GURPS百鬼夜翔 第5話 【6th thread】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まとめ厨
【叩き・荒らしは一切禁止】
もののけ化け物魑魅魍魎・天使に妖魔に変身ヒーロー。先行者さえなんのその
ガープス・百鬼夜翔を引き続き語りましょう

初代スレ:妖魔夜行
http://game.2ch.net/cgame/kako/969/969477724.html
2代目スレ:百鬼夜翔
http://game.2ch.net/cgame/kako/1018/10186/1018617457.html
3代目スレ:百鬼夜翔 第2話
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1033882903/l50
4代目スレ:【TRPG】百鬼夜翔 第3話【GURPS】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1044292972/l50
5代目スレ:【GURPS】百鬼夜翔 第4話【TRPG】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1049990412/l50

関連スレ:
妖魔夜行&百鬼夜翔 【第十二夜】(ライトノベル板)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1051030480/l50
バロウズ系列スーリエ・ルージュ・JBBS分館
http://jbbs.shitaraba.com/movie/2029/ryuryubekde.html
2NPCさん:03/04/29 00:03 ID:???
皆様、マンチキン禁止令が発動しました。
以後はマンチキンはスルーか透明あぼーんでお願いします。
3NPCさん:03/04/29 00:05 ID:???
>>1
乙彼
4NPCさん:03/04/29 00:09 ID:???
>1
乙鰈〜
5波田ぃょぅ大:03/04/29 00:11 ID:???
          /\_/\
         /  。  。ヽ
         |__=_ω__| /ヽ
        ノ/|( i] リi]`レヾ” )ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `ヽゝ"ワ"ノ/´フ < ぃょぅ♪ 1さんおつかれさん&heart;
        〈/ ヽ\ノ/ _/    \_________
       / / `||´ |
      〔ァ_》/|.___」
         /i__、,__!
      i'`i___//.l   l !
      ` - -' .|_i/
         〈`|_|
          〈` ‐"ヽ
6NPCさん:03/04/29 00:16 ID:9vhfTWqX
    , -―――‐- 、
  /     ●  ●
 /    Y      ▼ ヽ
 |    |____人__l
 |    |_i_i_i_i_||
 |    | ー一  ー一 | >>1さんスレたてお疲れ様〜
 |    |  、、、  , 、、)|
 |    |\  ー一/  |
 |    |ヽ  ̄ ̄ ̄ ) |
 |    |    ̄ ̄ |   |
 |    |        |   |
 ヽ\ヽノ       |ノ_ノ
   |  |        |
7コタガン◇RX78bC/I:03/04/29 00:31 ID:PQcaUZXc
7げとらふ!新スレおめでとーございまーす!!
                          - 、   - 、
                 _,, -― "⌒ヽ-、   ヽ    \
           -=≡ ,,-"        i ヽ    ヽ  ヽ.ヽ
         -=≡   /      ,,-ヽ  .i  i     i   i ii
       -=≡   ./ /    /  i  |.i  |     |   i ii
      -=≡   / ./、Д , ). ∧_∧ | '⌒/⌒)(_ヽ  !   ! !!
      -=≡    | |/ ̄∨/(;■Д■)゙ -/ /-⌒) i
     -=≡, 〜⌒| | ⌒l/ /\\ \\ | | ヽ (ヽi  ぐるんぐるん
     -=≡ー-ヽ | | | | /   .\\ .\| |  し' (         i i          /──\
     -=≡   ./ノ|)  /  / |\\ | |_∧、_つ    i | i
     -=≡  (__|  |.| | / / ./ / \\| ´Д`)       .i i l
⌒ヽ   -=≡    !  ヽ ヽ  | LL 、/ @    /    /  / //
 ⌒ヽ   -=≡   ヽ  \゙ー(__. .ヽ     /   /  / .'
  '"⌒ヽ  -=≡    \  ⌒ヽ⌒ン     /   _,,-'' ,,-"
8NPCさん:03/04/29 01:19 ID:1cm+J5rz
9NPCさん:03/04/29 08:03 ID:???
>>1
       .., -ー-、.
      〈=◎=-,___>
ヨシナニ   |(゚ー゚*|-| `i,
     ⊂llこ,円(){.,!、ノ
       .|== ∪、|^|
       〈_,〈__),ノ y'
        ∪ ∪ 
10かおりん祭 ◆VqKAORinK6 :03/04/29 16:13 ID:???
\(^▽^)/新スレおめでとうございまーす♪
11前スレの194:03/04/29 17:42 ID:???
皆様、前スレでは大変お世話になりました。
動物妖怪が持つべき飼い主についてや、支持肢のない妖怪が取りうる攻撃方法など、
とても参考になりました。おかげで、納得の行く犬妖怪を作ることができました。
ありがとうございます。

さて、お話変わって、一発ネタをば。既出ネタだったらすいません。

なんとなく、「ドッペルゲンガー」(ソードワールドに出てくる上級悪魔)を
作ってみたくなったのですが、まともに技能借用とか妖力複写とかを取っていては、
あまりにも手間がかかってしまいます。そこで、次のようなコンボにしてみました。

●妖術「邪悪な複製」1L
  <憑依>と連動(+10%)……110CP

●妖術「憑依」1L
  <邪悪な複製>と連動(+10%)
  元の身体はどこかに消える(+100%)
  自分自身の妖術は使用不可能(−40%)
  目標限定/「邪悪な複製」で作り出したもののみ(−40%)……13CP

<邪悪な複製>を作って<憑依>で操る、というだけの簡単コンボですが、
たった130CP弱で、どんな妖怪でも完璧に真似てしまえます。
<邪悪な複製>で創り出したものに「誓い/術者の妖術には抵抗しない」
などという特徴を持たせておけば、失敗の可能性もほぼありません。

……やっぱり<邪悪な複製>は、NPC専用にしたほうがよさそうですね。
12前スレの194:03/04/29 17:43 ID:???
ところで、妖術の<思考探知>は、威力レベルが10以上かつ
術の成功度が10以上の時は、目標の記憶も探ることができます。
また、<技能借用>も、目標の記憶を借り受けることができるとあります。
これは、ゲーム的にはほとんど同じ効果とみなしてよいんでしょうか?

とすると、「目標の記憶を探る」という効果だけに注目するのであれば、
威力レベルや精度を上げなくてすむ<技能借用>の方が、
はるかに効率がいいことになります(もちろん、目標に3秒触れて
集中しなくてはならないという手間はありますが)。
13NPCさん:03/04/29 20:42 ID:???
邪悪な複製は術者に無条件に忠実なわけではなく反応判定が必要であることを考慮した場合、
「君に憑依して操ってもいい?」ってな協力依頼を承諾する馬鹿はあまりいないんじゃないかな?
憑依1Lだとかなりの確率で抵抗されるような気がする。
14NPCさん:03/04/29 21:02 ID:???
>>13
マンチキンはカエレ(プ
15NPCさん:03/04/30 00:29 ID:???
やっぱり香具師はキモイですね
16NPCさん:03/04/30 00:55 ID:???
>>14
>>15
お前らバカか?
CPを節約する方法を考えた奴に対して>13は否定的な意見を出してるだろうが。
やってることはマンチキンの逆だろ。
17NPCさん:03/04/30 01:05 ID:???
>>13
「邪悪な複製」は不利な精神的特長だけは自由に変えることが出来ます。
よって術者に「熱狂」や「誓い/術者の妖術に抵抗しない」を
持たせることが出来ます。
ルールぐらい読もうね

問題は持続時間、1Lだと両方とも1分しか持たないよ
18NPCさん:03/04/30 01:17 ID:???
>>17
たかが1分、されど1分。
例えば戦闘時に、敵の前にコピーを生み出して攻撃させるって使い方に限定するなら十分な時間だけどな。
60ターンもあれば大抵の戦闘に決着が付くだろうし。
19NPCさん:03/04/30 01:47 ID:???
前スレからの引き継ぎ。料理の鉄人妖怪のテンプレート?

伝説の名コックを賞賛する人々の思いから生まれた「名コック」
食物全般に対する思いから生まれた「食物の神」
長年使われた調理器具から生まれた「憑喪神」
他の想いから生まれた妖怪がたまたま料理の道に目覚めた「妖怪の料理人」
争いに疲れた刀妖怪が、その切れ味を平和利用。
味覚・嗅覚の鋭いグルメな妖怪が、よりおいしいものを模索。
料理人の知人等がいたため、たまたま興味を持った。
善良な溶解が他人を喜ばせる方法を模索し、その手段としておいしい料理を追求。

……などを作るときに参考になればイイなあって話題。
2019の続き:03/04/30 01:48 ID:???
>刀鍛冶妖怪にしたら、窯を扱うのに”炎変形”や”温度変化”を持っててもおかしくないかもな。

>「食べられる」は選択科目かな。
 調理器具からの転身なら、それに相応しい構成素材。
 鍋や包丁なら「鋼の体」、まな板やしゃもじなら「木の体」、食器類なら「陶器・プラスチックの体」、エプロン・コックコートなら「布の体」あたりで。

>最近の調理器具なら「機械の体」もありでは?

>”超嗅覚”か”超味覚”のどちらかは欲しいところ

>「超技能:調理」は必要かな?
 基本的に大量調理くらいにしか使えないから、普通の個人経営の料理店クラスなら必要ないんだよね。
 麦みたいにホテルの厨房を一人で預かるってんならともかく。

>”防護点:熱”をコックコートや割烹着の形で現れるってのはどう。

>「受動防御:盾」を中華鍋で再現してみるw

>異類会話や無生物会話は実は持たない方がいいかも。
 食材たちの断末魔の悲鳴や、包丁を叩き付けられるまな板の悲鳴が聞こえてしまうからw
2119の続き:03/04/30 01:49 ID:???
>>19
というわけで、持ってたら便利、あったらそれらしい能力・特徴なんかを追加していってもらえると嬉しい。
22NPCさん:03/04/30 01:57 ID:???
あと、新スレ移行で忘れ去られてる質問。

質問です。
SNEのサイトのQ&Aコーナーの97年7月分(妖魔夜行の時代)に、

Q.「指向性聴覚」をもった妖怪が、聴覚判定をするときに、聴覚判定にボーナスはつくか?
A.状況しだいで+1〜+5くらいのボーナスはあってもいいと思います。

というのがあったんですが、これは百鬼夜翔のルールには載っていません。
ルール改定の際、寄せられた質問要望を参考にしたそうですから、百鬼に採用されてないと言うことはボツになったルールと解釈すべきでしょうか?

これもこっちに転載
23NPCさん:03/04/30 02:05 ID:???
>>21
水作りで水や出し汁、ソースや醤油を造り放題
無限に食料の出てくる大鍋系の能力
24NPCさん:03/04/30 02:07 ID:???
>>23
どこら辺までが「液体作成」で出せて、どこからが「食べられる」の範疇になると思う?
25NPCさん:03/04/30 02:11 ID:???
>>24
被っててもかまわんだろ?
「武器の手/投擲」と「直接攻撃/実体・ナイフ」なんてのもあるんだから
食べられるは毎回同じものしか出せないだろうけど、液体作成はなんでもあり。
ただし、液体作成は液体だけで固形物はない。
26NPCさん:03/04/30 02:14 ID:???
前スレが埋まった
しっかし、相変わらずのマンチ叩きがウザイ
27NPCさん:03/04/30 02:14 ID:???
>>24
オレ的基準では、液体ならなんでもOKだと思う。
何かが溶け込んでるようなものでも可能だろうけど、その濃度とかを精密には再現できない。
だから、出汁やソースは毎回味が変わってしまうと思う。
28NPCさん:03/04/30 02:16 ID:???
>>27
逆に、毎回同じ味のほうがらしいと思う。
いつも同じ味のソース、同じ味の出汁が出せるけど、
他の味のソースや他の味の出汁は出せない。

料理人たるもの、味にむらがあったら商売にならない。
29NPCさん:03/04/30 02:18 ID:???
>>25
あれ?
「食べられる」って、何を出せるか最初に決めとかなきゃいけなかったっけ?
コートの裏から様々なスパイスを取り出すカレー料理人ってのはNG?
30NPCさん:03/04/30 02:22 ID:???
>>27
>>28
うーん、「液体作成」で出汁とかを出すとき、同時に<調理技能>判定に成功したら望む味のものが出せるって処理はどうかな?
31NPCさん:03/04/30 02:36 ID:???
>>29
毎回違う食べ物を出せてもいいんじゃない?
最初にそういう設定をしておかないといけないとは思うけど。
32NPCさん:03/04/30 11:53 ID:???
実写アンパンマンは凄そうだw
33マソチキン:03/04/30 14:19 ID:???
CPの節約が重要なのは、イメージに合わせるためにCPが足りないことがあるからだろ。
34 ◆SMeTRPG/go :03/04/30 14:28 ID:???
>妖怪名コック
「武器の手/分離型」で巨大包丁で斬りかかれ!
妖怪ドラゴンを調理して、伝説のドラゴンステーキを作れ!

データはルナルのリャノのクッキングブレードが参考になるかもな。
35NPCさん:03/04/30 14:31 ID:???
「超技能:調理」は大量生産にしか使えないけど、
「超技能:料理知識」なら、あらゆる食材・調理法を知ってることになって結構便利?
36NPCさん:03/04/30 17:48 ID:???
>>35「超技能:料理知識」なら、あらゆる食材・調理法を知ってることになって結構便利?

知ってるかどうかは技能レベルしだいだと思う。
<料理知識>という技能を新たに作ることにして、その技能レベル20のキャラなら、
「少しでも聞いたことのある食材や調理法なら、その完璧なレシピを推測できる」というレベルだろう。
技能レベル14だけど超技能もちというキャラなら、
「どの地域のどんな料理でも知ってる可能性がある。ただし知識の正確さは判定しだい」だと思う。
37NPCさん:03/04/30 19:01 ID:???
>妖怪名コック
超計算力を持たせて、原価計算やカロリー計算が一瞬でできるってのはオーナーシェフなら有意義かな。
38NPCさん:03/04/30 19:02 ID:???
>>36
<調理>技能には、<料理知識>技能も含まれてると考えるべきかな?
39NPCさん:03/04/30 19:17 ID:???
>>38
むしろ、<料理知識>=<調理>くらいの勢いで。
そうでなければ飾り切りとかの関係で敏捷力基準だから。
逆に、飾り切りとかの手先の技術は<彫刻/食材>で別物と考えるべきか。
40NPCさん:03/04/30 19:37 ID:???
>>39
チェーンソーで氷彫刻するのも料理人の守備範囲だったりするし。
41NPCさん:03/04/30 20:36 ID:???
「摂取のみ」と「必要燃料/自分で選んだ最高の食材」と「長時間持続」を
かけた「桃源郷」その名も「究極の料理」
至高の味が出現します。

あと自分が敵キャラ用に作った「香辛料の妖怪(中世ヨーロッパ生まれ)は
「狂気/守銭奴」と「魅了」(当時香辛料は非常に高かった)を持ってたな
42NPCさん:03/04/30 21:30 ID:???
「炎の体」には「気温耐性」が含まれてないんだよな。
暑がりな火炎妖怪ってのもありなのかw
43NPCさん:03/04/30 21:42 ID:???
>>42
わざわざ書かんでも常識的に含まれているってわかるでしょ?
44NPCさん:03/04/30 21:47 ID:???
>>42
>>43
それ以前の問題なんですが、気温の影響ってどんなのです?
45NPCさん:03/04/30 21:50 ID:???
>>43
でも、「炎の体」から「ダメージボーナスなし」を抜いたらたったの3CP。
「気温耐性:暑さ」が6CPだから含まれないっぽいが。
「氷の体」は「気温耐性:寒さ」が含まれると明記されて10CPだし…。
46NPCさん:03/04/30 21:51 ID:???
>>44
ガープスベーシック完訳版参照
疲労したり、ダメージを受けたりする
47NPCさん:03/04/30 21:52 ID:???
>>45
でも「炎の体」は熱属性に対して2レベルで1点の防護点。
「氷の体」は冷気属性に無敵。

単純にCPの差だけでは比べられないんじゃ?
48NPCさん:03/05/01 00:21 ID:???
>>45
>でも、「炎の体」から「ダメージボーナスなし」を抜いたらたったの3CP。
>「気温耐性:暑さ」が6CPだから含まれないっぽいが。
「炎の体」には冷気や水からは余計にダメージを受けるという欠点があったりする。
それで低くなってると思われ。
49NPCさん:03/05/01 00:23 ID:???
書かれてもいないのに炎の体には気温耐性があると思いこむのはマンチです(w
さあ、皆さん叩きましょう(w
50NPCさん:03/05/01 00:25 ID:???
>>48
でも「氷の体」にも熱属性への弱点があるよ。
多分、頻度的には冷気や水属性と同等、あるいは多いかと。
51NPCさん:03/05/01 00:26 ID:???
>49
マンチですらありませんただの馬鹿です
52NPCさん:03/05/01 00:28 ID:???
>>45
「炎の体」のCPを増やして、「気温耐性:暑さ」をデフォで含めておいた方が良かったような。
53NPCさん:03/05/01 00:40 ID:???
氷の体 → 熱に弱い
炎の体 → 冷気に弱い、水にも弱い

氷の体 → 一応物は普通に持てる
炎の体 → 燃えたり溶けたりして壊れる
54NPCさん:03/05/01 00:42 ID:???
>>53
うわーマン●キン臭い厨房理論爆発のレスだ(w
正直キモイな
55NPCさん:03/05/01 00:44 ID:???
>>53
その程度で不利だとぬかすのかよ(プ
これだからマンチは厨房なんだよな
56NPCさん:03/05/01 00:46 ID:???
まあなんと言いましょうか、CPに見合ってるかどうかってことより、
「氷の体」にはデフォで含まれてるのに「炎の体」には含まれてないアンバランスが気になるだけで
57NPCさん:03/05/01 00:46 ID:???
>53
金属製品を使えば燃えないよ。ちなみに鉄は500℃程度じゃ溶けません。
それから、金属は冷えると肌に凍りつくから氷の体じゃ扱いづらいよ。

 脳 み そ つ い て る ん で す か〜(w
58NPCさん:03/05/01 00:46 ID:???
>>54
>>55
議論の邪魔だから消えろ
59NPCさん:03/05/01 00:47 ID:???
>>53もな
60聖マノレク:03/05/01 00:51 ID:???
>>49
(・Д・).。oO(俺は「書いてない」ことを根拠にはできないと思うんだよな。でも叩かれているのがマンチキン派だから敢えて黙っていよう)
61NPCさん:03/05/01 00:53 ID:???
皆様ラ板をご覧下さい。
ついにあの真性厨房の香具師が恥知らずにも戻ってきました。
さあ皆様、香具師の息の根を止めましょう。
62臨 ◆175////WTU :03/05/01 00:54 ID:???
前から気になってたけど、[氷の体]の妖怪が水に落ちると盛大に着氷して
大変な事になりそうでつ。
63NPCさん:03/05/01 00:59 ID:???
>>62
「モンスターの逆襲」ではフロストサラマンダーが触れた瞬間に水面が凍ってその上に乗っかれた。
氷の体も20レベルとかになったらそんなことが出来るかも。

そういえばたしかこのスレでも、氷の体にさらに冷気を吹きつけてから水をかけると凍りついて身動きがとれなくなるって誰かが言ってたな。
64NPCさん:03/05/01 01:03 ID:???
>>63
お前はバカか?
そんなに急速に厚い氷が出来ると思っているのか。
水の熱伝導を勉強汁!
65NPCさん:03/05/01 01:06 ID:???
質問ですが、
財産レベルは収入、所持金、暮らしぶりのどれから決めたらいいでしょう?
人並み以上に収入はあるけど、支出も多くて手元に残るのは極僅かって場合は?
66NPCさん:03/05/01 01:06 ID:???
前から気になってたけど、[炎の体]の妖怪が水に落ちると盛大に消火されて
大変な事になりそうでつ。



「モンスターの逆襲」でサラマンダーがそんなめにあってたからつい
67NPCさん:03/05/01 01:08 ID:???
>>66
いや、それは普通な戦闘方法だろ?
68NPCさん:03/05/01 01:10 ID:???
>>65
人並み以上の支出をして手元に残るんだから、人並み以上じゃないですか。
手元にある現金を基準にするわけじゃないっしょ。
69NPCさん:03/05/01 01:10 ID:???
水撃ならもともとダメージがあるからそれが2倍だか1.5倍になるけど、もともとダメージの無い「大量の水に接触」ではどうなのよ?
70臨 ◆175////WTU :03/05/01 01:12 ID:???
>>65
生活水準が基準かなあ。持っている財産で決めると家持ってるだけで
「富裕」か「大金持ち」になるし、借金があったりするとわけがわからなくなりそうで。
71NPCさん:03/05/01 01:12 ID:???
>>65
財産を人並み以上にして浪費癖の特徴を取るべし、それで解決。
72NPCさん:03/05/01 01:14 ID:???
>>68
ただ、その支出が妖怪固有の行為衝動や誓いによるもので、止められないとしたら?
例えば妖怪シェフ。
繁盛店を経営していて売り上げはそこそこにある。けれど「誓い:最高の食材を求める」のせいで手元にお金は残らず赤貧暮らし。
73NPCさん:03/05/01 01:18 ID:???
>水面が凍ってその上に乗っかれた。
ああいいぜ、認めてやるよ。その変わり氷の体100レベルな。
しかも周囲の気温がどんどん下がって大騒ぎになるし、
冷やされた空気は地面すれすれを広がっていって、その分下降気流とかが起きるからな。
おまけに空気中の水分が結露して貼りついて霜だらけだし、下降気流でどんどん霜はつい身動き一つとれなくなるからな。
それでもいいなら、そんなマンチ技を認めてやるぜ。
74臨 ◆175////WTU :03/05/01 01:20 ID:???
>>69
[苦手/水]を持ってない限り、特にダメージは無いと思う。
GMの判断で少しだけダメージがあってもいいかもしれないけど。

>>72
財産レベル自体は高めで、シナリオで使える金が少ない、というのは?
職業と生活費のルールを使っていたら、かなりの額が天引きされるという扱いで。
75NPCさん:03/05/01 01:33 ID:???
前から気になってたけど、[炎の体]の妖怪が油に落ちると盛大に酸素が消費されて
大変な事になりそうでつ。
76NPCさん:03/05/01 01:58 ID:???
>>75
「炎の体」は酸素を消費するのか?
77NPCさん:03/05/01 02:02 ID:???
しない
なぜなら、物理的な燃焼現象とは別次元の話だから
非現実的な出来事を現実的な理論で語るのは無理かつ無駄だと思う
78NPCさん:03/05/01 02:09 ID:???
>>63
俺なら「水面歩行」に「迷惑/歩いた後が凍る+10%(取り外しできない増強)」を付ける
>>73
類似の技の必要CPを調べてない見本ですな、いやあきれるほどに
79NPCさん:03/05/01 12:03 ID:???
>>77
君、ここを読もうね。
>油に落ちると
油が燃え出して酸欠になるって事だろ?

密閉空間でもなけりゃ燃焼の上昇気流で新鮮な空気が補給され続けるだろうけどな。
80NPCさん:03/05/01 14:30 ID:???
>>79
物理?に詳しい人に聞きたいんだけど、
数百℃の炎に、油をかけたくらいで変化ってあるの?
81マンチキン:03/05/01 14:55 ID:???
みなさん、ラノベスレではうざい叩きを追い出すためにみんなでマンチキンを名乗ってますよ。
ここでもやりませんか(w
82マンチキン:03/05/01 14:56 ID:???
俺もお前もマンチキン
君もあなたもマンチキン
あいつもこいつもマンチキン
どこから見てもマンチキン
83NPCさん:03/05/01 15:26 ID:???
南の島のハメハメハ状態だな。
84NPCさん:03/05/01 15:43 ID:???
>>77
>非現実的な出来事を現実的な理論で語るのは無理かつ無駄だと思う
非現実的な妖術の踊りを通常の踊りと同列に語るのは無理かつ無駄だと思う
85NPCさん:03/05/01 16:50 ID:???
>>77
>非現実的な出来事を現実的な理論で語るのは無理かつ無駄だと思う
非現実的な妖術の変質をそんな圧力は無いだのなんだのと現実的な理論で語るのは無理かつ無駄だと思う
86NPC@被撃墜数→6:03/05/01 17:41 ID:???
アソ千キソはクロノスヘイストだけでいいだろう。
アはクロノスヘイストセット一丁で満足して、ほかの話題に移ろうよ。
アには蜘蛛の糸として教えてやるけど、「無敵/時速300Km以上の相対速度によるもの」だけは
CPもったいなくてもはずすな。ある意味「酸素不要」より必要だ。
87NPCさん:03/05/01 18:12 ID:???
頼む、まともな日本語を書けない人は消えてくれ。
もうこのスレに来てないコテハンを、未だに叩いてる人も消えてくれ。
俺はもう少し有意義な議論がしたいんだ。
88NPCさん:03/05/01 19:22 ID:???
>>19
>妖怪シェフ
妖術「分解」を生物のみの特別限定。
魚の骨やわただけを抜きとることで新たな調理法が生まれる。

野菜や果物を対象にするなら無生物扱いかな?
89NPCさん:03/05/01 19:44 ID:???
【マンチキン】汝のマンチ技を語れ【隔離スレ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1051537121/l5
90NPCさん:03/05/01 19:45 ID:???
>>84
踊りの妖術が効果を表すまでは非現実的な出来事だよ。
でも踊った結果の動きの制限は、妖術の直接の影響下にはないだろ?
だから、現実的に考えて転落したりするのは当たり前だろ?
91NPCさん:03/05/01 19:47 ID:???
>>78
俺ならむしろ
「水面歩行」に「迷惑/歩いた後に氷が残る-5%」とするね。不自然な痕跡が残るけどすぐに消えるから。
「氷の体」を一定以上のレベルで発動して無いと使えない、という限定もいいかもな。
もし、その氷が他の人も歩けるなら「他人に影響」と同じ増強にするね。
92NPCさん:03/05/01 19:50 ID:???
>>78
>類似の技の必要CPを調べてない見本ですな、いやあきれるほどに
類似の技の必要CPに匹敵すれば認めるのか?
なら、変質に30CP使ってれば爆発ドライアイスで5Dのダメージを与えられるのかと、小一時間問いつめたい。
93NPCさん:03/05/01 19:55 ID:???
妖怪「マンチキン」
群れの召喚/精神・荒らし(制御できない)
技能「TRPG/マンチ技:10/16」
  「記録/妄想SS:8/14」
94NPCさん:03/05/01 19:55 ID:???
温度はそのままで、無理矢理ドライアイスの分子と密度やその配列だけを再現したら、沸点を超えているので瞬時に気化して爆発すると思う。
あくまで、「温度はそのまま」で「無理矢理ドライアイスの分子と密度やその配列だけを再現」したらだけど。
95NPCさん:03/05/01 19:58 ID:???
ドライアイスが爆発してもせいぜい至近距離だと爆風で吹き飛ばされて、後は爆音で耳を傷めるくらいだと思う。
96NPCさん:03/05/01 19:59 ID:???
おーい、ドライアイスもNGワードに居れようぜ。
97NPCさん:03/05/01 20:00 ID:???
>>92
変質1レベル、「爆発ドライアイスのみ」(−60%)、「5Dのダメージを与える」(+340%)で、
合計38CPを消費していたら5Dダメージ与えてもいいです。
98NPCさん:03/05/01 20:01 ID:???
>>94
お前はバカか?
そんな事あるわけないじゃないか、このDQNめ!!
分子と密度とその配列だけを再現したら普通のドライアイスになるに決まってるじゃないか。
ドライアイスがどうやったら爆発するのか小一時間問いつめたい。
99NPCさん:03/05/01 20:02 ID:???
前スレのボイル・シャルルの法則って断熱膨張のあれだろ?
断熱状態で膨張や収縮をさせると体積と絶対温度は反比例するって奴。
でも一度は膨張しないと温度が下がらないんだよな。
なら一度は気体にって膨らむし、そうなったらもう収縮して元の位置でドライアイスに戻ったりしないだろ?
おまけに「断熱」でもないから気化熱で周囲を冷やして冷気属性も持ったりしてし。
100NPCさん:03/05/01 20:03 ID:???
>>19
>料理人妖怪
「毒無効」は取ってはいけないでしょう。
食材の痛みや異物の混入などは自分の舌で判断できないと。
101NPCさん:03/05/01 20:06 ID:???
変質の妖術が効果を表すまでは非現実的な出来事だよ。
でも変質結果の現れた物質は、妖術の直接の影響下にはないだろ?
だから、現実的に考えて蒸発するのは当たり前だろ?
102NPCさん:03/05/01 20:07 ID:???
たしか800気圧(1cm平方辺り800kg)とか言ってたから、まず接触してる術者にダメージがいくだろ?
ダメージは気圧×当った範囲(=量)
ドライアイスの量にもよるけど、多分指は吹っ飛んだり折れたりするだろ?
でも膨張したら体積(直径の3乗)に反比例して圧力が落ちるから、中心から直径の2倍で1/8(100気圧)、
3倍で1/27(30気圧)、4倍で1/64(13気圧)、5倍で1/125(6気圧)、6倍で1/216(4気圧)、
7倍で1/343(3気圧弱)、8倍で1/512(2気圧弱)、9倍で1/729(ほぼ1気圧=通常気圧)
10cm立方程度じゃ効果はせいぜい1ヘクスどまり。
しかも気体だからせいぜい跳ね飛ばしがメイン。
103NPCさん:03/05/01 20:11 ID:???
>>101-102
お前等バカか?
ドライアイスが爆発するわけないんだから、ムダなこと考えてんじゃネェよ。
104NPCさん:03/05/01 20:11 ID:???
>>19
赤外線視覚はどうよ?
焼き加減が見た目でバッチリわかるんだぜ、便利便利
105NPCさん:03/05/01 20:16 ID:???
>>19
絶妙の熱を放つ赤熱した炭を「成分感知」して「変質」で再現して、
絶妙の焼き加減をいくらでも再現する。
106NPCさん:03/05/01 20:19 ID:???
>>105
ネタ? マジレスかっこわるい?
炭火の火加減がいくら絶妙でも、それが絶妙な焼き加減にはならないと思うが。
107NPCさん:03/05/01 20:24 ID:???
>>104
ネタ? マジレスかっこわるい?
熱量がいくら絶妙でも、それが絶妙な焼き加減になっているとは限らないと思うが。
108NPCさん:03/05/01 20:25 ID:???
火加減以外にも調理機材の質・食材の種類・コックの腕によって千差万別なのでは…?>焼き加減
109NPCさん:03/05/01 20:27 ID:???
絶妙の料理を「成分感知」して、「変質」で再現する。
つまり、他人の作った料理を再現するだけ。
110NPCさん:03/05/01 20:34 ID:???
>>108
まあそりゃそうだけど、一瞥しただけで温度がわかるってのは調理していてかなり便利だよ。
特にお菓子作り。
イタリアンメレンゲを作るのにシロップを煮詰めるとき、110℃で止めないといけない。
チョコレートのテンパリング(温度調節)は、いったん溶かしたチョコを26〜27℃まで冷やし、その後30〜31℃まで温めないといけない。
これが見ただけでわかるんだよ、かなり便利。
111NPCさん:03/05/01 20:43 ID:???
>>108
判断材料がひとつ増えるのは便利だと思うよ。

それに料理だけじゃなくて普通の冒険にも使えるからね。
112NPCさん:03/05/01 20:47 ID:???
>110

108は105への返答だよ。
赤外線視覚が便利なのには禿同
113NPCさん:03/05/01 20:54 ID:???
「清潔」って料理人以外に役立つかな?

