長一短
380 :
NPCさん:03/11/28 02:41 ID:Gn3zLZI/
65のリプレイまだー?じゃないけど、異能使いってきくたけと狂信者以外のリプレイ見ないよな。
他の奴らはどうやって遊んでるかちと気になる。
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<
>>380のリプレイまだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
PCやゲストで民俗学の教授は基本ですか?
まあ、薀蓄垂れ流すときは結構あるな
PL毎に偏りや得意分野があるから
ブレカナスレがロリアングルス論争で盛り上がってるが、異能使いにはそういう話題ってないよな。
んー、それだけ安定しているって事じゃないの?
がんがん、成長していくところが問題かなとも思うけど、
魔性値の制限があるから、ほいほい好きな異能力をとれるわけじゃないしね。
へんに解釈論争が起こるルールよりは、よっぽどいいと思うよ。
ブレカナスレのロリアングルス論争は
キャライメージの話だからルール解釈とは違うよー。
異能使いに例えるなら、ロリ妖精の瞳ばかり
氾濫するのはどうなんよ!?って感じかなー?
そんな事実はないけどねー。
あれは盛り上がっているというより
荒れているって感じだよー。
ところで、年内に発売するはずのサプリはどうなったん?
続報はないから予定通りに発売するんじゃないか。
たぶんGF発売と同じ頃だと思う。
アングルスの場合は何故かロリとセットという雰囲気があるのでこれが叩かれてるようだが、
異能使いの場合はそういうのはないでしょ。異能使いの属性は単純に能力の区分であって、
ブレカナみたいに属性選んだ時点でキャラクター性まで決まるわけじゃないからね。
ところでSIRENという現代日本伝奇もののホラーゲームをやったんだが、
色々と異能使いの参考になりそうでヨカタ。
レスが少ないのはシステムが安定してるからなのか、遊んでいる香具師が少ないからなのか・・・。
まぁ燃料不足であるのは確かだな。
何も滞りなくゲームが進むので話題が無いw
とりあえずサプリ待ちってところかな。
イベントで新情報とか出てないのかねぇ。
サプリに入っているのは、きくたけリプレイとGFに載ってた追加データとシナリオ2本だけかね?
小説とかマンガとかは載ってないんじゃないかと。
追加NPCも載ってるって書いてあったような気がしないでもない。
データはGFに載ったやつ以外にもあるんじゃないか?
新サンプルが4つ載る。
表紙になってる光属性のシスター(霊具使いのサポート系・外国人)。
氷属性のエリート女子高生。
炎属性の変身系狼男(FEAR初、同じサンプルキャラに2枚イラストがつく)。
雷属性の夜族の少年。
あと真名システムも追加(変更?)されるらしい。
外国人の名前だったらどんな場合修正が付くのかってのも載るって。
NPCは始祖について載るらしい。
発売日は決まってないのか?
400 :
NPCさん:03/12/08 23:54 ID:Y186MJJ0
>>398 情報ソースはGFコンか何かか?
にしてもNPCに始祖って、始祖生きてんの?
始祖ってたしか数千年前の人物でしょ?
実在の歴史や有名な神話・伝説上の人物だったりしたら面白いが、違うだろうな。
美形揃いのアレなのが勢ぞろいしてたらガックリ来そうだな・・・
「月姫」の死徒二十七祖程度に意味不明な存在をキボン
美形だけはやめてくれ・・・
じじい勢揃いなら可。
今アメリカを舞台にして異能使いやってるので外人の名前に関する真名ルールは凄く助かる。
外人の名前が考え付かないからミスカトニック大学に留学した六道学園生徒という設定で無理
矢理日本人PC作ったPLもいたしw
正直、ゲスト連中って爺以外はええかっこしいしかいないような気もする。
シスターと夜族と神楽人形でクロノクルセイドはできまつか?
…いや、今見てるから何となく。
ニルヴァーナ体験イベントのトークショーだと思う。>
>>398のソース
発売日に関しては「年末の年忘れコンで先行発売するかも」みたいなことを言っていたような気がする(曖昧でスマン)。
それと始祖は結構生きてるらしい。
ソースはニルヴァーナコンにて。
始祖については「あいつら結構生きているんですよ」「始祖の何人かはすでに顔が出ています。え!あいつが!とか思うかと」としゃちょー談。
なのでオレはルルブやリプレイの中の誰かと思ったが。そうか、
>>401の可能性も大きいな。
>>405 そこであえてゲストをぐちゃぐちゃにしてPLにインパクトを与えるのが常作ですよ。
なのでふぶきたんをリョウジョ(魔性化しますた)
よし、じゃあこれまで出てる中で誰が始祖なのか予想でもするか。
俺は真っ当なところでクイン、瑞星あたりが怪しいと思う。
>>瑞星
むしろ奴の犬が本体と見たが。
本体がわからず、偉そうな口調の美月タンこそ始祖に違いあるまい。
美少女フィギュアフェチの始祖か・・・。
でも「え!あいつが!」とは思わんよなあ。
実は万田沙羅が始祖
異能使いP256に登場するデスクの和田恵美子たんこそ始祖に違いない
・・・鴉かなぁ。
>>410 俺的同意だが、そこまで望むのは酷かと…。
きっと始祖の情報は秘密のページに記されているんダョ。
>>414 難しいよな。
あんまし意外性を求めると「ああ、そうっすか」みたいな印象をもたれることになるし。
・・・入江純とか?
意外という意味では俺は校長を推すな。
伊吹辺りは普通に臭いと思うんだが…
>>421 グッジョブ
シナリオのネタにできそうです。
いっそそのまま江戸時代編とかやると面白いかもな。
異能時代劇、普通にできそうだね。
異能使いの戦闘って、行動力が低い方がコストの消費を計算しつつ対応できるから
有利のような気がするんだがどうよ?
>425
そう思うヒトは待機宣言すれば良いんじゃないかな?
マジレスすると、先制攻撃でしとめることが出来れば防御に気を使う必要が無い。
これが先手の利。
>425の言うとおり、相手の行動に対応して自身の行動を決めることが出来る。
それが後手の利。
キャラクターの能力次第でどちらの利を選ぶのが良いかが決まってくるって事だろう。
>>421 それ元ネタにしたマンガもありますね。「朝霧の巫女」だっけ。
天皇を萌えキャラにしちゃうという凄いヤツw
>>421 >妖怪を恐れることはないが、懇意の知人に化けて出てくるのは困ったものだ。
妙に冷静な書き方で吹いた。確かに、魔性が知人に化けてたら困るな、兄弟。
>>427 凄いヤツといえば、唯一神を萌えキャラにしちゃった「天国に涙はいらない」というラノベも。
そういやこの板でもちょっと前にクトゥルフを萌えキャラにしてたな
12月の上旬が終わったわけだが、悪夢奏者は具体的にいつ発売なんだ?
ここのところFEARはサプリ遅れが増えてるから発売は来年になるんじゃろか。
>430
もとから下旬予定だってばさ
>>430 23日の年忘れコンで先行販売って事らしいから、正式な発売日はそれ以降だな。
23日入荷予定とか何処かで見た気がしてたが、気のせいか。
つーことはGFコンの異能使いは悪夢奏者仕様のシナリオだったりするのか。
まあ23日以降でもいいから今年中に発売してくれることを祈る
ニルヴァーナスレより。
>661 名前:NPCさん[sage] 投稿日:03/12/17 02:31 ID:???
>ニルヴァーナの 2ndへ至るライバルは異能使いってところか?
お前ら負けられませんよ!!
もう2nd話かよw
ついでだから2ndに望むこと。
<〜斬>系異能の時間を瞬間から持続に。
<〜強化>を全属性に。または汎用異能とかで。
予感と運命は最近慣れてきたから別にこのままでもいいけど、何かパワーアップしてるといいな。
仮に2ndが出るとしても一年以上後だろw
>>428 よし、魔性が知人に化けて出るシナリオでもやるとするか。
サプリは悪夢奏者以降も出してほしいね。
個人的には組織やNPCをもっと掘り下げて紹介してほしい。
イエサブの発売予定表には、一応03年末と書いてあったな。
>>440 423じゃないけど、組織とNPCもいろんな歴史対応とかだといいよな。
若き日の流とか見てみたいw
NPCで思い出したけど、氷室唯もやはり六道学園の生徒なんだろうかね?
年齢的にまだ学生のようだし。
いつの間にやらエラッタ更新されていたよage
>■真名ルール
>Q:異能属性ではなく〈神楽〉や〈霊具〉などにあった真名をつけてもいいのでしょうか?
>A:かまいません。
おお、これは良いね。
(嬉しそうにT&Tを引っ張り出し<霊具>使いPCの名前を決めだす)
iogmでは23日発売になってたが、24日に修正されてるな。
神楽風の真名ってどんなのだろう……
↓これしか思いつかん
_,. -──- 、
,. '´.:...:...:...:...:...:...:...:...:`ヽ、
/.:...:...:...:...:... .... ... .... \
, ' ....::.!..:..:.,ハ.:..:.:.、lヽ、:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/ .. .:..:..__〃_!_リ_ |:..:..L!|--ト、:.:.:.:.:.:.:ハ
,' .::.::.l:./:i´//.:/l./ |.:.リ |!_,..|!_トi.:.:.:.:.:.:li
. i..:.::.::.::|i::.:l ,r'T/「てl l:./ |:ト! ! |:.:.lヽ:.l !
|::.::.::.::.:|::.:レl ヽゝ:::ク レ ゝソ V:| ヾ!
|::.::.::.::.::.::.::.:ト、_  ̄ 、 ,.イ:.:.|!
. |::.::.::.::.::.::.::.ゝ:.:.ヽ、_ 'ァ_,ィ:ト、
!::.:i:.::.::.::.::.:.:┌-=- __ ,.イヽ:ハ
l::|l::.::.::.::.::.::.ト、 ,.イ:.|! ヽi
ヽヽ::.::.::.::.::.:i ` 、 ,.ィ::.:ハ|!
ヽトi:lヽ::.:L...__ ` T´:/l:./
ヽヽヽ|‐- ニニニニハ/ '
,. '´ヽ ヽ、
,.∠ヽ \ _ _ノ `ヽr 、
,.ィ´ \ヽ--─‐''`ヾニソ─--ヽヽ`ヽ、.
↑だれコレ?
>449
あずまんが大王の神楽
昨日ばら撒く者・カタリを使って笑うせぇるすまんシナリオをやったんだが、
PL全員が活躍を望むどころか逆に被害者になりたがって困ったw
暇だから誰かNPCのAAでも作ろうかと思ったらスキャナぶっ壊れてたよ…(;´Д`)
FAQ更新するんなら領域拡大の際のエンゲージの件も答えてほしかった
悪夢奏者の入手まだー?
秋葉イエサブにも24日入荷って書いてあった。
このゲーム、妖魔夜行で言うところの「人払い」みたいな能力が無いから魔性が街中で
暴れたりすると、どうやっても一般人に魔性や異能者の存在がバレるよな。
そこで《幻影空間》や《隔離結界》ですよ
前号のGFのシナリオのような場合は……
2chオカルト板で情報交換する異能者達
460 :
459:03/12/22 21:44 ID:???
残念、24日は買いに行く暇が無ぇんだ。
仕 事 で な
漏れは暇な学生なので24日買いに行くさー
丁度バイトも休みだし
範囲拡大して記憶操作ってどないだ?
漏れがGMなら「シーン内の一般人は1モブ扱いだからOK」にしてる
異能使いなら7月に買ったよ?
悪夢奏者GET。
リプレイキャラのキャラシーが載ってるんだが、ふぶきの血脈が間違ってるな。
白と銀なのに両方銀になってる。
>>466 GFで追加された以外に追加データあった?
468 :
466:03/12/23 20:00 ID:???
霊具が追加されてた。
あといろいろと。
今号のGFでも追加異能力あったな。
光・炎・雷・水・魔属性が三つずつ。
頼む土を強くしてくれこの通りだ
>>470 雷に「土からの属性ダメージを防ぐ」というメタな異能力が追加されてる。
つまり土は弱体化と。
雷は無力化できて土は無力化できないから弱いと解釈していたのだが。
ま、そもそもバランスなんて考えられてないか。
474 :
470:03/12/24 04:33 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
個人的な属性強さランキングは
光=雷=風>影=生命=精神>炎=氷>>(越えられない壁)>>水>>土
なのだが。
478 :
土:03/12/24 16:59 ID:???
くそっ!動物とかいってお前邪魔なんだよ!
同じエンゲージに居て範囲攻撃くらったら目も当てられないだろーが!
あっちいってろ! シッシッ!
土と水のキャラしかやってない漏れって一体・・・・
植物も動物も友達だぞゴルァ
悪夢奏者ゲット。
ってか、買ってる香具師が多かったよ。
漏れが購入した後、もう一度店に立ち寄ったら
平積みされてたのが、かなり減ってた。
異能奏者おいらもゲットォオオ!
色々増えてて(・∀・)イイ!!
482 :
481:03/12/24 22:51 ID:???