誰か取ってる人いる?
114NPCさん:03/05/01 20:55 ID:???
美形妖怪、もちろん排泄不要の増強もかけます。
115NPCさん:03/05/01 20:57 ID:???
>>114
5cpで反応修正に+1ならお得なのかなぁ。
116NPCさん:03/05/01 20:58 ID:???
美形はトイレに行きません!(byタマネギ)

とりあえず漫画アニメ系出身妖怪は必須なのでは?
1シーン(ページ)先では汚れた服が綺麗になってるし
117NPCさん:03/05/01 20:59 ID:???
>1シーン(ページ)先では汚れた服が綺麗になってるし
それは単なる衣装です。
118NPCさん:03/05/01 21:01 ID:???
>>115
この修正って、どんな場面でも適用されるの?
上流社会ならOKだろうけど、ストリートでの交渉に影響しそうにはないと思うが。
119NPCさん:03/05/01 21:03 ID:???
>>118
GM判断でon/offだろうな。
120NPCさん:03/05/01 21:03 ID:???
>117
体に付いた液体とかドロも一緒に綺麗になってる場合が多いし。
あと、汗をかいても服がベトつかないし臭くない(むしろフローラルな香りが)
121NPCさん:03/05/01 21:12 ID:???
>>19
「超細密行動」とか「器用」があったら飾り細工とかできそうだな。
まあ味には関係ないだろうけど。
122NPCさん:03/05/01 21:22 ID:???
>>19
「命名」を使って、ありふれた料理を自分のオリジナルとして世に広めようw
123NPCさん:03/05/01 21:26 ID:???
>120
惜しいな、勇み足だ。
フローラルな香りをさせるためには「匂い」(芳香のみ限定)が必要だぞ。
124NPCさん:03/05/01 21:35 ID:???
>123
いちいち書いていないだけで「匂い」の術が必要なのは解っている。
ただ、アニメ漫画のキャラはたいてい>120でしょ、と言ってるだけ。
125NPCさん:03/05/01 22:52 ID:???
妖術「粉砕」で粉々にした物質の残骸って後に残るのかな?
残るのならフードプロセッサーになるんだけど。
126NPCさん:03/05/01 22:55 ID:???
「粉砕」とは「粉に砕く」と書く。
つまり、消滅じゃないから破片は残る。
127NPCさん:03/05/01 23:14 ID:???
「奪水」で干物を作ろうかw
128NPCさん:03/05/01 23:21 ID:???
>>127
それじゃあ干し椎茸は無理だな。
日光でビタミンDが作られないから。
「脱水」(属性:日光)なら天日で干して乾かしたのと同等の効果が得られそう。
129NPCさん:03/05/01 23:28 ID:???
>>128
そうだったのか(シランカッタ
大手メーカーの大量生産品もそうなの?
130NPCさん:03/05/01 23:33 ID:???
ソフトクリームを「脱水」するとカプリ○ーンになるぞ(本当)
131NPCさん:03/05/01 23:34 ID:???
>>128
薫製はどうしよう?
桜とか椎とかのチップを使ってこその風味だけど。
132NPCさん:03/05/01 23:37 ID:???
>燻製
生ハムとかもあるから、一概に奪水とはいえんが…
「属性:桜のチップで燻製」でいいんじゃないの?
133NPCさん:03/05/01 23:40 ID:???
何が何でも属性かい(w

「老化」と連動させて熟成させてはどうか
134NPCさん:03/05/01 23:42 ID:???
>>133
放置して内部の化学反応とかで熟成させるならそれも可。
醗酵なら、植物成長でもいいかも。
135NPCさん:03/05/01 23:44 ID:???
>>134
>醗酵
あれって植物か? 
まあ動物とも言いにくいが…
136臨 ◆175////WTU :03/05/01 23:45 ID:???
( ´Д`)/ < 先生! カビや酵母は植物に含まれますか?
137NPCさん:03/05/01 23:56 ID:???
カビは正式な分類はともかく、植物扱いでしょ。植物扱いのキノコの近縁なんだから。
酵母は…、まあ、イメージ的には動物よりは植物に近いかな?
なんだったら、[増強:菌類にも有効]とか。
138NPCさん:03/05/02 00:04 ID:???
そこまで厳密にやりますか貴方達(笑)
139NPCさん:03/05/02 00:06 ID:???
生物/無生物の分類だと植物はどっちに入りますか?
140NPCさん:03/05/02 00:09 ID:???
>>139
生物に決まってる。
木材とかはすでに死んでるけどな。
141NPCさん:03/05/02 00:11 ID:???
>>140
食材となった植物は無生物扱い
142NPCさん:03/05/02 00:13 ID:???
西瓜の種とかはまだ生物ですよ?
143NPCさん:03/05/02 00:14 ID:???
体内の西瓜の種に植物成長。
腹をブチ破って西瓜がゴロゴロと。
144NPCさん:03/05/02 00:16 ID:???
>>143
子供の頃、親によく脅かされたなぁ〜
145NPCさん:03/05/02 00:17 ID:???
>>143
マン●キンがやりそうなネタだな(w
ひょっとして本人降臨か?
146ぞぬ子たん:03/05/02 00:17 ID:???
じゃあスイカの種の恐怖が具現化した妖怪ってのはどう?
147NPCさん:03/05/02 00:19 ID:???
>>146
当然口から種をマシンガンみたいに撃ち出すんだよな
148NPCさん:03/05/02 00:22 ID:???
>腹をブチ破って西瓜がゴロゴロと。
グロくてキモ過ぎる。
149NPCさん:03/05/02 00:26 ID:???
>>143
目標が見えてなくてもいいのか?
150NPCさん:03/05/02 00:27 ID:???
>>149
透視とか範囲とか、体内侵入とか、そんな厨房理論を吐くと思われ
151NPCさん:03/05/02 00:36 ID:???
さて、妖怪シェフのテンプレもだいぶ出たことだし(飽きた、とも言うw)、
別のテンプレでも作ろうや。

妖怪戦闘機なんてどう?

「鋼の体」、「翼での飛行」、”支持肢がない”、あたりで
152NPCさん:03/05/02 00:42 ID:???
>151
何を作っても月光のアレンジで終わる罠
153NPCさん:03/05/02 00:43 ID:???
>143
>146
「摂取のみ」「効果遅延」の「実態/植物」その名も「スイカの種」
・・・
「摂取のみ」の「病気」の方が手っ取り早くていいか
・・・
「伝染性攻撃」で妖怪にしてしまうのもいいかも

まあ「植物成長」だと種に含まれる栄養分しか成長出来ないでしょうね
154NPCさん:03/05/02 00:43 ID:???
>>151
百鬼ではジェット機、ハリアー、ヘリの違いは再現できるか?
前進のみとか垂直上昇可とかホバリングOKとか、違いが出せる?
155NPCさん:03/05/02 00:47 ID:???
>>150
体内侵入で植物を植え付け、成長させて……
ってのは(グロ的に)絵になるシチュエーションだぞ。
範囲もうまく使えばめちゃ怖い絵ができそう。
透視はつまらんかな……
ま、俺がGMならPCには許可したくないが。
156NPCさん:03/05/02 00:49 ID:???
>>155
幽遊白書で、一応主人公側の奴が使ってたようなw
157NPCさん:03/05/02 00:50 ID:???
>>151
当然「必要材料/自分の命」「体当たり」「迷惑/すざまじい爆音と閃光を発する」で
「爆発」「受動防護無視」「絶対命中」「無生物に特攻」あたりが付いた
「実態/肉体」の直接攻撃系妖術は入るよな
158NPCさん:03/05/02 00:52 ID:???
本気で戦闘機妖怪を活躍させたかったら、ビーグルが欲しいよなw
159NPCさん:03/05/02 00:53 ID:???
妖怪「腹スイカ」は前スレで既出っぽいな
160NPCさん:03/05/02 00:55 ID:???
>>156
む……微妙に思い出せそうで思い出せないネタを振ってくれるな
まあ、とにかく許可「したくない」のだよ。うん。
だって、この技が有効なのって人間だけのような気がぷんぷんするし。

妖怪にもバリバリ通用するようにしたいなら、別の妖術として設定する必要があるな。
161160:03/05/02 00:58 ID:???
あ、人間だけってこともないかな。
妖怪つっても特にCP費やさなきゃ簡単に死ぬし
162NPCさん:03/05/02 01:30 ID:???
>>156
アレって確か、攻撃しながら傷口に種を埋め込んで発芽させたんだっけ? (ウロオボエ
実体=木に、打撃のみ、発動遅延、徹甲でOKじゃないか?
163NPCさん:03/05/02 01:50 ID:???
>>146
しむらけんがバカ殿でにたのやってたな・・・・
164NPCさん:03/05/02 01:55 ID:???
カトちゃんケンちゃんで西瓜提灯頭の怪物が出てたな。
165NPCさん:03/05/02 02:28 ID:???
今ラ板の方が大騒ぎだな
166NPCさん:03/05/02 16:47 ID:???
>>158

▼,,゚Д゚▼<"ビーグル"じゃなくて"ビークル"だと思われ
ヾcUUっ
167前スレの194:03/05/02 20:01 ID:???
>>妖怪戦闘機
現実の戦闘機を再現するには、どんな能力が必要でしょうか。
「巨大」「巨大化」3〜6レベル+必要体力、
「翼による飛行」「高速飛行」「高速適応」、
「超タフネス」「酸素不要(←高高度を飛ぶために)」、
「搭載1〜4レベル(密閉の増強つき)」、
「レーダー感覚(←三次元の動きを把握するために)」
「鋼鉄の身体(←これは必須じゃないかも)」、
それと「弱点/支持肢がない」……というあたりでしょうか。
人間変身しない場合は、「飲食不要」「清潔/排泄不要」も
持っておくべきかもしれません。

個人的には、分身持ちの戦闘機or飛空挺を是非とも作ってみたいんですが、
まともに作るとかなりCPを喰いそうですね。350では無理かな?
「妖怪時のみ」とか「本体のみ」といった限定を上手くかければ、
どうにかできそうな気もするのですが。
168前スレの194:03/05/02 20:02 ID:???
ところで、
「誰かに操縦してもらわないと、妖力・妖術が発動しない」
というのは、どれくらいの限定になるんでしょうか。
「分身などの能力がなく、他の誰かに操縦してもらわなければならない」
場合と、「分身に操縦させることができる」場合とでは、
限定率も違ってくるでしょうし。

それと、「レーダー」で捉えた外の情景を、
コクピットのモニターに映し出すことができる場合、
どれくらいの増強になるんでしょうか。
「他人に影響」……かな?
「幻影」の妖術で表現してもいいかもしれませんが、
集中していなければならないという問題があります。
169NPCさん:03/05/02 20:57 ID:???
>>168
>レーダー
”他人に影響”でいいと思う。
加えて、パイロットは<電子機器/レーダー>で読みとれるか技能判定する必要があるとしてもイイかも。
それが無いなら、音声ガイダイスで警告してくれるとか、脳に直接情報が入力されるとかになるかもね。
170NPCさん:03/05/02 21:25 ID:???
>>167
>「清潔/排泄不要」
これは要らないんじゃないかな?
高々度を飛行中なら、排泄物は氷となって飛んでいくわけでw
171NPCさん:03/05/02 21:33 ID:???
標準(敏捷力、生命力ともに10)の飛行速度は時速36`(アッテルヨネ?

何処まで上げたら飛行機妖怪らしい?
あと効率の良い上げ方は?
172NPCさん:03/05/02 21:42 ID:???
>>167
>「鋼鉄の身体(←これは必須じゃないかも)」
年寄りだと「木の体」が多いかも。
173前スレの194:03/05/02 21:49 ID:???
>>169
”他人に影響”の増強に、”技能判定が必要”の限定をつけるわけですね。
+20〜30%くらい、といったところでしょうか?
”妖怪時のみ””実際に電波を使う”の限定も取れば、
35CPくらいで済ますことができそうですね。

>>170
廃棄物はすべて排ガスとなって出て行くわけですな(笑)。
排泄はそれでいいとして、睡眠のほうはどうしましょうか。
攻撃機のような稼働時間の短いものはともかく、
最大速度の遅い飛行船には睡眠不要が必要かもしれません。

>>171
標準の能力で空を飛ぶ場合、1秒間に10メートル移動できますから、
一時間=3600秒だと36km移動できることになるんで、合ってます。
速度ですが、飛行船だと、乗客定員50名のヒンデンブルグ号で120〜140km/h。
ほかの小型の飛行船は、これよりもうちょっと速かったそうです。
「高速飛行」を2レベル取れば十分なので、頑張れば350CPでも何とかなるかも。
174NPCさん:03/05/02 21:53 ID:???
飛行機妖怪やお化けワーゲンなんかだと、人間変身する気がないなら「のっぺらぼう」をとっといた方が有利かな?
175NPCさん:03/05/02 22:06 ID:???
>>171
音速は秒速331.5メートルだから、高速飛行がL5でもようやく秒速320メートルでまだ越えられないんだな。
176NPCさん:03/05/02 22:10 ID:???
>「弱点/支持肢がない」……
さらに「移動できない」もつくな。地上では動けないから。
−35CP。もし”分身”を持つなら−15CP
177NPCさん:03/05/02 22:12 ID:???
高速飛行に”前進時のみ”って限定はどうだろう?
178NPCさん:03/05/02 22:14 ID:???
>さらに「移動できない」もつくな。地上では動けないから。

移動関係の妖力(飛行系)を持ってるので不可
179178:03/05/02 22:15 ID:???
すまん、ルルブ読んだらOKなのね>「移動できない」
180NPCさん:03/05/02 22:24 ID:???
>>176
>支持肢がない&移動できない

あえて取らなかったら、ガウォーク形態になれますw
181NPCさん:03/05/02 22:28 ID:???
>180
なんかそっちの方が格好いいなぁw
182NPCさん:03/05/02 23:10 ID:???
>>180
ところで”ガウォーク”って何語?
183NPCさん:03/05/02 23:16 ID:???
英略語
Ground Effective Reinforcement of Winged Armament with Locomotive Kneeの頭文字から
GERWALKとなる
184NPCさん:03/05/02 23:18 ID:???
>>182
あら、先を越されたw
付け加えておくか。
日本語訳:可変膝閣節による有翼高機動地表効果支援火器
185NPCさん:03/05/02 23:23 ID:???
>>178
両足がない、移動不能だと車輪とかがないから少しづつ前進して飛び立つなんて演出は出来ずに
ヘリみたいな不安定な着陸しかできないと思われる。
ちょっと強風が吹いたら倒れたりするぐらいの

あと失速した時やアクロバット空中戦をするために
「空中バランス」「超平行感覚」「高速適応」「方向感覚」
「軽業技能・飛行技能・航法技能」は欲しいなぁ

プロペラカッター、ウイングカッターは付けるべきか・・・・
186NPCさん:03/05/02 23:26 ID:???
>>180
「チェンジ」をとって、
「高速飛行」と”支持肢がない”&”移動できない”をセットにしてしまうか…
187NPCさん:03/05/02 23:28 ID:???
>>185
ハリアーだな。
188NPCさん:03/05/02 23:29 ID:???
投下型の爆弾はどう表現しようか?
下方向のみ? それとも地上のみ?
189NPCさん:03/05/02 23:30 ID:???
一番強い戦闘機系妖怪はなんなんだろう?
思いの数の妖怪ミレニアムファルコン号か?
特攻してくる戦闘機への恐れから生まれた存在しない日本製戦闘機神風か?
タフさと破壊力の妖怪宇宙戦艦大和か?

乗り物系でくくると神話の神の乗り物連中はどうなるのだろう?
190臨 ◆175////WTU :03/05/02 23:38 ID:???
>妖怪宇宙戦艦大和

いや、それすでに戦闘機じゃないし。
2192年までそっとしといたほうが…。
191NPCさん:03/05/03 00:07 ID:???
>>185
どうだろ?
離陸時の走行くらい大目に見てもらえないか?
192NPCさん:03/05/03 00:08 ID:???
>>185
>プロペラカッター、ウイングカッター
実体=肉体に”体当たり”でOKだよね?
193NPCさん:03/05/03 00:23 ID:???
>>185
離着陸時のみ移動できる(−30%)限定くらいでいかがでしょう。
194NPCさん:03/05/03 00:32 ID:???
>>193
でもさ、地上の移動力って滑走路走るときだけで、ただ演出のためだろ。
誰もこいつで道路を走ろうとは思ってないし。

イメージに拘らないならいきなり浮き上がったらいいだけの話だし。
195NPCさん:03/05/03 01:54 ID:???
>>194
月光の場合ガス欠だと飛べないから普通に地上を移動する能力は必要
雨で錆びる月光は屋根がない所は困り、屋根付き駐車場からでるのも一苦労だし。
格納庫内を移動させて整備するのも台車に乗っけて引きずらないといけない。
天井の低い所や、静かに行動したい場合は車輪での移動は必要。

翼飛行と普通飛行の10CP差は、
必要部位と羽ばたく音で無音飛行ができないのとで、相殺されて帳尻あってるのだろうか?
196NPCさん:03/05/03 01:55 ID:???
>>195
「翼での飛行」に羽ばたく音って制限は(デフォでは)ないよ。
197NPCさん:03/05/03 02:04 ID:???
>>195
「翼での飛行」を、普通に「飛行」でに”必要器官”で限定しようとしたら、もうちょっとCPは高くなる。

翼は命中修正に−2。これは−20%の限定だから32CPになる。

ダメージの許容量がHPの1/2だと修正が10%減るから36CP。
でも翼のダメージ許容量はHPの2/3だからもう少しCPは高くなるはず。

198NPCさん:03/05/03 03:15 ID:???
そもそも、飛行に「離陸時に滑走が必要」って限定かけてないなら、
ふつうに飛び立っていいと思うんだけど。
199にけ ◆R3X09j3.5U :03/05/03 08:14 ID:???
確かに。
原書の Filght や Winged Flight も助走や滑走は(デフォだと)不要です。
200NPCさん:03/05/03 11:37 ID:???
>>198
まあイメージ的な問題でしょ。
複葉機が滑走無しに飛び立つのは美しくない。
201前スレの194:03/05/03 15:01 ID:???
>>185
戦闘能力だけでなく、だだっ広い海の上で迷わないためにも、
「方向感覚」「航法」は必須でしょうね。

>>188
B29のようにあたり一面を焼け野原にするなら、”爆発””射程延長”の増強と
”機体の下方向にのみ”の限定をつけた「エネルギー=熱」の攻撃妖術を、
高度1万メートルから連続で放つ、というのはいかがでしょう(笑)。
急降下爆撃なら、”爆発””射程延長”の増強と”機体の前方向にのみ”
”全力移動時のみ”の限定をつけた妖術で再現できそうです。

>>195
そういえば月光って、「分身」の能力を取ることはルール的に可能なんでしょうか?
また、その「分身」を使って自分自身の整備をしたりするのはOKなんでしょうか?
自分だけの力では自主的に動けないので、できそうではあるんですが。

>>200
「翼による飛行」に”100メートル以上まっすぐ滑走できないと飛び立てない”
という限定をつけるとそれっぽいかもしれません。−20%くらいかな。
この場合、「高速飛行」に同じ限定をつけるのはアリかな?
アリなら、かなりCPを削る事ができるんですが……
202NPCさん:03/05/03 17:57 ID:???
>「高速飛行」に同じ限定をつけるのはアリかな?

厳密にやるとダメ。でもSNEのQ&Aで、
「ほぼ常にセットで発動する能力は、まとめて同じ限定をしてもいいかも」
みたいな回答があったから、GMの許可があればOKだと思う。

ところで、100mって長すぎない?いや、ホントの飛行機ならそのくらい必要だろうけど、妖怪なだし。
月光さんだって、通常の滑走距離を無視して浮上できるという描写がある。
203NPCさん:03/05/03 19:18 ID:???
妖術を「下方のみ」、「前方のみ」とした場合、修正は何%くらいかな?

それと、横や後ろに撃つ場合って、なにかペナルティってありました?
204おまえは肉が食べたい:03/05/03 22:52 ID:???
強迫観念:離陸前には高度1mmで100m以上まっすぐ飛ぶ。
205NPCさん:03/05/03 23:00 ID:???
>>204
その素敵なお名前はどちらのご出身かと問い掛けたいがw
206157:03/05/04 00:06 ID:???
所で大戦中は艦船を、つい最近は高層ビルを破壊したこの攻撃はどうなったんでしょう?

あと
「無敵/兵器(理論上避けられる攻撃のみ)」
をもったあらゆる攻撃を回避する「伝説のエースパイロットが使った戦闘機」ってどうでしょう?
207NPCさん:03/05/04 00:52 ID:???
>157=206
「超反射神経」「速度増加」「幸運3Lv」の合わせ技で逝きましょ。
208NPCさん:03/05/04 01:41 ID:???
>>201
まあ、分身はまずエアロスミスのように、
コクピットの中にのみ出せる分身を修得するところから始めるしかないでしょう。
その過程で支持肢の差分を修正して
この場合は妖怪時はパイロットスーツに早代わりってのがSNE的に美しいかな

他人も着用できる耐Gスーツの衣装なんてのはどのくらいのCPなんだろ。
あと高高度要酸素マスクとかの小物とか
209NPCさん:03/05/04 01:50 ID:???
>>206 >>207
それに攻撃をなんとなく回避できる受動防御とか
軽業を高くしておいて、アクロバットよけを毎ターンやってみるとか
複葉機なら翼をもう1対ふやしてみるのもいいかもね

直感、共感、予感をつければニュータイプに
機械との相性を良くして整備士兼パイロットに
バーサークを付ければ種に・・・・ってこれは違うか


その気になればいろいろできることはあるな
PCを乗り物系のみに限定してセッションやってみれば・・・・トランスフォーマーやマシンロボだな
210NPCさん:03/05/04 13:22 ID:???
飛行機妖怪を発展させて宇宙船妖怪の話。

どれ位の速度があれば重力を振り切って宇宙に飛び出せるかな?
211NPCさん:03/05/04 13:33 ID:???
>>210
そういや、「翼飛行」は空気のない高々度では飛べないのかな?
「空中歩行」には、空気以外のものを踏みしめて歩く増強がありますけど。
212NPCさん:03/05/04 13:47 ID:???
>>210
「無敵:熱」を持ってないと、大気圏突入で燃え尽きる。
213聖マルク:03/05/04 14:11 ID:???
>211
あれは翼で羽ばたいて飛んでるわけではないから大丈夫だろう。
飛行機の妖怪は、所詮は妖鳥の域を出ない罠。
G・ロボットやハイテック、動物をCP化できるもの、など+妖怪セット、
などの形ででも造らない限り、青銅器時代の神話の乗り物と大差無し。
それと、航空機の無敵具合なら、クロノスヘイスターの無敵具合より厳しいのが必要で
困るよね。
いっそクロノスヘイスターにしない?なぁ?なぁ(深淵からの誘惑)?
215NPCさん:03/05/04 19:02 ID:???
>>214
クロノスヘイスターってなに?
216NPCさん:03/05/04 19:07 ID:???
第一宇宙速度は1ターンに28500ヘクス。基本の移動速度を7ヘクスと仮定すると
翼飛行+高速飛行11(250CP)で28672ヘクスとなり宇宙に出ることができる。
…しかし、歩行程度の超低速でもずっと上昇し続ければ大気圏突破はできる罠
217NPCさん:03/05/04 19:07 ID:???
>>210
第一宇宙速度でしたっけ?
飛行速度がどれだけあればいいのかな?
このスレにはやたらと物理に詳しい人がいるみたいだから教えて下さいな。
218NPCさん:03/05/04 19:12 ID:???
>>214
無い物ねだりしてもな…
ガープスパワーアップを買ってアンケートでおねだりしてみるけどさ。
219NPCさん:03/05/04 19:26 ID:???
>>210
飛行機妖怪に何を足したら宇宙船妖怪になるかな。

「酸素不要」、「耐圧」、「放射線耐性」でOK?
220NPCさん:03/05/04 19:32 ID:???
>>219
「闇視」もいるんじゃない?
宇宙空間は真っ暗だし。
221NPCさん:03/05/04 19:34 ID:???
>>214
そういうメカ系を再現できるサプリってどんなのがあるのかな?
正式名称でお願い
>>215
空間支配PL1 (+380%)
空間内時間十万倍速(+250%)、瞬間(+20%)、中心移動(+40%)、疲労減少Lv1(+20%)、気づかれない(+10%)、
長時間持続Lv1(+100%)、自分中心のみ(-30%)、自分にしか効果が無い(-30%) 
(38.4切り上げで39CP)
223NPCさん:03/05/04 19:59 ID:???
>>202

正確に書くと「能力AがBの前提になっている場合、Aに対する状況限定をBに適用してもよい」
っていうのが一番ゲーム的に誤解の無い記述だと思う。

「飛行」「高速飛行○LV」で高速の方がCPが高いと、
1「飛行」に限定がついて、「高速飛行」はそのまま
2「飛行」そのままで「高速飛行」に限定
の二者で、後者の方がCPが低い上に能力が上になるのが不都合になるからね。
#前者は「飛行」が使えない状況では「高速飛行」は無意味になってしまうから
#勿論、不都合に目を瞑って選択ルール無しで済ませるのはGMの自由だけども

原書の方ではこの手の能力をどう扱ってるのかは知りませぬ。
224NPCさん:03/05/04 20:04 ID:???
>>219
他人を乗せる気なら、「空気造り」は必須ではないかな。
換気だけなら「変質」でもいいだろうけど、もし空気漏れをした場合ヤバイ。
225NPCさん:03/05/04 20:07 ID:???
>>219
「重力増加」で人工重力は作れるかな?
226NPCさん:03/05/04 20:16 ID:???
宇宙船の種類にもよるけど、瞬間移動系の何かが欲しいとこだね。
ワープはある種の宇宙船にとっては基本だし。
227NPCさん:03/05/04 20:21 ID:???
>>224
排気を忘れて機内の気圧がどんどん上昇w
228NPCさん:03/05/04 20:22 ID:???
>>226
「超光速飛行」、取った人いる?
ネタじゃなくて、セッションで使うためのPCとして。
229NPCさん:03/05/04 20:40 ID:???
>>216
もしかして大気圏突入時も、摩擦熱が起きないよう、ゆっくりと降りてこられるのかな?
230NPCさん:03/05/04 20:46 ID:???
>>224
「搭乗」(だったかな?)の「内部に保護」の増強には
その能力(内部を快適に保つ)は込みじゃないのかな?
231NPCさん:03/05/04 20:56 ID:???
>>219
それだけで50CPか。
350CP妖怪では無理っぽいな。
232NPCさん:03/05/04 20:57 ID:???
部屋(コクピット・個室・風呂トイレ・食堂・食料貯蔵庫・娯楽室)
空調(冷暖房・加除湿・空気浄化システム)

…面倒だから、コールドスリープ装置(妖術:仮死)でも積んどけ。
233NPCさん:03/05/04 20:58 ID:???
>>230
「搭載」の特別増強は空気が漏れないってだけのものだからな。
搭乗員の呼吸によって汚れた空気まできれいにはしてくれないと思う。
234NPCさん:03/05/04 21:01 ID:???
>>232
内部空間を「桃源郷」にすれば?
235NPCさん:03/05/04 22:13 ID:???
>>168
>「誰かに操縦してもらわないと、妖力・妖術が発動しない」
>というのは、どれくらいの限定になるんでしょうか。
>「分身などの能力がなく、他の誰かに操縦してもらわなければならない」
>場合と、「分身に操縦させることができる」場合とでは、
>限定率も違ってくるでしょうし。

武器の手/分離型の体全体が変化する限定は、他の人に使って貰わないといけません。
これが−10%なので、同じでよいのでは?
「分身に操縦させることができる」というのは、いざとなれば自分で動けるわけで、特に限定には値しないのでは無いでしょうか。
236NPCさん:03/05/04 22:20 ID:???
>>235
月光が、”誰かが乗っていないと飛べない”で「飛行」に−20%の限定をかけています。
これはただ座っているだけでもOKなのですから、パイロットが実際に操縦する(技能判定が必要)のなら、
”別の判定が必要−15%”が上乗せされて−35%になるのでは?
237NPCさん:03/05/04 22:45 ID:???
>>235
ジェラルドは、洋大(パートナー)の洋大がいないと殆どの能力が使えないけど、何の限定もしてないんだよな。
238NPCさん:03/05/04 23:14 ID:???
>>235
どの様なプレイスタイルを想定しているのかわからないけど、
飛行機妖怪に”人間変身”も”分身”も付けないのは無茶だと思うよ。
月光の扱いを見たらわかるけど、多分、必要なとき以外は放置プレイだろう。
239NPCさん:03/05/05 01:21 ID:???
>224
>225
>233
宇宙船の内部は<隠れ里>扱いにして50cpで済ました事のある漏れは逝ってよしですか?
240NPCさん:03/05/05 01:50 ID:???
>239
人はそれを和マンチと呼ぶ。
241NPCさん:03/05/05 02:25 ID:???
>>240
(゚д゚)ポカーン
マクロスみたいに中に巨大な居住ブロックがあるやつは
「搭載」何十レベルで取るよりもイメージにも合ってますが
船長を「分身」にしてオペレーターその他を「エキストラ」で製作
強力な妖怪を「従属側」として住まわせないのなら別に何の問題も無いぞ
大体そんな奴はcpの制約無視で作られてるNPC用が大半だしな
242前スレの194:03/05/05 11:12 ID:???
えーと、試しにヴァルキリー(プラモデルの付喪神)を作ってみました。
巨大化4レベルに体力90、搭載2レベル、高速飛行、レーダー能力……
と、必要と思われる能力を取ってみたら、やっぱり350では無理でした(笑)。
「妖怪時のみ」でさんざん限定をかけまくったんですけれどねえ。
ちなみに600CPなら割といい感じに再現できましたが、
高速飛行が2レベルしかない点がダメな感じ。嗚呼……