何だよ異能奏者って・・・。
>>480 たくさん売れててほしいね。
そして帯にもサプリメント第一弾、って書いてあることだしこのまま二弾、三弾と続いてホスィ
サプリGETあーんどリプレイ読了。
いやぁ、面白かった。
ニルヴァのこはまー、編集で話半分だと考えてもかなりうまいねぇ。
スペース異能使いワラタ
まさか忘れかけていたテンプル騎士団が悪夢奏者で解説されているとは。
そういや始祖については何も書いてなかったけど、どうなったの?
ああ、何も載ってないな。・・・ネタ?
それはそうと、ある程度経験点入る環境だと基本10属性以外を取るのが普通なのか?
妖精だの霊具だの夜族だの取らないで頑張るのもそろそろ限界。
ある程度の基準が分からないけど、15回ほどセッションを繰り返して
経験値は115点ほど獲得したが、覚醒値や特徴(第二属性)、
異能力を獲得するのにいっぱいいっぱいで、妖精や夜族を取る余裕はないよ。
GMとPLあわせて3人でやってるんで霊具は、PLキャラが取れない異能力をカバーするために数個を獲得した程度かな。
夜族になったら雅呼タンに叱ってもらえまつか?
始祖とか魔性値を下げられるデータ(特徴? 異能?)は今後のサポートでやるらしい。
「魔性値を下げられるデータ」ってのは夜族で魔性値がかなり上がってしまうかららしいが。
とGFコンで聞いた。
《妖精騎士》の特徴持ってる香具師が《妖精具現》を取得したらどうなるんだろ。
本人自体が妖精なのに、更に妖精がもう一体現れる?
俺も経験点は100点くらい稼いでいるが、あれもこれもってわけにはいかないなあ。
>>490 魔性値を下げる特徴は悪夢奏者にあったぞ。
異能力のしか上げられないが。
つーか、魔性値これ以上下げてどうすんだ?
真祖で十分だろ。
確かに真祖で充分だ。
《拡散砲》と、GF今号に載った《分散束光》って、効果被ってませんかね。
>>496 見事なまでに被ってますな。
たぶんこれはゴーストライターの謀略
悪夢奏者p29の《妖精知識》ってタイミングがメジャーアクションになってるけど、
これオートアクションの間違いだと思うんだが……。
あと解説の内容から判断すると対象:自身ではなく、対象:単体だと思うんだが……。
これもゴーストライターの謀略?
>>496 しかも《分散束光》の方がコスト高いな。
こりゃデータミスじゃねーの?
「射撃距離にいる2対象を攻撃できる」とかなら分かるんだけど。
《砂塵発生》&《防衛本能》
↑土なんか基本ルールブックで既に効果被ってる能力があるぜ!
つか今号のGF読んだけど《伊綱祓い》ってお前、3D6もダメージ減らされたら何もできねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!
データもいいが、悪夢奏者の付属シナリオは遊べそうなの?
土日セッションに買って行こうかどうか迷ってるんだが。
>>501 このタイミングで返答できるやつがいるかね?
むしろ501のレポを期待したいところだ。
>>500 そのふたつは土使いと動物使いでフレーバー的な使い分けできそうだけど、
《拡散砲》と《分散束光》は同じ[タイミング:《烈光弾》]なんだよ。
それも後から追加された《分散束光》の方がコストが重い。
微妙に記述が違うんで、その辺、何かあるのかねー?
まあ、光属性は強いからいいや。
シナリオは充分に遊べそうだし俺はシナリオフックも使ってキャンペーンやるつもりだ。
でもPLは三人だし週一ペースでしかできないからプレイレポは無理
始祖居ねえなあ(苦笑)
全部読んではいないが、なさげ。オレはもしかしてこの悪夢奏者以降のネタを、悪夢奏者のネタと勘違いして聞いてしまったのかもしれない。
謝罪はするが賠償は勘弁を。
それはそうと、外国人名の真名は実は通常の真名のバリエーションも広がると言ってみる。
鐘で<神楽>、槍で<霊具>、不変ので<夜族>、束縛で<氷>
また、白・美しいで<光><氷><生命>、大天使ミカエルで<光><風>と、1つの名前でいくつかの属性に使える、と明言されたので、真名のネタ数が増えたかと思われ。
そしてかつみんは上手くなった。シスター萌えるわあ。
506 :
宝ダイヤ ◆p1lPe6tSdk :03/12/26 09:26 ID:YHSP45Sk
>悪夢奏者シナリオ
買ったのでGMやろうと思ったけど、ストーリー見ずにまずハンドアウトだけ読んでやめました。
PLに回ります。まわらいでか。
>505
確かに有馬かつみ氏はうまくなったわね。
「氷楔」がツボ。
>PLに回ります
なんだなんだ。セラピアやらナガセミナやらが出てくるんじゃあねーだろーな、兄弟?
>氷楔
陰陽座!?
508 :
宝ダイヤ ◆p1lPe6tSdk :03/12/26 11:04 ID:YHSP45Sk
>シナリオ
イエ。シナリオ運命の対象が、アタクシの26ある萌えツボの一つ「シスター」だっただけでしてよ。
>陰陽座
アタクシもちょっとどうかと思った(笑)
黒猫さまは神楽使いかしら。
実はきくたけの今年発表されたリプレイの中で
一番できがよかったのは異能使いのやつだと思った。
漏れも氷楔がツボ。
ところで六道学園の制服、意外とまともじゃないさー。
前号GFの風華たんと美咲たんの絵は上半身だけだったから何だこりゃと思ったが
全身図を見るとなかなかカワ(・∀・)イイ!!
《魔王》は弱点属性からのダメージも−5するんだよね?
これだと弱点属性のダメージ増加は+2D6くらいあってもよかったな。
>
>>503 やはり単なるミスだと思われ。
まあその内エラッタが出るでしょう。
それより今日の午後から悪夢奏者のPLやってきますよドキドキ
や、オレはシナリオに出てくるシスターの方に萌えたのよ。つかこれをツインテールにすればセラ
(ここでセラピアがコスプレ好きという謎の設定を思いついた事に喜ぶ)
もちろん聖光もいいな。ナイスバディを修道服に包み、しかしちらりと見える脚がもう。もう。
ともかく、世界を広げてくれる良サプリですなあ。
>>514 ガンガレ!思いっきりトンチキな名前で暴れてくるがいいさ!w
GF誌ゲッツ
ほんとに風華タンはおねえさまって呼ばれていたのかw
御影小夜様と陣がただ血縁じゃなくて姉弟っていうのをはじめて知った。
( ´Д`)∩<先生!風華タソのマリみて率がより一段と(ry
ところで小夜が言ってる「榊のおじさま」って誰?
同人版で出た人?
《穿牙》をコスト6で
どうやって使用するんだ…
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 悪夢奏者のエラッタと
>>65と
>>380のリプレイまだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
>>518 [異能攻撃力]を【覚醒力×6】追加することができます。
┏━━━━━━┓ .' , .. ∧_∧
┏━━━┓┃ ━━━━━┻━━━━━━━┓ .∴ ' ( )
>>522 ┌┃┗┓ ┣┫ ━━━━━━━━┫', ・,‘ r⌒> _/ /
┌│┃┃ ┣┫ ┃. ’ | y'⌒ ⌒i
││┗━━┯┛┃ ━━━━━┳━━━━━━━┛ | / ノ |
│└―――┘│┗━━━━━━┛――――――┘ , ー' /´ヾ_ノ
└―――┘│└――――――┘――――――┘ / , ノ
└――――――┘ / / /
/ / ,'
/ /| |
!、_/ / 〉
|_/
ROLE&ROLLに載ってた不完全版リプレイではそこのモブ戦はカットされてた。
まあマイナーアクションで影属性であることから考えると、《武器現出》&《武器現出強化》の間違いだろうな。
おまいら修羅金剛やばすぎでつよ
これって実質、白兵攻撃に+(覚醒力×2)
ってことだよな・・・
ホントだ……しかもオートアクションだよ
527 :
525:03/12/29 11:18 ID:???
さらに人外魔境・・・
GFの時とは異なりコストそのままで何とオートに!
・・・もはや異能使いではなく魔性使いだなw
リプレイの穿牙の使い方おかしくないか?
ダメージに+【覚醒力】だったら死天銃のダメ合わせて3D6+6だろ?
529 :
NPCさん:03/12/29 13:14 ID:o2uWvCES
530 :
528:03/12/29 17:32 ID:???
《武器現出》&《武器現出強化》だとしても、
《武器現出》でコストを1払ってるから、残りの覚醒力5で《武器現出強化》しても
8D6じゃないか?
>>530 その通り。まあ何か勘違いしてるんだろう。
あとあの+4っていう数字もどこから出てきたか謎だな。
邪導の覚醒力は6なんだから+6のはずなのに。
データがまだ固まっている前にリプレイのセッションしたのかも【六門かよ】
でもダブルクロス2ndのリプレイ第一巻とかもルールがβ版だしな。
そうでないとは言い切れない。
夜族っっつっても他の異能使いと外見は然程かわらんよな。
ロールプレイ上不利になったりするのかね?
>>534 ならないだろ。
というかこのゲームは外見は全然ゲームに影響しないからやろうと思えば猫PCや犬PCもできる。
>>534 異端断罪課のPCがいると面白いことになる
変化と霊心取って人化する霊具PCをやりましたが何か?
《妖精騎士》のメリットって余り無いような気がするんだがどうよ
>>528 初期キャラで妖精と夜族の異能力が取れるというのはどうだ?
>>538 《妖精暴走》使い放題
ところで《妖精騎士》は《妖精具現》を使用しなくても《妖精化》が使用できるとあるが、例えば
《妖精盾》などを使いたいときはやはり《妖精具現》を取得する必要があるんだよね?
となると、本人が妖精なのに更に妖精を従えてるということになるのかな?
なんかループしてないか?
543 :
541:04/01/04 15:39 ID:???
ごめん書き方が悪かった。
《妖精盾》は、《妖精具現》の効果中にしか使用できない。
従って例え《妖精騎士》を取得していても、《妖精盾》や《妖精支援》などの効果を得るためには
《妖精具現》を使用しなければならない。《妖精具現》は妖精をシーン内に登場させる異能力で
あるから、《妖精騎士》を取得しているキャラクター(←妖精)が《妖精具現》を使用すると、シー
ン内には別の妖精が登場することになる。
・・・ということで合ってるよね?
って事を言いたかった。
逆の話をしよう。
《妖精騎士》ではなく《妖精の瞳》を選択するメリットは?
・・・いやさ。妖精暴走使い放題と考えると利点しか見つからないんだが。
546 :
NPCさん:04/01/04 22:17 ID:SjM8z64c
547 :
538:04/01/04 23:52 ID:???
なるほど、《妖精暴走》は盲点だったよ。
≪マノホウコウ≫の対象になる異能力って、持続型でないとダメなのかね?
例えば:今使おうとした異能攻撃を潰すような真似はできるのか?
異能特徴も瞬間的に消せるらしいが、例えば≪霊具≫を消せば実質
霊具の攻撃を受けたときに無効化できたりするのか?
↑≪霊具≫→≪霊具所持≫のマチガイ
551 :
NPCさん:04/01/07 01:09 ID:TilwFDDw
悪夢奏者が出た後もGF誌に追加データが載ってるってことは、サプリメント第2弾があると思っていいんじゃろか?
SOや2d6システムの例もあるから楽観はできんわな。
先日、購入したばかりでよくわかんないんですけど、
《生命》の『過剰強化』は、防御ステップ時ではなく、
ダメージ軽減ロール時に使用してもいいんでしょうか?
《運動》よりも《意思》のほうが強いキャラなんで、
回避よりも、ダメージ軽減時に使えないかなと思ったんですが。
>>551 異能使いがどこらへんの層に支持されてるか分からんがなんともいえんけど、
うちの地方じゃ、いまでもコンベで卓が立つところをみると
ある程度人気があるんじゃないか?
>>554 うちの鳥取ではDXに乗り遅れたやつがGMやってる(w
>>553 ダメージロールとダメージ軽減ロールは判定ではないので、《過剰強化》は使えないよ。
>>549 消せるのは「シーン中に使用され、効果を発揮している異能力と特徴」だからやはり持続型だと思われ。
《霊具所持》は特に使用を宣言しなくても自動的に効果を発揮するから消せないんじゃないかな。
《妖精具現》とかなら消せるだろうけど。
結構ゲームバランスとか気に入ってるんだけど、この先サプリが出てインフレしたりするのはやだなぁ。
悪夢奏者でも結構インフレしてるし。
アルシャードなんてインフレしすぎてもうわけわかんねーしな。
個人的にはブレカナくらいのバランスが丁度良いと思う。
戦闘以外の異能力とか追加すればいいのでは。
パワーインフレは避けて、幅を広げる方向で。
561 :
仔山羊:04/01/08 04:55 ID:???