>>202、223
なるほど、可能なわけですね。ありがとうございます。

>>208
月光が分身を習得するとしたら、そんな仮定を経ることになるんでしょうね。
高高度用酸素マスクは、妖怪本体が「酸素不要」と「搭載/完全に密閉」を
持っていて、かつ、妖怪のコックピット内でしか使えないとしたならば、
5CPでもOKだと思います。普通の酸素ボンベでも代用できることですし。
耐Gスーツも……妖怪本体が「搭載/乗客を完全に保護」を持っていれば、
もともと乗客には何の負担もかからないはずですし、5CPで大丈夫かと。

>>コックピット内の環境維持
妖怪本体が「酸素不要」と「搭載/完全に密閉」を持っているなら、
換気も勝手にやってくれる、というのは……ダメですか、やっぱ(笑)。
「空間支配」と「桃源郷」を連動させておけば何の問題もなさそうですが、
一体どれくらいのCPが必要になることやら……。
あ、体内を隠れ里にするって手もあるのか。これも面白そうですね。

>>「誰かに操縦してもらわないと、妖力・妖術が発動しない」
「分身」を持っていない月光でも−20%、ですか……
どうも、あまり大きな限定にはならないみたいですね。
「妖怪時のみ」で限定を掛けたほうが効率はよさそうです。
普通に闇商品の兵器をシナリオ中にドサクサで購入して所蔵する、という形ではダメか?
戦闘機のデータ、隠し持っていったら通るぞ。
漏れのサイオニクスZ武もそんな感じで通ってた。
244NPCさん:03/05/05 18:03 ID:???
>243
完全にGM判断だなそれは
245NPCさん:03/05/05 19:11 ID:???
妖怪テンプレートの新しいお題。
イロモノ路線でアンデッドってのはどう?
ゾンビとかスケルトン、マミーなんかをPCとして。
まあ普通は敵役として設計するだろうけど。

ゾンビは腐肉の「集合体」かなあ。
246Harry(,,゚Д゚)Ynte ◆Zonu/EfQJ. :03/05/05 19:18 ID:pcDiY+cc
(,,゚Д゚)ゾンビーが「集合体」ってことは、バラバラになっても肉片だけでぴくぴく動くんですね。
247NPCさん:03/05/05 19:46 ID:???
スケルトンは「隙間だらけ」
マミーは「布の体」
ワイトなら「幽体」
248NPCさん:03/05/05 19:53 ID:???
ん〜……GURPS UNDEADを参考にすれば幾らでも作れるし。
249NPCさん:03/05/05 19:56 ID:???
>>248
みんなって原書を結構持ってる?
当初は凡百のアンデッド女でしたね、あいつも。
月軌道とか設定してたけど。
ワンランク上のクラスでの雑魚を、PCとして持ってくるのも面白い。
サイオニクスZ武に欠片も及ばない浮遊霊、それが亜希。
<<幽体離脱31>><<透明26>>他移動系や精霊系はCPと魔力密度の問題で見送った結果の悪霊女、それが(以下略
251もけぴろ:03/05/05 23:43 ID:???
参考
>>229
大気圏突入時の宇宙船の秒速は6700。
それで千度くらいまで熱くなる。
つまりそれくらい熱くなるほど「擦れる」わけで
乾布摩擦で千度まで頑張るのを想像すると……
252NPCさん:03/05/06 01:47 ID:???
>251 もけぴろ
>つまりそれくらい熱くなるほど「擦れる」わけで
そういうわけではないらしいぞ。
山本先生のHPでスペースシャトルの事故が話題になってた時に出てた時に見たけど。
あれは高速なため前方の空気が圧縮されるせいだとあった。
253NPCさん:03/05/06 03:23 ID:???
>>229
スペースデブリ対策に、「無敵:叩き」も必要だったりして
254NPCさん:03/05/06 10:22 ID:???
>>245
ゾンビか。あんまりPCで使いたくはないよな。

実体=変化、化学:毒に、神経毒−20%の限定をかけ、
さらに治癒不能+50%、打撃のみ−20%をつける。

これを、鉤爪or牙+毒分泌の攻撃で叩き込む。


傷口が腐っていくイメージ。
255NPCさん:03/05/06 10:31 ID:???
ゾンビ本人は「毒無効」「精神攻撃無効」を持ってる方がそれっぽい。
256NPCさん:03/05/06 10:36 ID:???
>>245
PC用のゾンビに「清潔」と「フェロモン」を持たせて、<匂い:芳香>を常動させてみる。
フローラルで蠱惑的なゾンビの誕生w
257NPCさん:03/05/06 11:24 ID:???
>>245
水晶の髑髏でスケルトンを作ったら「異界の美」になるだろうか?
258NPCさん:03/05/06 11:54 ID:???
>>257
眼からレーザーを撃ちそうだなw
259NPCさん:03/05/06 12:16 ID:???
>>254
「毒分泌」ってイメージが悪いけど、
これ、「毒」ではなくて「気」を相手の体内に叩き込む、ってことにしたらいい感じにならない?

効果は「毒」の場合と同じとして、増強になるのかな?
相手の「毒無効」の影響がない分有利になるから+10%位でいいかな。


素直に妖術使えばいいかもしれないがw
260NPCさん:03/05/06 12:19 ID:???
>>254
治癒不能って、
削られたHPが回復しないってこと?
使用不能になった部位が使用可能にならないってこと?
その両方?
261NPCさん:03/05/06 12:24 ID:???
>>259
<属性=気>:+10%ってことでいいんじゃないかな?
他にも<属性=電気>でも似たようなイメージになりそう。
262NPCさん:03/05/06 12:34 ID:???
>>261
二つの属性を持たせた場合、
相手が片方の属性に対して「無敵」や「防護点」を持っていても、もう片方の属性で100%の効果を発揮できる。
だから<属性=気>によって「毒無効」を無視してダメージを与えられる。
263NPCさん:03/05/06 18:17 ID:???
アンデッド系は容貌が「醜怪」なのがネックなんだよな。
15CPもかかるのに、人現時の容貌が悪いからなあ。
264NPCさん:03/05/06 18:21 ID:???
>>245>>255
既に死んでる奴らだから他にも、
「呼吸不要」とか「睡眠不要」とか「超タフネス」、「無痛」とか…
265NPCさん:03/05/06 20:50 ID:???
>>201
>そういえば月光って、「分身」の能力を取ることはルール的に可能なんでしょうか?
自主的な移動ができないってのは、操縦者が必要な乗り物妖怪にも適用されるんじゃないの?
ただ、この分身が自分自身のパイロットになれるなら、「飛行」に対する”操縦者が必要”という限定はできなくなる。
266NPCさん:03/05/06 21:17 ID:???
>アンデッド系は容貌が「醜怪」なのがネックなんだよな。

キョンシー(普通)とかバンパイア(異界の美?)とか
267NPCさん:03/05/06 21:20 ID:???
>>266
>キョンシー(普通)

果たして、夜道でいきなり遭遇して恐いのはどっち?
キョンシー vs 故・鈴木その子
268もけぴろ:03/05/06 21:43 ID:???
>>252
ああ、大気圏突入のイメージ映像なんかを見ると、確かにそうだわ。
ロケットの前の空気が高熱で赤くなり、後ろに流れていく、って感じだもんね。

ありゃ圧縮による発熱か。勉強になった
269NPCさん:03/05/06 21:45 ID:???
>>268
ということは、摩擦熱って言葉は間違い?
英語ではどう言ってるんだろ?
270NPCさん:03/05/06 21:50 ID:???
>>266
いくらなんでも、キョンシー(普通)はないでしょう。
醜怪とまではいかなくても、怪奇くらいでは?
271NPCさん:03/05/06 21:58 ID:???
すなおに人間時の容貌を「悪い」にしておけばいいじゃないか。
272NPCさん:03/05/06 22:02 ID:???
>>263
「ぞんびnaランデ☆ヴー」というラノベには美形のゾンビが出てくるぞ
273NPCさん:03/05/06 22:57 ID:???
>>260
(SNEの存続と、次サプリ発売の為に)ルールブックを(買って)読め。

>>263
醜怪な吸血鬼って妖魔・百鬼のキャラではあんまり見たこと無いよ。
274NPCさん:03/05/06 22:57 ID:???
>495 :イラストに騙された名無しさん :03/05/02 04:37
>というか追い出されたマンチキンが自らアンチを名乗って
>荒らしてるようにしか見えないけどな。

皆様、マンチキン叩きはマンチキンの自作自演でした。

 や っ ぱ り マ ン チ キ ン は 基 地 外
275NPCさん:03/05/06 22:58 ID:???
>>254,255,259,264=マンチキン
いい加減にしろよ。そんなに最強無敵のキャラがやりたいのか?
ああいいぜ認めてやるよ。
そのかわり、アンデッドらしく獲得CP無しで「苦手/日光(毎秒)」「苦手/近くに神聖なもの(毎秒)」
「弱み/神聖なもの(5レベル)」「依存/新鮮な人間の脳みそ(1時間に1個)」
「行動不能/日光(一時間に一点ずつ回復)」「行動不能/近くに神聖なもの(一時間に一点ずつ回復)」を持たせてやるよ。
それで高野山やバチカンを舞台に僧侶や天使と戦うキャンペーンにしてやるよ。
276NPCさん:03/05/06 23:01 ID:???
>>273
いや、持ってるけどね。
ただ、説明が簡素だから…

1)最大HPが受けたダメージ分だけ減少する。
2)その攻撃で使えなくなった部位があったら、以後はもう使えない。

こういう解釈でいい?
277NPCさん:03/05/06 23:05 ID:???
>>275
最強無敵のゾンビかよ。

使いたくねえよ!
278NPCさん:03/05/06 23:06 ID:???
>276
マンガなんかに出てくる「治らない傷」というのを再現するわけだから、それでいいと思う。

傷口を周囲の肉ごと抉って「はえかわり」を発動したらどうなるんだろう?
キン肉マンでバッファローマンが、その方法で血の止まらない傷口を無効化してたけど。
279NPCさん:03/05/06 23:11 ID:???
>>275
とりあえずおまえはGMやらない方がいいな
280NPCさん:03/05/06 23:11 ID:???
>>275
別に、ゾンビとかのアンデッドにふさわしい特徴を挙げてるだけなんだが…
281NPCさん:03/05/06 23:15 ID:???
ルール上(特定の方法を除いて)どんなことをしても治らないダメージなので
「はえかわり」は作用しないか、腕は「はえかわ」っても使えないと思われ。
282NPCさん:03/05/06 23:16 ID:???
>>275
妖怪テンプレートって企画?の意味わかってる?

特定のタイプの妖怪に相応しい能力なんかをどんどん挙げていってるわけで、全部を一体の妖怪に付けるってわけじゃないよ。
そもそもCPが足らないってw
283NPCさん:03/05/06 23:19 ID:???
>>279=280=マンチキン
厨房理論キタ―――――(゚∀゚)――――――ッ
>アンデッドにふさわしい特徴を挙げてるだけなんだが
どう言い訳しても最強無敵をマンセーなキャラを作ってるだけじゃん。
マンチキンの理論に賛成する香具師なんてこのスレにいないのを忘れたんですか?
自作自演なんかして必死ですね(w
284NPCさん:03/05/06 23:21 ID:???
もし香具師の正体があれだとしたら、無敵のゾンビを作ったことあるんだよな。
285NPCさん:03/05/06 23:25 ID:???
>>283
アレの何処が最強なんだか…
妖力を片っ端から取っていったら強くなるに決まってるじゃん
286NPCさん:03/05/06 23:30 ID:???
>>281
特定の方法ってなんだろ?
やっぱ本人を倒すか、なにか解毒剤みたいなものを設定しておくのかな?
287NPCさん:03/05/06 23:57 ID:???
>>286
本人を倒すか、キャラ作成時に決めた方法じゃないとダメ
ゾンビなら「聖なるもので浄化すれば治癒可」とかがそれっぽいね
288NPCさん:03/05/07 00:03 ID:???
>「聖なるもので浄化すれば治癒可」
聖水とかだろうな。


聖水は蜂妖怪の毒に対しても効果あるのだろうか(ぉぃ
289NPCさん:03/05/07 00:08 ID:???
>>287
現代日本で「聖なるもの」っていったらなんだろ?
聖水とか若水って馴染みはないしなあ
290NPCさん:03/05/07 00:15 ID:???
塩にそういうイメージを持ってる人は多いと思う。
291NPCさん:03/05/07 00:17 ID:???
>>290
つまり傷口に塩を塗り込め、と? (w
292NPCさん:03/05/07 00:18 ID:???
>>291
ああ、”我慢強い”から平気なのかw
293NPCさん:03/05/07 00:21 ID:???
神社の手水の水なんかどうかな?
ちょっとお手軽すぎるけど。
294ティルト:03/05/07 00:22 ID:???
>>287
>ゾンビなら「聖なるもので浄化すれば治癒可」とかがそれっぽいね
グールの爪なら聖なる絹布で治ったよ。
295NPCさん:03/05/07 00:25 ID:???
料理中に包丁で指切ったりした時には迷わず塩すりこんでますが何か?(笑)
あとは…一部の寺の煙とかかねぇ。
296NPCさん:03/05/07 00:27 ID:???
>>295
あかぎれには味噌をすり込みますが、、、、、関係ないかw
297NPCさん:03/05/07 00:28 ID:???
>>295
狐関係は松の葉でいぶすといいな。
298臨 ◆175////WTU :03/05/07 00:28 ID:???
お神酒とか。
299NPCさん:03/05/07 00:28 ID:???
蛇妖怪に煙草のヤニは古典的な由来のあるものなの?
300NPCさん:03/05/07 00:29 ID:???
「神聖なもの」というより、「殺菌」という点では酒だろうか。
301Harry(,,゚Д゚)Ynte ◆Zonu/EfQJ. :03/05/07 00:30 ID:???
実際に蛇がヤニの匂いを嫌う……でしたっけ?
302NPCさん:03/05/07 00:31 ID:???
尊師の入った風呂の残り湯…
303NPCさん:03/05/07 00:33 ID:???
朱色が魔を払う色ってのは?
304NPCさん:03/05/07 00:38 ID:???
銀が聖なる金属ってのは西洋だけの話だよな。
305NPCさん:03/05/07 00:44 ID:???
金は「太陽と関わりのある金属」のはずなのになんで魔除けの力はないの?
306NPCさん:03/05/07 00:44 ID:???
2世を追い払う魔除けってありますか?
307NPCさん:03/05/07 00:45 ID:???
>>305
金を巡って人が争うし、欲望を増幅する→むしろ魔を呼ぶ
ということかもよ
308NPCさん:03/05/07 00:47 ID:???
西洋ファンタジーの影響で、「銀=聖なるもの」と認識している日本人も増えてきてるんじゃないかな。特に若い層で。
>>306
名前欄に「マンチキン」と入れるといいらしいぞ。
309NPCさん:03/05/07 00:48 ID:???
>>305
権力の象徴としてのイメージが強いからかなあ?
それとも素材としての柔らかさがネックなのかも。
310NPCさん:03/05/07 00:49 ID:???
銀は「月と関わりのある金属」だから、「毒を以って毒を制す」式に満月に変身する狼男に有効なのはわかるけど、それ以外に有効とされるようになるのは何故?
月は魔とか狂気とかを司る天体なのに。
311NPCさん:03/05/07 00:51 ID:???
銀の武器は「使えて」も、金の武器は「使えない」だろうな。
純金を爪で引っ掻いたら白く後が残ったし。
312NPCさん:03/05/07 00:52 ID:???
>>310
銀は毒に反応して色が変わるからカップなどに利用された。
そんな話を聞いたことがあるけど、これと関係があるかな?


でも銀も金に劣らず安定した金属の筈なんだけど…
313マンチキン:03/05/07 00:57 ID:???
>>308
サンクス。早速使ってみるよ。


ドライアイスは爆発します。
ボクチンの理論を理解できない香具師はバカです。
314NPCさん:03/05/07 01:00 ID:???
貴金属は稀少で綺麗で変質しにくいので、なんらかの魔力を持っている、と考えられるようになったみたいです。
315NPCさん:03/05/07 01:05 ID:???
なるほど、だから荒しを呼ぶ魔力があるのですね>マンチ金(w
316NPCさん:03/05/07 01:07 ID:???
日本では金より銀の方が上位だったような?
317NPCさん:03/05/07 01:15 ID:???
>>316
地域や時代によって違ったりするので一概には言えない。
318NPCさん:03/05/07 02:18 ID:???
では清められたスピリタス(ストレート)を塗りこむと直ると
>>283
こいつらの上げている特長じゃあどう考えても無敵にはならないよ……

しかしアンデットは内臓が動いていないのに「ダメージボーナス無し」を
だれも上げないんだな……
319NPCさん:03/05/07 02:19 ID:???
>>318
>しかしアンデットは内臓が動いていないのに「ダメージボーナス無し」を
だれも上げないんだな……

だってCP高いし…w
320NPCさん:03/05/07 02:21 ID:???
せめて「重要器官無し」だけでも。
そうすれば「心臓や脳を破壊されても動くゾンビ」
(まるで論破されてもしつこく爆発ドライアイスを主張するマンチキンのようだ)
が再現できる。
321NPCさん:03/05/07 02:22 ID:???
>>313
思い出した
みんな「変質」の説明の欄の11行目から13行目ちゃんと読んでる?
322NPCさん:03/05/07 02:23 ID:???
ゾンビは口に銀貨をくわえさせると動きが止まるってな。
ギリシャであった、三途の川の渡し賃の風習から来てるのか?
323マンチキン:03/05/07 02:24 ID:???
ボクチンの爆発ドライアイスは完璧なんだ
だからそんな説明を読む必要なんてないんだ
324NPCさん:03/05/07 02:26 ID:???
>>322
迷うことなくあの世に行けますようにってか?
日本でも三途の川の渡し賃を持たせるよね。

やっぱ何処の国でも、地獄の沙汰も金次第ってのは同じなのかね。
325くたばれマンチキン:03/05/07 02:29 ID:???
ジョニー
「さすがの魔王も金には弱かったようデス。
 これがホントの『地獄のサタンも金次第』。HAHAHAHAHA」
326NPCさん:03/05/07 02:32 ID:???
>>323
読んだんだな(w
そこには
「あまりに特殊だったり自然界に無い物質、存在が確認されてない物質は「変質」不能です
って書かれてある。

常温のドライアイスって自然界に存在したっけ?(つうかドライアイス自体特殊な存在のような)

追記
マンチはルールの隙を突く、ルールを間違っている、読まないはマンチですらない厨房です
327マンチキン:03/05/07 02:41 ID:???
ちがうもん、ちがうもん、ボクチンのばくはつドライアイスはかんぺきだもん。
328NPCさん:03/05/07 02:48 ID:???
皆様、マンチキンがいかに厨房かが証明されました。

622 :NPCさん :03/05/07 02:27 ID:???
>「マンチキンが嫌いだから叩く」

周囲の空気も読まずにエロネタマンチネタの駄ネタ垂れ流し
叩かれても自分が何故叩かれるのかを理解しないその頭
叩かれたら逆切れ他スレ書き込みで飛び火延焼
そりゃ嫌われるわな。

>「自分の理解を超えているから叩く」

コテハンで厨行為を繰り返す
沈静化したと思ったらまた現れる
そんなことを性懲りもなく何度も繰り返す
確かに俺の理解の範疇を完全に超えてますな
329NPCさん:03/05/07 02:53 ID:???
>>328
見事なまでにマンチキンの基地外厨房変態ぶりをあらわしてるな。
どこのスレか知らないけど、この622さんは神に認定。
330NPCさん:03/05/07 03:08 ID:???
>沈静化したと思ったらまた現れる
>そんなことを性懲りもなく何度も繰り返す
また復活するに一票(w
331NPCさん:03/05/07 03:16 ID:???
最近の2世の荒らしっぷりはうっとうしいけど、>>328にはおおむね同意。
332NPCさん:03/05/07 03:17 ID:???
>>331
今更いわなくても、みんな同じ考えだよ。
2世はウザイけど、1世も同じ位ウザかった。
333NPCさん:03/05/07 07:37 ID:???
マンチキン禁止の方向でおねがいします。
……はっきり言ってどっちもウザイ。

基本は放置、でいいじゃないか……
334もけぴろ:03/05/07 09:49 ID:???
ネタはネタとして楽しめる人でないと(掲示板を使うのは)難しい
335NPCさん:03/05/07 22:14 ID:???
さて、気を取り直して妖怪テンプラの新ネタでも考えましょうや。

名探偵妖怪なんてのはどう?
技能を駆使した正統派から、妖術を使った裏技系まで。

事件に表立って介入できる人間としての顔について、とか。
336NPCさん:03/05/07 22:19 ID:???
>>335
名探偵妖怪か、、、、。

フィクションの名探偵への想いから生まれた妖怪。
刑事警官の持ち物の付喪神。

こんな感じ?
337NPCさん:03/05/07 22:23 ID:???
>>335
>事件に表立って介入できる人間としての顔について

私立探偵という職業が認められていない日本では、事件に表立って介入しようと思ったら「法の番人」をとらないと無理でしょう。
338NPCさん:03/05/07 22:38 ID:???
>>337
特異点:事件に引かれる、というのが名探偵の必要条件だな。
339NPCさん:03/05/07 22:43 ID:???
>>336
某探偵の孫の妖怪探偵と
某縮んじゃった少年探偵は仲が悪そうだ

「犯人の正体を暴き立てて、自殺させてしまう探偵は殺人者と変わらない」
は名言だと思う
340NPCさん:03/05/08 02:45 ID:???
>>339
太田忠司だったっけ? 後書きで言ってたけど、
孫探偵の犯人は復讐者ばっかりで物語が代わり映えしないって。
その点、縮み探偵の方は犯人の動機が千差万別で物語としての面白さがあるって。
341NPCさん:03/05/08 03:03 ID:???
>>337
何らかの形で<法の番人>との繋がりは必要だよな。

「後援者」「仲間」「足手まとい」が<法の番人>
 :事件の相談をされたり、泣きつかれたり。
  地位レベルに一点突破で十分だろう。
  妖怪の方にも、他の捜査員を納得させられる表の顔が必要。
「パートナー」が<法の番人>
 :協力して事件の調査。
  人間側にもそれなりの技能が必要。
  器物や小動物、乗り物に化けられるなら、表の顔は必要ない。
  「パートナー」の「仲間etc」に<法の番人>でもいいが…
本人が<法の番人>
 :単独捜査が許されないと、仲間の妖怪を捜査に参加させるのは難しい。
  キャリアになると、戸籍や背景など、徹底的に調べられるらしいが…
342NPCさん:03/05/08 03:29 ID:???
>>341
日本の推理もので、主人公が<法の番人>と関わりのないものってあったっけ?
343NPCさん:03/05/08 03:31 ID:???
>>340
今も続いてるコナンと終わってしまった金田一、という差になって現れたわけか。
344NPCさん:03/05/08 09:07 ID:???
都合のいい偶然&予感(共感・直感・第六感)は必須か。

ヒロインの何気ない一言。「ねえ…あそこにあるあれ、あのままじゃ変じゃない?」
ピキーン!(暗闇で顔に稲妻が走る)「そうか!だからあの人はあの時あんな事を…謎はすべて解けた!!」
345NPCさん:03/05/08 09:21 ID:???
「情報屋/警察官」というのはいかが?
6CPも払えば、いつでも連絡のつく刑事を持てまっせ。
たまに敵に情報を流されたりもするけれど。
346NPCさん:03/05/08 10:01 ID:???
「地域知識/日本の鉄道網」
全国の鉄道の路線や駅などの情報に限定した地域知識。
この場合、精度的にはどのくらいのレベルになるでしょう?
一府県レベル? 一都市レベル?
347NPCさん:03/05/08 10:16 ID:???
>>346
「超計算力」とセットでとって、アリバイ刑事ですなw
348NPCさん:03/05/08 10:38 ID:???
昔コンプRPGに探偵物用のサプリとかのってなかったっけ。
毎号別の世界観の特徴やら技能やらを創作してのっけてたコーナーで。
349NPCさん:03/05/08 10:59 ID:???
>>348
”勝手にガープス”ってやつですね。
”ガープス名探偵の末裔”って題で載ってましたよ。
「名探偵の素質」とか<推理>技能なんかが追加されてました。
350NPCさん:03/05/08 11:07 ID:???
>>335
<法の番人>以外の職業だったら、弁護士とか新聞記者とか。
351NPCさん:03/05/08 11:11 ID:???
>>350
そう言った顔を持たない妖怪が事件現場に入り込もうと思ったらどうやろう?
なにか妖術で捜査員の目を眩ますか?
352前スレの194:03/05/08 12:49 ID:???
元祖名探偵・シャーロックホームズの、グループSNE公式設定です。
参考資料は「闇紀行」。ちなみに900CP妖怪です。

体力:16
敏捷:17
知力:20
生命:13
……と、能力値だけでとんでもないことになっています(笑)。
記憶力2レベル、両手利き、「予感」を所持しているのは当然ですが、
超反射神経と闇視とオーラ感知を持っているのは何故?

また、妖術は、超人的な変装技術や分析能力を再現するためか、
化ける(姿記憶不要、人間にのみ)や来歴感知、成分分析を所持。
まあこの辺はいいとして、「思考探知」を持っているのは、
探偵として反則だと思う……

技能については……書く気も起きないほどに多彩かつ高レベル。
さすがはシャーロックホームズというところか。

ただ、人間としての顔は、意外なほどに貧弱だったりします。
「法の番人」も「仲間」も「後援者」もなし。
また、世界一有名な名探偵のくせに「名声」もなし。何故だ。
どうやって事件現場に潜り込んでいるんだろう……
353NPCさん:03/05/08 13:06 ID:???
 不思議な事件の相談をPCに持ちかけてくる【足手まとい:無能な刑事】とか
【後援者:警察署の署長】とかを付けるのはどうだろう?
地域知識/街道、は?
355前スレの194:03/05/08 20:04 ID:???
犯人の正体を暴き立てて、自殺させてしまう探偵には必須の妖術。

・「そのとおりです刑事さん。あれは私がやりました」
(「狂気」の変形、威力レベル7)
 抵抗不能(+100%)
 目標限定/犯罪者のみ(−30%)
 状況限定/目標に対して決定的な証拠を示す(−30%)
 必要動作/目標に指を突きつけ、大声で喋る(−10%)
 植え付けるのは「正直」のみ。ただし、目標の意思判定に
 さらに−6のペナルティを課すことができる(−30%)

「犯人は貴方だ、○○!」のあとに、犯人から
犯罪の全体像を自供させるための能力。
かけるのに手間はかかるが、犯人に黙秘権を許さないのは凶悪。
ちなみにこれを改良すれば、「冥土の土産に教えてやろう」
も作成できる。射程距離を伸ばしておくのがポイント。
356NPCさん:03/05/08 20:27 ID:???
なんかラ板の方の百鬼スレ開けないんだけど・・ なんかあった?
ウイルスチェックされたんで近寄らんほうがいいかも知れんけど。
357NPCさん:03/05/08 20:36 ID:???
>>356
なんか変なレスが付いてるけど、別に開けるし、書き込めるよ。
そもそも、2chの特定のスレにだけウィルスを送り込むことなんてできるの?
358NPCさん:03/05/08 21:06 ID:???
話題が遡るけど、
日本で火葬が一般的になったのっていつ頃?
それまで土葬だったのかな?
359356:03/05/08 21:20 ID:???
>357
パソコンのこと全然わからんかったです。
うちのが過剰反応しただけですね。
どうもありがとう。
360357:03/05/08 21:23 ID:???
>>359
ちょっと待って。
私もパソコンのことはわからないんで、本当に平気かは不明です。
安易に覗かない方が良いかも、、、
361NPCさん:03/05/08 21:34 ID:???
>356-357
これですね
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1033948204/l50


ラノベ百鬼スレのレス番33にラブレターウイルスのウイルスソース貼ったアフォがいるよ……
362NPCさん:03/05/08 21:52 ID:???
>>358
日本では火葬は縄文時代からあったし、平安期の貴族は火葬が主流だったらしい。
江戸期の庶民が主に土葬を行ったのは火葬には燃料代がかかるから。経済的な理由から。
火葬が一般化するのは明治〜大正期。青山や多摩などの公園墓地が整備されるようになった頃から。
363NPCさん:03/05/08 21:57 ID:???
>>362
ありがとうございます。
ところで、火葬にする理由って何かあったのかな?
宗教的なもの?
伝染病の予防とかの側面は無かったのかな?
腐敗せずに肥料にできるから。
灰と土の混合は金肥並に栄養豊富だからね。
365NPCさん:03/05/08 22:46 ID:???
>>351
ある程度、名探偵としての「名声」を持ってたら事件現場にも入っていけるかな?

その現場には、狭量:探偵な刑事がいるのはお約束だろうけど。
366NPCさん:03/05/09 00:34 ID:???
>>364
仏教の基本が火葬です
あとスペースの問題もありそうです
367NPCさん:03/05/09 00:42 ID:???
>>366
スペースはどうだろう?
金持ち・貴族なら、大きな墓を作る方がステータスだろうし。
368NPCさん:03/05/09 00:52 ID:???
>>366
>仏教の基本が火葬です

高温多湿のインドゆえ、遺体がすぐに腐敗してしまうことから火葬が行われたと考えられる。
369NPCさん:03/05/09 00:53 ID:???
>>358
正確に言うと、日本のそれは火葬ではなく、「遺骨式土葬」とも言うべき日本独自の慣習です。
370NPCさん:03/05/09 01:09 ID:???
>>363
いや、逆に日本では土葬などにしなければならない宗教的理由がなかったんだ。
ユダヤ−キリスト−イスラームはみんな土葬だし、儒教でもそう。
どう考えても火葬が一番効率的だからね。
371NPCさん:03/05/09 01:17 ID:???
>>370
しかし、日本でも明治以前は、貴族や仏教僧など一部を除いて土葬が一般的だったわけで。
明治以降も、埋葬法によって埋葬地が限定され届け出制になったことや、公衆衛生面から都市部での土葬が禁止されたりしたにも係わらず、50年代になるまで火葬率が5割を越えなかった事実もあります。
372NPCさん:03/05/09 01:21 ID:???
>>370
ヨーロッパでも火葬率が高いチェコやイギリスでも70%をわずかに超える程度。
フランスでは10%弱、スペインでは5%弱、イタリアにいたっては実に1.5%にすぎない。
カトリック教徒の多い国々では、まだまだ火葬率は低いようです
373NPCさん:03/05/09 01:27 ID:???
土葬はまだまだ残っているぞ。両墓制っつって里と山の両方に墓を作る習慣がまだ
長野や熊野とかに残っている。これは山中他界っつって山がカミの国(死後の世界)
と考えられていた事に由来している(ちなみに遺体は山に埋める)。場所によって
は土饅頭が現役の所もあるしな。

さらに沖縄では亀甲墓と言う形式のお墓の方が一般的だ。これは六角形で中が左右
に仕切られていて、片側には先祖代々の遺骨が安置されていて(骨壷ナシ)、もう
片側には遺体が白骨化するまで安置させられているって方法の墓だ。

仏教的には(輪廻思想とかあるし)火葬土葬には基本的にこだわっていないが、民
俗信仰では土葬が一般的だったりする。以上長文失礼。
374NPCさん:03/05/09 01:29 ID:???
日本語の「ホネ」という言葉。
「ホ」とは穂であり、炎の火(ホ)であり天を表す。
「ネ」は根であり、地を表すもの。
故にホネは天と地を貫く“拠代”であり、
人体の支柱である「骨」に対して神が宿り、霊が宿ると考えた。

日本人が遺骨に対して深い思い入れをもつ理由らしい。
375NPCさん:03/05/09 01:43 ID:???
民俗学的な蘊蓄を語り出すと止まらないここの住人が素敵だ。
376370:03/05/09 01:49 ID:???
>>371-373
む、では、日本にヴァンパイアがいないのは火葬のため、というのは理由にならないという事に?
377NPCさん:03/05/09 02:02 ID:???
日本には「血を吸う」というのが無かったから、ってんじゃ駄目か?
378NPCさん:03/05/09 02:12 ID:???
>>377
ラノベ板の方で話題に挙がっていたけど、
樹木子という生き血を吸う妖樹は、水木しげるの創作らしいし、
日本に昔からいる妖怪で血を吸うものはいなかったわけだ。
379NPCさん:03/05/09 02:16 ID:???
>>377
日本には蛭がいなかったから?
380NPCさん:03/05/09 02:52 ID:???
>>377
西洋では、ワインをキリストの血としたように、”血”を神聖なものと考えていた。
対して日本では”血”は穢れであった。

そこらへんの違いが「吸血」という行為に対するイメージの違いになったのでは?
381NPCさん:03/05/09 03:20 ID:???
吸血妖怪はどこにでもいると思うがなあ。
海赤子も乳から血を吸ってなかったっけ?

吸血鬼というかドラキュラのようなのが想像されたのは、
キリスト教と風土病とその他の伝説、の下地があったからじゃないかなあ。
382NPCさん:03/05/09 04:20 ID:???
ふと思ったんだが、日本に「食肉」って考え方、あったのかな。あ、もち、人肉な。
あまり深くない知識の中では日本ではそういった事ってあまり無い気がするんだが。
だとすると吸血ってのが無いってのもそこと結び付けられるような気もする。
食べ物に余り困らない=人肉を喰らうという発想にならない、という感じ。

少なくとも中国のように普通に食す文化は無いよなぁ。
383NPCさん:03/05/09 07:40 ID:???
中国も普通に食ってたわけじゃなかろ
384NPCさん:03/05/09 12:43 ID:???
>382
山姥とか普通に人を捕って喰う妖怪は昔からたくさんいるような…
大飢饉のときに人喰ったって話もあるし。タブーだったのには間違いないだろうけど
385NPCさん:03/05/09 13:10 ID:???
>>383
高級料理で赤子食べてた時代があると聞いたんだが…ダマサレタ?
386NPCさん:03/05/09 14:18 ID:???
>>382
日本で食べ物に困らなかったってのは海沿いの一部だと思うな。
飢饉・凶作の話はよく聞くし。
それ以前に民衆が飢えたのは税制のせいというのもあるだろうけど。
387NPCさん:03/05/09 19:43 ID:???
流れに乗って聞いてみよう。

坊さんや神父みたいな聖職者を作ろうと思ったら何が要るかな?
「聖職者」と<神学>だけでOKかな?
他に必要な特徴や技能ってある?
388NPCさん:03/05/09 20:18 ID:???
>>387
「カリスマ」が1レベルくらいは欲しいな。
説教を聞いて貰いたいし。
社会系技能全般。肉と酒など栄養も欠かせないから、盗賊系も時代により必要かも。

それと、お骨だけど、ご遺体はお骨にすると、非常時にはだしを採ったり凶器として使用できるからね。
飛び道具にもなりそうだよお骨は。
陶器などもまだまだ貴重で、木材もそのままはすぐ使えなくなる。
だから、食器にもお骨は重宝されたんじゃないかな?
または貝殻みたいに擂り潰して水田に仕込むとか捏ねにしておかずにするとか。
副菜は貴重品よ?
本格的な畜産の習慣は明治以降にならないと増えないけど、飼料としても評価は高かったと思う。
農耕に使う牛も、骨煉練を与えたら草だけよりもスタミナつきそう。
昔の牛は、農機具として欠かせなかったからね。
インドでも宗教・農業の観点から牛を殺すのは生きてていい人間のすることじゃない。
390NPCさん:03/05/09 20:56 ID:???
>>389
でもいったん焼いてしまったお骨はもろもろで素手で砕けるくらいだから、凶器にはできないよ。
農村の口減らしってどんなのがあったのかな?
野犬の集まってくるところに置き去りにして野犬が村を餌場に設定しないようにするとか、
屈強男女数名が殴打して間接全部逆にひん曲げてそのままドサドサ土砂被せて土壌肥やすとか。
子供らに頃させるとか。
何かと便利な犬に喰わせるとか。農村って、犬は居たかな?
食料生産の能率を上げる方法って他にはどんなのがある?
換金作物も、紅花は子供を首だけ出して並べて植えた方がよく育つとか。
紅花、子供、紅花、子供、紅花、紅花、子供、の順番が吉とか。
紅花の相場によっては何個かは土ボールができるとか。
土饅頭ってこんな起源?
骨角器の加工方法ぐらい、釣り針にも金属は高いし数が少ないし、残ってたはずでは??
393NPCさん:03/05/09 21:06 ID:???
やばい、なんか今日の他コテは面白い


…と思ったら他コチだったのか。
394NPCさん:03/05/09 21:09 ID:???
>>391
「懐かしの妖怪図鑑」読んだ?
まびきバンバという妖怪が紹介されてるよ。

赤ん坊のアバラを折ったり、濡れ雑巾のような手で口を塞いで殺してしまうらしい。
395NPCさん:03/05/09 21:14 ID:???
>>393
っていうか、ずいぶん前から入れ替わってるじゃないか!!
入れ替わっていると言うか、他コテをNGワードに据えられたらしいので替えました。
397NPCさん:03/05/09 21:35 ID:???
>389
「倫理観」と言う言葉がその時代にも(もしくは、「その時代までは」)あるので、
道具や食料として使うことは無いと思われ。
石使ったほうが強度の面でも便利。

>>393
お前の感じている感情は(略
398NPCさん:03/05/09 21:37 ID:???
>>395
はうっ、気付かなかった

>>394
「まびきバンバ」を見た瞬間から頭の中でラ・バンバが流れはじめたせいで
赤ん坊の〜〜、も音楽に合わせて踊りながらやっているイメージになってしまった。
愉快な妖怪だ。
399NPCさん:03/05/09 21:41 ID:???
>>394

バンバつーてイナズマンを思い出した私はご老人ですか?
400Harry(,,゚Д゚)Ynte ◆Zonu/EfQJ. :03/05/09 21:53 ID:???
あまりあてにならないが、縄文時代頃まで日本にも食人の習慣があったという説もある。
401Harry(,,゚Д゚)Ynte ◆Zonu/EfQJ. :03/05/09 21:55 ID:???
GURPS BLOOD TYPESというサプリには、日本の吸血鬼として餓鬼が紹介されている。
腹が腫れ上がっているやつとは違うみたい。
402NPCさん:03/05/09 22:11 ID:???
「やまちち」なんかは立派な日本の吸血妖怪だぞ。

なお、東欧の吸血鬼が貴族化したのはブラム・ストーカー以降。それまでは所謂
グールみたいなタイプが一般的。死体が蘇って他の死体や人間を貪り食うってヤ
ツ。これは風土や気候、埋葬方法(涼しい山間部で棺桶に入れる)によって死体
が腐らず死蝋化した為に生み出された伝説やね。だから死体が吸血鬼化しないよ
うに首に鎌をかけておいたりしたそうな。
あるいは、社会で死んだ者と認定すること=アンデッド発生だったのでは?
生き埋めも口減らし。
404痴呆領主:03/05/09 23:52 ID:???
 山爺(やまちち)のことな。でも、吸血鬼ではないんだなこれが。
 それは、どちらかというと山女や山婆のほう。
 山爺は比較的大人しくて、よく人間に騙されるほう。
 でも悪食で何でも食べちゃうせいか(人間も)人食いのイメージ
があったりする。
 山爺の話って言うと、大声勝負で猟師に負かされて逃げてく話が
有名だね。
405痴呆領主:03/05/10 00:07 ID:???
 そうそう、吸血鬼の話しだっけ。
 日本で、吸血鬼がそんなに特別視されない理由として、日本には
血が神聖な物であるというイメージが無いのが、その理由に数えら
れる。
 キリスト教圏では、“血は神聖な物であり神への供物である”と
聖書にも書かれているように、血は神聖な供物でありそれを口にし
ていいのは神だけとされている。
 それだけに、血をすうという行為は限りなく神を冒涜する背徳的
な行為な訳。
 よって、吸血鬼はキリスト教圏ではもっとも穢れた存在になるた
め、あれだけ悪の権化としてかかれるのよこれが
 長文スマソ(でも続いちゃったりする)
406痴呆領主:03/05/10 00:58 ID:???
 ほいでもって日本の吸血妖怪の話。
 日本はキリスト教圏に比べると、自然信仰の多神教がメイン
になってたわけ。
 したがって、妖怪の方も自然現象や野生動物がモデルとなっ
てる者が圧倒的の多い。まあ、言い換えれば妖怪=自然てわけ。
 だもんだから、喰い方も豪快。血を吸うだけなんてもったい
ない喰い方はしない。頭から味噌つけてバリバリいっちゃう。
 なわけで 血を吸う妖怪が出てくるのは道教、仏教がはいっ
てきてからになる。
 でどんなのがいるかというと、こんなのがいる。

水虎:河童に似た妖怪。もとは中国の妖怪だったが、日本の河童
と結びついた。北は青森、南は長崎まで意外と広くいる。

ろくろ首:日本人なら誰でも知てるこの妖怪も、地方では吸血
妖怪だったりする。

野ぶすま:道を歩いていると紙のような姿で、まとわり付いてき
て血をすう撃退するにはおはぐろをぬったはで噛み付くといいら
しい。正体は年を食ったむささび。

とまあこんなかんじ、でも基本的には血を吸うってのは、後付が
多い、また女性の妖怪も血をすうものが多い。
 しかし、やはり少ないよね吸血妖怪って。
 うろ覚えがほとんどだがたびたび長文スマソ。
407痴呆領主:03/05/10 01:04 ID:???
>>402
すま―――ん。
こっちのことだった。

山地乳:野ぶすまがさらに年をとるとこれになる。
    寝ている旅人の枕もとにきて息を吸う、吸われた人間は
    死んでしまうが、だれかがその光景を見てると死ぬどこ
    ろか超長生きするらしい。
    口は息を吸いやすいようにヒョットコのように尖っている。

 ノーガドだ、殴ってくれ。
408NPCさん:03/05/10 01:11 ID:???
>>407
つまり、山爺と山地乳、同じ名前で違う種類の妖怪がいたというわけですか?
日本だとこういう場合、ひとつに融合されそうですが。
409NPCさん:03/05/10 01:26 ID:???
>>408
我々が現在認識している「ぬらりひょん」は元は「ぬうりひょん」のことで、本物の「ぬらりひょん」は海の妖怪だったそうな。
2種の妖怪が混じって、マイナーな方が吸収されて消滅した感じだな。
410402:03/05/10 02:42 ID:???
では遠慮なく。

   .;.゙ ;人从 ‘,・  ∴.
   ∧_∧ ..   ,,─  ̄   ,,=- ―     ∧_∧_
  (     ) " ゞ(   ̄  ̄- ―    ̄"'-''⌒(Д` #)  ̄"⌒ヽ
   \ \_  <⌒ヽ 丶" =――__        ) ヽ' /    、 `、
   /⌒  ⌒',,i  |  ` "' ̄ ,,   ―-,,-ヾ,,_  --‐  '    λ. ;  !
  | ヽ  \  /                 ヽ   ヾ    /   )
   ヽ_ /`\ `ー'、                  ヽ、._, '`"/  _,. ‐'"
       ヽ 、 \                    ヽ 〈_,,,ノ" ヽ
        \ \ \                   冫 y'   .ノ
          '、\ \                  | /   /
          |  |\  \                |   イ-、__
          〈  ヽ \_, !                l.__|   }_  l
           \_|                       _.|  .〔 l  l
           ↑                   〔___! '--'
         痴呆領主

で、吸血妖怪だが思い出したぞ。蚊母鳥(ぶんもちょう)がいる。コイツは口から
蚊を生み出す怪鳥で目黒の方にいると江戸時代信じられていたヤツだ。たぶんライ
バルに目黒のサンマがいると思う。

…血を吸うのは蚊の方だとかそう言う小さい事は気にしない方が人生的に良いぞ。
411NPCさん:03/05/10 03:31 ID:???
近くにあったメガテンのルルブによると飛縁魔(ひのえんま)とゆー吸血妖怪もいるらしい。
詳しい事はよー判らんが。
412 :03/05/10 09:16 ID:???
>>411
飛縁魔は妖魔時代に小説に名前だけ登場したかな

丙午(ひのえうま)の女は気性が荒くて男を食い物にすると言うが
別の妖怪が伝承の背乗りしていたらおもしろいな(女夜叉あたり)
413NPCさん:03/05/10 09:21 ID:???
それも仏教系やん。
馬や牛、単純なSTだけなら、操っても素朴に強力じゃないか?
どんな敵もクロノスヘイストには劣ると思えば、不思議と鮮やかに彩られた天然の精緻な美しさが見えるよ。
セル型天帝引き篭もりはクロノスヘイスト(原型は純粋にサイバイマン)をも下位存在。
みんなもマンチキンに一度は成った方が何でも味わい深くなるぞ。
415NPCさん:03/05/10 13:44 ID:???
>>412
悪夢再びに登場してたな。
人間名はのりこ、赤坂で水商売をやってるらしい。
パソコン通信で「いじん」の情報を提供してた。
416N PCさん:03/05/10 20:26 ID:???
吸血について、日本では『おにの子こづな』という昔話があります。
(『オールカラー版・日本の民話3・東北地方2』
 (松谷みよ子・吉沢和夫監修、民話の研究会編、世界文化社)より)

これは、なぜ蚊や虻が人間の血を吸うのか、という由来物語です。
自分が鬼であることゆえに世をはかなんだ鬼の子こづなが
焼身自殺をしたところ、その灰から蚊や虻が産まれたというもの。
直接、吸血鬼ではないですが、日本の吸血&妖怪話として
あげました。
417NPCさん:03/05/10 22:27 ID:???
輸血、ってのはいつ頃からあるのだろう?
418NPCさん:03/05/10 23:38 ID:???
血液が必要ってのは頻度どれくらい?

例)
処女の生き血
生き血、男女年齢問わず
輸血パック
419NPCさん:03/05/10 23:57 ID:???
>418
トマトジュースを忘れてるよ
420NPCさん:03/05/11 00:03 ID:???
>>418
とりあえず輸血パックはルルブの吸血鬼テンプレを見ると「頻度:稀」らしい。
421NPCさん:03/05/11 00:06 ID:???
>>419
アセロラジュースとか薔薇の花とか。
422NPCさん:03/05/11 00:11 ID:???
>>420
輸血パックを入手するにはどんなルートがあるだろう。
病院で盗むしかないかな?
423臨 ◆175////WTU :03/05/11 00:14 ID:???
賞味期限切れのをもらうとか…。
424NPCさん:03/05/11 00:17 ID:???
献血車に化けて血を貰うというのはどうだろう
425NPCさん:03/05/11 00:17 ID:???
>>422
製薬会社勤務とか…
426NPCさん:03/05/11 00:19 ID:???
>>425
それを言うなら日本赤十字社では?
427NPCさん:03/05/11 00:20 ID:???
>>418
パートナーから血を貰える場合はCP獲得できないかな?
428NPCさん:03/05/11 00:22 ID:???
>>427
パートナーの血しか飲めないなら、それはそれでCPは貰えるかな
429臨 ◆175////WTU :03/05/11 00:40 ID:???
>>427
パートナーから血を分けてもらえる場合でもCP獲得はできると思いますよ。
430NPCさん:03/05/11 00:58 ID:???
>>427
修正が1/2くらいかな?
431NPCさん:03/05/11 01:02 ID:???
日本に限らず、東アジアに吸血妖怪が少ないのは道教の影響だと思う。
「血と肉」を神聖視する一神教とは違い、道(タオ)の思想では血より呼吸の方が大事だとされるから。
体内の気を外気と交換する「呼吸」という行為が生命の本質であって、
血は気の潤滑を助けるための補助的なものに過ぎないと考えられていた。

だから、人間の気をすうことで病気にする妖怪「やまぢち」も信じられた。
432NPCさん:03/05/11 01:04 ID:???
>>419
血の代替手段としてのトマトジュースって誰が言い出したんだろう?
433NPCさん:03/05/11 01:58 ID:???
バケモノ王国の王子様の家来(肝付ボイス)が元祖か?>トマト汁
434NPCさん:03/05/11 12:46 ID:???
>>425-426
赤十字ではなくミド○十字では?

某退魔モノAV第2巻で、汚染された血液製剤を飲んでHIVにかかった吸血鬼が
目元にモザイクいれてインタビューを受けていたシーンがあったな
435NPCさん:03/05/11 14:04 ID:???
>>434
すまんが、献血で集めた血が、どの様な経路で病院に行くか知ってる人いない?
436NPCさん:03/05/11 14:25 ID:???
流れに乗じて吸血鬼のテンプレといくか。

態度は、「獲物」か「優越/中立」
容貌は、「異界の美」「絶対の美」もしくは「人間そっくり」
人間変身に、”変身しきれない:犬歯”

こんな感じで。
以前にもあったけど、古典的な弱点を全部取ってたら100cpくらい簡単に越えるだろうな。
437NPCさん:03/05/11 14:27 ID:???
>>435
あと、生の血にどの様な処理をして輸血パックになるのだろう?
438NPCさん:03/05/11 14:41 ID:???
でも別に大丈夫そうってな気もする>吸血用にトマトジュース

頭では解ってるが、感情というか感覚的に。
毒されすぎ?
439NPCさん:03/05/11 15:06 ID:???
>>437
献血パックの原料は血液中の血漿部分(透明な液体)がほとんどだったはず、
血漿だけを採血するのが「成分献血」で、成分献血では、いったん採血した血液から
赤血球や血小板などを分離させて血漿以外の血を体内に戻してくれますね

海外で買い集めた血漿を原料に製薬会社が血液パックを作り病院に納品される。
非加熱処理で作られたHIVに汚染されていた非加熱製剤を病院に流通させたのが
製薬会社グリー○クロスことミド○十字社の事件。
キモい話だな。
要は頻度が稀なもの、高価な物を中毒や必要に据えるなら大富豪とかになれって
ことだ。
牛肉や抗菌グッズと同じく、出所と品質の安全性も注意怠るべからず!
菓子パンさえ針の危険があった時代も、缶ジュースさえ青酸化合物の危険も、
あった時代はかつてあった。
442もけぴろ:03/05/11 23:02 ID:???
>>435
直接医療機関に届けられるのではなく、血液センターを経由する。
血液センターでは、採取した血液の検査や加工などを行う。

という理解で十分だと思う。
443NPCさん:03/05/11 23:55 ID:???
>>436
吸血鬼の変身形態の中にはバッタや蠅などもある。
これは「構成素材/集合体」で取るといいと思われ。「ダメージボーナスなし」も一緒について来るし、
「特別増強/何かを補充してダメージを回復する:血液」(+50%)を取ればもっとイメージが近くなってしかも強くなる。
さらに「動物変身/バッタ(蠅)」を取ればなんの変哲もないバッタ(蠅)の群れになれる。
まぁ、バッタや蠅の群れはその存在自体が異常だけど、普通の人間に超常的な存在だと特定されまい。

この解釈、間違ってないかな?
444NPCさん:03/05/12 00:12 ID:???
>>436
弱点と言えばまず、血が必要というところ。
依存:生き血(稀+非合法)−25cp

これに加えて、
グルメ:血の味、とか
癖:処女の血が好き or AB型が好き、とか
445NPCさん:03/05/12 00:27 ID:???
>>436
影がない:鏡に映らない-10cp、も古典的だな。

他に鏡に映らない妖怪っていたっけ?
446NPCさん:03/05/12 00:46 ID:???
>>444
”血”そのものでなく”吸血”という行為の方が必要ということにしてもいいかもな。
行為衝動:吸血
447NPCさん:03/05/12 00:53 ID:???
>>446
自分の血を吸っていれば、衝動は堪えられるなら修正は?
448N PCさん:03/05/12 01:15 ID:???
>吸血鬼をつくろう

COMPENDIUM 1をみると結構吸血鬼向けの特徴(妖力?)が
載っていますね。

p.70
Vampiric Immortality 60cp 吸血鬼の不死(長生)
Vampiric Invulnerability 150cp
     吸血鬼の不死身(通常の方法での殺害不可)
Vampiric Resurrection 150cp 吸血鬼の復活
p.53
Dominance (Vampiric) cp様々 下僕の支配

妖怪基本セットとかぶる部分がありますが、
それにしても、吸血鬼って結構CPを
とられるのですね……
449NPCさん:03/05/12 01:17 ID:???
>>448
バンパイアはそれだけで専門のサプリがあるからな。
450NPCさん:03/05/12 01:20 ID:???
流水を渡れないってのは、どんな弱点になるのかな?

橋があっても川を渡れないのは、苦手:水とは違う気がするし。
451NPCさん:03/05/12 01:23 ID:???
この島国日本においてはかなーり厳しい弱点な気がする>流水
間違って四国なんかに生まれた日には……w
452NPCさん:03/05/12 01:24 ID:???
>>451
海底トンネルで本州と結ばれるのを気長〜に待ちましょ。
453NPCさん:03/05/12 01:25 ID:???
>>446
血ぃ吸うたろ蚊ぁ〜
454NPCさん:03/05/12 01:27 ID:???
>>451
「門」を経由すれば問題ないだろうけどな
455NPCさん:03/05/12 01:29 ID:???
>>446
行為衝動といえば、
撒かれた豆の数を数えてしまうとか、漁網の網の目を数えてしまうとかあったよな。
456NPCさん:03/05/12 02:11 ID:???
十字架や聖書の祈祷の他に、キリスト教の香も弱点だと聞いた。
ビャクシンやヒイラギも効果があるとか。

ドラキュラ伯爵は壁を垂直に下っていたから「はりつき」も。
空は変身して飛ぶか。


で、誰もニンニクについて触れていないわけだが。
457NPCさん:03/05/12 03:21 ID:???
誰かに招待されないと家に入れないってのもあったような無かった様な……

吸血鬼なら≪敵:クルースニク≫もありだなw
漏れ様は大判小判恐怖症ですがオフラインでかかって来いと言えば皆さんどうします?
誰もニンニクなどに触れたりしませんよ。
漏れ様は銃剣術なら防衛大生レベルだけど完熟のキュウリという護身棍には弱いからオフラインで
かかって来いと言えば皆さんどうします?
誰もニンニクなどに触れたりしませんよ。
ホームレス『ジャンキーの文化包丁も、珍走の精肉刀もわしの柔術の前には無力だった。
しかし百ドル札を10枚以上束ねたモノにはわしは無力じゃ。』
誰もニンニクなどに触れたりしませんよ。
460NPCさん:03/05/12 11:19 ID:???
…分かり易い(シナリオ中で使いやすい)弱点がある場合に面倒な弱点を突く事にあまり意味がなくなる、か。
確かに言われてみるとそのとおりかもしれん。弱点が色々な種類あるってのはばらばらに不利な特徴取るより有利になるのかもな。
他コチの発言で「なるほど」と思う日が来るとは思わなかった(笑)

だが、完熟キュウリや大判小判、100ドル札を束ねたものよりも大蒜の方が用意しやすいと思うぞ、他コチよ。
461NPCさん:03/05/12 13:02 ID:???
>>457
むしろ「運命・クルースニックには勝てない」(5〜10cp)だな。

>460
あんたのレスがなければ意味不明だった(w
462NPCさん:03/05/12 13:26 ID:???
>460を、他コチ専属の通訳に任命します。
これからもよろしくw
463NPCさん:03/05/12 14:06 ID:???
銀の武器に弱いというのは後付の設定だったっけか?
狼男と混同されたかな?
464NPCさん:03/05/12 19:02 ID:???
太陽が苦手というのは、「行動不能:陽光下」もしくは「苦手:日光」
あるいは、いっそのこと「出現時間制限:昼間」
465NPCさん:03/05/12 19:33 ID:???
白木の杭で心臓を貫かれると蘇生できない。
死体を焼かれ、灰を川に流されると蘇生できない。

蘇生不可能な条件が二つある場合は何CP?
466NPCさん:03/05/12 20:40 ID:???
 白木の杭の方は、どっちかというと【弱み】のヴァリーエションではあるまいか?
もしくは【防護点】辺りの限定とか。
467NPCさん:03/05/12 20:44 ID:???
>>464
「行動不能:陽光下」
「苦手:日光」
「出現時間制限:昼間」

これを全部取ってしまうのってアリ?
確かかなたも、「犬恐怖症」と「苦手:犬」の両方取ってたし。
468NPCさん:03/05/12 21:01 ID:???
>>467
 昼間でもないのに、太陽の光を浴びる環境って…あ、黄昏どきとか、夜明け前か。

うーん、出現時間制限がある以上、他の2つがあんまり不利にならない気もするなぁ…
もう、対面したら完全に不利だな。
犬は9〜15歳までのかなたの青春とすべての尊厳を奪ったロリコンキティか何かなのか?
かなたの目の前でかなたを庇う古狸をゼルエルみたいな得物で両目抉って血の涙、指全落しでテンボウ、
などの解体を行いたいな。高い戦闘系技能で。んで塩摺り込んだり2cm蛆虫のうじゃうじゃ詰まった水槽に廃棄して
当分餌遣らなくていいようにしたり。んで、かなた解体。または毛皮剥いで塩漬けや鍋物にしたり。

470NPCさん:03/05/12 21:42 ID:???
 ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪
        ⊂⊃  #ミ   
       , '"  ̄ ヽ.#  ミ
       ル)"ノノルλ
       ルil ゚∀゚ノリ   ヾ ヽ ∵:ビチッ:,
        〃  ]]つつ-++#####ヘ∵ ドゲッ
        /_ 〉〈 ゝ    ∵(λ;⌒ ヽ
          し'ノ    __⊂   つつ
              ̄ ̄ ̄ ̄ ↑
                   >>他コチ

>>464
「出現時間制限」はダメだ!昼間はただの人になってしまう!吸血鬼は昼間に襲撃を受けるべきでしょう!
つーかそれじゃ睡眠時間が足りない。「過剰睡眠」を取った方がいいと思われ。
471NPCさん:03/05/12 21:58 ID:???
>>470
昼間は棺桶で寝たきりってのが「出現時間制限:昼間」じゃないのか?
もちろん昼間に襲撃を受けたら無抵抗でやられてしまうリスク込みでのCP獲得でしょ。
472NPCさん:03/05/12 21:59 ID:???
さらに。行動不能:十字架ってのもあるんだよな。

マイナスCPが限界突破だなw
473NPCさん:03/05/12 22:09 ID:???
ルルブより抜粋。
”要するに、ごく普通の人間や動物、器物になっている(戻っている)のです。”

さらに、
”すべてに「妖怪時のみ」の限定がかかった状態ですが、それそれの妖力や妖術に必要な
CPを減らすことは出来ません。”
やはり効率が悪すぎる。
戦慄のミレニアムとかだったら、ゼルエル@Z武メイカー(;´Д`)は鬼の格闘家とかに
えらい加工されるんだろうなぁー・・・・・。まさしく戦慄のミレニアム。
475NPCさん:03/05/12 23:47 ID:???
「出生地の土」はどうなる?
476NPCさん:03/05/12 23:50 ID:???
>>475
出生地の土の入った柩の中でのみ働く「再生」とか。
477NPCさん:03/05/13 00:07 ID:???
>>476
「よりどころ」にもなりそうだな。
478NPCさん:03/05/13 00:28 ID:???
>>473
つまり、「出現時間制限」は”〜変身”に対する特別限定みたいなものだったのか?