この先サプリが出るなら
ブレカナのランギルみたいな
世界観や組織を掘り下げるような
サプリが欲しいなー。
無理だろうけどねー・・・。
とはいえブレカナでもそろそろ追加特技がほしいところ。
スレ違いすまそ。
オーソドックスなバランスと自由度が高い世界観が好き
現代物の中ではこういうシステムは貴重だと思う
クセの無さが良いよね
自由に応用が利くし。
うちの鳥取で妖魔夜行やってる連中は、DXより異能のほうが食いつきよかったよ。
俺も妖魔夜行からこっちに移行したよ。
人間の思念から妖怪が生まれる等のけっこうクセがある世界観がうちのメンバーには
評判が悪かったので異能使いに移行したら、こちらは受けが良かった。
ダブルクロスとかけもちしてます。
こっちには侵蝕率が無いから、長いシナリオが組みやすいです。
漏れんとこでは異能特徴に取得制限つけたが、そのくらいかなぁ。
遊べるほうかと。
これだけスレで高評価が多いシステムも珍しいよな
人数が少ないスレだとままあることだけどね。
送り手側のアクが強くないというか
加工されすぎてない素材ってかんじだから、
色々と試せるのがいいね。
熱狂的ファンがいないから強烈なアンチがいないだけかと。
あとコテハンの出現率が低いのも影響してるのかな?
プレイ人数が少ないだけという意見は?w
かくいう俺も買ったはいいが、いつも遊んでいるメンバーとオフは勿論、オンセですら
時間の都合がつかず未だにルールブックおよび「悪夢奏者」を眺め続ける毎日。
俺も語れるくらいのプレイ出来る環境が欲しいぜ…_| ̄|○
FEAR系ゲームの中ではトップクラスに遊べると思うぞ?
血脈覚醒が邪魔だが。
>574
では一度、血脈覚醒を封印してプレイしてみては?
ボス魔性戦などは相当緊張感のあるクライマックスになるかも。
当方の鳥取では既に血脈覚醒は使っていない。
わりと緊張感があって楽しい。
戦闘覚醒も命がけだしな
血脈覚醒uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
血脈覚醒ってわりと嫌われてる?
ルールブックから浮いてる感は以前からあるんだが。
同人版にはなかったんだがなぁ。
戦闘はスピーディーになるからFEARがコンベンション用につけさせたのかね?
血脈覚醒ってボスのそれと相殺になるから
結局は通常戦闘と変わらない。うちでは。
でも切り札を持ってるという楽しさがあるから使ってる。
N◎VAの神業とその他の奇跡系とで根本的に違うのは、
後者は(死亡からの復帰以外は)それ程シナリオを左右しないって所だと思う。
つまり、後者はあってもなくてもあまり変わらない。
そりゃあ、あればPLは嬉しいが実際それは錯覚だったりするしな。
異能使いの血脈覚醒は他のルールに比べるとかなり効果が抑えられてると思うよ。
∵絶対攻撃∵のようにラウンド中追加で行動できるようになるものがないし∵因果応報∵や
《タケミカズチ》のように実ダメージを跳ね返す系も無い。しかも使用できる回数は二回だけだし。
俺も今日やっと悪夢奏者買ったよ…これでみんなの話についていける。
つーか夜族異様に強くないか?
異能特徴もメチャクチャ凄いの増えたし。
霊具の「コスト:-」ってどういう風に考えたらいいん?
霊具使いならデフォルトで持ってる異能力ってことなの?
>>584 使うときにコストがかからないってことでしょ。
取得は他のと変わらずに経験値2消費するよ。
>>583 漏れがGMの時は、PCがある程度強くなったら出すようにしてるよ。
>>586 最初にやるとき、やり始めてあまり回数やってないときはやめといたほうがいいかもな。
588 :
NPCさん:04/01/14 00:58 ID:3ODYA+jQ
遅ればせながら悪夢奏者(σ・∀・)σゲッツ
世界設定やらデータやら増えてたが、何よりもこれを言いたい
”聖光の体がエロい”
あのピッチリ修道服と腰のラインはハァハァですよ!?
いま気付いたんだがゾフィアってデモンベインのナイアルラトホテップに似てるな。
しょっぱい質問いいかしら。皆さん悪夢奏者はどこで購入?
やっぱりホビーショップとか通販とか、アニメイトとかとらとか?
都会に出るのが億劫でオンラインショッピングで探したんですけど、検索方法が悪いのか見つかりません。
引き蘢りは買っちゃいけないのですか?
591 :
590:04/01/15 20:17 ID:???
某店店員さんによると、本体より悪夢奏者のほうが
売れ行きがいいらしい。
きくたけリプレイ効果かね…。
>592
>588のいうとおり、表紙の聖光タンにハァハァしてる人が多いからとかじゃない?
本体の戦姫と魂韻はあまり目立たないから。
ROプレイヤーがハァハァして買ってる可能性も捨てきれずw
>>592 きくたけリプレイ効果はでかいだろうね。かなり面白かったし。
密かに続編期待してるけど、R&RとかGF誌でリプレイ展開はないのかなー。
続編かあ。
本編のヒロインをPCにしてふぶきタンのやきもち全開というのはどうじゃろか。
で死天銃使いの敵を出して邪導と決闘。邪導が頭から抜くので敵は下の穴から(ターン
597 :
宝ダイヤ ◆DAIYA3rCRc :04/01/16 04:13 ID:LWjGfq6E
最近はもっぱら榊風華にハァハァでしてよ。
うむ。
風華タンは良いな。
風華さま…ハアハア
御前様がみてる
まあマリみてのアニメも始まったしな
>602
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>>600 だ、だめよフラビージョ!御前様がっ…見てる…(ポッ)
>604
特撮板へカエレ!(・∀・)
>>605 同意
と、思ったんだが、良く読むとちゃんとマリみてとかけて百合ネタになってるのか。
604、意外と考えてるんだな。
ハアハアするなら異能使いネタでハアハアしなさい!
風華さまとか、唯タンとか、美咲タンとか・・・ハアハア(;´Д`)
そういや六道学園のNPCにNWの柊みたいな名物男子生徒っていないな。
年齢的には時雨とか通ってそうだけど、きっと女の制服着てんだろうなw
>>608 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
つーかこんなGMが書いたシナリオ通りに動くだけのアドリブ芝居劇やってて面白いのか?
面白いのはGMだけじゃないか?
キャラすらシナリオ通りに作るなんて…
プレイヤー視点ではどうなんだろう byGMオンリー経験者
>>610 漏れもやるまでは抵抗があったんだが、でもシナリオ通りに見えるのはGM的
視点があるからで、プレイヤーの皆さんは別に何とも思わないみたい。
シナリオを一望できるのはGMだけなので、当たり前といえば当たり前なんだが。
>>610 GMが、書いたシナリオどおりに動いたらいかんの?
613 :
仔山羊:04/01/19 19:08 ID:???
シナリオ通りの展開を押し付けたりしなければ
たとえ“シナリオ通り”にバッドエンド気味になっても
プレイヤーは色々と後悔してくれるよー。
>>611>>613 そういうものか…なるほど。
…っていうか後悔してくれるって何さw
>>612 ああ、「GMが」「書いたシナリオ通りに」って読んじゃったのか。
「GMが書いた」「シナリオ」ね。
そもそも
>>610の言う「こんな」ってのは異能だけを指しているのか?
「キャラをシナリオ通りに作る」ってのも何の事を言ってるのかよく分からないんだが。
>>616 それは別に異能に限らずFEARゲーじゃ標準搭載だろう。
このスレだと微妙にスレ違いだと思うんだが。
まあ、本当のところは
>>610に聞かないと分からないけどな。
門外漢なんでよくわからんが、
>>610は
まずキャラクターありきな人なのかも知れんし、
用意してきたシナリオを破壊するようなプレイが好きなのかも知れん。
荒らしや煽りでないならもう一度戻ってきてもらわんと話が進まんことは確かだと思う。
ここはシステムやデータに関する話題の少ないインターネットですね。
どういう話題が欲しいのか言ってみ?>620
昨日(もう一昨日?)の日曜に初めてプレイしたんだけどこのゲーム神業(血脈覚醒)使っても経験点もらえないのね。
ちょっとビックリ。
関係ない話題をいきなり振ってスマン。
関係ない話ついでになんだけど、悪夢奏者の表紙の娘の衣装が
仮面ライダーカイザに見えて困るわ…
>>623 全く関係ないが、オーガじゃなくてカイザなのか?
>>624 どうでもいいが、黒に金のラインというところだろうか。
オーガは黒に白だったっけ? あれも金だったっけ?
626 :
610:04/01/20 15:57 ID:???
いや、ゴメンゴメン。実はFEARのゲームはこれが初めてなのね。
だからこのハンドアウトとか、今回予告をした後にキャラを作るっていうシステムがどうにも理解できない。
キャラありきってのは当たってるかもしれない。このシステムじゃキャラに愛着沸かないし。
で、こんなの楽しいのか…?っていう疑問。ややこしくしてスマソ
>>626 楽しいという人はそれなりにいるみたいだよ。
相性というのはあるから気に入らない人がいることも仕方ない。
>626
ファンタジーなら戦士やプリーストとかのクラスに合わせて導入を決めればいいが、
キャラ表現が多用な現代モノやサイバーパンクだと、
あらかじめシナリオに導入しやすいキャラを作ってもらう必要がある。
従来はキャラに合わせてシナリオをつくる事が多かったが、
市販されているシナリオやコンベではそれは不可能なので、
ハンドアウトは非常に有効に機能する。
そもそも、今回はこんなキャラで頼むとか、
今までプレイヤーに言ったことあるんじゃないか?
それとあんまり変わらんよ。
まあ、ハンドアウトはコンベ向きに有効なので、
身内で遊ぶんなら使わなくてもプレイできる。
ただ、身内で遊ぶ時もハンドアウトはそれなりに有効だったりする。
俺は他のゲームもそれなりにやってきたと自負するFEAR厨だが、
ハンドアウトをつまらんと思ったことはない。
逆にそう思うゲーマーの心理の方が理解できないんだが?
>>610はただの取り越し苦労か、
情報をプレイヤーに渡すのを渋るタイプのマスタリングをするんじゃないか?
だったら向いてないかもしれん。
戸惑うことはあるし、それが反発になるというのもよくある話。
最終的になじむ人もいるし、そうでない人もいる。
マターリいこうよ。
俺は
>>610の考えは理解できるよ。
しかし身内で遊ぶ場合は一人のPCを複数のシナリオで使いまわすわけでしょ。
となると少なくとも二回目のシナリオからはキャラが先に在るわけで、ハンドアウトが
先にありきという事態が発生しない。
一回目のシナリオも汎用性の高いハンドアウトを作ってなるべくどのようなキャラクター
にも対応できるようなものにしておけばGMのシナリオに合わせてPLが自分のPCを無理
に捻じ曲げる必要もなくなるのでうちではそのようにしている。
まあコンベでは円滑なプレイの為にもGMに合わせるべきだと思うけどね。
>>626 ハンドアウト抜きでやってみても良いんじゃない?
妖魔夜行みたいな感じのシナリオができるゲームだと思うし<異能使い
運命とかはハンドアウトで仕込んで置いた方が楽だとは思うけど。
うちのGMなんかハンドアウトの文考えるのが面倒だからといって人物と運命しか言わねーし
今回予告なんか一回も言ったことないし
でも普通に遊べてるよ
634 :
仔山羊:04/01/20 16:52 ID:???
D&DやSWみたいな一般的なファンタジー物だと
戦士とか盗賊とかいう時点でシナリオへの関わり方とか
その中での動きってだいたい想像できるでしょー?
でも異能使いで天老院のエージェントで風の系統の術者っていっても
どうやって動けばいいのかちょっと解りにくいよねー?
その辺りを補助してくれるのがハンドアウトだったり
今回予告だったりするんだとおいらは思うんだー。
初めてプレイするときや市販のシナリオの時は
ハンドアウトや今回予告に従ってキャラクターを作ることになるけど
二度目以降でオリジナルのシナリオを作るなら
すでにいるキャラクターを念頭に置いてハンドアウトを作れば
キャラクターの使い回しもできるし愛着も涌くと思うよー。
おいらの鳥取では市販シナリオでもキャラクター作った後に
今回予告を読み上げてたりするから、
自分のやりやすいように運営したらいいと思うよー。
あと
>>613のことだけど
シナリオでバッドエンドが決まっていても
プレイヤーはあの場面でこうしていたら
もっと良い結果になったんじゃないかって
勝手に思ってくれるものだってことだよー。
長文になってごめんよー。
635 :
610:04/01/20 16:55 ID:???
即レス&アドバイスありがとう。
まぁGMやってて楽しくないって事もないし、杞憂だったみたいだね。
>>610 つか、一度プレイヤーに感想聞いてみたら?
満足してるならそれでいいし。
ガチガチにあらすじ決めるようなスタイルを
放棄してみてもいいかもしれん。
>>610 プレイヤー視点ではどうなのか聞く前に実際に体験するべきだろう。
他にGMをやる人間がいないのか?