吸血鬼の場合、人間より睡眠時間が長いわけでなく、昼夜が逆転してるだけなんで「過剰睡眠」とも違うと思うし。
479NPCさん:03/05/13 00:32 ID:???
低級アンデットのゾンビの方が強そうに思えてしまうのは何故だらう?>吸血鬼

480NPCさん:03/05/13 00:33 ID:???
CPが同じであれば強さは同じだから。
481NPCさん:03/05/13 00:35 ID:???
超高速再生(死からの復活)に出生地の土の入った柩の中でのみ働く
をつけるとか。死後、自力で移動できる(もしくは棺桶にワープ)、という増強もいるな。
482NPCさん:03/05/13 00:38 ID:???
>>479
まあ、これだけ弱点がたっぷりあったら、人間に倒されるために生まれてきたと言われても仕方ないよな。
483NPCさん:03/05/13 00:44 ID:???
>>479
今までの流れで、弱点ばっかり挙げられて強さや特殊能力に触れられてなかったからでは?
484NPCさん:03/05/13 01:02 ID:???
>>478
"特定の時間しか[変身]の妖術をオフにすることができず”(原文ママ)
とあるから、そうですな。どちらかといえば、狼男にこそふさわしいと思われ。

それと、夜より昼間の方がその時間は短いと思う。


特殊能力
再生3Lv、追加体力、鉤爪、牙、気体の体
魅了、精髄奪取、化ける(動物、虫のみ)

選択用に
はりつき、構成素材/集合体、動物変身
群れの召喚、恐慌、動物使い、動物招き
485484:03/05/13 01:45 ID:???
間違えた。
×それと、夜より昼間の方がその時間は短いと思う。
○それと、夜より昼間の方がその時間は長いと思う。
486NPCさん:03/05/13 01:45 ID:???
そういやコバルトか何かで通販で生活する吸血鬼の話があったな。
健康器具とか大工道具フルセットとか思わず買い込んでたりしてw
487NPCさん:03/05/13 01:46 ID:???
吸血鬼はな〜、植物博士なんだぞ。
488NPCさん:03/05/13 02:36 ID:???
>>484
個人的なイメージだが、「念動」とか、それに類する直接攻撃妖術がそれっぽい気がする。

あと、指が硬質化する感じの鉤爪とか。
489(前略)半 ◆SMeTRPG/go :03/05/13 09:54 ID:???
小説「夜明けのヴァンパイア」のを再現するのは楽そうだけどな。
490N PCさん:03/05/13 12:50 ID:???
ブラム・ストーカー以降の吸血鬼には
カリスマが最低でも2レベル必要かもしれません。

「夜明けのバンパイア」だと、
「死んだものの血を飲んではいけない」
という弱点がありましたよね?
これは
行動不能/死んだものの血を飲む
苦手/死んだものの血を飲む
といったところでしょうか?
491ドキュソ侍:03/05/13 18:45 ID:2i6oQ2PJ
まあコウモリ道師の作る吸血鬼にはカリスマは要らないがな!
492NPCさん:03/05/13 19:46 ID:???
>>484
>魅了
”異性のみ”という限定を付けてもいいかも。

他にも「金縛り」「狂気」「誘眠」なんかも邪眼のバリエーションで。
493NPCさん:03/05/13 20:09 ID:???
>>492
邪眼の発動条件で、眼が暗闇でもはっきりわかるほど紅く光る、ってのは何%くらいの限定だろう?
494NPCさん:03/05/13 20:42 ID:???
「うしおととら」の吸血鬼がやってた、下半身だけが狼に変身、とか、
右腕が狼の頭に、とかはどう処理しよう?
495NPCさん:03/05/13 21:32 ID:???
>>492
腐女子の影響で同姓のみになってるのが居るの要注意
496NPCさん:03/05/14 00:59 ID:???
最上位吸血鬼に隠れ里「悪魔城」をとってもらって
とりあえず、常に夜にしよう。
497NPCさん:03/05/14 01:17 ID:???
ふと思ったんだが、韓国にバンパイアはいないかもな。
韓国では国中にニンニクの匂いが漂ってるらしいし。
(日本で醤油や味噌の匂いがするのとおなじことだろう。)
498NPCさん:03/05/14 01:41 ID:???
>>496
創作系で最強の吸血鬼って誰だろう?
499NPCさん:03/05/14 02:07 ID:???
近年の小説、漫画、ゲーム関係?
最強論はあんまりやりたくないが。
一番CP高い奴は、人間変身を取ってない体力の一番高い奴かね(ぉ
500NPCさん:03/05/14 02:11 ID:???
>>499
いや、もうちょっと古典の。
501N PCさん:03/05/14 02:14 ID:???
>>497
いや、そうでもなかったですよ。
食卓についたら確かにキムチの匂いでいっぱいでしたが
(学食なんかではキムチは食べ放題でしたし(笑))、
街を歩いている時にはそんな匂いはしませんでしたよ。
502NPCさん:03/05/14 02:16 ID:???
>>497
風邪も引いてないのに始終マスクをしてる奴が怪しいなw
503N PCさん:03/05/14 02:17 ID:???
連続カキコ失礼。
多分日本には「妖怪ニダー」が
韓国には「妖怪日帝」がいて
罪もない人に迷惑をかけているのでしょうね。
504NPCさん:03/05/14 02:19 ID:???
>>502
なら、今、中国や台湾には吸血鬼が大量発生してるのかよw


不謹慎なネタ失礼
505NPCさん:03/05/14 02:22 ID:???
>>504
そういや、少し前に「病魔の一族」ってネタがあったけど、
新しい個体、”SARS”は確実に生まれてそうだな。
まだ「本当の姿がない」かもしれないが。
506NPCさん:03/05/14 15:52 ID:???
妖怪SARS? たしか先週だかのウイークリーワールドニュースに細菌に某中東人の顔がコラージュしてある写真が載ってたなぁ(笑
507NPCさん:03/05/14 19:36 ID:???
>>506
そうやって具体的なイメージを持たせることで、妖怪は生まれやすくなります。
508NPCさん:03/05/14 19:45 ID:???
>>507
でも感染地域から考えたら、外見的には中国人だよな。
キョンシータイプ?
509ドキュソ侍:03/05/14 19:59 ID:0UrUqjsB
>>508
ムササビ道師が開発したんだよ多分!
510NPCさん:03/05/14 20:48 ID:???
>>505
では「病魔の一族」のテンプレといくか。w

体は「気体(毒ガス)の体」か「幽体」が基本かな?
「闇をまとう」もそれっぽいが。
511NPCさん:03/05/14 20:57 ID:???
はっひっふっへほー♪
512NPCさん:03/05/14 20:58 ID:???
エボラだと猿の姿してそうな気がしたり。
エボラ猿は、明の時代に鄭和とかがアフリカで遭遇して豪い目に遭ってそうだな。
「幽体」は、なんか人界の序列から、少し離れてしまうかのような感じがしますね。
<<疫病>>に類似した能力なら、ずばり幽体で。更に「透明」「酸素不要」は最高だな。
明の大型帆船でエボラ猿と対決する黄河文明の妖怪、というのもいいかも。
TL低けりゃ異郷の動物って、地元から連れてきた妖怪でもぶつけるしかしゃーないような。
コロンブスの外洋帆船だけが大航海時代じゃなし。
514NPCさん:03/05/14 23:48 ID:???
妖怪SARSかキムチとヤクルトと漢方薬に弱そうだ(全部効くと言ううわさが流れていた)
515NPCさん:03/05/14 23:51 ID:???
>>514
漢方薬はさておいて、発酵食品に弱いのか…
カルピスは効くかなw
516N PCさん:03/05/15 00:03 ID:???
現実の病気はそういう民間療法は全く効かないでしょうが、
妖魔な世界では、妖怪病はうわさで「効く」ということになったら
絶対に効いちゃいますからね……。

と、ここまでレスしておいてなんですが、
今、まさに流行中の病気は不謹慎かもしれませんから
妖怪SARSじゃなくて妖怪エボラの話にしません?
517NPCさん:03/05/15 00:16 ID:???
>>516
不謹慎なことに変わりは無いと思われ。
518臨 ◆175////WTU :03/05/15 00:28 ID:???
ここは最強クラスの妖怪「風邪」の話で…。
519NPCさん:03/05/15 00:37 ID:???
>>516
マスクをしてる人には攻撃できないとか。


確かに不謹慎だけど、今現在話題の病気だからこそネタに困らないわけでw
ついでに言えば、まだ外国の話なんで危機感が不足しているのだと。
520NPCさん:03/05/15 00:49 ID:???
>>512
コレラは日本で虎狼痢と呼ばれてたくらいだから、肉食獣の姿ではないだろうか.
521NPCさん:03/05/15 00:54 ID:???
ペストは当然鼠だろうしなぁ。
522NPCさん:03/05/15 00:56 ID:???
>>520
マラリアは蚊、、、、、って、まんまやん!w
523NPCさん:03/05/15 00:57 ID:???
>>522
「集合体」で蚊柱くらいにしとけ。

全長1mの蚊は、それはそれで恐いかもしれんが。
524NPCさん:03/05/15 00:58 ID:???
>>521
妖怪「ペスト」は吸血鬼のしもべっぽい気がする
525NPCさん:03/05/15 01:08 ID:???
梅毒って何で”梅”なの?
526NPCさん:03/05/15 01:33 ID:???
>>525
患部が腫れて突出し、赤く爛れた様が楊梅(ヤマモモ)に似たところから命名されたらしい。
527NPCさん:03/05/15 01:35 ID:???
>>523
蚊そのものか、蚊の集合体、もしくは群の召喚:蚊、あたりか。
528NPCさん:03/05/15 01:38 ID:???
黄熱病のツェツェバエくん。
529NPCさん:03/05/15 01:42 ID:???
>>528
蝿の王だとベルゼブブだな。

巨大な蝿ならまだしも、無数の蝿が集まった、蝿玉だと相当きもち悪い。
530NPCさん:03/05/15 01:44 ID:???
>>529
常にブーンという羽音がしてるってのは何CPくらいの弱点だろ?
他にも機械の体の妖怪が、常にモーター音をさせてるとか。
531NPCさん:03/05/15 10:16 ID:???
蝿の女王っていなかった?
532NPCさん:03/05/15 11:11 ID:???
たしかリプレイの1冊目にいたとおもう。
割れた壺再生するのにロクロ回しが創られてた記憶が。
・・・それしかおぼえてないが
533NPCさん:03/05/15 15:13 ID:???
>498
最強の吸血鬼
古典じゃないけど、オレは菊地秀行の魔界都市ブルース夜叉鬼伝に出てきた「姫」が一番イイと思ってる。

534NPCさん:03/05/15 15:26 ID:???
>>510
電子顕微鏡の誕生以降だと、幾何学的な外見になりそうな気も。
535NPCさん:03/05/15 15:39 ID:???
>531-532
八環「いくわよ〜、おかまいたちっ!」
という素敵な発言をしていた記憶が…
536NPCさん:03/05/15 19:43 ID:???
>>498
アーカード
……あり?
537NPCさん:03/05/15 20:23 ID:???
>>536
新しすぎ
>>500
538NPCさん:03/05/15 21:40 ID:???
妖術”疫病”
「病気」に様々な妖術を連動させて再現。

「感覚麻痺」「痺れ」「不快」「踊り」「困惑」「誘眠」「器官劣化」「醜悪化」「もつれ」「金縛り」

ただ、犠牲者から次の犠牲者への伝染はどうやって再現しよう?
539NPCさん:03/05/15 22:00 ID:???
>>538
弱点の「伝染性攻撃」をカスタマイズするのがよかろう。
あきらかに有利になるので、弱点ではなく有利な特徴として必要CPはGMと要相談だ。
そして、疫病の妖術攻撃を受けた人間はことごとく、
オリジナルと同質で効果のやや弱い疫病妖術を持った妖怪「キャリアー」になってしまうのだ。
航空機のときも言ったけど、普通に病原菌を生物兵器として装備しているのはどうなの?
それだったら、社会系技能や財産、一部の耐性妖力で可能。
いま、JBSの貧乏神が無性にやりたい。度が過ぎない程度に実物をカスタマイズすると吉。
春樹ドラッグで戦闘力を向上させるのも面白いかも。所さんみたいな武器装備もいいかな。
47 名前:名無しさん@レッツゴーホビー 投稿日:03/05/09 13:30 ID:dqsdqnmogehiro
(前略)今年初め、校紀を一新するため、6年間留年し続けていたもげひろが放校されることになった時、
 3年だった金子は声をあげて泣きました。金子は山田と一緒にもげひろの粗大ゴミ・・・・じゃなくて机に
 「もげひろへ。 今まで無視しててごめんね。もう思い出すこともないけど、お陰で楽しく充実した学校生活だったよ。
 君がいじめられるたび、みんなで笑ってた。今思い返すと、最後の一日がこれまでに一番、ほんとうに心の底から笑ったよ。
 これからは君の分も幸せになるから、これからもげんきでね」
 とプリントした地元商店の広告をしのばせ、屑とお別れしました。

 それから9ヶ月余りが過ぎた先日、郵便受けに「不幸の手紙」と書かれた
 金子と山田あての手紙が届きました。その手紙には
 今もげひろは精神病院に入院していること、金子を目の敵にしていると
 判断するに易い内容の落書きが書かれていました。

 熱いものがこみ上げました。金子は涙がこぼれ落ちないように必死に天井を
 見上げて爆笑していました(以下略)
542NPCさん:03/05/16 07:11 ID:???
>>伝染病
「じょじょに進行する」「広範囲型」の「病気」でいいのでは?
なぜか特定の地域でしか感染しない病気・・となるんで
発生もとを突き止めやすくて、敵役向きの妖術になる。
543NPCさん:03/05/16 14:14 ID:???
>>542
それもいいけど、個人を伝染の媒介とした方が、被害が広範囲に広がってよい。
いきなり何百`も離れた場所で感染が確認ってのも本物っぽくていい。
544NPCさん:03/05/16 14:17 ID:???
>>510
カイワレ大根の姿をした、妖怪「O−157」
545NPCさん:03/05/16 14:57 ID:???
新しいので吸血鬼最強論始めると、間違いなくアレの信者が出てきてうっとうしいからな・・・
546NPCさん:03/05/16 15:03 ID:???
クロイツフェルトヤコブ病は、よろよろとした牛の姿?
547NPCさん:03/05/16 19:41 ID:wAUYjnR/
「狂牛病」の方が日本では通りがいいので、頭がスポンジ状になった二足歩行の牛でどうだろうか。
548Harry(,,゚Д゚)Ynte ◆Zonu/EfQJ. :03/05/16 19:48 ID:???
いかん……さっきからヴィジュアルがグロテスクな妖怪しか思いつかない<伝染病シリーズ
アレの信者って何?輸血系?
狂牛病なら、18歳の牝ドキュソ風のが、姫輸送で運搬されてたよ。
二足歩行なら、あたまスカスカの牝人間でもいいのでは?
550NPCさん:03/05/16 22:15 ID:wAUYjnR/
>あれの信者

たぶん、今度アニメ化する吸血鬼の話でしょ。
元が同人ゲームの。
「空想した事が具現化する能力」とか持ってるから最強、という事でしょう、たぶん。
551NPCさん:03/05/16 22:16 ID:???
ああ、また上げちゃった・・・ごめん。
666振って悪魔に連れて行かれてくるわ。
552NPCさん:03/05/16 23:09 ID:???
>>550
鬼畜な妄想しかしてないと
結局弱くなるんじゃない?
その手の攻撃に
;y=(゚д゚)∵
553NPCさん:03/05/17 00:04 ID:???
>>550>>552
んもぅ、月厨が本気で突っ込みに来るぞぬ。

>>551
大豹に食われなさい。

>最強の吸血鬼
ウィザードリィのヴァンパイアロードは無敵だと思うんだが。>死なねぇし
554NPCさん:03/05/17 00:22 ID:???
>>553
>ウィザードリィのヴァンパイアロード
「隣り合わせの灰と青春」の奴は渋くてかっこよかった。


それでは荒れるのも嫌なんでお題を変えましょう。
幽霊屋敷みたいな、建物そのものが妖怪ってのは、どうやって作りましょう?
体内に他の人間や妖怪を住まわせるのって「呑み込み」かな。
555痴呆領主:03/05/17 00:40 ID:???
>>伝染病シリーズ
 このシリーズで忘れちゃいけないのが、風をあつかえることだね。
 昔は、病は風に乗ってやってくると考えられていた地域もあるのよ。
 空気感染は中でも最悪だからね。
 こういう考え方がもっとも多かったのが、古代メソポタミア。
 風の魔王パズス(一応神だけど)を筆頭に、エンキムと呼ばれる悪霊が
山のようにいて、これらがばらまく病気はどれも半端ではない。
 (疫病以外もあるが)ペスト、結核、脳膜炎、髄膜炎、肺炎 チフス、
ライ病、その他60種類を超える熱病といった感じで。
 まさに病気のオールスターといってもいい。
 まあそれだけ、病気が多かった地域なのだが、こんだけあって神に祈
る以外治す方法が無いってのが、とてもたちのわるいところだね。
556痴呆領主:03/05/17 01:04 ID:???
>>幽霊屋敷
あえて魔法の<避難所>を高レベルでってのはだめ?

>>最強の吸血鬼
 “デイ・ウオーカー”ブレイド(マーベルコミック)だろ。
 月の影響を受けず、昼間でも堂々と歩き回れる上、能力が低下しない。
 ここのところを押したい、ていうか吸血鬼の憧れだよなこれ。
 ほかに変わったところで、マレーシアの“ベルパラン”がいる。
 夕方になると、鬼火のような姿であらわれ、背後から忍び寄って精気
を吸い取る。
 唯一の弱点が、ライムの香りだけってとこがミソ。
 
 隠れ家妖怪と吸血鬼で思いついたんだけど、両方合せて“フロムタス
ク・ティルドーン”ってのはだめ?
 ごめん逝ってきます。

 
557NPCさん:03/05/17 01:09 ID:???
>>554
体内を「隠れ里」にすれば一発なんだけど、PC用の妖怪じゃ無理そうなんだよな。
558NPCさん:03/05/17 01:09 ID:???
>病魔
病気を感染させる悪魔とか、ミスエイズ(だっけ?)とかは想像できるが、
「風邪」そのものの妖怪とかは想像しにくいな。
イメージ化しにくいから、設定的にも妖怪化はしないような気がする。
「SARSに感染した人」(不謹慎失礼)なら妖怪化しそうだが。
559NPCさん:03/05/17 01:29 ID:???
>>最強の吸血鬼
んー、533と同じく「夜叉鬼伝」の「姫」かなぁ。
作者本人が吸血鬼に対して、並々ならぬ思い入れがあるからね。圧倒されるよ。
いろいろな吸血鬼モノの中で「姫」ほど強く美しく哀しい存在はいないと思う。
読んだことの無い人は一度読んでみたらイイヨ。
560NPCさん:03/05/17 01:48 ID:???
>>554
「巨大」取って、「呑み込み」「搭載」「庇う」あたりで他人を収容できるようにして、
内部を隠れ里にしないと、電気ガス水道は完備できないよな。

あとPCにするなら「分身」は必須。
561NPCさん:03/05/17 01:53 ID:???
自分自身が”家”なら、「我が家」にCPは必要かな?
562NPCさん:03/05/17 01:58 ID:???
ネットワークの余剰枠を利用した、PC用のNPCにした方が無難な気が。 >幽霊屋敷
保護した人間の避難所にしたり、「治癒」持たせて病院にしたり。
563NPCさん:03/05/17 09:30 ID:???
>自分自身が”家”なら、「我が家」にCPは必要かな?

その“家”を置くための土地にCPを消費します(w
564NPCさん:03/05/17 14:09 ID:???
>>560
>内部を隠れ里にしないと、電気ガス水道は完備できないよな。

「食べられる」を取っておけば、とりあえず水食料の心配は要らないが。
あとは「幻光」で照明、「温度変化」で冷暖房といったところか。
電化製品の形で現れるというのは、設定の範囲内で特にCPは要らないだろう。
565NPCさん:03/05/17 14:12 ID:???
>>564
「清潔:排泄不要」を”他人に影響”すれば、トイレの心配が要らないw
566NPCさん:03/05/17 14:15 ID:???
>>564
「電気信号感知」を他人に影響させれば、テレビ・ラジオが揃います。
567NPCさん:03/05/17 14:16 ID:???
>>564
>「食べられる」を取っておけば、とりあえず水食料の心配は要らないが。

お菓子の家になりそうなヨカン(w
お菓子の家は虫害が凄そうで恐い。
569NPCさん:03/05/17 14:37 ID:???
リアルに想像しちまったよ。確かに物凄く怖ぇ……。
570NPCさん:03/05/17 14:42 ID:???
蟻ガタカレ!蝿ガタカレ!チクショォーーーーー!!

真っ黒クロスケ状態のお菓子の家…
571NPCさん:03/05/17 14:48 ID:???
俺はお菓子屋だから、夏場はリアルに見てるよ。

砂糖の袋をあけたら中が真っ黒……
572NPCさん:03/05/17 14:53 ID:???
真面目な話、「無言の会話」に人間にも出来るの増強をつけて
「暗示」で中に引きずり込めば大体の「お屋敷物」の冒頭は再現できるね
573NPCさん:03/05/17 14:54 ID:???
 
【飛行】【時間跳躍】を取ってトンデラハウス(笑)
574NPCさん:03/05/17 14:58 ID:???
体力をとにかく高くして「100人乗っても大丈夫」
575NPCさん:03/05/17 15:05 ID:???
緑と黄色に塗って、オヒサルショ(ry
576NPCさん:03/05/17 15:28 ID:???
お願い!2世帯住宅は嫌なの!姑とは暮らしたくないわっ!!
疫病鬼って、リアルで隔離中のチャソコロなどよさげだな。
立ちションなど凄絶な攻撃をしてくれそうだ。
または何とは言わないけどH1Uメアリーなどの高層ビル屋上の決戦で肉体爆裂とかは凄そう。
歩く毒血樽は、アジアンなどの人間敵として登場しても厄介。
基本的には、ルナルで炸裂弾に<<悪霊召喚>>の魔化されてるお骨(邪術師討伐の押収品で、処分しあぐねられた。流出系の裏商品。)
を括り付けたモノを狡猾に使用してくる闇タマット、と同じコンセプトで。

百人といえば、ビーズの稲葉は一度に何人まで乗れるのかな?

お屋敷だけど、実は食虫植物とかだったら面白いな。
『倒した敵が巨大化する』の限定を施した攻撃妖術で、ちっぽけすぎる得物は
一度大きくしてから食べるヤツだったりして。先客が居ないことを祈るよ。

または、神隠しみたいに、拉致るタイプのお屋敷も。これはある程度調査が進まないと、
被害者が実は『食べられている』『糧食として貯蔵されている』こともわからないし。
捕まった側も、普通の地下牢などではないとわかるまで間があるし。
隠れ里やひと気の無いだけのところに展開していて、そいつの体(妖力など)を
抜け道に、利用できなくも無い、というのも。この場合は、そいつの知力も重要。
食虫植物なら植物並でCPさえ稼ぐのもいいかもしれないけど、知性有って被害者の対戦を、
消化し易くするのも兼ねて楽しんでいるのもありかも。まぁ、PCなら知力無いとだめだろうし。
漏れのキャラは、知力を2桁にしておかないと、ロールプレイし辛くて困るよ、まじで。
知力13をロールプレイしたときは、こんな漏れを『せっかくおもしろいことをしているのだから』と
引き止めてくれたひともいました(泣)。
578NPCさん:03/05/17 19:02 ID:???
>>568
「動物招き:虫限定」を逆転させて追い払えばよろしかろう。

”追い払うことしかできない”ってのは何%くらいの限定かな?
579NPCさん:03/05/17 19:06 ID:???
>>578
ネズミも追い払いたいし、糞害がイヤだから鳩も追い払いたい。

対象が広すぎて限定できないw
580NPCさん:03/05/17 20:49 ID:???
家内安全の基本は、戸締まり用心火の用心。

なので「炎中和」と「監禁」を取りましょう。
581NPCさん:03/05/17 21:11 ID:???
たしかにエボラ猿は感染者の肉体を「炸裂」させる妖術持ってそうだよなぁ…。
もしくは自分が炸裂して、周囲に撒き散らす…。なんかすげぇ嫌な妖怪だ。

どーでもいいが
>百人といえば、ビーズの稲葉は一度に何人まで乗れるのかな?
声出してワラタ。
582NPCさん:03/05/17 22:06 ID:???
>>554
構成素材は「石の体」「木の体」「土の体」「鋼の体」「プラスチックの体」
ここら辺りから好きなのを。

特別なところでは、
イグルーなら「氷の体」
テントや、モンゴルのゲルなら「布の体」
外国人の誤った日本人観なら「紙の体」
583NPCさん:03/05/18 00:42 ID:???
離れられる「分身」にも使える、という前提でそれっぽい能力って無いかな?
今まで挙がったのは幽霊屋敷の内部で使う能力ばっかだし。
584NPCさん:03/05/18 01:06 ID:???
>>583
「衣裳」はメイド服!!

まあ冗談だがw
585NPCさん:03/05/18 01:55 ID:???
>>554
北東(鬼門)に向かってでないと「呑み込み」が発動しない(出入りができない)ってのはどう?
586NPCさん:03/05/18 03:49 ID:???
ランダムにでっかい足が落ちて来て「足洗え〜足洗え〜」と言うとか。
>妖怪屋敷
587NPCさん:03/05/18 07:38 ID:???
床が跳ね上がって壁の方まで吹っ飛ばされて
壁から三連射の矢が飛び出してきて
天井から鉄球が落ちてきたり

壁から出てきた耐電した磁石に引き寄せられて感電して
床から出てきた電極で更に感電して
耐電した鉄球が落ちて転がってきて耐電したりツブされたりするんですね。
588NPCさん:03/05/18 08:19 ID:???
足洗邸か?

志村〜後ろ後ろ!
589NPCさん:03/05/18 13:59 ID:???
>>573
若人にわからんネタ禁止! (w

わかるオレもおれだが…
590NPCさん:03/05/18 14:00 ID:???
>>560
「巨大」を取らなくても、「呑み込み」に相手を縮める増強をすれば、リカちゃんハウスになれます。
591NPCさん:03/05/18 14:04 ID:???
家の中心には「逆柱」があることにして、これを弱点にするというのは?
592NPCさん:03/05/18 17:41 ID:???
お話中のとこスマンです。
前にも出た話題のような気がするけど、
皆さんはゲームをやる際に舞台となる地域(各都道府県)に
どういう規模のネットワークを、どれくらいの数配置しますか?
(あくまで設定上やイメージで、実際にゲームに使わないとしても)
関東某県某市の大規模ネットワークを舞台にして遊んでたら、
舞台となってる都市の隣市に中規模くらいのネットワークがあることを
設定提案してきたプレイヤーがいて、いくらなんでもそれはと思ったんで。
良ければ参考にさせてください。
過去ログなら、どのあたりにあるか指定していただけるならスゲェ幸いです。
593NPCさん:03/05/18 17:56 ID:???
あってもおかしくないと思うんだがなー。
なくてもおかしくないとも思うが。
まぁ、GM判断だろ。
594NPCさん:03/05/18 18:04 ID:???
同じ都市ならともかく隣ならいいとおもうぞ
595NPCさん:03/05/18 18:19 ID:???
いや、同じ都市内でも、性格が違えばあってもおかしくないだろ。
「各都市に一つづつ」とかいって組織だって作ったのならともかく、
妖怪ネットワークってのはそもそもは気が合う同士で集まって自然発生的に生まれたものだろうし。
596592:03/05/18 18:31 ID:???
>>593-595
ううむなるほど。
でも住んでる場所が近いと、妖怪がらみの事件が起きた時
縄張りと言うか出番の食い合いになりませんかね?
(事件解決に興味の無いネットワークならいいんでしょうが)
あと、原作の小説やサプリでも東京はともかく、
そんなに同地域に複数のネットワークは無かったようなイメージがあったんですが。
まあやっぱりGM判断ですね。
千葉県幕張市や足立区綾瀬や神戸市須磨区が人気だったな。
または札幌や伊予や嬉野。あーあ懐か粋・・・・・・・・。
奈津架疎水。

それはおいといて、妖怪屋敷、お屋敷だけど、実は食虫植物とかだったら面白いな。
『倒した敵が巨大化する』の限定を施した攻撃妖術で、ちっぽけすぎる得物は
一度大きくしてから食べるヤツだったりして。先客が居ないことを祈るよ。
2度の死を超えたゴキブリとか、触覚ぴくらしてないこと祈るよ。
キミの妖怪は、大ゴキや丸太サイズの蚯蚓に勝てるかな?どんな勝負になるかな?

体内にしもべを持っているのは興味深いな。監禁系なら、拉致り系虞犯ドキュソを
使って積極的に狩っているかもね★
598聖マルク:03/05/18 20:30 ID:???
>596
妖魔時代のものではあるが、闇紀行P89、弘前市のネットワーク<さくらや>の記述。
「市内にある他のネットワークと比べても極端に機動力がないので、
よく近くの<月光樹>というネットワークの力を借りています。」
という記述からして、結構一箇所に複数ネットワークがあってもいいんじゃないかね。
京都なんかも割とネットワークが多いようだし。
599NPCさん:03/05/18 20:38 ID:???
>>592
「闇紀行」でのネットワーク紹介では、同じ市内に複数のネットワークが存在するところもありましたね。

そもそも、善良な妖怪たちのネットワークの場合、事件の解決は大抵ボランティアです。
報酬が貰えるわけでない以上、縄張り争いになることは無いでしょう。
(ヒーロー系妖怪が、賞賛の声、感謝の念を取り合うことはあるかもしれませんがw)

>同地域に複数のネットワークは無かったようなイメージがあったんですが。
関東平野の利根川・鬼怒川沿いの湖沼には、それぞれに小規模なネットワークが点在し、ゆるやかに結びついてます。
京都市には、蹴上の<陽閑寺>の他、河原町三条、鞍馬、山科などに存在します。
600NPCさん:03/05/18 20:45 ID:???
かぶってしまった…

ネットワークごとに得意分野があれば棲み分けは、より容易になりますね。
水棲妖怪が多くて陸上が苦手、
シティアドベンチャーが苦手なアウトドア系、
情報収集力は高いが荒事は苦手、とか。
601NPCさん:03/05/18 20:52 ID:???
あと、あえてネット同士の関係を悪く設定してしまうのも面白いかも。
喧嘩別れした奴が隣町で別のネットを立ち上げたとか。
602NPCさん:03/05/18 20:55 ID:???
>>578
動物を呼びだして利用する、という術の主目的に使えないわけですから−50%くらいでもいいんじゃない?
603NPCさん:03/05/18 20:59 ID:???
>>592
そもそも彼は、何の為にそういう設定をしたがってるのでしょう?
604NPCさん:03/05/18 21:11 ID:???
今までに挙がってた幽霊屋敷が屋内(体内)にいる者に使用する妖術、
または「搭載」できる妖怪が乗客に使用する妖術、

このように、体内に向けてのみ使用できる、という限定は何%くらいが適当でしょう?
605592:03/05/18 21:17 ID:???
>>598-603
皆さん有難うございました。
>>603の回答にお答えすると、とりあえず思いついたから…みたいな感じです(汗
彼は…ですね。とりあえずキャラ考えるのが楽しいみたいなんです。
おわかりになる方もいらっしゃるかと。俺もそうでした。
彼が思いついたネットワークの一つは電脳世界の住人系ネットワークってことで
PCたちの所属するネットワークと棲み分け可能な感じなんですけど
もう一つは、キャラ考えるのが大好きな人がつっぱしっちゃって
趣味とか技能とか細かいところまでデータ化されたキャラが10人くらいいて…。
正直、PC所属のネットワーク以外にもNPCはいるのに
そこまで作られても出せるあてないのになあ…って塩梅です。
それこそ出したら(地元同然なんで)PCの出番喰っちゃいそうで。

そんな感じなんで、皆さんの意見は参考にさせていただきましたが、
とりあえずGM判断で、別の地域のネットにするよう進言しようと思います。
606592:03/05/18 21:19 ID:???
折角意見貰ったのに、はなから答え決めてたみたいでごめんなさい。
でも、とりあえず近い地域に複数のネットワークがあってもいいと
いう意見は大変参考になりました。ありがとうございました。
607NPCさん:03/05/18 21:42 ID:???
>605
いやもう、せっかくですからね。
彼にマスタリングノウハウを伝えて次期GMとして育成するのが一番ではないでしょうか。
GMなら敵でも味方でもいくらでもキャラ作成できますからね。
608NPCさん:03/05/18 21:48 ID:???
ちょっと本題からは外れますが。
逆に、賑やかなのになぜか妖怪が住み着かなくて、ネットワークが成立しない
一種の過疎地(無医村ならぬ無妖怪都市)を設定するのも面白そうですね。
中途半端に発展した地方都市で、野外派妖怪が棲息する山もなければ、
都市派妖怪が隠れる影も薄い、とか。
609NPCさん:03/05/18 21:53 ID:???
>>608
どうなんだろ?
逆に、地方の新興都市ならネットワークが無い都市の方が多いんじゃない?
610NPCさん:03/05/18 23:05 ID:???
>>604
殆ど冒険の役に立ちそうにないので−30%でどう?
自分を無敵にして普通に使うのどうかな?
僕が以前、ドラゴンマークの方で提案した例のモノみたいな頻度じゃなくても。
CPに糸目つけてたら、それこそガープスなんか楽しめない!
612NPCさん:03/05/18 23:33 ID:???
普通は糸目のついたCPの範囲で如何にやりくりするかを楽しむもんだと思うが。
613NPCさん:03/05/19 01:44 ID:???
>>563
土地そのものにCPは要るのか?

妖怪”幽霊屋敷”が、自分自身を都心の一等地に置く場合、人里離れた山奥に置く場合、
CPはどれくらいかかるんだろう?
614NPCさん:03/05/19 02:24 ID:???
>>562
「再生」に、”他人に影響”と”体内にいる者のみ”をかけて病院に。
増強限定は相殺でいいかな。(+40%と−40%)
615NPCさん:03/05/19 03:53 ID:???
>>613
土地というか「自分が住める場所」にCPを消費しないといけないのでは?
家の妖怪だからといって自動的に土地もセットにはならないので、ちゃんと
空き地を金で購入するなりCPを消費して場所を確保しなきゃね。
空を飛ぶ透明な家(見つからないように)なら土地はいらないと思うが。
616NPCさん:03/05/19 04:53 ID:???
きちんと土地を購入する必要はないだろう。
【妖しい屋敷】とか【無用の人間お断り】(だったかな)みたいに、
空間を捻じ曲げたりとか、妖怪的な力で存在する事も可能なんじゃないかな。

「あるはずのない道」を進んでいくと、その家にたどり着くとか。
(荒木飛呂彦の短編に出てきた「屋敷幽霊」みたいな感じで)

でないと土地を購入しただけで、その妖怪破産しちゃうよ(w
617NPCさん:03/05/19 05:33 ID:???
>>616
その場合、そういう【特異な場所】を作るためにCPを消費するのでは?

>でないと土地を購入しただけで、その妖怪破産しちゃうよ

だからこそ「“我が家”ルール」がある(百鬼ルルブP167説明文参照)
618NPCさん:03/05/19 08:55 ID:???
賃貸でなく持ち家にするなら5cpとされています。妖怪ハウスなら、これでOKと思います。

大豪邸でも、店舗にできる建物でも、何人も住めても、追加でCPを払う必要はないでしょう。
なぜなら、妖力を取って自分自身を設計した際に、”家”としての価値に既にCPを払ってるわけですから。

また、都心の一等地でも、山奥でも、「我が家」の必要CPに差はないので、何処に腰を下ろしてもかまわないでしょう。
もっとも財産レベルの制限があるので、都心に居を構えるのは難しいでしょうが。
619NPCさん:03/05/19 09:23 ID:???
ただ自分自身に住むのではなく”我が家”扱いにした場合、敵の襲撃を気にすることなくくつろげる隠れ家になります。
620NPCさん:03/05/19 17:29 ID:???
質問です。
直接攻撃妖術以外の妖術に、
”能動防御される”と”別の判定が必要”の限定を施した場合、
例えば、「誘眠」を吹き矢で発射する、みたいな場合、
命中判定は<吹き矢>技能で判定させて良いものでしょうか?

つまり、知力よりも敏捷力の方が高い肉体派妖怪が、敏捷力基準の判定を使いたいということです。
621NPCさん:03/05/19 18:10 ID:???
そういや、「器物変身」「動物変身」「植物変身」したときの外見は自由に設定してもいいのか?
「人間変身」時の容貌が、妖怪の外見に規定されるようなことはないのか。
幽霊ハウスが、瀟洒なペンションに化けるのも、掘っ建て小屋に化けるのも、どちらでもいいのか?
血統書付きっぽい高級犬にでも、薄汚れた野良犬でも好きなのを選べるのか?
622NPCさん:03/05/19 19:02 ID:???
>>620
その場合は、妖術の発動判定(【誘眠】が発動したか否か)の後に、
『吹き矢』の技能判定(目標に吹き矢が命中したかどうか)すればいいと思う。
これで【能動防御ができ】て、【別の判定が必要】という限定をクリアできた事になるはずだが・・・・

これでいいのかな?(不安)

>>621
変身する際の姿を、製作時に決めておくのではなかったかな。
【人間変身】がひとつの姿しか取れないように、【器物変身】なども同じ制約がかかると思うが。
重ねて修得すれば、その分だけ変身する数も増えるはず。
(これは【人間変身】でも出来たはず・・・【化ける】の方が効率がいいのかな?)

だから【器物変身】で「豪華4LDKマンションになります」と言っても問題はないはず。
(別途で【巨大化(※【器物変身】しているときのみ(-20%))とかが必要になるかもしれないが)
623NPCさん:03/05/19 19:08 ID:???
忘れてた。

>>620の判定で
『発動に失敗したが、吹き矢の命中判定には成功した』場合は
普通に吹き矢のダメージを算出すれば良い・・・はず。
場合(相手)によっては永遠に眠る可能性が高いが(笑)
【誘眠】をA、『拭き矢』をBとすると

1)A成功 B成功 : 妖術の効果を適用する
2)A成功 B失敗 : 妖術は発動するが、目標を外す
3)A失敗 B成功 : 妖術は発動せず、吹き矢のみが命中(ダメージ算出)
4)A失敗 B失敗 : 妖術は発動せず、吹き矢も外れる

4)でファンブルした際、吹き矢を呑み込んじゃって自分が寝ちゃう、と言うのも面白いかもしれない(笑)
624NPCさん:03/05/19 19:24 ID:???
>>620
>つまり、知力よりも敏捷力の方が高い肉体派妖怪が、敏捷力基準の判定を使いたいということです。

逆に、知力の方が高い妖怪は、
”属性+20%”を付けた妖術で、知力基準の”受け”専用妖術を護身用に持っておくのもいいかもしんない。
625NPCさん:03/05/19 20:11 ID:???
>>620
それはダメだろ。
まず「別の判定が必要」は、妖術の発動前。この判定において、距離修正とかは無関係。
これに成功して初めて、「誘眠」の判定を(通常の距離修正などを加えて)判定できる。
これが本来のルールのはずだ。
626NPCさん:03/05/19 20:17 ID:???
>>623
吹き矢の判定はあくまで誘眠のためであって、攻撃できるわけじゃないぞ。
627NPCさん:03/05/19 20:24 ID:???
>>620
別のアプローチとして。どうしても<吹き矢>で判定したいのなら、
GMと相談して「弾丸として出現」という限定を認めてもらうのはどうか。
「摂取のみ」と似たような感じで、判定に成功すると弾丸が出現する。
これを打ち込んだ時点で効果が発動、と。もちろん防護点で防がれたら無効な。
ダメージはもともとの武器の形状に準じる。ってくらいか。
普通に比べて2度手間になるから、限定にはなるはずだ。
私がGMなら、-10〜-20%くらいかなぁ。
628NPCさん:03/05/19 20:30 ID:???
>>626
そうかな?
「打撃のみ」の限定が、近接攻撃に妖術をかぶせて、近接攻撃の技能で命中判定できるんだから、射撃武器に妖術を乗せる増強(限定?)があってもいいと思うけど。
「打撃のみ」の場合、近接攻撃のダメージも一緒に入るわけだし。
629NPCさん:03/05/19 20:36 ID:???
「武器の手/長射程:分離型」っぽい気が。
630NPCさん:03/05/19 20:55 ID:???
いろいろ考えるのはいいんだが、おそらく「吹き矢で誘眠」を言い出した原因は
とにかく低い知力での発動判定を回避したいってだけだろ。
だから、”まず知力判定して”それから……ってのはいずれも希望を満たしてないと思うぞ。

そういうわけだから、誘眠に「常動」増強で+100%、かつ技能レベル14以上必須な。
631NPCさん:03/05/19 20:57 ID:???
なんだろう、このマ(略臭い書き込みは…
632NPCさん:03/05/19 21:03 ID:???
手っ取り早い解決方法

追加増強:肉体型に変化(+50%)
この増強をかけた妖術は、精度レベルの基準値が敏捷力になります(解除不可)
633NPCさん:03/05/19 23:42 ID:???
あの〜いきなりですみませんが…
攻撃(主に妖術)の「属性」の対立関係がこんがらがってきたので、
誰か整理してもらえますか?
能動防御(特に「止め」)に使ったときのダメージ相殺量がどうなるかとか。
(そのまま? 2倍? 4倍?)
議論を単純化するために、すべて
「直接攻撃(属性A単一)で攻撃→[障壁](属性B単一)で止め」
としたとき、「止め」られるダメージ量係数としてお願いします。
634NPCさん:03/05/19 23:56 ID:???
>>633
まずルルブを熟読することから始めてみないか?
「受け」の場合、威力レベルそのまま。
「止め」の場合、威力レベルを2倍に。

直接攻撃 対 直接攻撃 の「受け」の場合、属性は関係なし。
直接攻撃 対 地水火風 の「止め」の場合、各妖術の説明を読むこと。
635633:03/05/20 01:52 ID:???
>634
熟読したら余計に分からなくなりました。

[障壁]の妖術の場合、同じ属性を有する他の地水火風系の妖術では
「止め」られない妖術まで止められるようになるんですが、その場合、
他の妖術の記述をそのまま参考にすると、不都合が出るようです。

これらの例としては、属性によるペナルティがでるもの、たとえば……
エネルギー=熱属性の「炎変形」は、実体妖術を「威力レベルそのまま」で
止める羽目になるとか、「水変形」で冷気属性を止めると水が凍るとか。

あるいは、どう見ても属性同士の対立関係はありそうなのに、「幻光」では
「エネルギー闇」をたった2倍で止める羽目になり、「閃光」に至っては
止めに使えない、というように、必ずしも他の妖術の記述を「障壁」に
応用できそうにないケースが意外に多いようです。

「実体=風]⇔[エネルギー=真空]なんかも、ルールブックに対立関係は
書いてありませんが、お互いに止め側の威力が4倍になりそうな気がします。

もう頭の中がぐしゃぐしゃです。
636臨 ◆175////WTU :03/05/20 02:05 ID:???
よくわからないときはややこしいことを考えず、
普通に「止め」は威力2倍扱いでいいと思いますが。
637NPCさん:03/05/20 02:07 ID:???
>>635
基本的に”属性”というのは増強であり、有利不利を判断してon/offができるものです。
その属性が不利だと思えば、自由に解除できるのです。
その為、通常の「障壁」(あらゆるものを2倍で止められる)に、”属性:熱”(水・冷気に2倍)を付けたなら、
”あらゆるものを2倍”と”水・冷気に2倍”を自由に選べるわけです。
638NPCさん:03/05/20 02:16 ID:???
あと、
>、「幻光」では「エネルギー闇」をたった2倍で止める羽目になり

説明にもあるように「幻光」は弱い光なので、防御能力も弱く設定されているのでしょう。

>、「閃光」に至っては止めに使えない

これは生まれ出た光が一瞬な為、エネルギーの流れを止められないのではないでしょうか。
Q&Aでも止められても良かった気もします、と言ってたので微妙ですが。

>「実体=風]⇔[エネルギー=真空]なんかも、ルールブックに対立関係は書いてありませんが

「真空」の妖術は、風属性を2倍で止められますよ。また、「空気造り」は「真空」を、そのままですが止められます。
639NPCさん:03/05/20 02:30 ID:???
>>636
いや、通常の2倍に加えて、相性のいい属性には更に2倍したいからでしょう。
640NPCさん:03/05/20 15:56 ID:???
Q&A更新。答え手は大樹でした。
641NPCさん:03/05/20 18:31 ID:???
>>640
うーむ。いまいち薀蓄が足らないな。
一言の質問の回答にたっぷり10行使うのが彼のスタイルだと思ってたんだが。
642NPCさん:03/05/20 20:46 ID:???
Q&Aの回答によると、「依存」などの対象を、妖術で自給自足するのは”可”のようだな。
なんか、できて当然みたいな答え方なんだけど、妖魔の頃は禁止してたよな?
643NPCさん:03/05/20 21:16 ID:???
>>640
なんつーか、微妙に外した回答だよな。
一番答えてもらいたいであろうポイントに答えてないような気がするんだが。
644NPCさん:03/05/20 21:24 ID:???
>>640
あれって、中の人は友野のままかな?
依存以外にも、中毒さえ、ダメージを限定し捲りの治癒でダメージが回復する、
というのも、妖魔のころは可能だった。
CPに糸目をつけると、みんなこうなる。
646NPCさん:03/05/21 01:33 ID:???
>>635
上の方のレスにもありますが、属性は増強なので不利が生じる場合は無視して構わないと思います。
また、「水変形」で冷気属性を止めると凍ってしまうとありますが、どのみち「止め」た後は消滅するのですから特に問題はないでしょう。

ちなみに、威力が更に2倍になるのは以下の属性の場合です。
 熱 :水・氷・冷気属性には2倍。 「炎変形」準拠
 水 :熱属性には2倍。「液体作成」準拠
 闇 :光属性には2倍。「闇造り」準拠
 氷 :熱属性には2倍。「氷変形」準拠
647NPCさん:03/05/21 02:33 ID:???
>>630
別に発動判定まで回避しようってわけじゃないだろ(多分
発動判定より、マイナス修正が多そうな命中判定を、高い肉体系技能でやりたいんだろう。
648NPCさん:03/05/21 02:35 ID:???
>>584
幽霊屋敷にはやっぱメイドがつきものだろう。

ってことで妖怪メイドか妖怪メイドロボを作ってみましょうw
649NPCさん:03/05/21 02:42 ID:???
>>648
ご主人様に誉めてもらわないと生きていけないw
650NPCさん:03/05/21 02:46 ID:???
>>649
いや逆に、
「依存:ご主人様の叱責」
とか(w
651NPCさん:03/05/21 08:54 ID:???
>>647
しかし射撃型である以上、発動=命中判定で同様の修正を受ける罠
652もけぴろ:03/05/21 12:15 ID:???
>>650
そのキャラを作るプレイヤーには「妄想」があるに違いない
653NPCさん:03/05/21 17:04 ID:???
Q&Aの回答者を大樹にしたのって…





高飛車な回答をするためではなかろうか 

と、勘繰ってしまいたくなった。今回の回答を見て。
654NPCさん:03/05/21 19:42 ID:???
>>650
いや「依存/ご主人様のお仕置き」
655NPCさん:03/05/21 19:46 ID:???
>>652
そういう妄想が集って出来た妖怪「メイドさん」……
656NPCさん:03/05/21 20:44 ID:???
ルール上、吹き矢ってクリティカルしない限りただの服すら貫けないんだよね。
妖怪の使う妖吹き矢なら、武器の手/投げ型で再現するのが妥当だと思う。
射程を延ばすには増強すればいい。
で、誘眠の妖術に「投げ型武器の手を命中させなければならない」という限定をするべきでは。
657NPCさん:03/05/21 21:05 ID:???
>>628
要約すると「誘眠と攻撃を同時にできるんだい!できるったらできるもん!」

・・・・・・。
658NPCさん:03/05/21 21:09 ID:???
>>657
昔のファイナルファンタジーにあった魔法剣みたいだな。
659N PCさん:03/05/21 21:12 ID:???
普通に「連動」の増強で作ってみてはいかがでしょうか?
メイドタンよりは、虐待用人形でいいのでは?
ヲタどもの思考は不可解。
661NPCさん:03/05/21 22:36 ID:???
メイドロボにはやっぱりロケットパンチ推奨。

実体=肉体、一日2回の限定をするとして、

一発撃つと片腕に、
二発撃つと腕無しになるのはどんな弱点だろう?

あと、こうやって失った腕はどうやって取り戻そう。
662NPCさん:03/05/21 23:01 ID:???
>>662
敵に懇願して返してもらう。
663NPCさん:03/05/21 23:01 ID:???
1.単純に限定に加算する
  「撃つと妖術が再び使えるようになるまで腕が使えない:-50%」

2.「切り離しLv2」を取って、分離できるようになった腕を撃ち出す
  「使用部位/腕:-30%」
664NPCさん:03/05/21 23:34 ID:???
ロケットパンチに限らず、実体=肉体の妖術で発射してしまった部位は、
”はえかわり”のルールに従わずに生え替わるとして良いですよね。
665NPCさん:03/05/22 00:17 ID:???
足許が不安定って、何CPくらいの弱点になると思います?
スケート靴やローラーブレード、天狗の一本刃の高下駄などです。
歩けないわけじゃないけど、敏捷力判定が必要、みたいな。
666NPCさん:03/05/22 00:52 ID:???
>>665
ガープスではローラースケートやスケートはどんな処理になってるんだろう?
667NPCさん:03/05/22 02:04 ID:???
そのキャラクターの敏捷度判定の成功率によって変えるべきかな。
見た目だけであれば、針一本で立ってるキャラにしてもOKだし。
668NPCさん:03/05/22 02:22 ID:???
それがその妖怪にとって自然な状態なら弱点にならない、
キャプテン・ホーク(闇紀行)も片足義足で全力疾走するし。
669NPCさん:03/05/22 14:17 ID:???
>>665
こういった、”転倒しやすい”という弱点と、”高速走行”をセットにしてローラーブレード・モードとし、CPを相殺するのはありかな?
670NPCさん:03/05/22 14:41 ID:???
>>669
”転倒しやすい”と”跳躍力”をセットにした、
Dr.中松印のジャンプシューズw
671NPCさん:03/05/22 14:43 ID:???
No!ジャンピングシューズ。
672NPCさん:03/05/22 14:48 ID:???
>>669
弱点との相殺より、”信頼できない”の限定を付けた方がよくないか?
673NPCさん:03/05/22 15:02 ID:???
>>672
>670-671の流れから>672を読んだ……ワラタyo
674NPCさん:03/05/22 20:36 ID:???
>>669
そういう場合は、「転倒しやすい」に“妖力発動中のみ:-50%”の限定を
付けることになると思われ。

ただし、妖具としてデザインするならルール上CPは相殺される
675NPCさん:03/05/22 20:39 ID:???
on/offが切り替えられる妖力を、とっさの時に切り替えられるかは何で判定したらいいのでしょう?
「機械に対する透明」のon/offとか。
676NPCさん:03/05/22 20:57 ID:???
とっさに切り替えたりなら“瞬間”の増強を付けておけば判定不要でON・OFFできるよ。

“瞬間”の増強をしていなくても「ON(OFF)にしよう」と念じれば
次のターンの初めに切り替わる(これも判定は不要)
ただし、「とっさに切り替える」のには間に合わないだろうけど。
677NPCさん:03/05/22 21:21 ID:???
>>676
戦闘中以外でも”瞬間”はいるのか?
知人にカメラを向けられて咄嗟に、って場合は?
678NPCさん:03/05/22 22:07 ID:???
妖力ではなく妖術でも、戦闘中以外でとっさに使おうと思ったら“瞬間”は必要でしょ?
集中する・しないの区別はあるが、妖力も妖術も処理は一緒。
(1ターンの猶予がある場合も「とっさに」に含めるなら話は別だが)

>知人にカメラを向けられて咄嗟に、って場合は?

こういう場合は、「とっさに妖力を発動できるか」の判定ではなく、
「咄嗟にあわてずにいられるか、すぐ妖力を発動させられる精神状態になれるか」の
判定になるんじゃないのかな。要は敵の不意打ち判定と一緒。
679NPCさん:03/05/22 22:22 ID:???
>>678
>1ターンの猶予がある場合も「とっさに」に含めるなら話は別だが

しかし、1秒だぞw
いくら「とっさ」でもそこまで余裕がないシチュって少ないんじゃないかな。
ま、状況ごとに判断だけど。
680NPCさん:03/05/22 22:29 ID:???
つまり、芸能人熱愛発覚スキャンダルラブホ出入りスクープゲット的瞬間を
回避しようとするなら、不意打ち判定+瞬間の増強が必要。
友達がポケットからデジカメを取り出して「はい、チーズ♪」程度なら
判定も瞬間も不要、と。
681NPCさん:03/05/22 22:37 ID:???
「機械に対する透明」って常に意識してないといけないんだよね。
かなた程、人間社会に適応している妖怪でも気を抜いたらonにしてしまってたし。

どれ位の精神的負担なんだろ?
常に右足から踏み出すことを意識している、ってくらい?
682NPCさん:03/05/22 22:44 ID:???
普段、日常的に指摘される癖をやらないでおくくらいでは?
実際、習慣になってしまった癖ほど、気を抜くと出てしまうものだ。
683NPCさん:03/05/22 22:50 ID:???
最近は、どこでカメラ付き携帯が狙ってるかわからんしなあ。
特に容貌がイイ奴は気が抜けないだろう。
684Harry(,,゚Д゚)Ynte ◆Zonu/EfQJ. :03/05/22 23:11 ID:???
いまどきは、街頭や高速道路にも監視カメラがあることがあるようなので、
うっかりすると、何かの拍子に超常現象映像が出来てしまうかもしれない。
(無人オートバイが走っている記録映像が!)
もともと、写真とかで姿を記録されることがないという特徴だったけどね〜
妖具だけど、元に戻らない他の限定で固めた『合体』は0CPだよ。
さぁ、キミのネットワークに段ボウル単位で入荷だポタラもどき!

一芸メイドを多数囲ってポタラ以外の形状の妖具で合体し捲りも吉。
シンガポールの国土総カメラ記録時代が日本にも来たら、完全にいわゆる「冒険」など成立しなくなるよね。
現代でさえ、米国の衛星は砂漠の歩兵の戦術レベルの陣形さえ把握できていたとか。
高度情報管理社会のTL8の数年後想定の近未来の話題は、隔離される前にもやったっけ・・・・(遠い目
687NPCさん:03/05/22 23:24 ID:???
>>684
つまり、妖怪の単車乗りの存在が、新たな都市伝説となって、ヘッドレスライダーなんかの妖怪を生み出していたと。
珍はヘッドレスよりホームレスの方が不気味だよ。
なぜ乞食どもが、って思いそう。
あ、ヘッドレスライダーって、無所属のバイク乗りのこと?

よかったら乖離君のスレに雑魚珍走のデータ貼っといて。
スレは漏れが浮上させておいたから♪
妖しい魅力の万走、アームレスライダーも吉。
人間ならZ武でないとダメだと僕を隔離した人も言っていた『支持肢が無い』も
両腕使用不可(背中芋虫で上肢全体もカワEくなってるよ♪髪の毛もいいよね♪)で
生きてくるし。誰の命令で走しているのかも設定絡みやすそうだし。
690NPCさん:03/05/23 00:44 ID:???
妖怪ライダーなんかの、脚代わりに二本のタイヤってのは「特殊移動」でいいのかな?
転倒しやすい、前進しかできないって限定付けるとしたら、何%くらいが適当だろう?
691NPCさん:03/05/23 01:16 ID:???
>>690
転倒する可能性があるなら、「特殊移動」を取る必要はないじゃん。
692NPCさん:03/05/23 01:22 ID:???
妖怪の珍走族といえば、ご存じなめ猫だよな。 w
693NPCさん:03/05/23 01:35 ID:???
話の流れに乗って、妖怪ライダーのテンプレート作りといきましょう。

二本タイヤの足も、特に転倒しやすいってわけじゃないなら、普通の足でいいんだよね。
「鋼の体」か「プラスチックの体」持ち。

バイクを本体にして「分身」を持つか、それとも、バイク+ライダーをワンセットで一体の妖怪にするか。
694NPCさん:03/05/23 01:39 ID:???
妖怪ライダー?
とりあえず追加体力は必須だろうな。あと防護点も。
最近のパターンだと武器を持ってるケースもかなり多いけど、初期のだと無いからセットには含めなくてもいいか。
でもやっぱり必殺技としてなんらかのキックは欲しいね。

え?そのライダーじゃない?こりゃまたすっつれーしました。
695NPCさん:03/05/23 01:47 ID:???
>>694
ライダーの必殺技ならやっぱ、
「実体=肉体」に体当たりを付けて、ライダーブレイク!!
これしかないでしょう。
696NPCさん:03/05/23 01:51 ID:???
>>693
サイドカーを付ければ、「搭載:L2」まではいけるか。
697NPCさん:03/05/23 01:55 ID:???
>>694
無論、跳躍力は必須だな?
あれ取ってるとキック力がUPするし。
698NPCさん:03/05/23 02:03 ID:???
しかし、転倒するバイクって実に妖怪らしくないね。
699N PCさん:03/05/23 02:05 ID:???
>>692
なめ猫は免許を持っているので
身元、戸籍共にあることになりますね。
700NPCさん:03/05/23 02:06 ID:???
>>698
転倒は無しでいいんじゃない?
前進しかできないってのも、その場でスピンターンすればいいんだし、なくてもいいだろ。
701NPCさん:03/05/23 02:14 ID:???
>>693
ヘッドライトの「閃光」
排気ガスの「悪臭&煙幕」
702NPCさん:03/05/23 17:37 ID:???
キティの他コテが見事に流されてるのすげーわらた。
なめ猫は妖怪+装備の典型的な形だから、財産レベルや高TLを主体にするのは?
703NPCさん:03/05/23 20:27 ID:???
都市伝説のライダーってどんなバリエーションがあるかな?
首無し、ライダー無し、前輪無し、くらいかな。
家無し、というのは有りじゃないか?
バイク無しのしかも老人というバリエーションさえあるんだし。
または、『近接戦闘の判定すべて自動成功』『高速移動(どんな相対速度にも強く、車間距離を一定にできる)』
はCPいくらだろう?
705NPCさん:03/05/23 21:28 ID:???
>>703
「都市伝説、バイク」でググってみ、
いろいろ面白い話があるから。
706NPCさん:03/05/23 22:03 ID:???
>>704
>』『高速移動(どんな相対速度にも強く、車間距離を一定にできる)』

被害者がどんなに高速になっても、ずっと後ろを付いていく、って妖力は欲しいかも。
707NPCさん:03/05/23 22:21 ID:???
<妖怪ライダー
NPC向け選択妖術で、「実体=一般(鉄)」の直接攻撃妖術、なんてどうですかね。
「切りダメージ」「地面上のものだけ」「発現延期」
「演出効果/犠牲者が死んだらしばらく気が付かないで行動している」
の増強限定つけて。
ワイヤーを張って、敵を首なしライダーに…(オイオイ)。
708NPCさん:03/05/23 22:25 ID:???
「衣裳」は黒いツナギか白い特効服か。
709NPCさん:03/05/23 22:41 ID:???
>>707
それによって「伝染する」が発動するようにしておくと完璧
>>706
「超技能」と「高速走行」の組み合わせでどうだろ?
710707:03/05/23 23:01 ID:???
>709
さらに「高速走行」と同レベルの「高速適応」も組み合わせれば、
まず問題なく実現できるのではないかと。
<ワイヤー
「伝染性攻撃」は考えたのですが、「そのまま走っていって何かに激突した」
という「都市伝説のオチ」の方を表現したかったので、書きませんでした。
ま、GMの好みの問題ですね。
あと、これをPCに使うつもりなら、「感覚遮断」を連動でどうぞ。
711NPCさん:03/05/23 23:03 ID:???
「高速走行」中のみに発動する「はりつき」で壁走り。
712NPCさん:03/05/23 23:05 ID:???
>>711
高速道路のフェンスとかトンネルとかでやったら格好イイナ
バイク無しのしかも老人というバリエーションや、人型ですらない人魂というのはどう?
ライダーは、首の部分が跳ねて移動する、とか。
んで、胴体を求めて徘徊。
『妄想/自分はまだ生きている:Lv3』をなんとかしてやるのが、ただの人間にもできる解決方法。
714NPCさん:03/05/23 23:28 ID:???
>>713
それじゃ妖怪ライダーの意味ねーよ
あ、そうか。
高速ババアや80kmジジイは妖怪ライダーには入らないの?
せめて妖怪騎馬とか、軽車両は妖怪ライダーに入らない?
716NPCさん:03/05/23 23:41 ID:???
>>715
やっぱ、妖怪ライダーを名乗るなら、何かに乗ってないとね。
自分の足で走る奴はまた別の分類だろう。
妖怪騎馬が現代に合わせてイメージチェンジってのはあるかも。
717NPCさん:03/05/23 23:42 ID:???
>>716
鋼鉄の馬を駆る現代の騎士ですからw
718NPCさん:03/05/24 00:02 ID:???
>>717
ナイトライダーっぽいナ
ちとカコイイ
719NPCさん:03/05/24 01:16 ID:???
常にエンジンの爆音を響かせてるってのは何CPの弱点になるだろう?
720NPCさん:03/05/24 01:17 ID:???
ライダーとバイクが別々に行動できるってのは、「切り離し」でいいのかな?
721NPCさん:03/05/24 01:20 ID:???
>>718
シートの部分にバネが仕込んであって、操縦者を上に跳ね飛ばすんですよ
722NPCさん:03/05/24 02:44 ID:???
>>719
程度にもよるが、不利な特徴「体臭」(百鬼P49)の音バージョンと考えるのが妥当かと。