>>622 でも神業(相当)の使用が直接経験点に関係してるゲームって、FEARじゃN◎VAとニルヴァーナだけだぜ。
ブレカナは必ずしも貰える訳じゃないし。
>622
血脈覚醒の使用が経験点に繋がるケースはちゃんとあるんじゃないかな?
仲間の援護に血脈覚醒を使った場合、
「他のプレイヤーを助けるような発言や行動を行った」で経験点もらえるし、
ボス戦で紅蓮の魔剣で大ダメージを与えたり止めを刺したりすれば、
「すばらしい活躍をした」で経験点もらえるでしょ。
ていうか、漏れがGMの時はそんな感じでやってます。
640 :
638:04/01/20 23:42 ID:???
>639
うん、まあ直接ではないけど血脈覚醒の使用から経験点をもらえるケースの実例って言うことで。
>>638 GFコンに行った事があるが、その処理はFEAR側では普通にやってるな。
多分、N◎VAで、「他のプレイヤーを助けた」のときに
神業で助けられたことを言う人が多くて
「いや、それは『神業をうまく使った』で考慮するので、
ここでは考慮しないでください」と言うのがめんどくさくなった
(というか、ひとつの行為で二重取りになるしな)から
>638みたいになるように(=処理が簡単になるように)したんじゃないかと思う。
643 :
仔山羊:04/01/21 19:05 ID:???
>>638での処理はこのゲームでは
ルールで想定されている(P142)よねー。
経験点やシステムから浮いているから
異能覚醒を使用しないで遊ぶっていう
選択もできるからいいんじゃないかなー?
予感と運命の使い方でクレバーなやつない?
PL、GM両方のスキルとして。
最近まで予感システム無視してやってたんだけど、
リプレイ読んだらちゃんと使ってみたくなった。
運命特徴を取得していると、それの効果対象に積極的に運命を紡ぐ必要が生まれてくるね。
「保護」なら味方の近距離型PCと運命結んどこうとか、「憎悪」ならシナリオのボスと思われるNPC(魔性)と運命結ぼうとか。
以前、うちのGMがプレイ開始時にこう言った
「今日のシナリオ予感は"宇宙的恐怖"です」
一発でどんなシナリオか分かったよ・・・。
>>644 クライマックスのシーンで「愛情」の予感を消費すれば魔性にとり憑かれたヒロインを
助けることができる、とかいうのが以前GFのシナリオであった。
これは面白い使い方だと思うんだが、「愛情」以外の予感でこういう風に使えそうなの
はあるかな。
そういや王子の書いたGFシナリオで、
「孤独」のシナリオ予感に引き合うのが「信頼」「共鳴」「愛情」で、
「孤独」のヒロイン一人ぼっちのマスターシーンに予感を消費して登場できるっていうのがあったな。
クレバーだ。
DXリプレイ2巻であったロイスの使い方思い出すねー。
冷めた言い方をするが、
特に消費する予感やシーン予感種類がある意味は無い気がする。
シーンに引き合う予感で登場できる、というだけ。
どっちかつーと引き合う予感をいちいちチェックしたり回収したりの
手間がかかるんで、わざわざ使うに値するメリットってのは感じられんなぁ。
無意味とまでは思わないが、手間はかかるわな。
>647の例のようにある場面で特定の予感を使うとイベントが発生するとか
グッドエンディングを迎えられるとかすると良いかもしれない。
>650
予感はあえてゲーム中盤以降意識しなくてもよいように設計してあると見てるが。
もともとPC間予感が設定してあるので、実は誰もが予感を消費せずに登場できたりするし。
ダメージを与えたらHPが回復するコンボを悪夢奏者にのってる魔性が使ってるが
・戦闘覚醒中はHPはアイテムや異能力では回復しない(p152)
・魔性は常に戦闘覚醒状態(p198)
というわけで、結局HPは回復しないんじゃないかと思うのだが、こいつをどう思う?
すごく…
食い違ってます…
まあほら、《穿牙》にコスト6突っ込んだりもしてるし……
>・魔性は常に戦闘覚醒状態(p198)
HP0になったら死ぬよ、って意味じゃないのかね?
回復ぐらいしても問題ないだろ。
>>659 ボス級の魔性は殺しても活動停止するだけで死なない
661 :
NPCさん:04/01/26 22:51 ID:x0LQSaax
戦闘覚醒中に異能やアイテムでも回復可能だとバランスがずいぶん変わってこないか?
戦闘覚醒してない魔性で良いじゃん。魔性だって常に戦闘覚醒してるわけじゃないだろ。
663 :
NPCさん:04/01/26 23:03 ID:FnD7T4c7
戦闘覚醒してないってことは通常の物理防御力しかないから通常兵器でも余裕で対処できるZE!
楽しそうだな (*´∀`)
そもそも《イノチ ノ カワキ》って能力があるのに魔性は異能力でHPを回復できんもんなんだろうか。
魔属性能力に関しては例外ってことでも良くないかね。
>>663 「魔性の[物理防御力]は、特に記述がない限り2D6+[【覚醒力】*5]点」だ。
>>665 それって魔性は最初から戦闘覚醒してること前提なんじゃ?
>>666 そうだろうな。しかし、特に注釈もない以上こう解釈しても問題はないと思うが。
>>667 なるほど、そういう解釈もありかも
そのほうが化け物っぽいもんね
しかし苦労して魔性を倒した後に…
GM「実はこいつ戦闘覚醒してなかったから戦闘覚醒するね。HP全快で潜在力分能力UPするから」
とか言われたら、リアル紅蓮の魔剣をGMにぶち込みそうだ
669の股間で熱くにえたぎる紅蓮の魔剣がハァハァ
質問だぜ、兄弟!
《紅蓮の魔剣》のダメージって、物理防御力や異能防御力で減らせるってことで良いのかな?!
もうひとつ! その時、防具は無効ってことで良いのかな?!
>>672 お前はルールブックを読んだのかと小一時間問い詰めたい
ところだが、時間がもったいない。
121ページ右上を穴が開くまで読んでおけ。
ルールブックに明記してあるようなことをいちいち聞くな、
この魔性の下僕め。
>671
>669の股間の紅蓮の魔剣をぶち込まれる美少女GMハァハア……
>>672 その通りだと思うよ。
デスズハンドとトールの中間の能力と言うか。
>>674 しかし美少女GMが清純(聖盾)だったらその魔剣もしょんぼりせざるをえないな。
>>673 読んだんだが確信が持てなかったのさ、兄弟!
>>675 やはりそうか! ありがとうよ、兄弟!
678 :
NPC:04/01/30 04:21 ID:???
ここで質問がひとーつ。
超☆強力異能《異能増大》についてなんだけど。
公式のFAQで、メジャー・マイナー・オートのそれぞれにかませて
各異能コストを-1できるのは分かった。
じゃあ、オート異能を複数回使った場合ってのは、どうなるのん?
1)そりゃー、宣言した全てのオート異能の各コストから-1できる
2)いやいや、宣言した全てのオート異能の合計コストから-1できる
さて、どっちだろう?
るるぶ読む限りじゃ、1)にも2)にも取れる記述だしなー。
まぁ、[タイミング:異能力]に対する記述が少なすぎるのが原因なんだが。
みんな、どうしてんのさ?
あ。
ついでに、もひとつ。
[時間:持続]の異能を《異能増大》を組み合わせて使った場合、
持続コストってどうなるかなー?
1)これがまた、持続コストも-1されるというステキっぷり
2)どうにもならない。持続コストは、もともとのコスト分支払う
これまた、持続コストに関する記述が少ないからどっちもアリな気がする。
持続コストが、[異能力の起動に支払った覚醒力]と同じなら-1されるだろうし、
そうでなきゃー、普通にコスト支払うだけなんだけどさ。
起動時のみ割引、維持は定価で…ってのが、どーもね。
以上、質問オワリ。
既出ならスマン。
>>678 先に聞いとくんだが、どこを縦読みすればいいんだ?
まぁいいが……
オートアクションの異能力でも組みあわせてあれば-1。ただし、ひとつ異能力を宣言するたびに
その異能力に〈異能増大〉がいる。
持続するやつは組み合わせた異能力を維持するのでコストは減ったままで支払う。
最後に……質問するんなら真面目な文面を作るようにこころがけろ。本当いうと最初に書いた
一行だけのレスにするつもりだったんだぞ?
680 :
679:04/01/30 11:50 ID:???
>>679 あ、複数の異能力が組み合わせられているところに〈異能増大〉を使ったときは
合計から-1な。
681 :
678:04/01/30 15:51 ID:???
>>679 ここ(2チャンネル)に書き込むのって初めてで、
普通の文体で書くと浮きそうで心配だったんで…申し訳ないです。
以後、気を付けます。
お答えありがとうございました。
参考にさせてもらいます。
複数の異能力の組み合わせられてる場合っていうのは、
つまり…
[穿牙+神珠+破陣]とかなら、それぞれに《異能増大》を使ってコスト0で、
[轟炎衝+蒼炎衝]とかなら、《異能増大》は一回しか使えずに、コスト2
ってことでいいんですよね?
>>681 コスト0=効果0じゃなかったか?
公式F&Qに書いてあったようなきがしたがな。
最低コスト1は必要だべ。
683 :
NPC:04/01/30 19:57 ID:???
>>683 そうなのかな?
それって、支払ったコストによって効果が変わる異能だけだと思ってたけど。
「支払ったコスト分のブースト」とか「【能力値】+支払ったコスト」とか。
>>683が事故レスしてるのは突っ込まないでおいてあげるとして。
>>682 最低コスト1必要なのではなく、
異能増大は「コストを下げる」効果があり、
幾つかの異能力は「消費したコスト」だけ効果を得る。
要するに<異能増大>をコスト1使った<温熱照準>に対して使うと
0点ブーストになって意味無いぜ、って話だと思われ。
685 :
682:04/01/31 12:54 ID:???
>>684 つまり、コスト1の異能力に対して異能増大を使っても意味ないってことですな。
やや勘違い気味に使っていたのでハズカC
意味が無いのは
コストX、X消費分のブーストを得る。
という奴だけじゃなかったっけ?
この場合は684が言うように、払ったコスト=増えるダイスな訳だから。
だから異能増大(または妖精技で異能増大)+神珠なんかはえらいことになるはず
コスト1の異能力に《異能増大》を使うと、コストが0になります。
他にも≪異能防御≫とか≪穿牙≫とかな。
とにかく1点で使えるやつ全般。便利便利。
異能増大の話題と関係ないが、DTの最後まで行動遅らせて
0点≪狂戦士化≫ウマーってやったらえらく受け悪かったな。
【当たり前だ】
人目をはばからずに異能力使いたい放題の六道学園シナリオやろうと思ってんだけど、あの学校の規模ってどれくらいなんだ?
幼稚園から大学院まであるらしいが、そんな学校行った事ねーから良くわかんないんだよね。
>>689 ( ´∀`)っ[マリア様がみてる]
敷地は同じでも校舎や施設はそれぞれ別にあるだろうから、あまり気にしなくてもいいと思われ
《幻影双身》で、
使い捨てのアイテムや使ったらその後シナリオ中使えない異能力使ったときに
「使ったのは分身の方だから」
と、言われた時
理論的に却下したいのですが、
どう言ったらいいでしょうか。
>>691 「異能力やアイテムは本体と分身で共有してるから駄目」
でいいんではないかと。異能力やアイテムまで分身するわけじゃないし。
分身してても実体はひとつ。
で充分な希ガス
つかそんな厨がいるのか。
名前忘れたけど当てると以後マイナーアクション消費する毎に
1d6の実ダメージを与えられるようになる異能力あるでしょ
あれは「バッドステータス」に含まれないよね?
あの状態がバッドステータスじゃないとすると黒の神弓などでも
回復できないのだろうか。
>>691 もし現実にPLにそんな厨がいるならとりあえず南無。
論理的に却下するのは結構面倒だな。その手合いは理論武装して
反撃してくるので叩き潰すには時間か味方が必要だ。
とりあえず「覚醒力、ダメージ、装備、バッドステータスなど全て共有」
とするのがスマートだと思うのだが。
>>695 厳密にルールの記述どおり解釈すれば直しようが無いな。
下手すりゃ死んでも直らない。(というのはあんまりだと思うが)
バッドステータスに含めるのは完全にGM判断。
697 :
691:04/02/04 20:58 ID:???
>692-696
thx!
文章「だけ」だと、
>分身はあなたと同じ能力値、装備、異能力などを持ち、あなたとは別に行動することができる。
だから。
で、もうひとつ聞きたいんだけど、
《幻影双身》状態で異能力使ったとき、覚醒力は共用でいいよねぇ?
>>697 ちゃんと分身が異能力を使うときはあなたの覚醒力を使うって書いてあるぞ。
699 :
691:04/02/05 15:27 ID:???
あ、ほんとだ。
ちょっと寝ぼけてたみたいです。
一人のキャラクターが炎操領域と雷操領域を使用して、血剣や血風爪牙で
攻撃するとクリティカル−4になるんだよね?
エンゲージしている他のキャラが〜領域使ってたら更にクリティカル下がる?