>>720
「切り離し」だとライダーの上半身と下半身(移動手段)が真っ二つになるのでは?
別々に分かれた状態で、どちらも普通に行動できるようにしようとするなら
「分裂」+「チェンジ!」の複合技が必要かと。
723NPCさん:03/05/24 08:50 ID:???
>>720

普通に「分身」で良いと思う。
どうせ妖怪の本性を現してる時は分身の方も妖怪の雰囲気を隠せないんだから、
首なしだろうが、なめ猫だろうが変わらんだろう。
724723:03/05/24 08:53 ID:???
別々に行動だったら「分身」じゃだめか。
バイクの方が行動不可だな。

725NPCさん:03/05/24 12:58 ID:???
バイク形態は「支持肢がない」(−15CP版)ことにして、
「追加体力」を−40%で取るのが基本でしょうか?
少なくとも「角」(単に前面が固いだけなので5CP版)を取れば
当たりは強くなりますけど……。
726NPCさん:03/05/24 14:21 ID:???
>>720
ナイトライダーのパターンだよな。
潜入なんかはライダーが単独で行って、戦闘時には一緒に、って感じで。

他にも、ボーグマン&スーパーサンダーとか (←古っ!
727NPCさん:03/05/24 14:25 ID:???
>>722
「騒音」の場合、隠密行動を阻害するってデメリットもあるからもう少しcpは多そうな気も。

程度も、満員電車でも恨みから生まれた、妖怪ウォークマンから妖怪珍走族までいろいろありそうだな。
おまいら、無生物や単細胞生物などのことだけど、どうして普通に知力や敏捷力が高くて
財産レベルもあるヤツで満足しようとしないわけ?
妖怪の能力なんか、どこまでが本人の力かわからないからいんじゃないか。
万病の根源妖怪や戦闘機妖怪のときもいったけど、TL7〜8に頼らないと不自然では?
それに、ひとつの優秀キャラで、いろいろな形態のできるし。あるときはTL8セキュお屋敷+妖怪の力、
中古戦闘機+、培養した細菌+、などなど。
TL5の、一部妖怪有りでも、漏れはガトリングガンと阿片は欠かせないと判断しましたよ。
蝦夷地系の裏社会人。青銅器時代みたいな基本セットや特殊能力には、限界が近い。たかが知れてる。
いかにキャラクターは生きているのか、生物の息吹、そこで機関銃や榴弾や火炎瓶などに頼って戦う生命の讃歌があります。
ところで、みんなに質問だけど、ガトリングガンやアヘンやウィンチェスター銃を予備手段に持っているTL5の人類領域で
地位レベルー2で総計100CPの雪女、有りだと思う?僕は非常にいいと思う。
729NPCさん:03/05/24 14:27 ID:???
>>722
>>720
 「切り離し」だとライダーの上半身と下半身(移動手段)が真っ二つになるのでは?
 別々に分かれた状態で、どちらも普通に行動できるようにしようとするなら
 「分裂」+「チェンジ!」の複合技が必要かと。

リプレイに体を縦に割る奴が出てきたから
「切り離し」はどこでも出来るよ、でもバイク部と人間部を「切り離し」するなら
足の「変わりに」バイクのタイヤがあるので人間部の足を動かすための
「余分な足/2L」が必要さらに100%の特別増強をすると独自の判断で
別々に動けるようになる。この辺はルールブック参照のこと、
730NPCさん:03/05/24 14:32 ID:???
>>720
いっそ「しもべ」にするのも一つの手だな。
しもべ式は、妖怪騎馬と同じ形状だな。
伝染で繁殖(増殖)はするかい?
732NPCさん:03/05/24 16:10 ID:???
>>730
しもべの特徴は揉める元だと思うから、素直に分身でいいんじゃないかと。
733NPCさん:03/05/24 18:10 ID:???
350CP向けライダー素体を作ってみた。
体力:30/13 敏捷力:13 知力:9 生命力:12(合計114CP)
妖力:基本セット(100CP)
   外見の印象/びっくり(5CP)
   防護点:態度パック+4(16CP)
   追加HP:態度パック+20(10CP)
   分身(人間型、離れられる、持ち運べない…+100%)(30CP)
   器物変身(人間を乗せられるサイズ)(15CP)
   超タフネス(妖怪時のみ…-30%)(14CP)
   搭載2L(妖怪時のみ、本体のみ…-40%)(8CP)
   高速走行3L(妖怪時のみ、本体のみ…-40%)(36CP)
   角1L(妖怪時のみ、本体のみ…-40%)(3CP)
   追加体力(支持肢のない本体のみ、妖怪時のみ…-70%)(能力値に計算済み)
弱点:支持肢がない(分身を作れるので-15CP)
   依存/ガソリン(一週間ごと、-20CP)
態度パック:中立・C

…これで328CP。不利な特徴でCPを稼いで、やっと人間の顔と技能を確保
できるくらいかな。
何より本体を駐輪場に置きっぱなしにできる分身のCPが痛い〜。
734NPCさん:03/05/24 18:51 ID:???
>>720
「切り離し」したとき、妖力妖術をどちらか片方でしか使えないってのは、どれくらいの限定になるだろう?
735NPCさん:03/05/24 19:45 ID:???
>>734
個々のケースにも依るんだろうけど、「切り離し」ってのは常に切り離したままでいる妖力でもないから限定するほどのことじゃないのでは?
736NPCさん:03/05/24 19:56 ID:???
>>734
妖力妖術に「必要器官」の限定を付ければ?
自動的に器官の無い方は使えなくなるし、CPも節約できるし。
737NPCさん:03/05/24 20:05 ID:???
自分のねぐらに瞬間移動する能力って、どう表現したらいいかな?

入口は必要なくて、出口は固定されている「門」みたいな感じなんだけど。
『門/分子やら原子やらの粒がひとつでも』は素直な瞬間移動として+150%だったような。
そんな絶妙な提案はなされたことあるよ。
739NPCさん:03/05/24 20:48 ID:???
<ねぐらに帰る能力
NPC向け特殊妖術で「送還」(LC4)ってのがあって、効果としてもかなり近いけど、
(速度と到達距離の算定には、威力レベルを「門」のレベルに換算)
あれは「大勢乗れる乗り物を作る」術なんですよね〜。
「自分にしか効果がない」で限定して、−30%くらいですかね?
740NPCさん:03/05/24 21:27 ID:???
>>736
さすがに「高速走行」に、”必要器官:タイヤ”は卑怯だけど、
「閃光」に”必要器官:ヘッドライト”
「悪臭&煙幕」に”マフラー”くらいならいいんじゃない?
741NPCさん:03/05/24 21:32 ID:???
>>737
ソードワールドで、マーファの特殊呪文でなかったっけ?
742NPCさん:03/05/24 21:49 ID:???
>>737
妖術「帰還」

「門」を頻度を最低レベルに設定したLC5位が適当かな?
効果範囲は「門」に準拠する。
入口は何処でもOK、出口は固定。一方通行、本人のみ。
743NPCさん:03/05/24 21:55 ID:???
>>742
便利に使われるのを防ぐために、

出口として設定できるのは一箇所のみ。
本人が一番帰りたいと思う場所。
二重取りは不許可。

例)
CPを消費した「我が家」
所属するネットワークの「たまり場」
”離れられる”分身の、”移動できない”本体のある場所

こんな感じで。
744NPCさん:03/05/24 22:27 ID:???
>>742
特別限定

漂う妖気なのか臭いなのか、何らかの痕跡を残してしまいます。
目の前であなたを逃がしてしまった敵が、まもなくあなたのねぐらを突き止めるでしょう。
−50%
745NPCさん:03/05/24 23:12 ID:???
敏捷力、生命力が高ければ普通に転倒率は低くなるよな。
普通のキャラが転倒するような状況なら、妖バイクも転倒すると思う。
(クリティカルやファンブル、大ダメージ、キック失敗時など)

バイクはライダーのしもべにするのが一番すっきりすると思う。
あるいは乗り手がバイクのパートナーというのも面白い。
746神(;´Д`)神 ◆1mkYoSfy.. :03/05/24 23:12 ID:???
珍みたいな鮨屋の湯呑み式TL7外出用ローブを、衣装にするのは?
747NPCさん:03/05/24 23:34 ID:???
>>746
あ〜、他コチが別の名前使ってる〜ぅ
748NPCさん:03/05/24 23:37 ID:???
>>746
その時には、武器の手:木刀(or鉄パイプ)もお忘れなく。
それと「トレードマーク:カラースプレーで夜露死苦」も。
749NPCさん:03/05/25 00:35 ID:???
典型的な珍走団が形になった妖怪というアイデアは今浮かんだが
それをPCにして遊びたいとは思わないのは何故だろう
750NPCさん:03/05/25 00:46 ID:???
>>749
珍走団を嫌だと思うのは正常だよ。
善良な珍走団にすることもできるけど、それだと珍走団を認めることになるしな。
751NPCさん:03/05/25 00:56 ID:???
じゃあ締めの場面では、無数の珍走団妖怪(悪役)をばったばったとなぎ倒した挙句、
残骸をトラックで海まで運んで投げ捨てるシナリヲで。
752NPCさん:03/05/25 01:00 ID:???
>>750
嫌がられない珍は最早珍に非ず。

>>746-747
中の人も大変だな。

>>749
[群れの召喚/珍]
753NPCさん:03/05/25 01:27 ID:???
ところでさ、妖怪ライダーに限らず追い掛け系妖怪が、犠牲者を追い掛けるとき、他の車が突然いなくなるでしょ。
「人払い」の結界が張られてるわけだけど、本人も目標も移動している状況ではすぐに効果範囲から出てしまうじゃない。
”中心移動”の増強を使えばいいけど、その場合に他の車が範囲から出ようと思っても、移動する間もなく接触してしまうわけで。

例)L10(半径50m)の「人払い」を時速90`で走る車に”中心移動”した場合、効果範囲に入った2秒後に接触。

どうしましょう?
754NPCさん:03/05/25 01:30 ID:???
>>753
「人払い」の特別増強(P127の最後)で桶
755NPCさん:03/05/25 01:33 ID:???
>>754
「マクー空間に引きずり込め!」か。
迅速な回答ありがとうございます。
正直、見落としてました。
756NPCさん:03/05/25 01:39 ID:???
>>753
効果範囲の形を変えるってダメかなあ。
直径50mの円を、面積が同じで一辺を5mの長方形にしたら約1.5`になるけど。
757NPCさん:03/05/25 02:05 ID:???
>>729
でもって、ライダー部分は「人間変身」、バイク部分は「器物変身」ってのはOK?
758NPCさん:03/05/25 14:51 ID:???
>>755
この増強をした「人払い」の結界に囚われた場合、術の効果範囲から外れたら通常空間に復帰できるのかな?
ある不利な特徴をたくさん植えて、珍や万にしてしまう恐怖の結界。
漏れはむしろ、特殊な背景が高価な背景世界ならホームレスや珍のキャラでいろいろしたいな。
群れの召喚にしては豚みたいに質量あるので、ダメージや増強も多そうだね、群れの召喚/珍。
あと、妖怪よりは、普通の珍をいつものように狩って遊んでいると、中に鮨屋の湯呑み妖怪が混入していて、
PCたちに観察力と油断しない心を教えるのも。『魚遍だろうが!(熱湯★アベック襲撃/7D)』
PCたちが善良とかなら、狩るのではなしに街の安全のためいろいろするのも。
単純な戦闘だけが妖怪じゃなし。
または、珍は半分は人間ではないので、半頃しにする妖怪パーティーとか。
万をなにかの血液製剤の原料としてリサイクルするのも。
その万が実はアンコ珍で、キレるPC演じるのも。娑婆でアンコいるのが物悲しいよね、彼ら。
狩る対象だけどね、公式にも。特に広島など。
塀の向こう職業選択とか転居の自由の無いヤツらは、98.9%人間じゃないけど、
その非人に近いのが珍や万。
760NPCさん:03/05/25 19:22 ID:???
素直にかちゅを入れるべきかな?>俺
珍妖怪、つまらなかった?
ごめんね、もうしないから。
762NPCさん:03/05/25 21:16 ID:???
>758
術の対象がどこに行こうと、持続時間切れまで戻れない、に一票。
「別の時空間」に入っちゃってるわけですから。
普通、空間には、主観的意味論以上の区切りはないですよね?

それにしても、この妖術を敵全員に抵抗されたら、かなり間抜けな事態になりそうな…。
763NPCさん:03/05/25 21:33 ID:???
>>760
鯖負荷の軽減にもなりますのでどうぞ。

http://webmania.jp/~2browser/
764臨 ◆175////WTU :03/05/25 22:47 ID:???
>>762
逆に、後からその空間に押し入ることはできるんでしょうか?
765NPCさん:03/05/25 23:41 ID:???
>>764
うーん、
一度囚われたら逃げられない、
後から助けに入ることもできない、

LC4の割りに便利すぎのような気も。
もちろん、妖怪には効果が無いのだから、これでいいとも思いますが。
766NPCさん:03/05/25 23:55 ID:???
>>765
しかし、ハンター相手なら十分効果的
767NPCさん:03/05/26 00:37 ID:???
>>766
ハンターは[妖怪の抵抗力:10CP]をデフォで持っていると思ったけど。
せっかく[特殊な背景]に25CPも費やしているんだから、取らないとはちょっと思えない。
768NPCさん:03/05/26 01:59 ID:???
>>765
基本的に「N向け」ですしね。
邪悪な妖怪が獲物をいたぶるためのものですから、走って逃げられたら格好悪い。
769NPCさん:03/05/26 02:03 ID:???
>>764
「人払い」の延長なんで、まず異空間があることを認識できなければいけないですから。
普通の人間では無理なのでは?
770NPCさん:03/05/26 02:32 ID:???
ところで、「人払い」ってどんな妖怪が持ってるもの?
こつりこつりみたいな路上で人を襲う妖怪ならそれらしいけど、他には?
771NPCさん:03/05/26 02:44 ID:???
>>770
妖怪同士が戦うときには、まずこの妖術を使いましょう、
と言ってる割りには、この妖術を持ってるキャラっていないような気が…
772NPCさん:03/05/26 02:56 ID:???
特撮系変身ヒーローの類いは持ってるかもしれない。>人払い
あの連中が戦ってる場面に一般人殆ど出て来ないし。
773NPCさん:03/05/26 03:19 ID:???
>>770
夜中に出る妖怪なら、みんな持ててもおかしくないかな。
774NPCさん:03/05/26 03:26 ID:???
>>771
<うさぎの穴>
<海賊の名誉亭>
<妖魔荘>
<スーリエ・ルージュ>

歴代のパーティー、誰も持ってないような…
775NPCさん:03/05/26 03:31 ID:???
人払いってどこか、「悪事を行う為に周囲から隔絶させる」ってイメージあるしなぁ。
人間に対して友好な妖怪が持ってる事は少ないかも。

>>772
最近のだと「結界内だと人間は長く生きられない」「全ての無機物は複製されて存在するが、左右が反転する」「結界内に出入りするには反射する物が必要」
という人払いの結界の中で戦う話があったな。
776NPCさん:03/05/26 03:32 ID:???
>>770
神戸の乙姫さまが、スコールを降らせて布引のハーブ園から観光客を追い払ってたけど、
あれって屋外に限定した「人払い」だったのかな?
777NPCさん:03/05/26 03:36 ID:???
>>774
<海賊の名誉亭>だと、キャプテンが「人払い」とか「記憶操作」を持ってるね。
幽霊船の船長って生まれを考えたら、生まれ持った能力ではなくて、長い人生の中で後天的に修得した技のようだけど。
778NPCさん:03/05/26 03:37 ID:???
プレイ的には、人払いの結界を持ってると「妖怪としての正体がバレないように…」という制限プレイの場面が減るし、あまり魅力を感じなかったりもするな。
779NPCさん:03/05/26 03:42 ID:???
>>778
LCが低いから、取るのに支障はないんだけどね。
780NPCさん:03/05/26 03:53 ID:???
陰陽師とか魔術師系妖怪なら、術の一種として持ってそうだな。
781NPCさん:03/05/26 03:58 ID:???
>>775
狛犬、シーサー、ケルビム、開明獣、スフィンクス…

聖域を守る妖怪なら、いいイメージの「人払い」を持ってそうだ。
782NPCさん:03/05/26 08:56 ID:???
玄関の前にホウキを逆さに立てかけて…

ちょっと前に出た家妖怪も持ってそうだな。
妖術「セールスお断り」
783NPCさん:03/05/26 10:33 ID:???
「人払い」
「記憶操作」
「治癒」

ネットワーク常駐のNPCに持たせておきたい三点セットだな。
784NPCさん:03/05/26 10:46 ID:???
>>782
他にも、
塩を撒くとか、お茶漬けを出すとか。
785NPCさん:03/05/26 10:47 ID:???
>>783
この3点セットを全部持たせるのに無理がない妖怪ってなんだろ?
786NPCさん:03/05/26 10:54 ID:???
>>783
他にはないかな?
PCに持たせるには使い道がないけど、でもいざという時にはあったら便利な能力って?
787NPCさん:03/05/26 11:29 ID:???
>>786
長距離輸送能力かな。
遠くで事件があったとき、すぐに駆けつける手段がないと困るし。
なにしろ貧乏だから車を持ってないことが多いんだよね。
788NPCさん:03/05/26 11:35 ID:???
>>786
派手に暴れる奴が多いなら「修復」も、後始末には便利かも。
789NPCさん:03/05/26 11:38 ID:???
>>787
車を持ってても渋滞に引っ掛かること多しw
790NPCさん:03/05/26 12:19 ID:???
封印系
倒せない(無敵)頃しちゃダメ(呪い発動)などの厄介な敵を安全に
捕獲しておける能力は欲しいな。「汝のあるべき姿に戻れ!」
791NPCさん:03/05/26 14:09 ID:???
>>785
妖怪『京女』

おもに京都に住む『人間そっくり』の妖怪で、昔からある京都の風習を頑固に守る(守らせる)。
『京都の女性は風習や慣例を頑なに守る』というイメージから生まれた。
高いビルを見ると「景観が悪くなる」と、必ず文句を言う癖がある。
彼女が住む家では、無作法ができなくなる(戦闘もできなくなる)力が張られている。

というのはどうだろうか。
792NPCさん:03/05/26 17:25 ID:???
京女はそれじゃ幽白の海藤ばりに強力。
謎本では最強説出てたぞ。
まぁ、前現代のあの雑誌の作品は、ガープスの純粋知性体とかも、仙水やフリーザ級のモノには気合だけで消失してしまいそうなアンルールな
面もあるから、京女が完全に最強かと言えばそうではないし。
他コの提案してきたキャラどももGMには弱いはずだし。
他コが日本刀占拠野郎とかでないかぎりは(苦笑
これは他コテが他所ハンでいってたけど、強大な力(CPを多く割いている)でも、
超幸運とかのほうがその手の「実はバケモノ」より本当にリアル。
793NPCさん:03/05/26 18:15 ID:???
>>791
それって夏樹さん?
794NPCさん:03/05/26 18:44 ID:???
>>790
封印用の妖術っていったら、
「ミニチュア」 妖怪も動けなくする(+300%):LC12
「神隠し」 品物に封じる、永続(+50%):LC12
こんなものかな。

二度と解放する気がないなら、
「異空間通路」LC10
でもいいか。
795NPCさん:03/05/26 19:09 ID:???
>>785
ざしきわらし。

しかしこの妖怪は、初対面の人間に自分を友達だと思い込ませる能力や、
幸運を呼ぶ能力、逆に自分を邪険に扱った相手に不幸を呼ぶ能力、
子供以外には姿を見られない能力などを持たないと不自然だし、
キャラクターのイメージ上、戦闘系の能力はほとんど無いだろうね。

あるいは、吸血鬼だったら人払い+記憶操作、
時間にかかわる能力の使い手なら記憶操作+治癒+修復を持っててもおかしくない。
796NPCさん:03/05/26 20:26 ID:???
>>795
>キャラクターのイメージ上、戦闘系の能力はほとんど無いだろうね。

だからこそ、ネットワークの余剰人員枠で飼っておくNPCになるだろうな。
PCにするには使いづらそう。
情報収集役でならそこそこ出番はありそうだけど。
797NPCさん:03/05/26 20:35 ID:???
>>794
こんな単価の高い妖術、しかも倒すのに手こずるほどの妖怪に決めようと思ったらレベルもそれなりにいるだろうし。
一発芸タイプはやっぱNPCに任せるべきか。
一芸タイプこそ、マンチキンに任せるべし。
799NPCさん:03/05/26 20:53 ID:???
>>797
よく考えたら、「ミニチュア」のLC12ってのは増強(+300%)を掛けた後の数値だよな。
限定を掛けまくれば威力レベルを少々高くしてもそんなにCPは食わないだろう。
あと、この増強と限定を連鎖してしまえば、普通に「ミニチュア」として使うのにも不便はなくなるし。
800NPCさん:03/05/26 20:59 ID:???
>>799
>普通に「ミニチュア」として使うのにも不便はなくなるし

普通に使う「ミニチュア」ってどんな役に立つのだろう? (w
あんまり普段の冒険に使えない気が…
801NPCさん:03/05/26 21:03 ID:???
質問です。
妖力に対する限定で、
静止状態のみ、あるいは移動中は不可って何%位になると思います?
802NPCさん:03/05/26 21:27 ID:???
>>801
妖力の種類と、他の設定によるんで一概にはいえない。
あなたのGMに相談してください。

そうですね、とりあえず、「高速飛行」だったら、−100%の限定にしていいですよ(w
803NPCさん:03/05/26 21:36 ID:???
>>802
>妖力の種類と、他の設定によるんで一概にはいえない
そりゃそうだw

とりあえず「搭載」ね。
荷重に関するボーナスはいらないから、体内に他の者を収容する能力で。
要するに、前述の妖怪ハウスの能力。
804NPCさん:03/05/26 21:48 ID:???
>>803
他にも、立ち止まってるときのみの防護点、通称バリアーとか。
意思伝達系は移動中に使えなくてもあんまり支障はないから修正は低くていいだろうけど。
805NPCさん:03/05/26 21:51 ID:???
>>803
素直に「呑みこみ」使えという意見は却下しますw
物質障壁や魔法障壁、移動しながら可能になる魔法の素質は何%位になると思います?
807NPCさん:03/05/26 22:04 ID:???
>>805
でも、入る気のない客を無理矢理連れ込むのは「呑みこみ」の方がそれらしいけど
808NPCさん:03/05/26 23:11 ID:???
「呑みこみ」って、相手の体格の2倍以上ないといけないけど、そのサイズがあれば、何人でも呑みこめるんだよね。
その点では、収容人数がレベルで規定されてしまう「搭載」よりも有利ですね。
+10%/Lの増強で部屋数も増やせるし。
809NPCさん:03/05/27 01:31 ID:???
>>808
「呑みこみ」したとき、腹の中は異空間になってるのか。
必要なのは入口のサイズのみ、ってことなんだな。
810NPCさん:03/05/27 01:51 ID:???
>>808
「搭載」が有利な点は荷重を無視できるところ。
体力が低くても大人数を収容できる。
もちろん大人数を収容可能な体格は必要だし、その体格を支える体力は必要だが。
811NPCさん:03/05/27 05:10 ID:???
ん〜、基本的に動かない妖怪に、
停止してる時だけ、という限定は、ものすごく有利な気がするなあ。
却下したいところ。

停止の定義にもよるしなあ。同一ヘックス上から動かないだけでいい、なら無茶苦茶有利だし、
まったく動いちゃダメ(つまり”よけ”もできない・妖術も?)なら強力な限定になるだろうし。
812NPCさん:03/05/27 08:46 ID:???
どちらかというと「停止していないと使えない」ではなく、「動かされると解除される」
という感じだな。
813NPCさん:03/05/27 13:53 ID:???
>>812
基本的に防御関係ならそれもOKな気がするな。
亀のようにじっと縮こまって攻撃を耐える感じで。
814NPCさん:03/05/27 13:56 ID:???
>>811
弱点として「移動できない」を取るなら、個別の妖力妖術に「移動できない」の限定は施せない。
これでいいんじゃない?

動ける妖怪なら、個別に「移動できない」を施してもいいと思う。
ただしその場合も、その妖術妖力の種類によって修正率も変わってくるだろうけど。
815NPCさん:03/05/27 14:15 ID:???
では、「搭載」や「呑みこみ」した対象にのみ働くって限定は?
体内にのみ働くという限定は何%の修正が適当でしょう?
816 :03/05/27 17:28 ID:???
物質障壁も完全障壁も、移動できないある種の妖術と考えられなくもない。
817NPCさん:03/05/27 19:31 ID:???
質問です。
「呑みこみ」の妖力の内、体内への酸?攻撃は何CPに相当すると思います?
妖怪ハウスの侵入者撃退装置に改造したいので、”目標選択(敵だけを攻撃)”や”属性(レーザー砲)”を付けたいのですが。
818NPCさん:03/05/27 21:01 ID:???
>>817
”1レベルごとに「1d−2」点”と”防御不能”の直接攻撃妖術と考えられます。

直接攻撃妖術がLC6、これに
ダメージ減少(1d-2)が−50%
防御不能が+100%

合計でLCは9ということで。

ただし、”体内にのみ”という限定が掛かってそうなので、もう少し安いかと。
819NPCさん:03/05/27 21:21 ID:???
>>817
呑みこむことから酸攻撃まで全て含めての「呑みこみ」なので、酸攻撃"だけ"を強化できないと思われ。
SNEあたりではそう答えると思う。
820NPCさん:03/05/27 21:27 ID:???
>>819
そうかな?
呑みこんでもダメージを与えないで保護しておく使い方も提示されてるわけですから、酸攻撃だけの増強限定もありでは?
821NPCさん:03/05/27 21:41 ID:???
私がGMなら、「呑み込み」に「通常の酸攻撃ができない」(-10%)の限定をつけ、
侵入者撃退用攻撃妖術を別に取らせる。
822NPCさん:03/05/27 21:52 ID:???
>>821
その場合、多分”体内の敵のみ”という限定が欲しくなるわけですが、何%の裁定を出します?
そのキャラがPCだと、そうそう敵に体内侵入されることもないでしょうし。
823NPCさん:03/05/27 21:53 ID:???
>>822
っていうか、”体内に攻撃できる”って増強が必要な気も…
824NPCさん:03/05/27 22:37 ID:???
>>822-823で相殺して0%でいんじゃねーの?
825NPCさん:03/05/27 23:06 ID:???
>>822
でも外部にいる敵も攻撃したいし、”体内にも効果がある”って増強の方がいいかと。
826NPCさん:03/05/27 23:37 ID:???
「あかなめ」の、お風呂をなめてきれいにする能力って、「清潔:他人に影響」なのかな?
827NPCさん:03/05/27 23:53 ID:???
>>824
”体内にも効果がある” : +20%
”体内にしか効果が無い” : −40%
くらいじゃダメ?
828NPCさん:03/05/28 00:02 ID:???
>>826
「修復」でも同じような効果を出せるかな。
829NPCさん:03/05/28 00:41 ID:???
>>828
「修復」持ちってのは便利そうだけど、使いたくないよな。
ぺろぺろ舐めるのは勘弁って感じ。
830NPCさん:03/05/28 01:36 ID:???
>>826
「他人に影響」って、無生物にも効果あったっけ?
831山崎渉:03/05/28 11:55 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
832NPCさん:03/05/28 19:12 ID:???
さて、新しいお題といきましょうか。
ミュージシャン妖怪はどうですか。