>702
対象は自身。効果は「あなたが使用する〜」。よって下がらない。
公式シナリオ見る限り、このゲームは予告で展開バレバレな一本道を
遊ぶゲームとして造られているようだが、その認識であってる?
予告なんて普通のGMはわざわざ考えんぜ。
今回予告があるFEARゲーってだいたいそんなんじゃないの?
>>704 ボトムズRPGのシナリオにも今回予告があるって知ってた?
今回予告はきくたけ卓とボトムズだけの鳥取です
>>704 このゲームに限らず、最近のFEARゲーは全部そうだよ。
ところでさー、霊具とか妖精とか夜族とか強すぎじゃね?
各属性の異能力、ブースト以外は殆ど使わないよ。
>>712 前提異能特徴があるから、それでバランスとってるってことに・・・
一応、なってる、らしい。
後付で異能特徴取れない&覚醒力追加の限界の縛りいれれば
そこそこバランス取れてるのだが。
>>711 最近のFEARゲーに限らずRPGは全部そうだよ。
>>712 戦闘に関しては同意。
GFとかのシナリオやるなら戦闘に特化させておけばいいしね。
うちの鳥取だと、オリジナルシナリオやるときは戦闘以外の異能力を駆使して状況を打開しながら進める遊び方してるんで
10属性の異能力がえらく重要だったりする(サブ属性はやっぱ生命・精神がイイ!)。
1プレイの時間が長くなるのがたまにきずだがな。
>>716 戦闘以外の異能力を活用する/させるのは確かに楽しいよね。
これで戦闘のバランスも取れてりゃ最高なんだが。
霊具の《魂殺》の追加でどんな香具師でも実ダメージを与える手段が出来てしまい、
戦闘に於いては異能防御が高いことしか売りがない土はかなり(´・ω・`)ションボリック
実のところ強すぎる部分を抑える方向でカスタマイズしてやると
モノになると思うんだがどうよ?
女神転生の後継システムがアレなんでこっちがつかえると思ってるのだが。
>>718 弱い部分を強くするのも忘れないでくれ(´・ω・`)
>>719 心得た。とりあえず>226あたりのアレか。
時空逆行がうっとうしいのですが、
どうにかならないでしょうか。
>時空逆行
以前GMが
「魔性の瘴気が濃くて(使われた異能力の余波で)はっきりしたことが分からない」
って言って断片的な情報をくれたときは、上手い手だと思った。
>>721 使う人間を選ぶよね。アレは。
あんまりしつこいようならGM判断で使用制限でもかけたらいいのでは?
1シナリオの使用回数を決めるとか。
まあ、ルール変えるのは嫌う人が多いけどさぁ。
でも遡る時間を正確に把握していないと、
無意味に時間がすぎていくだけの能力だが
フレーバー異能力だから、GMもフレーバーで応えればよいかと。
更新されてますね、FAQ。
悪夢奏者エラッタage
《修羅金剛》のエラッタがないようだがこれ結局、
上昇する攻撃力は【覚醒力】分だけでいいんだよね?
まあ、その方がよかろう。
他のと比べて強すぎるもんな。
つかこういう微妙な日本語にもっと気を遣ってほしい
>>728 記述に従うなら、異能攻撃の場合、上昇するのは【覚醒力】×2。それ以外に読みようがない。
でもそれだと強すぎると思うので、【覚醒力】分しか上がらない、でも良いかと。
コンストラクションの特徴、異能力って何にしてる?
やっぱ、「夜から来たりしもの」「真祖の血縁」「コネクション:夜族」の特徴はデフォっすかね?
>>732 前2つは一緒だが、コネクションは裏社会にしたかな。サークル内で人狼と吸血鬼を先に作られた
せいで魔王になったりしたが。
夜族って嫌われ者じゃないのか?PL皆夜族って嫌な話だな。
Vtmみたいだナー
魔性スレスレの連中だからな。
正直なところ、GMにその辺いじられて文句言うようなプレイヤーには禁止したいところ。
737 :
宝ダイヤ ◆DAIYA3rCRc :04/02/21 23:27 ID:O+r9h/hT
>735
むしろこのゲームあればWoDがほとんど再現できちゃうワケよ
>>737 W:tOは無理だと思うにょー。C:tDとM:tAもしんどいにょー。
739 :
NPCさん:04/02/22 13:54 ID:pzKkQWSo
>>737 そのネタいいな。
今度やってみようかしら。
スレ同様、商品もしばらくは動きなさそうだね〜
GF本誌でもサポートとシナリオだけで追加データとかなさそうだし。
ところでWoDとかW:tOとかC:tDとかM:tAって何?
随分昔、ビーストバインドでWoD全部できるんじゃねーの?とか言いだされて
ポカーンとしたのを思い出した。
まぁ、やってみた人にレポ希望。
まあやろうと思えばできるだろうが。
表現しようとしているものが違うからには止めておきなさいと。
でもBBよりは異能使い(夜族限定)の方がWoDにはまだ近いかな。
WoDっつーかヴァンプだけだけど。まあ「現実の裏側」を表現しているという点で同じだからな。
メイジとかになると裏っつーよりむしろ違うといっていい空間を描くようになり、世界観の折衷が困難に。
>>740 W:tO:Wraith:the Oblivion
C:tD:Changeling:the Dreaming
M:tA:Mage:the Ascension
どれも米WhiteWolf社のRPGのタイトル。上から順に、幽霊、妖精、魔法使いをやるゲーム。
で、これらの共通した背景世界が
WoD:World of Darkness
で、シリーズの名前ともなっている。
こちらの現実世界とほぼ同じだが、より暗く、腐敗し、人外のものが暗躍する闇の帳が降りた世界。
PCは基本的にこの人外をやる。本質的に人間とは異なるものをやるというのが異能とのもっとも大きな違いかな。
所謂ストーリー指向のゲームで(システムにそれをサポートする機能があったとは、特には言い難いが)、D&D3rdの前に一時代を築いた。
シリーズのもっともメインストリームとなったゲームとして、上の三つの他に(っつーか上三つは微妙に二線級)、
V:tM:Vampire:the Masquarade
W:tR:Werewolf:the Apocalypse
がある。尚ヴァンパイアとワーウルフとメイジはアトリエサードから和訳が発売中。
この下二つなら異能でも普通にできる気がする。捨てるものも大分あるけど。
744 :
宝ダイヤ ◆DAIYA3rCRc :04/02/25 20:46 ID:/I3vUBG0
チェンジリングもレイスもガルゥも変化妖怪もメイジもレコニングもマミーも剃刀蝦蟇忍軍も普通に出来ないかしら?
まあ相当品と拡大解釈必須だけど(笑)
まぁ拙者のPCはラソンブラ(V:tMの一吸血鬼氏族)でゴザるがッ。
でも、Wraithをやるんなら「自分の暗黒面を隣のプレイヤーが演じる」は外したくゴザらんなぁ(w)
(それは相当品でもなければ拡大解釈でもない)
それに近いことは出来るけど、システムレベルまで再現できるわけじゃない、ってのが正確なところかと。
「ナイトウィザードで異能使いが完全再現できる」みたいなものじゃゴザらんかな。
それっぽくできるのと
普通にできるってチガクね?
相当品でなりきって遊んでも、システムの限界が見えてくる。
まあそりゃそうだ。やりたいことごとに、それに最適なシステムを探せばいいし、
他のシステムに最適化され(ているかはともかく)た世界を無理やり遊びたい香具師はまあスタンダードスレに逝けと。
無駄に引っ張ると、他所のシステムが表現しているものをやるに当たっては、
データの拡張とシステムの拡張という二つのファクターがあると思うんだが、
データの拡張・改変・相当だけで済むのなら普通にできると言ってやってもいい気はする。
まあ全く既存のものを無視したデータを一式作るなんてのは論外だけど。
スレ違い気味なので別の角度からまとめると、異能は伝奇ものならある程度汎用性があります。
そうだなぁ。
相当品ですからーと一言ですまされて
他所のネタを持ち込んでなりきられてもなぁー
どう扱っていいものか、困るな。GMでもPCでも。
どうしてほしいんだ?とか聞くけどさ。
「それは今度お前がGMとしてやってくれ。喜んで卓に参加するよ」
つか世界観はある程度尊重してほしいものです。
他所の世界の論理を持ち込むのはよしていただきたい。
最低限、設定的にもきちんとその世界に順応するようにしてもらいたい。
いくらFEARがどんとこい、厨房!路線でも
ちっとは遠慮しろよということか。
異能は厨キャラ出やすいとは思うが
じゃぁ実際のセッションでその背景設定にスポット当たるかっていうとそうでもない。
「ボクのキャラは〜」とか事あるごとに解説し始める恥知らずなPLでもない限り。
まぁ、ハンドアウトが重要であって、セッションにそのキャラの厨設定が活かされることはそうないと思うんだよ。
ふつーにゲームやってたりするし。
まぁ、何から何までキャラ設定スルーだと寒いけどな(´・ω・`)リアクションホスィ
まあボクのキャラは〜」とか事あるごとに解説し始める困ったちゃんPLがいるから(とりあえず俺の今の脳内妄想では)問題なのでは。
それはさておき、キャラの設定が厨であるか否かってのは、要はシナリオフックとして使いやすいか否かということによると思うんだがどうか。
>>753 まあ、そゆことだね。
使い易いか否かはRL次第だが、世界観を歪める様な設定でなければいいかと。
そのへんは異能に限らずだな
たまに二重人格とか書かれてえらい不安になることがあるが。
PCは常に二重人格ですが何か。
PLの人格と仮想人格の。前者の方が支配的。
とか役立たずなことを言っておく。
まあその設定が厨たるとしたら、「このキャラ二重人格ですから」と強弁して厨行動を行う場合だろうが、
「このキャラこういう性格ですから」攻撃と本質的に全くっつーかむしろ表象的にもあんま違わないので、
要はPCの厨設定を恐れて対策考える前にPLの厨人格を把握して対策を考えて桶ということですかな。
一般論スマソ
>>755 >一般論
でも特殊な設定持ち込むときは、そこを押さえておくことも重要だと思うのですよ。
場違いレスだが、このスレって異能使いについてだけじゃなくて、
「TRPG全体か見て」とか「セッション運営」とか「ロールプレイ論」について
話が行くことが結構あるな…まぁ勉強になるから良いんだけどさ。
異能使い同様に濃くなくて汎用性あるところは良スレっぽい。
758 :
仔山羊:04/02/27 21:01 ID:???
マスターにもプレイヤーにも各自で求めている
世界観なり設定なりがあるわけで
それを押し付けあうことなく、妥協点を探ったり
許しあったりするのがセッション成功の秘訣じゃないかなー?
プレイヤーにしたら、自分が考えた設定が
シナリオに反映されたら嬉しいし
マスターにしたら、自分が考えた設定が
PCに採用されたらやっぱり嬉しいと思うんだよねー。
異能使いみたいに汎用性が高い世界観だと
その中のなにに魅力を感じるかっていうのも
プレイヤーによって幅が出てくるからねー。
今月のGF誌にも異能使いのシナリオは掲載されているが・・・
公式の異能使いのシナリオの共通項としては
「キャラ使い捨て」
公式の推奨は成長ではないということかね。
それならば高レベルキャラ作成ルールぐらいは欲しいものだ
強くした分、やばげな運命が増えるとか
761 :
NPCさん:04/02/29 21:34 ID:mv0jFVdG
使い捨てたキャラが稼いだ経験点で使い捨ての高レベルキャラを造るのです。
>>759 異能に限らず公式シナリオって1話完結が基本だし、別にキャラ使い捨てとは言えないだろう。
RLが対応すれば。成長も使いまわしも可能だよ。
ただ、どちらかというとPC4とか5に高経験点キャラは向いてるかな。
話の中心になりやすいPC1は、毎回違うキャラの方が上手く行くような気はする。
初心者とか、経験の少ないひとをPC1〜3にして、
ベテランは4〜5で1〜3をサポートするのが良いんじゃない?
764 :
NPCさん:04/02/29 22:25 ID:mv0jFVdG
PC4-5はそもそもいてもいなくても良い役
って、ageてら。スマソ
>>763 いやーしかしコテコテの設定が付いちゃうからなかなか使いまわすのも大変だよ。
改造に頭使うくらいなら自分で一から作ったほうが俺はいいと思うさー
「今月の封印の一族」とかが可愛そうだ。
何せそのシナリオでお役御免だからな。
獄炎や雷刃は、幼馴染の女の子や近所のお姉さん、妹的存在がいっぱいいて、
オープニング・エンディングは大抵デート
しかも毎回相手が違う(!)んだから、使いまわしはしにくいわな(w
かたや機神なんて毎回のように間柴瞳子のお願い聞いてるのに未だフラグ立たず…
人のシーンで、シーンプレイヤーがセリフ打ち込む隙も与えず入力しまくる香具師がいて鬱
>>766 公式シナリオの中で使い回そうとするからじゃないか?
俺的には公式シナリオってそれぞれキャンペーンの第一話で、全部つなげるモンじゃないと思うんだが。
>769
なんだかよくわからんが元気出せ
772 :
仔山羊:04/03/01 22:44 ID:???
オンセじゃなくてもいるよねー、そういう子。
ゲームが終わった後に話し合いするか
いっそ「まぁ待て、まずはシーンプレイヤーに喋らせろ」と
言ってしまってはどうかなー?
登場判定があるゲームの場合、その手の輩を止める必要が出てくるのだな
>>773 登場判定というよりはシーンプレイヤー制。
さらに言えば、シーンプレイヤー制でないゲームだと
GMの強制力以外にそのプレイヤーを止める根拠がない。
シーンプレイヤー制でない場合、そもそも出れる出れないは常にGM判断。
シーンプレイヤー制だと、PLが登場判定でルール的に出てこれてしまうので
これを却下するのはGMが強制力を利かせるしかないわけだ。
その場合、登場を却下されたPLは遺恨を残すんじゃないかと思うわけだが。
>>775 まず、登場させるかどうか、という段階で阻止できる。
登場していないのに喋るな、といえるわけだ。
次に、もし登場している場合でも、そのプレイヤーを
むししてシーンプレイヤーに話しかけることができる。
というわけで、抑止力はシーンプレイヤー制の方が上。
第一、シーンプレイヤー制じゃないと、その場面に
登場しているかどうかでもめてゲームが止まるという
事態を招く可能性がある。
シーンプレイヤー制の弱点は、逆に自分の意志を
主張できないプレイヤーがシーンプレイヤーになった
時の方。
まあ、その辺はシーン制スレでやろうや。
異能使いに限った話じゃないし。
778 :
仔山羊:04/03/02 02:38 ID:???
異能使いなんかは、シーンプレイヤーにも
その他のプレイヤーの登場を拒否することが
できることになっていたよねー?
でも>776が言うように、自分で拒否することが
できないプレイヤーさんもいるんだよねー。
自分で拒否することができない子は
事前にでもGMに相談しておいたらどうかなー?
>>769 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょーとまって!今シーンプレイヤーが喋ってるから邪魔しないで!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
超正しい反応だな。
あとは、登場を「あ、演出があるから待ってて」とか言って保留するか。
「俺が今喋るから出てくんな喋んな」とは、
いくら言葉を変えたところでいいにくかろう。
キミの喋る番じゃないから黙れなので問題ない。
(・∀・)ダマレ!!
異能、一部で好評だがわりと廃れているらしいな。
経験点つぎ込むと青天井レースなのと、予感システムが不評らすぃ。
785 :
NPCさん:04/03/04 21:17 ID:beDTrmbb
俺はこの間、GF誌に記載さりていた「黒き烙印」を楽しく遊ばせてもらいましたが何か?
786 :
NPCさん:04/03/04 21:33 ID:r55PIVZB
>>785 広瀬奈美を義妹にしたのは、やりすぎだと思ったw
>784
どのゲームでもそうだけど、青天井化は空気読めるメンバーなら特に問題なし。
予感システムは…慣れてこれば、結構面白く使えそう。
まだ使いこなせないけどさー。
788 :
769:04/03/05 07:06 ID:???
「入力」と書いてることからわかってくれてる人も多いだろうけど、
とりあえず書いてみる。
オンラインセッションでの話なのね。
長ゼリフとかガンガン出してくるの。
タイプ速度が速いものだから、
GMが止めた時にはすでにかなりセリフが。
シーンプレイヤーが言う様な言葉も奪っちゃってたりする……
MSNとかマジカルチャットみたいに、入力してるとわかるチャットだといいかもねー。
予感システムは上手くシナリオに組み込めるとイイ感じだよね
>>788 登場させない。雑談ウィンドウや秘話回線で「このシーンはお前のシーンじゃないから黙れ」とたしなめる。
このへんを徹底して、その上で彼のシーンを盛り上げるとよいんじゃゴザらんかな。
>>789 ただ、強者はテキストエディタでセリフを書いてコピペるので、入力がわからない場合もゴザるですよ。
セッションの前から予想されるセリフを用意してる人間もゴザるしね。
>>784 青天井レースと予感システムが好評なのでそのへんはニンともカンとも。
そうそう、青天井は空気を読めない厨が混ざってると厳しくなるからそういうのを飼ってる場合は
上限設けた方がいいかもな。
あと予感システム最高だろ。
ブレカナやアルシャードの登場システムより断然こっちの方がいいぞ。
> ブレカナやアルシャードの登場システムより断然こっちの方がいいぞ。
に関しては同意だな
今の予感システムがそこまでいいとは言わんが
シーン予感を追加する事はシステム的に登場しやすくなる以外の
効果がないからな。予感の数をもっと絞ってルール的効果を持たせるとか
いや、スマン。TORG好きなんだ
>システム的に登場しやすくなる以外の 効果がないからな。
そのシーンの雰囲気を変える事ができる……できるよね。できてもいいんじゃないかなあ。
表現が悪かったかな。
ルール的効果より、システム的な効果が欲しいと思ってしまうわけだ。
そのぶん処理が重くなるが。
シーンの予感が○○の時だけ使える異能力とかあったら
面白い事もなくはないかもしれなくもないということもない。
その方向でシステム弄っていけば・・・別のゲームになるな。
結局異能使いは駄袋よか糞ということで。
ところで今更GFにのってた追加異能力なんだが
【影爪】
影を刃として、敵を切り裂く異能力。
二次元である陰は、もっとも薄く、鋭い刃なのである。
某板の某スレでこんなのがあった。↓
影は障害物によって光が遮られた「影の空間」の投影にすぎないと思うが。
「影の空間」そのものは三次元的。しかも単に直射する光子がないってだけの領域だから
これでものを斬るのは無理がありすぎないか?
【影人】や【影鎧】はまだわかるんだが。
異能だもの。
深く気にしない方がいいぞー。
駄袋?リザレクトの関係の所為で「PC全員倒れないゲーム」が好みじゃないから
放置してたが、いいところあるのか?
アホに乗せられて煽りあうなよ。
802 :
仔山羊:04/03/13 02:18 ID:???
このNPCにこの運命を結びたい・・・けど持っていない。
だれかシーン予感に追加してくれないか・・・。
みたいなことを考えながら遊ぶものなのかなー、と
ふと思ってみたりしたよー。いまさらかなー?
煽ったつもりはないのだがな・・・
駄袋好きって異能嫌いだったりするわけか?
804 :
仔山羊:04/03/13 02:42 ID:???
おいらどっちも好きだよー。
異能は前世とか家系とか血筋とかで
因縁やら恩讐やらでドロドロな話ができるから好きー。
まぁ、駄袋は今回のステージ追加で伝奇ものにも充分対応することが証明されたわけだが。
異能使い形無しだな。
あのステージ追加は正直微妙
ダブルクロスはどっちかというと「ムー」とかそういう系。
「陰陽術はレネゲイドだった!」みたいな。
それはそれで面白いんじゃないかな。
異能使いは、陰陽術を陰陽術のまま扱ってる。凄い。ヤバい。
DXテイストできくたけ色を抜いたナイトウィザード、が近いかも。
キリストもアレイスター・クロウリーもレネゲイドなんだろ、きっと。
キモになるネタがあるなら全部の原因をそこに集約するのはよくあることよ。
異能使いは異能使いで陰陽術や符術が「相当」でないと再現できんのじゃが。
明確に「符術」「神道」「仙術」とかでカテゴリ分けして欲しいな、とか
思ったり思わなかったり。
正直、どっちも設定を別売りにして、汎用にしてくれよって感じ。
それか、分けてくれ。RQとグローランサのようにさ。
そろそろ国産の汎用が見たいぞ。
それをやるならシステムの完成度を高めてからだな。
ベース部分がゲーム的バランスも取れていないようではお話にならんわけで。
FEARゲ全般に言える話だが。
駄袋って生物的な進化の延長上にある能力を駆使するゲームで、
異能とは別路線だと思っていたのだが・・・
第1版と違いサプリメントが出るたびに節操のない追加能力が出てきたな。
「レベリオン」調に能力のウソ解説入れたりできるゲームは無いものか。
異能はそういったマニアネタやオカルト聞きかじってなくても
相当品でできるのがウリ
とっつきにくい初心者にも優しいって話ではなかったのか?
無論マニアはそういうネタをキャラに盛り込めばいいわけで。
ダブクロの実はレネゲイドだった!は、ネタとしても処理がスマートでいいと思うぞ。
明確に分けたいならシンモクやメガテンに行けよー
って話も出てなかったか。
シンモクは捨てたー
メガテンは・・・アレ?新版が出るんだっけか。
>>810 汎用が見たいってんならNOVAだろ。
あれは一応コアシステム制になってるんだし。
それを異能やダブクロに求めるのはスレ違いだろう。
そこで2d6システムですよ。
まあ魔性に感染したウイルスが……とかやれば駄袋も再現可能っちゃあ可能だが
異能使いは、ルールブックに載ってないようなことでもGMが適当に説明をつけて
アバウトにやれるからイイよね。
あと同人版にあったという符術?とか復活キボン
同人版見るかぎりじゃ、呪符のデータは今のシステムに適応できなさそうだぞ。
(´・ω・`)ションボリック
同人版・・・ホスィ
直感だがFEAR版は「以前あった大切な何か」が失われてる感があるんだが
本格伝奇小説を伝奇ライトノベルにしちゃったような感じ?
いや同人持ってないから想像だけど。
同人版は色々な作品のやりたいことがごった煮してあったのが
面白かったんだろう。ウテナの剣みたいな。
それが洗練されて余分な部分(とか製品として出すとまずい部分)を
削った分、当時の勢いがある程度そがれたんだと思われ。
確か同人版って属性が22種類あるんだよな。
どんなのがあるのか興味はあるな。
風制御、炎制御、結界制御、植物制御、肉体制御、治癒、物質同化、念動、動物制御、千里眼
音制御、生命変換、幽体制御、精神制御、幻影制御、影制御、雷制御、氷制御、水制御、光制御
土制御、空間制御
それぞれ正逆がある
2つを1つに統合してわかりやすくしただけ、ってことか。
>>826 乙
結界とか千里眼とか面白そう。
でもさすがに22種類は多いよなあ。
こういうデータってあんまり多くなりすぎても萎えるんだよね。
>>826 正逆で全然違う能力とかあるよな。
治癒 正:白癒=回復 逆:黒癒=人体改造
動物 正:獣王=動物操作 逆:獣神=生物作成
生命変換 正:生気=HPの攻撃力化 逆:死気=死体、死霊操作
幽体制御 正:化身=スタンド使い 逆:精霊=妖精の瞳
>>824が言うみたいに製品的にまずそうな能力は省かれてるな。
アルシャードのクラスもサプリ含めるとそれぐらい増えてるんだが。
向こうはクラス制である分、読解の容易さとか作品的な魅力とか
色々な部分でカヴァーしてるが。
異能使いにそこまでの力はないしなぁ…。
早くもGFの後頁組になってきてるし。
製品的にまずそうな能力というと例えばどんなん?
>>830 おいおいアルシャード、ダブクロ、ブレカナより前頁だぞ。
紙面も12ページあるし。
ジャンプ読者みたいなことを言うんじゃないw
まあしかしこの後新作がどんどん出てくるから、そうなると必然的に後ろの方にいくだろうな。
FEARが手を広げすぎて個々のサポートがおざなりにならなきゃいいんだけど。
そこでGFの月刊化ですよ。
まぁ、300万の弱小企業じゃそれは難しいと思うが。
古株組と新人組とがそれぞれ隔月でかわるがわる出すというのはどうだ?
一見月刊。減ページだけど価格減。
そしてS=Fリプレイとダブクロのリプレイが隔月で楽しめる。
統一月刊記事とかあったり…スレ違いだな。
>>835 いやでもそれが一番現実的だと思うのよ。
価格減少に加えリプレイを月別に用意することで新規ライトユーザーもひきつけられるし、
時間的にも待たされるという感覚が少なくなるから購買意欲の向上にも繋がるんではないかと。
そしてゆくゆくはRRに続くTRPG雑誌へと…。
と、まぁスレ違いも甚だしいが。ゴメソ。
>835
昔「TACTICS」と言う雑誌があってのぉ
一時期,隔月でシミュレーションと卓上ゲームの特集が入れ替わっておったんじゃ・・・
それはそうと,三仙会・EXAS・法王庁・GloriaBloodそれぞれ固有の異能は出してくれんもんかなぁ
>835
ああ、それいいなあ。編集が泣くかも知れないけど。
ただやっぱりスレ違いなんで、続きをやるならGFスレに行こう。
839 :
NPCさん:04/03/20 01:03 ID:mK6cpn8K
やっぱ元だと動物制御系と土属性は別ものだったか…
それにしても何故土属性と動物制御系を同じにしたのだろうか?
異能特徴だってあるんだから動物制御は異能特徴にしてしまえばいいのに…
とか思ってしまう。
風と音、水と植物ならまだ納得できるんだけどなぁ
異能特徴にすると妖精とかぶるからじゃないか?