有名な音楽家へのイメージから生まれた妖怪。
楽器とかの音楽に関係する器物の付喪神。
音楽の神の末裔。

こんな感じで。
833NPCさん:03/05/28 19:24 ID:???
>>832
新ネタが来たね
他にも
歌手や音楽家といった、職業そのものに対するイメージからも妖怪は生まれそうだな。
歌は古来から神に捧げるものだったりしたわけだし。
見知らぬ国からやって来る、怪しげな旅芸人の技だったりするし。
834NPCさん:03/05/28 19:29 ID:???
>>832
歌声の綺麗な小鳥や虫の変化ってのもありでは?
カナリヤの変化の声楽家とか、鈴虫のバイオリニストとか。
835NPCさん:03/05/28 19:32 ID:???
>>834
タヌキのドラマー
836NPCさん:03/05/28 19:40 ID:???
元から歌や楽器に縁のある妖怪ってのもいるよな。
セイレーンとかローレライとか。
ギリシャのサテュロスもそうかな。
837NPCさん:03/05/28 19:50 ID:???
楽器の付喪神なら、構成素材を
「木の体」「鋼の体」まど。
最近の生まれだと「プラスチックの体」や「機械の体」など。
838NPCさん:03/05/28 20:20 ID:???
>>837
他には「陶器の体」でオカリナや土鈴の付喪神とか。
839NPCさん:03/05/28 21:47 ID:???
サラスヴァティは琵琶の名手。
エンジェルにも歌の名手がいそうだ。
あ、そうだ、ハーメルン忘れてた。
840NPCさん:03/05/28 21:49 ID:???
ガンダルヴァは天界の楽師だそうだ。
…イメージがペルソナのアレだから、ちょっとイメージしづらいんだよな。
841NPCさん:03/05/28 21:56 ID:???
アポロンも音楽の神さまだったよな。
使用楽器は竪琴だったっけ?
ま他にも太陽神だったり医療神だったり予言神だったり弓持ってたりで、音楽の印象は薄いけど。
842NPCさん:03/05/28 21:58 ID:???
>>839
弁天様ですな。
学問の神さまだったりするけど、本質的には河の神だよね。
河の水音から音楽の神にクラスチェンジ。
843NPCさん:03/05/28 22:30 ID:???
ヌキータビーストを知ってるかい。
腹は太鼓、鼻は笛、背中には竪琴になったヒレ、肩からは鈴が鈴なりになった触手が生え、ばち状の尻尾が3本生えている、巨大な狸に似た獣だよ。
844NPCさん:03/05/28 22:33 ID:???
アプサラスも天界の楽師だったっけ。
845NPCさん:03/05/28 22:34 ID:???
ソロモン王の72柱の魔神にも音楽担当がいるよ。
アムドゥシアス、地獄の29個軍団を指揮する、銀色のユニコーン。
使い魔の楽隊を持っている。
846NPCさん:03/05/28 22:44 ID:???
民謡の世界ではちょっとは知られた名、ってのは頻度は小集団かなあ。
847NPCさん:03/05/28 22:47 ID:???
>>832
妖怪エルビスは確実に生まれてそうだな。
848NPCさん:03/05/28 23:02 ID:???
とりあえず、手持ちのキャラに琴古主のお嬢様が一人いる。
永年 大名家の姫君や華族のお嬢様に使われ続けた箱入り琴で、天下無敵の世間知らず(≒無常識)
849NPCさん:03/05/28 23:46 ID:???
音関係の妖力は何か持ってたいな。

「指向性聴覚」「超音波聴覚」「ソナー」
「超音波会話」「音真似」「吠え声」
850NPCさん:03/05/29 00:01 ID:???
@攻撃手段
太鼓系の楽器やその奏者なら、「武器の手/ばち」
”叩きのみ””両手に出現””受けが2/3”もつけたらかなりの武闘派に。
ついでに、
「直接攻撃妖術:音」を打撃のみも持たせれば、かなり強力に。
851NPCさん:03/05/29 00:02 ID:???
妖術「俺の歌を聞け!」
852NPCさん:03/05/29 00:06 ID:???
>>851
「あれを見ろ:本人のみ」と「魅了」あたりの連動に、”楽器の技能判定が必要”の限定かな?
戦闘時なら、”閃光”をお見舞いしてやりたいが。
853NPCさん:03/05/29 00:16 ID:???
>>850
お琴の奏者なら「鉤爪」持ちが基本か。

あと、琴って竜を模してあるんだよね。
そこら辺を膨らませるのも面白いかも。
854NPCさん:03/05/29 00:27 ID:???
太鼓や木琴など打楽器系の防御攻撃手段

「反射/叩き」に属性/音
叩かれると破壊音波を発生させてお返し。
855NPCさん:03/05/29 00:30 ID:???
>>854良いねー。
856NPCさん:03/05/29 00:33 ID:???
>>854
ただし、反射で頻度が頻繁はNPC専用な罠。
PC用にはお勧めできない。

叩き全般だと頻度:頻繁だけど、近接格闘の叩き攻撃のみにしたら頻度:並に落ちるんじゃないかな。
857NPCさん:03/05/29 00:38 ID:???
>>856
>叩き全般だと頻度:頻繁だけど、近接格闘の叩き攻撃のみにしたら頻度:並に落ちるんじゃないかな。

「切り」全般が頻繁で、「切り」武器が並になってるから、それでもいいんじゃない。
妖術の遠距離攻撃を防げなくなるんだから、それぐらいは許容範囲だろう。
858NPCさん:03/05/29 01:05 ID:???
ギターや三味線なんかの弦楽器妖怪を、糸使いに。

1)「直接攻撃妖術/実体:切り」と「絡みつき」の連動
2)武器の手/鞭を”切り”に増強
3)片方の腕を「伸張」+「鉤爪」
859NPCさん:03/05/29 01:17 ID:???
「エネルギー/振動(音)」
(迷惑/楽譜の音符が落ちていく)
でしずかちゃんのバイオリンを再現
860NPCさん:03/05/29 01:31 ID:???
<時間感覚>持ちの、妖怪メトロノーム。
テンポを変化させて「加速」
相手に針を見させて(視線を合わせる)、「誘眠」や「記憶操作」を仕掛ける。
861NPCさん:03/05/29 08:08 ID:???
妖術バイオリンボンバー
862NPCさん:03/05/29 09:59 ID:???
「音痴」妖怪というのも面白いかもしれないな(w
NPCになっちゃうだろうけど。

ところで妖怪「孤独」というのを作ろうと思うんだけど・・・
【人払い】(直径500mぐらいの範囲)を個人中心にかけて、孤独を味あわせるという能力を持たせたいんだけど・・・
他にどんな能力があったらいいかな?
863NPCさん:03/05/29 10:52 ID:???
「機器操作」とか「短絡」で電話、テレビ、ラジオ当たりを壊すのはどうだろう
864NPCさん:03/05/29 10:54 ID:???
上級のほうしか見てなかった・・・基本妖術のほうでほとんど大丈夫だね
865NPCさん:03/05/29 13:15 ID:???
音楽妖怪は楽しそうだな。
歌で相手を救ったり悪の妖怪を改心させたりできるかも。
想いとも関係が深そうだし、面白いシナリオがいくつも思い浮かぶ。
866NPCさん:03/05/29 13:18 ID:???
クラシック系妖怪
ポピュラー系
ジャズ系
ロック系
メタル系
雅楽系
民謡系とかな。
867NPCさん:03/05/29 13:38 ID:yRzUOUlT
age
868NPCさん:03/05/29 13:43 ID:???
>>847
妖怪尾○豊も生まれてそうだ
信者に刺されそうで使えないけど
869NPCさん:03/05/29 13:51 ID:???
>>868
どんな能力かを考えてみy
(信者に刺されました。続けるなら(ry
870NPCさん:03/05/29 14:01 ID:???
薬物中毒、「些細な反社会的行動を取らないと生きていけない」、音楽能力、カリスマ…
妖術としては音波による攻撃や狂気…

しかし、考えてて思ったんだが、「実在する有名人にそっくり」って、妖怪としては不利な特徴になりそうな。
特に(一般的には)死んでる人とか。
871NPCさん:03/05/29 14:08 ID:???
盗んだバイクで走r(ギャー)
872NPCさん:03/05/29 14:33 ID:???
>>854
フルートとか尺八とか、管楽器系なら、
「吸収/風属性」もありだな。
873NPCさん:03/05/29 14:41 ID:???
妖術「天候操作」「竜巻」を持たせて、妖怪「若大将」
人呼んで、嵐を呼ぶドラマー
874NPCさん:03/05/29 14:43 ID:???
>>865
「白昼夢」で幸せだった子供時代を思い出させたり、
「狂気」で平和愛好や正直を植え付けたり。
875NPCさん:03/05/29 14:47 ID:???
>>866
最近は混血が進んでるらしいけどw
民謡系×ロック系=エレキ三味線
クラシック系×ロック系=エレキバイオリン とか。
876NPCさん:03/05/29 14:48 ID:???
>>869
超音波ボイスで窓ガラスを壊してまわる。
但し夜限定w
877NPCさん:03/05/29 14:56 ID:yRzUOUlT
>875
妖怪にするならハーフの容貌か?
それぞれの音楽の特徴を性格にするとかな。
878NPCさん:03/05/29 18:39 ID:???
シャーマンキングに出てきた「Bo’z」を思い出したw
879NPCさん:03/05/29 19:34 ID:???
三味線弾きは盲目。
でもって使い魔が猫。
880NPCさん:03/05/29 19:39 ID:???
>>837
教会なんかで演奏されるハンドベルなら「集合体」で表現できそうだな。
881NPCさん:03/05/29 20:09 ID:???
>>879
視覚障害はプレイが大変だし、しもべは扱いが難しい。

猫も含めて一体の妖怪として、「切り離し」で自由行動できるようにしては?
882NPCさん:03/05/29 20:12 ID:???
>>881
「背面視界」も取ったら?
883ダガー+おとんで百億万520%:03/05/29 21:40 ID:emwrVrEX
芸能人への想いから生まれた妖怪ってのはアリかも。
んで、ストーカー妖怪と対決するの。

いや、何も3Dに拘る必要は無いよな。
幼馴染型妖怪とか義妹型妖怪とか委員長型妖怪とか眼鏡っ子型妖怪とか…
(またそうゆうネタかよ)

そういや、町○ひらくの短編集に幼女型妖怪ってのが(以下自粛
884NPCさん:03/05/29 21:45 ID:???
電波の中にしか存在しない幻のアイドル歌手ってのはどうよ。

メガゾー(ry
885NPCさん:03/05/29 22:38 ID:???
>>837
世界には色々な楽器があるけど、
「布の体」や「石の体」の妖怪っていないものかな?
アンデッド●保や池田●族なんかはどう?
生前に流布した霊の設定に忠実に出現。

バーチャルアイドル妖怪は、3年ぐらい前に考えたな。
「壁の小説」みたいなもんで、京極夏彦作品の内容も孫引きして、
人間並みの戸籍も持ってるFBIくずれ。600CP。
幻のアイドル歌手も、電波の中にしか居ないんじゃ、「プリズナー」よりも
おぼろげで使えないよ。どんなロールプレイする気?
数値じゃ無しに、ロールする気、有って言ってるの?
887NPCさん:03/05/29 23:12 ID:???
>>885
>「布の体」
タンバリンはどう?
あれって木枠を除いたらほとんど布だけど。
888Harry(,,゚Д゚)Ynte ◆Zonu/EfQJ. :03/05/29 23:16 ID:???
ヘビーメタル妖怪
音源の中にサブリミナルがあったり、禍々しい歌詞などで精神に影響を与えるというトンデモ説が形になった妖怪。
精神操作系の妖術を持ち、破壊的・退廃的な方向へ人間を動かす。
容姿は、鎧のような鉄に覆われたヒューマノイド型で、バイクのような物体(車輪が円鋸)に乗っている
(私の思想とはあまり関係ありません)
889NPCさん:03/05/29 23:45 ID:???
>>885
ズークラとかドゥダとか、バグパイプの仲間は布でできた空気袋を持ってるよ。

だからどうだって気もするがw
890NPCさん:03/05/30 00:10 ID:???
忍者戦隊カクレンジャーに登場した「がしゃどくろ」はヘビメタパンク野郎で
「大天狗」はメキシコ風スタイルでバンジョー持っていたかな(アミーゴって感じ)
891NPCさん:03/05/30 11:27 ID:MXWJobHp
アニメタルのキャラはいろんなキャラが混じりそうだな(w
892NPCさん:03/05/30 12:37 ID:???
>石の体
 そのまんま、石琴(せっきん)というものが…
893NPCさん:03/05/30 20:07 ID:MXWJobHp
レスタトみたいに吸血鬼でロック歌手なんてのも作れそうだ。
894NPCさん:03/05/30 21:15 ID:???
木魚の付喪神で[破術/誘眠](LC3)。
……だからどうした、って気もしますが。
いっそ、精神操作系全般への「破術」(LC10)なら、使いどころもあるかも。
895NPCさん:03/05/30 21:50 ID:???
>>888
ダーリン、いかすジャン!
896NPCさん:03/05/30 23:08 ID:???
>>894
木魚のリズムって、逆に「誘眠」そのものの様な気がw
897894:03/05/30 23:22 ID:???
マジレスすると、木魚は「決して目を閉じない」魚を象ることで、
眠らない克己心の象徴になっているのです。
だから「睡魔」に取り憑かれた修行不足の坊さんを叩き起こす能力を
持たせてみたかったんですけど…。
そうか、「誘眠」と両方持たせる手もアリか(笑)
898NPCさん:03/05/30 23:24 ID:???
【直感】

…ポクポクポクチーン♪(坂本千夏ボイスで)
899NPCさん:03/05/31 02:06 ID:???
妖怪風鈴

「ガラスの体」
「飛行」速度・高度が低、クラゲのように空中を漂う。
脚はなく(両足喪失)、ぶら下がった舌(ぜつ)が腕代わり。

妖術
「直接攻撃:音」”自分中心のみ”の”爆発”
「温度変化:冷却」、もう少し戦闘向けにするなら「炎中和」も
「感情封印」で心を静める音色。
900NPCさん:03/05/31 02:12 ID:???
>>899 カコイイ!
901NPCさん:03/05/31 02:15 ID:???
>>899
妖術には、”自然の風がないと使えない”の限定

口癖
「クーラーは情緒がない、扇風機を使え!」
「夏は暑い方がいいんだ!」
「団扇は日本人の風流の極み」

表の顔は屋台の蕎麦屋。
アニメキャラ妖怪といえば、貞子ばりの映像内異空間移動と活版印刷術の感染力を持ち、
皆が注目する名声を持ち、豪勢に増強や連動が散りばめられた【閃光】の妖術を持つ
黄色のボディの彼なんかどう?サケオニイヤーの主なイベント、思い出してたら、思い出しました。
あの黄色いアニメキャラのことを。
もしトレーナーが1980年代の食人系人間型妖怪で、貞子ばりに画面抜けや増殖したらイヤだな。
誰か、内輪でプレイしない?
若い女性をビデオの中に、「プリズナー」状態で確保する型の拉致り系妖怪も。
んで、ハードSMエロゲーのキャラとして異空間無限地獄。
黄色い救急車、というのも>>1を迎えに来ました、みたいでいいかも。
黄色いケ●●●ウが出てきて「あと3秒」とか出たら完全な不意打ちのうえ、
たいてい一撃氏だな。
アニメキャラ妖怪どうよ?
903NPCさん:03/05/31 10:58 ID:???
↑ボヘミアン・ラプソディ?
ジョジョはちと違う気がします。
それとはまた違いますよ。
905NPCさん:03/05/31 14:18 ID:???
クリスマス限定妖怪「ジングルベル」
妖怪サンタクロース、赤鼻トナカイと三人一組で世界中を飛び回る。

体は無数の鈴が集まった、”核あり”の「集合体」
「心理的透明」と「超タフネス」を”他人に影響”
「天候制御:降雪のみ」
「直接攻撃妖術/音&冷気」踊りながら全身の鈴を鳴らさないといけない。
906NPCさん:03/05/31 14:48 ID:???
音楽に関わりある妖怪っていったら、
「深夜の音楽室で鳴り響くピアノ」
が有名じゃない?
907NPCさん:03/05/31 15:41 ID:???
楽器は大事にされやすいから、つくもがみにもなりやすいのではー
908NPCさん:03/05/31 15:47 ID:???
それが集って、妖怪ネットワーク「〜〜〜オーケストラ」とか。
909NPCさん:03/05/31 16:52 ID:???
>>907
元々、歌や演奏には気持ちや魂を込めるといいますし。
演奏者本人すら気付いていなかった心の奥底の想いが実体化することもあるかも。
910NPCさん:03/05/31 17:12 ID:???
>>908
団員の年齢構成や国籍がばらばらだったら、そこは怪しいぞw
サンタクロース=師走の犯罪ロリコン、という説はどう?
白くてきれいで丈夫な袋には、児童が入ってるの。
裏社会の闇取引の常連なの。
アニメキャラ妖怪といえば、光るピ●●●●や根絶して久しくて皆すぐに対処できない
疫病で攻撃するハ●太●やテイマーを●姦するデ●●●が面白そうかも。
一撃数百万人のピカ様は、ある意味初号機に勝ってましたよ。
あの「閃光」に天然痘が増強されてたら鈴木光司的世界観ですね。
楽器妖怪といえば、楽器を着て移動する中の人、が本体だろうね。
みんなもバイオリン持ってるなら、たまには中覗いてみなよ。
目が合ったときが脳まで掻き回される時かも知れないけど・・・・・。
912NPCさん:03/05/31 18:49 ID:???
>サンタクロース=師走の犯罪ロリコン、という説はどう?
>テイマーを●姦するデ●●●が面白そうかも。
両方ともそういうエロマンガもうあったりする…。
それはさておき、最後2行面白怖いな…。バイオリンも持ってるんだよな…。
913NPCさん:03/05/31 18:52 ID:???
>>912
いや、まあ、むかし、ネズミと眼が合ったことがあったんだが…
914NPCさん:03/05/31 19:06 ID:???
>>911
弦楽器系なら、弦を目標の四肢に絡みつかせて傀儡に(憑依)
915NPCさん:03/05/31 19:26 ID:???
>>906
ピアノの怪談っていつ頃生まれたんだろう?
それ以前の怪談に類型とか見あたらないけど、誰かの創作?
916NPCさん:03/05/31 21:04 ID:???
自動的に楽器が鳴るってのは昔からないですかねえ?
んでピアノはたいてい黒ですから暗闇の中の恐怖にしやすかったんでは?
917聖マルク:03/05/31 21:28 ID:???
「勝手に鳴る楽器」が「学校の怪談」に取り込まれた結果として、
どこの学校にもある(と思われる)「音楽室のピアノ」になったんじゃないかね。
918NPCさん:03/05/31 22:06 ID:???
「バイオリン」とか、「三味線」とか、「木琴」とか、別の大きなパーツが
必要な楽器は、どうにも独りでに鳴っている様子がイメージしづらいですね。
あと、奏者と一体化したイメージの強い、ギターや管楽器系もちょっと。

その点ピアノやハープだったら、技術のない人間が触るだけでも音が出るから、
独りでに鳴っているだけでは、原因が楽器か「見えない誰か」かが
分かりにくくて、不思議さもひとしお、という事情かも。
919NPCさん:03/05/31 22:13 ID:???
ガラガラ蛇の変化

人間の顔は陽気なメキシカン。
マラカス奏者のラテンミュージシャン。

妖力
@感知能力は「赤外線視覚」
 他にも生物学的に再現するなら「超嗅覚」「瞬膜」もあり。
@移動能力、基本は「特殊移動」
 「物質透過:土」か「穴掘り」で砂に潜って獲物に近付く。
@体格は「伸張」。
 「体色変化」を持ってる種族はいたかな?
@武器は「牙」+「毒分泌」
 もちろん「呑みこみ」も。

妖術
「直接攻撃/実体=化学」”無生物に無効” ”射程短縮”
「恐慌」「困惑」「誘眠」「金縛り」を、尻尾を振って仕掛ける。
ミュージシャン妖怪だから「踊り」も面白い。
ピアノは、自動演奏してるのを見たら、電源やスイッチは確認するこった。
921NPCさん:03/05/31 22:57 ID:???
>>919
攻撃妖術「サイドワインダー」
実体=肉体の”体当り” ”爆発”
ホーミングにしたいけど、”絶対命中”はN向だから、
”曲射”か”眩惑効果”で近い効果を。
922NPCさん:03/05/31 23:03 ID:???
>>919
すでにミュージシャン妖怪というより蛇妖怪のテンプレになってる気がw
923NPCさん:03/05/31 23:34 ID:???
流浪の楽団、みたいに定住せず、たまり場も持たないネットワークって誰か使ったことある?
924NPCさん:03/06/01 00:22 ID:???
>>923
問題は、冒険の舞台をあちこち変えていくと、土地勘のない場所でのプレイになってしまわない?
925NPCさん:03/06/01 00:24 ID:???
>>915
夜中にひとりでに鳴る、お寺の鐘ってのは良く聞く話じゃない?
926NPCさん:03/06/01 00:26 ID:???
>>920
自動演奏する楽器って、いつ頃生まれたんだろ?
江戸時代には既に、そういったからくりはあったと思うけど。
927NPCさん:03/06/01 01:10 ID:???
>>926
オートマター?
バネとゼンマイの「機械の体」なんだろうな。
928NPCさん:03/06/01 01:12 ID:???
>>926
電気式の自動演奏装置なら、1910年にバイオリンの演奏装置が作られたそうですね。
byギャラリーフェイク
929NPCさん:03/06/01 01:37 ID:???
>>915
「真夜中のピアノ」ってもしかして全国の小中高の、全ての校舎に一体ずついるんだろうか?
(ここ数年の新設校には不在かもしれないが)
そうだとしたら、全国でも最大級の一族かもw
930NPCさん:03/06/01 01:40 ID:???
>>929
実は一体しかいない妖怪で、「門:音楽室のピアノ」で全国行脚してたり。
GS美神のメゾピアノのパターンね。
931NPCさん:03/06/01 01:44 ID:???
長年使われたピアノの付喪神、でもあるんだろうけど、
怪談として語られることが多くて、そう単純な分類にはならないんだろうな。
932NPCさん:03/06/01 01:46 ID:???
>>931
生徒の愛情を受けて、優しい妖怪になりそうだけど、
学校の怪談として恐れられた分、恐怖型の人間を襲う妖怪になる可能性も高いな。
933NPCさん:03/06/01 01:56 ID:???
>>932
優しそうなおなご先生のイメージです。

やっぱ音楽を教えるのは女の先生のイメージが強いんだよな。
934NPCさん:03/06/01 01:59 ID:???
>>933
ひっつめ髪、ビン底のような眼鏡。
オールドミスになってしまう罠w
935NPCさん:03/06/01 02:03 ID:???
>>929
年に一度のピアノ妖怪の会合ってのも面白そうな。
数千台のピアノの大合奏大会とか
936NPCさん:03/06/01 02:05 ID:???
ピアノ妖怪の外見?

そりゃ当然、財津一郎だろ。
「しもべ」にキャットギャルたちw
937NPCさん:03/06/01 02:07 ID:???
>>936
ピアノ売ってちょ〜だい♪

かよw
これって関西ローカルじゃないの?
938NPCさん:03/06/01 02:10 ID:???
>>936
ピアノの蓋の中で財津一郎が華麗なステップを踏んでるわけだ。
真夜中にw
939NPCさん:03/06/01 02:25 ID:???
そういや我が家にも10年以上開けてないピアノがあるなあ。
こんな扱いじゃ、付喪神にもなれないな。
940NPCさん:03/06/01 02:28 ID:???
明日の夜あたり、939の家のピアノが動き出し、
体を引きずるように階段を這い上がり、ベッドの上の939に語り掛けます。
「弾〜いて〜くれ〜」
941NPCさん:03/06/01 02:34 ID:???
ピアノ妖怪といえば、お友達に「笑うベートーベンの肖像画」ってのもいそう。
942NPCさん:03/06/01 02:38 ID:???
>>919
弱点:笛の音色を聞くと踊り出してしまう。

レッドスネイクカモーン!
943NPCさん:03/06/01 07:44 ID:???
音楽妖怪の楽器攻撃?そんなの耳を塞げば平気じゃん。


「甘い!私の楽器の音色は脳に直接響くのだ!」(某小宇宙漫画風に)
944NPCさん:03/06/01 14:24 ID:???
>>943
鼓膜破れても聞こえるんですねw
945NPCさん:03/06/01 14:34 ID:???
>943
たぶん、それ音じゃないしw
946NPCさん:03/06/01 15:25 ID:???
鼓膜は破れても音は聞こえますが、それが何か?
お味噌を揺さぶるとかは実際あるそうな。
よく見た者の死に顔が映る鏡とか有るけど、若者には老人の顔は普通はむしろ安心できるよね。
天寿、まっとうの予感。
普通に今の顔が映るのは、微妙。鏡の伝説が嘘なのか、その時がもうすぐなのかパッと見じゃわからない。
少しふけたぐらいとか、若さも髪形も今の顔だけど今は無い疵が付いている、てのが確実に恐いよね。

ピアノ妖怪は、中の女の人は弦が体を締め付けて苦しいだろうな。ゆで卵スライサーみたいに喰い込んでて。
人が弾いている時は、変な声を出してしまうかも。
でも、学校だと日が暮れてくると寂しくなるから、そのへんで児童を物色して徘徊しているかもね。
夜中に卒業生の家に来るかもね。
もし夜中に遭遇したらどうするよストライプババアが。
戦前の道具で縫われるぞ。
948NPCさん:03/06/01 18:08 ID:???
>>946
あれやね、骨wではまず音とは何かと、聞こえるとはどういう―止めまw
949NPCさん:03/06/01 21:06 ID:???
”音が相手の耳に入ったときのみ効果を発揮する”という限定になるのかな。
950NPCさん:03/06/01 21:16 ID:???
>>949
しかし、使う楽器の種類で音の大きさを割り出し、周りの騒音がどれ位か算定し、相手の聴力で判定する。
処理が滅茶苦茶大変だよ。
951NPCさん:03/06/01 21:20 ID:???
>>947
確か、ピアノの弦ってd単位の圧力がかかってるんじゃなかったっけ?
緊縛とかいうレベルじゃないかと…
952NPCさん:03/06/01 22:40 ID:???
>>947
想像してみる。
多分、鍵盤が歯で、蓋が上顎になるんだろう。
で、千切れた弦が乱れ髪のようで、4本脚で徘徊。
953NPCさん:03/06/01 22:58 ID:???
>>952
「人喰いピアノ」

外見
「木の体」「複数の脚」
「追加移動力」:キャスター付きで移動が楽々なのだw
「武器の手/鞭」:ピアノ線が獲物を薙ぎ払い、絡め取る。
顔がないので目は見えない(視覚障害)
代わりに「指向性聴覚」「ソナー」「接触感知」
「吠え声」重低音を響かせ「恐慌」を発動。
そして当然「呑みこみ」

954NPCさん:03/06/01 23:02 ID:???
>>946
お肌の触れ合い会話
955NPCさん:03/06/01 23:17 ID:???
>>951
 昔、浜松の某社工場で「指が飛ぶので注意」と説明を受けました。
956NPCさん:03/06/01 23:37 ID:???
>>953
>顔がないので目は見えない(視覚障害)

譜面台の表面にうっすらと浮かび上がっている顔ってのは?
その顔は、一番最近呑みこまれた犠牲者のものだったり。
957NPCさん:03/06/01 23:39 ID:???
いまさら当たり前のことを聞くようで恥ずかしいんだが……
楽器妖怪が自分の出自と同じ楽器の音を出すのに、なにか妖力とか妖術を特に取る必要ってないよな?
958NPCさん:03/06/01 23:51 ID:???
>>943
無生物にも通用するの変形で、聴覚のないものにも通用するでもつけるべきかな
一応音楽演奏の技能判定が必要の限定入れて。
真空で音(振動)そのものが届かないだったりすると効かない程度の限定で
959NPCさん:03/06/02 00:01 ID:???
>>957
「器物変身」の説明で、その品物本来の能力はあるとなってことから考えて、
妖怪の姿でも、無理な外見でなかったら演奏して音が出せると考えてもいいんじゃないかな。

無論、ちゃんとした音が出せるかどうかは技能判定がいるだろうけど。
バイオリンなんかは、ただ音を出すだけで技能判定がいるのだろうな。
ただ、分身に演奏してもらうならともかく、自分で自分を演奏するなら、
<楽器>技能ではなく、<楽器/自分自身>が必要かも。
960NPCさん:03/06/02 00:26 ID:???
ちゅーか、ぶっちゃけ「そーいう声です」と主張してもいい範囲のような。
961NPCさん:03/06/02 00:28 ID:???
>>960
「美声」もつければ文句も出ないだろう
962NPCさん:03/06/02 00:36 ID:???
とりあえず、誰も立てないようなので次スレを立ててきました。
GURPS百鬼夜翔 第6話 【7th thread】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054481527/l50

ぼちぼち移動して下さい。
963NPCさん:03/06/02 00:44 ID:???
>>959
><楽器>技能ではなく、<楽器/自分自身>が必要かも。

わざわざ別の技能で取らなくても、−3修正で似た楽器は扱えるんだから、どちらか片方を取っておけばいいんじゃない。
964NPCさん:03/06/02 05:23 ID:???
>>960
ウグイスとかホトトギスの鳴き声なんかも「美声」のバリエーションの一つなんだろうな
965NPCさん:03/06/02 12:12 ID:???
>957
どうしてもGMが要求してきたら、「音真似」の1/4、
4CPでも払っておきましょう(笑)。
966NPCさん:03/06/02 12:20 ID:???
>>965
「ささやかな使い方」ってやつだな。
楽器の音が出せる程度なら、1CPでも十分な気もするが。
967NPCさん:03/06/02 17:34 ID:???
>>965
>>966
ただその楽器の音が出せるだけなら、1cp
<楽器>技能があれば本物と同じように演奏できるなら、4cp
くらいで。
968NPCさん:03/06/02 17:40 ID:???
>>967
状況によっては、
「衣裳:5cp」で実際に使える楽器、として出した方がいいかも。
969NPCさん:03/06/02 21:30 ID:???
その妖怪のアイデンティティそのものに関わるモンだから
ケチケチせずに20CPくらいつぎ込んでもいいような気もするけどな。
970NPCさん:03/06/02 21:42 ID:???
>>969
そりゃ必要なら20cpくらいつぎ込むけど、何に対して?
アイデンティティに関わるものだからこそ、人間平均的レベルなのでは?
それはそうと、ピアノ妖怪の解説のとき、一瞬でも「変な声を出してしまうかも」に反応したヤシ、手を挙げろ。
972NPCさん:03/06/02 21:46 ID:???
>>971
ハイ、と、ちがう所を挙げてみるw
973NPCさん:03/06/02 21:49 ID:???
してみると音叉妖怪は竈の一族みたいに多人数になるのかな?

♪ドはどうしても払いたくないのド〜
♪レは冷酷な集金人のレ〜

とか歌うとフクロにされるんでしょうなw
974NPCさん:03/06/02 21:56 ID:???
>>973
日本中の音叉妖怪が「共鳴」関係にあったりして。
日本中のホームレスが「共鳴」関係にあったらイヤですね。
976聖マルク:03/06/03 00:15 ID:???
>968
でもそれだと本体とは別に楽器が存在することになりはすまいか。

>973
オタクの用心棒かよっ!
977NPCさん
>>976
そういやそうだな。
「衣裳:楽器」はローレライとか弁財天とかの場合だな。