バルサゴスのストーリーはR・E・ハワードやラヴクラフトに影響を受けてはいますが、
完全にバイロンの創作です。1st〜3rdまでは主に超古代国家ハイパーボリアを舞台にした
ヒロイック・ファンタジーです。
4thの歌詞はバイロン曰く「ラヴクラフトのコズミック・ホラーにインスパイアされた」そうで、
「最高天の目録」という宇宙の秘密が語られているという書物の守護者と「外なる闇」の勢力と
の間で太陽系を巻き込んで行われた太古の宇宙戦争について語られています。これによって
ムーが滅びたそうです。サイドストーリーとして銀河大蛇ザクマクラと「蛇殺し」のセンティネル・
オメガの戦いを描いた曲もあります。
5thは日本語訳の通り、1stから続く黒魔道師王アングサールとハイパーボリア王の最後の戦い、
及び十九世紀末の大学教授が「クトニックの神々(Cthonic deities、おそらくクトゥルフの神々)」
を始めとする恐ろしい太古の秘密を発見した際の手記を追っていくというラヴクラフト風物語、の
二部構成となっています。
うわあああぁああ(AA略)
思いっきり誤爆した・・・吊ってきます
>841
すげー誤爆だなw
オリジナリティーに溢れた霊具考えたよ。
魔人の眼
種別:霊具
入手難易度:不可
隠蔽:12
命中− 異能攻撃力−
回避− 異能防御力−
解説:使用者の意志によって浮遊する材質不明の黒い球体。
<影>属性の異能力の《過重力》《減重力》《重力制御》を「コスト:0」で使用できる。
バロールって原案誰だっけ。
tu-ka,3つもコスト0使用できるのはやりすぎだ。
>844は寺井?
お馬鹿な質問でごめんなさい。
購入を検討中なのですが、ゲート○ーパーや
シャドー○ーツぽい事は再現が容易でしょうか?
門守護ズの方は大方再現可能かと。幻覚系はあまり効果が無いので
ピアノの人は再現に困るが、他は問題無いと思う。
OVAの剣ねーちゃんとかもいける。
もう1つはよくわからん。
シャ○ウハーツはできないことはないとおもうー。( ・ω・)>
「悪夢奏者」で追加された<夜族>の「人外魔境」の特徴でハーモニクサーは
一応表現できるしー、それっぽい特徴を取得したときにふえる「魔性値」が
マリスの表現に転用できるとおもうー。
他のキャラはちょっと再現できるか自信ないけど…アナたんは<霊具>でなんとかなるかなー。
でも、ボクとしては、シャド○ハーツやるなら「ナイトウィザード」の方が向いてると思うー。
ライフパスで「すっとこどっこい」取れば違和感なくおばか主人公表現できるしー(*´∀`*)
「異能使い」でなく、記述のさくひんを再現できるゲームをおさがしなら、
↓こちらでもきいてみてはいかがでしょー?(・ω・)ノシ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1022092075/
シャドウハーツなら・・・上海t(ry
冗談はさておき異能で粗方表現できるんじゃないかな。
あ、俺1しかやってないから1の話ね。
ナイトウィザードは何かが違う気がしないでも無いがスレ違いなのでやめときます。
ナイトウィザードは雰囲気的にコミカル路線だからなぁ
シリアスで押したいなら異能にしとけ
所々にギャグ入れつつ暗い部分はガツンと、という点では、
ナイトウィザードも問題ないと思われ
854 :
848:04/03/23 11:28 ID:???
>>849〜
>>853 thx!!
取り合えず今から基本ルルブとサプリ買いに
いってきます。
またわかんないことがあったら宜しく
お願いいたします。
>>853 アレは基本がギャグな挙句死ぬときはザックリ来るから、シリアスが重いな。
>>854 ガンガレ。でも具体的に何をやるのかちょっと気になる。
>>854 買って来たらまずサプリメントのリプレイを読むことをお薦めする。
後はルルブを読む。
ハシラに結構重要な事が書いてあったりするから見逃さないように。
最大の難所は多分”予感”に関するルール。
857 :
848:04/03/25 23:36 ID:???
買ってきました!読みました!
一通り読んだ感じではDXよりは取り扱いが
軽そうな気がします。
>>ガンガレ。でも具体的に何をやるのかちょっと気になる。
最近、シャドー○ーツをプレイしたのでエミグレ文書を使った
現代シナリオものをしたくなったのですが、Bローズはあまりにも
評判がよろしくなかったので異能使いを検討していました。
エミグレ文書を使ったシナリオだと、法王庁と魔人ゾフィア辺りを使うとそれっぽくなるのかもね。
2はエミグレ文書なんだ。
前作はルルイエ異本だったっけ。
なんでビヨンド・ローズ・トゥ・ロードが……と思ったけどブルーローズだな。
まあ悪いシステムではないんだけど、どうしてもトンデモ系になっちゃうからね。
「ルルイエはアトランティスだったんだよ!」とかそういう。
ダブクロのステージ追加を受けて、異能使いでも様々な世界設定で遊んでみよう、
ということで今月の各週末に仲間内で色々と試してみた。
結果、平安時代や中世ヨーロッパは余裕でOK。電気で動く機械が発明されてないから
雷の一部の異能力等が使えなくなるくらい。
異世界ファンタジーものもOKだが、コナンザバーバリアンみたいないわゆる「剣と魔法」
ものは魔法の比重が大きすぎるという問題点アリ。
明日はクトゥルフものをやるのだが俺はクトゥルフ神話には詳しく無いのでどうなるか
よくわからない。
1では
ルルイエ異本、エミグレ写本(?)、無名祭儀書、バルス断章
2では
エミグレ文書(?)
が登場じゃなかったでしょうか?
>>861 レポキボン
太色市じゃなくてアーカムやらミスカトニックが舞台?
864 :
仔山羊:04/03/28 02:44 ID:???
クトゥルフは伝奇物の亜種と言えなくもないし
異能使いとは相性が良いような気がするよー。
実際においらはクトゥルフのシナリオを参考に
異能使いのシナリオを作ったりもしているからねー。
んで、すでに遊んだはずの>861は早速レポすることー。
公式異能使いシナリオやってて思うのは
「過去に封印した魔性」が出てきたら倒す話にしかなっとらん点だな
今まで封印してた連中が可哀想なのだが
866 :
NPCさん:04/03/28 15:47 ID:imgxaQo2
>>865 GF誌8-3の「黒き烙印」を読んだうえで言ってるんだよねw
知ったか君はスタンダードスレにお帰りくだちい。
とは言うものの、ルルブに書いてある魔性の解説を見る限りでは
魔性は妖怪とか言うより鬼切丸に出てくるような負の感情で変異した人間っぽい解説なんだよな。
封印型魔性に偏ってるのはダブクロとの違いを出すためか?
魔性のタイプ分類のところは読んだ?
ぶっちゃけFEARゲは見敵撲滅傾向。
公式でも戦闘がない(可能性のある)シナリオもあるしね。
4月より、弊社にてネットゲーム2004-1st「魔導大戦」を開始致
します。現代日本を舞台に、至宝の噂、或いは魔物の起す事件を巡
り、魔導師達が冒険を繰り広げるという物語です。
「名前も顔も知らない参加者たちとゲームを通じて知り合い、力を
合わせたり時には敵対したりしながら、自分のキャラとオリジナル
の物語を紡いでいける」
という、驚きと好奇心をもって楽しんでいただけるゲームを目指
しております。
興味をお持ちいただけましたら、弊社ホームページの参加案内を
ご覧下さいませ。
【弊社HP】
http://www.studio-big-island.com/ 【上記以外のゲームに関するお問い合わせ】
[email protected] それでは、用件のみの乱文をお許し下さい。
「魔導大戦」の世界でお会いできる事を祈りつつ。
(文責:仁宮和可乃)
>>871 そんなシナリオあったっけ? タイトルキボン。
>873
現在どきのRPGの「九十九髪」とか。
>874
うむ、確かに戦闘が無い可能性はあるな
でも異能はシステムが戦闘メインなので少し微妙
戦闘以外の異能力使用で覚醒力の処理どうやってる?
望む結果がでるまで短時逆行使いまくりとかあり?
877 :
861:04/03/29 01:08 ID:???
土、日の二日間をかけてクトゥルフ初体験してきました。
普段から魔性という超常的なものと戦っている異能使いが、成す術もなく殺されたり、
PCや重要NPCが容赦なく発狂して精神病院に入院したりするのはとても新鮮でした(w
手下(ディープワンズとか秘密教団のエージェント)とは互角に戦えても、やはりその
背後にいる大物がチラリと片鱗を覗かせただけでもうダメ、というのがイイね。
異能使いは世界観がフレキシブルというかいじりやすいので、クトゥルフとは相性が
良い、というのがGMの意見でした。
>>877 レポおつ。
発狂…SANチェックどういう風にやったんだろ。
次はぜひ全員霊具使いの封神演技をw
>876
戦闘時以外は1シーン中に覚醒力まで、にしている
意志判定でやるのかな>SANチェック
時々、お定まりのヒーローをやるのに飽きて、何か圧倒的に強大な敵に
成す術もなく敗北するようなロールプレイをやりたくなる時がある。
クトゥルー系のネタはそういう時にぴったりだな。
昨日サークルのメンバーが購入したので見せてもらっての感想。
このルルブ失礼ながらイラスト(表紙)で損してないっすか?!
購入したやつもDX2やニルなんかと一緒に並んでると見た目で
他のに手が伸びかけたっていってたよ。
好みもあるんだろうけど俺はだめかな。
ルールとしては好きだけど・・・。
>>881 絵師の腕自体はまあまあ良いんだけどいかにも格ゲー風の絵がせっかくの「伝奇」の
雰囲気を台無しにしてしまっている・・・というような話が過去スレで何度も出てますw
883 :
881:04/03/30 14:03 ID:???
>>882 ごめんね、過去スレ読んでないし、読めないんよ。
884 :
882:04/03/30 14:07 ID:???
>>883 ああいやいや、過去スレ読めゴルァと言いたいんじゃなくて、君と似たような感想を持つ人が
たくさんいるよということを言いたかっただけです。紛らわしくてスマソ
>>884 そもそもこのスレにはたくさんは人がいないだろう。
>>885 それもそうだな。
でも人少ない割にはけっこう格ゲーイクナイという声があった。
一人が複数回書いてるかもしれんけどさ。
匿名掲示板という性質上、そういった言論操作は可能。
さらに言えばネット上の情報でも、そういった情報操作は可能。
例えば一人で複数のホームページを作るとか、ね。
>>886 そうでもないという声もあったぞ。
イイ!最高!という声はなかったが。
889 :
仔山羊:04/03/30 19:53 ID:???
>877
レポさんきゅー。
ちゃんと正気度周りのルールも作ったんだねー。
>882
そこは伝奇風味の格ゲーということでひとつ。
イラストを一目見て、そのサンプルキャラが
どんなことができるのかを現すと
格ゲーのキャライラストっぽくなりました
ってことじゃないかなー?
有馬かつみの絵がそれっぽいのもあるだろうけどー。
この意見もガイシュツっぽいねー。
ぶっちゃけ「ワオ、伝奇!」って雰囲気のイラストだと売れないと判断されたのでは?
・・・FEAR的に。
表紙は単に描きなれてなかっただけじゃないの?
中の絵はそんなひどくなかったし、悪夢奏者の表紙は良かった。
とは言え、無名の新人にメインイラスト描かせるとは堅実なFEARもすごい冒険したもんだな。
DXのしのとうこだって無名だったじゃんかー
893 :
仔山羊:04/03/31 07:36 ID:???
DXの頃のしのたんほど無名ってわけじゃなさそうだよー。
ラノベの挿絵なんかの仕事もしてたみたいだしー。
どこかにひらのんの同級生だとか書いてなかったっけー?
その縁で起用されたんじゃないかなー。
同人版のイラスト書いていた流れじゃないのか?
煽ってるように聞こえたら謝るが、
俺はFEARどころかSWリプレイの絵師もみんな知らんかった。
実は業界内ではそれなりに名の知れた人が多いの?
SWに限定すれば、SW以外でも見た人ばっかりが描いてるなあ俺の場合。
他システムだと半分くらい知ってる、って感じ。
>>895 SWリプレイは有名な人も多いです。特に1〜3部。
個人的に好きなのは5部の伊藤勢なのだが(そんなこと聞いちゃいねえ
ぴいたあそると(だっけ?)とか浜田とか知らなかった。
有名だったのは第1部から3部までかな。
あとはしらね。
899 :
仔山羊:04/03/31 17:21 ID:???
FEARの方で前から知っていた人は弘司ぐらいかなー。
田口順子たんは見たことがあったけど忘れてたし。
ちとスレ違いになってきてるねー。
>894
あぁ、同人版から描いてたんだねー。
だったら異能使い=有馬かつみっていうのが公式なのかもねー。
>>あぁ、同人版から描いてたんだねー。
ルルブのあとがきにその辺の記述があるね。
十数年前のゲームブックのデモンズシティって皆さんご存知でしょうか?
ふとルルブ読んでて思い出して懐かしくなって本棚の奥から引っ張り出して
きました。
送り雛は瑠璃色のとかの現代もののGBを元ネタにプチキャンペーンでもして
みたくなりました。
>>901 あー…、なんだその、とりあえず落ち着いて日本語話そうな。
自分の書いた文をよく読みなおすことを推奨する。
スレ違いかも
ごめん・・・。
同名のゲームブック思い出して、異能で送り雛っぽいキャンペーンやりたくなった
と、無理矢理解釈してみる。
「送り雛は瑠璃色の」がタイトルなのか。
ただの誤爆じゃないの?
>>907 「送り雛は瑠璃色の」ってのは一部で評判の高い現代物妖魔物のゲームブック。
だからスレ違いではないとは思う。思うが、
>>901は文章の推敲を希望したいw
デモンズシティというタイトルのゲームブックがあったのに驚いたw
異能使いの次のアプローチはどうなるだろうか…と、ネタを振ってみたり。
>>861じゃないが、クトゥルーができそうなEXAS系サプリメントはちょっと欲しい。
次回サプリはアメリカ某州をステージにした「ニューアーカムズ・ナイトメア」が発売されます。
「組織と人物」にはM大学やプロヴィデンスの作家や黒い人が……。
そういや最近観た「ネクロノミカン」っていうホラー映画で、
ラヴクラフトが仕込み杖でクトゥルーみたいなのと戦って勝ってたのでワラタ
デーモンズ・シティ(でーもんず・してぃ) ゲームブック
・辰巳出版より1987年に刊行されたグラフィックアドベンチャーブックの第二弾。
・「デーモンズ・シティ 鬼神狩り」が正式名称で、退魔結社が編集。
・シナリオ:山本弘、イラスト:くつぎけんいち、HIRO、ギャルソン向手、おかざき真理。
・ESPカードを使い、正解数によって能力値が決まるというのは驚き(他にタロットカードも使用)。
・現代オカルトもので悪霊狩り師の一人となって鬼と戦うゲームブック+カードゲーム+パズルゲーム。
・ちょっと大人向けな作品?
だ、そうです。
>>913 嘘みたいな本当の話w
まあHPLは話の幕間にちょっとしか出てこないけどね。
>915
えらくローディスト向きなゲームブックだなあ。
>えらくローディスト向きなゲームブックだなあ。
ローディストの意味が判らなくて検索してしもたよ。
っで、どのへんがそうなん?
919 :
917:04/04/05 20:47 ID:???
ローディスト=ファンロード読者の総称ね。
くつぎけんいちとおかざき真理はファンロードでマンガ書いてたし
山本弘もレポマン書いたりしてた。
昔の話だけど。
>>917 遅くなったけどthx!
ところでこのゲームの次のサプリの話とかないのかな?
今のところ無し。
出てくれるといいんだけどね。
今ひとつ人気があるのかどうかはっきりしないからなあ。
売れているのだろうか?
こういう本て平均何部くらい売れてるんだろう。
人気の程はこのスレの伸びを見て推して知るべしって感じだな
他のルールだと必ず喧々諤々の議論になるルールや世界観の解釈が殆ど話題にならないしなあ。
ルール→一部を除いて問題なし、現在ではその一部もエラッタで修正済み
世界観→現代日本だし分かり易い。何かあったら魔性の仕業でOK
魔性以外でも「太古の失われた技術」とか「未知の存在」とかそういうのでOK
(´・ω・`)
なんか安定しすぎてて盛り上がらないんだよねw
取りあえず、ぱっと思いつく遊び方が一通り手を加えなくても
出来てしまうからね。
出来れば魔性の追加サンプルデータなんかは欲しいところだけど。
一部バランスを取り直してほしいルールはある。
どう考えてもこれ役に立たないだろみたいな異能力とか
大して強くないのにコストと魔性値高すぎだろみたいな異能力とか
これ強すぎだろみたいな異能力とか。
確かに属性ごとのバランス格差は激しいものがあります。
>>927 「魔性」のサンプルつーよりは、一般的な妖怪・物の怪関係のトループ(?)みたいな
データがたくさんあると嬉しいと思ったり。
【これを含めて「魔性」と呼んでいるならスマソ】
ボス敵の方は、どうせPCの強さにあわせて適当にでっち上げるしかないわけだから、
「世間一般(?)における妖怪変化の脅威力」がわかれば、PCの「人間離れ」レベルが
伝わりやすいと思うんだけどね。
今さらだけど。
「”常夜の”ノクサヴィアは時の始まる前から、この世と共にあるといいます」(GFより、雅呼たんの台詞)
ノクサヴィア=厨キャラ認定
このゲームでは妖怪・物の怪関係は魔性か、或いは夜族で表現すると思われ。
たしかに一般的な知名度の高い妖怪悪魔のデータ化はしてほしいかも。
とりあえず、分かりにくい所・参照しにくい所・使えん異能力・表紙を修正した第二版を望む。
>933
表紙以外は概ね同意だが
使えん異能力って具体的にどれのこと?
自分的には極限圧縮はかなり使い道限られると思うが……
《火炎倍化》は《温熱照準》の超☆下位だとか、
他に《超感覚》が《感覚強化》の、《影跳攻撃》が《影牢》の下位かもしれない
《異能増大》があれば後ろ二つは一応フォローできるが
それでも微妙。
そういや妖精のコピー能力いらないよなー
大概の香具師は異能増大か修羅金剛取るんだもん
939 :
NPCさん:04/04/13 18:22 ID:37SmzcXk
優等生過ぎというか悩まないでできるね。
とっつきやすいし、設定悩まなくていいし、うけも悪くない。
すべての点において、○
ここがスゲェって所もないかわりに、ここがワリィってところもない。
個性なさすぎで目立たないな
やり込む、というかPCを作りこむ人にはちょっと物足りないってのは蝶がいしゅつだが。
GMとしてはネタに困らないのが一番嬉しいかも。
それこそ、普通に現代ファンタジー(怪奇・超能力etc)系なら、なんのヒネリもいらん(w
特に、単発もんでよければ、そこらじゅうに下敷きが転がってるから。
むしろ、ラノベとかならネタにならないほうが珍しいくらいかと。
言ってみれば、良くも悪くもお手軽なわけだ。
アクがないから、変に信者もつかなけりゃアンチもつきにくい、ってことなんだよねぇ。
>>938 コピー能力って妖精技の事か?
あれだと修羅金剛は取れないだろ。
つまり異能増大確定と
みんな似たようなスタイルでのプレイほど
つまらないものは無いと俺は思う。
妖精や夜族、霊具を他の属性と同程度のバランスにして
属性の1つに並べて欲しいと思ってみたり。
たしかにコピー技あったら異能増大取るわな。
つかこの能力の所為で生命の存在価値が半減しますた。
妖精、夜族、霊具は経験点に余裕があるなら皆取り始める罠
属性の1つに落とすのもどうか?と言う話もあるが、なんでも取り放題ってのもどうかと
GM経験点の算出方法を見直してほしい。
うちはPL3人だから得られる経験点がPLとまったく同じなんだよ・・・
PL経験点の平均+PLの人数、ぐらいにしてくれないかなあ。
>947
俺の環境なんか「かぶるとつまらない」って理由だけで取らなかったりするが、
そんなみんなこぞって取るような環境が普通なんだろうか。
>>そんなみんなこぞって取るような環境が普通なんだろうか。
少なくとも、俺のとこの環境ではキャラメイクはいかに他の
キャラとかぶらないかに費やしてるよ。
別に「最強」キャラを育てるのが目標な訳じゃないしね。
魔性値の限界があるから取り放題にはならんのでないかい?
まぁ、なんつーか。
このゲームに足りないのは個性だと思う。
ダブルクロスの「おお、このコンボいけるんじゃね?」みたいなオリジナルコンボの模索とか
「このコンボを使えば、確実に相手に勝てる! だが、ロイスをタイタスにした今の俺では、
こちら側に戻ってこれる確率が…っ!?」みたいなのがこのゲームだとない。
ただストーリー垂れ流してそれで終わり。
肝心のブレイクスルーも予定調和の一つに組み込まれてて、
ただ単にこれといって売りとなるもんがないので付加しただけになっている希ガス。
コンボ厨キター
しかし、概ね
>>952には同意せざるをえない所があるのが悲しいな。
悪夢のおかげでカルテット認定されないようなもんだ。
>>954 そうでもないよ。
異能は異能で遊びやすいいいゲームだからね。
ダブルクロスの派手さが目につくかもしれないけど、
結構コンベンションでも卓が立ったりするし。
なべてコンボというものは攻撃に於いては命中率・ダメージ・クリティカル率、防御に於いては
回避率・ダメージ軽減・クリティカル率、これらをいかに最大効率で引き出すかを重視して作ら
れるのだが、異能使いの場合はクリティカル以外の要素が全てブースト技能で片付くことが多
いため、コンボの多様性よりも、覚醒値を攻撃もしくは防御の為に何点温存するかを計算したり、
その残量コストの状況に応じてマイナー、メジャー、オートの各アクションでどのような異能力を
選択・使用し、コスト配分を行うかの方に重きが置かれている。
コンボというとさ、俺はダブクロはやったことないから知らないんだけど、
ブレカナは突き詰めていくと特技名を早口言葉のように並べ立てなくちゃ
ならんようになるのが面倒だったなー。まあ、あれはあれで好きだけどさ。
それに一度コンボが開発されてしまうと、今度はその最強コンボばかりが
連発されることになって、多様性がなくなるのは同じなんだよね。向こうの
スレでも言われてたけどさ。
異能使いはほとんど全てブーストで済むからすっきりしてて良いし、コスト
配分に頭を使うから、結局は毎回少しずつ違うコンボを考えているのと同じ
なんじゃないかなあ。
DX2との比較で言えば、戦闘シーンをある程度長く楽しめるよね。
どうしてもDX2だとうちの環境では3ターン戦闘が続くことはないよ。
次スレは970でいい?
異能使いの戦闘は、単体の対魔性戦よりも、
敵対組織の異能者達と戦う団体戦の方が面白かったりする。
で、次スレ案
【怪奇】異能使い 其之四【怪異】
キャラを育てようと思うなら光属性がまじオススメ。
命中、回避、強化、アレンジ、サポート万能だから。
はじめは覚醒力が低くてできること少なんで定番コンボで基本を学ぶ。
覚醒力が上がるにつれてできることも増えるんで、そこで配分を学ぶ。
敵の能力に合わせて攻撃変えたり、短時逆行で仲間サポートしたりとやりがいがある。
PLがPCと一緒に成長するにはかなりいい。
で、次スレ案
【どんとこい】異能使い 其之四【超常現象】
【劣化】異能使い 其之三【駄袋】 に一票
路線は別なんだから、劣化とは違うんじゃないか?
それに劣化駄袋って、ビーストバインdうわなにをするはなs
どうやらまたぞろ矢野が出現しているようでw
漏れは駄袋よりこっちの方が好きだけどねー
何でもかんでもレネゲイドウイルスじゃあセンスオブワンダーってものがなくなるんだYO!!
で、次スレ案
【六道学園】異能使い 其之四【生徒会】
>>965 考え方の違いだけどさ、
DXのレネゲイドウィルスは万有引力の法則と同じで全然ワンダーではない。
だからこそ本当の怪奇現象がワンダーになりうる背景設定だとおもうな。
異能使いはシナリオを作りやすいけど、逆に言えばあんまりワンダーじゃない。
全部システム化、系統化されてるからね。
そうかな?
上の方でクトゥルーやってる人がいたけど、異能使いはそういうルルブで系統化
されてないネタを普通に出せるゲームだと思うんだけど。
どんなゲームでもそうだろうけど、このゲームは
こうだって決めてしまった時に広がりが無くなる
と思う。
ルルブで世界を狭めてしまったドラゴンアームズみたく・・・。
別に嫌いなゲームじゃないんだけど、俺的にはダントツで
遊びにくいもんで。
>>968 広いゲームの方が遊びにくいよ。
ルリルラとか。
いやあれはあれで、プレイしようと言う気持ちに
なれないんですけど・・・。
30過ぎのオヤジにはあの内容はちょっと・・・。
正直キツイモノがあります。
もうちょっと具体的に言ってくれないとよく分からないな。
973 :
970:04/04/16 22:36 ID:???
ああ〜、先越されたよ!
でも、Thx!
>>972
974 :
972:04/04/16 22:41 ID:???
>>970 あーごめん、いたのか。
もうちょっと待てばよかったな。
ところで、オレがこっそりイメージソースにしてた「おとぎ奉り」が、いつの間にか3巻まで出ててビビる。
近所の本屋で見たことねェぞ、あれ。
お仲間ハケーン
でかい本屋に行かないとないよね。
>>975 妖精が別個の存在として攻撃してくれたりするようになればぐわんげだな。
……演出で頑張れってのは勘弁してくれ。再現してぇ。
PCが、「俺妖精ね」と言い張って攻撃すれば解決!
フンーハァッ!
>>977 よ、《妖精弾》で……。